【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ54【神主】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
主に東方シリーズを中心としたZUN氏の音楽について語るスレです。
アレンジの話題もOKです。

上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/

上海アリス幻樂団アレンジ曲リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-music.html

東方幻想音樂館@「裏にも無い真実」 ([ENTER] → [東方幻想音樂館])
ttp://www.geocities.jp/rtnnj125/

東方同人CDwiki
ttp://www16.atwiki.jp/toho/pages/1.html

東方CDデータベース
ttp://www.jv44.info/cddb/

前スレ
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ53【神主】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1231339544/
2SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 12:36:13 ID:auivW2A8
【注意!】
・書き込む前にテンプレを読んでおいてください
・東方アレンジCDの話題もOK
・荒れるので割れ(違法なダウンロード)についての話題は禁止。CDはちゃんと買いましょう
・質問をするときは必ずレスを良く読みましょう
・荒れるので動画サイトの話題やURL貼り付けは禁止です。専用スレでどうぞ

【東方】ZUN氏の音楽の動画サイトでの二次創作を語るスレ1【神主】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1230311922/


【Q&A】
Q,CDはどこで買えますか?
 A,コミックマーケット、例大祭、サンクリなどの即売会や、
  虎の穴、メロンブックス、ホワイトキャンバス、あきばおーなどの同人ショップで買えます
Q,これだけは聴いとけってCDある?
 A,人の好みの問題なので一概には答えられませんが、本家CDは聴いておいたほうがいいでしょう。
Q,○○が売り切れなんですが、どうやったら手に入りますか?
 A,売り切れてても再販する可能性があるのでサークルのページをこまめに確認。絶版なら
  近くの中古ショップやヤフオクで手に入る可能性があります(ただし元の値の何倍も掛かるかもしれないので
  お勧めしません)。通販では売り切れでも、店の方には在庫がある場合もあります。店員さんに聞いてみましょう。
Q,CDが手に入らない・・・俺は割るぞーッ!! ジョジョー!!
 A,キミが!泣くまで!殴るのを止めないっ!!
Q,あなたは今まで買ったCDの枚数を覚えているの?
 A,13枚。私はレコード派ですわ(大嘘)
3SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 12:49:19 ID:mLDD8GLC
1乙
4SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 13:26:37 ID:U6MMEShT
1乙UN

上海アリス幻樂団アレンジ曲リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-music.html
東方幻想音樂館@「裏にも無い真実」 ([ENTER] → [東方幻想音樂館])
ttp://www.geocities.jp/rtnnj125/

この2ついい加減テンプレからはずそうや
5SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 13:49:59 ID:fRNBhrpe
次スレが立つ頃に想起させるべし
6SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 14:39:17 ID:krR7HbzE
んだな、絶対忘れるから覚えてる人はお願いします
7SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 15:28:46 ID:OTRcvGDf
BLANKFIELD通販復活してますよっと
8SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 15:39:26 ID:oCCkl/Py
      _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
      >私が出ないとDVDは出せないんですよ!? <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^^Y^YY^Y^
     /⌒ヽ   /⌒ヽ          /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ        /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |         |      | |     |
    |     | |     |        |      | |     |
    |     | |     |         |      | |     |
    |      V     ヽ        |      V       ヽ
  /              \    /              \
 /                 ヽ  /                 ヽ
 |                  |  |                  |    
 |      ●         ●   |  |  ●       ●      |  
 ヽ                /   ヽ                / 
  \        ×    /    \    ×       /
     -、、,,,,,___,,,,,、、-        -、、,,,,,___,,,,,、、-
9SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 15:47:13 ID:zu4p9Cgz
      __i.\_/!_
     ゝ, "´⌒`ヽ   
      ノ.ノノメノハノ〉〉   いちおつ!
     ∩,リ!.゚ ヮ゚ノ!/|     
     〈~)i`H´i(~!つノ    ∴
      .,く,ハヽ ン、,ゝ +∵。
      .`'-^"ヽ_)~  ∵
10SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 15:57:24 ID:HaV0eemN
今年もどぶさんとドラゴンロードさんの痛いトークが聞けるかと思うと今からドッキドッキのワックワックDA☆ZE
11SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 15:59:12 ID:Eljjmw2Y
他人の原曲でメシがうまい
12SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:12:13 ID:vL7L3l19
心が酷く汚れている人がいるようで残念です。
13SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:26:28 ID:wbRm6g0V
オーエンより道中曲の方が好きな俺は異端
14SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:32:53 ID:PZ/Ojs7O
幽々子よりルナサが好きな俺は異端
15SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:35:28 ID:hswK+jh1
>>13-14
ん?居たんだお前ら。
16SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:36:30 ID:dzNnmG0r
はいはい異端異端
17SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:52:28 ID:OkRwZfY3
言葉狩りと揚げ足取りが多いスレはここですか?
18SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:53:11 ID:meTBom2I
いーたんっていうとかわいいよね。
西尾維新的な異端さで。って考える俺は異端?
19SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 16:53:34 ID:3EGAw/gW
ネストリウス派
20SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:08:32 ID:l/u72yUY
東方のアレンジ買ってる時点で異端だから
いちいち異端って言わなくてもおk
21SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:09:34 ID:JlaBUGBL
>>19
異端審問で追い出された人乙!
22SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:11:53 ID:ym7wad+c
こんなに異端児がいたんだね
23SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:14:19 ID:3y+FiEuv
イタンGってのもいたな
24SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:19:19 ID:9XM91wy3
戯言シリーズとか一作目で投げた
25SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:22:50 ID:ym7wad+c
>>24
二作目で見違えるよ
26SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:24:41 ID:jyygk9va
秋葉原のK-Booksに紅鋼売ってるのな
駿河屋で買った俺は…orz
27SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:28:08 ID:d+aXAdcy
森羅が最高
28SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:31:34 ID:hMqLDhkl
諏訪子が殺されたんだけど
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51322492.html
29SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 17:35:41 ID:HeDunFZN
おっせえええええええええええwww
いつの記事だよwwwwwwwwwwwwwww
30SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 18:10:08 ID:yg9LjdeA
冬コミで地霊殿オンリーのCDがかなり出揃ったな
31SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 19:00:25 ID:NU06H3/T
音屋が調子こいてんじゃねーぞ!
32SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 19:12:21 ID:PZ/Ojs7O
C-CLAYSでもSYNC'ARTSでもどこでもいいからゲストで櫻井アンナ連れて来てくれ
33SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 21:39:19 ID:WxOrD5DY
東方怪奇談 不思議の国のアリス のロックかメタルアレンジのオススメあったら教えてくれないか。
34SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 21:42:23 ID:o14bmko6
>>33
dialogue 〜Prim Girl〜のTr03
35SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 21:46:30 ID:jOD+24qC
終末感漂ってるな
36SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 22:09:08 ID:OTRcvGDf
櫻井アンナ嬢の歌しか聞こえないアレンジは良かった。声も好き。
東方アレンジで出るなら、どうせなら相方の六弦A助と組んで参加してほしいな。
つってもあそこオリジナル作品でも早く売り切れるぐらい人気あるみたいだからあんまり東方アレンジは期待できなさそうだけど。
37SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 22:28:04 ID:H2apiMjN
>>33
ぴずみょんのグリモアオブアリスに入ってるぽい
CD出してるとこだとそれぐらいだな

フリー公開作品ならもっとありそうだけどここの住人はアンテナが粗末だから補足は期待できない
38SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 23:40:27 ID:jx0xEPKw
音屋氏ね
39SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 23:41:31 ID:9Kh2capX
冬に新作出したサークルは例大祭は無しと考えていいんだよね?
40SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 23:44:30 ID:yQgOSMAR
例大祭もしっかり稼がせていただきます^^
41SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 23:45:32 ID:PZ/Ojs7O
電波が星の器星の器って言ってたような気がしてもってるCDの中から星の器アレンジ探して結局緋想天サントラの聴いてみたがサビがかなりいいな

アレンジ少ないのはやっぱ旧作だからなのか
42SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 23:47:48 ID:t1XE4OVK
今しがた、Golden Pe Doneで
夏のおまけCDをフリー公開してることに気づいた
アリスマエステラのアレンジが凄く好きなんだけど、音質がちょっと勿体ないな
43SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 23:54:50 ID:6mYeChz5
不思議の国のアリスといえばColorfulCubeのが良かったが
活動休止なんだよな・・残念
44SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:01:39 ID:vAE+lMOj
旧作はどぶのアレンジが意外と好きだ
45SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:02:34 ID:r+Bukoke
旧作関連なら東方夢終劇のBGMがよかったなー
あとで調べたらMyonMyonが担当してるのに驚いた

CDで売ってくれんかね
46SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:05:12 ID:fpJdXoaX
夢終劇は墓まで持ってくレベルだわmp3データのみ
47SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:12:23 ID:VLhlqdMc
夢終はだらけで300円で売ってたな・・・
音楽のために買ったとしても破格すぎる
48SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:12:48 ID:AkApPYgr
旧作アレンジならJun.Aのベストに入ってた
眠れる恐怖 〜 Sleeping Terrorがほんとかっこよかた
49SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:18:40 ID:15GPjcFK
今回のどぶが珍しく良評がちらほら見えたから買ってきてしまったが、
耳コピレベルよりはマシになっただけで、やっぱりどぶクオリティでしたとさ
音がしょぼすぎる…… 電波の嘘吐き〜
50SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:19:47 ID:aMEKy4Ms
まだ耳コピにしか聞こえない奴いたんだ
51SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:28:02 ID:2Z14ZFe4
聴いてないけど、どぶがすごいんじゃなくてわさもんがすごいんじゃないか?
52SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:32:05 ID:cxPSpCRb
わもさん生きてたのかー
53SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:32:08 ID:S26lN+zC
聴いてないけどwwww
いい加減恥ずかしいからそういうのやめた方がいいよ
54SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:36:18 ID:eu7/6MlR
>>34
アコギとアコーディオンのセクションは確かにかっこよかった
55SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:36:35 ID:hFG/nYU7
>>53
まあ落ちつけよ
56SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:50:03 ID:c357IwUG
めちゃくちゃ微妙な話だけど。

「Chant and Tribal Dance」
って曲があるんだけど、なんとなくだけど地霊殿を思い出させた。
57SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 01:47:30 ID:LM7pte3N
>>49
べつにどぶの音が大変化したとは書かれてないんだからあれを「耳コピレベル」と思っていままですスルーしてたおまいさんが急に手をだしてみるのが間違い

いや,試しにまた聴いてみるのは勝手なんだが,電波に文句言ってどうすんだよw
58SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 01:48:44 ID:w04Z27FW
前々から疑問に思ってたんだけど、
同じ原曲重視&マンネリ気味でも、なんでどぶは叩かれてししまいは叩かれないの?
ちなみに単なる疑問であって俺は両サークルとも好きだよ
59SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 01:50:24 ID:vfjTqX9L
売れてるか売れてないかの違いじゃない?
60SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 01:56:36 ID:WAwFL5dY
>>58
あれがししまいブラザーズだからだ
それに対してどぶウサギはどぶウサギではないから
61SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 01:58:11 ID:2fOdu9df
アレンジャーとしてのどぶはあのシリーズにはいないからな
62SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 02:24:30 ID:15GPjcFK
>>57
いや、iCE〜ではいい仕事してるな、と思ってたからさ
もしかしたらやれる子になったのかと期待してしまったんだ
63SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 03:15:48 ID:wU5n68SI
どぶの新譜の話か・・・
わさもんギター頑張ってるからそれなりに聴けるが
根本的にもう二つ三つ皮剥けてくれないと
つらいものがあるかな
64SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 03:21:29 ID:8eyB8De6
      _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
      >   俺 に 感 謝 し て い っ て ね !!!  <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^^Y^YY^Y^
     /⌒ヽ   /⌒ヽ          /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ        /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |         |      | |     |
    |     | |     |        |      | |     |
    |     | |     |         |      | |     |
    |      V     ヽ        |      V       ヽ
  /              \    /              \
 /                 ヽ  /                 ヽ
 |                  |  |                  |    
 |      ●         ●   |  |  ●       ●      |  
 ヽ                /   ヽ                / 
  \        ×    /    \    ×       /
     -、、,,,,,___,,,,,、、-        -、、,,,,,___,,,,,、、-
65SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 03:50:09 ID:cxPSpCRb
どぶさんは実際ズルムケだけどなぜか隠してるよ
66SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 05:13:03 ID:vfjTqX9L
サンクリとコミケの参加者の個人情報流出したけどどぶさん大丈夫なのかしら
67SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 06:02:21 ID:w04Z27FW
けエロ系とかじゃないからバレてもそこまで被害は・・・
と思ったが押しかけとか結構いるらしいしこの件はかなりマズいよな
68SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 08:18:21 ID:3qnd85eC
さて第6回東方ランキングが明日に迫ったわけで、投票する曲は決まりましたかな皆さん
69SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 08:30:27 ID:fpJdXoaX
ニコ厨様には勝てません
70SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 08:38:06 ID:UFgHQeee
フラワリングナイトが上位に来るのかねえ
71SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 08:43:09 ID:5Zd9v4qV
多分>>64で心象悪くしたのが原因だろうなぁと俺は思ってる。
72SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 09:40:53 ID:76Ha+3oz
一度も投票したことないんだけど
過去に投票したことある人って次の回までに自分内順位がそんなに変動したりするの?
73SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 09:45:07 ID:15fRUPS8
原曲だけ聴いてると順位にさほど変動なさそうだけど、
アレンジ聴くとそんな好きじゃなかった曲も好きになって云々
74SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 09:48:01 ID:5Zd9v4qV
そんなに劇的には変わらないなw
多分俺の中でネクロ・千年幻想郷・六十年の3トップは変動しないと思う。
75SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 09:53:44 ID:76Ha+3oz
>>73
なるほど
でも投票するほど好きな曲ってのは、やっぱそうそう変わるもんじゃないよなぁw
今後、どんな名曲が出ても俺の中でセプテット・紅茶館・ネクロの3強は変わらなそう
76SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 09:54:57 ID:Fpy6bDNQ
これは外せないという曲は心に決まっているがそれに順位をつけるのがねぇ・・・
77SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 09:57:53 ID:UFgHQeee
原作の新作が出てることが大きいだろ
78SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 10:31:24 ID:vfjTqX9L
今年もエクステンドアッシュ、東方妖怪小町、広有射怪鳥事の3曲は不人気なんだろうなあ
79SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 10:35:13 ID:2fOdu9df
あえてそこを選んでるような選曲だなw
80SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 10:58:11 ID:3VWoRRKU
>>54
個人的には後半のツインギターの方がやばかったな
サガっぽいとか某ねとらじで言われてたけど納得したわw
81SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 11:05:32 ID:3qnd85eC
TOP30くらいまでは投票しなくても勝手に上がってくるから、それ以下の埋もれてる曲に票を入れたい
二色蓮花蝶・東方妖怪小町・天狗が見ている・お宇佐さまの素い幡・彼岸帰航辺りは選びたいところ
82SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 11:08:12 ID:15fRUPS8
>>78
だがその3曲はメタルアレンジに向いてるんだよな
主旋律がたまらん
83SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 11:40:07 ID:8m1cg+w/
エクステンドアッシュはマジで合うね。
メタルアレンジはなぜかボス曲より道中曲の方が合う。
84SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 11:43:46 ID:aLvAlRP0
千年幻想郷 〜 History of the Moonは外せないとして、
砕月もいいしフラワリングナイトもいいし東方妖々夢もいいし
墨染め桜も妖々跋扈も東の国の眠らない夜もDemystify Feastも
月まで届け、不死の煙もあーもう20曲くらい挙げさせろ。
85SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 12:01:45 ID:MJvQoSAP
1位が明治十七年の上海アリスである以外順位決まってねーな
気分によってその日聴きたい曲変わる
86SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 12:17:17 ID:fSW1pCIV
とりあえず衛星カフェテラスには絶対入れる
地の曲があるから期待できないけど去年より順位上がることを願うよ
87SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 12:40:38 ID:dG4toHRO
永遠の巫女は外せない
88SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 12:49:48 ID:tV8Lxzuq
幻視の夜は外せん
89SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 12:53:31 ID:BwhM80NG
広有射怪鳥事とルナダイアルは外せん
地の曲は好きなのが多すぎて選べないのが困りどころだわ


どうでもいいが今更ながら踊る東方レイヴを買ってみたんだが
内容はいいのにブックレットの裏絵ひどいな
90SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 13:03:57 ID:cxGC3GT0
天空の花の都ははずせない。というか4面道中曲がどれも熱い。
地も名曲ぞろいだしなぁ。投票枠が7に増えて嬉しいがより悩むわ。
91SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 13:18:57 ID:6IV+mRnW
天空のグリニッジとG Freeは外せないだろ・・・と思ったけど
本家STGで使われてない曲に投票するのはちょっと気が引ける
まぁ、厄神様の通り道に投票してきますわ
92SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 13:21:28 ID:Xthc1OGC
>本家STGで使われてない曲に投票するのはちょっと気が引ける
なんでだよw
93SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 13:35:16 ID:F41YXCDS
そもそも東方シリーズ人気投票なのに何で大空魔術の曲が入ってるのか疑問
94SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 13:55:51 ID:Tm2N/8Fl
投票タイトルにそぐわない気がするんだよな
俺も過去の花とかカフェテラスとか大好きなんだけど

とりあえず、スターヴォヤージュは外せない
95SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 14:02:35 ID:6IV+mRnW
>>93、94
そうそう、そんな感じ
秘封倶楽部と東方に関連性が全くない訳ではないんだけどね・・・
96SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 14:04:11 ID:mNw0Sptk
いつもどーり上海紅茶館
97SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 14:06:45 ID:W3f7k5Au
人気投票支援アレンジがあったらいいなぁ
98SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 14:08:39 ID:wenmN+p3
「桜花之恋塚」とかどーなるんだ?
ありゃ秘封だし、元々は西方だよな
幽香のテーマ曲ではあるんだが
99SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 14:13:34 ID:iNOAc9TU
東方project関連曲人気投票

ってことでいいんじゃないか。
100SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 14:18:17 ID:t1wgEOZO
今回は有頂天変と幼心地の有頂天に入れようかな
最近この曲の良さに気付いてヘビロテしてる
101SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 14:50:16 ID:5yqlnInG
プレインエイジア 運命のダークサイド 千年幻想郷 少女さとり
魔法少女達の百年祭 東方妖々夢 ハルトマンの妖怪少女
に決定。   古明地姉妹の登場でさよならおぜうとケロちゃん
102SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 15:40:27 ID:UsOgshEg
芥川龍之介の河童 神さびた古戦場 運命のダークサイド
広有射怪鳥事 少女さとり 上海紅茶館 千年幻想郷 かな
遠野幻想物語と懐かしき東方の血も入れたい…。悩むなぁ〜
103SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 16:15:24 ID:xOFVw1Wp
月時計 墨染めの桜 ヴォヤージュ1970
神さびた古戦場 少女がみた日本の原風景
幼心地の有頂天 渡る者の途絶えた橋
月まで届け・・・ うーん・・・
104SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 16:17:59 ID:w6+6J6fw
ねば〜らんど2ってどうなんだ?あんまり評判聞かないんだが。
105SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 16:33:31 ID:6IV+mRnW
まぁ、アレだ
投票する曲なんてのは各々の自由なんだからいちいち書かなくてもよろしい
106SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 16:41:56 ID:KS/ZUcQ2
もとよりそういうスレだ
107SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 16:44:24 ID:nyAYLbzx
ZUN氏の音楽を語るスレだしね
108SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 16:48:11 ID:WsAN6XEv
ぴずやのシンセはコシがあって好きだけど雰囲気が出てないな
ノリのいい曲は凄く良いが他が微妙というか奇妙というか
109SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 16:50:28 ID:ZmZTM4jo
>>104
キャッチーなクラブ系が好きな人なら気に入るかもなーって感じ
俺は天音目当てで買ったが他の人がイマイチ印象に残ってない
110SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 17:22:06 ID:oX4T6vg8
なんかタイトル画面曲アレンジしてたら良いのが出来たからnm5867700に上げてみた
当初の発想と全然違う曲になったがなw
111SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 17:25:12 ID:nyAYLbzx
・荒れるので動画サイトの話題やURL貼り付けは禁止です。専用スレでどうぞ

【東方】ZUN氏の音楽の動画サイトでの二次創作を語るスレ1【神主】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1230311922/
112SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 17:31:59 ID:jtQdc2FU
もともと丸上げ動画への嫌悪によるものでしたが,今は明文化され,
どんなにまっとうな自作のアレンジでも動画サイトの話題はここでは禁止です
極めて不当かつ横暴な措置ですがあくまで禁止です
113SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 17:39:57 ID:szWkKFjp
ここから再開
114SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 17:41:36 ID:WsAN6XEv
曲晒しならクーリエにでもあげてくれ
何かしらの反応(キリ番や草など)があるニコニコにうpしたくなる気持ちは分からなくも無いがな
115SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 17:48:22 ID:W6pV47o5
ふぉれすとぴれおもうちょっとボーカル何とかならんのか
試聴してやめた
116SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 17:59:30 ID:sYX+zhgu
ふぉれすとぴれおのnazz-can氏の作品がインストでありますようにと随分前から祈り続けている
117SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 18:05:17 ID:CZibTQuu
>>104
1は好きだったんだけどな
118SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 18:12:59 ID:76t37Wq2
>>104
>>117に同じく
1が神過ぎた
119SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 18:25:35 ID:Xkr69t+S
待望のKOR2が届いたんで聞いてたんだが
懐かしき東方の血のサガ臭やばいな、イントロでおぎおぎしたわ
120SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 18:37:18 ID:/7lpjd5T
安い神だな
121SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 18:49:55 ID:RrY1IWzv
ゆうさん生きてるかな?
122SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 19:47:36 ID:1WIKpz6w
もう投票できるのかと思って見に行ったけどID発行とかめんどくさいな
123SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 20:20:52 ID:Fpy6bDNQ
東方ニュースの投票も工作されたんだから厳重にもなるだろう
124SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 20:22:33 ID:LvJvI0bO
ID発行とか前からだろ
125SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 20:44:15 ID:FGr/jPj9
幻想音楽祭なる三枚組のやつ買ってきたんだが名盤だぜこりゃ…
126SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 21:34:18 ID:cxGC3GT0
>>125
懐かしい。UI-70の蓮華蝶のためだけに買ったなぁ
127SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 21:53:40 ID:mlfNNaaF
幻想音楽祭って魔理沙が可愛いジャケのやつか
128SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 22:09:17 ID:dG4toHRO
東方幻想組曲と勘違いしてないかっていう
129SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 22:10:19 ID:FGr/jPj9
>>127 霊夢が穴の中に指突っ込んでるぜ!
メルランの懐かしき東方の血が格好よすぎで飯食ってる間もヘッドフォンでずっと聴いてたぜ
130SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 22:12:52 ID:cxGC3GT0
3枚組で脊髄レスしたがありゃ幻想組曲のほうだった・・・
音楽祭は耳コピアレンジスレ合同のやつか。あれは3枚目が特に神がかってた。
131SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 22:30:05 ID:FGr/jPj9
リリカのほうも貴重な魔法少女達の百年祭あるしオーエンは雰囲気が良くて萃夢想が切ないというか懐かしい感じする
132SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 22:39:36 ID:hFG/nYU7
何気に豪華だよな
133SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 22:42:48 ID:mlfNNaaF
霊夢がエロい方だったか
134SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 23:55:49 ID:b60jZkca
shibayanの「Unconfirmed frog fights syndrome」フイタ
なんかどっかで見たタイトルだなとは思ったが。
東方キャラでVPのバトルやってみたくなったw
135SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 23:57:06 ID:ompvd5k5
東方wikiにカラオケwikiへのリンク張ったニコ厨ちょっと来い
136SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 00:01:13 ID:zBpI0Kp5
137SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 00:41:24 ID:2u3bKIwB
138SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 00:47:26 ID:NgG7btQp
メイイデンってこんなクソゲーだったとは
139SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 00:50:12 ID:uNUyQmU3
>>137
URL貼ると高校生のみんなが発狂しちゃうから><
140SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 00:52:20 ID:pL0XQIsk
発狂しそうになって叫んでる
141SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 00:52:44 ID:6QTvOExe
キャラ支援はいっぱい追加されているけど曲支援が皆無だな
142SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 00:56:39 ID:IPgiDZU+
>>134
あのアルバム全体的によかったよね。おらも投票してみようかな…
143SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 01:31:06 ID:Ak3fASRh
クレイジー課長さーん
144SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 01:32:35 ID:sraTkaKC
As/Hi
C-CLAYS
Cis-Trance
CYTOKINE
HAPPY CLOVER
SillyWalker
Silver Forest

(´・ω・) カワイソス
【つこうた】サンクリ申込者(漫画・原画・歌手)名簿・スタッフ名簿が流出!!★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232205665/
145SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 01:35:47 ID:mavWTVhi
いちいち貼るな死ね
146SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 01:50:21 ID:g/FeWIwr
みさくらは確実に引っ越しだろうなw
147SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 01:59:19 ID:BF0Y1iId
おちんぽみるくで追い返そうぜ
148SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 02:15:16 ID:sraTkaKC
ヤバイエロ同人描いてるから自宅で犯されちゃうよどうしよう・・・

とか妄想しているブス山さんはいますか
149SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 02:28:08 ID:Fl+iGQ2u
上海紅茶館 夢違Ver
夜が降りてくる 夢違Ver
蠢々秋月
少女さとり
ボーダーオブライフ
妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal
少女秘封倶楽部

ふっ、勝ったな
150SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 02:58:56 ID:YXxtFveA
簑島インストは大好物だけど「舞-MAI-」の千年幻想郷みたいなアレンジもたまには作って欲しいな
151SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 03:18:29 ID:lrZkNt8x
蓑島の住所も流出したのかな?
ポルシェがあるかどうか確認したいw
152SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 03:22:35 ID:GdHOf8qC
>>134
全体的にクオリティ高いんだけど、それとその次のトラックが浮きすぎだw
153SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 04:13:53 ID:yvt5deJ2
俺らは異端w
154SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 04:47:48 ID:ibAdyRF9
ぴずみょんはあと良いヴォーカル見つけるだけだな
ギターベースドラムは鷹やデメトリとタメ貼れてる
リードギター弾かないのはデメトリや鷹と差別化したいんじゃねと妄想
シンセがしょぼいんじゃなくてオケが強すぎるんだろうなー、期待してる
155SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 06:48:39 ID:SghUFJQo
こみトレか
156SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 07:50:59 ID:ZIgYz3eO
だが特に目当てのものもないので
157SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 07:52:17 ID:ZIgYz3eO
件の事で何もないと良いけどね
158SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 07:55:57 ID:HYaGW3dn
>>154
大体同意だが、クロウズのドラムパターンとDemetoriのドラムパターンが同レベルってのはなぁ
159SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 08:03:19 ID:aBTWFtZM
久宝寺さんのドラムの真価が発揮されるのはジャズ・プログレだと思う!

知らないけど
160SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 09:55:14 ID:VtqTfTmQ
>>158
紅楼夢の奴はドラム通天だしタメ張ってたと思う
161SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 10:00:58 ID:/Vxxl7pM
虎で東方JAZZ2006買ったけどクオリティ高いな
162SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 11:01:23 ID:c5x4+IvE
今人気投票してるけど、最後の一曲が決まらん・・・

太陽信仰と幽夢以外、みんな道中曲だ・・
163SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 11:08:51 ID:+xdZVIsl
そこで秘封倶楽部ですよ
164SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 11:39:45 ID:c5x4+IvE
結局、十字軍にした。
165SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 11:42:39 ID:qf1rUuoD
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
166SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 11:46:59 ID:CRZQvH/G
ここがチラシの裏だ
167SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 11:51:35 ID:AYqvVdwI
UI70のスペースでデミトリの旧作置いてるらしいから再販逃した人は行くと良いことあるよ>コミトレ
168SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 11:57:56 ID:/Vxxl7pM
ちょっと待て

>頒布内容は新作「闡提宗祀」と「スーパーレゲー」の2作品のみで
>当日のスペースはN-44a「UI-70」になります、詳しくはUI-70さんのサイトへ。

って、Demeトップに書いてあるぞw
169SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 12:02:51 ID:zBpI0Kp5
今回の投票で少女秘封倶楽部が上位に来ると予想
170SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 12:40:39 ID:maoGKGAs
>>167
デメトリ
店員すら間違えて読んでた
171SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 12:56:00 ID:6QTvOExe
>>169
           r、     r、
           ヽヾ 三 |:l1 
            \>ヽ/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \           
          / ─    ─ \           
        /   (●)  (●)  \             
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/           
 r、     r、/        r、/    r、        それはない
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1     
  \>ヽ/ |` }          \>ヽ/ |` }     
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ     
    /´  /             /´  /      
    \. ィ              \. ィ       
       \             \
         \             \
          )             │
         /   r、           \
        /    ヽヾ 三 |:l1      \
       /       \>ヽ/ |` }       \
     /         ヘ lノ `'ソ          \
    (           //´ /            ヽ
     \        / \. ィ\           )
       \     ノ       \        /
172SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 14:37:40 ID:L2mY8uTp
>>161
2005が一番良い...と、思ってる
173SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 14:41:51 ID:9mCnGNpl
ヴァンパイアのデミトリではない
というのは押さえておけ。
174SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 16:17:16 ID:SghUFJQo
誤爆
175SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 16:58:09 ID:1pqzYpa5
携帯からも投票しようと思ったけどサイズオーバーで無理だった
できるようになるサイトないかな?
176SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 17:03:29 ID:hrf2Fy+U
必死ですね
177SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 17:08:21 ID:ZIgYz3eO
CD持ってるからまたマウスパッドだけ買ってきたよ
178SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 17:10:24 ID:v3GquuEW
俺のためにレゲー買って来てくれとあれほど
179SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 17:43:32 ID:eLSrjtyt
マウスパッド欲しいお・・・
180SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 19:25:57 ID:lXdvkmGm
へうードスパラたんのマウス微妙に使いにくいおくすん… やぱしろじてくのにしよかな…
181SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 19:41:24 ID:g/FeWIwr
おっぱいマウスパッドでも使ってろ
182SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 19:42:32 ID:lXdvkmGm
あれ使いにくそーだおね…><
183SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:28:30 ID:ER3fH9Lf
>>182
けどやわらかいぞ、ち○こにはさんでやると。
184SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:30:05 ID:lXdvkmGm
そいえば人気投票してこないと>< 誰にしよかなえへへ…


>>183
ボクちんこないからあんまし意味ないおね…
185SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:35:19 ID:9IcmZXAz
いちいち反応すんなや
186SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:41:02 ID:zBpI0Kp5
あと一枠増やしてくれませんか>音楽投票
187SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:44:41 ID:MqaWCvT0
7曲だと丁度一作品につき一曲にできるな。
個人的には文を旧作枠にして投票しようかな。
188SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:46:40 ID:5RbrW7F6
お前らさっきから誰と話してんの?
189SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:47:24 ID:XnIzw7LU
なんか流れが分からない
190SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:50:10 ID:9IcmZXAz
今は投票の時期なんだから、話題がそっちに行くのは当然だろ。
191SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:51:11 ID:MqaWCvT0
アレンジの話題をしてないと落ち着かないんですね。分かります。
192SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:51:16 ID:OyZq3dcr
>>182
手首のグリップがいいので高センシ派には使いやすいらしい
どうでもいいけど

7曲でもたりねえよ…ソートかけてみたら1位が25曲ある…
193SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 20:52:12 ID:lXdvkmGm
キャラはうーんうーん、あっきゅん一推しにしよかな…
音楽困るおね… 風神少女は入るとして、あとはさとりんとうーんうーん…
194SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:09:53 ID:lXdvkmGm
やぱし聴き直してるけどあやたん1番かな… グリニッジもありゅし…

風神少女
天空のグリニッジ
少女さとり 〜 3rd eye
Tabula rasa 〜 空白少女
月時計 〜 ルナ・ダイアル
アリスマエステラ
少女秘封倶楽部

になりゅかな… えううでもでも天使伝説も入れたいしマスタースパークがへううう…
195SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:13:28 ID:pL0XQIsk
有頂天変とか気に入ってるけど、
アレンジ少ないし、順位下の方だったら泣けるなぁ・・
196SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:15:09 ID:k85u7YYD
電波、あれだけぱるちーの事愛してたのにもうさとりん不倫かw
197SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:15:13 ID:MdAyNz87
全部から選ぶとどうしようもないから各作品から一曲ずつ選んでる。
それでも若干欄足りない
198SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:15:32 ID:XnIzw7LU
セプテットだけはこれからどんな曲が出ても外せない
199SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:19:16 ID:lXdvkmGm
>>190
ぱるすぃたんはへうう… だってだって曲数足りなすぎるんだもんくすん…
風神少女とグリニッジとTabula rasaは外せないし、ルナ・ダイアルやぱしいいし、ひふーは
めりーめりーたんだし、うーんアリスマエステラ落としてジェラシーという手も… でも天使
伝説がへううう…
200SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:23:26 ID:uNUyQmU3
654 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 16:18:13 ID:krr9Qg6C
>>644
wwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwww
これアイドル誕生じゃね?wwwww結婚してくだしあwww

655 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 16:21:39 ID:Vvvt3m64
>>644
電波女とか神だろ
いやマジで冗談抜きで結婚してくれ
201SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:25:29 ID:uNUyQmU3
ていうかサンクリ中止かよw
202SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:26:16 ID:lXdvkmGm
>>200
どしたお?><

>>201
ほええええほんとかお>< ふえええ…
203SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:26:56 ID:zk/6BcdA
>>201
4月のな
204SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:28:17 ID:lXdvkmGm
あり、4月のかお… んじゃ次のはやるのねえへへ… 危なくスルーするとこだったお…
205SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:29:08 ID:eAiQCeJ2
206SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:44:09 ID:nnMCDJkv
投票の為に旧作含めて一から聴き直したんだが旧作の曲がどれもこれも良過ぎて余計投票する物を決めれなくなった…
207SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:04:54 ID:PkIWVM06
考えすぎずに直感で選んだわ
月面ツアーとG Freeはもう少し評価されるべき
208SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:10:42 ID:YXB55gmE
>>207
はげど
もう少しアレンジされてもいいと思うが
209SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:21:58 ID:DhB4F3Qm
G Freeってかっこいいんだけど
無重力っぽくない感じがする
210SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:22:37 ID:1pqzYpa5
UnluckyなんとかってサークルのFukiってぴずやのCDでの人と同一人物?

だとしたらかなり欲しいんだが手焼きだから秋葉原のとらだけみたいなこと書かれてたし手に入れるの難しそうだよな…オクで高い金だしてまで欲しくないし
211SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:26:12 ID:4268L27W
>>209
確かに
車椅子の未来宇宙とか衛星カフェテラスの方がぽいね
再三言うが大空魔術やべえな・・
212SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:47:22 ID:5RbrW7F6
大空魔術全クリア余裕でしたから大空魔術に投票して参りました
213SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:51:33 ID:eLSrjtyt
>>210
そうだよ。個人的にはFukiの歌唱力は凄いと思う
オクでも見かけないCDだと思うのだが・・・
214SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 00:01:35 ID:1H395n9M
ちょっと前のレスで出た夢終劇と今の大空魔術の話題で征く道を決めた
投票は卯酉東海道と大空魔術の収録曲で固めるわ
215SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 00:01:49 ID:rkzXGA5/
結局去年投票した5曲に地の曲を追加した感じになったなぁ
本当は地の曲だけで7曲埋めたいところだったけど
216SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 00:02:29 ID:PXYyNTZF
>>213それであってるのか
次回作を全国のショップに委託してくれるかゲストボーカルを期待するわ
217SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 05:52:54 ID:54pKqzd1
ハルトマン何位くらいになるかなぁ、15位以上は厳しいかな
さとりの方が人気あるのが個人的に謎なんだよな…、いい曲だけど
218SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 06:37:35 ID:/xJ+4jQ5
曲の人気なんか気にしてどうすんの?
好きな曲だから投票する。それだけ
結果なんかどうでもいい
219SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 06:51:55 ID:jGCRT92f
>>217みたいな感覚は理解できないが他の人がどんな風に感じてるかコメントが気になる
まぁ順位が高かろうが低かろうがどーでもいいな
220SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 08:26:43 ID:z5W6oPGI
オーエンや風神少女が高かったら文句言うけどな
221SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 08:40:17 ID:gQwr8/L7
風神のアレンジでなんか特別な人気あったか?
222SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 09:06:57 ID:/Tb+BAE6
まぁ風神のロングなら結構好きだけどねぇ
後半のピアノパートとか
223SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 09:14:13 ID:jcPeb0OO
>>220
フラワリングナイトでも文句言うんだろw
224SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 09:29:00 ID:AFJSA6rB
>>220
オーエンや風神はもともと人気高めだからいいんじゃないの。
ただ>>223が言うようにフラワリングナイトが1位になったら流石にもにょるわw
225SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 09:35:53 ID:cg4xjASf
ティアオイエツォン、広有射怪鳥事、エクステンドアッシュ、東方妖怪小町、風の循環、天狗が見てる、Selene's light
これしかないな
226SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 09:53:48 ID:SCX/c3pJ
個人的に風神少女は花が出た時からずっとトップを保ってる
227SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:08:41 ID:7aNXFn8Q
>>220
昔からずっとオーエン大好きだった俺としては、そういう意見があると悲しくなる。
前回もそうだったが。
228SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:10:03 ID:Mj7ZNJ7R
フラワリングナイトはアレンジも少ないしなw

そんな俺はステージ6道中を推す。
229SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:11:15 ID:pcICF+wA
妖怪の山と神々が恋した幻想郷は何度聴いても鳥肌たつわ
230SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:23:57 ID:TrnU5W9b
蓬莱幻想、何票入ってるかな…
231SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:27:09 ID:AFJSA6rB
>>228
でも咲夜のテーマ曲として考えるとフラワリングナイトが一番アレンジある気がする。
232SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:28:40 ID:0PE0ZWpT
投票とか心底からアフォだなおまえら
233SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:33:46 ID:AFJSA6rB
>>232
昔学校へ行こう?辺りでglobeのパロやってた奴ら思い出した。
234SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 14:32:03 ID:yLB8/H7P
フラワリングナイトって文句言われることあったっけ?
俺は元々好きだが
235SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 14:39:11 ID:1H395n9M
オーエンと同じ理由で票が増える可能性があるからだろう
そんな心配するほどじゃないと思うがね
流行ったのは原曲じゃなくてアレンジだし
236SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 14:49:21 ID:3MLGpGOl
別にその理由で票が増えたところで何か問題でもあるのか。
237SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 15:13:55 ID:Kc9JgPRm
中古っぽいが彼岸花葬と森羅買ってしもた
うへへ
238SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 17:30:59 ID:NtdQRo1V
>>237
いくらで?
239SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 17:33:57 ID:t+zQ3+CI
中古っぼいうへへと言う事か
240SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 17:37:58 ID:Kc9JgPRm
>>238
彼岸4200円森羅3150円
ぐへへ
241SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 17:49:20 ID:3xg7a0Bh
彼岸はその1000円引きで見つけたな
ホクホクでした
242SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 17:54:30 ID:Kc9JgPRm
>>241
危ない!それは爆弾だ!
速くこっちによこすんだ!
243SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 18:32:43 ID:ou9FG7Sy
支援アレンジとかくんのかな
244SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 19:52:00 ID:/3rxc8C8
スウィングかスウィング・ジャズっぽいアレンジでおすすめの何かない?
245SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 19:55:03 ID:wrU6OMIA
>>244
それは東方ジャズとスイングホリックを所持の上での質問だろうな?
246SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 19:55:17 ID:qKqdRfVy
SOUND HOLICの回し者か?w
247SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 19:55:47 ID:QhM/gI9Z
ねんがんのSCARLET DESTINYをてにいれた
素晴らし過ぎて投票する曲が余計決められなくなったうおおおおおお
248SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 19:57:23 ID:G6ddLUlD
あれは名盤
新作・・・
249SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 19:57:41 ID:/3rxc8C8
東方ジャズって東方JAZZ2007とか2008のやつ?
2007だけは持ってるけどなんか期待してたのとは違った
250SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 19:59:44 ID:G6ddLUlD
東方アレンジはなんちゃってジャズしかないからなぁ
そこは割り切るしかないよ
251SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 20:01:17 ID:Mj7ZNJ7R
ジャズはマジでテクが必要なので難しい。
252SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 20:14:10 ID:BAmTVos7
animaT&Uが欲しいのぅ…
駿河屋に手を出すまいと思ってたが、どうやら俺はここまでのようだ。
253SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 20:15:57 ID:ni17gr2G
animaは一時期K-booksやまんだらけでよく見たが最近めっきり見なくなったな・・・
254SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 20:26:38 ID:vUxpbNhD
スウィングジャズにしたっていろいろあるんだが
255SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 20:31:23 ID:wrU6OMIA
>>252
Uの方はもうすぐdiverseの通販再開しそうだから手に入るんじゃね?
256SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:01:58 ID:mdY7HQ8h
前にらしんばんで、未開封のTが800円で売ってた
257SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:06:05 ID:kG0/T03O
>>245
t=NODEの四季シリーズにはジャズは一曲有るけど両方ともアレンジが効いてる所が良い
\あたい/シャッフルは打ち込みながらドラムパターンが面白いかな
それとSound CYCLONEの逆行の一曲もephemeralも良さげかと
258SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:16:18 ID:vUxpbNhD
>>249
どんなジャズを求めてるの?
同じスウィングでもサッチモとマイルスじゃ全然違うわけで
259SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:20:35 ID:Mj7ZNJ7R
>>258
質問するってことはどっちもアレンジが存在するのかい?
260SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:26:03 ID:vUxpbNhD
>>259
よくどれそれはジャズじゃない、とか見るけど、それはその人が求めてるジャズというのがすごい狭い範囲のものを指してるんじゃないか、と常々思ってて
それで単純に好奇心で聞いてみたかった
261SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:31:55 ID:gQwr8/L7
たださえ細分化されたサブジャンルの中にもまた別の要素があったりするわけだしな
ピンポイントな音を欲してるなら具体的な例を出したほうが良いかも試練
262SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 21:35:28 ID:Mj7ZNJ7R
なるほどねー。こんなアーティストみたいなジャズを
っていう話ならお勧めもしやすくなるな。
263SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 22:12:08 ID:wrU6OMIA
Jazzの知識持って東方アレンジに入って
誰某の音が好きなんですけど近いの有ります?
なんて質問出たらビックリするわwww
264SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 22:25:24 ID:gQwr8/L7
ジャズ以外でも俺含めてほとんどがお話にならないと思います><
注文もほどほどにだな
265SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 22:25:35 ID:vUxpbNhD
>>263
テクノならトランスとdnb一緒にする人いないし、ロックもサイケとメタル一緒にする奴はいない
ただジャズはそういうサブジャンルを定義するほうが難しいので個別のアーティストで言ったほうがわかりやすいのよ
266SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 22:34:17 ID:gQHi1T1h
わけわかめだ
俺は東方というジャンルしか知らん
267SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 22:37:52 ID:vUxpbNhD
>>266
そういう人は別にジャズアレンジとかジャンルを聞かないでしょ
だからわからなくて全然問題ない
ただジャズアレンジを求めて、広義のジャズにあてはまるものをNGとするならもちっと細かく言ってもらったほうがいいと思う
268SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 22:37:56 ID:C/s6bMgr
東方から広げていけばいいじゃない
269SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 22:46:16 ID:wrU6OMIA
>>265
そいう話は聞いた事有るわ。
各ジャズ奏者の名前自体がジャズのジャンル分けになってるとかなんとか。

>>268
まさに自分。テクノCD集めてます。
270SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 23:02:39 ID:2S0WKFnN
BITPLANEみたいなアレンジありませんか?
271SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 23:21:49 ID:R7P56tve
>>270
オーライフジャパンが辛うじて近いと言えなくもないかも?

BITPLANE新作出してくんないかねえ・・・
確か丸々一枚分、気に入らないからってお蔵入りになってるんだよな
272SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 23:23:59 ID:TrnU5W9b
スイホリのジャズがすごいすごい言われてるから聞いてみたが…
273SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 23:31:14 ID:RlSBcM92
サンホリのジャズはあまり好きじゃない
274SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 23:33:34 ID:hIYD3AzT
ポルシェに寄稿したアレンジがEFTに再録されてることに今さら気付いた
275SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 23:36:10 ID:PXYyNTZF
スイホリのジャズは期待ハズレ過ぎたな
フラワリングナイトのSOSのとかけっこう好みだったけど
276SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:25:30 ID:vlMJdXbp
スイホリはメジャーで出回ってるものより、全然面白いし聞いててたのしい

もちろん東方関係なしにしても
277SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:34:07 ID:bYNDer8r
ゴリゴリのアシッドトランスなアレンジないかな〜
278SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:38:20 ID:SykBcaQf
サイケならモヒサンとか
279SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:46:11 ID:2unqZCxS
東方で言うほどヘヴィなのってみょんくらい?
280SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:47:26 ID:ihqOQFox
あれはシンフォニックメタルを勘違いしてる
281SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:48:27 ID:V2arTZdK
>>277
あまりゴリゴリしてないが「遠い東の成れの果て(荒御霊)」
282SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:48:49 ID:8KLbSI3+
TB303使ってる東方アレンジなんて聞いたことねぇよw
283SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:48:54 ID:oGVpVBe7
ジャンルとか気にせんで楽しめる耳でよかた
284SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:51:00 ID:V2arTZdK
>>282
実機はさすがにないだろうが、シミュ音なら結構あるんじゃないか?
285SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:52:00 ID:bYNDer8r
286SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 00:59:58 ID:bYNDer8r
書き込んだらレス付いてた
>>281
トランスってかテクノっぽいねもっと大味な展開あってもいいかな
287SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 01:21:45 ID:bYNDer8r
>>286はDS版の感想でした…
オリジナルは好きな感じです、ありがとう
288SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 01:24:40 ID:V2arTZdK
>>287
勘違いされるかも、と書いてから思ったが案の定
荒御霊は今公開してるミックスにハードフロア入れてるし、結構影響受けてそう
直接頼んだらもっと作ってくれるかもよ
289SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 01:25:44 ID:SykBcaQf
>>285みたいなのなら荒御霊、って書こうとしたらみんなが書いてた
290SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 01:27:50 ID:bYNDer8r
>>288
Hardfloorの初期っぽい感じに聞こえる
頼めるの? メールで送ってみようかな
291SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 01:30:15 ID:V2arTZdK
>>290
いやわからないけど
そういうの迷惑がる人もいるし、頼まれたら喜んで作る人もいるだろう
感想と一緒に送れば悪い返事は返ってこないと思うけど
292SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 01:35:55 ID:bYNDer8r
>>291
そういう意味か
ありがとう
293SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 02:04:56 ID:UbjRGLak
自分の好きな曲の人気は気になる
人気が高ければ多くのサークルがアレンジしそうだし
294SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 02:15:00 ID:rGDmPNPd
人気曲はもうアレンジし尽くされて骨ガラと化してるよ
295SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 02:19:46 ID:u2ewuQlI
なら骨細工でも肥料でも作ればいいじゃない
296SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 04:21:02 ID:rIz1Ghwo
>>243
キャラ支援としてアレンジが作られる可能性はあるが、それはどちらかというと最萌向けネタだな。
297SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 06:24:32 ID:ERPfLeje
音屋vsニコ厨
298SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 06:28:06 ID:+4ihIgQb
そういうところから問題が出たりするんですよねー^^
299SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 07:58:28 ID:mDz0al/B
あ〜、やっぱり人恋し神様素晴らしいわ。地味だけど

この曲のおとなしめのアレンジでオススメありませんか?
300SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 10:30:40 ID:kjGp5r4K
荒御霊は小説3冊も出してるのか
音楽の方はジャンル的にちょっと合わなかったが、東方好き好きオーラはすげーな
301SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 12:17:00 ID:FcmoLYDA
みょんの懐中時計アレンジは最高だ
今のよりあの頃のゴリゴリした曲が好きだったなぁ
まぁ1stの頃の曲調にはもう戻らんだろうが
302SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 12:35:39 ID:juw6pkfk
w
303SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 12:36:03 ID:2yyTuKhX
まだあまり時間が経っていないとはいえどのサークルも初期の作品の勢いを超えられない印象
というか次のアレンジを作る前に誰か開拓しちゃうんだろうな
304SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 12:36:24 ID:juw6pkfk
すまん上のは誤爆だ。

東方和楽・通はもうどこも売り切れなのか……
305SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 13:04:21 ID:NfbclrkT
ニコ厨「おい!ナイト・オブ・ナイツが投票欄にねーじゃねーか!!」
306SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 13:27:47 ID:yPJsuJ5K
>>305
さすがにそれは無いと思うなぁ・・・
ただ、フラワリングナイトは普通にいい曲だと思うから、入り方がどうであれ
今回は少しくらい順位が上がると思う。
307SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 13:47:27 ID:KOYvjQ8r
緋にもあったしね
308SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 14:25:08 ID:RSGNdXMk
むしろうにさんアレンジでフラワリングナイト好きになったんだけど

そういや東方の曲名を英訳したサイトとかない?
309SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 15:17:00 ID:LAh+p6bN
>>308
英訳か。
"〜"が付いてるのは良いとして
「お宇佐さまの素い幡」
とかローマ字表記しかなくね?文化的に考えて。
つーか「素い幡」ってなんだよ。日本語でも説明できないぞ。

と思ったら有った。さすがググル先生。

>曲名は「おうささまのしろいはた」で間違いないでしょう。
>「お宇佐さま」は前述のとおり宇佐八幡神宮のことで、
>宇佐八幡神宮は兎との係わり合いが深い。
>そして、素い幡は「しろいはた(素い幡)」と「しろいなば(素因幡)」とを掛けている。
>したがって、この曲名は因幡の白兎を意味しており
310SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 15:39:52 ID:ihqOQFox
〜以降は英訳でなくサブタイトルという考え(公式)
311SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 16:04:25 ID:T2VErN/b
言葉なんていらない 2 息もできないくらい 谷山紀章×下野紘
http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=1865.0
312SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 16:06:46 ID:fVWo9aX8
直訳でいいならTouhou wikiに載ってる
お宇佐〜の英訳はWhite Flag of Usa Shrineだってさ
なんか直訳すぎて間違ってる気がするけどw
313SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 16:12:49 ID:D3kXwA1q
全ての曲に英語のサブタイトル付けてくれればいいのに。
314SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 16:35:23 ID:LAh+p6bN
>>312
さらに直訳すると
うさ神社の白旗、か
315SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 16:35:43 ID:gBugJ1fj
サブタイあるとかっこいいよな
316SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 16:47:15 ID:YlML68ah
>>308
おまおれ
うにアレンジはカリスマ全開でかっこよかった
317SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 16:51:16 ID:2jDjdakN
カリスマ(笑)
318SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 17:11:38 ID:MMRg0aL4
>>317
このスレでつっこんでちゃ切りないぜ
ニコ厨も逃げ出すきもいスレ
319SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 17:19:56 ID:RSGNdXMk
私ニコ厨大嫌いだけどお嬢様とカリスマは切っても切れない関係だと思うの
320SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 17:22:34 ID:2yyTuKhX
どこまでがネタかわからにあ
321SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 17:22:35 ID:oEV/l38q
ハハッ、ワロス
322SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 17:33:39 ID:LAh+p6bN
>>319
ちゃんと>>312にお礼言っときなさいよ。
323SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 17:48:38 ID:D3kXwA1q
>>312
308じゃないけど、凄く役に立った。
有り難う。
324SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 17:50:38 ID:RSGNdXMk
>>312
さっき見てきた
直訳されたのを見てるだけで楽しいわ
教えてくれてありがとう
325SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 22:42:03 ID:1E7+snG4
ぎゃおー!食べちゃうぞー!
カリ・・・スマ・・・?

悲壮店のうにアレンジは砕月・有頂天変が好きだなぁ。
326SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 22:49:02 ID:c7Xuye4x
なんか変だなと思ってたらヘッドフォン左右逆だった
昔はそんなの一緒だろと思ってたけどやっぱり違う
327SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:17:40 ID:juw6pkfk
>>325
やあ俺。
328SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:23:24 ID:6KwTGH7s
フラワリがテラボッタクリな件について
329SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:23:54 ID:KWu6rxjT
本当に音屋は糞ですよね
330SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:24:21 ID:zEww6nsv
そうですね
331SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:26:47 ID:WBSDDnJi
何故音屋は存在するのでしょうか
332SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:26:57 ID:q+z6MFng
>>328
それには同意
333SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:27:14 ID:bjxBkIbN
ttp://cool-create.cc/sandc_dvd.html
ttp://cool-create.cc/image/sandc_dvd-jak.jpg
*注 東方アレンジライブのDVDです
ttp://sekken.sakura.ne.jp/live/081016/and_ura.jpg
*演奏(?)曲目
ttp://sekken.sakura.ne.jp/live/081016/main.html
*どこにも原曲者であるはずのZUNの名前やサークル名ですらありません

参照
ZUNのブログより http://kourindou.exblog.jp/

>三つ目、二次創作の商品化について。
>最近、二次創作物が商業作品に組み込まれる事の抵抗が少なくなっています。
>昨今の創作スタイルの変化が早く、
>東方の二次創作に関しても何処までOKかの明確な基準を設けられないでいます。
>例えば、アレンジ曲を自分の非同人CDに入れたい、ライブで演奏したいなどなら、 ←
>基本的に出典元を明示して頂ければ問題ないです。                      ←
>パロディネタやモチーフとして作品に組み込むのも、特に問題はありません。
>ただやはり、同人作品をそのまま商業流通に乗せてしまう事はあまり望ましくないので、
>基本的に許可しません。
334SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:27:33 ID:Y9lZGOy4
SOUNDHOUSEが糞だって?
335SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:28:34 ID:Ee35RUwJ
アレンジしか出来ない音屋のどこがいいの?
336SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:34:18 ID:u2ewuQlI
>>328
まあ価値観は人それぞれだから…
337SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:35:11 ID:aIK/K0o1
一瞬棘でも開いたんかと思ったわ
338SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:36:03 ID:gpypbHTK
>>333
気持ちの悪さ有頂天

アレンジCDは二次創作の分野の一つとして
割と好きだが、こいつらは「東方」の一体何を
創作したいのか意図がさっぱり理解できない。

「俺に感謝しろ」に続くどんな名ゼリフが今年は
飛び出すのか、楽しみではあるけど…
339SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:37:26 ID:Y9lZGOy4
いやSOUNDHOUSEが糞なのは分かったからそれぐらいにしとけ
340SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:38:27 ID:tkb8bYOn
いまさらだけど光収容の「君が見た地獄」かっけえな

…ばおーで長く残ってた「俺の後ろに立つな」を買わなかった事を死ぬほど後悔
341SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:39:58 ID:DLPRMatE
>>340
俺も君が見た(ryで光収容にハマったわ
俺の後(ryとかが出てた時期はHR/HMアレンジに興味無かったんだよなぁ
惜しいことをした
342SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:40:00 ID:QTCd5I/T
>>340
明日ハレの日ループ余裕でした
343SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:40:52 ID:DLPRMatE
>>342
死体旅行だろ・・・jk
アレは死体旅行アレンジ最高峰だと思ってる
344SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:42:36 ID:vxNtzPR2
>>343
同志よ
でも友愛の死体旅行も捨てがたい
345SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:46:46 ID:uFicg9K3
>>333
もうこいつら東方アレンジは自分のものだと思ってるんだろうな
「渇しても盗泉の水は飲まず」という言葉を教えて挙げたい
346SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:46:57 ID:UoVi8bce
ってか死体旅行はインストもボーカルも良作多めだったわな
347SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:47:39 ID:DLPRMatE
>>344
今回の友愛は神々が恋した幻想郷と少女綺想曲がいいと思うの
そういや鉄腕トカゲ探知機届いたけど、癖はあるけどなかなか良かったよ
男性Vo有、ナンバガとか好きな人にはオススメ
348SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:51:44 ID:F0LYeUNs
光収容はHRでもHMでもないっしょ
ブルースロック
349SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:58:00 ID:gzrgqM7R
奇遇な。ちょうど今日買ってきた光収容
あとはFindの委託を待つばかり
350SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:00:04 ID:kULgCaFB
>>348
エルヴィスっぽいってことか?
んだば試聴するしかあるめえ。
351SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:00:36 ID:u1qWX3sZ
音屋は糞
352SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:01:13 ID:9+Fap+UP
>>345
ロックバンド(笑)やりたいのか
それとも同人作家のまま続けたいのか聞いてみたいが正直メンドクセ
353SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:05:55 ID:6jEZOD3J
>>336
いや、客の価値観じゃなくてだな
354SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:07:16 ID:PBQUhuig
ここの奴等って東方のアレンジじゃないと買わなくなるの?
355SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:07:55 ID:gja9xFHS
そうでもない
356SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:10:49 ID:tJyvVvXd
儲サークルのCD拡散させるといいよ
そしてポルシェ買えなくなればいい
357SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:11:36 ID:7M8Nh9Pa
委託組だし衝動買いしようもないからむしろオリジナルが欲しい人ばかり買ってんな
358SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:14:04 ID:PBQUhuig
>>357
素直にすごいと思った。いや当然だと思うけどさ。
359SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:20:52 ID:WvWfr+QS
うはwwwマジでイベスレから音屋叩きにきてるwwwwww
ご苦労さんだなwwwwwwwww
360SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:39:32 ID:bNfL+FF2
オリジナルも買うけど東方アレンジやってる人だからとかそういう意識は持たないで聴いてる
むしろ、違う媒体から入って後から東方アレンジやってる人だと知ることもあったり
361SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:45:34 ID:PBQUhuig
明らかに金儲けしにきますた、って人がそれなりにいると思うんだけどどう思う?


どうでもいいけどサンホリならオリジナルで出しても買い続ける。
362SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 00:57:49 ID:wLCAr1vm
>明らかに金儲けしにきますた、って人がそれなりにいると思うんだけどどう思う?

具体的にどの辺?
363SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:01:43 ID:bNfL+FF2
>>361
赤い人とか結構胡散臭いけど生粋の東方厨だって言われて評判じゃん
そんなもんだよ
どっかの誰かみたくあからさまに金の臭いを出さなきゃ気にならない
364SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:07:42 ID:WlDt0G0Y
このスレは音屋がどうこうじゃなくて音楽を語ってるから
金儲けの話題を振られても「フーン」程度にしか反応しないぞ。
365SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:28:05 ID:n0OL+3au
残念ながら皆さん物凄い反応をされます
366SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:31:06 ID:qf1+gjZ9
あからさまな金儲けじゃなかったら作品が良ければ別にそれでいいよ
367SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:31:16 ID:7M8Nh9Pa
スレ民全員が反応したらスレが一瞬で消し飛ぶからまだ少ない
368SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:38:26 ID:PBQUhuig
主にフラワリ

あからまな金の臭いってのはIOSYS?
赤い人は解らない。
369SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:39:50 ID:VnMRdGNX
つってもまあ…演奏曲目の8割が東方アレンジなのに
出典無しコピーライト無しってのはさすがに人間としての礼儀を欠いていると思うけどね。
「忘れてた」じゃ済まないことだし(同人ショップの販促情報見てる限りは意図的に伏せたっぽいが)

オリジナル系で気に入ってたのに東方アレンジに流れて残念ってのはいるな
370SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:40:55 ID:c5v+kM6T
>>363
そんな評判あったかな…
ミノシマ経由で参入したっぽいしイオシスに曲提供もしているから素直に買う気にはならない
暫くは様子見だね
371SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 01:43:08 ID:MMQ8AMll
>>368
お前は何しに来たの?さっさと好きなCD晒せよ
372SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 02:11:12 ID:GlDLLBhU
また金の話か
373SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 02:27:40 ID:0ygK8wEN
和楽ないのか…orz アキバメロンで視聴したときに躊躇したのが悔やまれる
たまたま急ぎでかけたらマスパだったから全部太鼓団体みたいなのかと思ってた
マスパも嫌いじゃないんだがようつべで遠野幻想きいて開眼したわ
374SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 02:28:25 ID:KQoblIW9
黒鉄館の人仲が良いみたいだから、東方曲作らないかなー。
375SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 02:34:03 ID:L39hnAwZ
愛新覚羅溥儀新作マダー?
376SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 02:51:31 ID:Dq/Y8OZH
ラストエンペラー
377SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 03:17:13 ID:hn5KKWjc
EastNewSoundネ申
間違いなくミノシマを超える
378SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 03:23:22 ID:S466EaSe
どういう風に神だと感じたのか書かないと参考にならんよ
379SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 03:30:33 ID:JvCLA2Bv
ビビビっと来たので結婚しました。
380SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 04:03:23 ID:mRVrpxj6
>>340
一日一回は聞いてるわ。
今冬で一番気に入った。

そういやこの間のTroisではSoundOnlineのが一番気に入ってるんだけど、
赤い人ばっかり話に出てきてアルレコとSOの話は全然なかったね。
個人的に一番好みの音使ってくれるから好きだぜ。
381SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 04:24:07 ID:GlDLLBhU
他人の原曲で稼ぐのって
ものまねしか青まどうしのどっちだろうw
382SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 04:57:00 ID:8g822QHC
強キャラというわけか
383SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 04:59:13 ID:75Cu87Gb
>>>381
他をたたく事しかできず、自分が建設的な意見を
何一ついえないお前は蛆虫以下ですね解ります。

しかし、金の話になると貧乏人はすぐこうなるな。
唯々、金儲けをしようと企み、何も才能のない人間が金持ちになれると思うか?
形はどうあれ努力や運があって初めてそうなれるんだ。
土俵が東方だろうがなんだろうが関係ない。
出せば売れる環境だというのなら東方作家は全員壁になれるだろ。
その格差が生まれる理由を言ってみろ。
好きな事だけやってるからとか言い訳以外でな。
384SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 04:59:46 ID:nT/mt7lY
全てにおいて神を感じました
385SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 05:01:01 ID:FaMEjJ4M
>>381
ピクトマンサーじゃないの
386SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 05:12:28 ID:8g822QHC
>>383
そりゃ極論だ
全サークル壁じゃないからという理由で東方というジャンル効果を否定するには無理があるだろう
387SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 06:55:09 ID:Qffn4XTW
黒夜葬の地アレンジが早く聴きたいのう
388SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 08:33:29 ID:6R/OwlNJ
そもそも381をスルーしないでかみついちゃうのが悪いと思います
別に全部買えっていわれてるわけじゃないんだから好きなもの買えばいいんじゃないの

東方JAZZ2007どこかにないかなー
5、6、8はあるのに7だけ無くて悲しすぎる
389SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 09:15:42 ID:wOQVbj7z
ここの住人本当スルースキル無いの多いな。
音屋叩きぐらい流せっての。
そもそもスレチなんだから反応してるヤツ含めて全員出てけ。
390SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 09:18:15 ID:BSFJbBOx
>>388
2005と2006を俺によこすんだ
小骨のジャズ風アレンジは聞いてて楽しくなるから好きだ
2009まだー?
391SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 09:23:44 ID:bEML/gAH
>>389
適当にニコのURL張れば大量に釣れて面白いぞ
392SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 09:41:45 ID:NXGkCeD7
>>285死ね
393SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 10:00:07 ID:S466EaSe
>>388
秋葉原のKBOOKSと中野のまんだらけで見た
大分前だけど・・・
2008しか持ってないから俺も買おうかな
394SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 11:20:28 ID:UVGkmrc/
>>391
昔はひどかったけど、最近割と大人になったと思うよ
一部高校生がまだ混じってるけど
395SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 11:21:43 ID:fq+dTveD
釣れるのは間違いないけどな。

確実に全員がスルーはできない。
396SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 14:03:00 ID:xg4xM+xF
せっかくスレつくったけど話題に出してはいけない某所のテンプレ外してもいいんじゃね?
そういやみんな大好きYSたんがおもしろいもんうpしてたなぁ
397SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 14:13:10 ID:rj0H8lAg
>>393
ありがとう
今度どっちも探してみます

>>390
楽しいね
2009出すなら例大祭かなと期待してる。

小骨アレンジ好きなんだけど、冬のCDは瞬殺だったから何かに再録されることを祈るとしかないのがなぁ・・・
マサミカもほしいし困ったもんだ
398SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 14:51:24 ID:SGFY2qrI
>>396
外すよかもっと誘導先をしっかり記述した方がいいと思うんだが
行き先分からなくて仕方なくこのスレに居着く新参もいるだろうし
399SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 14:56:20 ID:E+bqDOtC
ボーカルアレンジの話をしたいがボーカルアレンジスレの場所が分からない俺。
しかしこのスレでは話題にしにくい…。
400SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 14:56:44 ID:cUrUbzK9
俺も他人の曲に粉つけて車買いたいお
401SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 14:57:41 ID:aZIsI6vG
音屋叩きはスレチであると非難し、
アレンジの話題が板違いであることについては默止。

ダブスタおいしいです^q^
402SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 15:06:04 ID:wTGMT5+l
>>401
よく考えたらゲーム音楽じゃなかったな、アレンジ。
403SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 15:10:56 ID:gja9xFHS
ポルシェのソースってどこなんだっけ
404SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 15:11:39 ID:wTGMT5+l
>>403
他所で聞け、スレ違いの板違いだぞ
405SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 15:22:12 ID:vWMeHyf1
>>380
俺は黒が一番よかったな
他はびみょん
406SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 15:25:42 ID:Vztzhq1c
過剰反応して火病る奴もアレだが
荒れると分かった上でニコURL貼る奴も同じぐらいアレだな
407SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 15:59:47 ID:FAs+0gs7
>>387
同意。
黒夜葬の少女さとりとかめっちゃムードあって良さそうだわ
408SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:03:51 ID:TzgAirf6
刹那って原曲バックでメロディーうるさいだけじゃん
409SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:18:22 ID:mVnrP72v
>>408
メタルはうるさいとか言いそうだな
410SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:25:49 ID:qh0btSUF
メタル好きだけど、黒夜のは独特だからなぁ

HR/HM好きの中でも好みが分かれそう。
411SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:35:35 ID:n0OL+3au
412SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:39:02 ID:n0OL+3au
途中で行ってしまった。
で、その言い訳はいい加減苦しいよ。
ニコを禁止する理由が既に何もないことに気づいて欲しい。
あるとすれば嫌ニコ厨が火病るくらい。
413SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:50:56 ID:w8y42PU5
だから禁止するんだろうがw
お前頭悪いだろ
414SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:53:38 ID:TzgAirf6
>>409
同じメタルでもみょんとか鷹のほうが
別に黒夜葬嫌いじゃないってか東方アレンジは買ってるがな
415SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:54:36 ID:n0OL+3au
>>413
なるほど。その発想はなかったわw
416SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 16:57:13 ID:mRVrpxj6
丸あげとかあってあんまり良い気分しないだろ。
ニコニコは俺も見るけど、別にここでニコニコ絡めなくても話は進むからな。
417SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 17:15:16 ID:S0ZrfiJI
<二次創作作品について>
司会
東方は二次創作も盛んですよね。ガイドラインでは色々細かい事まで決めていらっしゃいますが、当初から二次創作が増えることを想定していた?

ZUN
アレは決めざるを得なかったんですよ。
最初の頃は二次創作がでるってこと自体凄く珍しかった時に質問が沢山きて、そのときに今のガイドラインを纏めたんですよ。
それが今でも残っているだけで、二次創作を増やしたいとかで決めたわけじゃないんですよ。
最近はニコニコ動画の影響で、(MADのように)色々くっつけたものもありますよね。
面白そうなものを結びつけるって創作の原点なんで、それが創作のオリジナリティーになるんです。
勿論今までみたこともない完全なオリジナリティーもありますけど、それは例外的なものとして置いといて、
殆どの創作って過去にあったものや現実にあったものをいろいろ結び付けて作っている。
創作ってそういうもので、それができる人間がクリエイターなんだなって。
そういう意味ではアレって創作の原点みたいな所があって、凄くいいと思いますよ。


ZUNもこう言っているのにお前らと来たら…
418SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 17:16:33 ID:kULgCaFB
troisの3人が揃ってポスターにサインしてる画像が良いなw
礼拝してるみたいでワロス

アルレコの3枚連作深崎ジャケも良かったな。
深崎氏はもう東方描きそうにないから残念だが。
しかし有馬氏は毎回いい仕事するな。好みだ。
419SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 17:49:54 ID:TzgAirf6
ニコニコが完全に駄目ならポポルカントの人とか叩かれてるだろ
420SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 17:54:26 ID:SGFY2qrI
>>412
言い方が悪かった
叩きに発展する前に、新参に該当スレをきちんと紹介してやれって言いたかったんだ
>>399みたいな奴が来てもロクに誘導せず「スレ違い」「ニコ厨乙」しか言わないんだもん平和になるはずがない
外部板をリンクするのはアレかもしれんがボーカルスレくらいはテンプレ入りさせてほしい
421SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 17:54:46 ID:ZsDolTBe
じゃあ叩けよヴァカかおまえら
422SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 17:58:12 ID:PBQUhuig
ZUN氏の音楽を語るスレじゃなくて東方アレンジについて語るスレにはしないの?
423SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 17:59:18 ID:7M8Nh9Pa
残念ながらこのスレの誰にも決定権はないんだわ
まともな流れを望むなら他板にスレ立てて1からやり直す他ない
424SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:05:10 ID:V4JOsr7z
つまりテンプレを改変したいなら>>420が次スレのスレ立て人になればいい
425SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:07:22 ID:7M8Nh9Pa
一部から非難轟々だろうけどな。もしかしたら元のテンプレのまま立て直されるかもね
ただアレンジなり原曲なりと話がしたいだけの連中は一切関わらず今まで通りだわ
426SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:09:47 ID:hNdrDMUV
相変わらず気持ち悪いスレだな
427SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:10:26 ID:NXGkCeD7
これぐらいがいい

・荒れるので動画サイトの丸上げ動画の話題やURL貼り付けは禁止です。
・荒れるので動画サイトのまっとうな動画の話題やURL貼り付けは禁止です。
 専用スレでどうぞ。
【東方】ZUN氏の音楽の動画サイトでの二次創作を語るスレ1【神主】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1230311922/
428SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:16:36 ID:mAanD7n/
>>412>>420が噛み合ってない件
ニコ動を禁止するかどうかの前提がまるっきり違うのに
言い方の問題じゃないだろ
429SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:17:29 ID:8g822QHC
ニコニコの一番面倒なところは会員制サイトってとこだろ
430SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:19:34 ID:mAanD7n/
会員制なのが荒れる原因?
431SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:22:15 ID:8g822QHC
荒れる云々より見れない人も少なからずいるってだけ
任意登録制と招待制なので例えとしては微妙だけど、mixiのアドレス貼って、これどうよ?っていうのと同じなわけで
432SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:22:27 ID:DkSUNJCE
ニコニコだからに決まってんだろ
ただの動画サイトじゃないんだよありゃ
433SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:24:56 ID:mAanD7n/
「動画サイト」じゃなくて「ニコニコ動画」と明記すればいいな
もし禁止にするのなら
434SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:29:14 ID:qh0btSUF
Youtubeでも荒れるけどな
435SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:35:24 ID:n8M3bEcW
盛り上がってまいりました
436SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:36:53 ID:l9XfzwfM
「ニコニコ動画を見て東方に興味を持った人の発言は禁止します」

これだ、これなら絶対荒れない
437SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:37:24 ID:mAanD7n/
>>285みたいに東方関係なければ丸上げでも荒れない
438SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:40:25 ID:DkSUNJCE
荒れなければなんでもやっていいのかよ
439SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:42:42 ID:8ggjYl2B
なんで丸上げ動画の話題はダメ,問題ない動画の話題はおk
で決着できないの?
440SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:43:55 ID:WlDt0G0Y
>>2を参照。
該当スレがすでにあるのでそっちでっていう話。
動画の話題は終わらなくなる。
441SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:45:31 ID:8ggjYl2B
>>2のテンプレの内容自体に疑問を呈してるんだけど
442SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:50:29 ID:u4iKyP7B
>>441
いいかげんにしろ
443SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:51:07 ID:orPH0eIi
もうこの話題で何度ループしてんだろうな

正直テンプレなんてどうでもいいだろと・・・・いい加減妥協してくれんかね
それとあっちのスレが盛り上がらないってことはそういうことだ
444SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 18:59:32 ID:l9XfzwfM
スレ分けたってニコ厨がいなくなる訳じゃないからね
ニコ厨を追い出すかニコ厨を叩く奴を追い出すかしないと収まらないんだし
テンプレ変える気ないなら荒れても文句言わずひたすら音楽を語るしかないな
445SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:00:11 ID:F4hT8uRs
>>439に同意
普通にアレンジしてうpしてる曲とかならいいと思うんだが
446SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:03:55 ID:PcYHEyje
アルレコは金目当てかSTG好きでやってるのか分からないんだよな〜。
イオシスみたいに完全に金目当てなら見切れるんだが・・・。
447SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:08:35 ID:BU2Diudf
>>445
すでに該当スレがあるからだめ

たとえば仮に(あり得ないけど)「ZUN氏の音楽CDを語るスレ」ができたら
このスレではZUN氏の音楽CDを語っちゃダメだよ
448SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:12:51 ID:TzgAirf6
>>446
本当に金目当てなら再販もっとするだろうしな
449SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:14:01 ID:UVGkmrc/
よしじゃあ東方アレンジを語るスレを作ってここでは何も語れなくしてしまおう
450SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:14:59 ID:yRAvz/kU
>>449
もうあるだろw
原曲スレもあるしここではZUNのCD楽曲しか語れないね
451SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:16:36 ID:orPH0eIi
子供の屁理屈言ってんじゃねーよ!
原曲スレとアレンジスレを分ける需要がないから移動しないだけ
452SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:17:23 ID:UBh9oTCf
この流れを見る限り禁止は妥当
453SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:22:00 ID:BU2Diudf
ZUN氏の音楽の動画サイトでの二次創作を語るスレも需要なさそうだけどね
454SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:25:19 ID:Qffn4XTW
これ以上細分化してどうするの?

現状は他ジャンルの某スレの、曲スレなんだが
ボーカルばかりが話題に挙がり、BGMは全く話題に挙がらない
BGMスレはあるにはあるが過疎りすぎと、ここと状況が似てる感じ
455SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:30:12 ID:mRVrpxj6
>>427のスレがあるんだから、そっちに誘導してそっちで話して貰うのが双方の為になると思うんだがなぁ。
456SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:31:52 ID:0ISvJZqw
テンプレなんて飾りです、エロイ人にはそれがわからんのですよ
現に誰もがテンプレなんて見てないじゃまいか
457SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:36:22 ID:yRAvz/kU
で、>>420の言う新参用の誘導先ってのは用意しなくていいの?
今は動画の話よりニコ新叩きで荒れる例が大半だけど
458SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:37:43 ID:S0ZrfiJI
>>453
このスレの馬鹿が既成事実作るために立てただけだろ
本来ならスレを立てるまでもなくこのスレで完結するべき話題
459SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:39:39 ID:Xx8FRrm3
よう今夜も楽しそうだな
460SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:46:43 ID:WlDt0G0Y
イベントスレから人が流れてきた途端にご覧の有様だよ!
461SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:48:14 ID:BU2Diudf
どうしてもニコの話題が出ることに我慢ならない人は
以下をNGにすればいいんじゃないかな
議論(口論?)に参加するよりよっぽど快適だと思う
そして話題出す側は婉曲表現をしないよう注意する

sm[0-9] nm[0-9] nicov ニコ ようつべ youtube
462SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 19:56:28 ID:ei43Vs71
>>460
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
463SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 20:01:10 ID:hn5KKWjc
おめーら荒御霊ぶつけんぞ
464SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 20:17:37 ID:Y53c7pTt
便所はえーな先週頼んだのが今日来たんだけど

とりあえず今からprism seal聞くぜー
465SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 20:51:44 ID:BSFJbBOx
>>464
ちょっとまてprism sealってどういうことだ
466SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 21:00:53 ID:FaMEjJ4M
prism sealいいねえ
467SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 21:05:10 ID:Y/DvJPqN
Stardust Reverieもおすすめ
468SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 21:16:09 ID:WlDt0G0Y
なんと懐かしい
469SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 21:18:42 ID:I+eCRvat
>>418
その画像どこにあるんだ?見てみたい。

有馬氏の仕事はいいよな。最近はあのデザインのために買ってる。
470SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 21:25:09 ID:9nyVNArs
>>469
三澤秋のHPにあるよ
471SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 21:33:30 ID:I+eCRvat
>>470
教えてくれてありがとう。見に行ってくるわ!
472SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 21:51:19 ID:HM3XPDht
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
473SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:15:48 ID:KnkLsd77
ホワイトなんとかで頼んだCDがまだこね〜
ゲームはやったときないけどCDは増えてゆく
474SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:21:35 ID:Dq/Y8OZH
一緒にゲームも頼めば良いのにー
475SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:22:19 ID:hA8VgNFj
原曲知らないでアレンジ聴いて楽しいの?
ゲーム買わなきゃ原曲聞けないでしょうに
476SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:29:26 ID:TccrRaod
秘封倶楽部なら原作として聴けるぜ
ブックレットがストーリーでな
477SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:29:43 ID:F4hT8uRs
ニコ厨に触れてやるなよ・・
478SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:29:47 ID:Xx8FRrm3
原作未プレイってのはただのネタだろう
紫香花的な意味で
479SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:35:46 ID:TccrRaod
あとは幺樂団かな
やりたいな・・・旧作
480SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 22:36:24 ID:kULgCaFB
ゲームまだやったことないのはもったいないな。
好きな曲がもっと好きになったり、
そうでもない曲が意外と好きになったり、
トラウマ曲になったり、いろいろだ。
アレンジの聴き方も変わるかも。
481SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:06:51 ID:eKoaZ+KP
東方泡沫天獄のtr14、会話パート無しで聞きてえ
つーか、おことわりで電波曲オンリーってんのに普通に良曲でワロタ

人気曲はもうお腹いっぱいなんで
ぐもんしきやぼーげっしょー増えてほしい
482SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:10:09 ID:Xx8FRrm3
>>481
妖怪宇宙旅行が大好きなので俺もあの曲はツボ
曲の後の漫才部分だけでも別トラックに別けてほしかったな
483SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:15:00 ID:1+SGyVG2
ニコ厨は帰れ
484SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:24:42 ID:yRAvz/kU
反応したら負けだってのは分かってるがいい加減ウザい

俺もIOSYSの旧作・書籍アレンジは好きな曲多いけどなぁ
485SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:24:47 ID:UTzM/aD4
ゲーム未プレイの奴に目くじらたてる奴って何なの?
原作やってる俺古参アピールでもしたいの?
原曲なんてこのご時世探して聴くことも出来るし音楽の聴き方なんて人それぞれだろうが
純粋に東方の音楽が良いと思って聴いている未プレイ者は結局ニコ厨のレッテルを貼られるのか、不条理だな

って原作未プレイの知人が言ってた
486SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:28:44 ID:i9h76He0
>>485
原作の流れがあるから音楽が引き立つこともできればわかって欲しいな
アルティメットトゥルースからの流れとか
487SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:32:34 ID:nIjzoKE4
>>480はテンプレに入れたいぐらいだ
488SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:33:01 ID:F4hT8uRs
ニコニコ動画でプレイ動画見てるから演出把握余裕でした
489SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:34:01 ID:UVGkmrc/
>>485
聴いても良いけど語る資格はないよね
490SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:34:37 ID:BU2Diudf
原曲の音源そのものを聴くには原作を持っていなければなりません
原作を持っていないのに原曲の音源を聴く手段は一体何なのでしょうか
491SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:34:44 ID:XkUXIueP
>>485
なんでニコとかどっかで落とした曲聴いてるようなヤツがそんな偉そうなんだよ
せめて原作買って、やってみたけど俺には合わなかった。でも曲は好きだって感じならまだ分かるが
492SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:35:19 ID:bMPwc36S
見るのと体験するのとじゃ
全然違うだろうに
493SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:35:25 ID:qh0btSUF
語る資格ってなんだよ
494SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:37:52 ID:WlDt0G0Y
お前ら落ち着け。
これは巧妙な荒らし工作だw
495SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:40:26 ID:orPH0eIi
ニコニコから来ました(意訳)ってのをサークルの掲示板なりで見ると悲しくなる
496SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:42:14 ID:F4hT8uRs
ニコニコから来ました=無断うpされた曲聴きました
CD欲しくなったけど無いじゃないか
再販してくれよ
497SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:44:54 ID:wLCAr1vm
資格(笑)
498SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:47:56 ID:BU2Diudf
資格(笑)があるとすれば原作を持っているかどうかだ
演出をわかっているかどうかじゃない
499SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:51:17 ID:NiN12uW6
>>485
どのようにして東方という存在を知ったのか?
どのようにして原曲を聴いたのか?

ネタだと思うがそれが重要だ。
500SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:52:33 ID:orPH0eIi
ヒント:3行目
501SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:52:34 ID:w8y42PU5
音楽と関係ないことばかり語られるスレになってるな
502SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:55:58 ID:eKoaZ+KP
手持ちのCDから書籍CDアレンジしてる所探してみたんだ

「=N=」儚月抄
「IRON」儚月抄、三月精
「IOSYS」求聞史記、儚月抄
「荒御霊」儚月抄
「SYNC」三月精

他にある?
503SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:58:37 ID:hDmKxggd
スイホリ
504SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 23:59:53 ID:4zOhXuhg
どぶの求聞史紀アレンジとか
サイトにmp3置いてあった気がする
505SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:04:58 ID:v29j2GF2
>>503
妖怪宇宙旅行ですね、見落としてました

>>504
情報感謝
だが私携帯厨
506SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:05:32 ID:ZKvhUY2n
C.H.Sがあっきゅんの曲やってたな
507SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:06:15 ID:Z3K2XhOl
>>502
荒御霊は求聞史紀も全部やってる
508SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:12:40 ID:2aMSc/aB
Demetoriのジャケ絵を描いている絵師さんが同人誌に自作の求聞史紀アレンジCDをつけてたな
あれは意外と掘り出し物の良CDだった
509SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:14:01 ID:WjRVw4/l
510SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:17:46 ID:XubJNz+T
ニコとか入れたら20レスぐらい連続NGとかになりそうだから困る
511SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:19:12 ID:6D0GA7HN
別に困らん
512SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:21:48 ID:ZKvhUY2n
>>509
さりげなく異端が入ってるしw
IOSYSの話しただけでニコ厨認定する奴もいるから、あっちで人気のサークルも全部放り込んでしまえ
513SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:24:37 ID:GJf1vR8s
>>509
頑張って策の提示をしてくれて大変ありがたいのだけど、
ニコの話題が出てその話題に付随する形でレスが盛り上がり
済崩し的にニコの話題がOKになる土壌の生成を防ぐ為に
ニコの話題には徹底的に噛み付く事にしてるんだ、すまない(´・ω・`)
514SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:27:11 ID:VXg0nzfX
>>513
お前が原因か
515SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:29:21 ID:v29j2GF2
>>506-508
demetoriジャケ絵師のは知らんかったわ、どもども

書籍CDまでアレンジしちゃう音屋からは「東方好きオーラ」を感じる
IOSYSとかよく叩かれてるけどゴロなんかじゃないってあたい信じてる
516SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:31:19 ID:undmKsND
極端な例だけど、旧作実機プレイしてない奴が幺樂団聞いただけで語るな
と言ってるのと同じように見える。
517SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:31:29 ID:w7/OMWyp
ところでネット配信のみのサークルってここでは無しなの?
518SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:35:44 ID:r06kwYnU
資格も入れた方がいいな
519SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:36:10 ID:Fic8Utr9
>>513
お前が原因だから悪いけど死んでね
スルーすればいいだけのものを…
520SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:36:27 ID:M7fjCkZk
居たんだも入れた方がいいな
521SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:36:59 ID:VXg0nzfX
これ以上スレ細分化させるなよ
522SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:37:04 ID:GvBu4O46
demetoriジャケ絵師とかひでぇ言い方だなwそれなりに有名なとこだろに
523SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:38:16 ID:T9P1xSX/
>>517
問題ないけど多分みんな興味ないんじゃね
俺はただでさえ4,5サークルくらいしか知らんのにほとんどイベント参加していったな
524SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:38:33 ID:Rlu9ADoV
ここのスレではそっちのほうが分かりやすいんじゃね?
525SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:38:57 ID:VXg0nzfX
ezelashってそうじゃなかったっけ
526SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:39:12 ID:Vf8uT9l9
>>517
とりあえず良いのがあったら教えてくれ
527SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:39:16 ID:ZKvhUY2n
ここは同人誌あまり買わない人が多いんだっけ
528SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:39:34 ID:6CaZcd/z
ニコニコおもしろすえへへ>< 久しぶりに時間できて満喫ちぅわはー><
しかし最近いいトランスとかテクノがなくてくっすんだおね… ロック多すぎてへうう…
529SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:40:06 ID:6CaZcd/z
>>527
今日たんまり買ってきたおえへへ><
530SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:41:37 ID:R9U1Bjd6
つーかさ、荒らしは放置が2chの鉄則なのに
>>513みたいな荒らしのためにテンプレ作る必要は無いよね
ということで次スレじゃ>>2は廃止で
531SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:41:54 ID:ZyLTFc2L
電波空気嫁
532SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:42:18 ID:6CaZcd/z
>>531
ボクだちわいふじゃないおぷんすこ><
533SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:42:53 ID:ZKvhUY2n
>>528
TANO*C周辺のアレンジャーじゃ不満か?
個人的には冬コミの新作も安定してて楽しめたが
534SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:44:28 ID:fK42AXKk
平和な話題は継続してて下さい
535SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:44:40 ID:6CaZcd/z
>>533
ハードコアはハピコア除いてあんましなんだお… もっとビートだけで聴かせるよーな
ブレイクビーツとかがいいお… ぱぞたんくらいのがボク合ってる><
536SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:47:22 ID:rxBoKaL2
一々沸くな自己主張ほんと激しいな
537SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:48:49 ID:6CaZcd/z
しょがないからとーほーでもあにゅめでもないけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2242530
とか聴いてりゅお… かなり人を選ぶからちょー注意だおね><
538473:2009/01/22(木) 00:49:20 ID:7p8xlIr0
荒れたみたいでごめんなさい
好きなコンポーザーさんがアレンジやってて、その人中心に追い掛けとるんです

シューティングは苦手です、たまに斑鳩とガレッガの一面だけやって電源切るみたいな
539SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:50:17 ID:XEy3EEnT
早くネクロが聞きたいのに妖夢と幽々子が強すぎて全然Exに行ける気がしない
妖々夢のnormalって作品中で何番目ぐらいの難易度なんですかね?
540SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:50:55 ID:6CaZcd/z
ボクもアニメも見れなくてゲームもほとんどしないけど神前暁作曲だけで追いかける時も
ありゅから問題なっしんわっはー><
541SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:52:11 ID:v29j2GF2
冬コミ新作は東方だけでCD40枚と同人誌50冊くらい買っちゃいましたよっと

白と黒の夢郷って所はHPオンリーだったかな
542SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:56:04 ID:w7/OMWyp
>>539
それより俺は蘭で詰まってる
妖々夢は魔理沙でなければ楽にクリアできると思う
543SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:56:13 ID:c5dzspee
>>537を踏まえて
東方と関係なければ動画サイトの話題もおk
ということでどうかな
544SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:57:15 ID:VXg0nzfX
>>543
東方関係ねーじゃねーか
545SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:58:46 ID:GJf1vR8s
>>519
出来ればスルーしたいんだ、分かってくれ
全部おkにすると丸上げの動画のURL貼って
「この〜分からのアレンジはどのサークルの曲ですか?」
的な質問が増えるでしょ
これ以上訳の分からない厨を増やしたいのかよw
他にも該当スレがあるんだから、テンプレに従って誘導で
良いでしょーに…

546SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:58:46 ID:6CaZcd/z
そりゃまあスレ違いってことでごめすごめす>< でもこういうエレクトロニカとかでアレンジ
してきゅんないかなーとゆーことで…
547SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:59:24 ID:a0HEh3Vb
>>513みたいな屑がいるから・・・
548SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:00:28 ID:6CaZcd/z
ボクはニコでも何でもおけおけわっはー>< いーおねニコでも曲がよければ><
そんで誰かこーゆーエレクトロニカ系のアレンジしんないかお><
549SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:02:02 ID:ZyLTFc2L
Aphex Twinみたいなアレンジしてくれれば10枚買う
550SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:02:59 ID:6CaZcd/z
>>549
ボクも>< えむすりでエレクトロニカでひとつ期待してりゅさーきゅるありゅけどとーほー
やってくんないんだおね…
551SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:03:57 ID:XEy3EEnT
>>542
あれで楽な方なんすか…
考えてみりゃ紅はマスパでのスペカスキップでずいぶん楽してたから
そのツケが回ってきたのかもしれん

ともかくネクロ聞くまでは絶対に永夜抄に移れないんでなんとか頑張ってみます
552SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:06:30 ID:6aaKBeYG
>>551
移ってええよ
553SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:06:45 ID:6CaZcd/z
>>551
移っていいお><
554SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:07:29 ID:2AZKkC1P
選民的な考えを捨てて、ニコニコ丸上げが当たり前だと思ってるニコ厨を矯正する方向にもっていければ理想なのに
555SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:08:33 ID:M7fjCkZk
そんなことしたらCD即売り切れとかになるじゃん
556SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:08:38 ID:9unMmLIh
もう何をしても手遅れ
557SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:11:39 ID:bmHgwg+x
丸上げと丸上げ以外をいっしょくたに排除しようとしてる奴らがいるしね
そんなスレでニコ厨を矯正なんて無理です
558SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:13:29 ID:Z3K2XhOl
>>549
拘束人形何枚買った?
559SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:15:06 ID:vXRJN4U8
暑い夜になりそうね
560SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:16:46 ID:ZyLTFc2L
>>558
1枚
561SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:17:34 ID:oI0AJTZZ
このスレ住民は健全な投稿者と丸上げ厨&ニコ厨を一緒くたにしてしまうような奴らですから
このスレとニコニコは永遠に折り合わないでしょう
562SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:18:49 ID:Rlu9ADoV
今まで、買うCDを相当厳選してきたけど
最近、基準が緩くなってる気がする・・
563SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:20:33 ID:6CaZcd/z
>>562
最後はそこにCDがありゅと買うようになりゅお…
564SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:21:03 ID:a0HEh3Vb
ニコの話題は容認
丸上げ動画の話題と、ぶち切れ嫌ニコ厨はスルーというのが一番の落とし所だと思うけどね。
ただこのスレの住民はスルースキルが低い・・・
565SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:22:48 ID:2AZKkC1P
噛み付いて激しく言い争う事を楽しむ人種もおりますゆえ
566SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:24:08 ID:ZKvhUY2n
そういう輩は大抵荒れ始めると同時に沸くもんなw
567SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:25:19 ID:j0yhtphT
>>563
>550のサークルのヒント下しあ
568SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:26:18 ID:Rlu9ADoV
>>563
お、恐ろしい・・

>>564
そのスルースキルが低いことをいいことに
あからさまに釣りにくる輩もいるからな
569SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:27:05 ID:6CaZcd/z
>>567
えうーまだ安定してないとこであんまし大きくないしごめすごめす><
570SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:27:13 ID:GJf1vR8s
>>554>>557
それが勿論理想よん。
しかし丸上げ、若しくは一部編集してるにしても
他人の著作物を無断で不特定多数に拝聴出来る状態に
UPしてあるのも現状でしょ?

ファイル共有に近い性格性を持つ部分もあるから
(全てが黒ではないが、黒いものも多い点を考えれば)
皆が閲覧する場で公言するのはどうなのよ?的な面もあるわけだ。

丸上げ以外の「サークル紹介」「自前アレンジ」「イベント直前のクロスフェード集」
の様なものであれば大歓迎よん。
その黒と白の線引きが必ず守られるんであれば。

>>564
そういう事ね

571SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:27:54 ID:6CaZcd/z
>>568
そのCDがぱっと見CG集か音楽かがわかるようになれば一流だおね…
572SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:29:03 ID:j0yhtphT
>>569
むうなら仕方ないか自力でなんとかするわ
573SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:29:32 ID:6CaZcd/z
>>570
きみはまずニコ動の人とかさーきゅるの人たちにメールすることから始めれおね…
いちいちそなこと書かれてもどーにもこーにもわからんちんとしか思えないお…
574SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:29:45 ID:W+R2zw9d
>>545
だからね、CDの違法アップロードや丸上げの話題は元々禁止なの。
ニコを許容してもその質問は叩かれ続けるから安心しなさい。
見境の無く暴れだす嫌ニコ厨に気を使って、投稿者本人によるアレンジの
話題も禁止になってるの。
575SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:30:54 ID:7RpqsGRh
丸上げと作者投稿の区別がついている利口な子ばかりならいいんだけどねぇ
現時点で許可するのは賛成出来ない
576SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:33:56 ID:GXPIpmRC
というかそのための

【東方】ZUN氏の音楽の動画サイトでの二次創作を語るスレ1【神主】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1230311922/

このスレだろ?
なんでスルースキル無いとか分かってるなら自分たちでこっち行かないのよ
577SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:34:29 ID:vXRJN4U8
>>570
徹底的に噛み付くと言っておきながら白々しい
578SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:37:15 ID:ZKvhUY2n
ニコ厨御用達のサークルの話題を気軽に出せるようになればどうでもいいよもう
まあ、取り立てて語りたいこともないが
たまに話題が出てもすぐ変な流れになるし
579SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:38:41 ID:6CaZcd/z
そだそだ何かめらみぽぷたんとか歌ってりゅアレンジ誰か聴いたかお?>< ボク地雷だ
と思って回避したんだけど…

>>578
いい曲だと思ったら出せばいいおねえへへ…
580SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:39:55 ID:GJf1vR8s
>>573
最初はしたよw
削除依頼出してもキリが無くてもう対応しきれないってさ。

>>576
でしょ?
悪戯にスレ乱立はこれ以上のイメージ低下を招くよなぁ。
もう既にイメージ最悪だけどさw

>>577
現状それが一番良いと思ったから。
前述のが守られるならそれに従うよ。

581SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:40:24 ID:+6QRVbGJ
なにこの流れ
582SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:41:36 ID:6CaZcd/z
>>580
んじゃまあ勝手にすれお… ボクはふつーにニコ貼るけどまあどーでもいいおね><
583SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:43:04 ID:7RpqsGRh
それに同じ丸上げでも作者の対応がまちまちなんだよね
完全に丸上げ許可している人と許可を得れば丸上げしてもいいって人、完全に禁止している人といった具合にね
こういう判別を行うのは面倒だから一括して禁止としておくのがベターだと思うよ
584SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:43:52 ID:a0HEh3Vb
>>577
旗色が悪いと見るや懐柔に来るあたり微笑ましいw

まぁしたり顔で別スレ立てていい気になってる嫌ニコ厨に釘をさせれば、
それだけでも議論の甲斐はあったと思うぜ
テンプレなんてどうでもいい。問題は暴れる嫌ニコ厨ただ一点なんだから
585SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:45:13 ID:6CaZcd/z
ほええこの人新しいの出してたんだ気づかなかったお>< ぱるすぃたんだ><
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5562256

>>584
ボクちょーおとなしいから許ちておねえへえへ><
586SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:47:05 ID:j0yhtphT
クロい動画は削除された動画だけという極論はどうだろう、とこれ読んで思った__
ttp://anond.hatelabo.jp/20090119210533
頃もありました、著作権違反だけを専門に代理で取り締まる団体があってもよさそうなもんだが

>>576
ここのテンプレのがやや煽り気味かつ見やすくないからかなあ
587SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:48:15 ID:GXPIpmRC
>>584
一方的に悪いとかどんだけ都合の良い頭をしているんだ・・・
俺も自作アレンジならしょっちゅう見てるけどね
588SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:53:33 ID:7RpqsGRh
電波のような常識ある大人ばかりならニコニコの話題振っても問題ないけどねぇ
ここの年齢層考えろよ
589SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:54:49 ID:M4+7GfcA
またやってんのかお前ら
590SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 01:55:53 ID:6M4gwrUm
どうでもいいがいちいち煽りを入れるなしつこい
591SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 02:01:46 ID:6CaZcd/z
>>588
ボクはきもい上にゴミ以下のクソったれな大人だおえへえへ><
592SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 02:10:40 ID:/i8qtHeu
その通りだな
593SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 02:52:35 ID:eb6q0vhs
>>496
あるある
594SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 02:53:50 ID:0Qck9lKk
>>591
そのダメっぷりに萌える。まじかわいい。
595SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 02:54:41 ID:xWBHaAU1
ID:GJf1vR8s
テンプレ入りすべき
596SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 03:19:55 ID:J/7TrSYW
>>595
グッジョブなのはIDだけだろ 馬鹿の見本市みたいなやつじゃまいか
597SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 03:32:27 ID:6CaZcd/z
ふひーAphexTwins聴きまくってのーみそとろけてきたおみょんみょん…
598SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 03:38:54 ID:w7/OMWyp
そういえばZiki_7のオーエンはAphex Twinのパロディーだなと思った
599SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 03:42:01 ID:6CaZcd/z
どのアルバムに入ってりゅのだお?><
600SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 03:44:08 ID:w7/OMWyp
>>599
サイト配信の昔の奴で騒樂蒐曲って奴
Drukqsみたいだった
601SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 03:57:23 ID:6CaZcd/z
ほえーこれはよいビートだお>< サイトの見てないからこゆの教えてきゅれるとちょーわはー><
Girl/Boy Songみたいにもっと狂ってほすぃおね><
602SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 04:08:30 ID:7RpqsGRh
何処にも無い無い嘆いてたのにサイトすら見てない男の人って……
603SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 04:11:17 ID:6CaZcd/z
ボクコンプは発売されたものオンリーにしてたからサイトダウンロードのはちーともチェック
してなかたんだお… あとあとボクちんこなんて持ってないもんぷんすこ><
604SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 04:15:07 ID:uzZcwt+n
ぷんすこぷんすこ><
605SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 06:41:57 ID:rSbarC0L
なんでこんなにスレ進んでるんだよw
606SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 06:53:14 ID:M7fjCkZk
お楽しみにとっておいたCROW'Sの今日聴いた
やっぱり1曲ごとのクォリティは高いけどアルバム単位で聴くと展開が同じで飽きるなぁ
もう少し1曲ごとに特色を出してくれれば・・・
607SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 09:48:19 ID:2/xwQVBp
ところでちょっと聞いてくれよ
今更だが幻想曲抜萃の御伽の国の鬼が島アレンジがとても良い。
何処か哀しいメロディがぐっとくる。萃香の株が急上昇中だわ。
608SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 10:14:11 ID:xrg82u5x
幻想曲抜萃は夜が降りてくるのアレンジ聴いて「すげぇ」と思ったな
あのアレンジはなかなかできない
609SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 10:33:19 ID:QWBuJDRl
ようやくホワキャンから光収容届いた。
まさか2週間も待たされるとは思わなかったぜ。
610SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 10:54:41 ID:ygi/UEqS
るざりんって東方で何かやらかしたの?
611SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 11:17:41 ID:gERcSG0G
天皇だっけ
612SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 12:12:06 ID:VXg0nzfX
何それは右翼がマジギレしそうなネタ?
613SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 12:14:10 ID:M7fjCkZk
右翼左翼関係なく故人に対して不謹慎すぎるネタ
614SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 12:40:16 ID:QWBuJDRl
せっかく落ち着いたのにまた蒸し返すのか
615SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 13:06:29 ID:gbc7SK/N
過剰反応してるのは右翼だけどね
616SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 13:18:37 ID:UpGvoHUU
右翼なんていないから
ブサヨとネットキムチの架空の概念だろ
617SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 13:26:08 ID:T9P1xSX/
ここの住民層ってどうなってんだよ・・・
618SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 13:27:43 ID:/i8qtHeu
>>616
うわぁ…
619SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 13:53:30 ID:q9djDSaT
荒れそうな話題はスルーだろJK…
東方はただでさえ荒れる要素満載なんだからちょっとは自重しなさいと

つかここの住人て他のSTGアレンジも聴く?
SCARLET EYESがCAVE(と言うかさんたるる)っぽいと思ったのだが
620SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:01:50 ID:ygi/UEqS
>>611
それは知ってる。それじゃなくてその前から
ニコに上がってるるざりんの動画がことごとく東方厨ぽい奴に
荒らされてるので過去にも何かやらかしてるのかと思って
621SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:04:07 ID:GGuHzaRP
るざりんか
ボーカル募集して引っかかった女の子を次々と・・・とか噂は聞くけど
622SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:06:11 ID:MQSkIA1s
えっ…子持ちじゃなかった?
623SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:08:59 ID:R0F62Q6N
mikoかわいい
624SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:32:28 ID:NKIqJjPn
うっちー可愛い
625SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:32:43 ID:uf4nawmK
あの暴れん棒の超連射ぶりは
まさに68K級だと業界では専らの噂がw
626SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:47:45 ID:Cw/LFEMU
As/hiは昔みたいなアレンジ出してくれないかな
627SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:54:42 ID:IQbY9J0C
第6回人気投票してきたついでに第5回の集計結果見直してみたんだが、リーインカーネーションってかなり人気あったんだな。
グリモアとかグリニッジもそこそこ高いし、けっこうみんな広い視点で投票してるのね。
まぁ順位なんて気にしても仕方ないけどさ。
628SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:56:07 ID:AzWoJjaO
広いって言ってもどれも定番だしなぁ
629SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 15:00:59 ID:FWi+OlNO
>>619
くけーはくらぶとかいいおね><
630SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 17:21:34 ID:tWWF3Vg+
リーインは蓬莱アレンジが人気なんだろうな
原曲の激しさが好きだが
631SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 19:28:22 ID:wUPQ3pFy
\ んしゃしゃーん! /
632SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 20:51:51 ID:klysBPch
とういかリーインのアレンジしてるとこあまりなくね?
まぁ神曲だから結局どんなアレンジでも神と思ってしまうんだろうな俺
633SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 20:57:26 ID:u1Ih/IGT
黒夜葬のリーインのゴシックトランスアレンジが中々良かったよ
634SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 20:57:42 ID:oI0AJTZZ
さかばとの幻想懐古とか
635SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 21:13:56 ID:pYFiY+2z
リーインは沢山あるだろ
636SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 21:17:22 ID:YbciMxO3
Ezel-Ashのリーイン音割れてなけりゃ
637SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 21:27:33 ID:qiFnm0tx
リーインはたくさんアレンジされてるけど、少女と夢人形のトランスアレンジが断トツで好き
638SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 21:37:06 ID:SEttXI71
巣鴨北口店のも中々
639SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 21:48:22 ID:YrCq59pu
>>637
わかる、少女と夢人形でトランスにはまったわおれは、
640SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 22:20:48 ID:Aj5AqkqO
第6回もこんなコメントばかりになるのか…
ttp://thwiki.info/th/vote5/result_music2b.html#86
641SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 22:26:53 ID:QAFkx7gP
嫌なことがあるならわざわざ自分から話題を出さないほうがいいと思うよ
642SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 22:29:49 ID:SEttXI71
上位曲の米なんてこんなもんだろ
下を見ろ
643SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 22:31:47 ID:oI0AJTZZ
>>640
見てきたけど、結構マトモなコメント多いじゃん
こんなんでいちいち腹立ててるの?
644SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 22:36:13 ID:xrg82u5x
もう第5回のコメントは去年散々いじったからお腹いっぱい
645SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 22:46:54 ID:8v7Cg4K9
ここで流れを無視して

ねんがんの りりかるくりむぞん をてにいれたぞ!
646SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 22:59:58 ID:Z3K2XhOl
自演乙
647SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:02:56 ID:GNq2mJI3
俺にも自演乙くれよ
648SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:05:41 ID:Z3K2XhOl
黄色いIDで何言ってやがる
思わず突っ込みたくなるような自演をして見せろ。話はそれからだ
649SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:11:54 ID:5OUVqWzM
念願のツクバミエンヤを手に入れた
神楽坂いろはたんの絵に惚れたお
ロリコンのCDはこれとアカツキエンジュと紅楼アレンジと新作しかもっていお
650SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:20:59 ID:NIzRKMDc
251 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 09/01/22 23:02 ID:???
ゲーム音楽のスレ、アレンジの話ばっかwww

252 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 09/01/22 23:03 ID:???
それがどうしたの?

260 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 09/01/22 23:15 ID:???
>>252
ZUN氏の音楽を語るスレ ×
ZUN氏の音楽のアレンジを語るスレ ○

261 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 09/01/22 23:17 ID:???
>>260
俺随分前に次スレ建てる時
そういう風にスレタイ直したらフルボッコくらったんだが。

そしてその次スレから何事もなかったかのように元に戻ってた
651SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:22:59 ID:cHl8gNyv
実質的にはZUN氏の音楽とアレンジを語るスレなのよね
652SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:24:50 ID:Vf8uT9l9
たまに思い出したように原曲の話が振られる
653SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:25:36 ID:85FsUocM
原曲スレもアレンジスレも動画サイトスレもあるんだからここ潰してもいいよね
654SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:25:55 ID:SEttXI71
ああ、人恋し神様良いよな
655SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:26:17 ID:1WHOegOD
でも原曲スレがどーなんてるか見ればここを原曲限定したところで
廃れるのは目に見えている
656SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:26:58 ID:ZKvhUY2n
>>653
ZUNの音楽CDを語れるじゃないか
657SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:30:15 ID:5OUVqWzM
ヒロシゲ最高!
658SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:31:41 ID:oI0AJTZZ
エニグマだろ・・・
659SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:42:53 ID:SEttXI71
ヒロシゲに乗りたい
660SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:44:50 ID:NIzRKMDc
>>655
このスレ見渡しましたか?
原曲以外を語ってるとこなんてココしかありませんよ?


二次創作スレたてろよ
661SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:50:39 ID:cHl8gNyv
どっちかが過疎るだろうが、荒らしが止まるならスレ分けしてもいいんじゃない?
662SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:53:45 ID:CHPn4jSq
原曲スレあるし、次からスレタイ改めて同人板もしくはDTM板にお引越しということで
663SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 23:56:10 ID:ZKvhUY2n
ここの住民は「音楽が語れれば何でもいい」と言う癖に
ちょっと変な動きがあると文句付けまくる奴ばっかだからなぁ
664SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:04:52 ID:aGFphi7a
これ以上スレ増やすんじゃねえよ
665SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:09:55 ID:YmMtB6j0
結局住人が一緒ならどこで語っても同じだろうがと思うが
文句言ってるのが2,3人いるかどうかくらいだから動きようがない
666SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:14:37 ID:vZBZ1nsc
大勢のキチガイ相手に正論吐くと逆にこっちがキチガイ扱いされる良い例ですねわかります
667SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:16:24 ID:FGXs3Okl
ニコ厨

アンチニコ厨

嫌アンチニコ厨

中立派

ニコ厨
668SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:16:25 ID:mRAB72NM
ネタが無いときのこのスレっていつもこの流れだよね
669SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:17:26 ID:wVyoG8Mb
みんな暇なんだよ
670SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:28:38 ID:imbSJznb
なんだまたこの話題か
671SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:30:06 ID:IITyQAqr
たとえば現テンプレを忠実に守るとすれば

ポポルカントの人が出してるCDの話題はここで
ポポルカントの人が上げてる動画の話題はここでは一切禁止・向こうで
672SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:33:34 ID:3D22rtVV
言ってることが正しいのは認めるんだけどさ、ホント正論だけじゃ何も変えられないのよ。
現状維持派が大多数を占める今この状況ではね。
673SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:34:46 ID:c8W1MCVQ
現状維持派が大多数を占めるこの状況では仕方ないね
674SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:36:05 ID:gGTw8QwU
鉄腕トカゲ探知機が第二のヒューマンエラーだと言われてるだろうな、と思って
スレを見に来たのに全然話題になってなくてワロタw
675SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:36:46 ID:f9r2FGlE
ニコの話題おkにしよう派は少数派だしね
676SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:38:44 ID:vGnLNaG4
ってか何でアレンジについて語る場所云々からいきなりニコの話題になるんだよw
677SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:38:45 ID:lME+TWah
少数派だと安易に決め付けるのはいわゆるサイレントマジョリティを無視する可能性があるわけですよ
まぁ少数でも煩いのがいるのが一番の問題だからしょうがないけど
678SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:39:06 ID:f9r2FGlE
>>674
本人じゃない勝手な応援なのかもしれんが宣伝乙
679SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:41:22 ID:gGTw8QwU
とりあえず東方関係の曲が語れればいいよ、
っていうあんま細かいこと気にしない層からすると
意見の押し付け合いにしか見えない、というかウザい
680SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:43:26 ID:f9r2FGlE
じゃあ気にせず語ってもいいんじゃない?
キチガイに文句言われても無視し続ければ
681SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:45:25 ID:OSYgZQho
>>674
前スレあたりで散々話題になっただろw
第二のHuman Errorってのは初耳だがw
682SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:46:58 ID:YmMtB6j0
だいたいスレの大半を消費するほど在庫がどうのこうの言ってた連中はどこ行ったんだよ
俺らみたいにgdgd言ってるのは少ししかいねぇぞ
683SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:48:22 ID:09BOAJgW
スレタイとテンプレくらい変えて原曲スレへのリンク貼れ。
昔原曲についてのカキコミ見たくてこのスレに来たときのガッカリ感ときたらなかったわ。
684SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:48:26 ID:fQ7K3oL6
もはや最近はいわゆる「厨房、新参」とか言われる人たちよりも
メタ議論でスレを消費することのほうが多い
685SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:50:29 ID:gGTw8QwU
>>680
多くの人がせっかく無視してるのに、一部のやつが無駄に反応するからこうなるんだろ
みんながみんなゴロやら、ニコ厨やらそういう話題に興味があると思うな
686SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:52:56 ID:i8iJG+Hl
月面ツアーへようこそ!
687SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:54:05 ID:NpJHu4q+
!が付いてる方がアレンジだっけ
688SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:54:15 ID:DuEw6/WB
量からしてアレンジの話題が多いのは仕方ない
それがメインでいい
でも原曲の話題は抱えておきたい
ここはそんなスレ
689SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:55:54 ID:IZmySGgo
妖魔夜行があんまり人気ないみたいでびっくりした。
あのフニャフニャした感じ好きなのに。
690SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:58:10 ID:3D22rtVV
このスレでは全く話題にならないし自分もC75で初めて知ったんだけど、はちみつれもんってサークルのボーカルが良かった。
中恵光城って人はなかなか歌唱力が高くて気に入ったな。
691SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 00:58:20 ID:vGnLNaG4
一ボスの曲はだいたい好きだ
短いけどその分即効性があるし初めて聴いた瞬間から気にいる
692SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:01:12 ID:ew1EY701
>>689
俺は普通に好きだぜ
でも一番好きなアレンジがセツナr(ry
693SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:04:30 ID:8eF88BFf
Demystify Feast や 夜が降りてくる を
STGのほうで聴いてみたいのは俺だけ?
紫といえば俺はネクロより夜が降りてくるなんだが
694SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:05:05 ID:TcSGNObq
そうだね
695SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:05:20 ID:Tt9XyKQx
>>689
サンホリの男ボーカルのやつがなかなかきた
696SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:05:41 ID:BlXkA7Nk
夜が降りてくるは静かなパートがあるから、神主がその辺うまく合わせてくれれば格好いいかも
697SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:06:54 ID:lME+TWah
1面はキャッチーで、2面はスルメが多い気がする

と書いた直後に厄神様の通り道&運命のダークサイドを思い出した
2面もキャッチーだったりするよな
698SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:14:08 ID:ss8P0Fr6
サンホリのzikeeってひとは何者なんだ?
いいアレンジ作るよな
699SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:22:56 ID:hL+eqGLF
一面ボス曲は総じてノリいいよな
700SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:23:48 ID:zo4F8c10
すぐ死ぬからな
701SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:25:35 ID:anjjgpaI
風・地の1ボス曲はノリが良くて好きだな
なんだろう、これから物語が進んでくって感じがしてイイ
702SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:28:45 ID:3D22rtVV
夜が降りてくるって言えば、萃夢想では既存キャラの中で紫だけオリジナルテーマBGM持ってるのな。
他のキャラは全て過去曲のアレンジだけど。
ネクロも夜が降りてくるのどちらも好きだけど、紫という人物をより強く表してるのは後者ではないかなと感じる。

>>698
zikee氏はボーカルも良い曲作るけど、インストもかなり素晴らしい。
703SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:37:35 ID:Ud7eboCh
>>674
コミケ直後は新規サークルの中ではかなり話題になってた方
ネタ系の扱いじゃなく普通に評価良かったぞ
704SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:39:48 ID:IZmySGgo
>>695
俺もあれ好きだぜ

稲田姫もすげーいいよなー短いけど。
狙って買ってるわけじゃないのに気付いたら稲田姫アレンジ
いっぱい持っててびびった。アレンジしてる人多いのかな。
一面、二面あたりはなんか、胸躍るよね。
705SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:50:45 ID:j88Yhs0I
ネクロはSTGとしての紫の凶悪さと勢いにあふれてるけど
夜が降りてくるは紫の妖怪としての胡散臭さと不気味さと不安さが入り混じってるような感覚を覚える
キャラとしての曲とすると、夜が降りてくるの方がイメージできるってのはよく分かる気がする
706SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 01:59:27 ID:FbC7eD4s
フラワリングナイトの方が咲夜さんらしい、みたいなものか
黒い海に紅くと有頂天変ら緋想天曲はもっと評価&アレンジされてもいいと思うんだ
707SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 02:17:32 ID:8eF88BFf
緋のzun曲は嫌いじゃないしいい曲だとは思うけど
萃に比べると少し物足りない気もしたな
ここでは禁句かもしれんが、逆にU2の萃・緋のOPとスタッフロールが個人的に好きすぎる・・・
708SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 02:35:19 ID:XDWyqdFc
シューティングゲームの一面にはキャッチーな曲が多い
709SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 02:48:28 ID:eP8p+WoY
>>690
Mitsukiが東方アレンジ参加してるのか!!
知らんかった即聴いてくる。
ちなみに光城氏は自サークルABSOLUTE CASTAWAYと
少女病ってサークルで主に活動してますよ。どちらも物語音楽風味なんで、
サウンドホライズンぽい。良かったら聴いてみて
710SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 03:42:48 ID:afedtlA4
少女病なら岸田と光収容も混じってたな
711SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 04:05:34 ID:8sokCmxz
しょーじょ病は最近くっすんだけどとりあえずは最新のもげとしておいたお… どなんだろ…
712SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 04:24:32 ID:lz9PNd2y
ちょっとヤフオク見てたらCrimson Gloryがアホみたいな値段だった
なんであんなにプレミア付いてんの?
713SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 04:47:40 ID:Pe0rDmKs
>>707
雲外蒼天とか天衣無縫とか暮色蒼然とかな!
714SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 04:54:05 ID:TcSGNObq
緋のオリジナル曲は名前憶えにくいから困る
715SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 06:20:56 ID:L3kjO4Vx
地霊殿一面の曲は今までで一番好きかもしれない
ラストリモートとタメ張れそうだけど、所詮一面のイメージって軽視される運命なのよね
716SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 06:22:31 ID:wgz+ISAd
人恋し神様 大好きだぜ
717SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 06:44:48 ID:i4HN7xf9
東方で最初にはまった曲は幻視の夜だった
718SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 10:44:17 ID:x1QOltjv
東方の一面ってSTGにしては暗い曲が多いわ
719SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 11:02:22 ID:spTqxqOg
ボス曲はキャッチーで激しい曲ばっかだけど、道中はダークな曲、静かな曲が多いね

一面曲をもっと長く聴きたいと思った時、とぶのアレンジが意外と良かったりする
720SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 11:16:43 ID:0y8JfEyO
何度も言われているかも試練が、神々が恋した幻想郷は素晴らしい。
背景とマッチしてやばい。
721SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 11:24:10 ID:cwTw0OJw
紅一面は私の東方の原点
722SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 11:36:00 ID:+ODvSECM
確かに道中は静かな曲が多いけど、シンプルなぶんアレンジで大化けする曲も多い。
723SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 11:58:52 ID:MVvJ1qEx
>>722
そうだな、特に無何有はアレンジが良い物が多い感じがする
724SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 12:25:21 ID:UFbn4NBv
1面道中と言えば紅と地が好きだが
神主曲全体でなら秋霜玉のフォルスストロベリーだな
五月雨アレンジのようにボス曲にできるカッコよさ
725SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 12:25:47 ID:0zMkw6BI
幻視の夜はやたらアレンジャーに愛される割にあまり人気がないな
俺は妖の無何有でぶちのめされてこの有様
726SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 12:47:12 ID:hti08EYz
しゅんしゅん秋月好きはマイノリティーなのか(´・ω・`)
727SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 13:08:38 ID:Tt9XyKQx
プリズムリバーは曲はランキング高いのにキャラは残念な順位だな
もっとキャラの評価も上がればいいのに
728SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 13:47:30 ID:rJupcPF+
三人合わせての票数でも、二桁だしな
729SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 13:58:33 ID:j88Yhs0I
>>725
幻視の夜大好きな俺にとってはご褒美
730SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 14:12:18 ID:Tt9XyKQx
>>728そうなんだよな…

ナイツオブラウンドオススメされたから買って今聴いてるが一曲目が好きなタイプの幽霊楽団でやばい
バイオリン+ギター?でいいのかな、聴きたかった組み合わせの曲だ
731SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 14:26:15 ID:fsrSeuHB
次の東方イベントってなに?
732SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 14:40:41 ID:FbC7eD4s
>>730
あの幽霊楽団いいよね
>>730はKOR2の幼心地の有頂天もツボるに違いない

>>731
紅のひろば?
733SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 14:42:54 ID:fsrSeuHB
さんくす、結構次のも近いんだな
予定あけれればいこう
734SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 15:16:50 ID:EH2NPZ94
>>714
天衣無縫しか覚えてないわw
というか一番好きなのがあれだからかな。
好きだけどインターバルの曲だから短いんだよねぇ。
735SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:05:51 ID:fb1llqLw
無何有の郷はササラヤのアレンジが至高だと思うの
736SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:09:56 ID:NpJHu4q+
Demeを挙げようか
737SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:30:55 ID:0zMkw6BI
無何有は静かなアレンジだとありがたいがデメトリのフュージョンっぽいやつしか持ってねぇ
AQUARIAかBITPLANEあたりに魔改造してもらいたい
738SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:37:34 ID:cWbQlOhT
静かなアレンジでおすすめってありますか?
739SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:40:34 ID:wgz+ISAd
スイホリとか?
740SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:47:44 ID:tloLfLG4
>>738
ハルノユメおすすめ
741SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:53:18 ID:jyqLMRJi
フラップフラッグとか透明な街角とか
742SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:53:45 ID:4mWjwvCi
>>738
FINDもオススメ
743SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 16:56:20 ID:kKzEQFCy
744SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 17:09:21 ID:wcVgu3HN
FutonのGo Westに入ってるのもかなり良いよ。
ジャズ、フュージョン好きでスッキリアレンジが好みなら特に。
745SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 17:10:10 ID:wgz+ISAd
Futon良いよねぇ

オリジナルのしか持って無いけど
746SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 17:16:29 ID:wVyoG8Mb
phantasmagoria
747SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 17:50:05 ID:rJupcPF+
>>738
マサミカ
竹取物語
ハルノユメ
透明な街角
748SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 17:54:06 ID:MVvJ1qEx
>>738
ついでに人形遣いの夜
749SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 18:11:47 ID:UFXuD/8+
ありがとう、試聴を探してきます!
750SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 18:23:11 ID:j88Yhs0I
静かな、というか落ち着けるBGMとしてM2indもお勧めしたい
751SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 18:49:38 ID:IZVq/2mh
>>750
M2indといえば冬は結構速めなのも多かったけど、
結局聴いてるのは パルスィとかハートフェルトばっかりだったりするなあ。

ああいうのぎっしり詰め込んでくれると嬉しいんだけど。


>>742でも挙がってるけどFINDは良かった。
752SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 18:50:55 ID:Pe0rDmKs
>>738
橋姫
753SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 19:24:56 ID:CzNHI5R/
RegaSoundの不思議の国のアリスみたいな
インストアレンジってないかな?

あれはヴォーカルがなければ最高なんだが・・
754SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 20:06:08 ID:hJT0ELPg
スリットと聞いて

しずかとは違うけど気分が落ち着く系でししまい
755SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 22:49:32 ID:npETujKG
あんまりメタル好きじゃなかったけど、今回のアイアンアタックは買ってしまった。
今回かなりクオリティ上がってるね。メロンの試聴用ヘッドフォンが良かったのもあるかもしれんが。
756SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 22:59:27 ID:ke3VLiuf
というか今回のアイアンは、お前イングウェイ弾きたいだけちゃうんか?
って感じだった。いや褒めてるんだけどね
757SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 23:02:57 ID:gGTw8QwU
民族系のアレンジだらけの廃獄ララバイを
あそこまで激しいメタルアレンジにしたのは正直凄いと思った
758SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 23:35:20 ID:lZArHqqw
>>738
DisasterのSephiroth
759SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 00:13:51 ID:mDGZKvOo
イングヴェイなのかww
760SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 00:26:52 ID:wqJJDch3
クオリティ自体は上がってないと思うな
単に路線変更しただけのように見える
761SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 00:29:09 ID:LzDS4VlQ
ぴずみょんも、路線変更してくれれば・・
762SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 00:52:43 ID:BGBOFZjo
ぴずさんシンメトリーバーズムはとても良かったと思うの
あの千年幻想郷とかいいよね
763SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 01:20:23 ID:TONcX4c8
>>753
公開曲(ネクロ)聞いた感じだと、
J&Bの油揚げおいしいですが近いような気がした。
764SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 02:33:14 ID:ADFo0y4i
IRONは昔のポロポロシンセもなんだかんだで好きだから1曲くらい混ぜてくれると嬉しいだがな
765SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 02:51:45 ID:wXjL87IY
地霊殿まだ持ってないんだけど体験版やって驚いた
音色が全然MIDIっぽくない
永夜抄の次何買おうかと思ってたが…
766SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 02:52:27 ID:ssENkAYm
クマー
767SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 02:54:02 ID:TcHd6eHj
いや駄目だ反応してはいけない・・・
768SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 02:55:13 ID:GAr+yioT
MIDI臭さのことじゃね
769SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 02:58:12 ID:wXjL87IY
>>768
それが言いたかった
渡る者の途絶えた橋とかパーカッションが東方では聴いたことない音だったし…
770SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 02:59:17 ID:BGBOFZjo
>>765
風神録やってからこのスレに来い
771SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 03:03:53 ID:Jf5WiIj0
ironはなんというか何を主張したいのかいまいち伝わってこない
ジャケの衣玖さんが大好きだからいいんだけどね
772SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 03:08:58 ID:kj8VLoqW
そりゃironの主張なんて伝えたらドン引きされて億万長者への道がとだえるからな
773SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 07:11:42 ID:K5vaRbRM
いやironのあれはさすがにダメだろ・・・
インギ風ならまだしも曲そのまま引用してるじゃねえか・・・
それになにもインギの曲使ってる意味の感じられないアレンジだし
あんなもん認めちまったら東方の聴き手馬鹿にされるだけだろ・・・
774SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 07:16:59 ID:DHShAI/s
東方の聴き手なんかとっくに馬鹿にされてるだろ・・・と思ってる俺は異端・・・
775SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 07:38:55 ID:+x+yL1GG
スペイン宗教裁判の出番と聞いて
776SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 07:42:23 ID:n1WGTbit
>>773
人それぞれ捕らえ方って違うもんだな。
俺はあのCDからあふれんばかりのインギーへの
愛情が伝わってきてむしろ微笑ましい気持ちになったんだが。
コミケのとき本人インギーコスプレしてたし、
ブースにマーシャルとストラトのミニチュア置いてたしな。
777SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 07:47:46 ID:M716MTon
>>776
それが東方である意味は?
778SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 07:54:04 ID:/RHOPuln
東方が好きだからじゃね?
779SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 08:00:28 ID:ADFo0y4i
売れるからだろ
億万長者になるためには売らないと行けないからな
780SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 08:02:10 ID:fiEJV/u+
ネタをネタと思えんのか?
781SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 08:09:28 ID:K5vaRbRM
それこそまさにCHINOの思うツボ
782SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 09:31:37 ID:vYq7F0Ay
てst
783SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 09:36:22 ID:vYq7F0Ay
>>776
marshallのミニアンプ?それともただのマスコットか?
マスコットだったらギブソンSGと一緒に部屋に飾りてぇ
784SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 10:22:39 ID:n1WGTbit
>>777
東方である必然は無いっちゃないけど、
東方アレンジからメタルに入った人にもインギーを知って欲しい
聴いて欲しい的な気持ちは伝わってきたよ。
あれを悪意のパクりとしか捕らえられない人は、俺は可哀想な人だと思う。

>>783
あんまりじっくり見てないからわからないけど、
多分電池で動くミニアンプじゃないかと。
785SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 10:37:39 ID:B7Meeqim
アレンジは持ち上げといて地霊殿はMIDIっぽくないとか
頭狂ってるんじゃね?
786SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 10:50:39 ID:AnW138TN
>後は、昔作った東方アレンジを無償配布とかかなー?考えておこうっと。

グリニッジが!!!俺を待っている!!!!11!
787SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:16:17 ID:SBg2bE5k
>>784
さすが信者様のフィルターは違うね
788SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:16:36 ID:KaE+EctJ
>>784
>東方アレンジからメタルに入った人にもインギーを知って欲しい
インギーのイの字も書いてなないのにどう知れと?
789SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:18:09 ID:SBg2bE5k
そもそも東方アレンジしたいのかインギーしたいのかどっちなんだよIRONは
何がしたいんだよ
790SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:19:51 ID:5fQS3tpi
東方>インギーなのか
東方<インギーなのかで評価が変わるな
791SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:23:17 ID:KaE+EctJ
書いてあったわ すまん
792SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:32:06 ID:GgFpuAc/
自分が気に入ったから買うでいいじゃないか、態々他人の趣味にケチつける事もないだろ
793SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:41:02 ID:VNb2T99j
ただ叩きたいだけだろ。
ホントにくだらない事に、拘る奴が多いんだな。
794SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:41:41 ID:fiEJV/u+
>>787
こうゆう揚げ足取りみたいなこと言う奴って…キモいです
795SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:45:15 ID:SBg2bE5k
IRON様億万長者のためこれからも買ってあげてね客様方
796SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:47:27 ID:NHFELBxd
>>585
すっげー今頃だが聴いてきた。けっこう良いな
この人のハルトマン、さとり、霊知も良い

こういう形でしかアレンジを発表してない人は捕捉するのが難しいぜ
まとめとかあったら便利なんだが
797SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:52:25 ID:heLL8OpQ
嫌いなサークルを叩くよりも好きな曲やアレンジを語ってる方が楽しくね?
798SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:52:55 ID:fiEJV/u+
>>795
お前本当しょーもない奴だなwww
799SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 11:54:05 ID:GgFpuAc/
SBg2bE5kが顔を真っ赤にしているようです。
800SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:00:06 ID:SBg2bE5k
>>798
ごめんね
でも好きだったサークルが億万長者発言とかショックだったんだよ
一気に嫌いになった
801SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:26:10 ID:7sAxkpSm
やっとホワキャンからGYROMIXのCDが届いた
相変わらずプチプチに包まれてない仕様でドキドキするわ

まあ保存用と布教用に二枚買ってるからどちらか割れててもいいけろ
802SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:27:21 ID:YiqvLozy
もっとやれ
803SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:27:56 ID:VNb2T99j
Driving Kitchenの新作試聴した感じだと、全体的になんか微妙だなと
思ったんだけど、気になる曲も数曲あるんだよなぁ・・
前作は試聴して止めたけど、今回はかなり迷う。

買った人の感想が聞きたい。
804SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:31:32 ID:AB++nNoZ
俺は貴族だとか言えばネタになったのに…>IRON
805SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:35:16 ID:B7Meeqim
スレタイ変えろよ。カス。東方アレンジ音楽を語るスレでも全然おかしくないだろうが。
806SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:41:40 ID:Bb/8eYTk
今夜人気投票の結果発表だからそん時に原曲の話で盛り上がるよ

きっと
807SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:42:16 ID:ADFo0y4i
フラワリングナイトは8位と予想
808SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:49:30 ID:uSfUZwpV
個人的な意見だけど「東方アレンジを通じて○○を知ってもらいたい」ってフレーズは鼻につく
809SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:57:07 ID:gx69XQnc
うわ俺まだ投票してなかったわ
810SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:04:44 ID:B7Meeqim
このスレタイが鼻につく
811SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:30:55 ID:B+I+941s
アレンジ映えするって言葉が鼻につく
812SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:33:26 ID:JdRgpTr7
今日も絶好調ですね
813SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:41:31 ID:6SSf3cJi
億万長者さんのオマージュ(笑)はどうでもいいけど、このスレはいつ他所の板に引っ越すんですか?
814SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:42:00 ID:S83Nx5A/
ここの住人は文句しか言えんのか
815SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:44:53 ID:H2WhHhCZ
ソープ屋売れ残りで飯がウマイ
そのまま解散しろ
816SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:49:59 ID:gx69XQnc
音楽について語れればそれでいいので絶対に引っ越しませんしスレタイも変えません
それがこのスレの総意です
817SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:51:56 ID:siBWjZ+c
いいからお前らの好きな原曲1つ挙げろよ
818SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:55:09 ID:GgFpuAc/
セプテットだけは譲れない。
819SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 13:56:01 ID:zalIgw7P
自分らが楽しければそれでいいわけか
お前らの大好きな人種と似たようなもんだな
820SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:02:32 ID:rA/aG0Ri
>>817
じゃあプレインエイジア
821SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:07:22 ID:KaE+EctJ
ボーダーオブライフ
822SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:08:52 ID:Bb/8eYTk
魔女達の舞踏会 〜 Magus
823SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:11:58 ID:H2WhHhCZ
ブクレシュティの人形師
824SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:18:36 ID:wXjL87IY
幽雅に咲かせ、墨染の桜
>>770
次は花映塚だよ:p
825SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:23:24 ID:ao/iyu3K
少女綺想曲 〜 Capriccio
826SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:25:36 ID:heLL8OpQ
ネクロファンタジア
827SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:27:15 ID:l+dcV0uF
幻視の夜
828SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:28:18 ID:JdRgpTr7
幻視の夜
829SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:28:33 ID:+KX9AzxO
月まで届け、不死の煙
830SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:28:38 ID:GgFpuAc/
セプテットは「亡き王女のためのパヴァーヌ」のオマージュなのかと思ったら、実はそうでもなかった。
ベートーベンの悲愴が好きだから一番気に入ってるってのもあるんだけどね。
831SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:28:59 ID:1rz5beJr
セプテット!セプテット!
832SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:32:11 ID:8wQt7uWj
>>830
ソラで口ずさむと悲愴第3楽章とセプテットはよく混ざるよな
833SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 15:10:30 ID:KaE+EctJ
tr.4なんてRising forceそのものじゃねーかw
834SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 15:28:15 ID:uSfUZwpV
妖々跋扈
835SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 15:47:09 ID:aWUR6y50
>>784
美化もほどほどにしとけ
インギー好きのバカってことでいいだろもう
836SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 15:54:19 ID:B6H3PVJb
セプテットは頭2つくらい抜き出て好きだわ
837SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 16:28:08 ID:63J6H80k
セプテットのあのBGMで踊るように戦うイメージがめちゃくちゃ好きだわ
838SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 16:48:32 ID:LY28UBMP
断トツで明治十七年の上海アリス
839SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 16:50:03 ID:BGBOFZjo
厄神様の通り道だろ!!!
840SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 16:55:23 ID:3S0qCbNR
プレイヤーズスコア
841SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 16:57:13 ID:BGBOFZjo
>>840
渋すぎワロタ
842SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 16:59:50 ID:HcOIf6eX
セプテットの気品とカリスマは異常
貴族のお弾幕って感じがする
843SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:16:48 ID:411aSiYh
タイトルドメイド
落ち着く
844SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:20:42 ID:C3UVlkJT
上海紅茶館
845SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:22:10 ID:FfMEO2oP
プレインエイジアと書こうと思ったがすでに挙がってた
846SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:23:31 ID:olSErA40
ヴォヤージュ1969人気ねーな
847SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:28:13 ID:AsTsmfEz
幽霊楽団
ルナ姉大好き
848SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:31:53 ID:cy5zG4fR
それじゃあ、霊知の太陽信仰を
849SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:36:06 ID:GAr+yioT
相変わらず意見分かれすぎだろ
最近は華のさかづき大江山
850SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:40:09 ID:zixEN+7l
一致したらそれこそ怖いわ。皆オーエンとか言い出したらどうなん?
851SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:46:12 ID:L6/cSSlw
少女が見た日本の原風景
852SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:52:32 ID:2LUNZev2
東の国の眠らない夜
853SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:54:54 ID:f51G1Mf1
>>850
オーエンを挙げる奴はニコ厨とでも言いたいの?

U.N.オーエンは彼女なのか?がやっぱり一番好きだ
854SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 17:56:57 ID:1Lklav+k
んなこと一言も言ってないようだが。

少女幻葬
855SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:00:03 ID:TmsARJDd
月まで届け、不死の煙
がまだ無いだと・・・?
856SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:00:59 ID:0PNpSWph
わはーチヨスwwwwww><
あとあとボクグリニッジらびゅー><
857SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:01:12 ID:s6rpB6iq
夜が降りてくる 〜 Evening Star
858SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:03:02 ID:cy5zG4fR
>>855
あるから
859SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:03:30 ID:osX1FxaG
今紅〜地を全部振り返りプレイしてきたが、やっぱ風神録は良い曲多いな

不思議の国のアリス
860SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:04:27 ID:THN9JDly
スターヴォヤージュ2008でSTGやりてえ
861SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:13:28 ID:NHFELBxd
桜花之恋塚
なぜか卒業式的な切なさを感じるぜ
862SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:36:47 ID:EUal7DxD
明日ハレの日、ケの昨日  だな
雰囲気がなんか大好き
863SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:41:30 ID:P8IsV7Db
シンデレラケージ
間違いない
864SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 18:45:40 ID:4X+chM7s
一曲選ぶとなるとえらく迷うわ

原作演出込みで何度も聴きたい曲って事でボーダーオブライフ
865SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:02:56 ID:mDGZKvOo
ここは廃獄ララバイの切なさだろjk
866SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:13:12 ID:s0XcbGaR
ケの昨日が出てて安心

53ミニッツの青い海最高
867SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:16:29 ID:DQVXrXo0
月の妖鳥、化猫の幻を推したい
868SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:24:51 ID:Gfjtjr8N
ハルトマンの妖怪少女
869SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:27:09 ID:4nIYlXdC
妖のタイトルの曲と蓬莱伝説・・・投票してないや。
870SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:30:34 ID:4nIYlXdC
妖のタイトルの曲と蓬莱伝説・・・投票してないや。
871SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:45:12 ID:kQ5URyXh
大事なことだな
872SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:46:06 ID:LGjYA12U
御伽の国の鬼ヶ島1択だな。
873SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:46:31 ID:UIFUXiya
なんか暖かい流れだな。
おれもセプテットだな、レミリアかっこよすぎる。
874SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:47:21 ID:0cd3/mHE
一曲ならオーエンだなぁ。
初見のインパクトは未だに忘れられない
875SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 19:50:23 ID:Wiw6ctju
音屋自演しろ
876SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 20:08:01 ID:EubajoIi
地霊達の帰宅に一票入れたのは多分俺以外にはそんなにいない
877SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 20:26:21 ID:C/TI5H1n
少女が見た日本の原風景

静かな始まりから、サビで開ける所が良すぎ
878SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 20:33:55 ID:PmMeKbxT
俺もオーエンかなぁ…妹様と戯れてるのが印象に残るが
879SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 20:33:58 ID:J29t056Y
自分>>755だがインギーってなんなんだ??

好きな原曲は妖魔夜行かな。
880SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 20:39:52 ID:GAr+yioT
とりあえずライジングフォースのオデッセイを借りてこれば一曲目でわかるはずだ
881SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 20:53:07 ID:XPDWlEMX
>>875
EastNewSoundの再販されてたから買ってきたぜ
Lu-naってボーカルがツボった。結婚したい。
882SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 21:10:37 ID:GgFpuAc/
EastNewSoundの嫌われっぷりは異常。
883SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 21:26:02 ID:UwMmXMiV
ここまで信仰は儚き人間の為にがないのにビックリだZE☆
個人的にコテコテの東方節が炸裂しまくってる風神録は至高!!
884SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 21:32:14 ID:Miv+/TiZ
俺の大好きなロマチルのアレンジが少なすぎる
ここでだべってる音屋どもアレンジしてくれ
885SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 21:36:47 ID:EubajoIi
風と花は雰囲気最強
地と文はゲーム部分最強
異論は別に認める
886SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 21:42:30 ID:0bUxY7pu
>>884
ロマチルって何の略称だよ
ロマンシングチルノか
887SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 21:53:59 ID:2duZT6fw
Romantic Childrenだろ常考
888SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:05:35 ID:mDGZKvOo
>>879
インギーってのは、ギタリストのイングヴェイ・マルムスティーンのことだよ。
889SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:10:34 ID:vQihNDmh
友愛のジャケ裏にタブ譜がちょっと載ってる
暇な時に弾いてみようかね
890SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:13:03 ID:uGEMHgU0
そういえばまだ人気投票やってなかった
ってことでサクッと入れてきた

> ありがとうございました。
> 送信は無事に終了しました。
> 現在の総投票数: 18787

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
891SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:24:31 ID:8fF6zqUt
六十年目の東方裁判が好きだ。
あの曲のお陰で永谷園にも耐えられます。

>>859
プレイした事ないのにかなり好きだわ。
旧作高すぎるぜ・・・
892SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:34:48 ID:/RHOPuln
>>879
インギー先生についてははここをみるといいよ
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/IngGod.html

先生にくらべたら億万長者発言なんてかわいいもんさ
893SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:36:20 ID:5ThkrYR+
マルティスムーンを知らんとなw
このスレの層もたかが知れるなwww
894SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:40:23 ID:/vb53VIT
も、もちろん知ってるわよっ!
マルティスムーンでしょ? そんなの常識なんだから><
895SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:43:43 ID:xNJzEoLV
イングヴェイとインペリテリの名前の覚えにくさは異常
896SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:44:01 ID:4LumTV73
>>892
確かになw
俺が最強!後はゴミ!的な発言しまくってるしww
まぁそこが好きなんだが・・・
897SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:47:07 ID:HcOIf6eX
あれ?ここ貴族スレ?

>>891
この間の映姫様合同は素晴らしかったな
898SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:50:45 ID:GAr+yioT
どうでもいいけどDemeの御柱もインギさんだよ(ちなみにパロ元もパロ曲
あとはサンホリのネクロファンタジアかね
899SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:52:24 ID:rA/aG0Ri
ふゅーじょん系でオススメのCD教えてくれ
900SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 22:57:57 ID:fiEJV/u+
>>892
でもそんなインギー先生が大好き
901SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:04:45 ID:OVjJZGvf
誰か天空の花の都アレンジのおすすめを教えてくれ
ジャンルは問いません
902SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:09:21 ID:VlwpRxgj
>>901
天空の花アレンジで至高だと思うのが、
CROW'SCLAWのFROZEN FROGにあるMYSTERY METROPOLIS
しっとり目のロックバラードで何度聞いても涙腺を刺激される。
903SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:09:40 ID:ADFo0y4i
>>901
どぶ
904SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:11:29 ID:GAr+yioT
>>901
UI-70のSpreading Full Colors
やっぱフュージョン主体のアレンジCDはこれだけっぽいね
905SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:16:57 ID:AsTsmfEz
>>901
東方ハードコアのやつ
906SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:42:29 ID:NHFELBxd
>>902
あのアレンジは涙腺緩むよな
907SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:44:05 ID:OVjJZGvf
>>901-902
すまん持ってるわ…

>>904
視聴してきた
いい感じ

>>905
サイトに視聴なかった…ごめんね


みんなどうもありがとう、今度中古屋で探してきます
908SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 23:56:37 ID:J29t056Y
>>893
いや、前にも書いたけど俺メタルあんまり好きじゃないから知らんよ。
このスレはお前みたいなメタラーばかりじゃないってことさ。このスレでは一般常識なのかもしれんが。
909SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:05:07 ID:pin57Db4
>>893
どうせ釣りだと思うが、
インギーとかアンジェロとか一般的に知らない奴の方が多いだろ
910SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:06:56 ID:SxVhZIoB
東方厨スレなんだから別に常識でもないかと
911SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:07:40 ID:9tX5ROhd
あれだろ「ルナくらいクリアできて当然だろ」みたいなもん
912SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:10:54 ID:2J1Q/V67
>>909
よく読め、>>893が出している名前は罠だ。
913SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:14:36 ID:xxFvGqyZ
>>908
俺もメタル聴かんが
野球見なくてもバースくらい聞いたことあるだろってくらいには有名人だと思う
914SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:15:35 ID:ypWqoH3v
>>901
レア度を考えなけりゃcanon
915SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:18:16 ID:VEcgR0mp
IRONのインギ様に限らずHR/HM系はオマージュ、パロディ多いよね
とくにDemetoriなんかはわかり易い
JudasPriest、DreamTheater、Meshuggah、DeepPurple、DragonForce
気づいたのはこれくらいだけど他になんかあったっけ?
916SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:25:57 ID:+DRfHrY5
なん……だと……?
917SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:30:19 ID:rLxy+KXu
人気投票の結果もう来てるんだな
918SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:33:16 ID:1ios5bHN
Kissing the Mirrorはまんま初期のチルボドだしな。
919SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:33:57 ID:jZ4UcN2e
>>917
結果でてるか?
920SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:34:59 ID:VEcgR0mp
Kissing the Mirrorの2ndは全部Needled24/7に聴こえる
921SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:35:07 ID:LguRdIWW
>>915
本人も言ってたけどソロ(アドリブ?)部分とかキコの奏法にめっちゃ影響されてるよ
プログレ関連はやっぱ相当こだわってるのか全然分からん。ほとんど自前のアレンジなのかな
922SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:36:17 ID:+w5VXJRg
もう出てるのかw
一位セプテットとは以外だな
923SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:38:06 ID:wBIkOzb7
懐かしき東方の血はもうちょっと評価されるべき・・・
924SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:40:31 ID:LguRdIWW
無何有の郷20も数字増えた!これで勝つる!

もう自分で何入れたのか忘れたわ
925SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:41:16 ID:J3q0fqPR
俺は洋楽には詳しくないが、CROW'SCLAWやMyonMyonも洋楽のパロディやオマージュを入れているんだっけ?
確かにメタル系アレンジは洋楽のオマージュが多いな
門外漢なのでよく分からないが、元々メタルの世界は割とオマージュが定着しているのか?
926SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:44:15 ID:xxFvGqyZ
>>921
デメはプログレはマイナーどころまで広く聴いてそうだからなぁ
サークル名の由来の時点でかなりマニアだし
927SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:44:39 ID:lJCJt9PO
投票結果来てるね。
どれもいい曲だから順位見てもなんか変な感じだな。
自分がどの曲に投票したのかももうわからんしw
928SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:45:15 ID:VEcgR0mp
>>921
いわれてみればたしかにそんな感じも
ドラムは全体的にAngraっぽいと思ってたけど
929SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:45:40 ID:kPdl9b7E
風神少女の落ちっぷりがなんとも。1番好きなのに

何はともあれセプテットおめー
930SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:46:32 ID:+YEX3IQ3
test
931SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:48:32 ID:+YEX3IQ3
今年はセプテットが一位だったのか。
オーエンと墨染も安定して人気があるな。

制作から6年以上経つのに素晴らしいな。
932SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:49:54 ID:fezgLvac
>>930
チルノ以下おめ
933SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:51:12 ID:rLxy+KXu
何度も見直したが自分が投票した曲は軒並みダウンかぁ
懐かしき東方の血とかもっと上だと思ってたから残念だ・・・
しかし少女さとり強いな
934SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:52:11 ID:+YEX3IQ3
3とか俺馬鹿過ぎるwww

地霊殿の曲もかなり上位に来てるもんだな
935SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:52:51 ID:IhUMqssb
少女さとり凄いなぁ
936SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:53:02 ID:BzVW3EKP
Ezel-Ashが名前そのままで投票してて軽くびっくりした
まぁ本人かわからんけど、他にもいるのかな
937SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:54:09 ID:ypWqoH3v
上海紅茶館が10位漏れ、だと…?
938SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:55:33 ID:jbTvRhTl
チルノより馬鹿な奴がいると聞いて(ry
939SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:55:51 ID:k817Xdkb
車椅子の未来宇宙の順位が…3桁……?
940SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:58:47 ID:VhvmQlZL
道中曲トップは神々が恋した幻想郷か
順位下がったとはいえ紅茶館の人気も相変わらずだな
941SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:59:06 ID:krXE4/VY
>>892
読んできた。なんかワロタw

>>929
風神少女はみんな飽きてきたんかな
942SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:59:51 ID:skE4IFZV
神さびた古戦場が14位かつ2483票集めたというのがびっくり
いや、俺も好きだがこんな人気とはおもわんかった
マウンテン・オブ・フェイスかわしてる時にサビ前辺りのメロ来る
と確かに熱いからな。って前回も14位なんだ。
943SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:02:05 ID:VEcgR0mp
>>926
デメトリオ・ストラトスだっけ?
CD持ってないしあんまり聞いたこと無いけどやっぱ影響受けてんのかね

人気投票きたか
信仰は儚き人間の為にが2連11位で泣いた
944SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:13:11 ID:acLZ4nsI
そういやある意味注目だった咲夜さんのテーマ曲は二曲間ではっきり差が付いちゃったな
まりおアレンジだけでなく緋の影響もあったのか
945SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:18:33 ID:k817Xdkb
しかし上位の曲は揺るがないな
1〜4位は順番入れ替わっただけじゃねぇかw
946SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:26:50 ID:BUHe94P8
竹取飛翔が・・・19位だと・・・!?
947SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:27:47 ID:N4QbUXL/
う〜ん、人形裁判結構大きく落ちたな…

投票した曲は軒並み苦戦だな
948SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:33:09 ID:krXE4/VY
今回も示し合わせたように妖々跋扈2曲並んでるなw
リーインもグリニッジも割と高くてよかよか。
949SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:37:18 ID:SVFJWtps
少女さとりが5位とかありえなさすぎ

オーエンが落ちてセプテットが1位返り咲きはさすがに予想できなかった
950SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:38:26 ID:QZO0HSHJ
幼心地の有頂天とブクレシュティ低すぎわろた。
ブクレシュティは昔からだが最近のでは幼心地の有頂天が一番好きなんだが。
951SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:41:21 ID:0fAkA5Mh
おい紅茶館の順位が落ちてるぞ!
952SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:44:51 ID:eVA5S1X/
さすがに飽きてきたので他の曲に票をまわした

なんて人が多かったのかね
953SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 01:59:41 ID:krAuOL6f
知名度低いけど博麗神社境内は名曲だと思ってる
954SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 02:02:27 ID:p9r/s1E2
幻視の夜毎回低すぎだろ・・・
955SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 02:02:39 ID:23hYFn5s
>>944
東方緋想天があっさりED曲1位になるくらいだからな
956SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 02:24:16 ID:VEcgR0mp
>>915
そういえばIMPELLITTERIもあった と自己レス
957SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 02:52:15 ID:PAC+S5hG
あのーボク投票忘れちゃったんだけどふえええええええ><
くすんくすん…><
958SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 02:53:46 ID:YhvMEQQT
地霊達の帰宅も雪月桜花の国も今昔幻想郷も順位低くてソンボリした
959SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 02:53:56 ID:PAC+S5hG
わはーさとりんばんざーい>< えへえへさとりんかわいーおね><
960SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:15:05 ID:Rff7rmEB
おいィ?有頂天変も幼心地の有頂天も順位低すぎなんだが。
特に幼心地の有頂天は音楽部門にイチオシ枠あったら絶対入れる位気に入ってるのに…
961SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:18:12 ID:cQzWvjvr
西方が軒並み低くて悲しい
962SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:18:33 ID:tniR+CB3
音楽にも一押し枠は欲しいね
963SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:18:51 ID:PAC+S5hG
短すぎるおね… 幼心地はボクも好きだお…
964SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:28:43 ID:lOY9eNho
>>957
ついプレイヤーズスコアに入れてしまったわけだが
965SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:31:45 ID:PAC+S5hG
>>964
梅本たんのアレンジならいーんだけど…><
966SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:33:36 ID:+eoRMBgy
電波は7曲分何に入れる予定だったの?
967SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:36:47 ID:PAC+S5hG
風神少女
天空のグリニッジ
少女さとり 〜 3rd eye
Tabula rasa 〜 空白少女
月時計 〜 ルナ・ダイアル
天使伝説
少女秘封倶楽部

かな…
968SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:39:43 ID:Uc6Y5x13
>>961
触れる機会を持てる人なんてごく一部だろうからそれは仕方ないだろう
969SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 03:40:31 ID:KQBh5drz
メイドと血の懐中時計が70位とは・・・
でもそういや俺も投票してないかもしれんな
970SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 04:50:28 ID:NAP0WP+P
広有が順調にダウンしてるぜ・・・

てか投票数が前の1.8倍とかw
971SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 04:56:58 ID:DfbaLrdy
>>953
やあ俺
972SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 05:17:34 ID:gOB+xEh9
>>907
ZTSの
973SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 05:57:44 ID:6RJdahJi
まだ投票なんてやってんのかバカどもが
974SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 06:19:00 ID:bfYJjQF1
まず投票をどこでやってんのか知らない俺
975SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 06:38:32 ID:TL1tjb0e
>>936
多分本人っぽい
咲夜の曲に全部投票してるところとか、プレインエイジアのコメのところとか
976SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 09:29:19 ID:fezgLvac
>>973
もう終わったよバカ
977SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 10:22:56 ID:dYAmrM70
ID:fezgLvac
978SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 10:48:56 ID:JYM1Hwsu
天空の花の都・・・(´;ω;`)ブワッ
979SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 11:11:09 ID:5PeGBts6
幽霊楽団が上位でよかった
980SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 11:14:20 ID:hHkEL4ui
うおぉい!投票結果が見れねぇぞ!!
981SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 11:28:05 ID:8L7R3Btn
霊知の太陽信仰頑張った!
投票しといてなんだが正直10位圏内に入るとは思わなかった
キャラはスレチかもしれないけど、霊夢と、あと最近影が薄い咲夜さんがワンツーでなんか嬉しかった
982SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 12:21:41 ID:+DRfHrY5
キャラ人気が加味されるボス曲と違って
ステージ曲は順当な結果だったな
983SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 12:27:01 ID:/pCnv5am
コメントは見れないけど、順位は見れるようになった。
投票した、幻視の夜と風の循環が低すぎて泣いた。
984SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 12:45:35 ID:iWlGPuPM
キャラ投票はゆうかりんだけが謎すぎだな。

音上位はなんとなく予想通り
985SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 12:51:33 ID:/pCnv5am
幽香はPixivの影響かな?
絵師に愛されてるからなぁ
986SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 12:54:58 ID:UoUnWDyQ
ついに紅茶館を超える道中曲が現れたか…
新作の曲やキャラも上位入りしてるし、シリーズとして健全な成長をしているようでなにより
987SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 12:57:23 ID:eVA5S1X/
ゆうかりんはコメント欄がドMばっかで笑えるわw
今回の結果に伴って曲も再評価されないかなぁ
988SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:06:18 ID:+DRfHrY5
12,神々が恋した幻想郷
13,上海紅茶館 〜 Chinese Tea
21,フォールオブフォール 〜 秋めく滝
26,厄神様の通り道 〜 Dark Road
38,廃獄ララバイ
42,シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome
43,ラストリモート
44,明日ハレの日、ケの昨日
53,遠野幻想物語
55,少女が見た日本の原風景
56,ブクレシュティの人形師
58,東方妖々夢 〜 Ancient Temple
59,ヴォヤージュ1969
64,旧地獄街道を行く
69,懐かしき東方の血 〜 Old World
70,メイドと血の懐中時計
75,アルティメットトゥルース
76,御柱の墓場 〜 Grave of Being
77,紅楼 〜 Eastern Dream...
78,魔法少女達の百年祭
79,天空の花の都
80,ハートフェルトファンシー
82,無何有の郷 〜 Deep Mountain
89,ティアオイエツォン(withered leaf)
94,さくらさくら 〜 Japanize Dream...
97,エクステンドアッシュ 〜 蓬莱人
989SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:09:21 ID:yY5qzbG5
天空の花の都が79位だと
990SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:11:31 ID:ZcWlorr0
魔法少女達の百年祭78位か、悲しいな
991SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:16:02 ID:Gy8jzZnF
1 亡き王女の為のセプテット
おお!

37六十年目の東方裁判 〜 Fate of Sixty Years
54 今昔幻想郷 〜 Flower Land
むぅ・・

78 魔法少女達の百年祭
79天空の花の都
82無何有の郷 〜 Deep Mountain
なんだと・・・!

119 ヴワル魔法図書館
え・・・?
992SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:24:15 ID:bhMQRqSf
ヴワル結構好きなんだけどな…
順位が下なんだな
993SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:24:47 ID:/pCnv5am
>>988
こう見ると、やっぱり風神は道中曲の良さが目立つね
994SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:25:01 ID:skE4IFZV
次スレたててくんぞ。
995SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:26:27 ID:xmwFIJhv
妖々夢の低さに全俺が泣いた
996SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:27:15 ID:/pCnv5am
145 
幻視の夜 〜 Ghostly Eyes
風の循環 〜 Wind Tour
。゜(T^T)゜。
997>>994:2009/01/25(日) 13:28:59 ID:skE4IFZV
規制されてゐた。誰かたのむ
998SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:33:46 ID:eVA5S1X/
>>4を見直してテンプレ微修正した
他は変えてないよ

【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ55【神主】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1232857961/
999SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:35:38 ID:/pCnv5am
>>998
乙&うめ
1000SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 13:39:32 ID:skE4IFZV
1000なら1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。