1 :
SOUND TEST :774:
★石川淳が担当したゲーム一覧
1990年 - 宇宙警備隊(FC、Zap Rodeo(金指英樹)と共同)
1990年 - NEWゴーストバスターズ2(FC)
1991年 - ハイパーゾーン (SFC)
1992年 - カードマスター リムサリアの封印
(SFC、石川淳=ミュージックディレクター・ミュージックコンポーザー、安藤浩和と共同)
1992年 - 星のカービィ (GB)
1993年 - 星のカービィ 夢の泉の物語(FC、安藤浩和と共同)
1993年 - アルカエスト (SFC)
1996年 - 星のカービィ スーパーデラックス(SFC、宮川弾と共同)
1998年 - カービィのきらきらきっず(SFC、安藤浩和と共同)
1998年 - 星のカービィ3 (SFC)
2000年 - 星のカービィ64(N64、安藤浩和と共同)
2002年 - 星のカービィ 夢の泉デラックス(GBA、安藤浩和・酒井省吾・池上正と共同)
2003年 - カービィのエアライド(GC、安藤浩和・酒井省吾・池上正と共同)
2005年 - タッチ!カービィ(DS、池上正と共同)
2006年 - 監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS
(DS、池上正・安藤浩和と共同)
2006年 - 星のカービィ 参上! ドロッチェ団(DS、安藤浩和・池上正・酒井省吾と共同)
2008年 - みんなの常識力テレビ(Wii、安藤浩和・池上正と共同)
2008年 - 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(DS、安藤浩和と共同)
2 :
SOUND TEST :774:2008/11/27(木) 23:12:29 ID:BtK5crKA
★他のコンポーザーと共同で担当した作品について、
確実に石川淳の曲であると判明している楽曲
・星のカービィ 夢の泉の物語…最終ボス(V.Sナイトメアウィザード)
山地の面
白黒(GAME BOY)面の平地の面
これらの曲はJASRACの作品データベース検索サービスにより石川淳の楽曲であると判明
・星のカービィ スーパーデラックス…カービィ凱旋のテーマ
激突グルメレース
マルクのテーマ
メックアイ
ハーフムーン
上から3曲はJASRACの作品データベース検索サービスにより石川淳の楽曲であると判明
上から4曲目・5曲目はスマブラ拳!!大乱闘スマッシュブラザーズX公式サイトの記述により
石川淳の楽曲であると判明
・星のカービィ64…トレーニング・ワールドマップ・ポップスター・ルームガーダー
しずかなもり・ボス・ホロビタスター・いせき・いせきのなか
ウルルンスター・けいりゅうくだり・コレカラスター
ブルブルスター・こうじょうけんがく・リップルスター
ゲームオーバー・けんけんレース・とるとるバトル
おちおちファイト・ミニゲーム勝利時の曲
ゼロツー
これらの曲は星のカービィ64オリジナルサウンドトラックの記載により石川淳の楽曲であると判明
「効果音」も語れるのが他のサウンドコンポーザースレ
と一線を画しているところ。
だが個人スレが立つのもいい
だが全く人が集まる気配がない罠
>>5 過疎板だと、話題が分散して双方のスレが廃れるのが
目に見えるオチなんだけどね・・・
>>6の言うとおりで。
だから嫌なんだが、たとえ両方とも廃れても個人スレが立っている
状態が心地いいのなら止めはしない。
石川淳に特化した話題はここで、その他のハル研サウンドに関する
話題はハル研サウンドチーム総合スレに行ってくれれば良いんだけどな
いかんせんハル研サウンドチーム総合スレのスレタイが、このスレを
内包しているからなあ
石川淳スレではカービィ以外のも話題にできるからいいけど、
どう考えても…
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [11]と、
【MIDI】星のカービィで好きな曲を挙げてみろ
はピッタリかぶっているからなあ
どっちかはいらないと思うんだ
MIDIのほうはネット上のアレンジ曲を挙げるのがメインのスレだろ
それは
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM
内でやればいいよ
それは各スレ参加者が決めること
14 :
12:2008/12/06(土) 01:15:28 ID:vjhWv9Hl
>>13 まるで「お前が決めることじゃないから口出すな」
っていう口ぶりだけど、
12は個人的な意見なんだよ
そんな簡単なことも分からない?
ここも
>>4も同じ人が立てたんじゃないの?
前からいるハル研サウンド研究家wここも実質個人メモ帳用に立てたんでしょ