シューティングのゲーム音楽3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
アーケード、コンシューマのシューティングゲーム(STG)全般の音楽について語るスレッドです。
単独でスレッドが存在する作品及びメーカーに関しての話題もOKですが、なるべくならそちらでどうぞ。

前スレ
シューティングのゲーム音楽2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1145292426/

過去スレ
シューティングのゲーム音楽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116691745/
2SOUND TEST :774:2008/06/06(金) 18:51:01 ID:xXC2WnkE
STG板立ってるだろ
3SOUND TEST :774:2008/06/06(金) 21:50:15 ID:Li8F1cwQ
やっぱサイヴァリア2が最強
4SOUND TEST :774:2008/06/07(土) 01:33:40 ID:kDIBThKM
DOOMやデスクリムゾンの音楽が最高
5SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:14:22 ID:H5M9zewT
ほう
6SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 06:33:12 ID:dMvVw8pj
ガメラ2000の5ボスとラスボスの曲が熱い
7SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 23:50:37 ID:U4qB6KtB
ガメラ2000は香港面が最高
8SOUND TEST :774:2008/06/21(土) 12:35:04 ID:zgqwYA20
ケツイ注文した
9SOUND TEST :774:2008/06/21(土) 12:43:21 ID:9WvH2/X7
スターフォックス64
10SOUND TEST :774:2008/06/21(土) 13:01:16 ID:5d6FGDVH
ケツイのサントラ10分もしない内に売り切れとか...カオス
11SOUND TEST :774:2008/06/21(土) 13:44:30 ID:5iFBn1Ga
ガル2のサントラ欲しかったんだけど今見たら売り切れてた
ていうか、サントラ全部ねえ
12SOUND TEST :774:2008/06/21(土) 17:58:52 ID:rps/h55d
フォーム入力中にケツイと虫姫ふたりを持って行かれた・・・
13SOUND TEST :774:2008/06/23(月) 04:58:11 ID:8QeZax4i
zuntata
14SOUND TEST :774:2008/06/24(火) 14:54:01 ID:B84iUCyM
エスプガルーダ2が1番好きだな
どのステージの曲も大空を舞っているような爽快感がある
ゲーム自体は一切やってないけど好きなゲー音の上位に来る
15SOUND TEST :774:2008/06/24(火) 22:51:28 ID:c9000lPD
ファルコムのSTG、スタートレーダーのアレンジは神
 29;30あたり http://www.nicovideo.jp/watch/sm1565214
16SOUND TEST :774:2008/06/27(金) 16:41:25 ID:mK703lID
この前グラディウスV買ってきたけど1面の曲いいな
サイバーだな
17SOUND TEST :774:2008/07/05(土) 00:49:20 ID:hLH+JjDQ
   戦 闘 妖 精 雪 風      
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1490479
http://www.nicovideo.jp/watch/sm115055
ゲームで使用された曲なのかは知らないが...気に入った!
18SOUND TEST :774:2008/07/05(土) 15:46:43 ID:gKlCFdpx
ストライカーズの1―6が哀愁感あって好きだな

今聴きっぱなしにしてる
19SOUND TEST :774:2008/07/15(火) 01:29:19 ID:2sqtr69I
age
20SOUND TEST :774:2008/07/17(木) 16:08:22 ID:PBCLh0Ki
シューティングゲーム音楽対決1最盛期〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm450518
シューティングゲーム音楽対決2 最盛期〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm488858
21SOUND TEST :774:2008/07/17(木) 16:11:30 ID:NyXIegzv
G−LOC
22SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 03:33:18 ID:ov1xzAxr
クラシックにハマるきっかけディウス
23SOUND TEST :774:2008/07/19(土) 09:56:15 ID:txH0GWFI
アインハンダーみたいな曲って何がある??
24SOUND TEST :774:2008/07/19(土) 13:12:19 ID:yZumHNxp
同じ作曲者でプロジェクトシルフィード
25SOUND TEST :774:2008/07/19(土) 14:51:59 ID:Rs3MdGOk
FATE(グラ外)は伝説、グラナダは人生、遥かなる空(スカイガンナー)は国歌
26SOUND TEST :774:2008/07/19(土) 18:13:40 ID:/vfTsN3j
FAKE(ダラ外)かと思った
27SOUND TEST :774:2008/07/20(日) 03:46:27 ID:q9bYL0rF
SFCのスーパーアレスタ。良曲揃いだと思います。
28SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 23:43:28 ID:rHUIuD5u
おまえら...支援を頼む!
斑鳩 サントラ商品化を!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=49272&start=0
29SOUND TEST :774:2008/08/15(金) 01:20:37 ID:iysvH4lE
たのみこむは糞の役にも立たないのでPassだ
30SOUND TEST :774:2008/08/15(金) 17:04:33 ID:Q7on86zF
井内が嫌がってるから無理に決まってるじゃん
31SOUND TEST :774:2008/10/02(木) 19:41:29 ID:hSMN7W5y
雷電W発売age
32SOUND TEST :774:2008/10/06(月) 11:52:20 ID:TSqkKAtN
佐藤豪はもっと評価されるべき
つか関連スレないの?
33SOUND TEST :774:2008/10/06(月) 16:03:41 ID:JRb4qxx2
あんたがそんなこと言うもんだからついつい作っちまった。

【雷電】佐藤豪の音楽を語るスレ【VIPER】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1223276401/l50
34SOUND TEST :774:2008/10/07(火) 00:16:17 ID:S8WAAw86
なぜかラジルギがゲーセンに入ったから久しぶりに遊んだら
昔は何とも思わなかったBGMなのになぜかどうしようもなく心揺さぶられて
衝動でサントラ買ってきてしまった
35SOUND TEST :774:2008/10/08(水) 21:08:06 ID:Xud4of9p
T.HY 九十九じゃないのかよw
http://thunderforce.sega.jp/sound.html
36SOUND TEST :774:2008/10/08(水) 21:35:17 ID:Xud4of9p
T.FYだったw
37SOUND TEST :774:2008/10/09(木) 00:15:28 ID:H57ecvCN
>>34
当然DVDの方だよな?
38SOUND TEST :774:2008/10/09(木) 01:48:59 ID:4HEo7Y5p
>>37いやジャケが サ ン ト ラ の単品。近所にたまたま売ってたんでほんと衝動でね。

調べたらDVD付属の奴移植版まで収録してんのね。結構なお値段だしもちょっと考えとく・・・
39SOUND TEST :774:2008/10/22(水) 13:14:27 ID:H6ri4/q0
さっきスグリのサントラ買ってきた俺参上

ゲーム持ってないけどな!
40SOUND TEST :774:2008/10/25(土) 22:33:56 ID:g1gA6OWq
IRIDION3Dはとても良いものです。携帯機でSTGはねーわ(ワラ
http://jp.youtube.com/watch?v=qlsM6R_8-M0
41SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 21:51:56 ID:Q1jrMV8v
>>39
ソラのサントラを正座して待ってる。
42SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 22:09:38 ID:c2BNvl35
がんぶるの最初のステージのBGMは良かった
全体的に粗削りだったけど
43SOUND TEST :774:2008/10/28(火) 20:10:17 ID:rXKeGrXX
ギガンテスの1面はシンプルながら明るくて良い曲だと思う
何かの間違いで移植されねーかなあ…
44SOUND TEST :774:2008/11/07(金) 04:40:29 ID:Fh4iTipd
今更ながら「はにぃいんざすかい」のサントラw
買いますよもちろん
45SOUND TEST :774:2008/11/07(金) 04:42:50 ID:AhKiYNNl
アウトゾーンのサントラ欲しい
46SOUND TEST :774:2008/11/12(水) 22:09:13 ID:rvVIa/83
ストライカーズ1945のサントラ欲しい
47SOUND TEST :774:2008/11/19(水) 23:12:04 ID:JPK2f89D
バイパーフェイズ1の音楽は、
SFシューティングゲームの超・王道ってなサウンドでよろしいですなー

48SOUND TEST :774:2008/11/20(木) 06:05:24 ID:N1roPxNk
>>28
吸い出しちゃえ。
49SOUND TEST :774:2008/11/22(土) 16:15:39 ID:fw1ULQy2
これはひどいwギャラクシーフォースII
http://www.nicovideo.jp/watch/sm754733
50SOUND TEST :774:2008/12/09(火) 22:05:56 ID:r/OgDgar
おまいら詳しそうなのでちょっと質問

オペレーションラグナロクの2面の曲みたいな感じの
バンドやアルバム知ってたら教えてほすぃ。

一応シャカタクは持ってるけど
他にどんなのあるかなあ。
51SOUND TEST :774:2008/12/14(日) 07:03:51 ID:XCFgwei7
スィープの通販にカオスフィールドサントラ復活してたんで
後で買おうと思ってたら即効売り切れてた・・・
52SOUND TEST :774:2009/01/14(水) 22:02:20 ID:Joouerk4
はにぃのサントラ音割れてるんだが、こんなもんだったっけ…?
アレンジは歌ばっかりだし誰が得すんだよ…
53SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 22:16:12 ID:Wonn9UFE
>52
昔発売されたサントラの方がノイズは少ない気がする
正直、今回のサントラは自主録音レベルに思えてきたなあ
昔のサントラを2ループに編集すっかな

アレンジの歌は2〜3回聴くとワリと許容できた俺だが
54SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 01:08:48 ID:9JV5BgFk
ポリドールの旧盤はオリジナルサウンド部分が1トラックなのがきついんだよなあw
まあちゃんと曲間に空白があるからそこで切ればいいだけの話だけど

しかしフェイスの権利がなんとかなるならサンドスコーピオンとかノストラダムスとかのCD化もいけるのか?
俺以外に需要がねえか…w
55:2009/02/27(金) 21:55:02 ID:0praBUnq
蠍はともかく、ノストラは自分も欲しい
56SOUND TEST :774:2009/04/06(月) 17:45:09 ID:P3YLo3Jo
ソニックシスターズのラスボスの曲がカッコイイ
57SOUND TEST :774:2009/05/24(日) 07:29:15 ID:MRLDgDfr
最近きいたの

アクスレイ 

ほんとに全曲いいね。 工藤太郎さんはこれ以外作曲してないのか?惜しい。
メロディだけじゃなくてアレンジもいい。

パンツァー1

Stage1の曲以外耳に入らんな まだ
58SOUND TEST :774:2009/05/25(月) 15:29:07 ID:5iSfVTVN
>57
工藤太郎氏はSFCドラキュラも
59SOUND TEST :774:2009/06/01(月) 18:27:09 ID:i8+PONg9
くけいはメンバーを個人単位で調べると意外と担当曲少なくてガックリするパターンが多い
60SOUND TEST :774:2009/06/01(月) 18:28:05 ID:i8+PONg9
×担当曲○担当作品
61SOUND TEST :774:2009/06/04(木) 22:11:27 ID:Fs0ILe/d
ガンシューBGMの話はアリ?
HODとかタイムクライシスのボス戦がうろ覚えながら良かった気が
62SOUND TEST :774:2009/06/06(土) 20:49:32 ID:MBR56yqg
STGの音楽は作品と密着しててステージ別で数も
少なくて語りやすいと思うんだが意外とスレ伸びてないんだな
RPGについで伸びるとは思うんだが
最近の停滞が問題か
それともシューターには思い入れがあまりないのか
63SOUND TEST :774:2009/06/06(土) 21:35:20 ID:w9Pw8CVf
個別のスレに分散してるんだろ
64SOUND TEST :774:2009/06/07(日) 14:26:13 ID:IoBHPl78
ケイブ&並木信者しかいねえからマンネリで飽きた
65SOUND TEST :774:2009/06/11(木) 22:56:15 ID:RsjJ3+a0
雷電3のボス曲かっこいいな
メロディには乏しいけどノリがいい系の曲好き
66SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 02:30:18 ID:pZLi3WMf


67SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 16:51:24 ID:1uFP85Q5
ぐわんげ
68SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 16:18:43 ID:+eKLwU70
カラス、ゼビウス3D/G、グラディウスIII&IVのDEMO MOVIE1とか大好き
69SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 11:17:27 ID:RT+V5mOY
今まで偏見でスルーしてたまもるクソをようつべで聴いてみた

なんで今までスルーしていたんだ漏れのバカッバカッむちょんこかっちょええええ!!!
70SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 11:28:31 ID:63/VvpLr
確かに「まものろ」は、ゲームはアレだが曲はいいね
71SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 00:43:47 ID:LOzfd0Cz
まもるくんはYO-KAI Discoのちょっと古めのノリがいいね
安井洋介は最近いちばん注目してる作曲家だな

つってもこの人アレンジ物ばっかりであんまり日の目見てないんだよな
アレンジ物の中ではボーダーダウンのUpon The New Raid -Arrangeがかっこよすぎる
72SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 23:48:35 ID:YXUsF+om
>>71
完璧に他のアレンジを喰ってたからな、アレは
73SOUND TEST :774:2009/10/27(火) 08:16:43 ID:780e3Z/c
ロケテだけだがストラニアの曲が結構良かった
74SOUND TEST :774:2009/10/28(水) 22:28:05 ID:HaNpzuEp
まだ挙がっていないみたいだけど、トラブルウィッチーズACが派手さはないけど良い感じ。
ノリが良いかどうかは置いといて、割と絵にマッチしてる。それが逆にアケシューの音楽としては弱いかなとも思う。
近くのゲーセンにあったら、萌えゲーかよ!とか言わずに聴いてみてほしいな。

サントラは、AC版だけでなく同人版の曲も入れてあるっぽい。それならそれで明記して欲しかった。
また、公式サイトではボイス完全収録と書かれていたが、不完全でガッカリ。
75SOUND TEST :774:2009/11/03(火) 07:23:41 ID:QBnT/XVG
ダライアスUの OLGA BREEZE
76SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 16:21:11 ID:Rq4OTn5t
はちゃめちゃファイター
77SOUND TEST :774:2010/02/09(火) 21:55:20 ID:JpICe6OP
最近のケイブシューはいつも並木ばかりだから、たまには上司の崎元にやらせたらどうだろ?
78SOUND TEST :774:2010/02/11(木) 19:38:43 ID:Wl8FTDin
カプコンのUSネイビーの8面と9面
79SOUND TEST :774:2010/02/13(土) 00:47:58 ID:PL3QOc5A
このスレでSTGの音楽でお気に入り10タイトル挙げるとしたら何挙げる?
80SOUND TEST :774:2010/02/13(土) 00:58:17 ID:8bZAFdNi
アンケートうぜえ。氏ね
81SOUND TEST :774:2010/02/22(月) 19:32:25 ID:/WioN3Gt
ラジルギノアはミニサントラみたいのがつくみたいだが予約しないとだめなのか?
82SOUND TEST :774:2010/02/22(月) 19:48:26 ID:rEBEMc/D
今回は初回出荷のパッケージ内にDLキーがあって、サイトで音源をDLする形のようだ
店舗限定でリミックスCDつけてるところがあったが既に予約終了
83SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 19:18:45 ID:ppfCbP71
レイフォース、ケツイ、銀銃が最高だと思う
84SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 19:29:20 ID:S3bUKB40
メタルブラック、武者アレスタ、スカイターゲットも最高だぜ!
85SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 09:44:56 ID:1vJXvtr6
ロックオンが主要システムのシューティングは音楽が神な法則
86SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 18:55:00 ID:uWpRjh98
・レイフォース
・蒼穹紅蓮隊
・19XX

ほかになんかあったか?
87SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:08:06 ID:Z9VAgosy
ケツイ
88SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:57:00 ID:x5lfF68B
・アフターバーナーII
・ギャラクシーフォース
・パンツァードラグーン

だがアフターバーナークライマックスは糞
89SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 23:38:02 ID:1vJXvtr6
>>86
すまん。俺の頭にはレイシリーズ、蒼穹、ケツイが浮かんでたんだ。
90SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 23:44:11 ID:oicQfbxT
他にもガメラ2000とか神威とか
91SOUND TEST :774:2010/08/14(土) 14:39:10 ID:i36x5W1v
ダラバー
92SOUND TEST :774:2010/08/14(土) 17:19:04 ID:D8XxVJst
がんぶる!の街道BGMがいい
93SOUND TEST :774:2010/08/14(土) 18:21:52 ID:HgoB6p2w
>>86
エアグレイブもだな
94SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 21:00:23 ID:jgKBUMW5
まもるクンのサントラフル稼働
みんな似た曲調だけどハズレ曲挟まれるよりははるかに良いわ
95SOUND TEST :774:2010/09/20(月) 14:01:50 ID:ONr+Pvj9
アインハンダー>>>|絶望的壁|>>>その他シューティング音楽
96SOUND TEST :774:2010/09/21(火) 07:07:37 ID:eEbLB+Hd
それは言い過ぎ
97SOUND TEST :774:2010/09/22(水) 10:14:41 ID:ih22nltA
それは耳悪すぎ
98SOUND TEST :774:2010/09/22(水) 12:56:59 ID:YQNdJWGD
それは頭悪すぎ
99SOUND TEST :774:2010/09/23(木) 20:00:26 ID:xx/S82tH
ここはやっぱり、レイストームだろ。
100SOUND TEST :774:2010/09/23(木) 23:11:35 ID:6Eph5SKR
ききあきた
101SOUND TEST :774:2010/09/24(金) 12:38:54 ID:KuWqUjLp
ここは、やっぱりサイヴァリア -ミディアム ユニット- だろ!
102SOUND TEST :774:2010/09/27(月) 21:12:03 ID:d3/SIOBo
otakusai
103SOUND TEST :774:2010/10/01(金) 12:49:55 ID:Bz+gdJ4/
シルフィード ザ ロストプラネット
104SOUND TEST :774:2010/10/01(金) 23:24:08 ID:OT02tzGA
レイストームってマジで何がいいの?

ゲームも音楽も異様に評価高いからアーカイブスで買ったけど、見事にゲームも音楽もショボかったんだが…
いや、ゲームの方はまだ遊べない事はないけど音楽の方は擁護不能
その前にプレーしたGダライアスの曲には魅了されたのでズンタタ自体が合わないってわけじゃない

賛否両論なら俺が単に否の方なんだなと納得できるけど、どこに行ってもマンセーマンセーマンセーの嵐

105SOUND TEST :774:2010/10/02(土) 02:57:49 ID:h6dX3Q38
レイストはロックオンシステムのせいで自機の動きがパターン化されやすい、
ループ長め、展開に合わせてる、と、曲とシーンが強力に結びつきがち。脳内再生も必ず動画。

やりこんでないと、ゲームについて何かを語っちゃいけないということじゃないんだけど、
ある程度遊んだ人間にしか分からないことも当然あるわけで。時代というものもあるしね。

5面ビットとか6ボス開幕のきっつい初弾があるのが分かっていながら、
直前でボンバー使って、あまりの点数の低さに毎回後悔するのとか(でも使う)、
ηフォッスルに手連で負けたときの絶望感→長くてショボイ戦いのげんなりさとかすぐには分かるまい。
(それ見て一般ギャラリーは善戦してるんだとか勘違いしてくれるし、もうなんていうか)

レイストの場合、ゲーム自体が結構難しく、高評価の曲が多い後半面を知ってるのは、
それなりにやりこんでた人間が多いという事情もあるかも(ゲーセンなので基本コンチなし)。

あと、同じZUNTATAとはいっても、作曲者は違うから、合う合わないもあるだろう。
だから、>104みたいな意見もあって当然だと思う。おまいさんは別におかしくない。
106SOUND TEST :774:2010/10/02(土) 09:56:39 ID:NHWwwcUV
レイならまだフォースの方がいいな
ペネトレとGくらいしか聴かないけど
107SOUND TEST :774:2010/10/02(土) 19:51:16 ID:TfMzxjFX
いや、ここはやっぱり レイクライシスだよな!
108SOUND TEST :774:2010/10/09(土) 01:13:08 ID:0N1BJbHg
斑鳩
109SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 00:45:37 ID:E9um11c4
ザナック
110SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 01:12:09 ID:N9432+t+
E.D.F.や魔法大作戦みたいな明るい感じのSTG曲が減ってる気がする
111SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 02:10:10 ID:CBSThE8A
弾魂に期待…ただのロック系になりそう
112SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 03:30:01 ID:cfHOYNko
>>111
高橋さんが嫌な予感しかしないよね、弾魂。
113SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 04:38:02 ID:fwDMB6ks
>>107
正直、自分のライブラリで一番再生回数が多いのがレイクラだったり
ゲームはやりこむ感じじゃなかったから、その日聴きたい曲でマップ選んで遊んでた
114SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 08:39:13 ID:tmjz0+OT
>>110
どっちもステージBGMでは1面くらいじゃないか?明るいのは
最近では虫姫とふたりくらいか
115SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 20:33:05 ID:IhjP317E
むちポは作風といい明るく楽しいBGMだったろ
あとまも呪も可愛い感じだしラジルギも自称するだけあって割とポップ
116SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 20:49:54 ID:fwDMB6ks
ラジルギの2面はハンパないな
117SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 22:30:02 ID:CBSThE8A
まも呪冒頭のBless you! boyなんか110の考えてるBGMド直球だと思うなw
あとは全編いい意味でバカッぽいノリのピンクスウィーツとか
118SOUND TEST :774:2010/10/17(日) 11:34:50 ID:Dq81Cx1O
『雷龍2』や『作戦名ラグナロク』のサントラが出るというのに盛り上がっていないな
119SOUND TEST :774:2010/10/20(水) 11:00:52 ID:9hfIEKyZ
出る前は出せ出せうるさくていざ出ると冷めるってやつだ
120SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 09:38:56 ID:ThNIBI4Y
ビューポイントみたいな感じのCDってなにがありますか?
121SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 18:51:09 ID:MdvFn4CU
アマゾンでアイレムのレゲーCD進められたけど、海底大戦争のために3000円はちょっと無理だ・・・
R-TYPE LEOが入ってたら迷わず買ったけど、集客力あんま無いだろうししょうがないか
122SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 20:09:02 ID:Kc6EWO52
俺としてはイメファイと海底で十分元が取れたからまあ良し
R-TYPEとかは第二弾以降に乞う御期待って事かな?続くのか知らないけど
123SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 20:17:45 ID:fMzJvatb
デコのセレクションは2枚目が出るし可能性は十分あると思う
とにかくアイレムは90年以降の作品がほとんどCD出てないからなあ…
124SOUND TEST :774:2010/10/22(金) 21:13:14 ID:WdTSeXTD
本日『赤い刀』などケイブ祭りのサントラ届いたが、相変わらず高いな

君らは買ったか?
125SOUND TEST :774:2010/10/22(金) 22:04:46 ID:GQySbhrl
売った
126SOUND TEST :774:2010/10/23(土) 01:37:59 ID:qdR8ixAX
オンライン祭すっかり忘れててめげてた気がようやく戻ってきた
127SOUND TEST :774:2010/10/28(木) 13:52:28 ID:0InujpgO
知らない間にケイブの新作出てたのか
今度ゲーセン逝ってみるかな
128:2010/11/10(水) 20:29:18 ID:ooS12dTV
『作戦名ラグナロク』のサントラ届いた

お前ら注文したか?
129SOUND TEST :774:2010/11/11(木) 08:23:11 ID:hRBFv/Bg
欲しいけど金の余裕が無い
130SOUND TEST :774:2010/11/12(金) 02:33:17 ID:j1l6X9gx
尼とかでは売らないのかな?ちょっとめんどい
131SOUND TEST :774:2010/11/18(木) 02:12:29 ID:4UeLIQP4
3D/G+のエリア2と5が聴きたくてサントラ買ったけど、
デモムービーとEDムービーの曲が最後まで入ってたのが嬉しかった。
132SOUND TEST :774:2011/03/19(土) 04:55:17.85 ID:Y6Rot/Cz
ほす
133SOUND TEST :774:2011/04/07(木) 08:50:55.40 ID:TOWkKZfd
エスカトス序盤BGMの終わり頃がワンダーモモの変身後BGMに繋がってしまって困るくん
134SOUND TEST :774:2011/04/07(木) 17:13:39.84 ID:TOWkKZfd
今はその部分がPC電人の主題歌と繋がってしまって困った
135SOUND TEST :774:2011/04/08(金) 00:56:17.66 ID:w+QQZTMb
あれの出だしがカルテットのメインテーマに繋がって仕方が無い
136SOUND TEST :774:2011/04/08(金) 07:37:39.80 ID:voQZgLJv
>>135
まんまだしなw
137SOUND TEST :774:2011/04/22(金) 14:48:29.47 ID:oC4OnH8h
雷電IVは曲単体だとピンと来ないな。
あと、アレンジバージョンは要らない。
138SOUND TEST :774:2011/04/25(月) 02:38:48.07 ID:F5LNCvaH
P-TYPEサントラ買った。
初代はやっぱり素晴らしいな

初代以外はイラネ。
139SOUND TEST :774:2011/04/25(月) 07:06:07.85 ID:luyi/GBS
これだから原理主義は
140SOUND TEST :774:2011/04/25(月) 23:14:08.03 ID:sKfkDdyo
>>139
何が原理主義だ、キチガイ信者が!

要らんモンは要らんつっただけだろうが、アホかお前は。
141SOUND TEST :774:2011/05/02(月) 21:29:07.21 ID:QElrSMJK
なにこの子
142SOUND TEST :774:2011/05/02(月) 23:37:57.08 ID:ACUA/kwi
原理主義VS腐れ信者VS基地外野次馬VS腐女子

という流れだねw
143SOUND TEST :774:2011/05/11(水) 17:36:39.62 ID:KASoyswM
R-TYPE初代の曲は味があって最高だが、FM音源でアイレムらしさが出てくる
のはイメージファイト以降あたりからだよな
144SOUND TEST :774:2011/05/12(木) 09:28:31.44 ID:b85i8qEQ
HYPER DUELのCosmo Babylon。
145SOUND TEST :774:2011/05/12(木) 20:08:24.99 ID:Mv4YyT7v
エスカトスサントラのために久々スイープレコード見たら
ブレイゾンのサントラがいつのまにかリリースされてて速攻ぽちってしまった。
あー早くスーファミ版のモヤモヤした音聞きてー
146SOUND TEST :774:2011/05/15(日) 13:10:56.62 ID:XqF3dyLo
アイレムェ…
147SOUND TEST :774:2011/06/01(水) 11:09:31.88 ID:HPQciMCP
アイレムのメタリックな響きがたまらない
148SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 04:40:44.05 ID:mbLyL6Zr
ジャレコのP-47 ACES はBGMが素晴らしい!クソゲーだけど.....
149SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 15:11:15.73 ID:nkRmRJcI
bio100%のFINALYTY1面の曲
150SOUND TEST :774:2011/06/27(月) 02:53:51.26 ID:CMU8eOc3
3.2.1Let'sGo
151 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 22:25:45.12 ID:OUgHUS7V
雷電IIの7面は燃える
152SOUND TEST :774:2011/12/24(土) 22:33:41.46 ID:dVpW/tO5
ドラゴンセイバーの曲がカッコイイなぁ・・・
ゲームほとんどやって無いけど
153SOUND TEST :774:2012/01/15(日) 18:12:30.94 ID:IKTmnShU
烈火と実パロのサントラ欲しいなあ
高くてなかなか手がでないよ
154SOUND TEST :774:2012/03/17(土) 14:19:30.97 ID:QqFDVaWy
サイヴァリア2はゲームしたことないのにはまった
155SOUND TEST :774:2012/03/17(土) 14:49:52.61 ID:Zgn3+mt+
ケツイいいよな
156SOUND TEST :774:2012/03/18(日) 00:27:52.49 ID:yd78lk6s
STG下手だけど九十九のCDを集めてます
ブロークン
157SOUND TEST :774:2012/03/21(水) 09:11:31.48 ID:6hk+O2Q8
昔のコナミシューティング系はどれも曲良かったなあ・・・グラ系、ツインビー系共に
なんで軟派ゲーム屋になっちまったんだろう
158SOUND TEST :774:2012/03/21(水) 09:31:51.35 ID:FmVmEzY+
口だけの老害を相手にしても会社が傾くだけだから
159SOUND TEST :774:2012/03/21(水) 11:11:28.65 ID:igR4wOfI
沙羅曼蛇2にしてもグラIVにしてもゲームとしてのセンスが枯れてたしな
社内にそういうゲーム作れる奴がもう居なくなったんだろう
逆にコナミの音屋は飛躍しすぎたが
160SOUND TEST :774:2012/03/22(木) 08:43:35.41 ID:yRbkvzzZ
コナミは最近シューティングBOXで初めて聴いたポリスターズが良かったな
こうなると昔のオリジナル盤も欲しくなるのが常なんだけど、難しそうだ
161SOUND TEST :774:2012/03/24(土) 19:01:10.11 ID:sKqQT+Wg
ポリスターズのアレンジバージョンは良いものだ
162SOUND TEST :774:2012/05/04(金) 23:57:02.90 ID:C7fSL8j3
怒首領蜂最大往生かっこいい
163SOUND TEST :774:2012/05/18(金) 22:38:15.79 ID:gyDHKW7A
似たようなスレはあるよ、ほら
164SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 01:00:12.80 ID:zXAyucAA
165SOUND TEST :774:2014/03/22(土) 12:14:09.31 ID:IwUuDS6S
ヘルファイアーSのボスbgmがかっこいい
166SOUND TEST :774:2014/03/30(日) 11:54:21.95 ID:XcEscNG0
167SOUND TEST :774:2014/03/31(月) 00:11:32.81 ID:qF6qfj4q
グラディウスシリーズもいいよね
168SOUND TEST :774:2014/04/02(水) 01:56:26.06 ID:1Bc63/y6
以前、メンバーの方から転送されたメールです。
(プライバシー保護の為、アドレスは伏せておきます。)

-----Original Message-----
From: masatosi [mailto:[email protected]]
Sent: Sunday, May 06, 2001 1:49 PM
To:XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
Subject: Mです!

新しい出会い系サイトはじめました。
もし良かったらどうぞ♪他言は厳禁よ!
http://www.game-music.com/doku.htm

初期メンバーは

レリクスさん
さとちん
ねこめさん
ごえささん
yumizone
M

となっております。
---------------------------

真相解明の為、大本営メールの公開をよろしく。>協力者の皆様
169SOUND TEST :774:2014/07/26(土) 12:48:53.20 ID:7/8SWD3W
それゆけぶるにゃんマンのBGMが予想以上に良すぎたためageてみるテスト
お陰でサントラ付き限定版を買い直す羽目になりました。同じ経験をした人は沢山いるようですね
プレイ補正も多分に入りますがカルヴァ戦は某ラブリースターの衝撃再来といった感じで神の一言
170SOUND TEST :774:2014/08/20(水) 03:24:05.79 ID:TGux2SVD
一応STGになるんだろう
PCエンジンのメソポタミア、タイトルと1面と2面
171SOUND TEST :774
その曲は俺も好きだがレスしてやらん
同じ寂しさを味わせてやる