【ひぐらし】07thExpansion音楽13曲目【うみねこ】
「ひぐらしのなく頃に」、「うみねこのなく頃に」の
ゲーム内で使われる音、曲について語るスレです。
前スレ
【ひぐらし】07thExpansion音楽12曲目【うみねこ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1199298555/ Q;ひぐらしの音楽、他の同人ゲーとかで聞いた事あるんですが……
A;出題編の曲全部と解答編の曲の一部はフリー素材です。ちなみに、解答編からは有志の方々からオリジナルの曲を多く提供して頂いております。
Q;ひぐらしのサントラって無いの?
A;本編の完結時にランティスより解のオリジナルサウンドトラックが発売されています。
出題編から使われているフリー素材の曲とその他一部の曲は収録されていないのでご了承を。
また、黄昏フロンティアよりデイブレイクのオリジナルサウンドトラックが委託販売されています。
ttp://www.tasofro.net/higurashi/cd.html さらに、作曲者の一人であるdai氏から、作中で使われている曲の高音質版とオリジナルの曲を収録したCD「Thanks/you」「yours」が委託販売されています。
ttp://www.geocities.jp/iwamud/ なお、アニメのEDと同人CDで知られる片霧烈火氏の企画・構成によるイメージアルバム「かけらむすび」、「こころむすび」が発売中。
ttp://www.animate.tv/kakera-musubi/ ttp://www.animate.tv/kokoro-musubi/ 単にゲーム中の曲が欲しいだけならしいだけならひぐらしが入っているフォルダからWAV→LPで幸せになれるかも。
祭囃し編や礼の曲は隠しファイルの表示を外せばおk。ただし転載は禁止。方法は各自でググること。
Q;「you」のボーカル版があるって本当?
A;本当です。現在は多数種類があるようですが、殆ど公式的な扱いを受けているものは、
youの作曲者であるdai氏によるCD「Thanks/you」収録の「you(vocal)」というのが共通認識のようです。
また、派生版の中で比較的知られているものは、
・you - Visionen im Spiegel(「かけらむすび」収録。歌詞変更無しのアレンジ)
・Dear you -cry,feel,kind,hope-(「Dear you」収録。メインキャラ一人一人をテーマにして一曲ずつ作られたもの)
ttp://baby.itigo.jp/dear-you/ ・you(「you」収録。ドラマCD目明し編に使用されている)
ttp://www.higurashi-cd.com/you/ など。その他にも、当スレでは十数種類の派生版が確認されています。
Q;かけらむすびのyouはdai氏によるアレンジなんですか?
A;Morrigan氏のアレンジです。アレンジの許可を出しただけでかけらむすびへの参加はしていません。
また、続編の「こころむすび」では表題曲の作曲者として参加しています。
Q;「○○うp!うp!」「購入厨乙www」「○○氏以外は全然ダメ」
A;たまに現れるようですが、全てスルーでお願いします。決してエサを与えないように。
, -―-、__ ,イ / , ヽ `ヽ、 / { { lヽ } i !_ あぅ。新スレ記念に僕がyou歌うのですよ /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ |;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;| {;;;;| { _, ∠ノ |;;;/ あぅあぅ〜あぅあぅ〜あぅあぅあぅ〜あぅあぅ〜♪ ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ. ノ、_l/ノ ! />、│/ | / ,イ i// _イ / |
, -―‐-、 /` , .`ヽ、 / ./ ,/ ヽ, 、 、ヽ | イ ハ/ヽ/Vヽ、l | | i/i l − ― l ノノ | v{ _, .}ルノ き〜みのめぇえに うーつる♪ .ゝ、 _ ,イ ., -'ヘ_,ヘ/`--、 / i Y / l 〈ヘ| .| 〈ヘ 」 / | .| | |
, 、/ -‐‐レr‐=z __ _
. / ヽ _,,- 、 , - V, -'-- ヽ-、
> ' ̄ { / /-‐=-‐‐‐--`丶
{ / ヽ/ ~~ヽ_/ / \
ー/ /-、 / / / .\
< フ ' `> / / / / /! ! l ヘ
\/彡彡彡! // / / / ! ! ! i .ハ
{ l彡彡彡'"" ‐- 、 i / / /! j li }
ヽr'''''、r / _,,,,,_ `ヽ ' '_/ ! /! /! ! }
{ ' ク{./ ` !、 `jヽ、` ___ / L l ! l
ヽ ' r!l `¨''" /´_`゙ Vレ-{//
ヽ_jj { (__,j } / r'"´ 「
>>1 乙である」
/{. __ノ /} }j
ヽヽ ヽ、,__ / j//
_/}} \ `~ / .((
,j ゝ´ `ヽ、 _,/ー--ij---‐‐-,、
__,, -/{ `ヽ、 `゙ー‐''".i\ _> / ヘ
, -‐'" ̄-‐'" ,' ', `>--‐' i i < ̄ /. ヘ
/ i-<´ ! i /l } ^ 、 ! i ` ‐- 、 ヘ
daiちゃん結婚してくれよ
癒月はdaiの何なの?
プレコってなんかうざくね?
ぷれこはしにました
11 :
SOUND TEST :774 :2008/04/09(水) 00:57:26 ID:dmB7faGQ
プレコの人気に嫉妬
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1 が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
13 :
SOUND TEST :774 :2008/04/09(水) 01:22:48 ID:A9bUMi0X
↓↓こっから荒井とグラサンの自演↓↓
↑↑荒井乙↑↑
自演すんなやバレバレやぞ○○ 意外とみんな一昔も二昔も前のシーケンサー使ってるんだね やっぱりいい曲を作るためにはお金より努力か
北京オリンピック反対とか偉そうな事言ってんじゃねーよぷれこ
プレコさんは精神病患者だから仕方ないよ だから怖い曲と電波日記しか書けない
>>15 努力というか、単に慣れ親しんだ環境から離れづらいだけだと思う
そのソフト独特の操作性に慣れちゃうと、なかなか他の物に移行できなくなるからね
プレコはもう降りたんじゃねえの 関係ねえ奴の話題はヲチ板でやってくれ
プレコ氏ね
プレコって何やったの? えらい嫌われようだね
日記に「コミケってキモイ奴ばっかだな。ってか竜騎士ってオタ丸出しだな」って書いた。
自分もオタクの癖にね
なるほど
みんなでプレコのサイト荒らそうぜ
いや、それはいかんだろ……
ID:dmB7faGQ は何か個人的な恨みでも有るのか?
嵐の夜に荒らすか
中国でのオリンピックは俺も反対だぜ
個人的な恨みなのか売れない音屋の嫉妬なのかは知らないけど、個人叩きは他でやってくれ。 うみねこは曲数も作曲家も多すぎで統率が取れてない気がする。 5人くらいにしぼって、ある程度の枠に当てはめた方が曲も文章も生きるんじゃないかな?
そんな絞られたら新規に入ろうとしてる作曲者たちはどうなるんだよ
>>30 >売れない音屋の嫉妬
プレコに対して嫉妬する要素が見当たらない件
>>31 どうなるもこうなるも、そこは気にするところじゃないと思うがw
>>32 大した技術も無いのに有名になりやがって!
的な嫉妬が有りそうな無さそうな気がしたようなしなかったような。
zts dai ラック -45 荒井だけで俺は十分だよ。
ztsだけでも良いかも。
雰囲気とか技術とかバラバラの十数人が作るより良くなるんじゃないかな。
ひぐらしのBGMが評価されたのは弾数の多さと、それに伴う絶妙な使い方なんだが その五人しか楽曲を提供できないなら、並のゲームと同レベルの評価になるな
ひぐらしはBGMを用いた竜ちゃんの演出がすごいよかったんだよな。 最初は全部フリー音源ばっかりだったんだし。
暇だから祭の曲を原作に対応させてみようぜ 風車小屋の少年=ちょこっと City Time Baby's Walk=Trick Or Treat オレンジ色の時=夜鈴の調べ Meditation=黒い道化師 dancers7=Dead END Symphony 見えない何かに怯える夜=月光蝶 Over the sky=旧き想い Birth and death=償いの言葉 Gear=連鎖する流転 洞窟=暗鬼の影 魔族研究所=地獄の響き 祝祭=無垢なる侵食 daily passing by(celesta)=Melody Thanks=Sister 虚=雛見沢の死 白霧の頂=朱雀の宴 primal beat of horrow=獣たちは嗤う 残りはわかんね
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 00:39:23 ID:HtEgCOcV
澪尽し読了。ふたりひとり流しながら大石の退職金のシーンを声付きで聴くのは涙が止まらんな……
気付いたら、なんとなく似てる曲をリストアップしていた俺
安息の時間⇔Lunch_time
大逆テン?!⇔Digital_network
朝来帰の空⇔Silence
ぽかぽか散歩道、ちょこっとCity_time⇔パリの午後
Trick_Or_Treat⇔Baby's_walk
夜鈴の調べ⇔オレンジ色の時
黒い道化師⇔Meditation1
おごそかな乾き⇔見えぬ未来
神楽舞⇔
Dead_END_Symphony⇔dancers7
忍び寄る気配⇔depressive_paranoia
月光蝶⇔彷徨いの言葉は天に導かれ
迷い子たちの帰宅⇔Rainy_days
綿流し⇔祝祭
枯れた花園⇔Lie_lies_lies_lie
喪失⇔
旧き想い⇔静寂
還らぬ時間⇔―胎動―
ひとり⇔Bellflower
償いのコトバ⇔Birth_and_death
連鎖する流転⇔
古手の巫女⇔
Free⇔空夢
暗鬼の影⇔Silver_mirror
地獄の響⇔魔族研究所
無垢なる侵食⇔鬱
降臨と生誕と⇔古―いにしえ―
オヤシロさま⇔
袋小路の猫⇔Soak
Melody⇔you
Sister⇔Thanks
雛見沢の死⇔Testament
みんな、いなくなった、血塗られた鎮魂歌⇔Requiem_for_the_disaster
朱紅の宴⇔月<惨⇔賛>歌
獣たちは哂う⇔白霧の頂
最後のサイコロ⇔Cross_examination
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 00:54:19 ID:Ka2SKuJv
>>130 概ね、俺もそんな感じ
さらに、空いているヤツを個人的な感覚で埋めてみる
神楽舞⇔Fearlessness
喪失⇔Amber(喪失の方は少し暗いかも)
連鎖する流転⇔GEAR
古手の巫女⇔―鼓動―
オヤシロさま⇔Sheep counts (曲調というより、曲の立ち位置が)
あと、使い方的に忍び寄る気配がPROSの代わりなのかな
カケラで追加されたこいつらはどうよ? アイギスの光 闇の終焉
アレンジ違いの2曲だが、千代丸が書いた曲っぽい印象
それにしても幻耀の蝶は最高だな
Answerが弾けません。誰かアドバイスください
サビでミファソシが頻発するんですが、これは右手で弾くんですか?無理でしょう
ギターなら楽勝
誰も無理して弾けなんていってないし
とdaiが申しております
daiの曲は一部除いてピアノ初心者でも弾ける曲が多いのがいいよな
ドラマCD公式サイトに語咄し2の情報来てるかと思って見に行ったら 雪野版youのRemixとか・・・もういいよorz どうせなら圭一のThanksをシングル化してくれ。
羽鳥の曲きもちわるい
>>48 なんという糞アレンジ・・・
一度聴いただけで呆れてしまった
このCDは間違いなく売れない
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
ひぐらしの曲を着メロにしたいんだけど、どうしても100キロバイト切らない。 はじめにWAVEファイルをSMAFに変換するんだよな?
52 :
SOUND TEST :774 :2008/04/15(火) 21:23:17 ID:LGgWAXyV
時間を短くしろ。
特定の周波数削れ。
どっかひぐらしのBGMをタダで聴けるサイトない?
>>54 daiとか風域のサイトとか煉獄庭園とか
出題編ならnerve(雑音空間)とか
他?原作やればいいじゃない
>>48 同者が同人でアレンジしたyou(hardcore remix)のほうが出来がいいと思う
あのCDは最近同人音楽にシフトしつつあるハードコアっていう音楽で儲けようとしてるから、けっこう売れると思う
TVアニメーション『ひぐらしのなく頃に解』Character CD〜入江たちの逆襲〜
(入江京介・赤坂 衛・知恵留美子)
発売日:2008年8月15日
価格:¥1,500(税込) ¥1,429(税抜)
TVアニメーション『ひぐらしのなく頃に』Series Character Song Remix CD
〜なにかがちがうのです☆〜
発売日:2008年8月15日
価格:¥1,500(税込) ¥1,429(税抜)
http://www.oyashirosama.com/web/kai/news/index2.htm
> DY-T とりあえずイリーの曲終了のお知らせ
実写映画の主題歌WHEEL OF FORTUNE凄くいいな、島みやえい子は良いねぇ
あれアニメイトでアルバムも買うとなんか特典付いてくるらしいけどなんだろう
>>62 アニメイトTVはチェックしてなかった
ありがとう
三期キャラソンは絶対 入江&知恵 赤坂&小此木 茜&葛西 だと思ってたのに
>>62 アニメイト店頭でも同じの貰えた
中身は
・アニメ1期ノンテロOP
・アニメ2期皆殺し編ノンテロOP
・アニメ2期祭囃し編ノンテロOP
・実写映画OP(曲はショートver、テロップ・効果音付き)
・1期の版権画像集(CDやDVDのジャケットを順に表示)
・2期の版権画像集
・アニメのキャラ設定集
下3つのBGMは実写映画OPのインスト
沙都子かわいすぎだろ…
ttp://ud.gs/40haz
それにしてもEP2_WorldEnd_dominatorは最高
>>57 うーん、試聴を一通り聞いたけど、、、ハードコアってよりトランス色が強くて、、、
さすがにもうトランスはおなかいっぱいです、、、
今まで嫌いだったけど、最近トランス聞くようになったわ 不思議
牢獄STRIPループが止まらない
うねうねした曲
スーパーでhopeやらそらのむこうやらが流れたと思ったら流行のJ-POPだった
コンプレックス・イマージュがいまさらだけどいい曲だわ 祭で唯一の良曲
千代丸なめんな
なにもわかっていない奴だな
daiちゃん東方のアレンジするのか、なんか新鮮だな 端から端までピアノ尽くしなネイティブフェイスを選ぶ辺りがらしくてワロタw
daiの編曲に期待するだけ無駄
>>75 試聴してみた。
アレンジの上手い下手は分からんが、あまりにもdaiちゃんらしいアレンジでなんか和んだw
確かにすごく“らしかった”わw 試しにdaiが上海紅茶館アレンジしたらどんな風か聴いてみたい
一拍一拍を強調してストリングスを使うのがdaiの癖ですね
東方なんてどうでもいいわハゲ
俺も視聴してみた。 徹甲弾が脳内再生されたw なんつーか“らしい”としか言いようがないな
daiの曲は好きだがこれはかなりヘタなアレンジだと思う
東方スレでやれ
daiスレでやれ
やれやれ…
スレ違いだし
Answerアレンジまだー
M3で羽っ鳥もさくがうみねこアレンジを出すみたいなので期待
モッサクのアレンジは中学生が教科書を見ながらアレンジしたみたいだから買う気が起きない。 もうちょっと冒険しろよ。
冒険して成功してる例を教えてくれ
中学生が教科書を見ながらアレンジしたみたいだからもうちょっと冒険しろよ と言っている訳であって、奇抜な物を意味した「冒険」を求めてはいないでしょ、どう見ても。 もう少し読解力つけたら?
羽鳥が教科書通りなら、そうではないアレンジ曲の例を教えてくれ、という意味で書いたんだが 誤解させるような書き方してスマンね。別に答えは期待してないからどうでもいいけど
M3は行かないから夏コミの完成版待ちだ ゆったりめのアレンジも入ってることを期待しよう
94 :
89 :2008/05/01(木) 01:29:37 ID:hLLYlo25
>>91 さんが分かってくれていたようなので満足。ありがと
俺は応援的な意味も込めていたんだ。言葉足らずでごめんね。
でもなんで過剰に反応する人が居るんだろ。
ここの住人はどこのひぐらしスレよりもキレやすいのばっか 皆が皆作曲者だろって疑り合ってる
あーきもいきもい
疑り深いのは信者論争の多いこの板の性質なんじゃね 同人ゲ板時代はそんな流れになったこと無かったし、 うぜえと思うレスはスルーすれば良いと思うよ
このスレは監視されています ソースはグラサンぬこ
それにしても幻耀の蝶は名曲過ぎて
お前らがどう貶めても俺はひぐらし音楽を愛してるぜ!
うみねこアレンジて大変そうだな。ひぐらしと違って原曲を越えるのが難しそう。
アレンジやってるなんて恥ずかしい気がするけどな 音パクってそのまま売りつけるとか訳分からん
作曲したことのない素人は黙ってろ
作曲は出来ても編曲がヘタクソだから嫉妬してるんだよ
二次創作ですね。 オリジナルだと売れないからひぐらしとなうみねこという看板をつけて売って稼ぐ。 オリジナリティが出せるアレンジャーならまだしも羽鳥は(以下略
誰かを貶めて誰が得をするの?
相対的に作曲する自分の評価が上がるからやってんじゃん? 俺には関係ないけど
>>103 逆にオリジナルだと、関係のない曲にひぐらしの名前をつけて売ってるだけで恥ずかしい、とも言えるな。
オリジナルイメージアルバムとか、これのどこがひぐらし?っても多い。公式のイメージアルバムですらそう。
ひぐらし関係の曲がまとめてあるところってないのか? 多すぎるんだが・・。特にyou関係。
大抵のヤツが通る道だな
新良エツ子の「夏ノ声」って、どこで買えるの? ググってもよくわからなかった
そもそも売ってねえよ
>>111 そうか・・。
ちょっと探してくる。とりあえず予備知識と
>>112 で俺用まとめ。
かけらつむぎ
こころつむぎ
thanks
you(癒月ver)
(圭一の中の人ver)
(魅詩音の中の人ver)
彷徨いの言葉は天に導かれ
追想のディスペア
WHEEL OF FORTUNE
ディオラマ
when they cry
why or why not
奈落の花
対象a
嘆きの森
夏ノ声
とりあえず250曲程見つかった\(^o^)/ こんなにあったのか。しかも原作BGMにも祭BGMにもアニメBGMにも全部名前が付いてるなんて・・。
マイミュージックの七拡フォルダを再生してみたら550曲ほどあったぜ まあうみねことかも混ざってるんだけど
____ ) 「ひぐらし関係の曲ってどのくらいあるの?」っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ____ /::::::─三三─\ マイミュージックの七拡フォルダを再生してみたら550曲ほどあったぜ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | ノ:::::::: `ー'´ \ | 本気でこんな感じになった。
両原作のBGMフォルダをちらっと見るだけで、100曲を余裕で超えているのがわかるからなぁ
以前VIPでひぐらし垂れ流ししてた人が、 2006年時点でyouアレンジだけで200ちょいあると言ってた。
>>112 ALTERNAIT 1に再録されてるからそっちを探すんだ
>>117 アニメのサントラとかこころむすびとかいろいろ欠けてるのにこの数値だから困る
祭のあとも買えなかったからサンプルしか入ってないし
多い多い言われてるyouのアレンジ系まとめフォルダの中にも50曲強程度しか入ってないぜ
そもそもひぐらし原作無印解礼合わせただけで105曲あるし
うみねこ原作も現時点で62曲
祭のサントラと各ボーカル曲のフルバージョン合わせて50曲
ひデブのサントラで39曲
daiフォルダに入ってるThanks/you、yours、お試し版、afteryearsとMグレで拾える曲とか全部合わせると102曲、そういや突発CDも買えなかったな
あとはまあ収録曲10程度かそれ以下のCD複数枚とこのスレとかネット上いろんなとことかで拾った細かいのがいくつか
下手なくせに歌ってみてる奴とか コンプリートしたい俺としては判断に迷うところだ
それにしてもBring_the_fateは聞き飽きない
>>124 ねたぎれでなく頃にの使いまわしっすか
210円なら買うが
>>126 ねたぎれの音は部分的に音ねたとして切り刻んで使ってるけど、部分的にしか使ってないです。
ただ、今回Youの1曲でも、過去の音ねたを使いまわしてはいるけど、リミックス自体には
何十時間か、テイク10以上は手間をかけてるですよ。まあ、何十時間かけたかってのは自己満足
だけどね。
ただ、作り手の端くれとしては、数人でも良いから聞いてほしいのですよ。
だからといって、自分が良いと思うから買えとは言い切れないのも事実、この音はだめな人はまったく受け付けないでしょう。
ただ、ここ数年、自分の興味のあること、やりたいことはいろいろ盛り込んでます。
210円をどぶに捨てたと思う方には、、、まあ、なんとも謝罪と賠償もできないですが、、、
自分ではこのクオリティーでは妥当な価格だと思ってます。発泡酒のロン缶一本分だし、、、
不満なら発泡酒の一本はおごるので飲みましょうw
ところで、210円での頒布ですが、おいらには60円しか入りません、、、orz
一人よがりと批判も覚悟の上で、こういうのも有りだと、万人受けやマーケティングなんか関係なく。
自分が好きな作品と、自分が作りたい音を作って、数人でも良いから聞いてもらえたらなと思うのが、、、
同人って事じゃないかなと最近ちょっと思ってます。
ちなみに、曲の半数くらいは、ひぐらし用に作ったけど採用されなかった未公開曲を、数年ぶりに聞き返しリミックスしてます。
本当に自作自演かい^^; 安いし今度ファミマ行った時忘れてなければ210円分のBitCash買ってくるわw
ztsとdai、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
よし。発泡酒買ってくる。 ztsとdaiってどっちが成功してんの? どっちもどっちな気しかしないよ
ztsはCDデビューしてから9年も経ってるけど daiはまだ3年の若手
ひぐらし終わってからの一年間で全然成長してなかった なに遊んでたんだって感じ
お前ら自分のこと棚に上げてよくそこまで言えるよな・・
全部「歌手としては」ってことだろ。自分と比べるのは少し違う。
歌手……?
歌手じゃなかったのか。そりゃすまん。
上から目線だったり個人叩きが好きだったり歌手だと思ってたり ここのスレに居る人は面白い人が多いですね
目明し発売後はあったけど今回全くでてこない話題だがw次のドラマCDにはサプライズで何が収録されるんだろ 歌うのは梨花か羽入のどっちかだろうな
daiの痩せ細った28歳の青年の失神ボイスバージョンyouが聴きたい
>>138 サプライズなんて要らないから選曲を吟味しろ、って高宮に言っておいて
むしろ選曲を吟味なんてしなくていいから原作通りそのままに流してくれ
罪みたいに同人から借りてくるならいらない せめて公式のイメージアルバムから借りてこい
選曲と編曲とタイミングさえ合ってりゃ二次創作でもなんでも構わんが、罪は全部あれ過ぎた 曲自体は良いのに罪であれはちょっとなあ
原作そらのむこう歌手下手すぎてわろた 息継ぎ音が入ることをなんで気にしないんだろう
同人ではよくあること
>>144 ブレス音入る=下手、なわけないだろ
自分の嫌いな人に歌われたからってこんなとこで批判してんじゃねーよdai
>>146 お前はとりあえずThank/youに入ってるyouを聴くんだ
そらのむこうどころじゃないぞ
ボーカロイドに歌わせる時なんて、 わざわざ(必要のない)ブレス音を入れるんだぜ ブレスだって歌のうちさ
>>146 ブレス音入る=下手 ではないがブレス音が耳障りだとしたら、それは歌が下手ってことでしょーよ
そらのむこうのブレス音程度で気にするのは、ちと神経質じゃねーかとは思うけどね
ブレスが気になるとかちと神経質すぎる
>>146 mixiでコンタクトとったのは結月そらだが、そらのむこうを依頼したのはdaiの方だぜ
>>147 癒月youもDear you -Hope-も好きな俺は勝ち組
CDの売り上げ的に癒月の信者が700人も居るんだよね。 不思議だわぁ。
はいはい信者信者
癒月さんの声には「魂」が宿ってるからね。驚異的な歌唱力だよ
はいはい儲儲
儲乙ですよ☆
youに変なイメージつけた人って認識しかないな>癒月 …皆殺しのドラマCDでyou削除されないといいけど
そうか、よかったな
印税いくらだ
ブレスはエロい
今回のM3ではもう、ひぐらしも廃れてたのかな
うみねことひぐらしの新作があるはずだったけど両方落ちてた… ひぐらしのはその分曲数増やして夏に出すらしいからそれはそれで楽しみだ
>>164 あのさ、いい加減もう自演とかやめない?
いくら自分のことについてレスしてもらえたからって反応しすぎ
まさに自演すんなやバレバレやぞdaiって言いたい
daiにそんなことやってる余裕はない
お前誰かを自演認定したいだけちゃうんかと
168 :
自作煽り :2008/05/16(金) 04:10:41 ID:H0oY33Bs
オイラ以外に自作自演する暇な奴いたら挙手www まあ、最近医者に酒やめれって釘を刺されたし、自重して普通の名無しに戻りますw 追伸、どなたか分かりませんがDL販売買ってくれた方ありがとう!
ノ
それにしてもWorldEndDominatorは最高
PC買い換えて音関連がおかしいんだがボーカルキャンセル状態 まじで神
すまんが日本語で頼む
神ならいいじゃん。
174 :
SOUND TEST :774 :2008/05/18(日) 10:35:18 ID:e4GDMOjn
わかるわかる
もう音楽はいいからdaiと癒月の結婚式がいつなのか予想しようぜ
daiは荒井と結婚するらしいぞ。ブログ参照
黒のリリアナってチムチムチェリーのオマージュでしょ? チムチムチェリー部が終わるとgdgdだね
本当だ。気付かなかった
もうチムチムチェリーにしか聞こえねえwww
『チム・チム・チェリー』 チム チム リー チム チム リー チム チム チェリー あぁ幸せになれるよ 煙突掃除 チム チム リー チム チム リー チム チム チェルー この手を握りゃ 幸せになる はしごに縛られた人生を 人は哀れだと思うだろう そう 灰と煙にまみれても ここで暮らすのが最高 チム チム リー チム チム リー チム チム チェリー あぁ幸せになれるよ 煙突掃除 チム チム リー チム チム リー チム チム チェルー この手を握りゃ 幸せになる
nighteyesもいかにもな曲だしハッキリ元ネタがあるんですよね?u2さん
ほら、同人作家もオリジナル同人は売れないから二次創作に逃げるでしょ? あれと似たような物だよ。
はぁ音屋怖い
音屋が怖いのは当たり前。自演叩き盗作なんでもあり。
気持ち悪い
音屋は害悪だなきえちゃえばいいのに
ふたり。ひとり。って初出は皆殺し?どこで流れたっけ? これいい曲なのに本編での思い入れがないなあ
TIPSじゃなかった?
ふたり。ひとり。は祭囃しが初出だったような。 どこで流れたのが最初かは覚えてないが、 大石の退職金のシーンで流れてたのはよく覚えてるな たまにこれ流しながら祭の方の声を並行して聞くのがマイブームになるくらい
34がおじいちゃんの胸で泣いてる時が一番印象に残ってるよ、ふたり。ひとり。 多分それが初出だと思ったが?ひぐらし最高の名曲だと思うぜ
dai神あげ
癒月さんの美声に感動して涙を流した人はどれくらいいるのだろうか。
193 :
SOUND TEST :774 :2008/05/28(水) 19:16:37 ID:8sw29NAk
癒月(笑)
居酒屋(笑笑)
キモい歌詞付けやがって
お前のキモさとどっこいだな
癒月のyouはいいと思うんだけど youに歌詞をつけるなっていってる連中は原作本当にやってるのかと
祭囃子のあのシーンで使われた時点で、俺の中のyouは終わった
daiもサトシオン厨なのを忘れたのか? 癒月のyouはあれでいいんだよ
>>202 いい加減荒らしなんて虚しいだけって気づこうぜ
you厨うぜーぜ そんな俺はThanks厨
白霧の頂のかっこよさを分からない奴は工房
しらむのちょうって読んでいた時期があった
はくすきのえってよんでたわ
Amberはもっと評価されてもいいと思うんだが
>>209 同意
ただ、曲の尺がいかんせん長いせいか、
なかなか最後まで聴く気になれないんだよな・・・
好きなら最後まで聴けるだろ…
誤解してるかもしれないんですが。 ひぐらし〜を、PS2でやりました。 初めはアマチュアというか、個人的に作ったもので、 小規模に売っていたらしいですね。 これとPS2は別の音楽ですか? 俺が加わってもいいか不安。
213 :
SOUND TEST :774 :2008/06/02(月) 09:50:06 ID:LTImh0Dd
すまんageてしまった……
215 :
SOUND TEST :774 :2008/06/02(月) 12:46:07 ID:0VFNsSw2
うみねこの曲もいいね Coreループして仕事中聴いているとサクサク進む。
ありゃ、俺もsage忘れた。スマソ
個人的に基地外サトシオン厨daiよりサントラdisk2の方々の作品が大好き
>>215 CoreはNevaEnuffにしか聞こえないから困る
そういやこのスレじゃPS2版の音楽は滅多に語られんな いい曲があんまりないから仕方ないか
そもそもサントラ持ってるヤツ少ないだろ それよりさっさとアイギスの光をCD音源で出せと
daiとあきやまうにって作曲家じゃなくて編曲家ですよね。 オリジナル曲よりアレンジ曲のが多そうですしね。
日本語でおk
むしろ編曲が人気ないし、ベタベタ。 もろ作曲家の二人じゃん
サマーのアレンジがyou それをさらにアレンジしたのがdaiの他の曲。 オリジナルなんてメロディーだけだろ。 神コードだけならまだしも何から何までメロディー以外の部分をパクっていてよく作曲家だなんて言えたものだ。 daiに作曲能力がないのは、自分の曲のアレンジがかなり多いことからも明白だろう。 新しい物を作り出す能力が無いのだ。 それに比べてztsは自分で曲を作り出してる。 だから表舞台にも出られる。 知名度はdaiの方が上だが、下手にオリジナルCD出させると訴えられかねないからな。 逆にyouのアレンジ系は、あくまでもyouであることをアピールしてdaiに責任を負わせてるんだろ。
だから日本語でおkと言ってるだろうが
変じゃなくない?
作曲て主にメロディメイクのことだよ ハーモナイズは編曲の範疇
>>227 jkだが知らんヤツが多いのもまた事実だよな
>>224 禿同。daiはもう少し頑張ろうな、有名になっちゃったんだから
人には向き不向きがあるからなぁ。 daiは作曲だけして編曲は他人に任せた方がいいと思うね。 まぁ『アレ』は他人に編曲を委ねたせいで黒歴史になってしまったが…。
もしもし、あたし、みさお。 いまあなたの後ろにいるんだZe!
yoursって制作に手間かかってそうだけど Thanks/youより売れてるの?
とら専売なので取り分多いです^^
マジレスしちゃうと専売で変わるのは発注数だけ 取り分は変わらない
-‐ ‐‐- -‐ ‐‐- _, "∠
お前誰だ
俺は俺だよ
影みたいに・・ぴったりくっついて・・ ひたひたと・・ぺたぺたと・・ ずーっとくっついてるんですよ・・!
悪霊(スタンド)ですね、わかります
daiって音大卒じゃないの?作曲理論の勉強は専門でやっただけ?
もし音大卒なら可哀想だな。 素人同人と比較されて、下手すれば素人以下の評価しか受けられないなんて。
音大は行ってないんじゃない? 大学は工学部だったってyoursに書いてたような
専門卒だよ
音大出身でピアノ弾けないとかありえないだろ。ピアノばっか使うのに。
244 :
SOUND TEST :774 :2008/06/11(水) 20:28:19 ID:8e9DapgV
うみねこのcageって曲良いと思うんだけどあまり話題にならないね
おっとageスマン
daiの新アルバム発売か。 まさかまた癒月が参加したりするんだろうか
ジャケ絵は楼座と真里亞か
生まれてきてくれてありがとうのボーカルに癒月かな
>>249 Vocalは 葉月なの だよ。ニコニコでいうnayutaな
ニコニコで例えられても・・
252 :
SOUND TEST :774 :2008/06/15(日) 23:09:51 ID:VgExGZOP
テレビでyouをぱくったような曲がかかってた
daiの新作にhelloのvocal版ktkr この曲一年前の初めて聴いたときは衝撃だったよね
というかnayuta参加するっぽいんですけど
daiの曲に総じて言える事だけど、ボーカル曲よりインストの方が明らかに良いよね
daiの曲に総じて言える事だけど、アレンジよりメロディ作りの方が明らかに上手いよね
葉月なの=nayutaってニコニコでHello歌ってたよね まさかあれそのまんま収録する気じゃないよな・・・
知るかクズ
daiのブログに他人の作品と被ったとの諭旨が書いてあった。 裏を返すとYOUは盗作やオマージュではないとのアピールなのだろうか。
うみねこサウンドCD的なものなのに何故youの話になるのか
CDのジャケットの人どんどんヘタになっていくなw
下手っつうか竜ちゃんの楼座真里亞と似てないだけかと
このスレ他のひぐらしスレと比べて批判・中傷的なレスが多すぎ どうにかならないの?
2chに何か求める人ってどうにかならないの?
>>267 自分にとって必要なレスだけを見て
それ以外はスルーする習慣を付ければ良いと思うんだぜ
あと多分一番酷いのは祭スレだと思う
批判はある意味愛の裏がえしでしょ。 批判すらもらえない空気的な存在になるより百倍まし。
漫画スレも結構荒れるぞ
今 酷いのはアニメスレのレナマンセー他死ねレス アニメ貶しレス 漫画スレのかりんアンチ
>>267 ひぐらしの音楽史とは叩きの歴史なんだぜ。
アニメを叩き、CSを叩き、yoursを叩き、ドラマCDを叩いてきた。原作を盲信しながらね。
メディアミックスに恵まれてないとファンは大変なんだよ
>>274 4曲でミニアルバム? と思ったけど他にも収録されるのか。
Dread of the graveとFortitudeが収録されるなら即買いなんだが。
>>274 メディア展開の尖兵キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
主題歌フルバージョンは勿論だが、弘田さん参加のアレンジもたまらんぜ
daiちゃんやztsの曲も1曲くらいずつで良いから収録して頂きたいところだ
吉野か。狼と香辛料ほど豪華…は流石に無理かw
どうせなら全部入れちゃえよ!
>>274 WorldEnd_Dominatorないのか
Dread of the graveとWorldEnd_Dominatorあれば文句なしに100枚買う
金色の微笑に歌乗せるのか どうなるのか想像つかないな
ていうかみんなが好きなBGMってなんなんだ? 俺はWorldEnd_DominatorとBring The Fate、daily passing by(celesta)、白霧の頂なんだが
胡散
うみねこ限定なら、 WorldEndシリーズ、牢獄STRIP、goldens laughtere、旋律あたりがSクラス。 アニメ化するならエンディングは牢獄STRIPで頼む。
ひぐらしならThanks、being、ふたり。ひとり。、煉獄庭園の曲、daily〜、昼壊し編の曲 うみねこならzts曲全般、リリアナ、HANE、hope系の曲、moon等 好きな曲を絞るの難しいな
この話題何度目だ
何度目でも良いじゃない
iPodの再生回数順だと、 Thanks HANE そらのむこう ふたり、ひとり。 confession you 好きなのって聞かれても多すぎるよなw
CDとして出されるときにプロにアレンジされちまうあたりが所詮同人だな
daiの新曲、作詞も自分でやったんだろうけど、イマイチだなぁ やっぱり作詞は専門家に任せたほうがいいと思った
またあんたかw
daiさン仕事して
daiのポエムは、自分に酔ってる感じがよく出てていいと思う
そのくせ腰は低いしね。 ナルシストで卑屈、これは音楽に適した人物だと思う
皮肉なんだが
そりゃよかったな
ナルシストで卑屈って、普通の仕事に就いたらうつ病になりそうな社会不適合者ですね。
認定厨や恨み事ばかりで音楽の事を普通に話してた昔のスレはなくなったのか
同人ゲ板にあったころは幸せだったんだがなあ… ローカルルールの変更で追い出されて以来、酷い流れだ
荒れだしたのはyoursが出てからです
yoursで文句言ってたのって 値段に文句つけたり、ロクに試聴しないで買ってから批判してたどうしようもない奴らだろw
もう一度あのころに戻ろう 今度はきっと大丈夫 いつも傍で笑っていよう 貴方のすぐ傍で
yoursは買った後に文句言ったら因縁付けられたので、今回は買う前に文句言います。 daiの歌詞は(素朴な感じを出したいのかもしれないが)語彙がありきたり過ぎてつまらん。 あと同じ言葉を何度も使いすぎ。言った言った言って言った言った言った。アホかと。 表現も稚拙で単語を並べただけ。もう一回歌詞について勉強して来い。
文句言うなら買うなよ、聞くなよ。 それとも僕の方がうまくできますよって竜ちゃんに言えよ。
309 :
SOUND TEST :774 :2008/06/23(月) 23:07:00 ID:BKIiDvIU
>>308 の世界では批評家やコメンテーターは神のような存在になるな
>>308 みたいな反論にもなってない反論を許すと
世界の文化が終わるよね
別にここはただの2ちゃんだし、許しても大した影響はないだろう
>>312 もっと気を抜こうぜ
別にここは真面目な議論をする場所でもないんだし
ここでKY登場↓
しかしKYは珊瑚
>>313 真剣同人しゃべり場だから。何茶々入れてんの?
煽る奴多いよな どこから沸いて出てるのか 同じひぐらしファンなのかどうかすら怪しいもんだ
なんでボーカル葉月なのなのかイミフだわw
>なのなのか これ言いたいだけだろ
音屋死ねよ
いや、生きろ
nayutaって偽平野だろ? なんでそんなの使うの。
友達が少ないんだろ。 それか枕営ぎょ・・いやなんでもない
325 :
SOUND TEST :774 :2008/06/25(水) 17:20:33 ID:VQwen0HA
葉月さんってたしかに平野綾のハルヒ声に似てると思った でも凄く上手いからなんでこんな人がデビュー出来ないんだろとも思ってた
おまえらほんとに音屋嫌いだなw もう次スレからは07音楽アンチスレにしろよ
なんかここヲチスレみたい
>>324 一人暮らしだし、あれこれ手を出してるんだろうな。
手を出すどころか、事後のベッド上でdaiが泣き崩れ、女は煙草ふかしてるイメージなんだが
nayuta学生じゃないのか?w 決め手はニコニコに上がってる生まれてきてくれてありがとうだと思う
nayuta売名乙 まで書いた
daiのやつ学生と寝たのか! あいつは羊の皮を被ったヤリチンだったのか
学生とヤれるならヤるだろ。社会人だと出会い減るしw おかまのアンソロ同人作家が高校生相手に売春(買春ではないw)してた実例もあるしなw
そろそろアンチスレ立てて隔離が必要か
うみねこの曲って、いまいちじゃないですか? daiさんはひぐらしで燃え尽きちゃったのかと、思いました。
そうか? 普通に良くないか?
追走のディスペア買ってきた ポスターでかすぎワロタ 詞は鬼曝し編(正確には染伝し編)をイメージしてるようで夏美視点の曲と言える でもPVには鬼隠し編ネタばかり 当然実写なのでPVは実写映画版を意識してるように感じる c/wの突風はDS1巻のイメージソングだからか暗い曲調 向かい風の中じっと耐えながら助けを待つ姿は梨花に当てはまる気がする
daiは女だと思ってた俺涙目wwwww
作品の批評はあってしかるべきだけど、誹謗や中傷はいらんよ
うわあ…普通にヒク発言多数
もうこのスレも終わりだね。 とりあえず出てくわ
もう終わりだね 君が小さく見える
もう来ない事をいちいち宣言するなんてかわいいね EP3でもztsの○○erシリーズは有るのかなー
ちなみにつべ板での評価はこんな感じらしい 女性歌い手 【A】・・・・・・上級 上 中 歌和サクラ 歌うキッチン 野宮あゆみ さやづき 下 ハリ サリヤ人 Chisato まやろーやる 杏あめ ----------------------------------------------------------------------------- 【B】・・・・・・中級 上 みたに 墨 ☆青っ羽☆ 大吟醸@バニー部 she mitten ぼんやり 穴・ルホジリ ふれあ 中 Milia MOMIJI 布団姉さん PAGECO ほんこーん ウサコ 実 七篠イド 下 プリコ 雌豚 Re:A JUNCA(Pastime) うさ S 姫屋れん 花たん A姉 うちの母親 下下 ほたる りょこ *spiLa* 棒人間 姉御 ------------------------------------------------------------------------ 【C】・・・・・・下級 上 みなみ 内緒妹 巴投げ あおい ヤマイ 藤きのこ かにぱん。ボク ダイエー たれ 中 フーミン ガチ姉 青もふ 酔ぅ女 毛布姉 【nayuta】 ℃iel 金髪 下 ねーちん タミ子 nayuta下から2番目とかw
>>345 あそこは隔離スレ
信者ががんばっただけあがる
ついでにnayutaアンチが多いスレでもある
>>346 信者の数ならnayutaはトップクラスだと思うけどな
単純に歌が下手だからこの評価って訳じゃないのか
>>347 >>345 についてはスルーしてください
該当スレのテンプレがこうなっていますので
・このスレの内容はニコニコの歌い手の2chでの評価ではありません
・隔離スレの内容を他に持ち出すのは厳禁
歌下手ってのが一般的な評価なんですか?w 地声も歌声もアニメ声で、声優向きだと思いま したが、歌も透き通るようなきれいな声だし普通に上手くないですか? まあどう思うかは人の勝手ですがw
>>347 同じくらいアンチも多い
ちょっとでもランク上げようとしたらアンチが反応するから
>>349 うまい部類だと思うよ
>>345 の評価は評論家気取りの人が勝手にやってるだけ
うまいへたはさて置き 魅力があるからこそ あの再生数なんじゃないの
色々と面倒だからdaiはニコニコと関わらないでほしい
dai自身がニコニコに対して肯定的だから仕方が無い
>>350 隔離にはよくいるけどnayutaアンチなんてほとんどいないし、
表の位置付けに誰も疑問を持ってないよ、むしろ空気扱い
声質と物まねは凄い評価されてるけどね
過去ログ読めばわかるよ
>>345 隔離されてる評価を持ち出ししちゃ駄目だろ、アホかと
ニコ厨氏ね
07th自体がニコニコ肯定してる罠
nayutaはいくら聞いても平野の声マネにしか聞こえんw
>>338 やっと買えた。相変わらずいい仕事してるわ。千代丸もだけど、編曲の人も。
本家がニコニコネタをしたからといって必ずしも肯定していることにはならないし、 仮に肯定していたとしても、それによってスレでニコニコネタが認められるということにもならない そういうのはスレ毎のローカルルールで決まるべきこと
ところで話は変わるけど、ラック眼力氏のサイトにある曲レベル高いな。 うみねこでもレベル高いと思ったが、サイトにある「MYTH」聞いて評価がさらに上がったわ
ラック眼力氏が一番技術あるな
サンプル少しやったからうみねこ買おうと思うが、高いな。働かないと買えない額。
1500円が無いとかなかなか恵まれた環境だな
そんなの外注で適当に一曲作れば何本も買えるだろw
>>361 うみねこに限ったことじゃないが作曲者自身に興味持ってその人の他作品を集めだして
気付いたら同人音楽にどっぷり嵌ってもう戻れないとかよくあること
↑ボツ曲では?
ボツ曲でもカスラックに登録するもんなのか?
ボツというかストック状態なのかも 5pb.経由っぽいから、土井さんから5pb.に納品した時点で登録してる可能性もあるね
daiさんも5pbに入ればいいのに
もうdaiの時代が終わってラックの時代になったな
daiはアレンジしか能がない基地外詩音厨
375 :
ぜっつ :2008/07/04(金) 23:10:26 ID:V/IPu0jq
ぜっつの時代は永遠にこないお
音屋って怖いですね^^
最近は音屋は怖いね、で締める奴が多いが何なの?
ztsは神
WorldEnd_Dominatorだけは至高
>pre-holderさん、荒井さん、ラック眼力さんが合同CD(うみねこアレンジCD)を作られるそうです。 ほほう
今年の夏は何だか凄いな
夏コミ行けそうにないからどれも委託してくれることを願うしかない
グラサンねこ氏ねばいいのに
・pre-holder、荒井、ラック眼力=合同CD(うみねこアレンジCD) ・Sunny=うみねこCD ・志方あきこ=「うみねこのなく頃に」CD化 ・dai=生まれてきてくれてありがとう(うみねこCD) ・グラサン=うみねこ+ひぐらしCD 音屋の間の協調性の無さが酷すぎるwww
別にお互いの脚引っ張ってるわけでもないだろうに
-‐ ‐‐- -‐ ‐‐- あぅあぅ _, "∠
>>387 協調性はあるでしょ。
daiとairholderと荒井は仲良いっぽいし
志方はプロだからCD別で仕方ないし
サニーもショボイ会社に属しちゃってるから仕方ないし
グラサンはグラサンだから仕方ないし
金儲けに必死になってる様にしか見えない件
例えそうだろうと、何か悪いのか?
少なくとも人によって受け取り方は様々だと思うが 良いか悪いか俺に聞いてどうなるのかと
あぁ、そう 俺は別に何とも思わないな
売れない音屋の僻みにしか見えない件
哀れだねぇ
金儲けだろうが何だろうが作品のクオリティに見合えば問題ない 糞みたいな作品を高値で配布したら叩くけど
みんなニートやフリーターみたいな立場なんだから暖かい目で見守ってやれよ。
ところで
>>387 以外に夏コミで関連物をだすサークルはあるだろうか
あったら情報たのむ
ぶっちゃけると 同人音楽で飯食ってる=ニート
株ニートとか専業同人ニートとか聞くけど、単なる無職じゃね?
最近うみねこの曲聴いてると泣けてくる。 この人自分の音楽で生活して、なんの職歴もないのに 人気落ちたらどうすんだろうって思っちゃうのね。悲しい曲だと特に。 ztsとか趣味の範疇の作曲者とかプロは心配しないんだけど daiみたいな都内のアパート1人暮らしで毎日水菜と白米で食いつなぐ人って… もう涙が出てまともに聴けない。結論から言うとうみねこは泣きゲー。
なぁ聞くが、 いつからここは音楽を語るスレじゃなく音屋を語るスレになったんだ?
この糞板に来てから
大丈夫いざとなったら東方アレンジで億万長者音屋を目指せばいいよ
>>404 まともに音楽を語れない厨が一匹粘着してるだけだからスルーしなさい
daiの日記見る限りだと儲かってウハウハなのは竜騎士だけなのか? うみねこは作品の半分以上は音楽で出来ているのだから 利益は半分くらい(daiにはその半分くらい)まわしてもバチは当たらないだろうよ。
竜は外注音屋にどれだけ回してるんだろう? 正直音楽にも相当頼った作風だと思うんだけど。
前スレに0円とか書き込まれてなかったか?
411 :
SOUND TEST :774 :2008/07/08(火) 14:35:31 ID:jFV5i8aP
書いてあったね。荒井だっけ。 真偽は不明だけど、おそらく同人音屋は売名のためにタダでもやるよね。 こんな有名人に声掛けられたのに「金くれ」なんていえないもんな。 千載一遇のチャンスを逃したくないだろうし。 そういう面では竜ちゃんは商売が上手いよな。 ある意味同人音楽のプロデューサーみたいな感じだ。
タダなのか。 うみねこ外したら3作目は音屋つかねーな。
土井さんとかもタダなんですか? 教えて音屋さん><
ボーカルつきYouのいろんなverを聴き漁ったら「想い」が一番ツボったんで Thanks/Youを買ってみようかと思ってるんだがオリ曲の質はどんな感じ?
決していい意味では使われない普通
ニコ厨死ね
Dear you再販してんだけど触れないのが吉なのか 出た頃は製作者も(この板に来る前の)このスレ見てたよな
グラサンネコのCDに期待
うみねこのアレンジCDはどれくらい出るだろうな と言うより何の曲がアレンジされるかが楽しみだわ
ラック眼力のアクの強い曲をアレンジしてみて欲しい。 特に胡散。
志方のCDでアレンジされるのは金色の嘲笑だっけか
あの曲にどうやって歌詞つけるんだろね。気になるわぁ。
白日夢の果てがあるでしょ?アレンジもテンポも違うけど
流れを切って悪いんだが、「祭のあと」ってもう大規模店の店頭も売り切れ?
通販見て、地元のオタショップを見たんだけど置いてない・・・。
>>419 Hopeは歌付きで出ると思う。
そうなんじゃないの。もともと出回ってる数も少ないし、ドラマCD需要もあるし。 どうしても欲しいなら、羽鳥が夏コミ当選したっつってたから、WEB拍手とかで頼めば持ち込んでくれるかもしれん。
しかし1年前の作品だから難しいかもな 祭のあとと言えば夏コミで保志Ver.がシングルカットされるみたいで 幾つかのサイトでは予約始まってるようだな
祭のあと買って期待して聞いたらしょぼくてがっかりしたな
>>426 シングルカットって……マジで金ないんだな
関係ないけど-45って皆なんて読んでるの?
まいなすよんじゅうご
431 :
SOUND TEST :774 :2008/07/12(土) 01:37:08 ID:IbDEgM+m
when they cryっていうラップが最近よく流れてるね
お前の脳内で?
祭り囃子のはじまり、羽生の宣戦布告後の音楽がやたら格好いいんですけど。
おっと竜騎士の悪口はそこまでだ
竜騎士はラックとdaiとztsに利益の半分を渡すべき
みおん空気嫁wwww とかいってた頃が懐かしい
pre-holderの事も思い出してあげてください
dai空気嫁wwww
air-holderはしんぴてきなびーじーえむをつくらせたらかみ
EP3はdoiさん帰ってきてくれるかしら
doiさん・・だと・・?
doiさん新曲まだー?
doiがうみねこに提供するとしたら、また壮大な感じの曲なんだろうか
ジャスラックに登録してある奴でねーの?
グラサンねこの良さが分からないなんてお前ら死んだ方が良い
生まれてきてくれてありがとうの視聴ページきたな
今回コミケ行けないのが辛いぜ MORRIGANうみねこに参加しないかなあ
Winner聞いて何かゼノギアスの飛翔思い出した 何かRPGっぽい曲で、daiらしくないw
ドラマCDの方が更新されてるな 竜ちゃん書下ろしの固有結界のテーマとかなんだこれw
圭一の顔酷すぎるだろw
>>447 一通り聴いた。
まずドラムが単調すぎる。封印するか、またはラックにでも師事すべき。
生まれてきて…のインストはかなり好み。ただこの曲だけの為に1000円はちと高いか。
helloは某所で聴いて吐きそうになった歌詞と全く同じでクソ萎えた。元々期待してなかったからどうでもいいけど。
daiの視聴曲 うみねこ本編に今後使われそうなBGMもあるな 最初のdaiひぐらしCDの奴とかほとんど収録曲が後から使われた
なんで葉月なのなんてニコ厨使うかな
圭一Thanksのカップリング曲を聞いたが、☆は相変わらず音痴だな
竜騎士はニコニコ大好きそうねぺったん
おお。daiのページ新しくなってる フレームとTOP以外全然変わってないがw うまあり試聴したけど、なかなかいい雰囲気に仕上がってそうだな 失楽園が妙に場違いな気がしたり葉月なのの歌い方が気に入らないとか不満はあるけど これは買ってもいいかも
幸せの結晶って妙に癒月っぽく聴こえるなあ むしろこれをインストで失楽園で色々弾けて欲しかった フル聴いてない時点でこの感想はおかしいか。
フレーム付いただけか。誰かもうちょっとマシにしてやればいいのにw
>>457 推したというか促す為に存在を知らせた者がいる。こうなることも意図して
突発CDに入ってた箱庭が無さそうで残念だなぁ なかなかの良い曲だったのに
たまにグラサンぬこ推奨してるやついるけどなんか恨みでもあるのかwww
グラサンは氏ね
>>467 [夏だな厨] なつだなちゅう
夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
【特徴】
・とにかく文中に「夏だな」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってると思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している
あつだなつい
470 :
SOUND TEST :774 :2008/07/20(日) 00:02:01 ID:Eh6g8PsK
とりあえず夏だなで抽出したら
>>468 が一番に引っ掛かる事だけはわかった。
わざわざありがとうね。
流石に吉野アレンジ参加ミュージシャンが半端じゃないなw
日本語でOK
今度出る主題歌CDの吉野裕司アレンジ曲の参加ミュージシャンが 結構凄いってそんだけの話です
グラサンのCDは癒月が歌うみたいだぜ!
どんな酷いCDになるのかと
これは買わざるを得ないな
俺は試聴が来て良さげだったら委託希望のメール送るわ
ちょwレコーディング遅刻したとか書いてあるww 最低だなw
買おうぜ!
誤爆
〜ここまでグラサンの自演〜
↑おまえみたいなのがこのスレを駄目にする
グラサン自演祭と聞いて
あーなつだなぁ
グラサンねこは何日目参加なん?
daiんとこで落選したって米漬けてたよ
どっかに委託すんのかな。 委託された人は色々な意味で注目を集めるな…
>>487 daiのサイトより
>また、うみねこ音屋の皆様からの作品を夏コミで委託させて頂きますので、ご紹介させて頂きます!
>■アラック・リホルダ様(荒井英理也さん、ラック眼力さん、pre-holderさん)
>・Gathered WiLL
>■ジェット☆グラサンねこ様(北大路さん)
>When they sing vol.1
え?daiの所で売るの? またまたご冗談を
>アラック・リホルダ 安直すぎワロタ
どこの外人だよw
半分airholderなのか
生まれてきてくれてありがとうのページ読んでて気づいた お世話になった方々にpineの名前がない…
496 :
SOUND TEST :774 :2008/07/25(金) 07:44:01 ID:LxDHJGdP
アラックリホルダと譜面くらいしか魅力を感じない。 ゆとりも調べも興味無し
祭のあと再販するかもだってよ
結局羽っ鳥もさくは今回うみねこのアレンジ出すんだろうか M3で出す予定だったプレビュー版がお流れになって コミケに間に合えば出すようなことを言ってたけど…
正直もうyouはね・・・
正直youに出会ったのは数ヶ月前なので、未だに新鮮味は感じられます 色んなバージョンあるんだね
飽きたな うみねこのキャストが出るっていうドラマCDの方が興味ある
またyouか 今年で2年目になるけどあいかわらずyou収集がやめられません
3年くらい前はじめて流れた時は感動したもんだけど 今アレンジが溢れ返って某動画サイトで有名になったりしてるのを見てると 安っぽくなったなぁなんて思ってしまう Thanks/youが発売した頃が一番良かったな daiのCDの中で今でも一番好きだよ
新参者なんだけど、dai以外でオヌヌメの人居る?
>>505 もう少し詳しく質問してくれないと答えづらい。
例えば自分の好みとか、ひぐらし関連なのか、うみねこ関連なのか、you関連なのか、ボーカル曲なのか、同人関連なのかとか、既に持っているCDとか。
えっと、同人関連でひぐらし・うみねこ関連でdaiさん以外のものでBGMでもボーカルでもでお願いします!
>>499 声優に唄わせるのかよ。すげえカオスになりそう。
今度は詩音の声で歌ってほしいものだ。
たった今TBSテレビでyou(M.Box風)が使われてたけど許可取ったのかな?
しっとこかぁ。 確かにdai曲のオンパレードだったなぁ
>>499 雪野五月ので懲りろよ…どこまで食い物にする気なんだよ
どうせDear youに及ばない雪野youばりの微妙さだろ
そもそもyou自体が過剰人気
一応竜騎士関係なんで報告しとくが30日に出る「志倉千代丸THE WORKS3.0」に 去年の夏コミで流したヴェロキアのイメージムービーに使われた曲が収録されてるようだ カラオケVer.が欲しかったら1と2も買えとよ
ハンゲハーラーハーレーイー
久々に祭のあとを聴いたんだが、Thanksアレンジのベースラインがたまらん… あとフワラズノ勾玉アレンジも神
☆のもいいよ もうちょい上手かったらよかったけど
518 :
SOUND TEST :774 :2008/07/29(火) 01:36:03 ID:0+Hw5fYH
祭のあとのセンスの無さは異常
初めて買った同人アレンジCDが祭りのあと 鳥肌が立った そのお陰で同人に興味を持ったのはいい思い出
WAVEが…ショックだ 今日は久々にもうなかないで聞こう
嘘だろ もうなかないでが切欠でひぐらしを知ったんだよなぁ…
いきなりなんだと思ってぐぐったら 中心人物な人が死んだのか
今年の夏コミはなかない君シリーズださないのかしら 嘆きの幻想第1弾は衝撃だった
WAVEの音と絵以外を全て担ってた人だったみたいだし、本当に残念だ…
MorriganもM3の時体調不良でぶっ倒れてたし心配だわ
>>523 icoのサイトにちょっと載ってるけど、新作出るみたいよ
うわ…泣けてきた ご冥福お祈りします…!
葬式でひぐらしの曲が流れるんですね
虚だな そういえば虚って何て読むんだ きょ?
>>517 いや、☆のは‥‥歌唱力がどうこう以前に、あの歌は☆の声質に合ってない
>>527 うろ
しかし何故あの日〜のジャケがミハル
圭一の顔がシュールで笑える 僕の目に焼き付けて生きて行こうと思う
yoursのCDにもともと書き込まれてるデータでは「horou」だった
タイプライター Typewriterでよくね?
虚像の「きょ」かと思ってわwww
やっとひぐらし音楽スレみたいになってきた
537 :
SOUND TEST :774 :2008/07/31(木) 09:16:33 ID:B+aJsBt3
このままだとdaiも死んじゃうぞっ♪
人の死をネタにするな害虫
固っ!
DearyouのアレンジはWAVEだったのか・・・
On Your Markのとき書いたろ
カタログ買ってきたけどdaiのとこ07th島から離れすぎだろ…
売り切れないよな
音と絵以外ってRioはなにやってたのよ
運営とかサイト管理人だろ
企画・構成とか作詞とかサイト運営とか交渉ごととか雑用とか色々だな
それで関係者以外が泣いてるの? よくわかんねーな
ドラマCDの販売元がホビボックスに吸収合併だってよ
Rioは地味にだんご大家族のコーラスもやってたんだよね
交渉事と雑用って大変だろう マネジメントとかも含めるなら自主制作ならそこで出来る人がいるかいないかで 大分変わってきちゃうだろうし 稀に音楽やりながらそういうことも一緒に出来る事務肌の人もいるけど少ないだろうしな
まさか−45もキタ?
552 :
SOUND TEST :774 :2008/08/02(土) 09:31:49 ID:QpeAcJfS
宣伝おつ
-45はオファー出したのが皆殺し編の頃って電撃マ王のインタビューで言ってたし 今は忙しいみたいだしどうなんだろうな またここぞという場面でかかってほしいものだが コミケカタログチラ見してるけどひぐらしうみねこのアレンジは「ねの前半」に少しあるくらいかね 「や〜よ」のオリジナルCD島も気になるところだが
電撃マ王のインタビューkwsk
>>554 立ち読みで済ましたから正確には覚えてないよスマン
竜騎士が気に入ってオファー出したけど結局ひぐらしでは使う機会がなかったとかそんなだったはず
>8/2 収録 >改めまして、WAVE様との共同制作のSongs.の収録が終わりました事をご報告いたします。 >私もその一員として歌ってまいりました。 えっ?これってdaiさんの肉声が聴こえちゃうんですか?
コーラスの一員として参加したんだろう Rio追悼ということでかなりの人数が集まったんじゃなかろうか
>>556 空気さんのWorldendアレンジ聴きたいのにサンプル無しかい
グラサンねこのデモが意外と良くてびっくりだぜ 癒月はちょっと無駄使いっぽい気がしないでもないような 気がついたんだけど、お茶会の曲って北大路って名前だったのにCDだと閣下って人になってる。 北大路と閣下は別人のようにしているけれども、文章も似てるから本当は同一人物なのか?
karinaってのもいるな 同一人物ならたいしたもんだと思うんだが
いやwあれで同一人物なら精神分裂症でしょwww別人だよ多分
てかデモ来てたのか 片翼の鷲いいな
アホルダって同人ショップに委託すんのかな?
>>564 省略された眼力(´・ω・`)カワイソス
全部空気さんともとれるな
567 :
SOUND TEST :774 :2008/08/05(火) 01:21:39 ID:xMb7TAh6
空気さんの終焉はわざわざアレンジする曲じゃないだろ。 代表作が無いって悲しいね
568 :
SOUND TEST :774 :2008/08/05(火) 01:35:06 ID:8AcI3P0y
そうか?おれは終焉好きだしアレンジも視聴してきたけどなかなかいいと思うぞ。
>代表作が無いって悲しいね 採用曲が無いより遥かにマシだけどね
570 :
SOUND TEST :774 :2008/08/05(火) 09:43:45 ID:xMb7TAh6
終焉なんかいじりがいが無いっしょ hopeとかanswerの足元にもおよばない
エイフェックス・ツインがBUCK-TICKの曲のREMIXを引き受けたのは クソみたいな曲を少しでも減らしたいからだそうだ
>>569 確かにhopeやanswerはいじり甲斐があるな。いろんな意味で。
このスレでエイフェックスツインの名を聞くとは
574 :
SOUND TEST :774 :2008/08/06(水) 09:14:34 ID:6L6ZHewK
あと10日ですね
おまいら全部買う?
なかない新作とdai新作とうみねこFullは買う
なかないとdaiはショップ委託でも買えるんだろうけど あと他のやつは買えないんだろうか 欲しいけどコミケ行けない
ep3ともう一つ大手壁に並んでからだからdaiのとこも島も残ってるか不安ではある
公式で大々的に宣伝されてるし
>>577 試聴して良かったと思うんならメールなりブログに委託希望と送ってみろ
pre-holderは需要があれば委託するかもってブログで言ってるし
メール出すのメンドイ。WEB拍手か掲示板を設置してくれ。
だいたいみんなblogだからコメントつけりゃいいじゃん
メンドイとか言ってる時点でもう
582 :
SOUND TEST :774 :2008/08/07(木) 09:25:08 ID:I3vkiMKo
daiのは両方、アラック、-45は買う。 調べとグラサンは買わない
うみねこの<FONT color=red>な</FONT>く頃に
確かにこれは嘲笑だ……
もろタンゴ風味にしあげてきたなw 黒のリリアナは。とっても鬼怒無月です
うみねこCDはコミケいけない場合は29日まで待たなきゃいけないのか・・・
>>583 嘲笑微妙だと思ったら最後でやられた
素晴らしいまでの嘲笑だ
なかない新作のジャケ絵ktkr 視聴が楽しみだ
590 :
SOUND TEST :774 :2008/08/08(金) 13:17:03 ID:qhlCsqRi
うみねこCD微妙・・・ この編曲者手を抜いてるだろ・・・
むしろ期待大だけどwまぁ聞いた限りじゃうみねこインストのほうは オルタナティヴになってないんでこっからだと思うけど
画像見て即座に記憶から消去した
ひでブってどっかのゲームシステムのアレンジじゃなかったっけ? それを商業で出すのはちょっと微妙な気がするんだが。
別に真・三国無双に対して戦国BASARAだかなんだかが許されてるみたいなもんじゃん?
FPSだってアンリアルとかクエイクとかのエンジンが流用されまくったしね
そう考えると問題ないのか。レスthx
祭やって絶望したPSユーザは決してアルケミストを許さないよ
ひデブのグラフィックpc版よりマシだろ常識的に・・
社員乙早くデバッグしろ
「うまれてきてありがとう」予約しようとしたら 予約不可だと……遅かったか。
それはおめでとう
やったな601君は魔女の名誉を賜れたのだよ 幻想の中で聞くきみだけの「うまれてきてありがとう」を想像する幸せは君にしか味わえない
daiの曲は良いのに一枚のCDにすると どうしてあんなにどうしようもないものができるんだろう 詩のコンセプトも先走った感があるし
詩って難しいよね。 変にメッセイジ制を強くしようとすると、背伸びした青臭さが出てしまうし だからと言ってそういうのがないと何かが欠けてしまったような作品になってしまう。 難しいね
単にBGMでの魅せ方と曲単体での魅せ方が別物だからだろ。
daiは伴奏が手抜きだからBGMとして短時間だけ聴くにはいいけど
繰り返し聴くのはちょっと…って曲が多いな
>>605 歌詞って作り手のイメージを伝えるための技術だからねぇ
気持ちを込めたくても技術がなれば聴き手には伝わらない
地味にありがたい仕様だが DS版8000円以上出して買うぐらいなら 原作を2000円で(ry
>>608 まぁそれって目明しEDにyouが一曲だけ入る=daiの曲入れましたが何か?
っていつものアルケ理論だろうね
カケラ遊びと変わらないんじゃないかと思うよ多分
ドラマCDがそうだったけど、なんでもかんでもdai曲にすればいいってわけじゃないからね
dai曲より志倉千代丸と諌山実生の主題歌の方が気になる 追想のディスペアも良かったし期待
CD買えばおkだけどね!
とアレンジ音屋様が申しております。みんな買ってね!
公式に載ってないひぐらしアレンジが入ってる音関係は ・ね07a sleight of hand 「Manipulation」 1〜500円 ひぐらし系ピアノアレンジCD ・れ18a WAVE 「Songs.」 値段不明 Morriganがアレンジした[Dear You -Cry-]をリミックス・リマスタリングして再録 M.Graveyardと合同 これだけかね あと一応 ・や08a ALTERNAIT なかないの人 相変わらず情報が遅い ・れ53a COSMIC COMIC 「なかない君と嘆きの幻想 アイトウカ」 1000円 「うみねこのなく頃に」を基としたオリジナルムービーや楽曲を収録したイメージCD 補足補完あったらお願いね
616 :
SOUND TEST :774 :2008/08/11(月) 02:55:18 ID:C67Tz/GA
アレンジ音屋は便乗商法っぽくて好きじゃない
SongsはWeb上で無償配布とか書いてなかったか
daiの不協和音まみれの曲公開してくれたらいいのに
評判良かったから全集買ったけど、いまだになかない君の良さが解らない
622 :
SOUND TEST :774 :2008/08/12(火) 10:14:51 ID:TPinCO79
ここは同人音屋の宣伝スレです。 釣られたと思ってあきらめましょう。
>>621 このスレだから曲のこといってるんだろうけど
たしかに音楽的には必要十分ではあるけど
特別に優れているということはないね
>>625 礼に入ってる
もしくは体験版でも聞ける
そういやPSPひデブはBGMどうすんだろう ほとんどうにの作曲だからそのまま使うのかな
628 :
SOUND TEST :774 :2008/08/14(木) 13:01:25 ID:6ACE2QQW
だれかに新しく作らせるでしょ。 そしてまた良い曲だと宣伝しまくってサントラ売るでしょ。 ひぐらし商法ですよ
まだひぐらしで儲ける気か関係者の一族郎党死に絶えればいいのに
買わなきゃ良いだけの話じゃん
アホルダショップ委託されそうで良かった
アルケ死ねよないい加減
633 :
SOUND TEST :774 :2008/08/14(木) 17:18:53 ID:6ACE2QQW
アルケとフロンティアワークスは潰れた方が良い。 その背後に隠れてリスク無しに指示出してる黒幕竜騎士は早く消えろ
だから、自分が買わなきゃ良いだけの話ではないかと(ry
つか、zizzが手がけるなら普通に楽しみだけどね
>>631 コミケのはCD-RでショップのはCD-DAか。ショップ一択だな
Dear you、Kind以外はアレンジャー公開されたのな
>>615 追加
・け22a Presence∝fTVA 「Presence∝fTVA 2008 summer」 値段不明
東方、ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃になどのアレンジ
曲はサイトで先行公開中
・ゆ46b sun3 FielD(委託) 「L5なのです」 0
主にひぐらしメインのアレンジ音楽CD
Tribulletsでの委託頒布
なかないアイトウカはALTERNAITでも頒布
グラサンは今回スルーしようかと思ってたけどこれはジャケ買いしそうだわ…
同人音楽のジャケ買いは高確率で死亡だぞソースは俺 シンプルでかっこいいが箔押しとは気合い入れすぎw
内容と全く関係無いしな……>ジャケ それでメジャー作品でも何枚駄作買ったかわからんわ。
ゲーセンで業務両替すんなよ>dai
642 :
SOUND TEST :774 :2008/08/15(金) 19:40:38 ID:EqEFRFZJ
ぐらさん(笑)
, -―-、__ ,イ / , ヽ `ヽ、 / { { lヽ } i !_ /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ |;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;| {;;;;| { _, "∠ノ |;;;/ あぅあぅ☆ (⌒)ゝ、 _ , イノ!(⌒) あぅあぅあぅあぅ♪ l l,イl<。>´フヽl l ヽ_ノイ くへゝ イ_/._ノl J 八! :| :l / 八
常識のある社会人なら両替は手数料を支払って銀行でしなさい ゲームセンターの両替機はゲームセンターで遊ぶ人が両替するための物だ
吉野と弘田のアレンジどーだった?
つまりdaiさんは非常識な社会人だ
へぐらしって何気に名曲があるな
Blogでグラサンネコがdaiを叱ってるな。 何様だよ
グラサン様に決まってるだろ
てか、見てきたけどそんな文面ねーじゃん(´・ω・`)
651 :
SOUND TEST :774 :2008/08/16(土) 11:36:51 ID:jcbZK0Xb
グラサン死ね
グラサンが粘着される理由がいまだに分からん
俺もわからん ていうか今日グラサンいたか?
楽譜売り切れた・・・ でも帰りにとらのあなで買えた
EP3の音楽はどんな感じだ?
はやく主題歌CDほっすい。 インストアレンジ楽しみすぎる
あらかた買えたけどGathered WiLLとWhen they sing vol.1は売り切れてて買えなかった 11時頃だったと思うが両者ともあまり数用意してなかったのかなあ 後者も委託しないかな
まあ委託で置いてたわけだし数用意しすぎるのもどうかと思うけどな。
アラックリホルダどうだったよ?
660 :
SOUND TEST :774 :2008/08/17(日) 01:45:46 ID:kIsGmmlr
見た目が悪い
見た目っつーより、曲の出来を知りたい
結構人気あるみたいだから多めに委託してもらいたいもんだ せっかくショップ委託始まっても気づいたら品切れとか泣くぞ
わくわくしながらアイトウカをiTuneに取り込んだら 踊る赤ちゃん人間の曲名とアルバム名が登録されたwww誰だwwww
When they sing vol.1はショップ委託してほしいな。というかするべき
とりあえずEP3はあかいくつ偽、失楽園、far、翼が気に入った
EP3買う直前まで生まれてきてくれてありがとうを何度も手に取った 手に取ったけど本編のイメージがありジャケットの真理亜にイラついたので daiさんに脳内でごめんなさいしつつ棚に戻した
そりゃよかったな うーうーwwwwwwwwwwいくらだ
Fearlessnessに似てる曲なんていうの?dai作曲?
生まれてきて〜はどうでもいいわ ゲーム中のいいイメージ壊したくないし 早く旋律出ねぇかなぁ
>>668 燻る煙官か?
しかし今回で25曲増えて87曲か。もしひぐらしと同じで8話完結だったら軽く200曲越せるなw
EP3でdaiは結構オルガンや管弦楽器類を使うようになったな happiness of marionetteや月うさぎの舞踏がdai作ってのは少し驚いたわ だんだんとひぐらし時代から脱却できているように思える
どんどん音楽良くなってるのが恐ろしい ダメそのTowering cloud in summerアレンジらめぇ!
アイトウカのエクストラが出てこない…
スタッフクレジットに羽鳥風画の名前があるのに MusicBoxの曲リストには名前が無い 曲提供してもらったけど今回は採用されなかったってことだろうか あと土井さんの新曲も結局無かったな、ちょっと残念
結局アホルダとグラサンはどんな感じなんだ?
676 :
SOUND TEST :774 :2008/08/19(火) 00:16:28 ID:1eh5VOwl
グラサンは売り切れてた。 アラックリホルダは良かったよ。買う価値有るかな。
>When they sing vol.1 >委託販売の件ですが、 >各ショップ様にて委託販売できるように現在準備中でございます。 >もともと、今回は初プレス作品という事で手売りのみでは絶対に在庫捌けないだろうと思っておりましたので…。 > >時期としては8月下旬〜9月上旬あたりを予定しておりますのでその際には是非ともよろしくお願いいたします!
678 :
SOUND TEST :774 :2008/08/19(火) 08:58:16 ID:1eh5VOwl
グラサン乙
うみねこOPのCD聞いたけどこれはいい 1曲目と2曲目は繋がってて完全に2つで1曲 イタリア語や2番の歌詞もゲームと合ってて素晴らしい ただ日本語パートがゲーム音源より高いので慣れるまで違和感があるかも イタリア語のコーラス部分で凄い盛り上がる 金色の嘲笑も上手くボーカルにしてあってなかなか 片恋はサビの歌詞が切ない 黒のリリアナはバンドネオンと弦楽器でアレンジされてて割と別物になってる 最後の曲もバンドネオンと弦楽器 4分弱までがOPアレンジでその後は別物 後半はアニメARIAで流れそうなゆったりしたパートがあったり激しいパートがあったり色々 てか12分は長すぎw
くそう マジで発売待ち遠しい
インスト二曲は鬼怒と今堀どれくらい活躍してる?
過去曲のアレンジばかりだったせいもあるが、EP3は全体的に印象に残る曲がなかった xakiの曲と生まれてきてくれて〜くらいかな
>>681 とにかく弦楽器が多くて俺にはとても聞き分けられないすまん
2曲とも同じメンバーみたいだが
バンドネオン、Aギター2人(1人が今堀さん)、
鬼怒さんがAギターとEギター
更にコントラバス、1stバイオリン、2ndバイオリン、ビオラ、チェロ
こんなにいるもので
happiness of marionetteがよかったかな 流れた場面と合ってて印象に残ってる
>>683 やっぱEギターは鬼怒さんがメインか。
まぁあの人に任せときゃ間違いはないからなぁw
っつーか普通にメインのヴォーカル曲より豪華なメンツとりそろえてないかw
dai信者だからそう聞こえるのかもだけど、xakiの曲は違和感が有りすぎる。 音楽的にあれはおかしくないかな。xakiのは音楽に聞こえない。
こういう馬鹿信者のせいで信者全体が見下されるわけですよ
>>686 いや、俺もなんとなくわかる。あれはおかしい。
降りるところで降りてないし上がるところで上がってないし。
きっと音楽勉強してないで独学だけでやってきた人なんじゃないかな。
うみねこ主題歌CD羨ましいな なんでショップ販売はこんなに遅いんだよ… EP3曲の中ではざっと聴いてみて、既に上でも言われてるがハピネスオブマリオネットがかなり良い感じだわ なんだかんだでやっぱりdaiは良い仕事してる
めんどいも何も、選択肢まで進めるにして30分も放置すれば終わるだろ
やっと音楽室辿り着いた
>>686 売れないインディーズヴィジュアルバンドっぽいアレかw 同意だ。
今回dai頑張りまくりだな。相変わらずドラム以外は滅茶苦茶好きだ。 ドラム系は鍛えると曲の良さが桁違いに上がるから ストリングスより先に本腰入れればいいのに。 ハピネスオブマリオネットは間違いなく当たり。 今回ztsの曲良くね? ラックは完全にオルガン係かw xakiはアンビエントの奴はまーまー。
しかしDread of the graveはすっかり負けフラグ曲って印象に・・・
今回ztsが感動系の曲作れたのが解っただけ良かった daiは完全にラックの曲だと思った奴が多かった特に月うさぎ daiは感動ピアノ系からうみねこ独自の曲に上手くシフト出来てる
prisonはなんてーか 逆転裁判攻めモードっぽくて心地いい でもこの曲、ヘッドフォンで聞くよりスピーカー大音量の方が 響きが気持ち良い気がする
生まれてきてくれてありがとうがやばかった
happiness of marionetteいいな うみねこのyou的な位置に捕らえられるかもしれん
happiness of marionetteは一杯食わされた感しかない 偽りの幸せって感じ
失楽園はhopeのかっこいいアレンジで 翼もhopeのかっこいいアレンジかと思ったけど アレンジしすぎで原曲のよさを殺している気がするな 赤坂の鳥肌再びと思ったけどちょっと残念
あかいくつ偽はタイトル読めないけど-45節が炸裂してていいね。 やっぱりリズム隊使わせたら最高の人だ 今羽ポイズンリバースっぽいかな?
今回かなり一段とレベル上がってね?w ちょっとこいつらの才能に嫉妬すら覚えるわwww
クサメロはお腹一杯
youのカラオケデータ紛失した どこか落とせる場所ないですか?
daiに言って上げてもらえよ
アイトウカの3曲目やっつけすぎだろ
圭一Thanks買った猛者は居ないのか
songsのdearyou オリジナルとぜんぜん変わってなくね
そりゃ再録だもの あと癒月Thanksもな
リミックス・リマスタリングして再録って書いてたから 何かしら変わった部分があると思ったんだ
ep3は胡散の香りだけep2の時と違うファイルになってるな サイトにもおいてある新Ver.に差し替えたのか
717 :
SOUND TEST :774 :2008/08/21(木) 21:37:39 ID:W7I9HUIW
melting awayってエアーかと思ったらdaiやんか。 dai・・・恐ろしい子っ! ラック、エアー、ztsの領域を侵食しはじめたな。
空気の曲はもっと丁寧だから区別つくだろ・・・
ひぐらしで似たような構成の曲があった某曲は、確かに聞いてすぐ気付いたわ
winglessやばくね あの雰囲気であんなの流れたら エンジェを後ろからギュッとしたくなる・・
うみねこって音楽消せないの?
機能としてはないな スクリプト改造するかBGMのファイル全部無音のものと差し替えればいいんじゃね 正直そんな事するくらいなら普通にやれと言いたいが
BGMフォルダを削除すればいいじゃん もっとも音楽のないうみねこなんて楽しめるか疑問だな
そうなの。音がやたらうるさくて開いているのも苦痛なくらいだったもので。
音量調節すればいいんじゃないの それかミュートにしちまえ
スピーカーの音量絞るかボリュームコントロール触ればいいだろ。 アホの子なのか?
SEとBGMを別にいじれたらいいなぁとは思う。SEはちと煩い。
728 :
SOUND TEST :774 :2008/08/22(金) 09:04:23 ID:Sx8L2/mB
音楽スレに来て音楽イラネとわざわざ言いにくるなんてアホな子以外に考えられん
ついに音屋さんが本性を現し始めたようですね
>>722 前に音量調節機能を検討するようなこと言ってた気がするけど、結局付かなかったな
まあ曲消そうと思わないしいらんと思うが
前から思っていたけどdai信者って頭悪くね?
脈絡なさ過ぎだし、信者同士の不毛な争いは余所でやってくれ
733 :
SOUND TEST :774 :2008/08/22(金) 19:38:26 ID:Sx8L2/mB
>>729 には我々には見えていない何が見えてるの?
734 :
SOUND TEST :774 :2008/08/22(金) 20:49:35 ID:xtmzMYuC
音屋しねーしねー
>>717 daiの好きそうなメロディ進行じゃねーか。どういう耳してんだ。
どうやら嵐さんがやってきたようだ
毎回思うがなんで音楽モードは曲クリックすると いちいち演出が入るんだ?
daiスレは残ってるのに癒月スレは落ちやがったw
・・・と、思ったら移転だった
旋律もとらのあなとかで売ってほしい
俺も旋律待ち
742 :
SOUND TEST :774 :2008/08/23(土) 16:27:43 ID:g8CuSosG
旋律イラネ
俺はグラサン待ち
誰か
>>698 をもう一回うpしてくれないか?
対応表がほしくてたまらない
2曲以外全部一致してると書いてあるじゃない
746 :
698 :2008/08/23(土) 22:06:38 ID:dqdW+57j
farはもっと評価されるべき
今回のzts曲の中では、far が一番よかったな。 この曲がかかってきてから暫くの間聞きほれてしまった。
生まれてきてくれてありがとうは現在のdaiの技量がよく判る曲だな 耳障りな不協和音が目立つが、逆に『これは』と思わせるようなコードも見受けられる
farも良いがひだまりも良いと思うんだ
daiのyou、ふたり、ひとり、Birth&Death、Helloとかが好きなんですが、 こんな感じの曲調のお勧めのCDってありませんか? なかなかこれらの曲ほどのものに出会えなくて、、。
daiのサントラ全種類買えば?
夏影とかold summer daysとか渚とか 鍵厨でごめん そういえば竜騎士の鍵のシナリオ作るんだっけな
>>751 ジブリ映画のサントラ(というか久石譲)オススメ
つべこべ言わずにsummerを聴け
夏影いいよね。パク(ryだとか騒がれてるけども。 俺はひぐらしの次はAIRの同人とか手を出してる。
757 :
SOUND TEST :774 :2008/08/24(日) 23:31:52 ID:zG9gTLjF
>>751 同人から入って久石にたどり着くなんて実にポロロッカ現象ですね
758 :
751 :2008/08/25(月) 00:30:14 ID:aXNwn6oQ
みなさんレスありがとうございます。 夏影とsummerは大好きです。 とりあえず、ストレートに久石から攻めてみたいと思います。 ありがとうございました。
Dearyou解やっと全部そろったみたいだな もう2年もたっちゃったよ・・
気づいた happiness of marionette流しながら 純愛系のおかずでオナヌーするとなんか作品に感動してしまう
どんな直接的な罵倒よりも
>>760 がいちばんROMってるdaiを傷つけたと思う
狂ってヤンス・・
何はともあれhappiness of marionetteの楽譜は欲しいな
MBでmiragecoordinatorを聴くと魔女ふたりのうんこ顔二択で見せられるってどんな嫌がらせだよ
ベアトの拷問じゃね むしろあの顔で俺は抜くけど
>>746 ありがとう。感謝するぜ
表があるだけでなんとなく嬉しくなっちゃうんだよw
767 :
SOUND TEST :774 :2008/08/26(火) 08:00:10 ID:IHtU0AEN
daiみてるかい?
あの耳ん中を錐でほじくられてるような曲は神
変態がいると聞いて
Gathered WiLLの予約はまだですか?
ひだまり良すぎて涙が出てくる これ聞くとやっぱりワルギリアは良い魔女だと信じたくなる・・・
hopeの着メロどこかにないかな?
自分で作ればいいじゃない
主題歌CDみたいなのは、フラゲはできんのかな メジャー扱いCDだと大抵フラゲできるけど
776 :
SOUND TEST :774 :2008/08/27(水) 18:01:22 ID:oMsjhSNj
主題歌CD良いよ〜
志方より吉野が楽しみで買うんであれだけどw 吉野作曲アレンジ志方Voはなかったけど、まぁあんまりあわんかもしれんなw
>>772 竜騎士の「ジジ抜き理論」に従えば立ち絵が付いててある程度かわいい女は
悪者にならないから大丈夫、彼女は良い魔女だよ。そのうち小此木、立ち絵のない野村
みたいな真の悪キャラが後に出てきてくれるから安心しろw
しかし、それは結局今のところひぐらしでやった理論に過ぎないわけで ていうか、エヴァトリーチェを弁護できてないぞ
うみねこのBGMがipodにはいらないです 解決方法ないですか?
つ BonkEnkでogg→mp3変換
ありがとうございます 助かりました
ep3やっと終わったが今回も音楽素晴らしかった 音楽室2ページ目に行ってるし充実もいいとこだろ、これが同人ゲームだなんて・・・ つか今回daiじゃなさそうなのがdaiだったりするのが多くてびっくりだ、やるなぁ 今回はpsy-chorusとあかいくつ偽とrhythm-changerと生まれてきてくれてありがとうが特に好きだ
784 :
SOUND TEST :774 :2008/08/28(木) 09:17:58 ID:haDy5q0w
xakiの曲気持ち悪い BGMとしての雰囲気は良いんだけどなぁ
クサメロ厨乙
コードがきもいのかな。 俺はまぁ好きでも嫌いでもないが
翼、mirage・・・、あかいくつ偽、happiness・・・あたりが好き ED曲前回は長かったけど、今回短すぎないか 短い上にラストから流れ始めるから、スタッフロールが後半無音状態になる
本スレでもちょっと話題になってたけど、後半無音になるらしいのはPCのスペック不足みたい 文句垂れる前にそのボロPCを何とかしろよ
いやいやボーカルのほうはゆっくり読んでると後半無音になるだろ
新曲だしボーカル曲だからとりあえず1ループ聞いとくか ↓ 無音のスタッフロール よくある話
あれは演出担当が悪い。 せめて時間測ってから打診すべきだろw
俺もスタッフロールの後半は無音になったな 単に曲がループ再生でプログラムされてないからだと思ってたけどPCのスペック云々なんて関係あるのか?
スペック関係無く曲が短いだけ。 せめて2回再生すりゃいいのにね。
activepainが掛かり始めてからは自動で文章送りさせるか 文章出し終わってから曲を流せばよかっただろうになあ ただ、実況で配信してた人はラストのスタッフロールに10分くらい掛かったらしいから スペックの問題もあるんだと思うよ
activepainは2分11秒しかないけど、高スペックPCなら終わるまでにスタッフロール全部見れるのかね? 今の所EDは牢獄STRIPが一番好きだわ
796 :
SOUND TEST :774 :2008/08/28(木) 18:00:24 ID:haDy5q0w
むしろ曲が余った気がするぞ。 今までも遅いと感じたことはないな。
主題歌CDかてきた。 そろいもそろって三人ともいつもどおりってかんじだったw 吉野はもうちとこの面子ならはじけちゃってもいいんじゃないかって思うけど、 まぁなんのかんのでクールなほうがらしいか。 弘田は他のアプローチでもみてみたかった気はする。
happiness of marionette 楽譜まだぁ〜(・∀・)
happiness〜ってどこで流れる曲?
黄金郷
エヴァトリーチェが名前もらうときにも流れてたような
トンクス
happiness of marionetteも名曲だよなぁ エヴァじゃないけど聞いてて楽しくなってくるよ
あれは赤文字連発のところでの使われ方が凄かったな
前にあの日〜が特定の誰かの歌じゃなくてイイって言ってた奴いるけど 公式で圭一ソング認定でなみだ目だな
>>806 意味不明。あれはもともと圭一をイメージした曲。ドラマCDのせいで変なイメージが付いただけ。
何故ジャケ・盤面がミハルなんだ…? アンソロ関係なのか何か知らんが、あれ絶対損してるだろ
>>805 あれは鳥肌立った
生まれてきて〜買ったんだが、あの曲ばっかヘビロテしてしまってるww
happiness of marionetteをうまく耳コピできないお(;∞;)
ヘソでも噛んで死んじゃえば?
activepainは2分11秒あるけどうちのE8400なら 1分57秒の所まで流れた 多分これが製作側が意図してたタイミングだろう 曲が短い(フルレングスではない)のは最後のシーンに合わせて 急ごしらえで作ったからでは?
だからスタッフロールの前から曲が流れ始めているんだから 人それぞれ読む速度によって変わるといってるだろ PCスペックによって違うというのならスタッフロールのとこだけ比較しろよ
とりあえず、スタッフロールのスクロールが、 PCスペックによっては10分くらいかかる事は事実だからな
メッセに旋律。ぬことアホはまだか
波動はep2の解答編にあたる話のEDに使ってほしいくらいの良曲
EP3、主題歌CDとこの夏はうみねこ堪能できてヨカタ
オートモード低速フルスクリーンで 2分11秒でスタッフロール再生余裕でした 最後曲の終わりとガラスの割れる?SEがタイミングぴったり 字幕が流れはじめてからうみねこのロゴが出るまででほぼ一分てところ
今原作BGM開いて聞いてるけどこのworldendってやつ可愛くて好きだな。
かわいいと儚さが混ざったような感じだな
821 :
SOUND TEST :774 :2008/08/30(土) 09:01:34 ID:xB1lymJm
whereって曲いいな。 途中の森の中を散索するような幻想感がよい。
822 :
SOUND TEST :774 :2008/08/30(土) 09:14:33 ID:xB1lymJm
haze,phy-chorus,deadangle,旋律,voiceless,Haruka,noveletteは シングルでそれぞれ出しても売れると思う。 activepainはさっさとCDにしないと歌詞覚えたらみんな飽きちゃうかも。
823 :
SOUND TEST :774 :2008/08/30(土) 12:10:37 ID:f72M7oP1
>シングルでそれぞれ出しても売れると思う。 売れないからひっそりと同人でやってんだろ。 所詮うみねこはプロとして使えない奴らのゴミ箱なんだよ
お前はそのゴミ箱にすら入れない分別ゴミだな
825 :
SOUND TEST :774 :2008/08/30(土) 12:32:53 ID:f72M7oP1
同人ニートになんか死んでもなりたくねーよ 普通企業に就職してるしな
普通にプロ混ざってるけどね
無職でうみねこに参加してるのってdaiくらいじゃないの?
一方竜ちゃんは同人のために退職した
気持ちはわかるがスルーしようぜ
プロミュージシャンでも副業か正業他に持ってる人珍しくないっしょ
おまえら彼女のおっぱいでもさわって落ち着け
833 :
SOUND TEST :774 :2008/08/30(土) 15:11:19 ID:xB1lymJm
rhythm-changerもいい曲だな。 なんかシューティングのボスの時にかかりそうだ。
835 :
SOUND TEST :774 :2008/08/30(土) 15:16:36 ID:xB1lymJm
M4もいい曲、やさしい感じだ。
主題歌CDアニメイトで予約注文したのに特典ついてこなかった\(^O^)/
ホント、アニメイトやその子会社のフロンティアワークスは人を舐めすぎだよな…
俺なんかまだ発送されてないぜ
うみねこのなく頃にのキーが下がってるのはライブ対策ですか?
エヴァトリーチェ誕生のとことかエヴァトリーチェの赤字弾幕のところで流れる 音楽の名前教えてくれ 全部クリックするの大変…
インストールフォルダも漁れないなんて・・・
初心に帰ってEP1のエンディング曲聞いてるんだが なんつーか改めてクオリティがおかしいと思う 1曲の中で展開がドラマチックで聞きごたえがすげえ ベテランを上手い位置に配置したなぁと思う エピソードの締めにふさわしいいい曲だ
ガストショップで注文したけど29日に来たよ
>>839 インストverライヴで同じ面子で聞けるなら泣いてもいいw
まぁ面子的にありえんけど
メッセサンオーにぬこキタ 本命のアホルダがなかなかこないな…
アホルダのブログによると9日くらいになるそうだ。 通販だからまとめて買おうと思ってたが、アホルダを待ってたら他が売り切れそうだな。
847 :
SOUND TEST :774 :2008/08/31(日) 00:38:23 ID:4L+bXHOb
>>840 生まれてきてくれてありがとうを買うんだ
生まれてきてくれてありがとうとyouって対だよな youは生まれてきてごめんなさいってイメージ
>>839 逆だ逆、キーがショートバージョンより上がってる
>>846 他のってグラサンねこ以外なんかあったっけ?
EP3といえば、「ロウソクたちが踊る」のイメージが付いてしまった
うわ、When they sing虎はもう注文不可かよ
はえー。同人音楽ってとらはどんぐらい委託受けるんだ?
これから開始なんじゃなくて?
そうだろうな
これから開始なら予約受付が出るだろ
販売開始したっぽい
859 :
SOUND TEST :774 :2008/09/01(月) 06:07:50 ID:FykRdqYj
ztsってうみねこの作曲家の中では一番だな。 hazeとdeadangle、voicelessの完成度は異常。 wingless、worldenddominatorも良い曲 ztsがCD出したら買うぜ。 てかztsって何者?このひとプロ?? pre-holderのwhereとxakiのphy-chorusと旋律(調べ)、 daiのsoul_of_soulもすごい名曲。 おれが好きな曲のほとんどがztsだった。
CODE ZTS LABEL知らないとかありえん
ztsさんって30代のおじさんなんですか?
旋律って、EP2で聴いた時は本編の出来があれだったせいか微妙だったけど、あらためて聴いたらメチャクチャ良くて感動した
863 :
SOUND TEST :774 :2008/09/01(月) 21:30:11 ID:Ws6SbvfE
EDの歌もztsに作らせろよ きもいインディーズはもう飽きた
ぜっつのヴォーカル曲は微妙 不確世界はやたら評判いいみたいだけど
固定の信者は口が悪いな
Vita Nova信者としては主題歌CDのインスト一択
スミイ酸てどこいったの? よそでは赤い約束みたいな曲作ってたのに
868 :
SOUND TEST :774 :2008/09/02(火) 17:49:26 ID:Ws0Pz6PL
月うさぎいいよ月うさぎ ハピネスオブマリオネットもいいよ
波動マジいいな…本編で使ってもいいくらいのクオリティ
870 :
SOUND TEST :774 :2008/09/03(水) 09:16:58 ID:JH20HF1/
波動?
Gathered WiLLメッセに来てるな とらもページは出来てるからそろそろか これでやっと俺のC74うみねこ編が終わる
うみねこやってないんだけど うみねこでひぐらしの曲がリメイクされて出てるとかってない?
overtheskyがそのまま使われてるのと yoursの空夢(Vocal Ver)がうみねこのHANEと繋がってるぐらいで ひぐらしの曲のアレンジはないな 雰囲気的にはひぐらしの曲に近いものもあるけど
そうかぁ beingとかがうみねこでリメイクされたりしないかなぁ
うみねこでbeingっぽい曲はanswerだな
このスレはなかないシリーズの話題もおk? 専用スレ探したけど見つからなかった
>>876 問題ないと思うというか割と定期的に出る
俺はあんまり興味はないけど
再販したとかそんな話題ばっかりですけどね
>>877 そっか、ありがとう
「なかない〜幻想」のイラスト描いてるのって、「なかない〜世界」と同じicoって人だよね?
今回の「幻想」でもう一人鈴井ナルミって人が作画に加わってるけど、具体的にそれぞれ何を担当してるの?
キャラは全員icoって人が描いてるように見えるんだけど、違うんかな
ちょっと気になったんだけど、公式や本人のサイト見てもよくわからんくて
塗りとか背景とかじゃないの? というかここで質問するより公式サイトで質問すべきでは…
某所で「icoだけでいい鈴井は出しゃばるな」とか批判されてたんだけど、 よく事情がわからんくて、ここで聞いたら何か分かるかなって思ったんだ スレチなら無視してくれ、ごめん
その某所で聞きゃいいのに
夏コミのCDを通販で買うついでに聞きたいんだけれど これまでに買ってよかったものやこれは買っておけ! ってCDってありますかね?
噂の事件簿ABC
はるひぐらし
886 :
SOUND TEST :774 :2008/09/04(木) 19:35:27 ID:xvEyBlAv
pre-holderのwhereはもっと評価されるべき。
南米の部族っぽいあれか。どっちかと言えば今回のHarukaのほうが好きだわ。 聴いてると眠くなってくるけどw
EP3の新曲って音楽室のどこからだ?
ひだまり以降
Gathered WiLL届いたお pre-holder、絶対にここ見てるだろw
小冊子で自分のことを「所詮空気ですから(笑)」
894 :
SOUND TEST :774 :2008/09/05(金) 21:44:39 ID:ND6B7DUn
cageっていい曲だな。 盛り上がるところもあって、 メロディラインが綺麗。
お前らがair-holderとか言うから…… 他に覗いてる音屋はどのくらいいるのかねー
片霧烈火のchronicleを勝手にレポ。 もうすぐ依託されるみたい。内容は、 @自身の曲のオーケストラアレンジ、 A去年の暮れにあった黒餡オーケストラライブ音源、 Bゲストの曲のオケアレンジ+Cゲストの黒餡オケライブ音源の3枚組。 07th関連として、 @Aにwhy,or why not BCにもうなかないで(K.JUNO) BCにyou(癒月) 俺は去年ライブに行けんかったからCD化されて最高ですw てか癒月の歌以外の声初めて聞いたが、かわゆすぎるな('A`)
またyouか
899 :
SOUND TEST :774 :2008/09/06(土) 11:04:40 ID:GUP/XAbp
airさんがみてる
いい加減ここには音屋しかいないことに気付いて 一般の方は出て行ってほしい
901 :
SOUND TEST :774 :2008/09/06(土) 11:34:13 ID:GUP/XAbp
大丈夫。音屋の宣伝スレだとわかった上でここに来てるから。
902 :
SOUND TEST :774 :2008/09/06(土) 19:52:51 ID:13BWMLOZ
preさんを叩きすぎだろおまえら。 少なくとも生み出した曲は名曲が多いんだから、 最近出番が無いからってAIRとか言うな。
いや、叩いた事はないぞ。糞曲ないし。
俺はアンビエントな曲好きだからpreholderは毎回いい仕事してると思うよ だからこそ空気なのだが
雰囲気作りに徹してる縁の下の力持ち的な存在だな ラック眼力とか、プレコ、スミイ酸もそんな感じ
目立ち組 dai -45 zts 中間管理職 ラック荒井xaki 縁の下 エア スミイ酸 プレコ こんな感じかな 目立つ曲ってのは声なしでは絶大な効果だな。 逆に縁の下はそのままでもアニメに持っていけそうだ
>>907 久石の影響受けすぎというのが初めて理解できた
>>907 久々に覗いたがニコのコメントは相変わらず見てて恥ずかしいな
910 :
SOUND TEST :774 :2008/09/06(土) 23:22:03 ID:d3pOLCfZ
明日やっと街に繰り出せそうだからうみねこ関連のCDまとめて買ってこようと思うんだけど、 ぐらさんとアラックのCDってどう? 買う価値無いなら買わなくてもいいかなと思ってるんだが。 daiはおそらく買う。
グラサン・・・楽しげな雰囲気が個人的に○ アラック・・・↑とは対照的にやや堅苦しい。アルバムとしての統一感はある。 旋律・・・高い。とにかく高い。高いが、個人的に波動だけで値段分の価値はあった。 結論:嗜好は人それぞれなので各サイトを廻って試聴するのがイチバンです。
1000円以下のCDは作ってるほうも利益をそんなに 考えてないだろうから買ってあげればいいんじゃない。 同人のくせに1500円以上の所は儲けたくてしょうがないんだろう
y○○○sとか?
y○○○sはボリュームはあるから儲けは少ないんじゃないかなぁ
yo○○○は値段高めだけど3枚組だから曲数と値段で考慮すればまあ妥当じゃない? パッケージも豪華になってるし
あのパッケージ、使い方次第では凶器になるよな
>>906 xakiの曲はいいぜ
phy-chorusが何拍子かいまだにわからないw。
目立ち組に入れるべき。
>>917 xakiの曲は1曲以外駄目だと思うんだが……
Dread of the graveいいね!逆転裁判みたい!
920 :
SOUND TEST :774 :2008/09/08(月) 00:11:05 ID:v3oKCeB0
冒頭のリズムが和太鼓っぽくてちょっとダサい なぜにあんなにバリエーションあるの?
daiとかztsもep3曲をサイトで公開し始めてるね。 チラ裏だけど farの原曲の原曲が東方萃夢想なのな。 んで東方萃夢想の作者があきやまうにで…色々繋がってますなぁ。
-45のどこが目立ってるんだかわからん
923 :
SOUND TEST :774 :2008/09/08(月) 17:58:20 ID:v3oKCeB0
音屋が自分の宣伝をしてはつっこまれの繰り返しが面白すぎw
妄想激しい奴が何人か湧いてるな
目立つ曲=メロディラインがはっきりしている曲 曲そのものの優劣とはあまり関係はないな
>>926 なるほど、それはある。
ビートとメロディが強い曲はまず印象にのこるわな。
でもphy-chorusはいいぜ。
cageもいいけど。
h of mもいいがdaiの曲は3分未満が多すぎだぜ。
daiだけどっかにまとめておかないと楽しめない。
移転か?
何でニコ動じゃyouだけ有名なんだ? 他にいい曲いっぱいあるじゃん しまいにはthaks聞いてyouwwwなんてコメする奴も居るし
組曲(笑)のせいじゃね
youアレンジ集にthanksが入るこのご時世
目明かし発売の時に色んなサークルがyouアレンジをしたから有名になったんだと思う ひぐらし全体のイメージ曲という感覚はyouにはないな
933 :
SOUND TEST :774 :2008/09/09(火) 17:25:03 ID:uSOOCoEe
あのコードを使って曲をつくると売れる。 そして企業やサークルは こ、これは同人のyouのアレンジなんだ!久石?小室?しらねwww って言い張れる。
小室?
小室コードっていうんじゃなかったっけ。確か
ep3で印象に残ったのはハピマリとリズムチェンジャー シーンの演出含。
ハピネスは異常なほどに耳に残るな 考え事とかしてる時にフレーズが浮かんでくると集中できなくなって困る
938 :
SOUND TEST :774 :2008/09/11(木) 18:32:46 ID:RHB+z4Uk
ハピネス名曲
home 最高
940 :
SOUND TEST :774 :2008/09/12(金) 17:30:12 ID:+s09i6M4
移転してから突然書き込み減ったな
daiの生まれてきてくれてありがとうに入ってる幸せの結晶めちゃくちゃいいな ボーカルもインストも大好きだ、聴いてるとほんと泣きそうになる これは買って正解だった
miragecoordinatorにも触れてやって・・・
そろそろ次スレだがテンプレは色々と改訂したほうが良さそうだな
BGMフォルダ内のファイル名sakuraの曲の本当の曲名教えてください。
凄く感謝します!
>>946 俺が前にリスト作った頃にはもうその記事できてんだな……
まあどうでもいいか
>>948 前リクエストしたとき探したけど無かった気がするんだよなあ……。
どちらにしろアンタのリストがタイムリーに役立ったから今も感謝してるんだぜ。
テンプレ変えてみた↓↓↓
「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」のゲーム内で使われている音、曲について語るスレです。
上記二作品のメディアミックス作品で使われている音楽や同人音楽もここです。
前スレ
【ひぐらし】07thExpansion音楽13曲目【うみねこ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207465024/ ☆原作関連
・ひぐらしのなく頃に解オリジナルサウンドトラック ※出題編から使われているフリー素材の曲とその他一部の曲は収録されていません。
・うみねこのなく頃に主題歌「うみねこのなく頃に」
☆アニメ関連
・TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」サウンドトラック Vol.1&Vol.2
・TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」解サウンドトラック Vol.1&Vol.2
・TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」OPテーマCD&EDテーマCD
・TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」解OPテーマCD&EDテーマCD
・TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」イメージアルバム『かけらむすび』
・TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」解イメージアルバム『こころむすび』
・「ひぐらしのなく頃に」キャラクターCD Vol.1〜3
・「ひぐらしのなく頃に解」~character case book~Vol.1〜3
・「ひぐらしのなく頃に」Series Character Song Remix CD~なにかがちがうのです☆~
・「ひぐらしのなく頃に解」Character CD〜入江たちの逆襲〜
☆CS関連
・「ひぐらしのなく頃に祭」サウンドトラック ※限定版特典の非売品。
・「ひぐらしのなく頃に祭」OPテーマCD&EDテーマCD
・「ひぐらしのなく頃に絆」第一巻・祟主題歌CD
☆映画関連
・映画「ひぐらしのなく頃に」主題歌CD
☆ドラマCD関連
・ドラマCD「ひぐらしのなく頃に解 目明し編」EDテーマCD『you』
・ドラマCD「ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編」EDテーマCD『あの日、あの場所、全てに「ありがとう」』
☆同人関連 ※現在では入手困難or不可能なものも含みます。
・ひぐらしデイブレイクoriginal sound track
・原作曲提供者dai氏のひぐらしイメージアルバム『Thanks/you』『yours』
・原作曲提供者dai氏のうみねこイメージアルバム『生まれてきてくれてありがとう』
・原作曲提供者pre-holder氏、荒井英理也氏、ラック眼力氏の「アラック・リホルダ」によるうみねこイメージアルバム『Gathered WiLL』
・原作曲提供者sunny氏、CAP氏、xaki氏の「猫招き歌劇団」によるうみねこEP2エンディング曲『旋律〜シラベ〜』
・原作曲提供者北大路瑞希氏の「グラサンねこ」によるうみねこイメージアルバム『When they sing vol.1』
Q;「you」のボーカル版があるって本当?
A;本当です。現在は多数種類があるようですが、殆ど公式的な扱いを受けているものは、
youの作曲者であるdai氏によるCD「Thanks/you」収録の「you(vocal)」というのが共通認識のようです。
また、派生版の中で比較的知られているものは、
・you - Visionen im Spiegel(「かけらむすび」収録。歌詞変更無しのアレンジ)
・Dear you -cry,feel,kind,hope-(「Dear you」収録。メインキャラ一人一人をテーマにして一曲ずつ作られたもの)
・you(「you」収録。ドラマCD目明し編に使用されている)
など。その他にも、当スレでは十数種類の派生版が確認されています。
Q;ひぐらしの音楽、他の同人ゲーとかで聞いた事あるんですが……
A;出題編の曲全部と解答編の曲の一部はフリー素材です。
Q;「○○うp!うp!」「購入厨乙www」「○○氏以外は全然ダメ」
A;たまに現れるようですが、全てスルーでお願いします。決してエサを与えないように。
Q;○○が判らないのですが……
A;まず自分で調べましょう。調べても判らなければ質問しましょう。
>>950 乙
あと、下から2番目のQに「音屋の自演乙」も加えてくれ
話題の無いときこういうレスが目立って嫌だし
自演認定厨うざい
daiのネイティブフェイス聴いたけど ほとんど盛り上がらないまま、サビのメロを終始流し続けていたりで 変なアレンジだね
それをいったらonokenのネクロファンタジアだって。 まあありなんじゃね? daiのほうは聞いた事ないけど。
>>951 追加しとく。
このペースだと埋まるまで時間がかかりそうだし970くらいになったら立てるわ。
雨 never die これ何分で作曲したか気になる
あなたが生まれた日がすごくいいんだけど短すぎる・・・ ボーナストラックも何がしたいかわからん
掲示板に書け
958 :
SOUND TEST :774 :2008/09/16(火) 20:55:39 ID:/hVhOGW0
>>955 まるで自分なら数分で出来る、と言わんばかりだな
参考なまでに、955自身が数分で作った曲をUPしてくれ
曲がよければファンになるから
959 :
SOUND TEST :774 :2008/09/16(火) 22:27:22 ID:88jQwDOl
確かに5分で作れそうだな
960 :
SOUND TEST :774 :2008/09/16(火) 22:52:04 ID:/hVhOGW0
なんだ、曲を作るのって簡単なんだ 知らなかった。無知ですまん
961 :
SOUND TEST :774 :2008/09/16(火) 22:54:26 ID:/hVhOGW0
で5分で作れる曲のUPはまだですか
962 :
SOUND TEST :774 :2008/09/16(火) 22:58:00 ID:wzeyfv9f
主旋律だけなら創造力だけでなんとかなる
なんで
>>958 みたいのが沸くんだ?不思議に思わざるを得ない
まあそれに絡んでる俺も(ry
964 :
SOUND TEST :774 :2008/09/17(水) 02:55:49 ID:eyDOwpQy
955「これ何分で作曲したか気になる」 これは、その曲を数分で作れる技術を持つものの意見。 本当にそれが出来るのか聞いて見たかった。 数分で出来るんだから、証明になんら手間なんてかかりやしないだろ。
ひぐらし無印の中ではheigenが一番好きな俺異端?
また異端か
>>964 はテレビで野球見ながらあーだこーだ言ってるオッサンに
「じゃあお前がやれよ!」とか正義感たっぷりに言っちゃうタイプなんだろうな
1日開くとはひどい
そんな事よりxakiの話しようぜ
970 :
SOUND TEST :774 :2008/09/19(金) 17:24:04 ID:+Wnjimut
xaki(笑)
次スレ立ててくる
ラジオ・レレレの錬金術師のひぐらしSPでゲストに志倉千代丸出てた
生まれてきてくれてありがとうって三つもverあるのか
冬コミの突発CD収録のインスト版生まれてきてくれてありがとうと、 夏コミの同名アルバム収録のインスト版生まれてきてくれてありがとうって同じ?
違うお
>>975 突発CDはサンプルしか持ってないから正確な情報じゃない可能性があるが
イントロの音の高さの時点で突発CD版、うまあり版、うみねこ収録版で全部違うな
イントロの場合だとうみねこに収録されてるのが一番高くて次に突発CD版、一番低いのがうまあり版
あまり比べてないがイントロ以外にも割と細かいところが違うっぽい
うまあり版って突発版の最初、オク上やめただけ? 俺の耳が腐ってんのかな どっちにしろ本編の調よりは好きだ
答えてくれた人サンクス 突発CDは持ってないからよくわからなかったんだよな
聴くだけならニコに上げてるやついたけどな。daiは削除依頼滅多にしないようだし
980 :SOUND TEST :774 :2008/09/21(日) 21:44:53 ID:rVBD7CHD 聴くだけならニコに上げてるやついたけどな。daiは削除依頼滅多にしないようだし
ん?
ゆとり
985 :
SOUND TEST :774 :2008/09/22(月) 23:36:31 ID:WQvqooDX
YOUのいろんなバージョンが収録されてるCDって何処で売ってるの?ググッて竜騎士のサークルのサイトとか見たけどみっかんない。
月うさぎの楽譜とかどっかにないですかね?
ないですよ
>>988 そっか、さんくす
耳コピするしかないか、自分でやるとしっくりこないんだよな
goldenslaughtererが流れた瞬間ノリノリになってしまったwwww
991 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 19:58:18 ID:brhsLpwN
グラサンぬこのyouがツボなのは俺だけ?
お前だけだよ宣伝乙
〜なのは俺だけ?とか〜な俺は異端。とか書くから叩かれるんだよ
グラサンぬこのyouがツボなのは俺だけ! って事か
そんな、〜先生の作品が読めるのはジャソプだけ!みたいなw
うめ
こぶ
ちゃ
1000ならうみねこサントラ明日発売
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。