アルトネリコのサントラを語るスレ/.6th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
■ゲーム公式サイト
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)
http://ar-tonelico.jp/at2/
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
http://ar-tonelico.jp/at_release/index.htm

■関連公式サイト
アルポータル-アルトネリコ総合情報ファンサイト-
http://ar-tonelico.jp/
ヒュムノサーバー
http://game.salburg.com/hymmnoserver/
ガストショップ
http://shop.salburg.com/


次スレは>>980
2SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 12:45:20 ID:qDRCKVEI
■アルトネリコ1関連
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック
http://shop.salburg.com/product/at_soundtrack/index.htm
月奏〜ツキカナデ〜 アルトネリコヒュムノスコンサート サイド紅
星詠〜ホシヨミ〜 アルトネリコヒュムノスコンサート サイド蒼
http://shop.salburg.com/product/at_hyummnos_concert/index.htm
アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女〜 ORIGINAL_VIDEO_ANIMATION
(ヒュムノス3曲入りマキシシングル同梱)
http://shop.salburg.com/product/at_ova/index.html
クレア〜そよかぜの約束〜 アルトネリコヒュムノスミュージカル
http://shop.salburg.com/product/at_hymmnos_musical/swf/index.html
スピカ〜心が紡ぐ贈りもの〜 アルトネリコヒュムノスミュージカル
http://shop.salburg.com/product/hymmnos_musical/index.html
志方あきこ/RAKA (謳う丘〜EXEC_HARVESTASYA/.〜収録)
ttp://shop.salburg.com/product/raka/index.htm

■アルトネリコ2関連
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック
http://shop.salburg.com/product/at2_ost/index.htm
焔〜ホムラ〜 アルトネリコ2ヒュムノスコンサート サイド紅
澪〜ミオ〜 アルトネリコ2ヒュムノスコンサート サイド蒼
http://shop.salburg.com/product/at2_cd_h_m/index.htm
3SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 12:46:03 ID:qDRCKVEI
■過去スレ
アルトネリコ のサントラを語るスレ/.4th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1177338328/
アルトネリコ のサントラを語るスレ/.3rd
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1151760236/
アルトネリコのサントラを語るスレ/.2nd
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1140258224/
アルトネリコ のサントラを語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138472142/

■関連スレ
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩part154
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1204204044/
アルトネリコ 攻略スレ Lv13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1184167236/
アルトネリコ -Ar tonelico- 世界考察スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1200604539/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
【アトリエシリーズ】ガスト総合81【マナケミア】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203004553/
4SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 12:47:04 ID:qDRCKVEI
新規の人向け〜AT1 音楽関連商品まとめ

■オリジナルサウンドトラック(OST)
BGMがメイン、ボーカル曲ではOP曲とED曲を収録
コスモスフィア内のコーラス曲と、つがう命の声はこれにしか収録されていない
OP曲「謳う丘」の歌詞は最も詳しい

■ヒュムノス コンサート サイド 蒼〜星詠・紅〜月奏
共にボーカルアルバム
それぞれゲーム収録6曲、アレンジボーカル1曲、アレンジ曲3曲の計10曲となっている
蒼はミシャメイン、紅がオリカメイン この2作が最も良く聴かれているだろう

■OVA同梱マキシシングル (ヒュムノスコンサート〜護)
OVAとセットになっているCD ゲーム後作られた新曲が3曲(カラオケVerつき)収録されている
5000円という価格とOVAの不出来から敬遠されるが
収録曲はゲーム収録曲を上回る評価を得ている場合も多々見受けられる

■ヒュムノスミュージカル クレア〜そよかぜの約束〜
クレアを主役としたミュージカルCD
オリジナルの曲の出来は素晴らしいがミュージカル形式故に収録が短く不満も聞かれる
強烈な負の感情で謳われる苛烈な曲ならこのCDが随一 

■ヒュムノスミュージカル スピカ〜心が紡ぐおくりもの〜
スピカを主役としたミュージカルCD
クレアCD同様の出来で、曲が良質だが短い点も同じ
死にかけ曲ばかりのみとせさんが激しい曲歌ってたり、ジャズヒュムノスが聴けるのはコレ

■RAKA
ミシャのヒュムノスを歌っている志方あきこさんのアルバム
多重コーラス曲がメインで、アルトネリコからはOPテーマの「謳う丘」のフルバージョン
「謳う丘〜EXEC_HARVESTASYA」が収録されている
5SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 13:40:44 ID:PcH269g7
>>1 これは見事なスレ立て乙
↓テンプレのオマケ

1戦闘曲系まとめ(半端に伏せ字)

Fenrir 序盤通常戦闘曲
Vidarr 中盤通常戦闘曲
Fefnir 終盤通常戦闘曲
Nidohogg 某中ボス戦闘曲
Valkyrja 強制雑魚戦、某魔法少女ゲーム戦闘曲
Audhumla 某合体ガーディアン戦戦闘曲
Vidohunir 某巫子戦戦闘曲
Loki 某司祭戦戦闘曲
Berserkr 某中ボス戦戦闘曲
Sleipnir 曲名そのまんまスレイプニル戦戦闘曲
Imperatrix 某母さん戦戦闘曲
BraveBeat 某二刀流戦戦闘曲、ダンジョン、イベントなど
終章・幻想遺伝子 ゲーム開始時イベント戦戦闘曲、イベントなど
6SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 14:54:02 ID:E0bBwFKe
>>1

まだ本編クリア出来てねぇ
発売から結構経つのに…
7SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 21:58:01 ID:UF5xk5sT
>>1乙です。
>>6買ってすらいないおれよかましかと
8SOUND TEST :774:2008/03/04(火) 20:26:34 ID:R6/1Vp64
>>1
っていきなり即死しそうな過疎りっぷりですな。
9SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 00:13:44 ID:OazUUH6b
>>1
誰か塔を再起動する詩もってきて><
10SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 15:22:51 ID:boWtPJf8
>>1
>>9
願わーくは〜この詩を〜よび聞かーせ〜たまえ〜
11SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 07:47:56 ID:TmGbcGQ5
過疎だなんて。リアルでそんな所に住んでるぞ。人より家畜のほうが多い。
12SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 14:03:21 ID:6q4OFlKZ
パージャ連続で流してたら頭痛くなってきた
13SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 15:47:52 ID:bn7BQ3Th
>>12
(゚д゚)みゅーるさん?
14SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 16:00:58 ID:6q4OFlKZ
ママンになりたい

まあ多分興奮しすぎかもしれんw
15SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 01:20:41 ID:zPQ7/9m8
ニコのホロなんとかを誰かなんとかしてくれ…。CD買ったのが馬鹿らしくなってきたOTZ
16SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 01:45:23 ID:2Ss6ZEpv
>>15
あれはフリーソフトでエフェクトかけてるだけじゃなかったっけ
音データ自体は一緒のはずだよ?
まぁ触り方がわからんが
17SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 12:48:36 ID:VtFh5gv6
>>15
あれは趣向としては面白いがCDの存在を脅かすような代物じゃないと思うぞ
18SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 02:28:47 ID:nuVLK7Ch
そういやニコニコのアルトネリコの音楽の使用料ってガストに入ってるんだろうか。
19SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 02:38:18 ID:mrxeuQbm
それはないんじゃない?
CDの音源をそのままうpしたような動画は権利者要請でばんばん削除しているし
使用量の算出方法とかすごい揉めそうだし
20SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 16:23:06 ID:uXnivcU9
しかしそろそろニコニコには自重して欲しい。
結局人のコンテンツ使って金もうけしてるんだよな。
21SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 22:10:41 ID:pxHu9ppj
そういう話題をやりたいなら他所でやりな
第一、黙ってても自称エライ人らが勝手に話し合って手を打つさ

それと>>15は早く自身の音楽環境を改善する作業に戻るんだ
それが終わったら自身の望む曲調にするためのミキシングの勉強だ
22SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 22:14:47 ID:cj+GPCw4
あんまお金ないから環境かえるとかは難しいけど
広がりのある音よりはこうシャープなかんじのほうが好きだな
23SOUND TEST :774:2008/03/13(木) 14:06:55 ID:9oCPXY5K
レプレキアはCDで聞くのも勿論いいんだけど、
ゲームで最初歌った時と、龍樹戦前の編集の方が好きだな。
24SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 06:17:34 ID:pdwnxTkv
ニコ厨の頭の悪さは異常
25SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 17:53:34 ID:1srsz4Zw
こういうののコーラスレコーディングってどの程度ぶつ切りでとってくもんだろ
まぁあんまミスはできんだろうけど費用かさむし…
26SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 18:26:41 ID:4L1jBmto
ハイバネーションを二日間くらいかけて一曲作ったとかあったな・・・
二日間「録って」だから、まぁ


・・・実質何時間謳ったんだ?想像つかねぇなw

外にもハーモニウスやらハーベスターシャやらはトラック数100以上だろ?
あんまり短く切ってると、いつまで経ってもおわんねぇだろうな・・・
27SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 19:25:41 ID:1srsz4Zw
流石に1テイクで完璧なんつー人はいないだろうからなぁ
ところで今はやっぱHDDレコーディングばっかなんかな
28SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 22:45:26 ID:Zw5/r2bx
今日2をクリアして初めてヒュムノスコンサート聞いたが前よりいい気がした。
というわけで感想をどうぞ
29SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 01:20:41 ID:NSc9GGR+
>>28
設定資料集の「この詩の想い」を読んで聴くとさらに深くなるぜ
ラプランカの話とか泣けるよな
30SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 01:24:07 ID:4vCgkkqd
みゅの字の詩の想いがヤバ過ぎる件について

しかしパスタリエ律の文法が公開されて
話題になっているかと思ってたんだが
相変わらず過疎ってるな
31SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 02:00:31 ID:xmWzv/5z
EXEC_PAJA_FYUSION/.聴いてみてー

>>30
考察スレで話題になってるよ
32SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 02:34:59 ID:F13Hz3ls
>>31
問題はどうスピンオフしても無理そうなことだな…
流石に本編に出てきても無いキャラを主軸にしてヒュムノスミュージカルとか無理だろうし
でも話的には普通のゲームにすればそこそこ面白くはあるよね
私たちの国を取り戻せ!なんだし…
まぁ絶対ありえんけど。
33SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 12:46:39 ID:kB1Y+zsl
>>30
本スレでもしょっちゅうヒュムノス絡みの話してるしな。どうしても過疎るよな。

ところでヒュムノスも勿論素晴らしいんだが、普通の誌魔法も凄く好きだ。ペペンとか。
3では詩付き魔法、増えるといいなぁ
34SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 00:08:08 ID:UVjlVZ9v
>>32
OVA付きマキシシングルなら…!
てか、イリューシャ様の話なら普通にOVAとして見れそうだし
少々お高くなってもいいから出してくれねーかな…
35SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 01:44:55 ID:n1vLKAWf
でもOVA一巻だとナイトガンダム以上の急展開になりそうだなw
内容的に。
むしろ外伝小説向けなんだろけどそれだとヒュムノス入らないわな
36SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 02:12:28 ID:UVjlVZ9v
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


外伝小説にマキシを付ければいいんだ!
37SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 09:52:29 ID:COmPDPjq
>>36
その場合って、そのCDの話題をこのスレで出していいのかw
一応ゲーム音楽板なんだし。
38SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 13:25:47 ID:yVOXPhp9
どうせ出たら外伝小説付きのミニアルバムとか呼ばれるようになるから問題ない
39SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 21:17:59 ID:t34ijfIt
>外伝小説つきCD
真面目にアリだと思う。既にこういう前例もあるし。
ttp://www.procyon-studio.com/sleighbells/kirite/about.html
40SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 22:44:49 ID:NHDuSSw+
それは外伝とかじゃなくて普通に作曲家とシナリオライターのコラボじゃw
互いに完全書き下ろしだし。
滅茶苦茶豪華だったなぁそれ。微妙にErieさんがしっくりこなかったけど出来は良かったしライヴが神だったなw
むしろライヴverを本式にしても良かったくらい
41SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 15:31:17 ID:1wKBcRU4
資料集のインタビューのかんじだと四人続投というか固定かな次回も
42SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 02:10:25 ID:CoNAVmC7
もうここまで来たら変えてほしくないな。
43SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 02:25:50 ID:Wvx3nFzc
そのせいか、マナケミア2のほうはがらっと変えてきたようだな
石橋さんやみとせさんの新曲が聴けるかと思っただけにちと残念ではあるが・・・
44SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 02:39:47 ID:EMNfpx+Y
新シリーズとして色々試してみたいってのもあるかもしれんね
制約は楽曲面ではトネリコより少ないわけだし
45SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 03:23:03 ID:CoNAVmC7
マナケミア2の人はまったく知らない・・・。
46SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 15:05:05 ID:EMNfpx+Y
トネリコやる前はみとせくらいしか知らんかった。
47SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 22:47:40 ID:Co1LrSm/
あの中だと真理絵がエロゲ歌手だな
48SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 01:51:48 ID:kMrlfn3F
マナケミは80年代90年代のポップロックって感じだからなあ
アルトネの歌い手はあんまり向かないなーとは思う
プログレッシブロック系ならみとせが美味いがな
49SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 01:59:50 ID:EMxGHwH9
みとせはまんまキルシェがあるし
STIGMATA聞いた時はそっちのほが向いてるなとは思った
牧歌的なのもいいんだけど多少食い足りなくかんじちゃうんだよなぁ
割と濃いインストの上にヴォーカルのせてるやつのほが似合ってるように思う。
夜音やカタン、キルシェと他のワークス比べてもだけど
まぁ逆に他のワークのほが好きな人もたくさんいるとは思うんだけど。
50SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 12:36:09 ID:KB4zoo9q
クロノクロスからトネリコでまさに再会しますた
当時はバックのギター(ZABADAKの人だとあとで気付いた)に偉く感激しててみとせはあまり気に留めなかった
若かったのね、おれもみとせさんも
51SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 13:56:34 ID:EMxGHwH9
霜月も志方もクロス以降なんだよなCDだしてデビューしたのってw
考えるとやっぱみとせキャリア長いな
その分当時から比べて滅茶苦茶進化してると思うけど
吉良も一応今回は謳う丘で参戦してるし。でもラジカルみたいなシンプルなののほがはえるね
エレキだとまた別だけど
52SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 15:26:32 ID:7s3ToCnZ
人前じゃ聞けない曲ってパージャ全般とサブリメイション2と後何があるだろうか
53SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 15:44:57 ID:EMxGHwH9
人前で聞けるような音楽の趣味してない…
54SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 17:10:26 ID:KB4zoo9q
>>52
ららららんらんらん♪
ふんふーんふふんふんふーん♪

いや大好きだけどね
クロアの歌は正直あまり人前で聞けないかもね
55SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 09:11:19 ID:RZusgWHA
ペッペペッペッンッー!
56SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 16:05:52 ID:vbJvi9I3
ぶっちゃけマナケミに一番合ってないのは霜月だと思うんだよなー
他削るなら霜月も入れ替えて欲しかったなあ
霜月の唄は嫌いじゃないけどああいう音楽性には全く合ってなくて萎える
57SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 16:10:33 ID:z3OgjHBm
>>56
霜月だけ入れ替わってないの?
58SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 16:38:51 ID:gvbsKvDT
中々難しいやね。
ディレクションっつーのは。
曲が先にあって後から人呼ぶのか、逆なのかはよくわからんけど。どっちにしろ擦り合わせは必須なんだが。
「この曲ならこの人しかない」ってかんじで埋めていくか、ある程度全体図が見渡せる歌い手を呼ぶかどっちかが
いいんだろうけど。
まぁ結局聞き手と作り手の感性がずれてたらどうにもならんけど。
59SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 17:06:32 ID:guypQKGU
曲と歌い手の整合性というか、合う合わないはどうしてもあるから
その点は仕方ない
正直な事を言うと、マナケミアOPの曲は高音過ぎていまいち聴いてて辛い

と、いうかアルトネリコでの霜月さんの使い方が良すぎる
色が違う曲ばかり、しかもヒュムノスを、あれほど良く謳えると思ってなったよ、正直
60SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 17:40:08 ID:w6BhvBvb
>マナケミア2 歌手
>真理絵(OP担当)、柳麻美、一純悠人

って発表だから入ってないんじゃないの?<霜月
今のところこれ以外の情報は出てないはずだが

>59 同意 歌い手決まってるならそれに合わせて作ってくれよと思う
大人の事情があるのかもしれんけど
61SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 17:46:38 ID:z3OgjHBm
やっぱり入ってないよな霜月、アルトネリコと差別化したんだと思ってたからびっくりしたよ
62SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 02:50:15 ID:HrA8bW3E
おおすまん、霜月入ってなかったのか
だとしたらガストちゃん英断だな、見直すぞ
63SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 08:10:22 ID:070WXmfF
ガストちゃん()笑
きも
64SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 14:01:36 ID:ny48B5V/
なんだ、ガストちゃんを知らんのか。
65SOUND TEST :774:2008/03/27(木) 16:46:00 ID:txltjjp4
ガストちゃんつったらザールブルグのあれだろガストちゃん
66SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 00:18:14 ID:/4i2MdfU
そうでガスっと、なーんて
67SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 12:16:49 ID:xMCkw16q
ここは何のスレなんだべ。
68SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 18:37:09 ID:729T/W2d
サントラスレとはなってるが
アルトネ関係の音楽全般を語るスレになってるのが実情だな
69SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 23:49:51 ID:jN5Sc0Fa
新規の人が来ないからしょうがねーべw
70SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 23:51:10 ID:s9zqlei/
またOVA付きマキシ出るのかな
71SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 00:14:42 ID:tQcjl6Dh
OVAって結局売れたのか?
72SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 06:48:31 ID:FFLXJkvh
俺は買ったよ。マキシが神だったから後悔はしていない

サントラってことで、唐突だが1のシロガネと2の陽だまりが好きだ
みんなはどの曲が好きだろうか
73SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 09:32:40 ID:7Zzkp/d0
2でもOVA付きマキシが出るとしたら、マキシ本体と同じくらいの
レベルでOVA付属の5.1ch版ヒュムノスが楽しみかも。
74SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 11:34:37 ID:bALXfp7T
1なら空の街、2なら真夜中の内緒話が好きだな
75SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 11:42:32 ID:1bsMqNUj
詩魔法入れていいならぺぺん、だめなら神の兵戦で流れる曲
76SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 14:11:05 ID:waDJr9FE
「ざわめく動悸〜クローシェ〜」だな あの辺からレプレキアがまともに使えるようになるし
ルカ版よりメリハリのある曲調のこっちのが好き
77SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 19:51:07 ID:7Zzkp/d0
ざわめく動悸〜ルカ〜はある意味一番失望した曲かも。
ルカルート・インペリアルの限定曲かと思ったら、エンディングで
思いっきり流れるし…
78SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 20:58:05 ID:RgmTrj0q
そういえば魔大陸の村のBGMもそうだな
クローシェは限定だが、ルカの場合はセラピで聞ける。
うーむ・・・
79SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 21:06:48 ID:Z9oayAEz
1では傷跡、2では幻聴の森が好きだな。

ざわめく動悸〜ルカ〜はけっこう好きなんだけどな…
80SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 22:42:41 ID:hWJyOB4u
2はフィールド前半が好きかなぁ。あとCS内は三人とも全員好き。特に後半曲。
81SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 00:16:16 ID:gHgwKXfO
このゲームって詩がメインだし良い曲ばっかだと思う、でもゲームやるからここまで感動できんだよな、うまいよ本当。
82SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 10:14:07 ID:2iOleYz1
1も2も詩使われてる場面見た後に、聞くと本当に感動するな
83SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 16:09:41 ID:QYRgIdzA
フェイマ謳ってくれ、がもの凄く聞きたいです。
くそう売り切れかよw 
84SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 21:47:53 ID:zqhEe1p0
ざわめく動悸〜クローシェ〜はクローシェコスモスフィアでも聴ける。
CS6二回目の、クローシェが自分の処刑を決める一番盛り上がるところで流れる。
ざわめく動悸〜ルカ〜は、おそらく歌詞と曲調が大地の心臓曲にあうからエピローグのシーンで使われたかと思う。
ルカのインフェルスフィア曲がセラピで使われたのは、
インフェルスフィアがIPDコスモスフィアと似た空間であるという暗示と妄想してたり。
ちなみに治療で行うダイバーズセラピは、対象となるIPDのコスモスフィアにルカが潜ることで行われる。
クローシェCSはただの流用。
85SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 21:58:07 ID:1U+y8bJf
どっちにしろCS6にいくにはクローシェルートじゃない
86SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:58:25 ID:zqhEe1p0
誤解されそうな文章なので付け加え。
>>84の最後の一文は、クローシェCSで流れるルカインフェルスフィアの曲のこと。
セラピには曲に意味があるかもしれないけど、多分クローシェCSで流れてるのは意味はないと思う、って意味ですた。
87SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 14:57:12 ID:w9NwP96N
石橋さんがどこかの会社所属になったらしいんだけどどこかに所属するのとフリーの差て何があるの?
88SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 16:29:08 ID:IUswV2AZ
どういう契約かにもよるけど、マネジメントや面倒な事務処理はほとんど全部やってくれるはず。
場合によっては売り込みやらなんやらもあるかもしれない。
ただ当然、会社の都合に影響されるから、その辺フリー時代より若干めんどくさくなる。
89SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 17:25:30 ID:2BjuhxRC
いままでの曲の5.1chサラウンド集みたいなDVDでねーかなー・・・
90SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 21:08:38 ID:jjexwLo4
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 23:08:30 ID:R9Zjvi1r0
ノジケンの奥さんと義妹さんも浪川と同じ事務所に行くんだね。
奥さんは最近イベントプロデュースに力を入れているから、
浪川イベントの企画とか、今後のビラビドイベントにまた浪川が出ることも
考えられるな。
なんて邪推してみる。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 23:33:15 ID:JMXOvgyl0
ビラビドだけはマジやめて欲しい・・・・

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 23:46:39 ID:OjGMgl2lO
幸先が良いのか悪いのかわからんな。
浪川が優子さんに襲われる日も近いorz
91SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:41:19 ID:4R4tOU97
>>90
石橋さんも大変だな・・・って
良く見たら、石橋さん「が」襲うのかよw

あの人普段なにやってんだw
92SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 22:44:47 ID:w9NwP96N
>>88
遅くなったがありがとう
93SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:14:04 ID:8b6cX5eV
一長一短やね。
みとせは一悶着あって元通りに自分とこでやるようになったし
メジャーでもプロデューサーとの相性あったりするし
94SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:29:35 ID:TN3hKZSf
志方さんもナビガトリア出した時レーベルに所属したせいで
魅力が落ちたとか言われてたみたいだな
95SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 23:42:23 ID:w9NwP96N
普通はメジャー目指すのにメジャーを意識しすぎって言われるのも大変だな
96SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:07:52 ID:JHoStfQy
そりゃ「メジャーを目指す」=「メジャーになれればなんでも良い」じゃないからだ。
自分の色を貫いてメジャーになりたいのが普通だが
メジャーになるために色を抑えてたら本末転倒。
97SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 00:27:17 ID:po5fp+qy
前のほうが好きとかもよくわかるけど
趣味あわない方向性いったからって劣化とかレッテルはるのはよくはないやね
とはいえうっかり自分もそういうニュアンスで使っちゃうことあるけど
98SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 01:15:33 ID:OJcuNTLJ
まぁ脊椎反射的にメジャーはダメジャーとか
ってのは良くないわな
99SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 01:27:52 ID:Bo80bk+W
こんな過疎スレにまでインフェルの侵攻は進んでいるのか……
100SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 12:18:54 ID:CnydIiRg
ブリーズが吹くたびにスレの進行が止まるんだなw
101SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:02:17 ID:0BwdTWlI
ヒュムノスコンサートの澪と焔を買おうと思っていますが、特典が売り切れた今では
公式で買っても、amazonなどの通販サイトで買っても大差はない、であってるでしょうか?
102SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:17:07 ID:3uiukNbR
どこで買ってもいいんじゃないっすかね
103SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:31:07 ID:VykUPSo2
出来れば公式通販で買った方が、ガストちゃんの収入的にはいいと
思うけど、消費者的には大差ないかな。
送料や期日指定とかの問題もあるし。
104SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:42:18 ID:3uiukNbR
公式通販→ガストちゃんの直接の利益が増える
店で買う→その店の次回の入荷量に多少影響あるかも

って程度かも。
105SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 19:44:54 ID:0BwdTWlI
ありがとうございました
折角なのでザールブルグで買ってきます
106SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 23:15:37 ID:3uiukNbR
出来るだけ打ち込み無しでやってほしいけど大変なんかな
つっちーうまくなくていいからできぬものか
107SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 23:23:09 ID:wLUuq7PN
>>106
意味が良くわからないんだけど通販の話?
108SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 23:28:27 ID:3uiukNbR
>>107
いや、ヒュムノスのバック、折角だから出来るだけ生でやっちゃえんかなとw
109SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 15:21:17 ID:kGejyi1R
そんな予算が出るわけない
相当ケチってるという噂
110SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 15:47:16 ID:zXjWYusQ
脳内ソース乙
111SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 15:54:58 ID:w2FvesaW
>>108
さあ、ガストに御布施をする作業にもどるんだ。
実際1の時より生楽器増えてるし、それは1のヒュムノス関連含む売り上げが良かったからじゃないの。

まあ予算というものがあるからフルオケとか無理だと思うし
ヒュムノスのサラウンドを頭に入れたアッチコッチに音をちらばせる造り込み
(と言ってもサラウンド対応なのはOVAとOPぐらいだが)だと
打ち込みの方がやりやすい面もあるとは思う
112SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 17:50:11 ID:etE6tCOk
いや、予算じゃなくてつっちーや阿知波さんが鳴り物をならしたり、
ギターを弾いたりだな
113SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 18:58:07 ID:Oqv1hnNE
内トラかよ!

ファンタズマゴリアとかでもうやってるな
114SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 19:59:44 ID:etE6tCOk
そいえばヴォーカリスト四人とも作曲作詞はともかく、
あとは歌専門なんだな。なんか珍しい。
なんらかの楽器を弾けるパターンのほうが多いと思ったんだけど
そうでもないのかな。
115SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 12:48:18 ID:81d61Hw5
楽器弾けるほうが珍しいような気がする。
116SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 14:42:51 ID:PHxSQEN6
そうなんかな。
大体ギターかピアノ、アコーディオンか各種パーカスあたりはついてくるもんだと
思ってた。特にシンガーソングライターの場合とかこっち系のヴォーカリストって。
バックコーラスしかやんないよー的な人はともかく。
でも最近は打ち込みだけでオケ済ませられちゃうからそうとも限らんのか。
117SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 15:02:11 ID:IgvESOy5
昔習っていたとかくらいならあるかも知れんが
本格的にできるところまで習熟してるような人はあまりいないんじゃない
118SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 15:11:05 ID:Xz4Ihik2
志方嬢は色々やってるんじゃないか?
できなくてもすぐ習得しそう
119SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 15:18:51 ID:7e6MQa6b
前に石橋さんがリュート持ってる写真なかったけ? あれは自分所有で
少し弾けるっぽい事何処かに書いてあったような気がするけど
志方さんはピアノも前に自分のピアノアレンジアルバム出した時に、
出来れば自分で弾きたかったけど・・・みたいな事言ってたんで
少しは弾けると思うよ。あと志方さん楽器マニアだし。
でも商品に出来るまでのクオリティにはならないって事じゃないかな。
120SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 15:22:37 ID:PHxSQEN6
いや、無論専門家より上手いとかそういう意味じゃなくって、
ピアノやギター弾き語りだったり、何かしら楽器持ってライヴやったり録音に入れたりする人のほうが
多いような気がしてたんで。
単に聞いてるのが偶然そうだっただけかもしれんw
121SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 15:29:56 ID:0nEhLv+U
俺の中だと、ライブでピアノ弾きながら歌ってるイメージのひと、小田和正さんぐらいなんだが
122SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 21:16:42 ID:JyIA6OEC
上野洋子は各種楽器こなすそうだが
123SOUND TEST :774:2008/04/08(火) 01:16:02 ID:rquRW4YP
餅は餅屋と判断できる耳があることこそが音楽人の証なんじゃないのかね
124SOUND TEST :774:2008/04/08(火) 01:52:45 ID:iubCpsNe
志方さんは星詠でアイリッシュハープ弾いてた
125SOUND TEST :774:2008/04/08(火) 09:09:28 ID:vWkoeKhl
顕子ちゃんや浩子ちゃんがピアノ弾いてたり
れいちがドラム叩いてたり。でもれいちはヴォーカリストってよりはドラマーか。
音楽始めた環境と、始めてから関わったミュージシャンに影響されるのかもしれんね。
126SOUND TEST :774:2008/04/10(木) 01:25:39 ID:OkhG+O98
志方さんは自分のアルバムでピアノ弾いてるよ
127SOUND TEST :774:2008/04/10(木) 02:15:51 ID:C9P2sFCR
志方さんのハープは微妙だったと思う・・
128SOUND TEST :774:2008/04/10(木) 17:32:48 ID:IAxGKckp
打ち込みより味があって好きかも。
129SOUND TEST :774:2008/04/13(日) 18:20:34 ID:J19aTGEn
>>119
そいや志方がルネッサンスリュート持ってるって
たっしーのとこに書いてあった気はする
130SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 21:59:56 ID:gON/I/Ab
疑問だ、ネネシャの歌声は誰?
131SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 22:48:04 ID:nZPOEf8R
作中設定を考えればEXEC_over.METHOD_SUBLIMATIONシリーズは
ネネシャとインフェルの合唱曲なはずだけど、リアルでは志方さんの独唱な
わけだし、ネネシャ&インフェルの歌担当は志方さんが兼任してるものと解釈
すべきでは?

つか、ネネシャパートは霜月さんに担当させてEDの合体メタファリカと同じ
焔・澪の合唱って構成にも出来たはずなのになんでやらなかったんだろ?
予算その他の大人の事情?
サブリメ3はいい曲だけど、独唱なせいか「貴方と共に在る 奇跡〜」の辺りに
微妙な自演臭さを感じてしまうんだよな
132SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 22:51:59 ID:EODcCwJ5
そもそもRTって構造が違うから一歌姫で一人っていう法則じゃなくてもよくね?とは思う
一人のRTを五人で演じるよ!とか
133SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 23:37:32 ID:BMJdEVmm
SUBLIMATIONにつぃては、設定上は"over"だからでしょう。
上書きしてるからインフェルのみ。
実際問題として、ヒュムノス合唱は手間がかかりすぎるから、
メタファリカで精一杯だったのでは。
134SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 23:39:40 ID:a+elbSRv
所属の都合で合作は権利関係が面倒なだけじゃないの
135SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 23:42:28 ID:rh/C+L3U
>>131
ネネシャはインフェルの口を借りて謳っていたというのはどうだろ

>>132
実際に聴いた事はないけど多分
EXEC_NULLASCENSIONは一キャラに対して二歌姫だと思う
136SOUND TEST :774:2008/04/18(金) 22:19:12 ID:zhP3L/a9
ネネシャはあれだよ
ミシャと同じ声優さんだしいいんじゃね?
137SOUND TEST :774:2008/04/18(金) 22:24:16 ID:I2Tyi7Js
今更なんだが2の全体マップ曲のアレンジってサントラに入ってないよね
138SOUND TEST :774:2008/04/18(金) 23:28:00 ID:ejmJdy+u
>>137
魔大陸から返って来た頃に変わるんだっけ?
なんかそのアレンジが入ってないような事を過去スレで見た気もする

他にも入ってない曲あるかな?
139SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 00:02:22 ID:ItujLoiU
小さな旅路のアレンジだったらサントラのアンケ書けばmp3で落とせる
他に入ってない曲は志方のshirofukurou(仮)が入ってなかったな
それ以外にもあるかも
140SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 00:05:36 ID:zgw1xBem
>>136
全然気づかなかった
声優ってすげぇ
141SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 00:06:24 ID:5FJSnXVZ
少し毛色の違うところだと
龍樹へ向けた砲撃シーンのレプレキアが無いな
142SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 00:14:49 ID:RLNlHEDZ
あれは、
xA rre wArAmA maen a.u.k. zess titia/.〜
をイントロのように使ってるだけでそ。
いや、好きなんだけどね、あのバージョン。
初めてクローシェがレプレキアを歌うところもお同じだったかな。

演説広場でクローシェが歌うアカペラから始まる
METHOD_METAFALICA/.も好きなんだがなぁ。
143SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 00:25:25 ID:t3R7vHLI
確かにゲーム版のMETAFALICAは良かった
か細い声のイントロから一気に盛り上がるところにカタルシスを感じる
144SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 00:30:10 ID:QJJrj3Rk
>>141・142
自分もあのアレンジというか使い方が好きだ。
今度、自分用に録音しようかと思ってる

>>139
おお、面倒くさくてさぼってたが、サントラのアンケに答えてこよう。
セーブデータが残ってないからどうしようと思っていたところだ。
shirofukurouは録音した。でも作業中のBGMで聞くから一曲だけだと短くて。
145SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 00:50:15 ID:QPnRn7Fq
聆紗の子守唄の1コーラスバージョンが好きだな
ヒュムノスが途中で切れる所で何故か鳥肌立つ
146SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 19:47:00 ID:ItujLoiU
個人的にはゲーム中のメソッドメタファリカはフュージョン部分がごっそり抜けてるからあまり好きじゃないな
147SOUND TEST :774:2008/04/20(日) 21:17:47 ID:NZV/s+sv
謳う丘 〜 Harmonics TDN 〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3049606
148SOUND TEST :774:2008/04/20(日) 22:13:32 ID:eot9CtSu
この際ニコニコや著作権云々の話はどうでもいい。
ばっちいもんを張るな…
149SOUND TEST :774:2008/04/20(日) 23:21:57 ID:MmpfT+GU
キタナイ!コワレロ!コワレロ!
150SOUND TEST :774:2008/04/21(月) 12:58:17 ID:5z8mUsT0
ニコ厨の頭の悪さは異常
151SOUND TEST :774:2008/04/22(火) 15:19:29 ID:5+eQP9yq
そろそろボンフル並のカオス曲こないかのう
152SOUND TEST :774:2008/04/22(火) 16:32:06 ID:U3HRlOcQ
ドラマCDの話題が無いけどドラマCDのみ収録のヒュムノスは無いの?
153SOUND TEST :774:2008/04/22(火) 18:18:37 ID:aswhvz9U
ドラマCDは新作ないっすよ。あくまで普通のドラマCD。
ヒュムノスミュージカルならついてくるだろうけど今回もやるかどうかは知らない
154SOUND TEST :774:2008/04/23(水) 23:38:07 ID:iRufIXwx
ヒュムノスミュージカルはミュージカル無しバージョンのリリース希望
なんだったら有り&無しの2枚組みでも我慢する
155SOUND TEST :774:2008/04/23(水) 23:55:26 ID:uREGrz5B
背景あってのヒュムノスなわけで、セリフなしはそもそも成り立ちようがない。
単なるヒュムノス語を用いた多重録音の曲になってしまう。

というわけで、2でもミュージカル出して、
1と合わせたヒュムノスコンサート ミュージカルエディションを出して一件落着。
よろしく、ガストちゃん。
156SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 00:06:42 ID:wam6YkAu
ミュージカルのいくつかの曲は
ライブなんかでフルverというかLongVerというか二番付きというか
まぁ、しっかりとした形でやった事もあるみたいだな

ミュージカル曲フルVerなんかもいいが
個人的には2サントラの詩魔法もしっかりとした曲で聴いてみたい
157SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 00:13:20 ID:tv2rW8aX
>>156
>ミュージカルのいくつかの曲は
>ライブなんかでフルverというかLongVerというか二番付きというか
>まぁ、しっかりとした形でやった事もあるみたいだな
kwsk

とりあえず、Team Entertainmentのライブ内ではやらなかったぞ
158SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 00:33:33 ID:gsOBzBtX
俺はバイナスフィアや律史前なんかの
ミュージカルでちょっと使ってそれっきりな設定をもっと使ってほしいな
159SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 00:52:56 ID:wam6YkAu
>>157
伝承歌劇団さんのほうでな
ステージ主体の人たちな上に石橋さんと縁があるから
06年の11月あたりにクレアCDのチェロの光を

作詞の高橋さんに2番歌詞作ってもらって
作曲の稲垣さんに振るコーラスアレンジしてもらって
石橋さんにコーラスパートやってもらって、やったらしい

その時にDahna氏+石橋さんでYork of Loveやったらしいが
これが後にヒュムノスライブの演出に繋がってるんだろうなw

確かもう一回だか二回だか、それに似た事があったはずだが・・・
ま、Dahna氏関連、伝承歌劇団関連のほうだな
160SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 00:56:24 ID:tv2rW8aX
>>159
Thanks
161SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 01:02:07 ID:wam6YkAu
ああ、あったあった
LIp On Hipのほうで、まず石橋さんがやってるな
スピカCDの路地裏の女王、あれの2番付きをやったらしい
作詞は普通に高橋さんがやったらしいな

あとは伝承歌劇団のほうで
チェロの光を、クレアCDに参加した松本さちさんとUR@Nさんの3人でやってるわ
コッチはコーラスアレンジかね

一応urlな
ttp://www.same.co.jp/loh/99live_report/99top/report_top.html
162SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 11:23:10 ID:IZXBUlTc
ライブ企画マダー?
163SOUND TEST :774:2008/04/25(金) 21:58:47 ID:tPI6KPC1
これ二人とも結婚して幸せになるタイプの人じゃないでしょ
いつまでも自分が主役でいたいってタイプの人は結婚なんかしちゃダメだって
164SOUND TEST :774:2008/04/25(金) 21:59:50 ID:tPI6KPC1
うああ誤爆った
+に書くつもりだたのに
165SOUND TEST :774:2008/04/25(金) 22:25:39 ID:F0JhVGmJ
霜月のライヴでちょっとやるかも、か。
そいえばそれほどライヴが活発じゃないな四人とも。
166SOUND TEST :774:2008/04/26(土) 04:07:38 ID:XGH4aOjw
バイノーラル録音のヒュムノスを聞いてみたい
167SOUND TEST :774:2008/04/27(日) 00:10:14 ID:9YOvLeM9
>>165
石橋さんは月一かもう少し多いくらいのペースで歌いまくってるような
ボーカルじゃなければ、アルトネ関係だと二胡奏者の野沢さんなんかもよくやってるな

まあ志方さんとみとせさんは、ライブどころか最近動き自体があまり無い
が、それも充電期間中なだけで、霜月さんがたまたま発表が早かった、と言う程度だろうな
168SOUND TEST :774:2008/04/27(日) 00:56:20 ID:0w/Es5ol
>>167
月二、三じゃ割と少ない部類じゃ、って思ったけど
セッション系やってたり多数のバンド抱えたりでもしない限りそんなもんなのかな
週二、三以上こなす方が少ないか。専業音楽家でも
169SOUND TEST :774:2008/04/27(日) 01:20:17 ID:8fkMhFEO
志方氏は今3rdアルバム制作中だった希ガス
謳う丘フレリアのフルバージョン来るかな?
170SOUND TEST :774:2008/04/27(日) 13:31:47 ID:9L/kkWfn
フレリアロングverは確実に来るんじゃないかな?
志方さんはうみねこのなく頃にとか、映画「こわい童謡」のamnesiaとかが
CD化されてないし、3rdアルバムにはロングver.アレンジで収録されると予想
している。
171SOUND TEST :774:2008/04/27(日) 21:40:54 ID:TLI8obem
ハーベスターシャ以上の曲だとCDのダイナミックレンジの限界越えるよなぁ
172SOUND TEST :774:2008/04/27(日) 22:02:51 ID:0w/Es5ol
ん?ダイナミックレンジが何の関係があるん?
173SOUND TEST :774:2008/04/28(月) 02:50:02 ID:2axrOEuU
既に人間の限界超えてるがな
174SOUND TEST :774:2008/04/28(月) 08:30:47 ID:VOl1lyto
志方ンは人間じゃないから
175SOUND TEST :774:2008/04/28(月) 13:29:26 ID:DjhGNvY/
信者キモ
176SOUND TEST :774:2008/04/28(月) 15:18:01 ID:2FVEc87U
元々キモイ奴しかいねーよ
177SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 09:34:48 ID:XbWLAWxA
志方さんは妖精って知らないの?
178SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 11:00:36 ID:QT5F2WK8
妖精の話はよーせー ナンチテ
179SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 14:56:40 ID:m7W8sJjk
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 15:10:58 ID:KrK6/aBg
インフェルちゃんこんなとこで何やってるの
181SOUND TEST :774:2008/05/01(木) 23:24:29 ID:uwAgxUNX
>>180
勇気を出して雪を降らせたんだ
ナンチテ
182SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 00:21:46 ID:6EuoGrAn
>>181
           ィ-──-、           __,. -──- 、
          (`ヽ    |          //         ヽ、
           \丶   |        ││    __    ヽ
       、---─'´ヽ >/⌒ヽ        o ◎ ィ'´ \ \  /
         /     (( =||= )、      |i゚○ ソ    ,.ヘ  く 
      //, ' ノノレヽ ヾ、、_ノ  ヽ     |iii‖イ│./ /   ヾ \
      〃 ノ '´    `ヽリ|ヽ   ヽ    |i|iil|i│i|ilレノ    `ヽii|il|
       !リ ー   ー 从 ヽ    )   .|ii|il|i l i|.il| / o-o\ lil|
      ヽ|l         ヽ)_ ノ    |i|iil|i|l il|il         .l|il|  
    /⌒ヽ丿|ヘ  ○    ( ) /⌒ i\  | i|il|il i|il j  ヽΛ/  ノi|il|
   \  ヽ ( )>,、 __, イ( )__/  /.\\ |i|il|ii|iハハ/ ⌒i、__ , イハハハ|
     ヽ /§ヾ ヽ / § ヘ _∧  )\\|ィ ̄ヾ/   / ¬⌒ヽ 
    ( <     ヾ∨ /  ヾ彡'  ( .|i|\\ /   /    ヾ  \
──ヽ__________三◇_____________
 ̄\。|__________//_ヾ_____________|゚
\。| ̄      I.P.D.Protection:All Cleared      |゚ \
。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巛 ̄ヾ□彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|゚ ̄\_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ──
183SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 20:42:33 ID:l9nuweib
志方信者マジキモス
おかげで志方参加してるCDの方に手を出す気が起こらない
184SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 21:08:06 ID:qsaOIF+V
志方信者だから仕方ない
ナンチテ
185SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 21:38:52 ID:LiE8DE4j
ガスト信者マジキモス
おかげでガスト作ってるゲームの方に手を出す気が起こらない
186SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 22:08:20 ID:GYg5wtBj
…ゲームせずにサントラ買ってるヤツとどっちがマシかな♪
187SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 22:14:29 ID:Xr1guK0i
シャドハ2もこれのサントラもゲームせずに勝ったぜ
奏者買いで。
でも2のサントラはゲームやる前に買った人おおいんじゃないの?
発売日がゲーム発売前だったし
188SOUND TEST :774:2008/05/03(土) 02:03:38 ID:gg3ATUtK
>>184
           ィ-──-、           __,. -──- 、
          (`ヽ    |          //         ヽ、
           \丶   |        ││    __    ヽ
       、---─'´ヽ >/⌒ヽ        o ◎ ィ'´ \ \  /
         /     (( =||= )、      |i゚○ ソ    ,.ヘ  く 
      //, ' ノノレヽ ヾ、、_ノ  ヽ     |iii‖イ│./ /   ヾ \
      〃 ノ '´    `ヽリ|ヽ   ヽ    |i|iil|i│i|ilレノ    `ヽii|il|
       !リ ー   ー 从 ヽ    )   .|ii|il|i l i|.il| / o-o\ lil|
      ヽ|l         ヽ)_ ノ    |i|iil|i|l il|il         .l|il|  
    /⌒ヽ丿|ヘ  ○    ( ) /⌒ i\  | i|il|il i|il j  ヽΛ/  ノi|il|
   \  ヽ ( )>,、 __, イ( )__/  /.\\ |i|il|ii|iハハ/ ⌒i、__ , イハハハ|
     ヽ /§ヾ ヽ / § ヘ _∧  )\\|ィ ̄ヾ/   / ¬⌒ヽ 
    ( <     ヾ∨ /  ヾ彡'  ( .|i|\\ /   /    ヾ  \
──ヽ__________三◇_____________
 ̄\。|__________//_ヾ_____________|゚
\。| ̄      I.P.D.Protection:All Cleared      |゚ \
。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巛 ̄ヾ□彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|゚ ̄\_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ──
189SOUND TEST :774:2008/05/03(土) 21:44:33 ID:6+ps6b16
こんな頭悪いキモヲタ向けギャルゲなんかサントラだけ買えば十分だろwww
メーカーにちゃん付けしてるようなキモヲタどもきめーよ
190SOUND TEST :774:2008/05/03(土) 22:49:51 ID:5OzdvIUR
GWですなあ
191SOUND TEST :774:2008/05/04(日) 01:34:45 ID:mco2EqLd
図星で悔しかったんだね
192SOUND TEST :774:2008/05/07(水) 03:05:17 ID:Fb9JO/zr
志方あきこってO型?
193SOUND TEST :774:2008/05/08(木) 21:07:04 ID:Ob9FTC+v
>>192
プロフィールとかみたらのってるんじゃねーの?

ていうかHATSって着うたとか着うたフルのサイト作ってたんだな。今日はじめて知った。
まだ澪だけしか配信してないが、星詠もそのうち配信すんのかな。
194SOUND TEST :774:2008/05/09(金) 14:05:10 ID:GaWDZ5EH
載ってないねえ
ググってもでてこないや
喋りはO型っぽいね
195SOUND TEST :774:2008/05/09(金) 19:50:00 ID:AUJy+0nF
>>189
マジレスすると、ガストちゃんというマスコットキャラがいた
196SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 12:02:58 ID:bGHz30hc
しばらく来ないうちに変な粘着がいるな。
197SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 15:00:25 ID:Qjd3sLZr
はいまた触っちゃう低脳ゆとり君登場
馬鹿だからいちいち粘着だどうだって煽らないと気が済まないんだね
198SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 22:05:41 ID:RPuS8RQq
アルトネリコの代表的な神曲ってなに?
199SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 22:15:59 ID:SeckEedA
全部聴け、というのがオチな気もするが・・・・w

イメージソングとしては1の謳う丘
多重の極みであるハーモニウス
大円団のファンタスマゴリア

このあたりになるんかね 個人の評価とはまた別の話だが
2含めるとまたかわってきそうだが
200SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 23:38:53 ID:fk5RMToD
ミシャPAJAを忘れてもらっては困る
201SOUND TEST :774:2008/05/12(月) 00:52:33 ID:K8Voopnj
俺はPAJAはオリカ派だなー
202SOUND TEST :774:2008/05/13(火) 04:42:51 ID:P+q64Zcz
1はクロニクルキーが一番好きだな。
203SOUND TEST :774:2008/05/13(火) 13:51:13 ID:3RNIlbwE
メソッドメタファリカ!

いや、言ってみたかっただけ
204SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 01:03:58 ID:5SNXBjPy
メソッドインプランタ
志方さん最高(志方房としては)
205SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 02:39:28 ID:8S1xraHc
RIG=VEDAにイピョーウ
206SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 18:32:57 ID:HawOrOi9
SUBLIMATIONは3曲全部神
207SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 19:39:40 ID:KZ4IjpvC
DESPEDIAは女王様
208SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 19:45:57 ID:YBRTbj3J
スフィリア
一番ベタだと思ったけどトネリコ内部に限ってみればちょっと変わったかんじかも
209SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 10:05:53 ID:aFXJY/wZ
ルミナスディフェンスは至宝
210SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 12:33:40 ID:VtVumPUe
メソッドメタファリカが神すぎる
211SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 18:42:34 ID:6mEk+5YU
パージャとソルフェージュ、コワレロみたいな曲最高

3でもっとこういう癖のあるヒュムノスが増えて欲しい
212SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 19:02:36 ID:mf3dcEcM
ロックなヒュムノスの次は……

演歌なヒュムノス?w
213SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 22:01:34 ID:SrUIg2Zz
ジャズ 路地裏の女王
ロック EXEC_DESPEDIA
男声 こころ語り、EXEC_HYMME_MOISKYRIE
神道系? EXEC_PAJA/.#Misya extracting、EXEC_REG=VEDA、EXEC_SOL=FAGE
催眠音楽(寝たら死ぬ) EXEC_HAIBANATION
カオス EXEC NULLASCENSION、EXEC_over.METHOD_SUBLIMATION/.〜ee wassa sos yehar

現時点で、結構幅広く手を出してるしなぁ。
次はヲタRTに正統派アニソン(歌詞に作品名が入っちゃうような奴)みたいな曲調の
ヒュムノスを歌わせたら、異彩を放ちまくって逆にいいかもしれん。
214SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 22:04:40 ID:LyHllZgP
演歌は是非聴いてみたいな
215SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 22:10:42 ID:un3VwIpP
>>213
それは絶対糞になる
216SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 23:07:18 ID:8uvvFzVB
灰野あたりのギターをバックにソロで歌うヒュムノス
217SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 23:22:08 ID:SrUIg2Zz
アルトネ2に出てこなかったから、3の舞台に到着していると
思われるジャックにEXEC_LOVE_HEARTを謳わせて(ry

>>215
やっぱダメかな?
個人的に3では悪乗りしたガストちゃんの中の人が、バイナリ野に
主題歌をつけてきそうな予感がしてるんだが。
218SOUND TEST :774:2008/05/16(金) 15:33:08 ID:2sgG0Rhz
>>213
MOISKYRIEは男じゃないぞ
219SOUND TEST :774:2008/05/16(金) 16:25:24 ID:UTJGuSna
BASARA最高だな、和風BGMが大好きなだけかもしれんが
220SOUND TEST :774:2008/05/16(金) 22:16:16 ID:kmLAS7j/
>>218
1:50位から少し男声入ってるぞ
さぽているの説明でも
>防御と回復を同時に行う。男声まで混ざる最強の詩魔法!
なんて書かれるぐらいだし。まあ実際さぽで聞ける範囲には入っていないけど
221SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 02:18:05 ID:pVeFjC7p
>>220
男声に分類するには割合が少なすぎる
222SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 13:49:43 ID:qGu9Wp8C
それならファンタズマゴリアも終盤に男の声がはいるわけでして・・・。
223SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 19:44:42 ID:EdXPcyHk
フハハハ アーハハハ
224SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 14:28:18 ID:jlk4qqfs
永久に結ひて ってテレサテン辺りが歌えばレコード大賞とれそうな曲だな〜とふと思った
225SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 21:58:36 ID:0EyG+qV6
なぜそこでテレサテンが出てくる
226SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 22:18:09 ID:cO18qY1l
http://www.across-ent.com/index.html

アクロスHPできたらしい
227SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 23:06:34 ID:K4Ze7toz
>>226
アルトネリコ関係ないよな?
わかったけど一葉見てしまった。
228SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 23:28:47 ID:cO18qY1l
>>227
一応、石橋さんつながりで
229SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 16:32:37 ID:HqbcUAsX
いちようじゃねーよいちおうだカス
一葉とかどんだけ低脳ゆとりなんだ…
230SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 20:26:49 ID:3MT3d96l
それはいちようじゃなくてかずはだよ
多分
231SOUND TEST :774:2008/05/24(土) 11:20:02 ID:fipWcawv
さてさて、発売日から聞いてる音楽CDですが
未だに飽きずにきいてるわけですよ。
232SOUND TEST :774:2008/05/25(日) 00:08:46 ID:h/7RHJig
未だに聴いてるのは澪と焔なのか
それとも星詠と月奏なのか、それが問題だ

まあ全部聴いてるけどな!
233SOUND TEST :774:2008/05/25(日) 11:51:24 ID:g+VWda6v
Harmoniusって最終的には星を再生させる詩になるような気がする
234SOUND TEST :774:2008/05/26(月) 01:12:11 ID:AyAeTiOr
流石にソレはジャクリ厨の俺でも引くわ…


ファンタスマゴリアと合体ファリカを足して更に凄くした感じで1曲30分の超大曲とかやってくれんじゃね?
色んな人が死にそうだけどw
235SOUND TEST :774:2008/05/26(月) 02:05:18 ID:GyfHpTNc
3のED曲では世界中の人々パートをもうちっと増量して欲しい。
本職歌姫を差し置いてあんまり目立たせてもしょうがないんだろうが、合体メタファリカの
世界中の人々パートってヒュムノートを見つつ意識して聞いてもなかなか認識できんし。

「Was yea ra hymme ar ciel〜」の辺りなんか、ED演出ではIPDの合唱開始と被せて
ある割りに、謳ってるのはルカとクローシェだって明記されてるし、あそこら辺でもうちょっと
分かりやすい形で世界中の人々パートを入れられなかったのかな。「METAFALICA〜
Waath!!」の部分なんかも、歌詞的に考えたら世界中の人々パートでもおかしくない
内容なのに。まぁ設定を重視しすぎて変に外野を目立たら、曲的にもエンディング演出
的にも完全なノイズと化すから、バランス調整が難しかったんだろうけど。

関係ないが、ラーおbsnは一体何の練習をしてたんだろ?
「あーその手をー」って、どこにもそんな歌詞ないし。
236SOUND TEST :774:2008/05/26(月) 02:31:34 ID:cP1XsaBN
メタファリカの世界中の声そんなに聞き取りづらいか?
歌い始めの場所が分かれば割と聞き取りは容易だと思うが
後半のクローシェ様のヒュム語パートに比べれば音量が大きいし
237SOUND TEST :774:2008/05/28(水) 17:04:57 ID:3zV56Pvh
>>235
本職のヴォーカリストを世界中の人々分集めれば解決じゃね…
あれ?
238SOUND TEST :774:2008/05/30(金) 11:16:55 ID:0ugeNScT
お前ら全員集めて世界中分謳えばいいんじゃね?
239SOUND TEST :774:2008/06/01(日) 19:47:46 ID:4V3knyHi
トネリコプレイヤーが集まってハイバネーションを謳えと申すか
240SOUND TEST :774:2008/06/01(日) 22:48:15 ID:3v6EQ3Jr
キモヲタ大集合で晒されて笑われるだけだなw
241SOUND TEST :774:2008/06/01(日) 23:35:05 ID:fRfsEMoH
俺たちには「堕ちる」事はできるが「昇華」は無理だ
242SOUND TEST :774:2008/06/03(火) 08:17:45 ID:eabMqVuC
こころ語りを歌うと聞いて
243SOUND TEST :774:2008/06/03(火) 08:33:54 ID:8WbC/N9A
霜月の7月の追加公演行くヤツいる?
LINCAかMOISKYRIEを生で聞けるなら行くんだが・・・
244SOUND TEST :774:2008/06/03(火) 21:48:27 ID:78JILwvR
【オルゴール】● 志方あきこ ●【同人】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1162892996/
志方あきこ (VAGRANCY) 12曲目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1199398039/
【アルトネリコ】志方あきこ 【花帰葬】part1
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1162736351/
245SOUND TEST :774:2008/06/07(土) 21:16:49 ID:wuWMpkZx
ニコ動見てたら歌ってみたで妙にレベル高い謳う丘があったw
ファンタスマゴリアもあったがそっちは微妙
246SOUND TEST :774:2008/06/07(土) 23:56:53 ID:EGJdhQGw
謳う心意気に敬意を表したいもんだ

ヒュムノスは実にいいが
謳ったりアレンジしたりの敷居がぶっちぎりの最高峰なのが唯一の難点だな
ま、質の悪い類似品が出てこないってメリットもあるっちゃあるが
247SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 11:43:29 ID:YjLbiHdI
質の悪い類似品の定義がよく分からないが。
「自分でヒュムノス組んで作曲してみました!」ってはっきり言ってるなら
製作サイドとしても嬉しいと思うし、単に造語の多重録音ってだけなら
類似品も何もヒュムノスだって普通に後発だ。

ところで通称コワレロの「コワレロコワレロ」ってコーラスはヒュムノスなの?ふさげてるの?
248SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 14:09:11 ID:jNJJGzUh
>>247
ただの造語の多重曲
この要素だけでヒュムノスが成り立ってると思ってるなら
別にお前さんはそう思う、ってことでいいんじゃね?

で、とりあえずコーラスの文句はリグヴェーダに言ってもらおうか
249SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 15:09:51 ID:a+d6NzFB
>>247
それじゃあ他の曲の日本語パートは気にならないのか?
250SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 16:15:11 ID:T3MzFzN9
歌ったりアレンジしたりにかかる部分はごく普通の多重コーラスで相違なかろう
ゲームがあってのヒュムノスだと思うけどその部分はまた別の話だと思うが
他のゲーム音楽と同様に。
251SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:00:01 ID:YjLbiHdI
>>250同意。フォローなら感謝。
>>248みたいなのが所謂「信者」なんだろうか。

>>249
あれが「日本語パート」なら気にならないんだけど、
歌詞カード見ててもあの部分は「ヒュムノスパート」なんじゃないだろうかと思って。
252SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:07:35 ID:BTu5cNc1
自分の意にそぐわないと即信者扱いとかどんだけだよ
同じ意見の奴とだけやりとりしたいのならよそでやれ
253SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:17:43 ID:jNJJGzUh
>>251
なんか噛み付かれてるが、そもそも何に噛み付いてるのか解らん
「質の悪い類似品」に心当たりでもあるようにしか見えないんだが
そんなどうでもいい言葉尻に噛み付かれても迷惑

つーかお前さんの類似品っつーのは
・詞がヒュムノス語のもの(歌の内容は問わない)
・造語で多重録音のもの(ヒュムノスではない)
・歌えるもの(ヒュムノス・多重は問わない)
という、個々の条件で別々に提示してるだけ、都合がいい詭弁にしか見えない

つーか楽曲を構成する要素をバラバラ分けた時点で無意味だし
そもそも具体性が全く無く、言葉遊びの域を出ない言いがかりをつける荒らしにしか見えん

ただ気に食わないならいい加減な言葉を使わず、ストレートにそう言えばいい
254SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:18:56 ID:jNJJGzUh
ああ、前にここやルカスレ、設定スレなどで暴れたやつか?

そうなら俺はもう黙る 鬱陶しいからな
255SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:25:00 ID:Jf0J66bp
>>253
そじゃなくて、ヒュムノス=難しい曲っていうのが認識としてどーかって話にもなるんじゃない?
ヒュムノスの多重の作り方は、土屋にしろ志方にしろ誰にしろ比較的わかりやすい多重のかけ方だと思うし、
だからこそゲームのBGMたりうることができるのだと思うけど。
偏屈極まりない意地悪な作り方されたらこれは普段の生活のBGMなら兎も角ゲーム中は相応しくなくなると
思う。
256SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 19:05:51 ID:OsHDkXXj
>>246の言う「類似品」の定義が知りたい
257SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 19:49:35 ID:BiPdZOxn
ニコ動の「歌ってみた」のことじゃないのか?
よくある変なのアレンジや替え歌・・・
258SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 19:54:59 ID:jNJJGzUh
>>255
だな
メロディラインやコーラスパートが突出して複雑ってわけじゃない
特徴的な取り回し、といえるものも少ない
ま、民族音楽調で節操無くいろいろジャンルを揃えているから当然なんだろうが
「バリバリの○○」と定義できるような突出したものは無いよな

>>256
日本語そのまま似てるもの、ってこった

なんぞか言われたのは一部分を見て同類と定義するやり方だな
それは別に類を定める上では問題ないが
例えば同じジャンルの曲を二つ並べてそれを「類似品」とは言わんだろう

>>257
元は、そうだな・・・
トリビアが流行って雑学系がウジャウジャ出てきたような、ああいうのを想定してる
雨後の筍みたいなことにならなくていいな、っつー話なんだが・・・
ぶっちゃけニコニコ見てないから、何か逆鱗に触れるような事でも俺言っちまったのかもしれん
259SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 21:59:54 ID:YjLbiHdI
いつの間にかID:jNJJGzUhの中で私が「質の悪い類似品を歌ってみた」人になってる件について。
>>257
でも、そう言う風に出典を明らかにしているものの事を「類似品」とは言わないだろ。
二次創作とか言うかも知れないが。
と言うかID:jNJJGzUhの言い回しが既に自分には難しい…。
主張が一貫してないように思える。
誰かゆとりにも分かる日本語で頼む。嫌か。
260SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 22:28:54 ID:jNJJGzUh
唐突に因縁つけられた印象しかないからな
言いたい事があるならマジではっきり言ってくれ
そのほうがスッパリするしな

こっちは質の悪いフォロアーが出にくい程度の敷居が
アルトネリコの音楽作品にあるという事をテキトーに言っただけだ

個人が歌う事やアレンジすることなどは一切考慮してないし
仮にニコニコなんかで挑戦してんならそりゃすげぇなっつー認識程度

で、簡単に真似できんじゃね?と言われて、ンなこと無いだろーと言ってるだけ
元々ややこしい話するつもりは全く無いが糞眠くてしんどい
261SOUND TEST :774:2008/06/09(月) 08:57:31 ID:bYaN8J3q
質の悪いフォロワーいいだしたら歌姫達自体zabadakあたりのミュージシャンの質の悪い(ryっつー謗りは免れえないようなw
もっとも独自性も持っているとも思うが今は
262SOUND TEST :774:2008/06/09(月) 16:00:12 ID:wRItIwn9
な?頭悪いキモヲタ信者しか居ないだろ?
263SOUND TEST :774:2008/06/09(月) 23:33:30 ID:w5JHOIa7
今月のDTM Magazineに霜月さんのインタビューが掲載されていた
自宅では意外にシンプルな環境みたいだが結局リッチな環境よりは
リッチなお脳のほうが大事だということだな
Rolandファンの自分としてはYAMAHAのシンセを選んだ要因を知りたい
264SOUND TEST :774:2008/06/10(火) 21:03:59 ID:4DHEZa1N
YAMAHAがCubaseの販売代理店をやっているから一緒に買うとサポートを受けるのが楽
という想像で自己解決
265SOUND TEST :774:2008/06/13(金) 19:07:07 ID:e/DdVE6q
やっと復帰したか保守
266SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 08:21:34 ID:wCI+rrxr
ここの住人はそれなりに音響機材に凝ってるんだろうなあ。ウラヤマス
267SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 14:14:55 ID:6/9nI5Vq
一万程度のスピーカーと二千円程度のイヤホンだお
268SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 15:10:27 ID:JyvszMnN
自分はHD595だ
HD650持ちがウラヤマシス
269SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 21:45:01 ID:UUyZ90na
NidoHoggをメール着信にしたいのにFenrirしか見つからない/^o^\
270SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 22:51:13 ID:DSOwOIpX
>>ID:jNJJGzUh
俺、お前みたいな奴に設定スレでわけのわからない因縁つけられたことある。
たぶん壮大な勘違いじゃね?
271SOUND TEST :774:2008/06/15(日) 00:05:56 ID:wcmqHOTv
>>270
設定スレ住人から言わせて貰えば
他人に因縁をつけるような行為はあのスレでは一切見たことが無い

議論が白熱して壮絶なツッコミ連打、と同時に意図せぬボケの応酬となり
体力勝負の無限ループになる事はあるがな

まあ蒸し返したいだけの部外者乙
272SOUND TEST :774:2008/06/15(日) 22:13:31 ID:v4ZJntGp
>>271
設定スレじゃ、他のスレは酷い有様だからきつく言ったとかわけわからんこと言って
くだらねえことにいちゃもんつけてきた奴がいた。
そいつも>>254と同じく、ルカスレがどうのと言ってたから同じ奴かな、と。
どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、ID:YjLbiHdIとはまったくの別人なもんで
誤解されると嫌だから一応言っておきたかっただけ。
273SOUND TEST :774:2008/06/16(月) 00:14:53 ID:btb2IDz+
全然話の意味がわからないけど
そういや確かに昔本スレと考察スレと瑠珈スレが連動して荒らされてたっけ?
ぜーんぜん持論曲げない人が暴れてたやつでしょ?
周りの人が一生懸命教えても聞かないからどんどん殺伐殺伐ーのスパイラルで

確かに似てるかなぁ?
でも関係ないしどうでもいいや
274SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 07:24:59 ID:XbWezYgh
そんな荒らしいたっけ
キャラスレにいた変なポエム書くやつ?
275SOUND TEST :774:2008/06/18(水) 00:31:35 ID:F3EvPxeP
わからないが
一時期あちこち春過ぎる奴が湧いてた事はあったな
季節柄仕方ないとスルーしてたが
考えてみればアルトネリコ系は季節で荒れないんだったな・・・・
あれがそうだったのか?

ってか>>270以降スレ違いだな
276SOUND TEST :774:2008/06/19(木) 10:19:22 ID:7I4jLzYl
この手の言い争いなら、このスレじゃずっと前からよくあるじゃん。
なんでこんな話になるんだか。

霜月のラジオで、民族調の歌い方はイリスが初めてみたいなこと言ってて驚いたよ。
アルトネリコで慣れちゃってて、いかにも霜月らしい歌だと思ってた。
277SOUND TEST :774:2008/06/19(木) 19:03:10 ID:tGMCgXb8
あのラジオ、いろんな意味で想像を絶するな
とりあえず保存しておかないとな・・・

しかしエリーの曲、一日3曲ペースとかどういうことだよ・・・w

278SOUND TEST :774:2008/06/19(木) 21:24:16 ID:GflqP24h
まぁ職業作曲家ならやっちゃうんじゃないか。
せっぱつまりさえすれば。それが作品として全部通ってしまうっていうのは
珍しいことにはなるだろうがw
279SOUND TEST :774:2008/06/23(月) 01:37:29 ID:WQ9ELAHh
なんてこった・・・
あのHARVESTASYAを謳ってやがる・・・信じられん
280SOUND TEST :774:2008/06/23(月) 12:19:07 ID:az0/8vSy
保守
281SOUND TEST :774:2008/06/23(月) 13:07:47 ID:H3onr+Gl
ところでかなり話変わるけどさ、
今、
EXEC_PHANTASMAGORIA_.聞いて思ったんだけどせっかくならボーカル4人をフルに使った曲が聞きたいなあと。3で、出ないかな。
282SOUND TEST :774:2008/06/23(月) 13:33:57 ID:TktlDG5p
五人に増えれば偽マーシュじゃな
283SOUND TEST :774:2008/06/23(月) 13:58:29 ID:H3onr+Gl
5人と言えば、何とか戦隊だろう。
284SOUND TEST :774:2008/07/02(水) 17:12:46 ID:sUOeUgC7
つっちーやっぱ上野や新居好きだったんかw
今は知らんけど
285SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 00:48:22 ID:rnn0bDPm
んーいーがースレ保守
286SOUND TEST :774:2008/07/20(日) 00:37:50 ID:3qqgV6VT
戦闘曲の音源しょぼいな
287SOUND TEST :774:2008/07/21(月) 22:20:04 ID:dHP+2BVb
シモツキンのライブでLINCA歌ったよ
CDより上手かったw
アカペラ最高
288SOUND TEST :774:2008/07/26(土) 12:56:55 ID:IHCmBR2d
てか歌が力を持つとか女神さまっな感じだな。
289SOUND TEST :774:2008/07/29(火) 19:54:46 ID:FlZBMJRH
一周年の時にヒュムノスミュージカルきたから
今度の祭でまたヒュムノスミュージカル来ないかと期待してるんだが・・・

まだ来ないなぁ
フレリアとか空猫とか、またスピカとか楽しそうなんだが
290SOUND TEST :774:2008/07/29(火) 22:31:16 ID:gmcWQjnc
フレリア、シンシア、サーシャ、空猫、インフェル&ネネシャ
やれるネタはいくらでもあるな
291SOUND TEST :774:2008/08/09(土) 11:29:47 ID:3Iy8YMVT
292SOUND TEST :774:2008/08/10(日) 00:18:54 ID:Lj383Uhy
ちょwwうみねこコンボあんのかよwwww
買うつもりだったからガストで注文してやんよ!
293SOUND TEST :774:2008/08/10(日) 21:00:31 ID:5RUG1XaA
個人的にサンサンサモンは来ると思ったんだが・・・
294SOUND TEST :774:2008/08/13(水) 01:58:37 ID:Nf3N4KJO
まぁあくまで志方の企画ですし。みとせはまだ疑似廃墟2もでてないしなぁ
295SOUND TEST :774:2008/08/13(水) 02:31:38 ID:hsMGJVgI
OVAのライフウォームフルver
カラコラのペペンフルver
…みとせの戦闘歌魔法フルverも機会があればそのうち来るかもな
具体的にはミュールの使途フルverとかファルス神父フルverとか
296SOUND TEST :774:2008/08/13(水) 13:31:56 ID:zIWECw42
その場合はティームかガストから話もってかんとなw
ガストのコンポーザー陣の曲ばかりだし
みとせは割と仕事とソロ,ユニットの毛色の違いが
他の人より明確にみえるし
297SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 21:43:23 ID:2wO+SmKS
Loki最高
298SOUND TEST :774:2008/08/23(土) 03:11:29 ID:IKy5YLNh
ファンタスマゴリアは最高だけど、
ゲームのストーリーと合わせると
合体メタファリカに思い入れが強くなりすぎて困る。
299SOUND TEST :774:2008/08/23(土) 07:17:48 ID:82TUfKiT
2はゲームありきって感じだからね
300SOUND TEST :774:2008/08/23(土) 12:02:58 ID:6FeFmTGP
ファンタや合体ファリカよりむしろEDのレイシャの子守歌のインストのほうが好きだった
301SOUND TEST :774:2008/08/24(日) 05:57:32 ID:7YHV/uUU
ファンタ、合体ファルカ、ヴィーナ、そよかぜ、サスペンド、クロニクルキー、永久結、ソルフェ……etc

たった二作でこれだけ名曲揃いって凄すぎる
302SOUND TEST :774:2008/08/26(火) 03:20:16 ID:HXMMQkNt
サントラとドラマCD以外でCD出すんだ、音楽には絶対の自信が在るはずだ
303SOUND TEST :774:2008/08/26(火) 23:36:06 ID:iJr9S1BB
あくまでヒュムノスとかは、物語あってのものだから、それ外しちゃうと普通になっちゃうからな。
BGMとしての制約が外れれば、曲に対して冒険が出来るかも知れんけど、ヒュムノスではなくなるだろうし、
またそういう冒険が似合うコンポーザー達でもないと思うし。
304SOUND TEST :774:2008/08/27(水) 03:05:22 ID:Avbn0MTG
>>303
確かにそれはあるな、曲を聴く時にキャラの立場や背景を意識して聴くから感じる物が大きいのかもしれない
そういう俺は本編からは
リンカ、クロニクルキー、リグヴェーダ、ファンタスマゴリア、レプレキア、ソルフェージ、インプランタ、
ヴィーナ、スフィリア、サブリメ3、こころ語り、全メタファリカ
を神曲として推薦している、ヒュムコンオリジナルの曲は全て神曲だが。
305SOUND TEST :774:2008/08/27(水) 20:23:25 ID:QD0Mhwq7
みとせはあんまコーラス重ねずに主旋律はやったほうがいいなとかは思ってしまう。
逆に志方はばんばんかけた今の方法がいいってかんじはするけど。
306SOUND TEST :774:2008/08/29(金) 16:34:27 ID:rwNwuSgw
カラコラ北
307SOUND TEST :774:2008/09/02(火) 12:56:17 ID:deYRAXBc
保守
308SOUND TEST :774:2008/09/04(木) 23:41:53 ID:ISbzt0ud
保守保守しなからage
309SOUND TEST :774:2008/09/05(金) 01:45:32 ID:oy2sUsg6
ぺぺんのうた中毒になりそう・・・・
310SOUND TEST :774:2008/09/07(日) 00:11:15 ID:DGP/qwrR
レプレキアはいいな。BMSの選曲BGMに設定してしまったわ
311SOUND TEST :774:2008/09/09(火) 02:59:39 ID:PuMJziU4
アルトネリコの曲って多重だから裏のパートが訳されてないし聞こえないし
訳してるサイトとかないのか?と質問します
312SOUND TEST :774:2008/09/09(火) 03:49:14 ID:FLmasjr9
>>311
歌詞カードに載ってるだろ?
しっかり載ってるし、意訳も載ってる
直訳ならヒュムノサーバー使えば問題ない

聞こえないなら音の環境が悪いか耳が悪いかどっちかだが
大抵の場合は前者だな
どっちでもないなら、一ヶ月もヘビーローテーションしてれば自然と聴こえてくる
英語なんかと一緒
313SOUND TEST :774:2008/09/09(火) 14:03:56 ID:BC20527a
多重っていっても複雑怪奇というよりは
シンプルな作品がメインだからね。
314SOUND TEST :774:2008/09/10(水) 01:06:02 ID:Lvx3cbHo
>>312
いや、歌詞に載ってないパートないか?
出だしとか終わりに少しだけとかメインパートの裏で流れてるけどメインの歌詞しか載ってない部分
315SOUND TEST :774:2008/09/10(水) 19:31:07 ID:ub3jwzIh
非公開の歌詞の事を「訳されていない歌詞」と言われても解らんってw

とりあえず定番の未完成小辞典を一通り眺めてみるといい
いろんな人の空耳歌詞が載ってるから
316SOUND TEST :774:2008/09/10(水) 22:42:44 ID:Lvx3cbHo
>>315
サーセン、新参者なんでwww、というのは言い訳にならないな
情報ども、言い方が悪かったです、リアルでもよく言われます、すみません
317SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 19:15:16 ID:4FNSK73I
そういや多重扱っているにも関わらず
あんまりアバンギャルド好きそうな歌手も作曲家も関わってないね
318SOUND TEST :774:2008/09/19(金) 19:18:25 ID:HdoRSS8s
保守
319SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 22:22:20 ID:O2K6Mx3Q
>>314
あるよ
歌詞カードに入っていないのは良くある
けどそこはアルトネへの愛情でカバーしとけw
ずっと聞いてたらわかるんじゃね?
320SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 23:22:30 ID:H1lDLJbC
愛、ですか。
321SOUND TEST :774:2008/09/24(水) 15:13:40 ID:Enn727/z
保守
322SOUND TEST :774:2008/09/25(木) 18:07:50 ID:tUDXK/F8
すみません少しスレチなんだけどですけど

今更「澪」買ったら中身が「焔」だったって漏れだけ??
(いや焔も悪くはなかったけど)
323SOUND TEST :774:2008/09/25(木) 21:01:34 ID:MgLw488O
>>322
どこぞの曲名自動取得では
なぜか澪が焔になっている、という話を聞いた事がある

一応>>2の澪焔の公式サイトで試聴し
名前だけ違う、という罠でないか確認してみてはどうだろう

もちろん本当に違うっていうなら、普通に然るべき所に連絡するべきだとは思うが・・・
324SOUND TEST :774:2008/09/25(木) 22:53:37 ID:tUDXK/F8
ヒュムノスは判んないので絆を確認したら絆でした

……orz

情報さんくすです
325SOUND TEST :774:2008/09/26(金) 08:54:57 ID:aDAL0f0v
……ゲームをやろうよな うん
326SOUND TEST :774:2008/09/28(日) 00:33:51 ID:gdXCNbJ8
ゲームやっても、誰がどう歌っているとかは改めて調べんとわからん人もいるかもね
普通は歌手とか意識しないもんだろうし。
演奏家ほどじゃないにしても。
327SOUND TEST :774:2008/10/05(日) 14:33:39 ID:0Jt3HgsT
レス我慢チキンレースは俺の負けだ落ちる
328SOUND TEST :774:2008/10/05(日) 16:44:30 ID:7vhLFGRk
歌が有名なのは知ってたけどBGMも良い曲が多いね
サントラが欲しくなった
329SOUND TEST :774:2008/10/08(水) 22:03:39 ID:hE9YhrQw
保守的に保守
330SOUND TEST :774:2008/10/12(日) 23:53:32 ID:Sv3MiTza
落とさせるものか!
331SOUND TEST :774:2008/10/14(火) 17:37:11 ID:Zc7NZ89o
保守
332SOUND TEST :774:2008/10/16(木) 22:41:37 ID:d/1jKck5
インフェルとネネシャの復活まだ?
333SOUND TEST :774:2008/10/24(金) 00:26:06 ID:GGqAV9Wg
ボレミアの騎士は見ています
334SOUND TEST :774:2008/10/26(日) 00:11:59 ID:5yIU5L6b
保守
335SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 15:49:09 ID:zqpNzRua
過疎けき…深淵の底…
336SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 20:59:50 ID:DjAvAkR4
マリーがよすぎた。あれを基準にしたら続編は無価値。
一方イリスを基準にすると全部神認定。要は燃え尽きた。出オチといってもいい。そりゃ作るのやめるさ。
337SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 23:39:01 ID:c3WQZydH
これはすごい誤爆である
ガスト総合あたりのだろうか
338SOUND TEST :774:2008/10/29(水) 22:25:30 ID:4SCa0aJY
サントラ買おうか迷ってんだけど買いかな?
339SOUND TEST :774:2008/10/29(水) 23:03:21 ID:W7c3t7DF
ヒュムコンじゃなくてサントラ?
340SOUND TEST :774:2008/10/30(木) 00:40:44 ID:hfVScftl
どっちにせよ買いかどうかは個人の趣味によりますし
341SOUND TEST :774:2008/10/30(木) 16:41:05 ID:12mf3b+m
>>338
アルトネリコ関連スレでは伝統的な返答ではあるが
買わずに後悔するくらいなら、買って後悔したほうがいい

サントラは1は少々物足りない感はあるが
それでもいい曲が結構あっていいぞ
2なら膨大な詩魔法コーラスを聴くだけでも価値があるな

共に一定の世界観に則って作られてるから普通にオススメだ


ただしボーカル曲目当てなら、サントラじゃなくてヒュムノスコンサートな
>>4のテンプレあたりが1なら詳しい
342SOUND TEST :774:2008/10/30(木) 22:45:03 ID:2BhbNthv
どもです、サントラ買おうと思います、買って勉強中のBGMにしますよ
さて、バイト先探してバイトするか……
343SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 00:22:54 ID:F8kwD6mq
2のラスボス戦直前の会話シーンで流れるコーラス曲ってタイトル何?
EXTRAのBGMリストで探したけどないみたい…?
サントラには入ってるの?
344SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 00:33:06 ID:Gr0qxj8G
>>343
レプレキアのことか?
それならBGMリストではなくヒュムノスコンサート(CDのことではない)で聴ける
345SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 00:40:07 ID:Jy6a8bQo
>>343
世界が真っ暗になるシーンで流れる曲なら未収録曲。ついでにタイトルも不明。
あの曲は志方さんが作曲を担当した、「花帰葬」ってゲームの「白梟」って曲の
没verの再利用らしいから、その辺になにか大人の事情があるんだろう。
346SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 01:02:53 ID:F8kwD6mq
>>345
たぶんそれです。ありがとう!
そんないわくつきの曲だったんだねw
何で無いんだろうとずっと気になってたのがやっとスッキリした
347SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 11:28:31 ID:YYniT2r9
仕方ないのかも知れないけど、アルトネリコのBGM=ボーカル曲みたいなのが残念でならない。
ボーカル無くても良い曲たくさんあるのに。
348SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 14:49:36 ID:CZ7vV3Th
>>347
アーティストしか見えてないんじゃね?俺はBGMも含めて大好きだ
349SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 17:44:46 ID:RCuykgg2
>>345
そういうことだったのか、初めて知った
俺からもトンクス
350SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 17:58:26 ID:05q6OfAx
戦闘BGMがダサいのは確かだ。
何が悪いのかは知らんけど。音源かな?

フィールド曲はかなり良かったと思ってる。
351SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 20:42:48 ID:H/ohjrIk
アルトネリコ関連の戦闘曲は
やりたい放題ってわけじゃなくある程度の方向性があるような気がするな

いや、前後するマナケミアの戦闘曲聞くとそんな感じがするんだ
あっちは本当にやりたい放題って感じでガツガツしたヒロイックなメロディー突っ込んでくるからな
カッコイイを真っ直ぐに狙ってきた曲って感じなんだ

ま、アルトネリコのだって戦闘曲と思わなきゃ割といいんだぜ?
特に2は人工的でゴチャゴチャしてる世界観にはぴったりの雰囲気だ
352SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 22:45:51 ID:BV1NDLpl
>>347
( ´w`)<BGMは志方ないだけに仕方ない。ナンチテ
353SOUND TEST :774:2008/11/01(土) 00:33:01 ID:aiFGT+Kw
>>352
  ∧_∧  本スレ帰りますよ
 [ー。ー]
 (    つ__     
  Y  人\(;´w`) 
  (___)__) ∪__三う, , , ,
354SOUND TEST :774:2008/11/01(土) 00:35:21 ID:XitWbuOD
ある意味二次創作。オリジナルでヒュムノス作ってる人がいた
曲調は全然アルトネっぽくないけどね

【初音ミク・鏡音リン】EXEC_RESOLUTION/.【創作ヒュムノス】‐ニコニコ動画(秋)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5099369
ニコニコ嫌いな人はスマネ
355SOUND TEST :774:2008/11/01(土) 01:31:51 ID:qin69ymj
基本的にはBGMは打ち込みだからなー
打ち込みでない生演奏主体のBGMだったらむしろヒュムノスよりそっちにひかれるだろうけど
ヒュムノスのバックにこんだけのメンツそろえられるなら
356SOUND TEST :774:2008/11/01(土) 02:21:58 ID:A7on6h8a
なんとなくサブリメ白梟を耳コピしてみた。

cEzE enclone en neee reta omnis
cEzLYE (シェフレ) en meryu neee omnis

xO rre m.n.g s.s.w. reta sarr zz (レーヴァザドレイオス)
xO rre g.w.f.r. sos fogabe cia en (カイ) omnis doodu

cEzE enclone, cEzE enclone, cEzE enclone enerel omnis
cEzE (リンシェルノ), cEzE (リンシェルノ), hYEmLYEmLYErE omnis...

大体こんな感じかな?
最後の(リンシェルノ)は多分、LYNが頭にくっついた新約パスタリエ名詞
だとは思うが、3行目の後半とかさっぱり分からん…
357SOUND TEST :774:2008/11/01(土) 18:38:56 ID:fEVL+Ypi
>>322
>>323
まさしくそれ
澪を購入して個人で楽しむためにPCに入れたらタイトルが何故か焔になってた、手動で直すしかないのか

ところでゲームだけで満足するつもりだったのに、いつの間にかCD買ってるのは仕様なんですね本当に(ry
358SOUND TEST :774:2008/11/03(月) 12:50:11 ID:5SL0zpwn
新しいネタがないよな〜
次回作はいつ頃だろうか・・
まあ聞き飽きることは無いんだけどな。
359SOUND TEST :774:2008/11/03(月) 22:42:19 ID:9+6LRI3g
二歳半の甥っ子がサンサンサモンの詩がお気に入り
トイレトレーニングの時に横で謳ってやるんだw
360SOUND TEST :774:2008/11/03(月) 23:42:21 ID:0DRhw+jc
すげー和むなw
子供には丁度好きなリズムだし

ま、なにがデッテコーイデッテコーイなのかは目を瞑るとして
361SOUND TEST :774:2008/11/04(火) 00:33:33 ID:K5+HYRWH
DSiで低音+スローでミシャパージャ再生したらのろわれそうな気がした
362SOUND TEST :774:2008/11/04(火) 00:57:58 ID:/275ZMAD
高速再生や低速再生は
ヒュムノスにはまった人なら誰もが通る道 と言ってみる

さぁ、早く1/2再生ハイバネーションを聴く作業に戻るんだ
363359:2008/11/04(火) 01:20:15 ID:pCUZGZ1u
>>360
なかなかデテコナイんだよね…
(´・ω・`)
想いが足りないのかな
364SOUND TEST :774:2008/11/04(火) 16:19:02 ID:Yloc7flC
HAIBANATIONとIMPLANTAのヒュムノス部分の日本語訳が知りたい
澪(?)に日本語訳も載ってる?
365SOUND TEST :774:2008/11/04(火) 17:07:18 ID:/275ZMAD
>>363
それくらいの子にはよくある事w
まああんまり無理すると、トイレ入室拒否なんてしだすしなー

>>364
特に問題なく載ってるよ
資料集にも同じものが載ってるし、元になった詩も載ってるけど
ヒュムノスに関してはCDでもなんら問題なし
366SOUND TEST :774:2008/11/05(水) 12:29:41 ID:jVlBGcoD
>>353
頼むから二度と本スレから出さないでくれ。
367SOUND TEST :774:2008/11/05(水) 21:09:08 ID:u/1hDoQ8
自演乙
368SOUND TEST :774:2008/11/06(木) 12:17:13 ID:DzZZ+RRu
>>352=367乙
369SOUND TEST :774:2008/11/08(土) 03:46:19 ID:z/cZQOPf
>>354
亀で申し訳ないけど、こんなのもあるんだな。d
370SOUND TEST :774:2008/11/10(月) 15:55:13 ID:r2YFncV/
英語でヒュムノスを解説した記事,めっちゃ気合入ってます
ttp://conlang.wikia.com/wiki/Conlang:Hymmnos
371SOUND TEST :774:2008/11/10(月) 21:45:51 ID:C/yeJneb
英語圏の人の方がヒュムノス語は親和性が高いんだろうな
これだけ丁寧な解説があると
海の向こうにはヒュムノス語は読めるけど
日本語歌詞が読めないとかいう人が出てくるかも試練
372SOUND TEST :774:2008/11/10(月) 22:40:07 ID:rVLaNsrT
ヒュムノスってかなり意訳が多いし、
ヒュムノス歌詞→ヒュムノサーバー経由日本語訳→英訳→意訳って
プロセスを介したら、かなりカオスな英詩になってそうだなww
373SOUND TEST :774:2008/11/11(火) 23:02:35 ID:Uyrpb4Ey
http://across-ent.blog.eonet.jp/

ー肌で感じる言葉の世界へー
BELOVED☆BEST LIVE
≡ZERO≡
2008年12月13日(土)
1st 12:00開場/13:00開演
2nd 17:00開場/18:00開演

at吉祥寺スターパインズカフェ

野島健児(voice)
鈴木利宗(vocal)
沢口千恵(voice)
石橋優子(vocal)
野上朝生(pf)

菅沼久義(スペシャルゲスト)
374SOUND TEST :774:2008/11/12(水) 00:26:33 ID:0MQjoATw
>>373
そこまで張っておいて
なぜ二胡奏者の野沢香苗さんの名前を張らない
アルトネリコに縁が深い人だってのに
375SOUND TEST :774:2008/12/02(火) 00:56:15 ID:6plw8TSC
>>374
悪い。しらんかったよw
http://across-ent.blog.eonet.jp/


「肌で感じる言葉の世界へ」
BELOVED☆BEST LIVE
≡ZERO≡
2008年12月13日(土)
1st 12:00開場/13:00開演
2nd 17:00開場/18:00開演

at吉祥寺スターパインズカフェ

野島健児(voice)
鈴木利宗(vocal)
沢口千恵(voice)
石橋優子(vocal)
野上朝生(pf)

菅沼久義(voice)

松本千重(g)
藤谷一郎(ba)
末藤健二(dr)
浜野律哉(perc)
野沢香苗(二胡)

料金:3800円+ドリンクチャージ
376SOUND TEST :774:2008/12/13(土) 19:24:46 ID:9yJHVtkx
謳う丘フレリアのロングverキタコレ
377SOUND TEST :774:2008/12/13(土) 22:48:50 ID:NbTJvbur
志方さんニューアルバム出すのか
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3475866
378SOUND TEST :774:2008/12/14(日) 09:11:03 ID:wgpORada
松本莉緒に似てるよなこの写真だと
379SOUND TEST :774:2008/12/15(月) 19:47:01 ID:b2FVu+eo
議題 なぜガスト系の戦闘BGMは間奏がやたらカッコいいのか
380SOUND TEST :774:2008/12/15(月) 20:16:49 ID:1Xq537eS
澪とかも間奏が一番格好いいな
381SOUND TEST :774:2008/12/16(火) 11:01:45 ID:JB7dCBH9
バイオリンと笛に比していまいちだった志方女史のスキャット
やっぱ即興的な格好よさみたいのはこの人はちと苦手っぽいか
382SOUND TEST :774:2008/12/16(火) 17:38:22 ID:nYuKiZMu
>>381
スキャットみたいな即興箇所あったか?
歌は全部歌詞つきだったような気がするので、譜面通りに歌ってるだけなんじゃね?
383SOUND TEST :774:2008/12/16(火) 19:36:18 ID:JB7dCBH9
>>382
ああいうジグ的フレーズにああいう声の乗せ方だと
即興的アプローチでやることが多いかなと
譜面通りっぽいかけかただったけど、あれだったら壷井と安井二人だけで十分だったかなと個人的に感じただけです


384SOUND TEST :774:2008/12/16(火) 21:20:23 ID:gtiyIQp6
澪の間奏、特にあの辺りは土屋氏が譜を書いてる感じがする。
なんとなくだけど。
385SOUND TEST :774:2008/12/22(月) 18:28:48 ID:fG4J72aA
志方あきこ新譜情報

タイトル:Harmonia(VAGRANCYより)
内容:七色の歌声によるコーラス多重録音を駆使し、幻想的なヒーリング・ミュージックのカリスマ“志方あきこ”のサード・アルバム。
「ガイア・シンフォニー(生命交響曲)」をテーマに、集大成的な位置付けの作品。4曲×4要素(「地」「水」「火」「風」)+全体テーマソング1曲の全17曲収録。(Tower,jpより)

謳う丘フレリアは入るのか・・・?
386SOUND TEST :774:2008/12/22(月) 18:39:41 ID:h9cv/hT2
謳う丘はアルバムバージョンだそうだから土屋書き下ろしロングにするんじゃね?
ハーヴェスターシャみたいに

超期待
387SOUND TEST :774:2008/12/23(火) 08:03:30 ID:+VILDkTy
演奏メンバーは変わっちまうかなー流石に。
たっしー追加は確定みたいだけど吉良は外れるか多分
388SOUND TEST :774:2008/12/23(火) 12:00:23 ID:N4pgkdLt
全体テーマソングがフレリアロングバージョンになるんだろうか
389SOUND TEST :774:2008/12/26(金) 10:46:39 ID:jQDVq7Q9
フレリアロングバージョン収録確定
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVCD-23769
390SOUND TEST :774:2008/12/27(土) 23:39:08 ID:3F+upC6F
志方スレに住み着いてる奴をどうにかしてくれ
トネリコとヒュムノスの印象悪くなる…
391SOUND TEST :774:2008/12/28(日) 03:01:28 ID:HqhiDlFy
>>390
ここだけの話、ちょっと前まで本スレで粘着してた奴だぜ、あれ
392SOUND TEST :774:2008/12/30(火) 22:41:32 ID:GLdoaEsH
ルカビッチ携帯?
393SOUND TEST :774:2008/12/31(水) 00:21:25 ID:At2R08cZ
まぁあの手の馬鹿は結構どんなスレにも住み着いてるもんだし、
スルーだスルー。
394SOUND TEST :774:2009/01/08(木) 15:31:41 ID:C0rEJzMl
アルトネリコ関連の楽譜ってない?
395SOUND TEST :774:2009/01/08(木) 17:20:32 ID:feoA0ABJ
とりあえずヒュムノート
1と2、それぞれのサントラの初回特典に付いてた奴
ただし1のほうは少量だったんでアホみたいな価格になってる
中身はOP ED曲

それ以外だと、む茶ぶりカレンダーに一曲あるくらいか
聆紗の子守唄なんで、結構シンプルだ

どちらも公式のものだが、非公式の有志作成ってのは見たこと無いな
396SOUND TEST :774:2009/01/08(木) 17:45:43 ID:TPWLdlKr
ライブでファンタズマゴリアのみの楽譜も配ってたな
ヒュムノート1と内容に差異があるのかは知らんが
397SOUND TEST :774:2009/01/08(木) 17:51:01 ID:C0rEJzMl
おーありがとう少ないけどあるにはあるんだね
オク見てみたけどほんと値段高いなw
音楽の評価高いんだし是非全曲楽譜出して欲しいな
398SOUND TEST :774:2009/01/08(木) 18:23:17 ID:ZDH23Y0T
中々売れるもんじゃなし難しそうだな
まあ打ち込みメインだし楽譜まんまもおおいだろうしやりやすそうなところもあるが
昔のZABADAKの楽譜みたいに間違えまくりとかはなさそうw
399SOUND TEST :774:2009/01/09(金) 01:53:50 ID:sDvPCh2T
ハイバネだけで一冊出来そうだな
400SOUND TEST :774:2009/01/09(金) 08:58:06 ID:cCr6lfpf
別に展開がやたら複雑な曲とかはないから、分量的にはそれほどにはならんのじゃ
401SOUND TEST :774:2009/01/09(金) 16:46:35 ID:IdcP7hpy
そこは情け容赦のないガストちゃんなので
ばっちり全楽器パートが掲載されてる

例えば2の謳う丘の場合

ボーカル1〜4
コーラス1〜6
ピアノ
パッド(2段)
ギター(2段)
ストリングス(2段)
ホイッスル
ベース
パーカッションA
パーカッションB
パーカッションC
ウドゥ(ナイジェリアの民族楽器 見た目壷)
ウッドブロック(木製の打楽器)

ウインドチャイム
シンバル
Industrial (←?)

まぁこんな感じで29段組で1ページが埋まってる
で、この曲、2分30秒で10ページあるわけで
14分10秒のハイバネーションの場合、単純計算で57ページになる
もちろん、楽器のパートがより多ければ、1ページに収まらないなんて事になるので
うっかりするとこの倍になるわけだ
402SOUND TEST :774:2009/01/10(土) 00:11:10 ID:1kNNAm0r
せめて使わないパート省略しろよ……
と、Finale の俺が言ってみる
403SOUND TEST :774:2009/01/10(土) 00:41:35 ID:+Ye/wsVZ
確かに結構スカスカな楽譜だったなw
楽譜っていうか、打ち込みのあれってかんじだったw
404SOUND TEST :774:2009/01/10(土) 01:23:07 ID:8FvXkp4Q
>>398
ガストちゃんを舐めるなよ
歌詞カードですら誤字出しまくりなのに
楽譜レベルの物を間違えずに出版できるわけ無いだろw
405SOUND TEST :774:2009/01/10(土) 11:23:19 ID:1kNNAm0r
どーでもいいんだが、Timp がト音記号で書いてあってびっくりしたw
406SOUND TEST :774:2009/01/10(土) 13:51:52 ID:+Ye/wsVZ
楽譜出すなら外部に任せるだろう流石にw
407SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 01:53:22 ID:IQcSQ8dN
>発売日:2009年3月18日(水)
>※3月18日に延期となりました。

>ガストショップオリジナル特典は、Harmonia(ハルモニア)に収録されている
>『謳う丘〜salavec rhaplanca.〜』の詩の想いを綴った、豪華伝承物語ブック!
408SOUND TEST :774:2009/02/02(月) 13:17:16 ID:Fk1suuSu
保守
409SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 20:42:29 ID:6WRIl5/K
保守
410SOUND TEST :774:2009/02/18(水) 01:20:38 ID:u9ND4TKP
保守
411SOUND TEST :774:2009/02/23(月) 17:41:10 ID:O8OQ8aH6
ぺペンのうたの日本語訳に吹いたので保守
412SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 21:55:29 ID:RSrBFw69
保守
413SOUND TEST :774:2009/03/05(木) 02:10:09 ID:eTDU7Mzc
保守がてら
今更ケータイの着うたの新着にヒュムコン4枚分がひっそり、しかし一気に入ってたんだが
なんでこんな時期に配信なんだ?
414SOUND TEST :774:2009/03/08(日) 23:30:13 ID:oCkGrDFt
着うた配信されたのか
とりあえずおめでとう
ラプランカ版謳う丘が楽しみでならん
415SOUND TEST :774:2009/03/17(火) 11:08:28 ID:0VMDYI5F
志方スレのヒュムノス最高峰の人引き取ってくれ
416SOUND TEST :774:2009/03/18(水) 02:11:29 ID:iDHpqFx9
それって真性じゃなくてファン同士争わせたい厨じゃねーの
417SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 02:13:10 ID:7OfSTGkx
静かだな…
ラプランカ、ちょっと期待しすぎて拍子抜けしてしまった
418SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 09:22:48 ID:pVmx1gnL
ラプランカは捻り過ぎだと思う
419SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 13:52:31 ID:SVC29P63
謳う丘ラプランカ、確かに捻りすぎ。
メロディー混ぜすぎて聴き取れんw
サビがはっきりしなくて印象がボヤける曲だった。
一応ヒュムノス文字解読してみるか…。
420SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 19:47:03 ID:uS3Fo1z9
志方スレで拾った
pauwel sos khal waats melenas yor

salavec rhaplanca

[1] jy ra cc ci ce je xa jy ra cc ci ce je xa rcc jy ra cc ar fopl
[2] Yee hhh re sss Yee ttt we sss vvi Yee hhh ra ar fopl ciel
[3] Haaa tie yor ini en nha parge yor ar fopl ciel
[4] yyya jjje zzza tte ggi
[5] ar fopl ciel

[1] Wee ki ra linen melifan heighte
[2] ya ya re cause dor ya ya akata cyuie

[1] garlden LELENTAS degle syuaht
[2] stelled viega clemezen dsier

[1] den diviega gyenel swant der dilete
[2] ya ya deleir saash ya ya yassa ruinie jenge

[1] en prasrity skit flip sarrifis
[2] zwihander gat heighte en endia

wee yant gagis whai re sarrifis rhaplanca
enesse ridalnae tasyue omnis mea ah a
wee guwo gagis whai manafeeze ouwua walasye
cause gauzewiga cupla ar mea

[1] deleir saash deleir saash sarrifis melenas rhaplanca
[2] Was quel gagis gyusya ar ciel en jass pauwel etealune celetille dsier echrra ee deleir saash

[1] engassya sarrifis gyengyat gool phiz gyajlee grandus nozess omnis ciel
[2] Rrha quel gagis gyengyat melvaz prooth 1(noi) en skit yehah 999(neiheh neide nei) warasye hartes
[3] deleir saash nha tes here deleir saash nha tes here deleir saash nha tes here gyengyat her rhaplanca
[4] Rrha quel ga yehar spitze wearequewie manafeeze melenas melvaz mea tek kierre rhaplanca

jastil gigeadeth deleir saash

sos melenas 1(noi) sos 999(neiheh neide nei) sos yehah mea stelled yuez

a faf granme rhaplanca stel spitze deleir saash
na faf granme rhaplanca stel manaf deleir saash

savath saash prooth yehar yasra quive

van kil walasye van nozess omnis ciel was yea ra wearequewie

[1] Wee ki ra linen melifan heighte
[2] ya ya ra cause dor ya ya akata cyuie

[1] garlden LELENTAS degle syunaht
[2] stelled viega clemezen dsier

[1] re degle art re crudea garlden
[2] nozess yura garlden nozess wasara dor

[1] 1(noi) en 999(neiheh neide nei) stelled linen
[2] akata stelled neen zetsfy

enne yehah yor melenas
421SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 00:04:17 ID:/YB/bCj7
>>420
ID変わったけど419です。ありがとう!

まだヒュムノサーバーに無い単語を抜き出してみた
salavec garlden degle syuaht gyenel jenge skit
engassya gyengyat gool melvaz prooth
jastil yuez savath yura neen zetsfy
422SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 02:57:48 ID:rWBM60es
保守
423SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 08:13:40 ID:IGZpBv66
2やって、レプレキアとスフィリアが気に入ったんだけど、これは澪と焔、別々にしか収録されてないの?
424SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 08:20:41 ID:6z8dcgnF
>>423
その辺気に入ったのなら
2枚とも、むしろ1の蒼、紅あわせて4枚とも買っても損しないと思うよ
425SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 08:49:43 ID:IGZpBv66
>>424
オススメCD、とても興味があるけど\12kはしんどいです
BGMも気に入ったので、サントラ一枚に収まってくれていれば嬉しいんですけどね
しばらくは光端子から直録したのを聴いて悶々としてようかな
426SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 11:28:49 ID:EajHTgll
スフィリアは単品でも楽しめて好きだ
みとせとも相性いいし

そういやみとせお得意な暗黒少女風味な曲はまだないな
427SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 14:13:55 ID:OtNZWLko
DESPEDIAやHARMONIUS_FUSIONは違うと言うのかw
428SOUND TEST :774:2009/04/09(木) 15:30:27 ID:EajHTgll
いやカタンの曼珠沙華みたいな
429SOUND TEST :774:2009/04/14(火) 10:13:00 ID:Hh7miheq
ファンタスマゴリア何回聞いても涙が出て来るがどこもおかしくはないな
430SOUND TEST :774:2009/04/14(火) 10:40:00 ID:h5rMtqPO
ファンタはちょっと苦手だな
まぁつっちーが好きじゃないだけかもしれんけど
431SOUND TEST :774:2009/04/19(日) 22:51:01 ID:eWcAfk/9
ファンタスマゴリアの使い方はもったいなさすぎる
演出的な意味で
432SOUND TEST :774:2009/05/15(金) 22:22:31 ID:94mtCPIM
新HAKUのCM、あれヒュムノスだよなwww
433SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 00:43:49 ID:BQ74zA8o
昔から菅野の方のよう子ちゃんもあーゆーのよくやってましたし
434SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 01:49:52 ID:PrjyxG2t
NHKでやってるヒストリアだったかな
歴史番組で流れるBGMもヒュムノスっぽい。
ヒュムノスというよりエスノかもしれないが・・・
435SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 18:54:33 ID:BQG5gpFl
>>434
典型的な梶浦曲だな
436SOUND TEST :774:2009/05/18(月) 00:53:32 ID:ykun0v6c
ヒュムノスは曲自体は別段に珍しい曲調じゃないしね
使われ方が少し変わってるっていうのだし
437SOUND TEST :774:2009/05/22(金) 19:05:41 ID:mFd6IJoX
EXEC_DESPEDIAが好きです
438SOUND TEST :774:2009/05/24(日) 20:19:37 ID:GlBUWofY
mixiで石橋からメッセージが来た時は死ぬほどビビった
439SOUND TEST :774:2009/06/10(水) 00:39:54 ID:lE9BudTo
んーいーがー保守ー♪
440SOUND TEST :774:2009/06/10(水) 02:51:48 ID:D7r18vom
のーいくらーんとぅー
441SOUND TEST :774:2009/06/11(木) 18:49:31 ID:/xI4suEb
スピカのジャズヒュムノスってのが気になるんだが、1曲のみなのか?
あと一番癒し系っぽいアルバムってどれなのか教えてくれorz
442SOUND TEST :774:2009/06/11(木) 19:58:54 ID:br+duBI7
スピカCDのED曲かな>ジャズ
「路地裏の女王」って奴で、一曲だけだな タイトルで検索とかするなよ?
ミュージカルCDは新曲しか収録されていないが
OP/ED以外は劇中で使われるから一般のアルバムとは全然違うので注意

癒しは・・・癒し・・・・癒しか・・・・・
いや、結構癒し系の曲があるにはあるんだが
曲ジャンルではなく歌い手別に纏まってるからかなりバラバラなんだよ

まぁとりあえずは星詠・月奏のどっちかだな
というか、澪と焔にも素晴らしく癒される曲が何曲も入ってるんだが
同時に破滅的なまでにぶっ壊れたのも混ざってるんで・・・
443SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 02:24:59 ID:50jhpomC
EXEC_spilia/.へ愛を込めて  保守
444SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 16:50:34 ID:YpX6Xvm+
新作はまだか
445SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 19:22:45 ID:rAYTbjLr
新作ヒュムノスも聞きたい…
なんなら過去の時代のものでもいい
PAJA_FYUSIONとか
446SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 16:00:51 ID:54+3wufd
EXEC_HARMONIUSのオリジナルを聞いてみたい
447SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 23:44:06 ID:aw2FGlzg
ヒュムノスをアレンジでCD出してくれんかなぁ。

てか、アルトネリコ3もう我慢できん。
作ってるか作ってないかだけでいいから公開してくれ。
448SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 16:19:22 ID:ISuaCTuY
エリーのunknown originみたいにアレンジサントラ出してくれないかなー
Valkyrjaとか化ける気がする
449SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 20:58:42 ID:EqbPvcQj
シンガーエンジェルの再来
450SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 00:53:18 ID:3vC+L7dG
EXEC_RE=NATION/.
めっちゃいい曲だな
シュレリア様かわいそうだが
451SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 00:38:11 ID:nev1r1+Q
ヒュムノスってどっかの民謡参考にしてるとかあるの?
北欧っぽいけど
452SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 17:27:44 ID:4cKLI7gS
民謡というかまあいろんなところからとってるんじゃないか

プログレでもこういう系統は珍しくないし。

ヒュムノスが珍しがられてるのは曲自体にあるんじゃなくて劇中の使われ方のことだけかと。
453SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 21:42:56 ID:tLhBUCmJ
所謂、和製ケルトでしょ。
間違っても本物の北欧音楽ではないわ。
454SOUND TEST :774:2009/08/25(火) 00:38:58 ID:dZkyzMw9
世界観構築のときに土屋さんがヘビーローテーションしてたってのなら
過去のコラムで紹介してたよ

曲に関しちゃ作曲者がバラバラなんだから一概にこうというのはない
民謡風なのもあるけど、それは大昔からガストサウンドチームの方向性だから
455(`・ω| ◆VoSYAKiNyg :2009/08/25(火) 16:43:13 ID:P7u9Zvjw
へえ・・・
456SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 15:35:31 ID:vY+GNv7O
長文失礼

1はクリア済みで
2を発売日に買って、たった今クリアした、
幻想的民俗音楽(勝手に命名)が好きでこのゲーム買ったのに
何故積んでいたのか?俺は馬鹿なのだろうか?

んで話は変わり、澪と焔を買うことは決定したんだが、
オリジナルサウンドトラックの最後に収録されている、
EXEC_with.METHOD_METAFALICA/. って詩?BGM?
BGMならあまり興味は無いんだが、
詩なら買おうと思っている今日この頃。
457SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 17:24:33 ID:0QjAfCVS
>>456
まあ積みから掘り出せてよかったじゃないか
お財布的な意味では死亡フラグかもしれないが・・・

んで、EXEC_with_METHOD〜は「焔」に収録されてるものとまったく同じ曲だ
>>2のCDのページに曲目リストがあるから参照されたし

ただ、サントラにはコーラス曲がほぼ全て収録されている
例えばDics1最後のほうに纏まって収録されてる「詩魔法:****」って奴とかな
これは収録時間はそれぞれ10秒前後ではあるが、プレイしたなら思わず考えるかと思う

んで、お風呂BGM「真夜中の内緒話」ララララン、ラン、ラン〜なアレもサントラだ
言うまでもなくコスモスフィアのコーラスBGMも全てサントラ収録となる

ま、サントラには新規ボーカルが無いのも確か 後はお好みで
458SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 17:25:12 ID:TZ2CJCAr
詩だよ
エンディングでルカとクローシェが謳ってたやつ
焔にも入ってる
459SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 17:42:24 ID:vY+GNv7O
本当に好きなものは、
中古でもレンタルでも無く、新品で入手というのが俺のモットー

>>457
>>458
おk、3作って貰う為にもサントラ澪焔、密林でポチってきた

余談だが、
ルカルート確定後にジャクリに惚れた俺みたいな奴は居るはずだ!
デスぺディア最高すぎる
460SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 20:10:40 ID:+8zSGtCL
ネリコ2の公式で流れる曲のタイトルを教えてほしい
サントラ注文したはいいが収録されてるか若干不安
ソフトは買って来たはいいがプレイする時間なくて
どの場面で流れるとか把握できてないもんで

あと、2の戦闘BGMは1と似た感じ?
461SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 20:37:30 ID:oqa1QnNM
>>460
公式の曲は、サントラ1枚目の2番目「Legend of ArtonelicoII〜第二の塔」
どこで使われてたかは、ちょっとわからないな
ただ後半部分の「第二の塔」は二枚目の22番目に別に収録されてる
コレは後半というか終盤のフィールド曲

戦闘曲は、1よりは大人しい感じかな
ピコピコしてるが、変なラップとかは入らない
ゲームやってると忙しいからあんまり印象残らないんだけどね
462SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:59:01 ID:+8zSGtCL
>>461
ご丁寧にありがとうございます
1の公式はフィールド曲だったので2もそうなのか
戦闘BGMの方も把握しました
1の曲のアレンジとかあったらいいなー

RPGは戦闘曲ばっか気に入るタイプなんで
ヒュムノスアルバムに手を出すのはちょっと早いのかな
463SOUND TEST :774:2009/09/07(月) 21:31:13 ID:buP7Uccs
さすがに1アレンジBGMは無いな
ヒュムノスならそれっぽいのもあるが

そして言うまでも無いかもしれないが
ヒュムノスの何割かは戦闘曲として使われてるんだぜ・・・?
464SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 00:11:26 ID:BOZe0K5w
まあウタモノが苦手なひともいるだろ
そうでなくても歌い手が苦手ならダメだろし
465SOUND TEST :774:2009/09/14(月) 00:11:55 ID:/FoxB+tX
サントラも届いたのでさわる程度にソフトプレイ
反政府組織との戦闘曲「Vrtra」が非常にかっこいい
サントラの曲リスト見る限り英文字タイトルが4曲だけど
2ではPHASE毎に戦闘曲が変わらないのかな
466SOUND TEST :774:2009/09/14(月) 00:35:29 ID:sLky1pt3
章の区切りが1ほど明確ではないんでな
いや、もちろん区切り自体はあるが
話の流れがそれほどひと段落って感じにはならないんだ

あとは、中盤から戦闘BGM上書きしつつ発動する切札みたいなものが出る
後半になるとミニコーラスの魔法演出も入る
てか、そもそも戦闘忙ししやかましいから悠長に聴いてらんねぇ!

と、いう感じなので曲数は少ないが、あまり響いてないのは確か 正直寂しいけどな
マナケミア辺りを見てると、ガストはカッコイイ戦闘BGMも作れるんだがなぁ
467SOUND TEST :774:2009/09/14(月) 07:03:19 ID:z+Kvcm9c
今までBGMとかに興味なかったけど、
マナケミアプレイ後にその考えを改めることになった
「全ての」ダンジョンのBGMが神ってそりゃもう驚いたね
スレチスマソ
468SOUND TEST :774:2009/10/02(金) 18:37:42 ID:+887bRYm
EXEC DESPEDIAって

エグゼグ デスぺディア で読み方あってるよな?
469SOUND TEST :774:2009/10/14(水) 03:33:34 ID:FNNPaPvQ
3発売決定ー!
470SOUND TEST :774:2009/10/14(水) 10:57:44 ID:boK3sO1N
サントラだけは買い逃さないようにな
471SOUND TEST :774:2009/10/14(水) 11:32:21 ID:Oq+zGgPS
歌手か作曲家に変化ないとあんまり代わり映えしそうにないなあ
472SOUND TEST :774:2009/10/14(水) 17:52:47 ID:GXj57Wlg
だがそれが良い
473SOUND TEST :774:2009/10/14(水) 23:34:11 ID:wly+Spi3
次のヒュムコンのサブタイトルは何じゃろな?
474SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 00:20:29 ID:6bQQIyQE
天地
475SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 01:03:53 ID:C48MTFYa
曲数が半分になったりして
476SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 01:14:05 ID:V9WLHoUi
アルトネ3の中でハーヴェスターシャが謳う丘ハーヴェスターシャ詩ったら俺は泣く
477SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 14:37:05 ID:ubHU/EPg
倍になる心配はあっても減る心配は無いな

まあ例の新システムフル活用した場合は確かに減るかもしれないが
それはそれで1曲で無数のパターンがあるわけだからな・・・
478SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 17:39:20 ID:C48MTFYa
状況によってミュージシャンがかわるとかおもしろいかも
479SOUND TEST :774:2009/10/16(金) 00:01:56 ID:3VIt7J0T
歌い手さんはまた同じ4人かな
石橋さんにも本編中でいろんな曲歌ってもらいたいなあ
どうも非ヒュムノス担当みたいになっちゃってるから
似合ってるし説得力ある歌声だと思うけどね
480SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 00:29:58 ID:Mx+PO5zj
ミクシィの石橋コミュが過疎ってて寂しい…
なんで志方さんとあれだけ差があるんだ。
優子さん最高! っていうおれは少数派なのかな?
481SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 00:45:55 ID:IN9p8KTc
俺も優子さん好きだぜ。
招待ないからミクシィには行けないが。
482SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 01:05:20 ID:Mx+PO5zj
4人のコミュ人数

志方あきこFC 8591人

【Maple Leaf】霜月はるか 4417人

霜月はるか 3457人

Kirche(キルシェ)&みとせのりこ 1105人

石橋優子 190人


…これが志方さんと優子さんの差。
がんばれ、優子さん!
483SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 05:26:21 ID:cLRlduxR
>>482
志方さん圧倒的だなwさすがw
シモツキンのコミュは何で分裂しちゃってるんだろう

シモツキンといえばニューアルバムが中々良かったよ
ヒュムノスっぽい曲もあったし興味のある人にはおススメ
ttp://www.team-e.co.jp/sp/griotte/
484SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 05:36:21 ID:6bBlNIrf
他3人は同人の経歴も長いからなぁ。
その差もあるんだろうな。
485SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 19:31:19 ID:Ul/Ch/GO
経歴っつーか長さと経験ではみとせが頭二つ抜けてるがw
486SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 20:16:46 ID:+ZvgT7Bd
石橋さんは劇や小舞台なんかの出演が凄まじく多かったりで
メジャー同人問わず曲を発表したり提供したりしてる他の三人とは
そもそも職種が違うんだよな

そのせいでCDなんかもあんまりでなかったりするし
正直自分はアルトネリコ出てくれなかったら知りようが無かったと思う
487SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 23:08:43 ID:Mx+PO5zj
本物のミュージカルに出たがってるし
好きなアーティストがドリカム、ミスチル、椎名林檎ってのも普通っぽくて
他の姫たちとは違うかも。
488SOUND TEST :774:2009/10/18(日) 01:23:42 ID:QfQ0Vgjr
志方さんと霜月さんの共通点は歌の他に作詞作曲(編曲)もすること
みとせさんは作詞と歌のみ
石橋さんは歌だけ
489SOUND TEST :774:2009/10/18(日) 01:27:18 ID:0HJ4fs8f
石橋さんは「jeweltic」ていうソロユニットで作詞作曲してるぜよ
アルトネリコでは歌だけだろうけど
490SOUND TEST :774:2009/10/18(日) 01:38:38 ID:QZpkZivz
みとせは作曲は、ヨルオトのあれしか知らんな。
まあキルシェでデビューしてるから、作曲まかせきりでいいスタンスだったんだろうが。
昔は漫画かいてたし
491SOUND TEST :774:2009/10/19(月) 20:04:09 ID:Zo7XZ8rM
ヒュムノス発売情報きたー


しかし今回のヒロインは2人ともなんか被っている
492SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 01:45:06 ID:RgzASYy3
ヒュムノートって尼で予約してもついてきたっけ?
それによってメイトとかとらとかで予約するか決めたいんだけど
493SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 01:51:38 ID:t0Zk9akq
まず、ヒュムノートついてくるのはサントラ
蒼紅ではなくて
494SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 01:58:49 ID:RgzASYy3
いや、それは知ってる
495SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 02:19:29 ID:z2IAUXvK
蒼紅はガストで買うとケースが付いてくるんじゃなかったっけ?
496SOUND TEST :774:2009/10/26(月) 02:54:15 ID:98jS27F9
ついてくるんじゃなくて買ったぜ2の時は。500円だったっけか?
1んときは付いてきた気がしたが
497SOUND TEST :774:2009/11/03(火) 10:22:40 ID:FUHnzMDj
Was yea ra 保守
498SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 12:13:50 ID:BV0prJSf
もう我慢できなくなった。
石橋さんのスレをインズ板に立てました。
遊びに来てね。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1257303809/
499SOUND TEST :774:2009/11/14(土) 01:08:41 ID:nQ+Bfxxu
CM冒頭って石橋さん?志方さんじゃないよね
500SOUND TEST :774:2009/11/20(金) 00:27:59 ID:sv88dtjH
正直これだけ歌手あつめてどうするんだか想像もw
501SOUND TEST :774:2009/11/21(土) 15:21:41 ID:EIxRETgz
三人目がみとせさんとかそのあたりは変わりないのかな
502SOUND TEST :774:2009/11/22(日) 17:57:28 ID:vbwW+kIm
今回は石橋さんいないのかなあ
503SOUND TEST :774:2009/11/22(日) 19:59:19 ID:vZl0Sv3j
……男ボーカルとして杉田が歌うとか想像しちゃった
504SOUND TEST :774:2009/11/22(日) 20:46:16 ID:XKFikyPj
ちょっくら転載
アルトネリコ3に参加する10人のアーティストの概要まとめ
 (11/22現在では石橋優子さんの名前は確認できず)

志方あきこ (しかた あきこ)
アルトネリコシリーズでお馴染み 最近では「うみねこのなく頃に」OPなど
1・2のOPテーマ&EDテーマのほか、1のミシャ、2のクローシェ・インフェルの謳を担当
アルトネリコでは自身で作曲・編曲も行っています

霜月はるか (しもつき はるか)
やはりシリーズお馴染み ガスト作品で歌う事も多く、他にもPCゲーム主題歌なども多数
1・2のEDテーマのほか、1のオリカ、2のルカの謳を担当
マキシシングルやミュージカルなどでもヒュムノスで参加

みとせのりこ
こちらもシリーズでお馴染み 1のEDテーマのほか、1のシュレリア・ミュール、2のジャクリの謳を担当
代表曲としてはクロノクロスEDテーマ「RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜」が有名
歌唱以外にも、2では作詞として多くの曲に参加している

〜3からの新規参加組〜
井上あずみ (いのうえ あずみ)
ジブリ映画「天空の城ラピュタ」のEDテーマ「君を乗せて」はあまりにも有名
同「となりのトトロ」のOPテーマ「さんぽ」EDテーマ「となりのトトロ」も言うまでもなく
ゲームでは「天外魔境U 卍MARU」での絹役なども

上野洋子 (うえの ようこ)
「ZABADAK」(1985〜)の結成メンバー(既に脱退(のれんわけ))
ケルト風・民族風の曲が多いが最近は作詞作曲が多いとのこと
直接関係は(多分)ありませんが、ZABADAKの吉良知彦さんは2で演奏参加もされていました

片霧烈火 (かたきり れっか)
最近のガスト作品に参加がありますが、PCゲーム主題歌などが多い方
霜月さんと茶太さんと言う方と一時期ユニットを組んだり、Webラジオを一緒にやったりされてました
比較的ポップな曲が多いようですが幅広くやられてるようです

あう(ぐしゃ人間)
「ぐしゃ人間」というグループでボーカルをされてる方
誤解を恐れず言えばカオスというか退廃的というか デスメタルっぽい絶叫系も歌われていたり
正直理解が足りないのでAmazonの商品紹介を置いときます ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001IZ619U/

KOKIA (こきあ)
国内外でメジャーな活動をされている方 ただ海外のほうが高評価な様子
感動系フラッシュで多用される「ありがとう…」や、逆読みで架空言語調で歌う「調和」などが有名か
優しさや力強さを感じる曲が多め 多岐に渡り活動され、ゲームでは「デモンズソウル」のOPなど

東川遥 (とがわ はるか)
一応歌われているようなのですが・・・お仕事は作詞が多いようです
作詞としては、鋼の錬金術師のキャラクターソングや、学園アリス(アニメ)のOP/ED/挿入歌など
ただ「歌姫」ということなの歌い手としての参加と思われます

ゆらやよい ※「柚楽弥衣」とも
CM音楽や映画音楽などを歌われている方です
CM音楽は、恐らく声を聴けばいくつか思い当たるCMがありそう
ZABADAK(吉良さん)と関連したお仕事をしていたこともある様子 ゲームではSIRENの「奉神御詠歌」など
505SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 13:57:20 ID:SC9klkGo
大御所すごいな。
贅沢すぎる。
506SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 14:16:03 ID:RsoSgLdy
反応がでかいのはKOKIAかな。そこそこアニメとかゲームでも名前売ってるし、
キャリアも長いし。

個人的には上野がいるというのがびっくりだけど。
この人だしたら、もうこれ以上がないくらいの人だろうし。
507SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 14:36:53 ID:vG8w53hg
上野が一番びっくりしたし、嬉しいよw
まあ前回も吉良がギターでいたようだけど
土屋さん、確か相当な上野好きだよね。ものすごく嬉しいんじゃないかな
508SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 18:38:33 ID:MOWWOh1i
>504
転載thx!ぐしゃ人間は「ひぐらし」っていうひぐらしを元にした曲があるよ

あうって人のブログ読んでると、かなりのアニメ好きっぽい。

KOKIAと片桐さんがうれしすぐる!
509SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 21:30:48 ID:06Rr2J7Q
上野と吉良の共演とかあったらガストに一生ついていくわ
つい最近まで冗談半分に上野洋子の名前を出してたのにw
510SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 13:44:04 ID:ixVfukb4
暴言と分かってても、上野一人で他が霞む!
ただ、上野は個人的に「嬉しすぎる」だけど井上あずみは「sugeee」だな
てか本当は最初からこの大御所面子でやりたかったんじゃないだろうか
511SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 14:13:46 ID:uoit8CTl
上野さん、KOKIAはうれしいけど
やっぱり石橋さんを外したのは寂しすぎる…
512SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 16:06:44 ID:BTFazqNU
紅:霜月はるか、片霧烈火、みとせのりこ、他
蒼:志方あきこ、KOKIA、上野洋子
っていう組み合わせみたいだね
513SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 18:14:43 ID:fsEEmCCp
>>504
片霧烈火は霜月・茶太と三人でのユニットは組んでないよ
一度3人で共同ライブしたことがあるだけ
ただMWってユニットで霜月と二人ユニットは組んでる
514SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 18:22:13 ID:ixVfukb4
しもちゃみんは?
515SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 19:15:55 ID:sc7t3bRi
石橋さんはココナ役のために伏せられていると思いたい・・・
CDが出たら全てはっきりするだろうけど
516SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 19:19:40 ID:fsEEmCCp
>>541
昔そのタイトルで共同ライブをしただけ
「しもちゃみん」名義の歌はないはず
517SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 19:41:32 ID:dsdsH9bJ
>>516
ネットラジオを三人してやってたから
一緒に仕事してたっつー意味ならまあ間違ってはいないかもしれん
518SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 22:03:56 ID:K40mkkzr
上野洋子は最近エロゲでも歌ってるしなぁ
ニトロだけど
519SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 00:31:22 ID:3nuO2Gb7
紅に人大杉じゃね?
蒼に石橋さん来てくれるといいなぁ
520SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 02:17:17 ID:cOYr25wf
紅に人が多いというよりは、他扱いの人のウェイトが低くて、
かつ蒼には志方以外にウェイト高めな人がいるってことかな
521SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 02:23:54 ID:N133fHTA
それぞれの歌手に思い入れがあるのは確かだが
正直折角のこんだけ集めて、しかもアルトネリコなんだし
何人かで組んだごついヒュムノスとかも聴いてみたいぜ
522SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 02:36:51 ID:cOYr25wf
弥衣さんとか他扱いの人は色々組んでの予感。
多人数コーラスは、マーシュある分上野が得意だろうけど、
マーシュとアルトネは雰囲気違いすぎるしなw
523SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 21:21:29 ID:028A8mOW
柚楽弥衣さんは奉神御詠歌みたいなのを歌うのかな
コワレロより濃ゆい詩になりそうだ
524SOUND TEST :774:2009/11/25(水) 23:56:01 ID:gi6xKRNf
弥衣ちゃんはゴッデスもよかったけどzabadakのIkonでの赤い鹿も中々。
525SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 19:24:20 ID:RsIVnZ9b
ああ、自分はそのIkonでみとせさん初めて知った
526SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 22:34:21 ID:wozhVL++
歌詞の載ってるサイト教えてくだああああああさいぃぃぃぃぃっっっっっっよ!
527SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 22:58:04 ID:U1pr1lJa
アルトネの成功を見てると

ウルド:みとせ
ベルダンディー:上野
スクルド:霜月
とかであの世界を完全再現して欲しいと思ってしまう…
528SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 11:16:01 ID:9PtE3a2g
アルトネリコ3のPVの曲聞くと俺…胸がドキドキするんだ…
529SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 12:20:24 ID:PS2to34L
紅に比べると蒼はオーソドックスでせめるってかんじかなぁ。
530SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 14:06:34 ID:scghyTkK
KOKIAのブログで
「KOKIA20人」の曲を録音してるって書いてあったのはアルトネリコの為の曲だったのかな?
仮の題名も「戦いの歌」って事だし。
531SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 14:11:47 ID:PS2to34L
多分それだろうね。
蒼の人のほうが一人当たり多いのかな。
532SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 15:48:20 ID:scghyTkK
あ、やっぱりそうか。
蒼にダブルあきこ+上野さんの合同ヒュムノスなんかがもし入ってたら…
想像するだに神だわw
533SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 15:58:59 ID:RivDBlNT
作曲はともかく、歌唱となると志方ちょっと見劣りするな…
534SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 16:08:17 ID:PS2to34L
まぁ特性がそれぞれ違うからなぁ。
志方さんは一点突破型だろうし。
蒼で曲的な意味で異色担当なのは上野さんになるだろうけど。
535SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 16:44:05 ID:X+Snw1xf
劣ってんのか?俺は蒼の3人じゃ一番志方さんが好きだが
536SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 17:36:39 ID:scghyTkK
上野さん、異色かなぁ?
ソロ曲で架空言語でヒュムノスっぽい歌歌ってたから
調和すると個人的には思うけど。
537SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 17:39:08 ID:PS2to34L
>>536
まぁ、志方さんとか土屋さんに比べると多重コーラスはかなりひねくれてるし
ぱっと聴きわからんようにする時もあれば一聴してエグイのもあるけど。
538SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 18:10:47 ID:RivDBlNT
>>535
見劣りする と 劣る は違うよ?
539SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 18:22:49 ID:X+Snw1xf
何が?見劣りって他のものと比較して劣っているように見えることって意味だろ?
540SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 18:40:19 ID:scghyTkK
>>537
そうなんだ、自分にわかだからそこまでは考えなかったわ。

でも今回は作曲者は別にいるんでしょ?

だったらけっこう調和すると思う。
志方さんの柔らかい声とKOKIAのシャープな声、そのちょうど中間の声質の上野さんのハーモニーの曲があれば素晴らしいね。
541SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 18:47:52 ID:RivDBlNT
>>539
そうだよ。
実績経歴意外性、その辺からの期待値ね。
実際出来上がって劣ってるかなんかまた別の話。
つかそんなの今からなんか誰にも分からん。
542SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 19:15:59 ID:66M6oAsI
上野さんの謳う丘とか聴けないかなー
543SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 20:24:15 ID:PS2to34L
>>540
どうだろね。ガストのコンポーザ陣も作曲するとは思うけど。
でもそれぞれの作曲もなんとなくはありそう。
志方さんは確実にあるだろうし
544SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 20:27:37 ID:VPHmgZC/
劣る劣らないって、好みの問題も大きいと思うんだが
そういう比較を始めると、平行線で荒れるので
みんなそれぞれの良さがある、でいいじゃないかw

>>535
俺も志方さんの歌が一番好きだw
545SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 20:42:56 ID:J81ie8uV
KOKIAも上野洋子も声質的に沢山重ねなくても厚みが出るから
20そこらですごくなるんだろうなぁ
志方さんは厚み云々通り越してハーモニーの調和っぷりがすばらしすぎるが
546SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 21:00:28 ID:RivDBlNT
他の二人に比べて志方が若手なのは言うまでもないし、
実績経歴(経験)に好みも何もないと思うがまあ良いか。
まあ噛み付く人もいるわな。

すまんかった。
547SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 21:06:23 ID:yP/NkTs0
ヒュムノスは適合性というか、多重コーラスでもまた異色だからな
アルトネリコ「らしい」かどうかは、流石に蓋を開けてみるまでわからない

とはいっても異色さを加える前提で今回は作られているらしいから
「今までとは全然違う、でもこれは間違いなくアルトネリコ」っつーラインが求められるので
志方さんも含めてどういうものが仕上がるかはまったくわからんな
期待と不安が半々くらい
548SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 21:27:00 ID:X+Snw1xf
というか、アルトネシリーズでいままでやってたのは志方なわけで
それで期待値が他の二人に劣るとか言われてもって感じなんだが
549SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 21:35:25 ID:BDNpHiXy
折角なんで10人合唱は聞きたかったなー
そこは例のシステムで自力でやれとか?
550SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 21:37:01 ID:PS2to34L
>>547
ある種土屋Dと志方さんに最適化されてるところあるからね。
こうでなきゃいけないっつー部分と、引きずりすぎてマンネリになるのの
そこらへんのバランス取りってのはいつでも問題になるしな…

>>546
KOKIAと志方さんそんなキャリア違ったっけ、と思ったらちょっと違ったか。

キャリアで言うと参加メンバーでは井上さん上野さんがやや図抜けてて、続いてみとせさんってくらいに
なるのかな。
そう考えると志方さん霜月さんと同世代って結構一遍に出てきたよなという印象が。
551SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 21:42:54 ID:X+Snw1xf
10人が全員ゲーム中で大事なキャラ担当するわけじゃないみたいだから
合唱は無理だろう
552SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 21:53:59 ID:RivDBlNT
ID:X+Snw1xfの噛み付きっぷりが怖い。分かった分かった。すまんすまん志方最高。

>>550
メジャーデビューの早さとか商業の仕事量でKOKIAのが知名度とかキャリアあるかなと。
たしかに上野と井上あずみは抜きん出てる。
多分今回一番嬉しいのは土屋Dなんだろうなw
553SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 22:26:58 ID:X+Snw1xf
誰も、志方最高とか言ってないじゃん何言ってんだよ
554SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 23:45:15 ID:dUaOMkj/
キャリア厨なんだろ
触らない方がいい
555SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 00:40:05 ID:GZhZwQhm
>>530
掘り出したが9/24のだな
そこに出てくる伊藤ますみさんの名前は9/21のほうにもあるが
そっちじゃ3曲壮大なテーマで書いたってある
もしこれがアルトネならKOKIAは多重ばっかり3曲ってことになるな

にしても、この写真・・・今回は演奏にも金かけてるのかもしれんね
こりゃ楽しみだ
556SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 01:19:00 ID:5FY9JPmX
霜月さんの楽曲が減ってさえいなければ俺はいい
収録曲が発表されるまではうかつに予約できないわー…
557SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 01:23:23 ID:GZhZwQhm
2の6曲からは間違いなく減るな
ご愁傷様ってか、それで買わないって選択肢もすごいなw
558SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 01:24:14 ID:cjE6SLez
厨(笑)
吠えてたのID:X+Snw1xfだけじゃねーかw
559SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 01:39:45 ID:xAdLoQv4
なら無視するなりNGするなりすれば?
俺は3レスぐらいしか受け答えしてないのに
噛み付きっぷりが怖いとか言うなって思うが
560SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 01:48:50 ID:5FY9JPmX
>>557
俺は石橋さんと霜月さん目当てでアルトネリコやってるからw
石橋さんいないのは本当に残念。片霧さんが入るのは嬉しいけどやっぱり1、2と出てたのに何で…って思う
561SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 01:54:39 ID:xAdLoQv4
知名度とか事務所に入ったりとか色々と思い当たることはあるけどね。
石橋さん、歌はすばらしかったけど舞台がおもだったからなー
562SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 02:19:19 ID:cjE6SLez
>>560
1、2に出てたのにってなると所謂「大人の事情」なんかねー。
ヒュムコンに志方さんがいなかったようなものか。
563SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 02:36:25 ID:GZhZwQhm
逆に、別のところで大暴れするからこっちはパス、みたいな逆転ホームランがあるかもよw
もし3が好調だったりすれば
またミュージカルとかで聴けるかもしれんし、俺は信じて待つぜ〜
564SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 09:01:48 ID:nhiGabXn
ID:xAdLoQv4
ID:xAdLoQv4
ID:xAdLoQv4

ID変わっても自己主張(笑)
565SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 11:19:45 ID:xAdLoQv4
いきなり何なんだ?
566SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 13:32:09 ID:+sah2LMr
KOKIAって声の伸びが特徴的だから
他人とコーラス合うのかな?と思ったけど

幻想水滸伝のCurrentsで上野洋子といい仕事してたなと思い直した
ttp://www.youtube.com/watch?v=OL8BpHjjHIM
567SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 14:06:23 ID:23JMJmI5
片霧さんは不安定なイメージがあったんだが最近の曲聴くとそうでもないんだな
あまり歓迎できる気分じゃなかったけど楽しみになってきたぞ
568SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 14:57:58 ID:cjE6SLez
>>566
あれは良かった。
同じCDに入ってた上野さんソロのオリゾンテもさすがの出来だったしね。
上野さんもKOKIAもちゃんと相手に合わせられるから自分はそこは心配してないなー。
569SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 16:50:44 ID:e7VyCSC8
知名度がなんとか本当のこと言わないでくれ〜
あれだけ1,2やミュージカルのほうでも活躍してるのに知名度が低いのはホントになぜ?って思う
ここのスレでも評価は良さそうなのにな
おれも石橋さんの歌声ほかで聴けることに期待しよう
570SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 19:30:07 ID:k/knCnSb
ttp://www.team-e.co.jp/sp/artonelico3/red.html
いとけんと弘田連れてくるなら光田も連れてこいよなぁ
571SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 19:46:28 ID:dyI1LoY8
珠洲の宮っていったいどういった意図でまたそんな名前を・・・・・・
珠洲を聖地巡礼対象にしても、魚は美味しいけど、その、むちゃ遠いですよん
572SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 20:46:26 ID:GZhZwQhm
>>570
あの人は素晴らしいが
正直世界観にあわせるってよりは、一人音楽だけで世界観作っちゃうからな
573SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 20:52:19 ID:gA+1U/hW
シャドハの音楽好きだったから弘田さんは嬉しいな
当時は知らなかったけどFのオペラが志方さんだったからその繋がりかね
574SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 20:55:51 ID:NrfMMvAv
石橋さんはまだわからんだろ
ディアンの人が2に入ってた例もあるし

…男のレーヴァテイル、出ないかな
某御大でやってくれたら嬉しすぎてイける
575SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 21:00:53 ID:KoUddb4v
>>573
まぁみとせや志方、霜月にも曲つくってるしな
ヨルオト収録の天の鈴の影響あるんだっけ。ミュールって。
576SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 22:14:36 ID:cjE6SLez
>>569
アルトネだけでなく、他にどれだけ似たような世界で仕事したとか、馬鹿にする人もいるけどやっぱり実績とかも大事なファクターだと思うんだ。
これからもっと表に出る仕事をして、知名度とか経験を重ねてくれたら嬉しいな。

>>571
聖地巡礼って正直微妙なオタ文化だと思うんだなあ…。世間に眉を潜められるような事にならなければいいなー…。
577SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 23:11:16 ID:J7caQ2oL
それはその人自体に問題があるかと
ぶっちゃけ聖地巡礼ってただの小旅行だし
578SOUND TEST :774:2009/11/29(日) 23:43:29 ID:KoUddb4v
こんだけゲスト参加多いと、ガストサウンドチームの場は結構
狭まってくるのかな。
阿知波さんはいなさげだし。まぁなんにせよパワーアップしたサウンドに
期待。
579SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 00:04:27 ID:AuvPfM/g
石橋さんはアルトネ2の後はほとんどアニメとかゲーム関係の仕事やってないからしょうがないんじゃね?
事務所入った後はほとんど舞台だった気が
580SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 00:11:59 ID:tL2Az3Xr
>>578
常識的に考えりゃ、サウンドチームは作曲とかより
RAHシステムの調整やらPS3のサウンド環境調整やらの、膨大な作業量と戦ってるとしか思えないw

外部から人を入れたのは新しい事やより強化するって考え以外に
根本的に手が足りないっていう都合もあるんだと思うぜ
581SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 00:12:34 ID:RQKZlQu3
アルトネリコのお姐さんといえば石橋さん、ってイメージが強かったんだがなぁ
井上さんが石橋ポジションになるのかな、雰囲気的に考えて
582SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 01:11:57 ID:Qni+Z3Qu
井上さんはそうなると思うけど、他扱いなのが気にはなるなぁ。
583SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 03:08:48 ID:P3RPhjyo
KOKIAは三曲か。上野洋子もそれくらいかねえ
584SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 11:10:21 ID:aPSQYuhs
劇中15曲しかないみたいだしもっと少ないかも
585SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 14:06:28 ID:zSI8n/y9
>>561
志方の経験の浅さを指摘されたらキレるのに石橋は冷静に知名度評価ですか

事務所の都合とか水が違うとかは分かるけど
586SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 16:29:07 ID:RKfGqtTd
劇中15なのか
少ないな…

てか1と2はどうだったっけ?
587SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 17:08:40 ID:zSI8n/y9
劇中15でもヒュムコン書き下ろしとかあるだろうしどうだろうね
せっかくの大幅増員なんだからそれなりのボリュームは期待して良いと思う
てか期待させてください
588SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 19:32:17 ID:AuvPfM/g
劇中に15曲以上ってかいてあるから大体17曲ぐらいとみてる
589SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 20:06:28 ID:CLOZI/3f
R.A.H.だっけ?あれってシステムってより曲そのものなのかw
サントラに咲とフィンネルひとつずつだけかよ…
ひとつひとつは短いが曲がバンバン変わるってシステムだと思ってたのにな…
590SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 20:16:53 ID:aPSQYuhs
システムのことでそ
サントラにつくのはそれを利用してつくったミックスのことで

ヒュムコンはわからんね
劇中15に書き下ろし4くらいだと数合うかなあ
志方さんOPEDも歌うみたいだし、ウェイトでかいなあ。
591SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 20:24:00 ID:AuvPfM/g
けど、そんなに変わる感じではなさそうじゃね?
ヒュムコンは今回書下ろしがない可能性すらあるな
592SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 20:25:52 ID:tL2Az3Xr
一つのメロディがあって
それのアレンジが膨大にあり、かつ状況に応じて随時切り替わっていくんだろうな
切り替わるパターンや切り替わり方はプレイ状況にリアルタイムで対応されるから収録しようがない

だから作曲者のベスト版を収録したんだろう
593SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 20:30:07 ID:aPSQYuhs
よく考えたらRAHを戦闘中は使うわけだから、
ヒュムコン分は志方霜月そう多くなくても満足できるかもね。
594SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 21:28:22 ID:tL2Az3Xr
ボーカル色がどの程度あるかはわからんけどな
ただ2の詩魔法コーラスが割といい感じだったし
あれが発展すると思えば期待できるのは間違い無さそうだが
595SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 02:22:06 ID:6hh3AS3N
なんにせよボーカリストも作曲陣も豪華で嬉しいわ。
596SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 16:16:10 ID:u8qcR7MH
>>548
今まで若手だけでやって来た所にベテラン参入。
と言う事に対する期待とか理解できんのかね、志方信者は。
はいはい志方さん最高最高。とか言われたのはそう言うところよ?
597SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 16:29:43 ID:u8qcR7MH
若手だけで→若手が
だった
どうでも良いことだけど、みとせさんは少し歴が長いので一応訂正
598SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 16:38:42 ID:Z1DLh7jB
けんかすんなら他所でやってね

そもそも自分の評価を他人に押し付けない
人それぞれ好きになる、期待するものの基準や傾向があるんだから
音楽みたいなもので理屈でどうこうしても意味が無い

どうしてもやりたいならあと2ヶ月後、リリースされてからやりなされ
599SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 17:22:25 ID:u8qcR7MH
あー、すまん。ざっとROMっててすごい目についたもんでつい。
あと2ヶ月か。
600SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 18:35:11 ID:yzeHTTxL
金銭的に苦しいから友達がCDを買って自分はゲームを買うことになったorz

まあまたお金貯めてCDも買おう。1と2のときはリアルタイムで参加出来なかったから、CD無いんだよな…欲しいけどやっぱ金無いっていう

にわかでスマソ。これで志方あきこを知って大ファンになったくらいのにわかだからな…でも好きだー志方さんに期待してる。PVの謳う丘既にリピートしてるw石橋さんいないのはすごく残念
だからKOKIAさんとか上野洋子さんとか、有名どころなのに全然知らない…なんかおすすめの曲ある?
601SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 18:46:54 ID:mmRU1cxX
どうせ同じ奴だろ。どっちもくだらなすぎる
602SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 19:08:15 ID:6hh3AS3N
>>600
これ、って一曲は奨めにくいかなあ。
アルバム単位にしてもそうだけど。
上野さんの場合はソロ作品は殆どコンセプトアルバムだっつーのもあるが。
サポミュとかにも耳がいくならYK20すすめとく。

KOKIAは、調和あたりははいりやすそうだが。
603SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 19:16:10 ID:5XYFIUgW
>>600
上野さんならZabadak時代のアルバム「遠い音楽」をぜひ聴いてください
でも、金がないのか、、、ニコニコでzabadakたくさん挙がってるよ
604SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 19:23:13 ID:v3zPCGVJ
上野さんはzabadak時代のほうが多分入りやすいよね
自分はガラスの森とか初期の曲が好きだな
605SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 19:24:54 ID:yzeHTTxL
>>602-603
ありがとう、聴いてみるわー

気に入ったら金貯めてアルバムでもなんでも買うよwきっと3発売したらどんどん金飛んでくんだろうな…wこれだけのためにPS3購入に踏み切ったしね
606SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 19:26:58 ID:yzeHTTxL
連レススマソ

上野さんのはzabadak時代?っていうときのがいいのか?

ちょっとググってくる
607SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 19:33:40 ID:6hh3AS3N
各個のスレで聞いたほうがいいかもしれんね
608SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 21:48:55 ID:nivuudBM
志方信者がいるってのは理解してるがそんな噛み付くこと言ってるか?w
むしろ勘ぐり過ぎだと思ったわ

今回も試聴はかなり焦らされそう
609SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 00:27:37 ID:PlmXesQg
信者言う奴の方がうるさい
KOKIAの調和はシングルバージョンの方が迫力があって好き
610SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 04:21:27 ID:96/xzuj2
上野だったら個人的にPuzzleというアルバムを勧めたい
KOKIAは調和とかゲマトリアが好きだわ
611SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 09:31:54 ID:ntQqkITU
試聴、前作はギリギリまで焦らされそう
あってもPVと同じ曲だとかありそう
612SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 12:51:51 ID:RROkDTBt
今までの傾向的には
発売2週ないし3週前に試聴を4曲程度解禁
その後1週ごとに試聴曲を2曲程度ずつ追加、と言う流れ
試聴解禁と同時に曲リストも公表されると思われる

ただPVはもう一段更に来るだろうし下手すると体験版もきかねない
1.2から比べて展開が異なるから油断は出来ないな
613SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 05:32:42 ID:nZZG8fSE
質問があります。

アルトネリコ3のヒュムノスコンサートのやつは二枚あるけど
何で片方だけ人気あってもう片方はあまり人気無いの?

サントラの初回特典は店頭予約じゃ手に入らない?
614SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 06:36:08 ID:0W9AaR9n
>>613
未来からこんにちわ
615SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 12:29:11 ID:P1O0H+MC
蒼に上野とKOKIAと知って変な声でた
3人とものガチ信者なんで楽しみすぎる
616SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 13:09:35 ID:ernuEoiZ
上野は千野さんとのインプロがよかった。
いや、曲モノも好きだけど。
617SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 16:11:47 ID:nZZG8fSE
やっぱり分からないか..
他当たってみます
618SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 16:54:31 ID:/jt/YAsx
まあ質問の意味がわからないから答えようがないな

初回特典は明記されてないなら直接各ショップに聞くしかない
どうしても不安ならガストショップだな
619SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 18:40:45 ID:MizELEai
信者信者と言う奴は妬みお疲れさまです。
アルトネリコ、多重録音って言ったら志方さんだろ?

上野やKOKIAみたいな前時代をちやほやしてる奴ってなんなの?。
620SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 18:53:24 ID:/jt/YAsx
>>619
誰かを蔑みたいなら他所でやれ
621SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 19:55:09 ID:vSNb9UFV
蔑むのは論外だが信者信者言ってる奴がウザイのも事実。
言ってること意味わからんし
622SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 20:04:30 ID:OLLGdLfh
619は志方信者を装ったアンチなので、気にしないが吉
623SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 21:06:29 ID:XZq75yMh
あからさまに煽ってんなw
624SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 22:47:28 ID:MizELEai
発売日が楽しみだね
625SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 23:41:09 ID:z8f+0V+/
今年中にOP来たらいいなぁ
626SOUND TEST :774:2009/12/03(木) 23:45:33 ID:ernuEoiZ
志方さんのばっかり前出てるから
違う人のも来てほしいなあ
627SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 00:33:08 ID:DfZccx7Y
EDが志方一人ってマジですか…志方さんは嫌いじゃないけど正直残念だ…
せっかく10人いるんだから全員合唱かせめて霜月とデュエットだろjk
628SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 00:37:58 ID:plQ0jNFl
一人とは限らないけど、少なくともメインだろうね。
トリオは1で、デュオは2でやっちゃったし
十人はそんだけ生かせる曲かける人がいないw
半分の人数なら、上野ならいけるけど
629SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 00:43:26 ID:3jY2ioBE
ないと思うけど志方曲を他の人に歌ってみて欲しいなあ
歌手としての志方さんもすごいと思うけど
作編曲家としての志方さんも大好きなんだ
630SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 02:36:30 ID:plQ0jNFl
そもそも志方さんは他の人に曲を提供したり誰かのプロデュースしたこととかはないような
631SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 05:43:31 ID:aP3NNkUM
デュエットはまだわかるけど10人合唱は無理だろ
632SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 07:04:40 ID:8CzgYMLS
てか、EDが志方さん一人ってどこがソースよ?
633SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 08:07:42 ID:/gNxX2vX
志方は誰と歌っても調子を合わせることできやしないからソロでいいよ
ファンタもメタファリカも曲から浮いてて耳障りだったし
634SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 09:36:04 ID:plQ0jNFl
>>632
ヒュムコン蒼のページ。
かわいい曲と物語に合わせたEDテーマソングに挑戦とあるんで、
そうとるのが自然かなと。
635SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 09:48:07 ID:aP3NNkUM
物語にあわせたEDテーマソングっていままでもそうだった気がするんだが
636SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 10:54:37 ID:lWfdwZ2r
>>634
それだけで志方一人と決め付けるのは早計かと
637SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 11:14:46 ID:plQ0jNFl
>全ての歌い手がそれぞれ、ファン待望の壮大な多重コーラスを披露する他、
上野洋子は前衛的エレクトリック表現とクワイアとの融合への挑戦、
KOKIA はそのぬくもり系ヴォイスで魅せるソロヴォーカルソング(多重コーラスではな い歌曲)の収録、
そして志方あきこは、今回大型曲では初の挑戦となるキンダー ・ヒーリング(可愛らしい和み曲)、物語と連動したエンディングテーマソング など、
全てのアーティストが果敢に新境地へと挑戦をしている。


うーん。どうだろ。確かに別ととれないこともないか
638SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 15:50:58 ID:ps9dsvlB
サントラのページには歌い手は志方の名前しかないんだっけ?
だからじゃないかね<ED志方だけ
639SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 16:06:33 ID:aP3NNkUM
蒼なら蒼のアーティスト名は全部でてるだろ。
640SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 22:12:11 ID:o47lRO5/
アルトネ3のメドレーをやっと聞いたんだが、なんというかすごいな・・・
多少アレ?って思うのもあったが、俄然楽しみになって来た

そして志方、「ケンカはやめて♪」はねーよwww好きだけどwww
641SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 23:29:12 ID:Yej8kSqw
KOKIAの曲が素晴らしすぎる
あと最後の曲、合唱っぽい?期待していいの?
642SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 13:13:03 ID:/U9y+YJh
今回って同時購入特典とかないのかな?
643SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 13:26:46 ID:vfnO+uIB
やっぱり俺は志方さんが一番好きだな、と再確認した

早くOPの謳う丘フル上げてクレー
毎日PVリピートは辛いよー
644SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 14:03:35 ID:WKzR5eaG
アルトネ3のメドレーってどこで聞けますか?
645SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 15:29:58 ID:guk2oXBT
アニメロ
646SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 19:27:25 ID:Aykoqsjb
いつもの曲と違う感じがするのが多いな
良いか悪いかはわからないけど
647SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 20:52:34 ID:qVUxSRga
>>644
アルポータルトップのQRコードから行けるよ
648SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 22:55:45 ID:WKzR5eaG
聞けました
ありがとおー
649SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 23:50:20 ID:Aykoqsjb
650SOUND TEST :774:2009/12/06(日) 14:54:29 ID:iNJD/iog
みんないいけどシモツキン?のバトル曲とKOKIAがいいな
651SOUND TEST :774:2009/12/06(日) 21:03:30 ID:/6VJNMxB
作曲が土屋氏なら歌い手を志方に拘る必要はないよなあ…。
でもずっと主題歌は志方だしそれはそう言うものなんだろうなー。
652SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 00:29:17 ID:UQ/GdSeg
アルトネリコの主題歌は文字通り主題歌だからな
世界観を表現する必要がある
だから毎回「世界観の素」たる土屋氏が作ってるんだろうな
で、その表現には志方さんが良いと判断してんだろう

少なくとも今回の歌手の選びっぷりを見るに、必要なら容赦なく差し替えて行くだろうな
653SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 02:55:11 ID:zk5+8fBr
1、2ときたからって言う、「通例」だと思うよ?
世界観も繋がってるみたいだし。
654SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 05:36:30 ID:ImFZytkI
イマイチ、なにを言いたいのかがわからん
655SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 19:39:43 ID:KoxAT0or
ほらー♪すぐー♪噛み付き引っ掻き大騒ぎー♪
喧嘩はやめて♪争わないで♪毛皮の模様も色々だけど〜

…で、あってる?
656SOUND TEST :774:2009/12/08(火) 23:38:15 ID:rvPcsDK4
自分の作った世界の為に上野やKOKIAや、贅沢三昧なアーティストが曲を書く
正直土屋氏が羨ましいぜ
657SOUND TEST :774:2009/12/08(火) 23:58:27 ID:yDiHpL04
金さえ払えばいいんじゃね?もしくは金+熱意

>>655
噛み付きの部分はそれであってるのかよく聴き取れない
658SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 00:03:54 ID:QKGxjG/T
>656
たしかに

これだけ名曲のオンパレードだと、制作者の人たちもやりがいあるだろうなぁ。
その分生みの苦しみも大きそうだけど
659SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 00:12:01 ID:QBWvBiwT
視聴版で誰がどの曲を歌ってるか分かる人いる?
自分はシモツキンとKOKIAと志方しか分からなかった
660SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 00:19:59 ID:7W48LoT5
志方、井上、KOKIA、霜月、あう(二曲?)、志方、柚楽、志方、
上野(?)、片霧(?)、東川(?)、みとせ、霜月、KOKIA
くらいかなぁ。
最後KOKIAから誰かにリレーで変わってる気がしないでもないけど
661SOUND TEST :774:2009/12/11(金) 02:14:37 ID:4P1W7cIh
MIXじゃない試聴って、いつもどれくらいの時期に来る?
662SOUND TEST :774:2009/12/11(金) 23:18:57 ID:8Mbb1Cr6
あれ、アーティストに阿知波さんの名前がない…
大好きな阿知波さんの名前がない…
663SOUND TEST :774:2009/12/11(金) 23:32:52 ID:rYjwY8rx
>>662
既出(´・ω・`)
自分も阿知波さん大好きだから悲しい
SPHILIAとか2で一番好きなのになあ
664SOUND TEST :774:2009/12/12(土) 23:28:14 ID:/QoWFu7Z
阿知波さん本スレでも残念がられてたな
スフィリア良かったから期待してただけに残念だよ
665SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 03:11:57 ID:WkJoMkCI
試聴聞いたけどあまりにバラエティーに富み過ぎててターゲット層が分からんw

気に入った曲をiPodにつっこんでそれっきりになりそうな予感…。
666SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 02:25:58 ID:rSxJ5a9r
このゲームって誰が作曲してるの?
歌のほうは分かるんだけど、例えば1のサイトで流れてる新緑の大地?とかの作曲家は誰なの?
667SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 03:37:14 ID:6q7sLj5j
いわゆる「ガストサウンドチーム(G.S.T.)」って事になる
ある程度の内訳はサントラの歌詞カードにかいてあったかな

一応新緑の大地はアンケート特典で中河氏ということはわかるが
全ての曲に関して担当者が全てわかるわけではない

まあ主に中河氏、阿知波氏、土屋氏あたりが手がけることが多い
668SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 00:02:08 ID:8YtYUw4P
なんのかんのいって志方霜月メインかな
KOKIAも他の人よりは多いみたいだけど
669SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 08:15:40 ID:agDbToek
今回の謳う丘出だしがかっこいいな
あとKOKIAがやっぱり3番目のヒロインなんかな?
670SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 16:42:44 ID:FvB1MuCt
みとせが3番目でKOKIA、上野は収録CDで言うならクレアとかオリジンといった石橋ポジじゃない?
3番目がオリジンでないと仮定しての話だが
671SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 16:46:34 ID:8YtYUw4P
PV2だとあきらかにヒロイン二人とKOKIAが大きく扱われていたしなあ

他の人は一曲づつくらいな気はする
672SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 17:53:33 ID:Bf+BBXTt
志方、霜月、KOKIAが同じ位の大きさで、あとのひとは小さい文字だったんだよね
そう考えると今回はKOKIAが3人目なのかなー
673SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 18:03:52 ID:Jzz/ZDL6
今回はマンネリ打破の方向らしいからまだわからんなー

そもそもKOKIAは多重ではないはず
3人目だとしたらRT=多重になるから、少し望み薄かもな
674SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 18:22:23 ID:8YtYUw4P
プレビューミックスで多重曲も一曲でてたよ

とりあえず志方さんは謳う丘別にすれば、
プレビューの喧嘩やめるのとわっせーらー、新PVのラストのリュートがバッキングなのの三つが出てる。

霜月さんもプレビューミックスで二曲。(一曲は新PVと一緒)
KOKIAもプレビューで二曲でてたけど最後のやつがちょっと曖昧で新PVと一緒かわからない

あとはプレビューで、他の人各一曲づつ出てるかんじかな
675SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 18:36:39 ID:ohY1tUn9
15曲より増えたんだよね?楽しみだなぁ
676SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 19:33:34 ID:SRoT27rZ
>>674
PV2に「光の中に」ってタイトルが出てて
プレビューミックスの部分が「希望の光の中」って歌詞だから
十中八九同じ曲だと思うぜ

KOKIAが3人目あるいはオリジンポジはほぼ確定として
yokoも蒼の解説文を信じれば2曲あるっぽいから
それなりに重要人物担当な気がする
677SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 20:04:53 ID:zLj3POlk
3人目は毎回みとせだったからみとせがいいんだが

678SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 23:43:00 ID:Jzz/ZDL6
ま、別に必ず一人1キャラってわけでもないしな
1人2キャラなんてザラにあるのでまだわからんなー
679SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 02:20:33 ID:al+URLcT
この人数で一人一キャラ以上やったら飽和しそう
680SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 05:45:49 ID:cb12Im+t
外人がハーヴェスターシャの歌詞の内容を知りたいっていうから
2割の親切心と8割の布教心でいい加減な翻訳したらがっつり食いつかれた
本来翻訳どころか英語のやり取りすらままならない俺にはこれ以上の修正は荷が重い…どうすべえ
つっちー英訳してくれんかね…
681SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 12:07:33 ID:Pjokq8i8
紅視聴を聴いてきたけど…時代遅れのエイベックスっぽいのとエセHRぽいのはなんぞ…
682SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 12:33:50 ID:+mREX27s
3人目っていつも隠しっぽい扱いだし前面プッシュのKOKIAではないんじゃないかな
683SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 12:59:33 ID:al+URLcT
2のときはみとせさんが三人目と出てたよ
684SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 14:26:17 ID:IaSEZU8M
KOKIAが歌ってるのってパスタリエじゃね?
気のせいだったらすまん
685SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 14:37:06 ID:k8Zw2Fzn
新約はI.P.Dとインフェルピラの間でしか使えない言語だから、原理的にないだろ
かと言って耳慣れない感じではあるから、クラスタ律じゃないかと
686SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 16:24:03 ID:fFm/Dcwk
でも、確実に聴き取れる「スファイエラ(sphaela)」は新約パスタリエの単語なんだよねえ
クラスタ律にも同じ語がないとは限らないんだけどさ

3のメンツで新約パスタリエを扱えるのはココナだけだろうし、
そうなるとKOKIAがココナ担当? イヤ名前はちょっと似てるけどさ、大人っぽすぎねえ?
687SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 16:41:19 ID:uCNWpTNm
本スレではKOKIA曲以外にも
メドレー後半の激しいエスノ曲も新約っぽいと言われてるから
ココナはそっちかなと個人的には思う

ココナを介したチート的手段で
敵味方の誰かが詠うという展開も考えられる
というかそうだったら燃える
688SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 16:41:31 ID:T6Mroq9W
コキア式詩魔法!

・・・・いいじゃないか
689SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 20:03:12 ID:al+URLcT
しかし敵RT情報はまだかね
690SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 21:16:38 ID:LvPHLSkt
視聴きいてきた
KOKIAの曲いいな
早くCDで聞きたい
691SOUND TEST :774:2009/12/29(火) 17:11:14 ID:jruiwamU
EXEC with.METHOD〜の「淡き焔の朝陽とならん」の朝陽ってなんて読んでるの?
「書き割りとならん」にしか聞こえん…
692SOUND TEST :774:2009/12/29(火) 18:21:31 ID:JElSolrC
かぎろい
693SOUND TEST :774:2009/12/29(火) 18:30:45 ID:jruiwamU
おう、ありがとう
694SOUND TEST :774:2009/12/30(水) 03:01:49 ID:u6ZxfAcH
>>691
書割は酷いw
695SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 03:08:09 ID:O1EaP0GF
歌い手一人一人に色々説明したらしいけど何をいったんだろ。
こういう世界観で、みたいな話かな。
696SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 15:43:35 ID:jQ1LRrjm
世界観は説明しただろうね。あとは歌い方とかも…
前作のEXEC_METAFALICAは霜月さんに「やる気なく歌ってください」ってオーダーしたんだっけw
697SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 16:42:18 ID:aWCz4Nt6
んーいーがーだから確かにやる気はないけど
だからつってほんとに適当にやったら売り物にならんし、
ヒドイ注文だ
698SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 22:48:39 ID:O1EaP0GF
いや、世界観説明するにしてもどの程度するのかなと
あんまり詳しい話されても歌い手が困りそうだしw
699SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 22:54:02 ID:oj0V/8ss
歌い方のオーダーは多そうだね、みとせさんの「程よい死にかけ」とかw
700SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 23:34:53 ID:O1EaP0GF
まあそういうディレクションはポップスでも結構あると思うw
701SOUND TEST :774:2010/01/07(木) 01:31:39 ID:Gi/LQQ31
トラックリストはまだ出ないのかな
702SOUND TEST :774:2010/01/14(木) 19:24:59 ID:a4fqUXDU
ハミ痛より
ティリア担当はKOKIA
703SOUND TEST :774:2010/01/14(木) 21:16:34 ID:I0Ume0g6
スペシャルPVにて、メドレー試聴曲のタイトルと歌手判明
本スレでまとめてくれた人がいたのでこっちにも転載

謳う丘 〜Harmonics TILIA〜 志方あきこ
風標 井上あずみ
EXEC_COSMOFLIPS/. KOKIA
EXEC_ViiBaCi_MjiiRa/. 霜月はるか
EXEC_CUTYPUMP/. あう(ぐしゃ人間)
EXEC_FLIP_ARPHAFGE/. 志方あきこ
chmod b111000000/n 柚楽弥衣
EXEC_EP=NOVA/. しかたあきこ
EXEC_METEMPSYCHOSIS/. yoko
METHOD_HYMMELI/. 片霧烈火
EXEC_Z/. 東川遥
XaaaCi. みとせのりこ
EXEC_FLIP_FUSIONSPHERE/. 霜月はるか
EXEC_REBIRTHIA=PROTOCOL/. KOKIA
704SOUND TEST :774:2010/01/14(木) 22:42:35 ID:3fNw3slT
さんくす
もう一回聞いてこよう
705SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 01:00:38 ID:dB6uWR3A
いろいろ見てきた
ティリアは声坂本真綾で歌KOKIAなのかww

なんかKOKIAはKOKIAですごい嬉しいんだが
坂本真綾の歌も聴きたかったような気がするのは
欲張りすぎかな?なんにせよ楽しみだ
706SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 09:10:16 ID:DiMB7zH3
XaaCi.ってなんだろうな
Was yea ra waath って言ってるからヒュムノスには違いないんだろうけど
タイトルがイレギュラーだ
707SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 12:57:41 ID:yUApzNq1
どうなんだろね。
弘田曲に聞こえるから戦闘曲かな。

というかラスボス曲とかプレビューの中にあるのかな
708SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 13:40:52 ID:PXWakxmE
ハーモニウスは1のPVでがっつり使われてたんだぜ
というのはさておき

猫飴ヒュムノスみたいな月読律史前っぽい文字列に見えたので
文字の意味を確認したら
X守護  A力  C成長、育む  I聖
と、意味深な感じになった

この時期は情報の断片からいろいろ妄想が膨らんで困るな!
709SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 16:00:14 ID:m4iApdRf
律史前→ハーヴェスターシャ(モノホン)登場→みとせ担当

これは美しい流れだ
710SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 19:36:02 ID:dAuiJP2o
律史前月読が大いに使われたのは、今までに一つしかない
Xa Ziqt wac s だ
スピカのミュージカルCD収録の奴な

あれはクルシェが作ったカリオンオルガニートを用いて奏でられた人が奏でた詩魔法
クルシェは現地にいるんだから、クルシェ作の新発明ってのがまぁ順当なところ
711SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 12:10:03 ID:dAh3GZqk
烈火の曲がMETHODってことはココナ担当なんかな
712SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 14:02:17 ID:B3qRxFjp
律史前は翻訳しづらいから困る
一応アルファベットごとの漢字変換で漠然とした意味は取れるけど、
実際のとこどういう意味かはつっちーの胸三寸だからなあ
713SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 20:33:58 ID:0BJUJ5ye
割かし多重手慣れた人が多いかんじだね
714SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 20:41:11 ID:6Kh6Kkyi
シリーズ全く知らずに新しいPVを見て感銘受けて、PS3持ってないからサントラだけでも買おうと思うんだけど

オリジナルサウンドトラック→OPのボーカル曲+作中BGM
咲夜琉命→作中のボーカル曲半分
珠洲ノ宮→作中のボーカル曲残り半分

って認識でいいのかな?OP曲のオリジナルサントラのみに収録?
買える状況になったらゲームの方も本体ごと買ってみよう
715SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 20:56:25 ID:0BJUJ5ye
OPは咲夜にも入っていると思う
716SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 21:04:46 ID:XLtMBEX5
ただこの前フライングで上がって消された試聴版だとなんかアレンジっぽかった
717SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 21:28:17 ID:626VqZJy
>>714
2の時で言うと

サントラ:OP・EDとBGM全般(詩魔法曲や風呂BGMのようなボーカル入ってるもの含む)
蒼(澪):いわゆる歌もののうち、志方・石橋担当曲(OP含む)
紅(焔):同、霜月・みとせ担当曲(ED含む)

ヒュムノスは単体でも良いがゲーム中では演出と合わさってもっと良いぞ
そして設定資料集の「詩に込められた想い」を読めばさらに(ry
718SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 21:34:06 ID:yB/N11tp
>>714
OST
OP/ED BGM全部 ボーカル曲の一部 コーラス曲全部
今回はR.A.H.システム対応のオリジナルミックスつき

珠洲ノ宮
霜月はるか、みとせのりこ、井上あずみ、片霧烈火、柚楽弥衣、あう(ぐしゃ人間)、東川遥
この人たち担当曲+CDオリジナルが少し

咲夜琉命
志方あきこ、KOKIA、上野洋子(yoko)
この人たち担当曲+CDオリジナルが少し

OP/ED曲はサントラとヒュムノスコンサート両方に重複収録されるはず
OSTには楽譜特典があり、ヒュムコンには専用箱が別途販売される
後から買う予定なら、こういうのがあるうちに手を打ってもいいかもな
719SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 21:58:15 ID:6Kh6Kkyi
>>715-718
ありがとう。ヒュムノスコンサートのBOX版だけ買ってみるわ
もちろんゲームもやりたいんだが、受験生につき後少しだけの我慢
流石にこれはここで聞くのはお門違いかも知れないけど、戦闘は3からアクションなのかな?
未経験にも関わらず普通に期待してるけど、本スレは流れ早すぎて。。
720SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 22:20:29 ID:yB/N11tp
>>719
操作法はわかんないなー
方向キー+□ボタンで、指定しておいた技発動とかは画像から見て取れるが
自由に動いてボタンでぶったたくのかどうかは不明

コンボゲーって程は動かないと思うが、アクションといえる程度には動くかも
ただ今回は動きとBGMとが連動するRAHシステムってのを積んでるから
連動する以上はそれなりの自由度はあるとは思う

サントラにはRAHのオリジナルMixが収録されるそうだが・・・
正直これはゲーム中のサウンドモードかなんかで自由にいじりたいところだw
721SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 22:32:33 ID:9vZSqBNS
>>719
ガスト公式でOST買うと「ヒュムノートIII」っていう楽譜が特典で付く
ヒュムノスが気に入ったなら「買っとけばよかった」と後悔するかも
722SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 22:34:04 ID:B3qRxFjp
楽譜はもらっても読めないからなあ
723SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 22:46:36 ID:yB/N11tp
昔を知る人間は、ヒュムノートというだけで確保しておかなければと思うんだよ
そう、1のヒュムノート相場5万円時代を経て来た人間は・・・

しかし未だに1のヒュムノートは数万で取引されてるんじゃないか?
2のは大量に出回ったおかげでそんなことは無いようだし、今回も膨大に出回るだろうが
724SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 22:56:23 ID:ShKPp3lD
2のヒュムノートはまだサントラ特典付で売ってる所あるしなー
3のもそうなるんじゃね?
メイトで見かけた時に1の特典付サントラを買っておけば良かった…
725SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 23:32:09 ID:edOTyNBd
>>720-721
ありがとう。プレイはまだ先になりそうだけど、RAHシステムが楽しみだわ
OSTは流石にプレイしてからにするよwwヒュムノス二枚自体が予想外の出費だったもんで、今月はここまで
726SOUND TEST :774:2010/01/17(日) 00:18:51 ID:7+7d8W14
早速amazonでポチったんだけど、案の定もう発売日分はないのか…
2010/1/28 - 2010/2/6だから極端に遅いわけじゃないけどさ
727SOUND TEST :774:2010/01/17(日) 01:11:08 ID:8PnRKP0S
ま、素直に勉強しろってことさw
小言いうのもなんだが、この時期の1日は年食ってからの1年に相当すると思って問題ないぜ
面倒だろうががんばりなー
728SOUND TEST :774:2010/01/17(日) 01:31:59 ID:7xoanyLy
しかし上野本当に持ってこれるとはなーw
つっちーの多重まみれも多分彼女の影響あるよね。
729SOUND TEST :774:2010/01/18(月) 13:29:44 ID:fDZ58kJX
柚楽さんとみとせさんのヒュムノスが
弘田さん担当みたいだね。
730SOUND TEST :774 :2010/01/19(火) 04:33:55 ID:CiyF37z3
アニゲマ限定BOX 店頭ならまだ予約できるかな?
731SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 09:30:54 ID:66qSg5DW
石橋さんのスレ建てたと思ったら
間もなく3に不参加との情報が流れてきました
皆さん石橋さんとその美声・歌唱力も決して忘れないでね
732SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 13:11:37 ID:cmuzwAeT
>>728
むしろ上野をつれてくることこそがつっちーの最終目標だった気がしてならないw
つっちー曲の上野歌唱とか期待していいんだろうか
733SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 13:12:57 ID:rBWMNx3y
上野さんがヒロインじゃないとはどういうことかね
734SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 17:24:13 ID:g5aQQ9my
>>731
ルミナスディフェンスはヒュムノス1の疾走感だと思ってるぜ

蒼の長い試聴が出たみたいだけど紅もくるかな?
735SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 19:04:01 ID:5njsj7vn
サントラと紅の曲目ようやくきたなー
736SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 21:39:48 ID:RizdvgJF
曲目どこ?
発売元のサイト落ちてるし
737SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 21:53:46 ID:IXHwRlhc
アマゾン。蒼はないよ。
サントラと紅だけ。
霜月さんは二曲か三曲かな
738SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 22:08:34 ID:L6PHGxWp
ガチのネタバレになるから、見る時は自己責任でな
739SOUND TEST :774:2010/01/20(水) 22:12:45 ID:RizdvgJF
ありがとう
740SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 00:33:56 ID:FuJC3Iv8
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KDSD-10043
シモツキンは三曲かー。
741SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 01:06:58 ID:FuJC3Iv8
http://tower.jp/item/2648048/
こっちのほうが詳しかった。作編曲もあるし。
742SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 01:15:12 ID:7syNxU6v
>>741
ナイス
743SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 08:46:19 ID:9YPrghza
蒼の曲はこんなところか?

インスト2
OP
志方3(含しかた)
KOKIA3
yoko2
ED

しかたあきこが志方枠と別にあるならyokoが紅のシモツキン以外みたく1曲かな

そういや>741でサントラも調べたらサントラで咲曲は殆ど片霧だったけど何故だ…?
744SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 08:58:41 ID:4bm2t1Rv
それだと一曲おおいべ
上野さんが一曲で数は合う
745SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 13:58:13 ID:GMNv2L50
少し前に蒼の視聴であがっていたファイルからの推測だけど、

1.EXEC_FLIP_ARPHAGE/.(志方あきこ)
2.謳う丘 〜Harmonics TILIA〜(志方あきこ)
3.今までの[起動]的な曲
4.was yea ra hymme exapico...の曲
5.EXEC_EP=NOVA/.(しかたあきこ)
6.やんじぇくと〜初期に出てたクラスタ律?曲(志方あきこ)
7.かわいらしい曲。もしかしてED?流れてく〜[未]
8.EXEC_METEMPSYCHOSIS/.(上野洋子)
9.EXEC_REBIRTHIA=PROTOCOL/.?(KOKIA)
10.EXEC_COSMOFLIPS/.(KOKIA)
11.光の中に?(KOKIA)日本語歌詞
12.?(志方あきこ)[未?]
13.インスト?大地の鼓動のようなもの[未?]

9と11は順番が逆かも
746SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 16:17:33 ID:4bm2t1Rv
1と2はそれ以降の曲と被ってると考えれば
曲順も曲数もぴったりだね
747SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 18:22:35 ID:kPdIc6eu
>>741
シモツキン三曲かー…みとせさん一曲ってなんか意外だな
でも日山さんと霜月さんのコンビ凄い好きだから嬉しい
748SOUND TEST :774:2010/01/22(金) 11:05:38 ID:x7Ykk5ss
今回はガストの作曲陣はほとんどヒュムノスつくらないのね
謳う丘くらい?
749SOUND TEST :774:2010/01/22(金) 14:16:53 ID:yrGAsD1K
阿知波さんとか大好きだから残念すぐる
750SOUND TEST :774:2010/01/22(金) 14:22:03 ID:MkACSPB4
まあ仕方ないだろ
恐らくサウンドスタッフ総掛かりでRAHシステム構成調整だぜ?w
こればかりはあの人らでないと出来ない仕事だ

正直惜しいのは確かだけどな・・・
751SOUND TEST :774:2010/01/22(金) 15:31:59 ID:OfC+OC0C
>>747
霜月と日山は自分の中でも鉄板コンビだから今回もあってホッとした。
あとは志方もコトリさんとコンビだったら言うことないんだけどなー
752SOUND TEST :774:2010/01/22(金) 17:08:59 ID:x7Ykk5ss
みとせ弘田もいいよなー
753SOUND TEST :774:2010/01/23(土) 02:18:11 ID:46gW6zOd
ヒュムノスコンサートってアレンジアルバムなの?
それともゲーム中に使われた歌を専用で発売?
754SOUND TEST :774:2010/01/23(土) 02:37:21 ID:VdULw74+
基本的にはボーカル曲専用アルバム
ゲームで使われたボーカル曲はほぼ全て収録される

ヒュムノスコンサートは基本ゲーム中と同じ曲が収録されてるが
そもそもゲーム中は原曲でなく、都合でアレンジされたりループ仕様でぶった切られてたりするのがある
曲の途中から始まってたり、歌いはじめがアレンジされてたり、半分くらいでループして後半サビまでいかないとか

だがヒュムノスコンサートだと、それらが原曲でフル収録されてるってわけ
ま、ゲームは原曲でない分だけ演出でカバーしてるから、それまたサイコーなんだが
755SOUND TEST :774:2010/01/23(土) 02:55:09 ID:kplIwdtv
メタファリカとレプレキアはゲーム中のショートバージョンの方が良いな
イントロの辺りとか特に
756SOUND TEST :774:2010/01/23(土) 03:11:17 ID:46gW6zOd
ありがとう
757SOUND TEST :774:2010/01/23(土) 06:46:44 ID:rjEClmn7
>>755
ばかな、メソッドのイントロは必要だ
758SOUND TEST :774:2010/01/23(土) 11:50:35 ID:4otebxpe
ゲームしてからヒュムコン聞くか迷ったけど、
手に入ったら抵抗する術なんて無いことに気がついた

ところで視聴解禁はいつなんだ
蒼が流出してたからあるにはあるんだろうけど
759SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 00:22:17 ID:bXjYcco1
試聴なしでいくつもりかな
760SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 12:58:41 ID:/zofOmFq
今回紅はいろいろ冒険してるみたいで凄く楽しみだからむしろ試聴無いほうが良いなぁ
761SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 14:48:22 ID:jhEaNymJ
ココナ→片霧さんはほぼ確定として
残りの歌い手の役どころはなんだろうな

ミュートが謳うのなら曲調とキャラヴィジュアル的に
あぅさんなのかと思うんだがどうだろう
あずみさんのはクレア、レイシャ系かと思うが
今回指標の塩山声のおねーさまがいないから誰なのかわからん
みとせさんのはヒュムノスだけど特殊っぽいから
ハーヴェスターシャかなとも思うけどそっちはなんとなくyokoさんな気もする
つかどっちかはラスボス担当なんじゃないかと予想
柚楽さんと東川さんはまったく想像つかんな
762SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 14:55:08 ID:bXjYcco1
みとせさんと柚楽さんは戦闘曲じゃないっけ。
弘田さんが戦闘曲かいたっていってたような
763SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 15:20:03 ID:X5TKKUsB
キャラ紹介で出てきているRTは他にアカネとリッカだけなのかな?
2人の戦闘曲はありそうだね
764SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 16:33:03 ID:qqufENAv
上野さんはそれほど長い曲じゃないみたいだしなあ
まあ短いわけではないんだろうが
765SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 22:18:05 ID:vE58WN1/
みとせ曲はなんだか伝統の演奏会枠な気がしてきたんよ…
みとせ曲も律史前もあれ1曲じゃあほかに使いどころが思いつかん
766SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 22:19:53 ID:bXjYcco1
7分も演奏会するのかよw
767SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 22:21:32 ID:5dsbIsCQ
みとせはリッカかアカネのような気がする
768SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 22:41:17 ID:bXjYcco1
ミュートさんがキューティーだったら上司部下繋がりで
同じ作曲家のZだったら面白いかもw
769SOUND TEST :774:2010/01/25(月) 00:46:21 ID:lfEn6EiZ
結局情報がこないから今回は澪・焔の時みたいに初回特典がないのかな
一応紅と蒼を予約してあるけど初回特典がないなら金欠気味だから、
本命がいない紅を我慢して特典のあるサントラを買おうか迷う
770SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 00:42:26 ID:t3DXiX9l
内容もコメントもきになる
771SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 00:45:20 ID:k5LLQgMh
ヒュムコンケースも初回特典みたいなものでは?
772SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 00:51:50 ID:t3DXiX9l
ケースにあの値段はボッタだと思うんだ
773SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 01:13:06 ID:VoFXbivv
あと実質二日あああああ!!!!
774SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 01:15:23 ID:t3DXiX9l
結構な人はサントラ類は今日ゲットできそうだな
775SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 02:40:03 ID:5idyT1Qn
今日買いに行くけどヒュムコンケースあるかな・・・
776SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 21:07:15 ID:KA1GDWga
横浜アニメイトで赤青両方購入。早速聴いた。
つうかゲームをやるつもりのやつはクリアまで聞かない方がいいぞこれ絶対に。
Ec Tisiaで鳥肌立ちまくり。これは泣くわ絶対に。

ああ、アルトネリコが終わった……っていう。もうお前らとっとと買えよ。
777SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 22:10:35 ID:SWHRNIAz
あああぁぁぁ...EXEC_EP=NOVAはずっとリピートしっぱなし…にゃんにゃんにゃん
778SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 22:21:39 ID:8Aeh2crP
あまり期待してなかった赤が変にクセニなる曲ばかりで困るw
779SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 22:23:50 ID:w6FJ22Cz
メテムサイコシスくいたりないwまぁ普段の多重みたくはいかんか
>>778
紅今回は色々あっていいよなw
井上さんとイトケンの曲はちょっと意外だった
780SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 22:37:33 ID:bG9DR5Lt
メディアプレイヤーで再生すると紅はアルバム名を認識するのに
蒼だと認識しない……
蒼はいらない子?
781SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 22:43:50 ID:l8v4N5Sb
ヒュムコン2枚家帰ったら聴こうと思って出かけたらもう妹が封切ってしまた…orz

サントラ聴いた人に聞きたいんだけど霜月&烈火好きならやっぱり買うべき?
782SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:11:26 ID:wBhsbd04
にゃんにゃんって感じのコーラスが許せるなら

BATTLESPHEREは色々とカオスなのでヒュムコンの様な物を期待すると派手に裏切られる
俺は遊戯奇譚シリーズと追憶の道標シリーズがかなりツボった
783SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:14:56 ID:3HbX/uJw
>>781
買って損はないと思うよ〜
784SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:15:45 ID:I0xmIezo
にゃんにゃんかー…志方さんのEXECにゃんにゃんは正直引いたんだが…
咲コーラスは片霧さんだっけ?なら多分いけると思う

いままでのBGMでは夢模様とか好きだったんだけど>遊戯奇譚シリーズってそれに近い感じなのかな?
785SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:17:45 ID:3fiwKrD/
>>776
スタッフロールと共に流れるとしたら、これはゲーム内で始めて聞くべき曲だろうなぁ。
先に聞いてしまうのは勿体無いね。
786SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:22:44 ID:U41P6PRp
けんかはやめて!
787SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:25:46 ID:wBhsbd04
>>784
毛色はかなり違うな
今回はヒュム語無し
かけ声がBGMに溶け込んでいる感じ
でもずっと聴いていると癖になる
セイヤッセー セイヤッセー
788SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:28:00 ID:I0xmIezo
ヒュム語ないのか。ちと残念かも
でもアルトネリコの音楽ってやっぱり毎回良いもの多いし買ってみます
色々ありがとう
789SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:40:13 ID:cEs7ZDrG
>786 AA忘れてるぞ


                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

790SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 00:49:39 ID:wBhsbd04
>>788
すまん
無くはないけど意識して聴かないと分からないレベル
に訂正する
791SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 01:14:13 ID:FfSKdZCF
紅視聴きたー
792SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 01:51:16 ID:ZjFFhRG1
>>789
AAまであるのか
と思ったら、それ竹内まりやの「けんかをやめて」だよなw
793SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 02:16:57 ID:FFsDqqdg
サントラの特典付きを買えた人に質問ですが
謳う丘以外の曲も楽譜に収録されていましたか?
794SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 09:49:36 ID:rFuW4Xku
ヒュムコン聞き終わった
とりあえずEXEC_FLIP_ARPHAGE/.とEXEC_COSMOFLIPS/.をヘビロテ中
795SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 12:06:14 ID:0nf+H3Pq
>>793
謳う丘だけだよ
796SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 14:13:49 ID:bYE09Sw6
アニメイト限定版買ってきた!これから聞く
797SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 14:55:18 ID:37GnaCLx
みとせさん1曲しかないなんて…と思ってたがえらい濃さだった
798SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 16:01:48 ID:28zjva31
サントラなんだけど、Merk〜Tiliaとpan of ageにもコーラス入ってるよね?
これ誰だかわかる?
799SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 17:11:36 ID:FFsDqqdg
>>795
ありがとう
アニメイトで蒼と紅をうっかり別々に予約しちゃったんだけど
レジ行ったらボックス付きを貰えて嬉しかった
800SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 18:07:39 ID:/XOywxpk
EXEC Z
この曲いいね。
PVで聴いた時はアルトネっぽくない曲だなぁ・・と思ったんだけど、
こんなのもアリかも。
801SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 18:14:12 ID:i1LTQRb3
>>798
霜月さんと片霧さんっぽい気がする

>>800
ヒュムノスパートがかっこいいね
802SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 18:24:07 ID:+SrNBKPw
ゲーム本編クリアするまで聞かない派だが、とりあえず入手した
アニメイトのお店がある地域なら数個余りがおいてあるかも
803SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 18:39:23 ID:FFsDqqdg
地元のアニメイトは、ヒュムコンは予約分だけで店頭にはないって
サントラ(特典付き)はお昼の段階であと2枚残ってた
ただレジの後ろの予約取り置き棚(?)に半端ない枚数のヒュムコンが山積みだった
804SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 18:43:00 ID:k7XIPLzz
明日、朝一で買いに行くか
805SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 18:55:25 ID:28zjva31
>>798
ありがとう!なんでこれだけブックレットにコーラス書いてないんだろ

ヒュムコンまだこないけど、サントラだけでも結構楽しめるねー
凄いボリュームだし、インスト曲もいいの多い
806SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 18:56:47 ID:28zjva31
間違えたw>>805>>801宛ね

サントラのアンケートページに行けないけど、まだなのかな?
アンケートパスワードが間違えてますってでる
807SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 19:01:56 ID:M41KyKjP
普通は発売日まで解禁されないものだと思うんだ
808SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 19:03:14 ID:28zjva31
今日発売日じゃなかったっけ?
809SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 19:31:53 ID:M41KyKjP
( ゚д゚)ハッ!
…そうだった…俺のお届け予定日が28日だからって勘違いしてたスマン
810SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 19:40:18 ID:q23Yg35o
しかもアンケートに対応している商品一覧には出てるのにw
811SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 19:46:02 ID:cmuXj+O1
EXEC_CUTYPUMP/はどう受け取ればいいのかわからなくなるw
これゲームでどう使われるんだw
812SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 19:55:55 ID:jdBvN3Ae
>>811
俺もちょうどその曲聴いてて、何か言いたくなったところだわ
っていうかPVで流れてた部分一つの曲だったのかよww
813SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 20:02:58 ID:k7XIPLzz
EXEC_CUTYPUMP/は出てくるのかなり早いぞ
814SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 20:03:10 ID:Conj8g+/
EXEC_CUTYPUMP/が井内姐さん曲?
禁書目録サントラでもノイジーな曲多いし
815SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 20:18:50 ID:cmuXj+O1
>>812
先にノート見てそんな意味(事)があるのか…で
聞いてみてポカーンになったw
え、この詩そんな深い意味であんの?え?って

>>813
マジでか
解釈と曲調が自分の中で一致しないw

毎回好みが蒼寄りだけど今回もそんな気がしなくもない
816SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 20:41:01 ID:7r7KhHxk
>>814
当たり
それとZもそうだった
817SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 21:03:10 ID:FfSKdZCF
けんかはやめてー、なんつう早口wwwwww
818SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 21:09:49 ID:JiOIlMFb
EXEC_COSMOFLIPS/.だけ訳が載ってないのは自分だけじゃないよね・・?
819SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 21:18:27 ID:PsNQpYEQ
>>818
KOKIA曲はみんな乗ってないねw
作詞者によって書き方ちがうみたいだし。
江幡さんのはコーラス3とか指定あるしw
820SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 21:36:19 ID:JiOIlMFb
>>819
ああ言われてみれば!
KOKIA曲全てとは盲点だった。
ありがとう!
821SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 21:45:34 ID:jdBvN3Ae
両方聴き終わった。甲乙つけ難く全体的によかったんだが、俺は紅が特に気に入ったかな
EXEX_CUTYPUMPとMETHOD_HYMMMELIが特に好みだった
822SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 22:08:59 ID:Conj8g+/
>>816
d
東川とあうかぁ…
以前、BOGや少女病のI'veトリビュートに参加してた片霧・霜月と組んで欲しかったなぁw
823SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 22:30:41 ID:CAxQ7NYD
光の中にの歌詞を先に読んじまうとティリア様ルートに行かざるを得ないような気がしてきた
824SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 22:47:49 ID:BXpfrDRU
阿知波信者なので今回のサントラは買うか迷ってる間に発売日になってしまった…
新参?の柳川氏の曲はどんなんだろ
825SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 23:14:35 ID:2pkfJcx2
>>824
阿知波好きなら今回はスルーの方が良いかも
柳川の曲はBGMとしてのクォリティはそれなりに高いんじゃないかと思うが、
曲自体は正直糞ばかりだったよ

ヒュムコンは買うべき。
826SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 23:24:25 ID:k7XIPLzz
とりあえず買っといたほうがいいんじゃないか?
曲はBGMは人によって感じ方が全然違うし
827SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 23:33:21 ID:+prylIVv
半分は中河氏なのにスルーとか乱暴な奴だなw
まあクオリティ高い糞とかよくわからんが

ま、もしヒュムノートいらんのなら、そのうちどっかの通販サイトで全曲試聴が始まるだろう
もしくは待ってるうちにゲームを一通りプレイできるべ
心配ならそうやって様子見て、自分で判断してからでもいいんじゃないかね

ちなみにヒュムノートにゃ今回は謳の想いが書かれてる
資料集でりゃ載ってるだろうが、それで欲しいってなら急ぐんだな
828SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 23:34:24 ID:0Bnzi1jY
やっとヒュムコン両方聴き終わった。予想以上に紅が良かったと思う。
EXEC_FLIP_FUSIONSPHERE/.が今のところ一番気に入ってる。
829SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 23:39:22 ID:Vc6GLwU0
メテムサイコシスと風標とザキがおきに
830SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 00:13:39 ID:c129Hyj2
とりあえずサントラとヒュムコン両方ポチっといた
なんだかんだで楽しみです
831SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 00:51:36 ID:biJjiu8S
Ec Tisiaとジェクリもだがティリアも販促だなこれ
832SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 00:53:08 ID:biJjiu8S
反則だった
833SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 01:21:10 ID:GN8RyIV3
金が無いのでサントラだけ
ヒュムノートで満たされた・・・
834SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 01:33:43 ID:KVMwETJO
曲数減ったからか、なんか物足りない
人数は増えたのになぁ
835SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 01:39:38 ID:H2uJ3VBr
曲数は今までとあんまり変わらんぞ
836SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 01:52:53 ID:Pn8O9DJT
サントラ、コーラス参加アホみたいに多いな
てか、今度は誰がどの曲に噛んでるかがよくわかる
ブックレット作った人GJだな
837SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 02:08:35 ID:7tzI5WNH
メイトでサントラフラゲしたんだが、ヒュムノート貰えなかった……(;ω;)
予約分でイッパイだったんかな?
838SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 03:14:06 ID:2DklVRDM
サントラのコーラスって片霧霜月だけじゃないの?
839SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 07:16:33 ID:YrMiipC1
なんか歌以外の音楽が前作とちがっているような・・・
840SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 08:14:50 ID:hLOfvjJF
ヒュムコン欲しいんだけど、二枚組みの限定版って、本当に箱がついてるだけ?
カタログナンバーとかも一緒で、極端な話、二枚別に買ったあとに単品で箱を買えば済むだけの話?
841SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 10:21:40 ID:jeOTRg2V
アニメイト版ならそうしてもいいけど
ガストショップのヒュムノケースは単品販売終わってる
842SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 10:30:56 ID:fzvW9gor
アルトネリコまったく未プレイだから何買えばいいかわからんぜ
843SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 10:32:30 ID:H2uJ3VBr
とりあえず、キャラクターの絵が書いてあるCD買えば?
844SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 13:13:33 ID:OYC+TVGN
>>840
ゲマとメイト限定のやつは店に行かないとあるかわからないけど
ガストショップと同じケース付きのやつはアマにまだ置いてる
845SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 13:31:43 ID:biJjiu8S
EDだろう曲の例の部分は映像どうなるのか気になる
846SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 15:12:21 ID:rIbdYemp
iTunesでサントラのトラックが表示されないのが気になるな
まあそのうち暇な誰かが登録するんだろうけど
847SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 15:37:39 ID:KVMwETJO
CUTYPUMPが曲調のせいか、音量大きく感じてうるさい
848SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 17:33:38 ID:B6bAnHJj
サントラ、iTunesでトラック名出ないのう・・・
こういうのってメーカーが出す時に入れてるもんなの?それともユーザーが打ち込んでるの?
849SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 18:19:15 ID:B6bAnHJj
面倒だが曲名表示されないのがどうしても嫌なので打ち込んでる。
iTunes使ってる人には表示されるようアップするんで、ちょっと待ってくれ。
850SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 18:35:03 ID:B6bAnHJj
とりあえず1枚目完了。2枚目は今からやるぜー・・・意外と面倒臭い
851SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 19:11:36 ID:B6bAnHJj
2枚ともアップしといたのでiTUnesユーザーは共有できるはず。。。
ミスタイプに気を付けたけど、もし間違ってたら適当に修正して使って下さい。
ライナーノーツを参考に曲名、作曲者およびコーラス担当を入れときました。
製作年はヒュムノスコンサート2枚にあわせて2009年としています。

ていうかサントラだけ何で入力されてないのかな、ヒュムノスコンサートは2枚とも上がってたのにね。
今時、同人CDでも表示されない事は珍しいのに。
・・・というわけで俺の休みを誰か返してくれw
852SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 19:28:27 ID:B6bAnHJj
連投してすまないが、どうやら反映されるまで時間がかかるようだな・・・orz
送信は完了しているので、ちょっと待ってやってくれ。。
853SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 19:29:36 ID:0eYlJOnH
>>851
まだPC付けてないから確認できないけど乙

854SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 21:28:27 ID:XqViFEcP
ヒュムコン、WMP にデーター入れておいた。WMP でとる人は参考にしてくれ。
855SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 21:38:26 ID:kePOFneG
今んとこOP以外5.1チャンネルで再生されないんだけど、もしかしてBGMは2チャンネルソース?
856SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 23:19:28 ID:EPx3iIyi
こりゃルカに続いてつっちーがCSで力入れたのはおフィンフィンか…?
857SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 23:20:23 ID:EPx3iIyi
ごめんね本スレの誤爆してゴメンね
858SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 23:49:15 ID:fFbpGupt
HMV ONLINE、ヒュムノートを曲げ折りして梱包してきたよ。
信じられん扱いだ。
859SOUND TEST :774:2010/01/29(金) 00:15:20 ID:wO2Pad27
PV・CMの楽曲はサントラだけでカバーできる?
ヒュムノス×2の方に収録されてんのかな
860SOUND TEST :774:2010/01/29(金) 00:27:44 ID:wNf4b7bb
iTunesの曲データ打ち込んでアップした者だけど、反映されるのに数日かかる事もあるみたい。
前にインディーズバンドのCD曲名入れた時は上手くできたので今回も大丈夫な筈。
ちょっと待っといて下さいすいません。
861SOUND TEST :774:2010/01/29(金) 07:35:29 ID:fASbyNhw
中河さんは凄い人だったんだな
862SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 01:19:00 ID:NBDrLF4O
KOKIAすげーな……ちょっといいスピーカーでぐわーっとかけたら
あまりのパワーに圧倒されまくった
多重とかコーラスで誤魔化すんじゃないマジもんの歌唱力だわ
キレイなだけの歌じゃなくて魂こもってるっつーか……
最後にすごいの吊り上げたなつっちーよ
863SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 02:04:08 ID:GrAvsYHb
EXEC_CUTYPUMPとXaaaCiは初聞きビビるなw
864SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 02:55:56 ID:OUvqF8U0
なんかゲームでは、なんか悪役が出たり暗いシーンがあるとあると直ぐ
ブーブーバーとかブラスが鳴っている曲がかからない?


もう30回ぐらいは聴いた気がする・・・
865SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 03:55:17 ID:kvsb/Azz
ミックス版では微妙だと感じたが実際聴いてみたら
EXEC_CUTYPUMP/.とViiBaCi_MjiiRa/.とXaaaCi.が気に入ってループ状態だ
EXEC_Z/.も最初はアニソンっぽいと思ったがなんか癖になる
866SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 05:01:28 ID:5zs37mlz
マップとかイベントで流れるBGMが個人的に合わない
前作までは良かったのに
867SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 08:41:14 ID:RtTZEyXn
マップは良いと思うけどな
けどイベントとかで流れるのが微妙なのには同意
使いどころを間違ってる曲も多い気がする
868SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 09:00:22 ID:OUvqF8U0
つか今回は阿知波がどこかいって、戦闘の音楽とか含めて大半は柳川とかいう新人が作成なんだよな
それもコメントから判断するに、新卒で入ってきたような新人の
土屋はほぼ隠居つーかゲームのディレクター方面に行ってしまって、恐らくヒュムノス全体の指揮もしていたのか。
中河さんが孤軍奮闘だけど、ロロナも担当しているし。

なんつーかガストサウンドチームがもう限界に来ているのかもしれない。
アルトネリコはシリーズ最終作になるとしたら少しは楽になるかもしれんが
869SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 09:38:37 ID:ZmM8XFJd
>>819
だれか日本語訳してくれるとうれしいよな。
870SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 15:32:07 ID:b6O4RFhb
翻訳はできるけど本編が忙しい…
871SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 16:35:38 ID:MjhXmlF4
>>869
訳:懐古厨の俺様がバッチリダメ出ししてやんよ(ズバババ

最近ここに居座る「今時の新作はだめだ、昔はよかった」系のチラ裏だからほっとくべし
872SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 17:08:33 ID:b6O4RFhb
いまさら気がついたけどEXEC_Z/.のZはまんま神の意味か
発売前に気がついてもよさそうなものを
873SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 18:07:30 ID:6X+lEiqT
Ec tisiaなんだけど、ゲーム内のコメントで全人格をイメージして歌ったみたいなのがかかれてたんだよね。
頑張って聞いてるけどどこが誰だかさっぱりわからないよw
「遥かな年月の中で〜」のあたりはフィラメントっぽい気がするんだけど
874SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 18:35:38 ID:QbgHlHsv
KOKIA曲は意図的に日本語訳つけてない気がするな
翻訳するとニュアンスが失われるっていうか、
日本語とヒュムノス分かれてるのに意味があるっていうか
リバーシアプロトコルとか、想音に集中するだけで
ティリアの心境が伝わってきて
目頭熱くなってくる
875SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 19:32:37 ID:rpl4qwVH
不親切なだけ
876SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 19:50:18 ID:3nWKIffm
今回KOKIAはヒュムノスも自力で作詞してるからすごいよな。
たかが数ヶ月で作詞できるまで習得するなんて・・・

まあこの人の言語習得能力は昔からすごかったが。
877SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 19:57:31 ID:Frm+k5wk
1の時点で霜月志方もやってるよ
878SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 20:14:54 ID:QbgHlHsv
KOKIA歌のヒュムノスは例文みたいにシンプルだからそこまで言う程でもないんでね

みとせ志方霜月のは和訳ないと理解できないのが多い
879SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 20:37:20 ID:b6O4RFhb
要するに対応訳、逐語訳ができるかどうかなんだよね
機械的にヒュムノスに翻訳しただけの歌詞は個人的に味わいがない
つっちー自ら書いたヒュムノスは超ひんまがってて味わいがありすぎる
翻訳者いじめ
880SOUND TEST :774:2010/01/30(土) 21:02:01 ID:ldRXERp6
上野さんのは構成がよくわからんw
曲的に
881SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 01:20:50 ID:n+gSQHTf
今回歌詞カードにスペースたっぷりある曲が多いんで
もうちょっと文字サイズを大きくしてくれればいいのに…と思ってしまう
右ページまるまるあいてるとなおさら
882SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 03:30:55 ID:vzRea84O
>>868
>それもコメントから判断するに、新卒で入ってきたような新人の
クロノトリガーの光田もイースの古代もそんなんだったはずだから、
新人とか関係ないと思うけどね。できると思ったから抜擢したんでしょ。

>>871
安価ちゃんと見ろw
883SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 10:48:03 ID:xHtEzzD7
志方とKOKIAのダブルあきこ合唱を聞いてみたかったなあ
884SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 11:08:54 ID:RhBoFVhV
志方は他人に合わせられないからなあ…
885SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 11:43:20 ID:aX4ooFqC
ファンタや合体メタファリカみたいに志方だけ浮いて聞こえそうだよな
886SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 14:51:24 ID:PMS+P3Rn
KOKIA曲、音割れてね?コーラスガンガン響くところがどうも…
アンプが悪いんかな
887SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 15:55:16 ID:Wv1mZwBk
KOKIAは割れてるように感じないな・・・糞耳だから参考にならないかもだけど
あうの方が割れて刺さる気がする
888SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 16:02:00 ID:D1n83bfm
あうは割ってるんだからな
889SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 16:10:29 ID:DvzdK2vE
ヘッドホンで聞いてるけど別に割れてないよ>KOKIA
890SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 16:36:25 ID:KiMm26BO
>>883
> 志方とKOKIAのダブルあきこ合唱を聞いてみたかったなあ

二人で「KOKIA∞AKIKO」ってアルバムを出せば無問題。
891SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 17:17:02 ID:KjRVqbp6
ブックレットの誤植が多いなあ
直さないのか?
892SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 17:39:27 ID:5Is196hV
>>884
そうでもなくね?
2の時の詩魔法で、霜月さんやみとせさんとと合唱してたけど、普通にいい感じだったと思うが
893SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 18:41:56 ID:L795G9zA
3のラスボス曲ってどのCDに入ってる?
894SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 20:04:16 ID:m7jS78Gv
ヒュムノートパーカッションは見やすくなったけど
コーラスの部分全部書いてないよね?
895SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 20:28:10 ID:pVcql9LD
光の中にやべええええ
896SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 20:54:50 ID:MHPGpNLH
NOVAが一番気に入ってるけどあれヒュムノス部分が逆に要らない気がしてきた
897SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 23:02:33 ID:bLhMwalv
NOVAは最初バカにしてたのに、癖になってくるから怖い
変に出来が良いだけにどんどん洗脳されていく自分が怖い
898SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 23:14:00 ID:LLe/16AD
ttp://hirota-yoshitaka.blogzine.jp/hiroponnikki/2010/01/post_3a18.html
XaaaCi、トラック数多すぎて吹いた
そりゃ収録に2日かかるわけだ
899SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 23:37:17 ID:ljd1sqiX
多重とかいう次元じゃねえw

みとせ1曲なのもこれじゃ志方ない
900SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 23:50:09 ID:dynVxFRf
>>897
感情に身を任せるんだ
なに、すぐに楽になる・・・
901SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 23:57:24 ID:v7nEFRv2
咲夜琉命と咲夜流命、ブックレットどころかゲーム中でも誤植されてなかったか…?
902SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 02:04:23 ID:r9ZtvZif
NOVA、曲は嫌いじゃないけど声がどうしても受け付けない…
903SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 02:38:34 ID:H6+i0ZFh
NOVAは鼻声が気になるね
志方ないんだけどさ
904SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 06:46:27 ID:RKCm0M5k
ゲーム中のイベントで印象に残った曲ほとんど柳川さんが作った奴だった
希紡とかめちゃくちゃ色んなシーンで使われてるよね
905SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 06:51:41 ID:9UrhXWnD
>>897
NOVAいいよなw 超ロングがかわいいし後半カオスで吹いたwwww
中毒性がヤバイwwwwww
906SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 10:11:05 ID:OaOQ6tIG
にゃものうたが地味にすげーいいwww
907SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 13:37:12 ID:uty71l85
なにこの自演感w
908SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 16:52:26 ID:Jr44SeOE
ようやく本編ひととおり終わってヒュムコン聴きはじめたけど
事前公開のはかなりチャンネル絞ってたんだなあ
音が増えてる増えてる
909SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 21:41:24 ID:r9ZtvZif
yokoさんのがカオスっぽいのに時々すごく色っぽくてどきっとする
すげーわ
910SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 23:21:44 ID:hVmll7sv
>908
謳う丘を無理矢理つないでたのを聞いてたから違いにびびった
911SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 23:31:22 ID:K8g5WN2I
特別なお話がヴィオラートのアトリエの
にんじん村一番娘のアレンジだと気づいてニヤニヤした
912SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 23:50:10 ID:FcSt1kS3
>>909
今回はキャラクタとかシチュのこともあって無機的なかんじ目指してはいるけど、
割と最近だと色気のある歌声も使ったりはしてるしのう。
慶一さんの詞で歌ったりしてるせいかもしれんが
913SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 14:01:34 ID:oJ4I3cQQ
>>910
とは言えやっぱり「一曲」として聴くには無理があると思ったけどな。
演出にあわせたBGMとしてはいいのかもしれないけどゲーム中で聞いて無いから分からん。

NOVAより、まつりだまつりだわっしょいわっしょい♪の方が頭を回る…
914SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 14:18:40 ID:n4IGLinQ
ん? Harmonics TILIAのことだろ?
915SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 14:42:02 ID:oJ4I3cQQ
あ、自分の「とは言え〜」の段落と「NOVAより」の段落は別の話です。すまん。
ついでに>>910はEc Tsiaの事だと思ったんだけど違っただろうか…。
916SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 14:45:31 ID:n4IGLinQ
PVに断片的に収録されてた謳丘を繋いで1曲にしたやつがあったんだよ
917SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 14:58:24 ID:oJ4I3cQQ
なるほど。なら自分のは完全に的外れなレスだ。
918SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 16:40:33 ID:8sWzitcf
「EXEC_Z/.」はヒュムノスらしくないってか、アニメイトかなんかでかかってそうな歌だ
なんていうか、軽い…
919SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 22:45:19 ID:75sVei++
Ec Tisia〜Tarifa#1-#4をExtraで聴ける
パッチはまだですかのう
どう見てもネタバレではあるけど
何故CD収録してくれなかったんだ
920SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 22:51:40 ID:KwjmVBmt
>>918
コンポーザーがI'veの中でも端役の羽越だからなぁ
921SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 00:34:28 ID:capnJpi6
>>918
それを言ったらCUTYPUMPもNOVAもそうじゃない?
922SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 00:40:16 ID:uuk7OyG4
キャラにあってていいと思ったけどなぁ。全体的に
923SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 00:47:42 ID:FmbTHFU8
サントラに
ホットケーキスクランブール
っていう曲入ってますか?
924SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 03:18:14 ID:nI1+ukk6
EXEC_Z/.は浮いてると思うけどな
他のアニソンっぽい曲のCUTYPUMPとNOVAはネタ枠で入ってるから別に問題ないけど
これ結構シリアスな場面で流れるから浮いてるの目立つし
例え本編でキャラが踊らなかったとしてもこの曲はきついと思うわ
925SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 08:10:17 ID:ViaAP86u
エスノのCD買ったはずが何故かJPOPが混じってた感じ。

俺はゲームの方をプレイしていないので正統な評価が出来ないんだけれど。
926SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 08:46:47 ID:capnJpi6
そう言う評価がアリなら自分はNOVAの方がキッツイわ。
蒼流して聞いてたらあそこでガクッと来る。ネタとか別に要らない。
しかも別に「キンダーヒーリング」とか銘打つような目新しさでもなく
歌い手の声に合ってる訳でも無い。
ただ「志方あきこがこんな曲を!」って言いたいだけ違うんかとと言うか
作家の自己満足につき合わされてる感じ。
927SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 09:43:52 ID:eFm057t9
それを言うなら今作は土屋の自己満足に付き合わされた感は否めないな。
無駄に歌い手増やしてかえってアルトネリコとしての世界観が薄まったというか、
土屋はどのヴォーカリストともやってみたかったんだろうけど、その割には本人曲かいてないし。
冒険とか新しいものを求めたとか言ってるけど、それも結局音楽技術やセンスじゃなくて
作曲家とヴォーカリストを連れてくるっていう一番簡単で即物的な方法に出た、ってところもガッカリ感あるよ。
928SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 10:46:34 ID:kwj2lCLB
咲     志方あきこ/片霧烈火
フィンネル 霜月はるか
ティリア  KOKIA/片霧烈火・霜月はるか

ミュート  あう
アカネ   yoko
リッカ   東川遥
ハーヴェ 柚楽弥衣
アルルゥ 霜月はるか

井上とみとせは何役だったっけ
929SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 10:48:32 ID:Zk6UZWg1
井上はフェイズ2の冒頭のBGMだった気がする。
みとせはラスボスだった気が
930SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 10:57:43 ID:kwj2lCLB
咲     志方あきこ/片霧烈火
フィンネル 霜月はるか
ティリア  KOKIA/片霧烈火・霜月はるか

ココナ   片霧烈火
ミュート  あう
アカネ   yoko
リッカ   東川遥
ハーヴェ 柚楽弥衣
アルルゥ 霜月はるか
冒頭BGM 井上あずみ
ラスボス みとせのりこ

ココナ忘れてたorz
みとせラスボス戦で歌うのか・・・
トゥルーのシナリオじゃないと聞けないのかな
931SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 14:54:37 ID:wKYCX8ct
まだiTuneにトラックが反映されてねーなぁ 自分で入力すんのマンドクセ
932SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 15:28:46 ID:capnJpi6
こうやって見るとアルトネの真のメイン歌姫はツキンだと思ったw
ある意味大物ゲストであるKOKIA分をほかの人がカバーするのは分かるけど、なんで咲は志方一人で行かなかったのか。
>>927
土屋の自己満足はあっただろうね。最後(だよね?)だしそこそこ知名度も出て予算もついただろうし
ずっと呼んで見たいと思ってた歌い手を一気に呼んでみました!って所だろうか。
個人的にはyokoとKOKIAは嬉しかったんだけど、土屋作曲の2人も聞いてみたかったな。
933SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 16:02:38 ID:wKYCX8ct
ザキに「ラプランカ」って聞こえてびっくりした 「恵みのの大樹」で入ってるんだな
つーか抗体さん、丁寧にもヒュムノス語で喋ってるんだなw
シエルたんなんか「星語」だというのに…
934SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 18:01:38 ID:5hZgsBli
ゲームはやったこと無いんだけど
アルトネリコって3で終わりなのか
そういやブックレットにもそんなことが書いてあったような・・・
残念だ
935SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 18:08:19 ID:wKYCX8ct
EXEC_Z/.は聞けば聞くほど不満点がわき出るな 20行で足りないくらいに
好きだった男にハッキリ受け止めてもらえず、かといって職務忠実であれば全世界に災厄を振りまく元凶として永遠に恨まれる
そういう自暴自棄でこのあと死のうが生きようがどうでもいい!!ってフラストレーションが感じられない
せいぜいお昼ご飯のあとに食べようと思ってたおやつを誰かに喰われた、程度だ
んで歌い方も気に喰わん はら、はら…が桜の花びらが墜ちるでもなく、書類を破り捨てて投げ舞わせたでもなく、
勢いよく投げ捨てたジャケットが、思いのほかに空気抵抗を受けてボテッと落ちた くらい
J-POP嫌いな性格のせいかなぁ
936SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 19:44:36 ID:7kckLFBA
>>932
OPとEDとEDアレンジのラスボス後半戦とヒロイン分3曲と劇中BGM2曲
OP以外は作詞作曲アレンジもやって
人格全員分の想いを汲めるまでシナリオ読んでオール新語曲とかやって
あのトラック数重ねて歌ってたとなると、
この上RHA録音してたらゲーム暫く完成しなかったんじゃないか
937SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 19:55:00 ID:0BF9+i/Y
ラスボス後半戦4曲もあったもんな、全曲あわせると結構な作業量な気がする
938SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 20:23:51 ID:1QZ/MsmN
EDの謡う丘終わった後に流れる曲何ぞ?
939SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 20:32:13 ID:Zk6UZWg1
歌姫増やした1番の理由は対応キャラの関係だと思うがね
940SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 20:41:46 ID:7kckLFBA
ヒュムノス使えるβだらけだからな

>>938
ラスボス最終形態パートの出だし
941SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 21:24:11 ID:hZ/ITtg8
Zはゲーム中で聴いてるぶんにはいいと思うけど
あと前にどっかで話してたけど、外人には評判いい
メロディーは悪くないとは俺も思う

ただ、歌詞の表現がどうにも陳腐というか、強調と比喩の使い方があさってのほうに向いてる感じが
歌い方はいわずもがな
942SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 21:38:15 ID:VZ5da2Jp
この際志方はみとせポジと言うかOPEDだけで良かった
咲は烈火で問題なかったのに
943SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 21:40:33 ID:hZ/ITtg8
烈火にアルファージは歌えないだろう
944SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:21:00 ID:+6gVyj8x
アルファは好きだけど咲っぽくない
咲っぽいでいうならNOVAだけど、志方には声質的に萌え系はきつい
烈火のがそういう声の作りはうまい
945SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:31:33 ID:5mJDZq68
NOVAはあんまり好きじゃないけど
まだ志方だからネタで流せてるわ

烈火が歌ったらガチすぎて引く
946SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:35:05 ID:BD7mYu8B
あれ? ヒュムノスのケースってもうアニメイト通販で販売された?
947SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:38:25 ID:capnJpi6
>>945
脱げば脱ぐほど〜とか真顔で言っちゃうゲームなんだからガチの方が合ってるだろw
自分は音楽だけ派だけどサントラ咲RAHの方がNOVAより聞けた
キャラクターカラー的にも今回ツキンと志方が逆だし
あの声の志方を咲に振った理由がまず理解できない
948SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:45:40 ID:wKYCX8ct
メインで売らせたいキャラに当てたんだろ
まあ霜月はクラスタ系に合うんでそう問題はなかったが、EP=NOVAでああくるともう笑うしかないw
949SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:48:52 ID:7kckLFBA
ゲームやると謳い手の振りを
ああした理由は実感したけどな
950SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:52:37 ID:+zVjdszx
なんつーかメインの戦闘を音楽に関連づけるという発想は冒険的だけど
それが原因で土屋が作曲から離れて、柳川に大量に書かせることになってしまったんじゃないか
951SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:56:11 ID:Zk6UZWg1
土屋は1からそんなに作曲してないぞ
952SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 22:59:57 ID:Aj27QAER
風標のすごい80年代アニメ主題歌臭(いい意味で)
あずみ効果もあるだろうけど、いまでもこんな曲作れるんだなあ
ある種ノスタルジー
953SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 23:00:15 ID:Aj27QAER
主題歌ってかエンディングか
954SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 23:32:41 ID:lxSylLLF
>>950-951
そんなにっつーか、土屋さんBGMはゼロ
土屋さんが書いたのは、シリーズ3作通して各謳う丘+EDだけだよ
あとは護の3曲中2曲ね
955SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 23:34:33 ID:+zVjdszx
じゃあ阿知波さんか
アトリエやりながらあの戦闘システムで音楽やるのは無理ということで
専念できる人が欲しかったんだろうなあ

山西さんに声かけなかったのか
956SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 23:38:09 ID:lxSylLLF
じゃあ、ってあんた結果ありきかよw
とりあえず誰が何やってんのか気になるなら
1.2.3のスタッフロール見てサウンドスタッフ周りを総チェックでもしたらいいんでないの
957SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 23:40:22 ID:wKYCX8ct
志方あきこが結構食い込んでたり
958SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 00:07:12 ID:XO3BxdEb
NOVAはいかにも咲って感じで合ってると思う。空気読めてない的な意味で
この時点では頭お花畑だけど、アルファージで覚醒って流れがいい
まあ最後までちょい電波なのは変わらないけど
959SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 00:21:31 ID:awG1uPEa
星語を謳えるのも志方さん辺りしかいないだろうなぁ まったくの造語だし
960SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 00:23:12 ID:JW1i48fW
新約パスタリエの次は星語か。志方も大変だな。
961SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 00:37:40 ID:o6olS0CV
>>958
いかにも咲な曲調なのに声が太いのがなぁ…
こればっかりは本人の持ち味だから仕方ないんだけどそこがマイナスだわ
962SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 01:14:17 ID:LMKRStsY
作詞からって言ったら製作に関わった志方じゃないと難しいかもしれないけど
歌唱になると上野もKOKIAもちゃんと歌うよ。ベテランなんだし造語にも慣れてる。
>>961同意。
「咲のイメージソングです」って言われると納得だけど「咲が歌ってます」と言われると無理がある
NOVAは「咲が歌ってます」どころか「志方あきこの歌」と考えても悪い意味で痛々しい。
963SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 01:16:24 ID:yFBXiHrL
前に出てたけど惑星ビジュアライザーいいなこれ
総エンディング状態
964SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 01:22:04 ID:awG1uPEa
星語のおどろおどろしい感じでいいよな
いや、ぺぺんのうたである程度耐性はあったんだが…
965SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 01:33:04 ID:U7SMHsZp
XaaaCi.、インフェルってのも聴こえたから歌詞カード見たら「愛しい子ら」ってあった
My Loveみたいな使い方やね
何気にラプランカとかファンタスマゴリアとか前の作品からの言葉が入ってて
ちょっとニヤリとさせてくれるところが憎い
966SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 01:34:04 ID:L4X4+bM1
片霧は声質も曲調も敵役の方が良かった気がした
ココナって言われても男前すぎる
967SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 01:59:02 ID:5HFbKqM9
ココナイメージぴったりだったなぁ
3ではかなり男前なキャラだったし
968SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 04:52:48 ID:xBRJP9PC
志方=咲なのは主人格がサキアの方だと分かればしっくりくる。

個人的には咲=烈火、ハーヴェ=みとせ、ティリア=上村が良かった。
Zの曲調リッカよりはココナのほうがまだ違和感なかったかな。
969SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 08:31:22 ID:jREkPkPL
上村が誰なのか少し悩んだ

歌姫増やした割にキャラと合ってると思えたのはそんなに居なかったなぁ
霜月ぐらいだ
970SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 09:55:07 ID:KuCfSMn+
ミュートはどうした
971SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 10:54:36 ID:U7SMHsZp
毎回新語出てきてちょっと食傷なんだよね
2のときはストーリーのギミックに絡んでたから納得もしたけど
星語に関しては存在意義感じなかったね
972SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 11:02:11 ID:fNQBWIRE
どの曲がクラスタ律なのかよく分からんのだが
そもそも特徴も分からない
973SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 11:15:30 ID:oL4CCFqy
>>971
星にヒュムノス謳わせるわけにはいかないだろ
それに新語と言っても、あれは律詩前の拡張版だ
974SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 11:33:32 ID:JzKGkcwd
NOVAの歌声が普通に可愛いと思った俺は勝ち組w

サキア主人格の件や星の人の件があるので、咲=志方はそんなに違和感感じなかったけどな
Zの曲調もゲーム内で聞くと試聴で違和感感じたほどはなかったし
ココナはちょっと男前かなとはおもったがw 2から大人になったんだなと思えばありかなww
975SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 11:53:17 ID:MtVlF0mr
キャラに声が合ってるかどうかとか、酷すぎない限り気にならない俺も勝ち組
ヒュムノス聞ければ幸せだ
976SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 12:27:15 ID:ET3XGc8q
というかゲームの方やってないから
キャラに合わない?って感じ
977SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 12:31:51 ID:jREkPkPL
俺も声より曲や歌詞がキャラに合ってれば気にしないな
978SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 12:41:26 ID:xBRJP9PC
>>969
上野だった
上村って誰だよ・・・
979SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 13:13:01 ID:mvU0XLku
そもそも声優と歌い手さんが別だから、違和感があるのはしかたないな
1・2もゲームプレイしてから聞くとより良かったが、3はCDのみでも十分かもね
3は使い方がいまいちで、とにかく勿体無い
でもエンディングの謡う丘はこれは卑怯だろwと思いつつ涙ぐんだけど
作中で3塔がコラボしないから、もうちょっと3曲がミックスしてくれたら最高だったが
980SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 13:43:14 ID:UsNdC3kH
咲プレイ動画のBGMってサントラに入ってる?ヒュムコン?
サキアの所で流れてる曲がすげー好きだからCD欲しい
ゲームはまだ始めたばっか
981SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 13:47:10 ID:awG1uPEa
>>980
戦闘BGMのサキ版 ヒューマとか出だしとかでこれになる確立はバラバラ
曲自体はサントラの方に入ってる
982SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 13:54:03 ID:UsNdC3kH
>>981
サントラか、ありがとう

次スレ立てるね
983SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 14:17:10 ID:UsNdC3kH
984SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 14:44:04 ID:LMKRStsY
乙。
>>979
>そもそも声優と歌い手さんが別だから、違和感があるのはしかたないな
1、2、3と全てそうで今更感のある事が今また話題になってるって事が駄目だと思う原因なような。
自分はもうヒュムコンのNOVAのコピーからしていろいろ恥ずかしいんだけどさー。
985SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 17:35:45 ID:awG1uPEa
ココナの詩は確かに力強すぎるな まあ「Rrha」な状態だったんだろうw
986SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 18:33:40 ID:EkIpVYZa
NOVAにやたら噛み付く人多いな。そんな悪い出来とも思えないが
987SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 19:00:47 ID:oGFI8iFF
NOVAに噛みつく人より、何かにつけて志方age烈火sageしてる人の方が気になる
988SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 19:08:02 ID:xBRJP9PC
Z叩きの方が多い気がするが・・・
でもあの曲自体は???だったが戦闘に使われると熱いな
気に入ったかもしれないw
989SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 19:18:36 ID:ZcwzpHk8
>>987
日頃志方儲が大暴れしてっからだろ
990SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 19:27:58 ID:sR6PM6lL
METHOD系を歌えるのは志方さんだけ!!と豪語してたのに、
今回烈火さんがMETHOD歌っちゃったから志方信者は必死なんじゃない?
991SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 19:28:45 ID:KwHi2kj/
儲よりアンチの方がよく見る
今回は蒼紅でヒュムノスもカラーがはっきりでてていいね
992SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 19:30:49 ID:f7iQYdMM
べつにいらないと思ってたけど、あってよかったヒュムノート
イントロの多重がカオスすぎて譜面なしじゃ聞き取れない
993SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 19:32:50 ID:jREkPkPL
そんなに烈火批判してる人なんていた?
志方が合わないのは良く聞くけど
994SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 20:28:43 ID:O0hDIYyO
アルファージ自体1〜3のなかでもトップクラスに好きだけど、
特に#2のZan stiiy yE Xa iEi AaaA IYAって部分が好きだな
あ・あ・あ・あ いや、てなんか癖になるw
995SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 20:57:22 ID:LQCMgNDT
重ね字は発音するのかしないのかはっきりしる
TTTTをとぅとぅとぅとぅって言ってるかと思えば
sssがセーだったりするしわからんわ
996SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 21:11:06 ID:LQCMgNDT
>>972
クラスタ律はたぶんほとんどないか、一部の新出単語に使われてるのみ
3塔はクラスタ律を研究してたソルクラスタとは別で、ほとんどソルシエールの分家みたいなもんだから
結局1期ソルクラスタは滅んだか塔以外のどこかに残ってるかってことになったから、
今後の作品で出てくる可能性はないでもない
997SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 21:26:01 ID:xBRJP9PC
志方はインフェルが似合い過ぎた
998SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 22:54:41 ID:awG1uPEa
EP=NOVAってフリがあるんだなw ああ気が抜けるww
999SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 23:39:33 ID:pPouw2ua
>>998
いいよなあの変な踊りw 歌も中毒性あるし両方合わさって脱力感がすごい、なごむわwww
1000SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 23:52:00 ID:o6olS0CV
志方儲はアルトネスレの癌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。