WILD ARMSの音楽を語るスレ 2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
引き続きWILD ARMSシリーズの音楽を語るスレ
語れ


前スレ
WILD ARMSの音楽を語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164552295/
2SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 17:54:15 ID:fMW5PA1E
>>2
3SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 18:06:48 ID:S43VXT0x
それはきっと素敵な>>1
4SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 18:10:07 ID:VHxCKsft
>>1
乙ッ!
5SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 20:37:27 ID:+THWn3yp
昨日3をクリアした。ED曲が印象的だった。
コーラスの似合うゲームだな。
6SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 14:41:48 ID:KyAZDiR5
プロローグクリア後のオープニングはガチ
7SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 20:51:35 ID:D5WxO+mC
5thのOPは殺陣が無い時点で歴代最低
8SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 20:56:21 ID:mLwwzxE5
敵が一切出ない(戦ってるシーンがない)OPはWA初じゃない?
9SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 21:04:23 ID:Cd35g2Bw
無印
10SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 21:20:55 ID:B7ufssK5
>>7
アチャー
11SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 22:06:36 ID:Cd35g2Bw
無印は音楽が神
12SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 10:47:30 ID:WMifwuiE
前スレのdat持ってる人いない?
13SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 19:04:03 ID:oP9a/fvh
988までのhtmlならある
14SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 23:58:36 ID:WMifwuiE
>>13
datはないですか
15SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 12:33:06 ID:9vG/4GrA
>>14
Janeで保存した973までのdatなら・・
16SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 00:08:09 ID:/PGYUmmQ
前スレは988まで行ったはず
17SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 00:30:05 ID:sb0vW1Y/
988まででよけりゃある
18SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 09:26:28 ID:FPM7OP0c
甲田ってこいつFF11の糞アレンジしたやつか
19SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 09:54:39 ID:VZZRTPV9
>>17
うpきぼん
20SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 19:14:20 ID:lqkVxeX1
ロダ指定汁
21SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 22:09:00 ID:VZZRTPV9
ここによろしく
ttp://cp9a.or.tp/index.html
22SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 22:47:14 ID:lqkVxeX1
そこうp下限が5Mからなんだが。んなでかくないわ。

適当に探したからここでガマンしろ
ttp://www.uploda.org/uporg732711.zip.html
23SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 23:00:34 ID:VZZRTPV9
ガマンするがパスがわからん
24SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 23:05:36 ID:lqkVxeX1
あれ?パス付いてた?
25SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 23:16:23 ID:lqkVxeX1
zipパス付けてないから何も入力しないままokしてみれ
26SOUND TEST :774:2007/03/16(金) 09:49:39 ID:aaRl1CCK
>>25
d
27SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 10:05:50 ID:bghPcmPS
暇だからつくってみた
ttp://up.spawn.jp/file/up9050.wma.html
ストリングスとコーラスが怪しい…音色も微妙
28SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 21:15:58 ID:9N7Ut5Y1
>>27
これは再現度高いな
29SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 08:35:22 ID:QMAwtDsl
クロスファイアはなるけさん?
30SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 11:52:09 ID:F2BTKJmo
白根
31SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 15:00:23 ID:GQVBu+1m
Fまでは全部なるけさん
32SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 19:11:40 ID:FiBeJf1M
WA1のサントラは古いやつと完全版どっちがオススメか教えてください!
33SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 19:15:02 ID:hNjeME/Z
今更旧版を買う理由がどこにあるのか
コレクターならともかくな
34SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 19:29:22 ID:sgjq1/Ht
古いヤツはゲーム音源まんまじゃなく音色がよくなってて
楽曲個々の完成度は高くなってるが半分くらいしか収録されてない。

完全版は全曲収録してるがゲーム音源そのままで一部の曲が
旧版と比較すると明らかにしょぼい。

個人的には旧版の方が好きけどナイトクォーターズ戦とか港街の曲とか
いい曲が入ってないのでオススメはしづらい。
35SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 00:15:45 ID:RszWZNSy
>>34の言う通り、本当に一長一短なんだよな。
荒野の渡り鳥なんかの違いは本当に凄い。
取り敢えず完全版をオススメするが、余裕があるなら旧盤も入手する事を勧める。
36SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 19:21:25 ID:8yqJ95tL
なるけには知り合いもいることだし、テイルズスタジオかトライエースで仕事して欲しい
ユーザー層もぴったりだと思う
37SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 22:00:03 ID:AEg3qzcQ
確かに知り合いはいるみたいだけど
テイルズスタジオやトライエースは元ウルフだから
元RIOTのなるけとは微妙にズレてるだぜ
38SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 00:42:37 ID:rleQm+jf
WAをプレイしてる時は新岡浩美のイラストってあんまり気にしなかったけど
(エンディングに出てくるイラストぐらいしかなかったし)
サントラ完全版のパッケージ見て綺麗な絵だったからビックリした

てっきり旧版のサントラに載ってる
本を読むセシリアみたいな絵しか描けないのかと思ってました
すいません
39SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 02:36:13 ID:XAXrvwHd
新版って曲のループ回数増えてる?

旧版は1回くらいしかループしなくて、
随分せわしないサントラだった。
ループ回数増えてたら買いたい。
40SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 07:16:28 ID:vLQwe4au
旧版でループしないのはジェーンとゼットの曲ぐらいだよ。
新版はそれも含め全部2ループある。

せわしないのは全部1ループの2ndのサントラ。
41SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 08:37:18 ID:ZlmGIWZQ
トカとゲーは2ループしたよ、戦闘曲じゃない方の
42SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 09:53:10 ID:vLQwe4au
揚げ足とるんじゃないよw
ファンファーレ系とか射出とかサミットとか短いの限定で2ループのがあるけどね。
ラスダンなんか1ループすらしない。
43SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 11:17:51 ID:N5nsJIog
ちょw
FFの着メロ思い出した
44SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 20:20:03 ID:i3vW3C8K
スパロボのサントラ以外に1ループシナイサントラなんて
あったんだな・・。
45SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 14:53:15 ID:sbGFn9Rg
>>44

ヴァルキリープロファイル、ニルファ、FF4、
GMO赤ジャケ、カオスシード、エストポリス伝記II、
DQモンスターズ2、ファンタシースターサウンドコレクション、
アンリミテッドサガ、

と豊富な品揃えが御座います。
46SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 20:00:55 ID:Y96ENSvi
最近のだとギャラリーオブラビリンスも1ループだね
47SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 20:44:51 ID:JwMlbA1y
レベルファイブ関連のサントラもどうぞ
48SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 18:37:36 ID:mseJeKx7
ラスボス戦JtBのインストYer欲しかったなあ、歌ものが苦手なもんで
49SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 19:09:59 ID:mseJeKx7
×インストYer
〇インストVer
50SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 07:19:03 ID:E2KLhyzU
もう最近はトカゲーのロックver聞かないと一日が始まらない
51SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 16:53:38 ID:meh3bH53
アイィィィィィィン!
52SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 12:41:01 ID:9CKPkg4E
ここいらでWAシリーズの好きな曲挙げて盛り上がろうぜッ

ダンジョン・遺跡系2
バトル・VSロードブレイザー
FATE BREAKER
Sky High! Fly High!!
そこに貫く意地は固く
ヴォルスングXERD_3113
自分はこんな感じ。
53SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 12:59:24 ID:h6W3jmlb
荒野の果てへ を挙げないわけにはいかいな
この曲を聞いたおかげでWAシリーズ始めたようなもんだ
54SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 13:02:19 ID:h6W3jmlb
・・・脱字は気にせんでくれ
55SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 16:40:01 ID:vsiad5oG
曲名はわかんないけど
VS.ペルセフォネ
VS.カルティケヤ
VS.リリティア
アシュレーのアクセス
キャロル初登場
56SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 19:10:53 ID:mi+4pMu9
>>53
4thバージョンも演出とうまく融合してていいよな。
57SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 19:48:53 ID:XyoGdAFO
そういや2ndって荒野の果てないの?
58SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 01:04:20 ID:M7J+GIeq
有る
専用のは無いが



せめて5thで荒野の果てへ流して欲しかったな
ある意味シリーズ伝統だし
59SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 01:19:50 ID:Stk0eFoM
なるけ残して5の人を新規RPGでも作ってまわせよっておもったけど新規は今の時代売れないんだよな。
60SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 19:27:35 ID:SCEzCNqv
JtBのシングル持ってる人いる?WITHOUT NANAって多分インストだよな、ラスボス戦とはやっぱり違う曲構成?
61SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 19:47:08 ID:XCn76XYh
>>60
普通にシングルバージョンのインスト

正直グラウンドゼロとMUSEUMスタイルは間奏が長くて好きになれない
62SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 20:11:05 ID:SCEzCNqv
>>61
サンクス
グラゼロの歌なしは諦めるしかないかorz
63SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 21:13:43 ID:Z5g5pYn4
やっぱFや4みたいに歌終わった後のインストは欲しかったよなぁ…
64SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 21:36:46 ID:BdoSorlc
>>58
最初のダンジョン曲のサビは思いっきり荒野の果てにのフレーズ使ってたりするんだぜ?


>>62のIDがソニーコンピュータエンタテイメント
65SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 01:50:49 ID:l5E6S6Yd
>>64
いや、全然別モノだと思うけど…
6658:2007/04/08(日) 15:40:05 ID:bhNhq0rT
>>64
最初のダンジョン曲って…
ショベル無双と呼ばれた日には?超えていくのは昨日の自分?


どっちにしろ何度も聴いたが全く分からない
67SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 18:21:54 ID:Eo1OEvT3
そういやショベル無双とアヴリルのテーマに同じメロディラインが
とか言うレスを前見た気がしたが
あれはどうなんだろ、自分にはよくわからん
68SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 21:38:31 ID:YzQurR5u
最初の部分だけなら似てなくもない
69SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 22:48:01 ID:ZJVIzQ4L
またこれかwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=5H0VjSP6pJM
70SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 22:51:21 ID:30HI5LCt
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
71SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 00:00:20 ID:5TpFOYS5
そりゃ「西風の吹く町」が最強

2nd、1は神音楽が多い。それゆえに2ndの作りが微妙でもなんか良ゲーになる。
72SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 22:23:18 ID:souewDts
1の音楽は神だったが、2は正直ガッカリした
73SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 15:02:22 ID:MOetEBQ/
久しぶりに5を起動したらなんか曲が微妙だ。
初回プレイ時はあんなに口笛吹いて燃えて家族に「うるさい!」って言われてたのに。
やっぱり、プレイ中で聴いて生きる曲って感じ。
74SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 17:56:53 ID:s88m/IVH
それはなるけの方だと思う
75SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 08:43:57 ID:bCwmTZYG
5の音楽は作曲者が違うというだけで叩かれてるけど方向性としては
なるけと同じタイプの選択で良いと思ったけどなあ
76SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 10:09:42 ID:sPWQQcvp
単純に曲が好きじゃないって人は一人もいないと?
77SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 10:40:49 ID:XEWRyGRf
つーかこのスレではなるけに拘るの止めようぜ
78SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 18:29:51 ID:ag4viXeH
>>75
>なるけと同じタイプ
…そうか?
79SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 18:54:47 ID:j5XqwuYj
なるけはメロディで勝負!!
5スタッフは技術で勝負!!
って感じたな。
80SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 19:00:41 ID:7bRogp0h
4人のバトル時の曲は結構好きだな。
81SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 23:47:51 ID:uXA8oI/u
>>75
方向性は金子がちゃんと指示してたみたいだからね。
ただのキモヲタなオッサンかと思ってたらなかなかやりおるわ
82SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 10:07:31 ID:9C7NkL0I
上松も甲田もなるけの曲をかなり聴き込んだみたいだしね
83SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 22:58:51 ID:J5Z+Als2
埋葬された都市が地味に好き。



ところで上松の呼びかけにファリドゥーンは応じてくれたんだろうか。
84SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 08:48:07 ID:3CiDfd/L
今更氷の女王とクリスタルレターのメロディ同じだって気づいたよ
85SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 11:13:29 ID:nM41TCCO
どの辺が?作曲者違くね?
86SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 18:29:20 ID:2pYaHCKT
クリスタルレターのサビの部分だな。まあ作曲者違っても
同じエレメントガーデン(だっけ?)だしな
87SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 19:25:25 ID:lyj9cWpa
4主題歌、OPとで出だし違うのか。
OPの方がいいな
88SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 01:04:19 ID:06xdApMM
最近sectGが好きになってきた
89SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 14:09:29 ID:iF137m9z
xfはなるけかな
90SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 16:51:35 ID:nUrdTSoa
フィフスVol.1でEx.ファイルって曲作ったの誰?
91SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 17:22:33 ID:wr7P39uL
割れてるなあ
92SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 22:11:19 ID:tl1/dnge
割ロタ
93SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 23:54:12 ID:pDhK0i2/
ファアアアアアアアアアアリドゥウウウウウウウウウウウンの曲どっちも好きだ。・・・これでループしてくれればな。
リリティア戦はループするが、やっぱアヴリルがループしてるからかね。
94SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 06:20:24 ID:S5KgFeuw
やはりVthが一番音楽よかったよ、マジで。
95SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 06:28:02 ID:gr2BrHnf
m9(^Д^)プギャーーーッ
96SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 08:27:22 ID:aExNp1xw
いい曲そこそこ多かったな
97SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 13:40:44 ID:rrn+00al
3とFやってないけど4が最高でした
98SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 19:53:55 ID:H2pC2c1g
>>95
誤爆乙w
99SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 14:44:16 ID:HkOIT9zR
Vthの音楽は派手すぎて俺には合わなかったな
100SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 20:44:40 ID:YXMhz17K
rocking heart聴いた奴いる?
当たり前だが全17曲全てロック調にアレンジしていて、テンションあげるのに最高!!
101SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 01:23:00 ID:kbXMciXj
>>94
全くだ。5しかやってないけど。
102SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 08:49:18 ID:EmYMWj1p
103SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 02:10:52 ID:yf0hiKmY
名前わからないけど
Vthの公式サイトでながれてる曲が好き
誰か教えて下さい


104SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 09:42:21 ID:WiX5N2Jf
ageんなカス
105SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 15:24:13 ID:XgrxkTWY
>>104
ひょっとしてギャグで言ってるのか?
106SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 20:27:28 ID:v8AFvcSU
地味にワロス
107SOUND TEST :774:2007/05/17(木) 20:23:44 ID:o1jJXoDl
>>103
多分「A Boy meets a Girl And Arms」かな
108SOUND TEST :774:2007/05/17(木) 22:13:14 ID:c0CL51ME
今amazonで


ワイルドアームズ Music the Best-feeling wind-


が半額だッ!
109SOUND TEST :774:2007/05/17(木) 22:27:16 ID:Ue3Yhsmc
>>107
ここで曲名だけ聞く奴には要注意
110SOUND TEST :774:2007/05/18(金) 08:46:20 ID:lOosJv32
たのしいウィニ(ry
111SOUND TEST :774:2007/05/22(火) 16:18:53 ID:hpxBdajW
112SOUND TEST :774:2007/05/22(火) 23:43:56 ID:wOyx1ff0
スマブラちょっとだけ好きになったぜw
113SOUND TEST :774:2007/05/26(土) 14:30:14 ID:xmQimwbS
なるけ・甲田が参加か。まあ1,2曲しか提供しないにせようれしいね
114SOUND TEST :774:2007/05/28(月) 16:52:07 ID:Gh6KMfi4
編曲だけでもなるけの色は出るんかな?
115SOUND TEST :774:2007/05/28(月) 22:50:15 ID:VmVP9ZRh
むしろあれだけアレンジにクセがはっはりでる作曲家も珍しい。
バトル曲のオケヒ連打とか。
116SOUND TEST :774:2007/05/30(水) 12:25:20 ID:FXC7faZH
ちょっとスマブラ買ってくる
117SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 20:46:43 ID:kBl7+uXH
流れ読まずで悪いが5の崩天神翼やべえな
こんな熱いBGM久しぶりに聴いたよ
イントロと0:59からの盛り上がりがすばらしい
118SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 22:05:42 ID:00bwT0//
>>117
とりあえず同意しとこう
119SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 09:30:21 ID:eipIo43b
負けバトルには惜しいよな
120SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 12:38:38 ID:HzFkohjx
崩天をゲームクリアする前(チャック仲間にした直後)にサントラで聴いた時はこれがラスボス曲で、歌はディーンとラスボスの一対一で流れるはずと思ってた
大切だから壊れやすくてや最初のフィールドとメロディ似てるし
ゲーム的な話になるけど最終局面でリリティアに覚醒したアウ゛リルと戦う時のBGMと妄想してた。
もしそうだったら俺は泣いてたかもしれん
大切だから壊れやすくてのインパクトがでかかったからかもしれないけど
121SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 18:52:51 ID:8wUTUwtt
1 やったことない
2 空が暗くなった時のフィールド
3 ラスボス
4 初めてアームを手にして戦った時の戦闘
F アーデルハイド、アビスがあるフィールド
5 5番目の実験塔
の曲が好き。
122SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 21:23:55 ID:IcWa8h+r
1 プレイしたが記憶に無い
2 ダンジョン・遺跡系2
3 ふぇいとぶれいかー
4 そこに貫く意地は固く
F 未プレイ
5 VSヴォルスング
かな。
123SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 22:41:49 ID:HWDyUEal
1 ブーメラン戦
2 フィールド1
3 シュレディンガー一家
4 荒野の果てへ Ver.Detonator
F Wingword Bird
5 崩天神翼

ベタだが
124SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 23:30:04 ID:RPnbws6z
口笛から戦鬼への切り替わりはやばすぎてちんこ破裂した
125SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 20:11:57 ID:o7Roql3E
1  世界にひとりぼっち
2  1st IGNITION
TV CONTINUOUS
3  夜空しか知らない
4  埋葬された都市
F  世界にひとりぼっち
5  氷の女王
126SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 20:14:03 ID:o7Roql3E
ageちまった、スマソ
127SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 22:58:49 ID:PU5K82Cu
1 無印ブーメランフラッシュ戦
2 vsトカゲ
3 一番逢いたい人
4 受け止めて、呼び覚ませ
5 凍てつく心の奥底で

つーか絞れねぇよくそったれ
128SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 22:52:14 ID:HO59bmk3
>>127
一番逢いたい人は2じゃなかった?
129SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 19:35:45 ID:NAdDiTvf
1 戦鬼
2 バトル vs ロードブレイザー
3 その名も、シュレディンガー一家
F おっまかせ☆ / にくいあんちくしょう
4 空を見上げる君が居るから
5 崩天神翼

Fのハードボイルドな戦鬼も大好きだが、
1の哀愁漂うアレとヤツが乱入してきたときの震えが忘れられん
130SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 23:01:17 ID:rdTAy+TQ

1 ブーメランフラッシュ戦
2 背塔螺旋
3 原初の終焉
4 臨海教習・限界突破
F 万有必滅
5 実験棟(カルケティヤとペルセフォネのやつ)
131SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 23:26:24 ID:ocoj6kBY
1.星の海へ
2.ダンジョン・ホラー
3.クロスファイアシークエンス
F.イントロダクション
4.撃ちてし止まぬ運命に吠えろ
5.越えていくのは昨日の自分
132SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 09:51:02 ID:HkQY5IrC
花盗人は?
133SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 14:03:42 ID:cMNN+q1z
曲名覚えていないが
1 ナイトクォーターズ戦
2 ダンジョン遺跡系2
3 デクス・エクス・マキナの曲
F 万有必滅
4 砕いて星屑荒れ野に踊る
5 ペルセフォネ
134SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 14:40:20 ID:H8wDTKaC
>>132
音楽ねーよww
135SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 23:25:16 ID:B/DC/v24
WAの曲タイトルはタイトル見ただけじゃあどこで鳴ったどんな音楽か分かりにくい。
サントラでかける時タイトルコールと主に鳴った場所の説明ボイス欲しいわ。
136SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 17:36:53 ID:n4WTQHT8
1 世界にひとりぼっち
2 大逆転
3 その名も、シュレディンガー一家
F イントロダクション
4 ガウン戦のBGM
5 バトル VSファリドゥーン
137SOUND TEST :774:2007/06/16(土) 02:22:29 ID:cvMYetc6
今5やってたんだけどアースガルズ対ヨツンヘイムのが
すごいカッコいいと思った
138SOUND TEST :774:2007/06/16(土) 05:30:32 ID:z3QidohH
なるけみちんぽこ今なにやってんの?
WAクビになってから見かけないよ
139SOUND TEST :774:2007/06/16(土) 08:47:34 ID:aLWPdEx2
>>137
崩天神翼な
140SOUND TEST :774:2007/06/16(土) 11:35:48 ID:7HNsnD5g
1 世界にひとりぼっち
2 VSロードブレイザー
3 覚めない悪夢など〜
F Gの咆哮
4 そこに貫く意地は固く5 崩天神翼


名曲大杉選ぶの困るわ
141SOUND TEST :774:2007/06/17(日) 23:59:26 ID:57+EBroZ
公式でXFの初音楽流れたのに話題に全く上がってないのな
なるけっぽいとか違うとか言ってる人両方いるけど実際どうなのかな?
142SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 01:59:22 ID:PmW0u22J
バックのホルンの伴奏や歌の後のストリングスのとかを聴く限りなるけっぽいけどな。
5でああ言うことがあったから疑いたくなるのもわかるけど。
143SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 13:14:02 ID:pvNveiie
なるけ曲独特の儚げな感じがあまりしないなぁ
これがなるけだったら正直ガッカリだ
144SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 18:04:43 ID:uxcIXjap
おれはなるけだと思う。特に最後の方
145SOUND TEST :774:2007/06/21(木) 07:34:29 ID:9+OSEaeV
なるけさんは未婚?
146SOUND TEST :774:2007/06/21(木) 09:52:24 ID:DTTrzJmW
今更5のサントラ買ったんだが、上松ハジケすぎだろwwwww
147SOUND TEST :774:2007/06/21(木) 16:07:04 ID:MxhrIq98
ファアリドゥウウウンッ

あれで氏の好感度が上がったんだぜw
148SOUND TEST :774:2007/06/22(金) 06:22:17 ID:cqv1bhZ4
金子にうまい具合に汚染されてるとオモタw
149SOUND TEST :774:2007/06/22(金) 20:42:32 ID:Wcx/54eN
なるけ復活オメ
150SOUND TEST :774:2007/06/23(土) 15:40:15 ID:Uo+6b+V5
なるけさーーーーーーーーーーーーん
151SOUND TEST :774:2007/06/24(日) 08:37:21 ID:ihfJJEzS
なるけも上松も甲田さんも実にWAな曲を書いてくれるよなぁ。

なるけの歌は曲、詩ともにガチだし、街のメロディは神がかりすぎ。
無印の合唱系やオーケストラもすげぇよなぁ。
イベントとの親和性も神だし。無印の裏OPはやばいよ。
バトルも戦鬼、魔槍、3rd通常やラスボスなど渋カッコイイやつから、
肉戦、Fゴーレム戦、4th通常と熱カッコイイやつまでツブぞろい。

上松のバトルは曲が長くくても展開が飽きないし、エレキギターが実にいい仕事してるね。
イベントやダンジョンはなるけ節正当後継ってカンジで熱くてカッコいい。
トランスやメタル系もあって幅広いしね。

甲田さんはクールだよな、ドゥーンや崩天神翼、4thのフィールドとかね。
イベントも暗い曲からコミカルな曲までそつなくこなすし、街とかのわかりやすい転調もステキ。

いつかこの3人がともに仕事をするときが来るのかな。
152SOUND TEST :774:2007/06/24(日) 14:44:44 ID:Q7O4sITZ
>>151
アガマツ抜きならスマブラで二人して参加してるんだぜ
153SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 18:28:48 ID:5MtiAd5B
なるけがいなけりゃ駄作!とは言わんが寂しいよね
154SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 21:16:48 ID:uLpsbF81
別に
155SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 21:24:37 ID:lQi00Zqk
アンチ涙目wwwwwww
156SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 21:48:05 ID:uLpsbF81
狂信者発狂
157SOUND TEST :774:2007/06/26(火) 22:31:39 ID:t8dZxqH+
>>155
XF不参加だってよ
よかったなwww
158SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 03:13:31 ID:cwAkP8zO
いつまでお払い箱になったオバサンの事を引きずってんの?
159SOUND TEST :774:2007/06/28(木) 02:31:38 ID:mVNxPjo/
スマブラのなるけ編曲がスマブラ公式に上がってた、口笛が無い以外なるけ全開で噴いたwww
160SOUND TEST :774:2007/06/28(木) 15:12:12 ID:oLrOL/eE
>>158
お払い箱?
見捨てられたの間違いだろw
161SOUND TEST :774:2007/06/28(木) 17:35:22 ID:f/O0IIlI
捨てられたもお払い箱もどっちも同じじゃね?
162SOUND TEST :774:2007/06/28(木) 22:40:42 ID:B9TnExYn
視点が違うと思う
>158はなるけがWAから降ろされたと言っていて
>160はなるけがWAを見捨てたと言っている
163SOUND TEST :774:2007/06/28(木) 23:11:23 ID:o87TYtRD
信者の負け惜しみにしか聞こえねぇなあ
164SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 01:17:25 ID:78V0/hwU
なるけに戻ってきて欲しいけど
もう大量の曲書けないんじゃないかなあ…とネガい妄想を
1〜Fで完全燃焼しちまったとか…ないか
165SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 02:27:00 ID:lvSq4IRm
>>163
負け惜しみも何も、WAから降ろすメリットなんて何かあるの?マジで。

5の公式公開当時の曲書いてる辺り、実際は>>164でどうしても仕事出来なくなったから辞退→円満離婚
て感じじゃないのかねぇ。勝手な憶測だけど。
なるけが仕事出来ない事にブチギレて降ろしたんなら、得意の「お上が悪いんです(><)」と同じノリで
「なるけさんは体調不良で仕事出来ないんで不本意だけど降りてもらいました」的な事は言うだろうし。
そこら辺お互い納得した上だからこその、インタビューなんかでの完全ノータッチなんじゃないかと。
見捨てる、てのとは違うにしても少なくともなるけ降ろしはMVの本意では無いだろうよ。メリット何も無いし。
166SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 08:48:53 ID:InT0zmpl
つ てこ入れ
167SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 12:08:32 ID:eCespk9f
公式アンケートか何かで「5の良かった所」の一位が確か音楽だったな
外すメリットはなくても、結果が出た今となっては使い続ける理由も特になくなった訳だ
168SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 12:13:06 ID:78V0/hwU
そもそもなるけみちこって基本的にフリーで活動してる人だから
(テレネットの時は社員だったみたいだが)降ろすも何もないんだけどな
言っちまえばWATVの時からシリーズはなれてるわけだし

暫くアイディア溜めたら別作品ででもお目にかかれれば嬉しい
169SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 20:52:46 ID:lvSq4IRm
>>167
確かに5の音楽は評判いいやな。別の原因で売上落ちてるから一概に成功と言えるのかは知らんが。
それとさすがに「5の評判見てXFの作曲陣決めました(><)」 てな突貫作業でもないだろうから、
今後シリーズ続けていくにあたって次回作が本当のスタート、て感じだろうな音楽に関しては。
WAと言えばなるけ、ていう固定概念を2作かけて捨てて新たな一歩を、て感じか。

今後続けられれば、の話なんだけどなー。
6出るとしたらやっぱPS3なのかね?もし出るとして甲田と上松なら期待する事にする。
170SOUND TEST :774:2007/06/30(土) 02:56:48 ID:/aeYIIUG
もう曲作らなくていいぐらい稼いでんのかな?
作曲家の給料なんてしらんけど
171SOUND TEST :774:2007/06/30(土) 21:22:42 ID:yK18nmNO
他の劇伴の作曲ならいざ知らずゲーム音楽、しかも中堅クラスのゲームのギャラなんてたかが知れてるでしょ。
172SOUND TEST :774:2007/07/01(日) 01:09:04 ID:YStsoOzE
結局なるけいなくなったのは4thのせいだな。4thのせいで売上も下がったしね
173SOUND TEST :774:2007/07/01(日) 08:44:49 ID:OAaH5Lx3
なるけ本読むと、自分のやりたいことがあるのかなぁとも思う。
174SOUND TEST :774:2007/07/01(日) 09:37:51 ID:VidSRuvw
4thもなるけ自身はあんまり書いてないんじゃなかったっけ。
175SOUND TEST :774:2007/07/01(日) 17:37:54 ID:Ccn6MHgH
5は金子のわがままで水樹になったんだよね。

なるけ「麻生さんじゃないなら曲書かないよ?」
金子「ふーん。じゃあ、いいや。他の人に頼むから」

こんな感じでリコーンとかだったら嫌だな
176SOUND TEST :774:2007/07/01(日) 21:50:50 ID:d9l0uL0v
金子のわがままじゃなくてお上のごり押しじゃねえの
177SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 00:24:46 ID:gvbQpfEN
>>169
ポポロもアークも完全死亡するまで続けたからなあ・・・・
178SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 16:06:46 ID:nQWBHJLr
>>176
ttp://www.wild-arms.net/Ex_files/event_060902/
ここにある金子の手紙もお上に無理やり書かされたのか
179SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 18:09:45 ID:KdBGFTxw
まあワイルドアッー!ムズにかわる新作は必要かもな…
180SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 22:07:34 ID:YNrdfEXl
>>178
10周年本の対談の内容と微妙に矛盾しない?それ
181SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 22:39:19 ID:nQWBHJLr
対談ってどんなのだっけ?
182SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 22:45:46 ID:F6KemqqI
対談というと
クイックイ「設定ってどうするよ?」
金子「ノリと勢いでアツいネタを仕込む」
クイックイ「(・∀・)人(・∀・)」

超要約するとこんな感じ
183SOUND TEST :774:2007/07/03(火) 03:45:12 ID:3qouGWdA
>>175
水樹だったら上松は付属してくるから
そういうやりとりすらなかったんじゃないかなあ

でも最初のFlashで曲書いてるんだよな
184SOUND TEST :774:2007/07/04(水) 00:15:08 ID:hZOaJw+c
>>183
水樹=上松では無いぞ、最近上松が多いのは事実だが
最新シングルなんか志倉作曲がAで上松はB扱い
185SOUND TEST :774:2007/07/04(水) 06:18:44 ID:cTRZdjRa
もういい加減ラストバトル曲が歌なのは秋田ッ!!!
186SOUND TEST :774:2007/07/04(水) 11:40:57 ID:+GuGuxIA
俺も…そこは伝統にしなくていいと思う
4と5はOPの長いVer.ってのも全く一緒でつまらなかった
Fみたいに新曲だったらまだいいけど
187SOUND TEST :774:2007/07/04(水) 19:24:22 ID:/4qvDhPU
ラストバトルの演出で2を超えたことはないんだよな、そのくせ
大事なのは何を流すかではなくて、どういう風に戦うかなのに
188SOUND TEST :774:2007/07/04(水) 20:19:34 ID:saNrVYCS
過去作信者が調子に乗り始める兆候が見える。
189SOUND TEST :774:2007/07/05(木) 19:57:43 ID:9FVvUlYZ
ようつべで発見。

http://jp.youtube.com/watch?v=Ct4c-HC1cMg

これ本当に未収録なの?
もしそうなら勿体無い話だ・・・。
190SOUND TEST :774:2007/07/05(木) 20:04:02 ID:hh3/7fZg
入っていないよ
191SOUND TEST :774:2007/07/05(木) 20:14:08 ID:9FVvUlYZ
>>190
そうなんだ。
短いけど、いい曲なのに。
192SOUND TEST :774:2007/07/05(木) 20:16:34 ID:ecE5cfUk
おお、最終フィールドや疾風一陣にも通ずるような熱い曲じゃないか。
知らなかった・・・ホント、サントラ未収録とかやめてくれ
193SOUND TEST :774:2007/07/06(金) 20:15:09 ID:L2Hn/I3x
xf公式に試聴来たな。デュエルサインカッコイイ。また上松頑張ったな
194SOUND TEST :774:2007/07/06(金) 22:22:22 ID:Ekdupyek
まだ上松と確定した訳ではない罠
5thだって胸撃がなるけだ云々言って騙された香具師居たし
195SOUND TEST :774:2007/07/06(金) 22:35:30 ID:MP2Id/q+
ああ、もし違ったら信者やめるとまで言ってたアイツの事かw
196SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 23:00:53 ID:7CJ8kSfM
上松たちってなるけより上だな
197SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 23:02:36 ID:Gj7/hYpK
5の楽譜が欲しい
198SOUND TEST :774:2007/07/08(日) 05:50:12 ID:gGeoI2gp
なるけにはなるけの味がある
音楽は技術の上下ではかるもんじゃない
199SOUND TEST :774:2007/07/08(日) 11:46:30 ID:h0huQjf+
>>198
まさにその通りだな
200SOUND TEST :774:2007/07/08(日) 19:11:38 ID:/yWil4sF
>>196
同意が得られなくて残念だったなww
201SOUND TEST :774:2007/07/09(月) 02:56:12 ID:D+jYur1W
スルーしろ
202SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 00:58:41 ID:HGJQ8qhP
なるけさんのまんこの味
203SOUND TEST :774:2007/07/12(木) 02:27:29 ID:7kcEyouS
なるけって上松より上だな
204SOUND TEST :774:2007/07/12(木) 23:44:22 ID:rw/UTjuh
俺はなるけも好きだけど上松の音楽も好きだよ
205SOUND TEST :774:2007/07/13(金) 19:24:05 ID:T+u52PhN
主題歌「本気の嘘」
作詞 なるけみちこ
作編曲 上松範康
歌 織田かおり
との事
206SOUND TEST :774:2007/07/22(日) 23:15:50 ID:7DfDT9tK
保守
207SOUND TEST :774:2007/07/27(金) 16:48:08 ID:T58lxSqv
保守。
208SOUND TEST :774:2007/07/31(火) 23:39:16 ID:hZr2k5pS
5は良い曲もあるのだが、いかんせんその数が少ないのが残念だな
209SOUND TEST :774:2007/08/05(日) 17:11:16 ID:irmBtyLL
保守
210SOUND TEST :774:2007/08/07(火) 21:05:33 ID:yg4KfXP3
小春日和に「ショベル無双と呼ばれた日には」を聴きながら
チャリンコこぎたい
211SOUND TEST :774:2007/08/08(水) 18:38:03 ID:0WRt9I5L
実行すれば良いじゃない
もうすぐその時期だし
212SOUND TEST :774:2007/08/08(水) 18:46:14 ID:DHgalGcQ
実を言うとまだ買ってn
高いよな…
213SOUND TEST :774:2007/08/10(金) 01:46:46 ID:JofOUXg9
とにかく5の「嘆きの大地を渡り行く」だっけか
あれの後半はガチ
目を閉じて聴くと草原が広がっていく幹事すらする

フィールド曲としては異色だろうが、まじで感動した
214SOUND TEST :774:2007/08/10(金) 18:08:45 ID:ZcUHfKLz
あるある
あの曲聞くと早く口笛覚えよ…と思う
215SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 00:53:12 ID:xmMK4+8B
何かXFで安っぽいBGM増えたなぁ…

エレメンツガーデンの他の連中引っ張ってくる必要はあったのか?
216SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 11:45:27 ID:0uyPSm8y
PSP持ってねーよ
217SOUND TEST :774:2007/08/13(月) 23:55:17 ID:bjHd84a1
受け止めて、呼び覚ませはいいなぁ

体温が軽く一度は上昇する
218SOUND TEST :774:2007/08/18(土) 12:14:01 ID:KuWfRDEf
Fの魔槍好きなの俺だけ?
斬り姫や戦鬼に比べて評価されてないような気がするが俺は大好きだ。
219SOUND TEST :774:2007/08/18(土) 15:07:11 ID:RA53jxae
戦鬼や斬り姫があるからこそ埋もれがちなわけで。

もちろん俺も好きですよ?
220SOUND TEST :774:2007/08/22(水) 09:22:44 ID:YNP3Odjf
三日前、BSのドイツロマンティック街道の特集でいくつかWAの曲が流れてた。
最後なんか1stのOPで締めててテラカッコヨスだった
221SOUND TEST :774:2007/08/22(水) 15:36:39 ID:Cv3wCd9S
>>220
それ自分も見た。
「ロマンティック街道と関係ねー」と思ったけど、かっこよくて
もう一度見たい(聞きたい)と思ったら再放送しばらくなさそう…

>>ドイツ・ロマンチック街道 −ローテンブルクからドナウヴェルトまで−
これだよね?
222SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 21:25:50 ID:WNzCWbxa
NHKは昔からWA曲を使ってるからなあ
ファンがいるとみた。
223SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 23:37:40 ID:6pwnu0za
どっちの料理ショーでもよく流れてたな
224SOUND TEST :774:2007/08/24(金) 16:01:03 ID:4+PehA0d
は!な!つ!か!が!や!きッ!
225SOUND TEST :774:2007/08/26(日) 15:10:51 ID:26MNtCjZ
566 名前: 名無したんはエロカワイイ 投稿日: 2007/07/30(月) 22:58:20 ID:0hM9N+plO
それでも世界観表現率0%で燃え度0%萌え狙い臭プンプンな5thのOPよりはよほどマシじゃい。
水浴びとかだっちゅーのとかマジ空気読めよって
226SOUND TEST :774:2007/08/26(日) 22:17:07 ID:wTppRrBH
どこからの転載だか知らんが痛くて笑えた。
227SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 14:29:12 ID:4Ryuh1cv
明日はXFのサントラ発売日ですね。
228SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 15:05:18 ID:+1MPXHqN
一昨日通販で頼んだ俺は多分届かない。

しかし肝心のゲームソフトも持ってないのにサントラ買うってどうなんですかね・・・orz

229SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 18:36:23 ID:nEs5Rb+x
お前は俺か
ゲーム買ってないけどサントラだけ買った
230SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 18:53:31 ID:QufCm2Hu
俺もだ
231SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 20:08:45 ID:N9db0IBm
ライナーのなるけが相変わらずな感じで少し嬉しくなった
232SOUND TEST :774:2007/08/29(水) 16:09:31 ID:uXFeCBkn
なるけのコメント有るのか
ちょっと買ってくる
233SOUND TEST :774:2007/08/29(水) 23:44:53 ID:k64Df9D+
今回のサントラは藤田が大穴だった
ヴァイス戦とかアイゼン戦とかどっちも藤田作曲で驚いた
他にも「傾城佳刀」「PRINCESS ARMY」「描いた未来を画架に掛ける」とかモロ俺好みwwいい買い物したわ
234SOUND TEST :774:2007/08/30(木) 10:24:27 ID:EqOWMry5
確かに藤田さんの曲はツボだ。
Element Gardenの方々はいい仕事してるね
235SOUND TEST :774:2007/09/03(月) 21:27:19 ID:tMTnQ0/i
XF音楽は手抜きじゃないな
236SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 18:25:24 ID:VCdwvS1Y
今回も相変わらず酷い出来だったな
実力がないんじゃしょうがないけど。ゲームも終わってるし
237SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 19:30:42 ID:bfFv6HwB
本当に酷いレスだ
実力がどうとか何様なんだろう
238SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 20:58:54 ID:bISRBDTd
いつものなるけ信者だろ
なるけ好きだけど信者は嫌いだ
239SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 21:29:42 ID:MsPvRW00
叩くだけならもう卒業すればいいよ
いつまでも女々しく批判するとか何やっても楽しめない可哀想な奴なんだな
240SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 22:54:38 ID:70wf19LV
EGのような、近年でもめざましい活躍してる作曲集団捕まえて
実力がない、って・・・幾ら信者でも痛いな
241SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 23:39:21 ID:/jUllNJZ
>>238>>240
何がなるけ信者だ。
図に乗って印象操作かますのも大概にしくされ腐れ無能共が。
242SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 23:40:40 ID:bISRBDTd
何キレてんの
243SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 23:48:58 ID:/jUllNJZ
>>242
分かってるくせに(^^)
それともいちいち罵りたおされたいのか?何と言うドM
244SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 23:49:05 ID:70wf19LV
どこがどう酷いのかを明確に書かない限り、信憑性の無い信者の戯言にすぎんだろ
245SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 23:52:21 ID:/jUllNJZ
明確に書いてない時点でただの今時奇特なWAアンチだろ
明確に書いてなけりゃ全部信者のせい! かおめでてーな
246SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 00:05:53 ID:Gq7S9xJz
本気の嘘いい歌だな

やってないけど
247SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 00:18:23 ID:vTovc5xC
やめてあらそわないで><

>>246
誰がためにもいい歌ですよ
さぁ大枚5250円をはたいてサントラを買いに走るんだ
248SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 00:42:13 ID:AZzrn+CC
藤田さんの曲好きだな
ヴァイス、ルパート戦がツボだわ
249SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 12:44:44 ID:ZF72qQaQ
いい歌、いい曲だけど、歌い手が下手だよね。
250SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 13:54:31 ID:YiBe1Grq
音質がいまいちだと思うのは俺だけ?
なんかつぶれちゃった感じ。

5のJustice to Believeもこんな感じでつぶれてたんだよなぁ・・・ 機材か?
251SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 17:45:50 ID:Gq7S9xJz
ここはやはり麻生の方のかおりにお願いするか
252SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 21:41:02 ID:9rZv0DVP
ID:/jUllNJZ

↑他スレで怒る気力もないわとか言ってたくせに怒り狂っててワロタw
253SOUND TEST :774:2007/09/05(水) 23:31:36 ID:UmCNQyTJ
かわいそうな子なんです。
254SOUND TEST :774:2007/09/06(木) 22:04:55 ID:U1n6Jl7N
>>221
それそれ。
製作者の権限使いまくりな番組でしたな
255SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 22:42:52 ID:+5MiAAvE
なるけがいなくなってからの音楽はなんだかんだで4が一番いいと思うなぁ
本編? 知りませんよ。
256SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 23:15:47 ID:BKL+8qZB
4はまだ、なるけさん居ますがね
257SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 23:26:00 ID:aoG6xgqo
なるけいなくても同等かそれ以上なのが泣ける
258SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 23:54:24 ID:kdVoxyJl
そらそうだ、なるけさんはいい曲書くけど
実績自体はそんなに…でもシリーズが続いたのはなるけさんの功績でもあるな
259SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 00:34:56 ID:uYdZ0djk
なるけの音楽はすごい好きなんだけど仕事すっぽかしちゃったからなぁ

でもなるけの音楽も少し混ぜてくれるのが一番いいな、と4のサントラを久々に聞いて思った。
260SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 12:19:35 ID:ao1XtlPh
結局のとこ好みの問題だもんな。
俺はXFはやってないが、5thの音楽は普通に好きだった。
正直なるけ不参加でこりゃだめだと思ってたからうれしい誤算だったな。
261SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 18:24:49 ID:KBaJRkBk
山中で大量の謎の糞。「新たな未確認生物か?」から「爺の野糞だった」と分かるまで
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
262SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 20:28:48 ID:nwNvTwIM
まあ全曲一人で書くのと、分業制だと掛かる負担がダンチな気もするがな。
5やXFは複数人で作業してるからこその、バリエーションの豊富さとクオリティの高さだろ
263SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 21:51:15 ID:6aONBi+l
なるけがかたくなに曲を書かないのはやっぱ疲れたんだろうかな
アレンジとか作詞とかはしてるし
264SOUND TEST :774:2007/09/09(日) 05:35:58 ID:Y2xMEWD+
はたまたスマブラが本気で忙しいか

せめて荒野の果てへのアレンジ位は本人にやって欲しかったわ
265SOUND TEST :774:2007/09/09(日) 11:22:29 ID:ABG4xC0b
>>264
クロスファイアで我慢しとけ
266SOUND TEST :774:2007/09/15(土) 04:52:02 ID:UzzU7x2j
ワイルドアームズのギターコードの載ってるサイトが
ありましたら教えて下さい!
お願いします!
267SOUND TEST :774:2007/09/15(土) 17:00:18 ID:Yg4SDZSQ
XFクリアしてようやく今サントラ聞いてる。
甲田は回を重ねる毎にちゃんとWAっぽくなっている気がするな。
268SOUND TEST :774:2007/09/18(火) 13:21:08 ID:AHKBongg
XFのサントラ勝った
誰か、どれが戦闘曲か教えてくれないか?
269SOUND TEST :774:2007/09/18(火) 15:53:47 ID:44LP15FC
Disc1は2,7,11,12,16,17,19,20だと思う。
戦闘曲って多いし、あんまり覚えてない。
270SOUND TEST :774:2007/09/18(火) 18:46:22 ID:AHKBongg
サンクス!
271SOUND TEST :774:2007/09/22(土) 20:09:26 ID:G9q5CPHL
5のサントラ買ったけどフォーカード戦が短いし
記憶の遺跡とリリティア戦くっついてるしなんか残念。
272SOUND TEST :774:2007/09/23(日) 13:41:28 ID:QFk/obCW
さあ、CDからwave抜き出して波形編集する作業に戻るんだ
273SOUND TEST :774:2007/09/23(日) 23:00:44 ID:puNqNTW1
WAシリーズの曲が流れるシーンが書いてあるサイト知っていましたら教えてくれませんか?
ゲームやってないでサントラだけ入手したのにどんな場面で流れるのかわからないと魅力半減ですし。
274SOUND TEST :774:2007/09/23(日) 23:08:54 ID:fZIPEkrg
買ったと書かない所が正直だな。教えません。
275SOUND TEST :774:2007/09/23(日) 23:17:33 ID:EvSMElpa
ゲーム買えば良いと思うよ
276SOUND TEST :774:2007/09/24(月) 23:52:22 ID:JZYQLmSf
WA3、4,5の戦闘曲のタイトルだけでも教えてください
277SOUND TEST :774:2007/09/25(火) 01:07:29 ID:bP9qRJTw
>>276
空を見上げる君がいるから、と、Justice to Believeだ

何処の、とは聴かれてないからな
恨むならWAを恨めよw
278SOUND TEST :774:2007/09/25(火) 01:39:25 ID:xLa2In9X
ゲーム未プレイで、どの場面に流れた曲はこれで、戦闘曲はこれで〜、
と解ったところで魅力はあがるもんなのか?
自分が戦闘曲だと思ったらそれでいいんじゃないか。

3以降は基本的にゲームの流れに沿って曲が収録されているから、
それで楽しんでみては。
279SOUND TEST :774:2007/09/25(火) 22:19:20 ID:Ev2HvDLW
1.2.3と聞いて2は結構気に入ったんだが3はがっかりした。おそらくシリーズ最低評価は3かな?
今4のdisc1まで聞き終わったが3と比べて断然いいな。
the 4th Detonator、空を見上げる君がいるから、ガンブレイズ、Condition Green!、臨界強襲・限界突破が特に気に入った。
4で好きな曲ベスト5を誰か挙げてくださいな。
280SOUND TEST :774:2007/09/25(火) 22:42:03 ID:M3s6B9pg
なるけのピークは3じゃないか?
正直2は、プレイ補正掛かってるだけで曲自体はそれほど・・・
ダンジョン系は2が一番熱いから好きだけどね

まぁ、どれか選べといわれたら断然Fなんですが
281SOUND TEST :774:2007/09/25(火) 23:33:35 ID:Ev2HvDLW
2はフィールド?全般が良かった。Last Ignitionとか。ダンジョンは結構いいと思う。
ラスボス曲は全作聞いてみたが4の空を見上げる君がいるからが超最高、FのWindward Birdsが最高。2もいいが。
282SOUND TEST :774:2007/09/25(火) 23:54:19 ID:dAHgTfG1
ヴァイスハイト戦たまらんな。頭の中で鳴りっぱなしになるぐらい病み付きだ
283SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 18:49:36 ID:yIdV+IFX
XFのサントラ注文してきた。
届くのが楽しみだなぁ。
284SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 20:35:45 ID:XfXth0/z
4thで5曲選ぶなら↓。どれが一番かは決められない。

空を見上げる君がいるから
不夜城ギャラボベーロ
そこに貫く意地は固く
荒野の果てにVer.detonator
赤外脅威(の後半部分)

285SOUND TEST :774:2007/09/27(木) 17:27:49 ID:f7Svvdp5
不夜城ははずせません

ところでIDがXFのうえにXth ミラクル
286SOUND TEST :774:2007/09/30(日) 03:32:00 ID:ro84pTFG
気づいたんだが4のポートアイリントンってヴィーナス&ブレイブスのOPに似てるな
287SOUND TEST :774:2007/09/30(日) 23:33:46 ID:ro84pTFG
Fで保存した中で詳細不明な曲。良かったらどんな曲か教えてください。
Alter code:F イントロダクション エルゥ界
スイートキャンディ号 暗闇を征く 発進 勇気

あと5の CONDITION GREEN 旅先に青空を求めて
288SOUND TEST :774:2007/09/30(日) 23:51:31 ID:Dwa2650e
たのしいウィニー乙
289SOUND TEST :774:2007/10/01(月) 07:14:23 ID:H9RmVoY3
個人的に5>2>4>F>3>1
戦闘曲がいいと聞いたんだが全体的に微妙だったな
ダンジョンはイースが最強だがその次にいいと思った
290SOUND TEST :774:2007/10/01(月) 21:34:21 ID:HEmizqe6
>287
・Alter code:F イントロダクション→イントロ
・エルゥ界→フサフサ耳
・スイートキャンディ号→ロリコン船長
・暗闇を征く→忘れた
・発進→ゴーレム発進!
・勇気→老け顔剣士の曲
291SOUND TEST :774:2007/10/02(火) 12:15:27 ID:Whg1Br6R
XFのサントラ最高だぜ。
292SOUND TEST :774:2007/10/02(火) 16:16:16 ID:BPSWQV4T
やっぱ幸せを侵し〜がいいな
WAぽくなさが逆にイイ
293SOUND TEST :774:2007/10/02(火) 19:39:57 ID:F4SsQ7Gw
ヴァイスやらアースガルズやらの曲はWAの世界観から外れてるが
異世界住人って設定を考えるとそれも納得なんだよな
294SOUND TEST :774:2007/10/05(金) 00:49:32 ID:P5yZpI0Y
>>290
さっぱりわからない件w
・Alter code:F タイトル? 
・イントロダクション→オープニング?
・エルゥ界→フィールド?
・スイートキャンディ号→船?
・暗闇を征く→ダンジョン?
・発進→乗り物か?
・勇気→ダンジョン?1ではダンジョンだったような。。
295SOUND TEST :774:2007/10/05(金) 01:06:18 ID:G3UuoXyu
どんな曲かと聞かれても
296SOUND TEST :774:2007/10/07(日) 15:35:45 ID:rhVuNaKf
XFのFINAL DISASTARかっこいいな、どこで使われてる曲?
曲名と雰囲気から察するに最終ステージかね
297SOUND TEST :774:2007/10/07(日) 17:47:08 ID:ln8EiI8h
>>296
ラスボス戦の曲だね
298SOUND TEST :774:2007/10/07(日) 18:40:42 ID:rhVuNaKf
やっぱそうか、ありがとう!
299SOUND TEST :774:2007/10/07(日) 18:47:29 ID:ZbQcY5Zr
何処で使われてるかって質問だらけだな
別に良いけど、ゲームやってから聴いた方が良さが分かると思うよ
どんなゲーム音楽でもそうだけど
300SOUND TEST : 774:2007/10/07(日) 21:04:10 ID:Hab2mByU
鉄腕DASHでVの曲が3曲ほど使われてた
301SOUND TEST :774:2007/10/07(日) 21:13:01 ID:ZbQcY5Zr
聴きたかったな
302SOUND TEST :774:2007/10/07(日) 21:23:09 ID:wbd5bXyV
XF以外聞いたが順位をつけると 5>F>1>4>2=3かな。
皆さんはどんな感じですか?
303SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 22:39:56 ID:kSuCiUau
順列付けるのは難しいが5が最低なのは確か
304SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 00:16:19 ID:1aJwavx+
>>302
俺も5とFがずば抜けていて、後はどっこいな感じ
XFはまだサントラ買ってないからなぁ・・・
305SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 01:42:24 ID:IZV0QNmF
自分にも順位はつけられないなあ。
どの作品にも好きな曲があるから。

どれか1曲だけあげろというなら
「荒野の果てへ」をあげるが
1が一番かと言われるとそういう訳でもないな。

306SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 18:57:39 ID:8rnEs6zK
順位なんて無くてもいいじゃない。
聴いたその時々に、癒されたり励まされたりすれば。
307SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 21:23:00 ID:viXVMdIU
うざい流れ
308SOUND TEST :774:2007/10/10(水) 17:11:33 ID:2FfcY57Q
やっぱり荒野の果てへが最高だな
309SOUND TEST :774:2007/10/10(水) 18:22:44 ID:84pzTNzM
2のCMもう一回見たくなった
310SOUND TEST :774:2007/10/11(木) 02:03:28 ID:U08vdboq
over the windはゲームの雰囲気と合ってて最高だ
ずっと聞いてても飽きない
311SOUND TEST :774:2007/10/13(土) 18:51:18 ID:v6FTWb0z
Condition Greenって3,4,5にあるけど何の曲なんだ?
戦闘終了で流れるとか?4のが特に好きw
しかしFのABYSSは神曲だよなぁ。
312SOUND TEST :774:2007/10/13(土) 18:55:31 ID:pyFXVipg
2にもありますが
313SOUND TEST :774:2007/10/13(土) 22:49:09 ID:uaTbXNf9
鉄腕DASHで5の曲鳴りすぎだろ
314SOUND TEST :774:2007/10/14(日) 12:24:01 ID:C+Ql9Q2O
どうでもいいけど赤外脅威とか凍てつく心の奥底でとかなんで1曲に纏められてるんだ?
戦闘曲パートがすぐに聴けないじゃないか。
315SOUND TEST :774:2007/10/14(日) 17:19:19 ID:iZyihBHl
それらは元々1つの曲なんじゃないか?と俺は思う
赤外脅威後半流れる直前は必ずと言っていいほど前半部分が流れていたんだよな
シーンに合わせて次のパートに移っただけだと思うんだ
曲名忘れたが4のプロローグで夜になったときの曲だが何度ループしても同じままだったが
エンカウントした瞬間パートが変わったよな あの曲も1曲に纏められていた それと同じだろ
ただトラックくらい分けてくれてもいいだろうに
316SOUND TEST :774:2007/10/17(水) 17:19:56 ID:vc5m9us4
ロマサガ2の七英雄の伝説(オープニング中に流れる曲全部纏められてる、個別になし)とか、ドラクエ3の勇者の挑戦と同じ感じだろう

カレイドスターっていうアニメのサントラなんか、全然関係ないのが纏められまくってて意味不だったが
317SOUND TEST :774:2007/10/20(土) 02:13:29 ID:bBYl7ih5
XF買ったんだが一番最初のマップの戦闘曲って曲名何?かなり気に入った。
サントラに入ってないような気がするんだが。ゲームのほうはマップ3あたりで早くも詰まった。
敵のレベル12って何だよ。上のオブジェ壊す前にやられるw
318SOUND TEST :774:2007/10/20(土) 18:18:13 ID:+kU0U66Q
つこうた乙?
319SOUND TEST :774:2007/10/21(日) 00:38:37 ID:d0pGlvMr
>>317
プロローグのルパート戦なら確か「傾城佳刀」。
実際、聞いた瞬間にWAはじめました感が突き抜けていていい感じ。
あと、そのマップは強い敵は離れて無視した方がいい。
320SOUND TEST :774:2007/10/21(日) 01:01:13 ID:l/vV7Ty2
>>319
どうも。自己解決しました。
ルバート戦の曲(ルバートはすぐ撤退しますが)ですが
「描いた未来を画架に掛ける」って曲でした。Disc2に入ってるから見つけるのに苦労しました^^;
321SOUND TEST :774:2007/10/21(日) 09:29:01 ID:hTGwmRDY
XFは4以降では一番良いと思った、良曲粒ぞろい
322SOUND TEST :774:2007/10/25(木) 19:55:30 ID:+MPjMn5u
(゜з゜)イインデネーノ?
323SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 23:23:55 ID:takEVo2D
XFは捨て曲が極度に少ない
324SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 21:05:13 ID:YZW1EkJ9
崩天神翼と幸せを侵し、未来を略奪…をヴォーカルアレンジして欲しい
みんなはこれを歌にして欲しいとか、こういうアレンジ聴いてみたいってある?
325SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 22:40:29 ID:eegag5dw
「ブランクイーゼル」かな。
後は2のLast Ignition。ED見る限り歌つけるつもりだったっぽいから是非。
326SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 20:15:58 ID:zIslmANy
XFはブランクイーゼルが一番かっこいいと思った。どこで流れる曲ですか?
戦闘曲なのか?イベントなのか。
2のLast Ignitionってめっちゃいい曲に聞こえるけど出だしだけの曲だよな。
FのAbyssはマジで神だ。
327SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 00:14:47 ID:KJigo400
2のロードブレイザー戦が好き
328SOUND TEST :774:2007/11/25(日) 19:08:22 ID:FmA4FRG6
鉄腕ダッシュで5の北西大陸フィールドの音楽が。
329SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 00:26:56 ID:EtPsjTVf
シリーズ通して好きな曲は多いが、幾つか挙げると、
2・1st Ignition(サントラのオケver)
3・Ready! Lady Gunner!!
4・空を見上げる君がいるから
5・凍てつく心の奥底で(バトルパート)
AF・戦鬼
ってところかね。
330SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 03:04:57 ID:EpZh4mTc
5thは分割して金余計掛かるしXFは高すぎて触手が伸びない
エレガとか良い仕事するのは知ってるんだがなぁ
331SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 15:11:49 ID:b6LZPpxG
4thで初めてトニーと戦うときのBGMのタイトルって何?
332SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 23:59:13 ID:ET01WwZe
リリティア戦の
BGMって何?
333SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 12:30:18 ID:Ec59C3cn
334SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 00:54:45 ID:s0TFFE++
氷の女王だと
思ってたからVol1
買っちゃった・・・
335SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 23:49:17 ID:ZGJ7Mp4/
いいじゃん、氷の女王もいい曲だ。
5ではファアアアアアリイイドゥウウウウウウウウン戦の曲も好きだな。
336SOUND TEST :774:2007/12/08(土) 19:41:18 ID:QOYjHIIl
ヴォルスング自重w
氷の女王はバージョン毎に哀愁を誘う。いい意味で。

…誰か、カルティケヤのことも思い出してあげてください。
337SOUND TEST :774:2007/12/10(月) 13:55:37 ID:wkR7hNsJ
俺としては氷の女王バリエーションの中ではエイプリルなんちゃらが一番好きだわ
そしてフォーカード戦の曲の中ではカルティケヤのが一番気に入っているのも私だ
338SOUND TEST :774:2007/12/10(月) 17:21:54 ID:H3Q9n7S3
F、5、XFは敵固有曲が全部いい味出してる
339SOUND TEST :774:2007/12/10(月) 19:56:25 ID:1VdoNchf
Fはなぁ
渋い漢は「戦鬼」、まさにイベント戦闘が「斬り姫」
だな。
この2曲は鳥肌が立った。
340SOUND TEST :774:2007/12/13(木) 23:21:18 ID:ckJpg4wu
いくら首都圏でも中古でサントラなんか売ってる所ないよねぇ。
4のサントラ欲しいが1〜2曲のために4000円はキツイ
341SOUND TEST :774:2007/12/14(金) 00:24:59 ID:6c4yS9c4
>>340
君のWAへの愛が今試されている。
342SOUND TEST :774:2007/12/14(金) 03:33:11 ID:PAbh/Tai
1の哀愁漂う戦鬼もいいが、
Fの渋みのあるハードボイルドなアレもいい
343SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 06:38:35 ID:5zuzf53d
上松と甲田どっちが好き?

俺は上松
344SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 09:20:46 ID:To4wBl3O
俺はなるけかな。
345SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 19:28:47 ID:v52W89D4
曲による。が、
渋さと派手さがいい感じに融合してるのは、なるけかと。
346SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 20:13:06 ID:QRB3+avN
次があるならまたXFのチームで作曲してもらいたい
特に藤田と菊田
347SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 21:12:55 ID:4J/mtaMy
>>343
甲田かなー
キャッチーな曲は上松
激しい曲は甲田
崩天神翼が最強だった
348SOUND TEST :774:2007/12/16(日) 11:54:47 ID:/JAkR5BO
残念ながらもうWAは終わった

もういい
もういいんだよ
349SOUND TEST :774:2007/12/17(月) 20:58:46 ID:CyPKjxKk
5のEX.Fileの曲好きなやつあんまりいないのかな…
350SOUND TEST :774:2007/12/17(月) 22:05:35 ID:vC6F/y3c
>>348
お前が何を言っているのか・・・
わからない・・・わからないな・・・
351SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 15:38:04 ID:BWOHc30J
激しすぎる曲は好きじゃないんだが、
VSロードブレイザーのロックアレンジは…いいな。
352SOUND TEST :774:2007/12/19(水) 01:02:02 ID:FmuGFXuX
今さら5thのサントラ買ったが、上松はっちゃけすぎだろwww
353SOUND TEST :774:2007/12/19(水) 16:12:54 ID:r1ehaKc0
>>352
vol1・2のどっちを買った?
というか何を聞いた。
354SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 19:31:10 ID:S2bcMc4X
ブックレットじゃね
355SOUND TEST :774:2007/12/31(月) 15:38:43 ID:uehlqTao
崩天神翼を聴きながら年を越そう
お前らはどの曲で年越す?
356SOUND TEST :774:2007/12/31(月) 18:37:20 ID:GpQYC1By
VSカノン
357SOUND TEST :774:2008/01/01(火) 17:18:43 ID:BtpoCOIB
5thのサントラ買おうと思うんだが、2つは高いので片方だけにしたいんですが、
一番欲しい曲の曲名が分からないので教えて頂きたいです。
4thでいう「荒野の果てにVerデトネイター」みたいな感じの使われ方してた曲なんですが……
358SOUND TEST :774:2008/01/02(水) 00:45:30 ID:eUQEmiZZ
戦闘音楽?
どのキャラの戦闘かがわかれば曲名がわかるが…
359SOUND TEST :774:2008/01/03(木) 13:11:11 ID:MfmdfZ0q
バトルナイトブレイザーか?
360SOUND TEST :774:2008/01/05(土) 15:46:52 ID:eaomLm7R
盛り上がる所に使われるという意味ならA Boy meeta Girl and ARMSじゃないか?
(公式で流れているやつ)自分は最初これが5th版荒野の果てにだとばっかり思ってた。
361SOUND TEST :774:2008/01/08(火) 14:56:47 ID:VW88mhUa
>>358-360
レスが遅れてしまいましたが、ありがとうございます。
盛り上がるところということで、>>360さんの言う曲でした。
入ってる方を買って、無限リピートで聞いてます。ありがとうございました
でも聞いてるとやっぱり両方欲しくなってくる不思議……
362SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 11:13:38 ID:xE5GPBH6
WA3の公式ページで使ってた曲名教えてください。
古すぎて誰も覚えてないかなぁ・・・
363SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 12:47:30 ID:RGd8F8bq
>>362
公式にタイトルは無いと思うよ。
強いていうならReady! Lady Gunner!!のアレンジか原曲かな。

HPで聴いた時からすごい好きだったんだけどサントラに入ってなくて(当然だが
高音質で聴きたいなあ。
364SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 13:00:59 ID:xE5GPBH6
>>363
ありがとうございます。しかも即レス
サントラ買おうか迷ってたんですけど、入ってないんですね。
あの曲が一番好きなだけに迷うわぁ。
365SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 11:00:25 ID:eQFUZOJv
なるけのまんまんくーちゃいよ
366SOUND TEST :774:2008/01/25(金) 23:30:12 ID:1aGsQ6B+
TVの話がほとんど出て来てないんだけど、評判よくないのかな
自分はあれはあれで結構好きな曲もあるのだが
367SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 09:55:41 ID:TYngHDod
評判というか見た奴が少ないんだろ。
その証拠に花盗人の音楽については語られた試しが無い。
368SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 16:59:07 ID:rDr+umD8
漫画しか知らないんだが
花盗人の音楽ってどういうのなんだ?
369SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 17:52:23 ID:SbvH1A8W
2発売ぐらいにやってたあのアニメだろう
花盗人にアニメなんかあったのか?

最近見直したくなったが、とったはずのテープ上書きしてて見ようにも見れない
370SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 18:15:15 ID:SzT0oqG3
ワイルドアームズTVならWOWOWで観てた
2のCMをやってた記憶がある

>>369
ワイルドアームズTVはve○hに全話あるよ
371SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 01:17:48 ID:0jybK8QZ
6はなるけ・上松・甲田でやってほしいなあ。
372SOUND TEST :774:2008/02/04(月) 00:17:40 ID:eYU8LUzB
ニコニコ動画をアカウントなしで再生する方法
http://niconicotube.blog106.fc2.com/blog-entry-2.html

ワイルドアームズ アドヴァンスドサード【WA3】〜個人選曲メドレー〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1859413

373SOUND TEST :774:2008/02/07(木) 17:38:22 ID:U8FGbeog
WA5Vol.2のボーナストラック、バトル・ナイトブレイザーって誰のアレンジですか?
374SOUND TEST :774:2008/02/09(土) 17:40:31 ID:qpjLVx9Z
自分も5のサントラ買おうと思うんだけど、ミラパルスの町でやぐらに登って夕日を見る時とか
ハニースデイからルシルを追いかけた時に流れてた曲ってVol1と2どっちにあるのか教えてもらえないでしょうか
題名わからなくて困ってますorz
375SOUND TEST :774:2008/02/09(土) 20:14:07 ID:+35s1RbI
>>374
Vol.1
376SOUND TEST :774:2008/02/10(日) 20:35:30 ID:srlaxxGY
>>374
a boy meet girl and armsだったかな。
vol.1に入ってるがvol.2もオススメだぜ
377SOUND TEST :774:2008/02/12(火) 01:06:53 ID:OxqNxfCC
>>375-376
ありがとう!今日買ってみる事にします
言われて欲しくなったからVol2と一緒にな\(^o^)/
378SOUND TEST :774:2008/02/12(火) 01:34:30 ID:h5hGsWC3
リリティア戦はガチ。でもうっかりすると聞き逃す。
379SOUND TEST :774:2008/02/13(水) 10:40:07 ID:mIwz0cK2
崩天神翼と大切だから壊れやすくてを続けてきくと泣ける
オススメ
380SOUND TEST :774:2008/02/13(水) 17:13:43 ID:reJ6seE1
メロクリの更新予定の曲の中に5の曲があったんだが
タイトルが崩天神城になっておった。
・・・どっちなんだよ。
381SOUND TEST :774:2008/02/13(水) 19:34:35 ID:zXWpft2v
>>379
we need a new heroも宜しく
382SOUND TEST :774:2008/02/15(金) 20:24:45 ID:ckYWig8i
大切だから壊れやすくて→we need a new→あの空の下、広がる地平→崩天神翼
…で完璧
383SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 01:18:28 ID:aufcJVXB
誰かシャルトルーズ戦とヴァイスハイト戦の曲名を教えてくれないか?
すっかり忘れてしまった……
384SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 01:20:17 ID:TXGSqpKZ
ブックレット見れば載ってるよ
385SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 23:57:52 ID:LoXrgyk5
>>381-382
お!ゲームでもサントラでも飛ばしてたから気が付かなかった
22〜30秒あたりはいらんと思ったが49秒あたりからこうグッとくるね
俺はあの空→大切だから→崩天→we needで聴くのがいい思ったな
386SOUND TEST :774:2008/02/21(木) 17:44:43 ID:V9HN6LDq
>>382,384であがってる四つのうちのどれかをボーカルアレンジにしてほしいわ
387SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 05:02:55 ID:XkKVmC3e
5とXFはwild armsの曲じゃなくてエレガの曲として認識しちゃうのはなんでだろ
XFの「画架にうんたら」が良曲に思えてきたけど俺だけかな
388SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 23:59:06 ID:SO4xmyWz
>>383だが、ブックレットがどっかいって確認できない(´・ω・`)
ググっても出てこないし誰か助けてくれ・・・
389SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 01:28:17 ID:9uahntBX
自己解決した
すまない
390SOUND TEST :774:2008/03/04(火) 09:15:07 ID:NIx9CzHa
ボーカルコレクションゲッツした
どんなときでもひとりじゃないのフルバージョン入ってて感激した
荒れた〜大地の(ryの部分初めて聞いた
391SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 05:35:58 ID:Wx5Ex8NS
もうシリーズ終わりなのかなあ。
上松たちもなるけも何か仕事先探して欲しいな。
392SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 09:59:19 ID:BBcj7oAr
ロンバルディアの歌もよいな
これを3の後期OPにしてほしいくらい
393SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 10:46:32 ID:uLG+9XH5
>>391
なるけはともかく、上松その他EGはバンバン仕事してるだろうがw
394SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 20:34:20 ID:dmpJOaut
>>390
初めても何もボーコレの為に作った部分なワケだし
395SOUND TEST :774:2008/03/07(金) 00:43:08 ID:48N2myj4
どんなときでも、ひとりじゃないはボーコレ版よりサントラ版のほうが好きだったな
ボーコレ版は何か違う…
396SOUND TEST :774:2008/03/07(金) 05:57:00 ID:gZs15BAR
俺も昔はそう思っていたけど今はボーコレ版のほうが好きになってる
397SOUND TEST :774:2008/03/07(金) 17:31:49 ID:oOiTH+93
>>395
そうそう、曲調とか歌い方とか微妙に違うよね

歌い方はサントラ版の方が好きだが
曲全体として見るとヴォーコレ版が好きだな
398SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 12:58:45 ID:i5gaDNLb
上のほうでちょっとTV版の話が出てるけど、1の曲のアレンジ版が好きだった
当時は2やってなかったから気づかなかったけど、結構キャラやら曲が出てるんだな
399SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 21:25:02 ID:k93OXZsa
サントラ版はやさしさ束ねの「束ね」部分が聞き取れない
400SOUND TEST :774:2008/03/13(木) 15:11:57 ID:OCBfacWc
空を見上げる君がいるからもOPの短いのがいい
401SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 20:39:50 ID:lG+S1HRE
ニコニコで人聞き惚れしてワイルドアームズシリーズのサントラを全部中古で買ってきました。(XFは無かった)
3,4の「Condition Green!」って通常戦闘の次に収録されてるので戦闘勝利曲で合っているでしょうか?
そうだとすると今まで聞いた全RPGで一番かっこいい戦闘勝利曲なんですが。
あと5は「今はまだ、後退れない」って曲が戦闘勝利曲らしいんですが「Condition Green!」もありますよね?
これはどこで流れるんですか?
402SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 20:44:47 ID:MDT5gQJI
今はまだ〜もCondition〜も両方ファンファーレだよ
前者はボス戦後、後者は雑魚戦後
403SOUND TEST :774:2008/03/15(土) 02:19:26 ID:bnz8qQdG
4thのCondition Green!は素晴らしいな。勝利しながらも少しだけ物悲しい感じがたまらん。
4thは間違いなく駄目な子なんだが、どうしても嫌いになれないのはなんだかんだで曲のよさだったり
主人公チームの感じだったりするのかもしれない。
404SOUND TEST :774:2008/03/15(土) 23:19:48 ID:wcnGziwj
2〜5までは、「Condition Green」が全て雑魚戦の勝利曲のはず
1は俺の持ってる奴に入ってないからしらね、XFはやってないから(r
405SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 01:25:18 ID:+uggbU1q
無印の勝利曲は「Win!」でドコフの勝利曲はそのまんま「勝利」だったな
406SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 22:35:35 ID:1gQYJcfN
ワイルドアームズシリーズ未プレイだが音楽を聞き込んだ俺(>>401)が気に入った曲を挙げてみる。

1=クリティカル・ヒット!、荒野の果てへ〜新たなる旅路へ、子供だなんて思ったらお嬢様?!、勇気、戦鬼
F=ABYSS、おっまかせ☆、スイートキャンディ号、大登場、荒野の果てへ
2=バトル・VSロードブレイザー、フィールド・Last IGNITION、1st IGNITION、決戦前夜、西風の吹く街
3=FATE BREAKER、Ready!Lady Gunner!!、ガンメタルアクション、人のぬくもり、Living,Loving,and Fighting
4=Condition Green!、荒野の果てに(Ver.Detonator)、受け止めて,呼び覚ませ、そこに貫く意地は固く、砕いて星屑,荒れ野に踊る
5=A Boy meets a Girl and ARMS、Terrible-monster Attacking Crew!、切り札、それさえも前哨、超えていくのは昨日の自分、崩天神翼
XF=FINAL DISASTER(2)、PRINCESS ARMY、ブランクイーゼル、幸せを侵し未来を略奪、黄昏の奸雄

とりあえず歌抜きで書いた、評価は3>XF>5>F>1>4>2の順。3は10曲くらい挙げたかった。逆に2はイマイチ。

歌は後日。
407SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 00:32:38 ID:gS22jTfW
好きな曲挙げるのはいいけど不等号つけるのはやめて欲しい
408SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 20:11:49 ID:KcBrxPLO
Living,Loving,and Fightingの後半部分と
覚めない悪夢などはなくこの現実派終わらせないって全く同じ曲?
409SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 21:15:19 ID:5oIu+nIl
そうだね
410SOUND TEST :774:2008/03/26(水) 00:30:33 ID:LZQyeFCQ
5の通常戦闘曲が好きだ
411SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 22:20:27 ID:m7DpoGJY
幸せを侵し、未来を略奪って、ペルセフォネ戦+リリティア戦って感じで
上松が作曲したのかと思ったが違うんだな
412SOUND TEST :774:2008/04/09(水) 02:43:18 ID:kaOgwqGJ
やっぱ傾城佳刀はいいな
イントロ聴いただけで胸の跳馬が昂ぶり躍るッ
413SOUND TEST :774:2008/04/15(火) 23:05:45 ID:8N65sLRg
いいよなルパート曲ギター部分が好きだな…俺は蟲毒の〜から黄昏の奸雄、サントラの流れが好きなんだよな…つかゲームもこの流れだっけ?
414SOUND TEST :774:2008/04/16(水) 02:36:04 ID:tEu9YZ97
Fのエルゥ界の音楽いい!
睡眠前に最適
415SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 02:54:58 ID:5fi1xpT3
WA4一周目で気に入った曲。流れるとテンション上がった。
しかし、曲名凝りすぎてどれがどれだかワカランw

ベリエールの世界、ベリエール戦、
アクセラレイターで銀星章追いかける時の曲
・なんとなく切ないのが良い
クルースニクのテーマ?
・口笛が!口笛が!
ラクウェル初登場の時の曲
・格好よかったんだが、一回しか流れてない?
416SOUND TEST :774:2008/04/21(月) 21:39:21 ID:Xc0llsBy
WA5を終えた俺がカルティケヤ戦を押してみる
曲を聴いた瞬間、どんなヤツか思い出せるのって意外と重要だよね

てか微妙なボイス入りがらぶ
417SOUND TEST :774:2008/04/21(月) 22:05:54 ID:e1RXsCyd
睡眠前にエルゥ界なんて聴いたらテンション上がって眠れなくなる
イントロからかっこよすぎ
418SOUND TEST :774:2008/04/26(土) 01:48:55 ID:gD9b2Gt4
今なるけのみっちゃんは、どこで何してんの?
419SOUND TEST :774:2008/04/26(土) 10:40:09 ID:HdG5id2N
スマブラXにいたような気がする
420SOUND TEST :774:2008/04/28(月) 23:55:56 ID:Jb4Kfs1R
ゼルダ関連やってた様な気がする、てか4は曲格好いいの多いな…輝槍〜とか何コレ。ゲーム内容は知らんがな
421SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 19:19:39 ID:UZjaRCRz
>>420
やっておけ
4は全体的に見ると残念な出来だが
サブタイ通り部分部分に爆発的な良さが有るんで
特にシーン補正とBGM補正が互いに強く絡み合うだけに
422SOUND TEST :774:2008/05/03(土) 22:36:52 ID:fuDOh5Z8
とりあえず「世界にひとりぼっち」がやばすぎる

あと曲名がいろいろと凝ってるね、「探し物は長閑な海辺に」とか
423SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 00:01:11 ID:EIUWCiDd
5の改造実験搭Sect:Gのとてもひどい下痢みたいな音はなんだ
424SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 06:32:20 ID:2sa5Fwat
>>423
サントラ聴き直したけど、どの部分のことを言ってるのかわからない
425伊藤伊織:2008/05/05(月) 18:13:17 ID:rbZUs5VM
6 8 0 2 0 8 8 2 3 2
4 4 0 8 8 5 0 0 8 6
4 1 7 8 2 1 6 4 6 2
7 6 5 1 2 4 0 2 1 0
0 4 6 6 6 2 1 6 4 5
426SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 01:03:40 ID:QpEiUJLu
WAXFの傾城佳刀は神
427SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 01:59:55 ID:LuY/+AX1
BGMの元ネタ探ししようぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2855585
↑荒野の果てに

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1162939
↑wings
428SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 06:23:30 ID:/CwuSP31
元ネタっつーかモリコーネのオマージュだろ
429SOUND TEST :774:2008/05/28(水) 22:31:16 ID:TyYv/8ZY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3464809
やっぱ4thのCondition Green!はいいな
430SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 22:19:29 ID:EC1zSvli
4も良曲多いな
ゲーム自体はちょっと残念だけど
431SOUND TEST :774:2008/06/18(水) 23:32:34 ID:9yLN3pHH
4のなるけ曲は数は少ない代わりに一曲一曲が凝縮されてるな
空君のイントロかっこよすぎ
condition greenも力入ってていい
432SOUND TEST :774:2008/06/23(月) 13:05:27 ID:NA4Im76J
たしかにどれも良い感じ
433SOUND TEST :774:2008/07/02(水) 16:00:35 ID:Zt8nWoZU
Fと5の四人組の各曲は味が出てて好きだな
特にベルセルクのは荒々しさ、アルハザードのは怪しさ、
カルティケアのはヒャハハッ!な感じがよく出てる(っていうか曲の中でヒャハハッ!って言ってるけどね)

434SOUND TEST :774:2008/08/28(木) 13:46:07 ID:GJcff4lO
あのヒャハハッ!はカルティケア役の人の声?
上松がハミングとか入れてるらしいから上松の声だったら笑える
435SOUND TEST :774:2008/09/18(木) 17:40:32 ID:AAdYRdoo
ヴォーコレ2って歌手2回も変わってるから難しいよな
出たら絶対買うのに
436SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 02:29:17 ID:0VLWELFw
>>435
全員で歌えば問題ナッシンッ!…ダメかな
F〜XFのヴォーカル曲に加え、作曲者シャッフルによるヴォーカルアレンジ
三人+なるけコーラス上松ボイス入り甲田サックスフィーチャーの新曲入りで。

…妄想過ぎるw
437SOUND TEST :774:2008/09/29(月) 17:19:07 ID:Grz/JJeA
XFの戦火が焦がす空の下ってアレンジされたの多いし地味にいいな
これがスルメ曲ってやつか
438SOUND TEST :774:2008/10/11(土) 07:40:12 ID:lg9QdGHF
今更ながらXF始めたが、最初のルパートとの会話での曲ってもう使われないのか?
だとしたら非常に勿体無いなあ。
439SOUND TEST :774:2008/10/11(土) 08:06:02 ID:E3SNaSgY
ルパートの曲なのに1回だけな訳がない
440SOUND TEST :774:2008/10/11(土) 09:53:36 ID:Xpg2DlPl
4のシエル村の曲の後半、なんかに似てるなーと思ってたら
スカボローフェアか。
441SOUND TEST :774:2008/10/11(土) 15:11:48 ID:OP++Jt1h
>>438 何回か流れるよ。

>>439 最初のルパート戦の曲は「描いた未来を画架に掛ける」だぞ。
442SOUND TEST :774:2008/10/11(土) 18:38:05 ID:E3SNaSgY
>>441
会話での曲って書いてあるんで傾城佳刀だろ
443SOUND TEST :774:2008/10/23(木) 23:57:40 ID:69p+jX9x
XFではヒトの胎から生まれた兵器と黄昏の奸雄が好きだ
444SOUND TEST :774:2008/11/29(土) 20:36:28 ID:w8+klkLq
乳房、ストーカーwwww
445SOUND TEST :774:2008/11/29(土) 20:36:59 ID:w8+klkLq
すまん、誤爆ww
446SOUND TEST :774:2008/12/06(土) 13:05:57 ID:3cKdrsH1
5のポンポコ山の曲かっこいいな
ポンポコ山の癖にかっこいい
447SOUND TEST :774:2008/12/08(月) 23:21:04 ID:X+5NfvtY
ケルテペッキョシルトリンゲロン山って言えー!!!!
448SOUND TEST :774:2009/03/08(日) 11:15:47 ID:TJaJA/Cd
あえて言おう
2のサントラの曲毎のループ数を増やしたバージョンを出して欲しいとッ!!!

購入してワクワクしながら聴いて…マジで萎えたもんな
449SOUND TEST :774:2009/03/10(火) 22:19:08 ID:8/xkeEi2
>>448
同意。
DISC2にいらない曲多すぎだよな、、
ボスデモとかメドレーとかいらんから
450SOUND TEST :774:2009/04/25(土) 13:21:07 ID:814m/r9L
年明けてやっとレスがついたのか…w
451SOUND TEST :774:2009/07/04(土) 18:53:48 ID:1xXStzSV
452SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 23:11:30 ID:G8K06O/8
ワイルドアームズ4のガウン戦「受け止めて,呼び覚めせ」の曲が
うpされている場所知らないでしょうか?
453SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 23:34:39 ID:f1XGBHiZ
サントラ買え
454SOUND TEST :774:2009/11/08(日) 21:01:24 ID:5KiHnGtO
WA3の公式サイトで使われた曲ってサントラに未収録なんだよな
455SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 11:44:52 ID:l3poCJCL
Fの曲がよく上がってるけど1の曲とそれほど違いはないの?
1しかプレイしてなくて目下F購入捜索中だけど、追加曲あるのと音源違うくらいだと思ってるのが実はテーマ曲やらなんやら総再作曲とかではないよね
456SOUND TEST :774:2009/12/31(木) 07:58:35 ID:oYPjljOO
違うよ、全然違うよ
457SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 22:20:07 ID:+ZrgYC6i
黄昏の奸雄
傾城佳刀
幸せを侵し、未来を略奪
PRINCESS ARMY

この4曲はガチ
458SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 23:03:34.66 ID:Cb6p2ece
Elements Gardenって他にゲーム担当してないのかな?
XFがゲームBGM初とは思えないクオリティなんだが。
459SOUND TEST :774:2011/02/24(木) 23:12:43.13 ID:kQM7Ufiz
アニメと歌がメイン
460SOUND TEST :774:2011/08/02(火) 15:15:07.74 ID:cxnK3QTz
随分書き込みに間が空いたなぁ。
保守。
461SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 19:02:59.00 ID:d1eB9m/9
保守。
462SOUND TEST :774:2012/01/04(水) 21:21:31.77 ID:x0tpGbFR
あけおめことよろ。
463SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 16:19:13.71 ID:HQO7F6HU
もう俺しかいないのか・・・?
464SOUND TEST :774:2013/01/01(火) 01:10:38.48 ID:kMNiEYOh
あけおめことよろ。
本当に俺しかいないようだ。
本スレで事足りるからなぁ・・・。
465SOUND TEST :774:2013/01/01(火) 09:51:00.45 ID:Y3QwAK4c
あけおめ
最近VとXF買ったらむっちゃ良かった
俺的には音楽だけなら初代を超えて1番かも
466SOUND TEST :774:2013/01/01(火) 13:20:28.45 ID:kMNiEYOh
XFが煮詰まってて特にいいと思う。
XF2があるならまたエレガ担当にして欲しい。
WA6はなるけで。
467SOUND TEST :774:2013/01/01(火) 23:15:11.81 ID:Y3QwAK4c
でも甲田さんも好きなんだよねぇ
遠い挽歌の悲愴感は凄い
468SOUND TEST :774:2013/01/04(金) 19:51:11.91 ID:awNPFSGC
懐古気味だから1と2にお気に入りが多い
469SOUND TEST :774:2013/01/05(土) 01:07:26.89 ID:rTTZKBzv
WAの作曲家全部いい
470SOUND TEST :774:2013/01/05(土) 02:49:24.54 ID:w3NgC5mn
WA4のover the windを初めて聞いたのになんか聞いたことあるような感じがしたと思ったら
http://www.youtube.com/watch?v=CUtbKyqLK8c
これを明るくしてテンポアップして色々アレンジ加えたような感じだな
フィールド曲では2番目のお気に入りになりました
471SOUND TEST :774:2013/01/06(日) 21:52:11.16 ID:5h2kDTbK
曲だけ知ってたレトラーで、わりと最近1をやった俺でも2以降楽しめるかな?
472SOUND TEST :774:2013/01/07(月) 05:24:19.15 ID:T7f78uZB
>>471
2はBGMの評価は特に高くてシナリオも熱いけど特撮物とロボット物が苦手ならオススメできない
3のBGMは西部劇っぽいのが好きなら一番オススメ。問題点?はキャラが濃いのと主人公が中盤まで完全に電波なのとシリーズの中でも特に長い
4と5は今までのシリーズと違ったシステムとかが多いけどBGMは両方いい
Fはヒロインのきれいなジャイアン化に耐えられるなら1と同じくらい楽しめる
XFは知らない
473SOUND TEST :774:2013/01/08(火) 01:36:38.87 ID:ZTeNTslm
オススメはF=2>XF>5>4>>>3
474SOUND TEST :774:2013/01/14(月) 18:07:15.42 ID:5roH8Qji
久しぶりに足跡聴いたらハマった
麻生さん最高やわ〜
475SOUND TEST :774:2014/01/29(水) 06:32:40.14 ID:fu/1hXOG
懐古厨なので、戦鬼で泣いた
476SOUND TEST :774:2014/02/05(水) 15:15:29.58 ID:L57CCoii
オリンピック焼きそば

オリンピック焼きそば

オリンピック焼きそば

オリンピック焼きそば
477SOUND TEST :774
良い曲ばっかり。