菊田裕樹の音楽を語るスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
『菊田裕樹』の音楽を語ろうじゃないか!

■作品販売情報(詳細は公式HPでご確認下さい)
菊田氏個人制作最新シングル「海神記」、コミックマーケット71で販売!
個人制作オリジナルアルバム「LOST FILES」、Amazonにて販売中!
その他、iTunes Storeでも「聖剣伝説2」、「聖剣伝説3」販売開始!

■公式HPなど
Angel's Fear
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~deadtech/
菊田裕樹 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%A8%B9
Hiroki Kikuta - Wikipedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Hiroki_Kikuta

■前スレ
菊田裕樹の音楽を語るスレ 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154850925/

■音楽担当作品
『ロマンシング サ・ガ』※効果音担当(スーパーファミコン)
『聖剣伝説2』(スーパーファミコン)
『聖剣伝説3』(スーパーファミコン)
『双界儀』(プレイステーション)
『クーデルカ』(プレイステーション)
『超武侠大戦』(Windows、βテスト終了後開発停止)
『そらのいろ、みずのいろ』(Windows)
『さくらリラクゼーション』(Windows)
『に〜づまはセーラー服 〜ダーリンは担任教師〜』(Windows)
2SOUND TEST :774:2007/01/02(火) 22:15:11 ID:Gpn+v9hr
■発売CD
●聖剣伝説2 オリジナル・サウンド・ヴァージョン
1993/08/06 N25D-019 (最新盤 2004/10/01 NTCP-5030)
●聖剣伝説2 シークレット・オブ・マナ
1993/10/29 N30D-021 (最新盤 2004/10/01 NTCP-5031)
●聖剣伝説3 オリジナル・サウンド・ヴァージョン
1995/08/25 PSCN-5026-8 (最新盤 2004/10/01 NTCP-5026-8)
●双界儀 オリジナル・サウンドトラック
1998/06/11 SSCX-10017
●クーデルカ
1999/12/01 PCCB-00396
●※そらのいろ、みずのいろ(初回版にサントラ付属)
2004/06/25
●※さくらリラクゼーション(初回版にサントラ付属)
2005/06/17
●※に〜づまはセーラー服 〜ダーリンは担任教師〜(初回版にサントラ付属)
2005/12/02

■個人制作CD(詳細は公式HPでご確認下さい)
●LOST FILES ※現在Amazonで取り扱い中。
2006/03/17 NSLCD-0001
●天人草奇譚 ※コミケ70で販売。Amazon在庫切れ中。
2006/08/13 NSLCD-0002
●海神記 ※コミケ71で販売。通販未定。
2006/12/31 NSLCD-0003

■『結城二十六』名義について
菊田氏は過去に『結城二十六』という名義で活動していた事があり、
現在確認されているものとしてTVアニメ「ロビンフッドの大冒険」、「白雪姫の伝説」の音楽、
TVアニメ「宇宙の騎士テッカマンブレード」、OVA「テッカマンブレードII EPISODE 1〜6」の
設定協力を担当しています。また、同名義で漫画家として活動していたという経歴もあり(詳細未確認)、
単行本「RAVEN」(白夜書房:全一巻)が発売されています。その他では
アンソロジー「THE GHOST IN MACHINE HEAD 2」(白夜書房)に参加しているとの情報が出ています。
3SOUND TEST :774:2007/01/02(火) 22:16:59 ID:nb3SLJiL
急にカッコで囲ってもな

>>1
4SOUND TEST :774:2007/01/02(火) 22:40:50 ID:Mb+naXL8
>>1
乙神記
5SOUND TEST :774:2007/01/02(火) 22:55:36 ID:mqZ2qoqQ
>>1
天使の乙れ
6SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 00:11:49 ID:XCrAh7ki
>1
乙の魂
7SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 00:25:19 ID:PpYQwM+w
>>1までいけば乙の時間
8SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 00:27:19 ID:147XGmqK
>>1
最後から二番目の乙
9SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 02:31:33 ID:8TSu57Vy
>>1
不思議な乙を
10SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 02:36:21 ID:lFy/aS2W
に〜>>1はセーラー乙
11SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 02:57:05 ID:gdSWrMyK
新スレでも (○;;;;;○)9m ケチャーー
12SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 07:37:53 ID:YZoQQWcZ
菊「ねぇねぇ桜子さん…ほぉぉら見てごらん!」
13SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 09:11:47 ID:ErOfylEd
大神やってると天人草奇譚が勝手に脳内で再生される。
14SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 17:50:19 ID:147XGmqK
これはマスターベーションだ
15SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 22:21:46 ID:X5tLuC2r
25 記入なし (07/01/02 01:04)  xor6Z7daS2 P
コミケで企画兼監督を担当した菊田氏のサークルに行ったけど
なんか又プロデュースしているらしい。

31 記入なし (07/01/03 15:59)  0OAlKvICnw P
>>29
詳しいことはさすがに教えてくれなかった、ただプロデュース的な仕事している
と言っていただけ。2007年は期待して欲しいってさ。
作曲もちらほらやっている見たい、聖剣2,3の曲は好きだったから期待している。

ttp://012.gamushara.net/bbs/game/html/kou_s.html
16SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 23:47:12 ID:q35nDHdw
コミケでも仕事がすごく忙しい、とは言ってた
桃の木の精霊の曲もそのせいでなかなか進められないとか
その仕事が何なのか気になるが…

それにしても海神記萌えすぎでもうずっと聞きまくってるよ
あーもう菊ちゃん好きすぎ変態節大好きぃぃぃぃ
17SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 08:16:34 ID:QhTqIPuM
>>16
許さねえズラ。海神記欲しいズラ。変態節聴きたいズラ。
18SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 10:34:02 ID:WNa8+uSg
海神記ききたいいい!!
19SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 12:13:38 ID:wCocQe7U
>>1
英語Wikipediaだが、

> His major works are Seiken Densetsu 2 (known outside of Japan as Secret of Mana), Seiken Densetsu 3,
> Sokaigi and Koudelka. He has also composed the music for both the game and OVA of Sora no Iro, Mizu no Iro.

> Sora no Iro, Mizu no Iro.
> Sora no Iro, Mizu no Iro.
> Sora no Iro, Mizu no Iro.
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sora_no_Iro%2C_Mizu_no_Iro

なんでこのエロゲの項目があるんだ?w

そして、

> References
> (Japanese) Inter-Wikipedia article

日本語版の涼宮ハルヒに飛ばされるのはなぜだ?w
20SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 12:35:15 ID:lUL94o67
長門「おもしろい人・・・」
21SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 18:37:01 ID:4stSUMwn
itmsの10位以内に2作も入ってるではないか
22SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 19:31:33 ID:RMj4Pm3m
天人草の小説は気長に待って欲しいと言っていた。
あとポンスビックでの仕事はプロデュース的事と作曲と言っていた。
23SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 20:54:13 ID:QX5L01tZ
>>22
>ポンスビック

初耳情報キタ━━(゚∀゚)━━!!

ここか。
ttp://www.ponsbic.com/
24SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 20:57:23 ID:bAVG5RMz
あれ、クロスゲートつくってるとここんな名前だったかな
25SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 21:31:59 ID:VA+NhEYE
菊たんエロゲ脱出おめ
26SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 21:50:41 ID:RMj4Pm3m
27SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 22:52:26 ID:+jjUwILP
株式会社ポンスビックの企業概要
http://www.ecareer.ne.jp/ecareer.KigyoInfoServlet?HID_CORPCD=00033603001

>事業内容
>●オンラインゲームの企画・開発・運営

プログラマー 【正社員】
http://www.ecareer.ne.jp/ecareer.ShigotoInfoServlet?CORPCD=00033603001&JOBSEQ=3&STATUS=&RSEQ=918441

>具体的な業務内容 ■ネットワークゲームの新タイトル開発に関るプログラミング業務

今現在もネットゲームを開発している会社みたいだね。
というわけで、菊田プロデュース&音楽作曲の新作はやはりネットゲーム?
28SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 22:54:46 ID:+jjUwILP
もひとつ。

平成18年11月16日
株式会社ゲームポット
株式会社ポンスビックとの業務提携及び株式取得に関するお知らせ
http://www.gamepot.co.jp/pdf/ir_release/061116_ponsbic.pdf

当社は、株式会社ポンスビック(本社:東京都渋谷区 資本金:1,810万円 代表取締役社長:蒲田 泰彦 以下、ポンスビック)
との間において資本および業務提携に関する基本契約を締結いたしましたので、下記の通り、お知らせいたします。

1.株式会社ポンスビックの概要について
(1)商号 株式会社ポンスビック
http://www.ponsbic.com/
(2)所在地 東京都渋谷区東1丁目22番11号
(3)代表者 代表取締役 蒲田泰彦
(4)設立年月日 平成12年2月
(5)主な事業の内容 コンピュータソフト(ゲーム等)の企画、製作、販売
(6)決算期 8月31日
(7)従業員数 36名(平成18年8月現在)
(8)発行済株式総数 普通株式35,830株(平成18年10月28日現在)
(9)資本金 18,100千円(平成18年10月28日現在)
(10)大株主構成 蒲田泰彦 24,000株(約67%)
齊藤正明 4,000株(約11%)
その他 7,830株(約22%)

2.株式の取得の概要について
(1)取得の内容 第三者割当増資により8,000株を取得します。
(2)取得年月日 平成18年11月30日に8,000株(予定)
(3)株式取得金額 20,000千円
なお、株式の取得はすべて現金にて行い、かつ取得に必要な現金は当社現預金によって行います。

3.株式の取得の目的と今後の展開について
ポンスビック社は、オンラインゲームソフトの「クロスゲート」を開発した実績を持ちます。ポンスビック社が持つゲームソフト
開発ノウハウに、当社の持つオンラインゲーム配信ノウハウを融合して、長期的にも様々な事業シナジーが見込めると
考えております。

4.取得の前後における当社の所有に係るポンスビック社の議決権の数および議決権の総数に
対する割合
(取得前) (取得後)
(1)当社所有議決権数 0個 8,000個
(当社所有株式数 0株 8,000株)
(2)議決権の総数 35,830個 43,830個
(発行済株式総数 35,830株 43,830株)
(3)議決権の総数に対する割合 0% 18.25%
(発行済株式数に対する割合 0% 18.25%)

5.当期の業績に与える影響
当期の業績に与える影響につきましては現在精査中であります。重要な影響があった場合には速やかに開示させていただきます。

以上
29SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 23:11:43 ID:23adFyR6
ちなみに元スクウェア組 >ボンスビック
30SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 23:26:44 ID:9VHcn+Of
>>29
を見てそんな話があったのを思い出した
31SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 01:16:09 ID:1eIbEZzy
ポンスビックは聖剣、サガフロのスタッフの会社だったよね。

イトケンの時もサントラついてきたから期待したいところ
32SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 14:06:36 ID:HSbo7PcW
聖剣2、3のサントラ、聞きなおすたびに気付かなかった音に気付かされる
33SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 16:40:44 ID:p7IuXb8p
>>32
あるあるあるある

そんで菊田曲の奥の深さ、芸の細かさを再確認して惚れる
双界儀とか他の曲にも言えることだけどね
34SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 17:37:17 ID:86LrbBCh
海神記聞いたやつはちゃんと返信しとけ。
35SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 11:10:34 ID:exdZF4TV
浜渦さんの曲を聞いたら菊田曲のもろさに気付かされた

糞耳といわれる前に浜渦さんの曲を聞くことをおすすめするよ。
36SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 11:21:24 ID:VMD2abOy
>>31
設立メンバーの蒲田泰彦、齊藤正明(斉藤正明)はそれぞれ
「聖剣伝説2」の背景のメイングラフィッカーとサブプログラマーみたいだね。
(設立メンバーは3人のようだが、あとのひとりは誰だろう?
「クロスゲート」持ってないので分からん)

そこに、同じく「聖剣2」の菊さんが音楽(兼プロデュース)している奇遇。

って、
「クーデルカ」も似たような構図だったんだっけ。

>そのほか、同じくスクウェアの『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』、『聖剣伝説2』、『聖剣伝説3』のプランナーやプログラマー、
>『クロノ・トリガー』、『ゼノギアス』のグラフィックデザイナー、サウンドデザイナーらが本作の開発におけるメインスタッフだった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%AB_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29

変なことにならないことを望むばかり。
37SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 11:31:20 ID:VMD2abOy
「望む」は不適切だな。「祈る」に書き換えさせて。
38SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 12:28:17 ID:VSJ9/429
>>35
やっと現われたかw
新スレ立つと必ず来るのに今回遅くて心配してたんだぜ?
39SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 23:16:18 ID:kDAtrM3W
ポンスビックが新しいオンラインゲームのテスター募集してるけど
これに参加してるのかな?
40SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 00:22:46 ID:3twZa38i
その書き方だとテスターに参加してるみたいだなw
41SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 01:16:48 ID:mtnt/S2t
ワロタw
42SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 06:43:14 ID:EmRT/nTg
>>38
私は暇じゃないので^^

菊田さんの曲を聞いてたころの私はネクラで臆病で常に独り…ときにはいじめられ、まさに孤独な毎日でした。

ところがスケール感のある浜渦さんの曲を聞きはじめたとたんに人生がかわったんです!!

友達が出来、成績もアップ!!さらには彼氏もでき楽しい10代を過ごすことができました(^^)v

そして、この度就職も第一志望に受かりました!!まさに奇跡です。

皆さんも偉大なる浜渦様の曲を聞いて充実した毎日を過ごされる事をおすすめします!!
43SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 09:24:22 ID:e4pkAjrC
エ、エヘヘ、君、女の子?年は幾つ?スリーサイズは?おまんこはフローラルな香り?
44SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 12:05:24 ID:EmRT/nTg
>>43
下品な事いうのはやめていただきたいです!

浜渦様…わたしを汚れからお守り下さい
45SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 13:38:16 ID:+GnE7m0T
>>42
m9(○;;;;;○) ケチャーー
46SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 14:54:33 ID:tqo7zl4Q
これはマスターベーションだ
47SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 15:50:42 ID:5i/MYliA
なぬこの流れ
48SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 17:12:40 ID:xuBk2Fcu
悪くない流れだ
49SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 17:59:28 ID:ljuPlDXe
変態神である菊さんスレにふさわしい
50SOUND TEST :774:2007/01/09(火) 22:47:16 ID:D0BAQdQk
40過ぎであの格好はないと思った
51セルシウス:2007/01/10(水) 01:34:40 ID:xFSoP7ZM
DANZEN
ウィッチメーカー
52SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 03:31:30 ID:1Ce0eYn9
mixiの写真最初誰かわからなかったよ
53SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 13:15:33 ID:g0g/gCk0
菊さん入れ替わり説

多忙を極める菊田氏は影武者を立てることにしたのであった
冬コミに来ていた菊田氏を含めて、世界には
128人の菊エージェントが存在するという…
54SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 03:07:20 ID:KPmMw0cc
菊さん髪の毛ふさふさ
55SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 04:52:56 ID:pvV13VGY


  ((( )))
  (○;;;;;○) !
56SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 06:55:30 ID:awR6uhnN
八頭身に追いかけられる1さんを思い出した。
57SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 19:01:50 ID:KIcQTkzh

               γ/ヾ
       ((( )))   ゝイ丿
ケチャ   (○;;;;;○)   / /
      /     ヽ、 / /
 ケチャ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
58SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 19:14:32 ID:gXnTPl9x
チャッチャッチャ
59SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 22:10:46 ID:1cwiEc6r
外国のアレンジサイトで見れる菊さんの写真って
いつごろのものか分かる人いる?
60SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 23:48:09 ID:BaZasypW
>>59
http://images.search.yahoo.com/search/images?p=hiroki%20kikuta&fr=yfp-t-501&toggle=1&ei=UTF-8&fr2=tab-web
S3000が積んであるから93年以降だろうけどマシンの型が分かれば具体的に分かると思う。
もしかしたらSecret of Manaを作成している頃かも。
61SOUND TEST :774:2007/01/12(金) 16:30:59 ID:9+yJcHPa
>>60
PCがたぶんPower Macintosh 9600(97/2発売)なので、クーデルカの頃かも。
62SOUND TEST :774:2007/01/12(金) 21:44:40 ID:0CcD1jy3
http://squaremusic.ffworld.com/?comp=kikuta&page=photos.htm
たぶんクーデルカ制作時のものかと。
なんだか別人だな。
63SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 01:31:37 ID:nj7aD9ct
2ch閉鎖で菊さんについて語らう場もなくなるわけだな。
64SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 01:34:54 ID:+tIVBF2d
>>63
毎年恒例って噂だが>閉鎖騒動
65SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 02:04:02 ID:jhW8xOaO
噂も何も毎年この時期恒例だけど今回のはココ最近のとはちょっと毛色が違う感じかな
66SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 03:05:23 ID:7ofFsw4+
毎回毛色は違うと思うぞw
ま、ネタにできてる時点で大したことないでしょ
8月危機の方が実際に鯖落ちまくって深刻だったし
67SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 16:55:07 ID:tb4dodFe
最近板の大規模移転やってたみたいだが
なんらかの回避措置なんかね・・・
ゲ音なんてマイナーな話題で集えるのここくらいしかないし
マジに閉鎖したら悲しいわ
68SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 18:46:32 ID:0e3YKYqQ
22日20時を待つ
69SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 21:21:31 ID:rXOAGsHY
双界儀の曲いいよね
70SOUND TEST :774:2007/01/14(日) 18:27:20 ID:B4Rozlj/
71SOUND TEST :774:2007/01/14(日) 18:37:31 ID:4bbpEMit
わざわざ聞いてみた


赤血球wwwwwwワロタ
72SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 00:27:13 ID:3I++Z4uZ
菊さん素直ヒートが気に入っているみたいだな、俺はクールの方が好きだが
73SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 08:52:45 ID:gHVSjBdp
SSキボンヌ
74SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 13:59:19 ID:mbWBzkCg
素直ヒートってあずまんがのともちゃんでしょ?
75SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 14:41:59 ID:w1oJLKLW
双界儀もiTunesで再販されるのかな?
76SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 16:01:32 ID:z8JZxxQZ

  ((( )))
  (○;;;;;○) < いいねそれ
77SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 01:08:34 ID:ibM6b8HW
>>67

ひろゆき氏「まだ閉鎖する気はないですー」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/17/news008.html

だってさ
78SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 12:16:57 ID:4d7xtyDM
ぴろゆき今回はテレビまでも釣りおったな
79SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 18:26:17 ID:Vk0N/rUg
菊さんはもう一度聖剣のコンポーザーやるべき。
80SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 19:30:34 ID:qX5EglpU
聖剣シリーズはもう駄目だろ
81SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 20:02:32 ID:f0B9wIkq
菊さんの曲が聞けるなら何でもいいです
82SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 21:12:14 ID:INDGSntP
>>80
桃の木の精霊アルバムが、菊さんの聖剣の世界観を表現したアルバムじゃないの?
今年は出てくれると良いんだが。
そのアルバム1枚で、聖剣はやっぱり菊さんだと思えるかもしれない。
83SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 17:52:37 ID:1N7Nqeif
ttp://dwellingofduels.com/all/
ここの5−11で聖剣のアレンジがまとまってあるんだけど
やっぱり暗黒星は強いね
どこのアレンジでもかならずひとつはある
84SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 18:01:18 ID:HdamPSUJ
アレンジなど死ぬが良い
原曲こそ至高の音楽
85SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 18:36:17 ID:fA3913ou
>>84
まあ、一度OCリミックスのDragon Song聞いてみれ。
86SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 19:17:58 ID:HdamPSUJ
愚か者め 原曲以外にはありえないのだ
アレンジなどというクズは聴くに値せず
87SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 19:24:00 ID:1N7Nqeif
アレンジをクズとは思わんけどたぶん>>86は原曲殺しの
カスアレンジでもきいたんじゃないの?
たまに原曲の命ともいえる部分だけを無駄に音足したりして
曲の構成は変わってないっていう改悪しただけのやつがある
88SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 19:46:23 ID:79vVmRJu
原曲至上主義VS編曲折衷派
89SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 19:58:10 ID:aGE11TBw
secret of manaを否定するのかw
90SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 21:50:57 ID:VbE/k1bu
世に出てる音楽の大半は(一発録りでない限り)アレンジを重ねて出てるわけだから、
原曲以外にはありえないとなると、聴ける音楽が減ってさぞ辛かろう
91SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 22:34:48 ID:/3bOSEK9
とにかくその痛々しい文体をなんとかしてくれ。あと中身がなさすぎる。
92SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 23:13:56 ID:fA3913ou
>>83
聞いたが・・・・・。


ひ      ど       い。  
93SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 02:19:31 ID:XhSDc8Op
>>83
08_-_Hat_-_Mana_-_Sisterly_Love.mp3

ヴォーカル、音外れてるw
94SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 17:42:59 ID:KEE3y+6V
新曲リリースが望めない作曲家だというのに同人アレンジですら否定するのか
95SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 19:03:44 ID:NfM516Yk
頭の固いオッサンだろ、気にするな
96SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 21:19:53 ID:7uKTcPUT
聖剣4のサントラ、菊田信者はボロクソに言いそう
97SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 21:44:00 ID:G4VVobB9
関戸にアレンジさせるなと(ry
98SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 22:42:44 ID:zE1B44EX
関戸「参加しなかった菊田が悪い。
文句があるなら意地でも参加するんだったな。」
99SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 23:26:58 ID:ccABWLkN
糞ゲー認定されてるから参加しなくて正解
100SOUND TEST :774:2007/01/20(土) 00:58:08 ID:X+XgtSCT
仕事してくれ
101SOUND TEST :774:2007/01/20(土) 11:52:10 ID:WT0KGffN
働きたくないでござる!
102SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 15:41:14 ID:5z+EqUYJ
聖剣4の糞ゲーっぷりは相当なもんらしいな・・・
ネット界隈で酷評されまくってるもんな

というか最近の■eのダメっぷりはどうしたもんなのか・・・
103SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 16:14:26 ID:QZzerrMz
面白いって人もいるみたいだけどな
どの道おれはまともにプレイする前に止めたから
なんとも言えないんだけど。

会社をダメにするのは上の人間だろうなきっと。
下は言われたとおりに働くことしか出来ないし。
104SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 16:24:13 ID:si+Sjeyv
http://www.youtube.com/watch?v=I6_eDb75BoA
この演出も菊さんがやったのかな?
105SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 16:30:31 ID:zQv5d2kr
それは菊さんに言ってるのかー!そうなのかー!
106SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 16:41:25 ID:NgOdXcGd
去年の■が出したまともなゲームって何だろう。
辛うじてFF3DSが及第点か。
107SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 17:04:54 ID:5z+EqUYJ
今度FFTのリメイクが出るって話だよな・・・
リメイクばっかじゃん

つか過去の作品ならいずれWiiでできるようになるっしょ・・・
108SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 17:20:30 ID:k9Oq97Ap
>というか最近の■eのダメっぷりはどうしたもんなのか・・・

■時代を含めるともう10年近く言われてるような
109SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 17:28:16 ID:rWlhQir1
デュープリズム2まだー?
110SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 09:14:18 ID:B7Th3cXC
菊さんはもうゲーム業界復帰するにしても□とは組まないから関係ない
111SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 12:24:20 ID:DlPVLGiV
菊さんが■に招かれて■を再建するというシナリオはどうか
112SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 13:27:41 ID:2QGjzgEC
菊ウェアという別ブランドを立ち上げるのはどうか
113SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 20:34:00 ID:eN1SciTh
まず倒産しない会社を作れ。
114SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 21:33:07 ID:zf95ipNk
「優秀な人材」を見極める能力を
115SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 23:43:10 ID:ygzTxyg+
とりあえずエロゲー会社から始めようか
116SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 23:45:32 ID:edYHdYhz
>>112
ふたなりフェチ向けのエロゲブランドですか?
117SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 02:46:47 ID:ZUqQwyX7
菊さんはゲイ
118SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 09:41:58 ID:H8VQvkqy
>>114
菊たんが優秀な経営者であるあという事が前提ですな
119SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 11:21:03 ID:CD4VC8im
120SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 07:39:51 ID:1JGF2f1l
121SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 16:35:27 ID:4G79miBr
>>120
弾いてるとこが見たいw
色々思い出して泣きそうになる曲1位
122SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 17:43:05 ID:KKAH8eb9
123SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 18:32:01 ID:1MV1EBBZ
例のオンラインゲームのスレが萌え+に立ってた
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1169630266/
オンラインゲームをやった事が無いんだが、こういうのもサントラは出るの?
124SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 18:34:12 ID:EH/5GWT0
ゲェーッ!オンゲーかよお

またサントラだけ購入って奴か…そろそろ菊さんの参加したゲームがやりたいよ…
クーデルカからサントラだけで凌いでいるんだからあ
125SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 18:47:40 ID:36ACIc8X
いつもの通り、公式ページで本人からのアナウンスが無いのは悲しいなぁ…。
一言、「…のゲームを手がけます」と言ってくれれば少しは盛り上がるんだが。
こうしてファンがいちいち検索しなきゃならないのは、菊さんの作品ぐらいだなぁ。
126SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 19:30:11 ID:aWN0xuEh
菊さんあんまアピールしない感じだもんな・・・
127SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 19:37:57 ID:4G79miBr
仲良し二人で作るのか
128SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 19:51:01 ID:RWwWsUys
ハンゲームという時点で…
てかイトケンと共同なんかいな
129SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 19:53:55 ID:5stZtBra
新曲聞けたらいいけど・・・
しかしなんだかんだいって何故か今まで無かった組み合わせ
これで下村嬢も入ればチーム聖剣か
130SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 20:10:21 ID:5stZtBra
冷静になってみてみたら
久しぶりにちゃんとした企業から出る作品での仕事、しかも音楽担当ということで
すごい興奮してきた

菊ちゃん大好き
131SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 20:24:35 ID:Gp+xmrUO
聖剣4のフラミーのアレンジはイトケンだったのか!

意外と相性いいんだな。
コンチェルトゲートも二人の合作に期待。
132SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 21:08:41 ID:BWfixsli
>>131
サントラ見ても関戸名義にしか見えないんだが…
1枚目の28,29の事だろ?
133SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 21:14:13 ID:bOad6sVn
最強コンビぽ
134SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 23:01:03 ID:Lb9xPyiO
とうとう新作きたか。
135SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 23:14:14 ID:IQ/9GGOZ
SEオンリーだったら泣く
136SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 23:28:43 ID:zIzx2+f2
というかさ、昔もエニックスの中国かどっかのゲーム担当したけど
企画次第が没にならなかったけ?

まあ新作おめ。
137SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 23:54:36 ID:IQ/9GGOZ
元聖剣スタッフもイトケンもいるんだし、聖剣オンラインでよくね?

…あ、聖剣にすると絶不調の石井が来ちゃうのか。それはダメだな。
138SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 05:27:15 ID:TzMFbIrw
http://concgate.hangame.co.jp/
ムービー後半のBGMが菊さんぽくような・・・やべ興奮して判断できなくなってる
139SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 07:26:44 ID:VjMywJFy
菊たん結婚して
140SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 09:34:00 ID:k2LnSd2y
>>138
俺の印象では完全にイトケンぽいけど....
141SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 10:38:39 ID:53O2C7FU
>>138
音色が安っぽいな
イトケンくさいのは同意
142SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 11:23:33 ID:FVB0BeFG
>>138
これはイトケンでしょう。戦ってるシーンの曲がもろにサガフロだし・・・
菊さんの担当曲はどのくらいの比率になるのかな?
143SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 13:36:02 ID:Se7TF2Ji
世間的な認知じゃイトケンには敵わないし、そういう政治的な理由で比率低そうだな
144SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 13:47:59 ID:7NCaYQTq
イトケンは殆ど曲を提供しないように思う。思うに、仕事したとしてもメインテーマと菊さんの曲をイトケン風に仕上げる香り付け程度の役割でないかと。
イトケンがまともに曲を作るなら菊さんと組ませる理由がないでしょ。単体で良いはず。菊さんを裏手で働かせるだけ働かせて、表にはネームバリューのある名前をはりつけて売る。そんな悪寒。
145SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 14:08:46 ID:53O2C7FU
イトケンにはゴーストコンポーザーが複数いる
に一票
146SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 17:43:25 ID:BnlUOAx+
イトケン=菊さん同一人物説急浮上

つかネトゲでもなんでもいいが、
サントラ出さなきゃ怒り狂って聖剣4買うぞコラ!
147SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 22:25:26 ID:+ym4c4FZ
とりあえずクローズドベータには応募しといた
148SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 00:46:22 ID:nhRVBicF
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070125_01.html

菊さんの名前が一つも出てない…
149SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 01:28:48 ID:/hGWvkQ3
マジでロマサガの頃と同じで効果音担当だったらどうしよう
150SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 01:46:10 ID:acPrx61A
人気の高さもさることながらイトケンの芸の無さには脱帽
151SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 11:05:58 ID:AZ9oMNBY
ここは菊さんのスレだし、菊さん以外の作曲家はどうでもいいよ。
152SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 11:12:45 ID:kvRbLK70
キミたち、ケンカはよくないぞ!

(○;;;;;○)9m<ケチャー! 




 ♪二人は仲良し♪

ヽ( ´賢`)人(○;;;;;○ )ノ
153SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 21:55:14 ID:5CBtOt9h
ブログ更新

結局、夏に言ってた「ファンタジー風の音楽」、
ずっと言ってた「忙しい忙しい」はこのことだったのかね
154SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 23:15:42 ID:dMdB2Ug/
これって要するにイトケンが菊を誘ったんだろうな
菊はツンデレだから案外「お、俺はスクエニの仕事なんてしたくないけど
イ、イトケンがどうしてもというから・・・」って感じだろうな
155SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 23:21:47 ID:6rVOWY7R
>>154
イトケン主人公の例のストーリーを思い出したw
156SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 23:37:13 ID:FpXHcgJG
>>154
菊を表舞台に引っ張り出してくれたんだから、そこのところはイトケンに感謝だな
157SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 00:06:23 ID:j+WEjvNu
菊さんは開発元の社員なんだから
イトケン「が」誘った説は矛盾するんだが。
イトケンは外部からの参加だし。
158SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 00:28:29 ID:22IertB/
反逆者菊田が舞い戻ってくるとはなw
この世界も人手が足りんのかな。
159SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 01:08:43 ID:R4YbTqlb
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070124/sqexnhn.htm
ポンスビックからの参加になっているな。
160SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 03:16:25 ID:NQnZxS1e
この腐った業界を救うには並大抵の変態では通用しない

そうだ、あの人だ!日本にはあの人がいたじゃないか!
161SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 03:19:50 ID:yvtgOf6a
そうだ!田代まさしが居たんだ!!
マーシーと菊さんが組んだらとんでもない変態パワーが溢れ出てきてオラすっげえヤベえぞ!!
162SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 09:54:09 ID:okGhb0x6
>>159
菊さんとイトケンでWかよ
こりゃクローズド応募しとかにゃ
163SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 15:12:10 ID:BH9Wn83W
【FF11】中国人の暴言に「天安門事件」と返したユーザー、GMに処分される
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/907197.html
164SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 18:39:18 ID:h/kzjcqg
>>161
マーシーと一緒にするなよ!
菊田さんは2次元しか興味ないから一般人に直接的な迷惑はかけません!


決して侮辱してるわけじゃないんだからね!

新作ネトゲ超楽しみにしてます!
165SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 19:18:20 ID:EJbo42lk
マーシーの小ネタの面白さは異常
166SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 19:37:16 ID:v2xjqbpW
この腐り果てた業界を立て直すには並大抵の頑固者では太刀打ちできない

そうだ、あの人だ!日本にはあの人がいたじゃないか!
167SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 20:07:56 ID:NM3OtyWR
今の腐りきったゲーム業界を立て直すには、菊さんの独特な音楽が必要だ。
菊さんの音楽で、クリエイターを目覚めさせる必要がある。
やっと菊さんの出番が来たということだな。
168SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 20:21:12 ID:gENDOh6x
とうとう「聖剣の菊田」じゃなくても通るようになるのか…
聖剣2が最初の楽曲担当作品なんだっけ?

これがきっかけで菊田裕樹ベストアルバム見たいな感じて
今までの過去作品のいいとこ取りをCD6枚組み位で出して欲しいな

聖剣のサントラ以外が入手困難すぎて困る
169SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 22:27:07 ID:BigH7W0W
ブログ更新、計13曲だそうだ。>コンチェルト
ひゃっほーう(・∀・)
170SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 22:51:38 ID:h/kzjcqg
サウンド全般のディレクターみたいな仕事かとおもったら
ちゃんと曲をつくってたんだね。楽しみ!
171SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 00:18:52 ID:mB+R10dr
早くコンチェルトのサントラをリリースプリーズ!!
菊さんのオーケストラに酔いしれたい。聖剣みたいにループで聴きまくる。
172SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 00:39:09 ID:LoklwiJF
アイテム課金ってことはゲーム本体や音楽は無料ってことか。
MMORPGは好みじゃないからほとんどやらないだろうなぁ。
タダで手に入るのは嬉しいけど菊さんに還元できないのはちょっと心が痛む。
173SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 01:09:44 ID:K3ltE4bc
ゲーム本体が有料でも菊さんに入る量は変わらんでそ
174SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 01:17:53 ID:7v29ShWV
サントラが出たら購入、そして感想を送るのが一番の還元になるのでは。
175SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 01:28:55 ID:qWCox/s3
>>172
曲を聴いて感想のメールを送るorブログにレスする。
これだけでも十分な還元だぜ?
176SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 03:03:54 ID:jIVrHKqF
早速夢に菊さんが出てきましたよ


俺浮かれすぎ

177SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 06:58:07 ID:DkOyuG/W
後は天人草のビジュアルノベル化だな
178SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 07:14:30 ID:vCYLKrzt
マカーでMMORPG嫌いなオレには悲しい事実…
でも、サントラ出たら買うぞ。
179SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 12:31:19 ID:Q6cNPXA1
そしてROのような手抜きサントラが出来上がる
180SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 21:32:24 ID:WwRCuk2/
めでたいな
181SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 22:49:02 ID:TaYI9nBr
サントラ手抜いたら怒り狂って京野ことみの歌聴きまくるぞゴルァ!
182SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 22:55:45 ID:qcw8Rd/3
それなら俺は飯島愛のCD聴いちゃうもんね。
183SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 10:35:24 ID:9HDlp8th
>>159
元一級建築士だと思って焦った
http://eg.nttpub.co.jp/news/image/20070125_01_05.jpg
184SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 22:25:41 ID:pHiQF156
さすがに地毛だと思います
185SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 03:12:00 ID:ssJn+at+
186SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 07:06:38 ID:RhLlT5QV
クーロンズゲートはサントラでたっけ?確か拡張のは出なかったような・・・
187SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 08:06:41 ID:Sd190PkE
>>185
おお!菊さんの名前が!
188SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 12:12:50 ID:EJfEnSnl
菊さんが吾妻ファン・・・全く違和感ないな!
189SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 19:18:36 ID:xuYooXmM
菊さんもうこの仕事はぶっちゃけ終えてる気がしてならない
190SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 22:13:58 ID:9fUAf//E
菊さんが新しい仕事が入ったということで飛んできました
乗り遅れた
191SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 15:01:36 ID:+zxEH59X


192SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 23:06:43 ID:rnDmA5ac
>>185
いい音楽だな。さすが菊さん。
193SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 23:08:47 ID:7VJddyUJ
天人草奇譚の収録はSecret of manaと同じTAKE1スタジオで行われた。
別に知っているならそれでいいのだが。
194SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 23:11:56 ID:NjI+8CKZ
>>192
それは違うプログレ
195SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 00:22:45 ID:nZSOuFgZ
プリンの音楽イイな!!
196SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 11:56:53 ID:NwyUyFea
菊さんもイトケンも好きな自分は、
早速ベータ申し込んできた!
197SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 18:03:35 ID:KwQLOC2j
MMORPGかぁー
次は家ゲRPGでやってくんねーかなーなんて
198SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 13:11:42 ID:bsY5AQFN
菊さんってどっかの会社の社員なんでしょ
だからフリーでは音楽だけ受注はできないんじゃないのかな
199SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 18:21:53 ID:DE9JthS2
ポンスビックに正社員としているのかプロジェクトや契約社員として
働いているかは不明
200SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:15:58 ID:JuEq64qm
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi24096.zip.html

ハンゲーの.swfファイル分解したらMP3が10コでてきた
シークレット60のサンプルサウンドっぽい
と、すると10曲のうち3曲が菊さんのってことになるんだけど
201SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:17:02 ID:JuEq64qm
書き忘れた
pass:kikusan
202SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:45:00 ID:PmDARIiL
>>200
ナイス!

ちょっとだけ聞いたオレの印象
0 出だしがイトケン
1 リズムがイトケン
2 中盤以降が完全にイトケン節
3 わからん…。
4 エロゲーっぽさが菊さん?
5 出だしがイトケン
6 わからん…。
7 明らかに菊さん!
8 聖剣っぽい菊さん!
9 わからん…。
203SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:47:55 ID:PmDARIiL
ああ…4はイトケンだな。
204SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:52:49 ID:wb5jrqwp
>>200
GJいただいた。202と被るけど

イトケン:0、1、2、4、5、9
菊さん:7、8
不明:3、6
9はクロスゲートに似てる気がするからイトケンぽいな・・・
6もイトケンぽい気がする。
楽しみだな
205SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:54:45 ID:TTccoVC0
>>200
ダウンロードまだしてないがありがとう
いたふぁきます
206SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:56:47 ID:j8v+3/BD
0 zakobat
1 riseria
2 maintheme
3 happy
4 fureia
5 funburg
6 ClossGateBGM_K_011
7 ClossGateBGM_K_009
8 ClossGateBGM_K_001
9 chapel

らしい。Kは菊田のKだと思われる。
207SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:58:41 ID:j8v+3/BD
あれ?
ClossGateって何だ、これ。
208SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 22:00:05 ID:TTccoVC0
あーこれは菊田歴聖剣のみのオレでも7・8が菊田さんなのがよくわかった
あと8はなぜだか懐かしさを感じさせる…
209SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 22:16:40 ID:DE9JthS2
>>200
サンクス! 
210SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 22:27:11 ID:QbVHRaXP
>>200
テラ感謝!
211SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 22:41:56 ID:GmX2riPV
>>200
赤ん坊が出てきて落とさせてくれません。どうすればいいの?
212SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 22:58:39 ID:t4MjSU2J
XGでもこんな感じの曲があったし、3、9はイトケンかな。
6はワカンネ。
213SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 23:03:12 ID:9aBH2JpJ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/
に飛んで、
7MB(shichi)
アップローダー
shichi24096.zip
の順にクリック、「受信用パス」に>>201のを入力して
ダウンロード
ダウンロード
の順にクリック
214SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 23:06:01 ID:GmX2riPV
できました。
>>213 ありがとう。
215SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 23:16:48 ID:qTwMEA+l
8聴いてなんか泣きそうになった
マカーだからハンゲはできないが
サントラ出たら何が何でも買いますよ
216SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 23:22:49 ID:F8kssM8V
今さらながらLOST FILESの天霊島奇譚シリーズは最高だったよ
217SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 00:21:00 ID:0Dj+mSTe
>>200
ありがと!
218SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 01:21:23 ID:OK58BNR8
8はDon't Hunt The Fairyにどことなく似てるのか。
だからこんなに目から水が出てくるんだな(´;ω;`)
219SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 01:56:18 ID:74h/FjPK
6・7・8が菊で
ほかはイトケン?
220SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 02:00:52 ID:4tYcAIri
菊成分が足りない!
221SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 03:42:55 ID:z5E5La3N
7のClossGateBGM_K_009、かなり良い曲だ
菊さん、GJ!
222SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 10:39:01 ID:mCGHHsoZ
7 ClossGateBGM_K_009
8 ClossGateBGM_K_001

を聴いて、すぐに菊田節だとわかった。まぎれもなく菊さんの曲だ。
ClossGateBGM_K_009は、オープニングに使っても遜色無いほどの荘厳さだな。
聖剣3のWhere Angel Fear To Treadや永劫回帰を思い出すな。
涙が出そうになる。

早くサントラが欲しい。
223222:2007/02/03(土) 10:39:45 ID:mCGHHsoZ
>>222
○聖剣2の永劫回帰
224SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 11:04:47 ID:kJuIWZbH
なんと…
俺がネット復活するまで残ってますようにorz
225SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 13:53:52 ID:it6kIBXS
なんだと。
俺は一番って言っていいくらい永劫回帰が好きなだが・・・
しかし今は落せねぇ、くそorz
226SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 14:22:04 ID:rhn5ex38
      ____
     /⌒  ⌒\   「俺がネット復活するまで残ってますように」 
   /( >)  (<)\   「しかし今は落せねぇ、くそ」
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だってお・・・・w
  |    /| | | | |     | シシシシシシシシシッ
  \  (、`ー―'´,    /      



       ____ 
     /      \
    / ─    ─ \    落とせなくなったら再うpしてやるから
  /  ( ●)  (●)  \   心配すんなお
  |      (__人__)     |
  \     ` ⌒´    /
227SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 22:23:48 ID:DnDmej3k
>>200
ありがとう。

イトケンも好きだから、サントラ絶対買うわ。
228SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 00:13:43 ID:gdXLDyeU
これのサントラって出るのか?
ネトゲって相当人気出ない限りサントラは出ないと思ったが。
せいぜいパッケージ版の初回限定で5〜10曲入ったのが出る程度じゃない?
前作もそうだし。
229SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 01:27:36 ID:GNNcqdB7
>>226
こんな親切な人初めて見た。ちょっと感動してしまったw
230SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 01:47:11 ID:e3w6o3S7
>>228
スクエニ関わってるし伊藤賢治&菊田裕樹ってことで
ニーズは見込めるから多分発売するんじゃないかな、と予想してるが。
231SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 02:11:17 ID:crwS2tAs
ま、コンチェルトゲート自体イトケンだろうが菊田だろうがやるがな
232SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 05:16:33 ID:fkUdxMY0
>>200サンクス!
うおー、7曲目が何度聴いてもゾクゾクする
個人的に大好きなsecret of manaの最終パートに似てるからかな…
233SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 08:40:53 ID:fqKHMoc6
落とせなかったorz再うぷキボンヌ
234SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 09:25:30 ID:JM8swgjk
今回はXGと違って大々的に宣伝するみたいだし、サントラ発売はあるだろうな。
菊さんが13曲ってことは、メインで据えられてるイトケンはもっと作ってるだろうし。
ゲーム本編もサウンドも楽しみだw
235SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 09:35:23 ID:x/zrbcAN
>>233
>>213のやつはまだ落とせるぞ

>>234
イトケンと菊田が好きな俺にとってはサントラ発売してもらわんと困る
オンゲーは苦手なもんで
出なかったらやるしかないなw
236SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 10:25:26 ID:oF6UfQf5
イトケンと菊さんというビッグネームが揃ったんだから
サントラは出すべきだ!
237SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 17:24:25 ID:JM8swgjk
>>235
クライアントは基本無料で落とせるからおk。
多分、サウンドファイルに特殊フォーマットは使ってないだろうし。
238224:2007/02/04(日) 19:50:10 ID:gETm9pcf
>>200
ありがとう。やっと落とせました

8は確かに懐かしいかんじだね
変態節炸裂しすぎ、なんというかもう菊たん結婚してください
239SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 22:34:10 ID:+5HRAxJC
>>237
クロスゲートのときはまんまwavだったね。

でもゲームで使用されているBGMとサントラでは音質が全然違っていたので、
やはりサントラは発売してもらわんと。
240233:2007/02/05(月) 06:25:40 ID:2CMTXe0z
>>235
場所間違ってました、落とせました
241SOUND TEST :774:2007/02/07(水) 11:18:50 ID:55wQjUFm
イトケンの方が曲数多いね
正直菊さんのためにサントラが出たら買う
242SOUND TEST :774:2007/02/07(水) 22:09:05 ID:N75NPC1U
イトケンスレもこの話題で盛り上がってるんだろう
と思ってさっきのぞいたら相変わらず荒れ気味でワロタw
243SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 00:16:00 ID:pfCrH7bN
イトケンスレと比べるとここのスレは健全ですね
244SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 00:18:16 ID:wZ/teQx1
健全というよりは変態
245SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 11:28:48 ID:aiYrj6Zq
変態でいたいという健全な気持ち
246SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 16:34:21 ID:ZjQglDZP
師が良くも悪くも変態なので、俺達も良くも悪くも変態。
師が全力で変態をやるので、俺達も全力で変態をやる。
でもコミケに行ったことのない俺は師から見れば不精の弟子?
247SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 17:26:01 ID:htqhufKM
全ての道は変態に通ず
248SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 22:04:35 ID:933gdrtM
双界儀の音楽いいね。
ハードロックと菊田節がうまく融合して心地よい。
249SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 00:37:24 ID:doUqhQpp
聖剣2も3もiTunesで配信されたしあれもそろそろだな
250SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:05:52 ID:/SxmNSH3
取り逃した・・・('A`)

もういい・・・寝る
251SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 15:30:31 ID:DZqlksAY
総会議もそうだけど
シークレットのほうもなんとかなんないかな・・・
252SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 22:06:11 ID:124pfXaK
海神記がとらのあなで購入できるようになるようですな。
評判が凄く良い、菊さんの曲でも3本の指に入るほどの名曲らしいので、絶対に購入したい。
253SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 22:21:26 ID:XI5rR1Jt
そうなんだ、それはよかった

3本の指に入るかどうかは個人の嗜好によるからなんともいえないけど
5分弱だけど聞き応えある変態節で、何度も聞いてしまう曲だと思う
何より久しぶりの純ファンタジー曲、オケ音源曲っていうのがたまらん

あと密かにCD面に「米澤嘉博氏へ捧げる」、って英語で書いてあったね
254SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 22:24:35 ID:3j02aCnZ
とらのあな、菊田の穴
255SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 22:38:29 ID:DZqlksAY
スーファミの時の制約でまた音楽作ってくれないかなー
あの時のはシンプルだからあきが来ない
256SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 02:28:18 ID:OQY/zX/N
クーデルカも双界儀も買う価値はある?
257SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 04:39:25 ID:o7wiO8W9
聖剣に比べると正直微妙
258SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 11:38:38 ID:trR4NkUm
双界儀はガチ
クーデルカはライブテイクが良かった
259SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 18:34:46 ID:o7wiO8W9
>>200
激しく再うpキボンヌ
260SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 19:18:28 ID:8GZ/Mdrh
双界儀は雰囲気としてはLostFilesの「天霊島奇譚」シリーズに一番近いかな?
ゲームとしては・・・ちょっと微妙なところもあるかな・・・
好きな人は好きだけど
261SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 19:52:46 ID:ZYmGvyiI
双界儀が一番好き
262最初にあげてくれた方、感謝してます:2007/02/10(土) 19:55:06 ID:DWbvRB/X
263最初にあげてくれた方、感謝してます:2007/02/10(土) 19:56:20 ID:DWbvRB/X
忘れてた
パスはpopoi
264SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 20:26:20 ID:o7wiO8W9
>>262
神サンクス!
265SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 20:59:42 ID:M6/LGcq7
7番目の曲は明らかに菊っちの曲だな、射精してしまいそうだ
266SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 00:29:34 ID:/yC2tcI4
>>260
自分は天霊島奇譚ならパート4が一番好きだな。
なんか切なさと暖かさを同時に感じる不思議な曲だな。
パート1のパッと開けた感じの曲調も好きだけど。
天霊島奇譚は、1から6を通しで聴いた方が、確実に雰囲気は出るね。
267SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 00:47:12 ID:txQFq4wk
菊さんって普段から音楽作っているのかな・・・
268SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 09:45:14 ID:OXGFtmEt
自分はパート3が好きだなー
声をひとつの楽器として取り込む菊さんの音楽の作り方が好き
QuakeやAbsoluteLadyしかり
269SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 12:33:03 ID:Vs1rHfIn
この人今何やってるの?
すっかり落ちぶれちゃったよね
今輝いてる浜渦さんと正反対の人で同情しちゃう
270SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 12:41:57 ID:OXGFtmEt
霞を食って生きているよ。
271SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 12:42:51 ID:BBl5jdjw
勘違いしてゲーム会社を立ち上げたのがね…
でも元が漫画家だと考えると、一概に落ちぶれたとは言えない。
272SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 14:02:58 ID:0zz+D9xt
次の仕事も作曲であって欲しい。
273SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 14:58:09 ID:cAACHJCt
>>271
しかも才能がないと切り捨てたスタッフはその後シャドウハーツで成功だしな
274SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 15:53:34 ID:EkK08jie
>>273
アルゼによって消されたがな・・・
275SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 17:43:22 ID:7J+jBAhG
なんつうかゲーム飽和時代だし、ゲーム音楽の性質もかなり変わってしまったわけだ
ゲームは増えてるのに、良いゲーム、さらに良いゲーム音楽、
つか筋の通った作品に出会える機会はどんどん減っているという皮肉
別に菊さんが落ちぶれたわけではなく、職人気質の作家が必要とされない時代になったというだけだ
276SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 19:29:04 ID:/dCvuncn
菊さんは音楽だけやってればいいよ
277SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 23:03:16 ID:Z05HSyIc
Angel's Fear Again
278SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 00:46:37 ID:jBHPd7vE
双界儀って評判いいよね
今更ながら買っとけばよかったと後悔
中古でもいいからないだろうか
279SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 07:51:59 ID:ex5IguOX
サントラは入手困難だけど、ゲームソフトは500円くらいで買えるはず。
録音してサントラ自作するのもアリかと
280SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 11:33:46 ID:NtdB/k1w
>271
えっ、漫画家だったの?
281SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 13:21:36 ID:1u05k5vK
詳しくは知らないがテンプレをどうぞ

コミケで菊さんにその件を聞いた人がいたみたいだが
はぐらかされたらしい
282SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 13:59:56 ID:sElBipO3
双界儀はラスボスの曲がいいな
ギターが暴れまくる曲だけど
聖剣から入った身としては全く菊さんっぽく感じないけどねw
283SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 15:05:48 ID:NtdB/k1w
>281
おお、本当だ!
多才な人なんだな
284SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 18:55:30 ID:B2hqfHFU
やはりクオークだろ
285SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 01:54:03 ID:9BFP/zU8
>>283
漫画家仲間だったという某漫画家さんのblogで
結城二十六についてのエントリーがあるよ
286SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 05:23:26 ID:7IUkjR+l
普通の大学でてるのに漫画家で音楽家ってすごいよな
才能の塊
287SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 12:20:16 ID:XaGXg7u+
ついでに言うとゲームプロデューサーもやってるよね
288SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 13:59:12 ID:owKPVisV
しかし、漫画、プロデュースの方はお世辞に褒められた実績を残していない罠
289SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 16:19:32 ID:XaGXg7u+
菊さんは色々やりたがりなんだろうな
たぶん何か作品を作るという意欲が旺盛なんだろうと
逆に言えばすべて自分が演出しないと気が済まないタイプかもしれん
290SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 17:03:35 ID:bwOJ4EPm
次はAV監督かな。
291SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 17:10:12 ID:UgL6aoFP
AVを自分で演出・・・

カメラ片手に腰振りながら撮影??
292SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 17:19:44 ID:ju9hQ1FL
全て自分でやらないと気がすまないので、
もちろん相手役も菊さんです
293SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 17:34:06 ID:4pw8prAc
撮影中もカリンバ演奏は欠かさない
294SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 17:45:34 ID:XqHXjghL
陶芸や彫刻、建築にも興味があるとか書いてあったな
素直に音楽だけにして欲しいのだが・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=I6_eDb75BoA
クーデルカのこの演出が菊さんが考案した奴なら見直したい。
295SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 18:16:33 ID:wSulvReZ
でも別の芸術を経てから、また音楽に還元されるのは良い事じゃないかな。
初めて聞いた曲なのに何故か郷愁を感じる、っていうのはそういう所に起点があるかも知れないし。
296SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 19:09:53 ID:bwOJ4EPm
>>292
これはマスターベーションだ
297SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 23:09:34 ID:sIQJ2tOk
双界儀のサウンド聞いたことない人で
興味ある人に言っとく

間 違 い な く 当 た り

アマゾンで中古で15800円するやつがあるが
この出品者は間違いなくこのCDの価値を知っている
古本屋とかだと1100ぐらいだが
298SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 00:19:00 ID:R89y6IvH
出品者乙
299SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 00:37:45 ID:yvkvfq4d
AKAI Sー900age
300SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 08:15:29 ID:iG0CezoY
今はsample tankを使っているようだ。ハードサンプラーはもう終わっているよな。
301SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 12:46:39 ID:1QdqZc/w
IK Multimediaの製品は
5000円くらいの安いライブラリ買ってアップグレード利用すれば
統合バンドルが物凄くお買い得
302SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 16:55:03 ID:PmyWQxwG
タツノコ・ミュージック・ミュージアム第1弾!ガッチャマンの『II』『F』サントラ発売

掲載日:2007/02/13

 2007年に創立45周年を迎えたアニメーション制作会社“タツノコプロ”のサウンド・アーカイブ集として
“タツノコ・ミュージック・ミュージアム”シリーズがスタート! 第1弾として『科学忍者隊ガッチャマンII』
『科学忍者隊ガッチャマンF』のオリジナル・サウンドトラックが4月4日に同時発売されます。
 『科学忍者隊ガッチャマンII』は、『科学忍者隊ガッチャマン』の4年ぶりの続編としてフジテレビ系にて
1978年から翌79年にかけて放映。また『科学忍者隊ガッチャマンF』はガッチャマン・シリーズ第3作として
1979年から翌80年にかけて放映されたもの。ともにマスター音源を発掘し、現存する音源からCD容量の
限界まで収録する予定となっています。
 なお、同シリーズは今後も偶数月に新作が発売されていく予定。昭和のアニメ史を語るうえでは欠かせない
タツノコプロ作品を音楽面でも楽しみましょう!(写真は『科学忍者隊ガッチャマンII COMPLETE DVD-BOX』)

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14196

【音楽】タツノコプロのサウンドアーカイブ集が発売 第1弾は「科学忍者隊ガッチャマン」サントラ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171373889/
303SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 17:19:59 ID:C/yC0MoJ
>>302
菊と何か関係あるのけ?
304SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 17:34:02 ID:PmyWQxwG
>>303
>>2のテンプレ

>■『結城二十六』名義について
>菊田氏は過去に『結城二十六』という名義で活動していた事があり、
>現在確認されているものとしてTVアニメ「ロビンフッドの大冒険」、「白雪姫の伝説」の音楽、
>TVアニメ「宇宙の騎士テッカマンブレード」、OVA「テッカマンブレードII EPISODE 1〜6」の
>設定協力を担当しています。

これらぜーんぶ、タツノコプロ作品。

>2007年に創立45周年を迎えたアニメーション制作会社“タツノコプロ”のサウンド・アーカイブ集として
>“タツノコ・ミュージック・ミュージアム”シリーズがスタート!
>なお、同シリーズは今後も偶数月に新作が発売されていく予定。昭和のアニメ史を語るうえでは欠かせない
>タツノコプロ作品を音楽面でも楽しみましょう!

これでunderstand?
305SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 17:36:25 ID:PmyWQxwG
さらにPart8スレより・・・

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154850925/

>59 :SOUND TEST :774 :2006/08/13(日) 20:48:09 ID:ZMs3raBy
>コミケレポ

>Q.結城二十六は菊さん?
>A.結城二十六は菊田裕樹本人であり実際にタツノコで白雪姫等のアニメ音楽
> を作曲していた。タツノコと版権の話をつけて白雪の音楽CDも出したいと。

これでok?
306SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 19:00:22 ID:bgZM6WYe
菊さん担当のは出るのかな・・・
307SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 02:07:18 ID:6qt1vnJQ
聖剣2にこんな曲あったっけ?記憶にないんだが
菊さん作曲?

http://www.youtube.com/watch?v=JkqA8KuzD_g&mode=related&search=
308SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 02:19:50 ID:ZmIbgj+V
>>307
OC ReMixにある暗黒星のアレンジだな、たぶん
309SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 02:22:44 ID:0k7uegqg
Secret_of_Mana_Aphrodite_Oceanus_OC_ReMixだな
310SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 02:28:11 ID:6qt1vnJQ
サンクス!
別人のリミックスですか…しっかしクオリティ高い
こういう感じの好きだわ
311SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 04:35:05 ID:cu+MLUIl
聖剣2の動画見つけた
ようつべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PP3SYXu_Fqg
ニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utPP3SYXu_Fqg
内容は同じ
312SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 22:25:20 ID:+x0g6fqB
ニコニコの実況の多さは以外だな。
313SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 23:36:13 ID:epbHa6vK
ニコニコにスレ住人が紛れ込んでいる件
314SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 23:42:34 ID:JJC8gJ2m
(○;;;;;○)9m <フッフッフッ…(メガネクイッ!)
315SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 21:25:34 ID:V7IUgUxb
またエロゲ音楽やるんだろうか?
316SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 23:17:37 ID:OJIT4c7O
しっかしよく考えたら聖剣2のサントラって
一曲の長さはともかくすごく曲多いよな

やっぱりそういうことを考えたら
いつかはまた大作RPGあたりの楽曲を担当して欲しいな
一人で

上の動画見たらやっぱり聖剣の菊田さんだなぁ
と思ってしまうんだけど
このスレ的にいつまでも聖剣聖剣言ってるのってどうなの?
317SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 23:18:20 ID:Yyn4yiNx
どうでも良いと思うよ
318SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 23:22:50 ID:e9gEenoB
半分理解できるけど半分うざいかな
319SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 23:56:15 ID:ZgxdGvBP
でもこのスレ住人の大多数も菊さん自身も聖剣あってのものだからそれを否定することは出来ないなぁ。

まあ、聖剣スレで菊さん連呼よりは数段マシかと
320SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 00:07:35 ID:GuKoDmta
富野由悠季にガンダムの〜と言ってるようなものだな
321SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 00:09:59 ID:MZXW3lHj
一人で担当するならネトゲでも構わない
TWみたい(サントラは4枚組目一杯)なのでやってくれたら廃人になるのも吝かではない。
322SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 00:18:58 ID:77iBlYwu
聖剣が代表作なのは揺るぎないものだが、
単に音楽が良いだけじゃ多く語られることはないからねぇ・・・
やはりゲームが良くて、音楽が良いから語られるわけで
323SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 01:30:14 ID:E2XVk7DG
>>322
それは笹井さんのことを言ってるんですかorz
ゲームの良さもあるだろうけど、良くても知名度が無いと駄目だと思う。
例としては、タケカワユキヒデが作曲したソウルブレイダーは名曲揃いかつ良作ゲだが、
ワゴン行きのせいで知名度低いし。
324SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 01:47:09 ID:zihxFJOv
笹井氏はなんだかんだいって影で支持されてる人だからいいじゃないか。
っていうかこんなとこいるヒマがあったら笹井スレ盛り上げなさい。
325SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 01:50:52 ID:77iBlYwu
ゲ音マニアなら音楽のみでも評価はするだろうけどね・・・
やっぱり「ゲーム音楽」なのでゲームの出来や知名度に
依存してしまうのはしょうがない
菊さんだと聖剣以外の担当作品はどう考えても知名度が無いからね・・・orz
326SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 10:56:49 ID:Yd+UGXoW
今ではすっかり菊マニアの自分も
実はこのスレに来るまで双界義やクーデルカの存在を知らなかったしなぁ…

このスレに初めて来た当時はまだアニソン板時代、
ちょうど菊さんの名前がそらみず作曲者のところにある!?って言ってた時だったかな
懐かしい
327SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 11:19:27 ID:0z2wcSJL
私の場合、クーデルカから聖剣伝説2,3、双界儀と知ったクチだな。
328SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 11:38:49 ID:gfIGIAh4
笹井氏はねぇ…担当ゲームがことごとく影に隠れてしまったんだよね。
ルドラとかはいいゲームだと思うが、スレ違い。
329SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 15:49:40 ID:h6WvXtqQ
菊さんって結婚している?
330SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 20:01:59 ID:zihxFJOv
SiH4なわけだが
331SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 20:04:10 ID:OPrD5Ex0
>>329
菊さんは俺の嫁
332SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 20:09:04 ID:1s7Vl27O
半陰陽と男児フェチで結婚してもらっては困る
333SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 12:44:55 ID:NUJXmDUd
なにやら最近世間ではショタっ子ブームの兆しがあるそうじゃないか

菊さんはじまったな
334SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 20:48:28 ID:ixtk0GQE
そうか、何故自分はこんなにも菊さんの楽曲に惹かれるかと思っていたが
俺はショタなのか
335SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 21:30:19 ID:C95hV6Zf
とりあえずショタは良いぞ
336SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 21:44:28 ID:NUJXmDUd
ショタっつうか正確に言うと女装キャラがブームになりつつあるらしい…


日本\(^o^)/オワタ
337SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 22:41:11 ID:KWs0CADM
>>336
そこは日本ハジマッタだろ・・・
変態的に考えて・・・
338SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 23:59:36 ID:/YxxewgV
菊ちゃんは百合好きじゃないの?
ローゼン、天人草などから
339SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 01:22:04 ID:I3Y4ijvg
(○;;;;;○)9m 変態に死角なし!
340SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 02:05:40 ID:3EEC3YiX
>>338
百合じゃなくてふたなりが好きなんだよ…。
隠さない菊さんが好きだ。
341SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 02:08:22 ID:x/0bvQY0
ローゼンの紹介文の”そこそこ人気があり”てとこに惚れた。普通、アニメ化までされた作品の紹介文に”そこそこ”とか書かねぇよw
342SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 09:05:10 ID:4bswZaZ1
343SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 09:57:22 ID:l/v+We+b
そのサイトの過去の聖剣のRIMIX作品がこのスレでぼろくそに言われてた気がするが
これは結構いいな
344SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 10:55:53 ID:bschP1M6
これはいいメドレーでつね
345SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 14:19:52 ID:PTi+vgUo
菊さんが変態だから、聖剣3のObsessionとか双界儀のRiot Emotionとか聞くと勃起するのか。
納得。
346SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 19:29:30 ID:QmBuQ3KT
>342
めっちゃいいじゃんこれ
347SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 19:43:39 ID:cgwjT5Py
>>83にもあるやつだな
俺もそれお気に入り

しかし菊スレはちょっと気をぬくとすぐに流れが変態になるから困る
348SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 19:51:59 ID:G1nqUe7j
流石*スレだ
349SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 20:10:40 ID:nuB+/kEs
>>342
ピアノ連弾かな。かなり良いです。
350SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 20:42:42 ID:9tRHObNt
白雪姫の音楽ききてえ
351SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 22:59:15 ID:gVxYExFD
菊さんは世界中から愛されているんだな。
352SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 01:58:55 ID:AY455Hly
>>342
これもいいけど、個人的に子午線の神アレンジを超えるのはないな
353SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 03:51:14 ID:kXktixYq
>>352
kwsk
354SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 09:07:01 ID:aomMMlbq
>>352
詳細を!!
355SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 11:51:00 ID:67OyTpAs
個人の人の作ったやつじゃなかったっけ?
356SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 23:09:59 ID:Wg6yPfKQ
モアビさんのやつでしょ?あれいいよね。
357SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 01:00:03 ID:tC9TOLJQ
激しく聖剣3臭がする…。
http://concgate.hangame.co.jp/

(2/21現在)
358SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 01:13:41 ID:gxG9eCxK
作者サイトココ
ttp://opus-xero.com/
359SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 02:50:01 ID:yr1JF0BT
>>358
原曲があらためて良いものだったと実感できるうえ、
ラストがすごくよかった



360SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 03:01:43 ID:AK0t9wQy
嵐の孤児のアレンジない?
好きな曲なのにめったにお目にかかれない。
361SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 05:32:08 ID:ox3PZqZ/
>>357の音楽が聴けない、
というかどこをクリックすればいいのかわからない・・・。
14日にダウンロードがどうって書いてあった時も
ダウンロードボタンが無くておかしいと思ったんだけど、
Flashも最新の物なのに何がいけないのかな?

>>262があるうちにここに来れば良かったんだけど・・・。
またアップしてくれる優しい方いませんか?

>>342大作ですね。これはいい。
362220氏、ありがとうございます:2007/02/21(水) 05:51:37 ID:/g4aMF5J
>>361
うp主じゃないけど
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi25785.zip.html

トップページから検索してくれ
pass:kikusan
363SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 05:54:35 ID:/g4aMF5J
220じゃない、200だったorz
364SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 06:08:53 ID:ox3PZqZ/
>>362
早速置いてもらえるとは。有難うございます!
今までの作品とは音が違いますね。でも変わらない雰囲気。
8曲目は特に特徴強くてやばいですね。
言葉では表せないですがひたすら感激です。

>>200さん感謝しています。
365SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 13:12:05 ID:/mqe8cX6
今日はコンチェルト〜の公式で菊さんの曲が聴ける日だね
366SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 14:33:29 ID:BvUT+lQW
荘厳でノリノリなミュージック頼むよ〜
367SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 17:25:23 ID:0ERqH7S4
>>357の陰の薄さに同情……
俺はMacだけど何とかして聴いたよ。ありがとう、357
368SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 00:03:58 ID:zjyMbi+V
日付変わってたorz
紋章なんかいいっつーの……
369SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 00:04:03 ID:vTmVJSG7
>>366
ほぼ対義語なのに菊さんはやってのけるから困る
370SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 00:10:34 ID:nodUz+oG
>>368
右下のオレンジのクリスタルみたいなのクリックしてみなy
371SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 00:26:22 ID:zjyMbi+V
>>370
心の変態よ!
372SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 03:26:01 ID:KBLLR2xP
「変態」と書いて「とも」と読む。
373SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 14:10:21 ID:t0d3iyhP
心の変態(とも)どころか、体の変態(とも)でもある
374SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 14:12:45 ID:9AXSIFY7
菊田と光田の関係って悪かったの?
375SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 15:52:57 ID:lalke4gU
(○;;;;;○) あのガキ、ワシを拒絶しおったわ!
376SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 16:35:45 ID:9AXSIFY7
おーじゃあトバル降りたのも光田絡みなのか
377SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 20:07:20 ID:kcRACoMf
(○;;;;;○)9m と言うより「絡めなかった」のだよ ケチャアッー!
378SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 22:35:14 ID:M0o2XxTt
>>374-377
詳しく
379SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 00:32:01 ID:Cgpblj8k
すいません、ただの変態(ホモ)ネタです、ごめんなさい
380SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 01:44:14 ID:kdw9s8rH
うーん、これが噂の菊スレクオリティか

気 に 入 っ た
381SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 02:26:06 ID:Mtn08U51
>>380
気に入って頂けて何よりです。早速貴方にもこの「変態」の焼印を押して差し上げますゆえさっさと脱いでケツ向けろ
382SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 03:08:20 ID:kdw9s8rH
>>381
ケチャアッー!!
383SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 09:57:09 ID:yKabgRa4
おい! さっき鏡見たら肛門に菊の紋様が……

天皇家か菊スレ住人の証か
俺はいったい何者なんだ?
384SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 10:54:56 ID:mBGT6IK8
ただの変態さ!
385SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 11:32:26 ID:Uy/eR4O2
名乗るほどの変態じゃぁございやせん…
386SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 11:50:10 ID:4JbcUxgs
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
387SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 17:19:49 ID:Uy/eR4O2
こんなこと初めてだけどいいんです…
僕…菊田さんみたいな人 好きですから…

うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ
とことんよろこばせてやるからな


言葉どおりに
彼はすばらしい音楽を作り出した
僕はというと
奏でられる音楽の快感の波に
身をふるわせてもだえていた
388SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 17:24:12 ID:wQ5mY52d
いい話じゃないかw
389SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 18:31:33 ID:2QFpO4r7
うほっ!いい話!
最近菊さんの活動も活性化してきたから、この状況が身に覚えのある奴も多いだろw
390SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 18:36:17 ID:ZIQ7U/uk
こんばんわ菊さん作品初心者です。
今年新卒で記念に初めて菊さん作品を買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメ菊さん作品なんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
391SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 19:48:31 ID:Lcce8k1V
>>390
おい、真ん中が心の叫び出てるぞ
392SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 20:04:06 ID:Ks2pNdsf
これ懐かしいなw

まあでもいくら菊ちゃんが寛大で変態な心を持っているからといって
変態ネタで遊ぶのもほどほどにな
393SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 21:04:27 ID:Mtn08U51
―――――――――――――――ここから音楽話―――――――――――――――
394SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 21:11:41 ID:3VMP5Buv
上にある子午線のアレンジのイントロの曲、名前なんだっけ
わざわざあそこを付けているあたりあのアレンジにこだわりを感じる
395SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 21:18:47 ID:EyfXb2iQ
「そのひとつは希望」だ
原曲もここから子午線に入る

つーか、マナの要塞に入ってからゾクゾクしっぱなしだぜ
396SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 00:19:14 ID:wNvoAFmu
あの曲すごいゲームの場面とあってるよな
ラストでしか流れないし
397SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 00:23:44 ID:UnhJdkv9
ラストはとりわけ神曲のオンパレード
398SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 00:25:20 ID:UnhJdkv9
そういえば、聖剣2の時は「こういう曲作って」とかいう指示が全然無かったんだっけ
よくもまあこんなにゲームの内容、グラフィック、そして曲とがマッチしたもんだ
399SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 00:29:24 ID:c1h4zqc9
そこがある意味菊さんの変態ぶりを垣間見るところだな
400SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 00:30:50 ID:c1h4zqc9
sageるの忘れてたorz
401SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 05:12:37 ID:VH+iZZay
(○;;;;;○)9m<ド ン マ イ
402SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 06:13:12 ID:GVEHTu20
2はライナーノートも良いから困る。
403SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 08:03:04 ID:BsXNJy8H
>>398
けど子午線は一応神獣の動きに微妙に曲がシンクロしてるよね
マナ使わなければの話だが
404SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 08:49:39 ID:8B2e4Q/e
オープニングに流れる天使の怖れとのシンクロ具合は
狙ってやったが上手くいったと自負してたな

曲の指示がスタッフから全然なかったというのは初耳
405SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 10:37:02 ID:xb8DpN3X
>曲の指示がスタッフから全然なかった

クーデルカのインタビューかなんかであった希ガス。誌面はオンライン上だからググればでてくるかも
406SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 11:28:21 ID:Y/xHqiVI
>>402
2にライナーノートなんかあったか?
407SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 12:22:08 ID:LHYcMIwI
次の「聖剣2」はメインの曲を作ってましたよ。 まぁ、「音楽は一作に1人」という形がスクウェアのモットーでしたから。

なるほどね。

だから人の仕事に口出しはしないですね。

えっ? チェックを入れないと?

うん。一切入れない。つまんなかったらみんなが聞いてダメだっていうけど別に他人のことは知らん、って感じでしたよ。今でもそうなんじゃないかなぁ。

それじゃあ総合的なチェックもなかったんですね?

そもそも(企画書の)メニューが来ないんだもん。例えばRPGだったら40とか60とか曲が必要じゃないですか? フィールドがあって、バトルがあって。 普通は「こんな感じで作って下さい」ってくるけどそれが来ない。

それじゃあ完全にご自分でイメージして曲をお作りになったと…。

そうそう。「ここはこうだろう! ここは必要に違いない!」、って想像しながら作ってましたね。 だからってボーっとしてると「なんで作らないんだー」って怒られる(笑)。

独特なシステムですねー。

ほったらかしなんだけど責任は問われるという…。 その代わり、こんな音楽にしろとかは一切言われませんね。

てっきりきっちりしていると思っていましたが。

全然(笑)。

http://web.archive.org/web/20021003173104/http://www.sting.co.jp/special/interview/vol2.htm
408SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 12:54:06 ID:TaTDFDH3
ちなみに聖剣3は企画段階で180曲程度作ったと言っている。
実際に使用されているのは内60曲。
409SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 12:55:35 ID:wCAQClzC
昔のスクウェアは、この気質だから良いものが出来てたんだな。
今は製作者のオナニー三昧だから困る。
410SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 13:01:09 ID:vh52SItV
>>408
残りの120曲を没曲集としてCD化だな!
411SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 13:30:03 ID:361b08/x
新録アレンジも収録で6枚組とか
412SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 19:37:08 ID:BsXNJy8H
どうりで聖剣が良曲の宝庫なわけだ
フラミーの3曲に加え、マナの聖地からの神曲ラッシュには
昔のスクウェアの体勢のおかげもあったのか
413SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 22:55:12 ID:xb8DpN3X
ただ、作る側にしてみたらたまったもんじゃないだろうな。
414SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 01:41:55 ID:eUGOQIOF
最近でもイトケンが
「河津(サガの人)はまず好きに作らせて、その後曲を自分で当てはめていく」
って言ってたな
だから想定してたのと全く違う使われ方をされるのが多いんだとか
聖剣でも同じなんだろうね。FFは一時期ノビヨが完全に仕切ってたけど
415SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 02:05:49 ID:GSt+RRwE
河津は割と放任主義みたいだしね

聖剣はどうだろう・・・
イトケンスレで、石井とイトケンの趣向がなかなか合わなかったとかあったような
416SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 02:20:05 ID:MGP6yVnh
28 守護聖獣フラミ− Ver.1
Original Music: Hiroki Kikuta
Arrangement: Tsuyoshi Sekito
29 守護聖獣フラミ− Ver.2
Original Music: Hiroki Kikuta
07 決死行
Original Music: Hiroki Kikuta
Arrangement: Tsuyoshi Sekito
07 妖精族のこども −SK4 Ver.−
Original Music: Hiroki Kikuta
Arrangement: Masayoshi Soken
08 Splash Hop −SK4 Ver.−
Original Music: Hiroki Kikuta
Arrangement: Junya Nakano
09 Weird Counterpoint −SK4 Ver.−
Original Music: Hiroki Kikuta
Arrangement: Junya Nakano
10 Don't Hunt The Fairy −SK4 Ver.−
Original Music: Hiroki Kikuta
Arrangement: Masayoshi Soken
11 子午線の祀り −SK4 Ver.−
Original Music: Hiroki Kikuta
Arrangement: Masayoshi Soken
417SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 02:51:02 ID:TmprO0Ws
>>416
乙。
聞きたいけど4やってねえやw


菊さんファンの視点で見てサントラは買って損なし?
418SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 03:23:08 ID:IfA9dK1c
よくこのスレに出てくる聖剣のアレンジに金出すものと考えてみよう
曲によりけりだけどただでダウンロードできるやつのほうがいい曲もある
ちなみに4Verの子午線聞いたが
このスレの上にあったアレンジのほうが熱い
ちなみにOCのDragon songみたいなのはひとつもない
まあゲームに合わせてある感じが強いかと
419SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 03:45:59 ID:TmprO0Ws
把握。やめとこうかなぁ。
っていうか逆に考えれば、もはや聖剣4本体でサントラの試聴したほうが安く上がるのかwww
420SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 08:11:52 ID:cW+zIOW0
聖剣4のアレンジは、改悪ばっかだったな。
適当にギター鳴らしてりゃいいってもんじゃない。
421SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 11:22:55 ID:iH6OtjBp
アレンジって菊さんにもギャラ入るんだろうか?
改悪で■だけ儲けてるんなら正直イラネ
422SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 11:34:59 ID:aOxX7tOu
>>418
お前ホントDragon song好きだなぁw
423SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 12:58:05 ID:L+UtbZs3
>>421
基本的に製品に使われた音楽はすべて会社に権利があるはず
菊さんは個人の作品として作曲したわけじゃないからね
424SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 14:34:16 ID:IfA9dK1c
>>422
熱砂の砂漠と予感が好きなの!
正直いうとボーカル付きはちょっと…
浄夜のボーカルアレンジも聞いたことあるけど
結局原曲がいいから良く聞こえるって思うぐらいだった
425SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 15:57:06 ID:GwAIS3RX
聖剣4の決死行って何の曲のアレンジだこりゃ?
426SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 17:29:59 ID:YfoG59qN
>>425
守護聖獣フラミーVol.1とVol.2と同じく「未知への飛行」の関戸アレンジですよ
427426:2007/02/25(日) 17:31:42 ID:YfoG59qN
Vol→Verだった
428SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 18:18:01 ID:GwAIS3RX
>>426
ありがとうハァハァ。


どうせフラミーアレンジを複数作るなら、予感やCan You Fly Sister?も出してくれればいいのにな。
429SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 18:50:49 ID:7wnsoXzf
フラミー2だけでいいのに
430SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 19:03:56 ID:SqEMdFkj
聖剣もシリーズこれでおしまいだろうなあ
菊さんの音楽も少なからずこのシリーズの人気を支えていたのに
431SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 19:27:14 ID:9huEsykN
ロック系以外のアレンジは結構良かった>4
432SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 19:41:58 ID:IfA9dK1c
ほとんど菊氏の曲のおかげだろ>>聖剣
433SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 20:04:28 ID:/0i7PsrO
いやいやいや2はサクサクと軽い動作、2と3はグラフィックも素晴らしかった。
フィールド音楽聴きっぱなしだけど全く飽きが来なかったのは、今考えてみればスゴイ事だったな。
熱砂の秘密や森のおしえてくれたことは場面的に取り立てて重要ではないけど、凄く印象深い。
3だとAnother winter冬の曲だけどキンキンしない、深くて低い音に驚いた。
434SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 20:30:33 ID:7wnsoXzf
>>431
子午線が酷かったね
435SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 20:35:53 ID:L+UtbZs3
聖剣2のフィールド曲(「遠来」)は
フィールド曲にしてはかなり風変わりな曲だなぁと当時思ったな
つか妙な曲だなぁと。アクションRPGっぽくないやんと
436SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 22:06:09 ID:BKZE+Gp9
>>418
>>422
でも俺もDragon Songは好きだな
良い意味で原曲を崩してるとオモタ
437SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 22:10:33 ID:BKZE+Gp9
つうか今>>416見たけど聖剣4で過去の曲をアレンジして使ってたんだな…
4は全く世界観が別物だと思ってたから軽く憤りを覚える

アレンジ使って旧作の世界観におんぶする位なら
ハナから菊さんに頼めよと小一時間
438SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 22:15:27 ID:QBPHO/Xr
仲野アレンジはよかった
439SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 22:30:32 ID:Cyxri1EA
仲野っちは良くも悪くもアクが少ないよね・・・
440SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 23:02:28 ID:CliKLOtC
>>437
フラミー関連以外はアリーナ使用曲だぞ。
旧作の世界観におんぶするって、……ストーリーと無関係なモードが?
441SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 00:17:58 ID:jRCtV40X
ホニャララttp://images.nhncorp.jp/core/teaser/movie/day05.flv

つうか、菊さんて結構なトシじゃなかったっけ。
442SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 00:50:40 ID:L43q6p0k
現在44歳です。これからは毎年このペースで作曲し続けて欲しい。
443SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 01:06:46 ID:2Wt8BJ6h
ワロタw
誰やこれ。別人かと思った。
444SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 03:37:53 ID:BPRc5itS
>>424
ttp://www.lkjp.net/cd/essence/demo/06_eru_yokan.mp3

予感のアレンジのなかでも、これは傑作だと思う。
445SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 03:46:29 ID:Fc0DPdS4
何この糞アレンジ
446SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 03:54:40 ID:BPRc5itS

(´・ω・`)・・・・・・

(`;ω;´)ウッ
447SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 05:01:23 ID:B8BHKXBo
ステレオ感が微妙すぎる。真ん中がスカスカしているというか
448SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 06:14:38 ID:PfXxBwxo
>>441
AVのはじめにあるインタビューかと思った。
449SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 08:46:45 ID:VzGzMnbF
>>440
アリーナって何それおいしいの? 4のこと何も知らんので勢い余った 失礼

でもフラミー使ってる時点でどうよ。
フラミーって重要な移動手段じゃん、新作なんだから書き下ろすべきじゃあないの。

ここまで書いてフラミーもあんまり本筋と関係ないとかだったら泣く
450SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 09:26:33 ID:AOTYmHXx
海辺の王様(ジェマ出身の共和国のBGM)と子午線の祀りは
何気にブラス(金管バンド)や吹奏楽に編曲するとまた違う味が出るかも……ね。
451SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 09:36:32 ID:E0DuPiu3
>>441
二千七年はこのスレにとって忘れられない一年となる…はずだ
ただハンゲームなのがなぁ
菊田さんの曲の入手経路がどうなるか
452SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 09:49:45 ID:E0DuPiu3
これも書き込みたかった
予感
ttp://www.zephyr-cradle.info/mp3/sd2-yokan.mp3
子午線
ttp://www.zephyr-cradle.info/mp3/djn_sd2lb.mp3

予感のテンポが遅くなってるのは良かった
453SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 14:06:36 ID:UWbf28f5
>>441
オーケストラ音源って菊さんどの音源使ってるんだろう
454SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 14:07:58 ID:MzXmSoIw
予感…なんか光田っぽいね
子午線…うまくいえないけど曲のパワーに負けてるって感じがする
455sage:2007/02/26(月) 15:23:29 ID:09rq7NQU
>>441
菊さんがどんどん若返っていくwwww
456SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 15:23:52 ID:6dg9ZF+D
>>441
って映像入ってるの?
457SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 15:33:39 ID:09rq7NQU
おっと
はしゃぎすぎだ俺(´・ω・`)
458SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 15:36:07 ID:Vho2lYmS
>>441
若作りしすぎw
髪型とヒゲでここまで人相変わるのな
次は服だな
459SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 17:19:15 ID:oj80nw8z
>>441
なにこのその辺のにいちゃん
ハービー・ハンコックみたいな顔してた菊さんは何処へw
460SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 18:49:29 ID:KBwGy+0L
見れない人いるみたいだから画像うpしたよ
ttp://www.imgup.org/iup338819.png.html

しかしこうやって比べてみるとますます別人w
461SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 19:03:51 ID:E0DuPiu3
変態には見えんが…
462SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 19:05:51 ID:lGo3EA4+
声が若いな
463SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 19:27:06 ID:tpJVV911
少し太られたか?
464SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 19:43:19 ID:pCp0Okb1
イトケンのはないの?
465SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 20:02:34 ID:Vho2lYmS
末尾をday04.flvにしたら出てくる
466SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 20:30:58 ID:32kB+cwy
>444
Aetherはマナの神殿が良い
467SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 20:45:09 ID:3SDZaWtn
>>461
そりゃここの住人が変態なだけで、
本人は違うだろw
468SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 20:46:26 ID:ejcmBpfd
コーデックあっても見れねー
469SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 20:54:18 ID:1vweRErZ
ttp://www.rivavx.com/index.php?downloads&L=3

Free Riva FLV Player 1.2
だ。
470SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 20:54:22 ID:3SDZaWtn
拡張子で検索くらいしようぜ
ttp://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/FLVPlayer.html
471SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 20:56:35 ID:34vRsiMY
>>460
あ、あれ!?冬コミの時より若くなってる!!???
ヒゲか、ヒゲなのか!!?

確かに冬コミで会った時に
自分が「お会いする度に若くなっていきますね〜」って言ったら
「夏はもっと若くなってるよ(笑)」とは答えていたが・・・
472SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:00:57 ID:a2Qe9PX7
473SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:08:03 ID:OTjWmPrD
菊さんは波紋を極めたなw
474SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:19:18 ID:B8BHKXBo
>>467
ふたなりショタは健全の範疇だよな
475SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:38:34 ID:3SDZaWtn
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^ )⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
476SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:41:15 ID:E0DuPiu3
>>474
それなんだけどそれのソースってなんだったの?
半陰陽とかもちょっと前に言ってた気がするけど
コミケとかでそういうの買ってるの見られたとか?

それにしてもふたなりショタということは
ふたなりとショタという二つのジャンルに愛があるのであって
少年に穴が追加されたものに愛があるというのではないんだよね

もしそうなら想像を超えるマニアックすぎです
477SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:43:11 ID:6XezfgXh
>>473
(○;;;;;○)9m<桃色の波紋疾走!
478SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:54:36 ID:fQsnbOp3
>>441
菊さん若ぇぇぇぇ
20代のプログラマーの兄ちゃんに見えなくもないぞ
自分の中でヒゲのイメージが強かったから
ノビヨみたいな中年のおっさんを想像してた
ますます菊さんが好きになったよ

飽きないBGMって重要だよね
良い意味での空気みたいな感じはいいと思う
479SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 21:57:31 ID:OwSb8/bG
聞いたことあるぞ…
年齢を逆行していく病気「進行性減齢症候群」…
まさか菊さんが感染してしまうとは…
480SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 22:00:08 ID:PfXxBwxo
顔がムクんでる気がするけど、寝不足かな?
481SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 22:34:25 ID:49yGFnsl
太っただけだろ
482SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 22:38:57 ID:vflPJMeX
>>476
ヒント:mixi
483SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 23:53:33 ID:uZPBUkbL
>>460
このしとだれでしか?
484SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 23:57:25 ID:a2Qe9PX7
Revo
485SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 00:24:41 ID:g+MQibt8
>>460
それなんてニセ森山直太郎?
486SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 00:59:28 ID:LswwdyMc
間違いなく菊さんは恋してるな





…自分に。
487SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 01:01:55 ID:HfvzxFYV
>>486
それなんて変態?
488SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 01:03:18 ID:pSwsHrki
このスレで庵野監督だとか江川達也に似てるとか言われて
ヘソを曲げた結果、大胆なイメチェンをしたのだと思うに1ケチャー
489SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 02:05:22 ID:bxQS1wsn
菊さん眼鏡の度がキツイね
490SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 10:20:11 ID:PNZ1eJ88
この頃段々とスレが活性化してきた。こんなにひといたかw
491SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 12:15:20 ID:XAPPiT3k
活性化してるネタが主に変態ネタなのがアレだがな!
492SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 20:02:18 ID:LL2Nr1kO
せーの、
俺 た ち は 変 態 !
493SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 21:55:48 ID:7urn6rrf
菊さんシーケンサー変えたん?
494SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 22:28:20 ID:pSwsHrki
せーの、
俺 た ち は マ ス タ ー ベ ー シ ョ ン !
495SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 00:10:47 ID:ZjMdVkS+
Viennaとかの大容量のプラグインを買ったのかな?
496SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 02:24:58 ID:uC/f2JyI
>>490
去年のLOST FILES発売以来久々に来てみた

若い菊さんが見れて満足
497SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 18:31:52 ID:2oPqZBK+
海神記のとらあな販売はどうなったのだらう・・・
498SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 22:12:46 ID:UnSf6j07
「不思議な〜」のイントロが好きだー!
499SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 23:01:51 ID:AKfBVj/1
敢えて言おう。
俺は「不思議なお話しを」を着信音にしていると。
500SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 23:16:48 ID:WFA6kD61
総会議のラビリンスは神!!!
ほんと捨て曲無いなこのサントラ
今は入手困難みたいだしiTunesStoreで配信しないかね
このまま埋もれてしまうのはもったいなすぎる…
501SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 00:51:33 ID:faLAtspF
>>499
一時期、夏の空色を着メロにしてた
502SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 03:46:45 ID:d0omACKO
>>500
はげど
503SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 10:59:13 ID:aJ4AdnE6
>>500
あのワープに悩まされてあんまりいいイメージがない('A`)
504SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 11:34:54 ID:HkvscotH
「不思議なお話しを」と「夏の空色」は、
全ゲーム中でも指折りの「町の曲」だと思うぜ。
505SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 12:52:57 ID:Lnt0MFW4
おいみんな!
今日の夜8時からは、えぬえっちけーを見ようぜ!
506SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 12:57:04 ID:PRlHHLLn
(○;;;;;○)ノ ただいまー
507SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 15:10:23 ID:aFZ38vmC
>>506
「おかえり菊さん」
508SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 16:28:48 ID:FQS/0pQP
※ラテ欄より

1ch NHK総合
20:00 新はんなり菊太郎 「おかえり菊さん」
509SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 16:32:55 ID:iFlqwbpH
ケチャー
510SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 18:29:31 ID:uE8+J5VF
>>508
飲んでた緑茶吹きそうになった
511SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 20:25:54 ID:gzgYSU34
おかえり菊さん!
512SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 23:53:47 ID:GaBNoGsR
明日は菊さんのサウンドその2か
楽しみだな
513SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 01:00:20 ID:SrC9fbo9
菊さアッーーーーーー! ん
514SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 02:40:47 ID:qiioNUtM
ところで最近このスレに来た俺にケチャーが何なのか教えてくれる変態はいないかい?
515SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 02:47:50 ID:InHfHvwf
>>514
聖剣2の呪術師で使われている技法が(○;;;;;○)9mケチャー

ケチャとは - はてなダイアリー
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B1%A5%C1%A5%E3
516SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 10:34:40 ID:sbxDkkBY
2つ目の意味も知ってた俺
声優系だけどね
517SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 15:47:49 ID:WMfptthd
(○;;;;;○) …
518SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 23:41:58 ID:v6zfFwOF
一日一菊タン萌え
519SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 18:40:34 ID:wdYkE+m4
菊さん若いよ菊さん
520SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 19:15:25 ID:h84WJbzn
■     ■ ケチャ!
 ■ ■  ■
 ■■■■■
   ■
  ■■■
 ■   ■
 ■  ■

↑これってこのスレと関係あるの?
521SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 20:08:35 ID:UTI6vR9v
えらく若い菊さんに恋しそうになった。
522SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 20:32:38 ID:N5wJV6pr
>>520
なにそのドット絵
523SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 22:10:45 ID:6RtW1saY
>>520
全然関係ない こいつだよ
http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx11/song/songs_kecak.html

http://www.youtube.com/watch?v=OBXz-TqfD9o
の1:35以降

呪術師をリアルタイムで聴いたのは消防だったので衝撃だった
あれがケチャだと知ったのは大分後の話

そして激しくスレ違いな俺は帰る
524SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 22:51:48 ID:kJY4TTon
総会議って確かにいい曲がそろってるけど、
メトロノームの音が結構気になるなぁ。
カッチカッチってうしろでうるせー。
525SOUND TEST :774:2007/03/04(日) 12:09:30 ID:GADw7hFD
メトロノームなんて前時代的なもんは使わないよ
今はヘッドフォンにクリック音
526SOUND TEST :774:2007/03/04(日) 12:37:17 ID:jilXUECg
菊さんはスネアの使い方が神
スネアの音にしびれる
527SOUND TEST :774:2007/03/04(日) 17:58:26 ID:zGPo4yyI
キーワード【 菊田 アレンジ 子午線 変態 Hiroki イトケン サントラ 】
528SOUND TEST :774:2007/03/04(日) 23:14:58 ID:NdtBs1Jh
菊さんてB型ぽいなと思ったんだけどやっぱりB型なんだね
529SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 10:58:51 ID:+etxaT3g
O型
植松
すぎやま
浜渦
仲野

A型
光田
イトケン
下村

B型
菊さん
関戸

まぁなんかそれっぽいよな
530SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 13:18:17 ID:NrlZppPS
植松さんのO型、ミッチーのA型は納得
菊さんも言われてみればまぁ納得
531SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 14:19:27 ID:l/WNC4Ac
スーファミのテトリスやってたら、
妙に菊さんっぽい曲があったんだけど知ってる人いない?
532SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 19:43:39 ID:c44IjKHF
関わりはないはず。
ちなみに2と3とバトル外伝があるけど、どれ?2以外は遊んだことがあるんだが…
533SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 23:14:10 ID:l/WNC4Ac
3だよ
534SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 23:51:59 ID:gK/nwTkD
コンチェルトの次はどんな仕事だろうか
535SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 00:45:54 ID:OPH4UEeL
ゲーム作ってほしいなぁ。
536SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 02:04:11 ID:YRqYj6QF
>>531-533
スーパーテトリス3は後藤重満(SIR-1008)という人らしい。
ttp://ng-stg.hp.infoseek.co.jp/gm/name/ko.html
ttp://web.archive.org/web/20010406095901/plaza28.mbn.or.jp/~MSILAJALISM/Profile.htm
菊田とはまあ、関係ないかと。
537SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 10:03:07 ID:OUx9Sy8s
ソロアルバムでいいよ
538SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 17:31:35 ID:XVvHD+4A
とりあえず、全十三章からなるシークレットオブマナと対なす作品がまだですが…
539SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 22:05:30 ID:HznRpgVt
>>538
個人的にはそれを一番優先してほしいね
540SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 22:24:40 ID:jPHiVRtH
できればLOSTのときのようにコマ切れにせずに
何時間になってもいいから全部くっついてて欲しい
シクレトマナもいくつかに分けてあったら5%くらいテンション下がってた
541SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 22:31:37 ID:rIp4UPL7
>>538
いつのまに十三章も出すことなってんだよww
542SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 22:40:05 ID:xEa+QEMu
曲はつながってて欲しいけど、便宜上トラックは切って欲しい。
543SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 23:19:21 ID:rIp4UPL7
>>542
それでは頑固な菊さんのポリシーに背くじゃないか・・・
544SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 00:08:49 ID:IMsQled0
ロードかよw
545SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 01:05:47 ID:E3WKMH2B
DVDのチャプターみたいになってくれればいいんだよな。
理想としては。
546SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 08:25:08 ID:j8E8NA91
何でもないようなことが〜菊田だったと思う〜♪
547SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 11:17:37 ID:xdDfYxED
mixiの写真がw
548SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 20:38:36 ID:i8jEwo4x
聖剣のSPCをプレイヤーで聞いてみたんだが
ホントに八音しか使ってないことを実感した

すごいわ、特に子午線
55秒からのあの熱いメロディーは
単音だけ取り出して聞いてみても
その魅力を失うことなく、改めて神の旋律だと感じた

全体で聞くと始終熱い曲(個人的に)だったと思っていたが
特に中盤以降、聖剣2の物語にふさわしい
切ない曲だったんだと気がついた
549SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 21:32:46 ID:HWQYzUHd
・・・・・・・・・
550SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 21:35:52 ID:N3fn3zvz
とりあえず双界儀は神がかってた
551SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 22:40:52 ID:FmzPoV+B
>>548
ホントにっていうか、SFCは最大八音までしか出ないから当然なんだよね
でも凄いってのはその通りだよね。
552SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 23:33:46 ID:3hLsa5wm
効果音含めて八音だよね
553SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 23:35:53 ID:hzA9zuo6
>>551
実際は攻撃や魔法の効果音が加わるから多くても6音くらい。
町でも足音やコマンド選択時の音があるし、8音フルに音楽だけに
使用できる状況はエンディングやフラミーの時くらいか?
ただ予感は雷の効果音がある。

聖剣2のROMは2MBでSFCのサウンドメモリが64KB、アレンジバージョンの制作
も93年、まさに神だよ
554SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 23:44:10 ID:n20Q5L0r
サントラ持ってない奴多いんだな……
555SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 01:06:34 ID:of4zxUO9
効果音が鳴ると音楽のあるパートが鳴らなくなったり・・・
当時はゲームに熱中していたからかあまり気にならなかったし、
それが常識に感じていた部分もあったんだろうな。

この前ニコニコ動画見て、その音の飛びっぷりに恐ろしい
違和感を感じたな。時代の流れを痛感した。
556SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 01:13:43 ID:eMgP4+dW
実機でも音飛びしたっけ?
557SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 01:31:02 ID:t9CjW8d8
>>556
八音しかならないんだから、八音なってる音楽に
効果音が割って入ったらもちろん音は飛ぶ
558SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 11:08:50 ID:miPkUlL9
聖剣3は6音で製作したと言ってるがそれでも潰れちゃう音はあったよなぁ
エフェクトは派手になったがBGMが犠牲になってる
559SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 14:00:27 ID:OYQ2fnu2
そういう意味でサントラのは完全版という事になるね
560SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 16:37:15 ID:vAS5Yknf
とりあえず>>548のようなDL厨はサントラを買いなさい
話はそれからだ
561SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 16:40:27 ID:HR+Y5k7O
つーか、言われてるバグより、音飛ぶ方が30倍うざったい。
562SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 20:15:03 ID:CF4OUHR0
>>560
そう言われて当然だが、菊田氏の作品でLOSTまでは
シークレットも含め持っている
サントラとか買う以上に好きだから
SPCで聞いてみたんだが…
海外アレンジサイトでDLしたんだけど
やっぱりSPCはグレーではなくクロなのか

けどやっぱり八音のみとそれだけでも十分にすばらしい音楽になってしまう
菊田さんの能力とセンスに感動したから 
思わず書き込んでしまいました

スレ汚し申し訳ないです
563SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 22:22:13 ID:m5sPapiX
もうちゃっちゃっとアルバム出してください
564SOUND TEST :774:2007/03/09(金) 09:32:55 ID:yV9CzCmn
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   チャララチャッチャッチャッ
     |              |  
     \             /
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /
565SOUND TEST :774:2007/03/09(金) 15:31:00 ID:UMEzvCFZ
>>564
菊ちゃん…可愛いんだけどそこは
チャララチャッチャッチャッ  じゃなくて
ケチャチャッチャッチャッ のほうがいいんじゃないかな
566SOUND TEST :774:2007/03/09(金) 18:13:59 ID:Hac0nDN0
      ____
     /⌒  ⌒\ ケチャチャッチャッチャッ
   /( >)  (<)\ ケチャチャッチャッチャッ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ケチャチャッチャッチャッ
  |    /| | | | |     | ケチャチャッチャッチャッ
  \  (、`ー―'´,    / ケチャチャッチャッチャッ
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) )) ケチャチャッチャッチャッ
      (((i )__  ( i)))  ケチャチャッチャッチャッ
     / /⌒  ⌒\ \ ケチャチャッチャッチャッ
     ( /( ●)  (●)\ )ケチャチャッチャッチャッ   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ケチャチャッチャッチャッ
     |              |  ケチャチャッチャッチャッ
     \             / ケチャチャッチャッチャッ
       ____
     /_ノ   ヽ_\ ケチャチャッチャッチャッ
   /( >)  (<)\ ケチャチャッチャッチャッ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ケチャチャッチャッチャッ  
  |     |r┬-/      |   ケチャチャッチャッチャッ
  \    ` ̄'´     / ケチャチャッチャッチャッ
567SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 22:15:53 ID:/ul5yyyc
菊たん(;´Д`)ハァハァ
568SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 05:33:10 ID:+LyIICtc
クデールカのDEADってよいね
569SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 12:01:01 ID:8juBnTkC
静かなる水のほとりが最近のお気に入り
570SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 20:35:58 ID:pQVkF5F6
>>534
> スクウェア・エニックス バトル・トラックスVol.1(仮)
> http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SQEX000010097
>
> 旧“スクウェア”ゲーム作品・バトル音楽コンピレーション第1弾![80-90年代編]
>
> 80-90年代中盤までにファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイで発売された旧
> “スクウェア”タイトルのバトル音楽コンピレーションアルバム。ファイナルファンタジー
> シリーズ、サ・ガシリーズ、聖剣伝説シリーズ他からバトル曲を20曲前後収録予定。
> さらに、ボーナストラックも追加予定です!
>
>
> 神CDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!


ケチャクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ??!
571SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 20:42:26 ID:XOhE8bps
単なる再録ならイラネ
572SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 20:59:59 ID:qSQgF9eL
全部新録アレンジとかなら買うのにな・・・
もちろん作曲者本人のアレンジな
573SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 21:06:25 ID:zyndn+Yv
没曲入りなら…
574SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 00:38:33 ID:u1jqcXAb
ボーナストラックに期待
575SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 01:30:42 ID:qm1bMPVB
音楽まで移植か
576SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 06:55:18 ID:6X6XLBv4
>>575
今のスクエニにはリメイクとか移植しかやっていけないのだよ
577SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 07:36:33 ID:mcc3ENwL
聖剣2が菊田氏無視でリメイク決定されたらマジ泣く
菊田氏起用なら4よりクソになってもいい

578SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 10:10:59 ID:9mDMXHV7
HOMって聖剣3の世界なんだってな
579SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 11:04:10 ID:6X6XLBv4
>>578
しかし売り上げが絶不調でもう値崩れという話だよ
まあ新約にCOMに4と大不評の連続だから無理もないが
580SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 12:22:05 ID:S5anmflv
ほんと過去の作品焼き直してばっかだな・・・
新しいものを作ろうという威勢がまったくないのか
音楽にしても昔はアレンジCDとか意欲的に制作していて
おもしろみがあったのになぁ・・・シークレットオブマナなんか
今じゃ考えられん大胆なアルバムだよな
581SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 18:35:50 ID:mcc3ENwL
内容も奇跡的だしね

今分かることは
ガキのころに聖剣2,3とはまったのは
珍しくアクションRPGだったというのもあるが
やっぱり菊田さんの曲があったからだ
2はポポイやら話やらでその他もよかったが
3は今思うとほとんどが菊田さんの曲ありきでハマったとしか思えない
ゲームの場面を思い出すと確実にBGMまで思い出す

菊田氏が音楽担当してないのに
聖剣3の世界なんか表現できるかってんだ
582SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 18:48:08 ID:spH/0BQ8
ちょっと言いすぎ
583SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 20:54:51 ID:eZFsysWW
下村さんだったっけHOMは
悪くは無いと思うぞ
584SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 00:05:09 ID:L98BjN2S
>>583
俺もHOM音楽は結構いい感じ
聖剣3の世界なので少し菊さんを意識してるような風に感じるよ
585SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 07:43:22 ID:2/zRb7sn
HOMってなんのこと?
586SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 07:47:39 ID:umuXryIk
ホモ
587SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 11:42:15 ID:6vjL1YdW
>>585
DSででた聖剣の一番新しいやつ
聖剣3の主人公達の親の世代が舞台
588SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 15:13:55 ID:wqm2FgxZ
下村女史ということはちょっとLOMっぼいのかな?>HOM
589SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 21:22:20 ID:lx7Rp8vq
菊田イトケン下村でなんかやってくれ
590SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 21:53:26 ID:RJZ4h01c
3P?
591SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 22:12:48 ID:umuXryIk
子午線はやっぱり神曲だなあ
592SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 22:24:55 ID:BMuU71Vk
隣人と上の住人がうるさいので大音量で呪術師流してやろうかと思いましたが
菊田神の声が聞こえたので、イヤフォンで聞くにとどまりました

Return To Forever が地味に好き
593SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 22:52:34 ID:ujRmYCUc
>>590
よう俺
594SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 23:29:21 ID:cUKnsOpQ
菊さんの聖剣の曲を下村嬢がアレンジなんかしたらおもしろいだろうな
595SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 23:37:38 ID:1rs2jzJA
暇だったので「流れ星をつかまえろ」をnsfで再現してみました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi79721.nsf.html
596SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 00:19:57 ID:EhyI13nc
>>594

HOM公式のQ&Aより

>聖剣4のようなリアレンジは、今回はありません。
>しかし、フォルセナなどの6カ国はテーマ曲があるのですが、
>聖剣3の曲をベースにして欲しいと依頼してますので、面影のある曲があるかも知れません。

微妙な発注の仕方・・・
597SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 00:54:25 ID:+3Lkbhzb
>>589
イトケンは新約聖剣に聖剣COMに聖剣4と不評続きのタイトルの音楽を担当してるあたり、ある種の呪いの予感。
イトケンはサガでしか威力を発揮できないようだ
598SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 02:45:44 ID:a1tbOWFF
>>597
初代聖剣(GB)は・・・・
599SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 06:05:21 ID:mRUklYhL
>>598
初代は聖剣であって聖剣でない
ファイナルファンタジー外伝

聖剣が一人歩きし始めたのは2から
600SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 14:07:21 ID:B9lpL7un
聖剣4のイトケンは良かったよ
601SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 14:28:28 ID:TO7l67ug
もっとこう保守的にじゃなくて製作者のオナニーひとりよがりでもいいから
キレた聖剣だしてほしいな
もうシリーズの伝統なんかどうでもよくなって来たふうだし
聖剣から聖剣2へと遂げた変化のように生まれ変わってほしいと思うね
602SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 14:55:09 ID:+3Lkbhzb
聖剣2に魔界塔士サガな雰囲気をプラスしたのとかあったら
603SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 15:17:00 ID:aBYhEcLm
エロアニメ見てたらエンディングの中に菊田の名前が出てきてワロタ
604SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 15:26:39 ID:EiKW7Iso
kwsk
605SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 15:42:58 ID:TO7l67ug
そらみずじゃない?いちおうアニメ化情報は既出だったはず
606SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 16:32:23 ID:1L87cTC3
アニメも担当?
見たい・・・いや聞きたい
607SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 16:49:44 ID:3jsPmVti
>>595
何かワロタw
うまく出来てるわ
608SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 18:45:07 ID:+ZBOkFDW
>>595
この曲、菊さんがもともとファミコン音源を想定して作ったんだったっけ。
モノホンのファミコン音源で聴くと、凄い感動するな。
グッジョブ!!(・ω・)b
祈りの海も聴いてみたいねぇ。
609SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 19:07:42 ID:HcPLOiv1
>>601
それが4ですが何か?
610SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 19:39:07 ID:TO7l67ug
>>609
いやもっと劇的な変化がほしい
ドラクエがザカフロになったくらいの変化は欲しい
611SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 22:10:20 ID:XpH8HIDh
聖剣伝説 アンリミテッド・マナがやりたいとな!?
612SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 23:30:50 ID:BRW78ib3
菊田の曲は音楽理論的にどうですか?
詳しい人、お願いします。
613SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 23:40:47 ID:7pcn2LZe
エルフランドの女王と双界儀のトラック01って
やたら似てるね
614SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 23:45:25 ID:MgI12IDa
>>612
音楽理論的って(笑)いやいや笑っちゃいけないか。
615SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 00:37:46 ID:rhSuZQlH
音楽理論的(○;;;;○)9mケチャーー
616SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 01:14:43 ID:aRlLSmak
(笑)
617SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 02:49:48 ID:XcZ5w7Ur
どうやって作ってるのかよくわからん曲が多い。って印象
618SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 07:51:48 ID:FEdMujOh
あらかじめ構想していたとはいえ50分のアレンジ曲を
2週間で作ることができる変態的思考の持ち主だからな
文書化したらえらいことになりそうだ。
619SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 12:20:07 ID:3e8Huep1
和声法よりも対位法が大事みたいな事はどっかで言ってた気がする。
厳密な対位法に従っているわけではないようだけど、
各パートの独立性を重視しているのは確かだと思う。
対位法の3度と4度の扱いを逆にするとそれっぽくなりそうな感じはするんだけど、
それだけではなくて、色々な理論を独自に組み替えて使っているような気はする。
620SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 14:14:23 ID:24GhMaP0
同時発音数が少なかった頃は線的な横の動き重視しないと
しょうがなかったって面もあるかも。
まあ、それはSFCよりもFCのほうが重要だっただろうけど、
621SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 16:14:59 ID:B2QY8r7Y
関係ないけど
3はラスボスまで6音だったしね
622SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 17:06:24 ID:aQRiXNCV
音楽理論って言われても、よっぽど専門的に勉強してきた人でもないと
理論を読み解くなんてできんよ・・・
音楽なめたらあかんよ
623SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 17:12:39 ID:aQRiXNCV
そして仮に読み解いたとして、それをここに書いても
専門知識の無い人には暗号とかわらんから
理解できる人は皆無と思うよ・・・
624SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 17:33:27 ID:rrD0+Oon
聴き専の俺にはちんぷんかんぷん
625SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 18:52:48 ID:nyFuMqWo
>>612
まあ俺としては、菊さんは一小節ワンコードのセクションでも飽きさせない、
世代的にも、ポスト・ミニマリズムの最良の部分の継承に成功した作曲家だと思ってるがwww
626SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 19:57:48 ID:oprvpP5F
>>625
なにその教科書的な解答
627SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 21:27:28 ID:rhnaUI8Q
ドリアンモード多いよね
628SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 22:36:09 ID:9864Fd9U
宝石の谷は敵がうざいのばっかでトラウマ
629SOUND TEST :774:2007/03/15(木) 23:11:53 ID:3e8Huep1
>>625
ミドルベリー大学の先生におこられます!
630SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 01:02:14 ID:wbgM86yW
菊さんってメジャーかマイナーか良くわからん曖昧なコード使うよね
コードの第3音使わずに9thとか11th使ってるのがかっこいい
暗黒星の後半部分とか好きだなあ
631SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 01:31:09 ID:VKW2KxYf
作曲法とかセミナーしたらどうかな
632SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 01:34:49 ID:/9jY5CTt
音楽には詳しくないけど、確かに何か型破りなものを菊さんから感じる
633SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 01:45:03 ID:QmfhDmd2
経歴からして型破りだし
関大哲学科卒、漫画家、作曲家、ゲームプランナーって・・・なんという・・・
ほんと何でもしたいんだな
634SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 12:23:08 ID:G3E8tPw6
あと会社設立とアニメ関係と陶芸と変態趣味もな
635SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 14:30:29 ID:cxCeuHJe
趣味がっていうか在り方そのものが変態すぎるだろ、常識的に考えて…
636SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 15:31:12 ID:G3E8tPw6
あと急に若返る
637SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 20:02:14 ID:u21y4fFU
急に若返るとか荒木超えてるんじゃね?
638SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 20:39:37 ID:G3E8tPw6
さすがに荒木御大にはかなわんね・・・
菊さんの場合、元の若さを見たことないから
今までの菊さんから見て若いと判断しているのであって
元のイメージを覆せばいくらでも若く見える可能性があるのは当然なのである。
白髪の人や禿頭の人が黒髪になったり髪ふらふさしてたらそんだけで若く見えるでしょ
639SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 20:50:43 ID:ElPzQiCL
ヒゲだけで年齢が変わって見えるのはすごい
640SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 21:03:08 ID:90JLMh+M
戦闘曲厨なのだが、双界儀とやらのサントラはオススメ?
641SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 21:06:30 ID:/9jY5CTt
>>640
満足は出来ると思う
音もいいし
642SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 21:30:19 ID:90JLMh+M
>>641
サンクス
643SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 22:07:55 ID:hDYH1lYW
非常に「菊さんらしい」村BGMキタコレ
ttp://updas.net/up/download/1174136352.rar/attatch
pass:kiku
644SOUND TEST :774:2007/03/18(日) 03:37:27 ID:x27h9kFI
>>643
夏の空色っぽい
645SOUND TEST :774:2007/03/18(日) 16:41:31 ID:plhRPL/E
646SOUND TEST :774:2007/03/18(日) 16:51:48 ID:onRJ9NrQ
647SOUND TEST :774:2007/03/18(日) 18:19:59 ID:0lVmVv0K
>>643
これ聞いてれば1年は心穏やかに過ごせる
648SOUND TEST :774:2007/03/19(月) 05:14:16 ID:OzBZ0nOt
実はイトケン作だという罠
649SOUND TEST :774:2007/03/19(月) 14:45:03 ID:B0DrnnYH
新曲まだーーーー?
650SOUND TEST :774:2007/03/19(月) 23:00:26 ID:cfOwCcWg
651650:2007/03/19(月) 23:11:46 ID:cfOwCcWg
スマヌ・・・・h抜き忘れた・・。逝ってクルorz
652SOUND TEST :774:2007/03/19(月) 23:18:25 ID:Vv3bjrV8
次はエロゲか?
653SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 07:58:54 ID:cuLRDiYj
>>633
まぁ、そういうラインから考えると、ある種の天才なんだろうな。
ただ、ゲームは多人数で作り上げるものだから、
極端な天才は勝手に独走して、チームが成立しなくなるからな。
654SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 08:51:09 ID:U5mQ7v28
結局ゲーム作りには向いていなかったということだ
655SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 18:16:22 ID:XdHXxD6u
無能な部下を持つと大変だな
656SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 23:27:58 ID:4/06N3aB
シャドウハーツのチームは有能だと思う
657SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 01:20:35 ID:ZW7+iTrI
桜子さん!はやくいらしてぇ〜
658SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 04:18:54 ID:QrwxU0Hw
>>656
菊さんもシャドハも愛してるよ
659SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 11:42:11 ID:yn1ts06S
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\    さくらこさぁーん はやくいらしてぇ〜
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /


660SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 12:14:14 ID:QMAwtDsl
クーデルカは確かに戦闘部分つくったやつは才能ないよ
というか菊さんの担当するゲームはみんな内容に問題ありすぎ
一番マシな聖剣2もバグだらけだったし
661SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 12:28:15 ID:R84tbOvn
2のボス倒したら扉開かなくて先進めずに結局投げちゃったな
残念
662SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 14:09:37 ID:nQpG5G39
>>660
聖剣2は確かに致命的なバグこそあったけど、
プログラム的には画期的な部分も結構あったんだぜ
663SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 16:27:49 ID:2Jhyw3JL
聖剣2の円状に表示されるアイテム、魔法のリストは画期的に思うな
あれ表示中は時間止まるが、リアルタイムで選択できたら
さらにすごかった
アイテムの切り替えで画面がアイテム選択の画面になるのは
ゲーム中断される感じになるもんな
664SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 16:58:29 ID:QvIg7WYL
あのシステムで新作作ったら…

いや期待できないかもしれない
665SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 17:55:25 ID:yFYm65f7
リングコマンドはすでにLoMの時点で消えかかってたからな
もう聖剣は名前だけでシステムに統一性は全く無いだろ
666SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 20:31:18 ID:2Jhyw3JL
これは他のゲームでもそうだが
今まさに危機迫る!という状態でも、アイテム選んだりしたら
画面切り替わって、はぁーちょっと一服入れるか・・・
ってできちゃうし。緊迫感もなにもない
今だに改善されないのは不思議でならない
667SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 20:35:13 ID:k7qZUNzE
>>666
ネットゲーじゃあるまいし。
668SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 20:37:29 ID:QKsFo1we
でもアイテムの数が膨大だったりすると
選択するのも一苦労
669SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 20:41:55 ID:k7qZUNzE
>>668
そこでリングメニューを三次元化
670SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 20:57:15 ID:2Jhyw3JL
>>667
ネトゲかどうかは全く関係なくゲーム性の問題だよね
実際リアルタイムにすると不便さが出ると予想はつくしね・・・
しかしそこをどうにかするのがクリエータだろうと

>>668
ならわかりやすくする努力、アイテムを少なくする努力、見やすくする努力を求めるだけだが
ユーザーとはわがままなんで
671SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 22:40:35 ID:J1DmKN4M
菊さん放置な件について
672SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 22:48:52 ID:Nko5q8H8
そういうプレイにも興味があったのか
673SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 23:49:12 ID:QvIg7WYL
今のゲーム機のスペックだと、見やすいリアルタイム三次元リングコマンドってのも余裕なんだろうな
それで面白いゲームが出来るかは別にして
674SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 00:29:07 ID:9URid0w8
リングコマンドは革命的だった
675SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 01:50:47 ID:7NL60lSc
新約聖剣のリングコマンドは酷かったぞ
あれはリングコマンドであってリングコマンドではない

普段使わないようなアイテムまでリングコマンドに入れるから酷くなる
676SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 02:35:51 ID:iOYReWx6
今リングコマンド風のアプリランチャーを使ってて、便利ではあるんだけど、
>>675
>普段使わないようなアイテムまでリングコマンドに入れるから酷くなる
ってのはそのとおりだと思う

使用頻度の低いアプリがたくさんあると鬱陶しくなったりする
677SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 03:52:10 ID:FQvGofLF
(○;;;;;○)9m<キミたち、ここは私のスレだぞケチャーーー!


しかし俺もふたばの二次裏で聖剣2スレがあったので
今日はついつい遅くまで語ってしまった…

やっぱ良いね、聖剣2の音楽
聞いてて泣きそうになったよ
678SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 10:16:56 ID:VAYNQ/Gx
>>676
SK Launchかw
679SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 11:27:20 ID:7qIlcR+x
>>678
ググってみたよ

なにこのイカしたリングコマンド。
680SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 12:10:26 ID:+lw7gvTW
略してイカリングコマンド
681SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 16:36:25 ID:QXt6gzCC
>>650
YouTube見てたらこんな動画が・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=a6H5eS-R_oc

BM98、BMSの双界儀OCRemix「Aftershock」。
682SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 17:25:41 ID:H78EBfOi
コンチェルトゲート関連で、インタビュー動画が来週くるらしいが、
近年の変身ぶりからして、どんな姿の菊田氏なのか妙なことでも楽しみだ。

以下チラシ裏
しかし四亀さん、クーデルカも超武侠大戦も「サウンド」もやってたように
思うんですけど……。
683SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 23:24:42 ID:hh81i0Mk
>>682
ん、だいぶ前に出てた動画じゃないの
684SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 22:52:14 ID:+LCfrrDm
最近菊さん情報が全然出ないから
意味も無く「さくらこさぁ〜ん☆」とか叫びたくなる
そんな今日この頃のお気に入り曲は天人草奇譚
685SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 10:16:56 ID:lcOkKSfT
テスターになりたい
686SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 10:48:07 ID:iWxXJfb1
じゃあ僕は変態!
687SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 13:40:30 ID:dqTz84WB
ただの住人には興味ありません。この中に真性M、スカトロ属性、幼女、アッーがいたら僕のところに来なさい。以上。
688SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 16:00:25 ID:0RVyiFNT
幼女攻めの強姦モノで
689SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 17:46:32 ID:rw4+R49m
究極の変態はナルシズム
自分自身とヤりたい!女になった自分、男になった自分
コスプレした自分、色んな自分とヤりたいヤられたい!
でも自分は一人しかいない!残念…!

これ最強
690SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 18:02:35 ID:mhpeuKbp
w
691マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/27(火) 21:21:48 ID:3xrTjnRV
ここって双戒儀やってないヘタレや
エロゲープレイできないゆとりの聖剣厨しかいないスレっすよね?
692SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 21:28:22 ID:rw4+R49m
はいそうです。建前上は
693SOUND TEST :774:2007/03/28(水) 00:33:14 ID:AGxjm151
ゆとり「菊……田……裕樹………?」
694SOUND TEST :774:2007/03/28(水) 00:44:17 ID:nOUqY95P
今更だと思うけど、聖剣3「Hightension Wire」の1分08秒あたりって
聖剣2「危機」の1分35秒あたりが基になってる?
695SOUND TEST :774:2007/03/28(水) 01:38:02 ID:eXweLtAu
基にしたかもしれないけど、作曲者が同じ菊さんである以上曲の流れが似てしまうのは当然あるだろうし、
このぐらいでは意識してやったのか無意識でなのかは本人に聞くのが一番では。
BBSでは菊さんの返答率が結構高いし、そういった真面目でマニアックな質問だったら菊さんも嫌ではないと思う。
696SOUND TEST :774:2007/03/28(水) 03:41:04 ID:MdffUDtd
シークレット60のSWFファイルから
インタビューの動画抽出ってできる?
それとも動画を外部から読み込んでるのだろうか
697SOUND TEST :774:2007/03/28(水) 11:16:49 ID:0zYxeDJ/
698SOUND TEST :774:2007/03/28(水) 13:26:22 ID:MdffUDtd
>>697
ありがとう
699SOUND TEST :774:2007/03/29(木) 20:15:00 ID:+myCmqGm
リングコマンドを進化させたら

リールになりました
700SOUND TEST :774:2007/03/29(木) 21:57:58 ID:heehpdMH
聖剣2のリングコマンドって元ネタあるんだよな確か。
PC、てことはOS? かなんかのインタフェース。マックとかアミガとか聞いた覚えがあるような…
701SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 01:15:49 ID:O1F5bFur
702SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 01:42:30 ID:FE+N6Nmr
もしかしたらコンポザで菊タンが出たりはしないんだろうかラジオ
703SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 12:43:37 ID:1O5CvEpC
(○;;;;;○)「私が聖剣に復活したら・・・」

(○;;;;;○)「奴らはビビる!!」


(○;;;;;○)「・・・私もビビる」
704SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 15:45:41 ID:tsz/8WAf
ちょwwww
705SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 17:46:27 ID:bqUEitwI
706SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 20:10:41 ID:jshCM7N7
東京都知事選挙の唯一神・外山がここにも・・w
707SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 20:17:47 ID:1O5CvEpC
菊さんで改変やると恐ろしく合うから困るw


(○;;;;;○)「聖剣ファン諸君、私が菊田裕樹である!」

(○;;;;;○)「諸君、いま聖剣は最悪だ!」

(○;;;;;○)「DSで発売だとか次世代ハードで発売だとか、
     私はそんなことには一切興味がない!」


(○;;;;;○)「(私が起用されるかどうかに興味がある!)」
708SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 12:18:35 ID:UlPyWP0m
(;○;;;;;○)
709SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 12:24:53 ID:RThlZIXK
結局のところ、海神記のショップ委託はどうなったんでしょうか。
710SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 16:57:44 ID:bmBA/xjr
>>682
http://concgate.hangame.co.jp/にアクセスすると否応なしに
Pluginのインストールを要求されるんで、
ブログも開発者インタビューも全部見られない・・・
711SOUND TEST :774:2007/04/01(日) 22:10:23 ID:sVWR/Zb9
海神記店頭販売やっときたな
712SOUND TEST :774:2007/04/01(日) 23:08:02 ID:1LZIu3/7
観賞用と保存用と予備に3枚注文してきた
713SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 11:41:20 ID:QdNGb9Vh
どこで予約できるの?ネットじゃ無理?
714SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 13:51:43 ID:pEe01PJd
それ知りたい。どこで予約できるんだ?!!
715SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 14:10:37 ID:ienpkKhT
君たち、日付を見なさい。
716SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 14:25:27 ID:RyxV0+Ym
>>713-714の気持ちを代弁してあげよう

((((○;;;;;○))))ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
717SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 19:55:41 ID:RsNdaSa3
>>712
聴く用はないのかよw
718SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 18:26:23 ID:w/sUXyz/
菊さん今はヒゲはえてないよ
719SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 20:57:37 ID:Cl9cCrWJ
じき生えてくるということで
720SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 21:26:02 ID:qwZpbKVG
(○ ○)
721SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 23:20:53 ID:uufY0d2t
ヒゲが生えているときにカリンバから出るロリータ波を浴びると変態して作曲力が10倍になる
722SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 23:54:17 ID:W3j5untu
>>720
豚の鼻に見えてしかたないんだが
723SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 09:54:45 ID:o+wNUYqR
菊さん大好き
724SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 14:01:14 ID:a8cpbeKv
ねえ、菊子さん・・・知っていらして?

私・・・ 菊子さんに恋していてよ?
725SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 15:08:02 ID:yVjwdXdq
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
726SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 15:22:36 ID:l9/0iTxc
(*○;;;;;○*)ポッ
727SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 20:48:55 ID:I/TY4PYK
こんな駄目な流れは久しぶりだなw
728SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 21:23:40 ID:QOxxQgB+
じゃぁ流れに乗っとくか


菊子さぁ〜ん♪
729SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 22:05:17 ID:xY6sgo2k
天霊島奇譚パート6ってホテルカルフォルニアとイントロが激似じゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=rqd0AOUJJBM
"HOTEL CALIFORNIA" - The Eagles 1974
730SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 23:25:10 ID:w9kb5sHa
>>729
たぶん意識してたんじゃない?
「何かが道をやってくる」だって、菊さん自身が
ヴァンヘイレンを意識してるって言ってるしネ
731SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 23:56:11 ID:xY6sgo2k
まあ相当な有名どころだからな…
でもあせったわ、ちゃんと書いといてほしい
732SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:09:34 ID:b0q7MvTu
聖剣3やったことないんだけど着メロ聞いてみたら
聖剣2に雰囲気が似てる曲が結構あるね
例えばNnclear Fusionが子午線の祀りと似てると思った

こういう曲は菊さん的には姉妹曲って位置付けなんやろうか?
733SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:20:55 ID:v7X2EN7H
>>730
意識して旋律を似せたら、それはパクリと(ry

つうか、俺は別にそれほど似てないと思うけどな....
こういうアルペジオならもっと似てるもん世の中にいくらでもあると思う
734SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:31:40 ID:Cl8d1tpL
オマージュってやつだろ
735SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:52:32 ID:31HeSaFH
インスパイアだよ
736SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:59:27 ID:Ftzebn9m
多分元々作ってたものをパクられたから仕返しにパクリ返したんだよ
737SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 01:48:49 ID:31HeSaFH
リスペクトだよ
738SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 12:30:27 ID:7BrwP7k3
アスペルガーだよ
739SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 14:52:16 ID:iHpiK8bJ
てか菊田ってパクリすぎたから■にはぶられたんだろ?
740SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 16:08:32 ID:jmcCFJsA
そんな短絡的な理由の方がまだ良かったかもな・・・
菊タンは野心に燃えて■を去ったのだ
741SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 17:16:51 ID:XlnwBnxx
「少年は荒野をめざす」
これは俺の人生を救ってくれた。
菊っちに感謝
742SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 17:17:02 ID:7BrwP7k3
そうだな、その方がまだマシだな。

人付合いが下手で■を去ったなんていえねぇよな
743SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 20:13:19 ID:7rHJMMu+
仲良かったら聖剣4におよびかかるもんな
744SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 20:20:31 ID:Ftzebn9m
孤高の天才でいいじゃないか
745SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 21:11:09 ID:jmcCFJsA
もとい
孤高の変態でいいじゃないか
746SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 00:59:30 ID:QWWXvyEf
______
|←変態|
. ̄.|| ̄     ┗(○;;;;;○)┓三
  ||         ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
747SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 10:39:08 ID:J3EcdEp7
エロゲーの音楽作ってるんだろ
748SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 11:11:32 ID:op7fojBG
エロから変態まで幅広く活動してます
749SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 19:43:16 ID:8Zl6ZvXA
エロゲでもなんでも良いからCD出してよ菊りん
750SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 19:56:56 ID:EXzM43Yq
まあ変態と天才は紙一重っていうし
751SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 22:14:25 ID:sKo/SLHd
というよりは天才かつ変態が正しいような
752SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 00:49:07 ID:ezZ1ZHIi
ヘンタイかつ変態
753SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 13:41:07 ID:A2gwp1N4
ヘンタイかつ変態、英語で言ったらhentai
754SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 14:44:03 ID:TOi8ANm9
hentai game
755SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 22:01:11 ID:Z+I4sIt8
文化放送で流れてる菊さんの曲いい
756SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 22:45:26 ID:dj2+8ZMO
双界儀スレでQuakeが再ブレイクしてます
757SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 23:00:04 ID:ypO2bK80
(*´Д`)< のくかーじゃ てぃてぃーじゃ くまー

くまじゃないぽ やんじゃんと くーらん >('A`)

(*´Д`)< のくかーじゃ てぃてぃーじゃ くまー

やぎとぅまいく とっぱーら じゃーらん >('A`)

( ;゚Д゚)< でぃじゃ しゃーじゃあ!

ぬあさ ぬあ >('A`)

(;:.@u@)< さばでとぅめなぶるぅぅぅぅぁああああ!!

ぱ ぱ どぅーえ みさ ねーばんや >(´д`;)

(;:.@u@)< とぅぅぅぅぅ!なんだぶるぁああああああ!!
758SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 23:43:32 ID:qHt+8DVL
759SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 23:45:41 ID:rMUWHEZQ
菊ちゃんの新作かと思った

音良いなー
なんとなく双界儀テイスト
760SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 02:32:04 ID:PCn256gM
>>758
イイネ!

他のも見てたら聖剣3のCM発見
ttp://www.youtube.com/watch?v=i47mDV7CbH4&mode=related&search=

CM版天使の怖れが良すぎる…
フルバージョン聴いてみたい
761SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 14:58:25 ID:27SEJaUx
>>755
ラストでかかりそうな曲だったね
762SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 23:22:25 ID:9QhRPwkW
完全に初代天使だな、それ
3じゃ天使の恐れはないわけではないけど
もう俺の中ではどうでもいいかんじになってる
763SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 23:45:04 ID:NSc1xjJW
拾いもんだけど、菊曲だよね
http://www.vipper.org/vip486707.mp3.html
764SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 00:14:56 ID:OOVSt8cG
どう聞いてもkikutaです。
765SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 01:13:40 ID:hUq9f6ep
>>763
お前らの紹介はいいから黙れとオモタ
766SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 02:10:17 ID:5hk0ZoLd
イイ サントラクレクレ
767SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 09:35:47 ID:J1qZsWnY
うわああ菊りんの変態節が多用されてるうううううううう
声いらねえええええええええええええ
768SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 09:53:32 ID:aqHaJb7j
同じくうひょああああああ
サントラ、サントラをおおおおおおお
ハァハァ
769SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 09:57:47 ID:4g+IX5KZ
時代は菊さんを求めている!
770SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 12:54:37 ID:zCanMNmQ
菊×菊
771SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 13:16:27 ID:ImihdNox
実はラジオパーソナリティの声だと思っているのも
曲の一部です
772SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 15:49:43 ID:i4v+GHmt
最初はかっこいいし、終わり際のピアノも懐かしい気分に
(;´Д`)ハァハァ
773SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 16:00:07 ID:QzI8Udow
Sacrifice Part Three
がいちばん好き
774SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 20:20:49 ID:X/6kar45
とりあえず戦闘曲。オープン始まれば誰でも聴けるようになるけど。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0278.rar.html
775SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 20:38:59 ID:fMau+rgs
変態と聴いて飛んできました
やっぱり菊さんは変態ですね
776SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 21:17:00 ID:4g+IX5KZ
何をいまさら
777SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 22:49:02 ID:VbLWOmaM
ライヒっぽいな
778SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 23:22:52 ID:SZ2Lwr6k
寝る前に良い変態節を聞いた

うわああああああああああもおう菊ちゃあああん、この、大好きっ!!
779SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 00:30:49 ID:Z/oOoWRS
聴いてると鼓動が高鳴ってしょうがないんだがw

恋ですか?
780SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 00:31:32 ID:Fl9HX0mS
変態同士の共鳴か
781SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 01:30:38 ID:Zr0o1eUR
いいえ違います。

変です
782SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 09:27:13 ID:s3rH+vKz
>>703
これが本当の政見伝説
783SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 09:58:18 ID:6+BjJJ8K
この人変わんないなー
イトケンもロマサガの時の熱いバトル曲作ってくんないかな

それはともかくやっぱ良いわ
長いし、間違いなく菊田ファンならある程度以上の満足できる出来だ(個人的に)
784SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 10:01:07 ID:EeQ7fiCY
激しさが足りないよぉー
785SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 14:10:27 ID:BlN/GE99
菊穴さんに聖剣4関わらないでもらってよかったな。
786SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 18:34:35 ID:+tnK59EM
クソゲーだったからな
787SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 19:53:30 ID:6+BjJJ8K
どうせ関わっても
曲だけは神の評価が付くだけで
ゲーム性が変わることなんかありえないしねぇ
788SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 20:51:58 ID:CJhMnGvU
聖剣4とかマザー3とかシリーズのファンを悪い意味で裏切ってるよな
ゲームとしての体裁は取れてるけど開発スタッフの魂がこもってないっていうか
789SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 23:41:34 ID:AmJ8IWOn
聖剣2はバグだらけだけどゲーム自体はおもしろいから評価高いよね
菊さんの曲がこれでもかってぐらいにマッチしてたし

そう考えると双界儀ってちょっと不憫かもしれない
世界観とか設定なんかはいいんだけどグラフィックと操作性でだいぶ評価落としてる
自分は早すぎた名作だと思ってる
790SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 00:10:35 ID:m4qpxxWL
双界儀はアナログスティックを使えるようにしてくれマジで
791SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 00:28:36 ID:sdyDHczZ
ミクシィの菊たんハァハァ
若返っていくぅ
792SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 13:15:56 ID:M3ZFPStd
双界儀はやったことないが、ゲーム動画みた感じだと
あまりやりたくなるゲームじゃないな正直・・・
793SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 16:07:47 ID:8YH8CyoB
危機
794SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 19:33:00 ID:oGu9tV00
同志
795SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 23:36:04 ID:Mx9x9MR5
きくたんもえ
796SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 16:36:37 ID:O5d1PtAY
えもんたくき
797SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 17:22:29 ID:FNTJIGke
流れが変になったら「菊子さ〜ん」と言っとけば
なんとかなる
798SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 22:59:47 ID:n4RT3SQp
天才として尊敬できるうえに変態として共感できる数少ない人
799595:2007/04/13(金) 23:46:48 ID:r/U07k5d
今更ですが、祈りの海もnsf化してみました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi84981.nsf.html
800SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 23:47:45 ID:1OlJUDyM
アンケート

今まで聞いた菊田さんの曲で一番って何?

またかよ…って思われるかもしれないけど
やっぱり子午線なんだよなぁ自分としては
801SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 00:15:58 ID:gNAqsEyY
またかよ
802SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 00:22:16 ID:m1s4Hcxs
>>799
乙の海
803SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 02:36:48 ID:BqJ+2Oxe
>800
どうして素直に、「自分は子午線が一番好きなのですよ」と言えないかなあ。

Quakeは歌ってみたい素敵ソングなので風呂で歌うこともある。
笑う犬が好きだ。
海神記の委託販売開始はまだか。
これ全部本音。
804SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 02:38:54 ID:+aCZ4MSN
>800
嵐の孤児
805SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 10:19:13 ID:rO0DM2Ev
風の焉わるところ
806SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 11:00:14 ID:71+LNILf
>>795
そこは"シベリアン・カートゥル"と書き込まんと、>>794が可哀想だろうが(○;;;;;○)9m ケチャー!

>>799
良い仕事してますな、GJ!!

>>800
強いて挙げるなら
少年は荒野をめざす、Powellのどっちかだな
菊さんはフィールド曲のバランスが絶妙なんだが、これらの曲は特にそう思う
807SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 11:08:12 ID:TMV1YLfV
>803
それ「眠る犬」、だと思う。
808SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 11:09:58 ID:qubrJADk
じゃあおれはゆーあんどあい
809SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 11:23:29 ID:apLExglf
>>799
おっつ。和みまくり。
コレもモノホンのファミコンで聴くと、一味も二味も違うね。
個人的にはLostFilesじゃ、ファミコン向けの2曲が、いい味を出してるんだよなぁ。
810SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 05:10:24 ID:JktwPsdf
Fire Wireを挙げておこう
811SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 10:47:40 ID:n5hckSVf
Sacrifice Part Three
812SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 23:30:19 ID:+MSuXg1w
>>800
これは選択ありかな
Secret of Manaこれが一番好きだ

無理な場合も考えて「少年は荒野をめざす」
813SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 08:32:18 ID:xHTcgIsx
>>800
うーん、やっぱり天使の怖れかなぁ
これを初めて聴いたとき、泣いてたからね。無意識に。
814SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 09:33:52 ID:tU80MfK5
ここまでまさかの予感、Swivel、Labirynth無し

ライヒっぽい曲が好き
815SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 17:22:29 ID:2CvAdMW/
>>806
ふと思ったんだが、菊田ファンでYES聴いてる人間の割合って
どんなもんなんだろ? 同様にライヒとかも。

つうか、みんなは菊田以外で何が好き?
私はYES、ゲーム音楽では渡部恭久が菊田と双璧。
816SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 18:33:41 ID:yMl0kUlc
濱渦正志
817SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 18:54:56 ID:cKnGB3K8
>>815
YESで菊さんっぽいのってどのアルバム(曲)かなー?
あとチックコリア聞いてる人いますか?
818SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 19:09:49 ID:MBXMdSls
またかよ
819SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 20:53:01 ID:2Dyc7iX8
return to forever
820SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 22:16:56 ID:9Wwu/phi
やっぱり「天使の怖れ」だなぁ。
あと「Delicate Affection」。これはハートにくる!
821SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 22:19:01 ID:jD2TRbGs
>>817
チックコリアいいね
彼もまた天才かつ変態
822SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 23:06:28 ID:Cwl7ayK/
危機
Die On Destiny

何この展開ヤバイと思った作品
中盤以降が神懸かってる
823SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 23:25:36 ID:clJf1qrt
やべー、日曜日丁度YESの危機買って聞いてたところだった。
何か運命的な何かを感じるぜ
824SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 00:04:30 ID:/4cOYnKd
ttp://secretofmana.planets.gamespy.com/soundtrack.html
DragonSongOCReMixとか探してたら、こんなHPみっけちまったよ。
825SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 00:12:38 ID:deEDnRVs
こんなの貼ったら菊さんに金が入らなくなるじゃないか
826SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 00:44:29 ID:N1qO0p/2
菊タンと喰いタンって似ているよな
827SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 01:45:07 ID:/4cOYnKd
しょうじきすまんかった
828SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 06:33:16 ID:nb0jcK7g
______
|>>824|
. ̄.|| ̄     ┗(○;;;;;○)┓三
  ||         ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
829SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 12:14:15 ID:dTdK9nNn
コンチェルトサントラ発売するなら
・ゲーム音源CD(二枚組)
・アレンジCD
・フルオーケストラアレンジCD
・菊×イトケン対談ブックレット
という構成でよろしく!
830SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 17:51:26 ID:KKq68eSi
>>829
そんな豪華なの8000円といわれたらどうするんだよ!
831SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 18:40:19 ID:dTdK9nNn
まあ8000円でも買うだろうね・・・正直なところ
でもせいぜい6000円くらいにしてくれないと
一般人は絶対買わないなw
832SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 19:59:38 ID:/C4oTTzE
そもそも一般人はサントラなんて買わなくね?
833SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 20:05:19 ID:deEDnRVs
まあ少なくとも俺は8000円でも
保存用、視聴用、観賞用で3個買うけどな
834SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 20:07:22 ID:gc8zBEGx
>・フルオーケストラアレンジCD

これは要らんなぁ・・・
835SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 22:05:26 ID:oJhPPhqy
菊っちとイトケンの対談は見てみたいな
836SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 12:44:42 ID:W2aa+5G7
フルオケは聴きたいだろ。常識的に考えて・・・
837SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 22:17:24 ID:Sl9h5Mcg
菊田もイトケンもオーケストラやるタマじゃねぇ。
838SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 23:04:08 ID:Lm7pDdx0
一応イトケンは■の仕事でフルオケアレンジやった経験が三度ほど有る人ではあるが、
イトケンと菊田氏とだったら
ライブっぽい生演奏アレンジの方が面白いと思うんだ、自分。
839SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 23:52:19 ID:BLqg/xP7
菊さんってキーボード以外になんか楽器弾けるんかな
840SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 00:12:09 ID:4LMILons
ロケットベェイビーのインタブーで
I studied Acoustic Guitar and started to create an original song immediately.
とあるので、どれくらいの腕前かはわからないけどアコギは弾けるんじゃないかな。
841SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 00:17:14 ID:VyWR0rqO
>>838
同意。
842SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 03:20:05 ID:Zh/dlY3E
予感
843SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 03:22:10 ID:Zh/dlY3E
不思議なお話を
844SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 12:29:32 ID:x/mD6OlJ
多分既出ではないはず既出だったらごめん
http://www.squarehaven.com/news/?id=1206
845SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 13:55:16 ID:uvpifCLP
じゃあ菊さんとイトケンのケチャ対決CDを
846SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 13:56:19 ID:uvpifCLP
(○;;;;;○)イトケン、君はケチャ初心者だったな。一分間ハンデをやろう
847SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 23:06:36 ID:+FF6m+A1
( )`3´()<オレのピアノを聴いたら、菊田君100mは吹き飛ぶぜ!
848SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 23:42:12 ID:k+W6jcNo
>>817
I've Seen All Good Peopleの中盤のおだやかな部分とか。
We Have Heavenとか?
Arriving UFO!?
うーん、ちょっと違うなw
もろに菊田的、ってのはあんまないかも。

YES「不思議なお話しを」は、比較的菊田的、
YES「危機」冒頭は、「Secret Of Mana」冒頭と同様(つうか意識した?)、
YES「儀式」後半のドラム・パーカッションどこどこは、軽くケチャ。
・・・ってのも強引か。

チックコリアと言えば、聖剣3「Return to Forever」はチックコリアからなのかな。
849SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 00:21:10 ID:DTlDBsGA
>>847
(○;;;;;○)<それは凄いな!


(○;;;;;○)<で、君のピアノにはどんな武器が内装されているのかな?
850SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 00:22:57 ID:LvqjSOdv
菊ちゃんとイトケンはアッー?
851SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 10:40:48 ID:dKkAONaa
最初は対談に全然関心がわかなかったけど
>>846からの流れを見て、かなり見たくなった。
852SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 12:55:18 ID:dOrJUNBg
ブックレットよりDVDで対談見たい
853SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 16:02:02 ID:NMfZqiHE
菊不足である
854SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 16:04:26 ID:oY/k3KUA
>>853
つ*
855SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 16:09:20 ID:NMfZqiHE
そっちの菊じゃなくてw
856SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 17:32:14 ID:aaFfP5up
(○;;;;;○)<で、君はどんな武器が内装されているのかな?
857SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 19:25:04 ID:3Xe+1uUG
コンチェルトゲートのオープンベータDLできるようになったね。
では聞きまくるとするよ。
858SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 22:57:49 ID:NMfZqiHE
ほんとだ!情報サンクス

今落としてきたけど良いわぁこれ…
菊提供の曲は全部で何曲だ?
859SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 03:27:20 ID:BvJwCsXJ
コンチェルトって■eも関係してんだよな?
菊と■の関係って良いのか?俺はずっと悪いかと思い込んでたが
860SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 03:43:10 ID:NSoFgCBb
■eと菊さんが仲悪いというのはこのスレのネタであってだね・・・
861SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 09:11:08 ID:CWx9w0nF
仲悪いと言うか仲良い人がいなかったんだな。
孤高の戦士だから。
862SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 12:33:16 ID:El72zmTR
伊藤 「僕が入った頃って、音楽室とは言えないようなところに押しこまれていたんですよ。
    それまで音楽スタッフは植松さんひとりだったので、音楽部屋というか植松部屋として
    個室が与えられたらしいんですけど、僕が入って、部屋をどうするかっていうのが、
    上層部の人に届いてなかったらしくて。2人して、かなり片隅に追いやられてしまいましたね(笑)
    僕は入社した当初なのでそういうもんなんだと思ってたんですけど。
     とりあえずお互いにヘッドホンをして、仕切りを置いてたんですが、
    どうも僕の叩いてる鍵盤の音がうるさかったらしくて、ヘッドホン越しでも聞こえるって。
    こりゃ個室じゃなきゃ嫌だと(笑) それで、ちょうど菊田(裕樹)さんが入ってきた時が、
    開発部と同じフロアーにいた事務が別のビルに引っ越した頃だったんですよ。
    これはいいチャンスだと植松さん思ったらしくて、「社長室使わせろー」って(笑)

一同 (笑)

伊藤 「そこの部屋を3等分して、イトケンと菊ちゃんで分けて使いたいから」って。
    植松さんの意見ってやっぱり大きいんですよ。
    開発部ではいちばん年長でしたし、説得力もあって。
    しょうがないなあ・・・って、でもこっちとしてはラッキー、みたいな(笑)
    いちばんいい部屋でしたからね。
863SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 13:59:52 ID:Sht0o3nz
>>857
どの曲が菊さんか、書いてくれないかな?
12、3曲はあるらしいんだが、世間ではイトケンばかりクローズアップされてるから
よくわからないし。
それと、サントラはいつリリースするんかいな?
864SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 14:01:39 ID:KaulG8GP
対談か……。
イトケンは熱情の律動がシャドウハーツの影響だとは言ってるわけだが
それってつまりおおかた静流さんの歌うIncatatationの孫にあたるようなものだ
ということは知っているのだろーか。
865SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 14:03:11 ID:KaulG8GP
ごめん、
×おおかた静流
○おおたか静流
ですな。またやってまったこの間違い。
866SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 15:17:46 ID:Wm7GpJ2i
一通り聴いてみたので勘で
(正式名称はまだ不明)

バトル1:イトケン
バトル2:菊さん
バトルボス1:菊さん?
バトルボス2:イトケン100%
バトルボス3:イトケン
バトルPC:菊さん?
城:イトケン
ダンジョンc1:菊さん?
ダンジョンc2:菊さん?
ダンジョンf:イトケン
ダンジョンm:イトケン?
ダンジョンt:イトケン
ダンジョンun:イトケン
db:イトケン
funny:不明
holy:菊さん?
march:イトケン?
panic:菊さん
peace:菊さん
sorrow:菊さん
tension:イトケン
フィールドf:菊さん
フィールドh:イトケン
フィールドk:イトケン100%
gルーム:イトケン
optitle:イトケン100%
システム1:菊さん(聖剣2にありそう
町00:イトケン
町01:イトケン
町02:イトケン
町03:菊さん?
町g:イトケン
町s:菊さん?

?は自信なし。100%は確定っぽい。それ以外はそんな雰囲気ってかんじ。
ちなみにwaveファイルだが、間違ってもmp3にエンコしないようにな
867SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 15:19:19 ID:xP9ee2uc
そこで可逆圧縮ですよ。
868SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 15:38:39 ID:El72zmTR
イトケン
battle01 battle_boss02 battle_boss03
castle dungeon_f dungeon_t dungeon_un
eve_bgm_db eve_bgm_funny eve_bgm_holy eve_bgm_holy eve_bgm_tention
field_f field_k g_room op_title
town_00 tow_01 town_02 town_g


battle_02 battle_boss battle_pc
dungeon_c1 dungeon_c2 dungeon_m 
eve_bgm_panic eve_bgm_peace eve_bgm_sorrow
field_h system_bgm_01 town_03 town_s


と予想してみる
何曲かどっちか分からんのがあるなぁ…うーん
869SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 19:44:53 ID:AM2RUyqr
>>862
さらっと流されてるが、イトケンは菊ちゃんなんて言わんだろww
870SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 20:01:42 ID:YzXcCBOj
植松さんが菊ちゃんって言ったんだろ。
871SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 20:38:08 ID:AM2RUyqr
すまん間違ったwww
872SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 15:37:37 ID:TuHmVxn9
コンチェルトゲートの音楽にイトケンと共に菊田が参加と聞いて飛んできました
873SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 16:02:37 ID:+Y8chSrH
これを機に聖剣伝説2リメイク大復活キボンヌ




といいたいところだが4が大コケしてしまったいじょうorz
874SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 17:07:19 ID:doUYfGVo
既存のブランドに頼るのはもう止めにして
FF、聖剣、サガに代わる新しい作品を出すがよい!
875SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 18:44:41 ID:ZkldwdS+
つ チョコボ、クロノ、FFT、デュープリズム

#スクエニFF重視しすぎ
876SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 19:14:56 ID:gpi0evwF
あー菊たん大好き
結婚したい
877SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 19:46:38 ID:cvgDysEF
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14886

ほいこんなのが出るわけだが。曲の使用って本人に聞かなくておkなもんなの?
878SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 19:57:05 ID:pfjvNs8t
879SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 21:22:06 ID:UH9CHaFF
>>877
1ゲーム一曲なんて縛りやめればいいのに。
880SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 21:27:32 ID:doUYfGVo
世間的な期待度はどうなんだこのバトルCD…
寄せ集めやめろよマジで…
881SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 21:56:33 ID:DXehWxdj
>>879
その縛りをやらないとFFとサガと聖剣だらけになってて
その3シリーズならサントラ今でも売ってるわけだしさらに無駄な品化しそうだ。

>>880
この板的には、収録したゲームのサントラほとんど持ってるから要らね、
つーか寄せ集め出すなら廃盤サントラを再販しろよ、っぽいが。
リミックスとかアレンジとか未サントラ化ゲームの曲入ってるってなら
まだ期待できそうなのにw
882SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 22:20:51 ID:UH9CHaFF
聖剣4の子午線はgdgdだったけどな。まあいいやつもあったけど。
883SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 22:58:34 ID:J8XnrhAp
>>878
Vol.1ってことはシリーズ化するのかよ・・・
既発サントラ寄せ集めで\2100ってボリすぎだろ。常識的に考えて・・・
avexみたいな商法始めやがったな■e
884SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 23:31:26 ID:IVPW94tx
>>868
分担について同意
885SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 08:40:53 ID:nGZmZfCh
ケチャバトルCDなら買うがなあ
886SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 13:25:15 ID:4MIKx/3q
せめて出すなら全アレンジで出すとかすればなぁ…
ファミコンからPSまで詰め込んだら音の統率感もまるで無しじゃん
887SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 17:21:27 ID:5Lbq7sF1
フィールドfはどうきいてもイトケンだろう・・・
888SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 17:44:17 ID:gD0PYAwB
>>868
音源の違いを考えると、それで正解だと思う。
889SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 19:38:30 ID:28FXK33f
最後のリミックス曲が怪しすぎる
890SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 20:30:04 ID:4MIKx/3q
鈴木光人つったら中田ヤスタカと肩を並べるほどの才人だな…
しかしゲ音のリミックスなんかは数あるが、うまくいった例を知らない
891SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 20:34:48 ID:NO9HQJ/7
つーかこの鈴木光人さんはスクエニ社員(現在のところは)ですがな。
きっとテクノ風味なんだろうな。
892SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 20:42:45 ID:4MIKx/3q
え、いつのまに社員なってたのこの人w
確かコナミでも色々やってるよね
テクノやらそっち方面のセンスすば抜けてるんだよねこの人
893SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 20:58:39 ID:NO9HQJ/7
>>892
一昨年だったか去年だったかスクエニがマニピュレータを募集してて
んでおそらくその募集で入ったのが鈴木光人氏。祖堅氏がまさか同僚になるなんて業界狭いって言ってたw
社員ってのは釣りじゃないよスクエニ音楽室の公式サイトに顔も名前も載ってるから。
スレ違いなのでこの話はここまでに……。
894SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 01:35:41 ID:r8OUKt0h
菊さんが面接していた頃のスクウェアは厳しそうだな
つーかイトケンとか植松とか菊さんは落としそう・・・
895SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 02:54:29 ID:lFKjTVtb
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイト○ン

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○トワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○○○ン」だけ!
人通りの多い時間帯、店の入り口付近の席でドル箱つんだサクラが座ってないのも「エ○○○ン」だけ!

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○○○ン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
896SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 11:18:50 ID:qfI0of+T
これまた壮大な誤爆キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
897SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 11:55:16 ID:tqUtIZMt
アク禁対象だな
898SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 14:47:34 ID:Yf6BWmX3
SNKさえ潰れなきゃ、菊さんは今ごろ・・・
899SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 15:31:49 ID:eCfEi+3l
どき魔女作ってたな。きっと。
900SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 17:23:46 ID:3mahriNN
にしてもこのスレはほとんど荒れないな・・・
独特の空気を保っている・・・

そうか、菊さんが変態だから
ココに集まる人も変態なんだ
類は友を呼ぶ
変態万歳
901SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 18:24:07 ID:b2cUw1G9
変態は変態を呼ぶのさ
902SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 18:32:26 ID:sJW1RUpx
大きな声では言えないが、菊さんファンはそれだけ少ないのだ・・・
903SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 19:16:35 ID:12KSt//w
10年以上も一つの曲を愛して止まない人ばかりだからなぁ

ある意味大半が懐古主義者
荒れることがあっても昔を見つめてよかった時だけを思い出す
904SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 19:45:50 ID:016ckGde
ほんとそれ
905SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 20:27:34 ID:Y+Ut05ox
じゃあ今のチョイ悪風菊りんは俺がもらっておきますね
906SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 21:14:56 ID:QHfVXnEj
菊田裕樹は俺の婿
907SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 21:45:36 ID:m93yJMvc
*
908SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 23:10:52 ID:1poh6QPo
>>906
穴兄弟乙
909SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 00:20:57 ID:T0yNtEsP
菊さん若いよ菊さん
910SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 10:30:37 ID:GR1Cy7wP
菊の中の米がアレにみえてしょうがないです(><;)
911SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 13:28:01 ID:HvoUNm1N
>>910
おま・・・とんでもない事実に気が付いてしまったんじゃね?

消 さ れ る ぞ
912SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 14:08:01 ID:cBclJjg4
>>910
これは盲点だった
913SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 16:09:12 ID:4DtqlAHX
>>903
あの素晴らしい曲をもう一度、と思ってる。というか期待してる。
914SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 16:54:04 ID:h8Vrobhl
菊田はそろそろ、いっぺんスクエニの仕事請けるか、戻るべき。
戻るというのは語弊があるか。
915SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 17:42:44 ID:v6rKG2v7
>>914
激しく反対
916SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 17:47:41 ID:SR6SAzxg
>>915に同意
917SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 19:40:08 ID:/cZuZN/3
スクエニなんか行ったら、変態じゃなくなってしまうじゃないか。

仮にスクエニに行ったとしても、今の体制じゃ、
菊さんの才能を十分発揮できるフィードを用意してくれなさそうだし。
918SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 20:24:09 ID:ObqGEe4c
菊りんがしたいようにすればいいよ。
919SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 20:26:45 ID:kK8viDGm
隠居して変体道を極めたい、とかいったらどうすんだw
920SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 22:09:17 ID:ObqGEe4c
それはそれで応援するさ!
921SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 23:05:45 ID:SR6SAzxg
変態道は菊に始まり菊に終わる
922SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 23:31:58 ID:T0yNtEsP
菊さんの曲であのメロディを演奏してるのはどの楽器って聞いただけで直ぐに分かる人いる?
自分音楽の知識がない素人だからそういうのが分からない

例えば双界儀のQuakeで間奏部分の主旋律の楽器がヴァイオリンで
所々でタンタンって鳴ってるのがスネアだよね?
それぐらいしか分からないんだ
歌の部分の主旋律の楽器って何?
最初のシャンシャン鳴ってる楽器って何?
923SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 00:31:16 ID:FkCrbrYx
DTM始めて4日目の度素人が通りますよ
タンバリン

ベース
ピアノ ←歌の主旋律
グロッケン? ←途中から主旋律
スネア
ハイハット
バイオリン
和太鼓?


…ヨクワカンネ(´・ω・`)

耳コピ慣れてる人なら分かるんじゃないかね
924SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 17:44:57 ID:vE9oldGQ
この先聖剣2が超ど級の宣伝とともに
次世代機か携帯ゲーム機でリメイクされることは必至

我々ははその時を待つだけでいい

むしろこのスレの人にとっては
聖剣2のリメイクではなくて
天使の恐れのリメイクか
925SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 18:34:22 ID:HHpazjZ8
菊さんが音楽も全面リメイク!というか完全新曲で臨む!
という衝撃の妄想をたった今見た
926SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 22:39:32 ID:829UYlkv
まぁゲームがリメイクなら音楽も全面リメイクだろう

927SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 23:12:17 ID:QrBy9gp8
2は8音だけど既に完成した音楽になってるからわざわざ16音に増やす必要はない気がするけどなぁ。
どちらかといえば3の方が音数、音質共に改良の余地があるような
928SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 02:16:23 ID:Yjg+g6U4
>>922
歌の部分でユニゾンで鳴っているのはグロッケンシュピール(コンサート用の鉄琴)
最初のシャンシャンは鈴でしょ

>>924-927
個人的には特に聖剣に拘ってないないので
じゃんじゃん新曲が聴ければそれでよかです(特に桃の木の精の悲恋モノ)
929SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 02:27:50 ID:3UmR5jX9
ん、確かに聖剣伝説には拘ってない。
自分は菊田氏の曲が聞きたいんであって、
聖剣は菊田サウンドだろとは主張する気もない。
むしろその頑迷ともとれかねない主張には反対したいくらい。
(素敵な音楽が聞ければ聖剣伝説はどなたが担当でも有りだと思うんだよ。)
930SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 03:00:54 ID:7rd32HFj
やったよついに双界儀のサントラ手に入れたよイヤッホ――――――ゥ!!

誰かゲームいる?
931SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 03:40:10 ID:dpRUU+Pt
>>922
>所々でタンタンって鳴ってるのがスネアだよね?
スネアではないよ。恐らくアレは和太鼓。


>最初のシャンシャン鳴ってる楽器って何?
あれはスレイ・ベルって言う鈴の沢山ついたパーカッション。
http://musicshop.jp/?pid=1635626
こんなやつ。
932SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 10:56:09 ID:8QtwbtRQ
新約・聖剣伝説2が出ても結局関戸アレンジだろ
それなら出ないほうがマシ
933SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 10:57:10 ID:wXsMugJv
和太鼓じゃなくフロアタムじゃね?
934SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 11:33:13 ID:RBsIziCh
コンチェルトゲートで久々に生きた曲を聴きつつゲームが出来て幸せだ〜
935SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 13:02:54 ID:fpkJbzWF
>>932
個人的に仲野か下村アレンジなら許せる。
936SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 14:20:32 ID:yP/HB4fM
やるならミンサガみたいに
音楽も面影残して多いに変わって欲しいな

メロディー自体は変えないとしたら
ハイクオリティ版にしてもらいたい
937SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 15:31:29 ID:J6V6BxTd
全曲ケチャで
938SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 20:30:15 ID:RXaNt7nE
少年は荒野をケチャで目指す・・・か

それにしても、菊田曲でケチャって呪術師くらいだよな
たったそれだけでケチャケチャ言われてるんだから
インパクトデカ過ぎだぜ呪術師
939SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 21:32:18 ID:J6V6BxTd
おそらくゲ音史上初のケチャだろうから
そりゃインパクトでかいw
940SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 22:16:30 ID:UCu02Hqi
ケチャの伝道師
941SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 22:33:24 ID:yP/HB4fM
ニコニコに天恐と3の最初のスタッフロール(?)のオケVerがあったが
こういうの聞くといかにメロディーがしっかりしてたかを改めて感じる
しかも当然アレンジ担当したのが菊田さんではないって事もよーわかる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm193689

3はいかにもオケアレンジって感じ
だが天使の恐れが…
原曲の高揚感がどこにもない!
絶対アレンジ担当した人2のOP見てねぇ
942SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 22:43:32 ID:UCu02Hqi
さてどうもしょぼく感じるのは本当にダメなのか
それとも>>941のレスによるものなのか
943SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 22:56:09 ID:yP/HB4fM
>>942
3のほうはいいと思ってるよ
途中の冗長な部分が無いけど
944SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 23:25:50 ID:GVxuazcJ
もう新約2は、オレンジレンジがアレンジしろよ。
945SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 23:34:12 ID:DK1YXwOg
むしろパッパラー河合
946SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 00:35:18 ID:1QdlL6mn
むしろ俺がやる。
947SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 02:15:36 ID:WJTEOK1i
いやいやここは俺が
948(○;;;;;○):2007/04/29(日) 03:11:26 ID:aQmTrb+4
じゃあ俺がやるよ
949SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 04:02:29 ID:1QdlL6mn
>>948
どうぞどうぞどうぞ!
950SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 08:20:27 ID:icQdW4ov
裕樹はわたしのもの
951SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 13:51:15 ID:mdY6TfH1
海神記どうなったんだよ(;´Д`)
952SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 17:18:54 ID:ESJyH64x
結局一般流通しないのかな・・・
個人的には一曲シングルよりも、後でアルバム出した時にでも
再収録してくれたらそれで満足だが
953SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 21:41:22 ID:6WvbtSII
コンプできないっていうのがファンとして非常に歯がゆい瞬間
954SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 21:54:06 ID:DzqGpWSk
コンチェルトゲートのサントラも出るのかどうか…。
出してほしいという人は結構いるだろうに。
聖剣HOMのサントラが出るぐらいだから、希望を持ってるんだが。
955SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 21:58:58 ID:FFDcjHBN
>聖剣HOMのサントラが出るぐらいだから
いや聖剣は一応スクウェア系で、コンチェルトゲートはおそらくエニックス系だし
サントラ出るかどうかの根拠としてはちょっと……。
クロスゲートは確かサントラ同梱な限定版が発売されてた記憶があるから
出すならソフトと同梱かな?というような希望は自分も持ってるが。
956SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 06:07:13 ID:FtHMUZi7
コンチェルトゲートwikiより甜菜
>作曲者は?付きは2ch関連スレ有志による推測
だそうだけど、このスレじゃないのかな?

01 battle_01.wav イトケン
02 battle_02.wav 菊田?
03 battle_boss_01.wav 菊田
04 battle_boss_02.wav イトケン?
05 battle_boss_03.wav イトケン?
06 battle_pc.wav 菊田?
07 castle.wav イトケン
08 dungeon_c1.wav 菊田?
09 dungeon_c2.wav 菊田?
10 dungeon_f.wav イトケン?
11 dungeon_m.wav 菊田?
12 dungeon_t.wav イトケン?
13 dungeon_un.wav イトケン?
14 eve_bgm_db.wav イトケン?
15 eve_bgm_funny.wav イトケン
16 eve_bgm_holy.wav イトケン?
17 eve_bgm_march.wav 菊田?
18 eve_bgm_panic.wav 菊田
19 eve_bgm_peace.wav 菊田?
20 eve_bgm_sorrow.wav 菊田?
21 eve_bgm_tension.wav イトケン?
22 field_f.wav イトケン
23 field_h.wav 菊田?
24 field_k.wav イトケン?
25 g_room.wav イトケン
26 op_title.wav イトケン
27 system_bgm_01.wav 菊田
28 town_00.wav イトケン
29 town_01.wav 菊田?
30 town_02.wav 菊田?
31 town_03.wav 菊田?
32 town_g.wav イトケン?
33 town_s.wav イトケン?

>866とも>868とも微妙に違うね
957SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 12:49:15 ID:2DkAGHlr
>>956
それはコンチェルトゲートスレ住人の一人が勝手に予想して、誰とも議論を交わさずに
載せた奴だから信憑性皆無だよ。

と当時のスレを覗いてた一人が言ってみる。
958SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 00:46:46 ID:OK9kZjQv
>>956
これ推測したひとは菊さんの音楽を普段全く聴いてないね
959SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 02:28:09 ID:XPWEb/HT
菊さんの事は俺達変態にまかせときゃいいのにさ
960SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 05:22:15 ID:lLbTkHu0
菊さん愛してる
961SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 08:33:35 ID:vbBhNdn9
この菊の肛紋所が目に入らぬかぁ、頭が高い!控えよろう!!
962SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 11:42:40 ID:LOhOUwIN
菊さんはどうやって食ってるの?
963SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 12:11:24 ID:bAhlK3w8
霞を食って生きているんだよ
964SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 16:41:42 ID:NbSIcb7F
菊さんの曲はあいまいだが、明らかにイトケン曲なのは結構あるよな

つかノイズ酷すぎるぞBGM・・・
965SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 19:19:39 ID:XnzyZZac
>>964
禿同。テカ、ワザと劣化させノイズ乗せてるかと。
伊藤賢治と菊田裕樹だもん。サントラCD前提ってことで。
966SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 19:24:10 ID:XnzyZZac
Amazon、とらのあな両サイトの在庫が切れた天人草奇譚(1000円)が、
こんなことに・・・

ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000HOMSWM/ref=dp_olp_0/249-6533642-0182725?ie=UTF8&condition=all

価格
¥ 9,800
最安値

コンディション
ユーズド商品 - ほぼ新品

販売/出品
出品者: anubis-zoon

こんな値付けされてしまうぐらいだから、少量でも追加生産、納品してほすい・・>菊さん
967SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 21:33:32 ID:XPWEb/HT
これは買わない
968SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 22:01:06 ID:lslkrjxx
約10倍かよ。さすがにこれはビビるわ
いくら流通量が少ないとはいえ、双界儀の比ではないってレベルじゃねーぞ!
969SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 22:07:18 ID:yGQumqSI
このままじゃ買わんが
視聴させてくれたら揺らぐかも
970SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 22:27:27 ID:LhTBPzx/
ねぇ菊子さん、早くいらしてぇ〜!
971SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 22:39:02 ID:0LBf3xSW
実質一曲だけで\9800だからなぁ・・・すごいインフレだよw

ところでそろそろ次スレの季節だが、テンプレ職人よろしく頼む
972SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 22:57:41 ID:1Yn+BpC+
どうせ売れないからいいじゃん

・・・売れるんだったら俺も9780円でだすけど
973SOUND TEST :774:2007/05/03(木) 00:11:56 ID:7zFCU2ka
2500が限度だな
974SOUND TEST :774:2007/05/03(木) 09:04:22 ID:Q2pVhh/M
コンチェルトゲートのサントラは、いつ出るのだ…。
待ちくたびれた……。
975SOUND TEST :774:2007/05/03(木) 13:29:20 ID:Lj9/yYqj
上のぼったくり野郎についカッなってやった
後悔はしていない。適当に消す。
976SOUND TEST :774:2007/05/03(木) 16:29:06 ID:mV6uTIjJ
>>974
ネトゲのサントラはもっと待ってからの方がいい
Mapの追加で曲が増えていくからね
977956:2007/05/03(木) 17:04:14 ID:wAIZqQR/
突然だけど866、868、wikiの人の三者を組み合わせた結果

01 battle_01.wav イトケン
02 battle_02.wav 菊田裕樹
03 battle_boss_01.wav 菊田裕樹
04 battle_boss_02.wav イトケン
05 battle_boss_03.wav イトケン
06 battle_pc.wav 菊田裕樹
07 castle.wav イトケン
08 dungeon_c1.wav 菊田裕樹
09 dungeon_c2.wav 菊田裕樹
10 dungeon_f.wav イトケン
11 dungeon_m.wav 菊2 イト1(866)
12 dungeon_t.wav イトケン
13 dungeon_un.wav イトケン
14 eve_bgm_db.wav イトケン
15 eve_bgm_funny.wav イトケン 不明1(866)
16 eve_bgm_holy.wav イト2 菊1(866)
17 eve_bgm_march.wav イト2 菊1(wiki)
18 eve_bgm_panic.wav 菊田裕樹
19 eve_bgm_peace.wav 菊田裕樹
20 eve_bgm_sorrow.wav 菊田裕樹
21 eve_bgm_tension.wav イトケン
22 field_f.wav イト2 菊1(866)
23 field_h.wav 菊2 イト1(866)
24 field_k.wav イトケン
25 g_room.wav イトケン
26 op_title.wav イトケン
27 system_bgm_01.wav 菊田裕樹
28 town_00.wav イトケン
29 town_01.wav イト2 菊1(wiki)
30 town_02.wav イト2 菊1(wiki)
31 town_03.wav 菊田裕樹
32 town_g.wav イトケン
33 town_s.wav 菊2 イト1(wiki)

票数が書いてないのは全員一致したもの
1票の後ろのカッコは入れた人
15は他二人が一致したから一応イトケン
868は16 eve_bgm_holy.wavが2つあったので2個目を抜けていたeve_bgm_march.wavとして入れておいた
978SOUND TEST :774:2007/05/03(木) 17:06:41 ID:T/ZEeyqL
個人的に>868が正しい気がする。
979SOUND TEST :774:2007/05/03(木) 23:50:01 ID:m1alK6br
三票一致にやつはほぼ確定でいいんじゃない?
980SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 02:12:58 ID:T6Q4jtA1
個人的にCGwikiの予想を含めるのは反対
981SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 02:26:04 ID:QcnFXGDp
俺も反対
982SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 06:19:14 ID:S5KgFeuw
菊さんの音楽を10年も聴いてれば素人に対しては色々と言いたいこともあるよな
983SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 06:25:38 ID:oRdU44rB
聖剣2リアルタイムで14年か。
人生の2/3を菊さんに捧げてるwwww
984SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 13:18:18 ID:GleJwtTC
スレ住人の我こそはという精鋭5人が鑑定して決めたらいい
985SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 13:24:37 ID:XOBT2bM+
菊さんは特殊な技法で作曲しているから、分析できる人ならわかるのではないの?
986SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 14:48:15 ID:GleJwtTC
サントラ出たらすぐ分かることなんだけどね
987SOUND TEST :774
やはり、サントラを出してもらうしか、解決法はないようだな。
出たら久々のスクエニからの菊さん曲のサントラになるわけだな。