ぷよぷよの音楽について語ろう 参連鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
ぷよぷよの音楽について語ろう。
2SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 18:00:17 ID:pfwFtw2h
ライジングコメット!が良かった。
キャラの雰囲気にあってる。
3SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 18:05:55 ID:euIbvFlT
15周年アニバーサリーなかなか懐かしい曲がいくつかあるな
4SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 18:07:08 ID:euIbvFlT
ぷよぷよも音楽について語ろう 2連鎖
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1141384348/
まえ
5SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 19:28:46 ID:ZVrUsywG
建てないんじゃなかったっけ
6SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 21:00:35 ID:W+9DRREb
ぷよぷよ総合か?それとも前と同じでコンパイルミュージック専用で行くのか?
なんか新作のぷよがえらくグレーゾーンに入ってる気がする。
7SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 14:39:40 ID:COrP2MRe
>>5
今のところ着てないな

4音?だけで作られてる音楽があったと思うんだ
何だっけなぁ・・
8SOUND TEST :774:2006/12/21(木) 15:34:37 ID:MUAQTrmO
>>1
お前スレタイ変えんなよ
9SOUND TEST :774:2006/12/22(金) 00:02:49 ID:Zt9rOTGW
奴がいなけりゃいないで過疎だな
10SOUND TEST :774:2006/12/23(土) 16:36:33 ID:zc17Bn8Z
それでも奴は要らぬな。
11SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 15:32:07 ID:y0OhvA7Z
スレタイの「も」が「の」に変わっちゃったけど>>1 さん乙ですわ☆
12SOUND TEST :774:2006/12/26(火) 16:45:05 ID:+43MbPOP
ところで、15周年アニバーサリーのナスとシェゾの音楽の元ネタはなんです?
(18とか21とか)
13SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 11:29:12 ID:GbwOxYEi
>>1
スレタイ変えるしテンプレや前スレも貼らないとは
14SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 11:30:26 ID:GbwOxYEi
すーぱーなぞぷよ BGM一覧

00 タイトル画面
01 サタン戦
02 不明
03 ボス戦、アルルのルー4面3人目の問題
04 アルルのルー1面マップ
05 アルルのルー4面マップ
06 アルルのルー1、2面と4面1人目の問題
07 アルルのルー3面マップ
08 アルルのルー2面マップ
09 ゲームオーバー
0A アルルのルー3面と4面2人目の問題
0B 連鎖への道
0C モードセレクト
0D エディター
0E ルルーのルー2面問題
0F ルルーのルー4面マップ
10 ルルーのルー4面問題
11 ルルーのルー1面マップ
12 ルルーのルー1面問題
13 ルルーのルー3面問題
14 最終戦後の会話
15 エンディング
16 ルルーのルー3面マップ
17 最終戦
18 ルルーのルー2面マップ

初代スレ>>837様より
15SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 11:32:10 ID:GbwOxYEi
ぷよぷよシリーズに使われてる音楽の原曲

ぷよぷよ
漫才デモ-平原  魔導物語エピソード1卒園試験の塔1、2階のBGM、後にはめきんのBGMにもなってる魔導シリーズおなじみの迷宮のテーマ
漫才デモ-遺跡  魔導物語エピソード2オープニングデモのBGM、SUNにもぽけぷよよんにも使われてる、実質上シェゾのテーマ
漫才デモ-サタン 魔導物語エピソード2ライラの遺跡最下層のBGM
エンディング    魔導物語音頭
スタッフロール  音楽の終盤に魔導物語エピソード1のエンディングBGMの1フレーズが流れる

はなまる大幼稚園児
通常戦闘   魔導物語でよく使われるおなじみの戦闘BGM
ショップ     魔導物語およく使われるおなじみのショップ用BGM
エンディング  相変わらず魔導物語音頭たぶんす〜ぱ〜ぷよぷよの使いまわし

す〜ぱ〜ぷよぷよ通
通常エンディング 後半に初代ぷよぷよのタイトルBGMが流れる

す〜ぱ〜ぷよぷよ通リミックス
通常スタッフロール 魔導物語エピソード1オープニングデモのBGM、魔導物語

わくわくぷよぷよダンジョン
SS版アルティメットタワー91〜99F 魔導物語ARSのアルルストーリー、迷子の森のBGM、はめきんの校長すぺしゃるダンジョン最下層のBGMもこれ

初代スレ>>791様より

すーなぞの未使用曲はゲームギア版アルルのルーのエンディングのアレンジ。
前スレ947様より
16SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 11:52:10 ID:JpvpJ+Jh
ぷよぷよ!BGM一覧
(フリー対戦、オプションの1〜23までが同じ)
1.アミティ
2.ラフィーナ
3.シグ
4.リデル
5.クルーク
6.アコール先生
7.おしゃれコウベ
8.ユウ&レイ
9.さかな王子
10.おにおん
11.どんぐりがえる
12.レムレス(前作の使いまわし)
13.フェーリ
14.バルトアンデルス
15.あくま(前作の博物館)
16.アルル(初代)
17.(通1階、該当者なし?)
18.ナスグレイブ
19.すけとうだら
20.ぞう大魔王
21.シェゾ
22.ルルー
23.サタン(初代ラストのアレンジ)
17SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 20:44:30 ID:zQ+E6iqH
>>16
スレ違い
18SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 20:49:23 ID:JRKewxu5
此処も恨厨の巣窟か
19SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 21:11:34 ID:gGVNCsGf
そらそうだ
20SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 00:09:57 ID:Dw3rI3n1
魔導はスレ違いですか?
21SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 00:23:19 ID:vgdhCdn3
>>20
スレ違い
22SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 00:25:34 ID:nIgsceVX
スレ違いなわけないだろ
23SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 14:01:25 ID:IEvkGy+1
まあこのスレタイから単純に考えるとスレ違いだが
実際はんなこたーない

COMPILEゲーの音楽ならおkか?
「ぷよぷよの音楽」っつーなら、フィバ以降の話題も当然含むことになるけど
24SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 19:36:02 ID:DQtdpk6u
> COMPILEゲーの音楽ならおkか?

おkなわけないだろ
25SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 22:35:31 ID:BtoxDGfo
いやおkだっての
前スレ読んでろ
26SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 23:58:05 ID:w8Rw18TX
っていうか、そもそもCOMILEゲーの音楽スレであってフィーバーがスレ違いだし。
27SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 01:16:53 ID:n7zuCW0E
ンボッボッ ボンバヘッ ボッボッボンバヘー
28SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 06:09:34 ID:4RaCbURJ
ずっと前にここでうpられてた
ぷよぷよ〜んね対ドッペルアルル戦の曲の再うp頼む
お願いだ
29SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 06:11:52 ID:4RaCbURJ
誤字ね→の
30SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 17:52:42 ID:6/67V57p
ぷよぷよ!はフィーバーシリーズじゃないぞ。
31SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 18:01:08 ID:7OE6aosJ
どこからどう見てもフィーバーシリーズです
ありがとうございました
32SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 18:09:53 ID:WhtWPjI7
気に入らないゲームの音楽に関しては見て見ぬふりを。
33SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 20:20:21 ID:fw7igy3Y
>>30
アホ?w
34SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 20:21:14 ID:pyD17rqY
此処も恨厨の巣窟か
35SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 20:33:01 ID:6/67V57p
>>31-33
アホはお前だ。
フィーバーモードはあるが、タイトルにフィーバーがついてないからフィーバーシリーズにはならないぞ

認知病か?病院にいけ。
36SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 20:41:10 ID:fw7igy3Y
>>35
フィバオタは消えな ここはコンパイル音楽専用スレだ





























37SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 22:34:36 ID:8IVKMuCK
キッパリ言えばいいじゃん。
SEGAのソニチだっけ、の製作ぷよシリーズはダメって。
38SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 22:51:16 ID:cv26vkpZ
ふぃば画風なふぃば世界のストーリーでふぃばシリーズじゃないと言い張る根拠は何だ

>>37
正解
39SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 22:53:15 ID:ALjKWQQr
此処も恨厨の巣窟か
40SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 23:37:28 ID:17FGgwoM
真性の恨厨はやっぱりキモイな
41SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 07:06:23 ID:wk35HHid
コンパイルぷよぷよの後期が一番最悪だったじゃん。

ぷよぷよ!はセガにしては珍しい出来か。
42SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 09:44:30 ID:LUqLS5Oe
セガのぷよよりかはマシだよ。
セガのぷよはそもそもやる気も起きないし。
それにゲーム音楽に限ればコンパイルの方がいい。
43SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 10:02:02 ID:wk35HHid
やる気が起きない(笑)だってさw
主観だけで決め付けるなよ
ちょっと注意されただけで荒らすしさ。
44SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 10:27:54 ID:LUqLS5Oe
曲の良し悪しなんてみんな主観だよ
あほ?w
45SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 10:47:22 ID:wk35HHid
アホか?なんで音楽の話にすりかえるんだ?
セガのぷよぷよはやる気が起きないって言ってるし
変な主観だな。
だからおっさんゲーマーはキモい。
46SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 10:48:43 ID:N+ogOtNV
フィバオタは来るなよ。
コンパイル専用スレなんだから。




























47SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 10:51:58 ID:wk35HHid
ちょっと言うとすぐこれか。
これだから根厨は。
48SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 11:00:14 ID:OyrijYw+
いい加減ウザいよ
49SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 12:32:29 ID:VcKJ087Q
つーかソニチは既にないぞ
!もセガであってソニチじゃない
50SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 16:22:09 ID:t/8VIb/c
>>49
本当に!のゲームやってる?
51SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 19:00:33 ID:ZGt2ztrB
!てなによ
52SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 20:40:50 ID:ig+rZzdV
恨厨kimo杉
53SOUND TEST :774:2007/01/01(月) 09:09:32 ID:jx8h0IRB
おまい等全員負け組。
セガぷよもコンぷよもザナックアレスタスプリガンその他諸々
みんな好きな俺様こそが真の勝ち組。
54SOUND TEST :774:2007/01/01(月) 22:54:19 ID:ayF8rS35
はあ?
クソキャラのクソゲー好きのどこが勝ちだよ
55SOUND TEST :774:2007/01/01(月) 23:59:56 ID:Tyzohwev
56SOUND TEST :774:2007/01/02(火) 17:27:49 ID:WrQltLmw
スクリプト消えたと思ったらこれかよwww
いいかげんにしろよ
57SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 02:35:12 ID:kewfp1rH
あれはあれで、結界になってたのかもな
58SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 02:51:50 ID:kN/OdJkp
恨厨まだ絶滅してなかったのかwww
59SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 03:49:44 ID:+z9QY6M2
セガ信者キモいよ
60SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 05:36:04 ID:kN/OdJkp
61SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 12:52:21 ID:NXiAyhch
62SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 18:16:01 ID:6txYXvPk
63SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 13:01:06 ID:TwjP5b49
このスレにセガ信者っぽいレスなんてあったか?
64SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 13:44:45 ID:cDjoLkDe
ないな。昆虫が暴れてるだけ
65SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 15:43:01 ID:Sy+a85le
自覚のない人が一番たち悪いですね
66SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 16:36:48 ID:SycEPT6o
67SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 21:20:37 ID:cEJRxwi/
!のサタン戦の曲が初代のサタン戦のアレンジになってて久々に燃えた
68SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 21:26:50 ID:VwTpw6Cg
聴いてやるからうpりやがっていただければとお伺いします
69SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 22:26:56 ID:cDjoLkDe
シェゾのテーマ無駄にかっこいいな。流石無駄にかっこいい男。
70SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 18:22:07 ID:9W10dEem
初代サタンの曲って、武者アレスタラスボスだがの音楽って前スレで聞いた気がする。
ぷよはSUN、魔道はGGしかやったことないけど、俺の一番好きな曲なんだよなあ。
次いでぷよ通エンディングの曲が好きなんだけど、SS版では変わっててがっかりしたもんだorz
SSの方が音質はいいのに、音量あからさまにBGM小さすぎるのはただのミス?
71SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 21:56:14 ID:SMpEbt49
とりあえずなぞぷよの音楽は神だ
72SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 22:15:26 ID:Q7AWc8aC
よ〜んのDアルル戦のBGMが好きすぎる
73SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 23:43:49 ID:bGH43wMm
ぷよ!はBGMも気合入ってるような。
アルルとサタンが初代のアレンジ、
クルークのイントロが前作のラスボス曲だったりフィーバーモードはフィバ1の
アレンジだったり。前作から全く変わってない奴が2人ほどいるが。

個人的に気になったのはルルーのテーマがどことなくなぞぷよシリーズの雰囲気が
したり、ナスグレイブのイントロが魔導の戦闘BGMに似てたりするんだが、
ひょっとして音楽担当はそのあたりまで意識して作ってるんだろうか?
74SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 02:57:35 ID:aLGzCnr5
>>70
ちょっと違うな、ラスボスは別の曲だし、
武者アレはBGM全編が初代ぷよサタン戦のようなノリだ。
多分同じ人がやっているのかな?武者アレの曲は結構神懸かってたな。
>>73
禿同。ルルー曲には俺もちょっと反応した。
75SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 03:11:19 ID:Fb2qCiWO
ちょ、聴きてえ;;
76SOUND TEST :774:2007/01/06(土) 12:59:15 ID:nKLeqCBj
曲だけのために買う
77SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 14:02:40 ID:3SgiRG5J
ぷよ!のサタン戦
http://up.spawn.jp/file/up64055.wma.html
初代懐かしいじゃいやー
78SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 14:13:02 ID:qEXwKrBF
ぷよ!ルルー曲のイントロの元ネタ

す〜ぱ〜なぞぷよ
03 ボス戦、アルルのルー4面3人目の問題
79SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 15:02:30 ID:qQq7FVq4
ぷよ!のシェゾだけは昔のぷよからのアレンジじゃないな……
フィーバーか2のラスボス戦アレンジって感じ
80SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 15:09:41 ID:OCr2Cm1z
>>77
アルル戦だね。
81SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 16:19:37 ID:35OahzJz
ぷよ!品薄?
82SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 17:11:56 ID:XNuR+7NI
バグによる回収のため修正版が店頭に並ぶのは13日以降とのこと。
83SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 17:14:42 ID:3SgiRG5J
>>80
す、すまんじゃいやー(´・ω・`;)
84SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 18:50:03 ID:35OahzJz
>82
ありこじゃぱん
85SOUND TEST :774:2007/01/08(月) 21:18:07 ID:t8DlqkQN
アレンジって聞いてちょっとびくついてたけど、割と良いね。
主メロに使う音はもうちょっとエッジの効いたほうが、
ドラムが出てる分主張してもいいと思ったけど、まあその辺は好みか。

>>82
情報サンクス、でも正月親戚にお年玉やらで今月末まで買えないぜーorz
86SOUND TEST :774:2007/01/08(月) 22:04:13 ID:BBp1xK3q
そういえばぷよシリーズで全キャラに専用BGMがついたのは今回が初めてだな。
全部それぞれのキャラクター性に合った音楽になっていると思う。
87SOUND TEST :774:2007/01/09(火) 22:37:15 ID:VZgf/CNu
俺の大好きなこの曲、聴いてパッとわかるひと、いるかな?
http://up.spawn.jp/file/up64653.mp3
ぷよ曲んなかで一番好きだ。


88SOUND TEST :774:2007/01/09(火) 23:27:54 ID:RTqeiSyl
SFC・GG共になぞぷよは名曲ぞろいだよな
誰が作ってたんだっけ?
あのアルペジオみたいなのを多用するのは、BA.M氏辺りか?
89SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 11:11:56 ID:fhMBL2Dx
魔導音頭ってもう手にはいらないですかね?
歌つきのを聞いてみたいのですが・・・
90SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 11:45:27 ID:aBYD41iF
ぷよぷよ!サントラ3/21に発売するみたいだね
91SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 14:49:08 ID:6HOWhXLw
どこに載ってたの?
92SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 22:12:37 ID:MNtZW6X0
>87
す〜ぱ〜なぞぷよ通の町などで流れてる曲でしょ
93SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 09:36:13 ID:ZiBFLH51
94SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 13:22:25 ID:rQaZDlHD
よ〜んのサントラが2500円で売ってたんだけどこれは買いかな?
95SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 15:47:42 ID:/YLrsGDH
新品?
96SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 18:16:56 ID:rQaZDlHD
いや、中古
新品なら飛びついてるよ
97SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 21:07:16 ID:veIY3Efi
>>93
サンクス
全曲入りなんだろうか
98SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 10:55:31 ID:RObxYdL4
サターン時の基本曲なら全部入ってるよ。
64のばくだんぷよとかの曲は入ってないけど。
買ってもいいんでね?
99SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 19:29:55 ID:25Jd1rp4
サタンじゃなくてドリカスだろ。
しかもドリカス版にもGDにCDDA形式で全部入ってたり。
ただし、CDDAが収録されてる領域はドリカスでしか読み込めないが。
100SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 20:36:47 ID:Pr3ltBBd
そういや、ばくだんぷよぷよの作曲者って誰なんだろうな
64版の開発下請けした所の作曲家か?
あれだけ打ち込みがやけにうまいとずっと思ってた
他の曲はミックスダウン前のmidiデータをコンバートしただけみたいな感じがするんだよな
101SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 12:34:00 ID:4Ocyn2VP
なんでなぞぷよのサントラがないんだろうな
あったら絶対買うのに
102SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 22:16:14 ID:VgKjfRjN
>>100
「ばくだんぷよぷよ」ってどんなゲーム(&音)?
もしかしたらSS版「魔導」に出てきたミニゲームと同じなんじゃないかと思って。
103SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 22:31:08 ID:mbkvwQOy
す〜ぱ〜なぞぷよからぷよ通にかけて使われてたオルゴール系の音(ビブラフォン?)が好き
104SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 22:45:09 ID:e5L/H4yu
>>102
ミニゲームってぷよカードのことか?
ぜんぜん違うぞ。どういう関連があるんだ。
105SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 23:48:02 ID:23u6qpt4
>>104
>>102のは、ぷよを膨らませるヤツの方じゃないのか?
106SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 23:50:36 ID:daRL4keU
ばくぷよ知らないやつって結構いるんだな
107SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 00:12:14 ID:dqTG4cQI
N64版のみだからな......しかもあんまり遊ばなかった。
108SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 22:31:19 ID:iHw1OBCL
N64って売り上げ的に割とマイナーなハードだから…
アレ買った奴俺の周りにも居なかったし。
109SOUND TEST :774:2007/01/20(土) 00:18:27 ID:R0e+dbvR
スマブラやったこと無いの?
110SOUND TEST :774:2007/01/20(土) 00:26:36 ID:v09Fb8e2
ゼルダやったことないの?
111SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 00:45:15 ID:zEXDxOYo
スタフォ64をやらなかっただなんて
112SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 12:18:40 ID:Sjcit5p7
007ゴールデンアイを4人でやったときの面白さはガチ
113SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 14:51:31 ID:vr0ZJaax
シレン2の面白さを経験しなかったとは
114SOUND TEST :774:2007/01/21(日) 17:00:13 ID:ACETFGAn
N64擁護スレになってきたな
まあスマブラとゴールデンアイにはみんなで白熱したもんだ
115SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 00:08:56 ID:USm8tM8H
もうこのままでいいんでね?
うちではF-ZEROXを対戦する時は必ずビッグハンドまで通して対戦するのが
義務付けられてた。
116SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 01:35:05 ID:a+09IvwL
じゃあ萌え糞ゲー「ワンダープロジェクトJ2」を誰か擁護してみてください

いや、好きだったけどね
「攻撃回路がガリガリするわっ!」とかね
117SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 22:39:55 ID:q3r1mZGe
ぷよsunの音楽は神
118SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 19:36:12 ID:BG2rTvQq
俺も音楽はSUNが一番好きだな
アルル編とシェゾ編の音楽が好き
119SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 23:24:52 ID:ml3fFmII
SUNはスコア表示の曲がすごくいい
明るさの中に切なさがある気がする
つーか聞くとちょっと鬱になる
120SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 23:42:17 ID:klzQxbm7
>119
タッタラタータタラ タッラッタ〜♪てやつね。
自分もSUNの中ではそれが一番好きだ。サウンドテストでひたすら聴いてた。
121SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 00:13:22 ID:2upNfvk9
SUNは作品のテーマがはっきりしてるからなー。
いかにも「夏」って感じで楽しげな雰囲気が良い。
122SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 17:10:38 ID:aohb72up
>>120
それそれ
俺も断トツSUNの中で好き
次点がサタンのテーマ

ぶっちゃけあれは永遠に聴いてられるよ
123SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 17:15:47 ID:LUWaCE1Q
>>120
うおおお・・・思い出せそうで思い出せない・・・
124SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 23:16:53 ID:EJ4fOEcd
125SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 23:28:57 ID:LUWaCE1Q
あああこれか・・!thx
やっぱ64で聴いた音と大分違うなー
3人のキメポーズがかわゆい
126SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 00:10:29 ID:slsUHlFX
127SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 00:26:32 ID:smmkOpDt
ぷよSUNの音楽はN64版が1番好き。
シェゾ編の曲の出だしが他機種よりもハッキリした音なのがいい
128SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 00:27:30 ID:stXbfK4n
あ、あれ?どっちだっけ
そしてこの曲も好きだw
129SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 00:39:08 ID:887QprCE
>>127
あえてぽけぷよSUNを推してみる
制約された中でやりきってる感じがたまらない

その点ぽけぷよーんときたら
130SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 01:02:27 ID:v4cu3CM3
>>129
ぽけぷよ〜んは内容は全よ〜んシリーズで一番いいのに
何故かBGMはSUNで使われたものが多いよな。サウンドテストでしかよ〜ん曲が聴けないという不思議。

>>126
>>124が聴けないので解らんが>>126のはエンディング後のリザルト曲だね。(それぞれの対戦の成績)
っつーかSUNの曲で神曲といったらてめぇらこれに決まってんだろ。

ttp://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/lkj/bh8087.zip.html
131SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 08:33:59 ID:xiz4/zhn
うぉぁぁぁ
zipは携帯じゃ聴けん…

誰かMP3で頼む…
132SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 08:57:01 ID:kXNERMTb
流れるの早いよ
133SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 17:01:47 ID:OBWH1Www
ぽけぷよ〜んには、遺跡ステージのBGMがないのが残念だ
134SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 19:15:15 ID:OT7oin+b
なぞぷよは良かった
135SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 19:52:29 ID:MXNRJH0V
なぞぷよってスーファミのしか知らないけど他のハードでも出た?
136SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 20:02:25 ID:C9LjODV+
>>132
が、ファイルが流れてるのか曲の速さなのかわからん。
ファイル自体はTOPから行けばまだある、曲が倍速ぐらいで流れてるので、
速度変えても音程変わらないソフトならちゃんと聞けた、1/2でもまだ早いけど。
137SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 20:25:03 ID:0jIcghj+
>>136
もしかしてSUNのドラコスタッフロール?おれ携帯だから聞けないけど、
だとしたら、めっちゃ速いので合ってる。あのスタッフロールは3秒ぐらいですぐ
終わる。
138SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 20:51:42 ID:xDxO+KmQ
>>135
Wikipediaに記述があるが、単体でも結構色々出ていたようだ。

ぷよぷよに限らず、コンパイルのFM音源の使い方はとてもイイ。
OPNの使いこなし方にはマジ惚れる。方向性が違うけど梅本より好き。
139SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 22:57:25 ID:v4cu3CM3
コンパイルの技術者はけっこうこだわりのある人が多かったからね。
FM音源も本当に好きで作曲してたんだろうなぁと思う。
こだわりすぎてたからmidiでもFM音源推奨してて時代に乗り遅れてたけど。
140SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 00:57:45 ID:HRwT0LE0
>>124
>>130
もう無いのかよ
141SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 04:25:36 ID:YSK6M1a7
コンパイルのFM音源の使い方は神がかっている。
142SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 12:54:03 ID:iVvnipyr
>>141
同意
98の123は最高だったな
3のエンディングは隠れた名曲だと思う
143SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 18:57:56 ID:YIdGyPMV
144SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 04:33:24 ID:XvqTo1D2
FM音源の技術もかなり凄かったが、
CDロムロムになってもスーファミもレベル高かったな。
武者アレ、精霊戦士スプリガン、スーパーアレ、、
S H T ば っ か だ な 、 、 、俺 の 好 み
チラシゴメソ
145SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 10:02:46 ID:MPfeDSh2
歴代シリーズはどの機種が一番BGMがいいんだ?
1→
通→
SUN→
〜ん→
146SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 10:19:37 ID:DuMXV5pO
メガドラは機種の性能的に音ワレするのがするのが多いような。
WiiのVCもす〜ぱ〜ぷよぷよが良かったんだけどなぁ
147SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 16:23:52 ID:gq9jrRqg
ぷよのスレッドはここだけだが、!とかフィーバーの話題はいかんのかね?

それはそうと、前SUNの対戦でアルル使ってたら1回だけシリアスてカコいい曲が流れていた。
ありゃなんだっだんじゃろ?
148SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 17:13:53 ID:DuMXV5pO
ライバル対戦じゃねーの?
SUNはアルルドラコシェゾの3人同士で対戦する時のみライバル対戦曲になる仕様だったから
149SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 20:46:30 ID:DuMXV5pO
>>147
あと、フィーやぷよ!の話題もふってもかまわんと思う旧作のアレンジあるんだし
っつーかちょっと上の方で普通に話題してるし
150SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 21:12:56 ID:gq9jrRqg
>>148
dd
151SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 21:33:41 ID:OrX2oN+O
1→SFC>MD>GG
通→PS>SFC無印>MD>GG=GB>SS>>>win>SFCREMIX
SUN→SS=PS>GB>64
〜ん→DC=PS>64>>>>>GB

聞いたことあるやつだけ独断で評価
でも基本的には好みだろうな 特に通はそうかも

そういや初代のGBやった事無いな どんななんだろ
152SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 21:36:27 ID:D/ngGdyP
セガのゲームはスレ違い
153SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 22:14:32 ID:hc2iOOOu
まだ絶滅してなかったのかwwww
154SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 23:10:40 ID:ZrEOtaHA
>>152
初代のGBはBGM数が少ない。
漫才デモはサタン以外全てBRAVE OF PUYOPUYO(ぞう〜ルルーの漫才デモ曲)というのは個人的に好きだ。
サタンの漫才デモが、STICKER OF PUYOPUYO(ぞう〜ルルーの戦闘曲)というのは個人的に嫌いだ。
155SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 23:11:16 ID:ZrEOtaHA
間違えた。>>151だった。
156SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 08:14:00 ID:t2HEJUdL
スーファミリミックスって不評なのか?
157SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 13:52:33 ID:8FRUwBp5
>>151
SUNのライバルと遊ぼうだけは64が好きなんだが。
他はほぼ全て同意。
158SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 15:46:45 ID:EsIzFkzt
通の下から二、三段目の曲が好きなんだがなぁ…
159SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 17:04:01 ID:sAZxV04v
通はSFCがいいと思う
PSのはなんかな
160SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 21:34:25 ID:8z0+QudN
>>152
だったらセガが一枚かんでる初代はスレ違いだなw
161SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 21:46:15 ID:E+p6FHqW
>>158
禿同

そういや、コンパイル製ぷよ5っていうのもあったな コンクラに載ってたはず
動作する所まで開発されてたらしいし、曲もいくつか作ってあったんだろうな

MOOかなんかが捨て身で流出させてくれたら感涙するんだが
162SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 23:19:48 ID:u2nktS/O
日本語が理解できないかわいそうな奴がいるなw
163SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 00:39:31 ID:DFT8zAzD
>>161
中途半端に作られてるものはいらないな。
よ〜んで明らかにネタ切れ感がしたし。

没BGMは聴いて見たいけどMAST氏じゃないだろうからなぁ。
164SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:05:44 ID:QiE6/ner
>>163
×MAST
○MATS

氏は初代だけだったしな 今も音楽やってんのかなあ
通はLMSの中の人で、SUNとよ〜んは外の業者じゃなかったっけ
165SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:12:01 ID:DExzAN+a
>>147
>>148
・魔導等コンパイル製の作品は可
・フィーバー等セガ製はたとえぷよぷよとついてようが不可

ややこしいがこのスレの鉄則。
大体セガがややこしいもん作るのが全部いけない。中途半端に旧シリーズと絡めるし。
166SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:21:55 ID:7+4azjdR
恨厨は早く死滅しろよwwwww
167SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:24:58 ID:TyTYGjD6
メーカーが変われば曲の雰囲気なんてガラリと変わるからな。
曲だけじゃなくて絵柄もシステムもゲーム自体の雰囲気も
メーカーが違えば全然変わってくるのが普通で、
実際、タイトルだけぷよと付いた中身がぷよじゃない作品だが。
コンパイルの曲とセガの曲をごっちゃにして語るべきじゃない。
168SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:26:58 ID:DExzAN+a
ハゲドウ
そんなにもどき作品を語りたければスレ立てろよ。
それがケンカせずに生きていくただ一つの方法。
169SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:28:03 ID:tG4vDz8s
>>166
物の本質の分からない、ただの新しい物好きの煽り厨こそ死ねよwww
170SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:29:51 ID:TyTYGjD6
166
恨厨とかキモいな
誰も恨んだりなどしとらんが。
171SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:33:11 ID:DExzAN+a
すべてはセガが悪い。
たのむからもうこれ以上ぷよぷよブランドと昔のキャラを汚さないでくれ…
172SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:50:52 ID:DFT8zAzD
いいかげんうざいぞ根厨ども。叩き文句なんかでレスして空気悪くするよりも
コンパイル時代のゲームのBGMの話題を積極的にふるほうがよっぽどスレのために
なるだろ。気に入らないものをいつまでもグダグダといちゃもん言ってんじゃねぇ。

ところでFiend Enpireって名曲だと言われるけど、俺はBRAKE THROUGH!の方が
かっこよくて好きだな。ぷよぷよの対戦BGMにしてほしかった。
173SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 01:55:41 ID:tG4vDz8s
うざ
174SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 02:01:36 ID:Ev++Ma69
本物の根厨はやはりキモイな
175SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 06:30:21 ID:tG4vDz8s
w
176SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 09:52:50 ID:FTFJVoTu
セガに対しての親の敵のような恨みすら感じるな
177SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 16:26:47 ID:yK3uGNVz
やっぱりなぞぷよの音楽は神だと思うんだ
178SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 16:46:56 ID:WLErC47i
こういう流れは旧作新作共に好きな俺としちゃやるせない気分になる。

ところでわくぷよのドッペルシェゾ戦の曲ってPS版とSS版で違うって話を聞いたんだが、本当?
PS版しか持ってないから確認できんが。
179SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 18:58:18 ID:3lmzxrDx
>172 BRAKE THROUGH!
BREAK THROUGH!な。かっこよくて好きなのは同意だが、
ぷよ対戦のBGMには向かないと思う。
180SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 20:39:44 ID:JSlUTfoi
>>178
ほんと。
サタン戦だけならPS版でも良いけど、ラスボス戦の雰囲気も考えるとSS版のほうが好きだわ。
181SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 02:43:38 ID:SHLXsMCY
SFC版、リミしか持ってなかったけど
こないだ無印買ったんだ

こっちの方が断然曲いいじゃん
2階の曲はちょっとイメージ変わりすぎてたけど
エンディングとかマジ神

なんでわざわざ変えたんだ?
182SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 08:48:38 ID:ItZlIxVP
聞いた話によると、社長が子供受けしないからってAC版に似せるように指示したらしいよ
当時のコンクラでも、ACに似ていて良かったというアンケートが集まったと書いてあった
183SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 12:59:11 ID:kZiXo9Um
>>1
田中勝己
184SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 14:30:57 ID:/SiuorDn
出たよ・・・
185SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 18:15:32 ID:xcFbQGcQ
スレ伸びてるなと思って来て見たらw

>>182
mooが開発に 子供にジャズは分からないよ って言ったんだよな確か
186SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 23:14:15 ID:qsgTvmuv
>ACに似ていて良かったというアンケートが集まった

本当にそれでよかったのかどうかは今となっては解らんな。
なにせ通のコンシューマ移植はそのほとんどのBGMがアレンジされてたから、
AC仕様はリミックス出るまで聴けなかったはず(多分)。
今聞き比べると曲の内容、音質ともども無印のアレンジの方が良い。通常EDとか特に。
187SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 05:32:24 ID:ht82EwyL
AC仕様って点では
MDとSFCリミは似てる曲なんだが
この2つを比べるとやっぱりMDの方がいいんだよな
188SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 20:26:19 ID:jvAagN5+
AC仕様と聞いて楽しみだったのにいざリミックス買ってみたら微妙にACと違ってがっかりした消防時代
やっぱスーファミは無印の方がいいな。というわけで以前うpしたやつだが
ttp://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=8117
189SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 21:36:50 ID:0F8AB9eU
サンキュー、聞き比べができてよかったよ。
音が全体的に丸いというか柔らかいよな、ぶっちゃけSS版より遥かに良いorz
それは置いといて、MD版は音質以外は丸移植じゃなかったんだ?
というかよくよく考えたらAC殆どやってないからあまり覚えてないorz
つーわけで通リミックス買ってくるか、ガッカリしても泣かない!つうかもう慣れたし。
190SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 22:09:42 ID:1yJGZegW
音質?音楽についてはACもMDも変わらんよ。音楽にはPCM使われて無いしな。
むしろステレオ出力な分MDの方が良い。DIN端子じゃなくてLINE出力すればノイズも乗らないし。
191SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 07:53:21 ID:GBz6AYvG
音楽だけはSFC無印>>>リミなんだが
それ以外はリミの方が全体的にいいんだよなぁ…
連鎖ボイスとか
192SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 22:47:20 ID:9Dxt7zWr
一番違うのは二階と三階だな。まるでベツモノ。

ところで!の曲が神がかってると思うのは俺だけかな?
特にナスグレイブととこぷよがいいのう。
193SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 23:30:58 ID:Q+eS82q2
安心しろ。お前だけじゃない。
シェゾのかっこいい音楽もいいが、どんぐりとおにおんの
音楽がコミカル調で結構好み。
194SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 00:09:43 ID:X0jM7FsE
ドングリは俺も好き。旧キャラ曲は色々気合い入ってるやね。
やっぱ初代サタン戦アレンジが一番好きだ。
195SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 00:15:53 ID:Oj5YQYaP
>>188
サンクス!
個人的に通の中ではシェゾ〜サタン戦と、マスクじゃない方のエンディングが好き
リミックスと無印ってBGM違うんだ?
無印しか持ってないから知らなかったわw





しかしたびたび荒れるな…


旧作好きは過去を懐かしむのもいいけど、あんまり固執しちゃいけない
どーしても旧作だけの話がしたいのなら、コンパイルのぷよぷよの音楽について語ろうスレを立てたらいいじゃない

セガ以降の作品を先にプレイした人にとっては、それが「ぷよぷよ」なんだから
新作しかプレイしたことない人だっているだろうし

まぁ知りもしない作品についてけなすのは言語道断ですがね・・・
196SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 00:59:36 ID:HOJNZi1t
>>192
俺も俺も
とこぷよはあの温かい感じがいいが一番好きなのは最後の部分だな。
197SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 13:08:18 ID:DZVM6fl+
とこぷよといったらよーんのあれだろ
初代のアレンジが入ってなかったのが残念でならない
198SOUND TEST :774:2007/02/05(月) 10:57:05 ID:e0WxV2Qm
>>195
くだらないスペース空けてんじゃねえよ
199SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 07:29:53 ID:nZDA5j9Y
>>195
> どーしても旧作だけの話がしたいのなら、コンパイルのぷよぷよの音楽について語ろうスレを立てたらいいじゃない
元々ここがそうだった

> セガ以降の作品を先にプレイした人にとっては、それが「ぷよぷよ」なんだから
> 新作しかプレイしたことない人だっているだろうし
セガ以前の作品からプレイしてる人にとっては、セガのは「ぷよぷよ」じゃないんだから
コンパイル版しかプレイしたことない人のほうが多いんだよw
200SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 07:45:57 ID:02lYiYOq
ぷよ!のフェーリの曲が少女チックすぎると思うのは俺だけだろうか。
いや、いい曲なんだが......キャラとして合ってるんだが......もっとこう......
オカルトチックなものがなくて......。
201SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 10:17:54 ID:eYcBCklZ
まぁ一応前作の怪しい系の漫才デモが混じってるけどな
202SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 12:11:12 ID:cYna3Vhi
セガスレ立てろ
203SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 15:36:46 ID:8KTMD3Si
ぷよBOXの初代と通って何版なんだ?
あと、クエストモードとか何の曲使われてるのか、誰か詳細教えてくれないか?
204SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 17:46:44 ID:yK95q3vN
セガぷよ以上に新魔導がひどすぎる件
205SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 19:27:20 ID:02lYiYOq
仁井谷のオナニー作品の事なぞ知りません
206SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 19:58:29 ID:V4EtcTNV
>>203
どっちもMD版だったと思う
ていうかMD=アーケードなのか?

クエストモードは、基本的にPSわくぷよとMD通だろ
ただ序盤のテロップが出る所だけオリジナルなんだよな
雰囲気はSS魔導っぽいんだけど あれなんなんだろ
207SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 21:10:54 ID:T6jF2aIi
>>199
広島県出身でコンパイル大好きだったけど、
フィーバー以降も大好きな俺を無視するとはいい度胸だ。
208SOUND TEST :774:2007/02/07(水) 10:12:25 ID:fuakqu5B
でっていう
209SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 18:09:43 ID:MehvktW0
俺も普通にフィーバーに乗り継いでいったけどね
むしろフィーバーのが得意
210SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 20:02:03 ID:mvM+8qhH
>>209
ゲームの話をしてるんじゃないんだ。音楽の話だ。
コンパイルミュージックとセガの曲、なんの関係も無いだろ。
211SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 20:47:09 ID:14rvqmL1
ならば次スレからスレタイを「コンパイルの音楽について語ろう」に変更すべきだろ。
「ぷよぷよ」の音楽だけならぷよが出てこないコンパイルゲームの音楽はNGだ。
212SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 23:04:02 ID:PQJPyd0R
俺は初代しか聞いて無いから何とも言えないけども
ピンチの時の曲とかエンディングとかは初代通辺りを意識してて好感持てたがな
ここはぷよの音楽スレなんだからどっちの話題もありに決まってる

あと>>211には同意しかねるな スレタイにぷよぷよ入れないと間違いなく過疎る
そうした所で、どうせおわっちゃいねーぜとAMAZING POWERは神とか言っても
誰も反応しないんだろw?
213SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 23:15:51 ID:mvM+8qhH
>>212
> ここはぷよの音楽スレなんだからどっちの話題もありに決まってる
決まってない。

前々スレからコンパイルミュージック総合スレと決まってたし
(スレタイはコンパイルの代表作という意味で「ぷよぷよの音楽」であり
もっと言えば「コンパイル製作の」ぷよぷよ音楽スレ)
前スレからもセガ音楽はスレ違いで合致している。

>4 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2006/03/03(金) 20:25:01 ID:vljhWvHL
>それからフィーバーはスレ違いのようです
>
>5 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 20:52:07 ID:iKu6WIKM
>ぷよに限らず、コンパイルゲームミュージック限定ですね。
>フィーバーはコンパイルゲームじゃないですね。

このスレでは>>199の言うことのほうが正しい。
アンチコンパイル厨は、>>195の台詞じゃないが、どうしてもセガ音楽の話がしたかったら
セガのぷよぷよの音楽について語ろうスレを立てたらいいじゃない。
214SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 23:26:59 ID:sW9aCwMk
また恨厨が湧いて出てきたのか
215SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 00:05:58 ID:TBodaNV/
確かにセガぷよは初代と通をかなり意識してるよな。
個人的にはそれが少し有り難い。原曲有りのリメイクって
軒並み糞アレンジになってしまうものが多い中、
ぷよに関してはかなりいい方だと思う俺。

メガCDのナイトストライカーとか酷過ぎて悶絶ししたze!
216SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 00:23:56 ID:vbnqnIRO
何もそこまで嫌うこと無いじゃない
親戚みたいなもんだし仲良くやれば
217SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:06:53 ID:J0Oq9t4Q
例の粘着に何を言っても無駄です。思考停止してるから。
218SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:23:17 ID:o9bbXqEn
相も変わらずセガ信者の粘着がいるのか
219SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:25:38 ID:siGpf2/j
正論を出されると叩くしかできない可哀相な人たちなんだよ。
220SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:41:18 ID:fFAE6DQg
>>206
なるほど。ありがとう。
MDはないけど、PSわくぷよは持ってるし特に良いかなぁ……。
でも何の曲が使われてるか気になるな……。こーやって結局買ってしまったりするんだろうか。
221SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:59:24 ID:o9bbXqEn
版権持ってる以上、虎の威を借る狐が調子乗ってぷよスレを荒らすのは日常茶飯事。
222SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 09:44:13 ID:ANzFnWCq
FM音源ほっすぃ
223SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 10:40:57 ID:UbTJMsVJ
両方粘着に見えるが
224SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 12:34:30 ID:T7VKlacg
>>211
半年ROMれ
225SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 12:49:11 ID:Ku2b/rMo
>>211の案でいいじゃん
そーすりゃこんな不毛な議論しないで
「スレタイ読めタコっ!」
で済む
それがスレを守る最善策かと
どーも最近セガ派の書き込みが多いんでな
このままだと乗っ取られるぞ

頑張れコンチュー
226SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 12:56:42 ID:sZrGekAL
全く、いー年した大人が何喧嘩してんだよ。
俺たちが好きなのはぷよを四つくっつけて消すゲームではないのか?
版権だの製作元だのくだらんことに縛られた挙げ句
同じものが好きな奴を根厨だのセガ信者だの煽るとは笑止千万。
227SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 14:37:36 ID:A1tCyol/
どうせ過疎だし適当にいこーぜ
228SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 19:43:56 ID:OPzmwJZg
両方好きな俺にとってこの争いはウザくてたまらないんだけど
みてておもしろいけどね
229SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 19:52:04 ID:3ZBI2EOd
>>227 が良い事言った!
過疎っつうかコンパイル期待できないから、収束していつか消えるだけなんだけどな。
230SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 23:23:43 ID:cXwkWWtZ
ポチにゃの音楽はスレ違いですか そうですか
冥界とかタイムアタックとか仁井谷の笑い声とか
さりげなく名曲多いんだがなあ
231SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 23:26:36 ID:A1tCyol/
仁井谷の笑い声とかトラウマになりそうだ
232SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 23:40:25 ID:vNq9xzEI
それ以前に犬猫は遊んだ事ないんですけど。どこにも売ってないし
233SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 00:36:23 ID:IuLOGjTx
このまえ200円くらいで売ってるのみた
234SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 00:47:02 ID:NjZeDRr3
MOOの肉声。ご賞味あれ
ttp://goohe.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/file/moo.mp3
235SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 00:52:25 ID:/Z4x96pi
若い声だな・・
236SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 10:01:27 ID:/BJrRB7i
>>233
3000円で買った俺は負け組ですかそうですか_| ̄|○
237SOUND TEST :774:2007/02/10(土) 14:20:51 ID:eoZTPw32
好きな人にはそのくらいの価値は十分にあろうて。
しかしポチにゃは出来も悪くないし、
展開次第ではMTOのソフトのように子供狙いの売り上げも狙えただろうに、、
あ の 宣 伝 は な い よ な。 
238SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 18:10:33 ID:Vbw+4jX7
宣伝っていうほどの事と言ったらあれか
少なくともにゃーたにはどう考えても露出しすぎだったよな
239SOUND TEST :774:2007/02/11(日) 23:08:42 ID:4G1QU/v7
無能で、世間から注目されることしか生き甲斐ないのだから仕方あるまい。
そっとしといてやれよ(・∀・)
240SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 07:26:43 ID:jg2IVeo2
なんだ、まだ居たのかこのスクリプトチキン
241SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 19:18:48 ID:R6LL68pS
うはwww仁井谷批判しただけで荒らし認定wwww
242SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 19:27:19 ID:GGxrAJOZ
これはひどい
243SOUND TEST :774:2007/02/13(火) 19:14:57 ID:55vB/q6N
>240
仁井谷総統おつです
244SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 02:01:22 ID:nFr347Jt
ポチにゃはラスボス戦の曲が好きかな
245SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 10:37:03 ID:bH9b4KzB
>>俺たちが好きなのはぷよを四つくっつけて消すゲームではないのか?
残念ながらキャラが好きとかいろいろあるから一概にはそうと言えない。
このスレ的には「知ってる曲」という点で既に断絶があるように見える。

ところで、ぽちにゃってそんないい曲あるのか。
ゲーセンはうるさくて音楽全然わかんなかったからなあ・・・
買うかなあ・・・
246SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 10:53:10 ID:0zL8isv5
>>245
そうはいうがな、大佐。
最新作の!にはリメイク曲が3曲もあるんだぞ。
247SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 14:11:26 ID:QKePiXof
メーカーが変わると曲の雰囲気も全然変わる
セガに知ってる曲と知ってて好きな曲の間に隔たりを作られた。
248SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 15:07:51 ID:5SXGFFxm
>>244
聴いてみたい。
249SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 16:18:32 ID:Xn7905os
>>246
正直、アレンジFinalのイントロ好きじゃないです。
本家はすごく好きなんだけど。
あと通の最初の音楽もコンパイル風がよかったなぁ。
250SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 23:15:42 ID:Bf3IIE0M
>>249
そうか。俺はむしろ、途中から初代音楽に切り替わった事に感動を覚えた方だな。
最初はサタンもオリジナル音楽かと思ってたからな。

そして全部聴く前にサタンは大抵倒しちゃうんだが
251SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 17:34:17 ID:X99Eo48S
ぽちにゃ(ミスティ・ラスボス戦&タイムアタック?)
ttp://www.fileup.org/fup138868.mp3.html
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/110372.mp3.shtml

初めてうp挑戦したら圧縮に失敗してバラになっちゃったけど…

252SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 18:16:43 ID:2fWfSD6K
うおおあ・・良曲
ぽちにゃ欲しくなってきたぜGJ
253251:2007/02/18(日) 18:31:30 ID:Mme5CWXX
エンディング追加
ttp://www.fileup.org/fup138869.mp3.html
254SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 20:49:46 ID:VzbLM235
ほうほう、これがぽちにゃ曲か。いい曲だね。
音楽担当、いい仕事してましたな・・・。惜しかったねぇ。
255SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 07:20:16 ID:WNBF35lR
うporg消えるのHAEEEEEEEEEEEEEEorz
256SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 12:19:42 ID:Fp0Xit8b
2日後になにいってんだ
257SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 13:33:20 ID:nNhD//q8
>>255
これでラストチャンスねー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000193684.zip
パスはメ欄右
258SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 05:06:34 ID:4/8sbWYj
>>257
マジさんくす
259SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 01:12:30 ID:8ot6J36W
それに入っていない曲こそ神だというのに
260SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 06:23:51 ID:mR4TFGW/
そう言って全曲上げて貰うつもりだなw
261SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 01:44:44 ID:qhl5TteW
>>254
なんかギターがやたらにうるさい曲だけ勝巳で
後はザナックザナックとかやってた二人が担当してたはず
林と長田だっけな 忘れた

そういやザナザナも神曲多かった
雪の面とステージ2はガチ
262SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 04:51:41 ID:lo/RaUwk
497 名無しでいいとも! New! 2007/03/04(日) 20:23:28.17 ID:ClGMVBh3
これはだめかもわからんね朝あま立ちしてるときにいじってたら コキッておとがして一気にパンパンになった

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader428424.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader428433.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader428435.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader428437.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader428453.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader428463.jpg
263SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 15:41:42 ID:hEPh+cod
誰か魔導音頭もってないかな?
264SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 21:58:30 ID:EFAwWn4e
歌詞ならあるぜ
265SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 22:40:49 ID:DqUM8/lF
>>263
初代ので我慢汁
266SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 22:56:48 ID:hEPh+cod
初代のでおk
267SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 15:11:58 ID:PFl/eQV+
やっとNDSのぷよ!買えたんだけど、全体的に音楽いいね。
もうすぐ出るサントラも買おうと思う。
バルトアンデルスの曲の雰囲気が
SS・PS版ぷよ通の延長戦っぽくて良いな。
268SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 16:05:22 ID:fQhxtKb8
269SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 17:31:50 ID:NitJLIaJ
仁井谷信者まだ居たのかw
270SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 19:15:46 ID:bXFuoo/P
セガ信者空気嫁
271SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 17:57:01 ID:KoP5wk96
こんな過疎スレなのに更に厳しくルールで縛ろうとする>>268はS
272SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 19:54:44 ID:RKW+yaFy
確かに悲しい程に過疎ッてるよな。ageてみる
273SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 03:06:19 ID:Wc68Z/fv
PS版通決定盤買ったけど音楽のアレンジがうんこだな
おぷしょんでアーケード版も選べるから救いがあるけど
274SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 06:04:09 ID:55ODgKpr
>>263
魔導物語音楽館リターンズ持ってるが、
熱烈歌唱魔導物語音頭整調音頭版原文和訳
なんてのがあるな。普通の歌詞入り魔導物語音頭だが

最近MDがイカれてきてプロフェティックドリーム(魔導Uライラ遺跡の曲)がまともに再生できないorz
275SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 10:05:19 ID:WlGwqDtI
ttp://www.mile-stone.co.jp/product/krs/krs_twgt.html
ナガタと林が作曲しているらしい
276SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 23:42:43 ID:ksrcEQeu
>>273
あれは地雷だぞ。w
アレを買うくらいなら街の中古屋やネット中古屋を回ってでも、PS1版を買うべきだったね。
277SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 00:04:24 ID:AljgQYrA
>>274
まだ持ってるやついるんだなw
いつかどこかでうpしてくれるの待ってる

>>276
思うに>>274はそのPS1版を買ってクソと言ってるんじゃないの?
あのアレンジが一番好きだけどな俺は
リード系シンセの音がすごく好み
278SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 03:03:27 ID:8+JrpCT4
通は初代スーファミ版が一番好きだなあ
279SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 10:26:16 ID:+5xC7DsT
通はSFCだろ・・・
280SOUND TEST :774:2007/03/16(金) 10:51:59 ID:gys/FMj9
俺はリミックス派
281SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 21:56:24 ID:UhGdjjtF
通はSFCが好きだなぁ…って言っても俺はSFCから入ったからこう思ってしまう。
SUNはどのBGMも好き。
282SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 22:28:34 ID:H18U0lVE
PS版で思い出したが、ぷよBOXも音質や操作性が糞だったな。
RPGみたいなモードをクリアしてすぐに売ってしまったけど店の曲だけは好きだった。
283SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 22:32:36 ID:fD7BB0CP
質問なんだがぷよぷよ通のエンディングで流れる曲って
何かのサウンドトラックに入ってる?
昔聴いた時いたく感激して
あれ聴くためだけに何度もクリアしてたんだが
284SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 22:54:55 ID:uf6H1Pqt
機種を指定してくれないと誰も分からない。
285SOUND TEST :774:2007/03/18(日) 05:00:07 ID:MS2nGsVy
くそ…わくぷよ決定版とよ〜んのサントラ高いよ…
286SOUND TEST :774:2007/03/19(月) 23:38:19 ID:HyaC2Wq3
>>283
ぷよぷよ通の音楽は機種毎に異なるアレンジがされている。
サウンドトラックCDもゲーム作品とは異なるアレンジがされている。
だから、どのサウンドトラックにも入っていない。
アレンジを気にしないのなら構わないが。

ぷよぷよ通のエンディング音楽には、通常エンディングとマスクドエンディングの2種類があり、
SS版では更に練習モードと通モードにも別のエンディング曲があるので、
やっぱり機種を指定してくれないと分からない。
287SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 21:51:39 ID:1lvgu+85
不思議に思って今メガドラ版で確認したら、マスクドエンドとサタンエンドは同じだった。
メガドラ版だけどっちも同じっぽいorz
288SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 21:54:30 ID:asrvcpDi
メガドラ版ってたしかアケ版仕様だよな?
あの頃は漫才デモがないのでメガドラはエンディング変わらない。
エンディングが変わるのは漫才デモのある奴ね。
289SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 22:07:56 ID:o6Vuk4Pl
ぷよ!の音楽の話はスレ違いなのか・・・
心狭いな
290SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 23:04:40 ID:asrvcpDi
数名がヒステリック起こしてるだけだから、安心しる。
明日はサントラの発売日だったな。
291SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 23:36:19 ID:+836nuqF
不二家のペコちゃん騒動に近いものがある。
セガの音楽はスレ違い。
292SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 00:43:31 ID:ujTNg2Tc
293SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 00:59:28 ID:hDZw/A4L
>>291
それをたとえるなら、魔導キャラとフィーバーキャラだろう。
音楽はあんまり関係ないような。

ただ、コンパイルとセガの毛色も雰囲気もまったく違う音楽を
必死に混同しようとする>>290とかキチガイじみてるが。
別にセガが嫌いとかじゃなく、セガはセガの曲を語るスレで語れば言い。
ここはセガが作曲する曲とはまったく雰囲気が違う
コンパイルの曲を語るスレであり続けるべき。
294SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 01:40:53 ID:ftfZ48AD
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コンパイル▲DiscStation Vol.2 春の特大号▼ [レトロゲーム]
ぷよぷよ!15th Anniversary■28連戦目■ [携帯ゲーソフト]
ぷよぷよ!15th Anniversary■31連戦目■ [携帯ゲーソフト]
コンパイル・魔導物語について語るスレ -8- [レトロゲーム2]
ぷよぷよフィーバーオンライン 99人抜き [ネットゲーム]

これだけ見ると微妙だけど・・・セガスレはちょっと過疎気味みたいだから
フィーバー系はセガスレとこのスレの両方で書き込めばいいんじゃないか?
マルチにならないように双方で内容を変えればいいと思う。
295SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 01:43:26 ID:iIgIHn5N
>>294
> フィーバー系はセガスレとこのスレの両方で書き込めばいいんじゃないか?
スレ違いだと何度(ry
296SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 01:45:52 ID:Gjr80s/Z
スレタイからするとスレ違いではないな
297SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 01:50:33 ID:hDZw/A4L
>>294
セガスレが過疎気味なのであれば、なおさら話題が適切なそっちのスレで盛り上げろよ
298SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 01:52:38 ID:iIgIHn5N
>>296
過去ログ嫁
299SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 01:54:41 ID:TUWpEs3k
>>296
必死杉
300SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 02:38:45 ID:EmB4/NQd
ここでもめるのもアレだから、ぷよ!本スレで良いんじゃね?PS2版とかも同時に出たし。
とりあえずおそらくあと数時間で届くwktk
301SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 05:55:36 ID:OZ2o/pkk
アーケード版ぷよ通で漫才出るバージョンもあったよな
対戦フィールドの画面で直接会話するやつ
302SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 08:53:46 ID:Mdw21OzL
それはロケテスト版。
303SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 10:20:21 ID:BFH8eS90
>>283
魔導TのED曲だったりするアレか?はなまるのCMでも流れてた奴。
アレならぷよ通DXのサントラに入ってる。アレンジだけど。
魔導物語音楽館リターンズに入ってた奴もこれ。


元曲じゃないとヤダってんならメガドラかPSステレオに繋いでMDにでも録音汁
304SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 20:41:24 ID:fLFUCBM5
>301-302
うp
305SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 02:40:36 ID:HyrAqmvi
>>303
アレンジを区別しないなら、どのぷよ通も全部同じ曲が入ってるといえる。
だが、ここで話してるのはそういうことじゃないだろ。
魔導1のED曲も魔導音楽館のもぷよ通のも別バージョンってことで。

ちなみに、ぷよ通DXに入ってるのは、全部セガサターン版の曲。
サターンのCDをPCのドライブに入れればAIFファイルで聞ける。
それ以外の機種の曲はサントラにはなっていない。
306SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 06:27:42 ID:5VTCEhYb
>>305
魔導物語インロックアラウンドザワールドのラップ的な部分とかSS版には入ってなくね?
307SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 06:39:06 ID:5VTCEhYb
あれ、久しくSS版やってないからよくわからんわ 入ってたかも(´・ω・`)

サウンドテストでサントラ作るのもいいけどフェードアウト欲しいな…
ボリューム絞るしかないか
308SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 07:11:06 ID:HyrAqmvi
確認してみたが、確かに”エンディングだよ「ぷよぷよ通」”はSS版には入ってなかったな。
この曲とtheme of puyopuyoとmemories of puyopuyoとぷ.よ.ぷ.よ以外がSS版の曲だった。

フェードアウト機能ぐらい、そこらのフリーの音声編集ソフトにいくらでも搭載されてるだろ。
309SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 07:14:01 ID:HyrAqmvi
練習モードのEDは灼熱のファイヤーダンス、
ノーマルモードの通常EDとマスクドEDはスタッフロールだよ「ぷよぷよ通」
通モードのEDはずっと/そばに/いるよ
だった。

PS版も確認しようと思ったが、これから会社なので今晩やる。
310SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 07:38:51 ID:HyrAqmvi
練習モード:もう、大丈夫
ノーマルモード通常ED・マスクドED:スタッフロールだよ「ぷよぷよ通」
通モード:SFC版にある、Baroque of puyopuyoとメドレーになってるやつのアレンジ。曲名何?
311SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 18:54:03 ID:dY935VoV
そういやスーファミ版の漫才デモの曲名って何?
312SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 18:03:05 ID:MTyHT9wV
名前あるのかあれ

曲名がハッキリしてるのって、ぷよ通DXに収録されてる曲とそのアレンジだけじゃないの?
313SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 03:26:11 ID:lpegV7zZ
スーファミもサントラも知らないけど
漫才の曲はプレステ版と違うの?
314SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 05:15:46 ID:fbEKopYq
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田  /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  アンチセガ?ありえませんねw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
315SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 11:39:21 ID:NMuOnYP7
田中勝己のシングルベストは
どれくらい価値がある?
316SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 18:44:50 ID:pa+K5t66
>>315
価値は買い手と持ち主が決めるものだよ。
317SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 00:53:44 ID:Gseo2XIl
>>313
SFC版の漫才デモは、PS版サウンドテスト08番の曲が基本で
延長戦やマスクドサタンなど一部のキャラがPS版に入ってない曲。

と言うかPS版の漫才デモってキャラの声以外は
音楽と言うよりも環境音みたいなのしか流れてないのが殆どじゃなかったっけ?
318SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 12:20:53 ID:1K3eVZ4d
サターン版はどうだったっけ
319SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 20:27:19 ID:rzcuWNb0
>>317-318
> 音楽と言うよりも環境音みたいなのしか流れてないのが殆どじゃなかったっけ?
雑魚敵との漫才デモのBGMは
ぷよ通DXの4曲目に収録されている「もう、大丈夫」っていう曲。
サターン版も同じ。
320SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 13:43:12 ID:9nx4aVZY
ぷよぷよ!のサントラ買ったが中々いいな
よ〜ん並に好きだ
321SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 13:46:26 ID:5LCLIuhW
スレ違い乙
322SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 13:51:55 ID:9nx4aVZY
サタンのテーマktkr
323SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 16:43:05 ID:wM5HwXDy
関係ねーよ、スレ違いなんてよーっ!
ぷよぷよスレってレベルじゃねーぞ
324SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 19:51:52 ID:uO3NfEki
SEGAってだけで脊髄反射している仁井谷信者が居るが
初代や通のアレンジがあるから別にすれ違いではないよ

俺はぷよぷよ!の旧作アレンジは結構良いと思うが
325SOUND TEST :774:2007/04/01(日) 01:17:48 ID:2FL7xXVo
>>324
本人ですが、なにか?
326SOUND TEST :774:2007/04/01(日) 17:24:34 ID:jC8qQ60H
俺もサントラ買ってきたんだがサタンのテーマがマジでかっこよすぎて顔がニヤけた
ぷよぷよBOXのサタンのテーマが好きだったんだがこれを遥かに凌ぐアレンジだわ
327SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 01:46:39 ID:QwN1NrfE
ぷよぷよBOXはボイスが・・・
328SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 17:54:36 ID:NUnEaP2F
それ以上に操作性が・・・
329SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 21:55:50 ID:p+QiqJUA
SUN声優マンセー。プロよかこっちの方が良い。
330SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 22:17:02 ID:RiNTYV58
>>329
ハゲドー
331SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 22:48:18 ID:U1ubNk7v
boxは操作性さえなんとかなれば神ゲーなんだがな
332SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 17:25:00 ID:SR+FJ3+L
>>325
本人キター
って流れにならないのに吹いたw

>>331
神は言いすぎ 佳作程度だろ
333SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 20:08:40 ID:buTtC8ur
>>331
操作性改善+ぷよとぷよ通の復刻版がメジャー機種網羅+
ツモ改善+クエストのキャラの崩れがなければBOXは神
334SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 21:28:51 ID:VHJxAG8y
キャラ崩れなんて気にする程じゃなくね?シェゾが裸だから嫌なのか?
335SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 22:12:13 ID:LjaP3Vjt
>>332
エイプリルフールだったとは言え反応無しだったのは俺も吹いたw
336SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 22:50:45 ID:Heb3Zp5f
>>334
そういえばシェゾ裸だったなw
ガリベンリング2つ装備してシェゾ倒したら
物凄い勢いでレベルが上がりまくったのを思い出した。

SS魔導やってないから知らなかったんだが、
クエストで流れてる曲がSS魔導の使い回しって本当?
337SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 23:33:07 ID:buTtC8ur
クエストの曲は一部を除き、わくぷよ決定盤の使いまわし
338SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 00:40:00 ID:DICdivmV
サンクス。SS魔導じゃなくてわくぷよ決定盤だったのか…。
339SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 03:15:28 ID:L84hZ1Y8
>>335
なんとなく本当に本人なのでは?と思って吹いたw
340SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 21:39:51 ID:6M7xS8Su
>>333
それはもう、まあいい所もそれなりにあったよねってレベルじゃないかw?
341SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 07:17:09 ID:p40GTqL1
>>319
PS版の雑魚の漫才デモの曲って何種類か無くない?
342SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 23:00:13 ID:v3W+i9QY
よーんのルルー戦の曲って
もしかして初代の練習モードととことんの曲アレンジ??
343SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 23:31:34 ID:pmw9nOC4
>>342
後半は通の四天王の辺りの曲を意識してると思う
ていうかそれってmorning of puyopuyoの事? 俺は違うと思うがw
344SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 03:05:07 ID:ln9WgIVu
>>343
初代はSFC版PCの多分92とMD版しかやってないけど
SFC版とPCのほうで聞くと前半が似てる気がする。いや絶対似てる
まぁ大抵俺が間違ってるってオチなんだけどな
345SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 06:21:28 ID:HmAuG3d4
田中勝己 (たなか かつみ)
塚本雅信 (つかもと まさのぶ)
長尾英之助 (ながお えいのすけ)
松島剛史 (まつしま つよし)
大成康二 (おおなり こうじ)
吉田順一 (よしだ じゅんいち)
林康 (はやし こう)
永田大祐 (ながた だいすけ)
芳賀敬太 (はが けいた)

今もゲーム音楽作っている人。
まだ居る?

http://ng-stg.hp.infoseek.co.jp/gm/index.html
346SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 12:28:34 ID:KtX4FdlD
>田中勝己 (たなか かつみ)
>今もゲーム音楽作っている人。
>ゲーム音楽作っている人。
>ゲーム音楽作って
うほ
347SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 18:30:18 ID:YybYf7TU
DISC STATION メドレー(FM音源Ver.)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm96629
348SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 23:08:36 ID:yZqlnw5E
>>345
その中で消息がハッキリしてるのって、
MATSとピザだけなんじゃないの?
Mr.迫田とかあたらしとかBA.Mとか、
全く音沙汰無いしもう死んでたりしてねw

りんこうとか永田とかは外部の会社だからな
SoundWaveだっけ? 忘れたわ
349SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 02:13:21 ID:pHVN4kvq
Mr.迫田はSTING取締役
350SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 23:26:54 ID:WFDNwHCe
>>349
へえ
さすがにもう曲は書いて無いだろうなw

>>346
ヤツが初代ぷよの曲作ったって思ってるやつ以外といるよね
ていうかMooが権利をヤツにあげちゃったんだっけ?
351SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 13:38:23 ID:N3UK5mz2
>>350
俺俺
今まで尊敬してて損した
352SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 15:04:21 ID:b6exhna3
>>350
DS別冊i miss you.の田中インタビュー漫画に、
「ぷよの曲は田中が作った」と書いてなかったっけ?
353SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 20:01:14 ID:WhxTUayq
>>352
ttp://suwasaki.fc2web.com/data-kan/data/en2_bgp.html
ここに書いてあるとおり。かなり強い田中アレンジならあるけどな。
354SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 12:49:04 ID:D06wDPS4
通の曲のデータ少し抜けてるのかな?
通モードの戦闘曲とか
355SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 16:42:14 ID:sQbUVZfx
>>319
プレステ版の隠しオプションのMANZAIで確認してみたけど
少なくともザコ用漫才デモだけで5種類くらい曲があったww

サターン版はザコ敵全部同じ曲だね
356SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 09:20:28 ID:onz5rH/B
パソコンぶっ壊れて今まで集めてきたコンパイルの曲が全部消えてしまった…
泣きたい…
357SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 20:33:24 ID:Vlfyyo/g
IDに哀愁が・・・
バックアップはした方がいいぞ。
358SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 17:07:56 ID:aVJgKtIz
スーファミが壊れて、もうす〜ぷよのサタン戦が聞けない…

ぷよ!でリメイク聞いて懐かしくなったのに
359SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 02:20:23 ID:a3812wQ8
今ならSFC本体の中古って3000円も出せば買えるんだし、買って来てはどうだろうか
360SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 02:58:04 ID:lYKFUgc5
>>359
そうなんだ、買おうかな
むしろCDが欲しい><

フィバもいいけど昔の戦闘曲も好き、かっこよくて
361SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 10:51:18 ID:OFvds1uR
哀愁漂う保守
362SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 13:17:57 ID:X+n/TTJJ
タイトル:ぷよぷよの音楽について語ろう 参連鎖
URL:http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1166238207/
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:13/361 (3.60%)
間接的な誹謗中傷:160/361 (44.32%)
卑猥な表現:5/361 (1.39%)
差別的表現:1/361 (0.28%)
無駄な改行:3/361 (0.83%)
巨大なAA:1/361 (0.28%)
by 糞スレチェッカー Ver0.73 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=73
363SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 09:39:57 ID:cXOQuwTU
すべてなーくーしーたー
やりなおすとちーかーうー
364SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 11:32:41 ID:g85OZlwX
ぷよぷよ!も出たことだし
大会とかセガやらないかなあ。

むしろライブやってほしい。生ライブ。
365SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 23:17:16 ID:c0hVONjc
セガがライブをやったらフィーバーの曲だけになる気がする
366SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 23:31:28 ID:1L/nu+sK
Fiend Empireのアレンジがもっとききたい誰か
367SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 12:05:48 ID:loUu+vfg
ていうか、セガにコンパイルの曲のアレンジ作られたくない。
イメージが全然違って萎える。ぷよ!とか幻滅した
368SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 12:28:19 ID:zIvJj5f5
セガの曲は結構好きだがコンパイルとは色が違うだろなー
ぷよ!は聴いたことないんだがそんなにヒドかったのか?
369SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 12:30:32 ID:UFE1aY4v
同意
370SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 12:32:47 ID:UFE1aY4v
>>369>>367への同意
371SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 15:08:38 ID:yutFTSoP
恨厨乙
372SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 21:26:59 ID:5FzrX2H/
ID:loUu+vfg=ID:UFE1aY4vはセガに何か恨みでもあるのか?
コンパイル時代だって複数の作曲家が関わってたわけで
しかもフィーバーにも元コンパイル社員も関わってるんだけどな
373SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 21:42:43 ID:I5pyDSVv
セガ信者キモすぎw
374SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 21:54:51 ID:5FzrX2H/
まずセガとかコンパイルとかいうくくりなのがおかしいんだよ
コンパイルだから好きだ〜じゃなくて好きな曲がたまたまコンパイルだったってことだろ?
作曲者単位じゃなく企業単位で判断してどうする
じゃあもしコンパイルが復活して作曲者がすぎやんや植松、今のぷよの作曲者とかになったらどうするんだろうな
375SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 22:19:30 ID:ef/Pllxx
コンパイルステーションってのが新しい魔導作るの?
376SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 23:01:39 ID:XXv4DjJg
>>374
会社で括るのは別におかしくない
昔ならともかく、今は曲や絵に指示出すのはその会社の偉い人だからな
たまたまコンパイルだったんじゃなくて、コンパイルだからだったんだよ
まあMATSなんかは無二の存在だったと思うが

しかしセガの音楽担当は随分とましな方だと思うけどな俺
ポップな絵に合わせて曲書きつつ、コンパイル時代の曲もアレンジしてるわけだし
もしお前らがフィバやチューに初代やよーんみたいな曲が流れるといいと思ってるんだったら、
ちょっと頭悪すぎるよな
377SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 23:04:54 ID:67mL5CYp
まぁ あのPS2版の「通」に比べたら、どんなのだってよく聞こえるって。
378SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 09:56:29 ID:skBlVr9g
>>372
おいID:UFE1aY4vだけどID:loUu+vfgとは別人だぞ
馬鹿じゃないの
379SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 10:32:39 ID:BbbFz0zV
>もしお前らがフィバやチューに初代やよーんみたいな曲が流れるといいと思ってるんだったら、
俺もID:loUu+vfgに同意だが、それはないだろ。
フィーバーは曲以前に、絵柄・雰囲気からしてぷよのイメージを壊してるから、
そこにコンパイルの曲組み合わせても不釣合いなだけだろう。

まぁ、セガにぷよ製作する技量はない、コンパイルテイストならではの傑作だったってことか。
380SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 14:22:19 ID:7YDVZ0wK
>>378
ID変えちゃったから次の日にしか反撃できないのなw

>まぁ、セガにぷよ製作する技量はない、コンパイルテイストならではの傑作だったってことか。
なんという独り善がり、正直SUNもよ〜んもクソゲーだろ。
お前コンパイルのゲームぷよぷよ以外やったことねーの?
ほとんど微妙だぞ。
381SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 16:38:01 ID:W8JS0q5C
>>380
普通にDSの方が対戦の熱いゲームあるだろ。
微妙なのはお前の頭だよwww
382SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 19:56:31 ID:bR1gGT+Z
旧作も新作も批判するのはいいけど
ソフトを買ってから批判すべきだと思うよ
なんだかんだで全ソフトの全曲聴いているやつは少ないと思われ
383SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 20:08:17 ID:vIJHPGeZ
おれはふぃば2以外は全部買ってる。
コンパイル製は全機種集めたのに対して、セガ製はそれぞれ1機種だけではあるが。
それでも>>367に同意だな。
384SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 20:43:38 ID:cjanFk+6
ぷよぷよシリーズで音楽が最高なのはN64版のSUN
それ以外はどれも微妙。
385SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 21:18:09 ID:7YDVZ0wK
やはりコンパイルだからセガだからというのはおかしい、結果の前に原因が無い。
企業の精神性で言えばそれこそコンパイルの精神性が大衆に認められなかったからこそ潰れた訳で。

コンパイルだから好きなんじゃなくて好きなものがコンパイルだったんだ。
コンパイルなら何でも受け入れるのか、好きな人のためならなんでもするのか、殺されてもいいのか。
逆に正に自分の理想系である物が現れたにも関わらずそれがコンパイルでなければ否定するのか。

正直な所ぷよぷよのBGMだけの総合力で評価するなら個人的にはよ〜んが1番だと思っている。
しかしそれはコンパイルだからではない、音楽の為だけのスレだから言うがゲーム自体も完全にクソだと思う。
だけど音楽は俺の好みだったからだ。

嫌いなものは嫌いでいいがそれは曲が嫌いだからではなくセガの創造物だからと言われてもね…。
持ち上げる為に他を否定しなければならないならそれはその物自体にそれだけの説得力が備わっていない。
否定することで何が産まれるのだ、無闇に否定するだけでやがて自分の理想が現れると考えているのか。
386SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 21:51:11 ID:YIcKZHU1
あと2日の我慢かな
387SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 21:54:25 ID:aQzWVfAL
>>386
早く恨厨に消えて貰いたい欲しいもんだぜ…
388SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 23:52:55 ID:tdFTLTQX
フィバもよ〜んもやったことないから、面白いかつまんないかはわからないけど、
自分が好きじゃない=完全悪 的な発想はよくないよな、ゲームも音楽も趣味のものだし。
そんなムキになって、世界中を自分と同じ趣味に染めたい理由がわからん。
意見交換は良い事だけど、>>385 の言うように「否定のための否定」はやっぱりだめだろ。
389SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:07:52 ID:ngfE+6gF
久しぶりにスレ進んでいると思ったら・・・

傍から見ればどっちもどっち
390SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:12:29 ID:+IdkkHHv
>>385
少し感動した、その通りだと思うよ
ここにはコンパイルが倒産したのはセガのせいとでも言うかのような厨がいるからなあ…
391SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:18:42 ID:ol5hXwUx
論点すり替えしてそれに同意してる奴らが同一人物に見えるな
392SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:22:56 ID:+IdkkHHv
>>391
確かにコンパイル信者はいつも単発IDばかりだもんなあ
激しく自演っぽい
393SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:33:34 ID:ol5hXwUx
>>392
お前だよwww
394SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:35:02 ID:I6PanDlI
ニコニコに海外版ぷよの「カービィのなだれ」のプレイ動画があったけど
音楽がすごくいいなこれ
395SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:36:14 ID:bM336H6T
貼って貼って
396SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:43:39 ID:905N9Q9w
いい加減に、単に倒産したメーカーのファンを貶したいだけのセガ信者は
コンパイルスレから消えろよ。粘着ウザス
397SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:44:59 ID:k6wdGeqj
>>394
それは普通にカービィの曲だろ。
コンパイルでもセガですらもない
398SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 00:49:35 ID:+IdkkHHv
>>393
俺かよ!俺はお前だと思っ(ry
お前はフィーバーの曲はどう思う?
俺はあんまり好きじゃないけどゲームには合ってるしなんだかんだいってぷよ!のアレンジも好きだ
399391=383:2007/05/06(日) 01:28:02 ID:ol5hXwUx
>>394
あの曲って日本で発売されたアクションゲームのカービィで
聞けなかったっけ?
カービィの曲としては普通にいい曲だと思う。

>>398
フィーバーの曲自体はいいと思うが、
ぷよぷよシリーズといわれるとちょっと抵抗あるな。
嫌いとか恨んでるとかじゃなく、単純な違和感として。
あとぷよ!のアレンジは俺もダメだ。

これはセガだからとかは関係なくて、単に
二つのメーカーが持つゲーム作りの違いが放つ
雰囲気の違和感っていうだけの話だろ。
なんでそんなに必死にセガ擁護してるのか分からん。
400SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 01:52:21 ID:+IdkkHHv
セガを擁護というか皆で仲良くしたいだけなんだけどなあ
殺伐とした雰囲気はゴメンだわ…
401SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 02:59:40 ID:HnN4QXtc
>>398
「今までのぷよぷよ」としてみるとちょっと異色だが「フィーバーシリーズ」としてみるとそこそこ良いと思う
今までのぷよぷよで流せば当然変だがフィーバーの色合いと絵柄ならあれで良いんじゃない?

良くも悪くもセガの色が強く出てる
402378:2007/05/06(日) 18:19:01 ID:pquh6mrc
>>380
頭おかしいのか?
1日に何度もスレ覗かねえよ
セガ信者って都合悪いレスはなんでも自演にするのな
403SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 20:36:27 ID:LeBJEzfQ
>>402
せっかく良い雰囲気になってきてるんだからここは我慢しとけばいいのに…
こっちにとっても向こうにとっても争いが収まるのが一番いい
404SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 22:19:25 ID:j1vRJF8T
ちょっとセガよりコンパイルのほうがいい、というようなことを匂わせただけで
過剰にコンパイルファン叩きするきめぇセガ信者がコンパイル系スレに居ついてる以上、
争いなんて収まるわけがない。一時的に収まってもすぐ再燃するだろ。向こうが焚き付けるんだからな。
405SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 23:15:55 ID:EWGjSGSX
懐古厨対セガ信者
通派対フィバ派

家ゲー板もネトゲ板もゲ音板もぷよぷよのスレは何処も一緒だな
面白いわwwww
406SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 00:38:04 ID:CD4IsLmR
これ以上争いを続けるならもう間をとって遊戯王の音楽について語るぞ。
407SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 01:00:21 ID:hOkAD/yD
いやここは俺が
408SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 01:25:49 ID:FT4UR7So
>>238-243
しかしこういう強烈な奴もいるからなぁ
409SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 06:33:19 ID:A5oP06c0
セガ受け入れる奴はコンパイルも嫌いじゃないと思うけどコンパイルファンは一方的杉

とりあえず>>404みたいなのがスレから消えれは素敵ですよね
410SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 07:16:26 ID:ClYKxFw2
ここはセガ信者の妄想を楽しむスレになりました
411SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 12:46:40 ID:4hfC8sBE
セガ信者はすぐ煽るからウザい
専スレ立てて勝手にやってくれ
412SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 17:39:32 ID:tpROSa+j
頭まで読み戻った


スレタイにぷよコン両方入れたら?と思うが
413SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 21:29:06 ID:XkdRcI6D
shichi32116.mp3
まあまあここは隠れた名曲
ばくだんぷよぷよについて語ろうぜ、な?



↓以下、何事も無かったかのように煽り合い再開
414SOUND TEST :774:2007/05/07(月) 21:36:41 ID:7tF9m3c/
直接録音したんかい?
ロムから直接取り出せたりするツワモノが居たりしたら
やり方を是非とも教えてもらいたいもんなんだが。
415SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 00:20:59 ID:X/v8U9f8
ぷよ系の音楽ならぷよ1のFINAL、ぷよりんぴっくOP、
フィー1のラスボス戦とスタッフロールが神がかってると思う。

フィーの音楽はポップなファンタジーって感じで好きなんだ。
416SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 00:29:30 ID:7O1+It+8
フィーのラスボス曲は1も2も会話シーンの曲が原曲なんじゃねーのかなーと
思ったりしてる。曲の形が同じだし。
どっちも戦闘パート用にアレンジしたのではないか。
417SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 02:18:26 ID:TsxkOJEg
なんか何気なく発した一言が大事になってたな。

ここにはぷよの音楽を生ライブで聴きたい人はおらんのか?
その可能性があるとしたら、
セガが動くしかないと思ったまでで。
そしたらセガになんかry)
まあいいや。コンパイル時代のライブは
思い出として大切にするよ。
418SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 02:31:57 ID:zDYX2Dvr
ライブといえば、マスターズ初回が俺の人生初のライブ体験だった。
終電があったんでほとんど聞けなかったんだけどねorz
幕張に移ったら距離が近くなって最後まで聞けて嬉しかったなあ…。
SS版ぷよ通にはライブが収録されると聞いて、そりゃあ小躍りして喜んだものさorz
419SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 19:10:58 ID:sSy/6EBi
正直ぷよまでIFに行ってたらと思うとぞっとする



ここはぷよ系以外(DSとかスプリとか)も
アリだよな? アリなんだよな?
420SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 19:23:15 ID:qNdC9Tcq
元々、コンパイルミュージック総合ということで続いてきたスレなので
ぷよ・魔導・DSはあり、フィーバーはなしなんだが、セガ信者が粘着して今に至る。
421SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 21:27:51 ID:CZl7vcTo
説明不足がわるい(´ー`)

宣伝貼ってくね

    FOX★公認!今世紀最大の祭り!!!
俺たちのクリックで日本を一位にしようぜ!!
“30年は日本に手は出せないな”という勝ち方をしたい。
詳しくはまとめサイトで

1. ポーランド 138,613,712
2. チリ 136,950,695
3. ★日本 81,481,152★
4. イスラエル 80,671,358
5. スロベニア 56,990,048
石を投げる戦争から人は進化・進歩を遂げ、剣や槍などの武器をもって戦うようになった
人間はさらに発展し兵器を使う戦争を始めた
そして今、指先一つを武器とした電脳戦争が勃発したのであった・・・
皇国を勝利へと導くには貴様らの参戦が不可欠である
・戦場
http://www.clickclickclick.com/default.asp
・まとめサイト
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
・mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2141035
422SOUND TEST :774:2007/05/09(水) 09:45:45 ID:42/SJzsr
>>420
今のスレタイじゃわからんな
次からスレタイ変えるか両方アリにしたらどうか

98冊子版DSの曲を直接聴くモードがあったはずだが
初代DFの戦闘曲を延々聴いていると
音階上がり続けてやがて下にループしてたな
423SOUND TEST :774:2007/05/09(水) 10:11:12 ID:KAFwi9AG
DSといえばdance of demi humanが最高すぎて最高
424SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 11:16:24 ID:3XjLMIqT
音ゲーの曲が入ってるのってぷよぷよ何?
425SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 13:42:33 ID:EmYMWj1p
426SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 19:14:54 ID:2R8/dSOw
ぷよぷよ・魔導物語 BGM7曲
http://www.nicovideo.jp/watch/1178641496
427SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 03:28:27 ID:Ee/vHLeX
魔導物語がタイトルなわりにはぷよの音源が多かったきがす
428SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 10:16:33 ID:jvlLa+ce
ぷよ1のサタン戦をどうかお願い致します
429SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 04:52:52 ID:GebFCVXu
揉めるなら、次から

コンパイルのぷよぷよ・魔導その他総合スレ
(ぷよ1〜4メインで旧コンパイルゲーなんでもあり、セガや他メーカー禁止)



セガ含むぷよぷよシリーズ総合スレ
(フィーバーや!あり、前者に絡めた旧ぷよの話題もあり)

に分けたら?
430SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 10:19:59 ID:yq9L24UF
分けるのであれば
コンパイルゲーム総合(DS・魔導・ぷよ1〜BOXの話題、ふぃばなし)と、
セガ総合(ふぃばとその他セガ製ゲームの話題、旧ぷよなし)
の二つがいい。
とりあえず、「ぷよぷよシリーズ」で旧ぷよとふぃばをまとめて扱うのはやめてくれ。
431SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 10:39:51 ID:RhR2m7Hf
>>430
痛いほど同意
432SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 21:19:00 ID:GebFCVXu
ぷよぷよ!の話題とかでどうしても旧ぷよの話題も絡むだろうし
フィーバー認めない派と認める派で分けた方がすっきりするんじゃね?
嫌ならセガぷよスレは見なけりゃいい話

現状だと混ざって対立してるから混沌としてるわけで
433SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 21:29:54 ID:GebFCVXu
まあ気持ち的に一緒くたにされたくないっていうのもわかるけど
そのための分割隔離スレなわけで
双方突撃とかしなきゃ安全だと思うんだ

片方はフィバの存在を初めから無かった事にしてマターリ昔のコンパイルの想い出に浸るスレ
もう片方は今現在進行中のフィバシリーズを中心にしたスレ
こう分けた方が問題ないんじゃね?
434SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 21:39:56 ID:RhR2m7Hf
ニコ動の話だと思った
435SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 00:00:39 ID:mBURU4RD
>嫌ならセガぷよスレは見なけりゃいい話
>そのための分割隔離スレなわけで

つまり、ぷよ1〜BOXを扱ってふぃばの話題は無しのスレと
ふぃばのみを扱って旧ぷよの話題は無しのスレに分けるってことだよな?

もともとセガぷよスレなんか見るつもりはないが、セガぷよスレと言ってるのに
アルルとかの混在した話題を出されたらその限りではないからな。
436SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 01:46:18 ID:YkDkewsb
正直キモイ
今まで通り全部一緒でいいだろ
437SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 01:58:52 ID:o3RHeK6M
今まで通りというなら
コンパイルゲーム総合(DS・魔導・ぷよ1〜BOXの話題、ふぃばなし)
だな。セガ信者はよそに行ってくれ。
いい加減粘着ウザいから。
438SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 02:15:35 ID:mBURU4RD
当然だな。
曲ってのはグラフィック以上にメーカーごとの色が強く出る部分だから
一緒くたにされたくないというより、一緒くたにするべきでないというのが正しい。
439SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 03:34:23 ID:GH5NDQtD
>>438
いままで散々言われてきたことだよな。
440SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 09:53:02 ID:dXkeDr0T
うーん、メーカー毎って言うより作るゲーム毎、って考えたほうがいいんじゃないかなあ。
あと中の人も、当然といえば当然だけど、まあそれでもある程度メーカー毎の色もあるにはあるか。
人に関して言えば持ってる芸風の幅しだいでもあるけど。
441SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 11:35:02 ID:oA56xaAt
どっちも好きな俺的には
○ コンパイルゲーム総合(DS・魔導・ぷよ1〜BOXの話題、ふぃばなし)
○ セガぷよ中心のぷよぷよシリーズ総合スレ (旧ぷよの話題もあり)

が良いな。棲み分けさえ出来ればどっちも楽しくマターリ出来るかと、
セガぷよの方で旧ぷよの話題もしたい。
セガ音楽総合スレは既にあるけど何か全く違うんだな。

チラシの裏でした。
442SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 13:25:29 ID:GH5NDQtD
>>441
あほ?
住み分けの意味わかってるのか?
フィバスレで旧ぷよの話題とか、スレを分ける意味がないだろ
443SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 16:34:26 ID:f92S5aig
どう見てもお前が極上のアホ
>>441はフィバスレじゃなくぷよぷよ総合スレを作るって言ってるんだ ゆとりは黙れ

フィバの音楽は好きだけど旧ぷよは嫌ってヤツ、いるのか?
どうも今まで見てきた感じでは、懐古がうるさいから嫌だって人が多かった気がするんだが
そういう人が多数派なんだったら>>441は問題あるよな

ていうか、こんな事でしかスレが伸びない作品だなんて
444SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 17:19:14 ID:OV11+dui
お前ら落ち着け
445SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 17:24:34 ID:o3RHeK6M
>>443
どう見てもお前があほ
446SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 19:04:38 ID:PU8dV5QM
だから、話題じゃなくて人で分けるんだろ?
フィーバーをぷよシリーズと思ってる奴らが
いくら旧ぷよの話題だからってコンパイルオンリー中心のスレに来て
平穏を保てるわけないだろ

フィーバーなんてないよ派とフィーバーもぷよぷよだよ派で分けたら
もうそれですっきりするだろ
447SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 19:19:08 ID:K7cqM/0g
話題とか人じゃなくて、話題の対象となるメーカーで分けてくれ。
どう聞いてもコンパイルの曲とセガの曲じゃイメージが違うだろ。
448SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 20:53:18 ID:Fj0+q01L
もうフィバの話したいなら
ラーラシドシー
の曲とか書いて誤魔化せばいいんじゃないか?ほら、知らない人なら通の例の三人の曲と誤解して混乱するし。
449SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 19:49:19 ID:C+om3nKo
音が雑
450SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 20:50:06 ID:uQRIA1X0
ラーラシドシー?
451SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 22:11:42 ID:hjb91HCs
スレ分けて速度をとレスを保てるレベルには思えないわけだが
452SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 22:17:42 ID:zB3skTFG
ファラシー
453SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 22:27:22 ID:cTSSL9tv
勘違いするな。
ゲームシステムで語るならともかく、音楽を語るスレでコンパイルぷよとふぃばに共通性ない。
スレ分けるとか分けないとかでなく、互いにまったく関係ない。最初から別物。
せが信者がスレ違いな話題持ち込んでる現状を、コンパイルゲーム音楽と明示して元あるべき姿にしよう、って話だよ。
454SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 22:33:45 ID:z3CqpPOF
> コンパイルぷよとふぃばに共通性ない。

アレンジ曲あるだろバカ
455SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 22:34:46 ID:DPjhGMw2
知らんで言ってるのかもしれないがコンパイルぷよの曲のアレンジが使われてたりするから
別物って言い切れるほど単純な問題じゃないだろ
456SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:09:42 ID:cTSSL9tv
いや、知ってるが曲の雰囲気のことだよ。
>>438
457SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:11:05 ID:uQRIA1X0
>>453
はげどう

>>454
バカはてめぇだよ
458SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:20:06 ID:yqRqo+Ov
いくらコンパイルぷよの話題だからって
フィーバーもぷよシリーズだと思ってるセガ信者を無理矢理引き止めてまで
一緒に旧ぷよの話題をこのスレでしたいのか?

セガ信者を別スレに分離して、お互いのスレがどんな話題だろうが
干渉しないのがベストだろ


それとも仮にフィバスレ分割後、そっちでセガ信者が旧ぷよを話題に出したら
わざわざコンパイルスレに誘導するのか?
コンパイルスレが荒れるの確定なのに?
459SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:27:16 ID:z3CqpPOF
まあ仮に分けても、フィバ側のスレで昔のぷよの話題が
そんなにたくさん出るわけないだろ
例えばぷよ!のサタンの原曲が1のサタンだとかその程度の話題だろ
460SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:30:39 ID:HfAYOfR9
といいつつ誰もセガぷよ総合スレを立てないんだもんな
どっちも好きな俺からすれば、何を言おうがバカの罵り合いにしか見えないんだが

それともこれが釣りってやつなのかね
461SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:32:17 ID:0FPjkrqn
433も言ってるように、スレを分けるんじゃなくて、
スレ違いを誘導してあげて、ここを本来のコンパイル音楽スレに戻す
という認識で。
462SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:40:40 ID:cTSSL9tv
>>458
なぜ、その「仮に」の話になるのかよくわからんな。
何でわざわざ荒れる元凶をこっちに誘導する必要がある?
463SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:44:14 ID:yqRqo+Ov
>>462
お前自身が「別物」と言ったんじゃないか
フィバスレでセガ信者が旧ぷよの話題もする事に反対なんだろ?
464SOUND TEST :774:2007/05/14(月) 23:57:52 ID:z3CqpPOF
もう一連の流れが釣りにしか見えない
465SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 00:06:03 ID:6IAvuxrR
フィバの話するだけでセガ信者とか言われてもなあ。
466SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 00:12:24 ID:n2hka5xX
フィバの音楽の話がしたい奴こっちに誘導
【S.S.T.】セガ音楽総合【H.】その2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1149771189/

そしてこのスレは次スレから
コンパイルゲーム音楽総合スレであることを明記して
DS・魔導・BOX以前のぷよを取り扱う本来のスレの形に戻す
ということで、いいんじゃないか?
467SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 03:13:09 ID:ImCgxvIQ
問題ないんじゃないかな、角煮でもフィバとぷよ分かれるぐらいだし。
フィバ厨が実はコン厨を陥れるための自演、
コン厨が実はフィバ厨を陥れるための自演にしか見えなくなる今日この頃。
もし本気で「住み分ければいいのに荒れる話題を持ち出している」のなら、
ネットじゃない現実世界でのそいつがちょっとだけ心配だ、フィバコン関係ない
実はただの荒らしだった、としてもね。
468SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 18:31:28 ID:7kDPbe8I
結局ぷよぷよは通の音楽だけ輝いてる
469SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 18:46:25 ID:+Y4DhkiH
1の音楽なめんな
470SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 18:53:50 ID:7K9PEGOl
3の一部の音楽なめんな
471SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 19:29:29 ID:tPBhI85B
なぞぷよシリーズは神を超えている
472SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 19:32:12 ID:7K9PEGOl
>>471
ルル鉄はガチ
473SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 19:46:17 ID:rE8D/ZBc
>>468
とりあえず通の塔最上階の戦闘曲(サタンじゃない方)はガチ
474SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 21:43:34 ID:33eeRFLf
>>471
禿同
475SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 23:20:38 ID:Nhu87XQw
1とよ〜んとわくぷよの曲が好き
なぞぷよも好き
とにかくカッコイイ曲多すぎ
476SOUND TEST :774:2007/05/16(水) 09:04:44 ID:0lwaRt9a
やっぱ、コンパイルのゲーム曲はつくづく名曲ばかりだと思う。
477SOUND TEST :774:2007/05/17(木) 03:30:40 ID:vxozdVBe
真の名曲、それは皆の心の数だけあるのさ。
478SOUND TEST :774:2007/05/18(金) 02:22:54 ID:7rgqLwY+
俺はマーク3版アレスタのボス曲をFM音源で聴いた時鳥肌立った。
たった8小節の曲なのに
479SOUND TEST :774:2007/05/18(金) 02:56:34 ID:fU+o2RUk
どう考えてもSTICKER OF PUYOPUYO
480SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 01:45:02 ID:y45cHndB
481SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 01:48:11 ID:1YH43vyn
これは削除依頼
482SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 02:35:53 ID:HI+SaHPT
>>480
コンパイルのぷよぷよについて語るすれはここだよボケ。
元々ここがコンパイル音楽総合スレなんだから。

新たに立てなきゃならんとするならふぃば音楽を語るスレだが、
それは>>466のセガ音楽総合スレでいいだろ。
483SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 04:55:45 ID:DFDIMxmQ
このスレのメイン話題がどう見てもずっとコンパイルぷよだった以上
もう1つコンパイルぷよスレを立てるのは明らかに重複
フィバスレを新たに立てるならまだ理解できるんだが
484SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 14:30:07 ID:NHnBxp2c
何時来ても心がずたずたにされるスレですねココは。私はMだけど。
485SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 20:48:57 ID:Or0MlRrM
ここはコンパイル音楽総合スレじゃないぞ
あくまでコンパイル製ぷよぷよのみのスレ
ほかのコンパイル音楽を語りたい奴は新規にスレを立てろ
486SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 21:18:40 ID:dO5a/FcY
>>485
セガ信者の荒しにしか見えんぞ、おまえ
487SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 22:19:17 ID:eb26q6hv
といってもここは特にシューティング系を語れる空気じゃないしな
総合スレを立てた方が良いと思う
488SOUND TEST :774:2007/05/20(日) 19:06:23 ID:yENeyJ5J
>>487
旧魔導やDSの話にも乗ってこないし、
もう和議後の厨工房しか残ってないみたいよ
立てるだけ無駄ってもんだ
489SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 07:22:32 ID:YWymJ6+Y
このスレって何のために立ってるか分からんな…
490SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 12:13:14 ID:jsbo4A/m
ぷよ1のFINALが好きだ。
聴きたくなったらゲーセン行って、コイン投入して、まったり長引かせるようにプレイ。
FM音源(だよね?)で奏でるエレキは脳髄に響くぜ。
491SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 16:36:03 ID:0x6IkxoV
>>490
まだ初代の台ってあったのか。
俺もあの曲好きだ、よくmp3で聞いてる。

つかVSサタンの曲って良いのばっかりな気がする。
なぞぷよ然りわくぷよ然り。
492SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 16:40:08 ID:IgfoRS60
>>490
うおおおお実機で聴けるなんてうらやましす
493SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 20:32:34 ID:/esehGtA
AC版の基板はMDよりメインCPUのクロックを少し早くして
PCMにノイズが乗らないようにPCMデータ転送用CPUをもう1個追加しただけ。
ただ音楽に関してはAC版もPCM使ってないんでMD版と一緒。
むしろAC版はモノラル、MD版はステレオな分MD版の方が良いかもね。

MD版はPCMデータ転送用CPUがないからボイスを再生するとき音楽を止めてる。
494SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 23:04:33 ID:nH8LvIgL
>>490
MATSは本当にすごいよな
98魔導のトランペットの音もぜひ聞いてみる事をお勧めする
495SOUND TEST :774:2007/05/22(火) 00:53:02 ID:nvADFgCA
ドッペルアルル戦とか、遺跡戦とかよ〜んもなかなか名曲は多いと思う
496SOUND TEST :774:2007/05/22(火) 18:38:28 ID:xQgCsY5w
>>494
>MATSは本当にすごいよな

そんなすげぇか?
MSXでサムライキングデモとかブラスタバーンとかアレスタ外伝デモとかワルキューレの移植やってるヤツだぜ
まぁOPLLよりOPNの方がまともだけど(藁
497SOUND TEST :774:2007/05/22(火) 22:12:06 ID:zt7qTv2d
すーぱーなぞぷよ ルルーのルー BGM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm174179
498SOUND TEST :774:2007/05/24(木) 22:48:34 ID:JSZEDEDP
>>497
やっぱりなぞぷよは神だな
499SOUND TEST :774:2007/05/25(金) 10:28:02 ID:I3WmBLuU
誰かライブあげてくれ〜

マスターズや田中ライブを
なぜビデオ撮影しなかったか
自問してるぜ・・・

なぞぷよのヘヴィメタが聴きたいす・・・
500SOUND TEST :774:2007/05/25(金) 21:34:56 ID:UPwRZSOm
500
501SOUND TEST :774:2007/05/26(土) 14:51:21 ID:4+BDWAv2
なぞぷよはどの曲聞いても神だから困る
502SOUND TEST :774:2007/05/28(月) 21:13:41 ID:qPMa12Zy
漏れ、ぷよ通はGBのぽけっとしか持ってないんだ。そこで質問
もしかしてぽけっとだけED曲他のと違う?良い曲なんだけどどこ探しても見つかんない…
序盤だけ再現するとこんな感じ↓
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18063.mid

もしぷよ通のサントラにこれ入ってたら即買いなんだが…
503SOUND TEST :774:2007/05/28(月) 23:42:24 ID:aK0S86hz
>>502
OPEN THE DOOR
504SOUND TEST :774:2007/05/29(火) 01:18:30 ID:q9QIWHlP
>>502

君、天才だよ!

ちょっと変なコードのところもあるけど磨けば光よ!
505SOUND TEST :774:2007/05/29(火) 02:58:48 ID:EU/TJ4IX
>>502
魔導物語のテーマソングだ
何種類もあるぜ
506SOUND TEST :774:2007/05/29(火) 19:58:06 ID:4IOvesCn
>>503,505
dクス!
てことは魔導物語のサントラに入ってるってこと?
とりあえず魔導物語やったことないから今度ヤテミルヨ

>>502
いえいえ、元の曲が良いんですよ
507SOUND TEST :774:2007/05/29(火) 21:47:41 ID:KOFEFeya
SSのやつはダメだぞ
MSX2とか98とかGGとかMDとか、死んだハードのやつでやらんといかんぞ
508SOUND TEST :774:2007/05/30(水) 11:53:07 ID:2CnwHC0X
WiiのVCで魔導出ないかな
509SOUND TEST :774:2007/05/30(水) 11:57:28 ID:xaT4mA7b
魔導物語とつくものは全滅だろな・・
はなまるやりたい
510SOUND TEST :774:2007/05/30(水) 19:20:15 ID:Qa6NeQj4
なぞぷよ は泣きたい程ムズかった覚えがある。
511SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 03:02:23 ID:vdyX64aK
スレタイみて良スレハケン!って思ったのに一通り読んで………



やばいwww

このスレの一部のコンパイルぷよ信者wwww

あんま笑わせないでwwww


>>437

>セガ信者はよそに行ってくれ。
>いい加減粘着ウザいから。


どこに粘着してるセガ信者がいるんだよwwww
せめてアンカー書けwww


>>435

>もともとセガぷよスレなんか見るつもりはないが、セガぷよスレと言ってるのに
>アルルとかの混在した話題を出されたらその限りではないからな。

wwwwwww
ぷよぷよ依存症もたいがいにしろよwwwwww
正直きもいwwww




ていうかコンパイル懐古厨は文句言う前にさっさとテンプレ案でも出せwww

その前にこのスレタイでセガのぷよの話題ちょっとぐらいでてもしょうがねえだろww




って思いました。

あと、音楽聞くためだけになぞぷよ起動してた俺は間違いじゃなかったんだと確信しました
512SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 03:16:32 ID:JeLDzCHt
>>511
おおむね同意だけど蒸し返すなよwww

ほんと脊髄反射でセガ信者とか言う奴きめぇwwwwwww
513SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 03:30:56 ID:UyzgnkFB
ゲームシステムならいいが、
メーカーが変わればガラッと雰囲気が変わる曲や絵柄といった話題は
ごっちゃに語るな。それがウゼェんだよ。

ほんと脊髄反射で懐古厨としか言えん奴きもすぎ
514SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 04:02:40 ID:uXybLGhb
あほか蒸し返すな
515SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 22:21:11 ID:VBLBerKv
コン虫 vs セガ虫
この茶番は10年後も20年後も続く。永久ループ。底なしの泥沼。宗教戦争。
もし2chがあり続けるならば、目の前の光景と同じ光景を将来見ることになるだろう。
私の書き込みも含めて脳内あぼーんする他ない。
516SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 23:20:10 ID:z2IGXzn+
>>511
お前、いちいちスペース空けてそんなに読んでもらいたいのか?
痛々しいな
517SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 01:21:19 ID:CcWw4WS7
新旧どっちも好きなロートルな俺はどうすれば良いのか、、、

とりあえずセガダイでwiiぷよ!と一緒に出るフィ1&2サントラ予約した。
518SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 01:44:44 ID:P2vJlPHw
>>517
「スーパーマリオの曲もロックマンの曲も好き」って言ってるようなもんだし。
別に誰もフィーバーの曲は語る価値ないとは言ってないが、ここは語る場所が違う。
519SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 02:11:08 ID:34u3gSsO
旧曲のアレンジになってる新曲とかどこで語ればいいんだよ…。
どっちにしてもスルー力なさすぎ。
520SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 09:29:41 ID:K5VQ+Ls8
むしろ「スーパーマリオの曲もペーパーマリオの曲も好き」の方が近くないか
(開発元違うし)
521SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 10:37:38 ID:tn4HZtIv
スーファミのぷよぷよ通REMIXのエンディングの曲は神
522SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 11:40:47 ID:+ESQNqYa
>>511-512
ってかこの自演は下手すぎだろう・・・
523SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 12:51:45 ID:A9Vm3/OM
メガドライブ版以外全てカス

>>1-522
氏ね
524SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 13:04:21 ID:1fyv+Xfo
メガドラの音源ノイズだらけで糞
525SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 14:48:17 ID:xZHOvj51
 
 も り あ が っ て ま い り ま し た
 
526SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 00:40:16 ID:ESzUszRW
メガドライブ版以外もイイ曲流してるぜ。
>>523は食わず嫌いだ。
>>524はサウンドテストじゃなくてプレイ中の話かな。
527SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 00:47:31 ID:9vF3Obtx
>>526
俺は全機種初代から!まで聞いて>>523を結論付けた

>>524-526
市ね
528SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 19:09:31 ID:NmmT8qgq
痛いメガドラ信者が来たな
529SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 22:37:54 ID:eRCQljYZ
メガドライブ版の初代&通とその他がまさに>>518のいう
スーパーマリオとロックマンに当てはまるな

メガドラ版の初代&通以外は>>518の理由で語るなよ!!

>>528
屍ねよ
530SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 23:30:33 ID:ESzUszRW
>>527
解ったよ。
おれはPC-98版とSFC版が好きだから君には詩んでもらおう。
531SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 00:37:17 ID:lrkKRk7M
>俺は全機種初代から!まで聞いて>>523を結論付けた

コレは少し信じ難い。
532SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 01:43:55 ID:bCh7rH0l
>>530
PC-98版とはいい線逝ってるが、メガドラに比べると音はクリアだが細くて力強さがいまいち足りない。
メガドラ版のあの音色がでないんだよ。音色変化の激しいあの音が。

だがもうひとつショボ波形音源を挙げてしまうとはな!

>>530-531
脂ねよ
533SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 01:49:44 ID:C2C1vXrY
メガドラ版は音質も画質も最低レベル。

>>523,527,529,532
首吊って死ね
534SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 03:18:13 ID:+XGG2ZwF
ああ、PCエンジン版だよな
535SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 18:03:27 ID:QR3t4HFe
がおー
536SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 18:19:30 ID:mSLw7VcF
とりあえず、志ね。
537SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 21:08:24 ID:zLGH9yA3
師ね師ね
538SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 21:25:33 ID:g9ymp3qh
す〜ぱ〜なぞぷよのサタン戦は神。

なんか最近のぷよぷよ変だと思ったらコンパイル潰れてたのかよ。
なんであんな神ゲーを作れる会社が潰れんだよ。
539SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 21:43:09 ID:OPZsygli
会社が暴走したから
540SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 23:29:42 ID:zLGH9yA3
堅実ではない経営をしたからだ。

倒れる直前でも、ぽちにゃ や ぐるロジ は良ゲーだったように思う。
音楽に関しても、ぽちにゃはコンパイルらしさ溢れるテイストだった。
541SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 07:57:27 ID:OFhnaPq6
経営者が経営出来てなかったからじゃまいか?
ゲーム制作会社の社長が新作ゲーム機ノーチェックとかあり得ないと思った。

ただ、すくえあとえにくすが合併するご時世だものな、仕方なかったのかもしれん

SUNのサントラって無いもんかね……
542SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 16:40:18 ID:kBIHbUu8
社長があれだし、雑誌を無料でばらまいたりしてたからだろ
543SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 18:26:03 ID:1Qq9KTTX
SUNのサントラ?おれ持ってるよ。
544SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 01:13:17 ID:M7kvCCD4
SUN以降は全く別物じゃねーか
メガドラ版初代&通以外はぷよぷよの音楽としてはカスだ

>>533-543
糞耳は刺ねよ
545SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 01:44:15 ID:iAekDi3S
>>544
お前が誌ね
546SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 02:41:52 ID:mFQKJilh
>>542
コンパイルクラブの事だったら、あれは最初から有料だった。
というか会員で年会費が500円、途中から半年500円に値上げして地下版が合併でなくなったけど。
いや、価格は500円じゃなくて1500円だったかなあ…細かいこと忘れちゃったorz
547SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 06:58:25 ID:Fns12qck
>>544
メガドラ版がネ申だろうが貴様は死ね。
音ゲーでもあるまいし音楽としてどうだなどクソ食らえだ。

ぷよぷよのBGMであればゲーム内の演出脚色の領域に入る以上、シーンに即してなければ全部屑だろうが。

そういう意味では曲数の多いSUNは好きだ。
548SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 07:08:33 ID:Fns12qck
誤解の無いように追加しとくと、無印や通が屑だと言いたい訳ではない。

気分害した奴が居たら済まん。
549SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 18:18:15 ID:0c9actwu
>>546
言葉が足りなかった。
有料の雑誌をタダでばらまいたからだろ。と言いたかったんだ
550SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 01:38:52 ID:hIGxdTA7
>>549
なるほど、そういう意味か。
まあ今になってよくよく考えたらあんな雑誌刷っててボロ低い年会費で採算取れないよなあ…。
サービス精神旺盛というか…まあぶっちゃけコンパイルクラブ会員ってあの雑誌以外特典が無いからなあ。
551SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 01:55:52 ID:UIk+LWQb
コンクラの会費は2000円/6冊。
つまり、和議前、月刊だった頃は半年で2000円だったが、
和議後、隔月刊になってからは年会費で2000円になっただけで
値上げはしてない。ちなみに、1冊の定価としては350円と設定されてた。
まぁ、ページ数も薄くなって地下版廃止(地上版と統合)になったから、
割高といえば割高になったわけだが。
552SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 06:29:39 ID:usj6pNpf
魔導物語 1-2-3 サウンドトラック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm408724
魔導物語 ARS サウンドトラック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm422258
553SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 23:28:01 ID:qHYetWcU
うp主GJ
554sage:2007/06/14(木) 22:54:45 ID:gn9zZ36u
SFC版のぷよ通REMIXは、MD版の音の完全再現を目指して当初MD実機のFM音色をサンプリングしたらしいが、
「MD版と変わらなさすぎる」ということでシンセの音にしたらしい。
まめ知識な。
555SOUND TEST :774:2007/06/15(金) 01:44:33 ID:9zHf61Qp
アルルのルーの曲は総じてよかった。

スレ違いだが、問題の難易度も辛口でよかった。
556SOUND TEST :774:2007/06/15(金) 01:46:19 ID:8bbCYYlv
ショボ波形音源ごときがメガドラ版を再現できるわけがなかろう
557SOUND TEST :774:2007/06/15(金) 02:01:29 ID:d+VnjhMm
また来たよ、セガ信者が。
558SOUND TEST :774:2007/06/15(金) 02:11:59 ID:rPWsfxeO
メガドラ信者≠セガ信者
559SOUND TEST :774:2007/06/15(金) 02:15:31 ID:AEpKOols
こんなに人いたのかよw
560SOUND TEST :774:2007/06/19(火) 14:31:09 ID:1Zjl/vzC
はめきんEDに使われてる曲って他で何に使われているかご存知の方いらっしゃいますか?
561SOUND TEST :774:2007/06/19(火) 19:32:11 ID:FdjF8Nj+
sunはN64版がずば抜けていいと思う。
562SOUND TEST :774:2007/06/19(火) 20:19:53 ID:hCfP+Ada
>560
動画のだよな?なら、他の作品では使われていないはず。
563SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 22:30:24 ID:admmSGVU
す〜ぱ〜ぷよぷよ音楽メドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm422042
564SOUND TEST :774:2007/06/26(火) 01:37:05 ID:M1TWY+Ys
>>563
ショボ波形音源はスレ違いだ!市ねよ!!
565SOUND TEST :774:2007/06/26(火) 19:12:01 ID:HzJLSnzU
キティちゃんktkr
566SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 13:48:46 ID:wws4O40l
スレは合ってるよ。
>>564 君の好みに合ってないだけで。
567SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 22:05:16 ID:QgI5UcTK
>>563
当時はstickerの印象が強烈すぎたけど、改めて聞いてみるとサタン戦ほんとかっこいいな
568SOUND TEST :774:2007/06/28(木) 01:25:34 ID:72m2cI9A
群馬wwww
569SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 20:16:25 ID:dgmWDu9a
ttp://puyo.sega.jp/movie/index.html

Wii板すごいアレンジがきとるね。真ん中のムービーの前半。
というか、ここでしていい話題なのかどうか微妙なんだが。
570SOUND TEST :774:2007/07/08(日) 01:15:37 ID:bzdx+pyK
スレ違い・・・といいたいところだがこれはこれでどうしてなかなか・・・
571SOUND TEST :774:2007/07/08(日) 03:30:31 ID:aKOVbqxI
いいなぁ。
572SOUND TEST :774:2007/07/08(日) 06:23:36 ID:/FkxYket
誘導
ぷよぷよフィーバーの音楽を語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1183198883/
573SOUND TEST :774:2007/07/09(月) 18:08:40 ID:7aQhRSUc
過疎りすぎ
574SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 19:57:56 ID:Hi021tFd
頼むからセガは昔のぷよぷよを忘れてくれよ・・・
俺たちには汚されたくない思い出があるんだ
575SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 20:08:04 ID:qfDahutR
ぷよぷよはメガドラまでにしとけばよかったものを
移植物と続編は全て駄作だからな
576SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 20:25:47 ID:yS/DmMT0
頼むからセガの話題はださないでくれよ・・・
嫌な気持ちになるじゃないか
577SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 00:12:06 ID:+Uj2b+lT
しかし、フィバになっても未だに使われ続けるあの効果音は秀逸すぎだろ 
ホヘッとか完全に神 あれよりキャッチーな音ってマリオのコインとった時の音ぐらいじゃね?
MATS氏は正直そっちの才能の方があったんじゃないんかなあ
578SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 01:23:54 ID:QSqfdMqg
ホヘってなんだよw
ぷよといえばやはりぷよを消す音とモード決定の音だな。
579SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 01:41:48 ID:1xqSwpeP
メガドラ版の効果音は神。
その他はカスだな。特にショボ波形音源信者は樹海で首でも吊ってろwwww
580SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 01:51:27 ID:LWE+eQAT
具体的に波形を示して、どこがどうなっていると、どう違うのか教えてくれ。
それができないなら二度と書き込むな。
581SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 22:15:46 ID:WxUj34en
MD:波形を演算で出してる→高周波が削られず、キーンとした音に
SFC:波形メモリ→高周波が削られて、あたたかみのある音に

こんな感じであってる?
582SOUND TEST :774:2007/07/14(土) 15:30:49 ID:jK1iiQ2J
これは酷い過疎
583SOUND TEST :774:2007/07/14(土) 16:47:36 ID:Pp7Ev3sH
効果音って作ったの長尾さんじゃないの?

わくぷよサントラのホラーハウスがPS版でメロディがキモくなってるorz
584SOUND TEST :774:2007/07/14(土) 19:51:38 ID:9UCWwgEh
>>583
長尾は対戦の曲書いただけだったはず
585SOUND TEST :774:2007/07/15(日) 08:52:36 ID:75YFfg+G
効果音

答え:共同作業

元々、MATSの作った武者アレスタの効果音データがベースになっている。
そのなごりがサタンステージ。

某所入手情報
586SOUND TEST :774:2007/07/16(月) 11:44:55 ID:D+FK0uUC
>>574
コン信者の俺からしてもこれは酷いといわざるを得ない。
セガはセガでいいもの作ってるのに。
まあ、ここで語るなというのには同意。
587SOUND TEST :774:2007/07/16(月) 18:46:47 ID:L9Izg6fC
確かに絶対評価ではフィーバーの曲も悪くはないのだが、
セガのオリジナルタイトルのゲームでの曲だったら素直に良いと評価できただろう。

ぷよぷよの曲として評価するならセガ臭がぷんぷんして
やはり今までのぷよをゲームシステムだけじゃなく、キャラ・曲・絵柄・全体の雰囲気といった
総合的な観点で愛してきた者にとっては、少なからず違和感・抵抗があるところ・・・
といった感じか。
588SOUND TEST :774:2007/07/17(火) 10:34:48 ID:+YHtjjWA
スレチかもしれんが
ニコ動画の灼熱のファイヤーry)の
バンドバージョンってどこでやったのだろう?
えらい楽器が並んでいるが。
589SOUND TEST :774:2007/07/18(水) 00:07:13 ID:+VAGNHnU
>>178
曲ぜんぜん違うね〜。 個人的にSS版の
ほうが好き。
PS版はKOF'95のルガール戦のパクリやし

ところでSS版のぷよ通のextraキャラ?(アウルベアとか)
の曲がすごくいい!サターン持ってたら聴いてみ
590SOUND TEST :774:2007/07/27(金) 09:58:58 ID:Rr+xC3AI
更新してるアレンジサイトなくなってきたなぁ
お気に入りだった某N氏もいつの間にか休止してるし
591SOUND TEST :774:2007/07/28(土) 20:25:37 ID:X0RVT9LV
Wii版のぷよ!にスティッカーオブぷよぷよと通の最上階のアレンジがあるな。
592SOUND TEST :774:2007/07/28(土) 21:12:41 ID:OvbN4zKg
>>591
それWii版だけ?
593SOUND TEST :774:2007/07/29(日) 00:28:49 ID:AQ7GLRMX
wiiだけに追加みたい。
594SOUND TEST :774:2007/07/29(日) 00:39:01 ID:FYcjGuiw
thx聞いてきた
懐かしくてうるっときたよ
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:11:40 ID:28MAVH7x
弐個2で聴いてきた
セガのサイト見てみたらどうやら
フィーバーのサントラCDにも収録されてるっぽいので
ついポチッてしまった
くそぅ、セガの商売戦略にしっかりハメられている
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:19:14 ID:u1xq2uHs
>>593
PS2もDSもPSPも本体を持っているのに、よりによってWiiだけに追加ですか? OTZ
あの2曲好きだったのに・・・
597SOUND TEST :774:2007/07/29(日) 23:41:48 ID:MsiAQOHMO
セガはスレチ…
と言いたい所だけど俺もちょっとうるっときた
やっぱコンパイルの音楽は良いな
598SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 00:42:06 ID:qifq0I4l
599SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 00:57:09 ID:yOz82vqi
山本一太が当選するなんてwww
保守王国群馬の人間は屑ばかりだなwwwww
600SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 01:04:51 ID:upfm/nA1
   \                                   /
     \           / ⌒``´´⌒ \           /
       \        /          ヽ        //)
        \      〈 (( (( (( (( ((  |       /    ̄\
   / ̄ ̄~ ̄ \    ヽヽγヽ γヽ ヽヽ |    /        )
  /          \    (|〈 〇  〇 〉 |6)/   /ヽ__/ヽ( \__ /
 .|  __/|_/|_|ヽ__  |\  ( `~´.`~´  )/  /  (^|  ^   ^  .|^)
 | (^| ー-、_,.-ー |^) |  \ ヽ_ヽ ̄ ̄ノ_ノllノ/   (/   ^ , 、 ^  ヽ)
 | ヽ|  (^・  ・^) |/ |    \∧∧∧∧/     ( ー――――ー )
 |  .|   ,、;、   .|  |    .< の 奇 >     \、  ー  ,/
 .|_|l_ \ ヽ‐ノ /_l|_|     < 予 面 >     .  ヽ____ノ
 ―――――――――――< 感 組 >―――――――――――
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     . <   . ス >     .  /l/|/\|\lヽ
  /   _    _   ヽ     < !!!!. レ >     . /   _    _  ヽ
 〈  / \/ \  〉    /∨∨∨∨\     〈  / \/ \  〉
  ヽ >━━ ━━く /   /  く⌒ヽ/⌒ゝ \    ヽ >  ^   ^ く /
  .(^| ( ・ ) ( ・ ) |^)  /(ヽ/⌒     ⌒ヽノ )\  (^|  、、  ,,   |^)
  .ヽ|   ̄ l_  ̄  |/ /   〉           〈   \ ヽ|`l ,イ`l ´lヽ、l´|/
   |  〜〜  |/    (/、(ヽ(ヽ(⌒)ノ)ノ),ヽ)    \\ヽl__|__|_ノ/
    \____/       (^|ヽ=・= =・=ゝ|^)      \ ̄ ̄ ̄
       ./       . )ヽ|   ´l_`   |/(        \
     /           )ノ|   .=.   |ヽ(          \
   /            . ヽ(\___/)ノ             \
601SOUND TEST :774:2007/07/31(火) 23:18:49 ID:2+X86Wjf
ニコニコに上がってたんで聴いてみた。
ネ申
602SOUND TEST :774:2007/07/31(火) 23:35:03 ID:5fkgR5H7
>>601
URLくれ
603SOUND TEST :774:2007/07/31(火) 23:51:05 ID:DIDWqgT9
604SOUND TEST :774:2007/07/31(火) 23:53:01 ID:5fkgR5H7
2度泣いた。ありがとう
605SOUND TEST :774:2007/08/01(水) 00:33:05 ID:dWFdy+F0
糞アレンジだったら大鳥居方面に殺意の嵐なのだが良アレンジでちょっとグッときました。
606SOUND TEST :774:2007/08/01(水) 01:34:22 ID:FhqPy21N
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1185775232
フル。STICKER OF PUYOPUYOは4:43あたり、ぷよ通〜すばやくてゴワイは9:13あたりから。
607SOUND TEST :774:2007/08/01(水) 01:46:47 ID:nxF3HL/O
>>606
うはGJ
サビかっこいいぜ
608SOUND TEST :774:2007/08/01(水) 01:56:19 ID:tu+JtXqq
うわぁ・・すばやくryも相当いいな
後半とかいいアレンジだ
609SOUND TEST :774:2007/08/01(水) 17:55:13 ID:jDKDSDbV
スティカーの後半がすごいな。追加パートもあるし。
610SOUND TEST :774:2007/08/01(水) 18:25:38 ID:frpIx88P
不覚にも感動した
ヘッドホンおそるべし
611SOUND TEST :774:2007/08/02(木) 02:01:30 ID:0ZeZFzEz
612SOUND TEST :774:2007/08/02(木) 10:11:09 ID:dRgvd0Ag
つか、もう会社も違う別物なんだから
よそでやれよバカ
613SOUND TEST :774:2007/08/02(木) 20:18:46 ID:O+mv5Ax1
えらく保守的な奴だな
614SOUND TEST :774:2007/08/03(金) 02:49:11 ID:sPGnbnkD
おい、おまえらどういうつもりだよ。
ぷよフィースレまで特攻してくるとか。正気か?
615SOUND TEST :774:2007/08/03(金) 09:07:56 ID:fkMf6BQN
今日みたいなジメジメした日には、へいき、へいきを聴くのが一番だな
ネオジオ音源もまたよし
616SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 14:58:17 ID:Wtnj+G5E
ID:sPGnbnkD
お前こそ正気じゃないだろ
617SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 16:12:08 ID:a79oE9hH
2007/08/03 ニュースリリース
EGG MUSICが音楽CDレーベルを始動
第一弾は田中勝己レアトラック集と、幻の『魔導物語音楽館』復刻版
http://www.d4e.co.jp/info/item/69
618SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 16:40:08 ID:qP8k8+Ov
見えない敵と戦うタイプだな
619SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 16:55:15 ID:NFK0V/17
>>617
これは買わざるを得ない
620617:2007/08/04(土) 16:57:30 ID:a79oE9hH
>>617
これってどうやって注文すればいいの?
621SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 17:05:15 ID:NFK0V/17
とりあえずコミケでの先行発売だけかと
通常販売はその後だな
622SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 17:36:38 ID:lixawDTg
勝巳がレイブがどうたらとかほざいた曲で良かったのって皆無な罠
623SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 20:35:37 ID:EkZhgMAJ
>>1
田中勝己
624SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 21:29:56 ID:xdb8WweF
616 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 14:58:17 ID:Wtnj+G5E
ID:sPGnbnkD
お前こそ正気じゃないだろ
625SOUND TEST :774:2007/08/05(日) 09:42:13 ID:gcUhccmG
アレンジ無しで録り下ろしてくれないかな。魔導のテーマ
626SOUND TEST :774:2007/08/06(月) 18:44:55 ID:4uzhWsqa
>>2
田中勝己
627SOUND TEST :774:2007/08/06(月) 22:55:17 ID:rZpucvpU
SS魔導で使われてたi hate you 誰か見かけたら教えてくれたのむよ
628SOUND TEST :774:2007/08/07(火) 14:23:55 ID:s5Agw2Oq
>628
どこかのサイトに、コンパイルの動画があるから、
SS魔導のプロモ聴いてみ。

全然関係ないが、BONGO5のライブ収録のビデオ探してます。
ぐぐったが見つからない。誰かお助けを〜
629SOUND TEST :774:2007/08/07(火) 18:27:23 ID:sIj1boRr
>>3
田中勝己
630SOUND TEST :774:2007/08/07(火) 20:07:54 ID:5OrnvZRE
自動保守始まった?
631SOUND TEST :774:2007/08/07(火) 23:17:47 ID:qFKJUqIV
始まっちゃったみたい
632SOUND TEST :774:2007/08/08(水) 20:08:41 ID:9t2guzbX
>>4
田中勝己
633SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 13:23:45 ID:BW72fUGG
ここに絶対落ちないスレ誕生
634SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 14:06:26 ID:Vl0e1sjr
田中正造
635SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 19:23:17 ID:pOZhmYyd
コミケでD4ブース行くやついる?
636SOUND TEST :774:2007/08/12(日) 13:15:35 ID:UiAydzqP
ここにいる
637SOUND TEST :774:2007/08/12(日) 20:59:26 ID:+mYu6IDQ
先着でも漏れなくでもなく抽選だからな・・
638SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 11:28:33 ID:5wC7x3om
DSの開発者が想定していた、推奨音源に挙がってるSoundBlasterってどれ?
どのカードを買うとXPでも想定されていた音色で聞けるの?
639SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 12:22:40 ID:eza6WaFa
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000243050.mp3
以前このスレかどこかで拾ったのだけどこの曲何か知ってる人教えてください
98の魔導?
passはメ欄
640SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 12:26:30 ID:dFrdNNwp
>>639
98魔導3の曲だね
神秘的で大好き
641SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 12:29:48 ID:rx1AIygT
いいよなーこれ
642SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 12:57:01 ID:F2kpegWo
以前うpされていたぷよぷよ4のラスボス戦の音楽だれか持ってませんか?
643SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 14:25:33 ID:eza6WaFa
>>640
ありがとう
これだったんですね
ttp://goohe.web.infoseek.co.jp/mado/PC98/3/meikyu5.html
昔買って難しさで投げ出して以来プレイしてなかったけどやってみます
644SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 20:33:50 ID:iRXM/jqP
>>638
YMF 744
645SOUND TEST :774:2007/08/15(水) 23:19:33 ID:BfYbYmc+
コミケ初日昼過ぎにいったら
魔導物語のCD売切とかあるかな?
どれ位の数売るんだろう
646SOUND TEST :774:2007/08/16(木) 00:19:43 ID:GLz+mSk7
企業で出すもんだし企業って3日間居続けるんじゃなかったっけ
初日で完売したりするの?
647SOUND TEST :774:2007/08/16(木) 19:02:53 ID:fhSuIfB1
魔導物語のCDって何?
詳しく。コミケのどこで売るの?
648SOUND TEST :774:2007/08/16(木) 19:50:18 ID:GLz+mSk7
649SOUND TEST :774:2007/08/16(木) 20:27:20 ID:fhSuIfB1
>>648
トン
650SOUND TEST :774:2007/08/17(金) 16:47:10 ID:yAWzYXeD
D4行って音楽館リターンズ買ってきた、>>645 はもう手に入れているだろう。
AM11:40分頃で、D4前がらがらだったよ…それより気になるのは、ブース自体が凄い寂しかった…。
まあミュージックレーベルとしての初参加だったからかな?今後色々増えることに期待。
できれば魔道、ぷよの音源でアルバム出して欲しいなあ。
651645:2007/08/17(金) 17:14:21 ID:GVrMjyJT
>>650
午後無事買えました
今家で聴いてる
自分が買った時は2、3人買ってた
652SOUND TEST :774:2007/08/19(日) 22:45:00 ID:6VJLee6x
>>買った人
どんなだった?
尼損で買うだけの価値はある?
653SOUND TEST :774:2007/08/20(月) 20:55:51 ID:jDYWZZsB
初日に買って帰って、PCに取り込もうとした時はCDDBにデータが
登録されていなかったが、今日、改めてやってみたらタグ情報が
取得できた。
発売前にやっとけよ。
654SOUND TEST :774:2007/08/20(月) 21:18:50 ID:jDYWZZsB
今取り込み終わって気づいたが、CDタイトルが
『魔道物語音楽館RETURNS PLUS』になってた。
真面目に仕事しろやD4E。
655SOUND TEST :774:2007/08/20(月) 23:43:31 ID:IMNto4Z3
>>653
ユーザーが情報登録するんだろ?
656SOUND TEST :774:2007/08/21(火) 19:32:47 ID:7Y2S1M6A
>>652
魔導音頭と田中アレンジの音楽が好きなら買い

魔導物語の曲をCDできけるのはかなり嬉しいけど
ゲーム音源曲をCDできければもっと嬉しい
というのが本音
アレンジも嫌いではないが
ゲームの曲が神すぎるからな
657SOUND TEST :774:2007/08/22(水) 01:57:00 ID:WEdEUqcv
買ったけど結局どっちも聞きたい俺としては、音源曲も出して欲しいなあ。
RGG色々出してるからその辺も何とかして欲しい。
要望メールとか出せば効果あるのかな?
658SOUND TEST :774:2007/08/22(水) 14:32:27 ID:hKTXBZNy
nicoでコンパイルゲーのサントラ聴く度に懐かしさと悲しさで泣きそうな俺。
魔導&田中CDがアマゾンで未だに予約できなくて物凄く不安。
659SOUND TEST :774:2007/08/25(土) 12:46:20 ID:ajRrr5TU
ホントにヤマギワにあるのか?
明日いくんだが、なかったら無駄ボネだな。
660SOUND TEST :774:2007/08/25(土) 18:12:42 ID:uYMqDvGd
>>658-659
コミケでは、市場に先駆けて先行発売したのであって
まだ正式に発売されてないんじゃなかったっけ?
661SOUND TEST :774:2007/08/25(土) 23:04:12 ID:vDvs8ZXQ
買いに行ったけどコンパイルグッズは当たらなかった・・
662660:2007/08/26(日) 02:03:43 ID:53dLBUa9
8/24が発売日だったのか。
663SOUND TEST :774:2007/08/26(日) 13:13:26 ID:jnTaVO/X
>>659
ああっ、もう遅いけどそういう場合は電話をして確認しておくのがいいんだぜ。
664659:2007/08/27(月) 11:28:01 ID:Mb1leuiU
昨日アキバへ行きました。
ヤマギワにちゃんとありました。
結構数はあったようで。
今日仕事行きながら聴いてみよう。
665SOUND TEST :774:2007/08/27(月) 14:00:37 ID:19VZqnTd
コミケでコンパイルグッズ当てたやついる?
666SOUND TEST :774:2007/08/27(月) 20:42:58 ID:ignq++vz
>>653-654
CDDBの仕組み知らないのか?
あれは誰かユーザーが入れたのを反映してるだけなんだぜ?
馬鹿?
667SOUND TEST :774:2007/08/31(金) 00:47:25 ID:e2BNg121
携帯規制中?
CDいいなこれ。
668SOUND TEST :774:2007/09/01(土) 22:07:42 ID:h4FEXqvI
俺もヤマギワで買ってきた
魔導物語テーマ・オブ・ユーロビート(・∀・)イイヨイイヨー
669SOUND TEST :774:2007/09/03(月) 10:12:33 ID:jj3Qu6vh
>>668
より原曲に近いロッカラウンドとは趣が異なる、というか全く別物だけど、
魔導音楽の世界観はしっかり強調されているのがいいよね。
ユーロにはちょっと聞こえ難いけど、それも(orが)また良しw

魔導音頭ソウル2クラブ・ミックスが初聞きかと思ったら、昔どこかで聞いたらしい。
魔道音頭はこれが一番好きかな、と言うかミックス多すぎw
プロフェティックドリームは原曲フレーズの扱いが面白くてかなりお気に入り。
670SOUND TEST :774:2007/09/03(月) 11:34:01 ID:OPtQ5oYO
/アタック1がお気に入り
671SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 15:13:45 ID:/AXDxT8o
672SOUND TEST :774:2007/09/08(土) 17:56:34 ID:/o5vo+9N
>魔導物語復刻プロジェクトの序章として
まだこんなバカな触れ込みで人を寄せ付けられると思ってるんか。
キチガイだな
673SOUND TEST :774:2007/09/24(月) 17:21:58 ID:5rvVqAZi
これはひどい



ご注文時に予定して おりました発送予定日となっておりますが、まだ下記の商品の調達
ができておりません。

お待たせしており誠に申し訳ございませんが、継続して商品の調達を行いますので、
今しばらく時間の猶予をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。これに伴
い現時点において目処となる発送予定日に変更させていただいております。
なお、この先どうしても調達ができないと判明するまで、商品の調達ができるよう尽
力いたしますが、調達不能な場合についてはその時点で誠に残念ですがキャンセルを
させたいただくこともございます。あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお
願いいたします。

またお待ちいただく時間の猶予がいただけない場合、現時点でこのご注文をキャンセ
ルいただくこともできます。当サイトの規約により、商品の代金は発送時に請求させ
ていただくため、現時点でこの商品に関するお客様へのご請求は行われておりません。
ご注文商品のキャンセル方法につきましては、以下のURLから「ヘルプデスク」にリ
ンクしてご覧いただくことができます。
http://www.amazon.co.jp/cancel-howto/

田中勝己 (アーティスト) "魔導物語音楽館 RETURNS
PLUS [Original recording remastered] [Remixes included] [Soundtrack]"
674SOUND TEST :774:2007/09/27(木) 02:56:57 ID:TjK9ateL
ゲームボーイ版のぷよ3,4に入ってるボツナンバーらしきトラックがいい。
4和音なのに。
他の移植版にはいってないのかなぁ。
675SOUND TEST :774:2007/09/27(木) 03:15:58 ID:TjK9ateL
676SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 08:11:46 ID:PvIqGfuj
>>673
amazonは在庫無くても、「在庫あります、発送しますよ」とあほ抜かす。
俺は7月到着予定が12月になった、キャンセルしないで待つつもりだけど、
それで無かったら訴えてやろうかと思う、半年も待たせるな、あふぉが。
無いなら無いって最初の段階で言えばいいのに…。
その商品新品の値段が安くて、中古の値段が1万↑なんで俺が諦めた後、
美品中古として値段吊り上げて出すつもりなのかね。そうなら死ねばいいと思う。
677SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 20:50:02 ID:rryrCGSW
678SOUND TEST :774:2007/09/29(土) 02:16:54 ID:SLQkJF0Q
もうアマゾンでは予約出来ない?
最近ここのスレ見てなかったから知らなかったよ
679SOUND TEST :774:2007/10/10(水) 18:52:30 ID:mFIcCI+y
680SOUND TEST :774:2007/10/14(日) 22:06:13 ID:rSFvQuWK
ニコ動です〜ぱ〜ぷよぷよの音楽聞いて、頭から離れなくなった。いい曲だなあ…遺跡のとこの漫才曲が好きだ。

ぷよぷよはフィーバーから入ったんだけど、初代とか通とかやりたくなってきた。
681SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 21:50:08 ID:wfh3KHL7
ぷよぷよはSUNしかやったことないなあ。

SUNの「やさしくあそぼう」と「ふつうにあそぼう」は名曲だと思う。
682SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 22:15:09 ID:3cVtsFck
むずいけどあそぼうを駄作と申すか
683SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 23:12:29 ID:wfh3KHL7
>>682
駄作って訳じゃないがそんなに好きじゃないんだよな…。

サウンドテストで衣装が変わるのが楽しかった。
クリスマスとか正月とかあったな。
684SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 17:40:39 ID:7AjbfJ0l
SUNはスコアの曲が神過ぎる
何回でも聴ける
685SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 18:57:16 ID:Ft4oRXBO
キター



誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。

田中勝己 (アーティスト) "魔導物語音楽館 RETURNS
PLUS [Original recording remastered] [Remixes included] [Soundtrack]"

勝手ながらお客様の注文からこの商品をキャンセルさせていただきました。
お届け先が国内の場合、この商品がキャンセルされたことにより、この商品
と同一の注文番号で他にご注文いただいている商品の合計金額(税別)が
一定額を下回ると、請求額に配送料が加算される場合がございます。
その場合、当サイトにて配送料の調整を行いますので、お手数ですが、
下記のURLからカスタマーサービスにEメールでお問い合わせください。
686SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 19:18:30 ID:V+KgyxrT
97年頃だったか、Mac屋でバイトしてたら田中勝己がきて吹いたw
あのケロイドは見間違わないな
687SOUND TEST :774:2007/10/24(水) 21:04:15 ID:J9fLr2ka
SS版のぷよ通のくらやみ
どっかにないかな?
あれは大好きな曲だ。
688SOUND TEST :774:2007/10/24(水) 23:03:25 ID:uyEvxkJi
>>687
SS版ぷよ通のCD-ROMに、AIF形式で入ってる。
689SOUND TEST :774:2007/10/24(水) 23:15:23 ID:f7Wr0Cq/
auのぷよ豪華版のすばやくてゴワイがアレンジされてるのが気に入らん
690SOUND TEST :774:2007/10/25(木) 01:11:58 ID:RZ794ZYh
全機種でBGMのアレンジが違うのがぷよ通の醍醐味だろ
691SOUND TEST :774:2007/10/25(木) 01:40:41 ID:IFtomO5k
セガの駄アレンジだけはいらん
692SOUND TEST :774:2007/11/13(火) 16:19:29 ID:vn7ys3CW
>>674
あれいいよね。また聴きたいなぁ
通にもボツトラックあったっけ
693SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 19:10:53 ID:hrSXIdiq
694ぷよぷよ対戦台一覧:2007/11/24(土) 17:32:20 ID:69YFVDh3
都道府県  店 名             最寄駅  通 3 F 大会  対戦日  紹介ページ
  東京  ミカド                新宿   ○          金曜   http://mi-ka-do.net/
  東京  秋葉原GiGO           秋葉原  ○          金日   http://105.teacup.com/puyo/bbs2
 神奈川 セブンアイランド         横浜    ○           土曜  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=xx7xx
  愛知  BOX Q2             名古屋  ○   ○  ○   金土   http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6390
  滋賀  瀬田ジャングル          瀬田   ○   ○  ○   土曜  http://www4.osk.3web.ne.jp/~w74ddt/ww6/
  京都  a-cho               四条    ○          金曜  http://www.a-cho.com/
  奈良  CUE奈良三条店         奈良   ○       ○       http://www.am-cue.com/cuenara.html
  兵庫  遊スペースマジカル       三宮    ○      ○       http://www.alps.ne.jp/a04/index.html
  福岡  サブカルチュア          二日市       ○          http://sabculture.blog101.fc2.com/
  熊本  スポラ菊陽店          三里木     ○             http://www.iam.ne.jp/~mscror-kuu/kpa/


対戦台以外
ttp://puyo.sega.jp/ (ぷよぷよ!)
ttp://puyo15.jp/home/ (ぷよぷよ15周年カーニバル)
ttp://www.hey-to.net/puyo2ch/ (ぷよぷよ2ちゃんねる)
ttp://a2949.hp.infoseek.co.jp/puyo.html (ぷよふら)
ttp://www32.atwiki.jp/tokyo-puyo/ (東京ぷよぷよ同好会)
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~lovesong/puyoindex.html (新潟ぷよの会)
ttp://www.spacelan.ne.jp/~shiroma/ips/index.htm (石川をぷよで染める会)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B7%E3%82%88%E3%81%B7%E3%82%88 (ウィキペディア ぷよぷよ)
ttp://puyo.info/ (ぷよぷよ! Wiki)
695SOUND TEST :774:2007/11/25(日) 17:39:52 ID:9ceVdJo4
でもSEGAアレンジの
「REQUEST OF PUYOPUYO」は神じゃねえ?
696SOUND TEST :774:2007/11/25(日) 18:04:24 ID:d1mODjMq
ぷよぷよフィーバーの音楽を語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1183198883/
697SOUND TEST :774:2007/11/25(日) 18:44:30 ID:JHyY6Dg1
>>695
たしかに
698SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 01:08:39 ID:DM2geY9G
過去にコンパイルぷよの音楽作ってた人は今どこの会社に行ってんだろう
699SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 20:19:03 ID:sYKj8gET
林と永田はマイルストーン
MATSはもう働いてるかも怪しいよな
迫田とか田中の一味はどうなったんだろう
700SOUND TEST :774:2007/11/26(月) 22:42:44 ID:K95m/04g
>迫田
すちんぐ(STING)のえらい人になってる。
もうえらい人になりすぎて仕事してない
(新しい作品にクレジットされていても過去の作品での効果音の使い回し)

長尾さんの行方が知りたいのぅ
701SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 09:58:24 ID:G6FhmF6h
コンパイル時代のぷよぷよ作曲陣マジで有能すぎだろ…
どれも神曲に聞こえる
702SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 12:21:57 ID:I9paDTlL
魔導スレからコピペ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/25(火) 04:51:42 ID:Wb39UzVb
MATS(和田素輝)は、現在アルゼでパチスロ音楽ばかり作っているよ
4号機辺りって言うか、ほぼ全て本人1人でFM音源使って作っていますがなw
コンパイルサウンドは健在だよ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 04:53:07 ID:Wb39UzVb
あっ、今はFMじゃなくなったけどね

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 04:54:08 ID:Wb39UzVb
ニコニコ動画にパチスロの動画があがっているのでアルゼのを聞いたらいいよ
703SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 15:54:58 ID:E7dqNiA8
魔導スレのその書き込み見て
アルゼの曲きいてみて気に入って
アルゼのパチスロのサントラCDを尼損で買ってみたよ
もっと色々ききたいな
704SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 07:06:52 ID:Gn6wcsdl
はなまるの雨の森の音楽が好き
705SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 19:43:11 ID:ubpKVKQ2
昔MATSさんのサイトにぷよのmp3置いてあったよね?
パソコン壊れてコンパイル関係の音楽全部消えちゃったよ…
706SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 16:24:30 ID:abMXIiYm
ぷよぷよは初代、通、SUN、なぞ1、2しかやったことないが
なぞぷよ1の音楽が異常に好きだ
いや、他のも名曲だらけなんだが・・
707SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 20:53:37 ID:SUHPSagy
ちょっとジャズっぽい感じが好きだったなぁ。
708SOUND TEST :774:2007/12/06(木) 09:32:08 ID:wN1iC5KU
なぞぷよシリーズはガチで神
709SOUND TEST :774:2007/12/09(日) 03:01:55 ID:BLGB8ewb
サウンドテストに1曲だけゲームに入っていない曲があるのだが
おまけなのかい?誰か知らないかい?

>>14
の02の不明のとこ。
710SOUND TEST :774:2007/12/09(日) 13:19:22 ID:WE95ZTWC
ただの没BGMじゃないのか
711SOUND TEST :774:2007/12/10(月) 01:42:19 ID:WoYav0Oy
初代の曲好きだな
通のエンディングも好きだ(SS版のマスクドサンタに勝ったときの)
712SOUND TEST :774:2007/12/10(月) 02:17:38 ID:f7VPCrM0
>>700
> 長尾さんの行方が知りたいのぅ

汁尾さん?
713SOUND TEST :774:2007/12/16(日) 15:52:19 ID:ZeAuEcVo
>>709
前スレによると、ゲームギア版のエンディングらしい
714SOUND TEST :774:2007/12/17(月) 03:10:18 ID:/2+wk40o
1のとこぷよの音楽が神だな
715SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 01:40:04 ID:CteUzS6C
ドッペルゲンガーアルル戦持ってる人いますか?
716SOUND TEST :774:2007/12/26(水) 21:29:30 ID:GN0Ww5hO
ぷよぷよレアグッズ? PC9801版メドレー♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1465998

やっぱFM音源はいいな
717SOUND TEST :774:2008/01/02(水) 19:03:05 ID:V8Nl4RTm
パクりだとかじゃなくてなんとなく気になってるのですが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1517202
この動画の43-46秒のメロディーを何かで聴いたことがあるような気がするんだけど、聞き覚えある方いますか?
はなまるかなーと思ってメロディウッドに立てこもってたけど見つからず
718SOUND TEST :774:2008/01/03(木) 01:14:07 ID:HkF/NLSi
この曲に本来付いているはずのメロディーの事か?
それとも伴奏から感じられる雰囲気?

後者に関しては、確かに聞いた事ある気もするが、
特にこれといって思い当たる節も無い
鋸状波みたいな音の使い方がもじぴったんっぽいとかそんぐらいしか
でもなんかあった気がするなあw 初代なぞぷよとか?
719SOUND TEST :774:2008/01/08(火) 12:42:46 ID:kXS19gPN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1978569
この動画の4:33-4:55のBGM、コンパイル関係のかと思ったんだが・・
ちがう?聞いたことあるBGMなんだよな
720SOUND TEST :774:2008/01/08(火) 22:55:37 ID:cJqaw6qj
すまん自己解決
721SOUND TEST :774:2008/01/09(水) 00:11:04 ID:bmx2h3l2
http://blog.roodo.com/roya123456/archives/3858407.html

sharebigのURLで
ぷよぷよフィーバー1&2のサントラがなぜかダウンロードできる
722SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 15:14:28 ID:voQFBt6q
♪タッ タタララ タッタッターラターラッタ タタラ タッタタラ タンタ タン〜

この有名な曲のタイトルはなんというのですか?
手元にケータイしかなくって調べられないのです…;;
分かる方いれば教えてください
723SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 18:28:15 ID:tiKxnGO/
Theme of PUYOPUYO
724SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 20:02:15 ID:voQFBt6q
>>723

これがTheme of PUYOPUYO なんですか〜!今まで知りませんでした。
ありがとうございました^^
725SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 20:49:08 ID:voQFBt6q
…と思ったら違うみたいです;;
ぷよフィでアルルと対戦するときにも流れる曲ですが、
726SOUND TEST :774:2008/01/13(日) 05:08:23 ID:Ozbzl5Vl
アルル相手なら
「みんなで対戦!朝までぷよぷよ」
だと思ふ
727SOUND TEST :774:2008/01/13(日) 07:04:44 ID:16mEz6tS
お前らこっちに池

ぷよぷよフィーバーの音楽を語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1183198883/
728SOUND TEST :774:2008/01/16(水) 15:00:13 ID:R3kwIM7a
コンパイル曲の話だと思うんだけどな
729SOUND TEST :774:2008/01/16(水) 15:55:56 ID:PvRKxw6n
フィーバーでのアルルの曲はコンパイル時代の曲のアレンジな。
フィーバー1&2の原曲はぷよぷよ通の「魔導の塔で対戦だよぷよぷよ通〜さいしょのおんがく」1階のテーマ
15thの原曲は初代ぷよぷよの「THEME OF PUYOPUYO」ドラコ〜ウィッチまでの曲
730SOUND TEST :774:2008/01/16(水) 18:47:53 ID:94ot2JP/
セガのアレンジが入ってるんだったら向こうで話すべき
731SOUND TEST :774:2008/01/16(水) 20:07:07 ID:21Wethom
同意
732SOUND TEST :774:2008/01/16(水) 20:17:55 ID:Bq8/ASYJ
あんちのすくつだな
733SOUND TEST :774:2008/01/17(木) 09:36:41 ID:XiSPmkt5
ここは元祖魔導ファンの最後の聖地だからな
734SOUND TEST :774:2008/01/17(木) 21:24:49 ID:/e7frFiK
726のタイトルを聞いてもセガの偽ぷよをやってない人が分かる訳がない上、
セガぷよの音楽を語るスレが独立して立っているのであれば
それ相応の適切なスレで語るべきという、ごく当たり前の理屈に
アンチも聖地もねぇよ。
735SOUND TEST :774:2008/01/17(木) 21:39:19 ID:2/JPxOh/
もういいから
736SOUND TEST :774:2008/01/17(木) 23:06:30 ID:vZwDW81f
質問したものです。
ぷよ通のどこで流れるか忘れてしまったので、ぷよフィがわかりやすいかな、と思ったのですが…。
ぷよ通では「さいしょのおんがく」というのですね。曲名が変わっているとは思いませんでしたOTL
雰囲気を悪くしてしまってすみません。

教えてくださった皆様、ありがとうございました^^
737SOUND TEST :774:2008/01/20(日) 22:36:01 ID:t64pYb+0
1のとこぷよの曲のタイトルおしえて
738SOUND TEST :774:2008/01/21(月) 01:40:11 ID:w/RBw42o
>>737
MORNING OF PUYOPUYO
739SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 21:24:48 ID:m6orUQP0
プレステ版通の漫才デモの曲って何種類あるんだろ?
なんか微妙にアレンジ違う曲がかなり多い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2175705
740SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 20:58:13 ID:Uf5XhAGC
へいき、へいき のBGMが聞けるサイト
知りませんか?
741SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 22:38:36 ID:q2v8YD4I
>>740
氏ね
742SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:13:49 ID:kU4bwLPL
>>741
そんなこと言ったらこのスレ荒らすぞ
743SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:14:41 ID:kU4bwLPL

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!
744SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:15:07 ID:kU4bwLPL

しかも、意外と旨かった!

チョコレート味☆
745SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:15:38 ID:kU4bwLPL

ん?いや

カレー味かな???

746SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:16:11 ID:kU4bwLPL

昨日焼肉食ったから
ウンコのニオイはキツいけどね

747SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:16:45 ID:kU4bwLPL

お前も食ってみないか?

748SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:49:52 ID:kU4bwLPL

デザートに
ヨーグルトおしっこソースがけ
食べてみようか
749SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 11:50:18 ID:kU4bwLPL

うまい!
お前にも半分やるよ

750SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 12:41:37 ID:rYI3Cqaa
>>740
>>742
>>743
>>744
>>745
>>746
>>747
>>748
>>749
氏ね、いや死ね
751SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 19:38:52 ID:ai2uJjBg
平日の昼間から乙ニート
752SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 23:11:51 ID:kU4bwLPL

ふふふふふふふふふふふふふふ
753SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 23:12:14 ID:kU4bwLPL

ふふふふふふふふふふふふふふ
754SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 23:17:09 ID:ai2uJjBg
センスないニート乙
755SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 00:12:18 ID:SQtDEaGP
ARSとGGアレスタUのBGMはマジ神曲ばっかだな

今未PON氏とBA.M氏は今も曲作ってるんかな・・・・
756SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 02:19:48 ID:hXXFfoM5

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!

757SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 14:42:55 ID:F++C9F9X
しかも、意外と旨かった!

チョコレート味☆
758SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 15:44:48 ID:hXXFfoM5

昨日焼肉食ったから
ウンコのニオイはキツいけどね
759SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 20:03:22 ID:hXXFfoM5

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!

760SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 20:08:48 ID:hXXFfoM5

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!

761SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 20:22:31 ID:e69kVCO3
なんで757だけ単発IDなんだよww
762SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 22:09:45 ID:hXXFfoM5

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!

763SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 22:10:18 ID:hXXFfoM5

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!

764SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 22:10:40 ID:hXXFfoM5

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!

765SOUND TEST :774:2008/02/03(日) 18:55:11 ID:rohgCAjd
>>761
詩ね
766SOUND TEST :774:2008/02/08(金) 04:23:00 ID:sQE/R0+l

やべーーー!

うんこ、口に入れて
しかも噛んじゃった!
767SOUND TEST :774:2008/02/08(金) 21:46:20 ID:ql2PftEP
しかも、意外と旨かった!

チョコレート味☆
768SOUND TEST :774:2008/02/11(月) 00:03:56 ID:ql0eOlFm
何時までやる気だ
769SOUND TEST :774:2008/02/12(火) 23:33:51 ID:OT9Z/NhX
冬休みが終わるまでじゃね?
あれ、夏休みか?あー、年中休みなのか。羨ましいな。
770SOUND TEST :774:2008/02/13(水) 00:16:02 ID:MtwFJtGm
マジな話で年中休みの人は羨ましい。休みたい。
771SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 06:19:28 ID:+2DRbSXe
わくわくぷよぷよダンジョンのぷよぷよダンジョン11〜14フロア、
ホラーハウス5フロア以降の曲が神すぐる
772SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 19:07:53 ID:cX9+CHdM
どうせ流れるから便乗。

ぷよ通対戦テーマのライブ動画情報お待ちしております。
それが収録されたビデオはあるのか?
(前は存在はほのめかされたが中身まで確認してない)
あまりに無関心なので定期的に書き込むよ〜ん。
773SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 21:35:36 ID:QP/Qsily
>>771
氏ね
774SOUND TEST :774:2008/03/01(土) 17:59:19 ID:v2CHtdLP
SFCのぷよぷよ1の内蔵音源ってSFCの他のぷよぷよより異常に音質がいい気がする
通、リミックス、なぞぷよより遥かに音がいい
775SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 13:18:24 ID:n94PD9+E
ニコ動の歌ってみたで
色々アップする予定なので
あとで宣伝してよかですか?
776SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 14:09:39 ID:VSX4SUjG
アレンジは歓迎するが歌はなぁ…
777SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 22:50:00 ID:/i4F0roc
どんな歌かは気にはなる
778SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 00:14:10 ID:B+RTjI3q
とりあえずさらそうか
779SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 20:27:19 ID:q9eeoldQ
ネタにもならんような糞歌詞の可能性大だな
780SOUND TEST :774:2008/03/06(木) 21:20:40 ID:fCDGV00v
十中八九そうだろうな
781SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 21:08:29 ID:Ehu30PM2
ウザいだけだから止めてほしい
782SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 23:50:54 ID:NG+XMq+/
>755

TE○MOらしーよ
783SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 22:52:49 ID:zhWhQMNt
テクモってでろーんでろでろ作ったとこか
784SOUND TEST :774:2008/03/12(水) 11:49:14 ID:FyDK/Ex9
【THEME OF PUYOPUYO】
SFCぷよ1>PSぷよ通練習モード>ぷよ!>WindowsXPぷよ1>
SSぷよ通練習モード>MDぷよ1・PSぷよBOX)>GBぷよ1
【STICKER OF PUYOPUYO】
SFCぷよ1>WindowsXPぷよ1>wiiぷよ!>MDぷよ1・PSぷよBOX>GBぷよ1
【FINAL OF PUYOPUYO】
SFCぷよ1>wiiぷよ!>MDぷよ1・PSぷよBOX>WindowsXPぷよ1>GBぷよ1
785SOUND TEST :774:2008/03/12(水) 16:27:57 ID:6GAewuXJ
ぷよぷよの音楽ってマジでレベル高いよ
何回聴いても飽きない良さがある
そんな俺は3のリザルトが好き
786SOUND TEST :774:2008/03/13(木) 10:43:55 ID:sVUCRggg
ニコの歌ってみたに
何曲かあげたよ。
いやただ田中の歌をカラオケで歌っただけだが。

点数もあえて出したので是非同じ条件で
チャレンジしてみてくれ!
787SOUND TEST :774:2008/03/13(木) 22:04:05 ID:szd9x39k
わくぷよダンジョンSS版は普通のCDプレイヤーで音楽再生出来る?
PS版は持ってるけどこっちは無理だ…
788SOUND TEST :774:2008/03/13(木) 22:40:57 ID:wyh7FgC8
>>787
ゲーム中の曲は再生できないが、アルルのメッセージを聞ける。
あとPCで読み込むと、ゲーム中のボイスを再生できる。

ちなみにPS版はXA形式の音楽データを再生するソフトを使えば
PCで一部の曲を再生することができる。
789SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 06:47:12 ID:j8TJ5b+v
そういえばわくぷよダンジョンのサントラってSS版の曲も収録されてるの?
790SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 18:06:58 ID:oy6aqGLY
>>789
されてない
791SOUND TEST :774:2008/03/14(金) 20:00:17 ID:7II5yC2t
memories of puyopuyo と try out って同じなの?
792SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 13:38:00 ID:p76b73em
>>784
GB版のチープな音源の良さが理解できないとは……

ゲーム自体はうんこだが
793SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 15:24:12 ID:3u3XOATk
PSぷよ通決定版の曲聞いてガッカリした…。
PS2のぷよ通の曲はどんな感じか教えてほしい。
794SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 18:34:16 ID:GlXO95AE
>>793
PSぷよ通に何を期待していたからがっかりしたのかを言わんと分からんがな。
795SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 22:51:55 ID:3u3XOATk
特に期待してた訳ではないが「くらやみ」とかSFC版と比べると何か気に入らないというか…。
まあ俺の好みの問題だから買って聞き比べてみるわ。
796SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 20:43:39 ID:bM534G4G
PSぷよ通プレイするときはBGMをアーケードにしてる
797SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 21:37:37 ID:4HmDGRAd
PS2の「通」は、所謂 “オトナの事情” で
アーケードやコンシューマーとは、全く違う新曲(しかも糞曲)になっちゃってるからなぁ・・・

(ちなみに声優も総とっかえ。 素人のコンパイル社員より下手ってどういうことよ!)
798SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 21:44:51 ID:4N/8Jkdx
>>797
声が変わってるのは大人の事情だが、
曲が変わってるのは大人の事情じゃないぞ。
799SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 12:19:02 ID:ZB591Gi8
何、持ってないけどアレンジですらないのか!?
800SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 17:31:52 ID:v4dP5Ld+
ゲーム音楽館にもルルーのルーの曲が無くて俺涙目
着メロにしてる人は自作してるのか
801SOUND TEST :774:2008/03/28(金) 23:12:36 ID:CiEnGq3r
>>800
先人が作ってくれたMIDIをsmaf変換
802SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 16:25:43 ID:+ta1gbQ+
くらやみのMIDI置いてある場所教えてほしい。
803SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 01:51:17 ID:d0GILNR8
SFCのなぞぷよ2の問題を解いてる時に流れる曲が凄い好きだった記憶がある。ハワイアン6調の曲だったけど思い出せ無い
804SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 23:20:08 ID:oDe1BaMh
ニコでずっそば歌ったら
地味に再生が上がってるが
コメントスクネー。逆に恥ずかしいよ
805SOUND TEST :774:2008/04/25(金) 01:57:44 ID:7F3APsnF
806SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 15:31:29 ID:EoOasIoS
ぷよ通の曲携帯で聞きたいな…。
807SOUND TEST :774:2008/05/10(土) 10:40:37 ID:Z3SIarMx
コンパイルが発売したゲームって

・ぷよぷよ(す〜ぱ〜からよ〜ん)
・魔導物語


の他になにがあんの?
808SOUND TEST :774:2008/05/10(土) 13:26:12 ID:IlfMCeZk
>>807
ザナックとかDSとかパワーアクティとか
809SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 08:57:47 ID:RSFFiyt3
パワーアクティってゲームじゃないだろw
810SOUND TEST :774:2008/05/12(月) 13:01:35 ID:1FNyFYFp
ザナックとかは、コンパイルが「開発」したが「発売」はしてないな。
811SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 01:20:04 ID:jThQV/IR
ぷよぷよ通DXのCD持ってるかたー

「魔道の塔で対戦だよ へいき、へいき」うp きぼんぬ
お願いします…
812SOUND TEST :774:2008/05/14(水) 11:40:44 ID:y8O1jtiV
ダウソ板にカエレ
813SOUND TEST :774:2008/05/15(木) 00:05:45 ID:jThQV/IR

>>812

やさしくない男って、最低ー。

           AKB48一同より。
814SOUND TEST :774:2008/05/16(金) 19:59:45 ID:dx2iXi+5
き も い
815SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 01:21:33 ID:0WcTBKuA
812はクズだな
816SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 13:18:46 ID:MHHC8Df5
クズはてめぇだ
817SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 03:25:07 ID:3DuuFbbm
持ってる人、アップしてあげなよ
いいスレにしようよ
818SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 19:39:02 ID:kyKVd6AL
819SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 01:33:27 ID:tiCgCNXz
820SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 19:40:16 ID:IBKfWQMj
821SOUND TEST :774:2008/05/21(水) 00:25:13 ID:lNZyiKW0
822SOUND TEST :774:2008/05/21(水) 21:32:13 ID:YN43Qwe2
>>818-821
ちょっ・・・おまいらwww   ってか >>821お前、競馬板住人だな。
823SOUND TEST :774:2008/05/21(水) 22:20:13 ID:20F5nXae
824SOUND TEST :774:2008/05/21(水) 22:20:37 ID:3Zwc7019
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%ABBGM%E9%9B%86
ニコニコはコンパイル関係のBGMが充実してきたな
825SOUND TEST :774:2008/06/11(水) 23:57:29 ID:YF5U9Znj
この↓のスレに
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213007676/

うんこうんこうんこぶりぶりぶり



と書きなさい
さもなければ数日後、ゲイな中年オヤジに尻の穴を奪われますよ。
826SOUND TEST :774:2008/06/14(土) 12:19:38 ID:0O/z2uJa
>>802
亀だがプレイヤーズ王国に原曲に忠実なアレンジが挙がってる
メガドライブ風の音色で原曲より良い
827SOUND TEST :774:2008/07/16(水) 01:08:28 ID:FSSVyVz9
828SOUND TEST :774:2008/08/04(月) 20:32:39 ID:IlOcldpF
i
829SOUND TEST :774:2008/08/22(金) 13:48:49 ID:SOPMbQbv
ニコニコに通の「さいしょのおんがく」の機種別聞き比べがあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4222883

スーファミ無印とリミックスの落差が凄いな・・・
830SOUND TEST :774:2008/09/16(火) 18:30:33 ID:IBIPVdNv
最近魔導にはまって
ニコニコでわくぷよや魔導物語の動画をあさってるんだが本当に曲が素晴らしいな

Deep Water Paradiseがお気に入り
わくぷよはゲームもサントラもプレミアらしくて涙目だよ
発売当時に知りたかったな
831SOUND TEST :774:2008/10/05(日) 18:13:04 ID:MPd38Us4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4824752
携帯版ぷよぷよ2
832SOUND TEST :774:2008/10/06(月) 13:05:23 ID:FVLIh9ef
ばっよえ〜〜ん!
833SOUND TEST :774:2008/10/15(水) 17:45:11 ID:1X3ASyCj
通とSUNのMIDIほしいけどあるサイトがないんだよな
834SOUND TEST :774:2008/11/01(土) 18:31:45 ID:TFW/Tl6s
MDぷよぷよサタン戦オリジナル音源
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11960.mp3.html
835SOUND TEST :774:2008/11/02(日) 00:27:11 ID:D6WV2qSJ
今時mp3かよ
836SOUND TEST :774:2008/11/02(日) 03:44:33 ID:i/MFiUjL
ニコなんかよりは数倍いい
837SOUND TEST :774:2008/12/13(土) 12:05:25 ID:89LxdkEM
SUNとよ〜んのMIDIが見つからない、、、orz
838SOUND TEST :774:2008/12/17(水) 22:45:17 ID:HVJUEohg
ほしゅ。
839SOUND TEST :774:2008/12/28(日) 01:23:17 ID:RlN6fItf
hosu
840SOUND TEST :774:2008/12/30(火) 11:45:20 ID:j9LtrHNZ
何で、今までみんぷよのBGMの話題出てないの?
あのBGMアレンジも微妙にいい感じだと思うけど。
841SOUND TEST :774:2008/12/31(水) 00:03:04 ID:DBooghCl
ゲーム自体がビミョーで買っていないんじゃ・・・?
842SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:24:09 ID:3PRYG/P1
よーんのドッペルアルル戦のMIDIが、、、、欲しい!!
843SOUND TEST :774:2009/02/24(火) 00:20:33 ID:yRuhbTq8
よ〜んはチコ戦の曲が良かった
844SOUND TEST :774:2009/04/22(水) 10:33:57 ID:5D4EN9NR
ほ しゅ
845SOUND TEST :774:2009/04/22(水) 21:32:10 ID:5D4EN9NR
SFCのぷよ通のアレンジが個人的に神
846SOUND TEST :774:2009/04/29(水) 20:59:45 ID:verUGKhD
ああ、ぷよぷよや魔導物語の曲の楽譜が欲しい。
いまじゃもう無理なんだろうな、、、
847SOUND TEST :774:2009/04/29(水) 21:16:42 ID:NSL1jPKe
ゲーム自体を解析すれば分かる
848SOUND TEST :774:2009/04/29(水) 22:25:46 ID:zu8goRi5
なぞぷよ通の音楽が好き
849SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 11:20:50 ID:T95qmW9G
やっぱSTICKER OF PUYO PUYOが最高
850SOUND TEST :774:2009/05/03(日) 22:36:01 ID:pkNjOySA
MEMORIES OF PUYOPUYOを聞くと涙が出てきます
851SOUND TEST :774:2009/05/05(火) 12:26:49 ID:LTszH2VZ
STICKERを初めて聞いたときは衝撃受けたな
852SOUND TEST :774:2009/05/06(水) 09:27:05 ID:USjYSSIJ
すばやくてゴワイ?もかっこいい
853SOUND TEST :774:2009/05/06(水) 19:25:59 ID:EGzN6MIj
>>849
あの曲は最初聴いたときすげーと思った
そしてEDは生まれて初めて好きになった音楽
854SOUND TEST :774:2009/05/07(木) 22:39:53 ID:aUxhJD4x
ぷよぷよSUNのEDの曲も好き
855SOUND TEST :774:2009/05/08(金) 09:03:04 ID:eFn6ein1
STICKERの後半のパートは痺れるな
856SOUND TEST :774:2009/05/08(金) 16:40:34 ID:sgeJ/bhU
あれには震えた
初めて聞いたのがGB版だったがそれでも感動した
857SOUND TEST :774:2009/05/08(金) 21:36:16 ID:hu5smlGw
誰かstrange field(ぷよぷよ〜んサタンのテーマ)くれ
あの曲個人的に好き
858SOUND TEST :774:2009/05/09(土) 00:48:48 ID:EIvVNyDt
SFCのぷよぷよ通のサタンとかで流れる曲が好きだ
859SOUND TEST :774:2009/05/10(日) 22:46:53 ID:WAXNT7SC
>>858魔導の塔で対戦〜すばやくてゴワイ〜謎のてっぺん 例の三人だな
あれは神すぎる
聞いて切なくなるのはぷよSUNのプレイリザルト画面の曲だな
懐かしくて涙が出てしまう
860SOUND TEST :774:2009/05/11(月) 16:07:49 ID:hhgG+Cqz
>>859
リザルトはすごい
あれはいいほんと
861SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 12:28:42 ID:i+0VcUA4
SUNのアルルVSシェゾかっこよすぎ
862SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 10:44:29 ID:tA+3AGxA
SUNのリザルトの曲ってぽけっとぷよぷよ〜んのタイトル画面でも使われてなかったっけ?
やっぱあの曲神すぎ
863SOUND TEST :774:2009/05/18(月) 19:42:35 ID:OBfAN8U6
スーファミのぷよぷよ1の音楽が聞けるサントラある?
あったとしてもプレミアとか付いちゃうのかな…
864SOUND TEST :774:2009/05/18(月) 20:11:19 ID:I+qfhJMY
田中勝巳がアレンジしたやつならある
この人は「ゲーム音楽はゲームで聞け」とか言ってるから原曲のサントラは無いと思う
865SOUND TEST :774:2009/05/18(月) 21:42:38 ID:PV/vnIPh
全機種アレンジが違うから
仮にサントラ作るにしても大変だな、ぷよシリーズ
866SOUND TEST :774:2009/05/28(木) 23:56:51 ID:dC7qgMp7
ルルーの鉄拳春休みの曲が良い。
867SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 18:51:06 ID:QWtB1Xv3
初代のエンディングいいな
星空とともに流れるやつ
868SOUND TEST :774:2009/07/04(土) 23:34:38 ID:RVt3u7AB
「7」では「!」のように、言い方は悪いが再利用曲はあるのだろか?
869SOUND TEST :774:2009/07/06(月) 23:18:00 ID:U4YOII35
Braveのせつなさみだれうち
870SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 21:05:22 ID:P+hl7goA
15thのとこぷよが良すぎて止まらない
871SOUND TEST :774:2009/07/15(水) 00:55:40 ID:mPKdJswg
スーファミ通の通常エンディングのタイトルって無いのかな?
マスクドエンディングの方は「エンディングだよ〜」ってタイトルがあるけど

「7」のサントラは全機種発売後にセガストア専売だろうか
872SOUND TEST :774:2009/07/22(水) 17:26:42 ID:X2P2PsSP
>>868
SFCぷよぷよのとこぷよ、練習ステージ
よ〜んの遺跡ステージ
の2つらしい
873SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 17:26:18 ID:MmEeoqaf
SFC通の2階の曲が好き
874SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 21:13:25 ID:MxeC+DN+
【レス抽出】
対象スレ:ぷよぷよの音楽について語ろう 参連鎖
キーワード:brave

抽出レス数:2

…え?
875SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 15:05:36 ID:8oHfQ3n7
SUNの
やさしくあそぼう、ふつうにあそぼう、プレイリザルト
が大好きすぎる
抽出してすごい聞いてる
876SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 19:14:20 ID:5RCCxkZe
初代ぷよぷよのとことんぷよぷよとストーリーのレベル普通に流れる所とサタン戦
877SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 04:57:04 ID:4+l7SzFV
>>871
通はDXサントラに収録された奴以外は全部曲名不明だからなぁ
あのエンディング曲は大好きだ
878SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 05:28:27 ID:4+l7SzFV
あ、あと
エンディングだお=アケ版ED
スタッフロールだよ=SFCマスクドサタンED
名無しエンディング=SFC普通のサタンED(バロックオブぷよぷよと合体してるやつ)
だった希ガス
879SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 16:52:51 ID:36lRgHgg
再販リクエストしようぜ!

http://ebten.jp/s/request/
880SOUND TEST :774:2009/09/17(木) 23:02:00 ID:QSGCNsg7
ぷよSUNのBGMが収録されてるやつって「ぷよぷよSUN DX.」ってやつだけ?
データだけでもいいから手に入らないかなあ
881SOUND TEST :774:2009/09/19(土) 03:24:03 ID:GzaeRqrm
それだけだったはず
でもなんか短かった気がする(ループ無し?)・・・

テレビのイヤホン端子とパソコンのマイク端子にケーブル繋いで録音するっきゃないね
今度それですーぱーなぞぷよを録音ってみる予定
ボス戦とかアルルのエリア3とか好きな曲がいっぱいありすぎて困る
882SOUND TEST :774:2009/09/19(土) 04:56:56 ID:AoIoqOnx
Widows版のぷよSUNの.datからツールで.wavを切り出せばいい。
SS版やPS版のゲームのCDからも吸い出せるし。
883SOUND TEST :774:2009/09/19(土) 07:36:59 ID:APdc9wSR
>>882
PSから吸いだせるのか
ありがとうやってみる
884SOUND TEST :774:2009/09/19(土) 20:35:32 ID:tDuspe2D
俺haST-V基板から録音した。
885SOUND TEST :774:2009/09/20(日) 10:18:17 ID:HZG92QBU
通とか機種によってアレンジバラバラだからコンプ大変だな
886SOUND TEST :774:2009/11/12(木) 21:58:15 ID:5NgxjV+K
セガのBGMも好きで良いがぷよぷよ中に聞くにはシャカシャカしすぎてどんなメロディか分かりにくいな
いいパートだった部分は大幅に変えられてるし
だからセガ作曲はそのままでコンパイルのアレンジは元の作曲者にやってもらって二度おいしいみたいになるのが俺の理想

あとSUNとよ〜んの作曲者って誰なんだ?ローマ字しか分からないんだが
887SOUND TEST :774:2009/12/28(月) 05:30:11 ID:PNKA7j+I
BREAK THROUGH!がぷよ関連の作品でリユースされなかったのは永遠の謎
888SOUND TEST :774:2010/01/08(金) 23:45:42 ID:4P8PCrtN
松島剛史さん今どこで何をしているんだろうか
889SOUND TEST :774:2010/02/02(火) 21:41:39 ID:v11UB222
魔導物語音楽館やっと手にいれた
幸せ
890SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 22:17:56 ID:ifF1de+9
>>889
でもあれってほとんど田中勝己さんのアレンジだろ
個人的に元の作曲者さんのアレンジが聞きたいな
ぷよ魔導ゲーム中の音楽で田中勝己作曲の曲ってなんかあったっけ?
891SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 11:53:30 ID:N80OoVet
まあ魔導物語音頭だらけで損した気分にはなったけど
定価以下で買えたしいいや
892SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 13:47:01 ID:xRGNobrc
俺は魔導物語音頭が一番好きなんだけどなw
893SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 23:45:58 ID:wMrbtJBq
マジでかw
俺も嫌いじゃないけど半分がそれってのはビビったw
894SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 01:31:02 ID:h0+DjnVl
買ってないしサイトでトラック見ただけだったから実感わかなかったけど
半分魔導物語音頭アレンジだったのかwそれはちょっとだるいなw
895SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 19:59:41 ID:s94clCtj
しかも全部結構似てる
896SOUND TEST :774:2010/02/21(日) 19:18:31 ID:3YkUALbL
わくぷよ最終戦曲何度きいてもいいなあ・・・
興奮する
897SOUND TEST :774:2010/05/19(水) 15:15:37 ID:BUNIuXR8
stickerがWii版にも収録されてようとは・・・・・。
最後転調を組み込むとは驚いた
898SOUND TEST :774:2010/05/20(木) 01:04:59 ID:vaouNB6j
ちょっと耳が痛くなるアレンジだったけどな
まあ他のとか雰囲気もそんなテイストだし
899SOUND TEST :774:2010/06/24(木) 04:55:54 ID:+SOVqKc4
わくぷよダンジョン決定版のウォーターパラダイスのBGM誰か持ってないかな?
ぷよぷよBOXのセリリ・すけとうだらが出るとこでも使われてるやつ
900SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 11:55:45 ID:t2Scd4za
魔導アプリ版は可愛い系で軽快なのに98版はキーの低さも手伝ってグロさ倍増wwww
同じ曲とは思えない
901SOUND TEST :774:2010/08/28(土) 16:33:46 ID:un2G7jM5
GGアルルのルーとSFCルルーのルーのBGM対応まとめたよ
SFCルルーのルーの曲対応は>>14参照
番号はGGアルルのルーのSOUND TESTとSFCルルーのルーのMUSIC TESTに準拠
GG→SFC
01→00
02→04
03→08
04→07
05→05
06→06
07→0A
08→03(SFC版はイントロ省略)
09→01
0A→02
0B→09

902SOUND TEST :774:2010/09/10(金) 01:29:20 ID:lECygPvR
別に俺の需要はなかったが一応乙
903SOUND TEST :774:2010/09/30(木) 22:48:50 ID:Ct1sn4uW
age
904SOUND TEST :774:2010/10/04(月) 11:59:57 ID:bJdiI5y+
TRY OUTはPC98が神がかってるな。
すーぱーぷよぷよの漫才デモはこの流れを汲むようだ
905SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 00:55:32 ID:GKEJSmYU
ぷよ通アーケードの一面で鳴る音楽が好きなんだが
録音環境もないしメガドライブ版はステレオだけれど音のバランスが変になってるし
どうにかならないものかなぁ
906SOUND TEST :774:2010/11/04(木) 19:21:24 ID:ed0neEun
わくぷよの音楽が好きで実機から録音してよく聞いてる

あと、大魔導戦略物語95の曲も何気に良かったなぁ
本家の曲が少しアレンジされてたりして
907SOUND TEST :774:2010/11/09(火) 08:54:50 ID:MOhROIQb
すばやくてゴワイのGGはシンプルで意外と良し
908SOUND TEST :774:2010/11/14(日) 18:47:49 ID:EW3yZEk/
紅き叫びの波動!はパズルゲームの音楽とは思えない
909SOUND TEST :774:2011/02/19(土) 14:53:21 ID:pmvzSH2E
t
910SOUND TEST :774:2011/02/19(土) 16:37:22 ID:Zzpl6j3H
tes
911SOUND TEST :774:2011/02/27(日) 12:33:00.58 ID:Ard47JzL
ぷよぷよCDのとこぷよの曲が最高にいいとおもう
912SOUND TEST :774:2011/03/26(土) 21:18:48.40 ID:HNZ9W8ne
OPEN THE DOORと店のテーマ曲はシリーズ聴き比べてみたいものである
913SOUND TEST :774:2011/05/14(土) 23:55:54.78 ID:EKvp45UP
このスレ見て、久々になぞぷよの曲聴きたくなってニコニコで聴いてみた。
・・・やっぱ良いわ。最近ずっと聴いてる。
914SOUND TEST :774:2011/06/07(火) 08:58:26.25 ID:DWwW8XHH
わくぷよの音楽がすごくイイ
915SOUND TEST :774:2011/06/24(金) 19:23:58.00 ID:N3Y1lFp6
4連鎖目立てる?
916元祖ぷよぷよのにゃんこはたべつくしてやるうううう:2011/07/05(火) 08:38:58.36 ID:So0w9nzB
904 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 09:41:58.44 ID:TNhScJ0z0 [1/2]
い…石原殿…今月のジャンプSQ…あれはエロ漫画雑誌にござるか?

908 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 13:02:08.43 ID:DYEfQDZp0 [1/2]
今月の四角も ただならぬ仕上がり であった

909 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 13:10:29.41 ID:YBfGpSdQ0
加減しろ莫迦!一般誌だぞ

矢吹神も長谷見も一切詫びなかった

911 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 13:56:36.92 ID:qNWXKw9HO
おそるべしは
画太郎に萌え絵で乳揉みを描かせるSQ
己の評価はそのようなものに落ち着いた

914 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 15:20:39.86 ID:tkTlqKkOO [2/2]
こ、こは何事!?
こは創刊当初の意気込み通りの「月ジャンより広い層へ向けた総合少年漫画誌」などにあらず!
ダークネスが当然顔で毎度表紙を張る…

ぬふぅ

青少年健全育成条例の恐怖に怯えていたのはむしろ 
917SOUND TEST :774:2011/08/03(水) 17:38:45.23 ID:x12K4894
わくぷよは当時サントラ買って未だによく聴くな
スタッフロールが、終わった〜ってカンジでたまらん

SUN買わなかったの後悔してるけど吸い出せるならやってみるか
918SOUND TEST :774:2011/08/04(木) 06:59:41.17 ID:6mvxRaSy
おお まだ人がいたのか!
PSは簡単に吸い出せるらしいね

Staff!Staff!Staff!はPS版で更に良くなったね
わくぷよサントラ勝っておくべきだった
ようつべにも全く上がってないし
919SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 08:17:08.91 ID:0DkUPcdS BE:494838353-DIA(152666)
7のbgmはROFS.CVMに眠ってるから
xripperかなんかで抽出するといい
920SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 19:17:58.51 ID:cDn5JWOh
よ〜んのサントラも買ったけど、こっちはあんまり繰り返し聴かないなぁ
EDと漫才デモB、ルルー、ドッペル戦とかは好きだけど全体的に今のセガっぽい

SUNとわくぷよは割りと似てるというか、音のテイストが近い気がして違和感ないのかもしれん
921SOUND TEST :774:2011/08/05(金) 21:33:46.82 ID:KDP81kgk
よ〜んプレミアついてて手が出せないわ
わくぷよも同じ
922SOUND TEST :774:2011/08/06(土) 03:32:38.18 ID:h3O3sym4
わくぷよのサターン版と決定盤て、かなり違う?ここ見てたら音楽気になったんだけど、決定盤高い…
923SOUND TEST :774:2011/08/09(火) 13:08:49.93 ID:RUzoigdN
ライバルとあそぼうのぽけぷよ版が哀愁漂うカンジで凄くいいな
PSの好きだがGBのあの電子音で再現しすぎだ

というか全体的にぽけSUNは再現率高い
音高い曲が多いからかな
924SOUND TEST :774:2011/08/14(日) 12:15:42.78 ID:nEcYjF3e
それに比べてぽけっとよ〜んの音楽はひどかったな
925SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 09:09:34.80 ID:zlx44Kp9
ぽけよんはチコ戦でSUNのアルルとシェゾの漫才デモの曲っておかしいだろ
シェゾ漫才のけつくらえアレンジはよかったけど
926SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 10:17:36.76 ID:SWiqA0F9
あの曲、通のタイトルのアレンジなんだよな

よーんの曲のGBアレンジはどれも微妙だったな…
だからこそSUNの曲使い回したのかもしれんけど。
あと遺跡ステージ無かったのはやっぱり納得いかない
927SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 14:03:37.05 ID:xmQsZNOA
この曲好きなんだけど
着うたとかあるサイト知りませんか?

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=IwqSlhWz_KA
928SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 18:34:58.11 ID:3holGzVi
>>926
ついでにN64版よ〜んの曲もかなり微妙だったな
SUNの方はまずまず良かったのに
929SOUND TEST :774:2011/09/01(木) 19:20:37.91 ID:1HO2qiWK
>>928
64だからそれなりじゃないか?

よ〜んのセルフアレンジとかとある人のぷよぷよアレンジが最近あって俺歓喜
PCE版魔導の曲が良かったから来たけどここって魔導はスレチなのか?
930SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 22:03:06.93 ID:NXIqGqN8
>>922
亀レスだけどけっこう違う。
PS用にアレンジされてるのもあるけど
「魔界の覇者」や「The Final」のように、全く別物になってしまったのもある。
なんといっても決定版には、あの神曲「Fiend Empire」(迷子の森)が収録されていない!
あと結構気に入っていたアルティメットタワー1〜10Fの曲も使われていない・・・ OTZ

ニコの垢持ってるなら、ここで比較(?)ができる(聞ける)ぞ。
【SS版】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm561576
【PS版1】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3106230
【PS版2】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3117213
931SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 01:25:03.09 ID:uXSnSIb8
かなりマニアックな話だが、わくぷよ決定盤とサントラの音楽も微妙に違うってホント?
ついでに、決定盤もぷよぷよ〜んみたいにゲーム内音楽をWAVに変換できる?
932SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 10:52:21.39 ID:CwGe8DYZ
>>931
曲自体は同じだとおもうけど、PSで使われてない曲も入ってる
933SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 22:51:32.72 ID:yGpxNlDp
欲しいけどゲーム屋さんではお目にすら掛かれないんだろうな
934SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 00:17:19.48 ID:jCFzEuTM
Youtubeにはわくぷよ決定盤のサントラあがってないのかな
検索したが全然ヒットしなかった
935SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 23:39:33.55 ID:X1xGHQrG
3DS・PSP・Wii 版「ぷよぷよ!!」予約特典  アニバーサリーコレクションCD

>ニンテンドー3DS/Wii/PSP版『ぷよぷよ!!』をご予約頂くと、数量限定でプレゼントいたします。
>「なつかしい」から「あたらしい」まで厳選されたぷよぷよサウンドを
>ここでしか聴けない限定リミックスバージョンとして収録いたしました。
>数に限りがございますので、お早めにご予約下さい!

tp://puyo.sega.jp/puyopuyo!!/topics/index.html#contents-20110915_02


くっそ〜・・・DS版持ってるけど
アレンジCD欲しさに、他機種版も予約して買っちゃいそうだぜ。w
936SOUND TEST :774:2011/09/30(金) 00:10:28.10 ID:OWOLwf1S
>>935
コンパイルの頃の曲があればいいなぁ。
937SOUND TEST :774:2011/09/30(金) 21:24:38.49 ID:NeV8TerM
コンパイルの神曲をセガが糞アレンジしたものなぞ聞きたくない
938SOUND TEST :774:2011/09/30(金) 21:42:50.93 ID:SEPjzvet
今更ながら、セガのコンパイル曲アレンジは古参ファンには不評なのか?
939SOUND TEST :774:2011/10/01(土) 00:19:11.94 ID:U+G2WVW9
個人的にはアレンジだとしても
旧曲を聞けるだけで御の字だと思うんだけどなぁ・・・
940SOUND TEST :774:2011/10/01(土) 00:46:26.89 ID:4vDQtADi
好きだったものを駄アレンジされて御の字ってありえないだろ・・・
941SOUND TEST :774:2011/10/01(土) 07:49:03.66 ID:r2E8wYBc
アレンジしないよりしてくれた方がありがたいが、セガのアレンジってなんか物足りないんだよなあ
なんでだろう
なんというか、いわゆる正統アレンジとはかけ離れてる
942SOUND TEST :774:2011/10/02(日) 00:13:03.49 ID:8qnnZxev
アレンジしてくれない方がよっぽどありがたいよ
それよりサントラ再販して欲しい
まぁセガなんかには何も期待していないが
943SOUND TEST :774:2011/10/02(日) 09:34:45.84 ID:caCcrNth
>>942
どのへんが気にらないんだ?

コンパイルの頃のサントラは入手困難なものが多いから積極的に再販して欲しい
944SOUND TEST :774:2011/10/02(日) 10:03:09.32 ID:7vNiW86h
>>942じゃないけどアレンジはいやだ
どこがって違うものだから
945SOUND TEST :774:2011/10/02(日) 10:17:54.68 ID:caCcrNth
個人的には頭痛くなるようなドンシャリじゃなくて、
普通に無難なアレンジならどんなに嬉しかったことだろうか
946SOUND TEST :774:2011/10/02(日) 23:40:21.98 ID:8qnnZxev
>>943
シャカシャカうるさくて耳障り
セガの曲はイヤホンから漏れ出るノイズにしか聞こえない
947SOUND TEST :774:2011/10/03(月) 01:09:04.93 ID:DrI4WIol
あのキンキン音楽がイイって言ってる奴の気がしれん
どんだけ音楽に餓えてんだ
948SOUND TEST :774:2011/10/03(月) 21:40:58.47 ID:PQ0zrZpV
自分はセガのアレンジ好きだがね
ぷよぷよのアレンジって前提だからなぞぷよや魔導の曲がアレンジされる望み薄なのがな…
949SOUND TEST :774:2011/10/03(月) 21:49:57.85 ID:sPBTBark
セガを擁護するのは荒らしか何も知らんバカだろ
さっさと巣に帰れよ
950SOUND TEST :774:2011/10/04(火) 12:04:11.15 ID:TwtURm42
コンパイル派対セガ派の終わりない議論が見てみたいw
ぷよぷよ音楽総合スレはないのか?
951SOUND TEST :774:2011/10/04(火) 12:11:35.13 ID:8oz3TwYz
俺はただセガには昔のいじらずだしてほしい、それだけなんだ…
952SOUND TEST :774:2011/10/04(火) 12:28:09.05 ID:TwtURm42
コンパイルの曲使ってくれるのは嬉しいが
フィバ風なアレンジは好みじゃなかった ただそれだけ
953SOUND TEST :774:2011/10/04(火) 20:54:28.07 ID:2jOliWCL
>>950
過激派のコンパイル派がセガ派を追い出して今の現状があるし
954SOUND TEST :774:2011/10/04(火) 22:07:27.30 ID:67XGMvP3
あれだけ方向性が変わったらまあ過激派が出てくるのも仕方ないか・・・・・
955SOUND TEST :774:2011/10/12(水) 11:32:29.58 ID:jC2PSPR7
まあ悪いのはスレチなのに言うことを聞かず暴れまわったセガ信者なんだけどな。
追い出したとか人聞きが悪いにもほどがあるわ
956SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 18:31:28.04 ID:2BJXmWyN
957SOUND TEST :774:2011/10/16(日) 07:26:18.96 ID:H6qyzatF
ラスボスは昔も今もだいたい格好良いよなー
958SOUND TEST :774:2011/10/16(日) 12:52:43.52 ID:K59tR9Ts
個人的にエコロは7の方が良かった

旧ぷよのネタも尽きてきたから新旧ぷよぷよごったにして語れる場所ない?
959SOUND TEST :774:2011/10/17(月) 12:15:25.06 ID:Kjqs7fCT
>>957
>>958
フィーバー以降の話題はぷよぷよフィーバースレでお願いします。
960SOUND TEST :774:2011/10/17(月) 12:33:51.12 ID:g+Dec/e7
もうそろそろ次スレの時期か
過疎ってるけどそのまま次建てるかい?
961SOUND TEST :774:2011/10/19(水) 14:24:40.86 ID:57GE2WT0
セガでアレンジされたコンパイル曲はこのスレの範囲外?
962SOUND TEST :774:2011/10/20(木) 01:47:26.42 ID:MSEJdtCh
過疎ってるしまだ建てるの早いだろ
963SOUND TEST :774:2011/10/21(金) 07:49:46.75 ID:ZliQunON
>>955
お前みたいな自分達は悪くない、むしろ悪いのは相手だ
って言ってわめく方が悪いと思うよ
タイトルにも>>1からの内容にもコンパイルの名前はいれてないからね
気に入らないものをスレチといって追い出したいだけなんだからね

>>958
あったらいいね
旧ぷよも新ぷよも好きな人でマッタリ語れるスレあるといいのにな
旧ぷよから入って新ぷよも受け入れた層もいるわけだからね

まぁ需要があるならそういったスレ作ってみるよ
そしたら住み分けできるというかこのスレを恨厨隔離スレにできるしね
964SOUND TEST :774:2011/10/21(金) 21:30:45.77 ID:8k1jMcl0
セガの曲は評判悪いのに、いっしょにしちゃダメだろ
965SOUND TEST :774:2011/10/21(金) 22:30:33.28 ID:Zt3D8b00
やっぱシャカシャカなポップなBGMはウケが悪いか
もっと素直でトレンドなアレンジだったら古参にも受け入れらてたかもしれない
966SOUND TEST :774:2011/10/24(月) 22:55:02.25 ID:Jc7LBMH3
>>963
需要あるよ
20th本スレでも今昔問わず音楽の話題はわりと頻繁に出てるしさ
967SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 08:56:26.74 ID:iBb5oJzW
話題が欲しい!
968SOUND TEST :774:2011/11/11(金) 11:00:46.40 ID:lv/iIZ0r
セガになってからだんだん微妙になったよね…
969SOUND TEST :774:2011/11/13(日) 00:12:06.65 ID:/Hp83A0U
でも20thの「くらやみ」「ライバル」「TRYOUT」は
前作(7)までよりもアレンジきつくないし、なかなかのものじゃなイカ?
970SOUND TEST :774:2011/11/22(火) 21:28:10.46 ID:Qrk4MEEp
まさかゲームギアの方のオープニングがデモ曲で使われてるとは思わなかったな>20th
知った時は嬉しかった
971SOUND TEST :774:2011/11/23(水) 02:30:09.05 ID:jlR5oeB+
あの曲って実は初代ゲームボーイ版でも使われてたんだぜ
972SOUND TEST :774:2011/12/01(木) 00:17:45.30 ID:hcOjiTy8
20thは一部キャラテーマ使いまわしてて萎えた
973SOUND TEST :774:2011/12/05(月) 21:23:55.41 ID:HmriHQbp
悲しいほどに過疎ってんな
974SOUND TEST :774:2011/12/05(月) 22:59:09.35 ID:bumqnPlZ
す〜ぱ〜なぞぷよ ルルーのルー
のサントラって出てないの?
音楽すごい好きなんだけど
975SOUND TEST :774:2011/12/06(火) 17:34:56.64 ID:USgQoIej
あの頃は誰かさんの方針に従い容易にサントラは作らなかった
976SOUND TEST :774:2011/12/06(火) 18:34:13.23 ID:jyeX0R6K
でもなんだかんだでぷよぷよ本編のサントラは全部作ってたよね?
977SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 20:36:11.64 ID:/8EwV9wf
倒産して借金返済の為にいてもたってもいられなくなったからな。
残念仕様のサントラが続けて作られた。
978SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 21:05:02.97 ID:QZYsTgN0
>>977
残念使用ってどのサントラ?
これから買い集めようと思ってたので気になる
979SOUND TEST :774:2011/12/29(木) 23:56:53.43 ID:CDtvqqLg
20th後発組(3DS・WiiPSP・)の
「ライバルとあそぼう」のアレンジが神な件について。

DS=SS&PS版&任天堂版の2ループで1曲
後発組=それに加え、3ループ目アレンジ版
980SOUND TEST :774:2011/12/30(金) 05:17:13.06 ID:dJuF461P
かなり良いよな、かっこいい
981SOUND TEST :774
ところで次スレどうする?