好きな「グラディウス」の空中戦さの曲はなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
オレは「ゴーファーの野望EPSODE2」の
「the position light」なのだが。
2SOUND TEST :774:2006/07/27(木) 22:49:57 ID:oya5THrg
2get!!!!!!!!!!
3SOUND TEST :774:2006/07/27(木) 23:12:05 ID:f0EiROWX
おれはグラディウス2の「空中戦闘のテーマ」だな。
曲名はパッとしないが、パーフェクトセレクションの
アレンジなんか最高にいかすぜ。
4SOUND TEST :774:2006/07/27(木) 23:17:51 ID:WnfDTkD6
グラディウスVの空中戦のテーマ『Departure for Space』

これマジで神曲
5SOUND TEST :774:2006/07/27(木) 23:57:33 ID:Mi/Yb8+9
グラディウスはいい曲が多いやね
6SOUND TEST :774:2006/07/30(日) 01:26:11 ID:uJ9++fQu
Try to Star も好きだな
7SOUND TEST :774:2006/07/30(日) 06:28:47 ID:ipoyusWg
1と4が好き
8SOUND TEST :774:2006/07/30(日) 07:35:37 ID:T3lPYT3l
空中戦がどのシーンのことを指すのかわからない
9SOUND TEST :774:2006/07/30(日) 08:26:27 ID:uGFq+EMS
復活ステージに空中戦は…無い
10SOUND TEST :774:2006/07/30(日) 09:36:51 ID:RlZZ8kWY
断然東野美紀ちゃんが作った初代1に決まっちょるやろが
11SOUND TEST :774:2006/07/30(日) 12:46:07 ID:XC1QgGsT
最高の空中戦さは、Cosmic air way
12SOUND TEST :774:2006/07/31(月) 08:35:03 ID:gBTmo7lu
2.3は神 1は原点だから印象深い 外伝は新鮮で良い 4.5は・・・
13SOUND TEST :774:2006/08/01(火) 23:30:19 ID:C/JOASMt
4はあんまり印象は強くないなぁ。
おしゃれな感じだったかな?
5はまあアレだった。
14SOUND TEST :774:2006/08/02(水) 06:53:59 ID:G43zmHjs
グラ3のモアイステージが前半後半とも好き。
ステージ2もイイ!
15SOUND TEST :774:2006/08/02(水) 08:19:17 ID:ebexM/gj
モアイが口からドラゴンを吐いて倒れました!
16SOUND TEST :774:2006/08/02(水) 21:41:26 ID:Uq0TSVJD
3のTry to Star!!!
17SOUND TEST :774:2006/08/02(水) 22:35:44 ID:xX0atlxt
なんでA SHOOTING STARがでてねーんだよ
18SOUND TEST :774:2006/08/03(木) 11:27:29 ID:VbThhtE+
a
19SOUND TEST :774:2006/08/04(金) 17:00:29 ID:j27H40BN
>>17
IIの空中戦が神だよな
20SOUND TEST :774:2006/08/04(金) 18:46:13 ID:z+o6Gz+V
空中戦さ



宇宙なのに空中な訳で
21SOUND TEST :774:2006/08/04(金) 21:36:56 ID:c7UlE9eJ
空中戦はFC版IIのKUCHUSEN(AC版のTABIDACHI)が好きだな
AC版より軽快で心地良い

2の空中戦闘のテーマもいい
22SOUND TEST :774:2006/08/04(金) 23:37:55 ID:gUYUqDv2
グラディウスジェネレーション・・・・・・・www
23SOUND TEST :774:2006/08/08(火) 13:58:15 ID:3ZNLddTm
ポップンミュージックに流れ星入ったけどあれACUだよね?


バナーがカッコ良すぎ。
24SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 16:31:30 ID:DAisy2nI
ギタドラでも出来る人は出来る。次回作ならきっと誰でも出来るようになってるはず
25SOUND TEST :774:2006/08/14(月) 01:32:42 ID:t9GCtKxJ
だが次回作に入れないのがコンマイクオリティ。
26SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 05:10:36 ID:xKchf5sq
パフュームのやつ
27SOUND TEST :774:2006/08/21(月) 20:56:46 ID:g+I0KzAk
俺の中ではこれが神(グラ2)
ttp://wyv.dyndns.org/gradiusTemplate/files/gra131.mp3
28SOUND TEST :774:2006/08/23(水) 18:39:08 ID:nbyr8CrE
ジェネ1面。
29SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 22:43:50 ID:fFTDQDEA
>>27
最高
30SOUND TEST :774:2006/09/02(土) 16:17:45 ID:pQQBKIue
グラ2マソセー
31SOUND TEST :774:2006/09/03(日) 01:22:15 ID:aLZRkc5G
外伝の空中戦(2週目以降)。
32SOUND TEST :774:2006/09/07(木) 11:50:10 ID:jE+NWKyV
33SOUND TEST :774:2006/09/08(金) 09:22:50 ID:iSdKiJ0j
>>1
うるせー奇形児
34SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 14:26:04 ID:EAS3ULTz
グラW空中戦2
35SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 14:37:41 ID:VuU6IzqQ
MSXの奴はグラディウス2でしたっけか?
各ステージとのつながりがいい感じ。
36SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 23:07:08 ID:j5oXUkik
グラディウスジェネレーションには笑った。
ででっでーでっでー ぽぱっぽぱっぽぱっぱぱっぽぽぽぽ
37SOUND TEST :774:2006/09/19(火) 01:53:01 ID:+VYRzXbM
やたら限定的なスレだな・・・・。
38SOUND TEST :774:2006/09/21(木) 18:29:02 ID:BvYlV0ln
>>27
うわーすげー懐かしい。2年前にうpされたのにまだ生きてるのか!
39SOUND TEST :774:2006/11/06(月) 02:30:33 ID:XHkDarM2
TABIDACHIかなぁ
PCエンジン版で初めて曲名見た時は唖然としたけど
40SOUND TEST :774:2006/11/08(水) 17:17:26 ID:JXZZ75rX
沙羅曼蛇の1面
41SOUND TEST :774:2006/11/08(水) 20:57:30 ID:Z2WeXp8w
Try to Star好きだな〜
シューティングバトルのアレンジも合わせて好き
42SOUND TEST :774:2006/11/09(木) 03:50:46 ID:I/+xgQm9
パロディウスだ!のビックバイパー空中戦イントロ部分がカックイイ。
あとセクパロのブラックバイパー。
って「グラディウス」じゃないな。
43SOUND TEST :774:2006/11/09(木) 12:40:20 ID:5Hti0aZG
1の逆火山かな
44SOUND TEST :774:2006/11/09(木) 15:03:37 ID:RYvU29l7
1の触手面かな…。
45SOUND TEST :774:2006/11/10(金) 05:18:59 ID:Va1mZxvr
徐々に空中戦ではなくなってきた件
46SOUND TEST :774:2006/11/10(金) 18:30:16 ID:hdVqten0
じゃ、ちょっと引き戻すか。
グラディウスIIのTABIDACHIはおれも好きだな。
MIDI POWER Pro7のアレンジが特にお気に入り。
47SOUND TEST :774:2006/11/20(月) 21:57:11 ID:/OYKgsBM
4のアテナ、かっこよすぎる
48SOUND TEST :774:2006/11/21(火) 00:18:20 ID:Onpid17h
最近、とにかくノリ上げたくてグラVのボスとか5面、7面後半とか聴き始めた
そんな俺は外伝のボスラッシュ前半後半の曲が大好きだ。
なんでか三味線(?)が入っている方がなんつうかマッチして・・・。

ちょっと落ち着いている時は、アテナとかいいかも。
ちなみにグラIでは細胞面が大好きという異端
49SOUND TEST :774:2006/11/21(火) 01:10:15 ID:qafNyczM
クソゲーだったけどIIIのTry to starは良かったな
50SOUND TEST :774:2006/11/25(土) 01:29:15 ID:ILUFjaGn
空中戦じゃないけどWのアテナ
51SOUND TEST :774:2006/11/26(日) 09:15:26 ID:9xNfNVjK
外伝に一票
52SOUND TEST :774:2006/12/05(火) 20:46:13 ID:m7+UAVbi
53SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 00:29:39 ID:nJGUXJ80
シリーズ通して名曲が多いけど
やっぱ外伝一面の雪原と最終面の高速〜要塞前半の曲が最高かな
54SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 17:11:56 ID:TJQR24HX
MSXゴーファーの野望の空中戦のmidi探してたらこんなスレに

1位:A ShootingStar
2位:the position light
3位:グラ2空中戦闘のテーマ
4位:try to star
5位:MSXパロの空中戦
番外:マネシス空中戦2
というか大抵は好き
55SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 22:16:07 ID:MVrZnH6z
自分のなかではこれ
V1面の空中戦、ジェネ1面空中戦、PCEぐら1面どちらとも、
SFCV要塞面、x68000グラU沙羅曼蛇、U結晶面、V8面、
Wボス面
56SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 00:03:32 ID:I/jOKHIG
邪道かもしれんがセクパロのブラックバイパー
正当グラにも普通に使えそうだが、クサいかな
57SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 20:56:02 ID:lFUCxhQQ
グラじゃないけどスペマンの1面の曲最高じゃね?
58SOUND TEST :774:2006/12/22(金) 22:12:49 ID:znwsSBY9
外伝の一周目と二週目だな
59SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 09:25:47 ID:QXhntqYT
グラVの植物面が好きだな
60SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 22:37:16 ID:etRUMvCH
>>59
それ空中戦さ違う…w

因みに私はtry to star。
61SOUND TEST :774:2006/12/28(木) 10:57:51 ID:WGFUiLCY
Ux68000,Vの要塞、
ボスラッシュの沙羅曼蛇と
2のボス
6261:2006/12/28(木) 16:03:04 ID:JjNltYSh
いい忘れたけどSFC版のクリスタルコアのBGMはいいな
63SOUND TEST :774:2007/01/20(土) 08:30:17 ID:czeWun2o
>>61>>62 だからそれは空中戦さじゃねぇだろ。

ところで「さ」ってなに?
64SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 13:03:26 ID:M47AlNKz
>>63
戦さ=いくさ
65SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 17:06:21 ID:j6QKJzXL
>>22
グラジェネ買って曲にwktkしながらゲームスタートして( ゚д゚)ポカーンとなった俺が

俺の中ではIIIのTry to Starが一番なんていうか盛り上がる
>>1も上げてる奴とかIVの空中戦2とか
66SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 01:17:10 ID:acekWHl+
てすと
67SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 19:11:55 ID:s2ou61Nj
自分はあえてグラXを推す!
2面冒頭でかかる「INTERMEZZO」(1面は通して1曲なので空中戦曲は無い)

作曲家が違うので全体的にXの曲はこれまでのシリーズとは雰囲気が違うが、
この曲は割と過去作のイメージを踏襲していると思う。
681:2007/02/24(土) 11:08:32 ID:wOuXNH8z
皆さんお勧めの「Try to star」聴いてみた。いいね。
最強装備で空中戦ザコを一掃しながら聴くなら
「矢でも鉄砲でも持ってこい」な気分だろうね。
69SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 14:01:29 ID:nPXgAQL5
アーケードグ ラ V の 要 塞 最 強
70SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 14:50:16 ID:czVgqVjN
空中戦さ
71SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 15:04:30 ID:6rbWRwsJ
空母ヴェノム?だっけ?のテーマ
72SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 17:21:52 ID:moIZKVp/
去年発売されたグラディウストリビュートってCD
アレンジ物好きな奴にはオススメ!
六曲目だけはあちこちでボロクソに酷評されてるけど
それ以外は懐かしくていい感じ
73SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 17:22:32 ID:moIZKVp/
あ 微妙に誤爆だわ
74SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 15:14:43 ID:My988y3X
お前ら大事なの忘れてる

グラディウスWの1週目空中戦テーマ『APOLLON』を
75SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 15:39:35 ID:GYXjEReY
4ださすぎ
76SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 16:38:47 ID:g1uJCh/c
>>75
そのダサさもゲー音の魅力なんだな。小僧よ。
77SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 16:48:19 ID:GYXjEReY
ダサかっこいいVGMってのは無印ロックマン、初期リッジとかストIIみたいなのを指すの
グラ4とかマンダ2はただひたすらダサいだけ
好きなら好きで構わんが、知ったかすんなタコ
78SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 20:47:38 ID:ZY6fTzU8
>>77
>グラ4とかマンダ2はただひたすらダサいだけ
知ったか乙。

俺が好きな空中戦さはMSX版グラ2「空中戦闘のテーマ」だよ。
後年になってまとも曲名が付いたらしいけど、
いまさら別名が付いてもしっくりこないぜ。
79SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 21:44:22 ID:GYXjEReY
初代からコンシューマ機含めてアレンジ以外のグラ音源は全部知ってるつもりだけど
ああ、ソーラーアサルトは知らんね

MSXなら沙羅曼蛇の方が好き
これが聞きたくてマンダアゲイン買ったから
80SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 20:29:02 ID:QqrsUO5w
沙羅2のFIRE TRIPPER EX2 これは最強
81SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 03:30:40 ID:AA9SeLrz
PSPの沙羅曼蛇ポータブルで初めてグラディウス2をやったんだけど
空中戦の曲があまりに良くて感動した
82SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 17:54:43 ID:7EpcVEFO
MSXのグラディウスシリーズはBGMだけはいいよね。
画面は・・・・・
83SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 13:24:00 ID:JRC6ViWK
あのスペックで考えたら凄い綺麗だと思うよ。
特にグラ2の浮遊大陸とか生命惑星とか・・4色とは思えないほど
ってスレ違い。
俺が好きなのはやっぱりグラ2かな、古川もとあき氏もお気に入り
らしいね。コナミの古いアレンジでグラ2のメドレーがあるんだけど
その空中戦闘の曲のかっこいいこと・・・!
その後、パーフェクトセレクションでも入江純がアレンジしてたけど
それもなかなかイカスよ。おすすめ。


84SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 21:26:53 ID:Siirovn9
>>83
グラ2のメドレー=「コナミゲームミュージックVOL.4〜A・JAX〜」のやつかな?
あれはいいよな。自分もたまに引っ張り出して聴いてるよ。

小洒落たアレンジとして「ウィンビーのネオ・シネマ倶楽部2」のやつも好きだ。
85SOUND TEST :774:2007/03/04(日) 21:14:35 ID:DczfHe4q
>>84
そうそう、あのCDは他にもドラキュラのアレンジとか
なかなかナイスなアレンジが多くていいよね。
ウィンビーのアレも2枚目まではレトロ系が多くて好きだったなぁ
当時の矩形波は安心して聴けたよね。

86SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 12:42:06 ID:g2fQmW0G
グラディウス2の通常ボスの艦船内のBGM(ボスBGMのアレンジ)が好きなんだけど
同意者ゼロなんだよなぁ・・・・・・。

あのスペーシーな感じがカッコいいんだけど・・・・・・・。
87SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 13:05:51 ID:2YAZDkIT
ダメじゃないけど、あれならエピ2のFIGHTER BLOODの方が緊張感があっていい
88SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 21:18:40 ID:5AnPOPeN
で、「くうちゅういくさ」ってなんなのよ。
89SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 04:22:46 ID:hF2EVpnd
今頃なに言ってんの?
9080:2007/03/10(土) 19:32:22 ID:H1yl6zQz
いい忘れたけどこれ聞くと涙出る。
91SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 20:47:03 ID:eHFT6wJY
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou5748.xxx
#拡張子をmp3に変更してください。

この曲の配布もとのHPをご存知の方おられないでしょうか?
かなり前に何処かでダウロードして配布元を探しているですがみつからないです・・orz
9291:2007/03/11(日) 20:48:09 ID:eHFT6wJY
あー、元のファイル名は「cover04.mp3」です
93SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 00:39:06 ID:462HUCxX
ソーラーアサルトの4面BGMは燃える
94SOUND TEST :774:2007/03/25(日) 16:15:54 ID:TevxzAnW
>93
無印とリヴァイズドで4面って違った気がするんだが、どっちのだ?
「Speed Demon」か?
こいつは無印で4面、リヴァイズドで5面だった。…はず。

まあ、そこなら、確かに燃えるな。
敵さんの攻撃も相当なもんだし。
95SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 04:14:22 ID:hsmnf7k4
なかなか4面に行けないんですけど
96SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 12:30:43 ID:BvltKuF+
>95
(;´Д`)<ガンガレ!!
基本的には慣れしかないのかも知れんが、キャラ次第ではそれなりに楽に行けるはず…。
97SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 09:19:29 ID:5qqUUvjr
エピUの1面はよい
98SOUND TEST :774:2007/03/30(金) 15:33:37 ID:stmIIBmQ
エピIIなら、やっぱり工場でしょう
99SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 01:34:41 ID:cWAMc76q
俺は砂漠だな
100SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 12:56:24 ID:024VdxPR
やっぱ逆火山だな
101SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 19:10:01 ID:QlpfOabf
逆水平の方が
102SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 21:42:41 ID:6ijhk0Xd
じゃあ俺は基板にチョップをかます
103SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 23:21:10 ID:iVhrsFkb
だから空中戦さのスレだっての
104SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 08:12:04 ID:S/oywPsZ
★wikipediaより

各ステージの開始時には、「空中戦」と呼ばれる比較的簡単な内容の準備エリアが用意されており、
そこで容易にパワーアップを行なう事ができる構成になっている。
105SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 21:33:53 ID:KWRmeuhA
1 グラUの2面以降のやつ
2 外伝の2週目以降のやつ 
3 外伝の1週目のやつ
106SOUND TEST :774:2007/05/18(金) 12:52:39 ID:4wA+IcBU
107SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 00:53:55 ID:JBcMH49J
TのBegining of the HistoryとWのFEITONが好きだわ・・・
108SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 01:12:22 ID:N5HpjRiF
http://www.youtube.com/watch?v=eBmT425IMc4
グラディウスの曲作ったぜ
109SOUND TEST :774:2007/05/20(日) 09:58:50 ID:nM55VoUs
なにその洗脳ソング
110SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 18:48:58 ID:6PitVthx
111SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 01:20:55 ID:kZ7JAOlN
MSX版グラディウス2
112SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 17:46:35 ID:TAaGRjTC
極パロ!極パロ!
113SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 20:15:55 ID:un9WGQSs
>>108
どうでもいいが、スペランカーは死んでも回転はしないよな
マリオとかと勘違いしてるのか?
114SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 00:40:26 ID:rSDQP5SY
探しまくったのだがスーファミのグラディウスVの5ステージ(ゴルゴーンとかいう奴がボスキャラのステージ)の着メロと、

6ステージ(植物惑星)の着メロと、


9ステージの前半(要塞)の曲を配信しているサイトが何処にもない。

誰か知ってますか?
KONAMIの専用本サイトでも扱ってなかったので。
115SOUND TEST :774:2007/07/14(土) 13:02:46 ID:xvMypywQ
3と4が好き
116SOUND TEST :774:2007/07/23(月) 06:42:41 ID:f4sCaMp8
>>114
植物面なら公式でアップされたよ、今週
117SOUND TEST :774:2007/07/23(月) 17:58:03 ID:+q0C6Tic
118SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 21:39:59 ID:XXYV13r1
>>114
着うただったら公式に全曲あるけど、メロじゃないとまずいの?
119SOUND TEST :774:2007/07/26(木) 00:58:36 ID:+NEsnsXN
やっぱX68000のグラ2でしょ
120SOUND TEST :774:2007/07/27(金) 07:55:53 ID:WA2AD7QD
>>119
御冗談を
121SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 19:16:03 ID:PGO3p2Wh
>>119
グラIIの事を言っているなら、それもなくもない
ネメ改の事を言っているなら>>120と同意
122SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 08:42:39 ID:DxKi46qx
>>114

スーファミの曲配信はないんじゃないの?

あるとしたら
アーケード盤のでしょ。
植物とか火山とか要塞はアーケードでもあるから。

俺もスーファミのステージ7の高速面の
曲かっこいいから探してるんだけどないんだよね。。
123SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 03:46:48 ID:PEkKXEBg
スーファミ版iiiは 最終ステージの曲も捨てがたい
124SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 23:43:04 ID:aDBgQZZg
アーケードの6面の細胞面が、最終ステージになってBGMも変わってるような感じだよね。
125SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 23:54:08 ID:PEkKXEBg
そうなんだよ アーケード版は ポップな感じが好きなんだが sfcでは 渋い感じになっててかっこいい
126SOUND TEST :774:2007/09/02(日) 01:57:37 ID:EBnh8d0o
Try to star が一番好きだな。
その中でもおしゃべりパロディウスのラストの空中戦で流れるやつが好き。
127SOUND TEST :774:2007/09/04(火) 10:19:17 ID:3OFBXvEK
宇宙なのに空中
128SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 10:07:30 ID:W4XMfepu
あうッーーーーーーーー酸素がー
129SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 16:27:09 ID:DWFwpgdH
だって息苦しくって・・・!
130SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 16:32:06 ID:gS88ENa5
HUCKのやつらの画像が満載じゃのうwwwwwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189571714/
131SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 17:44:41 ID:m2bnrx6J
グラVは?
132SOUND TEST :774:2007/10/06(土) 00:13:49 ID:JPgW/ON0
3面とかなら割りとイケる>V
133SOUND TEST :774:2007/11/05(月) 11:26:25 ID:46IaVIcx
最近のグラディウスは、ザコがちゅどーんとリアルな爆発をするんだよねえ。
これに違和感を覚える俺は30代半ば。
134SOUND TEST :774:2007/11/06(火) 22:04:10 ID:avnnA1EB
空中いく・ささ
135SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 03:18:16 ID:b5uminJ1
>>1
何言ってるのかわかんねーよ
136SOUND TEST :774:2007/12/19(水) 08:24:09 ID:5ScsEWdE
>>135
お前さあ、自分が話題について来れないからって…
まあいいや
137SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 11:20:33 ID:hT2mE2MK
空中戦は「try to star」だろ
138SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 13:40:33 ID:XyS3Y9CF
Tの「空中戦」だろ
139SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 17:14:29 ID:+MnQ62LN
Vの「in The Wind」
140SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 18:25:48 ID:XyS3Y9CF
空中戦ちゃうがな
141SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 19:00:48 ID:+MnQ62LN
>>140
指摘トンクス!
msx版グラディウス2「空中戦闘のテーマ」に訂正
142SOUND TEST :774:2008/05/01(木) 23:53:00 ID:f8M+/Qru
イントロならT。全部通してなら、Vかな。1面最初にかかるのと、3面からの両方。

まさか…あんな地獄をみ(ry

143SOUND TEST :774:2008/06/25(水) 01:20:17 ID:TNmhL8gk
ヴァー
144SOUND TEST :774:2008/06/27(金) 18:57:05 ID:hY4Y3JRs
145SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 11:13:29 ID:UnhNR/3b
>>144
おお、悪くないね。
146SOUND TEST :774:2008/07/07(月) 16:37:35 ID:u7g2Ywnd
MSX版は専用音源積んでるから音色が神なんだよな。
147SOUND TEST :774:2008/07/08(火) 12:50:22 ID:PoUemSKF
ゴーファーの野望
148SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 07:57:16 ID:Pf7af0gy
WiiWareでグラディウス新作出すらしい。ドットで
149SOUND TEST :774:2008/09/09(火) 01:54:50 ID:F2/h9LZA
↑空中戦が「The Position Light」で>>1は悶死だなw
150SOUND TEST :774:2008/09/24(水) 21:30:30 ID:DIKT3gYJ
IIIの最初の空中戦が一番だなあ

激戦の幕開けって感じがして好きだ
151SOUND TEST :774:2008/09/24(水) 22:24:30 ID:cPrRMevs
俺はVの植物面の歌かな。
「CosmoPlant」ってやつ。
152SOUND TEST :774:2008/09/25(木) 08:37:37 ID:Cesr0Ji9
>>151
スレ違い
153SOUND TEST :774:2008/09/28(日) 00:31:09 ID:C+D8nJ6S
植物面の…「歌」だと…!?
154SOUND TEST :774:2008/10/13(月) 23:42:06 ID:6fzlNEzJ
空中戦なら、個人的にはIIIのだな。

>153
あれの歌付きは確かにあるな。
「コナミオールスターズ’93」だかってタイトルの、
「千両箱」シリーズみたいなやつに入ってる。
155SOUND TEST :774:2009/02/12(木) 20:26:21 ID:+/vqYgF4
千両箱と言えば、グラVの開発途上バージョンの空中戦1も良かった。
イントロ終了間際の連弾き(トレモロ?)と、フーフーコーラスの
控えめなあたりが。
156SOUND TEST :774:2009/04/06(月) 20:37:54 ID:YMTwF4lw
スレチだけどMSX版パロディウスの空中戦闘のテーマも良いよ
157SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 22:59:06 ID:ET18brJ7
空中戦限定ならIIのTABIDACHIだな
158SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 09:13:55 ID:JpHla2ur
Vの空中戦の曲かな
3面の最初とかのほうの曲ね
159SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 11:14:58 ID:Tq3nIV4m
IVのApollon(空中戦1)はお気に入りで好き
IのBeginning of The HistoryやIIのA Shooting Starは"好き"よりもずっと上の表現なんだが
言葉が思いつかない(笑)
160SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 16:59:58 ID:sZ7ZT9cM
IIの「A Shooting Star(空中戦2)」かな。
161SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 21:18:41 ID:8JeiJ+hR
初代か外伝のが好きだなぁ
162SOUND TEST :774:2009/10/27(火) 22:23:49 ID:780e3Z/c
サラマンダもおすすめ
163SOUND TEST :774:2010/01/09(土) 00:56:01 ID:1tRztS27
マンダに空中戦はない。いや、それっぽいのはあるか。
けど曲はないじゃん。
164SOUND TEST :774:2010/01/25(月) 02:38:14 ID:TLPDsR5g
やっぱりTABIDACHIで
165SOUND TEST :774:2010/02/04(木) 13:38:28 ID:xdvQNvPu
Try to StarとA Shooting Star
166SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 03:16:34 ID:qcOv4vaq
WのAPOLLONとネメシスUのDODGE
167SOUND TEST :774:2011/02/06(日) 01:15:44 ID:3bfjzAtQ
グラIIの2面以降
グラIII try to star
168SOUND TEST :774:2011/02/06(日) 04:59:45 ID:1cRvUppT
外伝2週目の空中戦の曲(SKY♯2)
169SOUND TEST :774:2011/05/10(火) 14:41:36.50 ID:Dvd6vOYL
やっぱ初代かな
170SOUND TEST :774:2011/05/22(日) 22:48:56.94 ID:nA/0IW46
ゴーファーなら早いモアイが好きだな。
171SOUND TEST :774:2011/06/17(金) 01:06:30.02 ID:GYrGgKTM
172SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 13:59:01.32 ID:ztW/Myc1
オレも初代だな。
アルバイトの女子大生が作曲してると知った時は衝撃だった。
173SOUND TEST :774:2011/07/05(火) 10:21:22.39 ID:BdjpxtAr
4は曲はいい
174SOUND TEST :774:2011/07/06(水) 17:04:59.71 ID:XeNhKLuF
Wいいね
単品サントラ買いつつもスルーがちだったけど
CD-BOXで聴く機会が増えてちょっとハマった
175 ◆IgQe.tUQe6
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p