桜庭統氏の曲を語る 13th

このエントリーをはてなブックマークに追加
888SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 19:20:39 ID:hZrQPePl
VP2の曲は単体で聴くと良いんだよ
ただゲームと合わせるとアクションこいたり色々するからやっぱノリの良い激しい曲は欲しかったり
889SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 19:24:37 ID:UOnDIfL7
旧公式が更新されてるのは既出?
大した更新ではなかったけど。
890SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 20:09:40 ID:DVVcBXQd
元々曲目当てでVP2購入したから
演出より曲の方ばかり聞いてたわけだが

確かに場面に合わせた曲が多いから
ストーリーとかの演出方面に目が行ってると
曲が印象に残りにくい感じはするな

単体で聞いてる分には非常に良い感じの曲が多い

良くも悪くもVP2では曲の自己主張の度合いが下がったように思う
891SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 20:56:49 ID:xMZjdDA8
今回はクラシック風の曲満載で結構頑張ったと思うけどね。
892SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 21:49:11 ID:m+8fuK7n
ぶっちゃけゲー音板なんて厨房が大半を占める板で
ジャカジャカうるさいのが人気を得るのは当然。

スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<ロックドラムサイコーーー!!! >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
893SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 22:26:14 ID:X53YRIT8
>>892
ところどころにタムタムって入れた方がそれっぽいぞ
894SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 22:35:09 ID:9J4qE2MM
エレジーとかカミカゼとか曲はいいんだけど打ち込みのドラムがね…
ベ タ タ タ タ タ タ タ
トンタン トンタン トンタン トタタタ
って感じで音が無機質で弱いんだよな、やはり生のほうが良い。
895SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 23:21:31 ID:KrwcKd58
クラシック風にできただけで結局アメ公に毒されたカス音楽家なのは変わらない
いい加減ロック楽器使うな糞が
896SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 23:27:03 ID:XolXVS8+
モトインのギター曲でEvidential materialが一番好きな俺は少数派なのかな?
897SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 23:39:43 ID:5RETfXSp
>>896
俺もそうなのだが、もしかしてバテン2最後までプレイしたクチ?
898SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 23:50:21 ID:DVVcBXQd
一番はエレジーのギターだが
Evidential materialは二番目に好きだな

確かマキナアルマ戦だったよね?
899SOUND TEST :774:2006/07/07(金) 23:59:34 ID:XolXVS8+
>>897
1は最後までしたけど2はラスボス手前で止まってる。
んで先日VP2終わって、何故か今VP1やってるw

>>898
マキナアルマ戦はIconoclasmですぜ。
900SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 00:04:38 ID:+rcdOMSL
>>899
やっぱりそうだな
きっとあれだ、ホロホロ鳥と過去の○○で何度も全滅して
ヘビーローテーション状態になったせいだと思う。
俺がそうだった。
901SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 00:14:07 ID:5CT5TKaK
>>899
実際にサントラ引っ張り出して聴いてみたら確かにそうだった・・・
好きな曲はEvidentialで合ってたが、場面勘違いしてたわ。指摘thx!
902SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 00:15:45 ID:dLah4GcR
>>896
ギター曲の中ではかなりスピード感のある方だと思う。自分も好き。


最近のギター曲だとVP2のハムスター出現中がまじツボ。ピアノ乱舞と
ぎゅんぎゅんギターの絶妙な交わりがたまらない。ループせず演奏しきるのもまた好感が持てる。
903SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 00:28:47 ID:r4acMXL0
>>900
初芋虫戦の時点で既に聴き浸ってましたね。
目覚ましにセットしてんだけど、鳴り出したら瞬時に覚醒してしまうw

>>902
同意!早くサントラ欲しい!
904SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 00:44:44 ID:CkRQVfdj
winnyでVP2の曲流れていたけどこれってなに?
905SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 00:49:00 ID:5CT5TKaK
俺はPS2をサウンドボードに繋いで自分でサントラ作ったけどな
曲名がサッパリ分からんからタイトルは適当だけど
ハムスター出現曲はF-5だったと思う
906SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 00:54:22 ID:CkRQVfdj
自主録か
サンクス
907SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 02:00:56 ID:9hChHIz5
通常戦闘・・・Motion〜
ボス・・・Never Surrender
上級神官戦・・・Celestial〜
ラスボ1・・・その手に光を得るために


後は知らんが、1にセレスティアルが入っているところを見ると、
今回のサントラ1、2の曲の分けかたは序盤、後半と隠しってことだろうな。
908SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 02:11:15 ID:5Pl4tDHq
一曲20分超の曲作れっていう人はあれか?アトムや教典っぽいのを期待してんの?
心地良いフレーズをコンパクトに収める構造美が桜庭の真骨頂だろ。
無理に組曲作ろうとして失敗したジャップスがどれほどいた事か。難波なんかいい例だよ。
あのベタ過ぎるアナログソロは聴いてて退屈。その点桜庭は展開力が違う。俗に言われる桜庭節に溺れてない。
桜庭やればできるだろうけど、組曲作れるくらいのフレーズがあるなら仕事の方に使い回すと思うけどな。
いずれにせよプログレ四天王ネタは放っとけば植松がやるからノータッチでいいよ。
909SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 02:21:08 ID:+rcdOMSL
>>908
そう考えると Highbrow はほんと久々の大曲だったよな。
ゲームで初めて聞いた時は1ループ聞く前にラスボス倒してしまったしw
今後もせめてラスボスだけはあんな感じでやってほしいものだが。
910SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 02:32:26 ID:5Pl4tDHq
>>910
Highbrowは最初聴いた時イントロ過ぎたら無限ループだと思ってたw
まぁそんな勘違いはサントラで吹っ飛び、桜庭バンド1stライヴで確変したけどなw
911SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 03:05:42 ID:5CT5TKaK
Highbrowはノーマル版もバンド版も両方好きだな
制限プレイとかで社長強ぇぇ〜〜〜みたいな状態で戦うと
素晴らしく合うんだけど、普通にプレイすると大抵瞬殺してしまうからな
お陰でラスボス戦なのにプレイヤーの印象に残る前に曲が終ってしまう不遇の一曲だと思う

正直ボイスミックスアレンジ作るならHighbrow+社長ボイスで作って欲しかったよ
912SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 09:01:06 ID:8y9asMH+
邪気と慈悲の無い舞踏って誰戦だっけ?覚えてる人いる?
913SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 12:12:01 ID:X+xLVqMI
306 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 01:21:19 ID:k2ZsjMZ90
ああPS版のFF4はストリームだったな。
まあ、どうでもいい。

【ゲームサントラ】Valkyrie Profile 2 Silmeria ゲーム音源 mp3 part1.rar 238,584,332 62f24b419749496c9e86a1e27278d44b
【ゲームサントラ】Valkyrie Profile 2 Silmeria ゲーム音源 mp3 part2.rar 133,726,187 e78a7bf7136a06be0699755645af0884
914SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 12:28:24 ID:LoneyQvR
>>913
お前、以前の荒らしか?
お前は気付いてないみたいだけど、運営のとこで通報されてたぞ。
915SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 13:28:08 ID:vAK8rUdb
レナスのアレンジアルバムってどんなアレンジ?欲しいのだが
916SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 13:33:34 ID:xUywu/8K
欲しければ買え。
正直あまりお薦めはしない。
統一感がないし、元の曲の方が出来が良い。
917SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 13:48:46 ID:dLah4GcR
なんかSO3のアレンジアルバムは再評価されつつあるけどVPのは相変わらず賛否両論だね。
個人的に選曲は別として原曲のイメージ崩していないちゃんとしたアレンジだと思うのだが・・。
最近、中古CDショップで手に入れたファンタジーなんとかに比べりゃ(ry
918SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 13:55:46 ID:3nNU6jkq
まあ、VPアレンジ買うなら他のを買った方が得かな?って感じはするな
919SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 17:32:40 ID:heOecTa4
窮地へのレクイエムだけ神
920SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 18:13:28 ID:8y9asMH+
VP1アレンジはM1 2 3 5 8 9 10が神
921SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 18:22:21 ID:ELPj+WoT
俺的には心の小片アレンジがネ申
922SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 18:47:38 ID:rihCToxl
VP2は2週目以降でバトル曲を未確認神闘に変更できるけど、



やっぱ似合わんな。
923SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 18:49:03 ID:TSbDOunr
VP2の未確認神闘ってどんな感じ?アレンジされてる?
924SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 18:57:10 ID:rihCToxl
基本的にはPS版まんまだと思う。

音源のせいかもしれんけど
イマイチベースが効いてないようなキモスる。
925SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 19:11:38 ID:rihCToxl
・・・と思ったら未確認神闘だけでなくていろんな曲に変更できるんだ。
知らん曲もあったけど、SOシリーズの曲かな?
926SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 19:31:54 ID:ELPj+WoT
2週目Lボタン押すとどんな曲が出るの?未確認は出るみたいだけどConfidence in the dominationとかあった?
927SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 20:02:29 ID:HhvOPNFx
未確認やってみて改めて確認できた。BGMの音量が相対的に小さいんだ
そのせいでただでさえ大人しい曲調になったBGMが余計に目立たなくなってる
音量調整欲しかったな・・・
928SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 20:05:39 ID:rihCToxl
Confidence in the dominationはあるよ。
かなりアレンジされてるみたいだけど。
929SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 20:10:39 ID:dLah4GcR
>>928
ハムスター戦のピアノVerだろ?

それにしてもなんでハムスターにピアノなんだろ・・・・出現中も
Confidenceもループしないタイプで好きなんだがねぇ。
930SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 20:31:03 ID:8y9asMH+
来年またライブやってほしいな〜。VP2やバテンはもちろんのことショパンやオリジナル曲も演奏してほしい
つか大阪でもやってほしい…
931SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 22:07:45 ID:kG5s7iUl
拳キーボードがゲームに出る日は来るのだろうか
932SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 00:13:47 ID:UymE4kXj
ヤフオク惨敗した俺が来ましたよ
フォース3が序盤から高値な時点で予測はしてたけどな…
933SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 00:28:30 ID:vlRefwRC
VP2、曲のクオリティも高いし、音楽の使い方が非常にうまい。
少々、場違いで違和感のあった前作(それ故、曲が耳に残った訳だが)、
今回は、なんというか、上手いベーシストのベースは耳につかない、という
感じで非常にしっくり来る。
934SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 01:08:16 ID:L1wmIYm9
ハムスター戦はコンフィピアノなのか。
ライブでは30秒位演ってすぐギグ入っちゃったから、完全版が楽しみ。
935SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 02:26:23 ID:oEFnQJ2a
最近夜寝る前にVP2を軽くプレイして飽きたらサウンドモード入って
D-10、D-11、F-6あたりを再生しながら2chして寝るのが日課になってきた
936SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 06:12:59 ID:iXnjQsbb
VP1のダンジョンボス前に流れる曲って何て名前だっけか。
937SOUND TEST :774
>>936
不日参上隠と陽