古代祐三総合スレッドpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
10SOUND TEST :774
スレだけ立てて2以降にごちゃごちゃ書かなければ、
誰も話を振りはしないだろうと思ったんだけど、そうでもないみたいだね。
意外に琴線に触れた方がいらっしゃるようで。いい傾向です。
もっともっと怒って、欺瞞的になって、その途上で回心されることを
お祈りいたします。案外その人が伝道者になるのかもしれませんw

>>5
>あなたの言ってる事はおかしくは無いし気持ちのいい意見だと思う。

 そりゃどうも。他にはろくに賛同意見がないし、基本的には諸手を
 挙げて賛同というわけでもないのに、ワタシの指摘をそのように
 認められるんなら、ワタシとしては基本的にOKです(前スレの
 反応や>>6-7が、それを「挨拶としてすら」書けない一点でダメ
 ダメなことを、5さんは認めるだろうという前提でそう思う)。
 
 だから以下の5さんへの突っ込みは、前スレの「だからお前らはダメ」
 式の罵倒ではないのでご承知おきください。多分無理でしょうが
 説得できる可能性を期待して書きます。

>作者の権利は主張するべき(…だが、…)通るかどうかは会社次第です。
>これは「良い」「悪い」ではない、その会社の決める事。

 たぶん、上の意見は5さんの本意ということではなく、会社というところが
 圧倒的にそのような現実のもとにある。それを受け入れないことには、
 どうしようもないという指摘のつもりだろうと思います。ただ、それへの
 向き合い方を前提としていて、その内容は「諦め」のような否定的な心情で
 受け入れるべきでなく、肯定的に受け入れるべきだ。そうであることに
 よってしか大半の現代人は生きられない。むしろ、生きていて良いことは、
 (山とは言えないが)ささやかながらある、それを会社の理不尽さごときで
 捨てるのはもったいない。等の、経験から得られた確信に支えられた意見だ
 と思います。
11SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:03:37 ID:COnnkWQV
 しかし、ワタシには、そのような意見は欺瞞のように見え、納得がいかない
 のです。さしあたり5さんが直接述べたことに限っておかしさを書くなら、
 
 ・作者の権利が通らないことを「会社」は良い(利益である)と考えるから
  「決める」。
 ・そもそも「会社」とはある特定の人物のことであり、会社の決定とは
  その人の決定のことである。
 
 からです。実際には、「会社」の決定がからむと、良い・悪いではないと
 なるわけではありません。単に会社の良いという決定を強制されるだけです。
 「良い・悪いではない」は、強制の事実を覆い隠すために考えだされた
 騙し文句です。
 
 例えば、こういう例はどうでしょう。公害がいけないことは住民は主張する
 べきだ。しかし、それが通るかは会社次第だ。これは良い、悪いの問題では
 ない。この意見は当然ダメですね。5さんは、それは会社内部の問題でない
 から云々と述べるんでしょうが、会社員の処遇を会社員を内部とするか
 外部とするか、どちらでもないとするかという(会社側の)位置づけに
 よって決めちゃっていいんでしょうか。それは働きとは無関係なただの
 言葉遊びですよね。もっとも、誰かにとってはためになる上に、大半の
 人はそれと気づかない「言葉遊び」だから怖いですが。

>その証拠に当の古代氏を見たまえ。彼は雇われる立場では何も出来ないと悟り、
>自分が経営側に立って自分の意思を貫いているではないか。

 上の事実を指摘するだけでは、単に立場が入れ替われば不利でなくなる
 ということを言っているにすぎないよ。経営側に立つということは、そうでな
 い側に立つ人間がいるということです。ワタシは古代氏が不遇かそうでな
 いかという話をしているのではなくて、雇われる側がどうかのはなしをして
 るんですよ。
12SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:04:16 ID:COnnkWQV
>愚痴るばかりでは世界は変わらないのですよ、御理解いただけますかな。

 ここは思考停止がきついですよ。愚痴ろうが愚痴るまいが世界は常に
 変わります。決まり文句に思考を支配されていることに気づいてください。
 それから、「愚痴」とは、現代の日本語では、無視したい批判に張る
 レッテルのことです。また、自分が変われば、世界は変わります。
 世界を認識は自分が持っている枠組みに依存します。変えられない
 のは、世界ではなくて、自然法則と、関わりのない主体のふるまいです。
 それらを変えられないのは、人間である限り当然です。愚痴らずに
 頑張った程度のことで、世界を変えられるとか言うのは傲慢です。
 そういう勘違いがメディアを通して喧伝することは、政治に対する
 一般人の不能感を高めること、つまり、世界を変えないことに多大に
 寄与しています。みんな「頑張らずに」「愚痴ばかりこぼす」のが、
 世界を変える第一歩です。

>カイシャニンゲン? そうとも、その通りですよ。
>私はクリエイターかもしれないが分類上はサラリーマンですからねw

 ワタシはサラリーをもらうことを馬鹿にしているのではありません。
 事実上現在の社会では労働しか売るものが無い人が大半だから、
 サラリーをもらわないとやってけません。そういう条件を頭から
 否定してかかるのは非現実的なので、そういうつもりは全くありません。
 ただ考え方まで支配されるのはおかしいのではないかと思うだけです。
13SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:04:49 ID:COnnkWQV
>>6
>会社の資産で製造して、時間に割り当てられた給料貰ってんだから当然だわな。
>この場合、製作者は「会社」でこれが事実。

 やあ。低能君。今日も元気にカイシャニンゲンしてる?
 休みの日まで忠実な犬っぷりご苦労さんだね!

 6さんは、5さんに同調するやり方で仲間意識を高めながら意見を合理化したい
 みたいだけど、この部分を5さんは正しいと認めないと思うよ。5さんにはワタシの
 意見を「おかしくは無い」としていることを、足りない脳みそを総動員して忘れな
 いでほしいかな。5さんは(よくある)意見に納得いくかいかないかのレベルの
 問題ではない、と話のレベルをズラしたところで納得を求めているんだよ。
 ズラす前の話については、特に是非を論じたりしてないんだよね。アハハ。

 ところで、製作者は「会社」でこれが事実。と言ってるが、じゃあなんでカイシャは
 給料を払うんだろうね。「「会社」が作ったのが事実」なら、給料を払う根拠なんか
 ないような気がするんだけど。従業員が作ったから給料を払うんじゃないの?
 以降は論旨と無関係な意見と、前スレでの意見を挙げて無視する意向表明をする
 ことに終始しているので、ノーコメントで。なんか君って本当に頭悪いよね。。
 でも、ファイトでがんばるんだよね。今はリポビタンかグロンサンでしのぎつつ、
 そのうちユンケルを飲める自分を目指して励んでください。
14SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:10:11 ID:COnnkWQV
6さんえ
「5さんにはワタシの意見を「おかしくは無い」としていることを、足りない脳みそを
 総動員して忘れないでほしいかな。」←6さんには…です。ごめん。

>>7
5さんは「あなたの言ってる事はおかしくは無いし気持ちのいい意見」としたのに、
「仰るとおり」でいいんでしょーか?まあ7さんは6さんと違って、ワタシの意見の
おかしさを何も指摘していないので、もしかしたらいいのかもしれないですが、

なんにせよ同調する意識を高めることで、反論している気分を醸成して反論
できたことにしたがっている心理がミエミエですごく滑稽ですねぃ。
「理路整然かつ建設的」とか「骨太」とか言っとけば、何か自分が意見した
気にでもなるんでしょーか。おめでたいですね。おめでとうございます。

あと、「また10レスぐらい着たりして」とのことですが、それくらい書くと
何かありきたりなレッテルを貼られるぞぉ〜、こわいんだぞぉ〜…と、
おどかしてるつもりなんでしょうか? すごいでちゅね7さんこわいこわい。


えーとワタシは滅茶苦茶に煽ってますが、基本的には6さんみたいなのは
いいと思います。6さんみたいに思うようになるのは、ある意味仕方ないです。
ただ、7さんはただのハエだと思います。
15SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:14:25 ID:COnnkWQV
11の、2つめの「特定の人物」・・・「その人」は、複数である場合ももちろんありやす。一人だと思ってるわけぢゃありません。念のため。
16SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:16:48 ID:COnnkWQV
あと、思うところは十分書きなぐったし、そもそも思いっきりスレ違いなので、
必要が無い限り以下では意見を追加しないつもりっす。。。
そこんとこよろしくおながいします。
17SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:21:16 ID:COnnkWQV
>>12はミスが多いので書き直します。

>愚痴るばかりでは世界は変わらないのですよ、御理解いただけますかな。

 ここは思考停止がきついですよ。愚痴ろうが愚痴るまいが世界は常に
 変わります。決まり文句に思考を支配されていることに気づいてください。
 それから、「愚痴」とは、現代の日本語では、無視したい批判に貼る
 レッテルのことです。また、自分が変われば、世界は変わります。
 世界の認識は、自分が持っている枠組みに依存します。変えられない
 のは、世界ではなく、自然法則と、関わりのない主体のふるまいです。
 それらを変えられないのは、人間である限り当然です。愚痴らずに
 頑張った程度のことで、世界を変えられるとか言うのは傲慢です。
 そういう勘違いがメディアを通して喧伝されることは、政治に対する
 一般人の不能感を高めること、つまり、「世界を変え(られ)ない」ことに
 多大に寄与しています。みんな「頑張らずに」「愚痴ばかりこぼす」のが、
 「世界を変える」第一歩です。

すまぬ。。
18SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:34:20 ID:COnnkWQV
愚痴らずに頑張った程度のことで、世界を変えられるとか言うのは傲慢です。
→愚痴らずに頑張った程度のことで、「世界を変えられる」とか言うのは傲慢です。


すまん。これで9レス目だな。
19SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 19:35:09 ID:COnnkWQV
>>7
10レス書いたよ。景品くれ。