1 :
SOUND TEST :774 :
2006/04/24(月) 15:31:35 ID:kRRyOx1s 不毛な議論はこっちでやって下さい;
2 :
SOUND TEST :774 :2006/04/24(月) 15:35:21 ID:84A6brgD
2
3 :
SOUND TEST :774 :2006/04/24(月) 15:39:46 ID:kRRyOx1s
椙山<<植松<<光田<<崎元=桜庭<伊藤=浜渦<下村=菊田
「実力」でなく「格」なら椙山一番 植松二番は間違いあるまい でもそれから下はドングリだよ
任天堂の近藤氏なんかは? 作った曲の有名さならトップだと思うが、 あんまり表に出てこないから個人としての知名度はイマイチか。
そもそも椙山をゲー音作曲家の仲間に入れてよいものかどうか。 たまたまゲーム音楽も仕事の1つとして作ってるっていうだけでしょ。作品数は多いけどね。 椙山を入れるなら、坂本龍一とか久石譲とか菅野よう子とか羽田健太郎とかも入れるべき。
こういうランク分けだと光栄かなり強しだなw 小六禮次郎だって今や大河ドラマ作曲者だしな
椙山って誰?
椙山<<植松<<光田<<崎元=桜庭<伊藤=浜渦<下村=菊田<岩垂
S 菅野よう子(信長・三国志) 植松伸夫(FF) A 酒井省吾(MOTHER) 光田康典(クロノ) 伊藤賢治(ロマサガ・サガフロ1) B すぎやまこういち(DQ) サザン関口(桃伝) 岩垂徳行(ルナ・グランディア) C 浜渦正志(サガフロ2・アンサガ) 桜庭統氏(SO・テイルズ) 青木(女神転生) D 塩生康範(エストポリス)
プロフェット深見氏と中潟憲雄氏はオレの青春
おいおい細江慎治が抜けてるじゃないか。
菅野がSとか伊藤がAとか随分と笑わせてくれるなw
>>5-6 トップがすぎやま、近藤で、次点植松だろ。
16 :
SOUND TEST :774 :2006/05/02(火) 18:07:44 ID:yAfFTdax
TAMAYOも忘れてないか?
17 :
SOUND TEST :774 :2006/05/02(火) 18:16:29 ID:+ZqppJhg
>>7 こらこら、すぎやまは「ゲーム音楽家に転向」した人間だぞ
作曲家が傍らにゲームの音楽をやっているわけじゃない
何かRPGばっかだな ネコミミモードだかを書いた人はその昔アーケードの曲で食ってたと聞いた
音楽の好みは個人差が激しいからなあ
20 :
SOUND TEST :774 :2006/05/08(月) 17:52:37 ID:5uDMXEDr
吹奏楽では有名な長生淳もゲーム音楽作ってましたが、同列にしていいですよね
21 :
SOUND TEST :774 :2006/05/08(月) 18:02:29 ID:Q5vpGB5t
いや、やはり数年はゲーム音楽を中心に活動してた人間のみだろ 何でもありだったら坂本龍一が一番になるからな
22 :
SOUND TEST :774 :2006/05/08(月) 20:12:48 ID:4NPs07SJ
となると、
>>7 の中では椙山・菅野・ハネケンはOKで教授と久石はアウトだな。
23 :
SOUND TEST :774 :2006/05/08(月) 21:33:09 ID:d8nxW6in
S すぎやま(ドラクエ) ノビヨ(FF) 近藤(マリオ) A 光田(クロノ) イトケン(ロマサガ) 笹井(ルドラ) B 下村(スト2) 崎元(オウガ) 岩垂(グランディア) 塩生(エストポリス) 森(ミスティックアーク) C 浜渦(サガフロ2) 桜庭(テイルズ) D 松枝(FF10-2) 補足: 笹井…ルドラ、ミスティッククエスト、サガ3などの曲を手がけているが、 これらゲーム自体の評判があまりよろしくないor売れていないのでそういった面でとてもかわいそうな人。 ドラムの使い方が非常に上手く、特にバトル曲に定評がある。 ことごとくハズレの仕事を請け続けたのが関係しているのかは分からないが、ゲーム音楽はもう手がけないらしい。 松枝…バハムートラグーンやバウンサーなども手がけているがFF10−2の評判が良くない(主題歌他、数曲は除く) 最近の活動は無し? 森…優れた才能の持ち主と一部で評判だったが既に亡くなっている。 ちなみにミスティックアークのサントラを見てもらえれば分かるが曲名がかなり独特である。
24 :
SOUND TEST :774 :2006/05/08(月) 21:50:41 ID:GwqHV/kF
東野美紀ちゃんに一票。
>>23 下村はAだと思う。
あとBになるけみちこ入れといて
プロフェット深見氏の曲が大好きです。
27 :
SOUND TEST :774 :2006/05/11(木) 19:54:17 ID:2imGHXuT
23に大体納得。 左へ行くほど格上かな? 塩生さんはやはり消えるには惜しい人だなあ
28 :
23 :2006/05/11(木) 23:21:12 ID:mX+goLdd
>>25 下村嬢は正直AかBか迷った。彼女の守備範囲の広さは驚くレベルだし。
もっと細かく分ければB+って所だと思う。
今発表されてるヴェルサスが良ければAって事で許してください。
KH2でも好調だったし多分良いものになるだろうけど。
>>27 >左へ行くほど格上
一応、そのつもり。
ただランクに入れてない人がまだまだいるしB辺りがかなり多くなるだろうなぁ。
>塩生さん
カオスシードのサントラが延期になってから全然情報がないのが気になる所。
Sに入るほどの人がこれから業界に出てきて欲しいけど難しいだろう思う。
というかSの三人はゲーム音楽においての貢献度だけを見てもずば抜けて高いからなぁ。
近藤氏なんかスーマリの地上のテーマだけでS確定できるよ。
笹井やイトケンが高すぎるな まあ個人の主観だからどうでもいいが
古代祐三とかって今は別世界に居るの?
31 :
23 :2006/05/11(木) 23:47:36 ID:mX+goLdd
>>29 >笹井やイトケンが高すぎる
「自分がこの人の曲好きだから」とかを考えずになるべく客観的につけたつもり。
まあ「自分が知ってる作曲家の中でのランク」付けだけどね。
どちらにしても高いと思うその理由を言ってもらわないと主観、客観以前に全くコメントの仕様が無いので。
32 :
SOUND TEST :774 :2006/05/11(木) 23:57:27 ID:0KB2pjkz
Sは実力+貢献度+知名度だろうな まあ、このクラスはもう出まい。
別にお前のテンプレをもとに議論するわけじゃないんだから、 いちいちお前が出てきてコメントする必要ないんだよw スクエニ、RPG厨はどっかいけ。
大将 光田 副将 浜渦 カス 伊藤 が妥当
35 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 01:07:46 ID:cg8SErtK
スクエニ、RPG厨の愛する作曲家達の中に下村さんも入ってるし、第一Sの人はテレビの取り上げる数も半端ない。 すぎやまなんか競馬と亜麻色、ゲームならロトのテーマだけで金字塔 第一そのスクエニ、RPG厨って括りがうざいな。
36 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 08:31:44 ID:Tiadx68B
>>33 29は23のテンプレについて文句言ってるわけだから23がコメントするのは当たり前だろ
いちいちお前が出てきてコメントする必要ないんだよw
リア、自治厨はどっかいけ。
37 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 10:37:26 ID:DB8OGCZN
33のような知的障害者をいじめては駄目ですよ 優しく見守ってあげて下さい
38 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 12:50:13 ID:oQtsORhp
>>35 すぎやまさんのようなマルチ作曲家に関してはゲーム関連音楽のみを評価対象としたい
収拾がつかなくなるので
それでもすぎやまさんのSランクは不動でしょう
浜渦の評価が低すぎる気もするが、それを書くと荒れるのでやめとく。
笹井、菊田、塩生はどっこいだと思う。 具体的にどこがどうだとは言えないけど、扱いが似てる。 ゲーム全体より一曲ごとにファン層が生まれる性質とか。 笹井と言えばサーレントボス戦、 菊田と言えば子午線の祀り、 塩生と言えば未来へ、みたいに。それ言うと光田も時の回廊で持ってるけど。 浜渦はBの真ん中に入れるべき。それ以上には行かない。 なぜならゲー音界でほぼ唯一、一般層にアンチを持ってるから。 曲の質だけならAでOKだと思うけど、そこのところが足枷になるのは素直に認めて欲しい。
41 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 14:01:39 ID:oQtsORhp
浜渦さんは別に好きでも嫌いでもないが >なぜならゲー音界でほぼ唯一、一般層にアンチを持ってるから。 >曲の質だけならAでOKだと思うけど、そこのところが足枷になるのは素直に認めて欲しい。 そんなのは音楽の本質とは全く関係ないことで、ナンセンス
>>39 イトケンと光田を実質の一番においちゃうようなイタい奴がいるからな。
>なぜならゲー音界でほぼ唯一、一般層にアンチを持ってるから。 これも的外れだろう。 一般層にアンチって…、一部「浜渦みたいな上品な音楽は嫌い」という人もいるが、 それは決して一般の意見ではないと思うぞ。 とはいえ浜渦の話はやめようよ。荒れるから。 イトケンとの比較だって、どうミリオン売れたせロマサガ〜サガフロ1と、 それ以降のサガの売上の比較みたいな不毛な方向にいくだろうし。
45 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 17:14:20 ID:mNzc+V5X
「一番好きなゲーム音楽家は?」と聞かれたら 「塩生さん!」と即答する俺だが、流石に桜庭さんより上はないと思う 塩生さん本人も桜庭さんにコンプレックス感じまくりだし
つーか優れてるとか優れてないとかって何を基準にするかによるだろう。 別にここで偉そうに音楽家批評する事には一切問題は無いけど、 その批評に対してあれこれ言うのはナンセンス。 こいつヒマだなって思うだけ。
47 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 18:22:41 ID:T7zQlJAj
>つーか優れてるとか優れてないとかって何を基準にするかによるだろう。 その人が作曲した曲の質そのものだろう それ以外の要素(知名度やら業界における権力やら)で作曲家を評論する評論家がいたら教えて欲しいぐらいだ
学歴や人間性や年功で評価する奴も痛いな 作曲家をなめてるとしか思えん 「すぎやまは東大卒だから」「浜渦は東京芸大卒だから」「植松はいい人だから」 作曲家として評価されているわけではない
49 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 19:03:19 ID:UERTCbio
あらら・・。 この手の板の宿命とは言えかなり殺伐としてきたようだ。 この辺りで他の作曲者の補足。 浜渦…チョコボの不思議なダンジョンでデビュー。 その時は音楽スタイルから第二のすぎやまとも言われていたが、サガフロンティア2から路線が一転。 作品が進むにつれ空気(あまり印象に残らない)な音楽になっていった。 これはファンの中では芸術的な曲調と評されている。 サガフロ時には程よい空気感で中々の好評を博していた。 しかしその後のアンサガ、ダージュオブケルベロスではあまりの空気さで不評になっていく。 FF13の作曲が決まり、期待と不安が集まるところ。 桜庭…特に激しい曲調のバトル曲に定評があり、テイルズ、スターオーシャンなどを手がけている。 ゲーム音楽家として大きな特徴として一つある。それはゲームを全くプレイしない事。 他の人の作品ならともかく自分の関わった作品をプレイしないのはゲーム音楽家として致命的。 その弊害が最近よく見られどの曲も似たり寄ったりで、ゲーム別ごとの特徴が見られない。 ゲーム音楽の仕事を続けるつもりならせめて自分の作品くらいはプレイしなければこの人自身が成長する事はありえない。
50 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 20:42:52 ID:u0xdEddb
初期の貢献度ではコナミ矩形波倶楽部は外せまい。でも、個人レベルでは誰が誰だかよく分からん。
51 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 20:55:10 ID:r0eDrnSd
メトロイドの最初のステージと、エンディングの音楽は神。 特に、最初のステージの終わりの方の進行は思いつかないよ、あれは。
52 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 20:57:42 ID:r0eDrnSd
後、Ysの人。YK-2氏?
53 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 22:58:35 ID:0SDYC3BK
曲の質で判断ってまじで言ってるのか? お前はそんなに音楽のなんたるかを分かってて かつ、それらを客観的に判断してる自信があるのかと 逆に問いたいな。
>音楽のなんたるか 人それぞれ
55 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 23:33:34 ID:y8wdQ2FY
56 :
SOUND TEST :774 :2006/05/12(金) 23:40:34 ID:0SDYC3BK
>>55 すまん、アンカーを忘れてた
曲の質そのもので判断とか言ってる
>>47 に向かって言ってる
結局判断する人間がFFだいすきスクウェアおたくチルドレンと ゲーセン大好きレトロゲーじじいしか居ないからまったく参考にならんdeath 曲の質だったら海外ゲームの方が全然上だしね
58 :
SOUND TEST :774 :2006/05/13(土) 04:42:33 ID:PWWNmQqa
>>57 じゃあそれはどんな海外ゲームだよ。挙げてみろ。
どうせ言えないんだろうけどな。
口では威勢良く「日本のゲーム音楽はだめ」というのに、
いざ上げる側に回ると、萎縮して何も言えないのがお前みたいな奴だろ。
海外のはBGMって感じで日本みたいなコテコテの音楽じゃないし、
シェアが少ないのもあるが、日本で洋げー音楽のファンなんて殆ど見たこと無いが、
あっちでは日本のゲーム音楽のファンも少なからずいるぞ。
まあ、先に述べた通りゲーム自体のシェアの問題が大きいけどな
59 :
SOUND TEST :774 :2006/05/13(土) 09:59:27 ID:wklZjPRh
>>57 お前はこのスレに来る資格の無いクズだな
もうゴールデンウィークは終わってるんだよ黄金厨
60 :
SOUND TEST :774 :2006/05/13(土) 10:20:53 ID:jVnw9Yy0
>>56 当然。で、逆におたくは何で判断してるの?
作曲者の人柄やネームバリューですか?
>>54 つまりそれって音楽の質に客観なんて存在しないって事だよな
音楽の質は判断対象外って事で
そういやすぎやまはドラクエとシレン以外のゲームの作曲したことある?
まあドラクエだけでかなりの作品数手がけてるけど
>>61 ウィングマン・ガンダーラ・幽霊列車・46億年物語・テトリス2・モノポリー・トルネコ
あとダービースタリオンシリーズのどれか
>>62 そんなにあったのか、知らんゲームばっかだ
まだあった ジーザス・アンジェラス・スターコマンド 俺もトルネコしかやったことないw
>>60 俺なら、ゲーム音楽業界の変遷の為に与えた影響力を評価するだろうな
だから俺にとってはスクエニの誰よりも「慶野由利子」の方が評価されるべき対象だ
だが、若い者には「誰それ?wつーか何て読むの?www」と一蹴されるだろうな
だからこんな言い合い自体が不毛
格の違いの「格」ってのがどういう格式なのか決めてからするべきだろ
少なくとも業界への影響力と、その人の曲の人気と、音楽制作の実力は全く比例しない
そうだな いくらゲームの曲を書いたことがあるからといって坂本龍一や久石譲がSランクに入ったら誰だって認めたくないだろうし
SS 古代
>>49 浜渦のこと空気空気って評価するやついるが、それはお前がメロディ控えめな
テクノベース曲が趣味じゃなからそう感じるのでは。そういう曲にこそ熱くなれる
層も存在するんだよ。
69 :
SOUND TEST :774 :2006/05/13(土) 18:13:16 ID:G4VyERLw
新宿のツタヤ
東京 神田小川町にある ジャニスは、
ギネス級・日本最大級のレンタルCD屋。
総在庫数は、9万枚以上!
プログレCDだけでも1000枚以上あるよ。
http://www.janis-cd.com/ キタポォォォォ(ェ`*)ォォォ(´ェ`*)ォォォ(*´ェ`*)ェェェ(*´ェ`)ァァァ(*´ェ)・:* ウッ!!
キタ━━━(σ゚д゚)σゲッツキタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!!
キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
キタポォォォォ(ェ`*)ォォォ(´ェ`*)ォォォ(*´ェ`*)ェェェ(*´ェ`)ァァァ(*´ェ)・:* ウッ!!
キタ━━━(σ゚д゚)σゲッツキタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!!
キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
キタポォォォォ(ェ`*)ォォォ(´ェ`*)ォォォ(*´ェ`*)ェェェ(*´ェ`)ァァァ(*´ェ)・:* ウッ!!
キタ━━━(σ゚д゚)σゲッツキタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!!
キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
新宿のツタヤ
東京 神田小川町にある ジャニスは、
ギネス級・日本最大級のレンタルCD屋。
総在庫数は、9万枚以上!
プログレCDだけでも1000枚以上あるよ。
http://www.janis-cd.com/
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
キタ━q(゚∀゚)p━!!!
キキ━(((゚∀゚)))━タタ!!
キタ-√レv(゚∀゚)w√レ-!!
キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!
キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━(゚(゚∀゚)∀゚)━!!
キタヽ(∀゚)人(゚∀)ノ!!
キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!
キタ━━(。A。)━━ッ!!!
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
┏┓
┏┛┗┓┏━━┓
┗┓┏┛┃┏┓┃
┏┛┗━┛┗┛┗━┓
┃ キタ━(゚∀゚)━!!!┃
┗┓┏━┓┏┓┏━┛
┃┃ ┗┛┃┃
┗┛ ┗┛
新宿のツタヤ
東京 神田小川町にある ジャニスは、
ギネス級・日本最大級のレンタルCD屋。
総在庫数は、9万枚以上!
プログレCDだけでも1000枚以上あるよ。
http://www.janis-cd.com/ キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
*☆**☆*
*☆*★★★*☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
*☆キタ━(゚∀゚)━!!☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆*★★★*☆*
*☆**☆*
) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
キタ━━(
´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
キタポォォォォ(ェ`*)ォォォ(´ェ`*)ォォォ(*´ェ`*)ェェェ(*´ェ`)ァァァ(*´ェ)・:* ウッ!!
キタ━━━(σ゚д゚)σゲッツキタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!!
キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
キタポォォォォ(ェ`*)ォォォ(´ェ`*)ォォォ(*´ェ`*)ェェェ(*´ェ`)ァァァ(*´ェ)・:* ウッ!!
キタ━━━(σ゚д゚)σゲッツキタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!!
キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
新宿のツタヤ
東京 神田小川町にある ジャニスは、
ギネス級・日本最大級のレンタルCD屋。
総在庫数は、9万枚以上!
プログレCDだけでも1000枚以上あるよ。
http://www.janis-cd.com/
キタ━q(゚∀゚)p━!!! キキ━(((゚∀゚)))━タタ!! キタ-√レv(゚∀゚)w√レ-!! キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!! キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!! キタ Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! キタ━(゚(゚∀゚)∀゚)━!! キタヽ(∀゚)人(゚∀)ノ!! キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン! キタ━━(。A。)━━ッ!!! キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!! ´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!! キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!! キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜ キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!! キタポォォォォ(ェ`*)ォォォ(´ェ`*)ォォォ(*´ェ`*)ェェェ(*´ェ`)ァァァ(*´ェ)・:* ウッ!! キタ━━━(σ゚д゚)σゲッツキタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!! キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !! ) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !! キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!! キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!! キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!! キタ━━( ┏┓ ┏┛┗┓┏━━┓ ┗┓┏┛┃┏┓┃ ┏┛┗━┛┗┛┗━┓ ┃ キタ━(゚∀゚)━!!!┃ ┗┓┏━┓┏┓┏━┛ ┃┃ ┗┛┃┃ ┗┛ ┗┛ *☆**☆* *☆*★★★*☆* `*☆*★※※※★*☆* *☆★※☆☆☆※★☆* *☆キタ━(゚∀゚)━!!☆* *☆★※☆☆☆※★☆* `*☆*★※※※★*☆* *☆*★★★*☆* *☆**☆*
キタ━q(゚∀゚)p━!!!
キキ━(((゚∀゚)))━タタ!!
キタ-√レv(゚∀゚)w√レ-!!
キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!
キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━(゚(゚∀゚)∀゚)━!!
キタヽ(∀゚)人(゚∀)ノ!!
キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!
キタ━━(。A。)━━ッ!!!
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
キタポォォォォ(ェ`*)ォォォ(´ェ`*)ォォォ(*´ェ`*)ェェェ(*´ェ`)ァァァ(*´ェ)・:* ウッ!!
キタ━━━(σ゚д゚)σゲッツキタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!!
キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━ !!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
┏┓
┏┛┗┓┏━━┓
┗┓┏┛┃┏┓┃
┏┛┗━┛┗┛┗━┓
┃ キタ━(゚∀゚)━!!!┃
┗┓┏━┓┏┓┏━┛
┃┃ ┗┛┃┃
┗┛ ┗┛
*☆**☆*
*☆*★★★*☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
*☆キタ━(゚∀゚)━!!☆*
*☆★※☆☆☆※★☆*
`*☆*★※※※★*☆*
*☆*★★★*☆*
*☆**☆*
新宿のツタヤ
東京 神田小川町にある ジャニスは、
ギネス級・日本最大級のレンタルCD屋。
総在庫数は、9万枚以上!
プログレCDだけでも1000枚以上あるよ。
http://www.janis-cd.com/ 新宿のツタヤ
東京 神田小川町にある ジャニスは、
ギネス級・日本最大級のレンタルCD屋。
75 :
SOUND TEST :774 :2006/05/13(土) 21:16:57 ID:uDQWuLa5
>>68 49は思いっきり平等に書いてるよ。
お前は熱くなるんだろうけど空気と評価する奴もいる。
こういう事だな。
SS ムソルグスキー S すぎやまこういち A 坂本龍一 羽田健太郎 服部隆之 F 上以外すべて
ムソルグスキーはゲーム音楽を書いていないので評価の対象外
ムソルグスキーって誰
>>77 美味しんぼのオープニングは
展覧会の絵よりプロムナード
>>79 著作権切れの曲を第三者が勝手にゲームに流用しただけで、もはやゲーム音楽ではない
81 :
SOUND TEST :774 :2006/05/14(日) 14:06:48 ID:1JRkyfS5
そんなことしたらモーツァルト出てくる
そんなこと言ったら大バッハが出てきて Sがいくつ付くか分からない位置に君臨するぞw
個人的には小林啓樹をSランクに入れたい
>>83 同意だが、ここはよくも悪くも有名なゲーム音楽家を挙げるスレだから、
評価するとなると曲の良し悪しの話になって不毛。
売れたゲームの音楽≒良いゲーム音楽だよね。
どんなゲームも大作はそれなりの音楽をつけているし、
ゲームが面白ければ、音楽もそれなりに印象に残る。
そういうわけでゲーム音楽家のステータスというのは、
大作RPGの仕事にありつけるかどうかで決まるという側面が強い。
85 :
SOUND TEST :774 :2006/05/14(日) 17:31:22 ID:IuYCY7kC
今のところランクでまともなのは23だけか。
RPG 洗脳率高し
>>84 曲の良し悪しなんて完全に主観になっちゃうからな
結局実績で判断するしかないから
どうしても人気ゲームの作曲家ほど、人気も知名度も上になるからな
ゲーム音楽家に限った話ではないが
88 :
SOUND TEST :774 :2006/05/14(日) 21:19:56 ID:1JRkyfS5
実力と名声を備えているのはSの3人だけか
結局、RPG偏重になる
91 :
SOUND TEST :774 :2006/05/15(月) 10:54:53 ID:tms/5wde
音大でいい点の取れる曲が世間でヒットするわけではないのはどこの国でも同じだし 気楽にいいと思う作曲家を挙げていけばいいんじゃないの
92 :
SOUND TEST :774 :2006/05/15(月) 11:33:45 ID:Sx3WHQeT
ポピュラー音楽(もちロック含む)とゲーム音楽は紙一重。 ポピュラー音楽にSレベルはいないけどね。 てかポピュラー音楽≒大衆音楽。音楽興味ない人は流行で充分だろうけどな。いろんなジャンル聴くけど大衆音楽は無理
93 :
SOUND TEST :774 :2006/05/15(月) 12:03:58 ID:s4w+lkCz
S 武内基朗 すぎやまこういち A 羽田健太郎 門倉聡 田中宏和 近藤浩治
94 :
SOUND TEST :774 :2006/05/15(月) 15:02:18 ID:cN6L6c9a
>>92 音楽史をちゃんと勉強しなさい。
今の日本で聴かれている音楽ジャンルのほとんどは大衆音楽だろ?
逆に宮廷音楽なんて雅楽とバロック・初期古典派ぐらいしか知らないが…
>>89 そこまで言うならお前がまともなランク作れよw
一応ランクの説明も書けよ
76が一番まともだよ
羽田健太郎とか挙げてる奴って馬鹿じゃないの? ゲーム音楽の作曲経験ある奴だったら誰でも良いなんて言い出したらキリがねーよ。 ゲーム音楽の仕事をメインでやってる人間だけにしぼれって。 元々違う業界からやってきた人間でランク入りが許されるのはせいぜいすぎやまくらいだろ。
最後の一行はいらんと思うが同意
まあ、すぎやまさんは作曲家として得た収入の大半がドラクエによるものだそうなので、 ゲーム音楽の作曲家とみなして問題ないでしょう
100 :
SOUND TEST :774 :2006/05/15(月) 21:19:12 ID:aNM0q9d+
すぎやまはゲーム音楽業界では大物だけど 音楽業界全般では普通だから ゲーム業界へのめり込み易かったのかもね
結局まともなのは23だけか・・・。
>>100 すぎやまはJASRACのお偉いさんだぞ。
音楽業界全般では普通だなんてどこからと小一時間、、
>>100 ライバルに宮川泰、弟子に筒美京平や小六禮次郎を持つ作曲家が「普通」かよw
すぎやまがそのままゲーム音楽家になったのは 最初が「ドラクエ」だったのが大きいだろうな
>>97 羽田は入れてもいいだろ。ずっとWizの顔だったんだから。
それにすぎやまこういちと一緒に、よくゲームコンサートやってるじゃん。
すぎやまさんは長く音楽業界にいたから大物になった、って典型的な人だな 弟子の方が遥かにいまや上だし 音楽業界ではイマイチだからゲーム音楽業界にきて トップに居座ったと言うのが正当な評価だろう
>>106 大体この板にスレが立っていない作曲家をランクに入れるつもりなど毛頭ない
お前がウィザードリーヲタなのは分かったが潔く諦めろな
>>110 お前ゲーム歴何年だよ?
それとも自分がやってないゲームだから叩いてんのか?
羽田のゲーム音楽歴は長いぞ。すぎやま並だ。
ゲーム雑誌に出ないから、お前には分らんだろうがな。
ウィーザードリィが代表的ではあるが、ウルティマやその他
手がけたゲーム楽曲は、実はすぎやま以上かも知れない。
特にアレンジャーとして有名だな。いまはファルコム音楽や幻想水滸伝やってる。
ゲームのアルバムも「ウィザードリィ」全シリーズ作曲
「ポエム・ジャパネスク -POEM JAPANESQUE-」(3部作)作・編曲・演奏
「ガーシュイン・プロムナード」演奏・指揮
「想い出の夏 L'ete des Souvenirs」「冬物語 Histoire d'hiver」
「春の旅立ち Le Depart」「秋のソナタ Sonate d'automne」
ベスト・セレクション「四季 Les Quatre Saisons」
以上全5作 プロデュース・演奏
「ハネケン・ランド」〜羽田健太郎・サウンドトラックの世界〜(2003年12月17日発売)
他多数といったところだ。
>>112 すぎやまもマイナーなゲームの曲をけっこう手がけているから
>手がけたゲーム楽曲は、実はすぎやま以上かも知れない。
はどうだか分からないが、ハネケンをランクに入れるのは異議無し。
ゲーム音楽コンサートの司会をやっていたことから見て、かなりのゲーム好きと思われる。
ときメモ3のピアノアレンジもやっていたはず。作曲者としてより編曲者としての活躍が広そう。 連投スマソ
羽田といい、すぎやまといい、 ゲーム音楽界は一般音楽界で パッとしなかった奴が流れ着く場所だな
想像だけで安易な事は言わないほうが良い
>>115 無知もいい加減にしろ。すぎやまはNHK交響楽団引き連れてるじゃないか。
118 :
SOUND TEST :774 :2006/05/17(水) 15:02:15 ID:/LB4unxd
宮川泰はメディア関係で、筒美京平は歌謡曲で大成したからゲーム音楽に本腰を入れる必要はなかったんだろ すぎやまなんか歌謡界ではGSブーム終焉とともに仕事が減っていき、アニメ界でも中途半端、 クラシック界や映画界からは元から見向きもされなかったような作曲家だったんだから ドラクエに助けられて再び名前が売れてホッとしただろうよ ま、ネット上でもすぎやまは明らかに過大評価されているな
119 :
SOUND TEST :774 :2006/05/17(水) 15:10:05 ID:e+C7QpXL
神 崎元 ミジンコ以下 浜渦、イトケン
120 :
SOUND TEST :774 :2006/05/17(水) 15:11:27 ID:0IW03dU+
このスレは無知と荒らしと煽りが異常に多いな 無知はウィキペディアの日本作曲家10回読んでこい。 荒らしと煽りはスルー。 すぎやまがぱっとしない?クラヲタ気取りか。
すぎやまは結局イデオンだけだろ。 そこそこの曲書けたのは。 >NHK交響楽団引き連れてる ドラクエコンサートでなw
122 :
SOUND TEST :774 :2006/05/17(水) 15:41:05 ID:/LB4unxd
まったくだ 60年代にフジテレビのディレクターという地位に助けられて歌謡界入りできたことといい、 ファミコン黎明期にドラクエと出会えたことといい、要するに成功したのは運のおかげってことだ
>>120 後段の憤慨には同意。
でも推奨文献をウィキペディアにするのは
ちょっとアレな感じかも知れん・・・他に手軽なのがないけどさ。
>>122 植松さんも、友人のツテで一度スクウェアの仕事をバイトで請けた後
スクウェアとは縁が切れたんだが、たまたま街中で坂口さんとバッタリ再会して
「今度うち会社にするんだけどくる?」という誘いを受けて、履歴書も出さずに
スクウェア入りしている。人の人生を左右する瞬間なんてそんなもの。
まさに「あの日あの時あの場所で君に逢えなかったら〜♪」の世界。
雑談スレ…いや雑音スレになってきたなw
すぎやまと植松を比べるのって、 ビートルズとバックストリート・ボーイズを比べてるようなもんでしょ。 ひとくくりにゲーム音楽って言ってもそれぞれだいぶ傾向が違うんだから、 優劣を決めるのは無理があると思う。
ちなみにバックストリート・ボーイズや植松を馬鹿にしてるわけじゃないので勘違いしないでね
128 :
SOUND TEST :774 :2006/05/17(水) 19:23:06 ID:Eedaq82C
門倉聡どうよ? アイドル、ガンダム、映画、ゲームやってるけど。
とりあえず入れるべき作曲者 植松(FF すぎやん(DQ イトケン(Saga 浜渦(Saga他FF 下村(聖剣LOM他 菊田(聖剣 光田(クロノ 桜庭(ナムコ系 崎元(FF12 関戸(ミンサガ 他いたら主な作品書いて追加しとくれ もちろん不等号ではなく、ジャンル別で格付けしたほうがいいよね。 でないと不毛なループになるし。 あ、■eばっかじゃねーかって突っ込みはしてくれ、大いにorz
なんか恐ろしく狭義なのもあるし、関戸なんて誰から見ても糞作曲家入れんなよ。 崎元いれるなら、岩田も入れてやれ。 そして、GM作曲家比べるなら、俺的に 近藤浩治、田中宏和は外せない。 別に好きではないが、すぎやまと並んでスリートップだろ?
131 :
SOUND TEST :774 :2006/05/17(水) 20:55:50 ID:e+C7QpXL
神 崎元 ボウフラ以下 浜渦、イトケン、下村
JDK外すな
つーか23のランクを元に追加、変更していけばいい話じゃん。 >田中宏和 実績あるけど知名度低いんだよなwww
>>65 も挙げてるが慶野由利子を入れるべきだろ
人に知られてる度合いでエントリーするなら
ゼビウスの慶野が入らないわけねーだろ
あと小沢純子
そうなんだよ、ナムコ関係全然ないんだよね
でも、ナムコの全盛期ってもう終わっちゃった観がある
あ、タイトーも
いわゆる第一線で活躍となると
>>129 のようになってしまうのかも
>>133 > >田中宏和
> 実績あるけど知名度低いんだよなwww
それは雑誌に出てウンチク垂れるやつしか、
ゲーヲタは、名前を知らないからだろう。
でも、田中も門倉も羽田も凄いじゃんよー。
>>134 少なくともこのスレが立つ前からこの板に専用スレが立っていない作曲家は議論対象外だ
その程度のレベルの存在だと思って諦めな
>田中宏和
田中宏和総合スレ (62)←寂れてるけど立ってたよ
田中はギリギリ合格だなw
ムソルグスキーはネタだと思うが、ゲームに曲を流用されただけの作曲家も議論の対象外ということで
セガ系はあまり話題にならないかな。 幡谷氏とかかなり好きなんだが、 ナイツ、ソニックR、ルーマニア、、スペチャン他結構色々
>>137 こんな過疎板に現時点でスレが建っているかどうか、では酷だからせめて2chのどこかに
名前が(もちろん同姓同名ではなく本人の)入ったスレが建ったかどうかを基準にしては?
スレタイなら過去ログ墓場で簡単に検索できるし
ただそれでも慶野、角倉、小沢のスレは影も形もなかった
>>137 いらん基準を作るなよ。
そんな余計な事を言ってたら、その内作曲家スレを立てて
強引にエントリーしてくる馬鹿がでてくるぞ
>>140 自分で設けたルールに沿って探す事もできないのか。
1120153368.dat<>【美人】東野美紀×小沢純子でカプばな〜【オバQ】 (19)
> いらん基準を作るなよ。 その通り。作曲家を格付けするのに、スレが立ってる立ってないは関係ないと思う。 そもそもゲーヲタの知名度の物差しなんて、ファミ通に顔出してるかどうかなんで。 そんな低レベルで選ばれた格付けは、非情につまらんよ。
植松>>>>>崎元(ガデュリンはよかった)>>古代>>>>>福井(アインハンダー)>>>>>>>>>>>>関戸
145 :
SOUND TEST :774 :2006/05/18(木) 08:17:52 ID:cQl5BwOA
HIRO師匠とか好きだったけど アウトランとかの人
>>144 ガデュリンは崎元じゃないが
しかしゲーム音楽の格付けなんてできるのか?
他のどのジャンルより一番難しい分野だと思うぞ。
田中公平
釘刺しとくが…… 慶野とかハネケンとか入れたがる香具師が出てきたが、どのみちSランクには入れられんぞ。 Sっていうのは、考えてみると、あの三人があまりにも特殊過ぎるために設けられたに等しいからな。 そこでABCランクに入れざるを得ないわけだが、 イトケンやら桜庭やらの、藻前らにとっての「若造」と冷静に比べられるのか?
古代さんはSとはいかなくても、AAくらいに入れて欲しいかな。 ゲーム音楽というジャンルを切り拓いた人たちの1人として。
ABCだと、SSSとか馬鹿なランク付けるやつも出るから、 巨匠、大御所、中堅とかにしないか? あまり下の方までいくとあれだから、上4段階くらいでさ。 巨匠 すぎやま、近藤 大御所 植松 みたいな。
>>146 いや、ガデュリンは崎元ではないらしいが、アマゾンとかで調べたら普通に出て来たぞ。
そのSの3人ってのは、どう「特殊過ぎる」んだかw 著名だから?ゲームの黎明期を支えたから? 会社やメディアが作家性が金になると理解して 宣伝の意味も含めて名を売ってくれたから今有名になっているような奴を 「オタ以外にも知られてる、有名だから偉大」とか、言ってて笑えるんだがw
何度も言うがこんなスレ無意味だし低く扱われる作曲家に無礼 …と、こう書くと「格の低い作曲者の信者乙」とか言われるのかw
>>151 Konozamaのどこで調べたか知らんが、ガデュリンの作曲は大山曜と津田治彦などで、
崎元は前作?のディガンの魔石のマニュピレーターをしただけだよ。
>>153 同意。煽りと大差ないよ、こんなスレ。
>>140 ゲーム音楽の板があるのにそれ以外の板からネタを拾ってくるのは正直どうかと思うぞ?
この板にスレが立っていなければその程度の存在だったって事だよ
>>142 もうちょっとレスをちゃんと嫁って
だからこそ「このスレが立つ以前に」とわざわざ書いてあるだろうが
今からその作曲者のスレを立てても無駄
>>152 最後のは別に否定しない。
>>23 の時から、どう見ても「それなり以上の実力+抜群の知名度」がSの定義。
それ以上でもそれ以下でもない。
つまりSは実力のみを示す称号ではなく、いわば名誉職にすぎない。
その意味で、あの三人は特殊でいいだろう。
>何度も言うがこんなスレ無意味だし低く扱われる作曲家に無礼
「格付け=実力」という妄想に一番取り憑かれてるのは152だろう。
好きな作曲家は自信持って好きと言えばいいじゃないか。
それでも一応聞いとくと、すぎやま、植松がSであることに不満でもあるの?
>>150 同意。Sという名前に確かに語弊がある。
大御所、巨匠、パイオニア(?)、革命家(?)など?
細分化すればもっと多くの作曲家を扱えると思うし面白いと思う。
>>156 Sは、簡単な効果音程度だったゲームの音を「音楽」にしたという
エポックメイキングさも入ってくると思う。
そういった意味ではノビヨは少し違うかもね。
>>156 >「格付け=実力」という妄想に一番取り憑かれてるのは152だろう。
そうなのかな、自分ではわからんよ
因みに俺は
>>65 で自分の意見を書いている者だが
俺的には、「格式=ゲーム音楽業界」への貢献度だと思っている
綺麗な曲を作る人間がこっちの業界に流れてくるかどうかは、
>>124 の意見に全文同意。それこそ「たまたま実力者がこっちに来た」だけだろう
だがゲームの音楽に革命をもたらすのは音楽の実力とは違うひらめきが必要
「作曲家格付け」ではなく「ゲーム音楽の格付け」というなら、
そういう観点から見るべきだと思うがどうか?
ちなみにすぎやま、近藤がSであることに全く異存はないよ
彼らは本当に家庭用ゲーム音楽業界に革命をもたらしたからね
ただSはその3人では収まらないだろう…ということは言いたいな
近藤さんやすぎやまさんより古代さんの方がこの業界では早くから活躍していたんじゃなかったっけ? やっぱり早くからゲームにまともな音楽を書いていた功績は大きいと思うよ 90年代に入ってから活躍しはじめた作曲家は、そういう意味では二番煎じになるけど
>>160 アマチュア時代に古代さんがどんな活躍をしてたかは知らないけど、
イース1が87年だからマリオやドラクエよりは少し後だね。
>>161 自己レス。
86年のザナドゥ・シナリオ2がゲーム音楽デビューの作品のようだ。
ルネサンスの人物に例えてみる。 近藤 ダンテ(全てのルネサンスの始まり) 慶野 ジョット(ルネサンス絵画の始まり) 古代 ボッティチェリ(黎明期の牽引者) すぎやま ダヴィンチ(何となく下と対にしたかった) 植松 ミケランジェロ(上に同じ) イトケン ラファエロ(大衆人気) 森 フェルメール(いい仕事だが寡作) 浜渦 ゲーテ(ドイツ) ついカッとなってやった。今は反省している。
165 :
164 :2006/05/18(木) 23:54:43 ID:Y0to++k+
ていうかゲーテってルネサンスじゃねーorz 文化史全般って事で
バンドは格付けに入らないの? 矩形波倶楽部 ZUNTATA ゲーマデリック S.S.T.BAND アルフライラ etc.
イトケン>>>すぎやま=植松=近藤>>>>それ以下
工作員乙
169 :
SOUND TEST :774 :2006/05/19(金) 22:00:26 ID:2CLTPpbK
>>167 イトケンファンのランクと言う事ならそれは認めてやってもいい
それぞれ曲の特徴が違うんだから、不等号でわける意味がわからん。 色々なジャンルに分けてそれで格付けするのが妥当だろうよ
>>170 不等号厨は確かにウザいが、
ゲーム音楽でれっきとした一つのジャンルなのにこれ以上分けてどうする
一部門三人とかだと、格付けの意味自体がなくなる
むしろ『有名ではないががGJなゲー音作曲家にスポットを当てる』 みたいなスレがあったら良いなぁなんて個人的に思う。
貢献度とかで評価を補完しすぎると「ゲー音板が選ぶ名曲100選」スレと被ると思われ
被ってもいいんじゃね? 格付けだから、実力があると思うやつ上げていけば。 人がいいと思う作曲家にケチつけるから スレが荒れるんだよ。
175 :
SOUND TEST :774 :2006/05/20(土) 18:20:23 ID:GVqOvA64
吹奏板にはこの作曲家の1を決めようみたいなスレがあったな
176 :
SOUND TEST :774 :2006/05/20(土) 19:15:38 ID:VxtScrns
所でさ浜渦の代表曲って何? 浜渦が良い!とか言ってる奴は良く見かけるけど具体的にどの曲が良いの? 「サガフロ2の曲が良い」とか「アンサガの曲が良い」とか曖昧な事言わないで曲名を挙げてくれ。
ほんと、工作員も手が込んで来たなあ
178 :
SOUND TEST :774 :2006/05/20(土) 20:57:19 ID:KulOli5H
>>177 特に最近は浜渦信者の工作活動が目立つよな。
浜渦自体は大した曲作らないくせに信者の工作活動だけはSランクに値するよww
>>176 March in Cは奴の持ち曲の中で唯一神がかった曲。
他は凡作以下。
>>176 浜渦ファンの俺がマジレスすると飛び抜けたのが無くてなかなか絞れない
同じゲームの曲だとタイプっていうか印象がかなり似通ってて今一つ甲乙付け辛い
しかし何故ここで聞く
181 :
176 :2006/05/21(日) 00:07:18 ID:Hq4U0AfS
>>179 うーん・・全然悪くは無いけど他の曲と比べて特別「スゲェ良い!」とも言えないんだが。
つーかMarch in Cが浜渦作曲の唯一の神曲って言うその訳を教えてくれ。
>>180 でも代表曲と言えるシロモノが無いのは作曲家としてどうなんだろう。
代表曲とは言わないからどれか一つだけいい曲を挙げるとしたらどれになる?
182 :
176 :2006/05/21(日) 00:08:56 ID:Hq4U0AfS
スマソ。 いい曲→好きな曲で
一番はサガフロ2のFeldschlachtI 次点はチョコボの幻のアイテムを求めて 個人的には浜渦の最高傑作はチョコボ アンサガ以降はどうも気に入らない(アンサガはなんとか許容範囲内)
>>176 サガフロ2:野戦1・3 Variation Roman Thema Todesengel
アンサガ:バトルテーマ1・七大脅威・フィナーレ
辺りがよかったぞ。
サガフロ2で唐突に曲名をドイツ語なんかにしたことで 俺の怒りは憎悪へと達したよ。 何がTodesengelだ。死の天使って書け糞が。
スレ違いだっつーてんだろが糞が。
March in C、バトルテーマEX、襲撃あたりを絶賛してるのをよく見るなあ。 てか、バトルテーマEXはバトルなのこれ?って感じであれだけど。
だからスレ違い それとも叩きの方向にもっていきたいのかこいつらは
もはや濱渦信者とアンチ濱渦しかいなくなったな
>>188 聴けばわかると思うが、アンサガのバトルテーマは大人しいイメージが強い(1はそうでもないけど
EXはバトル曲っていうかバレエとか戯曲で流れそうなやつで、凡そこれが戦闘BGMだと
すぐわかる奴はいないと思う。フロ2でもそう。やっぱイトケンとの落差だと思う
BTシリーズも何が何だか分からんぞ
森彰彦があまり語られていないような ゲームのヒットには恵まれなかったが神曲揃いだぞ 駄曲も無いし(まぁ手がけた曲が結果的に少ないのもあるだろうが) 代表的なのがミスティックアークとワンダープロジェクトって時点で どれだけ聞いた奴が居るか疑問だけど。
光 吉 が 嫌 い だ !
195 :
SOUND TEST :774 :2007/01/06(土) 01:24:03 ID:DO37FNSo
吉田健志(ニチブツ)はどれぐらいの位置だろうか? ・・・この方、FM音源でも生音でもどうしてあんなに クラッシュシンバルの音を入れたがるのでしょう笑
196 :
SOUND TEST :774 :2007/03/23(金) 03:11:34 ID:yfYDB9Ek
グランツ−リスモの人は?
197 :
SOUND TEST :774 :2007/03/23(金) 18:54:13 ID:wHHIbnFI
>>196 それ一般アーティストへの外注だろwwwww
198 :
SOUND TEST :774 :2007/03/27(火) 05:27:19 ID:Pf/UNoFA
ふと思ったんだがこいつらレコード会社とか所属してんの? それともフリーでゲーム会社に売り込みに行ってるのか。 メシ食っていけてんのかね。
新田高史とghmの高田雅史はどうだ? 方向性は正反対だが、この二人が甲乙付けれないくらい、俺は好き。
マイナー作曲家は自分の心の中でSランクにしておけばいいよ。 信者なんでしょ
>199 いややはり新田忠広だろう
すぎやま入れるなら大山曜もキボンヌ
203 :
SOUND TEST :774 :2007/10/21(日) 00:59:50 ID:ZG2+7qy/
ゲーム音楽板をご利用の皆様に大切なお知らせがございます。 2007年10月21日からは浜渦正志はクソ蛆正志に改名いたします。 みなさんのご理解とご協力をお願いいたします。 クソ蛆正志
204 :
SOUND TEST :774 :2007/10/22(月) 04:46:42 ID:HLXJZFM4
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ gagaga
植松信者 最もポピュラーなタイプ。熱狂的な人の数が若干多い。ゲーム音楽界の3大勢力。 . 古参から新参まで幅広い年齢層を持つ。外国人信者比率も高い。 すぎやま信者 ゲーム音楽好きからクラシック通まで幅広い。熱狂的な人は少ない。子供から大人まで。 . 古参から新参まで。ゲーム音楽界の3大勢力。外国人信者は少ない。信者の好みはバラバラ。 近藤信者 氏のゲーム音楽というより任天堂信者が多い。氏のゲーム音楽は世界で一番有名だが極小勢力。 . 外国人信者比率が極めて高い。古参から新参まで。 イトケン信者 特に音楽通ではないがゲーム音楽に真摯で熱狂的な人が多い。若者を中心に熱狂的な信者を形成する。 . 熱狂度は植松信者を上回る。外国人信者は少なめ。新参も多め。ゲーム音楽の3大勢力。 光田信者 ゲーム音楽もそれ以外の音楽も半々好きな人が多い。イトケン・植松好きの延長で信者になった人が多い。 . 妥協派タイプの人間が多い。女性信者比率が一番多い。中程度の勢力。 桜庭信者 ゲーム音楽に真摯。熱狂的な信者数は植松に匹敵する。コミュニティーが閉鎖的なので古参が殆ど。 . 比較的大きい勢力。イトケンや植松好きが多い。 浜渦信者 ゲーム音楽を否定するだけの中二病患者。すぎやまを同胞意識する。 菊田信者 ゲーム音楽に懐疑的だが氏に熱狂的な人は少なくない。中程度の勢力。殆ど古参。 下村信者 ゲーム音楽に真摯でなく熱狂的な人は少ない。小勢力。古参比率が多い。 葉山信者 熱狂的だが極小勢力。ゲーム音楽好きというより葉山好き。 崎元信者 熱狂的な人は少ない。FF12を担当したがそれでも信者数は少なく新参は少ない。小勢力。
神 植松伸夫 超一流 すぎやまこういち 一流 イトケン 近藤浩治 下村陽子 古代祐三 準一流 光田康典 谷岡久美 松田浩次 田中宏和 石川淳 二流 関口和之 葉山宏治 松枝賀子 菊田裕樹 赤尾実 関戸剛 崎元仁 三流 宮川弾 なるけみちこ 桜庭統 菅野よう子 岩垂徳行 笹井隆司 塩生康範 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ゲーム作曲家を名乗っていいレベルの限界〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
竹間ジュンはどうした! 塚本雅信はどうしたんだ!!
名曲多い、スレの進み早い、信者多い、新作ペース早いのに ZUNの名前がないとは
桜庭って演奏技術的にはゲーム音楽作曲家でも上位レベルかい?
211 :
SOUND TEST :774 :2008/06/19(木) 14:38:49 ID:PMt2C9Lr
1990年代以降の植松氏の作風はどれ聞いても同じにしか聞こえん。
そうかね。数少ないカメレオン作曲家の1人だと思うが
買う人に差があるから仕方ないこともあるけど、STGもRPGに匹敵する曲多いと思うんだけどなぁ
214 :
SOUND TEST :774 :2008/06/28(土) 07:36:42 ID:ndafoPOx
石川淳、田中宏和で準一なのかあ 三流にランクされてる作曲家の音楽が好きでこの世界に少しあこがれてたけど 生き残りそうにもないや
216 :
SOUND TEST :774 :2008/08/28(木) 22:40:44 ID:BfifnQO+
>>206 大体納得した。でも植松は超一流のライン。
下村さんは名がもっと知れ渡れば超一流だと思うんだよな。聖剣LOMとかKHとかやべえし・・・(それ以外も)
あと光田さんと菊田さんとなるけさんのランク1上げ。んで目黒さんを準一流に追加。
それで俺納得
217 :
SOUND TEST :774 :2008/09/03(水) 03:46:12 ID:lc51Q3Xv
218 :
SOUND TEST :774 :2008/09/03(水) 09:08:25 ID:5d9qYf9z
神 植松伸夫 超一流+ 近藤浩治 すぎやまこういち 超一流− イトケン 下村陽子 桜庭統 一流 古代祐三 光田康典 石川淳 崎元仁 準一流 田中宏和 菊田裕樹 酒井省吾 目黒将司 戸高一生 二流 増田順一 石川三恵子 細江慎治 岩田匡治 谷岡久美 仲野順也 準二流 葉山宏治 笹井隆司 松尾早人 浜口史郎 宮川弾 松枝賀子 水田直志 東野美紀 なるけみちこ 三流 赤尾実 岩垂徳行 塩生康範 太田順也 安藤浩和 大久保博 関戸剛 桃井聖司 増子司 弘田佳孝 四流 植松斎永 あさき 阿部隆人 井内竜次 池上正 岩崎英則 大熊謙一 小林啓樹 米光亮 肥塚良彦 坂本英城 池毅 折戸伸治 相原隆行 小倉久佳 青木秀仁 阿保剛 泉陸奥彦 濱野美奈子 中塚章人 三宅優 etc 事情によりランク外 福井健一郎 羽田健太郎 菅野よう子 大島ミチル 久石嬢 関口和之 山下康介 森彰彦
220 :
SOUND TEST :774 :2008/09/10(水) 13:15:59 ID:MPGcUxBd
超一流− イトケン 下村陽子 桜庭統 ないわww
221 :
SOUND TEST :774 :2008/09/10(水) 16:30:46 ID:HTY+agsm
222 :
SOUND TEST :774 :2008/09/10(水) 16:34:15 ID:HTY+agsm
>>219 でもまあある程度は納得。
なんだかんだいって桜庭さんも担当のシリーズ多いし・・・
だが植松さんは一つランク下げなさい。
担当作品が少ない(ぱっとしない)とはいえ、東野美紀のランクが低すぎる件。
224 :
SOUND TEST :774 :2008/09/13(土) 22:13:45 ID:oCdKHKri
>>219 超一流−までは同じ意見だな。
なるけさんは+1して欲しいところだが・・・。
ところで山根ミチルは?
225 :
SOUND TEST :774 :2008/09/13(土) 23:51:59 ID:C8DT8qlx
双界儀 テイルズ オブ レジェンディア ゼノサーガ2、3 の作曲家名をそれぞれ教えてくれ あんまし凄くないのか? 良い曲ばっかだと思うんだが
コシロは一流か? 当時の打ち込みはすごかったんだろうが、 平坦なベースとか聞いてる限りは、単調で同じ曲しか作れない印象があるんだが。 存在感とか実績はあるんだろうけど、作曲能力的にどうなん?
横綱 近藤浩治 すぎやまこういち 大関 植松伸夫 古代祐三 楽曲の世界的知名度なら近藤浩治が一番。 ゲーム音楽界をここまでメジャーにしたのは椙山浩一の功績。 古代祐三はPCゲーム業界ではカリスマだったし、あれだけ雑誌で紹介されてたことは 凄いんだけど、コナミ矩形波倶楽部など、同業者の影響を受けすぎなのが減点材料。 植松伸夫は世界的に人気があるし、最近ではゲーム音楽業界のまとめ役的ポジションだけど、 マリオの近藤、RPG音楽の始祖すぎやま、カリスマ古代に比べると、どうもインパクトが弱い。 後進のコンポーザーで影響を受けてるのもイトケンだけだし。
228 :
SOUND TEST :774 :2008/09/14(日) 13:24:11 ID:yf18YX+h
昔は植松の曲が好きだったけど、いたストでドラクエのオケ版聞いてから完全にすぎやま>植松になった
まあドラクエのオケ版はゲーム音楽っていうか、普通に音楽だからね
>>225 テイルズオブレジェンディアは椎名豪
バンナムの社員だよ
自分も椎名好きだけどいかんせん知名度がね・・・
椎名のレジェンディアは相当良かったが、上の人も言ってるように 知名度がなぁw
232 :
SOUND TEST :774 :2008/09/17(水) 21:01:07 ID:Psd5ExX2
正直な話植松とか古参の作曲家は今では劣ってるだろ ゲームで表現できる音の幅は増えたがそれに対応できてる古くからの作曲家なんて本当にほとんどいない 思い出補正が掛かってるだけだよ かといって例えば目黒とか新進気鋭の作曲家は流行で終わってしまいそうな気がしないでもないが
>>225 ゼノサーガは梶浦由記ね
植松が劣っているとは思わないけど
上で言った梶浦由紀とか
>>230 の椎名とか、
こういう人達にもっとスポットライトをあててほしいとは思う
234 :
SOUND TEST :774 :2008/09/18(木) 21:42:26 ID:2qTKOr7R
いや、劣ってるよ スクウェアもそれを感じてたからこそFFから次第にフェードアウトさせていったんじゃね? 大物をいきなり外せなかったんだろうし
阿智波大輔さん知ってる人が少なくて悲しい
>>219 個人的に好きな作曲家が、「四流」にダンゴになっている件
237 :
SOUND TEST :774 :2008/09/20(土) 09:51:33 ID:19ty5NdJ
238 :
SOUND TEST :774 :2008/09/20(土) 14:35:47 ID:AeBPwJ5D
その面々が四流なら J-POP作曲家は最大限評価してやっても七流ってとこか
レミオロメン
この手のスレはどうしてもRPG主流になるな。 アクションシューティング格ゲーレース音ゲーパズルスポーツの音楽に精通してる人いないの?
241 :
SOUND TEST :774 :2008/09/20(土) 17:42:37 ID:19ty5NdJ
>>240 カービイスパデラの人が好きなんだが名前がわからん
カービィシリーズは石川淳だね カービィ3の曲が大好きだ
243 :
SOUND TEST :774 :2008/09/20(土) 22:10:13 ID:19ty5NdJ
>>242 非常にthanks!!
それじゃ
>>219 って結構妥当なランクだと思うけどなあ・・・
一流まではほぼ同意見
shadeと九十九を2流に追加。
洋ゲーのJack WallとかJeremy Souleはどの辺りなんだろ
>>240 さんたるるの名が出ていないことに軽くショック。
シューティングゲームはかっこいい曲が多いので評価してもらいたいな。
業績を元にするのか最高の作品を元にするのかでランキング大分変わるだろ 例えば業績で言えば桜庭>>>>>森彰彦だが、桜庭サントラ20枚の中でミスティックアーク以上のアルバムはない(天使の詩くらいか?) 最高作品という意味では森彰彦>桜庭となる まあこのスレでは格付けだからやっぱ作品の数が重視されるのかな
何をもって〜以上とするんだ?
んなこと言えれば格付けなんていらないだろ 1名曲率 2駄曲率 3ゲームの世界観に合っているか 4曲数 これら項目で評価してみた結果、ミスティックアーク>天使の詩となった 客観的に判断できる項目なんて曲数ぐらいしかないからほとんどは主観だ主観
サントラの売上とか客観視がまったく出来ないってわけでもないだろ
252 :
SOUND TEST :774 :2008/09/22(月) 08:58:13 ID:dxB01FYt
>>250 残念ながら俺としてはSО3>ミスティックアークなわけだが・・・
主観で順位つけるとなると不可能でしょ。感じ方は人それぞれなんだし・・・
結局は個人のオ○ニーで終わる。
俺は主観、客観ともに
>>219 はけっこう納得出来る結果だったぜb
植松は正直もう過去の人なイメージがある
254 :
SOUND TEST :774 :2008/09/22(月) 10:19:42 ID:A4OwV8jR
実際、過去の人だし
255 :
SOUND TEST :774 :2008/09/22(月) 13:35:21 ID:GfrsgFE7
ゲームミュージックの格付けは不可能だと思う。
自分がプレイしたゲームの音楽が印象に残るに決まってるからな
サントラだけ聴いてもその曲がどこで流れてたとか知らないと感情移入できないし結局は自分のゲーム履歴がランキングになるってことよ
>>219 が■のゲーム大好きなのはよく分かった
>>255 他のジャンルで格付けスレなんて失笑されるがオチなのに
ゲーム音楽板のこの伸びようはゲーム音楽がいかに閉鎖的なジャンルかを物語ってるわな
258 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 10:13:42 ID:wS9HY63f
259 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 10:36:04 ID:Jj39bByg
植松はもう老いぼれだしすぎやまは作曲の幅が狭い どちらももう過去の音源で活躍していた過去の人だよ 今ではもう多くの作曲家から後れを取ってる
260 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 11:03:10 ID:TxWVWyp+
>>245 洋ゲーならTimFollin一択だろ。良い意味で日本人離れした楽曲を作ってる。
もう引退したみたいだがな。
261 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 11:57:20 ID:wS9HY63f
>>259 格付けってのは新作ランキングとは違うんじゃないの?
過去の作品も合わせて功績を残した人は重要視されるべき。
クラシックでいえばその中でも結構古い時代のバッハ、ベートーベン、モーツァルトが
かなり高い評価をされているようなさ。
262 :
261 :2008/09/23(火) 12:00:54 ID:wS9HY63f
悪い、後半意味フだった・・・
263 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 12:27:53 ID:Jj39bByg
バッハもベートーベンもモーツァルトも古典ではあるが現代で全然通用するが 植松もすぎやまもメロディーだけで作曲は出来てない ゲーム音楽への貢献でいったら古代がもっと上でいいし
植松とすぎやま並べてる時点でなんもわかってないな
265 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 12:51:22 ID:wS9HY63f
266 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 12:51:40 ID:Jj39bByg
すぎやまの方がちゃんとしてるのは判ってるよ しかしもう引き出しがないだろ
植松はマニア受けの範疇を越えて日本でも世界でも評価されている すぎやまの音楽は世界から見ればマニア受け程度の音楽 国内で見ると互角に見えるが、世界で比較すると決定的な格の違いを感じる
>>263 メロディーだけで作曲は出来てない
よく理論がどうこう言う某信者がいるけどさ、ゲーム音楽なんてのはエンターテイメントでいいと思うんだよね
幅広い大衆の耳に心地よく響けばそれで
たかが、っていうのはちょっと語弊があるけど別にクラシックと違って芸術を目指してるわけじゃないんだからさ
ゲー音としての価値はあくまで本作品をいかに盛り上げたかにあると思う
>>267 それはゲームの知名度の差だろ
ゲー音は所詮付属物だから致しかたないけど、並べて評価なんてされてない
>>268 俺もそう思うよ
でもこういうスレな以上ゲームは排除して曲単体で比較しなくちゃならんのですよ
270 :
SOUND TEST :774 :2008/09/23(火) 15:29:49 ID:wS9HY63f
>>269 そうか?作曲家と担当のゲームは切り離せないんじゃね?
そのゲームを基盤として雰囲気に合った曲を作る人も多いんだから・・・
ゲームのファンの多さも格付けには必要だと思う。
>>268 メロディ=作曲
ハーモナイズ、リズム等は全て編曲の部類
272 :
SOUND TEST :774 :2008/09/24(水) 16:41:12 ID:ySGZ1bRA
キモヲタどもがしたり顔で音楽語るスレはここですか?
273 :
SOUND TEST :774 :2008/09/24(水) 16:56:07 ID:Ab5jREeE
と、キモオタがおっしゃってます。
したり
ガストの曲マンセーしてるわりには作曲家で評価してくれねえんだよな
マンセーしてねぇし、知名度も足りねぇ つかガストの誰に対して言ってんの?志方?志方厨?
アルトネリコ単独でスレ立ってるほどなのにね
客観的に見るなら作品数やサントラの売れ行き等々の 誰もが納得の理由付けしながら付けるべきだが 2ch的にはバリバリ主観で格付けして煽り合うのが華だと思う
279 :
SOUND TEST :774 :2008/09/24(水) 22:45:38 ID:Ab5jREeE
>>278 おいおい煽るなよwww
喧嘩ならよそでしてくれ。
マンセーされてて単独でスレもたってんのに作曲家で評価されてないって自分でいってんじゃん 作曲家に知名度がねぇってことだ つかそもネリコ自体どうよ・・・
281 :
SOUND TEST :774 :2008/09/25(木) 03:28:39 ID:xv7NPNcq
思うんだが自分が作曲家でもないのにあそこまで叩くアンチがわからない。 何の意図があるんだ?
誰かが上がれば誰かが下がる、そういう相対的なものの見方しか出来ない人間がアンチ活動に精を出す
283 :
SOUND TEST :774 :2008/09/25(木) 09:10:49 ID:exVnEVKT
>>282 最初の部分逆ですね。
それかあまりにもうざい信者がこちら側を叩きだしたから反撃するパターンとか・・・
アンチも信者も作品に対して+か−かなだけで熱意自体は同じなんだよ ようはどっちもウザいってこと
285 :
SOUND TEST :774 :2008/09/25(木) 13:51:21 ID:exVnEVKT
>>284 そうか?俺は他の作品を叩きさえしなければ信者は別にかまわんよ?
>>271 では、メロディの無い曲を作ることは、作曲ではないとww
287 :
SOUND TEST :774 :2008/09/25(木) 18:11:34 ID:exVnEVKT
>>286 もう触れてやるな。
今頃は本人もなんであんなコメ書いたんだろうと後悔しているさ。
植松って最近仕事してんの?
>>286 そうだよ
何を以って”曲である”かというと特に日本においてはメロディ以外度外視されてる
旋律を以って曲と成る
日本の法律上知っての通り盗作の基準はメロディ
また逆にただドローン垂れ流してるだけのものを曲といえるのか?ともなってくる
まぁ俺も普段ノイズばっか聴いてる人間なんだけどさ
290 :
SOUND TEST :774 :2008/09/26(金) 00:18:03 ID:8MmFIAol
>>289 そもそも作曲家とは「作り上げた音楽を他の人に提供する人」のことをさすんだが…
そういう意味では植松もすぎやまもゲーム音楽界では非常に貢献しているぞ。
そしてどう考えても植松もすぎやまもメロディのある曲を作ってるだろ。
彼らの作品を聴いて「曲じゃない」とか言う奴なんて珍しすぎるぞ。
いずれにしろ
>>263 の理屈はおかしすぎる。
ごっちゃになってるな
理論だのそういう話は知性溢れるクラシック界でやってくれ ゲー音にそんな形式なんざどうでもいいこと 要は音楽素人の聞き手をいかに感動させるかが「大衆」の評価の全てだ 大衆に向けられた音楽なんだからその大衆の評価を得ることがゲ音のほぼ全ての基準だ
どこに理論の話があるんだ?
なんだかんだいっても植松は別格 植松の作った曲のパターンこそがゲーム音楽の新しい理論
295 :
SOUND TEST :774 :2008/10/01(水) 10:37:53 ID:h/247/Tc
一行目は賛成。でも同格のやつらもいる。
二行目は全面的に反対。
なんか格付けで盛り上がらないな…
>>219 で結構妥当なランキングができたからだろうか…
297 :
SOUND TEST :774 :2008/10/01(水) 12:29:59 ID:pf3a++vT
格付けなんか不可能w
298 :
SOUND TEST :774 :2008/10/01(水) 15:16:09 ID:h/247/Tc
>>296 ほんとやわwww
信者はうざいが準一流くらいには入っててもいいよな。
どう考えても準一流は無い 100万枚以上売れたのがチョコボだけだし自分のシリーズを持ってない ポケモンのヒット曲を書いた人や聖剣伝説の作曲家と同格ってのはおかしい ビッグタイトルやシリーズ作の看板張ってた作曲家はそれなりに格が高い 葉山、東野、なるけより格下の三流が妥当
300 :
SOUND TEST :774 :2008/10/01(水) 21:16:18 ID:h/247/Tc
>>299 そうか?菊田も聖剣伝説2,3以外思い当たる節ないし、ミリオン越したの2だけじゃね?
ポケモンも曲はそれほど騒がれてないしな。
浜渦はFF10の作曲もしてるし、サガフロ2も結構音楽の評価は高い。FF13というスクウェアの
看板の曲もまかされたし、準一流くらいが妥当だろ。
301 :
300 :2008/10/01(水) 21:17:14 ID:h/247/Tc
×看板の曲 ○看板シリーズの曲
302 :
SOUND TEST :774 :2008/10/02(木) 00:39:28 ID:E4Fo6YVw
売り上げで考える時点で格付けなんか不可能
303 :
SOUND TEST :774 :2008/10/02(木) 08:17:42 ID:prM3/jlN
>>302 売上も考えないと格付けなんて不可能。知名度は大事だろ。
知らない奴が上位入ってても納得なんかできねえよ。
あとは音楽の評価の高さが基準か。
単純に格付けするんだったら作曲家の名前をググればいい。そうすればその作曲家を
気に入ってる奴の数が大まかにわかる。
久石譲 に一致する日本語のページ 約 1,150,000 菅野よう子 に一致する日本語のページ 約 911,000 植松伸夫 に一致する日本語のページ 約 841,000 すぎやまこういち に一致する日本語のページ 約 332,000 近藤浩治 に一致する日本語のページ 約 34,400 人気に関しては 植松>すぎやま>近藤は確実だろうね スクウェアの作曲家は植松とイトケンの功績で知名度が全体的に高くなったみたいなもの だから植松やイトケンはその功績として特別に格が高くていいと思う。 ただ、ヒット作をあまり担当してなかったり、シリーズ作を担当してないような 仲野以降のスクウェア作曲家は知名度が少々あっても格を全体的に下げるべき。 仲野関戸水田のコナミ・カプコン移籍組が準2流、谷岡石元浜渦3流ってとこでしょう。 逆に任天堂勢は知名度が無いといってもポケモンみたいに超ヒット作担当してる場合があるから 現在のスクウェア在籍組より全体的に格は高いと考えるべき。 近藤以外は1流〜準1流の間に納めればいいんではないか。
何このスレw 格付けするのはいいが格=いい曲を作るとは違うからな。わかってると思うが。
306 :
SOUND TEST :774 :2008/10/02(木) 15:07:02 ID:prM3/jlN
>>304 俺ので検索したら
久石譲は約1,060,000
植松伸夫は約560,000
菅野よう子は約1,280,000
すぎやまこういちは約403,000
近藤浩治は約88,200
やった。これじゃわからんかwww
まあ植松>すぎやま>近藤はそうだろうな。
307 :
SOUND TEST :774 :2008/10/03(金) 02:04:28 ID:DKEGvvzG
知名度でマリオ超える曲なんて存在するの?としか思わないけどね
308 :
SOUND TEST :774 :2008/10/03(金) 08:19:01 ID:k0cMvrC+
>>307 でも曲自体に興味がある人は少ないみたい。
どっちかっつったらマリオのゲームが偉大だったんじゃない?
311 :
SOUND TEST :774 :2008/10/17(金) 14:23:16 ID:TJAvBtwJ
ペルソナ3、4(作曲家の名前は知らん) 日本人にありがちな稚拙なリズムをメロディや勢いで誤魔化す楽曲づくりではなく、 楽曲に必要な要素としてそれぞれの音を扱い構成することが出来ていると思う。
古代は?
313 :
SOUND TEST :774 :2008/10/17(金) 15:38:15 ID:lvJBsxgy BE:635818829-2BP(0)
http://www.rmix.net/performance.html 「魔王転生」 MAOUTENSYOU
音楽製作チーム
下村陽子部長(ストリートファイター?・キングダムハーツシリーズ他)
青木佳乃(ブレスオブファイアシリーズ・ロックマンエグゼシリーズ他)
伊藤賢治(ロマンシングサガシリーズ、聖剣伝説シリーズ他)
植松伸夫(ファイナルファンタジーシリーズ、ブルードラゴン他)
内山修作(バイオハザードシリーズ、デビルメイクライシリーズ他)
太田光宏(うたものギタリスト:シャドウハーツ・FF12他で演奏)
岡宮道生(The Black Magesギタリスト)
清田愛未(プラネタリウム番組「星月夜」・ケロロ軍曹「友だちごはん宇宙編」他)
崎元仁(FFタクティクスシリーズ・FF12・伝説のオウガバトル他)
谷岡久美(FFクリスタルクロニクルシリーズ・FF11他)
弘田佳孝(シャドウハーツシリーズ・ヘラクレスの栄光他)
福井健一郎(半熟英雄4・ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング他)
ペンタ(メタルギアソリッド2・ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン他)
MARS(行け!ゴッドマン08'・コレジャナイロボ他)
光田康典(クロノトリガーシリーズ・ゼノギアスシリーズ他)
そこに拘りすぎるから JPOPが世界に全く通用しないんでヤンス
316 :
SOUND TEST :774 :2008/10/18(土) 02:41:49 ID:jOOHMOwI
J-POPが、欧米人から見て爆笑モン・ガキのお遊戯ってのは確かだが (少し前まで欧州に貧乏留学してたから分かる。 下手糞な歌い方でマネされたりパロディ扱いされてた) 日本人ゲー音作曲家の作るメロディは評価高いぜ、外国でも。 一緒にすんなよな・・・・
世界市場のシェアが20%しかない日本ゲーのメロが評価されてるわけないだろ どちらにしろ極論すぎる
>>317 の言ってる意味がわからん
ゲームの売れた本数とそのゲームの音楽の良さは比例しないだろ
>>317 海外のゲーム音楽コンサート(PLAY! A Video Game Symphony)で演奏されてる曲の大半が日本のゲーム音楽である事についての説明はどうつけるつもりだ?
320 :
SOUND TEST :774 :2008/10/19(日) 00:47:22 ID:aNTsPNR4
日本のゲームファンより熱狂的で詳しかったりするからね 作曲家本人が居たら無茶苦茶サインねだるしw
ポケモンの曲作ってる人って誰なの? ランクインしてるはずだと思うんだが・・・
322 :
SOUND TEST :774 :2008/10/19(日) 19:42:31 ID:E9JU32sl
>>321 増田順一さん
仮に
>>219 のランクのことを言ってるとしたら妥当だと思うよ。
実際あの人ポケモンシリーズ以外の作曲してないし・・・
最近のゲーム音楽とかも海外で演奏されるの? 一度どっかのアマチュア合唱団がエーコン歌ってるのはみたことあるけどあとは大体マリオゼルダクリスタルなイメージ
324 :
SOUND TEST :774 :2008/10/19(日) 22:30:16 ID:E9JU32sl
林克洋さんとちゅっちゅしたい
最強はデビッド・ワイズだと思う。とにかく、曲の世界観と楽器の打ち込みが半端じゃない。 アクションゲームだけでなく、他ジャンルの 楽曲も聴いてみたい。
327 :
SOUND TEST :774 :2008/10/21(火) 23:36:22 ID:utLaWUnB
糞だなw ただ騒がしいだけ
俺は阿保さんのシリアスシーンとかの音楽が好きなんだが、
スレじゃ本当に一切名前が出ていないようなので
>>219 の番付に入っていただけで嬉しいなと思ってしまった。
既出だが増田順一 あと、個人的には一之瀬剛と青木森一も
330 :
SOUND TEST :774 :2008/10/23(木) 18:02:07 ID:rRg/V6l4
知名度的には地味だがそれなりの実力派けっこう多いよな 下の方にランクされてても
331 :
SOUND TEST :774 :2008/10/24(金) 07:07:57 ID:XnQPp8x9
「ドラクエ」のすぎやまゲームがいいから曲も良く聞こえると思ってたんだが 並ゲーム「赤川次郎の幽霊列車」のラストのテーマ曲でおもいきり感動させてもらった やっぱ ただものじゃないや
333 :
↑SOUND TEST :774 :2008/10/24(金) 14:58:21 ID:XnQPp8x9
だよ! 意味が分からん とにかく、ゲームクリア時、曲の良さに涙がでるほど 絶対保障するから
334 :
SOUND TEST :774 :2008/10/24(金) 16:07:45 ID:/S912q7b
>>333 俺には意味がわかるwなんかカタコトっぽいコメだもんwww
まあ曲がいいってのは伝わった。
335 :
SOUND TEST :774 :2008/10/25(土) 09:40:49 ID:p+hCGhnR
>>316 みたいなイメージ持ってる人いるけど
実際はマリオとかゼルダの曲もしばらくすると苦笑いでヘッドフォン突っ返される
(ただビッグブルーとFF7の更に戦う者達のアレンジは返してこなかったけど)
日本のバンドの曲を聴いてみたいって言うから
YMO・ボアダムス・ハイスタ・少年ナイフから
スーパーカー・ミスチル・フリッパーズギター・ビーイング勢…
iPodに入ってんの色々聴かせたのにどれも特になんでもない感じw
だがしかし…そんな彼が異常に執着する曲があった
地上の星
世界にひとつだけの花
亜麻色の髪の乙女
なぜかこの3曲だけは反応が良い
適当に口ずさんでたのがしばらくして他の人にも伝染して
ヘッドフォンの取り合いになってた
336 :
SOUND TEST :774 :2008/10/25(土) 09:54:56 ID:p+hCGhnR
大衆の評価のランクとか編曲者としてのランクとか 分けたらどうだろうか このまま大衆評価でいくと例えば映画音楽だとジョン・ウィリアムズ最強!って意見が大多数を占めて Jゴールドスミスのような才能のある作曲家が軽視されてしまう
>>335 時代(中島みゆき)はどうした、時代は。
ipodに入ってなかったのか?
338 :
SOUND TEST :774 :2008/10/25(土) 20:26:54 ID:LfAaEr0G
メガドラソニックの曲はドリカムの人だっけ? さすがにゲー音作曲家には入らんか
340 :
SOUND TEST :774 :2008/10/31(金) 10:59:15 ID:8046ebIX
大御所ゲームコンポーサーがフリーになる事多いね。 ナムコにいた頃の細江さんは、 出世する度に音楽から離れてしまう事と、 試験制度も嫌で避けてばかりいたら待遇がバイトに成り下がった。 そんな事が嫌でフリーになったんだっけ。 しかし、現在の細江さんエロゲー音楽まで手掛けるのか…。
341 :
SOUND TEST :774 :2008/10/31(金) 23:12:45 ID:YTfe0fGp
浜渦てなんてよむの? はまうず?
クソウジです
343 :
SOUND TEST :774 :2008/11/07(金) 21:27:30 ID:P6nxetE5
全体的にゲームの知名度に依存し過ぎ 作曲家に失礼だ
格付けすること自体失礼かもな
345 :
SOUND TEST :774 :2008/11/08(土) 00:12:58 ID:9xh1vwwU
ジョンウィリアムズとジェリーゴールドスミスか わかりやすい例だな 作曲能力だけで判断するならはっきり言って全然知らないような奴が 上位になる でもゲーム音楽ってのは元々チープな音にも関わらず ああいった親しみやすいメロディでゲーム独自の世界観を補っていったからこそ ひとつのジャンルとしてここまで認知されるようになったわけだから 単純に作曲能力(というか音楽理論)だけで格付けするのはどうかと思うんだ
346 :
SOUND TEST :774 :2008/11/08(土) 04:18:58 ID:uB9VB/Ka
小室さんも本格的にゲー音に転向すればヨカタのに・・・・
347 :
↑SOUND TEST :774: :2008/11/08(土) 10:31:43 ID:XOd3zcqC
ファミコンで「TMネットワーク・・」ってあったが あれ小室さんの作曲じゃないの?
ゲーム・アニメ業界、究極のコラボCD登場!
オーケストラ、ロック、ジャズ、テクノ、サイバー、民族音楽・・・ゲームミュージックの歴史を作り上げたクリエーターと新世代のシンガーがコラボレーション!
2008年クリスマスに、この2人にしか作り上げられないメッセージが届く!
ゲームミュージックのコンポーザーとアニメ・ゲーム系、同人アーティストのコラボレーションアルバム。
楽曲のジャンルや世界観は問わず、コンポーザーの作風、シンガーの個性を生かし、
コラボレーションする2人だけが表現できる世界を「メッセージ」を一枚に集結させたコンピレーションアルバム企画です。
「年の締め括りに伝えたい・残したいメッセージを込めた楽曲」というコンセプトを元に作詞、ブックレットは充実の各アーティストのライナーノーツなど、
制作スタッフの声も聞け、他方面から楽しめます。
<参加アーティスト>
霜月はるか × 桜庭統(テイルズ オブ シリーズ、スターオーシャンシリーズ、ヴァルキリープロファイル)
いとうかなこ × 岩垂徳行(グランディア、トゥルーラブストーリー、逆転裁判シリーズ)
Veil∞Lia × 日比野則彦(メタルギアソリッド、モンスターハンター、龍が如く2)
yozuca* × 佐野信義(鉄拳シリーズ、リッジレーサーシリーズ、ドラッグ オン ドラグーン)
真理絵 × 下村陽子(マリオRPG、キングダムハーツ、聖剣伝説、ストリートファイター)
Rita × 細江慎冶(リッジレーサーシリーズ、ドラゴンスピリット、ストリートファイターEX)
Duca × 伊藤賢治(ロマンシング サ・ガ、聖剣伝説、チョコボの不思議なダンジョン2)
みとせのりこ × 弘田佳孝(シャドウハーツ、シャドウハーツII)
片霧烈火 × 古川もとあき(GUITAR FREAKS、ドラムマニア)
茶太 × 安瀬聖(バイオハザードベリニカ、峠R、うたわれるもの)
癒月 × 中河健(アルトネリコ、アトリエシリーズ、マナケミアシリーズ)
http://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00252.html
349 :
SOUND TEST :774 :2008/11/16(日) 06:05:08 ID:PabxaGQG
菊田は双界儀に限り神にランキングさせてやってくれ
>>219
350 :
SOUND TEST :774 :2008/11/16(日) 06:32:23 ID:qNK3snS2
菊田の聖剣2と3は神だろ 植松やイトケンの糞曲より遥かに上
聖剣は下村嬢のしか聞いたことが無いから分からん
352 :
SOUND TEST :774 :2008/11/21(金) 17:11:10 ID:4RNDOXHN
>>350 そうでもないだろ・・・
植松のがおれは好きだな
353 :
SOUND TEST :774 :2008/11/21(金) 17:39:39 ID:IYfEJzlU
まぁまぁ・・・・ そこの全員、糞J-POP作曲家よりは遙かに上なんだから
354 :
SOUND TEST :774 :2008/11/23(日) 17:42:21 ID:4D2wE+a5
今の世の中って必ずしも才能ある人が 相応の待遇を受けてないよな・・・・糞みたいな仕事してる奴らが有り得ん給料を貰ってたり
糞みたいな仕事してる無能公務員が有り得ん給料貰ってるのに民間企業の社員はいくら仕事出来ても薄給だしね
きりがないので 心に響かない曲は作れば作るほど マイナスにしました。結果として、 斉藤恒芳が最強の作曲家
斉藤恒芳って人ゲー音に全然携わってないじゃないかw
>>354 そういうのは昔っからある気がするな
FEの辻横由佳さんももっと評価されるべき
359 :
SOUND TEST :774 :2008/12/06(土) 14:17:50 ID:wZ48J/yW
360 :
SOUND TEST :774 :2008/12/10(水) 10:56:29 ID:STj745yD
>>353 さすがにそれはないだろw
大塚愛とかよりはまぁ上だろうけど
音楽として見たらゲーム音楽なんて単純なメロディにアレンジがスカスカの糞音楽じゃん
元ネタがマイナーなだけでやってる事はオレンジレンジといっしょだしw
ただ2曲3曲といわず数多くから少しずつ拝借してるところはそこらの歌モノ音楽よりは偉い
362 :
SOUND TEST :774 :2008/12/31(水) 10:21:51 ID:pHcHxXuH
まぁ底辺は濃い毛だな エロゲばっかやってんじゃねーぞwww
363 :
SOUND TEST :774 :2009/01/05(月) 18:38:33 ID:u+YZLwXn
>>360 音符もロクに読めないから、レベル云々のことはよう分からんが
海外では結構評価されてるみたいだな日本のゲーム音楽家は。
J-POPはどう見られてるんだろうな
まぁ外国からどう評価されようが知ったこっちゃない と言われればそれまでだがw
365 :
SOUND TEST :774 :2009/01/06(火) 17:33:18 ID:b8J8tYu3
欧州に短期留学してたが、日本のポップカルチャーがオサレな扱いでワロタw 日本じゃキモがられる最下層扱いなのにw
366 :
SOUND TEST :774 :2009/01/08(木) 07:56:01 ID:YkiH8k04
まぁ少なくともJ-POP(笑)K-POP(笑)ほどは馬鹿にされてないと思う 日本人歌手のヒップホップとか留学生腹捩らせて爆笑してるよ
>>365 テレビメディアや尻ホップが発展性のないそれ未満の糞だと思われるのが嫌だから
無理に下の地位だと思いこんでるだけ。お得意の捏造ってやつじゃね?
ちなみに
「ゲームやアニメの音楽担当というだけで世間になめられたりしないですか?」
という質問に対し
「別に気にしていません。むしろ、日本発信で世界に認められている
メディアはアニメ、ゲーム、コミックスなんですから。ドラマやバラエティなど
まるで評価の対象にもなっていません」
みたいなことを田中公平が堂々と某雑誌のインタビューに答えてたな。
368 :
SOUND TEST :774 :2009/01/20(火) 17:23:39 ID:kFKj+Zlo
JPOPや劇判音楽貶してゲー音支持する奴は愚の骨頂 特に二言目にゲーム音楽は海外で評価されてるとか言う奴 海外でゲーム音楽が評価されてるって言っても実際は日本で言う韓流ブームみたいなもんだろ 結局ゲームタイトルの知名度に依存した評価 (優れた作曲家だから有名な作品に携われるとか言ってる どっかの邦楽バンドヲタみたいなタイアップ厨は奴は死んでね) ぶっちゃけパフィーがアメリカで人気あるのと似たようなもんだろ 坂本、コーネリアス、テイ・トウワ等、結局JPOPの連中の方が 「音楽」として海外で評価されてると言える JPOPや劇判作曲家を貶してゲーム音楽支持してる奴は身の程知らずもいいところ もっと色んな音楽聴けよ
このスレで言う意味あるの?それ
371 :
SOUND TEST :774 :2009/01/23(金) 11:59:51 ID:R+CZefOv
>>369 >>366 や
>>367 みたいなのがいるからこれはしょうがないだろw
留学生が爆笑てwまぁヒットチャートの底辺の話ならわかるが
アメリカの有名なフェスに出演してる日本人のヒップホップユニットもいるのに・・・
どっちの音楽も興味ある奴は注目するし
興味無い奴はどうでもいいってのが実際の評価だろ
>>371 同意、これは酷いw
糞音楽は言いすぎだが
>>360 は一昔前のゲーム音楽に言える話だよな
映画音楽の作曲家でさえあの評価なんだから
ゲー音作曲家が過小評価されてるのは当然
それに対して信者は過大評価しすぎなんだよ
>>367 みたいな被害妄想もいいかげんにしてほしいw
>>353 みたいなろくに音楽聴いてない奴が格付けしようってのがどうかとw
213 :SOUND TEST :774:2008/12/10(水) 14:41:26 ID:S2dtiH1Z
いつも思うんだが
すぎやまや崎元や浜渦くらいの音楽理解できるんなら
彼等にこだわらなくても他の作曲家のインストや歌モノ
聴いたほうがいいんじゃないかw?
すぎやまはともかく崎元や浜渦なんかは同じタイプの作曲家で二人よりいい奴なんか結構いるだろ
それとアンチの好きな音楽が植松とかイトケンとか問題外だろw
音楽聴いてなさ過ぎるw相手にするだけムダ。
たまに関係ないとこでゲーム音楽好きとかのレス見るけど見てるこっちが恥ずかしくなるw
理論ガチガチの曲マンセーしてるくせにちょっと理論のレスがあれば
理論駆使=いい曲じゃない(笑)クラオタ(笑)
ポピュラーミュージックにも理論はあるっつーのww
そのくせ変拍子のプログレ大好きとか背伸びしすぎの厨二病だろ
海外でライブやったりカバーされてるからこのゲーム作曲家は凄いとかアホすぎるw
あれは日本で言う韓流ブーム
パクヨンハのライブみたいなもんなのになww
238 :SOUND TEST :774:2008/12/11(木) 14:32:06 ID:igP7OBSH
>>230 すまんアンカー忘れた。それ213に対してのレス
>>231 うん。ブラジル音楽のバンド組んでる
ついでになんで鼻で笑われるって書いたかというと
ニコニコ動画とかでよくゲーム音楽の動画がランキング上位になるでしょ?
あれ聴いてたんだけど何がいいのか全くわからなかったわけ
正直
>>213 が書いてるのと似たような意見なんだけど小賢しい変拍子使ってグルーヴもクソも無いのに何が神だよってな感じで
んでこの間もフュージョンやってる人たちが楽屋でゲーム音楽馬鹿にしてたから
特にクラシックやジャズにどっぷり浸かってる人って理論的に音楽聴くでしょ?
他のジャンルに排他的な人ばっかりだからそういう人達があんな普通の音楽に関心を持ってるのが信じられないわけ
239 :SOUND TEST :774:2008/12/11(木) 14:34:54 ID:igP7OBSH
ちなみに自分は偏見持ってたけど
浜渦聴いて考え変わった
んで今にいたる
>>368 は某クソスレで恥ずかしい持論展開してたブラジル音楽(笑)の人です
>JPOPや劇判作曲家を貶して
いつ劇判作曲家なんて貶めたの?
>ゲームタイトルの知名度に依存した評価
ポケモンの作曲家がFFの作曲家以上に評価されてるとは思えないが
>パフィーがアメリカで人気あるのと似たようなもんだろ
人気に嫉妬してるの?
>身の程知らず
お前じゃね?ここはゲーム音楽板。
>もっと色んな音楽聴けよ
ブラジル音楽と浜渦の音楽は別に結構ですw
376 :
SOUND TEST :774 :2009/01/25(日) 06:58:32 ID:ai6CEhUm
ジャンルによる格付けなんて意味ないだろ J-POPだろうが、洋楽だろうが、ゲーム音楽だろうが、演歌だろうが 素晴らしい才能からクソまで ピンキリだと思うんだが
>海外でライブやったりカバーされてるからこのゲーム作曲家は凄いとかアホすぎるw
あれは日本で言う韓流ブーム
パクヨンハのライブみたいなもんなのになww
この類の煽りはVIPの音楽関係スレや他の音楽板でよく言われてるな
まあ的を射てると思うが
とりあえず過剰反応してる
>>375 が身の程知らずなのはわかった
>>368 毒のある文章だが事実だなw
まぁ他のジャンルの作曲家貶めるアホ共には
これくらい言わなきゃわからんか
>>219 俺ペルソナの曲大好き(特に3)なんだが、目黒高過ぎね?
格だよな、ここで議論されてるのは
>>219 そのクラスでは最年少ではあるけど、年齢で格が決まるわけでもあるまい。
10年以上の実績と今の実力からいったら妥当なところかと。
>>219 こんなランキング作って誰が得するんだよ
382 :
SOUND TEST :774 :2009/01/28(水) 07:16:25 ID:hl3TbJ9w
目黒も菊田も良いが 桜庭が世界最高の音楽家なのは事実
383 :
(^_-) :2009/01/28(水) 08:39:51 ID:euOIRx99
女性の東〇さんしかいない
PCE版のエメラルドドラゴンを聴いちゃったら、福田裕彦は絶対に外せない
いや、福田先生はゲー音専門じゃないので却下
スクエニとかメジャーなのしか聴かないけど ホリアクと双界儀は心底惚れた
あさきとかが入ってるなら佐々木博史も入っていい気がする
双界儀の時の菊田は一生分の力を解放したんだろうな
389 :
SOUND TEST :774 :2009/02/01(日) 00:55:50 ID:SSTibvMy
今は4流エロゲ作曲家だけどな、何が起こったんだ。 やっぱ目黒が一番抜けてるな、潜在能力としては マニアックなゲームが多いからイマイチ名が轟いてないが
こうしてみると本当にRPG系統ばっかだな 家庭用だけじゃなくてゲーセンでもいいVGMあるのに 音ゲーはもちろん、STG格ゲー、最近はカードやオンライン対戦もそういうところにも力を入れてきてる 問題はゲーセン自体五月蠅くて、集中しないと全然聴きとろないことか 要するに並木学をたのむ
ウンコ(○渦)に群がる蠅(○渦信者)よりは万倍マシだろ↑ まぁゲー音史上最強の才能はどう考えても 目黒か下村だけど
393 :
SOUND TEST :774 :2009/02/02(月) 21:00:27 ID:chOkKhUD
すぎやま先生のドラクエの曲は国宝級だろ。 文化勲章まだかw
394 :
SOUND TEST :774 :2009/02/02(月) 23:04:59 ID:FSDS/jA7
もっと広い目で見ろよお前ら
395 :
SOUND TEST :774 :2009/02/02(月) 23:35:04 ID:djH5whT0
396 :
SOUND TEST :774 :2009/02/03(火) 03:19:42 ID:A1RegESs
確かにすぎやんは国宝級でもいいかも あんま好きじゃないが
397 :
SOUND TEST :774 :2009/02/03(火) 05:45:59 ID:ciVeo9np
作曲家としての飯野賢治は評価できる
398 :
あ :2009/02/03(火) 10:51:08 ID:bQWDKgDF
コナミの東〇さん
399 :
SOUND TEST :774 :2009/02/03(火) 15:47:25 ID:y1XBnfv+
>>395 心とかわかんねえけど
糞ゲーの作曲してるからってその音楽が糞とは限らないんじゃないのかってこと
好みとかがあるのは当然なんだから一方的に価値観を押し付けないでそういう捉え方もあるんだなって思えばいいんじゃないの
神とか糞とかをわざわざ書き込む必要はねえべって言いたかっただけだ
全部の曲を愛する広い心を持てよ
浜渦が嫌われるのは曲のせいだけではない たちの悪いキチガイ信者が多いからだろ
菅野よう子
>11が妥当なランクだな
403 :
SOUND TEST :774 :2009/02/04(水) 02:18:15 ID:yWXJPmAN
>>375 さっき他のスレにもあったんだがそのコピペ貼った奴
植松好きのプログレメタルヲタらしいぞ
身の程知らず乙w
407 :
SOUND TEST :774 :2009/07/14(火) 22:36:39 ID:RvvM3Wmp
408 :
SOUND TEST :774 :2009/07/15(水) 12:50:10 ID:vbBUz3Yx
グラディウス ダライアス ニンジャウォリアーズ イース 悪魔城ドラキュラ ナイトストライカーズ 風来のシレン 取りあえずこの辺のゲームの曲作った人は神
409 :
SOUND TEST :774 :2009/08/06(木) 18:26:36 ID:MeU7MdYL
優れた作曲家というのは、作曲家に限らずクリエイターなら全部そうだけど 作品作りを重ねるごとにどんどん成長する人間のことを言うと思う 最初は大したことが出来なかったとしても年々レベルアップしてある程度の 高みに来たのならSランク認定してもおかしくない
412 :
:2009/08/10(月) 14:59:18 ID:LzWFvIZV
というか音楽にいちいち格を気にするような奴はゲー音なんて聴くなよ と言う話。 何を聴くかは個人の感性とその時の気分だろ、格を気にして聴くような 奴は音楽なんてたいして好きじゃないだろ。
413 :
SOUND TEST :774 :2009/10/09(金) 03:02:49 ID:I9SHJlar
S すぎやまこういち AAA 植松伸夫 古代祐三 石川淳 近藤浩治 AA 光田康典 下村陽子 伊東賢治 なるけみちこ 増子司 安藤浩和 崎元仁 A 浜渦正志 目黒将司 本田 晃弘 酒井省吾 辻横由佳 佐藤天平 戸高一生 若井淑 B ササキトモコ 菅野よう子 椎名豪 瀬上純 太田あすか C 志方あきこ 葉山宏治 西隆宏 D 桜庭統
今のところ219が一番正しいな
==90年代前半頃から現在まで活躍し続ける10人の大御所== 格という観点からはこの10人かも すぎやまこういち 植松伸夫 古代祐三 崎元仁 光田康典 伊藤賢治 佐藤天平 桜庭統 なるけみちこ 下村陽子
>>415 モンハンの音楽は特に評価されてないし、定着もしていないだろ
あと5年で50才の東野美紀はいないのか。 葉山宏治、松尾早人、石川淳、光吉猛修 大御所なら上の4人は入れたい
>>413 だいたい同意
>>416 好みは分かれるところだが、
ゲームミュージック初期から現在まで活躍して、
盛り上げてきた功績は認める やはり長く一線で続けるってたいへんなことだよ
>>417 CMでバンバン流れてるし売り上げ的に考えても知名度は最近のゲーム音楽では頭一つ抜けてるだろ
対抗馬になりそうなのMGSのテーマくらいしか思いつかん
>>419 菅野をいれるのは些か抵抗があるな。それだと久石や小六、大島ミチルをいれても差し支えなくなる。
1 植松伸夫 2 近藤浩治 3 伊藤賢治 4 桜庭統 5 下村陽子 6 古代祐三 7 崎元仁 8 石川淳 9 光田康典 10増田順一 11東野美紀 12なるけみちこ 13菊田裕樹 14葉山宏治 15増子司 16古川もとあき 17安藤浩和 18岩田匡治 19酒井省吾 20細江慎治 畑違い(ミュージシャン、アニメの作曲家)は省いた
増田順一に一票 この人ルビサファ以降も作曲一筋であってほしかった
エースコンバットの中西哲一、小林啓樹 アーマードコアの星野康太 リッジレーサーの大久保博 ZUNTATAから小倉久佳とか渡部恭久 岩垂徳行とか並木学とか この辺はダメなの?
その辺のシリーズってPS2までが全盛で 現行世代では没落してないか
いや没落したからって過去の実績が変わるわけじゃないな リッジはもっと評価されてもいいと思うが基本的にオムニバスだからな 細江と大久保の名前が出やすいのは分かるけど
427 :
SOUND TEST :774 :2009/11/22(日) 01:13:21 ID:yglm6nGd
1すぎやまこういち 2目黒将司 3下村陽子 4桜庭統 5伊藤賢治 6光田康典 7古代祐三 8植松伸夫 9上田雅美 10崎元仁 11細江慎治 12岩垂徳行 13近藤浩治 14並木学 15渡部恭久 16小倉久佳 17なるけみちこ 18浜渦正志 19谷岡久美 20増田順一
428 :
SOUND TEST :774 :2009/11/22(日) 03:23:00 ID:nEzG0pRK
長年の疑問だけど何で石川淳ってこんなに無視されるの?
東野美紀、ZUNKOさんって余りあがらないけど知名度が低いの?
未完成ですが暫定格付けランキング ※括弧内は最初に担当したゲームの発売年 S+:植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S :近藤浩治(1984) S-: A+:古代祐三(1986) 桜庭統(1989) A :伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) A-:崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 石川淳(1992) B+:田中宏和(1984) 葉山宏治(1986) 菊田裕樹(1992) B :増子司(1984) 東野美紀(1985) 細江慎治(1987) 塩生康範(1987) B-:ティム・フォリン(1985) 古川もとあき(1987) 酒井省吾(1987) 光吉猛修(1990) なるけみちこ(1991) C+:小沢純子(1984) 菅野よう子(1985) 岩田匡治(1988) 増田順一(1991) 並木学(1993) 岩垂徳行(1994) C :山本健誌(1986) 石川三恵子(1988) 田中公平(1990) 松尾早人(1991) 戸高一生(1992) 佐々木朋子(1996) C-:小倉久佳(1984) 河本圭代(1984) 竹間淳(1985) 渡部恭久(1988) 米光亮(1988) 佐藤天平(1989) ZUN(1996) 塚本雅信(19??) D+:関口和之(1987) デビッド・ワイズ(1987) 山根ミチル(1988) 辻横由佳(1990) 青木秀仁(1991) 山岡晃(1998) D :山下絹代(1987) 松前真奈美(1988) 関戸剛(1988) 安藤浩和(1992) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 水田直志(1995) D-:中塚章人(1984) 泉陸奥彦(1988) 梶浦由記(1988) 相原隆行(1990) 笹井隆司(1990) 福井健一郎(1991) 瀬上純(1994) 青木佳乃(1995) 目黒将司(1996) E+:松枝賀子(1994) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 阿保剛(199?) 折戸伸治(1996) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 山田一法(2002) E :永田権太(1996) 江口貴勅(1996) 中西哲一(1996) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 峰岸透(1998) 椎名豪(1998) 甲田雅人(2001) E-:上田雅美(1995) 石元丈晴(1999) 西浦智仁(2001) あさき(2002) 太田あすか(2004)
431 :
SOUND TEST :774 :2009/12/13(日) 08:50:13 ID:EqJFV+o1
作曲家なので、効果音、編曲は除外して Wikipedia、GMCL、本人サイト、本人インタビュー等からざっと調べただけでこれだけ違う。 ゲームに関わる前から音楽やっていた部分を無視するとか 作曲家の判断に不適切だし、どうせ正確なところわからないなら書かなくていいんじゃないの? 石川淳(1992) 1990 宇宙警備隊SDF 田中宏和(1984) 1980 スペースファイヤーバード 菊田裕樹(1992) 1993 聖剣伝説2 なるけみちこ(1991) 1990 レギオン 岩田匡治(1988) 1987 レリクス暗黒要塞 増田順一(1991) 1989 クインティ 岩垂徳行(1994) 1990 スペースインベーダー復活の日 山本健誌(1986) 1987 マイクタイソン・パンチアウト 石川三恵子(1988) 1987 イース 佐々木朋子(1996) 1992 アイラブミッキー&ドナルドふしぎなマジックボックス 塚本雅信(19??) 1989 ブラスターバーン 山根ミチル(1988) 1989 がんばれゴエモン2 山岡晃(1998) 1994 スパークスター 山下絹代(1987) 1986 悪魔城ドラキュラ 松前真奈美(1988) 1987 ロックマン 安藤浩和(1992) 1991 ジャンボ尾崎のホールインワン 相原隆行(1990) 1991 タンクフォース 笹井隆司(1990) 1989 サーク 松枝賀子(1994) 1995 フロントミッション 阿保剛(199?) 1993 マリオネット・マインド 折戸伸治(1996) 1994 DokiDokiぷりてぃリーグ 山田一法(2002) 1994 デモンズ・ブレイゾン 魔界村 紋章編 甲田雅人(2001) 1995 サイバーボッツ 石元丈晴(1999) 2004 ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII
433 :
SOUND TEST :774 :2009/12/13(日) 18:37:30 ID:YWZ8ed7Y
○○が入ってない時点でクソ
ミーハーすぎるな、これ
ネームバリュー順かと思ったが、それにしては葉山が上過ぎて笑ったw
桜庭なんか高すぎだし、若手や任天堂関連が低すぎ。 そういえば、伊藤って最近あまり聞かないけど、何作ってるんだ?
437 :
狂信者 :2009/12/14(月) 18:39:02 ID:5zTDKUC+
もう怒ったぞ!( )をS++++にしやがれ、シネ ( )さえ一位なら他はどうでもいいから納得ランキングだ
年代別にしないとこういうのは上手くまとまりはせんよ
439 :
SOUND TEST :774 :2009/12/14(月) 21:03:28 ID:NxArkqv0
S+:近藤浩治(1984) S :植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S-: A+:古代祐三(1986) A :伊藤賢治(1990) A-:桜庭統(1989) 光田康典(1992) B+:崎元仁(1988) 下村陽子(1988) B :田中宏和(1980) 石川淳(1990) B-:増子司(1984) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 菊田裕樹(1993) C+:東野美紀(1985) 葉山宏治(1986) 酒井省吾(1987) 石川三恵子(1987) 松前真奈美(1987) 岩田匡治(1987) 塩生康範(1987) なるけみちこ(1990) 光吉猛修(1990) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) 目黒将司(1996) C :河本圭代(1984) 小沢純子(1984) 竹間淳(1985) ティム・フォリン(1985) 山下絹代(1986) 山本健誌(1987) 古川もとあき(1987) 渡部恭久(1988) 佐藤天平(1989) 塚本雅信(1989) 安藤浩和(1991) 佐々木朋子(1992) 瀬上純(1994) 山岡晃(1994) 水田直志(1995) 弘田佳孝(1999) C-:中塚章人(1984) 小倉久佳(1984) 菅野よう子(1985) デビッド・ワイズ(1987) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 田中公平(1990) 松尾早人(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 山田一法(1994) 甲田雅人(1995) ZUN(1996) 谷岡久美(1998)
崎元や下村より伊藤や光田が上はないわ
()より()が上はないわ
>>438 ・FC
・SFC
・PS/64/SS/GB
・PS2/GC/DC/GBA
・Wii/PS3/X360/DS/PSP
一番細かく分けるとこの5世代かな
>>442 ・Wii/PS3/X360/DS/PSP
この世代で名のあるゲー音作曲家なんて皆無だと思うが・・・
というか00年代でデビューして一定の信者を獲得できたゲー音作曲家ってどれくらいいるんだろう
もっとも活躍したのは西浦だろうな ダーククラウドは海外じゃミリオン行ったらしいし レイトンもかなりのもんだし
誰それ
wikiから 西浦智仁 2001年 - ダーククラウド 2003年 - ダーククロニクル 2006年 - ローグギャラクシー 2007年 - レイトン教授と不思議な町 2007年 - レイトン教授と悪魔の箱 2008年 - レイトン教授と最後の時間旅行 2008年 - 白騎士物語 ひとつもタイトル知らないのはおっさん乙としか 俺はこの人の音楽ノスタルジックで好き
ゲームの販売数=音楽の信者数ではない 昔はそういう傾向はあったけどね。
販売本数ならマリカWiiとかやった太田あすかの方が上だが ファンの数ではアレンジ盤まで出た西浦の方が上だろう ただ石元の方がスクエニということもあってファンいる気がする
ゲーム音楽のランキングなんだから良い曲を作るとか実績じゃなくて ゲームに合わせる事ができることを重視してランク付けしたほうが建設的じゃね 例えば音源は3和音からオーケストラの編曲までできますとか ジャンルはクラシック、ロック、ポップス、ジャズ、現代音楽 etc... 幅広くできるのでいろんな場面に合わせて曲を書けますとか タイムアップが近づくと音が早くなったり、ヨッシーに乗るとドラムが追加されるみたいな ゲーム音楽ならではの仕掛けを提案したとか
RPGのゲー音作曲家格付けスレでいいよもう
音ゲを入れるのは違うと思う
>>447 俺が毎回買ってるゲームなんかはまさにそれだな
全盛期に作曲してた人よりも衰退期に出てきた作曲者の方が信者が多い
もはやゲ音板の本スレはその人の個人スレとなりつつある
413を基にちょこっと修正 これが一番客観的だろう S すぎやまこういち AAA 植松伸夫 古代祐三 近藤浩治 AA 光田康典 下村陽子 伊東賢治 なるけみちこ 増子司 安藤浩和 崎元仁 A 浜渦正志 桜庭統 佐藤天平 本田 晃弘 酒井省吾 辻横由佳 戸高一生 若井淑 B ササキトモコ 菅野よう子 椎名豪 瀬上純 太田あすか 石川淳 C 志方あきこ 葉山宏治 西隆宏 目黒将司 D そのほか
456 :
SOUND TEST :774 :2009/12/25(金) 05:16:49 ID:/m/ZlLvd
457 :
SOUND TEST :774 :2009/12/25(金) 18:30:31 ID:iXzf9mUj
マイナーコンポーザースレに貼って選民意識の強い住人を大爆発させるのが面白い 森さんのスレに貼ったらもの凄いキレるだろうなあ
あそこのスレ民は基本的に大人しいから別になんともならないような
>>430 このランキングもとにつくっていきますか?
近藤さんはS+ 世界でも日本でも普遍的に受け入れられる
植松 すぎやまはS 同列でいいかと
古代はS-でもいいと思う
桜庭はA-に格下げ(私的にはB+でもいいと思うが一定の評価があるらしいので)
伊藤 崎元 下村 光田は(ややこしくなりそうだし)同列でA
光田は目立つタイトルが若干少ないが・・
石川さんはA- Aじゃないの?RPG有利じゃ?と言われても
ゲームと一体での評価だからしょうがない
増子さんもA- 女神転生は増子なしでは と言えるぐらい斬新な音
東野美紀もA- グラディウス クレジット無しでも色々と有名どころあり
以下適当にみた限り
小倉久佳さん低いでしょう ダライアスだけでもB+ぐらいじゃないでしょうか
本当はA-にしたいが一般的な評価がどうか
岩田匡治もB+辺りに
STG勢は再評価の余地高い
というかゲー音作曲家でだめ っていう評価ほとんど無理だろ
CはあってもDはないな
あっても一作品しか作ってない新人か一場面担当とかそのくらいの人でしょう
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
>>455 >>459 各個人の功績もまとめずに、評価の指標も立てずに
日本人って何でこうも自分が絶対だと思うんだろうかね
462 :
459 :2009/12/26(土) 07:08:12 ID:4pUMWGxP
>>460 格付けって歴史的な評価だから 今のすぎやまも似たようなもんだ
>>461 怠慢ですみません
評価軸立てないのは特にそうですね
適当に議論してれば収束しそうていうのは安易ですかね
この板に限らず他のランキングスレとかどうなんでしょう
目黒D・・B+でもいいんじゃ。若手で一番勢いありそうだし実績もあるが
気付いたから忘れないうちに書くけど 羽田健太郎 入ってないな
>>455 最近大した活躍がない古代如きがマリオゼルダの近藤とFF植松と同格で、
キャリア短い太田あすか如きがカービィ石川淳と同格で、
クソゲーメーカーと名高いの浜渦如きがとたけけ戸高と同格?
>>463 気付いてないかもしれないけど故人はランクから外してるよん
植松は近藤やすぎやまとくらべるとかなり劣る感じがしなくもない。
石川淳さんって、作ってる曲の幅・質を考えればすごいのに、 あまり注目されなくて可哀想だと思う……。 メディア露出少ないからかな?
スポーツ イチロー 松井秀喜 中田英寿 映画・ドラマ 北野武 黒澤明 マシ・オカ 渡辺謙 音楽 小澤征爾 坂本龍一 坂本九 ゲーム 宮本茂 田尻智 小島秀夫 坂口博信 植松伸夫 漫画・アニメ 鳥山明 高橋留美子 水木一郎 菅野よう子 林原めぐみ PUFFY その他 小林尊 オノヨーコ プリンセステンコー 村上隆 吉田潤喜 村上春樹
469 :
SOUND TEST :774 :2010/02/03(水) 21:13:24 ID:0dpEDwae
修正ver2 S+:植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S : S-:近藤浩治(1984) A+:古代祐三(1986) A :崎元仁(1988) 伊藤賢治(1990) A-:下村陽子(1988) 光田康典(1992) B+:田中宏和(1980) 桜庭統(1989) B :増田順一(1989) 石川淳(1990) B-:細江慎治(1987) 塩生康範(1987) 菊田裕樹(1993) C+:増子司(1984) なるけみちこ(1990) 岩垂徳行(1990) C :菅野よう子(1985) 酒井省吾(1987) 山岡晃(1994) C-:葉山宏治(1986) 松前真奈美(1987) 戸高一生(1992) ZUN(1996) D+:河本圭代(1984) 東野美紀(1985) 古川もとあき(1987) 岩田匡治(1987) 目黒将司(1996) D :小沢純子(1984) 石川三恵子(1987) 山本健誌(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 佐藤天平(1989) D-:中塚章人(1984) 光吉猛修(1990) 辻横由佳(1990) 仲野順也(1992) 並木学(1993) 山田一法(1994) E+:小倉久佳(1984) 山下絹代(1986) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 相原隆行(1990) 安藤浩和(1991) 佐野信義(1993) E :竹間淳(1985) 関戸剛(1988) 山根ミチル(1989) 青木秀仁(1991) 瀬上純(1994) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) E-:梶浦由記(1988) 泉陸奥彦(1988) 佐々木朋子(1992) 濱野美奈子(1993) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 西浦智仁(2001) F+:塚本雅信(1989) 松尾早人(1991) 海田明里(1995) 青木佳乃(1995) 甲田雅人(1995) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) F :田中公平(1990) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) F-:大久保博(1995) 上田雅美(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002)
>>469 こんな大勢の全員の曲を聞いたことないくせに、勝手に決めるんじゃねえ
それぞれの曲を10曲ずつ聞いてから出直してこい
信者の数順か?
分かりやすく検索ヒット数順でいいじゃん
1 ゲーム音楽に携わった年数(25点満点) 2 担当作のブランド力(25点満点) 3 本人の知名度(25点満点) 4 サウンドの評価(25点満点) 満点を100点とする 基準 1について ゲーム音楽経歴が1年なら1点 25年以上は25点満点とする。 引退した作曲家・死亡した作曲家はその年までの経歴年数とする。 2年以上ブランクがある作曲家(ゲームを出していない作曲家)は、 経歴年数から該当年数を引き、それを経歴年数とする。 2について 担当ゲーム代表作5作の正式名称をgoogleで検索して検索数の相乗平均を取る。 担当ゲーム代表作を選ぶ基準は検索数が多いものを優先する。 最大値を取った作曲家Aを暫定25点とする。 作曲家Bの点数:Bの相乗平均値÷Aの相乗平均値×25 (0.1の位を四捨五入) 3について、本人の名前をgoogle検索して検索数を出す。 検索法:「”○○○” ゲーム音楽」と入力する。 ○○○は本名のみ可。名前部分の両端にダブルクオーテーションを付ける。 必ず「ゲーム音楽」を後ろに付ける。ゲーム音楽にダブルクオーテーションは付けない。 最大値を出した作曲家Aを暫定25点とする。 作曲家Bの点数:Bの検索数÷Aの検索数×25 (0.1の位を四捨五入) 4について 25点満点でそれぞれ自己採点をお願いします。
ググってみると松尾早人がトップっぽいんだが
476 :
SOUND TEST :774 :2010/02/05(金) 17:38:26 ID:Fe0wvxKJ
古代って以前本当の意味でゲームミュージックを作れてるのは すぎやまだけとか言ってたような気がするなあ。 たしかベーマガ誌上でだったような気がするが違う人だったらすまん
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
479 :
SOUND TEST :774 :2010/02/06(土) 23:38:11 ID:HopV5M4W
今のとこ469が最も信憑できるランキングか
ないわw RPG勢優遇しすぎだし、植松が近藤より上とか・・・
洋楽ソングオブザイヤー 洋楽チャート19週連続1位 FF8サントラ売上36万枚 音楽の教科書に掲載 Timeに掲載 自身のレーベル所有 コンサート単独世界ツアー フランスの番組「NoLife: Tokyo Cafe」で1時間特集
やっぱすぎやまが圧倒的だわ
>>481 ああ、頑張って集めてきたんだねw
自分のレーベルなんかはベイシスケイプも持ってるんだけどね。
いろいろ調べて修正してみたver3 各氏とファンに敬意を表して、あまり再分化しないよう再構成 S 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) 近藤浩治(1984) A 崎元仁(1988) 伊藤賢治(1990) 古代祐三(1986) 下村陽子(1988) 光田康典(1992) B 桜庭統(1989) 田中宏和(1980) 石川淳(1990) 塩生康範(1987) 菊田裕樹(1993) C 細江慎治(1987) 増子司(1984) なるけみちこ(1990) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 菅野よう子(1985) 酒井省吾(1987) 山岡晃(1994) 増田順一(1989) 葉山宏治(1986) 目黒将司(1996) 松前真奈美(1987) 戸高一生(1992) ZUN(1996) D 河本圭代(1984) 東野美紀(1985) 古川もとあき(1987) 岩田匡治(1987) 小沢純子(1984) 関戸剛(1988) 石川三恵子(1987) 山本健誌(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 辻横由佳(1990) 浜渦正志(1996) 中塚章人(1984) 光吉猛修(1990) 仲野順也(1992) 並木学(1993) 山田一法(1994) E 小倉久佳(1984) 松尾早人(1991) 山下絹代(1986) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 相原隆行(1990) 安藤浩和(1991) 佐野信義(1993) 竹間淳(1985) 山根ミチル(1989) 青木秀仁(1991) 瀬上純(1994) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 梶浦由記(1988) 泉陸奥彦(1988) 佐々木朋子(1992) 濱野美奈子(1993) 水田直志(1995) 西浦智仁(2001) F 塚本雅信(1989) 海田明里(1995) 青木佳乃(1995) 甲田雅人(1995) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 田中公平(1990) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) 大久保博(1995) 上田雅美(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002)
D以下が2流ってことか 塩生と桜庭が同格なのは一番違和感ある 桜庭は多作で有名タイトルが多いが塩生は寡作で有名タイトルが少ない 増田はポケモンシリーズをやってるのでBが妥当 佐藤天平をDに移動 塚本雅信はぷよぷよと魔導物語やってるのでDで。Eでも良い 浜渦は寡作でクソゲーばかりなのでEでも違和感なし。 あと弘田佳孝(1999)をCに追加 こんなところでしょうか
>>485 塩生氏は、やはり活動期間や作品数が限られているのでCが良い。
佐藤氏はスクエニ以外ではかなり実力派でBでも良いくらいだ。
浜渦氏はアンチが多くてかわいそうだが、やはりDが妥当だろう。
灰色の記憶(シャドウハーツ2、日本編ワールドマップ)・・・・伊藤賢治 シャドウハーツ2、日本編通常戦闘・・・・弘田佳孝 シャドウハーツ2、日本編中ボス曲・・・・〃 双界儀・・・・菊田裕樹 ↑タイトルや曲を限定すればS並みの実力を発揮する連中
山本健誌の過小評価っぷりは異常。 近藤、田中と共に80年代から任天堂サウンドを支えてきた功臣であるし、 メトロイドシリーズ(スーパー以降を担当)の音楽なんかは世界的にも評価高いのに。
>>484 しかし、さすがに並木やZUNTATA勢よりもZUNが上というのはいかがかと思うが、どうだろ?
田中公平ってゲームの作曲もしてたのか。 彼はかなり才能がある気がするけどね。 菅野なんかも
田中公平さんはwiki見る限りゲームでかなり活躍してるじゃん。 多作だがどれもやったことないんですけどね。 Eが妥当でしょう むしろ任天堂は近藤だけが過大評価されている 知名度ならBランク
>>491 やったことないのにEとかw
本人の知名度言ったら作曲家が表に出やすく、ファンに音楽オタ率が高いスクエニ系が有利になるだけでしょ。
崎元みたいなあちこち渡り歩いて業界トップクラスに至った叩き上げは素直に凄いと思うけど。
それに、マリオとゼルダという他に並ぶものがないゲーム史に残る最高峰の作品を手掛けたというのは動かしようがない事実だよ。
修正ver.4 皆さまのご意見を参考にしつつ、もう一度「各種データを総合的に確認」して修正してみました。 各作家さんのファン全員が納得するデータは永遠に決まらないとは思いますが・・・ =S= 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) =A= 崎元仁(1988) 伊藤賢治(1990) 古代祐三(1986) 下村陽子(1988) 光田康典(1992) 近藤浩治(1984) 桜庭統(1989) 田中宏和(1980) 石川淳(1990) 菊田裕樹(1993) =B= 細江慎治(1987) 佐藤天平(1989) 増田順一(1989) なるけみちこ(1990) 増子司(1984) 塩生康範(1987) 山本健誌(1987) 岩垂徳行(1990) 菅野よう子(1985) 酒井省吾(1987) 山岡晃(1994) 葉山宏治(1986) 目黒将司(1996) 弘田佳孝(1999) =C= 河本圭代(1984) 東野美紀(1985) 古川もとあき(1987) 岩田匡治(1987) 松前真奈美(1987) 小沢純子(1984) 関戸剛(1988) 石川三恵子(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 辻横由佳(1990) 浜渦正志(1996) ZUN(1996) 小倉久佳(1984) 中塚章人(1984) 光吉猛修(1990) 仲野順也(1992) 戸高一生(1992) 並木学(1993) 山田一法(1994) =D= 松尾早人(1991) 山下絹代(1986) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 相原隆行(1990) 安藤浩和(1991) 佐野信義(1993) 竹間淳(1985) 山根ミチル(1989) 青木秀仁(1991) 瀬上純(1994) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 梶浦由記(1988) 泉陸奥彦(1988) 佐々木朋子(1992) 濱野美奈子(1993) 水田直志(1995) 西浦智仁(2001) 塚本雅信(1989) 田中公平(1990) =E= 海田明里(1995) 青木佳乃(1995) 甲田雅人(1995) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) 大久保博(1995) 上田雅美(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002)
近藤浩治は文句無しにSでしょう 海外のライブで生演奏をすれば観客総立ちでスタンディングオベーションだし ポールマッカートニーでさえマリオの地上BGMを口ずさめるんだぜ? 間違いなく世界で一番有名なゲームミュージックを作った人だよ 田中公平はサクラ大戦が有名か カブキ伝の曲もよくテレビ番組でBGMとして使われてるから、聞いたことある人は多いんじゃないかな ゲームミュージックを書いてたのは主にSFC・PS時代までだからGM作曲家としては印象薄いかも
>>492 ここは
>>491 とか
>>493 みたいな植松狂信者の隔離スレだからしょうがない
ゲ音板ってFF・ドラクエ板でもないのに妙にFFのスレが乱立しているからな
でも近藤は明らかに日本での知名度が無いからな それに海外なら近藤よりも山岡の方が人気がある 日本と世界を総合的にみると植松がダントツなのは変わらないでしょう "koji kondo" の検索結果 約 183,000 件 "nobuo uematsu" の検索結果 約 472,000 件 "akira yamaoka" の検索結果 約 1,240,000 件
国内・国外問わず誰もが知ってるマリオのテーマ 国民的RPGとして誰もが一度は聞いたことのあるドラクエのテーマ FFにそんなのあるか?ファイナルファンタジーって曲も流れるナンバーと流れないナンバーがあるし プレリュードすら流れていないものもあるじゃないか ゲ音興味無い層(一般層)でも作曲家の名前は知らなくても曲だけは知ってるぞ こういうのが真の意味での知名度と言えるんじゃないのか?
山岡晃の知名度が高いのはコンポーザとしてよりも サイレントヒルシリーズのプロデューサとしてじゃね それに日本でもAKIRA YAMAOKA名義で活動しているし "akira yamaoka"の検索件数と海外での知名度が比例するわけじゃない
「世界に通用する歌手ランキング」をCDTVが大発表!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1163725097/ 757 :名無しのエリー:2009/03/10(火) 21:13:53 ID:pXysxeI10
Last.fmで聞かれてる日本人上位20位
The 5.6.7.8'sと梶芽衣子はキルビルのサントラの影響
その二人抜かせばTeriyaki BoyzとSusumu Yokotaが次点
271,886 listeners DJ Krush
235,034 listeners Mono
182,804 listeners The 5.6.7.8's
175,818 listeners 宇多田ヒカル
159,222 listeners 浜崎あゆみ
158,715 listeners 植松伸夫
157,216 listeners 菅野よう子
156,817 listeners Kitaro
152,788 listeners 山岡晃
140,835 listeners L'Arc~en~Ciel
141,730 listeners Dir en grey
128,286 listeners コーネリアス
127,978 listeners ASIAN KUNG-FU GENERATION
117,917 listeners Kyoto Jazz Massive
115,867 listeners the pillow
112,149 listeners Cibo Matto
101,326 listeners 梶芽衣子
99,646 listeners ORANGE RANGE
96,514 listeners 坂本龍一
94,200 listeners Boris
ゲーム音楽部門
植松伸夫 163,402 リスナー
山岡晃 167,070 リスナー
菅野よう子 159,723 リスナー
下村陽子 57,321 リスナー
近藤浩治 53,607 リスナー
光田康典 46,329 リスナー
崎元仁 36,376 リスナー
伊藤賢治 16,898 リスナー
>>496 海外言い出したらすぎやまはそれこそ無名だがな。
植松はオタ受けは良いが近藤やすぎやまみたいな大衆に広く受ける曲は作れんから、
やはりすぎやまや近藤よりは一歩劣るよ。
椎名は実力ある ZUNは盗作疑惑とかよく聞くからちょっと・・・
ZUNは曲単体だと綺麗で良いんだが、やっぱゲームBGMとして見ると、 シューティング音楽の本職(有名どころだと並木とか崎元とか河本とか)には敵わないと思う
近藤は田中と同格だと思う この2人に優劣を付けないという意味でAでいいと思う けど、そうするとAの石川と菊田がさすがに高すぎるので 石川と菊田をA→Bに移動するのをを要望したい。 あと山本健誌と菅野をB→Cに、浜渦と仲野と関戸と並木をC→Dに、松前真奈美C→Bに、安藤浩和をD→Cに。 これで結構妥当なランキングになると思うがどうだろう?
>>504 >近藤は田中と同格だと思う
>この2人に優劣を付けないという意味でAでいいと思う
だったら両方Sでも良いんじゃないの?
一緒に降格させる意味がわからない。
>あと山本健誌と菅野をB→Cに、浜渦と仲野と関戸と並木をC→Dに、松前真奈美C→Bに、安藤浩和をD→Cに。
なぜ?
GMファン一般には、圧倒的に近藤さん>>田中さんだろう 近藤さんが評価されるのは何より、あのメロディのためなんだから
修正ver.5 =S= 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) =A= 田中宏和(1980) 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990) =B= 増子司(1984) 葉山宏治(1986) 細江慎治(1987) 塩生康範(1987) 酒井省吾(1987) 松前真奈美(1987) 佐藤天平(1989) 増田順一(1989) なるけみちこ(1990) 石川淳(1990) 岩垂徳行(1990) 光田康典(1992) 菊田裕樹(1993) 山岡晃(1994) 目黒将司(1996) =C= 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 河本圭代(1984) 中塚章人(1984) 東野美紀(1985) 菅野よう子(1985) 古川もとあき(1987) 岩田匡治(1987) 石川三恵子(1987) 山本健誌(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 戸高一生(1992) 山田一法(1994) ZUN(1996) 弘田佳孝(1999) =D= 竹間淳(1985) 山下絹代(1986) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 関戸剛(1988) 梶浦由記(1988) 泉陸奥彦(1988) 山根ミチル(1989) 塚本雅信(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 青木秀仁(1991) 松尾早人(1991) 仲野順也(1992) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 並木学(1993) 濱野美奈子(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 西浦智仁(2001) =E= 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 甲田雅人(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
植松ごときがすぎやまと並ぶとかおこがましいにもほどがある
葉山のブログ2008/06/25より↓
>このたび、日外アソシエーツ(株)の 6月末発売。
>「日本の作曲家」1200人という人名事典に、葉山宏治も選出されました。
>
http://www.nichigai.co.jp/newhp/new_book/index.html >ゲーム音楽家は、植松伸夫さんは確認しましたが、他の方はわかりません。
>古賀政男や、故人も含まれての、1200人に選出されたわけですから
>名誉なことではあるかと、思います。
>大きな本屋で見かけたら覘いてみてください。
葉山と植松は1流の作曲家と認められているようですね
葉山がBはないなー 真面目にカッコいい曲書けたのは10年くらい前までで 超兄貴以来代表作と呼べるような作品も作れてないし、 最近はネタ曲以外パッとしないので、せいぜいDがいいところじゃないか スパロボZの3曲はまあ良い方だったけど、炎の宅配便はあまりの劣化っぷりに泣きそうになったよ…
石川さんと光田さんはAでいいんじゃないだろうか……
光田は微妙なラインだと思う。 Aだと高すぎる気がするし、Bだと低すぎる。 伊藤は正直Aでは高すぎると思う。サガ以外に大して目立ってないし。 崎元と古代はAで妥当かな。 植松も、Sだと高すぎるし、Aだと低すぎるライン すぎやまがSは文句なし。近藤はSにするべき。 あと、全体的にアクション・シューティング関連の人が冷遇されすぎだと思う。
植松や伊藤のランクは技術面で疑問符がつく部分もあるが、一般的な人気や知名度を加味すると、 やはり植松はSだろう。伊藤はBでもいいけど。
514 :
SOUND TEST :774 :2010/02/10(水) 05:07:28 ID:CJS14ZP6
俺の知ってる人の範囲で言えば、 担当ゲームの売り上げと曲の評判を考慮すると すぎやま>近藤>植松>>山岡>古川>光田・東野>>古代・細江 だと思うな。 つーかやっぱすぎやま・近藤・植松の順序は評価者がどれだけその人の曲 が好きかってことに影響されちゃうと思うよ。 個人的には光田のクロノトリガー限定だけどそれが一番すきなんだけどね
515 :
SOUND TEST :774 :2010/02/10(水) 05:19:03 ID:CJS14ZP6
あ、すみません。 おれの言ってる古川さんはグラディウスIIやポリスノーツの 「古川元亮]のことでした。
あの、根本的な疑問なんだが、 こんなランキングを作るのに何の意味があるの?
>>474 の評価法は割りといいとは思うが
今、現時点の人気に偏りがちになるから、
>>512 全体的にアクション・シューティング関連の人が冷遇されすぎだと思う。
みたいな事になるんじゃないか
後、474の集計法の場合、矩形波倶楽部、ZUNTATAとか個人のクレジットが明確じゃないのは補正した方がいい
山下絹代なんて俺も最近名前知ったがとてもDとは思えない Bでもいいくらい
ドラキュラ、パロディウス、ゴーファー、ツインビー、奇々怪界、火の鳥、ロックマンX3,メダロットシリーズとか
かなり幅広いし凄いと思うんだけどね
あと故人はなんで除外されるの?偉大な作曲家ランキングとかで故人除外するか?
格付けは過去も含んでるもんでしょう。思いついたのは羽田健太郎と森彰彦がいないね。
>>516 もっと評価されるべき ってことだろ
ガイドラインにもなるし
近藤信者ってこんなに頭悪かったっけ?
近藤と椙山と古代と葉山はもう過去の人 DQ9の音楽は今までのと比べると酷い 今だとトップは桜庭、次点植松、下村、崎元あたり。
桜庭はタイトル数と人気だけ見たらSでもいいくらいだ
>>527 桜庭はタイトル数多く分、曲のクオリティが安定しないのが残念かも
>>526 なるほど、時々強引なレスがあると思ったら、この植松信者のせいか
どうしてもランク付けなんてやるとこういうヤツが湧くので、
もうこのスレは終了でいいんじゃないか?
このランクはあくまでも参考ってことで、あとは各自の好みでok
中塚章人の代表ソフトって何? 人気も代表作も無いのにCにいるのが納得できない あと、山下絹代は最近活躍してないがやはり実績があるからCにはなるだろ
中塚さんはほとんどサウンドディレクターとかのポジションで 作曲自体はあまりやってないな 有名どころはアイスクライマー、リンクの冒険、脳トレ辺りか
山岡って海外じゃすごい聴かれてるのか
中塚さんはスクウェアでいうと赤尾さんのポジションみたいなものか
スマブラX制作秘話 桜井「スマブラXのメインテーマを植松さんに作って戴きたい」 植松「いやいや、僕より近藤さんが適任だと思うんだけど」 桜井「でも近藤さんはネームバリューありませんし、それに植松さんはゲーム音楽界のトップですから!」 植松「照れるなあ。じゃあそこまで言うなら引き受けよう」
>>533 まあ、そこが桜井の限界だな。
ゲーム部分を作りこむ力がないからネームバリューにすがる
桜井www
それ実話?ww
539 :
SOUND TEST :774 :2010/02/10(水) 23:34:41 ID:98iGbQhj
>>531 少なくともウン近藤よりは人気があるし聴かれているようです
まあネームバリューはあるだろうけどね 近藤さんは「音楽はこの人が作りましたよ!」って宣伝があまりされない タイプの人だから、一般の人は名前知らないよね マリオやゼルダの人って言えば大体通じるけど
任天堂の人は全員あまり宣伝されないな。 任天堂のゲーム音楽は本当にゲームの為のゲーム音楽って感じだから、 音楽だけ独立して宣伝されるってことはされにくいのかもしれない。 時のオカリナやトワプリのフィールド曲は主人公の行動によって構成や展開が変わるような代物だし、 マリオやピクミンは効果音が音楽やゲームと一体化してる感じがする。 スクエニとかRPGの音楽はその良さに立ち止まって聴くことがあるが、 任天堂の音楽はゲームをしてる時は気づかないのに いつの間にか音楽も効果音もゲーム画面と一緒に体に染み込んでるような音楽だと思う。
542 :
SOUND TEST :774 :2010/02/11(木) 15:18:18 ID:9diPtMPy
他のゲー音作曲家>>>>>>>>>>>目黒 目黒はゲームBGMを、自分のオナニー発揮場としか考えてないゲス。 ペルソナリメイクでそれは確定的に明らか。
修正ver.6 =S= 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) =A= 田中宏和(1980) 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990) =B= 増子司(1984) 細江慎治(1987) 塩生康範(1987) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 増田順一(1989) なるけみちこ(1990) 石川淳(1990) 岩垂徳行(1990) 光田康典(1992) 菊田裕樹(1993) 山岡晃(1994) =C= 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 河本圭代(1984) 東野美紀(1985) 菅野よう子(1985) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986)古川もとあき(1987) 岩田匡治(1987) 松前真奈美(1987) 石川三恵子(1987) 山本健誌(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 戸高一生(1992) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) ZUN(1996) 弘田佳孝(1999) =D= 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 関戸剛(1988) 梶浦由記(1988) 泉陸奥彦(1988) 山根ミチル(1989) 塚本雅信(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 青木秀仁(1991) 松尾早人(1991) 仲野順也(1992) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 並木学(1993) 濱野美奈子(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 西浦智仁(2001) =E= 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 甲田雅人(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) =ご注意= 活動期間・製作本数・知名度・技術等々いろいろな要素を「総合的」に判断して、 各付けスレでの皆さまのコメントを取り入れながらまとめています。 コメントは、恣意的なネガキャン、客観的な理由・説明のないものは考慮に入れていません。 特定な視点だけではなく、総合的な要素による参考リストですので、 活動期間が短い方、製作本数が少ない方、若手でまだ知名度やヒット作が少ない方は、 比較的順位が下がり気味になりますが、それは作曲家としての実力が劣るということではありません。
梶浦のゼノは微妙だったから仕方ないか・・・・ 本業アニメの方だったら神レベルの作品もチラホラあるんだがな マンネリ化してるとはいえ
すぎやまは国内ではトップクラスだが海外では知名度ゼロだからCで良い
修正ver.6.1 =S= 植松伸夫(1986) =A= 田中宏和(1980) 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990) =B= 増子司(1984) 細江慎治(1987) 塩生康範(1987) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 増田順一(1989) なるけみちこ(1990) 石川淳(1990) 岩垂徳行(1990) 光田康典(1992) 菊田裕樹(1993) 山岡晃(1994) =C= 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 河本圭代(1984) 東野美紀(1985) 菅野よう子(1985) 葉山宏治(1986) すぎやまこういち(1986) 羽田健太郎(1986)古川もとあき(1987) 岩田匡治(1987) 松前真奈美(1987) 石川三恵子(1987) 山本健誌(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 戸高一生(1992) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) ZUN(1996) 弘田佳孝(1999) =D= 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 関戸剛(1988) 梶浦由記(1988) 泉陸奥彦(1988) 山根ミチル(1989) 塚本雅信(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 青木秀仁(1991) 松尾早人(1991) 仲野順也(1992) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 並木学(1993) 濱野美奈子(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 西浦智仁(2001) =E= 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 甲田雅人(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
どうして
>>545 を鵜呑みにするんだ
それに一人しか該当者のいないランクなんて意味がないぞ……
俺個人は、Sにすぎやま、近藤、植松の3人がいた時が一番妥当だと思った
548 :
543 :2010/02/12(金) 22:02:24 ID:qhb2MuSl
>>546 修正ver.6.1はネガキャンです。
すぎやまアンチは消えてください。
現在のデータやこのスレでの議論の状況では、
まだVer.6が適当であると思われます。
冷静で客観的な議論を期待します。
修正ver6.2(6.0と同等)
=S=
植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986)
=A=
田中宏和(1980) 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) 下村陽子(1988)
桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990)
=B=
増子司(1984) 細江慎治(1987) 塩生康範(1987) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 増田順一(1989)
なるけみちこ(1990) 石川淳(1990) 岩垂徳行(1990) 光田康典(1992) 菊田裕樹(1993) 山岡晃(1994)
=C=
小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 河本圭代(1984) 東野美紀(1985) 菅野よう子(1985) 葉山宏治(1986)
羽田健太郎(1986)古川もとあき(1987) 岩田匡治(1987) 松前真奈美(1987) 石川三恵子(1987)
山本健誌(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991)
戸高一生(1992) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) ZUN(1996) 弘田佳孝(1999)
=D=
中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 関戸剛(1988) 梶浦由記(1988)
泉陸奥彦(1988) 山根ミチル(1989) 塚本雅信(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 青木秀仁(1991)
松尾早人(1991) 仲野順也(1992) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 並木学(1993) 濱野美奈子(1993)
瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 西浦智仁(2001)
=E=
福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995)
青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 甲田雅人(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996)
若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
549 :
543 :2010/02/12(金) 22:11:17 ID:qhb2MuSl
追記 一人の植松さんマンセーのせいで、 すぎやまさんや、近藤さんを恣意的に悪く言う人がいますが、 逆に植松さんファンの印象を悪くしてしまいますよ。 このスレを観ているGMファンすべてが納得できるような、大人の議論を期待します。
俺も近藤はSじゃないと違和感がある 近藤はゲーム音楽を世界中でマリオによって一気にメジャーに押し上げた実績がある すぎやまも国内では同等の実績がある
近藤はAで違和感無い だって近藤さん最近作曲してないし
近藤氏は中間管理職になったので作曲自体はしていない それに今更近藤の作った曲を聴きたいとは思わない
このランキングを外国人のゲーマーが見たら 「植松と同格の人って何した人?」って思うだろうな
外国の評判ばかり気にすることはないだろ 確かにすぎやまの音楽はもう停滞して久しく、何の進歩も刺激もないが、 やはりドラクエの音楽の一般への浸透度はすごいと思う これは植松にはない部分だ
過去の実績を含めた格付けか、現状を重視した格付けかによって、 近藤氏のランクは変わると思うんだが、どっちかもう決まってるっけ? 決まっているならそれに従えばいいと思う。
これは過去から現在まで含めた総合的なランキングよだね (活動年数・作品本数・知名度・評価等々) だから、すぎやま・植松・近藤が上位ランクなんだよ。 現状だけだったら、この3人はもっと下位になる。
DやEランクの作曲家もたまには触れようよ それにゲーム音楽作曲家はそのランキングに載っていない人も大勢いるし
ゲームミュージックってのはゲームにいかにマッチしてるか?が重要だし 、ゲームを盛り立てたり雰囲気を牽引してればさらに良いよね。 宮崎アニメやたけし映画の久石譲なんかはみごとに牽引してる人だと思うけど ゲームにおいてはすぎやまさんもFCのしょぼいDQの雰囲気を見事に 高尚なものにしたと思う。
>>551 最近といえるか微妙だけど、マリギャラとNewマリDSで作曲してる
これってRPGに偏ってない?
>>560 ここは基地外植松信者兼浜渦アンチである荒らしの隔離スレだからRPGに偏るのも仕方がない
もはや浜渦だけでなく、近藤やすぎやまにまで喧嘩売ってるけれども
いや浜渦に関しては結構妥当な評価だよ むしろアンチなら浜渦をEやFにぶっこんでるでしょ 浜渦がDなのはC以上の作曲家と比べると比較的経験が浅いし担当ソフトが少ない 関戸と仲野も水田も同じランクだしその2人よりも格が上だとは思えないよ 人生最大の大作になったであろうFF13も音楽評価は低くもなく高くもない
近藤さんはAにしては実績にしては低いと思うし
Sにしては知名度がないから高いんだよ
AをAとBの2つのランクに分けて、Aを近藤と古代のみにして
Bに田中、イトケン、桜庭、崎元、下村にする
そして
>>548 のB以下のランクを1つずつ下にずらしてけば納得なんだけど
近藤のためだけに、ランクをひとつ増やす必要はない 全員を細かくランク分けしたら意見が分かれて混乱するだけ
むしろ、植松・すぎやま・近藤・古代は、もはや現在の仕事にインパクトはなく、 過去の実績に負う要素が多いから、個人的にはBあたりに下げたい
そういえば光田もBだと低い感じなんだよな 今SからEの6ランクだけど8ランクくらいにした方がいい 他にも格付けに載っていない作曲家沢山いるし 6ランクだけでは正直足りないと思う
>>565 この格付けは、現在の仕事じゃなくて、過去からのすべての実績を踏まえた上での
格付けだから、植松・すぎやま・近藤はS候補になってるんだよ。
俺はランクを細かくするのには反対だなー。
細かい分け方をしようとすると、客観から離れて個人の好みの問題になってくるし。
>>565 植松やすぎやまはまだFFやDQの最新作作曲しているし、古代は世界樹で蘇生した
近藤はほぼ作曲家引退状態だからいいが、この3人はまだ現役バリバリだよ
もっとも最近の植松は、とか最近のすぎやまは、という意見があるのは分かる
ただし個人の好みばかり語っていたら仕方ない
田中宏和さんも引退状態
すぎやまは量で圧倒的に植松に劣ってるのになあ。 良い曲は両手で十分な数位だし、ちょいっと過大評価されすぎ。 ゲーム以外の実績入れてもそんなにたいしたことない。
すぎやまはファミコンまでの人 ドラクエ6は例外的に良いと思うけどあとは微妙だな
塩生氏がちょっと高くないか? 楽曲のクオリティは高いんだろうけど、エストポリス以外はあんまぱっとしないし 業界から離れて大分長いし CかDが妥当じゃないか?
573 :
SOUND TEST :774 :2010/02/25(木) 22:04:37 ID:upD+HLRH
生産性は崎元仁、作曲の幅は目黒将司 異端さでは葉山宏治
>>573 作曲の幅って、目黒は同じような曲がかなり多いだろ。
いやそれは悪い事はではないよ? ただし、目黒がもっとも多様な作曲家だとは思わない。
生産性は桜庭だろうな。
皆それぞれ得意分野があって何から何まで幅広くやってる人ってあんまいないな 無理に未知のジャンルやると偽物感が出ちゃうし…実際出てるケースが多々ある 生産性が桜庭は完全に同意
>>574 桜庭のつもりが何故か崎元になってたorz
まぁ崎元も結構なもんだとは思うけど
目黒は多彩な方じゃね?
最近のDSではオーケストラ調で
ペルソナはユーロビートとかハウスミュージック系
真VとDDSATでは打ち込みロックとテクノ
魔剣ではノイズとテクノやってた気が
ジャンルは変わっても個性はそのままだが
なんでも無難にこなしてる感じはするな>目黒 オーケストラはまだまだ勉強中みたいだが。
ジャンルの幅を越えてって意味なら目黒はトップレベルだろうな 音源が貧弱だった時代はそういう差別化が難しかったって事情があるにしても 昔からの作曲家が今の音源で様々なジャンルに手を出せているかって言ったら違うし 個人的には一番ってのは微妙だけど他に誰がいるかって言ったら思い当たらないのも確か
目黒はオーケストラが弱いし、 ロックとテクノとハウスができるのは作曲家として普通のことで、 幅が広いとはいえない。 また、歌もののメロディラインが弱いと思う。
そういう言い方は生産的ではないので他に誰が居るか考えようぜ
浜渦は少なくとも目黒と同じぐらい多彩だろ オーケストラ ロック バロック ハウス テクノ ニューエイジ ジャズ ハウス アンビエント タンゴ
歌もののメロディラインが弱いって別に欠点じゃないんだけどな
>>581 浜渦のバロックってなんのゲームだっけ?
あとハウスが二つあるw
武蔵伝の5曲目とか
>>583 単曲ってことか
それならかなりの人間がいるな
ただ多分576はそれなりにまとまった数じゃないと
勘定に入れてないみたいだけど
P2罪罰のサトミタダシは演歌とかレゲエverとかあったし
一番上はJ-POPでいいんじゃないか? いい曲だなこれ 真ん中はジャズじゃね? テンポ遅めでクラシックジャズとかオールドジャズとかその辺かなぁ ライドウはこんな曲なのな 一番下は… 分からんw 電波ソング???w
一番下は軍歌だろ ……?
一番下はアニキソンだよ
正直、サガしかない伊藤や聖剣しかない菊田がトップクラスに位置付けられてるのはどうかと思う。 相変わらず、RPG系が妙に優遇されてるよね。すぎやまはともかく、植松とか過大評価も良い所だよ。 RPG以外でも多くの功績がある崎元や下村はともかく。 アクションやシューティング関連の人は全体的に過小評価過ぎる。 任天堂系、ZUNTATA、ベイシスケイプ(崎元以外)、矩形波など。
590 :
SOUND TEST :774 :2010/03/04(木) 12:46:13 ID:UcxgKqUm
854 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage New! 2010/03/04(木) 02:49:43 ID:NIcBoaVn 先週のファミ通の作曲家インタビューより アトラスに入社したのは、それまでの様々なメーカーを受けて落ちまくったから。目黒が受けたのはアトラスだけ! ああ、そう…なんとなくうなずけるわ。インタビュー受けてる他の作曲家と比べてみると見劣りしちゃうし…
イトケンがB以下はさすがにありえん Aが妥当 イトケン並みに人気がある作曲家なんてすぎやま植松桜庭以外いないしな
俺は個人的にイトケンが嫌いだが、客観的にみればAに同意 あれだけ人気があるのだから、俺には分からない魅力があるのだろう
テイルズやAAAのゲームを全くやったことないんで分からないんだが、桜庭ってそんなに人気あるの? どんな曲作ってるのかも知らないけど。 イトケンはBがちょうどいいんじゃないかと思うが、どうだろ? 確かに人気はあるけど、他のAランク連中(崎元とか下村とか古代)なんかと並ぶとちょっと違和感あるな。 あと、ZUNがCはないだろw内輪でオタクが騒いでるだけだし。
イトケンはAでも問題ないと俺は思うがなあ この人の曲は良くも悪くも鮮烈なイメージを残すからな ZUNはゲー音作曲家としての実力を考えるとCは過大な気がするがファン人口がSの植松、すぎやまを上回ってる この部分を評価するとCでも問題ないと思う 俺はDが妥当だと思うが あとマリギャラの作曲者である横田真人(1998)は格付けに載るにはまだ早いかな?
>>595 正直、並木学(さんたるる)よりZUNが上ってのはどうなんだろうと思う。
横田はマリギャラ2の出来を見てからで良いんじゃないかな?
マリギャラは確かに素晴らしかったけど。
コーエー時代に作った曲はどうなんだろうね?
>>596 ああ、そう考えるとZUNのC評価はやり過ぎな気がするな
流石に並木と比べるとZUNの方が上とは信者以外は言えんだろうし
横田が居た時のコーエーはほとんどの作品の楽曲が外注で、三国志や信長の野望みたいなメジャー作品には関わってない
俺の知る限りでは三国志曹操伝、三國志戦記2、真・三國無双3ぐらいでしか作曲はしてないはず
だからコーエーでの実績はほぼ皆無と言っていい
やっぱり格付け入りはマリギャラ2の結果次第ってことになりそうだね
こうやって文句垂れる人間がいるからランキングを細分化しろと言ってるんだが
> ファン人口がSの植松、すぎやまを上回ってる 東方厨はニコニコ以外にも目を向けるべき
>>594 イトケンってその中では一番人気あるじゃねーの?
mixiコミュの人数なんて圧倒的だし。
もちろん大半はSFCぐらいまでの懐古ばかりかもしれんが・・・。
逆に下村は、なんかこう、どの作曲家にも比べてファンの動きが乏しい気がするんだよね。
好きな人は沢山いるんだろうけど、良くも悪くも信者は少ないという感じがする。
まあファン・信者の数(ファンというより単に東方をやりたいだけの人たちかもしれんが)で言うと、
ZUNがトップになってしまうかもしれんが。
下村ファンは穏やかだから目立たない
イトケンは好き嫌いが分かれそうではあるよね。 好きな人はとことん中毒になるのも分かるけど、一方で「やかましい」と感じちゃうような人も多い作風だと思う。 それに比べると崎元や下村は熱狂的な信者もアンチもなく、担当作品もバラけてて広く浅く支持を得てるタイプだと思う。
イトケンって静かな曲結構作ってるよ バトル曲のイメージが強いからあれだけど
Ver.7 =S= 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) =A= 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990) =B= 田中宏和(1980) 増子司(1984) 細江慎治(1987) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 増田順一(1989) なるけみちこ(1990) 石川淳(1990) 岩垂徳行(1990) 光田康典(1992) 菊田裕樹(1993) 山岡晃(1994) =C= 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 河本圭代(1984) 東野美紀(1985) 菅野よう子(1985) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986)古川もとあき(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 松前真奈美(1987) 石川三恵子(1987) 山本健誌(1987) 渡部恭久(1988) 笹井隆司(1989) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 佐宗綾子(1990) 安藤浩和(1991) 戸高一生(1992) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) 弘田佳孝(1999) =D= 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 関口和之(1987) 米光亮(1988) 関戸剛(1988) 梶浦由記(1988) 泉陸奥彦(1988) 山根ミチル(1989) 塚本雅信(1989) TECHNOuchi(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 青木秀仁(1991) 松尾早人(1991) 仲野順也(1992) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 並木学(1993) 濱野美奈子(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 高橋コウタ(1995) 浜渦正志(1996) ZUN(1996) 星野康太(1997) 坂本英城(1998) 小林啓樹(2001) 西浦智仁(2001) =E= 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 甲田雅人(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 椎名豪(1998) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) =ランキングについて= 活動期間・製作本数・知名度・技術等々、各種要素を「総合的」に判断して、 格付けスレでの皆さまのコメントを取り入れながらまとめています。 なおコメントは、恣意的なネガキャン・マンセー、客観的な理由・説明のないものはランキングに反映されていません。 特定な視点だけではなく、総合的な要素による参考リストですので、 活動期間が短い方、製作本数が少ない方、若手でまだ知名度やヒット作が少ない方は、 比較的順位が下がり気味になりますが、それは作曲家としての実力が劣るということではありません。 このランキングは絶対的なものではありませんので、引き続きみなさんの建設的なコメントや議論をお待ちしています。 また、ここに掲載されていない方の推薦もお待ちしています。 この機会にぜひ、いろいろな作曲家さんの音楽に触れてみてください。
605 :
SOUND TEST :774 :2010/03/06(土) 23:30:10 ID:yFUfi5Fy
ニコ動なんかで「神曲」(笑)なんて騒がれるのがバトル曲ばかりだからね。 俺はイトケンのバトル曲はあんま好きじゃないな。 主張しすぎてうるさい
606 :
SOUND TEST :774 :2010/03/07(日) 00:20:05 ID:NJg4VNKU
>>604 ゲームミュージックの創始者と言ってもいい近藤がAはないわ。
植松と逆にするべきだな。
植松を下せとは言わんが、植松がSなら近藤もSにするべきだと思う
知名度云々が評価対象にあるなら近藤が飛び抜けてると思うよ
609 :
SOUND TEST :774 :2010/03/07(日) 03:58:48 ID:20kzZP1e
検索かけたら植松の方が知名度高いってわかるのになんで近藤?
610 :
SOUND TEST :774 :2010/03/07(日) 04:07:07 ID:20kzZP1e
浜鍋は評価低い!
>>608 >>609 知名度云々が評価対象「外」にあるなら、を間違えたんじゃないの?
実績は紛れもなくSだろう
>>585 一番下、兄貴のケツに何かくっついてるが
ゲームやってないから何なのかが判らなくて気になる
>>609 本人の名前の知名度はあっても、作った曲そのものは近藤の方がはるかに上でしょ。
大体、本人の知名度なんて音楽そのものにはほとんど関係ないし。
世界中でほとんど誰もが分かるゲームミュージック作ったのなんて近藤だけだし。
ちなみに。検索ヒット数で評価が決まるなら 荒木飛呂彦>藤子F不二雄>鳥山明>尾田栄一郎>石ノ森章太郎>富樫義博>赤塚不二夫>長谷川町子 だね。
=S= 近藤浩治(1984) 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) =A= 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 桜庭統(1989) 下位は知らない人ばかりだけど、Sに植松が居て近藤がいないのは強烈な違和感がある Sは三闘神、Aは四天王で。
スーパーマリオブラザーズは全世界で4000万本売り上げた訳で 地上のテーマが群を抜いて有名なのは当たり前だろ 近藤は神格化されすぎだわ ゲーム全体を通じて音楽が良かったのなんて時のオカリナくらいだしな Aランク以下でいいよ
佐藤天平がBは高いだろ いくら現役だからといって知名度ないし代表作みたいなのがない 菊田もBは高いような気がする
佐藤天平はスクエニ以外の作曲家ではかなり人気あるぞ ディスガイアの音楽は外国のサイトでもかなり紹介されている あとオールドファンにも根強い人気がるようだ 菊田は最近の作品がちょっと地味かもしれないね
>>616 それ、植松が有名なのはFFのおかげって言っても通じちゃうぞ。
>ゲーム全体を通じて音楽が良かったのなんて時のオカリナくらいだしな
スーパーマリオブラザーズの音楽の偉大さが分からないかな?
当時ゲームBGMというものがほとんど確立されてなかった時代に、
非常にシンプルでありながらインパクトあるメロディで地上・地下・城を的確に表現した功績だよ。
まあ、個人的印象で話をすれば、初代ゼルダ、マリオ3、ヨッシーアイランド、ムジュラなどどれもかなり凄いと思うけどね。
>>617 菊田って最近何してんだ?
聖剣2、3で業界フェードアウトしちゃったような印象だが
日本での人気ならイトケン植松桜庭の3トップ 日本での知名度なら植松すぎやまの2トップ 世界での人気と知名度なら植松山岡の2トップ ゲームの知名度なら近藤と増田の2トップ キャリア重視なら田中宏和単独 曲の多さではおそらく桜庭単独 今の作曲家に与えた影響力ではすぎやまと古代の2人 一番人気のある曲を作った人は「時の傷痕」を作った光田 技術力だと松尾早人かな 総合的に見ると植松すぎやまの2トップかなという感じだな
>>620 要は最後の一行が言いたいだけじゃないかとw
622 :
SOUND TEST :774 :2010/03/07(日) 16:32:34 ID:NJg4VNKU
RPGしか分からないなら素直にそう言えばいのに。
任天堂なら近藤より清水英明って人の方が気になる 本業はサウンドエンジニアで作曲は入社前に担当したジョイメカファイトのみらしいけど それはもう際立つメロディメーカーぶりでこのゲームの音楽は今でも人気が高い もっと多くの作品に作曲者として携わって欲しかった
ただ植松の知名度ってこの板で言われるほどでは無いと思うんだよな 曲の知名度で言えば日本・世界共にマリオ地上BGMが圧倒的 人物そのものの知名度で言えばまあ世界中にまんべんなく知られてると思うけど 総人口にして1000万人以上の人が知ってるとも思えん 多分すぎやまを知ってる日本人の数、DQ序曲を知ってる日本人の数の方が 「世界の植松、世界のFF」の知名度の遥か上を行くと思うんだがどうだろう
すぎやまの場合、ゲーム音楽以前に作曲家として高名だし、 (一部の人にとっては)右派の政治運動家としても知られてるからね。 単純比較は難しいと思う。
626 :
SOUND TEST :774 :2010/03/08(月) 00:30:40 ID:IzTei73B
植松はffのおかげで過大評価されている 実力的には中の下あたり
627 :
SOUND TEST :774 :2010/03/08(月) 00:38:02 ID:IzTei73B
植松は単体で聞くに値する曲は一曲もない。 かくいうオレも植松のサントラをいくつか過去に持ってた。しかし鑑賞するに値する曲はゼロ。買ったのはまだ若かったからw つまりゲームの曲は作れても、鑑賞できる音楽は作れないといった人材である。 悲しいけどそれが現実。植松の音楽は”幼稚なファンタジック幻想トリップ虚しいミュージック”と 名付けておく。
煽り抜きで素直に質問なんだが、桜庭ってそこまで人気あるの? テイルズやそっち系RPGやらない人にはほとんど無縁なような気がするが。 いや、俺がそういう類のゲームやらないから桜庭の曲も知らないだけの話なんだけどね。
宮川さんの「提督の決断」を一押ししたい
>>629 あんたってやつは・・・
おれは会議と第一艦隊出港の音楽が好きだったわww
俺は聞いたのはX68000版だったけどね
>>627 全く同意。
確かに植松さんの功績や人気は評価しているが、実力はやはり中の下かも
FF担当しなかったら全く注目されなかっただろう
これはサガで人気が出た伊藤賢治にも言えると思う
>>628 桜庭はかなり人気はあると思う
この人は上記の二人よりは実力はあると思うが、
多作とはいえ、曲のクオリティのばらつきが大きかったり、同じような曲が多いのが残念
635 :
SOUND TEST :774 :2010/03/08(月) 05:23:51 ID:RP9o+c1Z
ああ、すっごい似てるwww 多分本人は無意識じゃないかな? かっこいいの作ろうとしたら似た曲調になっただけだと思う これは擁護でも批判でもなく、思ったことを言ってるだけだけど かっこいいけど似ちゃうのが短所なんだよなぁ
>>630 このスレはじめてだけど、
いきなりレスあるとは思わなんだw
でもなんで羽田健太郎とかの大御所がないんだ?→
>>604
近藤は単体で聞くに値する曲は一曲もないからなぁ 所詮マリオマリオで一部のアホが過大評価しているだけのプログラマー マリオが無かったら中塚みたいに全く注目されない(元々注目されてないが) だがこれはゲーム音楽家全般に言えること 問題はマリオをやった作曲家なのに世間に認知度されない事なのです
また浜鍋信者が荒らし始めたw
>>640 近藤のこと馬鹿にしてるのは植松信者兼浜渦アンチの荒らしだろ
世間に認知って言えるレベルなのはすぎやま、羽健、菅野くらいだと思うが ネット上のゲームコミュニティか毎号ゲーム雑誌買ってるような層のみが世間なのか?
>>642 植松信者兼浜渦アンチの荒らしにとっては
ネット上のゲームコミュニティか毎号ゲーム雑誌買ってるような層のみが世間なんだろうね
>>642 菅野は世間に認知というレベルになると微妙な気がするが・・・
(アニオタの認知度は高いだろうが)
まあそれだけ羽健とすぎやまが凄いってことか
浜渦が菅野よう子の足元にも及ばない二流作曲家なのは間違いない
植松の中傷が酷すぎる・・
「実力」とか、「鑑賞に値する音楽」ってなんだ?
メロディラインなら十分植松は評価に値するだろ
ゲーム音楽の根本は強メロディ性だよ
これは評価するのに合意しとこう
否定したらゲーム音楽の歴史を否定してるようなもんだ
>>627 幼稚なファンタジック幻想トリップ虚しいミュージック
ってw
ゲー音がプログレの影響受けてるの知ってるよな?
camelやpfm、renaissanceとか聞いても同じこと言いそうだなw
まだ若かったってのはお前がまだ若いんだよ
俺も昔はポップ(ポップスじゃねーぞ)な曲に嫌気が指してた時期があった
だけどそれこそ中二病なんだよ
むしろ評価する俺らは「ゲームの曲」であることに誇りをもつべきだろ
>>647 誰からも相手にされない糞渦信者の妄言に付き合う必要はないよ
ファミ通のゲーム音楽特集でこれからのゲーム音楽についてという質問で プレイヤーの状況に合わせて音楽をシームレスに切り替えることで インタラクティブ性を持たせることが重要って言う人が多い中 スクエニ系の作曲家は映画っぽい音楽はもういいだのチープな音と豪華な音源の二極化が進むだの ゲーム音楽のゲームの部分をないがしろにした発言でがっかりした ただ単にメロディー作るだけなら別にゲーム音楽じゃなくてもいいじゃん
>>626 〜だけ とか 〜のおかげ とか
こういう物言いをする奴は馬鹿と思ってまず間違いない。
こいつはそのうち総理大臣という役職のおかげで過大評価されているだの
ノーベル賞を貰ってるだけで過大評価されているだの言い出しそうだw
久石譲 山下康介 菅野よう子 佐藤直紀 羽田健太郎 小六禮次郎 大島ミチル 羽毛田丈史 長谷部徹 服部隆之 この辺は一応ゲーム音楽作曲してるけど…。
>>640 一部の近藤信者のバカとキチガイ浜渦信者が手を組んで暴れているだけでしょ
>>653 近藤好きが近藤乏しめるような書き込みしないでしょ
植松信者のふりした荒らしと植松アンチのふりした荒らしが手を組んで暴れているだけでしょ
たとえば639とか640とか653とかね
ばればれなんだよゲ音板荒らし共が
おかげで植松スレにはお前らみたいな荒らししか残っていない
必死こいて植松アンチVS浜渦アンチって構図作って楽しい?
近藤と浜渦氏を一緒にされたら困る 音楽の実力で這いあがったのが浜渦氏 運だけで周りから囃し立てられてるのが近藤 この度浜渦氏も独立することとなり真の実力が発揮できる舞台へと羽ばたこうとしている
近藤、植松、すぎやま、古代、桜庭の曲は98%聴いているが 植松が一歩抜きん出てると思う。 というか植松1人で他の4人全員に勝てるくらいだ。 個別曲ごとに誰か対戦させてみて欲しい。 すぎやまのドラクエのメインテーマとか3のフィールド、ラーミア 近藤のマリオの1面、ゼルダのMAP 古代のロマンシアのOP、イース2OPなど無数・・・それら全てに 対抗できる曲を植松は持っている。 別に植松を擁護するわけではない。 客観的な事実だ。
まだやってたのかここ すぎやまと近藤が別格の二巨頭 その下に功績重視で古代、人気重視で植松でFAだろ
>>657 それぞれの曲を上回る曲を一曲ずつ挙げてよ
客観的な事実(笑)に基づいてな
すぎやまがSなのはともかく近藤がすぎやまと同列は無い せめてマリオ地上面以外の名曲を10曲挙げてからにしろ 近藤ファンなら簡単だよな?
個人的なすぎやまの名曲 ドラクエのテーマ 2の名前を入力してくださいのときのテーマ(薔薇降る空) アレフガルトのテーマ ラーミアのテーマ ゾーマの戦闘曲 3のフィールド曲 3の戦闘曲 3の町 6のムドー戦闘曲
正直ゼルダの音楽って聖剣(菊田)の音楽に負けてると思う
好みを言い争っても意味がないでしょ あくまで好みであって勝ち負けではないよ みなさん、ぜひ、C〜Eあたりのとくに若手の人のオススメ情報を紹介してください
すぎやまの曲って音楽としても素晴らしいし、何よりゲームを 盛り上げるためのゲームミュージックにちゃんとなってるのよね。 というかドラクエの格調高い感じはすぎやまが引っ張っていたといっても過言じゃないだろうよ。 だって鳥山キャラも堀井シナリオもユーモアにとんで優れているけど 格調高さってそれほどないし
育ちはイイし超エリートだしな すぎやん 菊田の双界儀とか目黒も好きだが
よくそんなにゲーム音楽ごときで煽りあえるなって感じ ゲームの曲なんて場面にあってるかどうかが大事なのに 作曲してるゲームがどんなゲームかでどんな曲作るのかも変わるのにな
>>649 >>667 同じような事をpspのペルソナリメイクでやりたい放題してくれた
目黒に言いたいわマジで
西浦はBクラスいくと思う。
マリオしかない近藤がSとか有り得ない。客観的に見てAで妥当 あと日本オンリーのすぎやまが、 世界的に評価されててゲー音界に大きな功績を残した植松さんとSで同格というのもおかしい Sが植松1人、Aがイトケン、すぎやま、近藤でいいだろ
格付けスレを初めて見たとき絶対荒れるだろうなと思ってたら 案の定だな・・・
だから一人しかいないランクなんかいらないって そこに入るのが誰であれ、その人を神格化したいだけだろって白い目で見られる のがオチだよ 一つのランクに最低3人は必要
657だが671とはまったくの別人だよ。 自分に都合悪い意見だと同一人物にするんだなw 植松の代表曲もってきて対抗できる近藤曲とかすぎやま曲とか 書いてもらう形式にしようと思ったのだが 植松のほうが150曲くらいになってしまうので 文字数制限と見づらくなるのでどうしようかと 考えてるとこだ。
ちなみに各付け表を作ったのは俺じゃない。 個人的にはすぎやまをあんなに上にしない。 下村ももう少し下でもいい。
>>676 対抗ってw
音楽の好みなんて人それぞれなんだからそんな判断できるわけないだろ
しかも657に書いてある
>近藤、植松、すぎやま、古代、桜庭の曲は98%聴いているが
ってのが事実ならどんな曲を持ってきた所で
お前の中では植松の曲がぶっちぎりで一位になるだろ
そもそも植松の代表曲って何?
FFにしても結構人気ばらけているよーな…
でもまあ名曲同士のガチンコ勝負ってのも面白そうだよな
>>676 が努力家なのは分かったから、とりあえず曲数を30曲くらいにまで
絞ってもらえないだろうか
本当にいい曲は好みの問題になってきて、また喧嘩が起こるかもしれないのが
怖いけど、みんなもっと穏便に行こうよ
>>678 >音楽の好みなんて人それぞれなんだからそんな判断できるわけないだろ
そうだな、言う通りだ。俺も植松のために必死になるのも面倒になったので
この場は引かせてもらう。
>>679 勝負というか投票ならあちこちでやってるのを見かける。
ゾーマのテーマ(DQ3)
決戦(FF6)
大神殿(リンクの冒険)
Silver will(英雄伝説VI)
明日への誓い(ネオリュード2)
七英雄(ロマサガ2)
この中で一番すきなのは?とか。
ゲーム音楽というものの創生に大きく関わり功績面では誰も追いつけない3人をSに固定して あとは実績・実力・人気に応じてAの人数を増やす こうしときゃいらない喧嘩をしなくて済むだろ =S= すぎやまこういち(1986) 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) =A= 伊藤賢治(1990) 浜渦正志(1996) 桜庭統(1989) 植松伸夫(1986) 崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 羽田健太郎(1986)
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
S+ 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S− 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990) A− 田中宏和(1980) 増子司(1984) 細江慎治(1987) 光田康典(1992) B+ 菅野よう子(1985) 塩生康範(1987) 酒井省吾(1987) 岩垂徳行(1990) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 古川もとあき(1987) 増田順一(1989) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C+ 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 松前真奈美(1987) 佐藤天平(1989) 戸高一生(1992) 菊田裕樹(1993) 目黒将司(1996) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 関口和之(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 山田一法(1994) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 田中公平(1990) 青木秀仁(1991) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 折戸伸治(1994) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 浜渦正志(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 青木佳乃(1995) 大久保博(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) 作品数とキャリアに応じて細分化・再編成した 特記するところは本数少ない弘田菊田は下げて、 ファミ通のインタビュー受けた目黒西浦は上げたとこかな
なんか好き勝手に自分の好みのランク作ってるヤツがいるな
> ファミ通のインタビュー受けた なら林茂樹も入れてやれよww
本当はFGHまでランク付けしようかと思ったけど 膨大すぎるし失礼だからやめとく
688 :
SOUND TEST :774 :2010/03/12(金) 04:11:03 ID:WHJf72PL
とりあえず順番に・・・。 ・光田はS-からA+ 世界で最も人気のある作曲家だし、スク退社した今でもミリオンヒットゲームの音楽担当している。 かつての輝きはないが、いまだ一線で働いてて頻繁に名前の出る彼のこのランクはA-でも低い。 ・浜鍋は少なくともB-以上 こいつの作る音楽と信者は好きではないが、浜鍋の評価は低すぎる。 (ただし、それがこのネタランキングの趣旨であるので、これは放置するなら放置でよし) ・東野をはA- グラディウスだけでなく、減水の音楽も担当した神。最近まったく活動してないけど、それは近藤田中も同じ。 この人が塩野、酒井、岩垂、石川より下はありえないだろう。 ・山岡をC-からD+に 黄金時代のコナミ作品でもさしたる功績残してないこいつがB-とかありえない。 そもそもサイレントヒルの音楽自体、信者がたまにいるだけで、耳に残らない空気音楽。独特だけど。 コナミ社員ならば、山根や山下のほうがこいつより上にくるべきだろう。 ・塩野をD+以下に こいつは桜庭がウルフに出てきて才能では叶わないからネバーランドに逃げて、その後もパッとしないからか作曲家を引退してしまった。 エストポリス以外に対して代表作もないし、エストポリス自体2.5流のRPGでリメイクされても話題にならない程度の作品。 ・増子をC-以下に アトラスの音楽チームには、青木とか田崎とかこいつよりも優れたやつは出てきたし、 メガテンみたいな二流RPGの初期音楽を定義しただけでこんなランクはあげられない。 今は、下村と一緒に携帯音楽の打ち込みを担当している時点で、大御所とは到底いえない器。 ・管野をD-以下に アニメ音楽家としては、まあ上位にくるはずだが、ゲーム音楽としては信長とかナップルテールぐらい。 まだ梶浦のほうがゲームには関わっている。
>>684 近藤が植松・すぎやまより下とかあり得ないだろって散々言われているのに頑なに直さないよな
なんかしちゃいけない宗教的理由でもあるのか?
>>688 何故これだけ書き連ねているのに
近藤をS+に
と書かないのか
これがわからない
>>686 林は実力は若手の中ではトップクラスだけど知名度と実績がね・・・
少なくともSTINGにいる限りこの格付けに入ることはないと思う
浜鍋B以上はいくらなんでもないだろ?
S+ 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S− 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990) A− 田中宏和(1980) 下村陽子(1988) 光田康典(1992) B+ 東野美紀(1985) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 古川もとあき(1987) 酒井省吾(1987) 岩垂徳行(1990) なるけみちこ(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) 佐藤天平(1989) 山岡晃(1994) 目黒将司(1996) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
>>692 近藤が植松・すぎやまより下とかあり得ないだろって散々言われているのに頑なに直さないのはどうしてなんだ?
直しちゃいけない宗教的理由でもあるのか?ID:hJSu529Qさんよ
古代も植松・すぎやまより下とかあり得ないだろ
すぎやまはともかく植松が最上位に位置するなら近藤や古代も最上位にいなきゃおかしいだろ、実績的に考えて
自分はhJSu529Qではないが、今までのレスの流れから Sはこの3人、B以下はだいたい10人程度でまとめてみた Ver.9 S 近藤浩治(1984) 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) A+ 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A- 田中宏和(1980) 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 東野美紀(1985) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) なるけみちこ(1990) B- 古川もとあき(1987) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989)岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 塩生康範(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) 菊田裕樹(1993) 山岡晃(1994) 目黒将司(1996) C- 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 山田一法(1994) 浜渦正志(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) 西浦智仁(2001) D- 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E- 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 高橋コウタ(1995) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
Sは議論沸騰だが、プラスマイナスなしのこの3人で、 A+もこの人気の高い3人で。 浜渦さんは客観的観点からC-にしてみた(ちなみに自分はアンチでもファンでもない)
崎元桜庭と、伊藤光田(と下村ももしかしたら)はそのまま入れ替えるべきでは? 後者3人のほうがmixiコミュ人数が多いあたり人気の差というのもあるし、 今現在も一線で仕事をしているという意味では、前者2人の方が活動的だが、 桜庭の場合は、音楽的にはあんまり評価されてないテイルズ関連の仕事が多く、 崎元は自分の会社の人間で共作ばかり行っている。 キャリアの長さもそこまで大きな違いはない。スターシップランデブーとかZANとか誰も知らんだろ。 何より、光田と言ったら、クロノトリガー、クロノクロス、ゼノギアスがあって、 ゲーム音楽家の中でもケルト系音楽を率先して取り入れた先駆者でもある。 イトケン・崎元・桜庭は、癖が強いから、アンチの数もそれなりに多いが、 光田は、トリガーの信者にボロクソに言われたクロスですら、音楽だけは素晴らしいといわせる実力がある。 桜庭は、SOやVP、バテンがあるからいいが、崎元は代表作の松野ゲームですら、批判意見もそれなりにある。 下村はこれに比べると微妙かな・・・。 まあスト2を担当しているわけで、A+でいいとは思う。アンチ下村とかいないしな。 A+ 古代 光田 伊藤 下村 A+ 桜庭 崎元 こんな感じ。
wikiよりゲーム担当数(共作・監修含) 浜渦 10作 なるけ 13作 東野 18作 すぎやま 30作 近藤 33作 イトケン 33作 佐藤天平 39作 光田 40作 下村 40作 葉山 42作 崎元 44作 植松 46作 古代 67作 桜庭 89作 桜庭はダントツだからA+でよい なるけと東野は評価はされているが寡作なのでB− 浜渦は寡作なのに駄作しかないのでD+
光田は旧スクウェアだけならA以上で間違いないが 独立してからを考えればAにはならない 崎元は現在まで先鋒立ってやってるからAが妥当 +-とかいらないと思う。 イチイチ半端にやるから決まらない。 光田はB、崎元はA。イトケンは正直Bでも良いと思う。
山岡の音楽が耳の残らない空気音楽っていってる奴いるけど、 サイレントヒルのテーマ曲群は別として、他の多くの曲は ゲームの雰囲気を盛り上げてるまさにゲームBGMだと思うけど。 他のホラーゲームのと比べてみればいいよ
>>698 光田は独立してから、クロス、ゼノサーガ、イナズマイレヴン、マリパを担当し、
少し落ちて、シャドウハーツ、アークライズ、ソーマブリンガーを手がけた。
崎元は、グラVとかFF12とか音楽的に評判が悪い作品を含んでいるし、
数は多いが、功績とかそういう部分で見ると微妙としか言いようが無い。
>>699 ゲーム音楽の全てがそんな感じだったら、今頃こんな板すらないだろ。
EOEの音楽良いけどこれ全部が桜庭?? だとしたらすごいが。
>>694 Sは
すぎやまこういち(1986) 近藤浩治(1984) 植松伸夫(1986) か
近藤浩治(1984) すぎやまこういち(1986) 植松伸夫(1986) の順番だな
正直すぎやま近藤で2トップだと思うんだがここだとそれは受け入れられないっぽいな
ちょっと調べてみた YOUTUBEで投稿検索数(漢字検索) A〜Bの上位人気作曲家のランク 光田康典 309 佐藤天平 296 下村陽子 219 古代祐三 193 伊藤賢治 157 細江慎治 137 桜庭 統 113 山岡晃 101 菊田裕樹 100 崎元仁 71 田中宏和 59 古川もとあき59 戸高一生 55 東野美紀 45 石川淳 28 なるけみちこ26 岩垂徳行 13 増田順一 9 酒井省吾 9 このデータも考慮すると 桜庭・崎元はA-か? 天平はB+ 菊田・山岡はB- 増田・なるけはB-
動画の数なんていくらでもやり様があるからなぁ
S+ 近藤浩治(1984) 植松伸夫(1986) S− 古代祐三(1986) すぎやまこういち(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
>>703 動画の数って、作曲者自身が積極的にアップロードしてるんでも無い限りは
むしろファンの民度の低さを表す結果になるんじゃないか
>>705 近藤はS-だろ常識的に考えて
マリオのおかげでそこそこ有名になっただけで何の功績も無い
もうSは植松伸夫・古代祐三・近藤浩治・すぎやまこういち(五音順)の4人でいいじゃん その中で順位とかつけないでさ、それぞれ個人が○○が一番って思ってればいいじゃん 好みの問題だから決着つかないよ
もう近藤、すぎやま、植松は決着が着かないとみようぜ 他の議論したほうが有意義 だから、 S+ 植松伸夫(1986)近藤浩治(1984)すぎやまこういち(1986) (仮名順)でおけ
修正版できたよー Ver.10 S+ 近藤浩治(1984) すぎやまこういち(1986) S− 植松伸夫(1986) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
S+ 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S− 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) ひとまずこれで落ち着こう
>>911 お前が落ちつけよw
近藤が植松・すぎやまより下とかあり得ないだろって散々言われているからせっかく
>>910 が直したのに30分もたたないうちに
S+
植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986)
S−
近藤浩治(1984) 古代祐三(1986)
って修正したのは何故だ?
何がなんでも植松が1位で無くてはならないような宗教的理由でもあるのか?ID:DnmC2/L1さんよ
古代も植松・すぎやまより下とかあり得ないだろ
すぎやまはともかく植松が最上位に位置するなら近藤や古代も最上位にいなきゃおかしいだろ、実績的に考えて
お前みたいな宗教じみた奴がいるからSについては
>>708 の意見に賛成だ
ちなみに俺は植松FF音楽も好きだからな
715 :
712を修正 :2010/03/13(土) 10:57:25 ID:fnDnRXgs
>>711 お前が落ちつけよw
近藤が植松・すぎやまより下とかあり得ないだろって散々言われているからせっかく710が直したのに30分もたたないうちに
S+
植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986)
S−
近藤浩治(1984) 古代祐三(1986)
って修正したのは何故だ?
何がなんでも植松が1位で無くてはならないような宗教的理由でもあるのか?ID:DnmC2/L1さんよ
古代も植松・すぎやまより下とかあり得ないだろ
すぎやまはともかく植松が最上位に位置するなら近藤や古代も最上位にいなきゃおかしいだろ、実績的に考えて
お前みたいな宗教じみた奴がいるからSについては708の意見に賛成だ
711ではないが近藤は作品に恵まれてただけで 曲そのものは大した事ない。過大評価だ。 植松と双璧を並べるのは桜庭のみと思う。 担当したゲームでランキングをつけるなら 近藤のSも納得なのだがそうではないのだろ?
>>697 浜鍋すくな!!
しかもそれぞれの作品で使いまわしばっかだし
Dでも高い位だな。
もうキリがないから S 近藤浩治(1984) 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) でいいよ バカの意見をいちいち聞く必要がどこにあるんだ?
>>718 そのバカ(ID:DnmC2/L1とかID:PuC42Y94みたいな奴)が
一生懸命ランキング作ったり仕切ったりしているから
いつまでも拉致があかないんですわ
721 :
SOUND TEST :774 :2010/03/13(土) 14:56:01 ID:zes97Dy6
>>634 >これを通常戦闘曲に持ってくるこの人はすごいと思った
多分そういうインパクトならベイベベイベのほうが上だろう
リロードしてなかった…
近藤をSに入れるくらいなら桜庭の方が妥当だな 粗製乱造気味とは言え桜庭にしか作れないような数々の熱い曲を残してきたのもまた事実
発想の転換で、 ○○と○○が話をした時、どっちの方が上の立場になるかを想像するのはどう?
桜庭は常に最前線だから上位に食い込むが、 ファンが上記3人に比べたら限定されすぎているからトップにはなれないと思う 近藤がトップに入ると誰かが困るのはなぜ?なにかあるのか とりあえずトップは近藤・すぎやま・植松・(+古代)で固定するべき
近藤はマリオのテーマが一人歩きしてて実際のキャリアはよく知らんな 代表曲と呼べる10曲を教えれ それぞれ違った曲調じゃないと駄目だぞ
近藤の代表曲ってゼルダか新鬼が島だと思っている。 俺のイメージする昔話にぴったりの音楽だったから印象が強い。 植松は時々だれも作れないような味のある曲を作るよね。 すぎまについては良い意味で何もいうことはない。
しまった、リンクの冒険は違うのか・・ だとしたらやはり近藤のSはありえないな。 時間が1992年位で止まってる人間なら S評価するのもうなずける。
ゲーム音楽で代表曲っておかしな話だな
何で?
近藤はマリオしかないからAでいい すぎやまも6以降はパッとしないから常識からいってランクダウンさせるのが妥当
>>735 で、植松一人がランクSかい? 毎日ご苦労さん。
植松もかなり衰えてるよな 近藤、すぎやま、植松は歴史的な意義があっても 音源が向上してゲーム音楽が多様になった現代では並みかそれ以下の作曲家
ぶっちゃけみんな次世代の作曲家(30〜40代)に押されてきてると思うよ。 でも実績とかキャリアとか知名度とかも含めるんでしょ? みんなSでいい。
FF5のエクスデス戦 FF6の妖精乱舞 FF8の魔女戦 FF10のエンディング と展開が多様でメロディにも優れた曲は植松にはある。 んでなおかつ他の曲も良いのが質量ともにすごい。
いつまでたっても明確な基準を作らないからグダグダになる ランクより先に基準を作れよ
基準は、活動期間・制作本数・知名度・実力等々・・・
>>700 グラVもFF12も従来の矩形派や植松の音楽を期待してた連中から叩かれただけで、
音楽としての評判は別に悪くないと思うが。
>>737 マリオギャラクシーのエッグプラネットギャラクシーは近藤だが、かなり凄いよ
マリオカート64って近藤だっけ?
他人から見りゃ両方マジキチなんじゃないかなぁ・・・
>>747 すまん間違えた
マリオカート64は永田権太って人だった
今まで近藤だと思ってたわ
>>748 このスレからでちゃだめだぞ〜
>>749 正解
自覚って大事だよな
ついでに永田権太担当作品一覧(wikipediaより) ゼルダの伝説シリーズ ゼルダの伝説 風のタクト(峰岸透・若井淑・近藤浩治と共同) ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(峰岸透と共同) リンクのボウガントレーニング マリオカートシリーズ マリオカート64 マリオカート ダブルダッシュ!!(田中しのぶと共同) テン・エイティ スノーボーディング ポケモンスタジアム(峰岸透・疋野光啓と共同) どうぶつの森(タイトルBGM、フィールドBGM 他) どうぶつの森+(フィールドBGM 他) どうぶつの森e+(フィールドBGM 他) スーパーマリオ64DS New スーパーマリオブラザーズ Wii(サウンドディレクター) やわらかあたま塾 Wiiでやわらかあたま塾(スペシャルサンクス) ポケモンボックス ルビー&サファイア(アレンジ) Wii Music(峰岸透・横田真人と共同)
>>748 ,
>>752 >このスレの上の読む気にもなれない近藤とか植松の煽りの主犯はこいつだろw
ここだけは全力で否定させてもらう
俺は植松も近藤も大好きなんでな
基地外といわれるのはどうでもいいが濡れ衣を着るつもりはない
このスレや俺以外に迷惑かけないためにも、このスレ以外に書きこむのはやめような
>ただ、俺1人が基地害扱いされるのは癪だからな、それも「基地害」から。
お前ほんとは自分が基地害だと思って無いんだろw
本当に自覚あるなら基地害だろうと基地害以外だろうと気にならないハズだ
>>752 >・・・つーか、この曲は近藤作曲なんだけど、誰も挙げないん?
少し前のレスも読めない男の人って…
おお、すまんw ようつべのリンクだけ踏んでて誰も挙げてないと思っていた。
このスレに来る人の中には近藤のことがあまり良く分からない人もいるようなので 近藤の担当した作品(アドバイス等も含む)をwikipediaから抜き出してみた デビルワールド マリオシリーズ スーパーマリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズ2 スーパーマリオブラザーズ3 スーパーマリオワールド スーパーマリオUSA(アメリカ名:スーパーマリオブラザーズ2)&夢工場ドキドキパニック(「スーパーマリオUSA」とは、敵キャラ以外は別のキャラ) スーパーマリオ ヨッシーアイランド スーパーマリオ64 マリオゴルフ64(監修) マリオゴルフGB(監修) マリオテニス64(監修) マリオテニスGB(監修) マリオカートアドバンス(監修) スーパーマリオサンシャイン マリオvs.ドンキーコング(アドバイス) New スーパーマリオブラザーズ(サウンドディレクション、地上ステージのメイン曲[5]、その他一部の曲を担当) スーパーマリオギャラクシー(アドバイザー、エッグプラネット・天文台のロゼッタ1〜3、計4曲を作曲[6][7]) ゼルダの伝説シリーズ ゼルダの伝説 ゼルダの伝説 神々のトライフォース ゼルダの伝説 時のオカリナ ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 ゼルダの伝説 ふしぎの木の実(サウンドアドバイス) ゼルダの伝説 風のタクト(永田権太らと共同、プロローグの「勇者伝説」、「おばあちゃんのテーマ」など数曲のみ。「大海原」は永田権太との合作。) ゼルダの伝説 4つの剣(サウンドアドバイス) ゼルダの伝説 4つの剣+ ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし(サウンドアドバイス) ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(峰岸透らと共同、デモシーンの曲など数曲。) ゼルダの伝説 大地の汽笛(峰岸透、太田あすか、富永真央と共同。エンディングの曲など。) 謎の村雨城 ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 ヨッシーのパネポン(GB版限定。オリジナルヨッシーミュージックを担当) パイロットウイングス スターフォックスシリーズ スターフォックス(効果音) スターフォックス64(若井淑と共同) 大乱闘スマッシュブラザーズX(一部の曲の編曲)
そもそも代表曲とかが決められているのが植松ぐらいな件 以下はwikipediaより抜粋 FINAL FANTASY 『FF1』でオープニングテーマとして作曲され、 後の『FFシリーズ』内のテーマ曲としてオープニングやエンディングのテーマとして使用されている。 プレリュード 『FF1』で作曲される。「FINAL FANTASY」と並んで『FF』を象徴するメロディとして、オープニングやエンディング曲にフレーズが埋め込まれるなど、今日の『FF』でも使用されている。主にハープ系の音色で山形のアルペジオを描く曲 マトーヤの洞窟 『FF1』で作曲される。 すぎやまこういちがこの曲を弦楽四重奏に編曲し、自身のコンサートで演奏。 それが植松の楽曲で初めてコンサートで演奏されたものになった。のちにTHE BLACK MAGESのアルバム『THE BLACK MAGES II The Skies Above』でもアレンジされている。 チョコボのテーマ 『FFシリーズ』並びに、チョコボが関係する各作品において、「○○○(3文字が多い)deチョコボ」という曲名で植松伸夫を含む多くのコンポーザーの手によってアレンジされている。 涙を拭いて 『魔界塔士Sa・Ga』にて作曲される。『Sa・Ga2 秘宝伝説』にてアレンジされた。『サガシリーズ』を監督する河津秋敏のお気に入りの曲であり、 『ロマンシング サ・ガ』を始めとする後のシリーズでもイントロが加えられアレンジされた。同シリーズにおいて重要な位置を占める曲である。 愛のテーマ 『FF4』で作曲。小学校高学年の音楽の教科書に現在掲載されている。 ビッグブリッヂの死闘 『FF5』で作曲される。THE BLACK MAGESのアルバム『THE BLACK MAGES』や『FF12』でアレンジがなされている。 マリアとドラクゥ 『FF6』の劇中曲として作曲される。のちに「ファイナルファンタジーコンサート」でオペラ「マリアとドラクゥ」として再現されて上演された。 THE BLACK MAGESのサードアルバム『THE BLACK MAGES III Darkness and Starlight』において収録・アレンジをされている(その時のバージョンは日本版であり、日本版を担当している人達が担当をしている) 妖星乱舞 『FF6』で作曲される。ラスボスの進化形態に合わせて4段階に曲が変化する大作。 THE BLACK MAGESのアルバム『THE BLACK MAGES』でアレンジされている。 2006年8月、ドイツのライプツィヒにて本物のパイプオルガンとオーケストラ、混声合唱による演奏が実現した。 エアリスのテーマ 『FF7』で登場したメインヒロイン、エアリスのテーマ曲。FFシリーズのBGM人気投票で1位となり、のちに白鳥英美子(FF9の主題歌を担当)により詞がつけられ、 「Pure Heart」としてRIKKI(FF10の主題歌を担当)が歌唱した。 片翼の天使 『FF7』で作曲される。THE BLACK MAGESや『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』、『キングダム ハーツFINAL MIX』などでアレンジ・使用される。 「VOICES music from FINAL FANTASY」ではTBMとオーケストラとの共同でアレンジアンコール上演2回ほど「再臨:片翼の天使」として演奏される。 (曲名の「片翼」の読み方はSMILE PLEASEの2006/1/15の日記により、[カタヨク]と読むのが正しい事が分かっている) Eyes On Me 編曲:浜口史郎、ボーカル:フェイ・ウォン。『FF8』で作曲され、1999年の第14回日本ゴールドディスク大賞で洋楽ソング・オブ・ザ・イヤーに選ばれる。 のちにアンジェラ・アキによってアレンジされ、VOICESなどで歌われている。 Melodies of Life 編曲:浜口史郎、ボーカル:白鳥英美子。『FF9』で作曲される。オーケストラコンサートの定番曲で、札幌オリンピックのテーマ曲を歌ったトワ・エ・モワの白鳥英美子によって歌われている。 ゲーム内では「Melodies of Life〜Final Fantasy」というタイトルで、 メインテーマのオーケストラアレンジとつながれていたが、『FF』のコンサートでは「いつか帰るところ〜Melodies of Life」といった形でつながれている。 ザナルカンドにて 『FF10』で作曲される。のちにTBMでボーカル・歌詞付きでハードロックアレンジされた。 『Image d'amour』には羽毛田丈史演奏による同曲が収録されている。 Otherworld 『FF10』で作曲される。後にTBMでボーカル付でハードロックアレンジされる。 『FFシリーズ』初のメタルで、冒頭および実質上のラスボス戦の曲として使用された。 Memoro de la ?tono 『FF11』で作曲される。全編エスペラントの歌詞が付けられている。日本語で「石の記憶」。のちに「Distant Worlds」と言うアレンジボーカル曲も出来た。
マリオ地上+ゼルダ、DQ序曲+おおぞらをとぶ(or勇者の挑戦)だけで その全曲に対抗できるどころかお釣りが来るな
近藤は子供向けだよな ガキの吹奏楽とかでゼルダ関連のBGMはよく演奏されてる
毎日ご苦労様です
S+ 植松伸夫(1986)近藤浩治(1984)すぎやまこういち(1986) (五音順) ここからは、この三人に古代祐三を加えるかどうかを議論するスレになりました
S+ 近藤浩治(1984)すぎやまこういち(1986) (五十音順) ここからは、この二人に古代と植松のどちらを加えるかどうかを議論するスレになりました
近藤信者と近藤アンチはマジキチか
いいかげん基準をはっきりさせろよアホ共
>>763 このスレには近藤信者も近藤アンチもいませんよ
的外れな煽り乙
>>764 結論から言うとみんなS
その中でもゲーム自体の有名さや実績から言って
植松・古代・近藤・すぎやま(五十音順)
が抜きん出ている
たったそれだけの話だが、
熱心にランキングを作っている奴は古代・近藤が最上位に来るのが嫌なようで
そういう意見が出ても「アー アー 聞こえない」を繰り返している
そしてこのスレのもう一つの役目は荒らしの隔離
植松信者vs浜渦信者って構図にするため、どちらの信者にもなりすまして互いのスレを荒らす奴がいるだろ?
最近じゃツイッターのコピペを貼りまわっている奴とかがそうだ
そいつらは植松・浜渦どころか他の作曲家のスレにも迷惑をかけるから中々隔離が難しい
近日某スレに沸いた奴なんてかわいいものさ
並木学と山根ミチルはもうちょい評価されてもいいと思う
桜庭と植松が一歩抜きん出てると思うのだが・・・ すぎやまはドラクエだけでしかも4まで良かっただけだからなあ。 その4でも当時で既にあまり音楽の評判は芳しくなかった。 3が良すぎたってのもあるけどな。 S評価になる理由を簡潔に説明して欲しい。 ちゃんとした理由で納得させて欲しい。 近藤はマリオはともかくゼルダのメインテーマは 中森明菜のとある曲のもろパクリだからなあ。
桜庭は生産性高いけど知名度ないし
>>767 >桜庭と植松が一歩抜きん出てると思うのだが・・・
>S評価になる理由を簡潔に説明して欲しい。
>ちゃんとした理由で納得させて欲しい。
まずお前が何故桜庭と植松がSになるのか基準を作って説明してくれ
ちゃんとした基準で納得できる説明ならS評価になるだろうから
議論するの面倒だから 【殿堂入り】すぎやま、近藤、植松 でひとまずフィストファックしよう 以下、これに古代さんを加えるか議論しようぜ
>>768 桜庭は担当するゲームの分野が偏ってるのがな
あと植松も同様
桜庭が知名度なかったら、近藤も知名度がないといえるだろ、少なくともw
古代の曲はThe Schemeやsuper忍までしかしらないけど、 当時のドラクエやゼルダに比べてたら相当幼い印象があったなぁ。 どうしてもこの印象があるから作曲センス的に格付最上位に来るかな?って思う。 貢献度に関して言えばプログラム的技術的なことに関してはだいぶ古代も貢献したろうけど、 「ゲームミュージックに対する貢献」ってことに関しては広くゲームミュージックを 社会に認知させたのはドラクエのすぎやまだから彼がこの観点では一番だと思う。
>広くゲームミュージックを 社会に認知させたのはドラクエのすぎやまだから 勝手に決め手はいけない。 当時からドラクエは優れたゲーム音楽の一つに過ぎなかった。 がんばれゴエモン、悪魔城ドラキュラ、グラディウス、火の鳥、ソロモンの鍵 ザナック、マリオ、ゼルダ・・・別にドラクエだけ断トツでよかった訳ではない。
あと 魔界村 スーパースターフォース リンクの冒険 迷宮組曲 とかも音楽は良い。
>>767 >近藤はマリオはともかくゼルダのメインテーマは
>中森明菜のとある曲のもろパクリだからなあ。
植松にもパクリ疑惑があるんだが↓
33 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2005/05/21(土) 15:46:48 ID:u5RHOzEb
ELPの1stに入ってる曲があきらかにFFの戦闘曲にソックリな部分あるよね
完全にパクッてるよあれは
153 :名無しがここにいてほしい: 2005/07/18(月) 23:51:43 ID:rPZk3gRs
そうでもない。プログレにリアルタイムで嵌った俺だが
FFプレイした時プログレを感じた、特にEL&P。
265 :名無しがここにいてほしい: 2006/02/26(日) 09:25:53 ID:5huvWiGi
ていうか植松とかカンサスからのモロパクリとかあるからな
373 :名無しがここにいてほしい: 2006/09/17(日) 20:32:18 ID:cQ6pUvKS
植松作品ならボス戦はだいたいプログレっぽい。
ただシンセサイザーでそれっぽい音作ってるだけだけど。まあ俺は純粋なパクリだと思ってるけど。
374 :名無しがここにいてほしい: 2006/09/17(日) 22:03:11 ID:dPrw/xrg
自分で影響受けているのを明言しているし、元ネタのアーティストへの敬意も表明しているから
一応「リスペクト(気味のパクリ)」ではないかと。
影響を受けているのを知らんぷりしたり、指摘されてもしらばっくれたり逆ギレする奴が
純粋なパクリだと思うので
プログレッシャーが語るゲーム音楽
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1115735506/
>>773 本人の知名度なら同程度か、世界的にみれば近藤が上だな。
桜庭は担当ゲームがテイルズとかトライエースゲーみたいな微妙なポジションばかりなのが何とも
宮本が世界的に有名なのは知ってるが 近藤が世界的に有名という話は聴いた事ない。 誰が言ってた? あとゲームの有名さで音楽のランクが決まるの?
>>779 作曲家としての上下の話はしてないよ。
あくまで知名度の話。
>>779 ウィキペディアに書いてあったのは見たことある。
782 :
SOUND TEST :774 :2010/03/19(金) 07:51:28 ID:/cNZjpVA
ほしゅ すぎやま>古代>植松>近藤
すぎやまと久石譲は過大評価されてる代表格。 数曲だけ良いのがあるだけ。 ちゃんと聴けばわかる。 絶対がっかりするから。
はいはい。 植松が最高ですね
音楽だけなら植松と桜庭がTOP2強だが、実際にはゲーム自体の知名度が ある程度作曲家ランキングに作用するらしいな。 なのでもうゲームの売り上げで決めれば良いよ。 近藤最強、これで良いんだろ。
みんなで決める〜スレみたいに、こうなる事は分かっていた そしてアーケード限定だと皆が幸せなランキングになる事も分かってる お前らアーケード軽視しすぎ
今んとこ711が一番正確なランキングだと思う
いや、やっぱり710が一番正確だな
山下絹代さんはいないのか
>>786 毎度ご苦労様です。
>>787 アーケードは詳しくないが、
俺の知っているうちだと、並木学、ZUNTATA、矩形波辺りが有名かな。
あとは、崎元、下村辺りも多くはないけどアーケードゲー担当してるね。
最新ランキング S+(ゲーム音楽殿堂入り) 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S− (ゲーム音楽七英雄) 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
七英雄(笑)
これは酷い自演w そこまでして植松をトップに据えたい?
恥ずかしいネーミングはやめよう そして例の4人は議論がつきないので同列 最新ランキング S 近藤浩治(1984) 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
浜渦の評価低すぎ
山下絹代を忘れてるぞ。B+くらいかな
ファミ通のコンポーザーインタビューでゲーム関連の作曲家、ゲーム名を挙げたリスト すぎやま:気になるコンポーザーは菅野よう子 植松:すごいと思うゲ音はスーパーマリオ(近藤) 近藤:すごいと思う作曲家はすぎやま、植松。すごいと思う曲はDQ序曲、FF勝利の曲 目黒:すごいと思う作曲家はすぎやま、すごいと思うゲ音はセガラリーチャンピオンシップ 古代:すごいと思うゲ音はドルアーガ、スペハリ、グラディウス(東野) 田中:すごいと思うゲ音はディグダグ、パックマン 桜庭:(特に誰の名前も挙げず、UKバンドの曲が好き) 日比野:すごいと思うゲ音はスペースチャンネル5 イトケン:すごいと思う作曲家は近藤、細江 下村:すごいと思う作曲家は近藤、すごいと思うゲ音はDQ3「おおぞらをとぶ」 林:すごいと思う作曲家は師匠(葉山)、宝物はDQのオーケストラCD 光吉:すごいと思う作曲家は古代、幡谷 甲田:すごいと思う作曲家は菅野よう子 永田:すごいと思う作曲家は岡素世、崎元 峰岸:すごいと思う作曲家は田中宏和、すごいと思うゲ音はドラスレ4(古代) 光田:(特に誰の名前も挙げず、プロの人はみんなすごい) 崎元:すごいと思う作曲家は小沢純子、中潟、細江、古代、TAMAYO、並木、古川、東野美紀、ファンキーKH、川田 西浦:(特に誰の名前も挙げず、みんなすごい) やっぱりSランクのすぎやま、近藤、古代の評価は高いな 細江、東野、菅野も2人以上が名前を挙げてる ゲーム音楽黎明期に活躍し大きな功績を挙げた作曲家は強いね
あと、イトケンは業界に入る前には DQ3の楽曲を実機で聴いてゲーム音楽の仕事に興味を持ったとインタビューで答えてたね リスペクトとまでは言っていないが、誘引されたきっかけはすぎやんのようだ
Aは全部ひとまとめでよくね? 今のままだと細かいし、誰が上に来るかはここも好みの問題だろうから
AとBはひとまとめでもいいと思う
ヴィーナス&ブレイブスの作曲の人は誰? C−でもいいくらいだと思うけど
>>805 4人いるけどその中の1人である小林啓樹(Waltz For Ariahの作曲者)がD−の評価を受けてる
一応2000年代にデビューした作曲者の中では西浦に次ぐ評価だから俺はちゃんと評価されてると思うぞ
(この格付けに2000年代にデビューした作曲者が入るには相当の実績と多数からの支持が必要)
ベイシスケイプの若手勢は実力はあると思うが、まだ作品が少ないのがな
目黒はもうちょい上でもいいな 作品数はあるしサントラもそれなりに売れたようだ PSPのペルソナで評価を落としたらしいが話を聞くに 作曲家としてよりディレクターとしての評価が低いだけらしいし
>>800 やっと言ってくれる人がいた・・
>>517 にあるように、山下もっと評価してほしいな
C+は堅いだろ
小倉久佳が河本圭代、古川もとあきより低いのが納得いかない
同列か、上じゃないかな 俺は全員好きだが
並木学も現役STG無双なのにD+って・・・C−かD+上位くらいじゃ
>>808 目黒同意
アバチュ、メガテン3、ペルソナ、各々新しいことやってる
C−上位にはいていいかも けど 実績が少ないか
>>809 ZUNTATAや並木は俺も好きだが(特に河本と並木)、シューティングやらない人にはかなり縁がないからな。
それでも、小倉や並木なんかはもう少し評価されてもいいと思う(河本と合わせてC+くらいか)。
>>801 今ちょうど手元にクロノクロスのアルティマニアがあるんだが、
光田インタビューで「PC88時代、ゲームアーツとかファルコムの曲って本当に良かった」と語ってるよ。
もう10年も前のインタビューだが。
wikipedia海外版の数 植松伸夫 21言語 (ちなみに坂口博信 19言語) 久石譲 16言語 菅野よう子 15言語 山岡晃 14言語 近藤浩治 13言語 (ちなみに宮本茂 27言語) 小室哲哉 9言語 古代祐三 8言語 田中公平 7言語 羽田健太郎 6言語 すぎやまこういち 5言語 (ちなみに堀井雄二 8言語) 目黒将司 4言語 佐藤天平 1言語 こうして見ると山岡の評価が低い気がする。A−レベルが妥当かと 逆に佐藤天平のB−は1ランク下げてもいいくらいだ
言語の数って評価基準としてアテになるの?
海外のwikiはアニヲタ無双だからな 最多言語数を誇るのがアニソン歌手の水木一郎 この国にもコアなヲタがいますよー、っていう指標にはなると思うけど評価とはまた別だろう
wikiの言語の数なんて評価にぜんぜん関係ないんじゃね 山岡も佐藤天平も、YOUTUBEの検索数は圧倒的にAランクだった
>>809 目黒はペルソナでオリコン上位に入った事があるんだっけ?
まぁオリコンもレベル落ちてるけどゲ音では珍しいよな
厨房のころ、お台場まで、当時はめずらしかったゲームミュージックのイベントを観にいって (ローランドと電波新聞社主催) 古代・崎元・天平・光吉が出演してた 天平が司会で、いろいろ対談したり音源聞いたりして、なんかみんなかっこよくて憧れた
仮に今、すぎやまが死んだとしよう。一般誌でも追悼特集が組まれるだろう。 他のゲー音作曲家でそんな奴いるか? 植松が、ゲーム誌以外では、アニメ誌に記事が載るかもしれないって程度だろ。
すぎやま、植松ならヤフトピにくるな。 でもそんな縁起悪い話はしてはいけない。
>>815 一つの指標にはなる
日本では担当ゲームの認知度や本人の知名度が低い天平
じゃあ海外で人気があるかと言えば微妙
逆に山岡晃は過小評価され過ぎ。
実績キャリアの点では天平に劣るが今や世界的に評価されている作曲家
これは否定しようのない事実
youtube
uematsu nobuo 7,250 件
yamaoka akira 5,070 件
kondo koji 4,970 件
koshiro yuzo 2,740 件
sato tenpei 892 件
last.fm
植松伸夫 再生 22,620,733 回 (209,467 リスナー)
山岡晃 再生 11,982,139 回 (197,831 リスナー)
近藤浩治 再生 3,444,429 回 (101,144 リスナー)
古代祐三 再生 816,239 回 (10,696 リスナー)
佐藤天平 再生 513,874 回 (18,676 リスナー)
ドラクエ当時、すぎやまこういちが作曲を担当したってのはそこそこのニュースだったと思うよ。
すぎやまこういちって歌謡曲を担当してた人で知名度もあったらしいし。
初めてのゲームミュージックのコンサートが誰の曲かは知らないが
たぶんドラクエの曲じゃないかな?CDやカセットの売り上げでも存在感があったのも
ドラクエだったような気もする。詳細なデータがなくてすまないが。
まあ他に良い曲ってのはあったろうけど別にそういうことをいいたいわけじゃないよ。
>>775 山岡の音楽はサイレントヒルをプレイしてみればわかるよね。
ちゃんとしたゲームミュージック。奇をてらったような1人よがりな音楽じゃないよ。
wikipediaとかyoutubeの数字って、ネット上でのオタ受けの指標にしかならん気がするが
山岡オタが必死すぎて笑える
Youtube 漢字検索だとこんな感じ 植松伸夫956 すぎやまこういち616 光田康典 309 佐藤天平 232 下村陽子 219 古代祐三 193 伊藤賢治 157 細江慎治 137 桜庭 統 113 山岡晃 101 菊田裕樹 100 近藤浩治 93 崎元仁 71 田中宏和 59 古川もとあき59 戸高一生 55 東野美紀 45 石川淳 28 なるけみちこ26 岩垂徳行 13 増田順一 9 酒井省吾 9 海外にしろ国内にしろ検索数が評価のすべてではないけどね いろいろな見方があるってことです
google、Yahoo検索などのヒット数を評価の対象にするのは植松ファンが元祖 商品数が多い or 数名が頑張っただけで簡単に増える数字に意味とかあるのかね
漢字検索なのに平仮名の名前が2人も入ってるんだが
もう自分に都合の良い検索データいらねえよ 作曲家の収入ランクなら興味があるけど
作曲家の収入なら植松か崎元だろう レコード会社持ってるから
FFシリーズのサントラは自分のレコード会社で出せないので、 そうすると、そんなにCDの売り上げで儲かるわけではないと思うが、 実際のところどうなのだろうか? ファンの人、教えてくれ 素朴な疑問です
>>828 すぎやまでしょ? 彼の場合は版権を持っているから印税がもらえる。
植松も崎元は、大抵の場合は、版権はゲーム会社に管理されていると見て間違いないので、
いくらサントラが売れたところで、お金はあまり入ってこないだろう。
そもそもゲームのサントラなんて1000枚売れたら大成功ってところだから、さしたる収入とは思えない。
稼いでいる作曲家がいるとしたら、個人的に桜庭を挙げる。
プロジェクト1単位あたりの単価が不明だが、RPGのサントラで100曲ぐらいあれば数百万は貰えるらしい。
普通の作曲家ならば、1年以上かけて作曲するから割に合わないかもしれないが、桜庭は恐ろしいスピードでこなす。
>>829 FFのサントラは基本的にスクエニが自社で発売し、ソニーディストリビューションが販売している。
実はこれは植松のドッグイヤーズレコードも崎元のベイシスケイプレコードも同じで、
これらはレコード会社というより、自分達の会社に、そういうサントラ製作部署があるだけ。
(崎元の場合は、流通をレコード会社どころかスーパースィープに頼ってる)。
恐らくサントラの売上の大半は、そういう販売(流通)を管理する会社や小売に流れて、雀の涙が作曲者側に配られると思うが、
細かいところは契約条項を見てみないと分からない。
ただ、植松の場合、そもそも退社してからの作品がブルドラ、ロスオデ、LoVと音楽的にどうでもいいものばかりで
サントラもFFほど売れてないから、どっちにしろ大して稼いでないだろうなという想像はできる。
ゲームはドラクエしかやらない、 マリオしかやらないって人は結構多い。 この中にもいるはず。 すぎやまや近藤が評価良いのはそのせいだろう。 人は知らないものに関しては否定的な見方をするという性質があるから。
収入に関して、全体で見たらすぎやまがダントツだろうが、 ゲーム音楽だけに限ると崎元や桜庭は仕事の量から考えても多い方だと思う。 サントラは、もともとファンサービス的なもので、収入はそんなに見込まれてないでしょ。 植松はFF離れて(14はやるそうだが)、収入はやっぱ減ったのかな? サガを離れた伊藤も気になる。 近藤は任天堂の給料次第だから特別多くはないだろうが安定してそう。
契約内容次第だが、崎元はベイシスケイプのメンバーと折半だからどうか分からんわ。 崎元より、上松や志倉とかの方が儲かってそうだけどな。 この二人は、エロゲーとかギャルゲーの世界で活動しているから目立たないが、相当仕事している。 まあ、志倉は5pb.の社長だから、その収入を省くとどうか分からんがね。
確かに、最近の崎元は会社単位での製作が多いね。 まあ、それだけ優秀な同僚に恵まれてるってことでもあるんだろうが、 収入をどう分配してるのかは気になるな。
会社組織にすると、みんなに仕事を回すためにいろいろたいへんだろうな。 他には光田や細江がグループでやっているが、 メンバー内でもめたりしないのかな?
光田のところは人の出入りが激しいから、そういうところもあるかもしれんね。
そうなんだ。 光田はなんかストイックなイメージがあるから、他のメンバーに対しても厳しそうな感じがするが
組合作って自分達の中だけで仕事が回るようにしたり ファンクラブ作って集金イベントやったりしないとゲーム音楽だけで稼ぐのは厳しいだろう
調査によると、日本のゲーム開発者の平均像は、年齢33.79歳、年収518万4995円、
勤続年数6.59年。給与の中央値は「400万円以上500万円未満」で、年齢構成は30歳代が
52.8%を占めている。いずれも現場の開発者の実感にほぼ近い数字といえるのではないか。
職種別の年収では、プロデューサーが最も高く692万5000円。ディレクターが563万6279円、
サウンドが559万625円、ネットワークエンジニアが522万5000円、プログラマーが464万1390円、
グラフィッカーが423万8588円、プランナーが409万6340円、デバッカーが258万3333円という順になっている。
イカソース
http://ime.nu/it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000019032010&landing=Next 上記によると、
アンケート対象の大手メーカーのサウンドの社員の平均が約560万だと思われますが、
不況のゲーム業界、実際のところどうですか? このレスをのぞいている現場のみなさん。
オレはもっと上だとか下だとか教えてください
格付けはどんなランクにしても、各自の好みだけの
「誰より誰のほうが上だ、下だ」というレスの不毛なループだと思いますし、
作曲家の皆さんや各ファンに失礼なので、もう終了でいいでしょう
>>839 無粋だなぁ
折り合わないところに一致を見つけてくのが人間だろ
価値観は人それぞれでーす で終わったらなんの意味も
生み出されない
まあ、このスレがまともに意見しようとしてる人が少ないのは確かだが
某サイトで、フリーの作曲家が、 「自分は多くても300万なのでうらやましい」 という書き込みをみた
300万っつったら俺んちの固定資産税額だわ ゲーム音楽作曲家ってそんなもんなんだね
去年は250万くらいかな 他にバイトもしてる PCゲー作曲家 歴7年
誤爆しました
以前社員だったころは400くらいだったけど、 会社がつぶれてからは言えない額になった
フリーで十分食っていけるすぎやまと 収入が安定している任天堂の社員コンポーザー以外は厳しいだろうな 機材をいじれる古代やオーケストラの譜面が作れる浜渦あたりは重宝されそうだが
なんで任天堂以外の社員が収入安定してないことになるんだよ。 むしろ収入が安定しているのがリーマン作曲家の大きなメリットだろ。 もちろん、企業として任天堂が最も安定していることには疑いないが、だからといって他の会社がダメなわけでもない。 あと機材をいじれるって・・・もう作曲家がサウンドドライバを弄る時代はとうに終わったし、 ビンテージ音源弄れるからといって需要があるわけではない。 それに浜渦はFF13では多少は書いたらしいが、依然とオーケストレーター雇っているし、 光田、イトケン、崎元なんかも少なくとも浜渦と同じ程度には譜面書いたりしているんだが・・・。
こないだスクエニで作曲家が切られてたぞ
機材いじるならば崎元も相当なものじゃないの? サウンドドライバ自作したり、スーファミのDQ6やDQ3ではプログラミングや打ち込みも担当してるんだが。 オーケストラは本人もある程度できるし、ベイシスケイプの他のメンバーも結構できるみたい。 あとは、すぎやまの弟子の松尾と関わりも多いし、そのツテでオーケストリング協力もありそう。 それに、このスレでよく挙がる連中(植松、すぎやま、近藤、桜庭、崎元、光田、下村など)はいずれも相当稼いでると思うが。
フリーの作曲家では、
>>797 のランキングのメンバーでは、
B以上は任天堂社員より年収が高い
D以下は中小メーカーの社員程度かそれ以下だろう
よってB以上の実力がないとフリーではやっていけない
ただ、社員は作曲だけでなく効果音とか調整とかナレーションの録音とかも多いから、
「作曲家」としての収入は半分くらい
安定度はもちろん社員が一番だが、ゲーム業界も不況でリストラもはじまっているようだ
>>851 いったい何を根拠にそこまで断定口調で語ってるんだ?
すまん、勝手な妄想です
まあ、ゲームが売れないから社員にしてもフリーにしても作曲でくっていくのは 難しいことは確かなことなのかもしれない スクエニの浜渦氏はどうしてこの厳しい時期にフリーになったのだろうか? アンチではなく、マジレス希望
そもそも情報がないから判断しようがない。 何らかのオファーがあったのかもしれんし、会社と何らかの対立があったのかもしれん。
会社側から退職金出すからフリーになってくれみたいな打診はあったんじゃないの? ゲーム制作の立ち上げから最後までみっちり働かないといけないシナリオライターやプログラマと違って 作曲担当は開発の初期からいなくても構わないし、最後までいる必要もない 会社としてはそういう人に毎月月給払うよりもフリーになってもらって1本幾らでオファーしたいってことでしょ 今ゲーム制作会社はどこも厳しい状況だから外に出せる部分はガンガン外に出していくと思うけどね 向こう数年そういうことをやらなくて済むのは任天堂くらいじゃないの
任天堂の作曲陣はあまり表に出ないからよくわからん点も多いな。俺の知ってる限りで現役の人だと 近藤浩治 山本健誌 戸高一生 永田権太 濱野美奈子 峰岸透 横田真人 あたりか
近藤浩治って現役なのか?w あと坂東太郎と太田あすかは?
あと、現役のスクエニって誰なんでしょうか?
スクエニの音楽って全員外注だったりして・・
>>859 マリギャラの音楽一部だけど作ってるし、サウンド全般のアドバイザーとしてもかなり強い影響力持ってるよ。
詳しくはマリギャラのスタッフインタビューに書いてあるけど。
太田は忘れてた。坂東は知らなかった。
>>861 仲野順也、水田直志、関戸剛、谷岡久美、石元丈晴とか。
マリギャラ2はどうなるんだろ?
>>864 たぶん横田じゃないか?
近藤も前作以上に曲を作ってほしいがそろそろ後進に道を譲らないといかないからな
近藤なら2001年辺りから消えかかってるが 結局時代に付いていけなかった作曲家
>>865 まあ、横田だろうね。
前作のサウンドが素晴らしかったから、期待してる。
任天堂の場合作曲家というよりも 開発本部のサウンドチームの上司・部下って感じだからな 社員に徹しているからこそ安定しているのかも知れないが
スクエニの谷岡さんって退社したってネットで見たような気がするが・・
863 は、スクエニの現役の人じゃなくて、退社して外注してる人のことだね?
871 :
SOUND TEST :774 :2010/03/31(水) 13:43:41 ID:en8IG7xi
ゼルダの場合 近藤(初代・神トラ・時オカ・ムジュラ)>>>>>>>>>>若井(風タク戦闘曲)>永田(風タク・夢幻)>>>>>>峰岸(トワプリ・汽笛)>>>>>>>>>>>>>>>その他
872 :
SOUND TEST :774 :2010/03/31(水) 13:47:39 ID:en8IG7xi
風のタクトの曲かなりいいじゃん。おれゼルダ系で一番頻繁に聴いてるよ。 初代/リンク/神トラのタイトル曲の雰囲気は確かに素晴らしいと思うけど
クラシックの巨匠たちでも 格付けランキングなんてないのにてめえら何やってるんだ?
875 :
SOUND TEST :774 :2010/03/31(水) 14:26:51 ID:en8IG7xi
>>873 まあそうだな。俺もタクトは好きだけど。
んじゃ
ゼルダ作品別音楽がいい作品ランキング
特S ムジュラの仮面(近藤)風のタクト(永田・若井)時のオカリナ(近藤)
S 神々のトライフォース(近藤) ふしぎのぼうし(高野)4つの剣+(近藤)
A+ 夢を見る島(濱野)
A- 大地の汽笛(峰岸) ふしぎの木の実(足立)
B リンクの冒険(中塚) 初代(近藤)
C トワイライトプリンセス(峰岸)夢幻の砂時計(永田)
D 4つの剣(竹原)
<注意>
・FCの2作品は、まだ曲数が少ないことも考慮。
・夢幻の砂時計は、悪くないが地味で曲数も少ない事から。
・特Sは神曲、S〜Bは優秀、Cは普通、Dはイマイチ
・その作曲家の順位では無く、そのゲーム内の音楽の順位。
・曲の好き嫌いは、人により好みが分かれます。
作曲家別 他シリーズの代表作品
・近藤浩治・・・マリオ
・永田権太・・・マリカ64、NEWスーマリWii、1080°スノーボーディング
・若井淑 ・・・スタフォ、ピクミン
・高野充彦・・・(カプコン)新スーパーロボット大戦、バイオハザード アウトブレイク、戦国BASARA2
・濱野美奈子・・・スーパーメトロイド、マリカGBA
・峰岸透 ・・・どうぶつの森、Wii Fit
・足立美奈子・・・(ピュアサウンド)サモンナイト、ヴィエラ
・中塚章人・・・すってはっくん、マリオオープンゴルフ
・竹原裕子・・・(カプコン)ロックマン6、ブレス オブ ファイアII
ゼルダはやった。誰か他のシリーズも同じように頼む。。
>>874 ここは板荒らしのニートが独りよがりなランキングを作って貼りつけていくスレだから
何を言っても無駄だよ
>>871 ,875
音楽の評価などという個人の好みをいちいちランキングにして押し付けるのは止めろ
板荒らしみたくなるぞ
ゲームのレビューで音楽が糞というレビューほど恥ずかしいものは無い
>>876 ゲームの音楽を批評するのは別に良いんだが、
「メロディが耳に残らない、糞」「神曲」
みたいな全く中身のない馬鹿みたいなレビューで溢れてるのがね・・・
近藤は何度も言われているとおり、ゲーム自体が面白いとか革命的だったに過ぎない もちろん全くダメな作曲家というわけではないが、すぎやま遠藤などのように、サウンドトラック買ってまで聞きたいと言う曲が圧倒的に少ない ゲームが売れてプレイ人数も多いことを重視するのか、曲自体もかなり優れているかを重視するかによって格付けも変わると思う 最後に言いたいのはなぜ自分が初めてゲームサントラを買った川口博史が何故入ってないかと言うことだw
植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S− 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 山本健誌(1987) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) 戸高一生(1992) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 並木学(1993) 横田真人(1998) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) ZUN(1996) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
>>881 やっぱり殿堂入り4人はそうしておくのが一番だよな
Aは2・3に分けるくらいならひとまとめでもいいね
>>879 本当は
S 植松
S未満 それ以外
論外 浜渦
って書きたいんだろ?
植松と浜渦以外ロクに知りもしない癖に偉そうに順位付けてんじゃねーよ
いい加減すぎやまを盾にするのは止めてくれ
884 :
SOUND TEST :774 :2010/04/01(木) 15:40:12 ID:NNucQMWr
近藤を『作品が有名だから』と過小評価するやつは時のオカリナとムジュラをやれ。 俺も今さらながら1年位前にやって、見直した。 まあ俺もマリオだけしか知らなかった頃は過小評価してたけどさ。
ageると荒れるからsage進行で もうランキングやこのスレはみんながむかつくだけだから終わりでいいよ
すぎやまこういち(1986) 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) 植松伸夫(1986) 格の順番で並べるならこうだな 俺的に功績皆無の植松はワンランク(以上)下だがトップにしておかないと荒れるそうなので
>>886 お前の存在が荒れる原因じゃないかな?
たぶんね。いつも同じ事ばっかり言ってるw
まあ、そもそも作曲家として高名なすぎやまや、ゲーム音楽を創始したといってもいい古代・近藤みたいな明らかな功績ってのはないが、 かといって桜庭や崎元と同格というのも違和感あるし、まあ、Sでいいでしょ。
最新ランキング S+ 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S− 近藤浩治(1984) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
しつこい
>>884 まず、「作品が有名なだけ」って批判自体が頓珍漢なものだからな。
言おうとすれば、
「FFが有名なだけ」
「テイルズが有名なだけ」
「オウガが有名なだけ」
「サガが有名なだけ」
「クロノが有名なだけ」
「カービィが有名なだけ」
「マリオRPGが有名なだけ」
など、いくらでも言えるからな。
個人的にはすぎやま、近藤、古代の次には 川口博史(S.S.T.BAND、アウトラン、ファンタジーゾーン、アフターバーナー等)が来るんだけどな 曲の有名さもさる事ながらアウトランとそれが収録されたセガゲームミュージックvol1は ゲー音の歴史を語るうえで欠かせない
往年の活躍は古代と勝るとも劣らないものだけど 近藤と同じく近年は後進育成に従事していて コンポーザとしてはあまり活躍してないってとこか 最近は曲を書いてもアレンジがほとんどだし
>>892 アーケードベスト100スレのダントツ1位は小倉久佳であったが
あのランキング、作曲家単位でいったら川口博史でしょうね
>>892 ランキング作ってるのがRPG以外よくわからない連中だからしかたない
>>892 古代は川口を崇拝してるしな。スペハリは人生変えたと言ってるし。
一般的に知られてるのはすぎやまと植松ぐらいで 古代、近藤、ましてや川口なんて町で100人に訊いても誰1人知っていると答えないだろう
町で歩いてる連中の多くが植松を知っているって、どんな状況だろうね? すぎやまは知ってるだろうな。むしろある程度年配の人の方が分かるかもね。 若い人だと、ある程度ゲームにに詳しい人かじゃないと分からないかもしれんが。
古代はオタにしか知られていない 所詮ゲーム音楽の篭の中の鳥 崎元と同格でよい
オタ以外の知名度なんてすぎやま以外はほとんど五十歩百歩だろ。
名前単体だとすぎやましか知られてないだろうな>一般的知名度 ちょっとだけゲームに関わった人も入れればハネケン、久石、教授も入るか 曲を聴かせて○○の曲ってわかるのは「スーマリ地上」と「ドラクエ序曲」 他は一般的には知られてないだろう。アイドル声優と同じかそれ以下だと思う 曲だって上の2つの次に来るのってたぶん檄帝あたりだと思うぞ
すぎやまは小林亜星みたいにテレビに出まくっていたわけでもないので 圧倒的に知名度が高いというのはおかしい 久石や羽田には知名度で負けてるのは明らか 菅野や植松は海外ではすぎやまを遥かに凌ぐ知名度を持つ ドラクエ序曲は海外では全く知られていない すぎやまの名前を知ってる人は年寄とゲーオタとネトウヨぐらいだろうね まあそれでも日本に限定すれば10人に2人くらいは知ってると思う
植松ってニューズウィーク2007年度版「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれてたんだよな あとTime紙にも載ったよな。愛のテーマが音楽の教科書に掲載されたこともあったっけ? FFのおかげという人もいるが海外ではFFを作った坂口本人より人気・知名度があるらしいし 近藤みたいにゲームのおかげで音楽が評価されているとは言えないと思う
海外の人間が信長の野望や大航海時代をしってるとは思えないけどね。 ゲーム以外の分野で知名度があるだけかもしれない
>>889 素直になれよ
本当は
S 植松
=越えられない壁=
それ以外
って思ってるんだろ?繰り返し同じランキング貼ってないで文章で答えろよ
>>903 海外じゃFF7からの方が主流だからな
FF好きな層って日本とそう変わらんと思う
植松が好きな層もな
>>902 海外でも基本的にはゲオタが騒いでるだけだろw
ニューズウィークでも結局「FFの」って話ばかりだし。
坂口が知名度ないのは当然。坂口自身に大した功績はないんだから。
あと、音楽の教科書って、それなりに有名なゲームの中で、授業で使いやすい曲がたまたま「愛のテーマ」だったってだけの話でしょ。
毎度、口調も言う内容も同じだし、頑張ってるのは1人か2人かな?
ゲーム音楽以外やってなくて「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれるくらいだから 植松はすぎやまとともにゲーム音楽家の中では別格でしょ ゲーム音楽の仕事だけでこれだけ世界で評価された人間は他にいないわけだし キャリアや作品数、作品の知名度、本人の知名度、曲の知名度からしても文句無し 古代はゲーム聡明期に持て囃されただけで今は落ち目作曲家 本数は椙山植松より多いが有名な曲や有名ソフトがない 桜庭崎元の方が格上だと思う
>>902 ではすぎやまをけなしておいて、
>>907 では掌返してすぎやまと植松が別格という。
いい加減、都合のいい時だけすぎやまの威を借りるのをやめたらどう?
あと、その100人の記事は見たことあるけど、正直、たまたま知ってる日本人100人を並べただけにしか見えないのがね。
かなりチョイスも謎だし、2009年版だと、孫正義やオノヨーコなんかも選ばれてる。
小説家でも、村上春樹や大江健三郎、吉本ばななは選ばれてるのに谷崎潤一郎がいないし。
ID:UPCV/gW7は素直に「植松最高!植松以外は論外!」って言えばいいだろ すぎやまと桜庭と崎元を巻き込むなよ 897 :SOUND TEST :774: 2010/04/02(金) 00:22:37 ID:UPCV/gW7 一般的に知られてるのはすぎやまと植松ぐらいで 古代、近藤、ましてや川口なんて町で100人に訊いても誰1人知っていると答えないだろう 902 :SOUND TEST :774: 2010/04/02(金) 04:18:27 ID:UPCV/gW7 すぎやまは小林亜星みたいにテレビに出まくっていたわけでもないので 圧倒的に知名度が高いというのはおかしい 久石や羽田には知名度で負けてるのは明らか 菅野や植松は海外ではすぎやまを遥かに凌ぐ知名度を持つ ドラクエ序曲は海外では全く知られていない すぎやまの名前を知ってる人は年寄とゲーオタとネトウヨぐらいだろうね まあそれでも日本に限定すれば10人に2人くらいは知ってると思う 907 :SOUND TEST :774: 2010/04/02(金) 12:14:40 ID:UPCV/gW7 ゲーム音楽以外やってなくて「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれるくらいだから 植松はすぎやまとともにゲーム音楽家の中では別格でしょ ゲーム音楽の仕事だけでこれだけ世界で評価された人間は他にいないわけだし キャリアや作品数、作品の知名度、本人の知名度、曲の知名度からしても文句無し 古代はゲーム聡明期に持て囃されただけで今は落ち目作曲家 本数は椙山植松より多いが有名な曲や有名ソフトがない 桜庭崎元の方が格上だと思う
坂口の功績でスクウェアが立て治ったんだが
なんで桜庭があんなに高いの? コレ煽りじゃなくて、マジレス希望 一般的(ゲー音板での)には下村、イトケン、光田より明確に上って評価なの? 誰も異を唱えてないから当然なのかな?
桜庭は懐古のおっさんはよく知らないんだろうなあ。
「世界が尊敬する日本人100人」だけどさ、これ米国・国際版じゃなくてニューズウィーク日本版な tp://newsweekjapan.jp/stories/2009/06/post-247.php 2009年度はコスプレバンドとか韓国の日本語教師とかも選ばれてる tp://www.time.com/time/innovators_v2/music/profile_uematsu.html TIMEはこっち。「革新者」っていう括りで紹介されているから この文章読んだ人はまず全員ゲーム音楽っていうジャンルの創始者・先駆者は植松だと思うだろうな あとこの文中に出て来ている佐村河内もtimeでコラム書かれてるね tp://www.time.com/time/musicgoesglobal/asia/mvideo.html
>>911 人気、ソフトの知名度、ソフト本数、年齢、ゲーム音楽家歴、その他諸々を考慮して。
格付けで年齢って考慮するものなの?
916 :
SOUND TEST :774 :2010/04/04(日) 13:07:28 ID:+A+gsTtn
>>915 当たり前だろ。お前みたいに年寄りを軽んじる奴がいるから日本はダメになったんだ。
ジジイもゆとりも軽んじてるし、もっと言えば俺以外死ね、だ
このスレ的に言えば植松以外糞、だな
浜渦は少しは箔付いたかな、腐ってもあのタイトルだし 曲は良かったよな(歌以外
その浜渦とやらってカスみたいなソフトしか担当しないし キャリア的にも10作しか担当してないらしいじゃない? FF13の音楽は印象に残らないから評判悪い
く や し い のう
>>911 こういうレスがでてくる事からも
ゲーム自体の知名度が低かったら損だよなあ。
桜庭は良い曲をたくさん書いてるのに。。
ところで植松はFFの知名度UPに自ら音楽でかなり貢献してるから良いが
近藤はゲームの出来に引っ張られてついでに有名になったと言う感じ。
雑誌の付録みたいなもの。
流石に桜庭担当のゲームの知名度が低いってこたあないだろ・・・ 少なくとも光田の近年の作品よりかは高いのを担当しているわけだし。 売上的には国内ミリオンに達したゲームはないかもしれんがね。
>>922 音楽でゲームの知名度UPに貢献してるといえるのはすぎやま、古代、葉山、川口、田中あたりだろう
植松は近藤と同じくゲームの恩恵を受けて有名になった組だ
>>924 >植松は近藤と同じくゲームの恩恵を受けて有名になった組だ
それはない。
もう面倒だから植松はランキングから除外でいいよ。 粘着したアホがうるさいし
S+ 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) S− 田中宏和(1980) 近藤浩治(1984) A+ 古代祐三(1986) 崎元仁(1988) A− 桜庭統(1989) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 東野美紀(1985) 葉山宏治(1986) 川口博史(1986) 下村陽子(1988) B− 増子司(1984) 小倉久佳(1984) 河本圭代(1984) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) C+ 小沢純子(1984) 関口和之(1987) 細江慎治(1987) 松前真奈美(1987) 酒井省吾(1987) 渡部恭久(1988) 増田順一(1989) 佐藤天平(1989) なるけみちこ(1990) 石川淳(1990) 山岡晃(1994) C− 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 辻横由佳(1990) 岩垂徳行(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 戸高一生(1992) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 梶浦由記(1988) 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 坂本英城(1998) E− 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) 谷岡久美(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004) 川口博史を追加した
浜渦の評価もちっとあげて
>>928 言われているようにキャリア年数やソフト本数が少ない
FFは水田や松枝がメインだったこともあるので特別視は出来ない
D+以上はシリーズ物を担当してたりキャリア20年以上はザラなので
その人たちと比べるとやはり格が劣ると思う
>>889 みたいに「植松最高、それ以外は糞、特に浜渦(笑)」な子なんだろ
664 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 00:42:37 ID:QFMjr9oR
浜渦(笑)
植松すぎやまが事実上の頂点にいるのが悔しくてたまらない気持ちも分からんでもない 君の大好きな作曲家はもうちょっと頑張ってほしかったよね
933 :
SOUND TEST :774 :2010/04/14(水) 22:38:07 ID:VN6vYeDu
下村は普通にAだと思うんだが俺だけか?
下村は大きく目立ちはしないが、安定してそれなりのタイトル作ってる(もちろん、スト2やマリオRPG、KHなどの大作もあるが)し、Aクラスでいいだろうね。
むしろ、サガだけの一発屋感が拭えない伊藤なんかはBでも良い気がする。
>>932 誰もすぎやまがトップであることに文句は言ってないんだが。
そこいらの4人は決着つかんから全員同格で、って散々言われてるのに、わざわざ順位付けする粘着がいるから荒れるんだよ
やっぱこれが一番みんなの共通意見でしょ 川口入れて他は戻した S 近藤浩治(1984) 植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986) 古代祐三(1986) A+ 崎元仁(1988) 桜庭統(1989) A− 下村陽子(1988) 伊藤賢治(1990) 光田康典(1992) B+ 田中宏和(1980) 川口博史(1986) 細江慎治(1987) 増田順一(1989) 石川淳(1990) B− 東野美紀(1985) 酒井省吾(1987) 佐藤天平(1989) 岩垂徳行(1990) 戸高一生(1992) C+ 増子司(1984) 河本圭代(1984) 葉山宏治(1986) 羽田健太郎(1986) 古川もとあき(1987) 関口和之(1987) 松前真奈美(1987) なるけみちこ(1990) 山岡晃(1994) C− 小倉久佳(1984) 小沢純子(1984) 山本健誌(1987) 塩生康範(1987) 岩田匡治(1987) 渡部恭久(1988) 辻横由佳(1990) 光吉猛修(1990) 安藤浩和(1991) 菊田裕樹(1993) 山田一法(1994) 目黒将司(1996) D+ 中塚章人(1984) 竹間淳(1985) 菅野よう子(1985) 石川三恵子(1987) 米光亮(1988) 泉陸奥彦(1988) 塚本雅信(1989) 山根ミチル(1989) 田中公平(1990) 相原隆行(1990) 並木学(1993) ZUN(1996) 西浦智仁(2001) D− 関戸剛(1988) TECHNOuchi(1989) 笹井隆司(1989) 佐宗綾子(1990) 松尾早人(1991) 佐々木朋子(1992) 佐野信義(1993) 瀬上純(1994) 水田直志(1995) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 弘田佳孝(1999) 小林啓樹(2001) E+ 青木秀仁(1991) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 松枝賀子(1995) 甲田雅人(1995) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 高橋コウタ(1995) 永田権太(1996) 中西哲一(1996) 椎名豪(1998) 谷岡久美(1998) 坂本英城(1998) E− 梶浦由記(1988) 与猶啓至(1989) 福井健一郎(1991) 阿保剛(1993) 折戸伸治(1994) 青木佳乃(1995) 上田雅美(1995) 江口貴勅(1996) 若井淑(1997) 峰岸透(1998) あさき(2002) 石元丈晴(2004) 太田あすか(2004)
仮にイトケンをBにしたとして下村光田と肩並べられる作曲家って誰なの? サガと聖剣以上のシリーズを担当して且つある程度認知されているor人気がある作曲家で。 それと一発屋の古代がSに入ってるのがイミフ ソフト自体それほど売れていないし音楽も石川三恵子の功績も無視できない
いないってことでいいんじゃないの? または、Aを分けないで一つにしちゃうか。
古代が一発屋なら光田はなんだよ
>>935 が当たり障りのないバランスだと思うけどな
939 :
SOUND TEST :774 :2010/04/15(木) 20:10:39 ID:NQBhZPA/
古代は過大評価の典型だな つか古代はアクトレイザー〜世界樹のキャリアが空白に近いのが痛い
メジャーゲーム信者がゲーム音楽語るとウザくてしょうがないねえ 特にRPG
下村嬢は俺の嫁なんだから 評価高くて当然
>>936 お前阿部さんと永田さんディスってんの?
最近の古代の担当する作品って話題にもなってないですよね ミリオン越えのソフトって担当されてますか? A−以上のランクはミリオン越えしたシリース担当している人がふさわしいと思う
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
ああ、またいつもの人達か。 毎度ご苦労様です。 現状、安定してミリオンタイトルに関わってるのなんてすぎやまか任天堂勢ぐらいしかいないと思うが
梅本>古代
植松ですら数千本しか売れないゲームに関わっているからなwwwwwwwww
謎 1.小倉久佳の低評価 どうしてもTAMAYOと格差つけたいのか 2.スペハリやアウトランでやっとこB評価
アーケード知らないからどうでもいい
下村の下のランクが混戦 今の時点ではオヅラ、東野、川口、河本、葉山、増子がBランクで妥当だと思われる この6人だったら葉山が一番格上で、次に東野、オヅラ、河本、川口、増子の順だと思う ただ現役重視だと下村の下は増子だろう。次に細江、岩垂、なるけ、石川淳、天平、戸高 増子はゲーム音楽家10本の指にギリで入るくらいのライン。
やはり現役で今でもがんばってるということは評価するべきで、 それが反映されてランクなんだろう
アーケード勢は小倉や河本だけじゃなく並木ももっと評価されるべき
ぶっちゃけすぎやまだけは別格だと思う
>>950 寝言もいいところだろそのランキングww
残りも少なくなった事だしそろそろ総論に入ろうではないか
まずは
>>1 にも書いてある通り格付けなど不毛な争いにすぎない
それはこの4年間のログをみれば明らか
ゲーム音楽は想い出の塊だ
それぞれの作品が意図された演出によって流され、プレイヤーの心の中に刻まれる
これに格付けする等、論外だとは思わないかね
同意。もう終わりにしましょ。 どんなランキングにしても、 各クリエイターや、各ファンに失礼でしかない。
ランキング作った人以外はみんなそう思ってるんじゃないかな
そろそろ次スレたてないとな・・・・
次スレいらねえよ もうこんなスレは終了
不毛な争いをこのスレに収束できれば結構なことだけど ここのラクガキをコピペする奴のおかげで他のスレにも迷惑が掛かっているし 継続するメリットは無いな
俺は植松ファンだが いくら植松のランキングが上でも こんなスレは認められない。 純粋にゲーム音楽を楽しめなくするだけ。 継続の必要も無い。 初めからこのスレは無かった事にして良いと思う。
まあ結果的に植松ファンの印象悪くするだけのスレだわな
963 :
1。 :2010/04/21(水) 16:09:40 ID:qlbipOOx
自分の議論力の無さをスレのせいにすんなアフォ低学歴ども
結論:近藤信者のレベルの低さが露わになったスレ
>>963 >>964 オレは植松信者でも近藤信者でもないけど、
おまえのせいで植松信者の印象がすごく悪くなったよ
植松を愛するなら、おまえは消えた方がいいよ
なんかホモっぽいレスだな(・ε・)
このスレ呼んだけど少し変だなと感じました 川口博史と古代祐三と菅野よう子と石川三恵子と小倉久佳とコナミ矩形波倶楽部 と JDKの評価が低すぎるような気がします 売れたソフトの作曲者とゲームにフィットした曲の作曲者と抜群のセンスの作曲者が ごちゃごちゃランキングで変な感じです まぁいろんな意見があると思いますけど・・・
まあ「植松がゲーム音楽作曲者の頂点!」って言いたいだけのスレだから気にすんな
>>967 全部スクウェア関係無いし俺が知らないからゴミ
ゲームにフィットした曲ってのは重要だよね 色んなジャンルの曲がある中で「ゲームで使われてる音楽」ってだけが唯一無二の共通点なのだから 本当に今更だけど
>>939 過大でもないだろリストの中でドライバから作れる奴がどんだけいるんだよ
単なる作曲家ばかりじゃない?ゲームで使われてるってだけでさ
>>971 どんなドライバが作れても音楽がダメだったら意味ないだろ。
技術の一つとして評価はされるが、だから何?って。
ちなみに古代がドライバ作っていた時期は、まだゲーム作りがそこらの大学生のサークル活動とか
趣味の世界に近い領域で、高校生が適当にパソコンいじって通用する世界の話。
フルPCMになってから、複数チャンネルの制御だったり、サンプルのリアルタイム転送だったり、
その他エイリアスノイズを減らすために色々な苦労をするようになったが、
古代は、もうその頃には既に作曲専門になっていた。通用しないから。
正直、古代の初期のドライバー作成機能を評価するなら、ゲームディレクターでもある山岡とかの方が評価されんじゃね?
その通り 古代は過大評価もいいところで実際はBランク程度の人間 近藤もゲームの知名度に助けられただけでこっちも過大評価だな それで植松すぎやまと同ランクだなんておこがましいにもほどがある
近藤はスタジオ作って独立してJASRACの評議員でもやっていればSでも良い
カスラックとか逆に評価下がるわ
じゃあすぎやまのランクもひとつ下げないとな
すぎやまってまだ評議委員やってんだっけか?
そもそもRPGとアクションのサウンドアプローチは全然違うんだから 比べようとするのが無理な話
アクションもRPGも曲かけるならその人の格が上なのは確か それだけ書ける曲の幅が広いってことなんだから むしろ偏ったジャンルの曲しか書けないような奴はランクを下げるべきだな
不毛 これ以外の言葉が浮かばん
981 :
SOUND TEST :774 :2010/05/02(日) 23:59:10 ID:QYdtSTSw
メジャーゲーム信者がうざくて腹が立ってるので 高評価を得ている有名作曲家を叩きまくろう
982 :
SOUND TEST :774 :2010/05/03(月) 16:02:07 ID:oarf0vz4
植松、イトケン(笑) メジャーゲーマーうざ
最初からメジャーだったわけではない。特にノビヨは。 それをメジャーに押し上げた原動力でもあるその事実を 煽りの対象とする意味が全く分からない。神経を疑う。
984 :
SOUND TEST :774 :2010/05/05(水) 12:56:35 ID:mJQbGhSK
J.ウィリアムズ>>>>>>伊福部昭>>>>>・・・・・・>>>>>>久石譲>>>>>>>>>>>>>>>>>>すぎやま(笑)植松(笑)近藤(笑)
植松の曲は面白いのが多いけど何回も聴いてると飽きないか? ランクなんてのを無理にでもつけるのならどう考えてもすぎやまが一番だと思うけどね。 俺としては
ベートーベン>>ショパン>>リスト とかやってるやつ見たことあるか? このスレはおかしい。 曲同士ならまだわかるが。
少しでも熱狂的ファンやアンチが、他に迷惑をかけるはずのエネルギーを ここで使ってくれたなら、このスレにも意義はあったと思います。 プロとしてやっている人はみんなすごい。 それじゃダメですか?
>>985 俺にとっては飽きない曲の代名詞みたいな存在だ。
特にFF9なんか何度聞いたか分からない。
曲の飽きる飽きないが分からない。結局、その人次第なんじゃないか?
増子さんも桜庭さんも似たような曲しか書けないところでC〜Bくらいのランクだと思うけど・・・ イトケンさんは若干引き出しが多いのでBくらい。 杉山さんはもう全部同じような曲に聞こえるけど、並び立つ人もいないしSでいいかなと。
すぎやま、近藤、古代はゲームに有名にさせてもらったやつらで曲の引き出しも少ない そいつらに比べるとほぼ1人の力でFFを世界的にも有名なゲームにしたノビヨは別格 だからノビヨのみSであとはAでいいよ 誰も異論がないだろうしこれで決定ね