デビルメイクライのBGMについて語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
最近のカプコンヒット作であるDMCシリーズのBGMについて語りましょう

DMC1は中でも完成度一番だと思うが2、3も捨てがたい
2SOUND TEST :774:2005/06/13(月) 20:27:05 ID:58vPTWSy
2
3SOUND TEST :774:2005/06/13(月) 21:37:17 ID:OMEnFTuU
2はゲーム性は3つの中で最悪だが
BGMは1番良かった。
4SOUND TEST :774:2005/06/15(水) 09:30:39 ID:aX/fxeUb
何のひねりもないサンプリングCDの使い方が萎えさせる。
5SOUND TEST :774:2005/06/15(水) 20:10:38 ID:RfBYFgiC
>>4
サンプリングCDの詳細きぼん
6SOUND TEST :774:2005/06/15(水) 22:05:53 ID:aX/fxeUb
>>5
SoundGoodとかZeroGとかAMG辺り。
一番わかりやすいのはMethods of Mayhemかな。
DMC1で鳴ってるギターフレーズはほとんどこれ。
ドラムループはAMGのRuff Cutzがメイン。
7SOUND TEST :774:2005/06/16(木) 19:08:01 ID:kNBTNx/3
>>6
詳しい詳細d!
8SOUND TEST :774:2005/06/23(木) 10:58:31 ID:ibQNfDvp
詳しい詳細
9SOUND TEST :774:2005/06/25(土) 23:35:04 ID:CamhQAZ9
トン!
10SOUND TEST :774:2005/06/26(日) 00:45:56 ID:yzHHziXM
サンプリングCDをうまく使ってるスタイリッシュな曲を教えてくれませんか?
DMC1で変わっててかっこいい曲だなぁ程度に思ってたけど、けっこう奥深いジャンルの曲だったんだ。シランカッタ。
11SOUND TEST :774:2005/06/26(日) 23:28:45 ID:yzHHziXM
か 過疎ってる…のか?
誰かレスつけてくれ〜
12SOUND TEST :774:2005/06/26(日) 23:42:51 ID:8biM7tHh
過疎ってるのは10日で10レスってのが如実に語ってるw
>>10
クラブ系の音楽ならいっぱいあるでしょう。
古めのならちょっと泥臭いけどebomanとか?
ゲームだとエーコンシリーズが結構大ネタをまんま使ってたかな。
てか、今時の音楽でサンプリングCD使ってない物を探す方が難しいかも。
リズム隊なんかはまずサンプリング素材使ってるはず。
13SOUND TEST :774:2005/06/27(月) 03:19:43 ID:GHVoheRq
>>12
そーなんだ。
どうもありがとうございます。
14SOUND TEST :774:2005/06/27(月) 07:37:52 ID:me/2LyM9
お前らたのみこむでサントラ買った?
俺は全部買ったけど。
15SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 11:07:15 ID:foHxbsTf
犠牲者らの涙を刈り取る
さらに求めるは自らが与えた悪魔の苦悶

殺される前に奴らを皆殺しに
正義の法を施行しろ
私の中の正義に仕える
見渡す限りの命なき死体

私達は堕落していく
光の呼び声が
私の中の涙、それが
私を鎮める

Bless me with the
Leaf off of the tree
その上に私は
自由の統治を見る

真夜中が呼んでいる
ぼんやりとした決意
純粋な、緑の葉で
私を称えて

私の父を賞賛して
彼は水の祝福を受けた
漆黒の夜、暗き空
悪魔の嘆き
16SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 11:07:36 ID:foHxbsTf
凶器の末に証明された力
私はそれに残忍な終わりをもたらす
降り注ぐ光、意味の中の真実
To my father the blood is pleading

誰もが感じる正義の憤り
罪なき者の泣き声、憎しみの叫びに
悪魔の血溜まりに満足する
虐殺と不自由と平和の時に

足跡を見れど追う事は出来ない
明日を生きたいと願うなら
次のチャンスに鋼の心を
しかし決して人にはなれない
17SOUND TEST :774:2005/07/04(月) 23:30:50 ID:QtTAVP10
上げ
18SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 20:57:48 ID:dl9/vkZ5
1のエンディングで流れる聖歌みたいなのが非常にツボだったわけなのだが・・。
19SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 21:18:38 ID:BKxI6MtN
時空神像のBGMが好きだ
20SOUND TEST :774:2005/07/06(水) 00:16:29 ID:qH2MS9Xo
>>18
俺も

>>19
どれのだ?
3のはいまいちゲームにマッチしてない感じはあるが
2118:2005/07/09(土) 22:45:35 ID:osNFlfTk
1のサントラ聞いても、あの歌は単品で存在してないし・・
CDあったら、絶対買いなんだけどな〜
22SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 15:55:13 ID:ogDj62Y+
DMCの曲が置いてあるサイトが見つからない・・・。
特に3が欲しいんだが・・・。
23SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 16:01:52 ID:0KPCBnxs
3のメインテーマの着うたが普通に売ってておったまげた
Davils never cryだっけ?
24SOUND TEST :774:2005/07/11(月) 15:07:26 ID:/u6l5XoZ
>23
爆笑
25SOUND TEST :774:2005/07/12(火) 23:54:50 ID:HvK3M71Y
>>22
トレントならある
26SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 21:00:48 ID:iEsOkqnc
サントラ頼んで今日発送したってきたけど
本当に2週間もかかるんですか?
みなさんどうでした?
27SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 21:58:02 ID:E5CuI1aF
なんでだよw
今日発送したってメールが来たなら明日には届くよ
離島とかなら別だけど

それとも注文してから今日まで2週間かかったってこと?
28SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 22:03:12 ID:E5CuI1aF
ああ、HPに「お届け:約2週間」って書いてあるのか
この2週間ってのは注文〜発送までの時間だと思うよ
だから発送通知メールが来たのなら明日届くハズ
29SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 00:49:38 ID:3SW3e8mi
俺は結構すぐ来たと思うけど。

サントラはやっぱ音がイイよ。
3の7ヘルズ戦が最高すぎる。
ションベンちびる。
30SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 09:35:26 ID:qiaIxFAj
1のデスが救急車みたいで焦る・・・
31SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 11:45:09 ID:dwHe6+HT
>>27 >>28 >>29
遅れてすいません ありがとうございます
今日がたのしみ〜
32SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 22:24:58 ID:MVwxvZzM
ジョーの音楽を探してるが見つからないな。
唯一、アナザージョーだけは発見したが・・・。
33SOUND TEST :774:2005/07/18(月) 20:19:41 ID:0zOqhdUP
エヴァが歌ってた曲、何て言うんだあれ
34SOUND TEST :774:2005/07/19(火) 05:57:59 ID:kxmWcK4F
>>33
Seeds of Love
35SOUND TEST :774:2005/07/19(火) 17:28:29 ID:Fxi42m/P
>>34
ありがつお
36SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 22:34:33 ID:DBWkKReR
そういえば通常版サントラにはDevils Never Cry自体が入ってないって本当?
37SOUND TEST :774:2005/07/27(水) 00:58:20 ID:/keAuRFt
そもそもサントラに通常版て無かったが
プロモーション映像に使われたDNCと、サントラに入ってるDNCはちょっと違うけど
そういうことかな?
38SOUND TEST :774:2005/07/27(水) 10:07:41 ID:AiHND20L
いやどうもそれだけではないらしい。
最近サントラを入手したらDNCが聞けなかったのでDLする羽目になったという
話を聞いた。
391/2:2005/07/27(水) 20:49:55 ID:j6LlCPL+
Devils Never Cryの訳詩を本スレの前スレで見つけたのでとりあえず貼っておく

今はただ魂を研ぎ澄まし  再起の時を待て
だが覚悟せよ、もうヒトには戻れない
苦悩に満ちた宿命を糧に 私は強くなってゆく
自由と生きる意味に飢えて生き続ける
審判の夜に終止符が打たれる その時まで

突き進め、そして滅びゆく魂を癒せ
犠牲者の嘆きの涙を拭い去れ
踏み潰した悪魔の断末魔の叫びを
さらに聞きたいと思い焦がれながら

奴らは 瞬く間に殺してやった
公正な審判を下したまでの話
自らの正義に従うままに
見渡す限り 亡骸の海にしてやった
402/2:2005/07/27(水) 20:50:48 ID:j6LlCPL+
(chorus)

我々は堕ちてゆく
光に誘(いざな)われるままに
今は形にもならない涙だけが
我が魂を鎮めてくれる

我に加護を与えてくれ、
樹から落ちゆく葉のような祝福を
そして眼前に広がる
自由の統べる世界

我々は堕ちてゆく
光に誘われるままに
今は形にもならない涙だけが
我が魂を鎮めてくれる

飲まれるような夜の闇を前にして
決意にかかり始める深い霧
我を勝利に導いてくれ、
深緑の葉で織られたような栄冠に


父を想え
正義に目覚めた 我らが父を
闇夜の夜空に
今日も悪魔の慟哭が響く…
41SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 01:17:55 ID:epReefSO
それ「これで間違いないと思います」つって痛がられていた奴だろ?
馬から落馬してるしな。

今パッと浮かぶだけでもWatch the footsteps but never followのあたりが
入ってないし、shootieHGの歌詞をちゃんと見てんのかそいつ。
42SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 02:07:09 ID:FsDhSct1
>>38
最近サントラを入手したらDNCが聞けなかったのでDLする羽目になった
↑これがどういうことなのかさっぱりわからんが、自分はサントラでしっかりDNC聴いてるが
もしや1とか2のサントラを買ったとかいうオチ…なわけないか
DNC自体を別の曲と勘違い?
43SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 05:20:49 ID:ELYi3a6v
>>41
>馬から落馬してるしな
?(´・ω・`)

>Watch the footsteps but never followのあたりが

見る限りあのDARK VOICEのパートが訳されてないだけみたいだな
44SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 10:01:56 ID:epReefSO
>>43
馬から落馬ってのは、「闇夜の夜空」にってとこ。
大体そのコーラス部分はE3空耳時代の「響き渡るのは悪魔の慟哭」の方が
誰が(敵の悪魔なのか、悪魔であるダンテ達なのか)cryするのかに幅を
持たせていて気が利いていた。存在しない「今日も」を突っ込んだらほぼ
「雑魚悪魔」の「叫び」に固定されて雰囲気がガタ落ちだ。

意訳の必要もある程度出てくるとは思うが、ネイティブ連中も
解釈に苦しんで作詞者を問いつめた所をテキトーに曲げて「これで
間違い無い」は無いだろう。

文句だけではなんなので。footstepsは個人的には「辿りし道を忘れるな 
返りたいとは焦がれるな 明日を生き延びたいならば」としている。
45SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 14:02:50 ID:ELYi3a6v
>>44
なるほど(´・ω・`)
言われてみればそんな気もする
んで訳のその他の部分はおまいから見てちゃんと出来てると思う?

ちなみにこれコーラスまでがレディ、それ以降がダンテ兄弟を歌ってるらしいね
二日前にサントラ買って初めて知った
しかし対訳くらいつけてほしいもんだ orz
46SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 22:54:56 ID:epReefSO
>>45
本来辞書的な意味は十分わかっている訳だと思うが、そこから改造し過ぎ、
個人の趣味に行き過ぎているのが不適切な気がする。

本来の歌詞でThe light is callingとMidnight is callingがコントラストに
なっているのをぶっ壊す事は無いだろ。ここはぶっ通しで訳してもいいだろうが、
あるいはダンテとバージルの各々の心境として対比されている可能性もあるので。

"クラシカルなコーラスがダンテ達で、メロディがレディ"とあるが、
実際のところはどうなのかと思う。冒頭のStealがSteelに化けた事件といい、
作詞家とカプコンのスタッフの連絡は徹底してなかったんじゃないか。
47SOUND TEST :774:2005/08/09(火) 21:39:46 ID:+aSMwouN
で、30番台の謎は解けたんだろうか。
今買っても変な仕様のサントラが来ることはないのか?
48SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 21:01:35 ID:xcGJ6SnW
今となっては間違っているんだが、去年のE3から聞き起こした歌詞は
あれはあれとして格好良かった。
49SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 23:55:07 ID:HoBSb5yg
>>46
おまいがどの程度英語を理解した人間か知らんが、
洋楽の翻訳なんて原文の原形を保ってない場合が多いよ。映画の字幕ほどじゃないが。
忠実な逐訳が求められるのはせいぜいお受験英語の世界くらいのもんだ。

そういう意味じゃ>>39-40は別に逸脱しすぎなんてことはないと思う
5048:2005/08/14(日) 09:53:39 ID:LkKx9HNP
でも格好良くはないな。
出した奴が自信満々すぎたらそれは引く。
51SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 08:58:28 ID:qjAOXauN
むしろ今までの経緯を知らない奴が中途半端な訳を放り込んで行った事自体が
拒否反応を招いた節がある。本スレの英語組が全員スルーしたしな。
52SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 00:25:18 ID:94NnmAF+
>本スレの英語組

何じゃそりゃw
今の本スレに組と呼べるほど英語が出来る人間がいるわけないだろw
歌詞の翻訳にとやかく批評できるレベルのが
53SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 05:14:25 ID:RNvU/bs5
もういいから。39自演乙。
5439:2005/08/20(土) 23:45:14 ID:2ewEeKNE
?何で俺なんだ
最近ずっとROMってたのに(´・ω・`)

どうでもいいが誰か1と2のサントラ買った香具師いる?
3と比べてどうか感想キボン

5539:2005/08/20(土) 23:46:12 ID:2ewEeKNE
ageスマソ
56SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 00:21:51 ID:8vyMLI9M
曲だけなら2が一番いいと思う。
57SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 01:19:46 ID:NtsjEKJi
好みの問題<サントラ
1と2、どっちに近いかというと2に近い
58SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 11:18:17 ID:6WeOVzLv
2の曲は実際のゲームではまともに耳にできない糞仕様だったんで、
「あのゲームの曲」として感慨にふけることができないんだよね。
shoot the works(後半の通常戦闘曲)なんか単品で聞けば良い曲なんだが。
自分は1の重厚さをお勧め。
59SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 14:29:25 ID:QdJt6L5r
6039:2005/08/21(日) 16:22:49 ID:8WBGwzfG
>>56-57
おお、即レスdクス(`・ω・´)

3も聴きまくってさすがにそろそろ飽きてきたし
そんじゃ買ってみるわ
61SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 23:51:38 ID:8vyMLI9M
2ではParastic Evil(ジョカトグゥルム戦)が気に入ってる。
ゲーム中だとあんまり聴けないけど。
62SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 20:31:47 ID:EgPgx2T/
2のサントラmp3にしてタグ打ちしようとライナーノート引っ張り出したら
どの曲誰が作ったか書いてない事に気付いてorz

1も3もちゃんと分かるのにさ。
入手したての頃は何だこの手抜きライナーとか思って呆れてたが・・・
63SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 22:32:29 ID:fpPtx9sp
はげど。
どっかで調べられないかな。
64SOUND TEST :774:2005/09/07(水) 12:15:35 ID:WPUSb68y
保守・・・って必要か?
65SOUND TEST :774:2005/09/09(金) 01:03:45 ID:2jcYzAmo
というかここにスレがあるのを知らない人が多いんだろうな
関連スレとしてテンプレに入ってないし
66SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 01:07:53 ID:ywW27iEf
あ、スマン。このスレ必要かって意味じゃなくて保守作業が必要かって事言いたかったんだ。

本スレが新スレに行くときにさりげなくテンプレ入り工作行うか。
67SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 13:40:10 ID:BOesAXfh
いらん。こっちはこっちでいい。
こっちまで腐女に汚染されるのはうんざりだ。
68SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 16:11:45 ID:XCXGKiFK
Seeds of Loveでも演歌みたいな訳を
貼りに来るにわかファンがいるからな。>本スレ
余計なのは来なくていい。
69SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 09:23:24 ID:ByhxiyEb
OKブラザーズ。本スレ移行に乗り遅れたのはむしろ幸いであったか。

スペシャルエディション出るみたいだが、音楽にも手入るのかな。
まぁ内容分からんから音楽なんてさらに分からんか。
70SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 20:56:27 ID:YlU0hamU
未収録のver.を入れろというのも3では既にコンプしてある感じだしなあ…
それこそ新しいミッションとムービーでも入る規模でなければ音方面はなあ。
71SOUND TEST :774:2005/09/16(金) 20:49:49 ID:UbztOl94
デモは新規収録か。
これはひょっとしてひょっとすると…?
72SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 00:03:06 ID:kNRybg03
>>70
とりあえず、兄貴の戦闘曲がどうなるか楽しみ
73SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 16:01:08 ID:72grwkkc
本スレは兄貴兄貴でアホみたいになってるんで引く。
74SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 00:07:34 ID:CgYoeRNL
可能性としては
・兄貴用戦闘曲
・デモ曲
・新ステージ曲
ってとこか。したらサントラどうなんのかな。
こっちもスペシャルエディションとかでアルバム1枚追加とかになるんだろうか。
75SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 04:18:31 ID:vPkwX/Om
身を潜め時を待つがいい
真の男になれずとも良いのなら

自ら選んだ苦難が俺を強くする
生涯通じて俺を餓えさせる
解放と生の探究へと
審判の日が果てるまで

お前に与えられた光が欲しい
この恐ろしい夜に賢しらな理屈が
光に呑まれた悲しみを感じ
明日など無い迄解放を知れ

歩みを延べよ、傷付いた魂を癒し
泣きわめく犠牲者の涙をせめて拭え
滅ぼしてきた悪魔どもの
あの嘆きの声を更に求めている

彼等を滅ぼすオウ殺の時
正しき掟はこの身に宿る
内なる正義にその身を捧げよ
目に映るのはただ屍ばかり


目に映るのは



目に映るのは




其は総てなり
76SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 04:20:27 ID:vPkwX/Om
         緑なる木のその葉をもって
         どうか僕を祝福してほしい
         それがあってくれればきっと
         僕は解放されるだろう


僕等は落ちて行く
光が呼んでいる
流せなかった内なる涙よ
どうか僕を鎮めてくれ

夜が呼んでいる
決意を邪魔する霞が掛かる
勝者の緑冠よ
我が頭上にあらんことを

      父に誉れあらんことを
      この雨さえ言祝ぎと覚え      復讐のための生、痛みへの試練
      黒き夜、暗き空に         この身が墓所に安らう時まで
      響き渡るのは悪魔の慟哭      苦難に仕えよ、悪しき黒き影
                       ものみな消え去る時の来るまで


進むがいい、神聖な戦場へと
建て前も限界も意味のない場所へと                  憎しみと無縁のその葉をもって
怒りに任せた鋼の武器は                       どうか僕を祝福してほしい
惨めな犬を蹴散らすばかり                      それがあってくれればきっと
                                  僕は赦されると思うのだ
暴虐を終わらせるため選んだ狂気
狂気に終止符を打てる力                       僕等は落ちて行く
本当に、輝けるもの                         光が僕を呼ぶ
父の名に誓い、俺はそれを求めている                 流せなかった内なる涙よ
                                  どうか僕を鎮めてくれ
幼い悲鳴と嫌悪の叫び
正当なるも見境い無き怒り                      夜が呼んでいる
悪しき血は心満たされるのか                     決意を邪魔する霞がかかる
奪われまた癒えたものをも殺して                   勝者の緑冠よ
                                  我が頭上にあらんことを
自ら選んだ苦難が俺を強くする
生涯通じて俺を餓えさせる
解放と生の探究へと
審判の日が果てるまで
77SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 04:24:32 ID:vPkwX/Om
          憎しみと無縁のその冠で
          どうか僕を祝福してほしい
          それがあってくれればきっと
          僕は赦されると思うのだ


父に誉れあらんことを       辿りし道を忘れるな、帰りたいとは焦がれるな
この雨さえ言祝ぎと覚え      明日を生き延びたいならば
黒き夜、暗き空に         逃げ場などもはや何処にもない
響き渡るのは悪魔の慟哭      真の男となるならば
78SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 21:26:02 ID:cFm+SEKS
2の普通銭湯
3のケルベロス、アグニルドラはkiniita
79SOUND TEST :774:2005/09/20(火) 23:05:17 ID:+8OcAmoe
何かと思ったら気に入ったのか、
良かったな。
80SOUND TEST :774:2005/09/21(水) 20:37:50 ID:9f6KJ3S+
アグニルドラねえ…。
他は同意。2は後半だな?
81SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 22:11:16 ID:2WLxw/gn
やっぱり1でしょ
82SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 22:16:50 ID:gsen6GPf
ネヴァン戦の曲の一部のパートが1のネロ戦の曲と
ダブって聞こえてしまうのは俺だけだろうか(´・ω・`)
83SOUND TEST :774:2005/09/25(日) 10:01:04 ID:JTKTGXWS
>>82
被るけど若干抑え気味だね
84SOUND TEST :774:2005/09/26(月) 23:50:40 ID:SHaIIS67
エヴァのテーマの公式訳が出てる本はどれか誰か教えてくれ。
グラフィックエディションもメモリアルアルバムもあるんだが
なかなか見つからない。
演歌訳を貼りに来られても何なんで書籍名だけでも貼っておきたいんだが。
85SOUND TEST :774:2005/09/27(火) 01:04:42 ID:9l+DORkx
解体…は英語詞だけだったっけ?
1のサントラにはばっちり記載されてるんだけど
86SOUND TEST :774:2005/09/27(火) 09:38:51 ID:ebV6k918
サウンドDVDにもあるよ
87SOUND TEST :774:2005/09/30(金) 22:08:28 ID:qrTRClH4
THX!

まんま貼るのはやっぱまずいんだろうが、
あれはダンテの母親の歌った子守唄だぞー、と。
88SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 13:53:34 ID:2nPll2WF
>>74
ジュークボックスの一瞬のお遊びだけでなく、ムンドゥスのテーマが
そのまんま使わせてもらえた辺りからして、Ultra Violetが流用されそうな
予感がする。

IGNの作詞家スレはどうなってんのかね。仕事を受けていても流石に言わないか?
89SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 19:58:10 ID:g31UJkGc
1のエンディング曲のSeeds of Loveだけど、これって普通にCDは売っていないんでしょうか?
ttp://www.tanomi.com/devil/ このたのみこむのサイトで1のCDを買えるみたいなんですが、
ここで買った場合Seeds of Loveは中に入っているんでしょうか?
Seeds of Loveかなり欲しいです・・・。知っている方居ましたら教えてください。
90SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 20:14:57 ID:2+CFPRL0
入ってるよ。
そういえばバラ売りもしてくれるようになったんだったか。
91SOUND TEST :774:2005/10/17(月) 16:58:39 ID:3zWr6Nbu
UltraVioletは何故かネヴァン戦に入ってたよな。何故・・・。
92SOUND TEST :774:2005/10/23(日) 23:34:41 ID:9KlmM6Eh
別にそこまで唯一無二のものでもないと思うがな、あれは。
93SOUND TEST :774:2005/10/24(月) 15:33:42 ID:9pYKLVOw
まああそこはUltra Violetの肝心要ってのでもないし、
スクロールする曲の流れとしてはよくあるもんじゃないかと。
94SOUND TEST :774:2005/10/25(火) 23:41:09 ID:DVC8K4P6
というか、その話はループしてます。
95SOUND TEST :774:2005/10/28(金) 23:54:30 ID:J4DtdMdh
471 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:2005/10/28(金) 23:00:11 ID:ckKe1FMz
鏡の世界の音楽は確かにいい。
地味だけど時空神像の歌も。上田さんが外人ボーカリストの前で
生歌披露してイメージを伝えた苦労が実ってるよ・・・。他の曲も
ぜんぶ好きだ。上田さんに「よかった!すごかった!」と伝えたい。
96SOUND TEST :774:2005/10/29(土) 12:50:30 ID:Fc4708Nx
>>95
何コピペしてるん?
97SOUND TEST :774:2005/10/29(土) 13:42:58 ID:luYCSAFt
できれば誘導したかったんだが、向こうのスレがしばしば荒らされるので、
声だけ届けてみた。
98SOUND TEST :774:2005/10/29(土) 14:00:20 ID:Fc4708Nx
いやあえてここで語る必要は無いわけで
99SOUND TEST :774:2005/10/29(土) 14:01:15 ID:Fc4708Nx
ああでも、このスレも盛り上がると楽しいだろうなあ…
100SOUND TEST :774:2005/10/31(月) 15:27:17 ID:ZjZ1Y/Gb
知ったかと腐には来てほしくないがな。
101SOUND TEST :774:2005/11/05(土) 20:50:50 ID:P0D3izg8
うん、いらん。お腐れが来るのは耐えられん。今の過疎状態がいい。
102SOUND TEST :774:2005/11/05(土) 21:25:05 ID:R4Gd7Jac
顔文字と兄貴の名の連呼が出たら、お腐れ注意報
103SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 22:35:27 ID:WSJMP1rK
兄貴(´・ω・`)
兄貴(`・ω・´)
兄貴(*´Д`)
104SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 23:24:22 ID:Qgi1O8MW
お腐れは消毒だーーーっ!
105SOUND TEST :774:2005/11/18(金) 15:36:26 ID:DrtUVaF+
2のファントム戦の曲が
1のファントム戦の曲のアレンジな気がして仕方ない。
106SOUND TEST :774:2005/11/22(火) 23:07:21 ID:+aI4exOA
音量のバランス自体がおかしいんで2の曲は耳に残らない。
107SOUND TEST :774:2005/11/23(水) 08:22:45 ID:3zTfL8A1
微調整一切できないんだったか、2は。
108SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 10:36:39 ID:BMHBZgGC
>>105
あの面は封印を解くのがマンドクセ。
ので確認する気力が起こらない。
109ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/11/27(日) 21:23:52 ID:jbmtVChZ
>>108
ミッション3のデカいゴートリング戦。
110ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/11/29(火) 07:08:21 ID:L0YAdnKV
でかいヤギ…
記憶に残らないのがさすが2だ。
サンクス、やってみる。
111ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/11/29(火) 22:58:56 ID:WIulampP
1のKARNIVALは神だな
これを聞きたさに城に戻るとこ
何回もプレイしてる
112ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/11/30(水) 11:24:44 ID:o3JK94GI
>>111
甲田氏の曲だな。モンスターハンターの人。
フリーになったみたいだよ。
113ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/01(木) 21:40:12 ID:5yL1gKUz
>>111
どのシーンの曲だっけ?
114ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/01(木) 22:37:17 ID:IddToMNg
>>110
オレは待ってるぞ。
他の誰かにあなたがフラれる日まで。
115ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/01(木) 22:46:32 ID:OQqC3rsW
>>113
グリフォンを倒して城に戻る
ミッション16のBGMだね
116ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/01(木) 23:32:17 ID:gB+5M0ei
>>113
プラズマの初登場シーンもいいんだな!
で、曲に聞き惚れててレーザー避けるの忘れるワナ・・・
117ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/10(土) 23:21:22 ID:qMfsnz+0
スターフォックス戦闘も曲は好きだ。
118ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 16:59:32 ID:LfpEWPLH
流石に保守
119ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/09(月) 23:19:30 ID:KP2cvAUR
1の特典のラルクの曲って、いつのまにかマキシで出てたんだ。全然知らんかった…(´Α`)
このスレの住人たちは、この曲どう思う?
120ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/10(火) 08:41:57 ID:suonDR8N
上田氏が「ダンテはDEEP PURPLEとか聞いてそう」
って書いてたな。ゲーム冒頭、ラジオから流れる曲はDPぽくしたらしい。
・・・特典曲かぁ、う〜ん・・・あんましダンテに似合わない・・・・子供っぽい。
121SOUND TEST :774:2006/01/19(木) 12:52:50 ID:/6Y3hpWP
そもそも特典としてそんなもん付いてきた事すら知らんかったわ。
ラルクねぇ。DMCには合わんように思う。でも一度聞いてみたいかも。何て曲?
122SOUND TEST :774:2006/01/19(木) 13:14:30 ID:XZMQm8Jh
>>121
「ring the noise」
123SOUND TEST :774:2006/01/20(金) 14:28:58 ID:wJ4o9YZt
>122
サンクス。ツタヤ徘徊してくる。
124SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 10:02:11 ID:meXxjiND
ダークな雰囲気とロックな音楽の調和が最高
ジメジメした環境なのにテンションは高くなっていくみたいな
125SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 13:56:09 ID:biUsVkZX
>>123
亀だが…ツタヤいっても無いんじゃないか?
あれって特典だから、市販してないと思う
126SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 13:57:26 ID:biUsVkZX
sage忘れた…ちょっと1でトリッシュに
串刺しにされてくる
127SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 22:36:45 ID:NkLeVQDX
マキシシングルとしては発売されてるみたいよ。無かったけどな!

バージル戦闘の音楽追加されてたな。どうすんだろ。
128110:2006/01/29(日) 23:01:23 ID:yuvy1Pz4
本日振られたわけだが。
>>114の呪いかこれは。
129SOUND TEST :774:2006/02/01(水) 20:21:32 ID:1ZC8SOYJ
通常戦闘曲2ってストーリー順に渋くなってる
130SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 13:31:33 ID:o4GNsmOs
魔界(天国っぽいとこ)の音楽が好きだ。
公式HPのオープニングのコーラス?(アア〜)も好き。
131SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 01:32:34 ID:xgSHrRJV
初代ネロ戦の音楽なら聞きながら死んでもいい
132SOUND TEST :774:2006/02/15(水) 09:48:35 ID:taE07s8S
えヴぁのテーマが一番印象的だったな〜

なんか、怖面白くてノリノリな兄ちゃんのノリノリなゲームかと思いながらプレイしてたら、意外なストーリーに涙してしまった覚えが。
エンディング後のオルゴールがきわめつけ。
クリアした余韻にたっぷりひたれる良いゲームだ(´Д`)
133SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 02:32:20 ID:KST2P2x5
>>119-121
厳密にはラルクじゃなくてドラムのyukihiroのソロな。
今はラルク以外にacid androidってバンドやってる。ちなみにこれは彼がボーカル。
ring the noiseはacidのライブでも定番曲なんでよかったらどうぞ。
134SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 05:47:50 ID:bEIKGW22
糞メーカー
CAPCOM

糞ゲー
デビルメイクライ
デビルメイクライ2
デビルメイクライ3
デビルメイクライ4←まだ出てないけど絶対糞ゲー

初代デビルメイクライをさっきクリアしたんだが、決して褒められた物ではないな。
最初の方はそれなりに楽しかった。ボス戦のBGMも良かった。
操作も複雑なようで実にシンプル。そしてこの爽快感。敵を倒していくのが楽しかった。
ボス戦の難易度がかなり高いが、慣れれば気持ちよく倒せる。
まさにスタイリッシュ。俺はこのゲームを神ゲーだと確信した。が、ラストで全てぶち壊し。
ラスボス戦、どうみてもシューティングゲームです。ありがとうございました。
このゲームは剣で戦ってこそ意味があるのでは?何故にシューティングゲーム?
俺はラスボス戦では、めちゃくちゃ強そうな騎士みたいな奴が登場し、
剣と剣が激しくぶつかり合うのを予想していた。だけど俺の予想は大きく外れ、大仏?
ラスボスが大仏のゲームなんて初めてみたなwwしかも宇宙で戦ってるしww
これギャグ?wwwもう呆れたんだけどwwww
それに裏切ったはずの女が主人公を助けて意味が分からんwwストーリーも糞だなww
天井から飛行機が落ちてくるって都合良すぎだろwww馬鹿じゃねえのww
そしてバイオみたいな展開になり…
主人公「俺達の戦いはまだ始まったばかりだ。魔界はまた復活する。」
女「ええ、大丈夫よ。だってここには伝説の騎士、ダンテがいるんですもの」
主人公「フッ」

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
プギャギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

終わり良ければ全て良し。終わり悪ければ全て悪しだ。
いくら爽快感があってボス戦が楽しくても…ラストがこれじゃあ…(´,_ゝ`)プッ
どうせ2も3も糞なんだろ。ラストにまた恥ずかしい事言いだすんだろ?w
何かもう恥ずかしいね。CAPCOMは。

こういう世界観が好きな奴は糞CAPCOMのデビルメイクライより、KONAMIのキャッスルバニアをおすすめする。
世界観やBGMは似てるが、ストーリーの良さが全く違う。一緒にされちゃ困るけどw
キャッスルバニアシリーズはPS2では2本出てるがどちらもおすすめ。
135SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 09:42:28 ID:E+8DTCRv
はいはいコピペコピペ
3のDevil Naver Cry渋くて良い
136SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 12:36:33 ID:59FKPlj7
>>135
俺も好き。初めてプロモ見たとき、普通にCDで欲しいと思った
どっかで聞けたらいいのにな
137SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 14:06:28 ID:59FKPlj7
あ、マキシで発売してくんないかなって意味ね
138SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 18:23:08 ID:Sc8N7KoR
>>134
デビル鍋はないだろう。
139SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 11:33:04 ID:y4RbP1yT
俺も正直1のラストは笑ったけどな。
でもベタすぎてむしろすがすがしかったよ。

140SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 17:45:44 ID:VeC0uUju
うん。デビルは殆どがベタな演出展開なのに、なぜか嫌いじゃないんだよな。
嫌味がないからだろうか。
141SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 11:01:52 ID:edtYx/Wu
でも3はうんこ
142SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 13:03:12 ID:ipODOwas
shawn Mc Phersonの歌は''devils never cry''と通常戦闘1,2の他にある?
143SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 05:37:58 ID:s8/yLc/Q
ネロ兄貴の戦闘曲が好きだぁぁぁぁーーーーーーっ
144SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 05:42:16 ID:zGLavyko
2のファントム戦などで流れる曲がイイ!!
145SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 03:42:21 ID:18XYbZVX
>>141
ブチ殺すお^^
146SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 11:20:40 ID:Yk1eDAnh
まあ、ゲームのシナリオはうんこだけどね。
初代のパクリだし。

でも音楽は悪くないのでは。
もれはdevils never cryと、mission1の事務所内での戦闘曲が好きだ。
プレイする前は今度のBGMは歌詞入りって聞いて
('A`)…って思ってたんだが

あと、最後の兄貴との戦闘曲もイイよね。
シンセよりオケ音が好き。


147SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 12:23:45 ID:2x04oxaQ
E3のムービーでDNCを聞いた段階から期待してたな。
3のネガティブな情報も気にしなくなるくらいツボに来た。
あの頃はまだダンテが2の回避をしていたり、非常に不吉な要素が
あったのに。
>>142
ケルベロス戦。Taste the Bloodだったかな。ベオウルフもバージョン違いか何か。
148名無しさん:2006/03/26(日) 13:55:10 ID:uNZnISKo
すみません。
デビルメイクライのサウンドの楽譜ってありますかねえ。
調べた限り見つからなかったもので
知っている方教えて下さい
149SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 14:42:49 ID:j2crLu1d
>>148
ttp://www.geocities.jp/dmayc3/score.html

今更1の鳥戦の音楽がカッコイイ事に気付いた。
うねる様なベースラインが素敵。
150名無しさん:2006/03/26(日) 16:17:07 ID:uNZnISKo
149さんサンクスです
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
楽譜って売っているものなのでしょうか?
(^人^)感謝♪感激です
他の曲もどこかに売っていますかねえ
151SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 17:15:07 ID:j2crLu1d
>>150
DMCの楽譜は売ってない。
ゲーム音楽の楽譜ってFFとかDQとかゼルダクラスの
超ビッグタイトルじゃなきゃ出てないと思う。

>>149に貼った楽譜は以前家ゲ板のスレで耳コピした人がうpした楽譜を転載した物。
まあ解かってると思うけど別にカプコンオフィシャルの楽譜って訳じゃないんで注意。

あとその顔文字は2chでは止めといた方が良い。
152SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 20:04:37 ID:Yk1eDAnh
やっぱ自耳で譜面に起こすしかないのか…
主旋律しか拾えないお('A`)

耳いい人ウラヤマシス
153SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 03:33:39 ID:m0u0mwxq
保守ってたほうがいい…よね?
154SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 01:46:36 ID:Jict0Nol
3好きだな…あの世界観とのギャップがいい…2も悪くないし…
155SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 03:14:00 ID:3Q0SdVDo
DMCの音楽作っている人達が、「大神」や「モンハン」なんかも作ってるんだから凄いよねぇ。。ギャップが!
156SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 18:29:46 ID:QJBulI6h
ギャップといえば、1やってた当初はおどろおどろしいステージと主人公のノリ&戦闘曲のギャップに驚いたなぁ
157SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 20:46:42 ID:j/PNxfGn
1のファントム戦のBGMはいかにも灼熱の破壊者って感じで良いな。
158SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 04:54:36 ID:5JuNi1J6
恥ずかしながら3でデスメタルにハマった
今はクリプトプシーに夢中です
159SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 04:56:05 ID:bJlQIxxG
それは恥ずかしいな
160SOUND TEST :774:2006/05/01(月) 12:45:03 ID:pyHTwZ33
ageeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
161SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 22:52:35 ID:U6gOR3PG
>>30
まさしく「杞憂杞憂車」だな
162CAPCOM大好き:2006/05/05(金) 19:28:21 ID:k8vDDRvp
こんばんはー!!
早速ですがいろいろいいたいことがあります。
134<直ちに消えろ♪ 一生ここに来るな♪コナミが糞じゃい♪
デビルの音楽も好きです。
163SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 19:32:05 ID:k8vDDRvp
糞メーカー
コナミ

糞ゲー
キャッスルバーン
他全部

コナミつまらん
コナミくさそう
コナミいらない
コナミガキのゲーム
コナミ糞ゲー
コナミキングオブ糞ゲー
この世でキモイ奴
134番

コナミ死んでもいい
コナミ糞糞ゲー
コナミマジたいぎい
164SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 21:07:14 ID:ItKHT6El
うっさいのう。
165SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 14:51:05 ID:76NmkaVX
hosu
166SOUND TEST :774:2006/05/08(月) 09:21:41 ID:XvBBpAUL
スペシャルエディションのサントラって出ますか?
167SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 23:37:08 ID:81gY0sgJ
誰か1〜3の時空神像の曲をうpしてくれんか・・・
168SOUND TEST :774:2006/05/11(木) 00:39:44 ID:QmE9wU9A
一作目買ったら付いてきた8cmシングル最高。中でも「S」を超える曲は以降も無いと思っている。今更だけど「S」ってSpardaのことでいいのか?「Stylish」はこの場合違うと思うけど。
169SOUND TEST :774:2006/05/14(日) 05:15:56 ID:bUKNuHS6
>>168
その「S」はLDKコスのときの後半戦闘曲のやつ?
8cmシングル持ってないからわからん

SpardaのSなんだろうけど、StylishやSランクとか
いろいろな意味で最高!って感じのSも兼ねてそうな気がするなあ
170SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 17:55:19 ID:LqUHDZVs
>>149のピアノスコアが大分間違ってるんだが…どうしたらいいものか(´・ω・`)
171SOUND TEST :774:2006/05/17(水) 19:51:00 ID:4frI0ivN
>>170
確かに…原曲には程遠い。
172SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 02:15:54 ID:LRxoXQPU
>>171
個人的に手直ししてるんだが…間違いが多すぎて飽きてきたorz
手直し楽譜うpすべきなのか?
173SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 09:59:12 ID:Vwg/oHZT
ファントム戦とグリフォン戦が神杉
174SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 17:41:30 ID:RZ5zJwEY
2だっけ?あのoption画面のピアノの曲(着メロとったらルシアのテーマだった。)
  
             い い よ ね

どっかに落ちてないかな??
175SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 19:18:54 ID:ipIclRzU
>>174
お前と俺は気が合いそうだな。
2の音楽は時空神像が神。ビル男戦も良かった。
176SOUND TEST :774:2006/05/19(金) 21:23:05 ID:Vee2zzPm
炎人間戦が俺的2のベスト
1のサントラは何か聞きたくて聞くと他のも全部聞いちゃうな
177SOUND TEST :774:2006/05/20(土) 00:33:07 ID:bNvLW8cL
古本屋とかにサントラ売ってあるのか?>1・2
178174:2006/05/20(土) 15:08:44 ID:4LaedzRw
>>175
みんな2はクソゲークソゲーと言うけど音楽は結構良いよね。
あと自分的にシリーズの中で2のダンテ一番かっく良いと思う。
私なんて発売してから2まだやってるよ
   
      ル シ ア の テ ー マ は ネ申

マティエがウチのばあちゃんだったらなー
179175:2006/05/20(土) 21:15:09 ID:HsfJnqIx
本当気が合うな。2のBGMサイコー
俺は1と2のダンテは同じくらい好きだがw

まあ、2は糞ゲーではあるかもしんないけど俺は2000円で買ったなりに楽しんだ
180SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 16:43:39 ID:K4PIsStU
1の話(M22)だがあの悲しい音楽と
「お前を闇から救えなかった」の『ルァ〜イ(ルァ〜イ ルァ〜イ)』
あの組み合わせは反則だな。
181SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 21:51:34 ID:Czivkzz3
>>180
あそこは笑うか引くのどちらかだと思ってたが。

スタッフロールの流れは最高だな。
182SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 17:48:32 ID:dWtFUnYv

>>166
漏れも気になる、だれか情報キボンヌ
183SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 12:53:56 ID:JxjxXUnZ
>>175
2のスタッフロールで、時空神像の曲がアレンジされて歪ドラムが入ってくるのには、正直鳥肌がたった。
184SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 13:44:43 ID:GOkiwsPt
>>183
175じゃないけど、2をプレイしててその曲を聴いたときイイと思った。
2も結構音楽いいんだよなあ。本当に。
ネファステュリス(ビル男)戦前とかで流れる街の音楽(EYE OF THE WIND)が好きだ。
185SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 21:24:21 ID:BHUGT0Yh
2はクソゲーだ。だけどBPとBGMが良かった。
今さっきまでBPやっててLv.2601到達。何だ、俺も2を愛してるのか?
真魔人カッコイイ。1のスパーダ魔人と同じくらいカッコイイ。
186SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 09:34:14 ID:+8mLoYdw
2は個々の部分を見ればいい所が結構あるんだよな。

全体?目ぇ瞑れ。
187SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 11:30:11 ID:tYiTBp0f
2のザ・ディスペア・エンボディード戦の曲かっこいいな
188SOUND TEST :774:2006/06/08(木) 19:22:40 ID:8USvYSTT
age
189SOUND TEST :774:2006/06/12(月) 22:14:46 ID:yVdSxR89
3のサントラにはdevils never cryみたいな曲いっぱい入ってるの?
車でかけたいな。
190SOUND TEST :774:2006/06/13(火) 01:41:56 ID:2TMfDuaB
>>189
入ってるよ。
3のサントラ最高に好きだ。
191SOUND TEST :774:2006/06/13(火) 02:35:00 ID:8bIZId3A
3の音楽は戦闘曲がなかなかイイね。
後半の通常戦闘曲とベオウルフ戦曲が歌詞ありでは特に好きだ。
歌詞なしだとドッペルゲンガー戦がカコイイ
192SOUND TEST :774:2006/06/13(火) 02:57:40 ID:MGSw/6Dh
戦闘曲じゃないけど、M13終了時のムービーで流れる曲が好き
「ゴンゴンゴーン♪」って鐘の音がたまらん…
193SOUND TEST :774:2006/06/13(火) 13:28:50 ID:iPKO8aNL
3のミッション1がすき
1の鳥頭戦のリフもコテコテでよろしい
194SOUND TEST :774:2006/06/14(水) 02:05:03 ID:nrxkSNxm
>>193
3のM1の音楽もいいよな
その曲含め、通常戦闘やボス戦の曲、最後にdevils never cryを入れたやつを
CDに焼いて、車で聴いてる。
195SOUND TEST :774:2006/06/22(木) 18:53:27 ID:qnbgPTWn
2のルシアのテーマどこにもないな…これだけのためにCD買うのもなあ…
196SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 19:01:11 ID:X8kIPYn+
>>195
あったっぽい?これの一番下
ttp://www.actionhalo.net/dante/media.php?dmc2
197SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 20:07:35 ID:3Agy1pYV
3の時空神像の歌詞キボンヌ
198SOUND TEST :774:2006/07/10(月) 20:01:36 ID:JAiUEi2L
最近はまって曲も気に入って、サウンドDVDブックは探して見つけた(未購入)のですが、
曲だけ携帯とかに入れて持ち運べるますか?
タイトルにDVDって付いてるのでその辺りが判らず。
一応調べましたが確信がもてなかったので、何方か返答頼みますorz
199SOUND TEST :774:2006/07/10(月) 21:28:52 ID:/UbvP3sz
事故解決しました。
アマゾンには無かったけど他の店で発見。
使った事がない店なのでまだ躊躇してますが(´・ω・`)
スレ汚し失礼しました。

後下げ忘れスマンorz
200SOUND TEST :774:2006/07/12(水) 21:53:36 ID:Bw8R8Caj
2のヘリコプター戦の音楽が好きな俺は異端
201SOUND TEST :774:2006/07/12(水) 22:46:09 ID:NR3/ES/E BE:231576645-
大丈夫だ、オレも好きだから
202SOUND TEST :774:2006/07/12(水) 23:12:35 ID:EVlZy9Mx
ちb
203SOUND TEST :774:2006/07/14(金) 15:22:06 ID:tWdU/ZQ1
Darkness Instinct(2の黒ナメクジ戦)が好きな俺は異端
204SOUND TEST :774:2006/07/14(金) 23:32:13 ID:6QY639nC
>>203
黒ナメクジってなんだよって思ったがアルゴサクス・ザ・ケイオスのことか
俺もあの時の音楽けっこう好きだな

次のディスペアエンボディード戦の音楽が2では一番好きな戦闘音楽だ
205195:2006/07/15(土) 14:04:37 ID:X18TgiSW
>>196
   
      神 が 降 臨 な さ れ た

大いに感謝する。
206SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 11:51:07 ID:KudrmYGX
>>204
CD欲しいんだがどうすれば?
何か方法があった気がするけど忘れた…。
207SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 12:01:53 ID:TgTR0Epd
>>206
たのみこむで買う以外にはないよね。
公式サイトから行けるはず。

3のサントラ買った人に訊きたいんだけど、
ボーカル入りの曲はそれぞれ歌詞も載ってるのか?
208SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 19:21:06 ID:5OP90KdU
>>207
歌詞が載ってるのは
通常戦闘曲1、2
ケルベロス戦曲、ベオウルフ戦曲(この二つは歌詞同じ)
devils never cry
の4つ。

デビルのサントラは通信販売しかないのがつらいな。
209SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 21:57:45 ID:TgTR0Epd
>>208
レスありがとう。訊いてよかったわ
210SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 23:41:01 ID:QQd1SbKq
3のスタッフロールのBGMは何というジャンルでくくれる曲なんですかね?
211SOUND TEST :774:2006/07/17(月) 05:11:56 ID:VSPwbXTS
ゲーム音楽
212SOUND TEST :774:2006/07/18(火) 13:39:46 ID:Gik8jpmj
>206
秋葉原の石丸SOFT1で店頭販売してるぞ。
都近郊に住んでる人限定になっちゃうが。
213SOUND TEST :774:2006/07/22(土) 12:48:24 ID:QZz4Sjas
>207
歌詞は確かに入ってるが間違いだらけなので
http://www.shootiehg.com/
ここで見るといい
214SOUND TEST :774:2006/08/04(金) 11:41:52 ID:rt4Zx/7K
3のSEで使われた音楽のサントラ出ないかね〜?
215SOUND TEST :774:2006/08/05(土) 21:45:13 ID:d9KbCe07
3のミッション20で使われてたバージル最終戦の曲はかなりいいね。
構成良い。盛り上がり有り、郷愁そそる部分もあり。
聞いてても何か感動させられるよ
216SOUND TEST :774:2006/08/05(土) 22:27:10 ID:vCmNg6kN
>>215
俺もその曲大好き!
切ないメロディがたまらん…。

あとスタッフロール。サントラ持ってないから歌詞分かんないけど…。
217SOUND TEST :774:2006/08/06(日) 04:44:33 ID:aRZ1Z8Wf
>>216
devils never cry (スタッフロール)の歌詞なら
とりあえず>>213のリンクから探せば
ここのやつだ↓
ttp://www.shootiehg.com/DLyricDevilsNeverCry.htm
218SOUND TEST :774:2006/08/06(日) 22:32:23 ID:6Fv9Cx6R
やっぱDMCといったらLock&Loadって印象が強いな。

関係ないが時空神像のBGMは3が一番好き
219SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 00:28:28 ID:OQyoinSt
>>218
同意
ブレイド登場シーンから始まるバージョンのLock&Loadが好きだな。
フェティッシュ登場のドンドコドンドコ鳴るバージョンもいい。
220SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 23:53:51 ID:nXtlXBEb
シリーズ通して使われるBGMはpubic enemyだけどな
221SOUND TEST :774:2006/08/08(火) 12:17:13 ID:WuweOsYL
Lock→鍵をかける
222SOUND TEST :774:2006/08/08(火) 18:52:17 ID:mB0CCxXU
>>220
シリーズ通して?
223SOUND TEST :774:2006/08/08(火) 19:41:54 ID:1pbzIjnb
作中って言いたかったんじゃね?
224SOUND TEST :774:2006/08/09(水) 01:12:45 ID:oNWgkMOM
>>222
pubic enemyは
まずDMC1は前半ザコ戦闘曲
2は1ダンテコスでプレイしてるとザコ戦闘時に流れる
3はミッション3のバーにあるジュークボックスを壊すと少し流れる
225SOUND TEST :774:2006/08/09(水) 18:10:08 ID:RJG2+461
>>224
ああ、なるほどね
まあ、3のあの妖しい雰囲気の中でlock&loadが流れてもアレだからな
通常戦闘曲の中ではsuper pubic enemyが好きだな、一番ノリノリになれる
226SOUND TEST :774:2006/08/09(水) 22:25:35 ID:iCxDuCVO
アンジェロ戦の独特過ぎるフレーズが素晴らしい
227SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 20:59:32 ID:hEMlKq3t
誰か3のM1で流れる曲のタイトルしらね?
228SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 23:39:01 ID:r/htcnOE
>>227
まんま「戦闘曲1」じゃね?
229SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 12:09:38 ID:a8tn2Qg+
>227
ダンテ事務所7ヘルズ戦闘曲

だったはず
230SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 19:16:03 ID:kKJInq6a
>>229ありがと
意外とちゃんとしたタイトルだな
231SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 14:13:08 ID:vsGG5v7a
>>214
9月27日に出るデンジャラスヒッツとかいうDMCシリーズの
ベスト盤みたいなものにSEの曲が入ったミニCDが付いてくるらしい
232SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 21:42:56 ID:pNpFxOx6
>>227
サウンドDVDではRaising The Devilというタイトルがついてる
233214:2006/08/14(月) 01:30:00 ID:bttYK1SI
>>231
うおっまじか!
嬉しいね〜情報サンクス!!
234SOUND TEST :774:2006/08/14(月) 01:44:55 ID:vkVF+qlL
>>231
情報d!
SEの曲っつーと…バージルOPとかか?SE追加曲って他に何があったっけ。
235SOUND TEST :774:2006/08/14(月) 02:32:57 ID:bttYK1SI
>>234
バージル通常戦闘曲があるね。前半、後半の二つ。
でもSE追加曲ってそれらぐらいか。

すでに出ている3のサントラに収録されてない、
M18のボスラッシュ時のボス曲も入れて欲しい…ってのはワガママすぎるか。
236SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 03:30:14 ID:ESCE7WuS
ネットで全作の曲落とせるサイトとかないのかね?
237SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 08:06:07 ID:OFzjUCyC
arukedo oshienai
238SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 10:33:33 ID:ESCE7WuS
>>237

スマン、探したらあったよ。ごめんね。

一応、ボス曲は落としたけど他にお薦めの曲ってなんかある?
239SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 12:41:22 ID:L0Xpf+d0
落とすのも分かるが一応正規で買ってやれ
240├゙ノレミン ◆0raTYpxo4. :2006/08/18(金) 00:59:44 ID:qAnDW3jS
家ゲ板にデンジャラスの情報有ったんで報告

794:なまえをいれてください :2006/08/17(木) 23:44:27 ID:k0/dqkom [sage]
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010172
デンジャラスヒッツの詳細です
もう発売されてるサントラにはゲームのすべての音楽が入っていると
思ったら未収録のもあったみたい
それにしても8cmのって・・・
241SOUND TEST :774:2006/08/18(金) 19:53:54 ID:vNtgj2Hq
>>240
dd
しかしDMC1から3まで全部入るかと思ったら「厳選した」トラックなのかー。
バイオのクロニクルみたいな感じかな。最もバイオクロニクルは万単位したけど。
今回値段が3000円以下だから買い決定だわ。
242SOUND TEST :774:2006/08/26(土) 01:29:06 ID:olOd7WkP
ゲームクリアしてないのにdevil never cryばかり聴いてる
243SOUND TEST :774:2006/08/27(日) 03:58:08 ID:CTH8AolP
>>242
devils never cryは良い曲だと俺も思う。
デビルのデの字も知らない知り合いや、親に聴かせたらけっこう気に入ってた。
244SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 00:34:58 ID:HBNwACqZ
色々なサイトをまわって自分なりに調べたのですが、どうしてもわからないので
教えて下さい。
DMC1「伝説の戦い」が始まってすぐに流れる荘厳なオルガンの曲のタイトルは
何でしょうか?どうしても知りたいのです。
石膏ムンドゥスに近づくとムービーが始まってしまうので、いつも少し離れた場所で
うっとりと聞いてます。
どなたかお力を〜
245SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 00:42:20 ID:HBNwACqZ
DMC1「伝説の戦い」に突入してすぐに流れる荘厳なオルガンサウンドの
曲名が知りたいです。
石膏ムンドゥスに近づくとムービーが始まってしまうので、いつも少し離れた
ところでウットリと聞いています。
自分なりに色々調べてみたけど、わからないので助けて下さい〜
246SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 00:43:56 ID:HBNwACqZ
しかも2重で書き込んでしまった。アホや自分・・・・
ごめんなさい(泣
247SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 04:57:14 ID:3tPH5HW7
>>244-246
「魔界大神殿」 って曲。
俺もパイプオルガンのサウンド好きだからよく聴いてるな。
ちゃんとsageてくれよ。
248SOUND TEST :774:2006/09/08(金) 20:01:26 ID:fpKSraze
DMCの曲があるサイトを探す時のワードの最初の一文字だけ教えてくれ
探し始めて1ヶ月ほど経ったのにまだ見つからないんだよ
249SOUND TEST :774:2006/09/08(金) 20:06:21 ID:0WuN1+Nj
250SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 09:49:04 ID:g86D7PVn
ほすアゲ。
4のBGMってよさそうだけど、あの主人公じゃノれないな…
251SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 09:50:46 ID:g86D7PVn
いかん、ブクマで200で止まってててっきり過疎化とおもってたら…
アゲてスマソorz
252SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 11:26:21 ID:TuemERYE
デビル4って主人公変わるのか
知らんかった
253SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 13:21:19 ID:Snbn61aO
ネルだっけ?
254SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 14:00:31 ID:TuemERYE
公式サイトまで出来てるんだな
主人公はネロって奴らしい
255SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 13:52:51 ID:rFVL45gA
音楽いいね。DMC4公式でかかってるアレ
256SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 23:25:38 ID:an28r84Z
>>248
氏ね
257SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 00:55:31 ID:CL5uFxT0
ネロってネロアンジェロの親戚かな?
258SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 01:10:10 ID:Vq2sWWGu
>>240
3SEのプロモの曲がありゃいいんだけどな。
259SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 03:05:57 ID:95a2GZ9y
たのみこむでデンジャラスヒッツの詳細見たが
DMC3SEの音楽は、ヴァージル通常戦闘曲1、ジェスター戦闘曲だけのようだ。
ついでにDevils Never Cry Remixってのも入ってて、全3曲のみ。

あと12cmCDのほうの、デビル3作品からの選曲だが、
ネロ兄貴戦の曲が入ってないのが個人的に不満だな。
260SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 08:24:58 ID:uO/do5tZ
>>259
乙、とりあえず予約してくる。
261SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 17:05:16 ID:rHFbHwoF
ミヤーケーサァ〜〜〜〜〜〜〜ン!!
ミヤーケーサァ〜〜〜〜〜〜〜ン!!
ミヤーケーサァ〜〜〜〜〜〜〜ン!!

ミヤケサーン
262SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 21:40:54 ID:NKaOl4OZ
Devil May Sly
263SOUND TEST :774:2006/09/17(日) 01:38:39 ID:RGac+TQw
>>262
これはやっぱDMCのオマージュとしてだろうかね
一日中聞いてるよゴッドハンドサントラw
264SOUND TEST :774:2006/09/18(月) 02:12:33 ID:22Q1CebX
今日もDMC3ラスボス戦のBGMを20分ぐらい聞きつづけたお
265SOUND TEST :774:2006/09/23(土) 02:23:32 ID:BKqRQlNP
フリスクキラァーイ

フリスクチャーウ
266SOUND TEST :774:2006/09/23(土) 09:53:10 ID:NdicRAeF
DMC4の音楽これから聴いてくる
267SOUND TEST :774:2006/09/24(日) 11:52:08 ID:ioLwtZLL
そういやデビルアニメ化するんだってね
音楽どうなるのやら。
268SOUND TEST :774:2006/09/24(日) 16:49:45 ID:0vxw6XrL
あのナイトメアBGMは良かった!
久しぶりに痺れたよ!!
269SOUND TEST :774:2006/09/26(火) 04:48:41 ID:wAR9B9Qm
1の伝説の魔剣士モードのBGMカコイイ
270SOUND TEST :774:2006/09/26(火) 11:43:11 ID:X8aUIYnH
デビルメイクライ デンジャラスヒッツ 収録曲
■ DISC 01
1. The Theme Of Sparda - Devil Sunday(スパーダのテーマ)
2. Pubic Enemy(汎用戦闘1)
3. 時空神像
4. Red-Hot Juice(ファントム戦闘)
5. Flock Off!(グリフォン戦闘)
6. Lock and Load Original(汎用戦闘2)
7. The Theme Of Eva(エヴァのテーマ)
8. Legendary Battle(魔帝ムンドゥス戦1空中)
9. Dante & Trish 〜 Seeds Of Love 〜
10. Dance with Devils
11. Shoot The Works(Dante戦闘2)
12. Wings Of The Gurdian(Lucia戦闘1)
13. Realize, Regret ... Resolution
14. Sacred Tears
15. Ragnarok(The Despair Embodied戦)
16. Heads Or Tails(Staffroll)
17. ダンテ事務所7ヘルズ戦闘
18. Battle2(汎用戦闘2)
19. ベオウルフ戦闘
20. バージル登場〜バージル戦闘1
21. 再会〜バージル戦闘2
22. 兄弟対決〜バージル戦闘3
23. 決着
24. Devils Never Cry
※ 1〜10は「デビル メイ クライ」、11〜16は「2」、17〜24は「3」より
■ DISC 02 (BONUS DISC)
1. バージル汎用戦闘1
2. ジェスター戦闘
3. Devils Never Cry Remix
※ すべて「デビル メイ クライ 3 Special Edition」より
271SOUND TEST :774:2006/09/26(火) 13:54:32 ID:Wmd3P650
あー、TGS行って買ってきたけどまだ聞いてないや>デンジャラスヒッツ
272SOUND TEST :774:2006/09/27(水) 00:07:02 ID:ztkNPP1P
共有ソフトは怖くて手が出せなかったが
なんだ、いつもの音楽配信サイト眺めてたらデビルメイ1〜3のMP3全部発見した
273SOUND TEST :774:2006/09/27(水) 02:10:22 ID:/js4Gkeb
blか
274SOUND TEST :774:2006/09/27(水) 12:09:09 ID:iGkNvExX
>>271
発売延期だ
275SOUND TEST :774:2006/09/27(水) 13:08:13 ID:7F/btla9
デンジャラス、ディスク一枚なところしか取り得ないくせにバージル戦闘曲わけるなよw

276SOUND TEST :774:2006/09/27(水) 20:40:58 ID:jP6bKxAi
デンジャラスヒッツ届いた!
277SOUND TEST :774:2006/09/28(木) 01:58:33 ID:ETd8AsbS
よかったな
278├゙ノレミン ◆0raTYpxo4. :2006/09/28(木) 20:59:45 ID:SBmhZK6K
たのみコムのサントラ全部買ってる人には
実質的にはDisk2の3曲のために2500円か
279SOUND TEST :774:2006/09/29(金) 08:13:02 ID:84IRSbd1
俺の事か
280SOUND TEST :774:2006/09/29(金) 14:29:00 ID:ZhezQK7H
デンジャラスは一般小売り店でも扱ってるの?
281SOUND TEST :774:2006/09/29(金) 19:02:14 ID:de8/cAZ8
扱ってるよ。

282SOUND TEST :774:2006/09/29(金) 20:48:58 ID:ZhezQK7H
>>281
ありがとう
283SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 09:59:11 ID:C2Ol8SSB
バトルの曲しか印象に残らんなデビルメイの曲は
284SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 18:52:46 ID:dk2XK6Dm
バージルと共闘する曲のタイトルって何だっけ?
285SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 22:36:32 ID:B0Kb7hkG
>>283
寂しい野郎だねぇ

286SOUND TEST :774:2006/10/03(火) 00:41:42 ID:Z4uO4h5I
>>284
Intrusion〜Arkham Battle 2

もうちょっとこう・・・何と言うか・・・ネーミングと言うか・・・
287SOUND TEST :774:2006/10/03(火) 07:48:31 ID:Qr7xbrjr
その大雑把さが良いのだよ

で1のネロ戦のultravioletはナイスだとオモタww
288SOUND TEST :774:2006/10/03(火) 22:26:51 ID:PgH3aIKF
バトル以外で印象に残る曲
1のゲームオーバー
魔帝空間・天でスパーダ魔人になる時
ネヴァン入手イベント「ジョンカビラー!(何言ってるのか分からん)」
289SOUND TEST :774:2006/10/04(水) 01:31:00 ID:fr+ADtCf
>>287
3はサントラ見たら最後だな
あまりにもそのまますぎてネタバレの嵐だから、ゲームする前に聞いたらダメだ…

ultraviolet、カッコいいしナイス!だけどよく考えてみたら紫外線だもんなw
290SOUND TEST :774:2006/10/04(水) 09:25:57 ID:TN5ChsUS
紫外線ワロスwwww
291SOUND TEST :774:2006/10/04(水) 20:56:40 ID:0m7KoRzD
UVはアンジェロ戦で初めて聞いた時惚れた
後に曲名を知って更に惚れた
292SOUND TEST :774:2006/10/05(木) 02:31:55 ID:xIkrIqiw
そしてアンジェロ3戦目は超紫外線・・・。
293SOUND TEST :774:2006/10/05(木) 13:20:54 ID:Bp8n2hZo
たまらなくスタイリッシュだ。
294SOUND TEST :774:2006/10/05(木) 18:11:51 ID:EGCWvWMY
超スタイリッシュだった昔が懐かしいな…
295SOUND TEST :774:2006/10/05(木) 18:32:23 ID:npCDfdx8
悪夢再臨
296SOUND TEST :774:2006/10/07(土) 01:38:42 ID:9X2AWJkz
で、4はスタイリッシュファンタジーアクション?
297SOUND TEST :774:2006/10/08(日) 12:07:15 ID:dfYvWcJe
ふと思ったんだが、外人ヴォーカル入りの戦闘曲ってのは日本人が作ったゲームにはよくあるけど、
アメリカの人は戦闘中に母国語で歌われるのは違和感ないのかな。向こうの作るゲームでも英詩デス声の戦闘曲は割とポピュラー?
298SOUND TEST :774:2006/10/08(日) 14:07:23 ID:9dNNrjnm
邦楽でも、何言ってるかわかんないヤツあるだろww
それと同じような感じじゃないかなぁ?
299SOUND TEST :774:2006/10/08(日) 20:36:08 ID:PPXGp41C
このスレ見て、やるまいと思っていたdmc3買った。
いやぁ…演出すげぇ。兄貴とタッグ組んで台詞言うときとか、音合わせ当り前だし。
月並に、Vergil Battle 3 と Staff Role が (・∀・)イイ!
300SOUND TEST :774:2006/10/08(日) 22:13:12 ID:9dNNrjnm
兄貴とタッグの演出は、DMC3のサウンドDVDのヤツもイイヨー(・∀・)
301SOUND TEST :774:2006/10/08(日) 22:24:25 ID:xI8UIf5c
>>300
へぇ…そんなのあるのね。
3,150円…あぁ余裕さ、給料出たし。
今度覗いてみる。dクス!
302SOUND TEST :774:2006/10/09(月) 00:02:02 ID:XH7uhNPP
>>301
大丈夫だとは思うけど、>300がオヌヌヌしてるのは↓コレね。
■デビル メイ クライ3 サウンドDVDブック RAISING THE DEVIL

で、本スレであまり評判の良くなかったのが↓コレね。
■デビルメイクライ FILM DVD BOOK the trinity of fates

間違えないようにね!
303301:2006/10/09(月) 00:48:51 ID:Bei4vYLq
>> 302
ども。

> ■デビル メイ クライ3 サウンドDVDブック RAISING THE DEVIL
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862330118

> ■デビルメイクライ FILM DVD BOOK the trinity of fates
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862330703

ということですな…?
iPodかケータイに入れてみると面白そうだな…。
ということで、アドバイス トン!
304SOUND TEST :774:2006/10/09(月) 01:17:19 ID:Z1t27WTx
サウンドDVDブックは1もとても良い出来なので、見てない人には是非オススメしたい
2は見てないから何も言えないけど、こっちも概ね好評のようだな
305SOUND TEST :774:2006/10/09(月) 10:08:53 ID:XDHQ0WuG
123だったら断然1が神だよねw
金に余裕があって、1もプレイしたなら、1もオヌヌメするよ!

>>302
補足トン
306SOUND TEST :774:2006/10/09(月) 18:31:28 ID:UIdlBLnt
ゲーム自体は1と3は本当に甲乙つけがたい、どっちも神ゲーなんだが、サウンドDVDは1のデキが良すぎ。
3のDVDも良くできてるし1のを意識して作ったっぽい部分もあるんだけど、比べる相手が悪いって感じか。
確か、ようつべに4つほど上げられてたはず>1DVD

個人的にはスパーダ専用曲の2つが好きだ。
そして、2のサウンドDVDを見ると2のゲームが面白そうに思えるw
307SOUND TEST :774:2006/10/12(木) 14:24:27 ID:+1K+c0XQ
つーかデンジャラス、ゲ○で予約したら発売日に「発売延期になりました」って電話きて
今だにこないからカプコンに問い合わせたら「発売しております」って言われたからツ○ヤに聞いたら
「一点ございます」。ゲ○では未だに発売延期中。どうなってんのこれ('A`)
308SOUND TEST :774:2006/10/12(木) 19:30:19 ID:6SD2AYPt
>>307
「発売延期」じゃなくて単にGE○に入荷してない(入荷の予定がない)んじゃない?
いつ頃入荷するのか聞いてみて、はっきり教えてくれないならキャンセルしたら?
309SOUND TEST :774:2006/10/13(金) 12:22:42 ID:1E99+qFM
いつ入荷するかは今まで何回か聞いたけどいつも「いつ入荷するかわかりません」
ってなわけでもうすでにキャンセル済みでつ('A`)
310SOUND TEST :774:2006/10/13(金) 16:45:41 ID:aMrWUG6a
クローバー解散…
311SOUND TEST :774:2006/10/13(金) 19:52:35 ID:fDZk1uK8
>>310
自分もそのニュースにショックを受けている一人だが、このスレには微塵も関係ないね。
312SOUND TEST :774:2006/10/13(金) 22:10:14 ID:zvynKfBH
DMCのBGMは全シリーズ通して良曲多いし
313SOUND TEST :774:2006/10/14(土) 21:06:49 ID:dsUm/tMF
4でも良くなるといいね
314SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 02:47:16 ID:T6idJorQ
>>312
最初の頃の強制抱き合わせ1,2サントラセット買わなけりゃ
2の音楽の良さには気付かなかったと思う。マジで。
315SOUND TEST :774:2006/10/23(月) 14:47:52 ID:/jw0vBv0
うるとら〜ばいおれっとォ〜
316SOUND TEST :774:2006/10/24(火) 18:01:50 ID:n88kpzI+
>>314
俺も2の音楽は殆ど聴いてなかった。
でも、ラスボス戦でちょっと思った。

「あれ?なかなか曲良いじゃん」

そして最初の曲から聞きなおした。


惚れた。
317SOUND TEST :774:2006/10/24(火) 23:21:36 ID:hYqhGL7E
うるとら〜ばいおれっとォ〜
318SOUND TEST :774:2006/10/25(水) 17:02:52 ID:N6KLaZg9
ここはまったりしてていいな
319SOUND TEST :774:2006/10/26(木) 17:08:41 ID:FpW8e0vp
のんびりだからな

今日はDMC3の曲聞いたよ
320SOUND TEST :774:2006/10/26(木) 20:35:47 ID:inoMoYLC
もれは1聴いたよ
ホントッ最高だぜ
321SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 03:30:44 ID:zAuoHHdz
ULTRA VIOLETは名曲だな、無性にネロと戦いたくなる
322SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 16:24:56 ID:xvUVq5eU
名曲だよ 聴いてるだけで逝く
323SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 21:06:40 ID:uunbXgf7
俺みたいにULTRA VIOLET(ネロ・アンジェロ戦)やRagnarok(ディスペア・ザ・エンボディード戦)等によって
ハイテンションパイプオルガンに目覚めた香具師はこのスレにどれぐらいいるのかね?
324SOUND TEST :774:2006/10/29(日) 02:12:16 ID:mXaPucR8
>>323
ノシ
自分は大聖堂で目覚めた
重厚な音がたまらん、特に低音が重なったりするとこが
おかげでクラシックにもはまった

4の曲にも期待大だな
早く聞きたい
325SOUND TEST :774::2006/10/29(日) 10:42:59 ID:ZwvYNrli
>>323
同志

しかし・・・2の「Faithful Servant」(フュリアタウルス戦)
みたいな曲が好きな俺は少数派なのかな・・・?
326SOUND TEST :774:2006/10/29(日) 20:09:23 ID:br3sF6AJ
>>325
その曲、俺も好きだぜ。
そんなノリの曲なら1の「Flock Off!」(グリフォン戦)も好きだな。
というか、この曲からデビルメイクライのBGMに目覚めた。
あまり好きだという話を聞かないのが残念だが。
327SOUND TEST :774:2006/10/29(日) 22:47:02 ID:xqzwPbf9
>>326
他のボス曲と比べるとインパクトがなかったんじゃないか?

そんな事言ってる俺はDarkness instictとRed-hot juiceが好き
328SOUND TEST :774:2006/10/30(月) 02:53:19 ID:XgSrbih1
俺もグリフォン戦の曲好きだな
なんかジワジワ来るんだよな
329SOUND TEST :774:2006/10/30(月) 09:04:53 ID:Wpkr4Cjx
ていうか1のボス戦は苦しめられたせいか、倒しきったときの爽快感も伴って
BGMにも一層愛着があるよ
330SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 02:45:30 ID:KtB5vJ2U
なかなか「対バージル戦闘2」いいよ…カッコイイよ…
1は紫外線も好きだけど、MentalMachine(ナイトメア戦)が個人的に好きだ…
331SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 13:29:48 ID:A1xa7j3L
このスレ見つけて読んでたら、無性にCDが欲しくなってデンジャラス
ヒッツ買ってしまったよ。今までDMCのBGMは悪くない程度の理解だった
けど、間違ってましたよ。2の曲が意外に良かったのと、1のEvaの
テーマに泣いた。暫く聴きこむわ。オリジナルのサントラも買うかなw
332SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 13:36:59 ID:/1pYa0eK
>>331
iPodにぶち込んで持ち歩きたい、とかじゃないなら1のサウンドDVDは超オヌヌメ。
サントラとDVDでは収録曲数や値段が違うけど、検討する価値はあるはず。
333331:2006/10/31(火) 21:47:03 ID:A1xa7j3L
>>332
少し調べてみたけど評判かなり良いみたいだね
検討してみるよ。ありがとう

サントラは作曲者が交代してるみたいだけど
しっかり「らしさ」みたいなものを受け継いで
いて凄い。今のところ2ED、グリフォン戦あたりが
気に入ってる
334SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 22:03:04 ID:zE7XhuId
アニメのPV見てからというもの、取り憑かれてる
335SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 22:48:53 ID:G2rIrR43
中ボス曲か
336SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 23:43:34 ID:zE7XhuId
そうそうそう
それまでは他に比べたら何かぱっとしねーやとか思ってたんだけど

もうだめぽorz
337SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 02:00:52 ID:pEa05CKK
サイコサイレンいいな。DMC3のスタッフロールの曲もタマラン
338SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 20:38:27 ID:/c2AR490
>>337
サイコサイレン=シャドウたんハァハァw
デス2種やサイクロプスの曲でもあるんだが、真っ先に浮かぶのはやっぱりシャドウだな。
339SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 22:55:36 ID:rTJsp5RS
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
340SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 23:19:28 ID:sVR5AmMt
>>338
サルガッソー戦で最初に流れるんだがほとんど印象に残らないよな
341SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 23:38:55 ID:pEa05CKK
ところで、ファントムと決着つける前の屋上の小部屋(人の顔の扉とキャンドルがやたらある部屋)で流れる曲はなんて曲?
342SOUND TEST :774:2006/11/03(金) 00:16:06 ID:XY+XPSLv
>>341
時空神像のだったような・・・

個人的にはS(スパーダ戦闘曲)が好きだ
343SOUND TEST :774:2006/11/03(金) 00:45:03 ID:NE3+cV62
中ボス戦はサイコサイレンって曲名なのか。
サイレンみたいだなとは思ってたけどそのままだなw
344SOUND TEST :774:2006/11/03(金) 00:56:32 ID:A3n2eovn
>>342
サンクス!
345SOUND TEST :774:2006/11/03(金) 01:02:06 ID:gez0SZ1x
>>342
「S」はゲームプレイ中で唯一、スパーダ自身の為にスパーダのテーマが奏でられる部分だと知って
妙に納得した覚えがある。
スパーダのテーマと言いつつも、残ってる印象は「大聖堂の曲」だしなぁ。
346SOUND TEST :774:2006/11/05(日) 16:59:58 ID:OWhHlbm8
そうだね
347SOUND TEST :774:2006/11/11(土) 19:47:26 ID:hfJox6i1
1初クリアでスタッフロール聞いたときの感動は五年たった今でも忘れられん
348SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 18:53:03 ID:qTdqkLCq
映画とかになんないのかな?
あのラスト見て 実はこれゲームじゃなくて映画だったんだって思った
349SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 21:34:12 ID:OEhYiMPN
>>348
ずいぶん昔に映画化の話が出たんだが、その後まったく音沙汰なし。
今年の9月にアニメ化の話が出て、ますます映画化に関しては不透明になったと思う。
350SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 21:47:56 ID:GvUNkaeP
3のラスト、バージル戦にモーツァルト:レクイエム:怒りの日とか
掛かると…と妄想してみた。かなりハマると思う。

Dies irae!

で、二人が近付いていく。

ループ処理が大変になるけれども。



351SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 23:03:16 ID:hbm/5ifq
3のエンディング?あの敵倒しまくる時に流れてるのって誰歌ってるの?
あと曲名って何?
352SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 23:06:26 ID:OgH/uRTM
でびるずねばーくらーい
353SOUND TEST :774:2006/11/15(水) 02:47:13 ID:BVjAg/eu
>>351
曲名はDevils Never Cry
歌ってるのはTEMEN-NI-GRU
最初と最後の部分歌ってるのがShawn McPherson
メロディー部分を歌ってるのがDavid Allen Baker
354SOUND TEST :774:2006/11/15(水) 07:16:06 ID:kP2dQPii
どうも
355SOUND TEST :774:2006/11/18(土) 17:21:05 ID:9ZvhFLDx
ttp://bluelaguna.net/
ここに行きたまへ。デビル3までの曲がそろっとる
356SOUND TEST :774:2006/11/19(日) 15:44:41 ID:Yc/QCRp6
>>355
ヴェルギリウス、ありがとう
357SOUND TEST :774:2006/11/22(水) 17:20:58 ID:dlAeAb+h
魔帝空間でムンドゥスとダンテが会話してる時の曲って
地下でムンドゥスと闘ってる時の曲と似てね?
358SOUND TEST :774:2006/11/24(金) 00:20:02 ID:evbmyB3x
あー確かに似てるわ、鐘の音?とか
359SOUND TEST :774:2006/11/25(土) 01:36:10 ID:e9mV2hi4
うん、確かに雰囲気は似てる。
サントラで両方聞き比べてみたら全然違うけどなんとなく似てるね
360SOUND TEST :774:2006/11/29(水) 02:13:32 ID:EeCw8d24
1のPILLOW TALKさ、よく聴くとオルゴールの曲以外に
何か雑音が入ってるようなんだが何なんだろうね?(オルゴール巻く音ではない)
足音のような音にも聴こえるけど…もしや俺のCDだけかな?
361SOUND TEST :774:2006/11/30(木) 01:31:20 ID:R9VZDdsJ
あれは効果としてわざと入ってるもんだよ
心配する必要はないぞ
362SOUND TEST :774:2006/11/30(木) 05:41:27 ID:BRy6ZLdI
>>361
ホッ、俺だけじゃないんだな。安心した。
じゃあ生活音みたいなもんか。
363SOUND TEST :774:2006/11/30(木) 18:41:16 ID:svAfMC8D
俺はトリッシュの声入りのが好きッス
364SOUND TEST :774:2006/11/30(木) 20:23:46 ID:0hdQGavi
デビルメイクライ FILM DVD BOOK the trinity of fates
これ買おうとおもってたんだけど、いまいちなの?
1のDVDもってるから期待してるんだけど・・・誰か教えてください
365SOUND TEST :774:2006/11/30(木) 21:03:34 ID:ON7IDDgh
>>364
自分は持っていないから詳しくは知らないが、全然ダメらしい。
はっきりいって1のサウンドDVDとは比べ物にならない。月とすっぽん。
何でも、解説者が延々と自分の妄想を決定した設定のように語っているだけの本だとか。
ただし、これは自分のウロ覚えの情報だから、ダメなところを誇張して表現してしまってる可能性はある。
正しい情報を知りたかったら、家庭用ゲーム板にあるDMC本スレの過去ログを漁ればいいと思う。
366SOUND TEST :774:2006/12/01(金) 00:09:58 ID:4FOBGAOA
>>364
持っているから言っておこう。やめておけ。
少なくとも1のDVDを見て期待してるなら、高確率で地雷になるだろう。

とにかく、あの※※文を書いた奴は出て来い! と言いたい。
神谷へのインタビューとかビンゴ&さんこへのインタビューとか小林へのインタビューとか
1か2か3の開発スタッフへのインタビューとかこの際田中へのインタビューとか
もっと他になかったのかと問い詰めたい。
DVDの編集にもテキトー感が漂っている。
367SOUND TEST :774:2006/12/01(金) 13:55:16 ID:GM24qKsO
確かにテキトーだよなwww
ストーリーを追うだけみたいな感じで
ダンテや敵その他のキャラクターが生かされてるムービーや
DMC独特の演出とかが全部省かれてる
いい加減にしてほしいよホント
368SOUND TEST :774:2006/12/01(金) 16:09:34 ID:ViiSz2kP
>>366
伊津野(´・ω・)カワイソス
369SOUND TEST :774:2006/12/01(金) 16:44:15 ID:84cI1DhW
364です。レス有難う
設定のとか色々かいてあるって聞いてほしいなーと思ってたのもあって凄くショックだ
1のDVDの出来は凄くよかったから2と3もいずれ欲しいと思ってたんだよね
裏話とかも見て見たかったけど、無理みたいだね。有難う

そういえば3のサントラて戦闘曲とかほとんど男の人の歌声入ってるよね
4はどうなるんだろ。公式の音楽は結構好き
370SOUND TEST :774:2006/12/01(金) 23:12:49 ID:4uDRkVCf
>>369
設定等が知りたいんだったら(絶賛絶版中だが)グラフィックエディションだろう。
BGMの話じゃなくなるが。
371SOUND TEST :774:2006/12/04(月) 00:12:03 ID:+T49rZC2
>>370
こないだグラフィックエディションとまちがえてメモリアルアルバムかったよ。
絶版かー。近くの本屋あたってみるよ。ありがとう
372SOUND TEST :774:2006/12/04(月) 13:00:16 ID:TaKE2pm5
>>371
それ自分もやった
おかげでうちにはメモリアルが二冊あるぜww
一つは部屋に、一つは便所に置いて日々眺めてるぜ
373SOUND TEST :774:2006/12/04(月) 22:03:41 ID:+T49rZC2
>>372
先にメモリアル買って、また買ってしまったという事だろうか?
それは切なすぎるw

昔どっぷり1のDVD見たせいか、音楽きいてると自然と頭の中でムービーが流れるよ
なんとかしたいw
374SOUND TEST :774:2006/12/06(水) 16:04:45 ID:KNSACroi
>>373
通販だったから、表紙じゃなくて題名だけで買ったんだよな
やっと届いた紙袋をうはうはしながら開けて、「…アレ?これなんか見たことある…」って思った瞬間の切なさは
忘れられないぜ
二冊を前に置いて並べてしばらく頭抱えて仰け反ってたな。今では懐かしい思い出だ

確か、3のDVDには1の時のようなしんみりしたムービーがなかったよな。
自分はあのぶっとんだテンションとシリアスな切なさのギャップが好きだったから物足りなかったなー…
375SOUND TEST :774:2006/12/06(水) 22:27:30 ID:Ucr/4CHV
1のサントラ、友達から借りて聞いたんだけど
見事にハマッたwwwwww
暇があると聞く様になった
376SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 01:13:22 ID:6Nq+nr+b
>>375
次はサウンドDVDを是非見てみるんだ
377SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 08:29:57 ID:IbS3J8jN
>>372
おまえ、俺のエボニー&アイボリーで尻を撃つぞゴルァwwww
378SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 21:58:34 ID:TjyUL464
>>374
なるほど。まさか書店で・・・?
と疑問だったから納得。切な過ぎる

3のDVDはしんみりとしたムービーないのか・・・・
見て見たい気もするが、3の曲は自分思いいれがとくにないからなあ・・・ようつべにでもあればいいのに
379SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 01:03:32 ID:dubs55Z/
2でオススメの曲ある?
380SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 02:00:12 ID:EPE6tgz7
>>379
静かな感じのでは
EYE OF THE WIND(DISC01、18曲目)
REALIZE,REGRET…RESOLUTION(DISC01、23曲目)かな。
戦闘曲では
SHOOT THE WORKS(DISC02、03曲目、ダンテ後半戦闘)
RAGNAROK(DISC02、17曲目、ザ・ディスペア・エンボディード戦)
が気に入っているな。
381SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 10:25:57 ID:ceRmilZT
>>378
あるよ
382SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 21:47:33 ID:V4AjymkK
2のトリッシュ戦闘Aが大好き!
途中のパーカスだけになる部分とかもう!!
383SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 23:06:46 ID:dubs55Z/
OK、サンクス。聴いてみるか久々に
384SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 00:15:13 ID:jZTAOFuL
ルシアのテーマもしんみりしてて好き
385SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 23:55:33 ID:4V2DJ1/6
Bloody Bladderが好きなヤツはいるんだろうか?
386SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 01:01:41 ID:XT4Rjqvo
ノシ
387SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 01:05:43 ID:A/ubPQT9
>>385
俺は別に好きってほどじゃないなあ。でも悪くない。

そういやサウンドDVDのBloody Bladder、曲の順番としては
Legendary Battleのあとだからストーリーの流れでは合ってるんだが
映像がM23じゃなくてM21の内容でちょっとおかしんだよな。
388SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 01:31:59 ID:6G2n/JzG
基本的に1の音楽は全て好き
389SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 01:56:48 ID:QZ8REG9k
アルゴサクス戦の曲が気に入った
390SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 02:53:35 ID:Rnv/OJ9Z
>>388
ナカーマ
391SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 21:24:06 ID:ML8mytqC
やりこんだ思い出が半端ないからな、1は
392SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 23:57:27 ID:Rnv/OJ9Z
DMDの最後のナイトメアに苦戦しまくった覚えがあるよ・・・
曲が頭から離れなくなった時期があって困った
393SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 08:08:31 ID:d+C7tUhf
俺は毎日Mental Machineを聴きながら通学しています(^^ω)
394SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 20:55:42 ID:lepDxlKW
やっぱ人気あるな。
漏れもこのゲームのBGMは最高だと思う。
395SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 09:22:21 ID:sqMU/Z5S
あれこれ聴いたけど、やっぱり1の最初のバトル音楽が一番好きだ
396SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 12:58:00 ID:KKVoS+Lv
>>395
あれは衝撃的だったもんな
おどろおどろしい雰囲気はバイオと同じかなと思ってたから、
アレ聴いて一発でファンになったw
397SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 19:35:18 ID:qnWiGYbG
pubic enemyの適切な訳ってなんだろう・・・
エキサイトにかけたら恥丘の敵って出てきた
398SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 22:04:28 ID:KKVoS+Lv
はげ わら
399SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 22:18:04 ID:AM8GuwEc
>>397
google先生だと

陰部の敵

ダターヨ
400SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 14:03:59 ID:zZJBTNcO
どのみち微妙な敵なんだな・・・
昨日DMC1やって、ダンテとトリッシュのSEEDOFLOVEききながらスタッフロール画面みてなんか泣けた
1の音楽名曲ばっかだな畜生
401SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 20:33:43 ID:7n0xR/6L
devils never cryのthe eye can see
の部分が「ディアッカさーーーーん」に聞こえてしょうがない
402SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 22:15:29 ID:e2os+Ef9
おまwww
403SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 00:42:18 ID:M4QFR67Q
ホントだwww聞いてみろおまひらwwwww
404SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 19:43:24 ID:SSLQEtPa
全体的に完成度が高いとは思ってるんだけど、1のネロ戦以外覚えてない
1戦目のイントロが好き、3戦目もカッコイイ
405SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 20:51:37 ID:tWkPp2yP
>>404
俺もゲームプレイ当時に記憶に残ったのはネロ兄貴戦と
あと空ムン戦の曲くらいだったな。
サントラはULTRA VIOLET目当てに買ったようなもんだった。
サントラ聴いてからは他にも好きな曲ができたし、
本当にいい曲ばっかだデビルは。
406SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 22:07:31 ID:ZUc9O8eb
グリフォン戦の無理にカッコつけました感が好き
407SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 22:07:58 ID:3UKCyXAX
変な言い方だが、なにしろ曲が景気イイwww
んもーとにかく聴いてるだけでやりたくなる。これは貴重なノリだよね。
408SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 04:15:09 ID:fttq/pyT
>>397>>399
今までずっとpublic enemyだと思ってた・・・
409SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 08:26:37 ID:Vpo29xVs
あるある
410SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 08:47:47 ID:xV5BlO8Z
>>408
ってかそれも笑えるけどな。公共の敵ってどんなんだよダンテは公務員かよってwwww
411SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 14:37:46 ID:PI2ZGYJ8
刑事ダンテ思い出したw
412SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 18:04:26 ID:4WUR8dn0
>>408
オレモオレモ
413SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 03:16:24 ID:JhlO8Hze
まさかとは思うがミススペルなんて事はないよな
414SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 08:52:30 ID:XU2HxQRU
それは・・・・

有り得ないとは言い切れんなwwwwwwwwwwwwwwww
415SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 11:10:40 ID:6y/sI9QR
この件を調べてて「社会の窓」ってスラングがpublicとpubicの勘違いから発生したという、しょーもないトリビア知識をまたひとつ増やす俺。
416SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 21:27:16 ID:3If+Sb1Y
>>408-414
サウンドDVDか何かの解説に書かれてなかったか?
417SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 02:44:25 ID:a53hT3Pi
レッドホットジュースってなんかエロい
418SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 14:23:22 ID:PMZ0QNip
ブルーオルガズムもエロいす
419SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 18:16:28 ID:9k+y2zeX
>>417
ろくに調べもせずちら見したままジョイスって読んでた
ジュースだったのか
420SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 23:10:59 ID:Cbim0Q4H
1の曲名って「GM-06(Game Over)」みたいな感じのが多いよな
あれどういう意味?
421SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 23:33:06 ID:BKUm15Ts
Game Music NO.06 の省略
422SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 23:38:52 ID:IONoqvbq
pubic enemy云々を見て
sparda battle1がSuper pubic enemyというのに気づいたから翻訳してみた。

exciteだと
最高の恥丘の敵

google先生だと
極度の陰部の敵
423SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 06:22:21 ID:3XXGhqGB
やヴぇー、朝から超笑ったwwwwww
424SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 16:14:36 ID:Z4XCXHHr
そんな敵が来たらダンテじゃなくても燃えるな
425SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 18:34:35 ID:ue4cuEK9
「このマリオネットはアソコのしまりがいいぜ!イッちまいそうだ!」
426SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 18:36:23 ID:WFjBMrhW
ちょwwwwwwwwwwなにやってるんだ!おまえのダンテwwwwwwwwwwwww
427SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 21:25:47 ID:Z4XCXHHr
うぇwwwっうぇwwwwww
428SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 23:23:58 ID:XUf7phZX
マリオネットが空気嫁にィィィィィィッ!!
429SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 23:57:08 ID:cGs2CVgw
下半身さえあればいい!下半身さえあればいい!
430SOUND TEST :774:2006/12/20(水) 00:44:33 ID:maagIEQP
DMC関係のスレではこのスレが一番好きだ
431SOUND TEST :774:2006/12/20(水) 00:53:07 ID:I30URIFV
まったりできるからなww
432SOUND TEST :774:2006/12/20(水) 15:51:38 ID:bgYdVNOD
あくまでもpubicであって、publicの間違いってことはない。
どこかで神谷かスタッフが解説してたと思うんだが、
どうしてもどこで読んだのか思い出せないorz

世界にとっての「陰」の部分(=魔界?)みたいな意味合いだったかな……。
激しくうろ覚えだから、著しく信憑性に欠けるとは言い添えておく。
433SOUND TEST :774:2006/12/20(水) 18:20:07 ID:I30URIFV
>>432
ああーとりあえず納得したぜw

直訳でもいいと思うけどなwwww
434SOUND TEST :774:2006/12/21(木) 02:01:30 ID:qj3dWAYy
言われてみれば、ああなるほどって感じだな
435SOUND TEST :774:2006/12/21(木) 03:09:21 ID:j/o9KKpv
上の方のが納得できた件
436SOUND TEST :774:2006/12/21(木) 09:43:30 ID:Y1XDaDZi
でも陰部の敵も捨てがたいww

ところでアニメのBGMはゲームのを使うのかな?
437SOUND TEST :774:2006/12/21(木) 19:25:44 ID:le3+f3OA
Lock&Loadでお願いしますよ!
438SOUND TEST :774:2006/12/21(木) 19:36:41 ID:w5TbP8dC
pubicでイメージ検索s(ry
439SOUND TEST :774:2006/12/23(土) 13:20:42 ID:eeeZ5925
>>438
どうだった?ねえどうだった?
440SOUND TEST :774:2006/12/24(日) 01:58:01 ID:T8lqw0kd
今、えねっちけーでpubic enemyが使われてた!
なんかバスケのことやってたよ
聞き覚えのあるメロディーだからチャンネル変えてて驚いた
にしてもタイムリーでワロタw
441SOUND TEST :774:2006/12/24(日) 02:00:35 ID:COs5gP+m
さっきNHKのNBAの番組BGMに
DMC1の通常戦闘曲1がかかってて
なんかうれしいw
他の曲もかからないかなー
などと期待しつつ見てますw
442SOUND TEST :774:2006/12/24(日) 16:53:39 ID:nLSNIrNb
NHKGJw
見てみたかったな…
443SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 04:55:22 ID:Isb1QwmH
マジか
NHKよくやった!
444SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 08:33:31 ID:tvOrkqyf
さらにpubic enemyのタイトルを画面に表示したらNHKは神になれたのに!w
445SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 09:10:57 ID:uiPgx9yb
そしたら受信料払ってやるぜ?
446SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 16:44:35 ID:5QgSX+g5
pubic enemyのタイトル画面て何だよw
447SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 22:12:32 ID:DmjCSnE9
曲名を右下に表示しやがれクズ
って事じゃ?
448SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 22:43:35 ID:DKR82x3/
つかNHKって割とゲーム系流すよね。
以前何かの番組でペルソナばっか流してたことがあったんで
今度はデビルでお願いしたいw
449SOUND TEST :774:2006/12/26(火) 08:51:36 ID:RvLUBkcW
そうだったのかorz
これから大量に観るよNHK
450SOUND TEST :774:2006/12/26(火) 08:57:30 ID:OejuDm0u
朝、放送開始の日の丸画面を蹴りでガシャーンと割ってレッツロックベイビーで始まったら受信料倍払ってもいい!www
451SOUND TEST :774:2006/12/26(火) 10:16:33 ID:+1QbdNEz
放送終了時はスウィートドリームズかw
452SOUND TEST :774:2006/12/26(火) 16:16:59 ID:RvLUBkcW
大河にジャニ出したり紅白に話題性丸出しの奴出したりするより
よっぽど視聴率稼げると思うけどなwww
453SOUND TEST :774:2006/12/28(木) 18:01:00 ID:LoTiKSvd
1のpubic enemyと2のDEMON'S PARASISEって似てる
454SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 22:59:09 ID:l9ZYm82r
あまり話題になってないみたいだけど、
3のバージルと共闘する時のBGMカッコ良くないか?
455SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 23:37:24 ID:pLhe6fQ+
>>454
確かにあまり話題にならないが、あれかっこいいよね。
3のブラッディパレスでのアーカム戦もその曲流れるし。
共闘じゃない方のアーカム戦の曲が流れるだろうと勝手に思い込んでたからより一層嬉しかった。
456SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 17:13:54 ID:EqlaU4Ex
各(123)シリーズのサントラに収録されてる曲って
どっかに一覧とか載ってない?
457SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 17:57:40 ID:EjXKVjrs
458SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 22:41:50 ID:EqlaU4Ex
>>457
おぉありがと!
探してたもんだから助かった。
459SOUND TEST :774:2007/01/04(木) 05:03:39 ID:9axvbBY/
よく聞いたら空ムン戦の曲にもパイプオルガン使われてない?
460SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 02:35:12 ID:lzi5xXMj
>>459
あ、本当だ
曲の始まり、というか
スパーダのテーマが流れる前の部分に微妙に流れてる気がする。
461SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 12:45:03 ID:6FC0W5cn
バージル汎用戦後半の曲は入ってないのかな?
あれ好きなんだけど。
462SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 13:23:58 ID:bxzS1QdU
デンジャラスには入ってなかったのかな?
463SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 17:43:58 ID:KbtPYUdt
入っとるよ
464SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 20:25:59 ID:6FC0W5cn
汎用戦闘1って書いてあったから前半だけじゃないの?
465SOUND TEST :774:2007/01/09(火) 12:48:46 ID:RxrI9m+F
入ってないかな
いろんな音楽聞いてから改めて聞くとやっぱDMCの曲いいなー
466SOUND TEST :774:2007/01/09(火) 13:26:53 ID:BuwSKafm
いいよなー
背筋が伸びるおもいだ
467SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 14:43:23 ID:f9h6kFqJ
>>461
バージル汎用戦後半曲は、ギャラリーのコンボムービーの曲と一緒だし
サウンドDVDにも「スペシャルエディション」ってトラックに収録されてるからな。
だからわざわざデンジャラスのCDには入れなかったんじゃね?
468SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 17:34:51 ID:ZQnH/lE3
>>461
>>467の言う通り。
でもループする部分でシャウトが入るから、そこだけ違う。
そのシャウトがイカスから、俺も期待していたんだが・・・・・
デンジャラスヒッツには入っておらずorz

ところで最近、2のアルゴサクス・ザ・ケイオス戦の曲が
かなり燃えることに気付いた俺。同志居る?
469SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 23:22:10 ID:L/EMCB84
>>468
イエス、イエス、イェーッス
470SOUND TEST :774:2007/01/12(金) 23:31:02 ID:k/kxgjvn
>>468
もう一月近く前からずっと燃え続けてるけど
471SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 10:40:12 ID:Y8Ulz5+x
>>469,470
俺が気付くの遅かっただけかorz
最近2を聞きなおしているんだ。
今まで聞いてなかった曲が好きになってる
472SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 13:12:17 ID:6G0I8X0S
デンジャラスヒッツ売ってないなぁ。
おまいら何処でゲットした?
473SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 23:36:58 ID:hh+kNvxZ
アニメイトにあったよ。
474SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 23:47:13 ID:kp5tBCfg
立川のHMVに普通に売ってた。
今もあるかどうかはわからんが。
475SOUND TEST :774:2007/01/14(日) 15:26:07 ID:t6JByYkp
アニメイトか…
あそこで買い物するのは少し恥ずかしいんだがな…w
476SOUND TEST :774:2007/01/14(日) 19:34:58 ID:ZtZ4hp1R
誰もが通る道だ
恥をとるかCDをとるか

俺はプライドを捨ててオタに一歩近づいたが。
477SOUND TEST :774:2007/01/14(日) 21:55:01 ID:tfaZXK1z
渋谷のタワレコにあったよ。あそこならほとんどのCD手に入る
478SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 14:51:06 ID:7ZOwSO5d
2の、戦車と戦ってるときの音楽好きだ。
ここでは珍しいのか…
479SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 00:19:31 ID:S5l7X+xl
>>478
そうでもない、俺も好きだ。
っていうか、この板には大抵の曲のファンがいると思うが
480SOUND TEST :774:2007/01/17(水) 17:14:07 ID:qguP+8Im
デンジャラスヒッツ2が出ないかな・・・
481SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 21:29:25 ID:mtNI2wBP
保守
482SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 02:58:11 ID:q2Czak+z
DMC3のBattle1、2の歌声
なんていってるのかわからんがいいな。
歌詞どっかにないだろうか
483SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 17:34:16 ID:HzEJ7nJg
↓歌詞ここにあるお。
英語だけ歌ってるどバンドの紹介とかも載ってる。
ttp://www.shootiehg.com/DMCLyric.htm
484483:2007/01/28(日) 17:36:08 ID:HzEJ7nJg
↑スマソ。英語だけど歌ってるバンドの紹介とかも載ってる。
485SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 23:49:50 ID:Fi7EARqJ
兄貴オープニングのアビスを斬りまくってるシーンの音楽はないんだろうか
486SOUND TEST :774:2007/01/29(月) 21:22:23 ID:D67A2dPq
>>483-484おおおおお…
超GJ!ありがとう
487SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 19:11:48 ID:pP7zyeRq
ラスボスの音楽最高
488SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 19:59:28 ID:UPcKdnmR
123のうちどれじゃ。まぁどれもいいんだけど。
489SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 04:51:22 ID:SpROqmyI
俺はダンテがネヴァンで熱唱してるとこで吹きまくったww
490SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 01:08:18 ID:aEjGVN2b
やや地味だが、2の時空神像の音楽はマジで好き
491SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 01:20:03 ID:Qq3Sz96O
3もいいな。どこか切なくて
492SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 10:41:07 ID:052oa7i9
そう言えば、3のラスボス戦のコーラス部分って時空神像のテーマの編曲なんだよな。
大好きだ。
493SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 13:50:50 ID:2dwgkJHM
2の「Shoot the Works」って曲はどこで流れるかわかりますか?
494SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 16:29:05 ID:QbSZ/NcV
>>493
2のダンテの後半の通常戦闘で流れる
495SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 19:31:56 ID:2dwgkJHM
>>494
返答ありがとうございます。早速再プレイして聞いてみます。
496SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 23:58:09 ID:alG7XX+T
ポッポ、ポッポ、ポッポ、ポポ、ポポ
497SOUND TEST :774:2007/02/07(水) 22:25:20 ID:VuimhK3H
ティウンティウンティウン
498SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 01:08:14 ID:qvfxfySW
DMCももっとシリーズ重ねれば書き込み増えるのかねぇ
1のBGMは無駄に熱いw
499SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 04:36:00 ID:9pcP/xji
1のボス戦BGMってフェードインで始まるものが多い気がする。
つーかムンドゥス以外は全部そう。
さらにネロとグリフォンのは完全な無音からのフェードインじゃなくて、別の旋律が鳴ってる中で主旋が徐々に聞こえてくる感じ。
特に紫外線は重低音のオルガンが鳴り響く中で激しい電子音がフェードインしてくるのが最高。
500SOUND TEST :774:2007/02/15(木) 20:37:46 ID:lADvE9TQ
まあ、イベントからの繋がりとかこだわってるからな
1のグリーンガーデンと3のM3の曲が似てる
1のコロシアムと2のM2の音楽が似てる
501SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 01:31:29 ID:KfmGm4AI
目立たない曲だけど、3のM3の曲がちょっと好きだ
502SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 12:29:47 ID:ihM8ugE7
トリッシュの戦闘曲1ってティウンティウンだよねw
503SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 18:41:24 ID:L7Q1NcQS
バージル戦(一回目)のBGMがグラディウスXの3面の曲に似ていると思うのは俺だけだろうか。
504SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 16:07:15 ID:7iIq9vue
DMC3の曲はカッチョイイ!!
505SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 21:44:10 ID:PNHeZKlG
>>504
M1の曲 大好き
506SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 21:35:35 ID:XEd9b/8H
ムンドゥス3回目の後半戦の曲って
トリッシュが現れる時の曲と併せて1曲だったのね
507SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 16:13:57 ID:UxxJn3wL
>>489
ゴートゥーDMC!
ゴートゥーDMC!
508483:2007/02/24(土) 16:54:15 ID:SCoFqO/v
DMC違いー!!?と思ったが
ギター弾いて歌うところが確かにリンク!!
509SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 21:20:57 ID:czDWhX2r
出た…ダンテさんの10秒間に100回ジャックポット発言…

ほ、本物だ!
510SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 23:03:46 ID:HWpZmv8c
10秒間に100回ジャックポットって何?
511SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 00:09:33 ID:qaQsgFYp
鬼武者1以外の曲が好きとかほざいてる奴らはさっさと死ねや
耳腐ってんじゃねーの?www
512SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 07:14:09 ID:IYI9UD81
ノリノリの戦闘曲が好きなのだが、これはオススメ?
513SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 13:19:47 ID:cCCw09ao
ノリノリだからオススメ
514SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 13:52:07 ID:/OUQrLMO
オススメ。激しくノリノリ。
515SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 14:20:19 ID:nSuZwSMt
それにしてもこの若白g・・・ゲフン
この銀髪男、ノリノリである
516SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 22:31:00 ID:IYI9UD81
ありがとう!
ノリノリで買ってくるぜ!!
517SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 23:33:50 ID:afqcZ5XW
待て、どれを買うつもりなんだ?デンジャラス〜って奴以外は店に置いてないぞ
518SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 01:30:05 ID:WekfO/5Z
>>571
>>212によればアキバでなら買える模様。
519SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 16:51:47 ID:OgzoiXqc
中古でよろしければ
中野のカオスビルでも買える模様。
520SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 00:56:42 ID:P4yvaleh
秋葉に行けば全作置いてんのかな?
521SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 14:06:22 ID:cr+XhDn6
212だが、ソフト1には全部あった。
ネット通販は極力避けたかったがネット販売のみだったから諦めたっつうのに
なんで店頭にあるのかと腰が抜けるほどの衝撃を受けたわ。
522520:2007/03/02(金) 22:16:01 ID:hWHtfgPK
なかったorz
もう在庫切れだってさ…
523SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 12:36:45 ID:0mgoxyWF
・・・ご愁傷様です
524SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 15:07:44 ID:M3uGCHd4
イィヤホー!ヤーハー
>>522
そう落ち込むな
525SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 20:08:27 ID:B7ufssK5
デンジャラスヒッツで満足してるんだが、全部持ってる人からすればやっぱり損してる?
526SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 23:35:09 ID:xcsZmmo8
うん、もっといい曲いっぱいある
527SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 19:17:14 ID:oP9a/fvh
デンジャラスヒットにしか入ってないの

バージル汎用戦闘1
ジェスター戦闘
Devils Never Cry Remix




デンジャラスヒットに入ってない名曲

ULTRA VIOLET
MENTAL MACHINE
SUPER ULTRA VIOLET
SUPER PUBIC ENEMY
S

FIRE AWAY
CURSED GIANt
BUST THE BEAST
FAITHFUL SERVANT
UNCANNY NOISE
CRY FOR THE MOON
SHOW TIME!
SPARK It UP!

Agni & Rudra Appearance〜Battle
Nevan Appearance〜Battle
Geryon Appearance〜Battle 1
Confrontation With Lady〜Lady Battle
Doppelganger Appearance〜Battle


さぁ買え今買えすぐ買え
528SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 20:30:29 ID:WvVHWUuk
1が見つからない
サウンドDVDブックは違うよね?
529SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 20:52:03 ID:q4K6uuBI
>>528
別物。でも1のサウンドDVDもイイモノなんでオヌヌメしておく。
530SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 21:06:37 ID:WvVHWUuk
即レスサンクス
もいちょい粘って探すか
531SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 21:08:28 ID:WvVHWUuk
もいちょいって何だよorz
もうちょっと探してみる
532ドルミン ◆0raTYpxo4. :2007/03/20(火) 18:31:58 ID:R43m+qEs
モンスターハンター狩猟音楽集にDMCのアレンジ(?)が入ってた
1のLOCK&LOADと3のメインテーマを基本に、
モンハンに登場する猫や爺のボイスを織り交ぜたような曲
533SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 11:32:21 ID:1ZWau8Qa
サントラ買おうかと思ってるんだけど、
1と3ならどっちがオススメ?
534SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 11:45:36 ID:PINcy+X3
ttp://gh.ffshrine.org/soundtracks/d
ここで聴いてみろ
535SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 12:24:39 ID:1ZWau8Qa
d!
536SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 22:17:26 ID:CmmZQDE5
Seeds of Loveはマジいい曲だな
一緒に歌うと涙出てくる、俺きめぇ
537SOUND TEST :774:2007/03/23(金) 23:53:22 ID:BCFBfAeC
母の愛に満ちた子守唄だな。自分もあの曲が好きだ。
538SOUND TEST :774:2007/03/24(土) 12:04:23 ID:HTkZtCD9
>>536
一緒に歌えるなんて凄いなお前
539SOUND TEST :774:2007/03/29(木) 01:51:06 ID:kg6CB8Zn
ほしゅー
540SOUND TEST :774:2007/03/31(土) 14:54:42 ID:sbGFn9Rg
>>532
ワンダから出張乙
541SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 11:52:36 ID:a99u/qkG
人いないな。こんなにも名曲揃いなのに。
因みに自分はTASTE THE BLOODが好きだ。
542SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 15:59:26 ID:nZn7JB2c
どれ?3の通常戦闘曲?それって公式なのか?
543SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 20:13:45 ID:a99u/qkG
>>542
3の通常戦闘だよ。3つの内のどれかは忘れたけど。
サントラにも入ってる。
544SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 02:25:44 ID:Wy6pT0p2
どれかって、なんか曖昧だなwその曲名はどこで見た?
545SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 04:35:40 ID:Gw021I7r
541ではないが。
taste the bloodはVo&作詞した人がつけたタイトル。つ ttp://www.shootiehg.com/
公式ではout of my wayだな(サウンドDVDブックより)

↑の人はデッドラのBGMも歌ってるし、
HPの「Gamers」の欄にcoming soon in 2007? って項目があるから、またカプのゲームで歌うのかもね
DMC4でも歌ってくれると個人的にはうれしいんだけど。
546SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 17:17:29 ID:Wh272ved
バージルお兄ちゃんの通常戦闘曲Aカコイイ。
547SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 12:51:24 ID:7N8l4Xes
ほしゅ。
548SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 01:40:21 ID:NvkoEjnm
1の鳥戦がどこかで聞いたことがある、まあ既出だろうけど
549SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 07:41:12 ID:XbHMcqUa
いや聞いたことないな
550SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 07:43:26 ID:bjut9Gql
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y ■■■■■■ ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   一本のバット、一つのグラブは、いろいろな人の苦労によって出来上がっている。
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 去年僕が使ったバットは、久保田名人がいいメープルの
    |i〈 、_____, 〉 |r   原木を探しにカナダの山に登ってくれたと聞いています。
     ! ヽ\+┼┼+/   /   そんなバットを投げつけるなんて、絶対にできないじゃないですか。
     ヽ   `ー‐‐'´  /    
      \       /   
       `ー----‐'´     
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html


最悪でも犠牲フライを打っておきたい場面で注文通りに打ち取られた松井は、
悔しさからか思わずバットを地面に叩きつけた。
http://www.major.jp/news/wrapup-2004091803.html
551SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 11:38:35 ID:nURrQT7k
「本当は怖い家庭の医学」で曲が使われてたぞ。
いきなりだったんで驚いた。
552SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 18:22:07 ID:5DP2jiIZ
どの曲?
553SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 22:09:20 ID:nURrQT7k
多分Legendary Battle。
ムンドゥス戦1のヤツだ。
554SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 00:50:22 ID:BKNURJTB
伝説の戦いBGMを使うとはいったいどんだけ怖い病気だ
555SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 00:30:46 ID:XSutiR0l
保守!
556SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 21:46:19 ID:G36LaTLh
しかも空中戦かよ
557SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 00:25:06 ID:aGlPGRAN
DMCみたいな洋楽ってないかな?
声はいってても無くてもいいんで。

誰か教えてくださいな(´・ω・`)
558SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 00:40:25 ID:M8A6Mnuv
DMCみたいなってずいぶんアバウトだな
123でそれぞれ方向が違うと思うんだが
559SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 00:51:10 ID:aGlPGRAN
ん〜 では3のような感じでお願いします。。。
560SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 17:45:57 ID:m30Xy2+d
やっぱりナイトメアの曲は良いな
561SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 16:37:27 ID:pJpmNPaG
4の音楽も駄目ぽ
あの声が受け付けない
562SOUND TEST :774:2007/05/09(水) 00:54:17 ID:tJfWPBg5
俺はあのボーカル大好きだけどな〜。人それぞれということか。
という訳で保守。
563SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 18:28:02 ID:judHXYZk
自分もあの声は嫌いじゃないが、どちらかと言えば1みたいな声無しの方が好きだな。
まぁ曲としての方向性が違うんだけど。
564SOUND TEST :774:2007/05/17(木) 13:29:48 ID:h1AR4L95
4のネロのBGMがよすぎる
565SOUND TEST :774:2007/05/18(金) 04:52:23 ID:yhqEXL3V
4って無理矢理1と3の曲混ぜたような感じを受けるんだよなぁ
フロスト・ベリアル動画の始まり部分は1っぽいかと思えば、ボイス付きは3っぽい

これで中途半端な作品にならなきゃいいんだけど
566SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 03:19:51 ID:avOlZ7wu
テレビで今、世界陸上の番宣みたいなやつのBGMに3の対バージル戦闘1がかかったYO!
音量小さかったけど聞き逃しはしなかった!ちょっとしあわせww
567SOUND TEST :774:2007/05/21(月) 18:18:59 ID:boMMaqLJ
>>566
見てえ
568SOUND TEST :774:2007/05/26(土) 21:03:02 ID:CoqyT40o
>>565書いたが、本当にそうだったようだ
ダンテ動画のバックサウンドがLock&Loadボイス付だったわ
569SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 16:13:16 ID:DdnLlo4d
ほしゅーーーー
570SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 06:45:54 ID:ovDs+Rzr
アニメ デビルメイクライ Devil May Cry 第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388944
571ドレッシング ◆TQuDRSNG.s :2007/06/03(日) 19:55:44 ID:EIiFBeDz BE:1355000696-2BP(444)
アニメなんてあるんだね
572SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 15:09:32 ID:cYxj6l0K
1の曲は素材集つかいまくりんぐでもかっこよく聞こえるあたりプロの仕事だお
573SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 21:31:37 ID:7AUIrvyg
例えばどんなの?
574SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 23:18:54 ID:MBuctW1W
保守!
575SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 21:16:51 ID:DU6vxDtP
Devils Never Cryと似た感じの曲ってあります?
576SOUND TEST :774:2007/06/20(水) 00:45:00 ID:F3RoTB+8
age
577SOUND TEST :774:2007/06/20(水) 01:52:11 ID:OwkmK3dE
ある動画サイトで流れている曲名教えて下さい、コンボ動画で流れている曲
そのサイトでは曲名はお答えできませんとの事、4分55秒くらいでサビが
・・・・・ファンタジー・・・テンポが速い、最後にはネヴァンとベオウルフ
とアルテミスとエボの装備でコンボしている動画です、だれか教えてくれ・・
格好良すぎの曲です。
578SOUND TEST :774:2007/06/20(水) 01:53:13 ID:hd/Qj75s
どこのサイト?
579SOUND TEST :774:2007/06/20(水) 02:07:41 ID:OwkmK3dE
580SOUND TEST :774:2007/06/20(水) 02:43:35 ID:hd/Qj75s
ごめん俺にはわからない
ラプソディの何かだと思うが…
581SOUND TEST :774:2007/06/21(木) 22:50:15 ID:ydFWWhNu
Brea氏に聞いたほうがはやい
582SOUND TEST :774:2007/06/22(金) 14:47:34 ID:l5lbH0ct
聞くなって書いてあるじゃんw
583SOUND TEST :774:2007/06/24(日) 21:23:16 ID:gHBogyXo
誰か分かる方いらっしゃいませんか・・・
どうしてもCD欲しいです。
584SOUND TEST :774:2007/06/24(日) 21:40:44 ID:DSMoIwOZ
585SOUND TEST :774:2007/06/26(火) 20:26:42 ID:nqP5b9vu
分かったか?
586SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 01:00:04 ID:QmdU81zo
577の代わりに尼で片っ端から試聴してみたけど無いな
ニコ動にアップされてたからそこでなら分かるかもしれないね
587SOUND TEST :774:2007/07/05(木) 02:16:03 ID:aBhGFvoS
デデデデデッ デーデーデ
588SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 15:12:34 ID:oiupg3C3
アニメのBGMが意外といい。悪くないとかじゃなくていい。
589SOUND TEST :774:2007/07/09(月) 23:48:05 ID:f1C33jlB
>>588
同意、OP好きだわ
590SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 10:28:19 ID:oUWSCToG
OP良いよな
591SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 00:10:20 ID:TosxZOIx
自分はED好きだ
綺麗系の曲ってDMCに合うのか?と思ってたが
結構合ってると思う、個人的に
592SOUND TEST :774:2007/07/17(火) 22:04:33 ID:a/6CDcKw
>>577
もう見てないだろうけど分かったから報告

Of Wars in Osyrhia/Fairyland
593SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 01:49:46 ID:xglYF6wS
3のサントラを買いたいんだが、「たのみこむ」のサントラと

1〜3の曲が入っている、「デンジャラス ヒッツ」のどちらにするか悩んでまる(´・ω・`)

両方聞いた事ある人!どっちがオススメか教えて!
594SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 02:05:56 ID:dHMboL4Z
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   教  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    え  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    て  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    や
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    ん に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ね は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    |
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
595SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 03:56:27 ID:AQlTYQUl
>>593
3の曲聞きたいならデンジャラスじゃない方がいい
曲目を見ればわかるがあんまり入ってない
ただSEのバージル戦闘曲が入ってるのはデンジャラスだけ
596SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 06:06:26 ID:xglYF6wS
おはよう(`・ω・´)

>>594
(´・ω・`)ショボーン…

>>595
(#´∀`)d
今日注文してみます!
597SOUND TEST :774:2007/07/26(木) 01:51:26 ID:PjVlfLrx
>>353
> 353:SOUND TEST :774[BVjAg/eu]
> >>351
> 曲名はDevils Never Cry
> 歌ってるのはTEMEN-NI-GRU
> 最初と最後の部分歌ってるのがShawn McPherson
> メロディー部分を歌ってるのがDavid Allen Baker
598SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 21:11:17 ID:cRCHVhvB
デビルメイクライ3の戦闘曲っぽい洋楽とか無いですかね?
599SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 21:25:57 ID:/dBkTLsk
ない
600SOUND TEST :774:2007/08/08(水) 17:55:17 ID:MOYtWy6c
人居ないな
601SOUND TEST :774:2007/08/12(日) 23:36:21 ID:eN8L15OP
アニメ版サントラ発売と同時にDMCのメインテーマの座を巡って
Devils never cry派とdmc派の抗争のヨカ-ン
602SOUND TEST :774:2007/08/13(月) 01:08:42 ID:Ba9JTaZI
それぞれ別々の作品だからそれはない
603SOUND TEST :774:2007/08/13(月) 23:58:43 ID:bjHd84a1
あっても本スレで夏厨が暴れる程度だろ。
このスレでなら共存可能だと俺は信じる。
604SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 22:53:01 ID:rshwNLCX
そういえばアニメ版OPにDNCを合わせたMADがYoutubeに上がってたな。
今度は逆にゲーム動画にdmcを合わせたMADも見てみたい
605SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 22:55:22 ID:AKROlIL6
ダンテといえばLock&Load
606SOUND TEST :774:2007/08/14(火) 23:44:00 ID:kJ+WJcZd
アニメ版のサントラ出るんだ。
聞いたことは無いがちょっと気になる。
607SOUND TEST :774:2007/08/15(水) 22:29:10 ID:z2nhOyrI
サントラなら今週の土曜だぜ
急ぎな
608SOUND TEST :774:2007/08/21(火) 17:15:02 ID:6NnbUhWC
あのサビの部分が最高だよなLock&Loadは
でも音符が細かすぎて鼻歌で歌えないからメジャーになれないんだきっと
609SOUND TEST :774:2007/08/21(火) 22:15:49 ID:uB+2Mgtr
ベースの部分だけベンベベンベベン♪って口ずさめばいいと思う
610SOUND TEST :774:2007/08/22(水) 00:44:34 ID:W+zIu5Tu
ガーゴガーゴガー ガーゴガーゴガー
ガガガゴゴゴッッゴガッガガーーガゴーガー
ヒュールールーリーヒューールールーリー
611SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 15:00:09 ID:f0Q0T/SF
溶岩グモのBGMお気に入りだわ、あとナイトメアも
なんともいえない不気味さがいい
612SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 17:25:13 ID:PenharVB
ファントム戦のレッドホットジュース
あれスピード感もすごいんだよな
613SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 02:12:30 ID:esF3m5/z
デビルの曲は聞いてると内側からこみあげてくるものがある
614SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 23:41:25 ID:d4KmIytX
トイレなら裏だぜ 急ぎな
615SOUND TEST :774:2007/08/31(金) 02:24:22 ID:CxB5Ojdb
マレット島から出て青空に飛び出した時の音楽で俺も空を飛んだな〜
616SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 00:25:05 ID:0SzqLJb1
617SOUND TEST :774:2007/09/14(金) 08:53:42 ID:VOIF7Zpp
誰かおらんか!?
618SOUND TEST :774:2007/09/14(金) 14:07:32 ID:poTD24Mm
いるが何か?
619SOUND TEST :774:2007/09/14(金) 15:31:27 ID:ovINChfX
620SOUND TEST :774:2007/09/15(土) 23:57:10 ID:GYKOBFCS
いたら何だっつーんだよゴルァ!!
621SOUND TEST :774:2007/09/19(水) 22:53:04 ID:O/4Syl9M
過疎ってるしそれぞれの作品で長く聴ける曲ベスト5挙げてみる

DMC1
1.魔界ステージ
2.ファントム戦闘
3.ネロ・アンジェロ戦闘3
4.ダンテ戦闘2
5.魔界

DMC2
1.トリッシュ戦闘2
2.ルシア戦闘2
3.インフェステッド・チョッパー
4.ノクトプテラン・トリスマギア
5.オプション

DMC3
1.プロモーションムービー
2.ドッペル戦闘
3.レディ戦闘
4.ベオウルフ戦闘
5.バージル戦闘2
622SOUND TEST :774:2007/09/20(木) 00:59:51 ID:gXYHSOKL
2の曲ではオラングエラ/タルタルシアン戦の「cursed giant」がいいな
623SOUND TEST :774:2007/09/21(金) 04:45:36 ID:hiHDxxxA
ULTRA VIOLETは、イントロ辺りの低音のオルガンからメインメロディーへの流れが何度聴いても鳥肌もの。
3の曲ではアーカム戦のバージル乱入イベント以降の曲が好きだな。
ラスボス戦とDEVILS NEVER CRYは言わずもがな。
624SOUND TEST :774:2007/09/21(金) 11:01:26 ID:8jc3f9jE
ttp://www.capcom-fc.com/devil4column/2007/09/post_1.html
2007年09月21日
サウンドトラック発売決定!

ゲーム発売に先駆け、スタイリッシュな劇中歌・BGMが満載の
DEVIL MAY CRY 4 SPECIAL SOUND TRACKが
avex traxさんより2007.12.19に発売決定!!

CD+DVDの2枚組と、特典が盛り沢山です。
まずは、
オリジナルジャケットに加え、24Pの豪華ブックレット付き!

そして、DVDには
ゲームスペシャル映像を収録!

さらに、
初回限定としてピクチャーレーベルも予定しています!!

デビルファンには欠かせない逸品ですよね!
みなさん、お楽しみに!!


タイトル:DEVIL MAY CRY 4 SPECIAL SOUND TRACK
発売日:2007.12.19(水)

形態:CD+DVD(2枚組)
CD:全15曲収録予定 DVD:ゲームスペシャル映像収録予定

初回限定仕様:ピクチャーレーベル(予定)
永続同梱特典:24Pブックレット
価格:税込3,990(税抜3,800)
レーベル:avex trax
625SOUND TEST :774:2007/09/25(火) 11:57:50 ID:wd6pZcxx
↑のサントラってもう予約とか出来るの?
626SOUND TEST :774:2007/09/27(木) 21:10:08 ID:Q1NqYhfk
>>598
超遅レスだがこんなんどうだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tq4rqNV2388
627SOUND TEST :774:2007/10/11(木) 03:50:06 ID:sZSx59Qt
4のネロのBGMはなぜか何回聴いても飽きない
628SOUND TEST :774:2007/10/11(木) 06:48:38 ID:VnZrnFJ+
>>627
トレーラーのやつ?
ボーカルの声もしっとりしてて良いよな

戦闘曲に期待
過去作品のアレンジとか出れば良いな
1と3のは既出みたいだが
629SOUND TEST :774:2007/10/14(日) 12:32:39 ID:A79cab6s
Lock&Loadの作曲者はあの坂本龍一だと。
今日初めて知った…神曲なわけだ
630SOUND TEST :774:2007/10/17(水) 01:32:09 ID:WpnTLJB0
どこからそんな話が
631SOUND TEST :774:2007/10/17(水) 21:17:16 ID:KqcAYr5h
パチスロで「デビルメイクライ3」が出てるんだけど
これが大当たり引いた時に「Devils never cry」がかかるのよ。
それがすげーカッコイイアレンジが入っていて、今では通常版以上のお気に入り。
コーラスみたいな部分で通常版と違い叫ぶボーカルがかぶってるのよ。
ホンマカッコイイ。
皆に聞かせたいがスロゲームとしてPSにも出てないし・・・・・
今度パチンコ屋で録音しようかなぁ・・・
632SOUND TEST :774:2007/10/17(水) 23:06:19 ID:X2fklkpR
できたら録音してきて

1の初回特典CDのring the noiseってDMCと何の関係があるん?
633SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 01:02:33 ID:jf7rYKzI
>>632
ここだと「ゲストミュージシャン」としか書いてないね
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010727/dmc.htm

>>631
Devils Never Cryのアレンジって「DangerousHits DISC2」に入ってる「Devils Never Cry Remix」じゃないかな
途中ピアノがメインになってたりしなかった?
634SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 02:04:11 ID:46q59cTV
>>633
「Devils Never Cry Remix」持ってないから分からないけどこれ?
ネットのヒロイモン
ttp://www.youtube.com/watch?v=yU7dNv1FPx4
だとしたら違う。

携帯のボイスレコーダーで巧く録れるかなぁ・・・
635SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 02:47:31 ID:jf7rYKzI
>>634
それはトレーラー用に編集されたノーマルverだね

曲聞けば答えられる人いると思うから録音待ってる
636SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 01:45:09 ID:sMHqIi+v
ニコニコで済まないが↓の7:50からRemix版聴ける
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1216078
637631:2007/10/19(金) 04:12:03 ID:9UeManLa
>>635
ご指摘ありがとう。そかーこれじゃないか・・・・
>>636
わざわざありがとう。
で、やっぱちがうなぁ・・

今日頑張ってやってきた。
何とか大当たりを引けたので録音したが・・・
帰って聞いてみるとほとんど雑音しか・・・・orz

曲としての流れはオリジナルと近いが聞き取り困難な為
盛り上がりの箇所のみアップ。
まぁここも聞き取れないだろうけどイメージが伝われば・・・・・無理かな・・

ttp://www.fileup.org/fup168244.mpa.html
パス 1122

誰か聞き取れることを祈る。
638SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 08:38:39 ID:VwUKil8q
【1日1ラヂヲ】から始めよう

あなたを幸せにする不思議な呪文、それが『ラヂヲ』
1日最低1回、ラヂヲと発声してみよう。
友達と話しているとき、電車に1人で乗っているとき・・・
最初は恥ずかしいかもしれないけど、
なんの脈絡もなく、突然『ラヂヲ』と言うことが
だんだん快感に変わっていくから驚き!
きっと周りのラヂヲ教徒もニッコリ微笑んでくれるはず。
639SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 15:28:06 ID:sMHqIi+v
>>637
ぁー・・・ノーマル版で合ってるぽい、後半部分が流れたんだと思う
640SOUND TEST :774:2007/10/20(土) 02:23:23 ID:3qK+adpJ
叫ぶボーカルってのは27秒あたりに聞こえるやつかなぁ
設定変えたりして聞いたけど、なかなか難しいね
自分も639と同様にノーマル版後半だとは思うけど
641SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 07:19:26 ID:M30qw/MS
はっと気づけばネロアンジェロ戦のループ間際のびょんびょんしたベースをノリノリで口ずさんで
しまう癖がついてしまった、、

ビョン、ヴォ、ビャービォ、ボァンビァ、ビョンボン
ビィァ、ボゥ、ブォヴォビォ、ギョボボ、ギョベビュィ・・・

まじでかっこよすぎなんだけど、この曲とこのベース。
ゲームしてる最中は必死こいてて聴いてる余裕なんてなかったのに、サントラでふと聴いてみたらまじやべぇ。
642631:2007/10/22(月) 22:33:38 ID:J6b4nRYn
一応ノーマル版持ってるので違うと思います。

そして再チャレンジしてきました!
前よりかは聴き取れると思いますがそれでも酷い音質です。スマヌ。
前回は後半ぐらいからしか入ってなかったのでなるべく最初のほうから
録ってみました。
ttp://www.fileup.org/fup168634.mpa.html
パス1122
643SOUND TEST :774:2007/10/23(火) 02:18:17 ID:VWKPDNGy
>>642
だいぶ聞きやすくなったよ
確かに未出のような感じがしなくもない
デモループだっけか、似たようなアレンジはあるよね
644SOUND TEST :774:2007/10/23(火) 08:05:38 ID:ifrQFgQX
歌ってる声しか聞こえない/(^o^)\
わざわざ編曲したのかなぁ、本スレでは話題になってなかったような気がするけど
645SOUND TEST :774:2007/10/27(土) 16:49:47 ID:YmZ7GuT7
まだ1の半分しかクリアしていないのですが曲にはまってデンジャラスヒッツを買いました。
オープニングムービーのトリッシュが殴りこんできた時の事務所の曲が入っていません…

オリジナルサウンドトラックなら入っていますか? 
あと、1〜3を単品で買うより3枚セットの方が何か特典がありますか?

サウンドDVDも良いみたいだし全部欲しいけどまずは1のクリアだ…
646SOUND TEST :774:2007/10/27(土) 17:59:33 ID:HUAIk3Au
オープニングってあの分厚いのから始まるやつか?あれいいよなあ展開が
OSTなら全曲入ってるよ、デンジャラスだとネロとかナイトメアが入ってないな
3作セットで買っても特典はないけど3のOST発売当時は3作全部入れられるボックスが付いてきた
サウンドDVDもいいよ、まあぶっちゃけネット上でも見れるけどね
647645:2007/10/27(土) 18:35:12 ID:9PVIS1KL
>>646
レスありがとう。
そうそうネロも入っていなくてがっかりだった。とりあえず1だけ買うことにしました。
サウンドDVDは探して見ます。
648SOUND TEST :774:2007/10/27(土) 20:14:11 ID:sKutAjEp
           
      ∧_∧
 疲れた⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/::/
   |:|/⊂ヽノ|:|/」
  / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ ||
、 ||-----------||
649SOUND TEST :774:2007/10/27(土) 21:40:52 ID:HUAIk3Au
何が?
650SOUND TEST :774:2007/10/28(日) 18:17:33 ID:7hPwajE2
確かにデンジャラスだけじゃ物足りないよな。
まぁコレのお陰で2の音楽の良さに気付けたが。
651SOUND TEST :774:2007/10/29(月) 13:01:06 ID:469ME6Qu
1のED曲は凄くいい
652SOUND TEST :774:2007/10/29(月) 13:45:09 ID:L0RLUTua
最近1クリアしたんだがED鳥肌立ったわ
中盤あたりがツボ
653SOUND TEST :774:2007/11/11(日) 13:09:03 ID:8lFIkuYH
654SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:10:23 ID:c7tUgUrE
4のサントラ予約した人いる?
ゲーム発売前に聴いちゃうとゲームをやった時の新鮮味?が薄れそうで迷ってる。
655SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:55:24 ID:CJVfdC6Q
予約したよー ノシ
一通り聞いた後はゲーム発売まで寝かせるつもり
656SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 01:05:45 ID:kX3dzr11
自分も予約した
ゲーム発売まで、聞き飽きない程度に聞くぜ
ブックレットとDVDも楽しみ
657SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 15:12:25 ID:zaeSyQ+3
d.m.cの着うた出ないかな
658SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 00:49:04 ID:3ifrV7ty
このスレ二年前からあるんだ…
659SOUND TEST :774:2007/11/29(木) 02:11:26 ID:srbCkLhm
うわマジだすげぇw
660SOUND TEST :774:2007/11/30(金) 13:08:44 ID:WS/74mWi
先月ぐらいに言ってたスロ版Devil Never Cry ってこれかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1647876
661SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 02:58:46 ID:20Dyzyu8
スロ版DNC、着うたも出てるな
662SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 18:04:24 ID:WdqEwM3J
バージルの通常戦闘曲2って、音源化されてないよね?
じっくり聴きたいんだ・・・
663SOUND TEST :774:2007/12/06(木) 16:41:27 ID:6Mugshlm
d.m.cはガットギター版が何気に好きだったりする
664SOUND TEST :774:2007/12/06(木) 20:46:41 ID:R1ZJlWQG
誰かうpしろや
665SOUND TEST :774:2007/12/07(金) 09:17:11 ID:bp+YkTMW
forums.ffshrine.org/showthread.php?t=46390
666SOUND TEST :774:2007/12/11(火) 18:06:49 ID:ou+1JVTM
↑何?

4のBGMいいね、予想してたよりハードで
667SOUND TEST :774:2007/12/17(月) 18:55:12 ID:qeAoditl
サントラ届いた
668SOUND TEST :774:2007/12/17(月) 22:15:28 ID:N2U9xEsk
>>667
4の?
669ドルミン ◆0raTYpxo4. :2007/12/19(水) 12:03:34 ID:l1iD8QOI
俺も届いたー!
音楽はともかく、サントラとしての内容というか、ボリュームは少なめだ。
例えるなら、ソフト同時発売の途中までしか解説されてない攻略本って感じ。
670SOUND TEST :774:2007/12/19(水) 15:27:58 ID:lAq4txTZ
ブックレット(?)はどうだった?
671SOUND TEST :774:2007/12/19(水) 20:50:24 ID:nMY65qUp
ミュウモで頼んだらトレカついてきた
672SOUND TEST :774:2007/12/19(水) 21:28:35 ID:4PMexMCU
付属の特典映像DVDはどうですか?
673SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 00:15:01 ID:8zVq0bpj
4本スレであった2007Finalトレーラーの映像と、プロローグ〜大祭〜映像が新しい動画で後は既出
プロローグ〜大祭〜の中身は、キリエが歌うのにネロが遅刻してくる映像
終わりギリギリで座席に座ってる
ダンテがステンドグラスからこんにちは、は本編じゃないと見れないようだ

曲の方は全15曲
柴田氏含め8人の曲が入ってる
話のメインになるところは柴田氏が、それ以外は他の人が曲を作ったみたいだ
それと、Lock and Loadのリミックスが入ってる
674SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 00:36:32 ID:F8Ayjah9
1と2を足して割った感じだ
スゲェいい

パパーダ城=遺跡ステージ?は途中でオルゴールの音入ってたり
1の城みたいな不気味さでいいな

掲載されなかった歌詞が気になる・・・
675SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 00:38:14 ID:XpYjlNf2
lock&loadイントロ部分のブィーンって音がファンヒーターを点けたときの着火音に聞こえてならない
676SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 05:09:23 ID:q9ecn8Mk
4のサントラ届いた人うpして下さいませ
677SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 09:55:32 ID:8zVq0bpj
売り上げ貢献の為に買え
678SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 19:08:18 ID:bpMVIl0b
4の曲聞いたけど、3と同じであくまでBGMって感じの曲が多いね
Lock&Loadはどうみても劣化だなぁ
8曲目中盤でビューティフルジョー思い出した
679SOUND TEST :774:2007/12/20(木) 19:29:16 ID:S2bcMc4X
>どうみても
見る?
680SOUND TEST :774:2007/12/21(金) 00:42:46 ID:aVLby04x
エキドナのBGMにハマってる
1;25あたりからが特にいいな
681SOUND TEST :774:2007/12/21(金) 01:22:13 ID:aVLby04x
8曲目と11曲目もいいな
8は吹雪の中の敵、誰だろう?
11はなんかFFっぽい
682SOUND TEST :774:2007/12/21(金) 03:58:58 ID:aVLby04x
8曲目じゃねえ
683SOUND TEST :774:2007/12/21(金) 07:21:13 ID:QDfKYNZ4
吹雪の中っていったらフロスト戦か?
まだ買ってないから早く聞きたい
684SOUND TEST :774:2007/12/21(金) 10:10:03 ID:RYdViXi1
8番目ってAwakenだろ??目覚め…
ネロ覚醒時のBGMじゃないの?
3分10秒あたりウルトラバイオレットっぽい入りな気がしないでもない
685SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 04:53:16 ID:kqJtKRcp
アニメのサントラけっこういいね
Bulletとか清濁が好みだ
 
しかしOPのアレンジ多くね?
Painとか
686SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 09:02:49 ID:y0nuHOdx
主題歌(OP)をアレンジするのって結構あるんじゃない?

4SPサントラの15曲目気に入った
最後切ない感じが良い
687SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 15:48:42 ID:QbA0RqgH
www.filefactory.com/file/a2cd70/
depositfiles.com/files/2796038
688SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 21:10:47 ID:kuNj/Q+7
08/2/27に完全版サントラが出るってよ
流石カプコン
インチキ商法に抜かりが無いぜ
689SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 23:13:55 ID:5siZUceK
東京ゲームショー07の長い方のPVで、
後半かかってる曲ってラルク?
690SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 23:42:59 ID:HO7vw1km
東京ゲームショー07のPVにラルクはない。
ラルクのPVが見られるのは早くても26日以降。
691SOUND TEST :774:2007/12/22(土) 23:45:52 ID:5siZUceK
キリエとネロが教会で一緒にいるシーンからかかってる曲がラルクっぽかったんだけど、違うかったか…
692SOUND TEST :774:2007/12/23(日) 02:57:40 ID:cJj3Cyys
どう聞いたらあれがL'Arcに聞こえる・・?
693SOUND TEST :774:2007/12/23(日) 16:27:02 ID:tC/sOzOC
あれは最初から最後までひとつの曲ってのが意外だった
別の曲ふたつくっつけたもんだと>ねばーされんだー
694SOUND TEST :774:2007/12/23(日) 16:56:11 ID:W+t1Mob8
エキドナのBGMがいちばん新鮮な感じだ
695SOUND TEST :774:2007/12/24(月) 00:44:18 ID:ktDveIzf
12曲目すごくメガテンっぽくね?
696SOUND TEST :774:2007/12/24(月) 01:07:02 ID:qzuTjhP+
5番と15番の曲が好き
697SOUND TEST :774:2007/12/24(月) 10:39:50 ID:xoZdbhIU
公式に流れてる曲と、トレイラーの曲がいいな。他は正直イマイチ
698SOUND TEST :774:2007/12/25(火) 23:45:35 ID:pafbys79
The Time Has Come(ネロ戦闘BGM)の歌詞と翻訳

The Time Has Come And So Have I
(この時が来た様だ)
I`ll Laugh Last Cause You Came To Die
(お前が死ねば俺は最後に笑うだろう)
The Damege Done, The Pain SubSides
(傷の痛みが消えても)
And I Can See The Fear Clearer When I Look In Your Eye
(隠し切れない恐怖がお前の目に見える)

I`m Never Near, And I`m Never Arrest
(立ち止まる暇など無い)
You Can Tear That Heart From My Chest
(この心臓を引き裂けばいい)
I`ll Make You See That I`m Too Best
(本当の力を見せてやろう)
I`ll Succeed As You Breathe Your very Last Breath
(そして俺は勝利し、お前は息を絶つだろう)

Now i Know How The Angel Fell
(天使が堕ちた訳を知っている)
I Know The Tale And I Know It Too Well
(それは決して忘れない物語)
I`ll Make You Wish You Had A Soul To Sell
(売る魂がない事を後悔しろ)
As I Strike You Down, And Send You Straight To Hell
(お前を殺し、地獄に落とす)

My Army Comes From Deep Within
(俺の力は魂の底からやって来る)
Beneath My Soul, Beneath My Skin
(この体、この魂の奥深き底)
As You`re Ending I`m About To Begin
(お前が終われば俺は始まる)
My Strength Is Pain And I`ll Never Give In
(この力は「痛み」、負けるはずがない)
I`ll Tell You Now, I`m The One To Survive
(俺は必ず生き残る)
You`ll Never Break My Faith Or My Stride
(俺の野望も力も、もう壊せない)
I`ll Have You Choke On Your One Demise
(死に苦しんでもらおう)
And Make The Angel Scream
(そしてきっと天使は叫び)
And The Devil Cry
(悪魔は泣く)
699SOUND TEST :774:2007/12/26(水) 07:05:21 ID:bPMlhy3d
>>698
Shall Never Surrenderの歌詞の一部ってことかな?
前4スレに日本語訳が投下されてたけれど、それと似てる部分がちらほらあるね
700SOUND TEST :774:2007/12/27(木) 19:26:10 ID:Elfaj4JF
dmcの着メロktkr
701SOUND TEST :774:2007/12/27(木) 20:25:12 ID:Gkq7+tuf
>>691
やっぱりラルクだったようやね。
http://jp.youtube.com/watch?v=q52fWNx2n-E
702SOUND TEST :774:2007/12/27(木) 22:46:55 ID:fgwkcLK1
>>25
詳しくお願いします
703SOUND TEST :774:2007/12/27(木) 22:47:23 ID:2CmKlAmc
2年半前の書き込みにw
704SOUND TEST :774:2007/12/28(金) 23:02:20 ID:ycmmtsaS
どうしても聴きたいんです
お願いします
705SOUND TEST :774:2007/12/29(土) 11:52:46 ID:0R3kUdsm
買えばいいだろ
706SOUND TEST :774:2007/12/30(日) 13:28:26 ID:5zMwvX5N
スロットからDMCにはまって123とプレイして、一番やり込んでるのはやはり3だけど、ここを見てると1をやりたくなるな。
スロだと当たり中にDevils Never Cryと、M8冒頭のダンテがテメンニグルからダイブする時の曲をサンプリングしたやつが流れる。
スロ台のBGM担当者すげえと思ったよ。
707SOUND TEST :774:2008/01/02(水) 10:24:52 ID:JvJZsOa7
あげてやる
708SOUND TEST :774:2008/01/08(火) 22:25:46 ID:9QEjjV2p
今日購入したんだけど、ピクチャーレーベルついてるやつ無かった…

誰か内容教えて
m(_ _ )m
709SOUND TEST :774:2008/01/09(水) 18:21:30 ID:ZHtn6db4

ディスクの絵がきらびやかになってるだけだけど
710SOUND TEST :774:2008/01/11(金) 16:30:47 ID:AvaHknpd
The Time Has Come ハァハァ
711SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 13:13:14 ID:j3OQWf5H
Shall never surrenderもいいね。メタルギアとかのMADに合いそう
712SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 18:48:13 ID:HCJCXKxc
Shall never surrender後半の美声ハァハァ(^ω^)
713SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 21:09:44 ID:MUtoevQY
>>698
凄く兄貴っぽい歌詞だな。
「お前」ってのが誰かはわからないけど。
714SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 21:32:41 ID:1MZvLubr
こういう歌詞が戦闘BGMに入ってるのって違和感感じるんだが
715SOUND TEST :774:2008/01/12(土) 22:26:34 ID:BoXvyAy/
>>714
兄貴(仮)がネロの頭の中で歌っていると考えれば
違和感を感じない…かもしれない
716SOUND TEST :774:2008/01/13(日) 01:36:21 ID:n03SH4V7
11曲目って白い騎士の戦闘曲かな。だれか知ってたら教えてくれ
717SOUND TEST :774:2008/01/13(日) 02:10:35 ID:72fT6dWy
かもね
718SOUND TEST :774:2008/01/14(月) 13:32:09 ID:7vy7OUoZ
エキドナ戦BGMがツボ。何か懐かしい感じがする
719SOUND TEST :774:2008/01/15(火) 23:37:51 ID:5UpVxGL1
特典DVDのダイジェストに使用されてる曲すげえカッコイイ
720SOUND TEST :774:2008/01/16(水) 21:05:40 ID:siOV0LcK
うん、これはガチでかっこいい
721SOUND TEST :774:2008/01/17(木) 21:23:56 ID:95wy89kP
今朝のめざましテレビ(6時20分くらい)で捕鯨のニュースのバックが2の曲だった!
722SOUND TEST :774:2008/01/18(金) 15:54:03 ID:oqdPMlmW
朝のニュースってゲームのBGM使われるの多いよな
723SOUND TEST :774:2008/01/18(金) 19:20:19 ID:2xmCA544
>>721
確かそれって絶望先生のやつだったっけ?
724SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 06:05:52 ID:QxKN+GHX
デンジャラスヒッツを毎日出退社時に車内で流してるんだが全く飽きる気配がない
最近4のサントラも買ったがキリエの歌とSNSが秀逸だな、L&Rはアレだけど…

DMCの曲ってピアノアレンジとかで楽譜発売してくれないかなぁ、ウルトラヴァイオレットなんかピアノで弾いたら凄く楽しそうな気がする
725SOUND TEST :774:2008/01/22(火) 19:27:10 ID:RZup4bZz
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0801/22/news129.html
全3枚組104曲収録「デビル メイ クライ 4 オリジナル・サウンドトラック」を発売

 セルピュータレーベルより、カプコンから発売さえるプレイステーション 3/Xbox 360ソフト
「デビル メイ クライ 4」のオリジナル・サウンドトラックが登場する。2月27日発売で、価格は3990円(税込)。

 「デビル メイ クライ 4 オリジナル・サウンドトラック」には、「Out of Darkness」「Sworn Through Swords」、
「Lock and Load -Blackened Angel mix-」、「Shall Never Surrender」などボーカル曲を含む全104曲を
CD3枚に収録。付属する20ページのオールカラーブックレットには、コンポーザーによる全曲解説や
ボーカル曲歌詞、開発スタッフによるライナーノーツなどが収録されている。

 なお、テーマソング「DRINK IT DOWN」(L'Arc〜en〜Ciel)は未収録。
726SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 15:24:28 ID:aBEhV5wX
>なお、テーマソング「DRINK IT DOWN」(L'Arc〜en〜Ciel)は未収録。
吹いた
727SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 20:57:12 ID:fPjBG69B
ラルクが神過ぎる
728SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 00:05:17 ID:CxswGtC0
何でラルクは入って無いんだww
729SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 10:11:04 ID:glG0uJ5m
入れると金掛かるんじゃねw
730SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 15:59:38 ID:TMHUpbcy
今回、戦闘曲は5,7,9の3曲?
731SOUND TEST :774:2008/01/24(木) 23:18:21 ID:fxTHYbgw
2と11も忘れるなお^ω^あtダンテの13
732SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 12:21:06 ID:9P3rrcRe
4のL&R人気ないの?俺めっちゃ好きなんだが
素晴らしいアレンジだと思う。あのデスボイスも好きだで
733SOUND TEST :774:2008/01/28(月) 17:02:34 ID:3sAQGxFY
CMで聞くとカッコよく聞こえる
734SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 10:13:27 ID:jMjYqQz+
>>732
関連スレ見る限りでは好き嫌い分かれてるね、俺も好きだけど
735SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 10:37:30 ID:OaSw466H
ラルク不評なの?
736SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 13:52:33 ID:7NtX2nMe
アンチが騒いでるだけでしょ
737SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 19:29:40 ID:znIqjW+k
L&R同様、好き嫌いが分かれてるだけだろ
アンチと片付けるなよw
738SOUND TEST :774:2008/01/29(火) 22:31:37 ID:C4UW8RQ3
L&RじゃなくてL&Lだろ
739SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 21:28:07 ID:4NRNIvmn
今更ながら、3のサントラってないの?デンジャラス・ヒッツにいくつか収録されてるようだけど、全部じゃないし。
740SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 21:57:56 ID:vz9fFPnN
ケルベロス戦のBGMのタイトルって何?
741SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 22:17:47 ID:8DT4UJ8S
>>739
たのみこむ行ってこい
742SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 22:36:46 ID:4NRNIvmn
739だが、たのみこむ行ってきた。マジであるんだなw

とはいえ、ここは信頼できるサイトなのか?初めて聞いたから不安で…。密林とかじゃ売ってないの?
743SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 23:41:11 ID:2SaXyvhE
>>742
別に不安になるこたない…多分
自分はそこで買ったし
744SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 23:57:39 ID:Rt3JIzeZ
>>742
不安になるなよ、そもそもDMCのサントラはたのみこむというサイトにたのみこんで要望が多かったから発売されたんだ
745SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 01:57:30 ID:+E5xGx1Q
>>743>>744
偽装とか話題になってるから、なんか過敏になってた。よく見れば、別に大丈夫そうだな。

ちなみに、サントラの満足度ってどう?全曲入ってるっぽいけど、曲の長さとか。とりあえず、買おうとは思ってるけど参考程度に聞かせて。
746SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 02:19:16 ID:wRhnWRhY
2ループは入ってるよ
ゲーム中だと戦闘前のムービーから曲が流れるように繋がってるけど
サントラだと分けてあるから単体で聞くと唐突な始まり方をする
ブックレットはまあ普通ってところかな、曲が聞きたければ買ってオーケー
747SOUND TEST :774:2008/01/31(木) 14:31:16 ID:4eN4Ew9e
4クリアしたけどあまり曲入ってないな
完全版予約しちゃったけど先行サントラで十分かもしれん
748SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 00:09:09 ID:6QTqV2TP
ヘタレなのにノーマル(半魔)選んでしまって
ボス戦の曲とか、精一杯過ぎてよく聴けてない・・・・・・・・
749SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 00:36:09 ID:Q55GBTJO
>>747
良い曲入ってないな、と書くつもりが”良い”が抜けてたw
正直一番印象に残る曲はインスコ中に散々聞かされたラルクのドリンクなんとかだ
750SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 01:37:45 ID:zXB3HGqY
>>746
情報thx。とりあえず、また注文してみる。

にしても、送料と代引き合わせると高いなー。それだけの満足は得られそうだけど。
751SOUND TEST :774:2008/02/01(金) 22:09:41 ID:kl9klafq
確かに4あまりいい曲ないな
森の牛の鳴き声みたいなのとか聞きたくないしね
告ぎ出すんならもう作曲家変えて欲しい
752SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 00:02:36 ID:/Qc72fmT
俺的にはM3の白騎士戦のBGMが良かったな
753SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 06:45:31 ID:lgcRu6ct
ttp://bluelaguna.net/
ここでDLしたら一曲いくらかかる?
とりあえずDNCだけ欲しいんだけどCD買ったほうがお得かな?
754SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 07:23:33 ID:YwQOrXIp
>>753
違法ダウンロードなので捕まります
755SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 14:27:23 ID:vk7hJAMp
>>753欲しいやつだけ再生して再生リストにでも入れとけ
756SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 18:42:31 ID:wO8eY1c8
>>752
あれいいよな、動画で最初見た時合わねーって思ったけど戦ってみたら熱かった
757SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 22:40:31 ID:HHbWPwtu
戦闘中のBGMって、なんてジャンルの音楽なの?
メッチャかっこいいんだけど
758SOUND TEST :774:2008/02/03(日) 02:10:25 ID:+qwuBvl+
ハードロック
759SOUND TEST :774:2008/02/03(日) 08:26:18 ID:CCU6wiG9
>>758
ありがとう
ついでにあのBGMに似てるバンドってある?
CDが欲しいんだけど。
760SOUND TEST :774:2008/02/04(月) 20:19:20 ID:ZMzNvM8w
なんかエキドナ戦のBGMがどことなく無印.hackの八相戦に雰囲気が似てると思うのは俺だけ?
761SOUND TEST :774:2008/02/05(火) 04:57:20 ID:kaNqNz/N
たのみこむで123セットのやつを注文したんですけど全曲入ってます?
とりあえずDEVILS NEVER CRYだけは絶対入ってて欲しい
762SOUND TEST :774:2008/02/05(火) 08:10:58 ID:um9KrarX
>>761
たのみこむに曲リストのってるだろ
763SOUND TEST :774:2008/02/05(火) 08:35:32 ID:KTEhvCnB
>762
761です
セットのリストはなかったのでちょっと不安になって聞いてしまいました
値段も若干安いし
もう一回確認してみます!
764SOUND TEST :774:2008/02/05(火) 22:59:55 ID:/09fDJVG
最後の巨人倒すとこの音楽がいい
765SOUND TEST :774:2008/02/09(土) 17:20:04 ID:FUvZQqtP
クレド戦のBGMが好き
766SOUND TEST :774:2008/02/11(月) 10:50:05 ID:1lSNnAgI
ネロ復活時のSNSアレンジがツボ。

しかし今回の時空神像のBGMちょっと淋しいな…
767SOUND TEST :774:2008/02/11(月) 14:52:19 ID:b4UjrItt
確かに子守唄のような感じがしてアレだが
あれはあれで好きだ
768SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 15:34:10 ID:gehOzN1q
エキドナ戦の曲が良かった

なんか雰囲気が出ててイイ
769SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 22:21:26 ID:rj2AZ0rI
「shall never surrender」 の日本語歌詞だれかうpしてもらえませんか
お願いします
770SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 22:48:22 ID:pB24UpDv
自分サントラなくて買おうと思ってるんですが
デンジャラスヒッツだけでも買いですか?
771SOUND TEST :774:2008/02/14(木) 23:14:59 ID:wdRz1LFf
>>770
どうだろう、いい曲が全部入ってるわけじゃないからなぁ
772SOUND TEST :774:2008/02/15(金) 08:24:14 ID:8hMEY7e6
>>770
自分は最初デンジャラスヒッツを買いました。
でも771さんの言うとおり、聴きたい曲が入っていなかったこともあり
1と3のサントラを買いなおしました。
2はプレイしていないので2の曲が聴けたのは良かったかな。
773SOUND TEST :774:2008/02/16(土) 14:33:27 ID:bjSKQXc6
ブラッディパレスやってたらいきなりラルクの曲が流れ出して噴いた
774SOUND TEST :774:2008/02/19(火) 07:13:03 ID:WqhqqvMw
全シリーズやったが3のバージル戦闘2が神すぎる、あれは最強だ
775SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 14:36:28 ID:XCCzIhUK
3の曲を網羅したサントラって売ってるんですか?
776SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 14:38:29 ID:3DzTtGeA
売ってる
777SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 15:10:37 ID:TzcmUzqD
ゲリュオン戦の曲が結構好きかも
778SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 15:28:20 ID:Ljhzu0IP
自分だけだと思うがサントラ売ってるサイト梱包とか対応最悪だったよ。
秋葉原で売ってるの見たときには泣けた。
779SOUND TEST :774:2008/02/20(水) 22:27:17 ID:eRcsxRHi
>>769
歌っているというか、曲調が変わってからの語り?のような部分からです。

【Shall never surrender】

My honored brethren
(救世主よ)
We come together
(我らはここに終結し)
To unite as one
(ひとつとなる)
Against those that are damned
(悪を裁くため)
We show no mercy
(容赦などせず)
For we have none
(敵は敗れ)
Our enemies shall fall
(我らが勝利する)
As we up rise
(未来を取り戻すべく)
To chaim our fate
(いつまでも)
Now and forever Will be together
(我々は共に生きると誓おう)
In love and in hate
(愛情と憎しみと)

★サビ
They will see
(見せよう)
We'll fight into eternity
(永遠に戦い続ける事を)
Come with me
(さぁ、行こう)
We'll stand and fight together
(共に立ち、共に戦えばいい)
Through our strenght
(二人の力で)
We'll make a better day tomorrow
(最高の明日を掴もう)
We shall never surrender
(降伏などしない、これからも・・・)
780SOUND TEST :774:2008/02/21(木) 00:10:09 ID:8ipL48s5
べオウルフ戦の燃えっぷりは最強だな。
781SOUND TEST :774:2008/02/21(木) 19:06:45 ID:YMcwSs9j
>>779
歌声だけでも痺れてたが、その訳で更に興奮。

ネロとダンテの絶対不屈の戦いを高らかに歌い上げてるね。
782SOUND TEST :774:2008/02/21(木) 19:30:30 ID:24uqr57n
海外ではこの歌の評判どうなんだろ
783SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 02:13:18 ID:Z9bH8u/Y
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   教  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    え  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    て  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    や
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    ん に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ね は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    |
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
784SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 05:06:33 ID:GGRRxUai
>>759
RAMMSTEINとか聴いてみたら?
785SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 08:57:10 ID:ZkgKqeFF
この歌ヤバイね 映像と流れてんの見て興奮
786SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 11:16:27 ID:nj2554JU
TGSトレーラーロング見たらそりゃ興奮しちゃうよ
787SOUND TEST :774:2008/02/22(金) 17:53:37 ID:xs/22a90
>>783
死ねなんだおめー
788SOUND TEST :774:2008/02/23(土) 21:03:37 ID:vvLtmBKN
3のピエロ戦の音楽ってデンジャラスヒッツに入ってる?
789SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 05:54:45 ID:t7OxgEbJ
今更だけど、DMC4のOP「Out of Darkness」の
※Prologue〜大祭〜で流れる
歌詞、誰か聴き取り&書き取りできる人いないかな?

Listen to my voice
Calling you,
Calling you out of darkness

までは何とかNullいオレの脳でも聞き取れたんだか、
その先は無理だた……
誰か英語胆嚢な人頼みます

あと「Shall Never Surrender」の歌詞拾ってくれた人、
かなり助かりました!
激しく感謝。
790SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 06:56:26 ID:Uqcm/B1n
“Out of Darkness”

★Listen to my voice calling you
Pulling you out of Darkness
Hear the Devil's cry sin
Always turn your back of him

With the wind you go still I dream
Of your sprit leading you back home
I will give my gifts tou you
Grow your garden watch it bloom

The lighe in your eyes is an angel up high
Fighting to ease the shadow side
Hearts will grow though having to bend
Leaving behind all things the end

★repeat

聞き取り&スペルミスあったらスミマセン
791SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 07:01:34 ID:Uqcm/B1n
ミスってました・・・orz

3行目
Hear the Devil's cry sin
    ↓
Hear the Devil's cry of sin

“of”抜けてました
792789:2008/02/24(日) 09:38:26 ID:t7OxgEbJ
>>790-791
なんという即レスw
ひっくり返った!

本当にありがとデス!!
これで歌える・・・

完璧な歌詞拾い&修正、痛み入ります
二回目はPullingだったのね・・・
793SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 09:38:38 ID:wa6EuXDG
ほとんどあってるのがすごいなぁ、歌詞カード見つつ間違い探しをしてしまったよ
一部スペルミスがあったから直しておく

★Listen to my voice calling you,
Pulling you out of darkness.
Hear the Devil's cry sin,
Always turn your back of him.

With the wind you go,
Still I dream of your spirit leading you back home.
I will give my gifts to you,
Grow your garden watch it bloom.

The lighe in your eyes is an angel up high
Fighting to ease the shadow side.
Hearts will grow though having to bend,
Leaving behind all things in the end.

★repeat
794SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 20:33:42 ID:JqiLY9rN
Shall Never Surrender マジで泣ける
このサビのモチーフをいろんなシーンでアレンジして使いまわしてほしかったな
795SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 22:44:37 ID:OesVipi7
だがShall Never Surrender以外が糞過ぎて泣ける
796SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 23:14:53 ID:HTnvfInZ
だが「キュリェェイ守れなかったorz」のシーンのOut of Darknessで泣かされた俺がいる。
あんなトコで音量いじるんじゃねぇよ畜生。
797SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 23:19:28 ID:ODGIRtaY
キモ( ^ω^;)
798SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 23:52:03 ID:8n/tOC4f
キモだおね( ^ω^;)
799SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 01:27:53 ID:9PSUV+Sg
>>797-798はかわいそうな子ですね
800SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 01:59:35 ID:xB3yMRcs
>>796
あのシーンいいよな
801SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 07:41:06 ID:fUjH8kCz
>>799-800 = 796
自演乙
ホスト同じでバレバレですよ^^;
802SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 17:50:19 ID:/n9eaJ3O
スロの曲来てたから貼っておく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2403454
803SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 21:29:17 ID:4b51jMf7
>>801
なんでホスト見えてんだよw
804SOUND TEST :774:2008/02/25(月) 22:41:26 ID:Kke9kWcd
早いところだと明日には4のサントラ聴けるんだろうな。
今から楽しみだぜ
805SOUND TEST :774:2008/02/26(火) 01:09:01 ID:5uXicar5
800は俺だけど、自演じゃねえよ

>>802
なんだこれ、スロやらんから初めて聞いたけど良曲じゃないか
サントラとかあるなら欲しいな
806SOUND TEST :774:2008/02/26(火) 03:10:10 ID:PljT7v2n
スロの曲は、少し↑の方で色々話が出てたよ
場所が場所だけに聞こえにくいからわかりにくくて、アレンジなのかどうかとか
携帯で録ってきたのを検証したりしてた
たぶんこれのことだろうね、アレンジカッコイイわマジで
でも現在どこにも収録されてない
なのでスロやりにいくしかないw
807SOUND TEST :774:2008/02/26(火) 20:52:27 ID:1WFO9jak
4のサントラ買ってきました。
今回は3枚組だけあって、『〇〇の曲入ってない』何て事はないですよね…
808SOUND TEST :774:2008/02/26(火) 22:18:51 ID:mJhVBGob
フェイト「The Time Has Come And So Have I.」
なのは「I`ll Make You See That I`m Too Best.」
フェイト「I`ll Make You Wish You Had A Soul To Sell.」
なのは「As I Strike You Down, And Send You Straight To Hell.」
809SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 05:14:10 ID:reENCsaP
>>807
ラルクの曲は入ってないぞ
まぁ特に必要ではないけど
810SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 08:13:33 ID:GVsYKBA3
昨日買って来た
やっぱり、ボツになった賛美歌は入ってなかった・・・ショックだぜ
811SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 11:25:02 ID:rpr8empS
CDケースのパケカッコよすぎ
812SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 12:21:42 ID:0iWkhHLV
>>810
マジかよ…
813SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 14:11:57 ID:mvkNzsyV
>>809
807です。ラルクの件は知っていたので特別気にはしてなかったです。

去年に発売したサントラと少し変わってる曲、いくつかありますね。
個人的にSMのBGMが気に入っていたので、入っていて嬉しかったです。
814SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 16:48:41 ID:onY00HuT
4未プレイなんだけど、デビルの音楽にハズレはないと思って購入

聴くにあたって大きなネタバレとかあるかな?

曲名は見ないように必死w
815SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 17:01:11 ID:0iWkhHLV
いや全然ないよ
816SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 17:07:24 ID:yvDmibKT
そもそも4じゃ何もry
817SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 17:28:48 ID:GVsYKBA3
トレイラー程度のシナリオしか無いというネタバレ
ShallNeverSurrenderってフル無いんだな
818SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 17:38:43 ID:onY00HuT
>>815-817
ありがとう。これで安心して聴ける
そうか、トレイラーですでにネタバレ満載だったのかorz
819SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 17:51:39 ID:rpr8empS
>>817
むしろこれでフルなんじゃないの?
前に発売されてたのと同じ長さだし
820SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 18:46:14 ID:sSHXjaap
メディアプレイヤーで曲名が表示されない!
12月発売のは大丈夫なのに。
同じ人いる?
821SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 18:59:13 ID:GVsYKBA3
それはね。
まだ曲名がうpされてないのですよメディアプレイヤーのサーバーに
822SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 19:28:26 ID:xozU9b+Q
プレイ中はあんまり気にならなかったが、CDで聴くと似たような曲ってこんなに
多いんだなw
DMCシリーズのサントラって初めて買ったんだけど、毎回こんな感じなの?
823SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 19:28:32 ID:ZpAS0qGZ
そうなんだ、ありがとう!
1曲づつ名前を入れるところだった
824SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 19:58:44 ID:0iWkhHLV
>>822
そんなことない、特に1はいろんなのがある
825SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 20:37:58 ID:p3yaH7/a
Swipe of Sword
1分50秒あたりでマリオのコインみたいな音がする
826SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 20:40:05 ID:DYeNn1Os
Baroque and Beatsはたった二回しかかからんのが勿体ないカッコ良さだ
827SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 22:16:50 ID:8+BbFalC
カエル戦の曲ははいってますか?
828SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 22:44:33 ID:0iWkhHLV
入ってる
829SOUND TEST :774:2008/02/28(木) 00:16:19 ID:1qqLGVlA
ルシフェルゲットのやつとかアゴナス劇場のBGM聴いてたら
台詞が勝手に脳内再生されるw
ムービー見すぎた
830SOUND TEST :774:2008/02/28(木) 22:15:17 ID:UbN0Dczx
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1875995
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2453621

このMADの曲オリジナルじゃないけど、すごくあってて出来がよくて結構気に入ってる。
DMCって激しいのもいいけど、切ない曲も合うんですね。

831SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 01:58:53 ID:hjyjYzDd
>>823
PS3の中の人は仕事が速いな・・・
もうCD情報が取得できる
832SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 14:45:19 ID:8yBpsEgn
やっぱボス戦の曲は全曲いいな。
色んな意味で爺の曲はあんま好きじゃないんだが、それ以外は最高。
833SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 20:18:24 ID:vFPWoVvr
>>832
分かる!
爺最終戦の曲はメインの曲をオーケストラっぽくアレンジしてあって好きなんだけど
逃げまくる爺との戦闘を思い出すとちょっとね…
834SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 22:16:26 ID:rQzxDrmN
>>828
ありがとう。サントラ買うことにする。
835SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 21:42:26 ID:3vbTYt2k
4のサントラ買った人に質問なんだけど
歌詞(というか文字)って読みやすい?
個人的に4のスペシャルサントラの歌詞が
少し読み難く感じたから気になってるんだけど
文字の大きさとかどんな感じですかね?
836SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 22:12:22 ID:yM/r0Hfv
残念ながら同じような感じだ
837SOUND TEST :774:2008/03/04(火) 01:58:03 ID:SrrSNd7j
すみません、教えていただきたいんですが、

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1760980

のこの曲名って何ですか?
3の曲っぽいですよね・・・どなたか知ってらっしゃいますか?
838SOUND TEST :774:2008/03/04(火) 02:05:09 ID:wT39GgUp
>>873
トータルリザルト画面の曲だね(TotalResult)
3の曲でおk
耳コピだけど楽譜も作った人いるぽい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2055842
839SOUND TEST :774:2008/03/04(火) 02:13:22 ID:gTM098lQ
耳コピで楽譜作ってた人は結構前からいたな
うろ覚えだけど、デビル関連のスレで見つけたような
盛り上がってたなー
SEEDS OF LOVEとかも耳コピしてたまに弾くけど、両方とも切なくて良い曲だ
840SOUND TEST :774:2008/03/04(火) 02:14:00 ID:SrrSNd7j
ありがとうございます!!
841835:2008/03/04(火) 17:34:57 ID:UEqg60eR
>>836
教えてくれて有難う!
同じような感じなのか…残念だ
842SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 14:38:52 ID:6Dt2AtrN
>>810
もしかして2006 TGSのやつ?自分もアレ凄く気に入ってた
3ではデモ曲とか収録されてたから今回もてっきり入ってるもんだと・・・
ロングトレーラーver.の曲構成も好きだったし
843SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 14:45:22 ID:/My6S2x2
トレイラーは覚えてないけど、
かなり昔の公式サイトでTOPに流れてた音楽>>842
844SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 15:11:03 ID:21qtMYj0
お〜じ〜い〜さ〜ん〜
ってやつか
845SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 15:59:33 ID:6Dt2AtrN
>>843
それなら多分聞いたことないな・・・勘違いスマソ。正直>>844見てもわからないw

賛美歌か、聞いてみたかったなあ
846SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 16:09:06 ID:/My6S2x2
なんか巻き舌がすごいやつwww
あれこそ多分スパーダを讃えた歌だったと思うんだが
レーーヘーソーーーォーーーーーーールレ〜〜〜(巻き舌
てあったきがする・・・w
音源が何分、公式トップのswfファイルしかないんだよ
非常に残念。
847SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 16:11:09 ID:/My6S2x2
あー海外の公式にまだあった
http://devilmaycry.com/home.html
これ
848SOUND TEST :774:2008/03/05(水) 16:42:09 ID:6Dt2AtrN
>>847
ありがとう!初めて聴いたよ
スゲー綺麗なアリア・・・・思わず天に召されそうになるwww
849SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 15:03:26 ID:bY9L4Pwl
ミッション9の最初のアルトアンジェロ戦のBGM誰かうpしてください。お願いします。
850SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 15:09:34 ID:Be1J4KlI
CD買ってください、お願いします。
海外の有名なファンサイトにあるよ
851SOUND TEST :774:2008/03/08(土) 15:11:39 ID:Be1J4KlI
と、思ったけど完全版はまだ貼られてないな
852SOUND TEST :774:2008/03/09(日) 17:45:23 ID:RLqVyHgn
神戦がダントツで好きだ
853SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 15:32:15 ID:J6g4CtVK
過去ログ行っちゃいそうなので梅
854SOUND TEST :774:2008/03/16(日) 16:47:46 ID:f8w/aEIR
この板だとどれぐらいで落ちるもんなんだろ
855SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 22:35:00 ID:DSfjvl12
とりあえず、ルシフェル入手+アゴ三度の曲聴くたびに爆笑を堪えてる

外で聞けないよ…orz
856SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 01:06:24 ID:WpzFny7Y
俺はそれに加えてアニメのd.m.cギター版も一緒に聞いてる。
どれもこれもフラメンコな感じで笑える
857SOUND TEST :774:2008/03/19(水) 22:00:38 ID:S1u+zPqf
3のドッペルゲンガーのバトル曲、ずっと地味だなーと思ってたけど
この前ちゃんと聞いてみたらかっこいいな、特に後半
858SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 04:34:01 ID:UMaWayck
3のMission20のBGMは神だと思う。
しかし友人の持ってた4のサントラに
なんかチュートリアルの曲が入ってな
かった気がする・・きのせい?
859SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 14:29:14 ID:Hw1JNljM
4はボス戦の曲がいいな
860SOUND TEST :774:2008/03/20(木) 21:03:25 ID:dbmfVdHW
>>857
同志よ
後ろで鳴ってるストリングスが大好きだ
861SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 11:48:49 ID:EohI7dAW
パンドラ入手時のBGMがかなりノれる
862SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 22:57:20 ID:e1jvGt/B
3の主題歌歌ってるテメンニグルってグループいたじゃん?
あれって解散した?
863SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 13:10:29 ID:ELaHcIKM
ネヴァンの曲とウルトラヴァイオレットが似せてあるって話があるが、よく判らん。
どの部分のことだ?
864SOUND TEST :774:2008/03/23(日) 14:12:23 ID:V8/EEZoI
パイプオルガンっぽいところじゃないか?
俺からしてみれば別物だが
865SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 01:18:59 ID:muN3DKm7
似てないな
866SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 17:50:19 ID:FNC34ELv
4のカエル関連曲がほどよい気持ち悪さで好きだな 
触手曲も本体曲もたまらん
間の繋ぎはもっとたまらん
867SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 16:04:10 ID:5iej5pE7
Out of Darkness の3拍子はお散歩の時に聞くとぴったり。
868SOUND TEST :774:2008/04/01(火) 22:45:08 ID:ncjqQ6Bs
ほんっと進行遅いスレだな。 と言う俺は産め
869SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 00:48:25 ID:gg6Kj5Cl
次スレどうするよ このままだと埋まる前に落ちるし次立てても落ちそう
870SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 00:52:37 ID:oUuH5D9E
存続きぼん
871SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 00:57:30 ID:4IK6LMkZ
ここどれぐらいで落ちんの?
872SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 17:10:01 ID:HFgeYOjH
イイ曲多くねDMC4?
DMC1のイイ曲教えてくれ
何年も前にプレイしたから覚えてない
873SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 17:15:18 ID:fE+55CDE
4のどの曲がいいの?
874SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 17:16:09 ID:gg6Kj5Cl
過去ログ読もうぜ
875SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 01:24:40 ID:xZWO6ntp
>>872
1のボス戦の曲はどれも個性的で好きだな。
876SOUND TEST :774:2008/04/06(日) 18:12:25 ID:VC1ElKqD
>>872
Lock&Lordと紫外線は鉄板。
877SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 16:08:23 ID:oIqWl7Vg
>>872
ボス戦は全部良いぞ
あと短いんだがエヴァのテーマも好きだな
878SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 17:03:48 ID:S1fdrlpP
DMC1の曲は食傷気味だ
聞くと疲れる
879SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 21:10:53 ID:wLWUNh0L
アラストル入手もいいね
超兄貴とムンは神
880SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 21:19:55 ID:S1fdrlpP
プーッ
881SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 21:26:33 ID:0P3IgMzU
4スレでURL出たからレスがまたちょこちょこつきそうだな
882SOUND TEST :774:2008/04/07(月) 22:07:57 ID:ZN2l+/sS
883SOUND TEST :774:2008/04/08(火) 20:35:59 ID:Zrsn8BFt
携帯アプリのデビルメイクライ面白いよ
884SOUND TEST :774:2008/04/09(水) 04:39:25 ID:UZ+YHBu6
http://www.youtube.com/watch?v=EGvhATxtoVo&feature=related
俺はこれが一番好きだなー。なんかボス戦って感じがする。
885SOUND TEST :774:2008/04/09(水) 05:55:34 ID:Rw3C2NkB
886SOUND TEST :774:2008/04/09(水) 07:58:39 ID:9nWRQGwX
>>883
操作性どう?
887SOUND TEST :774:2008/04/10(木) 23:58:50 ID:ZKELIfoW
>>886
操作性はお世辞にも良いとは言えないけど要は慣れ。
携帯アプリにしては面白い方だと思うよ
888SOUND TEST :774:2008/04/22(火) 18:48:16 ID:nXeaDvGS
デビル1のseeds of loveの英語詞ってサントラのブックレットに載ってる?
歌詞知りたいんだが…

誰か英語詞うpしてくれ
889SOUND TEST :774:2008/04/23(水) 00:02:30 ID:crd5FQCk
サウンドDVDにも解体真書にも載ってる
890SOUND TEST :774:2008/04/26(土) 13:34:08 ID:w/h17Lgk
ラストの「この腕はお前をブチ殺すためにあるんだ!」のシーンのBGMがツボ。
まさにクライマックスシーンにお誂え向き
891SOUND TEST :774:2008/04/26(土) 23:59:58 ID:yTWEYWvH
前に「Out of Darkness」の和訳を見た気がするんだけれど、ここじゃないのか…

覚えてる人、何処にあったか教えてください…orz
892SOUND TEST :774:2008/05/01(木) 23:12:01 ID:ZKPEpQEm
今回のLock&Load、最初聞いたとき「えー?こらねえだろorz」って思ったけど
何回も聞いてるとなじんできた
893SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 00:13:15 ID:RifZ1v8j
なんか4のL&Lはゴチャゴチャした感じがしますねー
894SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 00:36:54 ID:utJd8wfQ
俺はあのアップテンポがいいわ。1発売当初から聞きなれてるはずの本家よりも今は4版の方が好き。

>>893
まあ、あの歌自体ダンテ戦2回とEDでも使われてるからな。
元版聞いたら歌メインだし
895SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 22:39:48 ID:YUiV6CU6
パチスロの「Devils never cry」が凄く良いアレンジしてるんだが、
どこかでダウンロード出来ないものか・・・
896SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 22:42:29 ID:Go8xZdA2
どれかのバージョンで普通にサントラ入ってるんじゃなかったけか
897SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 00:00:57 ID:Wd1YK80R
アレンジはサントラ発売以降だから入ってないよ
898SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 15:20:56 ID:E+D+ztY0
DMCみたいなデジタルロック(?)の
オススメのアーティストいない?
出来ればインストものがいいんだが
899SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 18:57:45 ID:5clYjlQ/
クレド戦のBGMはブートキャンプとか言われてるね
900SOUND TEST :774:2008/05/06(火) 18:59:44 ID:OypjiqQf
ちょw今ちょうどかけ始めたのにw
901SOUND TEST :774:2008/05/10(土) 21:01:36 ID:QBXiZiuK
>>898
http://jp.youtube.com/watch?v=SCsdGZIgoH0

これとかは?インストではないけど。
902SOUND TEST :774:2008/05/16(金) 22:13:57 ID:0yVu+Fl5
パチスロのDNC本当良いな


どこかで拾えないかな?
903SOUND TEST :774:2008/05/16(金) 23:01:06 ID:XFokByXw
ニコ動であった気がする
904SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 01:16:53 ID:pnslG+um
ゆうつべでないでしょうか?
905SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 02:46:41 ID:0C3pKfCu
やはり、1が頂点
906SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 13:00:59 ID:BMmn+C/B
何を聴いててそう思ったんだ?
907SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 14:37:24 ID:ZR8V6o3Y
Lock & Loadだっけ?
ああいうのをDTMで作ってみたい
908SOUND TEST :774:2008/05/17(土) 21:59:39 ID:0C3pKfCu
>>906
ベタベタなMethods of Mayhemの使い方w
正にお手本だと思った
909SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 00:47:03 ID:HAHykSqd
悪いが言ってる意味が分からなかった
910SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 00:48:29 ID:nw0HQnVc
911SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 02:24:54 ID:ZljseJN5
Seeds of Loveの日本語訳知ってから
改めて聞いたらボロボロ泣けた
3やった直後だったから尚更
912SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 03:58:40 ID:JVmC7DqF
>>891
ずいぶん前に4の本スレで見たよ
他にもあったかどうかはわからない
913SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 15:03:22 ID:2ZEhyHd6
Seeds of Loveってスタッフロールの曲付いてない歌だけのってないの?
914SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 22:31:57 ID:H+WUPv9F
nai
915SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 22:44:19 ID:JpKS6V9p
歌のみの欲しいよなあ
分割しようと思ってもスタッフロールの曲に
seeds of loveがフェードインしてるから上手く切り離せないし
916SOUND TEST :774:2008/05/25(日) 01:09:28 ID:tGDYG6Ls
Seeds of Loveは上手く切って単体曲にした。若干最初のイントロ導入部分が消えてるけど気にならない。
今Shall Never Surrenderやっつけで単体作ってみたが最初ちょっと「Cry〜」って聞こえるw

ttp://www.fileup.org/fup184326.mp3.html
917SOUND TEST :774:2008/05/25(日) 20:01:25 ID:U+Z3zXGR
>>916


ありがたく
918SOUND TEST :774:2008/05/30(金) 00:48:17 ID:mlPNZu2F
魔人アゴナス戦のBGMカッコいいな
所々に流れる変態的な効果音がたまらん

そんな俺は剣と融合させられt(ry
919SOUND TEST :774:2008/05/30(金) 02:19:42 ID:G6Mo8x4X
ザ・ビーチク ザ・ルッアー!ウィア ソーッ ソーッ ソーッ!
920SOUND TEST :774:2008/06/03(火) 13:12:19 ID:bT+CLrqB

びーちく
921SOUND TEST :774:2008/06/22(日) 04:20:05 ID:w3m5khdf
パチスロで思い出した。
槍のトンネルを抜けろ!のミッションのBGMが俺一番好きなんだが
あれはゲーム中でも使われてるBGMなのか?
922SOUND TEST :774:2008/06/22(日) 04:20:26 ID:w3m5khdf
すまんあげちまったわ・・・。
923SOUND TEST :774:2008/06/22(日) 22:48:42 ID:QH30/pQh
922のおかげでもう少し生きそうだなこのスレ

924SOUND TEST :774:2008/06/26(木) 00:03:49 ID:OOFm2ymd
>>921
どういう曲?できるだけ詳しく
925SOUND TEST :774:2008/06/26(木) 00:04:25 ID:ZbhKWN6K
1のコンポーザー上田雅美さんって今はプラチナにいるんだっけ?
926SOUND TEST :774:2008/06/26(木) 00:56:23 ID:OOFm2ymd
>>925
いるね、プラチナのブログの神谷のコメント欄で新作で曲作ってるか聞いてるよ
927SOUND TEST :774:2008/06/26(木) 02:30:39 ID:ZbhKWN6K
やっぱりそうかー。
DMC1と大神ですっかりファンになってしまったから、是非新作でも聴きたいな。
928SOUND TEST :774:2008/06/26(木) 22:24:19 ID:vbPXK6Kw
大神で思い出したけど
バエル戦とエキドナ戦は
大神の音楽作った人
929SOUND TEST :774:2008/06/26(木) 23:46:50 ID:JEDiRo7K
調べてみたけど、近藤嶺って人か。
カプコンの社員じゃないみたいだな。

「The Viper」はスペシャルサントラの時から気に入って聴き続けてるなぁ。
930SOUND TEST :774:2008/06/26(木) 23:55:16 ID:cbyM7EKy
俺はBASARAとかも好きなんだが、気に入った曲調べるとほとんど近藤氏の作曲だったりする。
バエル戦はキモかっこよくて好きだ。
931SOUND TEST :774:2008/06/27(金) 03:03:12 ID:yS7WmHqX
>>924
http://jp.youtube.com/watch?v=J58bhylZzPg
聞きづらいかもしれんが、この動画の52秒からの奴なんだ。
932SOUND TEST :774:2008/06/27(金) 03:06:17 ID:yS7WmHqX
また上げちまったわ。吊ってくる。
933SOUND TEST :774:2008/06/27(金) 16:31:22 ID:oQBZVJxI
残念ながら使われていない
934SOUND TEST :774:2008/06/28(土) 01:33:28 ID:F89ePbH0
>>933
涙目すぎた
935SOUND TEST :774:2008/07/20(日) 01:16:58 ID:dqFxQQto
保守
936SOUND TEST :774:2008/07/20(日) 01:18:07 ID:qt0BmYOK
seeds of loveの歌詞を今更ながら知った
ヤバいなこれ
937SOUND TEST :774:2008/07/20(日) 02:47:58 ID:XiyMlNr9
保守に便乗すんな
938SOUND TEST :774:2008/07/20(日) 12:32:15 ID:D94N9i8W


つい最近知ったんだが、DMC1がサントラ付きで出てるのな。
ゲーム中は夢中で曲なんか聞けないからうれしいね。
ロックなんて聴いたこともなさそう奴がDNC気に入ってくれた。
あの曲は歌詞と合わせてほんといい
939SOUND TEST :774:2008/07/21(月) 02:22:04 ID:js4mrtJe
>>938
2年くらい前に出たBest版のことか。初代は持ってたんだけど
お布施としてつい買ってしまったのを思い出す。

同梱されてるサントラは全曲収録されてるわけじゃないんで
そこんところは要注意か。個人的にはトリ戦が漏れてるのが納得いかん。
940SOUND TEST :774:2008/07/21(月) 04:26:23 ID:B1BE3Tq8
確かにあれはなぁ…デンジャラスで入ってるが代わりにネロが抜けてたし
確か
941SOUND TEST :774:2008/07/21(月) 10:36:44 ID:KH9GxML1
DMCを発売と同時に購入して、今じゃサントラもデンジャラスもサントラ付きBestも持ってる俺は間違いなくカプコンの財布
942SOUND TEST :774:2008/07/21(月) 17:17:29 ID:B1BE3Tq8
じゃあダンテズコレクションも持ってるのか?
943SOUND TEST :774:2008/07/21(月) 17:22:59 ID:KH9GxML1
あるよ。最初は3曲中2曲、こんなのゲームであったっけと思ってた。
後々伝説の魔剣士出したり、ネットで見てラルクやら詳細を知ったが
944SOUND TEST :774:2008/08/04(月) 00:47:23 ID:66t2zgmo
ほすっとく
945SOUND TEST :774:2008/08/06(水) 23:44:38 ID:Mah8mtOV
そういや2のダンテ戦闘2のSHOOT THE WORKSと
4敵ダンテのBlackened Angelってなんとなく曲調が似てると感じたんだが、俺だけか?
946SOUND TEST :774:2008/08/06(水) 23:47:38 ID:txT7TZjJ
全然似てると思わなかった
どちらかというと戦闘1の方に似てるように聞こえる
947SOUND TEST :774:2008/08/07(木) 06:56:50 ID:24jGqgRf
2でダンテが絶望先生にジャックポット決める時のBGMと
4でネロが大ジジイにシャイニングフィンガー決める時のBGMは似てると思った
948SOUND TEST :774:2008/08/10(日) 10:53:56 ID:S/ckqTOV
なんとなく作ってみたjuke boxメドレー
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon12438.mp3.html
P:dmc

なんかジュークボックスの曲は毎回好きだわ
949SOUND TEST :774:2008/08/11(月) 02:31:52 ID:CacT7OOY
>>948
まさかアニメのやつまでいれてくるとはwwww
あの曲好きなんだよねー
いただきました!
950SOUND TEST :774:2008/08/11(月) 03:59:48 ID:pXbGl1Tz
いただいたぜありがとう!
951SOUND TEST :774:2008/08/11(月) 21:35:20 ID:hZIJ9gZj
おかげでアニメの曲を初めて聴いた。結構良いね。
絵が苦手で見てないんだけど、BGM的にはどうなの?
たしか声優も豪華だったよね。
952SOUND TEST :774:2008/08/11(月) 23:13:59 ID:tOcgHi8m
世界に掛けるラングランナメちゃいかんばい、とだけ。
声優陣もダンテ-森川智之、モリソン(オリキャラ)-大塚明夫、トリッシュ-田中敦子、レディ-折笠冨美子
シド(オリキャラ)-野沢那智と豪華よ。

俺的に最終回のd.m.cの使われ方は神だと思う。
主人公逆転勝利のシーンでメインテーマとかヒーローものの王道演出だよな。
953SOUND TEST :774:2008/08/13(水) 01:23:45 ID:kQqQga1I
>>948だが編曲は気に入ってもらえたのだろうか?
一応イメージとしてはOP〜通常曲〜戦闘曲〜EDって感じで曲順を。まあ実際にOPだったり戦闘曲だけど

ジュークボックスの流れというか。
ダンテが朝起きてポチッと押したらOPで、普段は事務所内は通常が流れっぱなし、
依頼が入るとRaising Devilでノリノリに、
依頼終わって「帰ってきたぜただいま事務所よ」てな調子でFUTURE IN MY HANDSが流れて〆

とDevil May Cry事務所内のBGMのふいんきを勝手に脳内イメージ

>>952
d.m.c.はメインテーマとしてすげえいい曲だよな。聴いてて飽きない
954SOUND TEST :774:2008/08/13(水) 22:22:24 ID:1ay4IVhU
>>952
アニメっつーか洋画吹き替えっぽいキャストだね。
少佐声のトリッシュとか、すげー簡単に想像できるw
ちょっと見てみるわ。
ちなみにアニメの話ってどこでするの?総合スレ?
955SOUND TEST :774:2008/08/13(水) 23:55:32 ID:DvXjebfI
アニメスレがあるはず
956SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 00:07:06 ID:6Jnoioih
アニメスレって落ちたんじゃないの?
957SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 00:15:36 ID:seBrdclJ
ゲームキャラ板にダンテスレあるからそこが無難かと。
「公式なんだから遠慮せんで語れよ」ってスタンスだしあっこ
958SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 00:31:13 ID:fpEEAZ98
ガバガバ
959SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 00:32:33 ID:8o1or1hS
洋画吹き替えっぽいキャストは普通に狙ったと言ってたっけ。
>>948>>953みたくアニメの音楽も混ぜてこういう風な話題になるのはおkなのだろうか?
960SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 21:05:26 ID:NBOfRH8l
アニメ板で検索したけど出てこなかった。
ゲームキャラ板はネタについて行けそうにないんで、総合スレを検討します。
だけどBGM関係のアニメ話の時はこっち使って良いですかね?
このスレの流れくらいが自分にはちょうど良くて助かります。
961SOUND TEST :774:2008/08/15(金) 22:11:55 ID:nxSQyG/2
流れを切って悪いんだが
Devil Never Cryの最初のコーラスの歌詞分かるあるいは知ってる奴いる?
962SOUND TEST :774:2008/08/24(日) 11:23:37 ID:1jWMIzKY
保守
963SOUND TEST :774:2008/08/26(火) 22:54:02 ID:8kkr0ya0
Anarchy in The U.W.はもっと評価されてもいい
964SOUND TEST :774:2008/09/01(月) 00:05:56 ID:hE5ATt8u
三度目のバージル戦の音楽はもう最高!
965SOUND TEST :774:2008/09/01(月) 20:37:14 ID:YhpKLIN+
>>964
自分は二戦目の曲が一番好きだけど、三戦目もかっこいいよな
966SOUND TEST :774:2008/09/01(月) 23:28:54 ID:UQuMrs9G
1戦目もカッコイイ
967SOUND TEST :774:2008/09/01(月) 23:33:17 ID:+w48gYUj
てか兄貴戦の曲は全部カッコいいな
968SOUND TEST :774:2008/09/01(月) 23:40:19 ID:+w48gYUj
ULTRA VIOLET、SUPER ULTRA VIOLET、THE ENCOUNTER、ONE MORE GAME、BLOOD ON BLOOD。
それらに入ってるバージルのテーマ、双子の兄弟の過去のテーマ、兄弟対決のテーマ。

兄貴はベーステーマのアレンジ曲的なのが多すぎるw
969SOUND TEST :774:2008/09/07(日) 09:37:59 ID:bKSxk2Ya
教皇2戦目BGMはいかにも正義と悪の戦いな響きがしていいな
970SOUND TEST :774:2008/09/13(土) 13:52:26 ID:2geBgqS+
4のLock&Loadの歌詞うpキボン
971SOUND TEST :774:2008/09/13(土) 14:51:06 ID:g8u1cf9j
フェイケフィーコーフォーカヂュゥゥゥゥム
ソレリィズーメスナイズゥゥゥゥム
ヂョスプキースポークスパーシャァァャゥゥ
ヨォゥラウドクウィドーサッフシャーゥ

サーィスプレーチャーゥ キドーサーフォーウ
サイザカサリィィィフォチュールゥゥゥゥゥ

キゥザサイリィスポーォゥォマッサレーィレイチャウゥグォーヅーゴーリィェォェィィィマッチャレェェェ


さすがにここからは聞き取れなかった
972SOUND TEST :774:2008/09/14(日) 04:48:36 ID:poKG0xPf
>>953
1ヶ月前のレスにだけど再うp希望…
973SOUND TEST :774:2008/09/21(日) 22:27:08 ID:J1uZ/gbX
秋葉原で1,2,3のサントラ探してみたけど、やっぱりどこにも売ってなかった…自分乙

>>971
文字にすると擬音みたいだなww
974SOUND TEST :774:2008/09/23(火) 03:43:47 ID:PvfIdwUQ
>>973
たのみこむでどうぞ

っていうか通販オンリーじゃなかったっけ?
今はどうなってるか知らないけど
975973:2008/09/24(水) 00:15:06 ID:wpxZ7lf5
>>212辺りで店頭販売の噂を聞きつけて行ったが
「在庫が無い」と言うより「型番が無い」と店員に言われた。
因みに行ったのは>>212と同じ店
976SOUND TEST :774:2008/09/27(土) 21:19:00 ID:LXfoi7Qq
1のサントラ、パソコンで見ると2枚組、携帯から見ると1枚組になってるんだけど、内容違うの?
977SOUND TEST :774:2008/09/28(日) 05:01:58 ID:EEYqXhEU
どこのページを見てるのか知らんが1のサントラは2枚組
978SOUND TEST :774:2008/09/28(日) 13:21:08 ID:Nb+HMILK
本スレで見たんだけど、1と2セットのサントラにはアメコミがついてるんだね
もう入手不可…だよなぁ
979SOUND TEST :774:2008/09/28(日) 19:02:46 ID:6HDR/UaT
>>977
ありがとう
なんか怖いからパソコンで注文してみるよ
980SOUND TEST :774:2008/09/29(月) 03:02:41 ID:BY9Z68HY
>>978
確か初回特典か通販特典かそんな感じだった気がする
苦労してまで見るほどのもんじゃないから気にしなくていいかと
見たいなら978に見せてやりたいわ

気がつけばこのスレも残りわずかだね
次スレってどうする?
個人的には次スレ欲しいなあ
981SOUND TEST :774:2008/09/29(月) 04:07:10 ID:76ZYMCwo
欲しいよね次スレ
このスレの消費は3年かかったけどw
982SOUND TEST :774:2008/09/29(月) 22:12:48 ID:hwF/ZJyd
>>41

> それ「これで間違いないと思います」つって痛がられていた奴だろ?
> 馬から落馬してるしな。

> 今パッと浮かぶだけでもWatch the footsteps but never followのあたりが
> 入ってないし、shootieHGの歌詞をちゃんと見てんのかそいつ。
983SOUND TEST :774:2008/09/29(月) 22:14:29 ID:hwF/ZJyd
ゴメン。
間違って書き込んだ。
984SOUND TEST :774
4の曲はボス戦が好きだ。