【ナップルテール】菅野よう子のGM【信長の野望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
仕事はアニメだけじゃないぞ!!
ゲームも頑張ってる多才な菅野よう子を語ろう。

テンプレ>>2-5
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 05:50:23 ID:hlvQJHwt
信長の野望 全・国・版 / 三國志 H29E-20005 1989/08/25
信長の野望 戦国群雄伝 H29E-20001 1989/04/25
信長の野望 武将風雲録 KECH-1007 1990/11/25
信長の野望 覇王伝 KECH-1033 1992/12/21
信長の野望 天翔記 KECH-1077 1994/12/19  
信長の野望 究極音盤 KECH-1147/8 1999/03/03  
光栄ゲームミュージックワークス菅野よう子コレクション KECH-1045 1993/07/25  
大航海時代 KECH-1002 1990/05/25
大航海時代2 KECH-1036 1993/02/25
大航海時代2 スペシャルエディション KECH-1061 1994/03/25  
蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカン H29E-20002 1989/04/25
維新の嵐 H29E-20004 1989/06/25
ナップルテール 妖精図鑑 MJCG-80042 2000/10/21  
ナップルテール 怪獣図鑑 MJCG-80043 2000/11/22  
「セガコン -THE BEST OF SEGA GAME MUSIC-」VOL.2

作品リスト
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~usshy/cdlist/kanno/
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~hanneko/yoko/disco/disco.html

他の板の菅野スレ
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90%9B%96%EC&o=r
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:01:30 ID:ourBu0WS
>>2
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90%9B%96%EC%82%E6%82%A4%8Eq&o=r
こっちにしろよ。菅野美穂とか引っかかるじゃねえか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:46:47 ID:qMGD62/M
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:39:33 ID:+RyaK/R9
>>1
Fuck You.
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:29:57 ID:vkF05KwE
>>3
それもそうなんだが、
菅野だけで名前が入ってるスレもあったりするからさ・・
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/953668006/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098685151/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1113615095/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:52:37 ID:7lhU8ZB3
>>2のリストが不完全な件について。手持ちのCDだけでもこれだけあるから、他にももっとあるでしょう。

光栄オリジナルBGM集Vol.1 歴史三部作 + グレードアップ・ヴァージョン H27E-20007 1989/10/25
光栄オリジナルBGM集Vol.8 スーパー信長の野望・全国版 / 太閤立志伝 KECH-1048 1993/09/26
光栄オリジナルBGM集Vol.10 信長の野望・覇王伝 / 大航海時代U KECH-1053 1994/01/26
光栄オリジナルBGM集Vol.11 スーパー三国志 / 項劉記 KECH-1072 1994/09/24
真・信長伝説 KECH-1021 1991/12/21
KOEIサウンドウェア スペシャル・サンプラー KECH-9001 1991/03/25
光栄エンディング・コレクション KECH-1067 1994/06/25
ゲーム音楽コンサート -ザ・ベスト・セレクション- WPCL-560 1991/11/18
ゲーム音楽コンサート2 -ザ・ベスト・セレクション- WPCL-709 1992/11/28
オーケストラによるゲーム音楽コンサート3 SRCL-2732 1993/12/22
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:05:42 ID:L11HQA/z
ゲーム音楽コンサート4 も菅野よう子の曲入ってるよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:52:06 ID:EGK0IKZo
結構あるんだな・・
誰かコンプリートしてくれ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:00:41 ID:1Zkb6a9d
白中探検部の主題歌「キミドリ」(歌・坂本真綾)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:23:16 ID:uuXAHqbU
>>1
もともとゲームの人というイメージなんだが
少数派なのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:29:39 ID:EGK0IKZo
アニメでメジャーすぎるからなぁ
ビバップ、攻殻機動隊、∀ガンダム、エスカフローネ、マクロスプラス
アニメ音楽界で最も著名なのが菅野でしょう。
次点で梶浦由記かな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:55:44 ID:k4ZXK3bV
菅野よう子、田中公平が双璧じゃないか?
知名度としても、仕事量としても。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:20:43 ID:Sdc+PjA2
まぁでもパクりで有名なんだけどね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:23:40 ID:EGK0IKZo
>>13
田中公平はアニソン板で人気無いんだよなぁ・・・まだ1スレ使い切らん。。。
菅野と梶浦はもうPart11までいってるから、この2人が双璧かと思った。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:42:06 ID:kJ8IQsJP
>>12
著名人としてだったらジプリの人が最も名を知られてる希ガス。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:54:11 ID:JCah9C9C
>>16
久石譲は映画音楽だろう。北野映画のイメージも強いな。
久石譲が同じ土俵に上がるのは坂本龍一が適当。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:06:42 ID:LPVnIAQQ
>>13
田中公平より梶浦由記の方が知名度高いよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:15:16 ID:GtjVgy+Q
んなこーたない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:03:11 ID:/bUcoNV/
何だこの天外魔境スレ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:58:00 ID:nTlClAyS
大航海時代とぼくの地球を守っての人ってことしか知らんかった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:07:54 ID:zr9DFub3
そりゃ古すぎるわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:25:14 ID:wO5uK7X4
>>21
あー、10年位前はそんな印象だったなあ
ぼく地球の菅野よう子と新居昭乃のコンビは最高だった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:35:38 ID:2de/8DhH
菅野も梶浦も、民族系でクワイア入れまくりで方向性は似てる。
菅野と坂本真綾、梶浦と南里侑香、と専属歌姫な構図も同じやな。
ファン層もかぶってるんだろうけど。オタ心を掴むのが上手い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:01:04 ID:Dkx2+1gC
坂本真綾は解雇された
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:01:58 ID:E+mY1RT4
何で真綾は切られたんだろう?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:44:29 ID:zkFgxf0H
テクニクビート買ったらまあやじゃなかった。市ね!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:04:37 ID:EHuOGzzc
真綾の新曲はイマイチだな〜と思ってたら
今回は菅野じゃないのね。納得。
アクエリオンの曲は菅野節全快でてっきり真綾だと思った。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:17:20 ID:phSWhrDi
今回、そういう「いつもどおりの菅野&真綾」のつもりで買った人もけっこういるのかね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:39:49 ID:oLlSvYhN
真綾ファンはみんな菅野の曲目当てで買ってるでしょ。
真綾から菅野をとったら何も残らん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:12:53 ID:80sjkFnL
そろそろ年齢的にもアレだしな>真綾
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:47:12 ID:QPimLwHw
アレとはなんだ〜!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:01:31 ID:BFQKWreV
34名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/02(木) 17:36:03 ID:5QePl8BJ
普通に考えて「そろそろ年齢的にもババアだしな」だろが
35名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/02(木) 23:52:52 ID:MYNtntxS
ババアは言い過ぎ。オバサンにしとけ。
36名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/03(金) 00:06:45 ID:Msmg8e0O
年上の人をジジババ呼ばわりするのはガキの証拠
37名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/03(金) 05:13:33 ID:k0F52gqO
菅野には「器用貧乏」って言葉がよく似合う。
ジャズ、クラシック、ボサノバ、トラッド、アイリッシュ、何やしても上手い。
つーか、ネタがねーな、このスレ。
最近ゲーム系の仕事が無いしなぁ。
38名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/03(金) 06:08:33 ID:36uK4sSy
覇王伝の曲が好きなんだけど、やっぱりどっかからの引用なの?
攻殻機動隊のエンディングテーマがビョークのモロパクなのには引いた
39名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/04(土) 07:52:04 ID:R+6fP0vp
坂本って今何歳なんだっけ?
40名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/04(土) 12:22:02 ID:Gt1ruAcn
菅野よう子は菅野と呼ばれても違和感ないのに
坂本真綾は坂本と呼ばれるとすっごい違和感あるな、若さの違いか

>>39
26じゃなかったっけ、そろそろ公式のメッセージみたいな書き方が
イタさを伴ってくる歳だな
41名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/05(日) 19:54:32 ID:Mh6npHlz
1980年生まれだから25歳のはず。
42SOUND TEST :774:2005/06/11(土) 11:53:42 ID:Tb5zOYf+
そろそろ「真綾たん」と呼べる年でもなくなってきたってことか
43SOUND TEST :774:2005/06/12(日) 07:12:46 ID:YhN73ktb
呼んでたのか?
44SOUND TEST :774:2005/06/12(日) 17:15:06 ID:FCkh+Ms3
今度からは、おばたんとでも呼んでやれば?
45SOUND TEST :774:2005/06/12(日) 20:25:26 ID:HHBWvLhQ
「ばあやたん」でいいじゃん
46SOUND TEST :774:2005/06/12(日) 21:33:17 ID:/Qpu5Grn
イイスねそれ。
47SOUND TEST :774:2005/06/21(火) 02:31:52 ID:pJWMVx3D
すみません。
急にナップルテールの音楽が頭でぐるぐる回りだし、
サントラがほしくなったのですが、
amazonで「妖精図鑑」がユーズド価格が10000円以上。
いま、そんな価格なんでしょうか?
廃盤らしいので、一定の覚悟はしているのですが、
ぼったくりだといやなので、一応確認をば。
48SOUND TEST :774:2005/06/21(火) 03:07:46 ID:ZZoLlFxW
>>47
オークションだと怪獣図鑑&妖精図鑑の2枚セットで11000円だな。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79408127
アマゾンのマーケットプレイスは全てボッタクリと思っていいよ。
49SOUND TEST :774:2005/06/21(火) 22:07:43 ID:XIqHAV2+
妖精図鑑だけ当時ショップで買ったので持ってるが、そんなにプレミア化してるのか…知らんかった。
でも両方揃ってないとマニア的には無価値なんだろうな。
50SOUND TEST :774:2005/06/22(水) 23:59:20 ID:RBLhtcMt
47です。
ありがとうございました。
しばらくヤフオクを見つつ、検討しようと思います。
51SOUND TEST :774:2005/06/24(金) 00:18:22 ID:qQvfL2kR
妖精図鑑・怪獣図鑑は中古で買ったんだが
最初ブックレット見たとき
「ボールペンで落書きされてやがる!」って思った。
52SOUND TEST :774:2005/06/24(金) 01:28:56 ID:fwLXMycA
俺も俺も
53SOUND TEST :774:2005/06/25(土) 07:50:04 ID:F68zz3gj
俺も欲しくて地道に捜してたんだけど、
中野のまんだらけで、5000円くらいだった。
買いませんでした。
54SOUND TEST :774:2005/06/25(土) 11:53:44 ID:2i0dDLzY
特殊ケースなのがうっとおしい<図鑑

アニメイトで買ったら最初からヒビが入ってたよ
だが交換出来ない・・・
55SOUND TEST :774:2005/06/30(木) 02:51:03 ID:fXp2oGtn
大航海時代しかわからんが神だと思う
56SOUND TEST :774:2005/07/11(月) 08:00:31 ID:nNpqa6wH
>>47
あるとこにはあるよ
57SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 06:28:13 ID:YJKCE655
>>47
俺も結構最近、秋葉で新品を買った。もちろん定価。
探せばあると思うよ。
つか、見た目ゲームサントラっぽくないから見逃しやすくて
売れ残りやすいんだと思うw

誰かゲサロにナップルスレを立て直してくれんかのう・・・。
58SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 06:32:28 ID:svJgZ0C8
いらねぇよ。公式BBS行けば?
59SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 18:38:12 ID:PlICABhm
そうだね
60SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 23:07:31 ID:mK0p6JLU
>>47
俺は蔦屋のレンタルで借りた。
そんなんでいいんじゃね?
61SOUND TEST :774:2005/08/27(土) 23:21:26 ID:cEzepXbg
三国志シリーズは違う人なんですか?
62SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 00:28:50 ID:mvktOc+R
>>61
1だけ菅野で、2以降は毎回違う人だが、非ゲーム音楽畑の人ということは一貫している。はず。
63SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 03:39:09 ID:/O73PSAt
>>60
妖精&怪獣図鑑置いてる蔦屋が近くにあるのか、いいなぁ
ウチの近くのには全然置いてないよ……
64SOUND TEST :774:2005/08/30(火) 11:28:18 ID:wrbYt/Ei
ナップルは2枚とも名盤だけど
肝心な曲が入ってないんだよな〜
65SOUND TEST :774:2005/09/04(日) 11:28:23 ID:72I7CUEI
例えば?
66SOUND TEST :774:2005/09/04(日) 23:18:13 ID:2OXokkoJ
君がいるだけで
67SOUND TEST :774:2005/09/05(月) 18:24:30 ID:dbQsrBxV
"Folly Fall"(だっけ?)とか。
これは後に「セガコン」っていうコンピレーション企画CDで補完されたが。
68SOUND TEST :774:2005/09/05(月) 21:59:54 ID:5FGZi26l
Folly Fallってそんなにいいかね。
ゲームしてないせいか、評判ほどピンとこなかった。
69SOUND TEST :774:2005/09/06(火) 00:01:17 ID:qGTJRpNN
あれは何よりゲーム中(セシルの秘密花壇のイベント)で聞くことに意義がある
メッセージと相俟ってかなり来るものがあるぞ
70SOUND TEST :774:2005/09/06(火) 19:27:35 ID:zOCGxqY+
俺はクリアまで一度も流れなかったとオモ。
71SOUND TEST :774:2005/09/10(土) 00:16:00 ID:VKWy0Fjv
世界柔道で信長流れたage
72SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 01:35:47 ID:cXa6nXa1
柔道でプライドバリの間接決めた奴ワロタwww
73SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 14:37:38 ID:4vI6cEPy
・「ラグナロクオンライン2」の音楽を担当するのは菅野よう子さん
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/13/news031.html

…はてさて、どうなる事やら。
74SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 16:13:33 ID:FziiZFia
しかも90曲全部。菅野ワークの中でも最大級じゃないのか。

それが国産でなく韓ゲーとは・・・orz
75SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 19:59:50 ID:ExGBeJZL
>それが国産でなく韓ゲーとは・・・orz
いや、ホント偏見で申し訳ないけど全く同感…
例の法則が適用されませんように(-人-)ナムナム
76SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 23:08:01 ID:sijEhxT9
あほくさ。こんなところまで嫌韓ネタで鬱になる輩の気が知れない。
それよりROってネトゲじゃかなり有名なゲームだし、同時にプレイヤーの厨率も高いと
聞くから、そういう連中がどういう反応するのかは興味深い。
77SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 23:59:30 ID:FziiZFia
まあ言葉は足りてないが、嫌韓とかじゃねー。
日本人作曲者の一大仕事が他国だってのに萎えてる。
世界に飛び出したと言うには韓国では範囲が狭すぎる。
右だとでも何とでも言ってくれ。
78SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 00:45:10 ID:9hMlB9Zz
パクリ作曲家とパクリ国家
お似合いじゃないですか
79SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 04:02:56 ID:5hOJJn+b
昔のほうが良かったなと思いながらも
グダグダ聴いたりもする状況だったから切り捨てる良いきっかけになりそう
80SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 04:35:05 ID:qwywVnCz
オンラインゲーやりつづけてる時点で生きる価値なしだよね。
そんなやからに曲など提供しなくてよしだお^−^
81SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 23:29:34 ID:cDlkMpCs
作曲家なんだから音楽作品で判断しろっての。
曲も聞かないうちから、担当作品が韓ゲーってだけでファンやめるなら、元よりファンでも何でもないさね。
まあネトゲにフィットする曲が書けるかどうか、甚だ疑問ではあるけどさ。
82SOUND TEST :774:2005/09/15(木) 16:58:11 ID:wFzSqwFb
菅野は可愛い系の音楽作るほうが好きそうなイメージだ
RO2もそっち系のネトゲなんだろうから雰囲気的に合うかもね
83SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 18:43:40 ID:aQoEWmQ1
>>74
>>75
君らROの音楽聴いたことある?
作ったのが韓国人とはいえ、かなり良い曲がそろってると思うぞ。
84SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 22:37:34 ID:9gVLtAvm
スレ違い
85SOUND TEST :774:2005/09/20(火) 04:45:39 ID:p/23TGvy
韓国の感性に動かされる香具師はただの在日。ずっとMMOやってないさいって感じww
86SOUND TEST :774:2005/09/20(火) 15:34:56 ID:MiQsoqCy
菅野よう子信者には基地害しかいないことがわかったから二度と来ないよw
死ぬまで糞音楽でオナニーしてろw
87SOUND TEST :774:2005/09/20(火) 16:06:02 ID:Lr8j5pZs
>>84
嫌韓ネタもスレ違いないんだが。
その辺は指摘しないのか?
88SOUND TEST :774:2005/09/20(火) 21:07:06 ID:ZFshGTg6
ROの音楽作ってるチームのスレも立ってたよな確か。
結構評判良かったと記憶している。俺はネトゲやらんので詳しくは分からんが。
89SOUND TEST :774:2005/09/21(水) 01:14:48 ID:E7vlvFY4
>>87
君のレスも無駄だよね
90SOUND TEST :774:2005/09/21(水) 09:31:02 ID:xWwMX+qF
>>89
無駄とかそういう話は誰もしてないんだが?
日本語読めないのかな?w
早く国に帰ってね。
91SOUND TEST :774:2005/09/22(木) 01:39:59 ID:ckCeyBUz
>>90
そのレスも無駄だよね
92SOUND TEST :774:2005/09/22(木) 11:00:27 ID:9k/EZeNo
どこの国で仕事しようが、新曲がきけりゃそれでいい
93SOUND TEST :774:2005/09/22(木) 12:01:36 ID:XWOZYGmK
>>91
毎日夜中にご苦労さん
もう来なくていいよ
94SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 01:05:02 ID:YhHNbeeb
>>90
そのレスは無駄だよね
95SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 01:12:18 ID:RBiXc/oA
>>94
おつかれ
いい加減あきらめたらどうよ。
96SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 01:55:02 ID:YhHNbeeb
>>95
そのレスこそ無駄だよね
97SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 05:22:18 ID:7ENOvC17
粘着質な奴がおおいね。この典型的キモヲタどもめ。
もっとあっさりしないか?性格。体だけならまだしも、性格も油ギッシュは正直キモキモですやん。
98SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 11:40:16 ID:sPclCmem
さすがゲーム音楽板ですな。
99SOUND TEST :774:2005/11/09(水) 18:41:34 ID:4ceVUL+0
もしかするとこのスレが2chに唯一現存するナップルの名が冠されたスレかもしれない。
100カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/11/09(水) 21:57:53 ID:AB46JbHq
もしかしなくてもそうですけどー!!!
100ォゲットゥ♪
101SOUND TEST :774:2005/11/18(金) 10:43:55 ID:FG0eHsEq
ゲーム音楽コンサートの三国志、ベタベタだけどイイ
102ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/14(水) 00:34:57 ID:Ypd7P9Dj
セガコン2買ったらナップルテールって言うゲームの音楽がすごくツボ
中古でサントラ買おうかな
103ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/14(水) 02:08:20 ID:W+TdV8fV
高いぜ?
104ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/22(木) 05:02:21 ID:MQuoo/FX
BBAで実機、実ディスクからadx吸い出すのが一番だよ。
1曲をエンドレスで途切れなく流せるし、
サントラに入ってない曲もあるし
105ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/25(日) 08:58:07 ID:aQPCEg3W
adxってwinampプラグインとかねぇーの?
106ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/10(火) 03:06:24 ID:hDjlHCQA
ゲーム音楽だと場面に露骨に合わせる必要あるだろーし、RO2どーなるか楽しみだ
107ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/10(火) 20:23:11 ID:ROEo3FaQ
>>105
WINAMPにもfoobarにもある
108SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 03:12:13 ID:haPSvrSb
ナップルテール napple tale Arsia in Daydream
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137951127/
109SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 07:27:54 ID:2WvpxO4W
この人ってT.M.Revolutionのカバーアルバムにアレンジで参加してた人?
110SOUND TEST :774:2006/02/09(木) 04:53:36 ID:rfZy6YgJ
評論家の宮崎哲弥がTBSラジオ「アクセス」で菅ちゃんを「天才」だってさ
んでカウビのエンディング曲がかかった(真面目なニュース番組でだぞ

お前に言われんでもわかっとる by前田智徳
111SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 09:21:54 ID:DvCWfTj7
┏どうぐ━━━┓
┃ ny厨    ┃
┃┏━すてる━━━━━━━━━━━┓
┃┃  音楽 Gradius V..          ┃
┃┃→音楽 Napple Tale 妖精図鑑.    ┃
┗┃  音楽 テイルズオブリバース..   ┃
  ┃  音楽 リッジレーサーV         ┃
  ┃  音楽 ワンダーモモーイ. ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃      たけしの挑戦状.. ┃Napple.Tale.妖精図鑑を捨てますか?┃
  ┃  童貞.            ┃→  はい.                  ┃
  ┗━━━━━━━━━━━┃   いいえ                ┃
                    ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
112SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 12:38:02 ID:mjhVrNTo
そういや妖精図鑑よりUnreleasedのほうがいい曲多い気がするな。
113SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 19:02:04 ID:H6Y0B+NA
ゲームじゃないがSong to flyってアルバムがいいと思った。
ナップルより好き
114SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 00:05:22 ID:cM3z/tM7
怪獣図鑑のほうはどうもピンとこないな
115SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 19:43:39 ID:FbkrH0Fm
>>113
ゲームだよ
116SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 02:01:04 ID:nvdxvUgt
すがのようこって美人か?
117SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 14:09:01 ID:is5D9mOx
>>113
スレ違いだが全菅野作品の中で一番いいと思ってる
118SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 00:52:32 ID:nwHZuOZk
>>116
かんのようこ
119SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 02:27:02 ID:8XDEyuci
大航海時代2 スペシャルエディションは再販と言うわけじゃないのに在庫があるね。
天翔記も在庫があればなぁー・・・。
120SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 12:35:25 ID:NJBY7XJu
うい
121SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 05:45:52 ID:/6yOliH9
ナップルテールなつかしす。当時パソの技術がなかったから直接MDに録音してたな。
今でもしっぽのうたやFolly Fallは時々聴いてる。でも一番聴いてるのは信長の歌つきのほうき星。
菅野音楽は澄みすぎていて、生や希望の音楽より死や別れを暗喩する音楽にいいものが多く感じる(曲自体は少ないが)
この人がアップテンポのレクイエムとか作ったら悶え死ぬ自信があるw
122SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 02:43:08 ID:L6uxAvmC
ほしゅ
123SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 16:49:34 ID:TkuYyisg
天翔記はセガサターン版買えば聞けるっしょ
124SOUND TEST :774:2006/05/08(月) 02:21:38 ID:Rwaqi9Lh
すいません、「日差しが立ち籠もる 窓辺は穏やか〜」ていう歌詞の曲が
入ってる信長の野望のCD-ROMてなんだかわかりますか?
前に聞いて気になってたんですけどCD-ROMどっかいっちゃって・・・
125SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 21:56:17 ID:oPeZQrNP
>>124
戦国群雄伝
曲名:時の調べ 作曲:菅野よう子 唄:新居昭乃
126124:2006/05/10(水) 01:11:54 ID:o3+xMbtP
>125
をぉ!ありがとうございます・・・・ヤフオク見るとプレミア付いてるッポイですね。
127SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 00:34:13 ID:efiurJdz

  ■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■

漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
                                 ~~~~~~~~
128SOUND TEST :774:2006/05/22(月) 15:17:12 ID:nOPg5D8T
うわー、チョンゲの作曲かよ。

チョンゲなんてやってる屑はまさかいねぇよな?
129SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 03:26:57 ID:X1hiSxCV
いねぇスよ。当たり前スス
130SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 21:43:19 ID:JjfmbuS0
サターンソフトをCDプレイヤーにかけた場合、やっぱり音は悪いの?
131SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 00:10:47 ID:s9eoShiF
前にPCで開いたら圧縮ファイルだったから
CDよりは悪いだろうな
132SOUND TEST :774:2006/06/08(木) 19:28:56 ID:VbkdCg0g
サターンってADPCM・・・・・だったような?。音質はよくないだろう。
133SOUND TEST :774:2006/06/09(金) 20:20:04 ID:sIZmnGIg
ものによるんじゃないか?
三国志Xとか天翔記(非PK)はCD-DAだったと思うけど。
134124:2006/06/25(日) 20:18:36 ID:bEt9B4kG
ヤフオクにてげっと!いやあナツカシス
135SOUND TEST :774:2006/06/26(月) 16:10:01 ID:bUFwabD+
よくヤフオクにてGET!とか言えるな。IDバレんじゃん。
136SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 17:51:19 ID:ulZfq+lr
>135
バレると何か問題でも?
自分のID見られて恥ずかしいって?自意識過剰だよ。
137SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 20:39:21 ID:YgDZmhxE
ヲタ商品買っても恥ずかしくないまでのレベルにはなれないな…。
138SOUND TEST :774:2006/07/24(月) 20:18:56 ID:Vpv4NM3p
>>136
成りすまして詐欺行為されるかも
139SOUND TEST :774:2006/07/27(木) 02:59:03 ID:9l+EabU4
140SOUND TEST :774:2006/10/07(土) 23:31:41 ID:2NkrT4u0
リバティーにサントラ2枚売ってたよ。
9000円ぐらいだけど・・・・。
141SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 00:19:32 ID:2cV8CDLU
大航海時代外伝の曲は菅野よう子じゃないんですか?
142SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 00:46:14 ID:KLUiOwrY
ナップルテイルって再版しないの?
それなりに需要あると思うんだけど。

つか何で廃盤になったの?
143SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 01:16:27 ID:YPPNIUlo
んな再版期間が過ぎれば原則的に廃盤になるのは当然だろアホw
144SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 02:39:06 ID:oT2UiLeX
>>142
3年位前に発売元のマーベラスエンタティメントって会社が
販売を委託していたバップとの契約を打ち切ったために
ナップルテールだけでなくほかのセガ系ゲームのサントラとか
明日のナージャとかおジャ魔女どれみとかのアニメ系のサントラが
一斉に廃盤になった。
ナップルテールに関してはその契約切れの直前までは普通に買えていた。
需要云々とは全然関係ない。

>>143
再販期間っていうのは「再販価格維持期間」のことで
その期間中は値下げしてはいけないって法律で決められている期限のこと。
この期間を過ぎれば店側の裁量で値下げして売ることが出来るってだけで
期限が切れてもCDは普通に出荷されるし、廃盤とは全く関係ない。

そういやヤフオクで店で普通に買えるCDを
「再販期間が過ぎてますので廃盤です」って書いて出品してる
馬鹿がいるけど、あれは君か?
145SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 19:05:39 ID:14kljq4u
へぇ〜
146SOUND TEST :774:2006/10/23(月) 00:46:20 ID:Foa/qKSY
なんかボロクソに言われてるなあ
武将風雲録の毛利とか織田のテーマ結構好きなんだけど残念だ
147SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 15:47:46 ID:1+V79CHe
ラグナロク2
148SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 16:57:04 ID:ZlBjWKdn
>>141
ゲーム内容がほぼ大航海時代IIですから、音楽は同じ人だと思います。
149SOUND TEST :774:2006/10/30(月) 02:53:39 ID:UA+olvQN
哀愁のポルトガル良すぎ
150SOUND TEST :774:2006/11/01(水) 18:43:46 ID:3A+x6buW
>>149
分かる〜♪
151 ◆ZzjjSACRZE :2006/11/01(水) 19:08:18 ID:o3w2sQK/ BE:452004274-2BP(3960)
ずっと人に貸してたナップルテール、いまさら初プレイ中
最初のボスの殺人ビームにワロタw
ガチャがかなり熱いね
152SOUND TEST :774:2006/11/09(木) 12:30:27 ID:K7TjhWi/
ソフトバンクのCMの作曲は彼女?
どう聴いても天翔記のパクry
153SOUND TEST :774:2006/11/10(金) 00:16:12 ID:+a/jwQta
あれはロミオとジュリエットの曲
冒頭の伴奏がほぼ一緒だが全然違う曲

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZCS7on6igXg
154RMT-HOME:2006/11/22(水) 23:35:42 ID:4kNv4bB/
平素よりご愛顧承り、誠にありがとうございます。
先日より、ご好評いただいております、キャンペーンですが、
月が代わり、対象ゲームが変わりましたので
お知らせいたします。
サイトの方にも、まだまだ少ないですが、データ集なども取り揃えております。
ご覧になられた方もおられるとは存じますが、ぜひ私たちのサイトへ訪れてください。
毎日少しずつではありますが、サイトの更新をしておりますので、お楽しみに。
また、注文時の注意ですが、通貨の値段や在庫数は変動してますので、
ご確認いただいて、注文フォームよりご注文いただけるとありがたく思います。
TOPページをブックマークしていただけると便利です。
これからも変わらない誠実さと、向上していくサービスを守り、
お客様が便利で快適な利用ができるよう実行していきますので、
ぜひ、これからも私たちのサービスをご利用いただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。
【RMT HOME】
代表  川出利和
TEL: 06ー6977ー3857
URL: http://www.rmt-home.jp
E-mail :[email protected]
住所 大阪市東成区大今里南4丁目16-18ホワイティ今里306号
155SOUND TEST :774:2006/11/23(木) 10:19:16 ID:omaen0nD
(・∀・)カエレ
156SOUND TEST :774:2006/11/23(木) 20:49:25 ID:AUzygvs2
三国志1のサントラってないの?
>>2のリストには無いね
157SOUND TEST :774:2006/11/23(木) 20:52:42 ID:AUzygvs2
ああ、ごめんあったわwww
でも廃盤なのか
158SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 15:42:01 ID:auuIhKzX
菅野RO2も音楽担当するんだな
やっぱいいよ、菅野
浜渦の次ぐらいにいい、浜渦には到底叶わないけど
光田とか植野より遙かにいい
159SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 16:25:59 ID:YBDIYG8n
RO2の曲がいいとか洗脳されてない?
信者って怖いな…

この人の曲ってどのゲームでも似たようなやつばっかりなのね
RO2の曲聴いたとき「え?光栄?!」とか思ったし
160SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 17:22:10 ID:szDqYk7v
>RO2の曲聴いたとき「え?光栄?!」とか思ったし
自分が菅野よう子が好きな理由は、まさにそこです。

サントラや主題歌を聞いただけで「あ、菅野節!」と分かることに喜びを感じます。
161SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 13:55:55 ID:56jUIGf8
おたくの信者が光田スレ荒らしに来てうざいんですが
何か臭いアニメ音楽作ってる奴より、光田のほうが優れてるのは事実だし隔離されててくださいね
162SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 14:02:22 ID:9zFdXfo2
>>160
それは節とかじゃなくて単に…
163SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 14:09:32 ID:56jUIGf8
チョンゲー作曲家じゃ同じようなのしか作れない罠
やっぱり菅野はうんこっこ
164SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 15:59:50 ID:S2L+yTQ1
>>162
声を大にして言ってください。
165SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 00:01:49 ID:2j3IMfqs
>>161
おまい、何処でもやってるな・・まぁいいけど・・
166SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 19:55:17 ID:iYn7hLjG
光田スレを荒らす馬鹿が住んでいるのはこのスレですか?
しんでくださーい。
167SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 23:33:07 ID:M/AxfAS/
>>166
おまい、何処でもやってるな・・まぁいいけど・・
168SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 23:39:34 ID:G3ZMaNSC
信長の次はROか
この人はいい加減にしてほしい
169SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 00:59:33 ID:bnnLJO1E
なにを?
170SOUND TEST :774:2006/12/23(土) 09:27:53 ID:x7nGXKXQ
RO2のデモ曲いいな
171SOUND TEST :774:2006/12/23(土) 09:47:58 ID:gxzdM57/
菅野脳があらわれた!!

どうする?
172SOUND TEST :774:2006/12/24(日) 12:12:12 ID:xMtkUEkp
>>170
公式のフラッシュだけなのかな。もっと聞きたい。
173SOUND TEST :774:2006/12/25(月) 13:11:34 ID:T+LpQ0md
>119
天翔記(FM-TOWNS版)はなぜか純正メモリでないと起動しないというバグのせいで音楽CDとしてしか使ってない
174SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 04:52:23 ID:x8GUsWY9
>>172
よそのスレにいけばβのクライアントから抜いた音源が聴けるよ
ここでは晒さないけどね
175SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 09:37:16 ID:rePFkFP8
自分は在り処知ってるけどな フフン

って感じか
176SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 10:35:17 ID:HiM5LaQt
ネットゲーム関連の板にあるのかと思ったら、話してるのはゲームの先行きのことばかり。

ヒントを下さい。
177SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 14:35:00 ID:K82Dt9yb
178SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 15:59:23 ID:k/mFvRZh
RO2いまいちだな
179SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 21:10:57 ID:FBmLGlpr
http://www.youtube.com/watch?v=-cbrDCqVBB0
現在名曲風の通り道を一週間で100万をビューを越させると言う
2ちゃんねるプロジェクトを実施中です皆さん協力してください。
何処にでもいいので貼り付けて拡散させてください。

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1170503487/l50#tag5
本スレ

関係ない所に貼り付けてるんじゃねーボケ!くたばれ!系のレスは
完全無視します
180SOUND TEST :774:2007/02/05(月) 14:36:16 ID:A7ZodaSt
これは ひどい
181SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 00:04:51 ID:HkZyA+hV
182SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 14:15:41 ID:isE5uOac
(・∀・)イイネ!!
183SOUND TEST :774:2007/03/18(日) 10:25:57 ID:7tr72llF
KOEIに昔のCDを再販 or MORAでダウンロード販売してくれ
と要望出したいんだけど、どこにも要望受付みたいなのが
ないからショボーン(´・ω・`)な感じ。

どっか出せるとこ知ってる人おる?
184SOUND TEST :774:2007/03/18(日) 11:31:44 ID:/hVhxNCc
ゲーム関連のメールで出せばいいんじゃない?
185SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 21:39:41 ID:Bmhxcl4x
そういうメールは無視されるぞ
186SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 10:09:45 ID:CIhkO06R
群雄伝のCD、ヲクで\7000〜かよ!
覇王伝・天翔記は\1000前後(ブックオフでもたまにみかける)だけど
187SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 03:33:59 ID:LkGrRJv7
信長の野望全国版で死ぬと人間50年〜とか表示されるが
それが歌詞だと小学生のころは思ってて
菅野の曲に合わせて
人間50年〜 下天のみちを〜
くらぶーれば 夢幻の ごーとくなりー ごとくなりー
とか歌ってたのを思い出したw
188SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 00:52:38 ID:SLd+rpEW
the best of koei vol.1をブックオフで550円で買ったんだけど
誰か2000円で買い取ってくれ
189SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 07:35:07 ID:S5KgFeuw
ヤフオクに売ればあ?
190SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 00:04:48 ID:4wmiDRgD
ファミコン版 信長の野望 全国版〜戦国群雄伝〜武将風雲録
http://www.youtube.com/watch?v=RpNea1JySM4
191SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 00:25:45 ID:wwZ5BTiO
RO2韓国公式でいっぱい聞けるね
いつも通りのガブリエラソング吹いたw
192SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 14:40:16 ID:GLAYMxrA
ファミコン版 信長の野望 戦国群雄伝 エンディング曲
http://www.youtube.com/watch?v=AB3k8WRwqFI

信長の野望 武将風雲録 サントラ
http://www.youtube.com/watch?v=lK8Er7swT3Q

スーパーファミコン版 信長の野望 天翔記
http://www.youtube.com/watch?v=oIzw2rBvfv4

ファミコン版 三國志
http://www.youtube.com/watch?v=7Szk9TgDnQk
193SOUND TEST :774:2007/06/26(火) 05:24:46 ID:E2DPdreY
ほしゅ
194SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 21:01:55 ID:/nJS45mt
下天の肉をくらぶれば〜、だと思ってた

どういう肉なんだろう?と謎だったw
195SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 01:23:36 ID:EtDILRpC
保守
196SOUND TEST :774:2007/07/28(土) 21:21:22 ID:cziIF0u/
世界不思議発見でナップルの曲がかかってる〜
197SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 23:56:40 ID:rX/YS9/w
>>194
なんという俺
198SOUND TEST :774:2007/08/25(土) 01:59:16 ID:WqSGEIud
http://jp.youtube.com/watch?v=2nt6grX-7CI
信長の野望 武将風雲録エンディング

http://jp.youtube.com/watch?v=6-HCSEifpY4
信長の野望 戦国群雄伝エンディング

http://jp.youtube.com/watch?v=0sg8J72fmLg
三國志プレイ動画

やっぱ菅野はいいな
199SOUND TEST :774:2007/10/17(水) 23:57:54 ID:ukRtjAfQ
光栄の三國志の
君主死亡時の曲は
クラシック作曲家フォーレの
「パヴァーヌ」のパクリ
200SOUND TEST :774:2007/10/21(日) 16:18:57 ID:L1rCOoDs
菅野よう子に大量のパクリ疑惑。検証用の動画も公開中
http://yokokanno.ojaru.jp/
201SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 04:15:14 ID:tWoW3sUk
信長でも展覧会の絵に似てる曲あったよね
でも菅野の場合はまんまパクリじゃなくて自分の中にうまく消化してやってるから
「パクリだ!盗作だ!」って騒ぎ立てるほどのもんでもない
こういうのは元ネタ知ってたら一人でニンマリしてればいいことなんじゃねえの
と思うけどなオレは
202SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 10:15:42 ID:4QHzs1O3
パクリ元をアレンジすれば自分の曲になるようですw
203SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 11:29:32 ID:A3kQUM+U
>>201
>こういうのは元ネタ知ってたら一人でニンマリしてればいいことなんじゃねえの
そうそう。俺も一人でニンマリしてた
菅野ファンには結構いろんな音楽を聴いてたり楽器やってたりするような
元からの音楽好きが多いみたいだし、そういうの分かってる人も多かった

たぶん攻殻辺りであまり音楽を知らない一般の若いファンが増えて
そういう中で「パクリだ」って騒ぎ立てるのも増えた気がする

まぁ菅野も確かに風呂敷広げすぎな面はあるけどね
もう少し菅野本来の持ち味が出てるような、菅野でしか聴けない曲を聴きたい
204SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 16:06:25 ID:b8y8NVCo
該当する他スレで思う存分やって下さい。
205SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 18:11:08 ID:F//ZVdQQ
GDからADXを吸い出したんだけど
INDEX63.ADXってなんの曲?
他は全部分かったんだけど・・・
206SOUND TEST :774:2007/10/24(水) 21:28:02 ID:gg1S0pxg
207SOUND TEST :774:2007/10/24(水) 21:43:18 ID:txFJXSJL
無い。というか、そこに載って無いの結構あるよ。

パフェットルーム(パフェットルーム用とパフェットトライアル用で微妙に違う2つがある)
ポーチ(同じくポーチの部屋用とエピローグ用)
スコア・アタック
パメラルーム
ストレイナップダイアリー
ガイガのピアノ(修理前と修理後)
ポポロンの3曲

で、あと1曲で全部分かるんだけど・・・未使用かなぁ?
通しで再プレイしてみたけど分からなかったけど、聞いたことあるようなないような・・・

ちなみに、ポーチのボイスで未使用はあった
208SOUND TEST :774:2007/10/25(木) 02:49:23 ID:4mTmikwc
そっか、アニソンの方のスレで聞いてみるのはいかがか……
ここは基本、人いないし。
209SOUND TEST :774:2007/11/01(木) 12:34:47 ID:Bm2KXp9f
サンクス
一応また再プレイしてみたが分からんかった・・・
アニソン板見てみたが雰囲気が違いすぎるので
まだしばらく自分で調べますわw
210SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 21:42:40 ID:ygJ49Ihf
大航海時代のCD買ったが良かった。
211SOUND TEST :774:2008/03/02(日) 18:58:46 ID:oJI8PHLk
PS版の信長の野望 覇王伝のCDって売ってない?
スーファミ版に比べてずっといいんだが
212SOUND TEST :774:2008/03/02(日) 22:18:07 ID:dYaFm+Dw
アレンジ版の究極音盤じゃなくて?
PSのゲーム音源版はあるのか知らんけど、
なければPsxMCとかで吸い出してみたら?
213SOUND TEST :774:2008/03/07(金) 00:18:28 ID:D86k5Kx3
>>212
ゲーム時代なくしちゃったわー。
聞きたいけど聞けない・・・・
誰かうpしてくれないかな・・・
214SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 00:50:18 ID:w9nErF/f
みんなの英検に使用されてる音楽のほとんどがナップルテールだw
懐かしすぎる。
215SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 06:34:38 ID:4ldVXoCi
番組中に使われるBGMがほとんどナップルから
とかたまにあるよな
216SOUND TEST :774:2008/05/02(金) 07:18:52 ID:uUwvOVSV
217SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:27:13 ID:nx04ycwH
218SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:39:45 ID:nx04ycwH
219SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 18:49:52 ID:H5M9zewT
ほう
220SOUND TEST :774:2008/08/02(土) 01:25:28 ID:x4wcCJa8
221SOUND TEST :774:2008/08/02(土) 05:25:20 ID:xSVBll3U
http://www.voiceblog.jp/andotowa/439775.html
>>199 全く同じ曲じゃん(後ろ付け足しただけ)
上手く消化とかで許されるレベルか
222SOUND TEST :774:2008/08/02(土) 14:39:56 ID:WI4mXNhK
>>199
マリオブラザーズのゲーム開始時の曲は
モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」のパクリ
223SOUND TEST :774:2008/09/18(木) 01:39:19 ID:MF6B+900
テンプレ見るとコーエーの初期のゲームのGMって感じみたいだけど
最近の作品には菅野作曲のコーエーゲームって無いの?
224SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 15:35:52 ID:9WqaaklR
>>223
ゲームの仕事(実質光栄のみ)がギャラ悪いんで
やらないようになってアニメ方面へ移った。
アニメのほうが耳にする人の絶対数が多いし
今の菅野の評価に繋がってる。
225SOUND TEST :774:2009/03/18(水) 00:46:39 ID:qQXjSY4j
誕生日保守
226SOUND TEST :774:2009/04/02(木) 19:20:59 ID:AqD9F5NE
大航海時代の音楽聴いたが最高すぎる
今PCゲーム買うか大航海2スペシャルエディションのCD買うかで迷ってるW
227SOUND TEST :774:2009/04/04(土) 16:43:45 ID:Y6DHGDG/
「大航海時代」はPC-98版のFM音源verが好きだな。
228SOUND TEST :774:2009/05/28(木) 18:25:55 ID:/vAs/Vne
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100、の第3回投票が6月から始まります。
《1つのゲームシリーズにつき1曲まで》というルールがあるので気をつけて下さい。

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1239758139/
(↑投票用スレではありません。スレ内にリンクが出来ると思います。)

----------ルール概要------------
ゲーム音楽のベスト100を見てみたいのでたてました。3回目の開催です。

このスレは皆さんの好みと投票で順位が決まります。
あなたが『これだ!』と思うゲーム音楽を最高10曲まで選んで、順位をつけてください。

【ルール】
・ジャンル、ハードは完全に自由です。(家庭用、業務用、同人、成人、オンライン、和、洋なんでも)
・投票できる曲は最高10曲となります。10曲に満たなくても順位が明記されていれば受け付けます。
※選曲は1票により多くタイトルを入れてカオスにして欲しいので《1つのゲームシリーズにつき1曲まで》とします。
  《シリーズの範囲は投票者の主観とします。異議が出た場合は商標等から判断します。》
・1位:10点 2位:9点 3位:8点 4位:7点 5位:6点 6位:5点 7位4点 8位:3点 9位:2点 10位:1点 とします。
・アレンジ曲や機種・音源違いの同じ曲は、それぞれ別に集計します。
※機種が書かれていない場合はタイトル初出ハードの投票みなしますが、負担軽減のため記入をお願いします。

【注意】
・投票は《1人1票》とします。※多重投稿や組織票は無効とします。
・コメントの無い票は無効とします。
・なるべく負担を減らすように、曲名(分からなければどこで流れていたか)をはっきりと明記してください。
・テンプレ記入漏れ投票は、曲が判別できず無効になる場合があります。
・ゲームタイトルの略称表記(FF等)は混同する恐れがあります。
・投票過程や結果の転載は自由としますが、転載先について当スレは関知せず無関係ですので責任を負いかねます。
・他板、他サイト等外部への宣伝、また宣伝や転載先の内容に関する書き込みはナシでお願いします。
・基本的に票を拾っていく姿勢ですが、主催者1の裁量によって無効票の判断がなされる場合があります。
----------------------------
229SOUND TEST :774:2009/05/30(土) 17:56:36 ID:NJSEcCrU
7/7にコンサートライブやるよ。
230SOUND TEST :774:2009/05/30(土) 20:22:52 ID:kt617Gft
>>229
ありがとう
知ってるよ
231SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 23:49:49 ID:W3925/y6
ドリームキャスト用ソフト『ナップルテール』のサントラが待望の復活 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1224649_1124.html
232SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 08:11:50 ID:VSAoBQfD
ナップルサントラ再販嬉しい。
ホントに買えてよかった。
233SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 18:30:41 ID:AmqxmliF
ナップル2枚とも買ってきた。オクで買わずに我慢して本当に良かった。
再販してくれた人有難う!サーカスの曲好きだああああああ
234SOUND TEST :774:2009/10/12(月) 19:53:07 ID:7lCP/89j
>>213
PSの覇王伝最高だよな
島津最高、毛利最高、今川最高
おなじみ武田のテーマもPS覇王伝バージョンが一番いい
235SOUND TEST :774:2010/01/27(水) 03:49:11 ID:IVO3nBQ4
天翔記になると落ち着いた曲ばかりになるな。合戦曲は運動会多いし。
つーかPS版やスーファミ版にしかない合戦曲好きなんだけどなー。
なんであの曲サントラ化しないんかねー。
236SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 09:46:28 ID:tybpxpJg
どうしても聞きたいならSNESmusicで Yoko Kanno で検索するとPCで聞けるし、
MP3などに変換できる
237SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 23:39:15 ID:dtnKmS8o
238SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 19:31:08 ID:srNIV6N9
信長の野望究極音盤買ってきた
でも菅野よう子の方より烈風伝の音楽の方がいいわ
239SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 23:50:54 ID:18/8p8d1
風雲録だけに絞ってもう一度聞いてみ
それでもダメならまあ貴方の直感に任せる
240SOUND TEST :774:2010/03/06(土) 00:11:32 ID:ZiXDf4NE
5年後にもう1回聞いてみ
241SOUND TEST :774
PC-98版大航海時代を聞いてから、20年が経ちました。