Best of Shape のサガアレンジは神
2ゲッツ
ふたなり音楽CDが最強だな
やはりここは埼玉最終兵器だろ
おすすめCDを紹介してみる 興味が出たら買ってみるといいかも
「冥土 陰 埼玉」:言わずとしれた埼玉最終兵器のCD。ギターがメインでレベルがとてつもなく高い。色々なジャンルのゲームの曲が収録されている。是非とも買って欲しい一枚。
「Eternity」:Best Of ShapeのゲームボーイサガシリーズのアレンジCD。トランス系の曲が多い。各シリーズのラスボスの曲がいいと思った。
「Preludio」:FFシリーズのロックアレンジ。Black Magesに負けず劣らずのレベル。ミスティッククエストのバトルメドレーが最高にかっこいい。
「Rebirth」:L'egoistのギターロックアルバム。なんといってもロマサガシリーズのバトル曲を全部収録した爆走!ロマンシングメドレー!!が凄い。他にもFlame and the ArrowやPain the Universeがいい。
「Sweet Avenue」:アコースティックアレンジがメイン。FeldschlachtとSwivelがいい。
「Nostalgic Melodies」:ピアノとギターがメインの曲。音の質が非常に高い。
「浮遊大陸」:FF3の曲のみで構成されたCD。FF3が好きなら買い。
やっべ。俺が好きなとこと被りまくってるな。
MintJam、快楽音楽堂、ViViXあたりもおすすめ
まあ、今は技術があるところだけCD出してるって感じだし被るのはしょうがないかと。
来週の水曜日にはbest&shapeの新作が我が家にやってくる
この3日間何を過ごせばいいですか
ずっとデモ版聞いてますよちくしょう
水曜日ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
noise mutation か
薔薇の花冠(rosenkranz)が最高だった
>>10 そう!デモ版の薔薇の花冠とT260Gに惚れて買おうと思ったんだよ!
うあぁぁぁ水曜日ぃぃぃぃぃ
…仕方ないからミンサガやって待ってよう…
あきねこのマツメタ、もう手に入んねえのかな…
ロマサガ123バトル全曲集とかいうのは地雷だったな。どれもショボいしハズレ。
あとEtlanzってとこの出してるやつは原曲の雰囲気を壊さずアレンジ
と謳っているが、単に原曲そのままmidiに置き換えただけじゃ…。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:17:00 ID:ud50jHWd
Etlanzは糞、結構常識だよ
デモ版聞いて欲しいと思ったのとかある?
俺はセレナーデとかprovokeとかが欲しいとおもた。
その時にはもうセレナーデ通販終了してたけどね…orz
provokeの決戦!サルーインのアレンジまじカッコよすぎ
セレナーデの一番の名曲は、意外と(?)バハムートラグーンの決戦だと思う
…同人アレンジCDって、何も知らずに「あ、いいな」って思った曲が
調べてみるとエロゲーの曲だったりする事が結構あるな
MintJamの「Going On」がまさにソレ
「Flow」:第2回撃墜王決定戦第2位のサークルが出しているCD
エロゲ、コンシューマ、PCゲー、ネトゲと節操がない
最後のトラックの「Not so far away」が個人的にツボ
>>16 Flowは悠久の風とMissgestaltが素晴らしかった。
「マツメタ」:
「あきねこ」(真中あきひと)による植松アレンジCD
と言ってもFF以外は聖剣と半熟が1曲ずつのみ、FFも6まで
アレンジとしてはオーソドックスの部類に入るがギター具合が素晴らしい
ビートまりお節の効いた「仲間を求めて」もなかなか
だがFF5ラストバトルで一番最初にクライマックスのメロディを持ってくるのはどうかと思う
現在では非常に入手困難。
余談だが現在女神転生のCDを製作中と思われる
「1stGIG#Awake」:
サークル「Mintjam」によるよろずゲームアレンジCD
一曲目のMeltyBloodテーマ曲はボーカル付き(もちろん男)である
正直な話、「アレンジ」はあまり上手い方ではないが(どちらかと言うとオリジナルのほうが上手いと思う)、
それを補って余りある程ギターがすごい
特に第一回撃墜王決定戦で優勝した「ロマサガ3ラストバトル」は超絶の一言
現在、FFアレンジCD「3rdGIG#Crescent」を製作中。収録曲が妙にマニアック
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:08:58 ID:PD1ojt4x
/⌒\
( )
| |
| |
/ ̄( ・∀・)
~ヽ ̄ヽヽ ヽ カサカサカサ...
ロマサガ1(SFC)のバトル1のロックアレンジしている同人を知りませんか?
大分昔に虎の穴で流れていたのを聴いたのですが…
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:15:20 ID:FHv5zs2Z
>>21 上にも書いてあるとおり、Re:BirthっていうCDを買ってみるといいと思う。曲単体ではないけどサガメドレーで最初にかっこよく収録してあるし。
ただ、オークションでしか手に入らないので注意。
RebirthっていうとSound Septorの東方アレンジしか思い浮かばない漏れは東方厨なんだろうな・・・
Desperateに入ってるクロノトリガーのラスボス曲リミックスもRebirthだったな
というか今聴いてる
>>23 あぁ、そんなのもあったね
Re:Birth聴いてて>15のと同じようなこと思った曲があったな
相変わらず■ネタばっかだな
漏れのイチオシはgodspeedの人かなあ。
あと、上では不評だけどMIDI虫氏は方向性が一貫してておもしろい。
あわない人にはとことん合わないんだろうけど。音もあんまりよくないし。
さんたるるとか、Sweep系はどうよ?
ちゅうにって人のイースアレンジCD
ギターが邪神じゃなければ結構好きだったんだけどな
てか、例え同人でもあのヘタレぶりはありえねえよ…
イースアレンジだったら、生ピアノで頑張ってるやつが好きだ。
エタ2のOVER DRIVEをまんまピアノで弾いてる。
ライブ録音だから時折ミスタッチもあるけど。
あとWOODSOFTとか大江戸宅配便のは万人にお勧めできる質だと思う。
MIDI虫はアレンジの方向性がちょっとひねってるのが面白いと思う。
(バトル曲アレンジでバトルっぽくないのを作ったりとか)
悪代官グラナヴァリスには笑わせてもらったし。
>>29 スィープは同人の範疇に入れちゃって良いのかしら。
かと言ってスィープ作品を基にした同人CDって数少ないから話題に出すほどでも無いだろうし。
>>33 もう1年前の事だろそれ。これ以上叩いてなんの利があるよ?
>>33 一人で必死に一日一回くらいのペースで書いてるのが見え見え。必死だな。
ま、だからと言って彼のしたこと、問題になった後の対応は良いこととは言い難いけど。
>>1見たときは
>>33によく書き込んでる奴かと思ったけどな。
打ち込みのメタルアレンジは萎える。
マツメタなんかは音がスカスカで酷かったもんだ。
最近は生演奏で上手い人、音源の性能が向上してて結構良いけど。
あきひと氏は評価別れるよね・・・
俺もどっちかっつーと嫌いだ。惰性でマツメタ持ってるけど。
俺は好きな方だなぁ
ホント好き嫌いが分かれると思う
同人でコンシュマーのCD縛りだとすぐにネタが無くなりそうな予感
そういやpreludioって、もうゲーム関係のアレンジはやらないんだよね。残念
RagnarokOnlineアレンジでいいのある?
ゲーム本体をやってないから散発的にしかCD買ってないんだよね
Diverseのヤツが良かった
あとSoundOnlineだっけか、そこのも
本家のアレンジがよかった
それじゃ同人じゃないか
来兎タンは(・∀・)イイ!!
44 :
40:2005/05/14(土) 15:41:04 ID:3J5rslLa
>>41 Diverse Systemか・・・探してみます。
Sound OnlineのはRE-ESSENCEだけ持ってる。You're in ruinsがよかた
>>42 瞬殺されたらしいですね、それ
冬は私用で行けなかったんよ ( ´・ω・`)
>>33 こんな事あったんだ・・・初めて知ったよ・・・・orz
この人凄いアレンジも凝ってるし、音色の使い方も上手いと思ってたんだけど…
はぁ・・・まさかこんな痛い奴だったとは…CD全部揃えてるよ…
う〜ん…木城ゆきとみたいなもんかな
なんだかんだ言って曲は上手い方なんだし、作者がイタタっていうのはどこ行ってもあるからなぁ
終わったことならそんなに気にするほどの事じゃないかな
やっぱショックだけどorz
>>45 すぎやまこういち御大がいるじゃないか。
気にするな。
性格と作曲の性能は別物だよ。だからといって何やっても許される事でもない
エスプガルーダのアレンジやってた所があったが、アレは良かった。
同人のオケアレンジは悲惨なのが多いと思う。
クラシック好きなだけで作れる程甘いジャンルじゃないよな。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:52:29 ID:X0gNt1x6
>>50 葉鍵系ならそこそこあると思うけどその話をすると荒れる傾向にあるので迷ってる俺ガイル
まあプロでもなかなか難しいジャンルだからな、と素人の漏れが言ってみる
>>50 jeremy.narphonax.com/index2.html
ここ結構いいと思うけどね
すまん、葉鍵系の同人CDの話はどこ行ったらいいか教えてくれんか
というかいわゆるPCゲーの同人CDもどこで話されてるかすらわからん…
葉鍵の同人CDは葉鍵板でいいんじゃないのか?
普通のPCゲーのCDはここでいいはず
エロゲの同人CDや同人の同人CDはよくわからん
普通のPCゲーって言ってもイース位しか無いけどな
葉鍵板に音楽総合スレはあったけど、同人CDの話題なんて出てたかな…?
エロゲーの同人CDは俺も前から疑問に思ってた
どこ行きゃいいんだろね。
此処でいいんじゃん?
板TOP見ても特に禁止とも書かれてないし
エロゲネタかここで良いんじゃない?
同人は同人板にスレがあるけど、あそこは荒れやすいからなぁ。
この板もまだ人が少ないから平穏だけど
人が増えてきたらどうなる事やら…
自治スレ見てきたけどだいぶ揉めてたな…エロゲの音楽を扱うか否かで
同人CDに関して言えば、ただでさえどこ行っていいか
わからんのが多いのでここだけで全ておkになってくれると嬉しいんだが
音楽は18禁じゃないしね・・・
俺みたいなエロゲは買わないけどエロゲのサントラとか同人アレンジCDは買ってるってやつも結構いる希ガス
↑変わり者だね。
同人CDにはエロゲアレンジがくっ付いてることが多い
作り手的にエロゲだとメーカー公認でちょと安心
友達がエロゲの曲を担当しているのだが、アレンジされると嬉しい反面、
嫌いなジャンルにアレンジされると複雑な心境らしいw
メグメルのヴォーカルアレンジのいいのあったら教えて欲しい
いいよな、別にここでも…?
18禁じゃないし、ってもしかして葉鍵の時点でダメなのかな…
ギャルゲーであれば可、エロゲであればエロゲ板へでいいんじゃない?
あと、同人ゲーアレンジもスレ違いで。商業アレンジが主でしょ、ここは
>>70 音楽自体について語ることが18禁にあたるかどうか
自治スレで議論してるみたいだから見てくれば。
>>70 [RESOUND WAV] The sound story of impression I CLANNAD内
メグメルのインスト。ボーカルつきでは俺はいいと思うの見つからない
単にエロゲヲタがうざいからみんな関わりたくないんじゃないの?
エロゲは音声オフな俺がきましたよ。
というか、86音源なんて持ってねーよ
>>73 thx
インストは想定外だったけど、試聴してみたら良かったよ。
引き続き俺はvocal付きのほうを模索してみる。
自治スレも読んでるんだが、まだLRが固まってないようなので一応伺いを立ててみた。
ちなみに俺はクラナド自体やったことが無い。
エロゲもほとんどやった事はないが、音楽だけは気になるタイプ。
原曲がどんなジャンルであろうがなんでもテクノ/トランス風にするのは流行り?
ちっとも面白くもなんともないんだが。
>>78 同意
4つ打ちにして適当にメロディなぞってるだけの曲が多い希ガス
トランスっぽいアレンジと銘打たれている曲は
例外なくつまらんといっても過言ではないくらい
自分がそのジャンル嫌いだからってなんでもかんでも批判するのはやめようね^^
嫌いだとは一言も言ってないわけだが
変に拡大解釈しないでくれ
しかし、例外なくつまらんというのはやはり軽率な発言だった
俺は同人事情に疎いから、まだ傑作に出会ってないだけかもしれない
何かいい物紹介してくれればすぐにでも考え改めるよ
トランスがどんなものかよくわかってない俺ガイル
原曲重視とかライトアレンジと名乗った、劣化版が一番タチ悪い。
原曲重視とかいうのははっきりいって原曲自体を聞いた方がマシ
そんなもん売るなよ…って感じ
しかし某所の原曲重視追求の結果midi音源で作ったFF4〜6の音色で
FF1〜3をSFC音色アレンジ、ってのは感激した。
こういうのをもっとやってほしいが、
原曲重視追求をとことんやってるような人なんじゃないと無理なんだろうな…と思うと複雑だ
オレがイマイチ理解できんのはありとあらゆる楽曲をファミコン音源ぽく
再現するというアレだな。たしかにパートの取捨や音色の設定など
高度なことをやっているのかもしれないけど、なんていうか一発ネタっぽくて
何度も聴きたいとは思わない。
個人のサイトとかに置いてあるのはいいけど、同人CDに入っていると…。
いや、好きな人は好きなのだろうから個人のたわごとと思って流してくれ。
・原曲を重視→「原曲聞いたほうがマシ」
・原曲を破壊→「原曲のイメージぶち壊しじゃボケ」
wwうはwwどっちにしても批判ww罠ww
[結論] 編者の好きにするがよい。
そこで原曲拡張ですよ。
ファミコン音源にして再現するのはつまらんが
ファミコン音源を使ってアレンジするのは中々いいのもある希ガス
つーか普通にテクノの一般アルバム聞いてても使ってる奴いるな
よくPSGって表記されてるのがそうだな
好きな人は好きなんで・・・ってまぁその通りだよね
俺は好きな人。昔の音源のチープさとその中で足掻いてるのが最高に好き
でも、どこがいいの?って思うのも理解できるよ
ただ同人CDだと、結構手抜きもあって
矩形波の音色に変えただけでファミコン風アレンジとか抜かしてるやつとかね
そういうのと、一緒にして評価されてたりするのを見かけるとすげぇ悲しい
この流れはつい最近全曲ファミコン音源でアレンジされている
同人CDを買った漏れに対するあてつけかw
あんなにも矩形波がエロ過ぎるのに!
とはいえ、実は自分でも何故ファミコン音源が好きなのかよくわからん…。
過去のゲームの楽しかった記憶が蘇ってるのか?
単純にピコピコ音が好きなのか?
それとも
>>89氏のように、音のチープさが堪らないのだろうか?
ファミコンやったことの無い世代に聞かせてサンプルを取りたい気分。
リアルタイム時はファミコン音源嫌いだったな。むしろセガとかMSXの方が好きだった。
FM音源、PCM音源と進化していく中でますますその思いは強くなっていった。
あれから20年近く経った今、最近の復刻サントラや食玩なんかを買ってみると、
意外に嫌じゃない。むしろ心地よい方に近い。
思い出が美化されているのと逆みたいな感じ?
音色をファミコン風に置き換えた曲とファミコンで再現したかのような曲。
漏れは前者は好まんが後者は好き。
幾ら好きでもメタルアレンジ、トランスアレンジばっかで聴いてる方は飽きてくるね。
民族音楽アレンジとかやって欲しいもんだ。
それは探し方が足りない、とか言ってみるテスト。
じゃあ何か挙げてよって言われそうだから今からバシって探してくる
個人の好き嫌いばっかり聞かされるぐらいだったら
エロゲ音楽の話のほうがよっぽどマシ
鳥の詩のアレンジっぽいの聞いたけどすごかった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
せめてどこのどのアレンジかくらい書けよw
鳥の詩のアレンジなんて腐るほど出てるからな
俺は定番だが「Air in dreams」に入ってるピアノアレンジが神だったよ
feather in dreamsだっけか曲名
とろいめらいの佐藤裕美Vo.のがよかた>鳥の詩
>>84 個人的にはあそこのロマサガ2原曲重視がかなり良いねぇ、と思っている自分がいる。
本家のサントラが通常戦闘曲をオープニングの一部にして一曲にしてるとこを
こっちの方はオープニング自体を5曲に分けてるからイイ!再現度も鬼高いし。
あと必殺の一撃SFCMIXもなかなか良さげだったなぁ。
つか自分は原曲重視系が結構好きなんだが(といっても音源が全然違うとアレだが)
珍しいほうなんだろうか。
原曲重視じゃアレンジの意味が無いだろ!!って人の方が多いと思うよ。
俺としては、FC、SFC辺りの曲を、最近の音源で再現するような原曲重視ならOK。
88pro辺りは勘弁。つまりEtlanZは勘弁w
EtlanZのはバトルコレクションだったかをオクで500円で買ったが、アレだった…。
SFCの頃のはまだしも、新しめのはどれも原曲以下。TFVが特に酷い。
そしてHP見て定価見てビックリ! かなり強気の値段設定なんだね。
それでも置いてあるショップは多いみたいだけど。
102 :
99:2005/05/24(火) 17:54:14 ID:aVYuQbwt
>>100 自分もetlanzはw
99のはJ.Mだけど、ここのはかなり良質だと思うよ。
特にバトルコレクション。これ聞いて「うわ、四魔貴族バトルカケー!」
と思ってSFC版買ってやって他の曲にも圧倒されたから。
sage忘れたスマソorz
ついでにEtlanZのはほとんど持ってるがロックマンの奴はまぁまぁかと。
他のは・・・微妙だなぁ・・・とくにバトルコレクションのシェラハバトル。
着メロで拾ったのがあるんだがそれよかアレンジ微妙ってどうよ!とオモタ
levolutionのCDはどうよ?あれはかなり高レベルだと思うぞ
あそこはトランスしかやらないからね…
飽きるってのがほとんどだよ
単曲で聞くならかなりいい線いってるが
つーかなんでこう同人はHRとトランスのアレンジCDばっかなんだろね
簡単に作れるってのが一番の理由だろうが、もう飽きられてるとかわかんないんだろうか
アレンジャーが一番好きなジャンルなのと、顧客の好みと一致するからだろうね。
最大公約数的なジャンルと言うか。
MintjamとpreludioはHR一辺倒じゃないから、結構良かった。
>>106 どっちも腕のいいギタリストとアレンジャーがいるからね・・・
その点SSH氏は全部一人でやってて凄いと思う
Lix氏は・・・正直CDぶっ通しで聞いてると飽きる。
Lix氏自身のレベルは高いと思うし実際世界変革の時のアレンジとか好きだけどね
>>105 マジレス
HRとトランスくらいしか音楽をまともに聴いてないから。
鳥の詩は「KEEPER OF METAL KEY」で初めて聞いたな。
CD全体としての評価はともかく、この曲は個人的にガチ。
>>105 HRが得意な奴とトランスが得意な奴が多いんだろ、単純に。
飽きられてるからって、得意でも何でもないジャンルの作品作られてもちょっとなぁ。
俺は、作ってる奴が好きでも何でもないジャンルにアレンジされたCDなんか買いたくないけど。
とりあえずお前はHRとトランスに興味なさそうだから、その手のCDには手を出さなきゃいい。
他にも
>>108とか見てて思うが、高尚な音楽なんか同人音楽に求めなさんな。
求めよ、さらば与えられん。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:28:27 ID:xEIHdXJW
久々にメロンブックス行ったら「東方系」CDが沢山あった。初めて買った「STGxSTG」というCDの中の「東方」2曲がめちゃくちゃかっこよかったんで、他も聴いてみたいと思ったのだが…どれ買ったらいいのやら
ちなみに「STGxSTG」は他の曲も良い。レトロゲームのメドレーが特に。沙羅曼蛇4面のアレンジ最高! しょっぱなが当たりだったんでそのままずるずると買い続け現在22枚。まだ3指に入ってるな、これ。おすすめ
多分すぐ似たり寄ったりなアレンジだなぁって思うようになるよ・・・
まあそんだけ東方は人気あるって事なんだけど。
たぶんもうなかなか手に入らんと思うがprism sealが東方アレンジでは一番良かった
東方ストライクとPhantasmagoriaかな
東方アレンジの中で比較的最初に聞いたものだからかもしれない
最近は食傷気味
原曲破壊トランスばかりでつまらなくなった
>>110 いや、俺はトランスとかHR大好きだよ
高尚な音楽なんて生音もまともに使えないアマ同人に求めていない
いい曲はいい曲だし、トランスやHRが嫌いだからってわけじゃない
俺が問題にしてるのは飽きるっていうこと。
HRやトランスアレンジだけで何百と同じような曲があるからさ
FF6の決戦のアレンジなんてどれ聞いても同じにしか聞こえないよ
なんで同じ曲を同じアレンジにするんだろうって事
人気のある曲を、人気のあるジャンルでアレンジするからだよ。
だから飽きるんだろうね。俺も、ここら辺は聞き飽きたよ。
preludioの「銀嶺を行く」は、意外な曲かつクオリティの高さにびびった。
>>116 成る程ね。「飽きる」っつうのはジャンル自体に飽きたって話ではないってことでOK?
それだったら俺の勘違いだわスマソ
ただ、そこから先はもう作り手の技術とかセンスとかの問題なんじゃないか。
あとは他人と同じものを作らないってことをどこまで意識してるか。
技量のうちの一つな気がするんで、打ち込みの上手い下手と同じようなもんじゃないの?
119 :
94:2005/05/25(水) 01:31:26 ID:lAWTzyat
バシも東方のCDだらけだったよ。
仕方がないのでメイドさんを右に(ゲーム)を買って帰ってきた
というわけで、民族音楽風なCradle Disk1を薦めておく。
とりあえず3拍子にするの流行ってんのか?って気分になること受けあい。
Cradle本命はDisc2の10曲目オーエンアレンジだけど・・・w
STGxSTGはマジ良いね。
myu氏が特にいい。
120 :
112:2005/05/25(水) 23:37:56 ID:OhJg/Vg3
皆さん、東方のオススメ情報ありがとう(メモメモ)。今度さがしてみます。
「STGxSTG」はレトロメドレー聴いたところで止めちゃうことが多いんだけど(失礼)今日は最後まで聴いてみた…。ティンクルスタースプライツも良かった…!
EtlanZ批判はしないことにしてる。
出してくれてるだけでありがたいと思う時がきっとくる。
P普みたいに・・・
Love meじゃなくてLove soのアレンジなあたりにセンスを感じた
上にも出てるが東方なら無難にCradleもいいかと。
えらくバラエティに富んでいて、MintJam、埼玉最終兵器、Godspeedと神揃い。
他にも有名どころが多いし買って損はないと思う。
神揃いて・・・
神主zun氏と実質プロのEsti氏とNauts氏の名前が挙がってねえよ・・・
東方系は昔は買える奴全部買ってたりしたけど、
今はもう数が増えすぎてとてもじゃないが全部買ってられないな・・・。
嬉しいような、悲しいような複雑な気分だぜ。
上にあがってないので気に入ってるのは
against,perfect cherry blossom、桜幻樂典、少女と夢人形
あたりかな・・・。
どれも万人向けではないが、それぞれ味があるので気に入りそうなのだけ買うとよいかも。
against,perfect cherry blossomはトランス系かな?トランスアレンジは上の方でたたかれてるがw
原曲破壊気味で、やたら繰り返される同じメロディが徐々に気分を上昇させていく感じのアレンジ。
桜幻樂典はゆったり儚い感じのアレンジでほんわかした気分になれる。
少女と夢人形は逆にまがまがしさや妖しさを強調したようなアレンジ、かな。
というか、他のをまともに聴いてないだけかもしれない。
CD多すぎで1回しか聴いてない奴もごろごろしてるしな・・・。OTL
126 :
∫'A`∫:2005/05/26(木) 08:58:40 ID:+rTN0fve
生音の吹奏楽アレンジが聞きたいです
無かったらアンサンブルでもいいです
とにかくDTMじゃないのがいいです
ねえんだろうなぁ…orz
ファミコンバンドとかあったね。吹奏楽で。
バンド形式で生演奏している所ならGMBPとか生音とかすっぺるとか
ギター弾ける奴で同人はいるが、管弦使う人はちょっと聞いたことないなぁ
俺、音将軍好きだったな
すまん東方系とかってなにか教えてくれ。
ぐぐったりして調べても意味よか作ってる側の情報ばっかでまじわからんのだが
FCの東方見聞録が出てくるんだよきっと
>>131 サンクスdです。
いろいろと曲調べてたら上海アリス幻樂団の曲名と同じのがあったりしたから
ここのサークルの2次創作かと思っていらぬ絞込みをかけてたみたいでした(´・ω・`)
>>89、
>>90、
>>92 いくらファミコンの音色を使っても
20音30音同時に使われちゃ、確かに
「何じゃこりゃ?ダメかもしれん。」になるよね。
3+1(+1)音に絞られてるからこそ、というのもある。
自分はNSFで実際にファミコン音楽の打ち込みをやってるから、よくわかる。
生楽器が増えて来たのは良いが、もうちょっと自覚しろよってのもいるね。
リズム合って無いとかチューニングが合って無いとか。
自覚って・・・下手なのを自覚しろって事?
確かに下手くそが自信満々に生演奏謳ってんじゃねぇって思うのもある。
有象無象の世界だが、その中でも特に、
ここは地雷だから買わない方が良いよってサークルはある?
>138
腐るほどあるので、逆を聞いた方がいい
有象無象の世界だけあって、自分の好みも書かずに
オススメとか買い控えを聞くバカもいるんだな
>>140 俺は好きなジャンルの地雷を避ける為に聞いたんじゃなくて、
単にその酷いサークルの曲を聴きたいから質問したんだ。だから好みは書かなかった。
悪趣味でゴメンね☆
ヘタクソ晒しか。悪趣味じゃなくて嫌がらせだな。
なるほど性格もネジ曲がってるようで。
叩きたいなら同人板にでも行けばいい。
まつやん・ひでき・あつし辺りの絵を見て笑う様なもんさ☆
それにCDはちゃんと買うよん。
下手な曲聞きたいなら、DTM板行って「ヘタクソ」で検索して
HITしたスレッドの曲を片っ端から聞くと良いよ。
きっとあなた好みの酷い曲に出会えるはず!!!!1
『好きなジャンルの地雷を避ける為』じゃないんだろ。
金払ってCD買う必要すらない。
このジャンルって、どうしてこうもすぐ釣られる奴が多いのか
このジャンルって、どうして突っ込みを入れると「釣られすぎ」とか言い出す馬鹿が多いのか
それがかっこいいと思ってるんだからしょうがない
価値観が違う生き物なんだよ
いゃあ、釣れますか(・∀・)
音楽ヲタ、アヴァンヲタが聞けるような同人CD紹介してくれよ。
フリージャズっぽいのや、ノイズとかさ
ごめん、専門用語ばっかで
何言ってるのかわかんないや('A`)
素直にNaked CityやSpiral Architectでも聴いてると良いぞ。
同人にそういうのは求めない方が良い。
あきねこ同人活動休止…OTL
>>153 昔からちょこちょこ休止とかサイト閉鎖とか言っては復活してるから
特に心配しなくてもいいと思う
メディアがCD-Rだった時なんか萎えるのはオレだけ?
それもデータ用の700MBとかだった日には。
40x以上のドライブでせっせと量産しているのが想像できたりして。
ジャケやオビなんか業者印刷で丁寧に作ってあっても、ね。
いや、価格500円のとかオマケに付いてくるヤツはともかく。
さっぱり気にならないが>CD-R
同人なんだし、なんか事情があんのかもしんないし。
ちょっと前まではプレスである方が珍しかったもんなあ…
前に同人のCD-Rメディアのエラーを調べたんだが
40X以上の速度で焼いていたんではとてもありえない数字のC1エラー数を記録したやつがあった
一個一個丁寧に作ってるんだなって思ったし、何より同人ならではの手作りの感覚がうれしかった。
159 :
153:2005/06/06(月) 10:46:13 ID:cuoXJGQ8
データ用とか音楽用とか関係ないから
データ用と音楽用の違いは、
私的録音補償金が値段に含まれるかどうか
PCではないCD-Rレコーダーで使えるかどうか
その二点だけ。
この条件さえクリアしていれば粗悪品でも「音楽用」が名乗れるので、
「音楽用」である事と「音楽向きCD-R」である事は本来は関係無い。
まぁ、音楽用を名乗るからには音楽向きに品質を追求した製品が多いので、
高品質なCD-Rだろうと思ってもあながちハズレじゃないけど、
粗悪品に私的録音補償金だけ上乗せした酷い「音楽用」もある。
162 :
156:2005/06/06(月) 13:57:13 ID:qVrcBAJf
やっぱオレだけだったみたいだね、スレ汚しスマソ
>>160 昔ならともかく、今はそれなりに違うのでは。
今はデータ用なんて良くて32x程度のしか売ってないので
本気焼きの時にストック使う以外は圧縮音楽&プレイヤー
に切り替えた。(本気焼きもほとんどしなくなったけど)
それとも音楽用のも中身は48xとかだったりするの?
つーかPCで自分のオリジナル曲を焼くのに音楽用を買う奴は馬鹿だろう。
無駄に私的録音補償金を払ってるだけ。
音質にこだわったCD-Rで同人CDを作るなら「高品質なデータ用を買う」が正解。
>>162 勘違いしまくってるようだが、データ用も音楽用も中身は全く同じ。
違いは
>>161の通りだ。製品の値段に補償金が上積みされてるかどうかの差。
単体のCD-Rレコーダ(というのも最近はあまり見かけないが)用に販売されてる
のが音楽用。
品質の違いは、メーカ、産地、材質、品質管理で変わってくるのであって、
データ用 or 音楽用は別問題。
ただ焼き方の話はまあ言ってる通りではある。音質うんぬんの話をするなら
誘電のマスタリング用メディア(ばか高いが)を使って初期ソニードライブで
等倍速焼きでもすればいいんだろうが、それならもうプレスしたほうがいいよな(笑)。
# DVDメディアのデータ/ビデオ用も全く同じ話だがこれも混同してる?
前に激安台湾メディアに焼いてあるモノ買ったことあるぞ。
あと多分
>>162はわかってる上でそう書いたんじゃないか?
このご時世、誘電でもクソ品質の48倍とかしか売っていない
わけだから、せめて品質的に少しはマシそうな音楽用って感じで。
まさか同人用に旧三井とかTDK8倍とか使ってるヤツいないよね?
ついでに音楽用と言われてるヤツもPCドライブならやっぱ40倍以上で
焼けたりするんだろうか。買ったことないからわからんけど。
まぁ俺CD-Rなんてめんどくさいからやらんがね
>>161 こんな突っ込みナンセンスだとは思うが、音楽用のCD-Rで一枚8000円くらいのがあるよ。
まあ、高すぎるので、存在しないも同然だが。
170 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/07(火) 08:19:09 ID:GVxyu9l/
いかにも一部のオーオタ向けって感じだな。
1メートル、ン万円のケーブルで「ほら、見違えるほど音がクリアーに」とか言うような。
CDって時点で既に生音とは程遠いのに「高いCD-Rは音楽の再現性も高く…」
とか言っちゃいそうだよなw
オーディオヲタは16bit44.1kHzごときの音質じゃハナから満足せんでしょう。
その中での妥協点として高い資材買ってるんじゃないかと。
オレ? mp3 192kbps+カーステで十分ですが?
だからCD-Rなんて48倍メディアで十分。焼く時も40倍速な。
上に高品質のデータ用とあったけど、具体的にどこの何てヤツ?
参考程度に教えてもらえれば。
ちょっと前まではプレスだと
すげー本格的だとか思ってたんだけどな…
プレスなんて予算と見栄が全て
あとR焼きめんどくせえ奴も含む
>>171 確かimpressの記事のどっかにあった。
俺は例え思い込みが強かろうと、限られた中で最善を尽すのも悪くないと思うよ。
まあ流石に、たかだかゲーム音楽の、しかも同人CDに使うのはアホ臭いとは思うが。
>>169 高すぎるとかナンセンスとかいう以前に、別に突っ込みでも何でもないじゃん
>>161の発言と何ら反する事は言ってない
俺の勘違いだから気にすんな。
データ用、音楽用の違いは私的コピー分の値段だけだと読んだんだよ。
下は読んでなかった。
CD-Rの音質差なんて音楽CDとして再生した時だけなんだから、
メディアの質が気になるならリッピングするなりデジタルアウトを記録するなり、
デジタルデータとしてファイル化しておけばいいだろ。
致命的なリードエラーを起こさない限りソースと完璧に同一だ。
まあ今はプレスも安いからなー。バルクだと300〜500枚で7万とかそんなんだろう。
最近プレスやってないけど、昔始めた頃は500枚で40万とかかかってたしなー。
あとプレスでも国内工場か海外工場かで音質は変わりますな。安いのは台湾とか
韓国プレスが多いんだけど、明らかに音質が変化するところもある。マスタリング
作業の有無も大きいかもしれんけども。少し予算だしてプロにマスタリングしてもらう
とかなり違うし。
>>177 リッピングは別として、CDプレイヤの出力は結構適当なのもある。
CDDAのエラー補正はそんなに強力じゃないから、聴感上問題ないレベルでの
補正しかかかってないこともある。ピックアップの精度にも依存するし、プレイヤ
次第だとは思うけど。
179 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/07(火) 18:02:15 ID:7UUmUWe8
>>178 よくある聞きかじりの素人発言ですね
出力データが狂うレベルのエラーっていうのはそういうもんじゃないよ
>>179 それってリードソロモンでの補正が効かないレベルのバーストエラーが頻発してる、
という状態のこと?そういう状態ならそれはしょうがないと思うけども。
いろんな特性/時代のピックアップ、ドライブLSI、メディアもプレス/CDR/CDRW、
プレスの質まで含めて多様なので一概にはいえないけど、リードソロモンで補正
しきれない状態は意外とあるっすよ。補完かかるようなケースは。
というかオーディオCD及びその周辺って、そういう補完を大前提に運用されてる
システムだと思うんだけども。光学系の精度はあてになんないし。
>>180が最初から分かってる奴なら
>>178みたいな書き方はしない。
> それってリードソロモンでの補正が効かないレベルのバーストエラーが頻発してる、
> という状態のこと?そういう状態ならそれはしょうがないと思うけども。
訂正可能なエラーならデータが変わったりしないから関係無いワケで、
デジタルアウトの出力データが元データと変わるという話を自分で始めた以上、
最初から訂正不能なバーストエラーという前提の話じゃなかったのか?
>>177は「致命的なリードエラーを起こさない限り」とわざわざ書いてる。
Vフラグが立つような状況じゃ致命的なリードエラーだろ。
CDのエラーは両極端だ。実際の運用レベルでは完全にエラー訂正できるか
再生不良に陥るかの二択になる場合がほとんどで、Vフラグが立ってるのに
一見問題なく再生できてる、なんて不安定な状況は幾ら何でも滅多に無い。
CD-R板かピュアオーディオ板行こうよ・・・
見てて痛々しいよ
はっきり言って空気読めないっていうのは、こういうのを指すんだろうな。
>>181 致命的なリードエラー、というのが曖昧なので判断しづらかったんだが、
最後の3行はあるスレッショルドを境にして、エラー無しと再生不良が切り替わるような
もんだ、という説明だと解釈していい?
リードソロモンでエラー訂正出来るかどうかと、消失パケットに対するエラー
補間(すまん、補完と書いちゃったのはまずかったね、字が違う)は別問題だとと思うので、
そこんとこで話がずれてる気がした。
ある一定以上の連続パケット(これはインターリーブを巻き戻した後)が消失した場合、
それはたしかに再生不良と呼べる状態に遷移すると思うんだ。ただ、エラーの発生が
ある一定以下だった場合(レベルがredbookレベルの定義なのかドライバの定義なのかは、
ちと手元に資料ないので判らんが)、補間によるデータ回復が計られたと思うんだけども。
で、消失パケットにたいする補間処理は実際に発生しうるし、発生した場合のデータの
同一性は保たれないと思うわけで。それが
>>177氏の書いた、「致命的なリードエラー」と
「データが完璧に同一」の相関性にちょっとひっかかるものがあったということっす。
その意味で、「完全にエラー訂正できる」 or 「再生不良になる」の2択がほとんど、
というのがちょっと不思議に感じた次第。それともあれかな、最近のCDプレイヤ等で
使われてるリードソロモンのデコーダって、2択にしかならないような設計なんかな?
最近のLSI使ったことないから、そこんとこ間違ってたらすまんす。
# ということでスレ違いすまんす
>>182
>>184 ああ、判った。視点がずれてるから噛み合わなかったんだと思う。こっちみて判った。
ttp://www4.org1.com/~kitt/craft/audio/er_count/index.html 昔仕事でリードソロモンのデコーダを評価してたときに、光学系との組み合わせで
意外とエラーは出るなあ、と思ってた(その意味で光学系があてにならんという風に思ってる)。
が、上記ページでの記事で「小さな規模エラーのものであれば「方程式を解く」事によって、
もとのデータと全く同じ物が復元できます。」という説明をみて納得した。
注目点が違うなら意見も違うと思う。注目点は
>>177氏のが正しいと思う。すまんかった。
最終的な出口でみないと、コンシューマレベルでは意味ないよね。
ただ、ここらへんはCDプレイヤのドライバ(リードソロモンデコーダを含む)の仕様次第
な気がしないでもない、というのはまだ感じてる。最近のチップ、というかCDプレイヤ用のは
追っかけてないからちょっと判らんのだけども。
# ということでスレ違いすまんかたす。
188 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/07(火) 21:46:02 ID:GVxyu9l/
楽しそうだけど東方って何の事だかサッパリ知らないや・・・。
レコードメーカーが出してるCDだってマスタリングした音と商品の音が
違うことなんてよくあるし。
そんなことよりもプレスにするとマスターアップが1ヵ月近く早まるのでツライ。
>>187 糞漏らし終えてから「すまんかたす。」なんて言っても許してもらえないのと同じ。
スレ違いと気づいた時点でさっさと誘導しつつスレから消えれ。
別にいいじゃん俺はこれでちょっと知識が増えたぜ
テープならまだしも、CDRに焼く程度の劣化云々
同人音楽程度の音に劣化しかり。。。まぁ置いといて
とにかく実験的な同人音楽教えてくれよ。
国産にて残されたフロンティアは同人市場だけだ。
同人市場でもプログレッシヴな存在はあるだろう、教えてくれ。
何事も前衛っていうのはスマートな芸術肌が作り出す音楽だけど
同人市場におけるヲタ気質のある人間の作り出すプログレッシヴは未知の世界だ、想像もできない。
ナードコアくらいしか思いつかん。
俺は大嫌いなジャンルだが。
プログレッシブロックやってるサークルもあるが、あれは様式的なもんだしな。
>>193 お前にとってのプログレッシブが何なのか、他人には理解できまい。
その世界に身を置いてる人間は「今ここがまさに最前線」なんて考えてないし気付いてない。
そこまで考えてるなら、こんなスレで他人に聞いてないで自分で買い漁れ。
>>194 ナードコアは微妙だなぁ。サンプリングすりゃあいいって流れが。
セリーのような緻密さがあればいいんだけどね。
>>195 とにかく変わった作品を教えてくれ。1変わってると思った作品でいいよ
パクりと二番煎じのゴミ捨て場でも、マニアにとっての宝物は見つかるもんかね?
ジョンケージに倣って、4分33秒間のオナニー音を収録するのはどうだろうか。
変わった作品ってなんだろ
例えばクリックハウスなんかも馴染みのない人が聞けば変な音楽だろうしな
まぁ「音楽の新たな境地を追究する同人サークル」があってもおかしくないけど、
同人って生粋のクリエイターというよりも、自分で自分の欲しい物を生産し始めた
消費者、みたいな人が多い世界だから。俺自身はそういう所が好きなんだけど、
本来は物を作るプロじゃなかったんだけど消費者として目は肥えてるから、
好きな物をより自分好みに改良していくうちにオリジナリティが出てきちゃう
人もいるんだけど、「自分の目指してた最先端をとっくに追い越してるのに、
自分自身がパイオニアになる気は無くて常に何かのフォロアーやってる」
みたいなのがヲタ気質のクリエイターの特徴じゃないかなぁ。
「オリジナル」というジャンルで同人やってる人ですら、その根底には
ゲーム音楽とかアニソンとか狭い意味でのDTMとか、作ってる本人が育まれた
フィールドみたいなものを強く感じる。言葉の定義は曖昧なのに「J-POP」と
いえば「ああアレね」と分かる、みたいな共通感こそが同人の特徴なのかなぁと
勝手に想像してたり。
だから飛び抜けて変わってるプログレッシブな存在って同人界にマッチしないし
現にほとんど存在しない気がするんだよね・・・。
なにワケ分からんこと書いてるんだ俺
少なくともゲーム音楽の同人スレで変わったものが出てくる可能性は薄かろ
ゲーム音楽好きが前提の人ばっかりなんだし
というかここはゲーム関連同人音楽の話題をするところであって
一般的な同人音楽ってなるとインディーズを指すと思うが
コミケ周辺って漫画とかそっちから始まってるし
そういうところで活動してる人の趣味が偏ってるのは当然だよ
今ほんとに新しい活動したい人はネットで活動すると思うよ
ま、ゼロってことは無いだろうけど・・・
具体例を挙げてくれなきゃワカランよ
一般的な同人って何だよ
インディと同人音楽は別物だよ。頒布される層だって全然違うじゃん
だって>193氏が求めるものはこちら側の同人音楽とはズレてる感じがするし…
インディーズでやれよってのが流れ込んできてる気がしなくもない
>>206 うn。studio Campanellaとかlove solfegeとかそう思う
アドベンチャーボーイがここにも登場です!!
ノイズ音楽でさえもはや実験的とはいえないしね
ここゲーム音楽板だから同人CDに関してもゲーム音楽に関する話とみていいだろうし、
>>201の意見でおしまいなんじゃないか、と思うわけだ。
ゲーム音楽というくくりだと、どうしてもコピーやアレンジの域から出ないのは、ジャンル的
にしょうがないと思う。
>>200の話に関しては、同人CDというものにたいして「音楽が好き」でやってるのか「同人
活動」が好きでやってるのか、の違いなんじゃないかと思ってる。さらにいうと、音楽好き
であってもそれがゲーム音楽やDTMなんであれば、それがルーツとして見えるだけじゃ
ないか、と。
>>200の言いたいのは、ゲーム音楽という縛りの中でゲームやDTM以外のルーツが
見たい、ということなんかなー。
イベント的にはM3が一番まったりしてるから、あそこの公式から参加サークルのページに
飛べるし、視聴を重ねてみるのもええんでない?
>>200
212 :
200:2005/06/09(木) 16:50:36 ID:ReqGxmtd
いやいや、俺は
>>193じゃないので念のため。
俺自身は同人音楽界で音楽の新たな境地を探すのだ! ・・・とは思ってないよw
個人的にはゲーム音楽やアニソンというルーツが垣間見える同人音楽が好きだし。
やっぱ、M3ってまったりしてるの?
ああいうイベント(即売会?)M3しか行った事ないんだけど。
家から会場まで歩いていける距離だっつー事もあって。
なんか、あの雰囲気好きなんだよな。
疲れたら映像上映コーナーで一休み。とか。
只一つ文句つけるとしたらwebのサークル一覧の更新がやたらぎりぎりな事か。
ゆっくりチェックしてる暇ねぇよw
>>213 やっぱり音楽・映像専門のイベントらしく、コミケなんかとは少し雰囲気が違う。
これはサークル参加してる側からの視点なんで、一般参加の人にはどっちも
変わらん、と映るかもしれんけどね(笑)。
入場者数も基本的にそんなに多くないから、後半はもうまったりですな。
ここ数回はどこのコミケの壁サークルですか、と思うような行列が出来たり
してたけど、それも開場30分〜1時間くらいでだいたい解消する。
M3も回を重ねる毎に人も増えてきて、特にPiOでやるようになってからはいっぱし
のイベントっぽくなってきた。浅草橋でこじんまりやってた頃が懐かしい人も
いるだろうけども(笑)。
実験的ねぇ、ホムーランとか。聞いて無いけどな
あれはただのネタCDであって実験でもなんでもない
「自分がアレンジした曲を全部声でやってみました」を
実験的に感じる人もいないと思われ
全部声というと不気味社を思い出した
caveで自社のキャラ使ってイメージビデオ作ってたな、商業だが半分同人みたいなノリ
あれ、ボーカル曲とかも入ってたっけ?ああいうのも、実験的なんじゃネ
陳腐なヲタ向け商売じゃん
東方アレンジするやつなんて大抵の奴らはたかが知れてるだろ
東方の話なんてしてたっけ?
222 :
SOUND TEST :774:2005/06/18(土) 12:12:47 ID:m311hrmd
同人CDの通信販売できるサイトを教えてください。
18禁以外のをお願いします
>>222 きっちりしてるなw
メロンブックスの通信販売で18歳以上か?の質問で「いいえ」を答えると
18禁の商品以外しか表示されなくなる。
他の主要なとこはぱっと見たとこ全滅だな。
まぁ、個人的には買う商品が18禁じゃなければ問題ないと思うんだけど…。
あくまであの質問は建前であってごにょごにょ…って感じが。
224 :
SOUND TEST :774:2005/06/18(土) 15:27:00 ID:m311hrmd
齟齬が在る
オフィシャルのサントラでも買って下さい
oddbの人、復活したのかな。崖ッぷちなblogの記事消えたし
最近よく聞いてるのが(といっても買ったのは結構前だが)、RAY-KUDRYAVKA musiX。
ドライブのお供です。
最近よく聞いてるのが(といっても買ったのは結構前だが)、eiji様のProvoke。
ドライブのお供です。
eijiいじりがこっちに流れて来たか
eijiってなんだ
スタッフ騙してコミケに不正入場した事を自分のサイトの日記で自慢したアホ。
「こいつのせいでコミケは音系が縮小か?」などと憶測を呼び、叩きスレまで立ったが、
>>229のようなeijiマンセー(のを装った嫌がらせだと思われる)が出現して泥仕合に
なっていた。
eiji様は神!
不正入場とか言ってる奴は単なる妬みだよ。
eiji様を失うのは同人界にとって大損失だから
不正どころかVIP待遇でフリーパスにすべき!
・・・みたいなキモいレスばっかりになってたな
いや、君ら、同人の話題は同人板でやってくれ
同人CDはゲームのBGM集とは違うんだから
>>234 何が言いたいのか不明だがゲーム音楽板に同人CDスレ立てんなボケ、って意味か?
なんだ、よくわかっているじゃないか
では早速そうしたまえ
漫画・アニメ・小説・ゲーム等の同人話は全て同人系の板で語られている
ならばゲーム音楽についてもそうするのが当然
もし「元ネタと関わりがあるから」という理由で元ネタの板にとどまっていたなら
同人系の板なんて一つも要らなくなる
それぐらいは理解しろ
何より管理人たるひろゆきが決めたことだ
2ちゃんねるのカテゴリー分けは
>>236 他の板違いも頑張って全部説得してきてね
>>236が厨くさくて煽ると楽しいので居座りますね
って言うか自治スレ的ネタだけど、囲い込み用に1スレあっても良いんじゃないかね
ゲー音板の同人スレ以外で同人CDネタが出たら「同人スレ池」って誘導するようにさ
ところでJMの原曲拡張アレンジ集の話題はこっちの板で宜しいんでしょうか?
>>236 >何より管理人たるひろゆきが決めたことだ
では、このスレの件については運営側の公式な見解が出るまで保留ということでよろしいですね。
以下何もなかったかのようにどうぞ。
即座に反応して否定的発言者を攻撃するところがいかにも同人って感じでキショイです
そんなスレで必死に書き込んでる自作自演
>>241が滑稽です
>>236の言い種がいかにもゲーヲタっぽくてキショいです
煽り合ってる両者ともキショいです。
キショいとか言ってる俺自身もキショいと思いました。
---- キ リ ト リ セ ン ----
ア タ リ (・∀・)
247 :
SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 00:43:04 ID:4vCyXcTx
すげぇテクニカルな演奏が聴ける同人CDってある?
249 :
SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 01:51:13 ID:5UXGN+eD
フラジャイルでも買ったら?
打ち込みなんだからどれもテクニカルだろ
シュラプネル系は糞すぎてつまらない
いや、生って前提だろ。多分。
今まで上手いな〜って思ったのは、
mint jam、godspeed、prelueio、植木屋辺りかな。
ただ、メタル系ギタリストばっかりだよね。
ジャズやファンクに強い人とかいてほしい。
>>252 メインになるメロディが3拍子なのにバックでドコドコやっててキツイ
シンセの音も邪魔していて個人的にマイナス
同人CDじゃないけど
2ちゃんねるでうpされたやつもたまにかっこいいのあるよね
同人ギタリストはリズム感・タイム感のない奴が大杉。
もうちょっと鍛えてから収録しろよ。
まあ同人に限らず、アマチュア全般に言える事か。
ちなみにタイム感ってなんですか?YG厨?一般的な用語だったらスマソ
・・・・
楽器やってる人なら普通に使うと思うよ。
ググれば沢山出るんじゃない?
メタルは好きだけどヤンギは読んでないなぁ。
ジャズ/フュージョン的なプレイの方が好きだからね。
260 :
SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 18:08:07 ID:PB/2p8WQ
プロは録音した後にちゃんとリズムディテクティヴ使うもんね!
それなら巧く聴こえるもんね!
>>257 「タイム感」って、どっちかってーとジャズ方面で使われる言葉だと思う。
スウィングした時のグルーヴ感とかリズム感とかその辺をひっくるめて
総称的に「タイム感がいいね!」とか言ったりする人が時々いる。
まあ、「アマチュアギタリストは超絶早弾きばかり巧くてリズムキープできない」
ってのは、俺がロックバンド少年だった15年前から言われ続けてる定説だなw
(俺も楽器はロクにできないんで、早々とあきらめて打ち込み屋になったよ…)
そんなに上手ければプロになるし
打ち込みの限界を感じて楽器のレッスンに通っている俺なワケだが
同人界は打ち込みオンリーが殆どだけど、音楽に目覚めたのが遅くて、今更楽器は無理だから打ち込みって人が多いのかな?
>>263 俺は打ち込み作業が嫌いだから、3年前からギター・ベースの練習を始めたよ。
未だにDeep PurpleのBurnも弾けないけどね。
うちはベースとギターのほうが先で打ち込みは後からやりだしたけど、
録音してリズムが気になるときは波形切り貼りするほうだなー。
弾き直したほうが早いこともあるけど、例えばインプロなんかはテイク毎に
良い悪いも出来ちゃうから、軽微な問題なら波形修正するほうを選んじゃう。
最近はPC上で作業してるからマウスでぺたぺた切り貼りだけど、10年前は
サンプラーに録音してエディットしてた。
DTMとか敷居が低くなったからだろ
>>256とかはなんで同人なんか聴いてるんだろうね
同人音楽は好きだけど、リズム感の悪い生ギターが嫌なんじゃないの?
下手なギターは目立つからね。
まぁ所詮同人だし。
テクがあったら同人じゃなく、インディーとして発表するだろうに。
別にテクがあるからインディーズに行く訳じゃないでしょ。
ゲーム音楽が好きで、尚且楽器が弾けるから同人CD出してるとかさ。
単に市場性が違うだけっしょ。
俺はリズム感のなさより、ギターのピッチのずれが駄目だ。
>>269 オリジナルが作れないからって言ってほしいな
まあ同人のアレンジは、コピバンみたいなもんだからね。
普通の人なら、いずれ飽きてオリジナル作り始めると思うよ。
コピバンと違うのは、同人は人の楽曲の癖に幅を利かせられるって事だな。
275 :
SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 01:47:00 ID:xkBGaLsV
他人の曲のアレンジで金を儲けて
それで生活できちゃう人も中にはいるからね…
一握りとはいえ
釣り糸がいっぱい垂れてますね。
趣味でやるのが同人。
将来かけてやるのがインディーズ。
いや君たち、それ以前にここゲーム音楽板なんだから(笑)。
同人ゲームの音楽担当とかならオリジナルもあるけど、大半はコピーなり
アレンジなりだろう。
ゲーム音楽っぽいオリジナルというのもありかもしれんが、それは板違いな気がする。
そこで、どんなジャンルのオリジナルを作っても「ゲームっぽい」と言われる俺の出番ですよ。
281 :
SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 21:36:33 ID:OCXFDaHu
「ゲームっぽいね」って、結構馬鹿にしてる意味を含む場合が多いんだよな
J-POPとかばっか聴いてる人間に聴かせてみると。
というか、大抵のジャンルってインストでやるとゲーム音楽っぽくないか?
283 :
SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 23:34:12 ID:OCXFDaHu
雅楽とかな
>>282 恥ずかしいから他所で言うのやめて
井蛙
っていうか、リスナーを気にしすぎ。
思い切りが足りない。
あとリスナーも折角の知識を
「過去の作品と比較対照して欠点を指摘すること」のみに使っていて
個人的な感覚をないがしろにし過ぎ。
あんたら批評家じゃないんだから、もっと自由でいれば良いのに。
知識があってもそれが「縛り」にしかなってないのを見ると
無知な自分は悲しくなるね。
オレンジレンジの曲をインストでやるとドク(ry
>>284 ゲーム音楽が他ジャンルに似せてるって分かった上での発言さ。
ここ以外でそんなアホな事言わんよ。
288 :
SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 01:04:44 ID:aF+tSVCz
他ジャンルに似せてる
アチャー
曲作る時の指定は、何何風って事が多いみたいだから、あながち間違いではないと思うが。
>>287 レコメンやチェンバーには似てませんよ?
293 :
SOUND TEST :774:2005/07/23(土) 18:12:25 ID:ClGvB+Ym
あげ
だま
295 :
SOUND TEST :774:2005/07/24(日) 19:21:36 ID:2cndISo0
うどん
うでん
おどん
え〜、次は〜
しんばし
ごたんだ
何このラーメンズ
302 :
SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 02:59:38 ID:fpo6OvZu
ほ
り
え
の
か
た
き
もうすぐ夏コミな訳ですが、皆さん何処のサークル買いますか?
この辺で今年のコミケで発売されるCDで、自分が買おうと思っている同人CDについてまとめてみる。何かの参考になったらうれしい。
スクウェア系ばかりなのはごめん。
Clsade: Levolution作.トランスアレンジがメイン。本人曰く最後にして最高のCDで、デモを聴く限りそれは誇張表現ではないと思う。LevolutionのCDはすぐに廃盤となるので迷うぐらいなら買ったほうがいい
Crescent: MintJAm作。スクウェア系のアレンジCD.今回一番期待しているCD.デモを聞いてみればそのクオリティの高さに驚くはず。2000円と同人CDにしては高いと感じるかも知れないが、個人的にそれでもおつりがくるレベルだと思っている。
Returner: Duststar作.FF6のみのオムニバスアルバム。ホームページに書いてあるコンセプトどおり、お馴染みの決戦、妖星乱舞、ティナのテーマは一切いれず殆どアレンジしたことのない曲ばかりで構成されている。果たしてそれが吉とでるか凶とでるか・・・・
Black Pearl: Neo作。ファルコム系のアレンジで構成されている。珍しくイース5の曲が収録されている。前回Flowのような個性的なアレンジに期待。
Shifting Horizon:Serenade作。前回はピアノメインだったが、今回はギターがメイン。また、一トラックは二曲以上で構成されるというやや特異な形式。デモを聴く限り今回はかなり癖があり、合わない人もいるかもしれない
Battle Field 1987:Crow's Crawl作。ファイナルファンタジーのヘビメタアレンジ。前回はややパワー不足感が否めなかったが、今回はかなり激しい。
Wayfarer: Hellion Sounds作。イトケンサウンドのヘビメタアレンジ。ゲームボーイサガ2からミンストレルソングまで収録。ただ、イトケンサウンドのヘビメタアレンジは腐るほどあるので、何らかの捻りが欲しいところ。
他にもあったら紹介お願いします。
同人でよくトランスアレンジっての聞くけどさほんとにトランス聴いたことあるのかってのが多いよな
曲の良し悪しは関係なく
ジャンルなんてつけなきゃいいのに
通販使ってでも欲しいのはAetherのEssence -Music of Mana-と
>>310にもあるserenade、Hellion Soundsかな
ところでHellion Soundsって中の人だれなの?Eru氏は分かるけど
>>311 俺はメタルが好きだから、メタルアレンジを中心に聴いてる。
やっぱ打ち込みのギターとドラムが安っぽさのが凄い気になるね。
トランス好きの人はどういう点が気になるの?
314 :
310:2005/07/31(日) 20:56:56 ID:2nOafYva
>>311 Levolutionってトランスアレンジじゃないのか・・・・・
でもアレンジは非常にうまいと思う
>>312 今知った・・・・・ デモ聴いて購入確定だな
とあるサイトより引用。
>通常のPOPSはコード進行を展開させ使用楽器の増減、フレーズ変化によって起承転結をコントロール
>してるわけですが、club系はそう言う手法はあまり使いません。
>
>ここが通常のPOPSと大きく異なる点で、POPSの方法論が通用しにくいのです。
>2小節または4小節を繰り返しながら音の抜き差しで変化を付けていきます。
>ですからまずは 2小節または4小節のLOOPを組んでそれだけ聞いても
>飽きないトラックを作れるかどうかが一番重要なのです。
トランスに限らず、クラブミュージックに属するジャンルの曲を作る時はこの辺結構重要なんじゃないかと思う。
同人のアレンジ物は原曲のおいしい部分を余す所無く詰め込もうとして
結果〜風に成り下がってしまっているパターンが多い希ガス
そういうのも悪いとは言わないけど、聴いててすぐに飽きちゃうんだよね…
まぁそれも好みによるんだろうなぁ。おれはClub系だとシンプルなループで構成されてるのが好きだから、
トランス(もどき?)みたいにギチギチに音やフレーズが詰まってるのは苦手。
>ただ、イトケンサウンドのヘビメタアレンジは腐るほどあるので
何らかの捻りが欲しいところ。
同意。
さらに言えば、元がスーファミ以前の音源ならともかく
PS以降のアレンジだと、オリジナルの(音の)完成度が高いため
よほど独特なアレンジでもしないかぎりただの劣化コピーになる可能性が高い。
てか、バトル5の事なんだけどな。
長文・信者丸出し文で失礼。
たしかにHellion Soundsはレベルは高いと思うけど無難で当たり障りがないアレンジが多く感じるな・・・
最初のCDのFF2の戦闘曲はすごく好きだけど
ゲームのサントラはいろんなジャンルのごった煮なのに、
何で同人だと一つのジャンルで固めるのが多いんだろう。
不器用なんだろ察すれ
よく見たら、前の方で同じ様な話ししてるね。失礼。
メガテン系の曲やってる同人音楽サークルってどこか知りませんか?
夏コミ前なのでオススメがあればチェックしておきたいのですが(;´з`)ノ
個人的には、去年の冬コミで偶然見つけたS.O.J.ってトコの増子CDが
原曲重視のメタルアレンジってカンジで激しく良かった。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~soj/masuko.htm あと今手元に無くて確認できないけど、メガテンVのアマラ経絡BGMの
アレンジ収録したCD(緑色っぽいジャケット)がかなり良かった。
323 :
SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 11:17:51 ID:WJ0LGfxz
ヘヴィメタルをヘビメタと書く時点で信用に値しないなあ。
まーあゲームのアレンジはどれもヘビメタにもなっていないんだけどねw
>310
片寄ってんな。まぁ、好きなもの買うのが一番。
MintJam2000円か。金欲しさ丸出しになってきたな……(´・ω・`)
俺はLevoLutionとMintJam、SerenadeとSouthOfHeavenかな。
ごめん俺も超片寄ってる。でも最近東方ばっかでつまんね。
同人CD(アレンジモノ)で、値段が1000円以上になるものは
正直ぼったくりではないかと
あヴぇ:ねwとのごたごたがあったあたりから雲行き怪しかったからな・・・
327 :
SOUND TEST :774:2005/08/05(金) 10:22:54 ID:CAhdmKdj
東方のアレンジもので三枚組み500円てのがあったな。
MINT JAMは値段よりも委託先の方が問題だ…
アマゾンで販売してくれないかな
>>325 藁氏だとブックレット中身デザインされてたり、
作者のコメントも1つ1つ長かったりするがな。1000円だとイイ!ってのもある。
まぁ、大半は1000円以上はぼった。
ブックレットだろうがジャケだろうが関係ないだろ。
中身で勝負しろと。
もち中身含めてだよ。ブックとジャケ良くても中身悪いって最悪のパターンジャマイカ。
つか枚数多くてもイイ曲多いとは限らねぇしな…。
フリーで公開してたのを適当に詰め合わせてるパターンもあるし。
MIDIでサンプラー1種とかのヤツが1000円だとけっこうションボリ。
でも、中にはCDの売り上げで機材買ったりしてるところもあると
思うんだが。金と時間の苦労がにじみ出てるCDなら1000円は安かろうと。
もっと金かけてない商業CDが山のようにあるからな。
334 :
325:2005/08/06(土) 09:06:47 ID:U/Va4MiV
ジャケットなど外装にも凝って欲しいのは確か。ただ、中身である
アレンジアルバムの音楽の元ネタは自分で考えたものではないので
(たしかにアレンジの手間などかかっているとは思うが)
それで儲けるのはどうかな?と思う。
まぁ世の中にはジャケ買いって言葉があるわけで。
ジャケと中身の関連性など皆無なのは商業も同人も同じ。
値段云々は難しい話だなぁ。即売会の釣銭のこととかもあるし。
88pro一発録り丸出しなヤツが1800円だとちょwwおまwwwEtl○nZさーん儲かってますかー
ぼったくりとかそういう系の話は同人板にスレがあるからそっちでやってほしい
337 :
SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 12:22:15 ID:SXk06/lT
ハチプロ一台がいけないなら
アコピ一台とかはもっといけないのか?
アコピはその音色だけで完成されてるから良いんだよ。
339 :
SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 15:15:23 ID:SXk06/lT
私的気になるとこ〜
(アレンジ系)
MintJam、Levolution、快楽音楽堂、Crow's Crawl、生音主義、ViViX、Hellion Sounds
オリジナル系はスレ違いなので割愛
あとは現地で色々発掘してくる予定
>>322 俺も前のM3で買ったよ
大半が上品すぎるからもっとはっちゃけてもいいと思った
機材がしょぼくてもアレンジのセンスが良ければ1000円以上でもいいけど、
機材が豪華でもアレンジがダサければ500円でさえボッタだと感じる。
342 :
SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 19:06:04 ID:SXk06/lT
よくいるよね機材だけ凄い見掛け倒しの人
88系で録音するならせめてパート分けして録音して後でミックスしろって感じ
演奏のモタりをCDで聴かせられるのは嫌だ
ここまで読んで思ったこと
メタルマックスがねえ!
347 :
344:2005/08/06(土) 21:01:09 ID:NHyRxCO/
>>346 快音主義シリーズ復活か
快楽音楽堂のゼルダは聴いてみたい(`・ω・´)
久しぶりに寄ってみるよ
機材は気にしてない、というか分からないんだけどとりあえずセレナーデだな
ピアノ分が減ってちょい残念だけど楽しみだ
>>345 METALMAXジュークボックスなる物を過去売ってるのを見つけたが
スルーしてしまった。
よかったら買ってみて感想を聞かしてくれんかw
数年前にとらのあなで聞いた音楽
レッキングクルーの音が使われていて、
最後は「こうなると思ってたニョ」
見たいなセリフで〆
これの詳細解る人いますか?
Mint Jamは諦めてとらで買うかな。
七尾なんて並びたくないし。
355 :
SOUND TEST :774:2005/08/09(火) 20:17:32 ID:b9IO1z8B
先日、妹から、東方不敗?なんとかリバースとかいうピアノ独奏曲ばかり入ったMDもらったのだが、9曲目の曲マジで超スゲェエ!!!!!
音楽で(しかも同人の曲で)ここまで感動できたのは初めてだった・・・・なんか涙出てくる。中盤で思いっきり不安定にしたあとに
曲の最後の方にブワワワと盛り上げてくれるところが素晴らしい。個人的には大満足です。
感動したならせめてタイトルくらい覚えてやれよ……
357 :
355 :2005/08/09(火) 20:29:40 ID:b9IO1z8B
>>356 いや、MDだけわたされたから・・・・
今から教えろゴルァしてくる
その妹くれ
俺も
おまいら・・・
ほう、シムシティのvillageが入ってるのか。
値段も手ごろだし、買ってみるかな。
確かにこの選曲は惹かれる・・・
どのサークルもこぞってレゲーアレンジ始めてるな
ブームなのか?
レゲーのメジャー作品のメジャーな曲だといい歳したヲタの食い付きがいいからじゃないの?
聞くだけの側から偉そうに言ってみればもっと狭いところを攻めて欲しい気もするけどな…
増えたかなあ
光が当たるようになっただけだと思ったけど
俺、去年からレゲーアレンジ参加組ですが、確かにちょっとずつ
増えてる感はある。方向性が違うからいいんだけどさ。
流行り物(東方)や定番物(□)は、もはややりつくされてるからな。
定番モノで新作のオススメってありますか?
結構マニアックな選曲でクオリティ高い所とかwww
東方はもういい
レゲーで少年時代を過ごした年代がちょうど今大学生辺りで同人CD作ったりしたい年頃なんじゃね?
同人に限っては何も文句を言う気にはなれんな。
それは文句を言う気も失せるって意味合いだが。
なんで皆、同じことをしたがるのだろう。
とは言ったものの、グレイトフルデッド(ライヴデッド)に作った曲はバッシングの対象でした。
やっぱ売れるもん作らなきゃね。
定番ゲームのアレンジをするにしても、
選曲次第では化けると思うんだ。
プレリューディオの銀嶺を行くみたいな感じで。
374 :
SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 09:41:40 ID:Pn/4hv8T
ダサダサエレキギターとかヘボヘボトランスはもういいよ
三味線とか尺八とか和楽器つかったみたいなのない?
エロゲとかのアレンジならいろいろ揃ってるんだけどな
一般ゲーのアレンジとなるとそういうのが多いよね
376 :
SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 00:41:56 ID:URpHRx1J
ピアノアレンジだけはガチ。
Sound Onlineって人の
Protonっていう曲がはまりにはまってます。かっこいい・・・
378 :
SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 18:45:19 ID:WMFAarCU
ほとんどが打ち込みのアレンジだからちっとは打ち込み勉強せいやってのが
多い。でも中にはこのまま大手メジャーレーベルで出しても問題無さそうな
クオリティのもある。
379 :
SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 18:57:47 ID:27i9w9vN
超連射68Kのサントラ持ってる人いる?
感想が聞きたい。
エロゲ系(とくに鍵関連)は、ピアノバラードからメタルアレンジまで生演奏だったり、妙に気合いが入ってるの多いんだけどなw
一般ゲーの方もガンガレ、サークルさん!
>>379 つうか激しく今更だなw
オリジナル曲はソフト本体DLしてMDXで聞けるから説明省くがなかなかにイカス曲だ
逆にアレンジとかはどうもいまいちツボに入らなかったな
382 :
SOUND TEST :774:2005/08/14(日) 10:58:30 ID:YMDwqggT
音楽やってる人って意外にアニメ好きとか多い。
♪朝起きてメ・シ食う〜そのあとテレビを見る〜…DQW序曲の替え歌CD、吹いた。ある意味理想のDQファンのあるべく姿。
>384 >383だが、残念だが…私は携帯でレスしてるだけで、音楽を貼る様な高度なスキルを持って無いんで、イオシスのCDIO-63ファミコンCDDXてCDだ、とだけ教えておく。歌詞の続きは気が向いたらな
替え歌は面白いと思うがDQからゲーム音楽を聴き始め崇拝してきた者としては辛い・・・
ドラクエ3の冒険の書の歌をはじめて聴いた時のショックに近いものがある
>386
FF・ドラクエ板での、一部の荒れっぷりは、あの歌のブラックジョークを、ある程度受け入れる度量があれば、納まる気もしたんでな…孫くらいいておかしく無い世代も多いだろ?最後はヒドイが…
>387
>孫くらいいておかしく無い世代も多いだろ?
それは言いすぎ・・・と思ったけど20年前に20歳で子供ともども早婚早産だったら
孫もいる年齢だわな
>387
言いたいことはわかったから改行ってものを覚えろ、な。あと句読点。
お前の書き込みは読みにくくてしょうがない。
>389 ?
いや…こちらからは全然普通に2chの書き込みになってるで…
変な改行はしてないが。携帯から見てみ。PC画面一度も利用した事が無いから、その違いじゃないのか…?!わからんが…
PCだと画面の横幅が広いので、
途中で適度に改行しないと書き込みが広がって読み辛い。
まぁ見たこと無いなら仕方ないんじゃない?
>391 サンクス !
実際に2chをPC画面
で見た事がないんで
…
今、二文字位(全角)
手前で改行してみて
るが、どうか?!
とりあえず、今日は
この辺で〜ノシ。
そんな小さいこと気にするなんて小さい奴だ。
文章長ければ5文だけ読んだり、はいはいわろすわろすでええやん。
394 :
帰ってきた…:2005/08/16(火) 23:49:11 ID:vXIQ+iHn
>393 俺もそう思うが。
あくまで2ch主導権は
PC側にあるだろ?そこ
は、後進の携帯側が、
譲るべき所、と思って
な…でも、なら以後は
適当にやるさ。
お前携帯で見易いようにしか書いてねえじゃん
ま、そんなことで荒れても面白くないんでさっさと次の話しよ、次
C68で何か買ってきた奴いるか
396 :
SOUND TEST :774:2005/08/17(水) 09:13:20 ID:PC0yXfEI
目ぼしいものは一切なかった。
>395
あれでもダメだったのか
…orz。
じゃ後はあきらめてくれ。見にくいのかどうか、こっちは本当にわからんから…
後はGBのSa・Ga、SFC版のロマサガ・シリーズの曲をアレンジしたエトランゼ同人CD…とか楽しめたかな…
398 :
SOUND TEST :774:2005/08/17(水) 10:04:27 ID:PC0yXfEI
>>397 ケータイの画面で二行ごとの改行を目安にすれば見やすいかもよ
>>397 >本当にわからんから…
この位置くらいの改行が俺は一番読みやすいかな。
>>397が一番見やすいお
改行する時もそのぐらいだといいな
401 :
SOUND TEST :774:2005/08/17(水) 20:18:42 ID:s7zv8oW1
腹が立つというか、「何この手抜きサウンド」とは思うな。
少なくともアレンジしたとは言えない内容だな。500円くらいならまあいいかと。
404 :
SOUND TEST :774:2005/08/17(水) 23:26:07 ID:V4ya8wFj
今日付き合って1ヶ月の彼女に「午後は親がいないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの下にドラツクストアがあった。
レジがおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「がんばれよ」と小声で言ってきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「フフ、男になれ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめん、さっきお父さんから早く帰ると電話が来た」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
30分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
ドラックストアのおやじだった・・・この世には神はいないのか?
405 :
SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 00:36:45 ID:hfK3/REV
EMBRYOとRESOUND WAVが気に入っている。
RESOUND WAVはいいよなぁ
>>402 エトランゼ好きって人は総じて、原曲好きじゃないかと。
薦められて買ったけど、安いサウンドボードを音源にして録音したmidiみたいな曲ばっかだった
だからといって嫌いじゃないし、耳コピする技術もすごい。
そこは人それぞれじゃない?と思う。
どちらかといえば忠実アレンジ好きなオレだけど、耳コピmidiなら原曲聴いた方がいい。
エトランのはSFCのはホントにただのコピーでしかないし、それ以降の機種ものは
圧倒的に原曲の方が上だし。それをさも「アレンジしました」というのもね…。
アレンジされすぎても元が分からなすぎて辛いけどな
CROW'SCLAWと快楽音楽堂が原曲ぶち壊しすぎだった
オリジナルとして聴くといい感じだが
411 :
SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 16:59:52 ID:80nlHRP9
原曲に忠実なら文句を言い
原曲を破壊すると文句を言い
じゃあ何を作ればいいの?
そら原曲を壊さずに雰囲気残してバランスよくアレンジしたらいいじゃない。
原曲に忠実というかそのままmidiで再現してみましたってのはどうもなあ。
高度なテクニックを使っているのかもしれないけど、原曲聴くのと変わらないなら
お金出してまで買わなくてもいいかな、って。
原曲破壊アレンジもどうせわからなくするなら別にその曲じゃなくてもいいじゃない?
とか思ったりして結局敬遠してしまったり。
ま、買ってみないことにはわからないんですけれど。
414 :
SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 17:56:31 ID:80nlHRP9
>>412 その例をあげてくれよ。
忠実すぎでもなく破壊しすぎでもないっていう例を。
好みは分かれるだろうけどオレは米光亮のアレンジ好きだな。
PCEのファルコムものとかナムコのサントラや女神転生など。
原曲のメロディは崩さずに爽やか系にまとめてあるし、「ああ、氏のアレンジだな」
というのもすぐにわかる。
同人系はまだ浅いのでよくわかりません。増子司トリビュートなんてのが良かったかな。
ありきたりのハードロックアレンジかもしれないけど。
MintJam 3rd GIG #Crescent 前評判どおりって感じだな やっぱクオリティ高いわ
>>410 >CROW'SCLAWと快楽音楽堂が原曲ぶち壊しすぎだった
お前の耳は節穴か
好きなものが他人に否定されるとムカつくとは思うけど
好みが分かれるなんて当然のことなんだからいちいち他人の評価なんて気にしなければいいと思います
原曲重視=単なる耳コピ
原曲破壊=アレンジの名を騙ったオリジナル
>421 を極論ながら結論て事でよろしいかと…
今はネタ的CDがほしい。
快楽なんちゃらのFFアレンジがネタモノっぽかった
珍しいジャンルのアレンジしてるサークルってある?
>>412 Aetherの聖剣アレンジCDがなんかそんな感じだった。
珍しいジャンルってなんだ
普段聴かないような人にとってみればなんでも珍しいんじゃないか
じゃあメタル、クラブ系、オケ、ジャズ以外のジャンルで。
演歌、社交ダンス、吹奏楽、アカペラ
じゃぁ俺が好きなEMBRYO。
エロゲー系ピアノアレンジ。
個人的に同人アレンジ音楽の中で一番アレンジが上手いと思う。
ココのアレンジCDを聞くまで正直同人アレンジ馬鹿にしてた。
特にアトラク組曲は圧巻された。
あとは昔のCampanella。
神掛かってた。
今のCampanellaには悪いが、オリジナルはツマラン。
あと、フリーで落とせる外人さんのアレンジで良いものも結構あった。
海外のどのサイトだったか場所は忘れたが。
色んな外人がアレンジしたものをフリーで落とせる・・・何処だったかな。
時の傷跡をアイリシュトラッド風にアレンジしてた物は凄かった。
431 :
SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 16:22:52 ID:Ig2H5PCB
>>429 >時の傷跡をアイリシュトラッド風にアレンジしてた物は凄かった。
元曲がアイリッシュトラッド風じゃまいか。
>元曲がアイリッシュトラッド風じゃまいか
そういえば光田はそういう人だった。
でも原曲のほうよりももっとアイリッシュトラッドに近いかなって気がした。
原曲のほうはソレだけじゃなくてもっと色んな所の民族音楽が混ざってる感じ。
434 :
SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 19:26:51 ID:443alRRn
生和楽器使ってるとこ・・・・なんてあるわけないかwwww
あったよ
引越しで手元にないんでどこだったか忘れたけど
持ってたのはあんまり上手くなかったな
生楽器で上手い人は中々いないね〜
まあプロの腕をアマチュアに求めるのも酷だが…
上手かったらそれこそプロになった方が儲けいいだろうしな。
>>434 篳篥と三味線と琴は聞いたことがある。
あと生じゃないけど丁寧に打ち込まれた胡弓も。探せば案外あるよ
>>438 MintJamのギターと言い、このピアノと言い、最近の同人は凄いな。
いつか凄腕ベーシストと凄腕ドラムも出てくるのだろうかw
上手いんだろうけど魅力を感じない
うーん正直同人生音物ってあまり上手いとも思えないなぁ。
同人だからってのを抜きにしても。
全部の生音物を聞いたわけじゃないけど大体の有名所だけでも
金取れるレベルかと言うと微妙だなぁ。
まぁアレンジの仕方にも問題はあるだろうけど。
打ち込みでもアレンジが上手い方が俺はいいな。
秋葉原で同人バイオリンを聴いたけど
やっぱり生音はスピーカーじゃだめだな
きっと雑音の多いところではってことだよね
所詮録音は録音。生で聞くのとは違うってことだろ。
447 :
SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 19:41:45 ID:/Og+vTj/
きっとホールのコンサートとかしか聴きたくないんだろうなあ。
「CDでクラシックなんてもってのほかだ!」とか言っちゃって。
並みの演奏と上手い打ち込みだったら、上手い打ち込みが勝つな。
リクエストをその場で受けての生演奏は、CDにはない衝撃だった
TAM氏?
そりゃあ生演奏が一番だろ。
エロゲのイベントだけど、九十九百太郎がゲストできてて、サンダーフォース5とかの生演奏は鳥肌立ったよ。
CDで良い音聴きたかったらオーディオにこだわるしかない。
同人で録音の良いCDはあまりないと思うが。
それこそその99が出したブロークンサンダーなんて音質的には最低最悪だったろ。
プレスCDなのにmp3以下の音質っていくらなんでもナメすぎ。2500円ってアホか。
ま、こんなクズCDでもバカが10000円くらいで買ってくれるらしいからねえ。
はいはいわろすわろす
同人で音質だの技術だの求めてる奴ってどこまで勘違いすりゃ気が済むんだと思うね
金取ってる時点で何言われても仕方ない
>>453 君の主観としては、同人に何を求めるのが正しいんだ?
努力のあるなしを聞き分けるのも難しいが、同人だからこの程度って
見られるのはつまらんな。マンガみたいに画力が一目でわかるといいんだが
聞けばわかるやん。
ただ同人漫画と比べてプロって立場の人間が少ないとは思うけどな。
プロ並みってのもホンの一握り。
何をもってプロ並とか分からないけどな
先に出た音質にしたってロック系だったらわざとこもった音にして重さを演出したり
ジャズ系だったらタイム感重視であえてタイミングを遅らせたりとか
最終的に心地よければなんでもいいよ
>>453みたいな極端なこと言い出す奴って現実感覚ってもんが欠落してんのかな
461 :
SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 19:55:03 ID:PyJIyuAA
楽しそうな煽り合いだな。混ぜてくれんか
C68行けなかったんだが、何か良い同人CDはあったかな?
ここ最近でも良いけど、委託店で購入できそうな良さげなCD
教えてもらえるとありがたいのだが
取り合えず東方はどれも同じ様なアレンジだった。
Hellion Sounds思ったより良かったな。
てっきり無難なアレンジばかりだと思っていたが
なかなか珍妙な(褒め言葉)アレンジもあって楽しめた。
やけに軽いノリのRS3ラストバトルはある意味で衝撃を受けた。
RS3ラストバトルは薄荷を超えるのは至難の技だな。。
今回の薄荷の新譜は意外とおとなしい感じだったが。
。。でもやっぱクオリティ高ぇわ
俺はミントジャムのあの方向性は正解だと思う。
ギターはバカテクだけど、マンネリ化してるしね。
まあ個性とマンネリは表裏一体だとも思うが…
東方萃夢想のサントラって委託されないの?
当たり前の事だが、テクニックとおもしろさは違うからなあ
方向性は良かったし、あのコーラスもきれいだったけど、
どれも何となく似てるなぁという気がした
確かにクオリティ高いから聞いてて飽きないけど。
でもやっぱ2000円は高ぇわw
同人ショップに委託すると、売上の3割は店に取られるんだっけか?
とすると2000円のうち600円は店側の利益ってことか。
ボロ儲けだな、店www
コミケ終わりのヤフオクでの物価上昇も馬鹿みたいだよな。
転売ぼろ儲け。 作者から見れば手元に結構余ってたりで馬鹿らしいみたい。
そこで通販なり委託なりで作品が出回るよう動ければ漢なんだろうな
詳しく
話切って悪いんだが、
とらにあるMintJamのアルバム?は買い?
サガ系とFF系の2枚組だった。
店内で流れてたWAYFARERを買っちゃったんだよな。
いや、後悔はしてないがより良いモノは欲しいのよ。
俺も仲間に入れてくれよ。
買ってから来い
>>475 詳しく
■系のアレンジは2枚組じゃないぞ。1枚で2000円。
>>475 mintjamのオフィシャルでデモ聴くよろし。
まあ、聴かなくても安心して買えるサークルだと思うよ。
>>475 買っとけ!2枚組みじゃないけどw
新作のスクエニアレンジCDで無難なのは
Eru氏のEssenceと Mintjamの3rd GIG #Crescentかな
他は好み次第だな
Jun.A氏ってHellion Soundsにもゲストで参加してたっぽいね
sepher.jp聞くまで知らなかった
Returnerってどう?通販で買えないから聞いてないんだけど・・・
mintjamは無難すぎてある程度足を踏み入れた人間にはもの足りんなぁ
そんなもんかね、軽く聞くには安心できて好きだけど。
>Returnerってどう?
ゴミクズ
mint jamもゴミ同然だと思うんだがな
あれがゴミクズだったら、他のサークルはどうなるんだよw
>>480 ってかうすら寒くて聞けたもんじゃないね。
MintJamですら「ゴミクズ」と評価する人達はどんなの聴いてるんでしょうね。
知りたいなぁ。……EtlanZとか?www
そういやEtlanZって壁だったらしいが人気あるの?
はいはい薄荷は凄いですね
488 :
SOUND TEST :774:2005/08/27(土) 02:59:15 ID:jPiVrYn4
薄荷は悪くないと思うが、委託するサークルのチョイスは最悪だと思う。
もっと空気嫁というかあんなところまで買いに行くのだるすぎるぞ。
あれじゃ会場で売る意味が全くないじゃないか。
MintJamはエフェクトでワウ使って歪ませてるからそれなりにかっこよく聴こえる罠
まあ基本はオサレだし、いいんじゃないかな
薄荷自体悪いとは思わないが「じゃあMintJamより良いサークル言ってみろよw」みたいなのがよく目に付いてどーも
コンテストに出たりして、ミントジャムが名前売ろうと必死だった頃が懐かしいね。
一〜二年でここまで有名になるのは実力があるからだろうな。
>>488 全くだな。
あれに並ぶ位なら、とらで2000出して買った方がマシだ。
493 :
SOUND TEST :774:2005/08/27(土) 12:27:27 ID:SnmMt1oz
>>489 MintJamはエフェクトでワウ使って歪ませてるからそれなりにかっこよく聴こえる罠
真昼間から俺を笑い転げさせるとはやるな!
494 :
SOUND TEST :774:2005/08/27(土) 13:41:25 ID:D5OxW5UE
>>486 多分EtlanZは収録タイトルで売れてるじゃないかな?
じゃないならふすぃぎぃ〜
EtlanZは糞アレンジ。
っていうか原曲そのままで著作権的にって言う以前に
編曲者として恥ずかしくないの?
だけど収録曲と選曲は神。
つまりゴミってことはわかった。
エトランゼは同人音楽界のクリムゾンみたいなもんだと思ってる。
納得した
でもFF!の街の曲はよかった
じゃあMintJamはみさくらなんこつ。
>>497 ものすごい納得した。
バンバン作品出すし、ジャンルで売れてるしナイス例えだ
けど昔クリムゾンがマガジンで漫画賞とったのを同人誌にしてた本は好きだった
なんでエロに走ったんだろ
>>501 極端な例えだなぁw
クオリティ高いのは確かに合ってるけど、みさくらは人を選びすぎる。
Mintjamはあれだ。いのちのふるさと、偽MIDI、まだトーン貼ってマンガを完結させてた頃のうたたね?
TYPEMOONは・・・種類が違うかな
>>クオリティ高いのは
クマクマ
504 :
501:2005/08/28(日) 11:37:32 ID:6FaoKcYW
俺はいつだって無駄に本気だ
素晴らしい
Mint Jamの曲はかなり好きだ。
だが一つだけ言わせてくれ。
歌はいらなくね?
歌が入るといきなりB'zっぽくなるのは確かに萎える。嫌いじゃないんだが。
なくてもB'zだろ。
まあギタ-プレイがモロTAK松本+GARY MOOREだからな。
メロディは春畑入ってるが。
serenadeの2nd聴いたんだけど、1曲目モロNiacinパクリなのはどうかと。
曲名がいくらFAKEでもヤバクネ?
>>511 それが同人クオリティと言ってしまえばそれまでな訳だが。
ナイアシンが大好きで、ナイアシン風アレンジとして出したのか、
ゲー音ばっか聴いてる奴等はナイアシンなんか知らないだろ
とカンチガイなタカをくくってパクって出したのか。
そうでないにしろお金を取ってるんだったらパクリは(・A ・) イクナイ!
リスペクトじゃないの?
>>514 こりゃひどいな。
(゚Д゚ )ハァ?デニチェンかよ、みたいな
デニチェンの叩いた音符しか似てないな
デニチェンの恐ろしいまでの安定感とグルーヴは無視でつか
逆にこの程度だと許せるね
そんんあおまえらにハレンチ☆パ〜ンチ!!
それを言ったら、ゲーム音楽のアレンジ行為其のものが、パクりになりかねないな。
相手はプロじゃねえんだからこれくらい許してやれって
な、アンチさん
パクリ云々は置いといて…
自分の知らない曲が多かったせいもあるだろうが
Godspeed作品の中で一番面白みに欠けていた気もする。
520 :
SOUND TEST :774:2005/08/30(火) 17:43:24 ID:sxpWFLy8
>>515 うはははお前みたいな奴面白くて好きだww
521 :
515:2005/08/30(火) 19:14:47 ID:xhCoNcYm
あのねぇ、デニチェンはさぁ、
こうガッと16分の4つ目を決めてくれるのよ
ガッとさぁ。そこが強力なグルーヴを生み出す大きなポイントなのよ
とりあえずデニチェンを打ち込む時は
体はほとんど動かさず首の上下だけでリズムとってみ
それっぽくなるから
はいはいわろすわろす
>>522 惜しい
IDがもうちょっとでSC88だったな
お前にピッタリだったのにw
埼玉最終兵器の
「冥土 陰 埼玉」ってどこに売ってる?
中古でもいいから欲しい。
アキバで探しまくったが無かったorz
525 :
SOUND TEST :774:2005/08/31(水) 18:49:05 ID:IDgtGEaf
SC55も使いこなせないクセになに血迷ってんの
>>523wwww
>>524 オークションがやっぱベストかな?結構よく出品されるし。
値段は覚悟したほうがいいけどね。
>>524 最近は定価くらいで買えるんじゃないの?>ヤフオク
こないだ1000円入札1で落ちてたよ。
秋葉の祖父MAPで買ったが
3000円以上かかったよ。
寅でディスク傷有り1000うん百円てのも見たが。
>>524 主要なオクを見てみたが、今は出品されていないみたいだ。
定価って1500円だった憶えがあるなあ。
しかし下手なゲームサントラより同人アレンジの方が高いのね。
それなりに入札とかされてるし。
ただ聴きたいだけなら・・・。
ここから先は自己責任で
>>530 そういうのが同人CDの面白いところだよな
発売したときに買っとけば1000円程度なのに廃盤になったりしたら
全然出回らなくなったり、値段が高騰したりするからね
だたSound Horizonの古いCDの値段は理解できない(一時6万とかで落札されてたし
サウンドホライゾンはそんなに高いのか。
アパートの家賃滞納で金欠だから売ろうかな。
気に入ったサークルの初期作品なんか廃盤になってたりすると集めるの大変だよね
それでもメジャーになってくれた方が高額でもオクに出たりするから集めやすいかな?
マイナーなサークルだと数が少ない上に価値がないから中古市場で見かけることは皆無だし
即売会で拝み倒して焼いてもらったなんてこともあったっけ・・・
Levolutionとかすぐに廃盤なるな
同人Cdは完全に管理人次第やからなぁ
何回も再販とかしてるとすぐ金儲けって言われるしな
……まぁその指摘は間違っちゃいないような気もするが。
再販しないとプレミア狙い
再販したら金儲けか
どうすればいいんだ
向上心のある人ほど
昔のを聴いて欲しくなさそうな
それは確かにあるかもな、まあ聞く側としてはいろいろと変遷が辿れて面白いんだが…
プレスして余ると家がダンボールの山になるんだよね
正確な数も分からないのに、再販なんてしたくないんだろうな。
>>538 確かに恥ずかしいが、どちらにしろ自分が苦労して作った作品には変わりないから、
聴いてくれればうれしいと思う音屋がここに。
向上心はかなり持ってると自負してる。
恥ずかしがってちゃ大したことはできません.
恥をかくのもプライドです.
ボンボヤージュ
S.D.K Specialってサークル知ってた人いる?
ファンだったんだけど、急にHPの更新が止まり1年以上も放置された挙句
ある日突然作家の訃報を聞かされて凹んだ。
しかも、「詳しい事情をお知らせします」って書いてたのに
更にその後1年以上放置され今に至る。もう活動再開はないんだろうな…
凄く悲しい消滅の仕方だと思った。
KT氏のことか・・。
一応身内に近いところに居た人間がいるので大体の話は聞いて
るが、あの事件はあまりに悲しすぎるので仲間としては思い出した
くないというか、記憶の底に封じたい事なのだろう。
>>546 そうだったのか…
なら余計な詮索は止めとこう。本当に残念。
S.D.K Special・・・何もかもが懐かしい・・・
Sound Catalog Millenniumにあった1曲しか持ってないよ
他のもの流れてる?
そこのCD全部欲しいんだがなぁ…
Sound Catalogシリーズ全部持ってっから、S.D.Kだけ上げようか?
せいぜい2.3曲だろうけど
保守
そして5-4
最近の同人さんは焼きメディア何使ってるの?
市場には誘電でも48xとかしか売ってないし。
昔買いこんだストックだって無限じゃないだろうしね。
音がでりゃ良いや程度なので適当にそこらに売ってるTDKドラムを
買ってきて24倍で焼いてます。
オーディオマスター用ドライブ?みたいなのでハイグレード
ディスクを等倍で焼いたのを聴かせてもらったが、差が全くわから
んかったので・・。
最近の高速対応メディアに高速で焼いた音楽CDって
古いCD機器やカーステだとうまく鳴らない事が多いよね。
もっとも、今は音楽はPC経由(iPodとか)で聴くから別にいいのかな。
>>552 ウホッ ZANACナツカシス
当時ゆいねっとでレゲーのMIDIに感動して感想ついでにリクエスト送ったら叶ったタイトルだ。
ザナックの1面のBGMのアレンジが聴きたかった人らには申し訳ない・・・
foonmix2が来るね
foonmix 2は9月15日公開予定です。
foonmix 2では以下の4レーベル10枚から13曲をショートバージョンにて収録しました。
COOL&CREATE 東方ストライク
Diverse System D7 other mixture / D8 / Diverse System Original 3 / FUJITSU
salvation by faith records ACT! -不可効力- / Nu-Electro Spirits
Silly Walker foonmix Platinum Soundtrack / きみのたまなら死ねる / Silly Walker GOTTA MIX 3
foon
( ^ω^)
それはboon
良い流れだ
なんか面白いことやってる同人CDってないのかな。
東方が好きなんだけど、完成度が高いとか、打ち込みが凄いとかじゃなくてさ
ピアノアレンジもReverieで参加した人のはきいてみたけど
えーりん! えーりん! ごめん。あんま知らなんだ。
葉鍵同人のFirstSounds系のメンバーが活動的だと思うが
GMBPのくべるとさんとかのアコギ演奏がホールで聴けるし
クロヤさんとかの超絶技巧の曲を実演してるあかみさんは一見の勝ちある
っていうか、Reverieでてた人が複数ファーストサウンズ3に出るし
同人バイオリンのTAMさんは、路上ライブとかコンサート開いてるし
2chオータムリーフっていうエロゲー管弦楽団がもうすぐコンサートあるし
CD買ってスピーカーから聴くだけに飽きたなら、街に出てみるとおもしろいぞ
それこそ毎月のようにイベントがあるからな。 ただ殆ど東京なのがね・・・・
うはww トッププロのTAMわろた
脳内で 会社設立が決定してるよwww
で‥
トッププロってなに?
>>545 BMSのイーアルカンフーアレンジの元midiで知った。
この人の曲がレゲーアレンジ集めるきっかけだった・・・泣ける。
>>565 一人でウケてもよく分からんぞ?
TAMってトッププロだったの?
568 :
SOUND TEST :774:2005/09/30(金) 02:20:39 ID:pDpJGorT
井の中のトップ
M3の配置発表キタ
570 :
SOUND TEST :774:2005/10/01(土) 23:31:46 ID:QFUkg/LH
K.M.E HOPE
に1票
sakabato Festa
に1票
俺様
に3000点
はらたいらさん
に全部
10点差で翔陽
575 :
SOUND TEST :774:2005/10/15(土) 02:19:57 ID:LGOhueEX
語れ
最近アレンジを3〜4枚出して、名前を売ったところでオリジナルってパターンが多い気がする。
というか、プロ志向の人多いよなあ。
趣味で細々とつくるほど裾野が広がってない感じか
最近じゃ、企業のアレンジにしたって、プロを雇うよりも、
同人界で有名なアマチュア使う方が喜ばれるからな。
それはガストのことですか?
って元が同人ゲームみたいなものばかりだけど。
ガスト?
オー付かない方?
いわゆるGust
プロに頼むより安く済ませたいらなんじゃない?
583 :
訂正:2005/10/15(土) 22:53:34 ID:iabWM5JM
誤 済ませたいら
正 済ませたいから
プロじゃあないだろ、自称プロ
こいつが何の仕事してた?
まぁ面白いこと書いてあるのはmixiの方だ
586 :
SOUND TEST :774:2005/10/16(日) 03:13:22 ID:AMLF/O05
東方紫香花を見てると、もはや同人なんだか一般なんだか良く分からなくなってくる。
>>585 気になるw 釣ってるのかw 俺常識あるから内容まで聞かないが。
演奏した時しか同人CD売らないって、そんなやついたかな?しかもバイオリン
同人CDといえるのか、新たな試みなのか、なんにしても発想が逝ってるなw
掲示板みると、まんせー書き込みばっかだから余計気になる
>>585 こいつのmixi見た。マジおもしろいww
同人のプロも、バックについてるらしいしねぇwww
>>589 おいおい、かれのmixiそんなにおもろいの?
mixi友達にプロとかいるんか?
うわ〜気になる!地方住んでるからHP見るしかないしなぁ
・・・・釣られてるよ俺w
同人のプロ???
そういう話は同人板でやれよ
スマソ。 話が同人CDから外れたな。 やっぱり晒しはやめようぜ。
誰かやつの演奏聴いたら「レポート」よろしくな。 俺も消える。少しの間w
ぱんださん ぱんださん
ちっちゃな頃から白黒で
みたいな歌詞があるやつってなんて題名だかわかる?
「P.Y」
ゲーム関係ないしなw
ようちえん
パンダさんnようちえん
あ、そっかゲーム板だっけwごめん。
詳細d!
いやあながち板違いでもないかも
それの作曲者二人のうちの一人はえいyfあいうhじぇwkd:あうぇ
お前ら的に、こういうアレンジは嫌だってのある?
誰もが理解できないようなすっ飛んだ現代音楽アレンジ
聴いたことないけど
EtlanZ
という流れになりそうだから不毛な話題は避けようぜw
jm
>>603 曲は嫌いじゃないけど、商売心丸出しだからやだ
606 :
SOUND TEST :774:2005/10/17(月) 21:15:48 ID:HHkct3Zd
プログレかな!
しかも70年代には確かにプログレだったかもしれないけど
今となっては時代遅れのアナクロサウンドを
プログレぶってやっちゃってるようなプログレ!
プログレマスタリング!
俺は全部打ち込みのロックアレンジかなぁ・・・
嫌ってのとは違うが、みんながみんな似たようなジャンルでやってるとツライかな
なんだかんだ言って、同人でやってるアレンジのジャンルってあんまり多くないよな
もちっと層が広がると嬉しいんだけど
俺はUK、ボサ、こてこてJ-POPあたりのアレンジが聴いてみたい
俺はバイオリンアレンジだなw て、ネタ引っ張りすぎか?
ここ数年主流ジャンルのCDは買ってないのだが、
相変わらずツーバスドコドコなメタルアレンジと、キック4打ちなトランスアレンジで溢れてるのかい?
いいえ、ここは同人音楽のハッシュを貼るところです。
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
バイン バイン
川
( ( ) )
同人CDのmp3版がDLSite.comで売られる時代になりました
>>613 CD-R焼いたりすることを考えるとそっちの方がいいような気がしてきたなあ。
ここでプログレマスタリングって単語を聞くとは思えなかった
流石フラジャイルw
音質とかいい感じなの?
お気に入りの作品だけはジャケットとブックは欲しいから今までどうり買うけど。
転売屋には打撃だろうな、良い事だ
>>616 今見たらMP3で320kだった。
耳に自信がある人以外なら十分でしょ。
人いなさそうですが、質問させてください。
昨日このスレ知り、一通りロムって
Hellion Sounds / The sentence of Death
preludio / For All of You FF Lovers
Aether / Essence -Music of Mana-
Serenade / nostalgic melodies
MintJam / 3rd GIG #Crescent
辺りを購入予定なのですが、
他にお薦めは無いでしょうか?
キャプテン翼,ワイルドアームズ,シャドーハーツ,ヴァルキリープロファイルの
ロック、民族音楽、ピアノアレンジが理想なのですが、
恐らくないでしょうから、
ゲーム音楽のアレンジで、金を出して買って後悔しないレベルの
お薦めのものがありましたら是非ご教授ください。
621 :
620:2005/10/20(木) 20:40:57 ID:CUqC1Y66
ちなみにキャプテン翼に関しては、
CHAOS and ORDERというアルバムに一曲だけありましたが、
真・女神転生3以前のメガテンシリーズには思い入れが全く無いので、
一曲の為に買う気にはなれませんでした。
メチャクチャ聞きたいですが…。
622 :
620:2005/10/20(木) 20:56:17 ID:CUqC1Y66
たびたび申し訳ないです。
イトケン氏と東方〜とギャルゲは
除外の方向でお願いします。
同人は自分で探すのも一つの楽しみだよ。
ちなみに今上がったゲームのタイトルはどれも同人CD自体少ない。
- - - キ リ ト リ - - -
>金を出して買って後悔しないレベル
平然とこんなこと言える奴には何も教えられんな
金を出して後悔したくないなら同人じゃなくて商業作品買え
>>620 Zephyr Cradleをお勧めしておく
ギャルゲアレンジのほうが質が高いの揃ってる気がする
単純に量の差かもしれないけど
なんでも試してみればいいじゃない。安いんだし。623の言うとおり自分で色々聴いてみれば?
なぜイトケン、東方、ギャルゲを除外する?
もし食わず嫌いなら、
>>626の言うように色々聴いて欲しい。
ギャルゲ系は生演奏にこだわったりと質が高いのが多いので。
東方は数が多いのでつぼにはまるのがあるはず。玉石混在だが…
628 :
620:2005/10/21(金) 00:57:54 ID:3TYLU28B
>>623、626
商業作品はオリジナルは気に入ったのは結構購入済み。
↓
アレンジは、タイトル買いや試聴した数曲に裏切られたり。
↓
あらかた漁りつくした末MUSIC TERMというサイトに行き着き、
インストバンド物を数枚買ったけれど、やっぱり違う…。
↓
ギャルゲやMIDIに毛が生えたレベルだろうと
敬遠していた同人音楽のレベルに驚愕する。
…という経緯で今に至ります。
オリジナル以外では買って後悔してるものが結構あり、
調べてもスクエニ物、レゲー物、ギャルゲー物が大半で、
自分の調べ方が足りないのかと思い、
ここで質問させていただきました。
仰るとおり、今後は自分で調べます。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
>>624 参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
629 :
620:2005/10/21(金) 01:08:39 ID:3TYLU28B
>>627 イトケン氏の曲自体は好きだけど、
個人的に繰り返し聞くタイプの物ではないと思ってます。
東方〜は有名処を1枚買って、“ああ、こういうものなんだ…”と。
ギャルゲに関しては、正直調べるのが面倒なのと、
元ネタがわからないと感情移入できない、という理由です。
ギャルゲー音楽は基本的に
日常シーン曲・女キャラのテーマ曲・鬱曲
あたりに偏ってる気がするし
関心無い人には全然興味持てなさそうな気がす
東方の有名所ってどこの作品だよ…。そういう物なら具体的に名前出せ。
聞いたことある物なら、ああそういうのが苦手なんだ。と判断材料になる。
とりあえず、後悔してる物や苦手なジャンルぐらいだせや。
そうじゃないとおまいの苦手な物オススメさせられて、買ってまた損したとか言い出すんだろうし。
632 :
SOUND TEST :774:2005/10/21(金) 03:15:08 ID:npzPRW0V
>>629 面倒なら同人音楽なんか聴こうとしなければいいじゃない
>>620 muzieに行けば同人で活動してる人も登録してるから視聴できるよ
茶太 Ancient Colors Infinity 大嶋 啓之 YUCCA Project onoken
MintJam聴くならTRIBREATHも聴いてみるといい
嗚呼、流行にながされっぱなしな選曲_| ̄|○
というわけでWAHIKO からすそ オススメしとく
>>629 同人音楽はアレンジャーによるところが結構大きいと思う。
同じ曲でも人によって全く異なるアレンジをするので、
作品で探すより自分の嗜好に合うアレンジャーを探す方がいい。
とりあえず、色々な人の参加している合同企画物を1枚買ってみることをお勧めする。
嗜好に合うアレンジャーという話でなんでどんぐりの背比べなんて単語が出るんだろう
日本語ってむつかしいね
637 :
SOUND TEST :774:2005/10/21(金) 12:38:21 ID:npzPRW0V
>>636 覚えたばかりでとにかく使ってみたかったんでしょ。
可愛いもんじゃないか。大目に見てあげようぜ。
例のバイオリン同人、またネタにしていいか?
ビートまりおがHPで絶賛してんだけどw
639 :
SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 00:34:43 ID:UPUancJZ
>>638 まりおは彼に協力してるらしいし辛辣なことはかけないだろうなあ付き合い上ww
640 :
SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 00:41:13 ID:U2QNpYLC
五十歩百歩
641 :
620:2005/10/22(土) 01:25:56 ID:EUvq3jfv
アドバイスくださった方々に黙って去るのも悪いので、一応補足を。
長文申し訳ありません。
>>624 そのアルバムは、ゲームのチョイスがマニアックで好感が持てたのですが、
自分的ヒット曲が少なかったので、スルーしてました。
>>631 その時々によって聞きたい曲の好みに波はありますが、
現在は、“元ネタのわからないかっこいい曲”よりも
“以前聞いたことのある曲のロック・民族音楽風アレンジ”なので…。
>おまいの苦手な物オススメさせられて、買ってまた損したとか言い出すんだろうし
買って後悔したのは、タイトル買いしたアレンジアルバム(主にFF)や、
上で書いたインストバンドの、売れてるからとりあえず買ったアルバムであって、
ゲームのOSTや、
>>620に挙げたアルバムは自分で聴いて納得して買うので、
後悔することはありませんし、
ここでのレスに対しては、感謝こそすれ文句をいうつもりなど毛頭ございません。
>>632 >面倒なら同人音楽なんか聴こうとしなければいいじゃない
面倒なのは、自分の良く知らないジャンルを手当たり次第闇雲に調べることであって、
自分の求めるジャンル(主にRPGのアレンジ)で、
>>620のようなアルバムに出会えるならば、丸一日潰す覚悟もあります。
>>633-634 そのサイトは少し前に行きましたが、なぜか曲が全くダウンロードできませんでした。
具体的な名前を挙げてもらえるのは非常に助かります。
これからは作曲者にも気をつけて聴いてみます。
ありがとうございました。
>>641 muzieはクソ重いのに定評があるからなぁ このサイトのためだけにRealPlayer入れてる
mp3はこの時間か朝なら落とせるかも
だいたい、どこの同人音楽サークルもHP行けばサンプル試聴の
乗っけてるのだから、リンク集のサイトにでもいってソレ聞けばいいだけジャン
あとは、、関東ならこんどのM3にでもいけば?
プレイヤー持って行けば、その場で殆どのサークルのCDが聞ける
>>620 遅レスだが、俺はAetherのそのCDはあんまり好きじゃなかったな
なんか原曲そのままって感じだった
まあそれが好きって人も多いだろうけど、俺はどうにも好きになれなかった
あとワイルドアームズはカスラックの所為でアレンジ出来ないっぽい
646 :
SOUND TEST :774:2005/10/29(土) 12:23:34 ID:lOh9C3Tu
M3 2週間前記念age
知ってる人がいたら教えて欲しいのですが、
K.M.E.というサークルのアレンジ作品が素晴らしい出来という話しを聞いて調べていたところ、
一番最初に出した久遠の絆のアレンジ盤に結構なプレミアが付いている様ですが
それ程の価値がある位に凄いクオリティーなんでしょうか?
オリジナル作曲者の風水嵯峨氏のサイトを見たところ、
同人のアレンジに余り寛容では無さそうな方という印象を受けたのですが、
そのことがサンプル公開停止(黒歴史扱い?)になっている事と関係しているんでしょうか?
>>647 まぁ・・・黒歴史の1つかもな。
KMEのKAZ氏が、趣味の耳コピアレンジの事を「仕事」とか言っちゃ
ったから風水氏がブチ切れ。しかしまぁ、KAZ氏の技術の高さはDTM
黎明期から定評があるわけで、マスタリングエンジニアとして他サークル
の編集に駆り出されたことも。その辺を仕事と表したのかもしれないが。
・・・で、久遠アレンジCDだが、そういう彼のデビュー作であり、
彼の所属サークルには後のKeyのサウンドスタッフである某氏やら某氏が
名を連ねていたという事もあって高騰しているのだと思われ。
つかマスタリングエンジニアの腕はquadが業界トップだよな
>>649 そういえばその某氏の君のぞアレンジCDもケチがついたっけ。
あっちはそれ程プレミアついてないけど。
ケチついたと言えばシャーp(ry
えろーる事件とかな・・・
ヤマギワソフトにそのうち同人音楽コーナーができるんじゃないのかと、気が気でない
>>647 久遠の絆のアレンジは知らんけど。
K.M.Eは全体にクオリティー高いぞ。
クオリティーは高いけど今一つあか抜けてない
n社、F社とか名前なw
659 :
SOUND TEST :774:2005/11/15(火) 15:29:15 ID:PHezPV63
それでお前らはM3行ったの?
661 :
SOUND TEST :774:2005/11/23(水) 13:09:54 ID:4+0FeZoE
語ろうぜ
おう語ろうぜ
おうおう語ろうぜ
とても参考になるスレですね
男性ボーカルでオリジナルでかっこいいやつってありますか?
男ボーカルでオリジナル、だったらわざわざ同人で探さなくてもいいんじゃねえの?
667 :
SOUND TEST :774:2005/11/25(金) 18:12:57 ID:Ljgz4n29
語るか?
語るズラ
_, ,_
( ゚∀゚)戦え!アルカーイザー♪
スクエニ厨空気読めよ
>>665 Mintjamの新作は?
俺は結構期待してる
歌物よりもインストの方が喜ばれる世界だしね。
歌モノはマジでいらねー
メルティブラッドのOPは男性ボーカル…で、あのヘタクソは誰なの?
出る数的にもインスト>ボーカルの世界ですし・・・
今年買ったボーカル物で当たりは1つしかなかったなぁ
まあそれが私的に大当たりなんで無問題なんですけど
>>672 あの爺さん声の人でしょ。俺も好き。
最初は聞き取りにくいよコンチキショウ。とか思ってたが。
はいはいじまんぐじまんぐ
>>675 あれはメルブラの声優の誰からしいっていうのをどこかで聴いた
てか、メルブラのOPはMintJam+TRIBREATHのやつがすごくいい
曲も声も最高によくなってる、原曲を遥かに超えるクオリティ
歌物やる以上、オリジナルになるだろうから、更に客層狭まるよね。
そういう才能ある人は、インディーズに行った方が良いと思う。
サウンドホライゾンみたいに、オタ要素のみで構成されてる歌物なら、オリジナルでも受けるみたいね。
>>679 Mintjamのページでサンプル聴きましたけど…これもまた微妙。
カラオケで限界ぎりぎりの声で無理に歌った感じがしてどうもイマイチ。
「キー変えた方がいいよ?」とリモコン持って助言してやりたい感じ。
あの歌は余程うまい男性か女性ボーカルじゃないと厳しいのかも?
いや、無理に歌った感ないし
てか、TERRA氏の歌の中でメルブラ低いほうだぞ
ああいう声なんだよ
>>684 muzieに置いてある他の歌も聴いてみるといいよ。
それでもメルブラがまだ限界で無理してるように聴こえたら
あなたは歌が全然歌えない人ですね。
あれだけ通った声は、喉に負担かけてたら出ません。
みんとじゃむを崇めるスレはここですか
いや俺もどっちかというと好きなんだけど
そういやMintJamの専用スレってないの?
他の有名どころはあるのに・・・・
>>665の質問の回答はすでに
>>666で出てるんだが
元々同人の中でもボーカルもの少ないのに男で絞ったら余計にダメだろw
他に男voといえば・・・かっこよくはないけどCampanellaの嘘ップの人とぼくらのうたの北風小僧〜の人
あの哀愁さがイカス
まず、同人で男voは少ないもんな
けど、同人にしかないカラーがあるから
別に同人の男vo探しててもいいんじゃないか?
一応いることはいるけど流行らないからあんまり目に付かないんじゃないか?
同人好きの大半は萌えハァハァ野郎だろうし。
同人音楽で男ボーカルのオリジナルは、
同人誌で言う、一般創作並に必要とされてないだろうな。
インディーズでやれ
おまいらえーりんえーりんがあるじゃないか。
>>690 需要がない上にVoの女の子とイチャイチャされるのが音屋的にたまらないんだろ
それはいやだな
Mintjamの歌物は、なんであんな無理のある歌メロばっかなんだろ?
699 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/13(火) 12:29:34 ID:IhoHXkYG
歌を解らん奴が作ると歌いにくいメロが出来る
ボーカリストの声も楽器くらいにしか思ってないからだお
だがそれがいい
何か全体的に、洋楽の歌メロを無理矢理日本語で歌ってる感じなんだよなぁ。
お前ら随分聴く耳持ってるな。皮肉とかじゃなくて。
まぁ元々MintJamってインストメインだったよね。仕事で歌モノはよく書いてたんだろうけど。
705 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/22(木) 18:53:26 ID:Hm55Soyy
宣伝乙
って書いて欲しかったか?
radio聞き忘れたので、DLさせてくれ
録音したのうpするみたいなことラジオ内で言ってた
埼玉の新曲MIDIverのURLはラジオ聞いてた人限定とか言ってたかも
全日本レコード
MintJamだけ買ってきた。
初めて一般人の前で普通に聴ける同人CDかもしれんw
711 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 20:16:51 ID:a3CD9T8f
www
B'z+シャムシェイド的な音だよね。
98年頃のJ-Rockみたいだ。
713 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 23:50:49 ID:a3CD9T8f
それって今更恥ずかしくて一般人の前で聞けるか?www
そもそも人前で聞かないだろう。
あえて人前で聞いて反応をみる。
そういや、あそこえらくカッコエエ奴いたな。
もうウホッって感じ。しかし、今回イベントにはそぐわない雰囲気かもしだしてたな。
顔が悪いだけで、あの会場に似合うという現実orz
誘導されたので、ココで同人・フリーゲームのBGMについて
聴いてみるテスト。
流行ったゲームに関して言えば、
月姫:素人同然
東方:趣味レベルだが、古き良きゲーム音楽してるので人気が出るのは理解できる。
洞窟物語:同上
ひぐらし:プレイしてない。
偉そうだが、率直な感想だ。
やっぱりまず浮かぶのはその3本か・・・
どう考えてもアマチュアです。本(ry
>>720 とりあえず、おまえが気に入っている&気になる同人・フリーゲームのBGMを数点あげてみ。
>>719 それ、率直な意見じゃなくて、ただの個人的な感想やん。
それもちろんこのスレでの感想なんだから、音楽の部分の評価だよな?
そっちょく 0 【率直】
(名・形動)[文]ナリ
飾ったりつくろったりしないこと。また、そのさま。素直でありのままであるさま
個人的な意見で率直な意見は、十分有りだと思うのだが。
じゃあ冬コミ新譜で何かいいのあった?
と話題をふってみる。
個人的には、商業のアレンジ物だと「KANON@TRANCE」ってのが
なかなかに好みだったが。
結局のところオリジナルボーカル物ではMintJamが良かったと思う。
彼らのサウンドはもうプロの域だね。・・あれもうプロだっけ?
元プロだよ
>>726 >>727 なぁ、時々思うことがあるんだが、
プロ崩れというか、微妙に商業に突っ込んだサークルって必ず一つか二つはないか?
特徴としては、
「明らかに同人とは思えない人(スーツ着用)が呼び子やってる」
アレ見ると、仕事してるって感じがして痛々しいんだが。ここは同人ですよと。楽しんでやる場所だよ。
おいらのオススメはlove solfegeの「Beauty of ruin」かねぇ。
今回は曲数が少なかったのが残念だったが。
俺のオススメは「Pulse Therapy」ってとこなんだけど、今んとこM3にしか出てこないからメジャー感が無いんだよな…。
昔はあきばおーなんかにも置いてて、また取り扱ってくれないかといつも思ってる。
「Attack The Gamemusic」シリーズで、コンシューマ・アーケード問わずアレンジ曲作ってるからめっちゃ大ファンなんだが。
好き嫌いは置いといても、ここ見てる人で知ってる人居る?
>>728 スーツは音系に多いね。俺は商業的と言うよりも、買い専オタクとは違うという意思表示だと思う。
いやただ単にイタイだけだろ
今回買った中では快楽音楽堂が良かったな
元ネタの大半は判らなかったが一時間があっという間だった
燃えた
スーツはネタだろ、っつーか服装くらいカリカリすんなよ
パジャマで売り子されるよりいくらかマシだろ
パジャマのほうがマシかと・・
着るも物はどうでもええ
むしろ醸し出すオーラが問題
オタクファッションで接客しろって話だな。
俺はお前らオタクとは違うんだよ!ってアピールでしょ。
同人音楽のとこにはいかにも頑張ってみました的ファッションの人がいっぱい居るよ
黒はお洒落上級者向けなのに、全身黒で決めてたりねw
ごめんネタで中華街で買った上下黒い拳法着で行ったことなら
その格好で行ったら路地裏で女の子と出会いました。
家に帰ってご飯をあげました。
見知らぬおじさんさんが横にいました。
そして、ウホッな世界へ・・
>>721 曲書いてもわからんだけだと思うのでとりあえずタイトルを。
・洞窟つながりで星をみるひとリメイクの「STARGAZER」
・ゆめにっき
・GR3、La-murana あたりで。
こんな時期にカキコしにきた俺が馬鹿っちゃあ馬鹿ですが。
オーラはなぁ。
確かに絵描きと違って中には、俺はお前らとは違うんだ的なオーラの人いるからなぁ。
ましてや、同じ音作ってる人同士でも、ランク分けしてる奴いるの最近聞いちゃったし
とりあえず、黒上下とかはコミケでも、芸能とかいくといっぱいいるよw
十字架のネックレスや、クロムハーツの指輪してると最高にクールだよな(勘違いオタファッションとして)
745 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 19:12:00 ID:7q1wDNAr
ここはいつから売り子ファッションスレになりましたか。CDについて語ろうよ〜。
個人的にはレトロコンシューマ&アーケード作品が増えてほしいと願ってるんだが、冬コミどうだった?
東方ばっか?
同人ではLixサン、S.S.HサンMintJamサンの曲が好きかな。
俺はあず♪氏かな
俺は俺が好きだな
>>748 そうでした!。あず♪氏のピアノ系も大好きです!。
さて、ここで問題となってくるのは
751が自分自身を好きなのか、749に恋してるのかだな。
別に何の問題でもねぇじゃん。
普通に後者だよ。何を今更。
もっと楽しめよ
ウホッ
757 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/14(土) 04:31:20 ID:o1xP8yQF
UHO
EtlanZのゲームミュージッククロニクルってどうよ?
エトランゼとJMは要らない
今日 虎の穴でMINTJAMのデモ聞いていてたら衝動買い
初めてだよ 同人CD買ったのも このスレきたのも
でも4thは同人だけどゲーム音楽じゃない罠
1stは好きだな。3rdは力の出し惜しみ感が強くて面白みに欠けた。
ゲーム音楽しか聴かないのかw
普通に2ndと4th好き
1stと3rdも好きだけどな
まぁ、今回はG5が神だったということで
いや板名読め板名
ゲーム音楽板にいたってゲーム音楽しか聴かない人なんていないでしょ
偏見だ、中にはいるかもしれん
767 :
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 21:38:53 ID:hujBQsk4
EtlanZはどっちの意見もループだからやめようぜ
ところでEtlanZ聴いてる奴はなんで原曲の方を聴かないんだ?
EtranZはどういう層が買うのか、さっぱり分からん。
あのアレンジが好きなのかなぁ?俺の基準ではアレンジとはとても呼べないが。
いや、原曲が好きだから買うんでしょ。
だってあれ、アレンジすらされてないじゃん。
まぁEtlanZはジャンル売りしかやらない、同人音楽界のクリムゾンだ。しょうがない
原曲好きならサントラか.nsf,spc.psfじゃないのか…くやしい・・・ビクビクッ
売るのは勝手だけど、内容からしてもどう考えても高すぎだよなアレ。
音楽環境整えてるわけでも無さそうなのに何に金使ってるんだろ。
EtlanZはリバーブで誤魔化してる感があるのが嫌い
FFとかメジャーなゲームの原曲重視聞いても面白くないだろ
やってることは海賊版と変わらないよ。
サターンやPS以降の曲もたまに混じってるけど
あきらかに原曲より劣化しているのばかり>エト
TFVなんて特に酷かったな
以前エトランゼが、SD80を買ったと言っていたが、相変わらず88proオンリーだよね。
改造されて超カッコよくなってるんだよ、88pro
その他一般人どもの88proとは全然違うのさ
これだけ話のネタにされるサークルも珍しいなwww
>>729 通販してくれないかなーと願ってる。
東京はあまりに遠すぎる・・
Etranzはスクエニとかやらないでファミコンアレンジやってりゃいいと思うんだよな
選曲だけは評価できる
そろそろ
>>5とか
>>19とか>310みたいな参考になるレス希望
俺もEtlanZのアレンジは好みに合わん
レトロゲー系ならaerophonon、ぶらは堂、PulseTherapyがガチ
原曲ぶっ壊しリミックスモエス
時々リミックスっていう言葉を勘違いしてる人を見るが
リミックスとはマルチトラックに録音された音声を再びミックスしなおすことを言う。
好きなCDのメロディを耳コピとかして自分で打ち込みなおしたらそりゃリアレンジだ。
rimixで思ったが、〜Mixとか書いてあるのは、恥ずかしいタイトルが多いなw
ブリーチの必殺技名くらい恥ずかしい。
同意。
>>783がremixをrimixと書くくらい恥ずかしい。
素で間違えるなんて…
くやしいっ!
あー……こりゃ恥ずかしいわ
某RIMIXスレ住民的にはそれでも正しいんだがw
噂のEtlanZってのを知らんかったからぐぐってサイトに行ってみた。
好き嫌いは別としてこれは売り物にしていいクオリティなのか?
とひどく疑問に思った。そんだけ。
789 :
729:2006/01/18(水) 21:34:13 ID:0L4DVCMM
取り敢えず「PulseTherapy」知ってる人がいるだけで嬉しい (つд`)
ATG2のVIRTUAL-ON最高!
>>779 俺は毎回北関東からわざわざM3行ってるが、一度どーしても行けない時があって、その時メールで通販依頼したらOKだったよ。
既作の感想も書いてリスナーっぷりをアピールしたってのも一因かも知れないけど、やってみる価値はあるだろうね。
通販依頼するとき送料は自分が負担します
と言っといたほうがいい。当たり前だけど。
ちょっと聞きたいことがあるんだが。
もし同人CD専門のレンタルショップが首都圏で開店したら、
君ら、利用しようと思ってくれるか? 足運んでくれるか?
初期在庫は1500枚程度、コミケとM3の新譜はすべて入荷。
買取・中古販売も随時。7泊8日350円。こんな感じの店。
貸与権やらの絡みで実現可能性はゼロなんだが、思考実験として。
CDレンタルで七泊も借りないだろ。どうせPCに流し込めばおしまいなんだし。
一泊50円くらいならまあ。
俺、そのレンタル店が小売店より品揃え良かったらそっち行くよ
聴ければいい人&原本持つことに欲がない人は流れるんじゃないかな
っつーことで、発起人は相当の労力を使うにも関わらず、当たる保障もない
なむ
虹創作の場合だけど
同人CDをレンタル業務利用されることを許可したら
サークルは営利目的のために同人CDを作ったとして
原作者に咎められたりしないかな
それ以前にレンタルできる事によって同人CDを買う意義がなくなるので
作家にとっては致命傷になる
ほとんどのリスナーは一回聴いたら聴かなくなるかリッピングしておしまいのレベルなのに
弱小なんか50売れれば万々歳なのに売り上げが0に近くなってしまう・・・
でもそういう商売をやろうとする人間は、
それで一つの創作文化が瀕死のダメージを受けようが
気にせず食い物にして儲けに走るだろうな。
レンタルよりも全在庫視聴が出来る店のほうがよくね?
いっそ、一曲いくらでダウンロード販売するネット店舗(むしろ配信サイトか?)
とかの方が流行りそうだが、結局著作拳の使い手に負けそうな予感w
で、レンタルじゃなくパッケージで持っていたいようにと、音源以外に
所有欲むけさせるようにグッズ付けたりフィギュア付けたり、凝った箱
にしたりするサークルしか生き残れなくなるんだろ?
レンタル屋って発想がよく分からんな。
俺がやるなら、同人音楽専門の同人Shop+音楽機材屋+聴き専向け音響機材屋
とか考えるけど。ま、趣味の店LVだが。レンタルの方向なら、DL販売専門のWebShopだと思うが
原作側&クソラックが黙っちゃいないからそっとしとけ
801 :
791:2006/01/22(日) 03:54:28 ID:Fi4IqBmi
やはり、文化を破壊することに繋がってしまうんだろうな……
発端はむしろ逆で、基本的に「流れて」いってしまう音源たちを保存し、
旧作に安価でいつでも触れられる環境を作れないか、という思いつきなのだけど。
いずれにせよ、サークルと個別交渉をして許諾を得なければ棚には出せないのよ……
そうそう、カラオケにエロゲソングがほとんど出てこないのがそれ
カスラック管理の曲ならカスラックと交渉すればいいだけだけど
そうでないものは個別交渉がいるからね
時間と労力がかかりすぎて商売にならないから
そういうのが出てこないんだよ
803 :
SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 10:11:01 ID:OsBpZDiw
>>780 310やけど、とりあえず310に書いた奴を含め、いくつかレビューしてみます。やはりスクウェア系ばかりなのはごめん。
Crescent:MintJamが発行した、スクウェア系のアレンジCD。2100円というのは確かに少し高いかもしれないけど、やはりクオリティは高い。ギターの音色は心地よく、FF5メインテーマは必聴。
Clsade:Levolutionが発行した、トランスアレンジ。レベルがとにかく高いと思う。トランス系におけるセンスと熱意が感じ取れる。
Black Pearl:Neoが発行するファルコム系のアレンジ。ファルコム系の曲はちょくちょく見かけるけど、聴いた限りではこれが一番かな。多彩なアレンジが見受けられる。
Wayfarer:Hellion SoundsによるイトケンのアレンジCD.これは正直いまいちかな。出来云々よりもサガのバトルアレンジは飽きたというのが原因・・・・。
ファミコン CDDX:ファミコンネタ満載のコメディCD。ネタ系としてはかなりよく出来ていると思う。ニュースや、ドラクエ序曲の合唱、FF3悠久の風のラップなど、ついつい何度も聞いてしまう。
Essence:Aetherが発行する聖剣伝説シリーズのアレンジCD.特徴としては、基本的に雰囲気を残しつつアレンジされているということ。少年は荒野を目指すやHarvest Novemberはかなり上手いアレンジだと思った。聖剣ファンなら買いだと思う。
Eternity2:Best of Shapeによる(ゲームボーイ)サガのアレンジ。原曲がかなり破壊(必殺の一撃とか)されていて、癖が強く、受け付けない人もいるかも。まぁ、私は好きだけどね。とりあえずホームページで試聴してみるといいかも。
Resist:XL Projectによるスクウェア系のアレンジCD.乱暴ないいかたを承知ですると、出来はよくない。ただ、最後の戦え!アルカイザーが異様に気合が入っている。歌がついていて、特撮ものみたいなノリになっている。これが、どれだけ気に入るかがポイント
とりあえず、こんなところで。質問、批評がありましたらどうぞ。
>>758 俺はそれかなりおすすめ。原曲が重視されすぎててどうでもいいと思う曲もあるが
選曲が良いし、音質も悪くない。マイナーゲームの名曲って言うだけで買いだと思うけど。
まあそれでも上の方で嫌ってる人がいるから個人の好き嫌いによると思うけどな。
>トランス系におけるセンス
ありえない
どこがトランスなんだよ
俺が持ってるCDのレビューもしていいか?
と言っても20枚以上あるんだが
よし、そいじゃレビュー書くとすっか
あらかじめ言っておくが、トランス系求めてる人にはすまんが
俺はロック、エスニック派なんでそこんとこよろしく
809 :
レビュー1:2006/01/22(日) 16:54:32 ID:MT+2St4w
MintJam「1st GIG #Awake」
言わずと知れたMintJam。ネットで公開している曲のCD音質版という位置づけ。
さすがにレベルは高く、アレンジャーとして一流の力を見せ付ける一枚。
中でもMelty Bloodとロマサガ3のラストバトルのデキは素晴らしいの一言。
MintJam入門としても1度は聴いておきたい。気になる方はサイトで視聴できるからどうぞ。
MintJam「2st GIG #Break Out」
MintJam完全オリジナルのインストアルバム。MintJamはa2cだけじゃないぞと言わしめたCD。
アレンジ好きな人には物足りないかもしれないが、ギターっ子にはたまらない一枚。
特に-Z-とSLAPSTICKは鼻血が出るほどかっこいい。後述の4thGIGにボーカル版が収録されている2曲でもある。
MintJam「3rd GIG #Crescent」
お待ちかね、MintJamによる旧スクウェアアレンジアルバム。唯一のオリジナルである1曲目もかなり癒される名曲から始まる。
いつもと違い、ロックだけでなくいろんな方向へアレンジしているので、MintJamというよりもメンバー個々の個性が出ている。
が、やはりメインはギター。聖剣を求めて・闘う者達で熱いギターを、運命のコイン、バーバラのテーマでアコースティックに。
最後はコーラスも入りかなり盛り上がるFF5メインテーマ。スクウェアアレンジ好きなら必聴のデキ。
MintJam「4th GIG #Decide」
MintJam初のフルボーカルアルバム。ギターは言わずもがな、ボーカルのレベルが非常に高い。
B'zとか好きな人ならハマること間違いなし。俺もそう。Angel Wing、手紙、少年、Rivalは超名曲。
このCDを越えるボーカルアルバムはと数年は出ないだろうというデキ。
言うまでもないがMintJamのギターは同人界トップクラスですじゃ
810 :
レビュー2:2006/01/22(日) 16:55:24 ID:MT+2St4w
preludio「For All of You FF Lovers」
アレンジ界最強タッグによるFFアレンジアルバム。これを越えるアルバムはそうそうない。
morio氏による非常に丁寧な打ち込みに作曲センスと、hariman氏のクールなギタープレイが相乗効果をもたらしている。
特にFF9のバトル1とFFミスティッククエストのバトル1、3メドレーは原曲のいいところをおいしくいただける素晴らしいデキ。
ちなみに、俺が一番気に入ってるのがこのCDだったりする。頼む、復活してくれpreludio。
CROW'SCLAW「CROW'SCLAW」
同人アレンジ界屈指のメタラー鷹氏のデビュー作のFFアレンジアルバム。
Ruinmessenger(FF9破滅への使者アレンジ)とFF5ラストバトルはかっこよすぎる。
ハードでヘビーなギターが好きな方にはオススメ。
CROW'SCLAW「十七分割」
Type Moonアレンジアルバム。これがなかなかすごいデキ。
言っちゃ悪いが、とてもいいとは思えない曲満載のType Moonのアレンジとは思えないくらいデキがいい。
もちろん元も人気のある来兎担当メルブラ曲のアレンジもいい。Emergency Occurrenceがかっこいい。
CROW'SCLAW「Battlefield 1987」
CROW'SCLAWによるFFアレンジ第2弾。前回より更にヘビーに、更に激しくパワーアップ。
その曲をやるか!?みたいな選曲のセンスもステキ。やはりデキはいい。
俺はThe Place I'll Return To Someday(FF9 いつか帰るところ)にやられたよ。
CROW'SCLAW「Broken Phantasm」
Type Moonアレンジ第2弾。上記3枚を遥かに上回るクオリティ。鷹氏自身が相当パワーアップしている。
これは何も言うことはない、ぜひ買って聴いてくれ。ってレビューになってねぇよ。
Thousand Chainはすでに3桁回数聴いた。
811 :
レビュー3:2006/01/22(日) 16:55:57 ID:MT+2St4w
ViViX「FUSE!!」
Godspeed氏によるFF中心アレンジアルバム。軽いノリでギター聴きたい方にオススメ。
ヘビーさはないが軽快、かつ痛快な高速フレーズの飛び交う様はまさに神速。(Godspeedの本来の意味とは違うがね)
FF6の決戦とロマサガ3の四魔貴族が超おすすめ。クラシックも数曲入ってるのがViViXなので
クラシック好きな人にもこの人のアルバムおすすめ。
ViViX「EX2」
Godspeed氏のオリジナルアルバム。MintJamのa2c氏とのギターバトルも有。
相変わらずロックという型に囚われない曲を作るなぁ、と思う。これもなかなかいいデキ。
ギターorクラシック好きは一度聴いてみて。
Serenade「nostalgic melodies」
あず♪氏、Godspeed氏、supply氏の3人によるserenade初アルバム。
全体的な雰囲気はあず♪氏の色が強い。そこにGodspeed氏のギターが溶け合ってる感じ。
非常に綺麗な曲が多い。ギター好きじゃなくても綺麗な曲好きな人にオススメの一枚。
もちろんぽろり・・・じゃなくて激しいのもあるよ。
serenade「shifting horizon」
serenade第2作目となるのは、2曲をメドレーではない形で融合させるという一風変わったコンセプトのアルバム。
内容はさすがというべきか、全く違和感なく2曲が混ざり合っている。
今作ではsupply氏の特色も加わり、本当の意味でのserenadeになったといえるCD。
相変わらず曲の綺麗さは一品。ていうかあず♪氏のオルガンワークすごいな、何者だ・・・。
812 :
レビュー4:2006/01/22(日) 16:56:33 ID:MT+2St4w
「浮遊大陸」
数人のアレンジャーによるFF3アレンジアルバム。
クラシック風からロック、トランスなどいろいろ盛りだくさんな一枚。
FF3好きなら1度聴いてみるといいと思う。
Aether「Essence -Music of Mana-」
奇才Eru氏による聖剣アレンジCD。Eru氏お得意のエスニックな曲満載のステキCD。
ものっそい癒されるんで、お休み前にもBGMとしてもすごくいい。
原曲のイメージを壊さず、かつクオリティの高いアレンジがなされている。聖剣好きならかなりオススメ。
XL Project「東方小曲集 -唯我独尊-」
MintJamにつられて買ったCD。東方あまり曲知らないけど意外とよかった。
これもエスニック好きなら俺みたいに原曲知らなくてもハマるんじゃないかね。
ビートまりお「東方ストライク」
あー、まぁなんだ。えーりんえーりんにつられて買っちゃったCD。
あんまりトランスぽくないから俺でもわりと受け付けた。入門者にはいいんじゃないかな。
ビートまりお「東方ホムーラン」
ネタCD。最終兵器全部声には笑った。うんこも笑った。この人センスあるなぁ。
Levo Lution「REFLEX」
トランス聴かない俺がなぜか持っている、トランスアレンジの帝王Lix氏のアルバム。
まぁ、デキはさすがで、トランスわかんない俺でもすごいなーと思わせてくれた。
たぶん勉強の意味で買った1枚。あんま聴いてないけどな('ζ_,` )
best of shape「Provoke」
これもなぜか持っている、eiji氏のロマサガトランスアレンジアルバム。
やっぱりトランスわかんね。てことでレビュー割愛。
EtlanZ「FINAL FANTASY 2nd best collection」
金返せ!
乙
815 :
803:2006/01/22(日) 18:09:49 ID:0HEXFCqB
お疲れです!かなり参考になりました。
やはり、Preludioはいいですよね。次回作も期待していたんですが・・・・。
逝ってよCDテラヤバス、の2曲目。てらわろす。
【引っ越し】
俺も書こうと思ったら、持ってる同人CDの8割がエロゲ系だという事に気づいた。
なんかやたらとアツいレビューだな。なんか面白かった。
便乗して書いていい?3〜4枚ほど書いてみたい
>>819 今後買う参考になるし持ってるCDでも相手がどう思ってるのか分かるから是非
レビュー 乙!ほとんど既に持ってるやつばっかだけど
他の人がどう思ってるのかどうかがすごく参考になったw
自分もスクエニ以外のアレンジのレビューまとめてみようかな
823 :
819:2006/01/23(月) 08:32:03 ID:1yH1J7O/
気付いたら寝てた罠
あんまり量も無いのでちょっと濃い目に
best of shape [etrenity]
eiji氏が言うには「私たちはこんなサウンドを作りますよ」という感じのCDらしい。
最近のeiji氏はギターを中心にしているがこれはあまりギターを使ってない様子。
耳が痛くなるほどキンキンした音がメインになってるためヘドホンで音量デカくするときつい。
lix氏が技術で勝負してるならeiji氏は独特のセンスかな?
気持ちいいところに音を入れてくるためハマると病み付きになったりする。
曲の聞き所は1,ステスロス 5,怒闘 6,死闘の果てに 9,神戦
特に神戦の原曲破壊っぷりは中々。それでいて原曲の延長戦にある曲。
トランス好きな人には怒闘がオススメ。気持ちよくなりたい方はどうぞ。
best of shape [provoke]
前作よりも機械的になったアレンジアルバム。
キンキン度もアップしたのでヘドホン(ry
この頃からゲストを入れるようになり少し幅が広がったと思う。
アルバムの中身は結構ゴリ押し系が多め。波のように押し寄せてくるサウンドが特徴的。
02,クジンシーとの戦いや 03,決戦!サルーイン、12,lastbattle等は津波のようにガンガンくる。
音の動きを楽しみたい方やDTMにちょっと興味がある人なんかオススメ。
曲の聞き所は03,決戦!サルーイン 08,ダンジョン1 10,四魔貴族2
とりあえず決戦!サルーインは本気で凄い。究極(HN)のセンスに脱帽。ちょっとクサイ気もするけど。
10,四魔貴族2はHR+オルガンロック。原曲進化の理想系がこの曲。
とりあえず長いのでここまで。
EtlanZを評価・支持してる人間は信用できない
826 :
SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 13:23:50 ID:dUJky6XI
eternity聞きたいが、もう手に入らない・・・
>>824 他に聴いてるアルバムから察してやれって・・・
Eternityの死闘のはてにのバックで涙をふいてが流れてるヤツは感動した
829 :
SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 22:42:55 ID:h48bfILc
NOISE MUTATIONのバトル5が個人的には一番すきだ
SOJって出てこないね。
MintJamみたいなオサレさはないけど気持ちのいいギター弾くよ。
CD聴いたことないんで誰かレビューキボン
ところで、このスレって同人CD作っている人も見ているのだろうか?
自分もDTMやっていて、上に出ているサークルに知り合いのもあるぐらいだから、見ている人も結構いると思う。
832 :
819:2006/01/23(月) 23:10:26 ID:1yH1J7O/
これで最後。うざかったらごめんね。
best of shape[noise mutation]
タイトルにnoiseとあるようにノイズ風味が結構強い。人を選ぶ。
とりあえずeiji氏のサウンドが好きなら絶対買い。ギター+ソフトシンセにトキメク人も。
いつものようにゲストを何人か呼んでいる…がこれが酷い事に…
09,lastbattle-asellus- 10,feldschlacht 11,lastbattle-emilia-がアルバムの雰囲気を壊してしまっている。
特に09作った音美、てめェーだよてめェ(ry このギターの音が物凄いので注意。
ただこの3曲を除けばいつもと同じ感じなのでそこまで敬遠しなくても大丈夫。
曲の聞き所は01,旅の始まり 03,lastbattle-RED- 07,lastbattle-T260G- 12,薔薇の花冠
03,lastbattle-RED-は何回も聞くにつれ気持ちよくなる麻薬のような曲。サビがbattle4なのもカッコイイ。
07,lastbattle-T260G-は鳥肌立ちっぱなし。トランスで通してきたかと思えばいきなりここでデジロック。
とりあえずこの曲は聴いて損はない。最高にカッコイイ。サイバー系が好きな人にもオススメ。
neo[flow]
無節操、無統一みたいな言葉がピッタリのアレンジアルバム。
一応サークルから出してるものだけどメンバー多くてオムニバスアルバムみたいになってる。
全体を聞いた感じだとシンプルな曲が多いかな。入ってもギターソロぐらい。
本当にジャンルが色々なため○○が嫌い〜でも他の曲に釣られて買っちゃう人がほとんどだと思う。
シンプルで通しているから聞きやすく、原曲を知らない人でも楽しめる内容になっている。
曲の聞き所はTR.2リディアのテーマ TR.5時の回廊 TR.7miβgestalt TR.8トロンベ
TR.5時の回廊ははじけず、しんみりし過ぎず中々良い感じ。シンセが凄く綺麗。
TR.7miβgestaltはピコピコ+ピアノ。PSGにトキメク方や吹っ飛ぶような快感を味わいたい方はどうぞ。
いや、普通にカッコイイけどね。
レビューしようかと思ったが持ってるのは大体出てるぽいなぁ。
こんなに持ってる自分がキモイ
同人界隈ではメロディをシンセリードでなぞっただけのようなものをトランスって言うんですね
>>834 同人界隈っつかトランスっていうジャンル自体が非常に薄っぺらいものだからあんまり比喩になってない。
まぁ作りやすい(適当に作ってもそれなりに聞こえる)から好まれるんだろうけど。
そりゃ、同人のレベルがピンキリだからな。
トランスに限らずうわべだけ真似したような曲なんか同人以外でもいくらでも転がっとるわ。
ただ単に世に発表されてお前が目にする機会がないだけで。
>>835 トランスをバカにするでない。
ゴアとかサイケデリックを知らずにトランスを語るな。
ペライのはエイベックスから出てるのだけで充分だよ。
あーあ、はじまった、、、orz
あーくそ、俺のIDもう少しでLFOかFSOLになれたのに…
ピンキリもなにも、上で挙がってるようなのがトランスアレンジの帝王とか言われてるんでしょ?
はいはい、ジャンルなんてどうでも良いよ。
ゲー音では無いし素人って訳でもないけどSOU1氏の電子の海は最高の出来だと思う
>>831 同人板には大勢居ると思うけどこのスレは多分見てないと思う
>>842 あんな素人以下のどこがいいんだよwww
>>842 一応ゲー音も入ってるが。
でも電子の海いいよな。
>>845 同人音楽なんてみんな素人だろ、それ以上も以下もあるか。
847 :
SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 09:25:42 ID:8swGEI/S
>>832 お疲れ様です!!
Noise Mutationは確かに9、10、11が変ですよね
特にFeldschlachtもなんか「?」でしたし・・・・
>>846 ごめん訂正するよ「素人の中でも底辺以下」だな
少しクラスアップしたwwww
良かったねSOU1さん
エスプガルーダの曲作った人?
そのジャンルのテンプレに沿ってだけの、曲は確かに多いね。
トランスなら4つ打ちキックに、ストリング鳴らして、ピアノがメロ刻むとかね。
メタルアレンジは、埼玉フォロアーみたいなのばっかだな。
>>801 同人系は意外とネットラジオとかで聴ける環境はあるしなぁ……
広島のノルディックサウンドなんかは参考になるかも。北欧系クラシックっつー「コア」
としか言いようのない分野の専門店だけど、「国内では他に手に入らない」在庫をそろ
えて、「ほぼ全在庫にわたり試聴できます」ってサービスをウリにしてる。結局、全国から
客が広島へ通うハメになってる。
「同人音楽の旧譜専門、絶版ものも当店限定でオンデマンド購入可能」くらいのサービス
を用意して、さらに同人音楽コミュニティのコアとして運用可能な何かを持っていれば強い
だろうな。
853 :
SOUND TEST :774:2006/01/25(水) 01:28:04 ID:HXxqB7qw
>>811 serenadeの2ndのshifting horizonでのオルガンワークは、supply氏のものだよ。
2ndでは、あず♪氏はメインワークからは少し離れてたっぽいね。
メインはGodspeed氏とsupply氏が担当してたそうだ。そのため、かなりフュージョン色が強くなったそうだけど。
個人的にロック系のアレンジやオリジナルでは、一番好きだなぁ。
>>854 なるほど、それで全体的に雰囲気が変わってたわけだな
正直1stはほぼあず♪氏のアルバムみたいな感じだったから
2ndのほうがバランスはいいな
>正直1stはほぼあず♪氏のアルバムみたいな感じだったから
('A`)エー
>>855 そうかな?上手く溶け合っててどの人の良さも生きてると思うんだが。
>>855 1stと2ndでは、そもそものコンセプトが違うだろうからね。
2ndは好きなことをやる!って感じだったみたいだし。
当時に、Godspeed氏やsupply氏が、フュージョンに特に傾倒してた感があるから、そういう感じになったんかなぁ?
ま、2ndの1曲目が、あまりにniacinの曲にそのまんまだったのには閉口したが。
しかし、同人界で、HR/HMのジャンルを曲をやるのに、ここまでギターオンリーとかではなく、プログレッシブロックの要素を取り込んだ楽曲を作るのはセレナーデくらいなので、これからもがんばってほしいところ。
個人的にはドラミングの複雑さに感動してる。
珍しいジャンルやってる同人ってない?
明らかにHR/HMとはかけ離れてるんだが・・・
>>860 いや、ジャンルわけするなら、HR/HMになるだろ。
俺は、プログレッシブメタルに一番近いかなぁと思ってる。
全曲がそうってわけじゃないから一概にはそうは言えないだろうけどさ。
なんで一撃で35回なんだ
どう見ても一発しかヒットしてないのに数ヒットになる格ゲのゲージ技みたい
morio氏更新停止か…なんかしょんぼりだなぁ。
社会人で同人音楽は大変だろうからね。
同人誌より時間かかるし。
氏は晩年、同人を軽蔑していた節があるが、、、
同人を軽蔑というか金儲けに走るのは同人とは言わないだろといいたかったように見えた。
EtlanZの事か。
いや、売り上げが一千万円以上らしい○radleとか
そんなに売れたのか。持ってたりするんだが。
CradleのJOYH-TV氏の曲好きだ
>>862 お前mckスレだかrimixスレだかでも貼ってなかったか?
872 :
SOUND TEST :774:2006/01/28(土) 14:07:25 ID:zcwcQ1RO
ロックマンのトランスアレンジしてる同人CD
あるの?
要らない
htp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1137460243/l50
MintJam 1st GIG
建ってたけど…すごい過疎だ
875 :
874:2006/01/29(日) 13:53:42 ID:J7fO1acc
悪い、httpがhtpになってたorz
>>875 しかもhtpでも2ちゃんビューアではしっかりリンクが通っている罠。
うちのかちゅはhtpは無理だ
>>同人音楽なんてみんな素人だろ、それ以上も以下もあるか。
シナジーは明らかにそれ以上だろ(崎元仁、古代祐三、細江慎治、松尾早人など)
反駁用にいかにもな例えを持ち出すバカってどこにでもいるんだなw
シナジーってあれだろ、アレキシライホがギター弾いてるバンドだろ
>>869 なるほどね。だからあの界隈の連中ってあんなに増長してるのか。
リアルで他の音師嘲ってたので、げんなりだった。
うぜー
ここ何スレよ
ゲーム音楽板の同人CDについて語るスレです
他の板の同人音楽系スレとほとんど内容は同じだがな
>>884 ここまでその話で埋まるのは正直アレなんで同人板の同人音楽スレ行ってくれ。多分解る。
886 :
SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 18:07:33 ID:TTGmYL/1
Lix
うん、自鯖落とすって言ってるね
久々に来たらそれなりに伸びてたのね
超絶遅レスだが
>>831 ノ 見てるお
↑あなたはどなた?
サイン頂戴
っ正弦波
ナイスボケ
このスレにあと2年早く出会っていたらEtlanzのロマサガメドレーを買わなくてすんだのにorz
そんな苦い経験の後だから余計に一昨日買ったpreludioが神に思えた
ぶっちゃけ買って損したと思ったCDの数なんて忘れた
それでも時々掘り出し物があるからやめられない
試聴したからってスルーできるとは限らないぜ
ダメなところを試聴させる奴なんてそんなにいないからな
>>894 勢いだけで買って当たりだった時の快感がたまらないんだよな
↑俺こないだそれキタ。
4th GIG #Decideのおまけに買ったファミコンCDDX!
予想外の神っぷりだった。おかげで4th未開封w
>>898 ちょwそれは聴けよw
4thも神だからさ
メルブラの曲をHRアレンジしたやたら値段高いCDが神だった
Bloody Chronicleのことか?
あれはexperiment editionを買うよりも
500円弱のdemonstration specialを買う方が正解だと思う
5曲入りで2,100円って、ジルプロ強気杉
17分割じゃないの?
>>902 メルブラとしか書いてないこと、値段が高いということから
真っ先に思い浮かんだのがBloody Chronicleなんだわ
虎価格の差は735円
十七分割 1,365円
Bloody Chronicle -experiment edition- 2,100円
experiment editionとdemonstration specialの違いって何?
ネトラジで歌付きアルカイザーが人気みたい
すいません東方の同人CDについて質問なんですが
リーインカーネーションという曲について、蓬莱人形などに入ってるバージョンではなく
原作(夢時空)のリーインカーネーションをベースにアレンジしたものが入ってる同人CDってありますか?
provokeはもう買えねーのかなぁ
なんかセミプロみたいなアレンジャーが増えたね。
まぁクヲリティがあがるのはいいことだ
これからもそういうアレンジャーがたくさん育っていくといいネ
秋葉のまんだらけで浮遊大陸を420円でゲット!
見つけたとき思わずキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! って言っちまったよ
バトル1がマジで良かった
うらやましいのう
浮遊大陸って貴重品だったの?
suono di ventoもなにげに持ってたんだけど貴重品らしいしよくわからん
単に通販終了・店委託終了な品がレアと言われてるだけのような気もするが。
浮遊大陸ってDLsite.comで買えなかったっけ・・・と思って確認したら販売終了。
見事に買い損ねましたorz
浮遊のバトル1は初めて聞いた時思わず笑ったよ
まあレアっていうほどレアでもないんじゃないかね、結構出回ってたように思うが
というか、浮遊大陸って今再販されてるんじゃなかったっけ
店委託がないだけでレア扱いする奴多いな。
家に何十枚も残ってるCDをレア呼ばわりされてちとワロタことがある
まあ、sound horizonとかも昔はそんな感じだったんだろうな
岸田教団っていいですか?
>>921 客観的評価としては第2回撃墜王決定戦で優勝してるので良い
>>922 質問した後にCD買いました。
なかなか良いですね。
毎回思うんだけど、客観的評価を聞かずにいられないその気持ちがわからない
925 :
SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 11:16:01 ID:pE2Txr/x
ひ と そ れ ぞ れ
人の評価を聞くのも悪くないけど、
聞くならもう少し具体的に突っ込んで聞けよと思う
sound horizonが事務所に踊らされてきましたね
928 :
SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 21:07:00 ID:teAz/WuU
で?
同人CDって大体の顧客が厨房だから名前が全てなんだろうなぁ。
と、撃墜王のデキレースを見て思いました。
930 :
SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 03:32:18 ID:3JFaottf
で?
厨房かどうかはともかく、まあ名前が先走っちゃってる感はあるな
撃墜王はジャンル縛りがアレすぎたから、
ちょっと枠から外れたようなのが逆に目立って票取ったって感じがした
932 :
SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 08:13:05 ID:lzD1nfVh
>名前が全て
同人に限ったことじゃない
あの程度でジャンル縛りがアレなんて笑えるな
勝手にアレンジするのは、曲への侮辱だ!って考えてる作曲者もいるのかな。
はいはいすぎやまこういち
>>929 二十台後半なのに買い漁ってて悪いかぁ!
・・・まあジャンルによって結構購買年齢層に差があるような気もするが。
撃墜王とかに出てるレベルの曲は
大体いくらぐらいの機材で作ってるの?
939 :
SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 01:59:46 ID:ed9WzmQS
フリーのソフトシンセと
フリーのレコーディングソフトと
30まんえんくらいのパソコン
>>939 へ〜
フリーソフトでいいのか
(´・ω・`)トンクス
>>938 撃墜王には参加してないが、アレンジやってる友人の環境を晒そう。
オーディオインターフェイス:0404(10000円)
シーケンサー:Sonar Le(俺のをあげた)
ソフトシンセ:PlugSound6(12800円)、その他フリーソフト。
初心者がDTM始めるなら、3万も出せば十分過ぎるぜ。
942 :
SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 08:39:07 ID:ed9WzmQS
パソコン持ってない奴はどうするんだ!3万で足りるのか!
出来なくは無いが、音はチープだし、効率悪いぞ。
>>938 ピンキリだよ。ピンもキリも払った金に見合うものを作ってるかは別だけど。
中には本当にフリーのソフトシンセだけで作ってるやつもいるし、
同人でCD出してる連中は結構金掛けて機材揃えてるな。
タダで同人アレンジを聞けるオススヌサイトおせーて!!
ホントにピンキリだあね
結局のところ自分がその環境に満足しちゃったらそれ以上買わなくてもいいわけだし
YAMAHAの内臓音源だけで作ってるつわものもいるみたいだしな
撃墜王で自分が思った事がそのまんま議論になってて笑った。
結局のところlix・岸田マンセー厨房がネームバリューのみで投票したのが問題になってんだよね。
こういう事を予測しなかった主催者側も悪いんだろうが。これじゃ作り手から批判されても文句言えないだろ。
そもそもあれ全部聞いたけどHR/HMじゃないの多過ぎ。
岸田のなんて(自主規制)。真面目にHR/HMとは何かと考えて作った人は浮かばれんだろうね。
でもこういうイベントみたいなのがあると自分みたいな暇人は嬉しいんだけどね。
全然チェックしてなかった無名の人が凄いクオリティの曲を公開するのとか、こういう場でしか無いからさ。
今回のでも二人ほどお気に入りの人が増えたし。需要が物凄く低いとはいえ俺はいつも楽しみにしてるよ。
今度からOCRとかの外国のサイトと一緒にやってみたらどうだろ。面白そうだ。
949 :
SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 22:43:35 ID:PeWw6qUG
いっそ集計が終わるまで作者は未公開にでもすればいいのに。
集計と同時に製作者の名前を出せばネームバリューなんぞ関係なくなる。
でもそうすると今度はl、過去の自分の曲と全く同じ音色だけで曲を作ってくる奴とか出そうだなw
>>948 海外は生(ギターのみ)が基本だから、日本みたいな打ち込みオンリーのHR/HMアレンジじゃ厳しいんじゃないかな?
>>949 前なんかの祭りで作者名ださずにやってたよ
あず氏とか聞いただけでわかっちゃったり面白かった
ここ書いてから色々見て回って分かったんだが結構深いところまで亀裂っぽいのが入っちゃってるみたいだね、作り手のほうに。
953 :
SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 03:24:41 ID:VvelbqDe
ぶち切れ組みと中立組みと主催者側に分かれてるみたい。
supplyとかふぁいすたとかみゅんとかはかなり切れてるね。
主催者は主催者でいきなりアホな事言い始めたし。火に油注いでるようなもんだよ。
別に亀裂入ろうがどうでもいいが、ああいう場が消えるのは惜しいなぁ、と思う。
もう少し話が拡大すると本当に存続の問題になりうるからなぁ。
撃墜王は祭りじゃなく真剣勝負のイベントだから、
HR/HMを理解している人から見るとキレるのは十分に分かる
第二回で投票曲に関する感想を一切シャットダウンしたのは
投票が周りの意見に流されずに公平にするため。
第三回で悪いのはネームバリューで投票したリスナーではなく、
応募要項をよく読んでなく、HR/HMっぽく作ってない製作者側の方が問題だと思う。
あれじゃあ、主催の人がかわいそうだ。
と、イベントに参加しなかった作り手であり、一投票者の意見を書いてみる。
まあ、建設的な意見交換が出来る下地を作るきっかけになれば、
今回の件もプラスになるんじゃないかな。
まあどいつも初代撃墜王には遠く及ばないな。
>>954 supplyが切れる理由が分からんw あれHR/HMか?w
DoDvs撃墜王ならちょっと面白そうw
supplyはこのイベントの問題自体に切れてる感じ
曲はまぁ奇を衒った曲で凄い好きだがね、同じくHR/HMじゃ(ry
starsalzmanとかkaijinのHR/HMとか聞いてみたいw
>>956 確かにそういう意味では成功だったよなと思う
色々考える良い機会になったようだしな
>>957 はいはいみんとじゃむみんとじゃむ
で、次スレどうするんだ
CDじゃなくて同人音楽についてってことでいいんじゃない?
CDだけじゃネタなさすぎっしょ
買って良かったCD、損したCDとかもあればレビュー書きたきゃ書けばいいとおもう
だが同人音楽についてってのなら、既に同人板にあるんだよな
同人音楽のゲームアレンジ系全般って感じのがいいのかな
撃墜王の運営が下手すぎ。
何のためにやってるのかはっきりさせろ。
どう下手なのか詳しく
そう思うならここでガタガタ言ってないで本人に直接言えよ
supplyもそう言ってる
supply(苦笑)
あんないい加減な人間が言っても説得力無いような・・・
撃墜王は今後スクエニ部門でも作って、隔離すればうまくいきそうな予感
撃墜王、投票を
真なるHR/HM決定投票(記名式・公開)と
一般人気投票(非公開)に分ければいいんでないかと思うのは漏れだけ?
参戦者には投票権を3票ほど(数字は適当)与えて、自分以外の曲に投票させる。
コメント欄をつけておいて語りたいヒトには語ってもらう……と。
メリケンアレンジのProject Majesticとかはどうなん?
スクウェアのアレンジ音楽に力入れてる
サークルとそのCDでオヌヌメがあったらおしえてつかーさい。
>>970 試聴して判断すればいい
日本人でも受けが良さそうなのはそこのA Tribute to Nobuo UematsuとOneupのTime&Spaceかな
スクウェアのアレンジ音楽に力入れてる
サークルとそのCDでオヌヌメがあったらおしえてつかーさい。
>>970 FFMusicDJのベタなトランスアレンジに惚れたのでちょっと欲しいと思った
ただ海外通販ってちょっと敷居が高そうなんで購入は断念した
上海アリス幻楽団レベルの作品でもフリーソフトでいけますの?
同人アレンジモノって同人にはまってる時は神に聴こえるんだけど
自分が同人卒業してから聴くと凄く悲しくなるよ
何でこんなのに金払ってたんだろ・・・とかね
700円くらいなら平気。
1500円、1800円だったりすると自殺したくなるね
メリケンについての情報サンクス
マジェスティックはまだだけどクロノアレンジのtime&spaceての聞いたけど
クヲリティタカス!
国産はHellionぐらいしか聞いたことないけど月とすっぽんとはこれのことですなw
マジェスティックもかなり期待できそうです!
国産でHelionぐらいしかというのは勿体ないな・・
>>948 なんつかあれだな。
改めて聞くと生ギター組は生音に頼りっぱなし。
打ち込み組のほうが、ハーモニクスとか丁寧に再現していて印象に残った。
最近生ギターが流行ってるけどこだわりは感じられないね。
下手くそ、並のギターとだったら、丁重に打ち込まれたギターの方が良いね。
>>978 国産でクロノアレンジというとArtは割と良かった。
風の情景とFF6の崩壊後のフィールド曲をミックスしたやつが良かった