1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ジャズってあんまないよな。
フュージョン風味なゲーム音楽はいっぱいあるんですけどね。
ジャズ系はあまり見ないけど、ロック系のフュージョンは
アーケードで一時期えらく流行ったよなぁ…
サイトロンが1500円CDとか出してたころ、サウンドスタッフが
バンド組んでアレンジバージョンとかあれこれやってたし
当時F1ブームがあってフュージョン=T-SQUAREみたいなノリだったし
神宮寺ぐらいか?
前にどっかのスレでネタが出てたな。
取り合えず、基本はメトロクロス。
ジャズの定義ってのがよくわからないけど、ジャズ風味で
パッと思いつくのが
・メトロクロス
・ローリングサンダー(同2)
・アウトフォクシーズ
・ギャラクシーフォース
・19XX
・ギャラガ88
・バスティール
・スペースチャンネル5
・ラストデュエル
こんくらいかな。
一部の曲だけジャズ風味だったりかなり自信ない(しかも古い)。
他にビリヤード、ピンボール系のゲームにありそうな予感。
追記
任天堂のマザーとかマリオ系もジャズ風味な音楽だった
(ヨッシーアイランドとかもろベニーグッドマン)。
A列車で行こうにもそれっぽいのがあったな(タイトルがまんまだし)。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:30:22 ID:GTVVHI5A
ジャズではないが、アドリブっぽいフレーズ満載だったのはナイツ。
1ステージに4パターンくらいパターンがあって、
ステータスで都度切り替わっていくのが斬新だったな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:46:25 ID:1LWavYE9
セガの小林なんとかってのが確かジャズ畑の出身じゃなかったっけ
最近はゲームでジャズの曲はほとんど聞かないなあ…
むしろゲーム黎明期の方が多かった。
真っ先にレッキングクルーとアイスクライマーとクルクルランドを思いついたし。
>>7 ジャズは2拍目と4拍目が強いのが最大の特徴。
ジャズフュージョンといえば東方シリーズだろ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:51:44 ID:eArMiCtK
ゲーム音楽制作からからジャズ畑に行ったのは岩瀬立飛だな。
ジャズドラマー。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:14:01 ID:950q278/
彼のドラミングはなかなかよかったな
ポリスノーツでブレッカーブラザーズの曲のイントロまんまパクってたのは
笑ったけど
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:49:35 ID:MB0h0/w3
パッと思い付く所ではFFX-2のパインのテーマがジャズだった気がする。
それとメタルギアソリッド2のスタッフロール。
>>9 丸いボスの曲とか途中から急にジャズっぽくなるね。あの展開はカッコイイ。
御神楽少女探偵団はどうだろうか。
ジャズで思いつくのがMelodyのRendezvouな漏れは・・・
板違いなのでsage
サガフロンティア1のネルソン(ゼロソードとか金売ってるとこ)の曲はjazz系
スナッチャーにもJAZZっぽい曲があったねー
ドラクエのカジノもジャズ風かな
思いっ切りジャズなのはSO3のルシファー前半
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:01:16 ID:DXF1J0/k
ゲーム音楽におけるジャズ(というかスウィング)は。
カジノやダウンタウンの雰囲気を出すってだけに留まってるのがまだ紋切り的だな。
ソニックとか風のクロノアとかでも出てくるけど。
お前らマリオのサベサダアレンジCDは聴いとけ
九龍妖魔學園紀はほぼ全曲ジャズだった
そういえばツキヨニサラバの曲ってジャズらしいな。
光田&東野…
コナミ矩形波倶楽部
エキサイティングビリヤード
古くてスマンね
PCエンジンのHEXタイプのSLGなんだけど、バトルはアクションって奴・・・
タイトルが出てこない。
ネクタリスじゃね?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:36:02 ID:QKa0OeSO
ソリッドスネークの中で、ラジオの中でJAZZ流れるな。
>>28 HUMANのVASTEELでしょ。
なにせ作曲者がJAZZミュージシャンの細野義彦で全曲生バンドだし。
龍虎の拳外伝アレンジの話は出ましたか?
龍虎の拳外伝アレンジは神
ゲームが糞だったのが悔やまれる
バスティールの戦闘
龍虎の拳のロバートステージ
制服伝説プリティファイターの「あい」ステージ
天外魔境ZEROのボス変身前戦は……微妙。
あれはスゥイング? いまいちジャズとフュージョンとスゥイングが区別できない。
>24
九龍の曲は結構いいね。
サントラもなかなか楽しめた。
欲を言えば、遺跡の曲は個別に聴きたかったが。
XEXEXはモロフュージョンだね
アウトランのパッシングブリーズはフュージョンでいいの?
アンサガ
任天堂の近藤氏はカシオペア等のコピーバンドをやっていたらしい…
>>37 あれがフュージョンじゃなかったらフュージョンの曲なんて残らない、というぐらいフュージョン
ジャズなBGMか、あれが残っていた
ヴァンパイアのガロンステージ
ギャラクシーフォースみたいなフュージョンが好き
JBハロルド(PCE版とかのサントラのアレンジとか)
38万キロの虚空
エキサイティングビリヤード
サイドポケット3
定吉七番
この辺のはちゃんとジャズしてるとおもた
特にエキサイティングビリヤードは、ファミコン音源の少ない
チャンネルでも聞けるように巧みに音を抜いててイイ
スタクルの山中さんはジャズもフュージョンも得意そうだね。
ウイイレシリーズとかもバリバリフュージョンだよね
後は、データウエストのサイキックディテクティヴシリーズなんかも
ボナンザブラザーズ(PCE版)なんかまごうかたなきジャズ。
これと前出のバスティールなんかはBGMがCD-DAで収録されてるから
そのままサントラとして使えるスグレモノ。
まあPCEのCDROMすべてにいえることだけど。
GRAN TURISMO 1〜2辺りはフュージョン寄りになるのかな?好きなんだけど
>>46 1のレース中の曲はロックかフュージョンかよくわからない曲があるけど、
各メーカーのショップで流れる曲とかOPTION画面の曲は完全にフュージョンだろうね。
2はよく知らない。
>>46 >>47 音楽担当の安藤まさひろ氏は実際にT-SQUAREのリーダーだからねぇ。
でもグランツーリスモはT-SQUAREよりも少しロック寄りかな。
新作『4』での新曲『Vette Lag』とT-SQUAREの新譜に入っている『Surfin' U.S.S.R.』は
原曲は同じでも聞いた印象が大分違うし。
>>47 1のどのメーカーのショップだか忘れたけど、
「The Drift of Air」って曲、ゲームミュージックでも一番好きかも
>>47 >レース中の曲は
他の人も言っているが、安藤まさひろ氏の曲がそうだな。で、
>各メーカーのショップで流れる曲とかOPTION画面の曲は完全にフュージョンだろうね。
こっちは大平勇氏の曲。大平氏の曲はもろフュージョン系だね。
ショップの曲が凄い好きなんだが
サントラって出てないよねぇ?
洗車の曲も好きだ
>GT
ギャラクシーフォースは?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:22:10 ID:bJxfPWxd
FF6のバッド・C・カンパニー。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:54:41 ID:CxE1bz59
51
>
大平じゃなくて大橋だとつっこんでみる
いやGTのショップのBGMは大平勇であってる
この人もギタリストらしいけど
この人の昔のパソ通時代のすごいMIDIデータ持ってるよ
失礼な!
オマージュですよ!
オマージュっていうかパロディだよな…
>>59 ジョニー・C・バッドだろ。
説明書見るのマンドクセ。
SFC版グラ3の3面のIn The Windって曲はコテコテのフュージョンだったなぁ・・・
よく、この曲が聴きたくて3面まで行ってたもんよw
>>61 ジョニー・C・パッドだよ。
説明書って歌詞カードのことかい?w
サントラは出てないが、ベアルファレスは結構よくできたフュージョンだった。
>>62 AC版も同じ曲だからSFC版じゃなくてもいいぞ
まぁAC版は隠し曲にしてしまう訳だが…
Super Rーtypeでもフュージョン風の曲有ったよね。機械だらけのステージか。
アウトランとかグラディウスって、80年代から90年代頭に多かった
ポップフュージョンっぽいね。メロディがいい。
こてこてのJ-Fusion聴いてるとバブルの頃を思い出すんだよな。
AOR好きも多そうだな、このスレの住人
杉山清貴やカルロストシキ&オメガトライブとか好きだったヤツいる?
>>68 わかる・・・あの頃はDCブランドで固めてフュージョンのかかる店によくいってたよ
今プリズムやカシオペア聞いたら泣きたくなるな、色んな意味で。
ケムコの「USJアドベンチャー」は映画の音楽が使われているが
アトラクション以外のUSJ場内の音楽がジャズフュージョン。
映画の音楽もふんだんに流れるし音楽的に豪華だ
ゲームの「ミスターインクレディブル」も
ジャズシンフォニーだったわ。
映画みていないから同じ曲なのかは知らない
そうそう
SFCの「スーパードンキーコング」と「スヌーピーコンサート」は
SFCと思えないぐらいメチャクチャかっこいい。
ドンキーは超メジャーだから知られていると思うが
スヌーピーのほうは知らない人も多いんでは
>>75 スヌーピーコンサートの曲いいね
サントラあったら買う。なさそうだけど
ジャズとフュージョンを一緒くたにして欲しくない
やっぱり、ここは初代(SFC版)F-ZEROは外せないでしょ。
徳間から出てた、元イエロージャケッツのメンバーが演奏してる、
アレンジ版は今でも手元にあるんだけど…、
原曲のSFCの音源の方が自分的には好きなんだよね…。
”SILENCE”のステージの曲なんか、原曲の「静かだけどどこか熱い」って
イメージをアレンジ版は見事にぶちこわしだしw
ただ"DEATH WIND"ステージの曲はよかったと思う<アレンジ版。
あとは…やっぱりバスティールかな、コレも手元にあるし、
今でもたまに聞いたりはします。
もう一度手に入れたいものがあるとしたら…
PCエンジンのスプリガンMk2かなあ・・・(フュージョンかどうかは微妙だが。)
マイナーどころで「ごきんじょ冒険隊」の通常戦闘曲
ゲームの世界観とのギャップも凄いが
SFCでこれだけ本格的なビッグバンドジャズも珍しいと思う
80 :
名無し決戦投票!詳細はバナーにて!:2005/06/02(木) 12:39:30 ID:tutheEl0
プレステのエースコンバット2なんかそうじゃない?
バスティールは説明書の煽りがなぁ…。
それまでの内蔵音源のゲーム音楽をバカにしている感じがして。
>>78 そのエフゼロのCDが欲しいのだけど
オークションしかないねえ
F-ZEROのCDは全編フュージョンアレンジだな。
ゲームの原曲が好きで好きでたまらない人には不評だが、俺個人としては
GTと並んでドライブのお供に最適の一枚だと思ふ。
しかし、オークションで結構沢山出品されてるが、みんなアホみたいに高い値付けて
出品してるな…あんな値段で売れるのか?今のところ全く入札が無いが
パワードリフトも外せないね
86 :
SOUND TEST :774:2005/06/08(水) 00:47:44 ID:gbt+SOAu
SDIのネームエントリー最高。
なんとかMOONって題名だっけ?
>>77 「ギターインスト」と「フュージョン」もね
俺の中では打ち込み中心だった前期SSTBANDはフュージョン、
ベースやギターが中心になった後期SSTはギターインスト
打ち込み中心の音楽をフュージョンと言ってしまうのはどうかと…。
元の語義からすれば間違いではないかも知れないが、
クロスオーバー、フュージョンはやっぱり人間が演奏してなんぼ。
エンパイアシティ1931を知ってるオサーンはいないのか。
自分の中では初期の細江の音楽はほとんどフュージョンだと思っている。
>>88 ならば双界儀のFrequencyぐらいしかゲー音にはフュージョンが存在しない事になるぞ
そうかも知れない。
フュージョン風打ち込みインスト。別にそれでいいじゃない。
エアバスター萌え。
いただきストリート2の
摩天楼とカジノタウンとカジノはジャズ。
サントラカコエエ。
ゲーム音楽で初めてジャズを聴いたのは、自分は
コナミのファミコンのビリヤードのゲームだったな…。
***************************************
さて。
鍵盤板にこんなスレ立ちました。興味ある方はどうぞ。
ゲームミュージックをピアノや鍵盤で弾こう
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1119758896 ***************************************
昔のナムコのゲームだけど
マッピーって
ジャズぽい音楽だったと思う。
「ときめきメモリアル」の鏡さんのテーマ音楽もジャズだな。
既出だがギャラクシーフォースのネーム入れ。
アウトランに対抗してジャズっぽくしました、とは作曲者の弁。
ときどきでいいからリーディングカンパニーの事を思い出してあげてください。
ゲーム音楽の「フュージョン」って「Jフュー」だよね。
あまり良い意味じゃなく…。
売れないレースゲーのアウトモデリスタにもジャズっぽい曲がいくつかあった。
他はダンス系なんだけどね。
SSTBANDのHyperCity
ZUNTATAのS.L.M.J.
最高
シムシティ3000の初回限定版についてたサントラはレベル高かったなあ
今でも愛聴してる
ウィザードリィは、曲は古典ぽいけど、
ジャズの要素が結構詰まってるよな。
ベースラインやコード進行の随所に感じる。
コードが1拍ごとに半音で下降して、ベースがR→5→R→5とかね。
ジャズとかフュージョンって、ジャンルでもあるけど、単なるエッセンスみたいなもんじゃね?
フュージョン自体ジャズの派生だし。
ゲーム使用曲じゃないけどクロノトリガーのアレンジ版CDは
ほぼ全曲ジャスアレンジ。
ホシュ
トレインシミュレーターはカシオペアの向谷実が製作している
サクラ大戦Xはどうよ?
田中公平がテーマはジャズみたいな事言ってたが・・・
俺は買ってないから知らん
>>109 向谷実と言えば三國志II(IIIもだっけ?)だな。
闘え応援団のBGMがジャジーだった
かっこいい
>>7 ギャラガ88のネームエントリー(?)の曲はジャズだね。
塊オンザスウィング テラカッコヨス
サターン初期に看板背負わされて見事に散ったキャラが活躍する
「クロックワークナイト」はジャズっぽい感じ。
サターンのやきゅつくの中にフュージョン曲があった。
サックスとギターが心地よい。
ストゼロ2のケンのステージはフュージョンだな。
>>109 >>111 今ゲーセンで稼動しているポップン13カーニバルに
向谷実が一曲曲書き(アレンジ)してますよ
トレインシミュってまんまのジャンルだけどw
119 :
SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 15:47:38 ID:fl6ZSI31
120 :
SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 23:33:25 ID:m9K9J34M
Yack.の曲は全体的にフュージョンと言っても差し支えないかな?
何でオタクはフュージョンとスムースジャズを好むんだろうな。
テクノもな
メタルもな
プログレもな
出てると思うけど龍虎の拳シリーズ。特に外伝のアレンジはいい感じ。
SNK格闘モノって敬遠されがちだけど、アレンジバージョンはデキが良い。
基本的に生演奏だし。
126 :
SOUND TEST :774:2005/10/28(金) 13:06:06 ID:Bblvgl0e
皆さん音楽について詳しいみたいですね?。明らかに一般人より音楽に詳しい人が多いですね。
KOF96のアレンジサントラは神保&桜井のリズム隊が参加していて良い。
>>106 スパニッシュとかラテン系のあわせたんだっけ?
今のフュージョンの枠はかなり謎だけど。。
テクノ寄りすぎるからテクノでいいじゃんみたいなのも、
何らかの別の音楽の形があればフュージョンに定義されてましたよ
かまいたちの夜
レーシングラグーンが出てないなんて。
ゲーム開始後のオープニングなんか最高にカッコいいんだけどなあ。
マグナム危機一髪は既出?
MSX音源だとあんまりビッグバンドって感じしないけど
元のアーケード(タイトル忘れた)は結構いい感じだったと記憶してる
ドンキーコンガはナムコの小沢純子だよね
多分、このスレでジャズとかジャジーとかほざいてる香具師って、ジャズ知らないだろ?
ゲーム音楽ってだいたいフュージョンだろage
むしろだいたいコンフュージョンですよ
ジャズとフュージョンを一緒にしないでほしい
ゲーム音楽は「フュージョン」「プログレッシブ・ロック」
「ハード・ロック」「ヘビィ・メタル」「クラシック」のどれかだと思う。
でも「ジャズ」と言えるゲーム音楽は聴いたことない・・・。
>>140 >ゲーム音楽は「フュージョン」「プログレッシブ・ロック」
>「ハード・ロック」「ヘビィ・メタル」「クラシック」のどれかだと思う。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ハウスとかあるよぉぉ。
>でも「ジャズ」と言えるゲーム音楽は聴いたことない・・・。
つ スーパーマリオ、アイスクライマー
>でも「ジャズ」と言えるゲーム音楽は聴いたことない・・・。
だからバスティール聞け
>>140 格ゲーとかレーシングとか中心にやってると見た
おそらくジャズが多いのは探偵ゲーム、スパイもの、ビリヤードゲーム、
スーパーマリオシリーズあたりだろうか
140さんのゲーム歴に上記のがぜんぜんないってことですか
ジャズ系ハウスミュージックなんかだと稀にレースにもあるね
アスファルトアーバンGT、アウトモデリスタ等
RPGだと民族・トラッドっぽいのも結構あるけど。
>144の探偵ものでJBハロルドシリーズを思い出した
何だか懐かしいな……
147 :
SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 15:13:54 ID:NaSYz0Y1
なんとなくゴエモン2聴いてるんだが、
音色や旋律こそ和風なれどもジャズじゃんこれ。
148 :
SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 23:50:56 ID:yUeFXniz
フュージョンは古川もとあきの独擅場だろ
>>148 ギタドラなら激同
矩形波時代は知らないけど
>でも「ジャズ」と言えるゲーム音楽は聴いたことない・・・。
これは、ジャズの本質を言ってるのかもしれない
ジャズ特有のウォーキングベースを用いた手法は、マリオシリーズで
よく使われる
それを言ったら、ビートルズだってウォーキングベースのときもある
ジャズを、アドリブ主体に考えてみる
ナイツなんか、展開が変わるのである意味ジャズっぽい
でも、アドリブの醍醐味はいわゆるアウトだろう
コードから外れていってしまう音 それが時としてカッコイイ
そう考えると、本物のジャズってのはゲーム音楽では無理かもな
151 :
150:2006/02/20(月) 20:51:46 ID:DL2Or1HZ
思い出したんだが
PSのレイストーム、アレンジメントバージョン
スケールパートがやたらとアウトしていた気がする
スゲーと思った
レイストームはある意味ジャズかもしれない
>>149 矩形波時代から、
モロど真ん中ストレートなフュージョンだと思います
矩形波倶楽部1stなんて実質古川もとあきしか参加してないし。
安藤まさひろプロデュースでスクエアのメンバーや当時のジンサクやら
その筋のゲストばかりだったな。
プロフュージョンシリーズは油が乗ってて好きだったよ
ギタドラは知らんけど、>149見る限り相変わらずみたいね
セガのS.S.T.BANDもアレンジ&技術指導にカシオペアの野呂氏を起用していた。
ライブにゲストで野呂氏が来たこともあったらしい。
そういえば、FF10-2 Piano Collectionsは、
国府弘子や、PONTA BOXに参加していた佐山雅弘がピアノ弾いてたよ。
158 :
SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 16:40:47 ID:NPkUIMQ5
age
159 :
SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 22:04:27 ID:AZnakPpG
ストVはジャズだよ。
Wave Race 64にもフュージョンの楽曲が。
161 :
SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 16:42:25 ID:Y6FZalhb
アゲ
162 :
SOUND TEST :774:2006/04/12(水) 17:56:38 ID:BOlsgTp3
そういやテイルズのフィールド曲の3番目はジャズじゃないの?
163 :
SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 13:01:32 ID:tK+ivjjY
緋王伝のエンディングを忘れてはいないか?
既出だったらめんぼくないですが、
セガの林さん・並木さん・光吉さんあたりがお好きな方は
チックコリア・エレクトリックバンドがオススメです。
B-univのライナーにも書かれていた気がしますが、
影響受けてるんだなーって感じがしますよ。
165 :
SOUND TEST :774:2006/04/20(木) 12:34:56 ID:qzNK/Yyw
>>150 ジャズはジャズでしかないからね。アレは「音楽のための音楽」だから。
ゲームで使う以上は、「遊びや映像の傍らの音楽」でなければ駄目だからねぇ…。
いわゆる「ジャジーな感じ」って言うならいっぱいあると思う。
ゲームの同時発音数がまだまだ少なかった頃は、
テンションコードをバリバリ鳴らす余裕が無かったから、
>>150氏の言うようにウォーキングベースが多用されてた。
そこからクロスオーバーとかそっち系に流れちゃったんだよね。
昔ジャズのトランペット演奏者に、ローリングサンダーのオリジナルを
聞いてもらったことがあるんですが、鼻で笑われましたw
音を作曲レベルで聞くか、編曲やミックスも含めた全体で捉えるかってところで
聞き手それぞれじゃないですかね。
ゲームにジャズが少ないのは・・・そもそも本気でジャズ畑を目指してる人は
サラリーマンにはなれないんじゃないでしょうか。
ゲーム音楽はゲーム音楽であってジャズ等で括れないと思う。
似ているのは「ジャズっぽい」曲とかそういう感じで。
Mother3の音色がGBAなのにすごい
ウッドベース、ピアノ、ドラム、ハイハット
たしかに音色はすごいんだけど
逆に言えば音色だけな感じが・・・
>>167 ローリングは良い曲だから
アレンジしっかりスレば
ゴージャスな響きになると思うガナ
その才能の無いトランペット奏者は
fm音源だから
下に見たのだろう
ゲーム音楽を見下しているといえばバスティールの説明書
音楽ジャンルの定義も、作曲部分だけで捉えるか、編曲も含めて捉えるかと
人によってまちまちですからねー
ゲーム音楽好きからみれば、生演奏なんてダセーって感じですしw
バップって全然無いよね?
>>173 >生演奏なんてダセー
いやいやさすがにそれはない。
>>175 「ダセー」
と言うより
「キキナレテナイナー、ナンカイワカンアルー」
と言った感じでわ?
まダセーは極論なんですが、デジタルなタイミングにデジタルな音の方が
気持ちよく感じてしまうってのはある気がしますねー
むかし電気グルーヴにいた砂原氏が、「YMOのドラムが生だったことにガッカリした」
と言っていたんですが、わかる気はします。
電子音楽はタイミングの完璧さとpanの自由度がウリと言ってみる
スタジオミキシングすれば、パンの自由度は同じじゃないですかね。
それにゲーム基盤もFM音源だとパンがLCR3種の固定だったりもしますし。
それもそうですな、浅はかダタ
こないだモノラルなラジカセで聴いた時の印象があまりに強かったらしい
オトスタツの曲のジャズっぷりはガチ
黙れーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
184 :
941:2006/05/31(水) 05:26:24 ID:pmt9FHuP
↑
オマイが黙れーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
>>99 1年たってから指摘するが、ギャラクシーフォースのネームエントリーが
アウトランのLast Waveに対抗したのはジャズとかでもなんでもなく、
単にアウトランのエレピの音。ギャラフォのCDに書いてあったコメントを
見た記憶で言ってるんだと思うが、「アウトランのキラキラピアノに対抗して」
みたいな事は書いてあったはずだが、ジャズ云々とは一言も言ってなかったはず。
雑誌か何かのインタビューとか考えられないのかね?
ライナーに書いてなかったらそれでオシマイなのかね?
いや、真実はオレも知らんけど
>>186 いや、そもそもアウトランのLAST WAVEはジャズでもなんでもねーし。
対抗してジャズにしたというのなら、その時点でおかしい。
188 :
SOUND TEST :774:2006/06/16(金) 22:49:23 ID:XaGc+1XM
「ブラックオニキス」の、FC版「スーパー〜」のED及びPC88SR版のOP。
曲の雰囲気が「MOONLIGHT SERENADE」に似てて、もしや、これってジャズ?
189 :
SOUND TEST :774:2006/06/16(金) 23:32:40 ID:UDFxi/R3
メタルギア2で無線機から Sing Sing Sing風の曲が流れる
ジャズフュースレで青木智仁の名が出ないのが意外だ
手めーら 調子に、のるなよ!!!!!
この、バーか!! この、くそが気!!
死んでしまえ!!!!!!!!!!
ジャズは壮大過ぎて、一生かかっても探求しきれない音楽だけど
フュージョン程薄くてツマラナイ音楽も珍しいよな・・・
そう思うならジャズだけ聴いてればいいんじゃねえの?
確かにフュージョンは飽きが早いなw
>192
ジャズっていつそんなにかたっくるしいジャンルになったんだっけ
ジャズ板行くと、ジャズはあたかも崇高な音楽で
フュージョンは下衆だとでも勘違いしてる痛い人がいっぱいいるよね
どこで道を踏み外したのか知らないけど
90年代はゲーム音楽にフュージョン調のものを使うことがダサいとされた。
リッジやベアナックル等によるダンスミュージックがブイブイ言わせていた頃。
ゲーム誌のコラムみたいなものでも叩く記事が多かったっけ。
フュージョンものはワンパターンなんだとさ。(どっちもどっちな気もするが)
音楽習うにしてもジャズ程難しい物はないだろう。即興の技術とセンスもさる事ながら
あとコード進行の多さに愕然。ピアノだけど俺には無理だった。
知識もセンスもあの世界は気が狂う。ジャズ大嫌いだ。
フュージョンは気楽で大好き。シンセ買ってからはどっぷり浸かってる
あぼーん
結論から言うと
クラ>ジャズ>>>>>>>>>ふゅーじょん(笑)
聴きやすさから言うと
ふゅーじょん>クラ>>>>>>>>>ジャズ(笑)
聴きやすさはジャンルとは関係ねえな
個々の楽曲による
でも、傾向としてはジャンルで語れる
たしかにジャズよりヒュージョンの方が聞きやすい
俺にとってはジャズよりクラの方がはるかに聴きやすくないけどな
でもやっぱりフュージョンの方がキャッチーなの多くて聴きやすいが
あぼーん
ゲームだとあんまジャズって無いなー
アニメだと色々あるけどやっぱ1ステージ流して聞かせるとなるとジャズは難しいよな
でも箱でBGMをジャズにしてやってるけど微妙な違和感が結構おもろいw
あぼーん
DSのTHE鑑識官がすこしジャズってた
やっぱ推理ゲー探偵ゲーはジャズ使うのが多いなあ
ソフト定価が安いけど音は悪くない
209 :
SOUND TEST :774:2006/08/12(土) 08:55:25 ID:slkrZc/u
ツキヨニサラバ
あぼーん
日本で流行ったフュージョンなんてただのロック×歌謡曲だしなあ
かといってジャズ狂どもも好きになれない。とりあえずジャズの要素は好きだよ
神宮寺は灯火の〜だけはいい感じだな。あとはギャラクシーフォースとか
トラップガンナーとかAC4と5のBlue Skiesとかビューポイントとか
ストレートアヘッドなジャズ曲は殆ど無いにしろ
現代でいうスムースジャズ、アシッドジャズ、クラブジャズのような
ジャズ風味楽曲ならそこそこ多いよね。ワリと多めだと思ったのが
レーシングラグーン、MARVEL VS CAPCOM2、探偵神宮寺三郎シリーズ
ストリートファイターEXシリーズ、リッジ、GTシリーズ、レイシリーズ(ZUNTATA)
SNK格ゲー(新世界楽曲雑技団時代)CPS2〜3時代のカプコン格ゲー
とかかな、羅列スマソ
あぼーん
ポケモンダイヤモンド、パール!
今までとちがってジャズを意識した曲が多い
ゼノサーガエピソード3
あぼーん
217 :
SOUND TEST :774:2006/10/06(金) 12:23:54 ID:N2Aack0k
なんでラッシュ アンド クラッシュが出てこないんだ?
クソゲーだから
219 :
SOUND TEST :774:2006/10/10(火) 21:58:10 ID:GET16Bge
たまと聞いて飛んできました
221 :
SOUND TEST :774:2006/10/19(木) 13:04:33 ID:TDPRDsH8
あげ
あぼーん
あぼーん
224 :
SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 00:49:26 ID:Bs5yxfcF
「DS常識力 トレーニング」
ボサノバ&ジャズだわ〜
ゲームの開始や終了とかまでアシッドなジャジー
ロベン・フォードのF-ZEROが最近イイ感じだ
ピコピコな原曲も原曲でいいけどな
あぼーん
あぼーん
228 :
SOUND TEST :774:2006/11/26(日) 01:42:10 ID:BYctH1nc
アウトランで音楽人生狂った俺様がきましたよ
アウトラン->カシオペア->ディメンジョン
でも,クルセイダーズも大好きだなあ.
ウェザーリポートは難しくてよくわかんなかったなあ.
チックコリアエレクトリックバンドは,たしかにS.S.T.風味もあるかも
フュージョンとジャズはやっぱり違うもんなんでしょうね.
80年代多くのジャズ畑の人がフュージョンに手を出して失敗してるしね.
カシオペアの野呂一生曰く,彼のルーツは映画音楽だそうで
日本のフュージョンとゲーム音楽の相性がいいのも納得.
アウトランはアレンジに恵まれてないなあ…
XBOXのサントラの奴もピコピコ打ち込みオンリーで泣ける
あぼーん
サンダーブレードのボス曲を生ジャズで聴いてみたいです。
>>228 失敗というかフュージョンで遊んだ後にコンテンポラリー回帰するは当然だと思う
233 :
SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 23:50:13 ID:UCIWngVD
あ
234 :
SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 22:16:45 ID:RkamBWXn
日本人ってわりとジャズは苦手だけどフュージョンはできるよね
ジャズが苦手? 何をもってそんなこと言うのか
>>235 ブラックミュージック全般苦手という印象はある。
やっぱりロックかポップスが主流じゃん?
わかりやすいメロディーラインが日本人の感性に合ってるんだと思う。
ダンス系もテクノとかよりはユーロビートみたいな方が人気出るしね。
238 :
SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 16:02:30 ID:gs45GSLh
その癖カントリーとかヘテロフォニックなのも日本人はできないよな
ウィッシュルーム(DS)
めっちゃ世界観からアメリカンだけど、音楽もだわ
あぼーん
242 :
SOUND TEST :774:2007/03/02(金) 12:14:46 ID:Z8XVmoOY
あぼーんが多いんだが何があった
あぼーん
逆転裁判がジャズになったね
245 :
SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 11:31:30 ID:CBEsA5UY
ぷよぷよ通の第2塔「へいき、へいき」みたいなジャズが聴きたい。
この曲のようなビブラフォンとトランペットとスイングが軽快なジャズ教えて。
>>245 戸高一生(とたけけ)がビブラホン奏者なので、ビブラホン多く使われる
あぼーん
あぼーん
Star Ocaen Forever-Jazz Ver.
最高
U.K.が至高
誰でも知ってる知識ひけらかすだけやったらどっか行ってやー
あぼーん
ブレオブ3のフィールド曲
255 :
SOUND TEST :774:2007/10/26(金) 03:09:58 ID:HazWDSi9
ライドウはジャズってたな
プロジェクトゴッサムレーシング4に
そのままチックコリアが入ってる。
あぼーん
259 :
SOUND TEST :774:2008/02/11(月) 00:28:52 ID:Zcqe/xNL
あ
260 :
SOUND TEST :774:2008/02/21(木) 02:21:49 ID:eLk3dPAi
コード感がAORっぽいのはOK?
261 :
SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 03:13:35 ID:0XPaxdFp
あげますよ
262 :
伊藤伊織:2008/05/05(月) 17:44:00 ID:rbZUs5VM
5 4 6 8 7 1 5 2 1 3
0 4 5 1 4 8 8 3 1 6
0 8 7 0 2 4 5 8 4 1
8 8 0 2 3 1 7 4 4 0
5 6 1 5 7 0 7 5 0 4
263 :
SOUND TEST :774:2008/07/01(火) 02:19:07 ID:wCT28gD8
age
サイドポケット(MD)ってジャズっぽかった気がする。
どこかで試聴できないかな・・・
265 :
SOUND TEST :774:2008/08/25(月) 22:21:05 ID:02Z+2AjQ
あえていうがFFX-2
266 :
SOUND TEST :774:2008/08/29(金) 18:13:23 ID:o8W70U1v
KOF95の八神チームのステージはガイシュツ?
>>127 ゲーム音楽板でまさか神保さんの名前を聞けるとはw
ドラムスレでも名前はほとんど出てこないにw
野呂さんのターボアウトランの
アレンジがすごかった
あ
矩形波倶楽部ってアルバムは豪華だったな。(当時の)T-SQUAREのメンバー
ほとんどと、神保&櫻井といった面々が参加していた。
ゲーム音楽からのアレンジは数曲しかなかったけどね。
当時のセガのSSTバンドだと野呂がアレンジしたりしてたよね
この辺はちょっと繋がりあったよな
272 :
【大吉】 【570円】 :2009/01/01(木) 11:59:01 ID:zU8ovRg9
t
GT5はPMGとかハービーハンコックのパクリなBGMが山のように…。
保守
276 :
SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 00:05:45 ID:ypicaby8
マブカプ2
277 :
SOUND TEST :774:2009/08/20(木) 21:01:39 ID:fIt53FWq
とんでもクライシスってどうなんかね?
スカパラが曲担当らしいが
278 :
SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 22:54:11 ID:78mgrxey
サントラじゃないがナノスイープのFROM DUSK TILL DAWNはフュージョンだった
ナムコの小林さん中鶴さん高田さんが作曲。
279 :
SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 00:19:45 ID:bFW8yYc0
中鶴さんはリッジ7のエンディングも良かったね
夏の朝に散歩して聞くとよさげ
ナムコのPS2ソフト、
クリティカル・ベロシティ
サントラ出てないけど
ソニックアドベンチャーのステーションスクエアとエメラルドコーストのBGMがロック寄りのフュージョンでかっこいい。
282 :
SOUND TEST :774:2009/09/18(金) 04:45:38 ID:wTZO9Ea1
ボコスカウォーズorz
283 :
SOUND TEST :774:2009/10/03(土) 15:01:45 ID:ekZap0qa
FM TOWNS版のアフターバーナーもよさげ
KOF95のライバルチームステージ
ワリオランドシェイクもジャズっぽいのあるな
ここまでガンダム戦記なし
・・・ひょっとして俺がジャズを勘違いしてるだけか?
龍が如く2の大阪
カービィ64のリップル
アンサガのBTなんとか
F-ZERO GXのショットガンキッス...はちょっとちがうか
288 :
SOUND TEST :774:2009/10/11(日) 18:24:03 ID:p9UPK6ox
ジャズといえばしっぽでブンだよーーーーー!!!
神宮寺やJ.B.ハロルドみたいな渋系のゲーム以外で
あんまりマジなジャズを作ってもクライアントが良い顔をしない現実
291 :
SOUND TEST :774:2010/02/23(火) 08:53:29 ID:YNJK2yrH
エキサイティングビリヤードのBGMはネ申
TOYPOPのラグタイムは最高
エンパイアシティ1931って知ってるかい?