まるで○暴っていうかそのものだしなぁ
噂というか、
>>943は業界では有名な話です。
あんたんとこもジャ○コみたいになりたいか?なんて話があったとかなかったとか。
小波の社長と山内組長が握手してる写真思い出した。
>>919 レイダライアス最強伝説
>>949 その光景は見てないが、鞠夫DDRのCMを見て、
山内も完全に地に墜ちたなと思った。
焼き直しキャラで焼き直しゲーとはテラワロス
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < レイダライアスの贋作BGMまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
>あんたんとこもジャ○コみたいになりたいか?なんて話があったとかなかったとか。
それはRにされてファンタジーゾーンの曲が使用されるということですか?
>>950 アメリカでは今がDDRの旬なのだよ。
「忘 れ ず に」
>>952 違うよ、ジャイコだよ。
売れない美少女漫画家になりたいのか?って言う意味。
>>943 古くから総合メーカーとして確立していたセガとナムコは、新興メーカーのコナミにとっては仇敵。
コナミは昔、両社に下請けとして使われたこともあるからなおさら。
その意趣返しを、BMやDDRがヒットしたときに、実質的な筐体の出荷制限という形で果たすのだが、
怒ったセガとナムコは、ジャレコに援助して出来上がったVJとかSSを入荷した。
それを看過すると、規模で劣るコナミは情勢をひっくり返される可能性があるから無理を承知で訴えた。
タイトーは、90年代前半の時点で既にセガやナムコとの競争に敗れており、
コナミを脅かす心配もないので、普通にBMやDDRは出荷された。
そんだけの話です。
一時期セガとナムコが急接近していたのも573を包囲するためのものだったとか。
そうでもなきゃ昔の2社の関係を考えればありえないような出来事だった。
ジャレコだってwww
無知は黙ってろよ。
>>950 DDRは北米で女性ユーザー層を爆発的に掘り起こしていて、これから各社が同ジャンルを乱造すると
言われている。GC版の日本発売はオマケ程度の意味で本命は北米。
あと、当て字は馬鹿っぽいから使わない方が良いと思う。
なんだかんだで北米市場は重要なんだな。
あれだけボロクソだった箱の次世代機によくあそこまで力入れられるか、と。
まあメガドラがボロクソだったにもかかわらずサターンは(序盤は)良かったけど。
北米市場が重要???
日本の2倍以上の規模でとっくの前からメインっすよアンタ。
日本のメーカーでも海外先行発売、海外のみ発売のタイトルが増えてるくらいっすよ。
そして世界規模で見ればメガドラ(ジェネシス)もXboxも全然ボロクソじゃないっすよ。
MSのXbox事業は黒字だし、セガも当時はイケイケだったっすよ。
むしろ国内3位で海外惨敗だったサターンの方が悲惨っすよ……
GCも日本・北米・欧州それぞれで伸び悩み苦しんでるっすよ……
まあそんなゲーハーな話はどうでもいいとして、
ZUNTATAって海外で人気あるんだろうか?
>>962 もちろんそれはわかってるよ。でも国内の反応とか見てると、さ。
このままでいくと井の中の蛙状態にもなりかねない。(いや、実際なってるか)
まあ国内は大手メーカーのRPGだけあればそれでいいのかもしれないが
個人的には箱も買ったし、次世代機にも頑張ってほしい気はする。
で、ZUNTATAなんだがどうだろうね? 海外では受けにくそうな気もする。
ちょっとマニアックすぎるかも。ただコアなファンはいそうだ。
この辺はゲームも同じだけどその国ごとに好みとか違うしね。
>>960 別にGCで出さんでもそう言うのはPS2やXBOXが出せばいい話で。
任天堂の姿勢としてダメだなと言うか遂に今まで積み重ねた物を
全否定したと思ったさ。
焼き直しキャラだけでは飽きたらず、遂に手垢の付いたゲームの
焼き直しとはね。新しい遊びを創造するのが一番巧いと喧伝していた
任天堂は一体どこに行ったのか。
ところで、ダラ外のおすすめルートはどこだろう。
>>964を見てマニアの思い込みって怖いと思った。
>>964 ここ数年は続編モノばっかりな時点でお察しください
>>965 こういうのが妊娠の特徴だから仕方ない。
>>966 お察しした。
>>967 妊娠でもゲートキーパーでもないのに…orz
ただ、新しい遊びを創造するのが我々だと言うことで他社を牽制してた
会社のする事じゃないなと言う気はした。
>>969 冗談よ冗談。
”妊娠呼称=ゲートキーパー”はもう歴史になってしまったので。
つーかコナミのほうから任天堂に話を持っていったのはゲハ板では周知の事実なんだが
さすがはゲハ厨どもだ
スレ違いでもなんにも気にしてないぜ
>>972 ゴッグの中の人キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
こんな臭い流れにしたのはどこのどいつだ!!
まあもうすぐスレ終わりだしいいか。
ZUNTATAという単語に反応できるような年齢の人間がゲハに出入りしてる事にびっくり
ゲハの半分が無知な餓鬼で、
もう半分が後戻りできないオッサンだという悲しい事実。
つーか今でも大マジでメガドラVSスーファミとか言ってるオッサン連中がいて驚き。
いいからマスターオブウェポンとダライアスフォースでもやって寝ろよ、と言いたい。
ゲハはネタでやってるんじゃなかったのか?
ZUNTATAやタイトーとか直接関係ないのかもしれないが
タイトーがPS2で展開しているイースシリーズのリメイクが
ゲーム、音楽共に非難轟々だったりするんだが。
多分下請けなんだろうけど、一般的なファンはそこまで考えない
のですべてタイトーが悪くなってしまう。
まあそれを認めてしまったんだからタイトーも問題なのは確かだな。
>>979 だってPS2イースは完全に外部開発だもの。
そもそもタイトーは大昔から普通に外注のゲームは多かったし(カネコ、東亜みたいな名門から
アルュメみたいなどうしようのないところまで)、自社開発でもZUNTATAが絡んでないものも
少なくないから元々ブランドイメージも糞もないだろう。
そもそもタイトーサウンドなんて全体的に水準が高かったかずいぶん怪しい感じがするなあ。
ダライアスとかが過剰に評価されていたけどそれはごく一部のものに関してだけだしねえ。
>アルュメみたいなどうしようのないところまで
ワロス
アルュメをバカにするな!w
そりゃ多少おかしいゲームを作ってたりはしたが…
そもそも名前がおかしい
「エゥーゴ」なみに
文字通りの発音不可能
関係ないがREZONってさんたるるがグラフィック製作で関わっていたらしい。
>>985 A.E.U.G.だったっけ? 何の略?
反地球連邦なんたらとかじゃなかったか。
リアル当時はなんで連邦同士で戦争してるのか理解不能だった。
ところでSAGAIAだっけ、ダライアスのGB版だったか。
アレの意味って何? なんかダライアスに関係あるとかなんとか。
単なる海外版の名称だけでないようなことを開発者が言っていたような?
990 :
SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 13:10:46 ID:D6HUSNao
もょもとを忘れるな
>>988 当時は、単なるリップサービスとして、開発者がいきあたりばったりの
ハッタリかます事をユーザーが許したおおらかな時代だから、実際は
せいぜい、SAGAとGAIAの合成語でSAGAIA、とかいう程度の話だと思う。
ume
・G・
SEAGAIA