【三国志7】三國志VII 14回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
【前スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1364279655/l50

wiki
http://www39.atwiki.jp/sangokushi7/


【注意】
同じ「シナリオ1」という言葉でも、
PS系では「184年:張角乱を起こし黄旗翩翻す」
Windows版では「189年:豺狼帝都を制し漢室衰退す」とそれぞれ違うシナリオになっています。

「シナリオ1」「シナリオ2」という言葉ではなく、
「189年のシナリオ」「194年のシナリオ」という言葉でなければ混乱のもとになってしまいます。
2名無し曰く、:2014/02/25(火) 20:50:59.59 ID:SlyVhz08
乙突兀
3名無し曰く、:2014/02/25(火) 22:46:15.57 ID:9/rtURhR
>>1
なんだと乙野郎!!


大抵の縛りやったからここで問いたいんだけど、究極にキツイ縛りってどんなのあるかな?
久しぶりにマゾプレイしたいっす
4名無し曰く、:2014/02/25(火) 22:53:33.00 ID:GNlxYVhW
孟獲で始めて異民族以外配下にしない
斬首禁止で配下にならない漢民族武将は必ず解放するというのはどうか
5名無し曰く、:2014/02/25(火) 23:02:09.26 ID:GNlxYVhW
交遊、巡察、鍛錬は禁止
忠誠度を上げるのも禁止
敵国の様子を調べるのも禁止
戦争では鼓舞と罵声禁止
攻めるときは必ず包囲で攻城戦に突入、攻められたら必ず奇襲
混乱した敵に一騎打ち禁止
敵が水軍持ちだった場合正々堂々と川に入って攻撃する。その際に突撃を持ってたら必ず突撃する
漢詩大会は飛ばさずに全文読破する


思いつくままに書いていったけど、可能なんだろうか……。
6名無し曰く、:2014/02/26(水) 02:11:01.18 ID:v2VDezDU
退却禁止&敵君主の登用に応じることを禁止
なんとなく思いついた縛りだが、能力低い武将だと
いつ斬首されるかわからないというスリルが出てくる
7名無し曰く、:2014/02/26(水) 12:46:53.86 ID:pXznMb0Z
ムチャクチャなことなら
在野からの反乱で全国統一しろとか
あらかじめマルチプレーで金旋以外曹操に吸収させてから鞏志操作で金旋に天下をとらせろ
とかいくらでも出来ちゃうからなぁ
8名無し曰く、:2014/02/27(木) 03:38:06.16 ID:e9oalNr8
前スレのアドレス間違えてました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1364279655/l50
9名無し曰く、:2014/02/27(木) 17:50:21.32 ID:rKcuEgMh
PS1版で慣れ親しんでいてPS2版までしてみる必要がないと考えていたが
250円だったのでPS2版をブックオフで買ってみた

PCの思考は極端に短くなっていて快適
登録武将が100人まで登録できる(PS1版は30人まで)
登録武将の列伝が作成されない

列伝が作成されない、閲覧できない
ここがいけない。これ省略しちゃダメでしょうに
ちなみにPS1の列伝は、技能を多数修得するなど実績を積むと
類稀な英雄などと列伝がつど書き換わり、能力上げの楽しみにもなってた

PS2版の悪いところは、待機画面が城郭のみになっているから
その都市がなんの都市、例えば大都市だとか港湾都市だとかわかりにくいところ
一枚絵のPS1版は港湾都市なんかはすぐそれとわかるかわりやすさ

思考速いだけだな〜
10名無し曰く、:2014/02/27(木) 17:57:45.74 ID:rKcuEgMh
まだあったわ

ロード画面で辮髪のシナの子供が歩いてはとまりこっち見るやつ
あんなポリコン人形いらないから
PS2版って間に合わせ感が凄いな
11名無し曰く、:2014/02/27(木) 19:24:05.48 ID:btffF2Jt
PS2版のロード画面の中華人形は初めて見た時は恐怖だった
PS2版の最大のポイントは△ボタン。(PS版がベースであちこちいじってる)PSP版ではその便利ボタンが無くなってて憤死。

Vita用の三國志VII(PS版とPS2版のいいとこどりでPSPDL版並みのアクセスの早さ)まだぁ?
12名無し曰く、:2014/02/27(木) 21:21:39.80 ID:ggK4IfiY
あまり気がついている人はいないが意外なところでこだわっているぞ
PS2の人はメモカをささないで電源をつけてみよう
そして「このまま始めても良いか?」の時にいいえを選択してみよう
そしてその画面のままメモカをさして見ると・・・(毎回違うキャラが出る)
あと地味にPC版 PS2版 PC通常版?の三種類でOPの突撃シーンが違う
13名無し曰く、:2014/02/27(木) 22:12:32.25 ID:e9oalNr8
プレステからプレステ2への移植で悪くなることがあるなんて不思議だなあ
パソコン版しか知らないからそのあたりの情報は面白い
14名無し曰く、:2014/02/27(木) 22:44:38.27 ID:rKcuEgMh
実はPS2版が先だった
15名無し曰く、:2014/02/28(金) 00:36:27.39 ID:q+lITmWp
訪問で特技を習得するイベントってどれくらいの確率で発生しますか?
wikiを見ながらセーブ&ロードで何度もチャレンジしてるけど全然ダメです…
16名無し曰く、:2014/02/28(金) 03:27:57.69 ID:xT6SG6Lp
wikiには戦闘についてしか指南しない月とか、知力についてしかとか
戦闘月に武力が上回ってたら指南が起こらないとかそんなのじゃなくて?
17名無し曰く、:2014/02/28(金) 12:58:43.48 ID:6yinSnIc
スタッフロールの武将グラ集が映写機風になっているのはPS2版だけ?

動画サイトで確認する限りPC版と携帯機版は画面一杯で表示みたいだけど
18名無し曰く、:2014/02/28(金) 14:20:08.42 ID:6yinSnIc
映写機風ってのは正確じゃないか
スクリーンプロジェクターで映している感じのと言った方が良いか
19名無し曰く、:2014/03/01(土) 00:53:33.63 ID:oUOa9rvp
>>前999
埋めついでにつぶやいただけだったんだがあのレス見て確認しようと思い起動…
しようにもディスクがみつからねぇ
8pk起動したが配置が違うしなぁコレw
20名無し曰く、:2014/03/01(土) 01:09:34.49 ID:B3i79LE7
8は持ってない(汗)

こっちに載せておいたよ。
http://www39.atwiki.jp/sangokushi7/pages/67.html
21名無し曰く、:2014/03/01(土) 01:10:11.00 ID:B3i79LE7
前スレの999を転載


1ページ目
一段目 左から2つめ
二段目 中央
2ページ目
一段目 左から2つめ
二段目 左から2つめ
3ページ目
一段目 一番左
二段目 左から3つめ、5つめ
4ページ目
二段目 左から2つめ、中央、右から2つめ
5ページ目
一段目 一番左

このあたりがいいかなと思う
あらためて一覧を見回したけど、このゲームの登録武将は変な顔してる奴が多くて楽しいな
22名無し曰く、:2014/03/01(土) 01:23:08.77 ID:oUOa9rvp
おぉこれはありがたい
そして男武将はだいたい同意だな、使ったことあるので5人かぶってるわ(5/8)
女武将で登録した記憶があるのは…あれ、こっちも8人かな
23名無し曰く、:2014/03/01(土) 01:34:04.15 ID:B3i79LE7
やりやがった。
空白地に大軍で押しかけて米不足。他の都市には米があるのに輸送せず兵士が逃亡。
序盤シナリオの南方はこれが続くから嫌なんだ……。
24名無し曰く、:2014/03/01(土) 02:00:08.25 ID:B3i79LE7
195年。
南方は空白地埋めが終わり、のんびり内政タイム。
北方は曹操と袁紹の弱小潰しや直接対決で大動乱。董卓が袁紹に捕まって斬首。牛輔が後を継ぐ。
いつも通り楽しく天下が動く。そろそろ南でも波乱が起きて欲しいものだ。
25名無し曰く、:2014/03/01(土) 02:09:19.51 ID:B3i79LE7
一ヶ月の巡察結果は物乞い・物乞い・邪教。南海の地は呪われている。
26名無し曰く、:2014/03/01(土) 14:40:55.46 ID:B3i79LE7
200年。北方では袁紹が優勢。

困った事に、陶謙が病没して後を張昭が継いでしまった。孫堅軍との相性は最高で、固く同盟を結んで
何度も劉表軍の領地に共同作戦を仕掛けると言っては、攻め込まずにぼーっとしているパターンにはまった。
荊州南部は孫堅軍の領土だが、そこから揚州を制圧して、徐州に向かったり海ルートで北に回り込んだりする孫堅軍得意の攻略パターンが
元陶謙軍との同盟によって封じられてしまった。

残る侵攻先は劉表か劉璋のどちらか。
そろそろ太守になって勢力拡大の流れを自分で作っていきたい。
27名無し曰く、:2014/03/01(土) 15:27:16.56 ID:B3i79LE7
太守になったが、敵がなかなか強い。遺憾ながら守勢に回らざるを得ない。
下手に攻勢をかけて、他の都市から攻め込んできた敵に背後を断ち切られる展開を防がねば……。
28名無し曰く、:2014/03/01(土) 17:43:30.42 ID:B3i79LE7
荊州北部から西に向かって進撃、漢中まで来た。
ここで三方向から敵都市に包囲され、後ろには援軍無しという熱い防衛戦を楽しむ。
大きな川が流れる山岳地帯での戦いで、水軍持ちの呉軍は大活躍。味方6万、敵12万の防衛戦で敵全員を捕らえる大勝利。
実に楽しい……。
29名無し曰く、:2014/03/01(土) 20:43:50.38 ID:HVGRTzMk
>>28
自分の活躍で劣勢をはねのけたり膠着を打破するのか楽しいよね
滅亡する国の最後の守護神プレイになると、たまに心が折れるけど
30名無し曰く、:2014/03/01(土) 22:24:53.35 ID:B3i79LE7
南海→交趾と侵攻した主君孫堅が、南海を落とされて孤立。
孫堅軍ほぼ全体が切り離されてしまった。大ピンチ。

董卓→牛輔→董旻→張楊→賈詡→華歆→韓浩→呂布と珍しい経過を見せてくれた董卓軍がついに滅亡。
曹操も勢力をほぼ失い、袁譚軍が中原をほぼ制覇。
31名無し曰く、:2014/03/01(土) 22:49:05.56 ID:g0GGVCLh
へえ袁譚が優勢とは珍しい
32名無し曰く、:2014/03/01(土) 22:59:31.34 ID:B3i79LE7
南海奪還。再び孫堅と連携が取れるようになった。
かつて蜜月関係だった張昭軍(陶謙軍の後継)にも押していくようになった。

荊州から東に侵攻が進む間、漢中太守の黄蓋は相変わらず防備に徹し、襄陽太守だった頃に覚えた「発明」で連弩を量産。
武将人数を絞って敵に攻め込ませては撃退し、配下に連弩を持たせて他の戦線に送り込む。

荊州北部から宛にかけて、北方からの袁譚や馬騰との戦いも始まっている。一進一退で、大崩れしていないのが救い。
33名無し曰く、:2014/03/01(土) 23:00:53.81 ID:B3i79LE7
一騎打ち大会にて

「この試合、それがしの勝ちだ!」ハアッ
「勝負はやってみなければ分かりませぬぞ!」ハアッ

会話成立。珍しいこともあるものだ。
34名無し曰く、:2014/03/01(土) 23:05:17.80 ID:B3i79LE7
一騎打ち大会で、敵軍から降ってきた龐徳から稲妻斬りを喰らい武力100→90
張遼から飛燕斬り(90→80)と三段突き(80→70)を喰らい大怪我。
なんてことしやがる。
隣の馬騰軍には武力90以上の武将が4人もいるのに……。
35名無し曰く、:2014/03/01(土) 23:08:01.71 ID:B3i79LE7
おい虞翻「来客中でしてな」じゃねえ治療してくれ
36名無し曰く、:2014/03/01(土) 23:13:21.18 ID:B3i79LE7
甘寧が見舞いに来てくれて全快した。
薄情な医者よりも親友の友情の方が効く……。
37名無し曰く、:2014/03/01(土) 23:42:19.21 ID:B3i79LE7
攻め込んだ4部隊全員荀ケに騙されて戻ってきた。奴は孔明か何かか。
38名無し曰く、:2014/03/01(土) 23:44:28.56 ID:oUOa9rvp
フロワロス
39名無し曰く、:2014/03/02(日) 01:13:11.91 ID:WILG/dkI
209年。
黄蓋が漢中で戦線を維持し続けた末に、ついに南方から孫堅が海路で大軍を率いて蜀に侵攻。
黄蓋も溜めに溜めた戦力を蜀の北から投入、劉璋軍を南北から挟撃する。

一方の脅威が取り除かれたことで黄蓋は長年待ち続けた北進を開始。
武力100騎馬軍団を率いる強敵馬騰を倒す。心底きつい戦いだった。連弩が無きゃ負けてたな。

さらに長安から洛陽、そこから北へ東へと進撃を続ける孫堅軍は武将が8〜10名と有り余るほどになっていき、
逆に北方の袁譚軍は都市の武将が3〜4名しかいない状態。南方の戦線も張昭軍(陶謙残党)を圧倒していく。
もはや勝負は見えたところで、今日のプレイはおしまい。
40名無し曰く、:2014/03/02(日) 03:14:13.08 ID:lykY838J
治安低い都市一ヶ所できたら、こいつを利用してひたすら流言
忠誠度を下げてひたすら登用。PCは各都市平均になるように武将配置するから
延々と武将が釣れる

ひたすらこれで先程クリア。平凡富豪持ちくらいがとりえの登録武将で在野で孔融に仕官
劉備に侵攻して君主を殺害あと君主引き継げたのが良かった
41名無し曰く、:2014/03/02(日) 03:17:48.61 ID:s9IWYIvr
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
42名無し曰く、:2014/03/02(日) 13:45:31.25 ID:WILG/dkI
北方では快進撃を続ける孫堅軍にとって、最後の強敵となったのが張昭軍だった。
揚州の2〜3カ国に20人ほどの武将が集まり、連携を取って抵抗してくるため、何度攻め込んでも撃退されていたのだ。
黄蓋は袁譚軍との戦いは楽勝と見極め、揚州方面に移動。一般武将となってでも強敵を撃破する事を選んだ。

ところがそれまで連弩で活躍していた黄蓋はなぜか歩兵隊にされてしまい、敵の精鋭にとんでもない苦戦を強いられる。
戦場の地形も、味方が大勢で前進していったら、空になった陣屋に他都市から現れた敵の援軍が殺到する位置関係で
本拠を一人で守る黄蓋の前に敵軍5部隊が突っ込んでくる戦争を三度切り抜け、ようやく張昭軍を滅亡させる。
「馬騰・馬超・典韋(全員武力100)が一斉に騎馬隊で突っ込んできた時よりもっと酷かった。せめて連弩で戦わせてくれたら」
と史書には絶望的な戦況が記されている。

その後は袁譚軍との戦いに戻り、もはや武将の数・質ともに圧倒的な差で押し潰し、袁譚軍を撃破。
中国は孫堅の手で統一された。孫堅は丞相に任じられ、功績第一位の黄蓋は大司馬に就任した。

数年後、孫堅が病没。後任の丞相に黄蓋を推薦したのは、当然父親の後を継ぐと見られた孫策であった。
他ならぬ孫策の推薦では黄蓋も断ることはできず、ついに後漢の丞相の地位に登り詰める。

だが、残念ながら数十年の後、毎度おなじみ鮮卑の襲撃で滅ぶのだった。感動的なラストだっただけにこのオチは痛い……。
43名無し曰く、:2014/03/02(日) 14:13:42.66 ID:czQKMwnB
>>42


普通にクリアするとバッドエンドになるのがZの欠点だよね
44名無し曰く、:2014/03/02(日) 20:14:59.26 ID:WILG/dkI
結構物悲しいものがあるけど、普通に統一するだけだと駄目というのは結構考えさせられるところがあって
これはこれで好きなんだ

ただ、グッドエンドの条件が兵士数の少なさで、実現方法が給与未払いによる強制解雇というのはおかしいと思うけどw
45名無し曰く、:2014/03/02(日) 23:44:02.10 ID:lyau/2oj
前に呂布軍で武将プレイをしていて天下統一したら
300年の繁栄エンディングになって驚いた
劉備や曹操が300年エンドでも違和感ないけど呂布だと色んな意味で違和感・・・
しかし、この意外性とギャップが呂布の人気なのかもしれない
46名無し曰く、:2014/03/03(月) 00:03:57.88 ID:QSdp3WDe
>>45
きれいなジャイアンならぬきれいな呂布…か
47名無し曰く、:2014/03/03(月) 00:38:07.71 ID:vKMgEGrw
以前ちょこっと遊んだだけでエンディング見たことないんだけど
一般武将やら在野でボーっとしてたらどこかの勢力が普通に統一したりする?

win7なんで買い直すか悩み中
48名無し曰く、:2014/03/03(月) 01:25:18.11 ID:+n8goOB8
>>45
きっと呂布自身が統一したから、戦術シミュレーションモードで鮮卑に逃亡した呂布が襲いかかってこなかったんだ。

>>47
どこかが勝手に統一する。そこでゲームは終わり、エンディングになる。
エンディングは「曹操が中国を統一して、功績を挙げた家臣がどんな高位に就いて、その後の中国がどうなって……」という部分とは別に、
プレイヤー武将がどうなったのか描かれる。
そこで一般武将の時のエンディングや、在野武将の時のエンディングがある。在野でしか見られない展開もあるよ。
49名無し曰く、:2014/03/03(月) 01:51:35.54 ID:qgUsoTeL
>>44
中盤以降は矢継ぎ早に侵攻していけば
消費兵力>>補給兵力になるので太守の身分でも2百年国家エンドは可能だぞ
50名無し曰く、:2014/03/03(月) 02:05:12.21 ID:4JSzb5mh
7はCPUがかなり好戦的なのでCPU君主でも統一してしまうことが多いな
51名無し曰く、:2014/03/03(月) 05:33:44.18 ID:naA9XBG4
>>46
きれいな呂布「劉備くん 曹操くん仲良くしよう ガハハハハ」
よく考えると親殺し以外自分の娘や嫁の愛し方は三国志でもトップクラスだし
劉備のために無茶なことをやってのけて窮地を救ったり
三国時代以降民たちの間でも人気があって今でも呂布関係の名所があったり
当時の魏呉蜀の戦場軍楽で唯一名前が入っているのが呂布だけだったり
元丁原の護衛&秘書だったり こうしてみると呂布って何かやっぱりすごいな

>>47
自分が在野の時に統一されるとバットエンド扱いだけど
場合によっては自分が日本の邪馬台国へ渡るエンドもある
一般武将の時にある条件をこなすと中国を侵略する異民族の王になることもある
5247:2014/03/03(月) 07:37:13.31 ID:IOZRIfRt
ありがとう
ソースネクストのやつ買ってみるよ
53名無し曰く、:2014/03/03(月) 09:28:27.29 ID:+n8goOB8
>>51
親殺しと言っても実父を殺してはいない
馬超よりはマシ
とも言えるしねえ……

>>52
ソースネクストでは、今はPKが手に入らないんだ
http://www.sourcenext.com/product/titlelist/?genre=シミュレーションゲーム
ここを見ると、9と11はPKあるのにどうして……と思う
9と11は人気があるから特別なのかなあ
54名無し曰く、:2014/03/03(月) 10:01:53.48 ID:u36Xlvgq
肥側の方針でもあるんじゃね?
55名無し曰く、:2014/03/03(月) 13:08:54.00 ID:64nUteUm
部下を半殺しにしてたじゃん
56名無し曰く、:2014/03/04(火) 13:20:36.63 ID:aMZCXiSS
PS2版にはバグがあった
謀略好きにとっては困ることだ

作敵を複数人成功している都市に攻め込む時で
君主の立場で配下武将に攻め込ませて、指揮をしますか?でいいえを選ぶとほとんどフリーズする
委任国(同勢力で作敵が有効であるとき)が同様に作敵をした国に攻め込んでもフリーズ

PS1では問題なかったから指摘はされてたんだろうな
Wikiは見てないのでちょっと見てくる
57名無し曰く、:2014/03/04(火) 13:36:28.65 ID:aMZCXiSS
せっかくなので改良案
個人プレイ三国誌の流れはこれからも続くとは思う

立場で隠居武将を追加、これに合わせてコマンド「隠居」も追加
烈風伝の隠居武将と同じでいい
配下が無能君主を隠居に追い込むなどあると更に良い

君主の思考形態を拡大だけにしか見えないから、専守防衛など非拡大路線なのもあっていい
国力無視した侵攻は悩みの種だ
これに関連しては軍師に、委任都市の評定をさせて防備などにできるように
都市方針の変更をできるようにさせて欲しい
戦争させないために毎月全武将を行動済みにするなど対策があるが、発言権はまず持たない
58名無し曰く、:2014/03/04(火) 13:43:16.87 ID:aMZCXiSS
これで消えるが

たいてい君主のいる都市って、軍備になっているよな
君主ってこの都市方針に従って動いているだけの委任太守の一種なんだろうな
都市方針の変更できれば解決?かな
59名無し曰く、:2014/03/04(火) 14:23:12.60 ID:R9H/EJFE
>隠居
うーん、どうかなあ。
日本のご隠居と違って、中国の皇帝やら君主って基本的に死ぬまで在位を続けるから、例が思い浮かばない。

>配下が無能君主を隠居に追い込む
その場合は隠居じゃなくて殺しちゃう場合が多いし、配下が簒奪して自分が君主になっちゃう例の方が思い当たる。
実権の無い皇帝を意のままに操る丞相というのは曹操などの例があるけど、それは献帝がいるからなあ。

>軍師に、委任都市の評定をさせて防備などにできるように都市方針の変更をできるようにさせて欲しい
それいいね!確かに侵攻方面を決めるのは軍師というシステムは孔明っぽい。
(逆に、君主が侵攻方面を決めて軍師は助言するだけという現在の体制は曹操っぽい)

翌月に君主が「統治方針を発表する」とか言い出して、また泣きながら変更指示する姿が目に浮かぶけどw
60名無し曰く、:2014/03/05(水) 01:57:36.61 ID:zu3OQ2Sg
改良策妄想なら戦争でのCPUの戦術に特色を出して欲しいな。特に守備側なら
・通常
今の行動方針
・電撃戦
全部隊が可能な限り前のめりに配置されていて更にどんどん前に出てくる
・後退戦
初期配置は電撃戦と同じだが、前には出ずに拠点を軸に戦い、
拠点上にいない負傷兵の溜まった部隊は順次後方拠点に下がって負傷兵回復を図る
・後方遮断
開戦直後から左右から迂回して攻撃側初期拠点を狙う部隊が1、2部隊配置される
・十面埋伏
とにかく伏兵を多用する、発動したら再度間合いを取って伏兵
・三十六計
士気が60前後を下回ったらあっさり撤退して籠城に移行する
みたいなのから能力や性格、状況に応じて選ばれる感じで
61名無し曰く、:2014/03/05(水) 13:15:02.54 ID:hSf4kFWM
戦術に特色つけたいなぁ
現状ではターン経過による補給路狙いしかしてこない
ただ伏兵はプレイヤーが探し出せなくなりそうだから、後退戦や後方遮断時に併用ぐらいがいいな
62名無し曰く、:2014/03/05(水) 13:32:10.14 ID:yXwrnqz8
もう少し理知的にして欲しいな
特に、軍議で「敵に援軍が出ているようです」という情報があるのに
自軍陣地を空にして進撃するのはやめて欲しい
その情報が出た時には陣地を守る武将を残して行くとか……
63名無し曰く、:2014/03/08(土) 17:27:09.92 ID:6yV44iF5
PS1版発掘したんで新武将作ってみた
184年シナリオで聖痕一騎つけた魅力型で鍛錬でつけられる特技コンプしてから仕官したんだけど
さすがにやることなくなって手持無沙汰になるなw
状況もカオスだし・・・
自由すぎて何していいやらだ
64名無し曰く、:2014/03/09(日) 00:01:18.91 ID:1gfAB/Gp
適当に仕官して、やれと言われることをやっていくうちに
何かやりたいことが見えてくるか、現状に不満を持って他勢力に移籍を考えるようになるよ
65名無し曰く、:2014/03/09(日) 02:07:19.62 ID:A35iqNRM
そんなもんか
やることが鍛錬しかなくなるから特技習得はそこそこで済ませとけばよかったな

戦争ひどいな
味方がバカすぎる
っていうか移動範囲がイマイチわからん

特技つけまくり武将はやめて武力馬鹿に適当な特技つけて暴れ回るかな
66名無し曰く、:2014/03/09(日) 07:27:30.52 ID:t4Yx3Jbe
atwiki全サーバ情報流出
改竄し放題
ウィルス仕込まれてるからアクセスするな、って話がでてる

ここのまとめwikiや漢詩Wikiがもろに該当するので、状況が落ち着くまで見ないほうがいい

というか夕べアクセスしてたんでフルスキャンなう(このレスは別の端末から投稿)
67名無し曰く、:2014/03/09(日) 07:47:05.15 ID:CKcpp4F8
情報ありがとなす
68名無し曰く、:2014/03/09(日) 11:27:41.25 ID:t4Yx3Jbe
フルスキャン完了、オールグリーン
とりあえず夕べや今朝アクセスした時点では、ウィルス検出ソフトに引っ掛かるようなものは無かった様子

しかしこのままオンラインにするのもアレだ、7のシナリオ8で委任放置しとこう
69名無し曰く、:2014/03/09(日) 13:09:10.22 ID:mDM4vsJH
シナリオ8ってどっちの?
と、あやうくwikiを見て確認しに行くところだった
あぶないあぶない

PC版なら197年のことだね
70名無し曰く、:2014/03/09(日) 14:16:42.56 ID:oJ74/vfn
あ〜wiki見てえ〜
71名無し曰く、:2014/03/10(月) 10:02:55.86 ID:keT95aT4
戦争で捕らえた武将を斬首or解放した場合、その武将の部隊の兵士は自国に編入しますか?
72名無し曰く、:2014/03/10(月) 11:55:16.94 ID:QVmhVBpc
解放は返還、斬首は離散
73名無し曰く、:2014/03/10(月) 11:57:16.13 ID:tXiAZWqq
>>71
PK版だとこんな感じかな?
捕らえた敵武将を開放>兵士も敵武将と一緒に帰る
敵武将を斬首>兵士は敵武将を捕らえた味方武将の国の予備兵になる
斬首の方がお得なはず
敵が味方の武将を斬首したときどうなるかは判らない

>>69
あ、不注意…スマン
仰るとおり197年で全委任放置をしたら、馬騰が統一してた
74名無し曰く、:2014/03/10(月) 12:37:49.55 ID:omt4xp2V
>敵が味方の武将を斬首したとき
試してみようと思ってマルチプレイでやってみたけど
よく考えてみると、攻撃側から見れば「敵が味方の武将を斬首したとき」だけど
防衛側から見たら当然「敵武将を捕らえた味方武将の国の予備兵になる」の場合になるわけで
兵士は防衛側の予備兵になった
7571:2014/03/10(月) 20:25:27.94 ID:keT95aT4
ありがとうございました!
wikiに載ってたのかもしれないけど、見れないので助かりました。
76名無し曰く、:2014/03/10(月) 20:28:52.22 ID:tXiAZWqq
>>74
試してくれて有難う。
PC攻→防NPCのケースだね
昔、いつものように手元の武将が軒並み壊滅的な能力だったから、

要らない武将だけで攻撃隊を編制

遼東から海路を委任で攻めさせる、負ける。斬首などで武将が減る

繰り返して武将を減らす

他の都市から優秀な武将が来る

というのをやってたんだけど、斬首された武将の兵が自都市の予備兵になっていた気がしたから。
勘違いか記憶違いだったのか。
77名無し曰く、:2014/03/10(月) 20:43:17.44 ID:omt4xp2V
自分もどのケースか忘れたけど、
出陣元と出陣先に、予備兵が半分ずついた時があったような気がするんだ……

最初は雑魚一人で特攻して一騎打ちを挑み、負けて捕らえられて、
そいつが斬首されたら都市の予備兵の数を調査しようと思ったんだけど
虚報で帰ってくるし、捕らえられても斬首してくれないし、何度も実験を続ける討ちに嫌になって
マルチプレイで斬首して調べていたんだ
もっと詳しく調査した方がいいかもしれない
78名無し曰く、:2014/03/10(月) 22:02:23.21 ID:n9SKqbU9
たしか通常時は解放→そのまま武将と一緒に帰国
斬首→武将が死亡するが塀は斬首を行った国の予備兵になる
相手の勢力が滅亡→相手国武将登用の成否にかかわらず全ての塀が予備兵
あと攻めと受けの双方に予備兵が出るのは強行や虚報などの策によるものと予想

>>77
斬首させたいときは孫策や袁紹に捉えさせると高確率で斬首してくれる
意外なことに呂布はあまり斬首を行わないから注意
79名無し曰く、:2014/03/11(火) 08:14:44.92 ID:9SVzQBG+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1378989296/35
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
80名無し曰く、:2014/03/11(火) 23:15:03.68 ID:XQj35wsb
>>78
呂布配下の武将で始めると、呂布があんりに斬首しないのに逆にいらいらする

都市人口減るから斬首して予備兵入れろって
人口4万台になるまで徴兵するわ、見限りたくもなりますよ
81名無し曰く、:2014/03/11(火) 23:20:28.81 ID:KIlTuOfe
激戦地だと人口5万人未満になるのは良くあることだな
Yだと人口5万まで減ってしまうと年初の自然増加は千人程度で徴兵できないに等しかったが
Zだと人口5万まで減っても年初の自然増加は2万人ぐらいで一応の兵士の補充はできるレベル
82名無し曰く、:2014/03/12(水) 00:02:36.76 ID:7CQFr41S
65000人ぐらい→50100人→45000人ぐらい→年末に治安100のループ
83名無し曰く、:2014/03/12(水) 13:14:30.01 ID:LFiD71eQ
後ろヒマだったら徴兵して予備兵送ってくれよといつも思う


ところで三國志8スレを覗いてみたら、こんなレスがあった

>139 :名無し曰く、 [sage] :2014/03/03(月) 14:02:39.50 ID:DyhywsAL
>最前線に後方都市から兵が次々と送られてくるのは、味方からの無言の催促ですか
>それとも兵糧攻めですか

>送り返すだけで命令終わっちゃう

>141 :名無し曰く、 [sage] :2014/03/03(月) 17:41:26.40 ID:MPjU0Zz4
>>139
>「この兵を用いて隣国を攻め取りなさい」という無言の催促だろうねw

>英雄集結みたいに武将数が多いと、後方都市でも頭数が足りて活性化するのか、敵COMが前線都市に40万くらい兵を集める時があるな。

>そんなに兵を集めても戦争に出せないのに…、AIちょっと暴走し過ぎw

>142 :名無し曰く、 [sage] :2014/03/03(月) 18:21:47.27 ID:dqEiAdU/
>後方は他にやることないんだよ
>言わせんな恥ずかしい

7での不満を解消しようとした事は分かるが、どうも極端な事になってたらしい……
84名無し曰く、:2014/03/12(水) 20:35:08.15 ID:8hXylHsL
>>83
その兵士の半分だけでもウチに分けて下さい、だな

>>78
ああ、撤退に失敗して捕虜の運びとなった時に、武将は斬首されるけど兵士は戻るのかな?そっちは考えてなかった
85名無し曰く、:2014/03/13(木) 22:30:38.85 ID:6nZ5jdmI
スレ見てやりたくなったけどPC版売り切れ状態なんだな
ないわー
86名無し曰く、:2014/03/13(木) 23:26:13.77 ID:Jn/BGuCz
攻城戦が殺人的にだるいという欠陥に目をつぶれば……
普段は影響無いんだけど、まかり間違って突入したときに凄くイライラするけど
87名無し曰く、:2014/03/13(木) 23:58:35.84 ID:GrGGVHWM
開幕篭城から敵軍総勢20万を自軍被害ゼロで全滅させる君主様カッケー!にハマってた想い出
敵の好戦レベルをもっとアクティブにできれば、最大五路から攻められて脳汁大放出だったんだが
88名無し曰く、:2014/03/14(金) 01:37:58.25 ID:cj9zcTyh
もっとアクティブにしたら
中原で「A国に攻め込む→出陣元都市がB国に落とされる→B国の出陣元がC国に落とされる→翌月C国の出陣元が手薄なので攻め込む→……」
の永久ループが起こりそうだ
どの都市も人口5万になっていく……
89名無し曰く、:2014/03/14(金) 16:55:59.87 ID:pbIqVdK7
連弩+乱射+無双 拠点が中洲で軍師が後方から混乱か足止

それくらいしか無傷勝利は思いつかんが
90名無し曰く、:2014/03/14(金) 16:58:07.86 ID:pbIqVdK7
Zは曲が良い
[は雰囲気が合わなかった
]は戦役さえなければ後はまあまあ良い
91名無し曰く、:2014/03/14(金) 17:32:48.71 ID:8IyFAzsm
>>89
篭城戦は篭城側の兵力がある程度以上になるとCPUは城門しか狙わなくなるから(もしかしたらバージョンによっては違うかも)
修復要員を2、3人と増計2、3回用意して、射程圏の敵だけ攻撃すれば兵士の損失は0になる
92名無し曰く、:2014/03/14(金) 19:16:18.32 ID:cj9zcTyh
自分は基本的に攻城戦嫌いなので試したことないんだけど、
「修復持ちを集めて籠城戦」を上手く活用してる人がいるよね

中盤以降の大激戦、都市の内政データはほぼ完璧というか金も米も余りまくってるからどうでもいい
さらに都市防御のデータも高くなっている
しかし都市人口は泣けてくる状態になってしまったので、都市の開発値や商業値なんて犠牲にしてもいいから戦死者を減らしたい。もう徴兵はできない
……という場合には特に有効そうな気がする
そういう事態はあり得るから、今度気をつけて狙ってみようかな
93名無し曰く、:2014/03/14(金) 20:13:55.84 ID:cj9zcTyh
条件を考えてみよう

まず籠城戦を意図的に仕組まなければいけないので太守か君主
軍師や参軍では籠城戦が始まった後に「一斉攻撃に参加してくれ」と言われるだけなので駄目

修復持ちが複数必要なので、君主の方が「籠城戦狙いの都市に修復持ちを集結させる」という仕込みが楽
太守の場合は、たまたま手元に修復持ちの武将がいてくれないと駄目

武将の能力はあまり関係無い?名将なら普通に戦って勝つだろうし
むしろ「修復しか持ってないザコ/文官」を有効活用するための戦術かもしれない

兵士数が多いと敵の狙いを城門破壊に誘導できる、ということは後半になって降った敵君主や後漢の大臣たちなど
能力は低いが大量の兵士を持ってる武将を真正面から戦わせるよりも有効に使える

ここまで考えると、君主プレイの時「籠城狙い防衛国」を設定し、修復を持っていること以外は目立たない武将を活躍させて
他の名将たちを他の戦線に回すことができる作戦っぽい
94名無し曰く、:2014/03/14(金) 21:56:56.56 ID:Mj4zztHN
籠城戦はあまり好かれないみたいだけど一騎討ち好きの自分としては
狙いやすくなるから好きなんだよね
ただ籠城戦で門を破壊して勝利すると都市ステータスが下がるのがきつい

>>89
前にリュウショウ?を攻めたときに事前に埋伏を使ったうえで
さらに混乱を使用してからの一騎討ちで双方一兵の被害もなく勝利したし
モウカク軍に対して自軍武将5人に各部隊一人のみ兵を与えて
上記の作戦で勝利したこともある
95名無し曰く、:2014/03/14(金) 22:12:27.06 ID:cj9zcTyh
君主が出陣しているときに奇襲が決まり(あるいは失敗し)
運良く初期配置で混乱した君主が周囲をぐるりと囲まれていて
猛将の騎馬突撃&数人の包囲で2万の兵士を一撃で粉砕して無傷勝利という事があるよ
あの「20000」の表示は痛快だったなあ
96名無し曰く、:2014/03/14(金) 22:48:58.93 ID:vjuP2I2k
>>94
攻撃側の兵数が少ないと、戦闘開始時から籠城戦になることがあるからね
埋伏や士気工作と組み合わせれば楽しいね
97名無し曰く、:2014/03/15(土) 00:29:14.08 ID:qwilgPW2
最近買ったばっかの初心者ですが最初
初心者向けとかありますか?
98名無し曰く、:2014/03/15(土) 01:40:54.35 ID:suEaBNgw
>>97
基本的には誰で始めても構わないよ

まあ、初心者向けの武将としてパッと思い浮かんだのはリョウ化かな
能力高めで寿命長いからお勧め
99名無し曰く、:2014/03/15(土) 01:45:26.24 ID:nngfENde
武将プレイでのお勧めだけど、最初に慣れるためにお勧めなのは
・政治力が50以下の武将。60以上になると、勢力が大きくなると君主から「太守をやってくれ」と言われるようになる。
・知力が70ぐらいの武将。80以上になると、君主から「軍師をやってくれ」と言われるようになる。
・武力が高い武将。とりあえず高いに越したことは無い。
 慣れてくると「特技を覚えるために最初は武力が低い武将を選んで、プレイ中に鍛え上げる」という事をやるようになるけど、
 まず最初は高い武将がいい。

一般武将は、君主や太守から「開発をしてくれ」「訓練をしてくれ」「隣の都市に攻め込むぞ」と指示が出るので、それに従っていればゲームが進む。
プレイしていると、そのうち「コンピュータがアホすぎるので俺が太守や軍師になってこの国の面倒を見よう」とか
「もはやこの国は駄目だから他国に逃げよう」とか考えるようになる。
頑張って勢力拡大に尽力してもいいし、野に下ってもいいし、敵に寝返ってもいい。
戦争に負けて他君主に捕まっても、「こちらに仕えないか」と言ってくるからOKすればゲームは進む。

趙雲や荀ケだって袁紹を見限って君主を変えた。張遼だって呂布軍として負けて曹操に仕えた。
「負けてもいいし、逃げてもいいんだ」という発想の転換ができるから、失敗を恐れないでプレイしてみるといいよ。
100名無し曰く、:2014/03/15(土) 02:00:07.92 ID:nngfENde
具体例を探してきた
189年、曹操軍の楽進なんてどうかな

・曹操軍はよく戦争するのでゲームの流れが分かる
・武力81。100まで鍛える楽しみがある。「楽進が武力100って?」「いや、正史だと魏の五大将だし」と言い訳が成り立つ
・知力74。曹操軍なら90ぐらいまで上げても軍師になれとは言われないだろう
・政治52。太守になれとは言われない。しかし、いざとなればすぐ60まで上げて太守になれる。
・魅力74。まあまあ高い。
・特技は一騎、鼓舞、偵察、火矢、乱射、応射と使いやすいのが揃っている。そのうち「無双欲しいなー、水軍欲しいなー」と考えるきっかけになる
101名無し曰く、:2014/03/15(土) 07:25:56.11 ID:jdL5R3uL
三國志自体が初めてなのか、個人プレイや7が初めてなのか判らないけど、基本好きな在野もしくは一般武将で色々と試せばいいんじゃないかね
太守や軍師に任命されても、面倒臭いと思ったら下野したっていい

生きてりゃ何とかなるのが7だから、まずはエンディングを迎える事を第一にしてみることかな
102名無し曰く、:2014/03/15(土) 22:41:42.43 ID:2fmvjzNL
>>998>>99>>100
ありがとうございます
三国志は1,2,3,4,5,6,9まで経験済みです

いつも最初は反董卓連合の曹操を初級でやってそれから
上級でちょっと弱いところでやってます

楽進とリョウカですか?地味な感じの武将は面白そうですね

やはり味方COMが馬鹿なのは太閤も蒼天録も一緒なんですねw


>>101
武将プレーははじめてです
103名無し曰く、:2014/03/16(日) 20:24:55.23 ID:kHeo5x0p
どれ、自分もやってみよう

時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始
シナリオは194年
104名無し曰く、:2014/03/16(日) 20:33:10.29 ID:kHeo5x0p
政治力で並べ替え、下から数えて23番目は呂虔。
22歳にして70超えてるんじゃないかというジジイ顔。なんだこりゃ。

武力72知力28政治26魅力56と見事なザコ武官。
しかし見所が3つ。
・曹操軍配下。勢力変更を考えずに天下統一までスムーズにプレイできる。
・特技が一騎、偵察、応射、乱射、火矢。無双と水軍はないが、準一級と言っていいだろう。連弩を装備できたらいいな。
・史実を調べてみると「泰山太守としての郡政は任され、数十年の統治により威儀と恩徳を及ぼした」とのこと。知力、政治、魅力を上げて太守になろう。
こいつは逸材を引いた。
105名無し曰く、:2014/03/16(日) 20:53:30.14 ID:kHeo5x0p
198年。曹操軍は洛陽方面の空白地に手を伸ばしたところ、手薄になった本拠地を劉備と呂布に攻撃されて地元を失う。
呂虔の初陣は陳宮に騙されて退却しただけに終わった。アホはこれだから困る。
106名無し曰く、:2014/03/16(日) 21:07:30.30 ID:kHeo5x0p
しかし退却した先は洛陽だった。ここで無双を修得。
無双・応射・乱射で活躍する準備は整った。
107名無し曰く、:2014/03/16(日) 21:11:28.88 ID:kHeo5x0p
[言焦]に移動。学術都市なので発明を修得。準備は完璧だ。
曹操軍が木材を持っておらず、弩を生産できない事を除けば。
108名無し曰く、:2014/03/16(日) 22:22:59.16 ID:+hZ3DJnW
初期シナリオで曹操が木材入手するの、案外大変なんだよなあ…
109名無し曰く、:2014/03/16(日) 23:05:14.89 ID:UzJlcwes
武力72なら通常攻撃でも活躍の場はあるからまだいいと思う
110名無し曰く、:2014/03/16(日) 23:09:44.13 ID:kHeo5x0p
戦争で捕らえた敵将が翌月他の勢力にスカウトされていく
曹操軍の辛さよ……
111名無し曰く、:2014/03/16(日) 23:59:52.46 ID:oIfSFB8n
今からじゃ生放送しても誰もきてくれないよね
112名無し曰く、:2014/03/17(月) 05:07:04.81 ID:9RW19jOr
205年。
大陸南部はほとんど孫策軍が制圧。19都市の最大勢力。
中原は曹操が12都市、袁紹亡き後を継いだ袁譚が8都市、呂布は1都市に追い込まれ、劉備は滅亡。
統一が孫策に比べて遅れている。馬騰軍が頑張って食い込んできたのが原因だ。その馬騰も死に、馬超も残り1都市。

連弩を狙っていたのだがなかなか木材が手に入らない間に技術が上がってしまい、太守から井闌の量産を命じられる悪いパターンになってきた。
戦争も孫策相手だと勝てない。水軍の圧倒的な強さに手も足も出ない。
武術大会か何かで名馬を手放してしまったのか、曹操自身が捕らえられて戦いに負ける事態が続く。
人材を得ても翌月劉璋軍や袁譚軍に移籍し、そこで孫策に捕らえられていく。
完全に悪循環に陥ったのでプレイ終了。
113名無し曰く、:2014/03/17(月) 07:20:41.78 ID:6EdFslIz
194年or197年シナリオの呂布軍に仕える一般武将プレイ時の呂虔の同僚or宿敵っぷりはガチ。
処刑されない限り何度戦場で会ったかわからん。

総大将の呂布(20000)が混乱してばかりで殆ど戦力にならないのですが返品はどこへすればいいのでしょうか
114名無し曰く、:2014/03/17(月) 07:47:38.18 ID:ZBdbRzsy
>>112
お疲れ様。曹操軍の泣き所がもろに重なった感じだな

地形面の欠点
・群雄に囲まれていて、小競り合いが多い
・積極的に攻めるには厳しい
(北は士気が大変。陳留からギョウに攻めると士気が50とか70とか。南は河川、西は馬もちの馬騰)
・木材がない

人材面の欠点
・武将を引き抜かれやすい
・なまじ人材が豊富なので、技術が要らんところまで上がりやすい
・同じ理由により太守になりにくい

こうやってみると、初期の曹操勢力って思うより難易度高いな…孫策が一番楽か
115名無し曰く、:2014/03/17(月) 07:57:10.81 ID:1i6cBW4I
初手から開発→徴兵を同時進行させて兵5万溜まったら
訓練に集中して密偵放って一番開発されてる隣接国に攻め込んで
本拠地空にして攻め込んだ所に逆侵攻して米無いうちに再侵攻して滅ぼす
ってのを繰り返して地域占領、安全地帯確保したら役に立たない半端武力な
1武将放り込んで太守無しで輸送業務に専念させて
後は暇見て主力メンバーに兵器生産して与えてるだけの簡単なお仕事

引き抜き?攻め込んで捕まえたら最初にする事は非隣接州に移動させて軟禁だろ
なんで敵勢力と隣接してる所に置いておくんだよっていう
116名無し曰く、:2014/03/17(月) 10:24:45.49 ID:9RW19jOr
>>114
洛陽を取って、その北か西に言ってくれれば木材が手に入るんだけど、
一般武将だとそうなってくれるかどうかは運次第だからねー。
スタートしてからしばらく劉備と馬騰の勢いが良かったので中原勢力の勢い(主に曹操)が止められちゃったのと
その間に孫策がぐんぐん伸びたのが一番の敗因。いつもはもうちょっと陶謙・袁術が粘るはずなんだけど。

曹操、袁紹、孫策はいつもどこが勝つか分からんね。だからこそ面白いんだけど。
「毎回曹操が勝つ」と決まってるよりは、ずっといい。

>>115
君主だったらそうできるんだろうけどねー。

隣接してなかったら引き抜かれないんだっけ?
ありとあらゆる場所から引き抜きの使者が瞬間移動してくる気がするけど……。
117名無し曰く、:2014/03/17(月) 12:18:04.00 ID:lkPRzftJ
開始地点としてはやっぱり江リョウがベストなのかな
118名無し曰く、:2014/03/17(月) 13:26:15.86 ID:5O110gb6
袁紹はプレイヤー勢力じゃないとちょっと希望がないか
袁譚時代にかなり萎むのが悲しい
せめて袁紹の寿命がもうちょっと長ければ・・・
119名無し曰く、:2014/03/17(月) 13:47:58.26 ID:wvdaeENB
PSP版だけど、後継者の袁尚が全然攻めてくれなくて、孫策に盛り返されてしまった事が>袁家
自分が馬超で、加えて劉備・関羽・張飛・趙雲・諸葛亮・呂布・許猪・楽進・周瑜・大史慈・顔良・文醜等々……何故攻めないと突っ込みたくもなる
120名無し曰く、:2014/03/17(月) 18:44:25.34 ID:9RW19jOr
攻め込む頻度は太守だと思っていたけど、君主も影響するのかな
ガンガン攻めて捕まって死ぬよりはマシ……とも思う
121名無し曰く、:2014/03/17(月) 20:08:24.38 ID:3iWZHeoV
袁家と言えば、袁譚が死んだときにイケメンの袁尚に投票したら
袁煕2票、袁尚1票、高幹2票

決選投票で袁煕に入れたら袁煕1票、高幹4票で
袁家兄弟を抑えて高幹が君主になっちゃったw

でもしっかり攻め込んで最後は統一してたから
これはこれで良かったのかもなぁ
122名無し曰く、:2014/03/17(月) 21:00:24.51 ID:ls6eScFu
た…高幹
123名無し曰く、:2014/03/17(月) 23:14:09.42 ID:HSJfO1Bv
>>122
まあ塚原卜伝の諱だけどな
124名無し曰く、:2014/03/18(火) 01:14:35.00 ID:FwI00BEw
呂布で君主プレイしてるときに呂布のいる都市の配下を修復持ちの武官と知将で固めて
攻められたら籠城→一斉に混乱を狙う→呂布で一騎打ちから
捕らえて全員斬首のコンボが決まると気持ちいい
125名無し曰く、:2014/03/18(火) 04:21:02.75 ID:viET6PrT
何儀で遊んでたら捕えられたとき寝返るかすら聞いて貰えず一発斬首(ノ∀`)
雑魚は辛いなあ
126名無し曰く、:2014/03/18(火) 08:21:11.00 ID:UaZQtr/6
よく戦闘100+10の武将で無双プレイしてても、たまに呂布を使って一騎打ちすると格の違いに戦慄を覚える
必殺技連発で強すぎワロス
127名無し曰く、:2014/03/18(火) 10:38:00.18 ID:Y6k0XaX/
>>121

おれも同じ状況になったことあった
高幹って名声高いの?とかいろいろ疑問があったわ

袁譚の斬首率は異常に高い。これを経験してる人も多いだろう
典型的な馬鹿君主
128名無し曰く、:2014/03/18(火) 11:32:48.76 ID:qdFQwU6V
親戚なので袁紹の息子達が全滅したら次の候補にはよくなる
袁術→楊彪→楊修なんてルートもある
129名無し曰く、:2014/03/18(火) 11:50:26.99 ID:tHWFhBjj
牛輔が存在感を強めたのはこのへんか
まぁ碌でもない武将ですぐ董卓の後を追うけど
130名無し曰く、:2014/03/18(火) 13:44:03.11 ID:FwI00BEw
董卓軍が董卓のまま勢力伸ばすことってあんまないよな
たまには董卓で統一狙ってみるか・・・
131名無し曰く、:2014/03/18(火) 15:53:12.31 ID:K+adMbhP
>>130
しかしコーエー三國志シリーズでは悪役プレイをすると
結局自分の首を絞めて損するだけだから誰でやっても名君になってしまう
董卓関係のイベントも洛陽炎上とか起こしても損するだけだから意味ないし
そもそも普通にプレイするといつも董卓が病死するから成敗もできない
132名無し曰く、:2014/03/18(火) 18:45:12.84 ID:qdFQwU6V
結構董卓は捕らえられて処断されてる気がする。
そこから一気に勢力崩壊。董旻、牛輔を経て後漢の大臣たちが無理矢理君主にさせられていく……。

189年の董卓の序盤の勢いと、最終的に董卓が勝つことはほとんど無いという展開も好きだ。
そのあたりは良くできているゲームだと思う。
133名無し曰く、:2014/03/18(火) 22:00:12.22 ID:Ea8S7GpZ
暴政とは違うかもしれないけど、君主プレイで敵武将を斬首しまくれば
CPU君主が動かせる武将が激減するので統一への道のりは近づいてくる
8だとすぐに悪名が上がり身動き取れなくなるのでこの戦法は使えないが
134名無し曰く、:2014/03/18(火) 22:26:25.01 ID:FwI00BEw
董卓軍は位置も悪くないし配下も呂布張遼だけでおつりくるレベルだし
李儒もそこそこ使えるし、寿命除いたら結構初心者向けかもね
135名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:07:03.71 ID:Ea8S7GpZ
董卓・袁紹・袁術は相性のよい在野武将が先細りする傾向にあるので
曹操・孫堅に比べれば難易度が1ランク上がるような感覚
136名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:08:58.98 ID:sA/tbWeY
>>103ルールで始めてみる
シナリオは同じく194年
137名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:17:19.70 ID:sA/tbWeY
伏完 49歳
伏皇后のとーちゃんか・・・
李カク配下
戦闘20 政治60 知力62 魅力58
扇動と鼓舞しかねぇwww
どうすりゃいいんだw

エンディング前に老衰で死にそうだなw
138名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:17:59.39 ID:NmFmIu+9
プレイする武将の地位によって難易度が変わるからなあ、面白いがきつい
139名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:24:05.36 ID:NmFmIu+9
>>137
ひでぇwとりあえず知力で軍師狙いかな?その前に攻めこまれそうだがw
140名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:28:06.83 ID:qdFQwU6V
老衰死はどうしようもないw
編集で寿命最大にして、李カク死後の君主として漢帝国復興に励むとか?
君主にさえなれれば賈詡の連弩隊でどうにか……


親密度42の暗殺で李カク抹殺という答えが出た
141名無し曰く、:2014/03/19(水) 00:00:58.60 ID:sA/tbWeY
李カクが空白地埋めしてる間雑魚認定されてるのか出陣は一度もなし
ひたすら長安の開発をお願いされてしこしこやってる

軍師かぁ
なんとなく戦闘鍛錬ばっかりやって戦闘29で一通り大都市戦闘特技覚えたったw
無双に応射乱射使えるぜ!
そのせいか弩もらった
お呼びがかからないし、適当に知力上げしてみるかな
142名無し曰く、:2014/03/19(水) 00:35:59.77 ID:wcTd2Ygf
伏完の能力値だと、普通にプレイを進めた場合は
終盤に辺境の後方都市の太守に任じられてそのまま一生を終えそうだ
143名無し曰く、:2014/03/19(水) 01:27:06.65 ID:LYvuuTlx
長安には太守王サン(戦闘20未満)と伏完戦闘30の2人しかいないところに馬超軍が攻めてきた
援軍も来たけど終わってみたら攻撃側拠点を占拠した自分と壊滅しかけの援軍1部隊が残って勝ったw
第一戦功はもちろん自分
で次の月に「お前には荷が重いようだな」とかいって将軍位格下げとかw

やっぱ武官じゃないとモチベ上がらないんでここで終了することにした
北方は袁招、蜀のあたりは劉ショウ、ケイシュウは劉表、呉のあたりは孫策、許昌近辺は曹操と
群雄が整理されてきてこれからなんだろうなとは思うけど・・・
144名無し曰く、:2014/03/19(水) 01:43:12.99 ID:fCy5zDWS
伏完で主君盛り立てるとしたら、一旦下野して鍛え直してから軍師の位を狙うのがいいのかねえ
どっちみち寿命との戦いになるけど
145名無し曰く、:2014/03/19(水) 20:33:10.36 ID:AlEzo+6G
「穴攻」の元ネタって易京の戦いだよね。
ということは、呉の武将の大半が「水軍」を持っているように、袁紹軍の多くは「穴攻」を持っていてもおかしくはない。

問題はエディタで穴攻を多数追加しても袁紹軍の底上げにならんという事だ……。
146名無し曰く、:2014/03/19(水) 21:13:13.31 ID:PyVPm5ry
大局に関係する特技って発明とかそのあたりだよね
147名無し曰く、:2014/03/19(水) 21:35:38.60 ID:AlEzo+6G
もしも焦触、張南がゲームに出ていれば、
蔡和・蔡中・蔡勲と並び称せられただろうに……
148名無し曰く、:2014/03/20(木) 00:43:38.59 ID:mCCGOsnF
PS2版で自分が主軍で参戦した際に
軍議画面で1マス毎の情報を見るやつで
外周から2列目をひたすら調べていくと
敵増援情報が丸わかりになるけれど
他でもそうなのだろうか
149名無し曰く、:2014/03/20(木) 04:09:48.19 ID:XdNjOTbR
Windows版ではそういう機能は無かった
丸わかりはまずいけど、どの都市と繋がっているかは表示して欲しかったな
どちらの方向から敵の援軍が来る可能性があると把握してから、右・左・正面のどれに行くか決められるのに


またやってみよう
時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始
シナリオは189年にしよう
150名無し曰く、:2014/03/20(木) 04:12:23.29 ID:XdNjOTbR
笮融
またお前か。もう一度チャレンジ
151名無し曰く、:2014/03/20(木) 04:25:39.86 ID:QzhdHNci
蒋義渠
袁紹配下のザコ
武力53知力32政治41魅力50 特技は鼓舞と収拾 武官顔だが一騎すら無い
マスクデータまで調べたが見るべきものは全く無い見事なザコ
ここからのし上がるのが楽しみでしょうがない
152名無し曰く、:2014/03/20(木) 04:26:22.29 ID:QzhdHNci
あれ、なぜIDが変わったんだ? まあいいや、プレイ開始
153名無し曰く、:2014/03/20(木) 06:13:29.12 ID:QzhdHNci
202年。
蒋義渠は順調に成長し、武力90知力60政治60魅力60ぐらい、
無双・水軍を修得、騎馬隊と蒙衝を配備した強力な武将になっていた。

袁紹軍は北方から曹操を駆逐、馬騰の代わりに韓遂軍が頑張っているが袁紹の勢いは止められず
董卓はいつも通り最初は勢力を拡張するが董卓病死後は瓦解の方向にあった。
いつものパターンで天下統一まで進むかに見えた。

袁紹の病死で事態が急変した。跡継ぎは楊彪。
長男の袁譚は戦死していたのだが、袁煕・袁尚が存命にも拘わらず、重臣会議では軍師・諸葛亮以外の4人が楊彪を推したのだ。
もはやこの軍は「袁家」ではなく、「後漢復興の朝臣たち」に変貌しつつあった。
154名無し曰く、:2014/03/20(木) 06:51:49.83 ID:QzhdHNci
203年。
楊彪軍の領土は28都市、ちょうど三国鼎立の魏の領土と同じような感じになっている。
意外とあっさり韓遂軍が滅んでくれた。

残った敵勢力は5つ。
中原から押し出された結果、揚州を治めることになった呉の曹操。
シナリオ開始から動きを見せない荊州北部の劉表と南部の孫堅。
中原から押し出された結果、蜀の北部を治めることになった元董卓軍の士孫瑞。
士孫瑞軍に押し出されて南蛮にいる劉璋。

蒋義渠は長安の太守として、漢中を狙っている。
敵太守は張遼。さらに軍師の荀ケがいる。
さらに隣の武都には呂布がおり、漢中に攻め込むと援軍として登場する。
蒋義渠の部下はめぼしい者はおらず、膠着状態になってしまった。というか攻め込まれたらやばい。
155名無し曰く、:2014/03/20(木) 07:12:29.36 ID:YWnfCKfZ
知力60ぐらいだとたまーに虚報かかるんだよな
また虚報だけで勝利する男・荀ケが見られるか
156名無し曰く、:2014/03/20(木) 07:20:00.08 ID:QzhdHNci
幸いにも敵軍は鼓舞を多く選んでくれていたらしく
騙されて帰ったのは参軍だけだった。蒋義渠が残ったのが救いだ。

蒋義渠が呂布を食い止めている間、荀ケに近づいた部下たちは次々に混乱させられる。
なんとか呂布と荀ケを撃破したものの、最後の砦に残ったのは張遼の鉄騎隊……。
157名無し曰く、:2014/03/20(木) 07:23:30.14 ID:QzhdHNci
激闘の末勝利。張遼、荀ケは楊彪軍に降った。
ひょっとしたら袁譚や袁尚が後を継ぐより効果的な人事だったかもしれない。
158名無し曰く、:2014/03/20(木) 11:26:56.10 ID:QzhdHNci
206年。
元袁紹軍の楊彪軍は、元董卓軍の士孫瑞を滅ぼし、劉璋を降伏させる。
その間に曹操は孫堅・劉表を滅ぼし、天下は南北二強の争いになった。

こういう時、南側が一度突破すると北側は勢いを止めきれずにどんどん都市を落とされていく。
攻める方も守る方もじっくり腰を据えて構えるとか、各都市の連携を取って侵攻するという事が無いので
いったん勢いづいたらなかなか止まらない。
天下を制するかに見えた楊彪軍は曹操軍に押されていく。大陸は混沌としていた。
159名無し曰く、:2014/03/20(木) 20:46:44.83 ID:zo+Uwba+
>>149をやってみるかな
160名無し曰く、:2014/03/20(木) 20:50:16.64 ID:QzhdHNci
208年。
蒋義渠は荊州で多くの都市が関連する要地に陣取り、防衛戦に徹する。
攻めてきた敵を破り、また近隣都市が攻め込まれたら援軍を出して守り抜く。
捕らえた敵は別の戦線に送り、混乱が続く北方での味方の勝利を祈る。

その甲斐あって、北方でも楊彪軍が曹操軍を押し戻していったが、
蒋義渠の手元の主力がごっそり他都市に引き抜かれた。
残ったのは最近成人した5品官の若武者たち。
さっきまで兵力20000とか17000とか頼もしい奴らがいたのに、最大10000とか12000とかの数字を見て頭を抱える……。
161名無し曰く、:2014/03/20(木) 22:13:05.02 ID:QzhdHNci
209年。
苦闘の末に、勢いを逆転した楊彪軍は北方から曹操軍を駆逐し、揚州に追い詰めていく。
蒋義渠は周辺都市の状況を確認し、自分の援軍が無くても守り切れると判断。
太守としての最後の戦いに出陣した。結果、龐統に騙されて戻ってきただけだった。アホはこれだから困る。

その後、呉に籠もる曹操との最終決戦に参加するべく移動して一般武将となる。この戦いで戦功一位を獲得。

209年8月、董卓打倒の檄文に応じて立ち上がった袁紹の遺臣達は、袁紹亡き後は後漢丞相・楊彪を中心としてまとまり、ついに天下を再統一した。
太尉に軍師・諸葛亮、大司馬に蒋義渠が抜擢された。
楊彪が病死すると、丞相位はやはり世襲されず、周囲の推薦を受けて蒋義渠が就任した。そこらのザコ武将が人臣の最高位に就いたのである。


なお数十年後鮮卑が攻めてきて後漢は滅亡した。
162名無し曰く、:2014/03/20(木) 22:37:39.14 ID:UkgFPPSA

面白いよ
163名無し曰く、:2014/03/20(木) 23:50:33.60 ID:DtxwkDAb
おめぇの出番だ!呉班!
164名無し曰く、:2014/03/21(金) 00:03:11.79 ID:rwpndALO
カカカカカカ郭嘉呂拠・・・
165名無し曰く、:2014/03/21(金) 00:10:12.55 ID:HB9yMkTd
>>149
いや機能というよりバグ・裏技の類い
例えばこれだと
http://u.fileseek.jp/9sHHMB56
何もないように見えるマスを調べることで
南東から敵増援の典韋がやってくることが見える
166名無し曰く、:2014/03/21(金) 01:44:28.47 ID:vkvPh/S6
過去のシリーズは3しかやったことがないのだけど、
今作は兵糧攻めで戦争に勝つことはできますか?
167名無し曰く、:2014/03/21(金) 02:03:33.83 ID:oqa3N5Pa
人口が不足することはあっても兵糧不足になってるパターンって見たことないな
168名無し曰く、:2014/03/21(金) 03:32:21.54 ID:tYO9nHzr
>>165
それはおかしいな。試してみたけどWindows版ではそんな情報は見えない。

>>166
都市データの米が尽きて困ることはほとんど無いよ。ごくまれにあると言えばあるけど。
3のようにコンピュータ勢力が勝手に破産して自滅することは無い。

それとは別に、戦争の時に攻撃側がやってきた補給路を断つという要素が加わった。
これで苦戦を跳ね返すのが7の楽しみ。
169名無し曰く、:2014/03/21(金) 06:51:51.76 ID:X4uk1x7j
白馬で兵100複数出陣させて拠点占拠させ兵糧攻め(士気低下)で勝つのは楽しい
170名無し曰く、:2014/03/21(金) 08:42:21.64 ID:HB9yMkTd
どうしても兵糧切れを引き起こしたいとなれば
(方法1)ある都市から兵糧と金を全て他都市に移動させた上で他勢力に明け渡しすぐさま攻め込む
太守の行動順次第(攻め込んで来た太守よりも後から行動する敵太守がいる場合は
兵糧が輸送される可能性がある)では兵糧が0のままなので、兵糧切れを起こす
(方法2)占卜使いを大量に引き連れて占卜を連発する
占卜結果の中に敵兵糧庫火事があり、敵兵糧に割合+固定ダメージを与えるため
何度もこれを引けば兵糧切れを起こす
171166:2014/03/21(金) 12:41:45.11 ID:yaAe7Pbn
ありがとうございました!勉強になりました。
172名無し曰く、:2014/03/23(日) 23:38:51.49 ID:b/Ey/B9q
自勢力が攻め込んで買ったと思ったら次の月で兵糧が足りず
兵脱走+敵に攻めこまれて兵糧が足りない状態で防衛は時々あるね

>>166
3はやりこんだ
同盟からの援助とか名馬を持ってその機動力で城壁を駆け上がるのも面白い
同盟相手の使者が無茶を言ってきてなぜか逆ギレされるのも思い出
勢力がある程度の時の曲(3つ目)とサライっぽい終盤の曲が好き
戦闘中の野戦→優勢時の曲のコンボがいい(その曲中での一騎討ちがまた良い)
173名無し曰く、:2014/03/24(月) 00:36:20.59 ID:fDIM+o1H
3の戦闘中BGM変更はかっこよかったね
戦争開始の共通イントロの後、どの曲になるのかいつもわくわくしてた
落とし穴に転落した敵部隊に強弩で矢の雨を浴びせるのが実に楽しい
ほとんど果てしなく続けられる商業投資も……
174名無し曰く、:2014/03/24(月) 00:38:08.47 ID:Uol2vech
3は…

軍師か将軍でないと強制委任になる
呉によくいる陸指が70ない将軍だとか能力バランスに難あり
耕作などの内政が賽の河原に石を積んでるようで徒労感が半端ない
敵が寡兵でしつこく戦争を仕掛けてきて内政値が下がる
兵の訓練で武官に兵を割り振っている時に戦争を仕掛けられると涙目
張飛などの有名武将でも唐突に旅人に余命僅か宣告されて頓死

自分はあまり…
175名無し曰く、:2014/03/24(月) 16:38:31.95 ID:De0e3z2S
3って兵糧攻めが強すぎる。4は連弩が強すぎる。
どっちか忘れたけど、城門全壊させたら強制5vs5の一騎打ちになるナンバーではいつもそれやってたな。
176名無し曰く、:2014/03/24(月) 16:46:41.13 ID:w++npMMc
曹操の軍師としてクリア
EDで曹操が丞相に任命されてから亡くなり、その地位は自分が受け継いだはずなのに、後のシーンでは何故か曹操が皇室の祖だということに
曹丕に禅譲か簒奪でもされたのか……
ちなPSP版、シナリオ2
177名無し曰く、:2014/03/24(月) 17:37:37.07 ID:fDIM+o1H
他でもそういう流れになる
気がついたら漢は滅びている……
あと、鮮卑に攻め込まれて一族皆殺しにされるのも劉氏(献帝の一族)ではなく曹氏だったりする
「後漢の権威を取り戻すために尽力した忠臣」というプレイが出来ないのは残念だよね
178名無し曰く、:2014/03/26(水) 08:57:59.36 ID:CBSotIiY
最近武力50前後の武将で遊んでるんだけど武力80以上の武将にはない
新鮮さがあっていいな
特技の一騎を持っていればある程度一騎討ちも狙えるからし
騎馬や突撃を覚えれば十分戦場でも活躍できるのが面白い
劉備軍の孫乾あたりのポジションが地味におもしろいけど寿命が最大の敵
179名無し曰く、:2014/03/26(水) 23:26:05.97 ID:sWOKg3dC
関羽でガチホモプレイがしたい
180名無し曰く、:2014/03/27(木) 02:51:42.97 ID:ngrjxw+t
PSP版を購入、明日届くのだがPK入ってないんだな…
他にPSP版のデメリットを教えてくんろ
181名無し曰く、:2014/03/27(木) 07:14:12.45 ID:AOl3UiB7
どこでもできるのが一番のメリットだと思う
それはそうと、PSストアでDL版を勝った方が良かったんじゃ……
182名無し曰く、:2014/03/27(木) 21:11:05.34 ID:wDyKrsR5
ランダムでやってみようと思ったけど呉班というリクエストがあったので手を出してみる。
189年にはまだ出てないので194年。

武力76 知力44 政治45 魅力62
一騎、無双、鼓舞、収拾

無双を持っている理由が分からないがこいつは使える。
初期配置の梓潼は学術都市。発明を狙おう。
183名無し曰く、:2014/03/27(木) 21:14:03.37 ID:wDyKrsR5
巡察中、民から太平要術の書を献上される。鬼謀ゲット。
そしてここは学術都市。天文修得を狙える。ひょっとして落雷プレイに走るのか。
184名無し曰く、:2014/03/27(木) 21:16:30.09 ID:wDyKrsR5
さらに登録しておいた医書「神農本草経」を献上される。医術ゲット。
これで仙術が使えるようになってしまった。
185名無し曰く、:2014/03/27(木) 21:49:53.69 ID:wDyKrsR5
201年、発明と天文が揃う。
太守の張松は連弩を量産してくれるし、あとは戦争が起きるのを待つだけだ。
今まで移動させられなかったのは幸運だったが、平和すぎてヒマだ。
186名無し曰く、:2014/03/27(木) 22:08:22.90 ID:wDyKrsR5
ようやく張魯攻めが決定。総大将を任される。参軍は軍師の法正。
策には落雷・仙術・神速が並んでいる。嬉しすぎてどうしていいか。

連弩強い。敵がみるみるうちに溶ける。
神速は便利だ。2〜3マスの川を蒙衝無しで一発通過。
圧倒的な強さで張魯を捕らえて斬首。


でもなんかこれ呉班じゃないよな。
いい夢を見たと思ってプレイ中止。楽しかった。
187名無し曰く、:2014/03/27(木) 22:26:01.37 ID:rVcexvCA
能力特技はいかにもでのんびりやるには良さそうだ
188名無し曰く、:2014/03/28(金) 14:26:08.02 ID:Lvq58dsp
こんなオナニー見せ付けられてどうすりゃいいんだ?
189名無し曰く、:2014/03/28(金) 16:09:28.35 ID:R33HNts1
一緒に楽しめばいいよ
前スレから続いてるけどそんな事言い出したのは君だけだよ?
190名無し曰く、:2014/03/28(金) 18:14:24.12 ID:fxGyfr+s
>>184
偉く渋いアイテム登録してるな

劉ショウ配下は能力面は控え目でも重要な技能持ちばかり揃っているのを思い出した、筆頭が張任だったか
191名無し曰く、:2014/03/28(金) 23:35:06.80 ID:wsB2zdf/
>>188
専ブラでNG
192名無し曰く、:2014/03/29(土) 03:54:56.32 ID:1xj1nwn8
PSP版買ったものだけど一回クリアしたら飽きたというか疲れてしまった。暇人でずっとやってたから

かなり面白いけどもう一度クリアするきが起きない...
193名無し曰く、:2014/03/29(土) 06:05:18.52 ID:x8dcJFxf
>>192
そういう時は一度ゲームを置いてしばらくしたらまた遊んでみるといい
あるいは同じコーエーがだしている太閤立志伝5に手を出してみるといいかも
簡単にいえば三国志7を更に細かくした戦国ゲー
三国7と同じで出てからかなり時間が立ったけどスレの速度が全く落ちない人気
自分も三国志7→太閤立志伝の流れだった
194名無し曰く、:2014/03/29(土) 18:30:09.44 ID:MA+XQ7d9
鍛冶屋「トン、カン!トン、カン!」
195名無し曰く、:2014/03/30(日) 10:07:25.49 ID:xk4o1645
そして完成するのが何故か騎馬
厩舎でも建ててるんだろうか
196名無し曰く、:2014/03/31(月) 17:17:26.15 ID:YeK5GtK3
篭城って条件さえ揃えばかなり使い勝手いいな
連弩で参謀や大将を集中砲火すればすぐ退場して残りの攻城かなり弱まるし
攻城兵器持ちは投石ないとちょっときついけどこっちの武力なくても兵士の損失0で相手を壊滅できる
修復持ちが数人いるなら相手が撤退する直前に完全修復すればこっちの被害は内政値がほんの少し下がるだけ
おまけにBGMも7随一のかっこよさだと思うんだ
ちなみに篭城戦で黄龍使うのは鬼畜の所業だから絶対しちゃダメだからな
197名無し曰く、:2014/03/31(月) 17:46:12.03 ID:p0uBenuW
やはり重要なのは連弩か
発明持ち太守が一番気持ち良くプレイできるかな
198名無し曰く、:2014/03/31(月) 20:22:51.25 ID:wVWw+dVQ
>>196
ならば落雷ならおkだな?と張り切って出してみると
すべて味方に落ちるのはお約束・・・

最近孫乾でプレイしてるんだけど思った以上に活躍できて驚いた
とくに洛陽の戦いはもし実際の歴史だったら武力80は固いかも
三国志7の魅力は武力が低くても雑兵含めて戦い方次第で活躍できるのがいいね
しかし 寿命がいつ来るかがほんとうに怖い
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00033691-1396264226.jpg
199名無し曰く、:2014/03/31(月) 20:40:12.56 ID:p0uBenuW
すげえw
曹仁を倒してるから90狙えるんじゃないかな

孫乾vs伏完の一騎打ちは「歴史書にはこう書いてあるけど実際ありえねえだろ。歴史は勝者が作るもの=捏造確定」って事にされちゃいそう
もしくは演義で舌戦で憤死させた事になるか……
200名無し曰く、:2014/03/31(月) 23:28:00.30 ID:jcDFnOcf
ほす
201名無し曰く、:2014/04/01(火) 02:45:38.29 ID:qqXvxBYP
きょほう
202名無し曰く、:2014/04/01(火) 11:12:22.23 ID:hYqW2RoY
>>197
全員連弩で削りまくるのが一見効率悪いようで最強
ただし、敵の武力が低く(40以下くらい)弩兵、連弩兵の場合は武力の高いので直接攻撃
203名無し曰く、:2014/04/01(火) 12:52:40.29 ID:6KyYrywP
>>196
籠城はアニメがうざくて罵声や一騎で士気ゼロ狙いやってたな
204名無し曰く、:2014/04/01(火) 14:06:57.72 ID:zhs2YcfL
>>203
PC版なら環境設定でアニメOF PS版ならR2かなにかでカットできる

太守プレイをやってるんだけどやっぱり7の醍醐味は
一般武力型の武将で各戦地をてんてんとしているのが一番面白いと思う
一騎討ち好きとしてはできれば騎馬と一騎はほしいところ
205名無し曰く、:2014/04/01(火) 14:14:13.67 ID:gf9JR0Qc
>>195
聖獣目的で木鹿大王の所に通ってたら象兵作ってくれそうになった時あったけど鍛冶屋ぱねえっす
けど必要金額って2万になるのかな?君主でもなけりゃ無理w
206名無し曰く、:2014/04/01(火) 14:24:32.31 ID:sNBhunwR
>>204
それが、PC版のアニメOFFはPKがないと出来ないうえに
今ソースネクストでPK売ってないから、今からパソコンで始めようという人はアニメOFFにできない……。


一般武将なら騎馬突撃。
太守なら連弩、というか「連弩なら太守」だね。
一般武将で連弩で戦おうとすると無理が生じる。
太守になって部下全員に連弩を配備して戦えば、兵士数が多いだけの文官でも立派な戦力に化ける。
207名無し曰く、:2014/04/01(火) 14:28:51.49 ID:sNBhunwR
部隊攻撃力は兵士数が関わってくる。
連弩は応射されない限り兵士が減らないので、高い攻撃力を終盤まで保ち続ける事が出来る。

騎馬の突撃は爆発力はあるけど、自分も損害が大きいので、取り柄の攻撃力を消耗しながら戦う事になる。
敵を砦から押し出したり、敵が混乱している1ターンの間に一気に畳み掛けるのには騎馬が便利だから、どちらもメリットがある。
ここが上手くバランスが取れていると思う。
208名無し曰く、:2014/04/01(火) 18:03:37.58 ID:y5ldyex9
                             ___           _
                        . -‐'^~ ̄::::::::::::::::::::::`丶、「\  /  {-─- 、
                        / _.. -‐=≠:::::::─-ミ ::::::::::::: /  ∨   ∨::::::::::\
                   /\/ '´ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、厶 -─}_]‐-  V┐:::::::::l
                ___ {  /  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. く    ハヽ ∨ /::::::::::::|
           /.:::::::::r勺::::/..::::::::::::{::::::::::::::::..\:::::::::::::::::::::::..\ /:::|  jヘ/::::::::::::::|_
             l::::::::l^V /::/ .:::::::::::::::/|::::::l::::l\::::..\:::::\:::::::::::. ∨::::「`lノ{ 「ヽ::::/.イ
             |:::く∧ ∨::/ .::::::: l::::::/ |::::::l::::|  \::::..\:::::ヽ::::::::::: ::::::} l/{ | :{ Y /::::|
        __  |::::〈_,ム V.:::{^l:::::|::::l  l::::::ト、|   xヘ:::::::::::ヘ:::::::::::::::/  └ し'  ル:::::|
        \ 、 |:::::rヘ ', ':::l }::::|::::l   l::::: ヽ  '  _,, >--ヘ|:::::::|::{    / {:::::::::|
          \\{ト、ヽ. ' マ V::レ-{‐-、l:::ヽ  \  ,ィf庁ぅッ、 :|:::::::|八      人:::::::|
           l:、  ヽJ┘  }:::|  \ l:::      ハkr:::)小〉|::::::rヘ》ー-r‐fT^  ∨八
           |ハ    /   }:::|    _ヽ      弋_::ソ,,゙ |::::/{^l }  { {    ]\\
              /く}       ノ::::l  ,xァ=ミ               ::/ ノ 八  ヽ       \ヽ
          r{   `7ー-r-‐ァ'7:::厶 ´           "" /   ノ 从          \
            /    /  / / /::::::::ハ ""    `    -┐     厂   {:ハ
.          /            イ::::::::{:l八     (     ノ    イ     /:::∧  丶、
        /          八:::::::、 \       ー‐'    /{⌒   {:::::{::::\   \
        ,′        / /  \:::\__≧ー-  .._    '  /∧ノ^⌒ ̄\」_\
.      /′  ヽ   / 厶ヘ/ \ト、      ̄/}  ̄_//        /   \
    / ,′        /       \ r─< //V^>-‐┐       /        ヽ
   /             /       l      }::.::.::.::.`[_〕::.::.::.::.::/     /
.  /           /         l    _厶-‐::.::7ハ::.::.::.::./                  八
.  〈/         /        l   く::.::.::.::.::.:::/.::.::..\:.::{                 \
   ∨               __ |   ∧:.::.::.:::/.::.::.::.::.::..\
    \       _.. -‐''^~    |       '::.:::/l|.::.::. -‐'⌒       -‐ァ¬'⌒ ー-   __
     `ー--‐ ''^´          |      ∨ |/             /           ̄
209名無し曰く、:2014/04/01(火) 22:51:59.61 ID:UqVjUeqZ
戦術シミュレーションの濡須の戦いってめっちゃ簡単だなw
見えない位置から呂蒙が挑発され、その間に正面突破をされピンチになる
その後挑発が解けて本陣に帰っている間にCOMが盛り返し、敵に一撃与える頃には逆転
これプレイヤーいらないんじゃないかな
210名無し曰く、:2014/04/04(金) 05:39:48.19 ID:cA+7CZ3G
>>209
戦術シミュレーションは全てクリアしたけどED含めて呂布のシナリオが一番好き

懐かしいネタ
_ノヽヽヽヽ\
`ヽ / ̄ ̄(⌒)ヘ
 |/n/ ̄ ̄ ̄~|
 |H〉ィ赱テ ィ赱
 ((‖   ヽ|
  ヒ‖  r==</
 ∧ \ /イ示‖
/| \ \_w从ソ
 ヽ \ / |\

軍師陳宮 曰く
「呂布は強いが信用なりません」
当時君主が呂布でも全軍師が呂布に向かってこういうのは笑った
三国志7でも攻城戦でキョウホウ?か何かを成功させると義兄弟や親子でも
劉備「張飛が裏切った!ここに呼んでこいみたい!」に言うのがひどいW
逆に魏延にかかったのに孔明が「魏延はそんなこと言わない」な展開の時は驚いた
211名無し曰く、:2014/04/04(金) 05:42:16.95 ID:6TJ7d4ct
きっと正史モードの孔明だったんだろう
212名無し曰く、:2014/04/04(金) 07:06:23.83 ID:rq9HCPhi
>>210
三國志IIだね
他にも「伏竜、鳳雛、いずれかを得れば天下は手中に」みたいなことを本人が言ったりする
まだ特定の武将で発言が変わるという処理が無い時代だった
213名無し曰く、:2014/04/08(火) 22:06:43.82 ID:bNQAAl3q
ちょっと前から孫乾でプレイしてるんだけど
今回のプレイは武芸の師匠の張飛と開始直後に推挙した木鹿大王がお気に入り
シナリオにもよるけど南蛮武将やカヒノウは自分で推挙しやすいから
自然と愛着がわきやすくなるけど斬首されたり投稿されると半端なく萎える
しかし敵の暗殺とか虚報はなんであんなに成功率が高いのか理解できない
214名無し曰く、:2014/04/08(火) 23:20:09.37 ID:FWG0oBAI
高いかなあ
暗殺はコンピュータが使っても滅多に成功しない気がする
虚報は冷静と知力が低くて喰らいやすい奴がはっきりしてる
知力は上げられても冷静は上げられないから、頑張って知力70ぐらいまで上げてもあっさり帰ったりする
215名無し曰く、:2014/04/08(火) 23:31:04.99 ID:1iONysif
>>213
カヒノウは初めから鉄騎持ってるから即戦力になるよね
216名無し曰く、:2014/04/09(水) 09:16:22.63 ID:AObtNLpk
そういえば鉄騎隊って異民族が持ってるんだよね
遅くなって硬くなって突撃回数が減る防御寄りの兵科だから、ちょっと異民族のイメージと違うけど
217名無し曰く、:2014/04/09(水) 20:17:28.19 ID:bEEu9YJ2
6〜7の鉄騎兵は演義での西羌鉄車兵が元ネタではないかと勝手に思っている
横山三国志での越吉元帥・雅丹丞相率いる戦車隊を思い出してしまった
218名無し曰く、:2014/04/10(木) 08:09:19.00 ID:Iu308LQN
一部の武将に専用兵科があるとよかったかも

西羌:鉄車隊  戦闘力が高い騎兵。穴罠に極めて弱く、喰らうと被害が通常の2倍+混乱

南蛮:南蛮兵  戦闘力が高い歩兵。虚報・混乱・伏兵に極めて弱く、伏兵を喰らうと被害が通常の2倍+混乱
朶思大王:毒矢弓兵  負傷兵を出さず確実に敵兵を殺す弓兵。虚報・混乱・伏兵に極めて弱く、伏兵を喰らうと被害が通常の2倍+混乱
木鹿大王:象兵  移動は遅いがとても強力な騎兵。木獣に弱い
兀突骨:藤甲  戦闘力が高い歩兵。火計、火矢に弱い

烏丸:烏丸騎兵  戦闘力が高い騎兵
鮮卑:鮮卑騎兵  戦闘力が高い騎兵

曹操:青州兵  歩兵。軍全体の士気がどれだけ低下しても士気100で戦う
曹純・曹休・曹真:虎豹騎  戦闘力が高い騎兵
公孫[王賛]:白馬義従  戦闘力が高い騎兵
219名無し曰く、:2014/04/10(木) 08:11:12.71 ID:Iu308LQN
こうして見ると、魏関係の異民族は真面目だけど蜀関係の異民族はネタに走るな……

7の異民族は後方都市を襲撃とかしないし、大人しくていい連中だ
220名無し曰く、:2014/04/10(木) 08:34:20.55 ID:heF5yHeg
そういえば続編の9(6?)では異民族を倒して味方につけると
専用の兵科が編成できるようになる仕様は良く出来てるな

しかし過去作などでは黄巾で献帝を追放したりできたのに
7だと黄巾ですら朝廷に献金して位をもらうのが納得出来ない
使用とはいえ勢力のイベントが全然発生しないのが残念なところ
221名無し曰く、:2014/04/10(木) 12:17:47.33 ID:OgG60TNY
>>214
×冷静
○義理
同じ脳筋でも呂布は時々見破る(というか疑う)
張飛は本当にホイホイ引っかかる
222名無し曰く、:2014/04/10(木) 23:32:33.71 ID:Iu308LQN
>>220
献帝関係は本当に7は駄目だよね
諸葛誕が司馬一族に反旗を翻した257年、仕える皇帝が漢の献帝というのは不自然すぎる
三國志8だとそのへん改善してあるらしいけど……

>>221
義理だったんだ
引っかかる奴は何度でも引っかかるんだよなー
そういえば朝廷の命令で退却させられた事もあったけど、きっとあれも義理が高いと断れないんだな
223名無し曰く、:2014/04/11(金) 00:27:11.45 ID:g4GC4OEv
献帝を抱えた勢力で朝廷の命令(消費200)を使ったけど馬超は「嘘だ」とか言って退却しなかった
あんまり義理が高くないのか、知力のせいなのか
224名無し曰く、:2014/04/11(金) 00:52:52.86 ID:5RFgZbB0
知力48(低い) 冷静0(極めて低い) 義理11(高い)
きっと馬超が連れている参軍が良かったんだろう
225名無し曰く、:2014/04/11(金) 07:19:09.89 ID:iTV4PbR6
>>222
この計略の恐ろしいところは敵参軍よりも知力が高くても普通に
引っかかるところだね
ちなみに占卜の「敵の身内に災難が!?」も義理によって退却しない事もある

仕掛けられた勢力が朝廷貢献度がたかいほどかかりやすかったはず
でも忠実の劉備を見ると本物の朝廷の使者ということを知っていて
わざと嘘だといいそうな気がするw
226名無し曰く、:2014/04/11(金) 12:33:52.95 ID:cDmymUZX
平原の警察上司には〜部下使って半殺し
曹操〜暗殺共謀
陶謙〜乗っ取り
呂布〜助けようとした曹操に諫言して殺害
袁紹〜敵前逃亡
劉表の子供達〜乗っ取り
孫権〜荊州横取り
劉璋〜部下使って暗殺未遂&友軍として軍出したのにそのまま寝返り侵略

でも義理MAX!
227名無し曰く、:2014/04/11(金) 14:04:25.15 ID:5RFgZbB0
徐晃は楊奉を裏切ったから義理低くしようとか
荀ケは袁紹を見捨てたから義理は許攸と同レベルでいいよねとか
あげつらおうとすれば他の武将にもできる
そんなことしても誰も喜ばないよ
228名無し曰く、:2014/04/11(金) 14:31:52.89 ID:yB0d2kAp
ゲームだしイメージを楽しむもんだな
二千年近く前の人間に数値を当てはめて過小だの過大だの言っても仕方ない
229名無し曰く、:2014/04/11(金) 19:59:01.64 ID:k4xTvB++
俺の能力値を数値化

武力 19
知力 48
政治 59
魅力 5

へこむわ
230名無し曰く、:2014/04/11(金) 23:58:05.05 ID:iV0Z7qJj
>>229
今すぐ手紙を書きまくるんだ
231名無し曰く、:2014/04/12(土) 00:10:58.73 ID:4TibQRgA
7withPK新品が7000円↑ワロタ・・・
232名無し曰く、:2014/04/12(土) 01:45:47.29 ID:0Lw+zoka
>>229
太守にならなくて済むし特技全部習得するチャンスあるじゃねーか
233名無し曰く、:2014/04/12(土) 02:06:46.11 ID:6+DglyPt
>>229
もう少し政治上げて辺境の太守として独りのんびりと暮らすのも悪くないと思える能力値
234名無し曰く、:2014/04/12(土) 09:34:05.09 ID:ek3qWxfi
能力から見るとタイプは「平凡」で間違いない
ちょっと作ってみてプレイしよう
特技は一発チャレンジでリセットなし

諜報、発明、商才、応射、反計、偵察、無双、修復、乱射、扇動、神算、富豪

え…… な、なにこれ
235名無し曰く、:2014/04/12(土) 09:59:39.93 ID:gzfra7+F
>>234
平凡新武将は特技がくっつきやすいからなあ
236名無し曰く、:2014/04/12(土) 16:52:01.84 ID:s2Bbtxfq
>>234
会社建てたら大成功しそうな特技じゃねーか
237名無し曰く、:2014/04/12(土) 20:52:20.21 ID:rwc6dRUK
>>234
何か武将としては使いづらいけど一応歴史に名は残せそうだな
ただ>>229の能力を見ると悪徳宦官(黄皓みたいな)にしかみえないw
なんていうか魅力次第で善にも悪にもなれる感じが割とスキ
しかし内面はどうなのか気になるな
238名無し曰く、:2014/04/12(土) 21:26:30.12 ID:zNcJliWN
韓玄の息子として登録して欲しいなw
239名無し曰く、:2014/04/12(土) 23:41:56.92 ID:0Lw+zoka
張松・龐統「魅力高いのが善人ですか」
曹操・張角「当たり前だろ」
240名無し曰く、:2014/04/13(日) 01:15:10.19 ID:UUE19qug
PKって特技を自由につけられるんだっけ?
新品7とPKの金額差が大きくて、無印でいいかなと思いだした
241名無し曰く、:2014/04/13(日) 01:53:07.17 ID:exOay7im
>>239
&amp;#40848;統はともかく張松はしょうがない気がする
逆に張飛や呂布はもう少し高くてもいい気がするんだ
前作の6は異常なほど全武将の魅力がインフレしてたな
悪名高い董卓や袁術でさえも80超えだった

>>240
PC版普通版でも非公式だけど「三国志 えじた」ででるやつで変更できる
ただしノーマルのものは輸送機能がないらしい
アイテム登録などもpkにしかない(非公式ツールであったかな?)
242名無し曰く、:2014/04/13(日) 09:58:20.08 ID:hEWxjyv/
>>237
>しかし内面はどうなのか気になるな
相性:139 (孫権125、袁術140に近い)
義理11 野望0 冷静2 勇猛2 寿命4
タイプ:平凡 戦略傾向:私欲 人物傾向:能力

・富豪&商才で、魅力5で戦略傾向が私欲。おそらく実家は悪徳高利貸しで水滸伝にいたら李逵か武松に殺されるタイプ。諜報や扇動を持ってるのがまたそれっぽい。
 しかし罵声は持っておらず義理11。酷い商売はするが人の悪口は言わない、約束事は守る、と人物関係に一定の筋目を通すところもある。
・武力19にして無双持ち。確実になんらかのエピソードがあるはず。応射、乱射と弩が得意である。
・知力は48と高くないが、その内には神算を秘めており、反計、発明、偵察と実戦的な特技を有する。
 学問の先生から「あの子は才能はあったんだよ。ちゃんと勉強していれば出世しただろうになあ」とか言われてそうだが、むしろ乱世で伸びるタイプ。
・政治59で、富豪と商才があるから政治+10の史書は数年の給料で買えるだろうから実質70程度。
 能力だけ見れば後方の文官だが、特技を考えれば良い君主に活用してもらったり自らが奮起して太守として活動すれば天下に名を残すだろう。
243名無し曰く、:2014/04/13(日) 10:01:13.00 ID:hEWxjyv/
>>240
特技は自由に付けられるよ。

あと、↓ これらも自由に変えられる。
>相性:139 (孫権125、袁術140に近い)
>義理11 野望0 冷静2 勇猛2 寿命4
>タイプ:平凡 戦略傾向:私欲 人物傾向:能力

PKのほうがお勧めなんだけど、値段が大きく違うとなあ……。
244名無し曰く、:2014/04/13(日) 14:03:36.59 ID:QicFippQ
PCPK版も手に入りにくくなってきたしなあ…あと二枚ぐらい予備が欲しいんだが
245名無し曰く、:2014/04/15(火) 19:09:02.55 ID:yW2fwRN+
今まで長くPS1版を愛用していたのだが、
自由な武将編集をやりたいが為に、ついにPCPK版に手を出してしまった

ところで追加武将とか追加アイテムの画像って弄ることできる?
特にアイテムは新アイテム用の画像が用意されてないっぽいから、
使いまわしになるとちょっと・・・
246名無し曰く、:2014/04/15(火) 19:31:37.73 ID:eZcWwbID
PS1版って定価8千円もしたんだね…

光栄恐るべし
247名無し曰く、:2014/04/15(火) 19:37:36.21 ID:4DBiwj6B
>>245
できない。必ず使い回し。
武器や馬はまだなんとか我慢できるけど、本は厳しい。よく見ると本の題名が書いてある……。
おかげで追加した書物は全部竹簡になってしまっている。
248名無し曰く、:2014/04/15(火) 19:45:52.00 ID:Dcuah3Pf
紙の書物は当時でも珍しかったんじゃないの?
249名無し曰く、:2014/04/15(火) 20:07:30.47 ID:yW2fwRN+
>>246
定価はそんな高かったのか・・・
俺は学校の先輩が引越しする時に、数百円で譲ってもらったわw
まさかこんな長くハマるなんて思ってもみなかったが

>>247
そうまさにそれよ、本がどうしてもなあ・・・
あと孫子の兵法の水攻をできれば鬼謀に変えたいんだが、
武将editはできてもアイテムとか都市editはできないんだなw
250名無し曰く、:2014/04/15(火) 20:38:43.70 ID:4DBiwj6B
>>249
都市エディットはゲームが始まった後にできる。事前にやりたいけどできない……。
251名無し曰く、:2014/04/16(水) 10:51:14.52 ID:xj9Rejkr
PS2版から編集したくてPC版withPK買ったけど
訪問の仕様のせいで結局PS2版ばっかりやってる
252名無し曰く、:2014/04/16(水) 11:51:20.32 ID:AvQ0wDsP
訪問の仕様が何か違うの?
253名無し曰く、:2014/04/16(水) 13:37:43.37 ID:AvQ0wDsP
>>248
http://ja.wikipedia.org/wiki/竹簡

これには
>紙の普及に伴い、中国では東晋の桓玄の命に依って公の場から竹簡が排除されたと言われている。
とあるので、三国志の時代は追加した書物アイテムの外見がみんな竹簡でも大丈夫みたいだ。
254名無し曰く、:2014/04/16(水) 14:17:04.40 ID:a2L6J5EQ
>>245
攻略WIKIなどにかいてあるRPGViewerというツールを使えば
すでにあるアイテム画像とすり替える感じでスキな画像に変更することは可能
またこのツールを使えばエディット武将の顔を選択するときに
一覧の中のいらない顔をすきな顔グラに変更して使用可能
あとPC版ならゲーム中の曲を全て自分の好きな曲に変更可能

ただしどちらもかなりやり方がわかりづらいので注意(フリーソフト等使用)
255名無し曰く、:2014/04/16(水) 22:35:43.52 ID:+LCHVgA/
PC無印版届いたぜ!
無印新品2000円、中古PK5000円、新品PK7500円じゃね(´・ω・`)
256名無し曰く、:2014/04/16(水) 22:52:56.18 ID:AvQ0wDsP
どんな値段するんだろうとAmazonを見てみたら、本体&PKでだいたい6000円か……
257名無し曰く、:2014/04/16(水) 23:57:36.59 ID:LFfO/5M9
あれ、俺PKのみ(単品だと動作しないもの)を1000円台で買ったんだけど、
もしかして運が良かったのか
7withPKだと今でもやたらと高い印象
258名無し曰く、:2014/04/17(木) 00:15:05.02 ID:9jQqa8eP
いいな
PK単品ディスクのみ(箱説明書なし)で2200円ワロタ・・・
259名無し曰く、:2014/04/17(木) 00:17:35.18 ID:C+Dq6pOO
ああ、インストール終わっちゃえば説明書いらんかもしれんし……
無印とほとんど操作同じだから
260名無し曰く、:2014/04/17(木) 16:34:27.44 ID:z+moDZCv
「7withPUK」っていう商品は1枚のCDで全ての要素が楽しめて、
「7」と「PUK」を別々に買う場合は、無双の猛将伝みたいに後から読み込ませるって感じって事であってる?
読み込み要素の手間がかからない分、7withPUKが高いってことなんだろうか
261名無し曰く、:2014/04/17(木) 16:43:14.61 ID:U7UvvmU3
単品PKは「猛将伝起動→無印ディスク読み込み」みたいなディスク入れ替えじゃなくて、無印のゲームフォルダへの追加ファイル
WithPKは、最初からPKが追加された状態でインストールされるもので、無印でのプレイが不可能というのがデメリット
そんなわけで、無印をプレイする必要が無いなら、基本的にはWithPKが良いと思う
262名無し曰く、:2014/04/17(木) 23:35:27.68 ID:9jQqa8eP
>>149
_inmm.dll設定記念
263名無し曰く、:2014/04/17(木) 23:37:53.64 ID:9jQqa8eP
文醜キタコレ
264名無し曰く、:2014/04/17(木) 23:55:32.30 ID:9jQqa8eP
文醜なら余裕かと思ったらお馬鹿すぎて巡察が賊退治以外まともに成功しねぇw
やっとの思いで民心100にしたと思ったら劉備攻めの総大将に抜擢
1ターン目で関羽の虚報で撤退ワロタw
そして平原に移動・・・また巡察やり直しか
265名無し曰く、:2014/04/18(金) 00:20:19.07 ID:xPrTJFx0
おお?
ギョウに移動して巡察してたら玉璽を献上されたわw
266名無し曰く、:2014/04/18(金) 01:32:00.79 ID:xPrTJFx0
袁招は死ぬわ、袁タンも死ぬわw
攻められて中央突破されて総大将捕まって士気1になったから退却したらその後逆転勝ちとか意味分からんわw
迂回右が成功とか出てた気がするけど、攻められてるのにそんなのあるんだっけか
267名無し曰く、:2014/04/18(金) 01:41:24.57 ID:50f6MlhV
ひさしぶりに新武将と新アイテム追加してみた(コラじゃなくて実際の画面)
プレイはもちろん馬騰配下か劉備軍
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1174176-1397752294.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1174174-1397752294.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1174175-1397752294.jpg

>>265
_inmm.dll設定乙 三国志7のBGMもいいけどたまには変更してプレイするのも粋

呂布配下の時とかに玉璽を手に入れると思わず君主の呂布に献上して
上げたくなるな(8ではアイテム上げるの実装されたけど)
268名無し曰く、:2014/04/18(金) 01:50:45.62 ID:xPrTJFx0
>>267
なんというダジャレw

玉璽くれって言われないなと思ったらそれは8だったのか
魅力100のせいかやたら在野捜索やらされるわ
269名無し曰く、:2014/04/18(金) 02:08:52.94 ID:+2v52eK1
>>267
画像のやっつけ具合がいいなw
270名無し曰く、:2014/04/18(金) 12:51:06.99 ID:ZRZlQ6kZ
・下手に魅力が高いと徒労に終わる在野捜索をやれと言われる
・下手に知力が高いと軍師やれと言われる
・下手に政治が高いと太守やれと言われる
・下手に商才を持ってると米の取引しろと言われる
・下手に発明を持ってると攻城兵器を作れと言われる

このへんは逃げたくなるよね
太守になればだいたい解決するんだけど、無駄在野捜索は太守になっても君主や軍師が頼みに来ることがある……
271名無し曰く、:2014/04/18(金) 18:39:57.78 ID:OQxp824T
皆連弩欲しいだろ
賈詡さんにばっか作らせるわけにもいかないし
272名無し曰く、:2014/04/18(金) 19:47:37.85 ID:dsSKdTxr
都市の技術次第では、連弩を無視して、霹靂車や木獣しか作らせてくれないからなあ…
273名無し曰く、:2014/04/18(金) 20:38:55.90 ID:50f6MlhV
そういえばずいぶん長くプレイしているけど
敵が攻城兵器や木獣を装備している武将を一度も見かけたことないな
連弩や騎馬のほうが断然強い

>>271
連弩って人気見たいだけど自分はあまり好きじゃないな
PKでプレイしているから撃破した武将とかがしっかり記録されるから
エンディングの時とかに自己満足で総計するから
さんざん弱めたのに結局横取りとかされるとかなしい
ただ武力30以下の武将なら使用するけど普段は騎馬がデフォ
274名無し曰く、:2014/04/18(金) 20:44:55.40 ID:xPrTJFx0
騎馬ってすっげー強いのね
歩兵文醜でも騎馬突撃食らうとものすごい勢いで兵数が減っていったわ
西涼方面押さえてる勢力いいなと思った
275名無し曰く、:2014/04/18(金) 21:06:11.20 ID:ZRZlQ6kZ
普段弩を使ってるプレイヤーが騎馬を使うと、騎馬の強さに驚く
普段騎馬を使ってるプレイヤーが連弩を使うと、連弩の強さに驚く

自分も最初は騎馬が好きだったけど、連弩を使ってみてあまりの強さに愕然とした
そして、後で「連弩では無理だけど騎馬だったら勝てる」という局面があって、こういう事があるから自分は騎馬が好きだったんだと再認識した

騎馬は武将プレイで、自分一人で戦局をひっくり返すのに向いている
連弩は太守プレイで、部下全員に連弩を配備してザコや文官を底上げするのに向いている
276名無し曰く、:2014/04/18(金) 21:41:39.70 ID:kxxQFT5e
弓の攻撃力は武力依存性が小さいからな
277名無し曰く、:2014/04/18(金) 21:51:35.43 ID:syfFjzdh
>>275
うーん、連弩と騎馬の適正は個人的に逆だと思う

騎馬のメリットは、直接攻撃力が上がることはもちろんだけど、
それよりも大きいのは、騎馬隊を編成すると部隊の足並みがそろって方位陣形を作りやすいこと
だから太守プレイに向いてる(といっても馬の産地が味方陣営にないと揃えられないけど)

連弩のメリットは>>275が書いてるとおりではあるんだけど、
太守プレイで下手に部下に量産してしまうと、
必ず寝返った元部下から手痛いしっぺ返しを食らうことになる
量産は可能だし量産すると強いけど、太守でやるのは結構リスキー

まあプレイスタイルは人にもよるんで絶対にこうだとは言わないけどね
むしろ人によって解釈が分かれるのがこのゲームの深さを表しているというか
278名無し曰く、:2014/04/18(金) 21:58:33.37 ID:ZRZlQ6kZ
でも武力が高い武将が連弩を持つのは無駄になっちゃうかと言うと、実はそうでもない

弩の攻撃力は兵士数が大きく影響する
兵士17000と14000の差は武力50よりも大きい
武力が高い=防御力が高いという事は、連弩の攻撃力の高さを長期間維持することができる。つまり結果的に攻撃にも寄与している

ザコや文官に連弩を持たせても、突撃を喰らってあっという間に蒸発すると、連弩でも痛打を与えられなくなる
やっぱり武力は高いのが有利
279名無し曰く、:2014/04/18(金) 22:02:52.63 ID:ZRZlQ6kZ
>騎馬隊を編成すると部隊の足並みがそろって方位陣形を作りやすいこと
包囲・突撃の強さはずば抜けてるからね
短期の破壊力は弩の数倍はある
そして、だいたい短期で決着を付けてしまうぐらいのパワーは持っているので騎馬軍団でも問題なく勝てる
敵の弩隊軍師よりも、こちらの騎馬隊軍師のほうが先に計略を仕掛けるというのも大きなメリットだ
なにより、自分が太守にならないと騎馬軍団は編成されないので、騎馬好きな人だって太守を狙ってもいいよね

>太守プレイで下手に部下に量産してしまうと、
>必ず寝返った元部下から手痛いしっぺ返しを食らうことになる
あるよね〜。
騎馬だと量産していても、敵に回ると弩で来てくれたりするよね。意外なポイントだ
280名無し曰く、:2014/04/18(金) 22:14:38.77 ID:kxxQFT5e
CPUが兵科を決めるアルゴリズムはどこかで解明されていたのだろうか?
281名無し曰く、:2014/04/18(金) 23:19:05.39 ID:2q5FNwT7
解明されてもお前は井欄だよ
282名無し曰く、:2014/04/18(金) 23:36:23.47 ID:kM5bj+oS
に…錦馬超
283名無し曰く、:2014/04/19(土) 00:08:31.21 ID:u3JPRoha
毎回CD入れるの面倒だからiso化しようと思ったらとんでもない時間かかってるわ
素直にCD入れて遊べってことか(´・ω・`)
284名無し曰く、:2014/04/19(土) 01:29:12.41 ID:WSfPdyjj
井欄なんかもういらん
285名無し曰く、:2014/04/19(土) 05:41:20.07 ID:0/gngSDu
_inmm.dllに成功した>>265がもしみているなら
曲集めや編集できるフリーソフトの「Audacity」を勧める
いろいろできてしまうけど良識の範囲で利用してもらいたい
ちなみに自分はゲーム機の実機を使って曲の素材にしている

>>280
兵科の強さ 次の戦場の地形 武将の能力等以外と複雑だけど
しっかり考えられているみたいだ
だからこそ一般武将の時に鉄騎馬や象を手に入れてしまうとやばい
しかも続編の8ではそのへんが劣化されていて8の評価を下げる要因の一つ
286名無し曰く、:2014/04/19(土) 09:16:52.14 ID:5ogMUsrR
確かに8だと山岳地帯でも連弩車にさせられて
移動できずに戦場で何もできずに終わることが多かった
287名無し曰く、:2014/04/19(土) 13:28:15.48 ID:cs505PbZ
>8
7をやっていて感じる「こうだったら良かったんだけど」という部分がかなり改善されてるらしいんだけど、
肝心の戦争が良くないらしい。残念だ……。

献帝周りの修正はよくできてるんだよねえ。
7だと「劉備が漢を滅ぼして蜀を建国し、300年続く太祖として後世に語り継がれた」なんて展開になっちゃうけど、
8だとちゃんと漢を継承する。
288名無し曰く、:2014/04/20(日) 20:26:01.92 ID:KXm4G12N
7と8のいいところをまとめたようなゲームが出てほしいね
289名無し曰く、:2014/04/22(火) 07:18:01.48 ID:SB9W06+K
プレイ中ふと思ったんだけどいくら一万の味方兵士と行動しているとはいえ
敵弩兵五万にも立ち向かっていく勇猛が1の文官とかどんな気持ちなんだろw
三国志7世界の勇猛の基準がよくわからんね
しかし兵1万の猛将が10万の敵を単独で沈めても違和感がないのが三国志
290名無し曰く、:2014/04/22(火) 08:34:31.01 ID:zVA/bt+/
5万もいたら乱戦では全体見えないし結局戦ってるのは最前線だけだからこっちは1万もいるんだぞって強気になってるんじゃね?
291名無し曰く、:2014/04/22(火) 11:18:34.55 ID:DFmnXrHx
PC版ってもしかして暗殺の成功率高かったりする?
今までやってたPS1版は、暗殺は当たれば儲け程度でかなり確率低かったんだけど、
今のプレイでは体感で割近く暗殺成功させられてる
まあ仕掛けてきてるのが知力の高い陸遜だっていうのもあるんだが、
関興とか朱霊とか武力も高い奴がアッサリ引っかかるんで怖すぎるわw
292291:2014/04/22(火) 11:19:09.47 ID:DFmnXrHx
タイプミス

×体感で割近く
○体感で5割近く
293名無し曰く、:2014/04/22(火) 13:12:46.32 ID:X3hbWbHO
5割って凄いね
自分もPC版やってるけど、そんな事は無いなあ

引っかかるかどうかは参軍の知力によるもので、対象の武力は関係無いと思ってる
荀ケとか郭嘉とかが雄叫びをあげて刺客を斬り殺すとこをよく見るし……
あの刺客を撃退する軍師たちの武勇は三國志7の名物のひとつだと思うw
294名無し曰く、:2014/04/24(木) 07:12:11.59 ID:4ea/ij41
暗殺をハニートラップと置き換えると全て不思議ではなくなる
295名無し曰く、:2014/04/24(木) 10:06:46.21 ID:qGGdVkHc
あの「うっ!劉備様 失敗でございます」とか言いながら散る刺客が女に化けて寝床に忍び寄るのか
そりゃ斬り殺されても不思議はないな
296名無し曰く、:2014/04/24(木) 10:28:53.55 ID:qGGdVkHc
そして呆れたように「ううむ…… 刺客の腕が悪かったか」で済ませる連中も
内心、あれじゃどう考えても無理だろと悟っていたんだろう
なんか凄く納得してしまった
297名無し曰く、:2014/04/24(木) 17:18:43.38 ID:5ya7Ucgj
しかし暗殺を失敗しても双方の兵が一人も減らないのは
その辺のやつを兼ねに物を言わせて鉄砲玉にしているのかな
話は変わるけど孔明でプレイしていて一騎を手に入れたら
次の月から合う人会う人みんあ狩りに行く→トラに襲われるのコンボ続きなんだけど
なにこれ試されてるのか狙われているのか
298名無し曰く、:2014/04/24(木) 20:01:01.25 ID:qW+x5o8/
一騎があるだけマシ
左慈プレイだとデフォで無双持ってるから
武力20台なのに巻狩り→虎に襲われる
299名無し曰く、:2014/04/24(木) 20:12:12.16 ID:qGGdVkHc
関羽「軍師殿が一騎を身に着けたそうだ」
趙雲「ビームでも出すのでしょうか」
龐統「ははは、孔明ならやりかねんよ。雷は落とすからな」
張飛「面白そうだな、ちょっと見てみようぜ」

きっとこんな会話が
300名無し曰く、:2014/04/24(木) 20:23:08.04 ID:ap2BT952
301名無し曰く、:2014/04/24(木) 21:31:03.46 ID:9K8I1pYy
>>299
馬超「では私が虎の毛皮を被ってひとつ襲ってみましょう」
302名無し曰く、:2014/04/25(金) 06:46:27.57 ID:okp58mfW
>>298
左慈だと仲良くする人物選べばある程度は避けられる
一騎持ちの息子が遊びに来る戦闘40台の士燮はどうしたら良いのか……
303名無し曰く、:2014/04/25(金) 12:15:19.55 ID:eBNuoWc1
下手にリアリティ出そうとして「虎に負けたら食い殺されてゲームオーバー」になってなくて良かった
大怪我したところで行動不能になるわけでもなく、数ヶ月したら全快するし医者がいれば1ヶ月で済む
だから無双で友達が虎をけしかけてくるのも半分笑い話で済む
このゲームはよくできてるよ
304名無し曰く、:2014/04/25(金) 18:33:02.23 ID:8Sg4tqwQ
>>303
しかし呂布ならともかく関羽や張飛ですら勝敗があやうい武力99や100の虎はやりすぎ
昔からコーエーゲーの悪い癖はそこ
幕末をテーマにした維新の嵐幕末伝では最も見せ場の池田屋ですら
新選組最強が剣術197前後実戦経験3000位なのに関所破りに高確率で出る出る
雑魚が剣術195前後実戦経験9000位上とか設定したスタッフの正気疑うレベル
しかしどんな虎も3メートルの怪物π突骨とはいい試合になりそう
305名無し曰く、:2014/04/25(金) 18:57:57.65 ID:eBNuoWc1
そこはまあ猛獣だから人類より強くてもいいだろう、100は来るけど110ってのは来ないんだし……
あと中身は聖獣だから現実に存在する虎より強くても不思議じゃ無いし……
と思ってた

ただ、光栄の悪い癖というのは分かる気がする
維新の嵐の方は、猛獣ではなくモブの剣術使いなのだろうけどそれが超一流以上ってのは不自然だし
三國志でも抜擢武将ができるゲームでやたら強いのが出てきて不自然だという話を聞いた事がある

三國志7の場合は、たまたま猛獣/聖獣だから人類最強と同等以上でもなんとなく納得ということになっただけだよね
306名無し曰く、:2014/04/25(金) 19:19:08.59 ID:Fh6WclI+
9だね
程普クラスならバリバリ出てくる魔境……
307名無し曰く、:2014/04/26(土) 17:14:49.64 ID:DVYbRgcW
10の超級だと関羽千里行イベントのモブ門番が武力99だったなw
曹操陣営の武力トップがなぜか門番やってて結局イベントだから一撃で殺されたw
308名無し曰く、:2014/04/26(土) 21:49:56.22 ID:rWSkEG98
化け物かよw
しかも一撃でやられるなんて……
それもう武力関係無いからギャグで入れたんじゃないかw
309名無し曰く、:2014/04/27(日) 03:57:38.31 ID:aoZyB4aA
>>307
あれは20対1とかなんだと脳内補完してる
まぁ、どう見ても単独のごろつきまで名将級だけど・・・
310名無し曰く、:2014/04/27(日) 04:30:36.69 ID:SuAaR/un
趙雲とか張飛もゴロツキやってたし
311名無し曰く、:2014/04/27(日) 10:23:03.04 ID:cFWaveWy
>>307
武力90後半の賊、知力が馬鹿高い賊もいたなそういや…
312名無し曰く、:2014/04/27(日) 11:43:37.09 ID:HAuo+MpB
迷当大王や木鹿大王みたいな中原に無い技術もってる奴は知力として表現してるんじゃない?
山賊にしたって人より暴力が得意な奴がなるんだから張飛や典韋みたいなのがわんさかいてもおかしくない
313名無し曰く、:2014/04/27(日) 12:32:30.08 ID:tmLeVmLK
張燕とか能力が半端だけどな
黒山賊を率いて後漢朝廷や袁紹を悩ましたというのに
314291:2014/04/27(日) 12:58:12.41 ID:ViytWqfy
山に篭もって領内を荒らす程度なら、大事なのは立地条件のほうだったりするからなあ
このゲームで例えるなら、そこそこの武力のある奴が後方の輸送ポイントに居座られるとそれだけで十分困るっていうね
315名無し曰く、:2014/04/27(日) 13:05:59.50 ID:oUIDit+R
>>311
こっそり水滸伝の連中がゲスト出演していたとしか思えん……
316名無し曰く、:2014/04/27(日) 13:08:29.11 ID:MpgRG3SA
なるほど、賊と言っても水滸伝の奴らも賊だし高能力もなくはないのか
っていうか劉備あたりもごろつきが勢力を伸ばしていっただけみたいなもんだしなw
317名無し曰く、:2014/04/27(日) 16:23:31.99 ID:72PeeWDG
呂布張飛典韋許褚兀突骨甘寧
各勢力のエースで賊じゃ無いやつ探す方が難しいんじゃ…
318名無し曰く、:2014/04/27(日) 17:31:49.44 ID:ViytWqfy
呂布は北方民族出身だけど賊だったか・・・?
張飛は情報少なすぎてよーわからんが
319名無し曰く、:2014/04/27(日) 18:13:17.84 ID:72PeeWDG
長安遷都の時に洛陽行ったら武力106の賊が出てくるだろ
あと、劉備が袁紹陣営に居る時汝南辺りに武力101の山賊が出没するとかなんとか
320名無し曰く、:2014/04/27(日) 19:23:52.94 ID:oUIDit+R
山賊が旅の武芸者を襲おうとしたら趙雲だったという話もあったな……
321名無し曰く、:2014/04/27(日) 20:18:42.44 ID:ePNjeQyH
>320
ハイ元紹だな。
322名無し曰く、:2014/04/28(月) 02:57:41.40 ID:RV2AXZmA
>>321
元同僚の周倉さん…
323名無し曰く、:2014/04/28(月) 03:15:53.88 ID:940RKyIJ
三國志8では本当に「山賊をやっている在野武将と戦い、勝ったら登用する」というイベントがあるらしい
固有の歴史イベントじゃなくて通常の巡察イベントで

で、その山賊の中に許褚がいるんだとか……
324名無し曰く、:2014/04/28(月) 21:45:19.25 ID:+X3fe8rR
オリジナル武将でよくプレイする自分はノブヤボや太閤などもプレイするけど
やっぱり一番一人の武将としての存在感がある三国志7に戻ってきてしまう
戦国もスキだけど国柄というか時代的なものだけど三国志は全体統率以上に
一騎討ち等個人の武力が輝き一人の武将の活躍で大勢が左右されるのがいいね

>>323
8は都市に○○山賊(黒山山賊など)が出てきて討伐する主命がある
一度では退治しきれないから小刻みに削っていくんだけど
残り一回の時に在野に武力武将がいると一騎討ちになり勝てば配下になる
ちなみに試してないけど呂布が在野でも発生するとしたら勝てる気がしない
たかが山賊でも呂布が率いたらそれは一つの勢力になってしまうなw
アンドレというレスラーが「一人民族大移動」と言われてたのを何故か思いだした
325名無し曰く、:2014/04/28(月) 22:04:18.77 ID:ltT7CoL5
山賊が発生した時にその都市に未発見で一定の条件を満たした武将が
山賊の親玉として出てくるんだと思う
許チョの他には黄巾系の武将が多い
呂布は未発見のシナリオがないので恐らく出てくることはない
ちなみに相手は体力回復しないのでどんなに強くてもそのうち倒せるはず
326名無し曰く、:2014/04/28(月) 22:31:27.91 ID:HnohDetR
他武将と親密度上げるのって意味あるの?
暇があれば鍛錬ばっかりしてるんだけど
327名無し曰く、:2014/04/28(月) 22:38:54.80 ID:HnohDetR
んで>>149のシナリオ2で遊ぼう

曹操配下
毛 カイ 武27 知64 政71 魅57
修復 行動 のみw
328名無し曰く、:2014/04/28(月) 23:31:15.84 ID:940RKyIJ
こういうイベントがあったり
http://www39.atwiki.jp/sangokushi7/pages/28.html

相手が君主ならアイテムをくれたり、軍師なら助言してくれたりするよ
329名無し曰く、:2014/04/29(火) 00:01:12.91 ID:HnohDetR
なるほど、ありがとう

ひたすら鍛錬ばっかりしてたら202年10月で 武71 知84 政87 魅力57 の良将になってるw
無双一騎がないからあんまり前には出たくないけど
330名無し曰く、:2014/04/29(火) 00:11:10.32 ID:TaF9R0Sw
我が君には曹熊様というご子息がいらっしゃる、って面会に来た曹操が言ってやがるw
331名無し曰く、:2014/04/29(火) 01:40:04.57 ID:q884yMy3
そうなるの?
「儂には**という息子がいる」になるような気がするけど……
332名無し曰く、:2014/04/29(火) 02:33:52.55 ID:TaF9R0Sw
普通はそうなるよなぁ、何でなんだろう
しかしやたら曹操が面会に来る、気があるのか?

最前線の太守になって攻めまくられて、減った兵士を必死に補充してるのに
兵士を割り振った武将を他のとこに送るの止めてもらえませんかねぇ
333名無し曰く、:2014/04/29(火) 04:14:25.34 ID:EG65cOBa
>>326
自分が君主や軍師の場合エンディングにも影響してくるから少しは必要
特に軍師はクリア時の自勢力のベスト5と平均50以上じゃないと
強制的に妬んだ武将に暗殺されるエンドになる
また一般でも統一時に君主との親密がひくいと強制的に処刑エンドになる
あと仲がいい武将は戦場での包囲攻撃の時に会話が発生して威力が変わる?
334名無し曰く、:2014/04/29(火) 13:42:42.60 ID:q884yMy3
包囲攻撃のは威力が変わらないという検証があった
わざわざあんな演出を入れるぐらいだから絶対威力上がってるよなあ、と思い込んでいたんだけど……

ここから後のゲームの兵法連鎖とかに繋がっていったのかな
335名無し曰く、:2014/04/29(火) 13:45:54.54 ID:inTMsBVe
>>332
前線都市から他の前線へ引き抜かれるときは基本的に武力順だから、その辺を気をつけておくだけでもだいぶ違う
あとCOM君主は前線都市の武将数を平均的に揃えようとしてくるので、
引き抜かれるまえに雑魚武将はさっさと他へ送ってしまうのが吉
ほんとは重要拠点には武将多めとかにしてくれればいいんだけど、まあその辺は所詮KOEIだからと割り切った方が楽だw
336名無し曰く、:2014/04/29(火) 13:53:46.20 ID:inTMsBVe
しかしこのゲーム、快適な太守プレイをする時の基本は、「厄介ごとは他人に押し付ける」だから妙にリアルで困るw
やり方次第では、利己的な太守として国を傾かせることだってできなくもないくらい
まあでも、自分が激戦地の太守として必死でやりくりしてる時が一番面白いんだけど
337名無し曰く、:2014/04/29(火) 15:11:20.38 ID:deXnXu9y
> 「厄介ごとは他人に押し付ける」
よくわかるわw
有力武将を囲って無双すると「お前の功績じゃねーから」と言わんばかりの配下左遷は笑えてくる
さらに君主が董卓だとアイテムすらも奪われるという所業
見返そうと奮起するか、呆れて国を去るか、反乱を起こすかも自由だから、それが現実っぽさを助長してると思う
さらに暗殺もあるから・・・三国志7って楽しいね
338名無し曰く、:2014/04/29(火) 19:25:04.23 ID:TaF9R0Sw
>>333
なるほど
比較的暇な一般時代からたまに親密度上げとくとよさそうね

しかし武力順に引き抜くってのもあんまりだな
最前線なのに武力20台ばっかりとかなんの罰ゲームなんだよ

董卓だとアイテム没収とかあるのか
呂布が滅んだと思ったら赤兎馬くれたんで曹操の嫌がらせも勘弁してやろう
339名無し曰く、:2014/04/29(火) 21:59:38.44 ID:q884yMy3
太守になると、敵都市に攻め込む時に、隣の都市の太守に一緒に攻めてくれと言っても断られることがあるから
隣の都市の太守とは親密度21以上にしておいたほうがいい
340名無し曰く、:2014/04/29(火) 22:21:12.04 ID:TaF9R0Sw
マジか・・・
1度も断られたことがないからそんなこと予想もしてなかったな

太守になってぼちぼち上位から親密度上げつつ鍛錬してたらいきなり軍師になった・・・
毛カイが 武99+1 知93+5 政95+10 魅92 な名将になってしまうとは
しかしここまで上げても一騎ないのなw

困ったな、軍師プレイは初めてでどうしようw
341名無し曰く、:2014/04/29(火) 22:37:10.71 ID:q884yMy3
さすがに敵に攻め込まれた時の救援軍は必ず出してくれると思う

知力や政治を上げすぎると軍師や太守になってくれとうるさいから、ある程度で止めておくという手もある
軍師はほとんど自由自在にできるから楽しいよー
342名無し曰く、:2014/04/29(火) 23:30:32.44 ID:TaF9R0Sw
曹操が朝臣のまま統一
身分は軍師
大尉になって曹操死亡の跡を継いで丞相になったけど異民族エンド

戦い方を忘れて異民族に滅ぼされるとか納得いかねぇw
343名無し曰く、:2014/04/30(水) 19:12:17.97 ID:ntR7Ek4Q
>>341
自分が太守やってても、防衛援軍の際はYesNo聞かれずにいきなり編成画面だもんな
まあ一応そっから断ることもできるが
太守プレイやってて不満なのは、自ら援軍に赴くことができないこと
有力な部下がいないと援軍では思ったような戦果が期待できない
344名無し曰く、:2014/04/30(水) 20:13:16.79 ID:Jv4DnIkp
>>342
統一した時にプレイ武将がまだ若いとそのエンディングの時にも
生きているはずだから余計に納得いかんね
聖痕と黄龍召喚さえあれば異民族だろうと内乱軍だろうと一瞬で少勢力にw

>>343
太守自らが援軍に行けないのは確かに問題(仕方ないといえばそうだけど)
しかし続編の8では太守どころか君主まで援軍に出てこれるんだけど
援軍に出てきた君主はたとえ捕らえてもなぜか戦はそのまま続行というダメ仕様
悪名システム.処刑した武将の親族が訪ねてきて会うと自分の武力に関係なく
殺されて(暗殺)ゲームオーバー と並ぶ8の評価を落としている仕様の一つ
345名無し曰く、:2014/04/30(水) 20:25:32.72 ID:ntR7Ek4Q
>>344
それは酷い仕様だなあ・・・
8の評判が必ずしも7の上位互換になってないのはその辺が理由なのか
346名無し曰く、:2014/04/30(水) 20:37:44.49 ID:MuFCLzpw
君主が捕まったら即退却という方が疑問だけどなあ
身柄返還を条件に都市を手放すならわかるけど
君主が捕虜になってるのに逃げるのかよ、と思う
347名無し曰く、:2014/04/30(水) 20:41:56.16 ID:N0YZcqx3
君主捕まったら普通は斬られるんじゃないかなぁ
そしたら誰のために戦うんだってことになって帰っちゃう

演義とかで捕まった君主が逃がされたのって猛獲の他にいたっけ?
348名無し曰く、:2014/04/30(水) 21:22:38.59 ID:MuFCLzpw
捕まったらもう斬られるだろうからって諦めて退却しちゃうっていうのは・・・
8だと武将ごとに個別に士気のパラメーターがあって味方武将が捕まると士気が下がる
でも捕まった武将が子供とか義兄弟だと逆に士気は上がる
そちらの方が納得できるな
349名無し曰く、:2014/04/30(水) 21:28:06.49 ID:N0YZcqx3
しかしこのゲームって凡将がクリアまでにALL100みたいになっちゃうし
低ステの武将で地位を上げていけるのがいいね
一般→太守→軍師って順を追って重要な地位に就ける

気にするのは寿命の長さ
350名無し曰く、:2014/04/30(水) 21:38:31.75 ID:4qJLJdS0
君主が捕らえられた場合
相手方の対応:国を挙げての降伏を迫る。駄目なら斬首
臣下達の対応:降伏勧告を受け入れて領土の全てが敵に降る(一部強硬派が抵抗する展開もあり)。駄目なら君主の血縁者を後継者にして戦争を続ける
という感じじゃないかな

孟獲の事例は特別すぎて(あと創作っぽいし)
一般的なゲームシステムにするより、歴史イベントや戦術シミュレーションモードにしたほうがいいよね
351名無し曰く、:2014/04/30(水) 21:41:24.15 ID:4qJLJdS0
昔は君主を捕らえたら斬首あるのみというゲームもあったけど
プレイヤー側が「敵君主を捕らえたら部下にしたい」という希望があったから今のようになっている
コンフィグで捕らえた君主の処遇を決められたら良かったかもしれない
「捕まったら絶対に斬首される&だから行動は慎重にする」という形がいい
352名無し曰く、:2014/04/30(水) 21:47:05.23 ID:N0YZcqx3
そもそも君主が捕まることが非常事態だしねw
ちょっと捕まりすぎじゃねーかってぐらい捕まってるのがなんとも
353名無し曰く、:2014/04/30(水) 23:10:08.34 ID:KMFzCf2x
君主に限らず武将が捕まりすぎだよね。
演義では「捕える」というのはほとんどなく、「斬り捨てる」か「血路を開いて逃げ出す」が大半。
それに、登用する、逃すはともかく、斬るなら捕えた時点でできるわけだし、
ましてや敵君主(総大将)の処遇は事前にどうするかの協議もしているだろう。

100万の兵力も武将の頭数が足りなければ生かせない、
それなのに武将が簡単に捕まったり斬られたり、
三国志シリーズの大きな不満だよなぁ。
354名無し曰く、:2014/05/01(木) 02:21:09.36 ID:lJTA2Jcc
演技では袁紹軍の方が数も装備も圧倒していたはずなのに
ゲームでは曹操軍の方が大軍で攻めかかるからねえ……
武将の人数×何万人、という制度はいつになっても不満だ
355名無し曰く、:2014/05/01(木) 07:28:12.18 ID:KuZ0ED8z
>>353
>君主に限らず武将が捕まりすぎだよね。
その点をリアルにすると、戦争で勝っても討死や脱出で武将の頭数を増やせないことになりかねず、文句を言われそうだ……
356名無し曰く、:2014/05/01(木) 12:30:47.16 ID:F1i3IUaK
武将が簡単に死ぬとそれこそゲームとしては難しいものになるからなあ
357名無し曰く、:2014/05/01(木) 12:58:45.66 ID:z0gSq2tw
武将が死にすぎて君主同士が殴りあいの決戦
358名無し曰く、:2014/05/01(木) 17:42:09.00 ID:lJTA2Jcc
空白地でもなんでも

モブ武官(武60知30政30魅50 特技:一騎)
モブ呉軍(武55知30政30魅50 特技:一騎、水軍)
モブ文官(武30知60政60魅50)
モブ南蛮(武65知10政10魅10 特技:一騎、突撃)

がいるという事にしちゃえばいいのに
359名無し曰く、:2014/05/01(木) 17:46:15.38 ID:zwWFmAsx
後のシリーズでは抜擢とやらがあるんだっけか
上限60あたりで抑えた架空武将が登用できるのなら兵士はいるのに将がいなくて意味がないってのも回避できそうだな
360名無し曰く、:2014/05/01(木) 21:19:43.91 ID:zwWFmAsx
シナリオ2で若年低能力の武将はいないかなーと思って
劉豹 23歳 戦52 知34 政33 魅52 一騎突撃応射ってのが良い感じと思ったらハゲだった
在野なのに騎馬 馬鎧 鉄甲も持っててすっげー良い感じなのに・・・
他のにしよう(´・ω・`)
361名無し曰く、:2014/05/01(木) 21:53:40.46 ID:lJTA2Jcc
異民族の人だね
362名無し曰く、:2014/05/01(木) 22:07:50.64 ID:JXhbc/du
6の匈奴モブ武将がハゲ辮髪だったので
7の劉豹はそれに引きずられた顔グラになったと推測
363名無し曰く、:2014/05/01(木) 22:09:51.78 ID:2rhw3wvb
昔はよく武将ファイルで
匈奴の劉豹と蜀の陽泉侯劉豹の人物がごっちゃになってたな
364名無し曰く、:2014/05/01(木) 22:21:03.30 ID:zwWFmAsx
ハゲは泉谷しげると思って我慢することにしてやっぱ劉豹で始めてみたんだけど
大勢力配下の時と違ってなんかグダグダだなぁ
他に有能武将がいないせいか内政させられまくって訓練とか上がらんし
知力50で参軍にさせられた挙句誰も鼓舞持ってなくて攻め込んで殴ったらこっちの被害の方が大きくて撤退とか

劉豹は陳瞬臣の三国志で結構ストーリーに絡んだ扱いされてたんで思い入れ自体はないわけじゃないんだけどね
365名無し曰く、:2014/05/01(木) 23:08:27.24 ID:zwWFmAsx
訓練は部隊攻撃力に関係してるのかな
相手が弱いのにこっちの被害が大きすぎ
内政ばっかりやらされて訓練上がらんから断って訓練すべきか・・・
366名無し曰く、:2014/05/01(木) 23:43:15.94 ID:F1i3IUaK
>>365
7は訓練値が最低でも50だから気にしにくいかもしれないけど、訓練した部隊とは雲泥の差があるよ
ただ上司の命令を断ると漏れなく恨みフラグが立つから、その後で訓練を上申してもまず却下されたはず
内政型の文官とかが前線太守やってるとそういう事は珍しくないので、
その状況のなかでなんとか立ち回るか、他の都市に移動するのも一手
ちなみに移動願いは太守ではなく君主に出すので、太守の命令を断ったあとでも大丈夫だったりする
367名無し曰く、:2014/05/01(木) 23:47:22.30 ID:zwWFmAsx
>>366
まるほど、内政断ったら訓練提案ことごとく拒否されたのはそのせいか・・・
他の武将は訓練してたんだけど、政治50台でもその都市トップだったせいで1回も訓練させてもらえんかった
無理な戦争の総大将やらされるし、頭きて曹操と親密度上げて移籍してやったわw
368名無し曰く、:2014/05/01(木) 23:51:53.56 ID:zwWFmAsx
そして移籍したら武力88+3のせいで訓練ばっかり
おまけに絶影くれるし、もう一生ついていきますぜw
369名無し曰く、:2014/05/01(木) 23:56:53.09 ID:zwWFmAsx
移ったらあっという間に元勢力が滅んだ
まぁそんなもんだよね
370名無し曰く、:2014/05/02(金) 00:02:33.24 ID:Q7wPQNnG
「良禽は木を選んで住む」

このゲームの常套手段だw
371名無し曰く、:2014/05/02(金) 00:14:45.26 ID:NrZfuyAf
武術大会で優勝とかでもないのに青コウの剣くれるし、曹操ってどんだけ劉豹のことが好きなんだよw
しかし曹操のとこは層が厚過ぎて武術大会優勝はきっついな、準優勝で終わった
372名無し曰く、:2014/05/02(金) 02:06:56.44 ID:oP5hxZRy
>>371
曹操陣営は確かに層は厚いが、武力91以上まで鍛えればそこそこ戦えるだけまだマシなんだぜ
多分一番カオスなのは劉備陣営
武器込みで武力100越えの奴がゴロゴロいるせいで3連撃による怪我をしやすいし、
仮に自分の武力をそのクラスまで鍛えたとしても、KOEI補正を貰った趙雲がいるせいで必ずしも優勝できるとは限らない
かといって操作武将に趙雲を選ぶと、武術大会で同僚を怪我させまくってしまうというちょっと後味の悪いことになるw
373名無し曰く、:2014/05/02(金) 08:46:48.52 ID:K1eSKS7R
若いシナリオだと呂布が配下になってることも多々あるしな
374名無し曰く、:2014/05/02(金) 09:32:32.85 ID:wZugyEl8
天下二分や天下三分の状態になると、武力95でも一回戦負けレベルだったりするのがまた……
まあ、SOSO陣営の漢詩大会はそれ以上の魔境な場合もあるが
375名無し曰く、:2014/05/02(金) 13:27:39.97 ID:Q7wPQNnG
審査員の席に曹植が座ってることがあるが
あれはもう「曹植様は殿堂入りという事で参加しないで下さい」って言われたんだろうな……
376名無し曰く、:2014/05/02(金) 14:06:55.56 ID:NrZfuyAf
曹操に仕えるのが遅すぎたせいかほぼ孫策が制覇したところで止めることにした
曹操滅亡まで付き合うのもこのゲームの楽しみ方なのかもしれないけど・・・

育てるのが楽しい武将探してて思ったんだけど呂蒙の歴史イベントって192年シナリオで普通に見られるのかな?
君主孫権、同じ勢力に呂粛がいないとダメとか?

しかし鍛錬って罠特技だね
武力100まで上げて無双習得できないとか泣ける
377名無し曰く、:2014/05/02(金) 14:51:27.85 ID:Q7wPQNnG
192年は孫家の勢力がなくなっているので実現は非常に難しい
君主が孫権じゃないと駄目だったと思うから孫策存命中は難しいだろうし……

鍛錬で上がりすぎるのが気になる場合は、ゲームを開始する時の設定で鍛錬制限するといいよ
まるで経験値が入らなくなって、特技習得が気楽になる
378名無し曰く、:2014/05/02(金) 14:55:55.68 ID:NrZfuyAf
ごめん、194年だった
そっか、孫権が君主じゃないとダメか、他の武将にするよ

鍛錬制限は知らなかった、やってみる
379名無し曰く、:2014/05/02(金) 16:44:46.98 ID:Q7wPQNnG
一見、鍛錬で経験値が入らなくなる上級者モードとか縛りプレイっぽく見えるけど、実は

制限:「能力値が100になってしまう事を気にせず、特技修得のためにゆっくり鍛錬したい」
自由:「特技より先に、能力値を早く上げたい」

という2種類のモード選択と考えた方がいい
ただしゲーム開始後に選び直す事はできない
380名無し曰く、:2014/05/02(金) 19:34:40.20 ID:oP5hxZRy
蔡瑁以外の蔡一族は意外と育てがいがある

・武力50前後、他は南蛮並みと典型的な雑魚武官
・にもかかわらず「水軍」所持のおかげで、立ち回り次第ではそこそこ活躍できる
・初期の魅力が低く、劉表が名声重視指向のため、必然的に推挙縛りのような状態になる
・序盤シナリオの劉表勢力は周辺の敵が少なく比較的じっくり育てられる
・武力は黄忠、知政魅は司馬徽などの文官系がいるため、師事対象には困らない
・学術都市襄陽が領内にあるため、発明習得が可能
381名無し曰く、:2014/05/02(金) 20:14:42.64 ID:NrZfuyAf
PKじゃないせいか鍛錬制限なかった・・・

蔡一族面白そうね
ちょっと見てみよう
382名無し曰く、:2014/05/02(金) 20:22:36.81 ID:Q7wPQNnG
あ、PKの新機能だったのか…… それは申し訳なかった
383名無し曰く、:2014/05/02(金) 21:25:41.34 ID:NrZfuyAf
シナリオ2蔡中スタート
あっさりと襄陽から移動させられるし黄忠司馬徽とは都市が違うし(´・ω・`)
自分で移動願いだして師事とか鍛錬するのかな?

攻め込んだら捕まって初KOEIになったw
384名無し曰く、:2014/05/03(土) 08:35:14.08 ID:Pdo3PEvX
まあ、今はPSP版の人も多いんだろうなあ
自分もPSPだし
385名無し曰く、:2014/05/03(土) 09:15:48.33 ID:d49J/xuZ
PC版でも、もうソースネクストでPKを売ってないんだよ……
9と11はPKあり、7と8と10はPKなし
一人プレイに厳しい状態なんだ
386名無し曰く、:2014/05/03(土) 09:19:19.30 ID:slDfRlYn
今PKを手に入れようとしても中古しかないみたいだなあ
品質というか信頼性を求めるなら厳しいのかもしれん
387名無し曰く、:2014/05/03(土) 09:34:07.25 ID:Y9RkJZEP
中古ならまだまし
7PK中古売ってる中古屋のレビュー見たら「明らかなコピー品掴まされました」とかあってもうカオス
388名無し曰く、:2014/05/03(土) 09:37:28.43 ID:lETD5lj0
ソースネクストの公式見たらもう9と11しかなかった
XPサポート切れで店頭にある分だけでもう取り扱わないのかもしれないな
新たに再契約することがあるのかなあ
389名無し曰く、:2014/05/03(土) 19:14:41.92 ID:d49J/xuZ
三國志8と間違えて出荷した三國志7を安値で放出してくれればいいのに……
390名無し曰く、:2014/05/03(土) 23:29:12.31 ID:Y9RkJZEP
コーエーが今までのタイトルを7以降の64bit機に対応させて
定番シリーズなりKOEI The Bestなりで出せばまだ売れると思うんだけどなぁ

PSPとかvita持ってないんだけどコーエーゲームが豊富そうだと思って見てみたらvitaって中古で売ってるPSPゲーム遊べないのね
391名無し曰く、:2014/05/04(日) 00:31:51.89 ID:IplIJmmc
PC版の編成について聞きたいんだけど、これ兵士数を直接入力することはできないんだろうか?
バーをクリックしておおまかに指定する事と、
左右の矢印ボタンを押して1ずつ(押しつづければ10ずつ)変更することはできているんだけど、
どうもイマイチやりにくい
特に都市の兵士数を100単位で徴兵したいときとか、
100ずつとかの細かい数ずつを武将に振り分けたい時とかにはちょっと不便

PC版は快適な部分もあるんだけど、どうも必ずしもPS版より操作性がいいとはいえないみたいだ
392名無し曰く、:2014/05/04(日) 00:49:10.09 ID:f8EDATxm
ノブヤボの烈風伝でも同じ仕様だな
キーボード操作は考慮されてない感じ?
393名無し曰く、:2014/05/04(日) 22:50:04.53 ID:ibE5HeBf
なんの配慮かわからんけど不便にしかなってないよね。

直接入力ができた三国志Vとイースシリーズのおかげでテンキー入力だけは異常に速くて感心される。
394名無し曰く、:2014/05/06(火) 21:00:02.59 ID:ytFkm0/K
万が一7PKが破損した時のために買っておこうと思ったら入手が難しくなってるな
前にPKを買った時はそのへんの中古屋で500円で投げ売り状態だった
明らかに最近のゲーム機ならPKをつけても平気なのになぜつけないんだ
やっぱり新作の開発者等が過去の名作と比較されるのが嫌なのかな?
395名無し曰く、:2014/05/06(火) 23:50:28.47 ID:oaj2eoHS
どういう基準でPKありなしの販売してるのか分からんなぁ
まぁもうXP以前の古いゲームは在庫販売しかしてないみたいだし、今さら言ってもだけど
396名無し曰く、:2014/05/07(水) 05:36:40.84 ID:mFM5vlho
在庫が全部なくなったから販売停止なのかねえ
ダウンロード販売でもしてくれればいいんだけど
本体+別売りシナリオ(197年、209年)+PKのセットで売ってくれれば……
184年を追加して欲しいとは言わないから
397名無し曰く、:2014/05/07(水) 10:17:42.38 ID:TAdEILjX
PC7+PKを売りに行ったら両方で\300とか言われ
持ち帰ったまま置いてある・・・
398名無し曰く、:2014/05/07(水) 12:04:52.99 ID:25OsSIE7
>>397
中古屋なんてそんなもんさ、買い叩かれて当たり前
状態にもよるけど、オクとかに出した方がどれだけでもまだマシな気がする
PC7+PK(別個購入)がamazonだとで4〜5000円くらいだったかな・・・
399名無し曰く、:2014/05/07(水) 12:31:00.10 ID:mFM5vlho
>>397
下手したら死蔵されるか、誰にも気づかれないまま廃棄処分という事だってあり得る
今はネットオークションに出す方がいいよ
確実に愛好者の目に付くから
400名無し曰く、:2014/05/08(木) 10:55:35.29 ID:a+E7jLIv
PC98までのシリーズは廉価版で出ているんだよね。
もしかしたら7の廉価版再販売も…
401名無し曰く、:2014/05/08(木) 14:56:49.30 ID:uEOq+KBM
402名無し曰く、:2014/05/08(木) 14:59:17.66 ID:uEOq+KBM
勢力でソート、下から30番目
張燕

君主!?
もう一回チャレンジ
403名無し曰く、:2014/05/08(木) 15:01:43.67 ID:uEOq+KBM
魅力でソート、下から66番目
車冑

よし、プレイ開始
404名無し曰く、:2014/05/08(木) 21:21:25.54 ID:p2/JcIOM
そういえばコンシューマーでPKが出てないのって7と10だっけ?
1〜3は時代的にしょうがないけど(3は非公式ででてた)
明らかにPS以降のゲーム機ではなぜ全部にPKを付けないんだろ
しかももし付いてもアイテム作成があったりなかったり劣化したりもするし

よし自分も>>103を・・・
405名無し曰く、:2014/05/08(木) 23:19:26.64 ID:Bx91Bt3z
406名無し曰く、:2014/05/08(木) 23:22:49.64 ID:Bx91Bt3z
陳蘭w
絵に描いたような雑魚武将だな
407名無し曰く、:2014/05/08(木) 23:56:57.67 ID:Bx91Bt3z
と思ったら一騎水軍持ちってのはなかなかだな
軍師の魯粛と仲良くなったらわざわざ訪ねてきて金くれるしw
408名無し曰く、:2014/05/09(金) 04:52:48.08 ID:tFIDT/wj
車冑クリア
194年の初期位置が学術都市だったので連弩を配る人に徹した
一品官まで出世したのに、エンディングでは片田舎の県令→酒場で旧友と昔話
やはりザコは辛いのう……
409名無し曰く、:2014/05/09(金) 04:59:44.94 ID:YjX8BhOb
410名無し曰く、:2014/05/09(金) 05:02:31.82 ID:tFIDT/wj
こんな時間にもかかわらず大笑いした
功績6千でその鍛え方は早いね
411名無し曰く、:2014/05/09(金) 08:26:38.00 ID:FJg5B/QU
>>409
暗殺に失敗しとる
412名無し曰く、:2014/05/09(金) 12:44:36.19 ID:apKwMtFq
こいつで攻略したことあるな
親父が死んで君主になれるから速攻で鍛えまくった
413名無し曰く、:2014/05/09(金) 19:26:20.50 ID:YjX8BhOb
>>410
実はちょっとだけPKの機能つかったw
189年シナリオの初ターンだけ劉表を操作して、カイ越を江夏に進攻させたあとで劉キを江陵の太守に据えた
あとは太守として部下に命令しながら、自分自身はひたすら鍛錬や訪問してた
PC版だとPS版よりも成長が早い?ので、最初から劉キが太守のシナリオを選べば多分似たようなことはできると思う

しかしPC版の成長速度速さって、これバグじゃないかって疑うレベルなんだがw
自分の能力が80近い状態で90後半の武将に師事しても、経験値が90ほど入って、
自分の能力が90代に突入しても、まだ60くらいは貰える
PS版だと、80→100の師事は30くらい、90→100くらいになるともう10〜20くらいしか貰えなかったはず
かといって成長制限つけるとこれまた極端なことになるしなあ・・・

PS版プレイしてたとき、鍛錬縛りとかの話が微妙にかみ合ってないと感じる時があったんだが、
もしかしたらこれが原因だったのかもしれない
個人的には、PS版程度の経験値の入りなら、難易度としてはちょうど良かった
414名無し曰く、:2014/05/09(金) 19:34:10.63 ID:tFIDT/wj
>>413
「鍛錬」の特技があるとどーんと入るよね
それを持ってない武将なら、そう無茶苦茶なことにはならないと思うけど……
415名無し曰く、:2014/05/09(金) 19:44:02.31 ID:tFIDT/wj
実験してみよう。

194年、プレイヤーは曹昂 師事武将は曹操(PKで全能力100にする)で3回鍛錬する。
武力(自分は64、師範は100)を鍛錬。経験65、69、67

PKで武力を85にしてみる。
武力(自分は85、師範は100)を鍛錬。経験54、50、54

PKで武力を95にしてみる。
武力(自分は95、師範は100)を鍛錬。経験30、32、32

次に、「鍛錬」の特技を持たせて同様に実験。
武力(自分は64・鍛錬あり、師範は100)を鍛錬。経験90、94、91

PKで武力を85にしてみる。
武力(自分は85・鍛錬あり、師範は100)を鍛錬。経験75、83、75

PKで武力を95にしてみる。
武力(自分は95・鍛錬あり、師範は100)を鍛錬。経験47、45、48
416名無し曰く、:2014/05/09(金) 19:45:36.17 ID:tFIDT/wj
自分が試したのはPC版PKなんだけど、>>413の話よりちょっと多めの数字になった……
ひょっとして曹操が倚天の剣を持っていて110だったからだろうか
417名無し曰く、:2014/05/09(金) 20:30:15.69 ID:YtPwbK/h
検証乙です
鍛練持っていると1.5倍になるのか
ps版の時は取得してもありがたみは無かったけどこれは美味しいな
418名無し曰く、:2014/05/09(金) 20:46:13.40 ID:tFIDT/wj
曹操の武力を90(倚天の剣と合わせて100)に変更、
武力64・特技「鍛錬」なしで実験したけどそう違わなかった。
419名無し曰く、:2014/05/09(金) 21:21:50.28 ID:YjX8BhOb
>>414
ごめん、大事な条件が抜けてたな
>>413はどっちも鍛錬を持ったときの話

>>417
PS版で鍛錬を持ってないと、経験値はもっと少なくなるよ
鍛錬の効果自体は多分1.5倍くらいでそんな変わってないと思う
420名無し曰く、:2014/05/09(金) 22:16:34.43 ID:tFIDT/wj
>>419
ああ、やはり特技の「鍛錬」がある場合の話だね
最初があまりにも弱くて早く能力値を上げたい時は便利だけど、
ある程度強い武将が特技を覚えたい時はかえって邪魔になっちゃうよね……
421名無し曰く、:2014/05/09(金) 22:43:00.66 ID:V02rBhd2
行動は欲しいが鍛錬は欲しくないと思ってるのに真っ先に鍛錬習得する理不尽
422名無し曰く、:2014/05/09(金) 23:35:58.48 ID:YtPwbK/h
>>419
訂正だけど>>417のps版はps2版だった
ps2版は上昇値が低かったから能力値を上げる事が少なかったんだ
でも1.5倍と考えるとps2版でも取っておいたほうがいいのがよくわかったよ
423名無し曰く、:2014/05/09(金) 23:43:34.66 ID:tFIDT/wj
本当に上昇幅が少ないんだ。
やっぱり「誰でも全能力100にできる」というのは批判されたのかな。
PKで鍛錬制限ができるようになり、PS2版は上昇幅が抑えられ、三國志8では初期値に+10か+20程度になった。
424名無し曰く、:2014/05/11(日) 14:43:36.89 ID:5E2Wk8NI
PC版で武力90以上の武将が、鍛錬で水軍を取ろうとおもうと、
経験値制限かけないことにはなかなか難しそうだな
PS版でも火矢やら乱射やらを無駄に先に習得してしまって
気づいたら武力100なんてことはあったがw
425名無し曰く、:2014/05/11(日) 18:36:38.27 ID:0ykvij44
鍛錬制限しないとセーブ&ロードしかなくなる
「武力100でも特技習得のために鍛錬できる」というシステムだったら良かったんだが……
426名無し曰く、:2014/05/12(月) 20:48:36.57 ID:XIdbNiBO
たちが悪いのは武力が100になってしまうと
他の武将からも習うことができなくなってしまうことだな
呂布が水軍を覚えることなんて君主プレイ時ではほぼ不可能に近い
427名無し曰く、:2014/05/12(月) 22:59:05.24 ID:J5fCTaiY
10なんかも武力か知力TOP10に入ると手に入らないアイテムあるしな
上位互換アイテムもあるにはあるんだが、手に入るタイミングが遅くなってしまう。
428名無し曰く、:2014/05/14(水) 03:19:34.22 ID:5lkGtDBq
時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始
シナリオは197年
429名無し曰く、:2014/05/14(水) 03:22:13.25 ID:5lkGtDBq
知力でソートして下から22番目
蔡勲
430名無し曰く、:2014/05/14(水) 15:08:32.17 ID:b6h2Q9ua
俺も>>428をやってみよう
431名無し曰く、:2014/05/14(水) 15:13:34.14 ID:b6h2Q9ua
194年開始で劉曄だ
発明持ちの良いキャラだ
432名無し曰く、:2014/05/14(水) 15:49:30.86 ID:5lkGtDBq
蔡勲クリア
開始時の所在地が襄陽だったので発明を覚えて連弩と水軍で活躍
部下になってくれた時も心強いけど、自分で使っても蔡一族は楽しいね

黄忠に武力を、司馬徽に知力と政治を教えてもらって
五虎将の弟子とか孔明の同門とか勝手に妄想して盛り上がった
433名無し曰く、:2014/05/18(日) 01:15:53.31 ID:KzTQNWN1
                             ___           _
                        . -‐'^~ ̄::::::::::::::::::::::`丶、「\  /  {-─- 、
                        / _.. -‐=≠:::::::─-ミ ::::::::::::: /  ∨   ∨::::::::::\
                   /\/ '´ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、厶 -─}_]‐-  V┐:::::::::l
                ___ {  /  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. く    ハヽ ∨ /::::::::::::|
           /.:::::::::r勺::::/..::::::::::::{::::::::::::::::..\:::::::::::::::::::::::..\ /:::|  jヘ/::::::::::::::|_
             l::::::::l^V /::/ .:::::::::::::::/|::::::l::::l\::::..\:::::\:::::::::::. ∨::::「`lノ{ 「ヽ::::/.イ
             |:::く∧ ∨::/ .::::::: l::::::/ |::::::l::::|  \::::..\:::::ヽ::::::::::: ::::::} l/{ | :{ Y /::::|
        __  |::::〈_,ム V.:::{^l:::::|::::l  l::::::ト、|   xヘ:::::::::::ヘ:::::::::::::::/  └ し'  ル:::::|
        \ 、 |:::::rヘ ', ':::l }::::|::::l   l::::: ヽ  '  _,, >--ヘ|:::::::|::{    / {:::::::::|
          \\{ト、ヽ. ' マ V::レ-{‐-、l:::ヽ  \  ,ィf庁ぅッ、 :|:::::::|八      人:::::::|
           l:、  ヽJ┘  }:::|  \ l:::      ハkr:::)小〉|::::::rヘ》ー-r‐fT^  ∨八
           |ハ    /   }:::|    _ヽ      弋_::ソ,,゙ |::::/{^l }  { {    ]\\
              /く}       ノ::::l  ,xァ=ミ               ::/ ノ 八  ヽ       \ヽ
          r{   `7ー-r-‐ァ'7:::厶 ´           "" /   ノ 从          \
            /    /  / / /::::::::ハ ""    `    -┐     厂   {:ハ
.          /            イ::::::::{:l八     (     ノ    イ     /:::∧  丶、
        /          八:::::::、 \       ー‐'    /{⌒   {:::::{::::\   \
        ,′        / /  \:::\__≧ー-  .._    '  /∧ノ^⌒ ̄\」_\
.      /′  ヽ   / 厶ヘ/ \ト、      ̄/}  ̄_//        /   \
    / ,′        /       \ r─< //V^>-‐┐       /        ヽ
   /             /       l      }::.::.::.::.`[_〕::.::.::.::.::/     /
.  /           /         l    _厶-‐::.::7ハ::.::.::.::./                  八
.  〈/         /        l   く::.::.::.::.::.:::/.::.::..\:.::{                 \
   ∨               __ |   ∧:.::.::.:::/.::.::.::.::.::..\
    \       _.. -‐''^~    |       '::.:::/l|.::.::. -‐'⌒       -‐ァ¬'⌒ ー-   __
     `ー--‐ ''^´          |      ∨ |/             /           ̄
434名無し曰く、:2014/05/18(日) 13:20:42.67 ID:zDNKjlOn
>>428
194年で
435名無し曰く、:2014/05/18(日) 13:28:25.38 ID:zDNKjlOn
武力順で、下から67番目
程c

むむむ、どうしよう
ザコでプレイするはずが
436名無し曰く、:2014/05/18(日) 14:09:15.31 ID:C7Bn8Ho3
文官じゃなく武将プレイに徹すればいいんじゃね?
437名無し曰く、:2014/05/18(日) 16:12:43.33 ID:zDNKjlOn
その手があった。曹操のために策は立てぬと誓おう。

・軍師就任は断る。最悪武将編集で知力を低下させてでも断る。
・太守は就任してもいい。
・混乱、火計、収拾などは禁止。相手が計略をかけてきたとき反計で返しちゃうのは禁止できないので不問。
・神算、虚報など自分自身の特技で使えるようになった策は禁止。
・自分で諜報に行かない。

これでプレイ開始
438名無し曰く、:2014/05/18(日) 22:51:12.89 ID:zDNKjlOn
知力を上げたつもりはないのに軍師になってくれと言われた。
調べてみると荀ケも荀攸も郭嘉も賈詡も敵軍にいる。ひでえ。
439名無し曰く、:2014/05/18(日) 22:57:19.90 ID:zDNKjlOn
荀ケたちが戻ってくるまでの一時的な代理だと思って軍師に就任。
今まで太守をやってた都市には新任の太守として諸葛亮がやってきた。お前が軍師やれよ!

ここでセーブして今日は終わり。
440名無し曰く、:2014/05/18(日) 23:35:14.35 ID:cgayH/2c
孔明さんは無謀にも敵に突っ込んでアワレにも書物を分捕られ、
あげくに軍師を降格になる姿をよく見かける
441名無し曰く、:2014/05/19(月) 06:10:53.16 ID:Bebs438h
荀ケの野郎、せっかく捕らえたと思ったのに絶影持ってやがった
誰だ漢詩大会で優勝した軍師に自分の馬を与えた君主は

郭嘉が戻ってきたと思ったら病死したァァァァァ


天は軍師をやれと言っているのか……
442名無し曰く、:2014/05/19(月) 09:34:16.23 ID:Bebs438h
「袁譚に代わり荀ケが後を継いだようです」

……奴め、どうしても曹操軍の軍師になりたくないらしいな
443名無し曰く、:2014/05/19(月) 10:29:13.30 ID:Bebs438h
終わった。
荀ケは結局ラスボスと化し、軍師の座は天下統一の一ヶ月前に諸葛亮に交代。
最終的に太守としてエンディングを迎えたが、こんな予定じゃ無かった……。


この「予定通りじゃ無かった」というのをなんとかするのが楽しいね。面白かった。
444名無し曰く、:2014/05/19(月) 18:59:23.73 ID:VCTx3+AC
>>443
データが残っているならそこから謀反でIF展開おもしろいかも
445名無し曰く、:2014/05/19(月) 23:37:14.75 ID:wYnZBPMW
>>442
荀ケ「こんな予定じゃ無かった……」
446名無し曰く、:2014/05/20(火) 13:10:47.55 ID:HYGkgw3C
CS版やってるんだけど自分が一般武将としているとcomの挙動おかしくならない?
なかなか戦争参加できないや
447名無し曰く、:2014/05/20(火) 13:44:38.61 ID:SfHMNm+p
好機があるのに攻め込まない太守にはイライラさせられるよね
つい「もういい俺に代われ」と自分が太守になってしまう

戦略・戦術はまあ我慢するとしても、連弩持ってるのに歩兵で出陣とか
448名無し曰く、:2014/05/20(火) 14:34:32.03 ID:AxGiDPsl
CS版っていっても、PSとPS2、PSPでそれぞれ細かいところ違うようだが、
具体的にどれでどんな症状が出てるんだろう

COMはお馬鹿だから、たとえば自分の武力が極端に高い場合、
希望の前線都市に行ってもすぐ別都市への移動を命じられることはあるよ
COMは前線都市の武将数を平均的に揃えようとして、武力の高い順に移動させるからそうなる
449名無し曰く、:2014/05/20(火) 14:57:22.64 ID:HYGkgw3C
説明は難しいんだけど戦争起こす頻度が減っちゃう感じ
自分が一般としているとなぜか
450名無し曰く、:2014/05/20(火) 23:20:55.26 ID:34RnUlnx
>>443
むしろ、曹操の軍師役を押し付け合っていたのかも


個人的に太守NPCのAIは、都市の内政値によって判定している感じだな
451名無し曰く、:2014/05/21(水) 01:45:35.01 ID:rEhj1j5T
やっとまともなパワーアップキットの中古見つけて注文したわ
届くのが楽しみ
452名無し曰く、:2014/05/21(水) 01:50:21.13 ID:orttMJA6
すいません三国志7を買ったばかりの初心者なのですが、
王元姫と呂レイキはどこのシナリオで出てきますか?

ギンペーは関羽を使ってれば関興たちみたいに子供として、仲間に加わるのでしょうか?
453名無し曰く、:2014/05/21(水) 01:52:04.21 ID:F6xhaGkY
そんなヤツらはいない
454名無し曰く、:2014/05/21(水) 02:04:08.44 ID:XCPFaaFV
攻略本で群雄の妻たちを登録して勢力ひっかきまわすプレイレポートあったな
455名無し曰く、:2014/05/21(水) 03:33:10.25 ID:zstVVHah
架空の萌え武将入れだしたのって9あたりからか?
456名無し曰く、:2014/05/21(水) 08:05:01.34 ID:VvzI61Km
>>452
そもそもそのキャラたち元ネタがいるけど無双の架空武将だからなあ
PC版ならツールを使ってオリジナル武将のカオグラを変えられるから
それで対応させている人もいる
コンシューマーならすでにあるカオグラで自作するしかない
457名無し曰く、:2014/05/21(水) 11:57:20.87 ID:xAIDQgdR
>>456
>そもそもそのキャラたち元ネタがいるけど無双の架空武将だからなあ

王元姫「」
458名無し曰く、:2014/05/21(水) 12:35:27.40 ID:orttMJA6
ギンペーちゃんとか呂レイキは出ないんですね
ありがとうございました

調べてみたら三国志7の発売日を考えたら最近の新キャラは出てないってことなのかな?

星彩とかも好きなんでそこらへんの昔からのキャラなら出ますか?

男性キャラなら司馬昭と司馬師が好きなんですが、このゲームだと顔が暑苦しくて残念でした。。

趙雲とか周瑜はちゃんとしたマトモな顔だったんで、
やっぱ無双6とかで登場した新キャラはこのゲームでは不細工で扱い悪いんですね

でも、こーいう戦いが無いゲームも好きなんでハマりそう
459名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:19:25.47 ID:uyLgAdIQ
>>458
煽りか残念な奴かわからんが一応答えてやる
星彩は出ない
顔グラを大事にするなら自分で対処すればいい
方法が自分で探せ
460名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:19:42.36 ID:F6xhaGkY
こういう無双とかから入ったライト層の「出てくる武将は美形なのが当たり前」みたいなイメージきらい
それと実在した人物をキャラっていうのもなんか嫌 武将って言って欲しいなぁ(ヘンな考えだって自覚してるけど)
461名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:20:52.11 ID:oAmkPZh1
三國志7は真・三国無双が出るよりも前のゲームなので、
「昔からのキャラ」と言っても三国無双で有名になった女性は全く出てこないんだよー。
武将登録とか血縁の設定はできるので、登録すれば登場させられるよ。
462名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:24:01.47 ID:oAmkPZh1
三國志7        2000年2月発売
真・三国無双(初代) 2000年8月発売

なので、「三国無双の影響が全く存在しないと言える最後の三國志」だったりする。
無双から入ったんだったら、戸惑うだろうねw
なにしろ「最近の無双」どころか、「昔の無双」ですら存在しなかった時期のゲームなのだから……。
463名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:28:54.10 ID:orttMJA6
みなさん本当にありがとうございます!
ちなみにハードはPS2です

無双で人気の女性キャラはあんまり出ないんですね。
あんまり無双以前から人気だった女性は知らないんですが、どの女性が使えるんですか?

あっあとちなみに趙雲と周瑜以外でイケメン武将も教えてくださいw
むさいヒゲのオッサンばかりで嫌気がさしてます。。
464名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:31:36.37 ID:orttMJA6
>>462
そーなんですか>_<


色々とナンバリングが発売されてて迷ったんですが、
三国無双7が好きだから同じ数字の三国志7を買っちゃいましたw

ちなみに私の推しメンの郭嘉様が、
このゲームではただのオジさんになってて泣いたのは秘密ですw
465名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:32:28.85 ID:uyLgAdIQ
>>460
前者は同意だな
まぁ>>463を見る限りただの煽りだから放置推奨
466名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:32:37.87 ID:oAmkPZh1
女性武将は祝融だけ。
他の女性キャラは歴史イベントでちょっと出てくるだけで、武将としては出てこない。

イケメンは関平とか姜維とか曹植とか。
基本的にヒゲのおっさんしかいないのでその点は覚悟してくれw
467名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:39:27.67 ID:orttMJA6
>>466
えっ祝融さんってそんな前では人気だったんですかw意外!!

てっきり貂蟬とか甄姫とか王元姫とか孫しょうこう

姜維さんも好きなんで、それ使ってみようと思います!
ありがとうございます!!
468名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:41:10.83 ID:orttMJA6
てっきり貂蟬とか甄姫とか孫しょうこうとか王元姫みたいな
お偉いさんのお嫁さんが使えるのかと思ってたら
孟獲のお嫁さんに笑ってしまったww

って書こうと思ったら送信してしまった(^ω^)
469名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:42:12.97 ID:oAmkPZh1
もう、何か勘違いで買ってしまったとしか思えないが楽しんでくれw
14年も前のゲームだから、今とはいろいろセンスが違うからね

あと、他の人の反応を見たら分かるだろうけど、ここには「今の無双が嫌いだから古い三國志7をプレイしている」という人が来ている
そこのところは気をつけて発言してくれ……
470名無し曰く、:2014/05/21(水) 13:48:02.60 ID:orttMJA6
>>469
ありがとうございます!

私も今の無双が嫌いになれるくらい(←え)にこのゲームにどっぷりハマってみたいと思います!!

元々、牧場物語とかエンパイアーズとか好きだったんで、
こんな畑仕事とかをしながらの国取りの三国もやってみたかったからワクワク(^ω^)
471名無し曰く、:2014/05/21(水) 17:09:35.15 ID:zstVVHah
ここにいるおっさん達は大概無双嫌ってるから
あまり賑やかにすると叩かれるよ(´・ω・`)
472名無し曰く、:2014/05/21(水) 17:37:15.19 ID:VvzI61Km
>>470
早過ぎるけどもし三国Zを楽しめて戦国に興味があったら
おなじコーエーが出した太閤Xというのもいいかも
牧場物語とかエンパイアーズが好きなら絶対にハマる(ヤバイくらい)
コーエー作品は三国志 ノブヤボ 太閤 大航海時代の全てをやってるけど
自分の中でコーエーのトップの名作は三国志Zと太閤X
473名無し曰く、:2014/05/21(水) 18:45:58.81 ID:xAIDQgdR
orttMJA6は7より12をやった方が良いんじゃ?って思えるな
上で名前上がってる女性武将はほぼ出るし、郭嘉が強くて美形だしね
474名無し曰く、:2014/05/21(水) 19:36:15.80 ID:oAmkPZh1
間違えて買ったとしか思えないけど、きっかけはどうあれ7を好きになってくれればいいんじゃないかな
カルチャーショックやジェネレーションギャップを感じる可能性が高いけどw

210年前後で郭嘉が病死した時に驚くだろうなあ、と今から楽しんでいる
475名無し曰く、:2014/05/21(水) 20:49:22.14 ID:472jGW1A
>>467
人気とかそういう問題じゃないんだけど…

感覚が違いすぎて見てて頭痛くなってきたけど、
こういう人がこのゲームやったらどうなるのかはちょっと気になるわ
476名無し曰く、:2014/05/21(水) 20:56:04.77 ID:uyLgAdIQ
>>474
その通りだったね
頭が冷えたよ
彼が姜維プレイをしようと終盤シナリオを始めるも有名どころが少なくて驚いている様が見える
477名無し曰く、:2014/05/21(水) 21:13:31.21 ID:2kGRNtDA
この流れで、ゲーム脳丸出しのノリでパソコン通信の三国志会議室に書き込んで
板住人から白眼視された若き日の痛い1コマを思い出してしまった
小説から入った世代とゲーム世代のジェネレーションギャップを感じた当時
478名無し曰く、:2014/05/21(水) 21:22:12.22 ID:VvzI61Km
まあ作品の入門押し方なんてほんと人それぞれだからね
自分なんて三国志どころか「くびをきる」の意味も理解できずどんどん斬ってたら
あとになって斬首ということに気がついてブルーになったw
あと今の無双に近いなら三国志11が内容的にもゲームの出来でもいいと思う
12はなんていうかそのクソ○ー
479名無し曰く、:2014/05/21(水) 21:36:40.74 ID:xAIDQgdR
>>478
>12はなんていうかそのクソ○ー
無駄に他を貶めんのヤメレ
480名無し曰く、:2014/05/21(水) 21:38:26.17 ID:zstVVHah
まだ北見が下っ端の頃の作品だからな
481名無し曰く、:2014/05/22(木) 00:20:02.19 ID:LreNMP1w
192年の裴元紹でプレイ
運良く許?が在野で来たので登用&無双習得
近隣諸国はエンショウが南下し、曹操を荊州に追い出すという嬉しい展開
しかし馬頭が洛陽まで侵攻し、さらに北に進軍してくる
君主の張燕は自領を奪われるも南皮周辺を制圧することに成功したが、太守が足らないという大問題が発生
ケイで太守不在の中、1年半も馬頭と公孫?に挟撃されるもなんとか耐え凌ぐ
徐々に武将が増え、太守が埋まり、徴兵をしてもらえるようになった所で今日は終了
482名無し曰く、:2014/05/22(木) 01:39:02.04 ID:mQW1HpsQ
三国志2→吉川三国志→KOEI三国志シリーズ
→NHK人形劇やその他作家の三国志物

俺と同じくこういう流れの人は多いはず。そうだろ?そうだと言え。
483名無し曰く、:2014/05/22(木) 02:10:49.15 ID:cwhkWyYc
KOEI三国志Iで張飛の知力を99にして軍師にしてた頃は
小説だの読んで想像を膨らませてたもんだけど

正史とか読むと一気に萎えたな
484名無し曰く、:2014/05/22(木) 07:34:52.69 ID:6EueWr4K
「なんだ演義なんて全部嘘じゃねえか」みたいになっちゃう人もいるよね
このスレにもたまにやたら劉備叩く人が来るし……

基本は演義ベース・正史での評価が高い人物はそれを踏まえて加点するという形でいいと思うけどなあ
たとえば「演義にしか存在しない架空の人物なので邢道栄は出なくてもいい」とか言われると淋しいよ
485名無し曰く、:2014/05/22(木) 12:04:19.53 ID:8RwAsNRE
歴史イベントとか、正史だけだとやっぱりどうしても味気なくなっちゃうしね
極端に考えるより折衷した方が面白くなるだろうに
演義が事実じゃないからとか言い出したら、正史の信憑性の話にもなっちゃって手がつけられなくなるしね
結局どれも理屈として通りきらないから、色々な意見が出るのは仕方ないことかもしれないけど

でもゲームのスレで演義叩くのって本末転倒じゃね?w
486名無し曰く、:2014/05/22(木) 12:29:46.93 ID:A7uav3o1
三國志といっても作品それぞれ、人それぞれだから、架空だ正史だ光栄ストーリーだからって踏み込むべきじゃない。お互いにってことか

確かにそうだな
反三國志から入ったから、最初のうちは諸葛亮の武力99、寿命0にしてた
火薬と大砲で敵をこっぱ微塵→敵を爆殺したショックで自分も病死のコンボがインパクトあったから
だけどこんなの、人には推奨できねーわ
487名無し曰く、:2014/05/22(木) 13:51:25.89 ID:U9iS0u+A
しかし中には演技よりも正史のほうがすごい活躍をしている武将もいるから
そこがまたおもしろいところだね
比較してみて改めて凄さを再認識できたりできるのもいい
488名無し曰く、:2014/05/22(木) 14:15:58.13 ID:pz8XASzL
封神演義のゲームがでても誰も正史と違うなんて言わないだろうに三国志はファンタジーとして受け入れられないのか
489名無し曰く、:2014/05/22(木) 14:51:43.62 ID:Udh9ym19
>>487
程普あたりか
正史ベースになったらもっと強化される可能性大だな
490名無し曰く、:2014/05/22(木) 15:21:46.81 ID:p8GIuICK
呉なら賀斉とかかな
程普は四天王としてそこそこ出番もあるから
491名無し曰く、:2014/05/22(木) 15:41:02.93 ID:YzlEmKy/
パラの数値や特技設定が結構適当だしな
わかりやすいところでは張遼に無双がないのはおかしいと常々思ってる
実績的に無双は絶対に必要だろと
492名無し曰く、:2014/05/22(木) 15:44:12.08 ID:6EueWr4K
どうして付いてるのか分からないのもあるしね
袁術の反計とか

そこらへんはPKで一人一人好みに変えてるよ
ほとんど全ての武将に手を入れたような気がする……
493名無し曰く、:2014/05/22(木) 17:04:04.09 ID:k43lfaZm
にっこにっこにー
494名無し曰く、:2014/05/22(木) 17:36:49.53 ID:QCfm/KZZ
あと、親の七光り組は7辺りから評価が大暴落してるよね。
495名無し曰く、:2014/05/22(木) 18:13:05.40 ID:p8GIuICK
趙広趙統とか特になw
それまでが蜀贔屓すぎたってのもあるが
496名無し曰く、:2014/05/22(木) 21:11:03.47 ID:2byO4zJW
ていうか初期は趙雲ひいきが凄いよね
497名無し曰く、:2014/05/22(木) 21:22:35.66 ID:/fJScF0x
新武将の女の顔グラが少ないのは残念
実質七択ぐらいしかない
498名無し曰く、:2014/05/22(木) 22:30:42.75 ID:nu5CYaDc
>>488
十二大仙が色違いのあれか
499名無し曰く、:2014/05/22(木) 23:03:07.51 ID:mQW1HpsQ
吉川&横山三国志は演義に忠実らしいけど、柴錬なんかはかなりアレンジが入っているよね。

三国志に限った事ではないけれど、歴史物ってのは史実と創作のブレンド比率がキモだと思う。
張飛の容貌は創作らしいけど、今更イケメン張飛が出てきても「エー…」ってなるだろうしw
イメージを壊さない範囲でアレンジしてほしいわな。

>>487
いちばん演義に近いと思われる2では于禁、李典、楽進、
呉では韓当、朱治などがかなり酷い事になってる。

アレンジするにしても、楽進のように突然歴史から姿を消したり、
張任、カク昭のように一度の輝きで有名な武将などは難しいんだろうけど。
500名無し曰く、:2014/05/22(木) 23:59:17.19 ID:6EueWr4K
吉川もアレンジが入ってる
劉備三兄弟が桃園の誓いを結ぶまではほぼオリジナルだよ
501名無し曰く、:2014/05/23(金) 00:05:04.37 ID:UrX1uWQH
三国志はまともにプレイしたのがUぐらいだからZの李典の能力値見た時はビックリした
502名無し曰く、:2014/05/23(金) 00:05:44.79 ID:Idd1eQlo
>>497
ttp://www39.atwiki.jp/sangokushi7?cmd=upload&act=open&pageid=67&file=6.png
ttp://www39.atwiki.jp/sangokushi7?cmd=upload&act=open&pageid=67&file=7.png

「女性武将」じゃなくて民間人の女性っぽい顔が多いんだよね
むしろ町の富豪の娘とかで使われた方が良さそうな感じだ
503名無し曰く、:2014/05/23(金) 00:07:44.26 ID:Idd1eQlo
李典は横山三国志の印象だと、夏侯惇や曹仁が突撃しようとするのを注意してるので知力は高く
赤壁の戦いでやられて逃げる時に張飛と一騎打ちやって生き延びているから武力も相当高いんだろうと思ってた
あの時は許褚が行けよと思ったがw
504名無し曰く、:2014/05/23(金) 00:35:49.35 ID:lnU45Phr
人形劇三国志の呂蒙は、スタッフの親が殺されたのかよってくらい極悪人にされてたな
呂布は劉備に一騎打ちで討たれるし
なんなんだったんだあれ
505名無し曰く、:2014/05/23(金) 07:46:37.76 ID:HOYojtPN
よく考えると7ってある意味シリーズ中もっともぶっ飛んだ独特の仕様があるよな
神獣のビャッコがそのへんウロウロしてて喧嘩撃ってくるは
虎猫と喧嘩して勝利したらなぜか聖獣を召喚して従わせるは
最後には仙人になってしまうは何でもありだが何故か違和感を感じないのが魅力

>>504
演技と正史で比べてもあまり差がない武将や創作でもこの武将ならありえると
思えてしまう武将が好きだな(特に呂布)
演技の曹操軍猛将6武将との一騎?討ちですらまったく違和感を感じないw
506名無し曰く、:2014/05/23(金) 09:08:50.04 ID:hOan0SKm
蜂蜜のとこに嫁がされそうになった呂布の娘
奴を新武将登録して父娘力合わせて乱世を乗り切るプレイ
やったことあるやつ俺以外にもいるよね
507名無し曰く、:2014/05/24(土) 04:38:10.60 ID:BTu/OGPy
>>103
189年で
508名無し曰く、:2014/05/24(土) 04:41:12.81 ID:BTu/OGPy
勢力順で、下から60番目
張郃
509名無し曰く、:2014/05/24(土) 15:29:33.04 ID:brWXH0ad
pc版withpkとps2版で決定的に違うのは聖獣の出やすさだな
pc版は使った先から出てくるから非常に使いやすい
聖痕を手に入れて1年で4種揃うし、使っても2ヶ月後に出てくる事もある
あと前線の内政を全くしない
189年開始で現在206年だけど、建業の内政地が治安以外半分以下
数値は開発474、商業408、技術321、防御463
ps2版だと少なくとも技術はどの都市でも500は越えていたと思う
510名無し曰く、:2014/05/24(土) 16:32:48.13 ID:nruTgVFN
鍛練じゃね
PCに比べてPS2は取得経験値が低い上、能力上昇に伴ってマイナス補正がかかるな
511名無し曰く、:2014/05/24(土) 17:07:47.38 ID:1xUyKix9
>>509
ps版の技術はまさにそんな感じだったなあ
おかげで下手に発明持ちが同都市にいようものなら、
いらない装備を押し付けられることもしばしば
PC版だと、委任や軍備で技術を上げにくい仕様なんだろうか?
512名無し曰く、:2014/05/24(土) 17:14:19.64 ID:BTu/OGPy
PC版だけど、気がついたら技術はどこも上がってる気がするなあ
発明持ってると後半は太守にならないといつ井闌を作れと言われるか分からなくて怖い

ただPS2は持ってないから、比較はできない
513名無し曰く、:2014/05/24(土) 17:53:16.99 ID:brWXH0ad
>>510
鍛練は割と話題になっていたので書いていなかった
言葉足らずで申し訳ない
pc版の師事武将有りの鍛練(ps2版の師事)だと呂布で漢詩大会を優勝できるくらい上がり易いね

>>511>>512
前線都市で軍備が多いのはps2版と同じなんだけど、評定を技術にする割合が減っている気がする
ちなみに209年の3月に建業で開発523、商業420、技術367、防御486で206年からずっと前線都市
ただこちらは上がっている都市もあるので、私の勘違いかもしれない
514名無し曰く、:2014/05/24(土) 23:40:39.64 ID:i9jJ5iQO
やっとPK手に入れたぜ!
これで鍛錬制限ができる
超雑魚武将作って育てるのもいいな
515名無し曰く、:2014/05/25(日) 09:11:39.32 ID:xiJ2cOWY
>>506
もちろんやったことあるし軍師プレイをするときは基本呂布軍
たしか娘を嫁がせるときに途中で嫌になって引き返した話もあったはず
妻子への優しさは三国志でもトップクラスだけど娘の貰い手がいなそう

>>514
一度は全ての能力1 特技0の真雑兵でプレイしてみるのをおすすめする
516名無し曰く、:2014/05/25(日) 10:05:25.94 ID:Tltd4fKp
低能力値プレイは捕まると敵君主に問答無用で処刑される確率が高いから
生き延びるだけでもそれなりに工夫を要した記憶がある
517名無し曰く、:2014/05/26(月) 20:29:53.35 ID:2PxqACnE
>>103
189年で
518名無し曰く、:2014/05/26(月) 20:32:36.26 ID:2PxqACnE
厳白虎

うわあ……
519名無し曰く、:2014/05/26(月) 20:44:28.32 ID:TRX8K/CK
189年シナリオ厳白虎は在野だったな
同じく賊同士で黒山の張燕に仕えるという展開がなぜか思い浮かんだ
520名無し曰く、:2014/05/26(月) 22:10:29.13 ID:2PxqACnE
董卓に仕えた
董卓が死に、順調に残党が駆逐される間に曹操に捕らえられて降る
その後、巡察中に邪神の祟りに遭い翌月死亡
521名無し曰く、:2014/05/26(月) 22:27:11.17 ID:TRX8K/CK
祠の呪いは寿命1ランク低下(6年短縮)だな
この時点で厳白虎の余命は6年未満だったということか
関羽を処刑すると寿命4ランク低下(24年短縮)という特大の呪いがかかる仕様もあるが
522名無し曰く、:2014/05/26(月) 22:28:55.81 ID:2PxqACnE
初期段階で結構な歳だったし、そう言えばいつも天下統一の頃になると
どこそこで厳白虎が死亡しましたとか出てたような気もする
それが6年早まったから早めに寿命が来ちゃったんだな
523名無し曰く、:2014/05/28(水) 20:12:09.96 ID:X7Qd8NcV
後半のシナリオに初期段階で結構なお歳の新武将を出すと、シナリオ開始直後にばたばたと…
524名無し曰く、:2014/05/29(木) 00:49:01.08 ID:KPZegx9I
関羽って斬れないし無双持ちだしすぐ前線の太守に収まって攻め込んでくるしめんどくさすぎ
525名無し曰く、:2014/05/29(木) 20:36:55.19 ID:V7SEGJhB
赤兎馬持ってて捕まらなかったりな
526名無し曰く、:2014/05/29(木) 20:57:17.22 ID:cY9tFHm5
189年なら開始して一年半ほどで劉備軍が滅亡する
そしてどこかの大勢力の配下として活躍を始める関羽……
だいたいそのまま袁紹軍配下に収まるけど、登用を拒否してどこかに流れていったら
どこに行くか読めないし
527名無し曰く、:2014/05/29(木) 21:06:20.99 ID:e0t1CCT4
序盤で援軍大将として弩兵の関羽が来た時は笑った
528名無し曰く、:2014/05/29(木) 21:36:25.87 ID:c0ULXdFx
そして、関羽は水軍持ちなのも厄介
あんなバカ高い武力を持った奴に水上に陣取られたらどうしようもねぇよ
知力も高いから混乱も効きにくいから困る
こっちも武力高いのを肉壁にして周囲を1マス置いて包囲し弩で削っていくしか手段がない
529名無し曰く、:2014/05/29(木) 21:40:29.84 ID:VFRFNCeY
まさに軍神じゃないか
530名無し曰く、:2014/05/29(木) 21:51:17.63 ID:KPZegx9I
自分があまり劉備陣営でプレイしないからだけど、関羽って敵としてしつこく出てくる印象しかない
531名無し曰く、:2014/05/29(木) 21:53:38.42 ID:AZVPoOw1
馬持ちは一騎打ちで捕縛するしか無いんだけど大抵その手の連中は
武力馬鹿という
532名無し曰く、:2014/05/29(木) 22:34:25.05 ID:cY9tFHm5
そこで正面突破と言っておいて実は包囲で士気をうまく下げる作戦
……なのだが、関羽が最後の拠点ではなく、そのひとつ前の拠点にいたりしたら本格的に泣く
533名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:06:35.22 ID:ynNuK6WB
Zの関羽はさっぱり馴染みがない
敵としても味方としても全然絡まない不思議
名将だと育てる楽しみがなくて使わないし
534名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:32:11.45 ID:VOZsqLYA
>味方としても全然絡まない

関羽「分かった。増援軍の件、引き受けよう」 ←本人は来ない
535名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:32:42.07 ID:VOZsqLYA
さて>>103
194年にしよう
536名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:34:21.00 ID:VOZsqLYA
武力でソートして、下から7番目
楊松

おい待て厳白虎に続いてこいつか
537名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:36:32.71 ID:wEF9+iC6
育てがいのある武将だと思えばいいじゃない
538名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:41:25.77 ID:wEF9+iC6
俺もやるか

時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始
シナリオは192年
539名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:43:43.12 ID:wEF9+iC6
高順か
呂布軍で天下統一と名声1位を目指そうかな
540名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:47:09.91 ID:ynNuK6WB
この流れに乗らないわけにはいかないな
>>538
541名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:51:27.05 ID:ynNuK6WB
孫乾か・・・

もうちょっと雑魚武将がよかったけどまぁいいや
鍛錬のみ制限
542名無し曰く、:2014/05/30(金) 23:53:43.13 ID:VOZsqLYA
なんという格差だ……


鍛錬も交遊もキャラに合わないから住民から金とアイテムを巻き上げることにした
物乞いは全部断るのは当然として山賊退治や学問も全部断る
収穫祭を妨害する台詞なんて初めて見た気がする

アイテムを得ても、どうせ張魯が天下統一できるわけでもなし
敵に捕まったらアイテムは没収されてしまうので民から得たアイテムは片っ端から売却して金に換える
統一時に蓄財2万を目指そう
543名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:24:04.07 ID:lPsMpMk1
柴桑だの建業だのに移動したときになんとか水軍を取得しようと民心100にして鍛錬したけどできずに寿春の太守になってしまった(涙
しかし192年のあのあたりだと孫策含めて孫家の武将がバンバン仲間になってる
これは陶謙勢力は化けるかもしれん
544名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:24:10.58 ID:Dd8qaYbz
敵君主に捕まって無条件で斬首されるという末路が待ち構えていそうだ
545名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:26:12.56 ID:Dd8qaYbz
安価忘れ失礼
>>544>>542へのレスで
546名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:30:00.99 ID:8uUmZ1YG
そこはぬかりなく敵に内通している
大陸の全君主と親密度100だ
これでいくらなんでも助かる
……と思ってwikiで確認してみたら、ザコ即死判定の方が先か……
これは死ぬかもしれんね
547名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:38:24.84 ID:lPsMpMk1
すっごい今さらなんだけど、統治方針に反する行動してたら何かペナルティくる?
都市の内政値が全然だから上げたいんだけど防衛方針なんだよね・・・
548名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:44:01.06 ID:8uUmZ1YG
やりすぎると太守解任される
けど一発で解任されるようなことはないから、多少やっちゃっても構わないと思うよ
549名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:51:01.60 ID:8uUmZ1YG
207年12月、所持金2万達成
三品官の俸禄70=年俸280。280×13年で3640が正規の収入だとして、
15000以上が民から貪り取った金か……
これは斬られても仕方あるまいw
550名無し曰く、:2014/05/31(土) 00:53:39.23 ID:lPsMpMk1
ありがと
しばらく方針に反して内政してたけど、兵数増やしたせいか方針が委任になったよ
これで好き放題できる

医術教えてほしくて華佗に面会しまくったらついに指南きた!
と思ったら発明だったワロスw
すでに劉ヨウいるんだよな・・・
551名無し曰く、:2014/05/31(土) 01:09:23.85 ID:fDw500WT
方針に従い続けると「○○はよくやってくれている」と言われて功績アップ
逆に方針に反し過ぎると解任されるけどほぼ直後にまた任命される
ちなみにこの時に民心が高いと「○○様以外誰が治められるのか・・・」と
嘆いて残念がってくれる 地味に細かいことだけどうれしい

>>546
いや親密度のほうが優先順位は高いよ(マニアックスより)
ただし親密が51以上でも嫌いな場合は即処刑だから注意
552名無し曰く、:2014/05/31(土) 09:54:57.23 ID:8uUmZ1YG
楊松の最大の懸念であった、張魯勢力の滅亡は降伏勧告の受諾という形で乗り切った。

そして220年4月。
20年以上前から、天下の争いは北の曹操・南の孫策の戦いになっていた。戦いは一進一退、もっと早く統一できてもよさそうなのに果てしなく続いた。
楊松はその争いを横目にひたすら巡察で民の財産を巻き上げ続けた。
窮民の願いは退け、邪教は無視し、金は受け取り、アイテムはもらってすぐ売却。貯め込んだ金は56700にも達した。
そこで楊松の寿命は尽き、天下の趨勢の結末を見る事なく……貯め込んだ金を何かに活かすわけでもなく……楊松は死を迎えた。
出世も目指さず鍛錬もせず交遊もせず戦争に巻き込まれることもなく、ただひたすら巡察を繰り返した人生に
「まるでガチャを回し続けるようなプレイだった」と言い残したという。
553名無し曰く、:2014/05/31(土) 16:29:21.94 ID:jfs6O7G2
末期シナリオでもしてみるか
225年で>>538
554名無し曰く、:2014/05/31(土) 16:37:25.02 ID:jfs6O7G2
胡班か
素晴らしいくらいコメントを付け辛い将だな
555名無し曰く、:2014/05/31(土) 22:05:17.53 ID:yBrJE4bx
189年>>538
556名無し曰く、:2014/06/01(日) 21:02:53.27 ID:vY5etxj2
三国志シリーズで悪役プレイをしてみたいんだけどどうすればいいんだろう
悪いことといっても7では民から臨時徴収はできないし
できることはせいぜい巡察のときの祭り中止と攻城戦の略奪くらい
普通にプレイするとたとえ董卓でも善政になってしまう
557名無し曰く、:2014/06/01(日) 21:35:12.47 ID:mo8WHBFd
徴兵しても民忠上げないプレイ
558名無し曰く、:2014/06/01(日) 21:54:31.00 ID:vLMWMPPt
実は民忠ではなく治安
民が軍の威圧を恐れて萎縮している状態でも「治安はいい」と言える

巡察で上がる民心掌握もあくまで武将個人に対するものであって、国家への帰属意識では無い

このへんの用語の使い方はなかなか怖いゲームだと思った……
559名無し曰く、:2014/06/02(月) 12:35:43.27 ID:4uFBU538
>>556
とりあえず訪問暗殺しまくってみるとか
560名無し曰く、:2014/06/02(月) 17:36:23.04 ID:M4Iwfog2
関羽は関羽プレイか劉備プレイだとその強さが分かるけど、
太守プレイで味方陣営だと巡り合う機会自体がほとんどないな
まあ関羽に限った話じゃないがw
一般プレイで関羽の部下になったとしても、結局お馬鹿AIだし

>>554
頭数の少ない劉備陣営でやってると、なんでもそこそここなすから、
配下としてはそこそこ使えるんだけどなw
ただ流石にALL50前後だから器用貧乏の極みと言ってもいいかもしれない
561名無し曰く、:2014/06/02(月) 17:42:56.16 ID:qiFaidsQ
土曜日に一斉開始した人たちはどんなエンディングを迎えたんだろう
562名無し曰く、:2014/06/02(月) 17:44:17.23 ID:qiFaidsQ
×土曜日
○金曜日〜土曜日
563名無し曰く、:2014/06/02(月) 17:53:39.01 ID:amN0ZFHP
>>559
三国アサシンプレイか面白そうだしやってみようかな
前に一騎討ちで天下統一はやったんだけど最終的に3桁いったのは嬉しかった

>>560をみて思いだしたんだけど普段良く使っているオリジナル武将を
戦乱に解き放って自分は一般武将でプレイするのは意外と面白いぞ
自分で使うと気が付かないけど敵に回すととたんに強く感じるから困る
特に無双一騎突撃水軍医術を持ったオリ武将は本気で鬼神に見えたw
564名無し曰く、:2014/06/02(月) 17:57:56.00 ID:B8EMrN0d
関羽はよく水軍習いに行ってた
565名無し曰く、:2014/06/02(月) 22:35:26.01 ID:QbjqHPXT
>>560
敵対陣営で一般武将でも関羽の強さはわかるぞw
武力の低い味方武将が騎馬関羽に突撃されたら1ターンで兵力が一万ぐらい減るのは恐怖
プレイヤーが太守だったらやりようもあるんだが、一般武将だと味方武将をの猪突猛進を止める手段が無いからなぁ
566名無し曰く、:2014/06/03(火) 00:43:21.43 ID:oSYP+v44
水上の関羽に味方武将が突撃する様は
まさに「げえっ 関羽」としか言いようがない……
567名無し曰く、:2014/06/03(火) 07:09:05.12 ID:TWra7hFf
後半だと水上ステージが多い南部で、呉のメンツを従えていることもあるから、余計にな…

太守以上ならともかく、参軍にもなれない一般武将だと、出陣を命じられてもサボりたくなる
568名無し曰く、:2014/06/03(火) 14:52:49.99 ID:CbHoHx97
関羽は敵の場合大抵最前線か敵本陣直前の拠点で待ち受けている事が多い
しかもやたらと頑丈で固いから計略も効きにくいし時間と兵がよく削られ
やっと撃破したと思ったら時間が足りないor敵援軍に囲まれるとかよくあること
三国志7で関羽ほど厄介な武将はあまり思いつかないな
時点ではやはり本陣に構えている呂布が手強いイメージ
569名無し曰く、:2014/06/03(火) 16:02:13.31 ID:POuUvub1
呂布もやっかいだけど、知力が低いから混乱→包囲攻撃のコンボでなんとかなるからまだマシだな
趙雲も高武力・高知力でヤバイと思う
でも、関羽と違って水軍がないのが救いだな
570名無し曰く、:2014/06/03(火) 23:40:04.97 ID:mHkr5tHh
甘寧も強いねえ
優秀な将は敵に回った時の印象が強いな
配下にならねえし
571名無し曰く、:2014/06/04(水) 07:19:01.21 ID:D7sHZT7N
>>569
呂布は水軍を持っていないのに水上でもやたら攻撃力があるから
突撃をかましたら何故か自分の損害がでかかったり
やっと倒したら赤兎馬で逃げられて攻城戦からの時間切れがやっかい
もう少しで倒せそうだからボタンを連打してたら一騎討ちを受けた時の絶望感

>>570
わかる 特に劉備軍は異常な強さに感じる
しかし猛将で優秀なはずの夏侯淵はなぜかいつもあまり脅威に感じない
能力的には優れているのにふと気が付くと
敵軍に寝返っていたり戦後処理で斬首されてたりがよくある
572名無し曰く、:2014/06/04(水) 09:31:24.15 ID:MO+KwGGr
水軍持ちは配下に下らなかったらすぐ処刑しちゃう。とくに無双も持ってる奴は。
呉の攻略が終了してからなら逃がしてもいいけど攻略の最中だと今後の脅威になるし
573名無し曰く、:2014/06/04(水) 16:16:27.87 ID:0RjHyjUa
君主プレイだと処刑できるけどそれ以外プレイだと
なんで逃がすんだよ、家臣にならないんなら殺せよ、バカ君主
といつも思うw
574名無し曰く、:2014/06/04(水) 17:31:28.36 ID:x8O2N0Rw
配下にならないってのは手元に残せないって意味ね
徐晃や張郃やらを引き入れても他の都市に移されちゃう
575名無し曰く、:2014/06/04(水) 20:25:45.02 ID:YCfqJbNk
敵の君主を捕まえた時に解放されると「なんで逃がすんだよ、斬ればいいだろう」
各地で戦争が起きていろんな名将が所属を変えて「そんな簡単に降るなよ、引き抜きには応じないくせに命が惜しいのか」
自分とこが戦争に勝っても、敵将が降ってくれないので解放しちゃって「降らないんだったら斬ればいいじゃないか」
このあたりはいつも思う

でも名将が捕らえられても簡単には降らず、その場合は斬首しか無いんだったら
あっという間に武将数不足になっちゃうんだろうな……

もし改造ができるなら、一度「捕らえられた武将は降らない限り絶対に斬首される。名将は絶対に降らない」という形でテストプレイしてみたいものだ
たぶんどこの都市も武将数2人以下になって戦争できなくなってゲーム進行がストップする
576名無し曰く、:2014/06/04(水) 20:43:45.18 ID:D7sHZT7N
>>575
面倒くさいけど全員の魅力を1にして義理をMAXにすればできそうではあるね
ただそれでも呂布や劉備はあまり処刑しないからあまり変わらないけど
孫策や袁紹の残虐コンビが君主でいるときはバンバン武将が減るだろうね
だから通常プレイでも基本的に孫策は惜しみながらも処刑してる(袁紹はほぼ病死)
577名無し曰く、:2014/06/04(水) 23:04:16.31 ID:0RjHyjUa
都市の武将が二人以下になってNPCが戦争しなくなったら
プレイヤーが太守以上の身分になってプレイヤー一人で領土を切り取っていくしかないなw
578名無し曰く、:2014/06/05(木) 00:11:57.10 ID:eZDRvx1q
戦争が起きて「降るか、死か」になったら、負けた方は絶対に武将が減るし予備兵は丸ごと勝者のもの
序盤の小競り合い1回で名将が死んで、以降の将来性が絶たれてしまい、本格的に勢力を拡大する前に大勢が決するなあ……

テストプレイ以前に、想像するだけで現状より悪化すると分かる
名馬持ちみたいに武力80以上は必ず逃走するとかじゃないといけなくなるが、
それはそれで絶対不満が出るだろうな……
579名無し曰く、:2014/06/05(木) 11:50:05.96 ID:WBhjOwv5
普通なら将が死んだらその佐将なり一族の後継なりが後任に当たるけれど
限られた人しか出てこれない三国「志」ゲーだとそれが出来ないからな
ガンガン殺すなら空位のポストができたら、架空の人材がその穴埋をしていく三国時代ゲーにしないと
580名無し曰く、:2014/06/05(木) 14:53:10.17 ID:D84q7I/m
全能力値90越えの乞食グラ将軍によって三国統一
581名無し曰く、:2014/06/05(木) 15:26:46.63 ID:6eIFTXh5
太閤立志伝5だと合戦で武将が足りなかったらモブの備武将が空きの武将枠を埋めてくれる
ガンガン処刑するならこのシステム導入するしかないな
モブキャラだらけは寂しいものがあるが……
582名無し曰く、:2014/06/05(木) 15:30:49.90 ID:qBU6W+eW
そこで登場するのが三国志9の兵士からの抜擢システムですよ
なお90越えがどんどん量産されて忠実武将の存在価値が薄くなります
583名無し曰く、:2014/06/05(木) 15:47:12.92 ID:eZDRvx1q
モブの能力は40〜55ぐらいでいいかな
政治60あると馬騰軍がモブ文官を太守にしちゃうし……
584名無し曰く、:2014/06/05(木) 17:51:20.56 ID:WBhjOwv5
>>581
だからモブじゃなくて
顔良の架空の息子だとか、田豊の架空の弟子だとか袁譚の架空の後継だとかが
(将の死亡に合わせて)どんどん生成されて行くようなシステムにするのさ
585名無し曰く、:2014/06/05(木) 20:03:52.09 ID:KrWyqcXF
>>583
むしろモブ文官を政治60に設定して、太守不在によるCPU都市行動不能を
解除してもらうほうが良いと思った
馬騰軍の場合なら降伏した現地の文官を留任させるという脳内設定補完ということで
586名無し曰く、:2014/06/05(木) 20:10:21.50 ID:xf3g4t4h
信長の野望蒼天録みたいな感じ?
587名無し曰く、:2014/06/05(木) 21:27:32.44 ID:eZDRvx1q
>>585
確かに、ゲーム進行上はその方がいいよね……
588名無し曰く、:2014/06/05(木) 23:29:54.81 ID:FHS3ZI/n
全体的に「モブ」って言葉の使い方がおかしいのはさておき…

三国時代も日本の戦国時代も、手柄を立てたら将軍に取り立てる、という慣習もあったし、
文官も一人で政務をこなしていたわけではなく、実働の配下がいたはず。

功績が増えたら親衛隊、副官、補佐官みたいな職に架空の武将が就いていき、
死んだら引き継ぐとか、自身の功績と引き換えに部将に推挙する、なんてシステムが欲しい。

シリーズ通して、100万の兵を持つ名将一人より、10万の兵の凡将10人の方が強いもんなぁ。
589名無し曰く、:2014/06/06(金) 01:40:21.06 ID:I6yt5Iz7
そうだった、モブは「無名の個人」じゃなくて「群衆」だったね

>部将に推挙する、なんてシステムが欲しい
人手不足の解消はどうしてもね……

>100万の兵を持つ名将一人より、10万の兵の凡将10人の方が強いもんなぁ。
それもあるし、一品官の曹操や諸葛亮でも最大2万なのに、五品官の雑魚が20人集まれば20万の兵士になる
一品官の曹操のもとには五品官の無名の部下が20人なんて勝手に居るだろうに……

そのせいで、官渡の戦いのシナリオで兵士動員力は曹操が袁紹を圧倒する
逆だったはずなんだ
590名無し曰く、:2014/06/06(金) 03:19:00.76 ID:FK83uYLy
そもそも空白地がある時点で察しとけよ
591名無し曰く、:2014/06/06(金) 09:09:59.66 ID:I6yt5Iz7
空白地っていうのは勢力が存在しない未統治地域とか
ゲームとしては新君主の出発地点なんじゃないのかな
いったん勢力下に治めたら、太守不在の都市でも空白地にはならないし
592名無し曰く、:2014/06/06(金) 12:15:35.78 ID:IlRC9uPW
>>591
税がある以上、太守がいなくても勢力下の都市には小役人がいる筈なんだよな
ただその小役人では、都市コマンドができないと
593名無し曰く、:2014/06/06(金) 21:54:21.11 ID:jLak7z1w
そもそもシリーズ通じて部将の数が動員出来る兵力に直結するからね。
部将コレクション的な要素がある事は否めない。

それなのに登用に応じず、斬首か解放の二択になるのはどうにかならんものか。
少数ながら捕虜になった将もいるし、3では監禁しておくシステムもあったんだよね。
594名無し曰く、:2014/06/07(土) 11:07:37.24 ID:f+QIgPwi
>>593
3は始めて捕虜武将が登用を拒むようになっただけで
捕虜として残しておく仕様は4からだね
ちなみに3は「解放」ではなく「逃がす」になっているのが細かい
解放だと不満に思う兵や将もいるけど逃げた事にすれば仕方ないと思うからかな
595名無し曰く、:2014/06/07(土) 11:47:06.10 ID:acD5VTkg
>>592
そうなんだよね
内政が行き届いて暇になっちゃった後方都市に武将がいるメリットは
物資輸送をする担当者が常に待機していること、在野武将旗揚げを防ぐ兵力が常駐していることの2点
そのふたつを我慢すれば実は後方都市に武将はいらない

物資を取ってこさせる時は担当の武将を太守に任命→翌月呼び寄せる と二ヶ月の手間が必要で、
在野武将旗揚げはやっかいだけど
596名無し曰く、:2014/06/07(土) 16:42:50.43 ID:O/jRN5ui
>>594
4から捕虜システムが導入されて、以降はそれが続くんだよね
直後の5では何故か無くなってるけど
で、個人プレイが出来るシリーズには等しく捕虜システムが無いわけだけど
10はそれが用意されてる節があったんだよね
あっても悪く無いと思うんだよなー
597名無し曰く、:2014/06/07(土) 17:17:10.14 ID:Qcj9KT7u
>>594
失礼、4だったか。
言われてみたら、3では相手に陸遜がいるせいで計略が全然決まらなかった事をふと思い出した。

演義では計略に利用される以外で捕虜になったのは于禁、
南蛮征伐の対祝融戦くらいしか思い浮かばないけど、
捕虜交換や、物資要求なんて事にも使われそうな気がするんだけどね。
598名無し曰く、:2014/06/07(土) 17:22:03.02 ID:Wh/uA9r3
Zで能力低い武将でやってて捕虜になってしまったら
君主がなかなか解放交渉してくれないとかになって泣けたりして
599名無し曰く、:2014/06/07(土) 17:30:13.39 ID:acD5VTkg
夏侯尚−陳式の捕虜交換トレードがあったよ
珍しいけどゼロではない
600名無し曰く、:2014/06/07(土) 21:44:08.88 ID:gyRQRbIh
たしか孔明が「手紙を書けば助けてやる」って書かせた後に処刑した武将がいたな
あと武将じゃないけど曹操が徐庶にした計略を孔明は姜維にもしてたな
こうしてみると孔明って鬼畜だw

>>597
4は外交とか色んな所の会話のネタがたくさんあって好きだった
捕虜交換の時に使者と捕虜が血縁関係で返還に失敗すると
「○○!貴様は鬼かっ!返せ!○○を返せっ!」が好きだったw
あと戦後処理で捕まえた武将のセリフで君主の
「貴殿とワシの仲じゃ、にがしてくれるのだろう?」と女武将の
「ねぇ、逃してよ」と「今度は絶対捕まらないから逃してくれないかしら」が好き
601名無し曰く、:2014/06/07(土) 23:43:31.08 ID:TnItcMNg
それぐらい鬼畜じゃないと蜀を支えられなかったんだろうな
602名無し曰く、:2014/06/07(土) 23:54:24.96 ID:umx0speX
行き着く先々の民衆や統治者に不幸をもたらす下げチン野郎とその兄弟がなぁ
603名無し曰く、:2014/06/08(日) 01:36:16.38 ID:/bvlhJnx
個人プレーで捕虜となると自分が捕虜になった時に何ができるかって事になるから
そこから更に捕虜待遇も細分化されそうだな
監禁…基本的にはこれ、牢から出られないが牢番や面会に来た武将との
交渉次第では、手紙を出したり何かしらを差し入れて貰ったり出来る
軟禁…都市を落としたら第三勢力の捕虜が居た(于禁)などの特殊な場合に
監禁よりも可能なことが増え、所在が同じ武将への面会希望は自由にだせる(会ってくれるかは別)
拘束…逃亡を試みて失敗したり、以前に恨みを買っているとこれ
ほとんど何も出来ないし拷問で寿命が縮むことも
こんな感じで
604名無し曰く、:2014/06/08(日) 01:38:33.63 ID:UbmTfbeb
中国の獄吏というのは日本人の想像を絶する凶悪な連中らしいが
そこは下手に史実を再現せず、あくまで日本人が楽しむための娯楽として設定すべきなんだろうな……
605名無し曰く、:2014/06/08(日) 01:54:42.87 ID:XwfJqvpI
水滸伝みたいに賄賂が効きまくったりして
606名無し曰く、:2014/06/08(日) 02:28:58.69 ID:jsHY9Ty/
まぁやっぱり脱走がどうなるかだよね。捕虜はとにかく脱走するイメージが強い
12では監視役を置いておけるが、それでもバンバン逃げて行くし
6の時の報告では牢をこじ開けられたとか、牢番に一服盛られたとかあったが、はてさて

>>600
「お願いじゃ!逃がしてくれ!」
ガシャン
「何故こんな…」
とか、セリフの情けなさにしばらく唖然とした覚えがあるかな
607名無し曰く、:2014/06/08(日) 03:40:26.07 ID:Ow87BBkD
監視役がもっと上層に買収されていて、逃がすフリをした暗殺手引き
ってオチもあるので油断ならねー
608名無し曰く、:2014/06/08(日) 07:02:53.04 ID:v4sVGsUR
魅力や親密度が高いと、武将の逃亡に協力してくれるのは普通にありそうだな
髭に赤兎馬をやった誰かさんとかみたいに
609名無し曰く、:2014/06/08(日) 10:55:56.50 ID:UbmTfbeb
徐庶を捕虜にしても侠客時代の友人達が牢を破って脱出させ、
捜査隊を差し向けても住民が情報をくれず結局逃げ切られるという特殊スキルとか
左慈を捕虜にしたらさんざんからかわれたうえに逃げられたとか
沮授を捕虜にしたら「脱走しようとしたので弓で射殺しました」なんて報告が入って愕然とか……

とにかく「捕虜にした将を説いて、数ヶ月後に翻意した将が仕えてくれる」というパターンが思いつかない
610名無し曰く、:2014/06/09(月) 03:09:46.18 ID:+xLKrAJT
>>601
演義でも孔明は最初から最後まで敵に対しては鬼畜だったしブレてないと思います
611名無し曰く、:2014/06/09(月) 11:14:23.75 ID:Q4Zqcx2o
612名無し曰く、:2014/06/09(月) 11:17:30.91 ID:Q4Zqcx2o
知力順でソート、下から75番目
士徽

うわ暇そう
613名無し曰く、:2014/06/09(月) 20:03:26.88 ID:fzd0IwRV
三國志7のオープニングとエンディングを高音質で聴きたい。サントラって出てないよね?
来年三國志シリーズ全曲発売される可能性もあるけど、今のところどれが一番高音質?
PC版のOPEDの音質はたぶん22.05KHz,16bit,1ch。PS,PS2はどうなってるの?
614名無し曰く、:2014/06/10(火) 12:33:26.12 ID:S+T0Z3fz
音質の単位のことはよく分からんけど、
PS1版は音源の数?の影響で曲自体がちょっと違うものになってるので、
単純に音質を求めるなら他のほうがいいと思う
PC版のCDROMを普通に再生するのじゃイカンのか?
615名無し曰く、:2014/06/10(火) 19:05:23.43 ID:SR64+ZoN
>>614
モノラルじゃなくてステレオで聴きたいなあと思って
616名無し曰く、:2014/06/10(火) 20:06:41.34 ID:FGD7BtNy
617名無し曰く、:2014/06/10(火) 20:15:44.76 ID:Ke7aLKak
>「信長の野望 蒼天録 with パワーアップキット」ほかのゲームソフトなど、123タイトル。対象となるタイトルは今後も順次増やしていくという。
……と記事にはあるが、実際並んでいるゲームはこのとおり

http://www.sourcenext.com/service/houdai/?order=Pickup&genre=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0#TitleList

ちょっとこれはひどくないか
618名無し曰く、:2014/06/10(火) 20:47:20.33 ID:VZP/B+1Z
ゲーム一覧を見ると100均で見かけたようなタイトルが半分以上あるなw
信長の野望がすっごく浮いてる
619名無し曰く、:2014/06/11(水) 01:45:39.51 ID:8Muf6exi
せめて烈風伝でも入れとけよ
ゴミばかりじゃねえか(´・ω・`)
620名無し曰く、:2014/06/11(水) 03:00:42.55 ID:RHushu1K
yahooあたりで無料垢作ればできそうなゲームも多いな
621名無し曰く、:2014/06/11(水) 07:44:50.18 ID:uZ7UFY83
>>617
ATARIからPS3まで持っている自分としてはこの値段なら
実機の中古を安くあさったほうがよっぽど安いな
というか信長以外初代ファミコンと大差ないラインナップだ
やっぱり商売が下手だな

社員に商才か神ザンの特技を持っているのが居るならもう少しましになるかな
三国志7で例えると自動で編成できるのに延々と歩兵の兵種を量産してる感じ
622名無し曰く、:2014/06/11(水) 10:24:38.76 ID:0e30x6rk
三国志7・8・10がPK付きでラインナップに入っていて、
実はソースネクストから消えたのはここで売るためだったのだ……ってならまだ分かるんだけど
623名無し曰く、:2014/06/11(水) 12:36:04.15 ID:AiKCNzcx
>>622
それなら今すぐにでも加入を検討しただろうけどね

蒼天+オマケが一年間だけで5000円は高いな…
624名無し曰く、:2014/06/12(木) 04:34:27.32 ID:FSh/leIt
訪問イベントって

武将紹介 20%
↓80%ハズレ
巻狩の誘い 30%
↓70%ハズレ
寿命予測 50%
↓50%ハズレ
名所見学 20%
↓80%ハズレ
特技伝授 10%
↓90%ハズレ
噂話

みたいに決まった優先順位順に判定して、外れた場合に下位のイベントの判定が発生するようになってるのかね?
占卜持ちを訪問しても寿命予測ばっかり発生して、なかなか特技を教えてくれない
625名無し曰く、:2014/06/12(木) 05:42:52.77 ID:q3lvKzZ4
此方の印象では

高確率で面会相手の特技に関連するイベント
(無双・一騎→狩り、占→寿命、評価→人物評価)

月や確率(低)に応じて鍛練など

在野など一般的な会話

の順で起きる感じかな。残り寿命イベントは発生率が高いせいで占い持ちには会わなくなった
626名無し曰く、:2014/06/12(木) 10:18:29.36 ID:VUwZZmKo
>>624
虞翻に医術教えてもらおうとした時に
寿命予測が無茶苦茶邪魔になるよね……
627名無し曰く、:2014/06/12(木) 17:36:02.31 ID:KR5eL3pd
>>626
教えると訪ねて来なくなる事が占いに出てるから必死なんだろ
628名無し曰く、:2014/06/13(金) 08:21:04.66 ID:uY4KWouw
>>627
牢屋にぶちこんだ魏武帝の気持ちが理解できた
629名無し曰く、:2014/06/13(金) 10:02:53.88 ID:e6BRMfRY
曹操と虞翻にそんな話があったっけ
630名無し曰く、:2014/06/13(金) 12:20:55.88 ID:uY4KWouw
>>629
魏武帝がぶちこんだのは華陀、グホンさんを左遷したり処刑しようとしたのは孫権だな。言葉足らずでスマン
631名無し曰く、:2014/06/13(金) 14:15:44.63 ID:e6BRMfRY
華佗は医術と発明なので妙なイベントは起きないし
どっちを教えてもらったとしても嬉しいよ


なぜかそういう武将に会いに行くと名勝古跡が立ちはだかる事が多い
632名無し曰く、:2014/06/13(金) 16:09:26.35 ID:+2ExKLDj
よくあることだけど同じ月に同じ武将に会いに行ったら
3連続で巻狩りでトラに襲われる 同じ名勝や古跡へ観光 全く同じ結果の占い
ネタにはなるけどプレイ中のストレス異なることもあるしバランスは悪いね
特技伝授で相手が訪問してくる時とこっちから訪問した時の確率の差もひどい

そういえば虞翻って医術と占卜をもってるけど物語で本人が使用した覚えがないな
633名無し曰く、:2014/06/13(金) 17:36:48.41 ID:AivbvXgj
結局気になったから>>615を書いた後すぐにアマゾンでPS2版を注文した。
2000年くらいまでのコーエーのゲーム内の動画の音質は軒並みコンシューマの方が良いみたいだし、
PS2ならなおのこと、一番音質良いと予想して購入した。
PS2の音質のことはあまりよくわからないけど、チャンネル数は2で間違いない。
エンディングの動画の容量はWin版7PKが30MBでPS2版は90MBだった。

とりあえずエンディングを高音質で聴けて良かった。
曲聴いた後ゲーム起動してたぶん久々にPS2版を触ったけど、
PC版とのちょっとしたデザインの違いが新鮮だった。
634名無し曰く、:2014/06/13(金) 17:47:33.19 ID:1y4jcDLN
>>632
一応、正史には出てる。
医術:病気を診てもらうために同行させてほしいと呂蒙が孫権に頼んでる。
占卜:関羽がどうなるかを孫権の命令で占ってる。
どちらも呉の荊州攻めの時のエピソードだから演義に採用されなかったんだろう。
635名無し曰く、:2014/06/13(金) 19:15:21.38 ID:KNwF/TT9
特技伝授よりトラ狩り、古跡へ観光の判定の方が優先なんだろうな
無双、一騎取得は後回しにする、古跡がない都市の武将を訪問する等すれば
特技教えてもらえる確率は上がると思われる
636名無し曰く、:2014/06/13(金) 19:17:35.15 ID:e6BRMfRY
虞翻が易を研究してたというのは史実であるらしくて
「易注」という書物を著したそうだ
アイテムとして持たせておいて虞翻を捕縛すれば占卜ゲットみたいにしたらいいかも
637名無し曰く、:2014/06/13(金) 19:41:29.93 ID:+2ExKLDj
なんか虞翻は大した死に方しなかったぐらいの認識しかなかったから助かった
しかし演技中心の中に正史が入ってくると少しごっちゃになってしまうな
正史と演技を比較すると全く間逆だったり悪ものにされるが人物とか興味深い

>>633
たしかPS2版のエンディングは映写機みたいな感じだったよね
PS2版といえばメモリーカードを差さないで始めると色々武将が注意してくれるよ
そのまま始めない その画面のママカードを指すなどで台詞が変わるおまけがある
あとOPも機種によって変わるのが細かい
638名無し曰く、:2014/06/13(金) 21:02:15.40 ID:KNwF/TT9
光栄三国志は演義や正史の他に
横山三国志や蒼天航路や三国無双のネタも拾ってくるから
流行の三国志ネタ全般を知ってないとパラメータに込められた意味を理解できないぜ
639名無し曰く、:2014/06/14(土) 01:10:48.51 ID:23pNVa4l
風林火山以降、今川義元がイケメンになってて笑えるw
640名無し曰く、:2014/06/14(土) 03:19:35.60 ID:LclbrRsK
何かの雑誌でグラフィックは芸能人を参考にしてるわけじゃないけど
能力は大河ドラマとか小説で話題になった武将を強化するって言ってたから
三国志も同じ方針なんだろう
641名無し曰く、:2014/06/14(土) 12:27:28.53 ID:VOyBNLLP
つまりエディタを使わずに武将を強化したいなら、小説や漫画を書けと
642名無し曰く、:2014/06/14(土) 13:31:16.03 ID:AwsFwPNl
売れなきゃだめだけどな。

青年誌だからなのか、三国志物で打ち切りってあんまり見ないよね。
蒼天航路しかり覇しかり。

天地を食らうは時代を先取りしすぎたんだな。
643名無し曰く、:2014/06/14(土) 13:33:55.99 ID:qd8eyKiW
チャンピオンのあれはよほど酷かったんだな
644名無し曰く、:2014/06/14(土) 13:43:56.86 ID:F4UQ4oaN
覇は2部が速攻で打ち切り食らってた気がする
蒼天航路が最後(主人公=曹操の死)まで続いたのは、
単純に漫画としても面白かったことと、あと連載時期が三国志ブームと重なったってのもあると思う

天地を食らうはwikiを見たら、なんかアンケートは取れてたけど本宮が自分で投げ出したって書いてあるなw
真偽のほどは分からんが
645名無し曰く、:2014/06/14(土) 14:49:12.78 ID:RNhVOFqn
蒼天厨がそこかしこで荒らしてたからいいイメージなかったんだけど面白かったのか…絵が酷くて最後まで好きになれなかったわ
646名無し曰く、:2014/06/14(土) 15:08:58.34 ID:F4UQ4oaN
あー、まあ絵も話も好みが分かれる作品だとは思う
良くも悪くも破天荒な展開が多いので、痛い信者がつくのはある意味仕方ないというか、
その辺は作品そのものとは関係ないと考えてくれるとうれしい
647名無し曰く、:2014/06/14(土) 15:45:15.73 ID:zDrTBkAs
1コマごとにポーズを変えて踊りながら会話する荀ケが面白かった
648名無し曰く、:2014/06/14(土) 15:45:50.15 ID:zDrTBkAs
時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始

189年で
649名無し曰く、:2014/06/14(土) 15:47:36.90 ID:zDrTBkAs
勢力順で、下から15番目
荀ケ

噂をすれば
650名無し曰く、:2014/06/14(土) 17:46:31.13 ID:9syzwtPZ
曹操来々
651名無し曰く、:2014/06/14(土) 19:28:10.38 ID:hnjkbEbA
天地を食らうは唐突な終わり+完全オリジナル設定やキャラにも関わらず
意外と多くゲーム化されてるのはやっぱり人気があったんだな
FCのはRPG天地を食らうはストーリーは忠実寄りのオリジナルにされてたな
PS版のアクションは今でもプレミア価格で取引されてるな

しかし三国志の作品を多く見てるけど張飛と関羽はホントキャラがぶれないな
逆に劉備は色々な正確になるな
三国志でも11のチュートリアルでは劉備と関羽のコントみたいなのが面白い
652名無し曰く、:2014/06/14(土) 21:34:45.27 ID:LclbrRsK
三国志12は龍狼伝の主役ヒロインが出てくるし
キングダムの主人公も(史実上は実績ショボイ超マイナー武将のくせに)そこそこ強い古武将として出てくる
光栄は信念とかなくて、その時々の流行に迎合しまくってるのが分かる
7の孔明の知力がやたら低いのも当時孔明は軍略は素人論派が台頭してたりして、それに迎合した結果だろうな
653名無し曰く、:2014/06/14(土) 22:15:58.57 ID:3zMlVwnM
しかしシリーズを重ねてても全くブレずに同じような能力値ばっかりじゃな

個人的には女武将はいらんw
PKで使える程度でいいなぁ
654名無し曰く、:2014/06/14(土) 22:27:44.38 ID:jJ4lvVl/
孔明はアイテム補正込みで知力100あるんだから、やたらと強調するほど低くはないと思うぞ
その分特技豊富だしさ
655名無し曰く、:2014/06/14(土) 22:55:05.74 ID:AwsFwPNl
俺は孔明の知力はあれでも高いと思うけど…

劉備が死去するまでは軍事に携わった形跡がないというのは事実のようだし、
その後に兵士の訓練、南征を経て北伐で初めて軍略家として認められるのさ。
元は低いが急激に伸びる、呂蒙みたいなもんじゃない?

もっとも、その軍略も手堅い武将を重用して手堅い戦略が主。
統率力は抜群だったんだろうけど、いわゆる軍師としての能力はそれほどではなかったんじゃないかと思う。

まぁ、個人に対する謀略、国家に対する謀略、戦略、戦術、
色々な物を詰め込んだものが「知力」というパラメータだから、数値化するのは難しいんだけどね。
656名無し曰く、:2014/06/14(土) 23:01:23.92 ID:9syzwtPZ
統率と武力のように
政治と知力って感じだと思ってた
657名無し曰く、:2014/06/15(日) 01:33:53.84 ID:KxewpStO
正史の孔明ならあれでいいかもしれんが、
他のキャラクターも全員正史の記述にあわせて弱体化しないとダメじゃね?
それに8以後は演義のスーパー孔明に戻しちゃうし、ポリシーが感じられない
658名無し曰く、:2014/06/15(日) 01:53:25.95 ID:JnK0nl1w
そんなことしたら夏侯惇が内政担当官になっちゃうから嫌だ

それに7の孔明は落雷をかます演義以上の魔人だし
あれが正史基準だとは言いがたい
演義基準だとしてもPKで鬼謀を外すべき
659名無し曰く、:2014/06/15(日) 05:05:39.71 ID:+vTAUAFk
一騎打ちでレーザー撃ってくる孔明じゃないとな
660名無し曰く、:2014/06/15(日) 05:31:15.18 ID:9Hf5I990
>>657
11の孔明はもう逆としか思えなくなったな
孔明固有の特技神算は「使用者以下の知力の武将への計略成功率が100%になる」は
本気でひどかった(もちろん孔明がゲーム中知力トップ)
正史基準にしても呂布や張遼はあまり変わらなそう
甘寧 黄蓋 張飛 魏延等は内政や知力がアップするけどキャラが薄まるな

アクションの孔明はビームが一番有名だけど実は格ゲー時代に
瞬間移動や念力も使用していたのはあまり知られていない
まあ無双2の呂布も気合や拳骨一撃だけで敵を吹っ飛ばすから人外だけどな
661名無し曰く、:2014/06/15(日) 13:03:31.46 ID:cEwmtZVO
能力スレでやれ
662名無し曰く、:2014/06/15(日) 13:43:37.98 ID:YsqJw49U
時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始

189年
663名無し曰く、:2014/06/16(月) 01:42:00.34 ID:nfsH6kiv
>>642
三国志モノに打ち切りが少ないと言うより、そうそう打ち切られないようなビッグネームが三国志モノを書く傾向があるよな
664名無し曰く、:2014/06/16(月) 03:44:34.32 ID:hg6VoOby
三国志でビッグネーム
片山まさゆきとか?
665名無し曰く、:2014/06/16(月) 04:06:14.68 ID:Vd319rBJ
あれはあれで努力してるなとは思った
横山三国志っつーどうしようもない壁があるんだし
666名無し曰く、:2014/06/16(月) 10:36:31.68 ID:o42LUz2g
「お前忠誠100だよ〜」には笑った
667名無し曰く、:2014/06/16(月) 18:02:48.94 ID:4ffF99fj
パコーンパコーン「いやぁぁやめてぇぇ」

あの漫画も光栄三國志の武将能力に影響したんだろうか
668名無し曰く、:2014/06/17(火) 19:12:06.15 ID:7/fJrlDh
能力スレは最新作の能力でやってるから(統率があって魅力がない)7の能力値、特技について話してもいいんじゃなかろうか
669名無し曰く、:2014/06/17(火) 19:53:11.35 ID:dnfFqw7x
「自分はこうしてる」という能力査定の仕方を具体的に例を挙げるのはいいかもしれないね
たとえば張遼に無双を持たせる
670名無し曰く、:2014/06/17(火) 20:44:47.66 ID:6btUVJJx
7PKで8や6の能力値にエディットして遊ぶと新感覚じゃね?
671名無し曰く、:2014/06/17(火) 23:00:11.32 ID:rupVokP1
張飛の政治は60以上にしてる
夏侯惇は武力-5して政治+10、夏侯淵は政治+5
他にも低すぎる連中をメインに、全体的に政治を上げてる。NPCの内政が上がりやすいぶん、侵攻も早くなるから
672名無し曰く、:2014/06/17(火) 23:14:32.78 ID:PU2/XPQ/
張飛って政治60台にするほど何かやったの?
武官で60↑って結構な数値だよね
太守として動かすため?
673名無し曰く、:2014/06/18(水) 00:00:25.58 ID:9Gqbh9J4
最初>>661の意味が判らなかったけど

確かにウザイなこの連中
674名無し曰く、:2014/06/18(水) 00:01:08.97 ID:7vMPMhCr
時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始

257年で
675名無し曰く、:2014/06/18(水) 00:38:50.36 ID:pi5Axjkt
俺もやろう
194年で
676名無し曰く、:2014/06/18(水) 12:12:57.39 ID:yzdbb7XL
最初661の意味が判らなかったけど確かにウザイな673は

三國志7のAIは、基本的に内政があがると攻撃的になる
この判定基準はまだ判明してないが、
・武力
都市所属武将の武力合計
・都市内政値(政治)
・君主、太守の性格

とりあえずこのへんは確実に影響していると思う
他に影響してそうなものはあるんだろうか
677名無し曰く、:2014/06/18(水) 12:21:14.39 ID:pi5Axjkt
収支が黒字になるまではとりあえず内政
  ↓
内政値が上限の7〜9割(割合は太守によって異なる)になるまではとりあえず内政
  ↓
内政が終わったらどうするか? 訓練/技術/何もしない
  ↓
訓練まで終わったけどどうする? 攻め込む/何もしない


こんな感じで判断してて、そこに「隣の国が戦争して兵力が減ったけど攻める?」というのが適宜加わるという予想
678名無し曰く、:2014/06/18(水) 22:17:23.70 ID:9Gqbh9J4
>>676
脳内理論は検証してからお願いします
679名無し曰く、:2014/06/18(水) 23:05:52.38 ID:TvaoTclZ
久しぶりにコンシューマ版買おうかと思ってるけど、8と違って7はPK出てないんだな

そして8の様にゆるやかな成長でやりたいが、7は10年もすると一流どころが皆100行っちゃうのがなあ・・・
680名無し曰く、:2014/06/19(木) 00:09:25.74 ID:fy/JEXJI
>>677
成る程、PK版の武力1武将10人でなる勢力だと、内政、兵士数、訓練を最大にしても全然動かない経験も、そんな都市に曹操・孫権勢力が十年間攻めこまないこともあるから、隣接敵都市の兵士数はある。
内政の段階は、太守以上の武将の性格によるかな。
仮説をいくつか立てないと手のつけようがないから助かる

>>679
鍛練を制限すれば能力上昇は押さえられるけどね。
PSはそういう制限はないんだっけ?
681名無し曰く、:2014/06/19(木) 00:19:46.95 ID:ZkaJF6UB
>>680
無いね

武将一覧で関羽張飛はいざ知らず、夏侯淵やら顔料やら皆武力100はなんか没個性で・・・
682名無し曰く、:2014/06/19(木) 00:44:04.81 ID:fy/JEXJI
>>681
あ〜成る程…武器アイテムを与えて区別するにも限界あるしなあ
683名無し曰く、:2014/06/19(木) 01:11:56.52 ID:AafsNGX2
武器アイテムはいつのまにか曹操が独り占めしてるので……
とくに序盤の関羽張飛の武器なんて本人の手元にあったためしがない
684名無し曰く、:2014/06/19(木) 05:57:10.25 ID:dimRtxZ/
>>681
ネット上で評価を見ると悪いところでそこが出やすいけど
その仕様はPC版のPKなしだけだった気がするけど?
PK版は能力成長の制限ができるしPS2やPSP版は成長制限がデフォになってる

8もやりこんだけどどうしても良い所よりも悪いところが目立ってしまう
悪名&amp;処刑の仕様 明らかな戦場でのイカサマ 捕縛してもアイテムを奪えない
配下でやると無駄に時間が掛かる 忠誠度を自由に挙げられない
音楽がいまいち記憶に残らない 簡単に思いついたものを上げてみた
685名無し曰く、:2014/06/19(木) 07:13:35.17 ID:fy/JEXJI
>>683
呂布も勢力が滅亡すると生き延びてもアイテムがなくなるのがね
処刑されてることもあるけど

>>684
ん?と思ってこのスレを検索したら、ちょうど>>413からそのへんの話が出てるな
PS2では鍛練であがる数値が少な目になってはいると
・鍛練制限はない
・上昇値が低い
この上昇値がどれぐらいなんだろう
PKだと制限すると、能力が30越えると一回につき1やそこらしか上がらない
686名無し曰く、:2014/06/19(木) 19:14:25.72 ID:AafsNGX2
8でも、武力90台の武将は上限みんな100になると思うんだけど
NPCたちは能力一切上がらない仕様なんだろうか?

みんな100だと没個性になるのかなあ
むしろ誰でも大会優勝の可能性があると喜んでいるのだけど……
687名無し曰く、:2014/06/19(木) 19:16:49.12 ID:9dq+8rMR
PCPKの鍛練制限でやる場合、武将タイプも関係してるんじゃなかったっけ?
武力タイプに設定すると武力70台に入っても2桁経験地入りやすいけど
知力政治は50台後半で1が多くなって伸びにくくなる

鍛練制限つけてプレイするなら
巡察で賊退治や寺子屋、摘発、手紙連発をやった方が効率いいね
688名無し曰く、:2014/06/19(木) 19:45:22.71 ID:U+sQ88E1
一応上がっていると思うけれども、5年で1くらいのような>8CPU武将成長
ちなPSP
689名無し曰く、:2014/06/20(金) 01:29:21.26 ID:SZ3SGKdQ
スレチだが、8は武将に成長タイプがあるからね。
満寵など、数少ない万能タイプだと全部の能力がモリモリ上がる。
690名無し曰く、:2014/06/20(金) 05:51:02.36 ID:8WxHALlj
PCPK鍛錬制限お自主鍛錬は数値以外でも特技の鍛錬とその月の初めに
鍛錬経験値が普通に入るか1になるかがランダムで変わるな

>>686
でも趙雲が居るとやっぱり一騎討ちの補正のためかほぼ毎回1位か2位を
持って行ってしまうからがっかりすることはある
基本武力92なのに100越えの関羽張飛を毎回倒しまくるのはなんか違う
呂布ならなっとくなんだけど
691名無し曰く、:2014/06/20(金) 11:08:46.91 ID:fo3tqWAg
え 俺PS2版やってたけど、確かに有る程度遊ぶと武力と知力は100ばっかだった記憶が有るけどなあ

皆100だと没個性ってのはわかる
馬超と紀霊なんかが同じ100ってのはやっぱなんか違うもんな
692名無し曰く、:2014/06/20(金) 12:58:07.09 ID:gPyBZGzL
>>690
趙雲と呂布はプレイヤー担当武将が倒すしかないね
いい武器がないと難しいけど

>>691
PS2版だと紀霊が100になっちゃうの?初期は90もないよね、確か
693名無し曰く、:2014/06/20(金) 17:01:44.19 ID:KMDcv/Fg
つまりPC版PKを買っておけば問題ないって事だな
新品が売ってなくて中古しかないのが難点だが
694名無し曰く、:2014/06/20(金) 17:29:57.09 ID:zc88dvai
特に鍛錬をしていなくても行動に応じて経験値入っていくからな
訓練と出陣だけでも1〜2年で戦闘は1上がる
文官相手に一騎撃ち持ちかけて拒否られるのを100回繰り返しても1上がる
695名無し曰く、:2014/06/20(金) 19:08:00.65 ID:0AGf/0S9
PSP版をやっての印象だと
典韋や関羽でもない限りそうそう簡単に100に達しない気がするけどなぁ
696名無し曰く、:2014/06/20(金) 20:03:10.32 ID:Un926tLH
>>692
俺はPS2から入ったけど、NPCは政治意外はほとんど能力upはないよ
その政治も10年で2〜3upするくらい
紀霊の武力100はない。最近プレイしてないとはいえ、これは断言出来る。90すらあり得んレベル
697名無し曰く、:2014/06/20(金) 20:24:47.69 ID:Un926tLH
ごめん、訂正させてくれ。
政治はもっと上がるわ
プレイ後半になると政治100はそこそこ見るようになったし
ただ他はそこまで上がることはない
698名無し曰く、:2014/06/20(金) 22:14:56.80 ID:gPyBZGzL
内政してると政治が上がるからね
武力上昇より機会は多いはず

勝手に武力100になっちゃう武将たちって、実は「補修が好きな太守のとこに配属された」という話だったりして……
699名無し曰く、:2014/06/24(火) 21:46:19.51 ID:/maj/N7f
蜀でプレイしてると五虎大将の強さがわかるけど
ふと考えてみると黄忠でプレイしてる人はいるのか?
嫌いではないけどどうしても他の面々と比べると地味に感じてしまう
下手をすればその辺の中堅武将より使用される回数が少ないんじゃないかな
700名無し曰く、:2014/06/24(火) 21:52:42.37 ID:LSJPdzv9
名将でプレイしたことない
701名無し曰く、:2014/06/24(火) 22:26:02.13 ID:cCqWWXwP
黄忠は年取るたびに必殺技出しやすくすればよかったのに
702名無し曰く、:2014/06/24(火) 22:47:37.52 ID:LSJPdzv9
年寄りだから無理するなって労られるたびに必殺技
703名無し曰く、:2014/06/24(火) 22:54:30.71 ID:NGKh3SXT
Vだったか弓が得意だった為に一騎討ちでえげつない強さ発揮してたような
704名無し曰く、:2014/06/24(火) 23:17:14.44 ID:k+B4Zbx0
特技は無双応射火矢乱射強行鼓舞罵声一騎か
凄まじいな……
あとは連弩を装備するだけだが蜀には孔明がいる
705名無し曰く、:2014/06/25(水) 06:04:43.82 ID:acubaKO5
7における黄忠の悩み
荊州時代:主君の性格
劉備配下時代:自身の寿命
706名無し曰く、:2014/06/25(水) 18:55:16.63 ID:C9KRXrGI
荊州時代はいざとなれば野に下って、別の君主のとこに行けるから
707名無し曰く、:2014/06/25(水) 20:25:32.92 ID:4i3zgOBW
無双応射が強い

張飛の特技の冷遇ぶりがやばい
708名無し曰く、:2014/06/25(水) 21:58:28.72 ID:2V+DoyAI
騎兵にすりゃ強いよ混乱させられなければ
709名無し曰く、:2014/06/26(木) 15:44:15.32 ID:4gxWyTDJ
張飛の特技というと、弓系を持たせるわけにも行かないし水軍があるはずもない
一騎・無双・突撃あたりになっちゃうんじゃないかなあ
大喝で敵軍が混乱・逃走するというのがあったら張飛に最適なんだけど


あとは、敵が鼓舞に失敗した時の敵兵士の
「冗談じゃないよ、張飛なんかと戦ったら命がいくつあっても足りないよ」
の台詞がリアリティありすぎて面白いとか……
710名無し曰く、:2014/06/26(木) 19:30:51.67 ID:a2iCRD1F
張飛は実際は軍略も得意で軍を率いて有能な指揮官だったとしても
脳筋バカっていうイメージの方が圧倒的に有名だから
特技があまりない方が合ってるでしょう
711名無し曰く、:2014/06/26(木) 19:55:21.55 ID:HPUL7pXR
[でも成長タイプが万能であること以外は武力くらいしかみるところがないんだよね
かなしい
712名無し曰く、:2014/06/26(木) 21:03:38.50 ID:q6E502an
関羽趙雲の優遇ぶりと比べて実にかわいそう
713名無し曰く、:2014/06/26(木) 23:42:01.87 ID:PDRmPtAh
でも落城から逃げ延びてちゃっかり山賊の頭に納まってたりするし
生存能力は三兄弟で最高なんじゃなかろうか
714名無し曰く、:2014/06/27(金) 06:01:10.99 ID:eWfNfTsX
張飛は知力が低いまま反計を持たせると面白い
たかが張飛とあなどって混乱を仕掛けてきた敵将を逆に混乱させ
「今日は後半の張飛だった!」という展開になっておいしい
715名無し曰く、:2014/06/27(金) 06:04:49.69 ID:P05KgZrO
何だとこの野郎!
716名無し曰く、:2014/06/27(金) 14:19:04.60 ID:FiqIQJdL
孔明さんどうどう
717名無し曰く、:2014/06/27(金) 19:23:17.86 ID:LUoHHbuC
他のシリーズだとステータスは高ければ高いほどいいが、
7にかぎってはまんべんなくステータス高いのもデメリットになるから、張飛が特に不遇とは思えない
718名無し曰く、:2014/06/27(金) 23:33:49.06 ID:5jIKKf22
後から幾らでも伸ばせるのは、張飛みたいな武将には良いよね
719名無し曰く、:2014/06/28(土) 01:37:02.57 ID:a3zU6BF8
曹操あたりとマブダチになれば師事連打でAll80くらいはすぐだからなぁ
720名無し曰く、:2014/06/28(土) 02:15:16.32 ID:VLu2YQfM
曹操道場は忙しいことがあるから武官なら荀ケ先生がお勧め
721名無し曰く、:2014/06/28(土) 03:29:16.19 ID:Km1OxCdS
荀ケ先生すぐに転勤するから困る
722名無し曰く、:2014/07/02(水) 04:25:17.50 ID:3sQ2iTn0
時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択
Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする
下からBB番目の武将でプレイ開始
シナリオは194年
723名無し曰く、:2014/07/02(水) 05:46:35.28 ID:lWwN7Rka
荀ケとか郭嘉とか、曹操配下の軍師達の知略はすごいけど肉弾戦はサッパリって感じの顔が好きなんだが
この気持ちつたわるだろうか
724名無し曰く、:2014/07/02(水) 08:14:03.33 ID:3sQ2iTn0
劉備軍で言えば糜竺とか
おまえ軍人じゃなくて民間人だろという感じの……
725名無し曰く、:2014/07/02(水) 22:40:05.95 ID:/y3Rj3/l
簡雍さん
726名無し曰く、:2014/07/09(水) 12:04:45.39 ID:XxnAxBsl
皆さん飽きちゃいましたか?
727名無し曰く、:2014/07/09(水) 15:48:57.18 ID:brfvfBQ3
何か話題があればぱっと盛り上がると思うけど
新しい話題がない
728名無し曰く、:2014/07/09(水) 18:18:59.93 ID:CevaYLbo
ここは日記帳じゃないからな
遊んでる人はいてもいちいち書き込むほどでもないんだろう
729名無し曰く、:2014/07/10(木) 04:38:13.37 ID:uJwhc4yi
日記帳でもいいけどなあ。
リプレイスレみたいに。
730名無し曰く、:2014/07/10(木) 08:47:58.51 ID:VOMp1vrG
過疎ってるからって日記帳にしていいわけないだろ
リプレイもせいぜい1〜2レスにまとめて投下するぐらいにしてほしい
731名無し曰く、:2014/07/10(木) 10:38:57.86 ID:tNjhyj8Q
リプレイで思い出したけど
昔むりやりマルチプレイってあったよね?
732名無し曰く、:2014/07/10(木) 12:53:50.99 ID:p/pzm9qt
>>731
呂砲氏のあれかな

あれとは別に、気心の知れたTRPG仲間とのチャットで、三國志7実況プレイをやったことがあるよ
戦闘終了時の処刑基準がヒゲの有無になったり、連弩隊がイナゴになったり国名が蝗髭耽美牧場になったり、先行者が大地の気を吸い上げすぎたせいで中国が砂漠になったりと、カオスで楽しめた

ただ、それをこのスレに持ち込むのは自重したいな
733名無し曰く、:2014/07/11(金) 06:36:55.04 ID:HSIWoScZ
飽きてきた時こそ少し変わったプレイを考えて見るといいんじゃないかな
例えば統一までに何回一騎討ちで勝てるか試すとか(君主か軍師がオススメ)
統一までに何人親密度42次の暗殺を行えるかなどおもしろくないか
特殊ではないけどオリ武将君主の配下プレイは以外と新鮮味があるよ
734名無し曰く、:2014/07/11(金) 10:49:53.09 ID:NgYb+dC7
また飽きたので、しばらくやってないけど
ただ自身のシンキングタイムを、いくらでも長くできることが気になってた

次は、シンキングタイムに制限をつけたいと思ってる
例えば通常時は3分、タイマーをそばに置いて強制休養
戦争時は1分くらいかな
で、一度ゲームを終了させたら、翌日まで再開禁止
あと、身分がある程度あがったら5分くらいまで長くするとか

でも3分5分じゃ、ちょっと短すぎるかな
735名無し曰く、:2014/07/11(金) 13:00:20.56 ID:4I29R9r0
>>733
その流れだと、過去にスレで教えてもらった
「縁の下の力持ち」
名士10傑(名声上位10)、重臣5人(功績勢力内上位5)に入らないようにしつつ、中堅未満の勢力を統一まで導く
最初から目標勢力に仕え、下野禁止
と、
「雑兵の群れ」
プレイキャラは、行動・鍛錬持ち能力ALL1の新君主、初期配下は、能力ALL1(特技は占卜のみ)の武将9人
開始都市は自由
クリア条件はプレイヤー勢力による天下統一
鍛錬制限あり、面会制限あり、マルチプレイや下野禁止
最後の一都市は、必ず開始時点の雑兵10人のみで出陣して落とすこと(途中で初期部下が欠落しても補充なし)
開始時の勢力が滅亡したらゲームオーバー
がやりごたえあったかな
後者は、最初はクリアに百時間以上かかったけど、慣れたら案外楽だったので、前者が制限次第では一番難しいかも
736名無し曰く、:2014/07/11(金) 19:09:29.80 ID:5drGCpOC
PC版で飽きたらグラフィックやスキンをツールで差し替えるだけで
雰囲気変わって楽しめますよ
737名無し曰く、:2014/07/12(土) 05:50:19.72 ID:nodq3zl9
>>735
前者は真雑兵プレイ(能力ALL1で特技は一つもなし)時は狙わなくても
すでにクリアしてしまっているから後者をやってみようかな
「雑兵の群れ」は他勢力の武将を登用してもよいのかな?
同盟禁止 他勢力同士の戦争直後に攻撃禁止 戦後処理以外の登用禁止も追加予定

>>736
三国志7はPC版(無印とPK) PS版 PS2版 PSP版と持っているから
すでにグラフィック変更(武将だけでなく背景なども) 音楽変更 
効果音変更(主に一騎討ちでVS虎時の声等)を変更して楽しんでる
コーエー作品の曲は名曲が多いから意外と三国志7以外の曲とも相性が良いし
意外と別ジャンルのゲームの曲とかも違和感を感じない
738名無し曰く、:2014/07/12(土) 06:03:06.39 ID:YPHPFcux
グラフィック変更は凄いな
よくそんなことができるものだ……
739名無し曰く、:2014/07/12(土) 12:13:58.71 ID:03Hl1gMK
誰か黄巾党でクリアした人いる?
740名無し曰く、:2014/07/12(土) 16:06:13.36 ID:T93m+din
この時期はまだ不審死猶予ないんだっけ?時間との勝負になりそうやね。

まあ、あっても10年ぐらい延びるだけで同時期にバタバタ死んでいくのは変わりないか。
741名無し曰く、:2014/07/12(土) 20:33:04.47 ID:YfFTOXh+
>>737
>「雑兵の群れ」は他勢力の武将を登用してもよいのかな?

他勢力の登用は可、不可でやってもクリアは出来る
742名無し曰く、:2014/07/13(日) 01:16:10.82 ID:7lmuKMiH
>>740
戦死した武将は10年以上長生きになってる
孫策や呂布とか驚くほど長生きやで
743名無し曰く、:2014/07/13(日) 01:24:09.00 ID:7lmuKMiH
張角なら占ト持ってるから戦場でガンガン占えば寿命延ばしたい放題だし
普通に生き延びられるよな
744名無し曰く、:2014/07/13(日) 08:37:48.38 ID:2Q51ztoy
黄巾党は前にクリアしたことあるけど
張角がなくなって張宝がトップになったトタン朝廷にこびを売りだしたのは
違和感ありまくりだったな
745名無し曰く、:2014/07/13(日) 09:33:07.28 ID:L4Snb8B4
黄巾党は朝廷に献金できないとか
そのへんの設定は8になってルールが整えられていったんだっけ

水滸伝の高俅みたいに、プレイヤーは選択不可能な「打倒対象」でもよかった気がする
746名無し曰く、:2014/07/13(日) 14:57:53.99 ID:ApUSOnpl
>>745
大軍だけど訓練度低いとかだったら面白そうだよね
747名無し曰く、:2014/07/16(水) 09:29:51.01 ID:iJpXyQ45
黄巾の乱は戦術シミュレーションモードになっていたらよかった
他のシナリオみたいにしちゃうと、黄巾賊討伐そっちのけで後漢の将軍たち同士が潰し合いやったり
黄巾賊が滅んだのに、何進が丁原や劉焉を滅ぼさないと天下統一にならないとか異常事態が起きる
748名無し曰く、:2014/07/18(金) 03:17:48.52 ID:0VbfEke5
普通に正面から大兵力の黄巾に戦いを挑むと勝てないけど
曹操ユニットで兵糧庫に火をかけると黄巾の士気が激減して大逆転できるとか
7の戦闘システムで原作再現しやすかったな
749名無し曰く、:2014/07/18(金) 03:25:49.19 ID:0VbfEke5
スマン官渡の戦いと間違った
黄巾に火計で破ったのは皇甫嵩の方だった
750名無し曰く、:2014/07/18(金) 07:47:47.26 ID:uiX3FpKz
皇甫嵩や盧植も、189年シナリオに登場してるけど董卓配下だしすぐ寿命で死ぬからいつの間にか居なくなってる人じゃ無くて
黄巾賊討伐シミュレーションモードにしか登場しない幻の武将で、しかも結構強いということになってたら存在感が出ただろうになあ
751名無し曰く、:2014/07/22(火) 08:04:21.76 ID:VvSvbg4s
純粋に後漢に所属してた連中は董卓や呂布や曹操に仕えてたわけじゃないのに
なぜかそいつらの武将扱いになってるからおかしくなる
752名無し曰く、:2014/07/22(火) 11:02:20.33 ID:Fpu07IL/
董卓軍残党を率いる楊彪&士孫瑞は悲惨すぎるよね
董卓一党が死んだ時点で、付近にいる漢王室重視勢力に保護してくれと申し出てもいいだろうに……
753名無し曰く、
自分が配下として戦場に連れて行かれた時に兵士減らすのやだから
いつも敵本陣まで隠密行動して補給路塞ぐのを狙ってるんだけど
なかなかうまくいかないなあ