戦国BASARA 愚痴吐きスレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
ここは戦国BASARAシリーズに対する愚痴スレです
キャラ叩きは禁止です
キャラアンチは荒らしになるので該当キャラアンチスレか総合キャラアンチスレに行きましょう
荒らしに構うのも荒らしです
次スレは>>950が立てること

前スレ
戦国BASARA 愚痴吐きスレ21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1390317777/
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1391382949/
キャラアンチはこちら
戦国BASARA総合キャラアンチスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1391611567/
2名無し曰く、:2014/02/16(日) 04:12:06.28 ID:ihiiY3yl
2ならこのスレはアンチスレへ統合

以下戦国BASARA叩きは↓へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1391382949/
3名無し曰く、:2014/02/16(日) 10:26:23.61 ID:Za+1cFRO
愚痴とアンチスレの見分けくらいつけろよいい加減
4名無し曰く、:2014/02/16(日) 12:14:59.03 ID:X1CTxOim
3があれだから4がこうなってるのにわかってない低能が何を偉そうに
5名無し曰く、:2014/02/16(日) 16:18:25.89 ID:ap42G1Iv
結局3が変に売れすぎちゃったのがダメだったのかね

発売当初は3作目だしここらで1つ異色作があってもいいと思ってたけど
変に売れたせいで「この路線の方が支持されてる」と
誤解したんじゃないかとか考えてしまう

誰が勝っても負けてもたいした遺恨なく天下統一できるバカゲーだから
3作目が出せたって前提忘れちゃってるんじゃないかと思う
6名無し曰く、:2014/02/16(日) 16:49:56.37 ID:Uf+f4pNp
>>5
誰が勝っても負けてもたいした遺恨なく天下統一できるバカゲーだから

ほんとこれ
それぞれ違いはあれど目的や理想を掲げて戦するんだから
哀しいけど勝っても負けても恨みっこなしな!
っていう雰囲気が快活としていてかっこよかったのに
上司殺された復讐とか、婚期逃したとか、
じゃあお前らも最初から戦に出て人殺したりすんなよって思う
責任感もなく人の所為にするキャラ多いうえに
それに対して周りに変な擁護とか同情させるから気持ち悪い
7名無し曰く、:2014/02/16(日) 16:53:51.46 ID:OCg28Do5
BASARAで嫌いなキャラなんていなかったのになあ
どうしてこうなった
8名無し曰く、:2014/02/16(日) 18:00:24.95 ID:WB1q4BLJ
今回クリアしたら統治年数が出るけど、無理やりな感じがするから嫌だなー。
天政奉還とか大きなこと言うから…
9名無し曰く、:2014/02/16(日) 18:22:28.69 ID:ubWPrjlC
>>7
せいぜい光秀狂ってるなー、久秀悪人だなー
となそんな軽い程度だったのが4は嫌悪感を抱くキャラが多いわ
新キャラはもれなく好感度が私的には悪いのがすごい
10名無し曰く、:2014/02/16(日) 18:23:46.82 ID:reTY5ror
>>6
同意見
今回は天下取ってやるぜ!って目的じゃなく私情優先の奴が多すぎる
信長や秀吉みたいなただ天下を目指してるキャラ少ない気がする
11名無し曰く、:2014/02/16(日) 20:28:52.11 ID:kP9m1tkF
3→4と来てもう方向性の修正は不可能な気がする
ストーリーも台詞もステージもマジでセンスない
アクションも新キャラだけに無駄な労力注いでないで全キャラ満遍なく手を加えて欲しかった

PSP版以外は全部遊んできたけど、4に関してはやってること自体が恥ずかしいレベルの普通にクソゲーだったわ
12名無し曰く、:2014/02/16(日) 20:50:50.17 ID:reTY5ror
>>11
むしろPSPのBHストーリーの方がマシなレベル
操作性やシステム以外はOPもストーリーも文句無しの出来
BHの馬鹿OPやストーリーを4のオマケで収録してくれればよかったのに
13名無し曰く、:2014/02/16(日) 21:15:26.02 ID:kP9m1tkF
>>12
気になってYouTubeでOP見たけどコレだよ!俺が見たかったのはこういうやつなんだよ!
ストーリーも良かったみたいだし、やってなかったことをすごく後悔

4宴とか外伝とかいらないんで、今までのいいとこ取りしたような新作を早く出して挽回してほしいわ
14名無し曰く、:2014/02/16(日) 22:09:03.15 ID:Za+1cFRO
BHはなんだかんだで楽しかったな
長政が暴走してたり忠勝の偽物が出たりとネタいっぱいの上OPも素敵だった
15名無し曰く、:2014/02/16(日) 22:46:09.40 ID:d2CnZTgC
>>13
一部キャラのストーリーならニコニコに上げられてはいる
長政ザビー今川忠勝はギャグ担当
家康はシリアスだけど4みたいなウジウジしてる感じじゃなく凄く前向き
シリアスはあっても暗かったり不快に思えるようなのはなかったな
戦国創世ときいてBHのようなストーリーを据え置き
で出来るんだなと凄く期待してたんだがな・・・
16名無し曰く、:2014/02/16(日) 23:44:29.83 ID:O7ulJeED
BHはOPだけ知ってたけどストーリーもいいのか
携帯ゲーム機はないから据え置きでリメイクしてくれないかねえ
3より前のシリアスはバトル漫画風のカッケェシリアスが多くてよかったな
今の昼ドラ路線のシリアスはもうおなかいっぱいです
17名無し曰く、:2014/02/17(月) 00:01:57.25 ID:y1T+zygV
CHはやってないんだが、こっちは総集編みたいなストーリーなのか?
BHクリアに相当苦労したけど、ミッションのラストがシリーズ中で一番好きだと言える内容だったな…懐かしい

4と比べるとキャラが完全に別人
18名無し曰く、:2014/02/17(月) 00:38:26.97 ID:fjcgP+fU
スタッフへの不満だけなら買い続けられるがキャラクターにも不満があってな…
好きなキャラまで苦手になってきてもうな
19名無し曰く、:2014/02/17(月) 01:10:11.36 ID:0PMxUPhG
CHは…
・操作性やミッションのクリアがBHよりやりやすくなっている
・OPやキャラ選択画面等で土林絵がよく使われている
・キャラ個別のED絵

この3点以外は本当に酷い手抜きゲームだった
20名無し曰く、:2014/02/17(月) 02:22:04.46 ID:ZYUs3nRg
確か英雄外伝の兜を取った長政って妙にイケメンだったよなと思いつつ創世クリアしたんだが
例によって顔グラ悪いから前よりイケメン度が下がった気がする
それに加えて衣装もダサいから何とも言えない気分になった
他の武将もそうだけどネタ感とオシャレ感を同居させようとして変になってるのかな
21名無し曰く、:2014/02/17(月) 02:42:15.16 ID:PZ93wbHZ
設定資料のイラストだと格好良く見える衣装もあるんだけどねぇ…
長政のも格好いいと思ったし
お市の透け羽織が無しになってたりでちゃんとモデリングに反映する気ないんではと疑う
22名無し曰く、:2014/02/17(月) 05:34:31.88 ID:I3oINN7y
>>21
松永の第二も格好いいと思う
色のせいでダサく見えてしまう
23名無し曰く、:2014/02/17(月) 06:19:31.26 ID:xWO6gP5N
>>19
ありがとう
買わずに正解だったみたいだ…
24名無し曰く、:2014/02/17(月) 07:06:05.06 ID:Gd9yPZwN
これを買ったのは本当に大失敗だった
不満点を挙げたらきりがないけど一番ひどいのは全くやりこめない事
ストーリークリア後は何もやること無いし
緑銘を集めるために何回もリセットする作業だけになってゲームとすら呼べない
面白いゲームを探してるんだったらディアブロ3とか龍が如く維新がおすすめ
25名無し曰く、:2014/02/17(月) 08:07:57.88 ID:ZYUs3nRg
>>24
ぶ、武器強化はやり込み要素に繋がるし!
なんて思ってあんな仕様にしたのかは分からないけどMAX1500だからすぐカンストしてつらい
武将育成といい自由性があるようでないんだよなぁ
トロフィーコンプしようって考えはないから銘は諦めた
緑銘は変でランダム入手ってめんどくささもあるし
26名無し曰く、:2014/02/17(月) 08:47:26.23 ID:iMao5SSl
一通りやると何もできないのが一番の問題かも…ステージに行くとある会話とかがないからなー、伊達氏んとこは一番酷い。
這い上がってこい!の一点張りでイミフ
27名無し曰く、:2014/02/17(月) 10:50:46.68 ID:lp0fskiL
>>6
だからこそ無印の伊達EDはかっこいいんだよな〜
それが今じゃ…
28名無し曰く、:2014/02/17(月) 14:27:29.28 ID:GJfxAYkZ
この手のゲームでプレイ初めて3日で飽きたこんなの初めて
ストーリーがカス過ぎて救いようがないストーリークリアする度にうんざりする
29名無し曰く、:2014/02/17(月) 15:08:56.11 ID:ZHZ76iJY
>>28
不愉快になるようなセリフや続きは宴(仮)で!なストーリーになるのが
ちょくちょくあるから何度もプレイする気になれないんだよな
3だですらそのナンバリングでキッチリ終わるようなストーリーだったのに
ストーリーがきちんと完結するキャラでしか何度も創世やる気になれんわ
30名無し曰く、:2014/02/17(月) 15:35:55.59 ID:JYAuyBYA
今回は何か解釈に困るストーリーも増えた

核心っぽい部分に半端に触れてハッキリしないまま
EDムービーでお茶を濁して結局謎のまま、っていう感じ
クリアしたあと首を傾げる事が多かった

プレイヤーの想像に任せるのと、
脚本や演出等の力量不足でイミフなのとは
別物なのでは…?
31名無し曰く、:2014/02/17(月) 15:38:05.39 ID:+bdEMpVU
>>30
風魔とか松永のエンディングはどうすればいいのか分からなかった
あとループやメタ匂わせるのも萎えるからやめて欲しかった
32名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:06:54.53 ID:i7YBQPP5
PCはもっと少なくてもいいから数を絞って、ルートを増やしてほしかった。
不人気キャラをNPCにしてでも主役の政宗と三成のストーリーに深みを持たせた方がよかったと思う。
シリーズ史上最多!なんて謳い文句のためにああなったんじゃないかと考えると不満。
どいつもこいつもストーリーからキャラクターそのものから薄っぺらすぎ。
33名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:09:44.51 ID:CNh485ig
4のストーリーがヒドイのは不人気キャラのせい!
ですかw
34名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:16:50.13 ID:QEExE89D
キャラ多すぎて手が回ってないのは事実だと思う
多人数きちんとまとめあげる手腕ないならキャラ数減らすしかないよ
そして削られるのは不人気キャラなのも仕方ないことだろ
売上考えたら
35名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:19:46.20 ID:i7YBQPP5
>>33 ううん、そうじゃなく
「シリーズ史上最多」という謳い文句のために創世ルートのみの武将を水増し的にPCにするくらいなら
それを削ってでも主役級のストーリーに心血注いで、容量もそっちに回してほしかった、という意味
3〜宴の時みたいに主要キャラに多くのルートを用意して、外伝でNPCをPC昇格させた方がよかったと思うよ。
36名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:37:29.54 ID:rr8lW3M6
数を絞ったところで厚みのあるストーリーを作る力量が今のスタッフにあると思えない


そもそもルート分岐がいらない
主要キャラのストーリーより色んなキャラのアクションが見たいだけ
37名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:48:24.05 ID:flv0eHQP
もしかして毛利のドラマルートはループしてんの?

昔は日蝕も不幸の暗示だと言われてたらしいし
今回最初から最後まで不気味な雰囲気なんだよなぁ
38名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:51:07.42 ID:eEDcAiWt
4は3の公式パロディって聞いたんだけど本当なんだろうか
好きな旧キャラがことごとくキャラ崩壊だったり変な設定盛られてて辛いから次回作ではなかったことにして欲しい
いやそもそも次回作なんて出るのか…新作の度にドロドロ鬱とキャラ崩壊やるくらいだったら出さなくていいけど
頼むから外伝のキャラ設定に戻してくれ
39名無し曰く、:2014/02/17(月) 16:51:36.39 ID:KXHbdElm
まどマギとかヘイト創作とかアフィブロっぽいフェミ婆pgrとか
ヤンデレストーカーとかはちまとかで喜ばれているネタや腐女子が好むものを
何も考えずにゲームに入れたって印象

良い部分がない訳じゃないんだけど
悪い部分が多すぎて繰り返し遊ぶ気になれない
40名無し曰く、:2014/02/17(月) 17:01:26.19 ID:GldkVMVA
そこら辺は公式がやったら意味ないんだよね
二次は所詮スキマ産業だし
描写されていない部分がなくなれば何もやることは無くなる
41名無し曰く、:2014/02/17(月) 17:08:48.13 ID:QEExE89D
べつに同人前提で作ってんじゃないんだからそのへんはいいんじゃね…
42名無し曰く、:2014/02/17(月) 17:12:29.35 ID:7hFTQ5/h
3が出てからずっとゲームから派生まで全てがゴミすぎる
2の脚本家に戻せ
43名無し曰く、:2014/02/17(月) 17:14:26.27 ID:KXHbdElm
>>41
まあ好きになったら自分だけのものにするために相手を殺すのが真実の愛とかのヤンデレや
はちまとかのアフィブロネタ(フェミ叩き、不人気pgr)が好きな人にとっては
4は文句なしに面白かったんだと思うしその辺は否定しないよ

自分は合わなかったからここで愚痴ってるだけ
44名無し曰く、:2014/02/17(月) 17:23:44.48 ID:i7YBQPP5
ゲーム本編でキャラクターのイメージを壊すようなことをされて
それがユーザーからしてどんなに不満でも、
本編でやった以上それこそが「公式」になっちゃうんだよね
4は「このキャラはこんなことしない」って思ってたのが
色々悪い方向に崩れて、個人的にすごく脱力。
今後もこの方向性でやられたらと思うと嫌になる。
45名無し曰く、:2014/02/17(月) 17:28:03.32 ID:GldkVMVA
>>41
まあその通りなんだけどね
その層を狙って売る気っぽい割に分かってないなと割とマジで思うわけ
一回売れ筋出来たら全力で派生売りするよ!って社長自ら取材に答えてたし
ならもうちょいうまいことやればいいのに

物語性はどうでもいいので遣り込めるようにしてくれると嬉しかったんだが
今回すぐにやること無くなったんでそこは大いに不満だ
46名無し曰く、:2014/02/17(月) 18:54:47.76 ID:Cv4G6u4B
今回は未来(さき、あした他)に狂犬(オレ)などなど当て字が妙に多くて吹く
47名無し曰く、:2014/02/17(月) 18:55:44.63 ID:Qd0g6gaq
>>39
そんなわけの分からない要素を取り入れられても、BASARAは元々そういう層をターゲットに作られてないから違和感しかない

キャラゲー要素が強い作品なのにキャラ崩壊させるとか、スタッフの馬鹿さ加減に呆れて物も言えんわ
48名無し曰く、:2014/02/17(月) 19:12:34.85 ID:7d+Jiom4
>>44
ほんとそれ
こんなキャラ崩壊ゲーでも狂信者がドヤ顔で正式ナンバリング主張すると思うと耐えられない
クソ改悪した無能スタッフ全員入れ替えろ
49名無し曰く、:2014/02/17(月) 19:16:59.87 ID:o2r90QSq
もう何かバグ多過ぎだしストもグラも手抜きだしやる気が感じられなくて萎える
アニメが本編でゲームはおまけってか
50名無し曰く、:2014/02/17(月) 20:06:53.13 ID:CU49hftB
>>46
狂犬には失笑した
51名無し曰く、:2014/02/17(月) 20:07:40.01 ID:bS38ij7t
>>32
伊達はともかく石田とかこれ以上いらねーよ
豊臣関係は勿論、浅井とか元親ルートにまで首突っ込んできて
グチグチネチネチめんどくさい
52名無し曰く、:2014/02/17(月) 20:19:09.36 ID:gDSTU9Ds
公式の石田推しはちょっと歪んでる気がする

公式が石田好きなのはとてもよく分かるんだけど
そこまで推すならもう少し美形にするとかあのダサい格好やめさせるとか
悲劇でももう少し手加減した話作ってやればいいのになとかいつも思う
53名無し曰く、:2014/02/17(月) 20:27:25.43 ID:nMlQZccS
どんだけ猟奇的破滅的エンドでもファンにとってはツンデレ、ヤンデレの一言で片付けちゃうもんな…
デレはどこだよ
54名無し曰く、:2014/02/17(月) 21:13:13.18 ID:o9weQD6X
戦好きなキャラとか戦う(暴れる)のが好きって描写とかとことんなくなったな
4の島津が「怖い、こんなのじっちゃんじゃない」とかいう意見も見たし
昔は戦闘狂キャラ多かったのに、もうファンの層もだいぶ変わってしまったんだろうな
55名無し曰く、:2014/02/17(月) 21:33:50.40 ID:0vO4B5Ec
島津は3とのギャップがありすぎだよ
56名無し曰く、:2014/02/17(月) 22:11:13.28 ID:o9weQD6X
>>55
3を基準にしたらギャップあるかもしれないけど
無印あたりを基準にしたら島津じゃないって言われるほどのギャップじゃないだろ?
自分はむしろ3で鬼島津はどこいっちゃったんだよって思ったよ
57名無し曰く、:2014/02/17(月) 22:16:19.74 ID:615p71CZ
むしろ時代を遡るのなら島津みたく2以前のキャラに戻るのが自然のような気もするが
あ、そこはパラレルだから関係ないんですかね
58名無し曰く、:2014/02/17(月) 22:18:08.27 ID:UE76gUH6
なまじ3の温厚路線の続きみたいな感じでやってしまったから無理があるように見える
戦闘狂な島津がやりたいなら3の前日譚としてやればよかったのに
59名無し曰く、:2014/02/17(月) 22:22:05.89 ID:ctFgNdZ1
島津に関しては何の前置きもなくバーサクしたから違和感あったんだろ
全体的に4は行間スカスカで展開に無理があるから島津に限ったことじゃないけどな
60名無し曰く、:2014/02/17(月) 22:33:39.21 ID:Cv4G6u4B
武田道場で宗茂と出てきた時に「どっちにしろ皆殺しね」といきなり言ってきたのは宗茂同様驚いたよ
61名無し曰く、:2014/02/17(月) 22:38:28.42 ID:o9weQD6X
もうどこに転んでもシナリオライターの実力不足に帰ってくるな
62名無し曰く、:2014/02/17(月) 22:46:43.43 ID:Qd0g6gaq
今回シナリオが穴だらけでひどい出来だけど、まさかアニメやら舞台やらで補完させるつもりじゃないだろうな…?

ゲームはゲーム本編内で完結させなきゃダメだと思う
63名無し曰く、:2014/02/17(月) 23:01:24.60 ID:9XsFcwpP
アニメなんて更にめちゃくちゃじゃないか…
マジでアニメとか舞台とかいらん
64名無し曰く、:2014/02/17(月) 23:31:08.03 ID:UH059+mV
メインの座を降格させられた
幸村・慶次のストーリーがやっていてストレス無くて
メイン4人があの惨状ってどういうことなんだ・・・
家康含めてこの5人の自身の思考を口々に他人へ押し付ける姿勢がはっきり言って鬱陶しい

新人二人のラストは可哀想だなあと思うけれど、変わろう・変えようとする熱意がまったく感じられないし
政宗はもはや成長したとは言い訳できないほどに別人格だし
三成に至っては秀吉と家康どっちに重点を置いているのか分からな過ぎてもう

自分可哀想、周りが悪い、俺が正しいからこの世を救ってやる、絆きずなキズナ
五月蝿い黙って天下取れよ戦しろ被害者つらするな
帝との熱い戦いや信念のぶつかりあいが出来ると思っていたのに
不完全燃焼すぎて辛い 長政、幸村、信長、秀吉クラスのうるささ・熱意があるキャラじゃないと
戦国時代を戦っている気になれないってよっぽどじゃないか どうしてこうなったんだよ・・・
65名無し曰く、:2014/02/18(火) 00:03:55.57 ID:qzRAztg4
>>64
そうか?秀吉、もとい豊臣軍なんてブレブレだったぞ
弱さを克服する為にねねを殺したのに
気に入ってる部下の石田は何度命令違反しても不問
かと思えば1回の失敗で又兵衛をネチネチつついたり
結局身内贔屓で馴れ合いまくってるオカマ集団にされてるし

信長は信長で、天下より目先の楽しさ優先で部下の明智けしかけて闘い始めたり
かと思えばもう一人の自分()と闘い始めたり
夢遊病か妄想癖患った痴呆老人みたいになってる

幸村ドラマは楽しいっちゃ楽しいんだが
よく考えたら完全に過去の焼き直しストーリーじゃねえか
考えるの面倒くさくて「古参ファン()とか懐古厨はこういうの作っときゃ黙るからww」
って浅はかなスタッフの考えが丸見えでむかつく

豊臣好きも信長好きも幸村好きも、そんなにバカじゃねえよ阿呆スタッフ
66名無し曰く、:2014/02/18(火) 00:18:25.52 ID:eS5FcZUK
そうなんだよなー
4の話は全体的に既存ファンを舐めた作りをしてるのが腹立たしい
かといって新規向けかというとそれにしては説明不足はなはだしいし
ストーリーに関しては結局どの層に向けたのか全くわからない出来
67名無し曰く、:2014/02/18(火) 00:28:17.31 ID:qzRAztg4
>>66
もうこうなってくると「パラレル」と銘打ったのは
だからパラレルだって言ったじゃん!
そりゃ性格だって多少は違ってくるよ?
という言い訳の為なのでは…と勘ぐってしまう
いや流石にそれは考えすぎかもしれないけど
68名無し曰く、:2014/02/18(火) 00:37:09.66 ID:3+GdyCyu
幸村のストーリーは原点回帰って言われてるし気に入ってる人多いみたいだけど
正直あれは外伝のストーリーがベースであって無印のキャラ付け(原点)がベースではないよな
確かに外伝のストーリーは面白かったけど
外伝はあくまで外伝であってキャラのベースはこんなギャグ用のキャラではなかったはずだ
69名無し曰く、:2014/02/18(火) 02:25:00.45 ID:Mo4r/Y/U
>>67
それしかないと思う
不評ならリセットするための保険だよ
公式同人をナンバリングでやるな糞が

>>68
主役降格が悔しいから勝利宣言したいだけだろ
幸村厨はいつもそう
70名無し曰く、:2014/02/18(火) 02:36:28.72 ID:ll9KXYXu
討死と敵になった時の死亡台詞がループを臭わせてるキャラばかりで気に入らない
次こそはだの別の世でだの
もっとヒャッハーしてる刹那的で享楽的な奴らだったと思ってたんだが
71名無し曰く、:2014/02/18(火) 03:44:58.26 ID:3+GdyCyu
>>69
どこを勝利宣言すれば良いんだよというかどこを読んだら勝利宣言してる様に読めるんだよ
公式で外伝以前のキャラ付け否定されてるようなもんだし
ギャグやっときゃファンは満足だろって言われてるようなもんだぞ
あと主役級に目立ってたのは外伝ぐらいまでで3から既にいなくてもなキャラだったし
主人公したこともないよ、今更悔しがるとか筋違いだわ
72名無し曰く、:2014/02/18(火) 05:07:55.55 ID:WBCIWPjz
もう直江兼続を主役にしちゃいなよ
73名無し曰く、:2014/02/18(火) 06:00:48.64 ID:WbErgD0e
>>72
難易度 無敵でいいんじゃん?
PCは直江のみでLVアップも銘や武器強化は一切無しの難易度高いやつで
74名無し曰く、:2014/02/18(火) 07:15:12.48 ID:abCb912W
ああいうキャラをPCに使うといよいよシリーズ終焉って感じがするな
75名無し曰く、:2014/02/18(火) 08:11:05.77 ID:/8E9/3es
幸村が焼き直しなのはストーリーで絡む相手が既存キャラしかいなかったのが大きいな
無印からずっとメイン格扱いで色々やってるから政宗信玄謙信大人家康相手はどれと絡んでも焼き直し感がある
新キャラで繋がりのある直虎は直虎自身のストーリーの方で絡むから幸村側でやる気は無かっただろうし
かと言って新キャラの勝家と絡んだ政宗もキャラ変わってて微妙だったけど
76名無し曰く、:2014/02/18(火) 10:55:29.90 ID:tHV/96EI
政宗は勝家と絡んで別人になったし、
三成は秀吉の命令違反するし、
家康もウジウジしてるし嘘はつくし、
幸村は主役降板でオマケ扱いになったし、
4人とも好きだからガッカリした。
100歩譲ってストーリーに目を瞑っても
武器もレベルもすぐカンストするしやりがいがない…
77名無し曰く、:2014/02/18(火) 11:01:21.36 ID:9ZQgt60Q
緑は変を合成する事でしかできないのが一番アレだよな
高難易度で手に入りますよーならやる気も出るが店売り未満の奴しかないし
78名無し曰く、:2014/02/18(火) 11:10:01.49 ID:ayb39bZl
>>76
確かに伊達さんは導き教教祖みたいになっちゃってるよね
でも三成が秀吉の意思に従わないのは3でもあったし
家康も3から嘘よく言うし幸村も昔から存在感は薄かったよ
79名無し曰く、:2014/02/18(火) 11:10:21.53 ID:tHV/96EI
島津の釣野伏のステージのモブがものすごい棒読みなのは仕様?
「怖い怖い無理無理〜!おうちにかえして〜!」からの一連

>>77 そうそう、婆娑羅モードで頑張れば緑札が手に入る!とかだったら
モチベーション上がるんだけど、完全ランダムだとお金が減るばかりw
80名無し曰く、:2014/02/18(火) 11:26:38.21 ID:6iEMTHIF
>>77
同意だな。
変ランダムでもいいけど婆娑羅モードで手に入るとかならモチベーションかなり上がると思うよ
81名無し曰く、:2014/02/18(火) 11:28:07.56 ID:tHV/96EI
>>78 うまく言えないんだけど
家康が嘘をついてまで三成を生かそうとしたり
三成が秀吉存命なのに家康を倒すためだけに命に反したり、
なんとなくお互いの意思が半端な印象&お互いに執着しすぎ感あって違和感覚えた。
導き教教祖と幸村の存在感薄いにはわろた
82名無し曰く、:2014/02/18(火) 11:37:26.00 ID:ayb39bZl
別にアンチではないけど幸村はこう、武田上杉伊達徳川辺りとしか絡まない閉じた人間関係だし
存在感が薄いは言い過ぎだけど他キャラのストーリでの出番は間違いなく少ない
83名無し曰く、:2014/02/18(火) 11:40:59.68 ID:/8E9/3es
強化印籠稼ぎしてて思ったけど戦友交替の条件がレベルじゃなくもっと別の条件だったらな…
初陣つけると交替出来なくなってしまう
経験値増やす装具廃止で特別恩賞で経験値貰えなくなって稼ぎ使わず普通にプレイしてたらレベル50まで上げるのかなり大変だし
84名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:03:48.67 ID:izP5xmke
全然関連性の無いキャラ同士の絡みがあるのがBASARAってのも分かるけど
やっぱりそればっかりだとキャラの幅も広がらないし面白くないんだよな
NPCでもいいからもうちょっと関連性のあるキャラ増やして欲しかった
織田(お市)と豊臣(三成)の所は異様に充実してて羨ましいレベル
85名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:12:55.71 ID:ayb39bZl
キャラ人気が伊達一強なのを何とか三成と伊達の双璧にしたいのは解る
だから秀吉と半兵衛の復活と左近の追加という好待遇を得たのだろうが
お市は何でなんだろう
86名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:23:00.16 ID:tHV/96EI
>>85 Pが能登麻美子好きのお市好きだからじゃないかな

伊達一強は不動だろうなーと思ってたけど、
4の変貌ぶりを見ると怪しいなと思う。
かと言ってほかに、伊達にかわって1位に君臨するような
魅力的なキャラクターがいるかというとアレだけど
87名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:24:02.20 ID:6iEMTHIF
>>85
確かスタッフお気に入りのキャラだったはず、インタビューではホラーの要素も入ってますって発言があるのでホラー枠だろう。
今回は浅井復活でデレるお市は可愛いんだけどね
88名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:27:37.42 ID:6iEMTHIF
三成が総選挙一位とかあるかもよ…
89名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:31:15.95 ID:tHV/96EI
>>88
三成は出番は多いけど、3の時のような魅力が失われたと思う
家康に執着しすぎだし秀吉の命令には背くし
前回の2位は快挙だけど今回はもっと落ちるんじゃないかな
90名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:32:13.43 ID:ayb39bZl
>>86 >>87 ありがとう
長政復活は俺も待っていたことだし、嬉しかったけどそう言う事か……
勝家とマリアを出す意図が掴めなかったけど
スタッフお気に入りのお市の出番を増やしたりするために生み出されたキャラだったとは
91名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:34:58.12 ID:9ZQgt60Q
>>79
撤退して追撃してくる敵を忍ばせている伏兵で奇襲するって戦法、釣り野伏から来ている…のだろうけど
良くも悪くも兵士のノリが今作の島津と合ってないんだよなぁ
92名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:36:54.16 ID:ll9KXYXu
Pは市が好き Dは三成が好き
BASARA4は市と三成のために作られた同人ゲー
93名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:45:20.25 ID:as6XzSWh
勝家とマリアは浅井夫婦ageの為のキャラだったのか?

特に勝家の市ストーカー設定はキモいし誰得
いくら史実で勝家が市の再婚相手だからってアレはないわ


勝家も三成も相手に執着し過ぎてストーカー殺人するストーリーなんて喜ばれるとでも思ったの?
スタッフは馬鹿なの?
94名無し曰く、:2014/02/18(火) 12:45:58.19 ID:tHV/96EI
2大新キャラの片方はDお気に入り三成の部下、片方はPお気に入りのお市に片想いだもんな
露骨だよ
95名無し曰く、:2014/02/18(火) 13:02:55.00 ID:6iEMTHIF
今回のイケメン()新キャラたちは人気でなさそうだな。左近は三成の犬、勝家は屑野郎だもん
96名無し曰く、:2014/02/18(火) 13:09:39.05 ID:/8E9/3es
>>79
プレイヤーに「撤退は罠ですよー倒して下さいねー」とわかりやすく教える為だろうね
作戦として見たら兵士棒演技過ぎだけど
このステージは開門したら島津のいるエリアの段差の手前直行で逃げる兵士狩れるけど同系統の京極浅井ステージは狩るの面倒くさいから行きたくない
97名無し曰く、:2014/02/18(火) 13:11:22.60 ID:tHV/96EI
>>91 >>96
やっぱり仕様か。ありがとう
あえて棒読みにしてるんだろうな〜とは思ったけど
それにしたって違和感ある喋り方だったから
声優がアレなのか?と疑ってた。
98名無し曰く、:2014/02/18(火) 13:17:44.86 ID:6iEMTHIF
鬼島津爺はステージ行くと優しいのがいいよね。
99名無し曰く、:2014/02/18(火) 14:11:44.31 ID:qf7PwPYO
本スレ開いたかと思った

今回は本当に雑兵少なくて面白くない
戦友も戯画バサラも肝心の敵が少ないんじゃ意味ないだろ
100名無し曰く、:2014/02/18(火) 14:27:41.21 ID:6iEMTHIF
インタビューで敵は多いです!と言って蓋を開けたらチョロチョロいるだけで残念。祭り最高潮ぐらいはつねにいてほしいな
101名無し曰く、:2014/02/18(火) 14:33:26.70 ID:tHV/96EI
今回。ストーリーに深みがなくて薄っぺらだなぁと思う。
大事なことを全部セリフで説明してる感じ
固有ムービーも少ないし残念
102名無し曰く、:2014/02/18(火) 14:56:17.42 ID:NQcbjVdL
※ここは無双厨と肥信者がBASARA叩きを書きなぐるスレです
103名無し曰く、:2014/02/18(火) 15:10:57.21 ID:tHV/96EI
叩きたいだけのバサラ嫌いだったらアンチスレ行くよ
バサラが好きだけど4の出来が納得いかないから愚痴ってるんだよ
104名無し曰く、:2014/02/18(火) 15:20:19.62 ID:pqTGTOVY
敵はそんな少ないとは感じないな
むしろ佐和山のようなステージで祭り並みに敵がわらわらいたらウザイってレベルじゃない
創世でミッションやらんと進めんステージはどうも避けてしまうな

色んな人が言ってるがストーリーが薄すぎる
宴の個別ストーリーと天下統一を合わせたようなのを期待してたのに
予想以上に薄い内容になるとはなぁ・・・
105名無し曰く、:2014/02/18(火) 15:22:03.92 ID:9ZQgt60Q
緑銘のランダムっぷりや明らかに少ない敵の表示数
柴田の陰鬱な性格や前作まであった熱い魂が抜け落ちた伊達
他のキャラのドラマルートにまで見せつけられる三成age
これら全部がアンチの捏造とやらだったらどんだけ楽か…
106名無し曰く、:2014/02/18(火) 15:29:55.19 ID:tHV/96EI
今のバサラを見てるとゲーム本編はメディアミックスのための材料って印象を受ける。
本編が説明不足だったり薄っぺらだったりでハンパに仕上がってても、
アニメや舞台やコミックで補完するからそっちを見てね〜みたいな。
メディアミックスはいいけど、ゲームはゲームで納得のいく形で完結させてほしいな
107名無し曰く、:2014/02/18(火) 17:09:50.40 ID:as6XzSWh
>>106
まったく同じ意見、数日前にこのスレ書き込んだわ

ゲームはゲーム内で完結させなきゃダメだよな

後発のメディア展開アテにして手抜きなんて甘えは許されない
108名無し曰く、:2014/02/18(火) 17:48:05.66 ID:XW8FIwer
好きキャラの元親と官兵衛の扱いが悪すぎて泣く
もう少しどうにかならなかったのかな?
1、2、3も辛うじて、主人公はいるけどそこまで目立った感じじゃなくて
各々のストーリーを進んでいく感じなのに
主人公に抜擢されたキャラばかり目立って、無理に絡まされている気がする
109名無し曰く、:2014/02/18(火) 18:06:26.28 ID:x6KWk2yJ
主人公に抜擢されたキャラっていうか石田ね
110名無し曰く、:2014/02/18(火) 18:46:34.57 ID:ucP/rLxo
>>108
官兵衛は俺も残念だったな
しゃべり方も何か重くて気持ち悪くなってるし
知性を全然感じなかった
111名無し曰く、:2014/02/18(火) 19:25:24.04 ID:io5W+E4W
3の蒼紅永劫で、これまでシリーズの主軸になってた政宗vs幸村編が終わり、三成vs家康編に移行したかったけど失敗
この状態ではいまだ不動の人気一位、政宗はメインで出さない訳にはいかないし、三成は人気だからどうにか二枚看板に持っていきたくて、色々策を弄してみたけど大失敗
脚本担当の未熟さがほぼ全てのキャラ崩壊をも招き、追い討ちをかけた

というように見える
Pは無能すぎていまだに市しか見てないし最悪
112名無し曰く、:2014/02/18(火) 19:38:48.54 ID:qzRAztg4
>>111
石田人気とはいっても3位との差はさほどなく
伊達にはすごい引き離されてる人気()だけどな

結局Pが市お気に入り、Dが石田お気に入りだから で全て説明がつく
伊達の不動の1位は仕方ないけどDは石田メインでやりたいから
模擬台は伊達を出さず、主人公の名前を書くときも必ず石田・伊達と書く
伊達好きな人にはおすすめ、と推したのは又兵衛ルート
分かりやすすぎるんだよ 少しは隠す努力だな…
113名無し曰く、:2014/02/18(火) 19:39:57.39 ID:qzRAztg4
>>112
努力だな…→努力をだな… だった
114名無し曰く、:2014/02/18(火) 19:48:09.52 ID:6iEMTHIF
>>112
又兵衛ルートオススメとか殺したいって言ってるようなもんだな
115名無し曰く、:2014/02/18(火) 19:54:06.26 ID:Mo4r/Y/U
伊達さんが一番割食ってるよな
創世が微妙なのにドラマでも他キャラの接待させられて
キャラ崩壊も人気落とすためにわざとしてるんじゃね
116名無し曰く、:2014/02/18(火) 20:03:37.40 ID:mltGVVmT
伊達家紋をタイトルバックにしておきながら酷い扱いだなあと思うわな
次回があるとしたらもうスタッフ総入れ替えした方がまだましなんじゃね
117名無し曰く、:2014/02/18(火) 20:11:47.63 ID:6iEMTHIF
推した二人の印象も悪くなり、その他キャラはその二人のために犠牲になった。
前田家は好きになった。特に利家の漢っぷりよ
118名無し曰く、:2014/02/18(火) 20:12:35.75 ID:Mo4r/Y/U
PとD全員まともな人に入れ替えて脚本家を2の人に戻してほしい
キャラ崩壊の被害を止めるにはそれしかない
119名無し曰く、:2014/02/18(火) 20:29:13.71 ID:XW8FIwer
病んでるキャラも多いと思うな
新キャラの一人はそうだし、かすがまであんな風に…
かすがを病ませる必要ないだろ
爽快になれない
120名無し曰く、:2014/02/18(火) 21:09:35.29 ID:TbU+mZUs
ツイで学園BASARAのグッズ発売とか流れてきたが
やれ舞台だアニメだアンソロだに力入れる前に
公式のゲームに力入れろよカスコン
121名無し曰く、:2014/02/18(火) 22:23:22.47 ID:Dktz2kkX
アニメと違って皆が自分のルートで主役になれるから良かったのに

3からは自分の好きなキャラが主役のためにどんな扱いを受けるか恐怖でならないなんて考えんかった…
魅力を引き出すどころか殺されている

だから3からの主役陣はあんまり…
122名無し曰く、:2014/02/18(火) 23:06:28.65 ID:PDRlZQSA
武田・真田ファンだけれど
真田は無印からずっと武田軍のこととそれに伴っての自身の成長、あと伊達との対決しか
頭に無いキャラだから、人間関係が閉鎖的が故に存在感が薄いのと、主役降格は妥当だったと思う
むしろ、変に他キャラと絡んで他キャラ>>>武田にはなってほしくなかったから特に気にしてない
と、いうよりはもはや出てくれるだけで有り難い(いても居なくてもシリーズ的にどうでも良いのはよく分かってるから)

だから、真田をプレイしたときは「おお!いつものBASARAじゃ〜ん」と思って楽しんでいたけれど
いざ他のキャラをプレイしてみたら、ステージでは明るいノリもあるのにストーリーが今回から脇に
回った真田と同じかそれより少し悪い方向におかしいものが多くてびっくりした
ある程度の理不尽や暗い話は別に平気だけれど、新人!若者!フレッシュさ!に満ちあふれたキャラが
よりによって関わり深い人間によって、その先の未来を奪われる展開には言葉が出なかったな

せっかく大々的に前へ推したのに、なんでこうにも雑な扱いをしたのだろう公式は
どのキャラもキャラとしては好きだったしアクションも格好よかったのに、肝心の見せ場(ストーリー)
があれでは大損どころかおつりで恨みをぶつけられるレベル。製作陣はよく売る気になったよ。
某奇妙なシリーズのアレじゃないけれど、やっぱりPV時の興奮が一番ピークだった。
戯画バサラわざとか陣取りとか、いざやってみると思ってたのと違うっていうパターンばかりで

ゲームが主体なはずなのに、アニメ新シリーズ化を狙っての制作姿勢っていうのが
制作側の我がままで乱暴な舵取りに見えて、げんなりする。
アニメ化ってファンやその他に要望されてするもんじゃないのか。
映画で有終の美を飾ったんだから、アニメ化はもう良いですよ・・・面白いゲーム作りに専念してくれ頼む
123名無し曰く、:2014/02/18(火) 23:23:07.10 ID:3+GdyCyu
陣よりホラ貝増やして欲しいんだよな
陣とられて逃げ惑う足軽を倒してても爽快感なんてないし
向こうからワラワラと立ち向かってくる足軽倒してる方が楽しい
124名無し曰く、:2014/02/18(火) 23:26:58.53 ID:CmziD5Oy
>>122
>戯画バサラわざとか陣取りとか、いざやってみると思ってたのと違うっていうパターンばかりで
陣取りは最大で三回陣大将撃破と面倒くささがあるのはまぁしょうがないとして
占領隊長によって30秒もしない内に取り替えされたりしてつらい
場所によっては陣がいっぱいあるのに占領隊長が大量に出てくるから
陣占領して次に行こうとしたら占領隊長が出てきて次に進めないとかよくある
125名無し曰く、:2014/02/18(火) 23:29:46.63 ID:6iEMTHIF
そういや軍師がでしゃばってホラ貝兵が少なくなったような。
126名無し曰く、:2014/02/18(火) 23:32:48.32 ID:6iEMTHIF
>>122
PVのわくわく感は凄かった。見直してみると、お市と勝家のアレも入ってた。
127名無し曰く、:2014/02/18(火) 23:40:42.15 ID:PDRlZQSA
>>124
毛利のステージで
陣取る→お隣に行って陣を取り続ける→あと1つで陣取り全部終了!
→最初に奪った陣が奪われてる→そのまま最短で戻るも既に二つ目の自分の陣も半壊寸前
で、一周したあと猛ダッシュで独り持久走したわw

鶴姫のところは鈴探しに苦戦して時間かかったし
これは自分が悪いんだけれど、伊達のところはすぐ迷子になったな
武田の真田がなんども蘇ってくるステージは、さすがに苦笑だったわ
好意持っててもちょっと。武田道場もあれだけ凝るんなら、その熱意でステージ増やしてくれたら
良かったのに。それかシステムのバグをどうにかして欲しかったな。

たしかDが『ゲームのバグがないかを確認する為にカンストするまでゲームプレイした』とか
社員がちゃんとゲームしたって話を記事とか本人の口から聞いたけれど、
本人達は開発段階で、この小さなイライラの原因に気づかなかったのか?

ステージが複雑化するのは賛否両論だと思うけれど、
せめてあのやる気がおきないステージクリア条件は有り無し選べたらなあ・・・
特別恩賞無し扱いでも、レベルのびなくてもいいから、とにかく派手に戦えたら満足!な層から
したら、あの凝り具合はマジで同社の他作品で本領を発揮しろと
128名無し曰く、:2014/02/18(火) 23:58:17.89 ID:CmziD5Oy
>>127
信長の強化阻止のところで陣が取られて手間取って阻止失敗とか稀ににある
あそこの陣大将はいちいち潜るから余計に時間がかかるし

伊達のところは俺も迷子になったことはある
ぐちゃぐちゃした道ばかりで地図が見づらいのが駄目だった
129名無し曰く、:2014/02/19(水) 00:01:34.95 ID:ayb39bZl
今回ステージが複雑でギミックも鬱陶しいのに陣は3より確実に面倒臭くなってるっていう
130名無し曰く、:2014/02/19(水) 02:54:29.02 ID:5aRJtR2d
市のドラマクリアしたが予想以上に酷かった

柴田病みすぎだろ
長政が健在の設定なんだし、こんなメンヘラストーカーキャラにされるくらいなら勝家出ない方が良かったんじゃ…


普通、新キャラを出す時は少しでもユーザーに好かれるようなキャラ作りをするものなのに、スタッフは頭おかしい。

市のメタ発言も引っ掛かる
131名無し曰く、:2014/02/19(水) 09:52:46.72 ID:gvC1ComZ
勝家の創世・ドラマをプレイして、一度は折れてウジウジしてたけど
政宗や左近と出会って立ち直って前を向けてよかったなーと思ってたら
お市のドラマで見事にクズ野郎にされてて萎えちゃった。
せっかくの新キャラなのにお市の悲劇を引き立てるためのピエロにされて
かわいそうだなと思った
132名無し曰く、:2014/02/19(水) 10:22:25.91 ID:KJ6CIyRT
勝家はもう好かれる気ゼロでお市を引き立てる為だけに生み出されたキャラにしか見えない
マリアもどうせお市ありきで作っただろうし
133名無し曰く、:2014/02/19(水) 10:30:24.73 ID:gvC1ComZ
>>132
勝家同様マリアもそうなんだろうね
義姉にヤキモキするお市の姿を描きたかったんだろう。
左近もそうだと思うよ 三成を引き立てる立ち位置だし
ほんと露骨すぎるわ PとDの私情入りすぎだろ
134名無し曰く、:2014/02/19(水) 10:37:28.95 ID:KJ6CIyRT
嫉妬するお市ちゃんかわいいってか
そんな事の為に利用される勝家
135名無し曰く、:2014/02/19(水) 10:45:56.91 ID:e7mo9Ppo
勝家は登場すると分かった時から「どうせ市の引き立て役」予想が絶えなかったけど
その予想をこれっぽっちも裏切らずかつ斜め上に上回ったのは悪い意味ですさまじいと思ったわ。
136名無し曰く、:2014/02/19(水) 11:01:36.41 ID:gvC1ComZ
二大新キャラのチャラい方は三成の引き立て役
ウジウジしてる方はお市の引き立て役
アニメルートが用意されてるもうひとりの新キャラはギャグ担当
残りの新キャラもギャグばかりでアニメルートなし
やる気なさすぎでしょ せっかくのナンバリングなのに
137名無し曰く、:2014/02/19(水) 11:20:44.35 ID:zJzmL8zK
勝家と直虎はストーリーさえまともなら操作性はいいし
充分人気キャラになれそうだったのにな
好かれようが嫌われようがどうでもいいと思って新キャラ作ってるんだろうか
138名無し曰く、:2014/02/19(水) 12:01:19.29 ID:k2ePc5+f
やりたいステージがない
139名無し曰く、:2014/02/19(水) 12:51:53.05 ID:LJvTHPLq
公式見たら勝家をイメージしたコラボ米出すみたいだし製作側がこれでマジで人気出ると思ってたという疑い。
人妻へストーカーして夫殺す当て馬キャラに女人気は出るの?
グッズを買う腐狙いだろうが女キャラへ横恋慕している男キャラなぞ腐的人気あんのか?
140名無し曰く、:2014/02/19(水) 12:59:13.09 ID:faTX9pFd
>>137
そうそう
勝家も直虎もキャラデザや操作性はむしろ好きなのに、ストーリーさえまともならなぁ

勝家は市への執着ストーカー設定が全てを台無しにしてる


勝家はスタッフの「最愛の夫を殺されて気が狂うお市ちゃん()カワイソス」という妄想を形にする為にだけ生み出されたキャラなんじゃないかと思う
141名無し曰く、:2014/02/19(水) 13:04:15.33 ID:gvC1ComZ
武器はすぐカンスト、強力な銘はランダムでしか出ない
敵が少なくてガンガン倒す爽快さも味わえない
ストーリーはキャラ最大3種類、少ないと1種類だけ
新キャラは既存キャラの引き立て役でPとDの贔屓が露骨

1と2でバカゲー丸出しで、3でちょっと毛色の違うことをやって、
それはそれで楽しめた。インタビューで「4はギャグとシリアスの
バランスをよくする」って言ってたから期待してたのに
蓋を開けてみればキャラによって偏りがありすぎる

バサラ大好きだけど4は素直に楽しめない
142名無し曰く、:2014/02/19(水) 13:10:01.26 ID:xf+v8CgJ
>>139
>小林裕幸 ‏@HiroKobaP 1月27日
>PS3「戦国バサラ4」ドラマルートとアニメルートをクリアで柴田勝家の人気上昇なう(^O^)/

こんなつぶやきするし推しキャラは勝家と宣言するし、疑いではなく本気だな
143名無し曰く、:2014/02/19(水) 13:21:19.92 ID:fikVfSdS
勝家と直虎は設定かえてほしいな
変えないなら次はリストラしてほしい
まろやザビー様の方がマシ
こんな風に思ったキャラは初めてだ
144名無し曰く、:2014/02/19(水) 14:02:30.39 ID:Xhxl+GHX
勝家と左近は単体でもペアでも腐人気はたかそう
公式は狙って作ってると思われ
145名無し曰く、:2014/02/19(水) 14:15:51.80 ID:LD8Z0WCa
狙ってると思われるどころか発売前のPVの時点で露骨だったろ
狙う事自体は商売だから構わないけど、なんかこう、
こういうの好きなんだろ?こういうの流行ってんだろ?で生まれた
量産型テンプレツンデレキャラに目の肥えた視聴者が辟易してるのを見た時と似た感覚がする
146名無し曰く、:2014/02/19(水) 14:43:02.32 ID:gvC1ComZ
バサラのメインターゲットは若い女性なのかな。
ゲームショーで試遊の列に男性もたくさん並んでいたから
性別問わず売れているものだと思ってたけど、
4の腐女子狙い感ある新キャラを見るとやっぱり
腐女子をターゲットにしてんのかなーと感じる。
147名無し曰く、:2014/02/19(水) 14:46:40.05 ID:IsUGE5RL
1、2までは男女どっちも狙ってたんじゃね
まつやいつき、かすがなんかは衣装あざといし
今や全員リストラ、NPC化してしまって見る影も無いが
148名無し曰く、:2014/02/19(水) 14:49:42.85 ID:gvC1ComZ
>>147
3でも孫市や鶴姫が新登場して、お色気あり萌えありでいいなと思ったけど
3では家康と三成がウケたから4で完全に路線変更したって印象。
新キャラも女キャラ2人いるけど片方はNPCだしなー
149名無し曰く、:2014/02/19(水) 15:26:21.20 ID:IFJ55SB5
無印のコンプリには女性キャラ陣のコスプレページがあったり(クオリティに言及しないが)
どちらかといえば男ユーザーメインに想定して始まった企画の匂いは当時感じた
思いの外女ユーザーが大量に釣れてラッキーぐらいだったんだろうけど
コラボやグッズ関連への女の食い付きの良さ見て3派生からおかしな路線変更始めて今回の体たらくって感じ
でもやり過ぎ外し過ぎでバサラならなんにでも金出してた一番のATM層にそっぽ向かれてしまってる
150名無し曰く、:2014/02/19(水) 16:13:34.51 ID:a0blWGqI
バグ、改悪、手抜き、調整不足、使いまわしが酷い4を楽しめる方がおかしい
今日ニコ生で促進PRするみたいだけど真実を教えてやれ
151名無し曰く、:2014/02/19(水) 17:41:02.68 ID:76bR0u8I
イベント来場やグッズ購入はほぼ女だが、ソフト購入は男の方が多いと
宴発売頃のインタビューで山本が言ってたな
152名無し曰く、:2014/02/19(水) 18:41:16.39 ID:Yrl3BYuq
>>151
どこかの専門学校のパンフレットで
今話題のゲームってことで戦国BASARAが取り上げられていたけれど
その購入層の円グラフでだと『購入者全体の6割〜7割が男性で一番多いのが20代あたり』
だった気がする。3発売頃読んだような

改めて女性向けを意識したのは早くて3くらいからかな?大して気にしなかったけれど
あからさまに狙った4がそっぽ向かれてるのは意外だったが
同性がプレイしてもしゃきっとしろよ〜と思ったり、いつまで愚痴ってんだとか
やきもきもしたな>一部キャラ
あと柴田のとんでも展開にはドン引きした
153名無し曰く、:2014/02/19(水) 18:52:17.73 ID:Yrl3BYuq
他の作品を引き合いに出すのは気が引けるけれど
某魔法少女でも映画で青と赤の仲が不自然だったり、行き過ぎた黒の桃への思いの形とかが描かれて
ファンの中では賛否両論なものになっていたこともあったし
やっぱり公式が狙い撃ちしてるのが露骨に分かると、表では食いつかれてても
公式でこれやるか・・・って萎えるっていう展開は男女問わずあるものだと思う
だからこそ4は本当に失敗だったな

しかも、一応曲りなりにもモデルがいてその人の名前借りてるんだから
島と柴田に関しては御法度どころか悪い意味で斬新過ぎた気がする。はっきり言って制作側の性格が悪すぎる
154名無し曰く、:2014/02/19(水) 22:07:35.76 ID:JHusGhjl
今回のステージ、高低差が何かものすごく判りづらい印象を受ける
酔いやすいから余計にそう感じているのかもしれないけど
前田の賤ヶ岳とか安土城とかが特に苦手
155名無し曰く、:2014/02/19(水) 22:31:05.16 ID:KRbxe/V9
>>151
1か2か忘れたけどコンプリでイラスト描くのや
コスプレしやすいデザインにしてると明記してるんだが
腐女子はエアプ多そうだからコンプリとかグッズ買って
ゲーム自体やってないっていうオチなんじゃないかな...

下手したらプレイ動画すら観てないんじゃみたいな湧いたのが居るし
156名無し曰く、:2014/02/19(水) 22:43:22.93 ID:Yrl3BYuq
>>155
ゲーム未プレイで動画もチェックしないのに
何に引かれてBASARAの話してるんだその腐女子達はwww
アニメ効果でキャラに惹かれて終わりって話?
それはもうファンの数に入れなくていいだろう
既存キャラの衣装はコスプレ向きというより、人通り多いコスプレ会場でも目立つ感じではあるよな

慶次のお祭りステージ、コンボうまくいかなくてお祭り全然盛り上がらなくてダラダラやってる
序盤に倒し過ぎて敵が出てこなくて詰んだOMG
157名無し曰く、:2014/02/19(水) 23:15:34.77 ID:KRbxe/V9
>>156
本編プレイヤしてたり動画でもストーリー追ってればそんな展開にはならんだろうみたいな
キモいイラストがタイトルでググるとたくさん出てくるんだよ...

モブ少ない上に硬いとかはまだ耐えられたんだけど外伝迄のシリアスでも最終的に救いが有ったり基本明るい内容のストーリー展開が良かったのにな
とりあえず特定のキャラ以外の扱いが酷すぎる
158名無し曰く、:2014/02/19(水) 23:29:03.22 ID:R9Mp1Eel
今は ゲームの売上<グッズイベント舞台の収益
だから女よりになるのも仕方無いべ
159名無し曰く、:2014/02/19(水) 23:33:25.41 ID:LD8Z0WCa
でも二次創作って大抵そういうもんじゃね
さっき話に出てきた某魔法少女も原作が鬱ストーリーだからこそその反動で
ギャグや各々の思うハッピーエンドを描いた作品が作られてるし
ああでも、原作の展開知っててあえて描いてるんじゃなくて、
マジでにわか以下なんだなってのが伝わってくる作品ってあるよな
160名無し曰く、:2014/02/19(水) 23:56:57.09 ID:E2/stSMu
お前らが腐女子大好きなのは分かったがいい加減スレチ
161名無し曰く、:2014/02/19(水) 23:57:33.93 ID:JHusGhjl
>>158
BASARAに限らずカプンコの方針だからねー…
売り上げの確か八割だったかを派生モノで上げられるようになるのが
会社の最終目標なんだとさ
162名無し曰く、:2014/02/20(木) 00:00:11.11 ID:wfY3IU5T
131が自分と全く同じ意見でワロタ

大江戸温泉いったら勝家のせいでランダムグッズ買いたくないて人がいて公式はほんとばかだなと思ったわ
こびるならとことんこびろ中途半端なキャラつくるな
163名無し曰わく、:2014/02/20(木) 00:02:04.07 ID:zG651fEc
まあ、某魔法少女は白い契約厨に責任押しつけることができるし(かといって過ぎた契約厨ヘイトも好きじゃないが)
あくまで少女たちが原作において悲劇のヒロイン的な立場だからね


っというか、ここはあくまで原作への愚痴スレだからあまり二次創作の話は出さない方が良いかもしれない

4自体が下手くそな同人誌みたいな出来だったから難しいかもしれないけれど

4はもう個人的には黒歴史。今夜のニコの生放送は見てない。いまさらプレイ動画見せられたって騙されてる気にしかならないよ
164名無し曰く、:2014/02/20(木) 00:51:15.94 ID:D7rjY5Ze
>>158
でもその割には今までコンビ扱いだったキャラを解散させて女性客から反発食らってるし
キャラゲーという割には贔屓激しくてその他のキャラファンに喧嘩売ってるような状態だしで
ゲーム性よりキャラ重視の女向けで商売しようとしてるようにはとても見えないんだよなあ
新陳代謝して新規の女性客掴もうとしてるのかもしれないけど
165名無し曰く、:2014/02/20(木) 05:29:36.79 ID:NWWYIbTL
>>164
コンビ解消以前に、4はキャラ崩壊がひどいのが原因だと思う

キャラの根本的な部分がブレブレでこのキャラはこんな言動は絶対しない!という箇所がいくつもあった。
公式は過去作ちゃんと把握してシナリオ書いてんのか?

ヘタクソな二次創作のようなストーリーをメインキャラでやられたらそりゃあ引くわ…
166名無し曰く、:2014/02/20(木) 05:40:16.13 ID:n5TGGbEn
公式がこいつはいつもの路線でいいやって適当な扱いを感じるキャラの方がシナリオもキャラも崩壊してない気がする
人気があるor人気を出そうとしたキャラの方が崩壊や誰特シナリオ盛り込まれている
三成とか勝家とか変にテコ入れしたような奴
167名無し曰く、:2014/02/20(木) 05:41:26.72 ID:n5TGGbEn
×誰特
○誰得
168名無し曰く、:2014/02/20(木) 05:41:31.62 ID:9AsOsSxB
梵天丸話題にするならセピア色にして誤魔化さずにちゃんと子供時代のイラストとかムービーとか入れろよって思った
声もアレだけどさ
169名無し曰く、:2014/02/20(木) 06:01:53.35 ID:ZtkTLREO
人気キャラの子供時代とかかなり美味しいシーンだし力入れろよとは思う
170名無し曰く、:2014/02/20(木) 06:27:27.72 ID:9YQakF/t
梵天丸といえば伊達さんの袴衣装は梵天丸を意識して作ったんだから
小十郎の第二衣装もあんな意味不明誰得な普段着じゃなく袴に合わせるべきだろ
今からでもDLCで出せよ
171名無し曰く、:2014/02/20(木) 07:02:30.78 ID:/bHVrYXO
>梵天丸といえば伊達さんの袴衣装は梵天丸を意識して作ったんだから
知らんかった
英雄外伝のあのいかつい袴姿が元ネタじゃなかったのか
172名無し曰く、:2014/02/20(木) 09:48:13.06 ID:Dce4gxdR
>>171
騙されるなよ
173名無し曰く、:2014/02/20(木) 10:11:18.67 ID:lynHiQHi
>>166
ほんとそれ
公式が力を入れれば入れるほどキャラ像が崩れる
公式が手を抜くと今までどおりの安定感のあるキャラでいられる
公式の贔屓が露骨なキャラほどおかしくなったって感じ
174名無し曰く、:2014/02/20(木) 11:05:54.32 ID:OMXjvc93
伊達の性格は公式のオナニーに付き合わされて訳分からなくなったから別に贔屓されてるというわけではなさそう
175名無し曰く、:2014/02/20(木) 13:00:59.82 ID:lynHiQHi
今回、幸村がWキャストになったのは、テニミュとの兼ね合いのためなのか
テニミュとの兼ね合いという名目で新キャストを迎え入れて
評判がよければ吉岡を降板させて新キャストに交代させるのか
どっちなんだろ
176名無し曰く、:2014/02/20(木) 13:01:59.02 ID:lynHiQHi
ごめん誤爆
177名無し曰く、:2014/02/20(木) 16:31:41.18 ID:PgJohTz5
伊達の竜王呼びは最初はこれが戦国創世要素のひとつかなと思ってたけどラストであっさりやめてたな
途中からすでにスタッフのやる気のなさを感じてたから妙に納得したわ
伊達の存在目的は目新しい言い回しでユーザーの気を引きつつ他の主人公格キャラとからめて
スタッフが本当に見せたいもののための誘導灯になるってところか?
操作キャラじゃなくて半ばNPCとか、開発者の為のシステムの一部を見てるような変な気分だった
他のキャラでもそういう置いてきぼり感があって何かこう、ハマれない
操作の説明もちょっと不親切だし新規の人はどう思うんだろうなこれ
178名無し曰く、:2014/02/20(木) 20:28:42.05 ID:IRKtP0fI
>>177
今回は電子説明書を導入したのはいいんだがメニュー画面に戻らないとプレイ中は簡易版しか見れないのが煩わしかった
PSボタン押してホーム画面で閲覧可能なもんだと思ってたからなんだけどさ
179名無し曰く、:2014/02/20(木) 22:54:07.33 ID:P7KTV5eW
>>177
操作説明は勿論、ストーリーも新規に不親切この上ない

豊臣軍の力原理主義・海外への戦拡大主義の為に民は戦で疲弊しているってところを省く
秀吉は民のことを想ってるんだよ!と斜め上なフォローを半兵衛に言わせる
家康があっさり豊臣に戻ってきてる
→この人なんで離反したの?なんの意味があったの?結局豊臣軍は戦したいの?したくないの?

佐助から小十郎への「天狗の〜」
→過去のナンバリングですらなく、アニメDVDかCD買ってないと意味不明な台詞

新規プレイヤー獲得する気がないどころか 古参すらも惑わせるという謎仕様
180名無し曰く、:2014/02/20(木) 23:10:02.85 ID:cdWhjXD2
仲良し()豊臣一家見てると秀吉がねねを殺した意味ってあったのかなって
女人禁制とかなら知らん
181名無し曰く、:2014/02/21(金) 01:15:50.86 ID:soACNdaK
>>180
秀吉が愛は人を狂わせる毒って言ってるが
友情や忠義で狂ってる奴が身近にいるせいで
愛は駄目だけど友友言ってる豊臣に違和感がすごい
182名無し曰く、:2014/02/21(金) 08:24:29.91 ID:9XvXeY14
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
183名無し曰く、:2014/02/21(金) 09:46:25.38 ID:kALWcEpy
好きなキャラも武器もカンストしたし
一人一人のルートも少ないからすぐクリアしちゃって
もうやることなくなった…なにが一年遊べるだよ
DLCで追加ストーリーとか追加ステージこないかなぁ
楽曲パックなんて後回しでいいから今のうちに
ガンガン遊べる要素を追加してほしいわ
184名無し曰く、:2014/02/21(金) 16:24:52.82 ID:5HY9TS0U
迷わず売れよ 売れば分かるさ
185名無し曰く、:2014/02/21(金) 16:54:13.67 ID:fuECNHKo
>>180
女で弱いからゆくゆくは自分の弱点や邪魔になると思ったとか?
ねねが宗茂の奥並みに強かったら殺されなかったんだろうか

>>181
友や忠義言ってるやつはそこそこ強いからまぁいいだろって事なのかも
186名無し曰く、:2014/02/21(金) 17:27:19.91 ID:tDCQ0/6J
>>185
同意
でもねねが宗茂の奥みたいだったら秀吉返り討ちにされそうだなw

雑魚兵ののし掛かり攻撃がウザ過ぎる
事前にかけ声が聞こえる場合は対処出来るけど、かけ声なしでいきなりのし掛かられると対処出来なくてイラッとする
187名無し曰く、:2014/02/21(金) 20:26:56.71 ID:E2rT5Pgr
32人使えます!過去最多!とか言ってるけど宴は新PC14人だったし宴から2人しか増えてない
188名無し曰く、:2014/02/21(金) 20:35:51.69 ID:t2mIj2sZ
>>185
忠義()言ってるやつは物理的に強くても
紙っぺら並みのメンタル弱で頭も弱いんだがそれは

まず命令を守らないで私情に走る部下に対して
お咎め殆どなしで自由にさせてるのがおかしいんだよな
厳しいんだかゆとりなんだかハッキリしてくれよ豊臣軍
189名無し曰く、:2014/02/21(金) 21:44:57.01 ID:fmocrl58
>>188
4.5は三成島流し編でいいよな
190名無し曰く、:2014/02/21(金) 22:43:04.02 ID:mjnn2+Y6
アニメ二期の頃に愛を捨てて強くなることを選んだ秀吉に対し
大切な存在を奪われそれでも愛を捨てないことで強くなる信号機を
対比的に描きたいって言ってたの思い出した

結局愛を捨てなかった主人公勢が勝っちゃったもんだから
あれ…ねねさんの立場は一体…と
191名無し曰く、:2014/02/21(金) 22:45:07.87 ID:wsCNAWrv
>>188
豊臣では力さえあれば軍師以外は頭は弱くてもいいんだろ
大将の秀吉自体、将軍に「力づくとは少々脳が無いな」と呆れられてたし

でも三成ドラマラストの関ヶ原で命令違反してたにも関わらず
見守ろうで終わった秀吉半兵衛にはちょっとあきれたな
マトモに三成の行動を叱ったのって半兵衛ドラマラストだけだったのがなぁ…
192名無し曰く、:2014/02/21(金) 23:31:34.74 ID:VDSJH87j
4で一番楽しかったのそーりん様創世ルートだった
バサラはこういうバカバカしいのでいいんだよ
シリアスはあってもいいけど欝はいらない
193名無し曰く、:2014/02/22(土) 01:23:31.07 ID:44NlW1Bc
バサラって本人たちはガチであんな感じでその真剣さゆえ笑えるんだけどね。今回は頭が狂った人たちばかりで笑えない
194名無し曰く、:2014/02/22(土) 05:07:34.23 ID:kiExE10Y
今回の新キャラは全く魅力がない

唯一足利がマシかと思ったけど使えないから意味ないし
195名無し曰く、:2014/02/22(土) 06:46:10.84 ID:O3F5ppx+
左近は初見だと好きなら路線に見えたんだけどな
ノリが軽すぎ・チャラすぎ
もう少し切れ者でも良かった
196名無し曰く、:2014/02/22(土) 07:50:17.02 ID:Ntrl3v0f
>>195
逆に初見でビミョー…だったがやってみてちょっとマシに思えた
左近はチャラいけどアニメルートでは結構しっかりしてる
狂った三成に現実見ろよ!と冷静になれと向き合ってるとこは良かった

対の勝家の方が色々酷くて左近が霞んで見えるわ
197名無し曰く、:2014/02/22(土) 08:15:30.40 ID:IKe0aMMd
勝家は怪王時代の回想で全部許せた
198名無し曰く、:2014/02/22(土) 08:30:29.27 ID:0aEsOp0C
>>197
結果的には調子に乗りすぎた厨二だけどイキイキとしてたよね…
基本的に会話を飛ばしてたけどあそこだけは聞いてしまった

話は変わるが、ふと3・宴・4のOP曲はどれがいいかなと思った結果宴だったので久しぶりに起動したら映像が駄目だった
曲の盛り上がりに対して盛り上がり切れてないというか中途半端すぎる
199名無し曰く、:2014/02/22(土) 14:55:01.75 ID:JXMQtvJK
分かる
宴OPは最初から最後まで流れがのっぺりしてる
風魔の爆破シーンとか松永さんの登場とか
ところどころいいシーンはあるんだけど
まとめて見るとなんか盛り上がらない

でもお祭り感は出てると思う

今回はナンバリングなのに話がまったく見えん
「とりあえず全員出しときゃキャラ厨は喜ぶんでしょ?」みたいな
適当なやっつけ感がある
動くのは主要キャラだけで残りはちら見せでも良かったのよ
200名無し曰く、:2014/02/22(土) 16:52:05.22 ID:isfhD1Hn
OPだけは今回全キャラ出てくれて嬉しかったけどな
3とかかなりがっかりしたし
今回は特にストーリーってそれぞれ違うし

というか今回のストーリーでOP作ったら誰も買わないんじゃ
201名無し曰く、:2014/02/22(土) 17:11:12.10 ID:0aEsOp0C
>>199
花火とか綺麗でお祭り感あっていいんだけど織田、松永と出て来て政宗達が見上げてるだけという中途半端感でな
ワンパターンでも政宗達が松永に斬りかかる→「戦国BASARA3宴」とやっても良かったと思うんだ
202名無し曰く、:2014/02/22(土) 18:32:27.87 ID:z9/2itVu
>>200
全キャラじゃない
203名無し曰く、:2014/02/22(土) 18:32:40.14 ID:AuOf9hQE
>>194同意
マリアもちょっとなぁ…
204名無し曰く、:2014/02/22(土) 18:54:10.54 ID:p1tAtbmC
>>199
主要且つ贔屓キャラでがっつりストーリー作ってもらい
他のキャラのルートにもしゃしゃり出ててきた奴がいる結果がこれだが?>欝&胸糞ルート過多
これ以上キャラ絞って作らせたらどうなるかなんて…バカでも分かるだろうに

あと とりあえず伊達さんにフォローさせときゃ別のストひどくても人気出るだろ
みたいな安易な発想で伊達を崩壊させるのやめろや
新宗教の人みたいになってんじゃねえか
205名無し曰く、:2014/02/22(土) 19:33:53.72 ID:jyw8Mz3I
伊達さん割食わされたよな
主役なのにモーション変わらない
キャラ崩壊させられて新キャラその他諸々の接待
ビターン()蒸し返されて広告塔にだけ利用されて性格崩壊

石田贔屓との違いひどすぎ
今までBASARA支えてきたファンにこの仕打ちないわ
みんなちゃんとアンケート書けよ
206名無し曰く、:2014/02/22(土) 19:57:00.25 ID:mvMpKTq6
贅沢な文句だなぁ
207名無し曰く、:2014/02/22(土) 20:08:03.37 ID:p1tAtbmC
>>206
至極全うな文句だと思う
モーションに関しては期待もしてなかったからさておき
伊達に限らずPとDの贔屓キャラageの為に性格・理念改悪の割食ってる奴ら多すぎ
新キャラもメインの二人は完全に贔屓キャラのage要員で目も当てられない
そしてそのage要員のフォローをさせられる伊達 正に負のスパイラル
Dが「伊達好きな人は又兵衛ルートおすすめ」と明言していた辺り悪意しか感じられないな
208名無し曰く、:2014/02/22(土) 20:18:57.73 ID:gSnJ05YX
左近は明るい性格だからまだ救いがあるけど、勝家ェ
お市に悲劇させたいPの悪趣味の踏み台に……
性能、技のエフェクト、見た目、テーマ曲とスタッフが作り上げたいいところ台無し
209名無し曰く、:2014/02/22(土) 20:24:52.64 ID:MFji9eMU
>>205
贔屓されてるからって良い事ばかりじゃないぞ

石田は家康狂いのキチガイホモにさせられて最悪
秀吉がいるから少しはまともになった姿が見られるかと思ったら命令無視して突っ走るし…

主役落ちした真田の方がよっぽどいいストーリーだった
210名無し曰く、:2014/02/22(土) 20:43:59.26 ID:jyw8Mz3I
>>206
愚痴ないくせになんでここにいるの
4に大満足な石田厨は狂信者スレに帰れよ言論統制乙

>>207
又兵衛ルートに満足した伊達ファンなんているのかと問いたい
目玉なはずの梵天丸も止め絵たった一枚で完全に舐めてる
211名無し曰く、:2014/02/22(土) 20:55:58.43 ID:gkEZKq10
市ルートでせめて長政を勝家が殺さない話にしてやりゃ良かったのにな
市ドラマ以外の勝家も別に好きではないんだが
長政が織田と戦して討ち死に→発狂した市を勝家が発見、でも十分話作れるだろうに
左近は明るいけどアニメルートが酷すぎて他のルートの印象殆どないわ…
人を見る目がまるでない、ということだけは分かった
212名無し曰く、:2014/02/22(土) 21:38:57.41 ID:KCCau8ea
>人を見る目がまるでない、ということだけは分かった
わろたw
213名無し曰く、:2014/02/22(土) 22:10:50.41 ID:eLRrgYoE
pとかDとかは
とにかくひどい目にあう!胸糞でも鬱でも外基地でもひどい目にあわせる!でも死なせないよ!そのために周囲がどんなに被害こうむっても構わないよ!
てのが好みの性癖なんだろうか 特殊だな
BASARAでやらないで最初からそっち狙い撃ちのゲームつくれよ
214名無し曰く、:2014/02/22(土) 22:14:57.24 ID:JXMQtvJK
>>204
よく読んで
登場キャラ絞れはOPの話だよ?
2とか確か政宗幸村慶次秀吉しか出てないけど
そのせいで話分かりやすくてかっこいいOPだったよって話
馬も飛ぶしな

>>213
リョナ属性って本スレにあってぐぐったらその通りでワロタ
どう考えても特殊趣味なのでPやDはもう少し自重して欲しい
215名無し曰く、:2014/02/22(土) 22:19:54.71 ID:07aL9+mh
今回のOPの人選はどうやって選んだんだ
なんで宗麟や最上は出てないんだ
216名無し曰く、:2014/02/22(土) 22:54:22.09 ID:c0yIPYOW
烏城居なくて泣いた
217名無し曰く、:2014/02/22(土) 23:01:33.45 ID:p1tAtbmC
>>214
うああ…ごめん
反射でレスってやっぱ駄目だな
半年ROMって頭冷やしてくる
218名無し曰く、:2014/02/22(土) 23:14:17.27 ID:+Sa46ELk
新しいキャラだけじゃなく、前からいるキャラにも力をいれてくれよ
219名無し曰く、:2014/02/23(日) 00:00:21.04 ID:7rS4HqHl
川中島がこんだけ存在感のない戦国ゲームも珍しいね
無印の時はかっこいいアニメもあったのに
とここまで書いて4のアニメてイマイチだったなぁとおもいました
220名無し曰く、:2014/02/23(日) 00:06:24.37 ID:/1nHNxi/
>>205BASARAファンは全員伊達ファンだとでも思ってんの?
221名無し曰く、:2014/02/23(日) 00:15:51.17 ID:+mdstVOy
>>219
これは4だけに言えたことじゃないんだがそもそもアニメイラネ
無印のPV仕様は珍しくていいなと思ったけど
アニメを本編に混ぜられると違和感しかない
絵も別に綺麗じゃない

アニメ作る外注費あるなら顔面&表情統一仕様のモブとか
ステージ中の会話の量とかバグとか
一部キャラに創世しかない偏り仕様とか
金使うべきところは山ほどあるわ
222名無し曰く、:2014/02/23(日) 00:16:50.44 ID:+mdstVOy
>>221
あ、無印は良かったってこと
それ以降がひどい
223名無し曰く、:2014/02/23(日) 00:32:46.46 ID:WtzbtHEG
まあその無印アニメもPの「サムチャン好き」だから入れたし制作もサムチャンの会社なんだよな

趣味ネタ入れまくって受けちゃったのも勘違いさせた原因の一つなんかな
誰も性癖晒せなんて言ってないと思うが
224名無し曰く、:2014/02/23(日) 01:00:15.56 ID:1FdrKjZc
ゲームもアニメも舞台もそれぞれ楽しんでる(た)けど、お互い混ぜてはいけないと思う
そういえばイベントも声優と舞台のキャスト分けりゃいいのに一緒に出すよね
225名無し曰く、:2014/02/23(日) 02:49:36.99 ID:g9GwdD7x
愚痴じゃなくただのキャラアンチが図々しくBASARAファンを名乗ってるのは何なんだ
226名無し曰く、:2014/02/23(日) 05:02:42.23 ID:EbCKm+0T
アニメルートはプレコミュの山本Dの動画で作りたかったから作ったつってたからな
単に製作者が作りたかっただけかい
しかもわざわざゲームでやらずとも結局テレビアニメもやることになったし
227名無し曰く、:2014/02/23(日) 05:18:05.72 ID:CZLnIU0B
>>225
>ただのキャラアンチが図々しくBASARAファンを名乗ってるのは何なんだ

言ってる意味が分からないんだが…
エアプやBASARAアンチの荒しならともかく、ゲームをやった上で今作におけるキャラの扱いやキャラ崩壊に文句を言うくらいならここで愚痴ってもいいんじゃね?
228名無し曰く、:2014/02/23(日) 09:52:53.67 ID:dmyjnPeu
正直キャラ関連の愚痴はキャラ板行って欲しい
229名無し曰く、:2014/02/23(日) 10:32:20.84 ID:BNpEezE9
4の愚痴でキャラ関係出さないの無理だろ
230名無し曰く、:2014/02/23(日) 10:42:52.16 ID:+mdstVOy
キャラアンチじゃないファンですら首傾げるレベルだしな
しかも1人や2人ならともかく犠牲者キャラ多数
無印から積み上げてきたキャラクターの魅力を公式の贔屓が片っ端からぶっ潰すって前衛的すぎる
とりあえずPとDとシナリオライターはまとめてバサラバしろ
231名無し曰く、:2014/02/23(日) 10:43:24.91 ID:O5YAxc2K
キャラ板だとアンチか絶賛スレの二択が殆どだし
好きなキャラだからこそゲーム内の扱い等に対して愚痴りたい
という場合にはあまり向いてないのでは?

そもそもスレすら立ってないキャラはどうしたら?だし
わざわざスレ立てする程でもない時もあるだろう
232名無し曰く、:2014/02/23(日) 10:59:29.82 ID:+JWoaGGy
>無印から積み上げてきたキャラクターの魅力を公式の贔屓が片っ端からぶっ潰す
それに加えて普通のシリーズものだったら目玉商品な筈の新キャラトップ2は最初から踏み台&ただの贔屓キャラマンセー要員
又兵衛は一度の失敗でねちねちいびられ、鹿はウケ狙いで完全に滑ったパロをやらされ、直虎は胸糞フェミ女にされ

PDの贔屓が最大の癌だってことは分かってるんだがシナリオライターも相当やらかしてる
鶴姫ドラマの最後、直虎の性格とか、他にも台詞を少し変えれば十分魅力的になるだろう箇所が山ほどある
自分の主義や主張を持たせることと、それにそぐわない他者を罵って噛み付くことは決してイコールじゃない筈なのにな
233名無し曰く、:2014/02/23(日) 11:50:35.06 ID:WGAkVla8
ごめんなさいは?
っていう鶴ちゃんがまず謝るべき相手が居るよね……
天然と底意地が悪いのは違うぞ脚本家
234名無し曰く、:2014/02/23(日) 11:58:50.32 ID:qlyTHPzR
キャラ叩きガー言うけど三成ファンはみんなから不自然にヨイショされまくる現状をどう思ってるのかね
235名無し曰く、:2014/02/23(日) 12:16:58.30 ID:Rhuh557A
>>234
三成好きだけど3のアニキとか島津のじっちゃんとかほんと意味分からんかった
敵が多い方が輝くキャラだと思うんだけど
236名無し曰く、:2014/02/23(日) 12:54:47.77 ID:sFVwOete
いい加減>>1読みなよ
キャラ叩きはしかるべきスレでやりましょう

戦国BASARA総合キャラアンチスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1391611567/


【ニコ】戦国BASARA石田三成アンチスレ159【シブ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1392264694/
237名無し曰く、:2014/02/23(日) 13:02:36.57 ID:pbbBCc7t
a
238名無し曰く、:2014/02/23(日) 13:24:15.10 ID:cRwY8jDE
別に嫌いなキャラなんていないし
キャラの扱いとかについて愚痴りたいだけなんだけど
それもキャラ叩きになるの?
239名無し曰く、:2014/02/23(日) 14:01:24.24 ID:lWbg9Rvx
>>236みたいなのは選民思考が強すぎるだけだから気にしなくていいよ
大体愚痴の吐き出しスレで他人の意見に横槍入れる方がおかしいんだよ
240名無し曰く、:2014/02/23(日) 14:11:21.13 ID:dmyjnPeu
お前は何と戦ってんだよ
241名無し曰く、:2014/02/23(日) 14:16:24.10 ID:z4IH5nyo
三成は勝家みたいなドン底直行ルートとか、もしくは底から這い上がるストーリーが欲しかったなぁ
242名無し曰く、:2014/02/23(日) 14:22:41.87 ID:7cAHBFDA
>>218
真田幸村が、何があったってくらいに影薄くなったな。
正宗は相変わらずの主人公扱いなのに
243名無し曰く、:2014/02/23(日) 14:23:01.42 ID:lWbg9Rvx
>>240
他所行けとか言ってる張本人が言っても説得力ないよ
244名無し曰く、:2014/02/23(日) 15:13:00.31 ID:+JWoaGGy
>>233
ほんとに
あそこだって、人を疑うってこと云々の後に「でも今回は助かりました、ありがとうございます。信じるって難しいですね…」とかあったら全然違うと思うんだ
見た目一番美しく改善されてるかすがも狂気入って左近アニメの人みたいになってるし
女キャラの言動が致命的に可愛くないのが辛い
もっと頑張れよシナリオライターさんよー
245名無し曰く、:2014/02/23(日) 16:03:46.45 ID:Q6C6goGr
たとえ言動に可愛げがあっても表情が怖いんだよ…
PS2時代だって別に綺麗ではなかったけど怖さはなかった

今回三成とか毛利のアップ怖い
あと鶴姫のアップも目が怖い
246名無し曰く、:2014/02/23(日) 16:50:02.57 ID:97BqIQQ1
顔が怖いのと髪の毛が何か汚らしいのはちょっと気になる
247名無し曰く、:2014/02/23(日) 17:02:00.86 ID:CZLnIU0B
>>244
かすがの三成化は自分も気になった
かすがにとって自身の命より大事な謙信さまが殺されたから発狂するのは分かるんだが、唐突過ぎるんだよなぁ

アニメBASARAでかすがは名物キャラだったから、再アニメ化するにあたって無理矢理出番を作ったんじゃないかと予想
248名無し曰く、:2014/02/23(日) 18:12:31.53 ID:vPs6Rr6B
>>231
こういうスレもあるんですよ


戦国BASARAキャラ総合1.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1280406310/

戦国BASARA総合キャラアンチスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1391611567/
249名無し曰く、:2014/02/23(日) 18:34:12.09 ID:G5ZZfQP3
>>242

でも今作は主人公格orPDお気に入りキャラほど崩壊激しいから
寧ろ真田は格落とされて良かったと思うほどだ
2までの熱血馬鹿とはちょっと違うけど
伊達のキャラ崩壊具合に比べたらマシな方だし
250名無し曰く、:2014/02/23(日) 19:45:02.68 ID:ylDaQ39p
伊達ファンってゲームでは3で貶され4で性格矯正され散々だな
(メディアミックスで補ってるけど)
かぷんこは一番金払いいい層を毎度試してる気がする
251名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:21:54.38 ID:Gi287mo6
>>249
はいはい真田は勝ち組()ですねーなんでいるのスレタイ読めないの?

どんなにメディアミックスで補われても派生は所詮派生だしね
ageられまくる石田に比べて同じ主役の伊達さんはビターンや変な馬飛びでまた馬鹿にされるし散々
どんな扱いにしても金を出す良心的なファンだから足元見られてる
252名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:27:04.14 ID:Gi287mo6
アニメルートは新キャラ優遇と思ってまだ納得できたけど
無理やり接待させられた勝家アニメにさえ出番ない主役()…
主役ってなんだっけ
253名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:29:29.74 ID:Q6C6goGr
はいはい石田厨乙
なんでいつも伊達真田に喧嘩売るの?(特に伊達)

公式に贔屓されてる自覚があるなら
ホルホルしながらファンスレで勝利宣言でもしてればいいだろ
お前こそ愚痴スレにいる意味ないわ
254名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:30:29.18 ID:Q6C6goGr
253は>>251あて
石田軍スレがゲーキャラ板にあるからそっちで遊んでろ
255名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:33:25.92 ID:Gi287mo6
シナリオライターってアンケで声多ければ元に戻せるのかな?
逆裁だとブーイング多すぎて人気脚本家が戻ってきたと聞いたけど
256名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:36:54.29 ID:Gi287mo6
>>254
レス番間違ってる?
石田厨カワイソスされたい自演ならごめんね
257名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:38:46.08 ID:/bJMKASn
だからキャラ関連の愚痴って嫌なんだよ
すぐに腐れ女同士の掴み合いが始まって気持ち悪いわ
258名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:42:01.89 ID:GxuJdD7C
伊達と真田の争いに石田を巻き込んで叩き合いとか、他にもっと相応しいスレがあるだろそっちでやれ
259名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:45:42.38 ID:Gi287mo6
4のキャラぶれや扱いの差の愚痴をキャラスレでやれという方が意味不明
よっぽど都合が悪いんだな
260名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:46:34.93 ID:1FlWz/1e
キャラスレ行けの人が湧くまでキャラアンチになどなってなかったと思うが
基本は好きだから愚痴ってんだろ

信者かアンチて、二極論すぎる

>>256
自分のレス読み返してみろ
261名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:50:54.35 ID:Gi287mo6
>>260
石田が不自然にageられまくってるのは真実
次回作でageが減ると困るから追い出したいんだろ
262名無し曰く、:2014/02/23(日) 20:56:59.39 ID:+JWoaGGy
キャラアンチっぽい人も混じってはいたけど
大半はPとDの贔屓キャラ優遇の所為で他のキャラが割食わされたので
PとDとシナリオライターさっさと変えろって話かと

贔屓キャラの出番を増やしてそのマンセー、踏み台などを他のキャラにさせる→
フォローさせたキャラがブレたので更に他のキャラにフォローさせる→
ストーリーがブレたので既存キャラの性格を手直しする→
そのキャラのフォローを他の… メビウスの輪怖い

しかもその贔屓キャラの優遇扱いに喜んでるのって一部の厨ちゃんだけで
まともなファンの人は「こんな贔屓嬉しくねえよ…」って打ちひしがれているイマゲ
一体誰が得しているんだろう
263名無し曰く、:2014/02/23(日) 21:34:34.68 ID:Tbi4M0Wr
PとDの急な三成贔屓とお市贔屓の当て馬勝家の表現に愚痴を言ってるのにキャラアンチとか言い出すのはイミフ。
キャラが嫌いならアンチスレ行けと思うが、これはゲーム内の露骨なキャラ贔屓は製作陣に改善して欲しいという愚痴。
というか愚痴スレで他人の愚痴に文句つけて気持ち悪い奴だな
264名無し曰く、:2014/02/23(日) 21:36:37.87 ID:/bJMKASn
イマゲ()イミフ()
265名無し曰く、:2014/02/23(日) 22:30:18.92 ID:vPs6Rr6B
ぐだくだ自分はキャラアンチじゃないって言い訳してるけど、
キャラ叩きメインのやつは愚痴じゃなくてただのキャラアンチだろ
やっぱアンチスレ行けって感じ
266名無し曰く、:2014/02/23(日) 22:32:45.12 ID:Q6C6goGr
そもそも特定のキャラアンチの人間による作品全体の愚痴なら
別にこのスレでやっててもいいような気もするけど…?

作品全体の愚痴をキャラアンチスレでやったらそれこそスレ違いじゃね?
267名無し曰く、:2014/02/23(日) 23:11:28.85 ID:dmyjnPeu
>>266みたいに他のキャラアンチの愚痴に絡んで揉めなきゃ良いんじゃね?
268名無し曰く、:2014/02/23(日) 23:53:12.86 ID:qlyTHPzR
…なんか石田メインの同人作品見てるようなストーリーだったなと各ドラマルートをプレイして思ったわ
269名無し曰く、:2014/02/24(月) 00:32:30.82 ID:wXhrAcX9
どんな作品でも作者や公式の贔屓はあるだろうし
シリーズが続けば続くほど顕著になる傾向は他作品でもあるけどね
こんなにあからさまに他のキャラを改悪してまでやるから角が立つんだよな…
4は顔グラも第二衣装も微妙な出来だしストーリーとテキストは終わってるしいいとこ見つけづらい
270名無し曰く、:2014/02/24(月) 00:34:11.29 ID:9fn4SICP
今回公式がやたらパラレルを強調しているのは今回のシナリオが胸糞揃いというのを敢えて解ってやってるんだなと思った
最初は自分達の好きな様に作って評判悪いキャラやシナリオを漫画やアニメで方向転換させる手なんだろうけど
最初からメディアミックスにありきな作りはやめてほしい、ゲームはゲームで奇麗に完結させろ
271名無し曰く、:2014/02/24(月) 00:42:05.03 ID:RcUjCjNW
漫画に方向転換して更に改悪した前例があるのでメディアミックスでも気は抜けないのがPとDの関わるバサラ
アニメは見ないから分からん
バサラは本当にゲーム本編ではなくて派生で儲けるスタンスになってしまったのか
そういう儲け方でもしないとゲーム業界って厳しい現状なんだろうか
272名無し曰く、:2014/02/24(月) 00:54:17.35 ID:aSI/Amum
派生でいくらフォローされても所詮派生だから無意味
舞台は役者と演出家のオナニーで見る価値全然ないし
コミカライズも余計な改悪入るしで結局全然フォローになってない
273名無し曰く、:2014/02/24(月) 01:17:30.49 ID:AqcZKhLs
伊達と関わって幸せを見付けていくキャラが居てもいいけどそれを柴田勝家でやらないで欲しかった
よく言われる設定おかしい云々以前に軍の個性として。
明智を始め、濃姫→信長の傍に居たいが為に良心捨てて修羅に
蘭丸→褒められる事や金平糖の為に無邪気に人殺す
みたいに、魔王に魅せられ幸せは非人道の上に成り立つ物なのが織田軍のカラーだったから
勝家にわざわざ変な舞台設定作って信長の下じゃダメ!って軌道修正させてるのが何か…2までと根本的に違う
織田軍な時点でまっとうな幸せとか無くていいしまず織田軍らしさ考えてキャラを作るべきじゃなかったのか
そうやって戦国感壊して妙に道徳的にした割に全体的に胸糞描写は増えてる本気で何がしたいのか分からん脚本

それに勝家と左近はそれぞれの軍の新しい風ですよ〜とか言ってた気がするが
方や関係拗れたから主君を倒し(史実では忠臣)方や盲目的な忠犬って
どれだけ軍ごとに格差付ければ気が済むんだろう
伊達と勝家って組み合わせもまず石田主従を前提に出来たものだし
豊臣もキャラ改悪あったりで良い事づくめじゃないけど公式の姿勢が不快すぎる
274名無し曰く、:2014/02/24(月) 02:16:58.58 ID:/oDP31HY
豊臣な
浅井を併合して救って!と縋り付くお市にお前ら如き弱者が生きる場所は我の作る国には無い、と言い切ったまでは良かったんだけど
足元が情まみれ愛まみれ一部はちと意志薄弱気味な状態で何というか
275名無し曰く、:2014/02/24(月) 02:42:00.16 ID:C45+risv
勝家はヒャッハー時代のまま出してた方が人気出た気がするな
市に惚れてて長政から奪おうとしてもヒャッハーキャラならそこまでストーカー臭も出ないだろうし
操作感は良いんだが台詞も暗いしモブからも罵倒されるし使ってて苦痛なんだよな
276名無し曰く、:2014/02/24(月) 03:31:44.83 ID:jXANjpZY
濃姫と蘭丸もいたし信長は人間味があって織田軍は1や2が好きだった
豊臣も強引だけど信念があったしやる事は筋が通っていて好きだった
なのに3と4で濃姫と蘭丸リストラ、豊臣のキャラはブレて今まで好きだったところが無くなってしまった
277名無し曰く、:2014/02/24(月) 04:09:54.08 ID:XWY+R0AM
伊達がキモすぎて引く
外伝から金魚の糞片倉と露骨なナヨナヨホモでうざかったが
アニメ化以降の伊達=民思い=正義みたいな世界観が戦国ぶち壊しで気持ち悪い
278名無し曰く、:2014/02/24(月) 05:16:30.99 ID:Hv8aYUph
アニメで主人公が正義になるのは仕方ないと思うが‥
ゲームではちょっと‥
279名無し曰く、:2014/02/24(月) 08:57:32.71 ID:vti8CJtn
>>277
そういうあからさまな表現使うならキャラアンチスレ行けよw
280名無し曰く、:2014/02/24(月) 09:37:52.18 ID:wvRTchYn
>>207
又兵衛ルートを伊達ファンにすすめたのはDじゃないけど…
自分で買ってない魂手箱の内容を他人からの又聞きで語るのは危険だと思うよ
281名無し曰く、:2014/02/24(月) 09:59:49.31 ID:xvWTBqBl
ルート少ないし武器もあっという間にカンストした
なにが一年遊べるだよ…一ヶ月でほとんど終わっちゃったよ
DLC衣装や音楽だけじゃなくてストーリー追加してほしいなー
282名無し曰く、:2014/02/24(月) 10:09:49.80 ID:0ByzJYIq
コンボや爽快感を売りにしてる癖にタフな大型ボスが3より少なかったり
雑兵が少なくなり過ぎてコンボが途切れやすくなってたりしてるのはどういう判断なんですかね…
はいはいヘタクソですよーっと
283名無し曰く、:2014/02/24(月) 10:20:26.29 ID:xvWTBqBl
雑兵少ないよね
マップにばらばらに配置されてて
スカスカですぐコンボとぎれる
お祭りステージくらいの密度がないと
コンボカンストできない下手くそだから
もっとミッシリ配置してほしかった
284名無し曰く、:2014/02/24(月) 10:39:48.18 ID:EcAFXYLX
信長・膿姫・蘭丸・光秀の織田軍復活して欲しい
あのラスボス感が今はどの軍にもキャラにもない

勝家は伊達と一緒にいるからイラネ
285名無し曰く、:2014/02/24(月) 10:57:08.96 ID:xvWTBqBl
政宗vs幸村の構図ありきなのがバサラだと思うんだけど
4で政宗が導き教教祖に目覚めて
勝家に変に入れ込んでアンタ誰状態になっちゃったね
アニメや舞台でもああなると思うとちょっとな
286名無し曰く、:2014/02/24(月) 10:57:10.50 ID:AZABFtt9
このDのインタ読むと4の座りの悪い人間関係はまず石田と島ありきで組まれたことが分かるよ
勝家なんて「信長と関係があり政宗にも関わるかもしれない誰か」扱いからスタートw

ttp://dengekionline.com/elem/000/000/797/797557/index-3.html
>三成には左近がいて、また誰かは信長と関係を持ちつつなどなど、
>政宗にもかかわるかもしれないなど。それでは政宗に対して新しい要素として、又兵衛を加えようとか。
>すると幸村が弱くなりそうなので、そこに対しても新しい要素を加えよう……
>そんなことをやっていたら、四国の方が薄くなってきたので、そっちにテコ入れしてかき乱そうとか。

柴田勝家という武将を描きたくて選んだわけじゃなく、あくまで左近(豊臣)との対比ありきで選ばれた「織田の誰か」
そして無印以来の主人公とか言っときながら、政宗を描きたくて作った人間関係なんざ1つもない
政宗と絡ませて面白い関係性ができるのはどう考えても陽属性のキャラなのに
左近との対比で造られた柴田を宛がわれただけだから印象的になるはずもない

腐女子ですら白けてるのはこんなインタがなくてもそういう姿勢がだだ漏れだから
287名無し曰く、:2014/02/24(月) 11:37:07.84 ID:aSI/Amum
左近に合わせて伊達さんに新従者用意したつもりだろうけど
だったら素直に陽属性の成実出せばいいのに無能すぎる
勝家なんて史実に全然合ってないし誰得すぎ
288名無し曰く、:2014/02/24(月) 11:45:37.77 ID:aSI/Amum
>>286
勝家を政宗に対して新しい要素なんて言ってるけど
本音はお市ageのために用意された当て馬要員なの見え見えだよね
289名無し曰く、:2014/02/24(月) 11:48:43.00 ID:wfDoCOUQ
>>284
濃姫と蘭丸が生存しているのが判明したからまた出て欲しいなと思ったけど銃・弓コンビは被っちゃうんだよな
久しぶりにガトリングぶっぱしたいけどさ
290名無し曰く、:2014/02/24(月) 11:52:23.06 ID:xvWTBqBl
政宗はW主人公とはいえバサラのメインを張るキャラなのに
お市の悲劇を際立たせるために作ったキャラを対にあてがわれて
自軍に新キャラはないし、ビターンを掘り返されるし、キャラ崩壊してるし散々すぎ
291名無し曰く、:2014/02/24(月) 11:54:37.43 ID:cDV8Q5Ee
成実なら政宗との仲違いもあるわけだし導き政宗ネタもそれほど違和感なく展開できただろうになぁ。
導き政宗がよいネタかどうかの是非はさておくが。

>>277
伊達軍が民をそれなりに思ってる描写は2ぐらいからあったけどね。
いつきがらみの小十郎や伊達軍モブの台詞からわかる。
それらは過剰なものじゃなくって悪くない描写だったけどさ。
292名無し曰く、:2014/02/24(月) 12:09:09.06 ID:ulO6eqAY
脚本のセンスのなさや下手さはともかく政宗の方向性がおかしいとは思わない
でも同じナンバリング主人公として考えると石田と格差ありすぎてドン引く
左近のアニメルート乗っ取ってる石田と比べて
政宗はアニメに影もかたちもないし
他にも元親とか家康とか半兵衛とか他キャラドラマ乗っとりまくりの石田に対して
政宗のどのへんが主役の片割れだったのか全くわからなかった
声だけの過去ネタと柴田の接待が主役の扱いのつもりなら失笑するしかないわ
293名無し曰く、:2014/02/24(月) 12:14:48.14 ID:Sealb0l2
エアプがバレバレだぞクソ野郎ども
294名無し曰く、:2014/02/24(月) 12:22:30.04 ID:AZABFtt9
ナンバリングごとのパラレル状態の一環としてなら
今まで政宗が奥州に向けてた慈愛とやらを日本全土に拡大するのもありだとは思うが
W主人公なら素直に挫折者や弱者も救済する伊達vs弱者切り捨ての豊臣で
イデオロギー対決を主軸にしてテーマやキャラ配置を考えたほうがずっとスケール大きくなって
戦国創世を謳うにふさわしく全体がしまったと思う

まあ山本Dが絶対石田sageしたくないからそういう方向では描けないんだろうけどね
折角登場した将軍様も豊臣のつまらない内輪もめに軸を置いてるせいで空気になってるし
政宗が中途半端に石田も人を導けるとか肯定的になってるのも気持ち悪い

今の公式はとにかく石田を中心に置いてホモくさい人間関係を描いて
なおかつ石田自体には絶対に泥をつけないことを第一命題にしてるせいでいくらでも活きる素材が次々と駄目になって
ゲーム全体としても何もかも中途半端で空中分解状態なのがすごい害悪
295名無し曰く、:2014/02/24(月) 12:34:10.10 ID:90IX1uBA
無印からいるようなキャラはぶっちゃけもうネタ切れなんだろうな
だからこそ新キャラとかで上手くテコ入れして欲しかったんだけど
毎度毎度明後日の方向に行っちゃうんだよなぁ
まぁ>>286を読むと最初にキャラの立ち位置とか関係性を決めてから
それありきでキャラを動かしてるようなので、そりゃキャラブレもするわな、とは思う
296名無し曰く、:2014/02/24(月) 13:00:39.86 ID:xvWTBqBl
三成好きだからこそ4の三成の扱いは嫌だった
3みたいな追い詰められて狂気を宿した三成が好きだったのに
今回は命令違反はするわ家康に執着しすぎでホモくさいわ
どのルートでも殺されずに生き延びてるわで見るのが辛い
Dの私情挟みすぎだよ いっそ粗末に扱われるくらいでいいよ
297名無し曰く、:2014/02/24(月) 13:23:19.07 ID:wfDoCOUQ
>>296
俺も3の三成は好きだったよ
4は狂気をピックアップしすぎて嫌だった
「半兵衛、様……竹中半兵衛ええええ!!」には吹いたけど
298名無し曰く、:2014/02/24(月) 13:38:22.14 ID:tYb7mJK7
陣全て落とさないと先にいけないのは今までにもあったし、その事自体は良いんだ
ただ自軍の弱さと少なさ、敵占領兵の多さが尋常じゃない
本能寺とか鍋ステージとかラピュタとか良いなと思ったステージの殆どが
陣落とすのが強制じゃなかったり、そもそも陣自体が無かったりするステージばかり
3や宴の頃は陣システムそれなりに楽しんできたけど4の陣は面倒くさすぎる
299名無し曰く、:2014/02/24(月) 13:47:41.62 ID:lIVHoa8B
関係者はインタビューなんか答えない方がいいな
ただでさえ贔屓とか作品にたいする姿勢がマイナスの方でだだもれなのに
よけい引くわ
300名無し曰く、:2014/02/24(月) 13:54:01.09 ID:xvWTBqBl
>>287
あそこは私も笑ったw
プレイ中にリアルに「え〜〜〜w」って声が出た
301名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:04:13.57 ID:wfDoCOUQ
>>298
3の頃は占領隊長でも自軍武将・雑兵がある程度は捌いてくれてた気がしたけど
今作は弱いのかそれとも占領隊長が強すぎるのか放置すると直ぐ陣が取られて困る
302名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:06:21.40 ID:0ByzJYIq
厳島はそれが顕著に現れてるよなぁ
てらたま連呼がウザさに拍車をかけてくる始末だし
303名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:18:43.57 ID:BiSl1wVw
新キャラで一番失敗してるのって叩き意見すらない鹿之助だと思うんだ
ウザいうえに不細工なショタキャラってマジで誰が得するんだろう
そもそも何故尼子じゃなくお前がPCなんだ
304名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:21:28.54 ID:/eWSG0U5
俺は好きだよ鹿之助
尼子とセットにすれば面白そうだし
新キャラで一番失敗してるのは確実に勝家かマリア
305名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:29:08.23 ID:xvWTBqBl
鹿はおやっさんがかわいいのとアニメルートがほのぼのエピソードだったから好き
マリアも今までああいう勘違い系の女キャラいなかったからいいと思う
でも勝家はお市ドラマルートの長政殺しからの逆ギレで本当に嫌いになった
306名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:32:29.52 ID:kwFrrl30
柴田はアクション面だけなら成功だったのにな

バグの修正パッチ出す気ないならせめて回避方法ぐらい教えろや公式
いつの間にかマップから居なくなる秀吉にはもううんざりだよ
307名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:36:32.80 ID:VimyWWo7
新キャラなら直虎の胸糞フェミ女化も大概だろ
変な設定付けるんじゃなくてもっとすっきりとした設定で充分なのに
308名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:50:19.00 ID:xvWTBqBl
今回バグそんなにひどいの?
今のところ起こったバグが三成が宙に浮く3の時と同じようなバグが1回だけだ
他はどんなのがあるのか起こった人いる?
309名無し曰く、:2014/02/24(月) 14:52:16.62 ID:wfDoCOUQ
戦友の政宗が武器以外透明になった事はある
刀一本と鞘が浮いてる状態になってた
310名無し曰く、:2014/02/24(月) 15:21:26.82 ID:VimyWWo7
自分は甲斐・躑躅ヶ崎館で佐助戦の時に戯画バサラ技使ったらフリーズした
2回やって2回ともフリーズ&電源押しの強制終了しか受け付けなくなったから
それ以後戯画バサラ技が怖くて使えない
311名無し曰く、:2014/02/24(月) 15:28:35.54 ID:XQK69io9
市ドラマの勝家ひどいな
思い返せば店舗特典の長政衣装の時点で浅井ファンに喧嘩売ってるも同然だったが、浅井夫婦ファンじゃない者から見てもあれはひどすぎると思った

勝家は見た目やアクションは悪くないのに設定がひどすぎる
スタッフは勝家を狙って不愉快キャラにしてるようにしか見えない
312名無し曰く、:2014/02/24(月) 15:44:04.55 ID:aWsFF6c2
勝家はあんな鬱な性格より界王のヒャッハー状態のままの方が面白かったと思う
313名無し曰く、:2014/02/24(月) 16:26:23.17 ID:9fn4SICP
>>303
OPの正統派美少年な鹿之介を何故本編で再現出来なかったのかと…不細工過ぎてみてられない
鹿之介に限らずOPと本編のムービーとのCG技術が違い過ぎて最早別ゲー状態
>>305
あのアニメをほのぼのと言う人初めてみたw
左近や勝家とは別ベクトルで胸糞だろあれ…
勘違い女集団が草食系男子を理不尽に叩き上げて最後何のフォローもなく終了だぞ
314名無し曰く、:2014/02/24(月) 17:50:56.80 ID:kqoeGX84
勝家とお市を互いに破滅をもたらす因縁にしたのは、
史実で結婚してすぐ共に自害する事になった部分だけをBASARA的解釈()したのか、
それとも何も考えずにただ推しキャラ同士不幸にしたかっただけなのか、
どちらにしろ不謹慎で胸糞悪いし、Pしか得しない。
315名無し曰く、:2014/02/24(月) 18:24:07.31 ID:XQK69io9
>>314
バサラでシジツガーはナンセンスだが、ここまで勝家が悪意を持った書かれ方するとな…
勝家は本来、織田に嫁ぎ先を滅ぼされて行き場をなくした市と三人娘を引き取って守ってあげる立場の人間なのにお前が長政を殺してどうするんだよと思った

長政がPCとしているのだから、勝家の市好き設定はいらなかった。怪王設定だけで良かった
316名無し曰く、:2014/02/24(月) 19:31:36.54 ID:OdRoLgYB
ジョジョASBも酷いものだったが
従来のキャラ設定の崩壊、キャラフラフィック、一部キャラ贔屓
公式の既存キャラ投げやり、胸糞ストーリーモードが無かった分、課金ゲーがマシに見れるレベル

上記ゲームはすぐ中身スカスカぶりがバレて値段が大下落するほど荒れたけれど
BASARAはそうはならないんだよな。満足してる層が一定でいるのか?
尼のレビューを見ると、どんなに定評価をつけても、きちんと丁寧なレビュー書いてるし
やっぱキャラゲーの部分もあるから、中々見限れないファンが多いのかな・・・

個人としては、公式に目を覚まして欲しいから
一度くらい値段大下落の乱くらい起こっても良い気がする
それくらい値段と中身が釣り合ってないのに加えて、不愉快にさせられた。

性能が良いキャラ揃いなだけに、残念すぎる。
さんざん言われているが、勝家は一度あのストーリーを見てしまうと
二度とプレイしたくなくなるな。ある意味すごい斬新なキャラ設定だったわ。
317名無し曰く、:2014/02/24(月) 19:56:51.35 ID:ftBPPAuG
もう学園バサラとかいうところから慶次でも主人公として引っ張ってきて
皆仲良し戦争ダメ!ってな具合に戦国時代(BASARA)を終わらせたら?
3以降この世の矛盾に物申すタイムトリップキャラみたいなのばっかり増えてうんざりする
好きな武将で頭のねじが吹っ飛んだみたいな無茶苦茶やりながら天下取りするのが楽しかったのに
カナシミやカンドウなんてBASARAに求めてないしぶっちゃけ下手すぎて見てられないんで
スパイス程度でやめてくれないかな
とにかくそこかしこで現代ドラマを無理やり戦国舞台でやってるような違和感がきつい
何で戦国?何でBASARA?
アクションはけっこう好きだけどそれだけではついていけないわ
318名無し曰く、:2014/02/24(月) 20:08:26.64 ID:XyBfgSSV
>>315
市好き設定もやめて欲しかったが勝家が伊達側に行くのも嫌だったな
凹んでる誰かを筆頭が導くのはいいんだが勝家はやめて欲しかった
やっときた織田軍武将なのにこの扱いは無いだろっていうか
319名無し曰く、:2014/02/24(月) 20:32:21.05 ID:lc6WMYyQ
門脇Pなあ
まだひたすらパスタ食ってる小林Pの方がまだ…
320名無し曰く、:2014/02/24(月) 20:48:12.33 ID:IGMQbD/o
>>316
ジョジョのアレは前作ジョジョ格ゲーdisだの発売前のビッグマウスぶりからの
落差がBASARA4より激しかった印象
あと原作ファンがBASARAとは比べ物にならん位コアだからじゃないかな...
BASARA好きだけど人生のバイブル的に好きって方向の作品ではないし

3とCHは暴落かなり酷かったイメージ
今買い取り不可レベルなんじゃないかと(近所だとワンコインで買える程度
まだPS2の2や外伝のが高いって...
今の操作感で外伝迄のストーリーやりたい
321名無し曰く、:2014/02/24(月) 21:02:50.40 ID:7+wD7L73
値段が下落するほどの人数買ってないんだろ
ジョジョ層と比較するのがおかしい
322名無し曰く、:2014/02/24(月) 21:07:23.27 ID:OdRoLgYB
>>320
確かに、連載20周年以上で今ネットに普及している
典型的なネタ発言や商品化に伴っての企業・経済・話題への影響力
を考えると比較相手にならないくらいファンが濃いよね>ジョジョ
ただ、『PVがピークだった』の共通点をログで見かけて比較してしまった。失礼。

3確かに凄い下落してるね
確かに当時は初BASARAシリアス()ゲーだったから戸惑った記憶がある
だけど、次の宴がさらに個人的に散々な出来だったからあまり悪い印象として残らなかったみたい

だが今作の『4』はそれらにも勝る出来映え
歴代ワースト1位だ。初代が一番戦国していた

生温い人間関係重視の戦場なんてまっぴらだ
こっちは各キャラの信念に基づいて、自由に天下統一できたら十分なのに
キャラがうじうじ悩んだり後悔なんてしてたらこっちのやる気なくなるっての

初代の伊達の「後悔は・・・ねえ!行くだけだ」がこんなにも重い台詞だったなんて・・・
323名無し曰く、:2014/02/24(月) 21:39:37.61 ID:rW+UNFUJ
去年舞台を一度見てしまって、それはまあとにかくひどいもんだったんだが
4の大友武将の名前にいくつか舞台関係者から名前をつけたと思われるやつがいて、心底げんなりする
おかげでせっかくの大友戦が楽しめない
オープニングの孫市の撃ち方だって、あれゲーム内で見た事ないぞ
純粋なゲームファンに対する冒涜にしか思えないよ
324名無し曰く、:2014/02/24(月) 21:40:51.45 ID:C45+risv
門脇のツイッター初めて見たがひどいな
批判意見に聞く耳持たずって感じでもうBASARAに期待するの無駄な気がしてくるよ
4でかなり落胆はしてるが…
325名無し曰く、:2014/02/24(月) 21:41:37.27 ID:aAWHn8YX
伊達は今作でも
「誰かが恨みを抱えているかもしれないから危ない」と言う小十郎に
「その時はその時だから諦めろ」とそれっぽい事言ったりはしてるんだよね

でもその台詞もじっとりねっとりした思い出話の中では完全に浮いてて
心配する従者への思いやりのない台詞に聞こえてしまう
326名無し曰く、:2014/02/24(月) 21:43:51.29 ID:aSI/Amum
門脇のツイ見てきた
門脇に噛み付いたコス女豊臣厨じゃん
どんな気持ち?ねえどんな気持ち?w
327名無し曰く、:2014/02/24(月) 21:58:08.89 ID:9fn4SICP
>>323
舞台からの逆輸入は三成の納刀ポーズ、伊達軍の老兵、大友軍幹部が舞台スタッフの名前しか聞いてないけど
孫市の銃の打ち方も舞台逆輸入なの?あからさま過ぎるな
328名無し曰く、:2014/02/24(月) 22:00:22.99 ID:Qxpb1WmM
お市にしてもマリアにしてもかすがにしても
台詞で綺麗だの美しいだの言われてもまったくそう見えないのが辛い
そして美人設定前提で話しが作られてるからプレイしてても、え?ってなるわ
無印の頃から総じて女性キャラのグラは微妙だったけどもう少しさぁ…
個人的に鶴姫と直虎は至急何とかしてほしいレベル
孫一と謙信はもう諦めた
329名無し曰く、:2014/02/24(月) 22:07:32.28 ID:XyBfgSSV
>>328
3で謙信初めて見てどの辺がかすがが惚れるくらいに美形なのか
サッパリ分からんかったが2やって確かに美形かもと思った

一部キャラのCG絵酷いよな
330名無し曰く、:2014/02/24(月) 22:11:44.13 ID:XQK69io9
>>324
コバヤシといい門脇といい、ゲームを統括するPやDとしてどうかと思う
バサラの代表者って言動に問題がある人間ばっかりだな
331名無し曰く、:2014/02/24(月) 22:14:12.42 ID:rW+UNFUJ
>>327
孫市のは、ゲームで見たことない討ち方してるな、まあ演出かな と目についたもんだったから
ああでも、今チェックしたらマグナム持ち替え→固有技ボタン長押し→通常技ボタン連打で出てくる打ち方が、両腕クロスさせて2挺打ちしてたわ
いつも後ろから見てたから気付かんかった
すまん、勘違いだったようだ
332名無し曰く、:2014/02/24(月) 23:35:20.07 ID:R2rp924e
>>286
4以降は石田メインで自治体とのタイアップを狙っていきたい
(かつて宮城がやってた伊達コラボの嵐みたいな感じのやつ)
って展望が、ちょっとはあったんでないの
それならまず、島を追加しなきゃ話にならないし
まあ推測だけど
333名無し曰く、:2014/02/24(月) 23:55:49.82 ID:aU53lBPC
>>328
女キャラは自分もそんな感じ。
後、性格が総じてキツイやつ多いし。
いつきくらいでも良かったのに
334名無し曰く、:2014/02/25(火) 00:15:49.78 ID:fhJoAMmD
人気の出た石田に2の時の伊達に片倉のように従者つけよう→島左近出してメインにしよう
織田や市とも絡めるキャラほしい→柴田にしよう
伊達薄いから柴田導いて又兵衛付けたそう
真田薄いし女いないから直虎出して絡ませよう
四国薄いから鹿之助を
こういうキャラ贔屓重視だけで人選して話決めてますって自らバラす姿勢どうなの…

全く関係ない宗麟とかの方が普通にBASARAっぽくて面白い
335名無し曰く、:2014/02/25(火) 04:29:05.50 ID:9TI1khfC
何で四国薄いから鹿之助なんだ?
鹿之助は中国だろ?
しかも何で唐突に四国なんだ
関東だって…
336名無し曰く、:2014/02/25(火) 05:53:01.93 ID:tgwwaSya
>>333
性格がいい女って濃姫、まつ、いつきとPCじゃないキャラしかいねぇ…
マリアは長政ストーリーで性格はまぁそこそこかとは感じるけど
ストーリーで思いっきり幻滅したんで鶴姫や直虎はLV1のまま放置予定
337名無し曰く、:2014/02/25(火) 05:53:14.11 ID:5EmcrrDh
政宗ドラマやったけど、左近がなんでビターンの事を知ってるんだ?
わざわざ伊達ファンを敵に回すような言い方させてライターはバカだな
そもそも伊達と豊臣がぶつかるのは三回目ってなんだよ

徳川が秀吉を殺害した件もなかったことになってたりキャラによって3の設定を引き継いでるのとそうでないのがバラバラだからわけ分からん
なんでもかんでも「パラレルですから」と言えば済むとでも思ってんの?
338名無し曰く、:2014/02/25(火) 08:25:43.76 ID:tVMaaFXc
贔屓キャラの周囲を充実させたい公式の意図が見え見え
それに振り回されて理想も思想も歪められて崩壊させられる豊臣徳川ェ…
門脇も完全に固定キャラ贔屓だしスレには常駐してるし本当にナンバリング泣かせのスタッフ共だな
339名無し曰く、:2014/02/25(火) 10:05:14.94 ID:PpTIODRh
カプコンのゲームシリーズは4で失敗するっていうジンクスがあるから仕方ない…
340名無し曰く、:2014/02/25(火) 10:09:43.51 ID:c3mCNi+D
闇属性というか、根暗増えすぎ
今まで通り馬鹿騒ぎでよかったのに
341名無し曰く、:2014/02/25(火) 10:26:50.39 ID:LFMbn86z
鬱ゲー好きな層がものすごく喜んでるみたいだけどそもそもバサラは鬱ゲーじゃないんだよなあ…
なんで本来のゲーム層が落ち込んでニッチな需要層が盛んになってるんだよ意味わからん
ループとか箱庭とかドロドロ人間関係とかスタイリッシュ英雄アクションと何の関係もない部分ばかりピックアップされてゲーム自体を乗っ取られた気分だよ
もうジャンル名をスタイリッシュ英雄アクションから根暗鬱アクションに変えて欲しい
342名無し曰く、:2014/02/25(火) 10:29:28.50 ID:HLzhtCzx
2までの忠勝&家康が好きだった
3で家康が成長してギャグ色が薄くなったあげく忠勝の影まで薄くなった
でも家康は自分の意思があってそれを貫いていて
忠勝がそれを見守る、っていう構図があったからまだよかった
それが4では家康はウジウジナヨナヨしたカマホモ野郎に成り果てたし
半兵衛に説得されて出戻りまでしてた。
最悪だよ。あんなの家康じゃないだろ
343名無し曰く、:2014/02/25(火) 10:30:42.12 ID:gAjF7hD2
公式の贔屓も石田やお市だし鬱とかリョナっぽいの好きだよな
勝家とか又兵衛もストーカー殺人キャラだし
344名無し曰く、:2014/02/25(火) 10:34:58.32 ID:HLzhtCzx
もっとスカッとしててバカ丸出しのキャラがほしいな
そういうキャラにメイン張ってほしい
左近はそんな感じかと期待してたけど
死に場所を探してる暗い過去(笑)持ちの八方美人だったからがっかり
345名無し曰く、:2014/02/25(火) 10:35:45.33 ID:LFMbn86z
>>343
ほんとそれ
戦国がテーマなんだから殺人はあくまで目的の為の手段でしかないのに
何故か殺人が目的や結果になってしまい肝心の天下統一までの道のりやシナリオが過程や手段になっている
無印では誰が誰を殺そうが天下の前には関係ないし2でも伊達が真田を倒したのがラストに来ていたけど墓に槍ぶっさしてあっさりスッキリ描写だったのに
346名無し曰く、:2014/02/25(火) 12:00:50.30 ID:XsfYZU63
門脇Pが豊臣+関ヶ原関係しかプッシュしないのは前々から思ってたけど
仮にも公式関係者がファンの目につくとこでこういうこと言っちゃ駄目だと思うんだよね

門脇章人 ?@aki_kadowaki ・ 19時間
政宗と幸村の創世ルートまだやった(´・_・`)
347名無し曰く、:2014/02/25(火) 12:17:55.01 ID:llFoG7h5
門脇Pのツイッター初めて見たけど…ちょっと引いた
348名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:12:11.36 ID:7tGuZ4yO
Twitterのはお前らが過剰に反応しすぎなだけに思えるわ
キャラ多いしルート2つある奴だしそんなに怒ることかよ
349名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:21:54.24 ID:5i46Zfo3
ルートプレイ云々はどうでもいいけど
BASARAのことちょろっと呟いた人に手当たり次第凸って
プレイしてください(^o^)/買って下さい(^o^)/って普通に気持ち悪いよ
あれ絶対逆効果だって
350名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:28:41.23 ID:XsfYZU63
交換日記かお´^B^`

@aki_kadowaki: 自宅で政宗と幸村の創世ルートをクリアしてなかったことを突っ込まれとります!
もうクリアしましたが、自宅でする時間も限られるし、それだけルートが多いってことで勘弁を(^_^;)
351名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:30:07.94 ID:6o2J0FkZ
>>348
ツイでの豊臣びいきが目に余らないならこんなに反応されてないと思うよ
352名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:30:45.55 ID:LFMbn86z
中継しなくてもいいよ
353名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:31:44.94 ID:HLzhtCzx
ゲームの売り上げがそこそこでもアニメと舞台で回収できるんでしょ
舞台はともかくアニメには期待したいけどどうせPとDの贔屓丸出しになるんだろうな
354名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:34:51.26 ID:6crdImnt
公式関係者が発売から一ヶ月も経っててもやってないくらい
蒼紅のルートはどうでもいい内容ってことですよね

豊臣関係は感動しますよね!とか無駄にユーザーのつぶやきに絡んでるのと大違いw
355名無し曰く、:2014/02/25(火) 13:35:49.45 ID:7tGuZ4yO
アニメといえばアニメスタッフが蒼紅の同人誌出してたっていうのは嫌だったな
やるにしてもバレないようにやれよ気持ち悪い
356名無し曰く、:2014/02/25(火) 14:12:44.10 ID:HLzhtCzx
>>355
マジで?ホモ同人誌?
357名無し曰く、:2014/02/25(火) 14:38:08.92 ID:7tGuZ4yO
>>356
ごめん、聞いた話だったからよく知らなくて今調べたら同人誌じゃなくて原画集だった
原画集に軽く裸で絡んでる絵が
Twitterでもダテサナ好きですって発言したみたい
アニメとか普通に見てたのにスタッフがそんなこと言うのは駄目だろう
もうマジで関係者Twitter禁止にすれば良いのに
358名無し曰く、:2014/02/25(火) 14:43:21.58 ID:8QrxJL6f
関係者なら公式で三成漫画描いている奴は同人出す発言に多数の三成の下ネタツイート、作者の妹?がそれを利用してTwitterしてるとは聞いた
359名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:02:17.90 ID:mt13FNiD
>>357
原画集のおまけのコピー本だったけど
伊達が最上だったかにに縛られてたのもあったな
捕虜とかの縛りじゃなくマジもんの緊縛だったと思う
もう捨てたからよく覚えてないけどコメントが婦女子そのものだった男なのに
政宗萌みたいな事が書いてあったような
360名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:03:47.44 ID:mt13FNiD
×婦女子
○腐女子
361名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:08:34.07 ID:XsfYZU63
派生関係者といえば3の政宗主役コミカライズの作者が腐女子で酷かった
ツイッターで石田萌えの下品なツイ垂れ流し
伊達主役の漫画なのに自分の言いたかったことを政宗に言わせたった!!とかドヤ顔して
政宗に家康批判させたり石田を庇わせて金吾を怒鳴りつけさせたりして
政宗が石田にアンタ良い目をしてるぜとか言い出して無理矢理完結させられてた

ちなみに単行本最終巻の作者近影は石田の尻を下から覗き込んで興奮してる自画像
362名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:13:41.47 ID:0wQRmEJr
>>357
今はもう手放したけど、その原画集持っていた。はじめて見た時は目を疑ったよ・・・

仮にも公式と関わりのある人がBL連想させるような絵を載せちゃいかんだろ。ギャグだったとしても笑えない
363名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:16:38.22 ID:8QrxJL6f
>>361 三成への下品ツイートはそいつだったわ三成漫画の人ではない間違えた
三成漫画の作者の妹が作者の妹と公言して三成と自分の結婚イラストを出してると聞いたんだったわ
別に三成漫画の作者自身は悪くなかったのか
364名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:21:35.12 ID:HLzhtCzx
>>357
調べてみたらそれっぽい絵がツイッターで見つかった
これ公式がやっちゃだめなやつだ
誰か止める人はいなかったのかな
365名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:25:49.71 ID:6o2J0FkZ
腐女子の皆さんおちついてください
素がでてるよ
366名無し曰く、:2014/02/25(火) 15:26:19.22 ID:5i46Zfo3
読んでるだけで気分が悪くなるのでそろそろ自重してくれないだろうか
367名無し曰く、:2014/02/25(火) 16:04:48.09 ID:i21uXiy6
BASARA4ワゴンセールだった!
368名無し曰く、:2014/02/25(火) 16:11:53.47 ID:81rWF5E/
伊達が最上にって誰得だよwwwww
369名無し曰く、:2014/02/25(火) 16:41:26.36 ID:HLzhtCzx
中古ソフトが在庫過多でワゴンセールになるのは、新品がたくさん売れた証拠
新品ソフトが在庫過多でワゴンセールになるのは、そもそも売れてない証拠
370名無し曰く、:2014/02/25(火) 16:41:43.26 ID:73M/X48S
公式は腐容認してんじゃね
幸村のコミカライズした人もがっつり政宗受で活動してたし
連載始まってもまだ本売ってたから話題になってた
今は知らないが当時のカプコンはコミカライズした人は連載中にその作品での同人禁止って言われてたから
長政のコミカライズの人も浅井夫婦と伊達受でやってた
ちなみに2のコミカライズの人は無双政宗受で活動
無印のコミカライズの人は元BL作家
まめばさの人はテイルズ中心ゲーム系で活動、腐向あり
公式腐耐性ありすぎだろ
371名無し曰く、:2014/02/25(火) 16:44:31.44 ID:6o2J0FkZ
同人板のノリをここにもってくるなつってんのがわかんねーのかな
372名無し曰く、:2014/02/25(火) 18:07:46.71 ID:z7rgLE2z
詳しすぎて気持ち悪い
373名無し曰く、:2014/02/25(火) 18:23:06.45 ID:SUaaqkCu
今の女の子キャラが個性極端すぎて全部好きになれんわ
全員性格キツそうだし、市は暗すぎてイラつくレベル
マリアはデザインやアクションは好きなんだけど、性格とおばさんくさい顔グラが何ともいえない
まつとか濃姫ぐらいの内助の功的な濃さのが戦国っていう時代や作風的に似合うと思ってたんだがな…
374名無し曰く、:2014/02/25(火) 18:28:48.37 ID:73M/X48S
>>372
前にどこかのスレにまとめてあったのを覚えてただけ
375名無し曰く、:2014/02/25(火) 18:48:26.16 ID:7Tow+yeT
>>369
3月になったら年度末の決算&在庫処分で本当にワゴンになりそうだな
376名無し曰く、:2014/02/25(火) 19:43:30.86 ID:3n3oF2jb
4はストーリーが薄っぺらすぎで残念だ
まだ3は鬱が多くて凹んだけどシナリオは厚かったし

アニメもドラマない武将の扱いが悪いのもやだ
ちゃんとなるべく全員平等に目立つようにしてほしかった
377名無し曰く、:2014/02/25(火) 20:11:43.44 ID:7PfkUNAH
根暗とか鬱キャラがいること自体はいいんだよ
ただそういうキャラは色んなキャラがいる中のごく一部だからこそ面白いのであって
ほとんどのキャラがそんなんとか胸糞でしかない
378名無し曰く、:2014/02/25(火) 20:18:07.59 ID:4uBQE61m
勝家とお市って、たかだか既存女キャラ一人の為に新キャラぶっ潰す必要あったの…?って感じ
身分低い設定もお市に顔知られてたら困るからそうしたんじゃないかとすら
それで勝家がメインキャラかつ伊達と関わる設定でも構わず強行した辺り
本当に4でまず一番にやりたかったのがそれなんだろうなー
だからどうしても伊達との絡みの方がオマケっぽいと感じる
イメージカラーが玉虫色だから人によって変わるとかいうのも
全部見た後だとお市絡みで好き勝手した事の言い訳にしか見えなかった
379名無し曰く、:2014/02/25(火) 20:46:33.59 ID:3Ed6Lrzu
勝家のキャラ付けもったいねえええ
和風な外見でアクションも爽快なのに、ストーリーだけはアカン…
脚本書いた人は他の人が作ったいいとこ潰してもったいないことしたよホントに
380名無し曰く、:2014/02/25(火) 20:48:46.40 ID:ijlz9WK3
4はとにかく、本来のBASARAの売りであるはずの”爽快感”がまるで無い
創世ルートは他軍と絡まないからひたすら自軍内でウジウジしてるし、
一方のドラマ・アニメルートも半分くらいは欝展開
肝心の戦闘部分もウザい要素が多過ぎだし…ホント、どうしてこうなった…
381名無し曰く、:2014/02/25(火) 21:16:21.00 ID:HBMtOkc+
勝家には怪王状態というおいしいネタがあるのに回想でちらっと出てきてそれっきりという
そこはサンデーみたいにネタにするとこでしょ!?
382名無し曰く、:2014/02/25(火) 21:24:44.47 ID:sXKHlpw8
誰なら勝家の怪王時代を呼び覚ませるのか
383名無し曰く、:2014/02/25(火) 21:30:58.90 ID:7H95xN6c
鹿之介は鬱々としたところがなくてわりと好みだった

勝家はどうしてああなった
いっそ市に土下座で告白して長政と殴り合って互いを認め合うくらいのキャラなら清々しかったのに
384名無し曰く、:2014/02/25(火) 21:32:56.56 ID:sXKHlpw8
もしくは例のDLC衣装を着て長政に成りすまそうとしたりとか
385名無し曰く、:2014/02/25(火) 22:00:24.29 ID:UhgzDcm3
4をプレイしてから、急速にアニメが嫌いになっていってる
舞台やアニメから逆輸入すんじゃねーよ!
あくまでも別物だと思ったから許容してたのに、ゲーム本編壊されるなら派生は一切要らない
まぁこの4から作ったアニメが成功するとは思えないがな
386名無し曰く、:2014/02/25(火) 22:29:28.16 ID:U1uaFmBn
>>337
え、ビターンが無かったルートといえばいいのかとにかく無かったからこそ
今作では普通に斬りあってるんだと思ってたのにドラマじゃそんなことになってるのか

ドラマルートは宗麟慶次以外どこかしら胸糞らしいと聞いててやってないんだが
益々やる気なくなった
387名無し曰く、:2014/02/25(火) 22:52:25.94 ID:c3mCNi+D
BASARAにこれ以上シリアスな背景持ってますーキャラ居らない
馬鹿ゲーだけど爽快感があるのが売りなのに
全体的に鬱々として今まで居たキャラどんどんリストラ、復活してもキャラ改悪とか誰得なんだよホント
皆で真面目に馬鹿騒ぎしてくれよ
388名無し曰く、:2014/02/25(火) 23:14:12.25 ID:MrDR1Zgm
昨日本スレに門脇のツイが晒された途端単発擁護がわらわらわいてきてワロタ
389名無し曰く、:2014/02/25(火) 23:18:21.90 ID:Agpjg2pm
4売った金でHD買ったが、やっぱり爽快感が比較にならんな
デモで口が動くようになったとか使える技が増えたとか糞どうでもいいわ
390名無し曰く、:2014/02/25(火) 23:25:30.70 ID:Wq5W9zq6
>>384
DLC衣装はコラボのやつ以外全員叶わぬ願望の具現化がテーマだよな
モンハンみたいに倒したキャラの装備剥いで作ったと思うとワロスw
391名無し曰く、:2014/02/25(火) 23:38:05.17 ID:8QrxJL6f
勝家は市ドラマではストーカー殺人、半兵衛からは邂逅時に生きる時間があるのに自分可哀想しているのが腹立たしいとか言われてるし
もう少し前向きで、市への秘めた想いを隠しつつな性格にしてればな
創世も鬱だしバカゲーノリにして欲しかった
せっかく和風な外見にアクション高性能なのにもったいない
392名無し曰く、:2014/02/26(水) 05:13:28.50 ID:K0E9u+bX
新キャラだってギャグやればいいのに
変なカワイソス設定とか実はこんなに悲しいんです設定ばっかりいらんわ
3の新主人公から一切ギャグはやりませんな雰囲気があるきがするわ
393名無し曰く、:2014/02/26(水) 05:46:04.37 ID:kToULvmR
正直、4の勝家が「柴田勝家」である必要があったのか?

織田軍内では味方と信長に蔑まれ市にはストーカー殺人して、登場した時から人生詰んでる設定が気の毒で仕方ない。
見た目とアクションそのままで伊達軍の誰かとして登場してたらここまで嫌われなかったのに

伊達軍所属でも左近とライバル関係は出来るしな
394名無し曰く、:2014/02/26(水) 06:46:47.43 ID:2dHgbrc6
伊達軍新キャラを成実にしておけばわかりやすいのに無能すぎ
どうせ伊達さん絡みは口実でお市ageのために勝家を作ったんだろうけど
395名無し曰く、:2014/02/26(水) 07:42:37.24 ID:K0E9u+bX
勝家そんなに嫌われてるイメージない
愚痴はあるけど
同じ陣営ばかりいらない
出してほしいキャラは他にいるが、現状を見るに出なくて正解だな
396名無し曰く、:2014/02/26(水) 07:54:47.10 ID:qdPXs1x2
門脇のツイ初めて見たけど、これ小林じゃないよね?w
あの顔文字流行ってるの?
やっぱりカプコンて会社自体がああなんだな
作品名つぶやいただけで向こうからチェックされてリプライ飛んでくるとか恐ろしすぎる
しかもチェックしてるくせにユーザーの意見を取り入れる気はないっていう
397名無し曰く、:2014/02/26(水) 09:04:45.09 ID:mb8aYX2T
>>396
門脇は精神科に行った方がいいんじゃないですかと本気で心配するレベル

まあ製作陣の思考がアレと見せつけてくれたおかげで
技術的なやりたいこととか話的な語りたいことが見えないぐらい薄くて
俺の押しキャラスゲえ!買え!マンセーしろ!な内容の激しい劣化を納得できた
蒼紅?ああ旧主人公ね忘れてたわーなんだな よくわかりましたよ
398名無し曰く、:2014/02/26(水) 09:37:53.90 ID:KLRECu0p
>>357
そいつ外部から自分で手上げて参加した有名な問題児メーターでI.Gの人間じゃないよ
横田守とつるんで腐女子に媚びて金儲け&ナンパの真性基地
正真正銘I.G有志が出したイラスト集はごく健全なものだったし
399名無し曰く、:2014/02/26(水) 09:45:20.15 ID:W9ixAa82
バサラマガジン4号の表紙、三成が好きだから新規CGは嬉しいけど
じゃあ3号まではなんだったんだよ…と思った
5号以降も新規CGだといいんだけど。
400名無し曰く、:2014/02/26(水) 09:48:28.78 ID:v7BTwNSV
派生の揉め事にゲーム関係ないし
401名無し曰く、:2014/02/26(水) 11:14:48.20 ID:kRgTNWvv
攻略本買ったらゲームには無かった左近の過去漫画載ってた。
壮絶な過去やら強くなりたい理由とか慶次との出会いに三成についてく理由も漫画に書いてあって正直これゲーム本編に入れろと思った。
派生で稼ぐの前提だからゲームのストーリーがスカスカな上に唐突で出来が悪くなってしまったなら本末転倒だぞ。
402名無し曰く、:2014/02/26(水) 11:57:56.31 ID:W9ixAa82
>>401
あの漫画は発売に先行してジャンプSQに掲載されたものだけど
ゲームのみプレイするユーザーで派生作品の情報をチェックしてない人の目にはつかないだろうし
過去が明らかになる重要なエピソードなんだからゲームでやってほしかったね
403名無し曰く、:2014/02/26(水) 13:24:34.32 ID:vxUf0IzS
え、どういう話だったん?まだ売ってる?
それ読んだら、左近アニメルートでぽかーんってならない?
404名無し曰く、:2014/02/26(水) 14:37:22.92 ID:W9ixAa82
>>403
左近が三成に喧嘩売りに行く(っていうか殺されに行く)
までの流れが描かれてるよ。村を焼かれたこととか触れられてる。
ジャンプブックスから出てる攻略本に掲載されてるはずだから、
気になるなら買ってみたらいいと思う
405名無し曰く、:2014/02/26(水) 14:43:44.94 ID:W9ixAa82
SQの漫画では左近の清興時代が描かれてるよ
清興は死に場所を探して三成のところに行って勝負を挑んで殺されようとする。
だけどいざ勝負に負けて殺されそうになったら涙が出て…って場面から先はゲームと同じ。
ゲームでは左近の過去については対松永会話で少しにおわせる程度だから
SQの漫画を読まずにゲームをプレイすると消化不良になる。
アニメルートのラストは、「死に場所を探していた清興」としてはハッピーエンドかもしれないけど
左近としてはハッピーエンドではないと思った
406名無し曰く、:2014/02/26(水) 15:33:11.11 ID:NM9in1on
死に場所を探してるって感じではなくて
村を焼かれて生の意味が分からなくなっている左近が
ひたすらに秀吉のために生きる三成に憧れてついていくだけのような…

「俺をばっさり殺してくれた」のも
足がすくんで動けなかった過去の自分を殺してくれたと
いう比喩だと受け取ったし
結局アニメルートでポカーンとする事態になるのは変わらないよ
407名無し曰く、:2014/02/26(水) 15:50:19.98 ID:7u6ucbMD
鶴の丸のお尋ね者配置場所考えたやつ頭おかしい
あと青葉城の恩賞取ると侵入不可能になる場所に配置するのもやめろ
ああ苛々する
そもそも3の時点で不評だったのに難易度別4種とかなんなの
408名無し曰く、:2014/02/26(水) 15:58:10.83 ID:2zQaGWqw
なんだそりゃ
事前に左近の派生漫画を予習しないとゲームの内容が理解出来ないのってどうなの?
漫画見ないままゲームしたけど冒頭の左近の台詞に状況が見えなくてポカーンとした
公式は「BASARAファンなら絶対左近漫画読むだろ!」と思ってる姿勢が気に入らない
409名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:05:20.76 ID:W9ixAa82
冒頭の夢じゃないよな、ほんとにここにいるんだよな〜ってセリフもSQ漫画で予習しないとすぐには理解できないよね
佐和山での対三成戦をやればいろいろあったんだなってのもわかるけど、なぜ挑みに行ったのかは漫画がないとよくわからない
ゲームはゲームだけで完結しろよと思ったけど今の公式にそんなこと言ったってムダなんだよね
アニメや舞台やコミックで儲けたいからゲームの補完はそっちでしてね、という姿勢だし
410名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:15:55.13 ID:NlQ/0P+t
左近はゲーム内でも村焼かれたとか狂犬とか唐突に発言しだすけど
BASARAのゲーム以外の部分に興味ないから、え?何それって感じだったな
411名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:17:52.47 ID:XHkNWq9r
薄いシナリオをもっと薄くさせてどうすんのって感じだな
412名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:21:40.41 ID:kRgTNWvv
自分も攻略本だから買ったので漫画が50ページもついてきて驚いた
読んだ後に左近やりなおしてみたが創世、ドラマはなんとなくわかったがアニメはやっぱりワケわからん
他のキャラのストーリー的にわからない部分も派生モノでやるんだったらムカつく上に要らんわ
ゲーム内で100%説明しろ
ストーリー内容まで宴商法するな
413名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:30:48.65 ID:wciMZvfn
ゲーム原作こそ至高だと思ってるのに、そのゲーム自体が内容うっすくてクズになっていくから残念すぎる
あと舞台とか公式同人みたいな学バサもいらないから
三成の納刀モーション、家康の学バサ衣装、舞台役者の洗礼名ザビー教信者すげー萎える
414名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:38:33.93 ID:kRgTNWvv
>>413 マジかよ
三成の納刀って勝利演出のアレ?それとザビー教の洗礼名は皆舞台関係から来てるのか?
知らなかったから三成動きかっけーとか思ってたのにテンション下がった
415名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:41:54.91 ID:IjPsfpef
同じく舞台なんて全く興味無いから知らんかったわ
原作は原作なんだからある程度線引きはして欲しいね
ビターンもそうだけど面白いと思ってやってるんだろうけど悪ノリが過ぎると萎える
そういうつまんないネタに凝るくらいならストーリーとかグラとか頑張って欲しかった
416名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:46:13.77 ID:W9ixAa82
逆納刀は三成役の俳優が始めたオリジナルアクション。
ザビーランドの「西田」「K」「KBT」は舞台監督・舞台俳優の
「西田」「久保田」「圭」が由来。
417名無し曰く、:2014/02/26(水) 16:49:13.89 ID:NM9in1on
どうせ出すならいろんなジャンルからだしてやればいいのに
毎回媒体で「モブでもいいから出してくれ」と頼んでる
TMRの人とかさ

目安箱ネタには出てたけど
418名無し曰く、:2014/02/26(水) 17:51:21.35 ID:kE/yHcgW
土林はじめ旧スタッフいれてまともなもん作れよ!と思ってたけど
PPDとここまで頭おかしいとなるとなんか縁切れて良かったねって気になってきたわ…

>>401
攻略本の漫画読まないと話わからないとか本当に誰向けに作ったんだこのゲーム?商売になんの?
419名無し曰く、:2014/02/26(水) 18:17:28.49 ID:M+fyLVaq
知らなくても困らないけど、知ってたらクスっとなる程度の要素なら逆輸入しても全然おk
納刀モーションやモブの名前はこれ

しかし左近漫画のようなシナリオの理解に必要な情報を他媒体で先出するのはありえない
420名無し曰く、:2014/02/26(水) 18:24:46.28 ID:wciMZvfn
いやいやクスッとかならねーから
逆輸入いらねーよ

ほんとTMRのアニキとかなら出してほしいわ
421名無し曰く、:2014/02/26(水) 18:38:45.65 ID:M+fyLVaq
TMRは装具のラジオみたいなやつで名前だけ出てたな
ああいうメタ要素が萎える
422名無し曰く、:2014/02/26(水) 19:30:06.66 ID:IqjFpMJl
2のストーリーみたくナレーションいれてキャラの目的や現在状況分かれば良かったのにな…
3ですら冒頭には軽いあらすじがあったり絵巻進めれば状況分かったりしたのに
423名無し曰く、:2014/02/26(水) 19:56:18.72 ID:NM9in1on
クスっとなるのは舞台が好きなおばはんだけだろ…
どう考えても寒い

てか個人的には舞台だけだから嫌なんだよな
満遍なく色々入れば多少抵抗感は和らぐし
もしモブ武将にパスタデブと山D入れてくれたら
喜び勇んで滅多切りだわ
424名無し曰く、:2014/02/26(水) 23:02:56.24 ID:kGVvZide
もはや無双のときのように新キャラやって終わり状態になりつつあるけど
柴田しか使ってておもんない
他の新キャラテクニック必要としすぎ
一定のタイミングでボタン押せとか太鼓の達人ですか?
425名無し曰く、:2014/02/26(水) 23:39:13.04 ID:xdkaRWsV
舞台ネタ本当に気持ち悪い
ただでさえ舞台の三次元コスプレ嫌いで見ないようにしてるのに
本編にまでしゃしゃり出るとか最悪すぎる
426名無し曰く、:2014/02/26(水) 23:49:41.30 ID:pVFCFqu3
勝家の怪王設定ってエンディングで信長に認められて今度は良い主従になって二人で高笑い、
的なオチがあってこそネタとして生きたと思うんだけど
4の話の構成上そういう話が無かったせいで痛々しい過去以上の物になれてない気がする
普通の感性だと主従の絆が大きい時代に調子乗って謀反って時点で物凄く萎えだから
そこを補完する形にするのが大事なのに、制作は織田から離れれば幸せ☆ってスタンスなのがもうね
岡本にヒャッハー演技させたり初期からネタバレしてドヤッてた辺り
一方通行さんwwwみたいなニコ厨のノリで大ウケ期待してたとしか思えん
まあ対お市のあからさまに悪く描くぜーって感じに比べれば純粋な勘違いっぽいだけまだ微笑ましい…のか?
427名無し曰く、:2014/02/26(水) 23:53:09.87 ID:zJpJ+Fa2
信長に認められて高笑いワロタ
上でも長政と殴り合って最後にはお互いを認め合うとかあったけど
勝家にはそういう主人公らしいところが一切ないのがな
428名無し曰く、:2014/02/27(木) 00:23:25.10 ID:xI43iP2R
>>426
勝家のアニメEDをやりたいがための織田家離反設定だと思うと悪意がありすぎるよな
ここまで酷いと炎上商法狙ってるんじゃないかと疑ってしまう

アニメスタッフに「三成に救いが欲しい」「お市の出番を作ってくれ」とかの無茶振りな注文は出すクセに
アニメオリジナルの面白い部分(政宗の魔法陣攻撃とか幸村の陣羽織とか小山田、赤川といったゲームに出ていない武将)は
スルーしてる辺り本格的にバサラを私物扱いしてるよなと思った
伊達軍の老兵?出す位ならアニメの伊達軍兵士四人組出してくれた方がまだ良かったわ
429名無し曰く、:2014/02/27(木) 01:03:17.52 ID:/3Xzi63v
謀反したけど生かされたのに結局織田軍を離反する人だからなぁ
場合よっては浅井夫婦殺害といいとこなさすぎる
430名無し曰く、:2014/02/27(木) 01:05:45.76 ID:JcxKItHH
知らなきゃ気付かない程度の逆輸入ネタくらい別に良いと思うけどな
BASARAXの技とかも逆輸入されてるけどそっちには文句付けないの?
431名無し曰く、:2014/02/27(木) 01:36:30.02 ID:aft3YifV
>>426
主従関係が重要視されたのは儒教的な思想が強まる江戸時代以降だって聞いたけれど
BASARA内でも伊達片倉、武田真田、豊臣石田その他モ武将とか忠義に篤い関係が多く描かれてるから
そういう関係は大事にしてほしいとは感じるな

>>430
ジャンルは違っても同じシリーズ内のゲーム同士での逆輸入と
媒体の全く違う、客層によっては嫌悪感も持たれているような派生メディアの逆輸入は
やっぱり事情が違うんじゃないだろうか
432名無し曰く、:2014/02/27(木) 02:48:21.63 ID:1D1sRais
クスッと笑える逆輸入てのはせいぜいセリフにちょこっととか程度でしょ
モーションやビジュアルに取り入れるのはいろんな意味で「笑えない」域だと思うが
433名無し曰く、:2014/02/27(木) 03:41:36.60 ID:uBADE9Ex
怨念抱える人間もうほんとにいらん
シリアスなキャラはもう3で飽和状態なのに
434名無し曰く、:2014/02/27(木) 08:04:05.03 ID:QC17L0eO
3シリーズ以降から新参キャラが見事にあざとさだだ盛れてて萎えるわ
435名無し曰く、:2014/02/27(木) 08:18:56.45 ID:e3Vm+IZO
勝家が前を向く描写は絶望の原因である織田への確執を乗り越えてこそ輝くのにね
自分を受け入れてくれない絶望のきっかけになった人達は殺して終わり
これじゃ過去を乗り越えるどころか恐怖や悩みの対象消し去って逃げたとしか思えなかったな

親切にしてくれた伊達軍についてくから余計に逃げ出した感が…
信長に名前を名乗るまではよかったのになあ
あの後自分の言いたい事を信長にぶつけられるようになって
視線を真っ直ぐ合わせる強さを得て織田で頑張ってく
一気に変わることはないが信長や悪口言ってたモブがそれを少し認め始めた
そんな描写ならやったな勝家!と素直に思えたのに
悪夢からは逃げるか殺して相手を消すしかしてないよね
436名無し曰く、:2014/02/27(木) 08:40:22.25 ID:IGLaH0+9
逆輸入した納刀ってどんなやつ?
437名無し曰く、:2014/02/27(木) 09:53:50.77 ID:sIeKMPi2
三成の勝利ムービー(私の魂は秀吉様と共にある〜)のやつ
左手に鞘を握って顔の前で垂直にして、ひねった左手で刀を納めるアクション。
三成役の中村誠治郎が舞台でオリジナル要素的に始めたもの。
山Dお気に入りの俳優だから、ゲームに持ち込んだんじゃないかな。
438名無し曰く、:2014/02/27(木) 09:57:16.19 ID:sIeKMPi2
舞台かイベントか何かで俳優に並んで山Dが登壇した時、
三成役の俳優の腰を抱いてたんだよ。
プレコミュのデモプレイの時もPとDが政宗と三成のどちらを使うかって
話になった時、Dは「ボクは三成を使います」って即答してた
もう露骨すぎてなw
439名無し曰く、:2014/02/27(木) 10:07:59.34 ID:oL2l3Ii4
>>438
腰って…普通は肩とかだろ…
山本ってソッチの人なのか?
バサマガの最新号で関さんと中村って人が対談すると書いてあったが、誰かと思ったら舞台の三成役の人だったのか

つかなんで舞台を全面に出してくるんだよ。本当に露骨だな…。
440名無し曰く、:2014/02/27(木) 10:49:27.04 ID:sIeKMPi2
>>439
露骨な三成贔屓によってネタで「山Dはホモ」って言われることが多い
でも俳優の腰を抱いてた時はさすがにガチっぽくて引いたw
441名無し曰く、:2014/02/27(木) 11:31:27.37 ID:NiS089p1
昨日ここで三成納刀を知った上に製作の悪い露骨な贔屓のせいで三成が好きで使ってたが複雑になってきた
アクションと性能も良いのに製作側の三成推しが見えるので三成使っててもここで聞いた話思い出してしまってうんざりっつーか…
ごり押しされると萎えるんだよ…舞台関係者と内輪ネタとか逆輸入されても気持ち悪い
あーもう3三成の勝利画面に変えてくれ

あとDLCコンプ特典がカスタムテーマってやる気ねーな
442名無し曰く、:2014/02/27(木) 11:32:46.00 ID:Fx7+Xi9u
山本Dってバサラマガジンのキャラ語りみたいなコーナーで真っ先に石田を選んでたなあ
他キャラの特集号なんだから空気読めよと思った…
443名無し曰く、:2014/02/27(木) 11:49:14.65 ID:sIeKMPi2
三成好きだから三成が主役だって発表あったときは嬉しかったけど
いざ発売されてみたら公式の贔屓がいろんな面で悪い方向に加速してて
ストーリーやキャラクター性が微妙になっていた
性能は相変わらずいいからアクションとしては文句ないけどね
444名無し曰く、:2014/02/27(木) 11:56:32.94 ID:BIjrmitv
もう山本さんも三成と一緒にシリーズ心中する覚悟ならいいんじゃないの
自分のまわりは寛容なタイプの人多いけど
その人らでさえ4やそれにまつわる山本さんの言動には呆れを隠さないわ
潮時見て離れそう
445名無し曰く、:2014/02/27(木) 12:26:20.49 ID:uBADE9Ex
三成がちょっと気に入られてるからって嫉妬すんなよ
主役降格キャラファンは声だけ大きい
446名無し曰く、:2014/02/27(木) 12:34:22.35 ID:ur2yKfBM
ホモのオッサンに気に入られてるからって嫉妬とかねーよ
447名無し曰く、:2014/02/27(木) 13:25:27.92 ID:NiS089p1
3で主君の為に死ぬ覚悟があったのに主君に先立たれ己の無力さと復讐で葛藤するのは好きだった
4は秀吉生きてるしどんな忠義を見せるのかと期待したらなんでか知らんが家康家康ってなってて周りも止めねーし
創世はまあ良かったんだが他のキャラのストーリーを食い潰す部分も多くてマイナスのがでかい
4の三成周りは製作側が三成を気に入り過ぎて話が不自然だった様に見えたわ
三成は好きだか他のキャラも好きだからバランス考えてくれ
製作側のテコ入れ贔屓のせいで三成が嫌われる様な演出ばかりだ
448名無し曰く、:2014/02/27(木) 13:40:03.86 ID:oL2l3Ii4
>>447
同意
なんだよあれふざくんな
3と宴までの石田軍が好きだったのに、4で急に家康家康言い出してホモみたいでもの凄く嫌だ
あれじゃ完全に大谷も左近も立場ないよ…

公式のテコ入れは完全に方向性間違ってるのになぜ気づかない
449名無し曰く、:2014/02/27(木) 13:44:29.31 ID:rZ0jBu3p
こばPのお市萌えの方向性が完全に特殊嗜好に走ってるように
山Dの萌え方も普通とはちょっと違うんじゃね?

あんまり例えがうまくないけど
無能な主人公が理由もなくもてまくるハーレムものみたいな
胸糞悪い感じの萌え方みたいな
450名無し曰く、:2014/02/27(木) 14:55:24.96 ID:nDy2I1p9
単純にバランスが悪すぎるだろ
キャラが増えれば関係のあるキャラも出番が多くなるのが普通
三成の所は一気に3人増えてるからな…お市も3人かw分かりやすい
ずっとぼっちのキャラもいる中、色々テコ入れしてもらってて本当羨ましいよ
これでバランス取れてるつもりなんだとしたら公式の感覚がおかしいとしか
451名無し曰く、:2014/02/27(木) 17:30:24.50 ID:6LvQM6Zj
やっぱ勝家もったいないな
外見悪くないし、長政以外にもお市を救ってくれるキャラになれた立場なのに
二次作で柴田夫婦見て結構好きだったから↑でもでたけど
長政を失って悲嘆にくれるお市を支える話があってもよかった
本当に残念

今回、マリアが出て来たせいなのか長政はシスコン気味になって
お市が可哀そうに見える
まだ、自分の意思で織田を悪として敵につくならわかるけど
マリアに逆らえないって理由だから何か情けない

私がお市好きなせいで悪く見えるのかもしれないけど

こばPは本当にお市が好きなの?
452名無し曰く、:2014/02/27(木) 18:11:43.64 ID:8uP4l7uB
Dがホモで石田よりチビの家康に自己投影してますでも納得してしまう
453名無し曰く、:2014/02/27(木) 18:28:21.85 ID:ur2yKfBM
好きだから幸せな境遇にするとは限らない
454名無し曰く、:2014/02/27(木) 18:39:01.46 ID:/3Xzi63v
既に浅井というか京極と足利が同盟組んでて長政が敵視しづらくなってたりと
マリアは長政をひっかき回すようなポジションだったりもするからなぁ
わがまま姉みたいな描き方すりゃいいんだけど度が過ぎるな
市と長政を取り合うシーンは見た目だけは美女に囲まれて羨ましいんだけど市といい内面を知ってるとなw
455名無し曰く、:2014/02/27(木) 19:37:04.72 ID:L+fYbMFB
>>453
それは随分と歪んだ愛情だな
不幸設定のキャラを幸せにしたいなら理解出来るが逆はないわ
リョナとかいうやつか?

今回長政がいるからお市幸せになっちゃう→そうだ柴田に長政殺してもらおう→やったこれでお市を狂わせられるね!
という魂胆が透けて見える
456名無し曰く、:2014/02/27(木) 22:03:43.34 ID:d33k/uLX
>>448
三成は3から秀吉様以外は家康家康うるさかったから今更それが嫌ってのは分からん
Dの露骨な贔屓や人気ゆえのテコ入れが増えすぎて微妙なのは分かるが
457名無し曰く、:2014/02/27(木) 22:28:16.81 ID:d/LbvEmB
お市も石田も理想が先行しすぎてる印象
お市はリョナというか不幸なお市萌えで、とにかく市をどう不幸にするかで先走り過ぎてる感じ
石田はカッコいいキャラを作ろうと設定を取捨選択せずに張り切って詰めすぎた結果逆にまとまりがなくなって、
キャラとしても微妙なただの贔屓にしか見えなくなった感じ
制作はマジで一旦この二人を引き下げて頭冷やしたほうがいいと思う
458名無し曰く、:2014/02/27(木) 22:36:25.34 ID:hdcJeHV8
>>456
復讐が根っこにあるだけのキャラクターだったから
結局秀吉か家康かで叫ばせとくしかなかったんだよな
459名無し曰く、:2014/02/28(金) 00:00:27.17 ID:cgOMb7Zb
石田は4で家康に対してデレたのがダメだった
全然憎み切ってなかったんだなと思うと凄く中途半端なキャラに感じる
自分勝手で忠臣でもなくなってるし
それまでの執着が単なるホモの私怨に見えて急速に魅力が無くなったと思う
460名無し曰く、:2014/02/28(金) 00:21:43.61 ID:nQZc+h0W
秀吉どころか半兵衛もいて左近も増えた4でも3と同じぐらい切れてるせいで
秀吉殺された3の怒りすら安っぽくなったように感じる
あと対長宗我部での台詞は流石にドン引きですわ
キモイどころか恐怖すら感じたぞアレ
461名無し曰く、:2014/02/28(金) 00:24:30.88 ID:CnabDBFI
石田のは3の時から単なる私怨ってゲームでも言われてなかったっけ?
忠臣ではあっても割りと自分勝手で中途半端なのも前からだし
そこまで変わったとは自分は思わなかったな
462名無し曰く、:2014/02/28(金) 00:27:06.38 ID:8cU9QD+w
>>460
そんなとこでも家康かよ、だもんな
もう元親は関ヶ原から放れられないのかな
関ヶ原はむしろ好きだったのに、4で無理やり元親が絡まされてて嫌になった
天衣無縫の元親返してくれ
463名無し曰く、:2014/02/28(金) 00:32:49.86 ID:CnabDBFI
石田に限らず公式は異常な執着キャラが好きなんじゃないか
旧キャラも新キャラも誰かに粘着して病んでたり殺したりするの多すぎるし
だからリョナ好きとか言われんだ
464名無し曰く、:2014/02/28(金) 01:25:31.93 ID:v9NIVouT
アーカイブスのBASARA2やったら元親誰だコイツレベルで人格違っててワロタ
凄いサッパリした兄貴肌のお宝を求める天衣無縫な海賊だ
2は勝利BGMもよっしゃ勝ったって気分になる
ザビーと元親の「カラクリ兵器借りただけデース」「貸してねぇ!」みたいな笑ってはいけない戦国アクションゲーなノリが明るくて良い
3の鬱シリアスが評判イマイチだったんで原点回帰しますといいつつ鬱度っていうか暗い話と人物多いな4は
465名無し曰く、:2014/02/28(金) 01:32:32.12 ID:7Fi1iZgA
山本Dの派生を広く原作の一部として取り入れたい発言が
未だに意味わからんし頭大丈夫かと思う
じゃあ原作って何よ?
そんなことするから手のつけられないキャラ崩壊起こしてんだろうが
派生作家が原作のあんたらと同じレベルで過去作や設定熟知してんのか?
466名無し曰く、:2014/02/28(金) 01:48:43.89 ID:TQFm0f0g
長曾我部って公式の贔屓キャラの一人なんだろ?
贔屓された結果が池沼化だったり腐臭丸出しのキモイやりとりって終わってんな
467名無し曰く、:2014/02/28(金) 01:52:14.21 ID:vaQzHyUc
いくら三成でも秀吉が死ぬ前はもう少しまともだったと思ってたし、そういう姿を見たかったのにな…
まさか3の発狂状態と変わらない(ブレてる分酷くなった)とは思わなかった

PやDの趣味以前に、4は全体的にシナリオやキャラの引き継ぎが出来てなくて、シリーズ作品として未完成の失敗作すぎるんだよな
自分も暫く某ゲーム会社の制作にいたけど、内部で色々あったんだろうなとは感じる出来だ
思う所があっても無言で淡々と自分に割り振られた作業だけしてるスタッフが目に浮かぶ…
通常なら開発初期に、末端からも指摘レポート食らいまくると思うんだけど…
このレベルに売れるタイトルなら、全シリーズ熟知したサポートスタッフも少しは揃えると思うんだけど…
そいつらに何も言わせないスタンスなら終わってるw
カプコンのやり方知らないけど、チームが全然機能してないね

残念だけどこれはトップを変えない限り
シリーズ立て直せないだろうな…
2までもの凄く好きだったから残念すぎる…
468名無し曰く、:2014/02/28(金) 01:56:22.87 ID:v9NIVouT
>>465 (製作側の趣味と都合の良い)派生作品を取り入れますじゃないの?
派生から取り入れられてるのあるみたいだが漫画とか読んでないからサッパリわからなくてゲーム内容が唐突に進むからハァ?ってなる
上にあった左近漫画とか逆輸入の納刀とか
469名無し曰く、:2014/02/28(金) 02:28:16.48 ID:DdGABTI0
今回アンケ出すくらいじゃ収まらないくらいキャラ崩壊など色々ひどかったから開発部宛に手紙でも出そうかと思ってるんだが、宛先どうしたらいいの?
住所は調べれば分かるけど、問題は宛名

PS2時代のハガキに宛名が書いてあればいいが
470名無し曰く、:2014/02/28(金) 07:40:09.63 ID:IoWt9gwa
>>466
むしろ逆だと思う
人気あるのにリストラしようとしてたみたいだし
それで3、4のこの扱いだしね
471名無し曰く、:2014/02/28(金) 08:53:44.09 ID:RLLzSecp
バサラマガジンかな、小林Pがスタッフ入れ替えたって答えてるみたいだから
それ聞いてああそれでこの出来なのか…と腑に落ちた
バサラに思い入れのない急集めスタッフで山本Dが好き勝手した結果が4なんだろうな
途中参加の門脇Pはともかく(良くないが)無印からいる山本Dのおかしな方向への変化に驚く
472名無し曰く、:2014/02/28(金) 10:46:28.01 ID:g8E3HHdo
シナリオはとっ散らかってて薄っぺら
土林を切って採用したキャラデザ担当はアニメ制作を見越した人事
W主人公と銘打っておきながら政宗も三成もキャラ崩壊
主人公2人は新キャラ2人の引き立て役的立ち位置
もうやだこのゲーム
473名無し曰く、:2014/02/28(金) 10:52:55.85 ID:CdRWbio+
>>469
一番手っ取り早いのはカプコンのサイトのこういう意見フォームから送ることじゃないか?
ttps://www.capcom.co.jp/support/form_cs1/
474名無し曰く、:2014/02/28(金) 11:03:28.95 ID:gZS5I4Ke
今更だがHD版の2のopがdive into yourselfじゃなくなってるんだな
正直シリーズで一番好きな曲だったから残念
慶次のイメージにも合ってたのに
475名無し曰く、:2014/02/28(金) 11:03:59.17 ID:AB4PPb3Y
4出すつもりが無かった的なことを小林がどこかで言っていたから
一度チーム解散したんじゃないかな
476名無し曰く、:2014/02/28(金) 11:26:44.17 ID:DdGABTI0
>>473
わざわざリンクまですまない。

アンケや意見フォームだと軽くあしらわれそうな気がして、手書きの手紙ならガッツリ形に残るからスタッフの印象に残りやすいかなーと思って…
477名無し曰く、:2014/02/28(金) 11:41:52.25 ID:4ofjPbGL
パッケージに大阪本社の住所書いてあるから
そこに送ってみたらどうよ?
478名無し曰く、:2014/02/28(金) 12:16:48.66 ID:CrScVmEH
>>474
HIGH and MIGHTY COLORが2010年で解散してるので
楽曲の権利関係がややこしくなってる、
と聞いた事があるが。ソースは見つからなかったゴメン

それで面倒くさくなったのと、無印+西川ファンからの
BASARAには西川のが合ってた!って声もあり、
ご要望にお応えして戻しました〜
って体裁を装って無かった事にしたんじゃないかと思ってる
西川一本に絞れば権利関係も楽だもんね
479名無し曰く、:2014/02/28(金) 13:55:51.94 ID:g8E3HHdo
カウントゼロ、すごくよかった。それだけにEDが残念。
石川智晶のままでよかったのに
480名無し曰く、:2014/02/28(金) 14:57:50.52 ID:xBzeNChU
>>451
お前は市が好きなんじゃなくて、4の柴田ですらないお前の頭の中の柴田が好きなんだろ
二次創作で好きになったから〜とか、エアプですらないのかよ
それで長政を叩いて市がかわいそう><とか白々しすぎるわ
481名無し曰く、:2014/02/28(金) 20:12:04.24 ID:sFSN8HRe
3までは歴史丸無視に見えて
その出典どこだっけな小ネタを散りばめ
詳しい人が感心しつつクスリと笑える
そういう粋に傾いた作品だったのに
今更大谷の茶会エピだとか誰でも知ってるエピを
さも深い歴史エピですよーみたいに出されると
シナリオの質が落ちたと実感させられる
基本が出来てない奴が傾こうとしてもダサいだけなんだよ!
482名無し曰く、:2014/02/28(金) 20:15:42.48 ID:/loGkfb7
>>481
あーそうそう
あんな有名エピまるごともってきてそのまま使われるとはね
あまりの芸の無さに失笑したよ
483名無し曰く、:2014/02/28(金) 20:21:43.66 ID:YU/QmHsq
色々愚痴あるし死んでほしいくらい嫌いなキャラクターも居るけど
もうなんかこのゲームとスタッフに着いていくことに疲れた
2の頃は大好きで派生とかグッズとか買って応援してたけど限界かな
2度とこの作品の物を買うことはないです
今までありがとう
484名無し曰く、:2014/02/28(金) 20:26:25.64 ID:5QpOnQ71
>>479
たしかに石川智晶はBASARAに合ってると思う

まぁでもあの鬱々としただけの薄っぺらいストーリー群の後だから、
EDくらいはアッパー系の曲にしとかないとマジでお通夜状態になるからね…
個人的にはSCANDALの曲も結構好きよ
485名無し曰く、:2014/02/28(金) 23:10:52.06 ID:IoWt9gwa
曲は好きだけどBASARAにあってるかと言われると
あと起用の経緯がね
いっそただの西川のバーターの方がマシだった
486名無し曰く、:2014/02/28(金) 23:36:08.81 ID:nYoMTzRE
自分もED曲好きだな、ただ今回の胸糞と鬱と意味不明なEDが多いので
あの爽やかさが本編に殆どヒットしてないのが残念
>>485
最初山本DがSCANDALのファンだと発言してその時点でおいおいとなったけど
後からSCANDALが舞台版三成の俳優と同じ事務所だから採用したと聞いた時呆れたわ
自分は舞台は合わないので見ないけど派生作品の一環としてせいぜい頑張ってくれという認識なのだが
こうも舞台が本編に食い込んで来ているのを見ると本気で不安になってくる
487名無し曰く、:2014/03/01(土) 00:07:04.93 ID:kpRxKlNn
>>486
PもDも完全にゲームを私物化してるな…
自費で作る同人ゲームならともかく、長年親しまれてる人気タイトルを私物化ってどうなの?
自分らの萌えばかり優先してユーザーの意見に耳を傾けないで作った結果がこれかよ
488名無し曰く、:2014/03/01(土) 00:27:16.91 ID:Afan7ZMK
お気に入りキャラとかの件もそうだけど、黙ってりゃいいのになんでそうアピールするのかね
ただでさえファンからすら信頼されてないのに
489名無し曰く、:2014/03/01(土) 00:28:12.43 ID:dGVuMshZ
バサマガの石田声優と石田舞台俳優の対談で
5ではモーションアクターを出来るといいですねっていう話をしてて笑えない
以前なら笑って流せたのに最近の公式を見てると本気にしそうで嫌だ
490名無し曰く、:2014/03/01(土) 00:29:07.02 ID:e1mzkYOM
派生で多少やらかすぐらいならいくらでも流すけど
なんでナンバリングを苦しみながらプレイしないといけないんだ
もう復活もなさそうだし、自分も今回でさようならだな
まだありがとうと思えるうちに去るわ
最初にアニメ化した辺りの盛り上がりまでは本当に本当に楽しかった
4は見なかった事にする
491名無し曰く、:2014/03/01(土) 02:05:14.45 ID:CnDeVSuc
なんで舞台関係とズブズブなんだよ公式キモい
ゲームにここまで持ち込むなよ
つまらん、寒い、キモいの三重苦
三成愛用していたけど舞台役者仲良しだー逆輸入だーと気持ち悪いから使うのやめる
自分の中の三成は3のだけでいい
4と舞台関係のは石田≡成とかいう別人にする
492名無し曰く、:2014/03/01(土) 02:22:27.82 ID:CJje3Mor
山本は三成役の役者に借金でもしてんのかよ
493名無し曰く、:2014/03/01(土) 02:50:49.85 ID:qV+sEyka
3発売の頃は山本が三成お気に入りなのは
アクションのカッコよさや操作性辺りを気に入ってるから、と勝手に思ってたんだが
まさか4までにキャラ萌え的な意味でこじらせてたとはな…
小林の市贔屓と変わらんきもさ
494名無し曰く、:2014/03/01(土) 04:32:34.42 ID:lrnAS526
>>476
遅レスなんだが、477と同意見

「意見や要望、開発スタッフへのファンレターを送りたいのですが何処に送ればいいですか?」
http://www.capcom.co.jp/support/faq/others_others_037155.html
>ゲームに対するご意見・ご要望や開発スタッフへのファンレターはカプコンお客様相談室 家庭用ゲームサポートまでお送りください。
>責任を持って開発スタッフにお届けいたします。

↑に住所も載ってる
お客様相談室 家庭用ゲームサポート ご意見係 宛らしい
495名無し曰く、:2014/03/01(土) 10:21:13.01 ID:Afan7ZMK
目は通すかもしれないけど、まず聞いてもらえないと思う…
496名無し曰く、:2014/03/01(土) 10:40:48.70 ID:fWUqz5y3
以前の開発スタッフさんに対するファンレターでも出そうかな
いかにこれまでに比べて4が駄目かとこれまでの感謝を込めて
どうせ現開発スタッフに苦情出したところで握り潰されるだろうし
497名無し曰く、:2014/03/01(土) 10:52:21.71 ID:kpRxKlNn
>>494
>>476だけどリンクと詳しい事教えてくれてありがとう。
サポート係宛に出せばいいんだな。477もありがとう。

>>496
苦情じゃなくて意見だけどな。
でもその書き方だと4の不満なところが伝わらないんじゃないか?
今のPやDは3や宴までの称賛意見を自分らの手柄だと思い込んで調子に乗るだけな気がする
498名無し曰く:2014/03/01(土) 11:12:57.53 ID:B4f/vxds
公式が画像におもしろネタつけてくださいとか募集してて萎える。これでネタ募集して、追加ディスクのシナリオ作る気じゃないのか?
499名無し曰く、:2014/03/01(土) 12:15:53.86 ID:SvRl9UJo
逆輸入はいいんだがされてもどうでもいいようなものは入れなくていいって感じ
Xや劇場版にしか無い筆頭の技をゲームを逆輸入してくれたら嬉しいんだが…
500名無し曰く、:2014/03/01(土) 14:19:05.76 ID:+TnEg4fI
お尋ね者制覇まであと30人になったけど唐突に飽きた
難易度別にビンゴ帳分けたアホはゲーム作るのもうやめろ
大体ビンゴ揃う頃は砥石も鋼石もカンストしてて全くメリット無くて腹立つ
かといってパラメーターはお尋ね者でしか上げられないとかも困るので
宴の武器入手程度の特典が一番良かったわ
一番言いたいのはお尋ね者自体要らないってことだけどさ
501名無し曰く、:2014/03/01(土) 16:14:39.70 ID:IjfZF6Zh
長時間の作業を強いられるのはやりこみ要素でも何でもないって
このスレで何回も言われてるのに
502名無し曰く、:2014/03/01(土) 17:28:18.59 ID:SvRl9UJo
>>500
お尋ね者や陣は3の時から殆どの人が不満に思ってた筈だよね
アンケートにも結構書かれたと思う
なのにそんなユーザーの気持ち無視で続投だもんなぁ

パッチ配信はネット無い人のためにやらないなんてユーザーの事思ってるような
発言してたけど実際はやるのが面倒だから配信しない理由をユーザーのせいにしてるように思える
お尋ね者や陣は多数の批判意見あっても公式がやり込み要素でオススメだと思い込んでるから
絶対やってもらいたいという押し付けな感じがする
今回の戦友解除が出来ない仕様のように
503名無し曰く、:2014/03/01(土) 19:01:22.62 ID:QhcNrrUZ
パッチ配信しないのはネット環境ない人のためとか言い訳に決まってる
だったらメインメニューにあんなデカデカとネットバサラ屋なんか作るなよw
メニューに解説書入れたりしてモードの少なさをごまかしてるようにも見える

内容薄すぎてもうやることなくなった
504名無し曰く、:2014/03/01(土) 19:25:59.61 ID:K7jPpVXE
天下統一モードをストーリーと統合したような形で減らした上に武道大会的なものすらないなんてクソ過ぎだろ
毎回ストーリー形式以外のモードでサクサク遊んでたのに、一々会話とかルート選択に振り回されながらプレイすんのが面倒な上にツマンネー
505名無し曰く、:2014/03/01(土) 21:15:26.72 ID:RNj8Fc4y
三成納刀モーション自体は普通にかっこいいから、逆輸入と聞いてもへぇーとしか思わなかったけど
(殺陣とかを実際にやってる人から良いアイデアが出ることもあると思うから)
>>438
>>486
このあたりを知ると、さすがに・・・ってなる
506名無し曰く、:2014/03/01(土) 21:16:43.13 ID:2bd/+CN0
武道大会は絶対必要だったよなー

青葉城のUMAレースとかお尋ね者とか絶不評の奴は続けて
武道大会廃止するのはほんと意味不明
507名無し曰く、:2014/03/01(土) 21:33:42.12 ID:Afan7ZMK
ほとんど3のまま出したからでしょ

Twitter、Pの凸が怖くてみんな呟けないとか鍵かけたりしてるよ
508名無し曰く、:2014/03/01(土) 21:37:15.03 ID:kpRxKlNn
>>506
4宴(仮)で武道大会を新モードとして追加してくる予感…まさかな。
509名無し曰く、:2014/03/01(土) 22:27:15.47 ID:KxJoHtyl
バランスの悪い難度設定、面倒な銘と遊戯書、かったるいばかりのステージ、
無意味なお尋ね者、ストーリーと天下統一の悪いとこ取りの創世、糞みたいな第二衣装
そもそも根底からつまらんので宴にも全く期待できん
システム自体は変えられないだろうからな
510名無し曰く、:2014/03/01(土) 23:15:29.22 ID:dGVuMshZ
今までは鬱ストーリーが嫌なキャラなら天下統一モードで
ストーリーを避けつつレベル上げ出来たのに今回はそれが出来ないんだよな
だからストーリーが苦手なキャラは一切使わずに印籠で上げてる
どんなキャラでも操作は楽しかったから天下統一復活して欲しいわ
511名無し曰く、:2014/03/02(日) 08:31:56.22 ID:9CT7xMED
4でキャラ崩壊がひどかったのは過去作で積み上げたキャラ設定を考慮せずに、自分らの萌えだけでキャラを動かそうとしたからだと思ってる。

上手く説明出来ないけど、スタッフは「このキャラをどうすれば魅力的に描けるか」じゃなく「このキャラに◯◯させてみたい」というスタンスでストーリーを作ってるからダメなんだよ
512名無し曰く、:2014/03/02(日) 09:41:59.16 ID:OK3i+MlH
3の時も天下統一や武道会はなかったし別にそれは良い
だがあのバグの多さと一つのルートに同じステージ二回出すようなフラグ管理の甘さは許せない
あとTwitterでちょっと愚痴るだけで速攻で絡んでくるPが気持ち悪い
おめーがどんなつもりで作ったかなんて知らないが
ユーザーにちゃんと伝わってないんじゃ何の意味もないっつの
仕事は努力や過程じゃなくて結果が全てなんだよ
513名無し曰く、:2014/03/02(日) 10:01:44.95 ID:aYb3K1hv
>>512
まるっと同意
特にP気持ち悪いしネット監視する暇があればパッチ作ろうとするとか
ユーザーに貢献する他の仕事しろよと腹も立つ
514名無し曰く、:2014/03/02(日) 10:42:10.70 ID:KlXcoQGb
気持ち悪い通り越して怖い
まさかそうすることでネガキャン出来ないようにしてるのかな
最近出てきたタグつけてつぶやいてね系とかもうんざり
515名無し曰く、:2014/03/02(日) 10:54:44.31 ID:GDsqthX2
ネガキャンじゃねーよ、正直な感想だ
それすらも潰そうとファン以外からも丸見えの場所でやらかす公式の姿見て
買うの迷ってる新規が果たして買ってくれるかどうか
ほんとに公式が急激におかしくなったな
小林Pの言動をどうこう言われてた頃が生易しいくらいだ
516名無し曰く、:2014/03/02(日) 11:02:22.62 ID:lHP/DykH
かつて林芙美子だか瀬戸内晴美だかが
自分の書いたことを全然理解されてない!曲解されてるみたいに編集者か誰かに訴えたら
そう受け取ってもらえなかった時点でテメエの実力不足なんだよ!と
グッサリやられて暫く干されたって話を昔テレビで見たけど
本来創作の世界ってそれくらい厳しい世界だと思うんだよね
PやDはそのあたり思い違いしてるし思い上がってる気がする
517名無し曰く、:2014/03/02(日) 11:04:39.59 ID:9CT7xMED
不満意見をTwitterでエゴサして噛み付いてくるPって怖いな…
そんなに人の意見が気になるのならまともな内容のゲーム作れや
518名無し曰く、:2014/03/02(日) 13:34:06.10 ID:MuIaNmzc
購入者に楽しんでもらおうっていう気概が全く感じられないゲームだったわ
俺らが考えて楽しく作ったもんだから面白いでしょ?って感じ
ゲームしててもなんか押し付けがましいんだよな
519名無し曰く、:2014/03/02(日) 15:02:02.78 ID:AskJ7BtB
芸術家が自費で個展開くのとはわけが違うだろうにな
中をほぼ確認できない状態で一定数の金を取ってるんだから
せめてその条件で買う方との信頼関係を裏切らないものを作る姿勢は見せてほしい
ゲーム内容だけでなく公式発言もやたら傲慢さとか独りよがりなものを感じて仕方ない
520名無し曰く、:2014/03/02(日) 17:45:25.64 ID:wtNIKyQb
今更プレイした感想
・物語の展開がイマイチよく分からない
・変な要素が多い。やり込むのに楽しめるかどうか微妙なのが多い印象
・雑魚の小ネタ台詞が前よりも寒く感じる
・曲が微妙、特にED
・陣大将?は三段階も要らなくね?
・新キャラがあまり魅力的に感じない
3宴は全キャラ武器能力MAXとか無駄なやり込みしたけど4は今のところなぁ…まぁもっとプレイしたら考え変わるだろうけど
521名無し曰く、:2014/03/02(日) 18:01:18.32 ID:Eg+G09Fm
他作品のパロディは本当に寒かった

DとかPは自分達の作ったものが心から良いものとでも思ってるのかね
何でここは嫌だとかこうして欲しいって声が出ても
要望・意見して受け入れず
批判として頑として認めないんだ
そりゃ全て認めることが正しいとは思わんが…
製作者側の作品をよくしたいとか明確なものが見えてくればいいんだけど
自分達の好みゴリ押しで手抜きゲーに思えてくる現状では…
522名無し曰く、:2014/03/02(日) 22:21:50.21 ID:g2mIxhIe
ネット環境ない人もいるからパッチ出さないけどDLCは買ってね
俺達のつくったアクションゲーム面白いから
広告塔にユーザーを参加させてPRしてもらおう!
523名無し曰く、:2014/03/02(日) 22:52:38.06 ID:9CT7xMED
>>521
>何でここは嫌だとかこうして欲しいって声が出ても要望・意見して受け入れず批判として頑として認めないんだ

そうなんだよ
こっちが良くなって欲しくて意見や要望を出してるのに「苦情」扱いされるのが腹立たしい

自分らの作品に自信を持つなとは言わないが、ユーザーの意見を聞き入れずに好き勝手に作ったゲームを押し付けるのはクリエーターとして傲慢すぎやしないか?
524名無し曰く、:2014/03/03(月) 00:18:40.10 ID:UdudnMF+
豊臣回顧闘争にて
慶次が出現した瞬間、唐突に秀吉が画面から消える
出現場所の壁に向かって走り続ける慶次を倒しても
一人で刀を振り回す松永を倒しても
ステージが終わらない

売った
525名無し曰く、:2014/03/03(月) 00:40:09.51 ID:fxVBFE33
他作品からのパロは昔からやってるぞ
ただ今回は使用方法にセンスなさすぎたってだけ
526名無し曰く、:2014/03/03(月) 01:35:26.63 ID:dvbWDPvC
やってること自体は良くも悪くも同じなんだけど、それが今回はことごとく気分悪いんだよね
今まではイジリだったけど今回はイジメみたいな(変な例えでごめん)

まつとか濃姫とか昔の女キャラは気が強くとも旦那や他の武将を立てていたのに、今の孫市とか
直虎はなんで男ってみんなゴミみたいな同性から見ても気分が悪い女なんだろう
527名無し曰く、:2014/03/03(月) 01:42:56.28 ID:mnpJ4iDW
そういや3はOPムービーの他にダイジェストムービーとキャラ紹介ムービーまであったけど4はOPしかないね
あって当たり前のものじゃないけど、こういうところからやる気のなさが伺えてしまう
528名無し曰く、:2014/03/03(月) 03:11:29.34 ID:iW5XBWCq
キャラ紹介は宴からなくなったね
テンション上がるから好きだったわ
529名無し曰く、:2014/03/03(月) 15:47:59.95 ID:UyGwRf2y
又兵衛と孫市のステージがないのが不満
浪人と傭兵だから拠点を持たないのかなと思ったけど孫市は前作でステージあったのに
又兵衛なんて新キャラなのに乱入しかない
配置キャラ変えただけで同じマップ使い回しのステージばっかり増やさないで
キャラ固有のステージを作ってほしかった
530名無し曰く、:2014/03/03(月) 15:53:28.22 ID:+BAKG+m1
お供武将、おたずねもの、陣と前作で不評だったものを強化して
好評だったコンテンツを改悪や削除している4はマーケティングと商品分析できてない証拠だろうな
531名無し曰く、:2014/03/03(月) 16:03:53.23 ID:UyGwRf2y
お供武将って不評だったんだ。
私はゲームがヘタだから心強い存在だった。
532名無し曰く、:2014/03/03(月) 16:14:23.07 ID:OCiUTMOh
>>531
オトモはまあ不評というか
水増しにも程があるとかコンボ邪魔すんなとか
使える奴と産廃の差が大きすぎとかそんなん
宴でタッグモードになってからは概ね好評だった
533名無し曰く、:2014/03/03(月) 16:19:03.79 ID:PGYmYG3F
お供とタッグは別物だけどな
534名無し曰く、:2014/03/03(月) 16:20:36.48 ID:PpGiYval
3で出てきた地方武将のうち何人かは4で使えるようになると思ってた時期がありました。
尼子、宇都宮、南部のじいちゃんの3人はストーリーなしでいいから使いたかった。
535名無し曰く、:2014/03/03(月) 16:21:37.60 ID:UyGwRf2y
4で戦友と交代して戦えるのは、得意キャラで苦手キャラのストーリー回収できるから助かってる。
でもそれに甘えてしまうから、得意キャラと苦手キャラのレベル差がいつまでも埋まらないw
536名無し曰く、:2014/03/03(月) 16:32:22.38 ID:vHQ78Wgq
割と多方面から低評価受けてる4も戦友システムは評価してる人多いよ
新BGM、新武将のアクションとか...いいものはいいんだけどね

発売前はキャラ関連のばかりで殆ど言われてなかったけど
陣大将三段重ねとか陣形合体は絶対BASARAのアクションには合わないと思ってたわ、テンポ悪くなるだけだろあれ
537名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:26:34.50 ID:8oj/vxpD
門脇気持ち悪すぎてワロ…えねえよ誰かこのバカからツイッター取り上げろ
538名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:27:22.85 ID:doZFyzOW
#面白バサラのタグで門脇Pのネタが酷すぎで流石に心が折れかけた
腐女子が面白がってやるならともかくP自身がやるネタじゃねぇだろう
もう公式は関ヶ原と心中でもしてろ
539名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:32:04.74 ID:iuCxGUS3
門脇の中身が実は石田腐と言われても信じるレベル
これはないわー
540名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:32:22.47 ID:tbJMwBu/
これは石田ファンに同情するレベル
自分の好きなキャラでやられたらたまらない
541名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:33:06.23 ID:M/W/TeDL
エゴサして絡みに行った奴から発言には気をつけろと忠告されてたが全く反省してないな
気持ち悪すぎるいい加減にしろ
542名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:36:33.88 ID:YeITuFk1
腐女子ですらドン引きしてるんだが
冗談抜きでPはBASARA終了させたいのか
543名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:40:21.59 ID:8oj/vxpD
>>539
腐かどうかは知らないが石田&豊臣厨なことは確か
贔屓キャラがいるのはいいとして公式のPがすることじゃないなこれ
544名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:42:37.07 ID:V0AOvVZ8
>>543
そうなん?
Dは有名だけど今のPもなんだ?
545名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:45:09.64 ID:YlLqoGKV
>>544
初めはD主導かと思ってたがここのところに来て
Pもかなりひどい石田贔屓であるのが暴露されてきた感じ
546名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:47:38.72 ID:KVxXl348
「こういう発言すれば腐のおね〜さん達にボクチンも大人気!」的なキモオタなんじゃないかこのP?
547名無し曰く、:2014/03/04(火) 00:50:19.49 ID:zHvo8sj1
家康厨は切れて良いレベルだろこれ…
548名無し曰く、:2014/03/04(火) 01:11:18.79 ID:tdcDPs0V
三成好きだったけど4で三成が度を過ぎる家康厨にされていて不満しかない。

門脇って奴なんなの?
ゲームの代表者がエゴサして気に入らない意見に噛みついてるなんてないわー
自らゲームの評判を悪くしてどうする。
コバや山本も大概だったがBASARAは問題ある上司ばっかりだな
549名無し曰く、:2014/03/04(火) 01:12:39.80 ID:iGBvq9Q1
何が起こったのかよく知らなかったんだが、お題とされる写真を見た時に
面白いセリフ入れてみろと言われたら自分なら
「出さなきゃ負けよ じゃんけんぽん!」
くらいしか思いつかないな、と思った

公式はとにかく次回作では4のNPCと出演してない8人を全員出してくれ
550名無し曰く、:2014/03/04(火) 01:21:39.01 ID:iuCxGUS3
>>547
切れる通り越してもう悟りすら開いてるんじゃないか?
公式の贔屓キャラの為にどこまで壊されていくんだろうな
傍から見てても同情を禁じ得ないが、自分の好きな辺りに飛び火だけはしないでくれと思ってしまう
551名無し曰く、:2014/03/04(火) 01:36:53.87 ID:QXARxq/U
キャラ贔屓するなら贔屓するで、そのキャラをかっこよく見せることに心血を注がないと意味ないと思うんだが
公式自ら気持ち悪い出産ネタでキャラ破壊とか、何がしたいのかさっぱりわからんな
552名無し曰く、:2014/03/04(火) 01:41:10.92 ID:uCNfsvih
「いかに一部キャラをごり押し贔屓しつついかに楽して金を巻き上げるか」を心情に4作ったのかと思いきや
地雷を巻き墓穴を掘り爆弾投擲し自爆してるこの醜態をみると本気で何をしたいのかわからない
そんなに商品をドブに捨てたいのか…
553名無し曰く、:2014/03/04(火) 02:12:00.11 ID:0A1/b9vI
門脇気持ち悪い
冗談で済まないくらい酷い
公式で家康がホモにさせられるとかファン可哀想すぎだろワロた
554名無し曰く、:2014/03/04(火) 02:28:27.60 ID:orWFqtQ0
三成のファンも可哀想だよ
こんなのが贔屓ならスルーされてる方がはるかにましだ
個人的に、このお題の瞬間の三成の顔が御茶漬海苔っていうホラー漫画家の絵みたいで
こえええーwと思ってたんだが
さらにこれ下で出産してると想像したらもう怖いわ気持ち悪いわで精神的ブラクラ
555名無し曰く、:2014/03/04(火) 02:30:06.49 ID:J0RsZbft
家康ファンなんだが
悟り開けてたつもりだったんだけど現在素で泣いてて眠れない
ゲームで公式贔屓の余波でキャラ振れしてもどうにか飲み込んでやってきてんのにこれだ
そんなに離れて欲しいならさっさとリストラしろ畜生が
556名無し曰く、:2014/03/04(火) 02:40:43.38 ID:tdcDPs0V
プロデューサーがゲームを私物化してる。
これマジで門脇からTwitter取り上げた方がいいだろ
流石に目に余る
557名無し曰く、:2014/03/04(火) 03:56:58.72 ID:9Ej5c6y1
金蔓の腐女子すら敵にまわすとかBASARAの未来は暗いな
558名無し曰く、:2014/03/04(火) 04:53:58.76 ID:na+lsPCm
腐とか関係なく公式が二次で流行ってるネタ?を取り入れるのが気持ち悪い

久々に宴やったら面白かった
装具は便利だし持てない武器は自動で解体してくれるし、モード多いし
4はステージも似たり寄ったりで飽きるの早かった
松永とか又兵衛とか、もっと色んなキャラがボスのステージが欲しかった・・・って言ってもしょうがないけど
559名無し曰く、:2014/03/04(火) 08:50:24.67 ID:sNrzK/kL
公式がファンの二次を取り入れるとか媚びてねーで距離考えろよ
気持ち悪いしメインお財布の腐にもそっぽ向かれてるみたいだしまさに誰得
製作の趣味か
560名無し曰く、:2014/03/04(火) 08:56:52.92 ID:sNrzK/kL
連投すまんTwitter見たら本気でひいた
三成に何してくれてんだ門脇
三成を妊婦扱いとか舐めすぎな上にキャラファンにも侮辱
561名無し曰く、:2014/03/04(火) 09:42:29.27 ID:MHA6Zv7M
家康も三成も好きだがこれは本当に無理
バサラバするいい機会かもしれん
泣きたい
562名無し曰く、:2014/03/04(火) 09:50:59.03 ID:gFVaSJGz
これ高度な公式からの腐叩きなんじゃないかと思えてきた

腐女子よこれがお前らの理想だ
お前らの妄想通りにしたらゲームは破綻するし公式は病んでるように見える
男くさく馬鹿が付くほど野蛮かつスタイリッシュがBASARAで耽美ホモじゃねえ
だから二度とうちのゲームで腐った真似するんじゃねえぞって言ってるんじゃないの?
そうじゃなきゃこの惨状説明付かない…
563名無し曰く、:2014/03/04(火) 09:54:45.44 ID:98zOzLQ7
これは三成腐に媚びた結果なのか?
だが妊娠出産なんてむしろ女にとっての方がデリケートなネタだろ
一般人や男は無論ドン引き
門脇は公式の発言力に気づけよいい加減…
正直三成はもう二度と使いたくないレベルに嫌悪感が沸いた
今までは「門脇からツイッター取り上げろよw」だったが
今は真顔で「二度とBASARAに関わらないでとっとと消えて下さい」だ
564名無し曰く、:2014/03/04(火) 10:16:18.45 ID:sNrzK/kL
>>562 金を落とす腐を逃すかなぁ
仮にそうだとして今からガチアクション戦国ゲーに戻そうとしても無理じゃないか?
腐には難しくアクション好きには軽すぎるしコンプ好きゲーマーにはマップもやり込めないライトからはギミック陣取りウザいの声。
4を見るに誰を狙ったのかイマイチわからん
565名無し曰く、:2014/03/04(火) 10:40:49.21 ID:tiR1w8pr
三成も家康も好きだがあれはさすがにないわ
あんなん扱いされるぐらいだったら不遇扱いされた方がはるかにマシ
マジで何考えてるの?
自分が公式の人間って自覚するべき
566名無し曰く、:2014/03/04(火) 10:47:43.28 ID:2pxg/Hwq
公式が贔屓をしてキャラがイキイキ輝くならいいけど
バサラの場合はホモの山Dと腐女子に媚びまくりの門Pによって
三成がおかしくなっていくばかりだな
567名無し曰く、:2014/03/04(火) 10:49:34.91 ID:+y3J0D/R
いやもうBASARA全体がおかしくなってる
568名無し曰く、:2014/03/04(火) 11:11:37.81 ID:2pxg/Hwq
豊臣は方向性を間違えたテコ入れでホモ集団みたいになったし
家康はウジウジしてるし 勝家はサイコストーカーだし
政宗は導き教の教祖様だし 幸村は影薄いし
歴代主人公でいいなと思えたのが慶次だけだったよ
なんだこのゲーム
569名無し曰く、:2014/03/04(火) 12:37:36.70 ID:zuNje6AN
門脇最低最悪だ
三成は3の好きキャラの一人だったけど
4ドラマルートや対元親の家康がらみの台詞で気持ち悪くなって嫌だった
今回のツイッターで三成所かbasara自体に嫌悪感を持ちそうだ

エゴサといい公式の立場にある奴がこういうのを喜々として
やっているとかもう本当に最悪だ
カプコンマジで門脇からツイッター取り上げて金輪際basaraに関わらせないで欲しい
570名無し曰く、:2014/03/04(火) 13:20:21.47 ID:oGWnYnCz
バサラ4は信者をCOしてから見るのもいやだったんだけど
ツイッターのナニ?面白いと思ってやってるみたいだし酷いなこれ
もはや吐き気を催す気持ち悪さ内輪ネタより気持ち悪い
腐女子にも気持ち悪いって言われてるみたいだしこのゲームに未来あるの?
これでも信者はついていってるんだから本当に凄い
信者に悟りを開かせたいんだろうか少なくともニ度と買わない
571名無し曰く、:2014/03/04(火) 13:34:13.06 ID:gFVaSJGz
あの出産ネタに対してドン引きしてる人も多いのに
「こんなのもあり」とか「私は好きですBASARAらしくて」とかにリプしてるのがPの病の深さを感じる
本当に公式はPを降ろしてくれ
公式が腐女子に近寄りすぎとか媚びてるとかいわれるような行動をPがツイッターでやるとかなんの悪夢
BASARAは腐女子ゲーってレッテル貼りがさらに酷くなってしまう
572名無し曰く、:2014/03/04(火) 13:49:44.56 ID:1qP8si9A
ツイッター見て来たけどなんじゃありゃ
ガチで気持ち悪い
他の人間が笑いでやるならいいけど、公式でやっちゃ駄目だろ
どんどんBASARAが気持ち悪くなるぞ
573名無し曰く、:2014/03/04(火) 13:55:34.92 ID:1C4Ko4N2
人それぞれにも限度がありますと何故理解出来ない…
574名無し曰く、:2014/03/04(火) 14:15:39.69 ID:A3iqBp5b
新キャラの柴田勝家関係だけでもお市贔屓の小林を擁護する気には全くなれないが
門脇はさらにその上を行くな
ゲームの不出来っぷりがどうしてこうなった?からああ手遅れなんだなっていう確信に変わる
個人的にどうにかしてほしいスタッフ第一位になったけど
こいつがいなくなっただけで元のBASARAが復活するなんて期待も持てないのが現状
575名無し曰く、:2014/03/04(火) 14:58:18.47 ID:ARoVIHRT
地方武将は4の外伝で使えるようになると思ってた自分が馬鹿だった
尼子失踪もそっちで真相が明らかになると考えてたのにネタバレ見たら全然大した理由じゃなかったし
単純に鹿之助のためのキャラ付け設定と切り捨てって気付いたらもう制作者は人気のキャラ以外どうでもいいんだろうなって思うようになってきた
576名無し曰く、:2014/03/04(火) 15:31:01.99 ID:fnM3DlB7
鹿之助も公式がセイントセイヤごっこしたいだけのキャラなんだがそれは…
577名無し曰く、:2014/03/04(火) 17:06:44.69 ID:803n4QP0
人気あるのにどうでもいい扱いのキャラもいるんだぜ…
尼子は地方武将の中でも人気あるのに扱いが謎だよな
代わりに出てきた鹿之介が受けたとは思えんし
578名無し曰く、:2014/03/04(火) 17:18:47.84 ID:2pxg/Hwq
人気投票の順位をアテにして政宗と三成を主役に抜擢したんだろうと思ってたら
人気わりと上位のキャラにルートが一つしかなかったり
かと思えば不人気キャラにルートが二つあったり
一体なんだっていうんだ
579名無し曰く、:2014/03/04(火) 17:20:28.41 ID:E24wMs8Z
>>578
ルート2つは新キャラ特権だろ?
ルート2つじゃキャラを固めるに至らないから3つ用意した的な
580名無し曰く、:2014/03/04(火) 17:22:16.23 ID:sM6yZnEc
あ、ごめん勘違いした
無かったことにしてください
581名無し曰く、:2014/03/04(火) 19:52:54.35 ID:M/W/TeDL
ツイ消ししたみたいだな
こんな形でコンテンツが腐っていくんなんて残念だ
582名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:05:45.23 ID:tiR1w8pr
もう腐に媚びるな…
583名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:08:44.16 ID:KKw8DSqI
ハハッ消したからって何だってんだ手遅れなんだよバーーカ
って何人が思ってることだろうな
584名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:11:09.46 ID:doZFyzOW
@aki_kadowaki: @*** コメント頂きありがとうございます。万人に受けるものというのはなかなかありませんが、気分を害された方がこうして直接伝えて頂けてる状況で、無理にあのツイートを公開し続ける意味はありませんので削除したいと思います。

気分を害された方がこうして〜って、つまり気分を害したと第三者が言わなけりゃ消すつもりはなかったってことか?
仮にも公式関係者があれを呟いて大丈夫だと思ったのか?
嫌味じゃなくてこいつ本当に頭大丈夫か?
585名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:23:47.13 ID:sNrzK/kL
要するに苦情が来たから削除しただけで来なかったら消す気無かった訳か
センスとプロ意識の欠落が酷い
586名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:28:54.96 ID:5czJu9BD
何か言うたびに評価を落とすアホの典型ですね…
こんなのがよりによってPとか…あーあ…
587名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:29:13.88 ID:uCNfsvih
ひどすぎるネタをツイにあげて苦情が来たから消します><

信じられるか?
リアちゃんとかじゃなくて大手ゲーム会社のプロデューサーなんだぜ
588名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:29:21.70 ID:oGWnYnCz
告げ口しにいかなくていいよ
公開したままこのゲームがが如何に気持ち悪いかをヲチし続けるだけだから
589名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:34:35.07 ID:dz8ajOVv
>>588
それ愚痴じゃなくてアンチだ
まだ愚痴だから苦情出すよ自分は

まあ無駄だろうけどもね…
590名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:35:50.77 ID:6xibswRB
まあとりあえず不愉快にしたなら消すよっつってんだからいいよ
消さないでいつまでもかわいそうなボクチンするよりはずっといい

しかしまさかあの小林よりもっとすごいの飼ってたとは驚き
これはBASARAが異常なのかカプコン自体がひどいのか
今までの対応とか見てると後者っぽいけど
591名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:44:28.52 ID:k2EzmHYO
>>590
小林Pも苦言ツイ晒したり、問題になったツイ消さずに苦情きてもアンチが〜で終わらせて放置してたから
ツイ削除するだけ小林Pよりかはまだマシ
592名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:46:01.12 ID:S/bOG9jA
>>577
地方武将の中で人気なだけで、
全体順位が高いわけじゃないからなあ。

でも鹿之助が人気出たら、4外伝あたりで出すかもね。
セット売りが金になる(腐方面に)のを意識してそう。
593名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:54:30.45 ID:KKw8DSqI
門脇氏いくつよ?
こんなgdgdいまどき10代の坊やでも滅多にやらないだろ・・・
大体ああいうのはお題出した側は参戦するもんじゃねえ
594名無し曰く、:2014/03/04(火) 20:54:58.23 ID:uCNfsvih
3で宗麟が人気でなかったから鹿之助出したように見えたな
同じ年頃、同じギャグポジにする必要あったんか?と
595名無し曰く、:2014/03/04(火) 21:12:45.02 ID:KKw8DSqI
3でも好きなキャラだったよ
4では救世主にすら思えてくる程だよ
596名無し曰く、:2014/03/04(火) 21:18:21.81 ID:803n4QP0
>>592
一行目は尼子じゃなくて別のキャラの事ね、分かりにくくてごめん
鹿之助は腐受けしないと思うんだがどうなんだろう…
せっかくご当地武将の尼子が出たのにまさかこんな扱いになるとは思わなかったぜ!
外伝ではせめて毛利との絡みくらいあれば嬉しいんだけどなー
597名無し曰く、:2014/03/04(火) 21:32:49.04 ID:zZY8w+CO
腐臭
598名無し曰く、:2014/03/04(火) 21:41:32.36 ID:XC7LS9if
尼子もそうだがクロカンと又兵衛とかクロカンと半兵衛とか史実的に美味しい絡みが本当薄かったな
やっぱりキャラ人気に左右されてしまうのか
599名無し曰く、:2014/03/04(火) 21:46:41.11 ID:36bnB9Ri
家康ファンなんだけどさ
秀吉倒して三成カワイソカワイソにしたからって理由で叩かれても、まぁ耐えてたよ
三成がイエヤスゥゥって憎んでるのと同調して三成ファンが家康大嫌いだと言ってもさ
まぁ仕方ないかなと思ってたよ
三成はまっすぐで綺麗で、家康は偽善者で汚いとか言われてもさ
三成になんか授けるために家康が生丸焼きにされてもさ
家康が再び豊臣に下って、これこそハッピーエンドだとかさ
秀吉生きてて三成が家康を倒して、三成が成長できて良かったね、とかさ

でもこれさー…
も〜…なん…なんだろうな〜…
あーあ

長文でごめんなさい
600名無し曰く、:2014/03/04(火) 21:52:29.94 ID:1C4Ko4N2
>>598
クロカンと半兵衛はほんっっっっとに勿体無い
半兵衛の数少ない史実エピソードとされるネタの一つのクロカンの息子匿うネタとか絶対美味しく料理出来る素材なのに
601名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:00:48.22 ID:enEXDdi0
>>600
バサマガで二兵衛の関わりの薄さ突っこまれて
これからやるんですよこれからって言ってるみたいだけど
まず信用できないな
602名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:02:57.24 ID:XC7LS9if
ごめん
さっきキャラ人気か、って書いてから確かめたらクロカンてBSR48で19位だったんだな
十分人気あるほうじゃないか?

宗麟にドラマルートがあってクロカンにないのは益々謎だわw
宗麟は宗麟で誰と会話しても面白かったけど
603名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:04:48.38 ID:36bnB9Ri
>>598
二兵衛の両揃い、めっちゃ楽しみだったなぁ
もはや過去系だが
604名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:06:14.58 ID:1sY0QjN+
宗麟はすごくBASARAっぽいし、誰と会話してもギャグ全開で楽しいしすごく好き
今回の√も両方とも面白かったし

ぶっちゃけ宗麟ストみたいなのがBASARAに求められてるんだよ
わかってくれよ
報われない鬱見たくないよもう 
勝家とか苦しめる為に作ったの?って言いたくなるレベル
605名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:06:36.87 ID:KQrVVego
>>602
そーりんはマリアと絡むからじゃないかな…実質京極浅井ルートで…
606名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:07:40.92 ID:M/W/TeDL
一番人気の伊達が4で新キャラの箔付け係の客寄せパンダにされてる時点でファンの人気なんて関係ないだろ
扱いは制作側から人気があるかどうかだ
607名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:08:31.53 ID:J0RsZbft
>>599
気持ちが痛いほど解る
別に三成に含む所ないんだけどアクセサリー扱いはモニョるし
家康嫌いならいちいち引き合いに出さないでほっといてほしいし
公式が三成贔屓だろうと構わないけど巻き込んでくれるなと…はぁ…
例のツイの件はもう考えたくもないや

忠勝創生やってくる
608名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:09:03.03 ID:XC7LS9if
>>605
ああそうか
マリアさんが長政の姉っていうのに凄く納得したわ、あれで

贅沢かもしれないが全員にドラマ欲しかった
ドラマないキャラのほうが呑気に楽しめそうだ……
609名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:11:00.21 ID:tdcDPs0V
>>601
バサマガといえば、4のキャラストーリー紹介のページが黒田、最上、島津は3人で1ページらしい

メイン4人は1人2ページ、他キャラは2人で1ページなのに3人で1ページって…
クロカンも最上も島津のじっちゃんも好きなのに、こうもあからさまに扱いに差を付けるのはひどいよ角川。
610名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:13:33.87 ID:fnM3DlB7
ドラマルートってそんないい物でもなかったような
自分は慶次と幸村と宗麟様位しか良いと思わなかったなぁ...

後は不幸だったり意味が分からなかったり不穏だったり
どうでも良かったり、だ
611名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:15:48.18 ID:Gw9huSF1
>>598
今年は大河でクロカンやってるし、宣伝やアピールにクロカンもってこいのキャラなのにな。
612名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:17:11.46 ID:fnM3DlB7
>>黒田、最上、島津は3人で1ページらしい

なんだそれ黒官好きの自分は泣くわw
そして彼らより登場ステージ数少ない元親さんも気の毒で涙出そうだ
それにしても何で今回扱われるボリュームが
キャラによって極端にバラバラなんだろうね
613名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:20:30.86 ID:DcmcoZs4
ドラマも創世も全部内容薄いし、それくらいなら人数絞って濃厚なストーリーが見たかったな
外伝・宴形式でストーリーがないキャラも天下統一や自由合戦で動かせるようにしといてさ

と思ったけど、今の公式が濃厚なストーリーを作ったら鬱度が悪化するだけな気がしてきた
614名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:22:54.86 ID:1qP8si9A
クロカンって4でドラマないけど扱いは割といいかも
ステージのトロッコ楽しいし、他キャラからもあまり悪く言われてない
でも、もう少し出番を増やしてあげてほしかったな……
北条のおじちゃんとのコンビほのぼのして好きだったのに
615名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:29:40.95 ID:XeLoPcHa
反豊臣最尖峰の北条がリストラされた理由は勘ぐっちゃいけないんだろうね
616名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:31:17.92 ID:N8mLwBTv
4の黒田は知性の感じられない明るいだけのお人好しにされててがっかりしたなあ
そもそも4で肩書が智将となってるキャラは軒並み頭が悪かったけど
617名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:33:41.05 ID:M/W/TeDL
>>616
正直某変態が一番頭良さそうに見えた
618名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:34:54.06 ID:0A1/b9vI
豊臣勢多すぎてお腹いっぱいです
こいつ等がよくわからなくなってきた
619名無し曰く、:2014/03/04(火) 22:56:14.37 ID:zHvo8sj1
>>618
知名度で選ぶなら織田勢がもっといてもいいのにな、新規でなくても濃姫蘭丸復活とかさ
豊臣勢ばっかなのはやっぱそういう事だよなー
620名無し曰く、:2014/03/04(火) 23:01:02.08 ID:vylZPfmp
>>619
織田は勝手に自壊が既定路線、さらに前田と浅井が離反済み
徳川は離反したばかりでめっちゃ不安定
足利は傍観スタンス崩さない

これで4大勢力言われてもな
竜王は言わずもがな
621名無し曰く、:2014/03/04(火) 23:18:46.34 ID:zHvo8sj1
何か虚しくなってくるな…織田オールスターとか見れる日は来ないのか

というか旧作でも前田軍は離反前から織田とは別枠扱いで軍勢バランス取ってたのに
石田軍はがっつり豊臣軍でステージ中台詞も普通にフルメンバーなあたり何ともまあ…
622名無し曰く、:2014/03/04(火) 23:41:38.34 ID:FlOq/j4z
石田と徳川とお市を中心にしようとおかしくなりすぎなんだよ
正直3からの設定が邪魔すぎる
あれがなかったら天政奉還()だってもっとBASARAっぽく馬鹿馬鹿しく使えただろう
キャラに罪はないとわかってるだけに、勝家じゃないがPとDと脚本作った奴がただただ恨めしいわ
623名無し曰く、:2014/03/04(火) 23:53:44.72 ID:2wrijfb2
>>622
3はともかく4の家康は脇役で全然中心じゃなかったと思うぞ
ただ三成に異常に執着されてたから本人出てなくても家康家康と名前だけ出てたけど

今回は豊臣軍がPC5人もいてこいつらの各自のストには当然他の豊臣キャラ出まくりだから
ちょっとうんざりするレベルだった
もうちょっとバランスってものを考えて欲しい
正直各軍3人までが許容範囲だと思った
624名無し曰く、:2014/03/05(水) 00:07:29.95 ID:QOLPZIs4
>正直各軍3人までが許容範囲だと思った

割と同意だが勝家は伊達に入れるべきか織田かで迷う

しかし伊達は鬼庭とか成実とかが望まれてたのに
なぜ全く関係ない柴田勝家を投入してみようと思ったんだろうなぁ
宮城出身の人間としては伊達三傑見てみたかったな
625名無し曰く、:2014/03/05(水) 00:20:54.22 ID:4dRNantz
上杉にもマトモな史実武将がほしかった
今更無理だろーが
626名無し曰く、:2014/03/05(水) 00:57:24.67 ID:/t0TxITL
>>624
確か以前山本Dのインタで4を作るにあたってまず主人公の三成とその従者左近を出すの決めて、
その次にもう1人の主人公の政宗、そして織田の両方に絡める新キャラを作ろうってなって柴田勝家を作ったとか言ってた
伊達と織田の両方に絡める史実キャラのチョイスが何故柴田勝家なのかは未だに謎だが…
まあ4製作はまず石田主従(豊臣)ありきで始まったからその後は雑な感じがする
4キャラってその史実ネーム必要か?ってくらい史実要素とかけ離れたキャラばっかなのが残念
全員オリキャラっぽいんだよね
627名無し曰く、:2014/03/05(水) 01:32:15.37 ID:Irfm05aK
気まぐれにネットバサラ屋にアクセスしてみたんだが店舗別購入特典の衣装を購入出来るようになってたのね
正直どれも微妙だけど折角だからと悩んだあの頃が懐かしい
と同時に初回特典の政宗はともかく店舗別特典をこうもアッサリと配信していいのかなとも思った
628名無し曰く、:2014/03/05(水) 01:59:08.05 ID:zOYeZB4v
店舗別特典衣装は元々後日有料配信予定だと告知されてたので…
629名無し曰く、:2014/03/05(水) 05:38:58.05 ID:p5L4fHQS
秀吉半兵衛みたいなキモイホモキャラを復活させて濃姫いつきは絶対出さないしかすがは毎度手抜きNPCなくそ公式
徳川石田は3より悪化してるし伊達片倉はずーっとキモいしもうホモゲーじゃん
630名無し曰く、:2014/03/05(水) 06:48:58.87 ID:HKdcIxtG
伊達片倉はほんとに気持ち悪くなったよな
3までは普通にいい主従だったのに宴あたりから
片倉がきもい悩みキャラになってそれが4で悪化した
631名無し曰く、:2014/03/05(水) 06:51:28.71 ID:5YinY40x
家康ドラマやった。
なんだあのホモ。
マジキモい。キショい。吐き気した。
この話考えたのが門脇とかいうバカ屑なのか?
ホモが一般人相手にオナニーネタ晒すなよ。
632名無し曰く、:2014/03/05(水) 07:31:16.67 ID:cTv9hgRu
門脇といえばツイッター消したらしいな。
あれあのまま放置されたままカプンコが事態を知ったらP首になったかなぁ?

おまいらなんだかんだ言ってもやさしいのな…
元からBASARAの上層部は嫌いだったがツイッターの件で大嫌いになったよ
633名無し曰く、:2014/03/05(水) 07:34:05.53 ID:cTv9hgRu
訂正
誤)ツイッター消したらしいな
正)ツイッターの例の記事消したらしいな
634名無し曰く、:2014/03/05(水) 08:15:54.56 ID:hJaFeNLw
伊達片倉と徳川石田長曾我部は本当に酷いと思うわ
なんでもっとあっさり爽やかな感じにできないんだろうな
戦国武将っていうか陰湿な中学生の女みたいだわ
635名無し曰く、:2014/03/05(水) 09:39:06.03 ID:epM2t1cf
>>599
自分も家康好きだよ
そして同じような微妙な気持ち
三成ageさせるために家康が踏み台というか汚れ役になってる気がするんだよね
3ではまぁ仕方ないとは思ったが4の扱いやキャラ設定はなんかねぇ…
ドラマもう少し明るくて爽やかな話にして欲しかったな
636名無し曰く、:2014/03/05(水) 09:54:10.51 ID:MoU/mVdE
そうか?
むしろプレイしてて門脇は家康好きなんだと思ったが
どのキャラにもめっさ持ち上げられてたし
637名無し曰く、:2014/03/05(水) 10:04:28.26 ID:i+RDiDHR
そもそも作り手は誰が好きとか贔屓とかなく
作品として生み出したキャラ皆好きであるべきだろ
チームだから抜けた人が作った要素多いキャラであれ最低限建前は
なんかPのツイッターでの醜態とかあって
キャラ贔屓に身近な派閥争い臭が感じられてキモい
638名無し曰く、:2014/03/05(水) 10:15:26.55 ID:G35KgFdH
>>584
>気分を害された方がこうして直接伝えて頂けてる状況で

これ日本語おかしいよね
639名無し曰く、:2014/03/05(水) 10:18:56.24 ID:SFFbJdsB
毛利軍のモブ兵が毛利に対して怯えてないのがすごく違和感

毛利軍だけじゃなくても今まではモブ兵のセリフで軍のカラーがわかったのに、そういう細かいところから仕事の適当さを感じる
パラレルワールドってのを矛盾とか間違いを誤魔化す免罪符にしたいんだろうな
シナリオ担当は台本集100回読み直せよ
640名無し曰く、:2014/03/05(水) 10:22:01.73 ID:BuaJOwOc
3はともかく4は別に持ち上げられてなくね>家康
関ヶ原はとにかくバランスが悪い
被害者だから一方的に責め立てる石田と加害者だから自己完結して石田の為に色々する家康
前提からして湿っぽくて一方的だから話も関係性も歪む
コンビ扱いにするならもっと対等な関係にすれば良かったのにな
641名無し曰く、:2014/03/05(水) 11:51:15.59 ID:1wlutX2e
家康の下っ端みたいなことさせられてる元親はそろそろ解放してやってくれと思うがな
でもバサマガかなんかでこの関係はずっと続くみたいなこと言われてたしもう無理なんだろうな
642名無し曰く、:2014/03/05(水) 11:53:34.13 ID:TxWcEa22
家康は秀吉傘下にいた時代を端折られ
三成は「私の知ってる家康はそんなんじゃねぇ!」って思ったきっかけを端折られ
伊達は達観()してしまった理由を端折られ
薄いというか唐突過ぎてわけがわからんのだよな今回
ちゃんと筋の通ったストーリー描きやがれと
643名無し曰く、:2014/03/05(水) 11:57:13.06 ID:klU+vcgR
片倉がジメジメ気持ち悪すぎるから風通しをよくするために
アホで明るい成実か鬼庭欲しかったな…
まあそれをまんま石田厨Dのお気にいりの豊臣でやったわけだから
どうでもいい伊達に新PC追加なんて無理だろうけどさww
まあその結果豊臣はただのホモの痴情のもつれによる修羅場だったわけだけど
644名無し曰く、:2014/03/05(水) 12:08:46.82 ID:WGyVGR1z
>>640
因縁ムービーだと真正面からドカーンしてワシは進むぞ三成!だし自由合戦だと基本殺すじゃん
やっとこさ被害者加害者でネチネチしなくなったと思ったのになんでそのスタンス貫けなかったのかと
645名無し曰く、:2014/03/05(水) 12:10:34.62 ID:WGyVGR1z
そもそも戦国時代でしかも力こそ全てを主張するの軍の奴を被害者加害者で語るのがバカバカしいんだけどさ
豊臣カラーが上層部二人(も流され気味だけど)と残りでとっ散らかってんじゃん
646名無し曰く、:2014/03/05(水) 12:16:23.19 ID:PIAayKgx
ずっと成実を昇格させて欲しかったけど
今となっては、もうこれ以上被害を広げて欲しくないから絶対出さないで欲しい
647名無し曰く、:2014/03/05(水) 12:26:23.26 ID:mKJ22e7A
>>641
まさにこれ
もう元親ファンはみんな諦めてるみたいだが
648名無し曰く、:2014/03/05(水) 12:49:41.86 ID:HKdcIxtG
片倉好きだったが公式がああいうキャラづけで
これからもいくこと考えたら萎えたよ
三十手前の男が悩む内容じゃないだろ宴にしろ4にしろ
白痴なのかと思った
649名無し曰く、:2014/03/05(水) 13:43:40.38 ID:6SDNF9Vk
>>645
戦国時代なんだから離反や裏切りなんて珍しくないと思うんだがな
3の元親絵巻でも思ったが国主が部下殺されたくらいで逆恨みするのはどーなんだというか
毛利青ルートは逆にこの時代だからこれくらい普通だよなーと思った

>>647
元親は忠勝を欲しがってた2の状態に戻って欲しい
650名無し曰く、:2014/03/05(水) 14:03:23.28 ID:XXqIDpwn
変に美化したり現代的価値観を盛り込んでるからおかしいのかね
最近は変態でも言い訳せず回りにも特に持ちあげられていない明智の株が自分の中であがっている
651名無し曰く、:2014/03/05(水) 14:08:47.93 ID:QOLPZIs4
変に人間味を出そうとしてことごとく失敗してる気がする
伊達軍の盲信者と教祖みたいな関係も
豊臣軍の複雑すぎる心理的構造も
毛利軍の元就とモブたちとの心理的な距離感も
家康と元親の友情ごっこも
何もかも気持ち悪い

前の方が良かった
652名無し曰く、:2014/03/05(水) 14:11:13.68 ID:QOLPZIs4
>>650
明智は潔すぎる変態として
自分の中ではカッコいいバサラキャラの殿堂入りしてるわ

バサラは潔いキャラの方がカッコいいよ
うじうじぐじぐじしてるキャラは死んでくれと思う
653名無し曰く、:2014/03/05(水) 14:12:59.96 ID:Irfm05aK
光秀は他武将はともかく本能寺で雑兵から妙に持ち上げられてたな
謀反したのが何故よりによって光秀様なんだ、とか(狂ってるけど)本当は寂しい御方なのだ…とか色々
654名無し曰く、:2014/03/05(水) 14:45:03.64 ID:HKdcIxtG
目立ったところで変に正当化されてないからじゃね
655名無し曰く、:2014/03/05(水) 16:34:23.53 ID:LP1qyha6
3は結構叩かれてたがなんだかんだでは無しとしては完結してて良かったんだよ
バカゲーとして楽しめてればいいと思ってたからシリアスに走ったけど上手いなーと思ってた

だけど4はなに?主要スタッフ全部やめたのかよまともなのが織田軍くらいしかいない
伊達豊臣瀬戸内全部きしょく悪いおまけにツイッターでヒッヒッフーーですか
パロも寒くて劇場版ネタ?まで出してきたらしいしこれで腐に媚びてないとかはないわ
劇場版とか普通にゲームだけやる奴が見るかよきっしょ!!!

「なんかアンチがうるさいので消しますね^^;」みたいなコメントも何なの?
マジキモイです本当に気持ち悪いです
楽しみにして買ったのに楽しみにしてた分の時間を返せよ
656名無し曰く、:2014/03/05(水) 16:38:18.22 ID:FCuQX9Q8
よかった、片倉が気持ち悪くなったと思ってるのは自分だけじゃなかったんだな
ぐちぐち悩んでるばっかりだし、伊達は伊達で過去を振り返ってるだけだし
もっと前を向いてるキャラだと思ってたわ

あと4はゲームオーバー台詞が誰かの名前を呼ぶばかりなのをなんとかしろ
気持ち悪くて絶対に負けられないのはいい事なのかもしれないが
657名無し曰く、:2014/03/05(水) 16:50:50.04 ID:CRel/PZw
豊臣軍が気持ち悪くなった
こいつ等いらない
658名無し曰く、:2014/03/05(水) 17:51:30.79 ID:VTd0wtje
ストーリーはシャッフルで決めてるからまだ伊達すらクリアしてないんだが、片倉何やったんだ…
659名無し曰く、:2014/03/05(水) 18:02:43.49 ID:HKdcIxtG
>>658
何もしてない
たかが竜王呼びごときで主人の方針疑った挙句
ただ主人との過去の思い出にひたってるだけ
660名無し曰く、:2014/03/05(水) 18:34:20.79 ID:klU+vcgR
3まではキャラから考えてシナリオ作ってる感じだったのに
宴以降はシナリオの都合ありきでキャラ動かしてるから色々違和感が散在するんだと思うわ
661名無し曰く、:2014/03/05(水) 19:42:23.47 ID:QOLPZIs4
いや、今回もキャラありきだよ

DとPが語るによると「まず石田がメイン」っていうのがあって
そこから左近というキャラが出来て
伊達と真田に新要素をそれぞれ入れて、
そうすると瀬戸内が薄くなるからこっちにも梃入れして…

とそんな感じでキャラが決まりそこから話組んでったそうだ
662名無し曰く、:2014/03/05(水) 20:29:53.29 ID:+VeXq7hV
ストーリー全部やったけど良かったと思えたのが又兵衛と天海の創世EDくらいだった
宗麟が絡んでたのも面白かったが。というかこの三人くらいしか記憶に残ってない
長政と市のキスシーンでなぜか悔しがる勝家が意味不明すぎて覚えてるがw
あのカット居るか?
663名無し曰く、:2014/03/05(水) 21:07:07.16 ID:iSZOusc3
いらんな。長政のストーリーなんだからスカッと終わる為にもいらんし
あれに負け犬pgr以外の意味を見出せない
勝家が男としての負けを認めて潔く去る感じのカットならあっても良かったけど
664名無し曰く、:2014/03/05(水) 21:25:08.95 ID:klU+vcgR
>>661
いやそのインタは原文読んだがまず「石田がメイン」なんて言ってないし
石田と左近ありきでキャラをセレクトして関係性を決めたってのはわかるが
それはキャラ配置や関係性の話であって各々のシナリオの話じゃないんで
適当な伝言ゲームはやめてくれないかな
665名無し曰く、:2014/03/05(水) 21:27:18.23 ID:ATFy5xBb
浅井夫婦好きでもあれは気分悪かった
何なのあれ?
勝家かわいそう!長政氏ね!すればいいの?
それとも悔しいのうwwwすればいいの?
どっちもしたくないわ
666名無し曰く、:2014/03/05(水) 21:27:20.16 ID:XXqIDpwn
皆がウジウジしてて
そんな暇あるならとっとと天下統一したらどうなんです?と思わんでもなかった
667名無し曰く、:2014/03/05(水) 21:43:10.08 ID:iSZOusc3
カラッとした連中の中に1人2人ウジウジとか鬱がいるのはむしろ個性出て良いんだけど
全体のバランスを考えてほしいよな
668名無し曰く、:2014/03/05(水) 21:44:54.46 ID:Mh1VRfYG
台詞にやたら「………」が多くなった事さえ手抜きのように感じてくる。
669名無し曰く、:2014/03/05(水) 22:02:58.29 ID:7AsuRSlp
>>664
石田には左近がいて…、から話作る時点でおかしいだろ
今回は関ヶ原の戦いがメインでもなんでもないのにな
山本が関わってなければ「ふーん」で済んだかもしれないが
山本・門脇が関わっている時点で贔屓キャラありきなのは一目瞭然
670名無し曰く、:2014/03/05(水) 22:04:38.11 ID:klU+vcgR
>>669
だからそれは全体の構成における話で
個々のシナリオにおいてキャラがおかしいって事とは別の話だっつの
671名無し曰く、:2014/03/05(水) 22:14:05.70 ID:TxWcEa22
そもそも全体の構成を担うシナリオなんてあったのだろうか
義輝も他の新キャラも悪い意味で空気だったし
672名無し曰く、:2014/03/05(水) 22:17:08.13 ID:klU+vcgR
>>671
念のため言うがここで言ってる全体の構成ってのはシナリオ云々以前のキャラ配置とかテーマとか
PC武将のセレクトとかそういう話ね
石田ありきでそういうものを決めたって時点てまず終わってるが
個々のシナリオでキャラがおかしくなってるのはそれとはまた別の問題ってこと
673名無し曰く、:2014/03/05(水) 22:24:27.42 ID:Sii+36CQ
今回どちらもどうしようもない程だめぽでFA
674名無し曰く、:2014/03/05(水) 22:58:19.40 ID:QOLPZIs4
>>664
これ原文は電撃インタだよ

今でもぐぐれば読めるから読んで
多少間違えたかもしれんが石田ありきでそこからキャラをセレクトしていった
ってのは読めばよく分かるから
675名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:02:52.99 ID:klU+vcgR
>>674
だからそこは否定してないだろ
「メイン」て発言はしてないってニュアンスを修正してんだが…
文盲か?
676名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:03:47.62 ID:Tb6rvgFT
シナリオもそうだけど「こういう終わり方にしたい」が強すぎる気がする
豊臣勢なんかは特に石田絡みだから顕著じゃね
石田が豊臣の立派な後継者()になるエンドやりたい→徳川が離反したままだと狂いっぱなしだから徳川出戻らせよう→徳川が出戻る為には病人の半兵衛に説得させよう→デキタヨー
よく漫画家とかが良くも悪くも「キャラが勝手に動いて話が出来てしまう時がある」とか言うけどさ
4って真逆だなって思う 作り手の贔屓と都合でキャラクターが圧死していく
677名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:11:12.00 ID:4dRNantz
BASARAはオワコン
アンチじゃない自分までまさかこう思う日が来るなんて
678名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:15:37.44 ID:BuaJOwOc
モブのどうでもいい台詞撮り直しは一体何の意味があるのか
679名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:17:41.16 ID:klU+vcgR
今回操作キャラの台詞もモブの台詞も過去のを使いまわしてるせいで
シチュエーションにあってなくてすげえ萎える
3まではモブの台詞まで演出力が行きとどいてたんだなと今更感心したわ
680名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:22:51.87 ID:Fh4RdyVh
>>679
セリフ使い回すならそのまま使えよってな
なんか違和感ありすぎんだよ使い回しのモブのセリフ
目安箱は宇都宮の中の人のままの方が良かったです…
681名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:25:44.28 ID:N3imG8Cf
まずキャラデザが土林さんじゃない時点でbasaraじゃないんで
なかったことにしよーぜ
682名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:30:19.04 ID:diykKeaS
スタッフの三成(豊臣)萌えがいきすぎた結果がこれだよ。。
683名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:33:44.69 ID:mcEclkSM
インタ読んだけど何これ脱力したBASARA4作品目じゃなくて
戦国ISHIDAが作りたかったんだな
もうBASARAはおわった感が凄すぎて涙も出ない
684名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:39:47.65 ID:Lysjzt8c
>>681
地方武将好きなんで「土林さんしか受け入れられないって訳じゃ…」と思うようにしてたけど
4みるとやっぱ無理でした土林さん最高すわ

ゲームや関連商品の売り上げてどんな配分されるのかな
今から過去作や関連商品(コンプリとか台本集とか)買って、土林さん他旧スタッフにも売り上げが入るなら応援の意味も込めて新品買いたいけど
現スタッフの懐にしか入らないならあの製作陣にお金落としたくない
685名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:41:22.41 ID:+VeXq7hV
旧キャラと並べて違和感ありすぎるんだよな4の新キャラ
3はすぐ馴染んだのに今だ慣れん
686名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:51:33.00 ID:Vo7YTNE4
新キャラ全員に違和感を感じるけど特にマリアは酷い
別戦国のキャラを三十倍劣化させて放り込んだみたいだ
687名無し曰く、:2014/03/05(水) 23:59:04.46 ID:LP1qyha6
他キャラsageすることで好きなキャラageしてるからむかつくと言うのもある
小十郎なんか意味不明なキャラになったしな
688名無し曰く、:2014/03/06(木) 00:00:33.43 ID:Kv+Mootr
政宗様が暴走した気がしたがそんなことはなかったぜ!

そこはマジで暴走させてブレーキになるところじゃないのか
たとえそれが3の焼き直しだとしても
689名無し曰く、:2014/03/06(木) 00:03:59.51 ID:Rfe+w4X8
小十郎はスピリチュアルストーリー呼ばわりされた宴から迷走が始まってたな
690名無し曰く、:2014/03/06(木) 00:18:51.15 ID:kmagECr5
もうシュールギャグBASARAは帰ってこないって諦める
シリーズ通して慶次のストーリーが一番安定している気がする……どうしてその安定感を他に生かせないんだよバカ
691名無し曰く、:2014/03/06(木) 00:21:07.21 ID:QaEI5B7g
あのPまだ懲りずにあのツイッター企画やるんか…
今度の画像は普通、って普通じゃない画像って何なんだよw
692名無し曰く、:2014/03/06(木) 00:57:00.07 ID:ododjdlb
自分の理想じゃないから死ねって主要キャラ4人中2人に言わせたり
今のスタッフがやりたがってる事って冗談抜きで現代のメンヘラパロwなんじゃないかな
そんな人達に面白い物が作れるワケが無いしそりゃ胸糞ネタも多くなる罠
笑いの取り方もキャラいじめみたいなのが多くて嫌になる
693名無し曰く、:2014/03/06(木) 01:24:23.17 ID:K1yie7TQ
小十郎はバサラの中でも頼りがいある男らしいキャラの筆頭だと思ってたが
ここ2作で気付いたら芯のない女々しいキャラの筆頭になっていたという悲惨さだ
見た目がヤクザなだけに内面の女の腐った感じが際立ってきて気持ち悪い
694名無し曰く、:2014/03/06(木) 01:33:42.22 ID:tUguFQFE
戦国という史実のちょっとしたネタとBASARAというオリジナル要素の絶妙なバランスがよかったのに
ネタもなければオリジナルも崩壊という最悪の結果を招いたことが最大の原因
タイトルから戦国とBASARAを取って何も残りませんでしたっていってるもんだろ
新キャラなんてただ旧キャラの話広げるか
製作者のやりたかったことを実現させるためだけに存在してたものだし
旧キャラの因縁を無かったことにされるか意味不明なこじつけでキャラ崩壊するわ
様は製作者がやりたかった結果ありきで作ったから糞になった
695名無し曰く、:2014/03/06(木) 01:35:43.98 ID:HB/JZhPu
鬱すぎるのとホモだけはマジで勘弁してください
あと戦国ゲーに中途半端な現代的価値観の善悪を持ち込むのも辞めて欲しい
どのキャラでも気持ち良く天下統一したいんだよ
696名無し曰く、:2014/03/06(木) 02:54:10.48 ID:fLRMcriA
>>692
三成と勝家か…あれはひどかったな
三成は家康厨がキモすぎるし、家康が離反したくらいで狂ったり命令違反してただの自己中。
三成のワガママの為にわざわざ半兵衛が家康を連れ戻すとかイミフだし、誰も咎めないから三成ドラマと半兵衛ドラマは胸糞

勝家は自分勝手な理由で長政と市を殺そうとしたり、設定が最初から終わってる
せっかくの新キャラなんだからもっと好かれるキャラ作りが出来ないのかと
697名無し曰く、:2014/03/06(木) 04:01:30.45 ID:pYIO6+TO
作風が鬱でも面白い作品はたくさんある。もっとも評価されている作品はちゃんと起承転結があって、登場人物や話の筋がブレない
4はキャラとシナリオが支離滅裂。言動も自己中ばかりで不愉快になる一方。あと人死ねば感動!!泣ける!って訳じゃねーんだぞ・・・かえって萎えるわ
698名無し曰く、:2014/03/06(木) 07:29:23.30 ID:+hLe+9gK
恨みがましい話ばかりのキャラはまとめてリストラ希望だ
699名無し曰く、:2014/03/06(木) 08:52:03.12 ID:OCUnIt75
新キャラもアクションは面白いんだから
もうストーリーは廃止して天下統一と武道会と対戦モードだけの
純粋なアクションゲームとして勝負すれば良いんじゃないかな
うるさい腐やキャラ厨も一掃できるし
ストーリーのCG作る手間でステージのフラグ管理やバグ取りしっかりやってくれ
700名無し曰く、:2014/03/06(木) 08:55:34.61 ID:KoKpCNCx
糞陰気臭い石田や柴田みたいな内的闇属性はもう一切要らねえから
謙信玄や濃丸はじめガチムチ破戒僧や麻呂を早く戻せ
松永みたいなのもアクセント程度にしとけよ、クドいわ
701名無し曰く、:2014/03/06(木) 10:45:21.03 ID:kdq39oW5
小十郎は当初からああ見えて短気で政宗依存だったり駄目人間系なのが売りだったし
女々しいってのは男のためにある言葉だからそういうキャラもいていいと思うが
いい加減小十郎がはたから見てどうでもいいことで悩むパターンはマンネリで飽きたんで
伊達にも新PC欲しかったわ
702名無し曰く、:2014/03/06(木) 11:55:07.14 ID:PXADKmaV
>699
同意。キャラ達を惨めにされたり、自分や他のユーザーがこんな思いをするくらいならもうストーリーなくてもいいと思った。
703名無し曰く、:2014/03/06(木) 13:08:13.17 ID:3aHdfAtW
左近が入って豊臣に新しい風が吹き込み多少は明るく面白みのある軍勢になるかも
と期待した時期が私にもありました

結果はご覧の通り
704名無し曰く、:2014/03/06(木) 13:34:37.28 ID:Eel1EC1A
>>678
モブの使い回し台詞撮り直しはマジで意味不明だな
種類少なくて同じセリフのループになるくらいなら喋らなくていいのにって思う
うるさいから設定で台詞なしにしたい
705名無し曰く、:2014/03/06(木) 13:45:03.57 ID:Bk2W5LMI
HDコレクションやったらいきなりスタートと同時に一騎討ち仕掛けてくる伊達にワロタ
今の伊達にはこのキレがないな
レース最終地点で待ってるし導くとか言い出すし
織田軍も殺伐しながら蘭丸可愛がる信長とか面白い
同時に勝家アニメを思い出して鬱になった
鬱だけの新キャラでこの三人のバランス崩されるのかなと
復活するにしてもどうすんだか
706名無し曰く、:2014/03/06(木) 15:32:30.36 ID:LxhrR4Fn
>>699
だな
贔屓とか踏み台とか腐やキャラ厨がうるさいけど
どのキャラを中心に据えようがどんな新キャラ追加しようがストーリーがゴミなのは一緒だろう
キャラ含め所詮バカゲーに過ぎない物(もしくはバカゲー作るしか能がない者)が無理した結果がこれ
707名無し曰く、:2014/03/06(木) 16:25:14.10 ID:cUnekDY4
>>706
バカゲーしかっていうけどバカゲーって逆に難しいぞ
逆に12が奇跡だったんじゃないのか
708名無し曰く、:2014/03/06(木) 16:27:54.58 ID:krvHk+Ts
>>705
その筆頭は本当に筆頭らしくて、
やり込むまで全然追いつけなかったけど、好きだったなぁ
自分も無性に過去作をプレイしたくなって、最近HDコレクション買ってしまった
4は20%もクリア出来てないけど無印やるわ

渇いていた筆頭は何処に行ってしまったんだろうな…今の筆頭を成長した姿だとしたいんだろうけど、ちっとも成長には見えない
蘭丸や濃姫を出されても改悪しかされないと思うと、もう触って欲しくないわ…
709名無し曰く、:2014/03/06(木) 18:19:10.40 ID:aWsI18Bu
>>680
今回の目安箱って誰担当なんだろう
しゃべり方が某ディズニーキャラというか某声優そっくりでこれって…と微妙な気分になってしまった
初期からパロディはあったけど今回露骨すぎないか?直江の台詞とか
BASARAだし、バカゲーだしと自分に言い聞かせてるけどそろそろ限界だ
710名無し曰く、:2014/03/06(木) 18:33:21.18 ID:Dfitt71H
売るわ、つまらん
宴やってたほうが面白い
711名無し曰く、:2014/03/06(木) 21:08:47.06 ID:54jWNlVv
>>703
左近は本当に勿体ない。アクション面白いし明るいノリだし。豊臣絡まない武将だったら…と思ってしまう
712名無し曰く、:2014/03/06(木) 23:31:19.15 ID:/YlTlfM2
>>710
4やると何故か宴をやりたくなるんだよな
そして宴やると長政や半兵衛や秀吉が使いたくなる
4じゃなくBASARA3宴_弍とかで良かったんじゃないかな
こんな薄すぎるストーリーで新ナンバリングは納得いかない
713名無し曰く、:2014/03/07(金) 00:00:55.54 ID:iiqI/ffJ
ここもすっかり冷静ぶって気に入らないストーリーやキャラを叩く
腐女子の吹き溜まりになったなあ
714名無し曰く、:2014/03/07(金) 00:04:20.52 ID:4M+JqMJr
冷静で聡明な>>713が気に入って叩く気も起きなくなるようなストーリーを教えてくれるってさー
715名無し曰く、:2014/03/07(金) 00:10:33.29 ID:MuQRAbu1
モーションが全然代わり映えしてないのがつまらん
細かいところは手を入れてるけどもっと大幅に変えてほしい
新キャラと旧キャラ間で格差を感じる
716名無し曰く、:2014/03/07(金) 00:19:49.61 ID:iiqI/ffJ
>>714
図星つかれたからって脊髄反射すんなよ腐女子様w
717名無し曰く、:2014/03/07(金) 00:43:54.08 ID:OkDP2ghJ
愚痴に論理性求められても
718名無し曰く、:2014/03/07(金) 00:44:51.18 ID:SYHUSmRR
Pがキャラの一人称覚えてない時点でお察しレベルだったんだな
発売前はPVで不安になりつつも期待してたんだがな
もうダメだなこりゃ
719名無し曰く、:2014/03/07(金) 01:52:56.76 ID:FARudHFV
>>699
分かる、マジでこうして欲しい
正直未だに3で褒められるのはアクションだけだと思ってるし
3のがストーリーマシだったとかないわ
そもそも創世なんて天下統一モードの合間に会話放り込んだだけだしな
ステージ選択する意味も持たせてないくせに、あれをストーリーとかふざけすぎだろ
720名無し曰く、:2014/03/07(金) 09:28:55.81 ID:wvGLlTOw
>>716
いや煽りや冗談抜きにさ
忠勝ですら武人っぽさが消えてただの家康スキーになってる今作で
気に入るストーリーがある方が珍しいって言ってるんだよ
721名無し曰く、:2014/03/07(金) 11:08:03.13 ID:GgR3vjqy
偽物が暴れまわってるから家康と勘違い解消の旅やら誘拐された主人助け回るとか家康の技で召喚されたりしてるキャラに
武人っぽさがないとか家康スキーとか今更な気がする
722名無し曰く、:2014/03/07(金) 11:59:07.21 ID:fj7yjTtj
別に家康が特別好きなわけでもなんでもないんだけどさ(むしろどっちかっていうと苦手)
なんで家康はゲーム中で矛盾とか綺麗ごとの部分を頻繁に指摘されて批判されるのに
石田の秀吉への忠義が似非忠義なことは誰も指摘しないんですかね?

3は秀吉様が死んじゃったから!三成かわいそう!でなんでも誤魔化せたが
4では秀吉生きてる状態ですら家康で頭一杯で命令違反までしてるじゃん…
その家康だって自分の思い通りじゃなかったら殺すしなんなん
なんでこいつのクソみたいな人格をほぼ誰も批判しないの?
石田と徳川をライバルにしてんならもっと平等に描写しろよ石田にばっか感情移入させようとして
味方を増やすやり方がどうしても好きになれんわ
723名無し曰く、:2014/03/07(金) 12:48:45.95 ID:3B0QEyJE
>>451
遅レスだが心中察するよ…あなたとはいい酒が飲めそうだ。
724名無し曰く、:2014/03/07(金) 14:12:07.31 ID:qEVAC/HG
>>722
公式の愛情って歪みきってるから
家康もリョナ対象なのかなーと思ったりする事がある
精神的にジワジワ貶めて喜んでるようなそんな感じ
725名無し曰く、:2014/03/07(金) 14:16:47.31 ID:iZEji5PS
3の時はリア充な奴を批判してる快感みたいなのがあったかもしれんけど
家康のキャラがうじうじ野郎だったんで
苛められっこを苛めてる感覚しかない
726名無し曰く、:2014/03/07(金) 18:01:51.31 ID:3B0QEyJE
もはやパラレル設定というのをこっちが逃げ道にしたくなる。
727名無し曰く、:2014/03/07(金) 18:29:28.66 ID:YZHWQBCW
>>725
苛めといえば丁度欲しい銘の付いた武器が貰えるからと直虎のステージやったんだが
女は強いんだ!としつこく伝えてくるくせにステージが進んで自分らが劣勢になってきたら
弱い者いじめして楽しいか!と言ってきたりでなんだかなと思ったよ
女という言葉を都合よく利用してるよね
728名無し曰く、:2014/03/07(金) 18:32:36.71 ID:n5bBDGzd
>>727
直虎は明確に
そういうキャラとして作られてると思う
729名無し曰く、:2014/03/07(金) 18:49:02.34 ID:zDdc4cHR
家康は批判される描写あって当然だと思うがなんでわざわざ胸糞悪い描き方するのか疑問
3でも4でも冤罪被せる必要あったのか?
批判されるべき所があるキャラでも理不尽に責められてるのは流石に気分悪い
730名無し曰く、:2014/03/07(金) 18:57:31.04 ID:3QEmRyKL
3家康「待て!悪いのは三成違う!三成いいやつ!こんな事ができるのは毛利と刑部!2人が全部悪い!」←これ

3〜4が糞なのはこういうところにあると思うんだけどあキモイ妊娠ツイートまだ忘れたわけじゃないから
バカゲーでもいいけど一応ボスの位置にいるなら部下や参謀の把握できなかった自分を責めろよ
元親もだがなもう海賊とかワンピースでやればいいと思うよ
直虎がやればやるほど気持ち悪いマリアもストッキングかぶったみたいな顔だし
雑魚がちょいウザなだけで暇つぶしにもならなかった
731名無し曰く、:2014/03/07(金) 19:12:28.24 ID:I7frtx6g
今回のキャラや脚本は全体的にシリーズ崩壊させて胸糞で統一という、誰得な仕様すぎる
製作は自分達の特殊嗜好を自覚しろ
小林P、門脇P、山本Dやらのインタやツイート見れば、まぁこいつらに期待出来る訳がなかったのだなと安易にわかるな…
もう次回作は出さないでくれ
楽しかった思い出まで踏み潰されてて泣けるんだよ
732名無し曰く、:2014/03/07(金) 19:23:51.38 ID:VHmfODZD
>>729
なんか
「秀吉のやり方にはついていけないんで強引な手段で離脱しました」
に対する対抗が
「いや秀吉のやり方は正しい、お前のやり方では手間取ってる間に対応が遅れる」じゃなくて
「私(orあいつ)を裏切った傷つけた絶対に許るるさん」なのがモヤる

一事が万事責める所擁護する所狙ってんのかって外しまくってるのは何なんだ
733名無し曰く、:2014/03/07(金) 19:49:28.82 ID:SjGNWIU0
>>729
3でも4でも冤罪なのに責められるのは見てて辛かったわ
3の元親や利家とか…
結構他人信じるような人間なのに疑うことなく家康を恨んでるところがキツかった
4では家康ドラマで三成に自分を恨むような言い方してるとこは違和感あったな
家康って偽善っぽいとこあるけどこういうストレートに人傷つける発言はしないと思うんだが
734名無し曰く、:2014/03/07(金) 19:58:06.77 ID:56emVbrr
家康は肝心な所では口をつぐまされ余計な事は饒舌にされてる感じが嫌だ
735名無し曰く、:2014/03/07(金) 20:04:49.27 ID:SjGNWIU0
>>734
言いたいことハッキリ言えよってな
736名無し曰く、:2014/03/07(金) 20:17:12.66 ID:PMotN1Iy
>>734
3の対元親で特にそれを感じたな
お前がそう思うんならそれでいいみたいに変に悟ってないで
丁寧に説明すれば殺されはしなかったんじゃないかと
結局元親も勘違いで友達殺して大後悔だし誰も得しない展開だった
737名無し曰く、:2014/03/07(金) 20:24:13.16 ID:M8hKHDqL
制作側が絆()って価値観なのか家康使っていると罵られて苦痛だからレベル上げ止まってる
738名無し曰く、:2014/03/07(金) 20:54:52.66 ID:i38IbtRV
矛盾を批判されないのでモヤモヤするのは秀吉だな
愛などいらぬでねねを殺したくせに親友の半兵衛や左腕の三成には甘甘だし
恋愛は駄目だけど友愛や部下への親愛はいいってダブスタすぎてモヤモヤした
秀吉自身がダブスタに悩んでるとか他者からダブスタをガンガン指摘されるならまだマシなのに
愛いらない派なら徹底的に孤高のキャラにすればいいのに2で既に親友侍らしてたのも気になってたけど
4で部下まで増えてどんどん馴れ合いキャラになってくのが気になった
739名無し曰く、:2014/03/07(金) 21:42:56.60 ID:VxcqVVVN
ねねを殺したのは、愛するねねをもし人質にとられでもしたら、
逆らえずに志を曲げてしまうかもしれないからだろ?
つまり、他の奴らについては、そこまでの情愛は無いってことだ。
半兵衛や三成や他豊臣勢を人質にとられて、
「言うこと聞かなきゃこいつを殺す!」と言われても、
「ご自由にどうぞ」と答えて我が道を邁進する。
見殺しにできる存在なんだよ、秀吉にとっての豊臣軍は。

でなきゃねねが可哀想すぎるだろ。
740名無し曰く、:2014/03/07(金) 22:02:12.28 ID:uDy8j3UV
>>739
三成は分からないけど半兵衛人質に取られたら秀吉は志曲げそうだけどな
それくらい悪く言えば依存してるように見えたよ
もう妻は娶らないから子供は作れない
でも半兵衛死んだら代わりに友達作れとかブレブレだと思った
741名無し曰く、:2014/03/07(金) 22:08:59.24 ID:DicCtYn5
友達作れって言いだしたのは半兵衛だからなあ
秀吉が自分から言い出したらおいおいって思うけど
だいたい秀吉のあれは某愛など要らぬのパクリだし
742名無し曰く、:2014/03/07(金) 22:17:06.85 ID:tIMh//NV
全員平等に批判を受けつつも、魅力を感じられる扱いは無理なんか
皆からマンセーされるキャラはキモいし、皆から批判されるばかりのキャラなんていらん。使いたいと思わん
作りたかったらオリキャラでやれ
743名無し曰く、:2014/03/07(金) 22:42:51.05 ID:hbxM3ga0
そもそも3では半兵衛死んでから秀吉のおかしい行動が目立ち始めたんじゃなかったっけ
死に際も半兵衛次はどこに行こうかって言ってたっていう
744名無し曰く、:2014/03/07(金) 22:43:54.09 ID:h53OknGo
>>743
それは不明
745名無し曰く、:2014/03/07(金) 22:58:00.46 ID:DicCtYn5
>>743
それは一部のキャラ厨が勝手にスレで言い出してただけで
公式ではそんな話どこにもないって結論出てたぞ
746名無し曰く、:2014/03/07(金) 22:58:27.15 ID:fPXoDR70
>>730
お前のせいでマリアが直視できなくなっただろww
747名無し曰く、:2014/03/08(土) 00:32:19.20 ID:KkSh46u6
秀吉は別に矛盾感じないけどなぁ…愛と友情は別物でしょ
>>739にあるように、仮に半兵衛や三成が人質なりになっても秀吉は余裕で見捨てると思う
あくまで同じ目的に向かってる言わば同志なんだから、お互い納得済みだと思う
748名無し曰く、:2014/03/08(土) 01:55:08.75 ID:X7Pgx85W
>>741
むしろ半兵衛が天下のためにそうしろって言ったからこそ
友お前しかいらんって情優先させたことにおいおいって思ったわ
749名無し曰く、:2014/03/08(土) 02:21:48.81 ID:jIo95ajy
>>747
石田が危機に陥ったら秀吉でも助けてしまう可能性はあるよ
いや、キャラの行動としてはおかしいとは思うんだけど製作側の方針なのか
3の時から三成は他キャラに見逃されたり助けられたりして生き残るパターンが妙に多い
でも逆に誰かを助ける意思がほぼないのもあってやたらぬるいキャラに見えてくるという
公式はそれで満足なのかね
750名無し曰く、:2014/03/08(土) 05:01:42.03 ID:GmCdNpUZ
>>749
くさい
751名無し曰く、:2014/03/08(土) 06:07:11.09 ID:/++qxKUw
そもそも愛情と友情の違いが微妙
どちらも情で弱点になり得るという意味では同じだろ
ねねは弱いから殺されたと言うが、じゃあ強い女なら愛情でも殺されなかったのか?
友情OKといっても三成みたいに友情こじらせる奴もいるし、友情なら無害とも言い切れない
軍の方針がそんなに曖昧でいいのかよって思う
それに豊臣は秀吉含めて友人が人質に取られたら実際見捨てられなさそうな連中ばかりだから
矛盾というか逃げ道というか、とにかくダブスタに見える
いっそ「情を持つ事は一切禁止」ぐらい突き抜けてれば潔かったのにな
諸事情で悪役に書きたくなかったんだろうが
752名無し曰く、:2014/03/08(土) 06:47:09.31 ID:kvfkFvAT
ここで話しててもループするだけなんでそろそろキャラ板行くか
公式に直接聞いたらどうですかね
幸いPはどっちもTwitterやってんだし
753名無し曰く、:2014/03/08(土) 10:44:38.34 ID:DLgWHFnN
勝家出したんだから本能寺で信長死後のifストがしたかったなー…
アニメルート使って謀反後悔させる位なら最初から織田好きとして出せばいい話だし
同じ立ち直りなら頼れる主君が死んでからどうするかの方がやってみたかった
今回はそれまるっと過去話として省略すればよくね?って部分を長々とやってる状態っていうか
誰だよ賭けとか新入社員とか言い出した奴

でも最近の公式の一部キャラ以外まともに天下取りに参加させたくないって雰囲気見てると
テーマがどうとかはあまり関係無いのかもしれない
754名無し曰く、:2014/03/08(土) 12:17:38.55 ID:I1MA1ny3
ぶっちゃけ1・2のopよりポリゴンもテクスチャもレベル落ちてると思うんだけど
あれ外注なの?レベルに違う...
755名無し曰く、:2014/03/08(土) 13:26:03.57 ID:boOeKWBk
ひとついっとくと2のほうが外注です
外注のほうがレベル高いんです
756名無し曰く、:2014/03/08(土) 13:40:55.70 ID:bxk7bkTH
かすがとお市は3の方がいい
757名無し曰く、:2014/03/08(土) 14:00:17.62 ID:GmCdNpUZ
秀吉が心の安寧を得てるような描写がむかつくんだよ。
自分の弱さでねねを殺したのはいい。
ねねも納得してのことだったと2慶次ストで理解できる。
だけどなら修羅になれよ。
右だの左だのと安穏とやってるさま見ると、
お前が殺した相手に申し訳ないと思わないのかと腹が立つ。
回顧戦では半兵衛の理想じゃなかったとか抜かしてるよな?
秀吉ドラマと合わせてみて、つまり、情愛捨ててないってことだろ。
クソ野郎だよ本当に。
ねねを殺して、半兵衛といちゃついてるとか最悪のクズ。
自力で死ねよ。
758名無し曰く、:2014/03/08(土) 14:19:55.05 ID:I1MA1ny3
>>755
合点がいったわありがとう

しかしPS3ですらあのレベルを再現出来ないってほんと
BASARAチームはカプコンの吹き溜まり説正しいのかもな..,

あれくらいまともな造形のBASARAキャラで動かせたら楽しそうなのに
操作中はいいとしてもムービーで顔面奇形がドヤってでてくるのキツイ
759名無し曰く、:2014/03/08(土) 14:22:44.52 ID:zTrsTrv7
2が外注だったのか…
てっきりPS3用にブラッシュアップした時に失敗して
そのまま放置してるのかと思ってた

バサラチームはカプンコの掃き溜め説ワロタワロエナイ…
760名無し曰く、:2014/03/08(土) 15:08:35.69 ID:boOeKWBk
ぶっちゃけ3で糞グラ化したにもかかわらずあそこまで売れたのは
時流に乗ったとしか思えないね
761名無し曰く、:2014/03/08(土) 17:02:35.31 ID:69wP/uLT
爽快感が売りなんだろうから
ストレス無く遊べるステージ作りをして欲しい
何十人の運搬兵追っかけ回したり
船でクソみたいなアクションゲームやらされたり
全部屋訪問させられたり
ダルい陣取り繰り返させられたり
散らばってる影武者200人倒したり
特別恩賞とやらが本当に邪魔
無視するのもなんかもやっとするし
762名無し曰く、:2014/03/08(土) 18:14:42.25 ID:Hn5PFBoP
本当に限界に来た
片倉好きだったのになんで4まで伊達のことでうじうじしてるの
女々しいのは宴で終わりでよかったよ
シリアスな話嫌いじゃないけど4はもうそういうあれじゃない
ただひたすら気分悪くなる
松永の話の風魔とかなにあれ
あと勝家とか設定のせいで使いたくない
陣取りもストレス溜まるし
どこ向かってるの
763名無し曰く、:2014/03/08(土) 20:58:53.88 ID:GceeoWyv
>>738
愚痴とは違うけどBASARAの秀吉ってラオウをモチーフにしてるとか言われるけど
思想ややってること、部下の構成とどっちかというと南斗の将だよね
764名無し曰く、:2014/03/08(土) 22:28:55.53 ID:boOeKWBk
あれがラオウじゃラオウがかわいそうなレベル
秀吉はただの女の腐ったホモ
765名無し曰く、:2014/03/08(土) 22:50:10.46 ID:BHIaZ+Is
暁丸みたいな大型のボスが殆どいないのはどんな判断なんだか
コンボを売りにしてるんならコンボを決めたくなるようなボスを作れよ
ただでさえ敵の物量減ってるんだし…
766名無し曰く、:2014/03/08(土) 22:53:34.37 ID:jj6zMBmP
例のP、ここ二三日はエゴサーチ凸してないんだな
誰か関係者に注意されたか
767名無し曰く、:2014/03/08(土) 23:38:41.41 ID:ZHqYoLhg
小林Pや山本Dは何だかんだ言っても無印からの関係者だから、まだそれなりに尊敬はしてる
でも門脇、テメーは駄目だ
ツイッター以前にBASARAの開発自体から抜けろ
それで二度とBASARAに関わるな
768名無し曰く、:2014/03/08(土) 23:57:03.68 ID:RX+ENxLU
ホントにな
3から参加してハーフ売れたのは自分の功績だとでも勘違いしちゃったのか
BASARAを私物化して崩壊させた挙句未だにやらかしまくってるし
これ以上醜態さらしてファンを萎えさせる前に消えてほしい
769名無し曰く、:2014/03/09(日) 00:24:17.14 ID:4/WQis2V
3参加してないよ宴からですよ
770名無し曰く、:2014/03/09(日) 01:34:54.31 ID:cJDS/ICN
宴の松永とか天海のストーリーは良くも悪くもキャラの設定を活かしてて好きだったんだけど、アレ誰が作ったの?
4の人と一緒とはとてもじゃないけど思えないけど
771名無し曰く、:2014/03/09(日) 06:39:35.84 ID:VKb0T77F
>>766
エゴサーチはしてないかわりに
ヘイターブログをオススメしてた
772名無し曰く、:2014/03/09(日) 12:24:04.77 ID:ctNYpKE2
こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。

詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
773名無し曰く、:2014/03/09(日) 17:25:41.27 ID:RL+s3v/5
個人的に3は割と好きだったんだよな。天下分け目の時!って出てくるのとか、演出とか
ストーリーもなんだかんだで燃えるシーンとかあった。でも4はさっぱり。記憶にすら残らん
あと久々に宴やったらキャラがめっちゃ使いやすかった。特に三成
4では同じように技出しても上手く繋がらん…なんでだ
774名無し曰く、:2014/03/09(日) 17:37:32.24 ID:WZSVwN7X
攻略WIKI見てくれば解るけど全体的にアクションが改悪されてる
三成は上方修正されてる部分も多いけど
775名無し曰く、:2014/03/09(日) 18:07:04.08 ID:WPCfTn2C
今は@wiki見ない方がいいよ
776名無し曰く、:2014/03/09(日) 18:26:24.44 ID:wl2UqSYW
全体的なねちっこさとホモ臭さを無くしてくれ
3でも辛かったのに原点回帰の4でも同じとは
777名無し曰く、:2014/03/09(日) 19:01:46.59 ID:q4vUFimB
>>776
伊達のヒャッハー度下がる一方な時点で原点回帰できてないよ

○○だからこの行動を取る、の○○だからの部分を原点回帰の理由で切ったせいで理由なしの行動になって
そりゃホモ臭くもなるわと
778名無し曰く、:2014/03/09(日) 20:21:39.17 ID:/pug1ZlK
公式がホモネタで盛り上がってるんじゃ、ホモゲーと思われてもしょうがない。
779名無し曰く、:2014/03/09(日) 20:48:47.64 ID:eJwpLeTP
たまに二人プレイでやるから思うんだが陣の取られやすさって二人プレイ前提なのかなと思う
一人プレイだと遠くの陣に占領隊長が出たから急いで戻って阻止/占領されるだけど
二人だと占領隊長出たから俺がこっちの陣を攻めてる間に頼むわーとかやれる
プレイ人数でそのへんのバランスを調整…なんて面倒だからやらないか
780名無し曰く、:2014/03/09(日) 21:16:07.29 ID:oIOjQOPy
関係者が個人のブログお勧めしちゃ駄目だろ
何か、そのキャラ(軍)のファンの人が不快になりそうなこと書かれてたぞ
そもそも許可とったのか? 無断転載になるんじゃないか
あんな風に晒される危険があるなら、おちおち感想書けないじゃないか
781名無し曰く、:2014/03/09(日) 21:26:24.05 ID:WPCfTn2C
おちんちんに見えた
782名無し曰く、:2014/03/09(日) 22:31:57.72 ID:NSx2l2NA
ファンのブログ紹介自体は今時問題ないのかな?とも思うけど
腐女子とかニコ厨とかのブログはやめて欲しかった
783名無し曰く、:2014/03/09(日) 22:43:33.27 ID:R5E/3i+3
二次のことなんでゲーム自体にはあまり関係ないけど
このブログの人もアレコレやらかしてる人だよ…
784名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:10:19.79 ID:J/Vs7UiW
>>783
特定キャラdis、ヘイトと解釈されても仕方ない二次創作物を公開してる人だよね?
別記事だと家康をヒトラー呼ばわりしてるし、そういうブログを公式が紹介してしまうのはどうかと思う……
785名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:15:13.64 ID:q4vUFimB
>>784
えー
ヒトラー認定はないわ…
786名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:21:50.77 ID:09fYNqVk
>家康をヒトラー

確かにどっちも人道的に許されないことをやっているけど、
並べて語るには家康が小物過ぎる。
787名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:26:11.76 ID:QQO0QJHC
>>786
別に家康は人道的に許されないようなことしてなくね?
BASARAでそんなことしたっけ?
788名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:32:57.18 ID:lYNbRKAV
よそのブログのヲチ話ならよそでやってください
789名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:33:55.87 ID:GZ8eWLEE
>>786
そもそも語るべきはそこではない
790名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:41:17.81 ID:3E5qNR3S
>>788
門脇に言ってやれ
791名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:43:44.84 ID:JB6VsDWt
手抜きの焼きなおしモンハン出し続けても売れるから味しめてバサラ4も手抜いたんだろうな
カプコンやセガ、バンナム、スクエニのような下衆い会社が良くも悪くも生き残るんだ日本では。
そんな手抜きゲーを買ってしまうユーザーもユーザーよ。4宴も出るとしても手抜きゲーになるだろうよ
792名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:44:03.36 ID:q4vUFimB
そもそも道塞ぐ奴全員斬殺がモットーの奴が主役のゲームで人道とはなんぞや
793名無し曰く、:2014/03/09(日) 23:50:35.36 ID:5AllyKEw
慶次以外全員アウトだなw
巫女ですら普通に敵を射殺すし
794名無し曰く、:2014/03/10(月) 00:09:58.70 ID:nLLLPpl4
この人MMD作ってるって自称してるけど本当なの?
他人が作った作品勝手に並べてるだけとかじゃないんだよね?

てか本当にバサラ好きなのかな…?
795名無し曰く、:2014/03/10(月) 00:22:17.17 ID:duMDp7w+
知らんがな
796名無し曰く、:2014/03/10(月) 00:34:24.62 ID:2IMvYmYk
>>794
そこら辺の詳細は該当スレ探してみれば分かると思うよ

自分はとにもかくにも、
「ネタだから」を言い訳に用意したツイ、エゴサ凸、ファンを不愉快にさせる恐れのあるブログを迂闊に紹介する、そんな人がBASARAのプロデューサーやってるってことに愕然とした
797名無し曰く、:2014/03/10(月) 00:36:58.58 ID:j9pP2cnD
BASARA好きかしらんが常識知らずなのは間違いないわな
見たけど家康モデルも借りてる事にドン引きだわ
それでよくキャラdisとか平気で公開できるな…

門脇仮にも公式関係者なら触る奴選んでくれよ
ツイッターどころかP辞めるのが一番良いと思うけど
798名無し曰く、:2014/03/10(月) 00:37:22.17 ID:3pPdg0OK
>>794
スレチだけど

作ってはいるけど、他の人が作ったモデルに対して文句を言っているらしい
それなら自分で納得がいくバサラキャラ作ればいいのに
他にもいろいろ問題行動があるみたいだよ
799名無し曰く、:2014/03/10(月) 01:12:23.62 ID:bL+b5yrE
皆よく耐えてるなすげーよ
自分は4を売った資金で某無双4につぎ込むわ
豊臣は3にはいなかったし、4の豊臣は言わずもながホモの巣窟
秀吉様と半兵衛様には外伝で会いに行く
800名無し曰く、:2014/03/10(月) 01:13:53.54 ID:bL+b5yrE
ちょ、、、ホモ嫌なのにID勘弁しろや
801名無し曰く、:2014/03/10(月) 01:30:03.29 ID:Q6BWDfFK
スレチだが
四大ヘイトジャンル認定の先駆けと言ってもいい人
東軍ヘイトの作品を作りモデラーを配信停止に追い込むヘイト作品は消さない
モデルに文句を言い借りたモデルのことを採用という
自分のモデルを作りキャラと躍らせ自分モデルを配信しようとする
とにかく徳川と伊達とdisる他のキャラもdisる


こんな大物物件だっているんだから門脇はマジで晒しはやめるべき
ファンサービスとエゴサを同一視してしまっているのか
802名無し曰く、:2014/03/10(月) 02:52:32.05 ID:2dIghuFH
ヘイト云々はまだ個人の問題で済むが
MMDやってるblogを公式が紹介って版権使用を公認すんのかね?
それに二次創作なんて興味無い層からみれば萌えでも腐でもキモいだけ
Pはネットで盛り上がって欲しいとか思ってんだろうけど
突っ込んだ萌え語りだってドン引きで終わりだから興味無い人に見せても逆効果だっての
マジでツイッターやめれ
803名無し曰く、:2014/03/10(月) 04:20:14.98 ID:KFFJjQGq
ホモダチストーリーに引きますた
804名無し曰く、:2014/03/10(月) 07:58:53.32 ID:6xAodZ1Q
そのブログ見てないけどまたどうせ宣伝ブログかと思ってたら本当に個人ブログなのか
しかもMMDって公式的にはアウトじゃないの?
そういう教育してねーのかよカプンコ
805名無し曰く、:2014/03/10(月) 09:22:03.05 ID:E5HzkgOU
スレチだけどBASARAも二次創作ガイドライン出せばいいのに
806名無し曰く、:2014/03/10(月) 11:06:15.95 ID:GnP/HFAh
腐豚の下らないブログをPが漁ってると判明した事がキメェ
カプンコの企業努力は腐のニーズに応える為に腐のブログ読みあさらせる事なのか?
そんなだから4の豊臣ホモ劇場が出来たのかと思うと寒気がする
真面目にゲーム作れよマジで
807名無し曰く、:2014/03/10(月) 11:46:38.12 ID:oXncTYQw
腐のブログ漁りとか有名ゲーム会社のPがやる仕事じゃないだろ
Twitterでやらかしたばかりなのに懲りてないのか…

言及されたら「ユーザーの生の声が聞きたかったんです(キリッ」と言い訳しそう
もう、P向いてないから降板しろよ…
808名無し曰く、:2014/03/10(月) 12:28:46.54 ID:k1fCOF6d
Pはサービスとか盛り上げてるつもりかもしれないけど距離感とか方法を間違えてるわ
Pは何してもマイナスにしかならないからもう黙って欲しい
沈黙は金

そんなPが関わってるから筋が通ってないキャラばかりになるんだよ
皆それぞれに筋の通った価値観があってそれが対立してたら面白いのに
ダブスタで筋が通らないやつばっか
ダブスタでもそこを批判されたり本人が悩んでたり自業自得展開ならまだ理解できるけど
ダブスタ前面に出しすぎ
操作しててストレスたまるわ
809名無し曰く、:2014/03/10(月) 13:48:09.07 ID:6wNokk5y
多分あの人のことかなっていう話題で盛り上がってるようだが
あの人自身は腐そのものは嫌いらしいけれど色々ゴタゴタがあったらしいし
二次創作に興味ない普通のプレイヤーが見ている場でそういう人のブログを
公式の(ほぼ)トップが紹介とかは避けるべきだろうやはり
810名無し曰く、:2014/03/10(月) 14:21:57.05 ID:0XUzmbfe
バーローズやってる間に、すげーバカバカしいけど細部まで力入れた深夜アニメ放送してて
1600年と書かれた謎サイトが出現して、お、もしかしてこれ3出る?関ヶ原?とか言ってるうちに
なんか細長いシルエットが「新人です」って現れて、誰?もしかして石田三成?とか
そんな風にwktkしてた頃が個人的にBASARAの絶頂期
811名無し曰く、:2014/03/10(月) 14:28:50.04 ID:3PVzNgRM
腐嫌いのかわりにドリ厨でキャラヘイト撒き散らしてるクズだからな
普通に表に出していい人種じゃない
812名無し曰く、:2014/03/10(月) 14:55:14.07 ID:duMDp7w+
門脇が痛いのは確かだが、それにかこつけて
ここで腐れ同士の内ゲバをされても困る
813名無し曰く、:2014/03/10(月) 15:05:59.01 ID:hcjVprBm
いや内ゲバも何も本スレがもう腐人同士の交流所になってるじゃん見てると吐きそう
そういうの注意するとアンチガーとか言い出してキリがないからこっちに引きこもってるの
腐ってない人にとって門脇は痛いなんてもんじゃないよ
ゲボはきそうなほど気持ち悪い
面白いもの作ってるうちはまだ叩かないよだけど4はなんだよ
ストーリーも駄目、キャラも駄目、Pも駄目、ファンも腐だらけで腐に媚まくって駄目になった
反省する事も路線戻す事もなければもうニ度とこれのナンバリングタイトル出さなくていい
いっとくが3までは許せた人間も4は耐えられないくらい酷かった
ナンバリングタイトル続けたいなら普通のファンがどんどん離れていってることに気がついたほうがいい
814名無し曰く、:2014/03/10(月) 15:28:54.37 ID:A3QkJiHe
今は本スレも否定モード入ってると思うがな
門脇だって受け入れられてないし
815名無し曰く、:2014/03/10(月) 16:12:36.10 ID:u6Ke34KD
>>813
だからって愚痴スレで晒されたブログ書いた人の事をどうこう言って良いとでも?
腐った人の巣になったのはここも同じだと思うけどな
自分が腐臭に気付かないだけで他人から見れば同類だ
816名無し曰く、:2014/03/10(月) 16:43:37.19 ID:nLLLPpl4
どうこう言われたくないなら門脇Pが紹介した時点でどうにかしてるだろうし
こっちが心配してやる筋合いはないよ

とは言え腐の内ゲバなら興味ないんでどっかで他所でやってくれ
817名無し曰く、:2014/03/10(月) 17:11:09.36 ID:R016cEh/
なんかブログのやつのお仲間内での評判をレスしてるやついるが
こっちから見たら気持ち悪い二次創作やってる時点で目糞鼻糞なのをお察し下さい
まあ見えないところで糞同士なすり付けあってるなら勝手にしろだが
門脇はなんかもう
818名無し曰く、:2014/03/10(月) 19:18:39.34 ID:uQAZUp6G
ゲームがつまらない。それが問題
819名無し曰く、:2014/03/10(月) 20:06:33.59 ID:3pPdg0OK
シナリオ酷いんだよな、キャラの平等性も
これなら鬱展開多いけど3の方がいい
映像いろいろあって、キャラによっては明るいルートあるし
820名無し曰く、:2014/03/10(月) 21:17:05.94 ID:6wNokk5y
キャラの平等性ならBHは素晴らしかったと思う
ストーリーならシリアスはシリアスなりに、コメディはコメディなりに面白かった
鬱ストーリーもない訳ではなかったが濃姫とかお市とかごく一部だったし

ただアクション面では使い勝手にかなり差はあるが、特に長曾我部
821名無し曰く、:2014/03/10(月) 22:25:44.41 ID:sGE0xSOS
鬱とホモはスキップと消音と打礼×6で無視して遊んできたけど
一通りお気に入りの武器作ったらやることなくなって困ってる
とにかく長く遊べるように細々とした調節に金と時間を割いてほしかった
最大の敵がバグで次点がカメラだからどうしようもない
822名無し曰く、:2014/03/10(月) 22:44:45.53 ID:arS7DJJ6
>>777
政宗は腐向け専用キャラになったんだろ
昔のカッコイイカリスマには戻らないと諦めたわ
823名無し曰く、:2014/03/10(月) 23:11:55.97 ID:sxXk6PU8
>>822
ヒャッハーDQNの頃から腐受けは良かっただろ
寧ろ今回は伊達の売りである個性を殺しにかかっている
変に老成させてわざと面白みの無いキャラにしてると勘ぐりたくなるほどに
824名無し曰く、:2014/03/10(月) 23:57:14.10 ID:U3I67OXl
>>823
だんだんそんな気がしてきた
もう4宴にも5にも期待すらわかない
825名無し曰く、:2014/03/11(火) 00:04:28.44 ID:3O837qg6
>>824
今の状況じゃ宴もナンバリングも出るかどうか
ただこの不満だらけの4でシリーズ終了になるのだけは嫌だ
826名無し曰く、:2014/03/11(火) 00:19:12.94 ID:VBV0Zfha
どのキャラにもルートが複数あったからそういう点では良かったよ3は
マップが表示されてるから天下を掛けて戦ってる感があったし

戦場を選べる癖にシナリオは一直線、一部キャラには一つしかありませんとか手抜きするんじゃねぇと
川中島で信玄討ち死に扱いされてるのになんで次の戦場に武田道場があったりするんだよと
827名無し曰く、:2014/03/11(火) 00:27:37.38 ID:0yojM3bG
3であれだけ4に期待しようってなった4がこれだからもうないかもね
個人的には3は嫌いじゃないけど4は売上げ爆死みたいだし既に中古が出回ってるし
特に目を引くものがなければ次は買わないわ
最低でもリストラキャラの復活と腐媚キャラのリストラとストーリーの一新
これくらいはやってくれたら買う
828名無し曰く、:2014/03/11(火) 01:07:05.79 ID:3Z/ellaP
小手先のあれこれよりまず整理スタッフ整理して欲しい
メインのアホ3人とっぱらって、他のスタッフも以前と同じ人連れて来いとは言わんがまともな人とまともに指揮できる人引っ張ってきてほしい
…まあ無理だろうけど、せめて門脇は金輪際関わらせないでくれ
829名無し曰く、:2014/03/11(火) 01:32:02.66 ID:BtwdW/o6
アンケにPを降ろしてくれって書いたら効果あるかな
実際問題ばっか起こしてるけど、自分にめっちゃ甘そうだから私怨乙されるのがオチか?
830名無し曰く、:2014/03/11(火) 01:37:16.38 ID:a5GDGi7B
4の外伝・宴的ディスクはもういらないので、門脇排除&その他スタッフの大々的見直し
3までのキャラ設定を踏まえた上で全キャラにストーリーモード
特定キャラの贔屓や性格のぶれは一切なし
装具・武具&地図を表示させての天下統一モードの復活
最低でも無印時代からモーション・バサラ技の変わっていないキャラの見直し
ここまでやったBASARA5が出たら買う
831名無し曰く、:2014/03/11(火) 01:39:10.43 ID:iRlPgnvA
大神を見てると同じ会社が作ったゲームかと思う、スタッフの姿勢的な意味でも
まあDS版のは評判悪かったらしいが…

5ではせめて全員操作できるといいなあ
832名無し曰く、:2014/03/11(火) 02:42:56.70 ID:/kayPCC7
ファンのブログとかTwitterとかを見るのは今時珍しくもなんともないけど、
それを公開しちゃうのは公式として失格だわ
MMDのことも含めて色々自覚が無さ過ぎる
どうなってるのほんとに
833名無し曰く、:2014/03/11(火) 02:52:59.32 ID:OdjJV6oa
アニメルートの作画ひどすぎだろ
売りにするならもっとちゃんと作れ…
834名無し曰く、:2014/03/11(火) 03:47:05.01 ID:L+YKSM6T
2外伝よりマシじゃね?
だからといって許されるかどうかはまた別だが
つかアニメ自体いらね
835名無し曰く、:2014/03/11(火) 04:42:26.60 ID:p/J0kpNu
>>834
同意する。これなら各軍やキャラのOPとEDに流すCGムービーの方が欲しい。アニメの絵柄苦手なんだよ・・・
836嫌い:2014/03/11(火) 06:10:48.79 ID:1vpWycDt
アニメ本当に要らない。
キャラデザがひどいから。
皆おんなじブサイク顔だし、等身は昔の少女漫画だし。
誰得なの?
837名無し曰く、:2014/03/11(火) 07:27:53.79 ID:MZ1f74MB
豊臣軍のノリがキツい
838名無し曰く、:2014/03/11(火) 13:09:53.24 ID:XuHR801/
>>831
スレチだけど大神の初代スタッフはDSには関わっていないよ。ちなみにその初代Pはデビルメイクライの生みの親。

バサラの惨状をみるとプロデューサーと制作スタッフって大事なんだなと思う。
839名無し曰く、:2014/03/11(火) 13:25:54.79 ID:0yojM3bG
大神は神ゲープロデュースすることで有名な神谷
DS大神は大神スタッフが一人も携わっておらず
何もかも超絶劣化して大神ファンからも無視されてる

神谷も天然っぽい発言で結構やらかすけど
たしかにプロデューサーかなり大事なのかもしれないあとスタッフ
840名無し曰く、:2014/03/11(火) 13:47:38.20 ID:eRJxVcKO
英雄外伝アニメの絵柄の方が
どう考えても良いと思う自分はやっぱり異端なのか…

長政・政宗あたりのしゅっとしたイケメンとおっさんたちはかっこ良いと思うんだがなぁ
それにアニメに比べりゃゲーム実機の雰囲気もそれなりにない事もないやろ
841名無し曰く、:2014/03/11(火) 13:50:51.57 ID:q6UMsJ8W
>>840
異端ていうか絵柄の好みは人それぞれだけど明らかにセンスが古いと思う
842名無し曰く、:2014/03/11(火) 15:15:51.97 ID:4wg/3VMa
外伝アニメは絵柄だけで笑いを取っちゃってるからな
太古の少年漫画かゴルゴ13かって感じだった
市の前髪もぱっつん過ぎたし
843名無し曰く、:2014/03/11(火) 17:31:56.61 ID:YnLRcFQn
外伝アニメは立ち絵は素晴らしいのに
なぜ動画になるとああなのだ
844名無し曰く、:2014/03/11(火) 19:15:34.34 ID:Fnr2R8Jo
TVアニメよりは外伝アニメの絵の方がいいな
みんなつり目で同じ顔じゃないだけマシ
あの顎は笑えるし
845名無し曰く、:2014/03/11(火) 19:47:00.94 ID:Wxza/J9G
ネタにもなるという意味では外伝のがはるかにマシ
846名無し曰く、:2014/03/11(火) 20:59:39.81 ID:oPX6taXB
アニメは正直論外として、流行りの萌え絵にされるくらいなら外伝の方がずっとマシ
847名無し曰く、:2014/03/11(火) 21:03:35.66 ID:hmX7t2/X
アニメキャラデザで例によってツリ目な新キャラ達だが
CGの左近はそれ以上にツリ目になってて吹く
848名無し曰く、:2014/03/11(火) 21:27:59.50 ID:/kayPCC7
アニメなら無印かなんかのやつが好きだわ
849名無し曰く、:2014/03/11(火) 21:48:20.61 ID:L+YKSM6T
無印にアニメなんてあったっけ?
850名無し曰く、:2014/03/11(火) 21:51:22.26 ID:OdjJV6oa
馬と紅蓮脚したり空から召喚してきたり東京に居たりするアニメがありました
自分もあのアニメが一番好きだな。サムライチャンプルー好きだったってのもあるけど
851名無し曰く、:2014/03/11(火) 21:52:43.83 ID:3Z/ellaP
キャラデザがサムチャンまんまのアニメムービーがあったよ
BASARAのアニメムービーでまともなのってXくらいじゃない
852名無し曰く、:2014/03/11(火) 22:08:20.15 ID:RnohBpof
CG左近は寄り目気味に見えて何だか気持ち悪い
853名無し曰く、:2014/03/11(火) 22:27:05.19 ID:h0QTUeOX
全く同じこと思ってた
なんであんなに寄り目なんだw
854名無し曰く、:2014/03/11(火) 22:42:58.39 ID:R3lktsqP
新キャラのCGはみんな手抜き
855名無し曰く、:2014/03/11(火) 22:52:50.44 ID:DyJVYE/8
PでもDでも、好かれたら最後贔屓されてキャラ崩壊するくらいなら
いっそ嫌われてたほうがましだと真剣に思う
856名無し曰く、:2014/03/12(水) 00:05:07.03 ID:2XEtk9g2
>>850-851
d
あれか!そういやあったな〜懐かしい
ってことはアニメをゲームに入れ込むのは無印からの伝統だったのか…
出来ればやめて欲しいけどもそれじゃ無理そうだなぁ
857名無し曰く、:2014/03/12(水) 00:18:10.43 ID:2OtYQoip
3と宴はアニメなかったよね
もう無いままで良かったんだけどな
858名無し曰く、:2014/03/12(水) 00:37:31.91 ID:j1KKt7Gq
2もアニメなかったよ
859名無し曰く、:2014/03/12(水) 00:45:33.18 ID:2XEtk9g2
やべぇ記憶が曖昧すぎた
2は外伝の印象が強烈すぎてな…すまん
860名無し曰く、:2014/03/12(水) 16:33:54.04 ID:PSwZKMe8
3でキャラが全体的に鬱病患者になってて謙信とかすがは外伝以前のキャラ最後の良心みたいに思ってたのに
4でかすががああなっててもうシナリオ担当何考えてるんだよと 全滅じゃねえか
861名無し曰く、:2014/03/12(水) 21:33:26.44 ID:2oH8JEAt
左近の顔も怖いけど勝家も怖い

素人だからよく分からないけど他のキャラと比べても
明らかに顔の何らかの比率が狂ってる
もう少し縦に伸ばして黒目をどうにかするべき

あと鶴姫の目も怖い
不気味の谷系ではなくSAN値削られる系の怖さ
862名無し曰く、:2014/03/12(水) 22:56:42.25 ID:UQgKyBA7
>>861
キャラセレクト時のCGではそんなに感じないけど合戦中のは違和感がすごい
今回は卑弥呼教に入ってる期間もあって宗教にハマった人感をとても表せていると思うよ!
863名無し曰く、:2014/03/13(木) 05:31:49.70 ID:dM5aVwZf
内斜視はまだマシ
慶次や片倉の立ち絵のような外斜視はキツイ
864名無し曰く、:2014/03/13(木) 05:43:02.77 ID:JsOA49+H
今回の立ち絵は一部手を抜きすぎ
というか、なんでこれでOKしたの?て感じ
まだまだリテイク途中の開発画面かと思ってしまう
バサラはこの立ち絵でグッズ作られてしまうからきつい
4は本当に全面的にだめだな…
865名無し曰く、:2014/03/13(木) 08:05:34.26 ID:C46ylKA4
ザビー教関連の第二衣装が地味にムカつくわ
毛利黒田立花辺りのファンはネタじゃない衣装を求めてないとでも思ってんのか
普通に格好いい衣装でプレイしたいっつーの
ネタなら第三衣装でやれやクソが
866名無し曰く、:2014/03/13(木) 09:52:22.66 ID:EropGM5t
>>865
わかる
第二衣装はなんか当たり外れがなぁ…
昔の第二衣装はみんな普通にかっこよかったイメージがあるのに
867名無し曰く、:2014/03/13(木) 13:25:20.96 ID:f/4rp4yq
ネタならネタでもう少し思い切って欲しかったわ
ダサいわ面白くもないわでほんと誰得

サンデーさんのザビー教専用衣装とか欲しい奴はきっといる
とりあえずここに一人
868名無し曰く、:2014/03/13(木) 18:37:51.33 ID:rqCIuwJP
>>865
捨駒乙。
毛利の第二が最悪なのは同感。
腐女子はあれで盛り上がれるのか?
869名無し曰く、:2014/03/13(木) 20:49:49.44 ID:5emZ1HOj
毛利の衣装はイラストだとまだマシだと思ったんだけどなぁ
他のキャラの衣装もイラストからCGにする段階で変になってるのが居て辛い
870名無し曰く、:2014/03/13(木) 22:09:12.16 ID:tGr/j92h
長曾我部の第二衣装が慶次と被ってると思ってしまった……
871名無し曰く、:2014/03/14(金) 03:41:14.51 ID:4kqDsOcA
瀬戸内は2だか外伝だかのがものすごく評価高かったから、どうしてもあれと比べるとね
872名無し曰く、:2014/03/14(金) 11:01:33.29 ID:qVDjpfGQ
元親の第弐は左腕が下の着物まで腕抜いてるのが変過ぎ

あとおなかの傷がこれまでのキャラとも4の第一とも
左右逆になってるけど誰もチェックしなかったのかな

>>869
松永さんの第弐の実機なんだあれ
デザインした人泣いてるんじゃないか
873名無し曰く、:2014/03/14(金) 11:50:19.26 ID:E9IbSxIJ
2の瀬戸内の第二よかったなw
元就の狩衣も元親の海賊ぽい格好も良く似合ってカッコよかった

3は何か色違いなだけって感じで、4は元親の傷の位置が変わっていたり、元就の衣装が女みたいで…
男なんだから可愛いよりはカッコイイのがいい
874名無し曰く、:2014/03/14(金) 12:02:45.37 ID:4koTXDpp
毛利は他キャラと比べると細身で小柄だがモデリングも顔もまっとうに男だから第二不気味かつ変態っぽい
875名無し曰く、:2014/03/14(金) 12:17:42.14 ID:qVDjpfGQ
10代後半〜20代前半の歴代主人公達より
はるかに年上っぽいキャラのタイツ姿は誰得過ぎる

それに比べて2の第弐をデザインした人は
キャラの魅せ方よく分かってる気がする
かっこいいキャラはかっこよく、上品なキャラは上品に、
男の色気たっぷりのキャラはたっぷりと
そして意外性で魅せるキャラもいていい仕事してた

あと4の人は色使いすぎてごちゃごちゃしてる感ある
876名無し曰く、:2014/03/14(金) 12:18:58.13 ID:qVDjpfGQ
…って実は同じ人がデザインしてたらどうしよう
それなら「腕落ちたね」って事で
877名無し曰く、:2014/03/14(金) 12:26:00.44 ID:4koTXDpp
コンセプトカラーがないよな
878名無し曰く、:2014/03/14(金) 12:39:16.90 ID:ZqxTKVBB
>>876
2は漫画家さんで4はIG?のアニメーターさんだと思う
全然別の人だからこうなったのもやむなしか…
879名無し曰く、:2014/03/14(金) 13:19:09.25 ID:EhlqNO3o
>>876
2の第弐衣装は土林さんと878も言ってる漫画家さんの2人でやってた
志水アキさんていう歴史物漫画描いてる人だよ
瀬戸内は志水さんで蒼紅や慶次、半兵衛とかは土林さんだったかな?
設定資料集に分担載ってたと思う

…あの頃はよかったね…
880名無し曰く、:2014/03/14(金) 14:58:28.16 ID:ytiZeGQT
門脇さんお願いだからBASARA降りて
881名無し曰く、:2014/03/14(金) 14:58:54.14 ID:PSoTghBl
バサラ好きなのにPとDの贔屓が露骨すぎて萎える でも嫌いになりきれない
バサラやバサラのキャラクターが好きだからこそ4をこんな出来にした製作陣に腹が立つ
いいのはグラフィックだけって感じ
システムもステージもストーリーも新キャラも、何もかも3までを下回ってる
もっといいゲームを作ってほしかった
外伝や5があるなら改善してほしい。
また「バサラが大好き」って素直に思えるゲームを作ってほしい。
882名無し曰く、:2014/03/14(金) 16:59:31.59 ID:ejwmevBu
BASARAにおける柴田勝家の扱い方ってすごくデリケートな問題に思うんだが。
浅井夫婦厨はどうあがいても勝家ってだけで嫌なんだろうから仕方ないにしろ、
勝家に希望を持ってくれた人も中にはいただろうに、それら皆を最悪の形で傷つけたよな。
不幸な市の工作員や、市age要員、嗜虐対象とかではなく、
それ以前に小林Pがあれを純粋にかっこいい!と思ってるのだとしたら…もう頭痛いとしか
883名無し曰く、:2014/03/14(金) 17:17:44.57 ID:l+Gkb+M/
門脇氏ってもともと格ゲー担当とかしてたんだろSNKかどっかで
そしたらストーリーとキャラに大したこだわりないのわかる気がする
格ゲーってストーリーあってないようなもんだからな
担当にまわされたとき3の三成と家康が前面出されてて
三成のほうが人気高かったから単純にそいつ押しとけばいいのかって感じじゃね
人気投票とかファンの要望はまだ全く把握してないんだろうな

能なし
884名無し曰く、:2014/03/14(金) 17:18:01.24 ID:r65uwdMQ
ファミ通の小林Pインタ
http://www.famitsu.com/serial/tsubakigame/201403/14049862.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium

DLCがダウンロードされないのはネット環境が無いせいじゃない、4の出来が散々だったからだと気付いてくれ
次回作を作る気があるのは嬉しいけどね
この出来の4で終わられたんじゃ長年ファンやってた身としては残念だし
885名無し曰く、:2014/03/14(金) 17:57:29.52 ID:c1X09q2e
4までやってきた身だが4にかかわった奴らで今後も続けるならもう買わん
3までの宴商法アニメ推しなどの横暴はまだ我慢できたがな・・・
4のDLCのやる気のなさと宴出すのが当たり前みたいなゲーム製作の姿勢は許せん
886名無し曰く、:2014/03/14(金) 20:05:11.30 ID:+uAMdK06
DLCが売れないのは、単に買いたい商品が無いからだろ。
え、まさかカプコン、本当に、
あんな商品ラインナップで当たるとでも思ってるの???
本気なの……???

バカすぎる。
887名無し曰く、:2014/03/14(金) 20:51:21.49 ID:4t9Zluh/
5どころか追加版すら出るか怪しくなってきたな
888名無し曰く、:2014/03/14(金) 21:14:06.66 ID:+GtXZZRj
DLC関連はカプコンの他ゲームのノウハウで何とかならんかったのかw
実は商売下手なのかカプコン
889名無し曰く、:2014/03/14(金) 21:58:22.25 ID:N4dL9KM8
>>882
4からキャラ設定は殆ど山Dが考えてるらしいけど勝家sageには本当に溜息しか出ない
信長や織田軍への忠義は無かった事にされ、お市には優しかったのに自分勝手なストーカーにされ
情に厚い性格だったのは傲慢にされいくら何でも酷すぎ、史実の美点を奪って汚名を被せるのが山Dの仕事なのか?
左近と伊達との絡みは他でボロクソに扱ってもイケメンとゆるい会話させときゃ人気出るだろwって適当感が透けて見えるし
ただ売りの一つであろうおかっぱ頭の男キャラ、かつ公式から大事にされてるキャラも
歴史モノで柴田勝家らしい格好良さを残して作られたキャラも他作品に行けばいくらでも居るわけで
辛いなら無理して受け入れようとせず好きな所通ればいいやってなっちゃうんだけどね
890名無し曰く、:2014/03/15(土) 00:34:51.43 ID:Q6fboFdK
盲目的なファンからしたら嫌なら辞めろなんだろうな

実際そんな風に過去のファンを追い出して開発者が暴走して内容が酷くなっていったゲームがあるんだよね。今のBASARAみたく
一度言い訳出来ない程コテンパンやられた方がいいかも
でも、あのDやPでは死ぬまで言い訳しそうだな
891名無し曰く、:2014/03/15(土) 02:16:11.92 ID:R1fw9r+3
勝家は構ってくれた左近や政宗ぶっ殺エンドとかやった方が
いっそキャラ立って濃いファンついた気がする
892名無し曰く、:2014/03/15(土) 03:09:30.26 ID:LgroVZ9T
はぁ…勝家のテーマ曲かっこいいなぁ
せっかく近藤嶺さん使ってるんだからちゃんと曲に負けないようなゲーム作れカプコン
893名無し曰く、:2014/03/15(土) 04:47:40.09 ID:U/Feb77N
歴史上の人物の解釈なんて色々あるけど4の勝家は斬新すぎる
悪い意味で

ゲームは10周年に向けて体力温存中と思いたい
マリアとか自分で使いたいので、4宴または5は出てくれないと困る
894名無し曰く、:2014/03/15(土) 06:04:18.26 ID:H13rQksv
>>892
4のいいところってステージグラや曲くらいしかないからな
この2つもダメダメだったら4はクソゲー入りしてそう
895名無し曰く、:2014/03/15(土) 06:40:22.99 ID:wNEiMrZX
>>883
門脇ってSNKにいたのかよ…
昔、格ゲー好きだったが好きなキャラが報われないストーリーには怒りを覚えたもんだ
たとえ格ゲーでもストーリーを軽視する制作者は許せん
バサラ4も制作者の「こんなことする◯◯◯(キャラ名)が見てみたい」優先でストーリーを作るからキャラ崩壊するわストーリー目茶苦茶だわで腹立たしい


>>889
全文同意
勝家は設定からして酷すぎるし、市への横恋慕も謀反失敗も怪王も全部中途半端。
長政がいるんだから市好き設定はいらなかった。
店舗特典の長政衣装の時から失敗臭はしてた。
せっかくの新キャラなのにのっけから余計な敵(浅井夫婦ファン)を作ってどーするの
896名無し曰く、:2014/03/15(土) 08:48:24.55 ID:26H4zi4H
今更この方がよかったも愚者の戯言にしか聞こえないけどな
こう変えればいいというよりここまでなったら何しても無駄だし
やっぱ馬鹿が作るゲームには馬鹿しか残らないな
897名無し曰く、:2014/03/15(土) 09:37:20.86 ID:IQLQpILL
ここ一応アンチスレじゃないんで
898名無し曰く、:2014/03/15(土) 10:34:09.11 ID:E3SWp1YB
門脇がSNK出身て確定したわけじゃないんだったら一緒くたにして叩かないで欲しい
そうじゃなくても小林がインタビューで自社製品じゃないNEOGEOXをdisってるのが気分悪いのに
小林は他社をdisりたがるのやめて欲しいし逆転裁判にも関わらないで欲しい
BASARAがダメなら他のカプコン作品プレイしてくれとかなに考えてるんだろ
これ以上BASARAのファンを萎えさせたり敵を作るような発言を振りまくのはやめてくれ
899名無し曰く、:2014/03/15(土) 11:15:31.75 ID:4siBqvMK
いや門脇Pはググれば出るレベル…
900名無し曰く、:2014/03/15(土) 11:33:32.67 ID:E3SWp1YB
>>899
ググってみたありがとうプレイモア時代のSNKが主な活動時期かな
何故採ったカプコンレベルの逆逸材だと思ったが
本気で他社でも人気シリーズに影おとさせたいわく付きって解釈で良いのか
901名無し曰く、:2014/03/15(土) 13:33:07.23 ID:CaAsyQaq
>>884
自社のエンジン使いたかったからwiiユーザー切り捨てましたごめんなさい☆
DLCダウンロード数少なかった、金にならないことはやらない(言い訳)これはお前らのせい。
次回作について?なーーーんも考えてないわー(笑)戦国のどっか?じゃね?w
それより俺忙しいからさー逆転裁判にも関わってるからさー(ドヤ
BASARAはお前らが口コミで広めろよ
文句あるなら他のカプゲーやれば?ユーザーの意見聞いて改善とかしないから(笑)ダメなら仕方ない(笑)

これ読んでいい気分になるBASARAユーザーいるか?
もう完全に終わってるわ
902名無し曰く、:2014/03/15(土) 13:40:56.58 ID:bHAwJMee
>>901
その切捨てられたWiiユーザーとしてはホントムカツク
おかげで余計な出費かかったのにあの出来では…
903名無し曰く、:2014/03/15(土) 13:49:25.27 ID:xb3eZ9sv
門脇も小林もユーザーを見下してる開発者目線なんだろうな
こっちの方が絶対面白いし万人に受けるに決まってる!
こんなの(ユーザーの意見)取り入れても全然つまらんゲームが良くなる訳ないだろ
自分たちが考えたアイディアの方が断然素晴らしい!
という謎の自信を持ってるんだろうな
904名無し曰く、:2014/03/15(土) 14:13:36.13 ID:Fp+pjwq0
今作は飽きが来るというか、あんま楽しくない
ストーリーもあるようでないから、創生モードを繰り返しやるのも辛いし自由合戦もイマイチ
買って2週間はすげぇ楽しかったから良いっちゃ良いけどさ
無印や2や外伝、3や宴は結構楽しくやり込んでたから今回は自分でも意外なほどドライ
905名無し曰く、:2014/03/15(土) 14:53:27.96 ID:dgM46duS
氷属性が好きだから鶴姫と最上を操作してみたけど
どっちもイラッとする仕草で途中で投げたわ
けんしんさま復活はよ
イラッとする要素のない氷属性キャラくれ
906名無し曰く、:2014/03/15(土) 15:01:30.81 ID:lFCBIjRd
鶴姫かわいいよ
けど氷属性少ないよな
4だとその二人だけか
907名無し曰く、:2014/03/15(土) 15:58:18.01 ID:iLTvsxeN
鶴姫はまさに無知は罪って感じだね
3までは天然で可愛いと言えたけど、4だと鹿之助の件でモニョるんだよな
何か、イラってする女性キャラになちゃった
あの場面で自分の間違いを認めて謝れば違ったのに
908名無し曰く、:2014/03/15(土) 16:00:23.05 ID:gMaisa9V
銘が駄目い
909名無し曰く、:2014/03/15(土) 17:43:18.99 ID:lkVcrGXe
ブサイクしかいねえ
910名無し曰く、:2014/03/15(土) 18:28:29.84 ID:ozqP0Cmr
孫市は女体化させた意味が全くないので
四代目孫市と称して男キャラに変更してほしい
セクシーな女の銃キャラが欲しいなら濃姫復活させれば解決
直虎も操作は面白いけどキャラ的にイライラするので
戦闘スタイルだけ息子の直政に継承させてリストラ希望
911名無し曰く、:2014/03/15(土) 18:42:20.44 ID:U/Feb77N
>>901
Wii切り捨てに関しては仕方ないかもなあ
WiiU出てたし
だけど4の売上見るとWiiユーザー層がまるっと居なくなった感じはするから、判断見誤ったかもね

他は擁護不可w
912名無し曰く、:2014/03/15(土) 19:07:11.77 ID:Ew/0qBgg
個人的には鶴ちゃんより鹿の方に苛々させられたわ
顔はブサイクだし「あなたにお聞きしたい事が〜」の時のねっとりした喋り方が妙にイラっとくる
ギャグもパロもザビー関連や最上のほうがよっぽど面白いし
貴重な一枠潰して出てきたのに他の新キャラに比べて超絶空気ってとこも
出落ちで滑った失敗キャラという感じがするわ
913名無し曰く、:2014/03/15(土) 19:30:29.93 ID:ixGWRLaY
>>910
孫市は合戦準備画面時にモデル歩きを延々と見てると何か吹く
914名無し曰く、:2014/03/15(土) 20:18:43.18 ID:mHLp/+8o
>>913
孫市創生で後ろにモブがゾロゾロついてきてるのには笑った
915名無し曰く、:2014/03/15(土) 21:03:00.43 ID:5GVlh9nI
DLC売れなかったってあんな内容で売れるわけねえだろ
テイルズ並に衣装出してそれでも売れなかったら嘆けよ
まぁゲームのデキが悪いから売れないのかもしれんがね
916名無し曰く、:2014/03/15(土) 21:05:00.12 ID:26H4zi4H
製作者がブサイクなうえに頭も悪かった三流男の集団だから
917名無し曰く、:2014/03/15(土) 21:07:23.09 ID:hVUj4945
孫市は4で四代目がどうこう言ってたから今回でリストラじゃね?
で息子かなんかが出るといいな

とにかく久しぶりのショタ枠はよ
918名無し曰く、:2014/03/15(土) 22:18:47.78 ID:W6Z/f/B3
孫市はあの土偶みたいな体型どうにかならんのか
上半身と下半身のバランスが悪すぎてケツ振りながら歩いてんのも全然セクシーに見えない
919名無し曰く、:2014/03/15(土) 23:38:38.96 ID:Ums4aq8h
しばらくプレイして思ったのは専用装具無し、変で出るのがランダム、OPとEDが微妙ってのが残念でならない
宴のままで良かったのを微妙な要素追加する一方で爽快感や楽しさが生まれる要素を削除、新キャラもハズレばかり、ステージもほとんど面白くないのでぶっちゃけ4は買う価値無し
4の続編出すならこの辺改善しないとせっかく3で増やしたユーザーに見限られると思う。というか今からでも変はアプデしてくれ
920名無し曰く、:2014/03/15(土) 23:56:22.94 ID:DINheCWE
使える銘ほどランダムってのが達成感わかない
MH4Gでやらかしたのにカプンコはほんと反省しないな
921名無し曰く、:2014/03/16(日) 00:20:41.18 ID:VJhufxai
本スレが勝家関連で荒れてるからこちらで書きなぐり
今勝家のアニメルートが終わったが、ラストの走馬灯?だか別の世界?の情景が何故メインじゃないんだ
こういう勝家をプレイしたかったんだよ
本当に今作はキャラ設定が下手すぎる
922名無し曰く、:2014/03/16(日) 02:19:47.84 ID:5OTXZBFS
なんかいきなり松永と信長の小物化が進行してて腹たったわ
足利持ち上げるためとは言え安土の玉座でふんぞり返ってる足利見たときはわけがわからなかった
923名無し曰く、:2014/03/16(日) 06:57:42.79 ID:8IanYaQ/
面白いゲームをつくろうじゃなく売れるゲームを作ろうとした結果が
このざまなんだろうな、売り逃げするつもりだからバグパッチも出さないんだろう
頑張ったのは発売前の必死な宣伝とコラボだけだしな
924名無し曰く、:2014/03/16(日) 08:25:40.10 ID:qDMQC2Kg
スーパープレイやコンボ動画、足軽くんの挑戦は発売前に出せよと
あれがゲームショップで流れてたら、初見でも買う奴いたかもしれないのに

銘がランダムなのはマジでクソ あれなら3の資源集めの方がまだマシだし、高難易度でも頑張ろうという気になるけど
925名無し曰く、:2014/03/16(日) 08:37:44.31 ID:jJGHYhMP
>>923
まさにそれだな
ユーザーの不満=売れる為のヒントなのに分かってない
解消さえされればゲームの評判良くなって売れるようになるのに
カプコンのやり方がソシャゲーみたいな楽して儲ぐの最優先になってきてんな
926名無し曰く、:2014/03/16(日) 08:45:41.79 ID:m++fEK3u
売れるゲームと言うがどこがどの層に売れると思ったんだ
難易度上げてゲーマー層に売りたいなら専用装具廃止とかブースト改悪とかせず、
モブの組体操やガドリング、陣取りもバランス考えて配置して
爽快感特化した方がよかったんじゃね
キャラゲーで腐に媚びたいなら三成贔屓と豊臣に偏りすぎな人選からしてアウト
腐はキャラの扱いに煩いんだからある程度平等に見せ場を作るべき
割とマジでどこが売りなのか解らない
まさか下らないコスプレ舞台ネタを入れた事じゃないよな
927名無し曰く、:2014/03/16(日) 09:08:55.29 ID:Q07IRVGm
>>926
まったくだ
ニーズ考えず作りたいもの作った自己満臭しかしない
それを隠そうと媚びてみせてる部分も盛大にスベってる
これで売れると思ってたならスタッフの無能っぷりに絶望するしかない
928名無し曰く、:2014/03/16(日) 10:49:39.37 ID:Ka6sT/pQ
>>884
今更見たけどすげえ胸糞悪いインタだな…さすが小林
実績からもネットにつないでないことが分かったじゃねーよ
DLCの内容に利用する価値と魅力がないんだよ
「ダメなら仕方ない」ってのがまたイラつかせるな
反省・検証してよりいい物作ろうと努力するのが制作側だろうが
4が糞なのもこういう意識で作ってたからなんだと思うと納得だわ
何年も待ったナンバリングがあの出来で本当に残念だよ
929名無し曰く、:2014/03/16(日) 11:24:44.58 ID:FqX+zG1l
>>884
ネットに繋いでない云々は苦しい言い訳だな
欲しくないからダウンロードされなかっただけ それがこの結果
その現実を見て次に生かせるならいいんだけどね
4のままのスタッフじゃ無理だと思う
次出すのかわからんが
930名無し曰く、:2014/03/16(日) 11:52:57.51 ID:21/LFZy0
ネットにつなげないユーザーがいるから・DL数少ないから、って
「やらない事」をユーザーの責任にしてる時点で救いよう無し
まるでユーザーのためを思って、という体なのがタチ悪い
そのくせゲーム本体を売ることに関しては
「騙されたと思って買ってください、ダメなら仕方ない(フォローする気は無い)」
なんて言い切るとかどんだけ殿様商売だよ
931名無し曰く、:2014/03/16(日) 12:38:39.73 ID:7MXCWpN0
>DL数少ないから
特典2つDLまだしてない
どうでもよかったのとゲームが忙しかったからなのに
すぐした方がよかったのか?え〜〜〜〜
932名無し曰く、:2014/03/16(日) 15:20:38.42 ID:09k7yLxL
どうしたら繋げるか買ってくれるか、じゃなくて、じゃあやらねーよ!なのが傲慢というかガキというか
むしろビジネスとしてそれでOKなの?
売る気ないのかよ
933名無し曰く、:2014/03/16(日) 16:00:12.20 ID:NjPLR22T
普通なら「楽しめそうなもの用意したのでコレを機にネット環境整えてみてください」
ってなるんじゃないのかね
まあ普通じゃないのがバレてしまったわけだが
一年遊べるバカゲー期待して買ったのにストーリー進めるのが憂鬱になる鬱ゲーだったよ
5があるならスタッフ全員入れ替えるべき
934名無し曰く、:2014/03/16(日) 16:03:42.20 ID:0QSBTyoG
キャラ厨や腐がDLCに食いつかないのは予想外だったんじゃね

自分も専門外だからなんとなく
どんなクソなコンテンツでも好きなキャラのためなら
ブーブー言いながらも金落とすイメージあったわ
935名無し曰く、:2014/03/16(日) 16:59:58.97 ID:09k7yLxL
それをするには遅過ぎたんじゃない
お金を持ってる大人なファンは、もう離れてるか余計なお金は出さないと思う
ここまで来るのにファンに喧嘩を売りすぎたよ
BASARAもキャラも好きだけど公式にはついていけないって人多いと思う
好きであれば好きであるほど、公式にがっかりするもの
936名無し曰く、:2014/03/16(日) 19:17:55.70 ID:U3FBD8gL
声優イベントが大繁盛しているからバサラ人気も続いていると思ってたんだ無いの?
ゲームより声優イベントに力を入れてたし、新しい声優で倦怠気味だった声優イベントが盛り上がるかもな
937名無し曰く、:2014/03/16(日) 20:06:02.75 ID:sIGkQKxv
舞台に注力してゲームや声優メイン層にそっぽ向かれる
舞台も出来が段々と悪くなり、舞台メイン層も離れつつある
今度やるアニメも制作会社変わって、4出た後なのに3がメインらしい
迷走というか、やり方しくじってるね
938名無し曰く、:2014/03/16(日) 20:16:41.32 ID:52Yhi1VY
3で釣ってさらに2期で4をやろうって腹ではないのか
もうついてくファンも残り少ないだろうにこれは自爆だわ  
939名無し曰く、:2014/03/16(日) 21:33:32.51 ID:dZi3yu/P
アニメ3ベースでやるってことは鬱アニメになってしまうのか……
映画の話とは関係ないのかな?
BASARAで暗いのやだな
940名無し曰く、:2014/03/16(日) 21:41:23.78 ID:dW2yYb1P
アニメ3ベースってマジか
3でゲーム未プレイ層を釣るつもりか知らんが、4やったらキャラ崩壊してるから新規ファン取り込めないんじゃね?
941名無し曰く、:2014/03/16(日) 21:52:10.61 ID:YDNL/F0R
一応3も4も売らずにとっててたまに遊ぶけどDLCどころかグッズや声優にもびた一文出したくない
4のクソみたいなシナリオをやってうんざりしたから今後トレボ買うこともない
アニメネタとか舞台ネタとか声優ネタとかゲームに出してくるなよ手前味噌過ぎて中の奴らの
「腐はこれがやってほしかったんだろ?」で腐が騒ぐ図式が透けて見える
正直普通に馬鹿ゲーとして楽しめてた頃のほうがよかった
濃姫蘭丸をリストラしたら一気に織田がゴミクズみたいな陣営になったしな
それでも豊臣陣営のおホモダチとキチガイっぷりにはただただ厭きれるばかり
942名無し曰く、:2014/03/16(日) 22:29:51.29 ID:+vWnz3re
石田と徳川、左近と勝家とかおホモだちストーリーが受けると思ってたんじゃないか
何で戦国武将でそんなことせにゃならんのだ
943名無し曰く、:2014/03/16(日) 23:31:34.88 ID:1MNZsPud
アニメはくるのはわかりきってたけど随分早かったね
おまけに会社もスタッフも変わるのか
本当に4以降BASARAのいいところをどんどん潰しにきてるな
944名無し曰く、:2014/03/16(日) 23:37:11.84 ID:dZi3yu/P
そういえば、アニメって今まで繋がっていたよね
そしたら秀吉をやったのは政宗だから……どう関ヶ原を出すんだ?
映画は見ていないからどういう展開にしたか知らないけど
石田が家康を憎んで東軍、西軍に分かれて戦う理由がないよな
945名無し曰く、:2014/03/16(日) 23:46:35.22 ID:z5P94sEt
>>944
今度のアニメは3ベースの関ヶ原やるんだそうだ
制作会社も違うしこれまでのとは全くの別物になるんじゃないか
946名無し曰く、:2014/03/17(月) 00:21:45.79 ID:ZKyiDq2d
アニメは今までのスタッフじゃないとダメだろ…
劇場版で三成や徳川や金吾などの3のキャラを出しつつうまく纏めてて関心したのに
なんで4は予想の斜め下を爆走するんだ
947名無し曰く、:2014/03/17(月) 01:31:10.78 ID:SttUtW/c
2まで脇役だったガキンチョの徳川が3で急成長して主役に抜擢されたのが無茶だったんだよ
好き勝手にBASARA流の歴史を描いていたのだから石田の宿敵を伊達にすればよかったのに
伊達達が大暴れしてたのに石田が全ては徳川のせいだと恨んでいる姿は違和感ありまくり
アニメでは脇に寄りすぎて排水溝に落ちて浮かんでた徳川をどう扱うのかな
948名無し曰く、:2014/03/17(月) 01:54:52.15 ID:Q9byT2kO
IGと組んでアニメ放送、4ではアニメキャラデザの人デザインによる新キャラ登場
とやった直後に別会社でアニメ制作(ついでに放送局も変更)とか迷走してるなぁ
初代、英雄外伝、旧TV・映画・4とアニメを手がける会社も4社目になるのか
949名無し曰く、:2014/03/17(月) 01:55:56.05 ID:x3rGOY8a
>>947
どっちかというと石田三成を主人公に据えたの方が無茶だったな
史実の人望ない嫌われ者って部分を引き継いだのに責任感ないのに西軍総大将とか
色んなキャラに態度悪いのに好かれ構われのageキャラにされたりとか
ゲーム内の扱いとプレイヤーの印象の剥離が激しくて違和感ありまくった
ageキャラにするならそれでいいけどもっと説得力あるキャラにすればいいのに
あと脇役ならともかく主役にするならもっと共感出来るタイプにするべきだった
950名無し曰く、:2014/03/17(月) 02:04:06.98 ID:Q9byT2kO
>>949
>あと脇役ならともかく主役にするならもっと共感出来るタイプにするべきだった
共感出来るかどうかは置いとおいて
三成は仕えるべき主君を亡くして同じく西軍の幸村も信玄を亡くすかもしれない状況だったし同情的なものは出来たと思う
…なんて3でキチガイっぷりに多少は目を瞑ってたら4でのキチガイっぷり加速よ!
951名無し曰く、:2014/03/17(月) 02:35:00.51 ID:SOPgmrHw
3までの石田は尊敬する秀吉・半兵衛を失ったが故の狂気と、その秀吉を殺した徳川への憎悪だと思ってたけど
4で秀吉・半兵衛を敬っている事に酔っているだけで、結局自分が一番なんだと思ったわ
こんなキャラに魅力を感じろって方が無理に決まってるわ
952名無し曰く、:2014/03/17(月) 02:37:57.00 ID:voo5351Y
>>951
一応自分が可愛いだけだったってのは赤ルート最後で自覚してたんだけどね
なんかどの方面でも意図的に無視されてるというか
953名無し曰く、:2014/03/17(月) 02:45:38.85 ID:2mCn6EGT
石田はしこたま勿体無いキャラだったね
好き嫌いのもの凄い別れるキャラなんだから脇に控えさせてとことん尖った作り込みして
満を持してスピンオフ!って外伝で主役にすりゃ良かったんだよ
好きな人は買えば良いし嫌いな人は見なくてすむし
内容はナンバリングの使い回し+αでいいし会社も儲かるし皆ハッピーじゃん
954名無し曰く、:2014/03/17(月) 02:48:31.05 ID:KxvRFd5K
>>952
石田徳川の「自覚」描写は責められた時の言い訳にしか見えないからな
955名無し曰く、:2014/03/17(月) 02:57:15.75 ID:voo5351Y
>>954
いや言い訳でもあればいいじゃん
それすら多方面でカットされてるのが解せない
956名無し曰く、:2014/03/17(月) 02:58:27.57 ID:KxvRFd5K
所詮言い訳だからな
957名無し曰く、:2014/03/17(月) 05:00:18.73 ID:PSOnSesH
もう公式のすきなキャラを思う存分贔屓して爆死してください
諦めの境地だ
958名無し曰く、:2014/03/17(月) 05:52:43.36 ID:0F+rAgk2
いかにも真剣に受験したことのない奴の発想だな
959名無し曰く、:2014/03/17(月) 06:01:23.17 ID:0F+rAgk2
誤爆
960名無し曰く、:2014/03/17(月) 09:08:51.98 ID:D9iesXJZ
3の時は徳川を正統派ヒーロー、石田をダークヒーローで対極にしたかったんだろうなと思うけど
どっちもキャラ設定やシナリオに細かい話を付けすぎて失敗したんだなーって感じだ
それを4で何とかしようとして更に訳が判らなくなってる
勝家と左近も同じようなパターンだしメインキャラを無理に絡ませるの止めればいいのに
961名無し曰く、:2014/03/17(月) 10:37:33.21 ID:iOYvsLNR
別にダークヒーロー(?)で予想外に人気出たならそのまま押し切ればいいのに
無理に主役キャラ付けしようとして分けわからん事になってるんだよな

元祖ダークヒーロー→主役キャラ転向の伊達さんがさらにフォローに回されてなんかもう、目茶苦茶
962名無し曰く、:2014/03/17(月) 10:50:02.37 ID:E94H+YLF
「またお市か」が「また三成か」になる日が来ようとは
963名無し曰く、:2014/03/17(月) 11:02:51.37 ID:srnt3wGO
>>962
お市より酷くないか
広範囲巻き込む点で
964名無し曰く、:2014/03/17(月) 11:53:30.59 ID:Je4bI61g
>>963
市はあんまりメインへ絡んでくる訳じゃ無かったから「またかよ」で済んでたが
石田は主軸を散々掻き回すからな
まあいい加減飽きたしうんざりする
ダークヒーローでもないと思うし
965名無し曰く、:2014/03/17(月) 12:16:54.79 ID:oOv8qLoF
>>948
クロスのアニメ会社がマングローブでないなら5社目じゃないかな
966名無し曰く、:2014/03/17(月) 12:33:02.07 ID:Xq/6TE9e
史実って単語を出すとバサラは勘違いする人がいるからバサラで史実って単語を出してほしくない
申し訳ないけどバサラにひとつも史実に忠実なところはないよ

あとダークヒーローの意味分かってないでしょ
ダークヒーローって毒をもって毒を制す形のヒーローで大体ものすごく人気がある
4の場合誰が毒なのか分からない全員が毒でぐちゃぐちゃだし誰も制し切れてないし
唯一まともに見えたのは狂った光秀を毒をもって止めた織田軍はまともに見えたけど公式曰く「織田家はブラック企業」
バサラの三成は公式曰く「天使」だそうだからヒーローですらないし
3では許せた三成の凶行は叩いてたしageてるのはかわいそうな三成に同情したかわいそうな刑部と家康だけで
他のキャラは基本三成がおかしいと叩いてた特に元就とかスカッとして3の元就だけは嫌いじゃなかった
夫の姉にいじめられる市とその間にはさまれるラノベ長政
褒めたいと思うところを全部公式が叩き潰して蓋するべきところを「嫌なら見るな」と見せ付けてくる
一体4は何なんだよ
967名無し曰く、:2014/03/17(月) 13:32:38.69 ID:YNxSwzOC
BASARAは誰が主役というより、それぞれのシナリオで主役っていうのが好きだったのに
3から関ヶ原がメインでそれを取り巻く人間関係になって、鬱々していたな
一部のキャラはそれから外れて、時には明るいルートになるけど

4は3よりは少し改善されたかわりに内容が薄くて、違和感のある絡みが多い
新キャラは見目いいけど名前を借りただけの別の存在
今更史実通りは求めないけど、歴ゲーなんだから多少は近づけてほしい
968名無し曰く、:2014/03/17(月) 14:21:04.66 ID:lkKkaRc8
今までのアニメだと3の関ヶ原が出来ないから放送局と製作会社変えたんかね
劇場版はスッキリしててそんな暗くも鬱でもなくてかなり好きだったんだが
綺麗な終わり方だから続編作るの難しかったのかね
アニメは3設定でもいいが家康が濡れ衣着せられて元親や利に恨まれるような展開は無くして欲しい
ゲームしてる時これが凄く鬱で嫌だった
969名無し曰く、:2014/03/17(月) 14:33:48.66 ID:X3AO01SS
もうBASARAは石田三成の悲劇を描くための舞台でしかないんだな
バカゲーでもなんでも無い
山本Dと石田好きだけが楽しめる石田BASARA
970名無し曰く、:2014/03/17(月) 17:37:35.54 ID:E94H+YLF
もう「石田三成の悲劇」ってタイトルのノベルゲーでも出してそっちでやってほしい
BASARAで石田の被害者面ストーリーをやる必要性を感じない
971名無し曰く、:2014/03/17(月) 17:47:56.53 ID:ZrAnKSHw
スタッフの大好きな石田を主人公にして面長君とゴリラ様と時々仮面みたいなタイトルにしてラノベとして出せばいいよ
誰も買わないから
972名無し曰く、:2014/03/17(月) 17:52:54.63 ID:Q7TBvN01
>>970
次スレよろしく
973名無し曰く、:2014/03/17(月) 19:02:09.31 ID:oOv8qLoF
970じゃないけれどちょっと通りますよ

戦国BASARA 愚痴吐きスレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1395050475/
974名無し曰く、:2014/03/17(月) 19:56:59.79 ID:dTCToVMu
くっさ
キャラアンチはアンチスレにどうぞ

親友設定とかほっとけない病とかいらないんで長曽我部を関ヶ原から解放してほしい
975名無し曰く、:2014/03/17(月) 20:04:15.30 ID:w31UdL1h
>>973
ありがと
976名無し曰く、:2014/03/17(月) 20:34:08.94 ID:5Af6u7ip
>>973


関ヶ原周辺のキャラ厨とキャラアンチがアニメ化でまた大暴れすんのかな…
977名無し曰く、:2014/03/17(月) 21:22:46.75 ID:mmJU7VyD
石田好きだけど全然楽しくないわ
978名無し曰く、:2014/03/17(月) 21:29:52.35 ID:gyuiYXFo
このスレって腐女子しかいねえの?
979名無し曰く、:2014/03/17(月) 21:31:55.52 ID:kyNb/8m3
>>973
おつおつ

アニメは脚本次第かな
まだメインスタッフ公開されてないよね
脚本にPやDが関わらない事を願う
980名無し曰く、:2014/03/17(月) 23:39:04.17 ID:ExWm7zR1
長曽我部は関ヶ原はそうだけど毛利からも解放してやっててほしいわ
981名無し曰く、:2014/03/17(月) 23:59:22.38 ID:8GlMxDUs
次のアニメ3基準てマジかよ
伊達が他人に対して「超えてみせる」とか言い出したり
幸村が鬱村になったあげくに信玄以外を天下人にふさわしいとか言い出したり
謙信がトチ狂ったこと言い出したり、あんなに長政が大事なのに他の男に姿重ねる市が
見られるのかと思うと胸が熱くなるな
しかも片方が出張ればもう片方もギャーギャー喚いて煩わしいことこの上なし
完全に新しい設定でやればいいものを、このタイミングで3やる意味が分からん
982名無し曰く、:2014/03/18(火) 00:11:04.70 ID:ItO3QnAx
1番売れた3のファンを引き寄せる為じゃないの
アニメごときでシリーズファンが戻って来ると思ってる見通しの甘さと
腐女子釣れそうにない絵柄が笑える
983名無し曰く、:2014/03/18(火) 00:22:24.74 ID:9OCzndW3
ファンもいるだろうがアンチもたくさん抱えてそうな関ヶ原でアニメ作るよりは
発売したばかりでアンチが少なくて巻き返せそうな4新キャラを押したほうが良さそうだが
斜め上にぶっ飛んでまた関ヶ原とはね…
これが10周年への何らかの布石だとしたら恐ろしい限りだ
PS4で3以降の作品のリブート出します!だったら本体持ってないからスルーするだけだが
984名無し曰く、:2014/03/18(火) 00:33:48.89 ID:H7VVPyc4
>>982
しかし糞すぎる本編よりはアニメの方がマシだろうな
985名無し曰く、:2014/03/18(火) 00:58:05.07 ID:3RnvaPEa
まだ見る奴がいるのかなと不思議に思う段階
しかもこの古いセンス
間抜けすぎる
986名無し曰く、:2014/03/18(火) 01:21:27.05 ID:RrFW3yF4
テレコム1話 2014年もの
http://www.nicovideo.jp/watch/1389333175

IG1話 2010年もの
http://www.nicovideo.jp/watch/so11934758
987名無し曰く、:2014/03/18(火) 06:33:16.57 ID:TxfBwvh/
>>984
言われてみれば確かにそうだな
徳川、石田、長宗我部あたりの言動がクソで叩かれてたキャラは
何処が悪いのかがハッキリしてるんだから修正しようと思えばできるはず
988名無し曰く、:2014/03/18(火) 08:29:31.64 ID:XSK4vhHM
アニメの話したいならアニメ板逝けや
派生で修正されてもゲームにゃ何の関係もねえんだよ
989名無し曰く、:2014/03/18(火) 09:03:49.19 ID:Vl+bBJHx
3面白いと思ったけど残念ながら4でドン引きしましたのでアニメも見ませーん
990名無し曰く、:2014/03/18(火) 10:00:46.96 ID:hk2EB0yr
>>987
それが出来るなら今回こんなことになってない気が…
991名無し曰く、:2014/03/18(火) 11:14:03.40 ID:438taO6c
単純に関ヶ原に飽きた
4も3の関連作品みたいで新しい空気がなかったしいつまで3引っ張ってんだよ
石田のカワイソス劇場もお友達思い(笑)の茶番も家康のウジウジした罪悪感独白もうんざり
992名無し曰く、:2014/03/18(火) 11:52:38.39 ID:AbJ0zEQ+
>>990
無理だからご覧の有り様なんだよなー
993名無し曰く、:2014/03/18(火) 13:12:50.56 ID:XQuY3eQy
>>991
まずキャラゲー商売である以上石田が切れない
石田のキャラ設定の根幹に関わる以上徳川を切れない
石田は舞台が非常に限定された武将であり彼を主軸に据えるなら関ヶ原の戦いを構成から切れない

思い切って変えた場合は導き厨伊達みたいな原型留めない大事故になるか
変えない場合はほぼ化石状態の真田みたいになるかの二極
八方塞がりだな
994名無し曰く、:2014/03/18(火) 14:45:59.75 ID:BYIOElY5
今の手抜き隠さない公式じゃ改善とか手間的にも何もやらんだろうな
このまま石田推しで進めて駄目ならシリーズ終了な気がする
995名無し曰く、:2014/03/18(火) 15:50:59.94 ID:B0q4+cSr
もう自分たちが舞台の売れない俳優の兄ちゃん姉ちゃんとキャッキャする為だけのツールなんじゃね
まあこのままシリーズが右肩下がりになればその兄ちゃん姉ちゃんにも掌返されると思うけど
モテないオッサン達がキャバ穣に本気になって搾取されて路頭に迷うのと同じ
ファンミーティングも舞台俳優が内輪ネタで盛り上がって寒かったわ
996名無し曰く、:2014/03/18(火) 16:07:36.78 ID:7QfHXJkw
>>995
本当それ
舞台何回か行ってるけど今回このキャラクターはシナリオ上いらなかったんじゃないか?
ってキャラがとにかく出まくる(謙信とかかすがとか孫市とかいつきとか)
PだかDだか舞台監督だか知らないけどお気に入りの女優がいて
そいつら出すために無駄にシナリオ膨らませてるんだと思う
舞台も前回かなり評判悪かったしこのまま反省しないでいたら
同じこと繰り返していつかやらなくなると思う
スタッフは反省しろ
997名無し曰く、:2014/03/18(火) 16:59:11.43 ID:H7VVPyc4
>>993
石田と順位が変わらない真田をほぼ切ってるんだから切れるだろう
石田に徳川が必須ということでもない
映画での家康はほぼ空気だったしな
伊達は文句つけるやつが声でかいだけでそこまででもない
昔からいるキャラは大抵その程度の違いはある
そのような成長が原型留めない大事故というなら石田だろうな
しかし成長もしない胸糞馬鹿はすでにうんざりされている
998名無し曰く、:2014/03/18(火) 17:03:11.81 ID:H7VVPyc4
おそらくプレイヤーのキャラ認識が公式の書き方と全然違うのと
公式の書いたキャラクターとプレイヤーの受ける印象が天地ほど違うのが
こうなった一つの要因だろうな
プレイヤーの一部の頭の悪いのと3での糞キャラ推しと
その齟齬と失敗をどうにかしようとしてどうにもできず
楽な方へ楽な方へと流れている印象だ
999名無し曰く、:2014/03/18(火) 17:10:50.12 ID:nbvleShp
>>997
そっか
徳川切れるなら即切ってもらいたい
割りと好きなんだが現状路線だとろくなことになる気がしない
1000名無し曰く、:2014/03/18(火) 17:19:08.73 ID:G3a0lI0c
3派生飽きた
漫画も何本もあったし石田主役のやつはまだ続いてるし
舞台も何度もやったし
劇場版もやったし
小説もやったし
4ですら3の内容引き摺ってた


もう石田は飽きたんだよいい加減にしろ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。