戦国BASARA 397代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国BASARAシリーズ公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara/
■戦国BASARA4公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara4/

■戦国BASARA3公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara3/
■戦国BASARA3宴公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara3utage/
■戦国BASARAHDコレクション公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara-hd/

Wiki
■戦国BASARA3 攻略wiki
 http://masterwiki.net/basara3/
■戦国BASARA3宴 攻略wiki
 http://masterwiki.net/basara3utage/
■戦国BASARA4 攻略wiki
 http://masterwiki.net/basara4/
■ルール
基本的にsage進行(メール欄にsageと半角入力)
次スレは>>950が立てる。立てられない場合は>>960に一任。
荒らしはスルー。常識のないレスもスルー。気に入らない意見もスルー。
スルーできない人が一番の荒らしなのでスルーできていない場合は>>1嫁で対処。
他社ゲームsage厳禁。
愚痴やアンチ・舞台などは関連スレへ。
質問する前に公式・wiki・スレを確認する。
既出情報などの質問厨には>>1嫁で対処。

■前スレ
戦国BASARA 396代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1391872809/
2名無し曰く、:2014/02/11(火) 18:28:24.07 ID:pQNuZg0g
■関連スレ
・アンチ・愚痴はこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1391382949/
戦国BASARA 愚痴吐きスレ21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1390317777/
・攻略はこちら
戦国BASARA4 攻略 其の2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1391440439/
戦国BASARA3&宴 攻略 其の9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1325076923/
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1344740995/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1375575681/
戦国BASARA X(クロス)part13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1322999493/
・漫画はこちら
【漫画】戦国BASARAのコミカライズを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1322462828/
・アニメはこちら
戦国BASARA アニメ総合 第七十七陣 (950レス超)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1310876396/
戦国BASARA アニメ総合 第七十八陣 (新スレ)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1391276807/

・映画はこちら
劇場版戦国BASARA-The Last Party-第9陣
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1322746055/
・ドラマはこちら
戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY- 【二戦目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1346801338/ (dat落ち)
・舞台はこちら
【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】26幕目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1391436261/
・宝塚はこちら
宝塚版戦国BASARA 5場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1372678623/
3名無し曰く、:2014/02/11(火) 18:34:22.66 ID:pQNuZg0g
Q、武将の出現方法は?
A、
政宗→小十郎→最上
幸村→佐助
直虎→孫市→宗麟→立花
家康→元親―→毛利→島津
     └→鶴姫→忠勝
慶次→鹿之助
勝家→長政→市→信長
左近→又兵衛→黒田
秀吉→半兵衛→小早川→天海
三成→大谷→風魔→松永

Q、鶴姫ステージの右上の鈴が見つからない
A、右上の柵がない部分から下に落ちた先にある滑車とジャンプ台で右上上部に飛び、
 そのまま道なりに進む

Q、金稼ぎ・経験値稼ぎにおすすめのステージ教えて
A、「加賀・前田花吹祭」
 金稼ぎ
 難易度普通で収金・極を詰め込んだ武器(攻撃力MAX推奨)に、「敵兵治癒」「捨て身の覚悟」「手数重視」の遊戯書をつけていけばおk
 経験値稼ぎ
 難易度婆娑羅で特訓・極を詰め込んだ武器(攻撃力MAX推奨)に、戦友に怪盗・極を1、食歴・極を5つけた武器持たせて
 「初陣のとき」「捨て身の覚悟」「免許皆伝」の遊戯書をつけていけばおk 

Q、難易度普通でも難しいよ
A、L2ボタンで何度でも仲間が攻撃してくれるので、とにかくL2ボタンをたくさん使うようにしよう。
 あとステータス上げる砥石と小槌はどんどん取れるのでガンガン使うと良い。

Q、アニキステージの左上や右上は進めそうだけどどうやって行くの
A、開始30秒までは左上の柵が開いているのでそれまでに入口を通る
 そのまま隠し通路を進むと動力炉で300人斬り
 更にその先で飛び出る壁のアスレチックを超えていくと右上の孫市が出てくるエリアに出る
4名無し曰く、:2014/02/11(火) 18:34:58.40 ID:pQNuZg0g
攻略スレより
花吹祭稼ぎ詳細:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22754946
最高潮後半放置出来る勝家が鉄板か

ストーリー消化おすすめ:
メインキャラに打札5とお好み
戦友は風魔、孫市、忠勝あたりにして
奇跡極 耐久アップ&死亡復帰
怪盗極 100人殺せば強化印籠回収+回復用
天恵極 フィーバー毎に砥石回収
同体 操作キャラ回復
陣取 陣取り高速化&フィーバー
俊足 移動用切り替え

Q、緑銘はどうやって出すの?
A、極×変でやると出やすい
大量に用意して後は運頼み、出なければPSホームから一旦終了して最初からやり直す
なお、お楽しみ武器を買うとセーブされるので注意

Q、アニメルート出ないんだけど?
A、アニメルートは新キャラ3人にしか用意されていません
ドラマルートすらないキャラもいます
創世ルート(アニメドラマルート選ばずに進む)は全員にあります
5名無し曰く、:2014/02/11(火) 18:52:15.21 ID:AGzUYKnR
4が糞すぎて3再評価の流れだな
やっぱり3の濃密なシリアスストーリー最高だったわ
6名無し曰く、:2014/02/11(火) 18:55:35.91 ID:srFUV0Qy
濃密…?
濃姫の蜜のことか
7名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:11:46.89 ID:FDovX477
宴みたいにストーリー(全員)3〜4話にして
あとは天下統一モードでよかったんじゃない
8名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:14:34.60 ID:+sgNZUCy
>>5
それは流石にないわー…
黒官とか宴のキャラは面白かったけど
9名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:17:29.31 ID:vHgdZIVk
創世モード
闘技モード
対戦モード

の3つがナンバリングであればよかったな
どうせ追加版の為にいれないだろうけど
10名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:19:14.84 ID:aEMM9y36
対戦なぁ…友人とやってけんしんさまでボコボコにしたら二度とやりたくないって言われた
11名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:21:11.96 ID:vHgdZIVk
対戦モードは本当に対人戦はしないよ
宴みたいにcom相手にコンボの対策したり弾く練習したいの
12名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:21:16.62 ID:3kz8aw4W
>>5
割と正直な感想だと
1→なにこのバカゲーww無双にはない突き抜け感が半端ないww
2→秀吉ごつ過ぎ新キャラおもしれー!でも主人公の慶次はちょっと微妙だったかなぁ
3→PS3でこれかー…まぁー及第点かなぁ
4→悪くないけどそろそろシリーズ終わらせて有終の美を飾って欲しい
13名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:21:20.20 ID:1yVuDGMI
対戦ってプレイヤー同士でか?イラネ
14名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:22:28.87 ID:1yVuDGMI
と思ったら違うのか
一騎打ちが自由合戦で選べるようになれば代わりにはなるだろうな
15名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:28:51.83 ID:io34SlY4
3やってないから4楽しいんだよな
16名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:34:15.25 ID:t7kFUMRK
4は日ノ本の大まかな出来事の流れがわかりづらいのが
ストーリーが薄いと言われる原因かもな
色んなキャラをプレイしないと意味不明な点が多い

宴の短い固定ストと天下統一だけだとすぐゲーム自体に飽きたから今作は助かった
プレイ動画でストーリーだけ見たい層には宴形式の方が良さそうだが
銘マラソン必須な4だときつい
17名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:44:38.01 ID:rz5sKN5x
長政ドラマやったがマリアの好感度上がった矢先にEDムービーがあれだった
わざわざ夫婦円満エンドに横恋慕挟むことないだろうに
後ろでプルプルしてる勝家入れるとか悪趣味すぎんだろ
夫婦好きでもこんなわかりやすい踏み台用意されたら素直に喜べないんじゃね
まだ市ストーリーはやってないけどこれ勝家叩くならこんなキャラにした公式を叩くべき
18名無し曰く、:2014/02/11(火) 19:49:05.35 ID:rF1RxuEn
前スレ埋めてからにしようぜ
勝家性能はいいのになんであんなキャラなのかね
19名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:25:24.43 ID:pbWrgjaY
勝家は最初に公式でビジュアルや説明見たときはありがちな悟り達観キャラだと思ってた。
まさかここまでダメ人間設定だとは夢にも思わなかった。
賤ヶ岳で言う「なぜ味方を見捨てたか、死に逝く味方を助けろとは命じておられなかったゆえ(ドヤァ」とかダメ人間の言い訳のテンプレだよ
20名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:30:16.59 ID:tEZdEECS
勝家は基本的に左近、政宗と出会っていない場合は最悪キャラで、
出会った場合はまともになったって位置づけのキャラだと思っていたが。
21名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:31:50.13 ID:vG3N03LK
気に入らないのはわかったけど(ドヤァは別にいらんだろ
得意気に言ってるような台詞でもないし
22名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:34:40.34 ID:srFUV0Qy
応仁の跡ステージ言うと将軍の所為みたいなセリフばっか言うし
どうしてこのキャラを主人公格に据えたのかわからん
23名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:39:19.37 ID:BemrBU0c
>>20
まともっていうか多少立ち直ったと言うか
織田軍での立場やアニメルートで秀吉の言葉真に受けて実行したあたりは自業自得だから仕方ないけど
発売前は夫婦ファンに喧嘩売ってると叩かれて発売後はストーカーと叩かれて恋慕設定だけは本当に要らないと思う
長政生きてるなら柴田勝家だからって市への矢印は必要ないだろと
なんかこのキャラなら叩いてもいいってくらいの勢いのやついる時もあるし
24名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:51:03.05 ID:Y4/TTYhJ
>>19
その台詞を聞いたとき織田軍で悪く言われるのも無理はないなと思ったw 
織田軍の連中も身近にこんなのがいちゃ苛つくだろうよ
25名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:52:18.66 ID:vk42r1MV
勝家のこの設定の話って何回もでてるよな?
ループしすぎ
26名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:55:51.30 ID:eSSz991v
>>23
勝家は市ドラマルートでの言動さえなければ、まだ良かったんだけどな
あれは流石に酷すぎる
27名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:56:04.86 ID:ZW8vPmsF
勝家の設定は叩きの上質なネタの一つだからこの先収まることはないだろう
毎日最低3回は勝家クズ過ぎというレスがあるに違いない
28名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:56:37.91 ID:uIxnhxao
勝家は織田の忠臣キャラにしてほしかった
信長かわいそうなんだもん
29名無し曰く、:2014/02/11(火) 20:58:02.34 ID:e/KidBBX
勝家には史実通り自力で再起して織田の筆頭家老になるルートが一本くらい欲しかった
というかそれがないと全然柴田勝家って感じがしない
30名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:01:04.86 ID:No+T8ZXR
今作の又兵衛様は何やったら史実っぽくなるんですかねぇ
31名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:02:20.30 ID:zoBJsVwi
>>28
使える部下が変態しかいない状況だもんな
1人くらい新キャラで忠臣キャラ作ってくれてもいいのに
32名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:03:15.38 ID:YhEIl8Vp
豊臣と比べると悲惨だよな
33名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:03:35.44 ID:mVm45SpR
甲斐武田恨み節のステージの端っこで劇画したら
幸村が吹っ飛ばされて上の高台みたいなとこにひっかかって降りてこないわ
34名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:05:41.76 ID:5tSJhXN2
>>32
豊臣だって使える部下かって言ったら微妙なのばっかじゃないか?
ぶっちゃけみんな好き勝手しすぎだろw
35名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:06:52.05 ID:eSSz991v
>>29
汚名返上して信長に認められたい!と自力で勝家なりにやった結果が創世エンドっていう
信長の創世エンドで信長、光秀と共に地獄進軍のお供を許可されたシーンが
勝家にとっては一番報われてるんじゃないかと思う
36名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:08:10.76 ID:qjVCjzNJ
>>1
ずっとザビーランドの特別恩賞を調べてたがようわからん、結局は手早くいっぱい倒して陣を取ればいいのかな
37名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:10:01.69 ID:ZR9cE19l
伊達さんこの前初めて使ったんだけど、何というか器用貧乏だな
ある程度一通りのことができてアクション初心者には易しいが、
突出したところが見られないというか
38名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:10:28.78 ID:2yc6Zo0k
ところで自由合戦で一騎打ちのステージ無いって見たけど
一応謁見の儀があるよね?
厳密には一騎打ちではない(ザコいる)からあれは無しってことかな
39名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:11:20.66 ID:OFuMrc5g
豊臣秀吉つよすぎわろりんちょちょ
40名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:13:12.27 ID:Uyei7nnk
>>34
プレイしてたら普通に褒められるから秀吉的には満足してるんじゃね
そりゃ傍から見たらおかしなのばっかだけど
41名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:14:53.17 ID:Y4/TTYhJ
>>37
BASARAの顔になってるキャラだし最初に触るだろう人が多い伊達は
どうしても性能は無難なバランス型になりがちなんだろうな 
BASARAはこんな感じですと掴んでもらうためにチュートリアル性能というか

勝家、又兵衛に限らず4は全体に史実要素が薄いように感じる 
今までだって大分酷いもんだったがwそれでも台詞に小ネタが挟まれてて
ニヤッとできたりしたが今作はそういうのが少ない
42名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:15:04.99 ID:srFUV0Qy
>>35
勝家の創生ENDって普通に功績を信長から認められる、で良かったのになあ
どうして無駄にテンション下げさせようとしてくるんだろう
43名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:15:33.65 ID:eSSz991v
>>38
創世モードで発生する一騎打ちステージは自由合戦に登録されない
って意味だと思うよソレ
44名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:17:42.55 ID:BemrBU0c
>>38
あのステージは最初の雑魚さえ掃除したらすぐボスだから便利なんだけど
如何せん将軍があほみたいに避けまくるからコンボ練習しにくいと言う

4の豊臣で好き勝手したのってドラマの三成くらいしか思い出せん
最終的に豊臣にとっては結果オーライではあったけど
45名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:17:48.26 ID:YhEIl8Vp
>>42
でもあそこで怒りの感情表してたのは進歩なんだと思う
46名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:18:45.14 ID:qjVCjzNJ
>>41
そういや無敵は結構史実のエピソードに即したトークをしてるな、右手が清らかなものだとか閻魔様と知り合いとか
47名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:20:31.14 ID:bGkyp7h6
天海ドラマだけだな、勝家がまともな言動取ったの
案外、明智が勝家を導くのに一番妥当だったような
まあ、謀反起こすタイミングが違うだけになるけど
ドラマの結果からすると、明智>信長>勝家の強さ図式なんだよな
天海ドラマ後が、勝家にとってもっとも好機な状況なのがなんとも
48名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:27:55.22 ID:jC7akfYr
今作の明智は比較的きれいな明智だったからな。
ループで学んだのか、金吾のおかげか
49名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:28:00.22 ID:sxF91h3U
>>41
足利義輝が次代の将軍すっ飛ばして天政奉還してる時点で史実も何も…
50名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:32:23.36 ID:BDkzEhC/
長政も言ってるけど秀吉は自分を肯定する人しか周囲に置いてないしそれが豊臣軍の致命的な弱点なんじゃないの
そんでもって今作は豊臣軍多いから相対的に秀吉持ち上げに見えるみたいな意見も多いし
51名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:33:06.32 ID:Y4/TTYhJ
大枠の舞台設定が史実ガン無視なのはいつものことなんだけどw
汎用台詞やキャラ同士の掛け合いでトリビア的に出てくる史実ネタが少なかったように思えたんだ
52名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:34:00.91 ID:1yVuDGMI
秀吉を否定するようなこと言ったら右腕と左腕にぼこぼこにされそうだわ
53名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:36:44.12 ID:uIxnhxao
>>50
置いてたけど抜けてしまったからな
家康とか官兵衛さんとか
54名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:36:50.60 ID:JghgAH+G
まんこ発狂で草生えた

999 :名無し曰く、[sage]:2014/02/11(火) 20:53:27.53 ID:4GcpaX/N
>>948
自分の臭いだろクセーんだよ
55名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:37:49.24 ID:Y4/TTYhJ
イエスマンしかいない豊臣軍もあれだが謀反人しかいない織田軍も問題だ
徳川は軍というより主従の印象が強くてな・・・NPCでもいいから徳川軍の武将を増やせんかね
56名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:38:56.81 ID:fCCaJKfx
>>46
愛染明王?お前は何を言っているんだ
に吹き出しちまったわw
57名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:40:53.43 ID:ibNlBgI8
>>1乙!!
>>55
ではそろそろ徳川四天王あたりを…
58名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:42:13.01 ID:BemrBU0c
つっても秀吉を本気で肯定してるのって右腕左腕しかいないような気もする
左近は三成至上だし大谷さんもいまいち実行に移せてないけど一応不幸が目的だし
ある意味凄い危ないバランスを保ち続けてる感じ
59名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:46:19.52 ID:1rpWtT+1
鶴姫と孫市のステージほしかったなぁ
毎回ステージの少なさで飽きるから、1武将1ステージくらい作ってほしい
60名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:47:10.67 ID:z1sp9H8r
捨て駒なのに日輪の子とはこれいかに
今回の毛利若干捨て駒に優しくないか?
61名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:49:34.04 ID:vk42r1MV
優しいことはいいことよ
62名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:50:57.42 ID:1yVuDGMI
進め日輪の子らよ!的なことは昔から言ってたような気はするが確かに4の毛利はほんのちょっとだけ捨て駒に優しくなった
そして捨て駒側も捨て駒であることを割とポジティブに受け入れてる気がする
63名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:51:18.49 ID:OFuMrc5g
井伊ステージで出てきた本多何なのうぜぇw
64名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:53:14.22 ID:ig/IjHYi
>>59
鶴姫のステージはあるだろ
又兵衛で水増ししたり足利に5ステージあったりでバランス悪いよな
65名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:53:45.52 ID:eSSz991v
>>60
策を実行するうえで出る最小限の犠牲以外で死ぬことは許さん!だからな
代えの兵などいくらでも居るから、恐れず死んで来いくらい言ってたのが嘘のようだ
66名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:54:56.58 ID:ibNlBgI8
毛利は3ですでに捨て駒に少し優しかった気がする
67名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:57:07.31 ID:qjVCjzNJ
一騎討ちじゃない松永風魔コンビのステージは欲しかったな
68名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:58:15.14 ID:FDovX477
あの毛利でも捨て駒に優しくなれる、そうザビー教ならね
69名無し曰く、:2014/02/11(火) 21:58:45.47 ID:No+T8ZXR
松永単独のステージないせいで、三好三兄弟の出番がないからな
70名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:00:19.39 ID:gtA+D0nx
>>63
あれホンダムいきなり出てきてびっくりしたわw
なんでだよ!っていうwww
71名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:01:16.05 ID:Y4/TTYhJ
三好とか五本槍みたいな敵が欲しかったよな 
陣形合体とは違うんだ
72名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:06:38.35 ID:1yVuDGMI
速攻陣制圧して直虎のところに行くと忠勝がくるんだっけか
73名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:07:04.50 ID:RK7lsNDZ
最後に爆破する信貫山城ステージマダー?
左近の松永に対する因縁がしょぼいものになっててがっかり
新人キャラ強調したいばっかりに筒井家家臣時代は無かった事にされるとはな
74名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:08:33.77 ID:U7BbJ23K
>>58
左腕と右腕が全肯定ならもうそれで既に側近がイエスマンしかいない状態じゃないか
秀吉自身が弱さから逃げてたと回顧で最早手遅れな段階で自覚してたけどあの環境なら出来る自覚も出来んわな
75名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:09:08.46 ID:glDq4hj3
4宴出たら又兵衛の専用ステージ欲しい 3宴の松永ステージみたいな感じで良いから
もしくはいっそ穴蔵に帰って中ボスにでもなってやれ

孫市もステージ無いんだよなあ
泡姫で雑魚兵の銃弾をダッシュではじき返すの楽しかったのに…
と思ったが今作専用装具無いんだった
76名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:20:13.49 ID:eSSz991v
>>74
歩む道が違うと頑なに遠ざけた、秀吉にとって弱い過去の象徴でもある
慶次こそが重要だったんだな
遠ざける事で弱さを克服したんじゃなく、目を背けてただけだった
77名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:23:15.63 ID:1rpWtT+1
>>64
鈴のこと頭から綺麗さっぱりなくなってたわ…

いつきの雪ステージが恋しい
78名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:24:04.67 ID:U7BbJ23K
ハリウッドデビューするくらいせくしいに成長したいつきちゃんか…
79名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:26:26.68 ID:UH+fCL2P
ゆーきだーるまごーろごろー♪
のウザさも含めていつきは好きだった。
80名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:29:29.54 ID:SqmgC63M
2の台詞で将来の夢は歌姫、みたいな事言ってたな
81名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:31:25.56 ID:Mbv6O0Tl
>>76
半兵衛が慶次を秀吉から遠ざけてるしなおさら
せめて家康が離反せずに身内から説得してれば……と思ったが
左右のガードが固すぎて無駄か
三成創生でのみ、多少気付かされていたことから
あの2人がイエスマン止めなきゃどうにもならんな
82名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:32:51.20 ID:X6deY5Cr
おい、いつきちゃんの思い出話はやめろ( ; ω ; )
83名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:36:01.98 ID:OFuMrc5g
陣形合体のたいふーんはしぬほどうざいな
84名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:37:33.87 ID:Y4/TTYhJ
>>81
あの二人からイエスマンを取り上げたらキャラ崩壊もいいところだぞ
信長に興味のない明智みたいなもんだ
85名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:44:24.10 ID:zoBJsVwi
>>84
天海創生ではそんなEDだったよな
信長には執着してない辺りが
平和なEDなんだがなんかつまらんかったわ

宴じゃ第二の人生歩むぞって時もやや信長には執着してた面が
あったからそんな変には思わなかったが4の天海はなんか違和感
86名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:50:13.85 ID:U7BbJ23K
>>85
あっさりし過ぎてはいたがもうちょっと人間を味わいたいと思っていたら
思いの外金吾に情が湧いてる自分に気が付いてまあこれでもいいか、とある意味人生楽しんでる節もあったしそんなに気にはならなかったな
むしろ金吾創世で最終戦が本能寺の変になってものすごくおかしな事になってしまったことの方が個人的には違和感タップリだったよw
87名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:51:57.89 ID:+sgNZUCy
>>85
こっちは信長死んでないしな
88名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:52:25.75 ID:UH+fCL2P
4の小早川軍はかなり綺麗になってるな。
89名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:52:48.64 ID:QptL9NB0
>>83
幸村の紅蓮脚が劣化版みたいに見えてしまう
>>84
三成はドラマで命令無視してるし、
良くも悪くも潔白で嘘や矛盾を受け入れられない性格だから
秀吉の「過去を捨てろ」って言葉でも悩んだんじゃないか?
だから創生エンドの過程で発言の許可をとってでもイエスマンでない自分の意見をいった
90名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:53:12.59 ID:U7BbJ23K
確かに4の金吾は3程はイライラさせられなかったな
91名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:54:19.05 ID:7tfKi9+e
>>62
そもそも「捨て駒」って語源はけして悪い意味じゃないからな
ttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140114
全体の損害を最小限に抑えるための必要な犠牲って意味だから
4の毛利と捨て駒の関係は互いに正しい意味で「捨て駒」を意識してる気がする
92名無し曰く、:2014/02/11(火) 22:58:45.73 ID:pu2+8KYV
勝利ムービーも酷いのが殆どだな・・・
93名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:02:29.63 ID:+sgNZUCy
>>92
バサラに限らず最近のアクションゲーここら辺簡略化してるけど何でだろう
>>90
3小早川軍は金吾に対しての口悪かったしな
94名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:04:11.46 ID:BZuo+TWx
>>90
4は劇場版の綺麗な金吾って感じだ
3にあった馬鹿にしてる兵士いなかったしそれなりに慕われてるみたいだな
しかし3のイラッとくる殴りたくなるようなウザさが
消えて良かったような微妙なような複雑な気分
95名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:04:49.34 ID:jC7akfYr
今回の金吾はビビッてるだけじゃなくちゃんと掛け合いするから、料理にまつわる話とか聞けて面白い
特に慶次との会話はよかった。
あと、市が料理できることに驚いたわw
96名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:07:30.68 ID:26WYO1zm
>>93
あっさりなのは兎も角勝利ファンファーレすらなくすとは思わなかったな
アレか、柴田のせいか
97名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:07:33.02 ID:9+3l8hdD
市マジかわいい
98名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:14:33.65 ID:C1Cma8/d
切層←なんて読むの?
99名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:15:30.11 ID:fWafCNcu
長政といる時の市は普通の女の子のようで本当にかわいい
あのかわいさで人妻という危うさ
100名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:17:23.54 ID:PHgP2uAb
>>85
ほのぼのは良かったけど自分も違和感ありまくりだったわ
ドラマは論外
もう4の天海は明智とは別物だと割り切った
天海は小早川軍で明智要素を鍋にして食っちまったんだな
101名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:18:57.35 ID:2yc6Zo0k
三成で俊足6武器作ったがあんま早く見えないのは普段も早いからだろうか
そのうちタイムアタックやりたくなるからその時用に作ってみたけど
あんま感動なかった
102名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:21:37.48 ID:hlIQvMGO
金吾ステージの鍋作りが、バカバカしくて楽しくて好きだ
倒す時のしお!味噌!しょうゆ!がツボ
103名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:23:16.77 ID:KL2fS5Kb
面影俊足6は面白そうだ
104名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:26:23.31 ID:LvHvp4Hr
金吾さん4で一番株が上がった
鍋ステージ楽だし楽しいし食歴極でレベル上がりまくりだし癒しだ
105名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:29:13.25 ID:FDovX477
金吾ステージの最初の階段かけあがって逃げてくところを殺したらどうなるの?
106名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:37:55.78 ID:+sgNZUCy
>>105
確かあれ3のステージみたいに殺せないんじゃなかったけ
107名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:42:26.31 ID:r9vcEmlv
幸村の第弐って評判悪いのか?似合ってて気に入ってるんだけどな
ところで金吾のストーリーがいまいちよく分からなかったんだがあの後殺されたんだろうか
というか天海は何がしたかったんだろ
108名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:46:40.09 ID:YhEIl8Vp
幸村の第二はデザイン案にあった家紋なら良かった
109名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:49:43.81 ID:KL2fS5Kb
>>107
天海ストーリーみたいに遊ぶだけじゃないかなぁ
金吾の方は含みのある感じで終わらせといて実はハッピーエンドでした…と
110名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:50:29.07 ID:io34SlY4
剣劇6で婆娑羅足利一撃だったんだけど
111名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:51:06.18 ID:1yVuDGMI
幸村の第二嫌いじゃないぞ無難な感じで
112名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:56:13.81 ID:bS2+fD0w
久々に1のストーリーOP・EDみたけどやっぱアホだなww
しかしホンダムの最後は素晴らしかった
113名無し曰く、:2014/02/11(火) 23:57:42.77 ID:FDovX477
>>106
おーそうなんだサンクス
殺せたらすげー楽なステージになったのに
114名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:00:15.59 ID:r9vcEmlv
>>109
天海ストーリやってくる!
115名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:01:44.73 ID:O/s/6ZbZ
直虎での経験値稼ぎムズいわー
高確率で最高潮になる前に潰されてしまう
116名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:13:49.91 ID:da8nZx9G
>>91
将棋わからんけどそのサイトの説明ちょっとワロタ
117名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:19:35.09 ID:OWsfQ4M2
>>115
粋溜まったらすぐ発動してる?
大分楽になるよ
118名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:20:28.22 ID:A/HS1ufR
>>114
ちなみに創世ルートな
119名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:23:18.96 ID:+u0o60fi
官兵衛見合いすらしたことないとか言いやがった
散々な扱いが更に増してるなw
120名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:25:08.03 ID:O/s/6ZbZ
>>117
やってるんだけど捨て身の覚悟があるからちょっとした隙で一気にやられちゃうのよね
もっと練習するわ
121名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:27:28.24 ID:EaTgpMNE
今回の四縛って忠勝も捕まえられる?
装具ないから無理か?
将軍は捕まえられたんだけど…
122名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:28:25.98 ID:A/HS1ufR
>>119
クロカンには悪いけどなんか言いたいこと言い過ぎて失敗しそうなイメージしか
123名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:39:41.40 ID:EaTgpMNE
>>91
アニバサの毛利のテーマのsacrificed piecesってのは正しく捨て駒なんだな
勉強になったが説明の仕方にワロタ
124名無し曰く、:2014/02/12(水) 00:42:36.33 ID:psAe4LIF
目安箱って将軍と信長も投稿してる?
125名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:05:58.22 ID:iXz2JOK9
>>122
3の様子だと女を怒らせる天才に見える
126名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:16:36.76 ID:PgkgGe9a
発売前は又兵衛が一番興味なかったが
使ってて楽しいのと思ってたより言動が面白くて新キャラで一番好きかもしれん
127名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:24:05.47 ID:GXPhTjq1
クロカンで又兵衛乱入に行くとなごむ
空気をぶち壊す天才だと思った
128名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:25:17.91 ID:bBcxfBdq
創世クリア後の又兵衛は黒田軍と仲良くやってそう
プライドが邪魔して仲直り出来なかっただけみたいだし
129名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:26:28.84 ID:iEglHtAF
お市ドラマルートを戦友長政で行ったらギャグルートになった
130名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:31:28.69 ID:5FjZQqeu
>>126
面白いよな
あっという間にレベルMAXになったわ
131名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:43:41.18 ID:9/pYyQ2b
今まさに又兵衛で戦場を暴れてたわ
素手状態の正還の奇刃↑△で素早く長距離移動しながら大量の雑魚兵蹴散らすの楽しすぎワロタ
132名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:51:16.80 ID:ovmBNnIF
>>129
ザビー教の舞台の練習とでも思っているのだろうw
133名無し曰く、:2014/02/12(水) 01:52:59.92 ID:K0W8Ryzy
市政ボイスなんか好きだ
134名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:15:04.28 ID:W5PdCtk5
>>129
今度やってみるわww
135名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:27:27.48 ID:4og0u2jx
市ドラマの最後のステージはむしろ戦友無しで行きたかった。デフォルトで変更されたの慶次だっけ、どんな顔して同行してんだよ
長政にしたらしたで幻覚みたいになりそうで怖いw
136名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:33:09.46 ID:PgkgGe9a
>>135
たまにすごい気まずいだろうなってシチュエーションあるよなw
137名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:35:28.14 ID:K0W8Ryzy
>>135
戦友なしが想定される場面になると何故か黄色と金色がお供に選出されてるような
138名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:36:32.10 ID:ovmBNnIF
鶴姫ちゃんはいろんな人に連れまわされてる印象だw
139名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:39:07.72 ID:mkFkof8Y
孫市も割と引っ張りだこな印象
まあ傭兵だし
140名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:44:36.26 ID:WtZiqxNR
>>135
戦友のデフォも適当なところあるよな
慶次の変更大杉、左近のアニメルートは大谷の変更でいいし
穴倉組の戦友をなぜ鶴姫にした?
141名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:46:26.35 ID:OeKmFURv
>>126
おまおれ
142名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:56:52.72 ID:Z023aryo
>>140
確か最終戦の前のやりとりで行け左近って言ってるからそこに大谷いたらおかしい

戦友なしも選べたらいいのにな
たとえば秀吉ドラマで途中で三成に変わるのとかはストーリーに合ってるからいいけど
いくら友好的でも話の筋に関係ないキャラがついてくると場違い感がすごくてちょっと萎える
143名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:57:22.68 ID:PgkgGe9a
宗麟が尻もちついて宗茂と叫ぶムービーってどうやったら見れるんだ?
144名無し曰く、:2014/02/12(水) 02:59:51.93 ID:00UEfgOJ
そういや官兵衛と又兵衛が絡むストーリーってどっかにあるの?
ほぼ官兵衛又兵衛シナリオ含めだいたいクリアしたがバサラでの関係性がイマイチわからん
145名無し曰く、:2014/02/12(水) 03:15:21.07 ID:A/HS1ufR
>>143
宗茂ガン無視してぼこせば
146名無し曰く、:2014/02/12(水) 03:18:28.04 ID:FEeSDxOJ
>>144
無 い
又兵衛で如水線行ってムービー入る程度じゃないかきちんとした絡みは
又兵衛のドラマは閻魔帳で埋まっちゃったんで
もし官兵衛にドラマルートあったらその辺の話出来たかもな
147名無し曰く、:2014/02/12(水) 03:19:46.42 ID:ovmBNnIF
>>144
元部下?なのかな
又兵衛で秀吉と邂逅するとアホ官の所為で云々とか言うし
148名無し曰く、:2014/02/12(水) 03:23:03.02 ID:W5PdCtk5
>>146
官兵衛ドラマか又兵衛アニメがあったらよかった
豊臣との話ももっとあればな
149名無し曰く、:2014/02/12(水) 03:29:57.11 ID:FEeSDxOJ
そういや新キャラでアニメになってないの又兵衛だけか
黒田軍はアニメ化されない呪いでもかかってんのか
150名無し曰く、:2014/02/12(水) 03:37:48.59 ID:A/HS1ufR
>>149
映画の予定は消え
CDは票数が多くて出番ならず
ナゼジャー
151名無し曰く、:2014/02/12(水) 04:14:22.51 ID:8mkgPB+Z
今日一日練習してたら4すげー楽しくなってきた!
長政さまとかプレイしながら笑いが止まらんww
152名無し曰く、:2014/02/12(水) 04:34:40.68 ID:lcxNg9SJ
無言即殺が英雄外伝の時よりめっちゃ出やすいじゃんヒャッハーと思ってたらまさかの10連仕様だったなんて
153名無し曰く、:2014/02/12(水) 05:01:54.54 ID:eLQSB/7/
奉りで稼いで創世のループになってるわ
飽きたら官兵衛シューティング
154名無し曰く、:2014/02/12(水) 05:16:00.01 ID:rqV22GV2
武田道場で官兵衛又兵衛が二人組で出てきたときに「こうしてると豊臣時代を思い出す」って言ってて二人の関係性を知った
もっと説明がほしい
155名無し曰く、:2014/02/12(水) 05:32:14.08 ID:DksMypje
黒田二十四騎の一人なんだっけ
156名無し曰く、:2014/02/12(水) 05:49:56.43 ID:FEeSDxOJ
>>155
黒田八虎は官兵衛の台詞でも言ってたな
ただ史実じゃ八虎筆頭は黒田利高なのに又兵衛になってるのは
官兵衛が黒田家関係全部吸収してどうせ名前出せないからかね
157名無し曰く、:2014/02/12(水) 06:16:10.64 ID:mXi5Eh5Z
>>150
クロカン最終近くまでは20位キープしてたんだけどね
あの選挙の結果はクロカンらしくて笑えたけど
158名無し曰く、:2014/02/12(水) 07:14:23.26 ID:nNjUUDXy
3月27日にオフィシャルコンプリートワークス出るってよ
特典衣装も載せるだろうし、流石にその前にはDLC来るだろ・・・来るよな
159名無し曰く、:2014/02/12(水) 07:19:11.73 ID:HXodkGtp
又兵衛は目安箱でのぶっこみネームも「阿呆官死ね」だからなwでも当のクロカンはいつでも戻ってこいってスタイルなのがいい
それに対して半兵衛は又兵衛をかなり迷惑がってるのが大阪城での会話で分かるな。まあ半兵衛は時間がないってのが全てなんだろうけど
160名無し曰く、:2014/02/12(水) 07:21:32.95 ID:NKSrM0Jy
違和感なく連れ歩ける自軍モ武将や忍者のデザイン戦友が欲しかったな
育っても交代できないし弱いのでいいから
欲をいえば地方武将もそんな感じで欲しかった
南部さんほうほうとかすぐ救援求む直江とか行方不明なのにいる尼子とか
DLCで出たら我慢できずに買ってしまいそう
161名無し曰く、:2014/02/12(水) 07:27:45.93 ID:E+KpXbQw
土林絵が載らないコンプリートワークスに違和感
宴の時も物足りない気持ちだった
162名無し曰く、:2014/02/12(水) 07:56:12.28 ID:Fd2L0d6H
>>159
手紙出す暇があったら結果出せ、とか思ってそうだな
163名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:05:26.58 ID:TrR0j/TB
又兵衛は立場的に左近以下だったしもう豊臣じゃないし手紙きてもうっとおしいだけだわな
164名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:05:38.81 ID:zRBLVd9m
三成ドラマ終盤、三成が私の友はここにいるとかいうもんだから
市ドラマのようになるかと思ってました

三成ってどっちか一つとい言われたら秀吉と家康どっちとるんだか
165名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:09:21.86 ID:C3alk66B
コンプリって何が載るんだろ
玉手箱と内容もろかぶりな予感
166名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:12:54.22 ID:mZvCC0oW
BASARA世界にも確か二兵衛設定はあるんだよな
でもあの豊臣軍で官兵衛と半兵衛が並び立つものとされた時期があったなんて想像できない
期待してたほど二人の絡みもなかったし誰が二兵衛と称したんだろう
167名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:17:29.88 ID:5FjZQqeu
???「天下二兵衛は竹中半兵衛と後藤又兵衛ですから」
168名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:18:30.71 ID:E+KpXbQw
>>164
そりゃ三成本人に聞けば秀吉と即答するだろ
家康選んだらキャラ崩壊
169名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:21:09.59 ID:EoIZWd5x
秀吉でクロカンに会えばわかるけど秀吉にしては好意的に接してる人間だし実際凄かったんだろ
小田原じゃ一軍任されて、北条抑えたのコイツだし
170名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:22:15.26 ID:E+KpXbQw
>>166
どちらかというと刑部の方が軍師として周りからの評価は高いよな
豊臣現役時代の官兵衛が見たかった
171名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:22:20.76 ID:nNjUUDXy
二兵衛は黒官も又兵衛も互いに自称してるんだと

又兵衛は秀吉から刑部まで面識なくて左近だけ知ってるらしいから
手紙もいきなり知らない奴から送られて来たスパム扱いじゃね
172名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:26:43.55 ID:TrR0j/TB
スパム又兵衛 ザビー教入信
173名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:26:47.25 ID:HXodkGtp
枷や鉄球をつけられてるのに、あんだけ元気に立ち回れる軍師ってだけでも凄いよなクロカン
174名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:41:18.35 ID:HXodkGtp
>>172
閻魔帳が布教予定者一覧表になり、所構わず乱入しては布教に勤しむのか
175名無し曰く、:2014/02/12(水) 08:43:39.80 ID:pqIAdrIV
>>135
市ドラマで慶次の代わりに三成連れていったら何も違和感無かったと思ったら
>>164見て納得したw
176名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:06:43.30 ID:HtxnQyFp
今日ファミ通更新だっけ?
今週も3万くらいいってるかなぁ
177名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:06:58.10 ID:BzgXAf9w
濃姫と蘭丸を復活させる気が無いのなら織田軍にも忠臣キャラを入れるべきだと思う
滝川さんとか丹羽さんとか
178名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:10:31.99 ID:zRBLVd9m
>>175
家康風な三成もちょっと見てみたかったりする
シリアスなのに笑える状況になること間違いなし

>>177
それは自分も思う
いつ謀反するか分からん変態と界王()しか使える部下いないなんで魔王といえど不憫すぎる
179名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:23:41.65 ID:eLQSB/7/
本能寺で織田モブが言ってたよな
「なんで光秀様なんだ。信長様支えられる唯一の〜」って

怪王はモブと同列以下の扱いっぽいし、実質明智だけという
その明智がアレでは
180名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:26:01.17 ID:nDbMvlF8
柴田勝家ったら普通は忠臣キャラなのにね・・・
181名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:28:43.41 ID:aiowesWm
普通と真逆を行くってのは良いんだけど
だったらいっそ市好きもなくてよかったってのは何回も出てる話題だなw
182名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:30:42.88 ID:woEe2lml
まともな武将を出さない上にリストラさせちゃうから信長の人外化が進むんだよな…
森長可出そうぜ
183名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:31:14.65 ID:eLQSB/7/
綺麗な鬼武蔵が見られるんですかね
184名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:32:27.13 ID:HXodkGtp
豊臣増加、織田一応増加ときたら次は家康に家臣追加かな
三成に対する左近くらいベタ惚れな奴が出てきたらそれはそれで面白そうなんだが
185名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:38:47.23 ID:bj77HfIu
エゾオコジョ、卵かけごはん、他に洗礼名あったっけ?
186名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:41:15.65 ID:TrR0j/TB
千礼名
187名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:41:17.49 ID:EoIZWd5x
とりあえず徳川四天王だな
188名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:42:32.14 ID:mXi5Eh5Z
>>185
ジェロニモがあったような(うろ覚え)
189名無し曰く、:2014/02/12(水) 09:49:11.28 ID:K0W8Ryzy
>>184
天海様が石川数正フラグ立てていったような気がしないではないけどまた謀反キャラか
190名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:02:17.17 ID:9wyTwe19
家康は忠勝のインパクトがでかいからなあ
徳川軍は面白いやつばっかいるからバサラでどうするのか興味はあるけど増加は次のナンバリングでもなさそう
191名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:11:47.14 ID:EoIZWd5x
超歴戦の猛者忠次
四天王のブレイン康政
スーパーイケメン+文武両道直政
ホンダム忠勝

織田と違って変な方向に壊れる心配もない安泰っぷり
192名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:14:32.40 ID:+QR0fzjZ
>>185
古古米をわすれるなよ!
193名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:15:13.65 ID:K0W8Ryzy
>>191
まともな奴ばっかなのでBSRには出ないな!
194名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:15:40.55 ID:hd1nsIEW
家康に毒吐きながらも付き従ったリアルツンデレ康政
195名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:19:32.58 ID:HXodkGtp
四天王以外にも本多正信がいるし、人材は豊富だなホント
正信は史実で忠勝と仲が悪かったという点がバサラ的にはおいしい題材になりそう
196名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:24:43.29 ID:TrR0j/TB
!!!!!!とか・・・・・・!?とかで喧嘩するのか
理解できねえ
197名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:30:12.43 ID:woEe2lml
ボカロボイスで喋る娘が出てきそうな悪寒
198名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:37:20.77 ID:4+pQD0GI
織田軍は細川忠興が出て欲しいな
交友広いしキャラも強烈
ガラシャもセットで出してくれ
199名無し曰く、:2014/02/12(水) 10:47:59.82 ID:K0W8Ryzy
>>197
見た目はドロッセルお嬢様か
主君ゲデヒトニスだが大丈夫か
200名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:26:20.28 ID:b769KWQA
>>198
ガラシャは明智光秀の娘だから無理だろjk
京極マリアは長政の姉だから出られたのであって娘や嫁はたぶん出ない。

濃姫やまつのように最初から夫婦セットで出る場合は除く
201名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:36:47.23 ID:mXi5Eh5Z
>>200
女装した明智をガラシャって事にすれば・・・
目安箱で3つ目の顔を持つべきでしょうかなんていってたし
202名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:40:08.31 ID:ZZeqT8/h
叩かれるぐらいストーリーが既にダメなんだから、娘や嫁だしてよりメチャクチャになっても問題ないと思うけどな
BASARAだし、兄妹にしか見えない親子がいてもよくね?
203名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:42:31.15 ID:4og0u2jx
ガラシャ来たら、今回でバンビ(とポエム)が入って一大勢力となり、下手したら次でマリア辺りも入りそうなザビー勢がさらに増強するのか…
204名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:46:29.33 ID:DksMypje
島津さんほったらかしだから妖怪首置いてけでも連れて来て島津さんに活躍のチャンスをあげよう
205名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:48:34.63 ID:mkFkof8Y
全員ザビー教に入信しちゃえば胸糞鬱ストーリーもなくなるからおkおk
ガラシャ出ないかなー明智くらいなら娘出してもそんな騒がれないでしょ
206名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:50:07.36 ID:DksMypje
明智左馬助も出しますか?
織田信長を倒す鬼武者です
207名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:56:16.38 ID:da8nZx9G
元親と毛利のとこは部下出せないのかね
やっぱり野朗共、捨て駒で一括だから無理なのかな
小早川はなんか独立したキャラになってるし
208名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:57:21.53 ID:zB9rLpkE
今まで触ったことなかったけど宗茂最高だな
宗重のンぬ゛ウ゛ゥウお゛あら゛ァ!!!とか
セェエ゛エ゛エエエイヤア゛あぁ!!!とか
ソォオ゛オオオお゛リャア゛ァ!!!!って掛け声に
雷切のブウウウウウウウウウウウォン!!!って音が重なってマジたまらん
使ってて一番きもちよすなキャラだわ
209名無し曰く、:2014/02/12(水) 11:58:06.29 ID:aiowesWm
宗茂はジャンプ台のビビり方が好きだわ
210名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:10:38.45 ID:PNdCbxgF
賤ヶ岳で前田軍ってもう飽きたわ2の時と大差ねえし…
と思いながらやってたら秀吉のパンチ受け止める利家にちょっと感動した
初めてまつに釣り合う旦那だと思った
211名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:10:51.89 ID:rZn08/bW
宗茂は左近嫌いすぎだろw
212名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:12:16.19 ID:HXodkGtp
リフトの時も凄いよな宗茂さん。あれは笑わずにはいられなかったw
ただ今回だとリフトは賤ヶ岳にしかないのかな?ジャンプ台はあちこちにあるけど
213名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:16:01.68 ID:eLQSB/7/
ジャンプ台は長政が妙にハイテンションなんだよな
214名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:17:40.94 ID:da8nZx9G
>>212
鶴の丸にあったろ
215名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:21:16.80 ID:inhQpG9h
小牧長久手は三方ヶ原と大して風景が変わらないのに
リフトがないから移動が面倒すぎる
216名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:27:14.05 ID:b769KWQA
>>215
つ戦友
風魔タクシーか大谷カートで行きなされ
217名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:27:23.67 ID:rZn08/bW
小牧長久手はガトリングうざすぎ
これも絆か徳川ぁ!ってなる
218名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:30:30.92 ID:7GkBTwZ+
>>213
長政は登場シーンのジャンプも気合入ってるからな
正義としてジャンプにはこだわりがあるんだろう
219名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:30:45.08 ID:4+pQD0GI
家康は痛みを知るために武器を捨てたらしいがステージには近代兵器ばかりなところに闇を感じるな
220名無し草:2014/02/12(水) 12:36:44.99 ID:mAuy0P17
確か毛利とかはモブに息子いるよね?
関係ないけどザビー教徒の「私の洗礼名は芋粥です。それでも戦いを挑みますか?」
ってセリフが何かツボでいつもフフッてなる
221名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:39:26.03 ID:rZn08/bW
モブにいる血縁者はとりあえず名前割り振ってるだけみたいなもんだし
222名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:40:32.89 ID:da8nZx9G
そうそう
毛利は伊予河野にも確か孫かなんかいたし
223名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:45:14.49 ID:U3ONZJP9
かすがが泣きながら暗闇走ってるムービー
どこかで見たことあると思ったらエロ同人誌やんけw
エロ小林山本しね

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4868412.jpg
224名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:46:57.04 ID:Cv5PIlPc
3→1+2HD→4
って順番でやったけと4が一番糞つまらない…
もう宴でもどうしようにもならないぐらい基本システムが糞だから
今回は宴作らずさっさと5の開発に移行して欲しい

最後に4作った責任者死ね
225名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:47:57.54 ID:WxRMlWra
次は3宴2でええやん
226名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:52:28.36 ID:rZn08/bW
銘が武器固定や緑銘ランダムを除けば武器強化面では
4が圧倒的に楽だけどな
227名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:54:56.44 ID:Phoyg5PX
既出だったらすまん
マリアの投げキッスはカウンター技で
マリアが立ち止まって手からキラキラ出してる時に攻撃するとできる

しかし愛用キャラが全員「好みじゃない」とはどういうことだ
228名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:55:30.67 ID:wJev9yZ2
>>224
それ向いてない。
なぜ新作買おうとするんだよ
229名無し曰く、:2014/02/12(水) 12:58:21.25 ID:fhvs/ll0
バサラゲージを最大まで強化してぶっ放しまくるのが楽しくてもう3には戻れないわ
230名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:11:41.81 ID:92kg2KcW
コンプリートワークスに若信衣装DLコードとかつかないかなぁ
231名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:12:36.93 ID:HXodkGtp
今回のシステムならじっちゃんも斧振り回さずに済むしな
232名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:17:57.98 ID:9o/Vcabx
島津は台詞で度々青嵐のこと言ってるから第一武器使えて嬉しい
233名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:21:11.30 ID:mXi5Eh5Z
>>230
技やキャラとの掛け合いが変わるなら若信長DLCで欲しい
1000円でも買う
234名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:26:22.84 ID:IgIAFSBx
いろんなキャラ使えば使うほど今作のストーリーが全体的にひどい事に気付かされる
ルート分岐がなくて創世ルートしかないキャラなのに
本来の目的を忘れて普通の優しい人になってしまってる刑部とか
殺意の波動に目覚めた島津とか
元々のキャラクター設定がブレてるパターンが全く意味分からん

まぁでも慶次のストーリーは良かったなどっちのルートもハッピーエンドで
ラスボス足利の存在感も出せていて面白かったし慶次の成長ぶりも描かれてて、今作の主人公は慶次と言っても過言ではないレベル
235名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:28:42.30 ID:9/pYyQ2b
本能寺の変ステージやってて思ったけどやっぱ陣システム無い方が面白くね
陣無い方が敵やステージ自体に集中出来るし
本能寺ステージは室内、道を切り開いて行く等今まで無かった事を
沢山やってる実験的なステージだけど成功してると思う
矢が畳に沢山刺さってたりするステージのデザイン自体も良い
一方他のステージでは敵が速攻陣を取り返しにきたりと極端やなあ
236名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:28:49.00 ID:NJxxw/gi
>>227
そうだったのか!
偶然一回されたのだが戦友のほうがされた
マリアがキラキラしてる時にPCが攻撃したんだな
237名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:37:32.14 ID:mXi5Eh5Z
>>235
室内という珍しいステージだし襖をスパスパ斬るのも楽しい
本能寺なのに燃えてない!とビックリしたがやっぱ燃えてたな
ミッションクリアや陣制覇強制じゃないステージはいいもんだ
ステージでミッションや陣あってもいいけどやってもやらなくても進める設定なら文句ないんだが
238名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:38:02.20 ID:U3ONZJP9
初めてマリアから投げキッスされたPCが長政だったのには笑ったな
実の弟にすら色気付くさすがビッチBBA枠だと実感した
239名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:39:55.03 ID:HXodkGtp
>>235
でも陣は陣でぶっ壊すと気持ちいいもんだぜ、振りがでかくて二種類あるから見切りやはじき返しの練習になるし
ただ勝家賤ヶ岳の狼煙焚かれる度に取り押さえにくるモブ兵には流石にイラッと来た、あれは戦友使って対策練る必要があるな
240名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:41:08.03 ID:3zYssuos
最近毛利をつかってて思った事
第二衣装がどうこうよりおもしろ武器が浮き輪に見えて仕方ないw
水軍もってるのに浮き輪とかかわいくて仕方ないww
241名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:42:59.24 ID:8dGFpriD
>>238
だがしかしあの顔面偏差値では忍ともかんとも・・・
242名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:43:49.66 ID:4og0u2jx
安土のボッシュートされる陣なんとかしてくれ。いちいち待つのが面倒
243名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:45:37.17 ID:mXi5Eh5Z
>>239
今回のBASARAは二人プレイだと楽だと友達と佐和山ステージやってて思った
この時初めて恩賞とれたわ
244名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:46:01.62 ID:VNXiUXAz
アニキのサーフィンでグルグル回りながら壊すのが楽しいので
陣はなくなると困る
それ以外のアニキの使い道ないしな…
245名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:46:17.58 ID:BY9pGMh7
賤ヶ岳のモブ兵は煙と声で合図があるからまだマシ
泉源寺のは絶許
246名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:48:38.96 ID:9/pYyQ2b
確かに陣大将倒した時の爆発の「落とした!」感は良いな
自軍が妙に弱いのさえ無くなれば良いんだが
大振りな攻撃に対するはじき返しが未だに苦手だからちょっと陣大将相手に練習するか
247名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:48:51.05 ID:l2lNFb+/
安土城で信長が月を喰った!って言われてたけど、背景の赤い月が砕けたやつを吸収しただけだった

喰うって言うからホットケーキみたいにムシャムシャ食ってるの想像したら違った
248名無し曰く、:2014/02/12(水) 13:54:27.45 ID:8dGFpriD
陣大将の攻撃を弾くのどうも苦手だな
敵武将の攻撃はホイホイ弾けるんだけど
249名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:03:28.92 ID:EoIZWd5x
反能つければほぼ確実に弾ける
ただ大振りは周りの雑魚がジャマしてくるんだよな

剣戟の相殺率上昇って陣大将にも効くんだろうか
250名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:04:04.49 ID:fhvs/ll0
盾の陣形合体をぶっ壊した時のバラバラ感が地味に好き
251名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:04:07.39 ID:VKCFVEJt
>>248
なんか陣大将の攻撃弾きタイミング変な気がする
ちょっと前にトロフィー狙いで粘ってたけど、攻撃が当たるタイミングに合わせてL1っていうよりも
攻撃が来るころにガードを置いておくって感じ
体感的なものだから上手く言えないけど、他の敵より相当早めにL1押さないとダメなように感じた
252名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:04:53.95 ID:eLQSB/7/
陣大将は攻撃速度が他と違いすぎて狙いにくい
253名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:09:16.88 ID:4o4ORTPR
>>234
慶次は3のストーリーもそれぞれ良かった。
ああいう話を作れるんだからスタッフは他のキャラにも手間暇かけろよと言いたい。
254名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:16:18.79 ID:E+KpXbQw
>>253
慶次というキャラクターだから作れたんだと思うけどね
255名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:17:25.33 ID:aiowesWm
正直弾き返し練習なら陣大将より官兵衛が良いと思う
256名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:19:24.48 ID:da8nZx9G
鬱は鬱担当に、シリアスはシリアス担当にわけりゃいい
鬱な奴やシリアスな奴がギャグしてるのはまだ笑えるけど
明るい奴や馬鹿な奴が鬱やシリアスしてるのは違和感しかない
元親、お前だよ
257名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:27:54.51 ID:N3u56Jrc
いや別に鬱なんか求めてないんだ...ド直球な悪役は見てて痛快だけど
258名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:31:13.15 ID:rQTqWt4k
孫市で竜王さんのステージ行ったら、お前大丈夫か?って言っててワロタw
259名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:43:16.16 ID:mXi5Eh5Z
>>257
信長や松永なんて悪役ポジションだけど好きだな
宴の松永ストーリーも嫌いじゃない
でも3の元親絵巻は嫌い
>>256みたいな理由と動機がアホすぎるからというか
親友大事にしてるやつが旗落ちてたから家康がやったと思いこむのがなんかおかしい
毛利青ルートで元親ぼこったときはちょっとスッキリした
元親自身が最初に家康のことを信じてたらまだ良かったんだが
260名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:45:13.38 ID:xrTwe3F+
もう少し気軽にやれるような明るいストーリーやステージを増やして欲しい
261名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:45:15.36 ID:/uKZ/hY0
松永弱過ぎ
松永強いとか言ってる人ってどういう使い方しているんだろう
262名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:45:20.05 ID:b769KWQA
>>234
刑部ルートやると分かるけど、三成との過去話が出てきて「この男に不幸を降らせるのは後回しでもいい」みたいな事を言うから、当初の目的=不幸を降らせる事は忘れていないよ。


今回は左近も出てきたから不幸を降らせる話より、三成の右腕として、豊臣の家臣としての一面を書きたかったんじゃないかと思ってる。
263名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:50:42.09 ID:zoh88dm5
>>251
陣への弾き返しは気持ち早くガードなんだよな
トロフィー目当てに頑張ってるけど慣れない
264名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:52:45.75 ID:Lka4WEZW
4の次作フラグとしては天海ザビー教に入ってガラシャを名乗る?
濃姫、欄丸、ザビー、立花(奥)の参戦?って感じか
265名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:52:52.87 ID:aiowesWm
不幸を降らせる話は3でもやったしな
266名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:53:49.53 ID:fhvs/ll0
半兵衛の□連打バサラ技クッソ強いんだけどコレ
ちょっとだけでもいいからその威力信長に分けてくれませんかねえ
267名無し曰く、:2014/02/12(水) 14:55:20.25 ID:eLQSB/7/
つか、トロフィー以外で陣崩し狙うメリットほぼ無いのがなぁ
QTEやるよりもゴリ押しする方が楽だし早い

そもそも3段になったのが改悪すぎるんだけども
268名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:05:21.72 ID:VKCFVEJt
>>267
陣崩しも1段の陣だとあんまり安定しないしなあ
あんなんやるくらいなら陣大将の攻撃弾けば3秒くらい粋の至り発動とかで良かったんだけど
シリーズ途中のゲームでいきなりQTE導入し始めたらもうネタないんだろうなあって思うわ
某ニンジャゲー然り
269名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:07:38.95 ID:9/pYyQ2b
>>266
そもそも黄泉の国から帰ってきたわけじゃないのに何でスタンドがいるんですかね…
マントでぐるんぐるんしてくれよ
270名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:12:06.26 ID:+cBw4NfT
お尋ね者、分岐、陣っと不評だったものを強化してくるうえに
武器の廃棄や銘のランダムとか不自由なのはやればわかるし
アクションの改悪は最悪でステージは使い回しだけで4つ乱入だけの水増しで更に3つ
これでボリュームはかなりあるとか言っちゃう開発は馬鹿の極みだろ
271名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:12:47.58 ID:eLQSB/7/
>>268
まずアクションとQTEって相性よくないよな
テンポ阻害するだけで

まあ、陣は落とした後の演出でもテンポ悪いけど
272名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:13:08.27 ID:oHoPoPbi
半兵衛のバサラ技って■連打で威力上がるのかよ
知らなかったわ、信長と半兵衛だけ?
273名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:16:14.08 ID:BzgXAf9w
信長のバサラ技2ではめっちゃ強かったのに
274名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:16:40.05 ID:BY9pGMh7
>>272
又兵衛も刃の回転速度上がって威力上がるよ
275名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:19:22.29 ID:WDWFZ8o2
>>270
おたずねものはビンゴでもっと良いアイテムくれたら全難易度揃えたし経験値か強化印籠大量にくれたら狩ったのに
276名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:24:47.59 ID:Tf8rZ9uT
お尋ね者は能力値に関わってこなくなるぶんマイルド調整かなと思ったけど
277名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:34:22.01 ID:oHoPoPbi
お尋ね者は難易度で変える必要なかった
慣れてくると普通や難しいなんてやらずにいきなり究極から始めるのに
普通でビンゴ埋めるためにお尋ね者狩りなんて作業でつまらん
278名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:35:32.62 ID:mXi5Eh5Z
>>269
4では死んでないって事でBASARA技は2のやつに戻ると期待してました(´・ω・`)
マント技無いならマントつけてる意味ないじゃん
279名無し曰く、:2014/02/12(水) 15:40:10.02 ID:+cBw4NfT
トロフィー取りたい人にとってはお尋ね者しかり
創世でしか出現しないタイマンをコンプリートしないといけないとかあるしシリーズ1面倒な作業ばかり
280名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:00:07.05 ID:obgwO2fA
特訓極6で小判転化付けて左近一天地六してたら強化印籠と銭両方貰えるのか・・・
281名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:02:09.55 ID:E+KpXbQw
織田みたいな無差別蹂躙殺戮型じゃなく降伏して下れば
受け入れてくれる豊臣の治世って別に悪いものじゃないような気がしてきた
282名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:06:16.40 ID:WDWFZ8o2
弱き兵はいらん去れ!と言われるんだが
の割に直虎に否定的だし
283名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:10:37.24 ID:OeKmFURv
BGMがバグりまくるんだがwwwwwwwwwwwwww
なんぞこれwwwwwww
284名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:12:02.68 ID:A/HS1ufR
>>281
完全なる独裁国家になるけどな
285名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:15:26.65 ID:BzgXAf9w
毛利になら任せてもいい気がする
大阪の役通り越して明治維新だけど
286名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:18:33.46 ID:odlcPtc9
ようやく、op.edの配信キター
287名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:19:55.19 ID:92kg2KcW
住むなら前田か武田か浅井の統治がいい
288名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:21:10.21 ID:uwa/+ilr
>>283
創世モードの出撃準備での出来事か?
俺はBGMが全曲一斉に流れてカオスになったぜ!
289名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:23:14.73 ID:da8nZx9G
>>285
平民は安定してそうだが兵士にはなりたくないな
290名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:28:03.64 ID:qMl8Yhsy
英雄外伝の劫火→ズドドドドドドドドドド
3宴以降の劫火→チョロロロロロロロロロ
291名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:29:27.47 ID:s0UWvcXe
寒そうだけど上杉領が安泰かなぁ。
前田領は兎に角飯美味そうだけど頭首けいじは有事以外抜けてそうだし、
前は兄貴領良さそうとか思ってたけど多分放置される。
292名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:31:28.74 ID:zB9rLpkE
>>290
昔の松永に戻って欲しいよな
293名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:31:30.02 ID:uwa/+ilr
画面から消えるほど浮かす固有技やBASARA技をマイルドにするパッチは出してくれ
294名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:32:24.11 ID:ZZeqT8/h
森の人の所で自然に囲まれて静かに暮らしたい
295名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:33:21.99 ID:BzgXAf9w
浅井領はマリアが居るから税重そう
伊達領も治安悪そう
296名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:32:57.91 ID:9o/Vcabx
松永のばら撒く火薬よりも利家の口から出る炎の方が強い
297名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:33:46.74 ID:eLQSB/7/
毛利とか豊臣って、なんだかんだで一般兵にも優しい気がするわ
無駄死には許さんだったり、秀吉様の兵だからとか
298名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:39:35.91 ID:stgIqNuD
毛利のところは大局を見て犠牲を最小限に抑えるから全体の生存率は高いはず
捨て駒に選ばれたら死ぬけどただ無駄死になるよりはいい気がする
299名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:40:12.71 ID:+JZ5IRJX
>>295
治安は悪くないんじゃない?
ガラが悪いだけで
300名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:46:05.97 ID:s0UWvcXe
>>296
なんか爆笑してしもたwwwww
301名無し曰く、:2014/02/12(水) 16:52:36.95 ID:BY9pGMh7
豊臣の治世は民というより国が幸せになるイメージ
302名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:00:45.14 ID:E+KpXbQw
弱者切り捨てといっても虐殺するわけじゃないし
家康は豊臣政権下でとりあえず地位高めておいて
その切り捨てられた弱者の救済やっときゃ国としては安定するんじゃないだろうか
303名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:01:18.54 ID:3Kl1Dps/
本願寺さん天下統一してもらって筋肉の国にしてもらいたい
304名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:01:56.42 ID:QO32QQyl
売ってきた
ゲオで買取り2000円だった
何でこんなに安いんだと思ったら棚に凄い数の在庫が・・・
俺が売るタイミングで出遅れてたんだなと

しかし発売してまだ2週間弱なのにここまで買取り下がるとはね
それだけ出荷が多かったのだろうか
305名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:04:21.72 ID:uwa/+ilr
違うぞ再入荷しようとしたらソレを上回るペースで買取求める人が駆け込んできたんだよ
とにかく4は色々失敗している開発は事実を認めてパッチ当てろ
306名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:04:50.52 ID:E8jijmWi
正直領地だけなら武田が一番何の変哲もなく安全で平穏じゃねえかな
うるさいけど

関係ないけど佐助√の話し相手が後の霧隠才蔵というところまで深読みした
相棒と言うには忍頭と新人で格差ありすぎな気はするがまあBASARAだし
307名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:08:21.88 ID:bywTk/qw
>>304
コピペ乙
308名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:11:53.10 ID:QO32QQyl
ま、信じたくないなら明日実際に売りに行ってみ
現金出す前なら買取りをキャンセルする事も出来る

「2000円ですけど宜しいですか?」って言われても売る気でいたから
即答で売りますって言ってやった

この出来の作品を手元に置いておきたくなかった
この資金を元手に別のゲーム買うわ。ほんと創世が全然つまらない。
装具集めも実績集めも何の張合いも無いからやり込もうとするモチベーションが保てない
309名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:13:30.95 ID:A/HS1ufR
>>308
ま、信じないから溢れる厨二臭に泣ける
310名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:19:59.06 ID:Cv5PIlPc
信長の野望も新作は糞だったみたいだし
これで無双も糞だったら歴史ゲー史上最悪の超不作な年になりそうだな
311名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:25:24.68 ID:C0V4LNl7
鶴の丸の鈴の位置って変わるの?
312名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:26:00.30 ID:E+KpXbQw
>>311
変わるよ
313名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:29:33.81 ID:C0V4LNl7
なんて事だ
314名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:31:26.90 ID:TrR0j/TB
なんかしらんがわろた
ネットバサラ屋で長政が姉上がいない平和な日々が云々言っててさらにわろた
315名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:33:28.32 ID:mXi5Eh5Z
松永は外伝時に戻ってほしいな
回避と劫火が
外伝の回避の方がキレがあった
316名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:34:14.49 ID:oHoPoPbi
無双ってどのキャラも□連打と△じゃん、それで流行ってるんだからアクション重視のバサラよりハードル低いんじゃね
317名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:36:36.25 ID:zB9rLpkE
足利の回避が英雄外伝の松永とそっくりだよな
318名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:42:42.78 ID:fhvs/ll0
鶴の丸は時間掛かるけどそんなに難しくはない
佐和山は敵の殲滅を優先すればそんなに時間は掛からない
海賊要塞裏はニンジャの力を利用すればまあ行ける
尼子十勇士は鶴姫で射殺すれば問題なし

永禄の宮とザビーランドのルーレットは達成できる気がしません
319名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:47:13.17 ID:obgwO2fA
無双は□連打とお使いゲー
320名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:48:52.64 ID:eLQSB/7/
今回の武器システムはぶっちゃけ不評だった無双7の丸パクリ
321名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:51:43.18 ID:mXi5Eh5Z
>>317
足利がPC化したら松永みたく微妙に性能が劣化すんのかね・・・
4で松永が外伝並の性能に仕様変更してくれりゃ良かったのになぁ
322名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:51:44.66 ID:X7wF04qX
陣取り返してると無双で武将の介護に追われてるのと同じ気分になる
323名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:53:33.86 ID:OeKmFURv
>>288
いや、自由合戦だったんだが……
それは酷いなwwwwwwwどんな状態になったのか気になるwwwwwww
324名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:55:44.19 ID:92kg2KcW
>>295
重税は頭に入れてなかった
規律正しく生きられると思ったんだがな
325名無し曰く、:2014/02/12(水) 17:57:12.12 ID:9/pYyQ2b
昨日金吾登場ムービー飛ばしたら金吾のテーマが流れなくて
無音の中敵兵のざわめきと塩!みそ!しょうゆ!だけが聞こえてシュールだった
326名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:04:19.82 ID:BsM4GBA+
永禄英断ルーレットのあたりはずれってランダム?
毎回黒があたり扉になるんだけど
327名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:06:27.89 ID:HXodkGtp
>>326
取った陣(太鼓)の色と扉の色が一致すれば当たり…のはず
328名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:08:07.41 ID:6AhaAkv0
というかあのグルグル扉は目押しできる
329名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:08:19.95 ID:ovmBNnIF
>>322
頼りにならない味方、速攻で取られる拠点、ゴミ武器処理の面倒さ、武器改造の面倒加減
無双の悪い部分を真似しまくったのが今回の出来だからなぁ・・・
330名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:08:41.63 ID:r8zjD3xY
武器システムは嫌いじゃないけど同じ銘の重ね付けはいらなかった
強さを求めると結局打札6でおkだから
こいつにはアレ付けてコレ付けてと考える楽しみが無くてどうも…
331名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:09:54.61 ID:uwa/+ilr
はよパッチ
332名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:10:53.38 ID:obgwO2fA
俺は緑銘付けないようにしてるわ
打礼とか重複有りなら何考えてるんだ性能だし
333名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:15:04.18 ID:ovmBNnIF
だが陣取は攻撃力三倍でも良い位な印象w
334名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:17:24.19 ID:fhvs/ll0
雑魚の体力減らす代わりに敵武将の体力増やす遊戯書が欲しいです
335名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:20:40.99 ID:TrR0j/TB
放置セリフみるために市を放置してたらいきなり叫びだしてびびった
336名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:20:50.28 ID:zB9rLpkE
そういえば通常攻撃をもっと強くして欲しいな
BASARAの通常攻撃って一部のキャラ除いてあまり存在意義が無いんだよな
威力が高い訳でもない、範囲が広い訳でもない、攻撃速度が速い訳でもない、手数が多い訳でもない
殆どのキャラの通常攻撃は固有技の劣化でしかないから、通常攻撃殆ど使わず固有技ばっかり使うキャラが多過ぎる
もっと威力上げるとかして処置してくれ
337名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:31:45.75 ID:6AhaAkv0
かなりのコンボゲーだった宴じゃ同技補正の時間稼ぎとか家康の裏タメとかに重要だったな>通常技
今作緩くなって緩くなって連発でも全然落とさなくなったけど
338名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:35:09.83 ID:fhvs/ll0
4だと敵武将に通常攻撃最後まで繋がらないからなあ
宴だと結構フルヒットしてたんだけど
339名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:37:42.57 ID:C3alk66B
さっき青葉城で2人プレイ中に
2Pキャラがつままれ状態みたいなポーズで空中に浮いたまま動かせなくなった
今回マジでバグひでえ
340名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:51:24.62 ID:eLQSB/7/
バグなのか知らんが、武田道場に出る勝家の名前が直江兼次になってるのは何なんだろう
341名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:53:25.46 ID:8dGFpriD
戦友が出した葵の極の家紋、地面に残ったままってのがしょっちゅうある
342名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:54:16.74 ID:TQMDMKZK
やっと始めたんだけど
今回はどの武器でも属性付いてるのがあるからどれ強化するか迷うな…
属性って後から追加できる?
無銘は今回も1P2P装備で攻撃力上がる仕様なんだろうか
343名無し曰く、:2014/02/12(水) 18:59:36.74 ID:7GkBTwZ+
>>338
途中で浮かせないと高確率で見切られるからなー
宗重とか忠勝みたいな浮かない重量級がヒュンヒュン見切るのは何か違う気がする
344名無し曰く、:2014/02/12(水) 19:01:18.08 ID:rRbgCTov
>>342
属性は「道出」とか「六道」とかって名前の銘を付ければ発動するからいくらでも後付け可能
逆に要らないと思えば銘を上書きすれば消えるよ
今回の武器は見た目の違いだけだから1P2P装備時攻撃力アップの仕様はない
345名無し曰く、:2014/02/12(水) 19:06:24.01 ID:TQMDMKZK
>>344
ありがとう
今回の無銘はガチで第一武器の色違いなだけなのか…
じゃあ単純に見た目が好きな武器を鍛えよう
346名無し曰く、:2014/02/12(水) 19:21:41.66 ID:YbLY3aZH
敵の衣装も替えたい
347名無し曰く、:2014/02/12(水) 19:23:15.14 ID:8dGFpriD
新DLC衣装は、追加ステージはないのか。
348名無し曰く、:2014/02/12(水) 19:25:21.58 ID:1CvkWu63
カプコンはコーエーを訴えた方がいいと思うんだけど
無双シリーズみたいな真似事されて…
なんで訴えないの?
349名無し曰く、:2014/02/12(水) 19:27:19.04 ID:zB9rLpkE
大きすぎる釣り針は針にすらならない
350名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:02:18.59 ID:bTBkiuOb
いっそのこと三国BASARA出しちまえ
351名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:05:28.22 ID:fhvs/ll0
原作付きで何かやらないかなあなんて思った時もあったけど
カプコンっていわゆるキャラゲーを出してる記憶が無いんだよなあ(マブカプは別として
352名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:17:09.21 ID:VwP/D/o6
ガンダムBASARAはよ
マザコンが限界突破したシャアとか
353名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:24:07.50 ID:WyRo6AmV
シャアなら将軍がいるじゃない
354名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:30:46.04 ID:00UEfgOJ
そういや今更すぎるけどガトリングガンが普通あるのな
武将ならそいつの力の一部って感じでわかるけど戦場にぽんと置いてあるとか近時代過ぎる
355名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:37:51.91 ID:Dltl4bkG
天空日輪の謎技術に比べればガトリングなんぞ火縄銃と大差ない
356名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:39:44.25 ID:FWRoiNM4
最上みたいな連続攻撃タイプは六道極をたくさんつけるのが強いんかな
357名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:41:54.80 ID:OceiYJ0Y
天空日輪は日輪から授かった神通力だと思えばバサラ的に納得できる不思議
358名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:47:49.06 ID:PFEexML6
大友は光属性ショボイけど、ライトアップされて綺麗だから属性付けてる
359名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:50:56.12 ID:cRmRXnx7
富嶽と天空日輪のテクノロジーに目がいってしまう
ホンダムもな
360名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:53:57.98 ID:da8nZx9G
富嶽は他のオーバーテクノロジーがイカれすぎてて今やちょっとすごいカラクリレベルだわ
2の頃のカラクリとか普通普通
361名無し曰く、:2014/02/12(水) 20:55:47.91 ID:8dGFpriD
武器に炎やら光エフェクトつけたいなら六道つければいいのかな?
362名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:03:20.83 ID:Dltl4bkG
>>360
仁王車なんて地味すぎて史実に基づいてこうしましたと言われたら信じるレベルw
363名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:05:17.42 ID:Z023aryo
仁王車懐かしい
2の止まってるからくり壊すステージはなんか楽しかったな
364名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:07:08.92 ID:00UEfgOJ
つーか富嶽固過ぎじゃない?
裏ルート通って来てもすごい時間かかるんだが
365名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:07:19.99 ID:GFslmQdh
>>363
松永が乱入してくるステージの仁王車うざかったな
今でも恩賞なかなかとれんがあのステージはやり応え有って楽しい
366名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:11:18.58 ID:Fd2L0d6H
>>351
アクションや格ゲーになるけど、天地を喰らうとかジョジョとか
367名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:23:40.71 ID:T8Oc1psc
天空要塞日輪と卑弥呼巫女詐欺のカラクリは同じ
368名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:24:30.35 ID:y16KV+nm
幸村のストーリーやばいな ドラマも創世もやってること大して変わんねえ
無印の時は輝いてたのにな・・・
369名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:26:02.47 ID:FLaQdR5s
>>367
つまり…どういうことだってばよ
370名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:27:18.58 ID:6AhaAkv0
結論:毛利はマジシャン
371名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:28:06.76 ID:7t3dMh1m
>>351
カプコンってゲームキャラがあってキャラつけるタイプだから本来キャラゲーは向かないというか
372名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:31:06.49 ID:cRmRXnx7
卑弥呼詐欺のテレパシーもだが本物卑弥呼の声が毛利にも聞こえたのに驚いたわ
373名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:39:04.78 ID:GFslmQdh
>>370
どこにでもいける扉出せるしな

久々に宴やって真っ先に感じたのが字が見やすい
4の文字見えないわけじゃないが今までと比べて小さすぎだろ…
374名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:39:23.42 ID:da8nZx9G
もう毛利関連は全部日輪のせいにしとけば納得できる気がする
375名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:41:58.45 ID:stgIqNuD
毛利がいつの間にか織田兄妹に続く人外魔境キャラになっている件について
376名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:43:13.09 ID:sFvBCwst
噂の松永つかってみたがコレは酷い
昇華も追加の連爆があってこそ派手になるのにこれじゃ焚き火だ
377名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:49:37.08 ID:BN4huX3V
毛利さんもう妖術ってぶっちゃけてましたし
http://47ronin.jp/BASARASpecial/
378名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:51:59.23 ID:cRmRXnx7
刑部も大概だがな
勝家が怪王になる道は遠そうだ
379名無し曰く、:2014/02/12(水) 21:59:03.47 ID:3k77bGcg
毛利に求めてたのは人外パワーなんかじゃないわ
どんどんわけわからなくなってる
380名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:04:04.12 ID:sFvBCwst
ボス武将相手に松永の通常技が7段まで繋がらないとか糞すぎる
タッグコンボさせる為に弱体化するのよヤメロよ・・・宴から武将達の調整が酷すぎる
新要素をさせたいからって押し付けるのヤメロよ・・・前作のプレイヤーに配慮ぐらいしろ
381名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:07:20.02 ID:OeKmFURv
英雄外伝で半兵衛の甘く柔らかにを愛用してたのに無くなってて…
382名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:10:24.46 ID:6AhaAkv0
秀吉の灰燼嵐禍が無くなったのはやっぱりシュールだったせいかな
383名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:13:05.34 ID:1CvkWu63
動画を観た限り、無双はBASARAと同じようなシステムみたいだから…
幸村が信玄を呼ぶときの呼称も同じみたいだし、ここまで似せていいのかなぁと思ったので
384名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:17:47.02 ID:Itp2AU27
>>377
つまり毛利は魔法使いって事か、まあ経験なさそうだもんな
385名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:21:27.12 ID:4+pQD0GI
織田軍はオカルト軍
3で天海は信長蘇生させてたしな
386名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:22:24.43 ID:WxeFERqx
左近アニメルートしてて思ったが・・・
BASARA左近も鬼武者の左近になりそうだな。
大谷が呪いでアレしたりさ・・・
387名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:23:14.71 ID:eLQSB/7/
織田は信長と天海がアレなだけで、他の面子は常人の範囲だから……
388名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:25:16.90 ID:GFslmQdh
半兵衛以外に三成も掴めるのか!と期待してた秀吉参戦発表時
2みたく仲間武将がうろうろついてきてほしかったな
半兵衛の命絶えるようにが体力減少無くなってマジ便利
これ発動時のジャンプ攻撃異様に飛距離長くね?
389名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:25:27.08 ID:da8nZx9G
濃姫様と蘭丸カムバックプリーズ
390名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:30:37.48 ID:mWf/BEik
正宗 真田 三成 クリアしたけど
今回の黒幕的な足利さん?
どうやったら会えるんだ、てっきりラスボスとして待ち構えてると思ったんだが
391名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:35:58.06 ID:abSB7iWi
ここだと松永弱い扱いなのか…
普通に使えるから強キャラなのかと思ってた
392名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:36:50.65 ID:GFslmQdh
>>391
クロカンよりは強いよ
393名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:38:18.76 ID:eLQSB/7/
普通に使えるから強いって発想はおかしい
それならXの伊達ですら強くなってしまう
394名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:39:18.86 ID:YbLY3aZH
劫火があんなちょろ火じゃなければなぁ
395名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:44:23.94 ID:jnPho9Me
BASARAは普通のキャラと強いキャラとすごく強いキャラがいるからな
普通のキャラだと物足りなく感じてしまうのは仕方ない 無双ゲーですし
396名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:48:03.72 ID:AZ2rL2tg
ランダム受身、同技補正の穏和されたと思ったら
通常技や弱体化とタッグ強要の制限だらけとアクションつまんね
397名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:53:28.95 ID:eLQSB/7/
つか、元から弱い方だった松永を弱体化させる意味がわからないわ
孫市なんか相変わらず異常に強いのに
398名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:56:07.21 ID:WyRo6AmV
キャラ性と強さがマッチしてない残念松永
399名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:56:27.10 ID:8mkgPB+Z
タッグで遊んでね!てことなんじゃないのか
いれは瞬時に指の構えを切り替えられないからムズイ・・
400名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:57:28.12 ID:PgkgGe9a
>>145
今更だけどありがとう
いつも宗茂倒してるから知らなかった
今度は無視してみよう
401名無し曰く、:2014/02/12(水) 22:57:34.32 ID:aIXXPbov
>>390
4はステージ発生ランダムだから一戦目から出る時もある
確実に見たいなら攻略サイトで帝の出るドラマルート調べて行けばいい
402名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:01:11.70 ID:AV+8a0S1
松永は技の威力は全体的に上がってない?あくまで体感だけど
403名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:02:00.33 ID:GFslmQdh
>>398
そういや足利と信長はスペシャルだけど松永は違うんだっけ?
宴じゃ信長すら小物扱いするよなラスボス感あったのに性能は微妙というか
404名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:03:42.04 ID:FLaQdR5s
まつに飯を勧められた又兵衛のリアクションワロタ
あれが昔の又兵衛なのかね
405名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:04:00.49 ID:jnPho9Me
その比較は難しいんじゃないかな
今回は火力の上限値が宴と比べたらぶっ壊れてるから弱キャラでも
何とでもなっちゃう節があるし
406名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:07:30.28 ID:sFvBCwst
発売当初は奥義3つ使えるからアクションは良しとしていたけど
肝心のアクションが色々劣化してるは新要素の強要が酷い
407名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:14:12.31 ID:E+KpXbQw
>>390
柴田や左近だとラスボスで出てくるよ
408名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:22:29.56 ID:Lti10m6v
慶次のドラマルートでもラスボスだったよな足利は
あのルートは個人的にはよかったな
409名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:23:05.99 ID:PZrMXW2C
>>382
敵掴んで横回転するやつだっけ?
410名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:25:05.68 ID:cRmRXnx7
毛利ルートの足利は何となく印象薄かったな
天空日輪と日輪のせいかな
411名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:26:37.46 ID:GFslmQdh
>>410
足利より天空日輪の方が印象強い
あの進撃画面には笑ったわ
412名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:35:14.50 ID:A/HS1ufR
幸村のパンチ強化されてるな
陣がスゲー取りやすい
413名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:51:25.63 ID:6AhaAkv0
>>409
それそれ
しかも回りながらスライド移動するっていう
強いんだけどダサい
414名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:55:57.11 ID:6jVR7y8f
宗麟で将軍のとこ行ったら金子がいるなら遠慮なく言えとか言われた

将軍ぼっちだから金の無心でも嬉しいんだろうな
415名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:57:17.11 ID:stgIqNuD
>>414
なんか遊びに来る孫と小遣いやる爺のような微笑ましさを感じてしまった
416名無し曰く、:2014/02/12(水) 23:58:34.32 ID:00UEfgOJ
宗麟は歳上目上から好かれるタイプ
417名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:09:13.00 ID:Y1wXl4k5
足利は野心のあるタイプが好きなんだろうな
418名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:19:35.28 ID:O+bt/Djy
将軍いつもボロい所にいるのに金あるの?
419名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:23:39.19 ID:DCAN2Tjt
>>418
権力の桁が違うから…
ルーレットの館とかあるじゃん
420名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:26:54.08 ID:SjI+UZ6i
>>395
いや、それBASARAじゃなくても戦闘要素のあるゲームならみんなそうだろ。
全員同じ体格で同じ技使わない限り、キャラ差は絶対に出る。
421名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:27:02.64 ID:8g3Fv5hj
よく考えるとあのルーレット宮も謎技術
422名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:29:12.63 ID:JTjvFFDb
>>421
天空日輪もどうやって飛んでるか謎だしな
BASARAだから仕方ないで納得するしか
423名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:29:16.77 ID:V5HAP1AP
お館様が転んだの銅像もどうやって動かしてるんだ
424名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:35:00.87 ID:Si5mPnvc
>>423
それは人力でも驚かないw
425名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:35:45.50 ID:Tsk7Hiby
豊臣名物いきなり生えてくる城も謎だな
426名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:36:45.85 ID:uMW4HoQV
親方様が転んだ像は常にこっち向かせとけばいいのに何故わざわざ後ろを向くのか
自軍には当たっても被害ないみたいだし
427名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:38:32.31 ID:ij+HZOIQ
だるまさんが転んだを常に向かい合ってやるか?やらないだろ。
428名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:39:49.31 ID:O+bt/Djy
>>419いつも謁見ばっかやってるから忘れてた
429名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:42:59.86 ID:Tsk7Hiby
なんで武田軍は拠点防衛用固定砲台ににだるまさんが転んだ成分を入れたんだw
430名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:45:43.63 ID:bj5CRytV
>>413
確かに全方位で強かったな
消されたが
431名無し曰く、:2014/02/13(木) 00:53:43.04 ID:qEaar6CK
ああいうのはザビーランドにでも置いておくべきだったな
アトラクションなら理解できる
432名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:00:49.16 ID:wIv3VgK6
川中島といい武田軍でお館様の像作るのが流行ってるのか
433名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:06:25.07 ID:zGiLw5j1
>>431
「ザビー様が転んだ!」
これは子供たちに大ウケですよ宗茂!
434名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:06:59.40 ID:ztbRmzBt
足軽に「ご飯にする?お風呂にする?それとも....」
って誘われたんだけれどおい.....
435名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:15:25.15 ID:+L+/tVgM
遊戯書ってかなりの糞システムじゃない?
なぜ普通のアイテムにしなかったのか
436名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:16:49.90 ID:BRKLY62f
勝家のレベル上げてるんだけど奥義にタケコプター出てきてワロタ
□長押しだけじゃなかったのかよ
技は面白いのにキャラが暗いからもったいないわ
437名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:18:51.01 ID:Q4qnK+Bj
小十郎の乱れなんちゃらとか座禅してから斬る技とか無くなってんだな
438名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:19:37.96 ID:xUdt1y8l
義輝アニメになると顔変わりすぎてワロタ

ところで鶴の丸の青つづらで取り方が分からないとこがあるんだが。
外へせり出してて三つ並んでるやつ。
どの足場から飛んでも届かないよ…
439名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:25:40.54 ID:9Q2Q3N5F
>>382
一番雑魚相手に使える技なのにな。それで京都で99999ヒットさせたのはよい思い出
440名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:25:49.65 ID:wQ0js7yB
>>435
祭で金稼ぎするようになってからは糞だと思わなくなった
441名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:26:12.25 ID:h1cEnwdi
数人だけにアニメ作るよりも別OPとしてアニメOP作ったほうが良かったんじゃないか
1の謎ムービーみたいな
442名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:30:02.32 ID:YCLl+a4/
>>435
回数制限有りの時点で糞
443名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:42:08.23 ID:Jz0wUctW
>>418
今さらだが信長もあのボロボロのマントどうにかした方が良くないかw
今はまあ奥さん不在で直してくれる人いないから仕方無いが
濃姫が居る時は只の厨二病患者だよな
ボロボロのマント魔王っぽくてかっこEー的な
444名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:44:41.86 ID:sFUbltAR
>>441
1のアニメ良かったよなー
現代日本に戦国武将が降臨!みたいなノリで


ザビーランド開園中に初めて行った時、ジェットコースターに乗せられて、官兵衛トロッコみたいにシューティングゲームが始まるのかと身構えたけど何もなくて拍子抜けしたのはいい思い出。
445名無し曰く、:2014/02/13(木) 01:57:39.51 ID:ztbRmzBt
金吾の鍋の味付けが良く解らない。
陣叩いたら良いのかと思ったら違ったし....
446名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:08:35.63 ID:Tsk7Hiby
味噌、塩、醤油を担いでる雑兵のうち鍋の味付けに指定された種類の雑兵を倒すだけだぞ
あのステージにいる変なもん担いだ雑兵がそれだよ
倒すとミソ!といかショウユ!って自分の味付けを叫ぶからわかりやすくていいw
447名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:13:32.27 ID:sFUbltAR
巻き添えで違う味の兵士を倒し過ぎると失敗するから注意な。
448名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:14:59.24 ID:DCAN2Tjt
うっかり戦友指令してしまった半兵衛様が
有り難くも塩鍋に味噌を大量投入して下さり
449名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:15:05.20 ID:ztbRmzBt
>>446
!!!!!!!?????
指定された奴倒せば良かったのか!!!!!
一生懸命塩と味噌叩いてたわ俺馬鹿だ―。
通りでゲージヤバくなる筈だわ。
ありがとうこれでいけるありがとう!!!!!!
450名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:21:36.24 ID:he6UwU7i
俺的には「ん味噌!!!!」が好き
451名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:22:14.27 ID:YN10+Tax
>>393
ごめん言い方が悪かった
普通に強いからここで弱い言われてるのが意外だった
452名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:23:25.98 ID:RTXyuwr2
>>435
遊戯書は装備忘れやすいのが面倒だ
消耗品だから勝手に装備継続で数減らす訳にはいかないんだろうけど
453名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:37:15.96 ID:OKWo+bA3
>>414>>418ぼっちだの金あるのだのお前ら酷いなw

将軍なんだから友達はいなくても金だけはあるだろ
454名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:46:42.16 ID:iGHYMrvx
人間欲は尽きないって事だよ!!
455名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:55:02.41 ID:uMW4HoQV
ザビーが喜んで友達になってくれそう
456名無し曰く、:2014/02/13(木) 02:56:42.22 ID:ztbRmzBt
暇を持て余したぼっちの天政奉還
457名無し曰く、:2014/02/13(木) 03:17:33.79 ID:kDw94R74
>>438
あれはへりだしてるところへ向かってジャンプ→□→□→△位で届かないか?
ジャンプだけだと無理なはず
458名無し曰く、:2014/02/13(木) 03:35:11.85 ID:iGHYMrvx
あそこ飛行以外で取れたのか
459名無し曰く、:2014/02/13(木) 04:33:40.29 ID:vFSFY6sm
2が傑作で3で停滞、4で変な試みをして死亡ってことにはならないでほしいな
460名無し曰く、:2014/02/13(木) 04:36:25.78 ID:V9Ddkrdn
誤爆
461名無し曰く、:2014/02/13(木) 04:41:27.57 ID:aCHtyKn3
既存キャラもうちっと手を加えてほしかったなぁ
レベル60以降も技の進化があればよかった
例えば伊達なら専用装具ないからウォーダンスの継続時間の更なる延長とか
ヘルドラゴンの最大タメがヘルエンドドラゴンになるとかさ
462名無し曰く、:2014/02/13(木) 05:16:21.26 ID:I0DeNUJ6
>>461
伊達はそれに加えてもっと派手な技が欲しかった…新キャラは使えば使うほど発見があって面白いからねぇ
463名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:18:06.28 ID:FLYDMXUm
次回作では蒼紅とボンバーマンの強化必須だな
戦国最強()もどうにかして差し上げろ
464名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:27:18.85 ID:KCx4rGOe
もはや次回作にはほぼ期待して無い俺
465名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:32:05.09 ID:uMW4HoQV
1.2の出来が良過ぎた
466名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:40:56.71 ID:8Ax/Hm9m
それを言うなら3宴だろう。1.2はアクションが糞すぎて今やると流石に辛い
467名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:44:31.09 ID:uMW4HoQV
アクションは3宴に敵うべくもないが濃さがね
やりたいこと詰め込みまくったぜ!な1に悪いとこ全部改良してやり足りなかったとこも補完したぜ!な2に
特にシナリオ面と小ネタ面がこの2作でほぼ出切ってしまった
468名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:49:44.11 ID:LS0oMeaC
既存キャラにテコ入れして欲しいけどPC人数が犠牲になりそうな予感
469名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:51:43.80 ID:su8UGU4c
おれはキャラのアクションに力入れる方向性を支持するよ
新キャラどんどん楽しくなってる
470名無し曰く、:2014/02/13(木) 06:57:21.18 ID:FLYDMXUm
次回作でも宴世代のキャラ達に殆ど変更無かったら酷いな
もうそうなったらいよいよシリーズの終わりがはっきりと見える
471名無し曰く、:2014/02/13(木) 07:01:19.62 ID:I0DeNUJ6
今回の外伝出ても実質新キャラは2人、3宴のようにできない。詰んでる
472名無し曰く、:2014/02/13(木) 07:02:13.71 ID:FLYDMXUm
2外伝から数キャラ連れてくるくらいの気合が欲しいな
473名無し曰く、:2014/02/13(木) 07:24:38.49 ID:xUdt1y8l
>>457
レスありがとう
やってるんだけどなぁージャンプ下手なんだなきっと
とりあえず特別な行き方があるわけではないんだね精進します
474名無し曰く、:2014/02/13(木) 07:27:02.04 ID:FLYDMXUm
あそこは戦友に風魔連れてけば一発
475名無し曰く、:2014/02/13(木) 07:48:16.15 ID:QtZZ2a0O
どうせ足利はPC化したら弱くなるしマリアはそもそもあまり使いたい訳でもないし
この二人はしばらくNPCとして温存しておいて、他のNPCや既存キャラのアクションを強化するべきだと思う
476名無し曰く、:2014/02/13(木) 07:50:16.48 ID:qEaar6CK
アクションだけ宴準拠の2リメ出ればみんな満足だったんや

ぶっちゃけ、アイテム消費制にしたり、銘みたいにランダム強くしてDLCで売る発想が出た時点で割とお先真っ暗
477名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:04:43.71 ID:x+t/mg6z
無双4は新キャラ10人以上なんだよなあ
メガネ小十郎はカッコいいし直虎は超可愛いし
この手抜きゲーにガッカリした人が大量に無双に流れてミリオンヒット狙えるかもな
早速予約しよ
478名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:19:47.18 ID:DXqf1A6h
市のネタ武器怖すぎワロタ
479名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:24:13.05 ID:FLYDMXUm
もしBASARA辞めても無双には流れんな
ゲーム性が違いすぎる BASARAの代わりになるゲームはいまんとこ一つも無い
480名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:24:19.23 ID:mOVLqQZx
>>475
×足利はPC化したら弱くなるし
○そのままPC化しても弱い

足利はむしろ強化せんとアカンぞ
481名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:29:34.49 ID:qEaar6CK
将軍は謎ワープと弾き返しが強いだけで、後はなぁ
浮かない特性が面倒なくらい
482名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:32:50.65 ID:nlNO6PUw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
483名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:33:35.81 ID:sY67kvMd
浮かない奴が相手だと武将戦途端につまらなくなるな
忠勝はしょうがないと思えるけど
484名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:36:10.96 ID:mOVLqQZx
長距離回避だけはPC化で弱体化しそう
そうなるともう将軍には何も残らない
485名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:41:25.35 ID:FLYDMXUm
NPC松永のキレッキレ長距離回避もPC化で大幅弱体化したしな
どうせ足利も同じだろ
486名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:52:01.81 ID:XOPK9muY
パラメータはほぼ意味ないから置いといて技の組み合わせとかで強いのってどのキャラ?
487名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:54:56.35 ID:FLYDMXUm
信長とか秀吉が妥当じゃね
488名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:55:16.33 ID:6EBMRDZt
>>483
浮かない=コンボ決まらない、見切られまくりだからな
単発で威力高い技を乱発するか、戦友ガチャ安定という
弾き返しや剣劇でチャンスタイム来ても、筆頭のテスタメントみたいな技以外は
特にチャンスタイムでも何でもないし
489名無し曰く、:2014/02/13(木) 08:56:55.32 ID:ztbRmzBt
足場飛んでくステージになると邪魔になる戦友。
止まって距離計ってたら何故か猛ダッシュの止まらない刑部に押されて落ちたで御座るてめぇ。
490名無し曰く、:2014/02/13(木) 09:09:19.33 ID:6EBMRDZt
戦友を連れていかないという選択肢が欲しい
491名無し曰く、:2014/02/13(木) 09:23:32.38 ID:JTjvFFDb
>>472
3にはいない2のリストラキャラ全復活したらいいのにな
チビ家康と3の新キャラの会話とか見てみたいし

>>485
性能が微妙なんだから回避と劫火くらい外伝と同じにしてやればいいのにな
パッチでなんとかならないもんか
492名無し曰く、:2014/02/13(木) 09:23:56.11 ID:/OVGUprB
全キャラに透明人間化する衣装を
493名無し曰く、:2014/02/13(木) 09:39:22.28 ID:M3SwyijO
長政楽しすぎクソワロ
理力装甲慣れたら始終大暴れできるな
494名無し曰く、:2014/02/13(木) 09:44:59.75 ID:6EBMRDZt
>>491
ここで挙がってるような細かいバグの修正パッチだけでも
やろうとすれば金かかるからなぁ、オンラインプレイ要素があるゲームだと
バグやバランスが命取りになるから頑張って修正パッチ作るけど
BASARAの場合はまず無いと思うわ

有料DLC配信で稼いだ金で修正パッチ作れやってのが本音だけど
495名無し曰く、:2014/02/13(木) 09:52:58.00 ID:xj9dPuIP
ちょっと待て
DLC衣装はいったいいつなんだよ
悠長に構えすぎなんじゃないのか
なんでいつまでたっても発表すら無いんだ?
496名無し曰く、:2014/02/13(木) 09:58:26.32 ID:QtZZ2a0O
今月中に発表が無ければまず望みはないだろうな
長政と風魔の第二楽しみにしてたのに
497名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:16:09.21 ID:6EBMRDZt
>>495
店舗別の特典衣装だけでも早々に配信すりゃいいのに
DLC配信するにしても完全に時期逃してるよな
498名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:16:09.26 ID:5Dcnar/t
一年遊べるとか言ってるしDLCは一年間ぐらいで予定立ててそうでこわい
どう考えても飽きるしはやく既にある特典分だけでも出せばいいのに
499名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:16:56.19 ID:DCAN2Tjt
>>498
良くて中古大回転だもんな
500名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:31:04.71 ID:ypflh77K
20日以降からDLC追加予定らしいけどどうせまずは店舗予約DLCなんだろうなぁ
はよ新しい衣装なり追加ステージなり出してくれ
501名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:34:10.96 ID:bj5CRytV
>>463
口調くさい
502名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:36:20.26 ID:RNJEpA3H
どうやって理力維持すればいいの?
503名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:50:27.77 ID:LJPZYjmJ
>>502
フィーバー中ならジャスト押しで最大タメ、それ以外なら技の合間合間にこまめにためる
バサラ技でも一気にたまるし
とにかく最大タメ維持すればある程度アーマーつくしとにかく強いさすが正義
504名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:50:59.29 ID:iqsPH6vU
天空日輪は鶴姫ドラマ以外でも出現するのか?
未だに遭遇できん
505名無し曰く、:2014/02/13(木) 10:55:47.25 ID:gOxf9Ui0
>>504
元親を倒せば派生することがあるよ

長政は一発最大強化に慣れると難易度バサラでもガチャプレイでいけるな。通常攻撃がかなり強化されるのがおいしい
506名無し曰く、:2014/02/13(木) 11:12:36.30 ID:oaLTgAWj
本当お手軽にタマるし攻撃範囲も広くなるからな。常に真っ赤だわ。攻撃の出も速くて使ってて楽しいキャラ
戦闘中会話に女子2人ついて来るのもポイント高い
507名無し曰く、:2014/02/13(木) 11:24:09.11 ID:irW0BMOG
ギガバサラの時の又兵衛が某兵長にしか見えない
508名無し曰く、:2014/02/13(木) 11:31:28.41 ID:EXc3T2XG
>>474
宵闇の羽の方を連れてきてくださいね☆
っていう隠されたメッセージだったのか鶴姫よ

足場系苦手なんだよなあ
509名無し曰く、:2014/02/13(木) 11:39:32.01 ID:gOxf9Ui0
ジャンプ系のステージは大谷が一番難しく感じる。下手に方向とか調整しようとして滑り落ちてしまう
慣れてればスイスイいけるんだろうけどなあ
510名無し曰く、:2014/02/13(木) 11:50:39.04 ID:mBFfYr2I
近距離での武将撃破時のカメラワークが固定されたせいで同じ技で倒すと毎回同じアングルになる
そのせいで秀吉の魑魅とかは訳わかんないし改悪だと思ってるけど
長政は独自の固定カメラたくさん持ってるし、BASARA技でもトドメの爆発で死ぬようにすれば好きなアングルで〆れるんだよな

流石ヒーロー
511名無し曰く、:2014/02/13(木) 12:25:36.17 ID:Ka0M97Dt
初期設定ではあったらしい足利派につくかどうかの大谷の話やってほしいけど
どんな展開でもオチが大体想像できてしまう
512名無し曰く、:2014/02/13(木) 12:30:35.68 ID:IC6iGt7F
天空日輪最後の180秒超えたら普通にゲームオーバーなんだな
陣ガン無視でいいから再挑戦に1分掛からんだけどちょっと驚いた
毛利はちゃっかり脱出してるし
513名無し曰く、:2014/02/13(木) 13:03:54.56 ID:yATaz90o
毛利さん空飛べるのん?
514名無し曰く、:2014/02/13(木) 13:10:43.53 ID:TQkyI/Hw
てりタマ リン!
515名無し曰く、:2014/02/13(木) 13:17:59.06 ID:gkqcjbn0
海の上だって走れるんだから空飛ぶくらい余裕
516名無し曰く、:2014/02/13(木) 13:22:50.75 ID:sFUbltAR
>>507
又兵衛さんは普段でも某兵長に顔が似てるよ
壁の近くに寄ってカメラ回して顔アップにするとよく分かる


今回カメラの操作性悪いな
キャラを壁にくっつけてアップにするのが好きなのに、背が高いキャラは首から下しか画面に入らない。
517名無し曰く、:2014/02/13(木) 13:22:54.44 ID:irW0BMOG
又兵衛の□長押しの、レベルアップで追加入力ってどういう意味だ?
連打したらすぐ蹴り飛ばすし、長押し継続でガリガリが長引くってだけなのか?
518名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:14:15.05 ID:FyZ35LpG
>>517
そう 長押しでガリガリが長引く
素手状態だとサイドステップしながらザッシュザッシュ斬りまくる
正直素手状態の方が本領発揮
519名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:18:27.98 ID:JTjvFFDb
>>513
信長も普通に宙に浮いてたし空飛べる武将がいても不思議じゃない
でもし天空日輪やるたび思うんだが空飛べてもおかしくない武将以外は
どうやってあの日輪までたどり着いたんだろ
520名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:20:25.35 ID:b7wgtkA0
ランダム受身を削除いてくれて歓喜いてたら宴からの武将は劣化してるは
通常技当たり難くなってるうえにやたら浮いて技の連携無くなるはで宴以下のゲームだった
521名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:22:41.35 ID:iqBO+Cgl
最上は普通に空飛んでたな
たぶん他にも空飛べそうなのいそう
522名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:23:39.11 ID:QtZZ2a0O
むしろ飛べない武将の方が少ない
523名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:24:48.77 ID:MLDopXKN
筆頭ジェットを奥義にすれば良いと思う
524名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:25:55.19 ID:/pWoh8h2
武田は無印で召喚術使ってたし伊達は4はもちろん幸村と共にBHで馬乗ったまま飛べてたし
鶴姫だって大弓で飛べてたし鹿之介はおやっさんが蹴飛ばせば飛べる
525名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:32:03.10 ID:TQkyI/Hw
勝家はヘリコプター
直虎は……
526名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:40:33.46 ID:ztbRmzBt
OPの時点で全員飛んでるようなもんだろあれ。
527名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:52:56.82 ID:DCAN2Tjt
>>525
信玄に比肩する漢女なら乙女の力で空を跳べる
528名無し曰く、:2014/02/13(木) 14:57:24.68 ID:HTJPBb4d
公式更新きたぞ
529名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:00:29.63 ID:tvRHwMyy
BASARAXwwww

もうしっかりとして続編出してくれよ
530名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:05:19.53 ID:KXqRw/LM
曲いらんからカスサンつけろや
531名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:10:31.95 ID:tvRHwMyy
んな事よりも衣装出せはよ
全32種類だろ?
532名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:11:00.16 ID:zp8PdNzZ
戦友アクションムービーはヤバいwwww
すげぇ面白そうに見えるwwwww
533名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:11:05.95 ID:/pWoh8h2
>>526
あれは宇宙空間だから自力とはまたちょっと違う
534名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:16:09.03 ID:tvRHwMyy
宇宙空間で動いている事に突っ込んではいけないのがBASARA
535名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:19:02.90 ID:ELxATM7z
>>512
あれなんで180秒なのかというと
「三分間まってやる」ってことなんだぜ
あのステ作ったやつ本当にラピュタ好きだな…
536名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:21:30.27 ID:sY67kvMd
戦友アクション動画他は主従なのになんで勝家と又兵衛だけこの組み合わせなのか
537名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:23:06.86 ID:/OVGUprB
戦友アクション動画、発売前か発売日には出すべきだろwwww
538名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:28:24.22 ID:d89bCrv+
前田軍祭りの準備に大忙しからの祭が出せなくなった
前田軍放置で他の軍に行けばいいんだよな
539名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:31:19.83 ID:62imd62E
固有装具を排除したの事や浮かし技が異常に浮く事
技が劣化してるのはすべて今回の戦友アクションの動画で証明されたな
540名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:34:09.77 ID:/OVGUprB
3/20まで毎週何かしら映像だすんだね
足軽からの挑戦状って何ぞ?w
2/27にDLCが発表されるっぽい?
541名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:35:18.00 ID:62imd62E
戦友アクション強制的にやらせたいために不満要素増やしてどうすんだよ馬鹿
542名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:38:22.79 ID:MLDopXKN
戦友交代出来るようになったら別ゲーになるからな
LV50開放はするべきではなかった
543名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:44:40.56 ID:xUIqGbEb
開発の押し付けだったか
544名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:45:53.94 ID:xUIqGbEb
新要素を押し付けて不満だらけのゲームなってんじゃ是非もなし
545名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:46:16.35 ID:vutvNfHB
陣崩し100回終わった〜しかし今回のトロフィーは埋められる気がしないwwなんとなくだけど
上手くなりて〜もんだ
546名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:47:00.05 ID:srBqX1k5
3宴からしかやってないけど
何で孫一はアニキにだけさやかって呼ばれてるん?
547名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:49:44.47 ID:vkmD+Dtd
>>546
たぶん孫市が雑賀孫市を襲名する前からの知り合いで本名はサヤカなんだろう
548名無し曰く、:2014/02/13(木) 15:58:04.01 ID:6ZofO7ke
上杉側川中島の又兵衛乱入ステージがでてこねえ…
クリアした気がするんだけどなあ、自由合戦に出てないってことはそういうことだよね?もう3日目だよ…
549名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:01:12.01 ID:MLDopXKN
>>546
とある国でそう呼ばれてたからってのが元ネタらしいけど声優の名前って事にしておきましょう
550名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:04:11.21 ID:tvRHwMyy
自分のしっぽを追い回す犬のように戦友の政宗がその場でくるくる高速で回りだしたんだが・・・
551名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:06:05.59 ID:btnwhLQr
>>550
青いバターになるのを見届けよう
552名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:07:52.83 ID:DCAN2Tjt
>>551
猛多亜最苦婁弟酢華恵慈か…
553名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:07:55.26 ID:8Ax/Hm9m
さっきから技が浮きすぎとか言ってる奴はなんでジャンプしないの
554名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:09:47.09 ID:1Mt6ZNHK
>>553
そういう問題じゃないだろ
555名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:12:04.74 ID:/pWoh8h2
「さやか」の名前自体は雑賀衆調べてる時に見つけた名前で
そのまま取り入れたとP達がよく言ってる
元親との関係については詳しくは出ていないが
襲名前からの知り合いであるような雰囲気は3から出してる
確か元就とも長い付き合いだと発言していたから
あの辺りは顔見知りなんだろうな
何故か東北の政宗とも親しそうだが
556名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:14:54.63 ID:eyPxqigY
>>550
それ戦友の左近も同じ事やってたw
一瞬バカになったのかと思うよな
557名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:15:09.83 ID:tzO+RI4u
新キャラの奥義はあんま使いどころないな
558名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:19:35.69 ID:8Ax/Hm9m
>>554
じゃあどういう問題だよ
ジャンプすればコンボ繋がるだろ
559名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:23:37.95 ID:tvRHwMyy
>>551>>556
あれってステージボス倒した時なるものなのか?
六爪持って高速スピンする政宗様見て思わず小十郎斬りかかっちまったよ
560名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:26:30.21 ID:1Mt6ZNHK
>>558
前まではジャンプしないでもそこから固有技に繋げられたってことだろ
ジャンプすりゃそりゃ繋がるけど選択幅狭くしてどうすんだよ
561名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:27:07.67 ID:LS0oMeaC
絶望の頂点の何が起こってるか良く分からない感
562名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:31:51.23 ID:yATaz90o
>>546
三代目雑賀孫市を襲名する前はさやかという名前だった
孫市を襲名するときにその名前は捨てたから孫市本人はその名前を呼ばれたくない
アニキは襲名前からの知り合いで仲良かったからそのままサヤカって呼んでで怒られる
563名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:43:43.65 ID:8Ax/Hm9m
>>560
だから空中発動可能技増やしたんじゃないのか?
こういうのは選択幅が変わったっていうんだよ
そりゃコンボすら繋げられなくなったら擁護できないけどそうじゃないだろ
564名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:46:26.51 ID:1Mt6ZNHK
>>563
空中発動増やしたって一部だろ何言ってんだ
それに選択の幅が変わったじゃなくて狭まったの間違いだろ
565名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:50:23.10 ID:DDzZRi7x
浮かせ技に対して浮かせすぎって意味が分からん
空中コンボしたけりゃジャンプして追撃すりゃ良いし地上コンボしたいなら落下するのを待てばいい
まず具体的な技名出してないあたり胡散臭すぎる
566名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:53:05.08 ID:1Mt6ZNHK
技名言われないと解らない方が胡散臭いけどな
やれば格武将の浮かし効果がかなり浮くのわかるだろ
567名無し曰く、:2014/02/13(木) 16:58:37.66 ID:6EBMRDZt
風魔みたいな性能じゃない限り、ジャンプせずに地上に居た方が
圧倒的に選択肢多いんだよ
568名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:00:34.83 ID:1Mt6ZNHK
落下するまで待てとかテンポ悪すぎ
569名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:12:06.06 ID:r0xTn2C2
>>555
さやかはどっかの文献で雑賀の訛り説がある人じゃなかったか?
朝鮮出兵の時に朝鮮軍に降伏した
570名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:12:21.61 ID:JTjvFFDb
>>566
使い慣れてるキャラでも技名覚えてるの少ししかない
半兵衛や市の技なんて技名言われてもピンとこない
571名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:13:02.01 ID:MLDopXKN
空舞に攻撃力アップがあったら・・・
572名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:16:46.59 ID:9I9vHWfs
>>570
せいぜい固有奥義くらいだな覚えてるのは
他と違って選ぶ必要があるから覚えるw
573名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:17:16.11 ID:gOxf9Ui0
ようやくキャラ一人での銘コンプが完成しそうだ、ちなみにキャラは松永
初期武器を手付かずで残してあるんだけど、それ含めて20枠きっちり使いきる感じになった
574名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:24:29.67 ID:6EBMRDZt
>>565
浮かせ技っつうか、浮かせ効果があるやつ全部で浮き過ぎなんだけどな
筆頭に限って言えばウォーダンス発動時の周囲への攻撃判定で敵が浮くのも
バサラ技のラストで浮くのも、浮かせ技のデスバイトで浮かせるのも全部

デスバイト→即マグナムストライクってやるだけでも
4の浮き過ぎ具合はハッキリ分かる
575名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:27:01.30 ID:DCAN2Tjt
>>570
お市
チビ沼
ひっかく
そらをとぶ
にぎりつぶす
はさむ

ドレイン
デカ沼
レーザー
576名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:28:21.91 ID:vutvNfHB
大谷さんで珠撃ちやってると敵が打ち上がって見えなくなるなw
577名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:33:54.93 ID:1Mt6ZNHK
ちゃんとアクション遊んでる人は4の浮かし効果の異常さを理解していてくれてよかった
578名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:35:44.88 ID:gOxf9Ui0
今回の浮きの高さは戦友コンボ用と割り切って新たな発見に繋げるのが一番だな、あんまイラついても仕方ないし
ただ交代なしでやってると浮いた敵を見失いそうになる時があるのも確かだ
579名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:38:21.08 ID:DDzZRi7x
>>574
自分の中では浮かせ技の次はほぼ空中に上がって追撃か隙のでかい技使うか位置調整するかくらい
確かにデスバイトから他の固有技に繋げると浮きすぎで当たらんな
いろいろとスマン
580名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:43:37.65 ID:om0Yv/9T
皆浮かしのことばかり不満ぶちまけてるけどさ
吹き飛ばし距離も増えすぎてないか、気にならない?
宴で入った連携が入らないんだけど

あとダウンした敵将の起き上がる早さが酷くなってるのも…

何が言いたいってアクションも二流→三流になったなこのゲーム
581名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:55:48.15 ID:6EBMRDZt
>>580
吹っ飛ばした時にタイミング良く戦友交代すると
吹っ飛んだ敵目がけてギュインと物凄い前進して戦友が出てくるし
とにかく開発は戦友交代で遊ばせたいんだなってのが分かるな

けどさ、交代で連携コンボも良いけど
ワンキャラでコンボ決めていくコンボの楽しさ、見栄えの良さってのもあるんだよな
個人的にだが、特に風魔なんかはそういう要素強いから戦友交代でコンボしようとは思わない
582名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:57:50.79 ID:bNNmbVzl
お客様の多いことで
583名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:59:20.95 ID:ijcmZJge
つーか戦友がうざいなー
これのせいで敵もタッグで来ることが多くなってるし
敵がひとりの場合でも強制的にこっちは2人だから萎える

宴は研究しまっくたのに4はやる気でねえわ
584名無し曰く、:2014/02/13(木) 17:59:58.80 ID:1Mt6ZNHK
その通りなんだよな隙を消す効果もあって戦友アクションは面白い
しかし肝心の単体アクションを劣化させたり蔑ろにしてる所が許せない
4は開発の押し付けが酷く今ままで遊んできたユーザー無視で腹立たしい
585名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:05:30.44 ID:wXGLdy68
まあおまえらは出るはずのない2リメイクの妄想しながら
HDで◻︎と△連打してればいいんじゃない
586名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:05:30.94 ID:sY67kvMd
戦友そのものがだめなんじゃなくて戦友使うこと前提の作りってのが微妙なんだよね
587名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:06:26.55 ID:/pWoh8h2
レベル50になったら交代に加えて戦友の要不要選べるようになってほしかった
588名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:27:48.09 ID:JTjvFFDb
>>575
凄く分かりやすい


戦友じゃなく宴みたくただのタッグか仲間武将として連れてくで良かったんだがなぁ
589名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:28:35.37 ID:/OVGUprB
うまくないのに高難易度好きだから、
まつ姉ちゃんのおにぎりが手放せず、宴の時はあまりタッグ使ってなかったんだよな
今回は強制だから、タッグつーか戦友をガンガン使って楽しめるかな

けど次作はまた単体でも戦えるよーにしてくれよー
590名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:30:01.95 ID:7vNXyGJK
戦友のノーガードも開発はおかしいと思わなかったのかね
3宴からアクション層が入っただけあってしっかりした意見があってよろしい
591名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:36:52.30 ID:zbYI0aT0
>>587
ドラマルートで付いてくると大体変なことになるよな
特に慶次はドラマでデフォ戦友が弾かれた時に何故か選ばれやすいし
傾奇者だけに空気読まないってか
592名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:40:32.29 ID:DCAN2Tjt
慶次は世界の傍観者なんだよ

戦友司令は
・みんながんばれ
・ガンガンいこうぜ
・いのちだいじに
・おれにまかせろ
たまにマニュアル

ぐらい設定させて欲しかった
593名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:42:23.64 ID:bNNmbVzl
後に付きまとわれて鬱陶しいから戦友外したかったんだがな
594名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:42:36.05 ID:gOxf9Ui0
確かに戦友の有無も選べたらよかったな、たまに一人で出たい時あるし

戦友は単体じゃ使いづらい、出が遅い技をカバー出来るのはいいよな
例えば松永で焔界出す→すぐ風魔に交替して散や旋で発動まで松永を守るとか
595名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:47:58.04 ID:6EBMRDZt
>>592
確かに、手動と自動だけじゃなくて
指令出した時の行動は大まかで良いから設定可能にして欲しかった
雑魚の群れに向かって戦友指令出したら、突っ込んで行って
筆頭は テスタメントの かまえ!になった時はワロタ
596名無し曰く、:2014/02/13(木) 18:52:14.62 ID:sFUbltAR
戦友が左近の時、前方に群がる敵兵を蹴散らす為に命令したのに、敵の肩に乗っかる技を出されると「遊んでないで戦え」ていつも思うw
597名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:07:25.53 ID:V0d8uv2i
鶴姫ちゃんで敵を糸貼りで標本にしてから交代して安全にぼこるの楽しい
598名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:09:03.79 ID:MLDopXKN
婆娑羅で貰える武器の銘見てると銭稼ぎが出来る事を想定してなかったんだろうなと思ってしまう
599名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:10:18.57 ID:OOr453m6
取り敢えず戦友の状態で鉄球ピンボールされても困るんですよ
おめーだよ、阿呆官
600名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:11:11.31 ID:tvRHwMyy
今気づいた
佐助の第二衣装で創生するともれなく嫌でもプリケツと引き締まった二の腕を見ることになるな♂
601名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:12:48.53 ID:6YgVhXvK
>>598
遊戯書を軽く使うだけでもかなり稼げるからなぁ
逆じゃないか?金稼ぎありきだからあの糞武器報酬なのかも
報酬に期待しないで金で買え、ってなw
602名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:19:19.88 ID:eqzJBD9e
昔のゲーム内のBGMより主題歌を配信して欲しいんだが
映画の曲とか逆光流しながらやりてえよ
603名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:24:26.97 ID:QtZZ2a0O
アニバサのBGMも結構好きなの多いんだよなー
澤野だし
604名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:28:34.52 ID:z1mYf22h
盛り上がらないからって公式がプレイ動画配信しだすとはな
605名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:29:59.01 ID:bNNmbVzl
606名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:31:43.23 ID:JTjvFFDb
>>603
アニバサの信長や秀吉のテーマ流したいわ
ほんとアニメや過去のゲームOP配信してほしいよな
DLCで多少高くても買うのに
607名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:32:08.18 ID:ke38JTs3
軽技と鉄身どっちがいいの?
608名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:32:33.22 ID:6EBMRDZt
ゲームの出来とは関係なく
カプコンはDLC配信や動画配信等を使った盛り上げが下手だなあ
ドラゴンズドグマの時と同じ空気を感じる
609名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:35:04.09 ID:V0d8uv2i
左近と三成の戦友コンボが移動技みたいになっててわろた
610名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:35:07.52 ID:eqzJBD9e
佐助のストーリーがもはやストーリーでもなんでもないただの自慢話なんだがw
今回は唐突に話が展開してよく分からない内に終わるストーリーばかりだな
やっぱり宴の天海ストーリー最後のムービーが最高だな!
611名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:35:11.02 ID:gkqcjbn0
俺はドグマで期待を裏切られてから
カプコンのDLCには一切期待しないようにしている
612名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:38:11.16 ID:M6olmVPn
4の戦犯は結局ダレなの?
613名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:38:16.10 ID:MLDopXKN
>>607
ついさっき試したけど鉄心糞過ぎた
軽技一択
614名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:39:59.05 ID:eqzJBD9e
剣劇の効果って重複する?剣劇つけてても宗茂や島津がしんどいから2個つけたんだけど
615名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:40:07.01 ID:QtZZ2a0O
>>612 スタッフの話?武将の話?
616名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:40:28.71 ID:RfzU5irt
>>612
じゃあ勝家
617名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:41:14.56 ID:M6olmVPn
>>615
スタッフ
618名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:41:15.82 ID:DCAN2Tjt
>>610
幸村死後の話と考えるとまた趣深く
619名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:41:25.24 ID:MLDopXKN
>>614
する
剣劇6つで婆娑羅足利さん一撃
620名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:42:37.26 ID:eqzJBD9e
>>619
ありがとう
じゃあもっとつけようかな
621名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:45:15.00 ID:6EBMRDZt
>>614
重複する
剣劇×6だと連打も1秒すりゃ即効勝利で
与ダメは難易度婆娑羅の将軍が1撃で沈む

専用装具無くなって、島津のじっちゃんの一刀必殺の代わりに
剣劇×6で我慢してるわ
622名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:45:55.02 ID:ke38JTs3
>>613
まじかそんな違うのか
623名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:47:52.61 ID:5XA2tuxZ
>>585
アクション下手な腐マンコくさい
624名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:51:22.20 ID:FIy9c/nr
もうまともなDLCは無いものとおもってる
625名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:51:57.36 ID:eqzJBD9e
>>621
ありがとう
敵武将がなかなか通常攻撃してこないんで剣劇つけてもあんま発生しなくて辛いわ
それまでに倒してしまう
626名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:55:40.13 ID:DCAN2Tjt
ファンクラブで何したらいいのかまるで理解できないままファンクラブ運営一年でぶん投げる運営が
一年計画のDLCとか実現出来るかよ
627名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:56:56.31 ID:JTjvFFDb
過去の主題歌やステージや衣装配信なら売れるのに何でやらないんだろう
もうちょいプレイヤーが何が欲しいのかちゃんと考えてほしいよ
いちおアンケートに色々書くけどマトモに見ないだろうなぁ
628名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:57:29.02 ID:MLDopXKN
カプコンだし
ダメだと思ったら容赦無くぶった切るからな
629名無し曰く、:2014/02/13(木) 19:59:43.92 ID:qEaar6CK
カプは客のニーズがわからず、続編潰しに定評があるからな
630名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:00:20.14 ID:6EBMRDZt
>>624
VSシリーズはカプコンが開発協力してたし、今度はバンナムからDLC商法に関して
色々学んだ方が良いくらいDLCの展開がなあ……
鬼のようにDLCで課金課金も簡便だが、DLC配信するならするで
もっと盛り上がってユーザーが楽しめる様にして欲しいもんだ

現状のDLC配信するけど展開遅いし盛り上がらないって最悪のパターンだよ
631名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:04:32.82 ID:uMW4HoQV
>>618
ラストで親方様と殴り合っとったし
632名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:08:53.48 ID:6YgVhXvK
佐助のはあれはあれで面白かったから良かった
633名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:16:25.14 ID:V0d8uv2i
伊達さんと三成で極×6の武器出たけど経験値、小判特化以外の銘の組み合わせはなにがいいんだろうか
バランス崩壊しすぎずこれ付けとくと安定、くらいのがwikiみてもどれを付けたらいいかいまいちわからん
634名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:17:24.76 ID:VcT/3ewj
佐助といえば今回かすがに里帰りのこと言ってたな
松永の幸村の熱が云々を考えたら宴の昔話後にかすがとあったのかな?
635名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:22:20.82 ID:eqzJBD9e
>>633
俺はどのキャラにも反能と剣劇と六道をつけてる
ただ単に好きだからだけど
636名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:27:58.91 ID:BRKLY62f
基本は第一武器で、他に気に入った武器があれば六道6個つけて遊んでる
637名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:29:50.47 ID:Y0apDHh6
>>627
ニコ生でアンケートについて触れてたから見てはいるんじゃね
熱い意見がどうこうって好評とも酷評ともどうとでも取れる言い方してたが
638名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:36:51.17 ID:rFMuMHvZ
アンケートの点数は如何ほどにした?俺4点
悪かった所と次回の要望かなり書きまくった
639名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:41:11.07 ID:V0d8uv2i
>>635-636
六道いいな
今回そこまで属性の恩恵が感じられない気がするけどエフェクトつくとかっこいいし
見た目重視武器ってのもいいかもしれん
640名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:45:44.39 ID:9pIFRJsN
こないだの動画で見た孫市の六道六個積みは爽快感あって良さそうだったね
641名無し曰く、:2014/02/13(木) 20:55:53.42 ID:pg5Cdlt7
PS3『戦国BASARA4』 プレイ映像[極めろ!戦友アクション]
ttp://www.youtube.com/watch?v=_SY16UpyB_c
642名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:00:33.94 ID:wQ0js7yB
相変わらず風はコンボの邪魔するんだな
自由に属性付けられるようになったのに残念
643名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:01:13.45 ID:gOxf9Ui0
六道は闇属性の奴等にいっぱいつけとくと楽しい
なんというか、狩るんじゃなくて溶かしてく感じ
644名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:01:31.79 ID:rFMuMHvZ
×極めろ! ○極めて!
の間違いじゃないかカプンコさんよ
645名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:04:08.12 ID:QOdV9q5M
カプコンは大ヒットと大爆死を繰り返す稀有なバランス感覚の持ち主
646名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:09:14.39 ID:FuqXuAgm
>>633
ほどよい強さにしたいなら銘重複禁止縛りいいゾ〜これ
打札も一つだけなら全然大した事ないし
粋華や妖刃と組み合わせると普段はそこそこの威力だが状況次第で超火力も出せるよ!って感じで楽しい
純粋極や生命極もあるとすごく便利やで

どうでもいいが山吹に属性つけるとキラッキラですごいことになる
647名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:14:54.41 ID:gOxf9Ui0
キャラに合った銘をつけるのもなかなか楽しい、自己満足ではあるけど
風魔に空舞つけたり、幸村や宗茂に忍耐つけたりして遊んでる
648名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:15:37.98 ID:DCAN2Tjt
極奇跡のダメージ無効化ってどのくらいの確率なんだろ
649名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:15:43.23 ID:U6iVfiZ9
というか打札重ねてもオーバーキル過ぎるからある程度他の銘も加えた方が快適で強くなるよね
HP100の敵に対して攻撃力1000は無駄だというか
650名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:21:57.96 ID:gOxf9Ui0
>>648
体感だと1割くらいかなって気がする
651名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:22:41.67 ID:IC6iGt7F
最上で打札2つ出たが土下座連発で終わっちゃうからな
六道極振りでカキーンカキーンしてるほうが楽しい
652名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:23:34.41 ID:6EBMRDZt
>>647
実用性無視で長政さまの武器を正義っぽい銘で固めたり
筆頭で経験値稼ぎしないけど、バットに特訓極×6つけたり
653名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:31:37.53 ID:sY67kvMd
スポーツ武器は特訓付けたくなるよな
654名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:36:23.05 ID:yATaz90o
ラケットとかな
655名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:42:52.74 ID:eqzJBD9e
>>646
家康の山吹に属性つけて常に溜めてるとすげえ眩しくなる
656名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:46:19.90 ID:uSuaNJMJ
秀吉「ラケットは人を傷つけるためにあるんじゃない」
657名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:52:10.49 ID:5XA2tuxZ
>>646
喋り方キモい
658名無し曰く、:2014/02/13(木) 21:53:02.09 ID:Lvy4Ecj5
勝家のお楽しみ武器はバクマンネタなのか
左近のはブレイブルーなのか微妙だが
659名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:01:12.97 ID:Zp2sGz9o
2外伝第二衣装配信しろよ無能
660名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:09:37.55 ID:m+EkPq7Y
>>659
確かDLC衣装の総数出てたっけか
俺もそれが望みだけど、ほぼあきらめてるわ
661名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:13:07.12 ID:QOdV9q5M
長政様の第2衣装格好良かったよなあ
今回のも気合入ってる感はあったけどなんか滑ってるわ
662名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:14:27.66 ID:QtZZ2a0O
今回長政の第二は何か無双っぽかった
663名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:17:47.03 ID:irW0BMOG
>>518
トン

なんだ、じゃあ追加入力とか嘘表記じゃん。攻撃回数増加とかだろ正確には
残念無念の固有技ボタン連打とかも嘘だし、いろいろ酷すぎ
664名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:18:15.90 ID:/pWoh8h2
お市と揃いの晴れ衣装な所が良かった
単品もいいが軍や夫婦で揃いが欲しいな
665名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:18:22.17 ID:FIy9c/nr
DLCの衣装総数ってどこに書いてあるの?
666名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:20:10.21 ID:7l3rGNVT
カプコンの擁護ではないが、
イチイチ文書化しないと指すら動かないアホがいるんですね
667名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:21:49.03 ID:qEaar6CK
説明の追加入力と長押しと連打、固有技ボタンと通常攻撃ボタンは曖昧でよくわからない
書いてある通りの操作で変わってるのかわからない事が多いし
668名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:27:01.84 ID:qEaar6CK
つか、家康の「固有奥義ボタンを押しっぱで通常攻撃ボタンを連打すると全段タメ状態」はどういう原理なのか
3からあったけど、R2以外でも同時押しで奥義出せた名残なのか?
669名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:27:38.72 ID:BRKLY62f
3無印のときから技の説明おかしいよな
670名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:30:33.87 ID:IhnvREUI
>>668
頭突きは溜めれる上に連発できるからまあそんな説明なんだろ
無印でバグ頭突き、宴で裏タメ実装で何の意味もなくなってるが
671名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:33:54.16 ID:ke38JTs3
半兵衛の金武器に六道付けたらいい感じにかっこいい
672名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:52:52.50 ID:zMqfPGmU
最上が秀吉を全力で煽ってたのに感動した
673名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:55:01.87 ID:FyZ35LpG
まさかの夢吉君呼び
674名無し曰く、:2014/02/13(木) 22:59:53.29 ID:EYCbYAIq
長政と秀吉の会話も良かったな
肯定するものしか置かないと豊臣軍をズバリ指摘した辺りが
でも松永を善人扱いしてるとこもあるから人を見る目があるのかないのかよく分からん
675名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:01:26.94 ID:QtZZ2a0O
長政は刑部にも善と言ったりしてるな
案外間違ってないのかも知れないが
676名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:01:38.02 ID:wIv3VgK6
自由合戦のステージ選択画面で鶴姫放置してたら
かわいいこと色々やりだした
他の武将もやるのかな
677名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:05:32.98 ID:EYCbYAIq
>>676
今回の選択画面や進撃画面は個性的で凝ってていいよな
武器強化と同じ数少ない4のいいところというか
放置で色々やるのか…初めて知った
678名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:06:10.42 ID:IhnvREUI
鶴姫は挑発3種類、ステージ開幕動作も2種類、ステージ放置時のアクションも2種類ぐらいと
そういう方面じゃある意味優遇されてるから
679名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:08:07.52 ID:uMW4HoQV
今作唯一の少女枠だから可愛がられてるんだろう
680名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:10:50.63 ID:S02vAZCk
少女キャラって鶴姫以外はいつきくらいか。
お市も稚いとか言われてるけど人妻だしなあ。
681名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:11:32.06 ID:6YgVhXvK
家康は長政みたいにタメを増進させる攻撃とか欲しいなぁ・・
682名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:12:42.86 ID:ztbRmzBt
OPの武将達はあの後大気圏突入したんだろか。
なんやかんや武将は無事として足軽達大丈夫だったかな.....
683名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:14:25.72 ID:gOxf9Ui0
今回最上は名前の言い間違いが元に近いから、わざとやってる気がしてならない
ただ天海に対してクシャミした拍子にアケッチ!って言っちゃうのは笑ってしまった
684名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:16:24.61 ID:QtZZ2a0O
片倉・・・片栗くんって言いなおしてたからわざとだろうな
685名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:17:25.42 ID:MLDopXKN
鶴姫がどの層に受けるのか分からない
686名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:21:10.34 ID:V7yhFTPD
鶴姫はなんであんなに瞳孔の色を強くしたんだろう
特に毛利ステージは可愛いより怖いが勝る
687名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:22:18.39 ID:wp/UFP4h
キャハ☆彡みたいな言動をとる割に能面なところとか
異能の巫女らしくていいなと思っているけど
受けるという程気に入っているわけじゃないなー
688名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:22:19.51 ID:irW0BMOG
天海の正体は3の頃では家康しか感づいてなかったのに、いつの間にかいろんなやつにバレてるな
ドラマルートでは足軽どもにすらバレる始末
689名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:23:57.21 ID:6YgVhXvK
>>683
わざとだろ、小十郎には言い直してたし
本性は真面目で道化を装ってるっぽい
まぁ、あんまり意味ないから
身内である伊達&小十郎以外は誰も突っ込まないがw
690名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:24:38.88 ID:S02vAZCk
4の世界だと明智は松永に名前とられてないんじゃね。
3はみんな気づかないというより、名前が無いから呼べないという感じ。
691名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:25:44.52 ID:Ev9LTjs2
>>689
されど紳士は飛べる
692名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:28:08.87 ID:RfzU5irt
DLCコスとかステージあるなら早く出してくれ
まだ熱があるうちにやりたい
693名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:33:15.17 ID:Zp2sGz9o
英雄大全によると最上はマジで名前間違えてるらしい
まぁそれは3時点の設定だけど
694名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:38:20.74 ID:JTjvFFDb
>>690
取られてはいないが目はつけられてはいる
明智光秀の名前いらんならくれと松永が言ってる
695名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:39:13.22 ID:oZEAqih8
一騎うちステージを自由合戦でやりたいわ。
696名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:40:22.02 ID:mfJWEPTp
>>693
じゃあ3と4で設定が食い違ってるってことか
やっぱ脚本担当変わったからかな
697名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:40:36.26 ID:sY67kvMd
コンボ練習したいのに一騎打ちステージ選べないとか何考えてんだっていうね
今まではあったからなおさら
698名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:46:53.76 ID:vyZNdThD
>>688
バレてるってか今回二足の草鞋だしなぁ…
699名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:47:18.71 ID:Jz0wUctW
4は新キャラで新規ファンを増やそうとした結果
既存キャラ蔑ろで既存ファンが離れて行ってる気がする
±0どころか−になりそうな予感だ
700名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:50:07.75 ID:QOdV9q5M
>>697
一応足利のはあるけど、他を削った意味がわからんよな
そのくせ合戦マスターでは一騎打ちもステージ毎に別枠扱いだし一体何をさせたいのか・・・
701名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:50:53.76 ID:OCaFkH+5
新キャラで売り出すどころか横恋慕のせいで無駄に叩かれてる勝家にくらべたら
既存キャラのどこが蔑ろにされているというのか
702名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:51:52.29 ID:JTjvFFDb
>>696
脚本変わってたのか?
キャラの性格なんかが違和感あったのはそのせいかな
天海が創世で信長に興味持たなくなったり三成が秀吉の命令に背いたり
なんか違和感を覚えるとこが色々あるんだよなぁ
703名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:52:44.01 ID:n+0mgaQI
最上はわざと間違えてる奴と本気で間違えてる奴といそう
704名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:55:10.39 ID:0hdKdaag
>>682
足軽「私が死んでも代わりはいるもの…」
705名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:55:13.22 ID:V7yhFTPD
奥州・信長・将軍以外は本気で間違えてそう
706名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:55:19.65 ID:QOdV9q5M
ナンバリングが変わったのに既存キャラに新要素一切無しってのは蔑ろって言ってもいいんじゃね
一部の技が空中発動できたりするけど、まさかそれだけで喜べと言われてもねえ

で、それだけ使いまわしてるくせに宴で追加された組がまた使えなくなったりしてるしね
まあ人数増えすぎても色々大変だろうし仕方ないのかもしれんけど
707名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:55:28.41 ID:yV+qIeG+
>>702
三成は3の頃から建前では忠臣の振りしてるけど
内実は自分最優先なキャラだからそんな違和感なかったけどな
ただ3よりストレートな発言や行動するキャラが増えたと思う
708名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:56:21.28 ID:MLDopXKN
一騎打ちステージが無いのは楽に銘取らせないためでしょ
だから無限金稼ぎは想定してなかったんだって
709名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:57:42.21 ID:e7kLk4M6
真田の扱いがあれなのは結局ファンが望むのはマンネリだろうがお館様との定番のやりとりだからだろうな
いつも武田内であれこれしてるから今回みたいに伊達が他キャラとの関わりが濃くなると影が薄くなる
710名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:59:03.96 ID:yATaz90o
キャラの性格が変わるなんて新作が出るたびの伝統みたいなもんだし
2が出たときも伊達がどーの濃姫がこーのと
711名無し曰く、:2014/02/13(木) 23:59:50.02 ID:UfQ2SDi0
最上は隣人(上杉・伊達)と目上相手(足利、織田、徳川)の名前しか覚えてないような
712名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:00:04.92 ID:uMW4HoQV
成長と捉えるか違和感と捉えるか
まあ3.4に繋がりはないらしいが
713名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:01:18.88 ID:YNtJGOXa
正直今回宴枠ソフトはいらないから10周年記念あたりにPS4向けにアクション一新した新作作って欲しい
来年発表再来年発売でも良いから出来ればオールスターで
714名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:02:33.06 ID:mW14Hixp
ないらしいってかこれまでにも直接的な繋がりはないだろ
使いたい設定を引きついでるから繋がりがあると勘違いしてる奴いまだにいるけど
715名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:02:33.91 ID:sY67kvMd
伊達や真田に関しちゃ扱いに気をつけないと文句言うのが出てくるしな
踏み台がどうのって大騒ぎしてた3よりはいいだろ
その分今度は新キャラの勝家が踏み台みたいになってるけど
716名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:06:11.22 ID:UnDd6xBt
もう無双スタイルもマンネリだから今後はDMCみたいなアクションゲーにするべき
717名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:10:11.48 ID:aoJWPy3I
忍耐と生命極つけて放置してたら勝手にレベルMAXになる?
718名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:18:15.30 ID:bfRXPQyH
>>715
勝家は筆頭とコンビ組ませて人気出そうとしたが失敗した感じだな
OPムービーで三成&左近と筆頭&勝家が対峙するとこ見て
三成&左近は同じ豊臣軍だし分かるが、筆頭&勝家は謎の組み合わせで微妙
一通りプレイしてから見ると更に微妙という
719名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:19:54.13 ID:LeCg1uwW
おまえら4プレイしまくったら3か宴やってみ
生粋の煽ラー伊達に笑えてくるから
720名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:20:35.52 ID:jUXtGHf2
長政エンドの勝家がまさに踏み台で見てられなかった
外伝あるなら楽しいオチもあるといいな
721名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:21:15.61 ID:bJS6sPrH
そういえば今回はあんまり煽らないな筆頭
代わりに左近があおってる?
722名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:22:57.89 ID:bfRXPQyH
>>720
ザビー教入信だな!
723名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:23:37.52 ID:TYRStbEZ
>>722
ますます勝家が毛利と被ってしまう
724名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:24:55.39 ID:KXNFRxA2
アクセラレータ勝家?
725名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:24:58.45 ID:01bjGMt8
>>720
長政ドラマルートの最終ステージはEDがあれなら勝家がボスで出るステージである必要あまりなかったよな
夫婦ファンはあれで喜んでるのか気になるわ
温泉でのマリアがよかっただけに余計にアレだった

市ドラマも長政と1人二役状態でドン引きはまだしもそれ以前の掛け合いが
独りよがり丸出しな残念な奴にされてるし
調子こいて謀反起こしただけでよかったんじゃないかと
726名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:26:22.84 ID:b65z24Ae
カツコプター柴田
727名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:27:09.25 ID:tA4wKzRb
>>685
宵闇の羽の方に夢見てる恋する乙女っぷりが可愛くて好き
今回の敵武将としての死亡台詞も好きだ
あのとき落ちた保志は私だったのですねってやつ
728名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:30:09.61 ID:iGcAfTlC
史実ネタだけど最上は秀吉に因縁があるから秀吉にだけは故意に間違えてる気がするわ
729名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:32:31.03 ID:tA4wKzRb
>>702
興味持たなくなってた事はないんじゃないか?
3章目くらいで急に信長公!って興奮し出したし
もうちょい人間で居たいから許してねって言ってたような
730名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:32:39.06 ID:2HwXkvXu
だって伊達氏が未来が導かれるから戦ってみなとか言うから……
731名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:36:06.41 ID:QIPM11Ai
今回のストーリーはキャラじゃなくて脚本家の方が
厨二病発症しちゃった印象
732名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:36:13.78 ID:tbWdQmd8
三成で鹿之助ステージ言ったら尼子に口調が似てるとか言われてわろた
やっぱそういう認識なんだな
733名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:36:33.94 ID:9+i6NUGv
鶴姫唯一の少女キャラの割には4の扱い悪いような
昔のザビーVSいつきみたいなものととらえればよいのか
734名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:37:51.27 ID:YNtJGOXa
作品が作品だから>>727の誤字でワロタ
735名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:37:51.10 ID:G1LDjeVl
三成もモブにあの詩みたいなのなんだろうって松永に続いてネタにされてるや
736名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:38:11.89 ID:TYRStbEZ
>>732
敵モブ兵からあの詩みたいなのなんだろう?とかも言われるしな
737名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:43:55.30 ID:n9uzX840
島津のじっちゃんはどうしてしまったの?
創世やってびっくりしてるんだけどこの人こんな人だったっけ
738名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:44:35.33 ID:nJqO+zpV
>>725
元々当て馬登場で盛り上げさせようとする展開が苦手なのでもやっとはした
そもそも4時点の浅井夫婦だと第三者が現れた所でどうなりそうもなく
ちょっかい程度なら姉上が担当してくれるし、実際それは面白かった

伊達さんが戦いを嗾けていたが、勝家の想いを前向きに昇華させる為に戦うのであれば、勝家ルートで展開したほうが良かったんじゃないかと
739名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:46:18.10 ID:burmbx3e
>>737
いや全然
姿が爺さんのままなんであれだが
ずっとずっと若いころ道を模索していた頃なら
あんな感じだったのかなと脳内補完している
740名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:48:22.93 ID:dlFQdRv8
島津はスト4でもプレイしたのだろう
741名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:49:46.87 ID:TgSKKzwU
松永で島津つかむと闇が出てくる。
3だと光だったのに
742名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:49:51.24 ID:i4dzoaMV
年を食ってるからな
この先も何を言い出すかわからん
743名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:51:05.41 ID:6A9j7Wma
次からは背中にプロペラつけると怪王に変わるようにすればいいんじゃないか
744名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:51:06.28 ID:2oOo0BYM
>>724
メルトダウナー鶴姫
ディープブラッドお市
745名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:51:12.55 ID:dlFQdRv8
殺意の波動に目覚めるよ
746名無し曰く、:2014/02/14(金) 00:56:16.31 ID:pYBoVIsj
ここで長政の理力を攻撃の合間に溜めるって聞いたけど、R1以外で溜められるってこと?
今作で初めて使うけどいまいち操作しきれない
747名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:00:36.56 ID:GbU9U7eC
長政はわかりやすい動画上がってるよね
新キャラも復活キャラも使ってて楽しいけど、やり込みがないからなぁ
748名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:01:29.68 ID:KXNFRxA2
攻略wiki見てきたら早い
749名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:02:54.49 ID:pYBoVIsj
あいよ
ありがとう!
750名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:06:25.06 ID:n9uzX840
>>739
言われてみりゃ確かに若い頃の姿なら違和感ないかも
せめて小十郎創世みたいに回想シーンつけてほしかったな
751名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:06:43.30 ID:IR1fEoW2
最上版無言即殺と狐絵ってこんなに出しやすかったっけ
宴では大体氷像定礎だったから他2つのジャストをあまり練習しなかったのもあって驚いた
752名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:09:00.31 ID:KXNFRxA2
不死鳥と超妙音の判定は確実にゆるくなってる
753名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:12:06.02 ID:6A9j7Wma
政宗のテスタメントも気持ちタイミングが緩くなったような
754名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:12:40.21 ID:IR1fEoW2
やっぱそうか、サンクス
最上を使ってるともう一つくらい空中発動可の技が欲しくなる
755名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:14:39.50 ID:SMa1To1T
というかタイミング系の技は全体的に緩くなってる
鶴の弓溜めもそうだしアニキの撃零も気持ち簡単だし
756名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:17:29.62 ID:/HwuF3Kn
長政の創世やってて思ったんだけどマリアと将軍ってカップル?
757名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:19:44.13 ID:EjjN5+1z
俺は逆にテスタが宴ではほぼ成功してたのに4では上手くいかなくなった
感覚でやるの止めてちゃんと見た方がいいのかな?
758名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:21:16.65 ID:tA4wKzRb
玉鋼が全然貯まらんぞ
759名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:22:54.37 ID:TYRStbEZ
>>758
戦友に天恵極複数つけとけばもりもり貯まる
760名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:25:10.83 ID:2HwXkvXu
>>756
あの二人の関係気になる 〜の朋じゃなくてマリア呼びだし
長政で将軍に会いにいった時の「……マリアは如何した?」の「……」とか実はすごく気にしてるように見える
761名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:25:38.93 ID:f9gNjjoV
玉鋼いらなくね?
おたのしみ武器買えばいいだけだし
762名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:26:32.42 ID:c5MVepFz
戦友交代の画像は発売前か直後にやれよ。と今見て思った
ヒットストップでの性能劣化言われてたの殆どカバーできるどころか
ブースト系使わずヒット途切れさせないシステムとしては一番効果あるのに
何故それを公式で告知しておかない?
763名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:28:18.94 ID:B8feHXkC
>>756
マリアが将軍にベタ惚れと聞いたが
764名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:29:46.49 ID:9+i6NUGv
足利の〜朋って全員ぶんある?
ドラマルートのあるキャラは全員あった気がしたが
765名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:31:41.60 ID:dVnSTSdg
>>761
初期武器ですらおみくじであっさりMAXに行く始末だしな
766名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:33:10.75 ID:fJdoFG6L
市がマリアに慶次や宗麟をあてがおうとしたり、利家が長政に姉の結婚勧めてるのを見る限り、マリアは独身なのかね。
京極家…
767名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:35:02.98 ID:tA4wKzRb
>>761
ゴミ武器しか出なかったりするじゃんあれ
768名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:35:20.88 ID:cbINWmVM
そういえば本多とか明智とかが援軍で出てくるステージはその武将選択すると出なくなるんだな
769名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:37:26.96 ID:f9gNjjoV
>>767
でも必ずレアリティMAXじゃん
770名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:37:49.88 ID:dlFQdRv8
そういえばおたのしみってレアリティMAXしか出た事無いな
金の量かな
771名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:38:43.95 ID:9kHg+yta
>>766
史実みたいに夫が亡くなってるとか?
772名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:39:14.31 ID:tA4wKzRb
>>769
そういえばそうだな
見た目欲しい武器出ればいいんだけど
773名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:44:15.25 ID:NOvmBj1D
>>756
秘伝之書ではマリアは将軍の地位が気に入ってるだけで本人のことはどうでもいいっぽい
将軍の方には特に何も書いてない
ぼっちだし傍にいるなら置いとくか〜って感じなのかね
774名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:46:53.13 ID:dlFQdRv8
マリアって人妻だし…
775名無し曰く、:2014/02/14(金) 01:56:17.68 ID:H7FCtPCr
又兵衛で豊臣ステージやったらみんな撤退扱いなのに三成だけ処刑になってた
776名無し曰く、:2014/02/14(金) 02:02:43.61 ID:dVnSTSdg
>>773
将軍は誰に対しても好感度は平等に横並びっぽいしな

なお、松永は多少はマリアを褒めてたが
その内は、酷くありふれているらしいw
777名無し曰く、:2014/02/14(金) 02:20:51.14 ID:4uNcqOhJ
フリーモードもお尋ね者有りのステージでるけど
創世モードの方が断違いでワロタ
戦友コンボを押し付けるだけでなくコレもかよ
778名無し曰く、:2014/02/14(金) 02:20:57.75 ID:n9uzX840
>>766
京極家に嫁いだから京極姓で呼ばれてるらしいぞ
779名無し曰く、:2014/02/14(金) 02:33:29.35 ID:tA4wKzRb
道場の虎帯の爆弾許せねえ
780名無し曰く、:2014/02/14(金) 03:31:24.95 ID:APVpR3Ve
将軍はぼっちだから側に寄ってくるなら誰でも嬉しいんだろうな
781名無し曰く、:2014/02/14(金) 03:45:49.56 ID:ojjKYkJT
>>778
それどこで出てくる?
嫁いであれならやっぱり未亡人なのかね
782名無し曰く、:2014/02/14(金) 03:47:15.12 ID:+6g6hQlI
お楽しみ武器って必ずレアリティMAX?
ついさっき☆四つの出た気がしたんだが記憶が曖昧だ
783名無し曰く、:2014/02/14(金) 03:51:28.19 ID:OUolRi80
所持金低い時は低いレアリティのも出る
784名無し曰く、:2014/02/14(金) 04:01:34.21 ID:e7UPpOab
風魔ってお化けだったの?
785名無し曰く、:2014/02/14(金) 04:04:16.77 ID:+6g6hQlI
>>783
なるほどありがとう
786名無し曰く、:2014/02/14(金) 04:29:31.38 ID:Ns/NKiTm
>>761
玉鋼は極とか変とかまとめる空きスロ作るためにいるな
787名無し曰く、:2014/02/14(金) 04:54:10.98 ID:2Qlksyy4
毛利創世終わった
毛利ってあんな事言う奴だったっけ?
日輪のお告げのせいか?
788名無し曰く、:2014/02/14(金) 05:07:20.19 ID:YunABS9c
>>776
別の会話だとお互いがお互いに興味がないのが分かる冷めた会話だった
松永が褒めてるのも最後に疑問系で小馬鹿にした笑いだったよ
789名無し曰く、:2014/02/14(金) 05:12:07.93 ID:BiSkHPL0
>>784
今回のはスタッフが勝手に正体考えておきました!って感じなんだよなぁ
元々のデザイナーの土林さんの考えじゃない気がする
単なる自分の想像だけど
790名無し曰く、:2014/02/14(金) 05:27:41.57 ID:AcANyj24
勝家ってナンバリング主人公伊達に目をかけてもらってるからあんまり踏み台なイメージないけど
ここで話題ならない新キャラとか
アクションに進化もない上にドラマルートない既存キャラとか、自分のルートが糞なキャラに比べれば随分マシにみえるわ
791名無し曰く、:2014/02/14(金) 05:45:25.97 ID:YunABS9c
>>789
なんでデザイナーがキャラクター設定までやってるんだよ
もしかして今まで全て土林さんが性格から何から考えたと思ってたのか?
792名無し曰く、:2014/02/14(金) 05:52:09.35 ID:n9uzX840
>>781
すまん史実
793名無し曰く、:2014/02/14(金) 06:31:03.33 ID:LDoc2qpI
めざましでゲームの宣伝してらw
794名無し曰く、:2014/02/14(金) 06:35:22.91 ID:R+h5VEsZ
1年どころか1ヶ月もたなかった件について
やり込み要素もクソもあったもんじゃない
レベル上げと金稼ぎに時間がかかるのはやり込みとは言わねーんだよ
ストーリーモードとフリーモードしか無いのに何が1年遊べるだボケ
DLCの金儲けばかり考えてないでまずゲーム本編をちゃんと作れ
795名無し曰く、:2014/02/14(金) 06:56:45.66 ID:K7+JPFMK
>>789
なんか後付け設定感がするんだよな
本当に最初からあれで考えていたら申し訳ないけどさ
ミステリアスキャラの正体は謎のままのほうがいいというか
796名無し曰く、:2014/02/14(金) 07:16:01.94 ID:lXhTxXVr
はよB潰れろ

お前らのせいでBに抜かれたじゃねーか
797名無し曰く、:2014/02/14(金) 07:18:42.54 ID:ojjKYkJT
>>795
せめてドラマルートみたいなのでバラしてくれればな
なんか引っ張った割に盛り上がりに欠けるというか
798名無し曰く、:2014/02/14(金) 07:38:36.68 ID:vnamvxiX
>>795
最初からあれで考えてたって事はないと思う。

じゃあ北条じいちゃんのバサラ技でくるくる回ってるご先祖様はなんだよ?って事になる。


今回の風魔のストーリーは無いわ。
松永解説による中2病こじらせたストーリーより北条じいちゃんとの絡みの方が見たかった
799名無し曰く、:2014/02/14(金) 07:48:52.47 ID:qZfuYsyJ
確かに松永とからませるより北条家だよね、いくら傭兵とはいえ
800名無し曰く、:2014/02/14(金) 07:50:34.28 ID:4nfwsv0g
>>789
デザイナーはキャラの設定考えないよ
801名無し曰く、:2014/02/14(金) 08:16:40.84 ID:phBrv1fQ
鶴の丸の吊り橋とか空中足場とか、黒田だと渡りやすいな
素早いキャラだと急なダッシュとかにうまく対応できずによく落ちたりするけど、
黒田の場合はダッシュしても遅いから、ミスりにくい
802名無し曰く、:2014/02/14(金) 08:34:56.30 ID:oaCF4bHX
ザコの群れで伊達TESTAMENT慶次陣の前で夢心地
おまえらのおかげで戦友交代はじめて使ったわwこれはこれで面白そうじゃないか

タイマン好き向けに宴の一騎打ちモードあればよかったかもな
確かあのモード金もレベルももらえない
803名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:11:24.07 ID:bfRXPQyH
色んな組み合わせで戦友交代コンボ試してみたが
とりあえず筆頭は戦友交代コンボと相性悪すぎるな
控え中に時間経過でウォーダンスの効果切れるのは避けられない
一刀状態じゃ流石にしょっぱいし、交代したらまずウォーダンスでテンポ悪い

戦友交代を極めろ!って言うなら、まず看板キャラくらいは戦友交代システムと相性良くしとけよ
三成、風魔、アニキあたりはシステムとの相性良い感じだったけど
開発が想定してた訳じゃなく、たまたま相性が良かっただけだな
804名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:24:06.44 ID:M9r0jKoI
三成強いと聞いて育て始めてみたけど弱いだろこいつw
805名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:34:01.20 ID:8lY0dqtW
前作では強かったんや…

今だとぶっちゃけ劣化勝家感が
806名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:36:21.68 ID:fa8o/734
固有技の最速と刹那使いこなせないと弱い
807名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:37:29.50 ID:bfRXPQyH
>>804
刹那を使わないと間違いなく弱キャラ
刹那をちゃんと使えば一応強キャラの部類
斬首覚えて、斬滅が刹那可能になっても弱いと感じる場合
残念だがアクションゲームが下手な人だという事
808名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:39:45.47 ID:okIFYDvV
今回斬滅いらなくね?4では全く使わなくなった
809名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:45:16.53 ID:bfRXPQyH
>>808
戦友交代無しで、三成だけで進む場合
コンボ終わりに進みたい方向に斬滅で雑魚巻き込んで
刹那で移動すればコンボ途切れにくいから、主にそれ用だな
あとは、すっかり出番減ったけど対からくり用
810名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:45:17.87 ID:d9Lst3wd
斬首の威力低下で対武将じゃ斬滅の方が良くなった
まあ空中技追加とHit数純粋+粋華がそれ以上にマッチして雑魚戦じゃ相変わらず最強クラスだが
あと慙悔の初段の仰け反りが地味にヤバイ
陣もほぼ確実に仰け反るアーマー潰し
811名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:46:15.46 ID:zkApSZ8T
三成は空中鬱屈が強すぎてそれだけで食っていける
812名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:47:34.97 ID:mNVGFL8C
理力タイミングムズいわ・・・俺は勝家の切層で良いや・・・
813名無し曰く、:2014/02/14(金) 09:59:57.19 ID:Isa28SZA
半兵衛劣化しすぎじゃない?2の頃はあんなに強かったのに
新キャラ&復活キャラの中で派生とかテクニカル要素が他に比べて圧倒的に少なくてくそつまらんし
814名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:01:09.21 ID:bfRXPQyH
>>810
相手によるけど素早く倒すなら、演出長いし威力落ちた斬首より
コンボから斬滅挟んで追撃した方が早いんだよな
斬首でトドメは見栄えが良いから、斬首も使わないことはないけど
815名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:11:00.20 ID:okIFYDvV
>>811
そう、それ絡みのコンボが強すぎて使わなくなった
816名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:32:07.27 ID:bfRXPQyH
俺は逆に空中鬱屈に繋げ易いし、斬滅の使用頻度上がったわ
適当→斬滅→刹那で空中追撃→空中鬱屈→空中慙悔→着地後、鬱屈なり断罪で再度空中等なんなりと
浮く相手だとこれが高威力かつお手軽で定番になってる

斬滅と空中慙悔の属性発動具合では、更に火力向上見込めるしな
つくづく、三成に限らずhit数多くて闇属性は優遇されてるわ
817名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:43:50.54 ID:6A9j7Wma
>>812
L1△の盾投げる奴がタイミング取りやすい(盾をキャッチした瞬間にR1押す)と思うので、まずはそれから慣れていくってのはどうだろう
818名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:47:25.26 ID:k/j/HFos
奥義選択システム追加しただけの宴の方がまだ飽きずにやれそう
819名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:47:50.22 ID:aoJWPy3I
また浅井死んでる
なぜこいつは市視点だとホイホイ殺されるんだ
820名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:49:45.07 ID:UKGXQd1K
三成のバージル衣装での第一武器はちゃんとヤマトっぽくなってるんだな。
恐惶とかいう使わない奥義は削除してベオウルフを装備する奥義を導入しよう。
821名無し曰く、:2014/02/14(金) 10:57:43.92 ID:6A9j7Wma
恐惶は家康のいるステージで出して雰囲気出す以外使ったことがない
最高速まで時間かかるから、大谷やお市に敵を集めて貰って加速の燃料にしてるわ
822名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:24:51.91 ID:QIPM11Ai
恐惶は専用装具の効果がないと死に技だからな
823名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:26:58.42 ID:dVnSTSdg
明らかに専用装具ありきの奥義だからなぁw
824名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:37:01.46 ID:cNokyGnA
それでも恐惶は装具なしでも自力でなんとかできるけど
鶴ちゃんのシャボン玉とかあれ装具あってもなくても産廃じゃね
825名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:39:16.19 ID:fa8o/734
専用あっても奥州レース以外使えなんだ
826名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:41:14.37 ID:evmz5G51
まあキャラ数多いし各キャラ3つあれば使えない奥義はどうしても出てくる
だろうとは思うけど・・・こんだけ使いまわすならちょっとは調整してほしかったね
827名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:48:31.22 ID:KXNFRxA2
恐惶は元々あれだったけどまだ馬レースと専用装具があったからネタ枠としての価値はあった
それすらなくなったんだよな4は
828名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:54:57.14 ID:bfRXPQyH
3で初めて恐惶覚えた時のあのガッカリ感
といっても三成は他の奥義は使えるから良い方だ
慶次と鶴姫は使い回しとはいえ性能変えるなりして
本当になんとかしてやれ……
829名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:55:52.04 ID:teqHgCrW
たまに空中慙悔が二回出るけどどういうことなの
830名無し曰く、:2014/02/14(金) 11:58:51.06 ID:6A9j7Wma
>>824
ダッシュするだけで相手を拘束出来るのが便利だった
金吾の団子以外の二つとか、慶次の夢心地以外の二つなんかもあんまり使わないな
831名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:01:43.30 ID:KXNFRxA2
慶次は奥義どころか押しの一手とかけひき以外ろくに使える技が無いってのが
832名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:01:50.03 ID:YunABS9c
音楽バグ起こりやすいな
伊達で武田川中島行ったら蒼紅対決での専用曲流れたまま
信玄で専用曲流れて混ざって気持ち悪かった
833名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:02:45.75 ID:8lY0dqtW
慶次は奥義3つの恩恵皆無だからな
コンボには使えなくても、全部使い道のある伊達なんかは恩恵が大きい
834名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:04:15.35 ID:oZnHiABf
バグ起こったことないんだが
やたら起こるやつとそうでないやつの違いってなんなんだ
835名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:11:03.47 ID:YunABS9c
>>834
自分も最初の頃はバグ皆無で最近頻発し始めたけど
もしかしたら慣れて速く進めすぎたら発生しやすいのかもしれないな
836名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:16:15.80 ID:3olHsLz4
戦友伊達さんに指示出すと延々と竜王ビームしてくるから画面が眩しい
837名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:19:26.34 ID:bfRXPQyH
バサラ屋で割引中でも何でもないのに、遊戯書が全部1000両になって
音楽も購入済が消えて全部1000両で購入可能状態に戻るバグは2回起こったな
音楽バグは創世モードの進軍中に曲が混ざるのが1回
変を使った合成が出来なくなるのが1回
838名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:22:41.62 ID:Isa28SZA
本能寺で扉が開かずに向こう側の敵の体力だけ表示された
攻撃は貫通したから良かったけど
839名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:26:02.48 ID:gCL9ZBmg
天政奉還って風呂敷広げたんだから、ドラマルートで個人的な話うだうだやるより普通に陣取ゲームにしたら新規もわかりやすく楽しめたような気がする。
個々の因縁とかは戦っていく合間に挟み込む形で良かったのに

長々すまん
840名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:27:41.77 ID:RlZFfW0i
>>830
てか泡姫は固有奥義のと専用装具のって全く関係ないよね
841名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:28:11.67 ID:wMQFQWJT
4公式のDLC動画のところに27日更新の動画があるな
新しい衣装くるか…!?
842名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:29:57.45 ID:oZnHiABf
期待するなよ
843名無し曰く、:2014/02/14(金) 12:35:55.09 ID:KrKTExCj
戦友交替のおかげで準備時間の掛かる広範囲の奥義が気軽に使えるようになったのはありがたいわ
844名無し曰く、:2014/02/14(金) 13:33:44.64 ID:cbINWmVM
風魔と佐助は似た奥義があるからコンボ繋ぎが楽しいな
すいよせるのが中々楽しい
845名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:15:16.89 ID:6RYLaP1R
戦友使った二騎当千より武将単体のアクションが強化され
新固有技が追加された一騎当千の方がよかったな
戦友アクションは隙が消せるからアクションが大味でつまらないし
チマチマ切替えてコンボするの見栄え悪いしキャラへの愛着が薄くなる
846名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:20:12.90 ID:cbINWmVM
>>845
それだといつも道理でなんだか面白くないんだよな
847名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:22:18.29 ID:d9Lst3wd
戦友アクションは家康とか使ったら溜めれないせいでむしろ弱くなる
848名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:23:12.25 ID:gCL9ZBmg
戦友システムは好きな人がやればいいのに公式が強要してくるのは嫌だな
849名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:25:39.24 ID:RkK+OTWa
>>798
北条の爺さんと一緒に居た風魔と4の風魔って別人でしょ
鶴姫が言ってた
850名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:26:47.44 ID:EjjN5+1z
戦友交代は賛否あると思うけど戦友指令は好評じゃね?
戦友なしが選べないのはちょっとどうかと思うけど
851名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:27:31.51 ID:oZnHiABf
どうでもいいけど後ろに戦友が延々くっついてくるのがうざいとかいってるのは
新規なのかよw
2からずっとお供くっついてきてんだろうが
2の頃はただくっついてるだけだったし
3の頃は勝手に攻撃してコンボ邪魔してうざいとかいってたんだから
今のほうがずっといいだろ
852名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:35:30.80 ID:AXbF3tvA
戦友も楽しいんだけど、やっぱり戦友無しが選べたらよかった
>>851
そういえばコンボの邪魔とかあったな
3だと半蔵ばっかり仕事させてたから忘れてた
853名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:47:58.82 ID:BiSkHPL0
3の仲間武将が邪魔と思ったのはBASARA技使ったときのアシスト攻撃
伊達さんでBASARA技使用時に仲間が敵吹っ飛ばした時はなんとも言えない気分になった
854名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:49:47.92 ID:oZnHiABf
別に戦友なしなんかしなくても切り替えなきゃいいだけじゃね
855名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:50:46.27 ID:KrKTExCj
英雄外伝で市が敵を引き寄せる度に長政が出張ってきてすげえ鬱陶しかった記憶
856名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:52:08.05 ID:5gJoWbhW
戦友なしがしたいって人はお供なしでプレイしたいって意味じゃねーの?
暗君の陣幕使用的な
857名無し曰く、:2014/02/14(金) 14:52:40.53 ID:6TVsUc99
今作は慶次とか鶴姫とかのよく戦友になってる武将の武器がすぐ所持限界数になって面倒ってのもある
858名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:07:35.93 ID:qZfuYsyJ
某草刈ゲーじゃないが自動と命令だけじゃなくて拠点防衛くらい
あってもよかったんじゃないかとおもうんだ、今回陣奪回される事多いからさ
859名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:10:03.69 ID:RkK+OTWa
陣取った後デカイ槍持ってる奴湧きすぎ
860名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:10:10.06 ID:EjjN5+1z
お市のドラマルートとか戦友いない方がしっくり来る場面でも強制ってのは納得いかない
861名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:13:44.22 ID:qZfuYsyJ
遊戯書1つ追加でいいのにね、戦友なしってやつさ
862名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:15:57.86 ID:phBrv1fQ
3の仲間まつ姉ちゃんに比べれば、指示しなきゃあまり動かない戦友なんて空気じゃね?
863名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:16:39.56 ID:EjjN5+1z
戦友が連れていけない代わりに○○アップの遊戯書だったらいいな
864名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:17:29.82 ID:9ht8n+m0
>>857
戦友の方の武器を整理しなきゃいけないの面倒だよな
865名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:18:38.86 ID:qZfuYsyJ
低レベル時にあんまり動かないのはまだ納得がいくけど
レベルMAXでもほぼ棒立ちだもんなぁ
866名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:19:48.78 ID:evmz5G51
>>865
自動と手動が切り替えられるわりに自動でもわりと何もしないよなw
867名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:21:13.69 ID:KqOt9tUF
4の新要素としての目玉が戦友なんだろうけど
自分で操作してるわけじゃなくてCPUが勝手になんかしてくれる方式だから
アクションゲームとしての進化は感じなかった

個人的には新固有技増えたほうが良かったかな…32人分作る必要があるから無理か
868名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:23:44.62 ID:JjQAeol8
擬似戦友なしは二人プレイで片方放置で行けるがなんでもon offは必要だな
869名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:26:04.87 ID:vnamvxiX
孫市で創世とドラマクリアしたのに属性武器が手に入らない

他のキャラは難易度普通で創世クリアで簡単に手に入ったのに、単に運が悪いのか?
870名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:26:28.53 ID:qZfuYsyJ
敵将だの陣だのに積極的に絡めとはおもわんけど
せめて背後から来てる雑魚達にはリアクションとってくれると
まだいいんだけどね、自動にしても背中すら守ってくれない小十郎とかw
871名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:28:54.46 ID:cbINWmVM
毛利の武器は残波がいいな
872名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:30:01.41 ID:evmz5G51
>>869
属性がついてる武器、って意味なら今回は「道出」って銘つければどれでも属性武器になる
第2or4武器が出ないって意味なら運が悪い
一回クリアしたらバサラ屋に並ぶようになるからちょいちょい覗いてみればいい
873名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:31:33.96 ID:phBrv1fQ
>>869
ステージ選択画面で、恩賞確認して道出の銘付き武器が手に入る所に行く
874名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:32:39.80 ID:CWSIwltl
戦友切替はつまらなかったな
技の隙や技の連携も立ち回り考えながら楽しめたけど
切替だけで隙消せるからアクションに面白味がない
875名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:37:31.37 ID:CWSIwltl
間違:技の隙や技の連携も立ち回り考えながら楽しめたけど
訂正:3や宴は技の隙や技の連携も立ち回り考えながら楽しめたけど
876名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:37:46.47 ID:qZfuYsyJ
この戦友システムってカプコンVSのタッグあたりが元ネタなんかね?
だとしたらBASARAにはそーゆーの求めてなかったんだけどなぁw
877名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:41:14.76 ID:evmz5G51
操作キャラ交代自体は以前からあったし、3のオトモ武将があまりにもモブだったから
上手いこと混ぜてみたって感じじゃなかろうか
解除が出来なくなってるのはわりとマジで謎だが
878名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:43:00.25 ID:qZfuYsyJ
浮かせが高く浮きすぎるとか技の隙が消せるとかってのでカプコンVS思い出したんで
そうなのかなとちょっとおもったわけでw
879名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:46:40.13 ID:1lXI0Vtp
鹿之助のステージがめんどくさすぎる
時間制限あるのに向いてないキャラだと延々と逃げられるし
880名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:46:42.46 ID:EjjN5+1z
sageないし単芝って学生か?
881名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:47:21.42 ID:vnamvxiX
>>872-873
詳しくありがとう!

属性マークがついてる武器じゃないと属性付かないものと思いこんでたわ。

合戦報酬も今度からきちんと確認してみる。
882名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:47:40.28 ID:qo9Id0cj
発売前から色々言われてたけど1武将において
新技やアクションの強化を期待してる人の方が多いのはあるんじゃない
883名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:47:43.77 ID:QffXumDw
ふすま破りとシューティングコースターが楽しい
何が楽しいんだと聞かれると返答に困るが、なんか楽しい
884名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:52:04.68 ID:jUXtGHf2
ここだと戦友不評なんだな
ヘボゲーマーだから戦友いないと倒せないボス多いから助かってる
特に帝
885名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:54:45.64 ID:cbINWmVM
戦友システムの不満は経験値が別々かな
886名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:55:37.61 ID:oZnHiABf
緑銘で使えるのが打札くらいなのがなあ
887名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:56:24.65 ID:bfRXPQyH
本能寺と官兵衛さんステージは、4の中で良い感じのステージだな
888名無し曰く、:2014/02/14(金) 15:59:26.04 ID:cbINWmVM
>>886
後は俊速とか軽技じゃないか
889名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:00:07.93 ID:qZfuYsyJ
>>886
軽技もあんがい使えるかとw
890名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:00:17.17 ID:qZfuYsyJ
>>886
軽技もあんがい使えるかとw
891名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:03:36.72 ID:3rKVCuso
4は色々養護できない部分多いからしゃーない
892名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:04:39.33 ID:evmz5G51
俺は重々も使ってる 狙っては付けてないけど打札マラソン中に出たら残す感じで
今回コンボ維持が結構シビアでキャラによっちゃあんまりフィーバーしなくて画面が寂しいから
忍耐は真剣に存在価値が分からん
893名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:05:55.14 ID:je8D9eJO
>>882
プラスアルファな要素かと思ってたら大元にがっちり食い込んでるからなあ、戦友
894名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:06:19.95 ID:rDdAg+0S
砂闘士は鈍足キャラ使ってる時は戦友にボコってもらう感じだな
895名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:09:19.20 ID:OUolRi80
剛力極
剛力極
六道極
六道極
打札
俊足
これが俺のジャスティス
896名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:09:45.64 ID:3rKVCuso
松永の連爆の後ノセは一応あるんだな
宴と違って火薬を付加する間合い限定だけど
897名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:35:28.68 ID:bQpz/E/D
戦友な微妙だったな一度原点に立ち返った方がいいよ
898名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:37:40.22 ID:EjjN5+1z
原点に立ち返って1の操作性になられても困るけどな
899名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:39:48.99 ID:bQpz/E/D
コマンドから技の2個切替に戻れなんてダレも言うてないがな
創作にたいして何を考慮して作ってきたかですよ
900名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:40:37.61 ID:qZfuYsyJ
俊足1枚だとおそらく10%程度のアップだし自分は付けるなら2枚〜4枚かなぁ
1枚だけだとあんまり速くなった実感なくないか?
901名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:42:51.30 ID:EjjN5+1z
>>899
制作スタッフ皮肉ってるんだが
ネタにマジレスされても困る
902名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:45:00.10 ID:bQpz/E/D
>>901
理解力なくてゴメン
でももなわかり易いの頼むよ
903名無し曰く、:2014/02/14(金) 16:46:15.10 ID:EjjN5+1z
>>902
今度から気をつけるわ
904名無し曰く、:2014/02/14(金) 17:11:12.29 ID:rbQA3M6S
そういえば天海ドラマルートだと、前田が滅ぼされた後の残った織田軍はどこ行けばいいのかって話見かけたな。
905名無し曰く、:2014/02/14(金) 17:31:40.04 ID:2zuXEKQj
4は占有か自滅って言葉がお似合い
906名無し曰く、:2014/02/14(金) 17:49:00.90 ID:s7crgdrE
またお客様か
907名無し曰く、:2014/02/14(金) 17:49:40.43 ID:2zuXEKQj
お客様で現実逃避しかできない人間よりマシ
908名無し曰く、:2014/02/14(金) 17:53:46.95 ID:CZ4EDatj
自分でもイマイチ理由がわからないんだが
どうしても柴田勝家と島左近に引っかかってしまう
他のキャラも史実なんて無関係で無茶苦茶な奴らばかりなのに
どうしてこいつらだけ引っかかるのだろう
909名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:07:25.02 ID:TGgXOklg
>>838
それいつの間にか襖すり抜けて敵がこっち来たわ
でも正式に襖開門してないから体力ゲージ0なのに襲ってくる不死身足軽になったあげく、無視して信長行ったらそのまま追っかけてくるし法螺貝で足軽増やして囲まれてメッタ切りにされたわ…
910名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:08:19.14 ID:TYRStbEZ
勝家色々言われてるけどアニメルートの転がり落ちてく感は割と嫌いじゃない
ただし市ドラマルート、てめーはダメだ
911名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:13:05.85 ID:NGI2rL//
勝家に関してはもう悪いのはあんな描写しか出来ない公式が悪いとしか
浅井夫婦二人はもう創世ルートしかなかったと思う事にしてる
912名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:13:47.44 ID:BiSkHPL0
>>910
市ドラマの勝家がイイネ!と思うやつ普通いないだろ
男女どっちからみてもあれにはひく
戦国関係無いただのストーカー殺人やん
913名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:15:27.09 ID:xxyAjtEv
未完成品売るだけでも悪質だけどバグまみれの不良品売るとはねぇ
これが食品なら大問題、カプコンは猛省しろよ。
914名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:16:20.94 ID:xZInnRIe
織田軍は既に快楽殺人者みたいなのもいるしストーカーくらい普通にいるだろ
915名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:18:04.95 ID:a9yWbaQT
佐村河内さんが書下ろした鬼武者のBGMのDLCまだ?
916名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:20:20.43 ID:TYRStbEZ
>>912
いやだからあのルートの勝家は誰が見てもアウトだろうからダメだって言ってんだけど
917名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:20:53.33 ID:4RF0I2tg
政宗ドラマルート、寒気ひどい
政宗そんなやつだったっけ?と
あれみて良いなとか思う人いるのかな?
勝家の株はもう何をしても上がりそうにないわ…
918名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:23:04.48 ID:6fW4eFzG
>>917
勝家の4での基本設定を無かった事にすれば多少はマシになるかも…
919名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:23:21.71 ID:2zuXEKQj
奥州チームはストーリーは安ぽくて酷い内容だった
勝家は2で初登場の慶次より酷い
920名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:24:35.33 ID:2jHAbypP
まあ勝家に対してのあれやこれや叩きはそろそろキャラスレでも立ててやってくれや
921名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:25:48.76 ID:phBrv1fQ
使ってて楽しければ性格は割とどうでもよかったりする
922名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:27:00.50 ID:oZnHiABf
>>920
それだけ目に余るほど設定が倫理的におかしかったって感想だろ
叩きとは違う
923名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:31:26.07 ID:JLwo0vch
>>922
うん、だからそれ含めて専用スレでも立てて思いっきり話したらいいよ
家康の時もだけどそういうの語り出したらきりがないし
そのうち本当のアンチまでやってきて暴れるから
924名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:32:09.24 ID:KXNFRxA2
勝家は新キャラ屈指の強キャラだし使いやすいしエフェクトは美麗だしで
主役としては文句なしのアクションが出来るんだけど
個別アンチスレが立ちそうなレベルだよなぁ……
925名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:33:17.53 ID:Sr1E4Pep
あれ、六道極×6って打札以上のバランスブレイカーじゃね 特に闇属性
キャラにもよるが作成難易度含めるとヤバいなこれ
926名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:35:12.67 ID:NgS0xAnF
>>925
闇って体力吸収だよね?
火属性で6つはかなり火力上がったけど、闇も上がるん?
927名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:37:39.36 ID:6fW4eFzG
>>924
技も綺麗だし強いしとアクションには文句無しなんだよ
ストーカーなど一部のキャラ設定でマイナスイメージついてる感じ
ああいう暗いキャラって男じゃ珍しいからストーカー要素だけ無くして欲しい
928名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:37:42.17 ID:rDdAg+0S
勝家basaraキャラでも上位に入るぐらい好きだけどなあ
なんか光になりそうなもの見つかったらそっちに向かって全力疾走
走った先が断崖絶壁だろうがトランポリンだろうがお構いなしって
依存キャラの中でも中々楽しいキャラ付けしてると思う
929名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:39:43.65 ID:cbINWmVM
勝家は本人や左近のドラマルートとかだと結構好きだけどな
個人的には足利のがどう評価していいかわからん
930名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:40:49.96 ID:HeRGUYVH
>>928
それお前の脳内勝家じゃね?
931名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:41:40.20 ID:DrMnYhRx
総合キャラアンチスレあるから勝家叩きはそこでも良いと思う
個別アンチスレ立てるほどでもないかと
932名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:43:07.73 ID:NGI2rL//
>>926
闇の場合雑魚即死が武将だと追加ダメージになるからそれだと思う
933名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:43:54.23 ID:YNtJGOXa
個人的に勝家のキャラあれはあれで好きだけど主役としてはどうかと思うわ
934名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:45:13.48 ID:DrMnYhRx
ageちまったスマン・・
>>929
足利も得体の知れない恐さがあるな・・
はっきり言葉にはしてないけど、市のドラマルートだとマリアを殺したんじゃないかと思える
935名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:46:42.66 ID:5gJoWbhW
足利さんの慶次がいればなんとかなる感
936名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:46:51.18 ID:YhbDPOWt
本人のルートは俺も別に良いし好きだ
でも市ドラマがすべてを無にした
今回の主役キャラとしてあれはないわ…
937名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:48:11.54 ID:6fW4eFzG
>>934
あの松永と普通の話してたり爆破されても炎消したりしてるしな
信長に近いレベルの人外キャラなんじゃないか?
938名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:48:17.15 ID:ojjKYkJT
>>934
足利は勝家に対してそんな奴もいたな(どうでもいい)
みたいな態度だったのが何だコイツ怖って思った
その後慶次ルートやって割と好きになったけど
939名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:48:56.94 ID:5wC/dx+8
創世、戦友、新武将と失敗だらけの戦国OWATA4
940名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:49:19.12 ID:aWORZ+oA
これも全部市のせい…
941名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:49:48.50 ID:cbINWmVM
>>933
ぶっちゃけ脇キャラな感じだからな
三成でも思ったけどあぁ言うキャラは主役に向かない
>>934
ルート断片的に見ると見方が変わるイメージ

正直お市ドラマの勝家の印象悪いけどお市自体も印象悪かったな
展開が胸糞悪い
942名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:50:53.48 ID:KXNFRxA2
>>938
足利って無自覚だけど結構な鬼畜だと思う
松永やマリアと仲がいいのもそれ故かも
943名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:51:03.06 ID:DrMnYhRx
>>935
>>938
市ドラマの足利は慶次と友達にはなってなさそう・・
慶次と友達になって尚、まだ悪い意味での戦祭りが好きな癖が治ってないのを孫市ドラマで叩き直された印象はある
944名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:51:52.78 ID:6A9j7Wma
闇は六道極複数乗せが最大に生きる属性だと思われる
将軍様はランダムでプレイヤーの技を使ってきてもよかったかもな
これは素晴らしい!とか言いながら恐惶を繰り出してきたら楽しいじゃないか
945名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:53:21.72 ID:6fW4eFzG
>>942
ドラマで長政と一緒のつもりの市を楽しそうに見てたしな
松永とは逆な爽やか鬼畜なんだろ
946名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:53:28.73 ID:5wC/dx+8
岡村の出演番組みたけど後頭部のクジャラ具合が凄いな
947名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:53:37.90 ID:w1o592ew
足利さんは何気に最上の忠義が偽りだってのを見破ってるのもなかなか
まああそこまで露骨だとむしろバレそうってのはあるかもしれんが
948名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:53:49.23 ID:n6ld2Xn0
女キャラがカスばっかなんだけど、どうなってんのこのゲーム
949名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:54:09.61 ID:xXo/f5qg
勝家、左近、政宗のドラマルートって全部勝家が誰かに助けて
もらいましたって同じ様なストーリーでそれぞれの存在意義がわからなかった
そこまでして勝家を助けたくない
950名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:54:14.24 ID:NGI2rL//
>>944
「うぬらです☆」っていいながらきらら矢放つ将軍とか嫌過ぎるだろ
951名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:54:24.60 ID:5wC/dx+8
誤爆ごめんね
952名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:56:05.70 ID:+6g6hQlI
>>944
団子に乗る将軍は見たい
953名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:56:44.76 ID:KXNFRxA2
>>948 諦めよう
954名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:57:04.13 ID:n9uzX840
雷の六道極積みもなかなか楽しい
光なんとかしてくれ
955名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:57:26.19 ID:RkK+OTWa
氷六道最強
956名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:57:46.88 ID:NGI2rL//
950踏んだからスレ立てしてくるわ
957名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:58:01.54 ID:cbINWmVM
>>949
政宗は大体照らし合わせとかでわかるけど
左近はよくわからない
958名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:58:41.53 ID:6fW4eFzG
>>944
最初から速度MAXだろうな
でも鍋で回る将軍なんて見たくないぞww
スタンド出してくるような将軍なら見てみたい気もするが
指パッチン爆破なら簡単に出来そう
959名無し曰く、:2014/02/14(金) 18:59:14.08 ID:YhbDPOWt
まあたしかに左近か伊達どっちかが手を差し伸べるでよかったと思う
二人も助けてやることはない
960名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:02:06.82 ID:4nfwsv0g
助けてっても左近ルートあの後勝家放置っぽいし何か助けられたのか?
政宗の方はまだ配下になるで今後も明るく行けそうだけど
961名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:02:25.15 ID:UKGXQd1K
>>940
む、悪か?
962名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:04:15.00 ID:rDdAg+0S
>>960
取り敢えずすごい手柄持って帰る事で織田内での評価はやや上がりするんじゃない?
963名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:04:26.23 ID:YhbDPOWt
>>960
身内がみんなああいう中で
自分に期待してくれてるというだけでも十分な救いじゃね?
964名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:04:54.83 ID:NGI2rL//
965名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:05:57.11 ID:rDdAg+0S
>>964
卿には乙を贈ろう
966名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:09:13.39 ID:qkJeH2HU
アニメルート3つのうち2つがデッドエンドって脚本マジでなに考えてんの
967名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:09:45.99 ID:fJdoFG6L
勝家は助けたくなるキャラという位置づけは分かるが伊達、勝家、左近ドラマと同じような流れで少し食傷気味だった。
過去の繋がりを匂わせた左近は分かるが、伊達のが関係ないのを導きキャラにした感じで唐突に思えた
968名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:09:52.18 ID:oZnHiABf
つか左近としたら普通に敵に塩送りすぎてる状態なんだが
行軍途中で無断で織田軍の将と帝討ちにいく(しかも勝家のコンプ解消ってだけの理由で)って
三成に半殺しにされても足りないくらいの軍規違反だと思うが
969名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:10:10.71 ID:6A9j7Wma
>>964
有り難う、スレ立ての朋よ

勝家の妖怪コメントって全部で何種類あるんだろう?鬼太郎やメガテンで聞いたことある名前がちらほら出てくる
970名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:11:05.24 ID:4nfwsv0g
>>968
三成も主君秀吉の命無視して家康殺しに行くから三成は何も言えない
971名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:12:03.96 ID:nC9uC9Zq
無双出るまで荒らされんのか気鬱だな
972名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:12:14.73 ID:rDdAg+0S
>>968
三成はキレそうだが結果的に共通の敵がいっこ減ったって事でチャラにされるんじゃない
豊臣のためになりゃ何でもいいってそのへん結構あのハシビロコウはアバウト
973名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:14:03.47 ID:zkApSZ8T
>>967
プレイヤー的には別に助けたくなるキャラでもなかったですわ
左近ドラマルートだと昔から知ってるみたいな風だったのに伊達ドラマルートだと
誰?って反応だったし
974名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:17:47.84 ID:5wC/dx+8
4は確実に失敗してんだからソレを開発が認めていれば
次回作への期待値は上がるんじゃないか
975名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:18:21.93 ID:NGI2rL//
左近は別に昔から知ってるわけではないんじゃね
因縁ムービーでもお互いのターニングポイントになったビジョンがみえて初めて俺?ってなってるし
976名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:18:26.94 ID:g2sK2mTv
鉄心極つけてもなんか怯むんだけど
6つつけても怯むみたいだから大人しく打札にした方が良いのかねこれ
977名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:20:06.61 ID:oZnHiABf
>>975
ゲームやってから口出せよ…
978名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:20:08.86 ID:d9Lst3wd
怯まない遊戯書サイッキョだし
まあ家康に4つ付けたら雑魚に止められることは無くなった
979名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:22:01.36 ID:5wC/dx+8
>>975
左近は勝家がヒャッハーだった頃に対して
殺したいほど眩しく羨ましい存在だったって言ってんだぜ
980名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:22:23.70 ID:KXNFRxA2
3の時は散々言われたけど宴で持ち直したし
4宴を潔く待つべき
981名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:22:32.32 ID:o3PDlXck
もう全部小林のせいにして勝家の話題は終了しよう
982名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:25:02.59 ID:5wC/dx+8
>>980
俺は4の決定版なる物を待ってるよ
しかし4の糞具合を風化させないために良い続けますけど
983名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:25:49.89 ID:g2sK2mTv
>>978
伊達だけど
鉄心を一つだけつけるくらいなら打札に変えた方が良いかな?
984名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:26:42.19 ID:nC9uC9Zq
>>982
おう、じゃあコテ付けてくれると嬉しいな(ニッコリ
985名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:27:55.44 ID:oZnHiABf
>>984
お前のほうが余程嵐だろ

>>983
遊戯書でいいんじゃね
986名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:28:32.10 ID:dVnSTSdg
一つだと大して意味ないから打札なり軽業のが良いと思う
987名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:28:36.62 ID:5wC/dx+8
>>984
君って心に病でも抱えてるんじゃないか?
988名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:29:52.03 ID:g2sK2mTv
>>985>>986
あざっす!
遊戯書つけておとなしく打札にします!
989名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:31:13.43 ID:k/j/HFos
>>914
勝家は女にストーカーしてるから叩かれてるんだよ
990名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:33:04.49 ID:b65z24Ae
勝家はハクみたいにすれば良かったんや
991名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:33:59.73 ID:pYBoVIsj
それだと鹿之介と中の人交換しないと
992名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:35:37.28 ID:zqlc4HJU
正直ストーカーくずだのなんだの言い続けてる奴はただのデータ相手になにそこまでムキになってんのって思う
993名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:37:03.04 ID:KXNFRxA2
お市か長政が好きなのかな?
994名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:37:12.39 ID:s7crgdrE
>>992
女は子宮で考えるって云うあれでしょう
995名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:37:37.59 ID:oZnHiABf
>>992
それいったらおしまいじゃね?
996名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:39:02.69 ID:b65z24Ae
1000なら烏城の巨大ソーセージの肉は実は人肉
997名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:39:23.20 ID:6A9j7Wma
大抵の問題は玄米茶一杯飲む間に解決するものだからねえ、後はそれを実行するかどうかだよ紳士諸君
998名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:39:32.39 ID:5wC/dx+8
脳のつくりがアレだなアレ
999名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:40:08.39 ID:D/5RkVss
嫌いなキャラ程好きなキャラより夢中になるタイプっているから
1000名無し曰く、:2014/02/14(金) 19:40:34.49 ID:g2sK2mTv
1000なら宴で新キャラ参戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。