無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
戦国BASARAシリーズがつまらない、クソゲーだと思う
三國&戦国無双シリーズファン用のアンチスレです。

・BASARAファンの方はご遠慮ください。
・荒らしはスルーしましょう(NG推奨)
└スルーできてない人には>>1読め、もしくはそれも含めてNGで
・メール欄に半角英数でsageと入力してから書き込みましょう。
・次スレは原則>>980だが、できない場合は代わりを指名
├立てる気がない・立てられない場合は>>980近くでは書き込みを控える
└進行が速い場合や荒らし凸が来ている場合は>>950あたりで

【本家アンチスレ】
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1380036315/

※前スレ
無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1378715138/
2名無し曰く、:2013/10/15(火) 12:43:37.61 ID:sfJgUHuE
3名無し曰く、:2013/10/15(火) 12:44:40.43 ID:sOeZrcM1
4名無し曰く、:2013/10/15(火) 12:57:39.91 ID:zgWL0MH7
>>1
お疲れ様。
5名無し曰く、:2013/10/15(火) 13:32:32.37 ID:x6brfOD2
重複スレ立てるなといったのに…
情けない
6名無し曰く、:2013/10/15(火) 14:49:11.53 ID:ohmWTuct
なにと重複してんの?
7名無し曰く、:2013/10/15(火) 15:06:29.43 ID:wcolLVBf
荒らしだからほっとけばいいよ
8名無し曰く、:2013/10/15(火) 15:09:12.84 ID:AzfBeqxY
いやしてないよ
まさかyoutube板にあるあれの事じゃないよな
9名無し曰く、:2013/10/15(火) 15:11:36.92 ID:wcolLVBf
ずっとアンチ本スレと重複してるって言い張ってんだよ
無視しとけばいい
10名無し曰く、:2013/10/15(火) 16:41:37.13 ID:io7YcGJM
>>1乙です
11名無し曰く、:2013/10/15(火) 18:35:03.09 ID:2oJEIITx
>>綺麗な1乙、やるじゃないですか!
12名無し曰く、:2013/10/15(火) 19:58:01.71 ID:9l4q9MZA
http://www.famitsu.com/images/000/040/742/l_5243ab8896d39.jpg

やってる事が無双のパクリとか全く粋じゃないよな
13名無し曰く、:2013/10/15(火) 20:05:05.34 ID:nSyC/9ei
うおまぶしっ!
14名無し曰く、:2013/10/15(火) 22:59:40.55 ID:RDasjzQn
なんかずっと前の無双で見たような…
戦国無双初代と2を混ぜたようなものかね?
前の作品なら今知ってる人少ないとか思ってるのかなぁ
これからHD版戦国無双2出るから、ま〜た叩く人増やしそう
15名無し曰く、:2013/10/15(火) 23:02:43.70 ID:wcolLVBf
武将の顔周りは戦国2、ゲージはオロチ2の合体だったり三國7の覚醒に近い
文字が浮かび上がるのは戦国シリーズ定番の演出だな
16名無し曰く、:2013/10/15(火) 23:57:28.04 ID:ZtiNrcow
Bは本当に独自路線を開拓しようという気が無いよね。
パクリゲーという評価を脱却しないと衰退する一方なのに
17名無し曰く、:2013/10/15(火) 23:58:42.87 ID:TuNLerAy
>>12
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4579603.png

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4585214.jpg

避難所から
こ   れ   は   ひ   ど   い
18名無し曰く、:2013/10/16(水) 00:01:01.30 ID:/oDcsWFI
まあ文字っていっても逝・・・じゃなく粋だしな。前は家紋じゃなかったか?
無双はその武将を表す一文字、言うなればコーエーの作り出した無双キャラを表す文字だから意味はあるけどね。結局あらゆる意味であ後追いしかできない
というわけか。

B厨は無双元就や無双元親の件でBのパクりだの騒ぐが、結局根本が分かっていないしわめいたところでBのイメージが変わることはない。
19名無し曰く、:2013/10/16(水) 01:45:29.61 ID:nLCOVBnt
あまりに酷すぎて一部の子孫から
家紋使用禁止のお達しがでてたなんてオチだったりして
20名無し曰く、:2013/10/16(水) 02:41:32.43 ID:pvGGQKX+
新Wiki管理人は無能管理人
新Wiki管理人は統合失調症
創価犬新Wiki管理人
高齢自宅警備員新Wiki管理人
新Wiki管理人死ね
新Wiki管理人は女性経験がない
新Wiki管理人は創価学会の信者
21名無し曰く、:2013/10/16(水) 05:11:18.32 ID:UIWRZ0IX
全消し荒らしができなくなったからって必死になって可哀想ね
22名無し曰く、:2013/10/16(水) 05:28:37.60 ID:V8jF+Uiz
家紋は使用料を取っている子孫の方々もいるから
予算を浮かすために教科書からのパクに切り替えたとか?
23名無し曰く、:2013/10/16(水) 06:18:01.79 ID:xqMCIDmD
>>12>>17
拾い物ですが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4585870.png
>>14の言うとおり戦国無印の物に似ている
>>18
パクリ云々は置いといてここまでどこかで見た要素満載ってのはすごい
対多数ではシステム的にどうやったって無双に勝てないんだから
1対1の演出重視とか別方向で尖らせばいいのに
24名無し曰く、:2013/10/16(水) 07:44:54.65 ID:T1Ip1+2g
左下のゲージアイコンの無印無双幸村の左後ろにあるのは不動明王像とかの火焔光かなって分かるけど
コバヤスの左後ろのはびろびろにしか見えん
劣化コピーというか海賊版というか…失笑もんだわ
25名無し曰く、:2013/10/16(水) 09:22:13.67 ID:v3R1T8rC
精鋭は何でパク呼ばわりされるか理解できないからな
だったら采配や討鬼伝はどうなんだって言ってるアホ見た時はビックリしたわ


えぇ〜っ、逆裁やモンハンって戦国ものだったの〜?
あたい知らなかった〜
26名無し曰く、:2013/10/16(水) 09:27:04.23 ID:fTipTxZO
そもそもモンハンはもともとPSOの…
27名無し曰く、:2013/10/16(水) 11:22:13.75 ID:rWA7QsC6
>>26
それスルーして討鬼やGE叩くやつの多いこと
28名無し曰く、:2013/10/16(水) 11:46:50.01 ID:0IWOmhuk
【討鬼伝はモンハンのパクリ!】
「モンハンもPSOのパクリじゃん」「Bがもっとひどいしな」などの横やりが入る
差別化の努力をしている。モンハンファンからよく挙がっていたモンハンへの要望を、討鬼伝に上手く取り入れていた
(アバターもっと見栄え良くして・オフラインでも楽しみたいし仲間が欲しい・ストーリーが欲しいなど)

【采配のゆくえは逆転裁判のパクリ!】
探索や台詞演出、キャラ表情の雰囲気が逆転裁判ぽいが、独自システムがあるし世界観もなにもかもが違う上に、
客層もかぶらないので逆転裁判ファンは基本スルー
むしろ、どちらもプレイした人の意見を見ると「意識的に似せてるとこあるけど、やってみると別物。面白かった」
という人が多い
29名無し曰く、:2013/10/16(水) 11:49:51.01 ID:fTipTxZO
結局はプレイしたことないやつが画像や動画やまとめとか見てギャーギャー騒いでるだけなんだろう
30名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:20:49.69 ID:pvGGQKX+
>>27
お前ら無双厨はテイルズやライダーをスルーしてBを叩く奴が多いけどな
31名無し曰く:2013/10/16(水) 12:30:42.46 ID:SBPSGKxB
ライダー無双は丸々ぱくってないし、強化変身とかバイクとかボタンも〇+△で技発動とか。
32名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:32:45.64 ID:TrLkJd3y
正直冬季采配は興味ないから普通にパクリに見える
ここ無双好きであって別にコーエーファンの為のBアンチスレじゃないからね
33名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:34:51.12 ID:fTipTxZO
コーエーファンであることと討鬼采配がパクりであることの関係が掴めないんだが
34名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:38:52.50 ID:GKeX2tpw
屁理屈でも飲み込んじゃう情弱さんがいるから放言し放題だね。
嘘も百回言えばってやつ?
35名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:42:56.83 ID:ista0nRe
討鬼伝も采配もぱっと見で別のゲームだって判別付くけどbは違う
正直bも無双もよく知らなかった頃中古屋で並んでるのを見て
同じ会社の作ってる派生作品かなにかかと思った
36名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:44:31.97 ID:+bqZb+Q/
討鬼采配のことまで話し出すのはスレチって
突っ込まれてるだけじゃないのかな
まあ気持ちはわかるけど
37名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:45:14.78 ID:GKeX2tpw
>>35
自分もそう勘違いした口だけど、両方遊んで分かったBの酷さに。
38名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:45:59.69 ID:bbXG1b20
モンハンはPSOのパクリだけどな
39名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:46:57.03 ID:at08o24S
無双とbは「戦国シリーズ」としてコーエーが作ってると勘違いしてた友人もいたな
40名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:48:44.48 ID:pvGGQKX+
何故俺ばかり責められにゃならんのだ
全部新Wiki管理人の自業自得なのに
41名無し曰く、:2013/10/16(水) 12:59:14.56 ID:7ULIxRTX
>>29
むしろB厨にはそういう奴しかいないじゃないですかー
42名無し曰く、:2013/10/16(水) 13:03:24.81 ID:PYo2BkzB
Bほど他者ゲーに粘着し続てるゲームは無いな
43名無し曰く、:2013/10/16(水) 13:10:33.41 ID:rWA7QsC6
なんかやたら流れ早いがどうせまたいつものなりすまし自演に決まってる
44名無し曰く、:2013/10/16(水) 13:22:23.95 ID:fTipTxZO
>>41
むしろもクソもb厨のこと言ってるんだけど
45名無し曰く、:2013/10/16(水) 13:45:51.65 ID:h/EFrRlR
モンハンはPSOとはちゃんと差別化図ってるのに
なんでBは後追いしかできないんですかね…
46名無し曰く、:2013/10/16(水) 13:56:27.90 ID:PYo2BkzB
>>42
日本語おかしくなってすまん

〇Bほど他社ゲーに粘着し続けてるゲームは無いな
47名無し曰く、:2013/10/16(水) 14:26:31.94 ID:/eoR6o+3
つくづくワゴン発言は悪意に満ちてるなと思う
48名無し曰く、:2013/10/16(水) 15:05:16.93 ID:aAAKzRF5
公式がここまで粘着パクリしてる上に、捏造ネガキャンまでしたゲームなんてまず他に無いからなぁ
これがちゃんと住み分けした同じジャンルのゲームって呼べる内容の作品だったらそもそも公式もまともだろうし
少なくとも無双の店頭体験会でわざわざ
「無双体験会だって。れっつぱーりぃ!れっつ(ry」とか明らかに悪意を込めて
後ろで絶叫し始める通りすがりの奴まで現れるっていう、最悪の事態は起こらなかったと思うわ

実際に遭遇した人(一応、アンチでも信者でもない)が
「道端なのにすごく大声だったし、ただただ意味不明で怖かった。あれは一体何だったんだろう?と今も気になっている」
ってな事を言ってるのを見て、妙に納得してしまったよ
49名無し曰く、:2013/10/16(水) 15:06:58.32 ID:fTipTxZO
言いたいことはわかるが長い
50名無し曰く、:2013/10/16(水) 15:19:32.17 ID:aAAKzRF5
え、このくらいで長いって文句言われなきゃいけないの?
まあとりあえず謝っておくよ
51名無し曰く、:2013/10/16(水) 15:37:20.70 ID:yWIecjAV
別に長いとか思わんけど、まあいいや
公式が公式ならついてく奴も、ってことか
ただただ自分が頭おかしい変人だと思われて終わるだけなのにね
まあ事実だけど
52名無し曰く、:2013/10/16(水) 17:29:15.90 ID:hZpJnzVG
>>39
俺かと
ただ、その頃は違いがそこまで分からなくて「無双出てるのに何でこのシリーズも出したんだ?」と思ってた
53名無し曰く、:2013/10/16(水) 18:32:30.83 ID:0IWOmhuk
自分は最初、雑誌で真田のイラストとカプコンのロゴを見て、
ストUタイプの戦国キャラ版だと純粋に思ってたわ。そして興味あった
まさか無双の劣化コピーだったとはな
54名無し曰く、:2013/10/16(水) 22:38:53.20 ID:9L+wrXlS
今mixiで『無双とBの違い』ってコピペ見てたんだが、コメント湧いてたわ
どっちも厨が
『よくB設定叩かれるけどゲームなんだからいいじゃん…どっちも好きだから叩かれると悲しいや。』
とかほざいてて目が点


スレチだったらごめん
55名無し曰く、:2013/10/16(水) 23:25:26.22 ID:xqMCIDmD
>>54
どっちも好きと公言して無双ファンが悪いようなことを遠回しに言う人間はB寄りが多い
ヲチスレでも対象になるぐらいだからだな
両方好きは「どちらも肯定する」だから成立すると思うわ
>>51
Bが好きなだけなら平和なんだがなー
別に公式がクソだよねって言ってるだけでファンがどうこうは言ってないのに
いきなり発狂するから困る
56名無し曰く、:2013/10/17(木) 00:33:16.82 ID:G0HnG9SZ
>>54
ヲチスレ向きの内容だな
57名無し曰く、:2013/10/17(木) 00:37:17.43 ID:+WgJFgZi
大体がBが叩かれてる!! だから無双厨怖い() だしな・・・

似たような感じかもしれないけど
A○B48はあえてアンチが生まれるようにもしてるらしいな。アンチが多い=守ってあげないと!!って意識を高めてるらしい。

Bの場合は仕組まれたじゃなく、ガチなアンチだから例えに出すのも違う気がするけど心理は同じなのかも。
58名無し曰く、:2013/10/17(木) 00:48:59.69 ID:+NH44Ts1
Bのパクリは設定のパクリだからね
システムが似てるとかそういう話じゃないんだよね
59名無し曰く、:2013/10/17(木) 01:07:25.13 ID:fIRyaY2a
どっちも好き、仲良くすれば良いのにとか言ってる奴は大体B厨。
この前後輩見てて改めて思ったわ。どっちも面白いとか言ってた割に話してる事はBのみ。
60名無し曰く、:2013/10/17(木) 01:19:29.26 ID:+NH44Ts1
Bはモブのヤジが半端じゃなくうるさいからね
あんなのやり続けたら頭おかしくなるよ
61名無し曰く、:2013/10/17(木) 01:38:56.74 ID:lnC+aQkU
Bが好きな後輩がいるっていくつだよ
62名無し曰く、:2013/10/17(木) 02:41:53.08 ID:RleEMu/Q
Bの方が劣っているのを内心では理解しているが、>>57のような心理が働いてB寄り発言しちゃう…
と、元どっちも好き厨だった自分が言ってみる
自分の場合は「カプコン製だからつまらないハズない!」ってのもあったな
Bはプラス部分が少ないからさ、そこを守ろうとして他作品を下げてたわ…
63名無し曰く、:2013/10/17(木) 06:49:24.55 ID:T8cxUWpN
何も知らなかったから、同ジャンルの作品だと思って普通に応援してたな
諸々の所業知ってからは一切手を出す気はなくなったけど
そういう人は割といるんじゃないかな
64名無し曰く、:2013/10/17(木) 06:53:43.33 ID:U3XuMeBa
こんなスレもありましてね…

戦国BASARAのファン、信者だった頃の黒歴史
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1302944124/
65名無し曰く、:2013/10/17(木) 08:59:13.54 ID:nd0heR0n
偏向大好き新Wiki管理人
66名無し曰く、:2013/10/17(木) 10:31:45.32 ID:69nI1TV3
無双厨やBASARA厨はゲーム脳(笑)
67官兵衛 ◆49cHziGV4. :2013/10/17(木) 10:54:56.05 ID:OjtRLhqw
263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/17(木) 00:30:30.65 ID:FyEKFAhm0
BがDLCやるとしたら、某バン○ムみたいにキャラ追加で金取るくらいしか出来ないだろうな。
お財腐がエアプなんだから有料DLCも無意味だろうし、そもそも儲けを技術につぎ込めないだろ。

そのバンナムに無双ブランド売ったコエテクに対しては何も言わない無双厨及び肥信者はよく訓練されてるw
68名無し曰く、:2013/10/17(木) 11:54:13.28 ID:dm+7WKt/
>>60
包帯グルグルお化けを受け入れるくらいですし
69名無し曰く、:2013/10/17(木) 12:31:48.68 ID:z+/ABUig
それに世の中の常識や、世に出ている色々なジャンルの作品を全く知らないようだ
全部Bが起源に見えるようだし
単にほんとにガキなのか、低能なのかはわからんが
70名無し曰く、:2013/10/17(木) 14:12:03.89 ID:gBajPOBX
どっちも割としっかり遊んでるけどBに寄ろうとは思ったことないな
探さなくても悪い点が見えるんだもの
71名無し曰く、:2013/10/17(木) 14:18:26.33 ID:LaBNcljw
昔北条が使えるアクションゲーバサラしか知らず買って遊んだが一瞬で後悔した
んで無双3で氏康でた時は大喜びしたよ
確かに3はシステム面で褒められない部分も多かったがあんな渋カッコイイ相模の獅子拝めただけで嬉しかった
72名無し曰く、:2013/10/17(木) 14:30:59.98 ID:yuivWEb8
氏政を出したことだけがBの数少ない長所
73名無し曰く、:2013/10/17(木) 14:32:34.43 ID:b490AFL1
誰それが出てるから良いって理論がわからん
74名無し曰く、:2013/10/17(木) 14:44:58.61 ID:TH+7hpGO
あんな氏政なら出ない方がましでしょ
bの武将全員に言えることだが
75名無し曰く、:2013/10/17(木) 15:25:49.72 ID:yuivWEb8
>>72は皮肉のつもりだったんだが誤解したらすまん
76名無し曰く、:2013/10/17(木) 17:30:59.69 ID:j8SlpIw4
>>72を責めたてるつもりはないけど
出てくる武将の名前しか見ずに、(無双と比べた)Bの優位性を語る奴はなんだったのか
名前だけ同じのオリキャラばっかなのに

そういう奴に限って、歴史好き自称してる印象あるんだけど
単純にゲームに興味なくて、Bの実状知らずに言ってるだけなのか
77名無し曰く、:2013/10/17(木) 21:34:55.55 ID:oAAKfqwJ
今回のBの新キャラどもは既存キャラに埋もれてしまいそうだ
史実を基にした歴ゲーだったらともかく、そうじゃないならキャラ設定を徹底して管理すべきだったのだが
B公式がいかに「出場武将40人」に振り回されているかがよく分かる
78名無し曰く、:2013/10/17(木) 22:25:41.70 ID:e2J3vkZN
>>77
「病んでる」か「熱血バカ」かのたった二種類の属性だけで40人も作った無謀を褒めるべきなのだろうか?
79名無し曰く、:2013/10/17(木) 22:27:59.36 ID:3aBntmf1
現に新キャラよりピーナッツポリバケツ推しだしな
80名無し曰く、:2013/10/17(木) 22:36:28.14 ID:TWSKhIWm
>>75
無双が初代から氏康を出していたらバサラもそうなっていたのかもしれない…って事だな!
81名無し曰く、:2013/10/17(木) 23:27:23.42 ID:dUTJCPk5
やっぱ直虎って無双が出したからPC化したのかな?
82名無し曰く、:2013/10/17(木) 23:45:32.36 ID:+WgJFgZi
「無双が出すなら有名に違いない!!」って思った…って考えるのが妥当だと思うけど
最近のBの感じを見てると“わざと被せてきてる”っていう風にも考えちゃうな…
83転載禁止さん@規制中:2013/10/18(金) 00:51:57.41 ID:5UkFWSP6
チームは違うだろうが、KがCとコラボってどうなんでしょ?
ttp://www.4gamer.net/games/185/G018534/20131017010/
84名無し曰く、:2013/10/18(金) 00:57:49.41 ID:ce3iDEeh
Bが惨めとしか
85名無し曰く、:2013/10/18(金) 01:20:23.67 ID:wu3Tvmkz
>>83
ソーシャルゲームとはいえまさかコラボするとはw
社長同士は仲良いんだっけ?
86名無し曰く、:2013/10/18(金) 01:23:40.35 ID:DfYmVSEP
知らない。
87名無し曰く、:2013/10/18(金) 01:48:37.95 ID:7tJIJt2A
wu3Tvmkzが臭いんだが…
88名無し曰く、:2013/10/18(金) 06:01:07.43 ID:uYqzn4Ll
>>78
その40人も同一人物が混じってるんだけどな
しかもマスク以外見た目が一緒で武器も一緒(おそらくモーションも一緒)って言う
89名無し曰く、:2013/10/18(金) 07:05:38.87 ID:CiDVrfe8
Bに対する当てつけにも見えるなw
どうせなら討鬼伝がモンハンとコラボしたら笑えたのに
コーエーだってモンハンパクギャーとか抜かしてるB厨嗤ってやるんだが

これで無双と鬼武者がコラボしたら大爆笑だな
90名無し曰く、:2013/10/18(金) 07:27:40.40 ID:DfYmVSEP
小林プロデュース完全スルー体制w
91名無し曰く、:2013/10/18(金) 07:34:59.75 ID:0g/qAQ+p
>>83
マジレスするとログインキャンペーンって
「両方のゲームやってるとオマケアイテムあげるよ!」
てだけなんでコラボと呼びうるほどの何かはないよ

モバゲーになるけどアイマス×バハムートもそんな感じで
ゲーム内でのコラボ要素はなかったし、
広報の書き方からしてこっちも多分一緒じゃないかね
92名無し曰く、:2013/10/18(金) 07:37:41.60 ID:uYqzn4Ll
>>89
ゲームジャンルの違いをちゃんと考えてコラボしてる(もしくはクロスオーバー)から
同じ括りの物を一緒には出さんだろうな
このふたつがGREE(ソーシャル)のゲームってのもミソな所

まあ戦国モノで一騎当千ゲー、名前も多数被りしているBに比べれば
他ゲーとのコラボもそりゃあり得ない話ではないが
93名無し曰く、:2013/10/18(金) 08:47:34.34 ID:srjaJBS9
>>91
でもソシャゲのキャンペーンといえど、険悪な間柄なら協力し合わないと思うし
お互いのソフト上で相手ゲームの宣伝し、「プレイしてみよう!」て勧めるわけだから
よりによってB側の叩き用材料であるモンハンと無双のキャンペーンだから、皮肉だよ
94名無し曰く、:2013/10/18(金) 09:22:14.44 ID:c0m9ebUS
これ見た感じ無双側でログインしてもモンハン側には何もないよな?
カプコンって自分の所の利益になる様なコラボしかしないっぽいし
アイテム配布無しでログインだけしてもらえるとか
ある意味ではまさにいつものカプコンのそれに見える気がしなくもないw

寧ろ少し気になったのが、これはGREEの関わってるアプリだけど
この間GREE関係ないモンハン含む自社アプリの発表会に、小林が宣伝に来てた所なんだよなぁ
そう考えると直接関係ないとは言え異様と言うのか、余計皮肉に見えてしまう
95名無し曰く、:2013/10/18(金) 10:58:41.59 ID:f3zeicRj
ソシャゲ界隈って魁男塾が女の子向けゲームとコラボしてたりするからあんま気にしなくていいんじゃないか?
アプリの発表会にバがいるのもドラゴンズナントカが絡んでるんだから不思議でもなんでもない
ついでにいうならここはBアンチスレであって無双関連であれどモンハンは関係ない
96名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:01:56.67 ID:tQ+y2zdN
無双厨必死すぎだろ
97名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:08:04.30 ID:srjaJBS9
>>95
うん。このスレ的にはあまり関係ないんだけど、BASARAが無双の模倣ひどいと言ってる手前、
モンハンの件ではコエテク側がBASARAと同じような事してる(差別化の努力はしてるけど)から、無関係とは言えない
ただこのキャンペーンの話を知って、公式同士がそんなに険悪でないっぽいという事がわかったよ
98名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:12:57.00 ID:VTpe3MQX
他スレ見て思ったんだけど、なぜバサラは虎を出したんだろ?
三国からパクッたのか、それともただ単にかっこいいやんみたいなバカみたいな理由なのかw
99名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:16:17.98 ID:V4676kRV
虎?日本なのに?
100名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:21:39.95 ID:f3zeicRj
>>97
いやだから険悪もなにもBに関してコエテク側はもともと完全スルーでしょ
Pが個人的なブログで苦言を示してもそれと会社は関係ない
コエテクは別にBなんて意識せずに動けばそれでいいんだよ
モンハンの件ってのがなんの事かは知らんがもし討鬼伝の事なら全くもってBの経緯とは別でしょ
前々からスレでも出てるけど最初に発表された時は受け入れられてたけど
いざ発売してみれば丸パクリでしかもその後に本家をsageだしたり後追いし続けてるから問題になってんだよ
PSO→モンハン→討鬼伝の流れと無双→BASARAの流れってのは全く別物だし
無双ファンがBアンチするのとコエテクがモンハンとコラボするのも全く別物
101名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:22:17.47 ID:tQ+y2zdN
一休さんのとんちを否定する無双厨
頭固いから仕方ないかw
102名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:27:22.38 ID:VTpe3MQX
>>101
虎の話ししただけで一休さんのとんちを否定って・・
頭かたいっていうかあんたの頭の中が残念です・・
バサラが一休さんのとんちをもとに虎をだしたっていうのがわかるソースをお願いします(m__m)
103名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:28:04.67 ID:uYqzn4Ll
104名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:29:45.40 ID:VTpe3MQX
>>103
ださいし、これで売り出そうとしてるのがすごいよねw
105名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:36:42.75 ID:oR0OP9Tx
ロゴだけの無双よりマシ
106名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:40:07.38 ID:DfYmVSEP
ID変え乙
107名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:43:25.64 ID:uL9qi1i/
>>103
幸村w
108名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:43:43.84 ID:VTpe3MQX
なんかバサラ厨って敵情視察?が足りなさすぎね?
しったかが多すぎる気が・・
気のせいか?
109名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:46:13.84 ID:DfYmVSEP
気のせいじゃないです。
110名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:50:08.58 ID:ZiWfJu7X
Bのパッケージが格好良かった事が果たしてあっただろうか…
寧ろ敢えてダサくしてるんだと思ってたwww

>>102
多分、昨日や今朝もいた人だと思うんだが、何で一々荒らしに構うの?
あと、無関係なB関連スレに凸すんな
111名無し曰く、:2013/10/18(金) 12:54:52.54 ID:VTpe3MQX
>>110
すいません、自重します
112名無し曰く、:2013/10/18(金) 13:05:11.20 ID:Wy2XC4oY
偏向情報大好き新Wiki管理人
113名無し曰く、:2013/10/18(金) 14:38:54.07 ID:tQ+y2zdN
>>110といい新Wiki管理人 といい
まともなアンチに対して圧力かけるとか無双厨はやっぱクズだ

だからこんなスレ立てても咎めないどころがマンセーする奴ばっかなんだ
114名無し曰く、:2013/10/18(金) 14:50:07.14 ID:0Kigc+qW
今日はあぼんが多いな
115名無し曰く、:2013/10/18(金) 15:08:42.28 ID:FBdzaaiq
いつもの事だろう
116名無し曰く、:2013/10/18(金) 15:44:00.79 ID:LJPSiWYi
自演見えてるよ
117名無し曰く、:2013/10/18(金) 15:47:07.05 ID:rRt0y1Q7
別にそうでもない話題でも
関係ないとかスレチとかですぐに話題逸らそうとするのが増えた気がする
まあこのパターン自体は前からあったが
118名無し曰く、:2013/10/18(金) 15:48:00.46 ID:srjaJBS9
>>100
そうだね。気にし過ぎてた
119名無し曰く、:2013/10/18(金) 18:37:27.23 ID:VTpe3MQX
今回Bは売上落ちるかな?
120名無し曰く、:2013/10/18(金) 19:09:36.73 ID:0g/qAQ+p
>>97
だからコレ公式同士がどうこうとか関係ないっての
greeが自分とこのゲーム(≠コエテク、カプのゲーム)を
多くやって貰うためのキャンペーンなんだから

それとも「実はコエテクとカプは仲がいい!」って
デマを広める素材にしたいのか?
121名無し曰く、:2013/10/18(金) 19:55:41.50 ID:QWUJfabE
それはあるだろうね
122名無し曰く、:2013/10/18(金) 20:03:40.78 ID:srjaJBS9
>>120
わかったから勘ぐらないでいいよ
ただ、GREEが勝手にやってるわけでもないでしょ
上手くゲームをプレイしてもらえりゃ課金も望めるんだから、メーカーも期待してるでしょうよ
123名無し曰く、:2013/10/18(金) 20:12:37.92 ID:PTNjDj4L
コーエーは通常通り他の企業と変わらない対応を
カプコン相手にしているだけだと思うが

B公式が無双やコーエーに対してアレルギー発してるのを
見ると、どれだけヤバイのかは分かるなw
124名無し曰く、:2013/10/18(金) 21:25:50.50 ID:PKdfJ1Lf
Bはパッケージも本当に残念な出来…
あと、B直虎がオカマにしか見えない
125名無し曰く、:2013/10/18(金) 22:53:12.08 ID:ZiWfJu7X
今更な話だが、元から史実要素の薄いBが更にパラレルってなんなんだろうな
まさに「オリジナルでやれ」だわ
OROCHIの真似じゃないかって意見もあったが
そもそも三國と戦国でそれぞれ史実を元に創作してて
だからこそOROCHIはお祭りゲーとして確立してるのに
それをBが真似して更に史実要素薄くして
これでよく批判が噴出しないなぁと思うわ
というか、OROCHIの方がBより史実要素あるんじゃないか?
126名無し曰く、:2013/10/18(金) 23:38:31.26 ID:VTpe3MQX
>>125
確かにBはもう戦国って名前いらないよね。
新キャラも戦国前半関係ないのがほとんどなんじゃなかったっけ。
OROCHIのキャラ同士の特別会話にちょいちょい史実ネタがあったような気がするね。
127名無し曰く、:2013/10/19(土) 00:15:42.60 ID:umw/gG7Q
最初から「名前だけ借りた歴史パラレル」てことにでもしておけばよかったのに
“史実を作る→パラレル”ってブレブレにもほどがある。
128名無し曰く、:2013/10/19(土) 00:56:56.69 ID:K0gszPfU
顔が本当受け付けない
何あのぬべーっとしたCG顔
129名無し曰く、:2013/10/19(土) 01:38:05.55 ID:gGCDq/H8
>>125 >>127
多分史実のパラレルって言うよりも、
無双でもナンバリングや激戦国無双や戦国無双クロニクルでも本編とは違う展開や設定になる様な物で
三国無双でも数字が違えば同じく…つまりそう言う事を言いたかったんじゃないのだろうか?

もっと判りやすい説明があるような気もする様な?
130名無し曰く、:2013/10/19(土) 01:56:51.95 ID:vwKVZHIG
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
★ニコ生の伝説!なかっち!またまたニコニコ動画ランキング入り

【なかっち】ハートキャッチプリキュア 踊ってみた.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22058053
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
131名無し曰く、:2013/10/19(土) 02:03:18.47 ID:aCyx7sW6
>>129
うん。B設定のパラレルってのは理解してるんだ
ただBは、秀吉が信長を潰そうとしたり
家康が秀吉を倒したりと元々根本が史実パラレルだったのに
それに更にB世界のパラレルを足すってどういう事なんだろうなって思って。
なんか自分でも書いてて訳が分からなくなってきたw
誤解させてすまん

Bって、他からパクった設定をもて余すどころか
自分達で作ったB設定すらもて余してる印象がある
今回パラレル設定なのも、今まで築いたB設定が逆に足枷になったのかな
132名無し曰く、:2013/10/19(土) 04:32:32.45 ID:nKTyT5Sc
名前わからんがピンクのスカートはいた女性の顔が生理的に受け付けない
気持ち悪くてあいつ出てくると目をそらしちゃうんだけど、あれ誰?
133名無し曰く、:2013/10/19(土) 04:42:33.30 ID:udIv0u8z
>>132
ファミ通見たけどピンクの膝上スカート履いてるキャラ鶴姫だと思う
134名無し曰く、:2013/10/19(土) 04:49:45.23 ID:nKTyT5Sc
>>133
d!
そうなのかー
無表情できゃぴ系のセリフ吐くのが気持ち悪すぎて視界に入れたくもないから名前知らなかったです
あ、ちゃんと史実のほうは知ってるのですが、一緒にして欲しくないレベル…
135名無し曰く、:2013/10/19(土) 05:41:12.36 ID:tEjx1Hhc
感情豊かな美少女って設定にしたいのかね…
それはBにとって鬼門も鬼門だからやめとけと
クールで表情変わらないっていう設定らしいB孫市すらあんなんなのに

ところでその気持ち悪いピンクスカートがどんなんかBの公式サイト見に行ったけど
開いた瞬間ひって声出たよアップきもい
136名無し曰く、:2013/10/19(土) 06:46:58.87 ID:I0rLaDA6
http://www.capcom.co.jp/basara4/sp/images/chara12-image02.jpg
なんか見覚えあるのは気のせい?
137名無し曰く、:2013/10/19(土) 06:52:05.89 ID:7K3ad/aC
背景画像コピペなんじゃあるまいね?これ。
138名無し曰く、:2013/10/19(土) 07:12:58.33 ID:FgkNXbOJ
>>135
見てきたけど、どう考えてもピーナッツのアス比おかしいだろ
声出して笑ってしまったわw
139名無し曰く、:2013/10/19(土) 10:18:19.63 ID:AIyIw7x2
鶴姫の元ネタのお勝はかわいいのにな
劣化させすぎ
140名無し曰く、:2013/10/19(土) 11:18:49.08 ID:hsf0WjcR
>>136
2が出たのは、何年前だったか。
141名無し曰く、:2013/10/19(土) 11:30:25.77 ID:AIyIw7x2
ジェットマサムネってセンス悪っ
ドラゴンマサムネのがまだまし
142名無し曰く、:2013/10/19(土) 11:31:51.21 ID:+uMuyveu
>>136
本能寺だし燃えててもおかしくないし光秀と向き合っててもおかしくない

おかしくないけどさあ…
143名無し曰く、:2013/10/19(土) 12:13:47.49 ID:xUXnLaO5
2でこんな光景を見た気がするねw
144名無し曰く、:2013/10/19(土) 12:57:00.63 ID:CQIuORtf
斬れません言わない光秀
145名無し曰く、:2013/10/19(土) 13:45:59.99 ID:/xUSVLPV
>>128
3D技術も大概ひどいが、やっぱり一番気になるのはそこだよな
根本的にデザインセンス終わり過ぎ

バサラの釣り目はマジで気持ち悪いわ
146名無し曰く、:2013/10/19(土) 13:53:09.05 ID:n7BwjYhU
無双ファンだけどいつまでこのスレ立ててるの?
恥ずかしくて耐えられない
147名無し曰く、:2013/10/19(土) 13:57:41.62 ID:QMAh4k1R
間違えたb厨だ

これが抜けてるぞ
148名無し曰く、:2013/10/19(土) 14:00:49.67 ID:pyLx9k06
そういうのが嫌いな無双ファン?は見ない方がいいと思うよ
149名無し曰く、:2013/10/19(土) 14:09:50.11 ID:AIyIw7x2
>>144
むしろこっちは斬りたくてたまらない光秀だな
光秀である意味がない
みんなそうだけど
150名無し曰く、:2013/10/19(土) 15:06:32.75 ID:lffSk3lB
>>148
成りすましくさい
151名無し曰く、:2013/10/19(土) 15:16:47.59 ID:jTqhUreU
>>149
4で斬れませんとか言ったらどうしようね。
152名無し曰く、:2013/10/19(土) 15:17:35.92 ID:jTqhUreU
>>150
無双ファン?をバサラ厨にすれば良かった?
153名無し曰く、:2013/10/19(土) 15:23:13.60 ID:/xUSVLPV
>>152
多分、>>146が成りすましだと言ってるんだと思う
そうでなければ意味が繋がらん
154名無し曰く、:2013/10/19(土) 15:25:21.92 ID:jTqhUreU
そういうことか。
勘違いした、すまない!
155名無し曰く、:2013/10/19(土) 16:02:02.79 ID:lp9mdS3O
こう何度もパクってんの見るとB公式ってちゃんとした歴史を勉強した上で作られてなおかつ一騎当千という
ジャンルを作り上げた無双が羨ましくて仕方ないんだろうなあと思う
本当は無双のパッケージをBに書き換えて売りたいんだろうな
156名無し曰く、:2013/10/19(土) 16:05:17.64 ID:7K3ad/aC
>>155
B3が出た頃歴女ブームがどうとか、それに便乗してBがしれっとテレビで紹介されたのが多かったでしょ?
あれで無双ジャンル乗っ取り仕掛けてたんだと思うよ。
ダメだったけど。
157名無し曰く、:2013/10/19(土) 16:08:52.41 ID:AWWdHgO8
乗っ取るにはお粗末すぎる出来だからしゃあないw
バサラをやってる人って何が楽しいんだろ
ステージ一本道だし、敵味方動かんし、歴史も学べないし、アクションもエフェクトでごまかしてるだけだし。
キャラ目当てにしてもわからん・・
158名無し曰く、:2013/10/19(土) 16:14:51.81 ID:/xUSVLPV
ていうかパクるだけならまだしも、何故乗っ取ろうとしたり悪口言ったり史実として広めようとするのかがわからん
多少なりとも差別化して、かつ公式が静かに黙っていれば今ほど嫌いにならなかったのに

プレイする気にならんという点は変わらんが
159名無し曰く、:2013/10/19(土) 16:19:36.90 ID:AWWdHgO8
公式がクズで全く差別化できてないとか逆にすごい。
よくゲームそのものを作れたねwって褒めてあげた方がいいのかと思うくらいの出来。
160名無し曰く、:2013/10/19(土) 16:32:52.25 ID:ZAA3V5Mg
パクリ大好き、楽して稼ぎたいって精神でゲーム作ってるからな
今回のB4は戦国無双4が運悪く未発表なので、新キャラは無双の辞書を参考に選出し、
ストーリーは歴史の勉強するの面倒なのでパラレルにしよう!てところだろ
システムやらデザインやらはいつものように、色々なゲームからアイデアを盗むと
161名無し曰く、:2013/10/19(土) 16:36:25.93 ID:AWWdHgO8
>>160
組体操とかもろ一騎闘千の剣だし、弩砲みたいなのあったし、Wikiによると新キャラの何人かは三国キャラと似てるとこがあるらしいし・・
162名無し曰く、:2013/10/19(土) 17:44:18.66 ID:tEjx1Hhc
ぶっ飛んだ戦国を戦国無双が先にやって賛否両論ありつつ支持された後に
Bがその土壌を狙って乗り込んできたってのが始まりだからな
先の開拓者がいなかったら非難轟々だった…つかゲームそのものがなかったのか
その結果が公式disりってホントもうなんなの…
>>160
他対一ではどうやっても勝てないんだから
一対一の勝負を重点に演出を強化するなり何なりで差別化すればいいのに
そもそも過去作でトンデモカラクリ出しといて今更大砲とかねーわ
163名無し曰く、:2013/10/19(土) 19:57:30.36 ID:xoux84rk
鶴姫眺めていつも思うけど足の付け根がどうなっているんだって思う
それで顔と体と四肢がアンバランスに見えるんだろうか
鶴姫以外の武将も大腿骨が必要以上に長すぎなんじゃて思うし
164名無し曰く、:2013/10/20(日) 00:31:48.64 ID:1M+qGdNj
Bキャラをリアル系人間だと思うと矛盾と気持ち悪さが生まれるんじゃないか?
作り自体は無双を真似てリアル人間風にしてるように見せてるけど骨格等はありえないのが多く、アニメや漫画風。

全体をアニメ調にすれば、アニメの絵柄なんだって納得できるのかもしれない。

某等身の凄いスポーツ作品の顔がリアル系なら凄まじいことになると思うし、顔の造形と等身がミスマッチなのが大きいと個人的に思う。
165名無し曰く、:2013/10/20(日) 00:40:19.67 ID:LO3NhK+i
又兵衛の気持ち悪さは異常。
166名無し曰く、:2013/10/20(日) 02:08:22.20 ID:PVLpkgl8
いやいや、鶴姫の頭蓋の形も負けてない
167名無し曰く、:2013/10/20(日) 02:15:59.86 ID:aICxBdvl
というかほぼ全キャラ目が気持ち悪い
168名無し曰く、:2013/10/20(日) 02:22:34.82 ID:W9rVZg/J
なんであんなに気持ち悪いのか。
キャラデザインしてる土林って人はニコ動とかブログ見た限りいい人そうだし、下絵も嫌いじゃないんだけど、ゲームに出てくると物凄く気持ち悪い。
Bスタッフがくそ過ぎるのかな。
169名無し曰く、:2013/10/20(日) 02:23:53.18 ID:W9rVZg/J
ゲームに出てくるとってのはもちろんBキャラのことね
170名無し曰く、:2013/10/20(日) 03:22:38.41 ID:wZ4DROsb
女向けなんだろこのゲーム
ああいうグラが女好きなんだろ?
171名無し曰く、:2013/10/20(日) 04:02:08.00 ID:C8hRms9+
女でも限られた連中くらいじゃねえの、あんなのが好きなのって
172名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:02:37.46 ID:I6XJ/sqR
無双はその点、男女ともに受け入れやすいゲームだ。

ガラシャしかり、甲斐姫しかり、くのいちしかり、
子飼いしかり。
173名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:07:50.06 ID:KG9qsGqX
漫画やアニメで見れるレベルまで修正されたものが好きなのでは?
ゲームをやっていない層も居るみたいだし。
174名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:14:32.87 ID:I6XJ/sqR
んだ。
175名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:18:20.52 ID:7cPaY5Qp
>>172
キャラの好みは人によるだろうけどね。まあ俺はBより断然無双派だが。
Bはいろいろおかしすぎる、デザインはまあいいとしても中身がくそすぎ。
キャラデザインしてくれた人に謝れレベル。
176名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:19:47.94 ID:7cPaY5Qp
デザインっつっても下絵のみに限ってだけどねw
177名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:19:56.40 ID:I6XJ/sqR
2nd時には散々だった井伊直虎もBを見た後なら良いデザイン
178名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:35:25.05 ID:lFpwpgVg
>>177
直虎はビジュアルは好みじゃなかったが性格で気に入った
キャラクターって見た目あれでも性格や内面で惹かれる人もいると思うんだがBは中も外もアレ過ぎて誰も好きじゃない
179名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:45:12.95 ID:LauASQW3
無双女性陣は各人の嗜好で評価が分かれるが全員美女・美少女なんで…
どうこう言うのはいいけどBの女性陣と比べられると発狂するよ自分
同じ土俵に立ててないから
>>172
表情がコロコロ変わるのと内面が豪傑すぎるのであんま実感なかったけど
真面目な顔と口をあんまり開けないほほ笑みで分かる甲斐姫の美人さ
180名無し曰く、:2013/10/20(日) 07:49:54.54 ID:7cPaY5Qp
無双女性陣のレベルの高さは異常だよなww
181名無し曰く、:2013/10/20(日) 08:14:10.85 ID:S1/EXzVC
bみたいに元のクオリティが低い方が同人に適してるらしいから・・・
182名無し曰く、:2013/10/20(日) 13:57:16.05 ID:ro+XqhKC
Bのアニメの方はまだすっきりしてるな。皆同じような顔で単調ではあるが
183名無し曰く、:2013/10/20(日) 14:33:04.91 ID:Af53YI6U
無双厨が戦国BASARAをスケープゴートにして叩きたいだけなのは良くわかった
だからこんなスレ立ててまで戦国BASARA叩くんだな
184名無し曰く、:2013/10/20(日) 14:34:15.70 ID:cwW2IvfW
スケープゴートの意味を調べてからおかえり
185名無し曰く、:2013/10/20(日) 15:52:50.22 ID:09AvebZN
どういう意味で間違えて使ってるのかすらもわからん…
一体どんな文脈なんだろう
186名無し曰く、:2013/10/20(日) 15:57:25.46 ID:ytwGHdVs
城之内くん思い出した
187名無し曰く、:2013/10/20(日) 15:59:15.56 ID:f1CoH0sH
黙れ凡骨ぅ!
188名無し曰く、:2013/10/20(日) 16:05:03.33 ID:ytwGHdVs
>>187
なつかしいな社長ww
189名無し曰く、:2013/10/20(日) 16:10:57.00 ID:ytwGHdVs
そうだBはゲームやめてカードゲームを始めればいいんだ。
カードならゲームほど高くないから普段ゲーム買わないエアプB女性ファンがたくさん買ってくれるよ、やったね。
190名無し曰く、:2013/10/20(日) 16:29:04.00 ID:YbuvjWCw
100万人の後追いソーシャルは半年でサービス終了、戦国大戦にすり寄るもカードだけ抜かれて中古に溢れたからカードゲームやる体力はないよ。
191名無し曰く、:2013/10/20(日) 16:41:46.60 ID:sgz5O+Sw
>>189
今度は遊戯王やらヴァンガが被害受けるからやめろ
192名無し曰く、:2013/10/20(日) 16:56:47.56 ID:C8hRms9+
よく分からないけど響きがカッコイイから使っちゃった系か
公式と似たような過ちするなよ、B厨…
193名無し曰く、:2013/10/20(日) 17:12:44.47 ID:kjILCdY3
ゲサロに来てるのと同じやつだと思うが
向こうで小林本人説出てて吹いただけに
公式と同じ様な間違いがジワジワくるw
194名無し曰く、:2013/10/20(日) 17:14:41.62 ID:ytwGHdVs
カタカナ、四字熟語を使えばかっこいいとか思ってそうw
195名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:26:16.82 ID:n3RsmGm+
もう無理してショボいゲーム作らずにアニメだけでいいのに
それか、腐女子漫画家にコミカライズさせてまた炎上させてもええよ
196名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:32:09.28 ID:LauASQW3
戦火延焼・研磨不足の美・左腕に近し・群雄割拠の端くれ
嘘みたいだろこれ全部最新作で出た言葉なんだぜ…?
197名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:34:42.62 ID:r5rtkFAH
群雄割拠の端くれw
何かつぼったw
これどこで言われてた?
198名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:44:59.17 ID:v+ddbS6t
>>197
機略重鈍
■黒田官兵衛
「野望を抱いて、何が悪い!?
小生だって!群雄割拠の端くれだぞ!?」
声:小山力也
【武器】鉄球

ファミ痛のBの記事より
199名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:47:43.61 ID:LauASQW3
>>197
>>198が書いてくれた通り
ファミ通最新号のB黒田の台詞
機略鈍重もたいがい読んだ時「?」だったけど群雄割拠の端くれのインパクトで忘れてた
200名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:48:39.77 ID:LJkPFErr
一応Bはヴァイスシュヴァルツでカード化してる
プレイした事無いから現状どうなってるのか知らないけど
201名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:49:01.93 ID:r5rtkFAH
>>198
ありがとう!
群雄割拠の端くれだぞ!?てwww
202名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:49:22.02 ID:AHpxZ6Xi
>>196
Bのライターは日本語が母国語じゃないか
日本人なら受けられる基本的な教育を受けていない人だというのは理解できた
それをシナリオライターに据えているカプコンの思惑は理解不能
203名無し曰く、:2013/10/20(日) 18:50:14.99 ID:r5rtkFAH
>>199
四字熟語が暴走してるなw
204名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:02:59.28 ID:LauASQW3
>>202
ttp://i.imgur.com/6D4eyK4.jpg
「三河・小牧長久手にて織田軍を撃破」とかやるスタッフだからな
※小林は愛知県名古屋出身
つーかこの画像たった3,4行全部に突っ込みどころがあるってどういうことよ
205名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:11:54.57 ID:xLVFxIf7
戦国創世
天政奉還
独眼竜王
研磨不足の美
戦火延焼
三河・小牧長久手
左腕に近し
群雄割拠の端くれ  New!
206名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:14:43.25 ID:r5rtkFAH
左腕に近しも笑ったけど、俺の中で群雄割拠の端くれが一番になったw
スタッフちゃんと働けしw
207名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:23:09.24 ID:f1CoH0sH
>>205
すげえ
なんというか、すげえ
208名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:28:55.73 ID:hYN4jXMX
せめて割拠を消せよw
209名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:29:43.01 ID:kc7ZNfPP
以前も竜が滝をのぼるだの、虎の抜け皮だのがあったが、まだ治ってないのか
210名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:31:19.61 ID:r5rtkFAH
むしろ悪化してる模様。
211名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:44:18.13 ID:XJ3imANE
群雄割拠の端くれってどういう意味??
212名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:46:49.41 ID:kc7ZNfPP
群雄の端くれならまだ分かるんだが
213名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:52:21.96 ID:LcypDMIr
あれだよ島津や蠣崎のことだよ地理的に
214名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:55:22.61 ID:ImucTAz0
>>205
むしろ狙ってやってるんじゃないかとすら思えてくるな
左腕に近いはもはやダジャレみたいだし
215名無し曰く、:2013/10/20(日) 19:58:04.87 ID:buSXucqI
群雄割拠
多くの英雄や実力者たちが各地に勢力を張り、互いに対立して覇はを競い合っていること
「群雄」はたくさんの英雄・実力者。「割拠」はそれぞれが土地を分かち取り、そこを本拠として勢力を張ること
中国や日本の戦国時代などの状況をいう

端くれ
1 木などの端を切り落としたもの。切れ端
2 取るに足らない存在ではあるが、一応その類に属している者
多く、謙遜しながら自分を表すときに用いる



えーっと、これは・・・
216名無し曰く、:2013/10/20(日) 20:01:06.17 ID:r5rtkFAH
>>215
なるほど分からん!
217名無し曰く、:2013/10/20(日) 20:07:53.68 ID:kjILCdY3
確かB3からシナリオやテキストまわりって一人のライターが完全にメイン扱いになったんじゃなかったっけ
名前でググって出て来たインタビュー(2012年)見たら
ゲーム中の文章からWebや雑誌に載る公式文まで書いてるって言ってたが
PやD程本人が露出しないから目立たないだけで、内容的にはかなりやらかしてる気がしてならない
218名無し曰く、:2013/10/20(日) 20:09:43.47 ID:r5rtkFAH
>>217
そいつが全ての元凶かwww
219名無し曰く、:2013/10/20(日) 20:11:57.43 ID:kc7ZNfPP
そういうのをDとかがチェックするもんじゃないのか・・・
220名無し曰く、:2013/10/20(日) 20:45:17.68 ID:gYqMZJx1
>>219
そういうのを「お、かっこいいね!それでいこう!!」っていう頭の上司だから仕方ない。

何よりそれを言わせられる方々のほうが大変だ。荒れる要因になるから声優個人のこととかは言及しないけど、四字熟語壊れっぷりはまさにB。
もうBASARA語ってことにすれば?日本語じゃないって意味で。約は全部「意味不明」でいいし。
221名無し曰く、:2013/10/20(日) 21:04:43.73 ID:wij6xhU0
ノムリッシュやラグーン語とは違って、ネタとしては欠片も笑えないのがな。
222名無し曰く、:2013/10/20(日) 22:04:21.29 ID:ZA/Txpbo
>>198
機略縦横と言いたかったのかね……
何にしたってアホ過ぎる

>>200
総じてカードパワーは高いが、その分全体に重いので高速デッキに不利、って感じ
なおアニメのカード化なので2010年のBASARA弐以降新規カードはでとりません
……クライマックスカードの「天下布武の大号令」は「ちょっと待て」と言いたくなったが

>>221
「格好いいこと言わせたかったり持って回った言い回しが滑ってる」のではなく
「単純に日本語としておかしい上に面白みもない」からなあ……
造語を否定するワケじゃないが、どう考えてもそれ以前に日本語がおかしい時点で
223名無し曰く、:2013/10/20(日) 23:19:10.97 ID:t4Vyrq3Z
>>189
つ鬼武者Soul
224名無し曰く、:2013/10/20(日) 23:36:42.32 ID:C8hRms9+
取り敢えず、分からない単語や漢字は辞書ひいてから組み合わせたり使ったりしろと言いたい
225名無し曰く、:2013/10/20(日) 23:59:31.31 ID:HiaicB/m
>>204
3から歴史監修入ってもゲームの資料集に誤りあったり、
信憑性薄い説を史実のように載せたりしてたしね…
226名無し曰く、:2013/10/21(月) 00:28:50.02 ID:9r2NzBde
サヤカだから女!!って言っちゃう連中だからな
韓国ですら女説はありえないって言ってるのに
227名無し曰く、:2013/10/21(月) 00:31:28.01 ID:o7ya6qok
それって蘇我馬子や小野妹子を女って言ってるようなもんか
228名無し曰く、:2013/10/21(月) 00:34:01.18 ID:igUyVL+k
自分で「端くれ」と言いつつも“群雄”ってだけでもアレなのに“群雄割拠”とは・・・
229名無し曰く、:2013/10/21(月) 00:37:21.24 ID:3XKWKYIQ
珍走団並みの漢字の意味の無さ。
230名無し曰く、:2013/10/21(月) 00:43:21.72 ID:igUyVL+k
ツイッターで見つけたんだが・・・

>「野望を抱いて、何が悪い!?小生だって!群雄割拠の端くれだぞ!?」という官兵衛さんのセリフを見たときに、
「群雄割拠なんて言葉、官兵衛さん分かるんだぁ…」と思わず言ってしまった。
私の中で官兵衛さんがいつの間にか、アホの子になっていたという事実に気付いた瞬間である。

Bユーザーは“群雄割拠の端くれ”って言葉に違和感はないらしいな。
231名無し曰く、:2013/10/21(月) 00:55:50.17 ID:3oR+pz+O
BスタッフもB厨も馬鹿ばっかだな…
つーか、黒田孝高って頭がきれるってので有名な武将なのに、何という事だ…
まるっきりただのアホの子になってるじゃないか
ああ、でもB3の黒田は全然秀吉に恐れられるような人物には見えなかったっけな
232名無し曰く、:2013/10/21(月) 01:17:14.70 ID:TAG4JtJc
B好きな女は、無双は正史(ドヤ顔)で腹が立つような事言っているが
制作会社のデータベースがどれほど充実しているか知らないのか
個人で韓国人のようにファンタジー妄想しているのは構わないが
実際の遺跡、寺社仏閣等にBのオタク絵?のような物を
置いていかないでくれよ
233名無し曰く、:2013/10/21(月) 01:55:51.07 ID:Og09N32w
自国の歴史をいい方向にファンタジー妄想するというのは、ぶっちゃけどの国もやってることだ
それに反してBの傾向は日本的に完全にアウト
あと遺跡や神社仏閣荒らしの話は、100年200年後の日本人にもずっと伝わってしまうんだろうな
恥かしいわ
234名無し曰く、:2013/10/21(月) 02:23:07.53 ID:LUX831Ns
数多の歴史ゲーを世に送り出してきた光栄と、アトムの代替キャラが看板の会社ではね…
昔からやってることは変わらんのよな
235名無し曰く、:2013/10/21(月) 03:32:12.57 ID:9VnwPuGp
群雄割拠の端くれww
左腕に一番近いww
小学生が考えたような日本語だなw
236名無し曰く、:2013/10/21(月) 05:02:25.55 ID:iau1s4PC
>>235
お前いくら何でも言い過ぎだろ












小学生だってもうちょっとマシだぞ
237名無し曰く、:2013/10/21(月) 06:41:03.68 ID:I0zpGF8m
>>232
クロニクル2ndの「ガラシャ救出戦」
では可児才蔵が「西軍」にいるというミスがあるけどね。

ifとかいう言い逃れは出来ないよ。
BASARAシリーズではそれが日常茶飯事であること事に変わりはないが
238名無し曰く、:2013/10/21(月) 07:10:42.03 ID:/ItqOLRc
元々無双は「なんでこいつがこの戦場にいるんだよ」ってのも結構多いし何をいまさら
239名無し曰く、:2013/10/21(月) 08:10:49.49 ID:YVmSf4B6
何を言いたいのかわからん。
BASARAはおかしい描写が日常茶飯事なので全てを許容します。
でも無双は寸分の狂いもアレンジも許さないっていう主張?
さすが、Bに残っている精鋭だね。すごいね。
240名無し曰く、:2013/10/21(月) 08:20:42.46 ID:Tn8k0Xyn
誰がB厨って言った?
無双はできる子だから厳しく言ってるだけ。
全ての人がイフに寛容じゃないってことなんだけどな

BASARA?論外だ。あんなものが歴史ゲームであること自体が憚られることだ。
241名無し曰く、:2013/10/21(月) 08:24:10.73 ID:Og09N32w
>>237
何のためにゲーム内にわざわざ辞典つけてると思ってるんだ
ミスじゃなくて演出だろ。どういう考えでそうしてるかはスタッフのみぞ知る事だ
242名無し曰く、:2013/10/21(月) 08:27:15.27 ID:Tn8k0Xyn
辞典があったかw

だったら承知の上なんだろうな。言い過ぎた。
そういえばBASARAの辞典は失笑ものだったらしいけど、何を基にして書いたのだろう
243名無し曰く、:2013/10/21(月) 08:41:25.46 ID:uEO+JP+E
ん?
>>240って>>237なんだよな?
なんで2時間でID変わるとか言ういつもの荒らしみたいなことになってんだ?
話もズレてるし
244名無し曰く、:2013/10/21(月) 08:43:37.79 ID:Tn8k0Xyn
237です。
ごめんなさい。
245名無し曰く、:2013/10/21(月) 08:44:44.54 ID:KnEXi6Qz
無双厨はこうやってつまらない重複スレ伸ばしてるんだw
246名無し曰く、:2013/10/21(月) 09:16:03.68 ID:3XKWKYIQ
つつけると思ってしゃしゃって来るな愚か者の245
247名無し曰く、:2013/10/21(月) 10:24:57.86 ID:Zku6Hgbo
>>242
B辞典はwikiとかそこらのを読んで適当に書いたんじゃね?

辞典とかつけてる暇があったらグラとかシステムを改善しろよ無能Bスタッフはw
248名無し曰く、:2013/10/21(月) 10:48:02.37 ID:Ysi3mMIq
本編でアレンジして本来の出来事は辞典でカバー
なのにその肝心の辞典が間違ってるって話にならないよね
249名無し曰く、:2013/10/21(月) 10:53:18.20 ID:kpN44ezj
Bは関ヶ原で西暦設定にした時点で
無双以外の歴ゲファンにも失笑されたと思う
実際の歴史に絡むつもりならば
実際生きていた人間や実在する土地があるのだから
もう少しお勉強した方がいいと思うな
250名無し曰く、:2013/10/21(月) 10:58:52.76 ID:rrxGEdk8
辞典てどんなの?
251名無し曰く、:2013/10/21(月) 10:59:54.25 ID:6I5PJX+M
歴史に関してはマジで勉強不足すぎる
歴史ゲームを名乗りたいんならちゃんと勉強しろし
パクりにパクりを重ねた挙げ句歴史上の偉人たちをまで冒涜したキャラ作り、お粗末なアクション。
Bスタッフは自分たちが物凄く恥ずかしい作品を世に送り出してるとは思わないのかねー
252名無し曰く、:2013/10/21(月) 11:02:57.04 ID:ypBXJn+n
>>250
有名なのはサヤカかな?
雑賀衆にはサヤカという女性がいた
みたいなの書いてある。
実際はサヤカっていうのは雑賀の訛りっていう
253名無し曰く、:2013/10/21(月) 11:43:24.18 ID:Z0LCxhD1
>>251
むしろドヤ顔して世に送り出してるフシがあるな
パクリを恥じたり、手抜きを申し訳ないと思うような良心があればそもそもBなんて生まれてないわ
254名無し曰く、:2013/10/21(月) 12:59:40.21 ID:ZQqiM0uM
黒田官兵衛は兵站を担当していた…とか
255名無し曰く、:2013/10/21(月) 13:22:33.71 ID:WMRo19fH
やべえww今さらだが群雄割拠の端くれwwwwww
>>205をテンプレに入れたいw
256名無し曰く、:2013/10/21(月) 13:25:23.99 ID:qJwUALGe
ジワジワくるわ
257名無し曰く、:2013/10/21(月) 13:40:15.59 ID:k0N8dZS4
結局今回も黒田は豊臣扱いじゃないのか
関ヶ原の3ならまだわかるが室町舞台でこれって・・・
しかも部下のはずの又兵衛も独立扱いとかバカか
258名無し曰く、:2013/10/21(月) 14:05:14.78 ID:Mhac/XOC
そもそも豊臣の時点でおかしい
時代設定する意味ねえな、マジで
259名無し曰く、:2013/10/21(月) 14:11:44.89 ID:k0N8dZS4
>>258
足利がいたころの黒田は小寺家臣だったなすまん
まあ無双だと稲葉山の時点で織田家臣だったけど
260名無し曰く、:2013/10/21(月) 14:54:09.10 ID:Mhac/XOC
いや、そこでなくこの時代なのに豊臣って独立勢力がいるのがちゃんちゃらおかしいって話で
261名無し曰く、:2013/10/21(月) 14:58:06.81 ID:vYqI4tdr
日本の歴史として海外へとか、史実を作るとか、Bは大きなこというけれど基本中身は「歴史?なにそれおいしいの?」状態の
低クオリティーゲーだからな。ところで海外で売れたの?小林が何も言わないってことはまた大爆死したんかねw
毎回毎回勢力図も時代も無視しておいてよく言うよ。
262名無し曰く、:2013/10/21(月) 15:20:51.93 ID:HC44/6dM
「勃発!研磨 不足の美」って何の事を表してるの?
263名無し曰く、:2013/10/21(月) 15:23:33.16 ID:rHc2hynI
張コウと月英のセリフ混ぜこぜにしてみました?
264名無し曰く、:2013/10/21(月) 16:07:25.83 ID:6614OLw/
>>261
無印は武将名ではなくファンタジー系の名前にして出してたっけ
3の方はそのままの名前で出してたな(そこで史実を創る発言)
>>262
建築の「不足の美」は不足・不均衡に美を見出すからそこに手を加える必要はないわけんだがな…
「不足の美」を研磨しよう!なのか研磨して「不足の美」にしよう!なのかどっちにしろ意味わからん
265名無し曰く、:2013/10/21(月) 17:22:38.81 ID:Hw8zwVEq
B4では小牧長久手が三河地方に存在する事になってるわけだが、そういえば無双3の小牧長久手ステージには岡崎城が存在したような気が
岡崎は家康の生誕地で三河地方だが……まさかね…
266名無し曰く、:2013/10/21(月) 17:32:41.38 ID:qGnN9Msk
歴史ゲー作るぐらいなら歴史や地理に詳しい人が関わってるはずだが、
どうしてこうも間違いだらけなのか
「さやか」だから女だったとか、考えが浅はかすぎるんだよ
267名無し曰く、:2013/10/21(月) 17:46:56.11 ID:3XKWKYIQ
いないんでしょ、カプンコに歴史に詳しい人なんて。
だからいつも付け焼き刃。
268名無し曰く、:2013/10/21(月) 18:48:22.13 ID:7UFYYr6D
デスブログでB取り上げられないかな…
269名無し曰く、:2013/10/21(月) 19:18:37.84 ID:EOd6BRqI
詳しい人がいないなら小説からでもいいから知識を得たり外部からそういった人を連れてくりゃいいのに・・・
270名無し曰く、:2013/10/21(月) 19:19:57.27 ID:FG4xJE31
戦国無双は最初、スタッフに詳しい人があまりいなかったから小説とかを読みまくったと聞いた
271名無し曰く、:2013/10/21(月) 19:31:37.23 ID:sonxpoEz
司馬遼太郎テイストなキャラ付け多いもんな
272名無し曰く、:2013/10/21(月) 19:32:45.74 ID:sonxpoEz
あと花の慶次とかさ
273名無し曰く、:2013/10/21(月) 19:34:12.35 ID:A3KzJ/e9
アレと司馬一緒にされたら困るわ
司馬ファンとして
274名無し曰く、:2013/10/21(月) 20:19:04.56 ID:6614OLw/
>>265
クロニクルでも出とるよ>岡崎城
中入りイベントまである
小牧・長久手は戦場の範囲が広すぎるし複数の戦を凝縮したステージだからな
実際地図見ると岡崎城も小牧も長久手もめっちゃ距離あるのね

けど「三河・小牧長久手」はねーわw
自分愛知と縁遠い地方在住なんで歴史→地理の順で知ったけどさ
今も市名で使われてるんでしょ
何故よりによってそれにしたww
しかも小林愛知県出だったんかい>>204
275名無し曰く、:2013/10/21(月) 21:13:57.17 ID:AQC0f0Uy
愛知出身なら車で尾張小牧のナンバーぐらい見たことあるとおもうんだけどな…
276名無し曰く、:2013/10/21(月) 22:12:30.81 ID:sxxyUgbo
>>261
これは海外のパブリッシャーの話なんだが……

まず、そのメーカーはいわゆる近世を扱ったゲームを出してて、
その中には日本も出てくる。でもそもそもヨーロッパ中心のゲームだから、
日本の扱いは言い方が悪いけど「適当」だった。
(まあ、イベント数の面では優遇されてたと言えなくもないが)
で、ある時そのシリーズのPKみたいなもんで、アジア方面を強化した、んだが。
これでの日本が何故か橘藤源平で分割された日本という意味不明なモンだった。
制作側の意向としては「このゲームで日本の戦国時代の緻密な再現なんかやってたら
日本だけやたら細かくなってバランスが崩れるし、ゲームコンセプト的にも意味がない。
ならこの程度の抽象化で十分」という判断だったらしい。

……が、これが大不評だった。
結局そのメーカーは次作で日本を今まで以上に細分化した上で大名家を
きっちり配置するようにしたんだが……。海外の歴史好きを甘く見たらいかんよなあ。
下手な日本人より戦国時代に詳しい人だっているんだから。
277名無し曰く、:2013/10/21(月) 22:19:01.29 ID:vDFj/iiV
ニュースとかでもよく見かけるもんな。
歴史好きの外国人。
歴史オンリーではなかった気がしたけどクイズ番組とかやってたような。
278名無し曰く、:2013/10/21(月) 23:30:54.26 ID:qInEfJKj
かつて「HARAKIRI」というゲームが有ってだな…
279名無し曰く、:2013/10/21(月) 23:59:52.85 ID:sxxyUgbo
>>278
ペリーと義経が一緒に出てくるゲームの話はヤメルンダ!w
280名無し曰く、:2013/10/22(火) 00:27:47.38 ID:Yc4YlUR0
自分は名古屋在住だけど、小牧長久手はわりと近いけど岡崎はやっぱり遠いよ。

「三河・小牧長久手」はないwww 知ってびびったわw
281名無し曰く、:2013/10/22(火) 00:39:19.11 ID:KFk9+X51
>>276
海外は自国の歴史重んじてる人も多いだろうし、
グローバル化したからこそ他国の歴史も興味あるって人多いんだと思うな
だからそういうゲームに手を出す人は、やっぱりリアルさを求めるんだろうね
282名無し曰く、:2013/10/22(火) 02:01:56.49 ID:XWGO/IfJ
>>278
ぶっちゃけbはキャラゲーだし、史実をつくる()だし、
変な戦国時代で恥ゲージためるよりこっちの方が絶対良かったろ。
283名無し曰く、:2013/10/22(火) 02:24:50.91 ID:j8NycYV3
バサラのブスどうにかしろよ。
キモイ筋肉ゴリ押し友情話辞めて、史実よりしろ。と
かいたら「くせー」だとよw

まじでどっちが臭いんだか。
284名無し曰く、:2013/10/22(火) 02:31:19.67 ID:j8NycYV3
>>282
キャラゲーなのはいいとして、
その間違ったB知識を、馬鹿やゆとりどもが史実のように広めやがるからな。

尼子なんて島根出雲の武将だけど、砂漠の主みたいな描き方されたから、
鳥取鳥取と言いふらしていてウンザリした覚えがある。
285名無し曰く、:2013/10/22(火) 02:59:49.69 ID:j8NycYV3
Bの文句を書いたら、
腐にレスストーカーされたうえ、
「エアプ」がどうの、「勝利宣言」がどうのと大発狂された…

まじで気色悪い…キチガイ?
286名無し曰く、:2013/10/22(火) 03:06:40.24 ID:i70tupac
捏造歴史を信じてヒステリックにファビョるB厨って
マジで南チョン人みたいで気持ち悪い
287名無し曰く、:2013/10/22(火) 03:07:49.46 ID:za5WY+TW
>>283-285
B腐は帰ってどうぞ
288名無し曰く、:2013/10/22(火) 03:36:52.36 ID:j8NycYV3
>>286確かに

>>287
発狂B腐乙 おまえらって独特の言い回しするよなw
帰ってどうぞだとさw
289名無し曰く、:2013/10/22(火) 03:41:43.04 ID:j8NycYV3
戦国無双が、昔の三國無双並のゲームになってくれたらな。
290名無し曰く、:2013/10/22(火) 03:45:45.30 ID:za5WY+TW
なんだ西原か
さわっちゃったエンガチョ
291名無し曰く、:2013/10/22(火) 03:57:23.17 ID:j8NycYV3
まじでB腐の用語が理解できねえわ
292名無し曰く、:2013/10/22(火) 09:09:30.80 ID:EV91nPuh
帰ってどうぞってなんjかどっかじゃねえの
293名無し曰く、:2013/10/22(火) 10:33:58.84 ID:viM3oRpY
儲スレ荒らすお前が一番理解できない
覗きたくもない
294名無し曰く、:2013/10/22(火) 11:21:05.96 ID:+h1Pg++4
帰ってどうぞは淫夢用語だな
まあいわゆるホモネタだからこういうスレではあまり使うべき用語じゃない

>>260
そっちかすまん
たしかに信長存命なのに豊臣独立しててしかも織田と敵対って訳わからんわ
295名無し曰く、:2013/10/22(火) 12:36:43.22 ID:QL987vnX
>>277
無双シリーズはヨーロッパでもこっちと同じくらい人気って向こうの記事で見たな
Dynasty warriors8(真・三國無双7)関連だったと思うが
また探してみよう
>>294
そもそもBの秀吉は織田に仕えてたのだろーか
何せ秀吉がねねを殺し家康が秀吉を殺す世界だぜ
4でなかったことになってるみたいだけど
296名無し曰く、:2013/10/22(火) 12:39:34.26 ID:ULDOXNfA
厨の文体って毎回頭悪そうで汚らしいからすぐ判る
297名無し曰く、:2013/10/22(火) 14:12:17.78 ID:G+Sv9uW2
PVで山中が相棒の鹿に煎餅を食わせて強化させてたが
これまでの情報を合わせると本当に奈良の武将だと思い込んでるんじゃないのか?
298名無し曰く、:2013/10/22(火) 15:24:35.92 ID:LTA7wLei
鹿のイメージだけで作ったんだよきっと
だから鹿だけめだつ。B鹿之助なんか鹿のおまけなんだよ
299名無し曰く、:2013/10/22(火) 15:26:47.21 ID:g0BUHup2
さやかだから女!って思い込むくらいだし
300名無し曰く、:2013/10/22(火) 15:33:13.53 ID:2nLGJdzO
>>298
俺もそんな感じだと思う。
どこ出身とか関係なく鹿之助だから鹿を使ったアクション。鹿をアクションとして使うから鹿せんべいを使う。
こんなもんだと思うよ。
301名無し曰く、:2013/10/22(火) 15:41:51.81 ID:hk87tX14
つまり相変わらずの「その武将である必要のない、意味の無いもの」ってわけか。鹿にエサやってパワーアップとか面白いでしょ?とか言うのかな。
302名無し曰く、:2013/10/22(火) 15:54:11.08 ID:2nLGJdzO
>>301
多分作った側は面白いとか思ってるんだろうよ。
303名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:21:07.25 ID:Zv2v4/ti
無双2も捏造歴史だけどな…でも面白いからいいや、戦国3みたいに気分が落ちるより全然いい
BASARAは歴史捏造っていうよりは歴史に残る武将をキャラクターにしたお祭りゲーな印象があるわ。そんな格ゲーなかった?

まあ要するに歴史ゲーとして無双と並び立てるようなものじゃないと思うよ、BASARAは
304名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:30:28.34 ID:IjxDs9oH
バサラは史実を作る()なんて言ってるから悪いんだよ
305名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:31:05.66 ID:dodYR+ff
ワールドヒーローズ?

名前に鹿入ってるから鹿連れてせんべい投げるなんて理由なら
人を侮辱するのもいい加減にしろと…
306名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:40:45.47 ID:Zv2v4/ti
>>305
あ、それそれ。懐かしい
307名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:42:49.31 ID:KFk9+X51
>>303
アレンジもif展開もゲームオリジナルとしてるものだから、歴史捏造にはならないと思うが
Bが駄目なのは主に、実在した武将を変にマイナスに描きすぎてるからだろう
308名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:46:10.57 ID:Zv2v4/ti
>>307
あ、改変って言って欲しかった感じ?すまんね
309名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:49:45.79 ID:ULDOXNfA
>>307
史実を作る発言は歴史捏造にはなりえるが
創作はあくまでアレンジだ馬鹿 無双はこれが史実ですなんて言ったことないわ
捏造の意味調べて来い
310名無し曰く、:2013/10/22(火) 17:53:36.20 ID:3WHu5DgY
>>298
主君変えまくってたり築城の名手だったりするのをほっといて「虎好き」にされた藤堂高虎ぇ
311名無し曰く、:2013/10/22(火) 18:11:10.57 ID:QL987vnX
>>310
そういえばBには豪傑撫虎()がいましたね…
312名無し曰く、:2013/10/22(火) 18:31:02.23 ID:sjetbsa+
Bに高虎って居たっけ
虎好きなの宇都宮じゃね
313名無し曰く、:2013/10/22(火) 18:56:36.93 ID:KlTFzJt9
>>312
3の仲間武将にいるよ>高虎
314名無し曰く、:2013/10/22(火) 19:04:31.36 ID:KplqaBAl
ああ、お助けのスキルの話かな
安直にもほどがあるわな
315名無し曰く、:2013/10/22(火) 19:15:39.76 ID:CrGqKyc9
そうなのか、3はやってないから知らなんだ
それにしたって酷い設定だなあ
顔ありが悪目立ちしてるおかげで目立たないだけでモブも大概だな
316名無し曰く、:2013/10/22(火) 19:26:08.44 ID:L6ruBKVe
実在した人物の名前使ってる作品はいくつもあるが、(ワールドヒーローズしかり一騎当千しかり)
「史実を作る」「日本の歴史として海外に広める」レベルの発言する例はそうそうないな

内容はまんまパクリ、公式は厚顔無恥な発言連発ときたらそりゃアンチになる人も増えるわ
炎上マーケティングを好む人間ってやっぱり小林みたいな感じなんだろうな
317名無し曰く、:2013/10/22(火) 19:52:15.58 ID:KlTFzJt9
仲間武将で思い出したが、
山崩れで死亡したという内ヶ島氏理のスキルが「洞窟好き」なんだよな
本当、歴史ゲー名乗る資格無いわ
318名無し曰く、:2013/10/22(火) 19:53:09.73 ID:oBGY7vUN
スキルが洞窟好きだの虎好きだのってなんやねん
319名無し曰く、:2013/10/22(火) 20:09:16.08 ID:ReXxrf0G
バサラキャラって全部朝鮮人に見えるんだよね
320名無し曰く、:2013/10/22(火) 20:38:21.54 ID:Au5pyu8I
そういえば仲間武将で「虎」っていなかったっけ?
動物の虎。
321名無し曰く、:2013/10/22(火) 20:49:12.61 ID:YMhUrp2U
>>316
しかも「史実を作る」「日本の歴史として海外に広める」
この辺の発言をする過程で
「歴史上の人物はつまらない、うちのキャラの方が格好良い」
みたいなことまで言ってたからなぁ…
本当にこんな例なんてB以外にあり得んわ
322名無し曰く、:2013/10/22(火) 21:04:31.68 ID:RTD5M5Mi
そりゃ無双だって手放しで全部誉められるわけじゃないけど
製作陣の誠意とか武将に対する敬意はちゃんと感じる
そこらへんが決定的に違うんだよなー
323名無し曰く、:2013/10/22(火) 21:08:10.24 ID:Au5pyu8I
確かに悪役扱いされている武将は無双にもいるが
止むを得ない理由だと思っている。
小野道好とか
324名無し曰く、:2013/10/22(火) 21:21:33.50 ID:+MAJ1N57
>>323
各勢力・個人で話が進むから敵役・悪役は仕方ない
だから逆にそのキャラでやった場合「何故あのシーンでああなるのか」がきちんと描写されてるしな無双は
無双3の黒田官兵衛なんか見た目からしてもうあんなだけど無双モードやったら好きになったキャラの1人だわ
325名無し曰く、:2013/10/22(火) 21:57:59.10 ID:Zv2v4/ti
個人的には今川と2の風魔は許せないけどな。あの2人はBASARAと変わらんw

3の風魔は絶妙に人間臭くて好き
326名無し曰く、:2013/10/22(火) 22:05:28.89 ID:KFk9+X51
クロセカは、どの勢力にも感情移入できた
主人公と全CP武将の会話イベントも充実していたし
みな譲れない意志を抱えていながら、
葛藤もあるし優しさも弱さもあるって上手く描いていると思う
無双今川はいまや、無双の中で一番天下とるのにふさわしい武将だと思ってるよ自分は

Bは…なんだろな。別に戦国武将でなくていいじゃんてのが一番思うかな個人的に
そこら辺のヤンキーとかでいいんではないかと
327名無し曰く、:2013/10/22(火) 22:42:02.81 ID:rlF5Kv3N
Bは戦国武将どころか人間としての意・智・情が描かれないから
ヤンキーという人間にすらなれていない
328名無し曰く、:2013/10/22(火) 22:53:12.82 ID:x2bC+mWd
クロセカはモブだけど魅力的な武将が多かったね。
遠藤直経とか北条氏政とか。
モブのまま活躍して欲しい様な、PCになって欲しい様な複雑な気持ち。

BのモブってPCの太鼓持ちかパロディネタを垂れ流している印象があるけど
強い印象に残るモブって居ないのかな?
329名無し曰く、:2013/10/22(火) 22:57:32.87 ID:qBCTTEJv
名前などないただの「○○軍武将」ですし・・・
330名無し曰く、:2013/10/22(火) 23:06:38.73 ID:OXaysKqT
>>325
2風魔はわかるけど義元は同意しかねるな
あんなんと一緒にされちゃ困る
331名無し曰く、:2013/10/22(火) 23:07:15.69 ID:oUurA3AI
>>325
その言いぐさは確実に誤解されるからやめろ
BとかわらんいってるけどそのBより先に発売されたゲームだと言う事を忘れんな
332名無し曰く、:2013/10/22(火) 23:08:28.68 ID:QL987vnX
>>323
むしろ父親の件と本人の末路を出さないあたり公式の心遣いを感じた
小野さん親子揃って井伊家の跡取り事情の原因じゃないすか
>>326
今川さんはアルティメットの何かを抱えてる人との陣地会話で
至極真っ当な良いこと言ってるのがずるい
>>238
クロニクル無印は遠藤さん一択
セカンドは多すぎて決められないが
龍興様と政兄をよく見るのであえて勝頼様を推す
真田の表裏比興の人はナンバリングの各所各所で出てくるからな…
333名無し曰く、:2013/10/22(火) 23:12:14.14 ID:Au5pyu8I
>>328
存在自体が個性的といえる。
織田軍残党という名の朝倉、存在価値のわからない武田勝頼。
ああ^〜失笑確定じゃ

なお無双は純粋にキャラ付けしようと努力はしている模様。
3empの朝倉は心に残った。
334名無し曰く、:2013/10/22(火) 23:16:02.36 ID:OXaysKqT
3エンパでモブといえばやはり毛利シナリオ
モブだらけにもかかわらず一番評判良いっていうね
個人的には島津も良かったな
335名無し曰く、:2013/10/22(火) 23:36:48.77 ID:JFbKEQIQ
クロセカの小野さんはムカつくが嫌いじゃないw
そして朝倉や龍興は本当に良キャラだったよね
Bスタッフにはこういうのわかんねーんだろうなあ…
336名無し曰く、:2013/10/22(火) 23:47:01.22 ID:eLQd+L6q
クロセカは勝頼もよかった

Bに魅力的なモブなんていねぇなと思ったら、PCキャラにもいなかったわ
337名無し曰く、:2013/10/23(水) 00:05:24.97 ID:knJYa7eC
バサラは名有りキャラほど性格が悪いから、
魅力という点ならそれこそ○○軍武将達の方がマシかもな

ネガティブ、矛盾、ツリ目の量産っぷりはひでえわ
338名無し曰く、:2013/10/23(水) 00:29:18.46 ID:j84gh5mc
>>325
IDみるとずれたことばっか言ってるから、なりすましの荒らしかもしれんが
義元だけでなく2小太郎も同意し兼ねるな
ってか一緒にされたらマジでキレそうなレベル
ちゃんとスタッフの解説やキャラ設定読むとよく出来たキャラだよ2の風魔も
ってかBの風魔ってそれこそ手抜きの極みみたいなキャラだろうに…
単に好き嫌いや賛否ある設定をBと変わらんって
素で言ってるんだったらマジで何でこのスレに居るのかわからんわ
339名無し曰く、:2013/10/23(水) 01:12:39.49 ID:08HOQf8C
無双のキャラをBキャラと変わらないとかは絶対に言わないでほしい。
好き嫌いがあるのは仕方ないがBキャラとは比べるのはおかしい。ていうか比べないでくれ。
どのキャラも愛着が持てる良いキャラばっかだよ無双は。
340名無し曰く、:2013/10/23(水) 04:58:03.56 ID:PhbmCHIg
同人レべルwwwww
341名無し曰く、:2013/10/23(水) 07:46:28.78 ID:HAy0sxfr
>>337
B石田とかアップにしただけでホラーだよ
なんつーか頭と身体がそれぞれ引き伸ばされた感じ
Bに関しては好きにしてろよと思うけど画像にぶち当たると「勘弁してよ…」って気持ちになる

B内の相対的評価とは言えよく人気出たな
342名無し曰く、:2013/10/23(水) 08:48:46.61 ID:A0yt8sn8
>>341
あれ前髪どうなってんのかね?Bの三成はなんというか、性格はそこまで嫌いじゃないけど顔が韓流に見えるから嫌いだ。というか三成は戦国2が全てにおいて一番好きだ
もふもふよりスマート、それでいて性能が3なら神だと思う

花の慶次の中間管理職に苦しむ三成も好きだけどな!
343名無し曰く、:2013/10/23(水) 11:41:53.72 ID:7EreaQpA
それいうと、無双石田や無双毛利タイプも韓流にいるぞ
それよりB三成は人間の顔じゃない。頭の形も
344名無し曰く、:2013/10/23(水) 12:23:07.71 ID:A0yt8sn8
>>343
え、そうなのか。最近の韓流歌手=みんな同じ顔=三成って感じだったわ。三成顔と毛利顔の韓流って名前何?気になるから教えてくれ

どっちにしろ、なんであれ人気あるのかね?声とモーション以外一切褒められる所ないと思うんだが
345名無し曰く、:2013/10/23(水) 12:58:27.78 ID:wot0oAVO
>>344
相手しない方がいい

と言うか韓国云々はもう言わないでほしいんだが
一切合財関係ない話だろ
346名無し曰く、:2013/10/23(水) 13:56:54.06 ID:7EreaQpA
>>344
歌手は知らない。役者知ってるの冬ソナくらいだけど、パクヨンハとか毛利タイプでしょ
イケメン度は別にして三成みたいなのは東アジアによくいると思うよ

>>345
そういう気持ちで言ってるのよこっちも
いちいちBの悪口言うのに韓国の名前出さないでほしいわけ
それに自分は韓流嫌ってないので
347名無し曰く、:2013/10/23(水) 14:02:01.04 ID:im/5e0iJ
OROCHI2UのトリプルラッシュにBっていってる人を見たんだけど
何をどうしてそう思ったんだろう
348名無し曰く、:2013/10/23(水) 14:22:17.79 ID:drv/yI1o
OROCHI2Uは未プレイなんで感になるけど、
エフェクトの派手さあたりじゃね?
349名無し曰く、:2013/10/23(水) 14:23:37.42 ID:dHqg816a
空中で連続攻撃してるからか? それくらいしか思い浮かばん
だとしたら一体いくつbは無双の模倣してるんですかねえ
350名無し曰く、:2013/10/23(水) 15:43:20.12 ID:A0yt8sn8
向こうの切り上げ技はDMCみたいにそのまま空中に飛べて、そこを空中攻撃で拾え、そのまま空中△に繋げて叩きつけれるから

Bっぽいかと言われたらNOと答えるが、どっちに近いかと聞かれたら無双よりはBっぽいとは思う。と思ったが趙雲とか夏侯惇が同じ事出来るからなー。多分三国無双シリーズやったことないんじゃないかな
351名無し曰く、:2013/10/23(水) 15:49:59.07 ID:jsbJXC9v
判断基準がBだっていうのがそもそも嫌だってのにな。
352名無し曰く、:2013/10/23(水) 16:10:47.86 ID:dHqg816a
切り上げて追撃して叩き落とすって無双には昔からあるんだがね
353名無し曰く、:2013/10/23(水) 16:14:15.66 ID:/ErXGgGn
派手だったらBっぽい!
ていうのは本当にいつものパターンだな
354名無し曰く、:2013/10/23(水) 16:16:04.20 ID:U4xsVgMA
本日のNGID:A0yt8sn8
まーたお前か
マジで最近は成りすましパターンで来てるのね
言葉の選び方でバレバレだけどな
355名無し曰く、:2013/10/23(水) 16:56:41.73 ID:A0yt8sn8
>>352
浮かして叩きつけるだけなら三国無双3の頃にはあったな。たしかチャージ5の後追加でチャージドライブとかなんとか。人気なかったのか4で消えたが
356名無し曰く、:2013/10/23(水) 16:57:40.58 ID:KSrK3QjJ
あれけっこう好きだったんだけどなあ
357名無し曰く、:2013/10/23(水) 16:57:44.54 ID:fcAqKAy8
泣かすぞボケ、頭の悪いバカが抗うな
358名無し曰く、:2013/10/23(水) 17:03:28.28 ID:fcAqKAy8
ごめん、人違いだったか
359名無し曰く、:2013/10/23(水) 17:09:52.05 ID:g1hjn8cV
あの頃は弩兵が本気で攻撃頻度高かったから、あれ使うと鉄甲手?とか藤甲鎧?とかないとそのまま狙撃されて死ぬから中々使えなかったわ。一応カメラ外に弩兵を逃がせば攻撃してこなくなるけど、如何せん数が多い…

あと武将戦で外すと(ry
360名無し曰く、:2013/10/23(水) 17:10:19.73 ID:zfczhcM6
無双のモブは低評価されやすかったり人気がない武将でもちゃんとフォローしてるのが好き
Bのモブって○○軍武将や兵士としか扱われないしただの障害物扱いなんだよな
あえて目立つと言えばB直江だがなんか微妙だしな
361名無し曰く、:2013/10/23(水) 17:16:07.26 ID:ZNa/mqm6
>>354
見抜き厨はヲチでやりな
362名無し曰く、:2013/10/23(水) 17:23:26.28 ID:EoNJbBhR
トリプルラッシュって特定のトリオだと特殊攻撃発生するんだっけか
今のところ蜀軍師トリオと南蛮夫婦+魏延しか見つけられてないけど結構あるみたいだね
Bってここまで丁寧に作るかな
363名無し曰く、:2013/10/23(水) 17:25:55.91 ID:/ErXGgGn
オロチといえば、b4はオロチのキャラ交代パクってるんだっけ?
364名無し曰く、:2013/10/23(水) 17:26:18.01 ID:U4xsVgMA
>>361
見抜き厨もくそも自演だらけになってるわ
自演に構うわの状況で何言ってんのかと
365名無し曰く、:2013/10/23(水) 18:44:57.41 ID:bWnCgI9c
>>362
ニコ動にトリプルラッシュまとめがあるから興味があったらどうぞ!
>>363
向こうは交代はしないっぽいよ!ちょっと指示できる護衛武将みたいなもの。
366名無し曰く、:2013/10/23(水) 18:54:05.61 ID:MW3YyHco
2外伝とうつけでキャラ交代はある(2は無印からあるかは覚えてない)
うつけでキャラ交代する時に顔のアイコインがスライドするのを見てそんなとこまでパクるのかよと思ったな
367名無し曰く、:2013/10/23(水) 18:55:46.28 ID:o9WvtlgT
>>363
B4じゃないけど、B3宴にはタッグシステムがあったな
といってもあっちは二人一組だが
368名無し曰く、:2013/10/23(水) 18:56:34.20 ID:NPZiO4P5
おいいいいいい公式発送されねぇ!
しょうがないから先にvita版で始めるか…
369名無し曰く、:2013/10/23(水) 18:57:28.50 ID:NPZiO4P5
ごめんスレ間違えた
370名無し曰く、:2013/10/23(水) 19:08:03.99 ID:g1hjn8cV
>>366
2にはない。外伝の追加要素でなんと2人プレイ可能!っていうとんでも仕様だったからなw
おまけに2人でできるステージに限りがある
371名無し曰く、:2013/10/23(水) 19:10:42.04 ID:0MpGgo5q
>>370
天下一武道会みたいなのは二人で出来た気がしたな。
372名無し曰く、:2013/10/23(水) 19:47:24.87 ID:dHqg816a
ああ、そんなの大々的に宣伝してたっけ
今回のリアルタイムレベルアップといい、ほぼあって当たり前っつってもおかしくないよな
373名無し曰く、:2013/10/23(水) 20:00:21.99 ID:g1hjn8cV
>>372
そうそう、昔はソロ専だった。戦国無双と比べて唯一(かもしれない)のオリジナル要素は対戦かな?三国ではあったけど
374名無し曰く、:2013/10/23(水) 21:16:06.81 ID:jcDf1prq
無双と比べられないようにどんどん個性を出してくださいよBさん。
レポートで例えると、他のいろんな人のレポートをコピーしてそれを組み合わせて、ちょっと言い方変えました。みたいなゲームですよ現状。
375名無し曰く、:2013/10/23(水) 21:50:15.66 ID:knJYa7eC
更にその「他の人々」に悪口を言う始末
376名無し曰く、:2013/10/23(水) 21:54:02.79 ID:HAy0sxfr
剣劇とか「それ一騎打ちじゃん」って思ったけど
まあ一対一の演出に重点的に演出を向けていくんだってのは評価したよ
以降を見て無双の要素パクっただけかよ!って言う
>>374
Bをレポートにたとえるって
誤字脱字はまだしも日本語崩壊の乱舞だなそれ!
377名無し曰く、:2013/10/23(水) 22:38:12.06 ID:jcDf1prq
>>376
日本語崩壊の乱舞w

日本語崩壊に関してはある意味Bの個性といえるかw
378名無し曰く、:2013/10/23(水) 22:40:40.75 ID:g1hjn8cV
>>377
Bはレッツパーリィしちゃうからな。

え、1の猛将伝で信長様が英語使ってる?いいんだよ、あれカッコいいしワンシーンだけだから
379名無し曰く、:2013/10/23(水) 22:44:30.12 ID:cIjFBnEW
>>378
五右衛門がOROCHIで「あうち!」とかいうのも何故か噴いた
380名無し曰く、:2013/10/23(水) 22:44:34.52 ID:K5uWvSmI
>>378
あれは「賽は投げられた」って意味のラテン語じゃなかったか?
381名無し曰く、:2013/10/23(水) 22:48:01.34 ID:jcDf1prq
>>378
バテレンがうんたらかんたらってちゃんと説明してるから問題ないw
382名無し曰く、:2013/10/23(水) 22:48:08.56 ID:g1hjn8cV
そういやアウチ!ってのも日本語じゃないかw英語も少し話せる?とは、さすが五右衛門さんやでぇ…

>>380
あ、ラテン語かあれ。呪文というか呪詛のようにそれ言ってからの「バテレンから聞いた言葉だ…」ってので一気に惚れ込んだわ
383名無し曰く、:2013/10/24(木) 00:51:43.36 ID:TC605bJe
外国と交流してたから英語とかちょっとは当時を調べろよ!と思いました
変わり者キャラって設定だけならまだしも
上のようなことをドヤっと言う小林に頭悪いなコイツ…と思ったのは内緒だ
>>379
あうちってひらがなで書くと英語っていうより日本語ぽいよな
「あ痛」ってニュアンスで伝わる
「あ打ち」って書くとさらにそれっぽい
>>382
ラテン語はローマ・カトリックの公用語だったからな
日常ではやっぱり使わないみたいだが
今のバチカンでも公用語にされてるし
ヨーロッパの文化、特にキリスト教が入ってきたら当然ラテン語も入ってくる
ちなみにガラシャの名前もラテン語由来で
3エンパの大友宗麟が言う「ムジカ」もラテン語で音楽って意味な
384名無し曰く、:2013/10/24(木) 01:17:53.34 ID:0T2PTwt1
>>383
へー、勉強になります!
385名無し曰く、:2013/10/24(木) 07:18:18.27 ID:yyAIyqny
ラテン語ならセーフだよね。

そういえば3empの大友の息子ってどんな奴だっけ
386名無し曰く、:2013/10/24(木) 09:51:59.40 ID:BjRpxHeN
今時のダメな若者像てな感じのチャラ男だったな
とりあえずかなりうざったいキャラしてたよ
387名無し曰く、:2013/10/24(木) 10:17:04.53 ID:9K/IKnyp
政宗なら英語じゃなくそれこそスペイン語かラテン語にしとけばまだいいものを
つか昨日から臭いやつら多いがまたいつものなりすましか
388名無し曰く、:2013/10/24(木) 12:06:05.31 ID:oJpcws6P
別件の調べものをしてて、B左近の予約特典(?)の衣装が引っ掛かった。
胸当てがなくなり、黒い生地に黄色のラインが入ったジャージ風の服、極めつけに
キャッチコピーはうろ覚えだが大体「華やかなカンフーアクションで戦場を駆けろ」。
完全に凌統(三國無双6版)の劣化版じゃないか。
戦国なのにカンフーってあたりからバレバレだな、以前にも構えのポーズが
凌統っぽいと指摘した人がいたけど。

同様に、B柴田の特典衣装がB長政の甲冑。
市の旦那繋がりだろうが、よくもあんな悪趣味なことができるな。
言わば、戦死した旦那の形見を2度目の旦那に着せてることになるわけだし。
389名無し曰く、:2013/10/24(木) 12:20:25.48 ID:dBg/kVXe
>>387
お前もなんか毎日居る気がするぞ。言ってることが同じすぎて分かりやすい
390名無し曰く、:2013/10/24(木) 12:33:35.27 ID:BjRpxHeN
>>388
んなことするなら出してやれってな
お得意のパラレル()でどうとでもなるだろ
391名無し曰く、:2013/10/24(木) 12:39:19.72 ID:TC605bJe
>>388
>同様に、B柴田の特典衣装がB長政の甲冑。
悪趣味ってモンじゃねーぞ!
B市との繋がりを押したいならB市と番になる衣装にすればいいやんか…
しかもこれ特典衣装ってB長政出ないって言われてるようなもんじゃね

こんなゲーム好きでなくてよかった〜としみじみ思うわ
392名無し曰く、:2013/10/24(木) 12:53:34.18 ID:IT7dXwky
バージルコス三成きめえ
なぜデビル名倉イのバージルの衣装にしなかった
DMC3が汚された
393名無し曰く、:2013/10/24(木) 13:24:43.31 ID:1vvnKez6
>>391
B直虎のDLC花嫁コスも酷いと思ったけど(というかキャラの設定自体が酷いが)
B勝家のは人としての良識を疑うレベルだわ…
もしかしてブラックジョークとでも思ってやってんのかな?不愉快なだけでちっとも面白くない
394名無し曰く、:2013/10/24(木) 14:10:14.16 ID:6omHhBEb
今ちらっとサイト見たけど勝家マジ酷いな…
勝家は漢って感じで好きなのに何あれ?
395名無し曰く、:2013/10/24(木) 14:24:34.78 ID:IT7dXwky
無双や歴史を冒涜するだけでは飽き足らず自社のゲームであるDMCまで汚しに来るとは・・
それに店舗別予約特典に関しては無双を意識しすぎじゃないか?Pまじきめえ。
396名無し曰く、:2013/10/24(木) 14:35:51.28 ID:TC605bJe
ttp://www.capcom.co.jp/basara4/images/dlc_main.png

Bアンチ本スレでも書いたけど
B直虎以外は元の衣装を少し(2Pレベルで)改変してるか元ネタがあるかの手抜き仕様

無双の店舗別予約特典が複数欲しいけど金が出せなくてギリギリしてるから
全く買う必要のないBのDLCが羨ましいわー(棒読み)
>>394
小林が史実でも可哀想な人って言ってた時点でどうもこうもない
397名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:23:39.01 ID:/kz+vXto
B勝家と赤ジャケのDLC、何アレ・・・
勝家は長政の代替品扱いって事かよ
赤ジャケの青バージョン出すならバケツの赤バージョンも出さなきゃ意味無いだろ
制作側の各キャラに対する力の入れ具合が露骨に見え過ぎだろ・・・
398名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:27:13.44 ID:BjRpxHeN
あんなんに兄貴の衣装着させてんじゃねえよ
余計なことしよってからに
399名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:40:19.31 ID:IT7dXwky
>>398
全くだよな!

正直武器コラボしてる時点でふざけんなと思ってたがまさか衣装にまで手を出すとは・・
400名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:41:54.35 ID:p7EVCbyT
ネタはひどいが、直虎のコスが一番手がかかってそうに見えるかな
浅井はリストラ決定てことなのかね。それにしても発想がキモい
401名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:43:20.61 ID:TC605bJe
>>396
自分で貼っといてあれだけど
やっぱ4の幸村とB幸村の衣装は色変えると共通点の欠片もないな
鉢巻の長さも断然違うし
似てるって言ってたB厨はB幸村すらきちんと視認できてないらしい
402名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:44:14.71 ID:IT7dXwky
B勝家コスにB本スレでも批判の嵐だぜw
発売前からBアンチを生み出しそうな勢いだ。
403名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:47:30.16 ID:oZ6aeLkC
>>402
他スレヲチはヲチスレで
404名無し曰く、:2013/10/24(木) 15:51:56.15 ID:IT7dXwky
>>403
スレチだったか、すまない。
405名無し曰く、:2013/10/24(木) 16:36:14.23 ID:p7EVCbyT
>>401
そもそも、BASARAの幸村が無双幸村の模倣もどきなんだしね…
幸村に関してはB厨はだまってた方がいいのに
似てる似てる言ってるのは、過去を知らない人なのかな
406名無し曰く、:2013/10/24(木) 17:25:07.64 ID:VbBuoMv7
戦国BASARAにあって戦国無双にないものがある。
それは「史実と創作を橋渡しする力」だと俺は思っている。
価値観と言うのは人の数だけ存在するものでね。
これはダメだ、こうあらねばならぬ、と言い出すとどんどん門戸が狭くなる。
折角創作の世界から史実の世界に歩み寄ってくれた人を追い払う事だけはしない方が良いんじゃなかろうかと言う気がしているのだ。
BASARAはあくまでもきっかけだからね。
勿論、何時までもキャラクターと実在人物を混同したままではまずいのだろう(^_^;)。
だから、史実に詳しい人は、時には想像の世界から抜けきれずにいる人の手を引き、時には道しるべになってはもらえないだろうか。本物の持つパワーを信じてね。
もしもリアル元親を知っても魅力を感じない人がいたら、そう言う人は早晩BASARAブームと共に去って行く。
気にするだけ無駄だ(^_^;)。でも、そうじゃない人の方が圧倒的に多いと、俺は信じている。
……おっと、まだまだ史実の元親を勉強中の俺が言うのもおこがましいか(^o^;ゞ。
407名無し曰く、:2013/10/24(木) 17:33:39.15 ID:f5ZPyjVw
むしろBASARAに足りてる物探す方が楽だからな。声優と主題歌だけだから2つで終わりだ
408名無し曰く、:2013/10/24(木) 17:36:15.78 ID:zn1w+zX9
石野のブログだったか?
409名無し曰く、:2013/10/24(木) 17:47:59.80 ID:8xE+/szG
ああ…荒らしかと思ったら石nブログのコピペなの?

しっかし勝家のDLCコス酷いな悪趣味だわ…
410名無し曰く、:2013/10/24(木) 18:04:34.38 ID:7oeDehR5
創造したものが本来の偉人達のリスペクトでもオマージュでもなく侮辱にしかなって無いのに力とはこれどうなんだか
411名無し曰く、:2013/10/24(木) 18:07:40.57 ID:NRqZvivr
ああ、悪評は聞いてたけどこういう人なのか
なるほどなるほど
412名無し曰く、:2013/10/24(木) 18:51:24.36 ID:G2jg9/wj
戦国PAKURIのどこに本物があるのかと
413名無し曰く、:2013/10/24(木) 19:37:57.36 ID:sJvuS9zr
駄目だ石n早く何とかしないと・・・
あ、もう手遅れでしたか
414名無し曰く、:2013/10/24(木) 19:57:31.06 ID:p7EVCbyT
>>406
最初の一行をさ、
戦国BASARAには「史実と創作を橋渡しする力」がある
とでもしときゃ良かったのにって思うよ

戦国無双にそれがないって、よく言うなぁ
だいたいBASARAが橋渡しした事といえば、故人の悪いイメージを世に生み出した事と、
神社仏閣等を汚す輩を生んだ事くらいでしょうに
415名無し曰く、:2013/10/24(木) 20:20:28.95 ID:yyAIyqny
それそのものが神社仏閣等を汚している様な>BASARA

ザビーばかり色々言われているが
実名使ってる本願寺は驚いた。ああいうノリは人目のつかない場所で
ヒッソリとやるべき。
416名無し曰く、:2013/10/24(木) 20:36:27.94 ID:Q/RnRbGv
本当に何で無双を引き合いに出したんだろうな。無双は完全に史実なぞってるだけとでも思った?
つーか声優ならもう少し対面気にするべきだろ。無双に呼ばれる可能性とか考えないのだろうか、戦国じゃないにせよガソダムの方なら十分あり得るのに。
それに同じBASASA内でも無双兼用の人が何人か居るのにな。

この人に限らず、無双をちゃんとプレイせず予想や動画だけで比較して叩く奴ら多過ぎ。
でもよく考えると、実際プレイしたら面白さなんて雲泥の差だから、叩くのが未プレイ者ばかりなのも仕方ないのかな。
417名無し曰く、:2013/10/24(木) 20:39:56.26 ID:Eu1dSFWC
何と無くだがガンダム無双に五飛が出演する事は無さそうだ
418名無し曰く、:2013/10/24(木) 20:45:12.45 ID:f5ZPyjVw
>>416
ああ、誰かと思ったらゴヒの中の人か。なんかスッキリしたw
でもあのガンダム(ナタクだっけか)無双向けだろうに勿体無いね

やらずに叩くのはこっちにも多いと思うよ。嫌いな物をわざわざやろうとは思わないだろうし。でもやってた身から言わせてもらうとBは特にやる価値はないかなーw
419名無し曰く、:2013/10/24(木) 21:00:30.65 ID:dfl/+w6J
中の人のせいでごひだけはぶとか困るぞ…
Wで一番無双っぽいガンダムなのに…
420名無し曰く、:2013/10/24(木) 21:19:06.51 ID:oJpcws6P
>>415
そう言えば、厳島神社でコスプレしたバカもいたな。
私の周囲だと、厳島神社に行ったと話しただけでオクラの話題を振ってきやがったB厨もいるし、
風評被害にもほどがある。
421名無し曰く、:2013/10/24(木) 21:36:01.76 ID:6omHhBEb
自分はBもやったけど無理だった。
シナリオペラペラ、戦闘も全く面白くない、キャラのノリにドン引き
面白いって人大丈夫?って思ったわ。
色々な悪評聞くとB厨って一般常識ないよな。
422名無し曰く、:2013/10/24(木) 21:40:55.95 ID:f5ZPyjVw
>>421
悪評だけ聞いてたらBASARAに限らず一般常識ない奴しかいないと思うがw

それは置いといてもB厨の悪評は他より異様に多いってのがアレだな。比率が多いのか?
423名無し曰く、:2013/10/24(木) 21:45:58.41 ID:M3qHB98o
もう一つガンダム無双に使われなさそうなのは西川関連の楽曲だな
424名無し曰く、:2013/10/24(木) 21:58:37.49 ID:3hOWSvr3
なんでB勝家はただの小者みたいになってんだ
無双みたいに渋さとかかっこよさがまるでないじゃないか
425名無し曰く、:2013/10/24(木) 22:40:02.71 ID:TC605bJe
>>424
そもそも謀反に失敗してから自分の意志で動いていない操り人形という前設定で
小林に「史実でもかわいそうな人」と太鼓判押されてるから安心して欲しい
426名無し曰く、:2013/10/24(木) 22:47:30.04 ID:Eu1dSFWC
いや、甕割柴田とかお市との仲睦まじいエピソードとかあるじゃんか…
可哀想な人て
427名無し曰く、:2013/10/24(木) 22:47:33.34 ID:f5ZPyjVw
>>425
可哀想…か?ものは言いようって言葉が浮かんだ
428名無し曰く、:2013/10/24(木) 22:55:22.39 ID:TOcfkjWt
小林ほど頭が可哀想な人はなかなかいないんじゃないかとは思うけどね

何だよ、群雄割拠の端くれって
実際に聞いてさらに唖然としたわ
こんなん言わされてホントに中のひとは「可哀想」だね
429名無し曰く、:2013/10/24(木) 22:59:23.51 ID:CbodOJWq
飼い殺している人物に命令を何度も下す、それがB信長
430名無し曰く、:2013/10/24(木) 23:06:48.53 ID:M3qHB98o
あの〜飼い殺しの意味を知ってますか?
431名無し曰く、:2013/10/24(木) 23:35:51.13 ID:ag+poHeI
>>422
普通悪評が立つような厨ってのは少数派だから
真っ当なファンによってある程度駆逐されていくんだが、
Bの場合は厨が先鋭化して真っ当なファンを駆逐していったからな……
残ってるのは最精鋭か目立たずひっそりと楽しんでるかどっちかが多いんじゃないかな


>>416
ワロスやってる時はあんまり気にならなかったんだが、
(単にシナリオを気にも留めてなかっただけとも言う)
据え置きの方が、な……

そいや元々無双やってたとあるBlog主が友人に勧められたとかで
Bをやってたんだが、ある時を境にぷっつりBプレイ日記が途切れたのよ
まあ元々忙しい人で他のゲームでもそういうことあったしその時は
(俺自身別にアンチでなかったこともあって)別段気にしてなかったんだが
んで、その人大谷大好きなんだが、
最近の無双4の大谷の情報を受けて、
「コーエー様信じる! 絶対好きになれる!……はず」
……ああそういうことかとちょっと涙出てきた
432431:2013/10/24(木) 23:37:01.01 ID:ag+poHeI
なんか変な安価が残ってた
416の安価は見なかったことに
433名無し曰く、:2013/10/24(木) 23:41:04.25 ID:f5ZPyjVw
>>431
BASARAの大谷吉継はほぼネタ要員だからなぁ。そんなに大谷吉継が好きなら采配のゆくえ勧めてあげればいい、あれの大谷はかなりカッコいいぞ
434名無し曰く、:2013/10/24(木) 23:50:09.51 ID:ag9Jdgk1
Bの大谷発表の時、社会ニュースに載ったような気がする
確かハンセン関係だったかな
コーエーはそこら辺をかなり慎重に見守っていたような気がするんだよな
Bのえげつないデザインは、先人を敬う気持ちを微塵も持ち合わせない気質が
本当によく出ていると思ったよ
435名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:00:01.85 ID:AuCRkB9F
ニュースに載るようなキャラを作れるのがすげえわ。
Bスタッフ無能すぎ。
歴ゲー作れる脳も腕もないくせに大谷さんに触れるなって思うわ。
436名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:11:12.91 ID:VxSibjB1
無能だから、自分たちの作る作品()が世間的によくないことも気付けないし
指摘されても認めない。

「歴史だから版権いらなくて美味しいです」とか言いながら都合が悪くなると「ゲームだから」で済まそうとする。
小林の責任ってなんなんだろな。ないのかもしれないけど。
437名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:14:13.60 ID:+zVlAP6v
>>434
ニュースに載ったのってハンセン病学会から要望書出された時ではなくて?
その時はネットのニュースサイトで記事になってたけど。

B大谷は外見よりも「自分が病になって不幸になったからみんなも不幸にしてやる」って設定が無理だった。
意図的なのか皮膚病を連想させるようなセリフを入れて隔離政策を彷彿とさせるような設定にして、
ハンセン病学会から要望書届いたら「対応する」って返事だけはして
実際はサイトの説明文だけ変更して何事もなかったようにゲームを出す。
注意されたのに海外版では病のせいで発狂したって設定にしてるし、
B大谷で作品だけじゃなくてカプコン自体に対してもかなり印象変わったな。
438名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:19:19.92 ID:AuCRkB9F
無知は罪な事なんだと、B製作側、B厨共を見てるとよーく分かる。
439名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:19:29.16 ID:OV9wMh5E
日本では小泉政権になってようやく触れられた問題だった
非常にナーバスな所を
戦国ブームを自任するBはゾッとするような設定で打ち出すものだから
冷や汗出した人はかなり多かったと思うよ
440名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:19:30.64 ID:kY+Sztwv
>>417
それは五飛ファンが悲しむしキャラに罪ないし、メーカー側が公私混同はしないと思う
小林ならやりそうだけど

>>431
ノブヤボでは、大谷は能力高めで男前なグラだよ
441名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:23:24.16 ID:FhJy9Yez
自分は外見も嫌だったな>B大谷
だって汚いし見るからに不潔じゃん
病を抱えてる人こそ清潔にしなきゃあかんのに
何かマイナスイメージ植え付けられそうでうへぇってなった
442名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:34:52.95 ID:PysfquA7
いくら何でもWのメイン5人からごひだけ省くなんてないだろう
割とあの声好きなんだし、バサラみたいな悪意まみれのクソゲー擁護して色々台無しにしないで欲しいわ

ただ小林は嫌いになった声優はキャラごとリストラ平気でしそうだな
お市への入れ込みを見る限り公私混同しまくりだし
443名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:37:42.27 ID:1Il0Mtla
史実の大谷好きだけど、B大谷は嫌いじゃないけどな
確かに病が原因で人を不幸に陥れようとするって設定はまずいが、見た目も性格も決して悪くないと思う
設定は置いといて、見た目に関しては美化するのも包帯グルグルもそんなに変わらなくない?

包帯グルグルが駄目なら美化するのも駄目じゃない?
無双でいうなら信玄のデブ化も失礼な話だし
444名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:39:03.40 ID:PysfquA7
またかよ
445名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:57:36.87 ID:OV9wMh5E
美化することが吉だとかそういう問題じゃなくてさ
歴史物、考古学物、SFなんかは作り手の想像を楽しむものでもあるんだから
B、無双どちらの信玄もそれぞれ楽しめばいいんじゃないの?
歴史小説くらい読んだことあるでしょ?
例えば、豊臣びいきと徳川びいきの作家とでは
同じ武将を題材に使った小説でも真逆な印象を受けるじゃないか

問題なのは、大谷の持つ病気が、戦中戦後の日本において人権問題という点で
いまだにナーバスな部類だってこと
Bが戦国ブームの火付け役と豪語するならば
大谷吉継の生き様を、何かしらの形でフォローしなくてはいけなかったと思うよ
446名無し曰く、:2013/10/25(金) 00:57:57.80 ID:MY7sYSmK
よくB厨はバサラの大谷さんいい人だから!とか言ってるが
本当にいい人は病気を理由に逆恨みとかしないだろ・・・
447名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:00:58.66 ID:XWesW/E4
見た目悪くないって…
包帯ぐるぐる巻きで空飛ぶ御輿に乗って
「ぬしに不幸を」とか言いながら反り返ってケタケタ笑ってたんですが
それでも問題ないってどういうことですかね
448名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:07:16.64 ID:FkvNHl5s
>>446
というか、「本当はいい人」だと余計マズいってことに気が付いてないんだよな、B厨は
それだと、より一層「病気で性格が歪んだ」ってことが強調されちまうじゃないか
449名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:09:47.02 ID:1Il0Mtla
創作物では非の打ち所のない義将として描かれている昨今、
バサラの大谷は後にも先にもこれっきりであろうキャラだなw
ああいうの嫌いじゃないけどなゲームなんだし
ゲームだからといってってよく聞くけどゲームなんだよ
450名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:12:53.79 ID:OV9wMh5E
ゲームだから、といって割り切れない女性が多いので
問題なんだよ
451名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:16:35.61 ID:zmyw50yv
前から思ってたんだけどB官兵衛って無双官兵衛とは見た目もおつむの中身も正反対だけど
顔立ちだけはそっくりじゃね?特に口元とか
452名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:19:51.19 ID:ujWlhw9T
ゲームだからこそだろ

小説より多くの人の目に出るからこそ気を付けないといけないんだよ

まだたかがゲームとか言うバカがいたんだな
453名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:24:03.15 ID:wlN9SBEw
最初からブラックジョーク主体だったり倫理的にアウトなニッチ向けの作品でなら理解できるけど
一般大衆向けましてや全然歴史に理解の深くないBでやられたら
「やらかしちまったな」以上の感想は持てんよ

つーかB厨もしくはどっちも厨が書き込んでんじゃねーぞ
いくら良識派気取ろうがルール違反だ
454名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:24:33.53 ID:a/5n5FY1
フォローは大事だよな。
無双信玄公の巨漢化にそう言う考えがあるのも分かるが、あの外見を存分に生かした愛嬌あるおじちゃんキャラとして魅力的。おどけた可愛さと、道化を演じている有能な大名の面両方が備わってる。
あの性格で信長みたいなダンディーだったら逆に違和感ある。

でもBの大谷さんって負の面しか感じられない。松永みたいに突き抜けた悪役的描写でもなく、そう書いていい題材の人でもない。
むしろ何であの人をそう読み取ったのか、どこからその考え出て来たのかさっぱりだ。
まあ、織田への忠義を貫いた勝家を可哀想呼ばわりしてるあたり、wikiどころか箇条書きの説明三行だけ読んで作ってるように思う。
455名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:46:50.42 ID:+zVlAP6v
というかそもそもゲームだからで済んでたら問題になんかなっていないわけだし、
要望書に対応すると返答した時点でカプコン側はB大谷の病がハンセン病をモデルにしてるのを肯定したと取れるけど、
史実の人物で実在する病気をモデルにあの設定にしておいてゲームだからは無理あるだろ。
プロデューサー曰く日本の歴史として海外に売り出したらしいしさ。
最初からオリジナルキャラクターにして実在する病気とは関連性のない正体不明の病って描写にしてたら
ゲームだからで済んでたと思うよ。
456名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:49:44.35 ID:wrpZvvtb
大谷さんが多少悪い扱い受けてもそこまではまだ「面白ければいい」って言い訳通用すると思うんだよね。
B大谷の何よりの問題はハンセン病に対していわれのない中傷をしたことだと思う。
なんせ法改正されたのが平成に入ってから、昭和の頃なんて患者の身内まで村八分、結婚すらままならなかったし。
うち身内に元患者いるんだけど今も施設にいる。外のことはもう分からないんだってさ。
意外といいキャラなんて言える人はハンセン病が軽々しく取り扱えるものじゃないこと知ってほしい。
457名無し曰く、:2013/10/25(金) 01:56:49.65 ID:OV9wMh5E
某県の施設後を見た事があるが
うっそうとした森の中に有刺鉄線が張り巡らされたバリケードが
延々と続いているんだわ

病うんぬんではなく、大谷が石田三成の友として
その生き様を守らんが為獅子奮迅の戦の末、果てるというなら問題なかった
とりあえず、入門編として真田太平記あたりを読んでみるといいかもしれないよ
458名無し曰く、:2013/10/25(金) 02:18:10.31 ID:zmyw50yv
吉継はBの二の舞にはならないだろ、病気を患ってる程度しか触れないはず
イカの兜の愛の文字もちゃんと許可取って使わせてもらってるらしいし
459名無し曰く、:2013/10/25(金) 03:07:20.04 ID:Q1IblNSY
取り合えずCAPCOMは企業として「早く修正しなきゃヤバイ」とは思わなかったのだろうか?
会社の名前に傷がつくとおもうのに……
460名無し曰く、:2013/10/25(金) 04:23:16.10 ID:zL/S7zO1
とても鬼武者を作った会社とは思えんなぁ
独自のシステムでやれただろうに
461名無し曰く、:2013/10/25(金) 04:39:06.61 ID:9h7iXSbg
どっかで「信玄もう少し細くて見た目よくすればいいのに」みたいな発言を見て、もやっとしたのは俺だけだろうか。いや、無双4スレなんだけど。
信玄は一説にしかすぎないかもしれんけど「信玄入道」と呼ばれたなんてこともあるし、ああいうガタイに愛嬌と武将としての威厳兼ね備えてるのがいいと思うんだが・・・。
462名無し曰く、:2013/10/25(金) 07:45:33.16 ID:J7CK7CWU
俺も同意見だ
なんとなく信玄は恰幅いいおじさんのイメージがあったからな
何でもかんでもほっそりさせりゃいいってもんじゃないと思うよ
463名無し曰く、:2013/10/25(金) 07:54:30.03 ID:5doiQfQe
信玄が恰幅よさそうなイメージなのは、肖像画や銅像(石像か?)から受ける印象の効果があるんじゃなかろうか(かくいう自分も信玄は体格の良いイメージ)
そういう定石を押さえておくのも、エンターテイメントとしては大切だよ
464名無し曰く、:2013/10/25(金) 08:09:52.33 ID:8lbRDjj7
まぁ、どのように描くかは作り手の裁量だから
こうでなければ間違っているというわけでは無いと思う。

もちろん、倫理的に問題が無いことが前提だけど。
465名無し曰く、:2013/10/25(金) 08:21:22.91 ID:FhJy9Yez
むしろ太っているのが嫌って何だソレってなるけどな
恰幅良いのが羨望の対象だった時代もあるんすよ
特に物が満足に食べられない時代には
豊穣の神様も太ってる神様のが多いやろ(女性なら肉感的なグラマラス)

>>454->>458
ハンディキャップを背負っているが頑張ろうって希望も何もない
包帯巻いた身体を見せつけるような風体が個人的に駄目だった
病でも何でも本当に巻く必要がある人は巻いた上で着込んで隠すから
466名無し曰く、:2013/10/25(金) 08:33:43.16 ID:kY+Sztwv
自分はずっと無双の武田信玄を見てきたから、もうあのイメージしか浮かばないよ
あれで充分勇ましいし格好いいと思う
467名無し曰く、:2013/10/25(金) 08:38:44.91 ID:qYMQ+55W
まあ見た目について言う奴は単純に好みに合ってないか無双に対して、もしくはBに対して理由抜きに全てを嫌悪してる思考停止だから構うだけ無駄
大谷がダメな理由はあの見た目じゃなくて、あの見た目であの性格っていう駄目な条件が揃ったからだろ。で、無双の信玄公は性格神だから叩かれる理由はない。性格とも合ってるし、これに尽きる

あと上でガンダム無双の話上がってるが、ごひは多分他のW勢が出るなら多分出るよ。流石に中の人も無双スタッフもあのガノタ達を敵には回さないと思うぞw
468名無し曰く、:2013/10/25(金) 08:38:49.11 ID:FhJy9Yez
たとえ細くて見た目もよかったとしても

ttp://www.capcom.co.jp/basara4/sp/images/chara26-image02.jpg

これだったら嫌だな
すごいホラーだ
469名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:03:29.63 ID:+dsfuqTd
>>468
なぜこれをスクショの一枚に選んだんだw
体どうなってるw??
470名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:13:17.91 ID:q8GMjgv7
スレ見て久々にB大谷問題思い出したわ…
B直虎の設定といい(婚約者と結婚できなかったから世の中全ての男を逆恨み)
それをさらにおちょくったようなDLC衣装(上記の理由が背景にあるキャラに花嫁衣裳って…)
といい、その上さらにB勝家のDLC衣装(B長政カラーリング)と来て

Bのスタッフっていじめとか楽しそうにやりそうな根性してるなあと思いました
あ、そういえば小林は実際にセクハラだかモラハラだかで訴えられてなかったっけ
471名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:16:02.16 ID:InJ6gQld
>>468
足がおかしくね…?
いやパッと見て分かる右足もだけど足のサイズ何センチよこれ
472名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:21:21.27 ID:E6aJF7Hn
遅レスですまんが無双信玄がデブって人は信玄が出る歴史マンガとかみたことないのかな?
だいたいあれぐらいの体格だし、そもそも有名な信玄の銅像もあんな感じの体格だし。
そもそも無双信玄デブか?ちょっと小柄のがっちりタイプにしか見えないんだけど

Bとか中二向け改変信玄しか知らんのかなあ
473名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:21:28.18 ID:Vve5KURb
史実の大谷好きがB大谷を許容できるわけがない
例えていい話じゃないけど
日本は原爆落とされたのを根に持ってて
だから世界を不幸にしたくて原発爆発させたんだよね
だから海に汚染水撒き散らしてるんだよね
って言われて平気な顔で受け入れる日本人くらいあり得ない
474名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:30:34.52 ID:g+x3yWbN
入道って時点で小太りというかなんかそういうイメージ
道三もいっしょ
475名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:35:58.24 ID:FhJy9Yez
>>469
弓を持つ方の腕が短い
上半身と下半身が狼顧の相ばりに反対向いてる
腰と足の付根の位置がおかしい
膝の位置違いすぎって所かな
476名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:50:13.37 ID:XMKaSPhU
便乗するけどこの赤いのもどうなってんのか理解できない

ttp://www.capcom.co.jp/basara4/sp/images/chara13-image02.jpg
477名無し曰く、:2013/10/25(金) 09:59:34.70 ID:FhJy9Yez
>>476
人体の色んな部分が消失してるな赤ジャケ
478名無し曰く、:2013/10/25(金) 10:12:52.34 ID:xy+LEy1x
殴られたエフェクトのせいだろうけど恐いw
それにしても直虎…女には見えんな
479名無し曰く、:2013/10/25(金) 10:21:21.85 ID:yYr4HSWA
プレイヤーが悪意で撮影したものじゃなくて、公式がこれを載せるってどういうことだよ
480名無し曰く、:2013/10/25(金) 10:36:29.53 ID:qYMQ+55W
>>472
正しくは無双の信玄がデブ、じゃなくて無双の信玄もデブだな。どっちかっていうとBのムキムキの方が少数だしな

というか、身長設定も無双の方が忠実だよね、たしか
481名無し曰く、:2013/10/25(金) 10:53:38.61 ID:x32M4yOi
ねねを殺害する、ムキムキ秀吉やっちゃうような所だから
482名無し曰く、:2013/10/25(金) 11:25:06.55 ID:YKy9zpWD
B直虎は諸葛誕だよね
483名無し曰く、:2013/10/25(金) 13:14:30.84 ID:bfcWLWNi
>>481
あの設定はねね好きの私には辛かった。

KOEIは結構ねねを登場させるなぁ。
無双のねねはくのいち設定入れなくても・・と思うけどこれはこれで良いかもて思うし
信長の野望の鳳凰のOPでねねが秀吉に寄り添うように登場したときときめいてしまった。
いろんなねねを見せてくれてKOEIありがとうて思ったよ
484名無し曰く、:2013/10/25(金) 14:10:33.37 ID:e5m1kFxe
>>479
これよりひどいのもあるって事じゃない?
485名無し曰く、:2013/10/25(金) 14:22:32.78 ID:aDHfLySc
TGSのプレイ動画見たがいちいち鼻につく言い方してんな
無双チラ見してドヤ顔してる感じ
486名無し曰く、:2013/10/25(金) 14:53:39.65 ID:kY+Sztwv
>>481
よりによって豊臣秀吉がねねを殺すなんてふざけすぎだよね
487名無し曰く、:2013/10/25(金) 15:03:24.37 ID:qYMQ+55W
あれは多分北斗をパロってるんだろうけど、なぜ体格の違う秀吉をムキムキにさせてまでやったのかが謎だわ
そういえば秀吉に関してはなぜか無双も変更あったな、なんで声変わったんだろう?今の方が好きだけど、たまに猿声を聞きたくなる
488名無し曰く、:2013/10/25(金) 15:06:35.89 ID:g+x3yWbN
こーれーがこれーがいなばーのいなばーの一夜城♪
489名無し曰く、:2013/10/25(金) 15:13:10.21 ID:qYMQ+55W
>>488
懐かしいなw
川沿いの拠点落として物資を沢山運ぶんだよな、たしか
490名無し曰く、:2013/10/25(金) 16:49:11.22 ID:9h7iXSbg
無双秀吉の「サル」というイメージなら無印猛将伝のほうがしっくりくるんだよなあ、少数派かな。信長攻めるときの野心のこもった声にぞわっとしたんだけど。
ゲームの楽しみ方は人それぞれだからお互いを尊重ないしは気にしないで住み分けすればいい話なんだが、Bはどう考えても一極化して作っているよな。で、その厨どもがこっちにつっかかってくる。自分の好きなものだけ見ていればいいのに。
491名無し曰く、:2013/10/25(金) 17:30:01.43 ID:0YqPeT9w
B厨は大人しくBだけやってりゃいいのにな。
492名無し曰く、:2013/10/25(金) 18:29:28.14 ID:MY7sYSmK
>>487
あれ、コーエーの社員らしいからそういうのが関係してるんじゃないか?
無印秀吉バッドエンドの無常な感じも結構好きだったな
493名無し曰く、:2013/10/25(金) 18:42:16.21 ID:iBn4ki1W
秀吉と孫市が友人なのは何か元ネタあるのかな
孫市見た目は3だけどストーリーは2が好きなんだよね
494名無し曰く、:2013/10/25(金) 18:50:12.33 ID:gpXaMY7u
>>490
分かるw

>>493
司馬遼太郎の「尻くらえ孫市」
孫が女好きなのもそこからみたい
495名無し曰く、:2013/10/25(金) 18:59:06.48 ID:RNqxYiSS
ガラシャ系はオリジナルなの?
496名無し曰く、:2013/10/25(金) 19:56:28.14 ID:aSp7d63Y
系?
497名無し曰く、:2013/10/25(金) 20:35:52.90 ID:hTLI3I8X
>>483
天翔記にも寧々はいたよね。
隠居したおばあちゃんだけど。
498名無し曰く、:2013/10/25(金) 20:44:56.82 ID:oVfGuS8i
ガラシャこと玉は好奇心旺盛の女性だったそうだよ
むしろ好奇心旺盛でなければキリスト教に入信することもなかった
それが無双では「教えよ!!」になったんだろう
ロリータファッションもそういうところからきてるのかもね
499名無し曰く、:2013/10/25(金) 21:35:24.41 ID:nkprqEko
>>495は孫市とガラシャの絡みのことだろう
多分オリジナルだろうな
500名無し曰く、:2013/10/25(金) 21:35:29.22 ID:zqMn/Rce
すまん、ガラシャ系っていうのはストーリーの話。
ガラシャが絡んでくるストーリーはオリジナルなのかなーって
ていうかスレチだよな、ごめんよ。
501名無し曰く、:2013/10/25(金) 21:37:10.80 ID:JJ8m44jy
あれが史実ならヤンデレ夫が雑賀全土を焦土にします
502名無し曰く、:2013/10/25(金) 21:38:22.96 ID:hTLI3I8X
Empiresはほぼ架空。
歴史を再現するという要素を考えなければ恐らくよいシナリオ
503名無し曰く、:2013/10/25(金) 22:00:25.83 ID:OTbxwZET
魔界転生なガラシャは悲しい、無双のガラシャは彼方此方を旅出来て楽しそうだ
504名無し曰く、:2013/10/25(金) 22:25:24.86 ID:oVfGuS8i
ストーリーならガラシャに限らず女武将はオリジナルだよ
ただ、記録の中から性格を想像して
彼女たちに一騎当千の力を与えたら
こういうことをするだろうな、って感じでストーリー作ってるんじゃないかな
そのために多少間違い設定も盛り込むけど、それこそゲームだしなレベル
Bとの大きな違いだよな
505名無し曰く、:2013/10/25(金) 22:29:30.73 ID:InJ6gQld
衣装を着込んでて武を誇らないかぐやみたいな女の子がほしいですはい
506名無し曰く、:2013/10/25(金) 22:34:00.07 ID:PysfquA7
同じ「ゲームだから」でも意味合いが違いすぎるわな
バサラは完全に「ゲームだから何してもいい」という考えでやってる
507名無し曰く、:2013/10/25(金) 22:43:32.57 ID:YT4EktKm
散々既出の大谷もそうだけど、直虎のキャラ付けからしても顕著だよね
Bの方は「結婚できなかったせいで世の中の男性全部逆恨み」なんていう
史実直虎にも全世界の結婚してない女性にも失礼な設定…ゲームだからとか言い訳にならん
しかもそんなキャラにDLC別コスで花嫁衣裳とか本当にあたまおかしい
508名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:03:19.80 ID:1Cp2tqlc
なんでや、おまえらの信仰しているゲームは、いつまでたっても、続編ださへんやん。

ばーーーーか!小林様を愚弄するな!

アニメの映画、戦国バサラ3を見なさい。ツタヤかゲオで。

家康と三成の葛藤がみれるよ。三成は、本当は優しいんだよ。

4で、将軍に松永様が、なんていうか楽しみだね。

学園バサラも面白かったし、ドル箱コンテンツだね。
509名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:09:42.65 ID:NcWCMv82
>>507
ほんとBスタッフ、特にPはいろいろ馬鹿にしすぎだと思う。
人間やっていいことと悪いことがあるって習わなかったのかねー。
510名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:15:20.16 ID:kY+Sztwv
そのせいでバカなB厨も生んでしまったしね
511名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:17:20.79 ID:RQNmo2rf
日本人には、何をやっても許される!愛国無罪ニダ!って教えられて育ったんだな
512名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:18:48.09 ID:XWesW/E4
(おっ、小林本人来た?)
513名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:29:51.69 ID:aDHfLySc
なにこの気色悪い文章
514名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:32:28.92 ID:NcWCMv82
ただの餓鬼の戯言だよ。
気にせずいこう。
515名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:45:16.56 ID:5A2Qm3It
>>508
キモい帰れ
516名無し曰く、:2013/10/25(金) 23:55:59.44 ID:4Ad37U7E
>>487
声が変わったのは猛将伝の時の声優が2の前に青二から離れたせいらしい
517名無し曰く、:2013/10/26(土) 00:12:22.32 ID:srewjnqd
TSUTAYAかゲオで〈借りろ〉ってのに爆笑した
518名無し曰く、:2013/10/26(土) 00:17:59.52 ID:oqKS9bcn
>>515
安価つけたら15円入るしほっとけ
519名無し曰く、:2013/10/26(土) 00:33:54.99 ID:4DQ5hR9W
>>509
上の方でもあったけど小林はじめBスタッフってマジでイジメとかしてそうな思考回路してるなって
怖くなったわ…大谷・直虎・勝家 これだけ揃うとさすがに戦慄する
群雄割拠の端くれとか天政奉還なんかは「ああ、日本語苦手なバカなんだなww」って笑って済ませるけど
こっちは笑えない
520名無し曰く、:2013/10/26(土) 00:50:45.12 ID:cVcgDIxd
君達さあ・・・。友達いないでしょ。
誰かが、困ってる時、黙ってみてみぬふりをするタイプだ。
私もそうだ。こんな学校、入りたくてはいったんじゃない。友達もいないわ。
千葉にマグニチュード7の地震が起きて、みんな死んでしまえばいい。

小林様だけは、救ってくれた。生きてていいんだよと、いってくれる気がした。

私の親は、2000万の貯金があったのに、千葉においでというバカな親戚にはめられた。

それで、1600万で千葉の家を買ってからが辛かった。

大沢と違い、人が冷たい。なんか、優しくない。なんどろう、キャッチセールスにもひっかかったことないのに。

大沢は、人が優しかった。ボロアパートの2階の可愛いお姉さん達が、鍋をおごってくれたの。嬉しかった。

ダーゲット・コミュニティって言うの?あったかかった。

みんなも千葉にはくるなよ。人生後悔するから。
521名無し曰く、:2013/10/26(土) 01:01:26.44 ID:mCpE61to
Bの公式は成長どころか
ナンバリングを重ねる度に退化しているよね。

昔は無双をウチで作ったらどうなるか的な事を言っていたのに
適当にパクったものが売れるから手を抜くようになったとか?
522名無し曰く、:2013/10/26(土) 03:28:06.94 ID:OOKR4DGV
B3での小早川秀秋の扱いもまさにイジメだった
愛の前立てを踏みつけるB伊達のアニメグッズでもそうだが
B公式は、相手を蔑むのが笑える、ウケると思ってんのかな…
523名無し曰く、:2013/10/26(土) 04:27:17.57 ID:xBfcfPhL
>>507
結婚できなかった原因の家の事情もやらなさそう
恨みを向けるべき対象すら違う(武田乙ww)・養子を引き取って育てなさそう
これもうオリジナル武将でいいじゃないですかー
>>521
この要素どっかで見たことあるんですけどぉ…が多すぎ
524名無し曰く、:2013/10/26(土) 05:16:13.40 ID:VbErnJS0
>>522
いじめじゃないよー愛があるからいじってるだけーww
みたいな小賢しさというか汚さを感じるよね

個人的には舞台役者がみんなの声援で(力で?)大谷が立てました!とかネタにしてたというのが一番イラッときた
史実の大谷さんはお前らのネタで笑われるために病気になったんじゃねえよと
525名無し曰く、:2013/10/26(土) 06:45:23.12 ID:u2OdA0Hc
正直、不愉快な要素が多いよね、BASARA。
まともなファンはどんどんはなれていくよな、これ。
526名無し曰く、:2013/10/26(土) 08:17:20.52 ID:qI687aEC
>>524
製作者もそうだけどファンもB内で嬉々として愛あるいじり、
貶し愛と称したヘイトが日常茶飯事だよ
で、伊達やら石田みたいな人気キャラ()が愛あるいじりをされると
アンチだのヘイトだの不人気キャラ信者だの発狂するという
527名無し曰く、:2013/10/26(土) 09:51:47.33 ID:8Vs8SM1x
>>522
あれは単純にムカつくキャラにされてたな。主に性格とかが。「こんな時は鍋に限るねぇ〜!ハフハフ…」ってなんなんだよw

武器も鍋だし元ネタあるんだろうかね?
528名無し曰く、:2013/10/26(土) 09:54:41.28 ID:9V2BafTV
>個人的には舞台役者がみんなの声援で(力で?)大谷が立てました!とかネタにしてたというのが一番イラッときた
それが舞台俳優じゃなくて病院関係者だったらすごい猛抗議を受けるんだよな。
どうしてメディア界はそういう人には甘いんだろう。
529名無し曰く、:2013/10/26(土) 09:55:09.17 ID:sv9bDaZi
同じB厨でもどのキャラを好きかで無駄にもめてるね
530名無し曰く、:2013/10/26(土) 10:08:34.23 ID:Y8hTxxtz
B大谷とかその辺叩かれてるのはわかるんだが、なんでBの後藤又兵衛が叩かれてないのかが不思議。
好きな武将の1人だから吐き気がする。
531名無し曰く、:2013/10/26(土) 10:47:37.93 ID:XSoJOep2
つくづく自分の好きな作品がBみたいじゃなくて良かったと思うわ
532名無し曰く、:2013/10/26(土) 11:53:14.63 ID:TQAuMbLR
>>529
それはどの作品でも多かれ少なかれあると思うが
(Bと商法、ファン層、製作者が問題児の点で共通してる
テイルズシリーズ、ダンガンロンパシリーズ、うたプリ、ガンダム種、ISとかも
どのキャラが好きか、嫌いかというキャラ論争がところ構わず起こることで有名だし)
Bはその中でも特に手抜きで内容がないという
533名無し曰く、:2013/10/26(土) 11:55:22.28 ID:lmrOMymj
>>530
既に叩かれてる
大谷と違ってまだ本編でどんな動きがあるかわからんからそこまで激化してないんでない?
どう転んでもロクなもんじゃないだろうが
534名無し曰く、:2013/10/26(土) 12:12:52.93 ID:zjwu7MXw
閻魔帳?って何か元ネタあるの?
535名無し曰く、:2013/10/26(土) 12:25:36.62 ID:w7m7HWpq
デスノ?
536名無し曰く、:2013/10/26(土) 12:27:26.91 ID:srewjnqd
ねーよ…
又兵衛はむしろ名前書かれる方だろ
俺も史実又兵衛尊敬してるから腹立たしい
537名無し曰く、:2013/10/26(土) 12:47:05.27 ID:XZMCsRl6
本スレではどうかわからんが、
ほぼ全キャラに共通して不快要素があるから、このスレでは又兵衛だけを叩くって流れにはなりにくいな

共通要素の「ツリ目」と「肌の質感」の2つが強烈すぎる
政宗モドキと半漁人の目とか不快すぎ
538名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:11:01.62 ID:9v5Uqmbr
>>536
何度も思うがB黒田は官兵衛じゃなくて長政のほうがまだ良かったんじゃないかな
脳筋だし又兵衛との絡みも描けるし
しかもあの官兵衛竹中馬鹿にしてたよな
あのB竹中も黒田に酷いこといいそう 
539名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:20:54.87 ID:EAEUDois
無双の両兵衛って考え方は違えどお互い認めあってる感じが伝わって好きだわー
てか鉄球振り回す知性の欠片も感じないキャラ付けな時点でBのあれは官兵衛じゃないわな
極めつけは「群雄割拠の端くれ」なww
540名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:25:45.83 ID:TkacbqTU
>>538
本当にそうだよな、ってかB官兵衛は無双を後追いした結果だった気がする
無双の時点で、なんで長政じゃないんだ!って言われてたのにね

B官兵衛ってゲームで智将描写あった?
こう、指揮をとるという意味で采配を振うような描写
541名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:32:33.52 ID:9v5Uqmbr
というか智将キャラの竹中や毛利ですら賢くない描写ばかっだよ
あげくはうつけで片倉に軍師設定後付けしたのには呆れ果てた
542名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:37:41.76 ID:TkacbqTU
なるほど畜生な描写ばっかりなのね
543名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:37:57.79 ID:DLcky7Rz
あんまり関係ないがb半兵衛が手甲の上から包帯巻いてたの見た時は盛大にわらた
544名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:38:51.39 ID:EAEUDois
作り手より賢いキャラは作れないっていうやつのよく分かる例だよな
545名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:39:57.70 ID:9v5Uqmbr
>>542
毛利なんて兵士は捨て駒扱いだしな
546名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:43:09.01 ID:w8Z0P4NN
無双で元就が出てから取って付けたように百万一心言い始めましたね
矛盾してて草不可避
547名無し曰く、:2013/10/26(土) 15:59:40.52 ID:DLcky7Rz
意味分かってないで使ってんだろ>百万一心
教科書の真似しとかなきゃって
548名無し曰く、:2013/10/26(土) 16:42:24.80 ID:8QQVl+fm
そしてパクってアレンジ加えた結果失笑モノのアレを忘れちゃダメだぞ
名も無き蝙蝠(キリッ&ドヤァ
549名無し曰く、:2013/10/26(土) 16:50:02.65 ID:ea/2B2IL
B又兵衛を恐竜っぽくした理由が全く理解できない。

恐竜関係のはなしあったかい?
550名無し曰く、:2013/10/26(土) 17:00:24.97 ID:t6SHnOC/
ゲーム屋行ったらBASARA4予約受付中って書いてあるのが目に入ってしまった…不覚
551名無し曰く、:2013/10/26(土) 17:07:34.52 ID:DLcky7Rz
群雄割拠の端くれ
552名無し曰く、:2013/10/26(土) 17:42:32.27 ID:2E4gJetv
龍が滝を昇る?といい日本語不自由なスタッフ多すぎだろB
553名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:03:13.00 ID:eVP24URz
>>548
馬鹿としか言いようがないよな
鳥無き島のじゃなきゃなんの意味もないってのに
554名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:07:16.74 ID:mCpE61to
Bの言葉は受け狙いで滑っているのか
本気で間違っているのかわからない時があるね。
555名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:29:32.70 ID:nYu5jrQ2
何とか戯画の翼生えた虎は何のギャグかと思ったわ
556名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:29:33.42 ID:QkKerGWu
明らかに知性も教養もゼロの、糞喰い土人レベルの頭で思い付いた程度のものだな
少なくとも、良い歳した大人が考えるモンじゃねぇ
557名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:38:10.37 ID:empoxS3h
名もなき蝙蝠←意味わからん上ダサい
鳥なき島の蝙蝠←洒落ててカコイイ
558名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:46:50.79 ID:VbErnJS0
名もなき蝙蝠とか言われてもなあ
はあ、まあ普通蝙蝠に名前無いっすよねみたいになるしな
鳥なき島の蝙蝠、は皮肉だけど洒落てるよね
559名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:50:26.34 ID:ea/2B2IL
つまりただのコウモリだよね
560名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:51:16.24 ID:EAEUDois
しかもB元親は謎の海賊設定あるから更にイミフ
どうしても蝙蝠使いたかったのだけ分かった
561名無し曰く、:2013/10/26(土) 18:58:27.50 ID:w7m7HWpq
>>559
wwww
562名無し曰く、:2013/10/26(土) 19:01:27.06 ID:mF0VE1CL
新・「メデタキな」じゃねぇよ!@したらばにある
アンチBASARA活動意見交換・相談スレッドの
24のリンク先の動画を見て見ると…
(念のために言っておくけど嫌なら見ない方が良いよ…特に>>530…理由は何と無くわかるはず)

歴史にはそこまで詳しくない自分でもどうかと思ったぞ…。
563名無し曰く、:2013/10/26(土) 20:04:51.65 ID:FW74rSH3
>>562
動画見たけどこれは・・
ぐりぐりぐりぐりと・・じゃねえわ。
又兵衛って史実で、残虐で粘着質な人物って言われてたっけ?
564名無し曰く、:2013/10/26(土) 20:40:31.25 ID:t9QBWCak
長政に奉行構されてどこにも就職できなくされる粘着質な嫌がらせを受けたりはしたけど
565名無し曰く、:2013/10/26(土) 20:47:15.93 ID:9V2BafTV
又兵衛はどちらかというと結構さばさばした良いおっちゃんなイメージが

又兵衛関係の不安は地元に又兵衛が残したものがいくつかあるんだ。
子孫ではと言われている家もあるし。
地元に変なB厨が生まれていないことを祈るよ。
566名無し曰く、:2013/10/26(土) 21:16:16.38 ID:XSoJOep2
B爬虫類の「お前はあ、死んで俺様の足元に這いつくばって顔面踏みにじられるの刑だあ!」ってセリフが寒すぎる
567名無し曰く、:2013/10/26(土) 21:30:14.36 ID:cQEXNteN
長政にもそれぐらいの処置をするぐらいの言い分はあったみたいだけどね…
>>566
それに加えて「処刑だ処刑だ〜」とか気味悪く笑ってるからな
史実の又兵衛に恨みでもあるのかと聞きたくなる
568名無し曰く、:2013/10/26(土) 21:36:37.11 ID:sv9bDaZi
>>564
でもそれはきっかけが何かしらあるわけだよね
そういう目にあっても最後まで勇敢に戦ったってのに、
ぐだぐだ逆恨みして戦でうさばらしする小者に描かれるなんて哀れだよ
569名無し曰く、:2013/10/26(土) 21:51:34.71 ID:ZtvusuBe
又兵衛はもはやオリキャラの域だな
長政sageの為に使われないか心配だ
570名無し曰く、:2013/10/26(土) 22:11:21.22 ID:TZUjLSpu
B爬虫類って誰の事かな?

ああ、ごめん、皆爬虫類にしか見えないから見分けがつかなくって
571名無し曰く、:2013/10/26(土) 22:57:00.01 ID:lmrOMymj
>>569
「は」じゃなくて「も」だな
史実要素ほとんどないオリキャラばっかり
572名無し曰く、:2013/10/26(土) 23:23:09.35 ID:Y8hTxxtz
史実の又兵衛は、細川忠興につかえないかと言われた時に、もしも自分が長政と戦ったら的な話になって、
「長政とは思慮の行き違いがあってはなれたが、旧主と戦う気はない、
もし長政と戦うならば自分は即撤退する」的なことを言ってたはず。
だから、不和で出奔した又兵衛が長政をかなり恨んでると思ってた忠興はたいそう驚いたそうな。
573名無し曰く、:2013/10/26(土) 23:32:09.01 ID:oqKS9bcn
>>572
そんなエピソードがあったのか…
574名無し曰く、:2013/10/26(土) 23:52:10.61 ID:GqJamwnd
無双で善人に描かれたり、現実でも再評価がなされている明智光秀、石田三成がアレ
義将として知られてる大谷吉継がアレ
そして今回はコレか…

今までもなんとなく思ってたが今度こそ確信したわ、Bは善人という存在が描けないんだな
真逆にすれば面白いと勘違いしてる単なる短絡思考なのか
それともB開発者は「良い人」が嫌いなのか?創作の中で捻じ曲げたくなるほど
575名無し曰く、:2013/10/27(日) 00:35:09.81 ID:nchtwU2p
Bユーザーが若い女性ってのが関係してるのかもしれないけど
若い女の厨って性格が極端(俺様系だけど根は善人、優しいなど)が好きで、逆に見た目も中身も善人には興味薄いみたいだよ。
小林は最近のアニメの人気キャラを参考にでもしてるのかね〜。Bキャラは根もおかしいみたいだけど。
576名無し曰く、:2013/10/27(日) 00:56:02.93 ID:1Hir4ww6
>>574
多分、「主人公」「悪役」「脇役」ってハッキリ分けたいんだと思う
漫画やアニメでなら理解できるけど戦国時代でそれってどうなんだ
577名無し曰く、:2013/10/27(日) 01:15:49.82 ID:jI/UezPz
実はB制作陣は「善人」を描きたくても描けないのでは?
悪人を描くのは比較的容易なのに対して、善人を描くのは相当に練った構想と高度な描写を要する
周囲の人物との関係、世界観、正義への要請がどこにあったか、悪人と呼ばれるキャラとの対比、
該当人物の主義主張の一貫性など破綻させることなく完結させなくては成り立たない

Bでも一応正義の人はいるみたいだが、Bプレイヤーから下された評価は「偽善者」「空気」
これがBのゲームそのものに対する評価にも直結する
578名無し曰く、:2013/10/27(日) 01:30:53.16 ID:wti/sbjR
>>574
それはあり得るかもな。
「善人」と言えば 正義!!
「正義」といえば ヒーロー!!の
短絡的な考え方で、更にヒーローのテンプレであろう
熱血正統派系か斜に構えたダークヒーロー系でしか
キャラを作れない感じはする。
579名無し曰く、:2013/10/27(日) 02:52:23.84 ID:t8lZlYTO
Bがギャグ路線のままだったら、こんなに歴ゲファンを逆撫でしなかったよ

西暦で関ヶ原をやるなら、全てのシナリオをもう一度考察するべきだった
今までだったらラノベや同人みたいなイケメン?キャラで
お涙頂戴のクソつまらないシナリオでも釣れていれただろうけど
知識も実績も無いのに、無双を意識して歴史を語ろうとするなよ

又兵衛、大谷、その他多くの武将を改悪しておいて
善悪を戦国時代で表題にしてはいけないよ
戦国末期の伊達政宗と真田信繁をメインにしているBは
戦国時代を語るには説得力がないんだよ
580名無し曰く、:2013/10/27(日) 06:50:43.25 ID:p7A54UpF
幸村政宗で戦国創世はあからさまにおかしいのは確か
加えて島左近なんざ足利義輝が無双してから石田三成に仕えるまで
20〜30年はあるのにな
いきなり配下になるっておかしいだろ
筒井家どうした
581名無し曰く、:2013/10/27(日) 08:55:57.99 ID:fjWwLJeD
>>578
でも正直ヒーローと呼べるキャラが1人もいないよねw
Bってちょいちょい特撮ネタ入れてるらしいけど、それって特撮のことも軽くばかにしてる気が。
Bスタッフに言いたい、ヒーローなめんな。
582名無し曰く、:2013/10/27(日) 09:03:16.02 ID:DQ3OuWUG
パクリでそこそこ売れちゃったからゲーム作りも舐めちゃってるんだろうね。
一度地に堕ちればいいのに。
583名無し曰く、:2013/10/27(日) 09:05:22.18 ID:VoJX7gEq
>>580
足利義輝が最後の将軍ってあたりでお察しですよ

ぶっちゃけ教科書に追随したとしか
それもこっちの左近の「筒井家に仕えていた」設定を無視で
これで武田と関係があったら笑うわ
584名無し曰く、:2013/10/27(日) 09:12:40.97 ID:a2vLraUq
>>583
嫌な予感だが、まさか衣装が赤いのもその理由だったりしないよな・・・。
DLCの黒に黄色ラインの衣装に至ってはどう見ても三國無双の凌統
(いつのだったか失念したが黒の上下に黄色のマフラーっぽいの)の劣化版だし、
本当に他作品のいろいろなキャラの継ぎ接ぎなんだな。
585名無し曰く、:2013/10/27(日) 09:26:01.29 ID:VoJX7gEq
>>584
アレはブルース・リーリスペクト()なだけじゃね
キル・ビルも考えたけどカンフー言ってるしな
もっとも、ちょろっと衣装の細部変えて色変えたぐらいの2Pだから(どうせなら完コピしてみろや)
元衣装の方は(着想とか)知らんけど

B左近が出た時も「無双っぽくね」って言うの聞いて
画像見たけどただの薄い服で吹いたの思い出したわ
あれBでもそう言ってる奴がいるんでしょ?>無双っぽい
やめてほしーわあんな安そうな服着てないから
586名無し曰く、:2013/10/27(日) 09:48:01.07 ID:ej7Sil51
無双では筒井に仕えてる描写はあるぞ
Bは無視するだろうが
587名無し曰く、:2013/10/27(日) 09:59:27.54 ID:0pi1bHXi
ダークヒーローといえば背負ったものを受け入れられなかったり、あらがったり苦しんだりしながらも(昔で言えば改造人間であるライダー)誰かを助けたりするが
Bキャラは単に制作側はカワイソウデショーツラソウデショーコウイウノカッコイイデショーってアピっているだけでなんら厚みが無いからペラペラと言われるわけだよな。
588名無し曰く、:2013/10/27(日) 10:09:10.47 ID:exqAADzY
なんとかパクってはみたものの
肝心なところを間違えて元々のダークヒーローのよいところが消滅してるしな
秀吉でねね殺してどうするんだよ
あれは殺そうとしたけど殺せなかったからかっこいいのに
実は死んでませんとか言い出しそうだけど
589名無し曰く、:2013/10/27(日) 10:11:27.54 ID:Lgkn0NSc
ねね殺してなかったらねねヶ原までパクって起源主張しそうではあった
590名無し曰く、:2013/10/27(日) 11:32:18.25 ID:+F1POc9L
あとねねのくのいち設定とかな
>>586
無双2の左近シナリオ一話だね
しかし小林たちのことだから筒井や松倉右近絡みはスルーして武田や真田との絡みだけはパクりそう 
>>569
浅井の長政はすでに酷いことになってるがな
黒田長政はたぶんモブだろうが親父の孝高も結構酷いキャラだから心配だ
竹中sageとか群雄割拠のはしくれとかなぜか3で西軍扱いとかな
591名無し曰く、:2013/10/27(日) 11:43:35.30 ID:exqAADzY
>>589
無双は一般作品でも良いほうにうけとられる母性溢れる優しい女性にしたから
母性爆発シナリオとしてねねヶ原になったけど、
Bのことだから一般作品でも悪いほうとして使われがちな
嫉妬に狂った女に仕立てそうだけどね
で、無双をパクってオクラや兄貴みたいに矛盾が生じると
592名無し曰く、:2013/10/27(日) 11:48:38.24 ID:+F1POc9L
つかねねがBでPCだったらお市やまつとの関係が悪いものになりそう
そして甥っ子は人喰いでなぜか三成やオクラにいじめられるし 
593名無し曰く、:2013/10/27(日) 12:28:34.80 ID:VoJX7gEq
B小早川は裏切るような性格してるし裏切って当然みたいな扱いだが
後世でそれはもう悪く言われる程度には
思いがけぬ裏切りだったからな
豊臣との関係的に
>>592
Bは秀吉と利家が特に関係もってないし…
関ヶ原がテーマの3でも普通に生きてるし…>利家
594名無し曰く、:2013/10/27(日) 12:37:23.11 ID:b/7x741U
裏切るような性格とかいっても
秀吉様のご恩を受けていた(実際にB三成が言ってる)のに虐められてたらそりゃあ裏切って当然だわな。

それでいてB三成は「秀吉様のご恩を忘れやがって許さない!」見たいにキレるんだから馬鹿かと思う。
595名無し曰く、:2013/10/27(日) 12:48:48.88 ID:8EcsPQpx
>>589
ねね殺さないとしても、淀殿関連の話を前面にもってきそう
ねねヶ原でなく、秀吉ご存命の時に豊臣軍ぶっ飛ばす為の戦とかしかけそうじゃない?
596名無し曰く、:2013/10/27(日) 13:08:09.09 ID:nyllN2TL
三國無双の店舗特典の衣装とBの特典衣装を比べてみるとレベルの差に愕然とした
597名無し曰く、:2013/10/27(日) 13:39:29.57 ID:VCdnO/pk
三国の本スレから転載させてもらうけど
ttp://i.imgur.com/MrI1OjU.png
ttp://www.capcom.co.jp/basara4/images/dlc_main.png
手の込みようからして雲泥の差っていう
598名無し曰く、:2013/10/27(日) 13:48:05.01 ID:VCdnO/pk
連投ごめん
7無印の店舗別コスも力入ってたな
ttp://livedoor.blogimg.jp/musoublog/imgs/4/0/40b5ab19.jpg
599名無し曰く、:2013/10/27(日) 13:56:44.38 ID:rVCzw/o9
>>579
それ無双だって一緒だよ
600名無し曰く、:2013/10/27(日) 13:57:24.70 ID:rVCzw/o9
600ならB消滅
601名無し曰く、:2013/10/27(日) 13:58:18.54 ID:DKviJ0bG
>>597
コスのクオリティも雲泥の差だが一番右の直虎?やべーなw
無双女子がいつも以上に可愛く見えるわ
602名無し曰く、:2013/10/27(日) 14:17:54.04 ID:NkcgGDWi
実はB3発売時の三成のシルエット見て女性だと思って
淀殿あたりがくるのかと思っていた。
長身でちょっとお市の後ろ髪っぽい部分があったから
603名無し曰く、:2013/10/27(日) 14:18:19.54 ID:3Ju7j1Jp
豊胸手術した男か何かかと思うようなB直虎
すっごくニューハーフっぽい
604名無し曰く、:2013/10/27(日) 14:58:56.71 ID:xm2rDjsf
前から思ってた事で、B3で出てたら知識不足で悪いんだけど
Bの世界でお市は三姉妹産んでるの?
血縁者は出さないって発言と長政、家康の扱いのせいで
なんとなくBお市に子供は存在してないイメージがある
605名無し曰く、:2013/10/27(日) 15:06:18.74 ID:motD7I+Z
女性を描くの下手すぎだろB。
B直虎はコスで顔面変わるし、まあどっちも可愛くないんだけどもw
606名無し曰く、:2013/10/27(日) 16:28:10.66 ID:cp2itDr/
B秀吉よりも信奈の秀吉の方が酷いだろ
始まってすぐに撃ち殺される間抜けなおっさんだなんて信じられん
607名無し曰く、:2013/10/27(日) 16:39:51.38 ID:B8eYr2sp
歴史上重要な人物が「不慮の事故」で死に、
その人物と入れ替わった人間が主人公……
なんて割とよくある歴史を題材にした創作物の筋書きだろ
(例:影武者徳川家康)
608名無し曰く、:2013/10/27(日) 17:39:07.22 ID:B/qpT2uG
覇lordだったかな、それも似たような展開で始まるよな
609名無し曰く、:2013/10/27(日) 18:00:49.44 ID:Q0eAqzCz
どっちがひどいとかどうでもいいよ
b秀吉が劣化パロキャラであることは変わらん
610名無し曰く、:2013/10/27(日) 18:17:17.62 ID:SWhybapH
勘兵衛BBA
611名無し曰く、:2013/10/27(日) 20:15:11.19 ID:24ErIfiZ
すぐBよりも○○のが酷いとか言い出すよね
そっちが酷くてもB「も」酷いことに変わりない

信奈は信奈で史実ベースにしながらありがちなラノベ設定ぶっこんだらこうなった感
でも戦国モノとしてどっちがって言われたら・・・・・・ねぇ?
612名無し曰く、:2013/10/27(日) 20:24:54.07 ID:ej7Sil51
そもそもあれは藤吉郎死なないと話始まらないし…
613名無し曰く、:2013/10/27(日) 20:29:59.33 ID:RqWKlNwy
一人だけ美少女じゃなくておっさんなのがかわいそだな
元ネタ通りに女体化すると面食いビッチになっちゃうからいかんのか
614名無し曰く、:2013/10/27(日) 20:58:19.05 ID:6awvApqC
平成ライダーがどうのと言ってたのと同じ奴だろ
コピペ内容変えたか
615名無し曰く、:2013/10/27(日) 23:08:40.18 ID:oTdTZnLr
>>613
戦極姫の秀吉も似たようなこと言われていたな
今は他のキャラと同じように美少女になったが「本物の猿だからBより酷い」と言われてたな
616名無し曰く、:2013/10/27(日) 23:30:22.02 ID:HA6wDDjK
その辺の作品はbと違って「史実として〜」とか言ってませんし
617名無し曰く、:2013/10/27(日) 23:31:20.30 ID:711gHKoY
Bのはもはや猿じゃねえけどなw
ゴリラオウやん。
秀吉にもゴリラにもラオウにも失礼だわ。
618名無し曰く、:2013/10/28(月) 00:21:55.67 ID:oYEi033W
そもそも秀吉というキャラになんでラオウを被せてきたって話だよな。
信長の方が(たしか)史実から突然、正妻の濃姫いなくなったんだから、せめてこっちでパロディした方が自然だっただろうに。
619名無し曰く、:2013/10/28(月) 01:24:18.93 ID:ZPUFf8pU
>>606
某戦国絵巻も相当酷かったな
秀吉は本物の猿だし家康とホンダムも本物の狸だし筆頭やオクラは化け物になってるし
足利はきもいし謙信はともかく自称無敵の雑魚まで女だし信玄は幻だしアニキはモブだし
620名無し曰く、:2013/10/28(月) 03:06:20.79 ID:oNWqmNcy
>>597
直虎の肩幅広すぎワロタ。ほんとただの女装野郎にしか見えん。
幸村なんてただの色違いじゃん、無双なら2Pカラーなんて初期装備じゃん。
621名無し曰く、:2013/10/28(月) 06:37:40.88 ID:AhBw2OoP
>>619
>>1
戦国BASARAシリーズがつまらない、クソゲーだと思う
三國&戦国無双シリーズファン用のアンチスレです。
・BASARAファンの方はご遠慮ください。
622名無し曰く、:2013/10/28(月) 07:22:54.97 ID:fb2o4+zU
>>606
>>619
寧ろクラヒのライダーの方が酷いだろ
ほとんどのライダーの声優がオリジナルじゃない上にあまり上手くないし
623名無し曰く、:2013/10/28(月) 07:30:56.92 ID:XvlpBke+
尻馬に嬉々として乗る馬鹿。今日も来たきた。
624名無し曰く、:2013/10/28(月) 07:37:05.55 ID:mTOwHAEc
余談といえば余談だが、天下統一Xのモ武将たちもなかなかだったなぁ。

少なくとも「パクリ」をしていない・武将の数が凄まじい。という点では
Bよりもはるかに良質だったが
625名無し曰く、:2013/10/28(月) 08:14:51.94 ID:tmMFMEEU
アンチスレに擁護しにくる連中って、何が目的なんだろうね。
検討違いな事を言って反論される事が嬉しいとか?
基本的に頭が悪い異見だから、嘲笑されて終わりだけど。
626名無し曰く、:2013/10/28(月) 09:23:49.93 ID:D0quX7XA
>>621
じゃあこんなスレ立てないようにしようか
無双厨

>>624
無双と同レベルの糞モブじゃん
しかもグラも酷いし
627名無し曰く、:2013/10/28(月) 09:36:00.64 ID:Y4bwKuUp
>>618
そして原作つながりで慶次と秀吉は仲良し設定なのに肝心の利家との関係は全くないってのがね
その慶次も花慶よりsnkの某キャラに似ているってのがね
628名無し曰く、:2013/10/28(月) 09:41:40.70 ID:V94OxHl5
>>626
お前はここから出ていけ。
ここは無双が好きでBASARAが嫌いな人が集まるところだから。
629名無し曰く、:2013/10/28(月) 09:42:19.21 ID:aq116hht
スレタイも読めない低脳がいるようだな
630名無し曰く、:2013/10/28(月) 09:43:00.12 ID:h7MQ/oGp
慶次が直江と仲良くないと慶次の生涯最大の見せ場が消失する件について
631名無し曰く、:2013/10/28(月) 10:37:41.39 ID:SITM2mig
>>626
>>1
戦国BASARAシリーズがつまらない、クソゲーだと思う
三國&戦国無双シリーズファン用のアンチスレです。
・BASARAファンの方はご遠慮ください。

俺が立てた訳じゃないから俺に文句言われても困ります。
632名無し曰く、:2013/10/28(月) 11:31:38.46 ID:UU4cKr+R
B厨が鼻息荒くして他の作品を槍玉にあげようとも、その作品が痛々しく史実を作るwだの
ワゴンwだの言って無双に突撃してきていないから心底どうでも良いわ

別に変な歴史作品が嫌なわけじゃない。目に入らなければ好きにやればいい
なぜこれだけBが嫌われるのか、よくよく考えてみると分かりそうなものだけど…B厨と小林の行動は異常すぎる…
633名無し曰く、:2013/10/28(月) 11:35:23.06 ID:MaFyo7cm
パクリの癖に図々しいんだよね
ちょっとは謙虚にしろという
634名無し曰く、:2013/10/28(月) 11:43:36.98 ID:SNOVgOLt
盗人猛々しいんだよな
起源主張や攻撃的なとこもどっかの国のヒトモドキそっくり
キャラも爬虫類のヒトモドキだし
635名無し曰く、:2013/10/28(月) 12:33:54.62 ID:V48+CN4s
B公式が無双を敵視してるのが訳分からん。
普通リスペクトするべきだろ。
無双がなかったらBが生まれることはなかったんだから。
Bスタッフには謙虚さが足りない。同じ日本人か疑うレベル。
636名無し曰く、:2013/10/28(月) 13:31:08.95 ID:XvlpBke+
猿真似以下の事しか出来ない癖に無双に成り代わろうと企てちゃったから、
敬意を払う訳も無し。
637名無し曰く、:2013/10/28(月) 14:17:59.73 ID:Y4bwKuUp
バたちは無双のパロディやオマージュにする気なんて最初からないもんな
638名無し曰く、:2013/10/28(月) 14:30:49.96 ID:xSmFLOax
元々自分のがもっと面白く戦国無双を作れるとか
ふざけた事考えて企画したんじゃないの
639名無し曰く、:2013/10/28(月) 14:31:59.88 ID:HKAfMUgf
>>635
無双とBの立場が逆だったら〜とか言ってるB厨見て
子は親に似るんだなとしみじみ思いました
640名無し曰く、:2013/10/28(月) 16:12:57.37 ID:KQQhy0ob
BASARAの唯一の良い所は基地外B厨とゴミ以下の腐とカスのような歴女()をある程度ひとまとめにして他の作品に関わらないようにしてる所かな。無双に上記の糞が少ないのはありがたい
1番ダメなところは、基地外信者は他の作品でもいるからいいとして、開発に携わってる人間が基地外ってところだな、パクった挙句なんでパクリ先を煽りまくるんだかw
641名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:05:08.10 ID:plI0o73x
久々に2nd起動して思い出したんだけど
「無双も女体化w」と散々直虎pgrしてきたB厨たちだが、今や
「直虎が女なのは当たり前でしょ?B直虎可愛いよーw」とかなってんだもんな・・・ 変な生き物だ。
642名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:37:44.79 ID:HKAfMUgf
643名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:41:13.07 ID:8w+Vgin3
>>642
無双も随分とドギツイの用意したなーとは思ったが、やはりBには敵わないなw
644名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:42:57.69 ID:LHciQenF
>>642
B直虎に限ったことではないが
やはり目と眉の角度が怖いわ
645名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:44:12.39 ID:dh45ur77
b直虎は顔も可愛くないが髪型がやばい そういうキャラ付けなんだろうがダッセー
完全にモテない売れ残り喪女BBA

私がモテないのはどうかんがえても武田が悪いってか
646名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:47:17.26 ID:mTOwHAEc
島津の地面揺らしも許した。
直平爺も許した。
お田鶴ちゃんも許した。

ただB虎だけはまだ許せない。
647名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:47:56.93 ID:mTOwHAEc
そういえば小野道好だっけ?
武田への手土産に城をブン取ったの
648名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:52:47.08 ID:KQQhy0ob
>>645
お前が男なら完全同意だわ。女なら僻みとかいらないんで帰れ
649名無し曰く、:2013/10/28(月) 19:58:37.36 ID:dh45ur77
>>648
は?
650名無し曰く、:2013/10/28(月) 20:15:36.38 ID:plI0o73x
>>642
三枚目ビビった;
こうして見ると無双直虎がキラキラ輝いて見える・・・
651名無し曰く、:2013/10/28(月) 20:44:21.60 ID:vrf5KdLp
眉毛の角度とかアニメ的表現だよね
リアル調にしたいのかアニメ調にしたいのかわからんな
3Dモデル向いてないんじゃね
652名無し曰く、:2013/10/28(月) 20:47:35.52 ID:k08tpq//
>>646
小野は許されないんですか…
653名無し曰く、:2013/10/28(月) 20:53:12.91 ID:Smnb+EHF
>>650
同じく、閲覧注意レベルだよね三枚目は
無双直虎は元々可愛いけどさらに可愛く見えるなあ
654名無し曰く、:2013/10/28(月) 20:54:51.76 ID:8w+Vgin3
1枚目はあー…くらいだけど3枚目はブラクラだなw
655名無し曰く、:2013/10/28(月) 20:59:42.18 ID:C0w4PJCg
>>652
いつもの無双をdisって、Bをそれ以上にdisって、
なのに何故かこのスレに入り浸ってるよく分からんヤツだ、触るなかれ
656名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:06:06.28 ID:plI0o73x
>>653
専ブラで見てるからドンッ!!!って出てきて怖いです・・・
657名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:10:21.11 ID:mTOwHAEc
>>652
小野も許している。

さあBには小野さんは出てくるのでしょうか
658名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:12:22.34 ID:KQQhy0ob
>>655
むしろお前がいつも居る気がする。このスレに自治厨が2人以上いるなら分からんが
659名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:22:14.72 ID:Q8TtnMtF
いつも居る気がするって
それブーメランじゃね
660名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:24:35.98 ID:IsEhPLGV
自治厨もなにも、エアプのくせに直平がどうとか言って荒らしてたやつがいたのは事実ですし
661名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:25:09.01 ID:d804UUPX
>>648みたいなこと言っといてそんなこと言われても
662名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:26:54.18 ID:SITM2mig
>>642
3枚目本当にヤバイなw
変な深海魚が飛び出して来たのかと思ったw
663名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:38:51.66 ID:3c8+3+NA
無双はシリーズが増す毎にモデリングも綺麗になって
キャラの表情も豊かになってきてるのが分かるよね
Bはナンバリングが増す毎に顔面崩壊してて…
でもB厨的には、このCGがFFより上に見えるんだろ?
どんだけフィルター掛かってんのかと。

そういえば、OROCHI2Uで参戦したステルクのモデリングはビックリしたわ
Ωってこういうモデリングも綺麗に出来るんだなぁって
しかも無双キャラと並んでも違和感無いようにしてるから更にビビったw
664名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:39:25.58 ID:6uM0IaqA
顔も酷いけど女なのにM字ハゲとかスッゴイカワイソww
665名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:40:49.40 ID:C0w4PJCg
>>658
自治厨がいると何か都合が悪いんですかね?
まあ俺はこういう発言したのは初めてだけど
2chのなんでもない書き込み一つで
「女の僻み」とか「いつもいる自治厨」とか言える洞察力凄いですね
666名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:41:58.92 ID:dh45ur77
b厨は目がイかれてるのに頑なに眼科行かないからな
667名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:43:24.56 ID:vjF5xkS8
>>642
4枚目右手・・・
668名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:44:46.92 ID:SITM2mig
B厨共にお前らの目は飾りかと言いたい。
それともバサラ以外のゲームしたことないのかな。
だから綺麗綺麗言えるのかな。
669名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:47:22.01 ID:d804UUPX
無双より上とか言う時点でアレなのに、FFに勝ってるとか妄言以外の何物でもないよな
670名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:47:51.92 ID:IsEhPLGV
>>642
よくオメガフォースのモデリングは凄いって言われることがあるが、これ見ると納得だわ
bが酷すぎるだけかもしれんが
671名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:48:01.42 ID:dh45ur77
>>665
頭おかしい阿呆に構わん方がいい
女の僻みとか発想するあたり馬鹿だし
672名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:49:29.29 ID:MSLajYTd
最新作のB4でさえ、戦国2HDに負けてるからな
リマスター作品に負けるB4のグラ・・・
673名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:52:23.77 ID:SITM2mig
グラをひどくするのが無双との差別化を図った結果ということかw
674名無し曰く、:2013/10/28(月) 21:58:59.02 ID:8w+Vgin3
あの硬質なポニーテールを見てると一昔前のいぶきを思い出す
もうポニテで敵倒したらいいんじゃない?
675名無し曰く、:2013/10/28(月) 22:22:20.12 ID:PGeh99kK
アトリエの新作もコエテクが参入してから
一気に美しくなったからなあ
やはり基礎からして実力が違う
676名無し曰く、:2013/10/28(月) 22:43:59.11 ID:BhwJULde
>>642
三枚目鼻筋曲がってない?
整形失敗した芸能人みたいだ
677名無し曰く、:2013/10/28(月) 22:46:13.85 ID:YxJkJCVX
B直虎の耳の後ろのあたりに見えるのは花嫁衣装的な飾りかなんかか?
あと衣装が気になったんだが、なんで合わせ目が右に行った後また左に戻るんだ?
服飾のことはよく知らんが着物でもチャイナ服でもああいう合わせ目ないよな?
まあそれ以前に肌着みたいでダセーなと思うけど
678名無し曰く、:2013/10/28(月) 23:58:24.96 ID:oYEi033W
グラひでーwww
無双は基礎がしっかり出来てるのがよくわかる。
逆にBは基礎がまるっきりダメだから、ナンバリング重ねる毎に粗が目立つんだろうな。
679名無し曰く、:2013/10/29(火) 00:05:36.78 ID:HKAfMUgf
>>675
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/f/l/a/flamerorxshi/binan_ph_134.jpg
ttp://www.capcom.co.jp/basara4/images/dlc_main.png
同じ社のゲームさえ台無しにするのがBクオリティ
カラーリングの安っぽさと元の衣装にちょっと手を加えただけってのがありあり分かる手抜きっぷりである
680名無し曰く、:2013/10/29(火) 00:23:07.08 ID:DupDN+08
DMC(だった筈)のファンも、とんだとばっちりだ。
681名無し曰く、:2013/10/29(火) 00:24:50.34 ID:sDeSaPdz
よくもまあここまで劣化させられるもんだと思うよ
こんなんでも喜ぶ奴がいるんだろうな
682名無し曰く、:2013/10/29(火) 00:24:56.26 ID:o0pWKatT
無印B自体が戦国DMC(を目指した無双パクリ)だからなあ…
小林ゲーにオリジナリティなんか誰も期待してないとはいえ色々と酷い
683名無し曰く、:2013/10/29(火) 01:26:15.21 ID:XjMZlV3C
>>677
それどころか腕の部分の結び目、あれわざわざ家臣に結んでもらうのかね
自分じゃ無理だろうし
684名無し曰く、:2013/10/29(火) 01:52:20.76 ID:50fxuOMI
B4は全体的に三國っぽいなとは思った
新キャラの衣装が中華っぽいのもあるけど
避難所にあげられてた大砲?とか、バサラ技発動時にカメラが寄って顔アップになる所とか
685名無し曰く、:2013/10/29(火) 08:23:34.60 ID:0r7HZq/z
>>683
家臣に結んでもらうのは別におかしくなくない?
686名無し曰く、:2013/10/29(火) 09:06:48.68 ID:xR5yxobG
>>679
やっぱお兄ちゃんかっこいいわ
687名無し曰く、:2013/10/29(火) 10:46:00.02 ID:XjMZlV3C
>>685
着物や甲冑の着付けをしてもらうというのはわかるんだけどね
着付けしてもらうの前提で作られてる服ってのがバカっぽい
688名無し曰く、:2013/10/29(火) 10:55:32.48 ID:1yZHisZ9
>>679
原色だらけで目が痛い
689名無し曰く、:2013/10/29(火) 12:03:58.36 ID:xVYNUsuh
無双の方がキモいな
690名無し曰く、:2013/10/29(火) 12:09:04.62 ID:5peN9lkU
>>1読め
691名無し曰く、:2013/10/29(火) 12:17:26.03 ID:xTMLTqen
いつものお馬鹿さんが来たな。下らぬワンパターン。
692名無し曰く、:2013/10/29(火) 12:22:04.97 ID:RjQIZKBj
>>687
わざわざ着付けをしてもらうような衣装でもないのがアレだな
>>677と全く同じ感想と持ったわ>肌着みたい
上に着るの忘れた感じ
693名無し曰く、:2013/10/29(火) 12:27:55.86 ID:1yZHisZ9
>>689
>>691

>>1読んで黙るか、よそでやってくれない?
694名無し曰く、:2013/10/29(火) 12:48:41.92 ID:IGRyyDcs
戦国武将って小姓とかに服着せてもらうもんじゃないの
695名無し曰く、:2013/10/29(火) 16:00:58.20 ID:brQKMnng
もうあの衣装は結んでから着てるってことでいいだろww
しかしまあ着せてもらう程の服ではないってのは同意、ショボすぎるし
696名無し曰く、:2013/10/29(火) 17:09:27.11 ID:DdI7Aj14
でも真田兄が鎧着せの儀式みたいなのに引っ張りだこだったって聞いたわ。
なんでも着せ方?みたいなのができる人が少なくなってたとか。
決して真田は大大名の家ではないけど、誰でも緊急事態には自分でさっと着れるもんだと思ってた。
697名無し曰く、:2013/10/29(火) 18:19:02.24 ID:Tdcxe+tO
甲冑は基本的に自分一人では付けられないだろ、締め方が甘くなるし
大大名は自分で髪を結うことすらしないのが普通だけどそんなもんほんとに大大名だけで
真田みたいな小大名は大名の小姓や侍従からキャリア始めるんだからそりゃあ知ってるだろう
698名無し曰く、:2013/10/29(火) 19:22:32.60 ID:7QmozeIN
今、甲冑の資料集みてるけど、当世具足は
胴は大変そうだけど一応一人で装着できるぽいよ。
ちなみに籠手は襲われたときに備えて左から着用するのだとか。

ただ、これは実用性重視の鎧であって
見た目を重視したものだとこの限りではないかもしれない。
699名無し曰く、:2013/10/29(火) 20:01:18.21 ID:JCGZcQf+
>>698
気になったんだけど、なんで籠手って左からなんだ?
今調べて見たら剣道の話しか出てこなかったから、教えてくれると嬉しい
700名無し曰く、:2013/10/29(火) 22:13:25.85 ID:XjMZlV3C
そういう習わしなんじゃないのかな
決まり事って感じで
701名無し曰く、:2013/10/29(火) 22:24:52.88 ID:Fld89klX
こんなんでBを潰せると思っているのが滑稽にしか見えない
702名無し曰く、:2013/10/29(火) 23:01:55.65 ID:/HOvfQ/W
ピーナッツのDLCコスの動画見たけどセリフが気持ち悪かったわ・・・
703名無し曰く、:2013/10/29(火) 23:19:54.30 ID:RjQIZKBj
>>699
個人の憶測だけど籠手をつけた左腕で防御するからじゃないかな
右利きの方が多数派で左利きから矯正する人間も昔からいたぐらいだし
実際日本刀も右手向きだしな
>>702
動いてる所を見る気はないがピーナッツは公式のキャラ紹介の台詞からキモいじゃん
704名無し曰く、:2013/10/29(火) 23:23:38.39 ID:NihEqzu6
似合わねー。おまけに手抜きだし
どうせやるならきっちり再現しろよ
705名無し曰く、:2013/10/29(火) 23:28:12.74 ID:EVEdnVRG
そもそも只の色変えってのがね・・・
きちんと専用のモデルを用意しろよと
706名無し曰く、:2013/10/29(火) 23:31:44.32 ID:50fxuOMI
自社タイトルなのに、色すら再現してないのはビックリしたわw
707名無し曰く、:2013/10/29(火) 23:52:31.73 ID:u3KxBpNU
これまでも一切、新衣装なかったんだから今更、DLC限定の新衣装なんて考えるつもりもないんだよ。
708名無し曰く、:2013/10/29(火) 23:56:07.00 ID:X3kEJ8xn
通常の衣装が戦国らしくないんだからDLCでがっつり鎧とかの方がインパクトあって良さそうなもんだけど
あ、 アマチュアレベルのバカ公式に無理難題言ってすんませんでした
709名無し曰く、:2013/10/30(水) 06:02:29.19 ID:QRelVyiB
こんな下らないDLC作ってる暇があったら衣装の一新でもしろよ
いいかげんB厨も見飽きてるだろ
710名無し曰く、:2013/10/30(水) 08:03:51.91 ID:MzG72XT2
B厨は衣装が変わらない事に対する不満を
無双がBASARA化しているとか妄言を言って騒ぐのが鬱陶しい。
711名無し曰く、:2013/10/30(水) 09:14:59.45 ID:eVnUBZHj
Bの公式に文句いえばいいのにね
712名無し曰く、:2013/10/30(水) 09:22:08.82 ID:1Hiof4Fk
orochi2で戦国組に三国組の衣装のDLCあったが
家紋等ちゃんとアレンジ加えて凝ってたな
713名無し曰く、:2013/10/30(水) 09:42:32.21 ID:BRA58IuC
コスプレや同人層に配慮してるらしいからなbは
柴田の長政コスには寒気したわ
714名無し曰く、:2013/10/30(水) 09:51:57.78 ID:qWhcfyS/
別に配慮とか勝手にしてろよだが
配慮された方がこっちを見てB化してる!って言うのが非常にアレ
真田兄弟へのいちゃもんとかな
スクショたまったら比較という名の公開処刑するぞコラ
715名無し曰く、:2013/10/30(水) 10:37:52.86 ID:cMzYXqau
>>712
逆に三國の第二衣装は和風の柄になってたりしてたよね、あれは美しかった

無双真田兄弟がパクリと騒いでるのが意味わからん
716名無し曰く、:2013/10/30(水) 10:38:04.15 ID:7anbK2oW
作品内での衣装交換はそんなにめずらしい訳でもない
今回は悪意が込められてそうだから批判されるんだよな
717名無し曰く、:2013/10/30(水) 10:45:10.67 ID:aiQACGQ9
無双の方はキャラが凝った装飾や細かい柄がふんだんに入った衣装着てて
しかも新ナンバーの度に着替えるけど
bは布貼り合わせただけの簡単な衣装だから腐に受けたんだろ
衣装が変わらないのも配慮wなんだから大人しく喜んでろよ
718名無し曰く、:2013/10/30(水) 10:46:58.91 ID:yd40xAiT
真田兄弟はBのパクリは本気で意味がわからない…
赤メインなのは史実からだし鉢巻とかは無双の方が先だろっていう
唯一似てるかも?って所の色合いも定番のヒーローカラーだし…
真田兄の髪形までパクり認定はもう笑いしか出てこない
719名無し曰く、:2013/10/30(水) 10:48:57.92 ID:BRA58IuC
bこそ信之パクリそうでこわい
720名無し曰く、:2013/10/30(水) 11:48:05.13 ID:gNZs/E47
絶対性格悪そうにするねb信之
721名無し曰く、:2013/10/30(水) 12:21:11.47 ID:qWhcfyS/
>>716
キャラクターの生死がリセットされているゲームシリーズで
「B長政が死んだ事実(操作もできない)」が継続されてB市闇堕ち
最新作でB長政が登場確定か否かの発表もない内にB勝家のDLC発表

Bが好きでなくて良かったわーとしみじみ思うね
>>718
ttp://www.capcom.co.jp/basara4/sp/images/chara13-image02.jpg
つーか色合いでパクリ言い出したら
この背景の雑兵のカラーリングめっちゃ見覚えあるんですけどぉ…
722名無し曰く、:2013/10/30(水) 12:31:40.87 ID:Gic+uL+O
いつ見ても足がパイプみたい…
723名無し曰く、:2013/10/30(水) 14:34:33.17 ID:tT9FlVXs
アンチは事実を口実に他人を誹謗中傷するのが好きだな
ピク百もアンチに乗っ取られてるし
しかもピク百のアンチは西川を関係無いって理由で擁護するにわかアンチだし
724名無し曰く、:2013/10/30(水) 15:28:44.97 ID:72EmZy0c
>>721
カメラが寄ってるわけじゃないのに髪の毛のバキバキ感がよく分る
725名無し曰く、:2013/10/30(水) 15:53:55.46 ID:eVnUBZHj
この出来でよくもまあPS3ソフトでぇす、なんてふんぞりかえられるなといつも思う。
726名無し曰く、:2013/10/30(水) 15:54:59.59 ID:3S3UcMnk
最近勝家のDLCがいい悪いでファン同士で意見割れてるけど、Bの公式がおかしすぎて眩暈がする
いい悪いというかなんか…あり得なすぎて、自分がファンの作品でこんな事やらかされたら置いてけぼりになる
727名無し曰く、:2013/10/30(水) 16:15:42.91 ID:xCw/NrdW
>>718
前にどっかで無双4幸村の袴の色替えて3幸村、4信之、B真田と比較した画像みかけたわ。
つか信之の髪型って12幸村と3幸村の中間くらいの長さに最近無双シリーズ流行りのしっぽ着けたように見える。
それと若干三国4の曹丕を意識して作ったのかもしれない。
初登場時は趙雲と対比するデザイン・性格にしたって聞いたことあるわ。
728名無し曰く、:2013/10/30(水) 16:31:33.75 ID:aiQACGQ9
信之は妻である稲姫の「信之の髷を掴んで引っ張った」逸話のために
髪の毛掴みやすい長さに伸ばしてるんと違うのか
729名無し曰く、:2013/10/30(水) 16:35:30.22 ID:rJNRhzvO
信之は髪だけじゃなく武器自体曹丕
730名無し曰く、:2013/10/30(水) 16:53:40.97 ID:5NCzyLJy
信之の服は最初見たとき徐庶の色違いに見えたわw
しかし、それのどこにB要素があるのか。厨達は一回眼科に行った方がいいんじゃなかろうか
731名無し曰く、:2013/10/30(水) 17:14:55.09 ID:Iej+RhbH
そんななまくらな目と乏しい知識しかないから
あんな低レベルのグラと着たきり雀でも
気にならないんだろうな
732名無し曰く、:2013/10/30(水) 17:18:32.84 ID:QcZROh6C
>>729
早くもOROCHIでの絡みが気になるな
733名無し曰く、:2013/10/30(水) 17:20:34.70 ID:ePOkMC2t
B厨共はまずグラに疑問を持てw
ゲーマーの1人や2人B厨の中にいないのか?
それとも分かってるけどあまりにも酷すぎるから触れないだけか?
734名無し曰く、:2013/10/30(水) 17:35:00.56 ID:NjCI6ldf
>>733
薄い本で脳内変換するから無問題なんだろうな
735名無し曰く、:2013/10/30(水) 18:09:13.50 ID:kFiIq48G
>>699
襲われたときに、利き腕が使えるようにだと思う。
736名無し曰く、:2013/10/30(水) 22:09:41.32 ID:vyV5FLQd
>>733
ゲーマーはとっくに撤退してるんじゃないか
737名無し曰く、:2013/10/30(水) 23:37:22.35 ID:TzYnba15
>>721 の画像見たけど赤ジャケの上半身どうなってるの??
738名無し曰く、:2013/10/31(木) 00:59:23.52 ID:FCpYlJqz
戦国BASARA HD コレクション カプコン         38,527 27,551

戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version(限定版含む) コーエーテクモゲームス 13/10/24    6,900

無双再び大爆死www
HDで散々叩かれた恨みは忘れんぞ
739名無し曰く、:2013/10/31(木) 01:01:48.76 ID:97KkWgna
戦国無双VS戦国バサラで雌雄を決する刻その2
138 :名無し曰く、[sage]:2013/10/31(木) 00:57:15.74 ID:FCpYlJqz
無双厨息してないww
4が楽しみだわww

>>1
740名無し曰く、:2013/10/31(木) 01:07:28.89 ID:FCpYlJqz
>>739
だから何?
741名無し曰く、:2013/10/31(木) 01:08:21.36 ID:c3WM9+UJ
>>739
触らずほっとけ
742名無し曰く、:2013/10/31(木) 01:21:37.83 ID:y/p2pCti
B3って売上だけみたらなかなかなのになんでワゴンセールされたりクソゲーウィキに載ったりするんだろうな。
こういうゲーム(売上よくてもクソゲー)ってけっこうあったりするのか?
743名無し曰く、:2013/10/31(木) 02:10:38.49 ID:omXigOXF
>>742
ドグマ(小林産)とかバイオ6(小林産)とか普通にある
744名無し曰く、:2013/10/31(木) 02:16:50.25 ID:c3WM9+UJ
買うまでわからんからな、結局のところ
そういうのはままあるよ
745名無し曰く、:2013/10/31(木) 09:38:58.48 ID:r3RCiraZ
こんな糞スレ良く伸びたな

それだけ無双厨が必死って事か
ま、有名版権頼みばっかになった無双は歴史ゲー板から追放されるべき存在なのは言うまでもないからな
746名無し曰く、:2013/10/31(木) 10:19:00.73 ID:1JQ7aM2i
今さらだがB最上の兜って一応史実モデルだったんだな
同じ史実兜付けてるノブヤボ創造の最上のほうがかっこいいが
747名無し曰く、:2013/10/31(木) 10:55:19.53 ID:1nr/EjnM
ホモの同人誌とコスプレのためにあるゲームだからしょうがない
748名無し曰く、:2013/10/31(木) 12:33:49.37 ID:xPdSwBPQ
無双アンチスレを伸ばさないでくれるB信者は優しいんだね
749名無し曰く、:2013/10/31(木) 21:08:55.35 ID:FCpYlJqz
>>746
どう見てもBASARAの方がかっこいいじゃん
750名無し曰く、:2013/10/31(木) 21:24:23.26 ID:QQnyitTD
>>742
今年発売されたジョジョのやつとかは売上数は多かったが値下がりも早かったな


これだけだとアレなんでもう一つ
なんでB3のストーリーってなんでシリアスの意味をはき違えたような胸糞悪いものなんだろう
神格化されるほどの人物を生きたまま焼き殺すなんて展開、フィクションだからといってやっていいことなのか・・・
751名無し曰く、:2013/10/31(木) 22:17:32.96 ID:5hCxnxPI
他所のスレでも書いたけど、
「キリストに唾を吐いた数だけ男が上がる」って考え方じゃねーの
そういうタブーを侵せる俺カッケー、みたいな
752名無し曰く、:2013/10/31(木) 22:20:46.21 ID:efrU6BBm
B石田の小早川虐待とか。ゲームでまであんなガキのいじめなんぞ見たくない
立場的にもちょっと…
753名無し曰く、:2013/10/31(木) 22:32:47.52 ID:cQfQ04iO
>>746
確かに兜は史実通りかも知れんが、縦縞ズボンと滑稽じみた言動はダンピエール、モーションの一部は名族という
継ぎ接ぎ見え見えだもんなあ。パクリ根性丸出しみっともない。

>>752
よりによってB小早川は養祖父の元就に虐待されてるもんな。
本人のシナリオで「輝元に間違われる」描写あったらしいし無双輝元へのあてつけ説があるのも頷ける。
754名無し曰く、:2013/10/31(木) 22:43:53.07 ID:v1wwbZQ6
正直Bはなにやってもパクってるんじゃないかと疑ってしまう。
実際いろいろ似たようなのあるし、システムもキャラに関しても。
無双に全くないものを1つでもいいから作れんのかね。
755名無し曰く、:2013/10/31(木) 22:48:40.96 ID:jzYJ1JOg
>>754
他のゲームだと恥ずかしくてできない面の皮の厚さじゃね?
756名無し曰く、:2013/10/31(木) 23:53:56.28 ID:I8SF8XcW
実際、確実に90%くらいはパクリで出来てるからな。
しかも公式が盗作体質なだけじゃなく厨が盗作擁護&示唆体質・・・

sageるつもりはないけどジョジョのゲームは
Bみたいなヤバい厨が現れて擁護しなかったから、公式が慌てて対策とってたけど
Bはそういう声を上げると弾圧される傾向にあるから、いつまでもあんなんなんだろうな。
757名無し曰く、:2013/11/01(金) 00:00:32.47 ID:qfo17AOh
>>754
B4の新要素、既視感しかない

あと、三國の無双時に顔アップも追従したって聞いてるけど怖くて見れない
ただでさえ動いてるところ見たくないのにBの武将の顔がアップとかホラーだよ
758名無し曰く、:2013/11/01(金) 00:10:17.94 ID:XXtW+Kej
759名無し曰く、:2013/11/01(金) 00:11:39.33 ID:MP0jMUio
>>758
グロやめろー!
760名無し曰く、:2013/11/01(金) 00:13:09.00 ID:3DCMFmjl
グロ禁止。
761名無し曰く、:2013/11/01(金) 00:38:20.85 ID:vfu+MCP6
762名無し曰く、:2013/11/01(金) 00:42:46.88 ID:MP0jMUio
>>761
三枚目が特にマジで目が腐るww
763名無し曰く、:2013/11/01(金) 00:58:54.27 ID:qfo17AOh
>>761
三枚目はエイリアンですか…?
あかん夢でうなされるわこれ
ちょっとキャッシュ消して口直ししてくる
764名無し曰く、:2013/11/01(金) 01:06:51.02 ID:p5Naw8XK
なんかパーツとかずれてるせいか狂人の作った歪な不気味人形としか…
直虎アップはマジでビクッとするレベル
765名無し曰く、:2013/11/01(金) 01:14:10.09 ID:M4e006E9
>>761
2枚目の髪の毛やばい
正に木の枝みたい
766名無し曰く、:2013/11/01(金) 01:34:10.32 ID:GVidYgOp
本当にPS3かよ…なにこれ気持ち悪い
767名無し曰く、:2013/11/01(金) 01:55:34.01 ID:YQCG6hLy
>>761
3枚目ビックリしたwww
1枚目で殴られてるのってB直虎だよね?
何というか…男が女の顔を殴る画ってあんまり気分良くないな…
最後のB松永とB片倉は兄弟かって位に顔が似てないか?
768名無し曰く、:2013/11/01(金) 02:19:45.42 ID:oiU9B+8G
見れば見るほど十年前に出しておくレベルの画質だのう。
769名無し曰く、:2013/11/01(金) 02:22:36.35 ID:2pBNndUv
PS3じゃなくてPSと言われてもおかしくないレベル
770名無し曰く、:2013/11/01(金) 03:39:38.25 ID:4wagZTLZ
>>767
無双は好きだけどムービーとかでの暴力シーンって私も苦手だわ。
ちゃんと理由があるならまだしもBってどうせくだらない理由なんだろうと思うと余計気分悪い。
おまけにあのグラじゃなあ。

そういえば興味本位で公式覗いてきたけど軍師指令なるものがあるらしい。
なんでも戦略的な指示を出すんだって。プレイヤーの視界内の最前線で。
「戦略的指示」が組体操なんてことはないよね…?
771名無し曰く、:2013/11/01(金) 07:12:04.63 ID:erEgzg8g
小林は戦略の意味理解してないな。カッコイイから使ってみたかったってだけだな。
772名無し曰く、:2013/11/01(金) 08:05:37.58 ID:VDhZG0/B
三國無双

顔アップ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4628817.png
無双乱舞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4628818.png

BASARA4

顔アップ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4628822.png
従来通りのBASARA技
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4628825.png
無双乱舞のような〆
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4628828.png

実際、動画見たほうがわかりやすいかもしれないが参考までに
773名無し曰く、:2013/11/01(金) 10:08:50.37 ID:XWtyIWKP
そういや初代戦国無双では秘奥義発動時は顔アップだったな
1カメ、2カメ、3カメ的な演出でのアップだったから毎回顔がアップになるわけではなかったけどさ
774名無し曰く、:2013/11/01(金) 10:14:41.23 ID:degetm1+
マップ手抜きすぎだろ…
775名無し曰く、:2013/11/01(金) 10:55:18.55 ID:qfo17AOh
B左近…というかBの武将は服と肌が一体化してるみたいで気持ち悪い
バケツの袴姿は骨格おかしかったし
>>772
Bの2枚目
どう数えても画面に5,6人しかいないんだが
B技(←これ無双乱舞とか奥義みたいなもん?)をするような敵兵の数かコレ
無双7で100やそこらは序盤も序盤って分かるがBの場合はどうなん
776名無し曰く、:2013/11/01(金) 11:03:11.53 ID:4lSm8rYL
>>775
無双は素体にちゃんと衣装を「着せてる」けど、Bは「貼り付けてる」だけだしねー。
Bはその素体もおかしいしねー。
777名無し曰く、:2013/11/01(金) 13:14:53.66 ID:8VORA5Wt
そういえばBって草刈ゲーのくせにワラワラ感ないよな
しかもそこは売りにしてないから察してくださいなのか
778名無し曰く、:2013/11/01(金) 13:21:11.52 ID:7IeT1keA
Bは敵ってどれくらい少ないんだろ。
さすがに1000人倒せるステージの1つや2つあるよね?
779名無し曰く、:2013/11/01(金) 13:35:40.59 ID:uz+xm1de
昔のは拠点潰さなければ延々と狩れたはず。3とかは知らん。

今の三国の広く入り組んだ高低差バリバリなマップに慣れたせいか、顔アップのひどさ以上にBの手抜きマップの狭さに驚いた。三国4の五関突破みたいなのが延々と続くんだな。
一番吹いたのはB2の関ヶ原だけど。なんだあのただっ広いだけの戦場。ある意味現地通りではあるけど、ゲームとしてはどうなの。
780名無し曰く、:2013/11/01(金) 13:59:02.57 ID:5LfRaW+b
一本道マップの関羽千里行はかえって新鮮だったな
B2関ヶ原は自分も何だこの運動場はと思った
関ヶ原に限らないが、戦国の戦場は陣取りがキモなのに
あんなの関ヶ原じゃねえ
781名無し曰く、:2013/11/01(金) 15:38:52.58 ID:+7o9codk
三成の笑顔を見たら死ぬって何だ
いやBのエイリアンが笑ったらそりゃ不気味だろうけど
782名無し曰く、:2013/11/01(金) 15:46:35.07 ID:GYumrT6f
B三成の笑顔を見たら呪われて死ぬってこと?
783名無し曰く、:2013/11/01(金) 15:56:16.81 ID:IJkS4tDD
>>770
多分殴り愛()と大して変わらないと思う
無双だって戦闘ではシステム上男が女子供を殴ったりするけどムービーではそんな描写しないよな…
あと組体操は軍師っていう無双でいう副将的なのが指示するシステムだったはず
784名無し曰く、:2013/11/01(金) 16:07:07.78 ID:+xHA3jHF
無双は忠興がガラシャ平手するシーンがあったくらいか
あれはDV的なものではないしガラシャも言い返してるし
後のシナリオで私はお前を愛している(キリッ)があったからさほど嫌な感じではないけどね

B直虎の鼻筋なんなんだよあれ、なんでくっきり筋が見えてんだよ人間の鼻じゃねーよあれ
785名無し曰く、:2013/11/01(金) 16:22:55.18 ID:nz+mg1tx
何の疑問ももたず「阿国かな?」とか言ってるの見て
これは笑えばいいのだろうか
786名無し曰く、:2013/11/01(金) 17:40:50.05 ID:/Z0kIK6p
>>785
(鼻で)笑えばいいと思うよ
787名無し曰く、:2013/11/01(金) 17:52:27.23 ID:4wagZTLZ
阿国ならまだしもはてや卑弥呼やかぐや姫だってさ

>>784
直虎の鼻筋あれシリコンでもいれてんのかと
孫市もひどいが直虎もひどい
788名無し曰く、:2013/11/01(金) 18:03:43.71 ID:ZqbzlFx3
BファンもBに「戦国」という名が別に必要ないことを薄々感じてたのかね。
卑弥呼とかの名前が出てくるってことは。
789名無し曰く、:2013/11/01(金) 18:21:28.26 ID:UcGjpeQV
かぐや姫て…w
でもbならやりかねないのが怖い
790名無し曰く、:2013/11/01(金) 18:35:33.18 ID:7g95mVSe
案外、魔王だか将軍だかが秘術で時空を歪めたので
過去と未来の英雄が出ます、なんてやり始めたりしてな。

それに伴って構築せにゃならんストーリーは
矛盾と破綻のワゴンセールになるだろうが
791名無し曰く、:2013/11/01(金) 20:39:20.40 ID:iYvkBiwt
B4が発表された当初はOROCHIからパクるのかなんて言われてたけど、
まさか三蔵もどきを出してくるとは・・・
792名無し曰く、:2013/11/01(金) 21:02:02.24 ID:qfo17AOh
なんというか無双は
戦国と三國はそれぞれで衣装のコンセプトがきちんと出来てて
OROCHIで一堂に会する所とか違いがハッキリ分かるしコラボ衣装が楽しめるもんだが
Bの新キャラ、洋装といっても戦国つーか和の要素が一切ねぇ
改めてガラシャや官兵衛の衣装の機微に気付かされたわー

>>791
自分も仙界とか三國の住人みたいな衣装って思ったけど
カラーリングとリボンで「あ、違うわ」と思い直した
ttp://i.imgur.com/x9bSU4g.jpg
793名無し曰く、:2013/11/01(金) 21:39:28.44 ID:dQv8fsJj
なんでここまで似せてくるんだろうね
ほんと腹たつわー
勝手にパクってるくせに無双っぽい!ダサい!とかいらんディスりまで受けるし
いくら似せてもモデリング技術も完成度も無双に程遠いっつーの、
クソみたいな継ぎ接ぎパクリの不細工マネキンと一緒にすんな
794名無し曰く、:2013/11/01(金) 21:44:39.23 ID:cDrs8JFo
あのキャラやたら外人っぽい顔してると思うのは私だけだろうか。
日本人っぽくない。
795名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:07:15.93 ID:vfu+MCP6
自分は某お隣の国のネトゲみたいなモデリングだと思ったな
796名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:14:23.03 ID:TlNNnowZ
ガラシャから
三つ編みカチューシャと羽飾りを頂いてるかもと思ってしまった

それ以上にFFやロマサガの有名キャラの匂いがするけど
腕の布に関しては注視しようと思う
797名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:20:15.16 ID:dQv8fsJj
並べて見た
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4630477.png

ブッサイクだなパクリのほうはw
798名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:26:00.10 ID:cDrs8JFo
>>797
無双と比べちゃうとかわいくねえな。目が怖い。
799名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:30:28.13 ID:quQfVBoQ
サプライズ!! B4に謎の女性キャラが登場!!(*ただしNPC)
Bファンは幸せだな
800名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:34:13.97 ID:MP0jMUio
NPCなの?
阿国かガラシャかどっちだろうな
801名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:38:31.31 ID:p5Naw8XK
>>797
パクリの方はこうしてみると昭和の人形劇レベルだな
三蔵かわいいなー
802名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:40:36.08 ID:cDrs8JFo
>>800
公式が親族出さない縛りを守るんならガラシャではないはず。
803名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:42:33.17 ID:MP0jMUio
>>802
ああそうか光秀モドキいるんだったな
しかし劣化パクリ凄いな
804名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:45:03.78 ID:QPKR238L
まあいざとなったらあっさり覆しそうだけどな
805名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:52:10.70 ID:SEWAD3Zr
もう破られている件

お市、慶次、吉継、秀秋etc
806名無し曰く、:2013/11/01(金) 22:59:56.70 ID:3tY3plpQ
ロマサガ2のロックブーケと無双OROCHIの三蔵法師を足した感じだね
807名無し曰く、:2013/11/01(金) 23:10:24.24 ID:qfo17AOh
Bスタッフ、そこらへんの因縁を把握してなさそう
同姓(宗)婚・異姓養子がタブーだった中国と違ってそこらへん緩いから
人物ごとに調べてないととんでもない間違いすっぞ

そもそも小林
慶次は単純に利家の甥っ子だって思ってんのかなぁ
利家とまつがいとこ同士とかこいつ知ってんのかね
808名無し曰く、:2013/11/01(金) 23:26:57.28 ID:cDrs8JFo
親族縛りは3からだったかな言い始めたの。親族出すとキャラがうんたらとか言って。
Bがいう親族の定義は知らんが、どうせ同じ名字じゃなければおkぐらいだろうな。
809名無し曰く、:2013/11/01(金) 23:38:52.91 ID:8sCDNnzC
マジで三蔵法師を中国かどこかのオンラインゲームがパクったようなキャラだなw
810名無し曰く、:2013/11/01(金) 23:52:57.45 ID:qMxAjEOG
なんか一人だけ別ゲーのキャラみたいに違いすぎじゃないか?
同じゲームなんだから他キャラとCGの雰囲気を似た感じにした方が良くないか・・・
811名無し曰く、:2013/11/01(金) 23:53:04.96 ID:GVidYgOp
もう血縁者は出さない云々は忘れてるだろうし、ガラシャじゃないかと思う。
髪の色がB光秀と同じじゃないか?と思うし。
812名無し曰く、:2013/11/01(金) 23:58:00.73 ID:Gipen49S
なんていうか質の低い三蔵のコスプレみたいだ
服は安っぽいし武器は布じゃなさそうだし
あれ紐で攻撃すんの?

本当にキャラ1人も自力で考えらんないんだな…
ゲーム作るのむいてないよな、bスタッフ
813名無し曰く、:2013/11/02(土) 00:10:18.27 ID:F51d9yBv
多分鶴姫が天の声を聞いたときに出てくるんじゃね
つまり卑弥呼だろ新キャラ
NPCだしさ
814名無し曰く、:2013/11/02(土) 00:13:55.09 ID:AsxdccnE
これはもうどっからどう見ても三蔵のパクリです
本当に(ry
815名無し曰く、:2013/11/02(土) 00:31:53.30 ID:RGHBc1R2
>>813
もし卑弥呼だったら「戦国」はいらなくなるねBにはw
816名無し曰く、:2013/11/02(土) 00:32:51.56 ID:banfwKZs
>>802-808
きっと親族を出さないって言うよりも親子関係をしないって言う意味ではなかろうか?
父親や母親の面を出せなさそうなキャラだらけだし…
子供や妻を出されて困る人に合わせているのかねえ。
817名無し曰く、:2013/11/02(土) 00:46:29.92 ID:banfwKZs
>>816
×父親や母親の面を出せなさそうなキャラだらけだし…
○父や母の様に向き合う姿が想像できないキャラだらけだし
修正連レスですまない。
818名無し曰く、:2013/11/02(土) 01:22:48.36 ID:3iutFsd9
姿は三蔵なのに名は卑弥呼か斬新だな〜(棒)
819名無し曰く、:2013/11/02(土) 03:33:58.75 ID:teiRkZBl
三つ編みのせいでいつきに見えるみたいな意見あったから比べたけど似てなくね?
三つ編みよりも長髪って印象の方が強いし
あとパッと見た感じ陸遜の三つ編みみたいだった
820名無し曰く、:2013/11/02(土) 07:28:19.41 ID:ENpIDyo5
要はオロチからのパクリ
821名無し曰く、:2013/11/02(土) 08:44:28.30 ID:g3oHWlv1
BASARAって戦国時代の話だったの?
やったことあるけど、まったく感じなかった
名前だけは戦国時代だけど
822名無し曰く、:2013/11/02(土) 11:07:21.42 ID:f6DbMWsB
>>792
>戦国と三國はそれぞれで衣装のコンセプトがきちんと出来てて
>OROCHIで一堂に会する所とか違いがハッキリ分かるしコラボ衣装が楽しめるもんだが

OROCHIオリジナルの仙界の住人(その他)も中華か和かってのははっきり組み分けされてるしねー
謎の女性キャラが誰かは知らんがオリジナル以外なくね?普通はな
823名無し曰く、:2013/11/02(土) 11:12:16.59 ID:npAyiqQq
教科書はオロチ含めてキャラ沢山いるからな
そらパクリ放題ですわ 劣化パクリだが
824名無し曰く、:2013/11/02(土) 12:03:03.73 ID:2VnTG2VU
「無能がパクった例」だけどな
まあ技術もセンスもやる気もモラルも無いんだからマトモな物は作れんわな
825名無し曰く、:2013/11/02(土) 12:53:20.49 ID:cQQcTZ8u
新キャラが無双みたい、て言われるが
大抵が否定的なニュアンス&見下しだから不快
まあキャラデザインに関しては無双も良いキャラばっかりとは決して思わないが
それでもあんな世界観無視してオリジナル要素無しパクリ根性丸出しの恥知らずなキャラなんか出さないよ
ダサい上に劣化パクリしかできない分際でパクリ元見下すとか相変わらずだなB厨は
さすが、ワゴン発言の小林の作ったゲームやってるとゴミみたいな性格が似てくるね
826名無し曰く、:2013/11/02(土) 13:06:44.03 ID:U0nAmQI5
あんなダサくねーよw
もっと色の配置や細かいディティール真似してから言ってくれ
827名無し曰く、:2013/11/02(土) 13:08:52.27 ID:BjidaBsy
まさか綾御前ではないよな
無双コンプのB厨からはスルーされてるから大丈夫と思いたい
828名無し曰く、:2013/11/02(土) 13:17:44.20 ID:HiFga7Je
>>825
類は友を呼ぶとはまさにこのこと。
829名無し曰く、:2013/11/02(土) 15:27:37.61 ID:f6DbMWsB
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4630477.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4630164.jpg
ttp://i.imgur.com/8KJCJAP.jpg
ttp://i.imgur.com/R0kCbNf.jpg
ttp://i.imgur.com/Wl40HWD.jpg
ttp://i.imgur.com/x9bSU4g.jpg

お師匠様にインスパイア()されたとは思えないアレさ
リボンは蛇足じゃねーの

>>825
無双の場合…というかだいたいのゲーム(シリーズ毎に衣装変化)では
肯定派と否定派が必ず存在するがこれは好き嫌いの問題だからな
正解はないし感想も自由だ

肯定するのも否定するのもそのゲームの中だけなんだが
その枠を跳び越えるとかB信者はプライドなさすぎだろ

…ああ、一部の臭そうなのが無双4の諸々を「Bっぽい」言ってたな
全力で否定するわ
横に並べてどこがどう違うか解説したいぐらい否定するわ
830名無し曰く、:2013/11/02(土) 16:34:19.68 ID:pjaGa7DS
>>829
腕の紐は何で腕と同じ黄緑にしちゃったんだろうな
違う色のほうが映えると思うだんけど
831名無し曰く、:2013/11/02(土) 19:14:54.77 ID:326RXJ1u
>>829
三蔵は舞う動きに合わせた袖のはためきが攻撃(武器)になってる、っていう理にかなってるデザインで
袖にボリュームがあるからくるくる回ったりする動きが見栄えるし、美しいわけで
で、Bはそこまでまんまパクれないからショボイ細紐で妥協→で踊りに栄えなくてやっぱショボい
じゃあ三蔵の袖みたいな黄色いデカイ布くっつけよう!っていう安直な考えかな
だからリボンが蛇足に見えるというか、デザインから浮いてるんだと思われる
832名無し曰く、:2013/11/02(土) 19:31:52.72 ID:E83mX/zO
Bの他キャラと比べると浮いてるんだよなあ…
出演作間違えたの?ってぐらい場違い
833名無し曰く、:2013/11/02(土) 19:40:21.17 ID:g1FM9XmE
蛍光色みたいなどぎつい黄色(黄緑?)の衣装、水色がかった銀髪、赤い髪飾り
すべての色が合ってなくてキモイ
デザインも配色もチープ過ぎ
834名無し曰く、:2013/11/02(土) 19:52:51.66 ID:1r7I5Zeq
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20131102KG01d.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013110201/score
田中2013年不敗伝説をしっかり見ておけよ無双厨
もし楽天が日本一逃したら抗議は止めてやるからさ
835名無し曰く、:2013/11/02(土) 19:54:03.27 ID:flvqECvl
貴様のような奴に楽天イーグルスが汚されるのは忍びないな
836名無し曰く、:2013/11/02(土) 20:07:32.63 ID:FEwHXqCK
>>833
足りない部分は信者の妄想で補うからチープでも問題ないのかもしれんな
837名無し曰く、:2013/11/02(土) 20:23:21.67 ID:EJrDL1Yq
てか新キャラ5人?6人だけ?少なw
838名無し曰く、:2013/11/02(土) 20:36:21.55 ID:bWxDD4rk
楽天が優勝するのは大歓迎だ
東北の誇りだからな

Bは日本の埃だが

つか、knbeが楽天優勝逃した程度で黙るとは到底考えられん
手のひら返しはB厨・カプ厨の得意技だしな
839名無し曰く、:2013/11/02(土) 20:37:30.61 ID:ipRYusb3
誰がうまいこと言えと
840名無し曰く、:2013/11/02(土) 20:52:51.75 ID:0nsmVmf+
ところで今度の新キャラえらい力のいれようだね。あくまでBのレベルではだけれど今度はどこからパクってきたのかな。そして被害者は拡大するんだろうか。
いい加減自分でもの考えてもの作ればいいんだが。

しかしこうして見ると、一般の人でも見たことあったり比較的わかりやすい記号である政宗の兜やら六文銭を使っても武将ではなくコスプレ以下の何か(ボディペインティングと
呼ぶのは申し訳ない)でしかないBキャラが何故戦国だの武将だのという呼称を使われるのかが謎。
なんというか・・・物体?
841名無し曰く、:2013/11/02(土) 21:04:52.67 ID:s9vCWtCt
正直この新キャラにここまで力入れるなら他のキャラも同じくらいのクオリティにしろよと思う
842名無し曰く、:2013/11/02(土) 21:57:45.51 ID:GUPh0PuF
ていうか力入れちゃ駄目だろ
他の一昔前みたいなモデリングの奴らと並べたら確実に一人別ゲーのキャラが混じってるような違和感があるぞ
843名無し曰く、:2013/11/02(土) 22:03:36.20 ID:5+9cZuIy
声優さんが気になる・・・
小林のお気に入りNO.1が確実に宛われるだろう
おおこわ
844名無し曰く、:2013/11/02(土) 22:05:20.06 ID:PyB+bFkC
能登さんだったりしてね
無双でも2〜3人演じてる声優さんいるしそうきても不思議じゃない
845名無し曰く、:2013/11/02(土) 22:44:21.47 ID:f6DbMWsB
>>837
新キャラは今回発表された謎の女性キャラを入れると7人
うち5人がPCで残りの2人は敵武将(NPC)
下は小林アンチスレで見つけたレスだが

362 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 21:31:26.82 ID:k7r0TsWe0 [2/2]
>>360
現時点での発表はPC22人・NPC5人の27人
全登場武将40人から数を引いて後13人の(NPC含めて)枠がある

BSR48()の投票対象の武将で参戦確定の発表がされてないのは26人
→この時点で半数が登場しないことが確定

うち2名(お市・かすが)は今回の映像で出演

謎の女性キャラは敵武将(NPC)
残りの枠は12人
BSR48()の投票対象の武将で参戦確定の発表がされてないのは26人(うち2人はPVに登場)
これで14人の不参戦決定


…ということらしいよ
846名無し曰く、:2013/11/02(土) 23:29:44.73 ID:uwcXz0xM
さすがにないと思うけど、あの謎の女キャラ
もしかしたらお市が転生した姿とか、お市の衣装変えとかだったりしてなw
847名無し曰く、:2013/11/03(日) 07:00:38.89 ID:4vkG79Zb
最近のさとり世代とかを見ていると、Bの直江モブの様な
野心的で自身のある若者がいてもいいと思った。

ただし、直江をネタに遊んでいる・冒涜しているという
致命的な問題があるが。あれはいけなかった。名無しの個性的なモブならまだ…
848名無し曰く、:2013/11/03(日) 07:02:17.23 ID:jnTW3I0O
西川の事を知らないにわかアンチに乗っ取られたピク百はマジでクソだな
849名無し曰く、:2013/11/03(日) 07:20:27.21 ID:vEPGSq+7
Bは武将の悪い部分やマイナスな部分を拡大解釈して
貶める設定が非常に多いよね。

まぁ、歴史を版権のないおいしいネタ扱いしている公式なんだから
敬意も何も無いのだろうけど。
何と比較しようが酷さはBが底辺だろうね。
850名無し曰く、:2013/11/03(日) 08:36:00.29 ID:AfAxLABW
>野心的で自信のある若者
アレ(B直江)はそんな大層なもんじゃないよ
なんていうか・・・狂信者って感じ
851名無し曰く、:2013/11/03(日) 08:53:02.71 ID:54t9ZfDB
一番歴史を冒涜してる歴史ゲームだろうなBは。
人によっては無双も変わらんって言うかもしれんが流石にBには勝てません。
852名無し曰く、:2013/11/03(日) 09:05:33.57 ID:vNKT+lP7
歴史がどうのとか、よくわからないけども。
作ってるやつが頭悪すぎてギャグもシリアスもすべっているのが痛い。
面白いなって思うかけあいは全て元ネタがあるとか…。

自分たちは3流ですが面白いものを作ります!っていう姿勢ならよかったのに、
なんでドヤ顔できるかはわからない。さっぱりわからない。
853名無し曰く、:2013/11/03(日) 11:45:32.70 ID:ta+PaQJJ
Bは史実に沿っている!って厨は言うけど
「匂わす要素」しかない気がするんだがどうでしょう?
854名無し曰く、:2013/11/03(日) 11:47:16.98 ID:0FtpjZjA
史実っぽい何か
855名無し曰く、:2013/11/03(日) 12:08:21.86 ID:w4Yh3PXe
Bの史実ネタは一種のパロディみたいなもんだよな
ちょいちょい入ってるジャンプネタとかと同じようなものだと思った
856名無し曰く、:2013/11/03(日) 12:14:20.06 ID:7+5UG5Pt
政宗と義輝が同時代に生きてる時点でもう…
857名無し曰く、:2013/11/03(日) 13:13:14.91 ID:rz1kUrB2
ID:4vkG79Zbって直平厨だろ
スレタイとテンプレ最初の文を百万回音読して二度とくんなよ
858名無し曰く、:2013/11/03(日) 13:16:50.08 ID:UcKQIB8n
普通歴史ゲーなら史実ネタや逸話を入れて当然なんだがな
859名無し曰く、:2013/11/03(日) 13:38:15.18 ID:L64tF59i
入れるというより、それがシナリオや世界観の大枠になるのが歴史ゲーの前提の筈。
860名無し曰く、:2013/11/03(日) 13:46:41.49 ID:7+5UG5Pt
無双は多少の改変やifがあるが基本は歴史通り
Bはもはやタイトルから戦国を消して欲しいレベル
861名無し曰く、:2013/11/03(日) 14:18:20.00 ID:H8PM/+Il
>>851
無双の場合は歴史マニアのスタッフがいる中で、
ゲームの為にあえてアレンジしたり設定変えたりしてるわけだからね
それがユーザーに受けるかどうかは別だけど、代わりに辞典を載せてフォローしてる

まあ、無双に史実通りじゃないだの設定が間違ってるだの言うやつは、
ゲームの事情を知らない自称史実厨か、いちゃもんつけたいB厨かだろうね

歴史系ゲームのバカゲー最高峰は悪代官シリーズだと思うけど、
あちらはバカゲーだけどスタッフの愛があふれた作品だったよ
ガンダムをモロにパロってるけど、それがまたユーザーに大ウケだった
スタッフは、ガンダムと時代劇が本当に好きなんだろうなぁと感じ取れたからね
862名無し曰く、:2013/11/03(日) 15:48:34.79 ID:mRESknA9
>ゲームの為にあえてアレンジしたり設定変えたりしてるわけだからね

これって無双に限らず歴史作品なら大なり小なりやってるよね
小説にしろゲームにしろあくまで史実を題材にした「創作作品」なわけだけど
Bは名称をあてはめてる「だけ」なのに歴史ゲーと名乗ってるから問題なんだよね
それが理解できないから未だに「無双だって〜」とか言ってる馬鹿がいるんだが
863名無し曰く、:2013/11/03(日) 15:55:36.71 ID:rDwKEWr2
>>862
それやらなきゃ個性ある作品にならないもんね

Bも個性ある?
いいえあれはただ歴史を冒涜してるだけです。
制作者が売れればいいやという安易な気持ちで生み出した歴史武将の名を借りただけのキャラゲーです。
アクションゲームと呼ぶにはお粗末すぎる気がするし。
864名無し曰く、:2013/11/03(日) 15:58:07.84 ID:626odV92
ネタにさせて貰ってる武将への敬意が皆無なのが最低なんだと思うよ
普通パロディネタって敬意と愛ありきだろ
大坂の陣のない又兵衛とか関ヶ原のない左近とか何なんだ
著作権ゼロで知名度あるから戦国武将使ってますって腹立つわ
865名無し曰く、:2013/11/03(日) 16:23:53.03 ID:Z/yrlLP/
英語喋る政宗はいいけど病気を理由に世の中を恨む大谷はアウト

なんでこの差が分からないんだろうね
個人的には「竜は滝を登る」も頭悪すぎてアウトだけどさw
866名無し曰く、:2013/11/03(日) 16:29:10.59 ID:u2Oki9/l
群雄割拠の端くれとか言っちゃうゲームだからな
867名無し曰く、:2013/11/03(日) 16:47:32.23 ID:ta+PaQJJ
B官兵衛のヤツか
私事だけど、B官兵衛好きな友達に群雄割拠の端くれ()についてどう思ってるのか聞いてみたいわ
868名無し曰く、:2013/11/03(日) 17:02:05.98 ID:xfLuNG42
そういえば天政奉還()というのもありましたね
頭悪すぎるわ
869名無し曰く、:2013/11/03(日) 17:45:39.23 ID:yt0Y1W+J
>>205より
戦国創世
天政奉還
独眼竜王
研磨不足の美
戦火延焼
三河・小牧長久手
左腕に近し
群雄割拠の端くれ

※全て発売前のB4から出てきた言葉である
870名無し曰く、:2013/11/03(日) 18:31:43.29 ID:aDG2zDGF
日本語不自由な奴が作ったのかと疑うレベル
鎧の安っぽさと言い、日本人が作ったと思えんな
871名無し曰く、:2013/11/03(日) 18:52:23.52 ID:V91hCjdw
群雄割拠の端くれ


プッww
872名無し曰く、:2013/11/03(日) 18:58:51.03 ID:7+5UG5Pt
群雄の端くれ←わかる
群雄割拠の端くれ←???????
873名無し曰く、:2013/11/03(日) 19:57:14.92 ID:oqZfkmrL
センスあると思うんだけど

無双厨のほうがセンスない

>>860
一度歴史通りやった元親はともかく義元は完全にネタじゃないですかー
874名無し曰く、:2013/11/03(日) 19:58:34.50 ID:V91hCjdw
センスあるとかww
日本語の使い方がおかしいと気付かない辺り知能低すぎ
社会に出れないよ
875名無し曰く、:2013/11/03(日) 19:59:25.44 ID:7+5UG5Pt
確かに義元は史実もへったくれもなかった
それを全キャラでやるのがB
876名無し曰く、:2013/11/03(日) 20:01:44.98 ID:vMfbmSQK
えー、戦クロ2ndの義元公かっこいいじゃん
877名無し曰く、:2013/11/03(日) 20:07:12.23 ID:lSGqcb/9
義元公、3もよかったけどな
3のシナリオで好きになったし
というか戦国3、オロチ2、クロニクル2ndって
だんだん株は上がってるんだけど
878名無し曰く、:2013/11/03(日) 20:11:40.26 ID:KXl/C96l
B厨は見た目でしか判断できないエアプ以下だから、無双の義元の格好良さを知っているわけがない
879名無し曰く、:2013/11/03(日) 20:12:43.49 ID:mRESknA9
>>878
Bのキモデリングをイケメンと認識してる時点で
880名無し曰く、:2013/11/03(日) 20:18:28.18 ID:lSGqcb/9
たしかB厨の目は爬虫類以下の視力だったなwwww
すっかり忘れてたわwwwww
881名無し曰く、:2013/11/03(日) 21:08:19.13 ID:Lp4MzO/X
Bの新しい謎の女キャラって「謎の…お、女なの?」ってレベルだww
男主体の戦国モノの華たる女キャラがアレだなんてさすがにファンに同情するよ
OPの綺麗どころ担当でアクションするのがアレって………

7OPの尚香や7猛将伝PVの玲綺みたいな「綺麗で格好いい美少女のアクションシーン」なんて夢のまた夢だな…
882名無し曰く、:2013/11/03(日) 21:17:21.38 ID:yt0Y1W+J
>>881
http://i.imgur.com/8KJCJAP.jpg
http://i.imgur.com/R0kCbNf.jpg
http://i.imgur.com/Wl40HWD.jpg
http://i.imgur.com/x9bSU4g.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4634960.jpg
美…少女…美女でもないわー
1カット1カットで顔変わりすぎぃ
今までのBキャラより力を入れているかと思えば(髪の毛とか)これである
>>878
前にここに凸してきたヤツは「無双義元を下品」って言って公家に喧嘩売ってたな
版権と無双義元は堂々叩けるって思い込んでるんだろうな
的外れでしかないが
883名無し曰く、:2013/11/03(日) 21:23:53.41 ID:ta+PaQJJ
確かに髪に力入れてるのはわかる、努力した方やね。
そこだけってのがすごく残念だが
顔安定せんなぁ…
884名無し曰く、:2013/11/03(日) 21:42:20.75 ID:Ujv9Qh8F
つーかなんだよこの武器w
885名無し曰く、:2013/11/03(日) 21:45:23.79 ID:tELoqLbJ
腹見えてたんだねこのキャラ
FFに上の服はこんなんで下がホットパンツ、腰にヒラヒラした布があるキャラ居たような
ユウナ?だっけ
886名無し曰く、:2013/11/03(日) 21:52:32.72 ID:ta+PaQJJ
>>885
アーシェ殿下じゃない?
887名無し曰く、:2013/11/03(日) 21:58:58.18 ID:oqZfkmrL
義元はスルーの無双厨

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 21:46:49.70 ID:0FawtU6Ri
悪いイメージのあった武将のイメージ回復に努力する団体や
武将のイメージ回復に貢献する創作物がある中
Bは唯一、そんな努力や愛を知ってか知らずか逆に悪いイメージ植え付けてるよな

石田三成や明智光秀はイメージ回復された武将だというのに…
888名無し曰く、:2013/11/03(日) 22:17:00.67 ID:w4Yh3PXe
>>887
それはここじゃなくてヲチスレで反論してきなよ。
889名無し曰く、:2013/11/03(日) 22:20:25.55 ID:mRESknA9
Bの謎の女性()を見て鬼武者のレネルードを何故か連想したわ
http://i.ytimg.com/vi/gNzNWm8f5vo/0.jpg
890名無し曰く、:2013/11/03(日) 22:24:10.21 ID:vMfbmSQK
…パンダ?
891名無し曰く、:2013/11/03(日) 22:33:45.04 ID:mRESknA9
>>890
手前の触手
ついでに誤表記したけどレナルードです

>>883
>>885
正直どこからパクったんだよとしか思えないよね
892名無し曰く、:2013/11/04(月) 00:34:20.34 ID:m2NQs6WP
>>882
ベイグランドストーリーのOPが思い浮かんだ
893名無し曰く、:2013/11/04(月) 01:32:21.17 ID:wXZZZ9ne
>>882
ポケモソのつるのむちにしか見えない。

四枚目を見て、お師匠様初登場を思い出した。もっと光が神々しく差し込んで綺麗だったし、腕の布もふわふわ浮いてて断然お師匠様の方が可愛かったが。
894名無し曰く、:2013/11/04(月) 01:43:55.55 ID:c/7ja+0+
Bの女キャラって女性特有の丸みとかがないんだよね
どれもこれも針金みたいに細くて手足が異様に長い、そんで目も小さくて細くてつり上がってるのばかり
細身で手足長くすりゃ信者は勝手に美男美女に脳内補正するから直さないだろうけど
895名無し曰く、:2013/11/04(月) 02:26:32.72 ID:RjrwksgW
ひどいと無双のキャラデブ呼ばわりするのもいるしね
凌統の水着コスなんかはネタでしかなかったけどああいうキャラでもがっしりした体格に作ってんだと感心したわw
華奢とガリ、細マッチョとヒョロヒョロの違いくらい表現すればいいのに
ぶっちゃけカプコンの他のゲーム見る分にはできそうなのにね
896名無し曰く、:2013/11/04(月) 02:33:29.59 ID:lT15CgAl
余程センスが無いのかスキルの無いのの掃きだまりなんでしょうよ、B作ってるチームって。
897名無し曰く、:2013/11/04(月) 02:55:55.48 ID:c/7ja+0+
そりゃ10年近くパクり続けてるゲームのチームにいるなんて少々頭がおかしい奴しかいないだろうね
普通はそんなところに入るのはクリエイターのプライドが許さないだろうし人としてもどうかと思うだろう
小林みたいなのが頭にいる時点で同じレベルの奴しかいないんだろうと思えてくる
898名無し曰く、:2013/11/04(月) 05:28:14.49 ID:N20M+UoS
次スレ立てるなよ無双厨
899名無し曰く、:2013/11/04(月) 06:48:49.18 ID:KTjDHaNp
まぁ、仕事だと割り切ってやっているんじゃない?
不満があっても、仕事を投げ出すことは難しいし

そんな劣悪な環境(上司)で作られたゲームだからこそ
上から言われるがままに劣化コピー品を量産していそう。
900名無し曰く、:2013/11/04(月) 09:09:44.87 ID:lT15CgAl
…何か、人としては生き腐れそうな職場だなぁ。
カプンコの社員として居られればそれでいいのか。
901名無し曰く、:2013/11/04(月) 10:46:01.65 ID:tN/9FnNF
Bの新キャラが発表されても第一印象が「どこからパクったの?」にしかならないのがもうね…
902名無し曰く、:2013/11/04(月) 11:18:42.46 ID:asjsEypg
さすがに妄想で仕事の環境もわからない制作スタッフまでたたくのはいかがかと思うんだが
小林あたりと同レベルに堕ちたいなら止めはしないが
903名無し曰く、:2013/11/04(月) 11:35:43.34 ID:Qqd7lZNC
Bの制作環境に微塵も興味ないが
デザイナーが変わって口出ししやすくなったのかなとは感じる
つーかキャラクター以外の新要素の時点で露骨だったわ
ぶっちゃけ小林以外もノリノリなんじゃね
>>900
そういやパワハラで裁判沙汰になってたな>カプコン
あれ結局どうなったんだろうね
904名無し曰く、:2013/11/04(月) 12:41:07.34 ID:/bxQQtF1
https://twitter.com/mokkon_5932/status/396231988203380736
こいつ意味わからんのだが
905名無し曰く、:2013/11/04(月) 12:44:55.57 ID:N2+pFs97
言いたい気持ちもわかるけど、ここで挙げる話題じゃないかな
906名無し曰く、:2013/11/04(月) 13:02:18.13 ID:2LB3GkHT
「ツリ目を推してる奴」や「パクリ推奨してる奴」や「起源主張してる奴」等々は死ねと思うが、
スタッフ全員を叩こうとはあまり思わんな。配属されるのが嫌な人もいそうな気がするし
それにパワハラの件もある

ただ少なくとも小林は確定でクソ
907名無し曰く、:2013/11/04(月) 13:17:00.33 ID:lojPN002
>>906
山本Dもなかなかだと思うの・・
908名無し曰く、:2013/11/04(月) 13:36:48.41 ID:ws/f/tIo
小林放置どころかツイッターやめさせもしないからカプンコ自体駄目な企業のイメージが
909名無し曰く、:2013/11/04(月) 13:51:01.92 ID:2LB3GkHT
カプンコ上層部は冗談抜きで腐敗してると思うわ
小林放置を抜きにしても

ちゃんとゲーム作ってるスタッフもいる分、尚更腹立つ
910名無し曰く、:2013/11/04(月) 14:27:19.30 ID:BoUOVKoX
なんか話の方向おかしくない?
911名無し曰く、:2013/11/04(月) 14:32:55.19 ID:8qtFeRge
カプコンアンチスレか小林アンチスレでやってくれって感じだな
912名無し曰く、:2013/11/04(月) 14:42:33.76 ID:o+knhRwa
無双の劣化パクリしてきてるのはB公式なのに
何で「無双っぽくてダサい」だの言われなきゃなんねーんだよ
普段は「Bの方が〜」とか「OROCHIみたいな〜」とか「三國とコラボ」だの言ってるくせに
Bの出来に不満があると無双sageたり無双に浮気とか言ってくるB厨の気持ち悪さ。
B公式を責めるよりも先に無双をsageずにはいられない辺り、B厨はバに感化されすぎだろ
913名無し曰く、:2013/11/04(月) 18:06:33.87 ID:SOevDvPO
Bが酷いというのを認めたくないから無双を叩かずに入られない
本当にBが好きならそれでいいじゃん、どうして無双に喧嘩をうるのか
914名無し曰く、:2013/11/04(月) 18:18:37.62 ID:fNr7IIQ0
>>913
bが好きな自分、ドヤ顔で無双を叩いてる自分が好きだからじゃない
915名無し曰く、:2013/11/04(月) 18:48:21.81 ID:DRlNCCGs
知り合いが友人に勧められてバに興味持ち始めたようでつらい
とはいえ自分は忠告できるような仲じゃないからなぁ
916名無し曰く、:2013/11/04(月) 18:49:06.54 ID:C+Y2rEJo
有名タイトルスルーしてマイナータイトル選ぶ私カッケーってとこか
917名無し曰く、:2013/11/04(月) 18:50:25.42 ID:C+Y2rEJo
>>916>>914に対してね
918名無し曰く、:2013/11/04(月) 19:47:49.37 ID:CWpwJ2td
>>915
まあ実際プレイしてハマるかどうかは人によりけりだしハマっても迷惑行為などをしない限りはいいんじゃないか
ハマってそういうことをやるようなら忠告してやればいいと思うんだ
919名無し曰く、:2013/11/04(月) 20:45:06.04 ID:KSZtPnd8
ゲームを好きになること自体は問題ない
ゲームに感化されすぎていろいろやらかすことが問題なんだ
920名無し曰く、:2013/11/05(火) 11:33:12.48 ID:ChoCmMl0
>>916
つまり
有名タイトル=戦国BASARA
マイナータイトル=有名作品に縋っているだけのオワコン無双
ですね
それならあながち間違ってないw
921名無し曰く、:2013/11/05(火) 12:16:47.36 ID:OXDjBDEl
無双をどう見たらマイナーになるのか
○○無双がたくさんあるから認知度は凄いと思うがね
Bなんて大した歴史もないくせに無双に突っかかってくるなや、この青二才が
922名無し曰く、:2013/11/05(火) 12:21:55.11 ID:nleotauc
弄るのはヲチスレでね 920のは転載されてます
923名無し曰く、:2013/11/05(火) 12:36:43.65 ID:Wtq6jfRM
>>922
すまないついカッとなってしまった
申し訳ない。
924名無し曰く、:2013/11/05(火) 13:01:22.30 ID:0x3w3F+c
無双厨は毎日発狂しまくって大変だね
925名無し曰く、:2013/11/05(火) 13:13:08.27 ID:vc/6XHvf
フューチャー賞を受賞した小林ゲーはどれも低評価&ワゴンだからB4も期待できますね
926名無し曰く、:2013/11/05(火) 13:32:49.88 ID:OwK7TncN
まあ褒めるところがゲームのおもしろさには直結しない「アクション派手」「声優が豪華」「アニメ化!舞台化!コラボ!」だしな。
爆死するんじゃない?まあ何万売れようが出荷本数自慢しかしないだろ。

ちなみに声優がダメとか言っているわけじゃないから。そもそもほとんどしらんし。
927名無し曰く、:2013/11/05(火) 13:35:23.29 ID:nleotauc
>>925
ワゴン投入の最短記録?
928名無し曰く、:2013/11/05(火) 13:37:42.97 ID:29w8Hb8f
>>926
ゲームやってもつまらんもんな、個人的な感想だけど
Bはアニメだけやってりゃいいんに
929名無し曰く、:2013/11/05(火) 13:52:02.32 ID:hP4vdkjD
沼田市のお祭りポスターに無双信之が早くも起用されたのって
地元プロジェクトの人がアピールしたからだったんだね
全員という訳では無いんだろうけど、こうやって喜ばれてるのを見るのはやっぱ嬉しいな
100万人の最上キーホルダーも地元のお祭りで即完売したらしいしw
こういうのを見ると、地元民に受け入れてもらえるかって結構重要なんだなぁと思ったわ
930名無し曰く、:2013/11/05(火) 14:00:39.13 ID:xi+Rlqco
b言われなければなんて歴史上の人物ってわからないもんな
931名無し曰く、:2013/11/05(火) 14:01:36.80 ID:xi+Rlqco
間違えたBなんて言わなければだった
932名無し曰く、:2013/11/05(火) 16:22:24.46 ID:vc/6XHvf
>地元プロジェクトの人がアピールしたからだったんだね

コーエーからではなく沼田市側から話が来たって事?
933名無し曰く、:2013/11/05(火) 16:42:38.45 ID:3J+eYbC3
>>932
何かそんな感じだっていうのをどこかのスレで見た気がする
934名無し曰く、:2013/11/05(火) 16:58:15.10 ID:UuO5Q8k+
クマタクの時みたいな展開か
ちょうどいいタイミングだったのかも
935名無し曰く、:2013/11/05(火) 17:21:24.75 ID:zsNNtZTv
>>932
ID変わってる気がするが929です
小松姫プロジェクトの人が、信之も取り上げてほしいとラジオ局にファミ通持って行く
そしてそのファミ通をラジオ局の人が沼田市に…
って流れで採用されたらしいw
936名無し曰く、:2013/11/05(火) 17:46:51.91 ID:nleotauc
こういうコラボのやり方、良いよね
小松姫のツイッターフォローしちゃった
937名無し曰く、:2013/11/05(火) 18:52:28.25 ID:vc/6XHvf
>>935
サンクス

こういうのがコラボのあるべき姿なんだな
938名無し曰く、:2013/11/05(火) 20:40:55.08 ID:eUNuwNzj
コラボは色んな形あるものだと思うけどBのコラボの仕方って自分が自分がって感じがして嫌だわ
描き下ろしのひとつもなくて相手先はどういう繋がりなのかさっぱり分からないとこだらけだし
939名無し曰く、:2013/11/05(火) 21:18:01.79 ID:CNEkuz1u
地方コラボなんて裏方に徹するべきなんだよ
940名無し曰く、:2013/11/05(火) 21:53:28.15 ID:/LwRUmlX
Bのやってるのはコラボでも何でもない

他人の知名度を利用した 寄 生 だ
941名無し曰く、:2013/11/05(火) 22:27:10.87 ID:SLYBkEvk
Bは上から目線のコラボだから嫌だ
謙虚さがなさすぎる
942名無し曰く、:2013/11/05(火) 22:28:54.29 ID:lfQnLxze
Bのコラボってどんなの?
無双は熊本で清正がなんかやったんだっけ
943名無し曰く、:2013/11/05(火) 22:31:15.49 ID:2bkO7F0i
>>942
眼鏡とかパンとか
でも既存イラスト使い回しな上に「富士通ハイランド」だの「ディリーヤマザキ」だの名前間違えまくり
944名無し曰く、:2013/11/05(火) 22:38:02.40 ID:cQ6FjQwj
宮城県とのコラボもあったな
他には長宗我部元親Rallyとか車上荒らし防止とか最近では赤い羽根とか
ちなみにどれもCGは使い回しの超手抜き
945名無し曰く、:2013/11/05(火) 23:07:35.16 ID:XccFWBUp
いつだったか忘れたが鯉沼Pが新潟に行った時に自販機が無双3兼続デコ?されてて喜んでたよね
ちょっと和んだw
946名無し曰く、:2013/11/05(火) 23:09:31.63 ID:hEn+AaTE
>>942
タクシーのラッピングと熊本行き国内線の機内観光案内だったと思う
947名無し曰く、:2013/11/05(火) 23:32:21.65 ID:iLkK6HP2
コラボってのは一見誰得でも双方の企業に宣伝効果があるから全くの無意味では無いんだよね
Bのパンや眼鏡ももうちょっと上手くやれば良かったのになあと思うわ
面白みのある書き下ろしでも用意すればBファンはもっと商品に食いついただろうし、知らない人も興味持ってくれたかとしれないのに
948名無し曰く、:2013/11/05(火) 23:35:33.01 ID:g0k8R4ye
コラボでもゲームでも手抜きすぎじゃないですかね
949名無し曰く、:2013/11/05(火) 23:40:27.27 ID:8rArS0Uq
無双コラボのこぼれ話は、両者の嬉しい感じが伝わってきてこっちも嬉しくなる
武器CGのデカイサイズが無いから作り直した話とか(クマタク)
航空機で流れる映像も、正直立ち絵だけかと思ったら何か動いてるしw
Bは何故か頑なに既存CGしか使わないよな
メガネコラボのやっつけ合成には苦笑した
自社コラボのDLCすら色塗り直したレベルだし…

>>945
そんなのあったんだw
愛されてんなぁ
950名無し曰く、:2013/11/05(火) 23:43:40.35 ID:g0k8R4ye
>>948はもちろんBのことね
Bスタッフはもう少し数少ないファンのこと考えろや
951名無し曰く、:2013/11/06(水) 00:26:35.27 ID:3PquqIod
久しぶりに来たからBに直虎出るとか今知ったわ
ぱっと見、立ち絵の顔は女キャラの中ではマシな方かなと思ったけど
アップで見ると安心()のBクオリティ(謎の女も同様。角度補正がかかってる)

塚、なんでBキャラは恨み節が多いんだ?
無双の恨み節は実際の人間関係を元にしたものばかりだけど
Bは事実無根だったり「矛先が違うだろ」で悪質すぎるわ
952名無し曰く、:2013/11/06(水) 00:46:06.57 ID:VyL7jctE
複雑な歴史背景を知らない生かせない&引き出しの少ないBでは
恨みでしかキャラを動かせないんだよ、きっと
953名無し曰く、:2013/11/06(水) 00:52:50.45 ID:kwS9c3No
>>951
無双シリーズでも「事実無根」という設定のキャラはいたと思うが。
ただまぁ、恨み節とかそういう路線じゃないから除外してもいいかw
954名無し曰く、:2013/11/06(水) 01:01:55.65 ID:dOnl2Svv
Bはバカキャラか鬱キャラしかいないイメージだわ
955名無し曰く、:2013/11/06(水) 01:07:07.22 ID:K7b5fHqw
>>953
誰かいたっけ?

2の孫一と信長、3の濃姫あたりでは恨みを感じるストーリーはあったが
孫一は秀吉との友情、濃姫は信長と添い遂げるエンドで補完しているしな
恨みでいちいち戦争するわけねーだろ。この発想自体が女的なんだよな

バカゲーだからとか言っても、そのバカやる事自体
一番ハードル高いってことわからないか
956名無し曰く、:2013/11/06(水) 04:56:50.02 ID:VRRQKTSU
なんでこんなスレ立てるの?
Bアンチスレは一つで十分なのに
957名無し曰く、:2013/11/06(水) 08:03:17.57 ID:v/foGqlD
無双の場合、武将になるべく良いイメージを持ってもらいたいと
考えてキャラ設定をしているみたいだから
マイナスイメージの設定は難しいのだろうね。

無双で事実無根って、ゲーム的な部分の武器とかの話かな?
服装とか装備の話なら今更な気もする。
958名無し曰く、:2013/11/06(水) 08:19:02.67 ID:kwS9c3No
>>955
3empの足利弟。

無双武将は基本はおさえているがモブはまだまだなレベル。
根っこからめちゃくちゃなBに比べるとはるかに良質だが
959名無し曰く、:2013/11/06(水) 09:45:04.65 ID:0QyLOS77
松永や宇喜多がいい人にされるのはちょっと違和感あるけどなw>悪役をつくらない
まあBは勧善懲悪としても成り立ってないがな
960名無し曰く、:2013/11/06(水) 09:46:22.50 ID:WvBQOmqD
無双は董卓にしても自分の信念をちゃんと持ってるところが良い
961名無し曰く、:2013/11/06(水) 11:53:16.56 ID:gpMARJMo
董卓といわれると7の魏伝は良かったな
力こそ正義っていう信念を曹操に見せ付けた結果、
曹操の覇道が始まったって流れが好きだわ

ギャグで少しくらい民に施してやってもいいもんね
酒池肉林ができるくらい偉いんだから余裕だもんねってなるのも
なんかお茶目で好きだわw
962名無し曰く、:2013/11/06(水) 12:56:33.64 ID:Ki4t8hbR
OROCHI2Uで忙しいというのに11月末は7猛将
そして春は戦国4で〆か。楽しみだわ
B? ああそういえばあの女は京極マリアで確定なの?w
963名無し曰く、:2013/11/06(水) 14:09:28.28 ID:0QyLOS77
bって正義側の真田伊達徳川もろくなもんじゃないしな
964名無し曰く、:2013/11/06(水) 14:47:38.11 ID:ui0tRBeY
謎の女、京極マリアらしい
被らなかっただけマシなのかな…
965名無し曰く、:2013/11/06(水) 14:51:54.83 ID:IC6l1vIF
キャラ名は被ってないけど外見が……
966名無し曰く、:2013/11/06(水) 15:46:08.43 ID:bK12+6D1
>>962
とか言ってるうちに来年の夏ごろには7エンパとか4猛将が来ると思うw
三国版とか4版のクロニクルシリーズ出す可能性もなくもない
それに4猛将まで出ればオロチ3も出すだろうし

あのお師匠様っぽいのは京極マリアらしいけどBって西洋風とファンタジーの区別もできないのか
無双っぽい連呼するのもいるけど無双の女性陣はもっと美人だわ
967名無し曰く、:2013/11/06(水) 16:06:16.85 ID:GjkeNSUx
外見:三蔵コスプレの女媧(+袖の布や後ろの大きな黄色いリボン→おねね様verの三蔵コス)
戦い方:ガラシャ初期案(天からキリスト呼び出して攻撃)
そもそもBお市初登場時からガラシャ初期案(長く大きな十字架を持ち・人間では無い者を召喚し攻撃・黒髪長髪・憂いを帯びた悲劇の美女・百合の花)からのパクリと言われてたが。

つーか前作で登場した宗麟ともザビーとも、毛色が違い過ぎるだろ…
OROCHIの仙人風なキャラ出したかったにしても戦国でコレは違和感凄い
968名無し曰く、:2013/11/06(水) 16:15:50.00 ID:GjkeNSUx
スマン文字化けした。ジョカな。
白髪(銀髪)に薄緑のグラデなジョカ(冷淡クールな大人のお姉様)
黄色と薄緑のお師匠様(天から舞い降りてくる・袖の布で攻撃)
袖から細く長い布・後ろに大きいリボンな、バージョン違いのお師匠衣装
969名無し曰く、:2013/11/06(水) 16:30:11.34 ID:32Tch+xs
無双スレが松永参戦で盛り上がってる所に、流れ無視してBの話題出してくるやつ分かりやすすぎワロス

Bも新作の情報出てるんだから嫌いな無双のスレなんかに書き込みしてないで、Bスレに籠もってればいいのに
970名無し曰く、:2013/11/06(水) 16:39:07.03 ID:o9H3HC3p
無双に松永参戦って知ったらBのパクりだーっていう輩が現れるんだろうな
971名無し曰く、:2013/11/06(水) 16:43:31.39 ID:U1JH4VJs
>>970
残念ながらもう現れてます

松永久秀くらいの有名武将なら被ってもおかしくないのにな
972名無し曰く、:2013/11/06(水) 16:56:34.60 ID:mOmMNp8b
何でBが無双のパクリって言われ続けてるか理解してない奴多すぎ
1人か2人被るくらいなら「まぁ有名だし被るよな」でスルーされるんだよ
Bがすぐさまパクリだと言われるのは今までの行いの結果
1の頃はパクってんじゃ?止まりのものが2で確信になり3でも変わらず4でもお察し
それすら分からずBが先に出してただけでパクリだ何だと…
973名無し曰く、:2013/11/06(水) 17:11:17.01 ID:b3X+hHKN
無双で直虎が出なかったらBでも出てなかった間違いない
974名無し曰く、:2013/11/06(水) 17:13:31.64 ID:pieLiCGL
たとえ黒に限りなく近いグレーゾーンでも
公式が対応を間違えなければ暗黙の了解というかスルーできたね
まさかB公式が無双に風評被害かましてくると思いませんでしたわ
>>972
まさかゲーム名もパクってるとは思わなかったよ…>パクロニクル
バトルヒーローズ2でいいじゃん
ただでさえマイナーなのにこれで直虎の人選がたまたまとか無理あるだろ
975名無し曰く、:2013/11/06(水) 17:14:14.76 ID:wcAfYCKU
幸村も知らなかったような連中だもの
976名無し曰く、:2013/11/06(水) 17:14:23.90 ID:qqYlfOv1
だな。キャラの曲解的に甲斐姫に割り当てられてても驚かんわ
977名無し曰く、:2013/11/06(水) 17:27:46.10 ID:Qbd/Z6nT
クロニクルの意味さえ知らずに命名したのも目に見えてわかるしなぁ
978名無し曰く、:2013/11/06(水) 17:39:24.68 ID:sNro/6Xk
実際のところ護衛武将から出ていたからとBをパクり呼ばわりするつもりはない。(直虎とか幸村の設定は真っ黒だけど)京極マリアだろうがなんだろうが出せばいいと思うけど、何故それをわざわざB厨は
論破どころか正論も言えないのに絡みにくるんだろうね。
>>972>>974の言うように名前かぶったことをどうこう言ってるのではなくその人選に至る経緯や背景が問題であって、なおかつ公式の態度が最悪、厨までも同じかそれ以下だと自覚していないからウザがられているというのに。
979名無し曰く、:2013/11/06(水) 17:44:08.41 ID:u52QTcpt
>>974
パクロニクルなー
日本語にすると「年代記の英雄達」←!!????
980名無し曰く、:2013/11/06(水) 20:14:17.29 ID:vx7G/wnI
無双で松永の画像きたが
あれ見てB松永のほうがカッコいい!とか言い出すアホが出てくるんだろうな
981名無し曰く、:2013/11/06(水) 20:19:50.72 ID:vnS+b6MD
>>979
年代記の英雄達ww
そら群雄割拠の端くれとかおかしい日本語使うわな
982名無し曰く、:2013/11/06(水) 20:24:12.57 ID:pieLiCGL
>>980
スレ立て頼んます
一応待機してるんで出来なかったら言ってね
983982:2013/11/06(水) 20:43:44.49 ID:pieLiCGL
>>980に代わり立ててきました
新スレでござい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1383738102/
984名無し曰く、:2013/11/06(水) 21:23:05.78 ID:kwS9c3No
くのいち新衣装おめでとう!
985名無し曰く、:2013/11/06(水) 21:35:31.23 ID:vx7G/wnI
>>983
ごめんなさい、今来ました
代わりにスレ立ててくれてありがとうございます。
986名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:10:40.90 ID:bGrryR60
狂人みたいな無双久秀よりB久秀の方が落ち着いてて知的な感じはする
987名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:17:51.39 ID:kBMKPJDk
狂人蛆虫バ勘兵衛婆
988名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:20:24.88 ID:/QQpfiMT
B厨ってすぐ見た目で判断するよね
お前らが無双の何を知っているのかと
989名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:21:03.30 ID:VyL7jctE
>>980
人を生きたまま焼き殺したり他人の不幸は蜜の味のようなキャラがかっこいいとは思えないな
990名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:37:00.84 ID:pieLiCGL
>>979>>981
公式サイトでは「英雄達の戦記」って書いてた
chronicleに戦記って意味はないって辞書を引けば分かるだろう…
>>989
そういやB松永ってここでは全く話題にならないしスルーされてるけど史実に忠実なんかね
B厨の言を聞いても「それオリジナルじゃん」って感じなんすけど
無双では無印からNPCで出てたしエンパだと(モブでも)プレイできたりイベントがあるから
どういう落とし所にするのか何となく想像はできるが
991名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:44:24.59 ID:Qbd/Z6nT
B的に言えば、無双松永はとっくに参戦してることになるんだよな
Bよりも先に
992名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:48:31.87 ID:/PA0Scvs
なんかBスレで無双松永の画像が勝手に貼られて勝手にsageられてるんだが
993名無し曰く、:2013/11/06(水) 22:54:13.14 ID:RmaHPLrS
あっちのやり取りは勝手にやっとれ、な感じですが
関わり合いになりたくない
994名無し曰く、:2013/11/06(水) 23:09:24.12 ID:lAnc8f4k
流石にわざわざB厨の巣覗いて文句言うのは自業自得すぎるだろ
995名無し曰く、:2013/11/06(水) 23:19:59.23 ID:fUBpLUpL
うむ、言っちゃ悪いがここや本スレに凸してるやつらと同じだね
ほっときゃいいのよ
996名無し曰く、:2013/11/06(水) 23:24:09.70 ID:aNFVhWid
>>992
なら、勝手にBの画像をアップして勝手に貶めているアンチはなんなんだよw
997名無し曰く、:2013/11/06(水) 23:25:45.43 ID:fUBpLUpL
本スレでやってんのが問題なんだろうが
998名無し曰く、:2013/11/06(水) 23:49:33.36 ID:ui0tRBeY
b好きな連中が集まる中で無双の画像張るとか頭おかしいな
知ってたが
999名無し曰く、:2013/11/07(木) 00:01:46.65 ID:QTXXLURh
まあ、そういうのはヲチスレでやった方がいいね

埋め
1000名無し曰く、:2013/11/07(木) 00:05:44.77 ID:fUBpLUpL
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。