信長の野望・創造 7作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
709名無し曰く、
>>信濃=分裂状態
全国キツイ山城トップクラスが立ち並ぶ非常に攻略が困難で土着性が非常に高く本能寺後の家康も統治に結局失敗してる難治の土地
それに加え村上小笠原長尾両上杉など連合で武田の侵略を妨げているが武田は上田原の合戦で両上杉の大軍を大破してる
>>駿河=今川が弱体化
北条+今川連合軍で武田の国力をゆうに超える上に同時に上杉も上野方面で敵対行動。
そこから大逆転して駿河をもぎ取ったのが武田
>>遠江=徳川の勢力基盤が不安定
織田・徳川で武田の国力をゆうにこえるが三方が原で織田徳川の大軍を大破(織田が寡兵というのは江戸期の創作でメンバーからいって明らかに大軍)
>>どの大名だって相手の弱みに付け込んで勢力拡大してるし、それが常套手段だろ。
>>むしろ強いままの相手に正面から挑むのは下策、それで滅ぼされてりゃ世話ねーわ

そりゃそうだが立地条件が違えば勢力拡張のしやすさがちがうのは当たり前なのでそんなアホなものさしで比較するのが間違いというだけ
最大石高なんて自国の周辺国が弱体化・分裂してたり自国の国力に比べて弱小かどうかってだけの話じゃん
なんで比べる基準が「最初〜最後までの結果」あるいは「最初から最後まで経過や状況考慮した個々の戦闘や外交や内政などの考察」
ではなく「最初から最後までのある特定時点での比較(経過・状況等も無論無視)」なのか意味不明
そんなんがありなら本能寺時点で広範な領土があった織田家は信長が殺され結果的に大きく版図が減少したから
一代で失った石高ランキングでダントツトップだからダントツ最下位クラスだなw
まあ最大石高なんてある一時点での考察にすぎないし結果だけでみるなら光秀に殺されて死に織田家を木っ端微塵にされた信長は能力0だしな
領土の広さってそれ程関係ないんだよ
カナダやカザフスタンは日本より広いけどどっちも大したことない
戦国時代も同じで例えば毛利輝元や大友宗麟や大内義隆や豊臣秀吉や織田信長や北条氏康は広かったけど弱かった
相馬なんか伊達の5分の1程度の領土で半世紀も互角に戦ったし
田村清顕なんて周辺諸大名がこぞって敵対する状況ですら敢闘して撃退してる。
織田や北条や豊臣や毛利は領土広くても将が無能だから里見や信雄や宇喜多や浅井朝倉武田などに翻弄されたし
信長なんか北畠に大河内城で撃退されたり一揆勢相手に餓死寸前のところを数万の大軍で騙まし討ちにして一門10人以上殺されたりしたわけ。
織田みたいな光秀ごときに滅ぼされた雑魚大名と自国の2倍もある信濃を切り取ったり
大国北条今川連合に打ち勝って駿河とったり織田徳川連合に打ち勝って東美濃三河遠州を多く奪った
徳川時代軍学でも最強とされた大名を比較する事自体が間違い。
織田と比べるなら大友宗麟・伊達政宗・北条氏康・長宗我部元親あたりがちょうどいい。
それでも戦闘でいえばダントツで信長が最下位だろうけど