信長の野望・創造 3作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無し曰く、
信長の家臣団というのは人事制に特徴が見られる
近習の中から才覚を見抜き抜擢していた家格は問わず資質を問うた
人事の先進性というのか、特徴をどうゲームに落としこむか
つまり、人事制一つとっても他家とは異なる訳で、そこを再現するのかどうか
他家の人事制は一様ではない
家格重視の家や織田家に近い実力重視の家もあったろう
そこが再現出来れば面白い

全般に言えるのは浪人の扱いだが、彼らは技能に長けたフリーランスのようなもので、
主君と揉めた浪人武将は他家に雇われないような制度まで有った
現代で言えばブラックリストに近い慣行ではあるが、ある種の労働市場的営為あったのは事実だろう
(この時代は基本的に主君と家臣は君が代わればその都度臣下の礼を執った一代限りの契約関係にあった)
何れにせよ江戸期以降の君臣の関係とは一線を画する、自由で混沌に満ちた時代であった