信長の野望・創造 2作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
655名無し曰く、
>>622
柴田や秀吉は結果なんか出してない
熊見川で雑魚毛利に3000殺される醜態演じた上に信長から援軍借りまくってなんとか持久戦で2年かけて兵糧攻めで
別所を殺すのさえ谷ら重臣クラス何人も戦死させてるし淡河合戦や山名氏政に敗北し毛利が中国口からヘタレ退却し
南条・宇喜多・草刈らが寝返りだすまで雑魚しかいない播磨に手も足も出てないからね
しかも宇喜多単体で毛利と備前・美作攻防で優勢に戦ってたのに、秀吉が中国戦線に入りだす天正9年から毛利方は宇喜多・秀吉相手に押し捲り
備前児島・祝山などで大勝し、秀吉は穂井田に敗北し美作所有権を奪われる始末w
備中高松城攻めでも逸話通り自分じゃ攻めきれなくなって信長に必死に援軍要請しただけだしその前の攻防でも見事に清水に敗走させられてる

柴田→内戦による瓦解・信濃5000・越中加賀能登越前飛騨(美濃の諸将も援軍に来てた)55000・下越2000・奥州(?)・上野(20000)
から総兵力8万そこそこで動員兵力5000〜8000そこそこの上杉に信濃長沼で敗北
越中中部で苦戦する

9倍もの圧倒的大軍で御館の乱や新発田の乱で極度に弱体化したところ狙って迫りくる中
越中中部〜魚津松倉間で2年も敢闘。長沼攻防で森長可撃退
景勝>>>>>柴田(織田家トップ格)
御館の乱や新発田の乱につけこんで圧倒的大軍&長・神保等地元大名の活躍と調略で
能登・加賀・越中を火事場泥棒したのに越中中部で天正8年から天正10年半ばまで
2年も足止めされた挙句土肥・小島・須田などに大苦戦しロクな防備もなかった平城の魚津城で大苦戦。
こんな体たらくじゃ史実で上杉が信濃に派兵した隙をついて居留守泥棒的に奪った魚津攻防でも
初めから越中に軍動かして魚津城外で圧倒的な大敗劇を演じていたんじゃないか。
何せ松倉の須田に手も足も出ずに苦戦していたんだしな
新発田なんて完全に新潟から排除されて下越で包囲され逼塞に追い詰められていただけだし。

内戦による瓦解・信濃5000・越中加賀能登越前飛騨(美濃の諸将も援軍に来てた)55000・下越2000・奥州(?)・上野(20000)
から総兵力8万そこそこで動員兵力5000〜8000そこそこの上杉に信濃長沼で敗北
越中中部で苦戦する織田軍じゃ100年戦っても勝てないだろ
上杉37万石程度(御館の乱や新発田の乱で極端に瓦解)に
伊達・芦名・新発田と共同戦線で9倍の兵力差でもって
2年も越中中部〜魚津・松倉のわずかな区間で進めず立ち往生

景勝>>>>>>柴田