真・三國無双6 Empires part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■PlayStation 3向けタクティカルアクション
 2012年11月8日発売 価格は6,090円(税込)
 ※10月11日からエディットモードの体験版を配信中

■公式サイト
真・三國無双6  ttp://www.gamecity.ne.jp/smusou6/
真・三國無双6 猛将伝  ttp://www.gamecity.ne.jp/smusou6m/
真・三國無双6 Empires  ttp://www.gamecity.ne.jp/smusou6e/
公式Twitter  ttp://twitter.com/smusou6/
■関連サイト
攻略wiki  ttp://alphawiki.net/smusou6e/

■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名
├◆重複を避けるため、立てる時は宣言すること
└◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える

■荒らしは徹底スルーでお願いします(NG推奨)

■前スレ
真・三國無双6 Empires part81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1363014482/
■関連スレ
【PS3】真・三國無双6 Empires エディットスレ11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1360987452/

一騎当千の無双アクションと、シミュレーション要素である
“国取り”の「Empires」シリーズの最新作。

個々の“生き様”にスポットが当てられており、プレイヤーの行動次第で多彩に変化する展開が楽しめる。
戦場で名声を獲得して一国の主を目指す、謀略で得た権力で国を奪う、
各国の傭兵となり己の鍛錬に励むなど、さまざまなアプローチで大陸統一を目指そう。

シリーズ初のプレイアブルキャラクター、蜀の軍師“徐庶(じょしょ)”が登場。
“絶招秘計(ぜっしょうひけい)”の導入や、エディット機能の大幅強化など、
新要素も充実している。
2名無し曰く、:2013/03/26(火) 11:32:27.45 ID:fLK+NnD4
■ゲーム情報
【概要】
・プレイは大別して君主と配下に分かれ、配下では軍師等の地位に立てる
・6つに分類された名声で実行可能なコマンドが差別化された
・シナリオは黄巾の乱・反董卓連合・官渡の戦い・赤壁の戦い・正始の変・英雄集結の6つ
-さらにDLCで様々な時代、架空のシナリオが増える
-英雄集結ではチームを作成して自分だけの勢力を作ったり武将の初期配置設定が可能(1地域5人まで=120人)
・新ステージ登場「下ヒ」「会稽」「襄陽」の3つ
・新キャラクター「徐庶」と新武器「撃剣」追加 、夏候覇は新武器「破城槍」に変更
-その他無印や猛将伝ではDLC装備だった武器が正式に専用武器になったキャラクターあり
・モブ武将用の乱舞追加(エディットで使用可能)
・オンラインプレイでの協力戦闘も可能(諸注意は下記参照)
・MobileJOYと連動有り

【内政】
・半年に一度の「軍議」で勢力方針を決め、毎月の「軍略」で勢力を強化していく
・軍略には政略、軍事、人事、特殊、戦闘の大枠がありそれぞれ細かい指示内容が備わっている
-街があり武器屋や道具屋などが登場、「大工」で居城を建設・改修可能
・建国、婚礼、出世などのイベントが発生する
・自軍は領内配置はなく一括40人まで雇用可能(太守を配置すれば自動戦闘あり)

【戦闘】
・敵陣奥の拠点に行くほど敵が強くなり、倒されると捕縛され負け
・名声に応じて習得する戦闘に様々な駆け引きを生む新システム「絶招秘計」採用
-敵味方が入り乱れ多種多様な秘計を繰り広げる、持ち込む秘計は各戦闘に4つまで(軍師は5つ)
-組み合わさることで相乗効果のある秘計もあり、限定された地形でのみ使用できる秘計もある
・兵站線、支配エリア、処断、個別指示などの要素あり(個別指示は君主か大将軍の地位で可能)
・全体指示は無くなったので注意(十字キーは秘計用)
・プレイヤーも兵力がある限り再出撃可能になった(兵力は武将個別で管理されている)
-ただし敵陣深くにプレイヤーが入ると赤いエフェクトが表示、孤立状態になり倒されると1度で敗北
・出陣武将は無双、モブ、エディットの制限なし(無双武将だけ、エディットだけの出陣も可能)
・離れていても味方武将の苦戦情報は出るが、近くにいないと賞賛などは喋らなくなった
-戦闘時の会話文章は目上、目下、配偶者、義兄弟で分けられているが地位の関係ない汎用台詞もある
・捕縛は例外はあるが濃い自陣エリアで倒した時に確実捕縛、自軍武将も捕まり戦闘に負けると軍を去る
・2人プレイはオンラインオフライン共に襲撃は不可能、侵攻防衛戦では可能
-副将、一般、軍師といった地位でのオフ2人プレイは配偶者か義兄弟がいないと無理
3名無し曰く、:2013/03/26(火) 11:33:07.55 ID:fLK+NnD4
【DLC関連】
・6のDLCBGMは収録済み、DLC衣装は購入し(一部無料)ダウンロードしていれば使うことが出来る
・新規追加DLC武器は収録し再編されているが、既存武器の追加武器獲得セットは6のDLCを買う必要がある
・三国志魂やトロとクロとのコラボDLCあり、その他エディットパーツや内政時の背景等が続々配信中

【エディット】
・パーツの位置や大きさ、輪郭の調整、手腕足の太さと長さなどを変えてオリジナルの武将を作成できる
-髪60種/輪郭3種/眉11種/目18種/鼻6種/口6種、目はオッドアイも可、 女性は化粧や胸の大きさも変更可能
-エンパ5の衣装などは全て収録、体験版から増えるエディットは防具のみ(無料DLCで眼鏡や髭などは追加あり)
-声は男女10種ずつで、高さを-10〜+10までピッチ変更で変えられる
-武器、無双乱舞1・2を男女の区別なく自由に組み合わせられる、EXも複数の得意武将がいるなら選択可能
・エディット登録は200人までに増加、各エディットキャラは争覇モード登場をON/OFFできる
・操作武将にして争覇モードをクリアすると成長速度などが変化する履歴を保存可能
・エディット既存の武将と入れ替えて登場させることが可能(入れ替え人数は制限なしの模様)
-名前は入れ替え先の武将名になる、無双武将との入れ替えは一度争覇モードをクリアする必要あり
-三国志辞書から名前を引用可能になったが、争覇モードには登場せず入れ替えリストに居ない者も
・争覇モード中、自勢力のエディット武将は街で衣装変更が可能
・エディット内容のコピー機能あり、履歴はコピーできないので注意
・インターネット経由でエディット武将をアップロード・ダウンロードが可能
-自分で選ばずともランダムで争覇モードに登場する来訪武将システム搭載、オフにもできる
4名無し曰く、:2013/03/26(火) 11:33:57.18 ID:fLK+NnD4
■小ネタ
【特典系】
・今回の争覇モードに引き継ぎ要素はないが、クリアで下記の特典あり
-武将死亡や無双武将入れ替えオンオフが解禁
-7000ポイントで全武器、3000ポイントで全アイテム、1000ポイントで全支援獣が解放可能に
 (1回のみ、ポイントは使い切りなので注意)
-初めてクリアした名声タイプだったら特典ポイント+1000、
 その名声を2000上昇させるアイテムが無料で販売される
・MobileJOYはガラケーオンリー、スマホ未対応
-得意武器のみだが初期からレベル4の武器を取得でき、食料情報金も増やせる

【軍議・軍略】
・謀反で戦闘開始直後に即撤退すれば謀反失敗で放浪軍になり下野できる
・進言は君主との交友値増加で成功確率増加
・皇帝即位は財産レベル6の特殊コマンド玉璽入手で翌月に即位するか選択
-玉璽入手で財産+5000だけして即位はしないことも可能
-即位したら悪逆+2000と6か月ごとの収入の金+5、一部君主との関係悪化
-トロフィーと即位ムービーはあるが、エンディングムービーに影響はなし
・皇帝保護は規律レベル6の特殊コマンド皇帝保護
-ムービーなどはないが1年ごとに金30と規律+2000が貰え、外交時に勅命が使える
※皇帝即位と皇帝保護はどちらか片方のみ
・義兄弟や婚姻は友好度S時に交流したら選択できる(今作は異性と義兄弟可能)
-友好度SはAの最大値(Aになってからもう1回交流程度)で共に戦場へ出た時にのみ上昇

【戦場・戦闘関連】
・支援獣選択は戦闘前の出陣武将選択時に□ボタン、または街でスタートボタン
・装備アイテムは購入するだけで永続効果あり(効果オフにもできる)
・領土総取りは無理だが敵君主がいるところを落とせばその周りも一緒に奪える
・太守は敵の侵攻そのものを食い止めるのではなく「あと○ターンで落とされる」と
 表示されていてターン経過しても落ちないことがあるという役割。
-もし守りきれなくても侵攻側の兵力を削ってくれるので反撃が楽になる
・拠点閉鎖は孤立状態(弱体化)になるだけで一撃捕縛は無理(捕縛方法は説明書に記載)
・わざと兵站ラインを繋げず敵本陣の兵力を0にしてから繋ぐと敵総大将が出ずに勝利できる

【システム関連】
・ギャラリーでの各武将のイベント台詞は全部のエンディングを見ると解放される
・無双武将のコス変更はギャラリーの△モデル変更から
・釣りイベントは開始から3年目以降に放浪軍を結成していること、襲撃・参戦は問題ない
・全土統一2は操作武将の身分が太守・副将・一般or軍師・大将軍で君主との友好度がC以下
・エディット武将が争覇モードプレイ中に主要名声が変わってもクリア履歴を保存したら元に戻る
・配下プレイの時に大工で君主と同じ城にしてたら軍議とその翌月のロードがなくなる

【オンライン】
・オンライン2Pの名声・武器レベル・装備アイテムは1Pと同じ
・来訪武将入力の一番下は公式エディ、最後にオン募集して来た2Pエディはその更に下へ載る
5名無し曰く、:2013/03/26(火) 11:35:04.27 ID:fLK+NnD4
ver.1.02での更新内容

■以下の機能の追加
・プレイヤー勢力の武将数の上限を40人に拡張
・争覇モード開始時のゲーム設定に以下を追加
 −全装備アイテム開放
 −全支援獣開放
・争覇モード開始時のゲーム設定の「全武器開放」について、消費特典ポイントを7000に減少
・軍略コマンド「任命・解雇」に変更
・軍略コマンド「街に行く」をターン消費無しに変更
・軍略コマンド「交流」「盛宴」「酒池肉林」に、確率で武将の不満状態を解消する効果を追加
・襲撃戦について、味方として義兄弟、配偶者が登場するように変更
・軍略画面でカメラの切替機能を追加
・名声「悪逆」の名声スキル効果で他の武将が不満状態になるペナルティについて
 主要名声が「悪逆」の武将については発生しないよう変更
・戦闘において、敵武将を撃破した際の捕縛成功率を以下のように変更
 −マップ上、濃青で表示されるエリアで撃破した際、確実に捕縛
 −マップ上、薄青で表示されるエリアで撃破した際、兵力1000未満の武将を一定確率で捕縛
 (絶招秘計「捕縛戦法」使用時は確実に捕縛)
 (いずれも捕縛不可能な武将に対しては発動しない)
・絶招秘計「斉射」「火矢斉射」の効果を調整
・オンラインプレイにおいて、戦前画面に「オンラインプレイの中止」を追加
・オンラインプレイにおいて、2P側の装備武器、装備アイテムを、1P側の装備に合わせて設定されるように変更
・イベント、および戦闘中の台詞について、発生頻度を調整
・イベントにおいて、エディット武将の音声の高さの設定が反映されるように変更
・BGMリストの表示順を変更

■以下の不具合の修正
・戦闘中、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・他勢力からの外交の使者が来た際、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・戦闘中、「宝物拠点」の効果が特定の条件で発動しない不具合を修正
・オプション設定「来訪武将受入」が、オンラインキャンペーンの来訪武将に適用されない不具合を修正
・表示上の不具合数点を修正
6名無し曰く、:2013/03/26(火) 11:36:05.52 ID:fLK+NnD4
ver.1.03での更新内容

■以下の機能を追加
・エディットモードにテスト戦闘を追加
 (テスト用の絶招秘計が使用可能。秘計の選択は不可)
・エディットモードで選択できる髪の色を256色に拡張
・エディット武将に記録されたプレイ履歴の影響を強化
(プレイ履歴データの内容はVer.1.02から変更なし)
・争覇モード初期設定に以下の項目を追加
 (争覇モードクリア後に使用可)
 ーNPC初期名声ランダム化
 ーNPCエディット武将の基本名声レベル
・軍略コマンド「下野」を追加
(配下として勢力に所属している時のみ。君主は使用不可)
・軍略画面の任務情報に、達成状況等の表示を追加
・NPC勢力内で、軍師や大将軍の交代が発生するように変更
・居城カメラ切替時、カメラポジションを記憶
・戦闘において、L2ボタンの機能に全軍指示を追加
 (コマンド「個別指示」が使用できる状況に限り使用可)
・戦闘情報画面コマンド「個別指示」に、一括指示を追加
・戦闘時、義兄弟や配偶者が総大将になる可能性を減少
・絶招秘計「仁王立ち」「天下無双」の攻撃力上昇量を調整
・襲撃戦で敵撃破時に「肉まん」が出現するように変更
・味方NPC武将の行動に関する台詞の発生頻度を増加
・捕縛された武将が解放された場合、可能な限り元の勢力に戻るように変更
・友好度などの影響で発生する台詞の変化について調整
■以下の不具合の修正
・軍略中、特定の条件で停止、あるいはゲーム進行不能になる不具合を修正
・戦闘中、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・軍略中、台詞の表示時に武将の顔が表示されなくなる不具合を修正
・「全装備アイテム解放」使用時、能力値が不正に上昇する不具合を修正
・争覇モード初期設定で、特典ポイントが不正に使用できる不具合を修正
・特定の条件で、戦闘がオンラインプレイモードで開始されてしまう不具合を修正
・大斧の通常攻撃など、武器で相手を捕まえる攻撃を受けると、武器の表示が異常になる不具合を修正
・街に不正な武将が登場する不具合を修正
・表示上の不具合数点を修正
7名無し曰く、:2013/03/26(火) 13:48:13.29 ID:pIBP6qnB
多分他にいないであろう『プレイヤーの武将をモブにしてプレイする』ことの多い自分ですが(エンパはモブが輝ける唯一の舞台だから、入れ替えも一切してない)
意味はないと思いますが(そもそも既出かもしれませんけど)モブの武将で通常と使用する武器が異なっている武将を何人か見つけたので調べてみました
(注:多分これで全部ではありません)

猛将タイプ(通常は砕棒)
郭萠(槍) 韓忠(槍) 蔡陽(刀) 成廉(刀) 文欽(刀) 李典(刀) 冷苞(刀)

勇将タイプ(通常は槍)
カン丘倹(刀) 韓瑤(刀) 胡車児(刀) 習珍(刀) 曹休(刀) 卓膺(砕棒) 劉阿(砕棒)

軍師タイプ(通常は鉄扇)
許(刀) 秦朗(刀) 曹爽(刀) 全j(刀) 馬日テイ(刀) 満寵(刀) 陸抗(刀) 李厳(刀)李豊(刀)

文官タイプ(通常は刀)
郭図(鉄扇)

その他(数の少ない汎用武将)

君主タイプ
袁術 王朗 韓玄 韓福 公孫淵 公孫サン 曹叡 趙範 丁原 迷当 劉焉 劉璋 劉度 劉表 劉ヨウ(元太史慈の主君)

老軍師タイプ
王リョウ 許靖 蔡ヨウ(文姫の父) 左霊 張昭 劉達
↓以下余談

個人的に好きな(というよりほぼ個性的すぎる)モブ

王リョウ(老骨の割にはどう見ても普通の軍師顔、テーマ曲といってもいい曲もある(しかも地味に良曲))
胡車児(おそらくモブでは唯一であろう覆面)
闕宣、袁譚(なぜか軍師服+兜)
厳顔、程普(王リョウとは逆に老顔の割に威勢良すぎ)
迷当(君主タイプだが髭が一本も生えてない若武者顔のせいか威厳が感じられない)
許貢、李球他数名(軍師なのに名声が武勇、逆も割といる)

今回は今までと違ってモブでも顔や衣装が少しずつ違う(ファミコンの初代三国志のような使い回しだが)から
セリフが同じでも外見が違う分個性が出ているし(特に上記のモブ)パーツの使いまわし方が初代三国志を髣髴とさせるためか見ていても飽きない
あと個人的にはモブは自分の勢力の色がある程度反映される(モブだけでなく一部のイベントのムービーに登場する兵や将官にも)けど
フリーのシナリオ(今作でいう英雄終結)でも優先順位が青>赤>緑>水色?…と設定されていて自動で決まる仕様がいただけないと思う
(自分の色の場合黒はたまになる、紫も1回なった、黄色になったことはないがなぜかオレンジっぽい色になったことがある)
最初から君主でやると必ず青になるし
途中で勢力を立ち上げてもまず青、赤、緑のどれかになる…
せめて次回作以降には何とかしていただきたい
8名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:35:31.20 ID:/l51AUxZ
>>1乙!天昇脚!
9名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:38:11.18 ID:cs30YCmA
>>1
乙牙連弾!
10名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:38:19.90 ID:L7ZTlU4k
各人、己の>>1乙を果たせ
さすればこの戦、勝てる
11名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:39:02.43 ID:4rgT2Wek
諸葛>>1乙の1人、諸葛公休だ。
我が乙、侮るなよ。
12名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:43:46.41 ID:bAJTzhcO
退却ではない!未来への>>1乙である!
13名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:50:05.68 ID:ituO8eEy
>>1

>>7
オレンジは南蛮の色だよね
5の南蛮兵がすごい好きだったから色だけちがうってのがすごい残念
7で南蛮兵復活したからいいけど
14名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:55:14.75 ID:/l51AUxZ
>>7
面白いまとめだな
侮るなかれ!で、鉄扇の乱舞だと思って適当に退避したら、刀のX衝撃波がホーミングしてきて逝った事があるわw
トロフィーもあるみたいだし、モブプレイもやってみようかな…
15名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:56:26.43 ID:GhPcMEY9
白色が欲しい
16名無し曰く、:2013/03/26(火) 16:58:52.46 ID:1LE/78yY
むしろ好きな人物がモブで出てきた時の方がテンション上がったりするw
無双キャラはキャラとして好きだけれど、例えば郭嘉が郭嘉かと問われるとあれは郭嘉じゃねえと言わざるを得ない
でも無双の郭嘉好き普通に

勢力の色は選べたらいいのにね。他にもまだまだかゆい所があるんだよな。配下同士の義兄弟化や婚姻を勧めたりとかしてみたい
あとOP編集ED編集復活しないかな…
17名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:01:55.08 ID:o0kw7zdK
俺だって出来るんだを糜竺でやったんだけど最初青でその後悪逆が主要名声になったら紫になったんだけど
名声によっても色が変わるのかな。偶然?
とりあえず緑色にはなれなくて残念だった
18名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:03:36.19 ID:LTIjymxf
>>1乙だ…

モブプレイ楽しいんだけど、エンディング編集がなくなったのがすげー残念
文官天国とか熊ひげ王国とか楽しかったのに
オール文官での5虎将軍イベントはめっちゃ弱そうで吹いた
19名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:14:49.26 ID:L7ZTlU4k
というかイベムービーも1人しか出ないの多くて盛り上がりに欠けたな
前は3人セットて感じだったのに
唯一3人出るのはあろう事か敵専用ムービーだし
20名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:17:18.48 ID:/l51AUxZ
>>16
ED編集は5はあったのにな
任意で子犬を助けたり、新しい城に入って行くモブやエディ観たかったぜ…
21名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:35:36.27 ID:1LE/78yY
>>20
7パに期待だな。エバッフリーも復活していいのよ(チラチラ

ところで6エンパの無双武将台詞はwikiにまとめてないのな。エディ台詞も攻撃系なんかはあるみたいだけど街だとか婚姻だとかのまとめは無し?
どこかまとめてあるサイトさんとかあったら教えてくだしあ
22名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:36:52.76 ID:NbbSoYdj
本当、何故エンディング編集削ったんだろうな
と言うかエンディング自体無いのは、どういう事なんだと

こ…肥ちゃん有料DLCでいいからエンディング待ってる(震え声)
23名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:46:34.35 ID:LTIjymxf
>>21
エディットの台詞は戦闘以外もwikiに載ってるよ
「音声関連」→「エディット音声情報」→「エディットタイプ(熱血など)」
で見れるはず。埋まってない所は結構あるけどね
24名無し曰く、:2013/03/26(火) 17:47:08.72 ID:6KnFYQlj
上下の血縁関係演出欲しいナー
お髭様と婚姻したら平も索も親密上がるとか
25名無し曰く、:2013/03/26(火) 18:16:34.85 ID:7UNDAcJ7
>>24
父親の嫁だけど母親じゃない半端な身内と良好な関係を築くのは
そのへんの他人と仲良くなるよりよっぽど難しいぞ
26名無し曰く、:2013/03/26(火) 18:27:11.70 ID:D0TmUmK5
なかなか実感がこもってるじゃんw
27名無し曰く、:2013/03/26(火) 18:28:18.47 ID:/l51AUxZ
しんどいよな…
28名無し曰く、:2013/03/26(火) 18:31:46.05 ID:r1FR++xI
なんだこのスレ・・・
29名無し曰く、:2013/03/26(火) 18:34:58.24 ID:Icy6fLKH
やっぱオンはこっちだな。戦場でおまえらのエディ見るとテンションあがる。
つかオンで人のエディが気になって無駄な動きをしてしまう。ホストに不振がられてそうだ。
前にエディスレで、ゲストで入った部屋で窮地を颯爽と駆けつけたイケメンコンビに救われたとかいうのみたけど、そういうのあこがれる
その後アップまで頼まれてたし。
やらしい話だが、イケメンっつっても大したことねえんだろうなーとか思いながら便乗してみてみた
俺は歯軋りをしながらそっとやつらをリストに保存したwww俺もそんな演出してみてえええええ
30名無し曰く、:2013/03/26(火) 19:23:11.68 ID:1LO5d5dr
>>25 27
どうしたんだオマイラw元気だせよ

他ゲーもやるけどやっぱこっちに戻って来ちゃうわ
エディットがないと我慢できない体になってしもうたw
31名無し曰く、:2013/03/26(火) 20:05:05.89 ID:CcLD9jFx
自分へたっぴだから難易度普通でホストしてるけど誰も来ない(´;ω;`)難しいとか修羅じゃないと来てくれないのかな
32名無し曰く、:2013/03/26(火) 20:07:10.05 ID:VLVJfrPn
スカイリムとまではいかなくともセインツロウ3かソウルキャリバーVくらいのキャラクリができればもう何にも言わねぇっす
33名無し曰く、:2013/03/26(火) 20:16:58.22 ID:F18V2wOf
よっぽどゲストに飢えてないと普通以下には入らないな
アイテムと武器を自重しなければ難しいでも楽なので解放して募集すればいい
2人でやる時点で通常より簡単になるわけだし
34名無し曰く、:2013/03/26(火) 20:20:21.86 ID:dpbppYrl
クイックゲストが減ったてレスがあるね
今残ってるのは常連が多いだろうし普通以下は敬遠されてるのかもしれんね

まぁ今の時間帯はマッチ自体がちと厳しめなんじゃないか
久しぶりに入ろうかな…
35名無し曰く、:2013/03/26(火) 20:26:41.32 ID:bAJTzhcO
修羅だと入ってこないけど普通だと来てくれる人もいるんだけどな
難しいで募集する時が一番待ち時間長い気がする
36名無し曰く、:2013/03/26(火) 21:02:09.73 ID:pAHQeKJc
史実なり演義設定で配偶者が同じ勢力に居るときは、
それをさしおいて婚姻とかさせられないな、NTRみたいで申し訳なくてw

たとえば孔明と月英が自勢力に居たら、エディ娘でプレイしてても孔明は
対象外にする、みたいな。

だが自勢力に居ない場合は別に遠慮しない。関平でやってて、劉禅が居なければ
遠慮なく星彩と娶わせたりする。

その他、特定の相手のなさそうな人は、性格が合いそうなのとくっつけてあげたりするのも楽しい
チラ裏スマソ
37名無し曰く、:2013/03/26(火) 21:03:42.73 ID:/l51AUxZ
7やったあとに6エンパプレイしてると、7エンパを妄想してしまう
覚醒乱舞も任意で選べたら良いなとか
女性エディットにギンペーの乱舞2付けたいとか
夏侯淵乱舞1に徐庶乱舞2と黄忠空中乱舞つけて弓兵エディット滾るわwwwうぇwwwとか


ぎんぺーの乱舞2は男性エディにつける猛者もいるんだろうな……
38名無し曰く、:2013/03/26(火) 21:05:06.95 ID:aP8pEl7q
典韋のEXの時間が伸びた気がするんだけど気のせいかな
しかし典韋はハゲ、マッチョ、強面の三拍子が揃ってて素敵すなぁ
39名無し曰く、:2013/03/26(火) 21:07:00.75 ID:IqNq57f9
重婚出来たら二喬を曹操の嫁にするのに
40名無し曰く、:2013/03/26(火) 21:22:38.97 ID:7w9gRyvk
>>39
5では異性の義兄弟は不可能だったらしいから、7では重婚も可能になる気がする
41名無し曰く、:2013/03/26(火) 21:27:08.10 ID:6KnFYQlj
中喬てエディ作って二喬と義兄弟に。あると思います。
42名無し曰く、:2013/03/26(火) 21:31:14.64 ID:oGA3go0Q
>>41
二喬と二喬の親とそれに太喬とか少喬がいる戦場に入った事があるわ
43名無し曰く、:2013/03/26(火) 22:39:14.26 ID:1LE/78yY
>>23
レストン!
埋めるの協力してみようかなw

>>36
そういうの楽しいよね。操作キャラでしか義兄弟婚姻出来ないから、同僚同士の婚姻とかを勧めたりしてみたい
曹操様配下で二喬がいたら二喬と曹操様の仲を取り持つみたいな仲人プレイ?w
仲間に夫婦や義兄弟がいるとなんかやってあげたくなるんだよねーw
44名無し曰く、:2013/03/26(火) 22:55:37.48 ID:ue4q7dJ/
エディ子を「ハーフアップ(お嬢様結び)・眼鏡・財産名声・
連弩砲・トウガイ無双1・月英無双2」で発明家娘にし
兵糧宝物以外の拠点改造ズとたまに陥穽も使って遊んでたが
うっかり諸葛誕を婿にしてしまったばかりに
エディ子がどう見ても劣化月英にしか見えなくなってしまった思い出

ショートヘアとかだったらまだ違って見えたのかな…
45名無し曰く、:2013/03/26(火) 23:20:55.00 ID:fQgzDo8G
旦那としてはこーきゅうさんのほうがよさげのような?
なんでもお見通しな旦那はいやだ…
46名無し曰く、:2013/03/27(水) 00:38:05.76 ID:T6NAPh67
敵の悪逆君主の配下武将も下野とかしまくってくれると面白いんだけどなぁ
コーエーさんどうすか
47名無し曰く、:2013/03/27(水) 00:40:04.25 ID:0cPG0jT1
それ悪逆勢力雑魚すぎるやん
48名無し曰く、:2013/03/27(水) 01:11:05.34 ID:BACScUH0
>>45
その代わり愚痴をたっぷりと聞かされそうな気も・・・
まぁどっちもどっちだな。俺はどっちも嫌いじゃないが。
49名無し曰く、:2013/03/27(水) 06:56:39.21 ID:ZxwHG2mN
悪逆型以外の武将は引き抜きやすいとか、仁愛は下野していく程度に抑えたほうが
50名無し曰く、:2013/03/27(水) 07:20:35.65 ID:t7E57ozi
むしろ配下が次々悪逆に染まっていく方が難易度的にも楽しいような
無双武将もモブ将も発破・毒霧・拠点罠しまくる超厄介な勢力に
51名無し曰く、:2013/03/27(水) 08:02:35.45 ID:fFzKYxE2
悪逆エディに投石拠点覚えさせたけどさ
拠点罠設置したあとに上書きしてしまうんよ(自身の手で)
履歴付けし直して拠点罠のみ使用させたほうがいいのかな
52名無し曰く、:2013/03/27(水) 11:15:16.98 ID:6BfwH3r0
>>50
二喬やげんきっきがそこら中で毒を吐くのか
ごほうb、いや新鮮だ
53名無し曰く、:2013/03/27(水) 11:19:31.45 ID:jjTzno0j
勝気2って記憶に残らないなw
54名無し曰く、:2013/03/27(水) 11:49:25.17 ID:k0A/bgVZ
新兵器て威力はあるけど動きが遅すぎてイライラするから使う気しない。
そのくせ敵になるとすぐプレイヤーのところにくるw
55名無し曰く、:2013/03/27(水) 13:14:44.10 ID:LqKeweaB
>>54
さぁ今すぐ解放なしの難易度修羅で争覇を始めるんだ
56名無し曰く、:2013/03/27(水) 14:11:15.27 ID:UkD/Lcgz
音声セット買ったんだが…
やっと勇敢3の意味が分かった…
57名無し曰く、:2013/03/27(水) 14:46:53.09 ID:JGdQY3gd
関興は、エンパの方がイケメンだな
張苞も星彩の見た目からすると、エンパのモブの方がしっくり来るな
58名無し曰く、:2013/03/27(水) 15:05:07.89 ID:p7zpRNXF
個人的に劉禅も4の時の専用グラNPC(CV:劉備)が好き
59名無し曰く、:2013/03/27(水) 17:28:12.08 ID:DAWOWNO5
君主と義兄弟になるにはどうすれば?
一緒に出陣する機会あるの?
60名無し曰く、:2013/03/27(水) 17:32:47.98 ID:0cPG0jT1
実は君主は軍議で意見採用されるとAからSになる
61名無し曰く、:2013/03/27(水) 17:34:57.81 ID:Ue8VpD89
>>59
襲撃も狙い目

ただ、君主は基本的に本陣にいるか、お城でお留守しかしないので、戦場で特殊賞賛してもらえないのが玉に瑕
62名無し曰く、:2013/03/27(水) 17:53:54.08 ID:NM1xT29U
鉄甲手抜きで普通にヒョウで戦えてる人いますか?
距離離してひたすらC6かN6出しきり、囲まれそうに鳴ったらC5で我慢。隙あらばEX

これが有効な攻め手でOK?全然上手くいかないorz
鉄甲手あれば強引に攻めきれるけどこれはもう鉄甲手ありきと割り切るべき?
63名無し曰く、:2013/03/27(水) 17:56:00.11 ID:Ue8VpD89
ヒョウはC3でピヨらせて、その間にトドメをさすのがセオリーだった気がする
64名無し曰く、:2013/03/27(水) 18:02:58.28 ID:0cPG0jT1
鉄甲手はなしでもなれればいける。問題は火力の方だがら
割合属性がないとどうにもならん
基本はC3とVで戦ってC6orN6はモブor無双武将への追い打ちに使う
65名無し曰く、:2013/03/27(水) 18:03:15.91 ID:NM1xT29U
>>63
レスどうもです。C3の存在が抜けてた。攻撃速度が速めなのでどうせ出すならと
つい先のチャージに持って行きがちで…怯みと気絶は重要ですよね

1回怯ませればタイマンなら負ける気がしないんですが集団がどうにも
ちょこちょこC3挟んでみようかと思います
66名無し曰く、:2013/03/27(水) 18:04:28.69 ID:Fuc7zTUw
>>62
雑魚でも武将でもc3足止めが基本。武器が5なら属性が氷のため足止めがもっと楽になる
武将がメインの時はタイマンでも複数相手でもV攻が生命線
軽功武器は無双ゲージを攻撃にまわしやすいからV攻で気絶させてから確実に当てるのが大事
あとヒョウで一番苦手な事は拠点の雑魚掃除だがこだわりがないなら第2武器で処理するのが楽だと思う
67名無し曰く、:2013/03/27(水) 18:05:30.95 ID:1OcGL2h1
Vキャン使おうぜ
穴はあるけどガード不能で全方位気絶
68名無し曰く、:2013/03/27(水) 18:09:38.99 ID:DAWOWNO5
>>60,61
そうなのか。サンクス
69名無し曰く、:2013/03/27(水) 18:09:53.10 ID:0cPG0jT1
>>66
こだわりとか言い出しちゃうと武将も他の武器で処理した方が早いからヒョウいらねってなっちゃうんですがそれは
70名無し曰く、:2013/03/27(水) 18:13:31.75 ID:NM1xT29U
皆さんありがとう。自分に抜けてたのはC3のありがたみとVキャンみたいです
もうちょい出来る事を煮詰めて上手く立ち回ってみようかと思います

仁王立ちや団結なしで乗り切れたら一流かな
71名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:16:29.06 ID:H1FgBDDJ
初歩的な質問ですみません。
武将達にワッショイされたとき軽功ができれば脱出できるのですか?
72名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:18:11.23 ID:Ue8VpD89
受身プラス蛍光でいける
高難易度だと脱出前に体力尽きて高い他界するけど
73名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:26:00.64 ID:H1FgBDDJ
>>72
即レス感謝です。
74名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:29:01.85 ID:bn3Sf09S
武将雇いすぎて財政がまずい

武将一人ずつじゃなくて一括で選択して解雇したい
75名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:34:06.63 ID:trZNMYvh
ブラック企業の社長みてーだな・・
76名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:37:11.63 ID:1rbrpGaj
>>53
勝気2は戦場じゃ目立たないけど軍議のときは悪くないよ
偉そうだけどやわらかさもあって高飛車とは違うタイプの高貴な女性っぽい
77名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:44:18.77 ID:Ue8VpD89
>>74
整理解雇なんて酷いな、首を切られる身にもなって欲しいよ…
78名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:47:03.77 ID:aE6rm8Kd
諦めてくれ!
79名無し曰く、:2013/03/27(水) 19:47:27.01 ID:9bgP2qkA
総大将と自分以外みんな捕まるような大苦戦で結局撤退してしまったわー
80名無し曰く、:2013/03/27(水) 20:08:16.22 ID:FIsvKQdB
悪逆で配下がゴッソリ抜けると寂しいけど
財政的には結構美味しかったりして
あれ?実は穀潰し大量に抱えてた?みたいな気分になるw
81名無し曰く、:2013/03/27(水) 20:57:51.53 ID:k0A/bgVZ
>>55
難しいで十分爽快感を味わえているので遠慮しとくw苦労するために
やってるわけではないので
82名無し曰く、:2013/03/27(水) 21:02:34.30 ID:iSLgAc3n
任命とか解雇はターン経過なしでお願いしたい
83名無し曰く、:2013/03/27(水) 21:11:58.58 ID:p/cwX9l4
支援者獲得とか任命とか登用とか解雇とかも一括でできるようになるパッチこないかな
1ターン経過じゃないと張り合いがない、っていうのはプレイヤーが縛れば問題ないんだし
84名無し曰く、:2013/03/27(水) 21:31:37.90 ID:0cPG0jT1
任命解雇はともかく他はどんだけ…
85名無し曰く、:2013/03/27(水) 21:44:47.34 ID:9bgP2qkA
支援者は絶対あかんやろw
8683:2013/03/27(水) 22:28:03.43 ID:p/cwX9l4
確かに支援者は一括はだめだな
さすがに大変なことになるな
しかしせめて一括解雇だけは…
87名無し曰く、:2013/03/27(水) 22:43:10.25 ID:+8tLAIyo
支援者も今の金払うタイプと小イベントで支援者ができるのとかあってもいいかもね
不正役人見逃したらそいつが支援してくれるとか
88名無し曰く、:2013/03/27(水) 23:07:14.54 ID:HMzyDFY0
>>87
今の不正役人って
「これからも良いお付き合いを続けたいですな」と言っておいてそれ以降音沙汰なしとは、まさに悪逆の鑑だな
とか思ってたんだけどあかんのか

それは置いといて要はこういうことかな
見逃す→金はもらえないけど支援者枠に不正役人追加&初回12ヶ月だけ支払いなしで自動的に支援開始
みたいな?
89名無し曰く、:2013/03/28(木) 03:56:15.51 ID:flljw1Xo
あい
90名無し曰く、:2013/03/28(木) 06:17:54.20 ID:E2GOmo8x
敵のモブ武将が何の秘計も使ってないのに仁王立ち状態ってあるの?
初めはエフェクトだけ処理ミスか何かで表示されてないだけかと思ってたんだけど、いつまでもスーパーアーマー付いてるし戦況履歴みても秘計使った形跡がないんだよね
オンだとモブが持ってる武器とは違う無双乱舞してきたり無双武将の乱舞使ってきたりするみたいだし、そういう感じのバグかな?
91名無し曰く、:2013/03/28(木) 07:29:47.76 ID:FydqV/6w
罵詈雑言受けた敵将はアーマー状態になるけど違う?
92名無し曰く、:2013/03/28(木) 07:59:50.53 ID:4aDB73hq
俺も一度だけ罵詈雑言も仁王立ちも使ってないはずなのに
敵がアーマー状態だったことがあったな
しかも一向に解除されることがないという

あれはなんだったんかな
それ一回で以降は再現したことないんだが
93名無し曰く、:2013/03/28(木) 21:40:29.83 ID:E2GOmo8x
>>91 遅レスで申し訳ない
詳しく憶えてないけど罵詈雑言って頭の上に小さくて黒いプスプスしたやつ出てたり、体がほんのり赤みがかってるやつだっけか?
でもそういったエフェクト何にもなかったんだよな
ホストが罵詈雑言使ってたかもしれないし、初めから罵詈雑言に何のエフェクトも無かったら完全に俺の勘違いだわ
お騒がせしてスマン
94名無し曰く、:2013/03/28(木) 21:44:18.23 ID:6lwuxDz/
dat落ちかと思ったら誰もいないだけだった・・・
95名無し曰く、:2013/03/28(木) 23:17:06.85 ID:FydqV/6w
>>93
いや、確かに赤っぽいエフェクトがつくはずなんだけど
俺も一度ホストの罵詈雑言を受けた甄姫がエフェクト無しでスーパーアーマー化してたことがあったんだ
その時は処理落ちか何かかと深く考えなかったけどやっぱりおかしいよな
96名無し曰く、:2013/03/29(金) 02:16:09.74 ID:1vWhA8Vy
キグナス
97名無し曰く、:2013/03/29(金) 05:09:29.21 ID:gGrSo4Rf
興行セリフってランダムイベントで見れるの?
まだ一度も遭遇したことないんだが…
98名無し曰く、:2013/03/29(金) 07:29:46.41 ID:Jh6gnSWJ
>>97
ああいうのは発生するのはたぶんランダムだが、発生条件自体はある
条件は…貴殿も兄者のように仁の道を歩むといいぞ
99名無し曰く、:2013/03/29(金) 09:27:14.49 ID:gGrSo4Rf
>>98
さんざんググったのに何も引っ掛からなかったけど、98と動画サイトのコメントを見てやっと分かった
覇道引退するわ
100名無し曰く、:2013/03/29(金) 09:30:55.12 ID:xM4o9nda
民の心をつかむなど、容易いものです(仁愛)
101名無し曰く、:2013/03/29(金) 10:50:45.66 ID:irCKXsAH
仁愛か、領地に施ししまくってれば
仕官者やってくる率って上がるんだっけか?
102名無し曰く、:2013/03/29(金) 13:02:37.66 ID:7rvyYveE
オマンコ
103名無し曰く、:2013/03/29(金) 13:10:09.69 ID:bH7c55t+
ひさびさにエンパに戻ってきたんだが
襲撃→襲撃された地域が勧誘・そこに所属した→その勢力が滅んだ→メニュー画面に戻ってきた
こんなんあるのかよww
104名無し曰く、:2013/03/29(金) 13:39:49.06 ID:eY1pGdoY
高飛車かわいいよお
ごめんあそばせ!!
105名無し曰く、:2013/03/29(金) 17:38:15.76 ID:clFY4o8V
>>104
よし高飛車2をおまえにやろう!
106名無し曰く、:2013/03/29(金) 19:27:14.86 ID:tDwQjI3S
泉の女神、やたら顎とんがってるし遠目には眉毛ないみたいに見えるし怖いな
107名無し曰く、:2013/03/29(金) 19:29:35.39 ID:FWR7CQau
童話連合は基本的に出来が悪いよ
108名無し曰く、:2013/03/29(金) 19:57:56.27 ID:xUBnO5Yh
DLCの音声なんですが、ひょっとして声優さんが変わっただけで言っている
台詞の内容自体は変わってないのですか?!
109名無し曰く、:2013/03/29(金) 20:00:19.24 ID:zpDAGfdl
公式サイトでそんな但し書きがあった様な。
110名無し曰く、:2013/03/29(金) 20:02:35.73 ID:yuxviVF+
ちゃんと説明書きぐらい読めw
数百円で済んでるから良いけど
それで数十万吹っ飛んだら洒落にならんぞ
111名無し曰く、:2013/03/29(金) 20:05:10.41 ID:xUBnO5Yh
>>108です。
すばやい回答ありがとうございます。

※使用されている台詞は、ゲーム中のものと同じです。

書いてありましたね、トホホ。ありがとうございました。
112名無し曰く、:2013/03/29(金) 20:46:12.73 ID:u/MKIrqr
DLCで台詞まで変更するのは厳しい
113名無し曰く、:2013/03/29(金) 20:52:18.34 ID:n35QxH2x
誰かが言ってたけど
各所の字幕表示に追加が必要だから難しいんだろうね
台詞同じなら音声の参照先変えるだけでいいけど、字幕変えようと思うと色んな所弄ることに
114名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:00:42.32 ID:1jpW9Dxe
字幕もそうだし、大量の台詞を考える手間、ムービーやカットインのリップシンクがあるしな
20種900円でこのクオリティなんだから文句言ったらバチが当たる
115名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:17:20.92 ID:3dGOYzGK
無邪気2がゴーカイ過ぎて使い道に悩む…アタイなおネエキャラのつもりでいけばいいのか
116名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:20:39.17 ID:FWR7CQau
無邪気2にダメージ当てた時の「ウワァ!」って声が好きだから敵にたくさんいるw
117名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:21:29.86 ID:5o9Gi+xp
>>115
ドラクエ4のアリーナ姫みたいな感じ
118名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:26:02.82 ID:3dGOYzGK
>>117
そのイメージで割としっくりきたかも。ありがとう
119名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:27:59.38 ID:FWR7CQau
>>115
アタイはいるじゃんよ既に2パターンもww
120名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:31:55.91 ID:4NULCMhF
女だと声は
活発1、古風1、冷静2、可憐2あたりが使いやすいね
他は割といい意味でも悪い意味でもクセがある
121名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:37:21.59 ID:3dGOYzGK
>>120
可憐は1の方が素直にイメージが入ってこない?まあここらへんは個人差か
活発1と冷静1はピッチの上げ下げ次第で結構汎用性が高いと思う
122名無し曰く、:2013/03/29(金) 21:57:23.98 ID:FYUOWoi2
俺は勇敢1と高飛車1が好きだな
まあキャラは選ぶが使ってて楽しい
123名無し曰く、:2013/03/29(金) 22:04:59.54 ID:5vIZP14Q
古風1はピッチを最大限に上げるとロリBBAになる貴重な声
高飛車1はピッチを上げるとだんだんツンアホ娘に聞こえてくる
そして姑娘2は上げても下げても姑娘2
124名無し曰く、:2013/03/29(金) 22:14:41.52 ID:yzFUC6WU
古風1って鮑三娘の人なんだよな・・・クレジット見るまで全然気づかなかった
125名無し曰く、:2013/03/29(金) 22:19:28.92 ID:BeYWORTu
古風ちゃんが鮑三娘は俺もビックリした
野中藍があんな感じで喋ってる他ゲームやアニメのキャラっているのかな
自分が知ってる野中藍は全部鮑三娘系の喋り方だ
126名無し曰く、:2013/03/29(金) 22:27:41.65 ID:yuxviVF+
自分が知ってる中だと大半がガッターンゴットーンとしか喋ってないから
まともに台詞を言ってるとびっくりするw
127名無し曰く、:2013/03/29(金) 22:29:18.14 ID:yzFUC6WU
俺も知らんなぁ
wikiってみたら宝塚目指してたけど体小さくて断念とか書いてあるから演技の引き出しとしては無くはないのかもね
128名無し曰く、:2013/03/29(金) 22:52:50.07 ID:3dGOYzGK
無双シリーズでこういう二役で一番わからなかったのは大王と美しい人
一番わかったのが姜維と孫権
129名無し曰く、:2013/03/29(金) 22:52:57.48 ID:BeYWORTu
逆に無邪気1は神田朱未(練師の声の人)ってすぐ気づいたというか、
むしろこっち系がメインの人で練師みたいな方が珍しいんだよな

そういえば練師と鮑三娘はどっちもネギまヒロインだな
130名無し曰く、:2013/03/29(金) 23:32:10.43 ID:WZt/vXFW
勝気は1の棒っぷりが気になって仕方なかったから2の高ピッチがありがたい
男は楽天家2と豪快2の人の三枚目感が好きだな
1のやれやれ系主人公っぽいのも好きだけど
131名無し曰く、:2013/03/29(金) 23:34:26.14 ID:4NULCMhF
>>130
豪快2は三枚目というか普通に格好よくね?
公孫サンの声は迷うことなく豪快2にしたわ
132名無し曰く、:2013/03/29(金) 23:38:00.39 ID:cZp0Bti8
>>125
杏子のイメージがあったから、古風はいい意味でびっくりした
演義の幅結構あるんだなぁ
133名無し曰く、:2013/03/30(土) 00:19:06.95 ID:UTFtyssO
>>128
孫策=ホウ統=義元は未だにわからない
134名無し曰く、:2013/03/30(土) 00:20:17.18 ID:7ii5wE9S
重鎮2はもう少しどうにかならなかったのだろうか
135名無し曰く、:2013/03/30(土) 00:21:40.70 ID:5nMfQegv
>>123
勝気1を最大高くしてロリBBA作ったわw
本当は妾系が欲しかった
でも婚姻台詞最高にかわいいずえ
136名無し曰く、:2013/03/30(土) 00:22:47.07 ID:Z1Y7VRot
黄蓋でプレイしてたら司馬懿の無双1で縛られた瞬間フリーズした

おっさんが縛られてる姿とか完全にあっち系の人向けじゃないですか、やだー!
137名無し曰く、:2013/03/30(土) 01:14:27.29 ID:Q9gn78ey
>>128
一番わかったのそこかぁ
趙雲=諸葛亮もしくは夏侯惇=典韋が一番だと思ってたんだが人によって感じ方違うもんだな
138名無し曰く、:2013/03/30(土) 01:27:58.89 ID:srfus7Hw
くーにゃんのセリフは女版英才だよな
139名無し曰く、:2013/03/30(土) 01:36:39.28 ID:kF6lVGae
董卓=呂蒙もすぐわかった。
関羽=魏延とか全然わからん。

7から青二声優以外の声優さんもでてきたんだっけか。
声かぶるキャラも今後エディ子以外は少なくなりそうだなあ。
140名無し曰く、:2013/03/30(土) 01:39:15.67 ID:fzZuaZZo
>>137
趙雲と諸葛亮は、話し方とか違うからすぐには分からないかと
問題は無印のほうで二人が落ち着いた感じで話すシーンがあることだがww

夏侯惇とハゲは、中の人の声のクセが強すぎるかな

孫権と生姜は、逆に違いを見つけるほうが困難かも。
141名無し曰く、:2013/03/30(土) 01:41:19.03 ID:4cbwdkw7
諸葛亮は今にも死にそうな声の出し方だし
趙雲はたまにむずかひー時はのような不安定なのが気になる
どっちも小野坂があまりやらないキャラのタイプだから不得意なんだろうけど
142名無し曰く、:2013/03/30(土) 02:14:10.37 ID:LY1WP/47
古風1は無感情というか抑揚がないから使いにくく感じる
女は全体的に2の方が戦ってる感があって好きだな
よく話題になる可憐2の「そこよっ!」とか凄く良い
143名無し曰く、:2013/03/30(土) 02:15:23.82 ID:xoG5XIfG
趙雲はテンションが低いわけでもないし高すぎるわけでもないから中間という意味では難しいのかもしれない。
144名無し曰く、:2013/03/30(土) 02:58:29.30 ID:qwto5w1d
関平と丁奉も全然わからなかった
許チョと周瑜も
145名無し曰く、:2013/03/30(土) 07:47:12.47 ID:3N7/1wMI
黄忠と張角もスタッフロール見るまで気付かなかったな
知ってからは同じ人ってわかるんだけど
どんな職種もほんとプロって凄いわ
146名無し曰く、:2013/03/30(土) 08:29:17.38 ID:PAIZ4S4x
エディットで名前入れる時に使いたい漢字がなかった
PSPとかPS3の入力するアレ使えたらよかったのに
147名無し曰く、:2013/03/30(土) 09:12:48.83 ID:nAYsYxaa
>>144
それだよなw
一番は関平と丁奉だよな。わからない上にそもそも存在が空気(ry
148名無し曰く、:2013/03/30(土) 09:15:43.53 ID:qrMOqyrC
特殊漢字まで入れりゃ相当数あるのに何がなかったんだろう
馬雲リョクのリュクの字位しか不足はなかったなぁ
149名無し曰く、:2013/03/30(土) 09:35:53.85 ID:Q2uHZdPs
孫翊の翊の字がなかった
弟の孫匡は一般武将になってるのに
四兄弟(五兄妹)で孫翊だけ出てないし漢字もないとかひでえ
策そっくりの翊と権そっくりの匡をエディットしたかったのに
150名無し曰く、:2013/03/30(土) 10:58:53.52 ID:fzZuaZZo
それにしてもエディット差し替え機能は最高だな
これのおかげで楽しさが段違いだよ
151名無し曰く、:2013/03/30(土) 11:12:53.46 ID:JSo5X866
だが差し替え機能のおかげで7やっても違和感を感じてエンパに戻ってくる
あれ?なんで于禁が男になってんだよ…
152名無し曰く、:2013/03/30(土) 11:26:31.50 ID:jtjKfen+
俺の知ってる呂布はツンデレ美少女のはずだが…
153名無し曰く、:2013/03/30(土) 11:45:56.25 ID:C4bLb7Iv
俺の魯粛はメガネロリなんだけど…
154名無し曰く、:2013/03/30(土) 11:48:51.30 ID:DAo50TAO
>>149
いや、漢字はあるぞ
155名無し曰く、:2013/03/30(土) 14:47:15.03 ID:iw5J7r0K
俺の孔融は褐色長身巨乳ダークエルフなんですが…
156名無し曰く、:2013/03/30(土) 14:49:18.95 ID:GwZlQr6Y
トロフィー気にせずプレーしてたけど残りブロンズ1個でプラチナってなると気になるなあ
157名無し曰く、:2013/03/30(土) 15:18:23.62 ID:JLu8sK8m
孫尚香が劉備に共闘依頼して自勢力狙ってると思ったら
孫尚香が自分に劉備を倒そうと共闘依頼してきた

こわい
158名無し曰く、:2013/03/30(土) 15:24:29.07 ID:qrMOqyrC
俺は孫策でやってた時、やたら于吉が士官してきたわ
159名無し曰く、:2013/03/30(土) 16:01:55.20 ID:fzZuaZZo
孫策(何回断ればいいんだよ・・・いっそこいつを)
160名無し曰く、:2013/03/30(土) 17:29:36.99 ID:52NU+uSy
簡単な意思疎通できないかな
相方が武将引付けてる間に拠点落とそうとがんばって
削っても拠点落とす寸前で相方が武将引き連れてきちゃったりするから困る
共闘、分担の簡単なコマンドでもいいから欲しい
161名無し曰く、:2013/03/30(土) 17:31:20.77 ID:YGm7yCR+
>>158-159
于吉「雇ってくれよ…じゃないと呪っちゃうぜ?(´・ω・`)」
162名無し曰く、:2013/03/30(土) 17:42:44.96 ID:0AiRc3ag
いわゆる圧迫面接というやつか
163名無し曰く、:2013/03/30(土) 17:50:49.17 ID:UJ2y3i0k
滅多に使わない解雇コマンドを使う時が来たようだ
164名無し曰く、:2013/03/30(土) 18:22:26.74 ID:RdSxqzf3
>>160
難しいな…それはオフではいいと思うがオンだと嫌いなプレイの一つw

拠点制圧がんばってくれるんだけど開始3分でマップがほぼ青くなって
俺は戻っていく武将の相手をひたすらして・・・
終えた感想は、「君との共闘つまんなかった」 もちろん伝えたりしないけれども
165名無し曰く、:2013/03/30(土) 18:26:37.61 ID:JSo5X866
そもそも武将相手と拠点制圧じゃ圧倒的に後者の方が楽だし(もちろん難易度にもよるけど)
役割分担、って考えてくれる人はあんまいないんじゃないかな
自分勝手な事言うとオンでは積極的に武将と戦ってほしい、変な縛りしないから
166名無し曰く、:2013/03/30(土) 18:31:42.55 ID:52NU+uSy
オンで一緒に戦うとステルス&無音無双多発して死ぬ確率高くなるから困るんだよね
特に修羅で敵が多い場所だとね
167名無し曰く、:2013/03/30(土) 18:46:44.72 ID:KOBI1p1d
そもそも武将の位置とか同期取れてねーし
一応2人で武将がいる拠点を攻める時は空気読んで敵武将を追い出して外で武将撃破するか
ゲストが外で武将引きつけてる間に拠点制圧を優先するようにしてるけど
168名無し曰く、:2013/03/30(土) 18:58:31.98 ID:EyhqBKI5
ホストがゲストにどうして欲しいか簡単な指示飛ばせるようになればいいんだがな
そういうの嫌だって人もいるんだろうが俺はゲスト時はホストの駒として行動したい
169名無し曰く、:2013/03/30(土) 18:59:48.57 ID:J+mMPiXl
一番問題なのは空気嫁ないパートナーか
170名無し曰く、:2013/03/30(土) 20:45:44.36 ID:FJbJxKDg
開始直後ホストが棒立ちしてた時、何か急用ができたのかなーと思って近くの武将と戦ってたら
5分ほど経った後、いきなり敵本陣に突っ込んで行って死なれた時は困惑したわ
171名無し曰く、:2013/03/30(土) 20:52:20.36 ID:lYFGz932
オンで敵武将がまったく表示されなくて
ホストなのに碌な事できなかったときは申し訳なかった
172名無し曰く、:2013/03/30(土) 21:15:06.52 ID:1rw6fqaP
最近は開幕赤兎本陣直行する人もほとんど見なくなったなぁ
ああいう人達はやり込んだり共闘するのが目的じゃなくて
ただ単に早く終わらせたいからトロフィーでも取ったらやらなくなったんだろうな
173名無し曰く、:2013/03/30(土) 22:58:56.87 ID:9zazafE7
>>171
あるあるだなぁ
俺も五人の敵武将が忽然と消えた時があるけど申し訳なさすぎて腹が立つレベルだったわ
174名無し曰く、:2013/03/30(土) 23:55:44.82 ID:1vwipqvO
相方が赤体力で見えない敵と激闘を繰り広げるのを見てるしかない焦燥感といったら
普段見る余裕の無い他人の立ち回りをじっくり見れる機会では有るんだけどね
175名無し曰く、:2013/03/31(日) 01:20:45.35 ID:/ZJFkTwE
やっぱり今でもオンやってるような人は修羅が多いよなぁ
今まで縛った難しいまでしかやったことないけど修羅部屋も入れるように練習してみようかな
176名無し曰く、:2013/03/31(日) 01:37:00.74 ID:zZ8I7gzd
修羅でも全開放部屋は多いから縛った難しいができるなら充分やれると思うよ
177名無し曰く、:2013/03/31(日) 02:18:16.46 ID:4xFO/dxA
縛り難しいのほうが難しいかもしれんね
全解放修羅は、雑兵の削りにさえ気を付けたらあとは出来るはず

縛り難しいを以前よくしてて、最近は全解放修羅に手を出したが、結構楽しいね
雑兵もガリガリ削りに来るから、お手軽だけど適度に緊張感もある感じ

鉄甲あるぶん、敵将の怒涛のラッシュによる理不尽気味なピンチはないのは良い
その代わりに敵の強力な乱舞による即死が怖くなる。あと敵将の攻撃が少し味気なくなる
178名無し曰く、:2013/03/31(日) 02:32:36.46 ID:MLR8apAY
敵将と味方複数いるのに、敵将が俺しか狙わずに味方は雑兵ちょっと小突いてるだけな事が多いんだが、この思考ルーチンは修正してくれないのかね
179名無し曰く、:2013/03/31(日) 03:01:05.97 ID:/ZJFkTwE
なるほど、全開放なら意外にいけるもんなのか
5武器に防御ダウン二種と青龍・白虎だけ装備の袁紹でなんとか難しいをクリアできる程度だけど大丈夫かな?
とりあえず少し自分でやってみてやれそうならオンも挑戦してみるよ
180名無し曰く、:2013/03/31(日) 03:24:09.64 ID:CCXjCUoI
俺もアイテム解放修羅が一番楽しいな
で、エディット武将の初期レベルも最高にしておくと、
ある程度手ごたえもある
181名無し曰く、:2013/03/31(日) 03:42:05.69 ID:DqG2znU8
未だに難しい縛りでやってるわ
修羅だと使いなれてない武器だと死んじゃうもん…
182名無し曰く、:2013/03/31(日) 05:48:45.76 ID:H8mQTbW/
死ぬってのは無理して複数の武将を一度に相手したり旋棍とかで敵拠点のど真ん中に鎮座したりするからだろう
俺も武器アイテム全開鉄甲手なし防御力下げ修羅やってよく死ぬけど、大体突っ込みすぎの自業自得だよ
逆にそんな適当プレイしても死なないのはつまらないぞ
183名無し曰く、:2013/03/31(日) 06:00:16.73 ID:4VsdQ4b6
>>179
その縛りなら全解放修羅楽勝だと思うよ
縛り修羅に当たった場合は、一回死んでキツいなぁと思ったら慎重にプレイすればいいしね
184名無し曰く、:2013/03/31(日) 06:49:22.39 ID:DqG2znU8
>>182
むしろ旋棍なら平気なんだが
慣れてない武器使うとC暴発してスカッたりするからキツイ
ゲストの時は気分でキャラ変えたいから
難しい縛りぐらいが気軽に入れていいわ
185名無し曰く、:2013/03/31(日) 07:54:58.46 ID:acFmP4+a
命からがら自拠点に逃げ帰って肉まん取ろうとしたら石が降ってきて死んだ
すげえ悔しい
186名無し曰く、:2013/03/31(日) 09:52:50.14 ID:UkCUfBEu
>>185
投石?それならミニマップちゃんと見てれば防げたかもね
まあそれでぬと思ったことはないんだけど火計と違ってトドメを刺されるのか…
187名無し曰く、:2013/03/31(日) 14:36:36.20 ID:4xFO/dxA
あーFXっ!FX実況が見たいよー!!
正確にはFXで有り金全部溶かす人の顔が見たいーあびゃー!
188名無し曰く、:2013/03/31(日) 14:47:32.63 ID:mW1GPB9g
今でもホストやったら集まるかな?あげ!
189名無し曰く、:2013/03/31(日) 14:53:25.86 ID:4xFO/dxA
ごめん、誤爆してたわ
190名無し曰く、:2013/03/31(日) 16:34:03.19 ID:uzS2atPj
オンラインでゲストピンチ→ホスト(もしくはホストの軍の人)に自重しろ
言われるのは知ってたけ
ど、その逆もあるの今日初めて知ったわ
いきなり自分のエディが「もっと手抜いても〜」とか言い出してびびったw

でもその直後にモブの×無双くらって本陣送りになったけどなw
アッチャートホホイッケネェ〜
191名無し曰く、:2013/03/31(日) 16:56:50.84 ID:WpofjxNq
>>189
申し訳ないけど最初の書き込みとのギャップにワロタわw
192名無し曰く、:2013/03/31(日) 17:48:18.09 ID:fQlQ09yc
>>190
マサルさん乙
193名無し曰く、:2013/03/31(日) 18:15:42.53 ID:5LpcMMix
ぎんぺー作りたいけど無双6のエディ娘パーツじゃ難しいわ
194名無し曰く、:2013/03/31(日) 18:50:14.91 ID:2JB5X/eW
戦場で会うたびにお前だけはずぇってぇ許さねぇ的なことを言ってた孫策が
無職になった途端うちに仕官しに来たときは思わず鼻で笑ったね
195名無し曰く、:2013/03/31(日) 19:43:30.44 ID:VOI07t9R
ひさびさに6エンパやったらやっぱり楽しい
キャラ作って脳内補完してやる無双はやっぱり違うな
もちろんデフォキャラでも好きなのいるけど、そのキャラと共闘したりしたいしなあ

曹操きゅんに褒められるときゅんきゅんしちゃう!
196名無し曰く、:2013/03/31(日) 19:49:19.15 ID:HTwKJFWm
>>194
ウチは同じ事を孫権が毎回してくるwww

そして仕官を断ったら、また戦場で追いかけてくるし…
雇って戦死させりゃ良いのか?(真顔)
197名無し曰く、:2013/03/31(日) 19:49:52.53 ID:UkCUfBEu
7にもここまで凝ったものできなくてもいいからエディットモードが搭載されてたら
もうちょっと長い事お世話になってたかもしれない。特に将星モードなんかは
198名無し曰く、:2013/03/31(日) 19:57:33.77 ID:PoJlvNHD
>>196
兵力回復が出来ないまま連戦する時があったら代打として…
199名無し曰く、:2013/03/31(日) 20:39:01.26 ID:vQ5xFy20
ていうかエンパの自由度に慣れちゃったせいで
ナンバリングに戻れない体になっちまった

はやく7エンパ出ないかな
200名無し曰く、:2013/03/31(日) 20:43:03.74 ID:I4gS2Lah
3すくみやストームラッシュ等7のシステムは正直どれも微妙に思えるので、7パよりも6パPKが欲しい
201名無し曰く、:2013/03/31(日) 20:52:01.66 ID:4xFO/dxA
7猛将伝でさらにアクション追加&新システム&再調整があればいいな
202名無し曰く、:2013/03/31(日) 21:01:45.42 ID:wkahyz30
棍の空中攻撃って着地の瞬間を軽功キャンセルするとずっと続けられる
宙に浮きながら敵武将をハメ続ける周都督が見られるからお試しあれ
203名無し曰く、:2013/03/31(日) 21:09:22.23 ID:90XEtUUJ
罵詈雑言の効果短くなったのかな
前はもっと長い間オーラパリパリしながら追いかけてきてくれたのに淡白だ
204名無し曰く、:2013/03/31(日) 21:16:00.13 ID:UkCUfBEu
>>203
メイン名声が知略なら効果時間伸びるけどそれじゃない?

レベル9なら明らかに時間伸びてるのがわかる位長持ちされるから
引き寄せきった所でウザい状態が続くのがなぁ
205名無し曰く、:2013/03/31(日) 23:11:25.72 ID:CCXjCUoI
エンパに慣れると、無印はお使いゲームっぽくて飽きが来るな

もうアプデ来ないのかな・・ 有料でもいいんですけど(チラッ
206名無し曰く、:2013/03/31(日) 23:41:58.22 ID:HTwKJFWm
6エンパPKセットいいね。
徐庶と敵の脱ステルス化、敵AI調整
エディ枠拡張、衣装や瞳、髪等のカラーをRGBで弄れるよう修正
衣装や髪型等各種追加、エディボイス追加

3〜5まででいいからエンディング追加(ここ重要)

これが全部来らエンパもう1本分の金出してもいい…
207名無し曰く、:2013/04/01(月) 00:19:44.50 ID:sbEWf7/4
追加マップも欲しいな
都市数は増やさないでもそこに複数マップあるって感じには出来ると思う
208名無し曰く、:2013/04/01(月) 00:36:09.90 ID:3r35JXU5
賞賛とか敵対時とかそういうボイスは開放してくれないんですか
あれ集めるの大変ってレベルじゃないと思うんですけど
209名無し曰く、:2013/04/01(月) 01:16:35.48 ID:iG7sh5jb
街にでる意味をもう少し増やして欲しいな
210名無し曰く、:2013/04/01(月) 01:30:39.56 ID:wKp7GBcX
だったら普通に6エンパに7の武器と新キャラ追加した6エンパPKを発売すればいいんじゃなイカ?
211名無し曰く、:2013/04/01(月) 01:48:25.16 ID:vW6cg/K/
せんせー、エディの台詞鑑賞が欲しいです
いつでもクゥニャンの台詞が聞きたいです
212名無し曰く、:2013/04/01(月) 02:02:21.30 ID:BrsYkcBi
良作なんだし、もう一磨きして欲しいところだよな

個人的には、Orochi2のモーションが欲しいね
差別化されたチャージ攻撃はどれもカッコよかった記憶
213名無し曰く、:2013/04/01(月) 02:59:44.09 ID:DrvWZAy9
未だにホスト普通に取られるよ?

おっ!いつも入ってる人だ!→入れませんでした
じゃあこの人!→入れませんでした
214名無し曰く、:2013/04/01(月) 04:55:39.07 ID:fw5icEk6
開始して約一時間、誰ともマッチング出来ないワロタw
・・・ワロタorz
215名無し曰く、:2013/04/01(月) 06:30:38.67 ID:+O3ETX54
その時間は厳しいんじゃないかな?(´・ω・`)
216名無し曰く、:2013/04/01(月) 07:02:51.30 ID:qS9lt69g
風ノ旅ビトみたいに時差のある外人とマッチングしても困らないタイプのゲームじゃないしな
217名無し曰く、:2013/04/01(月) 07:03:34.66 ID:LeDtw7Bl
>>214
えー4:00から4:55の間に
俺ゲストやったよ?ずっと回してた?
218名無し曰く、:2013/04/01(月) 08:34:34.35 ID:CT9gB/vz
昨日はエラー祭りで全然マッチングしなかったな
テストモードでエディの微調整してたわ
219名無し曰く、:2013/04/01(月) 08:52:42.51 ID:M/jCJTiK
表示されるけど絶対に繋がらない相手ってブロックされてんのかね
220名無し曰く、:2013/04/01(月) 10:23:29.24 ID:AAPq2hCX
4:00〜10:00くらいはマッチング期待しないほうがいいぞ
221名無し曰く、:2013/04/01(月) 11:14:17.01 ID:O6NxLfZ5
敵将がプレイヤーしか狙わないのと、NPC同士がカスダメージしか与えないのを何とかして欲しい
オンオフ式でもいいから
222名無し曰く、:2013/04/01(月) 12:57:43.66 ID:13vS/8yZ
毎日おんなじエディをアップしてる人いるよな
毎回俺の争覇に乱入してきてなんか怖いんだが考えすぎかな
たまーにアップされたエディ眺めてもの凄いアタリがいたりするとなんか嬉しいな
昨日渋い雪舟があがってたが馬岱の武器がかなり輝くな
お前らつくるの上手すぎ
223名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:01:07.33 ID:1rLo/q9Q
画面外でももっと頑張ってくれていいのよ
どこか忘れたけど二路で敵本陣を目指せるマップで、自分とその他全員で別れて進軍したら
自分が敵本陣近くまで攻め込んでる間に味方が次々敗走して味方本陣まで攻めこまれてた
敵は猛将揃いか
224名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:08:28.27 ID:M/jCJTiK
それ自分が一回死んだりしてないだろうな
自分がちょっと頑張れば固まってる味方NPCはかなり強い
逆に士気が低いとすごい勢いで崩される
225名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:11:24.61 ID:1rLo/q9Q
>>224
いや、ボコボコにしつつ進軍してた
一回本陣に戻ったあとも一人で全員ボコボコにして拠点取り返した
共闘感(笑)
226名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:14:36.25 ID:Ix+RIuhu
国力に差があるんじゃね
弱小国と大国だと士気とかに補正が入るんじゃなかったっけ
画面外だと、今回のエンパの味方は相当強いと思うけどな
227名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:26:03.32 ID:N0abKAv/
条件が悪かったのかもしれないね。画面外に関しては今作はかなり強いよ
とはいえ敵との訓練Lv差とかあるとダメ。無条件に強い訳ではない

苦戦してるようなら下手に進軍させず、拠点を防衛させると良いよ
228名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:26:03.90 ID:tomNGQ8i
>>223
訓練レベルに差がついていた可能性がある
具体的に補正値を割り出せてはいないけど、兵力以外にも突破力・防御力に影響してる気がする
士気が拮抗してる場合は特にそう思う
229名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:33:58.15 ID:1rLo/q9Q
訓練レベルかな。あんまりあげてなかったし
死の調練をくりかえして精兵にしないとね
230名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:51:03.05 ID:Jy3gx8SJ
敵軍を揉みあげる
231名無し曰く、:2013/04/01(月) 13:53:51.29 ID:eW6jh13n
>>219
表示されるならブロックはされてないはず
ホストにブロックされたら、ゲストにそのホストのidは表示されないからね
回線の相性とかだろう
232名無し曰く、:2013/04/01(月) 15:33:54.10 ID:HKDn2Pxe
>>229
確証はないけど画面外の強さは君主の主要名声レベルも関係あるんじゃないかと
こないだ争覇やってたときにふと思った、領土のでかいとこは強い気がするから
やっぱり訓練レベルも関係あるのかな
233名無し曰く、:2013/04/01(月) 15:49:01.29 ID:5N1gftfl
訓練レベル99
234名無し曰く、:2013/04/01(月) 16:13:59.42 ID:pdhCsdYR
修羅とかだと防御拠点の攻略を任せたりするから
友軍は強いイメージだなぁ
適当に暴れてたら勝手に本陣落として勝利とかもよくあるしw
235名無し曰く、:2013/04/01(月) 16:55:25.59 ID:Bai0Yek6
ロード中に席を立って、帰ってきた頃には董卓との恋幕真っ最中だったときは俺の士気がすげー下がった
236名無し曰く、:2013/04/01(月) 17:35:27.58 ID:wKJo30LL
味方NPCは拠点防衛時は頼りになるけど敵武将がいる拠点を制圧させるには向かない
だから敵武将が殺到しそうな要所に味方を固めて自分は別ルートから侵攻するという戦法をよく使う
237名無し曰く、:2013/04/01(月) 19:20:36.52 ID:fKPH1gsA
よく「画面外の味方」って言ってるけど、正確には「PCから一定半径外」とか「キャッシュ外」だよな?
すぐ真後ろの味方は「画面外」だけど強くなったりしないよな…
238名無し曰く、:2013/04/01(月) 19:39:34.64 ID:N0abKAv/
拠点防衛(鉄板となる命令、財産型を向かわせると拠点改築してくれたりも)
拠点制圧(敵のいない拠点、投石拠点が荒らしてる敵拠点、敵本陣の制圧がメイン)
軍団攻撃(画面内にいる味方を有効活用するにはこれ)

こんなふうに使うと強いよ。
軍団攻撃はプレイヤーの攻撃能力が全然ない状況では頼れる仲間になる
239名無し曰く、:2013/04/01(月) 20:29:05.64 ID:4Rg+LwvI
オンラインを通じて俺の作った劉表が拡散していくんだなと思うとスゲー罪悪感に苛まれる
240名無し曰く、:2013/04/01(月) 20:55:37.21 ID:8R5/+7HY
>>239
どんな劉表さんなのだ、おい…
241名無し曰く、:2013/04/01(月) 20:59:29.65 ID:yAtJc0ic
>>239の劉表が気になってダウンロード画面を覗いたが
まだ、反映されてないのか見当たらなかった
242名無し曰く、:2013/04/01(月) 21:06:38.12 ID:8R5/+7HY
ロリ可愛い劉表作ったけど、オフ専だから放流できないお…(´・ω・`)
243名無し曰く、:2013/04/01(月) 21:11:04.77 ID:4Rg+LwvI
>>240 241
エディットチーム劉表軍で放流しといた
244名無し曰く、:2013/04/01(月) 21:26:37.46 ID:cY2ggdEm
>>242
女の子でもええんやで
うpせい
245名無し曰く、:2013/04/01(月) 21:59:54.89 ID:C50I633o
>>239
もしかしてネタっぽい奴か?
246名無し曰く、:2013/04/01(月) 22:14:03.60 ID:of/seFXM
オフ専ってオンラインマルチプレイができないってだけ?
それともネット自体つなげなくて武将アップロードもできないん?
もし後者でもエディットスレのテンプレ参考にして
レシピを書けば誰かそれ見て作るかもよ
247名無し曰く、:2013/04/02(火) 00:54:43.35 ID:VYCvIW0v
クーニャン 「オン5戦やったので休憩入りまーす」
248名無し曰く、:2013/04/02(火) 01:30:58.01 ID:bOjxrN/v
最近短戟使い始めたんだけど、C3の〆ってガード不能?
それとも無印のヒョウC3みたいに溜めの間にガード解除するだけかな
修羅でもまずガードされないから複数武将相手でも意外に使えるな
249名無し曰く、:2013/04/02(火) 01:46:38.84 ID:/NiTA44s
謀反の難易度が高すぎてつらい
250名無し曰く、:2013/04/02(火) 01:59:57.73 ID:fSYMynZE
個人的にはBGMを5合肥新城か王異のテーマにするとテンション上がって頑張れる
251名無し曰く、:2013/04/02(火) 03:55:53.47 ID:mMUKgTCd
5合肥新城は俺も好きだわー
特にイントロが
252名無し曰く、:2013/04/02(火) 07:32:20.20 ID:/7FYTh9X
敵が自分しか狙わないから、味方複数いても胴上げされるのがきついわ…味方も手数は多いんだが、カスダメで画面内だとあんま役に立たないんだよな。
エンパでは一騎当千がしたいわけじゃなくて、味方との共闘感とかシミュレーション的なものをもとめてるので、味方の火力と敵武将のプレイヤーしかねらわないロジックは修正してほしいな。
253名無し曰く、:2013/04/02(火) 07:35:40.07 ID:8sYuDW6I
5はそのへんは大丈夫だった気がするからなー
ま、7エンパか気まぐれで神パッチに期待するしかないね
254名無し曰く、:2013/04/02(火) 07:38:22.78 ID:q8v5v9KF
今回はとりあえず敵将を罠へ誘導する都合なんだろうけど
そこは挑発とか罵詈雑言を使えばいいわけだしなあ

または敵将が自分を狙うのをデフォルトとしても
味方が画面内で挑発や罵詈雑言を使えば敵を引きつけられるとか
255名無し曰く、:2013/04/02(火) 08:39:41.82 ID:niwmLPKM
拠点防衛専門のキャラ作ってみようと思うんだけど
名声タイプや使用させる秘計ってどういったのがよいのだろう
今考えてるのが財産もしくは仁愛タイプで
防衛拠点・改 兵糧輸送 伏兵 なんだけど残りの1枠が決まらん‥
この秘計憶えさせておけば簡単には落ちねーよ!って秘計ないかね?
256名無し曰く、:2013/04/02(火) 08:44:12.22 ID:SYJyE0PW
金城鉄壁
敵が使う場合兵糧輸送とかよりよっぽど拠点が硬い
257名無し曰く、:2013/04/02(火) 09:23:20.43 ID:3iJWYiIa
敵将が自分を狙ってくるのはなかなか難しいよな
敵が群がってくるところを斉射なんかで一網打尽にできるのは
今回のエンパの魅力でもあると思うんだよな
258名無し曰く、:2013/04/02(火) 09:28:44.71 ID:SBHBFFcL
7から戻ってきたけど、やはりエンパ楽しいな
7の覚醒無双や三すくみや、新キャラがないと物足りなくなりそうと思ったけど
自分の指揮や味方との協力で前線を押し上げたり、敵陣の後ろに回り込んで強襲したり、罠で一網打尽にしたり、自由に暴れればそれでよかったんや…
259名無し曰く、:2013/04/02(火) 09:59:48.01 ID:jtOA+qkA
敵が狙ってこないと処理すんのがメンドイ
エンパの前に無双だと思うし
260名無し曰く、:2013/04/02(火) 10:19:49.12 ID:niwmLPKM
>>256 レスどうも 金城鉄壁の存在忘れてたわぁ‥聞いてよかった
防御拠点改 伏兵 兵糧輸送 金城鉄壁で財産スタート規律に変更(防具無し)
でキャラ作ってみるワ
261名無し曰く、:2013/04/02(火) 10:29:56.32 ID:yUC6BBFp
拠点罠までは流石に無理か…
262名無し曰く、:2013/04/02(火) 10:41:50.91 ID:kDg+UP7D
>>261
拠点罠は相手に拠点を取らせちゃうから、拠点防御キャラのイメージには合わないのでは
263名無し曰く、:2013/04/02(火) 11:13:10.38 ID:uxCsV/iE
敵武将がプレイヤーに群がってるすきに見方が敵本陣を落として消化不良
のまま終了というのが多い
264名無し曰く、:2013/04/02(火) 12:22:53.69 ID:X+G7QGaq
勝てばよかろうなのだ!
265名無し曰く、:2013/04/02(火) 12:28:45.67 ID:niwmLPKM
>>261 ハン城を守りぬいた曹仁さんのような我慢強いキャラを作りたくてねぇ
6エンパの曹仁さんは自分ばかり守って拠点はスルー状態だけどw

>>263 味方武将だけでなく大出陣や義勇軍呼んだ状態だと速攻で終わって
ポカーンとなるよね
266名無し曰く、:2013/04/02(火) 12:53:47.95 ID:R4lbwwb6
7はウンコ
267名無し曰く、:2013/04/02(火) 13:01:24.51 ID:7mE83F9u
>>259
そのための無印
あと挑発使えばええだろ
なんのためのエンパだ
268名無し曰く、:2013/04/02(火) 14:38:50.93 ID:vLqqrsv7
5Empも敵将はプレイヤーを狙ってくるが
味方武将の表示優先度が高いのでフルボッコにはなり辛かったな

5の雑魚兵の量が半端無くて高難易度は恐ろしいけど
味方武将が近くに居ると表示の関係で敵雑魚兵がごっそり居なくなるから
きっと味方武将が倒してくれてるんだって思えるほど味方の存在が頼りになった
269名無し曰く、:2013/04/02(火) 14:56:18.00 ID:jtOA+qkA
>>267
高難易度のオンを想定した意見だ
縛り修羅とかだと敵の弓を受けない場所
敵の無双をよけやすい場所に誘導させながら戦うのが基本だからな
プレイヤー狙ってきてくんないと高難易度での力武器なんか相当困るぞ
270名無し曰く、:2013/04/02(火) 15:04:27.23 ID:RO9c46KH
今更ながら6Empiresをネットで注文しまして(無双シリーズ初体験)、届くまで体験版で遊んでいるのですが、
エディット武将で決められる得意武器というのは、初期ステータスと使えるEXスキルのみにしか影響しないという認識で合っていますか?
色々触ったところ好みの武器はどれも素早さ系統だったのですが、素早さの初期値が高い武器や好きなEXスキルがある武器を選べばいいのでしょうか?

それと、主要名声は財産でも問題ないでしょうか?
収入面が強化されて手堅くやれそうな感じがしたのですが、武勇じゃないとキツいよーなどアドバイスいただけたら嬉しいです
271名無し曰く、:2013/04/02(火) 15:13:54.79 ID:3iJWYiIa
>>270
ステータスは上がるけど、EXだけはどうしようもないから
使いたいEXの武器選べばいいよ
主要名声は優劣はあるけど、取り立てて弱いっつうのはないな
しいて言えば悪逆だと慣れるまで色々メンドくさい位
いずれにしても争覇モードで詰むことなんてないから、
武器も名声も作るエディットのイメージで決めて問題ないよ

ただし、武器に関しちゃヒョウだけはきついけどな
272名無し曰く、:2013/04/02(火) 15:18:30.89 ID:CKv2BnA5
>>270
いきなり修羅でやらなきゃ問題無いよ
最初は普通でやっときな、それでも敵武将硬く感じると思うけどまあ慣れる
273名無し曰く、:2013/04/02(火) 15:24:43.35 ID:RO9c46KH
>>271-272
さっそくありがとうございます
武器は好きなEXスキルのある武器、名声はクセの強い悪逆以外好みで、って感じですね
シリーズ初で勝手も分からないので、難易度は無難なのでいこうと思います
274名無し曰く、:2013/04/02(火) 15:58:46.49 ID:bOjxrN/v
後は得意武器とEXによって秘計を使った時のカットインが変わる
もしエディットにこだわるなら結構重要なポイントだと思う
製品版のテスト戦闘は秘計も使えるから
体験版で作った武将もチェックし直すといいよ
275名無し曰く、:2013/04/02(火) 16:39:28.74 ID:953QbkZv
>270
体験版だとそこまでいかないが、ある程度強くなると(具体的には名声レベルが3以上)になるとそれぞれの武器で天稟という効果が出るからかなり使い勝手が変わってくる
素早さ武器だと攻撃をキャンセルしたり二段ジャンプが出来るようになる『軽功』、力系統の武器だと周囲に風圧を起こして攻撃範囲が広がる『旋風』とか
特に力武器は体験版のままだと天稟が無いから使い勝手の悪さばっかり目立つけど、慣れれば力武器にも素晴らしい個性があるのが分かるようになるよ
276名無し曰く、:2013/04/02(火) 16:44:03.61 ID:RO9c46KH
>>274
おぉ、そこは盲点でした
秘計ってのはよく使うみたいだし、モーションも好みなEXスキルのある武器を選ぶのがよさそうですね

追加質問で恐縮なのですが、今Wikiを見ていたところ、衣装はエディット時に選べないものがたくさんあるようです
これも特典ポイントというのを使うようですが、特典ポイントというのはゲーム中で意識して貯めた方がいいものですか?
使い道がたくさんあるようなので、多く稼ぐに越したことはないもののようですが
277名無し曰く、:2013/04/02(火) 16:49:51.91 ID:RO9c46KH
>>275
すみません、リロってませんでした&アドバイスありがとうございます
天稟というのは体験版では使えないみたいなので分かりませんが、かなり重要なもののようですね
使いやすかった盾牌剣、双剣、筆架叉、飛翔剣あたりから選ぼうかと思っていますが、天稟の便利さを知ってから力武器も使いたくなるかもしれませんし、悩ましいですねw
278名無し曰く、:2013/04/02(火) 17:22:47.87 ID:CKv2BnA5
>>276
クリアでもらえるポイントで衣装開放(無料)って事
後DLC(有料)衣装は購入してないと来訪武将は下着姿
ポイント有って困る事は無い、兎に角一回やってみろ聞くより早いぞ?
279名無し曰く、:2013/04/02(火) 17:27:20.22 ID:o29b2E6H
>>277
乱暴な言い方だけどバトルパートさえ乗りきれるなら後はどうとでもなるので
楽しく暴れることができるなら名声や武器なんかは完全好みでいいと思う
何度か繰り返しプレイしていくうちに自分なりのこだわりのあるプレースタイルが見つかるだろうから

周回プレイが向く作りなのでシステム面や有利な戦闘運びとか徐々にわかってくるはず
あとは攻略wikiを参照すれば大抵の?は解決するよ
280名無し曰く、:2013/04/02(火) 17:27:28.16 ID:vLqqrsv7
確かに、届くまでに情報整理しておきたい気持ちはわかるが
届いてまず一通り試してからわからないことを聞いたりした方が絶対いい
取り返しのつかなくなることなんてほぼないし
281名無し曰く、:2013/04/02(火) 17:47:29.72 ID:ZXLkmcPo
やっぱり君主と大将軍以外にも指示権はほしい

放浪軍頭領…友好度C以上かつ最も高い仲間一人のみ
副将…義兄弟と配偶者のみ
一般武将…+友好度C以上の自軍武将のみ(援軍不可)
太守…+全軍攻撃・全軍拠点防御・全軍委任
軍師…君主と大将軍同様、フルで指示可能
くらいで

一般武将には軍を編成する権限がないから、友好度C以上の味方を増やしておくとか
指示できなくてもいいから義兄弟配偶者候補以外見向きもしないとか
プレイの幅ができるのも面白いと思う
282名無し曰く、:2013/04/02(火) 17:50:06.80 ID:VebD/mtx
軍師が味方に指示飛ばせないのって意味分からんよな
283名無し曰く、:2013/04/02(火) 17:54:13.25 ID:o29b2E6H
>>281
友好度はもう少し影響力欲しかったよね。配偶者や義兄弟になれるS以外のランクが空気
特に君主だと友好度次第で有利になる要素が少ないのがな〜
今もあるにはあるけどもっと露骨なくらいわかりやすい台詞の変化とか。音声が物凄いことになるけど
284名無し曰く、:2013/04/02(火) 17:55:34.64 ID:vLqqrsv7
君主>大将軍軍師太守>一般武将>副将 で
階級高ければ命令可能で良かったよな
従うかどうかは友好度や名声次第で
285名無し曰く、:2013/04/02(火) 18:02:07.39 ID:gSqqdu4/
一人二人でも指示できるのとできないのじゃ大違いだよな
286名無し曰く、:2013/04/02(火) 18:05:25.75 ID:sCFSgCud
前は君主にすら指示できてたのにな
まぁさすがに違和感あるが総大将が完全置物になるのも…
287名無し曰く、:2013/04/02(火) 18:07:18.21 ID:c6CnBC7Y
味方に指示出せるのがエンパ最大の特長だからな
5〜6人ダンゴになった味方が次々に敵将を飲み込んでいくのは爽快だぞ
288名無し曰く、:2013/04/02(火) 18:19:01.11 ID:vFJkiUbg
戦闘地域と隣接した場所に太守を置いていた場合
確率でいいからその太守が援軍に来てほしかった。
敵の援軍に理不尽さを感じることないし、共闘感も増すと思うんだ。
その太守が義兄弟、配偶者に限るって条件でもいいんだ・・・!
289名無し曰く、:2013/04/02(火) 18:29:01.81 ID:c6CnBC7Y
防衛時くらい自勢力から援軍よこして欲しかったな
太守が隣の地域まで遠出してくるのは不自然な気がするが
秘計準備みたいに援軍準備とかあればよかったかも
290名無し曰く、:2013/04/02(火) 18:30:53.07 ID:GRl4Dnzu
君主ったら軍師の言いなりすぎワロタ
291名無し曰く、:2013/04/02(火) 18:39:26.80 ID:g6os/q26
つか援軍システムも普通に4まではあったのにな
あと同盟軍との共闘も復活して欲しい

同盟軍に協力して巨大勢力にして
自勢力と戦うとかできてたのに
292名無し曰く、:2013/04/02(火) 19:27:02.98 ID:bX4RUwwO
あれ、同盟軍から援軍来なかったっけ?
前に呉軍と同盟中に、勝手に援軍来てくれたんだが
293名無し曰く、:2013/04/02(火) 19:38:03.32 ID:g6os/q26
同盟軍からはくるけど
こちらからは出せないからさ
294名無し曰く、:2013/04/02(火) 19:38:33.89 ID:GSnPzpr1
いや、助けに行きたいんだろう
今回は滅ぼされるのを黙って見てるしか出来ないからな
295名無し曰く、:2013/04/02(火) 19:39:34.00 ID:c6CnBC7Y
>>291は同盟軍と他勢力の戦に自軍の武将で参戦したいってことじゃね?
確かに同盟相手を援助したり出来ないのはちょっとあれだね
296名無し曰く、:2013/04/02(火) 19:43:52.57 ID:vFJkiUbg
てか
ここでいくらこーしたあれしたいって言っても意味ないよね
肥にメールでも送ればいいのかしら
297名無し曰く、:2013/04/02(火) 19:51:23.54 ID:8sYuDW6I
意味なくはないけどね
そういうところだから
298名無し曰く、:2013/04/02(火) 20:22:05.53 ID:MJWca9OB
同盟軍に物資支援とかあればそれはそれで楽しそうだがな・・・
299名無し曰く、:2013/04/02(火) 20:41:02.08 ID:qbJLbHDP
やっぱり援軍システムは欲しいよね。こういうのって追加できるのか分からないけど・・・
7が落ち着いたらemp6もアップデートとかDLC再開してほしい
300名無し曰く、:2013/04/02(火) 20:44:55.40 ID:iB+nVVje
やっぱ厳顔いいな
この感じでPC化してくれていいのに
301名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:25:51.02 ID:rMNW0gba
これアレか
三國志の戦闘を無双にして内政やら抜いただけか

なんだろう
なんか中身スッカスカだな
エンパやらずに無双語るなって言われたからどれだけ面白いのかと買ってみたけどちと期待し過ぎたか
これならストーリーある分普通の無双の方が面白いんじゃなかろうか
302名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:29:32.51 ID:x8vASP7u
俺は普通は戦略シミュやってるけど、
6エンパはそこそこ面白いと思う。
7無印は・・ゲームとしてでなく無双キャラを知るファンディスクとしての価値なら見出せた
303名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:30:36.69 ID:SBHBFFcL
>>301
それは普通に薦めた人の言い方が悪いと思うわw
ナンバリングはやらないけどエンパは好き、エンパが本番でナンバリングはつなぎっていうエンパシリーズのファンはいるし
自分もその一人だけど、到底エンパやらずに無双語るなとは思わん
無双を象徴するのはやっぱりナンバリングじゃないだろうか

内政スッカスカにはちょっと同意する
エンパは三國志5くらい内政イベントもっと豊富になって欲しい
イナゴとか日照りとか城下に行って民の声を聞くとかスパイ暗躍とかもっとやっていいのよ
304名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:38:17.97 ID:rMNW0gba
>>301
エンパは戦略性あるとかも言われたけど
今やってる限り戦略性め皆無なんだよ
結局適当に攻め込んで総大 大将一直線
レベルもレア武器も無いから雑魚狩る必要も無いし
なんかただ適当に戦いを流してるだけなんだよ
どうすれば戦略性のある遊び方が出来るんだ
305名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:42:45.93 ID:EMOwFkty
お、おうw
306名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:45:31.39 ID:g6os/q26
>>304
難易度難しい以上にしてプレイすれ
縛らない場合は修羅で
そうすれば配下に指示を出したくなる
敵武将がウザイと感じるようになるから
兵站切って倒そうとか、計略で一気に倒そうとかも思うようになる

縛るなんてイヤだ
無双なのに無双しないとか無双じゃないと思うなら
悪いがエンパには向いてないから無印をやった方がいい
307名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:46:43.45 ID:SBHBFFcL
>>304
エディットモードが大きな売りになってるだけあって、三國志シリーズよりも自分が天下を取るごっこゲーの一面がちょっと強いよ
試しに、初回プレイで難易度修羅にしてみたら、味方NPCの良さや秘計の重要性などが見えてくるかもしれんね
308名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:48:28.61 ID:bOjxrN/v
装備やら訓練レベルやら出撃人数やら秘計やら縛って
苦戦するくらいの難易度に調整してやるといいよ
まぁ中身がスカスカなのは確かだし合わない人には合わないから諦めてくれとしか
309名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:49:51.99 ID:o29b2E6H
根本的な遊び方の考えとして

お気に入りの無双キャラで中国統一しちゃるぜ〜
無印ストーリーの納得いかん部分を補完しちゃるぜ〜
エディット大好物。俺様三国志を展開しちゃるぜ〜
味方に指示出して思い通りの編成組んで軍団ごっこしたいぜ〜

こういうのがないと飽きも早いだろうと思われる
戦略性に富んだ無双ゲームが楽しみたい!とかガチな要素を求めると物足りなくなるかも

自分は無印ではほぼないであろう劉備&臥竜&鳳雛&五虎将で戦闘できて
脳汁出るとかそういう類なんでアタリだったよ
310名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:55:24.82 ID:SBHBFFcL
妄想力の逞しさに左右されるから、ナンバリングよりもかなりマニアックなゲームかもしれない

自分はエディットで無双武将化されてないやつを作ったり
好きな軍団を編成して指揮を執ったり
仕えてみたい三国時代の武将や君主のところに転がり込んだりするのが好きだから、何周もしてるな
311名無し曰く、:2013/04/02(火) 21:56:03.24 ID:vQ96e/LM
>>304
英雄集結以外の難しい以上をノーアイテムで120ターン以内クリア
312名無し曰く、:2013/04/02(火) 22:00:20.73 ID:g6os/q26
妄想と自分で遊び方を考えて遊ぶゲームだからなぁ
過去エンパの軍師プレイの動画とか見ると良いかもしれんね
313名無し曰く、:2013/04/02(火) 22:03:52.36 ID:q8v5v9KF
戦略と戦術という言葉の意味を本来通りにとれば
エンパにあるのは戦略性(外交や侵攻順まで含めた長期視野)というより
戦術性(戦場での策略)だわな
SLG三國志なみの戦略性を期待しちゃいかん

ただ、無印ではストーリーが決まっているからか
戦略という言葉を「アイテム装備などの事前準備+戦術」くらいの意味で
使っている人も多い気がする

で、無印ではストーリーに従って
プレイヤーキャラがどこの地点に行ったら伏兵イベントが起こるとか
どの敵武将を倒すと火計イベントが起こるとかが決まってるけど、
エンパ5では特技や奇襲システム、エンパ6では絶唱秘計を駆使して
プレイヤーがそれらの展開を組み立てていくのが楽しさなんだよ
あと自分以外の味方をどの敵拠点や敵将に向かわせるとか
この味方は弱いから別の味方を援護につけようとか指示できるのもな

無印とエンパでは楽しさの方向性が違うので、
無印の方が面白いと思うのは人それぞれだと思う
ただこのスレは「エンパが好き」「エンパも好き」な人の集まりだから
エンパが好きなんておかしいみたいな言い方したら荒らしになるぞ
314名無し曰く、:2013/04/02(火) 22:40:22.64 ID:c6CnBC7Y
>>304
>レベルもレア武器も無いから雑魚狩る必要も無いし
ここはエンパのいいところだと思うな
雑魚狩る必要無いってのは難易度低いからだろ
修羅で鉄甲手やら玄武甲やら全部外せば雑魚を狩らずにはいられないぞ
俺も雑兵が空気な難易度はつまらんと思うよ
アイテムや経験値の為にわざわざ棒立ち兵士の相手するのはもっとつまらん
315名無し曰く、:2013/04/02(火) 23:00:18.19 ID:E23mB4rh
チーム劉表が気になって久々に起動したら出てなかったよ…
でも、今日配信の厳顔と過去配信の泉の女神がDLできたから良しと
チームで女神上げてくれた人ありがとー
オンもやったけどいきなり修羅はキツかったぜw
316名無し曰く、:2013/04/02(火) 23:01:04.79 ID:8Ck/7h3P
婆さん、次のエンパはまだかのう・・・
317名無し曰く、:2013/04/02(火) 23:06:37.95 ID:7mE83F9u
>>269
高難易度は困ってなんぼだろ
318名無し曰く、:2013/04/02(火) 23:32:50.01 ID:oaeHZPos
既出の質問なんだろうけど
初期ステが異様に高いエディ武将はチートという認識でいいの?
319名無し曰く、:2013/04/03(水) 00:12:57.39 ID:8jwbDddN
プレイ履歴で初期レベル高くできる点に注意ね。その上で異常ならチートだね
大した問題はないと思うが、危うきに近寄らず。実は負荷をかけててフリーズ要因だったりするかもよ
320名無し曰く、:2013/04/03(水) 00:19:49.86 ID:Wm1bIQrc
>>316
爺さんが生きているうちに出るといいねぇ
321名無し曰く、:2013/04/03(水) 00:31:54.16 ID:DBGqasar
>>318
昔から稀に来訪武将がその時だけ名声レベルが高くなるバグかボーナスが
あるのも注意。
322名無し曰く、:2013/04/03(水) 02:09:58.91 ID:E1EsIACV
相変わらずオン募集の供給が無いせいか参加しようにも全くひっかからない
323名無し曰く、:2013/04/03(水) 02:40:41.89 ID:8jwbDddN
オンラインマルチも2人プレイだからなー
どこぞの過疎ゲーでは、曜日と時間定めてスレで毎週6人集めて遊んでたが
324名無し曰く、:2013/04/03(水) 02:49:11.52 ID:fegwPC2R
>レベルもレア武器も無いから雑魚狩る必要も無いし

その両者ともむしろアクション要素で、戦略性とは対極にあるもんでないのかな
そういうものにこだわる人は本当は戦略には興味余りない人では?
325名無し曰く、:2013/04/03(水) 03:42:23.46 ID:JuDViHON
>>322
そうか?
時間帯にはよるんだろうけど、自分はホストは当然だがゲストでも短時間で誰かしらマッチングできてるけどなぁ
326名無し曰く、:2013/04/03(水) 04:25:45.36 ID:IFsWcLrF
>>319
>>321
エディットにダウンロードして確認したら、体力が950、攻撃力と防御力が1150だった
仲間になった時点でステMAXだったから変だとは思ってたけど
327名無し曰く、:2013/04/03(水) 04:32:32.08 ID:JuDViHON
>>326
来訪武将入力の所で他の武将と見比べてみるといかにチートかがわかりやすいよ
328名無し曰く、:2013/04/03(水) 04:33:03.59 ID:F5kLZxRf
回せ!マッチングのクルクルをとにかく回すんだ!
329名無し曰く、:2013/04/03(水) 10:06:01.61 ID:eNzLQQWk
>>278-280
亀になってしまいましたがありがとうございます
そうですね、慎重な方なので色々調べてしまうのですが、まずは一周やってみようと思います
今夜届くと思うので楽しみで仕方ない
でもまたキャラエディで武器と乱舞悩んで模擬戦繰り返して終わりそうw
330名無し曰く、:2013/04/03(水) 12:26:21.94 ID:L1NC9t6o
今更ながらこのゲーム始めました。むっっっちゃハマってます!

質問なのですが、操作武将は町で武器買えますが
味方武将には武器を買い与えなくても強くなっていくのでしょうか?
出陣する画面で操作武将にする→装備変更を全員分繰り返すの大変なもので……
331名無し曰く、:2013/04/03(水) 12:28:05.21 ID:RPhgYzQt
オン人居ないな
同じ人とマッチングするんだが・・
またコイツかとか思われてるんだろうなぁ

劉表さん単品で放流しといた
男 君主 その他
王冠が目印
332名無し曰く、:2013/04/03(水) 12:51:46.81 ID:GAl7UgDm
>>330
プレイヤー以外は武将によって武器固定(エディはExの武将と同じ)
ただし攻撃力に制限が付けられているので、見た目だけで武器の攻撃力はみんな同じ
(この仕様のせいでNPC武将は方天戟のような力武器より、多段ヒットするヒョウのが圧倒的強いという事態に)
333名無し曰く、:2013/04/03(水) 13:59:52.50 ID:L1NC9t6o
>>332
な、なんだってー
うすうす気がついていたけどやっぱりあの苦労は無駄だったのか
ありがとうございました
334名無し曰く、:2013/04/03(水) 15:33:35.97 ID:FX89Ha/e
弩や弓、ヒョウをゼロ距離で食らうとヤバイ
双剣や飛翔剣のコンボもヤバイ
335名無し曰く、:2013/04/03(水) 16:55:16.27 ID:Cs8e0IBu
業界最低価格 安心利用 安全取引

蜀  魏  呉 1万軍資金=66円=68wm です。


rm*top.jp/hb_content.php?id=303  *を抜けてくださいよ
336名無し曰く、:2013/04/03(水) 17:30:00.74 ID:a2NW1t8S
信長の野望が好きで戦略性があるアクションと聞いたから
このゲーム初めて買ってみたけどおもしろいな
物足りないところもいっぱいあるけど

難易度普通でクリア出来たから修羅に手を出してみたけどこりゃ難しいわ
負け戦ばっかりだけどハマりそう
337名無し曰く、:2013/04/03(水) 17:33:23.25 ID:/bSDIJKA
修羅は最初の準備がモノを言うからな
良く言われてるがアイテム解放の難しい位が丁度い
338名無し曰く、:2013/04/03(水) 17:37:35.83 ID:FPaPH222
修羅を特典なんにもなしでやると序盤が辛すぎる…開放ポイントが安くなってからは
手が出しやすくなってよかった
339名無し曰く、:2013/04/03(水) 17:38:27.81 ID:UiQGUR5A
発売日購入組は武器開放のポイントが高かったしアイテム開放なんてなかったから
真っ向勝負で「難しい」に挑む人が多かったけど
最初のキツさが絶妙な難易度だとスレで賞賛されていたよ
340名無し曰く、:2013/04/03(水) 17:48:58.16 ID:MNTm51fT
無双7より6エンパにカスサンつけて欲しかった
作ったキャラが出るゲームの曲流したら脳内補正かかってそれっぽく見えそう
341名無し曰く、:2013/04/03(水) 17:53:22.18 ID:zgBGI4lo
俺は支援獣だけ解放して難しいだな
「どのアイテムを買おうか」とか「ここは武器レベルを優先するか」といった
金のやりくりで悩んでる辺りが一番楽しいもんで
342名無し曰く、:2013/04/03(水) 18:01:31.13 ID:FPaPH222
>>341
育成、強化の過程を楽しむか、強化を終えて強さを奮うという結果で楽しむかで
毎回気分でプレイスタイルを変えて遊べるからいいよね
343名無し曰く、:2013/04/03(水) 18:26:20.15 ID:jQJCnLai
前半は面白いな。後半アイテム・武器が揃ってPCも育ちきると修羅でもヌルい
完全強化するヒマが無いようなターン制限の短いシナリオがあっても良かった
344名無し曰く、:2013/04/03(水) 18:43:42.08 ID:ZnDANRYM
開放無し修羅だと敵がうんざりするほど固いのがなあ
もうちょっと無属性でもダメージ通るようにして欲しいな
345名無し曰く、:2013/04/03(水) 19:11:46.41 ID:kOx2MfZd
貧乏性だからポイントがカンストするともったいないと思ってしまうんだけど使い道あまりないね
346名無し曰く、:2013/04/03(水) 19:37:47.39 ID:kx2hxGC2
>>344
襲撃だと戦車以外は間違いなくタイムオーバーだからな
347名無し曰く、:2013/04/03(水) 20:21:40.81 ID:oK+RToAx
>>331
上げてくれてありがとー、って見てみたら確かにひどかったw
348名無し曰く、:2013/04/03(水) 22:24:26.56 ID:wEN92adN
4パぶりに戻ってきました
新しい勢力も増えて賑やかになってますね
今回も「叫ぶ次男の会」の国を作って遊ぼうと思ってるのですが、字に「仲」の付くおすすめの人物はいますか?
出来れば司馬懿、董卓、孫権以外のモ武将で
お暇があればお教えください
349名無し曰く、:2013/04/03(水) 23:00:04.88 ID:N5uuV1oO
無双武将

許チョ(仲康)
夏侯覇(仲権)


モブ武将

王サン(仲宣) サンは燦の火偏がないやつ
カン丘倹(仲恭)
虞翻(仲翔)
周グン(仲直)
辛評(仲治)
石ホウ(仲容)
曹叡(元仲)
孫観(仲台)
張シュウ(敬仲) シュウは糸偏に口と耳
張承(仲嗣)
程イク(仲徳)
ビ竺(子仲)
文欽(仲若)
文ペイ(仲業)
李セン(欽仲)

次男かどうかは調べて無いのでわからん
というか6エンパの武将辞典見ながら「仲」が字にある名前挙げただけ
350名無し曰く、:2013/04/03(水) 23:20:21.16 ID:k12WecP7
夏候覇を次男の会に加えるのはちょっと微妙じゃないか
351名無し曰く、:2013/04/03(水) 23:44:33.12 ID:wEN92adN
>>349
げえっこんなにたくさん短時間にありがとうございます!早速片っ端から集めてみます!楽しみだー
てか虎痴本気で忘れてた…ごめんよ

ところで曹叡さんて確か曹丕さんのお子さんで、魏の皇帝になった人ですよね
なんで字にわざわざ仲が

…深く考えない方がいいか
352名無し曰く、:2013/04/04(木) 00:35:38.16 ID:NYs4OfUi
自分には難易度修羅はまだ早かったようだ
これからはおとなしく難易度難しいで暴れるようにします
353名無し曰く、:2013/04/04(木) 01:08:04.22 ID:ACzQSqmg
オンだと俺は悪くねえって死に方が多いゲームだからガチで死ぬと微妙にへこむ
今日はもう寝よう
354名無し曰く、:2013/04/04(木) 03:06:58.33 ID:Y8glzELU
7つまんねーウンコチンコマンコ
355名無し曰く、:2013/04/04(木) 10:24:44.32 ID:6ch4SA/x
みんなどんな妄想しながら6エンパやってるの?
自分はまだ買ったばかりで適当に争覇やってるだけだからよくわからん
356名無し曰く、:2013/04/04(木) 11:29:07.89 ID:Eaphs1Nm
>>355
一度争覇を終えるとモブばっかりでうんざりしないか?
そいつらを自分好みにアレンジすることができる。

ついでに気に入らない無双武将も。
357名無し曰く、:2013/04/04(木) 12:00:30.56 ID:RlpJYlPS
俺は特に妄想もなく、武将差し替えとプレイ履歴付けまくってる
358名無し曰く、:2013/04/04(木) 12:04:09.10 ID:t/IXfClX
俺は入れ替え武将で史実寄りのプレイばかりやってるな
悪逆だとかなり辛いけど
359名無し曰く、:2013/04/04(木) 12:11:53.57 ID:q+xIElwJ
エンパはこのままエディット関連を拡張させまくって
最終的には無双ツクールみたいなレベルにまで進化して欲しい
360名無し曰く、:2013/04/04(木) 12:13:02.67 ID:ng0L7xWx
>>358
序盤 略奪でお金稼ぎ
中盤 発破で拠点焼き討ち
終盤 毒霧使って走り回る簡単なお仕事です
361名無し曰く、:2013/04/04(木) 13:15:38.82 ID:fyBi1P44
>>358
入れ替え武将ばっかだけどIF展開ばっかやってるわ
積極的に勢力広げようとする劉表とか、張任で劉備に降ったりとか
362名無し曰く、:2013/04/04(木) 14:20:11.97 ID:Ycfc9QPA
争覇モードで初めて戦闘に出たのだけど、クリア評価によって経験値が違うんだね
戦場は基本的に敵とたくさん戦える場所に行くことを優先して動けばいいのかな?
それとも味方武将の動きに合わせて一緒に攻めてった方がいいんだろうか
無双初めてなので戦場での基本的な動き方がよくわからんちん
363名無し曰く、:2013/04/04(木) 14:51:09.83 ID:u6wyU39H
>>362
係数1.1〜0.8位しか変わらんし、戦闘は数こなす事になるから気にする必要は特に無し
自分で攻めて無双感味わうも、味方に指示出して軍師気分も好きにすれば良し
やってればそのうち自分の戦術が出来上がるから今は色々やってみろよ
364名無し曰く、:2013/04/04(木) 14:53:22.01 ID:hSLL8XcV
履歴って全エディにつけることができるの?
365名無し曰く、:2013/04/04(木) 15:16:42.88 ID:u6wyU39H
出来る
366名無し曰く、:2013/04/04(木) 15:33:02.62 ID:hSLL8XcV
なるほど、ありがとうございました。
367名無し曰く、:2013/04/04(木) 15:39:36.36 ID:Ycfc9QPA
>>363
ありがとう。そんなに大した差にはならないのね
それじゃ気分によって孤軍奮闘したり仲間と一緒に攻めたり配偶者とイチャイチャしたり好きに楽しんでみることにするよ
368名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:14:29.66 ID:PvQvZ6HR
弱い、というか使いにくいと言われる飛翔剣を
ずっと使って戦ってたけど慣れると強いね
特にタイマン戦時、C4とC6の威力はかなりのものがある
N攻撃も多段hitして怯みが大きいのか適当にN5してるだけで永久コンボができるし

ただ振りのスキが大きいのか修羅で拠点制圧してると
雑魚から横槍を入れまくられるから、やはり雑魚戦には向いてないね
369名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:24:15.67 ID:/pgnvMjG
飛翔剣か。
あれさ、パッと見すげぇ厨二臭いけどさ
通常振ると一気にダサく見えるのはおれだけ?
乱舞とかは強いしかっこいいんだけど。
370名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:27:31.83 ID:24BorNaW
使いにくいかな?軽功できるし全然普通に使えると最初から思ってたけどな
N攻撃のリーチもまあまああるからC5とかC6まで割りと持って行きやすいし

ヒョウとかのが断然扱いにくい、というか慣れが要ると思う
でもEXは弱いから強いて得意武器にするまでもないのは認める
371名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:28:32.60 ID:cLgScCwN
>>369
通常は剣固めてぶんぶんするだけだから飛翔剣を上手く使いこなせてない感があるよな
R1無双は知略悪逆キャラによく似合う
372名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:29:17.22 ID:RlpJYlPS
全く意識してなかったが、今作味方の援軍来るんだな
発動条件とかわかる?防衛戦だと来るとか?
373名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:33:50.95 ID:0offLJW7
共闘依頼か同盟締結する
374名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:35:40.21 ID:/pgnvMjG
>>372
他国と外交すれば来る。

同盟/共闘=侵攻時のみ援軍。侵攻地域と同盟(共闘)軍が隣接している場合のみ。

援軍=防衛のみ。同じく援軍要請をした軍が防衛地域と隣接している場合のみ。
375名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:35:45.92 ID:RlpJYlPS
ありがとう。そういやあまり同盟使ってなかったなぁ・・・
376名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:44:35.91 ID:fyBi1P44
他国から援軍は来るけど援軍には行けないのがもどかしいな
377名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:50:23.22 ID:/pgnvMjG
小さい国と同盟組んで
その向こう側にある大国との壁に・・・なんてのも結構あるからな。
そのあいだに隣接してる国を落としてーなんてのもやってるから、
攻められてあっさり壁を落とされるのを見るのは辛いぜ。
あれ・・・これドコのニッ○ン?
378名無し曰く、:2013/04/04(木) 17:54:48.58 ID:PvQvZ6HR
援軍に行ければ
残そうと思ってるエディ王国がさくっと滅ぼされる事もなくなるからな
379名無し曰く、:2013/04/04(木) 18:20:34.31 ID:BcA7IHME
なぜ同盟結んでるのに援軍に行けないのか理解に苦しむ。間違いなく手抜き
380名無し曰く、:2013/04/04(木) 19:12:22.24 ID:cC3ZUwCA
同盟ってかただの停戦だもんな
381名無し曰く、:2013/04/04(木) 19:19:24.96 ID:2mM1LGiS
昔のエンパは援軍の派遣業務が序盤の収入源だったのにな
382名無し曰く、:2013/04/04(木) 19:21:13.75 ID:ng0L7xWx
>>381
今では虎戦車だからな
383名無し曰く、:2013/04/04(木) 19:47:41.57 ID:/pgnvMjG
「この月英が(プレイヤーに)お布施をいたしましょう」
384名無し曰く、:2013/04/04(木) 20:20:44.36 ID:lQSCTb+F
>>358
自分は無双武将が多い方が良いから英雄集結ばっかりやってるな。

今回はこいつの配下についてやるか、いややっぱり裏切るかとか、
結婚相手は誰にするかなあとか、気分で方針変えながらプレイしてる。

この前、君主劉禅に使えたら毎月侵攻戦やって兵の回復がきつかった。
そんなギャップもまた楽しい。
385名無し曰く、:2013/04/04(木) 21:23:10.95 ID:d4lbVG6B
公式来訪で厳顔また来てると思ったら防具が違うのか
386名無し曰く、:2013/04/04(木) 21:33:06.15 ID:6J26XUbR
太守の居る領地とそうでない領地で耐久度が変わって欲しいな
居ない所だと2ターンで奪われちゃうとか
387名無し曰く、:2013/04/04(木) 22:43:44.67 ID:EigXlj+m
履歴のことが良く分からないんだけど、複数の名声をレベル3にしたい場合は
どれもレベル9までもって行かなくちゃいけないの?
4ターンじゃ難しいと思うんだけど。
388名無し曰く、:2013/04/04(木) 23:07:36.66 ID:d4lbVG6B
>>387
うーんたぶんいろいろ勘違いしてるんだと思うわ
一定ターン以内でクリアした履歴が付いた武将は、NPCとして登場した時に、
履歴が付いてない場合に比べて主要名声レベルの上がる速度が早い、
ってことだけ覚えておけばいいんじゃないかね

ちなみに「複数の名声をレベル3にしたい」っていうのはどういう状況での話?
例えばNPCとして登場させた場合に最初から複数名声がレベル3になっててほしいってこと?
389名無し曰く、:2013/04/04(木) 23:16:41.62 ID:EigXlj+m
>>388
そうですね。最初の段階で複数3にならないかなと。
主要名声以外の名声はNPC時には上がらないんですかね?
390名無し曰く、:2013/04/04(木) 23:46:43.45 ID:TgGLTPaq
放置しとけば5つの名声が9になる
ちょっと面倒だけど配下NPCはオール9も作れる
391名無し曰く、:2013/04/04(木) 23:46:51.42 ID:d4lbVG6B
>>389
なるほど
wikiの履歴関連のコメント見る限り、主要名声とそれ以外の1つを初期値3にするのは
最初に印を買って主要名声を入れ替えて4ターンクリア、の履歴でできるっぽいね
3つ以上の名声でできるかどうかはちょっとわかんないやごめん

NPCの名声の上がり方は画面上では主要名声しかわからないから、
主要名声以外は確認しようがないんだよね
秘計を使ってくれたらそこから判断できるかもしれないけども
392名無し曰く、:2013/04/04(木) 23:49:12.47 ID:d4lbVG6B
おっとリロ忘れてた
>>390で情報が出たんで、>>391の下半分は無視してくだせえ
393名無し曰く、:2013/04/05(金) 00:17:27.32 ID:O0/suBzY
トロフィーあと面従腹背と知謀百出だけなんだが配下武将裏切らんし落雷とか迅速転身等の秘計出てこんし
もう若干諦めてる
394名無し曰く、:2013/04/05(金) 00:22:07.51 ID:TIWPCa4U
俺も後新たなる英雄だけなんだよなあ
395名無し曰く、:2013/04/05(金) 00:25:11.43 ID:deDeRsaG
>>393
落雷や迅速転進は支援者とこまめに契約してたらそんなに待たずに貰えるよ
396名無し曰く、:2013/04/05(金) 00:25:37.75 ID:P64zEJTL
>>393
悪逆でやれば配下武将普通に裏切らないか?
397名無し曰く、:2013/04/05(金) 00:28:45.99 ID:WvNvYq36
ぶっちゃけトロコンするのかなり楽だよな、このゲーム
398名無し曰く、:2013/04/05(金) 00:32:05.14 ID:deDeRsaG
無双武将全員の恋慕台詞集めとか無くて良かったw
399名無し曰く、:2013/04/05(金) 00:32:12.12 ID:ykungcwd
トロフィーコンプしたのこれだけだわ
繰り返し遊んでればほとんど取れるし
400名無し曰く、:2013/04/05(金) 01:27:40.72 ID:FG8Ci4fy
唯一面倒なのは、無計画に進めてた後の知謀百出くらいか
後はかなり運要素の絡む面従腹背だが、これも200ターンくらい延々放置しとけばだいたい取れるし
401名無し曰く、:2013/04/05(金) 01:49:36.42 ID:2R9vSIOH
勢力の友好度はもっとシンプルに5段階位で表示でもよかったかなと思った
友好寄りなら同盟組みやすくなったり滅亡した時に自勢力に仕官しやすくなるとか
敵対寄りだと侵攻仕掛けられる頻度増したり領地の襲撃が多くなったりとか
402名無し曰く、:2013/04/05(金) 01:56:47.52 ID:aIid6T+h
>>385
そうなのか
なんでまた来たんだろうと思った
403名無し曰く、:2013/04/05(金) 02:02:42.95 ID:aIid6T+h
今日もオンを堪能したけど2発で死ぬ防御力が激ペラとか
そういう異常な難度の戦場はなくなった気がするw
404名無し曰く、:2013/04/05(金) 03:09:46.11 ID:Th7zOjwb
本当に長続きするゲームなんだよなあコレ
飽きてもしばらくするとまたやりたくなってくる
しばらくやってなかったけどまたやりはじめたわ
405名無し曰く、:2013/04/05(金) 04:17:45.93 ID:DP8cWlC/
ナンバリングの無双と違ってストーリーがなくランダム要素があるからなぁ
ある程度こちらの好きな状況も作り出せて決められてないからくり返しのプレイもできる
6はオンをアホみたくやったけど7はオンが酷くて秘蔵武器とったらやめてしまった
406名無し曰く、:2013/04/05(金) 04:33:18.10 ID:16cEiM6V
戦闘目的が決まってるのはいいとして、それを達成するための進軍ルートや、
倒すべき敵将やその順番、とかまで決まってると、リプレイ耐性は落ちるな

戦略シミュだと、例えば敵を退却させるのも、
*本陣占領
*糧秣奪取
*士気低下
などいくつも方法があったりして一応毎回目先が変わる
407名無し曰く、:2013/04/05(金) 06:39:32.98 ID:BL+CLPJB
NPCの行動にもう少し多様性が欲しかったな
仁愛なら味方の救援を優先、知略は敵将の少ないルートを選ぶとか
408名無し曰く、:2013/04/05(金) 07:02:19.32 ID:qDSgOZCx
>>407
いまのままだと単に「敵将8人との戦闘」だからね
たまに裏をかいて突撃してくる部隊がいるけど知将云々は関係ない気まぐれっぽい
戦闘前に敵の布陣を見てうんうん悩める時間が欲しい
409名無し曰く、:2013/04/05(金) 09:09:01.28 ID:WvNvYq36
戦闘の布陣と各部隊の初期方針位は軍師に決定権あってもよかったよな
410名無し曰く、:2013/04/05(金) 09:25:30.77 ID:8fV8FPfC
>>407
今回敵が全て突撃思考なのが残念だよな
前は突撃、防衛、遊撃と役割傾向が武将ごとに設定されてたんだが
411名無し曰く、:2013/04/05(金) 09:28:08.04 ID:gDhpiuCg
飛翔剣だけど高難度だと辛くなるの?
N攻撃は範囲広いし、Cも456がガード壊し&移動攻撃&高威力の範囲なぎ払いとスキがなくて使いやすい
なにより乱舞が吸引力の落ちないただ一つのゲートオブバビロンすぎてカコイイ

そんなんでほぼ飛翔剣しか使ってないけど、後々辛くなるなら他のも練習しといた方がいいかなぁ
412名無し曰く、:2013/04/05(金) 09:47:21.81 ID:l2sr/7W2
>>411
後々辛くなるのなんてヒョウくらいのもんだから安心すると良いよ
心配ならオンラインで強制サブにされる刀使えるようにしておけばまず大丈夫

飛翔剣は辛いというより取りこぼしが多い
高難易度だと敵の密度高いのもあってその取りこぼしがきっかけで囲んで警棒で叩かれかねないんだよね
413名無し曰く、:2013/04/05(金) 10:04:36.12 ID:gDhpiuCg
そっかー、少し安心
Nは範囲広いけど、直線距離的な意味での範囲なもんで確かに横や背後の敵は残りやすい気もするなぁ
修羅だとそういうタイミングで潰されるのか
刀も練習しとくかなぁ
414名無し曰く、:2013/04/05(金) 10:07:00.56 ID:8fV8FPfC
飛翔剣は前方に敵を集めてれば問題ないけど
ステルスがある以上はそうも言ってられない状況になってる時がある
後、隙が大きめなのは確かなので範囲から外れてる横にいる敵兵は
積極的に横腹をついてこようとする

まぁ他の軽功武器と違って少し立ち回りに慎重になる必要があるだけで
慣れれば問題ない
415名無し曰く、:2013/04/05(金) 11:05:34.48 ID:GP90TTSF
鍾会 「飛翔剣だと!?コイツも英才教育を受けたのか…?」
416名無し曰く、:2013/04/05(金) 11:12:09.33 ID:xCRVYxIF
7が発売されたけどこれ買ってきたぜ、とりあえず1回クリア
4エンパ以来久々に無双に戻ってきたが色々とんでもないことになってるな
何より変な武器が増えすぎてる、特に鉄舟とかなんなんだよ考えた奴頭おかしいだろこれwいや使ってて面白いし爽快なんだけどさ

しかしエディットは超充実してるし久しぶりの無双は面白いし満足なんだがエンディングが味気ないな
エバーフリーも一青窈の歌も無いのか、統一後の日常?が見れるエンディングはエンパの定番だと思っていたが
あれ好きなんだよ
417名無し曰く、:2013/04/05(金) 11:54:31.34 ID:7Pl7Qr2v
良ゲーだがイベントがスカスカなのが今回の数少ない弱点の1つだな
各種イベント追加と、プレイレコードやハクスラといったやり込み要素が追加されたPKが出たら
喜び勇んで買うんだが
418名無し曰く、:2013/04/05(金) 11:58:41.59 ID:WvNvYq36
エンパでハクスラ・・・?
419名無し曰く、:2013/04/05(金) 12:08:04.78 ID:3v/SLKzt
>>416
今までは剣玉くらいだったけどもう完全に開き直ったよなw
筆とか
420名無し曰く、:2013/04/05(金) 12:08:44.14 ID:7Pl7Qr2v
敵将のドロップとか、襲撃の報酬とかでもらえる武器に、攻撃力+5とか氷属性などランダムで性能がついてる、とか
地域ごとにドロップや店売りで手に入りやすい技能が違う、とかがあって、
ポイントを支払えば強化武器を次回プレイに持ち越し可能とかだと面白いと思ったんだが
421名無し曰く、:2013/04/05(金) 12:26:27.52 ID:3v/SLKzt
ランダム性能は7でやらかした感があるからなぁ
その前の発売の本作で無かったのが凶と出たのか吉と出たのか
422名無し曰く、:2013/04/05(金) 12:27:52.58 ID:zkpqHDf7
もう董卓軍とは戦いたくない
423名無し曰く、:2013/04/05(金) 15:18:10.68 ID:UxPYgj3D
7エンパでは血縁や義兄弟・配偶者専用の呼び方を入れてくれるはず
「兄者」とか「兄貴」とか「兄上」とか「お兄様」とか「兄くん」とか「あにぃ」とか
424名無し曰く、:2013/04/05(金) 15:41:40.77 ID:BQQLi18K
そして血は繋がって無いから・・・と理由をつけて毎晩組体操ですか?
わかりますん。
425名無し曰く、:2013/04/05(金) 15:45:32.48 ID:9uoW6jSx
>>423
シスプリかよw
426名無し曰く、:2013/04/05(金) 15:52:42.30 ID:OuGLzwPG
呼称は選択式で
427名無し曰く、:2013/04/05(金) 16:50:13.39 ID:WvNvYq36
呼び方はいいが、親族設定は導入してほしい
恋慕イベントとかおかしくなるからな
さすがの董卓だって、孫娘には手出さんだろうと思うんだ・・
428名無し曰く、:2013/04/05(金) 17:03:51.58 ID:deDeRsaG
>>427
それ必要だよね〜誰かの親族として作るエディは多いと思うし。
そもそも恋慕とか結婚より上司部下の間柄で褒められたり怒られたり(逆も)がもっとあるほうがいいんだがな
429名無し曰く、:2013/04/05(金) 17:21:21.96 ID:7VnYWjKN
>>427
孫休って知ってるか?呉の三代皇帝で孫権の六男なんだが
正妻に異母姉の娘、つまり姪を立ててる
ちなみに子供はわかってるだけで5人

董白ちゃんも安全とはいえないぜ!
430名無し曰く、:2013/04/05(金) 17:26:56.60 ID:eQK0zhA7
俺の董白ちゃんがぁぁぁぁ
431名無し曰く、:2013/04/05(金) 19:34:56.53 ID:8FtVijvM
今までに101人ぐらいの董白ちゃんを見たw
432名無し曰く、:2013/04/05(金) 21:41:33.79 ID:6x2dEcCs
豚向け無双
433名無し曰く、:2013/04/05(金) 22:47:06.70 ID:9iEmZPo0
謁見の間を女モブで固めたいなあ
もちろん顔ありも君主以下全員女でアマゾネスの国にするんだ…
434名無し曰く、:2013/04/05(金) 23:04:51.84 ID:2R9vSIOH
次回エンパで配下兵士選べるようになって欲しいな
騎馬だらけでストレスマッハな戦場を間違いなく作り出すドSホストが出てくるだろうけど
435名無し曰く、:2013/04/05(金) 23:14:38.05 ID:gOByaMh+
氷弓が復活しモブ兵士が全て弓兵という地獄…
436名無し曰く、:2013/04/05(金) 23:50:30.80 ID:Z25yu2OQ
ドSってかドMかなw
自分もその戦場を味わうわけだから
437名無し曰く、:2013/04/06(土) 02:00:24.09 ID:TgQb/EC1
7猛将伝は来年かな?とはいえPS4が出るらしいし、早いとこ出して欲しい
来年の2月とかに7エンパ出来たらいいな
438名無し曰く、:2013/04/06(土) 02:15:34.69 ID:TZW1FBzY
俺の所の董白は緑カラーで劉備に保護されたって設定で蜀軍扱いだなー
あと呂玲綺も張遼と同じように迎えられたって設定で魏・晋軍
439名無し曰く、:2013/04/06(土) 05:15:16.17 ID:gTd3AUxw
うちの董白は初回特典の貂蝉コス着てるわ
440名無し曰く、:2013/04/06(土) 06:23:34.01 ID:bQpmoHqc
呂玲綺と董白はどっちの数が多いかなw
441名無し曰く、:2013/04/06(土) 08:56:51.85 ID:QxUUQRo1
呂玲綺って人によってかなりイメージ違うんだよな
俺は戦記2のをイメージしてるんだけど、ロリっぽいのとか女版呂布やら色々見るね
逆に董白は髪型ツインテでイメージ似てるのよく見かける
442名無し曰く、:2013/04/06(土) 09:24:16.25 ID:w/q65zQv
PSP版とか出たら5PSPに4無双武将パーツがついてくるようなことになっていないかな
443名無し曰く、:2013/04/06(土) 09:54:20.89 ID:ev07iNGe
ドキッ董白だらけの水着っぽい戦場なら行ったことあるな
敵も味方も全部水着っぽい衣装の董白ばかり・・・
444名無し曰く、:2013/04/06(土) 12:18:42.12 ID:fHxAW7Pg
俺、今日の仕事終わったらイケメン劉キ()放流するんだ・・・
445名無し曰く、:2013/04/06(土) 12:19:01.00 ID:jo2nWTFp
王允「どれが本物かわかんないから皆殺しにするか」
446名無し曰く、:2013/04/06(土) 13:41:52.35 ID:rChgHpb9
結婚してある程度領土拡大したあと裏切るの楽しすぎる
447名無し曰く、:2013/04/06(土) 17:25:30.13 ID:NfsR5Xf7
オリキャラ多めだと無茶苦茶フリーズしやすくなった…
448名無し曰く、:2013/04/06(土) 17:40:29.99 ID:TUJ65di1
馬超使ったら修羅でも凄いヌルゲーになった
449名無し曰く、:2013/04/06(土) 18:56:16.97 ID:4TFsow8N
最近は自分のフリーズはないけど
ゲストのフリーズが多くなった
450名無し曰く、:2013/04/06(土) 19:12:27.74 ID:A4lS3NYY
いろんな見た目の武将と言ったら司馬炎かな
金髪も黒髪もいて青年もいればショタもいるし得意武器も様々な物使ってる
451名無し曰く、:2013/04/06(土) 19:45:57.63 ID:xDeiL+Jz
正義の旋風N5止めはただの暴力だと思うんだ
452名無し曰く、:2013/04/06(土) 21:19:12.62 ID:5nt8cojp
槍は旋風武器にしちゃかなり小回り効くから迷ったら装備してるなぁ
EXなくても充分使い勝手の良さを実感できる
453名無し曰く、:2013/04/06(土) 21:37:54.10 ID:gfqw//KQ
こりゃいいやと思ってオンにゲストで入ると…


旋風が出ない (絶望)
454名無し曰く、:2013/04/06(土) 23:20:16.62 ID:BB4e1UY1
ひたすらEXで突貫するスタイル
455名無し曰く、:2013/04/07(日) 01:42:34.98 ID:OnU5rSVf
今修羅でゲスト募集してるが全然コネー!紙防御で待ってるからカモン(´Д` )
456名無し曰く、:2013/04/07(日) 01:42:35.36 ID:y1IKQ9wO
今更ながら、君主が夫婦関係で軍に義兄弟が居たら謀反起こせるんだな…
しかも、勝利したら夫婦関係無くなっててワロタw
457名無し曰く、:2013/04/07(日) 02:59:07.19 ID:EwKliS2b
>>455
一時間経ったけどまだいいの?
458名無し曰く、:2013/04/07(日) 03:00:55.43 ID:8QcPxtc1
配下が君主の座に付いちゃうことって仕様なのかな
正史シナリオの蜀なんだけどエディットの項羽が君主になってて劉禅は在野に追い出されてたんだが…
ちなみに蜀を勢力数1つになるまで追い込んだ時こうなった
459名無し曰く、:2013/04/07(日) 03:16:32.27 ID:OnU5rSVf
>>457
おk!諦めて何回かオフでやってたが回して見る
460名無し曰く、:2013/04/07(日) 03:42:28.54 ID:EwKliS2b
>>459
わかった
もう眠いんで寝るよおやすみ
461名無し曰く、:2013/04/07(日) 03:46:23.82 ID:gl96SPnm
>>459 「えっ」
462名無し曰く、:2013/04/07(日) 03:50:35.32 ID:OnU5rSVf
>>460
ちょwでも3時から同じ人と二戦できたから許すw
463名無し曰く、:2013/04/07(日) 04:24:04.18 ID:jXuR1wb6
>>458
見た事無いけど、内情が妄想できて面白いな
464名無し曰く、:2013/04/07(日) 07:18:54.31 ID:ab+V0FeD
仕様と言えば、敵でも味方でも別に本拠地取られたわけでもないのに
本拠地が変わってたことあったんだが、何が原因なんだろう
465名無し曰く、:2013/04/07(日) 09:39:21.82 ID:XqO28fxY
領地が増えたらそうなるんじゃなかったか
466名無し曰く、:2013/04/07(日) 10:03:53.69 ID:N4XAaSjg
味方はわからんけど、敵は
北平や西涼などのカド地をとると
首都をそこに移転する事で総取り被害を軽減することが多い希ガス

自分も遷都できればなあ…
うっかり長沙や武陵で開始or旗揚げすると
街に行った時に店まで遠すぎてかなわんわ
467名無し曰く、:2013/04/07(日) 11:05:48.53 ID:Mkf5Ghc0
遷都するなんて初めて知ったわ・・・
468名無し曰く、:2013/04/07(日) 12:14:49.86 ID:aq91HGlY
せんとくん!
469名無し曰く、:2013/04/07(日) 12:24:45.24 ID:8+ig4eh8
>>468
ひこにゃん「( ゚∀゚)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
470名無し曰く、:2013/04/07(日) 13:41:01.57 ID:VCb885jW
どげんか遷都いかん!
471名無し曰く、:2013/04/07(日) 14:25:09.96 ID:MAkeyz8E
火属性野郎がまたかまってちゃんしてるんでエディットうpしにくい…
なんとなくあげた自分のもグチャグチャにされそう
472名無し曰く、:2013/04/07(日) 14:41:06.15 ID:2BfdquUs
操作してない武将が争覇の途中で名声切り替わることってある?
無双武将のままで何も弄ってない司馬懿がいつのまにか知略から財産になった
473名無し曰く、:2013/04/07(日) 14:50:03.86 ID:OMu5v5th
>>472
特殊コマンドの盛宴で接待するとかじゃないと財産には変わらないよね
主君の主要名声につられて上がったりするのかな
474名無し曰く、:2013/04/07(日) 15:06:11.04 ID:2BfdquUs
>>473
盛宴の相手だと変わったりするんだ
もしかしたら接待したかも(うろ覚え)
「名声 財産を重視するようになりました」ってそういう意味だったのか
475名無し曰く、:2013/04/07(日) 15:10:44.80 ID:7qiDFhio
操作してないし自勢力にいたことすらなくても変わったことがあるよ
他国から在野落ちした仁愛の無双武将が悪逆になってた
476名無し曰く、:2013/04/07(日) 15:14:30.86 ID:nIgnHF4l
>>475
2行目から連想できたのが大徳さんしかいなかった
477名無し曰く、:2013/04/07(日) 15:16:19.25 ID:XTWD8Yf8
これ味方との嫁や旦那、義兄弟の関係って解雇して在野落ちさせても続いてるのかね、それてもそうしたらそれで関係切れちゃうの?
478名無し曰く、:2013/04/07(日) 15:17:33.00 ID:2BfdquUs
>>475
そういうのもあるのか
在野チェックしたら結構変わったりしてるのかな
479名無し曰く、:2013/04/07(日) 15:19:25.80 ID:7qiDFhio
>>476
まさかの蔡文姫だったよ
悪逆君主プレイしてたから登用して毒霧まきちらしてもらった
480名無し曰く、:2013/04/07(日) 15:39:48.05 ID:nIgnHF4l
>>479
予想外すぎワロタw
悪逆のステがどういうペースで伸びてたのか気になるわ
481名無し曰く、:2013/04/07(日) 16:44:20.70 ID:Drv0BdaG
知略のキャラに仁王立ち覚えさせたくて共同訓練連発してたら名声ゲージのチェックし忘れで
規律の方が知略を上回って主要になってたという本末転倒な結果に

主要がレベル9近くになるまではペースはぼちぼちでいいねこりゃ
482名無し曰く、:2013/04/07(日) 17:43:53.74 ID:6SUIaz7V
悪逆連合がいつの間にか曹爽さん君主になってた事に最終戦でようやく気づいたw
知らぬ間に勝手に謀反して成功してたってことか?
反面教師で仁愛に目覚めた董白たんプレイが台無しだぜハッハー
483名無し曰く、:2013/04/07(日) 18:14:48.14 ID:tz2b2a1R
オン中に電話→適当な場所に避難後電話対応→戻ったら俺死んでた
さっきあった出来事。2Pさんごめんよ(´Д⊂ヽ
484名無し曰く、:2013/04/07(日) 18:38:08.90 ID:Drv0BdaG
>>483
よく言われてるけどここに書いてもほぼ無意味なのでまあ聞いてくれよ、とかじゃなくて
本当に申し訳ないと思うならPS3から謝罪メールを直接送ったほうがいい
485名無し曰く、:2013/04/07(日) 20:04:45.30 ID:X6CjKxxZ
>>483
動かなくなると無気力プレイと思われるから
いっそ安全圏で回線を切ってしまって
電話終わったらメール送っておけばいいよ
486名無し曰く、:2013/04/07(日) 20:32:51.74 ID:/EM2W82c
エディ作る時カラー白が欲しい…(´・ω・`)
7エンパ出ないかなぁ
487名無し曰く、:2013/04/07(日) 20:51:37.72 ID:SRa44JCJ
おでこを出さないロング、セミロングが欲しいです
488名無し曰く、:2013/04/07(日) 22:21:00.19 ID:O1SE1Fil
気になるんだけどこのゲームやってる人って20代が多いんだろうか?30代の人やってないかな
489名無し曰く、:2013/04/07(日) 22:37:12.13 ID:Drv0BdaG
ヒットした2作目がもう10年以上前だから普通に30代プレーヤーもいると思われる
かつちょいマニアックなプレイが求められるこのシリーズだと無印より年齢の平均が上かもね
490名無し曰く、:2013/04/07(日) 23:04:57.36 ID:6SUIaz7V
エバッフリー♪
エンディングのつまらなさだけがホント唯一の心残りだわ
491名無し曰く、:2013/04/07(日) 23:26:44.23 ID:/EM2W82c
>>488
30代のおっさんです
7買ったけどフリーズばっかりで6エンパ買った
492名無し曰く、:2013/04/07(日) 23:49:35.58 ID:58yB0AvV
久々にオンラインやってみたらまだ結構人いるんだな
7のDLCがなかなか来ないからこっちの買ってないやつ買おうかな
493名無し曰く、:2013/04/07(日) 23:55:42.62 ID:Drv0BdaG
>>490
ED編集もしたかったけど全体的に人形劇イベントが薄味だったのが残念
無双武将とか増えてきたからそういう融通のきいたイベントがやりにくいのかな

4の五虎将軍任命イベントとか面白かったんだけどなぁ
494名無し曰く、:2013/04/07(日) 23:57:21.36 ID:gBwXGHdt
相手のID表示されてるけど何度選択しても「参加できませんでした」って出るのは、相手の方にブロックされてしまったという事なのでしょうか?
495名無し曰く、:2013/04/08(月) 00:26:51.79 ID:nRDtF0m3
回線の相性ってのもある
496名無し曰く、:2013/04/08(月) 00:26:52.89 ID:+lBCzSsU
>>494
いやブロックされたならidすら表示されないよ
席が埋まってしまったかなにかだろう
497名無し曰く、:2013/04/08(月) 00:43:36.27 ID:CHtphWnp
>>495 >>496
ありがとうございます
ブロックされてしまったわけでは無い様で安心しました
いつも参加させていただいてるホストさんだったのですが参加できませんでしたの後にもID出てるし、10回以上連打してダメなんて初体験だったもので気に障るような事してしまったのかと不安になってしまいました
498名無し曰く、:2013/04/08(月) 04:23:33.45 ID:2kwZJJYK
まぁでも7発売前が1番オン盛り上がってたよね
ほとんどの人が7に移っただろうし、無双はエンパだけ!って人も少なからず離れてるだろうし…
なにが言いたいかって7エンパはよ
499名無し曰く、:2013/04/08(月) 06:59:13.97 ID:ahJKM9OB
7は延期すればよかったのになw
500名無し曰く、:2013/04/08(月) 07:04:14.99 ID:ahJKM9OB
>>492
なんか昨日たくさんいたよ
ゲスト終わって次の選択を選ぶたびにまた違うホストが引っかかったからね
タイミングが良かっただけなのかな
501名無し曰く、:2013/04/08(月) 07:53:20.34 ID:wbL5wKB5
お、オン人いるのか
後でホストしてみるか
502名無し曰く、:2013/04/08(月) 10:45:32.32 ID:IfAJvGUE
>>490
俺もあれがないとエンパやった気がしない
今回のエンディングつまらんよなぁ
ゲーム自体はいいものだと思うだけに残念
503名無し曰く、:2013/04/08(月) 10:50:20.30 ID:auzJQEb3
6エンパ買って2週間、ついに宿星と呼べる武将いや武器に出会った
鎖分銅
これはいい!まさに自分にぴったりの武器!
あれほど苦戦した難しいや修羅も楽々だっ!(大げさ
問題はEX使える武将がごつい男なのだが、ま、エディットで女体化すればいいし
504名無し曰く、:2013/04/08(月) 12:32:40.39 ID:mhkQCZrv
武将が好きなんじゃなくて武器が好きなら
好きな武将エディットで作って得意武器にして差し替えた方がよくね?
505名無し曰く、:2013/04/08(月) 12:50:27.82 ID:pRWFOwn9
>>504
女体化はロマン
506名無し曰く、:2013/04/08(月) 13:00:02.14 ID:zJBunyWw
オンで女だけの三国志に出会った事が何回かあるけど
その頑張りと拘りには感心する
507名無し曰く、:2013/04/08(月) 13:18:24.46 ID:KN7aYWe1
モブも全員♀に入れ替えたってこと?すごいな
俺なんか無双武将入替だけでもなかなか作業が進まないというのにw
508名無し曰く、:2013/04/08(月) 13:19:34.78 ID:JlY/lQsq
于吉だらけの戦場に出会ったことがある
さすが仙人たやすく分身できるんだな
509名無し曰く、:2013/04/08(月) 13:20:37.26 ID:B/Nr8gk7
おもろいなwww
510名無し曰く、:2013/04/08(月) 13:47:43.13 ID:SE0R3ZOK
>>477
旦那を讒言したら離婚されたから義兄弟も関係切れると思う
511名無し曰く、:2013/04/08(月) 14:55:04.00 ID:GlHBQYoE
てか配偶者と偽兄弟は解雇出来たっけ
讒言は出来るけど
512名無し曰く、:2013/04/08(月) 16:38:36.95 ID:XudrdrTW
上の方のレスで「武将少ないと金ウマー」ってのがありましたが、毎月自動で入る収入というのは地域収入合計かなにかの頭割りなのですか?
この辺りは説明書にもWikiにも書いてないようで、シリーズ初経験なのもありよく分かりません・・・

それと公式のDLC一覧ページにある武器ですが、有料で画像の載っていないものは買うまで外見を確認できないのでしょうか?
ネタ武器だけならいらなかったのですが、中には普通のデザインのものもあるようで、それがどれだか知りたいのですが・・・
513名無し曰く、:2013/04/08(月) 18:39:20.49 ID:3GmPxX2W
収入は毎月個人収入と君主だと6ヶ月ごとに地域収入も得られる
あと金は商業レベルに応じて30とかもらえる、その合計から武将1人あたり2引かれる
DLCの武器は公式にいけば画像あるからいくよろし
514名無し曰く、:2013/04/08(月) 18:41:39.68 ID:IbauWNzV
ネタ武器なんかの追加武器セットは一部しか画像載ってないんじゃなかったっけ
探せばどっかの個人サイトに全部載ってると思う
515名無し曰く、:2013/04/08(月) 18:43:30.78 ID:tCTWA6Lq
>>513
無印か猛将のやつの話じゃないのか?
516名無し曰く、:2013/04/08(月) 18:54:44.63 ID:D9Ejqy21
ちょうどいいから便乗質問
6エンパが無双初体験なんで分からないんだが、猛将伝の追加武器というのを入手しようとした場合、

猛将伝購入

ストアからDLC購入

ってやるしか無い?
猛将伝無しでDLCだけ導入ってのは不可能?
517名無し曰く、:2013/04/08(月) 19:26:07.01 ID:EZ+wRGqO
猛将伝なんかいらんよ
追加武器だけでいい

武器といえば最近になってファミ通に付いて来た覇天貫空槍をよく振り回してるw
全然使ってなかったのに
518名無し曰く、:2013/04/08(月) 21:52:01.28 ID:QFDVStfX
名声が武勇で無双乱舞を蔡文姫1と練師2にしたエディ子
ちょっと暴れるだけですぐ無双ゲージ貯まるから回復し放題だぜー
弱点は錬心帯を付けること
519名無し曰く、:2013/04/08(月) 21:59:47.24 ID:JZy6aSmr
蔡文姫1と練師2の組み合わせのヤツはさすがに見たことが無いなww
どんだけ回復に力を入れてるんだよ
520名無し曰く、:2013/04/08(月) 22:16:47.61 ID:XUXcgGEw
>>491
おお30代の人いた!レスどうもです。なんだか安心しました
7は30時間程度やったけどフリーズしてないなあ・・・エンパ6はエディのおかげでかなり長く楽しめる

確か蔡文姫1の方が回復量多かった気がするから練師2の方は別のものにしたほうがいいと思う
521名無し曰く、:2013/04/08(月) 22:26:58.27 ID:He9xH2IH
>>519
操作用というよりも敵に回したらウザイ系のやつとして設計したことならある
名声はもちろん仁愛なのでウザイことこの上ない
522名無し曰く、:2013/04/08(月) 22:29:53.24 ID:D53EZBHo
高機動な衛生兵を作ろうとしたことならある
523名無し曰く、:2013/04/08(月) 22:35:17.09 ID:D53EZBHo
あげちゃったよごめん
524名無し曰く、:2013/04/09(火) 00:06:44.23 ID:PJBVh3it
司馬懿の乱舞は緊急回避に使うとむしろ硬直狙われて死ぬ
525名無し曰く、:2013/04/09(火) 05:08:44.22 ID:ovthzAXP
司馬懿の無双1って最弱なんじゃね
526名無し曰く、:2013/04/09(火) 05:10:41.89 ID:B02k5jE9
ホウサンジョウとリョウ統の無双1も似たレベルじゃね?
527名無し曰く、:2013/04/09(火) 06:43:10.98 ID:qQ4v9HB/
リョウ統1使ってみたよ
なんだあれはチャージかとw
528名無し曰く、:2013/04/09(火) 07:04:24.38 ID:3TUomugT
手甲のC5とか言ってやるなよ
529名無し曰く、:2013/04/09(火) 07:22:09.10 ID:43xprrPF
投げ無双の中ではリーチもそこそこだし方向転換範囲が広いからそこまで酷くはない
530名無し曰く、:2013/04/09(火) 07:22:11.91 ID:EWQIpqu4
午前中ホストしようと思ってるけど人いるかな(´・ω・`)
531名無し曰く、:2013/04/09(火) 10:06:45.70 ID:Dtt5PnAz
短戟無双2の悪口はやめろ
532名無し曰く、:2013/04/09(火) 10:46:07.57 ID:6nbgajaT
>>513-515
ありがとうございます、収入の件はスッキリしました
DLC武器の画像一覧は、ある程度ググってみたのですが見やすい個人サイトが見つからないんですよね・・・衣装はたくさんあるのに
もう少しよく探してみます

ところで昨日シナリオ3周目を解放なし難しいで始めてみたんですが、アイテム無しってこんなキツイのかってレベルですねw
今回は操作エディを弧刀にしたのですが、敵武将が削れないのなんのって・・・
襲撃は時間切れになるし、参戦は武将と延々ガチってる間に戦況不利になるやら敵の増援来るやらで泣きそうになっていたところ、ふと虎戦車さんのことを思い出して救済されました
引継ぎなし修羅とか虎戦車使わずにやれるものなんでしょうか?
533名無し曰く、:2013/04/09(火) 11:09:46.10 ID:acYMjUbP
>>532
6無印の武器セット1,2はだいたいカッコイイデザイン
俺はウォレットに余ってた金で買った1しか持ってないが

縛り難しい序盤は正攻法に出ないことも考えるといいよ
敵を上手く避けて、追ってこないように進むとかね
あとは武器も大事だね。序盤は僅かな攻撃力が撃破スピードに大きく差をつける
534名無し曰く、:2013/04/09(火) 11:10:58.48 ID:0idQi0lV
引き継ぎ無し高難易度とはいえ、別に武器アイテムを縛っているわけでも無いなら序盤を越えればヌルくなるよ
まずは放浪軍なら5人、勢力なら最低8人の頭数をそろえることが最優先
防御拠点でしぶとく戦ってくれる財産型の武将がおすすめ
序盤の低攻撃力では自分で戦おうとすると時間が掛かるし、リスクも高いので味方に戦ってもらうと楽

戦闘ではまずプレイヤーで乗馬し、敵武将を何人か殴ってグルグル連れ回す
(直角に曲がろうとするNPCの性質を利用して、通常拠点の壁とかを使うと安全)
プレイヤーが敵複数を足止めしていれば、自然と味方は敵に対して数的有利になるので撃破してくれる
グルグルついでにザコを掃除しておけば士気も多少あがる
味方には敵の拠点で戦うのではなく、自分の拠点で戦うように指示するといい
535名無し曰く、:2013/04/09(火) 11:28:23.45 ID:6nbgajaT
>>533-534
DLC武器情報すごい参考になります!ググってみてるのですがネタ武器画像しか見つからないorz
無印の1と2検討してみます

今は虎戦車さんで買ったレベル3武器とアイテムのおかげでなんとか普通に戦えるようになりました
しかし武将を自分がまとめてひきつけて味方に戦ってもらうなんてまったく頭になかった・・・
装備が整うまでの高難度はガチじゃなく工夫で勝つものなんですね
536名無し曰く、:2013/04/09(火) 12:50:34.51 ID:1ABz2e5X
>>532
以前の俺は難易度普通でも囲まれると敗北するという軟弱な武将だった
すっかり自信を無くしていたある日呉の甘寧に出会った
彼に相談するとこれを使うと良いと鎖分銅を薦めてくれた
まったく(ダッシュ攻撃)簡単(C3)だ(EX)
今では修羅でも敵陣に単騎で突っ込めるぐらいたくましい武将になる事ができたのだった
537名無し曰く、:2013/04/09(火) 14:03:04.11 ID:3njuy4XA
良いよな百舌落とし
538名無し曰く、:2013/04/09(火) 14:16:52.01 ID:6nbgajaT
鎖分銅はまだ使ったことないなーw
甘寧さんに苦戦させられた記憶がないから微妙イメージなのだけど、意外に優秀なのか
今のところ飛翔剣が使いやすくて一番気に入ってますが、新たに使い始めてみた弧刀がいちいち厨二かっこよくて気に入りそう
ただのガード崩しのためのC1があんなにかっこいい武器が他にあるのだろうか
539名無し曰く、:2013/04/09(火) 14:46:32.04 ID:7u2qIBfk
オレは大斧が一番だな。
最大の特性、吸い付くN攻撃がヤバイ。
これのおかげで、複数の武将が相手だろうと、一方的に攻撃できる。
それこそ4〜5人の武将が相手でもイケル。
ただ、力武器にいえることだが乱舞ブッパに要注意だな。
特に空中。N攻撃中でも空中なら普通にだしてくるから・・・。
まぁ大斧はゲージがたまりやすいから、乱舞回避すりゃ問題無いけど。
ゲージ無いときはC3止めで安定するし、あの範囲攻撃で雑魚を一掃できる爽快感と
複数武将相手への一方的な攻撃を体験すると、火力と範囲重視思考になって
素早さ武器を使っても物足りなさを感じるようになってしまった。
540名無し曰く、:2013/04/09(火) 15:05:09.18 ID:eK4nR9wv
鎖分銅はC3とEXが優秀で使いやすかった
自分で使う分には弧刀が1番かなー
無印の時から愛用してるから使い慣れてる
エンパで若干操作性変わったのには戸惑ったけど
541名無し曰く、:2013/04/09(火) 15:09:38.52 ID:1ABz2e5X
大斧と弧刀か
俺、鎖分銅に出会ってから一生ついて行くって思考停止しちゃったからな
今度使ってみよう
542名無し曰く、:2013/04/09(火) 15:58:57.66 ID:9lf7AGu6
大斧は自分で使うのはともかく敵で出てくるとうざい事この上ない
543名無し曰く、:2013/04/09(火) 16:14:11.90 ID:qjYgMxVD
ヒョウとか旋棍もおすすめだよ(大嘘)
544名無し曰く、:2013/04/09(火) 16:25:28.85 ID:XQxilE/9
大斧いいよな
N6まで出し切れば吸い着いてた武将をまとめて前方に飛ばせるし
近くの青ゾーンに運ぶのに便利
545名無し曰く、:2013/04/09(火) 16:32:18.52 ID:MA9pW/DS
武器話題に便乗だが、螺旋槍はなかなか扱い難しいな
C6→EXが強いのは分かるんだけど
俺の腕だと武将相手にEXの追撃が安定しない上に、
出すまでにゴリゴリ削られるからC4の方が安定するんだよな
EXはザコ処理とかに使った方がいいのかね
546名無し曰く、:2013/04/09(火) 16:33:02.20 ID:oMy1+bKI
旋棍は武将サクサク殺せるけど雑兵の群れに弱いんだよな
そこが面白いわけだが
547名無し曰く、:2013/04/09(火) 16:54:58.62 ID:6nbgajaT
力系武器はなんとなく(エディのイメージ的な問題で)なんとなく使ってないなぁ
自分は6エンパが無双初体験だけど見事にハマってしまい、無印6+猛将伝も購入検討しているし、
その時のために食わず嫌いせずに試してみようかな

旋棍といえば醤油さんが持ってる普通の棍ってめちゃくちゃ強いですねアレ
EXがものすごく優秀でメテオしながら無双乱舞するだけの簡単なお仕事だった
強すぎてC使い分けの余地もないからか、すぐに飽きてしまったけど…
548名無し曰く、:2013/04/09(火) 16:56:32.72 ID:cb5BBpFu
>>545
螺旋槍EXは拡大ミニマップで敵将の吹っ飛んだ方向を見ると追撃しやすいかも
549名無し曰く、:2013/04/09(火) 17:04:13.27 ID:qjYgMxVD
>>545
高難易度だと潰されやすいから誘導して前方にまとめたりV攻で振りを速くした後で出し切るとか工夫がいるかも
550名無し曰く、:2013/04/09(火) 17:09:32.41 ID:lQ39lIg0
ドリルのEXはL1で視点を変えると安定する
551名無し曰く、:2013/04/09(火) 17:26:16.42 ID:g0H1q/yO
>>547
C5EXが優秀過ぎて他のチャージがかすみがちになるけど
EX抜きでも充分楽しく戦えるよ。タイマン時の裏周りにC3、属性2回発動のC4
月英旧EXが使えるC6とC1、2以外は用途別に応じた出し方ができると思う。今一度見直しみては?
552名無し曰く、:2013/04/09(火) 17:30:56.57 ID:No+kqPV3
>>510
なるほど、教えてくれてありがとう。
553名無し曰く、:2013/04/09(火) 17:38:19.05 ID:6nbgajaT
>>551
月英・・・?と思ったら月英さん猛将伝までは棍使ってたのか・・・
最初に使った時の醤油メテオの印象が強烈過ぎて、他武将EXがあるなんて考えもしなかったなw
こっちだと他のCと使い分けで上手く戦えるんですね
ちょっと興味出たので試してみよう

やっぱ「○○するだけ」のシンプルな強武器より、各技を上手く使い分けることで強武器になれるってくらいの方が面白いですね、お気に入り武器として見るなら
迅雷剣なんかもかっこいいし強いけどすぐに飽きてしまった
554名無し曰く、:2013/04/09(火) 17:39:02.01 ID:H6+J3PBe
最近ヒョウを使ってみてるけど、祝融EXが威力高いし広範囲で強いな
属性無しでもなんとかなりそう
王元姫EXは集団少し散らすぐらいにしか使えん…
555名無し曰く、:2013/04/09(火) 17:44:01.16 ID:g0H1q/yO
>>553
それでも周喩EXに比べたら利便性では劣るかもね。C6まで持っていくのもちょい手間がかかるし
衝撃波出すまでの振りかぶりで潰されたらEX出ないしね
まあだからこそ他のC攻撃の使い道が見えてくるもんだと思うよ

でもやっぱし周喩EXかな〜っていう感想になってもそれは仕方ないが
少なくとも周喩ほど攻め方がワンパではなくなるはず
556名無し曰く、:2013/04/09(火) 18:03:59.03 ID:0wp0XWJw
今更だが初回コード
多分使えるはず。
HTC684NRTM5P
557名無し曰く、:2013/04/09(火) 18:04:04.29 ID:acYMjUbP
EXチャージの多くはチャージ技の追撃程度の性能だったり
パワーアップ・援護系ならあくまで本命は他のチャージ技ってパターンが多く

高性能で知られる趙雲EXも超高威力だけど着地のリスクが大きく、
使いどころも制限されてて、他の技の使用が欠かせないが、周瑜のは便利すぎるずぇー
558名無し曰く、:2013/04/09(火) 18:18:42.52 ID:OOKt0zJf
アップデート後久々やってるが、キャラ作ってテストプレイしてるだけで時間が過ぎる
髪の色なんかも細かく変えられるようになってるし、後からここまで付け足せるのか
相当長く遊べるだけに、忘れた頃にでもいいからちょいちょいDLC配信してくれないかな
559名無し曰く、:2013/04/09(火) 18:35:14.45 ID:R881/IHB
スレ伸びてる!うれしー
560名無し曰く、:2013/04/09(火) 19:02:06.57 ID:uZrMiAQw
敵はもっとバンバン色んな無双技使ってきて、恐怖させて欲しいよ
慣れると修羅でも、恐いのはXと呂布と夏候覇ぐらいになってきて
なんか寂しい
561名無し曰く、:2013/04/09(火) 19:13:49.99 ID:MA9pW/DS
>>548-550
レスありがとう、工夫したら結構拾える様になったわ
特にミニマップ利用するのは盲点だったよ
風もいらんしEX中心にするならってことで飛将珠に変えたら、
殲滅力半端なく上がってワロタ
562名無し曰く、:2013/04/09(火) 20:20:40.07 ID:njXBDr/z
>>553
EXだけさりげなく混じってるのってしばらく気づかなかったりするw
双戟のホウ徳EXとか
実は双戟に復帰構想でもあったのかと妄想してしまった
563名無し曰く、:2013/04/09(火) 20:27:27.76 ID:NHrGPm5m
コードもらったら、お礼言えよな
正月に何と無くで買ったらすげーハマったけど、コード無かったんだよ残念

でも久しぶりに起動したから、ホストやるわ
ぬる戦場でも良ければ来てね!
564名無し曰く、:2013/04/09(火) 20:31:14.31 ID:YtchweoH
そういやオフ専門だったから、初回特典未使用のまんまだ
あとでコード投下するので、どなたか使ってくださいな
565名無し曰く、:2013/04/09(火) 20:43:13.84 ID:g0H1q/yO
>>562
張遼のEXって強化系じゃかなり良い方だけどただ単に敵をぶっ飛ばしたいだけなら
黎明さんEXの方が気分いい。狼牙棒EXよりよっぽど優秀というのが涙を誘う…
566名無し曰く、:2013/04/09(火) 20:56:25.74 ID:njXBDr/z
ポッキーのEXって出しても効いてない感すごいよねw
567名無し曰く、:2013/04/09(火) 20:58:43.68 ID:9j0bZrab
関羽EX+関羽乱舞2は初めて使った時吹いた
568名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:07:17.72 ID:No+kqPV3
>>566
ポッキーはEX無い方が強いね
よく使うC4からの派生の癖で誤爆しやすいし、元々の威力と範囲が大したことなくて、大きな隙を晒す技だからな、この隙にガリガリ削られる

オロチ2のポッキー版の砂塵撃は強かったのに今作の新EXは恐ろしい程の弱体改悪だな
569名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:28:28.99 ID:7u2qIBfk
この時間でホスト無しか。
さすがにもう人いなくなってきたか。
570名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:35:35.60 ID:NHrGPm5m
>>569
さっきまでホストしてたぜえ
数減ってるかもだけど、タイミングだと思うな

つーか、ホストやるといいよ
アイテム無し高難易度きちーから、ぬるい戦場希望な層もここにいるぞ
571名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:35:50.13 ID:g0H1q/yO
自分でホストした方がまだなんぼかマッチングできるよ
参加は本当に少なくなった
572名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:36:21.25 ID:N2J7689Q
弓使いで援護射撃に徹する俺はオンに向いていないと感じオフ専です
573名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:46:47.09 ID:f4RsFEXZ
>>572
弓使いのゲストも何人か見るし、気にせず参加しちゃいなよ
574名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:48:39.39 ID:7u2qIBfk
じゃぁホストするかな。
修羅武器Lv3縛りだけど、入った人がんばろうな!
ちなみに相手はハートの女王だ!
575名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:48:50.48 ID:MAPIGwQv
深夜になると弓使いの人毎日いるけど支障があるように感じた事はないな
むしろパワー武器使う時は援護射撃助かってたりもするw
576名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:55:22.82 ID:g0H1q/yO
弓は2Pに援護で使ってもらえる人と当たると心強いね
ヒョウとか弩でもそうだろうけど弓が一番扱いやすくて自衛もしやすいし
何よりも共闘感が半端ないというかそこにロマンを感じる
577名無し曰く、:2013/04/09(火) 21:58:47.64 ID:N2J7689Q
>>573
>>575
スレを見てるとみんなのレベルの高さに驚くもので・・・
銀髪弓エディ子が来たら生温かく迎えてください
578名無し曰く、:2013/04/09(火) 22:05:48.63 ID:MAPIGwQv
大概ホストしてるからいつでも大歓迎
そしてスレ見てポッキー使い出した俺を助けてくれるとありがたい
579名無し曰く、:2013/04/09(火) 22:37:17.44 ID:YtchweoH
初回特典チョウセン&趙雲の5コスとのぶニャがのエディットパーツDLコードです
末長く使ってやって下さい

4C8P EFNQ NEQN
580名無し曰く、:2013/04/10(水) 00:08:14.91 ID:dCU/ZZc6
ホストいるいる!
5人も並んでたw
581名無し曰く、:2013/04/10(水) 00:16:17.61 ID:O5PViVoT
黄蓋無双の命中率悪過ぎワロエナイ
582名無し曰く、:2013/04/10(水) 01:17:45.36 ID:GEnEa8j1
パンツァーなら欲望で乗り越えられる
583名無し曰く、:2013/04/10(水) 01:25:01.70 ID:1RFPC2Vy
7発売後は大分減ったが最近またよくサーチでひっかかるようになった印象
584名無し曰く、:2013/04/10(水) 01:42:59.78 ID:D80oA29u
最近またやり始めた組だわ
7で目立ってたモブを作りたくなって始めたら気付いたらそのキャラで全土統一してた
585名無し曰く、:2013/04/10(水) 02:14:52.42 ID:S9gD5MyJ
7エンパが出るころには、どんな武器が増えてるんだろうな。
鎌、鍬ときたから・・・次はスコップか(ぇ
あと大鋏なんかもきそうだな。
爆弾でたし、火炎瓶なんかどうだ?
あーあと、ツルハシなんてのもあったな!
超テクノロジー「晋」の存在もあるし、超電磁砲なんかもでてくるかもな!
あれ?なんだろ!?もうなんでもありそうじゃね!?そのうちPS3とか武器で登場すんじゃね!?
586名無し曰く、:2013/04/10(水) 02:42:37.44 ID:td7SmksA
司馬昭の武器は青い光のレーザーブレードになると、勝手に予想してたが外れた
7はDLC武器とか来ないのかな?それより不具合の修正に追われてるかww
587名無し曰く、:2013/04/10(水) 02:59:26.10 ID:E4wTNT1O
感謝メールを交わした直後に再マッチングした時の何とも言えない空気・・・w
588名無し曰く、:2013/04/10(水) 03:01:39.82 ID:td7SmksA
かまへんかまへん!
589名無し曰く、:2013/04/10(水) 03:50:23.21 ID:e/6sqirL
後ろに着いてきて弓で援護してくれる人と当たって非常に戦いやすかったけど
何の気なしに見張り台の上に登ったらそこまで着いてきてびっくりした
590名無し曰く、:2013/04/10(水) 03:52:17.30 ID:S9gD5MyJ
考えたら、あの見張り台にも何かエンパ特有の役割を持たせてほしかったな。
上って見渡すと、伏兵とか設置型の罠に気づく・・・とか・・・。
591名無し曰く、:2013/04/10(水) 03:57:21.17 ID:E4wTNT1O
せっかくのオンなのに
味方の突撃兵や精鋭騎兵がはしゃぎすぎて5分以内に終わった時が辛い
592名無し曰く、:2013/04/10(水) 05:41:45.66 ID:3e13B7qr
>>591
そして俺は出撃から規律のヤツを取り除いた
593名無し曰く、:2013/04/10(水) 06:11:20.83 ID:E4wTNT1O
深刻なゲスト不足なのでホストからゲストに回り
せっかくだからと普段使わないエディを触ってみたんだけど

・・・ヒョウって予想以上にきついのね
攻撃中に敵がガード始めるから全然通らないや
594名無し曰く、:2013/04/10(水) 06:26:06.94 ID:L6l/di9v
ガードなんて面倒だからすべてキャンセルしてる。それができるのが
このゲームの強み
595名無し曰く、:2013/04/10(水) 08:30:11.20 ID:1RFPC2Vy
崩しは弱くても軸が動く武器なら攻撃しながら敵の後ろに回れるからいいんだけど
ヒョウはそれも出来ないからね
射程も微妙なんで敵はしっかりガードしちゃうし
596名無し曰く、:2013/04/10(水) 11:11:50.33 ID:n5pvG/Cw
D攻とかC3出してガードされたらV攻
これで気絶させたらあとは壁の隅に追いこんで適当に攻撃したら何とかなるはず
597名無し曰く、:2013/04/10(水) 11:16:02.84 ID:8/Hz9ISf
>>590
それいいじゃん!
598名無し曰く、:2013/04/10(水) 11:19:34.93 ID:IL2uLL9q
初心者の俺が>>561見て疑問に思ったこと
アイテムって全部効果重複するんじゃないの・・・?
全部買ってそのままオン(使用状態)にしてるけどなんかマズかったりするのかな
599名無し曰く、:2013/04/10(水) 11:54:55.70 ID:04tsgI0O
>>598
大丈夫、アイテムは装備したぶんだけ効果あるよ
ただ飛将珠と陰陽珠は同時に効果発動することはないから
>>561はメインとサブ武器の属性を揃えて飛将珠が発動するようにしたら
通常攻〜EXの殲滅力が上がったという話だね
600名無し曰く、:2013/04/10(水) 11:59:35.01 ID:IL2uLL9q
>>599
なるほどそういうことか!
どちらが発動する状態にするか、という意味で「飛翔にする」「陰陽にする」って表現するんだね
ありがとう
601名無し曰く、:2013/04/10(水) 12:05:18.37 ID:lhARaQ4Y
無属性でも飛翔と陰陽が適用される事は覚えておくといいかも
602名無し曰く、:2013/04/10(水) 12:22:34.27 ID:aQHn6QJY
断月刃と連ド砲でヒャッハーするのが楽しい
603名無し曰く、:2013/04/10(水) 12:39:44.26 ID:r+4o/0ga
でも飛将と陰陽だと飛将の方が有用なケースってあんまりないよな
>>561は螺旋槍だから話分かるが、他だとどんなのがあるだろう
604名無し曰く、:2013/04/10(水) 12:45:34.50 ID:eneJkkRL
方天戟と狼牙棒は飛将つけてやってる
あとは名声武勇で乱舞をダメージ源にするようなキャラの時とかな
605名無し曰く、:2013/04/10(水) 12:58:12.42 ID:S9gD5MyJ
Lv3武器縛りには必須なんだぜ!?
606名無し曰く、:2013/04/10(水) 14:10:06.81 ID:04tsgI0O
羽扇や錫杖も飛将でもいいな
そもそも武器属性の載るチャージが少ないしガード崩しにも困らない
607名無し曰く、:2013/04/10(水) 15:20:11.27 ID:P24zC/Uv
崩しって言っても、大体どの武器もV攻はダウンでC1はガー不だから、
Vで転ばせて起き攻めC1からN連~C~Vすればどの武器でもハメれるだろ
608名無し曰く、:2013/04/10(水) 15:36:07.31 ID:1RFPC2Vy
C1にもV攻撃にも使いづらかったりスキがでかいのはあるからね
攻撃をたやさずに崩しやすい性質を持つ武器というのはでかい
んでスキをさらすから集団戦だとそこに雑兵が割り込んでくる恐れがある
609名無し曰く、:2013/04/10(水) 16:17:25.90 ID:a6ojKMh6
鏢は相手がほぼ確実にガードしてくることを逆用して、C4でガードはがしてEXやるとほぼ決まることがわかった
至近距離まで近づかなくちゃいけないから複数人相手だと危険だけど、武器属性がないときはEXの火力が頼りになる
壁際なら浮かせたままEXを当て続けることもできる
610名無し曰く、:2013/04/10(水) 17:07:14.89 ID:QKpp7b1i
ヒョウはオンで使って援護する、援護してもらうのが楽しい
まぁ実際はあまり役に立ってない援護なんだけどな

弾幕楽しいです
そう言えば前にヒョウ使いの王子を見たけどあれは吹いたw
611名無し曰く、:2013/04/10(水) 17:19:05.48 ID:td7SmksA
相方の画面ではダメージがノーカンなんだっけ?
612名無し曰く、:2013/04/10(水) 19:01:49.47 ID:CMlOuKDg
>>605
付いてない部屋多いけどなw
613名無し曰く、:2013/04/10(水) 19:46:07.13 ID:ZUJ4BkYl
ゲストさんの来訪武将みてると半分くらい回復無双無しなのがすごいな
回復無双の人気は天恵射>琥珀光>>臥鳳
上で琥珀光の方が回復量多いってあるのでちょっと意外だった
614名無し曰く、:2013/04/10(水) 20:08:54.01 ID:r+4o/0ga
むしろ回復無双付けてるのが半分もいるのに驚いた
俺30人はエディ作ったけど回復無双付けたの1〜2人だよ
615名無し曰く、:2013/04/10(水) 20:13:03.49 ID:dIOZV1e+
オンで回復持ちだと共闘感が増すってレスがいつかのスレにあったな
逆に回復されるのを嫌がる人もいたみたいだけど

いづれにしても
両方に共通してるのは最初は敵の無双と勘違いして逃げるという事w
616名無し曰く、:2013/04/10(水) 20:25:40.53 ID:vAuf8ACN
回復無双と迅雷剣と鉄甲手はゲームがクソつまらなくなるから購入数日で速攻封印した
もう二度と使うことは無いな
617名無し曰く、:2013/04/10(水) 20:38:03.60 ID:GtjaqLpr
>>615
無双発動音聞こえたらとりあえず軽功したくなるね
で、味方の無双でしたと…w

砕棒の無双なんかは一旦逃げ切っても攻撃判定出るまで遅いから
逃げた先で吹っ飛ばされて結局直撃とかままある
618名無し曰く、:2013/04/10(水) 20:48:16.85 ID:sngaHtXJ
ホストはいるっぽいのにマッチング不調だなぁ
昨日0戦 今日1戦で
延々とエラーし続けてるw
619名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:01:00.39 ID:S9gD5MyJ
鉄甲無しはストレスゲー過ぎてなしは無理だな。
空中乱舞とか軽功あるならいけるが・・・。
基本力武器だから、そうなると 攻撃ヒット=死 だし。
620名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:08:24.52 ID:Lv+CqkB1
無双7の迅雷剣と比べたら、無双6エンパの迅雷剣なんか大したことない
621名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:08:54.27 ID:twUbJl8E
スレでよくでてくる鉄甲ってなんのメリット?大王の武器のことだよね
622名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:11:29.27 ID:eneJkkRL
>>619
そこまで極端じゃないだろ
玄武甲鉄甲手なし帯2つ装備で修羅やってるけど乱舞以外じゃ1ミス即死は無いよ
敵拠点に深入りして後隙でかい乱舞使うと死ぬけどそりゃ自業自得だ
鉄甲手あると場所考えずに武器振り回すだけでいいからそれこそつまらん
623名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:15:59.90 ID:Lv+CqkB1
>>622
人それぞれじゃね?みんながみんな同じ腕を持ってる訳じゃ無いんだから
624名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:19:24.63 ID:CrQthvm7
>>613-614
キャラたくさん作っても無双かぶらせないように
すると自ずと2、3人になるよね>回復無双持ち

…ところで名族のポーズが抜けてるけどあれは
回復無双ではなくポージング無双カテゴリーなんだろうか
625名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:19:43.76 ID:vAuf8ACN
>>621
それじゃなくてアイテムの方。やられ硬直を無くす、俗に言うスーパーアーマー状態になるアイテム
雑兵に殴られてもこちらの攻撃動作が止まらないから、位置取りもクソもなくボタン連打するだけになる
普通アクションゲームのスーパーアーマー能力はゲージなどを使って一定時間だけ、とかそういう制限が掛かるものだが
そういうのも一切無く、有ると無いで完全に別ゲーになる
626名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:26:41.87 ID:lhARaQ4Y
位置取り無視してボタン連打が通じるのは普通までだろ
627名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:29:17.01 ID:eneJkkRL
>>623
俺が言いたいのは鉄甲手無しはそこまで理不尽な縛りじゃねーよってこと
力武器が軽攻武器より劣るみたいな言い方が気になって余計なことを書いてしまったな
後ろ2行は完全に私見なので忘れてくれ
628名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:35:21.84 ID:pZXzPOnr
位置取りたって修羅だとステルス→ワッショイされたら高確率でアウトだし
大抵その間に敵武将がわらわら集まってくるから一発食らったら成す術なく空中でボコられて本陣送り
空中無双とゲージがたまってりゃ切り返しも可能だが
629名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:36:16.06 ID:S9gD5MyJ
オレも連打ゲーは普通が限界かなぁ。
修羅は攻撃頻度高いから、一発もらうとそのまま怯んで即死してしまうな。
スパアマ有りでも、あいつらの複数ダッシュ攻撃は食らうと一気に削られるわw
Lv5武器とかなら、属性生かして難しいまでならなんとかなるかな
630名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:44:39.77 ID:dIOZV1e+
オンだと斉射回避用につけてる人もいるだろうしな
人それぞれなんだからどっちが良いか悪いかなんて不毛
631名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:54:56.66 ID:td7SmksA
鉄扇最高!侮るなかれっ!
632名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:56:24.73 ID:P2jEs3pB
>>613
天恵射なのはオンで激無双するのに1の方を攻撃無双にしなきゃならないから
俺が天恵射を使う理由はそれだけw
633名無し曰く、:2013/04/10(水) 22:56:54.02 ID:04tsgI0O
鉄甲無しの力武器でも修羅はいけるし
軽功武器よりは立ち回りに気を使うけどワンミスで即死は言い過ぎだと思う
逆に鉄甲装備だと位置取り無視でボタン連打になるってのも言い過ぎかと
多少雑でも立ち回れるけど最低限の位置取りやCの使い分けは無意識にしてるはず
634名無し曰く、:2013/04/10(水) 23:15:54.37 ID:Lv+CqkB1
鉄甲手はあったらあったで硬直をガリガリ削られて、一瞬で溶かされることもあるから一概にヌルゲーになるとは言えないと思うな
鉄甲手+軽功武器の組み合わせなら、修羅でも楽々立ち回れるけど、
隙を消す方法が無い旋風武器の場合は鉄甲手あるなしに関わらず、攻撃の位置どりと間合いが重要になってくる感じ
635名無し曰く、:2013/04/10(水) 23:16:31.38 ID:lu2R/o+9
ワンミスから死んじゃう人にとっては鉄甲無しの力武器だと修羅は無理ってだけだろ
636名無し曰く、:2013/04/10(水) 23:18:04.44 ID:GtjaqLpr
要は自分がこれだというプレースタイルを確立してそれを楽しめばいいだけだと思う
こうしたらクソ、ああしたらつまらんとかは装備アイテムの取捨選択ができるこのゲームでは
一個人の感想に過ぎない、位の反応でちょうどいいんじゃなかろうか

オンラインでのその手の文句は今までもあったけど基本的にオンは郷に入らば郷に従え精神で
いかないと、とは思う。不満ならブロック、もしくはホストでするとかで逃げ道はあるし
637名無し曰く、:2013/04/10(水) 23:42:13.59 ID:CrQthvm7
>>632
2のほうでも激無双できなかったけ?
空中無双は無理だけど地上のはできた記憶があるんだが


不謹慎かもしれんが鉄甲手論争が起きてるのを見ると
発売当初の人が多かったころみたいでうれしくなるなあ
やっぱ人が戻ってきてるのかな
638名無し曰く、:2013/04/10(水) 23:49:35.05 ID:KWyqc+l5
今修羅で募集してるんだが切断されて全然マッチングしねぇ
ネットの調子が悪いのか故意に切断されてるのかわからん。。。
639名無し曰く、:2013/04/11(木) 00:06:06.01 ID:jZP71cKy
参加側だけどさっき2回くらいマッチング前に接続が切れたな
640名無し曰く、:2013/04/11(木) 00:23:36.61 ID:wCoswM9g
テキトーに女体化した袁胤さんが面白くてツラい
641名無し曰く、:2013/04/11(木) 01:29:15.46 ID:KObzrKQh
打球棍が楽しい
642名無し曰く、:2013/04/11(木) 01:32:57.16 ID:wFh/TIFT
ビリヤードいいよね
C4スナイプも、C5ガリガリも実に強力!
643名無し曰く、:2013/04/11(木) 01:39:20.23 ID:QcMyGJoZ
そう言えばビリヤード使った事無いな
敵だとクルクルうざいことこの上無いんだが、ちょっと触ってみるか
644名無し曰く、:2013/04/11(木) 01:54:43.43 ID:SitzYWL8
俺は修羅で、テキトーな特攻プレイして、時に即死することまで含めて
リアリティと思ってやってるな。あらゆる理不尽な事が起こって思うようにいかないってのが
戦場だと思うから。米軍の言う、SNAFUみたいな感じで。
645名無し曰く、:2013/04/11(木) 02:36:17.24 ID:0j0WZN0+
修羅で防御低下二種を装備すると文字通りワンミス死亡の難易度にはなる
弓矢ですら三分の一近くは削られるから文字通り修羅のごときゲーム

たまにオンでそういう部屋にあたるのが結構怖いw
646名無し曰く、:2013/04/11(木) 02:58:44.23 ID:P+x6ZfK8
ビリヤード面白いけど攻撃範囲狭いから敵の群れの中に入るとすぐボコボコにされる
647名無し曰く、:2013/04/11(木) 05:27:55.54 ID:D/QDY+jM
>>637
鉄甲手論争で人が戻ってきてる

俺もそう思った
これとオンで縛りがどうこう論で完璧w

無双2同士では激無双はできないんだ…よね?
え、できるの?
648名無し曰く、:2013/04/11(木) 06:24:05.00 ID:OCcT1IDx
ビリヤードは珠を量産して遠くからC3とC5やってたら無傷で立ち回れるぞ
649名無し曰く、:2013/04/11(木) 09:57:52.83 ID:XiarPaEE
>>637
自分は無双7の画像をまとめサイトとかでよく見るようになって、
興味が湧いて安い中古の6シリーズを試してみようと新規参入してきたクチ

ぶっちゃけ「無双って毎回同じキャラで焼き直し販売の連打ゲーでしょ?」ってイメージしかなかったけど、
やってみたら武器種の多さに驚きつつ予想外に楽しくてハマってしまったよ
キャラも多い割に個性的だし、ストーリー気になるからエンパ一通り楽しんだら6無印⇒6猛将伝⇒7とやってみる予定

出戻りだけじゃなく7の綺麗なスクショで興味持った新参もいるんじゃないかね
650名無し曰く、:2013/04/11(木) 10:41:12.71 ID:GcQQha4j
知らん間に無双6シリーズのTwitter見れなくなってる
これはもうDLCもアップデートも打ち止めってことかね
まあ今更そんなこと期待してはいなかったけど
651名無し曰く、:2013/04/11(木) 10:53:03.37 ID:8RA8HQV0
7エンパはよ
652名無し曰く、:2013/04/11(木) 11:06:55.57 ID:bQYCj1fI
2人義兄弟にして片方を操作するときもう一人の方からの援軍感謝が
対義兄弟のセリフだった気がしたんだけどそういう仕様?
653名無し曰く、:2013/04/11(木) 11:25:02.88 ID:WKHpTCQf
>>650
マジだ・・・
消さなくてもいいじゃんよ
654名無し曰く、:2013/04/11(木) 11:48:29.99 ID:x0Nlh9bP
見えるやん Twitter
655名無し曰く、:2013/04/11(木) 11:56:46.45 ID:GcQQha4j
>>654
ゴメン検索から行ったら普通に見れたわ
ブックマークに登録してあったのが見れなくなったから消えたかと思った
656名無し曰く、:2013/04/11(木) 11:59:46.01 ID:p7/xcqEx
>>652
義兄弟の義兄弟は義兄弟なんじゃん

5は義兄弟を「きょうだい」って呼んでたのに今回は「ぎきょうだい」って呼ぶから
なんか変
657名無し曰く、:2013/04/11(木) 12:25:14.83 ID:3XA6vtrd
>>656
「ぎきょうだい」呼びはちょっと気になるよなあ
張飛が関羽に「やっぱり義理の兄者はすげえなあ!」って言ってるような違和感がある
658名無し曰く、:2013/04/11(木) 12:57:31.17 ID:dzuHFVjB
鉄甲手使わない俺ツエーはご勝手ですが、
SM中に地上判定でゴリゴリ削られるから、
スタイル次第では割と邪魔なアイテムだよね
5エンパの時は地雷扱いだったのを覚えてるよ
659名無し曰く、:2013/04/11(木) 13:17:37.45 ID:XiarPaEE
鉄甲の有用性は武器によってもだいぶ違うし、手甲使わなくても戦える=上手い、使う→ヌル連打ゲーってのはちょっと違うよね
シナリオや所属的に強い武将が敵に多いかどうかでも多少変わるだろうし
同じ条件であることを前提にして話すなら戦い方の議論って意味で有意義かもしれないけど

って新参には分からないけどもこの話はさんざん既出なのか
660名無し曰く、:2013/04/11(木) 13:23:35.32 ID:8VPp9lhf
鉄甲手装備のホストだと「うわぁヌルゲーホストだ・・・」ってなっちゃうけど
まあゲストはゲストだし草刈りに付き合うようにしてるよ
661名無し曰く、:2013/04/11(木) 13:39:47.33 ID:0j0WZN0+
防御力上昇アイテム一切ナシの修羅なら鉄甲つけても連打ゲーとはいかんよな
何しろダメージが半端ないからンなことやってたら削りきられて死ぬ

まあそれでも基本的には鉄甲ナシだとそのまま仰け反って乙る可能性があるから難易度はあがるだろうけど
ただ鉄甲つけてると喰らってるのに気がつかなくてそのままやられたとかあるから困る
662名無し曰く、:2013/04/11(木) 13:47:41.33 ID:u7G8vIp9
>>660
だから、そう言うこというなよ
また荒れるだろ
663名無し曰く、:2013/04/11(木) 13:50:31.75 ID:jZP71cKy
鉄甲手すき
鉄甲手無しもすき
無双すき
664名無し曰く、:2013/04/11(木) 14:30:06.45 ID:BtwbWUe3
ホストにとっては鉄甲手があって
やっとスタートラインに立ててるかもしれないのに傲慢なやっちゃ
665名無し曰く、:2013/04/11(木) 15:27:09.54 ID:nJybKHh3
>660
7発売もあるだろうけど、オンの人数が減ったのは少なからずこういう心無い発言が影響してると思う
俺も未だにオンが出来ないのはこういう手合いのせいだし
666名無し曰く、:2013/04/11(木) 15:32:40.90 ID:ZU2Cn/g1
鉄甲手無しでやってるけどよく死ぬから別に上手いわけではないよ
迂闊に突っ込んだらぶっ殺されるくらい強力な雑兵だからこそ上手いことまとめて蹴散らすのが爽快なのだ
時々敗北するくらいじゃないと勝利の味も薄れるしな
667名無し曰く、:2013/04/11(木) 15:59:42.53 ID:u7G8vIp9
そもそも、自分の気に入らないステージ設定がどうのこうのって言うんなら、自分がホストになるかオン自体やらなきゃいいだろうが

俺は自分の好きにやりたいから、フレンド以外とはオンやったことない
難易度難しい〜修羅、武器、アイテム全解放(たまに気分で鉄甲手縛り)ぐらいでほどよく楽しんでる
668名無し曰く、:2013/04/11(木) 16:20:39.04 ID:wCoswM9g
迂闊に突っ込んで袋叩きにされて三分もたずに敗北
こんなホストでも見捨てないでください
669名無し曰く、:2013/04/11(木) 16:43:24.35 ID:0j0WZN0+
相当きつい縛りしているホスト自らが死亡して敗北になると「oh...」くらいは思うw
だがそれも華よ
670名無し曰く、:2013/04/11(木) 16:52:20.51 ID:O7xixZTn
今、フと思った。
日本と中国、海をまたいでの国取りも面白いなと・・・。
え、間の半島?削除で。
671名無し曰く、:2013/04/11(木) 17:04:04.45 ID:xKl/SgN4
もう世界規模でシヴィライゼーションの無双版を
672名無し曰く、:2013/04/11(木) 17:30:55.02 ID:XiarPaEE
なんかもうそこまでいくとコーエーさんはっちゃけまくってやたらスケールのデカいオーバーテクノロジーな攻撃詰め込んできそうw
衛星兵器はスタンダード
673名無し曰く、:2013/04/11(木) 18:08:58.03 ID:P/GjCqPK
マップ兵器でもはや敵本陣以外は焼け野原になるという
大水計のパワーアップ版
674名無し曰く、:2013/04/11(木) 18:55:09.35 ID:k5XF9u+1
初めてプレイしたけど
ED武将の龍槍で趙雲EXとJ攻撃と王元姫空中乱舞の組み合わせが強すぎ吹いたw
大概の敵将はこのコンボで沈む
675名無し曰く、:2013/04/11(木) 19:37:33.11 ID:Tb/RIbXI
鎌のチャージ攻撃で敵将グルグル回すの楽しいw
676名無し曰く、:2013/04/11(木) 19:40:43.78 ID:qLpHofpl
>>671
鋼鉄の咆哮まで混ざってきそうで怖いぞw
677名無し曰く、:2013/04/11(木) 20:05:12.97 ID:k5XF9u+1
ED衣装のカラーで白や桃が無いのが残念だな
678名無し曰く、:2013/04/11(木) 20:17:08.05 ID:UuWRYuyH
もう7エンパいいから、6エンパにちょこちょこ追加DLC出してくれないかな(´・ω・`)
679名無し曰く、:2013/04/11(木) 20:47:20.32 ID:2zp19HTR
>>658
>鉄甲手使わない俺ツエーはご勝手ですが、
逆だろそれ。鉄甲手使う人の方が俺ツエーしたいから使うんでしょ。勝つことが楽しみで、負けるのはストレスって考え
鉄甲手使わない人は俺ツエーじゃなくて敵ツエーがしたい。勝つことだけでなく、負けることも楽しみのうち

よく使う派が使わない派に「鉄甲無くても勝てるアピールうぜえ」って言ってるけど、それは間違い
使う派にとって負けはただのストレスで、「負ける事も楽しみ」っていう概念が無いから、使わない派が全勝してるものと勝手に決め付けて話してるが、
使わない派は苦戦したり敗北したりしたいから鉄甲使わないのであって、それで全勝してるわけではない。使う派の俺ツエーとは全く逆
680名無し曰く、:2013/04/11(木) 20:47:26.83 ID:hS8Qe5ye
桃色 (゚∀゚)
681名無し曰く、:2013/04/11(木) 20:49:03.12 ID:u/tJ2iYB
龍槍のEXなら、続くJNで叩き落としてすかさず襲牙がフィニッシュに最適
色々できるのもエディットの強みだね
682名無し曰く、:2013/04/11(木) 20:54:07.00 ID:k5XF9u+1
>>681
王異の空中乱舞だね?
後でやってみるわ
683名無し曰く、:2013/04/11(木) 20:57:41.76 ID:0j0WZN0+
武器の違う無双を使うと不自然に見えるという意見もあるが
実は隠し持っていたみたいにも見えてそれはそれでかっこいい
684名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:05:50.08 ID:XghEcB1i
隠し持てる武器ならな
半裸のロリキャラが突然呂布無双2とか出すと
お前それどこに持ってたのよ(´・ω・`) とか思う
685名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:06:58.91 ID:ZU2Cn/g1
>>679
鉄甲手使わない派だが正確に言うと「鉄甲手使わないと敵ツエー、そんな敵を蹴散らす俺ツエー」だ
負けることも楽しみってのも少し違うかな
負けるかもしれない戦いに勝つのが楽しいんだ
686名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:09:09.09 ID:wFh/TIFT
デザインの大きく変わった物はさておき、長柄同士はそこそこ混ぜてるな
あとは飛翔剣エディはどこからか剣を取り出しても、不思議じゃないかなって

あとは弓だね、夏侯淵の乱舞1とかスタンダードですごくいい
687名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:21:04.52 ID:BtwbWUe3
難しい鉄甲手ありの力武器でもぼちぼち死ぬ俺みたいのもいるんですよ
俺にとっては鉄甲手ありで負けるかもしれない戦いなのよ
688名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:24:11.74 ID:wCoswM9g
今からイケメンじゃないけどホストやるぜ!
689名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:29:04.12 ID:yuNCgkY2
発売から時間がたって選ばれし(?)者だけが残ったからか、明らかな無気力プレイホストがいなくなったのは幸いだ
鉄甲手なしの縛りプレイホストも全解放ホストもゲストのこと思ってプレイしてくれてるのはわかる
690名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:35:14.08 ID:WMW1RkF1
>>678
馬呼びさえ実装してくれたら7エンパを名乗ってもいいと思う
あと一人だけ着替えのない人の服だけ用意してもらえたら完璧

>>688
その心意気が既にイケメン
691名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:47:11.77 ID:cagVFXgx
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらは真 三國無双 Online RMTの軍資金 取引屋です。

必要であれば、是非利用してください

蜀   1万軍資金=65円=68wm

魏   1万軍資金=65円=68wm

呉   1万軍資金=65円=68wm 

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/online-rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。

ご希望のある方は、お気軽に注文していただければと思います。
692名無し曰く、:2013/04/11(木) 21:53:37.14 ID:EnCiCcGn
フリフリの袖のエディがうつくしい人の無双2を使うと
お濃さまの暗器みたいでカッコいい。

ポーズはともかく。
693名無し曰く、:2013/04/11(木) 22:20:15.15 ID:lg7R1Q0j
古風2の声が好きでよく使ってるんだけど
武器ぶん回してるときの掛け声が
姉が物凄い勢いで人の意見を否定するときの「ハァ!?」に似ていて微妙だ
あの尻上がりな「ハァ!?」さえなければ完璧なのに
694名無し曰く、:2013/04/11(木) 22:26:39.48 ID:UuWRYuyH
>>690
DLCで色々追加して7エンパ名乗ってもいいかもね、馬乗りは確かに7は便利だった
7の良かった要素とか追加して欲しいのあげたらキリないけど
695名無し曰く、:2013/04/11(木) 22:27:34.95 ID:k5XF9u+1
いっそのこと関銀屏追加してくれんかのう
696名無し曰く、:2013/04/11(木) 22:35:31.17 ID:ZU2Cn/g1
ぎんぺーは髪型追加してくれたらそれっぽいの作れそう
他にも応用できるからそっちの方がいいな
697名無し曰く、:2013/04/11(木) 22:43:13.74 ID:kYeYyO9Q
古風1の戦闘開始時劣勢の台詞の息継ぎがなんかえろくて好きだ
698名無し曰く、:2013/04/11(木) 23:09:11.93 ID:8Gh8u/kJ
空中にゃんにゃんしながら「そこに控えよ!」に萌えてもう戻せない
699名無し曰く、:2013/04/12(金) 00:02:45.10 ID:BzUYwwr5
協力してくれたゲストに感謝しつつ寝ることにする
明日もイケメンになろう・・・
魔法少女袁胤ちゃんの戦いは続く
700名無し曰く、:2013/04/12(金) 00:19:25.99 ID:pbsS4Fcp
妖艶2にダメージ当ててる時がえろすぎる
701名無し曰く、:2013/04/12(金) 00:49:23.79 ID:dzoS46bq
ホスト開始!序盤のきつい状況だけど・・・
702名無し曰く、:2013/04/12(金) 01:32:26.56 ID:YHzYAhJA
んー・・・断月刃の空中乱舞って、微妙に後ろに下がるから
着地したとたんフルモッコだな。
やっぱ空中チャージはほしいところだな。
受身も正直意味無いし、お手玉用の保険がホスィぜ。
703名無し曰く、:2013/04/12(金) 02:09:17.92 ID:kVoMFQtU
フルモッコって言葉に
周囲を取り囲んだ兵士から一斉に羽毛か何かを押し付けられる状況を想像した
別の意味で昇天できそうだな
704名無し曰く、:2013/04/12(金) 02:11:34.56 ID:dzoS46bq
断月刃の空中無双はカッコイイんだけど
出現する輪っかが小さすぎてガッカリする
705名無し曰く、:2013/04/12(金) 02:38:20.08 ID:D4leyb3n
負けることも楽しみ、てのは確実に有るな俺の場合

時々負けられないゲームほどツマラナイもんは無いよ
706名無し曰く、:2013/04/12(金) 06:24:31.28 ID:Hx9LkveT
無双状態がしたくてゲストに入ってくる人とはこの辺が食い違うんだよね
これが君が自分でホストした方がいいってことなんだよね
707名無し曰く、:2013/04/12(金) 06:48:11.42 ID:jMDXexRN
理想の環境を整えるなら自分でホストやるしかないからな
ゲストで参加して環境に文句つけるのはお門違い

ただホストも相方が死んでも文句言うなよってだけで
708名無し曰く、:2013/04/12(金) 07:31:21.96 ID:vLDYa8IY
>>647
完璧だなw
709名無し曰く、:2013/04/12(金) 07:40:59.30 ID:VuZZJBWz
いやまだだ
「自己満の縛りをゲストに強制するな」派が来ていない
710名無し曰く、:2013/04/12(金) 08:02:18.55 ID:kbH0VOEv
あと、無双状態がしたいけどオンは縛った方がいいのかなってホストは間違いだと言っておきたい
縛らなくていいんだ全然
711名無し曰く、:2013/04/12(金) 08:19:58.48 ID:dzoS46bq
そうだな、まずは自分がやりたい環境を作らないとホストは続かん
712名無し曰く、:2013/04/12(金) 08:24:20.31 ID:J+TbusMj
オン=縛り前提では無いからな、ここらへん勘違いする奴が多くて困る
それぞれ好きなように楽しめばいい

まぁ、ナンバリング無双のオンでゲスト側があからさまに不利なのって6エンパだけなんだよな、6無印、猛将伝、7無印はゲストもホストもほぼ同じ条件や環境でプレイできるしね
713名無し曰く、:2013/04/12(金) 08:31:09.73 ID:k0/6gXs+
7で将星のオンをやってから同じ人と続けてオンをしたくなるんだがまずいかな?
714名無し曰く、:2013/04/12(金) 09:21:36.68 ID:dzoS46bq
>>713
6エンパでってこと?嫌われるようなことしなければ別にいいんじゃないかな
むしろゲスト不足も増えてきてるから自分なら歓迎する
ただ意識して連続プレイしようと思うと
いつ次の募集が来るかわからずひたすらクルクルしなきゃいけないから辛い
715名無し曰く、:2013/04/12(金) 09:33:45.36 ID:mzj2GvW9
>>686
得意双剣+飛翔剣無双の組み合わせとかソードマスターRPっぽくてよくやってたわ
英才教育さんて普通に手に剣持っても強いんだろうか
あの技術って別に剣の形してなくてもいいはずだから、きっと手に持つことも考慮して剣にしてるんだろうけど・・・

>>697
女性ボイスもせっかくお金払ったんだしってDLCの色々使ったけど、結局古風1(ピッチ-1)に戻ってしまった
そこに直れ!とかのロリBBA系セリフは大して好みじゃないんだけど、落ち着いて喋る時のあの息使いというか、少しかすれ気味な声質が一番好きだわ
716名無し曰く、:2013/04/12(金) 10:26:45.61 ID:hsu7oZu8
そこに直れ!は古風じゃなくて諸葛誕じゃないですかやだー
717名無し曰く、:2013/04/12(金) 10:37:37.68 ID:0YaMjurS
粛正してくれる!
718名無し曰く、:2013/04/12(金) 10:41:12.19 ID:VKuhCmK6
じゃあ今日は姑娘の1と2のどっちがいいか決めようか
俺はもちろん1派、2はちょっと狙いすぎ
719名無し曰く、:2013/04/12(金) 10:48:19.24 ID:mzj2GvW9
>>716
あれw「そこに控えよ!」とかそんなだっけw
ああいうボイスってSE扱いで案外覚えてないもんだな・・・

姑娘はどうもホウ酸ちゃんの匂いで合わないんだよなぁ
不真面目というかめんどくさがり系のボイスは男なら割と好きなんだけども
720名無し曰く、:2013/04/12(金) 12:28:56.81 ID:BzUYwwr5
>>718
せやな。
勝気1こそ至高
721名無し曰く、:2013/04/12(金) 13:37:58.19 ID:SkNgJi9/
ピッチ+10の高飛車ちゃんもアホかわいいぜ
722名無し曰く、:2013/04/12(金) 14:05:06.64 ID:mhoVK5uf
>>720
罵詈雑言で勝気1を怒らせるのが好きw
勝気2はちょっと違うんだよなぁ
723名無し曰く、:2013/04/12(金) 15:18:08.63 ID:jMDXexRN
俺も何だかんだで一番のお気に入りは古風1だな
姑娘は1も2も甲乙つけがたい
男は楽天家1か熱血2がツートップ
724名無し曰く、:2013/04/12(金) 16:27:08.46 ID:mzj2GvW9
楽天家1のイケメンっぷりは異常
男はあと1種、陸遜&姜維みたいな好青年っぽい属性のが欲しかったなぁ
純粋はピッチ下げれば声質的にはいい感じだけど、一人称が僕なのがいまいちコレジャナイ感
725名無し曰く、:2013/04/12(金) 16:49:40.70 ID:w4uOgUGW
難しいを引き継ぎ無しで安定してクリア出来るようになってきたので
引き継ぎ無し修羅に挑戦したら無理ゲーだったでござる
726名無し曰く、:2013/04/12(金) 16:56:28.40 ID:SkNgJi9/
モブEXは砕棒ばかり目立つけど、刀モブも結構使えるな
二連発ソニックブームが爽快
727名無し曰く、:2013/04/12(金) 17:26:40.00 ID:gQkV/aTT
>>726
槍のも割とダメージ出るからいい感じに使えると思う
まあ無双武将のEXより、となるなら砕棒になるんだけど

扇も性能そのものは悪くないね、小喬のよりは使い勝手はいいと感じた
ダメージが稼げないのがネックだなぁ
728名無し曰く、:2013/04/12(金) 18:58:33.82 ID:s++o/84b
生殖動乱の鍾会軍が一番楽しい
729名無し曰く、:2013/04/12(金) 19:24:44.05 ID:iJKjpvls
>>728
変換!変換!!

ところで女体化はよく見ますが男体化してる猛者はいらっしゃらないのでしょうか
星彩は別として
730名無し曰く、:2013/04/12(金) 20:34:54.51 ID:vLDYa8IY
関金屏と関銅屏兄弟なら…これは男体化じゃないか
731名無し曰く、:2013/04/12(金) 20:45:47.57 ID:XltbivAK
北斗の拳に出てきそうな筋肉隆々の男体化・大喬小喬なら見たことあるよw
732名無し曰く、:2013/04/12(金) 21:04:49.61 ID:9BItopMW
イケメンの孫尚香と姑娘声の劉備のカップルは見たことがある
割と上手くて感心した
733名無し曰く、:2013/04/12(金) 21:05:08.88 ID:SkNgJi9/
でかすぎる大喬ってのは見た事があるな
あと微小喬も
734名無し曰く、:2013/04/12(金) 21:21:57.84 ID:BzUYwwr5
23:00ぐらいまでイケメンになってみるか
735名無し曰く、:2013/04/12(金) 21:26:46.76 ID:rDykJ+L0
小喬曹丕鍾会司馬昭はエディの髪型にあるから偽キャラ作りやすいよね
736名無し曰く、:2013/04/12(金) 21:57:30.30 ID:O9MB5kFR
胸筋マッチョな練師作ってみるか
737名無し曰く、:2013/04/12(金) 22:05:36.26 ID:4qLN9QM3
>>736
それは新しいw
ぜひアップしてくれ
738名無し曰く、:2013/04/12(金) 22:16:10.05 ID:Spo3pLC9
今日配信の法正って前も来てたよな
公式さんネタ切れなん?
739名無し曰く、:2013/04/12(金) 23:35:53.30 ID:eGTkUWkk
ネタ切らすぐらいなら
衣装の色追加してくれ
白とか桃とか
740名無し曰く、:2013/04/12(金) 23:48:54.95 ID:gZLkL4ZT
配信する労力をアプデに使ってほしいよね
741名無し曰く、:2013/04/12(金) 23:48:59.63 ID:drUk5wCx
久々に起動してオンゲストしてきたぜー
まだ人はいるんだな

久々すぎて修羅を選んでのロード中に緊張してたw
742名無し曰く、:2013/04/13(土) 00:03:09.47 ID:/rhu8J5c
>>738
前は知略連合版
今回は最強決定戦版じゃね?

属性モノのチームがあったんで警戒したら炎厨のモノじゃないせいかまともで安心した。
743名無し曰く、:2013/04/13(土) 00:09:49.48 ID:eybWyK5F
馬岱とか徐庶系の髪型欲しいな
744名無し曰く、:2013/04/13(土) 00:33:50.56 ID:7SRoixw5
ランダムシュートっぽいし配信する労力はほとんどかかってないと思うぞ
745名無し曰く、:2013/04/13(土) 01:12:32.84 ID:EMAFBnGt
最近○○の人と呼ばれていた方々を全く見なくなってしまって寂しいな
7発売以降ホストゲスト問わずこういう特徴的な人っている?
746名無し曰く、:2013/04/13(土) 02:49:48.62 ID:jPjMsz+3
死ぬほど劣勢に立たされたときの、エディ子の戦線復帰が神がかってたw
敗走した味方武将が一気に3人も復活したわ
747名無し曰く、:2013/04/13(土) 04:36:36.61 ID:EadNLyEq
駄馬しか乗れない?ゲストのために
自分の分の支援獣を貸す意味で笛吹くけど
ゲストってホストの支援獣に乗れる?
748名無し曰く、:2013/04/13(土) 04:41:38.47 ID:SjqtNH7j
乗れないよ
749名無し曰く、:2013/04/13(土) 04:51:47.01 ID:eShl0+O4
まず相方が呼んだ馬に乗ろうと思ったことがないな
750名無し曰く、:2013/04/13(土) 04:56:36.59 ID:EadNLyEq
乗れなかったのか・・・確かにまず乗ろうと思わないけどもw
じゃあ善意のつもりが見せびらかしてただけになってたのか・・・
751名無し曰く、:2013/04/13(土) 05:08:53.17 ID:SjqtNH7j
善意よきかな
752名無し曰く、:2013/04/13(土) 05:22:42.74 ID:two7kIuN
>>745
尚香の人なら7のオンで1回マッチングしたよ
圏の使い方とか勉強になったわw 尚香の人たる所以やな
まぁ結局こっちに戻ってきたからそれっきりやけど
寂しいのは分かるが今ここにいる俺らで楽しもうや
受けが良いのか悪いのかわからんが女体化武将だらけの戦場とか面白いで
753名無し曰く、:2013/04/13(土) 05:32:03.73 ID:SjqtNH7j
こっち戻ってきてよくわかったけど
7の敵は吹き飛ばした時にすごく不自然なバウンドをするよね
たぶんコンボをつなげ易くするためだろうけどすごく気になる
やっぱこっちでいいわ
754名無し曰く、:2013/04/13(土) 05:57:06.35 ID:ZYh7z7aF
>>745
童卓の人というか、村長軍の人ならいるよ

他は仮面カクカ、尚香、関羽、カクの人とかしか知らないけどやはり7に移行したのだろうか
755名無し曰く、:2013/04/13(土) 06:24:11.19 ID:oJnhhDwF
>>746
やっぱ秘計は面白いよな
落石で兵站切って孤立した敵将を美味しくいただきつつ
投石拠点で攻撃中の敵拠点に突撃兵突っ込ませて落とした時とか
何このタクティカルアクション、とかって思う
756名無し曰く、:2013/04/13(土) 06:44:28.14 ID:KYLaGasy
>>746
熱い展開だなw

敵本陣に突っ込んでいったら、大将の劉備が戦線復帰で、桃園三兄弟や趙雲等敗走させた武将を復活させて、うはwwwテラモエスwwって感動したわ
757名無し曰く、:2013/04/13(土) 07:03:36.24 ID:gzZobyEU
>仮面カクカ、尚香、関羽、カクの人

結局全部わからなかった
発売日に買ってオンしてるのにw
758名無し曰く、:2013/04/13(土) 11:02:46.65 ID:hb7OVP+d
今日届くんだけどエロ方向での楽しみ方とかある?
759名無し曰く、:2013/04/13(土) 11:06:45.16 ID:M1eJwsfC
王異の無双1はエディ子が使うと胸がゆれる
760名無し曰く、:2013/04/13(土) 11:13:26.04 ID:BrmpcZNR
張コウ乱舞(2だったかな)で一部の服がパンチラする
761名無し曰く、:2013/04/13(土) 11:14:27.46 ID:KYLaGasy
黄蓋の無双乱舞は揺れる
あと徐庶の乱舞1は胸専用
762名無し曰く、:2013/04/13(土) 11:40:05.91 ID:W/Kp+Z+z
女性武将に黄蓋無双の後、「そんなの見せられちゃあ〜」と言うエディット武将、
どうしても笑ってしまう。
763半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/04/13(土) 13:09:40.46 ID:rO8yvZw/
鉤鎌刀ってある?
あと大薙刀って偃月刀とはまた違うん?
764名無し曰く、:2013/04/13(土) 13:15:57.10 ID:UoQia9Jc
黄蓋の乱舞1を女キャラにすると、まんぐり返しが見れる。
765名無し曰く、:2013/04/13(土) 13:22:20.91 ID:jk0Tal3O
巨乳エディの小喬乱舞1がとても揺れる
766名無し曰く、:2013/04/13(土) 13:29:32.28 ID:bSaZuvFZ
>>763
鉤鎌刀は戟のDLC追加武器の中にあるよ
767名無し曰く、:2013/04/13(土) 13:55:48.71 ID:zmys/jhV
支援獣にも乗りたかったな
ぬこは流石に無理だろうがパンダや虎になら乗せてくれもいいのに
熊には乗れるのにパンダはダメだなんて
768名無し曰く、:2013/04/13(土) 16:17:02.13 ID:zvF0xhT0
軍師がビームを出し、笛やハープの音波で人を殺せるあの世界なら龍の1匹や2匹いたっておかしくないだろ
だからDLC青龍はよ
769名無し曰く、:2013/04/13(土) 17:01:40.41 ID:gNKrsyiQ
あかん斉射強過ぎる
鉄鋼手なしだと嵌め殺されるわ
770名無し曰く、:2013/04/13(土) 17:12:20.93 ID:8Vh/m3ZF
龍だの鳥だの虎だのもうマルチレイドでやっちゃってるからな、いっそ出してくれてもいいな
771名無し曰く、:2013/04/13(土) 17:18:37.15 ID:mafkzjP0
はーはやく7エンパでねーかな
気が早すぎるけど
ただ7がエンパになる場合システムがどうなるかだなあ
772名無し曰く、:2013/04/13(土) 17:20:33.30 ID:T5oaQlDZ
鉄甲手無しの斉射は無双と秘計で頑張るくらいしか対処出来ないからな
せめて履歴に残らないように自分では使わないようにしている
773名無し曰く、:2013/04/13(土) 17:31:38.66 ID:VZyqUtrJ
時間見たら、コンシューマーでは一番長時間プレイしたゲームとなってる
事に気づいた。PCだと、戦略シミュでもっと長時間やってるのがいくつもあると思うけど
774名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:13:09.00 ID:BrmpcZNR
エンパ総合スレってあったっけ
そこで俺の考えたじゃなく既存のエンパの組み合わせで
互いの理想を語り合えたら面白い気がする
内政は4パで在野時の戦闘の選び方と落石効果は5パで
エディットモーションは6パでEDは3パとかさ
775名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:13:45.88 ID:nIlhqhSb
発破で浮かされるのも辛い…
776名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:17:26.79 ID:XTVclGvo
>>769
斉射は無双発動して無敵切れる前に急いで飛んで空中食らいで吹き飛べばなんとか脱出可能
画面端で使われたなら諦めるしかないけど
777名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:33:13.34 ID:wQz/Ap0z
7エンパがもし出るとするなら3すくみと覚醒のバランスどうにかしてもらわないと
あのままじゃバランス悪すぎてどうにもならん
778名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:36:33.47 ID:hb7OVP+d
くだらん質問にレス頂いて感謝です
いやしかしエディットだけで相当遊べるねこりゃ
中々進められんw
779名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:41:51.11 ID:T5oaQlDZ
無双7は鉄甲手的な物が無くて敵兵があまり攻撃してこないと聞いてるから不安だ
780名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:43:46.74 ID:oJnhhDwF
>>777
3すくみは、武将毎に属性振った方がエンパ向きな気がするな
曹操は天、孫権は地、劉備は人みたいに
武将毎に属性付けば、誰を誰にぶつける的な戦略にもつながると思う
781名無し曰く、:2013/04/13(土) 18:44:40.31 ID:s2QuW3r+
>>776
無双後は飛ぶよりガードしてた方がよくない?
雑魚とかにガード崩されたらまた無双>ガードで30秒くらいなら凌げるよ
782名無し曰く、:2013/04/13(土) 19:04:47.18 ID:UoQia9Jc
>>768、770
そんな君達には、無双マルチレイドがお勧めだ!
783名無し曰く、:2013/04/13(土) 19:11:41.79 ID:v5o0elGN
>>763
中国のは大薙刀ではなく大刀。

偃月刀は明に開発された大刀の一種で
刃が大きく重い為、実戦には不向きで
主に演舞や訓練に使われていた。
784名無し曰く、:2013/04/13(土) 19:47:50.87 ID:Y8znk2cO
>>779
鉄甲手の方はその通りなんだけど、敵兵の方は6と違って、プレイヤーの後ろに回り込むことを優先するっぽい
面と向かって攻撃もしてくるけど、回り込む動作も混ざる分、正面からの攻撃は6より大人しく感じる

あと雑兵の飛び込み攻撃がないのも攻撃頻度の体感差に影響してるかも
785名無し曰く、:2013/04/13(土) 19:51:03.00 ID:wQz/Ap0z
7はヴァリアブルカウンターの所為であまり攻撃頻度高くできないのもありそう
雑魚の攻撃頻度高いとプレイヤーがKBしまくってヴァリアブルカウンターできないし
786名無し曰く、:2013/04/13(土) 19:51:50.22 ID:2sb/zTi0
>>780
それはそれで特定の状況だと特定の武将じゃないと切り抜けるのが困難とかになるのも
どうもな、と思ったり
5で練舞システムがなくなったようにいっそなくなってしまえばとか考えてみる

まあこれよかストームラッシュのほうが邪魔といえば邪魔かなと個人的には思う
あれがあると相性いい相手には乱舞が要らないくらいだしなぁ
787名無し曰く、:2013/04/13(土) 20:07:35.75 ID:pwpH6+GD
>>780
面白そうだな
しかし、3つでジャンケンだとなんか思わぬ相手に対して
相性が悪く設定されてる現象とかいっぱい起こりそう
788名無し曰く、:2013/04/13(土) 21:13:20.47 ID:s7/Xl0zA
募集見つからないので自分でホストやる事が多いなあ
ゲスト不足ってちらほら見るけど朝方くらいで
それ以外の時間帯はそうでもないよね
789名無し曰く、:2013/04/13(土) 21:20:27.76 ID:mafkzjP0
一時確かにかなり見つからない時期あったけど
最近はまたかかるようになったと思う
790名無し曰く、:2013/04/13(土) 21:51:45.15 ID:JAjnD3Vm
劉表配下を全員作ろうとしたが意外に多くて断念
韓嵩♀作ってネタが尽きた
791名無し曰く、:2013/04/13(土) 22:19:03.13 ID:W/Kp+Z+z
>>771
武器の属性をどう扱うかだよね
5みたいに自由につけられると良いけど。

個人的には崖上りがまた欲しいな
792名無し曰く、:2013/04/13(土) 22:51:51.27 ID:FP8HJ+6h
崖登りいいよな。
隣接した拠点に向かうのにもぐるっと崖回りこまなきゃいけないマップやってると
崖登りが恋しい。
793名無し曰く、:2013/04/14(日) 00:23:56.73 ID:ZThzEVbV
堀に落ちたらどこから昇っていいか分からなくなので、もっと登りやすくして欲しい
落ちる方が悪いんだろうけど

エディの主要名声を初期状態から2回変化させたら、初期と最後の名声だけが高くなった
あと悪逆→規律だと、この二つの初期値が高く、規律の反対の財産が上がらなくなり、
悪逆→規律→武勇だと、悪逆と武勇の二つの初期値が高くなり、武勇の反対の知略が上がらなくなったな
仁愛は普通に上がっていたようだ
既出だったらスマソ
794名無し曰く、:2013/04/14(日) 01:11:20.25 ID:IqTL7pWa
あくまで初期と最終の主要名声を見る訳か、ふむふむ
795名無し曰く、:2013/04/14(日) 02:15:29.04 ID:ZThzEVbV
自分の履歴は、開始後すぐに名声を変化させたものだったんだが、
NPCの場合、最初のレベル成長のタイミングで名声が(>>793での最後のものに)変化した
その後は変化させた主要名声中心に成長し、初期名声(悪逆)も他の名声に追いつかれた
あくまでメインは変化させた名声のようだね
796名無し曰く、:2013/04/14(日) 02:19:27.78 ID:0JoomOFk
崖登りは1回30秒の3回まで、みたいな制限があればいいと思う
アイテムなり秘計なりで上限増やせるようにして
というか複数回使える秘計にしてもいいかも
797名無し曰く、:2013/04/14(日) 02:22:09.71 ID:F0DKCnNB
あえて遠回りやマラソンが好きな自分みたいのも居るので
秘計なりONOFFなりで選べたらいいね
798名無し曰く、:2013/04/14(日) 04:46:47.76 ID:Tx85L8Ur
んー崖登りはなぁ、便利ではありそうだけど、移動に時間がかかることによって
間に合うかどうかの緊迫感なんかもあるわけで・・・。
妥協して、秘計で梯子設置が無難な気がする。
道を塞いで進行を妨げる、落石の正反対の効果ね。
落石も、落とせる箇所をせめて2箇所ぐらいに選定させてくれないかな。
一箇所だと無駄になることが多すぎる。
799名無し曰く、:2013/04/14(日) 04:59:01.19 ID:VRh1eJtb
もはや俺にとってエンパというよりこれが無双オンラインになった
オンしかしてねぇ
800名無し曰く、:2013/04/14(日) 05:09:22.96 ID://4V9bDW
ただオンで共闘するだけじゃなくて相手の戦場とかエディを見れるのがいいんだよな
凝ったチームとか見るとそれだけでも面白い
801名無し曰く、:2013/04/14(日) 05:39:06.28 ID:0JoomOFk
>>798
うん、制限するか鉄甲みたいに好みで選択できるようにすればいいかなと
個人的に崖登りはトウ艾やゲリラ戦得意な王平、張燕あたりの特殊技能なイメージだから
PCなら誰でも無制限にピョンピョンできるのは違和感があるし
どのマップでも地形関係なく直線移動ができるのはつまらないと思う
802名無し曰く、:2013/04/14(日) 06:28:49.00 ID:F0DKCnNB
予定通りのラスボス、予定通りの劣勢
1デスしながらも敵将を必死に撃破し、とても盛り上がる最終戦

突撃兵が敵君主を捕縛END・・・さ、次の争覇いこ・・・
803名無し曰く、:2013/04/14(日) 06:54:18.96 ID:Uyj77ieI
>>798
梯子かけが最大に生かされるのは拠点閉門で閉じ込められた時な気がするw
804名無し曰く、:2013/04/14(日) 07:13:12.57 ID:WAhAx6lN
7は吹っ飛ばされたキャラの動きに変な補正がかかっててすごく違和感を覚えるから、エンパが出るなら6の動きに近づけて欲しい
805名無し曰く、:2013/04/14(日) 07:38:25.34 ID:PzOiivWU
呂布から逃げてる最中落石で道を塞ぎ拠点に着いた瞬間防御拠点展開した味方を処刑したい。
諸葛亮、お前は許さねえ
806名無し曰く、:2013/04/14(日) 07:54:02.14 ID:wVntXSJh
虫の息の諸葛亮にトドメさそうと追って行ったら陥穽に落っことされて自分が虫の息になったの思い出したw
807名無し曰く、:2013/04/14(日) 08:00:20.06 ID:sZSJHG0R
>>806

そういう意外な展開とかは、7とかじゃ望めないからなぁ・・
予測不可能性がゲームの重大要素の一つと思うから俺は結局
6エンパ>>>7無印
だった
808名無し曰く、:2013/04/14(日) 08:13:29.50 ID:qBGxFb8a
伏兵+防御拠点に単身乗り込んできた武将に数分後接近したら体力半分くらいになってた
やっぱ伏兵つえーな
画面外発動だと一定時間個人士気激減とかしてんのかな
809名無し曰く、:2013/04/14(日) 08:13:39.90 ID:MURJ8C0P
>>800
見てるところは余裕のある部屋だけだなw
全開放で頼むわ
810名無し曰く、:2013/04/14(日) 08:17:35.29 ID:MURJ8C0P
>>808
直接戦う相手としては義勇兵が強いイメージがあるわ

縛ってる部屋の義勇兵って倒せねーよw
何あの硬さ
811名無し曰く、:2013/04/14(日) 08:34:48.31 ID:GDkEM2ts
援軍系の秘計は画面外だと侮れないよな
敵の本陣落とすことなんてざらだし
難しい以上の序盤なんかだと、あいつらの使い方次第で結構楽になる
812名無し曰く、:2013/04/14(日) 09:08:50.80 ID:Uyj77ieI
>>807
それはナンバーがいくつだろうと無印とエンパの違いでは
813名無し曰く、:2013/04/14(日) 09:59:31.75 ID:ms60hUma
>>811
精鋭騎兵はどっちが出してもげんなりするわ…
814名無し曰く、:2013/04/14(日) 11:29:12.80 ID:njESwyxP
敵武将に火力放ったら命中する直前に表れた精鋭騎兵一行に当たって一瞬で
片付いて吹いた
815名無し曰く、:2013/04/14(日) 13:02:56.04 ID:gFtm7Ptq
弓でいらっしゃったゲストさんが精鋭騎兵を速攻で
片付けて吹いた
816名無し曰く、:2013/04/14(日) 13:12:25.21 ID:DbAzoHfT
久しぶりに6エンパのオンをやったけどホストに合わせられるのって素敵やん!
7の糞同期かつ属性によるバランスもへったくれもないオンを体験すると
6エンパの仕様は凄く良かったんだなぁ
817名無し曰く、:2013/04/14(日) 13:16:28.32 ID:UsiK+v2K
持ってるだけで効果出る秘計とかあったらいいなぁと思ったり>崖登り
あと特定の敵の秘計を封じたり、援軍阻止やら戦闘時間の短縮延長
結構アイデアありそう
818名無し曰く、:2013/04/14(日) 14:18:53.88 ID:6DDEgSbH
>>817
それいいなあ
満を辞して騎兵出したら防柵で全滅とか
体力ぎりぎりであと30秒守りきればOKなとこに5分延長されてしゃげええぇぇってなったり

M魂がうずく
819名無し曰く、:2013/04/14(日) 15:35:00.48 ID:Jyd8twYr
味方の拠点閉門をこれまた味方の出した効果延長で五分くらい閉じ込められたり
820名無し曰く、:2013/04/14(日) 15:40:07.14 ID:DbAzoHfT
士官してきたエディ武将の断ったら「覚悟は良いな?」
と言われてフリーズした、その覚悟できてねーよ!
821名無し曰く、:2013/04/14(日) 15:49:05.98 ID:iktwj1KT
すごい奇襲だなwww
822名無し曰く、:2013/04/14(日) 16:11:07.16 ID:iktwj1KT
戦線復帰が上手くできないんだけどコツとかある?
Wikiも見てみたけどいまいち分からない
薄青いエリアで兵力0で撃破されて敗走させてる筈なんだが
823名無し曰く、:2013/04/14(日) 16:31:34.69 ID:ms60hUma
一時撤退じゃないと駄目だよ
824名無し曰く、:2013/04/14(日) 16:44:21.81 ID:iktwj1KT
一時撤退の状態でいいの?
825名無し曰く、:2013/04/14(日) 16:47:00.04 ID:ZtekGreG
戦線復帰なら敗走中の味方であってるんじゃないかな
多分、自分の兵力が足りてないと予想
826名無し曰く、:2013/04/14(日) 16:59:53.81 ID:LBmdSIej
三国志以外のエディットチームでやるなら
ゲストを呼ばない方がいいのかね
827名無し曰く、:2013/04/14(日) 17:05:45.51 ID:PDDWRCUa
>>826
それはどういう理由で?
三国志ファンのゲストがうんざりするだろーなーとかなら気にしなくていいんじゃね?
俺はエディットが増えて戦場が女だらけになるにつれゲストを呼ばなくなった
828名無し曰く、:2013/04/14(日) 17:39:44.47 ID:iktwj1KT
>>825
兵力上げたら出来た!
訓練ほったらかしだったから元々少なすぎだったんだな
ありがとう
829名無し曰く、:2013/04/14(日) 17:41:32.33 ID:LBmdSIej
>>827
元ネタを知らない人にとっては嫌かなと思って
830名無し曰く、:2013/04/14(日) 17:47:03.59 ID:WfHc3ChE
別に関係ないと思うけど
831名無し曰く、:2013/04/14(日) 17:59:32.01 ID:ZtekGreG
三国志関係ないとか女だらけの戦場だからとか言ったら
自分を含め結構な数の人がホスト出来なくなると思う
ホスト増えるのは大歓迎だだから、自分の好きにするのが一番だと思う
832名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:05:40.48 ID:Z/u3ZtSK
全然気にしなくていいと思う
どーしても嫌な人はブロックリスト使うだろうし
そんな理由で使ってる人もあんま見ないけど
833名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:11:22.92 ID:LBmdSIej
そっか
今のプレイが終わったら久しぶりに
否三国エディットでやろう
834名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:16:58.10 ID:Trjqyr2k
美に磨きをかけて出直すとか言って一時撤退した張コウが
それから一秒くらいで華麗に復帰してきてビビった
顔洗う暇もねえ
835名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:22:01.91 ID:wNlNNyxa
オンでホストやる人、ゲストで入る人は結構固定化されてきたけど
エディットキャラのDLリスト見てると知らないIDがまだまだたくさんいるんだよな
そういう人たちもどんどんオンに参加してほしい
836名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:29:37.48 ID:yzPH0559
もうアプデやめちゃったんかな?
もし続くんなら勢力名編集、勢力・兵士カラー編集、無双武将チーム入りを追加してくれるとうれしい
837名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:36:06.24 ID:GDkEM2ts
今こっちのアプデやったら
さすがに7買った奴が悲しすぎるだろ
838名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:38:17.48 ID:g7eE77N6
有料DLC衣装で全身固めるのやめちくりー
839名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:42:08.63 ID:ms60hUma
ふぅ やはりアイテム解放縛りなどするんじゃなかった
840名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:44:33.05 ID:Z/u3ZtSK
>>838
そうは言っても買ったんだから使いたくなるじゃないですかー
高いもんじゃないんだからあんたも買っちゃいなよ
841名無し曰く、:2013/04/14(日) 18:49:34.38 ID:PDDWRCUa
DLC防具は髪型が変わる頭装備が素晴らしい
なぜ髪型DLCでああいうの用意できなかったのか
842名無し曰く、:2013/04/14(日) 19:01:35.32 ID:PzOiivWU
袁術様♀は高飛車&ドリル槍に限る。異論は認める
843名無し曰く、:2013/04/14(日) 19:05:20.33 ID:wNlNNyxa
そういやモブの入れ替えしてる人は結構いるけどオン入ると大抵袁術は女だな
844名無し曰く、:2013/04/14(日) 19:15:32.59 ID:Jyd8twYr
エディの服装そのもには不満はないが、初回特典の子龍みたいなデフォ衣装もエディに着せられるようにしてほしい
賈詡さんの服をうちのエディに着せたいのに
845名無し曰く、:2013/04/14(日) 19:47:34.57 ID:tuZGHGUp
袁家はみんな黄色系等にしちゃうな。黄巾党一味なんかも
董卓配下は紫とか黒とか…イメージカラーがあると配色もしやすいね
846名無し曰く、:2013/04/14(日) 19:51:14.13 ID:KyLIomaP
南蛮が難しいんだよなぁ
847名無し曰く、:2013/04/14(日) 20:06:08.49 ID:ms60hUma
>>846
迷った時は領土の色で…
848名無し曰く、:2013/04/14(日) 20:45:27.98 ID:jmMFHDRh
迅雷剣の素晴らしさに目覚めてしまった
強過ぎるだろこれ
849名無し曰く、:2013/04/14(日) 20:52:16.63 ID:K3oQk22t
>>848
変わっていくぞ
時々違うの使うと素晴らしさに目覚める

ちなみに俺は破城槍ブームが来てるw
850名無し曰く、:2013/04/14(日) 21:17:36.85 ID:tRbSlSpD
大分亀だが>>781
ゲージ2本あれば無双後ガード→武将が寄ってきたらまた無双でガードすれば斉射が終わるくらい。
ゲージを温存もしくは空になる場合は飛んだほうが無難だね。無双被せられたら死にかねんし

俺はキャライメージで刀振り回して改めて強さを実感した。さすが2Pデフォのサブ武器
弓は火力に縛りがあればあるほど相対的に強くなる特殊武器、だがそこがいい
851名無し曰く、:2013/04/14(日) 21:46:46.79 ID:PzOiivWU
君主袁燿♀でホスト(否イケメン)するぜ!
852名無し曰く、:2013/04/14(日) 22:40:46.05 ID:MIpO3FKQ
今日だけでホスト数件成立してほくほく
853名無し曰く、:2013/04/14(日) 22:54:58.79 ID:PzOiivWU
絶招秘計の時の顔が不細工になるのを修正するパッチはまだですか?
854名無し曰く、:2013/04/14(日) 23:26:21.93 ID:ayuPojUQ
張角を怒らせた時の 「その汚れた口、我が封じてくれようぞ!」
がキスをする意味に聞こえてしょうがないw
855名無し曰く、:2013/04/14(日) 23:39:22.28 ID:IqTL7pWa
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  その汚れた口っ
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     我が封じてくれようぞっ・・・!
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
856名無し曰く、:2013/04/14(日) 23:54:06.49 ID:dKBtqb5i
争覇の難易度って高いと名声上がりやすいだけ?
とりあえずの初回プレイなら天国でもいい?
857名無し曰く、:2013/04/15(月) 00:01:02.30 ID:RBCrvmXt
>>856
簡単に言うと敵の強さが変わる
難易度が高いと敵の体力が上がる、こちらの被ダメが大きくなる
攻撃をガードするようになる
あとは難易度によって戦闘でもらえる特典ポイントが少し違うくらいだと思う
天国だとちょっと敵が弱すぎるかな
858名無し曰く、:2013/04/15(月) 00:17:57.91 ID:ijn43YyE
きめえw
859名無し曰く、:2013/04/15(月) 00:23:43.65 ID:tDy/g2pT
>>857
ありがとう
トウタク包囲網を在野で易しいで始めた
860名無し曰く、:2013/04/15(月) 02:22:24.98 ID:Ydc/FG5v
日曜にホストで募集してたけど今でも結構人いるのな
それに比べて参加側だと全然ヒットしないけど
861名無し曰く、:2013/04/15(月) 03:10:18.24 ID:ewZvsLa2
みんな難易度は難しい以上でプレイしてんの?
オン参加しようとすると難易度普通以下が滅多に出てこないんだが
862名無し曰く、:2013/04/15(月) 03:42:05.52 ID:cJsqy7BI
普通以下も需要はあるよ
ただ、今でもホストしてる人の多くはエディキャラを見せたい人が多いから
草刈り状態だと敵エディがすぐ死ぬしすぐ終わるしで避けてる場合がある

せっかく2人なんだから1人じゃ厳しい戦場に挑戦したいってのももちろんあるしね
863名無し曰く、:2013/04/15(月) 07:13:50.70 ID:6Y6Q79fz
一度天国部屋に入ったことあったけど
一撫でで敵将が溶けるからあっという間に終わってしまったな
乱舞どころかチャージすら出す余地がなかった
864名無し曰く、:2013/04/15(月) 07:29:14.77 ID:Ydc/FG5v
低難易度でやっても二人でただ草刈りしてるだけだから飽きるしな
オンでやるなら苦戦してなんぼだと思うからホストやるなら修羅で募集してるわ
865名無し曰く、:2013/04/15(月) 07:32:17.45 ID:rbI7yNRX
俺の場合難しいを縛って募集してるかな
修羅だと敵のガードが固すぎて面倒、後ろから殴りかかっても
発生がちょっとでも遅いチャージ攻撃だと途中から普通に防御しやがる
866名無し曰く、:2013/04/15(月) 09:32:17.99 ID:0LsfpTAU
昨日久々にオンゲストしたけど
まだまだマッチするんだな
でも確かに難しい以下を見なかった
867名無し曰く、:2013/04/15(月) 09:37:51.26 ID:cJsqy7BI
味方全員の兵力を一発敗走する1000以下で揃えて
さらに開幕真っ赤な劣勢の戦場を難易度難しいあたりで作り
味方への指示をデフォのまま委任のあっまにしておくと
まるでナンバリングシリーズの戦場を作った気になれて楽しい
一発敗走とは言ってもエンパ補正でかなり味方頑張ってくれるから
おつかいになりすぎることもなくて実際には向こうより楽しめてる
868名無し曰く、:2013/04/15(月) 09:38:31.33 ID:S30CplhX
ヌル募集だけどそれでも2死で敗北するゲストがいらっしゃるもので
これは他の部屋ではもっと苦しむだろうなと思った

頑張ってらっしゃるだけにまだヌルくして募集しようかと思った
楽なのも絶対需要はあるよ
869名無し曰く、:2013/04/15(月) 09:58:50.71 ID:u9KtTWIm
クイックすべて専だから、難易度は別にどれでもいい
難易度に合わせてコンボの練習したり、ヴァリキャンだけで戦ったりしてる

まあでも大体今は修羅が多いからな
870名無し曰く、:2013/04/15(月) 10:07:37.49 ID:ppSdwrAV
オンは分からないけど、支援獣以外の引継ぎ全なし/手甲なし/レベル5武器なしの難易度難しいのバランスはかなり絶妙だね
最序盤のマゾさもダレない程度の下積みで解決できるし、中盤以降も敵拠点内で乱戦になったりするとアツい戦いになるし

昨晩、無双武将だらけの呂布軍と天下統一最終戦やったんだけど、敵本陣で敵味方全員で大乱闘したら脳汁出過ぎてヤバかったぜ
やはり総大将出てきたタイミングで使うKIZUNAとBGM「最終戦」は演出として外せないわ
そして曹操vs夏侯惇とかできるだけ因縁持ちで固めたところ妄想の戦闘時会話で色々こみ上げてきた
871名無し曰く、:2013/04/15(月) 10:11:08.52 ID:iGY5hs2X
本陣の大乱闘はいいよね
872名無し曰く、:2013/04/15(月) 10:40:38.20 ID:uIsVR1I5
敵本陣で騎兵出される→敵将再出撃→騎兵に轢かれる→お手玉されてそのまま死ぬ


びびった
873名無し曰く、:2013/04/15(月) 12:43:09.45 ID:36h74Xxm
オンで修羅に当たりすぎて普通では物足りなくなってしまった
874名無し曰く、:2013/04/15(月) 13:03:56.33 ID:KjIzkuX+
>>873
でも大苦戦・大乱戦の後に易しい辺りでのんびり他所のお家のエディ見たり、景色見ながらのお散歩したりは疲れが取れるような癒しになるよ
875名無し曰く、:2013/04/15(月) 16:00:52.84 ID:0LsfpTAU
普通以下で相方が無双しまくってると
弓櫓の上でタイマン戦したり戦況を見守ったりして遊んでる
876名無し曰く、:2013/04/15(月) 16:13:35.65 ID:tDy/g2pT
同盟要請受け入れてくれない時ってリロードしても無駄?
なにかやって乱数変えて行けばいずれ受けて貰えるのかな
威圧的+カードで成功率40%くらいなんだけど
877名無し曰く、:2013/04/15(月) 17:31:07.37 ID:Romm+tai
無駄じゃないよ、同盟もリロードで対応が変わったりする
878名無し曰く、:2013/04/15(月) 18:41:44.04 ID:mFUHNj8E
昨日、難しいで味方武将極力減らしてホストやったけど、初めて侵攻時間切れになった。ギリギリだったけど何故か楽しかったw
まぁゲストさんには悪かったかな
879名無し曰く、:2013/04/15(月) 19:55:16.90 ID:Hmb8v8jX
修羅 武器Lv1 アイテムなし 自軍1人兵力0 防衛側

需要ありますか
880名無し曰く、:2013/04/15(月) 19:59:44.00 ID:ZQdCpAji
防衛側なら馬に乗って15分グルグルしてれば勝てるな
881名無し曰く、:2013/04/15(月) 20:01:50.41 ID:dhJzp6pF
前にいたカクカ部屋がそんな感じだった気がするな
ホストゲスト共に死ぬ前提の挑戦部屋みたいな感じで
敵が全員カクカって事で需要はともかくネタにはなってた
882名無し曰く、:2013/04/15(月) 20:03:52.00 ID:Ydc/FG5v
カクカ部屋はアイテムも武器も必要なものは揃ってたと思うが
ガー不無双が多くて事故多かったけど
883名無し曰く、:2013/04/15(月) 20:06:56.44 ID:dhJzp6pF
そうだっけ?
だいぶ前だから記憶が曖昧になってるな
軽功武器以外じゃ無理ゲて感じの難易度だった記憶は残ってるw
884名無し曰く、:2013/04/15(月) 21:14:18.12 ID:hkNn6E2z
誰だ変態糞親父で参戦してきた奴は
885名無し曰く、:2013/04/15(月) 22:16:21.25 ID:xRJFtPGf
イケメンすなぁ
886名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:33:02.30 ID:M0vLMDi1
久々に復帰して昨日、今日とオンしたけど
激無双で〆しない戦場が増えた気がする
あと少しでトドメというところで相方に近づいていったんだけど
無双2や空中無双でry
いや勿論、別に無理にあわせる必要もないんだろうけど

…うん
887名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:38:10.06 ID:TJ076GoP
そんなことないぞ
しめるのは無理でも本陣で普通に激無双する
相手が回復系だったんじゃね?もちろんしない人もいる
888名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:39:01.59 ID:BuwTRN1T
趙雲の無双7コス追加配信まだかなぁ
889名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:42:15.25 ID:DoYZNJGk
よっぽどタイミング合わない限りはやらんな
高難易度の戦場じゃ無駄にゲージも使いたくないし
890名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:42:55.31 ID:+2C4akQp
>>886
箜篌とかは無双2の方が主力だしそもそもラグで向こうは激無双出来ないかもしれないし
期待しすぎるのはゲストに対して悪いからやめた方がいいぞ
ゲスト「いい戦いだった!」 ホスト「激無双したかったな」 なんてのは嫌でしょ

自分も激無双〆は狙いに行くけど出なくても何とも思わない
891名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:45:30.20 ID:TJ076GoP
武勇なら問題ないけど他の名声なら
ゲージがそれなりに貯まらないとな
892名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:51:55.94 ID:+2C4akQp
890だけど自分がホスト専だから勝手に886までホストだと思ってた、スマン

発売当初によくあったが「戦闘開始時にジャンプで挨拶するしない」で荒れたこともあったし
気持ちはわかるけどもっと気楽に考えようぜ
893名無し曰く、:2013/04/16(火) 00:58:30.39 ID:M0vLMDi1
いや勿論共闘は楽しいし無理にあわせる必要もないよ
つか886にも同じこと書いてるしね
ただ何回か近づいていったけど〆れなかったから
気まずい自キャラの背中に哀愁を感じてレスしたんだw

まぁ昨日今日でしたかぎり紙装甲の修羅が多い感じだから
下手にあわせようとして攻撃の手を緩めてたら死ぬ可能性もあるしな
事実、何回か重傷を負ったしw
894名無し曰く、:2013/04/16(火) 01:11:05.42 ID:5sSsX4FX
俺「ゲストで入ったぞ、よろしくー^^」ピョーンピョーン
ホスト赤兎馬ダッシュ
895名無し曰く、:2013/04/16(火) 02:05:26.48 ID:4jCh1IaL
ちょっと前のレスでも気になったけど、無双2って激無双できないのか
練師無双の2同士で激無双のエフェクト出た覚えがあるんだが
896名無し曰く、:2013/04/16(火) 02:16:17.94 ID:+2C4akQp
>>895
7になっても激無双は無双1同士のまま
897名無し曰く、:2013/04/16(火) 02:20:26.05 ID:M9MeBifv
7は無双2でも激無双できるよ
898名無し曰く、:2013/04/16(火) 02:37:59.96 ID:+2C4akQp
>>897
ありゃまじでか、知ったかスマン
何処かで見た気がしたんだが
899名無し曰く、:2013/04/16(火) 05:03:54.33 ID:mgO2YVfY
俺はオンの話題が出てるだけで幸せ
900名無し曰く、:2013/04/16(火) 07:56:11.82 ID:a1RWGsXF
ウホッな戦場があった・・
901名無し曰く、:2013/04/16(火) 11:28:50.17 ID:e/aqwtbH
そうか・・・
902名無し曰く、:2013/04/16(火) 11:58:21.09 ID:M9MeBifv
だがそれがいい
903名無し曰く、:2013/04/16(火) 14:30:52.75 ID:mf7m/stz
圧政に虐げられる民を云々の襲撃に行ったら
敵全部倒したのにいつまで経っても総大将出てこなくて時間切れで負けた
バグなのか太史慈殿のおしたくに時間が掛かりすぎてただけなのか…
904名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:00:40.10 ID:X4s2ig9h
オロチ2やってて無双7に行こうとしたけど、なんかバグだらけらしいんで
猛将伝の繋ぎにこれ買ってみたんだけど…無双ゲージって最初からマックスじゃないんだな
エディ子で本格的に始める前にテストプレイしてみたら驚いた
ゲージ溜まるの遅っ…ゲージは段階的なの?とか空中無双?とかPS3のでは初三國無双なんで色々戸惑った
ついタイプアクション出そうとしてみたり
905名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:05:24.45 ID:aQy8oZgP
>>904
タイプアクションより地味だけど、R1で出せるヴァリアブル攻撃はタイプアクションに近い使い方ができるよ。あと無双ゲージは雑魚倒すよりも武将に攻撃当てた方が早く溜まる
906名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:06:45.28 ID:mzztkJlE
ゲージは雑魚は極小、武将にダメージ当てたほうが上がる。あとは攻撃ごとに上がり方に差はあるが
ダメージ大きいほうが上がりやすいことと名声武勇メインでLVを上げると5以上あたりからもりもり溜まるようになる
無双2設定によって空中無双できるかどうか変わるからそこ注意ね
907名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:09:44.65 ID:cbKlKGAU
ボウガンとか一部の武器があまりに強すぎてつまらないな
強けりゃゲームが面白いってわけじゃないんだから、強い武器じゃなくて面白い武器を作って欲しいものだが
908名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:31:30.50 ID:DoYZNJGk
ボウガン以外に30以上の武器あるんだから別の使えばいいでしょ
簡単にしようと思えば無双、名声、武器アイテムによって修羅だろうが簡単になるゲームだ
909名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:39:39.53 ID:L1RfoPe5
>>907
ボウガン以外の武器探せ。
大丈夫、お前が面白いと思う武器はきっと見つかる
910名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:49:35.30 ID:9xl95lF+
砕棒面白いお
911名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:50:27.70 ID:jgNwFF3R
迅雷剣とか双鉞とかどこでも武器振り回すだけでド安定な武器は飽きが早いな
個人的に面白いと思うのは槍とか旋棍とかボウガンとか、雑兵の群れがそれなりに脅威になる武器
槍やボウガンは強いと思うけど、強すぎるからつまらないとは思わん
912名無し曰く、:2013/04/16(火) 17:50:45.29 ID:c5lkVbzZ
旋棍とかオススメ
最初リーチも短い上、力武器だから軽功も出来ずどうしようもないクソ武器だと思っていたが
C攻撃を途中でキャンセルできるという性質持ちのせいか
力武器の中でも割かしコンパクトに使える武器だと思うようになった

さすがに修羅の敵陣営のド真ん中で暴れるようなのは無理だけどさ
913名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:00:57.66 ID:zxO6WNVL
オンゲスト専門なんだが
まだゲストに迅雷剣て多いの?
前に孤刀と迅雷は見あきたみたいな流れがあったんで
遠慮してたんだが
914名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:12:48.83 ID:9xl95lF+
>>913
ホスト専だけどその2つ使ってる人はよく見るけど俺は気にしないなぁ
915名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:17:05.29 ID:GbtnkHgx
龍槍は強いし面白い
C1で簡単にガード崩せるし一部のチャージ限定だが疑似的な無影脚もできる
上のレスに有る様にエディットでデスコンボも作れるし
916名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:18:59.10 ID:4jCh1IaL
>>913
気にせず好きな武器使えばいいじゃないか
ちなみに自分の所に来てくれるゲストさんだと
孤刀、撃剣、迅雷剣はやっぱり人気

逆に一度も見た事ない武器は龍槍
ここではちょくちょく話題に出るのになあ
917名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:30:35.05 ID:GbtnkHgx
自分以外の所は?
918名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:32:13.58 ID:Eph3s0XG
槍とか砕棒を避けてたがモブEXがなかなか強いし面白いな
919名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:42:31.96 ID:36X3scGS
>>916
お前の世界が狭いのさ
920名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:48:52.15 ID:L1RfoPe5
龍槍を使わないなんて勿体無いな
まぁ押し付けはしないが
921名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:54:28.44 ID:+9/pkmHy
笛が大好きです
922名無し曰く、:2013/04/16(火) 18:55:30.83 ID:DJ6RY1mK
今修羅で初めて龍槍使ってみたけどEXの威力おかしいだろこれw
C1キャンセルのおかげで軽功なくてもあまり気にならないし強いな
923名無し曰く、:2013/04/16(火) 19:01:09.13 ID:bH/K02uM
EXの強さだけなら、螺旋槍もなかなかのもんだよな
しかもあっちはN攻がガー不というオマケ付
EXの当てるのにちょっと慣れがいるけど
924名無し曰く、:2013/04/16(火) 19:09:27.34 ID:GbtnkHgx
龍槍もC1がガー不で良いもんだぜ
すぐ出せるしすぐ出るし仰け反り長いし
925名無し曰く、:2013/04/16(火) 19:11:23.29 ID:L1RfoPe5
いやどの武器もC1はガード不能やで
926名無し曰く、:2013/04/16(火) 19:29:47.00 ID:d8eILch9
お勧めなら旋棍とヒョウ!
難易度難しい以上で、属性武器と防御系アイテム縛ってやると超楽しいよ
927名無し曰く、:2013/04/16(火) 19:54:13.96 ID:cvTPEMyn
今度旋棍と両節棍で疑似FC版FF3のモンクでもやってみるか
928名無し曰く、:2013/04/16(火) 19:59:18.09 ID:FNkWJH1N
自分のところは難しいだからか
いわゆる強武器はあまりこないな
929名無し曰く、:2013/04/16(火) 20:05:15.93 ID:M0vLMDi1
死なない為に今日武器で行くゲストさんもいるだろうしな
930名無し曰く、:2013/04/16(火) 20:10:23.77 ID:WG2NRMiD
>>928
うちんとこも難しいだけど方天戟とか迅雷剣ばっかしだぞw
931名無し曰く、:2013/04/16(火) 20:12:30.87 ID:apWbU+Ax
最近のブームは爆弾設置→投げ無双の連携
場合によっちゃ無双後もコンボ継続できたりして奥が深い
とりあえずC4→捨身殺人鬼が隙消しできてわりと実用的で好き
932名無し曰く、:2013/04/16(火) 21:11:44.64 ID:YldG3jYk
ポゥン ポゥン ボカーン
933名無し曰く、:2013/04/16(火) 21:25:47.77 ID:c5lkVbzZ
方天戟って強武器なのか?
なんか普通の戟の方が使いやすい印象なんだが
いや決して弱いとは思わないけど
934名無し曰く、:2013/04/16(火) 21:35:11.49 ID:Eph3s0XG
C5C6とV攻に通常連と強いのは揃ってる
935名無し曰く、:2013/04/16(火) 21:47:55.48 ID:jgNwFF3R
方天戟は素の攻撃力が高いのとN攻撃の範囲と隙の無さがやばい
武器レベルが低いほど相対的に強いぞ
陰陽より飛将の方が強いよね
936名無し曰く、:2013/04/16(火) 22:19:50.62 ID:a1RWGsXF
終盤になるとダレてくるので少し遊んでみる。大喬さんに船と断月刃を持たせ出撃。ゲストは喜んでくれるであろうか・・
937名無し曰く、:2013/04/16(火) 23:16:43.76 ID:ITnRcQ2k
オンの時にめっちゃ可愛いキャラがいたけどこっちゲスト側だったからダウンロードもできないしかなりもどかしい
これは恋でしょうか
938名無し曰く、:2013/04/16(火) 23:28:19.59 ID:5sSsX4FX
相手に頼んでみたら?
多分快くアップしてくれるよ
939名無し曰く、:2013/04/16(火) 23:43:57.48 ID:DoYZNJGk
あなたのエディットに恋をしました、と素直にメールして引かれるとイイ!
940名無し曰く、:2013/04/16(火) 23:56:45.43 ID:f1NCL2ha
質問なんだけど、争覇モードの途中で新規エディキャラ作って、
MOBと入れ替えさせたら反映される?
941名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:12:39.61 ID:3p0kWFkT
されない
942名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:17:41.51 ID:VjiyR7gs
迅雷は有用なCが揃ってて楽しい
下手に弱い武器使うと結局マシなひとつのC連打に落ち着くからメリハリがないのよな
羽扇のEXとか
943名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:20:02.30 ID:L/EstJL9
されないんかー

じゃあエディットしっかりやってから始めないといけないんだな
始めたばっかでポイントも余裕ないし。。
944名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:39:11.99 ID:ZCPr+iI5
>>937
どんな子だったか教えてよ
スレ見てたらアップしてくれるかもしれんぞ
945名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:41:41.30 ID:QE7ABwuQ
今のホストは洗練されてきてるからエディの造形もパワーアップしてるw
946名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:42:07.91 ID:Ha/BDZDa
けど戦闘中で可愛いっては服のセンスで決まる感じじゃね
いざエディ画面で顔のアップを開くとoh…てなる時も多い
947名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:45:30.95 ID:rFGsYFMx
武将倒すか敵地占領した時に顔アップ出るからそれで大体は顔も分かる
948名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:49:00.42 ID:QE7ABwuQ
俺が重要視してるのは戦闘中の顔グラかな〜
あれが綺麗に見えればエディットモードのアップは気にしない
エディットモード眺めててもしょうがないしな
949名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:56:04.04 ID:SwRE/Mqo
来訪武将のイケメンが青短パンで戦ってると何ともいえない侘しい気持ちになるな
それでDLC買おうとまでは思わないけど
950名無し曰く、:2013/04/17(水) 00:58:12.30 ID:HRm7XHIj
>>937だけど俺が見たのは于吉って名前
銀髪でツインテール
声は無邪気っぽい
プレイヤーが使ってる訳じゃなくて味方武将だった
951名無し曰く、:2013/04/17(水) 01:30:49.24 ID:ZCPr+iI5
うわ初めてフリーズした
モブが空中乱舞した途端にブチッといった
侮る無かれ!→時は止まる
952名無し曰く、:2013/04/17(水) 01:43:23.14 ID:8oa4na4P
エディ画面で最高の出来なのに、戦闘中に出る顔であれっ?思うことがあるね

顔パーツの大きさ、頭の大きさのバランスで縮小表示された時に
コレジャナイになるのがエディの難しいところ
953名無し曰く、:2013/04/17(水) 01:48:53.74 ID:MknG1LgJ
問題は、これをマトモに見るためには何かが必要な事は判っても、
何が必要なのかは判らないことなんだよな・・
分かればまだ購入の後押しになるかもだが、現状単に見苦しいだけだし
954名無し曰く、:2013/04/17(水) 02:40:33.00 ID:R5dhWZty
悪逆プレイ中に誕が就活に来て採用したら一年足らずで隣国に引き抜かれて
その国を潰したらまた再就職しに来やがった
さっき太守に任命した途端地域ごと寝返ったョ☆
955名無し曰く、:2013/04/17(水) 02:44:21.95 ID:q+yq06bO
私的にエディについてぐぬぬ・・・と思ったことは、

・顔の横幅(x軸方向)は調整できるのに、縦幅(y軸方向)・奥行き(z軸方向)の調整ができないのがかなりの欠点
・ヘアーの調整に前髪、横髪、後ろ髪、天辺を別々に
・各パーツの可変域を拡大
・美形の鼻
・色の種類

辺りかな〜。
956名無し曰く、:2013/04/17(水) 07:10:13.04 ID:KJ3MxEuK
この任務は、お前がよかろう←コレが嫌い
957名無し曰く、:2013/04/17(水) 07:19:25.54 ID:V9W47l17
6の軍議みたいなの嫌いじゃないけど
3とか4の献策システムをうまいこと組み込んでほしいね
雰囲気はいいけど雰囲気だけで軍議の中身ないし
958名無し曰く、:2013/04/17(水) 08:47:34.02 ID:GSEwG8zm
>>907
お前それカクカ部屋でも同じ事言えんの?
959名無し曰く、:2013/04/17(水) 09:03:52.39 ID:oS192b1f
ボウガン強いの?ちょっと使ったら使いにくかった印象が…(´・ω・`)
960名無し曰く、:2013/04/17(水) 09:05:26.06 ID:TS/uoWFV
>>959
とりあえずC5EX連打してみ
961名無し曰く、:2013/04/17(水) 09:13:08.41 ID:JcKiORBV
二丁持ちしてC4→V攻の繰り返しで
962名無し曰く、:2013/04/17(水) 09:19:37.32 ID:eEYn86yZ
>>954
悪逆だと基本身内しか信じられないなww
だいたい義兄弟や配偶者になってくれる奴もあんまりいなくて可哀想
963名無し曰く、:2013/04/17(水) 09:30:15.64 ID:LwGJCDc8
悪逆の無双武将って意外と心の内では寂しい思いをしているのかも
964名無し曰く、:2013/04/17(水) 09:39:32.68 ID:eEYn86yZ
太守に任命って悪逆君主だと寝返られるし
他の名声でも他国に攻撃されたらその将の兵力減りまくるだけで
あんまりメリットが感じられないんだけど
何か良いことあったっけ
965名無し曰く、:2013/04/17(水) 10:50:55.10 ID:+hvY0eHi
>>964
侵攻を防衛戦無しで防いでくれる時がある
防げなくても敵兵力を削ってくれる
でも兵力って残機以外に効果ないよな?
防衛戦後にボロボロの領地に侵攻したら敵将が固まってるせいでちゃんと指示しないと味方がやられまくる
訓練無し兵力回復無しでやっても戦場の味方武将の頼もしさは変わらないように思える
966名無し曰く、:2013/04/17(水) 11:46:59.73 ID:p8IYKsxb
ボウガンはV攻での攻撃速度UPがマジキチ

エディで無双武将の副将にずっと付いてられたらなあ
昇進もいいけど、腹心プレイだってやりたいぜ
967名無し曰く、:2013/04/17(水) 11:49:56.97 ID:MknG1LgJ
ホントのシミュだと、ちゃんと内部で経済力や兵力、ダメージの計算もしてるけど、
エンパだと割とテキトーにやってそうな気がする
968名無し曰く、:2013/04/17(水) 11:50:55.96 ID:p8IYKsxb
V攻じゃなくて弩への切替時、だった
慣れないうちは弩*2とかにしておくといいかも
969名無し曰く、:2013/04/17(水) 12:01:01.45 ID:Xb0IHGs2
>>964-965
これは攻めこまれてから任命でもいいんだが
防衛戦が嫌いな人なら敵兵力を削いでくれるのはかなり重要
もし防衛せず太守も置かなかったら領地取られた後間髪入れずに次の領地を取りに来る
太守が居れば領地取られても敵が回復に入るから攻めやすくなる

あと太守は置いとくだけじゃなくて
防衛し始めたらこまめに兵力回復してやると結構防いでくれるイメージ
970名無し曰く、:2013/04/17(水) 13:15:39.57 ID:14wf6Mvt
太守の利点は本陣に優先されること
名声レベルの高い武将の本陣勤めを回避できる
971名無し曰く、:2013/04/17(水) 13:41:23.16 ID:kVz/q3hs
縛り修羅ゲストで3落ちして敗北
カクカ部屋に似たような縛りだったけど
久々に死んで負けた…
違う、そうじゃないんだ
最初はステルス無双で即死
2回目はN連受けて死亡。これは認める
3回目は天下無双中がステルスから突然わいて撫でられて即死
分かってくれ俺は決して下手じゃry

…ちくしょう
972名無し曰く、:2013/04/17(水) 13:44:04.50 ID:k1renHK0
3落ちは言い訳するなw
973名無し曰く、:2013/04/17(水) 13:45:31.43 ID:VpcUlhYl
>>963
ガッハッハッハッハ!

あの笑い声も実はただの強がりだったのか・・・
974名無し曰く、:2013/04/17(水) 13:47:45.40 ID:TS/uoWFV
>>973
名声ランダムで始めて仁愛になってた時は笑った
975名無し曰く、:2013/04/17(水) 13:49:21.22 ID:HlTb5/G1
ゲストがやられて敗北した後に修羅でやるとかバカじゃねえの?ってファンメ来たけどその通りだと思う
なんで修羅でやってんだろうな俺
976名無し曰く、:2013/04/17(水) 14:30:58.02 ID:i8omknh9
そのゲストになんで修羅に入ってきたのバカじゃねえの?
977名無し曰く、:2013/04/17(水) 14:57:17.05 ID:kVz/q3hs
>>975
せっかく共闘するんなら死ぬくらいの難易度の方が楽しいと思う人がいるでしょ
もちろん二人してヒャッハーするのが楽しいという人もいる
要はあれだ。そんなメール気にすんな

ところで次スレは
978名無し曰く、:2013/04/17(水) 15:10:22.32 ID:EJuxWIBG
そういや昨日トロフィー0の捨てアカでゲストが入ってきたな
そういう粗暴な輩との戦?
979名無し曰く、:2013/04/17(水) 15:11:13.12 ID:sh8obd6P
>>975
そういうおかしな奴はどんな難易度でも何かしらの文句を言う奴だろ
気にしないでブロックすればいいよ
980名無し曰く、:2013/04/17(水) 16:06:13.70 ID:wflWjtBH
争覇モードクリア→また新規ではじめて、溜まってた11000ポイントで
クリア特典開放する→始めてすぐにセーブ→あ、しまった、気に要らない所がある

で、もっかい争覇を新規ではじめたら特典ポイントがない・・・
これはもう返ってこないの??
981名無し曰く、:2013/04/17(水) 16:18:54.24 ID:RYawD9Ht
もちろんさ
982名無し曰く、:2013/04/17(水) 16:27:12.94 ID:N9IZXlxV
ポイント使ったらセーブしなくても減ってしまうよ
983名無し曰く、:2013/04/17(水) 16:30:45.88 ID:uCIQf6wR
争覇やってりゃ勝手に貯まるから次からは気をつけてね
984名無し曰く、:2013/04/17(水) 16:30:56.10 ID:Xb0IHGs2
ポイント使って開始してしまったら
オプションなり再起動なりでシステムデータをロードし直さないと返ってこないね

>>980の場合はセーブしてるんだからそりゃ普通に考えてもう無理よ
985名無し曰く、:2013/04/17(水) 16:47:20.49 ID:Sl9Q0KPl
館みたいなちっちゃい居城でも横に嫁さん表示されるようにならねえかなあ
986名無し曰く、:2013/04/17(水) 19:03:19.90 ID:wrcqp2rQ
>>975
ゲスト専でホストは超たまにしかやんないけど
やられてもフリーズしても先に敵倒しちゃっても

未だに苦情メッセは一度も来たこと無い俺は幸運なんだろうか
987名無し曰く、:2013/04/17(水) 19:17:51.76 ID:obfWdf4R
人いるかな?
988名無し曰く、:2013/04/17(水) 22:26:14.15 ID:eEYn86yZ
>>965>>969
侵攻が途中で止む時があるのは偶然かと思ってた
太守のおかげだったのか
ありがとう
989名無し曰く、:2013/04/18(木) 00:18:49.19 ID:T/ntHpo0
太りキャラを作り始めたら太りキャラのが可愛く見えてきて最近太りキャラばかり作ってしまう
990名無し曰く、:2013/04/18(木) 00:27:59.97 ID:TIWDrD1K
最近は見慣れないIDの戦場に入ったら大抵舐めプホスト
991名無し曰く、:2013/04/18(木) 00:46:25.96 ID:T/ntHpo0
舐めプって具体的になにを指してるんだ、低難易度か?
992名無し曰く、:2013/04/18(木) 00:51:55.09 ID:TR59exTI
格ゲーじゃないのに舐めプってどんなよ
993名無し曰く、:2013/04/18(木) 00:54:45.57 ID:TIWDrD1K
武将とロクに戦わないで最短ラインのみ繋いで、ゲスト置いてさっさと敵本陣突入するホスト
ほぼ開幕赤兎馬+宝物拠点
994名無し曰く、:2013/04/18(木) 01:05:52.42 ID:TR59exTI
そういうのは舐めプとは言わんだろ
なんでオンでやってんのとは思うが
995名無し曰く、:2013/04/18(木) 01:09:56.84 ID:oNUNsfae
今日フリーズするなぁ
996名無し曰く、:2013/04/18(木) 01:10:49.34 ID:rCalI27L
あい
997名無し曰く、:2013/04/18(木) 01:22:49.76 ID:+93KMw5s
次スレは?
998名無し曰く、:2013/04/18(木) 01:24:09.93 ID:ESkUDVYR
はい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1366184810/l50

大分前にスレはできてたみたい
テンプレだけ貼ってきた
999名無し曰く、:2013/04/18(木) 01:32:47.46 ID:oNUNsfae
大分前にスレはできてただと?w
950がこっそり仕事したのかな
1000名無し曰く、:2013/04/18(木) 01:36:36.84 ID:tYhEhsBe
ああ、ついに終わりの時が来たようです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。