945 :
名無し曰く、:2013/12/04(水) 21:42:24.40 ID:wZ4/Qehx
コーエーがどういう基準で統率決めてるのか、
いまいち分からないんだよな
典韋と諸葛恪が同じ値
946 :
名無し曰く、:2013/12/05(木) 16:58:46.57 ID:YcU7R4B1
郭嘉が何の根拠もないのに80後半まで上方修正したかと思うと、程cはそのまま
だったりと有名な人物はとにかく強くしとけみたいな大雑把な決め方だろうな>統率
例えば田豊だって、郭嘉同様兵を率いたことなんて演義・正史どちらでもないのに
なぜか統率72もあって程cより高いからな。
947 :
名無し曰く、:2013/12/05(木) 17:34:43.44 ID:t3c9f8W0
武力は下手したら90以上だらけにインフレしちゃうから
三国以外は厳しめにつけてるのかな?
948 :
名無し曰く、:2013/12/05(木) 20:33:36.51 ID:rHRW3A+5
一騎打ちで将を討てば敵軍そのものが無力化して雪崩れうって兵が逃げ出すので
一騎打ちの勝利数、及び一騎打ちでの大物狩り成功でも武力は元より、統率の値も大きく評価されてるんじゃないかな。
五虎将や呂布の統率値が高いのもその手の影響かと。
949 :
名無し曰く、:2013/12/05(木) 23:32:14.68 ID:GikIPX7x
12だと統率と武力って
それぞれ何に影響するんだっけ
まずそこ確認しときたい
950 :
名無し曰く、:2013/12/06(金) 12:41:54.42 ID:5ijl9H8r
統率は部隊の攻撃力・防御力、武力は一騎打ちの強さ・特殊攻撃の威力だったかな。
だから統率だけ高くて武力が低い奴は特攻でのダメージがしょぼいから実際微妙。
11と違って、\寄りの分類に戻った感じかな>12
むしろ統率が部隊の防御力のみっていう11の方が異端か。
951 :
名無し曰く、:2013/12/06(金) 15:38:18.59 ID:x410DDbO
正史での強さ=軍を率いての強さ=統率力
演義での強さ=一騎打ちや個人での武勇=武力
だから 統率 武力
夏候惇 89 93
夏侯淵 93 92
孫堅 94 90
華雄 87 91
くらいが俺のイメージ
あと兀突骨も武力93くらい欲しい
魏延ですら正攻法では勝てない怪物なのに
952 :
名無し曰く、:2013/12/06(金) 15:43:23.52 ID:mWOWvpv2
いいね
953 :
名無し曰く、:2013/12/06(金) 18:46:06.30 ID:RdCKDtf2
統率が部隊の強さに直結するなら
夏侯惇の統率が高すぎると正史と矛盾しそうだな
演義重視といっても正史とあまり矛盾しない評価が理想だと思う
武力は夏侯惇≧夏侯淵で、統率は夏侯淵>>夏侯惇
やはりこれがしっくりいくな
954 :
名無し曰く、:2013/12/06(金) 18:46:41.39 ID:RdCKDtf2
矛盾というか、整合性がいまいちというか
955 :
名無し曰く、:2013/12/08(日) 04:19:14.68 ID:pmmKPWcj
そうなると華雄の統率が高すぎるかな
956 :
名無し曰く、:2013/12/08(日) 12:10:04.25 ID:nFjZsU6D
水関で並みいる諸侯の軍勢を震え上がらせた武勇かと。>華雄の統率値
957 :
名無し曰く、:2013/12/08(日) 12:18:41.79 ID:XSxu/BLQ
11だと統率、武力ともに魏延と同じ数値だっけ?華雄
958 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 06:11:39.35 ID:MbBtSZB3
まだ有ったのかよこの糞スレ
959 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 14:22:27.62 ID:cgRzAGy+
>>955は正史基準で考えると…ってことでしょ?
正史だと孫堅に斬られるだけの、名前が一度しか出てこないただの雑魚だからね>華雄
960 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 15:02:19.59 ID:JfQe9lWx
>>951 凸骨さんはむしろ過大だろ。藤甲と象が無ければ顎煥以下じゃないか
961 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 16:18:02.19 ID:J6H4++i2
藤甲鎧もゴッさんの強さのひとつだろ
身長3m近くで、全身から鱗が生えてて、蛇や人間を生きたまま丸かじりにするわ、
毒も効かんわ、口から火を噴くわ、目からビーム出すわ、
緑色の血が流れてて、おまけに昆虫程度の知能しかない。
そんな規格外のバケモン、武力90以上ないとおかしいくらいだ。
南蛮の最終兵器みたいな扱いだし、孟獲よりは強そう。
962 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 18:45:36.27 ID:rsY00PKL
腐ってやがるっ!早すぎたんだ‼︎って言われるレベルだな
963 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 19:25:49.95 ID:cROsq9gH
>>959 ありがとうそんな感じ
まあ水関での華々しい戦果を考慮しないってのも無理のある話だろうけどね
964 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 20:19:41.86 ID:JzMDWvb6
>>961 こりゃ武力150でいいね
孔明さんの知力も150くらいでいい
965 :
名無し曰く、:2013/12/09(月) 22:31:03.56 ID:wMm0sCau
王基の槍将って過大評価じゃないですか?
966 :
名無し曰く、:2013/12/21(土) 00:28:33.52 ID:wDsWfcrf
兀突骨の歴代最高武力は三国志6の92だったな
ちなみに位置的にはこんな所
100 呂布
99 張飛
98 関羽 趙雲 許チョ
97 馬超 太史慈
96 典韋 孫策
95 甘寧 孫堅
94 黄忠 文醜 魏延
93 顔良 張遼
92 夏侯惇 孟獲 兀突骨
91 張コウ 文鴦 董卓
90 姜維 夏侯淵 ホウ徳 管亥
89 徐晃 王双
88 華雄 周泰 曹彰 夏侯覇
87 祝融 馬騰 公孫サン
967 :
名無し曰く、:2013/12/21(土) 09:05:44.24 ID:F3SIgJHR
太史慈つよっ
管亥・・・あぁ演義で関羽とやりあった黄巾賊将か
968 :
名無し曰く、:2013/12/21(土) 12:50:34.38 ID:23hi7esz
夏侯惇って淵や董卓より強いんだな…典韋連れてきたからか?
969 :
名無し曰く、:2013/12/21(土) 12:54:45.19 ID:nPmW6TJm
管亥は5のころは能力モグラも一線級だったけどすっかりモブになったきがする
970 :
名無し曰く、:2013/12/21(土) 14:40:45.14 ID:RoYH65xa
この中じゃぶっちぎりで孟獲が過大だな
蜀将討ち負かした奥さんならともかく孟獲は負けて言い訳して他人を頼るだけしかしてない、魅力は高いんだろうが
971 :
名無し曰く、:2013/12/21(土) 15:46:15.02 ID:nPmW6TJm
昔の異民族なら全員脳筋だったころならともかくねえ……昔どこかで読んだ民話の孟獲なら
首を切り落とされても死なない妖術使いで孔明を何度も捕らえてるから90後半あっても納得だが
972 :
名無し曰く、:2013/12/22(日) 12:54:49.67 ID:u7ptKG3c
>>968 全盛期の関羽と打ち合って生き残れたからでは。
973 :
名無し曰く、:2013/12/22(日) 21:16:51.66 ID:UnbgdW2f
演義の夏侯惇は一騎打ちに強い猛将だからな
徐栄、橋ズイを討ち取って高順を敗走させ、関羽とも張遼の仲裁で引き分けに終わっている
三国志4なんかだと許チョ典韋と1しか武力が違わなかったりも
974 :
名無し曰く、:2013/12/23(月) 01:47:08.56 ID:AwcIvLTz
高順より強いのか弱いのかよく分からん奴だ
975 :
名無し曰く、:2013/12/23(月) 03:05:41.53 ID:d3dfy4zM
高順軍に負けたのは曹性の弓で目玉を射抜かれたせいだから(震え声)
そういえばその曹性も目玉やられた直後に一撃で殺してたな
そのおかげでよく三国志本で「弓矢で目を射抜かれた直後にその相手を突き殺した程の猛将」と褒められてたり>惇
976 :
名無し曰く、:2013/12/23(月) 10:59:32.80 ID:nQ/ZAzA5
そういえば曹性もあのまぐれ当たりのおかげで弓の使い手みたいになってるな
あんなもん流れ弾レベルだろうに
977 :
名無し曰く、:2013/12/23(月) 23:13:39.08 ID:qn3TGoQt
夏侯惇は武力90前半でも問題ないけど
統率90はやりすぎだろ
淵より高いし
978 :
名無し曰く、:2013/12/24(火) 02:45:49.60 ID:3up6fgXu
今は武力と知力は淵より低くなってるね
三国志英傑伝では完全に淵の上位互換になってた惇さん
孔明伝では関羽より武力高かったし…
979 :
名無し曰く、:2013/12/24(火) 12:30:16.77 ID:B9E+ylRi
>>976 流れ矢レベルの射撃で片目やられた夏侯惇とか格好が付かねえぞ
980 :
名無し曰く、:2013/12/24(火) 20:27:11.05 ID:qaGUjxrO
だいたい関羽の統率も過大だけどな
80もあればいいほうだろ
981 :
名無し曰く、:2013/12/25(水) 01:26:57.89 ID:knRFPwmM
先帝、五虎将、孔明ら蜀将にさわるべからず
982 :
名無し曰く、:2013/12/25(水) 01:43:17.95 ID:Auu17nRP
じゃあ魏延はどうなの
毎回魏の五将軍並みかそれ以上の能力貰ってるけどそこまで実績無い
983 :
名無し曰く、:2013/12/25(水) 09:58:45.36 ID:C3o0p9uu
魏延は司馬懿破ってるから
984 :
名無し曰く、:2013/12/25(水) 11:09:34.28 ID:5fhJ72al
実際五虎将と比べて見劣りしないっつーか少なくとも趙雲、馬超よりずっと有能な人だとは思う
985 :
名無し曰く、:2013/12/25(水) 16:06:02.68 ID:dXdyEVoG
馬超は長安一回落としてんだろ
蜀将でそれができた人いないだろ
986 :
名無し曰く、:2013/12/25(水) 21:16:11.74 ID:KDWvae5D
馬超は涼州閥の盟主として曹操軍と戦って苦しめた点で統率力は高くて問題無いと思う
987 :
名無し曰く、:2013/12/26(木) 04:49:02.23 ID:0s1Ab73u
ぶっちゃけ関羽も張飛並みの武力馬鹿で良さそうな気がしてきた。
役に立ったのって一騎討ちくらいだし。後算盤
988 :
名無し曰く、:2013/12/26(木) 09:38:57.61 ID:5ZCNg5wD
張飛は明確な勝ち戦がいくつもあるから劉備陣営でトップクラスの統率やってもいいんだけどな
989 :
名無し曰く、:2013/12/26(木) 10:14:57.47 ID:oQkD1EUl
関羽はどんな功績があろうと晩年頃の失策ですべて台無し
990 :
名無し曰く、:2013/12/26(木) 10:53:53.48 ID:qfF6mP+Z
激戦区・荊州に関羽が鎮座していたからこそ、劉備の蜀&漢中攻めが達成できたという意見はどう?
991 :
名無し曰く、:2013/12/26(木) 11:22:59.84 ID:NClx3E4j
無理だろう
激戦区荊州は絶対に失ってはいけない土地なのに最終的に失ってるからな
3分の計もこれで破綻したと言っても過言ではない
992 :
名無し曰く、:2013/12/26(木) 12:56:01.14 ID:UvCahMto
魏延の話題のはずが結局五虎将の話ばかりで無限ループ
993 :
名無し曰く、:2013/12/27(金) 07:27:36.12 ID:JuloqU9F
994 :
名無し曰く、:
紀霊の武力は+5くらいしていい
なんせ関羽と互角に打ち合えてるんだから(代わりに出た荀正は一撃でやられている)
90台やれとは言わんが80台後半はあるだろう
袁術軍2の武力の兪渉とは
兪渉<兪渉と潘鳳を瞬殺した華雄<華雄を一刀で斬り伏せた関羽=関羽と三十合渡り合った紀霊
という感じの力関係が成り立ってるから少なくとも武力10差は必要