1 :
名無し曰く、:
2 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 00:57:50.27 ID:n4evXX8F
■ゲーム情報
【概要】
・プレイは大別して君主と配下に分かれ、配下では軍師等の地位に立てる
・6つに分類された名声で実行可能なコマンドが差別化された
・シナリオは黄巾の乱・反董卓連合・官渡の戦い・赤壁の戦い・正始の変・英雄集結の6つ
-さらにDLCで様々な時代、架空のシナリオが増える
-英雄集結ではチームを作成して自分だけの勢力を作ったり武将の初期配置設定が可能(1地域5人まで=120人)
・新ステージ登場「下ヒ」「会稽」「襄陽」の3つ
・新キャラクター「徐庶」と新武器「撃剣」追加 、夏候覇は新武器「破城槍」に変更
-その他無印や猛将伝ではDLC装備だった武器が正式に専用武器になったキャラクターあり
・モブ武将用の乱舞追加(エディットで使用可能)
・オンラインプレイでの協力戦闘も可能(諸注意は下記参照)
・MobileJOYと連動有り
【内政】
・半年に一度の「軍議」で勢力方針を決め、毎月の「軍略」で勢力を強化していく
・軍略には政略、軍事、人事、特殊、戦闘の大枠がありそれぞれ細かい指示内容が備わっている
-街があり武器屋や道具屋などが登場、「大工」で居城を建設・改修可能
・建国、婚礼、出世などのイベントが発生する
・自軍は領内配置はなく一括40人まで雇用可能(太守を配置すれば自動戦闘あり)
【戦闘】
・敵陣奥の拠点に行くほど敵が強くなり、倒されると捕縛され負け
・名声に応じて習得する戦闘に様々な駆け引きを生む新システム「絶招秘計」採用
-敵味方が入り乱れ多種多様な秘計を繰り広げる、持ち込む秘計は各戦闘に4つまで(軍師は5つ)
-組み合わさることで相乗効果のある秘計もあり、限定された地形でのみ使用できる秘計もある
・兵站線、支配エリア、処断、個別指示などの要素あり(個別指示は君主か大将軍の地位で可能)
・全体指示は無くなったので注意(十字キーは秘計用)
・プレイヤーも兵力がある限り再出撃可能になった(兵力は武将個別で管理されている)
-ただし敵陣深くにプレイヤーが入ると赤いエフェクトが表示、孤立状態になり倒されると1度で敗北
・出陣武将は無双、モブ、エディットの制限なし(無双武将だけ、エディットだけの出陣も可能)
・離れていても味方武将の苦戦情報は出るが、近くにいないと賞賛などは喋らなくなった
-戦闘時の会話文章は目上、目下、配偶者、義兄弟で分けられているが地位の関係ない汎用台詞もある
・捕縛は例外はあるが濃い自陣エリアで倒した時に確実捕縛、自軍武将も捕まり戦闘に負けると軍を去る
・2人プレイはオンラインオフライン共に襲撃は不可能、侵攻防衛戦では可能
-副将、一般、軍師といった地位でのオフ2人プレイは配偶者か義兄弟がいないと無理
3 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 00:58:26.15 ID:n4evXX8F
【DLC関連】
・6のDLCBGMは収録済み、DLC衣装は購入し(一部無料)ダウンロードしていれば使うことが出来る
・新規追加DLC武器は収録し再編されているが、既存武器の追加武器獲得セットは6のDLCを買う必要がある
・三国志魂やトロとクロとのコラボDLCあり、その他エディットパーツや内政時の背景等が続々配信中
【エディット】
・パーツの位置や大きさ、輪郭の調整、手腕足の太さと長さなどを変えてオリジナルの武将を作成できる
-髪60種/輪郭3種/眉11種/目18種/鼻6種/口6種、目はオッドアイも可、 女性は化粧や胸の大きさも変更可能
-エンパ5の衣装などは全て収録、体験版から増えるエディットは防具のみ(無料DLCで眼鏡や髭などは追加あり)
-声は男女10種ずつで、高さを-10〜+10までピッチ変更で変えられる
-武器、無双乱舞1・2を男女の区別なく自由に組み合わせられる、EXも複数の得意武将がいるなら選択可能
・エディット登録は200人までに増加、各エディットキャラは争覇モード登場をON/OFFできる
・操作武将にして争覇モードをクリアすると成長速度などが変化する履歴を保存可能
・エディット既存の武将と入れ替えて登場させることが可能(入れ替え人数は制限なしの模様)
-名前は入れ替え先の武将名になる、無双武将との入れ替えは一度争覇モードをクリアする必要あり
-三国志辞書から名前を引用可能になったが、争覇モードには登場せず入れ替えリストに居ない者も
・争覇モード中、自勢力のエディット武将は街で衣装変更が可能
・エディット内容のコピー機能あり、履歴はコピーできないので注意
・インターネット経由でエディット武将をアップロード・ダウンロードが可能
-自分で選ばずともランダムで争覇モードに登場する来訪武将システム搭載、オフにもできる
4 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 00:59:18.48 ID:n4evXX8F
■小ネタ
【特典系】
・今回の争覇モードに引き継ぎ要素はないが、クリアで下記の特典あり
-武将死亡や無双武将入れ替えオンオフが解禁
-7000ポイントで全武器、3000ポイントで全アイテム、1000ポイントで全支援獣が解放可能に
(1回のみ、ポイントは使い切りなので注意)
-初めてクリアした名声タイプだったら特典ポイント+1000、
その名声を2000上昇させるアイテムが無料で販売される
・MobileJOYはガラケーオンリー、スマホ未対応
-得意武器のみだが初期からレベル4の武器を取得でき、食料情報金も増やせる
【軍議・軍略】
・謀反で戦闘開始直後に即撤退すれば謀反失敗で放浪軍になり下野できる
・進言は君主との交友値増加で成功確率増加
・皇帝即位は財産レベル6の特殊コマンド玉璽入手で翌月に即位するか選択
-玉璽入手で財産+5000だけして即位はしないことも可能
-即位したら悪逆+2000と6か月ごとの収入の金+5、一部君主との関係悪化
-トロフィーと即位ムービーはあるが、エンディングムービーに影響はなし
・皇帝保護は規律レベル6の特殊コマンド皇帝保護
-ムービーなどはないが1年ごとに金30と規律+2000が貰え、外交時に勅命が使える
※皇帝即位と皇帝保護はどちらか片方のみ
・義兄弟や婚姻は友好度S時に交流したら選択できる(今作は異性と義兄弟可能)
-友好度SはAの最大値(Aになってからもう1回交流程度)で共に戦場へ出た時にのみ上昇
【戦場・戦闘関連】
・支援獣選択は戦闘前の出陣武将選択時に□ボタン、または街でスタートボタン
・装備アイテムは購入するだけで永続効果あり(効果オフにもできる)
・領土総取りは無理だが敵君主がいるところを落とせばその周りも一緒に奪える
・太守は敵の侵攻そのものを食い止めるのではなく「あと○ターンで落とされる」と
表示されていてターン経過しても落ちないことがあるという役割。
-もし守りきれなくても侵攻側の兵力を削ってくれるので反撃が楽になる
・拠点閉鎖は孤立状態(弱体化)になるだけで一撃捕縛は無理(捕縛方法は説明書に記載)
・わざと兵站ラインを繋げず敵本陣の兵力を0にしてから繋ぐと敵総大将が出ずに勝利できる
【システム関連】
・ギャラリーでの各武将のイベント台詞は全部のエンディングを見ると解放される
・無双武将のコス変更はギャラリーの△モデル変更から
・釣りイベントは開始から3年目以降に放浪軍を結成していること、襲撃・参戦は問題ない
・全土統一2は操作武将の身分が太守・副将・一般or軍師・大将軍で君主との友好度がC以下
・エディット武将が争覇モードプレイ中に主要名声が変わってもクリア履歴を保存したら元に戻る
・配下プレイの時に大工で君主と同じ城にしてたら軍議とその翌月のロードがなくなる
【オンライン】
・オンライン2Pの名声・武器レベル・装備アイテムは1Pと同じ
・来訪武将入力の一番下は公式エディ、最後にオン募集して来た2Pエディはその更に下へ載る
5 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 01:00:56.35 ID:n4evXX8F
ver.1.02での更新内容
■以下の機能の追加
・プレイヤー勢力の武将数の上限を40人に拡張
・争覇モード開始時のゲーム設定に以下を追加
−全装備アイテム開放
−全支援獣開放
・争覇モード開始時のゲーム設定の「全武器開放」について、消費特典ポイントを7000に減少
・軍略コマンド「任命・解雇」に変更
・軍略コマンド「街に行く」をターン消費無しに変更
・軍略コマンド「交流」「盛宴」「酒池肉林」に、確率で武将の不満状態を解消する効果を追加
・襲撃戦について、味方として義兄弟、配偶者が登場するように変更
・軍略画面でカメラの切替機能を追加
・名声「悪逆」の名声スキル効果で他の武将が不満状態になるペナルティについて
主要名声が「悪逆」の武将については発生しないよう変更
・戦闘において、敵武将を撃破した際の捕縛成功率を以下のように変更
−マップ上、濃青で表示されるエリアで撃破した際、確実に捕縛
−マップ上、薄青で表示されるエリアで撃破した際、兵力1000未満の武将を一定確率で捕縛
(絶招秘計「捕縛戦法」使用時は確実に捕縛)
(いずれも捕縛不可能な武将に対しては発動しない)
・絶招秘計「斉射」「火矢斉射」の効果を調整
・オンラインプレイにおいて、戦前画面に「オンラインプレイの中止」を追加
・オンラインプレイにおいて、2P側の装備武器、装備アイテムを、1P側の装備に合わせて設定されるように変更
・イベント、および戦闘中の台詞について、発生頻度を調整
・イベントにおいて、エディット武将の音声の高さの設定が反映されるように変更
・BGMリストの表示順を変更
■以下の不具合の修正
・戦闘中、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・他勢力からの外交の使者が来た際、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・戦闘中、「宝物拠点」の効果が特定の条件で発動しない不具合を修正
・オプション設定「来訪武将受入」が、オンラインキャンペーンの来訪武将に適用されない不具合を修正
・表示上の不具合数点を修正
6 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 01:02:55.55 ID:n4evXX8F
ver.1.03での更新内容
■以下の機能を追加
・エディットモードにテスト戦闘を追加
(テスト用の絶招秘計が使用可能。秘計の選択は不可)
・エディットモードで選択できる髪の色を256色に拡張
・エディット武将に記録されたプレイ履歴の影響を強化
(プレイ履歴データの内容はVer.1.02から変更なし)
・争覇モード初期設定に以下の項目を追加
(争覇モードクリア後に使用可)
ーNPC初期名声ランダム化
ーNPCエディット武将の基本名声レベル
・軍略コマンド「下野」を追加
(配下として勢力に所属している時のみ。君主は使用不可)
・軍略画面の任務情報に、達成状況等の表示を追加
・NPC勢力内で、軍師や大将軍の交代が発生するように変更
・居城カメラ切替時、カメラポジションを記憶
・戦闘において、L2ボタンの機能に全軍指示を追加
(コマンド「個別指示」が使用できる状況に限り使用可)
・戦闘情報画面コマンド「個別指示」に、一括指示を追加
・戦闘時、義兄弟や配偶者が総大将になる可能性を減少
・絶招秘計「仁王立ち」「天下無双」の攻撃力上昇量を調整
・襲撃戦で敵撃破時に「肉まん」が出現するように変更
・味方NPC武将の行動に関する台詞の発生頻度を増加
・捕縛された武将が解放された場合、可能な限り元の勢力に戻るように変更
・友好度などの影響で発生する台詞の変化について調整
■以下の不具合の修正
・軍略中、特定の条件で停止、あるいはゲーム進行不能になる不具合を修正
・戦闘中、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・軍略中、台詞の表示時に武将の顔が表示されなくなる不具合を修正
・「全装備アイテム解放」使用時、能力値が不正に上昇する不具合を修正
・争覇モード初期設定で、特典ポイントが不正に使用できる不具合を修正
・特定の条件で、戦闘がオンラインプレイモードで開始されてしまう不具合を修正
・大斧の通常攻撃など、武器で相手を捕まえる攻撃を受けると、武器の表示が異常になる不具合を修正
・街に不正な武将が登場する不具合を修正
・表示上の不具合数点を修正
7 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 03:57:00.27 ID:MtKxZV5U
そのお姿に心が震えます。
>>1乙は力。私も恩恵を受けたいものです
8 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 05:29:02.81 ID:X9F9qBOt
9 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 08:50:37.67 ID:SIO3d3oQ
10 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 08:56:48.16 ID:b0pKeN0p
なんでわざわざ間違ってるのをテンプレに入れるかな
11 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 08:58:24.91 ID:te+vZYbp
一応原文ママのほう
ver.1.03での更新される機能
Ver.1.03
■■重要なお知らせ■■
本アップデート適用後にセーブしたプレイデータとシステムデータは、
アップデート適用前(Ver.1.02以前)の『真・三國無双6 Empires』では
ロードしないでください
(アップデート適用前に作成されたセーブデータは
アップデート適用後も問題なく使用可能です)
■以下の機能の追加
・エディットモードにテスト戦闘を追加
(テスト用の絶招秘計が使用可能。秘計の選択は不可)
・エディットモードで選択できる髪の色を256色に拡張
・エディット武将に記録されたプレイ履歴の影響を強化
(プレイ履歴データの内容はVer1.02から変更なし)
・争覇モード初期設定に以下の項目を追加
(争覇モードクリア後に使用可)
−NPC初期名声ランダム化
−NPCエディット武将の基本名声レベル
・軍略コマンド「下野」を追加
(配下として勢力に所属している時のみ。君主は使用不可)
・軍略画面の任務情報に、達成状況等の表示を追加
・NPC勢力内で、軍師や大将軍の交代が発生するように変更
・居城カメラ切替時、カメラポジションを記憶
・戦闘において、L2ボタンの機能に全軍指示を追加
(コマンド「個別指示」が使用できる状況に限り使用可)
・戦中情報画面コマンド「個別指示」に、一括指示を追加
・戦闘時、義兄弟や配偶者が総大将になる可能性減少
・絶招秘計「仁王立ち」「天下無双」の攻撃力上昇量を調整
・襲撃で敵撃破時に「肉まん」が出現するように変更
・味方NPC武将の行動に関する台詞の発生頻度を増加
・捕縛された武将が解放された場合、可能な限り元の勢力に戻るように変更
・友好度などの影響で発生する台詞の変化について調整
■以下の不具合の修正
・軍略中、特定の条件で停止、あるいはゲーム進行不能になる不具合を修正
・戦闘中、特定の条件で停止が発生する不具合を修正
・軍略中、台詞の表示時に武将の顔が表示されなくなる不具合を修正
・「全装備アイテム解放」使用時、能力値が不正に上昇する不具合を修正
・争覇モード初期設定で、特典ポイントが不正に使用できる不具合を修正
・特定の条件で、戦闘がオンラインプレイモードで開始されてしまう不具合を修正
・大斧の通常攻撃など、武器で相手を捕まえる攻撃を受けると、
武器の表示が異常になる不具合を修正
・街に不正な武将が登場する不具合を修正
・表示上の不具合数点を修正
12 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 10:30:52.37 ID:Rk6vHHTu
諸葛
>>1乙の1人、諸葛公休だ。
我が乙、侮るなよ。
13 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 11:12:44.59 ID:LEpC1OPj
ここからが新スレだ
変幻自在の
>>1乙を見せようか
14 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 11:29:42.02 ID:yk62galk
15 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 11:42:09.02 ID:paQoqCjf
諸葛>>1乙わろたw
16 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 11:50:03.94 ID:KUchqPta
17 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:04:30.78 ID:o76SZhzK
前スレを埋めれば新スレが来ると思いました
計算どおりの動き、
>>1乙しますよ
18 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:20:08.60 ID:r77POhQD
19 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:21:13.53 ID:ag2gMub9
やっぱもう>>1乙しとくか!
20 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:22:46.17 ID:8p0JhoMt
21 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:23:06.12 ID:Kc1Us2EK
よし、
>>1乙せよ! ……なーんて。
わたし、かっこよくないですかー?
22 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:23:13.29 ID:UEYtlii+
23 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:23:15.49 ID:/c9ntERo
24 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:29:02.89 ID:cjp+fTqJ
あぁ…あの娘に
>>1乙を伝えたい…
でも、どうしたらいいんだ…
25 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:54:28.72 ID:pqoTNiIn
某、恥を押して出て参った!
再度、
>>1乙を所望する!
26 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 12:56:20.95 ID:XICFQ2M9
27 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 13:08:28.74 ID:8Jao79E+
オマンコ
28 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 13:41:41.43 ID:xs9fZL5J
雑魚ども逃げるなよ!すぐに俺が
>>1乙してやる!!
29 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 13:42:06.38 ID:nHKPxcHP
>>1乙のスキを突くのは楽しいねー
迅雷剣使って思った
両手で振り回すって事は…重たいんだろうか
30 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 13:44:48.22 ID:d0s2QB8G
私としたことが
注意していれば予見できた
>>1乙か
31 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 13:47:13.41 ID:PgyFUvim
みんな台詞を言いたいだけだよね
32 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 13:48:01.04 ID:WvSyMjtf
無印ではノータッチだった追加武器セットを
エディット達に持たせたくてエンパ用に後から買ったがいいな
周瑜に巨大なベル(砕棒Lv5)を持たせて走り回る
という遊び方に目覚めた
他にも、本来脳筋カテゴリな武器ほど可愛いものになってるケースがままあるので
女の子やお茶目系イケメンに持たせるのが楽しい
33 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 13:49:27.39 ID:Km8rwehD
34 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 14:54:02.13 ID:tXyHEP7N
最初から21人以上武将がいる勢力で始めると20人残して在野になるのな
街亭の戦いで王異推挙しようと天水みたら馬謖が居てびっくりしたわw
35 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:06:43.17 ID:paQoqCjf
やっぱ休日は多いナー
36 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:18:16.71 ID:LEpC1OPj
声DLCのついでに今更ながらトロとクロのパーツも入れてみたんだが
意外とトロクロパーツ被せてる人多かったのなw
今日だけで3件も遭遇しとる
37 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:21:18.09 ID:8gs4c4pa
俺は装飾の頭に乗っかる猫を使ってる
猫を頭に乗せながら無双乱舞楽しすぎ
38 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:24:38.20 ID:l6upGGLG
頭に猫を乗せて乱舞1をころがるぞおにしてる
何が起きようと動じないのはさすがお猫さまだ
39 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:30:48.61 ID:OaagL6vJ
王異さんがしょっちゅう馬騰or馬超軍にいるんですけどそれはいいんですかね
40 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:34:48.46 ID:LEpC1OPj
ツンデレだからいいんです
大体、あっちの寒そうな国でありながら
夏服に着替えてまんざらでもない王異さんの姿が見られる
41 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:38:13.14 ID:pjw72HwB
頭の上の装飾猫ってぬいぐるいみじゃないのか?
使った事ないから知らんけど実際にプレイ画面で見ると動いたりするのか
42 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:39:01.11 ID:UZPqw2+K
43 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:39:47.11 ID:d0s2QB8G
>>39 自分以外の誰かに首を取られないように見張っているの
44 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:43:35.81 ID:I2qYQ9Sa
45 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:47:23.05 ID:cM7sUPq1
ぬ、ぬいぐるみ?トロクロかのぶにゃがの事言ってるのか?
46 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:48:02.56 ID:LeZ2rn0l
10くらいでいいから相性値いれてほしかったな
47 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:49:16.14 ID:flgFTbGV
捕らえた武将、人質にして金とか物資要求できたらなぁ
48 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:49:19.46 ID:ognROOCT
DLC装飾に頭に猫乗っけるやつがある
尻尾動くよな、あれ
49 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:49:25.41 ID:oWFFJksA
曹操と夏侯惇の婚姻イベントがまったく違和感無くてワロタ
50 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:51:07.95 ID:PERwsmmU
51 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:52:08.63 ID:ognROOCT
>>47 5エンパではあったんだよな、捕虜交換
ただ、今回捕縛しやすくなったからあれあると金に苦労しなさすぎになる気が
52 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 15:54:50.57 ID:vZUCCnrQ
頭にネコを乗せて髪型をポニテにすると大変なことに
53 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 16:00:47.54 ID:N+0+4DPa
>>46 今あるのは史実の夫婦や義兄弟はかなり親密上がりやすいとか位か
置き換えした春華でも旦那との親密はうなぎ登りなのな
54 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 16:02:17.96 ID:paQoqCjf
鋼の強度を持つアホ毛は鎧をも貫く
時もある
55 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:02:20.47 ID:SIO3d3oQ
今フリーズ中なんだけど
本体に優しくするなら
どうしたらいい?
56 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:13:29.40 ID:oWFFJksA
>>55 窓から投げるといいよ(本体のスイッチを長押ししてリセット)
57 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:22:44.54 ID:kOKX3AZ3
ピッ・・・ピピピッ
58 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:28:03.75 ID:szum00aS
自分なりに難易度上げて頑張ったらパンダの有り難みが身にしみて分かった
フリーズしたときもちょうどお腹出してる所でしばらく眺めたw
59 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:28:31.42 ID:SIO3d3oQ
>>56 ありがとう
投げ捨てたら直ったよ
これ・・・もしかしたら戦闘時にボイス2武将が
何名かいたらフリーズし易くなってないかな・・・
60 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:31:03.96 ID:r77POhQD
ガンガン入れてて争覇2回程やったけど、
特にフリーズはなかったな
それとは別にアプデ後、起動時のローディング長くなった気がする
61 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:32:51.51 ID:0Rmv8phH
>>48 あの頭装飾の猫、好きな時に載せたり外したりしたいから防具扱いの
方が良かったかなあ…
ついでに毛色とかももっと選べたら…*´ω`
62 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:37:01.69 ID:wb1+VdC9
飛刀さんのC6ゴリゴリ削れ過ぎじゃないですかね
63 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:42:54.94 ID:3NYN0khs
>>62 飛刀の属性の入りっぷりは多分7でも初代6→猛将伝の双剣くらいに修正されるだろうなぁ
64 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:43:34.47 ID:vMgPCRWl
属性割合ダメージ自体なくなったりね
65 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:45:23.22 ID:HvRbbzXX
斬→陰っていう極端な例があるから否定できんね
てか、これはゲーム業界全体でいえることだが、弱体化でバランス調整はいい加減、止めて欲しい
できてないことが多いし
66 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:47:10.72 ID:ognROOCT
武器システム変わってオロチみたいになったみたいだからな
6の属性仕様のままだったら余計ひどくなるのは目に見えてるから、テコ入れされてるだろうね
67 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:53:40.79 ID:No1vrWf0
>>60 起動時が長くなったのは新ボイスを読んでるんじゃね
導入が同じ日じゃん。
68 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 17:56:34.10 ID:VzA/lNbo
>>65 と言ってもさすがに飛刀はやり過ぎだろ
あれ規準にしたらぬるゲーってレベルじゃないし
69 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:01:00.75 ID:WDzfIoPd
割合ダメージ無くして敵の防御力下げりゃいいんだがな
属性武器手に入ったら自己強化以外のEXが空気だし
70 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:01:28.69 ID:gmAhQ9n9
まぁエディット中に追加ボイス選択しても時間かかるしな
71 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:02:31.94 ID:3JZjSpJe
一時撤退している武将がいるのに、不屈が発動出来ない時がある…。
何で?
72 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:05:11.74 ID:xsjsrkbh
飛刀C6はバ火力だが他にも断月C5・手斧EX・双矛EXなんかがあるからいいんじゃない
73 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:05:33.55 ID:6fSxXs/p
撤退するふりして隠れてるからだと理解してる
74 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:07:18.63 ID:r77POhQD
全部の武器の強さが横並びである必要もないもんな
EXやら無双も意図的に弱くしてるんじゃないかと思うものはあるね
75 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:17:09.61 ID:e6KeflL0
あい
76 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:18:22.29 ID:HvRbbzXX
>>65 いや、まあ、飛刀の名前出されたら確かに弱体化で全然問題なしなんだがw
すぐ上であった割合ダメ完全撤廃に関して反応したつもりだった
もっとも弱体化でバランス調整が嫌なんであって、個人的に割合ダメ撤廃は結構賛成派
斬→雑魚即死、風→ガー不、炎→スリップダメ、氷→凍結
割合ダメなくせばそれぞれの特徴活かせていい感じな気がする
77 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:18:48.83 ID:vMgPCRWl
>>69 そのほうが調整もしやすくて上手くいくだろうしな
>>74 そうだな、名族の乱舞1とかは意図的なものだと思う
下方修正ばかりじゃどんどんつまらなくなるってのは全くもって同意だが
一部の強い方に合わせると、ゲームバランス変わっちゃう!
78 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:20:29.54 ID:lP0LnlVY
79 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:22:29.60 ID:HvRbbzXX
>>78 なんか忘れてると思ってたんだ。それだ。失礼
80 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:23:59.08 ID:I2qYQ9Sa
トップメニューで争覇モード選ぶと
いつも音楽だけ流れて数秒ほど画面上の応答がなくなる状態になるんで
フリーズするのかとドキドキする
81 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:25:56.16 ID:2QfHeLfa
恋にも似た気分…
82 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:26:25.48 ID:nHKPxcHP
割合ダメ無くしたら、硬い武将倒すのに時間掛かるだろが〜
て言う奴居そうだがな
83 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:27:10.99 ID:9KF4rVtn
まあ争覇は初期状態に比べるとだいぶ項目増えたしな
読み込みに時間かかるんだろう
84 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:30:01.09 ID:wb1+VdC9
俺の飛刀ぶっぱなしてやんよ
85 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:30:25.48 ID:6bjJWsFb
逆に言うと本編の方でも意図的に硬くされた敵将も属性で蒸発という本末転倒なことにもなってたっけ
86 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:30:55.63 ID:WDzfIoPd
>>82 高難易度は割合ダメ前提とも思われる硬さなのがおかしいんだって
87 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:32:50.55 ID:vMgPCRWl
88 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:40:51.33 ID:10cEJ8tv
劉備により○○が処断されました
劉備により△△が処断されました
劉備により××が処断されました
劉備により□□が処断されました
劉備により◎◎が処断されました
玄徳様、何かイライラしていらしたんだろうかww
89 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:42:23.54 ID:l6upGGLG
初対面のぶんきっきを虎戦車でボコボコにしたら、「あなたの旋律がずっと恋しかった」と勧誘された
やだこの子こわい
90 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:49:15.29 ID:szum00aS
91 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:52:03.92 ID:paQoqCjf
>>89 きっと目覚めたのでしょう
多接鞭を持って答えてあげなさい
92 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:55:27.88 ID:3NYN0khs
雷の仕様は3が一番気持ちよかった
どでかい稲妻が周囲にドカンと落ちてよろけになるのが便利だったな
93 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 18:56:47.80 ID:yk62galk
94 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:00:30.17 ID:b0Gws2KY
95 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:01:47.48 ID:qzmguB0p
こっちの劉備は孫権も曹操も解放してたけどなぜか黄蓋と司馬懿は処断してた
96 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:02:10.46 ID:0pJy6vxp
劉備はもともと処刑好きだしね
97 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:03:39.38 ID:KiuZV1Xp
馬謖「ワシもちょっとしたミス1度で処刑された・・・」
98 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:04:06.77 ID:r77POhQD
演義だと処断を一番ためらうのは多分曹操なんだよね
呂布や陣宮なんかも即処断はしなかったし
99 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:04:30.75 ID:ognROOCT
>>92 雷は周囲に広がるタイプの方がいいよな
戦国やってるとあのビリビリがこっちにも欲しくなる
7ではどうなってるのか
100 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:05:02.12 ID:IzmfAc00
>>93 容易に再生できるのが怖い。
曹丕が曹仁を登用してくれないどころか何故か高確率で処断するんで諦めた。
101 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:06:37.95 ID:szum00aS
102 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:09:21.60 ID:paQoqCjf
劉備さんはヤクザの子孫やけど処断はあんまりしてない
でも督郵は木に縛り付けてボコボコにしたな
103 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:12:37.25 ID:3JZjSpJe
>>90 それは確認していなかった。
ただ、戦場情報見ていたら一時撤退のマークはついていた。
104 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:18:27.92 ID:DJb683/2
?道栄「うそつけ
105 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:28:34.36 ID:flgFTbGV
そういやパッチが来てから味方に拠点に閉じ込められてないわ
偶然?
106 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:39:22.77 ID:r+MHuzZS
普通に閉じ込められたぞ!
それはそうと風斬と風風ってどっちがいいかな?
107 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:45:37.48 ID:ejZ+kCJV
>>106 自分は武器によって変えてる
両節棍なんかは風風でヒョウとか鉄扇は風斬とか風雷かな
難しい以上だと風属性ないとストレスがマッハで…
108 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:48:38.07 ID:r+MHuzZS
なるほど
これを機にいろいろ武器を試してみるか・・・
109 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:54:04.64 ID:3NYN0khs
>>106 飛将珠の効果が入るから風×風の方が合計与ダメージは大きいけど
斬があればたまに拠点兵長を一撃で倒せるからどっちにも利点はあるね
110 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:55:29.18 ID:HvRbbzXX
最速履歴作成のために4ターン統一繰り返してるんだが、序盤&素で強いのってやっぱ属性ダメのある孔明扇+張角無双2の組み合わせかな?
最初は色々使ってみてたんだが、さすがに4ターン繰り返してると飽きてきて、いまは最効率があればそれがいいと思ってる
じっくり楽しむのはあとでもできるし
なんで皆の4ターンクリアするときの武器教えてくれろ
111 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:56:47.64 ID:HzmY9eAS
これまで退路を断ってた落石が進路を塞ぐようになったわ
まあ、偶然だが
112 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:57:25.59 ID:r+MHuzZS
斬があればウザイ騎兵もシュンコロでおいしい
だけど飛将効果でダメうpもおいしい
オエエエエ
113 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 19:57:43.90 ID:aukSbbGW
属性無い間の高難易度は「だりぃwww」ってなるのに、
武器やアイテムが揃ってしまうと修羅でも殴りごたえが無くなって
クリアせずにやめて、また新規で始めてしまうジレンマ
114 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 20:03:18.08 ID:3ejNBmya
雑魚兵同士タイマンでで剣と剣ぶつかり合わせてチャンバラしてるの初めて見た
6系統でもまだ存在してたんだな
115 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 20:04:55.64 ID:tNVFjXYB
うちの君主月英は解放か登用ばっかりだったのに司馬懿と魏延は処断した
ちょっと期待して捕まえたのでうれしかった
2人には申し訳ないことをしたと思ってる
116 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 20:05:57.28 ID:szum00aS
>>103 今日同じ事があって呂蒙が一時撤退マークついてたから不屈使おうとしたけど選択できなくてそのまま再出撃もなかった
それで戦闘後に名前見たら負傷になってたから
>>71も同じじゃないかなと思ったんだ
117 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 20:13:16.02 ID:te+vZYbp
飛将珠のほうが総ダメージ多くなることもあるけどそれは通常攻撃への反映が大きいし
チャージでごりっと削れる快感はやっぱり割合ダメージ×2陰陽珠のほうだな
だからって乱舞は威力高すぎるから敵乱舞の回避や浮かされた時の空中乱舞しか使ってないけど
118 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 20:15:28.80 ID:4Ribj6uS
>>110 キャラ付けのために孔明扇+張角無双2でクリアしたけど強い組み合わせだったのか…
119 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 20:20:59.72 ID:te+vZYbp
羽扇は武器レベルが低い時は最強クラス、張角2は終始最強クラス
でも与ダメより被ダメを意識する場合は刀とかのほうが安定するかな
120 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 20:56:43.81 ID:b2vM7D1y
立ち回りが楽という意味では羽扇は序盤から終盤までいつでも強いな
121 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:01:09.74 ID:3JZjSpJe
>>116 なるほど、そう言う事もあるのね。
ありがとう。
122 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:10:16.61 ID:3NYN0khs
羽扇は諸葛亮のEXが一つ抜けて性能いいね
司馬懿のは多段ヒットだから気分いいけどダメージが安定しづらいしガードもされる
出してすぐガード方向とは逆に軽功でピョンして振り向かせば実質ガード不能だけど
諸葛誕は…高難度だと軽功がないと出す方が危険というw
軽功あれば攻撃判定の発生そのものは早いしガードブレイクするから
一気に使い勝手が上がる
123 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:23:52.62 ID:o7G3/3UV
羽扇EXは3つとも全部C3派生の全方位衝撃波だから個性が薄いんだよな
ガードブレイクとか硬直の差はあるけど、軽功があれば使用感はほとんど変わらない
124 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:34:46.86 ID:XJToRLdx
羽扇はヴァリアブルも便利だよな
125 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:36:15.40 ID:d5BkckgV
126 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:36:54.41 ID:PkexzZ/2
アプデすげーな
義兄弟が君主のときでも総大将じゃなくなったりするの?
127 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:48:34.77 ID:nHKPxcHP
斬×氷属性にハマってる俺
128 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 21:52:02.06 ID:IijLkW5+
あい
129 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:02:39.68 ID:HvRbbzXX
>>125 いや、あくまで最速履歴作るための4ターンクリアだから、難易度は普通
開放については現状、アイテムのみ有でやってるけど、扇と張角2使うなら必要ないかなとも思ってきてる
とりあえず明確な自分宛のレスっていうのはなかったけど、流れ的に扇張角が最適解に近いっぽいってのが分かったから、皆ありがと
しかしテストモードは色々不満点ありとはいえ、やっぱ履歴作りの飽き対策の一つとして優秀だ
130 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:04:55.48 ID:PgyFUvim
普通で最速ってつくれなくね?
131 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:05:56.55 ID:paQoqCjf
普通でも60ターン以内なら作れるよ
132 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:06:21.33 ID:ognROOCT
作れるぞ
俺は急かされてるみたいで嫌だから難しいでまったりつけてるが
133 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:08:19.79 ID:PgyFUvim
マジ?
俺のエディは修羅4ターンと普通4ターンで伸びが違うんだが
134 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:10:13.16 ID:HvRbbzXX
難しいor修羅で120ターン以内
普通なら
>>131の言うとおり60ターン以内
これで最速ができるって、以前のスレで検証してくれた偉人がいた
ちなみに個人的に検証したときも在野ニートで同じ結果でた
君主が武勇とか影響があるときは不確定要素が多すぎて分からないけど
>>133 上で言ったように君主やすすめ方で違ってくる。在野ニートが一番安定した確認方法じゃないかな、多分
そこまで検証したわけじゃないからなんともいえんけど
135 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:12:00.96 ID:EJna1eJk
普通60ターンだと最初から君主でやらないとターン制限が厳しいな
難しい120ターンなら在野で下準備できるから普通で付けるよりむしろ楽
136 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:19:05.24 ID:PgyFUvim
>>134 へえ、そんな検証する気にもなれんわ
正直修羅で全開放すれば120以内は余裕だよな
大体いつも80〜90くらいで
エディのイメージにあった秘計と各名声の伸びを気にしながらまったり履歴つけてるわ
アプデで履歴の反映が強化されたのはマジでうれしい
137 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:25:25.10 ID:HvRbbzXX
エディの数が多いとなかなか全員まったりってわけにはいかんからね
80〜90ターンもよっぽどじゃないと面倒だし
確かに修羅で120ターン以内は普通に開放なしでも結構余裕もっていけるよね
とりあえず片っ端から最速つけて後で特にお気に入りエディの履歴作りに励もうと思ってる
138 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:26:41.65 ID:2RHBaaR9
途中で主要名声が変わった場合も履歴で反映されるようになったのかな?
悪逆エディ子がいつの間にか財産に入れ替わってたんだが
139 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:35:16.85 ID:PgyFUvim
>>137 まあ人のことに口出しするのもなんだが、
そんなに多いのに全部最速にする必要はあるのか?w
140 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:39:07.01 ID:WvSyMjtf
空気読めなくてすまんが誰か
エディット武将にそこまで頑張って強い履歴をつけることの利点
もしくは利点を超えてどこが楽しいかを教えて下さい
一度使ったエディを脇役にした時にいちいち挙動を見てないから
面白さがわからないのかもしれないけど
正直顔を後でいじれなくなるなら履歴なんてイラネと思ってるが
これだけ盛り上がる楽しさを理解せずにいるのも多分勿体無い
知らないからいいやよりは知ってから考えたい
141 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:43:07.32 ID:/bk5hTzg
君主開始プレイで配下に履歴エディ付けとくとある程度強いから安心できる
あとレベル上がるの早いから並び順で他の武将に埋もれたりが少なくなる
142 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:45:04.10 ID:KU65T7hh
>>140 弱いと戦場に出てこないとかもある
作ったからには出て来て活躍して欲しいだろ
あとはキャラ付け、こいつは呂布並みに強いんだぜ!とか
逆にあえて弱くしたり
143 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:46:20.28 ID:0pJy6vxp
かつていっしょにクリアした自分のお気に入りが強くなって自分の前に出てくるようなシチュが
みたいからかな
144 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:47:37.67 ID:EJna1eJk
エースと決めてる奴は最速、それ以外はひとつ下の速度で履歴付けてるな
逆にネタチームなんかは全員モブ速度履歴にもしたりするな
145 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:47:54.39 ID:J/QKfc7Z
>>140 別にキャラ作ってイメージに合った速度の履歴つけてるだけやで
あと履歴つけるの自体は特別頑張るほどのことでもない
ぶっちゃけ普通でちょっと駆け足プレイするだけで最速成長履歴付けられるしwikiにある最速クリア使えば更に楽
146 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:48:08.07 ID:KUchqPta
>>140 「こいつは最強であってほしいキャラだな」「こいつは…普通の武将より弱い方がいいな」
とかのイメージ通りのキャラになってもらえるように、だろうか
147 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:48:34.67 ID:paQoqCjf
最速のなんて主役にしたいエディ3体ほどでいいな
で、強めの(君主のモブとか)を難しいでまったり育てて後は何もしない
経験上君主のモブに最速が抜かれた事すらある。あんま気にせん事だ
148 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:48:39.77 ID:HvRbbzXX
>>139 俺の場合「必要あるか?」と問われたら「ある」と答えるしかないな。何せ今その作業の真っ最中だしw
ちなみに全部じゃない。入れ替え元モブエディは準最速だったり普通だったりもする。その辺は俺もイメージ通りにしてる
最速のイメージのヤツだけ最速
149 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:49:33.70 ID:7F/4lah3
俺は入れ替え武将ばっかり作ってるが
その人物に合った強さや秘計を設定するのが楽しいからかな
敵だろうと味方だろうと活躍してるの見ると嬉しくなる
150 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:51:02.83 ID:b2vM7D1y
全員問答無用に最速だわ
151 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:51:11.52 ID:piox0Zqn
>>139 確かに最速が多すぎるとエディがほとんど呂布なみのレベルってことだよな・・・
インフレしすぎて逆におかしくなりそう
うちは君主と重臣クラスが最速組だ
152 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:52:03.16 ID:WvSyMjtf
なるほどみんなありがとう
一人だけ履歴付きがいるけどいつもどこにいるのかさっぱりなんで
ある程度履歴付きの人数が増えてくると面白さを実感できるのかな
やってみようかな
153 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:52:29.90 ID:EJna1eJk
あと今回のアップデートからゲーム中に設定名声と違う名声に変わると
履歴でも反映されるという書き込みを見たから
初期設定名声から別の名声に切り替わるキャラを作ってみるのも面白いと思った
154 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 22:53:20.42 ID:0pJy6vxp
武将ランダム配置なのにいつのまにか史実でも血縁関係、または友同士だった奴がいっしょの軍に入ってたりすると面白い
そうなりやすいように密かに調整されてたりするのかな
一回、エディットキャラでいっしょになった偶然もあるw
とあるゲームで主従、同僚関係だったキャラたち4人がそろって同じ軍に入ってた時は感動した。
一応君主にその身分に相当するキャラを当てていただけなんだけど見事にそのキャラの元に勝手に集まってくれた
155 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:02:59.02 ID:l3sGsHv8
とある大食いキャラに兵糧拠点と兵糧輸送ばっかり使う履歴つけたら、その通りの行動をとってくれて思わず笑ったw
156 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:07:22.49 ID:YY8grVw2
メイン名声は武勇
疾風迅雷を毎回使い、団結で仲間を癒すことも忘れない
こういうプレイをした履歴付き武将が
出会い頭に疾風迅雷で加速してきたり
遠くの戦線で団結を使ってるのを見ると嬉しくなる
他の武勇武将は仁王立ちや規律秘計を多用して履歴を付けたが
こういう連中とは秘計の使用傾向が少し違う気がする
157 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:10:28.63 ID:Ccnb6glr
最速はエディの初期名声弄れるようになってからは重要視しなくなったな
今は早さより秘計を意識したじっくりプレイに以降
158 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:14:07.43 ID:PgyFUvim
>>151 エディットは愛着があるから、一人一人を秘計、名声調整しながら
修羅で解放、時々アイテム武器縛りが一番楽しいや
そうすりゃオンも捗るし、最速とその下もつくれるしな
159 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:18:45.73 ID:9KF4rVtn
速さにはこだわってないが秘計はイメージに合わせたものを使うようにしてるな
まあ上でも言われてる通り難しい以上でやると大体最速になるけど別に気にしてないや
弱いよりは強い方がいいし
160 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:25:42.88 ID:qskuwYO/
ここまで書き方が違うだけで中身同じレス繰り返しばかり
161 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:27:20.97 ID:TjbjXz1/
色々考えてやってんだな
天国で適当に無双しておっぱいとお尻しか見てないよ俺は
162 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:27:35.80 ID:nP5lnrxQ
最近争覇モードまともにクリアしてないな
オンホスト用で防衛待ちとかしながらゆっくりプレイして、ある程度敵が減ったらそこでやめてまた最初から
クリアする時は履歴つけたい時の最速クリアのみ
163 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:28:56.79 ID:HvRbbzXX
>>157 やっぱエディに愛着あるからこそ最速がイメージにぴったりなヤツは最速にしたいところ
速さにこだわりってより、イメージ=速さだったらそこは最速にしたいな
真逆でわざと最遅のヤツもいるが
あとは最初から秘計にこだわるヤツもいるけど、全員こだわるとヤバイから
まずは速さをイメージ通りにしてって感じ
とりあえず戦場を作ってあとは微調整
まあ、初期名声弄れるようになったんで確かにかつてほど速さの影響は少ないが、そここそあえてこだわって最速のヤツには最速つけたい
164 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:29:01.07 ID:wb1+VdC9
修羅120ターン以内で最速ってこと?
165 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:31:43.06 ID:piox0Zqn
なんか誰も聞いてないエディット論を長々と喋ってる人がいるんだが
166 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:32:00.19 ID:EJ2T+VMY
いい加減何回目だよこの質問
先にwiki見てこいよ
167 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:32:40.09 ID:wcYMTtX8
赤くて長文って時点でNG入れとけ
168 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:37:31.08 ID:y+eSHcs9
>>161 うちのエディ子は多くが闘衣腰鎧だな、あとは花神とか
169 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:38:33.22 ID:HvRbbzXX
170 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:46:26.21 ID:XP9NN3aT
>>165>>167 誰もオマエなんかに語ってないから。自意識過剰は痛いだけ
むしろNG対象はオマエだよ。さよなら
171 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:54:18.49 ID:2ZJfhr0l
久々にホストやったけどゲストの人が同じ武器だとテンションあがるね
双鞭使ってるけど、今までそういう事なかったんで
今日3人も双鞭使いの人がいてなんか妙に嬉しかったわ
172 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:59:00.05 ID:4ASiWeus
173 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:59:36.47 ID:b2vM7D1y
双鞭は無印猛将で使いすぎて飽きたから
エンパではあんま使ってないな
174 :
名無し曰く、:2013/02/23(土) 23:59:38.12 ID:piox0Zqn
語ってることが痛々しいんだけど、
>>170が自演くさい
175 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:19:10.86 ID:bVVGcfVm
わちきが双鞭しつこく使ってるから真似してくれたのかしら
なーんてね
176 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:25:27.42 ID:40Ipspo9
177 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:37:09.19 ID:1veOtRTM
旋風武器はC攻にアーマーが付いても罰は当たらないと思うの
高難易度だともっさり動作に割り込まれまくりで辛い
178 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:38:42.04 ID:OFV+UtSl
多数のエディに最速履歴付けて
オマケに拠点防衛だの騎兵だのウザイ秘計使わせたら
本当にウザくなった
179 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:50:01.12 ID:jwgTG2ej
騎兵だけはアカン
180 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:55:11.73 ID:LNm29L/F
規律は出陣系と斉射系だな
181 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:55:31.72 ID:OFV+UtSl
通常拠点制圧直前→防御拠点
防御拠点制圧直前→兵糧拠点
このコンボはマジでうざかった
オマケに火矢まで使われてイライラがピークに
冷静になるべく、防衛戦だったけど撤退したわ
182 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 00:56:07.82 ID:XFrNcxzO
個人的に双鞭はどうも力武器の中じゃ扱いにくい方だなぁ…肝心のEXが微妙だから
サブでもいいかなとか思っちゃう。属性付くのはいいんだけどね
邪魔されないように周囲を気にしながらC6が安定かな?N攻撃は良い感じ
183 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:02:29.61 ID:LlXinLAS
騎兵は敵でも味方でもウザ過ぎるな
184 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:06:37.00 ID:DiYgteQJ
属性ないときに騎兵倒すために無双とか必死で当てようとするんだけど
あいつらすり抜けるのがなー…せめて怯んでくれよ…
185 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:08:11.11 ID:bVVGcfVm
今日出陣連打してくる規律軍に会ったけど、ウザすぎわろた
あと一歩まで来た所から逆転されかけた
拠点がゴミのようだ
186 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:08:56.00 ID:2kWK7SYv
騎馬隊は普通の奴はまだいいが鬱陶しいのは隊長みたいなやつだわ
無駄に体力高い上にずっとつきまとってくるし
187 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:10:50.36 ID:bO7329K8
騎兵隊長は体力高く設定しすぎだと思う
188 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:12:40.82 ID:LlXinLAS
隊長倒しても全滅しないのもムカつく
189 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:14:37.41 ID:cuaFynO6
>>184 あいつら無双の構えの演出の時も、普通に移動してるんだよな。
だから狙いが付けにくい
190 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:20:37.13 ID:ztdBTKhn
無双時に装着Lvの武器がカットインされればもう言う事ないなぁ(チラ
191 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:21:39.39 ID:OFV+UtSl
本当、精鋭だよ。奴ら。
突撃兵と騎兵のセットはやばすぎる。そこに義勇兵重ねられるときもたまにある。
…まぁ履歴つけた自分が悪いんだが…。
192 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:26:40.07 ID:EqZ+0OBl
味方騎兵もやだな
画面が見えねぇ
193 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:26:51.53 ID:LNm29L/F
修羅で劣勢時に大出陣使われるとマゾい事になるよな…
突撃兵はどうでもいいが連れてる弓兵がヤバイ
自陣に突撃軍が殺到してくるから蜂の巣にされる
194 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:30:47.10 ID:2kWK7SYv
修羅で大出陣を敵がつかいまくる部屋あるけど常に劣勢で笑ってしまう
195 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:33:28.94 ID:NsbKFGms
>>187 俺も突撃兵や義勇兵や精鋭兵の撃破速度を考えると
騎馬相手とはいえ、もう少し早く倒せてもいいと思う
隊長は粘りすぎw
196 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:36:37.08 ID:1jRoGGlu
今更だけど、襲撃のとき肉まん出すぎワロタww
197 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:39:57.53 ID:Lj62dQbl
履歴と乱舞の頻度は無関係なのかな
拠点制圧時に夏侯覇1乱打したエディが敵としてあったときに他の武将よりも高い頻度で乱舞打ってきた気がする
正確な比較はしてないから気のせい程度だけれども
198 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 01:52:48.41 ID:zL7VBpvv
オマンコオマンコオマンコ
199 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:05:55.21 ID:iLrO2mJF
可憐2の声から可憐1に戻してあれって思ったんだけど、可憐1もアップデート前と比べて
音程とか台詞が少し違うような気が
『たぁああああっ』とか『私は逃げない!』って台詞を聞いてすごく新鮮に思えたんだけど
アップデート前もこんな台詞あったっけ?
200 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:10:01.92 ID:5Zy2hkj/
>>199 可憐ちゃんのそんな主人公っぽい台詞聞いたことなかったなぁ
無双乱舞のセリフ?
201 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:17:40.28 ID:NsbKFGms
可憐1はたくさんいたけど「私は逃げない」は一度も聞いたことがなかった
202 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:20:08.48 ID:iLrO2mJF
>>200 いや、無双乱舞の台詞は今まで通りだし、秘計発動も変わってない。
エディット作成の音声を選ぶときに視聴してたらその台詞が流れたので
まだどの場面の台詞なのかは不明。
それと音声をかなり低音にしても、前と比べるとやはり音声が低くない
聞いてて丁度良い音程に聞こえるw
203 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:23:42.39 ID:fTCeAUXz
>>200 『私は逃げない!』は反撃(朴刀のヴァリアブル攻撃)のセリフだね
もう一つの『たぁああああっ』ってのは何だろう…
自分のメインエディ子が可憐1だけど聞いたこと無いなぁ…
204 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:38:09.95 ID:5Zy2hkj/
朴刀限定かぁ〜
なんでそんな台詞をわざわざサンプルにしたんだろう…
205 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:39:30.78 ID:2QWqDpFW
短戟もあるでよ!
206 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:46:27.82 ID:4K3XP5lM
朴刀限定てか、ダメージ中にヴァリアブル出せる武器限定ね
207 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 02:46:56.80 ID:iLrO2mJF
なるほどな武器限定の台詞なんだ・・・
自分も朴刀は使ったこと無いから聞いたこと無かったわ
でも『たぁああああっ』はどこなんだろう?
活発には『さぁあああああっ』ってのは攻撃の流れの中で聞けるけど、可憐1を使ってるときは
『たぁああああっ』とか今まで聞いたことないんだよな
ちなみに自分はヒョウを使ってます
208 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 03:28:26.61 ID:ujLrd70w
次アプデあるならエディの名前の文字数増やして欲しいなぁ
209 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 03:44:58.38 ID:yfBJGfLx
セリフフラグ見直されてる?
捕まえた武将登用したとき素直に「承知いたした」なんてはじめて言われたぞ
210 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 03:51:16.65 ID:2kWK7SYv
見直されてるよ、今までより登用しやすくなって
好感度によりセリフの変化を感じづらかったのも修正された
211 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 04:37:46.61 ID:Z//1XGNz
オンゲスト側でも配偶者セリフ聞けるようになったのかね?
212 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 06:33:39.30 ID:LNLm6kVB
また神パッチ来てたのか・・・
すっかり7の方に目が行って気づかなかった
213 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 07:11:29.15 ID:6hC5Q1O6
>>210 捕縛登用時の礼儀正しい台詞って、いままではたしか友好度が高い時に聞けてたんだよね
悪逆プレイで味方が敵国に引き抜かれて、それを捕縛するとよく聞けてた
214 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 07:50:36.63 ID:XwIVk64D
豪快の声マジかっけぇ
215 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 08:01:28.10 ID:Sn74UgUz
7エンパまでつなぐ気満々だな
もちろん今後は目立ったことはないだろうけど
細々と公式来訪も続きそうだし
7エンパをもっといいものにするために今から
6パ使って調査してるのかもw
エディットの髪の色、
6パだけで見れば今で十分神アプデなんだけど
カラフル系は結局アプデ前より暗い色は入ってなかったんで
7パでは#333366とかでの256色にしてほしいな…
216 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 08:02:50.90 ID:ujLrd70w
65536
217 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 08:08:29.82 ID:kPU7YIJr
髪の色に関しては戦国3を真似して欲しいな
色彩、彩度、明度の3つの項目で選ぶからかなり自由
218 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 08:15:07.55 ID:mSXUer7I
7のシステムだと弓のステルス兵とか発生しないのかな
219 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 08:19:34.44 ID:E1Yscl6X
>>199 楽天家1も、アプデ後はなんかセリフ増えてるような?
「気に入ったかい?」なんてアプデ前はなかった気がする
220 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 08:31:11.85 ID:stnevkcR
7エンパ出すなら、やっぱ領内配置を用意してほしいところ
221 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 09:12:58.84 ID:vzEZWCNA
1に台詞は増えてないと思うよ
極端に聞く機会の無い台詞があるだけで
222 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 09:34:00.66 ID:80MKreue
難しいでようやく細剣をマスターしたから笛に挑戦してるんだけど、これまた難題だ…
223 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 09:52:25.68 ID:bVVGcfVm
笛はヴァリキャンで横槍防止してC3で雑魚掃除
武将はEXキャンセルしてN5連打+無双
224 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 09:54:53.45 ID:aubHxHh8
追加ボイス一つずつ落とさなきゃ駄目なのか・・・
めんどくせぇ
225 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 09:55:18.44 ID:HdAv0J71
見方の兵力1000以下で敗走させても戦線復帰発動出来ないんだけど
ほかに何か条件あるのかな?自分の兵力は関係なさそうよね
226 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 09:58:17.38 ID:RG0IhfTn
自分で検証したわけではないんだけど、負傷しちゃうと呼べないという話だなあ
負傷したかどうか戦闘終了前に確認する術がないのがつらい
227 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 09:59:12.18 ID:80MKreue
228 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:03:40.37 ID:Yez8vCUa
どうせなら卑弥呼みたいな関西弁があったら面白かった
229 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:04:26.63 ID:bVVGcfVm
>>227 あ、ヴァリアブルは溜めて出してな
あと無防備になるから敵の居ないところで出すんだ
230 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:08:05.11 ID:Yez8vCUa
すんません初歩的な質問で
味方本陣にいる武将ってほぼ決まってしまうん?いつも同じ武将でたまには出陣して欲しいんだけど
何か条件があるのかな
231 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:15:34.52 ID:vzEZWCNA
>>230 太守>(大将軍・軍師?)>レベル>(兵力?)>出撃欄上から順
wikiくらい目を通してほしいが
232 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:16:08.96 ID:5Zy2hkj/
縛り修羅で死にかけてる時に教祖様が天の恵みをうんぬんかんぬんって言いながら回復してくれた時は
マジで後光が見えたよ
黄巾活動できるじゃない!
233 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:16:26.04 ID:vzEZWCNA
あ、君主>太守を忘れてた
234 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:25:35.44 ID:z4F7aQJ+
235 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:38:45.42 ID:NDVwnoDP
>>232 俺は宗教なんかに興味ねーんだよ!
二度と来るんじゃねえよ!
236 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:52:59.07 ID:PqLHA7Vg
おおおお!力が湧いてくりゅうぅぅぅ!
237 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 10:59:46.34 ID:stnevkcR
回復で思い出したが、鎖分銅の曹仁EXってめちゃくちゃ便利なのな
238 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:08:13.44 ID:+EzIZmAX
鎖分銅は実用性なんてないけどキャメルクラッチ使ってた
239 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:22:42.52 ID:4K3XP5lM
俺も無駄に使ってるわ
せめてもうちっと威力があればとは思うが
240 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:34:24.55 ID:vzEZWCNA
南蛮に布教してる時の黄巾は輝いてた(物理的に)
241 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:38:51.60 ID:B08ngRsv
エディット音声追加DLCって台詞は1の方と一緒なの?
242 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:40:25.43 ID:4K3XP5lM
一緒
個別指示の応答とか台詞が表示されないものは一部変わってるのもある
243 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:40:37.44 ID:5Zy2hkj/
黄巾の乱のシナリオ戦闘で徐庶君が黄巾党にいた…
あの子影響されやすそうだもんね…
244 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:42:43.32 ID:xcQu7HF4
このゲーム買うか迷ってる。このゲームって共闘感とか戦略関連に重きはある?
プレイヤーがただ無双するだけなら買わないつもりだけど
245 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:46:36.09 ID:QmOR3aPy
存在する物をフルに使えばただ無双するだけ
自分で、ある程度遊び方を考えられるなら共闘感も感じられるし
ほどほどの戦略性も有ると言えばある
246 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:47:03.03 ID:stnevkcR
>>244 何をもって共闘感と言ってるのか分からんが、画面外の味方ならそこそこ強い
なので戦闘の条件にもよるけど、隅から隅まで草刈らなくても大丈夫
戦略面はあるけど、オマケレベルだと思った方がいい
247 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:48:05.33 ID:B08ngRsv
>>242 サンクス
一緒ってのはちょっとがっかりだけど堀内ボイス使いたいしそれだけでも買うかな
248 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:49:00.12 ID:XFrNcxzO
>>241 喋る台詞は殆ど同じだけど声優の演技の方向性がかなり違う音声もあるから
未購入なら一度公式で聞いてから決めるといいかも
249 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:50:08.57 ID:vzEZWCNA
>>244 画面外では過去最高レベルに強いが画面内では邪魔をしない程度に大人しい
敵はプレイヤーを見つけたら味方を無視して寄ってくるから自分が囮になりやすい
それを俺は共闘感があると思うが、他の人がどう思うかは人それぞれ
戦略に関しては過去作よりは秘計の登場で多少は日が当たるようになったと思う
250 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:50:45.69 ID:B08ngRsv
>>248 公式で聞けるの知らなかった
サンクス。早速聞いてくる
251 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:52:26.81 ID:xx9AnGf+
まあその程度でがっかりしてるなら買わないほうがいい
同じ台詞でも声優のバリエーションが増えるだけで嬉しいって人向けだ
252 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 11:55:21.93 ID:XFrNcxzO
>>244 エンパシリーズ未経験であるならば1度くらいやってみては?
無印シリーズではまずない味方軍団への行動指示や史実にとらわれない
自由な軍団編成に興味があるなら是非
逆にストーリー仕立てや演出に期待してもかなり薄っぺらいと思われる
要は過去作無双シリーズのキャラやシステムを使った俺式三国統一模様って感じ
253 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:04:52.39 ID:xcQu7HF4
皆ありがとう。買うわ、これからよろしくたのむ
254 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:06:26.28 ID:jwgTG2ej
あとはエディット関連だねー
・顔無し武将を顔ありにしてやる
・その武将に可能な限り傾向を付けてやる
・オリジナルキャラ、国で統一したい
この辺に興味があるならそれこそ何百時間レベル
255 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:28:00.49 ID:yfBJGfLx
熱血2がかなりハマった
7風味の文鶯にピッタリ
256 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:44:23.58 ID:E1Yscl6X
共闘感に当てはまるかは分からんが
・自分の前に敵将2体以上
・味方武将に自分の前に居る敵将に対しての軍団撃破の指示を出す
・片方の敵将の相手をしてくれてる間に
もう片方を自分が倒す
・最後に、指示した味方が相手をしてる敵将を二人で倒す
・そして賞賛セリフを貰う
二人で倒して賞賛セリフくれたら地味だが共闘感はあると思うわ
長文すまん
257 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:45:07.32 ID:4K3XP5lM
熱血は5も今回も癖強過ぎたからな
ようやく野島さん時代に近い熱血がきて嬉しかったわ
258 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:50:54.63 ID:yCgH45B4
熱血1嫌いじゃないけどなぁ
5の熱血は…まあ、ね
259 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:52:12.68 ID:mSXUer7I
拠点に敵兵長沸かなくてラインツナゲナイバグなんかある?
260 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:53:30.24 ID:Wb08kEXx
やったな!いい連携だったな!
261 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:55:55.22 ID:4K3XP5lM
>>258 俺も今回のは嫌いではないんだが、昔のとは違う感じだからさ
気を悪くしたならすまん
262 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 12:57:04.38 ID:voK7CSHQ
昨日、不屈が発動しないと書いたものだけど。
さっき不屈発動させたんだけど。戦後、復活した武将は負傷していた。
負傷の有無は関係ないかもしれない。
263 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:07:40.76 ID:FhLAV03s
可憐2ちゃんのそこよっ!がちょっと厳つくて好きだわ
264 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:10:45.41 ID:PEfjhPS2
>>259 大分前にだがオンでは二回ほどあったな
一回は敵本陣前の拠点がバグになってクリア不可能になった
仕方なくクリア諦めて村長シリーズの律儀な童卓さんと梯子上ったりして遊んでたw
265 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:19:02.37 ID:mSXUer7I
>>264 やっぱクリア不可能だよねぇ
セーブこまめにしなかったから泣く泣くリセットですよ
266 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:20:48.94 ID:0j8b4mIU
てかさ、アプデきてから総大将になる味方の基準変わってない?
267 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:23:44.89 ID:PqLHA7Vg
配偶者と義兄弟が総大将にならなくなっただけで基本条件は変わらないはず
268 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:24:19.90 ID:n47gAB8x
>>263 あれは良いものだw
個人的に可憐1の「そこよっ!は女言葉で、可憐2の「そこよ!」は
男言葉に聞こえる(君主とかが言う「今よ!」みたいな)
269 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:34:42.73 ID:0j8b4mIU
270 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:37:30.03 ID:hNz2Ow7o
271 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:43:28.05 ID:wqfSGxjQ
高飛車2のやられボイス凄いな
272 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:44:48.42 ID:E85LTerP
団結って結構範囲狭いのか?
ゲストが拠点真ん中辺りで自分は入口にいたんだけど回復しなくて焦った
もっと近くまで行かないとだめなんかな
仲間が使ってる時はかなり離れてても回復してる気がするんだけど
273 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:46:18.48 ID:g4w40OS9
>>265 指示出せれば、画面にその拠点が映らない場所で待機して
味方に制圧させるって方法もあるよ
総大将消えたこともあったけど、同じ方法で何とかクリアできたわw
274 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:47:17.54 ID:vzEZWCNA
275 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 13:51:46.57 ID:vzEZWCNA
>>272 同期取れてなくて実際は全然違う場所にいたという可能性が
276 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:20:27.95 ID:E85LTerP
>>275 サンクス
同期のこと忘れてた
華麗に回復するのは難しいな
277 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:29:19.14 ID:NsbKFGms
追加された声って倒された時の叫び大きすぎじゃないか?w
活発2なんか断末魔っぽく聴こえる
278 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:31:43.72 ID:1/3Gc9l8
妖艶2のダメージ声がエロすぎて勃起した
279 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:31:57.63 ID:g8i5R5zo
エディ武将でクリアすると履歴がなんやかんやあるけど
そのほかの武将でクリアしても特に何もないの?
280 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:33:09.97 ID:xx9AnGf+
なんであると思ったの?
281 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:33:22.07 ID:CR4hOFhU
修羅のアイテムなしホスト連中が異常すぎる
3発死なのに4人武将が固まってるところ単騎で突っ込んで無双してて笑うしかないw
こっちは1人倒すので瀕死になってるっていうのに( ;´Д`)
282 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:38:04.53 ID:vzEZWCNA
それをホストが
弱武器でやってると燃える
強武器でやってると萎える
283 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:38:13.99 ID:G7wLH6QR
>>281 しかもこのスレで比較的弱いとされているような武器を使ってるから笑う
そりゃ縛るってもんだなw
284 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:45:29.28 ID:CR4hOFhU
大抵こういうホストはなぜか強武器使わないんだよな
秘計も自己強化系を使わない気がする
武の頂でも見ようとしているのかw
285 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:45:34.79 ID:xx9AnGf+
ヒョウや連弩砲ならいけるが旋棍は無理、いける人は尊敬する
飛刀や孤刀の奴は問題外
286 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:46:37.14 ID:G7wLH6QR
>>282 強武器もいるかww
萎えたのは呂布無双2で範囲を消滅しまくってる相手を見たときだな
無聊をかこつの部下みたいにため息ついてたよ俺
287 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:48:38.72 ID:wy1z4DVN
武器はアレでも呂布乱舞2使いは多いけどな
そしてホストが乱舞撃ったのかと思ったら
敵のでしたーwオチもよくある
288 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:50:48.08 ID:1/3Gc9l8
武器が弧刀か方天戟
無双は周泰1、徐庶1、呂布2、張角2
開幕で即赤兎馬
これが典型的
289 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:51:43.07 ID:G7wLH6QR
呂布無双2もさ、地面に叩きつけた時にもっと迫力ある効果音が欲しかった
あの効果音アッサリしてて味気ないw
290 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:52:08.23 ID:stnevkcR
呂布2はお手軽で強いもんな
基本敵を薙ぎ倒していくコンセプトのゲームだから
強武器やら強無双で爽快感重視の人の方が多いんだと思う
291 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:52:36.35 ID:vzEZWCNA
武勇で飛刀、孤刀、迅雷剣に呂布2、周泰2、張角2と文姫1の組み合わせがたまにいるんだよな
悪逆で俺と旋棍ホストだけの戦場とかどこの世紀末だってのもあったけど
292 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:53:32.02 ID:vzEZWCNA
ああ周泰は1で練師2と組み合わせてる弩だったかな
293 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:55:32.62 ID:NVIn5vuq
修羅アイテム無しは弓とステルス兵がやばすぎる
特に後者は火炎斉射並に一瞬で溶ける
294 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:57:04.40 ID:G7wLH6QR
>>290 萎えたって言ったけどもちろんいいんだけどな
しかも俺はあの時ゲストだったし
295 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 14:58:28.27 ID:jwgTG2ej
メイン笛で甄姫2を固定してるから他の2無双あんまり使ったこと無いな
でもぶんきっき1はそこそこ愛用してる
ほんま回復無双はへたくその味方やでぇ
296 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:00:07.45 ID:E1Yscl6X
名声・仁愛
武器・刀
乱舞1・惇兄、馬超
乱舞2・惇兄、徐庶
が今は一番だな
アイテム解放バグが修正されたおかげで「難しい」の後半はレベル4武器でもいいぐらいになったわ
297 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:01:07.95 ID:wy1z4DVN
笛は火力不足で敵将残りがちだけど
ド修羅場でも割と楽しく吹きまくれるから良いよな
298 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:06:50.02 ID:utXtErXt
>>284 いや俺は攻撃系アイテム以外縛って強武器使うよ
迅雷剣とか手斧とか鎖分銅とか好き
これらの武器でアイテム全開だと楽過ぎてつまらんからな
299 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:06:59.66 ID:NsbKFGms
>>281 ツワモノホストは助かるじゃないかw
自分はきついなこれと感じたら武将をホストにまかせて拠点制圧に回ってるわ
問題は本陣戻りまくる縛りホスト‥
300 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:16:36.87 ID:utXtErXt
>>299 通常よりきつい条件ならそりゃ死にやすくもなるだろ
何の問題もないな
301 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:16:50.09 ID:2TaRdqmJ
BASARAみたいにセレクトでアピールとか搭載してくれればいいのに
開幕でピョンピョンしたりC1するの飽きた
302 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:19:37.99 ID:1/3Gc9l8
無双スレでBASARAの事言うと噛み付いてくる奴がいるから気をつけた方がいいぞ
開幕でピョンピョンしてたらホストが赤兎馬で去っていった時の虚しさよ
303 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:20:58.18 ID:jwgTG2ej
ヴァリキャンで楽しく戦場に音楽をまき散らしてると、
無双の音が聞こえなくて一撃死するのもよくあること
でもほんと楽しい
304 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:22:27.56 ID:wg6olL5j
とりあえずゲスト時は自分が乙らないこと最優先だな
縛られすぎて武器種もヘボいときは大人しく兵卒無双してる
305 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:24:10.11 ID:U4b7LS92
そういえば無双3あたりで名乗りってあったね
かっこよくて無駄に使ってたな
306 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:26:33.24 ID:mSXUer7I
修羅敵将のダッシュ攻撃怖すぎぃ!
307 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:28:23.70 ID:9Zo3dWGX
襲撃のマップけっこう面白そうなのあるのに
なんで侵攻・防衛だと出ないのかな・・・残念
308 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:31:21.54 ID:6hC5Q1O6
>>271 2は全体的にやられボイスが凄まじいけど、2はその中でも特にすごいね
309 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:33:26.18 ID:HdAv0J71
名族のとこに外交行ったらフリーズしたぜ
さすが名族汚い
310 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:34:28.78 ID:lSXcYab2
敵総大将が目の前で、精鋭騎兵の馬にはねられて捕縛された
あまりのことにしばらく笑いが止まらなかった
311 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:34:45.28 ID:xx9AnGf+
>>298 自分が弱武器でクリアできないところまで縛った状態で募集してくれるなよ……
312 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:34:46.79 ID:uDkU6VVz
馬超の乱舞1って地味にかなり強いよな
無礼な接客の陰に隠れがちだけど、〆の雷部分を直撃させれば良い火力がでるね、雷当たらないとショボいけどww
313 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:38:44.84 ID:G7wLH6QR
>>311 でも協力前提の部屋はあるよねw
ホストの腕がいいとかもうそういう問題じゃない所
ひとりではクリア不可能しかしおまえが来てくれれば
314 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:42:51.89 ID:4K3XP5lM
あれ思いの外前進するから当てにくいんだよな
だから相対的に当てやすい無影螺旋脚を使いがちになる
敵で出てきた時は轟雷斬の方が捕捉率高いから怖いけど
315 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:48:16.89 ID:7hNAw2NL
踏み込むぶん意外と遠くまで届く上に威力高めで気絶だから
敵に使わせると地味に厄介なんだよな
316 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:49:17.82 ID:lC8JigNv
ジャンプ挨拶、赤兎馬ダッシュ、強武器強無双(苦笑)…
こういうのを聞くとホストする気が失せる
317 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:52:22.89 ID:utXtErXt
>>311 クリア不可能なレベルの縛りはしないよ
武器もアイテムも全開放で朱雀翼と玄武甲と風水書と鉄甲手と無双鎧外して錬心帯つける程度
未開放で開始するより断然楽だから縛りというのもおこがましい
318 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:54:38.30 ID:E1Yscl6X
>>317 さりげなく白虎牙は付けてるんだなw
まあ修羅なら白虎牙は必要かな
319 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 15:56:09.24 ID:Z//1XGNz
縛ってるホストで上手い人は本当に上手いからな
わし修羅部屋いくとこいくとこ死にかける
団結、肉拠点の使い方も上手いんだなこれが
320 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:01:03.14 ID:mSXUer7I
テイホウさん271年まで生きたのか…すごいなぁ
321 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:02:00.71 ID:2TaRdqmJ
いやうまい人は団結どころか秘計すらつかわんだろ
ゲストに合わせてくれてんのか知らんが
322 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:03:21.11 ID:a2/pdkTg
アイテム無しならまだかわいいもんで錬心と活性装備で極限まで防御落としてくる奴もいる
矢三発でOUTなのにそのまま敵総大将倒してクリアしてしまう
なじみのホストだがそのときばかりはチートを少し疑ったなw
323 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:04:45.26 ID:LNm29L/F
敵集団と戦ってて何で死なないんだどころか
何でダメージすら受けないんだって立ち回りしてるホストさんを
たまに見かける
弓には当たるはずだろオイw
324 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:07:42.29 ID:ztdBTKhn
買って1週間でやっとランキング3000位なんだが
ランキング1位の人は凄いなw500万って...
325 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:12:06.38 ID:GRhh4O2g
ホストやる時とりあえず神速符だけはつけるのが俺のジャスティス
326 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:16:44.54 ID:MctLq028
敵の呂布の無双2で
ゲストと一緒に本陣に還されたときは
ちょっと嬉しかった
強敵には強敵らしくいてほしいね
>>322 修羅で防御落としてるところだと
毒霧3発で昇天してきつかったわ
327 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:19:27.53 ID:0j8b4mIU
ランキングは100位くらいまで見せてくれたらいいのに
おりは今105〜107位なんでね
328 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:23:43.50 ID:G7wLH6QR
329 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:23:52.98 ID:PqLHA7Vg
あのランキングは何の意味があるのだろう…
330 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:41:02.21 ID:ZwzOCm4c
>>329 発売当初は暇人度ランキングだったがそろそろそうでもなくなってきてるからな
331 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:42:39.14 ID:Z//1XGNz
>>321 秘計無しのホスト…てか三発でKOなマゾ戦場とかに当たったことないから(震え声)
縛り部屋にかかったゲストに合わせてくれてるのなら嬉しいな
332 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:44:21.61 ID:cWOLHlfh
名声レベルも低く体力が1ゲージ未満で防御低下二種装備やってる人はたまに見かけるね
ただやっぱあれは運要素大きすぎるはホストがあっさりやられて終わること結構ある
もちろん俺もやられる、弓はなんとかなっても唐突に騎馬兵がきたらもうどうしようもない
333 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:45:12.93 ID:80MKreue
難しいや修羅で武器まで縛る奴いるけど、単なる作業になってつまらないんだよな。何がおもろいんだ?
334 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:50:05.23 ID:bVVGcfVm
やっぱ部屋に一言コメント機能くらい要るよね
335 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:53:40.26 ID:G7wLH6QR
>>334 というかオン関連のアップデートがもう一回だけこないだろうか(祈願)
ここで出てきたBGM変更とかコメントとか今より少し同期が良くなるとか
なぜかというとオンしかやってないんだよね俺
336 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:56:30.63 ID:euCIE85+
縛りとかって俺はしないけど武器とかアイテムまだないって状態ってあるよな
それで縛ってるって思われんのか、ホストも大変だなー・・・オンラインは初期に数回やっただけだけど
いやそれともオンラインホストはオンラインのために戦場用意するのか、争覇じゃなくてフリーモードありゃいいのにな
337 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:59:02.01 ID:cWOLHlfh
俺の場合大体ゲスト呼ぶ前提で縛るなあ
もちろん俺基準の二人用に丁度いい感じってことになるけど
まあそれが面倒だからホストが少なくてゲストが多いってのはきっとあると思う
普通にやると極序盤くらいしか厳しい状況ないからね
338 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 16:59:39.14 ID:ppW/fllI
この前初めて武将ほぼ全部他力本願本陣制圧最優先ホストに出会った
武器Lv3で俺の武器は戟。アイテム無し。天稟もなしだったか。難易度は多分、難しい
適度に肉まん食いつつ、むっちゃ硬い敵将をチマチマ攻撃して4人くらい撃破したところでホストさんが本陣制圧
なんか達成感が半端なかった。自分のPSも捨てたもんじゃないとか思えたし
〆にホストさんから感謝メール
なんていうかどんなホストさんでも気分に嵌るとやっぱオンは面白いし、楽しいな
339 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:00:44.24 ID:80MKreue
>>336それは敵の強さやHP見りゃ大体分かるよ
明らかに後半だろ!て所で武器1や2は無いわ
防御下げるだけならまだしも、延々と作業続ける羽目になる
340 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:04:18.59 ID:cWOLHlfh
俺はたまに気分でプレイヤーキャラ以外の武将を選んで
戦場に突撃したあたりで武器が初期のままだったって気づくことがある
許せ
許さなくてもいいけど
341 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:05:50.39 ID:lC8JigNv
>>339 本当に縛ってる場合もあるけど、DLCの武勇やら知略やらの連合戦シナリオで遊んでる可能性もあるよね
342 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:06:39.43 ID:7hNAw2NL
初めてオンしようと戦場準備してるんだが
ある程度縛った難しいでも需要あるんかね
343 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:08:21.13 ID:80MKreue
>>341まぁ、確かにな。だがレス読んでると明らかに縛る奴っているよな
344 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:09:03.15 ID:utXtErXt
需要もクソもホスト少ないんだから募集できるなら募集してよし
このスレ見てると募集する気失せてくるけどな
345 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:09:25.49 ID:cWOLHlfh
あるんじゃない?
少なくとも俺は普段からある程度縛ってるし
極限まで縛ったようなMプレイだってやってる人いるし
まあ好きにやればいいんじゃないのかな
ホストは好きにプレイすればいいし、ただしゲストが死んでも文句言うなよってだけで
346 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:12:24.75 ID:FpYMB11z
修羅だけは参加できないわ
単純につまらん
347 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:14:50.83 ID:80MKreue
俺は難しい、武器3、鉄甲手無しでホストやってるけど、ゲストで難しいに入った時に鉄甲手あると妙に嬉しいw
348 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:17:29.48 ID:NVIn5vuq
俺は修羅じゃないとつまらんから人それぞれ
ヒョウ・旋棍(オレは弱武器とは思ってないが)意外に弱武器だと思う武器ある?
349 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:19:19.67 ID:G7wLH6QR
>>346 フル装備の部屋もあるよ
この部屋は安心して無双できるっていうIDの募集もなんか覚えたw
350 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:19:32.29 ID:7hNAw2NL
サンクス
適当にやってみるわ
351 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:20:33.35 ID:3wEEQpky
粧毛かわゆす
352 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:22:39.51 ID:cWOLHlfh
弱武器っていうか単に俺がつかいこなせてないだけだと思うんだが、短戟かなあ
C5が比較的使いやすいんだけどそれも修羅だとかなり妨害されてきついんだよな
かと言って他に集団戦で使いやすい感じのが見当たらない
まあ結局のところ拠点の入り口安定ってことには変わりないんだけど
武将が複数やってきてその兵士に囲まれる状況になるとつらい
353 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:23:37.38 ID:wy1z4DVN
修羅なら修羅なりに火力や防御次第で戦い方も変わるし
天国とかなら適当にコンボの練習でもするかぁって感じで
基本どこでも堪能しますw
つかクイック「すべて」オンリーだから
初見ホスト戦場では敵と戦うまで難易度大雑把にしかわからん状態
だが
それがいい
354 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:23:50.72 ID:euCIE85+
>>339 そっか進行状況は大体わかるんか
後半に武器1とかはきついわな
でもだいぶ前にやった序盤っぽい武器1の修羅アイテムなしは地味におもろかったな
でもあれは数回しかやってないなれない中、無理ゲーだろってのを楽しんでただけだろうけど
355 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:26:33.66 ID:OCVcVtVQ
最初期は無双してて楽しかったけど慣れてきて厳しい局面じゃないと楽しめなくなったわ
武器アイテム全部揃ってるなんちゃって修羅とかは草刈ってるだけいしか思えん
勿論否定するわけじゃないけど縛り部屋も需要はあるんだじょ
356 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:32:53.25 ID:80MKreue
>>354キツいっていうより、もう戦い方大体把握してると長い長い作業にしかならないんだよね。ま、それを楽しむ人もいるんだろうが
357 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:34:36.14 ID:bO7329K8
7発売したらもう戻ってこないだろうから
今のうちに最後のエンパやっとくかね
358 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:39:56.25 ID:jwgTG2ej
月英EXの棍とか地味に弱そう
イメージだけでやったことはないから実際はわかんないけど
359 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:40:14.47 ID:1fNesttx
欲を言うならDLCで無双武将のコスが欲しかったなぁ
360 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:40:40.58 ID:0mVSYWpZ
>>355 このスレ的にはむしろ逆かな
それなりに縛らなきゃいけないような空気があるよ
全開放にも需要はあるんだじょっていった方がしっくりくる気がするよ
361 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:40:49.40 ID:ppW/fllI
高難度で低火力はほんと辛いときは辛い。延々作業ってのは否定できないし
でも最近そういう趣味のホストさんが多いのか分からんけど、結構3連戦4連戦で敵かてええ部屋にあたる
362 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 17:54:56.33 ID:A+vY+9ZS
流れぶった切って申し訳ないんだけど
襲撃とかで「またお前か」的なことってあんま言わなくなった?
あと、旗揚げ後とかに裏切り者呼ばわりされることもなくなった気がするんだけど
363 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:01:15.66 ID:2kWK7SYv
友好度の調整で変わったんじゃないかね
襲撃の時とかむしろ相手側がけっこう友好的な事言ったりするな
364 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:08:23.34 ID:RwyURGE6
>>360 縛る派にしろ縛らない派にしろ相手に強制し始めると駄目だと思うわ
別に自分のストライクゾーンど真ん中の部屋でなくてもそれなりには楽しめるわけだし
365 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:10:54.33 ID:4K3XP5lM
旗揚げで裏切り者扱いされるの嫌だったから助かるわ
366 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:12:03.21 ID:cypuRVhH
>>356 こうきたらこうする、みたいなフローチャートが完成してると凄くワンパターンに感じるよな
傍目には全然ワンパターンに見えないかもしれないけど感覚としてw
367 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:18:19.08 ID:cWOLHlfh
パターン入った!
みたいのが好きな人もいるからねえ
後は敵の固さはそのままプレイヤーの進軍速度に関わるところもあるし
俺はどっちかというとこっちが重要で最短ルートでやろうとしてもそれなりにじわじわ行く感じになるのが好き
368 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:26:46.95 ID:2QWqDpFW
オンライン協力できるだけで、僕は楽しいです。
369 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:32:08.74 ID:fRPO/WWh
自分がホストやるときは、大体修羅の 武器レベル3アイテム縛りなしだな
このくらいだときっちりコンボ入れて乱舞〆すれば大体の武将は撤退するか瀕死になるし
370 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:32:59.50 ID:XFrNcxzO
>>358 EXそのものは使い勝手はいいよ。でもC6まで持っていくのがめんどい感じ
C4あたりでよかったのにと、そういう印象
371 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:39:46.53 ID:ppW/fllI
俺のホスト時は縛りなし、敵Lv9ほぼ悪逆(羅刹ばっか)だな
あともう1パターンが武器Lv4の玄武、朱雀のみ縛りの即殺即死部屋
実質、どちらも即殺即死部屋だけど敵Lv9のほうは兵力MAXな上に訓練LvもMAXだから死にまくっても大丈夫という
ちなみに一応、秘計使用は自分とゲストさんが同時ピンチのとき限定で団結のみ
372 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:43:17.05 ID:vzEZWCNA
コメント機能なんてついても読んでる間にとられるから
つけるなら装備アイテム自由持ち込みかホストと同じかを選ぶ機能だよねえ
373 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:47:08.80 ID:pa8mCi4v
ここでいう強武器弱武器ってどんなの?
飛刀とヒョウくらいしかイメージがない
374 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:49:58.20 ID:2kWK7SYv
それならホスト側が参加側の自由持ち込みアリナシ選べるようにするべきだと思うが
自由持ち込みしたい人は持ち込みアリの部屋行けばいいだけだしそっちのが住み分けできる
375 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:52:49.25 ID:E1Yscl6X
>>369 いくらアイテム縛ってなくても修羅レベル3武器固定て敵将倒すの面倒くさくね?
難しいでもレベル3武器じゃ後半ダルくなる
376 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:53:49.83 ID:vzEZWCNA
修羅で武器レベル5の装備は帯以外全部あり、秘計は自己強化と援護射撃以外
自分は縛りなんてしてないと思ってた時期が俺にもありました
メール来たが訓練や兵力回復なんてターンの無駄と思ったのが縛りになっていた模様
377 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:56:29.69 ID:XFrNcxzO
>>373 個人差もあるんじゃないの?EXの選択だってあるんだし
でも際立つのはその2つじゃないかなとは思う
どの武器もどこかに強みはあるからそれを探すのが面白いかなと
「好きな」武器と「強い」武器も違うはずだしね
自分は迅雷剣は強い武器だと思うけど好きなのは劉備EXの双剣
378 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:57:01.37 ID:xx9AnGf+
>>374 そこまでホスト様優遇じゃなくていいだろwww
ゲストがホストの部屋仕様に文句付けたらダメならホストもゲストの状態に意見するべきじゃないって
それができないならどっちもオンやらないほうがいいだけ
379 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 18:59:06.56 ID:utXtErXt
>>375 1回その条件でやったことあるけど武器格差がひどい
元の攻撃力が高い手斧とか双矛とかだとまあいける
それでも面倒だったので二度とやらないだろうな
380 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:03:25.43 ID:vzEZWCNA
>>373 強武器は飛刀・迅雷剣・偃月刀・双鉞で、弱武器は鏢・連弩砲・旋棍あたりかな
方天戟・断月刃・弧刀は強武器に入れていいか微妙なラインかなあ
まあ人によって得手不得手はあるし俺も鏢は行けるから絶対的なものはないだろうけど
むしろ周泰1や呂布2、回復乱舞みたいな乱舞のほうが明確に強ってカテゴリにしやすい
381 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:06:44.28 ID:2kWK7SYv
>>378 ホスト優遇もなにもオンのホストってのは基本そう言うものだぞ
382 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:06:57.88 ID:mSXUer7I
ほんと弓兵って腹立つなぁ
383 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:10:33.84 ID:stnevkcR
組み合わせるとエグくなるのってのもあるよね
夏侯淵EXと関羽2乱舞組み合わせたエディとか強そう
384 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:10:34.30 ID:ppW/fllI
>>380 こことかwikiみると、強武器は飛刀・迅雷剣・双鉞が鉄板で
偃月刀は一段下かもうちょい下のカテゴリに属するって評価の人が多い感じ
実際、使用してみても偃月刀は鉄板強武器ではないかな
断月刃・弧刀が次点だけど、プレイヤーのPSに左右されまくるんだよね
使いこなせる人の中だと断月刃を最強に推す人も多いね
とりあえずホスト時だと飛刀・迅雷剣・双鉞の殲滅力はびっくりするくらい凄い
特に前半の2つ
385 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:11:07.99 ID:mSXUer7I
今日のシルシルは司馬師が喜びそうな内容ですね
386 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:11:14.56 ID:E1Yscl6X
>>379 俺は攻撃力40以下なら難易度の難しいでもレベル4武器を使ってるな
アプデのアイテムバグ修正のおかげでレベル4でもいい感じなんよな
387 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:11:53.98 ID:fRPO/WWh
>375
そう?あんまり面倒に思ったことないけどな
双剣C6>C4>劉備EX>V攻撃>攻撃力高い武器で適当に殴って乱舞〆
こんな感じで1セット決めきれれば大体瀕死にはなると思う
388 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:13:27.93 ID:pa8mCi4v
よかった俺の鎖鎌ちゃんは厨武器じゃないんだね
甘寧EXがガー不なら最高だったのに
389 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:13:30.99 ID:lSXcYab2
ヒョウ・連弩砲・旋棍…よく使う好きな武器ばかり…オール弱武器だったのか…
道理でたまに違う武器使うとやたら強いと感じるわけだ…
つくづく好きな武器と強い武器は違うを実感した。今後も使うがねw
390 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:14:02.04 ID:1veOtRTM
アイテムの自由持ち込みなんて実装されたら絶対荒れるだろうし
俺はホストと同条件である現状で満足かな
391 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:16:53.26 ID:BU+krYvg
俺もホストの時はアイテム縛るな。
そして自分がわりと良く死んでるw
そんな中、軽攻武器で華麗に戦ってるゲストさん見ると憧れる!
392 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:16:58.43 ID:94uPsC1M
俺は飛翔剣、双鞭あたりがキツい。ほかの武器はV攻撃を絡めればなんとかなるけど
393 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:17:41.21 ID:kPU7YIJr
個人的に強いと思ったのは双矛と朴刀だな
EXなくても使いやすいからサブ武器として結構お世話になってる
394 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:17:51.37 ID:DiYgteQJ
ヒョウはかーちゃんEXが雑魚一掃に便利で何回か使ってたなー
使い始めは属性ないから辛かったけど属性揃ってくると楽しい
両節棍はもっと属性高くても良かったんじゃ…って思う
395 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:19:29.61 ID:g4W3lFZC
あんまり話題にならないけど弩も強武器だと思う
まあ弩×弩の組合せ前提だけど
396 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:21:48.10 ID:ppW/fllI
>>393 朴刀いいよね。乱舞に刀のつけても不自然じゃない汎用性がまたいい
あと個人的にって意味だったら、呂蒙戟が強い
堅実だし、EXのおかげである程度縛りがあっても火力不足にならないし
397 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:26:04.54 ID:BQUx7lb7
強武器だけど違うゲームになるのが難点w>弩
あれはあれで楽しいんだけどね
俺の中での弱武器は箜篌と多節鞭だなあ
N攻に癖のある武器はどうも苦手
398 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:26:18.87 ID:wqfSGxjQ
自分は両節棍がどうにも使いこなせない
C5・ヴァリキャン・関索EXと思いつく手は打ってみたが難しい5武器でも敵武将の撃破が遅れる
いっぽう錫杖は属性が無ければC2着火お手玉、属性あればC1C5ごり押し、大ダメージ狙いのC4と
やれることが多くて面白い
399 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:29:45.98 ID:xx9AnGf+
>>390 その程度で荒れるとかホストのモラル悲惨すぎないか
400 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:30:17.80 ID:+EzIZmAX
あんまり出ないけど双矛がやばいと思うけどな
EXどころかC3の時点で範囲がなんかおかしいしEXはガー不広範囲高威力
無影脚でどっからでもガード崩しorコンボ継続で属性もデフォで斬or風とか恵まれすぎ
401 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:31:38.59 ID:LNm29L/F
迅雷剣が強いのは分かるんだが
対武将戦だとやや火力が低くないか
縛りゲストでやってるとたまに刀に持ち替えて
燃やしながら永久コンボした方がいいと思う時もあるんだが
みんなは対武将戦だとどうしてる?
402 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:33:33.56 ID:vzEZWCNA
>>392 飛翔剣はNが優秀な武器だし下手にC出すよりN6まで出し切ってると安定するよ
俺は逆にV前提の武器がキツイ、弧刀とか使いこなせないしR1ボタンに慣れてないんだよね
笛も無理かなと思ってたらC1EXで強化してC3〜C6使えばなんとかなることに最近気付いた
403 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:34:18.20 ID:utXtErXt
弩は後ろに敵兵が一人いるだけで対処要求されるから強武器とは言えないな
鉄甲手なし修羅で四方の敵をワンパターン作業で蹴散らせてこそ強武器よ
あまり話題にならないけど手斧とか鎖分銅とかな
>>400 双矛もC4無影脚ループで拠点も武将もいけるから最強クラスだと思う
404 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:34:57.92 ID:z4F7aQJ+
>>401 迅雷剣はC6で動きを止めたりC5で雑魚に邪魔されずにお手玉が手軽に出来るから火力よりは安定感がある武器だと思う
405 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:35:06.77 ID:+EzIZmAX
>>401 V当ててN5→適当に吹っ飛ばしたり浮かせた後またV…で無属性でも結構行ける
属性ありならC5当てとけばいい
406 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:36:23.15 ID:stnevkcR
>>403 鎖分銅はEXを曹仁にすればEXで回復もできるしな
あんま話題にならんがアレは結構すごい性能だと思う
407 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:41:46.17 ID:vzEZWCNA
迅雷剣は安定性の武器だしね
武器属性ありの時ならC5事後硬直キャンセルをJで拾うかC6の回転斬りだけでキャンセルしとけばそこそこ火力でるかな
武器属性なしのころは知らんがそもそも武器属性なしでも強いのって素で何か属性ついてるのが中心だしな
黄忠EXみたいな属性なしでも威力のある壊れ性能EXはたまにあるけど
408 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:43:09.50 ID:LNm29L/F
>>404-405 やはりVとC5、6か
まぁ安定感はハンパないよな迅雷剣
ゲストでやってると刀もかなり強武器と思わせられるわ
比較的円軌道で振りも早いし、C4、6であらゆる場面に対応できる
武将戦もVと永久コンボで苦にならない
409 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 19:46:57.57 ID:utXtErXt
>>406 前提のC4が微妙なので俺は好きじゃないな
鎖分銅の魅力は隙のないC3と捕獲エリアまで楽に運べるC6だろう
410 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:01:08.14 ID:wy1z4DVN
さあ戦場だ・・・敵将は二人か
二人ならまだどうにか→手前側から謎Xで一撃敗北
あれ?三人目いたの?
同じホストに再度マッチングしたので今度こそ堅実に・・・
そこそこ捕縛やら撃破などをしたところで
笛おb・・・いやお姐さんの乱舞2突然被弾する
あれ?ワッショイ受身取れない・・ゴリゴリ削られて敗北
この「あれ?」ってところが修羅場のスリルよな
スリルは大事
だがしかしホストには迷惑かけちまったな
411 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:06:30.93 ID:7hNAw2NL
鎖鎌の攻撃の軌道を確認しようと上視点で空振り繰り返してたら
N1とN2の判定が大きい時と明らかに小さい時があるように見えるんだが
俺の所だけなのか誰か暇な人試してみてくれないか
412 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:15:58.70 ID:4lgrakAS
もうすぐ7がでるっていうのに、ある動画の影響で久々に無双シリーズに手をだしてしまった。
真・三国2以来だから、色々なんかもう変わりすぎていてもはや別ゲーだわ。
孫ケン親子と劉備はなんでこんなイケメンになってしまったんw
で、ある程度修羅とかもやったんでオンラインプレイしようと思ったんだが、マッチングしにくいのは仕様ってことでいいのかい?
413 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:20:25.50 ID:wy1z4DVN
>>412 仕様
でも今週はアプデ&7発売前の最後の盛り上がりってこともあって
マッチングしやすい状態だった
リスト見たら
この週末だけでホスト30件分お邪魔してるらしい
まあこの休日はオンを堪能したいと思ってたからそこそこ満足してる
414 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:21:08.63 ID:zcqKGTH9
>>412 変わった変わったって言うけど
孫ケン親子は顔自体変わってないし劉備の見た目は三国志に近づいたと思ってるんですよネェェェ
マッチングはホストやれば結構入ってくるよ
大体昔の古臭いデザインのままで売れるわけねぇだろォクソックソッ
変わった変わったってどいつもこいつもよォォォーーーッ
415 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:22:23.36 ID:YaezR1T7
箱庭要素が好きだと7待つよりエンパが買いなのかね?
416 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:22:50.75 ID:oFwq8tAC
難易度普通はアイテム縛りした方がちょうどいい?
417 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:23:21.47 ID:2fKHsXGT
もうDLC無いのか?
しばらく7に集中するだけとかじゃなくて
418 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:24:48.38 ID:GWcCLPtz
孫権は顔が厳つくなったのに昔に比べるとすげぇ気弱だよな
419 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:25:22.08 ID:NVIn5vuq
双鉞の評価が高いが個人的には力武器では手斧・双矛の方が上だわ
420 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:26:40.86 ID:4K3XP5lM
5みたいにPSP版が出るとすれば、それに合わせて再開される可能性も
421 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:27:30.30 ID:mSXUer7I
飛刀C6は竜巻発車後画面軽行すると軽行した方向に敵が吹っ飛ぶのかw
422 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:30:10.40 ID:bVVGcfVm
しかしPSPの5エンパはちょっと悲惨な出来だぞ・・・
423 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:34:25.10 ID:ZlLHOCT5
ホーレーメーの棒は修羅で敵に囲まれるとかなりキツい
位置取りミスるとあっとゆう間に体力が溶けていく
424 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:37:15.96 ID:4lgrakAS
>>413 >>414 速い返信サンクス。
俺は決して改悪とは思ってないぞ?むしろ武人らしい見た目になったじゃないかと。
劉備や孫権とか、昔のC4なんかもう情けない振り方してたしなw
そして今日は、7で出る関銀屏をひたすらエディットしてたわ・・・。
髪型がいいの無くて微妙だったけど。
425 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:48:53.48 ID:vzEZWCNA
劉備がイケメン化?
拠点兵長化の間違いだろ
426 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:50:34.67 ID:+EzIZmAX
>>423 ホーレーメーの棒はVの範囲が地味におかしいので敵の数が多いなあって時はぶっぱしておくと楽
EXが糞なのが最大の欠点
427 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:53:10.96 ID:16g+LNfp
自分の作ったエディ武将で三国志のストーリーを楽しみたいんですけど光栄さん?
入れ替え機能でモブ役演じて趙雲より先にアトちゃんかっさらうとかしてみたいんですが!
428 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:57:09.10 ID:4K3XP5lM
拠点兵長は5だけだろ
429 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 20:59:46.16 ID:wg6olL5j
強武器は基本的に突っ込んで振り回してるだけで全方位安定隙無しなのが基準にされるからな
迅雷剣なんかはその典型で火力はないけど振り回してC6ドーンしてるだけで安定永パってやつだな
430 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:19:40.42 ID:YxNasgkn
拠点兵長さんのこと5劉備っていうな
431 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:34:42.60 ID:FGlbX67E
エディットの初期名声レベル変えられるようになったけど
これ本来の規定ターン数で上がる名声レベルを前倒しで上げてるっぽいな
争覇選んだときに画面固まるのはこれの処理しているせいだろうか
432 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:42:19.41 ID:lJWEY1BK
迅雷剣C6回転斬りだけでキャンセルした方がいいって人いるけど
属性付いてたら感電部分にも割合ダメージ乗るから出し切った方がいいよ
止めた方がいいのは感電中敵が湧かなくなる拠点内だけだと思う
433 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:42:22.80 ID:ppW/fllI
話ぶった斬って悪いんだが、皆マップのお気に入りとかある?
逆に嫌いな場所とか。例えば俺は天水が結構気にいってるんだが
434 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:48:42.55 ID:4lgrakAS
435 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:48:51.15 ID:mSXUer7I
劉備は悪逆の徒とか言ってくるから捕縛したらお望み通り処刑してあげてる
436 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:49:36.40 ID:g4W3lFZC
>>433 大水計が使えるとこが好きだな
知略だとサブ悪逆にするから拠点罠で敵陣になったとこを
洗い流すのが快感!
437 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:51:09.53 ID:DiYgteQJ
>>433 建業
お前だけは許さん
謀反用MAPは好きかな
438 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:51:19.30 ID:Atl/MXYm
>>422 確かに色々と悲惨だったなw
当時の自分は携帯機以外で無双やる手段なかったし、エンパを自分でプレイするの初めてだったから、何だかんだで10周くらい堪能した
合間をぬって、チマチマやるのにちょうどいいから、6エンパ携帯機で出て欲しいなあ
今出すならVITAかな
439 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:52:54.46 ID:2TaRdqmJ
二大腹立つ
・配下時侵攻意見が採用されない(いつまでも勢力が拡大しない、クリアできない)
・味方の拠点閉門
440 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:52:59.64 ID:vzEZWCNA
>>432 感電状態だと追撃しにくい受け身取られるから割合ダメージ1回カットするより効率良いことがあるよ
>>433 建業と成都かな
入り組んでたりするのは大好き
441 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:53:01.68 ID:mSXUer7I
侵攻も防衛も武陵がシンプルでいいね
442 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:53:03.28 ID:1/3Gc9l8
嫌いなのは成都かな
特に左下の拠点がスタート地点の時
443 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:55:28.93 ID:vzEZWCNA
>>439 前者は軍師就任やセーブロードでどうとでもなるだろ
後者は慣れたらまたかで俺は済ませられるようになった
444 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:57:25.00 ID:YxNasgkn
入り組んでるのもシンプルなのも好きだけど成都は入り組みすぎてて何がなんだか…
445 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:58:52.48 ID:SLos0exV
マッチョで背の高さを最低にしたら
水計で増水した川で頭が水面に出ない状態で戦ってるんだがw
446 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 21:59:35.76 ID:vzEZWCNA
447 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:01:42.34 ID:2TaRdqmJ
あと君主が全く武将を登用しないのも仕様?
こっちが推挙か強敵探索しないと全く配下は増えないのか?
448 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:02:47.89 ID:ppW/fllI
なるほど。皆即答thx
建業俺もすきだ。んで成都は俺もきついかも
勝手な想像だが好きな人は方向音痴ではなさそう。もしくは道順を一発で覚えられる人
武陵はそんなに意識してなかったな
あと大水計の可不可は確かにあるね。あれ自分でも決めても、ホストさんが決めても気持ちいいし
なんか一つ一つ虱潰しに天下統一してくっていう中原巡りに嵌っててちょっと聞いてみた
改めてありがと
449 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:04:41.78 ID:4lgrakAS
大将軍でも、自由に武将の入れ替えできるようにしてほしいぜ。
あと、軍師だって個別指示だせるようにしてほしい。
え、君主になればいいって?個人的に誰かの下について活躍するのが好きなの・・・数多にいる武将の一人みたいな。
あ、だからあと、好きなキャラを君主に推奨する機能も欲しい。
450 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:05:22.11 ID:xx9AnGf+
451 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:06:07.04 ID:LNm29L/F
でも成都って本陣につながってる拠点が一つしかないから
孤立覚悟で突っ込んで陥落させて
全 軍 突 撃 !で友軍が侵攻していく様子は好きだ
452 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:17:42.40 ID:xx9AnGf+
建業も敵本陣が左下で近くに落石したら捕縛し放題で楽しい
453 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:24:02.13 ID:lSXcYab2
成都は捕縛しやすいから好き。左下スタートだと、あっという間に本陣前の
拠点落とせるし。兵糧拠点作られてありゃりゃってなることもあるけどね
同じ理由で南海も好き。伏兵などを仕掛けやすいのも◎
454 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:33:25.97 ID:2TaRdqmJ
敵武将2人となんとか戦ってたら後ろから×字光線が・・
本陣に帰還すると同時に犯人のモブの自己紹介台詞
味方数人と進軍したとしても親の仇のごとくプレイヤーだけを狙ってくるよな
オンで同時行動してるとちゃんと分担できるからまだいいんだけど
455 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:39:00.60 ID:aevOWpEG
>>453 俺も同じ理由で成都好きだな
でも左下スタートできるだけの兵力がないような場合だと途端に面倒くさくなる印象もある
序盤で成都持ってる状態での防衛戦とか
456 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:43:44.47 ID:SUiwBLSv
中央上部の本陣とその手前の駐屯地だけで楽勝と言い出す漢中はたまらん
いやまあ敵を一斉に撃退できて実際楽勝になるんだけどさw
457 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 22:55:27.21 ID:+UO7wO/I
>>454 拠点防衛指示でもないと常にプレイヤーを拠点一個分は追いかけてくるからな
プレイヤーを優先的に狙うこと自体は別にいいんだけど、もう少し緩和されないものか
こっちの拠点を敵が攻めてる時に、自分が拠点外の真っ青エリアにいると入り口を往復しだしたりするし…
458 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:06:58.55 ID:MctLq028
ゲームをやめてから感謝メールに気付いた時の気まずさ
459 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:17:07.12 ID:Nn7XS4l5
漢中は本陣+駐屯地だけで始めた方が、味方武将との共闘感があって楽しい。
一本道なりの楽しみというか。
拠点閉門は、ああいう形じゃなくて、1箇所だけ武将倒すまで門が開かない、ぐらいでも
良かったのにな。それなら建業や成都はほんとに攻めづらくなったかも。
460 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:20:41.80 ID:LNm29L/F
>>458 死んじゃったから謝罪メール送った相手から
一ヶ月後くらいに返事が届いた事があったなw
461 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:25:07.85 ID:tp5j4t3I
チーム作成したら、そのチームの君主がダブって別個で在野にいたり
同勢力の君主と配下の一人がダブって双子状態になったりしてるんだが…これはバグなのか?
462 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:28:10.98 ID:yCgH45B4
>>461 仕様
チームは別扱いだからお気に入り外して出ないようにすればいい
それかもうあまりいじらないなら消してもチームには残ってる
463 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:34:32.53 ID:v66016qF
敵陣で孤立した味方武将が死亡セリフ喋りながら捕縛されたんだけど、
これって前からだっけ?怪我はしてなかったはずなのにとすげー焦ったんだが
464 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:48:16.80 ID:Z//1XGNz
やっぱ尚香は4のグラマー衣装が至高だのぅ〜
共闘中移動の時後ろから不埒な目で見ながらストーカーしてすまぬ尚香の人よ
すぐ侍女達によって目が覚めたけんどね
てか修羅部屋で馬特攻のホストに当たったことないんだが
難しい以下の部屋に馬特攻さん出没しやすい感じ?
465 :
名無し曰く、:2013/02/24(日) 23:53:12.26 ID:NVIn5vuq
修羅でも赤兎馬特攻ホストはいるぞ
ほとんどのホストがアイテム全解放してるから争覇の最中だと思い最短で終わらすようにしている
466 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 00:20:30.68 ID:blF6nmTX
7は門を自力で攻撃して開ける要素復活して欲しいな
467 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 00:37:57.39 ID:5IhFygw7
ケ艾軍があるシナリオやってたら凄いものを見た
晋の大将軍だった文鴦(エディット 内政3)が数ターン後に捨てられて在野にいたんだが…
司馬昭さんひどいなwwww
468 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 00:42:43.87 ID:rQEAPvM0
弩って凄いんだな・・・
縛り部屋の縛りから時放れとるやんけ・・・
オンで弩は少し控えたほうが良かったりします?
469 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:02:52.52 ID:QeipFt3a
弩は武器スロの秘計みたいなもんですな
うまく使えばあっというまに戦況をひっくり返せる
470 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:07:57.36 ID:BdFEXfrL
無印の頃の塵のような性能から出世したもんだよ
471 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:14:11.27 ID:l0xLG5jH
建業や成都は5やってるとマップ自体は分かるから
けっこう兵站線もわりあいすんなり入ってきたな
移動がめんどいってのはあるけどw
472 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:15:13.62 ID:I3E7n6je
成都は攻めた場所と落石される箇所によっては凄く面倒になるなw
473 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:22:35.97 ID:5eHZmKiz
>>465 おおう…いるにはいるんだなw
馬に乗って走り去ってゆく相方さんを眺めるのもオンの醍醐味よー
とはいえいざ当たると置いてけぼりで自分悲しくなるのは目に見えてるのだがな
レスさんくす
474 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:25:57.06 ID:+CV8vA0m
建業の北西や成都の北東(川の向こう)って死に拠点というか、あんまり役に立つことが無いよね。
あっちのルートを通らないと侵攻できない、とか作っても良かったと思うんだが。
あと、成都は真ん中辺に山の頂上の拠点があって、そこに突然援軍が登場するとちょっと吹くw
475 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:28:18.06 ID:Gkv25sCy
渡河するタイプの川ならまだしも橋や崖から落とさないと発動できない水計の場所は微妙だな
476 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:42:33.60 ID:RWuTYEtk
2ゲージある体力をコンボでつないで削って削って
あと少しってところで敵武将が不意打ち無双→直撃で即死
修羅の醍醐味と言っちゃそれまでだが、あまりに敵の無双が不意打ち&攻撃力高すぎる・・・
477 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:46:08.31 ID:A7OiYkxz
>>474 成都の北東ルートとか普段あまり行かないとこはオンで低難易度部屋に入った時に行ったりするな
割と新鮮な感じになる
478 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 01:56:26.42 ID:I3QAY84W
無邪気1のヤツ(特に味方)が近くにいると
「えいやぁ」の声だけやたら浮いて聞こえるのは俺だけ?
479 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 02:14:22.54 ID:Gv3BXruo
水計で増水した所でショーグンバスター使うとかけられた相手がたまにケツだけ星人状態になって面白い
480 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 02:26:40.29 ID:0CNRrC/l
むむっ、オンの相手のところに武将が固まってる、今助けに行くぞ〜
↓
ちょうど敵の無双中だった、即死
何度同じ事繰り返すんだろう俺
481 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 02:38:24.47 ID:RWuTYEtk
2,3人の敵武将に突っ込んで速攻で本陣に帰るバカがいるんだよな
482 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 02:44:48.26 ID:2mo0UlH3
>>481 世の中を甘く見た結果、その厳しさを思い知らされる、なんてのを
ゲームでも再現してくれちゃうんだから苦笑を禁じえませんな
483 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 03:00:21.51 ID:HUS6C2sZ
484 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 03:17:52.36 ID:EkpR9WgS
>>480 武将固まってたらステルス+無音無双なんか普通にあるからしょうがない
ただの事故だし、馬鹿とは思わんわ
485 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 07:16:19.23 ID:dYOEpdaU
486 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 07:48:50.82 ID:wusw44oQ
ステルスするのはまだいいとして
無双発動しながら突然現れるのはマジで勘弁して欲しい
夏侯覇とか関平とかどうしろと…
487 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 07:49:02.89 ID:Ob5653HB
>>474 建業は中央ルートで敵本陣手前の駐屯地まで落としてから
北西に落石したら南東も含めて戻ってくる敵武将を捕縛し放題だよ
成都は南西に落石してから中央ルートと北東ルートの交わる東の拠点に
味方全員集めて拠点防御して自分は北東ルートから進軍すると敵軍の裏をつける
488 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 07:58:35.15 ID:HUS6C2sZ
下ヒの防御戦で大水計&自分と味方か敵の落石で
完全に敵本陣へのラインがつながらなくなった
幸いホスト時でも防御戦だったからいいが
ゲストさんも侵略戦だったら…と不安になっていたとのこと 落石恐るべし
489 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 08:26:20.43 ID:Ob5653HB
>>488 まさかーと思って試しに大水計してみたら落石できる2か所しかラインが残らなかった何これこわい
490 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 08:34:20.23 ID:GLfAWW2i
家にオン環境ないからオフ専で我慢してたけど、神アプデ来たからネカフェに本体持って色々とやりに行ってくる
プレステ3重いんだよぉぉぉぉ
491 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 08:50:12.15 ID:p7XtYDxY
どこに住んでるか知らんがそれならPS3貸し出し無料の店舗まで足運んだほうがよくね?
492 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 08:52:23.04 ID:A7OiYkxz
そういや兵站切っても兵糧拠点があったら敵が構わず本陣に侵攻してくるけど
あれってほっといたら落ちるのかね
493 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 09:09:07.36 ID:1ZTvnuSl
>>492 総大将の撃破で問答無用で決着だったはず
2回ほど自分で経験したが、敵本陣まで兵站繋げた味方が敵総大将を出現させた後に
別の敵武将によって兵站が切られ敵本陣まで繋がってない状況になったがそのまま味方が敵総大将を撃破して終わった
494 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 09:10:59.51 ID:1ZTvnuSl
493追記
だから自軍の場合ずっと総大将が出ているので
兵站の繋がりは敵の進行度にしか影響せず、兵糧庫だけでも普通にやられると思う
495 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 09:16:59.06 ID:GLfAWW2i
>>491 PS3の各種データの転送は転送元と転送先をLANケーブルを使わないと駄目だから
本体持ち込みじゃないと意味が無いんだ
496 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 09:18:50.95 ID:A7OiYkxz
>>493 ああ、そういや総大将が居たな
兵站切られても総大将撃破してクリアは自分でも何度かやったことある
497 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 09:34:13.76 ID:OuTytmtF
エンパ以外に興味なかったけど7の公式覗いてみたら関銀屏可愛いな
エディット頑張るか
498 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 10:06:06.88 ID:srmj4+dl
499 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 10:07:00.24 ID:1xBdL0F4
無双の発動音が怖すぎて味方の発動音でも無意識に逃げるようになっちまった
500 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 10:22:20.06 ID:Uwcg8wt9
6を更に拡充したものが来るんだろうから、エンパ7が今から楽しみだ。
PS4ならステルスとかも過去のものになっとるだろうし
501 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 10:30:45.14 ID:AAO7jkAK
7関興さんの武器をエディ娘に持たせて暴れまわってみたいもんだ
502 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 10:49:17.52 ID:ksw8IlHi
もし6エンパ方式のままできたら3種の乱舞+覚醒乱舞で組み合わせがすごいことになりそうだな
多分覚醒は武器毎に固定だろうけど
503 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 10:50:20.09 ID:QtHkkswP
昨日の夜にオンでホストやってる時のゲストさん
ぶんきっきの武器持ちの人だったんだけど
近くで馬を呼ぶ口笛連打してたらその人も通常攻撃連打してなんか民族音楽みたいになってワロタ
こんな感じの馴れ合いって心が癒されるわ
504 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 11:19:08.81 ID:942qlht7
ゲストて回復乱舞持つのがデフォなの?毎回ホストの俺が死にかけで、ゲストがピンピンなんだけどw
505 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 11:24:38.52 ID:YLEG4pF0
>>504 ゲストは始まる瞬間までどんな戦場に放り込まれるかわからないから
回復手段を持っておくorプレイヤースキルが高い人も多いんじゃないか
506 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 12:00:57.89 ID:0X7Y8W6E
結構怖いよなゲスト側だと
弓一発くらったら体力が2割強もってかれたときはホワッ!? ってなる
507 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 12:29:03.49 ID:Ob5653HB
>>504 回復乱舞嫌いだから付けてないけど慣れた武器で行ってるから
よほどの縛りじゃなかったらHP黄色以下にはならないかな
508 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 12:33:47.46 ID:6EOq2L+L
修羅は使うかな
アイテムバグなくなったから
509 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:00:56.70 ID:0X7Y8W6E
というか厳しいレベルだと回復無双以前に攻撃くらったら即アウトレベルだからあんま役にたたない
武将だと2発
雑魚だと4発くらいで蒸発する
とかいうレベルだし一度仰け反れば死ぬ
510 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:02:08.79 ID:9z0OK2bS
>>500 7がPS3で出るんだから、7エンパもPS3で出ると思うのが普通じゃない?
PS4の初無双はおそらく、三國無双8でしょ
511 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:07:00.37 ID:Gkl7ezSu
>>468 遠慮せずにどんどん使えば良いじゃない
それで文句言ってくる相手なら粛々とブロックなりマッチングしても即物理遮断すれば良い
512 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:08:50.68 ID:ad1Saqt1
協力って文句言えるのか
1回も協力プレイやったことないけどその時点で怖くて無理だわ
513 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:12:45.09 ID:6EOq2L+L
マッチングしても即物理遮断 (´;ω;`)
>>512 メールで文句言うヤツがいるらしい?
幸い一度も無いが
514 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:12:59.22 ID:0X7Y8W6E
少なくとも文句メールなんて送ってきたやつは今のところ一度もないな
結構やってるけど
感謝メールや謝罪メールならいっぱいあるぞ逆に
要は文句言ってるようなのは数が多いんじゃなくて声がでかいだけだから気にするだけ損
仮になんかあるならブロックに放り込んだほうが手っ取り早いし
515 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:14:34.41 ID:CC+U/FOr
弩って強武器だったのか
練師があまりに微妙だったから使ったことないけど
516 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:15:11.45 ID:ad1Saqt1
文句は嫌だがありがとうございましたとかすみませんでしたとかもなんて返せばいいかで悩んで嫌だわ
まぁ縁がなかったんだな
517 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:18:11.87 ID:6EOq2L+L
518 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:22:06.93 ID:1xBdL0F4
そういえば敵が馬とか象に乗って来なくなったんだな
これはこれで寂しいな
519 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:23:49.18 ID:QeipFt3a
そう簡単にPS4には移行できないだろうな
また大博打になっちゃう
520 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:26:56.81 ID:Ob5653HB
練師は特別衣装こそデフォになるべき
521 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:33:28.74 ID:1ZTvnuSl
>>518 敵から一定距離離れるだけで騎乗状態に戻ってた頃が懐かしいな
アレを利用して馬を大量生産して遊んだわ・・・
522 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 13:53:14.65 ID:8wFdXSI5
>>520 7はファンタジー衣装路線でかなり良くなってるぞ
523 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 14:24:53.38 ID:PkvgQ9xk
524 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 14:26:30.29 ID:PiVfBDzM
7練師は大江アナに見える
525 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 15:41:41.44 ID:Fr5nDwZQ
知謀百出取れない…
水計とかって敵いなくても発動さえすりゃいいんだよな?
526 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:01:57.26 ID:3M4DoODn
>>518 5エンパだとNPCの馬は主人に追従していって
敵を殲滅したら騎乗して進軍再開っていうイカス思考ルーチンだったな
総大将くらいは騎乗してて欲しかった
そっちのほうが雰囲気でるし
527 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:02:44.68 ID:Ob5653HB
>>525 聞く前にwiki見ながら全部試してみれ
528 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:05:19.79 ID:0zJZ9wBt
知謀百出と言えば前スレで
「アップデートで使った秘計にマークがついてて分かりやすくなった」
とか言ってた人がいた気がするけど
あれってマジ?
529 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:07:35.15 ID:1d1dPXJs
軍師あたりの進言で付いた秘計に、
Eマーク付いてるの見て勘違いしただけじゃね?
530 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:11:15.08 ID:tpcqqsZf
>>495 >>498 亀だけど、スマホ持ってるなら、テザリングあるからタダでアプデ出来たよ。
PS3が無線内蔵してたのずっと知らなかった俺…遅いからかなり時間かかっちまったけどな…。
531 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:14:47.26 ID:3M4DoODn
>>527 全部試したつもりでもとれないから聞いてるんだと思うよ
チェックシートでも作っておかないと正直危ない
俺も各名声をクリアして出なかった時は途方に暮れたわw
エディの履歴つけの時にチェックシート作って回収したけど
532 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:48:49.13 ID:sssAU8ON
なんか今統一したら、全土統一−1の悪逆だったんだけど
処断も悪逆関係の政略もした事ないし、ましてや施してばっかだったのに
強いて言えば旗揚げくらいなんだけど、どうして軍師の嫁に嫌な顔されにゃならんの…
533 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 16:57:57.90 ID:Ob5653HB
ver1.02から悪逆の基準が変わったかもって言われてるな
嫁が悪逆ある程度持ってるとかは?
534 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:11:53.11 ID:8wFdXSI5
君主と配下は別々で判定されるよ。自分は通常だったんじゃない?
何か喋って剣掲げたなら通常
多分嫁の悪逆が高かったんだろう
535 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:18:23.53 ID:eD6vvTNi
んー、エンパシリーズ6が初めてなんだが、これにハマったら無印とか猛将伝を買う気がなくなるな。
三国7もエンパ出るまで待つか・・・早く無印のストーリー性も加えたエンパでないかな。
今みたいに条件満たすとイベント戦闘できるみたいな。
ムービーはまぁ、エディキャラも映すけど無双武将のやり取り見てるだけとか?
・・・まぁ、出ないかw
536 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:20:05.75 ID:8wFdXSI5
戦国3エンパでストーリーついたモードあったよ
大変不評だったらしいが、個人的には楽しめたわ
537 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:20:45.38 ID:PkvgQ9xk
次のエンパ出るまでなんて長い期間よく待てるなw
538 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:23:59.14 ID:1d1dPXJs
人を選ぶとこはあるけど、その分ハマる人はハマるよねエンパは
無双シリーズの中でもちょっと変わった位置付けな感じだな
539 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:24:39.59 ID:3M4DoODn
史実戦闘と時代背景はいいけど
ストーリーは無印と猛将でいい
540 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:33:42.70 ID:Rfe+rrRV
せっかくチーム組めるんだから
五人全員出てこられるイベントムービーつけて下さい…
3パのエバフリの花火見てるシーンとか
4パか5パか忘れたけど戦隊みたいなポージングとかさー
6パでは三人以上出てくる唯一のイベムービーが
敵国がやる覇天の三人のみってどうなの…
541 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 17:51:18.15 ID:p7XtYDxY
五虎将を文官で見た時のインパクト
特に端のポーズ
542 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:26:23.70 ID:qYhXTCdv
?「この拙者があんな老いぼれ如きと同格とは!」
543 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:31:19.11 ID:d/90OtxL
「アンタ筆頭だからごちゃごちゃいうなヒゲ」
544 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:31:31.63 ID:uC6xNHPG
岩・閉門・防御拠点・動員を多用した最弱成長の黄皓が予想以上のウザさでワロタ
陣風+投石拠点でサクサクプレイしてたら、防御拠点に塗りつぶされ
歩いてたら目の前に岩と閉門が押し寄せてきて俺の姜維が涙目www
545 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:39:38.83 ID:RWuTYEtk
NPCって一人でそんなに秘計使用するっけ?
546 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:44:49.02 ID:uC6xNHPG
同じ戦場ではないよ
履歴付きの使用率ってどれくらい変わるんだろね
547 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:48:52.45 ID:1d1dPXJs
この間のアプデからは結構使うようになったよな
強化系は相変わらず追い込まれてからだけど
548 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:54:37.75 ID:VF0HqoVP
NPCの秘計は一人につき一戦場で一回程度だと思う
アプデ後によく見るようになったのは義勇軍・出陣・金城鉄壁くらいかなあ
それでもおまけ程度の変化だと思ってるけど
549 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 18:58:33.09 ID:YLEG4pF0
一人一回ってことはないと思うよ
同一NPCが拠点改築繰り返してたりするし
550 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:00:51.68 ID:uC6xNHPG
よくて2回な印象
無双武将と履歴付きエディが2回使ってるの見たことある
551 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:06:57.11 ID:10tlk0h4
>>537 5の時も不満はあったりするが、何だかんだで繰り返し遊んでたよ。
使用キャラ選びから、今回はこいつの配下についてやるかとか、いややっぱり裏切るかとか、
やっぱり自分で旗揚げすっかとか、一気に進行するより、CPUの状況見ながらだらだら遊ぶ感じ。
確かにイベントは淡泊だけど、自分で選んで進めてるから、結構飽きずにやれてるなあ。
6は崖上りと皇帝エンドの違いはあって欲しかったけど、やれる事が増えてるから、
まだ当分遊べるわ。
552 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:12:05.80 ID:RCjiuspO
一度撤退するとリセットされるのか知らんけど
同じ武将が単騎駆けを何度も使ってきたことがあったよ
553 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:17:36.94 ID:RWuTYEtk
武勇系の強化秘計は長坂の戦いの趙雲・張飛にそっくり当てはまるな
張飛→絶対防御、大喝、仁王立ち
趙雲→疾風迅雷、単騎駆け
554 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:22:07.35 ID:0zJZ9wBt
エンパでの子龍さんはゾンビ製造機だけどな
555 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:22:51.26 ID:Bot1JIJN
これはおかしいって性能の武器って飛刀(C6)と迅雷剣(C6)以外に何があるかな?
556 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:25:19.77 ID:VF0HqoVP
>>553 張飛→挑発
趙雲→阿斗様捕縛
も追加な
557 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:32:53.98 ID:1d1dPXJs
>>554 あれ何で主要名声が仁愛なんだろうな
武勇の人のイメージが強いんだが、
何かそういうエピソードとかあったっけか
558 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 19:41:32.25 ID:GiJYnn5Q
アイテム買って解除してるのってオンゲストに分かる?
559 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 20:10:56.93 ID:dYOEpdaU
560 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 20:23:36.21 ID:3PBQcgIp
7のフラゲがきて盛り上がってて
こっちは更に人が減った感じだね
やはり両方プレイしてる人も多いのな…
まだオンには人はいる感じだけど
7が発売したらオンも大きく減りそうだな。ぐぬぬ
561 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 20:25:33.01 ID:GiJYnn5Q
>>559 サンクス
ゲストには買ってないのと同じように?マークで表示されるんかと思ってたけど違ったのか〜
562 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 20:43:09.29 ID:SJX+I1iw
私は6エンパを続けるよ
563 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 20:48:03.99 ID:MQdJk7+W
何と戦っているのだ?
564 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 21:22:42.88 ID:53bsInsU
>>557 阿斗ちゃん助けて守ったとか
特に尖ったエピソード(不和とか)残してないとか
あとは単純に数合わせとか
565 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 21:43:41.50 ID:I3E7n6je
>>564 手柄さえあげれば命令違反も許される風潮がある(ニヤリ
って言ってる人なのにw
566 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 21:52:33.77 ID:Ob5653HB
PS4はスペックよりクラウドとかの連携サービス中心でスペックは強調してないみたいだな……
ステルスは一体どうなるのか
567 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:18:43.97 ID:qL8DWnZt
>>533-534 そういえば剣掲げてたから、自分は通常だったんだね
調べたら軍師嫁の悪逆が毒霧使えるレベルだったよ
ありがとう、すっきりした!
568 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:35:34.04 ID:OptL//PD
7のDL版買うために1万円チケット買ってきた
余ったポイントで声を買うか
569 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:39:38.07 ID:0CNRrC/l
この一週間が最後の盛り上がりかなぁ
自分も7買うとはいえ寂しいな
570 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:51:38.71 ID:GSerReOk
修羅のアイテムなし武器3縛り部屋に基礎攻撃力ない武器で入るとマジで倒せないな
死にはしないが作業すぎてつまらん。ホストが双矛で仁王立ち使ってるあたりで萎えた
縛るなら自己強化とか甘えんな
571 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:55:29.32 ID:YmOIlGEr
572 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:57:20.28 ID:XnYK0bWD
単純にまだアイテム買えてなくてキツイから2P呼んでるつもりかもしれんしな
573 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:57:20.35 ID:KHRpCmbC
さっきゲストで入ったんだが修羅で防御220しか無い所に入ったんだ
敵武将の攻撃2発で死亡・弓一発で四分の一もっていかれる
だけどホストは真っ赤な地点で無双してるんだよ
しかもホストは無双武将だから回復無双も無いはずなのに全然ダメージ受けてないし
どういうプレイしてるのかさっぱり理解できないんだが
574 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:58:12.38 ID:KKwujn8K
>>564 趙範が物凄く何か言いたげな目をしているぞ。
575 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 22:59:54.30 ID:B9Q8bnC6
アイテムなしでクリアするための練習かもしれないし…
>>570みたいなゲスト様とは当たりたくないな
576 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:05:35.92 ID:GSerReOk
いや大水計使ってたから最低でもそれよりは上の名声ってことだ
意図的に買わない限りアイテムなし武器3なんてありえんだろ
あと少しってとこで巻き込まれたのもイラっとしたが
修羅でもこういうホストがいるんだなぁと。開幕赤兎じゃないだけいいか…
577 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:09:59.42 ID:uC6xNHPG
遊べるだけいいじゃないか・・・
文句言うならオンライン行くなよぉ!
俺なんてクリック戦争に負けてロクに遊べてないというのに(´;ω;`)
578 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:10:44.71 ID:VEBj76IR
579 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:11:00.33 ID:0CNRrC/l
>>575は好意的解釈杉だろ…
まあ修羅の更なる難易度調整は難しいよな
5武器、攻撃アップは鉄心丹のみで今まで良かったのが、覇天後だからかさっき戦闘したらキツかった
他のアイテムもつけるか
580 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:13:04.45 ID:3PBQcgIp
修羅で体力回復していく帯つけてる人いるけど
あれも修羅だと縛りだよな
紙装甲になって事故死が増える増える
581 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:17:59.22 ID:KHRpCmbC
>>578 ぼかして書いたがその人
今も入ったがまったく分からん
あそこまでダメージを受けないで立ち回れるのか?
582 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:19:24.95 ID:B9Q8bnC6
>>579 その双矛使ったホストさんが好きなんだw
ホストの時にお世話にもなったし
それに自分もアイテムなしで練習してたこともあるからさ
583 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:24:47.61 ID:QRc091N/
修羅の帯か…。
防御が下がるというリスクがあっても装備されていてよかったと思った事があるんだが
ある方がむしろ楽とかいう人もいたりするんだろうか
584 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:28:45.79 ID:VEBj76IR
>>581 入ったり入って貰ったり馴染みのある人だけど
よく見ればわかるけど多分集団は正面に集めてV攻撃からケイコウ逃げの繰り返しだと思う
無双回復する帯でゲージ溜まったら無双放って武将を削っていく形
585 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:31:00.41 ID:UdhSWauu
軽攻以外で修羅なんて出来ない程度の腕だが
体力帯無いとキツく感じる
軽攻なら、1発食らった時点で飛んで逃げて敵纏めてって間に回復できるし
乱舞の事故死は帯無関係で死ぬときは死ぬ
586 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:31:02.87 ID:Wuk30mAj
時々他人のふりして本人が書いてるんじゃないかと思う時がある
587 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:44:10.12 ID:SJX+I1iw
帯装備してる時点で食らうダメージが帯なんかじゃカバーできない量だからないほうがマシだな
帯なしで耐久力補強するアイテム装備してれば普通に乱舞一発は耐えるし
588 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:47:57.23 ID:0CNRrC/l
>>582 なるほど、なら話はわかる
結局自分はホストに対する印象って縛りがどうとかよりも行動そのもので変わってくるな
縛りがキツくてもホストが武将と積極的に戦ってたりわざわざ団結や兵糧拠点使ってくれるとこちらも「頑張るぞ」って思うが、
逆に難易度的に適度でもホストがゲストお構いなし、敵武将いっぱい残ってるけどもう本陣行っちゃうぜーって人は内心「あっ、ハズレに入っちゃったな」と思う
589 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:48:11.18 ID:3PBQcgIp
帯無しだと3発耐える時が帯有りだと2発で死んだりする時があるからね
修羅の乱戦時に1撃許すと2撃3撃入ることもザラだし
一発耐えるか否かの差はデカい
590 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:56:20.06 ID:SJX+I1iw
敵が3〜4回復活してくる侵攻戦で
ゲスト(ホスト)が上手く複数まとめて相手してくれてる時は
そのまま別ルートで本陣に入って終わらせる時あるけど
これ相手から見るとアウトなのか?ある意味連携だと思ってたわ
591 :
名無し曰く、:2013/02/25(月) 23:56:23.10 ID:Xd6Lo77l
おいおい…
難易度は難しいなのに単騎駆け奉先さんの乱舞1即死かよ…
592 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 00:03:10.92 ID:VMJSIcqf
>>590 敵将と相手してるのがゲストなら問題ないだろうけど
ホストさんが敵将と相手してるなら個人的にはアウトだと思う
自分がゲストでやってる時の本陣単騎侵攻は
侵攻戦なのに時間が5分切ったりしてヤバイ時くらいかな
593 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 00:06:13.19 ID:CpHI/1wE
>>590 自分は別に気にしないけど
今のところ別ルートで攻略してても
敵本陣前で待ってくれるゲストの人が多いかな
594 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 00:10:39.40 ID:fScgADH0
みんなちゃんと気を使ってるんだな
おれ自分勝手に突っ込んでた・・
595 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 00:22:46.64 ID:G/+Wfre4
かなり遅いが、来月の末にオンデビューする予定なんだ
596 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 01:06:54.28 ID:boK11l8L
>>595 あかんで。過疎に加え、達人による達人のための縛り部屋ばかりだぜお
597 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 01:49:09.79 ID:JAtb2liW
DLCのおかげでエディ制作の幅も広がったし、まだまだ遊ぶ気でいる。
もろちん7も楽しみだが猛将伝まで待つという手もアリかなと考えている。
598 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 02:02:05.64 ID:QgvyOErU
>>594 ブロックリストは7のオンへも引き継いで行っちゃうぜw
599 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 02:13:58.33 ID:0BXvZBnO
そろそろゲストしてみようかと思ったが難易度は選べないよな
いきなり縛り部屋当たったらと思うと行けねぇ…
やっぱり修羅アイテムなしとか練習したほうがいい?
600 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 02:15:55.81 ID:QgvyOErU
601 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 02:32:08.23 ID:HTiXe/zC
>>599 今日のクイックの結果
ドM修羅場 5戦 激ペラ戦地にて敗北1w
並み修羅場 2戦
普通 1戦
こんな感じで大体疲れるとこ多数w
602 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 02:34:38.44 ID:PV9k94EI
修羅の武器縛りで一番の強敵は、精鋭騎兵であることを学んだ。
斬属性武器でもなけりゃ、一方的に蹂躙されるわまじで。
603 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 02:58:28.29 ID:qVfg1uQr
うーん、ホストさんに近寄ると別の拠点に行ってしまう場合どうすりゃいいのか
放置された敵拠点潰してまた近づくと、制圧途中の拠点ほっぽりだして別拠点へ直進
素直に別行動するのが妥当かねぇ
604 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 03:22:16.20 ID:PV9k94EI
>>603 そういう時あるあるw
おそらくむこうとしては、別れて分担したほうが早いって考えてるんだろうね。
意思疎通するために手段があればいいんだけどね。
個別指示にゲストも追加すればいいのに。
「護衛」だったらついてきてってことだし、拠点落としてってことなら分担ってことがわかるだろうし、最低限の意思疎通ができるようにならないかな。
もちろん、あくまで「お願い」であって「命令」ではなくね。
605 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 03:27:58.99 ID:HTiXe/zC
>>603 別行動でいいと思う
まだ拠点制圧を任せたりし合えるとこならええんやでw
今日の俺なんてほとんど戦場でもがいてただけだぜ・・・
606 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 03:38:23.45 ID:gb8lEwzS
髪色惜しいなぁ
もっと暗い色の幅を増やして欲しかったね
とはいえ、白髪のバリエーション増えたのは超嬉しい!
妖艶2のダメージボイスががが
607 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 04:04:10.31 ID:1WehZ41d
>>603 いろいろだな俺はその場合はその後に一緒に攻めようとする
ゲストの場合も本陣まで別行動ではなく
どこかで合流する方が共闘していてより良いかなと思う
一切関せずのホストに会ったばかりだからしみじみ思う…
608 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 04:13:11.56 ID:4aOs9XU1
ぼく6系統はこのエンパで初のにわかだから
オンでの無双武将使いの人が7に移って会えなくなるのは少し寂しい
ぼくの馴染みのあるオンの無双武将使いは郭ワイ使いと尚香の人ぐらいだけれど…
無双武将好きなら7に移ってしまうよねやっぱり
609 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 04:17:02.77 ID:1WehZ41d
意外と常連ホストなら残るかもしれんよ
あるいは7のオンがつまらなかったとかだと
610 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 07:47:20.52 ID:KqNIRkAp
>>604 それを命令にしか使わない輩が多いからこその今回の全体指示の形なんだろうよ
611 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 09:18:25.49 ID:J5vbiVX9
というか拠点制圧二人でするのあんまり効率よくないっていうのあるからね
とくにやたらふっとばす技使われるとむしろ邪魔だし
612 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 09:45:00.83 ID:suKg6wEc
襲撃のセリフが変わって好敵手になれたかどうかわかんねーYO!
613 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 10:42:43.38 ID:KqNIRkAp
ゲストが戦神の斧+周泰乱舞1でこちらの攻撃の届かないところへ総大将を打ち上げて
討ち取ろうとしているところへの打球棍C5気持ちいいれす(^q^)
614 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 10:52:00.39 ID:7WWBq38+
もしもの時の為に入れようと思ったけどオンで自己強化秘計使うと嫌われるの?
はじめてホストやろうと思ったけどオンやるの怖いなあ・・・
615 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 10:55:49.64 ID:J5vbiVX9
別に使うのは自由よ
履歴つけながらのプレイとかもあるだろうしね
俺はゲストとの差をなくすという意味で勝手に縛ってるだけ
616 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 10:58:55.85 ID:KqNIRkAp
>>614 武器や装備アイテムの縛り無しなら好きにすればいい
縛ってるのにホストだけ優位になる秘計を使うのは賛否両論ってだけ
617 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:04:54.74 ID:6phBQXQ7
青龍と鉄甲手と神速と真空装備くらいなら縛ってるとは思われないよな?
618 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:10:42.57 ID:2DdtHyeB
赤兎以外にも色々注文つけられんのか
オンって面倒くさいんだな
619 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:11:10.54 ID:YRwOFnZU
別に好きなようにやればいいと思うけどね
「縛ってる」って思い込む人は、本当にお金ないだけでも
自分が苦戦したら縛ってる!って決め付ける人もいるだろうし
620 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:22:40.75 ID:At9llXJJ
俺なんて戦うのに必死でホストがどんな秘計使ってるのかいちいち確認してないし
気にする必要無いと思うけどねぇ
621 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:31:31.35 ID:Bhw5J5E5
基本的には何使ってもいいと思うけどね
修羅で後本陣だけ→ホストと一緒に乗り込む→ホスト発破発動
の時はちょ、おまwって思ったけど
622 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:31:42.44 ID:2jJ0sc/m
というかそもそもゲストがホストの状態を類推する必要はない
実際はどうであれやってることは縛り同じ
ホストは好きに縛ればいいしゲストは好きに文句つければいい
623 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:34:17.94 ID:KqNIRkAp
俺は神速符あるなら赤兎は好きにしたらいいと思う
>>617 充分に思われる
良い縛りと悪い縛りのどっちに思うかは人によって違う
624 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:34:37.56 ID:Bhw5J5E5
って書いといてなんだが発破は敵だけダメージか勘違いしてたよ恥ずかしい
625 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:38:37.95 ID:2f/tE+TI
>>624 ホストの毒霧もゲストはダメージ受けないよ
だからといって印象は悪くなるかも知れんが
626 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:41:51.44 ID:UYus8Xtx
そんなにオンに不満あるなら簡易テンプレでも作れば?
あれはダメこれはダメと言われても全部把握しきれんぞ?
627 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:43:51.84 ID:Bhw5J5E5
>>625 毒霧もゲストにはダメージないんだ、それも知らなかった
そうすると羅刹の武なんかもそうなのかな
628 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 11:43:58.46 ID:nixxJcSm
賛否両論っていうか一部の声の大きい人が叫んでるだけで基本的には気にしてないと思うけどね
縛りや秘計うんぬんは嫌ならホストやれば済む話だし
629 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:00:26.36 ID:z9uCOWpP
いざ本陣突っ込んでホストが仁王立ち斉射毒霧発破フル使用して速攻終わらせた時はなんだかなぁって気分にはなる
630 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:10:22.72 ID:3DJlCF0K
ホストがアイテムを縛り、秘計を選べるかわりに
ゲストはホストの行動を縛り、ID(入る部屋)を選べる
631 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:10:47.66 ID:J5vbiVX9
本陣で秘計は分かるけどな
広くて入口まで出てきてくれないorゲストが突撃してると武器によっては辛いから
632 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:13:24.41 ID:6phBQXQ7
633 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:14:53.19 ID:yEWd2/G/
赤兎ダッシュはしないけど適当にピョンピョンしたあと熊ダッシュしてるわ
634 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:17:17.99 ID:KqNIRkAp
635 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:21:33.43 ID:2jJ0sc/m
一部の人が実際に言ってることをマイノリティと断じて無視してもいいという風潮
言われたことを気にしないと判断するのは好きにすればいいと思うが
他人に気にするなって薦めるのはどうかと思う
636 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:25:03.94 ID:gb8lEwzS
しかし、新参者にはスレの総意や暗黙の了解なのか
愚痴っぽい人のそれかわからない場合もあるのでは
637 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:27:26.66 ID:KqNIRkAp
バランス調整は難しいもんだよね
途中が辛いなら強武器や秘計使うより縛り緩めたほうがいいんじゃねと思うけど
本陣では派手に秘計使ってほしいと思う俺みたいなのもいる
誰かに意見求めたり総意や多数派に媚び売って「これが正しくてあれは間違ってる」とかいうよりも
ホストには「俺は俺の道を行く」って気構えでいてほしい
638 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:31:12.83 ID:2jJ0sc/m
文句は言い合えばいいんだよね
絶対的に正しいことを決めたがるくらいならスレなんか見ずにホストしてればいいんだし
いや、他人に強制しないと気が済まないのかな?
639 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:36:41.33 ID:yEWd2/G/
>>638 強制してる人なんている?
色々注文つけられてオンはめんどいって人に
「気にする必要無いと思う」「気にしてないと思う」「好きなようにやればいいと思う」とは言ってるけど
640 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:39:32.23 ID:2DdtHyeB
文句言い合うだけですめばいいがね
勝手にキレてID晒されでもしたらかなわんからな
641 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:42:40.14 ID:KqNIRkAp
多分押さえつけるほうがキレると思う……
幸いそこまで民度低いのはいないみたいだけど
642 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:50:52.04 ID:6Gqa8mAJ
気にしなくていい を強制ととるのならその強制でも構わんな
643 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:51:48.85 ID:9fTkCyAc
それでID晒されたところで、あー、変な人に目をつけられちゃったかわいそうな人だな
としか思わないけどな
644 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:53:18.17 ID:v6oFpO/t
世の中には目が合っただけで他人を殺す奴だっている。何をどうしようがキレる奴は勝手にキレる
キレられないようにいちいち他人の顔色うかがっても無駄ってことだ
645 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 12:53:45.54 ID:2jJ0sc/m
>>639 話も聞かずに嫌ならホストやれって言う人がいるからさあ
そういう人じゃなかったらごめん
俺もホストやるのが一番早いとは思うけどオンやる理由なんて人それぞれだしね
646 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:02:04.35 ID:yEWd2/G/
>>645 つまり
>>628が気に入らないわけね
話を聞いてほしいなら独り言言ってないで安価つけないと
647 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:02:27.99 ID:KqNIRkAp
このスレで総意なんか決めてもスレ見ずに気にせずやってる人のほうが圧倒的に多いんだよね
むしろどんなバランスか質問すること自体が無駄という
まあこのスレで返ってきた答えより少しゆるいくらいが無難なんだろうけど
でも縛りキツくて死んだところに「ドンマイ」的なメールが来たらイラっとする気持ちはわかる
648 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:06:15.04 ID:00ql7Eit
自分は「よくがんばりましたね」ってメッセージ来たことあるわ
649 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:08:42.34 ID:2jJ0sc/m
>>646 よくある返しだから
>>628だけを目の敵にしてるわけではないけれど
まあ「喚いてる奴は少数派だから気にするな」って返答は好きくないです
自分なら「どんなことがあっても自己責任で好きにしろ」あたりを返すかな
650 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:17:55.20 ID:KqNIRkAp
晒されたりした時はもちろん晒した奴に問題はあるけどそうなるような態度をとったほうも原因ではあるね
>>644の言う通り気にしても仕方ないだろうけどわざわざそれを態度に出して危なくする必要はないと
キレる馬鹿相手には正論や総意を諭すよりも適当に宥めておかないと怖いね
651 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:18:01.63 ID:mnA4TV5P
それでも他のゲームのオンより穏やかだよここはw
罵詈雑言を発動しまくるゾッとするゲームのオンも
652 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:20:49.97 ID:dCC/iIEv
>>649 ただでさえホスト不足なのにホストに対する愚痴の割合が大きいからな
そりゃあ気にするなの一言も言いたくなるさ
653 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:26:01.14 ID:yEWd2/G/
>>649 それなら概ね同意
ただ不満の声を一切無視するつもりはないけど
文句ばかり言ってるのが多数派だとは思いたくないってのはある
654 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:26:43.91 ID:nH2we1ms
気にスンナの一言でいいのに
その前に声がデカイとか喚いてる奴とか書くから荒れると思うの
655 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:31:38.26 ID:6phBQXQ7
自分もうっかりすれば死ぬくらいの難度じゃないと
ゲームとして楽しくないからホストやる気にもならんだろう
656 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:34:15.03 ID:qCr2RQM5
ヤフオクみたいに評価するかw
「非常に悪いホストです」
657 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:40:30.33 ID:J5vbiVX9
わざわざ馬鹿にするメール送って来たホストだけは絶許
658 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:42:02.76 ID:6phBQXQ7
そういう奴は晒せばええねん
659 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:47:28.39 ID:4aOs9XU1
>>657 馬鹿にするメール送ってくるホストなんているのか
てかオンゲストプレイで馬鹿にできることなんてあるのか?
660 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:50:32.43 ID:ACcRBC04
火矢発動中に敵拠点入ったら燃え始めて吹いた
斉射が自分の周囲に出ていた頃の名残か
661 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 13:52:09.62 ID:nH2we1ms
ずっとオンやってるけど文句メールなんて一度もないな
このスレじゃ何度か話が上がるけど
事故死して更に敵総大将は自分が倒してしまったりして失敗したなー…
とか思ってたらお礼メールがきて驚いたくらいだ
662 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 14:04:14.17 ID:SCp4wr7U
フレが嫌味な長文メールもらったってへこんでたわw
ホストが馬から降りないで武将全無視だったから武将倒してただけらしいがw
663 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 14:29:13.46 ID:0iNhaQ6s
無視しときゃええねん
とは思うが、実際自分がそんなメール貰ったら絶対凹むわw
664 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 14:33:35.15 ID:qCr2RQM5
そういうやつの文面はどうせカスという単語を連発してるんだろう
まともにとる必要なし
665 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 15:04:45.91 ID:2jJ0sc/m
>>655 そこがこのゲーム特有の難しいところで
ギリギリの難易度を求める以外に草刈り上等な文字通りの無双をまったり共闘したい人もいるんだ
666 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 15:07:12.49 ID:fM78dwkE
仁愛と悪逆が両方高い武将ってどんな性格なんだろ…
667 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 15:18:15.26 ID:+BxPqEyf
ツンデレ
668 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 15:37:22.16 ID:9FGv/COP
民には飴と鞭だけど武将に対しては…
669 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 15:43:07.39 ID:ACcRBC04
初期悪逆名声エディットプレイ中に仁愛に変更して履歴付けたら
NPC時の能力で仁愛も悪逆もどっちも高くなったな
同様に武勇or知略、規律or財産でも同じ事になるなら
普通に能力伸ばした履歴よりも総合的に強くなるんじゃないだろうか
670 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 15:49:35.02 ID:c9xRtcx+
ステータス上の数値は変わらんよ
使える秘計が多少増えるからそれで強いと判断するかどうかだな
671 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 16:24:55.39 ID:qZSkx7NV
>>597 俺もそんな感じだ
7やったらさすがに6エンパは見劣りしそうだしな
処理落ちもあるみたいだし、当座様子見
672 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 16:28:17.99 ID:KqNIRkAp
俺は6ストーリー終わったら5エンパやってたし今回もすぐに7やるかな
何よりスレが活気のある時にやったほうが楽しい
673 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 16:33:31.94 ID:0V/gGawA
いつの間にか神アプデ来てんじゃん
防具の白色追加はさすがに無理だったみたいだが、こんだけやってくれれば拍手だわ
674 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 16:41:35.18 ID:hNDI+28P
手抜きで出していいってわけじゃないからな
勘違いするなよコーエー
675 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 16:42:52.11 ID:pMU5ysFu
ID晒されたって変えりゃいいじゃん
676 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:06:01.59 ID:usIcE5SF
履歴つけるとして敵将時に一番歯ごたえがある名声ってなんだろうね
どうも秘計のうちの二つはその時点の主要名声上位二つが採用されやすいっぽいから
下位秘計の発動回数を多くした方が傾向着けやすいような気がするんだが
やはり仁愛かなぁ
677 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:07:52.70 ID:NwLYsWBE
>>665 疲れて帰ってくると草刈り系のオンを人とやりたくなるんよ
高難易度の草刈り部屋の人を見分けられるといいんだけどなw
678 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:19:56.50 ID:NwLYsWBE
あと理想を言うなら草刈部屋を何部屋も渡り歩いていろんなホストと共闘したい
しかし現実は
>>601ww
679 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:21:48.55 ID:/5qCOzRw
あい
680 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:22:41.15 ID:9FGv/COP
>>676 羅刹の武とか敵側だと妙に持続するから悪逆もなかなか
681 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:33:39.90 ID:KqNIRkAp
難しいか修羅で武器やアイテム揃ってるのがちょうどよくて、普通以下で縛ってるのだと何かが違うこの微妙な感覚
最近はホストメインでやってるけどたまにゲスト行って難しい以上の草刈り部屋に入れると嬉しくなる
682 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:39:24.73 ID:PV9k94EI
んー、このデータダウンロード時の既に削除されてるってのどうにかしてくれないかな。
適当に入れ替え用のエディキャラ探してるだけなのにストレスが・・・。
削除されてるなら表示してないで消せばいいのに。
683 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:43:46.77 ID:0iNhaQ6s
>>682 来訪から落としていけばいいよ
俺はこれいいな→削除されてryを繰り返して辟易したからそうしてる
案外気に入るのが入ってきてるもんだ
684 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:48:20.73 ID:ACcRBC04
同時にアップできるのって武将は男女問わず1キャラのみとチーム1つのみだっけ
メニュー画面入った時の告知ポップアップにアップロードの注意書きでも追加すればいいのに
685 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:52:59.01 ID:JjD/iWYp
ホストがどんな秘計使ったり武器やアイテム装備してヌルい戦場にしても良いんだけど
この戦場に俺(ゲスト)いてもいなくてもいいよね?って場合があるんだが
あれでホストはゲストに何を望んでるだろうって考える時はあるな
エディットだらけの戦場でゲストに見せ付けたいって感じでも無いし
686 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 17:59:18.47 ID:nH2we1ms
磯野、草刈りしようぜ!な事だと思ってるが
それに加えて開幕赤兎で颯爽と進軍し最短ルートで本陣落としてたりすると
さすがに首を傾げる時はある
というか寂しい
687 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:00:29.02 ID:YRwOFnZU
そもそも、「どうしてもゲストが居ないとクリアできない」なんて状態ないんだから
全部いてもいなくてもいいけど、オンしてみようってだけだと思うが
688 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:06:18.61 ID:BJA7uNxF
縛りや戦場の文句を吐けば総叩きにする癖に、ゲストと共闘しがいがあるレベルにまで下げることは強要するのかよ
何とも身勝手な話だ
689 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:11:04.44 ID:z9uCOWpP
江陵だったかな
敵本陣二個手前の拠点スタート、ホスト即赤兎馬、一個手前の拠点の武将をホストが方天戟で倒して
そのまま本陣で暴れて終了、は首傾げた
赤兎馬乗る奴ってすげー短い距離でもわざわざ乗るよな
690 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:23:47.34 ID:KqNIRkAp
>>685 一緒に草刈りしようじゃないかって望んでる
むしろゲストがいないと無理なレベルにまでされたら
どうしてくれようこの状況って悪魔の囁きが……
691 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:25:05.39 ID:gb8lEwzS
>>669 主要名声はちゃんと入れ替わったんだよね?
692 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:47:18.25 ID:PV9k94EI
さて、アイテム有り武器Lv3修羅でホストするか。
ゲストで入っちゃった人、もしいたらよろしくな!
693 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:49:21.02 ID:J5vbiVX9
開始直後の敵武将が二人しかいない戦場には流石に呼ぶなよ…って思った
694 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:50:41.17 ID:kjJVjnVL
ゲストいらねーって状況は無印や猛将伝、オロチ2ではほぼ毎度のことだったからなぁ
エンパでホスト側が難易度調整できるようになって今までで一番協力ぽい事が出来るのは嬉しい
695 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:55:27.39 ID:9FGv/COP
696 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 18:59:35.68 ID:JjD/iWYp
>>690 それで敵拠点全て制圧してからクリアとかならわかるけど
ホストが開幕から最短距離を赤兎馬から一切降りずにクリアされたら
やっぱ俺いらないよね?ってなっちゃうんだよね
697 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 19:00:15.78 ID:dmWzZ5uc
昨日、樊城の戦いシナリオをやっていて終盤におかしな事が起こった
許昌を攻めて勝利、君主の曹操は「わしは(中略)この戦はくれてやろう」と言って逃げる
残りの魏領はギョウ、晋陽、北平の3つ
翌月、ギョウに侵攻。援軍で来た夏侯覇と美しい人を2回撃退した後、本陣制圧で勝利
翌月、晋陽に侵攻。秘計で孤立させた陣にいた夏侯覇を撃破、捕縛した後、太守の王飛梟撃破で勝利
捕縛された夏侯覇は解放される
翌月、北平に侵攻。敵君主の名前がなんか赤い。しかも兵数も252とか少ない。
よく見ると、魏の君主が、なんでか夏侯覇に……本陣でも、しっかり君主として出て来た
魏の中でなにがあったんだ…曹操どん、何処行った…
こんなこと起こった人いる?
698 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 19:41:07.83 ID:LmHaL4mN
>>688 このスレで縛りを総叩きにしたことなんてないだろ
しかもレベルを下げることを強要なんてしていない
何言ってんのおまえ
699 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 19:47:42.30 ID:VMJSIcqf
>>696 ゲストガン無視で最短赤兎で草刈もろくにせず本陣陥落して終了って
確かになぜオンでやるのかよく分からないよな
ホスト不足だからすぐにマッチはすると思うけどBGM変更とかもできないし
不自由になるだけのような気がするんだが
700 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 19:50:04.23 ID:PmDOVHyA
体験版襲撃の戦場が実装される前は、すぐ戦闘が出来る理由でオンしてたけど襲撃の戦場実装してからはは全くオンには入らなくなったな
マッチングしても通信切断やエラー発生が多いのがね
その上前の方の書き込みあった、文句まで言われたらオンするのが馬鹿らしく感じてしまう
701 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 19:51:00.56 ID:gs+YLgrk
来訪集めたいとかだったりして
702 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 19:54:29.59 ID:A9lmt7nT
すまん今出先でわからないんだけど
今日の公式来訪武将は誰?
703 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 19:56:36.14 ID:BJA7uNxF
>>698 >>685に言ってるのであって、お前に言ってるわけじゃない
縛りの不満がでるとそれはお前が下手くそなのが悪いみたいな風潮あっただろ、その話
704 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 20:01:32.51 ID:0iNhaQ6s
陶宗旺
水滸伝だな
705 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 20:02:57.45 ID:hTdZbcZA
名声ランダムで始めて、武勇エディ子が悪逆になってたり呂布が軍師で知略だったりを楽しんでんだけど
武勇エディ子、いつのまにかメイン名声武勇に戻ってたー
操作してないキャラ、名声伸びるだけじゃなく初期名声まで変動ありなら、名声ランダムあんまり意味ないじゃないかw
知略軍師呂布さんは、罠好きで予想外に頼もしいぜえ
706 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 20:03:07.85 ID:eyjzWUWM
自分が丁度いいと感じる環境でオンラインプレイしたいなら自分でホストするしかないね
正直無双でCoopやってもあんまり面白くないけど
707 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 20:14:10.76 ID:HOS8UUGU
いや縛りの不満があったらお前がホストすればいいじゃんって流れのが多くね
708 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 20:21:17.04 ID:KqNIRkAp
>>696 あー、縛りの内容じゃなくてホストの行動か
確かにそこまでとなると物足りないな
俺は縛りなしで、全拠点制圧するタイプのゲストに合わしてはいないけど
敵武将は一度は全部倒して復帰してきたのも本陣突入するまでは倒してる
訓練や兵力回復、登用とかしないから味方が落ちたら危ないし駆け回ることにはなるが
709 :
702:2013/02/26(火) 20:28:35.80 ID:A9lmt7nT
710 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 20:47:00.80 ID:00ql7Eit
たまにすごく感じのいい人と当たるとうれしくなるな
必ずしも一緒に行動してるってわけでもないのに共闘感がハンパ無いわ
711 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 22:20:01.08 ID:WM0m6V8d
他国に侵略の案を採用してくれたのに、うちの君主は何故侵攻してくれない?
侵略できないのか?侵略したくないのか?侵略する度胸もないのか?
712 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 22:23:55.05 ID:KqNIRkAp
若干1名の侵略ばっかり言ってる配下を怪しんでる
713 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 22:27:41.14 ID:H+nlvKXx
侵略!侵略!さっさと侵略!しばく(謀反の意)ぞ!
714 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 22:35:32.56 ID:A9lmt7nT
>>711 体感だが、そのタイプの君主は
対象の土地の幸福度が低くないと侵攻する確率が低い
提案を侵攻準備にして受け入れられると
ほぼ確実にプレイヤーに襲撃任務をくれるので
襲撃して幸福度を下げるといい
運が悪いとそれでも侵攻しないが、確率は上がるはず
715 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 22:42:25.07 ID:MUjzR/UM
716 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 23:18:57.27 ID:00ql7Eit
>>715 自分も今日一人出会えた
結局負けてしまったんだが結果なんて関係ないな
最近はそれが楽しみでオンしてるようなもんだ
717 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 23:49:59.11 ID:pMU5ysFu
いまゲストで2戦連続で途中切断…なんなのいったい
718 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 23:50:49.02 ID:2eIvvnLq
ぬぅ今日はフリーズする日だ…
止まったw
719 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 23:57:07.76 ID:VMJSIcqf
>>717 俺も今しがたゲストで2連続で途中切断くらったとこだ
フリーズかなと思ったらホストさんから突然切れた感じのメールがきたから
よくわからん
何か回線の調子悪いのかな
720 :
名無し曰く、:2013/02/26(火) 23:59:13.03 ID:U0zI4YiX
オンラインで切断&フリーズ・・・
久々に楽しんでたのに・・・今日調子悪いのか
721 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 00:03:29.89 ID:2mtUP0aX
俺だけじゃなかったのか
しばらくサインアウトしてみようかね
722 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 00:09:12.15 ID:4qKAYNVn
うちも途中切断2回目だ
さっき始めたばっかなのに
723 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 00:16:18.00 ID:ZJlCKRrz
今日は久々にオンライン行くぞ!
724 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 00:19:41.58 ID:vDgUlj+l
なんだみんなもだったのか
俺なんてホストで4連続切断だ
725 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 00:29:26.15 ID:mLSeXbuC
まだ使ってない秘計を調べたら全て仁愛だった件
726 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 00:56:25.63 ID:ZJlCKRrz
仁愛は発動しにくいの多いよね
727 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 01:01:55.23 ID:qcwe5esm
今日オンやったら開幕直後に拠点閉門で閉じ込められた挙句大火計された。
728 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 01:08:07.16 ID:Es31VjGq
>>727 多分同じやつだと思うが同じことされたw
729 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 01:37:03.68 ID:kHeo4x7e
大斧弱いってどっかで見て気になって今日初めて修羅で使ってみたが、普通に強いんだな。
強武器と比べれば見劣りするが、360度の通常に斬属性のったC6やC5の威力やばいな。
囲まれてもジョコプターで意外となんとかなるし、敵が斧にくっついて振り回されるのはなかなかに爽快で面白い。
ただ空中乱舞持ってるのには注意だな。こっちもゲージ溜まってないとカウンターでもらってしまう・・・
730 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 02:22:50.99 ID:MTdnmG4o
あい
731 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 02:34:46.15 ID:WRXyax4c
オンはチャットできない分、空気の読み合いするのが楽しいな
配下プレイだと兵力調整できるようになるの遅いし、次からは君主でやるわ…
732 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 05:45:36.03 ID:3uXbdsZc
>>697 童話連合戦でまだ連合軍の領土が余ってる状態でハートの女王を倒したら、裸の王様が君主になったことはある
以前のバージョンでは君主は倒されたら他の土地に逃げ込んでたけど、1.03からは残った領土から君主が選出されるのかね?
しかし必ずそうなるわけでもないから、まだよくわからん
733 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 06:36:54.40 ID:RzCVXz3Q
今あるチームデータ落としたんだけど、
エディットに移して選択してみたら体力と防御ステータスが1で攻撃999だった。
もしかして前に流れた項羽と同じ不正なデータ?
734 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 06:45:03.16 ID:mLSeXbuC
>>732 NPCが簒奪するようになったんだろうか?
735 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 06:53:19.87 ID:f14VzTNF
>>729 個人的には大斧はもっと叩き斬ってる感が欲しかったところ
攻撃するたびに敵を集めるのは別の武器にして、大斧はズバズバやってほしい
736 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 07:29:10.52 ID:3uXbdsZc
>>734 簒奪というよりは、君主が逃げなかった感じだった
正始の変の成都攻略戦で勝ったときに蜀の残党が独立してたのと似た状況
ただハートの女王は悪逆だし、もしかしたら君主が逃げた瞬間に簒奪されちゃったのかもしれない
なんにせよ敵勢力に変化があるのは楽しいね
737 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 07:55:26.34 ID:jUB5YKcZ
金旋みたいな感じか
738 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 08:21:41.77 ID:LcBJE8gm
ゲスト時にいつもマップから敵将が消滅してたから
何もない所でシャドーしてるホストの画面では敵将がいる=「ホストの方は全て表示される」
と思い込んでいた
今日間違いに気づいたw
ブルーゾーンで停滞するゲストを何してるんだろと思いながら
ふと軍団情報見たら一時撤退マークがないのがいる
ホストには見えない敵将と戦っていたのね
どっちからも消えるのか
もう軍団情報をよく確認するようにするわ・・・
739 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 08:29:32.71 ID:RzCVXz3Q
きっとここ見て上書きしたんだろうな
その方がいいよ。今は分からないけれど、前はあまり歓迎されない事だったから
740 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 08:33:21.42 ID:nsPC0Azo
741 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 09:08:50.30 ID:PtjEzj+d
明日は7発売だし今日はオンで募集、参加しまくるずぇ
742 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 10:29:48.46 ID:5MvDgupB
>>738って要するにホストとゲストでラグあることに気付いたってこと?
なんでこんなにわかりづらい文章なんだろう・・・
743 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 10:55:42.55 ID:Y57lGFQg
>>742 要するとオンラインプレイで画面に表示されなくなる武将が現れる不具合は
ゲストの画面でしかならないと思っていたらホストの画面や両方の画面でもなるってことに気付いたってことじゃね
744 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 11:15:39.37 ID:3uXbdsZc
7の将星をエンパの入れ替えと部隊指示でプレイできたら面白そう
745 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 11:24:36.58 ID:kHeo4x7e
ぶっちゃけストーリーモードと争覇モードの二つを一つのソフトに突っ込めば完璧なんだがね。
まぁおそらく無理だろうけど。容量的にも金銭的にも。
746 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 12:19:22.22 ID:T+wJTf20
なんでもあり無双でも新シリーズで出せばいいのにね
出したら喰われるから出さないんだろうけどね
747 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 12:29:02.11 ID:9Zd523tb
で、エンパのDLCは終わりって事でおけ?
748 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 13:07:52.04 ID:5T0POSQ6
そいや全然関係無い話だが追加武器の破城槍や撃剣て弾かれたときの動きが他とだいぶ違うよな。弾かれるときもスタイリッシュというかなんというか
これはやっぱ7用に開発してたのを先行して6にまわしたからなのかね
749 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 13:14:09.58 ID:vEUihn3L
アプデしたのにエディが受け身取らない…
750 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 13:20:00.28 ID:VmDSbQGh
エディ受け身頻度は変わってないね
前よりするようにはなったて人もいるけど
正直、気のせいレベル
751 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 13:59:57.35 ID:ZidYtXwf
>>745 ナンバリングじゃないけど無双NEXTがそんな感じだったな
争覇モードは簡易的な物だったけど
752 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 14:18:17.94 ID:sbPt+dBS
受け身は気のせいだよ
前から受け身自体は一応取ることあったけど無双とモブに比べると遅いから追い打ち安定だったし
753 :
愚痴:2013/02/27(水) 14:27:52.63 ID:mLSeXbuC
で、舞踏衣は来ないんですね?
4パの服が来ると聞いてむしろそれ以外考えなかったんですが
前々からうすうす感じてはいたけど
自分の嗜好は中の人の嗜好とほぼ真逆らしい
4にあった一番嫌いな曲と一番嫌いなステージが
5パでも6パでも使いまわされてるんだよ
(中の人以外にも好きな人多いんだろうから具体的には名前出さないけど)
もう運が悪かった縁がなかったと諦めるしかないんだろうな
ギャグっぽく言うと、自分はエンパが好きだけどエンパは自分が嫌いらしいからw
754 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 14:45:12.97 ID:f14VzTNF
>>748 どう考えてもそうじゃない?6エンパと7の開発時期は被ってるわけだし
オマケ作品のために2つも新モーション用意できる開発なら本編でモーション被りなんて起きない
(しかもどちらも簡単に作れるものではないかなり凝ったモーションだし)
755 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 14:49:45.99 ID:TEYPPqyt
今まで暴言メールなんて半信半疑だったんだが、ホントにいるんだな『ちまちま拠点なんか潰してんじゃねーよ頭おかしいんじゃねーのw二度とくんな』だとさ
状況は難しい・アイテム無し・1武器で敵が金城鉄壁使うレベル
ホストは開幕から馬上攻撃だけで俺のとこに武将運んできては肉まん取りに行くを繰り返してて、途中から5武器にチェンジ
俺は時間かけながらも地道に敵将削って復活しなくなるまで全部倒して、拠点潰しにシフトしてたらホストが本陣突っ込んでった
肉まん食べてもすぐ瀕死になってる人だったから急いで制圧して向かったら、案の定瀕死でなんとか本陣制圧で勝利といった感じ
今まで暴言メール来た事ない人は想像以上に凹むの覚悟しておいた方がいいよ・・・
756 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:03:31.16 ID:S+ZTaZV7
徐庶も7から先行してエンパ参戦みたいな扱いだろうな
結局オリジナル衣装とかのDLC来なかったし
757 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:06:36.14 ID:w7tD3qyW
>>755 「大変申し訳ございませんでした。貴方様が馬に乗って肉まん集めに奮戦している間に1人で武将全員撃破した上に本陣まで制圧してしまいました。ゲストとして分を弁えぬ活躍をしてしまったこと、心よりお詫び申し上げます」
758 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:09:46.34 ID:3TTz/vy0
こういうのは耐性ない人は気になるんだろうね
MMOやってる奴とかならあんま気にしないんだろうけど
759 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:10:50.68 ID:zfOq6aFl
気持ちはわかるが文面までさらさないでくれ
そういう文章かなり不愉快だから
まあ今頃7スレじゃたくさん飛び交ってるだろうが
760 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:14:24.06 ID:5MvDgupB
>>755 ホストが5武器使えるんならゲストも両方5武器では?
761 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:15:25.81 ID:qcwe5esm
晒すのはNGなの?
762 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:16:17.45 ID:AG8++QN8
>>760 悪質なのは違うのよそれがw
戦闘中に持ち替えるんだ
763 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:16:43.93 ID:sbPt+dBS
>>760 ホストは持ち替えられるから
嫌なホストはわざわざ暴言メール送ってくる奴
嫌なゲストは明らかにやる気がない奴って感じ
別に死んで敗北しても文句言わんけど拠点制圧すらせず放置みたいなことされるとじゃあ来るなよ…って言いたくなる
764 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:20:13.82 ID:jdqZke8X
>>757 それいいなw
755はついてなかったな
765 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:20:46.67 ID:5MvDgupB
>>762-763 持ち替えられる?ってどういうこと?
ホストが第1にレベル1、第2にレベル5でもゲストは両方レベル5だよな?
すまん、理解力なくて
766 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:22:16.98 ID:zfOq6aFl
開始時は両方レベル1で、戦闘中にメニュー開いて変えるってことでは
767 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:23:11.02 ID:S+ZTaZV7
ゲストの武器はホストが開始時に持っている武器レベルに合わせられるって事じゃないの
つまりホストが5武器持っていても開始時に1武器だったらゲストは1のまま
768 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:24:04.33 ID:5MvDgupB
>>766 ああなるほど!
よくそんなずる賢い方法を思いつくもんだな・・
769 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:24:50.11 ID:EJZ3eStY
暴言も放置もブロックしたら終わりじゃないか?
普段ネトゲやってるとそこまでへこむこともなくなるわ
変なやつはどこにでもいるし…
770 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:25:10.44 ID:zfOq6aFl
ほんとにな
自分が経験したわけじゃないのに腹立ってきたわ
771 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:26:41.73 ID:S+ZTaZV7
わざわざ戦闘中にそんな姑息な真似するような手合いはどう立ち回っても暴言メール出してくるだろうし
実際のところそれが目的なんだろう、相手せずにスルーしておくのが吉だな
772 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:28:44.19 ID:jdqZke8X
773 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:31:12.52 ID:7fufaSbx
ただでさえオン人口少ないのにブロックされるようなことして
自らオンに繋がりにくくするなんて良く分からんな
774 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:33:09.57 ID:zfOq6aFl
人の嫌なことするのがとにかく大好きなんだろうな
>>772 すぐ冷めるから大丈夫だw
775 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:33:30.63 ID:VmDSbQGh
>ホストは開幕から馬上攻撃だけで俺のとこに武将運んできては肉まん取りに行くを繰り返してて、途中から5武器にチェンジ
この時点で俺はやる気なくして拠点陥落の機械と化すだろうな
敵将が二人以上きたら即逃げる
776 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:36:59.07 ID:FfRyRnUh
明日はもう7発売で愚痴いう余裕ないほどオン人口減ったらどうするよ…
とりあえず無双武将ホストは明日でおさらばだろうな
777 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:40:45.07 ID:ZWJCVXOp
>>769 粘着質な奴はいくつもの捨てアカで暴言メール送ってくるから
場合によっちゃブロックして終わりにならないから怖い
このゲームみたいに‘協力’するオンラインならいいけど
‘対戦’するオンラインで頭おかしい奴に粘着されたら
最悪こっちがアカウント変える羽目になる事もあるからね
778 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:41:15.53 ID:AG8++QN8
>>776 7はやろうかとは思うけど
敵将が秘計を使わないとか違和感すぎる
779 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:43:08.53 ID:3TTz/vy0
秘計は何かもうあたり前になっちゃったよな
7でもエンパ出すなら秘計は出してほしいわ
780 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:49:05.61 ID:9Zd523tb
暴言メールなんか来たら、暴言で返してそっちこっちにID晒してやるわ
目には目を
781 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:50:35.24 ID:7fufaSbx
あんまりひどいのが来たら自分で相手せず通報した方がいいんじゃないか
782 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 15:53:28.42 ID:8li48b/M
まあ無視してブロック&通報が一番かもね
783 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 16:17:00.63 ID:5a8upWHE
晒してほしいぞ。ワクワクするだ!
784 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 16:22:05.78 ID:1dcZcHlL
ID知りたいな
785 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 16:39:42.39 ID:VmDSbQGh
オンも今日までかのう
まぁ7発売で人減るだろうけど
ゲスト勢も大量に減るだろうからそれでバランスとれて欲しいね…
786 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 17:01:27.86 ID:Y9ZhAfI7
明日7発売だけど今日無印と猛将伝とエンパ買った俺が通りますよ…
7もエンパ出るまで買わない
787 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 17:03:00.30 ID:jdqZke8X
7待ってる間にエンパしてる
孫権が仕官しろって言ってるけど
放浪軍からの旗揚げ目標なんで無視安定
…と思ったら毎ターン誘いに北ので笑ったw
三顧の礼されてしまったらここは行くしかないのか…
788 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 17:39:33.81 ID:kPqSTi/W
7が待ちきれないので今日は盛り上がっていこうぜ
789 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 17:40:47.79 ID:+ByFslOq
790 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 17:58:51.28 ID:5MvDgupB
駐屯地の囲んでる岩の上で呂布無双2をやったら強制キャンセルされた
ものすごいモーションの後何事もなかったらえらくシュールだったな
791 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 18:18:59.40 ID:kHeo4x7e
ゲストでも、せめてサブ武器の変更できればいいのになぁ。
対武将には龍槍、対集団戦には大斧の俺としては、集団戦を龍槍はちと爽快感がたりぬ・・・たりぬぅ!!
あと、今まで出てきた武器の追加パックだしてくれ。
1000円までなら出すぞ!
792 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 18:32:18.76 ID:5MIRjhX5
人減るだろうからオンやろうと思ったらメンテ中かよ…
793 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 18:45:56.87 ID:0BfJPWdx
今まさにオンで一戦してきたところなんだがメンテ中なのか?
794 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 18:55:16.46 ID:5MIRjhX5
お、終わってるw
10分前はメンテ中だったんよ
さて人はいるかな
795 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:21:33.64 ID:TEYPPqyt
みんなありがとう
>>755です
それから
>>759さんの様に不愉快に感じた方も多数いたと思う、本当に申し訳ない
エンパでオンデビューして初の体験だったから気が動転していたみたいだ、自分でも陰険な書き込みしてしまったと反省しています
ID晒しも後の事考えると怖いし、不快感ある人もいると思うから控えます
そしてクールダウンがてら一人で争覇してたらすごい寂しくてみんなが恋しくなったから募集かけまくる
796 :
697:2013/02/27(水) 19:30:46.50 ID:ZQOitIHL
>>732 ありがとう。他のシナリオでもなることあるんだね
1.03を当てる前は1度もこんなことなかったから、今回からなのかな
しかし、次に援軍、その次に普通に拠点を守ってた(しかも捕縛までされた)こと考えると
その時点では君主なわけないだろうから、
うちの場合、たんに君主撤退で入れ替わったというより、捕虜解放後に入れ替わりが起こったのかも
797 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:41:33.15 ID:vDgUlj+l
昨日今日とオンラインの切断多くないか?
合わせて6回くらいある
決して相手の意図的なものだとは思いたくないが…
798 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:41:43.75 ID:zfOq6aFl
>>795 不愉快だったのはあなたの文でなくメールの内容の方
こっちの書き方もちときつかったかもしれん、ごめんね
799 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:43:10.81 ID:R0Aq7WWX
うーんまだエンパはあまり飽きてないんだが明日はどうしても7をやらねば
800 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:43:13.22 ID:ZJlCKRrz
( ;∀;)イイハナシダナー
801 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:46:54.79 ID:kdzTtUxD
>>797 俺もオンやっててしょっちゅう切断されるわ
夕方から始めてまだ一回もオン相手と一緒に終わったこと無い
今週になって頻繁になった気がする
802 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:58:54.10 ID:vDgUlj+l
おいおいまた切断だよ…
せっかくの7前夜、最後の盛り上がりなのに興醒めだよ
803 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 19:59:01.82 ID:R0Aq7WWX
相手がみんな紳士的とは限らない
まだ精神的にも子どもかもしれんしキ○ガイもいるかもしれん。変なのと会ったらとりあえず
ブロックしておくべし
804 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 20:01:13.02 ID:elrAJ/bg
DLC終わりかよ
つまんねー
805 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 20:07:43.50 ID:kHeo4x7e
俺もホストでやってたが、昨日から切断が多いな。
メールでわざわざフリーズしましたってもらうから、おそらく相手側のフリーズが原因臭いんだが。
806 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 20:10:18.20 ID:q0vRXrD+
昨日からオンラインの切断とフリーズ報告増えてるね
807 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 20:27:27.42 ID:kPqSTi/W
ホストしててもがんがん止まっちゃうから意図的とか関係無いぞ
ゲスト側でも当然起きてるだろうし、さっきなんかやり始めて2戦目でフリーズして唖然としたわ
808 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 20:32:14.17 ID:Tgb/v7eB
PSNのせいか?
809 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 20:59:47.19 ID:ZJlCKRrz
メンテナンス表示されたって報告例がここ以外でもちらほら
表示されたのは一部のアカウントだが、なにかしら障害が出てるね
810 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 21:49:11.57 ID:XbzFGOFm
エディット武将で将星モードできたら最高だろうなぁ
811 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 21:53:00.85 ID:83dBql48
猛将伝でそうなったらいいな
描画が違うからそのままは使えないけどデータ流用して
久しぶりに猛将伝でエディットしたいな
812 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 21:53:40.58 ID:83dBql48
あと入替え機能もそのままで
813 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 21:57:20.27 ID:Y57lGFQg
7で猛将伝が出るかどうかすら……
814 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 22:01:43.19 ID:ZJlCKRrz
DLしてミックス女医なしの猛将伝出ないかな?
ディスク版とDL版それぞれ発売で
815 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 22:15:26.94 ID:gHZwc3RU
さて今からオンラインやるかな!
多くの方が明日からいなくなると思うと悲しい…そして明日にはまだ7買えない自分も悲しい…
816 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 22:21:38.92 ID:R0Aq7WWX
むしろ最初からDLだけで398でくらい売ってくれんかなー
817 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 23:29:26.09 ID:BiByjMU/
2011年3月10日に6無印で
2012年11月8日に6エンパが発売か…
1年8ヶ月でエンパ発売まで行ったってことは
7もそんなもんで期待してもいいのかな
818 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 23:39:49.36 ID:gHZwc3RU
何か人少ない…?なかなか繋がらん
819 :
名無し曰く、:2013/02/27(水) 23:40:04.59 ID:S+ZTaZV7
新作で武将70人ちょっとか
全員個別化されたから7エンパで同じ武器設定にしたら外見100%被るんだろうなぁ
今作にも欲しかったが武器外見変更機能あったら所持武器で差別化できて助かるんだが
820 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 00:12:59.80 ID:FJvbevAS
>>819 俺としては、武器増えるのは嬉しいことだが明らかに修羅じゃ死ねる武器が多数見受けられることだな。
現状立ち止まったりする攻撃がある武器ってきっついからなぁ・・・プレイ動画みるとそんな武器がチラホラ見えた。
まぁ7エンパまでには修正か何かされるだろうとはおもうけど。
821 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 00:19:09.08 ID:yrRwcNIb
スキルやら属性があるのにプレイする前から修正て
822 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 00:20:00.77 ID:lttd/Mik
>>819 C5ありきの双刃剣のC5が範囲がやたら狭い外れエフェクトな地面ドカーン化してるしな
ムービーでもちょっと後ろの奴に当たってないしw
823 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 00:23:47.25 ID:rpPRKyR1
流石に修羅クリア不可能なんて武器は無いだろ
武器に優劣があるのは当然だけどもそこは武器以外のシステムやらプレイヤースキルやらでカバーすればいいし
824 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 00:44:15.80 ID:uAlTw3lU
双刃剣のモーションがどうなるかしらないが4のを基礎にするんならN攻撃だけで余裕でやっていけるだろう
825 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 01:02:10.86 ID:gciO8Gnn
>>819 EX攻撃も気になるな
馬超・趙雲・月英・姜維・文鴦の武器は、この中から好きなEX選べる!とかなら嬉しいな
他にも汎用EXとして、背負い投げ・ポージングで能力強化・突進が選べるとか
826 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 01:06:30.77 ID:z/oARcl3
途中で主要名声変わった履歴つけたエディは本当に主要名声が入れ替わるようになったのな
827 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 01:23:07.84 ID:mJf8jEnc
ムービー中のキャラの顎がすごい気になる
可愛いエディ子出来たと思ったら顎で萎えたりね
828 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 01:45:39.70 ID:L7THBl28
顎の長さの目盛が中央でちょうどいい首周りのライン
そこから顎を短くした場合、首のラインも比例してくびれればいいんだけど、
首の太さが変わらない仕様だから、違和感なく顎と繋ぐだけのラインになってる
なので顎を短くすると二重顎っぽい映り方になる
どうしても気になるなら顎を伸ばして顔のあらゆるパーツの位置を調整しなおすしか
829 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 02:14:25.16 ID:uNimmr8G
なんかムービーって釣りに行くやつだけ荒い気がするんだよな
あれだと余計に二重あごっぽく見える
830 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 02:17:19.92 ID:aDwDDGfB
履歴付きの袁紹軍が顔良だけだったがいい加減増やしていこうかな
831 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 02:33:25.79 ID:FlW6VKVp
何進を作ってたら
顔がヒトラーになってしまったw
832 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 04:02:14.25 ID:UAmgfF5Y
うおおい
初めて名族と結婚したんだけど、いつもの名族やんけ
少しはデレてよ
833 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 04:04:35.53 ID:6oS346WK
7が出て、これから1年8ヶ月待て、とかドヨーンと来るわ・・
何とか1年ぐらいで一つお願いできまいか
834 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 04:07:52.46 ID:FJvbevAS
ちょくちょくアップデートとかしてくれるんじゃないかね。
さすがに何もせずもつなんて肥も考えてないでしょ。
まぁ7あるから、そっちの方に力入るのは仕方ないとおもうけどね。
835 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 04:15:04.38 ID:41TKcvwi
もうキャラ十分いるんだから猛将伝飛ばしていきなりエンパでもいいと思ったりする
836 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 04:39:16.08 ID:A741gtjR
>>827 個人的なんだけど、6エンパみたいに顔を細かく調整できると
その分不自然になるからあんまり好きじゃないんだよね特に男
ムービーでの無双武将との差がありすぎな気が…
エディットの自由度上げるうえで仕方ないことかも知れないけど
正直顔だけは4エンパのエディットの方がましだと思ってる
7エンパではもうちょい何とかしてくれ(懇願)
837 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 05:15:27.01 ID:xaFJSA2Q
>>835 7に関しては猛将伝出るとしたら追加武将くらいしか目玉ないよな
今までなら猛将伝で追加されそうな将星モードが無印の時点であるし
>>836 女性は好みの顔作りやすいけど、男性は難しいよな
ただ、その分いい感じに作れた時の満足感は大きい
自分で細かく設定するのと、今までみたいにあらかじめ用意されてる顔選ぶの両方あればいいんだが
838 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 05:20:43.02 ID:dSybPBxP
>>836 顔の造形よりも、肌の質感が無双武将と違いすぎて違和感がある
後は皺・肌のツヤ・頬・まつ毛・髭の項目を調整できるようになれば今の仕様で概ね満足かな
839 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 05:39:11.98 ID:AuC9OY0G
カットインまではテストモードで確認できるようになったけど
ムービーの表情は争覇やらないと分からないもんな
目の色とか開き具合とか少し惜しい…って事がよくあるわw
840 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 05:43:33.58 ID:eQQ9WOLz
>>839 ムービーの確認はギャラリーのイベントで確認できるよん
841 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 05:47:55.27 ID:AuC9OY0G
>>840 ギャラリーすっかり失念してたわw
ありがとう
842 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 05:53:16.34 ID:FJvbevAS
>>838 すげぇわかるよ、それ。
ぎんぺー作ろうとして肌に関しては本当に思った。
別ゲーだが、スカイリムとかでキャラエディしたことあると、あの肌に関しては本当に残念
でならないな。
色白にしてもゲンキのような白じゃなく、血色の悪い感じのしかないし。
843 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 06:13:43.72 ID:yrRwcNIb
肌の色に関しては色が極端で丁度いい肌の色がないな
髪の色みたいにバリエ増えないもんかな、青色の肌とか作りたい
844 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 07:24:47.24 ID:hemH4c+E
色でいえば目の色も濃い色しかなくて残念
845 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 07:30:13.28 ID:eQQ9WOLz
・性別と顔の設定を分離
・衣装のパーツの分け方
・肌や顔パーツ、色の充実
・白衣装
このへんは7エンパに期待したい
846 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 07:39:54.92 ID:9Q8Ni4mj
肌はむしろ無双武将のほうがひどいような
>>836 それって単に作るのがへ(ry
847 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 07:42:43.92 ID:jFHTAu6N
あとパッチ後髪の色新色にかえたら出力保存できなくなるのも改善して欲しいな
入力してみたら髪の色変ってたよ・・・履歴付きじゃなかったから良かったけど
848 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 07:44:38.79 ID:eQQ9WOLz
>>846 実機ムービーだとテカテカブツブツしてるのよね
リアルと言えばリアルなんだけど、エディットキャラと並ぶと汚く見えちゃう
849 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 07:49:32.02 ID:yrRwcNIb
無双武将は全員オイル塗ってるみたくテカってるからエディのが見栄えはいいよな
850 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 07:51:12.74 ID:Xzf6dj3l
というか争覇のデータとエディの出力データが30までなのを何とかしてほしい
851 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 08:30:59.11 ID:jFHTAu6N
852 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 08:57:27.29 ID:Xzf6dj3l
>>851 PS3用に使ってるUSBメモリも埋まったからいっそ保存用ユーザーアカウントでも作ろうかと思ってる
一時的にデータ戻したい時は今あるのをさらに別の場所に移さないといけないから不便なんだよねえ
853 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 10:01:20.33 ID:4SbF8Lxp
オマンコ
854 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 10:17:30.66 ID:x70fgH/R
>>845 無双武将やらモブとの続柄設定とシナリオごとの所属設定も頼む
855 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 10:32:14.81 ID:agszYLkq
寿命も復活させて君主は後継者を設定出来るようにして欲しいな
856 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 10:35:27.61 ID:bS1o1/p4
目を閉じたままにできるようにしてほしい
それから片腕もできるようにしてくれればうれしい
857 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 11:12:12.45 ID:eQQ9WOLz
>>854 あー、それも欲しい
せっかく入れ替えできるから余計にそう思う
>>855 後継者も欲しいね
寿命があるとしたら演義か正史、どっち基準になるんだろ
858 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 11:14:37.96 ID:41TKcvwi
軍師になったら相手の仕掛けた罠計略を見破れたり(MAP上で印が出る)
仕掛けた相手を倒す事で罠をそのまま奪い取るみたいなのが出来てもいいと思う
859 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 11:35:27.61 ID:gx3sODlK
てか最新アプデしてからフリーズ率上がってね?
860 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 11:40:13.29 ID:eQQ9WOLz
>>858 いまのところCPU大将軍やCPU軍師が名ばかりのような気がするから、もっと積極的に押し出して欲しい
戦場に大将軍がいたら指示を出してくれたり、軍師がいたら罠を見破って忠告してくれたり
861 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 11:44:20.28 ID:x70fgH/R
大将軍と比べると軍師がちょっと不遇だよな
出陣する武将の人選か戦場の初期配置位できてもよかった気がするね
秘計1つ追加はちょっとショボい
862 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 11:55:42.57 ID:Xzf6dj3l
秘計枠増加は経験値増量に直結するから地味に有用
軍議の進言に対して秘計使えるようになるだけでいいかな
むしろ指示しないしメンバーも拘らないから大将軍になるメリットなんて皆無と感じてる
863 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 12:08:38.26 ID:z/oARcl3
軍師になる時点でだいたいメイン知略だろうから秘計5つ使える時点で強力なんだけど
指示出せないから罠を使いにくいのだけは気になる
864 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 12:09:30.80 ID:YkBoMah7
大将軍になったら無双乱舞発動時に将軍コールが入るとか、
軍師になったら全ての台詞の頭に「想定通り」とか「計略通り」がつくとか
もっとやりようはあったよな
865 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 12:38:47.75 ID:rpPRKyR1
活発「想定通り今度は上手くいきますように!」
866 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 12:41:12.55 ID:r+y8dEOf
ドジっ娘は半端ないですね
867 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 13:09:09.69 ID:6oS346WK
想定通りまた失敗しちゃった・・
868 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 13:40:54.68 ID:ecKMs8ze
想定通りお財布忘れちゃった…私のバカー!
869 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 13:57:04.49 ID:AuC9OY0G
張魯殿でやってたら3ヶ月連続で怪しい隠者から秘計貰ってワロタw
870 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 14:12:40.73 ID:41TKcvwi
想定通り知略のみでは武を凌げんか…
871 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 14:14:32.24 ID:lw8rxZms
雪の積もってるステージでエディット武将だけ
白い息吐かないよね
872 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 15:38:48.61 ID:yFo3Gzjx
戦闘中、たまに敵味方問わず武将が一人でなんか言ってる時あるけどあれって稀なのかね
あんまり聞かないわ
873 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 16:03:06.65 ID:uAlTw3lU
独り言は実はかなり喋ってるよ
ただログが出ないのと可聴範囲が狭いのとそもそも声が小さいのでよほど近くじゃないと聞こえない
874 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 16:13:30.55 ID:0njFS0sS
味方が敵将を倒すと「我らも負けておれん!」みたいなこと言うね
一人で無双してるとあまり聞く機会無いかもしれん
875 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 16:45:12.90 ID:Xzf6dj3l
武将「退くぞ!」
雑魚「退くな!」
876 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 16:50:38.41 ID:HyYPFt9v
エディ刑道栄を見つけたのだがDLC衣装を着てたのか上着がなしだった
着れっ
877 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 17:40:52.98 ID:8XLVMgLz
さすがに全身なしは見たことないけど
わざと一部つけてるの? というのはあるかも
流したネタ武将がまんま流されてたのには苦笑…w
ところでエディット武将の話題特化のスレはある?
878 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 17:57:11.13 ID:hemH4c+E
879 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 17:59:27.65 ID:uNimmr8G
男衣装は買ってないからか、カッコイイ男武将がキリッとしてても下半身パンツで吹く
880 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 18:01:31.61 ID:8XLVMgLz
881 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 18:29:59.08 ID:FJvbevAS
7であっちのスレはだいぶ盛り上がってるな。
それはさておき、次回作では義勇軍プレイとか山賊プレイなんてのもやれるようになってたらいいな。
山賊プレイは金とか手に入るが、近くの君主に討伐軍だされたりするとか。
882 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 18:41:16.89 ID:x70fgH/R
賊も結構いた時代だしな
有名どころだと、厳白虎、区星、張燕あたりで
姜氏、鄭氏なんて賊ガールズまでいたみたいだしね
883 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 18:50:03.91 ID:DK6Q4T8b
お布施も兼ねてエディボイス買う用のPSNチケ買ってきた!
・・・wktkしながらエディしようと思ったけどまだオン人来るの・・・?
884 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 18:52:08.70 ID:bTMcecMF
やっとトロフィー全部取れたー
修羅が自分には無理すぎてwikiの簡単なやり方でやったわ
難しいと修羅であんなに差があると思わなかった
885 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 18:52:19.73 ID:io8Ae7aT
886 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 18:55:06.53 ID:ecKMs8ze
オンやりたいけど忙しくなって昨日からPS3の起動すらできてないよぅ
887 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 19:27:18.34 ID:Xzf6dj3l
>>884 全開放ありなら修羅がちょうどいいくらいでっせ
888 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 19:28:15.85 ID:cYbXstJf
今日これ買ってきたんだけど、キャラの声が出ないのって仕様?
字幕は出てて口パク状態
バグかな わかる人いたら教えて下さい
889 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 19:46:02.07 ID:eQQ9WOLz
>>888 インストールに失敗してるのかも
一旦インストールデータを削除してから、今度はインストールが終わるまで何もせずに待ってみたらどうか
890 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 19:46:47.01 ID:gciO8Gnn
インストールに失敗してると予想
891 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 19:50:05.30 ID:FJvbevAS
なんで自動インスコにしたんだろうな肥。
個人的には、目に見えるところでインスコ作業はしたいんだが・・・ちゃんと成功してるかわからんし。
892 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 19:57:27.90 ID:ypvWJg/d
>>891 実際7は手動インストール可能にしてるんだよね
893 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:16:40.02 ID:Obw7J1Sn
しばらく7やってるけど、ストーリーコンプしたら
自分はこっちに戻ってくる予定
仲間集めの楽しみはエンパだ
894 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:18:42.11 ID:gciO8Gnn
>>891 無双は特にライト層多いらしいし、彼らとしては
ゲーム買ったー!やるぞー!ですぐ遊びたいだろうし良い気配りだと思う
問題はインスコ失敗とかデータ破損みたいな個々で起こる多様なバグだな
ライト層が頑張ってwikiとか調べても載ってなくて、やめちゃいそう
895 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:23:54.05 ID:Cl6SWiOF
どうせ半年しないうちに猛将伝が出ると思うとなかなかナンバーシリーズ買えない罠
7に多少触手が伸びるんだけど、元姫の武器とコスが限定だし欲しいなと思うんだけど
どうせ売らないからDLにつけて欲しいわー
896 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:30:44.00 ID:FJvbevAS
俺はもうプレイ動画でストーリー見たら満足しそうだわw
あとは追加された武器の性能確かめられれば、あとは7エンパまで待てそうだ。
897 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:34:38.44 ID:x70fgH/R
俺は買うつもりだけどもうチョイ待つかな
まだエンパで楽しめるし、一ヶ月位してwikiとかの情報が揃ってきたら買うつもり
猛将伝やら7エンパは気になるが、出ると決まったわけでもないしな
898 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:35:14.29 ID:eQQ9WOLz
自分は7のL2馬乗りと新キャラに慣れすぎないかが心配だけど、まだまだまだ6エンパを続けたい
899 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:54:22.61 ID:voPxf0E0
妖艶2+細め切れ長で徐庶無双1の表情がエロすぎ
900 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 20:54:35.27 ID:8Uah5biI
>>883 \ここにいるよ!/
7は当分買わないし、6エンパはまだやりたらない
901 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 21:18:40.67 ID:qoWF0bq0
アプデ1.04くるまでは6エンパやるよ
902 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 21:25:03.28 ID:ly07Moyn
無印にもエディット機能があれば買うんだがなぁ・・・
三国志の世界に武力介入したいとです
武将入れ替えてあんなことやこんなことそんなことをしたいとです
903 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 21:30:04.34 ID:41TKcvwi
7エンパでスクショ機能強化して欲しいな
具体的には無双乱舞の予備動作中にポーズかけられてそこでSS撮影可能になるとか
904 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 21:43:03.37 ID:gciO8Gnn
私は無双6Empiresを続けるよ
905 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 22:13:56.64 ID:Xzf6dj3l
どっちもやったらいいじゃないか
906 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 22:29:09.51 ID:8XLVMgLz
無印は2〜4しかやってないけど3のエディットよかった
オリジナルキャラだから参加する時代を選ばないのも○
声が2の2人の使い回しだったけど、まあいいかくらいだった
無意味だけど万能型出すまで作り直したりしたわ…w
ちなみに自分はこれ買って日が浅いから7の予定はないな
といっても、コミュは大の苦手なんで
オンライン募集・参加はどっちもしてないけど(^_^;)
>>903 ネタ武将で乱舞した際にネタのくせに
メッチャ決まってるとこで完全にフリーズしたのを思い出したわ
907 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 22:36:30.09 ID:C1CJUPSN
まだオンに人いるみたいでほっとした
修羅ホストで1時間ちょいの間に4人遊べたわ
908 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 22:37:15.97 ID:tmPIdXUu
さてそろそろオン入るか
7スレが異様に盛り上がってて何か悔しいけど気にしない
しかし人はいるのだろうか…
909 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 22:41:40.49 ID:kB2q206G
7をやってるけど公式乱入を保存する為に一度起動してるからね
その時に1時間くらいは毎日ホストやるよ
910 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 22:42:57.20 ID:uNimmr8G
7買ったけどミッションあったりムービー入ったりとオンはやりづらい印象
単に他の人とプレイするならエンパの方がやりやすいな
911 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 23:08:36.56 ID:8Uah5biI
今からオンラインやるかな。
大した戦場用意できないけど、ホストやるかな
912 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 23:32:06.78 ID:6oS346WK
7買った。7エンパまでの繋ぎとして
913 :
名無し曰く、:2013/02/28(木) 23:36:12.65 ID:tmPIdXUu
むぅ
オン0ではないけどやっぱり減ってるな
914 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 00:00:34.11 ID:rMaWJDwi
荊南四英傑のメンツで統一目指そうとしたら金旋いなくてワロタwww
915 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 00:22:42.22 ID:r0+8XZdH
>>914 さぁ20種類のボイスを駆使して思いのままに金旋をつくるんだ
916 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 00:22:49.49 ID:zTUBaOTr
>>914 ぴーんと来たのでちょっとエディットで萌やしてくる。
917 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 00:35:55.53 ID:5/BrlLeo
7での関平の扱いが酷いので6エンパで星彩嫁にしつつ暗愚様に謀反狙う
918 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 00:59:35.70 ID:jxpdRSql
DLCもうなしか
もっとエディパーツ欲しいんだが
919 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 01:17:36.42 ID:lz+MvVGC
7の武器相性システム聞いたときに相性ゲーになりそうだなと思ってたらやっぱりだったわ
バシバシなぎ倒していけるけど大味な感じだから結構すぐエンパに戻りそうだw
920 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 01:47:37.70 ID:o4acrgEl
やばい、DLCボイスどれもいい感じのばっかじゃん
ほしくなってきたお
921 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 01:57:50.23 ID:yOmePN5e
今はむしろ7のオンの方が過疎だな
まったく引っかからん
922 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 02:12:14.92 ID:k1ZDWgJZ
女性キャラを一番多く妾に……じゃなかった仲間にできるシナリオはどれだ
923 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 02:15:12.76 ID:qgPrY4Gn
英雄集結かな
924 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 02:50:56.77 ID:vFitqYsf
とりあえず最速履歴つけばいいやと思って普通で始めたのに
最後の4戦目で出てきた惇兄にヌッコロされまくってムカついたから
初期名声レベル1の凡庸モブ将だけで初期配置埋め尽くしてやり直してやったわw
やっぱ英雄集結はちゃんとした準備が大事だな
アクション得意じゃなくてもこういう方法で対処できるのが嬉しいわ
925 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 03:58:33.40 ID:3fGwNq+G
>>919 Vカウンターは良さげだが、ストームラッシュだな
926 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 04:36:37.51 ID:/g3/PVo0
DLCのコスとか見たけど、結構いいの多いな。
しかし、これ全部購入したらいくらだ・・・女性だけでも1,300円か。
たまに服着てないキャラとか出てくるし、できれば欲しいんだがな・・・迷う。
927 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 06:56:33.48 ID:UOZ+kxRv
>>924 飛刀最強武器と将覇方天戟と陰陽?だかなんだか着けて飛刀C6やれば修羅だろうと敵は死ぬ
マジで
928 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 07:25:25.20 ID:n3ycIaKR
無双7DLを落とすのに三日かかるみたいだから、6エンパの戦場マップを作って待つことにする
929 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 07:50:51.34 ID:jFD4XK3Z
実際には表示されてるより短かったりするみたいよ・・
俺は海外でADSLで、15時間といわれたけど、7時間寝たらもうダウソできてた
ま、7時間も大概だけど・・
930 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 09:13:25.99 ID:RFt5aoM8
英雄集結はエディを君主に置けるのはいいんだけど
自勢力以外の配置を考えるのが面倒なんだよなー
配置記憶とかほしいかも
931 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 09:49:41.98 ID:mqRk5t00
>>928 うちのISDNだと411時間とか出てワロタw
932 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 10:16:29.98 ID:JePgp6Ld
昨日夜の11時〜2時辺りまでオンしてみたけど
12時以降のマッチ率はあまり影響ない感じがしたな
まだ人はいるみたいだ
まだだ、まだ終わらんよ
エンパは後7エンパが出るまで戦える!
933 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 13:31:45.62 ID:RpSBsToa
過疎あげ
934 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 13:36:07.44 ID:3fGwNq+G
平日の真っ昼間だぞ
935 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 14:53:40.32 ID:wQbAbC8d
君主プレイしてると、無双やエディット武将は仕官したいと来るけどモブは来ないのかね
一回も見たことがないんだが
936 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 15:01:34.63 ID:bVwm+I/S
>>935 モブもたまに来る
ただ無双武将やエディット武将に比べると頻度は低く感じる
937 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 15:43:18.54 ID:GLL5K+B2
一回だけモブが「俺と挙兵しようず」って持ちかけてきて放浪軍結成した事があったな
938 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 16:28:39.45 ID:n3ycIaKR
>>937 うちだと放浪軍結成の勧誘はモブしか来たことがない
そして勧誘してくれたモブは大抵旗揚げで死ぬ
939 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 16:30:29.00 ID:mqRk5t00
うちも旗揚げ勧誘はモブしかきちことないなぁ
940 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 16:48:24.86 ID:6q3ypGBj
旗揚げはほとんどモブだな
エディが来るのは稀
941 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 17:41:50.53 ID:hdcb72nq
うちは、在野時は旗揚げしようとモブが勧誘に来るのが殆どだ
最初から君主で始めると無双武将>エディットの頻度で来る確立が高くて逆にモブが来ない
942 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 17:51:38.76 ID:3fGwNq+G
味方は3分に2回くらいのペースで絶招秘計を使ってくれる印象
943 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 19:20:40.46 ID:VcewTabe
944 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 19:26:33.30 ID:Y2utlank
945 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 19:27:07.51 ID:6jUF1obe
そろそろ領地数もすこしふやしてほしいな。
だらけるだけかな?
1ターンで好きな武将、エディットの勢力が消えるのはテンション落ちる
946 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 19:31:53.69 ID:GHfSMG5V
>>945 一回で総取り出来ないように領土の数や君主のいる位置を考えるしかないね
947 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 19:43:38.49 ID:n3ycIaKR
>>945 三国志11は地域(都市)が42あるみたい
7エンパではそれくらい増やしてくれたらありがたい
SLG三国志からのシナリオ移植も楽になるだろうし
948 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 19:52:43.09 ID:YMAlV37h
同じ無双シリーズなのに
こっちは最高あっちはクソとか言ってて悲しくない?
何でそこまで邪険にする必要あるのかな
949 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 19:54:38.08 ID:WmNoklSo
新しいものは批判されるものなんじゃよ
人間もゲームも
950 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:00:54.58 ID:CnOVr2nA
まぁ、エディットない時点で出来の良し悪しに関わらずやる価値ないし
7はどうでもいいやw
951 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:09:02.55 ID:k8ZHAjnp
>>948 無双でも2や3の頃から無益な派閥争いが繰り返されてるし
そういう連中は治らないからスルーするしかないよ
952 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:09:32.34 ID:93RzMJii
仕事帰りに7買ってきたけど
気づいたら6エンパを起動してる俺がいる
953 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:14:25.28 ID:n3ycIaKR
そういえば今日は三国志12のパワーアップキットの発売日だった
なんでも異民族システムが追加されるとか
こっちにも異民族の襲来イベントとかあったら面白いね
954 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:14:44.32 ID:6jUF1obe
3無印は明らかに敵の数減少しちゃってたから不満が大きかったのは仕方ないよ
部分的には2より快適になったんだけど。120万も売り上げた分、批判も膨れ上がったんだろうと思ってる
955 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:19:18.48 ID:r0+8XZdH
3最大の悩みは突如始まる竹柵デスマッチ。拒否っても引き分けても自軍全軍士気低下とかワロエナイ
5の一騎打ちは自然な感じで好きだったな。単騎突入だと囲いが全部敵で逃げ場がなくなるけどw
956 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:22:57.69 ID:JhhC0e1u
>>955 自然な感じで始まる分、いつ始まったか解からずにいたことが多いな・・・
エンパだと特に。
957 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:26:27.69 ID:/g3/PVo0
しかし7エンパはどうなるのかね。
批判するわけじゃないけど、今のシステムを見ていると修羅クリアできるものになるのか不安になってくる。
3すくみは相性の良い武器に変えればって意見あるけど、複数人の武将が同時に襲ってきたらどうするのかね。
エンパだとそんなのザラだし、3すくみの無い現状だって、事故死はあることだし。
ワラワラと群がる雑兵の中に混ざる武将複数人の中に、怯まない武将がいるって考えるとゾッとするわ。
ストームラッシュに関しても、あれ派手だけど攻撃判定は前方だけだから、やり終わったら修羅だと敵に囲まれて終わった瞬間
フルボッコになるんじゃね?て思うし。
まぁ、今からエンパの不安とか何言ってるんだって話だけどw
958 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:36:12.72 ID:TL75RZU7
>>957 4無印の武器の重さは4パで撤廃され
5無印の武器のタイプは5パで撤廃された
よって7パでは撤廃もしくは軽減されると思われる
もしくは戦略や、今回の秘計に相当する何らかの特技で軽減できるかも
959 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:43:12.56 ID:8xd2n4DC
>>957 7でも実際複数を相手にすることあるし、ストームラッシュも一応方向転換できるしなんとかなると思うけど
960 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:50:36.82 ID:jxpdRSql
3と4から久しぶりの無双に6エンパやっておもしろかったから7やってるけどエディットないのは相当でかいな
エディットだけでも遊べるしな
961 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:54:28.39 ID:55/ysAq/
7やってるとミッション的なのが多くて
エンパで希望してた立志モード的な感じだがなんか違う
やっぱ無印は自由に駆け回りたい、、
962 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:55:41.86 ID:4AB6wvE6
なんだかんだいって無双武将より自分がつくったエディのほうが愛着がある
7をやっていてもどうしてもエンパにもどってエディを操作したくなる
963 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 20:58:25.47 ID:jxpdRSql
エンパは本当に女キャラしか操作してなかったからおっさん操作するのが辛い
964 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 21:01:33.87 ID:oWpN1/OP
楽進李典や関興張苞なんかも自作のほうに愛着湧いちゃてるからなあ
7のも嫌いじゃないんだけど
965 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 21:07:45.06 ID:mMOw29Sf
5の練武ゲージもエンパで撤廃されたな
まぁあれは無印の時点でフルボッコにされてたシステムだったけど
3すくみは好評なのかね
7買ってないからどんなシステムなのかも分からないけど
966 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 21:10:18.71 ID:GHfSMG5V
>>965 不利だと相手にスーパーアーマーが付与される
967 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 21:19:58.67 ID:/g3/PVo0
3すくみ導入で、「2つの武器を持ち替え」にさらに意味を持たせたかったんだろうな。
6エンパまでだと、ぶっちゃけ好きな武器一本でやっていけちゃうから、持ち変える必要性が薄いし。
俺は結構ガード崩しとかでヴァリアブル使ったりしてるんだけどね。
968 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 21:23:09.02 ID:mMOw29Sf
>>966 マジかw
それは結構キツイものがあるね
6エンパみたいに敵将が徒党を組みやすい戦闘だと
ダメージ低下くらいにしないとストレスがマッハになりそうだ
969 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 21:45:15.67 ID:4krW/6YX
>>927 亀レスですまん
エディの武器がそのどっちでもないから使ってないなあ
それ買う金もアイテムに回したほうが良さそうな気がするし
970 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 21:57:34.30 ID:Uz+trVnA
まあエンパにそのまま持ってきたらヤバそうな話だよな
仁王立ちとかされたら速攻逃げるし
971 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 22:04:30.03 ID:6jUF1obe
この武器にしとけば修羅でも鉄板ってのを避けようとしたのかな
972 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 22:06:54.98 ID:6q3ypGBj
雑魚の沸き方もどうにかして欲しい
7だとどうなってるか知らんけど6エンパだと武将が多いところだと
ふっとばしたところから雑魚沸いてきて殴られるとか敵ふっとばす爽快感皆無
973 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 22:10:39.76 ID:cXHEWJ0D
あいつら沸きながら攻撃開始するからな
ワンテンポ置いてほしいところ
974 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 22:17:36.48 ID:NRP4/rQ2
次スレは?
975 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 22:58:34.38 ID:QYMaGHiv
7で呂布でてきて6エンパ感覚でまあ倒すかーって思ったら痛い目みた・・・
あれはちょっと強すぎだけどこういう呂布つえーーとかってエンパにもほしいなぁ
976 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 23:00:27.50 ID:/g3/PVo0
スレ立てようと思ったが、規制で無理だった。
他の人に任せる。
977 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 23:36:13.15 ID:9nE2gZBT
笛はいちいち動作が遅すぎる!難しいの中盤だが、鉄甲手縛りでは限界が見えるww
978 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 23:40:28.11 ID:CcUVvOpS
>>977 ヴァリキャン使えば鉄甲手なくても安定するよ
979 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 23:44:33.67 ID:9nE2gZBT
使ってるんだけど、複数相手だとどうにもならない><
980 :
名無し曰く、:2013/03/01(金) 23:59:31.77 ID:K0LPw2lU
>>979 ヴァリキャンをこれでもかと何回もやってから通常攻撃チャージか乱舞をしかける
981 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 00:02:07.71 ID:T7E2HROJ
なるほどやってみる
982 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 00:25:06.55 ID:8jW/yNxa
>>977 ヴァリキャンしないでEXからC3連打した方が
個人的には安定するわ
983 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 01:23:55.18 ID:P2HhZ3JX
正始の変でも月英いるけど、一体何歳なんですかね……
984 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 01:30:38.56 ID:c809Gkve
>>983 マジレスすると、63か・・・?
いや!23だな!!
985 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 02:06:48.55 ID:ajl3H01n
さすがにそろそろ次スレないとまずいだろうから立ててみるわ
986 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 02:14:48.89 ID:ajl3H01n
987 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 03:12:17.12 ID:c809Gkve
988 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 03:16:07.81 ID:wEsn1IN6
難しい+攻撃力補正アイテム+武器LV1〜3の縛りでいつも遊んでるが、V攻撃はすごくよく使うな
軽攻武器ならガード崩しはC1よりヴァリキャンのが便利で安全だし
設置系・援護系V攻撃なら敵が多い間中は撒き散らしながら戦う
他の武器なら硬直中に走ってきた敵相手やコンボの〆で使う以外にも
V溜め可能武器なら積極的に狙っていくことで効率的にダメージを与えられる
989 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 03:30:54.93 ID:MfzJSzvL
うーめ
990 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 04:05:41.66 ID:c809Gkve
こんな時間でも、オンラインくるもんだな。
991 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 05:17:22.23 ID:Qk/v6zA0
あい
992 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 05:41:51.48 ID:w/o/gs62
993 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 06:12:42.65 ID:cGastcpB
ぼくの馴染みのホスト…尚香の人達がパッといなくなってしまいました…
幸い「一緒に遊んだプレイヤー」にまだ残ってたからトロフィー覗いたらやはり7やってる
だからといって極端に人が減ったということではありませんが寂しいですね…
オンプレイはこのゲームで初なので馴染みの人がいなくなるってこんなに寂しいことのかと…
思いきってフレンド登録メール送ってみようと思うのですがこのゲームのオンでフレンド要請きた、もしくは送ったって人いる?
994 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 07:09:16.51 ID:w/o/gs62
>>993 登録依頼来てフレンドになった人が数人いるが、個人的な経験の感想でいい?
無双でフレンドはいらないと思う
理由は俺だったら相手が7やってるのに6エンパに誘うのも気が引ける
もし付き合ってエンパ始めてくれたとしても思うようには遊べないよ?
>>993が今までみたいにゲストで入りたいなら相手に争覇始めて貰って戦場用意して貰わなきゃならないし、ホストやって呼ぶにしても一戦終わったらこっちが内政してる間待っててもらう事になる
待たせてると思うとこっちも内政疎かになるし、相手もどの位で次の戦闘の招待来るか分からないから暇してる
まぁ、あくまで俺のフレンドさん達との感じだから参考程度になれば
995 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 07:17:02.31 ID:nAJ9NqCV
野良で気軽に遊びたいからフレ登録は微妙だな
正直フレをいちいち誘ってまでやるのも気が引けるし
996 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 07:19:25.74 ID:mnqStLG4
修羅募集も人来なくなったもんだなw
997 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 07:35:58.19 ID:/nIchNE0
フレンドはいっぱいじゃなけりゃ気の合う同志なんだし作っといてもいいと思うけどね
なにやってるかとかわかるし、誘ったり誘われたりがなかなかなくても
野良でばったり会ったりとかあるし、別ゲーの話だけれども
998 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 09:27:09.27 ID:aAw071Em
キャラ成長要素あるエンパが最強なんだが出ないものか
999 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 09:43:26.68 ID:fesJoL7S
今、私の埋めが求められている……!
1000 :
名無し曰く、:2013/03/02(土) 09:51:28.86 ID:cD8KIoB1
山田ぁ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。