戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・62

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無し曰く、:2012/05/14(月) 09:36:59.00 ID:53Eajwih
Bってキャラの会話は一方通行だったり、攻撃中に唐突に何か言い出して一人事言ってる様にしか見えないよな。

無双では100人斬する度に名乗りを上げるけど、唐突に喋り出したりはしないし。
950名無し曰く、:2012/05/14(月) 14:59:38.84 ID:2mILxxgQ
Bのゲーム中の会話って小林が会話してる感じを表してるんじゃね?
951名無し曰く、:2012/05/14(月) 18:36:08.79 ID:DRTvigTn
挙句の果てにはアイテムの中に戦況とは全く関係ない与太話を垂れ流すラジオみたいなものもあるし
そういうことしないと間がもたないほど退屈なゲームだって言ってるようなもんだよなぁ
952名無し曰く、:2012/05/14(月) 21:24:52.48 ID:kqRVubjP
このあいだ登校中B石田のグッズが落ちてたのをみつけて
存在を思い出したのでやってきました。

アクションは好きなジャンルで
スカッとするかんじが好きだったりするので3やってみた
ゲーム好きというわけじゃない時に買ったものだったから
パクりとか知らなかったんだが、それを抜きにしてもひどい
鬱でクソつまらんストーリー、かみあってないうえ空気読めてない緊張感ぶちこわしな会話、
暗いステージの見にくさ、カメラの悪さ…
挙げるとキリがない
腐やドリ趣味が萌えてるらしいが、不思議で仕方がない(ノマ百合なら理解できるという意味ではない)
容姿にも性格にも魅力を感じないんだもの
ひとときの楽しい現実逃避にもならない鬱作品だった
953名無し曰く、:2012/05/15(火) 16:41:45.80 ID:WIF46DES
スカッとするのがお好みならbじゃ満足できないだろ?
むしろ狭いマップの中で敵がスッカスカなぐらいだし
954名無し曰く、:2012/05/15(火) 22:15:59.71 ID:BaAQ0/sf
理解出来ないがBに好意的な奴は揃って
「スカッとする。アクションが凄い」
って口を揃える怪奇。

Bをプレイするとサブリミナル効果でも発生してるんじゃないかと疑うわ。
955名無し曰く、:2012/05/15(火) 22:38:27.92 ID:bfmbj6Xl
だって自分で操作してないし。
見栄えの良い実況動画やムービーだけ見ていればそんな意見にもなるわ。
956名無し曰く、:2012/05/15(火) 23:17:37.76 ID:WIF46DES
実況動画もbしか観てないんじゃない?
教科書の無双を挙げなくても、b以上に爽快感を味わえるゲームならごまんとある
厨称FF13越え()のCGはほとんど表情の動かない、殺陣の動きに躍動感も無いし
957名無し曰く、:2012/05/16(水) 00:27:13.62 ID:gR7lGUpL
Bプレイしてる連中もスカッとするって言ってるぞ・・・
自分には敵がスッカスカにしか見えないが・・・
958名無し曰く、:2012/05/16(水) 03:22:01.74 ID:2bnQZ/I0
時々歴史とか歴史ゲー好きですっていうとこのゲーム好きみたいに捉えられて迷惑だ
勘違いされて話振られるとマジで最悪だ
959名無し曰く、:2012/05/16(水) 08:02:24.10 ID:vDJ15AoW
無双をぱくらないで別時代で頑張ればいいのにと思ったけど
すでに人気ある時代てアクションゲームあったり、出たりしてるんだよね。
源平ものはいくつか見かけたし、幕末は某乙ゲーが出たし
960名無し曰く、:2012/05/16(水) 08:17:50.88 ID:Hu+bP1AV
人さまが足場固めた所に「自分の所がスタンダードですからー」な顔してのし歩くから(制作側から笠に着た厨含め)嫌われるのにね。
961名無し曰く、:2012/05/16(水) 09:49:23.30 ID:Rx6C7NZC
>>959
源平合戦は既にコーエーが「遙かなる時空の中で3」として出してるし、遙かシリーズでも一番売れたしな。

現在、大河ドラマで源平合戦より手前の平清盛をやってるからBみたいな馬鹿ゲー出したら大河ファンに喧嘩売ることになる。
962名無し曰く、:2012/05/16(水) 10:41:36.23 ID:HbyTIDPy
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・24【ドラゴンズドグマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1336193622/

きめえw
963名無し曰く、:2012/05/16(水) 10:43:44.35 ID:455ZG2kr
BASARAのPがキモいということね
それは今は常識っすよ
964名無し曰く、:2012/05/16(水) 10:57:01.68 ID:m5w/xu9r
あと一応いっとくけどsageなさい
965名無し曰く、:2012/05/16(水) 11:01:07.29 ID:455ZG2kr
>>964
貴方も優しいね
age+文末に草生やしてる奴に警告しても糠に釘っすよ
966名無し曰く、:2012/05/16(水) 18:23:25.60 ID:d/tZjchD
今日のヒスとリアが番組表からしてorzって感じだ
(歴史人物の)元親好きだけど見える地雷だから避けられるよ
967名無し曰く、:2012/05/16(水) 20:24:13.59 ID:2JU6DGXR
美しき兄貴って…
姫若子ってそういう意味じゃねーから!!(涙)
968名無し曰く、:2012/05/16(水) 20:28:11.39 ID:iKw3WdQ7
男に姫の字つけるのは当時としては結構侮辱的だった気がするのに
969名無し曰く、:2012/05/16(水) 20:34:29.36 ID:D0Mh1ugy
病弱・色白・引っ込み思案な所があって、「姫若子」はそれを嘲った言葉だと思っていたが?
970名無し曰く、:2012/05/16(水) 20:35:04.29 ID:6NDqgnAb
一方ヒストリーは無双を使った
971名無し曰く、:2012/05/16(水) 20:57:51.37 ID:C2cPSMZg
家臣・敵国「ちょwww長宗我部の若殿wあの歳になっても初陣まだとかwwwwwどこのお姫様だよwwww長宗我部オワタwwwww」
だいたいこんなニュアンス
972名無し曰く、:2012/05/16(水) 21:24:10.29 ID:sFMv/ntq
前回(前田慶次)のヒストリはいきなりBが出てきて不快になったから

今回(真田幸村)のヒストリもBなのか…と不安ながらに見ていたが、無双で安心したわ
973名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:01:44.66 ID:kf3gDuZd
個人的には普通に全員肖像画にしてほしいけどな
しかし案の定「bはー?」みたいな呟きちょいちょいみかけてイライラしたわー
974名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:03:08.37 ID:roLWf/FU
ヒストリア、B半魚人出たぞ。気を付けろ
975名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:05:12.83 ID:7habfG0B
ゲーム画面荒かったな
976名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:07:24.92 ID:hxRebnti
実況になるから気をつけて
977名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:08:03.51 ID:aJ8D9RUE
しっかし、天下のNHK()が言葉の意味間違えてどうすんのさwwww
姫若子はバカにしてんだって。褒めてねぇよ。
978名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:08:39.53 ID:BRUbinKJ
一枚絵じゃなくてよりにもよってあのデッサンが狂ったようなムービー絵でした。
979名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:13:12.44 ID:Vkd7rkCa
半魚人面で美しいとか言われてもなぁ・・・
980名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:13:39.77 ID:/hjzohrt
まあ赤ジャケは名前が真田幸村ってだけで、大谷吉継とは無関係で、父が信玄よりも早死にしてて、武田家乗っ取ったりするだけの別人だからな
981名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:15:43.59 ID:DVcEljMq
>>972
無双の慶次は髪型が個性的すぎるから、ビジュアルが花慶のに近いこともあってBのを出したんだと思う。
たぶんそれ以上でもそれ以下でもない。
だから信長特集とかでも、信長君繁盛記が取り上げられることはほぼありえない。
誰か売ってくれ。
982名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:16:07.29 ID:H+dufhw1
アニキ()とかいっちゃうだけあって説明が適当やなw
ヒストリアって何気にks番組?
983名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:21:29.91 ID:0akH3FmS
NHKからアニキ呼びの説明はあったのかな?
見る気が全くしないからあれだけど
984名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:21:43.89 ID:Rx6C7NZC
元親像を見に来た観光客、大半が女だったな。
美形美形って宣ってたけど「姫若子=美形」って意味じゃねぇっつうの。

あとNHK、知ったか放送してんじゃねぇよ。
985名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:29:03.11 ID:aJ8D9RUE
ヒストリアはks
「その時歴史が動いた」のある意味後釜番組だとは思えないぐらいks
986名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:32:13.21 ID:6NDqgnAb
BASARAっぽいからって急に叩いたらまた信者に笑われるぞ
まあ元親に兄貴と呼べるような要素はゼロなのにBASARAを出したのは明らかにミスだが
987名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:34:30.77 ID:iFoaPA1n
今日のヒストリアはサブタイにアニキとあったから回避余裕っしたwww
ある意味先週の今夜はヒストリーよりは親切だわ
988名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:36:36.48 ID:H+dufhw1
いやw何がアニキなのか意味が分からんのだがw
その内放送するのか知らんけど戸次川の戦いのとこで
ks野郎仙石が豊臣家の大将ってぼかされてたねww
989名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:39:34.99 ID:Q+AIyio4
ヒストリーで無双使ったら「なんで無双?BASARAだせ」っていう人やっぱいたのな。ヒストリアで奴使ってるみたいだけど本っっ当、自分達の好きなもん以外はとぼすよねB厨
990名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:53:07.29 ID:Rx6C7NZC
>>985
「その時歴史が動いた」の時はもっと丁寧に調べて親切に解説されてたのに…。
本当Bが絡むと録なことにならないな。
991名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:57:36.29 ID:sFMv/ntq
ヒストリで安心して
さあヒストリアとか思って先週の予告もテレビ欄も見ないで回したら
ヒストリアてめえ…

>>972
言われてみれば花慶とかサムスピとかの既存キャラのモロパクりキャラだからな…
992名無し曰く、:2012/05/16(水) 22:58:59.49 ID:sFMv/ntq

>>972じゃなくて

>>981
993名無し曰く、:2012/05/16(水) 23:25:47.78 ID:Pz0PD0Qf
>>980
いないようだから3分待って次スレ
994名無し曰く、:2012/05/16(水) 23:33:21.03 ID:Pz0PD0Qf
995名無し曰く、:2012/05/16(水) 23:37:35.75 ID:mK6a0MAA
>>994
996名無し曰く、:2012/05/17(木) 01:56:58.20 ID:JeCtUy2C
>>994
乙トリア
997名無し曰く、:2012/05/17(木) 02:34:51.77 ID:EkzZHST6
そもそもが長宗我部元親はアニキでもないんだよな。

慕われてるから“アニキ”って説明されてた気がする。

これまでも??な内容あったが
今日の放送は本当にやらかしちゃったレベル。
見てて居たたまれなくなったから途中で切ったわ。

それにしてもあのゲーム画…PS3作品だよな?
wiiの方だとしても、画質悪すぎレベルだったぞ。
998名無し曰く、
ヒストリアもヒストリーめ酷かった
歴史番組にゲームの画像出してくんなよ
それだけで萎える