無双OROCHI総合 236K.O.COUNT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■「無双OROCHI2」 http://www.gamecity.ne.jp/orochi2/
┣PS3 2011年12月22日(発売予定) 7,800円
┗XBOX360版 12月22日(発売予定) 7,800円
シリーズ最多120人以上のキャラクターが登場
ストーリーは妖蛇に滅ぼされた過去をかぐやの力で遡り救出して立ち向かう
以下続報待ち

■「無双OROCHI Z」 http://www.gamecity.ne.jp/orochi/z/
┣PS3 2009年3月12日(発売中) 7,560円
┗Windows版 2009年11月27日(発売中) 7,140円
「無双OROCHI」と「無双OROCHI 魔王再臨」のストーリーが全てプレイ可能になり、
更に新シナリオや新キャラクターなどの追加要素がある
もちろん今までのキャラクターやモードは全て搭載済み

■「無双OROCHI 魔王再臨」 http://www.gamecity.ne.jp/orochi-sairin/
┣PS2 2008年4月3日(発売中) 4,179円(プレミアムBOX 10,290円)
┣XBOX360版 2008年9月4日(発売中) 7,140円
┗PSP版 2008年11月27日(発売中) 2,940円(ダウンロード版/2,400円)
伏犠、女媧、平清盛、太公望、源義経、孫悟空、卑弥呼、戦国無双2猛将伝のキャラなどが新たに追加
ストーリーは前作の一ヵ月後
前作の遠呂智視点のストーリー追加やドラマティックモード、バーサスモード、サバイバルモードなど新たな要素も
※猛将伝扱いではなく続編扱いです

■「無双OROCHI」 http://www.gamecity.ne.jp/orochi/
┣PS2 2007年3月21日(発売中) 2,079円(TREASURE BOX 12,390円/スーパープレミアムパック 14,490円)
┣XBOX360版 2007年9月13日(発売中) 7,140円
┣PSP版 2008年2月21日(発売中) 2,940円
┗Windows版 2008年3月20日(発売中) 6,090円
真三国無双+戦国無双のコラボ。夢の無双作品
ストーリーは魏呉蜀+戦国の4つの視点があります。ともに打倒「遠呂智」を目指します
舞台は異世界。プレイアブルキャラは77人。無双初の3人チームで出陣ができます

■Wiki
■無双OROCHI Z 攻略 Wiki*
http://orochis.wikiwiki.jp/?%CC%B5%C1%D0OROCHI%20Z
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
http://orochi.wikiwiki.jp/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki*
http://orochis.wikiwiki.jp/
■テンプレまとめ
http://orochis.wikiwiki.jp/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
■公式twitter
http://twitter.com/#!/m_orochi2


※前スレ
無双OROCHI総合 235K.O.COUNT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1322616143/
※愚痴りたい時はこちら 住み分けはきっちりと
無双OROCHIシリーズ愚痴スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1317229764/

次スレは>>950(スレの流れが速い場合は>>900)
立てるときは宣言をしてから、立てられないときはアンカー指名をしてください

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1322616143/
2名無し曰く、:2011/12/01(木) 23:33:19.27 ID:OuTfN+3r
【登場確定】127人
魏:夏侯惇(P)、典韋(P)、張遼(T)、曹操(T)、許褚(P)、夏侯淵(W)、徐晃(P)、張郃(W)、曹仁(W)、曹丕(S)、甄姫(T)、蔡文姫(W)、賈詡(S)、龐徳(P)、郭嘉(W)、王異(S)
呉:周瑜(S)、陸遜(S)、孫尚香(T)、甘寧(P)、孫堅(W)、太史慈(P)、呂蒙(P)、黄蓋(W)、周泰(S)、凌統(S)、孫策(T)、孫権(S)、小喬(T)、大喬(S)、丁奉(P)、練師(T)
蜀:趙雲(S)、関羽(T)、張飛(P)、諸葛亮()、劉備(W)、馬超(S)、黄忠(S)、魏延(P)、関平(T)、龐統(W)、月英(S)、姜維(T)、劉禅(W)、星彩(S)、馬岱(W)、関索(T)、鮑三娘(S)
晋:司馬懿(T)、司馬師(T)、司馬昭(P)、ケ艾(P)、王元姫(S)、鍾会(T)、諸葛誕(T)、夏侯覇(P)、郭淮(T)
他:貂蝉(S)、呂布(P)、董卓(W)、袁紹(S)、張角(W)、孟獲(P)、祝融(W) 、左慈()
戦国:真田幸村(S)、前田慶次(P)、織田信長(W)、明智光秀(T)、上杉謙信(S)、お市(S)、阿国()、くのいち(S)、雑賀孫市(W)、武田信玄(P)、伊達政宗(T)
   濃姫(W)、服部半蔵(S)、森蘭丸(W)、豊臣秀吉(P)、今川義元(T)、本多忠勝(P)、稲姫(T)、徳川家康(T)、石田三成(T)、浅井長政(S)、島左近()
   島津義弘(P)、立花ァ千代()、直江兼続(S)、ねね(T)、風魔小太郎(W)、前田利家(P)、長宗我部元親(W)、柴田勝家(T)
   加藤清正(P)、黒田官兵衛(T)、立花宗茂(P)、甲斐姫(S)、北条氏康(T)、竹中半兵衛(W)、毛利元就(W)、ガラシャ(W)、福島正則(P)、綾御前(W)
   石川五右衛門(T)、宮本武蔵(P)、佐々木小次郎(P)
OROCHI:妲己(S)、太公望(W)、孫悟空(W)、伏犠(T)、女媧(P) 、源義経(S)、平清盛(T)、卑弥呼(T)、三蔵法師(W)、弁慶(T)
新キャラ:かぐや(T)、酒呑童子(W)、哪吒(S)、素戔鳴
他ゲーム枠:リュウ・ハヤブサ(P)、ジャンヌ・ダルク(W)、アキレウス(P) 、あやね(S)、ネメア(T)
【登場は確定してるが使用できるか不明】1人
OROCHI:百々目鬼
【登場候補有力】3人
OROCHI:遠呂智 、牛鬼 、真・遠呂智

()内はアタッカータイプ。P=パワー、T=テクニック、S=スピード、W=ワンダー

三国組は既存武器+DLC武器で新規なし
戦国組は秘奥義の〆=皆伝でC5・C9あり
マルチレ2組は登場なし
3名無し曰く、:2011/12/01(木) 23:33:52.51 ID:OuTfN+3r
三國組は武器固定、EX攻撃あり。武器被りキャラはCが一部または全て変更。JCあり。無双乱舞は「6」の必殺技タイプ
龐徳が狼牙棒、月英が戦戈、董卓が爆弾、徐晃が大斧に変更、短戟はネメアのモーション
戦国組はC5・C9あり。無双奥義は従来通り+秘奥義の〆=皆伝
練成あり。フリーモード、ギャラリーあり
二人プレイ時にはそれぞれ違うキャラを3人選ぶことが可能
過去の「無双OROCHIシリーズ」にあった衣装は今作でも使用可能
「真・三國無双6」のオリジナル衣装などのDLCは使用不可
マルチレ2組は登場なし
4名無し曰く、:2011/12/01(木) 23:35:44.75 ID:xey1lLIe
>>1
大儀であった
5名無し曰く、:2011/12/01(木) 23:54:21.66 ID:CZ7sNzsC
>>1


>>2
これ次から確定は128人に直さないとな
あと三国組は〜のとこは>>3に含まれてるからもういらないか
6名無し曰く、:2011/12/01(木) 23:58:05.15 ID:ZJDNuc84
誰か>>1を乙しようと言う者はおらんのか!?
7名無し曰く、:2011/12/01(木) 23:59:28.32 ID:Xd265LoP
>>1
乙しないでください…
私はしますけど
8名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:13:51.96 ID:WouIq8J5
>>1
乙です
9名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:19:17.67 ID:WxV8ShdM
>>1
10名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:20:28.08 ID:59yjfRNu
おし!!
あと二十日だね♪
11名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:20:34.07 ID:IUDvoACl
>>1


残り一人がアマテラスで隠しがオロチなら上々だな
12名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:22:32.75 ID:59yjfRNu
天照大神は月夜見と一緒にでると思うんだ
13名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:24:04.35 ID:eqhKwDuB
(W)のキャラって濃いのばかりだw
なんか良いなw
14名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:24:47.37 ID:WxV8ShdM
天照とか月夜見は再臨用に取っておくと思うがね
15名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:34:24.92 ID:H3788mRn
>>1
おつ
16名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:35:33.53 ID:eqhKwDuB
流れ的には奇稲田
インパクトなら天照

しかし肥的には…
17名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:37:19.40 ID:WxV8ShdM
オロチだな
18名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:37:24.05 ID:59yjfRNu
>>16
伊邪那岐!!
19名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:38:34.81 ID:XVnZqs0X
アマテラスちゃんかと思った?残念!オロチちゃんでした!
20名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:39:13.36 ID:WxV8ShdM
それはない

無難にオロチだと思うけど
21名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:40:55.85 ID:WxV8ShdM
>>20>>18にね
22名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:41:28.64 ID:IUDvoACl
>>20
オロチは普通にでるだろうさ
ただスサノオの後にはい、オロチですなんて来られても微妙なんだよねw
23名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:42:28.75 ID:rEEF18mB
まあこのゲームってギャップ狙ったりするようなゲームじゃないしね
プレイアブルキャラいっぱいで、ラスボスOROCHIを倒して大団円、って流れだよね
24名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:43:54.37 ID:eqhKwDuB
今オロチにマイク向けたら
なんて言う?
25名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:46:33.72 ID:MsYQHhXD
>>24
眠い・・zzz
26名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:47:43.07 ID:WxV8ShdM
>>22
キャラ発表の最後が
微妙なのは無双じゃいつもの事だ
27名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:49:28.08 ID:IUDvoACl
>>26
まぁ再臨の時もキャラクター紹介のところにオロチ来なかったし今回もわからんな
28名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:51:37.02 ID:+jgMYbXJ
>>24
「おれはお前のかませ犬じゃない!」
29名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:51:39.03 ID:KkdiE+Dp
スサノオはオロチ繋がりで出ただけということで
もう天照とかは次作でいいよ
続いたらの話だけど
30名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:55:31.26 ID:1P+zRkEE
オロチ出ないならタイトルは無双SUSANOでいいよな
31名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:56:07.34 ID:bY0qZcUT
今初めてamazonで予約したんだけど発売当日に届くかな?
関西住みなんだが・・・
32名無し曰く、:2011/12/02(金) 00:58:31.42 ID:MsYQHhXD
>>31
konozamaって知ってる?
33名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:00:43.83 ID:tkynZGHJ
つか卑弥呼=天照じゃないのか?
昔どっかでそんな説を見たことある気が。
34名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:01:03.49 ID:bY0qZcUT
>>32
一応知ってるけど確実にkonozamaくらうもんなのか?
35名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:02:07.96 ID:MsYQHhXD
>>34
前スレに配達予定とか載ってたよ
見てみたら?
36名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:02:10.26 ID:F7gu95xk
幼女を姉上と呼ぶラオウ
37名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:02:26.49 ID:xwpJ7avG
素戔嗚と酒呑童子が妖蛇に喰われて腹の中で合体して新生遠呂智誕生日!
…次作へ続く
こんなかもな。
38名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:02:48.53 ID:bY0qZcUT
>>35
ありがとう!見てみるよ
39名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:03:55.54 ID:IUDvoACl
>>33
実際その説はあるが、OROCHIでの設定だとあり得ないな
40名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:04:12.57 ID:OvM4sNgm
素戔鳴って、ドラゴンボールで例えると誰レベル?
41名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:04:25.92 ID:xraGk1rv
>>1

42名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:05:03.72 ID:1P+zRkEE
今回出荷予定日?の表示がいつもと違うだとかで
konozamaになる可能性大とか少し前に言われてたよ
43名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:10:12.64 ID:LTOtBNS1
>>40
ごくう
44名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:12:59.45 ID:bY0qZcUT
配達予定日が25日以降になる可能性があるとか書いてたからキャンセルしてきた
いつも通りゲオで買ったほうが安全だな
45名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:13:51.10 ID:WxV8ShdM
>>40
スーパーサイヤ人4ゴクウ
46名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:15:03.99 ID:59yjfRNu
かぐや姫で十分ギャップ狙ったしね
47名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:17:49.95 ID:WxV8ShdM
誰も童話のキャラ出すなんて思わなかったしな
48名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:19:07.45 ID:LTOtBNS1
>>45
スーパーサイヤ人4ゴジータかもな
もしくは登場してるか知らんがベジットがスーパーサイヤ人4になったとしたらそれが最強だし
スサノオはそんなもんだな
49名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:20:13.23 ID:BhEeABwP
小学生みたい
50名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:37:48.53 ID:nKt9gtpg
今回はアマゾンで予約する事はやめたほうがいいよ。
下手すりゃ25日以降になるやもしれぬ
51名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:39:22.86 ID:VTpbnVh5
オロチ初めてなんだけど続編が出るとして前作はレベルなどの引継ぎってあった?
52名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:45:30.27 ID:WxV8ShdM
前作というか
無印から再臨への引継は
各キャラ一つ特技を習得だけ
53名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:46:08.34 ID:KpNCRfyk
ウズメちゃんとか来ないすかねえ
もうダッキや甄姫とかが霞むくらいエロいのが
54名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:46:37.82 ID:VTpbnVh5
サンクス
おう・・・なかなか厳しいな 育てなおしか
55名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:55:37.25 ID:B0Yzfs51
以下の商品は2011/12/25以降のお届けになる場合があります。お届け予定日をご確認ください。
未発送
お届け予定日: 2011/12/23 - 2011/12/25

無双OROCHI 2 (通常版)(初回限定特典:王元姫&石田光成&妲己“サンタ"コスチューム同梱) 無双OROCHI 2 (通常版)(初回限定特典:王元姫&石田光成&妲己“サンタ"コスチューム同梱)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
56名無し曰く、:2011/12/02(金) 01:58:24.04 ID:3E9h8E4J
それにしてもダッキのケツがけしからんな〜

四つん這いにしてコンコン言わしてやりたくなるな
57名無し曰く、:2011/12/02(金) 02:05:55.45 ID:KE37HatJ
しっかし童子クン、息子が親の七光りで颯爽と登場した早々
その頼りの父越えと目されるスサノオが満を持して出てきちゃうとか・・・
58名無し曰く、:2011/12/02(金) 02:09:10.41 ID:MsYQHhXD
アマなんて安く買えたら2,3日遅れてもいい人が買うところじゃないのか?
せめて発売日には手に入れたいなら絶対アマは回避だと思うんだが
毎回konozama食らって裏飯レスするアホが絶えんのよね
学習する事を知らんのかと思うほど
59名無し曰く、:2011/12/02(金) 02:11:46.94 ID:xwpJ7avG
>>55
この時期の尼は使うの怖いな。
とはいっても、去年この時期のソフト予約したときも同じような表記だったけど、
運がよかったのか、無事発売日に届いたけど。
60名無し曰く、:2011/12/02(金) 03:02:53.45 ID:3Z++0yPZ
素戔嗚の剣、なんか小さすぎね?
ガチムチ兄貴で凄い威厳なのにあの剣じゃ…
61名無し曰く、:2011/12/02(金) 04:09:44.11 ID:raFHWhm8
>>60
おれも思った
ムキムキなんだから常人サイズの剣じゃなくて常人には両手でやっと振れるサイズの剣をブンブンするぐらいが良かった
でも逆にあの剣だったら一振り毎に衝撃波とか飛びそうだけど
62名無し曰く、:2011/12/02(金) 04:12:58.65 ID:vZ40tshg
剣は添え物で、術だ天変地異だのパンチだ頭突きだを喰らわす人だったり
63名無し曰く、:2011/12/02(金) 04:22:54.97 ID:xwpJ7avG
素戔嗚の剣はバネみたいに伸縮したりしてな。
64名無し曰く、:2011/12/02(金) 04:29:23.00 ID:rNi83Crp
まどろみの剣か
65名無し曰く、:2011/12/02(金) 04:32:01.88 ID:XaPHWveX
そういえば正統派の剣使うキャラって無双初だな
66名無し曰く、:2011/12/02(金) 04:37:31.40 ID:+jgMYbXJ
えっ
67名無し曰く、:2011/12/02(金) 04:58:13.43 ID:fmHZxnjo
SSではドリルみたいになってるし
やっぱ変形するタイプなのか天叢雲剣
68名無し曰く、:2011/12/02(金) 05:00:04.95 ID:BVosGZ6U
今回も悟空タクシーあるのか?
69名無し曰く、:2011/12/02(金) 05:01:08.61 ID:vZ40tshg
>>68
悟空タクシーから悟空人力車(もしくは悟空自転車)になっております
70名無し曰く、:2011/12/02(金) 05:06:50.03 ID:nui7Kv1J
如意棒投げてそれに乗ったら面白いな
71名無し曰く、:2011/12/02(金) 05:09:51.46 ID:fmHZxnjo
代わりにお師匠様のパンチラタクシーが強化されてたらいいなぁ
72名無し曰く、:2011/12/02(金) 05:14:30.93 ID:SN4HsVn+
ゲームアークで4日までに予約したら6280円で  タコスもちゃんと突く
73ぴぐ助 ◆cCuoqXIXx. :2011/12/02(金) 08:09:59.30 ID:w7a5egiN
尼キャンセルしてジョーシンで予約し直したわ
74名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:15:01.38 ID:IUDvoACl
>>53
アマテラスはスサノオがいるからわかるが、
ウズメはなんの脈絡もなさすぎるだろw
75名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:20:45.79 ID:LTOtBNS1
>>74
阿国と絡めればおk
76名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:26:21.72 ID:IUDvoACl
>>75
阿国だけじゃねーかw
77名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:28:10.82 ID:LTOtBNS1
そんなこと言ったら三蔵が出る前は誰と絡ませたくて孫悟空出したんだよ
ってなっちゃうよー
78名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:28:56.00 ID:IUDvoACl
>>77
ヒント:孫悟空とウズメの知名度
79名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:29:28.96 ID:VpNdcw9A
>>55
この時期のアマは毎年25日以降云々ってなるぞ
クリスマスプレゼントが間に合わなかったって苦情がくるのを見越しての措置
80名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:35:43.00 ID:IUDvoACl
スサノオの動きを早く見てみたいな
あの巨体と剣でどんな技を繰り出すのか・・・
81名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:37:15.57 ID:/8gF6stG
>>80
同じような体格の奴ばっかだけどな
82名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:40:24.06 ID:IUDvoACl
>>81
でも巨体で剣ってあまりいなくね?
83名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:55:43.13 ID:2DnX1pIv
天叢雲剣だろうとは思っていたけど、何か短いよな
モーションは派手であってほしい
84名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:56:15.55 ID:hjvZdzkK
名前     身長      武器

平清盛    2m      馬鹿でかい数珠
周泰     2m      居合刀
ケ艾     2m      ドリル
ホウ徳    2m      双鉞(無双6 猛将伝)
関羽     2m7cm   偃月刀
呂布     2m8cm   方天戟
風魔小太郎  2m10cm  手首が伸びるやつ
孟獲     2m10cm  鬼神手甲(4で孟獲鬼神手甲が使ってた武器)
本多忠勝   2m10cm  蜻蛉切(槍)
前田慶次   2m10cm  二股にわかれた武器
遠呂智    2m10cm  鎌
丁奉     2m10cm  鬼神手甲
85名無し曰く、:2011/12/02(金) 08:57:00.72 ID:hjvZdzkK
素戔嗚の身長は2m
86名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:00:23.53 ID:hjvZdzkK
訂正
孟獲 2m10cm  鬼神手甲(4孟獲が使ってた武器に似たもの)
87名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:02:53.86 ID:OJqWQjDo
あと20日
88名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:10:32.88 ID:2wOeoKel
konozamaって何時に来るんだろ
89名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:11:37.93 ID:E5qEuCKC
兀突骨が無双武将に昇格すればいいのに
90名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:12:33.69 ID:BhEeABwP
公式予約だと前日に届くんだっけ?
91名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:13:39.56 ID:2DnX1pIv
地方に住んでる俺は大体発売日+1日。配達時間は夜7時頃
少し前までは発売日の夕方5時頃に届いてたんだけど
発売日に届くキャンペーンみたいなのが始まって、有料化してから発売日に届いた事は一度も無い

それから店舗で買うようになったよ
92名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:17:04.65 ID:haAdvSSY
オロチ2ってオンライン協力プレイできるん?
93名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:18:47.23 ID:WsTJ1ROP
>>92
はい、今週のファミ痛に乗ってました
co-op対応っていうのもテンプレにおくべきかもね
94名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:19:21.78 ID:WxV8ShdM
公式サイトを見ようか
95名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:19:36.88 ID:3YSfKmRQ
各モードは2人でできるのでしょうか?
96名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:24:01.12 ID:IUDvoACl
>>83
チャージ攻撃かなんかで、片手でフン!で衝撃波ブワッはあると思うw
97名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:27:57.38 ID:2DnX1pIv
>>95
オフライン2人プレイなら全モード可能だと思う
オンライン協力は無双の戦場モードだけかも
98名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:28:24.69 ID:3RybB/v/
コラボキャラのおかげで久々に無双買いたくなったけど、ネメアはなんか過去作の
使い回しモーションなのか。
99名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:29:58.36 ID:Vq0DAIY2

天叢雲剣はライトセイバーのように柄だけで、光の剣が伸びるってのでも良かった
100名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:33:18.70 ID:2DnX1pIv
>>98
無いだろ、システムが根本から違う
ただ、かけ離れていてもダメだし、原作を彷彿とさせるモーションだろうな
101名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:39:21.11 ID:WxV8ShdM
ネメアのモーションは
6のDLCの短戟だけどな
102名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:42:40.10 ID:viTXD/VE
スサノオの獲得武器は十束剣とか布都剣とか七支剣とかになると妄想してみたけど、そうすると天叢雲剣よりランクが落ちるな
103名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:44:29.17 ID:Rw7q16DI
草薙の剣・・・は誰かつかってたっけ
104名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:45:13.62 ID:2DnX1pIv
>>101
そうなのか?体験会の情報かな
ニンジャガ勢はオリジナルっぽいけど、他にDLCモーションの使い回しキャラっている?
105名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:46:56.15 ID:WsTJ1ROP
布都御魂は光秀の第四じゃね
106名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:47:57.32 ID:WxV8ShdM
テンプレにDLC武器を
当てられたキャラは書いてある
107名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:50:21.95 ID:2DnX1pIv
>>106
見落としてた・・・thx
しかし何故コラボキャラでネメアだけw
108名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:53:18.88 ID:FOo4BdQv
出身ゲームの差
109名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:55:37.02 ID:2DnX1pIv
なるほど納得、と言いたいけど
ニンジャガ以外未プレイの俺にはコラボキャラでネメアが一番強そうに見えた
110名無し曰く、:2011/12/02(金) 09:55:48.76 ID:jwDHjTqo
ジョーシンで予約すると発売日前日に届くって
前にこのスレで見かけた気がするんだけど本当?
111名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:02:22.22 ID:WIar/RRq
それジョーシンの社員
112名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:02:36.62 ID:3RybB/v/
6やった事無いからチラッと動画で短戟モーション見たけど、そんな悪くなさそうだな
113名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:08:58.14 ID:WIar/RRq
6は過剰な演出が入るのと処理落ちで若干もっさりした動きに感じる
ヌルヌルというよりカクヌルが適切
自動フレームレートって言うのは名ばかりの単なる処理落ちと何も変わらん
シンプルなアクションが良かったのに
フレームレートを気にしないようなライトユーザーなら演出SUGEE!で終わるのかもしれんが
ある程度描画速度についていける神経ある人には、異様にカクついたように見えて気分悪くなってくる
114名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:12:39.45 ID:J0mxQw1W
>>97
オン協力が出来るのはストーリーとフリー
無双の戦場は無理
115名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:13:11.52 ID:8FjxzFii
みんなの予想を裏切ってまさかのスネーク参戦
116名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:25:38.08 ID:+/v6h2ke
>>88
俺の場合は発売日の前日までに発送されて
発売日の午前中(朝一)の配送で11時ごろには来るけど

ただ・・・
原因はわからんが、たぶん人気だろうとおもうけど
今回みたいに他店で早い段階で予約品切れ発生してる時は
予約開始直後に予約してても届く補償はない・・・

こういう場合は数日遅れ程度で届けばラッキー、当日届けば超ラッキー
最悪入荷待ちメールが来る
これ来ると初回限定じゃなくなる可能性がでてくる
本当に人気のありそうなものは、尼での予約はやめたほうがいい
117名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:34:40.35 ID:2DnX1pIv
>>114
公式サイトに書いていたな
紛らわしい事を言ってごめん・・・
118名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:35:54.11 ID:2wOeoKel
>>116
遅れるのはいいけど、夜に来てほしいし初回限定じゃなくなるかも知れないのは痛いな

公式見てみるか、ありがとう
119名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:37:56.96 ID:viTXD/VE
既出だろうが、無双戦場のカスタマイズでお手軽経験値稼ぎステージが高評価を得る予感
120名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:38:03.27 ID:NEaOjJ06
エディットステージのオン化はちょっと難しいか、将来的にやりたいね
121名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:44:13.53 ID:WIar/RRq
実際ディスガイア4のオンでもガチマップより
圧倒的に稼ぎマップが需要多かったからね
ただこのゲームのオンは経験値を得られないから、オン通貨を稼ぐ方だったけど
122名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:48:36.69 ID:muT8mWX+
経験値もそうだけど、トロフィー取得目的のステージとかもな
リトルビッグプラネットとかよく見かける
123名無し曰く、:2011/12/02(金) 10:54:39.98 ID:WIar/RRq
初期だと人口多いから、トロフィーも需要あるんだろうね
ディスガイアもダメージ100億突破を簡単にできるトロフィー部屋もあったが、
一度きりの利用で終わるから、後期は8割くらいが稼ぎ部屋だった
まあゲームジャンルが違うから、事情が違うのは至極尤もなんだけども
124名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:03:11.28 ID:2DnX1pIv
エディットステージのセリフ改変はあらかじめ用意されたものでしかできないのかな?
125名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:04:46.39 ID:LruibJKm
スクリーンショット見比べると三国や戦国よりも相当グラフィックが荒いな
まあ武将3人分読み込むから仕方ないんだろうけど、ちょっとガッカリだ
126名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:08:01.80 ID:2DnX1pIv
2人プレイの際に敵数が激減しないかどうか心配
Zの時はビックリするほどワラワラしてたけど、無双6の時はかなり減ったから
127名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:25:17.82 ID:J0mxQw1W
経験値稼ぎステージ作れるほど自由度なさそう
パーツ装着で鬼畜ステージは作れそうだけど
128名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:31:44.57 ID:YDI2nHk3
>>127
一箇所にモブ武将たくさん固めるだけで稼げそうじゃん
129名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:32:04.59 ID:MCBG/Ao4
「オォ〜ォ ティカラが湧いてくりゅ〜〜」

のセリフは欲しい
あと
「勝てそうですぜ!」
「勝てそうですぜ!」
「勝てそうですぜ!」
「勝てそうですぜ!」
とかやりたい
130名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:34:00.16 ID:HMpm6G7b
武将配置は数が限定されてるんじゃなかったですか
131名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:37:22.68 ID:J0mxQw1W
>>128
結局、武将を入れ替えるだけだから稼ぎ効率殆どは変わらないと思う
パーツ装着で経験値稼ぎ用のがあったら別だけど
132名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:38:49.09 ID:ZodJ/jFf
ステージエディットは自由度低そうだからあまり期待しない方がよさげ
133名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:41:01.88 ID:59yjfRNu
>>132
同意

アップロードとか出来るんだだったら厨ステージとかが
のせられるのが妥当だ…
134名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:44:06.46 ID:ubYOUyZn
>>129
色んな台詞使えればMADみたいな面白い言葉遊びできそうだしねw
まあ、あくまでオマケ程度だろうからそんな期待してないけど
135名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:50:12.96 ID:YVPNg2WF
PV3は発売前週に更新やろうねー
136名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:52:37.63 ID:J0mxQw1W
収録されてる台詞、全部から選べたら理想だけど
実際はそのステージ内の台詞を入れ替えるくらいになりそう
137名無し曰く、:2011/12/02(金) 11:56:00.73 ID:WIar/RRq
・本編で使用された全てのマップに、難易度5段階を設定し、オブジェクトと小隊、武将を配置する
・本編で使用された全ての声付きセリフの中から、時間経過・フラグ式で発言
・声付きじゃないセリフは編集にて挿入
・時間経過・フラグ式で火計・水計や砲撃指定武将出現といった過去作の策が使用可能
・配置された各敵武将は、激弱・弱い・普通・強い・激難を選択し、硬さや強さが決まる
・オープニング・エンディングの武将同士の会話シーンも挿入
・武将ドロップを自由に選択可能

これだったらどんなに良いだろうなw
稼ぎマップ例
一番狭いマップに激弱の武将をかためて、開始と同時に火計、ドロップは各稼ぎ目的
例2
部屋のたくさんあるマップで、各部屋に各ドロップの武将を大量に配置、火計を開始と同時にry
138名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:08:17.98 ID:59yjfRNu
まあエディットはあまり期待しない…
オロチ特有のワラワラがあれば十分っちゃ十分だろ
139名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:11:37.02 ID:WxV8ShdM
正直ステージエディットより
エディット武将の方が欲しかったがな
140名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:13:10.49 ID:RtTu0LEA
>>137
陸遜「呼びましたか?」
141名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:26:40.86 ID:6xlnh7CX
結局ドラマティックモードないのな
無双の戦場ってクリアしたステージの編集だしドラマティックの様なステージを作れる自信はなし
ネタステージとかあって好きだったんだがDLCでステージ配信されるに期待しとくか
142名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:28:43.36 ID:+/SZOpV7
俺はエディットよりも、戦国無双クロニクルの主人公二人が欲しかったな。
何気に使い易い感じだったしさ。
143名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:33:09.36 ID:LcvCrJP6
三国の個人の無双乱舞は6のタイプなら顔ドアップ+セリフのカットインあるのかな?
あれがあるなら買いたいんだが。
144名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:34:13.07 ID:yKk2UTHV
>>143
PV2を見れば幸せになれる
145名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:34:26.13 ID:3nW/SYso
うはっ2の公式サイト見てオロチはどこに向かってるんだと思ってしまった。
マジでごった煮じゃねーか。呂布が涙目だよww

呂布「俺が最強だ!」
素戔鳴「どこが?」酒呑童子「どこが?」アキレウス「どこが?」
伏犠「どこが?」女禍「どこが?」
呂布「ううう・・・・(:ω:)」
もう神様 出しちゃってるもんなぁ。日本の神に中国の神にww
こりゃあ掛け合いが楽しみだwww
146名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:37:10.79 ID:kx3kvU+G
人中の呂布()
147名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:45:25.95 ID:MsYQHhXD
呂布は6猛将伝で輝いたからもういいんじゃないか
ゴキだのなんだの言われてる普段に戻っただけだろうし
148名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:45:47.97 ID:LcvCrJP6
>>144
3人のカットインが出てたのは確認出来たけど、1人の映像は無いっぽい?
個人の1人で画面占領したドアップのやつが知りたかったんだけど。
まあPV観たらかぐや可愛いかったので予約するありがとう!
149名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:48:03.83 ID:6xlnh7CX
赤兎馬もだんだん妖怪に近づいてきてるしww
呂布も魔人化する時がきたのかもなww
150名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:49:43.11 ID:+VnVrpc0
力は人に毛が生えた程度だしやたら偏屈な性格ばかりの神々を見たら民衆の信仰心薄れないか?
151名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:50:17.42 ID:59yjfRNu
>>145
”人中”の呂布だからな…
152名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:53:44.68 ID:J0mxQw1W
>>148
元姫のところみてみ
153名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:55:11.09 ID:Fh1rvc+O
このスレでちょくちょくジョーシンの名前が出てくるけど、サービスとかが尼よりいいの?
値段は尼と変わらないくらい安いけど
154名無し曰く、:2011/12/02(金) 12:59:18.30 ID:WIar/RRq
家電としてはそこそこの大企業だから
無闇に評価を落とせないのでしっかりしてる
というかジョーシンでなくともそれなりの家電量販店のウェブなら良いのでは
155名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:04:26.65 ID:Fh1rvc+O
>>154
なるほど
とりあえず今回はジョーシンにしてみるわ
156名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:05:25.87 ID:LcvCrJP6
>>152
あったのか;職場で昼休みにコソコソみたから見逃したかもしれんwありg
157名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:07:31.37 ID:HMpm6G7b
社員かよw
158名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:11:16.97 ID:muT8mWX+
ジョーシンって阪神の選手がCMしているから、関西ローカルかと思ってたわ
159名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:26:07.91 ID:3E9h8E4J
改めて考えると、ジョカタンや稲チンや市やくのいちやガラシャにも筋肉バスターかけれるのか〜
股間が熱くなるな…

「不埒な…」って言ってくれないかな…

卑弥呼にかけたらおかしなことになりそうだな
160名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:31:16.54 ID:D/4qLuPx
周瑜「いくらなんでもそれは引くわ」
161名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:31:31.42 ID:89GVguT3
コラボキャラはもう打ち止め?
項羽さんの出番は無いんか・・・(´;ω;`)
162名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:33:56.88 ID:WsTJ1ROP
マルチレ2は登場なしって書いてるじゃない
163名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:35:00.25 ID:Fh1rvc+O
>>161
マルチレ2組は今回は出ないって確定してる
再臨に期待しとけ
164名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:41:19.15 ID:kQcR+vjF
マルチレ組や仙界組だけじゃ寂しいのでそれまでに三戦のスピンオフ作でも新キャラ出てほしい
165名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:43:43.80 ID:6xlnh7CX
>>159
卑弥呼「ここに変態がおんでー!」
166名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:44:31.64 ID:AOe9LcwH
PS3版初めて買うけど オン2人でしかできないなんて相手が切断魔だったら困るわ
最低3人からにしてほしかったなあ
167名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:49:20.51 ID:+/v6h2ke
>>166
リア友とやればいいじゃん
168名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:57:02.32 ID:HkCf9EsN
>>164
マルチレ2組を使って史記無双か十八史略無双を希望
169名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:57:30.51 ID:WIar/RRq
3人以上って重くなりすぎて雑魚キャラスッカスカだろうな
170名無し曰く、:2011/12/02(金) 13:58:48.30 ID:ybrvbrI0
>>125
容量で思いっきり足引っ張ってるハードとマルチだからだろ
171名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:13:54.38 ID:59yjfRNu
オンはあまり期待しないほうがいいね☆
なんか厨ユーザーと遊牝むのはめんどくさいしね☆
172名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:19:15.27 ID:D/4qLuPx
どっちか死ぬと駄目な仕様だとオンは敬遠されそうだな
どちらかが健在で死んだ奴のところに行くと死んだのが復活できる仕様とかだったらいいかもしれない
173名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:22:07.19 ID:59yjfRNu
>>172
もし体力が0になったらとてつもなく罪悪感残るしね
174名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:22:13.61 ID:HlZK6DhW
激無双もなんもせず俺TUEEE状態で突撃だけするようなヤツが少なけりゃそれでいいわ
175名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:23:57.96 ID:ubYOUyZn
まあ無双のオンは共闘する意味があまりないからな
今の仕様じゃおまけの域を出ないよ
176名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:24:38.01 ID:IUDvoACl
無双2のころの2Pは面白かったよなー
177名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:26:44.43 ID:59yjfRNu
やっぱりこの手の無双ゲーはオフでやるのが妥当w
普通にフレとやるのもいいけどね
178名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:28:14.42 ID:YDI2nHk3
やるなら兄弟や友人とおしゃべりしながらオフで2Pプレイがベストだな
179名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:30:58.40 ID:Cyy3JyBR
>>178
同意

オン要素はバーサスモードをネット対戦できるようにして残して置いた方
が良かった気がする
180名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:31:39.08 ID:59yjfRNu
もし>>174言うようなユーザーとすることになれば
自分のペースを崩されまくりのストレスゲーと豹変するしw
181名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:31:48.68 ID:HlZK6DhW
>>178
オンだと同期期待できんし
それが一番だが友達がいないw
182名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:32:27.46 ID:3E9h8E4J
変な奴に当たるリスク負ってまでやるメリットもないし、やらないよな
トロフィー絡むならそれ取ったら終わり
183名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:33:56.39 ID:WIar/RRq
やっぱり盾持ったオークは、乗り越えてから背中滅多切りが一番安定だな
アクマメダル持ってても大丈夫だし、鉄盾は特にそう思う
盾無しだと必須だよね
184名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:34:27.21 ID:Cyy3JyBR
ダ無双3も三6もオンなんてまったくやらんかった
185名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:35:29.05 ID:59yjfRNu
>>184
同志よ

普通にリア友とやるのが一番愉しいw
186名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:37:09.06 ID:J0mxQw1W
俺はやる事なくなってからもダラダラやってたわ
187名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:46:30.27 ID:SN4HsVn+
勝てそうですぜぇw
188名無し曰く、:2011/12/02(金) 14:47:32.67 ID:WxV8ShdM
他のオンラインモードで共闘できるゲームをやると
無双のオンが虚しくなってくるんだよな
189名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:06:03.15 ID:PnQknWIO
>>125
Wiiの戦国3よりは遥かに綺麗だろw
WiiのはPS2レベルのポリゴンで低解像度だし
3DSの三国VSは無双武将の顔すら潰れてるし見てられないわ
190名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:06:50.69 ID:6O4OsY/b
>>101
ネメアは、作り込み過ぎてて体験版までに間に合わなかったから
仮として急遽短戟差し込んだ、と思いたいw
191名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:11:27.19 ID:6xlnh7CX
一番カワイソウなのはランカだよな
短戟ランカ(´・ω・`)
192名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:22:48.85 ID:CjQPjD0+
スサノオの武器剣だけど、そのモーションが三国5の文官モブだったらってのを想像した

クルクル
193名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:24:21.11 ID:PnQknWIO
短戟は三国6無印では呂蒙用にしてたな
194名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:50:00.97 ID:/8gF6stG
スサノオの武器シンプルでいいなあ
ゴテゴテしすぎなやつは好かん 特に戦国
195名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:53:18.22 ID:T7R3Hh2R
6の武器もひどいデザイン多かった
大斧とか戟とかなんの冗談だってレベル
196名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:54:27.83 ID:SN4HsVn+
orochi勢ぐらいは 新コスで登場してほぢかったわ
コスチェンで過去衣装着れるようにしたらいいのに
197名無し曰く、:2011/12/02(金) 15:57:11.64 ID:Cyy3JyBR
なまじ変なコスになるよりは今のままでいい
198名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:13:03.43 ID:SN4HsVn+
あ、やっぱりそうですわ
199名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:30:31.14 ID:kQcR+vjF
基本的に使いまわしゲーだからな
200名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:33:55.63 ID:yHPDUYU2
オロチ2ではオンラインでのストーリーCoop可能ですか?

まだ情報出てないと思いますけど知ってる方いたら教えて下さい。
201名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:35:31.87 ID:+/v6h2ke
>>200
公式サイト読め
202名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:37:43.60 ID:6xlnh7CX
ならお市のキツネの着ぐるみを卑弥呼にまわして欲しいな
前作のお市のキツネコスはあんま可愛くなかったし
203名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:39:43.02 ID:/8gF6stG
>>195
龍舌とか意味不明だったよな
確かに戟も頭でっかちでかっこ悪かった
204名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:40:09.07 ID:Cyy3JyBR
>>202
それは同意

まあ無理だろうけど
初代お市のコスを卑弥呼にまわしてもいい気がする
なかった事にするのはもったいないし
205名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:43:17.46 ID:HlZK6DhW
なんか初代お市って思い出すだけで笑っちゃう
良い子は真似しないでね!とか言ってたんだもんなあ…
206名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:45:03.93 ID:EBWZtg/O
初代お市は黒歴史になりました
207名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:47:49.08 ID:Cyy3JyBR
初代家康の顔も黒歴史になってるよな
208名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:50:39.64 ID:OvM4sNgm
お市同様、3のくにいちに無印コスも合わないよな。顔や性格、喋り方まで変更してくれるのかしら。
209名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:53:12.85 ID:kSdoDSjS
初代お市は江に2お市は茶々に引き継がれてたよ、グリーで
初はおとなしくなったガラシャって感じだけど
210名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:53:40.41 ID:HlZK6DhW
そんな初代戦国無双猛将伝が今でも一番好きです
211名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:56:19.73 ID:Z/tlyB6I
三国6みたいに公式トップでBGM流してほしいな
212名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:59:25.06 ID:UozAJc0x
モブ顔とモブ声で見得を切る忠勝が滑稽でした
213名無し曰く、:2011/12/02(金) 16:59:53.08 ID:68upwvqq
決戦2の馬超コスをくれ
214名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:04:47.94 ID:3eGkjKwX
幸村のEDで死にかけの幸村に躊躇なく止めを刺そうとした忠勝さん
215名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:15:48.60 ID:r2BpvtxG
戦国無双3ZSPで過去作衣装の配信をやるみたいだね
これはオロチ2の方でも戦国1と2の衣装とか配信するフラグなんだろうか
216名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:16:51.22 ID:HlZK6DhW
>>212
それ無印や
217名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:17:21.42 ID:uw365iUO
>>215
OROCHI2は前作までのコスは入ってるんじゃなかった?
つまり戦国組は1コスも2コスも使える
218名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:17:27.10 ID:b0S5QUaw
江「いっくよーー♪」って感じだな
219名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:17:38.73 ID:gyvimUB9
決戦の祝融はキモ過ぎてわらった

2でOROCHI勢えらく綺麗になったな
220名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:19:29.37 ID:+KjICJoX
戦国無双3Zspなんて出るの?
221名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:19:58.27 ID:Z/tlyB6I
>>213
趙雲のも希望
222名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:22:44.42 ID:r2BpvtxG
>>217
オロチはZの段階で戦国1と2のコスも入ってたんだっけ?
忘れてた、失礼!
223名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:24:10.98 ID:NEaOjJ06
市さまにキツネ被せてくれるなら、濃さま用にヘビかツチノコの被り物を用意すべきじゃないのか
224名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:27:58.74 ID:Cyy3JyBR
そんな物要らんわ
225名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:28:50.38 ID:EyVOnjNc
今OROCHIZやってんだけど古今無双の士のトロフィーがとれねえ
ストーリー、ドラマティックを激難でクリアしたらいいんだよな?
他の3つの難易度は関係ないよな?
226名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:30:25.18 ID:Cyy3JyBR
関係ないぞ
227名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:31:19.66 ID:EyVOnjNc
>>226
だよな?
一応全部クリアしたはずなんだけど解除されねえ
228名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:31:26.95 ID:r2BpvtxG
229名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:34:32.40 ID:Cyy3JyBR
>>227
見落としてるステージがあるんじゃね
230名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:40:28.87 ID:ECDoreUn
濃姫にkos-mosの
市にはキュアアクアのコスプレ
231名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:40:47.77 ID:EyVOnjNc
かなり見直してるけど全部激難でクリアシてんだよな…
232名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:41:07.22 ID:+KjICJoX
>>228
うお、まじだ
3やったことないし買おうかな
233名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:43:40.79 ID:YVPNg2WF
OROCHIZのトロフィー数って少なかったんやなー
234名無し曰く、:2011/12/02(金) 17:46:15.61 ID:Cyy3JyBR
>>231
よくあるのは
無印の外伝を忘れてる、
再臨のオロチ伝を忘れてる
このどっちかだけど
235名無し曰く、:2011/12/02(金) 18:20:47.01 ID:qHZ+MQQN
体験会いってきたやついる?
フレームレートはどうなんだろう
可変は勘弁してほしい
236名無し曰く、:2011/12/02(金) 18:22:29.94 ID:WsTJ1ROP
>>235
スタッフに聞いた人によれば60fps固定らしいが、可変だと感じた人もいるみたい
237名無し曰く、:2011/12/02(金) 18:24:58.21 ID:kMHfuKcZ
>>236
おお、まじか
嬉しい情報^^
238名無し曰く、:2011/12/02(金) 18:55:10.32 ID:mk2MGSfT
あんだけギャーギャーいっていた可変なのに
いざプレイしてみて「どっちかわかんない」ってどうなのよ

可変でもうるさく騒ぐんじゃねーぞ
239名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:00:39.20 ID:alXvClOs
戦国3zのフレームレートってあれいくつ?
コロコロ変わる位ならあれで十分なんだけどな
240名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:01:49.24 ID:Z/tlyB6I
>>239
常時60
241名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:05:54.00 ID:alXvClOs
>>240
あ、そうだったんだ‥
無双6の敵が少ない所があまりにもヌルヌルに感じたんでもっと低いかと思ったんだ
242名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:08:28.41 ID:BXUOBKbB
>>238
ギャーギャー言っていた人とプレイした人が違うとしたら仕方ない
243名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:11:07.18 ID:Q2PosiTk
濃姫って全然目立たないよね。ちょい強くしてあげたら?って思う
244名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:12:33.96 ID:hVl004XB
濃はババアえろい
245名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:27:05.97 ID:jbiGhkCi
濃姫は戦国2以降常に安定した強さだけど
246名無し曰く、:2011/12/02(金) 19:53:05.45 ID:Y26ZlDbu
OROCHIでは初心者にオススメのキャラの一人ぐらい使いやすかったやん
247名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:03:53.52 ID:FxzZN4Ze
60フレームで処理落ちするくらいなら、可変の方がいいわ。
戦国3とか酷かったしな、
248名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:21:45.27 ID:Z1tWgESS
あんまり知られてないけど叢雲の剣(草薙の剣)はスサノオがオロチの体の
中から見つけてアマテラスに献上してそのあとヤマトタケルっていうまったく
別の英雄が使っているからスサノオは叢雲の剣使ってないんだよね

スサノオの武器はオロチ退治に使ったアメノハバキリっていうまったく別の剣
249名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:27:47.89 ID:nNiIgXOG
公式に武将友好度で展開変わるってあったけど、どのくらい変わるんかな
マルチエンディングで何周もできるようであれば、少しは作業感が軽減されるんだけど
250名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:30:00.21 ID:kMHfuKcZ
>>248
そうだったんだ…
んじゃ叢雲の剣を出してきたってことは…とか思ってしまう
251名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:38:15.63 ID:J0mxQw1W
ttp://www.4gamer.net/games/141/G014166/20111202049/
ttp://www.famitsu.com/news/201112/02006402.html
「無双OROCHI 2」,新キャラクター「素戔嗚」(スサノオ)登場。
武将同士の絆が新たな展開を起こす「絆」システムの情報も公開
252名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:39:23.39 ID:Z1tWgESS
うん、スサノオがアメノハバキでオロチを斬り殺してたら尻尾切る時にハバキリ
の刃が欠けたから「なんだ?」って思って調べたら尻尾の中にムラクモの剣が入ってて
それをお姉ちゃんのアマテラスに献上、ぶっちゃけおみやげにしてあげた。

そのあと人間のヤマトタケルって奴が戦いに行く前にアマテラスが
「これ前にうちの弟が持ってきた剣なんだけどすっごく強いから持ってきなよ」
ってあげて、活躍して草原が火事になったったけど、この剣で草を薙ぎ払って
焼け死ななかったからクサナギの剣に名前が変わった。

個人的には暴れん坊で日本神話最強の戦神なのにお姉ちゃんのアマテラスの事大好きだったり
幼い時から成人するまで死んだお母さんに会いたいって泣き叫び続けたシスコンマザコンのスサノオ
がなんか可愛くて好き
253名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:42:37.16 ID:d7XCJ7V6
>>251
武器の贈呈って、つまり友好度の高い武将の武器が使えるってことか
濃姫の武器を使う黄蓋殿とか胸熱だな…
254名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:45:06.12 ID:UozAJc0x
天羽々斬=蛇之麁正=天叢雲剣=草薙剣
なんだよな
日本神話の刀剣は別名が多すぎて困る
255名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:52:32.58 ID:HlZK6DhW
読みはオロチノアラマサだっけ?それって信長のレア武器かなんかだよな
天羽々斬は信長の野望天道のPS3版であるとか聞いたな
256名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:53:49.00 ID:LTOtBNS1
祝詞を覚えてから日本神話に入った時に感動したのを思い出した
阿波岐原 に禊ぎ祓いに行ったってそういうことか!みたいな
スサノオをメインに信仰してるとこってあんのかな?
257名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:54:47.34 ID:Cyy3JyBR
>>253
違うだろ
258名無し曰く、:2011/12/02(金) 20:57:01.97 ID:WsTJ1ROP
>>254
スサノオの武器名はそれになるかもしれんな
259名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:12:05.06 ID:2w63F1hl
スサノオの後ろに趙雲が沢山いるのは何で?
260名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:12:34.42 ID:Z1tWgESS
ていうか幸村の武器ってスサノオって名前だっけ?
261名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:17:57.74 ID:PnQknWIO
>>260
炎槍素戔嗚
262名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:24:43.64 ID:HlZK6DhW
顕如を復活させれば武器の名前もきっと仏教系に
263名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:26:06.39 ID:wWfQhU6L
特定キャラ同士?の友好度upで発生するシナリオは
ドラマティックモードみたいな外伝シナリオかな
264名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:26:41.88 ID:eqhKwDuB
>>250
八俣遠呂智を倒した後で?
天照大神に渡す前?
265名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:30:46.79 ID:wWfQhU6L
>>251見るに誰かと誰かの絆深めてシナリオ発生させないと
助けられない(それまで使えない)キャラいるのか、もしかして
266名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:34:01.35 ID:Cyy3JyBR
>>259
趙雲に似ているがそれは仙界の雑兵
267名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:41:14.77 ID:J0mxQw1W
>>265
それはいるんじゃね
268名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:43:35.70 ID:JOjibJxs
>>248
てことはこの世界の遠呂智は一回素戔嗚に退治された後なのかね
269名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:45:31.66 ID:9zJOOGkN
濃姫は制服で
270名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:46:57.20 ID:59yjfRNu
>>268
それ有り得るw
悟空たちも天竺に行ったあとだったし
かぐや姫も月(仙界)に帰ったあとというのが妥当かな?
とりあえず物事のあとだっていうのは確かかもね
271名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:49:57.13 ID:ntj6Hwyo
.   _||_
↑ / _\/_\
│ (  介 )  どうせ俺はまた遠呂智様に討たれるのだ……
○ニV ∧ Vつ
│ ( /¥\)
│ 目 |[]| 目
│ (_) (__)

〜蛟〜
272名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:50:12.73 ID:eqhKwDuB
ナタは再来週のフラゲでわかるとして
酒呑童子は突然どこから来た?
273名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:50:26.50 ID:LruibJKm
>>256
関東を中心に260社以上ある氷川神社は基本的にスサノオを祀ってる
274名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:53:42.60 ID:r2BpvtxG
スサノオって火焔輪宝光、宝冠、天衣を身に付けていたりして
仏教の天部像、特に毘沙門天(多聞天)像をモチーフにしてるっぽいよね
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/images/takeya/120201_img.jpg
http://www.harasangyo.co.jp/reader/file11.html

神道の神なのに何故?
スサノオと毘沙門天って何か関係あるの?
もしかして毘沙門天の息子であるナタと絡ませるつもりなのかな
275名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:55:02.60 ID:Z1tWgESS
みんなの書き込み見て思ったけどHPには載ってないけど今回のスサノオの
武器ってムラクモなの? ファミ通情報?
276名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:56:10.60 ID:eqhKwDuB
毘沙門天きたら
不動明王出すしかないな
277名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:57:52.28 ID:xraGk1rv
>>275
叢雲でファミ通
278名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:58:25.33 ID:Cyy3JyBR
>>275
そうファミ通情報
279名無し曰く、:2011/12/02(金) 21:58:29.90 ID:Z1tWgESS
>>274
しょうじき服装がショボくなるからじゃない?

ギリシャ神話の神様もだけで時代の都合上神様ってみんな飾り気のない白い無地
の服一枚ぺろっと着てる弥生ルックだし、卑弥呼のデザインが凄く頑張ったと思う

日本神話の神様を絵巻物や屏風絵、言い伝えの通りになるとぶっちゃけカッコ悪い
某お笑い芸人の「ヒミコ様ー!」が持ちネタの人みたくなるのがオチ
280名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:10:59.53 ID:LruibJKm
>>274
どっちかっつーと神仏習合で同一視される牛頭天王だと思うが、
ぶっちゃけると>>279と同じく厳つい外見にしたらそうなっただけだと思う
遠呂智も別に日本テイストの外見はしてないし
281名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:16:26.60 ID:bdqtcC48
282名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:17:37.54 ID:r2BpvtxG
>>279 >>280
意味なんて無いか…
でもこのデザインは確かに成功だね

こうなるとキャラ公開の最後を飾る(?)新オロチの方のデザインがどうなるのか気になるところ
283名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:19:30.20 ID:89GVguT3
混沌大好き小太郎さんだが今作は北条勢ってことでいいんだよね?
氏康や甲斐姫とのカラみ好きだから脱線してほしくはないなあ・・・
284名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:21:35.13 ID:Z/tlyB6I
>>281
だから公式で見れるっての
285名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:24:23.87 ID:Uo+x4G51
                  ::::::::.......::::::.........::::::....::::::::.::.
                  :;:/ >___ヘ ___,ヽ_,ヘ:::::.
    .::::::::::::::::::....     :::__1 ll ll ll 「,、 、7 .ハ、.7 /:::       .......
   .:::::::, -<::::::;;;;;;;、    ::::_] .[| [| [| [、 〉 〈 l丶/::::::...     ...:::::::::::::::.
  ::: ,/    i':::l   l::::   ::::フハ<ヽヘ ̄ ./人_)ノヘヽ、;;::::::::::::::::::::/ ⌒:::::
  :::(     l::::l ィ l::;;;;::::::::(ノ::'-'::'-'::ヽ)'´::::::ー´:::::゙γ:::::::; - 、::::ヽ   ノ:::
   :::ヾ  .イl .l::l l::l ト,ヽ,::::::::;::へ::::::_,:::::::::::_ -::::::; ⌒):/  /::::::: l  l:::::
    :::l  .l::l V .l:::l l:1 ./〈´ , ノ,、(, ヽ / .rー、 .ゝ| /::゙l  ム,-、:/  /:::
     :::l  ヾ   l:::::l |:| .l:::::,7 /:/ >::ヽ .l| ヽ::::´::::l ム-’ r‐‐'::/  /:::
     :::l  ヾ-':::: リ l.| ..l:; ' <_l (;;;;:l .lヽ、 ーァ( r 7 /::::::::/ /:::
      :::キ   \::(__八 ヾ、_‘、_____ノ::::::::ー:::::く__!:::::l/:::::::ノ /:::
      :::ヾ、___ー::::::::::::゛゛':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__.゙__ −:::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::_::::: _:::::::::::::___、::::::___, 、__,、::::::::
             :::r┘ー、└ヘ::::::::.ニ= i=.、:::::::.| l [ノ=、:::;;
            :::::|.コ !!」/ヘゝ:::::_」 H H L:::::::|..ロ]」旦 |:::::
             :::、┘ム_X<_:::::::|「 ̄l.「:::::::.L!-,_!!||!!」:::
              :::´:::´:::::::゙::::::::::::::::::::::~::::::::::::::::::::::::::::::
286名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:25:46.55 ID:xwpJ7avG
素戔嗚の爪先が凄く冷たそうな色だな…冷え症なんだろうか。
287名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:25:53.62 ID:n1U6TWLD
蛟だったのか
蚊だと思ってた
288名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:29:02.51 ID:5UWJT48U
>>270
天竺に行った後なら孫悟空は緊箍児が外れてるはず。
大閙天宮リスペクトじゃない?あの孫悟空の傍若無人っぷりを見ると。
って、こんなの見つけたw
日本で公開するんかな、この映画。

ttp://www.excite.co.jp/News/asia_ent/20110218/Recordchina_20110218014.html
289名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:41:52.16 ID:eqhKwDuB
素戔嗚 「諾 我に任せよ」

アキレス 「神々の加護など無用だ」

絶対モメるな…
290名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:47:26.21 ID:Cyy3JyBR
>>288
ゲーム上で天竺行った後って出てるんだが
291名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:49:05.44 ID:vBvV1IJp
オロチ2も最近の無双作品同様、
コーエー商法(ネットでステージやコスチューム、ユニーク武器を買える様にする)する確率100%だよね
292名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:52:30.63 ID:H5BV4Zuh
>>291
コーエー商法って猛将伝のことじゃないの?
293名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:52:39.32 ID:kx3kvU+G
それはDLCっていう名前があるんだ
294名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:53:41.98 ID:Cyy3JyBR
>>291
DLC商法だろそれは
コーエー商法は猛将伝とエンパのこと
295名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:55:09.31 ID:A52xuuAR
どっちかというとバンナム…
296名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:55:35.31 ID:yKk2UTHV
DLCも好感度持てるのとそうでもないのがあるな
三国6はまだ良いほうだった気がする
297名無し曰く、:2011/12/02(金) 22:56:26.59 ID:WIar/RRq
わざわざ括弧付きにすることで、自ら無知を晒すとは天晴れ
だが案ずるでない、そなたは今一つ賢くなったのだから
298名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:00:57.41 ID:2IIA8/zw
ジョカのサンタコスになら金出す
299名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:02:16.66 ID:Cyy3JyBR
だがサンタコスの配信はないっと公式で断言された
300名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:03:26.42 ID:5UWJT48U
>>290
え?そうなの?
ま、まあ肥だししょうがないか・・・。
301名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:05:59.74 ID:k0un/t1T
武器をくれるって・・・
つまりどういうことや?
302名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:07:30.79 ID:ybrvbrI0
コス、BGM、シナリオは来るだろうけど今回の仕様だと
武器種追加は無理だしなぁ、キャラ追加なんて再臨みたいの出すだろうからしないだろうし。
あっても5、6武器とかかね?
303名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:08:52.14 ID:IUDvoACl
アマテラス登場してほしいが、肥のことだから次に取っておくんだろうな・・・
304名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:09:00.81 ID:vBvV1IJp
>>292-294
やべえ、恥ずかしい事したw
>>291はスルーでw

オロチ時にいたキャラはモーションも選べたら面白いなあ
今回(オロチ2)とオロチver、使い分けしたい
305名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:09:51.21 ID:ACdNlkoo
>>301
もらったキャラにブーメランじゃね?
306名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:11:29.26 ID:SjlzulcS
肥の事だから新キャラがアメノウズメだと思ったらビッチ化したアマテラスだったなんてことも十分ありえる
307名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:11:55.65 ID:xraGk1rv
>>301
仲が良いとAがB(プレイヤー)が装備できる武器をランダムでくれることがあるって事じゃないの
序盤はともかく後半は死にイベントになって、ゴミ武器なんぞいらんからさっさと次ステージ選ばせろよになりそう・・・
308名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:12:20.76 ID:IUDvoACl
>>306
西王母のこともあるし、露出高めだと思うわw
309名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:13:18.40 ID:H5BV4Zuh
露出高い=ビッチ ではないぞ…?
310名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:14:20.02 ID:J0mxQw1W
絆上げるのめんどくせえwってレスであふれ返る予感
311名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:14:20.38 ID:IUDvoACl
でもウズメは仮に出たとしても例の岩戸隠れの際の格好では出せないだろうな。
312名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:16:30.79 ID:Cyy3JyBR
>>304
武器固定だからそれはない
Zの時とは武器替わってるのもいるし
313名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:16:33.82 ID:RDT/utqO
そろそろ沙悟浄と猪八戒がきてほしいでござる
314名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:17:15.89 ID:xwpJ7avG
>>307
なんだか逆に、
仲間からの譲渡でしか手に入らない貴重武器とか出てくるんじゃないかという不安が…
315名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:17:21.84 ID:IUDvoACl
>>313
その二人はある意味ツクヨミさんと同じ感じやで・・・
316名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:18:13.78 ID:LruibJKm
>>311
乳と股間丸出しだからそれは無理ww
出すとしたらセクシー踊り子系のアレンジがせいぜいだと思う
317名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:22:07.41 ID:Cyy3JyBR
>>310
1人のキャラに今のところ127人分あるみたいだし
318名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:23:59.95 ID:E2J0VpoV
伊邪那岐、伊邪那美、木花之佐久夜姫に建御雷も出て欲しいが
さすがに日本神話無双すぎるな
319名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:25:04.72 ID:A52xuuAR
>>317
そんなわけないじゃん6みたいに全員で絆ゲージ共有だろ

そうだよな…?まさか、そんな、大変すぎるだろ…
320名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:25:16.72 ID:IUDvoACl
やはりスサノオとセットで違和感ないアマテラスくらいしかないな
他の出そうと思ったら面倒くさくなるし
321名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:25:39.35 ID:ybrvbrI0
>>317
三国6と同じ上がり方だったら軽く死ねるな
322名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:26:45.88 ID:+bvs2o97
>>317
肥の事だから、一人に対してそれぞれでは無いんじゃない?
絆の値はキャラ変えても変わらないと思う
三国6のように。で、操作キャラによって特殊イベントだろうね
323名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:26:51.43 ID:J0mxQw1W
既出スクショ見る限りは個別っぽいが詳細は不明だな
324名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:28:58.20 ID:hVl004XB
三国6方式だろう
それでも軽く死ねるが
325名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:29:22.37 ID:m6gd2LjV
「肥のことだから」ってのがいい意味でつかわれてるの初めて見た
326名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:30:14.35 ID:r2BpvtxG
宴会で全キャラとの絆が上がるみたいだし
絆に関しては結局カネがモノを言うことになるかもしれない
327名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:31:00.03 ID:/v7sCOqD
>>311
マルチレイドで、覚醒すると素っ裸になる人がいたからなあ
あんな感じで、何か全身光っててよく分からない状態にすればあるいは…
328名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:31:19.60 ID:+bvs2o97
>>320
天孫降臨の奴でもいいかもな
知名度落ちるだろうけど

そこは、ほら信玄が宣伝頑張ってたし
329名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:32:27.51 ID:Cyy3JyBR
尼にあるスクショ
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file2365.jpg

絆システムのとこにあるスクショ
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file2366.jpg

個別じゃなきゃこう表示しないと思う
330名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:34:28.79 ID:r2BpvtxG
張飛と仲間との、か
331名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:35:45.41 ID:IUDvoACl
>>325
できれば最後の一人はアマテラスに登場して欲しいよ!
あ、もちろんオロチさんはいて当たり前なのでノーカンで。
332名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:35:54.94 ID:A52xuuAR
なんで呂布とじょこさんだけ+29なんだ
333名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:36:15.00 ID:vBvV1IJp
しかし凄いボリュームだなあ
新キャラは2,3人だけかと思ってたけどあんなにゴッソリ増えるとは夢にも思わなかったわw
いい意味で期待を裏切られた
まあ、内容はどうなってるかは分からないけど。。。
334名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:38:11.54 ID:zTMpjjdh
「張飛との」ってことは個別なんだな
まあ一気にみんなあがったりするみたいだしそれほど大変じゃないといいな
335名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:42:37.34 ID:J0mxQw1W
絆は上げるだけじゃなくて下げるのも可能なんだよな
まあそんな物好きは少数だと思うが…
336名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:46:33.17 ID:qtZRpEXU
>>329
宴席って仲間になってるキャラ全員の好感度が上がるのかな
337名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:47:47.56 ID:Cyy3JyBR
スクロールバーっぽいの見えるしそうだと思う
338名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:48:50.69 ID:JOKG8491
組んでる三人でそれぞれ他の二人に対する絆が上がる仕様だとありがたい
339名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:50:05.61 ID:m9nA7Cwa
いつも思うけどスサノオの対ってオロチじゃねーの、このゲーム
340名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:51:17.17 ID:N7jJh8yt
前回出てた仙界組のモーションって新規モーションなのかな?それとも前回のモーションを改良してんのか気になる
341名無し曰く、:2011/12/02(金) 23:55:19.01 ID:Cyy3JyBR
>>338
ttp://www.famitsu.com/news/201112/02006402.html
これに乗ってる

>>339
オロチのライバルキャラとしてスサノオを今回出したんだと思うんだが

>>340
仙界組のモーションはそのままなんじゃね
342名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:00:40.60 ID:IUDvoACl
>>339
ヤマタノオロチが出てくるからスサノオ出したんだろう
ただオロチはどうだか知らんw
343名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:02:41.00 ID:6xlnh7CX
今日の体験会行く人で仙界組か戦国リストラ組のモーションのレポがくるといいな
344名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:04:03.41 ID:82/tSOB+
遠呂智さんはヤマタノオロチさん
345名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:06:22.42 ID:7/ahXLsA
無印のキャラアイテムからして
遠呂智=ヤマタノオロチだよな
346名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:08:46.01 ID:okdqbyRt
幼蛇は遠呂智さんの真の真の姿か
347名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:10:13.77 ID:Nr/JTRuh
しかしワンチャン人間の姿のオロチいねぇって落ちないか?w
348名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:10:19.34 ID:7/ahXLsA
幼い蛇じゃなくて
妖しい蛇でしょ
349名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:10:24.63 ID:82/tSOB+
というか肥が明言してたはず
350名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:12:03.46 ID:okdqbyRt
ょぅι゛ゃ
351名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:12:47.12 ID:JlL+3L6M
でも今回スサノオはオロチじゃなくてダッキを追って来てるんだよね
352名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:13:11.07 ID:Nr/JTRuh
>>349
そうなのか
353名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:13:27.11 ID:4geO6Mwq
かぐやの衣装が何年か前のミスユニバーサルだか日本だかの
パンツ丸出し振り袖を彷彿させてなんか嫌
354名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:13:40.96 ID:8DREgd5H
>>348
ネタにマジレスイクナイ
355名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:14:13.23 ID:okdqbyRt
>>353
なんか下品だよな
356名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:15:17.51 ID:8DREgd5H
まず顔が下品だし
357名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:16:54.07 ID:7/ahXLsA
>>347
マルチレじゃないしなあの形態がラスボスとは思えない
というわけで絶対人型がいる
358名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:20:57.63 ID:N7g7tkg9
そりゃそうだ無双でラストバトルがキングギドラ戦です、とか言われたら愕然とするわ
359名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:25:26.36 ID:4geO6Mwq
ジルオールのモンスター出せばいいのに
360名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:27:30.10 ID:Kdvq32fX
マルチレも何だかんだでラスボスは獣じゃなくて呂布だったしな
361名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:30:39.84 ID:BiB8NZCH
>>333
ボリュームはあるけど消化する前に飽きる、というのがこのシリーズの恒例だからなあ
絆システムでうまい方向に転がることを期待
362名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:31:29.50 ID:zaKK1LcJ
別にラスボスがアレであってもいいぞ、ラストだけなら問題ないと思いたいな。
村雨城のムラサメは攻撃範囲のゴリ押しで倒してしまったが…。
363名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:35:01.23 ID:d1oR49+a
後18日か、なげーな…
364名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:35:35.68 ID:9xHv9TDk
ベヨみたいに移動しながら首一本ずつ潰していくのか
365名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:36:03.39 ID:LdRQBA8t
ラスボスはシンプルに妖蛇の力を吸収して復活した遠呂智とかだろうなあ
366名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:42:20.05 ID:srC+dqS/
遠呂智「妖蛇は単なる飛び道具じゃない。 術師の妖力を爆発的に高めるエサなのよ」

こうですか?わかりません
367名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:42:38.70 ID:kjBpKhlu
おっきいのやちっちゃいのやむちむちのやつるぺたのやぷよぷよのやがりがりのや普通のや変態な人形オロチを一斉に出してくればいいな。
368名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:43:37.33 ID:Z9CtfOFv
でもなんだかあと18日と思うと早いもんだなあ
369名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:45:33.17 ID:iepPujNB
妖蛇のオロチ
370名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:51:19.16 ID:kjBpKhlu
>>368
ワクワクのせいか、
このくらい時期からがそれまでの数ヵ月よりも長く感じてしまう。
371名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:56:04.45 ID:dAOlxj+s
>>362
スサノオがボスだとしたら微妙に小者っぽいから、物語の展開としてはベタだけど大型ボスで盛り上げてくれてもいいや
372名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:56:29.83 ID:BiB8NZCH
ワクワクが抑えられないのでとりあえず魔王再臨を再度プレイしてお茶を濁してる
373名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:57:41.63 ID:YW8aUQZj
テレビで無双OROCHI2のCMは、いつ頃流れるのだろう?
374名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:57:45.50 ID:okdqbyRt
無双の前に無双やるのはどうかと思うぞw
375名無し曰く、:2011/12/03(土) 00:59:14.34 ID:x6+SJO3J
魔王再臨なんだかんだ面白いな
376名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:00:06.60 ID:srC+dqS/
Z廉価版を買った俺は普通になしですか
377名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:00:38.65 ID:rMmocNhN
戦場作成も金かかりそうだなぁ
378名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:02:47.38 ID:9v3bQunH

┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \        
┃|<●>::::::<●>\   いくらコラボキャラや新キャラ多いからって
┃|  (__人__) | 俺忘れられて無いよな…だっ大丈夫だよな!
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )


┃|/ ̄\
┃||   |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \        
┃|<●>::::::<●>\ 
┃| u(__人__)u |
┃| u` ⌒´ u/
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
379名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:05:48.09 ID:9v3bQunH
.   _||_
↑ / _\/_\ 大丈夫だよ、オプーナ。
│ (  介 )  どうせ俺なんかはまた遠呂智様に討たれるのだ……
○ニV ∧ Vつ
│ ( /¥\)
│ 目 |[]| 目
│ (_) (__)
380名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:06:11.00 ID:fjHlZchw
今日も元気に厳島マラソン!
…もう疲れたよ、パトラッシュ(´・ω・`)
381名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:08:20.77 ID:82/tSOB+
そんなことより社はどうなったのだ
382名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:08:24.26 ID:r3zBsKAc
>>378
あっ
普通に忘れてた
でも君は
PS3と箱○に出てないから入る枠ないけどな
383名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:08:28.81 ID:x5PbOK4j
発売まであと18日で、公式twitterのキャラ紹介が1日3人で現在73/128…

えっまさか発売まで延々キャラ紹介やるのか?
もうちょっと有意義な情報をつぶやいて欲しい
384名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:09:18.35 ID:m2tFJMzz
>>232
戦国3はストレス溜まるだけだから、今からやるならやめたほうがいい
385名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:12:24.54 ID:oMqvRioE
>>384
ヨクミテー
PSPダヨー
386名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:16:15.42 ID:9v3bQunH
.   _||_
↑ / <●>\/<●> ウルウル(涙)
│ (  介 )  どうせ俺なんかはまたモブで蚊と間違えられてるんだろ……
○ニV ∧ Vつ
│ ( /¥\)
│ 目 |[]| 目
│ (_) (__)

387名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:17:37.16 ID:rMmocNhN
PSPでも変わんないんじゃね?
調整するような気概があれば3Zはまともになってたはず
スレ違いだが
388名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:21:47.13 ID:9v3bQunH
蛟 (34歳)
   _||_
↑ / _\/_\
│ ( 皿 )  どうせ俺なんかはどうせ……
○ニV ∧ Vつ
│ ( /¥\)
│ 目 |[]| 目
│ (_) (__)

389名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:21:52.54 ID:R69Hf0el
戦国シリーズしかやってないからか3Zは戦国の中では一番遊びやすいと思ったけどなあ、武器周りはストレス溜まるけど
味方が敗走しやすいのはいつもそうだから慣れてしまった
390名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:22:30.91 ID:yC0H2Wmu
俺は無双6より戦国3の方が好きだが
391名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:24:31.56 ID:FYeuHIJr
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|      >>386
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|       つまらん・・・
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
392名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:24:52.76 ID:GTbOvHXv
AA貼りまくってるやつは何なの?
393名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:27:13.57 ID:FYeuHIJr
>>271で誰も相手にされなかったんだから気付けよ
394名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:27:17.42 ID:zaKK1LcJ
ストレスの無いゲームは無いと思うぞ。
能力は自由に着けたいけどね。
395名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:29:39.66 ID:okdqbyRt
真顔AAの方がつまらんよ
396名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:33:44.05 ID:m2tFJMzz
>>386
三国やっちゃうとあの流れのないカクカクモーションはなぁ
あのぎこちない動きはPS2初代オロチ以下でしょ

ゲームの根幹部分で感じるもんだからな
397名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:35:49.81 ID:m2tFJMzz
あ、>>389だった

マジで戦国3でモーションに関わった奴は二度と無双に関わってほしくないレベル
398名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:37:10.21 ID:UDbRSztZ
無双シリーズとトロフィーって相性悪いからいらなくね?

PS3になってから明らかに作業感が増したし
399名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:37:56.07 ID:GTbOvHXv
PSPになったらPS3ほど差は感じないだろ
400名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:42:28.74 ID:23B00FX+
エサなのよって飛影やろ おれ見捨てないから
401名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:45:59.44 ID:pva+KH6W
>>397
wiiでなんか開発したからああなったんじゃないの
おまけに売れず(猛将伝大爆死)で3Zも被害受けたんじゃね
402名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:52:57.31 ID:bBEaXdGj
ゲハでやれ
403名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:58:04.53 ID:mwaBqubP
スサノオのデザインは強そうだしカッコよくて良いけど
顔をアップで見るとちょっとキモイなw
特に唇の辺り
404名無し曰く、:2011/12/03(土) 01:59:25.76 ID:r3zBsKAc
肌の色に唇の色が合ってないんだよな
405名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:00:30.38 ID:rMmocNhN
>>401
そこは>>387だな
406名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:14:38.94 ID:iepPujNB
407名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:15:45.61 ID:iCLG78GO
胸の下の筋肉すげーなw
408名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:16:50.38 ID:ndv7wo/j
ラオウっすなあ
409名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:17:24.88 ID:pepzW+QH
>>406
ドラクエのまどろみの剣もってね?
410名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:21:10.69 ID:r3zBsKAc
あれは叢雲の剣
411名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:23:51.98 ID:ndv7wo/j
ドラクエって武器に見た目あったのか・・・
412名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:30:59.78 ID:iepPujNB
413名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:42:50.45 ID:r3zBsKAc
ソウルキャリバーの
アルゴルかよ
414名無し曰く、:2011/12/03(土) 02:51:46.25 ID:kjBpKhlu
>>406
素戔嗚のはいてるズボンてなんか蛇革っぽい感じだよな…
これオロチ履かれちゃってんじゃないの?
415名無し曰く、:2011/12/03(土) 03:24:16.57 ID:8acyBADY
近所のゲーム屋でOROCHI2のムービー流してたんだけど、店頭専用なのか公式と微妙に違うのな
416名無し曰く、:2011/12/03(土) 07:04:38.04 ID:gIIDMUfP
マジか
417名無し曰く、:2011/12/03(土) 08:08:29.02 ID:bBEaXdGj
それがPV3だろ
418名無し曰く、:2011/12/03(土) 08:08:34.24 ID:JSSOdim7
PV2がリストラ組生存確認や鮮烈のリュウなど嬉しい情報満載だったから3にも期待が高まる
419名無し曰く、:2011/12/03(土) 08:09:22.75 ID:PX5/crPO
>>390
アドバイスで書いてるなら何が良かったのか感想書くといいんじゃね?
420名無し曰く、:2011/12/03(土) 08:19:16.28 ID:RV7Y9W4f
そろそろ本スレ派生版と言う事で、「【避難所】無双OROCHI総合 」ってタイトル
(好きにアレンジおk本スレのテンプレに貼るからほどほどにw)で誰かたらばに作って
来てくれよ。
421名無し曰く、:2011/12/03(土) 08:52:40.24 ID:Nr/JTRuh
夢でアマテラスが登場する夢をみた
けどおかまだったorz
422名無し曰く、:2011/12/03(土) 09:07:14.16 ID:thAqb2Lm
>415
どこら辺が違ったのか詳しく
423名無し曰く、:2011/12/03(土) 09:19:32.02 ID:CCorFxyL
したらばで建てたよ〜!
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/game/35305/←板はここ。

【民の避難所】無双OROCHI総合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/35305/1322870656/←スレこっち。
名無し曰くって名前欄に入れた方が良いよ〜!
あと糞スレあるから、関連スレ建てて下げるわww
424名無し曰く、:2011/12/03(土) 09:47:27.62 ID:middwr0t
今日体験会行く人いる?
425名無し曰く、:2011/12/03(土) 09:55:09.69 ID:lRZB3afl
卑弥呼さわってきてねー!
426名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:01:58.51 ID:bBEaXdGj
うちに触らんといて!
427名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:02:20.78 ID:CCorFxyL
>>425
卑弥呼「ここに変態がおんでー!」
428名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:04:36.14 ID:CCorFxyL
とりあえず>>423乙。
今度スレ立てる時、テンプレ貼るから。
429名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:19:40.07 ID:7Xs4itrh
>>406
なんか御利益が有りそうだからスマホの壁紙にしたわ
430名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:21:09.19 ID:MwRNRMYL
>>406
やっぱり剣+おっさんで弱キャラの匂いがぷんぷんする
こっから強くなるには剣を地面にぶっさして衝撃派とかだろうけど
それなら初代オロチの地面ドッスンの方が強いだろうし、もうありきたりなんだよなあ
他キャラとは一線を画す性能になればいいけど
431名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:23:37.31 ID:eom2hxLD
>>431
分身とかもあるんじゃね
それもオロチさんがやってたから別に…って感じだけどさ
432名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:25:51.26 ID:bBEaXdGj
今日行く人は実機イベントに衣装変更が反映されるか見てきてくれ
されないとおかしいけど
433名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:28:32.49 ID:ZByGkDiY
また属性ゲーになってたら動きがどうこうより
どの攻撃に属性乗るかってのが一番重要になるけどな
そのせいでスライディングが最強なんておかしなことになったが
434名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:31:42.80 ID:lmjLQqt9
ジャンヌとか参戦か…

本当にオロチの世界はカオスだなww
435名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:32:54.79 ID:oCL/HElE
ぶっちゃけスサノオってこんな中途半端な時期に公開されるキャラだし
そこまで持ち上げるもんでもないと思う
オロチはずっと公開されないでラスボスとして始めて御目見えしたし
そういうキャラもいる…よな?
436名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:34:12.09 ID:I2jAu3Q4
絆値は共有でしょ、流石に
共有じゃないなら、上がるのがめちゃくちゃ早いかとんでもない作業の山かだ
437名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:34:54.82 ID:0t+eYtpP
卑弥呼ちゃんちっちゃかわいいし方言?もすきだけど
眉が太いのがなあ。
438名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:35:55.72 ID:5blaHlkp
何が中途半端なのか分からんが
スサノオは持ち上げるも何もここまで有名な神もいないだろ
439名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:38:22.22 ID:gEW+uyT2
この調子で八百万無双とかDOA無双が出来る事を願う
440名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:40:30.44 ID:bgPEDAbo
>>435
そのオロチがまたラスボスでしょ
だって無双”オロチ”2なんだし
妖蛇なんて言ってるけどヤマタノオロチなんてまんまじゃん
441名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:41:24.90 ID:aZHM++XP
神だけの無双が出来たとしてそれがシリーズ並に売れるかどうか…
442名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:44:29.90 ID:guIH0FaZ
もう先に出た3匹の仙人が凡人並かそれ以下の性能だったから
肥が作った神=強いっていうイメージがない
443名無し曰く、:2011/12/03(土) 10:44:56.12 ID:TdZPD5hY
ライト層がはしゃいでくれれば売れるんじゃね
宣伝宣伝
444名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:01:12.22 ID:KhrVE8LK
仙人とか神は武将に比べると感情移入しづらい
445名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:01:33.33 ID:H3ep0Lpa
なんか絆半分MAXとか全MAXで使用可能キャラとかありそうでやだな
そういう暇人仕様は止めて欲しい
446名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:17:32.92 ID:H0sDVGbq
それと、全ステージクリアとどっちが楽かな?
真・オロチは全ステージクリアだった気がするw

3英雄の熟練度をある程度上げないと出現しないステージとかあったけど
そう言う面倒もある
447名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:22:25.19 ID:RTLAqSOH
絆で新ステージ出てる画像があったから、
結局熟練度上げてドラマチックモードのステージ出してた前作と変わらない気がする
熟練度が絆になっただけというか
448名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:22:33.13 ID:aZHM++XP
Zだとマシだったが、再臨だと信長秀吉家康と曹操劉備孫権の熟練度MAX(50)とかw
あと熟練度の総合計がいくつ以上とかあったな
449名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:28:20.01 ID:H0sDVGbq
再臨で真オロチ出すの諦めたけど
オロチZでは何とか出せた

やっぱりステージ出す方が楽かもw
熟練度はほんと厳島マラソンで心が狂う
450名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:30:39.55 ID:aZHM++XP
そのステージ出す条件に熟練度が絡んでくるからシャレにならんw
451名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:31:17.74 ID:aAAxbRVd
スサノオはチャージに炎属性あたりがついていて武器属性が乗らない、
みたいなことにならなきゃ良いんだが
452名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:33:27.98 ID:OpIrdCql
今回はその熟練度が絆に置き換わったってことだよな
少なくとも、ステージ出すには絆上げるためにマラソンしなきゃダメだし
453名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:35:43.35 ID:0TndUSRY
絆は金で買うもの
454名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:37:45.28 ID:oX7vwNA+
>>435
「オロチ」のタイトルでオロチを打倒したスサノオ以外の隠し玉なんて
他に誰が居るのかと。
455名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:38:35.71 ID:r3zBsKAc
絆は宴会で上げられるから
熟練度よりは苦にならんだろ
456名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:40:52.19 ID:H0sDVGbq
金策にいいステージを探すのも楽しみだ
457名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:42:20.51 ID:aZHM++XP
>>451
元から属性ついてるチャージだと武器属性が上乗せされないってきついよね
呉とかほとんど炎付いてるから、難易度上がるとそのチャージ時が使い物にならなくなってしまう

>>455
お薦めステージが熟練度上げのステージから金稼ぎのステージに変わるわけですねw
458名無し曰く、:2011/12/03(土) 11:44:58.02 ID:oX7vwNA+
熟練度は金で上げられればいいのに。
無双6猛将伝では武功を金で買う、なんて真似も出来て笑えたけど
苦痛にはならなかった。
自分が使いたいキャラなんて大体5人も居れば多い方だと思うし
特定キャラの熟練度MAXが新ステージ解放、はそのキャラを無理矢理使わなければならないので
めんどくさい。
459名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:08:18.80 ID:RF3WbOoj
属性関連が一番心配だ
460名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:11:37.52 ID:r3zBsKAc
弁慶のチャージャ属性乗るようになったかな
それが心配だ
461名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:12:21.53 ID:4IOFHxiR
>>454
生け贄にされたクシナダ姫とか?
まぁあの世紀末覇者スサノオの後じゃどんな奴が来ても霞むだろうけどねw
462名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:13:06.33 ID:Nr/JTRuh
前スレとかでも言われてたけど、あと一人新キャラ残してオロチは隠しじゃないのか、前みたいに。
463名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:15:14.06 ID:LEt/ShHi
濃姫は制服コスで
464名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:20:14.34 ID:r3zBsKAc
再臨の時は普通のオロチがいるのは分かっていて
真・オロチが隠しだったが
今回はオロチその物がまだいるのか分かってないから最後の1人はオロチだよ
465名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:20:40.36 ID:K040f7D3
今更フッキのモーションとか古臭くて使う気にならんな
一新してくれてるといいんだが
466名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:21:06.29 ID:oX7vwNA+
>>459
チャージ攻撃の速度アップ、陽属性、斬属性はいらないな。
火、氷、雷は1種だけ武器に乗る。でもいいかと。
陽属性は普通にあったらワンダー涙目。
速度アップ+斬属性は適当な作業ゲーと化すだけなのでやめて欲しい。
キャラごとに設定された攻撃タイプと特殊攻撃を駆使して遊べるゲームに
なってて欲しいね。
467名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:22:23.91 ID:SkAXGVB5
オロチが隠しだったって言ってるのがたまにいるけど、正確には再臨の「真オロチ」が隠しだっただけなんだよな
468名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:22:34.91 ID:LEt/ShHi
フッキCS属性乗らなくてよええ
469名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:25:45.15 ID:7yZVtKKW
無印のときも、事前にダッキとオロチが使える事は公表されてなかったじゃん
発売後判明して「そうなのか!」って感じだっただろ
470名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:26:52.82 ID:RF3WbOoj
>>466
神速は人を選ぶし、斬はあっても良いかもだけど、
陽属性は確かにあって欲しくないね。折角ガード崩し技色々あるからね。
471名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:28:00.33 ID:oX7vwNA+
>>469
そんなんでもなかったよ。
個人的には「まあ、使えるだろ」的な感覚だった。
472名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:29:16.57 ID:SkAXGVB5
>>469
いや、全然違うけど。なに言ってるの?
473名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:29:30.59 ID:aSlNAqIs
一部必殺技でガード不能技はあってもいいと思う 
つか無双乱舞はガー不結構あるか
474名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:31:01.29 ID:Nr/JTRuh
スサノオのあとにオロチ発表されても霞むなぁ
475名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:32:28.94 ID:oX7vwNA+
真田流アーッ!
趙雲の突き上げアナルドリル
関羽のマイルド

ここいらがガード可だと悲しいな。
476名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:34:43.99 ID:ZrwuUIwJ
スサノオ、公式HPのキャラ紹介の全身画とスクショのページで
号令かけてる絵、武器の形状全然違くないか。

武器が変形するのかキャラ紹介の武器は単なるイメージなのかどっちかね。
477名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:35:52.16 ID:LEt/ShHi
スサノオは明夫でよかっただろ
478名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:36:55.00 ID:TdZPD5hY
威厳ありすぎて忠勝と被りそう
479名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:38:49.31 ID:RF3WbOoj
>>473
乱舞は結構あるね
戦国組はC7とか皆伝もガード不能かな
480名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:40:37.57 ID:dAOlxj+s
スサノオよりは覚醒前のオロチのほうがボスっぽくね?
鉄拳でいうとオロチはオーガ、スサノオはブライアンくらいの迫力なんだけど
481名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:43:53.12 ID:oudEmqn3
おまいらはどっちの機種の買うの?
482名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:43:54.46 ID:oX7vwNA+
ムービー前にボコボコにできたからな。オロチ様。
呂布倒したついでに出てきただけって間があった。
483名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:43:59.44 ID:LEt/ShHi
ラスボス:ダッキ
484名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:46:02.47 ID:/NNmQ5WC
>>468
伏義が弱い?チャージ3単押しだけで進めるから安定感ではトップだと思うぞ
485名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:46:08.56 ID:7yZVtKKW
オロチ様はそろそろ永眠させてやりたい
486名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:46:10.19 ID:evQd7HU+
真・妲己
487名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:50:19.91 ID:ZrwuUIwJ
>>486
妲己が覚醒して蛇鬼(だき)になるとかねw
488名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:50:59.09 ID:LEt/ShHi
スサノオは強いとみせかけて
再臨ガラシャ並の性能
489名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:51:24.17 ID:oX7vwNA+
このゲームのラスボスって単なる晒し者なんじゃないのか?
勢力が結集して、包囲され徐々すり潰されるだけの哀れな独裁者の末路を思わせる。
490名無し曰く、:2011/12/03(土) 12:59:42.31 ID:3PfSmdSM
酒呑童子と素戔鳴をオプションにしたガチムチシューティングゲームマダー?
491名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:00:02.56 ID:LEt/ShHi
かぐや白塗りすぎだ
492名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:03:04.42 ID:dAOlxj+s
激戦の末に腕を破壊されたナタに、弁慶が自分の腕を貸す熱いイベントがあると信じて
493名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:04:15.66 ID:Nr/JTRuh
思ったんだが、ヤマタノオロチ=オロチだとしたら発売前にオロチ発表しちゃうのってどうなの?
494名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:05:44.09 ID:8ZAKhJp5
OROCHIってマルチレイドのコスチュームある?
あったら仙界軍みたいで面白そう
495名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:07:47.50 ID:LEt/ShHi
スペアの服と腕を
496名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:07:49.22 ID:LsdmgnOw
>>440
つーかオロチがラスボスじゃなかったら本末転倒もいい所だしな
あとオロチは人間型の頃から人外臭バリバリだったから、人型?妖蛇型と切り替えられたり
倒されても倒されても、文字通り”蛇”だから何度でも再生・復活出来るんだろうな
497名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:08:44.26 ID:PQY7f3DK
>>493
このゲームのタイトルの時点でネタバレだし
498名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:10:13.38 ID:dAOlxj+s
>>493
ヤマタノオロチは凄い強いけど暴走するので、スサノオがエネルギー吸収

エネルギーに耐えられなくてスサノオが暴走

スサノオの体を乗っ取ったオロチがOROCHI2魔王再臨のボス

というカプエスみたいな展開
499名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:11:10.31 ID:r3zBsKAc
>>493
公式がオロチ=ヤマタノオロチって明言してるからな
発表しても問題なし
500名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:11:11.30 ID:gms7CicA
妖蛇とヤマタノオロチの違いがわからん。何故わざわざ妖蛇と言ったのか?
501名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:11:47.54 ID:Nr/JTRuh
>>499
あ、そうなの?ツイッターかなんかで言ってたのか
502名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:13:51.08 ID:r3zBsKAc
>>501
設定資料集に書いてあった
503名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:16:14.67 ID:D2mN/zt9
きっとあれだ、オロチ8兄弟とかで最終戦辺りで合体するんだ

オロチ
真オロチ
帰ってきたオロチ
オロチセブン
オロチタロウ
オロチエース
オロチレオ
オロチエイティ

みたいな
504名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:16:59.29 ID:Nr/JTRuh
>>502
また地味なところでネタバレしてんだなw
じゃあラストは公式でヤマタノオロチはオロチでしたっつってオロチ発表か
505名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:24:08.64 ID:thAqb2Lm
>>503
オロチティガとかオロチダイナとかオロチガイアとかオロチコスモスとかオロチメビウスとかオロチゼロとか出るのか胸熱
506名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:28:41.31 ID:xse/P5++
あれ、半蔵はワンダーじゃないのか
影なのに
507名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:30:21.59 ID:v6mtyqAy
地球産オロチと宇宙産オロチか
508名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:32:36.11 ID:UDbRSztZ
>>503
オロチドッポとオロチカツミは?
509名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:34:17.37 ID:ZX5N1kX1
はやくあやねたん使いたいよおおおおおおおおおおおおおお
510名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:34:32.39 ID:FlJ9Nsfg
メカオロチ
511名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:35:47.34 ID:5S7QQL/i
512名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:36:03.73 ID:LDKUf8kw
今回はオロチは出ないと思うよ
タイトルが固定化しただけ
オロチ級の魔界キャラがラスボスで出る
清盛が用意しる
513名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:36:37.73 ID:xW8i/KJG
オロチの母
514名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:38:55.56 ID:KL83rWNy
近呂智
遠呂痔
515名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:39:26.70 ID:ZX5N1kX1
>>511
いいからビキニになれよ!!
516名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:42:16.79 ID:aIt+7BBj
卑弥呼も市や政宗みたいに成長しているといいなぁ。

スサノオはどうみても悪ぃもんだよな。
517名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:42:22.15 ID:xW8i/KJG
卑弥呼ってカタログ上では140cmだから縄文〜弥生の人としてはそこまで小さいわけじゃないよな
518名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:43:46.00 ID:Nr/JTRuh
>>517
周りがみんなデカいからな
519名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:47:34.85 ID:fjHlZchw
>>494
OROCHI2にって事か?ねえよww
といいたい所だけどPSPの再臨には惇兄、尚香、趙雲のマルチレイド衣装があったからなあ
これが>>3にある過去の「無双OROCHIシリーズ」の衣装は使用可能
ってとこに適用されるならこの三人だけマルチレイド衣装はあるかも
まあないだろうけど
520名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:48:17.01 ID:r3zBsKAc
>>512
いやいや
肥のことだから
オロチを何度でもラスボスにするさ
オロチが哀れになるほどな
521名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:50:55.71 ID:M2ilweWe
ラスボスはヨモツオオカミ
あのヤマタノオロチみたいなのはヤクサノイカヅチ
・・・だったらスサノオじゃなくてイザナギを出すよな
522名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:51:07.09 ID:5asU8Yqx
1キャラずつじっくり育てられるバランスになってるといいが
523名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:51:14.17 ID:dAOlxj+s
シリーズを重ねる毎にメカオロチとかバイオオロチとかオメガオロチとか神人オロチとかバージョン変わるんですね
524名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:51:44.80 ID:YkdpXkr1
そのうちオロチの呪いかなんかかかりそうだなコエテクw
525名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:52:23.98 ID:PX5/crPO
>>520
バビル二世を思い出した。

つか今までのオロチは、八匹の内の一匹だった。
今作のラスボスはオロチ七匹同時じゃね?(ただしケツで一つにつながってる)
526名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:53:54.94 ID:qdrWWFHu
>>511
やっぱデフォが一番だな
527名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:57:17.92 ID:evQd7HU+
>>512
もしそうだったらオロチ級の魔界キャラがラスボスって誰?
友である遠呂智を復活させようとしてる伊達政宗は・・・

でも、たしか遠呂智って罪の咎として未来永劫の罰(不老不死?)を受けてるんだよな?
>>512が言う事がもしあってたら再臨で本当に死んだって事になるな。
528名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:57:28.51 ID:fjHlZchw
結局今日の体験会ですまためい…じゃなかった
素戔鳴は使えたのか?
529名無し曰く、:2011/12/03(土) 13:59:14.53 ID:9ZnHkFGO
拳組はどっちが新規モーションなんだろう
後は羽扇組も気になる
530名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:01:32.57 ID:H0sDVGbq
>>511
猛将伝 特別コスだけ浮いてるな

王元姫の華奢な容姿が殺されてる
個人的には王異のレオタを着せたい
531名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:09:28.62 ID:H0sDVGbq
532名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:10:27.08 ID:G1UFpV80
ロッコウオロチ
533名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:11:36.12 ID:H0sDVGbq
ずっと幽閉されてればいいのに
オロチと言うタイトル名に縛られて可哀想だw
オロチが死んで、妖蛇ヤマタノオロチが新たな悪役として登場すれば
ttp://duff.img.jugem.jp/20080426_403044.jpg
534名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:12:54.87 ID:dAOlxj+s
>>531
その中だとアルゴル>オロチ>スサノオの順にボスっぽいと思うけどなぁ
真オロチになると小者っぽくなるけど
535名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:14:07.32 ID:JSSOdim7
オロチは純粋悪にしてほしい
実はオロチも被害者だった、みたいな厨二設定はいらん
536名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:16:45.84 ID:xse/P5++
PV見たけどもしかして士気システム無いの?
あれが戦国3で廃止されて、雑魚倒す意味が無くなってがっかりしたんだが
537名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:17:18.62 ID:dAOlxj+s
>>535
オリジナルオロチが分裂して、様々な人格を司る七人のオロチにわかれちゃったんだよ
その中には闘争心のみで行動するオロっちとかもいるはず
538名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:19:55.05 ID:9qzm6CIi
なんかオロチsageが激しいな
スサノオがオロチクラスの隠し玉だったら
発表は発売直前までとっとくでしょ
539名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:20:55.35 ID:qdrWWFHu
>>536
表示されないが士気自体はある
三国6と同じ
540名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:21:18.14 ID:middwr0t
>>536
士気ゲージはないが内部処理でちゃんと士気はあるぞ
541名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:25:08.00 ID:9ZnHkFGO
>>537
仙水かよw
次回作は魔界編か
542名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:26:00.44 ID:r3zBsKAc
>>536
ただ単に士気ゲージがないだけ
士気システムはある
543名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:27:30.92 ID:iM/43EFW
>>536
PVの数千っていうカウント見て
雑魚倒す意味ないなって感づかないのは三國6やってないからか
544名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:28:12.97 ID:xse/P5++
>>539-542
ありがとう、武器の大幅変更がなんとなく受け付けなくて三國は4で止まってたから知らなかったよ

スレチだけどもしかして戦国3もそのタイプだったの?
全く知らなかった
545名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:28:30.51 ID:aIt+7BBj
聞仲出して、封神界でも三つ巴にするってどうですかね?
546名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:31:54.89 ID:r3zBsKAc
>>544
戦国3は完全に士気システムがなかった
547名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:32:16.75 ID:J2qtGDe0
>>543
ようやく1000人撃破!→味方がみんな士気MAXになっとる!

みたいな感動なくなったよな
1000人とか簡単すぎて
548名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:33:18.30 ID:dr4HB6E8
>>543
雑魚倒す意味と味方の存在価値が消えたよな
549名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:33:28.58 ID:aAAxbRVd
日本神話でオロチ以上となると、
イザナミを焼き殺してイザナギに討たれたヒノカグツチ
高天ヶ原のタケミカヅチに屈するまで地上を支配していた大国主らの国津神たち
あとは定番だがヒルコか
550名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:33:38.92 ID:TdZPD5hY
まずは顕如復活
551名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:35:11.89 ID:LwnrLxLf
体験会いった人が
敵がいるのに画面上に見えなくなったりした…と
ということは
552名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:37:20.25 ID:RF3WbOoj
5000人斬りで士気MAXとかにすればいいのにね
てか士気表示して欲しいな。あるのなら何でわざわざ隠すのか・・・
553名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:37:35.37 ID:TEZp9zaV
>>551
無双6のエンジン使いまわしてるならステルスの可能性は十分ある
あれ何もない空間から敵出てきて攻撃されるから結構致命的だったんだが
554名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:38:35.79 ID:H0sDVGbq
最近の無双は「5000人斬り」が旧来の1000人斬りになってる感じだね
それだけゲームの質が向上してるともいえる

現実で1000人に相当するのがゲームでは5000人になっただけかとw
555名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:45:49.30 ID:XAawBisa
ゲームの質が向上っていうより、単純に雑魚の数が増えてるだけやん
556名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:46:02.86 ID:4geO6Mwq
聞仲ってフジリューの漫画でこそ強くて格好良かったけど
原作では無双に選ばれる様なキャラじゃなくね?
557名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:47:57.79 ID:1kg74rii
むしろ二郎真君をだね…
558名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:49:53.21 ID:xse/P5++
やっぱ3は無いか…
ん?士気システムあるのに雑魚倒す意味ないの?
まぁでも戦国3みたいに雑魚倒してたら味方死にまくり、総大将も死んでハイ失敗みたいなことがなさそうでよかった

それにしても1000人斬り余裕とかすごく気持ち良さそうな言葉が!昨日PV見てこのゲームの存在を知ったんだが、今更ながらwktkしてきた
559名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:53:23.95 ID:H0sDVGbq
戦国3Zの敗走無双はもうこりごりだ

なんで戦局優勢で押してるのに仲間に弁当配達しないからって
討死!討死!って連呼されなきゃならんのかと・・・・萎えてくる

>>555
雑魚を増やせる様になるのもゲーム内の処理が向上した結果
やっぱりそれに合わせてキャラ数や1000人斬りの士気上昇も5000人にするなど
調整するべき部分ではあると思う
560名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:54:11.84 ID:SHFCZ9/3
無理して敵の表示数増やした結果、
可変フレームレートにステルスになっちゃったんだよな
あと確かに右下の数字は増えてるんだけど
そんだけの敵を倒した実感がなくなったのも事実
561名無し曰く、:2011/12/03(土) 14:54:43.74 ID:hykQfgFJ
>>558
三国6はいくら雑魚を斬っても能力値が上がらないし、ツリー開放もできない
562名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:01:25.74 ID:aZHM++XP
無双乱舞で周囲の敵一掃した瞬間に速攻でまた敵が湧くのやめて欲しい
563名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:02:12.86 ID:WEx08k4I
最低限士気があって味方が活躍してくれるようになるんならまぁいいかな
それすらないとモチベが保てん
戦国3みたいなのならBASARA形式でいいじゃんって思えちゃうし
564名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:04:01.06 ID:TdZPD5hY
勝てそうですぜ連呼で奮闘してるモブ見ると和むわ
565名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:04:18.27 ID:NFGVfSO3
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
566名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:04:47.73 ID:4geO6Mwq
BASARA形式ってプレイヤーが死なない限りゲームオーバーにならないって事か?
567名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:05:41.01 ID:4wpq4H77
>>559
難易度高くすりゃ味方めっちゃ硬いじゃん
568名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:07:02.31 ID:LwnrLxLf
敗走しやすいならせめて馬のスピードをもっと上げろと
569名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:09:06.20 ID:mL+bzrPg
最近の無双は頼れる(ていうかまともに動いてる)のはプレイヤー武将だけで
味方はただの枷って感じ。特に総大将
なんでこっちが曹操とか大物使うと
訳分からんモブが大将になってんだよ
570名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:09:06.35 ID:xse/P5++
戦国3は新しいキャラも衣装(半蔵以外)もモーションも好きだっただけに、敗走祭りとマップの見づらさがネックだったなぁ
今のモーションかっこよかったから雑魚相手にもう一回!とかやってられないし、三國2の頃からおじいちゃんといっしょに遊んでたのにマップが見づらいからおじいちゃん遊べないしで
マップは今回どうなんだろう、PVだけじゃわからないな
571名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:09:36.98 ID:n+T7FRLX
>>531
絵使うな
572名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:10:03.86 ID:ClimNdur
最近の無双は雑魚討伐の意味がどんどんなくなっていくよな
雑魚倒して無双ゲージ溜める→武将で無双乱舞連発→雑魚でゲージ溜める→・・・
ゲージ溜めるだけにいるような感じだしな

前作orochiが俺の中では無双シリーズはピークを迎えたと思ってた
orochi2は最近の無双の影響受けずに、前作同様雑魚討伐にいろいろ意味を持たせてくれれば
俺の中で無双シリーズトップになるかもしれん
573名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:10:53.73 ID:RF3WbOoj
そういやorochiシリーズでは戦国2でも三国4でもお世話になった護衛居ないよね。
地味に共闘出来るし成長させられるしで好きなんだが
574名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:13:57.32 ID:hykQfgFJ
クロニクルは無双の中じゃ異色だけど、士気がもろに戦況に影響与えるし面白かったな
575名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:17:03.14 ID:LsdmgnOw
>>525
トレーラーと公式の画像を見ろよ
八匹ともいるだろ
576名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:17:30.26 ID:RzbhfeUx
>>556
原作でも太公望と互角だし、だいいち本来は戦闘力のない軍師キャラも無双に選ばれまくってるだろ
577名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:27:26.05 ID:KJweH14f
頑強金甲天舞、雷陽斬勇猛旋風分身神足極意以上に無難で爽快感ある組み合わせってあるかな?
578名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:28:45.53 ID:LDKUf8kw
>>527
日本からなら鵺(ヌエ)人型
清盛とか平安時代の国産の伝説の妖怪

中国なら
蚩尤(しゆう)
知名度的には、ジョカやフッキクラス
BB三国ガンダムやYJキングダムにも登場

毎回オロチは出ない。今回はあくまでも仲間を
助け出すがメインテーマ
579名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:30:48.83 ID:oGR9SD5W
>>577
天舞つけるなら大半のキャラは神速外した方がいいんじゃね

ダッキちゃんのアナルビーズ出したり入れたりしたい
580名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:36:53.95 ID:43AC+MD1
連射パッドも買えない貧乏人乙
581名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:37:11.34 ID:ZFYBlAVG
きも
582名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:38:26.50 ID:TdZPD5hY
>>578
蚩尤さんは永遠の砕棒として見守ってくれてるだろう
583名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:43:39.15 ID:ClimNdur
>>577
キャラによる、どこか忘れたけどキャラごとにオススメの組み合わせが載ってたよ
584名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:45:21.04 ID:TQe7xOZg
無難で爽快感w
585名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:53:00.67 ID:v6mtyqAy
幸村の最終章だけなら味方が敗走無双でも許せる
586名無し曰く、:2011/12/03(土) 15:58:41.64 ID:4geO6Mwq
>>576
互角かな?
次第に劣勢になって最後は雲中子に討たれてるし
OROCHIの三皇とほぼ同列に扱われてる太公望に対して出すにはちょっと弱いかなと思う
でも封神無双ならいても全然おかしくないキャラだと思うよ
587名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:01:08.72 ID:ixtmy7sj
今オロチのテーマ聞いてるんだが
肥の音楽は外れなしだな

トランスメタルサイコー
588名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:02:59.82 ID:GTbOvHXv
元姫とぶんきっきとかが武器振り回してる時点で無双に選ばれるようなやつではないってのはナシだな
589名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:08:29.82 ID:7/ahXLsA
>>578
今回そこらをラスボスにする必要がそれこそ無いと思うが
590名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:09:17.92 ID:4wpq4H77
ガラシャたんが格闘魔法少女とかね
591名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:14:26.59 ID:oZdzCSea
クイゲスパイラルカオスだけでなくコエテクのお祭りゲーにまでスルーされる霞さんて・・・
592名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:22:55.45 ID:aAAxbRVd
>>588
おにゃの子ならな
593名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:27:29.55 ID:GTbOvHXv
おにゃのこは無双に出ても違和感なくて、男だったら有名なだけで無双に出たら違和感あるのか?
594名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:29:03.41 ID:z4cQmSCP
一昨日やっとオロチ2予約してきた。これ以上コラボ参戦はなさそうだけど、サプライズはあるのかな

DLCだったらカンベンだけどさ
595名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:30:28.40 ID:oNX2zq7g
なんだかんだでゲームの寿命が延びるから
有料でもDLCは山のように欲しいな
596名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:31:19.14 ID:FmaPY/Rj
>>594
俺も思う。それなら猛将伝で補完しろと。
597名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:34:53.85 ID:7/ahXLsA
DLキャラはいらん
ネタ武器やらコスはOKだけど
598名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:37:13.90 ID:b8zYLGtK
せめて味方にある程度指示が出せればいいんだけどな。
勝手に突出して「ここまでかっ…」とかやられると萎える
599名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:37:30.54 ID:sbTD4JBR
ステージエディットの武将変更ってモブも選べるのかな?
それなら徳川四天王vs.孫堅四天王とか、魏か蜀の五将軍vs.七本槍とか作りたい。
(モブにいないやついたかもしれないけど)
600名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:37:40.76 ID:yOLJ7GD8
ネタ武器もコスもどうせすぐ飽きるんだからいらん
キャラのほうがいい

北斗ではハート様と無法者で楽しませてもらった
601名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:40:03.58 ID:z4cQmSCP
>>595>>596

キャラ・マップ・シナリオ込みでDLCとかならまだ判るけど、キャラだけ追加するようなちゃんとDLC猛将伝みたいな感じでやって大幅追加して欲しいイメージ

もちろん、好きなキャラクタだけ欲しいから猛将伝だと割高に感じるってユーザーもいると思うけど、DLCでキャラ追加は切り売りな感じがしてちょっと嫌かな
602名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:40:51.71 ID:NZXH4ZIL
スサノオの武器、画像ごとに付け根のバネ部分がのびてるけど、
ついでに刃の部分の縮尺も変わってるよな
603名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:43:15.58 ID:sbTD4JBR
DLC武将がもしあれば、百々目鬼や牛鬼あたりが適切な気がする。
元々の扱いから考えても単体の売り切りでもそう問題ないだれう
604名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:43:28.75 ID:7/ahXLsA
OROCHIでシナリオも特殊会話も何も無いキャラが
DLCで来られても虚しいだけだわ
605名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:45:02.44 ID:PvTmsq4E
プレイキャラじゃなくていいから、中国の四凶のキュウキやコントンさん達に1ランク上のデザインをください
606名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:46:53.31 ID:LDKUf8kw
もし、また遠呂智が再々臨を今回するならば

この人が怪しいな…

無双OROCHI再臨 魏ED

典「こいつ、また生き返ったりしませんかね…」

曹「案ずるな悪来、あとはこのジョカがうまくやってくれよう」

中略〜

ジョカ・曹操・信長・遠呂智死体

ジョ「遠呂智は倒したが…」

曹「…が、まだ覇王と魔王がいるのが不安か?」

信「クク…クク…フハハハハハ」

曹操&信長 宴に向かい、去る

ジョカ・死体遠呂智

ジ「遠呂智よ、お前の作ったこの世界、
もはや奴らのものかもしれん」

ジ「それがお前の望みか」

メッチャ!ジョカさん不安そうに終わったので…

ジョカさんが遠呂智の死体を引き取りましたね…
607名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:48:34.61 ID:sbTD4JBR
敵モブ将のパターンは増えててほしいねぇ。
後、マルチレやトロイを経たことで巨大ボスとの戦いもあるとメリハリが効いて楽しそう。
妖蛇との最終決戦はそうなるのかな?
608名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:53:25.49 ID:ZX5N1kX1
対戦無いんだしDLC武器は強力な広範囲レーザー系とかほしいわ
吸血鬼ハンターDのグローヴみたいなやつ
609名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:56:00.79 ID:luJ9VcIu
スサノオはやっぱ戦国仕様のモーションかな
三国6仕様の無双乱舞の方が好きなんだが
610名無し曰く、:2011/12/03(土) 16:57:35.90 ID:7/ahXLsA
>>607
仙界のモブ将は三国モブ将とは別になったのが確認された

巨大ボスはマルチレとトロイだけでいいよ
OROCHIでやんなくて
611名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:04:32.01 ID:7/ahXLsA
追記
というよりは緊急回避や空中戦がない
OROCHIでどうやって巨大ボスを倒すんだ?
612名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:10:13.99 ID:3PfSmdSM
>>606
その女カさんが「遠呂智の墓」としてそやつを埋めたら植物みたいによみがえって
左近「遠呂智埋めたのダレー?!」と叫んでいた四コマを思い出した
613名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:10:30.21 ID:dAOlxj+s
>>611
登る
614名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:10:38.61 ID:eHtTOoic
>>601

ぶっちゃけ、今回ステージエディットとか要らないと思ってるよ(皆に悪いが・・・)

猛将伝とかで追加キャラ、武器と一緒に出すべきだと思ってるもん
615名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:14:37.41 ID:sbTD4JBR
>>611
足を斬る
616名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:15:06.04 ID:DtPXhhuw
スピードタイプのアーツてもしかして一つ?

あとEXチャージの行方はどうなってるのだろう
617名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:18:13.62 ID:0dFCf5Uj
さっき小次郎やったらc9がでなかった気がするが気のせいか?
618名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:18:29.21 ID:aZHM++XP
体験会行ってきた人いないのかな?
いたらレポお願いします
619名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:19:53.09 ID:1OaQSHgg
伏犠のジャンプチャージが好きだからスピードタイプだったらよかったなぁ

ジャンプチャージ→ジャンプキャンセルのループがしたかった
620名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:20:01.32 ID:jCowx/Qg
要らない要らないって叫んでるだけだと楽だな
621名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:20:19.02 ID:0dFCf5Uj
素戔嗚尊は使用不可だたよ
622名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:21:15.97 ID:4SN4eDNj
今日体験会あったんだ
623名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:30:11.35 ID:0dFCf5Uj
忠勝の武器が人間無骨じゃなくてほうらくそうだったがこれって戦国3の武器だっけ?
624名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:33:50.83 ID:sbTD4JBR
>>623
どんな漢字?
砲烙槍なら確か家康の武器にあったはず。
625名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:35:28.61 ID:7/ahXLsA
>>623
鳳落槍
この漢字か
だったら戦国3の武器だが
626名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:35:29.24 ID:sbTD4JBR
あ、分かった。
鳳落槍かな?
これなら戦国3の武器
627名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:38:24.32 ID:0dFCf5Uj
ありがとう。ちなみにノーマルの武器?あと上のC9の質問もお願い。
すいません。体験会行って逆に質問しちゃって
何かあればできる限り答えます
628名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:42:29.60 ID:7/ahXLsA
とりあえずsageようか
629名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:44:19.40 ID:Nr/JTRuh
DLCでアマテラスとかバンナムならありえた
630名無し曰く、:2011/12/03(土) 17:45:19.73 ID:sbTD4JBR
>>627
エンパしかやってないけど、
ノーマル、パワー、スピードと区分があってスピードタイプの武器。
レア武器ではないね。
631名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:13:19.61 ID:mel2oy1Y
>>623
本来の持ち主が知名度上げてきたからかね?
632名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:14:45.31 ID:GdpCeM+4
体験会があったというのに全然盛り上がってないな
633名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:16:32.70 ID:FlJ9Nsfg
>>632
だいたいこのスレで分かっちまったんじゃない?w
634名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:17:28.73 ID:aZHM++XP
先週の体験会でけっこう情報出ちゃったからじゃない?
前回の人達はけっこう詳細にレポしてくれたから感謝してます
また新情報レポがあれば盛り上がるはず
635名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:19:39.30 ID:2I0wly3E
今回の戦場エディットで嬉しい事・・・
それは嫌いな武将を省いて出来るってことじゃないか?
636名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:20:29.27 ID:FlJ9Nsfg
俺は三国6も戦国3もやってないからそれだけで
ほぼキャラ操作するの初めてだから新鮮だよ♪
637名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:22:38.94 ID:7/ahXLsA
タイプの分かってないキャラ
諸葛亮、左慈、阿国、島左近、立花ァ千代
638名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:25:44.14 ID:9xHv9TDk
今日の体験会ではスサノオ使えなかったらしい
639名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:31:11.35 ID:hgWB+Hlf
また妲己ちゃんを使える日が来るのか
できれば大蛇ルート以外に妲己ちゃん謀反ルートも作ってほしい
640名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:31:14.19 ID:Q/Bh+Fjx
>>636
それもある意味羨ましいけど、プレイ済みなら
どういう味付けにしてきたかって部分が楽しみだ、オロチ風味はアクション性が強化されてる感があっていい
641名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:31:54.60 ID:ZX5N1kX1
体験会行った人あんまいないのか
642名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:33:10.11 ID:Mnkrd9z0
今日行って阿国さんと千代のタイプと五衛門のC5調べてこようと思ったけど
急遽仕事っていうでっていう・・
もう土日の休みは無いと言うのに
643名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:33:10.46 ID:FlJ9Nsfg
>>641
もう報告することがないんだって!w
スサノオも今日使えなかったみたいだしね
644名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:35:26.52 ID:PQY7f3DK
>>614
そろそろ猛将伝商法も終わりにして一発で全部入りにしてくれ
645名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:36:38.57 ID:ZX5N1kX1
>>643
先週あったのね、失礼した(´・ω・`)
646名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:36:58.59 ID:aAAxbRVd
>>617
これマジ?
戦国勢はC9や追加C5が強いのも多いし、ないとつらいだろう
清正とか秀吉とか綾とか宗茂とか義元とか政宗とかガラシャとか
647名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:38:05.79 ID:fjHlZchw
明日の体験会でトークイベントあるけど
盛り上がるとしたらその内容しだいか
648名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:39:44.65 ID:1OaQSHgg
>>646
twitterであると言っているのに?
649名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:39:49.90 ID:iPwRp4YR
武器はアレか段階制で徐々に強くなっていくタイプなのかね
650名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:40:46.53 ID:7/ahXLsA
>>646
>>617の気のせいでしょ
戦国勢のC9、C5はあるって公式が言ってんだから
651名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:44:51.95 ID:4wpq4H77
武蔵小次郎ゴエモンだけなし
とか
652名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:45:40.23 ID:aAAxbRVd
>>648,650
まさかと思ったが安心した
清正や阿国や麿のC5、綾や長政のC9に属性のりまくったら気持ち良さそうだからな
653名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:48:02.76 ID:7/ahXLsA
>>651
武蔵も小次郎もあるでしょ
C9、C5は戦国2猛将からあるんだから
五右衛門はないだろうな
654名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:48:32.25 ID:fZLh7xfu
結局武蔵小次郎出ないのかよ
なんで無双シリーズ以外の他のキャラ出して無双シリーズから外すんだよ、死ねよコーエー
655名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:48:41.59 ID:0dFCf5Uj
そういえば謙信公のC4が衝撃波じゃなく爆発だった。左近の衝撃波も爆発だった
656名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:49:00.13 ID:n3dLT49h
今日体験会行ったけど
小太郎のサーフィンがC5であってるなら出たよ
もしかして通常当てて相手がひるまないと出ないのかも
657名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:50:34.74 ID:aZHM++XP
>>656
小太郎のタイプアクションはどーゆーのだった?
ワンダーだよね
658名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:50:45.41 ID:7/ahXLsA
>>654
とりあえず落ち着いて
公式のスクショとPV2を見ようか
659名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:51:47.01 ID:aSlNAqIs
>>654
お前は目が見えぬのか… 思いっきり公式SSにいるぞ
660名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:53:34.24 ID:qdrWWFHu
前にも○○出ないのかよ死ねコーエーって言ってる奴いたなw
PV見たのか?と聞かれて見てないと答えていた
661名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:53:39.37 ID:n3dLT49h
>>656
暗黒波動拳
たぶん戦国2で使ってたやつ

前方4箇所に黒いの出して集めてぶつける忍法みたいな
662名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:54:01.64 ID:sw7i+Gxv
>>654
馬鹿めが!テンプレや公式SSも見ぬ凡愚め!
663名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:54:33.27 ID:4wpq4H77
>>655
想像ができんどういうこっちゃ
664名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:55:39.86 ID:aSlNAqIs
左近とか謙信公の衝撃波はなぜか範囲に穴があったからじゃね? 気のせいじゃなければ
665名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:56:12.42 ID:fZLh7xfu
>>659されど心の目は開いておる
すまんな、C9使えないのか?

無双シリーズから色々出すならガンダムや北斗からは出ないか
666名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:57:35.75 ID:1OaQSHgg
>>663
どんなんだろうな
呂布のチャージ6の最後のような半球状に広がる衝撃波のことなのだろうか
667名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:58:19.21 ID:aZHM++XP
>>661
戦国2の忘れちゃったけど、タイプアクションは飛び道具かぁ
ワンダーは影技とタイプアクション一つだよね?
スピードタイプのアーツの数とかも気になるんだけど、後二人の他のキャラは誰使った?
668名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:59:14.62 ID:7/ahXLsA
>>665
C9云々もテンプレにあるだろ

そして版権キャラは来ない
669名無し曰く、:2011/12/03(土) 18:59:39.85 ID:aSlNAqIs
>>665
公式はあるといってる、性能はそのままか分からないけど
670名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:01:28.75 ID:fZLh7xfu
>>668-669サンキューカッス


透明化の技能もあれば良いんだが
671名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:06:47.24 ID:n3dLT49h
>>667
半蔵とハヤブサさん
ちなみに半蔵のタイプアクションは前方扇型に火炎放射
ハヤブサさんはなんか印を結んでの派手な範囲攻撃?

スピードタイプの半蔵のアーツというかタイプアクションは試してみたんだけど
火炎放射しか出なんだ
コマンドが違うのかそもそも一つしかないのか…
他に体験会でスピードタイプ使用した人の意見も聞きたい
672名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:09:40.14 ID:pva+KH6W
変にageてるようなの相手にするなよ
公式かテンプレ見たらわかるような事ageてまで聞くぐらいなんだから
673名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:10:29.28 ID:1OaQSHgg
R1を使う技が全部タイプアクションと言う名で一つにまとめられているのだろうか
674名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:11:13.62 ID:7/ahXLsA
だろうな
675名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:11:37.49 ID:9xHv9TDk
>>671
>なんか印を結んでの派手な範囲攻撃?
忍法か
676名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:12:06.89 ID:JAVGq0UC
>>671
スピードもタイプアクションは1つだけだよ
確認済み
677名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:14:41.17 ID:aZHM++XP
>>671
完全に忍者チームで行ったんだねw
火炎放射って凄いな、でもハヤブサさんの範囲攻撃と比較すると…
ハヤブサさんは使いやすかった?PVではイヅナ落としとかきめてたけど
アーツ一つしかなくなってたら寂しいな
678名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:16:02.37 ID:tCtmMTYQ
ハヤブサさんのタイプアクション、属性はどんな感じだったんだろ
あとブサさんの無双乱舞も気になるなー
679名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:17:27.23 ID:r5gk3SDE
>>670
巣に帰ろう、な?
680名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:17:38.59 ID:dAOlxj+s
>>677
イヅナ落しはC2派生とかじゃないのかね、俺も触ってないから知らないけど
681名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:27:01.17 ID:n3dLT49h
>>671
ニンジャガは動画でしか見たことないんだけど、その忍法の雰囲気だった

>>676
そうかありがとう・・・やっぱ変わってしまったんだな

>>677
使いやすかったよ、モーションも遅くないし
イズナはチャージ技C2−3だったかな気持ちいい技だった


乱舞は情けないことに見てなかったので
明日や後日行く人に託す
682名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:28:37.84 ID:n3dLT49h
ああ、安価間違えた
一番上のは>>675に向けてでした
683名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:30:05.26 ID:Q/Bh+Fjx
>>681
C2−3ってほぼ原作遵守なのねw 裏風も欲しいわー
684名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:31:35.74 ID:qdrWWFHu
>>678
体験会行った人のレポによるとハヤブサの奥義は左右斬りつけ
公式のスクショがそれっぽく見えるな
685名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:33:45.64 ID:b6Kxpx3I
三国タイプのキャラの通常攻撃は何回まで?
686名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:34:43.93 ID:ekSpsHH0
あやねは使えたの?
687名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:35:29.68 ID:7/ahXLsA
スサノオ以外の全員が使える
688名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:35:56.73 ID:0TMdwuFh
まだわかってない何人かのタイプは?
689名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:37:20.54 ID:tCtmMTYQ
>>684
スクショ見る限りオリジナルな感じか、使いやすい感じにしたかったのかな

忍術がニンジャガまんまの演出ってことになると結構派手なことになりそうだ
690名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:42:27.23 ID:n3dLT49h
>>689
忍術まんまって訳ではなくてエフェクトが似てる簡易版というかんじ
ニンジャガの演出はすごすぎる
691名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:55:34.58 ID:dX8gFKl4
喉w
692名無し曰く、:2011/12/03(土) 19:58:51.21 ID:eThFG20b
ニンジャガの周囲に鎌鼬放つ忍法使ったん?
693名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:00:29.54 ID:oX7vwNA+
>>639
遠呂智の力だけを利用し、本人の意思など関係なく自らの呪術により
その力を暴走させ妖蛇化させ世界を混沌に導こうとする清盛。
なんだかんだで遠呂智様に・・・な妲己。
清盛に反旗を翻す、とかになればそんなルートもあるかも。
694名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:03:51.77 ID:aZHM++XP
>>693
遠呂智ってさ〜…お人好しなんじゃないのw
部下に頼まれると断れないタイプみたいな
695名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:09:28.20 ID:d90rGmDt
もうお前書き込むな
696名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:10:53.81 ID:LsdmgnOw
お人好しっていうより非常に寛大なだけじゃね〜?
ゲーム中見ていればそのように見えるし本人は単にこういう様々な事象を楽しんでいるんじゃね?
目的も自らを殺してくれる強者の存在だったし
697名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:16:07.27 ID:H0sDVGbq
妲己  「ふん、オロチ様ってとんだ腰抜けだったようね。心酔してたあたしがバカみたい
      もういいわ、あたしが妖蛇と融合してあいつら仙界勢を蹴散らしてあげる」
卑弥呼「妲己ちゃん、、もうぇぇって・・・もう・・・」

こんな大どんでん返し起きそうw
698名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:18:49.58 ID:oX7vwNA+
>>696
蛟「パワハラって言葉知ってます?」
699名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:20:33.39 ID:T+TU53Wz
妄想厨ってきもいよな、僕の考えたはもういいよ
700名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:27:21.32 ID:n3dLT49h
>>692
これカマイタチと読むのかw
勉強になった
鎌鼬は出てなかった
炎出す忍法に似てるんだけど
色の問題かもしれん 赤と黒の文字やら円陣が
ハヤブサさんの周りをグルグルしてたから
結局どの忍法ともいえない新忍法だと思うごめんね
701名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:30:08.97 ID:vvlSztYO
初代orochiは三国(戦国は元を知らないので不明)は全武将に新モーションが
追加されてたけれど今回はコンパチ組解消に力が入りすぎて6で固有モーション
だった武将は新モーションがなさそうな気がするんだけどどうなんだろう
702名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:33:06.11 ID:D7z/b4Dj
>>701
>初代orochiは三国(戦国は元を知らないので不明)は全武将に新モーションが追加されてたけれど
そんなのあった?
703名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:34:13.82 ID:h70y2NoH
>>702
タイプアクションのこと
704名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:36:00.75 ID:z4cQmSCP
>>700

確か、ハヤブサの周りに一定時間火の鳥を飛ばして近づく敵を焼き払う

鳳凰焔舞(ほうおうえんぶ)

という忍術があるけど、それとも違う感じ?

個人的に忍者キャラ好きで戦国無双だと無印をまず半蔵でプレイしてるし、リュウ=ハヤブサも好きだからドキドキなんだよね
705名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:36:55.63 ID:aZHM++XP
モーションは変わってなかったと思うが…
その代わりC1後に敵はじき飛ばす緑オーラついたり、
太史慈砲(C4)が強化されたりとかはあったけど
706名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:39:30.31 ID:D7z/b4Dj
>>703
タイプアクションか
俺も>>705と同じこと思ってた
707名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:39:48.00 ID:MKW/Mis1
三国6>戦国3エンパとやってたから戦国のグラがPS2みたいでつらかったんだけど
公式見たらやっぱきれいになってるっぽい?な
よかった
そして今更ながらorochi2が出ることになって嬉しいお布施にZベスト版だけど買ってきちゃった
708名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:40:43.09 ID:ULuLbOEg
>701
あれは戦国勢のモーションが三国と違う方式で、明らかにチャージや通常攻撃が多かったからだと思われるんだが・・・。
三国勢が本編のままのモーション(追加チャージもなし通常攻撃も7回くらいまで)だったら不公平だから通常攻撃足してあっただけだろ。

709名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:41:39.16 ID:9xHv9TDk
>>700
ニンジャガ3では忍法増えてるらしいからそれかもしれんね
710名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:42:56.93 ID:dAOlxj+s
>>700
赤と黒の円陣が出て、かつ炎がドーンなら火炎龍だかなんだかじゃないっけ
711名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:47:50.04 ID:tCtmMTYQ
乱舞の〆に暗黒重波弾やってくれねえもんかね
712名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:47:52.82 ID:n3dLT49h
>>704
忍法に似ていると書き込んでしまったんので混乱を
招いてしまった
動画みたけど鳳凰焔舞でも無かったです
鎌鼬の技と2種ならばどれでも無いかと

ただ範囲は広そうだなと
713名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:49:01.47 ID:YHwGyqto
戦国の特殊技タイプって相変わらず劣化チャージタイプになってるのか?
714名無し曰く、:2011/12/03(土) 20:54:06.80 ID:9bLaSBJo
ブサさん体験会で使ったけど忍法は火炎龍の術簡易版って感じかな
JCが飛燕っぽくなってたよ
715名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:02:16.59 ID:H0sDVGbq
トァーッ!
716名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:03:03.72 ID:tCtmMTYQ
ホァアッー!
717名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:06:59.24 ID:nog2E53p
CV:堀秀行のなんちゃって忍者っぷりときたら・・・!
別にブサさんと武神流とゲルマン忍者の悪口言ってるわけじゃないけど
718名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:09:41.83 ID:9xHv9TDk
>>711
皆伝あるならそれがいいなw>暗黒重波弾
719名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:12:57.71 ID:fvPj1Qjc
なあまだ公式今注文したら前日に届くかな?
もう12月だし無理?
720名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:15:15.18 ID:dAOlxj+s
>>717
俺が最初にブサさんの名前を覚えたのがDOA2で
その頃のブサさんは「御免!」と土下座をしながら相手の上段と一部中段を回避する変態だった
まさか後にドはまりするゲームの主役だとは思いもしなかった
そして無双へのゲストとか、最高すぎる
721名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:16:09.21 ID:1hHsTS+s
公式のスクショ見る限りだと雑魚兵士のパターンは増えてるっぽいけど
女兵士や南蛮兵はいるのかな
722名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:22:05.92 ID:oX7vwNA+
この勢いに乗って忍者龍剣伝T〜Vも
PS3でリメイクしてくれんかな。
後の妻になるアイリーン相手にくさすぎる台詞で口説き倒すブサさんも見物だが
邪鬼王とかアシュターとか敵役もカッコイイんだよな。
そんでもって無双にも・・・妄想が過ぎるか。
723名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:25:50.61 ID:Ax4Img1R
>>721
雑魚兵やモブ武将は三國6ベースだろうからいないと思うよ
724名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:25:51.67 ID:v6mtyqAy
>>720
「助太刀いたあぁぁぁぁぁぁす!」
725名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:30:20.40 ID:YHwGyqto
戦国の特殊技タイプって相変わらず劣化チャージタイプになってるのか?
726名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:32:02.01 ID:LeycuCnA
絆の効果は、単に〜の威力上昇だけじゃなく
高い:戦場に味方として援軍に現れる
低い:同チーム時たまに裏切って寝返る
とか、戦場でもっと大きく変化あるのも欲しかったな。
727名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:33:18.62 ID:1OaQSHgg
三国3であったが消えていったシステム
728名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:34:56.70 ID:rRIwBaaS
伊達政宗 オロチ復活の可能性を探して各地を放浪とか腰抜けキャラにするな
BASARAの伊達みたいにクールなキャラにしろ!!
729名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:37:31.44 ID:N7g7tkg9
パクリが本家に意見するとか・・・沸いてんの?
730名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:39:05.37 ID:atHRBjSY
サンタコス欲しさに両機種買ってしまいそうだ
でも同じゲーム買うのは損した気分になるかな
731名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:41:34.75 ID:1OaQSHgg
なぜゆえ両機種買う必要が?
732名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:41:56.40 ID:7/ahXLsA
>>729
スルースルー
733名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:44:06.48 ID:93cuqWEl
>>730
機種1個に対して1つだけ買えば良いじゃない
箱買おうが、PS3買おうがやる事は同じなんだしさ。
自分はPS3しか持ってないしPS3版しか買わないよ

>>729
クールって冷静とかって意味でしょ?
あのポリバケツの何処が冷静なのか言った奴に聞きたくなるよね
734名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:44:45.96 ID:N7g7tkg9
>>732
おう、そうだな黙ってNGすべきだった
735名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:44:58.09 ID:ReB5ZYZh
6みたいにゲージがすぐ溜まって無双打ちまくり?
低難易度じゃ雑魚兵は紙なんだろうか
736名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:45:04.71 ID:v6mtyqAy
婆沙羅(ビスコ)の伊達政宗はカッコイイよ
737名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:46:49.76 ID:ZX5N1kX1
デッドオアアライブ無双作ってくれよ
ワンピ無双も買うから頼むよ
無理ならせめて霞をDLCで出してくれ
738名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:48:16.74 ID:iu9NxYg+
>>735
OROCHIシリーズは雑魚切ってもデフォだと回復しない
今回もそう
739名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:49:19.22 ID:YHwGyqto
戦国の特殊技タイプって相変わらず劣化チャージタイプになってるのか?
740名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:49:51.13 ID:7/ahXLsA
>>737
ここで言ってもしょうがないだろ
741名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:50:49.15 ID:rMmocNhN
戦国3みたいに雑魚切る暇も楽しみもない仕様じゃなけりゃいいよ
742名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:52:28.46 ID:ZX5N1kX1
>>740
そらそうよ
743 ◆W.w0bSOOo6 :2011/12/03(土) 21:52:35.15 ID:H0sDVGbq
PS3しか持つ気無いから、PS3版一択だね

あー、HMZ-T1でプレイする予定だったのに
予定が狂った
744名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:53:12.46 ID:aZHM++XP
>>738
今回も吸活みたいなのつけないと普通に攻撃しただけじゃ無双ゲージ貯まらないの?
それだとタイプアクション多様するようなタイプだと乱舞とか奥義ほとんど見れないな…
745名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:53:23.51 ID:dAOlxj+s
>>741
撃破効果とかもあってせわしなかったな
ただ戦国3は敵を攻撃した時のザクザク感(?)は好きだった
あと綾御前
746名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:53:47.48 ID:H0sDVGbq
>>737
かすみは勿論「丹下桜」さんのでしょ?
もしや、王異繋がりで桑島verをとか思って無いよね
747名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:54:12.58 ID:z4cQmSCP
三国・戦国・トロイ・ガンダムと無双シリーズはやってるけど、コラボに釣られて初オロチ

体験会の報告やここでの期待度・スレの速度見る限りでは結構期待していいのかな?

いろんな意味でチームニンジャな感じでプレイしようと思っていたり
748名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:56:41.48 ID:BstAy9Z0
いろんな無双をやるほど、結局オロチに戻るくらい面白いよ
749名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:57:25.89 ID:iu9NxYg+
>>744
今回も吸活があるかは知らないけど、普通状態じゃ回復はしない
PV2見れば回復してないのが分かる
750名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:58:12.47 ID:YHwGyqto
戦国の特殊技タイプって相変わらず劣化チャージタイプになってるのか?
751名無し曰く、:2011/12/03(土) 21:59:46.74 ID:H0sDVGbq
そう、オロチシリーズは吸活無いと通常攻撃でゲージ回復しない
故に、卑弥呼は天舞と相性が悪いんだよね

特殊技能のダンスでゲージ消費しないと全方位にならないから
高難易度じゃ、ゲージ回復させるその一瞬の間がリスク高い
752名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:00:06.12 ID:1OaQSHgg
体験会のPV3来週かなぁ〜

2と3を合わせたPVも欲しいところ
753名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:01:32.21 ID:7/ahXLsA
>>752
あわせる必要ないでしょ
別個で見ればいいじゃん
754名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:05:39.20 ID:aAAxbRVd
無双ゲージが回復しないのは、キャラチェンジを駆使した方が有利になるという仕様にしたかったからだろ

755名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:06:00.69 ID:BstAy9Z0
>>751
賦活や回復無双もあるじゃん。むしろ、使いまくれるほどに
756名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:09:59.33 ID:aZHM++XP
>>754
その割に天舞みたいなチート能力が簡単に付加できるようになってるんだから、
肥のシステムバランスはどうなっているのかw
757名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:12:32.56 ID:eL9xtwLz
>>756
天舞前提のバランス組む奴があるか
758名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:13:35.83 ID:oX5XZ1bu
むしろ天舞みたいなチート能力にもちょっとした制限をかけるためかも
無双満タン時に属性が付加されるわけだし
それなら天舞消していいよ、って思うけど
759名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:13:51.54 ID:BstAy9Z0
オロチはインフレを楽しむもんじゃん。地味なのがいいならトロイ無双でもやってろと
760名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:14:32.19 ID:ReB5ZYZh
>>738
おお、そうなのか。良かった
761名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:14:54.57 ID:oX5XZ1bu
インフレが過ぎるだろ。文字通りチート
762名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:15:33.74 ID:aZHM++XP
だから天舞とかぶっとんだ錬成能力があるんだから、
普通に無双ゲージ貯まるようにしてもいいんではないかってこと
天舞使うのも個人の自由だし、楽に貯まった無双ゲージ使うのも個人の自由ということで
763名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:17:56.22 ID:n3dLT49h
>>754
確かに個別に合体技ゲージもあるしキャラチェンして
ガンガン合体技使っていけるしスイッチコンボ(よくわからんが)あるしね

今回飛竜あるか怪しいし、天舞そのままの能力があるかどうか
764名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:19:08.73 ID:ZX5N1kX1
>>746
丹下はαの方をやってもらいたい
765名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:19:13.78 ID:qM3JIH+h
無双の威力をあげてほしい
766名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:19:29.06 ID:aAAxbRVd
そういう奴のために吸活やらもあるわけだろ
767名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:20:27.22 ID:aAAxbRVd
768名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:20:35.59 ID:aZHM++XP
>>763
天舞は別格としても、頑強とか飛竜とか他のタイプの特性薄れるような能力もあったしね
それのおかげで立ち回りの選択肢が増えて面白かったのは事実だけど
769名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:22:25.54 ID:QWE4CgUU
天舞はボーナスゲームみたいなもんだ
天舞前提のバランスにされたら泣ける
770名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:23:15.07 ID:vIhAXfl1
明日の体験会行くけど、何か見てきてほしい的なことある?
今日の報告見る限り、なんかもう報告することもなさそうなんだが一応聞いておく
771名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:23:21.76 ID:oX5XZ1bu
吸活って無双ゲージの上昇率微妙だった気がする
2ではもっと大きくして欲しい
772名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:24:02.64 ID:aZHM++XP
>>766
それはもちろんそうだよ
ただ>>754
>無双ゲージが回復しないのは、キャラチェンジを駆使した方が有利になるという仕様にしたかったからだろ
と言ってるから、だったら天舞みたいな錬成能力よりも
そのチームを活かすシステムを作り込んで欲しかったなと思ったわけ
773名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:26:48.51 ID:BstAy9Z0
具体的に
774名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:26:49.26 ID:7/ahXLsA
>>770
まだタイプの分かってない
諸葛亮、左慈、阿国、島左近、立花ァ千代
この五人のタイプ
775名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:28:06.75 ID:H0sDVGbq
最強武器に強制的に「天舞」が付いて無いだけ、開発側からしたら良心的だと思うね
それぞれ自分で面白さを調節してくれってのが伺える

>>755
まぁ、そうだけどさw
枠が勿体ないと言うか・・・
776名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:29:45.09 ID:aAAxbRVd
>>772
援護攻撃や合体技、無双バーストとか、チーム連携によるシステムもあったじゃん
777名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:29:50.45 ID:middwr0t
>>770
前々スレにあったやつ↓

手甲・・・丁奉、孟獲
錫杖・・・ホウ統、張角
鉄扇・・・大喬、小喬
羽扇・・・諸葛亮、司馬懿、諸葛誕
刀・・・曹操、孫権、孫堅、司馬昭
細剣・・・司馬師、劉禅、袁紹
鎖鎌・・・カク、甘寧
両節棍・・・凌統、関索
?・・・王元姫、祝融
大剣・・・関平、夏候覇
砕棒・・・許チョ、黄蓋
槍・・・姜維、馬超
弓・・・夏候淵、黄忠
双剣・・・曹丕、劉備、陸遜

モーションの差別化がどうなってるかもう少し知りたいので既出じゃないやつできればお願いしたい
778名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:30:22.11 ID:aZHM++XP
>>770
まだ判明してないキャラのタイプかな
後は三國キャラの力武器タイプのモーションが遅くなってるとかいう話があったからそれの確認
お願いします
779名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:30:45.41 ID:KL83rWNy
>>770
敵の矢が三国6のような

視認性が悪い
壁貫通
数の暴力

なのかどうかを是非
780名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:34:06.32 ID:aZHM++XP
>>776
援護攻撃は純粋に良かったよね
ただ合体技は無双ゲージ全消費するうえに制限付きだから実用的じゃなかった
バーストも同様、合体技とバーストってバランス考えたシステムより魅せ技でしょ
だから今回は別に合体ゲージ付けたんだろうね
781名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:34:11.12 ID:H0sDVGbq
体験会にて
武器合成や取得アイテムの管理画面は見る事が出来なかったのかい?
782名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:34:45.65 ID:1Sjat+Hf
合体技>>無双>>アーツ>属性攻撃>通常攻撃
これくらいのダメージバランスが理想なんだけど、どうなることやら
783名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:35:08.62 ID:1OaQSHgg
鬼人小手は孟獲のほうが変わっているんだろうか
784名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:36:15.82 ID:WEx08k4I
合体技はパワータイプでゲージの使い道がないキャラでそこそこ使えたな
785名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:38:04.57 ID:oX5XZ1bu
>>782
まさに理想通り
チャージ攻撃は通常攻撃の1.5倍〜2倍+属性程度のダメージがいいと思うけど
orochiは属性が強過ぎるからちょっと弱くしてもいい気がする
786名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:38:23.98 ID:n3dLT49h
>>768
スピードには頑強、金甲 パワーには湾曲、飛竜 テクニックには飛竜、頑強、金甲
能力付けてからのアクションは楽しいよね
これが楽しくてOROCHIは評価あった部分もあるんでは

でも今回は仕様を変えてきたというかチームコンボ推奨なような
能力については色々覚悟しておく
787名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:41:28.17 ID:0dFCf5Uj
>>781 武器屋の画面で武器を購入または錬成しようとしても購入できる武器(錬成できる武器)が
ないからストーリー進めろとかかいてた。武器の情報みたら「なじみ」とかいてあり天撃とかかいて
あった
788名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:42:27.56 ID:4geO6Mwq
テクニックって前作ではどうだったの?
パワースピードに比べると劣る感じ?
789名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:44:08.32 ID:aZHM++XP
>>786
再臨やZで速型のアーツの繋ぎやキャンセルが制限されたのが残念だったよ
だから、とりあえず速型も含めて全キャラに飛竜つけたw
純粋に強さ求めるより、色んな動きできた方が楽しいよね
790名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:46:04.20 ID:Zg6fLAQb
武器屋かー。
ニンジャガ好きだからブサさんの得物はどう変わるのだろうか。
剣→良い剣→龍剣→真龍剣(柄がピカピカ)
とかだったら感動する。
ブサさんに鎖鎌使わせてー。
791名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:46:16.02 ID:luJ9VcIu
今回は無双を気軽に撃てる仕様だと嬉しいんだけど
792名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:48:12.32 ID:Q9mQCkjh
>>788
攻撃面はEXチャージと空中クリティカル
防御面はEXカウンターがあって攻守ともに安定してた
3タイプの中では一番使い易かったと思う

793名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:48:46.83 ID:9XsZEypI
従来みたいな属性ゲーかどうかは流石に体験会じゃわからんよな
794名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:49:35.27 ID:aZHM++XP
>>788
攻撃面ではクリティカルとEXチャージ、防御面ではカウンターと攻守共に最強だったと思うw
パワーはごり押しでいけて楽、スピードは使ってて一番面白いけど安定感ない
795名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:50:03.45 ID:H0sDVGbq
>>787
d
なるほど、武器を使い込む事で何か強化される仕様かな
796名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:51:21.34 ID:Ax4Img1R
三國6みたいにステータス一時upアイテムがボコボコ出たら萎えるなぁ
797名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:52:38.95 ID:n3dLT49h
>>789
安価間違ってたなw

飛竜厨だから解る
今回も最初の方はジャンプキャンセルと影技の両立を願ってた
今回もそれに似た能力□追加で無影脚追加とかあればいいんだけどなー
798_:2011/12/03(土) 22:52:58.73 ID:nN1l39rn
>>788
かなり万能だよ。初代だと個人プレイであれば、スピードタイプもパワータイプも緊急回避にはゲージを大幅に減らす無
双乱舞を使用上ゲージ満タンでなければ緊急回避はできないが、テクニカルタイプは、R1一つで緊急回避終わりで無双乱舞が魅せ技程度。
その上、ゲージが明るい黄色ならば緊急回避が出来る。(そこがパワーやスピードと違うテクニックも長所)
※再臨は知らない。

加えて、チャージ攻撃するときには△ボタン使用するけど、その代わりにR1で代用すると
ゲージ消費する代わりに、チャージ○exによっては、特殊なモーション攻撃が出来たり
攻撃速度の速いチャージが出せたりする。故にチャージ4ex(□□□R1)→チャージ1とか追い打ちしやすかったり。
799名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:53:44.67 ID:zaKK1LcJ
一般武将は無双乱舞(奥義)使ってくるのかな?
既に判っていたらスマン。あっさり倒せると味気ないんだよな。
800名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:54:06.74 ID:JAVGq0UC
>>796
先週やった時はそんな感じだったな、全体的に三国6ベースなノリだったし
余計なアイテムぼろぼろだと重要アイテム拾うときの邪魔なんだよね
801名無し曰く、:2011/12/03(土) 22:58:39.54 ID:aZHM++XP
>>799
無双6や戦国3では一般武将も乱舞や奥義使ってきたっけ?
無双6だと空中乱舞持ってる武将相手だと浮かせても乱舞で反撃してくるから面白かったけどw
802名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:00:58.04 ID:OwxQfLBu
6は究極だと無双での事故死が多過ぎる
803名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:03:23.64 ID:LsdmgnOw
>>698
パワハラじゃなくて部下もボスの意思は汲み取っているんじゃねーの?
じゃなかったら、妲己も部下達もあそこまでオロチに付き従おうとしないだろ
804名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:04:04.41 ID:olNZVmpo
>>793
仮に属性とかあんま意味なくてキャラの性能が重視されるような調整だと
性能冷遇されてるおっさんキャラとかが更に悲惨なことになるな
805名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:04:35.00 ID:zaKK1LcJ
>>801
戦国3は何時も通りに使ってきて、三国6は確か使ってこなかったな。

スムーズに戦えないかも知れないがやっぱり邪魔してこそ敵だと思えるし。
それに無双武将に並ぶ名将なのに下位互換はちょっと味気ないし。
806名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:04:41.54 ID:aAAxbRVd
>>801
戦国3も無双奥義ガンガン使ってくるよ
皆伝も使ってくる

だが、それより怖いのは影技コンボを使ってくる武将
807名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:04:56.93 ID:UEnhHvZR
あんまり反撃多いと、爽快感なくなって何の為の無双か分からなくなる
PS2からPS3に移ってZ買ったけど、やけに反撃多くなってたから別ゲーやってたわ
808806:2011/12/03(土) 23:07:16.70 ID:aAAxbRVd
あ、書き方が悪かった
皆伝や影技は一般武将は使わない
809名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:07:56.92 ID:wF/1r2zl
無双ってプレイヤー武将一人に対して敵大量っていうただでさえ超敵有利な構図だから
あんまり敵が色んなことしてくると人間には対処できないんだよね
属性云々も含めて、そういう調整が下手ってのは今までのシリーズで証明されてるし
そこはもう期待してないけど
810名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:08:34.24 ID:0TndUSRY
無印では貂蝉、再臨では黄忠とテクニックタイプが続いて最強だったな

>>797
行動キャンセル技能があると操作の幅が大きく広がるよな
811名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:09:17.73 ID:hykQfgFJ
明日体験会行く人いたら雑魚の固さというか斬った感触についての感想お願いしたい
812名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:09:22.59 ID:aZHM++XP
>>805-806
そっかー、戦国3だと一般武将も普通に使ってくるんだね
戦国は2猛将までで3はまだやってないんだよね

>だが、それより怖いのは影技コンボを使ってくる武将
顔有り以外でも?一般武将がコンボ使ってくるのは怖いなw
813名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:09:56.04 ID:zaKK1LcJ
>>808
正確的には総大将しか使わないよね。
総大将なら武将関係なく影技や皆伝を使ってくる。
814名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:10:59.41 ID:xUbTw7AH
大量の雑魚に弓矢、画面外攻撃と色々あるんだから敵はそんだけで十分なのに
更に余計なもん付け足すからな。6では超回復とかさ
開発者でもノーダメスタイリッシュなプレイとか出来ないだろうし
その辺は開き直ってるのかもしれん
815名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:12:50.89 ID:dAOlxj+s
忠勝が影技放ってきた時の絶望感は異常
816名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:13:18.87 ID:Ax4Img1R
>>800
マジかぁ、三國6で取らないように縛りやってたけどボコボコ出過ぎて困ったわ
817名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:13:37.42 ID:zaKK1LcJ
スマン連レスになるけど>>813

無双奥義は武将なら全員使ってくる
影技と皆伝は総大将専用。エンパだとなおさら。
818名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:15:07.85 ID:MmtEd2uO
>>814
Q:弓矢痛いし雑魚に紛れて回復してるし究極クリア無理じゃね?
A:あなたも回復をつけましょう!そうすれば死にません!

っていう調整には笑ったわ
あと敵の乱舞阻止できないのもおかしかった
819名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:18:34.11 ID:hh1Tsyl3
コーエーなりにアクション頑張った
「回避や弾きを駆使して無限に繋がるアクション!」とかいってた三国5も
画面外攻撃や複数リンチでどうやってもダメ受けるっていうね
820名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:18:37.84 ID:7/ahXLsA
>>818
モブには乱舞なくなったけどな
821名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:19:43.08 ID:4geO6Mwq
テクニック使い易いんだな
よく使うキャラが尽くテクニックだから不安だったんだ。安心したありがとう
822名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:22:23.73 ID:auDQluG5
>>815
宗茂のレア武器とるの苦労したな・・・
823名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:27:45.99 ID:n3dLT49h
>>810
今回貂蝉も黄忠もスピードタイプなんだね
スピードタイプは前作では非力なイメージがあるな
タイプアクションがどうなんだろう
黄忠は矢だろうけどw

スイッチコンボが主な行動キャンセルになりえるのか
キャラAスイッチコンボ→キャラBスイッチコンボ→キャラAとか
R2R3大忙しゲーになるのかもしか
824名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:29:44.60 ID:L76DeQA2
643 :名無し曰く、:2011/10/22(土) 10:36:13.36 ID:j4E78d0c
乳首舐められると声出して感じちゃいそうなキャラBEST3

1.関羽
2.孫策
3.曹仁
825名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:30:29.33 ID:n3dLT49h
>>821
前作までは強いお

体験会行った方のテクニックタイプの感想が聞きたい
826名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:33:39.64 ID:/NNmQ5WC
夏侯淵や黄蓋がワンダータイプなのか、不思議だ
827名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:34:10.42 ID:TdZPD5hY
バスターができればそれでいい
828名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:35:18.24 ID:9b1k/7JN
>>809
どっちかというと、アクションゲーらしい調整は出来ないと思うから
天舞方向での調整を頑張っていってほしい
いかにして爽快感を出すというかなんというか
とりあえずカメラの位置をもうちょい遠目にするんだ
829名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:36:06.60 ID:7/ahXLsA
黄蓋将軍の乱舞は筋肉バスターです
前々スレあたりに載ってた
830名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:36:51.39 ID:JAVGq0UC
>>811
やはりオロチZより三国6に近いと感じたな
831名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:37:29.18 ID:dAOlxj+s
バスターといえば叔父貴ブリーカーもあるんだろうか
832名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:40:14.49 ID:7x2pG1jx
また女キャラ大開脚祭りが始まるのか…
833名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:42:26.57 ID:aAAxbRVd
クリティカルヒットがワンダー限定ならテクニックは大幅弱体化だな
雷+分身で空中ヒットしていたからテクニックは超火力だったわけだし
834名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:44:24.11 ID:H0sDVGbq
>>832
今回は人数多いから職人さん選り取り見取りだなw
835名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:44:45.10 ID:hIQyZ+SJ
6ベースならステルスはどうなのよ?
836名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:46:15.77 ID:dAOlxj+s
>>830
雑魚の群れを相手にしてる時はオロチZみたいに波を分け入る感じ?
それとも戦国3みたいにザクザク切ってる感じ?
837名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:46:49.23 ID:dYdgODze
>>834
ステージ作るやつはそっち方面で大活躍間違いなしだな
838名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:58:51.86 ID:CwDb1jHu
これでラスボスは人型確定かな
投げ無双なんてただでさえ微妙なのに
ラスボスは巨大蛇なので変態バスターはじめ投げ無双はききません
なんて更なる差別すんなよ
839名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:59:35.68 ID:JAVGq0UC
>>835
ステルスは無かった
そういうステージなのか、ステルスしそうな状況にもならなかったな

>>836
戦国はザクザク、オロチZはダダダダって雑魚を弾き掻き分けって感じだったけど
オロチ2は敵が周囲に固まってきて、武器を振ると周囲の敵がジャッ!と一纏めに死ぬって感じ
840名無し曰く、:2011/12/03(土) 23:59:55.97 ID:IJL8LetG
スレ違うし関係無いけど、
携帯ゲー板のMRスレと歴ゲー板のMRスレが合併計画建ててる。
841名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:02:33.57 ID:w1zEKy9q
完全に三國6タイプっぽいな…
842名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:03:01.27 ID:IisK+D3k
>>835
6ステルスって、難易度究極だかの一番難しいやつでしかならなくない?
難易度は何でプレイしました?
843名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:03:41.80 ID:oWBidRQg
ワンダーに特色付ける為に既存のタイプの長所が取られたら嫌だな
上手いことやってくれ肥
844名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:04:41.36 ID:Ep1aQEFS
>周囲の敵がジャッ!と一纏めに死ぬって感じ

これで6タイプは確定だな
あれ軽いんだよな
845名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:04:58.74 ID:O0Ovv7hF
>オロチ2は敵が周囲に固まってきて、武器を振ると周囲の敵がジャッ!と一纏めに死ぬって感じ

N3に近い感じなのかな
ワラワラ感もあのくらいあればよいのだが
846名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:05:28.92 ID:T5K5tOYL
OROCHI3で出てほしいキャラ
・安倍清明
・聖徳太子
・源頼朝
・北条正子
847名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:08:13.00 ID:O0Ovv7hF
しかし武器システムが不明すぎて怖い
ひとつの武器を使い続けることで強化=武器一種類とかじゃないよね?
848名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:08:45.15 ID:8IJDbkVD
>>639
ジャッ!で何故かバキが頭を過ぎって思考停止したけど、何となくわかった
849名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:10:15.23 ID:PkGTFK/5
>>842
難易度関係なくわらわらしてるとこで乱舞したらステルスなんてしょっちゅうじゃないか?
850名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:12:15.03 ID:jIp1Y8LP
>>846
聖徳太子って
無双に出たら批判が大量に来る気がする
851名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:15:08.75 ID:16IO2MDk
>>826
淵は奇襲で黄蓋は火船じゃね
852名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:16:05.21 ID:eRjN3TcC
スサノオ出せるんなら将門以外ならだれでも出せそうだ
853名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:17:32.87 ID:oWBidRQg
ギャグ漫画日和?がOKなら無双もいけるんじゃない
854名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:21:20.94 ID:5B5ctwot
タイアップありならガッツ出して
855名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:22:45.66 ID:lc+26I60
スピードタイプはどう?戦国のお市みたいに火力無さすぎて大爆死とかになってないか心配
856名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:22:56.22 ID:ERf2qhVr
てかみんな予約した?
857名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:23:20.10 ID:5/6X1pvL
ギャグ漫画日和の聖徳太子が出たら3本買うわ
858名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:24:27.10 ID:3T/bj2P8
そもそも聖徳太子は居なかった説が有力になってんじゃないの?
859名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:30:17.28 ID:ThdSX931
一週間前には13-2か
orochi2までの繋ぎに買うかな
860名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:35:11.25 ID:8IJDbkVD
>>859
戦国無双3とソウルキャリバー4が接待ゲームとして我が家で機能していて
そして今年の冬にオロチ2とソウルキャリバー5に成り代わるのはこれは運命か
861名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:37:45.77 ID:ERf2qhVr
今予約しても初回特典ついてくるよね?
862名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:39:34.79 ID:H2LesvEK
>>859
同じ事を考えている。
来年は姉チャンバラを買う。
そして、OROCHI2以外が積みゲー
863名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:40:42.98 ID:YLxks5cP
>>858
聖徳太子自体は神格化され過ぎて存在がありえないけど
それらしき人物が政治を執っていたらしいのは確かだとか
仙界と人間界の間くらいか?
864名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:45:53.21 ID:5d6OTVGL
>>853
ギャグ漫画がOKだからって
無双もいけるとは限らんぞ
865名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:49:26.34 ID:1MtBVBPG
直立不動でシャクを武器に無表情で戦うイメージ
866名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:50:55.98 ID:+JE3Z5Nl
スピードのアーツが一つだけになってるってマジなのかなぁ
元々弱いタイプなのに更に劣化させるとか酷いよ
867名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:51:14.31 ID:7YTsJPzy
ギャグ漫画日和無双かむねあつ
868名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:51:59.98 ID:nUUHwrJu
今作の物語の主人公は妖蛇の襲撃から生き残った馬超、司馬、半戸衛の3人でOK?
869名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:52:51.36 ID:N6XSARwp
つーか今回アーツなんてないから
870名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:53:03.25 ID:5d6OTVGL
OK
871名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:54:37.93 ID:KrL4pThN
>>422
超亀レスですまん
冒頭で劉備と氏康が花見っぽいことしてたら曇ってきてヨウジャ出現
キャラ紹介があやねとかネメアとかアキレウスに差し変わってた

それぞれのタイプアクションもちょこっと紹介されてて
テクニック(キャラは誰か分かんなかった)は飛竜っぽいJCして戦国式ズドンかましてた
キャラの掛け合いが多かった気がする。甲斐姫とか元姫たんとかも僅かに登場してたわ

結果、大半がPV2の使い回しっぽいPVだった
872名無し曰く、:2011/12/04(日) 00:59:03.97 ID:5d6OTVGL
>>871
ジャンプキャンセルがスピードからテクニックのアクションに
変わったってことか
873名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:00:36.47 ID:Hu6ISpMj
>>847
ちょい亀で申し訳ないけど
今のところPV観るとグラは三国勢と戦国2勢までがレベル制?で、戦国3勢がグラ固定っぽく見える
戦国3キャラだけグラ変わらないってのもどうかと思うけどね
まぁまだその辺情報出てないみたいだし様子見ようず
874名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:01:51.11 ID:nUUHwrJu
>>870
thx
この3人が主役って良い人選だな
これで仮に信長が主人公だったら物語が破綻しそうだわw
875名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:05:58.00 ID:zxr2sRJr
信長様は無印で主役張ったからな
876名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:08:58.20 ID:5d6OTVGL
無印で主役はった人たちって再臨で影薄い人多いよね
877名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:13:00.46 ID:KrL4pThN
>>872
ふらりと立ち寄って流し見ただけだから正確じゃないかもしれん
俺もPV3公開されたのかと思って家で確かめようとしたんだが公式更新されてないし……

ただスピードタイプのキャンセルが無双基準の軽功だとしたら結構残念だね
あれだとコンボ繋ぎにくくて逃げor移動にしか使ってなかったからなぁ
878名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:18:53.70 ID:7RXDCCDX
>>877
逃げに使える十分強いぞ。EX技をキャンセルとか敵の無双回避ができるし。
最も無双6での話だが…

敵の無双乱舞奥義が潰せてなおかつモブ武将も無双乱舞奥義使ってくれたら良いんだが…。
そこが気になるな…。
879名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:23:07.43 ID:jIp1Y8LP
三國のモブはともかく
戦国のモブぐらいは使ってくるんじゃね
880名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:24:01.83 ID:+JE3Z5Nl
>>872
テクニックは戦国のステップみたいなのが出来るようになってるみたいだし
流石にジャンプキャセルまで出来ないと思うけど
それこそスピードいらない子になっちゃうしw
てかタイプアクションの詳細くらいさっさと公式にのせてくれと
881名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:27:26.17 ID:yTT2S7ov
今回も壁紙あるの?
882名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:27:34.03 ID:jIp1Y8LP
来週にはタイプアクションの詳細載せてくれ
肥よ
883名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:44:34.38 ID:oWBidRQg
肥の公式は毎回内容がなあ‥
宣伝する気あんのか状態
884名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:51:33.79 ID:jIp1Y8LP
キャラ紹介も再臨の時より手抜いてるしな今回
885名無し曰く、:2011/12/04(日) 01:54:34.51 ID:gb4D3hn3
鮑三娘のギャル口調が何か嫌
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1322925078199.jpg
886名無し曰く、:2011/12/04(日) 02:23:51.34 ID:s3/NQkkA
黄蓋何してんだ…
887名無し曰く、:2011/12/04(日) 02:23:51.49 ID:Duc6mSHN
>>847 武将倒したら武器手に入ったから安心すんだ
888名無し曰く、:2011/12/04(日) 02:25:37.10 ID:+JE3Z5Nl
おれ鮑三娘・くのいち・熊でかしましトリオ作るんだ・・・
今回特殊合体技はあるのかなぁ
889名無し曰く、:2011/12/04(日) 02:29:13.19 ID:K6gAo+CX
>>888
男モブ武将を取り囲んでギャースカ喚いて精神的に大ダメージだな
カメラぐるんぐるん回るんだろ
890名無し曰く、:2011/12/04(日) 02:30:23.12 ID:YPXre+P8
プロレス技という合法エロを憶えた無双の今後にさらに期待
891名無し曰く、:2011/12/04(日) 02:37:55.31 ID:ZF9fK69/
絆と宴会でちょっと思ったのですが、清盛やダッキのように明らかに敵側の
人物でも友好度ってあるのかなぁ〜。さらにオロチもプレイアブルキャラと
して出るのなら、オロチにも友好度があるとか。あるとすればかなり不自然
な展開に...。ひょっとして妖蛇は全キャラ共通の敵で、最終的にはオロチ
陣営とも和解してみんなで倒して...と言う展開?!
体験会でスタッフさんに聞けたらその辺もお願いします。
892名無し曰く、:2011/12/04(日) 02:38:47.63 ID:cFfuH1vI
おほおおおぉお
893名無し曰く、:2011/12/04(日) 03:44:53.77 ID:3T/bj2P8
我はそなたが気に入った!
共に戦おうぞ!!
894名無し曰く、:2011/12/04(日) 03:50:20.37 ID:+JE3Z5Nl
きれいな遠呂智やきれいな清盛が見られるのか
妲己ちゃんはキャラそのままでも違和感なさそうだな
895名無し曰く、:2011/12/04(日) 03:56:02.38 ID:US2XjyKQ
>>885
股間の骨グチャグチャだな
しかし短パンの中身も作ってるとか変な所に力入れてんな
896名無し曰く、:2011/12/04(日) 04:39:53.06 ID:e4fcuk+q
今日も体験会かー
897名無し曰く、:2011/12/04(日) 05:07:05.75 ID:703SHWPB
毎度のことながら宣伝しまくりだな
色んなサイトでオロチ2かNEXTの広告出てくるわ
TVCMはいつかな
898名無し曰く、:2011/12/04(日) 05:07:19.44 ID:0bf7AVrK
素戔嗚の左手がなんだか掴み技繰り出しそうだな。
そして背中がどうなってるのか気になる…
899名無し曰く、:2011/12/04(日) 05:16:57.10 ID:K6l+5g4u
そういう宣伝じゃなくて
もっとゲームの内容に突っ込んだ宣伝をしてほしいけどな
箱のDVDの枚数とか実際のプレイ動画くらい出せよ
900名無し曰く、:2011/12/04(日) 06:01:33.73 ID:TOOhGI0E
本日(12/4)の体験会会場
■ヤマダ電機 LABI1池袋 モバイルドリーム館 13:00〜17:00
└プロデューサートークショーは13:00より ※本日限定
■ソフマップ なんば店ザウルス1 13:00〜17:00
901名無し曰く、:2011/12/04(日) 06:10:49.88 ID:VL5v/L6b
素戔鳴の乱舞かタイプアクションに掴み技あるなら
黄蓋、トウガイとで三人組できるな
902名無し曰く、:2011/12/04(日) 06:36:28.86 ID:c8bD/hgS
素戔鳴は遠呂智みたいな、戦国っぽい特殊モーションなのかな?
つうか遠呂智は戦国モーションという扱いでいいのか?
903名無し曰く、:2011/12/04(日) 06:36:47.82 ID:rN3qtb7w
あー早く女性キャラ舐めまわしたいわ、BBA以外
904名無し曰く、:2011/12/04(日) 06:55:39.90 ID:K4epXwY4
>>903
???「うろたえ者」
905名無し曰く、:2011/12/04(日) 08:07:37.82 ID:XXyJjGdP
チームロリコンを作るなら誰がいいか
906名無し曰く、:2011/12/04(日) 08:12:34.86 ID:mU6azbnt
>>905
ロリじゃなくてロリコンか、難しいな
907名無し曰く、:2011/12/04(日) 08:13:27.48 ID:qjVq00QW
>>905
周瑜 左近 ???
908名無し曰く、:2011/12/04(日) 08:18:48.72 ID:igAYW5Xn
三國キャラはチャージ攻撃少ないの?
6の操作感あんまり好きじゃないんだけど…
909名無し曰く、:2011/12/04(日) 08:30:09.42 ID:s5nM/kLO
>>907
左近がありなら宗茂もありだな
全方位カバー的な意味で
910名無し曰く、:2011/12/04(日) 08:34:00.98 ID:S3BXd+xG
>>899
三國キャラはコンパチも気になる所ではあるな
しかしそういうのは絶対に公表しないだろうが
911名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:15:40.11 ID:16IO2MDk
>>901
トウガイじゃなくて孟獲だろ
912名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:18:03.89 ID:Z1btifh9
そういえば蛟はどこ所属になるんだろう
913名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:27:52.88 ID:mcYBDD1/
とりあえず人物名くらいは間違えないようにしてくれよ
914名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:35:33.72 ID:VL5v/L6b
>>911
黄蓋:バスター、トウガイ:確保だ
であともう一人欲しいんだけど孟獲の乱舞にそんなのあった?
孟獲は乱舞1しか知らんので
915名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:35:39.12 ID:qsranv+0
>>911
トウ艾のサブミッションの事を言ってんじゃないのか
916名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:38:54.22 ID:6xP5AyGB
結局スサノオは使用不可能なのか使用不可能な武将なんか作るなよ
917名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:40:12.05 ID:N6XSARwp
>>916
何いってんだお前
918名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:41:52.41 ID:qsranv+0
孟獲:スクリューパイルドライバー
張飛:ジャイアントスイング

後はこの辺か?
919名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:42:44.49 ID:4KwFjJzt
>>916
日本語使用不可能なの?
920名無し曰く、:2011/12/04(日) 09:43:26.73 ID:vK7SYaUe
いつものヤツだろ
相手にすんな
921名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:04:49.27 ID:y6U0jUI+
>>907
孫市は…違うか
ガラシャは明らかに守備範囲じゃなさそうな感じだし
922名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:06:37.81 ID:H2LesvEK
チーム何にするか考えたら、スピードタイプばっかりになってしまう。
俺だけか?
923名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:19:47.38 ID:5B5ctwot
今更で申し訳ないが、これ武器固定?
924名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:20:28.51 ID:Fm+O1Re0
エディットができたらロリコンチームに俺が颯爽と参加するのに
925名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:24:17.19 ID:F8FfLqNP
公式見るとPSNにサインインって書いてあるけど箱でもオンラインできると思っていていいよね?
926名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:26:14.60 ID:qjVq00QW
>>924
ロリコンがロリと一緒に戦いたがるのはわかるが同じロリコンとチーム組んで楽しいんだろうか
927名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:27:41.54 ID:F8FfLqNP
>>926
ロリコンならロリキャラ作るだろうし中身なんて関係ないんだよ
928名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:29:00.55 ID:YUdKo6Lz
>>922
よう俺
取り合えず、王異と女カがタイプ被りじゃなくてよかた
929名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:29:05.25 ID:oWBidRQg
呂布・光秀・諸葛誕
チーム謀反
930名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:35:29.91 ID:ZLj5dWwn
〜なのは俺だけ?
〜な俺は異端
〜するのは俺だけでいい
931名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:37:37.73 ID:qjVq00QW
>>929
鍾会とか魏延とか
932名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:37:56.23 ID:5d6OTVGL
>>923
武器固定っす
933名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:43:14.01 ID:qsranv+0
手甲  ・・・丁奉(P)、孟獲(P)   ●
錫杖  ・・・ホウ統(W)、張角(W)  ●
鉄扇  ・・・大喬(S)、小喬(T)
羽扇  ・・・諸葛亮(?)、司馬懿(T)、諸葛誕(T)  ●
刀    ・・・曹操(T)、孫権(S)、孫堅(W)、司馬昭(P)
細剣  ・・・司馬師(T)、劉禅(W)、袁紹(S)
鎖鎌  ・・・カク(S)、甘寧(P)
両節棍・・・凌統(S)、関索(T)
ヒョウ ・・・王元姫(S)、祝融(W)
大剣  ・・・関平(T)、夏候覇(P)
砕棒  ・・・許チョ(P)、黄蓋(W)
槍   ・・・姜維(T)、馬超(S)
弓   ・・・夏候淵(W)、黄忠(S)
双剣  ・・・曹丕(S)、劉備(W)、陸遜(S)  ●

現時点での情報を見ると、鬼神手甲、錫杖、羽扇、双剣は、
使用武将のアタッカータイプが被っているな。
この辺をどう差別化出来てるのかが気になる。
934名無し曰く、:2011/12/04(日) 10:48:05.05 ID:lCSZwPBL
てか次が発売前最後の更新になるのか?
それとも3週連続で更新するのかな
PV3とかもだけどシステム周りの紹介が少なすぎるよね
935名無し曰く、:2011/12/04(日) 11:04:17.00 ID:Duc6mSHN
12時につけば余裕で整理券とれるかな?
936名無し曰く、:2011/12/04(日) 11:05:38.32 ID:5B5ctwot
>>932
ありがと、美女チーム作ったらつらそうだな
937名無し曰く、:2011/12/04(日) 11:22:50.18 ID:y6U0jUI+
ワンダーってどんな感じなんだろうか
アクション見るとスピードとテクニックを足して2で割ったような感じだけど
938名無し曰く、:2011/12/04(日) 11:37:25.54 ID:jrZr0LxU
ジョカはパワータイプなんだよね?
スピードのままで良かったのになぁ
あと、ストーリーでは推奨キャラって設定されてる?
939名無し曰く、:2011/12/04(日) 11:43:41.80 ID:H1yjsQj6
誰か今日池袋のプロデューサートークショー行く?
940名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:11:40.91 ID:RXd85RnX
鯉Pのトークショーが始まる・・ザワザワ
池袋だから帰りはミスユニで金髪姉ちゃんと一発抜いて逝こうかと
思ったが池袋まで逝くのマンドクセwやめたったw
941名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:15:13.77 ID:UEsdf+vG
>>933
> どう差別化出来てるのかが

外見とスピードとパラメータじゃね
942名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:16:20.82 ID:Duc6mSHN
今日体験会行く奴早く行った方がいいぞ 整理券今もらえたがプレイできるの15時30とかだった
トークショーが13時からだから体験会は13時45分くらいからだとさ
体験会とトークショーは同時にやるわけじゃないみたい
943名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:18:09.42 ID:qsranv+0
>>941
お前の予想は外れて欲しい(´・ω・`)
944名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:20:19.53 ID:VL5v/L6b
大阪の整理券は12:30から配布だがもう列ができとる
945名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:20:38.09 ID:q5v9t9QE
三國無双6と同じでトークしてからだろうね
946名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:22:49.31 ID:nz85Ng8L
PV3きた?
947名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:23:04.41 ID:FqZMrAUk
トークショーで何か新情報・・・ないな
948名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:24:20.77 ID:gb4D3hn3
こんなに寒いのに1時間待ちでも整理券受け取って並んでるとか
かなり期待されてるのか

俺もワングーで最新プロモ流れて無いかチェックしてくるわ
949名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:26:24.02 ID:Hy+6gvUp
三国6の時より客が多い所もあるみたいだな
950名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:26:36.20 ID:Y5xDSsbQ
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ロンドンどんより晴れたらパリ
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  カルメン麺よりパエリア好き
    ´`ヽ、_  ノ     
       `) ) ♪
951名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:27:03.73 ID:Y5xDSsbQ
ごめん誤爆した
952名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:27:50.80 ID:dd2Taa8d
絶対に許さない
953名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:32:01.29 ID:ojoE02ZF
トークショーの内容ももどうせ
『新たに参戦するキャラ』
『無双OROCHI2の制作秘話』
『制作者の自慢話』
『今日の勝負下着の色』
だろうな。
954名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:32:30.00 ID:awcSL2Hm
もちろん、麒麟牙が力武器になったんだから惇兄はパワータイプだよなコーエーさんよ

955名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:32:59.43 ID:3JVt0mbo
この状況で>>950に次スレを頼んでいいのか…
956名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:35:03.16 ID:bjzgPlwl
>>950
普通に理解してしまう俺が嫌
957名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:35:49.05 ID:Y5xDSsbQ
踏んでたのか
次行ってきますスミマセン
958名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:38:37.27 ID:oWBidRQg
誤爆クソワロタwww
959名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:39:05.80 ID:YLxks5cP
>>950に次スレを依頼するのはいかがなものか
960名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:39:45.18 ID:Y5xDSsbQ
無双OROCHI総合 237K.O.COUNT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1322969899/

テンプレに避難所追加しましたが大丈夫でしょうか
961名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:41:04.51 ID:3JVt0mbo
>>960

ちょっと変な言い方して悪かったよ
962名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:42:21.63 ID:q5v9t9QE
整理券終了した模様
963名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:44:11.81 ID:fhcexXB1
なになに貂蝉スピードタイプに変更になったのか?
嬉しいような悲しいような
964名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:45:37.80 ID:0mEXPrsD
なんか今回のタイプアクションって元の作品にあるモーションの一部流用が多いみたいだな
利家や勝家の属性付加も残ってるだろうか
965名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:49:07.08 ID:UO5y6Xxe
>>960



ロリコンなら普通に孫策がいるじゃないかと
966名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:50:56.51 ID:e4fcuk+q
>>960
僕が綺麗に乙ってあげふ!
967名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:51:16.92 ID:uum+sxJD
>>960
乙の功をなめるなよおおおおおお
968名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:51:34.03 ID:TG3kvT8d
>>960


トークショー行きたかった…
969名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:53:30.25 ID:56tzOwaB
>>960


>>966
噛むなwwwwww
970名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:54:20.84 ID:eif0uViN
>>918
張飛は別のゲームでスクリューパイルやってたけどな
971名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:54:30.29 ID:VL5v/L6b
>>960
乙ですわ
OPで女子達が揃ってジャンプしてる後ろで飛んでる奴がいるww
ちらっとだから特定できないが、誰だあれww
972名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:56:39.93 ID:q5v9t9QE
NEXTの整理券はまだあるってよ
973名無し曰く、:2011/12/04(日) 12:58:43.12 ID:ojoE02ZF
>>960
乙。
お礼にどこか楽しい所へお連れしましょう。
974名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:02:11.98 ID:dd2Taa8d
NEXTの整理券が余っててもな…
975名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:09:30.73 ID:hsUrcpIa
>>960

飛び入りでスレ立てお疲れ様です
976名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:09:35.26 ID:qsranv+0
>>974
三国勢のモーション確認と割りきって…とか
977名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:12:12.86 ID:RXd85RnX
俺が夏の8月に同じ池袋のLABIに三國6SPの体験会逝った時は
人なんかほとんどいなかったのに・・・w
あれを想像して今日逝ってたら人の多さに驚いたことだろう。
978名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:13:00.39 ID:HMa0E2uH
そりゃ三国6SPと比べちゃダメだろうw
979名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:18:29.21 ID:QoO1sgDL
三國無双と戦国無双の差はでかいからな
980名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:21:25.54 ID:56tzOwaB
981名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:25:11.86 ID:oWBidRQg
>>960

名古屋では体験会ないのかね
982名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:26:37.53 ID:fhcexXB1
横浜か川崎の行こうと思うんだがどん位前に行けばいいんだろうか
983名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:38:21.84 ID:hRbv3GBt
>>977
三國6spってPSPのかw

そりゃあ無双OROCHI2なら人多いだろうな
984名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:40:16.03 ID:1MtBVBPG
pspのオロチ再臨も名作ですわよ
985名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:44:13.26 ID:QoO1sgDL
三國無双は糞って意味ですよん
986名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:49:14.65 ID:q5v9t9QE
戦場エディットは台詞つけかえ、SEとBGM変更もできるって
987名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:49:44.37 ID:56tzOwaB
そうか、ではあぼーんしておこう
988名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:51:50.70 ID:r15fbMxL
プロレス技でDiva無双たのしみ
989名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:52:37.52 ID:wt7EsS62
SE変更ってどんな状態になるんだ
990名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:53:21.05 ID:VL5v/L6b
確認した残りのタイプ
諸葛亮W、左慈T、左近W
阿国W、千代T
991名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:55:26.94 ID:UO5y6Xxe
>>990
左近ワンダーか!
影技便利なのでうれしいな
992名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:58:43.64 ID:Hy+6gvUp
結局女キャラでパワータイプは女カだけか
993名無し曰く、:2011/12/04(日) 13:58:58.84 ID:q5v9t9QE
ナタって馬に乗ってる時に輪っかを指でクルクル回してるな
994名無し曰く、:2011/12/04(日) 14:04:08.21 ID:guuRYLDm
宗茂ワンダーであってくれたのむ
995名無し曰く、:2011/12/04(日) 14:04:19.15 ID:PkGTFK/5
>>993
それは騎乗攻撃じゃなくて常時?
996名無し曰く、:2011/12/04(日) 14:05:08.29 ID:Hy+6gvUp
>>994
残念ながらパワーだ>>2
997名無し曰く、:2011/12/04(日) 14:05:49.11 ID:q5v9t9QE
>>995
馬で走ってる時のポーズ
右手の人差し指で回してるように見えた
998名無し曰く、:2011/12/04(日) 14:06:14.28 ID:guuRYLDm
≫996
あああああ
999名無し曰く、:2011/12/04(日) 14:11:05.52 ID:gM4d5A71
>>998アホか
失せろごみ
1000名無し曰く、:2011/12/04(日) 14:11:11.06 ID:nz85Ng8L
宗茂はパワーのが扱いやすいだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。