戦国BASARA 295代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国BASARAシリーズ公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara/
■戦国BASARA3公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara3/
■戦国BASARA3宴公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara3utage/

Wiki
■戦国BASARA3 攻略wiki
 http://masterwiki.net/basara3/

■ルール
基本的にsage進行(メール欄にsageと半角入力)
次スレは>>970が立てる。立てられない場合は>>980に一任。流れが早い場合は>>950が立てる。
荒らしはスルー。常識のないレスもスルー。気に入らない意見もスルー。
スルーできない人が一番の荒らしなのでスルーできていない場合は>>1嫁で対処。
他社ゲームsage厳禁。
愚痴やアンチ・舞台などは関連スレへ。
質問する前に公式・wiki・スレを確認する。
既出情報などの質問厨には>>1嫁で対処。

■関連スレ
・アンチ・愚痴はこちら
 戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・59
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1315770862/
 戦国BASARA 愚痴吐きスレ15
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1316343606/
・攻略はこちら
 戦国BASARA3 攻略 其の7
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1293027713/
 戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286116630/
 戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
 戦国BASARA X(クロス)part12
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1280358200/

・アニメはこちら
 戦国BASARA アニメ総合 第七十七陣
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1310876396/
・舞台はこちら
 【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】3幕目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1269962731/
・映画はこちら
 劇場版戦国BASARA-The Last Party-第8陣
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1315913797/

■前スレ
戦国BASARA 294代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1316784589/
2名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:15:44.19 ID:AAyDBg83
>>1
乙!
3名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:17:42.49 ID:r+xDfHB7
>>1

鋭く、素早くスレ立てる。 ・・・それが情け
ttp://www.youtube.com/watch?v=GRa0c-H4MuA
4名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:24:24.53 ID:r+xDfHB7

来週からは戦国最強連隊!!

絶対見てくれよな! ъ( ゜ー^)
5名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:24:30.54 ID:ZloynRGn
       i\ .i i /i
     (ヽ_ ヽ〃 | | ヽノ  /)
   ((⊂ iつ[(ェ><ェ)]⊂ i つ)) 乙よさんざめく降り注げ
   /∠彡<人. ̄.人>_ゝ\
  ( ___、     ,___ )
        | ゚   ゚ /´
        |    /
6名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:26:02.92 ID:OrkxUx07
         
           ,,,,,
         ソ彡ミミ〆,,,,,,
      :;彡彡彡ミミミミミミ, -
    ミミ彡彡彡彡.ミミミミ.ミミ彡ゞ
   ,ミ,ミミ:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`彡
 ゙ミミ彡      \iiiiiiii/    ヾ彡〆彡゙ゞ
 ミミミ≦≧          《彡彡彡゙彡ノ
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡丿
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に絆
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 皆で手を取り合って太平の世を作る
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の戦国なんだよな今の武将は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | やたらと憎永輪してくるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

7名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:33:47.63 ID:ICGiklw5
>>1乙する事を躊躇うのか、愚の骨頂だ
8名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:39:58.51 ID:hCHtvgp7
>>1乙が!永劫に!輪廻するゥ!
9名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:47:57.05 ID:i7+GGkb5
>>1
     ┏┓  ┏┳┓┏┓  ┏┓   ┏┓       ┏┓┏┓  ┏━━━┓         
┏━━┛┗┓┃┃┃┃┃┏┛┗━┓┃┃     ┏┛┗┛┗┓┗━━┓┃         
┗━┓  ┏┛┗┻┛┃┃┗┓┏┓┃┃┃  ┏┓┗┓┏┓┏┛┏━┓┃┃  ┏━━━┓
  ┏┛┃┃       ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┏┛┃  ┗┛┃┃  ┗┓┗┛┃  ┗━━━┛
┏┛┏┫┃    ┏━┛┃  ┃┃┃┃┃┗┛┏┛     ┃┃    ┗━┓┗┓       
┗━┛┗┛    ┗━━┛  ┗┛┗┛┗━━┛       ┗┛       ┗━┛       
10名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:48:58.05 ID:Ci3XjBNP
>>6
全然生ぬるいんだけど
こういうのが家康の掲げる世の中なのか?正直少しくらい殺伐としたほうがいいだろ
11名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:51:28.13 ID:8XfwImpz
>>1乙のことかぁ!!1乙のことかあああ!!

そして和を乱す奴はサクっと殺せるのが絆クオリティ
12名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:53:25.51 ID:IXukBObs
家康だって殺るときゃ殺る
13名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:57:13.66 ID:+ESnnsVR
死と死の行く先は末広がりよ!
        { ̄ミヽ、      ∩  ∩    ,.r:;'"´ ̄)
         ヾ 。 o ヽ.    | |   .| |   / . o 。{
     ○   {  o .,_ ゙ヽ_.| |__.| |_/ _ pO ;:i  ○
         O ゞ-r―//__∪  ∪_\\―‐-' o
 メデタキな━━f   // \ ・ \ / ・ /\\ 。 }━━━━!!!!
      o  ヾ//  / ̄(__人__) ̄\  \\'   O
          | |   |    トェェェイ   |   ||
       ○  \ \  |    `ー'´   |  //    ○
         _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
         >                  <
       /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
14名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:57:53.95 ID:NnS5W4Ip
タッグモード開放条件って友好度だか親密度だかをMAXとかそんな感じじゃないのかな?
15名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:58:00.33 ID:6mXYgPBu
謙信って何で帽子取らないの?
丸ハゲなの?
16名無し曰く、:2011/09/28(水) 23:59:50.76 ID:5YsIdynX
ぐぐれks
17名無し曰く、:2011/09/29(木) 00:00:02.83 ID:LTsp2qUx
いや、髪の生え際見えてるじゃん
18名無し曰く、:2011/09/29(木) 00:00:07.14 ID:S//hgVc+
けんしんさまのけんしんさまたるゆえん
それがあのずきんなのです
19名無し曰く、:2011/09/29(木) 00:07:43.19 ID:Ad6dr3+h
>>1乙なの…

宴の予約特典てイーカプしか出てない?
20名無し曰く、:2011/09/29(木) 00:21:41.82 ID:3aVn6Gw7
頭巾取った謙信様の絵って公式であるん?
21名無し曰く、:2011/09/29(木) 00:25:39.91 ID:xSFqdy1u
金髪三つ編みおさげで前髪のアホ毛がトレードマーク
22名無し曰く、:2011/09/29(木) 00:52:53.56 ID:QyA+ewll
>>10
「みんなで手を取り合って」は夢物語だから天下取るため実力行使するけど(無印コンプリワークス)
あんまり血は流したくないからなるたけ仲良くできるといいね、的な
23名無し曰く、:2011/09/29(木) 00:59:41.39 ID:kGjkWX6k
家康と言えば4が出るなら映像使いまわしの音声違いレベルでいいから
敵総大将が撤退か死亡かで勝利デモを2パターン作ってほしいな
家康の「楽しいな」が気になって仕方ない
24名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:02:24.75 ID:XQvMPIzg
つまり「楽しいな」を「ああ、楽しい!楽しい!!」って背を仰け反らせながら叫ぶようにするんですね
25名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:03:35.92 ID:QyA+ewll
>>24
そうか、やはり天海さんは徳川幕府入りか
だって天海さんだもんな
26名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:06:12.36 ID:55qFJXYk
>>24
そうなったらきっと家康も「信長こぉぉおおおおおおう!!!」って叫ぶんだろうな
27名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:11:39.46 ID:HnrGDInf
ボコッドガッバキゴンゴスバキャドガドーン! 100人切り!!!
権現「楽しいなあwwww」
28名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:27:33.57 ID:8FGG6Clp
「楽しい、楽しいな!」
「ええ、その通りですよ家康公!ンフハハハハ」
29名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:38:53.15 ID:Dw67mH4W
基本善人キャラって「実は腹黒」的なポジションによくされるよね
デフォが悪で時々デレるキャラの方が間違いなくおいしいし人気も出るな
30名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:49:37.20 ID:XQvMPIzg
普段は穏やかな青年だけど実は…ってどこかで聞いたような設定だな
31名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:52:20.05 ID:rsEhupmI
vs松永もそうだけど天海様と家康ってどう絡むんだか正直想像出来ない
織田勢絡みが3だと少ないからか
32名無し曰く、:2011/09/29(木) 01:54:40.39 ID:Dw67mH4W
ゲームの設定の話じゃなくてネタの話
家康も2の慶次みたいに主役ポジでいられるのも今作までだろうな
33名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:11:43.26 ID:0P0w9o4z
関ヶ原やっちゃったら家康以上の主役キャラって思いつかねえよ。
34名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:13:48.62 ID:0+KNi3aj
オロチくらいキャラ増やして欲しいね
アニメもこけたっぽいしバサラここまでなのかな
35名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:14:46.96 ID:0+KNi3aj
早いとこBASARAオロチ出して坂上田村麻呂とかアテルイ抑えないと
無双に先こされて手詰まりになっちゃうよ
36名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:22:16.75 ID:R13sdNV7
関ヶ原以降にやることない的な意味では三成のほうがまあ元ネタ死人だったりしてきついかな
家康はまだ夏の陣で主人公やれなくても対真田のボスキャラになれる気がする

まあ個人的にはBASARAだし誰生き残っててもどの時代にすっとんでもなんとなく納得しちゃうだろうけどw
37名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:23:03.65 ID:KOtw2AZV
なーに、まだ幕末BASARAがある
38名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:25:20.27 ID:3aVn6Gw7
映画は上映館数からしたら頑張ったほうじゃねーの
39名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:30:02.69 ID:Elc+iMt4
いつきの新声優も決まったことだし、
そろそろ全キャラ総出演のお祭りゲーをですね
40名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:31:27.94 ID:CQW5Agq0
頑張ったつか結構いったんじゃなかったか、映画興収
アニメがこけたと言えるソースがわからん
まあここはゲームスレなんでスレチだが
41名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:32:02.34 ID:R13sdNV7
お前らあからさまなアンチの煽りに乗るなよw
42名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:37:15.64 ID:HnrGDInf
さっきまで何も考えずに難易度究極の関ヶ原乱入で背水の布陣・常闇の眼鏡・栄光の杯装備で
適当にやってたら一時間過ぎてて、撃破数見たらカンストしてた
そんで終わったらクロカンのLVが31LVから72LVに一気に上がってかなりビビった 写メとっちゃった
43名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:37:32.43 ID:0+KNi3aj
映画頑張ってたのか
ならまだまだBASARAも安泰だな
安心して宴を待とう
44名無し曰く、:2011/09/29(木) 02:46:50.67 ID:VIA6EjAb
ゲーム以外で稼げるってすごいもんだな
カプコンは結構キャラクター商法展開するけどここまでの成功例もあんまないんじゃないか
45名無し曰く、:2011/09/29(木) 05:55:42.85 ID:XQvMPIzg
そういえば片倉のプレイ動画で流れてる曲って3のバージョンと違うから
これは真田や長曾我部のテーマ曲も宴バージョンのアレンジを期待していいんだろうか
46名無し曰く、:2011/09/29(木) 06:33:12.17 ID:b/IjgBWd
プレイキャラに昇格したお祝いかもしれんから・・・
47名無し曰く、:2011/09/29(木) 06:58:05.50 ID:t+p6B0wU
家康や毛利のテーマにアレンジかかったら泣く
48名無し曰く、:2011/09/29(木) 07:02:10.00 ID:CUXaotqp
モブの台詞も使いまわしな辺り追加キャラ(メインだけ)ぽい
49名無し曰く、:2011/09/29(木) 07:05:54.15 ID:CUXaotqp
公式で白なキャラが黒く、黒いキャラは白くされるのはギャップ萌えからなのかね?
鶴姫が腹黒ならまだ許せるけど腐女子にされてるのには泣いた
50名無し曰く、:2011/09/29(木) 07:12:14.75 ID:8Oaazs7i
>>49
ギャップ萌えはあると思うが女性キャラの腐女子化はまた別の話だと思う
51名無し曰く、:2011/09/29(木) 07:37:55.04 ID:QyA+ewll
>>47
どっちの意味で?
その両名の曲は神曲だが自分はアレンジも聞いてみたいな
52名無し曰く、:2011/09/29(木) 07:51:09.88 ID:lkSsDBql
天下統一ピアノバージョンが流れるのは陰陽月日の赤のみだっけ
53名無し曰く、:2011/09/29(木) 07:55:35.49 ID:t+p6B0wU
>>51
ごめん、3のが好きすぎてw
もちろんいいアレンジなら大歓迎
54名無し曰く、:2011/09/29(木) 08:00:33.88 ID:5NMt/0j/
>>14
そんなんじゃ生ぬるいからお尋ね者コンプくらいや愛MAXくらいの激ムズ条件がいいな
バサラは解放条件が軽すぎる
キャラ出現条件も出し方わかんないよレベルでいいのに
55名無し曰く、:2011/09/29(木) 08:03:34.67 ID:RncxyYal
無印発売前はここまで展開するとは思わなかった
妙に感慨深い
56名無し曰く、:2011/09/29(木) 08:05:08.14 ID:lkSsDBql
>>54
初心者でもやりやすいのが売りなのに
そんなハードル上げてどうすんだ
57名無し曰く、:2011/09/29(木) 08:05:45.13 ID:HnrGDInf
>>54
うん。そう思ってるのはお前だけだと思うぞ
58名無し曰く、:2011/09/29(木) 08:15:36.85 ID:P6V0wlYC
というか4が出るなら普通に勝利デモ全員新しくなるだろう
59名無し曰く、:2011/09/29(木) 08:47:47.38 ID:2oUCfFIR
バサラにそんなめんどくさい隠し要素はいらない
むしろ周回プレイ嫌だし武器も装具ももっと簡単に出せるようにしろよ
宴の一人50万の装具もふざけてるとしか言いようがない
ドリームチャンスありきなんだろうがいつから博打ゲーになったんだよ
60名無し曰く、:2011/09/29(木) 08:51:41.51 ID:0P0w9o4z
俺は特に3のシステムに不満ないけどなぁ。金なんて乱入いけばすぐ貯まるし。
MAX第5武器がなかなか来てくれないことぐらいだわ。
61名無し曰く、:2011/09/29(木) 09:16:56.75 ID:H80VM0pM
>>59
バサラくじに「売物一つ無料贈呈」があるらしいし、
専用装具に50万ぐらいいいんじゃね?
62名無し曰く、:2011/09/29(木) 09:20:25.29 ID:QwJR6ote
劇場版は3億行ったらしいがソースがツタヤの映画BR販売ページなんだよな…
劇場版スレにも書いてないし興行収入ってどうやったらわかるんだ
63名無し曰く、:2011/09/29(木) 09:57:34.57 ID:q//uKgW8
アニメはゲーム原作としちゃ大成功の部類では
タイアップやコラボグッズの幅も広まったし
(土林絵やCGだけだと絵の種類に限りがあるがアニメは描き下ろしができる)

去年の伊達さんの七夕イラストは宮城県内だけで3,000万円売り上げたと仙台経済新聞にあった
ttp://sendai.keizai.biz/m/headline.php?id=970

ゲームのキャラがここまで震災復興の力になれるって凄い事じゃないか?
64名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:06:31.07 ID:Ky+rcYIx
50万円の装具?
なんだよ、そりゃあ…
65名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:13:12.48 ID:xSFqdy1u
絵巻4週よりはましだろう
66名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:29:02.88 ID:2oUCfFIR
それより天下統一してる最中に背水防衛戦発生するのなんとかならんのか
あれがシリーズ通じておたずねものの次にウザい
67名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:38:41.79 ID:55qFJXYk
一つにまとまっててさえくれれば専用装具が50万だろうと安いもんだけどな
68名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:40:03.75 ID:3aVn6Gw7
というか専用装具って引き継げるし
69名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:42:56.80 ID:0P0w9o4z
>>66
確かに、あれは任意イベントか無しでいいわ。
今回は資源が大量に要ったから気にしなかったけど。
70名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:47:39.09 ID:6keP/Eve
金使い道がないとか言ってた奴には朗報だと思うけど
そいつが掌返して今度は高すぎるって言ってんだろうな
71名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:49:41.97 ID:lnHEpN4O
はいその通りです
だって3で無駄にたまったお金を引き継げないんだもん
72名無し曰く、:2011/09/29(木) 10:56:50.56 ID:H+yW+mLo
無駄に溜まるほどやってるなら
50万くらい簡単に溜まることも分かると思うけどもw

まぁ俺はドリームチャンスだっけ?あれも含めて楽しもうと思ってるよ
73名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:03:47.54 ID:H80VM0pM
携帯のほう更新きてるな。佐助のプレイ映像と最上、立花、宗麟の技を紹介
74名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:12:46.35 ID:nAnROF8I
>>71
3と同じ仕様で金稼ぎ手段が増えるんだから結局バカみたいに金溜まるんじゃね?
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 11:15:44.19 ID:hYgpWcHs
佐助やばいな、風魔涙目すぎんだろ。。。
76名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:16:47.15 ID:nAnROF8I
佐助小十郎のテーマ曲は名曲だよなあ……
77名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:17:59.74 ID:3aVn6Gw7
うわあこれはぶっ壊れキャラですね・・・
78名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:20:38.16 ID:0P0w9o4z
一目でわかる強キャラの図。
風魔を彷彿とさせる技がいくつかあるけど、全部上位互換っぽくね・・・・?
79名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:22:39.40 ID:FnuDtpdq
臨!兵!闘!者!以下!省!略!に噴いたw
80名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:24:03.15 ID:rbPuYOuH
ギャグは分身に担当させてるな。
81名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:25:11.13 ID:a1apM8tJ
財布の中身wwwww
82名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:25:37.77 ID:RncxyYal
すげえかわったな
省略と一人芝居にわろた
83名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:26:44.50 ID:H80VM0pM
松永のステージなんだな
つーか、勝利ムービーwwww
84名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:31:06.18 ID:H80VM0pM
プロモの隣りの1つ空いてるとこ、10月4日(火)公開予定って書いてある
85名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:33:58.83 ID:cES8CrMu
公式でも見れるか
86名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:34:32.12 ID:FnuDtpdq
そいうや月・木更新て書いてあった所が
週二回にコッソリ変更されてるな
曜日固定しないのか
87名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:34:45.49 ID:Ky+rcYIx
3でもこういう公式の各キャラ毎の長めのプレイ動画欲しかったな
88名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:39:11.61 ID:55qFJXYk
佐助が凄くて誰も触れてないけど、宗麟の「面影」も大概ひどいなw
89名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:39:18.28 ID:FnuDtpdq
立花のバサラ技、もっと良い動画無かったのかよ
誰もいない所に突進させても意味ないだろうwww
90名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:44:33.61 ID:phnZPcoN
>>84
たぶんTGSで公開したPVじゃね?

つうか9月中に来るかと思ってたのに10月とか……
91名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:46:08.57 ID:X4hkQpQA
>>89
離れたとこで地面を伝って帯電させる技なのかと思った
ただこれ使いづらそうだなw
倒せなかったらまた元の位置に戻らなきゃならないなんてめんどくせーw
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 11:46:15.52 ID:iFUsSkJn
佐助つぇぇぇ……

伝説の忍び(笑)の風魔さん立場ないっすねw
93名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:47:45.57 ID:H80VM0pM
>>90
キャラ紹介映像あたりかと思ってたw

>>86
祝日があるからじゃないかな?
94名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:50:48.58 ID:3aVn6Gw7
まあ英雄外伝の時も佐助・かすが>>>風魔だったから・・・
95名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:50:53.71 ID:BC1IejOO
佐助は更にチート闇属性だからな…

風魔にも属性強化キャラを恵んでくれればマシだが
96名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:52:22.16 ID:FnuDtpdq
>>91
あ、そういう技なのか。突進がメインなのかと勘違いしてた
よく見れば後ろの方でなんかビリビリしてたな
97名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:52:22.26 ID:phnZPcoN
財布の中身がないとか、幻影斬!なんちゃって、とか、以下!省!略!とかwww
佐助の勝利ムービーセルフ労わりって前スレで見たけどマジでwwwww
佐助はネタ担当なのか?

宗茂さんやっぱかっけーなー。早く使いたいわ
98名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:52:36.24 ID:qweiMho1
佐助別物過ぎワロタ
使いこなせる自信がないぞ
99名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:54:09.42 ID:A2J5hxZk
風魔さんが泣いてる
100名無し曰く、:2011/09/29(木) 11:58:13.58 ID:BC1IejOO
佐助が風魔の上位互換なら
いつかクロカンの上位互換も来るか
101名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:01:01.23 ID:0P0w9o4z
新キャラがみんな魅力的で宴が楽しみ過ぎる。固有技能があるってのはええのう。
102名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:01:43.90 ID:k75g7Y8Q
設定にアクションが追いついたって感じだな
今まで風魔が何歩先までも行ってたから今回の佐助は素直に格好いいわ
103名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:03:47.85 ID:Rwipv2LS
最上のボタンを「長押しすることで土下座し続ける事が出来る」になんかワロタw
104名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:07:24.08 ID:V+RUAXHL
佐助マジでスタイリッシュ
105名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:07:41.12 ID:55qFJXYk
>>100
まさかの北条のじいさまがやってのけるかも…
106名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:09:45.29 ID:1smdQMQz
>>97
むしろそういうおちゃらけた佐助が通常使用というかいつも通りでホッとするw

しかし新PCみんな魅力的なのは嬉しいんだが既存PCが多少の調整程度では
全く霞んでしまいそうなのが心配…
既存のアクション見直しってどのくらいやってくれるんだろうか
107名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:14:10.58 ID:lnHEpN4O
宗麟のバサラ技に一昔前のロボットアニメ的な効果音がついててシュールw
108名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:20:33.11 ID:BC1IejOO
>>106
それは気になるな
まあ、モーション初めて見るからそういう補正もあるけど
109名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:23:06.62 ID:lkSsDBql
金吾さん達新規はともかく
佐助や片倉の変わりっぷりみると
やっぱ3のアクション凄いな
あんだけやってちゃんと差別化できてるし
110名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:25:32.24 ID:55qFJXYk
>>106
三成見る限りは現状+αだと思うけどな。つうかそうであれ、というか
111名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:29:17.40 ID:0P0w9o4z
四縛中に撃零があたってくれれば僕は満足です。
112名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:32:14.77 ID:1smdQMQz
>>103
最上の土下座ってどんな効果があるんだろうな
戦の最中に土下座をし続けるってかなりリスキーな行為なんだが
土下座したら周りの敵が何らかの反応を示してくれるんだよな
まさか普通に攻撃されっぱなしでリンチ状態とかないよねw
113名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:33:51.83 ID:HomciK9J
ほとんどの既存PCも固有技能もってたけどな
114名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:34:02.95 ID:JsPWL85M
敵キャラのときに使ってた例のカウンターじゃねぇの? コーン
115名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:35:02.17 ID:61DEVnsC
なんか新規キャラがみんなチート級で既存キャラが涙目に見えるんだが
そんなことは無いよね?
まあ1人用ゲームにそんなこと言っても仕方ないけどさ・・・・・
116名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:37:22.29 ID:lkSsDBql
>>115
初めて見るから補正は少なからずあるだろう
特に佐助と片倉は前からいたぶん変わりっぷりが凄いし
117名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:42:01.70 ID:V+RUAXHL
佐助とかすがは完璧に差別化されたな
118名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:43:13.23 ID:61DEVnsC
10月4日のPV3で残り6(もしくは5)キャラの発表かな?
119名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:43:25.91 ID:ABH9pDd9
佐助のプレイ動画のステージって山崎?
120名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:46:28.12 ID:BC1IejOO
>>115
でもそのぐらいじゃないとな
佐助達が使えるそれが売りの一つだし
これで「ダサえw○○の下位互換じゃん」よりは
121名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:47:02.07 ID:cZJ/6FlR
宗麟の国崩し移動形態は空中に浮いて移動する感じか?

スクショみる感じ宙に浮いてるっぽいし。
122名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:55:20.83 ID:0P0w9o4z
>>119
なぜに山崎。対松永なら信貴山じゃないかな。
123名無し曰く、:2011/09/29(木) 12:57:23.78 ID:/7z9IsZs
>>119
山崎追討戦はもっとマップ入り組んでた記憶があるから違う気がする
松永ステージじゃなかろうか
124名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:01:43.68 ID:ABH9pDd9
>>122>>123
ごめん、暗いし武将二人いいるっぽかったから
もう一回ちゃんと見るわ
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 13:13:13.16 ID:hYgpWcHs
松永はベイブレードにハマってるのか。。。
126名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:16:10.53 ID:5NMt/0j/
>>115
安心しろ
おそらく未発表の6キャラは前作かそれ以下くらいだと思うよ
127名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:16:41.18 ID:HPwMhlyE
佐助が風魔より強くても
風魔も移動速度あるし使ってて楽しいから
いいんじゃないかな
問題はクロカンですよ
128名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:35:57.34 ID:tPyxeu5z
クロカンは専用装具装備で手枷外れるよ仕様だったら新キャラにも対抗出来るかもしれない
129名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:39:41.60 ID:KVfL81uN
こんなの俺の知ってる佐助じゃない・・・
固有技も長押しor追加入力で性能がかなり変わるんだろうな
これは風魔にも十分対抗できるレベルだぜ・・・・
130名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:40:40.31 ID:oGMewABN
信玄がクロカンの上位互換、謙信が三成の上位互換で出てきたりして
131名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:42:56.76 ID:2oUCfFIR
ここまでくるとスタイリッシュ氏政に期待するしかない
132名無し曰く、:2011/09/29(木) 13:59:58.69 ID:G9/Dnxkf
佐助見た見た。テラ子安。見ていて楽しいプレイ動画だった。
テーマ曲もカッコいいし。闇属性って使いやすいし。
宴を待つ、楽しみ要素の一つになった!
133名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:10:04.52 ID:JsPWL85M
佐助・・・これがホントの自慰行為か
134名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:21:49.46 ID:KOtw2AZV
攻撃範囲広すぎだろサスケェ…
135名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:29:36.81 ID:0P0w9o4z
ベイブレードが面白そうだな。
136名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:32:06.77 ID:ud93YYf+
やはり天才
137名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:33:20.23 ID:95Ck8CRw
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
138名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:37:19.11 ID:KOtw2AZV
釣りは海でやるもんだぜ!兄貴ィ!!!
139名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:39:00.33 ID:arjGukS9
>>137
平日休みの職種なんてザラにあるじゃん
140名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:44:43.17 ID:e1KZx99W
>>137

怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんで>>137はこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
141名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:52:59.51 ID:BC1IejOO
構わずにスルーだ
142名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:58:43.18 ID:rbPuYOuH
佐助のBGMが変わってなくて一安心。
かすがPCで来いよ、光の忍者はお前だけなんだからな!
143名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:09:04.44 ID:HnrGDInf
佐助・・・ これは強過ぎだろう ベイブレードで広範囲カバー+分身で追加ダメージとか・・・
これ既存キャラが新キャラに圧倒的に劣ってるよね・・・ 
・移動スピードも風魔とほぼ同じ
・闇カラス滑空の性能が前作よりアップ
・固有技、通常攻撃がどれも広範囲・高威力っぽい
・風魔の□長押しで出るあの打ち上げてから連続で斬る技と同じようなものを使ってた
・闇属性

宴でも風魔のレベル上げ最初にやろうと思ってたけどなんかやる気削がれた…
宗麟とか立花とかは個性があっていいけど、風魔とか佐助って「忍」って時点でかぶってるじゃん?
ましてや風魔なんか伝説の忍の肩書き持ってんだから、普通の忍の佐助に強さで負けちゃダメでしょうよ・・・
風魔に調整が加わってればうれしいけど、使ってて楽しそうなのは明らかに佐助だよなー
手裏剣グイングイン楽しそう     風魔ェ・・・
144名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:10:29.13 ID:i/9lPZd9
固有技能が魅力的
既存キャラにも追加されてないかなぁ
145名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:12:45.39 ID:lkSsDBql
>>130
三成はどちらかと言えば刹那が強みだから
あまり被らない気がする
146名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:14:49.19 ID:HnrGDInf
!? しかもよく見たら・・・
佐助体力ゲージなげえええええ  風魔の初期ゲージの2倍以上あるぞ・・・
これ佐助が伝説の忍超えちゃってるよ 風魔は忘れ去られる運命にありそうだよ・・・
147名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:17:03.23 ID:G7TyyOIl
既存のキャラも修正入るだろ
つまり攻撃力爆上げで紙装甲に磨きをかける方向で
148名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:18:38.45 ID:lkSsDBql
>>146
流石にあれは初期体力じゃないだろ
佐助の体力最終的にいくつになるんだって話になる
149名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:22:16.32 ID:CUXaotqp
かすがは後ろもサラサラの金髪ロングで服の色が白なら完璧だったのに
150名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:23:40.95 ID:CUXaotqp
よく考えたら忍者だから目立ったら駄目かw
あと石田は病む前だから体力ある事を願う
151名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:25:09.25 ID:HnrGDInf
>>148
多分初期体力でしょ 今までレベル上がった状態のキャラがプレイ映像に使われたことなんて無かったぞ
松永も小十郎も初期体力だったし、3の時のプレイ動画もみんな初期体力だった
もしレベル上がった状態なら佐助が初めてだな
152名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:25:46.85 ID:Q4vSDhq0
というか宴はメインがこの3人なんだから強いのは当たり前だよな

どっかで佐助は初心者にも簡単だけど極めると凄いとか言ってたような…
TGSだったかな?
153名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:25:58.42 ID:feBnvDXs
2エンジンの佐助は忍びのくせに足は遅いうえクセが強くて断然かすが派だったが
闇属性にこの調整とは実に楽しみだ
154名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:26:38.58 ID:0+KNi3aj
>>143
多少強くないとわざわざ使おうとおもわんからな
155名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:30:29.05 ID:HnrGDInf
既存キャラにも修正が入ってくれたら嬉しいんだけどな・・・
まあ新キャラが強いのは当たり前か・・・
でもこれ見比べるとホントに風魔の上位互換が佐助なんだって事がふつふつと分かる
youtubeに無かったんでニコ動でごめんちゃい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11316985
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15743544

156名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:35:23.37 ID:X4hkQpQA
実は佐助の初期パラメータが滅茶苦茶貧弱で一撃で敵を倒せず
仕方なくレベル上げして撮った…だったらいやだな
157名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:39:07.20 ID:9NQvbWaG
こんなのに3人一緒に襲い掛かられたら勝てる気しないんですが大坂夏の陣紅
158名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:40:27.67 ID:HnrGDInf
>>156
ないだろそれw 風魔好きだったのになぁ・・・
忍びだから派手だと駄目だけど、BASARAでは派手でなんぼだもんなぁ
風魔スターが報われないぜ・・・
159名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:43:30.52 ID:3aVn6Gw7
あれだけの長射程・広範囲技持ってたら
素の攻撃力低くても背水蟷螂で大暴れできると思う
160名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:49:26.04 ID:HnrGDInf
現状の風魔は、攻撃→移動→止まって攻撃→移動→止まって攻撃  みたいな感じで止まって出す技が多いだろ?散とか跳とか旋とか封とか
で、佐助は流れるように技繰り出しながら移動できるじゃん?だから攻撃を受けにくいと思うんだ

何らかの調整あるのかなあ
161名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:50:13.36 ID:H80VM0pM
プレイ映像のほうはレベルあがった状態だと思うよ

プレイ映像とプロモ2(の陣取りルーレットの所)の小十郎の体力ゲージの長さが違いすぎるw
プロモのほうはバサラゲージより体力ゲージが短い
162名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:51:08.75 ID:E8ewWffJ
なんか佐助に全部持ってかれてる感覚あるけど

宗麟も大概カオスじゃね?
163名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:54:01.57 ID:YuIKz5az
下の動画見比べれば分かるけど
松永のプレイ映像は初期レベルではないよ

Lv1の松永(14:00頃から)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15639153
松永のプレイ映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15678162
164名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:54:29.67 ID:tPyxeu5z
風魔って三成みたく細いわけでもないのに低体力 低防御力ってのは何故なんだ?
防御力80って伝説の忍びのくせに低すぎだろ
165名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:55:14.49 ID:0P0w9o4z
宗麟ってたぶん馬乗れないよな。移動技期待。
166:フェンリル ◇BExFEN/FD. :2011/09/29(木) 15:55:20.76 ID:95Ck8CRw
所詮餓鬼と女向けのゲーム(笑)
ここの糞スレの奴らって(笑)
167名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:56:17.96 ID:E8ewWffJ
これ確実に既存キャラに□長押し搭載されるだろ
168名無し曰く、:2011/09/29(木) 15:59:33.32 ID:HnrGDInf
>>161
ホントだ! そこ確認しないで発言してごめん!
まあうまい人は攻撃全然受けないこともできるから体力ゲージは実力でカバーできるけども
技の強さとか攻撃範囲の広さは実力ではカバーしきれないところもあるよね
新キャラによって既存キャラ達がかすんじゃ打って事態だけは避けてほしいなあ
169名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:00:47.08 ID:1smdQMQz
この佐助を見たら俄然かすがを使いたくなってきた
正直なところ忍なんて性能被るし3人も要らないだろうと思ってたんだが
ここまでアクションで個性を出せるようになったならむしろ見てみたい
別属性の忍同士でどの程度変化があるのか気になってきたから
170名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:02:01.60 ID:HnrGDInf
変化ありすぎな気がw てかホント佐助凶キャラっぽい気が・・・w
171名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:03:48.49 ID:E8ewWffJ
風魔の□長押しが常時スピード(攻撃速度含めて)2倍だったらどうなるの?
172名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:21:37.49 ID:8FGG6Clp
俺の知ってるサスケと違う
173名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:24:36.32 ID:Fphs/rlU
風魔は既に□長押しに技が搭載されてるからそれはない、
あるとすればそれが空中発動可能になるぐらいかな
174名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:26:19.45 ID:HnrGDInf
佐助のプレイ動画見た後に松永のプレイ動画見るとすっごいのんびりと攻撃してるように見えるw
175名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:28:10.52 ID:I8B8JdJ8
>>169
これかすがも強化しないと対にならないからなぁ
まずは光のガード崩しを復活させるべき
んで、できることなら佐助と被らない技が欲しい。くない+糸って考えようによっては面白い技作れそうなんだけどな
176名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:28:43.53 ID:1smdQMQz
>>174
そこがまた個性というやつなのだろう
しかし佐助はアクションにはこんなに力を入れてもらったのに第2衣装はあんななんだな
177名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:29:24.13 ID:8FGG6Clp
風魔使いが嘆いているが、すべてのキャラに手が入ったというしそれに期待汁
178名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:32:21.69 ID:9NQvbWaG
>>175
是非ともCEROをあげるような技を
179名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:34:33.75 ID:7znh2tQR
亀甲縛り?
180名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:53:21.49 ID:isyJZKvM
風魔スターがやってた無着地クリア、宴の佐助も出来るんじゃないかこれ
スタイリッシュすぎる…やってみたいが出来るだろうか…

「以下省略!」クソワロタwwwwwwwww
181名無し曰く、:2011/09/29(木) 16:57:09.13 ID:HnrGDInf
松永、小十郎、佐助と更新が来たから次は金吾のプレイ動画だな!w
182名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:01:10.76 ID:yYmJ/pd1
既存キャラも調整されてるって聞いたからあまり心配してない
183名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:02:24.94 ID:Ky+rcYIx
開発者全員ではないだろうけど、開発スタッフは
やはりバサラアクション巧いのかな

地元のアケにクロスあったのに遊べない
電源落ちてた
184名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:03:14.76 ID:lGN/0hjK
みんな第二衣装ってどこで見てるの?
185名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:04:18.59 ID:7e4X6mvg
あの人間独楽とかいうクレイジーなベイブレードはなんですか?
186名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:04:18.84 ID:Ky+rcYIx
対戦格闘ゲームじゃないから、弱いキャラは弱いまんまで良いとは思う
187名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:06:32.37 ID:HPwMhlyE
>>175
2はかすが限定で使いやすい技結構あったな
月輪、闇消、落星、敵が使うと強い群蛍
新技あるのかねぇ
188名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:12:17.42 ID:i/9lPZd9
BASARAにバランス求めてないし
使っていて面白いか、キャラの個性が立っているか、それだけが重要
189名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:12:58.60 ID:an2HN5aV
>>184
宴新PC組のならカプ本
190名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:13:59.67 ID:H80VM0pM
>>180
タッグモードで風魔と佐助を使って無着地クリアとか胸熱
191名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:15:12.74 ID:3aVn6Gw7
3は弱いキャラも弱いキャラなりに爽快感あって良い調整
※ただしクロカンを除く
192名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:19:31.34 ID:cES8CrMu
クロカンは使いにくさも含めて唯一神っぷりは揺ぎ無いけど
使いこなせばそれなりに強い気がする、致命的に足が遅いから固有はヘッジホッグ確定だけど
193名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:20:51.56 ID:Ky+rcYIx
くのいちの入浴

見たものは死ぬ
194名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:21:28.08 ID:b/IjgBWd
佐助の勝利デモクソワロタwwwwwww
パントマイムの階段下りかよ
195名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:22:40.30 ID:Dw67mH4W
風魔涙目っていうから見たけど別にずっと空飛んでられるわけでもないのね
アクション自体も風魔の方が好きだしこのままでいいや
196名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:25:29.46 ID:HomciK9J
PVでのアクションの見せ方が今回はうまいと思う

無印のは正直へただったし
197名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:28:18.32 ID:Ky+rcYIx
>>194
あれ、勝利デモだったのか
198名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:30:38.69 ID:Ea1vH5C/
厚顔無恥な伊達腐の実態

・とにかく伊達が一番でならなければ気が済まない
・伊達と片倉の話題ならアニメ以外のネタでも延々と話しまくる
・特に宮城県仙台市と白石市の話が好きで好きでしょうがない
・伊達の話題ならなんでも食らいついてネタを落とした人のレス番を真っ赤にする
・スレ違いな話をしているにも関わらずちょっとでも注意されると逆切れしてすぐファビョる
・アニメスレと歴ゲスレを占拠してるからキャラ板の伊達スレが落ちても気にしない
・伊達と片倉の弊害にしかならない愛姫(いつき)が大嫌いだ
・注意する相手は伊達、または伊達主従アンチと信じて疑わない
・単発IDは全て一人による自演と言い張る
・口癖…伊達の話が嫌なら他に話題振れよ 相手にすんな 伊達主従の人気に嫉妬してるだけ
・他スレでは伊達の話が嫌なら話題を振れと言うくせに伊達スレで話題を振って話さない
・話題を振れと言いつつ他の話題を振っても乗らずにスルー
・伊達専用キャラスレが使えないのはアンチのせい、だから他スレを伊達主従スレにしていますが何か?
・自分が絶対に正しいと思い込んでいるのでなんでもすぐにアンチ、荒らし、煽りと見なす
・そのくせ他キャラのスレ違いな話が少しでも出ると容赦なく叩く
・3では最強で主役格の石田三成が大嫌いでキャラデザや設定をとことん叩きまくる
・なんでも史実とゲームの伊達政宗を結び付けたがる
・中にはゲーム&アニメの伊達が史実の伊達だと信じて疑わない腐も多数
199名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:32:56.39 ID:HnrGDInf
なんかいつのまにかPSストアに宴のPV来てんのな
ダウンロードしたらテレビの大画面で見れたから何回も見たことあるけどなんか新鮮だった
200名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:43:41.36 ID:b/IjgBWd
>>192
俺はクロカンより忠勝が使いにくいなぁ
201名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:45:44.97 ID:k75g7Y8Q
ところでステージを所狭しと回転して最後に爆発してるのって敵兵だよね
一瞬あれが蘭丸の紫電みたいな佐助の技なのかと
202名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:45:57.06 ID:X4hkQpQA
>>190
>タッグモードで風魔と佐助を使って無着地クリア
佐助も空中N1で無着地ジャンプ出来るんだっけか
2が手元にないので分からん
203名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:48:49.08 ID:eGCa8ic8
忠勝も立花の登場で涙目とか言われないように宴で強化されてたらいいな
戦国最強と名が付いてるんだからチートで良いと思うんだが
204名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:52:42.66 ID:b/IjgBWd
誰か佐助にズモモと消えるよりバサッと消えた方がかっこいい事教えてやれよ
205名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:53:49.18 ID:I8B8JdJ8
佐助とかすがでタッグモード組んだ時のみ英雄外伝ときの合わせ技とか使えればいいのに
どっちも雷属性じゃないがそこはspecial thanks伊達さんで
206名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:54:17.39 ID:Ky+rcYIx
>>204
今はそういう気分なんじゃね?
親方様の病気には責任感じてるようだし
207名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:57:16.54 ID:cES8CrMu
熱唱系シリーズ今回はいつもどおりOP・EDとあとは英雄外伝みたいに曲を選べれたらいいなぁ
208名無し曰く、:2011/09/29(木) 17:57:52.45 ID:XQvMPIzg
高難易度で敵武将として出てくるときにプレイ動画みたいな戦い方されたらクリアできる気がしないな
敵として出てくるときの強さってどうなってるんだろ?
209名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:02:10.31 ID:IBSkwPbi
佐助とかすががくれば3キャラ分の忍者プレイができるのか
打たれ弱いのを手数でカバーするのが好きだから忍者はロマンを感じる
210名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:08:16.23 ID:0P0w9o4z
忠勝弱体化はしゃーない。無印みたいなのを3の頻度でやられたら発狂する。
211名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:09:09.79 ID:yYmJ/pd1
関ヶ原あまりやりたくないなw
212名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:12:35.85 ID:KmTdIiNm
他の忍者とかすがが差別化されるためにはダメージ受けると服が際どく破れる、しかあるまい
213749:2011/09/29(木) 18:15:32.96 ID:wWSQP+ae
>>212
ドキドキする
214名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:15:40.11 ID:XQvMPIzg
>>212
ダメージ受けて装備が外れるのは上杉軍では無敵さんがすでに…
215名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:18:01.06 ID:QwJR6ote
>>212
きっと破けるたびにバラの花びらが舞って決して大事なところが見えない上
全裸直前に謙信がつれて帰ってかすがヘブンになるという流れが見えた
216名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:20:40.98 ID:y2j8+VRc
臨!兵!闘!者!以下省略!

これは名言
217名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:21:22.44 ID:WqxtojXv
宗麟の敵を味方にするやつ毛利の強化版すぎてワロタ
218名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:26:19.55 ID:WqxtojXv
佐助別キャラすぎるだろwwww
ムービー前半のほうは地上コンボ派なのかと思ったら
空中もつえーし・・・w
219名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:27:36.57 ID:y2j8+VRc
宗麟の技の説明文で「愛」がゲシュタルト崩壊
220名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:30:31.40 ID:HPwMhlyE
>>210
でも自操作通常攻撃の威力は、ちょっと低すぎると思う
221名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:34:11.82 ID:dlpLHybT
金吾と最上と宗茂と宗麟の技、全部一新されてるのか

来週月曜が金吾のムービー?
222名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:39:32.16 ID:b/IjgBWd
>>217
味方になった奴が死ぬまでって結構長時間持ちそうだよな
223名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:46:08.86 ID:xovKVQoM
佐助のアクションがすげえことになってるなw
TGSで話題にならなかったのが不思議なレベル
224名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:46:45.45 ID:adyQO2Zx
佐助やべええええこれはカッコいい!
風魔は上手い人やコツつかんだら無着陸出来るけど佐助はどうだろ?
225名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:53:12.20 ID:CUXaotqp
まつ姉ちゃんバサラ2のムービーの方が可愛いくね?3一重だしすっぴん顔って感じ
かすがとお市も。政宗はなんか濃い俳優みたいだ
226名無し曰く、:2011/09/29(木) 18:54:55.91 ID:3aVn6Gw7
鳥が無制限で呼べるんだったら風魔より無着地楽そう
227名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:12:02.30 ID:gS29wLJ/
>>225
3の方が全体的にCGのセンスが残念になってるとは思うよ
228名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:13:23.72 ID:zPtmqJk0
>>223
まぁ使いこなすにはそれなりの腕が必要だろうしな
しかし小十郎見て佐助もカッコいいんだろうなぁと予想はしてたが
それの遥か上いってたわw
229名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:15:30.17 ID:yYmJ/pd1
3の方が好きなんだけど顔と体
230名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:18:01.06 ID:XQvMPIzg
3の利家ものすごい正統派男前な顔だよな
裸だけど…
231名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:19:06.38 ID:lkSsDBql
その辺は好みじゃないか
自分も人形っぽい2より3のが好きだわ
キャラによるが
232名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:21:16.37 ID:KtrIyglO
まつと謙信は断然2だな
3ではなんであんな顔になってるんだ…
233名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:21:17.28 ID:dhKTdkYc
佐助マジかっけえ


234名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:22:43.28 ID:2GAxSQAG
佐助と小十郎は使いこなせる気がしない
適当にやってもそれなりにスタイリッシュってのは分かるけど
公式動画程度のことは出来るようになりたいもんだ
235名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:23:54.73 ID:adyQO2Zx
CGは言うほど変わった気がしないけど実機は3の方がよくなってると思うわ
236名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:29:03.58 ID:QwJR6ote
>>225
おまえらいつもすっぴんでもかわいい子がいいって言うじゃねえか
それでいざすっぴんにしてみたら文句が出るとかどうしろとwww

それにしても佐助のテーマかっこいいな
佐助使うとき無意識に×長押ししちゃうから鳥呼びに回数制限ついたらちょっと泣ける
237名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:29:30.23 ID:rvaWPbgW
お市は外伝のほうが好きで、まつは3のほうが好き
いつきは2で、かすがはどれも綺麗
238名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:34:16.93 ID:rvaWPbgW
濃姫も1・2どっちも美人
個人的にはそんな感じ
239名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:34:46.05 ID:ZZSjB+MX
どうでも良いかもだけど、電撃プレステの宗茂の技紹介の写真が宗麟の写真になってるのって既出?
240名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:46:43.97 ID:Rwipv2LS
人間独楽が佐助の手裏剣に見えて仕方ねえw
あれ建物の中から飛び出てるんだな
陣を落とせば出てこなくなるみたいな奴だろうか
あれ佐助華麗に避けてるけどクロカンあたりだと苦戦しそうだなかなり速いし
241名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:52:10.50 ID:XnIU3Ike
なんか女性キャラがチョン顔になってるよな・・・
けんしんさまとかお市さまとか劣化が酷いorz
242名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:53:57.17 ID:y2j8+VRc
安定のかすが
243名無し曰く、:2011/09/29(木) 19:54:29.66 ID:yYmJ/pd1
市もまつも別にいいけど
244名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:00:15.89 ID:VlUGPMEQ
10月4日にPV3…

TGSでやってたっていうPVかな?もしくは新規?
245名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:01:02.66 ID:yYmJ/pd1
OPじゃね
知らんけど
246名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:01:33.00 ID:KtrIyglO
>>241
謙信もまつも妙につり目になった
247名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:03:40.73 ID:29xlZAII
OPでED曲verかもしれないな
248名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:06:47.35 ID:b/IjgBWd
3の謙信の顔は妖怪レベル
249名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:09:05.65 ID:LTsp2qUx
ムービーの幸村は目が大きすぎて怖い
250名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:11:43.08 ID:b/IjgBWd
あのベイブレードって佐助の技じゃなかったのか
251名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:20:50.73 ID:7e4X6mvg
>>250
よく見たら赤い体力ゲージがある
252名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:22:48.27 ID:0P0w9o4z
>>250
櫓のハッチから飛び出てきてるよ。
253名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:23:56.35 ID:y2j8+VRc
2のトゲ兵みたいな扱いか
254名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:24:11.97 ID:HnrGDInf
あのベイブレードね、よく見ると奥の方の両端にある建物の扉がパカッて開いて
そこから放出されてるよ ま、あんなステージを縦横無尽に走り回るのを無限に出せたらそれこそチートだしなw
255名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:24:31.95 ID:OUTrRMmj
あれ佐助の分身が回ってるのかと思ったけど確かに建物から飛び出てきてるな
そんでかなりさりげなくジャンプとかでかわしてるのに気が付いた
256名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:27:47.88 ID:HnrGDInf
あと攻撃を当てると跳ね返せるみたいだね そんなに苦戦する相手ではないかもナ
257名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:28:45.63 ID:k75g7Y8Q
佐助の「お馬鹿さん」ってやつは空蝉の術かな
空中で発動すると当て身せずにそのまま攻撃するんだな
258名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:28:46.36 ID:XQvMPIzg
ブースト解説の動画の天海様が攻撃した時にクルクル飛んでるのもこれだったのか
259名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:37:37.80 ID:2CW32aie
やっと佐助の見たわ
風魔系の動きになってるな
セルフ労いに泣いた
260名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:40:50.55 ID:5NMt/0j/
黒田より弱いキャラなんて簡単だ
北条しかいない
あいつはお灸がないと何も出来ないだろ
黒田の穴倉落としくらい優秀な技がないとキツイぞ
261名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:42:02.76 ID:y2j8+VRc
最高灸つけた北条なめんなよ
262名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:43:36.38 ID:KnHllq41
その最高灸の性能が最高なら良いんじゃないか
先祖の霊が憑依してもいい
263名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:45:03.42 ID:XQvMPIzg
完全新技が3つは追加されるだろう氏政の強さは今のところまったく予想しようがないと思う
264名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:45:31.41 ID:k75g7Y8Q
信長の六魔みたいに北条にもスタンドがつくのか
265名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:47:45.63 ID:adyQO2Zx
完全新技はご先祖様が一人づつ氏政に憑依して戦えます
266名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:48:18.29 ID:55qFJXYk
憑かれた北条がご先祖の技を繰り出すとか良いな
267名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:48:45.69 ID:WOWF0nPD
小太郎然り、忍者キャラへの入れ込み具合が半端ないな。
外人からみた忍者ってああいう風に見えてるのかな?w
268名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:51:35.20 ID:XQvMPIzg
通常の氏政モード、早雲モード、氏綱モード、氏康モードをそれぞれ使い分けるのか胸が熱くなるな
269名無し曰く、:2011/09/29(木) 20:55:48.31 ID:KnHllq41
最高灸さえあれば他力本願のそしりは免れるな
270名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:02:22.95 ID:Z3Vy/YT7
北条の最高灸は専用装備と組み合わせると面白かったよ
シャリシャリかき氷しているみたいでwww
宴でも使いたいね
271名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:28:31.82 ID:0+KNi3aj
wiiとのマルチにしたせいで全力で進化できず
もったいない
272名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:28:58.27 ID:y2j8+VRc
そういえば北条の最強武器って黒田のより二倍くらいでかい鉄球だったよな

じじいぱねぇ
273名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:29:56.86 ID:HnrGDInf
もうwiiは切ってよし
274名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:36:55.83 ID:rbPuYOuH
直江がもし初期にPCキャラとして出てたら
軍師っぽいのと武将っぽいのどっちになったのかな?
275名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:40:58.55 ID:XQvMPIzg
無敵っぽいやつかな
276名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:49:08.86 ID:0+KNi3aj
ザビーみたいな愛キチガオじゃね
277名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:54:33.46 ID:XQvMPIzg
愛染明王が云々とか言い出したら謙信とキャラかぶるしなあ
278名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:57:22.87 ID:X4hkQpQA
BASARAはターゲットがコアなゲーマーだけじゃないからな
wiiは切れないだろう
279名無し曰く、:2011/09/29(木) 21:57:47.08 ID:rbPuYOuH
こうなると何のために愛の前立なのか。
もしかして前立あげたの謙信さまか?
280名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:03:48.06 ID:GFhjSMa5
何で一番隊任されてるのか不思議だよな
軍神を前にしても怯むことなく無敵無敵言ってたらけんしんさまに気に入られたのかな
281名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:20:38.41 ID:G7TyyOIl
だってあんな雑な扱いされても生きてるんだから武将界でもかなり頑丈な方だよ
282名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:25:18.85 ID:s1GWUOZ/
けんしんさま慶次に「世が世なら一番隊にもふさわしい」みたいな事言ってるから
ネタ粋なんじゃね
283名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:25:54.78 ID:dlpLHybT
攻撃力も防御力も体力も低いのに耐久力はあると?
284名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:26:22.86 ID:UhU+deD1
無敵は死亡フラグが効かないタイプ
285名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:26:26.56 ID:s1GWUOZ/
やっぱ無敵PCにして欲しいなぁ〜
雑兵の戦国時代やってみたいわ
286名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:27:33.43 ID:L8mdFAlR
片倉が伊達の上位互換で佐助が風魔の上位互換っぽいな
技の紹介見ていると宗麟が毛利の上位互換っぽい技もっているから新規キャラは既存キャラの上位互換かな
287名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:29:28.61 ID:7e4X6mvg
最上で無敵がボスのステージがないとね
288名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:32:35.92 ID:y2j8+VRc
外伝で無敵の名乗りを聞いたこっちの武将が「無敵の者など倒せるはずがありませぬ!!」って怯んでたけど
謙信はこれが狙いなのか
289名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:34:39.24 ID:an2HN5aV
信玄 - 謙信
佐助 - かすが
幸村 - ?

無敵?慶次?
290名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:35:02.74 ID:5OhpogUk
>>286
宗茂は忠勝か島津だとしても
金吾と最上の技が特殊で似てるキャラが思いつかない
291名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:36:14.22 ID:XQvMPIzg
>>288
いやホントの狙いは無敵を倒して
「なんだよ無敵って言ってもこの程度か、これなら軍神も大したことないな」
って敵を油断させることだろう
292名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:37:09.08 ID:Jie1d5rb
無敵が本当の主人公になれる日はいつになるのだろうか
293名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:38:26.43 ID:kGjkWX6k
一番隊=無敵一人じゃなかったっけ?
てっきりネタ枠だと思い込んでた、まあ謙信さまにはおそらく一応
認められてるっつーか気に入られてはいるからこそなんだろうけど
294名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:39:25.50 ID:y2j8+VRc
度胸だけはトップクラス
295名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:41:19.38 ID:LTsp2qUx
無駄な自信もトップクラスだな
296名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:44:30.23 ID:kysaejbK
なんだ役者に最も必要な素質じゃないか
297名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:45:21.41 ID:b/IjgBWd
>>286
宗麟と毛利って操れる技以外被ってなくね?
298名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:46:43.24 ID:+NfMMOy1
アニメで戦国最強に果敢にも真っ向から立ち向かったしな
299名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:47:26.33 ID:55qFJXYk
一応毛利もレーザー(凸レンズ?)出すよ
300名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:49:09.66 ID:k75g7Y8Q
宗麟のはBASARAでこんなビーム然としてるビームも珍しいな
謎のビームはよく出るが
301名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:49:10.92 ID:dlpLHybT
>>297
そもそも重量のある乗り物キャラだな
ザビーと毛利の上位互換か
302フェンリル ◇BExFEN/FD. :2011/09/29(木) 22:51:45.01 ID:95Ck8CRw
まだキャラ発表ないか?
303名無し曰く、:2011/09/29(木) 22:57:33.53 ID:td+voMpV
さっき仕事から帰ってきてやっと佐助の動画見れた
おいおいカッコイイな畜生 宴からの加入キャラ優遇されてんなぁ
早くプレイしたくてたまらん
304名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:00:37.11 ID:p+aDFcAV

■■■■■またも韓国人が日本を侮辱■■■■■



★韓国人サポーターの素晴らしい応援★
http://www.youtube.com/watch?v=Sc5Nopbezpk



【社会】韓国サポーター「日本の大地震をお祝います」という横断幕で抗議殺到★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317232675/l50

【国際】 「日本の大地震をお祝います」横断幕問題で、中国人ら「韓国人は恥知らず!」と非難…一方、全北現代は「日本にお詫び」と謝罪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317259282/l50

【社会】韓国サポーター「日本の大地震をお祝います」騒動…スポニチの写真「観客の顔を露出させ人格毀損」と韓国側が反論報道★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317259189/l50
305フェンリル ◇BExFEN/FD. :2011/09/29(木) 23:03:23.29 ID:95Ck8CRw
☆.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪ .:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚*♪:・'☆



いつのだよ(笑)



☆.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪ .:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚*♪:・'☆
306名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:05:49.72 ID:xd48ftIp
上位互換って言葉が飛び交ってるけど意味分かって言ってんのか
307名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:07:10.01 ID:oGMewABN
最上にヘタレ成分いらね
ヘタレは金吾大友で十分間に合ってるし

普通に真面目な貴族フェンシングキャラにすりゃいいのに
308名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:07:31.26 ID:FjxkvolX
へうげもので伊達政宗の声がバサラと同じく中井和哉だった記念カキコ
てか中井も断れやww
309名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:08:23.21 ID:2CW32aie
あれだろ信長が発表された時しきりに家康と三成はピエロwwwwとか騒いでた層が言ってるんじゃないのか
実際は3の信長は一部キャラの絵巻を除いて出ただけの空気だったが
310名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:14:05.97 ID:dlpLHybT
>>308
三成の声も違う関だしな
具志堅といいわざとだろスタッフ
311名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:15:43.36 ID:kysaejbK
>>307
それは史実最上さん(?)なので諦めてください
てかBASARAにおいては「まともである」事が既に一つのキャラなのでまともキャラが増えると従来のまとも系キャラが泣きます
312フェンリル ◇BExFEN/FD. :2011/09/29(木) 23:17:43.07 ID:95Ck8CRw
☆.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪ .:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚*♪:・'☆








中井「レッツパーリイー」(笑)










☆.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪ .:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚*♪:・'☆
313名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:25:15.56 ID:7znh2tQR
原型師さん何やってんのwwww
http://twitpic.com/6o4lr7
http://twitpic.com/6r8os1
314名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:29:00.52 ID:GFhjSMa5
最上さんは信長関連の時は真面目でカッコイイから勘弁してくれ
ストーリーだとあの面も出るのか、はたまたずっとギャグなのか
315名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:29:13.16 ID:Jie1d5rb
>>313
お菓子の代わりに命を要求しそうなカボチャだな…
316名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:31:12.48 ID:CUXaotqp
最上さんルイージに似てる
317名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:31:44.47 ID:0P0w9o4z
最上は実はできるキャラと思ってたら正真正銘の小物だったでござる。
318名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:32:46.10 ID:Bcdu3Xan
へうげもの政宗クソワロタ
319名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:33:03.10 ID:Jie1d5rb
>>316
マリオは誰なんだ
お館様か?
320名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:33:03.23 ID:an2HN5aV
最上の紳士が松永の真似だとしたら、今後足利はまず出なさそうだな
Pからしたら知ったこっちゃねえの一言で済むから出ても不思議ではないが
321名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:35:01.38 ID:G7TyyOIl
>>306
ウインディとブースターの関係?
322名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:41:46.65 ID:BPkybt8/
>>321
的確過ぎワロタ
323名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:43:19.45 ID:GFhjSMa5
唯一王ブースターさんの悪口はやめろ

まぁBASARAは絶望的に使えないキャラがいないからいいよね。誰使っても楽しめる
BASARAXの筆頭は許さない
324名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:43:56.86 ID:llSi1bid
戦国BASARAご当地B級武将出せよ
蝦夷蠣崎、津軽為信、鬼義重と鬼小島、丹羽&滝川、
九鬼に可児にマムシの道三、千代女で飛び加藤、下間ライレンに山中鹿之助、
道雪鍋島ドリフターズ、義姫瀬名茶々ゴー妙玖でどうだあ
325名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:46:01.87 ID:ivQwOQxG
最上ってルイージっていうよりワルイージって感じだ
髭的に。
326名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:52:39.70 ID:gtBiJ3BN
帰宅
佐助の動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これは強キャラの予感w
ベイブレード強いな、使って楽しそうwww金吾飛ばしてる気分だ

佐助の台詞がどれもいい感じ
過去作で一番使い易い形態かもしれない。タメが気になるけどw
327名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:55:27.35 ID:Rwipv2LS
もし違ってたら申し訳ないけど
ベイブレードは敵兵だよ?
328名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:58:38.05 ID:55qFJXYk
ものすごい今更なんだけど

前スレの今ぐらいの時、松永の武器に七支刀がどうのって話が出てたと思うんだけど
「波加勢流多知」が赤い七支刀だったね。今週の電プレで何とか見れた
329名無し曰く、:2011/09/29(木) 23:59:18.48 ID:HnrGDInf
佐助が投げてる手裏剣は武器だけど、地面を走り回ってんのは敵兵だぜ?w
最初はだれもが騙された
330名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:03:20.78 ID:YMfUDWCh
>>327
>>329
あのクルクル回って敵をふっ飛ばしまくってたの敵なのか?
てっきり佐助の影がコマになって乱反射してるのかと思ってたw
331名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:04:52.96 ID:F0kzHaMY
人間独楽=サスケだと思ってたが違った
332名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:09:18.71 ID:F0kzHaMY
ストーリーに絡まない地方武将枠で既存勢力の傘下の武将出して欲しいなぁ
333名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:14:04.43 ID:NsMRgtxN
それやりだすと切りがないからな。
334名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:17:28.17 ID:ahTjHwEc
そういや宴にご当地大名の影が全くないけどちゃんと出るのかな
せっかくだし三好三人衆や五本やりにも復活して欲しい
335名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:18:47.16 ID:k7DU/+/6
あの人間独楽はね返した後しばらく辺りを爆走して最後に爆発してないか?
松永軍らしいっちゃらしいけど
336名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:19:02.92 ID:8W6iD//F
三好は出るんじゃなかったっけ?五本槍には復活して欲しいけどどこ勢力になるんだあいつら
337名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:20:25.58 ID:ahTjHwEc
後名前忘れたけどGロボの血風連のパロの奴らも復活して欲しい
3は敵も味方も基本敵に一人って感じだったもんでそこらへんちょっと寂しかったな
338名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:22:30.11 ID:UyYREH4W
>>334
地方領主達のこと言ってるんだったら
公式サイトの天下統一モードの説明みれば幸せになれるかもよ
339名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:22:58.44 ID:8CdTl9fo
いつきの新しい声聞いたが悪くないな
ただ農民の子供と言うより茶屋の女的な感じ
340名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:25:30.27 ID:ahTjHwEc
>>338
おお、健在だ!
341名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:26:22.37 ID:rx2c7oHw
宴で専用装具が五十万円で売ってるっていう情報があったけど、それホント?
だとすると3で専用装具集めとけばかなり金の節約になるんじゃないか?引き継げるからさ
それとも、専用装具が手に入るってわけじゃなくて店に最初から並ぶって意味なのか?
何か引き継ぎの情報が曖昧でよく分かんないんだよな・・・
342名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:32:19.55 ID:LmD2EnIS
対宗麟の台詞って追加されてんのかな
343名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:44:51.76 ID:YMfUDWCh

 ━ パンッ ━ (両手を合わせる音)

南部「冥府より降りてたもう、、、禁術・穢土転生」
344名無し曰く、:2011/09/30(金) 00:44:59.91 ID:mSW8xpVe
毛利は弓兵より人間独楽を召喚できるようになるべき
345名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:14:55.54 ID:UyYREH4W
>>344
現在金吾さんが人間独楽の訓練中です
346名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:18:43.58 ID:rHADVugV
弓兵は確かにいらない
たまに間違えて呼び出すけど、すぐに攻撃に巻きこんでしまうから可哀想だ
347名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:28:37.40 ID:nTwPOnnS
その人間大砲が好きなんだが
確かに攻撃力はもうちょっと欲しいな 毛利の固有技は全体的に
348名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:34:29.43 ID:UyYREH4W
既存キャラ全員に調整入ってるみたいだし
決戦モードの対人戦もあるから
3の時のままってことはないはず
349名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:38:02.28 ID:NsMRgtxN
対人とか毛利さん最弱レベルだろー・・・
350名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:42:09.92 ID:Ppdu3SH/
そのままだったらドMプレイ用と化すわなw
351名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:44:44.04 ID:TJ2zBcpg
>>320松永って紳士か?
352名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:47:36.23 ID:FqC0AXT/
>>336

確かに三好はPV2のとこでモロに登場してたなw

五本槍は確か所属してるんじゃなくて傭兵じゃなかったか?? だからどこの軍にいても問題ないような希ガス
2英雄外伝の小田原(夜バージョン)の時に氏政が「五本槍は傭兵」的な事を言ってたような気がするし
五本槍も「もっと給料上げろよ」みたいなことも言ってたような気がする。曖昧な記憶だから間違ってるかもしれんが。


>>341

そう言う情報は知らんが50万両は流石に無いだろwwどこのぼったくりだwww
たぶん単純にこれは3の装具が宴専用の新装具に変換されるって事じゃね??
でも「キャラクター専用装具を4つ持っていれば宴の専用装具として反映」って違う意味で捉えたら「キャラ専用装具は1人に付き新(宴)旧(3)の二つありますよ」とも聞こえるけどww
353名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:51:55.07 ID:9Cxja/oT
幻発動時は毛利本体や壁や縛のような罠とかにステルス効果とかつかないかな
354名無し曰く、:2011/09/30(金) 01:54:36.26 ID:UyYREH4W
>>353
ネット対戦できるならそれもありかもしれんが
画面分割である以上ステルスにしても効果はあまり期待できそうに無い
355名無し曰く、:2011/09/30(金) 02:20:26.93 ID:JEdTxfme
>>341
確かに曖昧で分かりづらいよな
情報読む限りだと金・武器・通常装具・おたずねもので上げた能力値は含まれてないぽい

バサラ屋でバラ売りされてた豪華絢爛はあくまでセット効果で発動だし
専用装具一個化の可能性は無い訳じゃない
四文字じゃなくて○○の○○に戻してほしいな
356名無し曰く、:2011/09/30(金) 02:49:48.60 ID:ZLxnVGh0
絢爛とかは数千で専用装具は50万だから一つにまとまってると思うけどな
さすがにあの価格で四つセットはないと思いたい
357名無し曰く、:2011/09/30(金) 02:52:47.78 ID:k9kNgqRT
弓兵召還はいつか復活する麻呂に搭載してあげるべきだな

弓兵つか偽麻呂だけど
358名無し曰く、:2011/09/30(金) 03:01:39.67 ID:1l1jSq2+
毛利さんは輪刀より素手で戦った方が強いんじゃないの?
あんな重そうな輪刀片手で振り回せるんだから結構 力あると思う
359名無し曰く、:2011/09/30(金) 03:16:03.17 ID:rx2c7oHw
毛利が素手で戦ってるの想像したら笑えた
360名無し曰く、:2011/09/30(金) 03:20:26.93 ID:UyYREH4W
我名は毛利元就!武器を捨てて貴様を打ち滅ぼす者也!!
361名無し曰く、:2011/09/30(金) 03:29:53.63 ID:t+q5pmZT
>>360
オクラのもやしパンチ;B;

でもあの武器振り回してたなら実はgtmtかしあ^B^
362名無し曰く、:2011/09/30(金) 03:41:06.02 ID:Dn6WyuMc
>>361
元のスレ戻ろうな・・・
363名無し曰く、:2011/09/30(金) 05:00:23.53 ID:sDRcc4Nx
>>356
ファミ通のBASARA屋記事で武器とセット装具豪華絢爛の間の一段だけ50万で売られてる装具アイコンの物に専用装具疑惑が出てるだけだから50万装具が専用装具なら1つになってる
位置的にも専用装具がBASARA屋入手ならそれっぽい
364名無し曰く、:2011/09/30(金) 05:13:08.88 ID:ZLxnVGh0
>>363
まぁその通りだとは思うけど、あの画像だと頭文字各種じゃなかったっけ?
そこら辺よく覚えてねーがいつだか頭文字順で並んでて専用装具各文字一つ50万なんじゃ…と思った事もあるんでまだ心配

我ながら気にし過ぎなんだろうけどなw
365名無し曰く、:2011/09/30(金) 06:38:50.60 ID:en2VkJdB
対戦で毛利さんに壁サンドされたらオワタ\(^o^)/ってなるな


366名無し曰く、:2011/09/30(金) 07:02:46.18 ID:Z5AxmjWo
毛利の衣装にスナフキン欲しい(´・ω・`)
367名無し曰く、:2011/09/30(金) 07:05:36.47 ID:/ubkmBqS
スナフキンは中の人的には佐助だが
368名無し曰く、:2011/09/30(金) 07:33:23.43 ID:1l1jSq2+
毛利はオクラ兜無しで使ってみたい
きっと兜無しだと背低いだろうな
369名無し曰く、:2011/09/30(金) 08:13:00.28 ID:19SK6oC3
佐助の動画アクションばっかに気をとられててたけど
なにげにBGM神じゃんか
370名無し曰く、:2011/09/30(金) 08:21:54.20 ID:IybX0w1R
佐助動画、松永の前に顔あり武将のマークがあるな
兵器もああだったかもしれんけど
371名無し曰く、:2011/09/30(金) 08:22:26.07 ID:FzLPMkwU
昨日、和風総本家で佐助のBGMが流れてたっけ。夏の陣→佐助と続けてw
372名無し曰く、:2011/09/30(金) 08:23:48.99 ID:5gQ7Yus3
なんであの番組は真田まわりの曲ばっか使うんだろなww
373547:2011/09/30(金) 08:45:52.47 ID:I29xWKeN
家康のテーマや三方ヶ原の曲もよく流れるから、虎の後継者が好きなんじゃね
あー、でも宗茂さんの曲もよく聞く気がする
374名無し曰く、:2011/09/30(金) 09:07:31.01 ID:TJ2zBcpg
>>370三好三人衆じゃね?
375名無し曰く、:2011/09/30(金) 10:38:28.66 ID:GV+PFwCH
>>373
宗茂さんの曲本人がギャグ(Twitter)担当と思えないぐらい渋くて良い曲だもん
376名無し曰く、:2011/09/30(金) 11:28:50.52 ID:5l8bl4su
宗茂さんの外面と曲が渋カッコイイのは絶対発売前に制作者が
あのギャグキャラっぷりを隠したかったせいだよな…
あの素のつぶやきは思わぬ伏兵すぎた

宴で早くつかいてえええええ!!使い勝手悪くても育てまくるよ
377名無し曰く、:2011/09/30(金) 11:38:09.40 ID:QGT3Lx5u
第二コスは3と変わるのかなぁ…
変わらない気もするんだけど
個人的に家康とか孫一はガッカリものだった

孫一はバイオ4のエイダのコスまんま拝借すればいいのに
とカプコンにメールで要望したが反映されないだろう
378名無し曰く、:2011/09/30(金) 11:44:19.21 ID:/ObbAnlM
3の第2衣装は染め衣装として残しておいて新しい第2衣装が欲しい。
379名無し曰く、:2011/09/30(金) 11:58:03.05 ID:N93SeRWq
佐助のアクションすげえな・・・敵で出てきたら毛利とかで勝てる気がせん
猛烈に強くなってるなぁ
380名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:08:27.56 ID:ovresPZv
CPUが幻に引っかかり続ける限り毛利にタイマンでの負けは絶対ない
381名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:10:04.24 ID:XP74U5Mc
毛利はCPUには強いから大丈夫
佐助は分身や鳥でめくり狙ってきそうだな
382名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:15:33.00 ID:MfI6ziGu
>>349
間違いなく最弱だな
防御高めでも火力不足だし足もとろくて固有技は対人では糞レベル
金吾が毛利のしているの見られるとうれしいな
383名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:21:25.56 ID:khGQ1iRI
毛利はアクション見直しでどれくらい調節されてるかねぇ
まず光属性自体の見直しして欲しいわけだが
384名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:27:44.68 ID:QGT3Lx5u
キャラ性能は3で満足だなぁ
装具とかもっと楽々ゲットさせてほしい
385名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:29:07.82 ID:ZLxnVGh0
2時代ぐらいになっててくれると良いな
386名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:30:29.05 ID:z8KZ8U8T
毛利はある意味対CPUなら最強の存在だからな
対人戦で弱いのはある程度仕方あるまい
387名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:31:40.38 ID:ye/uqav6
毛利さんはとりあえず殲滅能力を上げてください
388名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:36:52.22 ID:ovresPZv
州#゚д゚)<我が行く先の敵兵など、先に払っておけ!
389名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:37:00.59 ID:/mRyZXnX
闇属性が他の属性との便利差が激しい
氷と光は2使用になればなぁ
390名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:40:34.15 ID:FzLPMkwU
>>288
射の弓兵を今の倍呼んで、氷の矢を勢いよく射らせればいいっすよw
391名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:40:57.67 ID:5l8bl4su
毛利は基本は3と同じ貧弱さでもいいからスキのでかい浪漫大火力技一個だけほしいな
敵をうまくはさんで固めた時や身代わりに気を取らせてる時だけあてられるみたいな
392名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:43:26.68 ID:8CdTl9fo
闇属性は古龍や背水螳螂と相性いいのもでかいな
お市はスーパー古龍タイムでビタンビタンにぎにぎ
三成は背水効果でBASARA技撃ちほうだいな上に敵のBASARA技封じ
393名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:44:24.66 ID:sgGJv11M
サテライトキャノン的な感じのを頼む
394名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:46:48.99 ID:QGT3Lx5u
厳島と関ヶ原にあったね
サテライトキャノン
395名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:47:20.56 ID:Dm+eRpVj
闇属性がチートすぎてつまらんから、バランス取ってほしい
闇だけ属性発動が確率、あとは100%とかみたいにさ
体力吸収、即死とか吸い寄せとかアレコレ付けすぎ。
396名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:49:21.96 ID:8CdTl9fo
>>395
だから吸い寄せは属性効果じゃなく
技の効果だと何度も
397名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:52:44.98 ID:Dm+eRpVj
>>396
ん?そうだったか?まぁどちらにしろそれを省いても強すぎるから調整してくれ
特に風、光、氷は2までのほうがいい。
398名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:53:15.58 ID:ZxiEaYDt
毛利に欲しい技といったらオーラを纏った斬撃もしくは災害光だな
399名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:54:57.19 ID:qz/rK3jb
宴で初めてBASARAやろうと思ってるんだけど、BASARA3ってやる必要ある?
400名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:55:08.10 ID:N93SeRWq
ガンツのバイクみたいに輪刀縦にして疾走する技が
401名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:55:55.65 ID:ovresPZv
闇属性の吸い寄せって定期的に出るな
風魔の散とかにも吸い寄せあるのに
402名無し曰く、:2011/09/30(金) 12:57:20.51 ID:Dm+eRpVj
>>400
ぬ〜べ〜のハタモンバ思い出すからやめてくれ
403名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:05:05.14 ID:n7WsaL7P
>>399
宴は3の裏話みたいなもんだから全体的なストーリー気になるなら3やってもいいけど
キャラに興味なくてただアクションしたいだけなら宴だけでいいんじゃないか
404名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:10:13.02 ID:FzLPMkwU
ごますりとか熱唱系とかいろいろ装備したいし、
初期武器プレイもするから、強すぎなのは全然構わん。ってか大歓迎。

他も闇属性並に強くなるといいと思う
405名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:13:20.89 ID:qz/rK3jb
>>403
分かった、宴でキャラ気に入ったら3も買うわ
406名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:25:31.17 ID:NsMRgtxN
黒田官兵衛が超絶強キャラだから使うといいよ。
407名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:41:53.56 ID:a8YynjZM
>>405
モーションカクカクだが、気に入ったら初代もやってほしい
BASARAゲージが減らない装備は初代だけ
いろんなステージやりたいなら2外伝
408名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:43:29.48 ID:X7CLRAkY
片倉ムービーの最後あたりのモブが
「それ以上失敗したら・・・怒られるぞ!?」
って言ってるけどザビー様の中の人っぽい
もう親方様みたいな扱いでいいから降臨してください・・・ザビー様・・・
409名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:47:55.57 ID:1l1jSq2+
BASARA技減らない装備、2外伝であったら神の領域でも楽勝だったろうな

そーりんのストーリーに出てくるといいなザビー様
410名無し曰く、:2011/09/30(金) 13:56:21.30 ID:9R+XcLDd
あの時代ザビエルは清国で布教活動中華
411名無し曰く、:2011/09/30(金) 14:07:21.12 ID:NsMRgtxN
とっくに死んでるだろ。
412名無し曰く、:2011/09/30(金) 14:12:25.76 ID:9R+XcLDd
明だったぜ
413名無し曰く、:2011/09/30(金) 14:19:18.47 ID:O2kCG1gY
そういえば最上、信長、お市にはかしこまってたけど
光秀に対してはどんな感じになるんだろ
地味に気になる
414名無し曰く、:2011/09/30(金) 14:37:55.48 ID:0FTr9cFJ
サスケ化け過ぎw
今まで使わなかったけど、宴ではメイン昇格だ!

にしても3人だけでこの力の入れよう…逆に残りのキャラの出来が不安になるw
415名無し曰く、:2011/09/30(金) 15:40:41.08 ID:pWmlBUj/
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=4744&cd=ESCL000003807

BASARAの曲好きだから凄く楽しみなんだけど
慶次…
416名無し曰く、:2011/09/30(金) 15:47:39.38 ID:s8wFy0ro
慶次が不憫過ぎてもうね
417名無し曰く、:2011/09/30(金) 15:48:34.00 ID:VT8zuJvH
対になるキャラがいないのはやっぱり辛いな
418名無し曰く、:2011/09/30(金) 15:54:04.25 ID:pmgUUtdE
不殺スタンス上慶次が活躍すると他武将の戦いに水差す事になるし
活躍しないとナウシカになるし
難しいね
419名無し曰く、:2011/09/30(金) 15:54:15.76 ID:YizyGTzB
家康が糞キャラすぎるんだけど
なんか装備で挽回できんのかね
420名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:00:32.52 ID:en2VkJdB
>>419
家康さんには頭突きがあるじゃないか
421名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:09:20.28 ID:Z5AxmjWo
マリオ 武田
ルイージ 最上
クッパ 秀吉
カメック 半兵衛
ノコノコまたはクリボー金吾さん
巨大化キノコ家康
1UPキノコ石田
ファイヤフラワー 真田
羽 伊達
422名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:10:23.15 ID:Z5AxmjWo
ピーチ姫 かすが
423名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:10:52.29 ID:pmgUUtdE
>>419
ガードキャンセル持ちだしタメ天道超火力だし陽岩で切り返し容易だし
ダウン拾いの虎牙絡めればフライング槍投げから5〜10割コンボ余裕でしただし
現状で十分では
424名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:14:19.60 ID:fBECSPK9
>>415
ドラマCDってどういうことだよおい…
前スレ1000思い出した

1000 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 23:24:04.12 ID:fx3y9tZR [7/7]
1000なら宴で兵士(CV:西川貴教)が登場
425名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:16:05.30 ID:VT8zuJvH
>>419
同意
自分はいつも弓や銃のキャラを使ってるせいか間合いが分からなくてどうも苦手
426名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:22:20.80 ID:FzLPMkwU
専用装具装備して陣はタメ天道で
武将は、葵の極み2回→ブースト発動して葵の極みをやれるだけやってそれでも倒せなかったらバサラ技
って感じだなぁ
頭突き強いけど、頭突きぶつける前にダメージ受けまくるからあまり使ってない
427名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:25:16.98 ID:s8wFy0ro
装具によっては、頭突きで究極の立花だろうが何だろうが10秒くらいで終わるしなぁ
428名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:40:29.16 ID:5gQ7Yus3
自分はむしろ家康使いすぎて
リーチが短いとか間合い取りづらいというのがわからなくなってしまった
429名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:51:55.01 ID:CSCiz16z
>>415
よく見たらメタフィクション?
430名無し曰く、:2011/09/30(金) 16:55:24.73 ID:rx2c7oHw
俺はバランスブレイカーなキャラがわんさかいるのがBASARAのいいとこだと思ってるから、
強いキャラがいくらいてもいいと思う  でも家康の頭突きとかバグ技みたいな技はどうかと思うな
アクションが売りなのにその技一本で雑魚も武将も楽勝ってなっちゃうと、使ってて楽しくなくなっちゃうじゃんか?
だったらその技使わなければいいじゃんと思うだろうけど、そういう事でもないんだよなあ  何て言ったらいいもんか・・・
431名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:00:07.84 ID:ovresPZv
家康の新しいコンボ考えたよ!

いや頭突きの方が強いし…
432名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:00:37.62 ID:VT8zuJvH
>>430
言いたいことは伝わってきた
433名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:02:53.54 ID:rx2c7oHw
>>432
よかった 伝わったかw なんとなく分かるだろ?俺の気持ちw
434名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:22:32.74 ID:N93SeRWq
ゲーム性があるもんな
仕様を最大限用いて楽しく遊びたいもの
断岩なんかをいかにして当てるかを探すのとかも
435名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:23:43.26 ID:5gQ7Yus3
>>433
だからみんなその辺は封印して遊んでるでない?
つまんなくなるよなw
それでもそれなりに強いなーと思いながらプレイしてるわ
436名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:48:47.00 ID:rx2c7oHw
>>435
その「技を封印」ってのが、俺はあんまり好かんのだよなー
せっかくある技を、使ったらつまんなくなるっていう理由で封印したくないんだよね
封印するってことは、そのキャラは他のキャラより楽しめるアクションが一つ減っちゃうってことだろ?
せっかく3つもあるんだから固有奥義をその時の気分によって変えたりして、新鮮さを損なわないために封印はしたくないなー
島津のじっちゃんは「一刀必殺」という肩書の名のもとに一撃技を持ってるからいいけど、家康はそうじゃないだろ?w
そういう意味でも、ゲームがつまんなくなっちゃうような技はあんまりほしくないなー
437名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:52:41.88 ID:u0TJku2E
頭突きは調整入るだろうな(二回目以降はタメ効果乗らないとか)
ただ、一番調整入るべきは孫市
438名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:54:08.70 ID:3nazEk8D
>>402
あれはどこまでも追いかけてくる怖さと、教室のドアが刃物になってるというのがなぜかトラウマだった
懐かしいw

しかしそんな技で近付いてきたら恐怖以外のなにものでもないな
439名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:56:10.46 ID:5gQ7Yus3
>>436
ああ、それもそうだ、わかる
そういう意味で調整は絶対入ってて欲しいよな
436は本当にゲームを楽しむ人なんだな
440名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:56:19.72 ID:6lq7oawN
頭突きは固有奥義なんだから装備していかなきゃ良いだけじゃね
装備しても連打しなければいいじゃん
441名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:56:39.05 ID:sgGJv11M
タメ天道コンボを某動画サイトで見てからずっとそれ使ってるわ
いちいちキーコン変えるのが少し面倒臭いけど
442名無し曰く、:2011/09/30(金) 17:59:30.18 ID:ovresPZv
>>437
鉾の効果を下げるかチャージショットには効果ないようにすれば
443名無し曰く、:2011/09/30(金) 18:17:26.67 ID:AytLVb/I
そういえば松永一章(蒼紅蹂躙戦)は蒼紅とその主従が揃ってボスなんだよな
四文字あおりはどんな感じになるんだろうか
444名無し曰く、:2011/09/30(金) 18:28:24.79 ID:pWmlBUj/
>>443
そういやTGSのレポの中で見かけたけど覇王臣属みたいなの蒼紅蹂躙戦でも出たらしいね
レポした人もはっきり覚えてないけど蒼紅は竜虎○○で片倉&佐助にもそういうのがあったって
二人組で出てくるステージには全部有るとしたら毛利&大谷にもあるんだろうか
445名無し曰く、:2011/09/30(金) 18:31:00.95 ID:8CdTl9fo
そういや家康と三成のタッグはコンビ名二つあるんだな
446名無し曰く、:2011/09/30(金) 18:31:46.87 ID:iM70JaaU
主人公だからな
447名無し曰く、:2011/09/30(金) 18:42:46.69 ID:BQDu2vH5
孫市には調整入るべきだと思うよ
チャージショット出来れば他はどうでもいいって感じで初心者へ抜け道として残しておくのもありかもしれないけどさ
448名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:00:04.08 ID:Vr8X6rGu
>>444
蒼紅は「竜虎宿闘」
佐助片倉は一緒に出せなかったからわからん
特別恩賞ださないと駄目なんだっけ
449名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:02:49.85 ID:XZeMBCY6
弱体化は勘弁と思う自分でも孫市と市は調節入れるべきと思うな
あとは忠勝がまさしく戦国最強になってくれれば…
450名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:04:31.70 ID:z8KZ8U8T
下方修正はいらないな
それより忠勝はチート級に戻してくれよ
信長登場のせいか知らんけど見事に戦国最強じゃなくなっちまった
451名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:04:35.16 ID:lM/g7w+K
覇王臣属って字面がかっけえ
452名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:06:28.55 ID:z8KZ8U8T
下方修正はいらないな
それより忠勝はチート級に戻してくれよ
信長登場のせいか知らんけど見事に戦国最強じゃなくなっちまった
453名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:17:28.70 ID:f0UFnct0
こんな無双ゲーでキャラの下方修正とかいらねーよ
むしろ全キャラ尖らせていいよ、格ゲーじゃねーんだから
454名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:18:49.93 ID:QGT3Lx5u
>>415
いやあ、慶次つか森田は露出多いじゃん
バサラジオもかなりメインパーソナリティやってたし
たまには良いんでね?
3で新規で入った俺には何故慶次?だったもん

ライバル不在はまー仕方ない
秀吉以上の存在はこの先慶次には
現れないだろ
455名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:31:56.24 ID:qs/dviL3
佐助とktkrさん一緒に出したヤツいたんだけど、
覚えてなかった…○○従○だったらしいが…
誰か覚えてないか?
456名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:45:18.19 ID:rHADVugV
>>454
でも、瀬戸内が出るんなら慶次も出して欲しかったわ
あとラジオはツッコミが必要だったからメインで良かったと思う
457名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:54:31.18 ID:k9kNgqRT
3以降の慶次のライバルポジは孫市になってくるんじゃないか?
孫市の性別が女なせいで恋愛カプみたいな感じになりがちだが

どちらも非武将で自由に戦場を流浪できるいくさ人みたいな立ち位置だし
458名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:55:43.11 ID:ovresPZv
孫市はイケメンすぎてカプ妄想できないんだよなあ
459名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:56:02.76 ID:lM/g7w+K
孫市は例え男だったとしてもライバルポジションではないだろう
460名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:56:34.18 ID:AytLVb/I
蒼紅にも瀬戸内にも関ヶ原にも中立の立場とれるのが
慶次のいいところだと思うけど、こういう時にはじかれちゃうのが難しいところなんだよな

慶次と孫市が組み合わさったのはそれぞれ理想と現実の仲裁者って感じで良かった
461名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:57:27.98 ID:NP8iw+Ce
コンビ名と言えば関ヶ原内応で金吾寝返らなかったとき天海と一緒に出るのにコンビ名ないよな
462名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:57:50.30 ID:DXLRlgAH
むしろ慶次は孫一を勝手に師匠と慕って後ろをついてくるよく分からん奴みたいなイメージだ
463名無し曰く、:2011/09/30(金) 19:59:17.73 ID:ye/uqav6
慶次は謙信とでいいんじゃね、と思ったけど謙信はかすがじゃないとなぁとも思うし
464名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:00:11.06 ID:lM/g7w+K
慶次は喧嘩は好きだけど殺し合いしたいわけじゃないからなー
蒼紅、瀬戸内、関ヶ原はガチ殺り合いしてるし
465名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:03:07.50 ID:QGT3Lx5u
>>456
今は森田で良かったと思ってるよ

今回のドラマCDはプレイヤーキャラ且つライバル関係か
466名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:04:22.06 ID:Aaj1DaOS
慶次は常に中間者であるのがいい
悩みも個人的なことでいい
そんな慶次だから好きなんだし
467名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:07:50.53 ID:X2tzyVMb
ドラマVDといえばゲーム以外全く興味なかったけどたまたまレンショ行ったらBASARA祭を見たよ
信玄と幸村と佐助の吹替えを他の声優が声を当てるというコーナーで幸村に当たった声優が
このキャラだけはやりたくないって皆言うよねって苦笑してて
なんでだろって見てたら家康の声の人が幸村をやると喉が潰れる、だからホシ(?)君はすごいって言ってた
松永の声の人が政宗をやったのはかっこいいと思った
ゲームでもおまけ要素として声シャッフルや方言を入れたらいいのにと思った
声優とかあんまり詳しくないんで名前が出てこない。すまそ
468名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:13:40.90 ID:QGT3Lx5u
島津はライバルが忠勝だからなぁ
会話広がらんね
基本島津の一人語りだし
469名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:21:31.00 ID:Aaj1DaOS
方言は面白そうだけど難しそうw
島津のじっちゃんも鹿児島弁とは言えないし
開発段階では元親の土佐弁とかあったんだっけ
ちょっと聞いてみたかった気はするね
470名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:21:53.17 ID:z9iEtJBC
そういえば確か2のコンプリートワークスの、左半分がほぼ風景と山で
右半分に慶次と夢吉が崖の上にいるイラストで
慶次の後ろに人影があってそのキャラは慶次を見守ってるって話が
あったと思うんだけど、それが誰だかは判明してないよな?
471名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:24:40.00 ID:+Qu3EXxz
政宗がいつきみたいな喋り方するの?wなにそれ面白いw
一番訛りが酷い地方の武将は誰になるのかな?やっぱ東北か九州なのかなw
472名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:26:02.29 ID:JFhBmm/s
愛知を甘くみないほうがいい
473名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:26:31.25 ID:Ppdu3SH/
南部さんが本気で喋ったら確実にわからないw
474名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:27:51.42 ID:rHADVugV
>>470
あれ秀吉じゃないの?
475名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:30:53.74 ID:XZeMBCY6
以前このスレで出てた方言鶴姫がすごく可愛かったの覚えてる
ドーンと守るんよ だっけ?愛媛県民じゃないからよく分からんけど
476名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:32:41.74 ID:lM/g7w+K
愛知はみゃーみゃー言い出して何言ってるかわからん時あるな
477名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:36:19.91 ID:Sso3rsoa
愛知弁の三英傑、慶次、市、利とまつとか想像しただけでも
ネタにしかならない悪寒
478名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:37:11.00 ID:27detvMy
>>473
青森は山奥のしとと街中のしとでも通じないお^B^
479名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:37:59.09 ID:tO0AEV5R
>>415のドラマCDの詳細出てたけど西川本人役マジだったな
つかタイトルとトラック名だけですでにワロタwww
480名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:38:32.51 ID:z9iEtJBC
>>474
よく見てみたら髪型が似てるな
そうか秀吉か…てっきりまだ見ぬ武将がいるものかと…いや秀吉でもいいんだけど
481名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:39:17.70 ID:Ppdu3SH/
>>475
確か「ここはうちの海、ドーンと守るんよ☆」だっったか
伊予弁は女の子が喋ると本当にかわいい…
482名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:41:29.12 ID:Aaj1DaOS
キャラスレかどっかで見た毛利の方言が面白かった
どこのヤクザですか?って感じで
483名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:42:10.55 ID:l161aaTk
>>415
■初回生産限定盤B特典ドラマCD収録内容
「西川貴教VS戦国BASARA六武将!西川城天守!明日を懸けたUTAGE!」
01.六武将集結!前代未聞の宴よ、いざ幕を開けん!
02.KING OF UTAGE!西川貴教降臨!
03.BASARA レボリューション!第1回BSR48選抜総選挙直前!サイコロトークのUTAGE!

【出演】
西川貴教:西川貴教
伊達政宗:中井和哉
真田幸村:保志総一朗
徳川家康:大川透
石田三成:関智一
長曾我部元親:石野竜三
毛利元就:中原茂
ナレーター:渡辺英雄


内容の予測ができねぇ
西川さんと6人でバラエティ番組みたいな形態なんだろうか?
484名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:43:07.91 ID:rx2c7oHw
あとさー俺だけかも知れんが雑魚とか陣大将の難易度関係なしの固定ダメージっつうのを、ホントに無くしてほしい
難易度究極で総大将より一人の雑魚の方が強いってどうなのよ…
あとちょっとで総大将!ってとこで竜巻に巻き込まれて即死とか
萎えるんだよね・・・
485名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:45:52.67 ID:Sso3rsoa
>>481
声優になるほどの女性が話す方言は可愛いに決まってる
男性だと笑いやツッコミ入るんだけどね
486名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:48:10.37 ID:ovresPZv
>>484
気持ちはわかるけどあの仕様がないと金亀複数装備が無敵すぎる
487名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:50:01.70 ID:iM70JaaU
ここはオイの海!ドーンと守るぞい!
488名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:50:53.11 ID:rx2c7oHw
>>486
だったら総大将をもっと強くすればいいんだ 雑魚に即死させられるのがホントに腹立つ
総大将に殺されてもくそーとしか思わないが雑魚に殺されると一気にテンション下がる
489名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:52:14.76 ID:JEdTxfme
>>471
東北の方言をいっしょくたにしてはいけない
そもそも青森県だけでも津軽・南部・下北と三つの言語が存在してる
津軽衆の自分から言うといつきは似非方言

>>482
広島弁は最恐だから・・・
そいやどこルートだか忘れたが三成の事「鉄砲玉」呼びしてたっけ
490名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:53:26.14 ID:lM/g7w+K
三成「秀やん・・・こいついてこましてええか」思い出した
491名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:55:00.85 ID:VT8zuJvH
伊達だったら出身地の山形訛りになるのかな
492名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:56:00.69 ID:1l1jSq2+
自分は固定ダメージ無くてもいいと思う
白忍者の竜巻攻撃が風魔の攻撃よりダメージ食らうのがなんか理不尽
493名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:56:51.11 ID:Z5AxmjWo
オバチャン「ミッちゃ〜ん」
494名無し曰く、:2011/09/30(金) 20:57:50.38 ID:Z5AxmjWo
カタカタカタカタカタ
495名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:01:45.74 ID:en2VkJdB
政宗「レッツパーリィだべ」
496名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:03:08.26 ID:ywRS9dOF
>>491
19歳当時は確かに米沢にいたらしいので我が地元の南奥羽方言スピーカーだったと思うんだが
BASARAの領地は仙台だしあっちじゃないかな
…仙台弁ってあるんだっけ?
497名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:05:41.03 ID:VT8zuJvH
>>496
仙台出身の者だけど場所によるかな
市内だとイントネーションが少し違うくらいであとは標準語だよ
市外になると急に方言が強くなる
498名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:12:20.34 ID:HKDYRPgZ
島津のじっちゃんは鹿児島弁か
絶対に分からないだろうなww

島津のじっちゃんは九州弁でしゃべってるけど
本来は黒官や宗茂宗麟の北部九州の言葉なんだよね
499名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:17:33.07 ID:Ic/xK5cV
クロカンは播州弁じゃないのかなあ…
まあ領地を基準にしたほうが分かりやすいか
500名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:19:02.08 ID:DXLRlgAH
もう島津と伊達さんとか意思疎通できないだろ
501名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:26:32.47 ID:Dj8apcjc
島津さんがエセ鹿児島弁でなくなったら絶対わからん
男言葉女言葉でもまた違うし
自分鹿児島出身だが、年寄りの会話は横で聞いてても?だ
502名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:27:28.81 ID:z9iEtJBC
関ヶ原の戦いなんて方言合戦だな
だからござる口調が出来たって聞いた気がしたけどソースが見つからん
503名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:30:43.36 ID:ye/uqav6
俺の地元は大都会だから金吾さんか
ヤンキー言葉で話す金吾さんは・・・見てみたくないなぁ
504名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:34:10.32 ID:CFNfFzY9
地元は・・・うーん
絆さんの墓しかねえや
505名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:34:47.37 ID:ganE9yLN
忠勝と会話がいるんだ
方言なんてどうにかなるさ
506名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:39:43.71 ID:nZo2CPyo
不器用な人と家紋が同じでワロタ。
佐竹さんって茨城県だっけか。
507名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:48:22.81 ID:ganE9yLN
sage忘れソーリン
508名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:50:58.55 ID:nZo2CPyo
>>506
自決しました
509名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:51:33.20 ID:Ic/xK5cV
死んだらあかん
510名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:51:47.38 ID:lM/g7w+K
自決・・・だと
511名無し曰く、:2011/09/30(金) 21:58:18.21 ID:pBCxn1Ci
>>504
世界遺産じゃないか
512名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:01:30.34 ID:JEdTxfme
>>506
元々は茨城なのだが義宣の代の時に関ヶ原後に秋田に転封された
ちなみに現在の当主は秋田県知事

武田・佐竹・南部氏の祖先は元々同じなんでそれ繋がりのネタ欲しいなぁ
51383:2011/09/30(金) 22:04:54.92 ID:HsJvdyqb
>>455
もたもたしてたが、右目と佐助コンビは『奉然従睨』に見えた、でも字が汚くて『従』の部分は自信無いです
右目と佐助は普通に陣制圧してれば同時に戦えると思います、このスレの方々なら余裕ですね!

514名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:06:18.76 ID:i3afjCyj
史実でも方言で苦労したとか混乱したとかって話は聞いたことあるな
共通語的なのは教養としてあったと思うが、細かい部分は仕方ないよな

>>503
「おう、鍋はええのう!わしゃー一人で鍋奉行じゃ。おめーはあどこの鍋奉行な?」
実際大都会弁なのは武蔵と毛利配下の一部の武将か
515名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:06:53.17 ID:ye/uqav6
そういえば俺あんま自分の家の家紋わからないんだよなぁ
墓の家紋は削れて見難いし

植物なのはわかるんだが
516名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:07:59.64 ID:H93W08UD
地元には主君変えで有名なあの人の銅像があるな
517名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:09:35.99 ID:pBCxn1Ci
>>516
鶴姫ちゃんが藤堂さん役やれば良いのに
518名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:11:39.66 ID:x6z4sIHB
急に方言が強くなる政宗のセリフを何か喋らせてみてくれ
あと元就の広島弁は漫画で読んだのが実際に広島弁ならかなり言葉きついw
バッドボーイズってヤンキー漫画だけど語尾が、
じゃけぇのう!(だからな!)ほんだら(そしたら)じゃかぁしぃわい!(うるさい!)
こんな感じw
519名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:17:45.99 ID:ganE9yLN
キレた時だけ広島弁ならいいかも
520名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:17:55.70 ID:TJHnVClo
>>518
かえ゛ってきだよぉ、お待つかんぬの竜だはぁー↑

※ソースは米沢の祖母
521名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:18:30.50 ID:qs/dviL3
>>513
おおありがとう!逆に知り合いは「従」の部分しか覚えてなかった
ので間違いないだろう。奉然従睨…どういう意味なんだろう?
ぐぐっても出てこない…
522名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:20:18.32 ID:XZeMBCY6
>>517
藤堂さんでかかったらしいから2メートル級の鶴姫ちゃんが思い浮かんじまったじゃないか

それはそうと以前どこかで伊達家と島津家が会談するのに通訳が必要だったと聞いたことあるな
523名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:20:54.84 ID:pBCxn1Ci
>>520
そこに欧州弁を混ぜてみてくれ
524名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:23:50.36 ID:3vqT2V4U
あーあ、PS3専用だったらキャラも二倍増えて旧キャラも復活、衣装や武器も2パターンくらい増えてカスタマイズも可能
DLCも充実したんだろなー
525名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:29:16.29 ID:N93SeRWq
佐助の閃光玉投げまくって打ちあげるのって風魔の封の上位なんかな
敵兵がコマになって飛んでくし前方広範囲を何度も薙ぎ払えるし凄まじいな
526名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:29:46.61 ID:L7xB1k5j
南部藩士と薩摩藩士は幕末になっても言葉が通じず
通訳が必要だったらしい
明治になり近代的な軍作るのにこれはいかんと標準語が広まったと

家紋といえば今川と最上は同じだが
今後二人同じ新規作品に出る事はあるのだろうか
527名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:30:58.24 ID:H93W08UD
>>521
BASARAは造語多いから似たような言葉の泰然自若から意味を拝借して
冷静に従者(小十郎と佐助)が相手(プレイヤーかお互い)を見据えている、とかそんな感じかもね
528名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:31:25.34 ID:3vqT2V4U
江戸時代は関所あったし戦国よりもさらに言葉通じなくなってそうね
529名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:36:42.37 ID:UyYREH4W
>>526
逆に家紋被りをネタにしてくるかも
義元が自分の軍と間違えて最上軍に迷い込んじゃって
玄米茶を飲む髭の紳士達をみて戸惑ってしまうとか
53083:2011/09/30(金) 22:43:13.63 ID:HsJvdyqb
>>527
意味的にはそれであってるだろうけど『タイゼンジュウゲイ』って語呂悪いな
見たって言った俺が言うのもなんだけど、『睨』はホント怪しいな
531名無し曰く、:2011/09/30(金) 22:54:16.59 ID:SxbtZ4/6
>>520
お引き取り願いたいレベルwww

でも考えてみたら昔から書き言葉には方言ってなかったんだよね
なんか不思議
532名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:04:57.10 ID:+Kxm4QVp
>>520
キャラ崩壊もいいとこだろwww

佐助は背水蟷螂でさらに化けそうだな
あれだけ広範囲の技使えたら敵の攻撃もほとんど当たらないだろ
個人的には以下!省!略!が聞きたいからだけどw
533名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:08:15.50 ID:rHADVugV
>>520
まさに農民w
534名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:19:27.81 ID:ovresPZv
背水装備の時はドックンドックンを消してほしい
535名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:33:06.29 ID:hToqOGsy
>>520
本当にお年寄りでしか聞かないレベルじゃないかそれw
BASARAでも世代での言葉の違いはあったんだろうかねえ
536名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:34:27.92 ID:JFhBmm/s
>>526
最上氏は丸に二つ引
今川氏は丸の内に二つ引
で微妙に違うらしい、ウィキペディア漁った程度だけど
537535:2011/09/30(金) 23:35:49.06 ID:hToqOGsy
BASARAじゃないや、戦国時代とか、だorz
538名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:48:08.34 ID:7LV9AiFm
そろそろ未発表キャラの技くわしく
539名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:48:24.72 ID:F0kzHaMY
今川はもうひとつ家紋あるよね
540名無し曰く、:2011/09/30(金) 23:59:52.41 ID:JFhBmm/s
確認してきたけどまぎらわしいw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2086528.jpg
541名無し曰く、:2011/10/01(土) 00:10:39.56 ID:ya1K1cqS
>>539
赤鳥紋はモブがつけていたよね

>>540
今川義元は足利二つ引き両で最上義光は二つ引き両
どちらも清和源氏の足利氏の分かれだよ
542名無し曰く、:2011/10/01(土) 00:13:22.10 ID:+cudilne
最上、宗茂、宗麟おもしろそうだなー。
早くプレイ動画見たい。レポ通り、宗麟強そう。
543名無し曰く、:2011/10/01(土) 00:41:29.33 ID:nKr5FxC6
泰然睥睨だと思うよ
544名無し曰く、:2011/10/01(土) 03:06:46.59 ID:oTt8k+cB
松永の歩きの操作説明見て思ったけど
敵武将として出てきたときや仲間武将として連れて行ったときの
敵と交戦したときにする構えはやっぱりプレイヤーは使えないんだろうか
まあ使えたからといってこれといった利点は無いんだが…
545名無し曰く、:2011/10/01(土) 03:27:04.57 ID:kz8Zma9r
まあBASARAの最上と今川は性格似てるから家紋似ててもおかしくないw
546名無し曰く、:2011/10/01(土) 06:57:08.88 ID:n+xhMReL
最上はカウンター技主体になると思ってたけど今のとこ出てこないなぁ
どんなアクションの特徴があるのやら
547名無し曰く、:2011/10/01(土) 07:34:22.44 ID:QSnLIc54
我輩の方が遥かにイケメンだよ山田くん(・ω<)
548名無し曰く、:2011/10/01(土) 07:47:21.70 ID:hU3M0j9K
松永は実用的な立ち回りだとあの瞬間移動キャンセルでキビキビ動きまくり、コンボもしまくり
優雅アクションの魅せプレイだと歩きながら敵を蹂躙、たまに炎の竜巻眺めたり

凄い差が生まれそうだな
549名無し曰く、:2011/10/01(土) 08:16:47.98 ID:WuXo8n/j
三成も上手い人とそうでない人だとまるで別物だよな
そして公式のがまさかの下手糞動画だったという
550名無し曰く、:2011/10/01(土) 08:21:41.97 ID:y9HECusg
風魔スターの三成はすげースタイリッシュで格好良かったなぁ
自分の三成とはえらい違い
551名無し曰く、:2011/10/01(土) 08:21:48.62 ID:pPfIFNSI
3の時は海外の公式動画のが上手いと思ったな
宴はプレイ動画がうまくなってたから
余計にすげーってなったのかも
552名無し曰く、:2011/10/01(土) 08:46:51.52 ID:/dJ5ZibF
>>538
遅くても再々来週までには発表されるだろうから我慢しろ
553名無し曰く、:2011/10/01(土) 08:59:07.40 ID:7ME3v2O4
10/3月 天海 プレイ動画更新
10/6木 金吾 プレイ動画更新
10/10祝 最上 プレイ動画更新
10/13木 宗茂 プレイ動画更新
10/17月 宗麟 プレイ動画更新

だろうか?TGSの映像はいつだ?
プレイ動画も10/10が祝日だからずれ込んだりするだろうか
554名無し曰く、:2011/10/01(土) 09:00:48.80 ID:tkfsqyPz
下手な奴でもできて面白い
上手い奴はいろいろ面白いことができる

というのがBASARAだということだろう
555名無し曰く、:2011/10/01(土) 09:03:15.61 ID:IfH4DPN1
モーションかっこいいから適当に□連打してるだけも
なんか凄い事してるように見えるよな
上手い人のプレイ見ると普段装備しない装具の使い方もわかって楽しい
一人だとどうしても決まった装具しか使わないから
556名無し曰く、:2011/10/01(土) 09:09:09.43 ID:vDkt9hH6
早く北条&黒田のタッグで関ヶ原謀略やりたい
早く固有技くらい発表してほしいんだが
557名無し曰く、:2011/10/01(土) 09:11:57.95 ID:wp/uLiAX
>>554
その上手い人のスーパープレイ動画見るまでは
こんな楽しいアクションっての分からんかったよ>3無印
そういう意味では動画上げてくれた人には感謝してるわ
558名無し曰く、:2011/10/01(土) 09:13:10.62 ID:n+xhMReL
クロカンは宴の新規勢についていけるのだろうか・・・
□長押しで振り回してるだけだとどうにもならん
559名無し曰く、:2011/10/01(土) 09:21:25.94 ID:Uup1VYRt
>>539
俺は伊達家の家紋も紛らわしい
最上や今川の家紋を縦にした感じの時もあれば
竹に雀だったりするし
つか伊達家に複数の家紋あるのを知ったのはつい最近
560名無し曰く、:2011/10/01(土) 09:38:18.44 ID:Ak/7+RS8
政宗の代で3つか4つも増えてるしな
561名無し曰く、:2011/10/01(土) 10:22:44.00 ID:5QgTeHUd
ていうか家紋は普通複数あるものだから
562名無し曰く、:2011/10/01(土) 10:39:39.00 ID:nFRZ3Hxl
史実伊達さんは武将のなかでも家紋かなり多いほうだったような
歴史雑誌か何かで見た家紋数ランキング一位は誰か忘れたがとりあえずBASARAの武将じゃなかった

片倉にあげたやつももとは細川さんから強だ…いやもらったやつだし
今日森川さん鬼小十郎まつり行ってるんだな
563名無し曰く、:2011/10/01(土) 10:43:29.80 ID:Uup1VYRt
鬼小十郎祭り今日だったのか
ミスった
564名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:11:51.62 ID:VrWBm91G
メイン3体だけでもすげー期待だが、隠しの発表は11/3頃かな?
565名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:27:11.88 ID:rT4t+YLM
3発売直前に何となく公式見に行ったら復活信長に占拠されてた時はマジで「ヒィ!?」って言った
566名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:28:47.86 ID:vDkt9hH6
今回は手抜きキャラなんていないだろうな
3のシステムで技が少ないキャラなんてホントに2,3回で使わなくなっちゃうよ
もちろん固有奥義も含めて
567名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:35:19.20 ID:Ak/7+RS8
英雄外伝の追加の半分が固有技2だったな。びっくりした。
568名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:37:29.92 ID:VLKWgI1E
せっかく久秀が主役なんだから新キャラで三好長慶は足利義輝どっちが出ないかな?
569名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:37:39.97 ID:bpM4QXtw
前も書いたけど固有技能は3の時からあったからな

あと動画だけでキャラの強さは分かんないと思う
570名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:40:49.13 ID:XAZGcjxu
>>559
今川と最上の家紋は足利家からの派生だが
伊達の竹に雀は上杉家から貰ってアレンジしたものなんだよな
こちらは藤原氏
571名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:46:29.44 ID:0JxpxKbo
うざくてやばい新兵が増えていたらいいな
572名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:49:23.10 ID:/dJ5ZibF
>>566
>3のシステムで技が少ないキャラなんてホントに2,3回で使わなくなっちゃうよ
まったくその通りだが前科があるだけに何とも言えない
でもストーリー3章とBSR48に続いて謙信たちまで未完成キャラだったらさすがに嫌になるな
そもそもここまでもったいぶっておいて手抜きなんて……………外伝もそうだったけどさ
573名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:53:26.89 ID:pPfIFNSI
外伝外伝いうけど外伝とはアクションが全く違うし
一緒にして考えても仕方ないでしょ
無駄にアクションに関して心配する意味がわからない
574名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:54:19.00 ID:nM1PBIWo
外伝も発売直前に武蔵や家康小が発表されて見事に手抜きだったな
今の段階じゃ何とも言えない
575名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:56:57.11 ID:/dJ5ZibF
>>573
アクションが違ってもバサラの制作陣に「手抜き」「水増し」っていう前科があるからだろ
外伝のキャラ、3の装具や絵巻、CHなんて存在そのものが手抜きじゃん
576名無し曰く、:2011/10/01(土) 11:57:55.53 ID:ncDkFX5S
前科があるから仕方ない
現時点で解ってる部分以外は期待しない方が良いだろうよ
577名無し曰く、:2011/10/01(土) 12:04:54.26 ID:/DJ61p/j
どうせ手抜きという心の保険をかけるとダメージが少ない
578名無し曰く、:2011/10/01(土) 12:07:16.72 ID:IfH4DPN1
残り6枠でPCになるであろうキャラは絶対に使いたいと思うわけでもないから
割りとどうでもいい
579名無し曰く、:2011/10/01(土) 12:10:09.39 ID:U/uARWqF
>>568
その二人は次のナンバリングタイトルにとっといてるんだよ!
今回の松永はそのフラグなんだよ!
って全力で思い込むようにしてるぜ
580名無し曰く、:2011/10/01(土) 12:32:46.35 ID:oTt8k+cB
>>579
ついでにリストラキャラたちが復帰したりしたら
近畿の人口密度すごいことになるな
581名無し曰く、:2011/10/01(土) 12:41:07.26 ID:vDkt9hH6
宴のボリュームってどんくらいなのかね
おたずねもの狩らなくても1ヵ月くらい遊べればいいな
582名無し曰く、:2011/10/01(土) 12:48:59.75 ID:ZuwkqWqh
>>580
かなり密集してるな
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 13:00:12.76 ID:ubszJur1
>>580
あの辺に密集し過ぎなのは仕方ないな
とりあえず残り6人発表をいつまで公式がひっぱるのかね
さっさと公表しちゃえば良いのに
584名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:02:48.11 ID:Py7pXdJr
>>583
もう知れ渡っちゃってるし発表なくてもいいやー
585名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:12:59.68 ID:GZxwpYbF
■T.M.Revolution ミニアルバム「宴 -UTAGE-」商品概要発表!

T.M.R.15周年×戦国BASARA 5周年企画盤「宴 -UTAGE-」の商品概要発表!
2005年から現在に至るまで、T.M.Revolutionと戦国BASARAによる
天下無敵の最強コラボレーションから誕生した全7曲を収録!
初回盤A にはこれまでコラボした映像を収録したDVD、
初回盤B には西川と人気の六武将が登場するドラマCD 付き。

<商品概要>【タイトル】宴 -UTAGE-
【発売日】2011年11月16日(水)
【価格・品番・特典内容】
○初回生産限定盤A ESCL-3805〜6 \3,150 (tax in)
【初回特典】
・DVD 付き2 枚組
・屏風風大判キャラクターカードセットA(15 キャラ分)
・スペシャルデジパック仕様

○初回生産限定盤B ESCL-3807〜8 \2,700 (tax in)
【初回特典】
・ドラマCD 付き2 枚組
・屏風風大判キャラクターカードセットB(15 キャラ分)
・描き下ろし西川貴教イラスト入りスペシャルデジパック仕様

○通常盤 ESCL-3809 \2,200 (tax in)

【CD収録曲】
01. crosswise
PS2 用ゲームソフト「戦国BASARA」主題歌
02. Naked arms
PS3・Wii 用ゲームソフト「戦国BASARA3」オープニングテーマ
03. SWORD SUMMIT
アニメ「戦国BASARA 弐」オープニングテーマ
04. FLAGS
劇場版「戦国BASARA」オープニングテーマ / PSP 用ゲームソフト「戦国BASARA クロニクルヒーローズ」主題歌
05. The party must go on
劇場版「戦国BASARA」エンディングテーマ
06. UTAGE
PS3・Wii 用ゲームソフト「戦国BASARA3 宴」オープニングテーマ ※新曲
07. Naked arms -English ver.- ※Bonus Track
PS3・Wii 用ゲームソフト「Sengoku BASARA: Samurai Heroes」オープニングテーマ
586名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:15:11.27 ID:GZxwpYbF
下げ忘れスマン・・・orz

【初回生産限定盤A 特典DVD】
01. ゲーム「戦国BASARA」オープニングムービー [crosswise]
02. ゲーム「戦国BASARA3」オープニングムービー [Naked arms]
03. アニメ「戦国BASARA 弐」オープニングムービー [SWORD SUMMIT]
04. アニメ「戦国BASARA 弐」スペシャルプロモーションムービー [SWORD SUMMIT]
05. ゲーム「戦国BASARA クロニクルヒーローズ」オープニングムービー [FLAGS]
06. ゲーム「戦国BASARA」 5th アニバーサリームービー [FLAGS]
07. 劇場版「戦国BASARA -The Last Party-」スペシャルプロモーションムービー [The party must go on]
08. ゲーム「戦国BASARA3 宴」オープニングムービー [UTAGE]
09. ゲーム「Sengoku BASARA: Samurai Heroes」オープニングテーマ [Naked arms -English ver.-]

【初回生産限定盤B 特典CD】
ドラマCD「西川貴教 VS 戦国BASARA 六武将!西川城天守!明日を懸けたUTAGE!」

-出演-
西川貴教: 西川貴教

伊達政宗: 中井和哉
真田幸村: 保志総一朗
徳川家康: 大川 透
石田三成: 関 智一
長曾我部元親: 石野竜三
毛利元就: 中原 茂

ナレーター: 渡辺英雄


TMさん名義だからJAPが入ってないのが残念だな・・・
ドラマCDはブリーチの時も西川さん面白かったから楽しみだw
587名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:16:33.18 ID:99E8WpsG
スーパープレイ動画のオススメ教えて
588名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:33:56.39 ID:vDkt9hH6
残り6人をアンロック商法にすれば猛将伝商法・AKB商法と合わせて超凶悪な搾取ゲーとして歴史に残るのに……
まあ無理だろうな
589名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:41:09.77 ID:thru6Rkq
不完全な物を売り付けんじゃねーよ
590名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:46:29.32 ID:Ak/7+RS8
たとえプラスアルファの要素でもアンロックだと腹立つよなぁ。
591名無し曰く、:2011/10/01(土) 13:51:53.31 ID:Dzr6Ev4P
やらないんだろ?
592名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:02:23.64 ID:Py7pXdJr
いっそ伊達だけ使用可あと全部アンロックで500円
593名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:09:50.53 ID:0JxpxKbo
投票者の中から10名様に制作したドラマCDプレゼント♪
で、投票の際に住所書かせて、
同一住所地からの応募は1人に限定とかにすればいいのになw
594名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:12:06.64 ID:Py7pXdJr
>>593
知りたいのはキャラについた人数というよりキャラについた財布の数だからなw
595名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:15:10.26 ID:w1kVUoM8
>>588
あるんじゃね?
もうまともに公開する気なさそうだし
596 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/01(土) 14:28:14.54 ID:ya1K1cqS
>>585
素直に初回版を一つにまとめてくれれば文句もまだ少ないけどね
597名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:36:31.80 ID:eNCI3/Lp
>>585
宴以外CD持ってんだがなぁ〜
598名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:43:53.78 ID:vDkt9hH6
WiiとPS3ってなんで微妙な画質の差で1000円くらい違うんだろうな
それこそPS3にだけDLC付けたりして差別化すればいいのに
599名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:45:02.83 ID:VrWBm91G
何だ?わざわざ有料アンロックを望む人がいるのか?
600名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:45:11.45 ID:7qF+9ntg
言うてくれるな・・・Wiiプレイヤーなんだよ・・・
601名無し曰く、:2011/10/01(土) 14:58:20.73 ID:BVosEeHP
残りPCのテーマ曲アレンジが楽しみ
602547:2011/10/01(土) 15:48:51.00 ID:kuTVYJO8
>>587
島津の本能寺タイムアタックと風魔スターさんの無着地風魔厳島がおすすめ
特に後者は魅せプレイの典型
603名無し曰く、:2011/10/01(土) 15:51:47.30 ID:JUKXqhqE
>>586
BLADE CHORDもお忘れなく
604名無し曰く、:2011/10/01(土) 15:58:10.92 ID:UaJkuxEh
BLADE CHORDはTMの曲ではないので収録されていません
605名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:03:00.53 ID:h+hqiY7C
UTAGE以外持ってるファンを取り込むためのドラマCDなんだろうなあ
606名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:06:57.02 ID:h+hqiY7C
つーか、JAPとBRADE CHORDとついでにSTELTH(英詞版JAP)も収録されたくらいで
ミニアルバムとしてちょうどいいかと予想つけてたんだが
abs名義は見事に省いてきたんだな…UTAGEがなかったら前のGAME BEST・ANIME BESTと変わらん
UTAGEのために買わなきゃならないのかよまあ買うけどな畜生と思ってたが
ドラマCDとかつけられたらもう買うしかないじゃねーかまあ買うんだけどな畜生
607名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:22:17.10 ID:0ilT58Sy
ハイカラは黒歴史
608名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:22:39.10 ID:Ak/7+RS8
宗茂のバサラ技って強いのかなぁ。3になってからバサラ技自体影が薄いけど。
609名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:24:14.17 ID:cqOjUqcf
2の時が強すぎたよバサラ技は
610名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:34:11.78 ID:S2VAVb27
2の時のBASARA技、ブーストしてから使うと大武闘会の100戦目でも一発だったからなぁ……
611名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:35:55.39 ID:Nga7h8cF
昔はバサラ技で総大将の体力半分とか普通に持っていけたような
3はバサラ技の威力がなさすぎだし宴でレベル200まで上がるなら初代みたいに
レベルカンストさせたらバサラ技2回分溜められるようになったらいいのに
612名無し曰く、:2011/10/01(土) 16:39:49.99 ID:IfH4DPN1
固有技固有奥義が優秀でBASARA技ゲーにならなくなったからだろ
あと敵もBASARA技撃ってくるし
613名無し曰く、:2011/10/01(土) 17:20:12.74 ID:HB1VL+WD
蘭丸のバサラ技の爽快感は異常
614名無し曰く、:2011/10/01(土) 17:34:32.55 ID:Ak/7+RS8
もはや武器すらないけど、市のバサラ技かっこよかったな。
615名無し曰く、:2011/10/01(土) 17:38:22.34 ID:vhMuREII
俺も市のバサラ技は前の方が好きだったな
黒い腕がぞわわわってなる最後の部分が特に良かった
今のはインパクトはあるけど爽快感がちょと・・・
616名無し曰く、:2011/10/01(土) 17:43:10.55 ID:oRwQlS2O
ハギとことかいう動画みたんだけど、
かすがと戦ってる時攻撃受けたら佐助が糸みたいのに
絡まってその後光ってダメージくらってるんだけどそれって
かすがの固有技能なんかな? 見間違えかもしんないけど…
617名無し曰く、:2011/10/01(土) 17:57:34.31 ID:99E8WpsG
Ps3専用だったらおたずねものの位置表示がデフォになる修正きたんだろうな
61883:2011/10/01(土) 17:59:07.23 ID:bp4zfef/
>>617
夢見過ぎワロタwww…ワロタ…orz
619名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:15:35.81 ID:kJi9vy3O
お市は伊達みたいに普段は薙刀でバサラ技かなんかの技使った後に
あの状態になるみたいな感じだったらよかったのかもね
620名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:20:55.66 ID:pPfIFNSI
魔の手たのしいから以降市が出るとしても武器は3のままでいい
621名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:27:10.96 ID:Dzr6Ev4P
おたずねものの位置表示は半蔵さんの特権ですから
622名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:27:34.73 ID:mij7rxDU
そういや何気に薙刀の時と攻撃モーション一緒なんだよな市
623名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:29:35.93 ID:hcYSg8pa
俺も市は3派だな
あのBASARA技は確かに惜しいけど、薙刀はまつにお任せしたい
624名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:30:32.88 ID:cqOjUqcf
全プレイヤーの仲間の使用率をネットで集計したら半蔵さん何%行くだろう
62583:2011/10/01(土) 18:40:53.28 ID:bp4zfef/
>>624
腐が組み合わせで楽しんでるのを鑑みて…半蔵さん90%は堅いな
626名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:44:06.94 ID:Py7pXdJr
>>622
持ちキャラなのに気づかなかった
今度確認してみる
627名無し曰く、:2011/10/01(土) 18:58:19.77 ID:HB1VL+WD
髪をブオンブオン振り回すモーションが好きだな
628名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:05:44.65 ID:s4ZX77hV
おもしろいよね黒い手
夏の陣紅とかで佐助を三人まとめてにぎれると嬉しい
629名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:18:36.16 ID:mij7rxDU
>>626
まったく一緒じゃないけど薙刀の時の面影が残ってる

もし次回作が出て普通の信長に戻っても六魔残ってて欲しいな
市も黒い手が好きだからそのままがいい
630名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:38:12.03 ID:GCEZQQ2L
専用装具「魔の手忘れた!」装備で薙刀を使えるようになれば全て解決
631名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:39:53.04 ID:QSnLIc54
久しぶりにプレイしたw鶴姫の古臭い可愛いさとクロカンの残念ぷりと三成の真っ直ぐ捻れた性格の悪さに惹かれたw
632名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:40:10.71 ID:hcYSg8pa
>>627
右手→左手って振ってるんであって髪振り乱してるわけじゃないだろw
あのモーションかっこいいよな。俺も好きだわ
633名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:45:53.80 ID:+cudilne
既存キャラにも調整入ってるならクロカンはもっと強くなってほしいなあ
使いこなしたら強いもんなん?
634名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:52:24.57 ID:zTt4wlAj
>>633
周りに敵がわんさかいるときに□長押しした時の爽快感は好き
回避入れたら技がきれいに出せる
635名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:53:12.70 ID:n+xhMReL
うまく使ってもノーダメは難しいし雑魚殲滅も高難易度だときびしい
単体は穴蔵落としで安定するけど掴める相手限定だしな
枷付いてる人間に戦えってのもアレだけどもうちょい強くなってほしいな
手枷忘れて素手で暴れてほしいな
636名無し曰く、:2011/10/01(土) 19:56:50.23 ID:yUJv7Am6
もともと使ってたのは刀なんだっけか?
637名無し曰く、:2011/10/01(土) 20:07:59.06 ID:cqOjUqcf
めちゃくちゃ上手い人でも究極本能寺でギリギリ5分切る程度
ちなみにトップタイムは忠勝の2分4秒
638名無し曰く、:2011/10/01(土) 20:09:28.55 ID:Zg7fE7TI
>>637
やるじゃん戦国最強
639名無し曰く、:2011/10/01(土) 20:48:27.32 ID:HB1VL+WD
忠勝が上手く扱いきれないんだよなぁ
黒田より苦手かも
640名無し曰く、:2011/10/01(土) 20:56:12.59 ID:lXhVjLtD
忠勝のBASARA技の弱体化は露骨だったな
641名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:03:02.72 ID:BVosEeHP
3忠勝で石垣原に初めて行った時
大岩に真正面から突撃して返り討ちを受けたのは俺だけじゃないはず

642名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:10:15.84 ID:hcYSg8pa
嫌な事思い出させやがってからに…
643名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:14:05.99 ID:GvIofDbH


【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに、嫌韓が広まりつつある★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317463987/l50



↓まだ見てない方はどうぞ↓

日本語版
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage

644名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:16:15.14 ID:/dJ5ZibF
アニキだけ固有性能が「一触で敵を釣り上げるぞ!」ってどうなのよ
ただの技じゃん
645名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:16:55.23 ID:n+xhMReL
特徴的な技だけどその通りなんだよな
むしろ四縛で一方的に嬲ることが出来るぞ
646名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:18:15.04 ID:cqOjUqcf
四縛と三覇鬼と撃零しか使ってねー
647名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:20:55.00 ID:BVosEeHP
一触連打が楽しい
648名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:21:36.16 ID:ZW0EZNL1
何だかんだ言って楽しい
649名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:23:43.48 ID:CGy0PG8v
弩九で陣落とすと
650名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:25:30.44 ID:UaJkuxEh
十飛はもうちょっとコンボに組み込みやすくなるような工夫が欲しかったな
弩九は言わずもがな
651名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:29:34.55 ID:N/71VeTv
アニキの□長押し技は五羅になるのかな
652名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:32:07.42 ID:ZW0EZNL1
慶次は竜巻起こす技だと予想
653名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:46:00.94 ID:0Hjyq3/3
二と七から新技きてもいいのよ
既存技からの復活しかないのなら幸村に朱雀翔、信長に穿タレル深紅さえあれば満足
654名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:51:12.63 ID:Zg7fE7TI
家康に波動拳か真・昇竜拳か竜巻旋風脚来ないかな
655名無し曰く、:2011/10/01(土) 21:59:02.40 ID:y9HECusg
秀吉みたいな敵を捕まえて引きずるような技を家康に追加して欲しい
656名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:00:34.55 ID:9NM2Iyeb
家康は蹴り技ないだろ
拳と頭突きだけだからM.バイソンだな
657名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:08:00.75 ID:OkIQo0fx
家康の長押しは絆の力で光り輝いて一瞬の攻撃力2倍とかだと予想
658名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:08:54.04 ID:QSnLIc54
クロカン手首に鎖にして足技オンリー

テイルズのリーガルのぱくりになるか…
659名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:11:27.01 ID:Zg7fE7TI
>>657
天道が超ロマン技になるなw
秀吉譲りの投げ技は一つぐらい実装して欲しいけどな
660名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:17:15.62 ID:N/71VeTv
>>653
信長はまだしも、幸村は既に千両花火があるから厳しいな

じっちゃんの□長押しは示現流 高波がいいな
661名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:24:18.30 ID:n+xhMReL
島津どんはあれでも□長押しで構えたままスリ足で歩けるとよ
662名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:40:15.71 ID:oTt8k+cB
>>629
ストリートファイターの殺意の波動リュウみたいなかんじで
六天信長と五天市でそれぞれ隠しで出てきそうだな
663名無し曰く、:2011/10/01(土) 22:59:00.21 ID:cmXQadc2
あと四十伏せば宴か
664名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:00:24.02 ID:thru6Rkq
今日からダークソウルやり出したから
1ヵ月とかあっという間かな
665名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:05:30.00 ID:vDkt9hH6
ゼルダにしようかカービィにしようかバサラにしようか悩む
何で11月にこんな集中させんだよ……
666名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:14:10.52 ID:xX+KLNM9
今プレイ中のゲーム、宴発売前に終わるかな……
まあ終わらなくても宴に乗り換えるけどさ
667名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:26:09.14 ID:OkIQo0fx
スーパーマリオ3Dランド→宴→スカイウォードソード→マリオカート7
668名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:32:23.06 ID:8d8XcoUK
趣味に割く時間が年々減っている身としては、バサラみたいなサクッと短時間でできるゲームはありがたい
一回始めたら中々中断できないゲームはキツイからな
669名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:46:23.00 ID:/dJ5ZibF
>>665
バサラのスレでこんなこと言うのもどうかと思うけど普通にゼルダにしといた方が無難だろ
そもそもゲームとしての格が違う
宴なんてきっと例年通り値崩れも早いだろうし、こだわりがないなら後に買った方が得だと思う
カービィはまあ……すやすや金吾で代用しな
670名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:47:39.83 ID:ZuwkqWqh
市のBASARA技はう○こにしか見えない
671名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:49:14.54 ID:kcGHuVm/
初回特典とかもっと用意して中古対策してほしいな
672名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:49:59.31 ID:snVBjJnY
たしかに年末のソフトラッシュはヤバイ
まともに考えると宴は切って中古で十分だと分かってる
でも発売日に絶対買ってしまう、つか既に注文済み
何でこんな時期に出したんだよマジで
673名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:53:32.56 ID:/dJ5ZibF
>>672
まったくだ
でも何でわざわざ任天堂オールスターズに喧嘩売ったのかね
夏に出すには間に合わなかったんだろうか
674名無し曰く、:2011/10/01(土) 23:54:09.01 ID:8d8XcoUK
確かに今年のソフトラッシュはヤバいな
俺もアンチャとバサラを天秤にかけてバサラに傾いたわけなんだが
これも松永とかいう爆破マニアのせいだっ
675名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:10:08.79 ID:g1jVVjha
任天堂はBASARAと発売日被らないように配慮してくれてるよ
676名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:12:23.05 ID:l/T0rKCA
>>673
喧嘩売ったというか売られたというか向こうがモンハン以下のソフトアウトオブ眼中で必死というか
677名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:18:10.01 ID:XpVJoH9S
絆の力で光の羽がはえたよ!!これで高い所から頭突き!!
678名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:21:54.21 ID:5I53X9q6
何のゲーム買おうか迷ってる人を結構見るけど
とりあえず欲しいの全部買って平行に進めていけばいいんじゃない?
679名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:23:37.24 ID:neeGBYuJ
松永がいなかったら宴は切ってたところだった セインツ3とスカイリムがあるからな
その二つのゲームの期待度をも凌駕する松永の存在は偉大
680名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:26:15.38 ID:9/ulRiQr
>>678
どれかに集中したいから悩んでるんじゃないか?
でも正直言って今秋の注目タイトルと比べると宴は……………orz
小林Pごめんなさい許してください楽しみにはしてるんです
681名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:27:07.54 ID:rfSUB8Ca
松永を特に好きでも嫌いでもない立場としては
今回の宴の売りが松永というのはピンと来ていなかったのだが
公式動画の説明の「優雅に歩くことができる」←!!!w
で一気にやってみたくなったw
早く優雅に歩きたいぜ
682名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:28:25.22 ID:zH3pPwvA
宴を優先すべきじゃないと思ってるならつべこべ言わず別の買って後で宴やればじゃない
なんでそんな言い訳がましい告白タイムしてんだ
683名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:32:52.27 ID:GJTxsi1o
迷うなら ゆっくりやろうぜ 不如帰
684名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:39:29.69 ID:oJY3V8e1
年末にかけて宴はもちろん、ゼルダといたスト、MGSPWとセインツロウ
ゴーバケも欲しいし他にも多数……買うソフト多すぎるな。うん
685名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:40:21.18 ID:ZVKjXE6O
家康は頭突き以外の火力をあげるべきかな
無敵相手に溜めなし通常でも3発いれないと死なない威力だし
686名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:43:34.62 ID:l/T0rKCA
>>685
家康さんは1人クロス出身なのでコンボ決めてなんぼですよ
687名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:44:12.07 ID:FydVcSJq
>>671
なんでお前が中古の心配してんだよww
たまに販促してる人にも聞いてみたいんだけど、宴が売れなかったり中古が溢れたりしたら何か問題あるの?
688名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:44:13.98 ID:neeGBYuJ
>>684
MGSPWはやめとけマジで 画質がなめらかにはなってるが、カクカク感はほぼPSPと同じだぞ
まあそれを気にしないくらいの愛があるなら構わんが
689名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:49:47.42 ID:oJY3V8e1
>>688
金に余裕あるし、全部買うから問題ない
それにゲハの情報は誤りがあったりどうでもいいようなことが多いから
自分でプレイして確かめるまで信じないようにしているんだ
つうか最近やってもいないのに被害者面して愚痴るヤツ大杉

ま、宴と発売日被ってるし、松永をクリアするまで触らないだろうけど
690名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:53:32.55 ID:l/T0rKCA
>>687
中古山積みpgrみたいなコピペが暫く当スレに貼られるぐらいかな
691名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:55:15.88 ID:oP55eDmy
無双儲湧きすぎワロタw
そんなに余裕無いんですかw
692名無し曰く、:2011/10/02(日) 00:55:28.44 ID:neeGBYuJ
いや、これは公式PVからのちゃんとした情報だがな 金に余裕あるんだったらほしいもん全部買っちまえ
いいなあ金 俺にちょっとくれよ
693名無し曰く、:2011/10/02(日) 01:05:57.93 ID:g1jVVjha
>>692 BASARAしか買わないので問題ないよ
というか映画のBD買うので他に出費できない
ってだけなんだけねww
694名無し曰く、:2011/10/02(日) 01:11:52.89 ID:RVbQaJoW
>>687
中古で売れたって開発元に1銭も入らないんだし
シリーズが続いてほしいなら新品で買うもんだ
695名無し曰く、:2011/10/02(日) 01:18:46.01 ID:oJY3V8e1
最近のゲームは中古でも新品より1000〜1500円くらい安いだけだし、普通に新品を買う
2000円以上安くなってたら中古でもいいけど、最近は中古もやたら高い
696名無し曰く、:2011/10/02(日) 01:53:37.97 ID:GJTxsi1o
中古で買うのも新品で買うのも自由


ただ中古で買う俺は賢いぜアピールはやめてください
697名無し曰く、:2011/10/02(日) 01:58:28.20 ID:GMpmRHMY
黙ってやれよって奴が多いよな
まあわざと言ってるんだろうが
698名無し曰く、:2011/10/02(日) 02:05:54.19 ID:b+j87zFY
イーカプ以外の店別特典ってもう出たんだっけ
あれ待ちなんだけどな
699名無し曰く、:2011/10/02(日) 02:34:03.26 ID:Gao6DOBB
いつか松永に天敵キャラが現れるならCV:岡本信彦になりそうな予感

宴で改善・追加・調整してほしい箇所
・視点移動(特に天君戦
・チュートリアル&デモON/OFF
・中富川等暗いステージの明るさ調整
・装具セット登録
700名無し曰く、:2011/10/02(日) 02:56:19.05 ID:GJTxsi1o
松ゥゥゥ永くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!
701名無し曰く、:2011/10/02(日) 03:00:16.75 ID:qfTczA7f
いい初回特典があれば迷わず新品で買うのに・・・
でも、アクションゲーで初回特典て言ってもなー

初回特典で魅力的なのがあるのはノベルゲーやギャルゲ位な気がする
後はキャラゲーのビジュアルファンブックとかか
702名無し曰く、:2011/10/02(日) 03:05:23.26 ID:neeGBYuJ
話は変わるけど、なんか松永って通常攻撃の範囲広くね?
敵が斬撃に巻き込まれる範囲が広くて、敵を漏らさず全員前方に捕まえて攻撃できるみたいね
いや、正宗使ってたら何か違和感あるなーと思ったら松永のプレイ動画の見過ぎで、感覚が松永になってたからだったw
正宗通常攻撃の範囲アホみたいに狭いし、ぼろぼろ敵漏らすから違和感があったんだ多分
703名無し曰く、:2011/10/02(日) 03:08:02.89 ID:b6OvIzTu
伊達に六爪剣劇と六爪乗馬が追加されてるのかどうかが気になる
704名無し曰く、:2011/10/02(日) 03:08:26.63 ID:GDZtPNAs
>>699
擬態に長けた忍者・・・
705名無し曰く、:2011/10/02(日) 03:51:04.71 ID:neeGBYuJ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15728930

みんな知ってるかも知れんがこの動画貴重な情報いっぱいないか?
春日のポールダンスの話とか、キャラのセリフとか普通に聞こえるし
706名無し曰く、:2011/10/02(日) 04:01:30.75 ID:J/JEPaFS
>>704
松永「凄い汗でござるよ…?」

乗り遅れたが佐助のアクション本当にかっこいいな!
自分のヘボ腕じゃ使いこなせんと思うが一気に使ってみたくなった
707名無し曰く、:2011/10/02(日) 04:15:56.98 ID:wNIkOYvI
>>706
徳川残影の術で我慢しろ
708名無し曰く、:2011/10/02(日) 04:17:27.97 ID:wNIkOYvI
レス番間違えた…
>>707>>704にね
709名無し曰く、:2011/10/02(日) 06:03:20.64 ID:dKBH3Ds/
>>705
俺様らじおの京都ステージプレイは何度も聞いたわ
710名無し曰く、:2011/10/02(日) 08:05:05.58 ID:XpVJoH9S
服脱がしてふんどしプレイしたい
711名無し曰く、:2011/10/02(日) 08:21:32.87 ID:4/oqKizu
ラジオで子安が佐助見て興奮してたのもプレイ動画見たら納得したな
最初自画自賛しすぎだろwと思ったもんだが
712名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:03:33.73 ID:xtS39OBV
713名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:06:35.03 ID:9/ulRiQr
新ステージ8個しかねーんだな…
714名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:08:06.58 ID:4bkL6RdG
>>712
1人1ステージとか。・゜・(ノД`)・゜・。
715名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:10:30.61 ID:hsxcpuXt
2→外伝のときは新ステージもっと無かったか・・・?

本能寺乱入戦あるかもと思ったが無さそうだな・・・
716名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:11:44.59 ID:GMpmRHMY
137ミッションか
717名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:12:41.86 ID:xtS39OBV
>>715
2→外伝では、18ステージ増えてたよ

背水防衛戦無くなってればいいのにw
718名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:16:54.08 ID:PWaiGD+e
>>712
少なく感じるな
松永、竜虎、覇王臣属、大阪潜入、
ねぶた祭りに毛利大谷のステージ…

8個となると未発表はあと2つか
719名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:17:31.14 ID:b6OvIzTu
東大寺ステージ来て欲しいんだけどなあ
720名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:22:22.21 ID:GMpmRHMY
>>718
節子ねぶたちがう花火や
3軸だから当たり前だけど新ステージの石田軍の登場率高いな
721名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:23:40.78 ID:hsxcpuXt
>>717
確かに背水はいらない
背水の代わりに負けても次に進める松永迎撃戦をいれてくれりゃあいいのに
背水必ず勝たなきゃいけないからめんどくさいんだよな

前は18ステージも増えてたのか・・・
722名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:27:38.02 ID:FydVcSJq
ストーリーといいBSR48といい引き継ぎ要素といいステージといい、見事にキャラ関連以外の情報は萎えるのばっかりだな
723名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:34:22.03 ID:651m1eKE
ま、まだだ・・・まだきっとビンビンになるような情報が・・・
724名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:37:59.91 ID:b6OvIzTu
忠勝を倒しても復活する上に蘇るたびに強くなるステージも諦めた方がいいんだろうな…
725名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:42:03.67 ID:xtS39OBV
どんなになえても
おいしいものたべて
ぷれいどうがをみたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

で、明日は更新あるのかな?
>>721
迎撃戦よかったよな。武蔵戦も時間制限ありでよかったし
726名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:43:19.86 ID:hsxcpuXt
>>723
更に萎える情報しか無いような気がする
727名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:43:59.59 ID:GMpmRHMY
そのAA久々に見たな
大坂城潜入戦がどんな感じか気になる
728名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:57:14.11 ID:CG+PCfMW
>>718
あと奥州包囲網ていう新ステージがあったはず
729名無し曰く、:2011/10/02(日) 09:57:19.20 ID:xtS39OBV
>>716
仲間武将が137人の可能性は?
730名無し曰く、:2011/10/02(日) 10:02:26.99 ID:651m1eKE
背水は松永が仕切ってくれるだけでやや面白みが増すかもしれないんだが
ストーリー上色々な軍イベントになってたしな
731名無し曰く、:2011/10/02(日) 10:05:30.47 ID:FydVcSJq
>>728
それに加えて慶次と元親が組んでるステージがあるらしいからこれで8個出揃ったね

本当にキャラとアクション以外は期待しちゃいけないゲームだったとはな
732名無し曰く、:2011/10/02(日) 10:07:18.85 ID:Ujqs2g2K
ステージってこんなに少ないの
2のとき3桁くらいなかったっけ
733名無し曰く、:2011/10/02(日) 10:41:20.66 ID:4bkL6RdG
合戦数もwwwボリュームwwwアップwww...orz
734名無し曰く、:2011/10/02(日) 10:46:55.20 ID:iWQGF6pJ
お尋ね者狩りとルート埋めで3のステージ飽き飽きなんだけど…
陣なくして即ボス戦とか一騎打ちステとかでいいから何とかしてくだしあ
735名無し曰く、:2011/10/02(日) 10:49:08.72 ID:b6OvIzTu
>>734
決戦モードで我慢するしかないな
736名無し曰く、:2011/10/02(日) 10:57:12.75 ID:yuMgcJjW
情報が出れば出る程手抜き臭が…
今までとはアクションのレベルが違うことは分かるがやっぱり気になってしまうな
737名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:05:06.93 ID:GMpmRHMY
無理して買う必要ないし地雷と思うならスルーしなはれ
738名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:07:24.69 ID:651m1eKE
自分が買ってレポートしまっせ
739名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:08:29.22 ID:MNpaoLQx
ストーリーが一人3章なんだから増えるステージの底が知れてるってのは分かってた事だけどね
740名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:13:39.92 ID:651m1eKE
そういや今回珍しくボイス視聴が無いな
741名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:14:07.99 ID:FydVcSJq
信玄には専用ステージすらないってことか
これ残りキャラも手抜きだったら本当にシャレにならんぞwww
なんでフルプライスで出したんだよってならないように願う
742名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:18:42.98 ID:xtS39OBV
ttp://www.sengokudama.com/contents/meishou/01/index.html
今回はきっと「これじゃあ足りない」と言い出す人がいなかったんだよw
743名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:19:58.22 ID:GMpmRHMY
お館さまきたとしてなんで専用ステージあると思うんだか
ただ使えるだけで設定は病に倒れて戦線離脱中なのはかわらないのに
744名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:21:56.46 ID:651m1eKE
結局信玄が復活ってのはほぼ確定なんだよな?
アクション2のままだったら泣けるぜ・・・
745名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:22:30.89 ID:ottwH1ct
2→外伝で18増えたといっても使い回しと小部屋も多かったけどな
746名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:32:26.46 ID:FydVcSJq
>>743
いや、普通思うだろ
今までPC限定の武将なんて一人もいなかったぞ
無理矢理擁護しようとすんのやめろよ
747名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:40:30.95 ID:iWQGF6pJ
>>745
配置や敵兵の種類が違ってるだけの使いまわしでいいんだけどなぁ
2の上田城や京都と利松ステはどっちも好きだったし
748名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:40:37.85 ID:GMpmRHMY
>>746
3は軸が統一されてるじゃん
今までは歴史は各キャラ毎だったし
天海様みたいに3開始前のステージがくるなら
可能性はあるけど
749名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:41:20.01 ID:WbNcQnVF
熱血!武田道場をまたやりたいなぁ。
750名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:50:41.96 ID:yuMgcJjW
>>749
あれは楽しかったね
いかにも武田!というような暑苦しいところがたまらない
佐助と信玄のかけあいも好きだ
751名無し曰く、:2011/10/02(日) 11:51:50.07 ID:yWwXEfh/
野菜畑で土モグラと戦ってるスクショあったけど誰のステージなんだろな
752名無し曰く、:2011/10/02(日) 12:16:52.50 ID:LVUglaOa
>>741
未発表キャラが手抜き仕様なのはほぼ間違いないだろう
753名無し曰く、:2011/10/02(日) 12:21:17.35 ID:3/ZtUkoO
>>745
確かに逆周りステージも多かったな

でも例えば、長谷堂風雲戦は長谷堂城猛追戦を逆にして
道を閉鎖しただけだったけど、何か新ステージっぽく感じた
三好と風魔がいたからか
754名無し曰く、:2011/10/02(日) 12:24:32.37 ID:g1jVVjha
関が原ステージが多いからいくつか削るかもしれないし
そんなに悲観するなよ
755名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:02:24.62 ID:k8Aj221r
佐助めっちゃ面白そう
756名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:24:43.91 ID:fMxpzZA4
子安の要望
・ハチガネ取ったサスケを見たい
・ハチガネド取ると前髪がファサ
・迷彩じゃない、和服姿を見てみたい 
・戦国自衛隊と戦いたい
・サスケ主人公の忍者ゲーム
757名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:30:03.61 ID:WSTO5drV
服部半蔵 PCキャラ昇格か?
前作のお尋ね者捜索の功労者として
758名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:31:10.29 ID:b6OvIzTu
背水防衛戦じゃなくて上田城攻竜戦みたいなシチュエーションの防衛戦が
それぞれの武将の本拠地に用意されてたりみたいなのも期待してたんだけどなあ

普段自分達が使ってる仕掛けに阻まれてそれに普段障害になる物を使って対抗するような
759名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:44:56.73 ID:fMxpzZA4
>>757
次回作以降かなぁ
徳川は3に限って言えば
政宗や幸村みたく窮地ではないから
自軍キャラとの会話は必要ないんだよね
カプコン的には既存キャラの会話広げる為に
キャラ作ってるところもあると思う
慶次ルートで孫一が会話絡むのはそういう事だろうし
760名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:46:21.24 ID:Im7Ah0V4
削られたステージは2→外伝ではなかったよな
761名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:47:54.17 ID:neeGBYuJ
手抜きだと思うなら買うな それだけのこと
欲しい奴が買えばいい 年末なんていいゲームいくらでも出るだろ・・・
いまさら手抜きの話したってなんも変わんないでしょーが
762名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:48:18.15 ID:AwfpaWmF
無駄に多い関ヶ原のどれかが消されて新ステージはありそうだと思うけど
763名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:51:20.16 ID:yuMgcJjW
>>760
追加はあっても削除はなかったはず
764名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:53:02.24 ID:WSTO5drV
関ヶ原4つ位あるMAPを1つにくっつけて
それぞれの場所でそれぞれのイベント起こさせればいいのに

乱入

■=■ ←最強
U  U
■=■ ←決戦

集結

こんな感じで、「 関ヶ原 」はメイン故に広大な連結MAPになりますよでもいいんじゃないの?
765名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:54:37.06 ID:651m1eKE
そんな広大なマップで暴れたいもんだ
766名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:55:43.49 ID:fjmb6Zz9
全員ストーリー3章まで?…ふざけんな…手抜きやがって…
767名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:56:04.41 ID:3YnuvQLR
本能寺暗殺戦(佐助ストーリー終章)が本能寺宿命戦(お市ストーリー終章)の代わりに消えて
農村救出戦(vs信長ファミリー)が農民護衛戦(vs三好三兄弟)の代わりに消えてる
768名無し曰く、:2011/10/02(日) 13:58:54.23 ID:fMxpzZA4
発売まで2ヶ月切ったこの時期は何やってるのかな
祭の準備とかディスクのデータ位置とかの調整?
769名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:00:40.70 ID:k8Aj221r
3章って、3回ステージでプレイしたら終わりということか
770名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:06:05.65 ID:Oiq2Fn7X
3章ってだけで3ステージではない気もする
1-1、1-2みたいな方式だったり
771名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:06:37.58 ID:WSTO5drV

 【 関 ヶ 原 】

  内応  謀略
   ↓    ↓
   ■ ─ ■
 /  \ / \  
■ ─  ■ ─ ■←最強
↑\  / \ /
↑  ■ ─ ■←決戦
↑  ↑
↑ 集結
謀略       そして中央に「 乱戦 」
772名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:09:00.10 ID:neeGBYuJ
俺は3章ぐらいでちょうどいいと思うけどな 3見たいに多すぎるとダレる
773名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:09:02.13 ID:Im7Ah0V4
どっかよくなるとどこか悪くなるな
アクションは2ではみんな大体連打ゲーだったけど3になり誰にも文句がないレベルにまで昇華されたと思ったら
システム面が劣化し宴で改善されたかと思ったらステージのボリュームアップが足りないという
マップ使いまわしのボス違いやら逆走やらでいいから増やしてほしかった
774名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:10:49.64 ID:neeGBYuJ
>>773
そんなこと言ってそれのとおりに作ったら今度は使い回し乙とか言うんだろ?
ホントきりがないよな
775名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:12:01.17 ID:Oiq2Fn7X
憎悪が 永劫に 輪廻する
776名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:17:13.26 ID:rZllOWJU
英雄外伝のサブストーリー5人組は3章だったけど
特別短いとは感じなかったな
3章に詰め込まれてて中身が濃いし
さくっと手軽にできてだれないのが良かった
777名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:20:46.15 ID:WSTO5drV
ストーリーは3章かも知れないけど

天下統一は今まで通り「8〜10ステージなんでしょ?」
あんましBASARA3と変わらない気もするけどな
778名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:20:49.54 ID:b6OvIzTu
日本遊戯モードにいろんなシチュエーションが用意されてることを期待しとくか
779名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:22:37.78 ID:GMpmRHMY
外伝サブストーリーって濃かったか?
真田や慶次のは面白いとおもったけど
元親なんて結局なにがしたいんだって思ったし
780名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:24:03.01 ID:l/T0rKCA
>>779
結局海が忘れられない男なんです
ある意味毛利と価値観同じ
781名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:24:19.85 ID:wC0FXcrT
最下位の鬼で忠勝と二度も戦わせられるのはキツかった
782名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:39:17.78 ID:3/ZtUkoO
>>779
風魔のは何か好きだった
伊達のは明智と蘭丸の罵り合いが面白かった
783名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:43:34.78 ID:xtS39OBV
お前ら、ガキに使われてんじゃねぇぞ!!
うるせぇ!!そっちの頭は変態じゃねぇか!!

明智軍は気味が悪いんだよ!!近寄んな!!
好きで明智軍やってる訳じゃねー!!

これは笑ったなw
784名無し曰く、:2011/10/02(日) 14:45:18.99 ID:l/T0rKCA
それ見る限り明智さんは部下にすら変態性隠してなかったんだな
それに引き換え天海さんは凄え
785名無し曰く、:2011/10/02(日) 15:01:40.56 ID:QNYLeqlV
どっちにしろお弁当になるじゃないか
786名無し曰く、:2011/10/02(日) 15:15:49.35 ID:g1jVVjha
>>779 忠勝のやつは面白かったじゃないか
家康は3の布石だと思うと感慨深いものを感じたな
3クリアした後2とか外伝やると益々ね

だから宴もきっと4作ってくれるなら
そこら辺の意味深があるのかな?と
期待しながら待っている
787名無し曰く、:2011/10/02(日) 15:33:45.92 ID:a020P0Iy
二つの面を持つ天海のが好きかもしれん
788名無し曰く、:2011/10/02(日) 15:43:51.41 ID:QTbCcPCn
初代では「表向きは穏やかな青年」って紹介されてたんだけどな
2で激化して宴では相当に弾けてらっしゃるようだけど
789名無し曰く、:2011/10/02(日) 15:49:38.28 ID:7AbSTIBJ
初代の雰囲気にもどってほしいわ

2から華やかになりすぎて渋さがなくなったし
だいたい戦闘中に小判とび散りすぎだろ
790名無し曰く、:2011/10/02(日) 15:53:25.28 ID:GDZtPNAs
キャラ選択をCGではなく土林絵にしてくれるだけで渋さがupするとおもうの
791名無し曰く、:2011/10/02(日) 15:54:13.24 ID:qfTczA7f
血の変わりに小判って発想はいいと思うけど
飛び散り過ぎは確かに邪魔
792名無し曰く、:2011/10/02(日) 16:07:19.22 ID:QTbCcPCn
刑部の通常4段目で雑魚巻き込んだ時、取得倍率×10とかだとぼろぼろ小判出てきて気持ちいいけどなぁ
793名無し曰く、:2011/10/02(日) 16:16:58.11 ID:WbNcQnVF
お市と刑部の通常攻撃モーションぜんぜん覚えてねえや
794名無し曰く、:2011/10/02(日) 16:20:15.27 ID:Oiq2Fn7X
>>790
CHの唯一評価できるところがそれだな

飛び散りまくるのがいいんだよ三成で乱入はヤバイ
宴の新PCでは誰が一番金稼げるかな
佐助も稼げそうな感じがするけどやっぱ松永かな
795名無し曰く、:2011/10/02(日) 16:41:08.68 ID:GDZtPNAs
>>794
以外とモガーミンとか宗茂どんだったりして
796名無し曰く、:2011/10/02(日) 16:41:52.93 ID:XpVJoH9S
オー!キンゴ(ててて、天海様が変態だったなんて・・・で、でもそんな天海様…僕、好きかも!なんちゃって☆あ!あ!毛利様と三成君また来ないかなぁ〜。三成君いつも鍋ごしに叩いてくれるから体は痛くないんだ♪毛利様は全てが容赦なくてハァハァ…」
797名無し曰く、:2011/10/02(日) 17:10:16.39 ID:6rnxY7Nz
そもそもなんで土林絵をあんまり使わないんだ?
798名無し曰く、:2011/10/02(日) 17:29:06.71 ID:k8Aj221r
なんでだろうね
あっちの方が雰囲気でてていいと思うんだけど
そういう契約なのかな
799名無し曰く、:2011/10/02(日) 17:29:59.42 ID:QNYLeqlV
キャラの立ち絵新規で描き下ろすことないし手抜き乙になるからじゃね?
CHみたいにキャラセレが土林絵だと嬉しいんだけどなー
800名無し曰く、:2011/10/02(日) 17:30:51.06 ID:nEMKKGUV
松永ストーリーは蒼紅蹂躙→関ヶ原乱入→本能寺で決定か
801名無し曰く、:2011/10/02(日) 17:31:30.67 ID:a020P0Iy
ソースほしいけどまあそんな感じだよな
802名無し曰く、:2011/10/02(日) 17:51:22.01 ID:zPxgQCGb
>>763
本能寺が1つ削除されたぞ
803名無し曰く、:2011/10/02(日) 18:18:40.28 ID:GJTxsi1o
松永
一章、蒼紅蹂躙戦 二章、関ヶ原乱入 最終章、本能寺の変

小早川
一章、能島海戦 二章、中富川海砦戦 最終章、雑賀荘の戦い

天海
一章、金ヶ崎睡夢戦 二章、山崎 最終章、本能寺の変

ここら辺はほぼ確定か
804名無し曰く、:2011/10/02(日) 18:22:39.21 ID:ttEYx/8B
金吾は鶴姫・元親当たりと仲良くなれるといいな
その前に元親を喰ってしまいそうだが
805名無し曰く、:2011/10/02(日) 18:25:28.53 ID:W2zoCuLW
>>803
金吾の一戦目は能島海賊戦で二戦目は北条じゃなかったっけ
天海は予想だけど「誕生」ってタイトルからして金吾と出会って終わりじゃね?
806名無し曰く、:2011/10/02(日) 18:26:19.48 ID:OBdaesKl
>>804
鍋に頭からダイブしてたアニキを思い出しますた
807名無し曰く、:2011/10/02(日) 18:36:03.30 ID:C6B1/CrC
佐助はPVやOPの映像、真田の赤ルートと同軸の話という所から予想して
2章は伊達主従、最終章が家康って感じかな
808名無し曰く、:2011/10/02(日) 18:49:29.43 ID:GJTxsi1o
宗麟は過去のザビー教信者に聞き込み&再洗脳とかしそうだから

一章、京都 二章、耳川 最終章、厳島 と予想
809名無し曰く、:2011/10/02(日) 18:58:11.27 ID:GDZtPNAs
宗茂さんは鶴のところ以外何か情報あったっけ?
京都か?
810名無し曰く、:2011/10/02(日) 19:13:43.30 ID:a9VlaXEB
今回、衣装追加されてるかな〜? 追加キャラやその他つくんのに一杯いっぱいか?
811名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:00:41.99 ID:WSTO5drV
追加衣装は既出
雑誌スキャンあり
812名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:06:53.18 ID:R3fCOX82
>>731
亀レスだが、慶次と元親が組んでるステージの情報なんて全くないぞ
夏の陣でこの二人の京都ステでの生アフレコが伝言ゲームで独り歩きしてるだけ
あれ多分ただの天下統一モード用の新録なんだと思う

そんなわけで最後のステージは不明なままだ
813名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:12:33.31 ID:KmDho122
本能寺城内が欲しいところだが今回も無理かな
814名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:12:34.34 ID:9/ulRiQr
>>812
じゃあ角土竜から農民守るヤツで終わりだな
815名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:32:42.34 ID:5I53X9q6
>>808
宗麟ストーリーはジョシーとチェストが既にお供に居るから
耳川は行かないんじゃないか?PVの宗麟、金吾のステージばっかだからそこがありそう

さっき市で思い出編やってたら突然宗茂さんが動かなくなって攻撃もできなくなった
あれは一体何だったんだろう
816名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:35:30.32 ID:651m1eKE
>>702
亀だけどやっぱ通常の範囲異常だよな
反転して火薬撒く時の斬撃で画面端の足軽まで巻き込んでる
817名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:36:15.16 ID:CG+PCfMW
角土竜が畑荒らしてるのって奥州包囲網じゃね?
818名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:40:14.66 ID:jbL3Hd8G
>>812
横だけどそのコンビの新ステージないのか
蒼紅関ヶ原大谷毛利と来て元親慶次なら丁度良さそうだと思ったのに
819名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:47:14.94 ID:nWPnswm3
だが話の脈絡がない
820名無し曰く、:2011/10/02(日) 20:48:33.71 ID:9/ulRiQr
>>817
そうだといいな
っていうか普通に信玄が参戦するなら信玄がボスのステージだってあると思うんだが
TGSで映像見たけど新規のムービーだってあるわけだし
821名無し曰く、:2011/10/02(日) 21:03:46.98 ID:651m1eKE
小早川は育てたら最強になったりしないんかな
戸愚呂100%的なむきむき金吾にはならないのか
822名無し曰く、:2011/10/02(日) 21:06:32.09 ID:ottwH1ct
眠ってるときは食人鬼って地味に天海より怖いんだが
823名無し曰く、:2011/10/02(日) 21:08:33.76 ID:fMxpzZA4
カプコンの2pカラーとかスト4みる限りじゃ良いのに
3はどうしてこうなっただからなぁ
824名無し曰く、:2011/10/02(日) 21:27:58.67 ID:jbL3Hd8G
>>819
3にも脈絡のないストーリーはあるので問題ない
825名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:22:05.48 ID:0sCPQKhR
>>820
確かにTGSの完全復活ムービーはステージで流れるのっぽかったし
普通に信玄ボスの室内ステージあるんだと思ってた
武田漢祭り復活か?とか
826名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:25:01.58 ID:GJTxsi1o
既存PCの追加衣装は染め衣装だろうな
827名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:30:26.06 ID:GDZtPNAs
>>826
ぶっちゃけ無印3の第二がほとんど染めだからなぁ
2みたいにセンスのいいものを期待する

家康とか主人公なのにひどすぎるよアレは。どこのDQNだって感じ
828名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:30:39.38 ID:a9VlaXEB
>>811
まじ? 記事見たことないな。
3無印とは違ってまともな衣装?
829名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:35:11.23 ID:JsECXP+W
>>828
基本の形状は変わってないけど
袴・京劇・西洋鎧・ピーターパン・マタドール・消防士・明智とよりどりみどり
830名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:35:36.68 ID:5I53X9q6
追加衣装ってカプ本に載ってる新キャラのことじゃないだろうな
831名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:36:42.70 ID:GJTxsi1o
>>828
2を10点
3無印を1点とすると

4点
832名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:37:44.54 ID:AIRzE4vH
幸村に映画の衣装があるといいなと思ってる
833名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:38:40.89 ID:zH3pPwvA
ぶっちゃけ衣装なんて結局はデフォのが一番似合ってるから割りとどうでもいい
2の瀬戸内とか評判いいけどなんかあざとすぎて好きになれん
834名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:39:25.65 ID:CG+PCfMW
>>829
明智はともかく片倉は基本形状もだいぶ変わってね?
835名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:39:47.13 ID:oJY3V8e1
前作と比べて3はアクションが格段に面白いから、俺としてはシリーズで一番楽しめたんだけど
他の人はやっぱり違うのかな?キャラゲーっぽいし、衣装とかそういうので出来が決まったりすんの?
836名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:41:26.56 ID:GMpmRHMY
単純にキャラ、システム>アクションな奴が多いんでねーの
837名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:43:30.94 ID:zH3pPwvA
あ、鶴ちゃんだけは第二が至高だけど
838名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:44:17.94 ID:GJTxsi1o
>>837
それは全力で同意させてもらう
839名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:44:47.77 ID:qZBg79op
>>835
腐女子プレイヤーが多いからそうなるんじゃないか
ゲハで無双とBASARAが比較された時は結局アクション面の論争になったし
ゲーム好きはアクションや爽快感、女性は追加要素見るんじゃないか
840名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:47:32.18 ID:dsJjPgLg
>>839
おまえ市の太ももとかかすがの尻とか気にならんのか?
841名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:48:06.44 ID:dZGc9p7P
>>837
鶴姫プレイ時は第二しか着せないのが俺のジャスティス
でも染め的なあれじゃなくて基本の形状から違ってる奴もあればもっと良かったとは思う

個人的には基本はアクション楽しみつつ
マンネリを避けるためのオマケとして追加要素が優秀ならいいな
衣装変えたってデモぐらいでしかよく見えないし
どうでもいい要素じゃんと言われればそれまでだが
842名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:49:32.50 ID:qZBg79op
>>840
俺が悪かった
超気になるわ
843名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:52:22.37 ID:JsECXP+W
衣装に幅があるとイラストとかフィギュア作る時の選択肢も云々
844名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:54:50.10 ID:zH3pPwvA
フィギュアで思い出したけどコラボフィギュアってどんな感じになるのか気になる
ワンコインみたいな小さいのじゃなくリアル等身でカッコいいのが欲しいが出ないだろうなー
845名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:56:55.04 ID:651m1eKE
>>827
あれメキシコのルチャドールの衣装じゃないかと思う
846名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:57:22.09 ID:wNIkOYvI
風魔は前作の追加衣装が至高すぎるのか
3の追加衣装が異色すぎるのか…
847名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:57:58.18 ID:a9VlaXEB
俺は勿論アクション>衣装だよ。

ただ、おまけとは言え2外伝からの退化が酷過ぎたからさ。

アクション重視する人間でも、気分転換に衣装変えたいと思うよ?
848名無し曰く、:2011/10/02(日) 22:58:47.89 ID:ZqqW2bnx
>>845
空中戦やる家康か…
849名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:01:57.67 ID:fMxpzZA4
>>837
やはり需要あるんだな
俺はダメだった
850名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:02:58.67 ID:dZGc9p7P
>>846
3のは衣装ってレベルじゃなくてもはや違う生命体のような何か
851名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:07:00.81 ID:fMxpzZA4
クーローズはただ色違うだけだしな…
852名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:11:30.60 ID:JsECXP+W
贅沢言うと2の割とかっこいい方面のやつと
3のネタに特化したやつの両方欲しいわ 贅沢だけど
853名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:11:40.08 ID:QTbCcPCn
風魔は初期のが一番だなー
あの翼付いてる衣装は普段閉じてるけど滑空する時とかバサラ技のシメとかだけ開く仕様だったらずっと使ってたろうな
854名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:12:10.45 ID:651m1eKE
今のところまだ現代風のスーツとかにまで手出してないのが救いか
855名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:14:08.38 ID:ottwH1ct
現代風の衣装は未だに無いよな
要らないけど
856名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:15:23.64 ID:GJTxsi1o
忠勝は未来風だしな
857名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:16:54.84 ID:5I53X9q6
宗茂はスーツでもおk
858名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:21:25.29 ID:dZGc9p7P
つ義元サンタ
859名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:27:27.32 ID:dsJjPgLg
風魔のまちばり復活しないかな
針山から抜いてまたぷすっと刺すのが面白かった
あと忠勝はそろそろガンダムカラーになっていい
金色はなんか目に優しくない
860名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:27:39.14 ID:l/T0rKCA
つ鶴姫セーラー
つもうお前西部劇に行ったほうがな孫市
861名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:29:59.10 ID:Rg1w2GH4
>>859
忠勝の金色は百式だと思えばイイ
862名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:30:32.31 ID:g1jVVjha
カプコンキャラの衣装でもいいな
863名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:44:25.25 ID:l/T0rKCA
白道着赤ハチマキの家康が見える
3rdだと中の人まで同じだし
864名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:46:10.89 ID:Oiq2Fn7X
バージルコスの三成が浮かんだ
髪型真逆だけど
865名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:49:53.70 ID:QTbCcPCn
ダンテ(3時代)の孫市
866名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:52:01.60 ID:z/v4Gndh
なーなー今まで無双シリーズやっててちょっとマンネリ感じてたからBASARAにも手を出してみようと思うんだけど基本は同じようなゲーム?
867名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:52:58.03 ID:oJY3V8e1
PV見て自己判断
868名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:55:30.71 ID:GDZtPNAs
>>865
ごくり・・・
869名無し曰く、:2011/10/02(日) 23:56:35.43 ID:WSTO5drV
>>865
DMCには女性ヒロインもいるだろw
そっちの衣装になる可能性の方が高いんじゃ
870名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:00:13.45 ID:KkeMHPps
ダンテの衣装やるなら中の人繋がりで小十郎
871名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:02:43.45 ID:dhrLLe0G
>>866
だいたい同じ
872名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:05:14.78 ID:JvPqqzhE
かすがの服ってトリッシュのと似てるよね
873名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:05:59.80 ID:zVvs9Nr4
>>866
三国みたいにバサバサ斬るのは同じ
戦国みたいなミッションは期待しないように
874名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:10:22.11 ID:YmBf1agx
なるほどーあざっす
値段とか調べたらベスト版出てるみたいだし買ってみる
875名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:10:51.42 ID:5giLFLvS
寝る前に小十郎のスペック暫定を書いてみた
□長押し 月吼 かち上げによる浮かせ技 空中追撃可能
△    煌月 前作からある斬り上げから斬り下げへと繋ぐ技 長押しで二刀を抜いて斬りつける燿月が発動
方向△  月閃 前方を左から右へ薙ぎ払う技 長押しで前作から挙動が変更された霞断月が発動
R1    穿月 前作からある突進突き 仕様が変わっている模様 二段突きは健在 タメは無くなった? 
L1+△  不明 一瞬で相手の背後に回りこみ二刀で斬りつける技 前作の朧残月に似ているが詳細不明
固有奥義 鳴神 前方の直線上を雷撃で攻撃する技 連発は出来なくなったが攻撃範囲は前作の比ではない
挑発が前作の朧残月になっているとの報告あり、乱れ十六夜は無くなった模様、極殺は健在だが詳細不明 
876名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:16:13.87 ID:QQJKCEvC
>>869
ふと装備画面の孫市があのロングコート着てるのが思い浮かんだもんでつい

ちなみに俺は乱れ十六夜は奥義になってんじゃないかと予想
元親も連打技は奥義だし、そんな具合で
877名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:21:47.63 ID:USPqYBBV
だとしたら今回は極殺はおあずけか?
それは悲しすぎるぞおい・・・
878名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:25:23.58 ID:ejOFxAl4
極殺使ってるスクショがあったような
879名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:27:17.34 ID:8ERkgnu8
3で敵のとき極殺使ってきたし当然あるだろう

宗茂さんの「手前は主の後を追います、お引取り下さい」ってどうやったら聞けるんだ?
880名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:29:07.07 ID:bHVTq7F5
極殺はもう一方の奥義じゃないのか?
881名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:29:07.84 ID:MsCz5Tim
とりあえず信長の第二衣装はどうにかすべきだろ
BASARAとはいえ一人くらい一切おふざけナシの枠がいてもいい
俺的に信長がその枠だからハリセンすら目と耳を疑った

だから似た感じの松永もものすごく心配なんだが
882名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:35:28.31 ID:QQJKCEvC
というかすんません輝夜の存在忘れてました…

固有技が繋がり続ける固有性能に穿月とかあの幅広の衝撃波とかでHIT数稼ぎに困る事無さそうだし、
その辺を思うと乱れ十六夜は封印かもしれんね。技の派生として出せるかもしれんけど
883名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:50:29.16 ID:5ze0yGFK
金吾「えへへ…鍋の後に食べるハーゲンダッツは最高だねっ!あとプリンと菓子パンも食べよ」
884名無し曰く、:2011/10/03(月) 00:53:08.14 ID:5ze0yGFK
家康 成歩道
石田 御剣
衣装配信あるなら逆転裁判きぼんぬ
885名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:09:45.18 ID:dhrLLe0G
極殺はさすがにあるだろ
886名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:16:17.58 ID:kNGdgU/z
>>881
初代BASARAやってないの?
887名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:20:27.23 ID:y/sBAz0A
宴だけCEROが15歳以上対象になってるんだが
なにがあったんだよ・・・
888名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:26:46.39 ID:HEg9YZ/k
>>887
かすがのポールダンス♥
889名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:27:41.98 ID:fFCIQ9rl
容疑者1.御魂よ、夜に擦り切れよ!
容疑者2.返せ!あいつは…誰にでも優しかった!
890名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:34:45.93 ID:nTaZHTti
明日やめようそうしようさんも重要参考人だ
891名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:44:12.22 ID:dhrLLe0G
・常軌を逸した変態行動
・ポールダンス
・チェーンソーによるエグい攻撃手段
892名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:49:10.10 ID:HEg9YZ/k
rァ 形部の暴走
893名無し曰く、:2011/10/03(月) 01:50:03.68 ID:HEg9YZ/k
戦国美食の行き過ぎた美食道
894名無し曰く、:2011/10/03(月) 02:30:31.23 ID:wcK3L/rU
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /     STAND UP TO THE VICTORY!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +     
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
895名無し曰く、:2011/10/03(月) 02:30:48.10 ID:wcK3L/rU
誤爆したすまん
896名無し曰く、:2011/10/03(月) 02:48:42.33 ID:78+UjKWo
何があったwww
897名無し曰く、:2011/10/03(月) 03:05:33.53 ID:iBt9UsSq
急に横文字叫んで興奮しだすのは伊達さんだけにしとけよ
898名無し曰く、:2011/10/03(月) 03:38:23.10 ID:USPqYBBV
ワロタwwww
899名無し曰く、:2011/10/03(月) 03:39:23.25 ID:qTk11RPy
>>>889
しかしCEROがCだとWiiのパッケージが少しかっこよくなるから功労者とも言える
900名無し曰く、:2011/10/03(月) 04:11:58.53 ID:pmtjr944
てか松永のプレイ動画冷静に見たら、優雅に歩くことができるZO!に気を取られて見てなかった事があったわ
虚空で火薬付着させた奴に炎系の技使うとガードも確実に崩せる「連爆」とか言うのが出るんだな
問題なのが火薬はガードされるのかってことだよな もしガードしてても虚空の火薬は付着するっていう仕様だったらクソ強いなw
虚空出してガード不能の連爆で一方的に攻撃できるじゃんかw
901名無し曰く、:2011/10/03(月) 04:31:19.34 ID:QQJKCEvC
ガード中の敵にも付くらしいって話は聞いたな。俺も松永で気になる事が二つ

・無響で横薙ぎの後に出す斬り上げの出し方
・劫火で敵を引き寄せる爆破と打ち上げる爆破の使い分けの仕方

体験版やった人で解る人はいませんかね?
902名無し曰く、:2011/10/03(月) 04:48:10.66 ID:pmtjr944
>>901
俺もその斬り上げの方法気になってたわ  どうやるんだろうな?
爆発の使い分けはL1で切り替える事が出来たりしてw  予想だけどね
体験版ではL1技使えなかったみたいだから違うかw 体験版で爆破の使い分けできたのかな
903名無し曰く、:2011/10/03(月) 05:01:49.34 ID:pmtjr944
ああごめん足りてなかった>>902のは、L1+△ねw
904名無し曰く、:2011/10/03(月) 06:54:59.43 ID:3uQpjmAF
>>875
極殺中に挑発したら英雄外伝の頃の挑発になるのかもね
ついでに極殺モードを強制解除とかあったりするかも
905名無し曰く、:2011/10/03(月) 07:29:45.91 ID:qCIho24U
あの地面が盛り上がる爆発はL1+△の固有技なんじゃないかな
しかし固有奥義あと二つはどんなもんだか
906名無し曰く、:2011/10/03(月) 07:46:19.71 ID:zmADnBsm
ひょうげもの見てたら政宗の声が中井さんだった
907名無し曰く、:2011/10/03(月) 09:08:44.02 ID:KTCMWQWu
今週は、金吾と天海の動画か。楽しみだ。
908名無し曰く、:2011/10/03(月) 09:24:21.38 ID:Q4hg3zKW
>>877
遅レスだけど極殺はちゃんとあるよ。
伊達との2Pプレイ時のSSファミ通とかに載ってた
909名無し曰く、:2011/10/03(月) 09:34:31.74 ID:ToqRxz4B
極殺は3つ目の奥義にくるんじゃないか
最後に覚える奥義ってネタ技多いし
910名無し曰く、:2011/10/03(月) 09:40:33.55 ID:IrsNq9ID
あと1ヶ月なのに残りのキャラ公開しろや糞林
OROCHI2でるから買ってやらんぞ
911名無し曰く、:2011/10/03(月) 09:51:10.15 ID:bHVTq7F5
つべこべ言わず2つとも買えよ
お金に余裕があるなら欲しい物は買っておくべき
912名無し曰く、:2011/10/03(月) 09:52:13.35 ID:R+hCDEYI
今週はOPと金吾だろ、明日公開される動画が小さい枠に入ってないし
913名無し曰く、:2011/10/03(月) 10:00:15.74 ID:rsrSjQr2
そもそもPVで極殺で暴れてるのを見れますし
914名無し曰く、:2011/10/03(月) 10:05:15.27 ID:S9Tx32pY
金吾も古龍と相性よさそう
915名無し曰く、:2011/10/03(月) 10:07:01.48 ID:njDD2doJ
ここでまさかの発売延期
916名無し曰く、:2011/10/03(月) 10:19:59.01 ID:3uQpjmAF
スリの攻撃頻度とおたずねものの防御・回避能力をあわせ持つ兵種とかでてこないかな
917名無し曰く、:2011/10/03(月) 10:33:03.30 ID:IdfWs43R
>>916
それで高経験値&高金額持ってるならいてもいいかもしれん
918名無し曰く、:2011/10/03(月) 12:22:34.11 ID:tDBryLIW
更新来ないなぁ
919名無し曰く、:2011/10/03(月) 12:33:16.64 ID:njDD2doJ
明日だろ
920名無し曰く、:2011/10/03(月) 12:36:33.62 ID:nK94JTwy
PVだかOPだかは明日だな
921名無し曰く、:2011/10/03(月) 12:46:02.81 ID:tDBryLIW
>>919 >>920
明日かぁ〜
てっきり今日だと思ってた
何回もサイトの確認しに行く所だったよ
thanks
922名無し曰く、:2011/10/03(月) 13:23:23.24 ID:qNKApzBt
>>901
無響は↑△押すと高速移動の後横なぎ、長押しすると切り上げ。
三成の刹那キャンセル断罪みたいに無響キャンセル劫火と出来たと思う…

劫火は△押すと火薬撒いて三方向爆破のワンセット、長押しで爆破の先が指パッチンで爆発するのは紹介の通り。
打ち上げと引き寄せの具体的な違いはすまん分からない、技レベルの違いかも知れん。
923名無し曰く、:2011/10/03(月) 13:48:04.11 ID:QQJKCEvC
>>922
やっぱ長押しで斬り上げ→爆破だったか
出が随分早いようだから至近距離の敵斬り上げんのは難しそうだな…

ありがとう、劫火の方は発売後の楽しみとして取っとくよ
924名無し曰く、:2011/10/03(月) 14:33:16.01 ID:fByc37yN
バサラのアクション褒めてたりバサラの女の子がエロイっていうあたりこのスレ女の子多いんだなぁ
とりあえず技のボタン固定なのがすごいやり辛いからそこから改善してほしんだが
925名無し曰く、:2011/10/03(月) 14:40:37.76 ID:nK94JTwy
>>924
コンフィグ出来るけどコマンドごと取り替えたいって事?
926名無し曰く、:2011/10/03(月) 14:48:34.77 ID:HBEXPqUw
7つの技の中から好きなの5つ選ばせてほしいわ

電磁形態と飛行形態を同時に使ってみたい
でもって低空飛行できたら最高じゃね?
927名無し曰く、:2011/10/03(月) 14:49:31.57 ID:3uQpjmAF
なんかBSR48の公式サイト更新されてるな
伊達の公約が伊達言語を共通語にするで
真田の公約が真田道場開設だってよ
928名無し曰く、:2011/10/03(月) 14:54:58.09 ID:HBEXPqUw
日本全国伊達弁になるのか…

兼続が兼継になってるのはいつ直るんだろ?
929名無し曰く、:2011/10/03(月) 14:59:02.46 ID:TJJZAVzZ
明日の公約更新は恐らく家康と三成だろうな
930名無し曰く、:2011/10/03(月) 15:01:10.11 ID:HqZVjGyq
>>929
携帯サイトの方に長曾我部と毛利って書いてある
931名無し曰く、:2011/10/03(月) 15:04:20.12 ID:njDD2doJ
BSRは心底どうでもいい
わざわざID入力するのもめんどくさいからその分ゲームするわ
932名無し曰く、:2011/10/03(月) 15:05:15.72 ID:TJJZAVzZ
>>930
本当だ
てことは名前の一覧順に公開か
何故か慶次すっ飛ばして瀬戸内だけど
933名無し曰く、:2011/10/03(月) 15:13:10.84 ID:S3KI1FoS
>>927
48人分も考えてたらその内適当に考えた公約のヤツとか出てきそうだな
しかし伊達の言葉は英語を理解できない周囲が伊達語として
見てるだけじゃなく本人的にも伊達語っていう認識なんだな…
934名無し曰く、:2011/10/03(月) 15:19:16.10 ID:S3KI1FoS
公式見てきたけど伊達自身が伊達語って言ってるわけじゃないんだな勘違いしてた
公約より「Dragon Dream」や「幸村、大将になります」の方がじわじわ来る
935名無し曰く、:2011/10/03(月) 15:56:02.37 ID:4LBQ+Hqs
まさか更新公約だけじゃないだろうな
936名無し曰く、:2011/10/03(月) 15:59:10.71 ID:HBEXPqUw
>>935
明日は動画更新あるんだし落ち着こうぜ
937名無し曰く、:2011/10/03(月) 16:36:00.78 ID:qQCmVA9Y
忠勝公約「!!!!!」
風魔公約「…………」
938名無し曰く、:2011/10/03(月) 17:15:02.21 ID:kNGdgU/z
>>937
当選したら声優が付きます
939名無し曰く、:2011/10/03(月) 17:19:39.32 ID:+Ff/db6a
>>937
たぶん忠勝はいつもどおり家康が代弁みたいになるんだろうなww
940名無し曰く、:2011/10/03(月) 17:20:51.84 ID:TCdKZGpo
爺ちゃんと家康の通訳付き
941名無し曰く、:2011/10/03(月) 17:22:05.72 ID:TJJZAVzZ
風魔は北条として
忠勝は大小どっちの家康になるのか
たぶん小の方だと思うけど
942名無し曰く、:2011/10/03(月) 17:59:30.82 ID:S9Tx32pY
エントリー武将の順番って、そのまま公式の望む結果だよな
943名無し曰く、:2011/10/03(月) 18:03:11.29 ID:TJJZAVzZ
単に外伝までのキャラと3のキャラ、地方領主の順になってるだけかと
944名無し曰く、:2011/10/03(月) 19:02:41.41 ID:w/tgq6nS
明日はOPよりTGSムービーの方がありがたいが後者ならまだ完全公式発表されてない武将の紹介も近そうだ
945名無し曰く、:2011/10/03(月) 19:31:00.79 ID:1rNA4CYQ
>>940
通訳二人は順位関係なく出れる可能性があるってことか
946名無し曰く、:2011/10/03(月) 19:33:51.72 ID:ru+yCZN0
48第一回ってことは二回目も予定してるんだよね?
二回目以降も第一回と同じキャラで?
それとも最下位から10人くらいリストラして新キャラ入れてくかんじ?
947名無し曰く、:2011/10/03(月) 19:37:19.83 ID:xUQSonxw
>>946
単なるネタだし二回目は気にしていない
948名無し曰く、:2011/10/03(月) 19:51:42.10 ID:3hrRrxVL
女性キャラの公約発表は市が最初と予想
小林のヒロインだから。
949名無し曰く、:2011/10/03(月) 20:13:42.86 ID:WADqacIX
じゃあ自分は公約考えやすそうないつきか鶴と予想

明日の更新OPかPVかーOPはプレイ時の楽しみに取っときたいからPVだといいな
950名無し曰く、:2011/10/03(月) 20:46:38.69 ID:JpJTuX8u
まあ市だろうKJK(コバPが常識的に考えて)
とてつもなく不吉な公約なんだろうな…
951名無し曰く、:2011/10/03(月) 21:04:36.03 ID:hBgkrdIe
伊達弁って要するに小笠原方言の事だよね
952名無し曰く、:2011/10/03(月) 21:07:23.42 ID:TJJZAVzZ
Dragon Dreamのスペル今は直ってるけど
最初Doragon Dreameになってたな
953名無し曰く、:2011/10/03(月) 21:11:47.33 ID:TdOfEvYK
>>952
Oh……
954名無し曰く、:2011/10/03(月) 21:50:01.89 ID:dhrLLe0G
>>952
伊達の勉強不足が明るみに
955名無し曰く、:2011/10/03(月) 21:59:22.24 ID:ToqRxz4B
恐惶で遊んでたら転んだ時のダメージで陣落ちてワロタ
956名無し曰く、:2011/10/03(月) 22:02:25.99 ID:2v/3u9cF
>>954
むしろ小十郎が張り切って作った感があるんだが
957名無し曰く、:2011/10/03(月) 22:09:23.90 ID:IdfWs43R
>>955
そんなんで倒された陣大将はどんな気分だったんだろう
958名無し曰く、:2011/10/03(月) 22:18:38.08 ID:k++BxEeD
次はくしゃみで陣を落とすか・・・・
959名無し曰く、:2011/10/03(月) 22:25:34.20 ID:ZOhFIu49
孫市のチャージショットの後のショットガングルグルで落としてみたい
960名無し曰く、:2011/10/03(月) 22:36:42.48 ID:ToqRxz4B
>>959
今孫市やってるがグルグルにもダメージあったんだな
まだ知らないダメージ判定ありのモーションとかありそうだ
961名無し曰く、:2011/10/03(月) 22:55:32.59 ID:USPqYBBV
やっぱり気持いいのは三成さんの納刀フィニッシュ
962名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:01:58.19 ID:NrTWV2kf
あれ初めの内は8段目を相手にヒットさせないといけないと勘違いして
無理やりやりまくって全然スマートにできなかったわ
単に納刀モーションに判定があるだけなのね
963名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:03:23.65 ID:pmtjr944
信長に、黄金の古龍×5+愚か者の法装備すると、ダッシュ後の薙ぎモーションで究極の顔なし武将即死w
964名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:11:38.93 ID:KkeMHPps
官兵衛さんの厄は道連れで松永を爆死させたい
965名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:16:37.72 ID:ToqRxz4B
納刀フィニッシュを狙って出せるようになりたい
三成の通常攻撃て光の筋だけで数えると
8段目までに14回くらい斬ってる事になってるんだな
966名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:36:15.65 ID:QQJKCEvC
三成で斬首決めた後の「野垂れ死ね」で出す蹴りで敵にとどめ刺したい
まぁ関ヶ原・決戦の鶴姫に決めた所に孫市が突っ込んできた一回以外当たった事もないけど

ちなみに蹴りが当たると結構派手に飛んで行く
967名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:41:30.15 ID:WADqacIX
あの転がすのってダメージあったのか
斬首フィニッシュはやってたけど気付かなかった
968名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:42:04.05 ID:IdfWs43R
>>966
あの蹴りにも判定あったなんて知らなかった
蹴りでフィニッシュってかなり難易度高そうだな
969名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:42:09.82 ID:VNDe3E8z
あれに当たり判定あるの初めて知った
970名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:56:05.11 ID:KkeMHPps
>>966
細かいけど決戦じゃなくて集結ね

金吾さんPCだったら絶対部下に「あの秀秋様が頼もしく見えるなんて!?」
とか言われそう
971名無し曰く、:2011/10/03(月) 23:58:46.16 ID:QQJKCEvC
きっともう出来ないだろうと思う。というか正直ダメージもあったかどうかも怪しい
斬って紫オーラも落ち着いた後、偶然孫市に当たったもんでよく覚えてない

言い忘れたけど、あんなゆったりなのに3〜4メートルくらい蹴り飛ばすよ
972名無し曰く、:2011/10/04(火) 00:00:30.31 ID:+kzCUK9V
次スレ立てられなかった
>>980頼む
973名無し曰く、:2011/10/04(火) 00:01:23.25 ID:CfJmZ2Kn
>>971
流石の脚力だな
974名無し曰く、:2011/10/04(火) 00:06:09.09 ID:qJFiNIsF
殴るように斬りつけるし斬首では蹴飛ばすし
割と乱暴な凶王さん
975名無し曰く、:2011/10/04(火) 00:17:09.46 ID:iUeHGQNT
割とも何も凶暴な性格してるだろ三成はwwwww
弱いものいじめ平気でするし
976名無し曰く、:2011/10/04(火) 00:22:48.62 ID:587P75N7
三成は空中に浮かせて納刀〆もよかったが任意で突発的にだせるのは良調整
まぁ納刀〆が固有技に発動できるようになったか確定ではないけど
あとは敵さんの受身がどうなっているかだけど・・・
977名無し曰く、:2011/10/04(火) 00:23:35.61 ID:hBk+5oUh
>>974
いや作中最凶キャラの一角捕まえて割とも何も
978名無し曰く、:2011/10/04(火) 01:00:46.67 ID:UN50B6PX
黒田は最近、不運爆弾が主力になりつつある
979名無し曰く、:2011/10/04(火) 01:03:05.65 ID:mhIunonS
松永の無響って、任意で移動距離を調節できるんだよな?
どれだけ△長押しをするかで調節するのか?
980名無し曰く、:2011/10/04(火) 09:26:17.90 ID:s5wFlK7Q
ワシが行こう
981名無し曰く、:2011/10/04(火) 09:28:19.38 ID:s5wFlK7Q
982名無し曰く、:2011/10/04(火) 09:28:23.66 ID:+oC/hOIx
>>966
「のたれ死ね」の後の蹴り転がしって斬首かけた相手が死んだときのみじゃなかったか?
だから別の誰かを斬首でフィニッシュ、その蹴りをいれる瞬間に瀕死状態の敵さんをおびき寄せる
っていう奇跡を起こさないと無理じゃないかな
983名無し曰く、:2011/10/04(火) 09:33:05.35 ID:TwtNfDXg
そういや斬首後の蹴りって武将にしか出来ないから相手がタッグじゃないと駄目なんか

>>981
984名無し曰く、:2011/10/04(火) 09:40:31.27 ID:+lAYDCTX
>>981家康さん乙です!水をどうぞ!
985名無し曰く、:2011/10/04(火) 10:18:04.06 ID:yJTiEeu4
>>980
乙……あんたお天道さまだ……
986名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:00:05.99 ID:2hrgB/mI
>>981
いいいいいいいいいえええええええええやあああああああすううううううううううう
987名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:24:49.11 ID:VouMhvkP
親方様キターーーー
988名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:26:16.76 ID:ZOWv6HPt
BSR48の毛利がやばい
989名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:33:53.82 ID:+bk+SXJP
玄田いや信玄さいこうや
990名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:34:29.55 ID:+bk+SXJP
10月6日のプレイ動画?っだと・・・
991名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:34:45.55 ID:q2PwjFpI
…元就です。
992名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:37:41.59 ID:s5wFlK7Q
復活したか
993名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:38:31.47 ID:squQUxYc
毛利のポスターすげぇじわじわくるな
PVは前半と後半のギャップがw
994名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:39:30.60 ID:qJFiNIsF
毛利のポスターワロタ
995名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:40:27.21 ID:7BZS0UCi
PVで上がったテンションが
毛利でカクッときてまたじわじわ上ってきたw
996名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:40:47.04 ID:rhVWmdR2
親方元気になってよかったな
997名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:44:16.84 ID:RMeTJi4R
毛利のポスターだけ背景真っ白で
そこに一言だけ...元就です。ってwwwwww
998名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:45:17.70 ID:qJFiNIsF
お館さま実は漫画みたいに途中から仮病でしたオチだったらどうしよう
999名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:47:36.21 ID:OW9MY8B9
毛利の公約は予想通りだったけどキャッチでふいた
真田のキャッチもアイドルっぽいし公約は猪木だし今度はヒロシかよw
PVの盛り上がりが変なテンションに変わっちまっただろw
1000名無し曰く、:2011/10/04(火) 11:47:58.38 ID:EBDMX7NO
覚悟を決めた宗茂さんの顔かっこいいwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。