戦国無双3 Empires 18討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国無双3 Empires
├◆メーカー:コーエー
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS3
├◆発売日:2011年8月25日
├◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/emp/
├◆攻略wiki:http://www16.atwiki.jp/sengoku3empires/
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名
├◆重複を避けるため、立てる時は宣言すること
├◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える
└◆進行が速い場合は>>900あたりで

■前スレ
戦国無双3 Empires 16討
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1315030087/
2名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:34:29.63 ID:9kFGPOh8
乙!
3名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:20:21.46 ID:PS5QaAJT
>>1乙!
4名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:48:01.57 ID:WV5hXy+j
的が大きくてすごく…>>1乙しやすいです
5名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:52:48.51 ID:qE1kpLa5
百万>>1

信虎の名乗りが怨念こもってて会う度怖いんですが
6黒田官兵衛腐曰く、:2011/09/11(日) 11:54:52.07 ID:lRxyzaID
■戦国無双2〜3
├◆区分: さこみつアハハウフフランド
├◆地区:北の国から
├◆管理者: とみざわとみこ
├◆腐女子サイト: サクラユキ
└◆URL: http://mo1035.ko-me.com/

▼―― あてんしょん ――――――――――――――――――――――――――――
■こちらは、とみこが管理します、腐女子向けホモ同人サイトです。
■『戦国無双』 『ホモ同人』 『腐女子向け』 の言葉が、1つでも、大好きな方は即お入り下さい。
■『歴史上の偉人への敬意』 『恥』 の言葉がまだ理解できる方は即お帰り下さい。
■企業や実際の人物とは一切関係ないサイトです。
├◆嘘ですアハハウフフwwwww。
7黒田凸兵衛腐曰く、:2011/09/11(日) 11:55:53.98 ID:lRxyzaID
>>1
▼―― 関連画像 ―――――――――――――――――――――――――――

濃姫と三成 (濃姫:聖龍きゆら 三成:とみこ)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0733.jpg

ムネナリ (宗茂:聖龍きゆら 元就:蒼)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0734.jpg

大トロ (元就:蒼)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0735.jpg

宗茂と三成 (宗茂:聖龍きゆら 三成:とみこ)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0736.jpg

官兵衛 (真部夏恵)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0737.jpg

  腐女子敬称略 ()
8名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:04:18.54 ID:86+2m+ko
>>1
9名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:17:28.94 ID:EfSYhDVf
立った!立った!地黄八幡、>>1乙して参るぞ!
10名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:26:13.92 ID:WSfn27W2
>>1ぃぃぃぃっ!
11名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:34:19.25 ID:1ddmImZ1
わしは万能に達しておる…無論、>>1乙にもな
12名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:35:48.20 ID:Em8f+5PE
これよりグリーの戦国無双のが面白いな
13名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:44:18.13 ID:1kZjvn9h
百万>>1

陶坊のオッサン顔に長政ボイスがじわじわ来る
ストーリーに集中したいのに、気になって仕方ない
14名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:55:54.07 ID:Mx/LEsT+
>>1乙も照覧あれ

さすがに飽きてきたな…
早くDLシナリオきてくれーー!!
15名無し曰く、:2011/09/11(日) 13:38:16.29 ID:Y6xv5bfr
>>2
その乙にいつか追いつきたい・・・!
16名無し曰く、:2011/09/11(日) 13:52:15.60 ID:tINwzjZE
老骨に鞭打ち再>>1乙じゃあ!
17名無し曰く、:2011/09/11(日) 13:57:25.69 ID:Z8QrK9OF
DLシナリオの詳細(何年開始とか)って攻略本に載ってるんだっけ?
18名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:03:34.77 ID:ZXYyngqw
なんか無双が凄い速度で回復するようになったんだけどなにこれバグ?
19名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:05:30.50 ID:1ddmImZ1
>>18
説明書も読まないとかこのド阿呆が!
…てか戦闘前の戦況報告すら飛ばしまくったのか?
20名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:08:22.63 ID:ZXYyngqw
ああ祈祷所だったのか てかこんなアホみたいに回復すんのかよw
21名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:09:27.90 ID:lmUnFo5p
刀一般や槍一般のレア武器イベントってどうすれば出るのよ?争覇で新キャラ雇わないとダメなん?
22名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:10:54.81 ID:3jPmWRet
>>1ちゃん乙だよっ!天才だよっ!
23名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:14:27.69 ID:Z8QrK9OF
>>21
刀や槍の一般武将が配下にいれば出る
普通にやってればいると思うので、あとは鍛冶屋の条件さえ見たいしてればいつかは出る
薙刀だけは新武将作って登用しないとダメ
24名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:15:09.52 ID:TGXUJJkZ
神子上典膳やとったら結構☆多く付いててしょっちゅう戦場に連れてってるんだけど
興味が湧いて戦国辞典みたら生没年おかしくなってて吹いた
地味な間違いだが修正パッチくるかな?
25名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:16:42.73 ID:lmUnFo5p
>>23
ありがとうなのじゃ!
26名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:33:12.63 ID:uw523HXN
モブのNPCとしてのステータスとPCとしてのステータス勘違いしてた
まあ星が多いやつはそれなりに強いから問題ないけど
27名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:52:05.57 ID:b3fjJBGW
>>20
横からだけどそうだったのかww あれってマジで無双状態でおもろいわな

28名無し曰く、:2011/09/11(日) 14:57:20.40 ID:mOkyZPNk
俺曰く、>>1乙!
29名無し曰く、:2011/09/11(日) 15:06:42.72 ID:CBsYxjmm
>>1を乙れー!
そして、天下を掴め!
30名無し曰く、:2011/09/11(日) 15:21:50.93 ID:+BGWgUxS
一人でも多く>>1乙にしてやる
31名無し曰く、:2011/09/11(日) 15:43:11.76 ID:cWfEwHjU
>>1の乙が激しい…!
DLC群雄はまだかね…
32名無し曰く、:2011/09/11(日) 16:19:10.48 ID:UT9gNQt7
宿敵、>>1乙を愉しまん
33名無し曰く、:2011/09/11(日) 16:39:02.17 ID:yA/xPEMQ
>>1乙を愉しむような人は私達の国には要りません
34名無し曰く、:2011/09/11(日) 16:41:04.38 ID:buB+6Efg
百万>>1乙!ヤーー!

戦史徳川のラストはどう解釈したらいいんだよw
結局秀頼はみんなを生かすために豊臣の名をあげたってことでいいん・・・だよな
35名無し曰く、:2011/09/11(日) 16:52:19.71 ID:L7spDSU3
三国はやってたけど、戦国初めてやった。いや、面白いね。
で、キャラについて強弱議論とか聞かないけど、戦国はタブーなの?
それともかなり全体バランスがいいのかな?
いつも友達と最初武将取り合うんだけど、予備知識なしに個人的に好きな武将取ったら
大分かたよった感じになって、少し気になった。。
もめない程度でキャラについて教えてもらえたら嬉しいです。
36名無し曰く、:2011/09/11(日) 16:52:36.46 ID:7ftaWOcv
>>34
俺たちの朝鮮出兵はこれからだ!
秀頼先生の次回作にご期待下さい
37名無し曰く、:2011/09/11(日) 16:55:15.99 ID:cWfEwHjU
>>34
騙されるな!
あれは徳川戦史ではない!
三馬鹿戦史だ!
38名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:03:37.22 ID:1ddmImZ1
>>37
不覚にも関ヶ原での正則登場には胸が熱くなった
それ以降争覇の基本は大名を総大将に、他メンバーは正則とモブになったのよな
39名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:05:03.16 ID:Aj1ScVJC
強キャラは忠勝、慶次、清正、幸村、秀吉あたり
弱いのは孫市
40名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:07:55.03 ID:WSfn27W2
秀吉戦史の小牧はトラップすぎるw
余裕もって攻めたのに森池田1000人強制とかw
41名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:14:24.74 ID:/K5wRi9V
兵力っていつも敵の方が上じゃねぇか!
なんでだ?練兵所も大兵舎もちゃんと建ててるのに
こんなの不公平だよ
42名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:16:30.16 ID:yA/xPEMQ
肥のNPC贔屓は異常
43名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:16:31.67 ID:AUN+CALU
>>41
砦や石兵八陣は?
44名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:18:18.65 ID:Ll2dlBQ2
練兵所4つ程度じゃ4000もいかんぞ
45名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:19:08.53 ID:L7spDSU3
>>39
孫市、、、利家、北条、福島、政宗に期待。
ありがとございます!
46名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:20:08.74 ID:1ddmImZ1
>>41
皆大好き温泉は?
47名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:22:41.33 ID:cWfEwHjU
>>41
砦+練兵所×4+道場LV3×50作れ
48名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:27:48.11 ID:AUN+CALU
>>41
後は、道場Lv3の設置数で勝負。
10000でカンストするから、高難易度では8万同士の対決が珍しくなくなります。
49名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:38:56.84 ID:cWfEwHjU
>>41
ずっと同じメンバーで戦ってないよね?
温泉+大兵舎×4があるなら2軍3軍を用意してローテーションを回していけば安全に兵力は回復できるはず
あと侵攻戦ですぐ撤退すればノーリスクで内政に励める
50名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:41:32.11 ID:bIMgSQMC
>>35
影技があるから誰使っても大体強い
誰が使っても強いってのは慶次、忠勝、秀吉、清正、利家辺りじゃね?
武器の性能によっては元就が最強だと俺は思ってる。防御力、攻撃力下げれるし
弱い代表は麿かね
レア2の性能なら立花夫婦ってところか
ただ今回のエンパ地獄で戦えなかったキャラはいなかった
51名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:47:59.99 ID:46hcuSPi
清正はチート
52名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:48:09.98 ID:Bg4Sxn/i
>>50
元就や秀吉はコンボ稼ぎ易いから、技能やと属性の影響がダイレクトで好きだ
元就のレア2によるC4とか、秀吉のレア1のC9ループとかたまらん。
53名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:49:19.05 ID:+iyZkcfY
影技、疾風、疾光、各種装備品レベル5、祈祷所
これらのおかげで今回は誰でも無双出来るな
54名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:50:25.45 ID:yA/xPEMQ
無双の原点に回帰したということだな?
55名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:53:29.82 ID:86+2m+ko
そういえば影技回避ってほとんど話題にでないけど
やっぱ影技で攻撃&避難したりステップ使うよな
56名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:56:45.90 ID:mlo2jMfw
くのいち最強説
57名無し曰く、:2011/09/11(日) 17:57:20.42 ID:MVLF/t8W
影技回避は気がついたら出てるというか影技出そうとしたら回避になるってことがちょくちょくある
5841:2011/09/11(日) 18:03:26.01 ID:CWUldGRF
アドバイスありがとう
俺が甘かった
59名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:05:41.20 ID:L7spDSU3
>>50
と言うことはやっぱりバランス良く出来てるんですね。
麿は今川ですか?獲得済みです! キャラを後から見て、しまったと思ってました。
しかし戦国、かなり楽しめそうですね!貴重な情報ありがとうございました!
60名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:09:29.08 ID:21KZtE2K
そういえばお市様旗は長政柴田信長くっつけるとたいへんなことになるのだろうか
61名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:21:33.23 ID:JS+hqRon
島津つか重量級が強くてまずは満足
62名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:23:51.00 ID:cWfEwHjU
>>60
相乗効果がある組み合わせは6種類のみ
信長&濃姫、お市&長政、秀吉&ねね、立花夫婦、光秀&ガラシャ、忠勝&稲姫
叔父貴…元気出せよ…
63名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:26:57.79 ID:21KZtE2K
叔父貴ェ…
64名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:27:11.24 ID:Iko2LptZ
左近って昔の水戸黄門に出てた飛猿に似てるね
65名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:32:48.50 ID:ku2HWCph
稲の新録ボイスが可愛すぎて不埒すぎです
66名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:38:27.64 ID:46hcuSPi
ねばねば・・・
67名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:40:09.85 ID:buB+6Efg
>>64
ググったら思いのほか左近だった
68名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:41:54.30 ID:21KZtE2K
無双左近も結構なんでもありなキャラだよな
69名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:46:15.27 ID:qE1kpLa5
>>64
似てねーよって思ったけど割と似てた
70名無し曰く、:2011/09/11(日) 18:47:18.42 ID:bXMIlbkb
71名無し曰く、:2011/09/11(日) 19:18:21.97 ID:7ftaWOcv
>>57
あるなぁ
不動5のおかげか目立たなくなった鬼畜割り込みの残滓がこんなとこに

>>59
誰でも最低限戦えるだけで、バランス良いかどうかはまた違うなw
72名無し曰く、:2011/09/11(日) 19:33:13.99 ID:Bg4Sxn/i
また柴田夫妻冷遇か
好い加減にしろや
73名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:08:13.64 ID:tINwzjZE
山県昌景「我が備えを見ても怖じぬか…」
ええ、あなたの鎧、緑色ですし…
74名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:15:34.69 ID:LKSNP6rN
槍のレア武器イベントでろよ
刀刀しつこい。もうそっちはもってるつーのに
75名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:18:17.66 ID:poKDghND
忠興VSガラシャが見たいのに、いつもメンバーに入ってない…
76名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:26:31.31 ID:bCHbaWd+
>>74
素直に刀の任務達成したほうが早くね
77名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:27:52.88 ID:cWfEwHjU
>>75
ガラシャと忠興の敵対邂逅は無いから安心しろ
誰が相手でも忠興はあの台詞を言っているぞ
78名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:34:00.26 ID:6je8EMv7
最初に普通でやった争覇が関ヶ原だったから、レア1が20しか集まらなかった。
我ながら要領悪いなぁ。
79名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:39:36.77 ID:cWfEwHjU
>>78
無双武将が全員揃ってるのは今のところ桶狭間・無双集結
それ以外ではレア武器コンプは無理
80名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:41:48.28 ID:1qtEkOa+
そういえば忠興使って敵のガラシャにあったら「私はァァ」って言ってたな
ガラシャは無言だったけど
81名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:45:50.28 ID:6je8EMv7
>>79
んでもって次にレア2狙いで難しいやってるもんだから、初期武器で挑戦キャラ増えていよいよがっかりです。
82名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:46:25.47 ID:LKSNP6rN
今、刀イベやったら次一発で槍イベでてやんのw
順番があるんかな?汎用武器は
83名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:48:32.03 ID:XzD2Mlnt
毎ターンに敵が攻めて来るから兵力回復が追い付かん…

ある意味で詰んだ…

毎ターン攻めとかおかしいだろ
84名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:50:40.48 ID:2zx1iA/A
>>76
意外と知ってる人すくないよね
85名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:51:59.06 ID:cWfEwHjU
>>80
すまん勘違いをしてたようだ
ガラシャは何も言わないが忠興が勝手に喋る敵対邂逅か
それはそれで忠興可哀想だな
何か喋ってやれよ…ガラシャ
86名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:53:01.60 ID:UT9gNQt7
叔父貴ェ・・・っていうけど、
甲斐姫だって一応秀吉の側室だから秀吉&甲斐姫があってもよかったのに
熊ェ・・・
87名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:56:06.95 ID:sVT9jIXL
信長 長政 勝家 濃姫の旗でお市を40レベルにしたいのかい?
88名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:56:39.38 ID:i2+dGjQd
熊は作品中では秀吉との関わり一切ないからな
今の秀吉のキャラ的に、側室設定のキャラは出したくないんだろうなω
1無印及び猛将伝の時のような戦国らしい殺伐さと薄暗さが欲しいぜ
89名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:57:08.51 ID:21KZtE2K
不埒だ乙女だいってる稲姫も幸村を弟扱いしてるってことは嫁いでるはずなのに無双時空ェ…
90名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:57:12.24 ID:CBsYxjmm
伊達シナリオやってから甲斐姫には熊鞍がデフォになった
91名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:58:12.80 ID:UT9gNQt7
>>87
それだけあったらLv50だぜ
92名無し曰く、:2011/09/11(日) 20:58:25.34 ID:cWfEwHjU
>>83
こちらから侵攻して即撤退
侵攻戦と防衛戦はどちらかしか起こらないのでこれで内政に専念しなさい
93名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:00:01.88 ID:UT9gNQt7
>>89
信之が無双だと空気に近いからなぁ
せめて同じ領地に配属させてるよ
94名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:04:19.11 ID:SpvOasXG
>>93
肥のゲームにしては妙に能力が高かったのがせめてもの救いか
95名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:09:12.17 ID:uw523HXN
>>88
一応クロニクルの小田原攻めで召し捕れって言ってたけど
それからまた何もないことにされて・・・
96名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:12:28.03 ID:46hcuSPi
はよう茶々がこんかのう〜
97名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:13:40.75 ID:ku2HWCph
俺はGREEの小十郎を使ってみてえな
刀+笛になるんだろうか?
98名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:13:44.53 ID:UT9gNQt7
>>94
あと100万人の〜で固有グラついてるのもね。
だけど会話イベントくらいくれてもいいと思うんだが・・・信之ェ
99名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:14:22.28 ID:XzD2Mlnt
>>92
そんなやり方があったとは…

叔父貴、感激

その方法でやってみるよ

サンクス
100名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:32:46.47 ID:7CFCQ82W
百万人〜の信之はイケメン過ぎる
本当に幸村の兄で昌幸の子かよw
ところで、総取り戦って狙って起こせないの?
群雄織田地獄プレイで軍神に外郭囲まれたw
101名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:40:38.71 ID:6je8EMv7
>>100
大将がどこにいるか確認しつつ孤立させていくより無いなぁ。
102名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:44:50.97 ID:7CFCQ82W
というか総取りの発生条件て何なの?
一度しか怒ってないんだが
103名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:45:22.04 ID:bIMgSQMC
>>100
大名をおっかけていけばok
結構逃げられるけど
104名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:49:49.95 ID:El46ZBAU
>>102
敵の大名のいる領地を他の領地から分断しておいて攻め込む
105名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:49:56.12 ID:ku2HWCph
>>102
俺曰く!wikiの合戦を参照するべし!
106名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:52:28.83 ID:sVT9jIXL
>>102
大名を切り離すのだ。

敵大名=自国=敵領土=敵領土
||、、、||
自国=自国

こんな感じに。
107名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:54:47.60 ID:7CFCQ82W
調べてきた
謙信が摂津播磨に居た
近江うちだから山城丹波とったら分断確定きた

行ってくる
108名無し曰く、:2011/09/11(日) 21:56:12.38 ID:sVT9jIXL
敵大名=自国=敵領土=敵領土
||、、、、、||
自国=自国

連レスすまん。エンパ2の分断攻略と大名攻略を混ぜた感じかも。
109名無し曰く、:2011/09/11(日) 22:31:24.00 ID:ipOlW8Xr
会話イベント埋めるのダルすぎワロタ
二人を除いて全員登用したら攻撃されなくなったんで大分楽にはなったが
110名無し曰く、:2011/09/11(日) 22:38:42.02 ID:cWfEwHjU
>>109
同志と呼ばせ(ry
いつになったら終わるんだって思うよ…ホント
111名無し曰く、:2011/09/11(日) 22:39:49.00 ID:PUboib5i
戦国無双シリーズ久し振りにやってるけど
氷属性で凍らせて奥義でガリガリ削るのが気持ちいい
三国シリーズはそれが出来なくなってるから尚更
112名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:11:35.63 ID:Bg4Sxn/i
会話は200くらいある感じかな
113名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:15:25.09 ID:usLK0alq
温泉無双
114名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:16:47.73 ID:usLK0alq
後ろ姿でいいから脱げ
115名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:16:57.22 ID:1K9zi6C7
戦史を全部やってみたが
ストーリーは一定の層に受けるように作ってるんじゃなくて、それぞれの層に向けられてて無難だなって思った。
素直に伊達は良くも悪くも表現の仕方が少女漫画だったし、毛利はガチ歴史好きの人向けだった。
基本どれも楽しめたけど徳川のストーリーだけは徳川主役なのに西軍中心で解せぬ。
116名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:17:10.54 ID:5cVpzjmU
内政とかは面白いけど、今のところ戦史演武つまらん
争覇だけで良かったわ

コーエーってストーリー作りは基本的に下手だよね
117名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:20:13.24 ID:cWfEwHjU
>>112
攻略本見たら全部で237個ある
更に憂鬱になってきた…orz
118名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:21:02.22 ID:9kFGPOh8
そうか?毛利とか良かったけど
3では猛将伝のストーリーはみな良かった
119名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:22:51.73 ID:pvjOxV6Q
>>117
気が遠くなってきた
120名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:22:51.37 ID:87mkTD5H
これでも十分ストーリー面白いと思ってしまた俺は・・・前のゲームが酷かったからか
121名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:23:55.44 ID:UT9gNQt7
>>117
最初は億劫だが、兵を集めてるうちにどんどん消化されていくから
意外と苦にならないぞ
122名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:26:40.41 ID:1K9zi6C7
>>118
言い方が悪かった
毛利も伊達ももちろんその他のストーリーはそれぞれ好きだけど
ただ徳川だけが徳川中心に描写されてなくて西軍ばっかの描写に不満があっただけだ。
123名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:32:02.33 ID:El46ZBAU
>>117
無双集結あたりで対象武将集めて、レア武器とか良防具収集やってりゃいずれ埋まってるよ
124名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:36:36.33 ID:cWfEwHjU
>>121
今桶狭間で敵国を出羽だけにして敵が陸奥を占領したら奪い返すといった感じで消化してる
なかなか終わらない会話イベントがダルくてついスキップしちゃうんだ…
125名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:41:51.72 ID:cWfEwHjU
>>123
そうだねもうちょっと前向きに考えてみる、レスありがとう
126名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:42:52.19 ID:WSfn27W2
とはいえ、宣伝で「大名家の歴史を追体験」はよろしくなかった
127名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:49:19.22 ID:XVh32V9O
島津もいい感じに血なまぐさくて面白かった
おっさん四人が猫抱えてるシーンは非常にシュールではあったがwwww
あと大友さんの扱いのひどさに全立花が涙
128名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:54:51.01 ID:UT9gNQt7
でもやっぱエディ武将を大名にしたいよな
細川護熙を作って400年天下先取りしたかったぜ
129名無し曰く、:2011/09/11(日) 23:57:54.82 ID:bIMgSQMC
無双集結で北条スタートしようとおもって全員北条カラー(赤、黒、金)にしたんだがお市が似合わなすぎる
そして意外とねねと元就がカッコ良くなった
NPCで出撃させてもその色にしてほしかった
130名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:03:03.44 ID:nuo/wVVF
イベント、出てないのから優先して出るようになるとかあればいいんだけどなー
2週目だけどダブりまくりだから無双武将は極力雇ってない
131名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:04:30.90 ID:yBuNo9QC
>>130
既読イベントオフ
132名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:05:40.40 ID:QkOJO9Q6
>>118
そうなの?

戦史はあまりにつまらないので最初の3人織田上杉武田でやめてたわ
この3家こそ戦国だろうに彼らがダメダメだったので
133名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:10:09.73 ID:4PxPYUcN
新シンゲンがZに比べて旧シンゲンの胡散臭さがでててよくなってるね
うじやすが無双したときにでる倅ってなに?成田のせがれ?
134名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:24:26.34 ID:HFZ3ftSt
自軍の大名が分断された上で攻められて防衛しなかった場合
総取りされてゲームオーバーになるかと思ったら、
何事もなかったかのように「○○(大名)を○○(国名)に配置しました」で済んだでござった
135名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:32:32.32 ID:hecuRPuG
雇うだけ雇って俸禄未払いにしてたらハートのアイコンが真っ黒になった
136名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:37:33.11 ID:SdO2pxea
>>126
長宗我部、伊達シナリオであの売り文句は詐欺レベル
137名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:49:11.88 ID:4PxPYUcN
戦史は面白いけど大名固定が多すぎるのがなぁ
自軍の武将いろいろ使いたい
138名無し曰く、:2011/09/12(月) 00:50:03.05 ID:nuo/wVVF
>>131
うわ、完全に見逃してた・・・ありがとう、これで捗るわ
139名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:09:20.33 ID:453rwoMm
謙信と利家もキャラソン歌うんだってな
140名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:11:19.69 ID:V0Tgo0DI
闘争…♪
141名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:12:41.98 ID:OEfRsrRw
謙信と景勝のデュエット。
バックコーラス:兼継
142名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:14:17.30 ID:ZOnLMTL7
・勝機は見える、だがこれじゃだめなんだろ?
・兵糧が切れたら 俺は抵抗もできないのかよ
・へっぽこ武者だが・・・ 武力だけは一流のところをみせてやるぜ
・無双奥義皆伝だぜ・・・信じらんねぇ
・俺の人生は狩人ときどき獲物 いいね! いい人生だよ
・獲物を・・・獲物を狩るんだ
・押されてる・・・解ってる!解ってるけど・・・!!
・左脚がつってる 鷲拠点で飛ぶのは・・・ 練技ゲージも限界に近い
・うぅうわあああああああ!!!
・喰らえ!喰らんかああ!
・豊臣家だろ・・・ 賤ヶ岳の七本槍 だ ろ !!!
・正則今何人ン!?
143名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:14:45.23 ID:0WhtXzLz
男キャラばっかだな歌
144名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:17:08.08 ID:dxcP28zF
綾御前曰く、謙信は女キャラ
145名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:18:01.71 ID:srKZLYa9
>>139
マジで?
利家は水木一郎系、謙信は念仏なイメージ
146名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:19:10.84 ID:hecuRPuG
>>142
これなんぞ
147名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:29:26.94 ID:069AtGod
今年の鳥人間コンテストで有名になったやつの改変
148名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:31:29.10 ID:FyPfrZa4
半兵衛が女の子
149名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:40:31.69 ID:vs4bzM7d
誰か100万人の戦国無双との連携協力してくれる人いない?
こっちから送れるのは
電波塔、大電波塔、超電波塔
ロケット、大ロケット
衛星、超衛星
ってアイテム?らしいけど。
150名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:43:44.83 ID:4PxPYUcN
>>149
特典の仕組み理解できてる?
151名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:45:21.75 ID:4j6IhoIc
声優演義だか奥義だかいうイベントで
三成・清正・正則にスポット当てた三本槍とかいうキャラソン?出すらしいが
七本槍にも入っていない三成が三本槍とか
厚かましすぎだろ・・・
152名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:46:24.31 ID:vs4bzM7d
>>150
うん、今説明読んだよ。
お互いにパスワード交換すればいいだけのはず。
153名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:48:07.82 ID:4PxPYUcN
>>152
日数で順番に解除されてくんじゃないの?
154名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:48:35.79 ID:OEfRsrRw
エンパ側からは一回送ればいいけど、100万側からは定期的に送らないと無理なんじゃなかった?

スマホなんで知らんけど
155名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:49:15.40 ID:yBuNo9QC
利家と蘭で竿Brosなら納得だったろうに
156名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:50:04.50 ID:4PxPYUcN
>>154
エンパのコードをいれる
放置
日数たてば解除されてるからパスもらってエンパにいれるだけ
157名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:51:08.83 ID:vs4bzM7d
wikiに書いてあるのは
エンパ→100万はステージクリアのパスワードで
100万→エンパは日数だね。

多分いま10日目ぐらいかな。
もちろん最後の30日までやるし、
こっちに合わせて少しずつ送ってくれてOKです。
158名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:51:49.55 ID:CU+9RyYy
PS3の認証コードみたいなやつなかったっけ
159名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:53:19.97 ID:4PxPYUcN
>>158
あるよ
160名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:54:06.40 ID:vs4bzM7d
>>158
100万→エンパに送る用になんか16桁ぐらいの
コードが必要みたいだね。
たぶん使い回し防止のためじゃないかな?
161名無し曰く、:2011/09/12(月) 01:58:02.12 ID:4PxPYUcN
あー、こっちがPS3無双でそっちが100万人って意味かw
ケータイもってりゃ放置するだけでいけるしメリットまったくないじゃんw
162名無し曰く、:2011/09/12(月) 02:03:38.09 ID:vs4bzM7d
そっそこっちがケータイ
GREEやってない人とかわざわざやりたくない
って人がいたらどうかなと思ってね。

うちの初代PS3壊れててできないからorz
163名無し曰く、:2011/09/12(月) 03:26:34.39 ID:ujj29QNb
てかスマホにもやらせろよ
携帯スマホしかないから何か悔しい
164名無し曰く、:2011/09/12(月) 03:29:18.97 ID:FI43YZvV
やっぱりまだスマホにしなくてよかった
165名無し曰く、:2011/09/12(月) 03:54:18.76 ID:RwbRnbhX
もしかして空中都市って地雷?
すげぇ建てるの難しいんだけど
166名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:04:00.26 ID:mP7RJWHg
100万人の戦国無双をやってる人に聞きたい
30日間で手に入る施設がショボくてやる気がしないんだが
エンパで手に入るキャラのレア武器とか阿国とかすごい便利だったの?
167名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:16:35.90 ID:iBiLUfj0
ケータイとの連動企画に俺は抗い続ける・・・凄絶にな!
168名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:18:29.16 ID:4PxPYUcN
>>165
四方から囲むエリアをたくさん確保できるからやりやすくて毎回空中選んでるよ
169名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:25:10.91 ID:RYevR9b/
>>166
レア武器っても15回で壊れるし、武器の所持数にも限界がある
最初何も考えずにもらったが、所持数圧迫するから結局売り払った

無双武将も進めていけば自然に増えていくから、お市阿国も趣味のレベルっす
170名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:25:59.43 ID:lR/kkieg
まあどの箱庭もそれなりにいい感じだと思う
171名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:26:09.14 ID:E1y1liQE
そろそろ予想外のDLCたのむぜ
172名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:31:02.86 ID:mP7RJWHg
>>169
ありがとう、参考になった
無双ではモブのキャラに専用グラがついているので
どうしようか迷ってたんだ
とりあえず様子を見る事にする
173名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:33:41.58 ID:gI7ze/r5
琵琶湖・信濃川・流球マダー?
174名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:37:50.26 ID:2dJ1vriN
新規作成武将って強さはどうなるの?
175名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:41:49.45 ID:cfC5VJch
DLCの施設って施設鑑賞で見れないんだな、ショック
176名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:44:31.96 ID:mP7RJWHg
>>174
成長タイプによってパラメーターが違ってくる
馬を持っているなら豪腕がオススメ
177名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:48:54.39 ID:RYevR9b/
>>172
エンパの特典自体はリアルの経過日数でもらえるからゲーム遊ぶ必要はなし
ログインは多分必要ぽいが

登録面倒じゃなきゃ早めにしとくのもありかも
178名無し曰く、:2011/09/12(月) 04:56:43.93 ID:mP7RJWHg
>>177
連動特典が箱庭で浮きまくりそうなのが困るんだよね
せめて紅葉とか松とかだったらすぐに始めたかった…orz
179名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:05:03.19 ID:FI43YZvV
みんな施設提案してくれない…
180名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:08:58.44 ID:WUels7SG
>>179
今はただ、耐えるのだ……

武田戦史で全ターン消費したのに一向に砦を提案しなかったS・Y君は本陣まで来なさい
181名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:09:04.21 ID:4PxPYUcN
どうでもいいけど信玄の武器って風林火山・序、破、急なんだな
182名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:09:42.12 ID:2dJ1vriN
>>176
出来るだけ出陣させて、成長させたほうが良いということですか?
183名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:11:43.89 ID:4PxPYUcN
>>182
出陣のたびにレベルはリセットされる
馬があるなら走る速度が遅くても耐えられるからって意味じゃないかな
184名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:16:56.30 ID:mP7RJWHg
>>182
ん?
そうじゃなくてパラメーターの成長率が一番高いのが豪腕って意味だよ
毎回LV1から始まるんだから能力が高いに越したことはない
185名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:20:41.03 ID:RwbRnbhX
>>181
序、破、急ってどういう意味なの?
お館さまは汎用人型決戦兵器って事?
186名無し曰く、:2011/09/12(月) 05:31:01.01 ID:WUels7SG
>>185
雅楽の構成のことを序破急というんだ。小説における起承転結とほぼ意味は同じ。
というかググれ。
187名無し曰く、:2011/09/12(月) 07:33:38.85 ID:fTHfqyks
清正の無双奥義皆伝の時のセリフが3や猛将伝の時と違うけど、他にもセリフ変わったキャラとかいるのかね?
188名無し曰く、:2011/09/12(月) 07:42:12.79 ID:mP7RJWHg
清正の台詞が変わったのって3Zで批判されまくったからかな?
あの厨二な無双奥義の台詞、好きだったのに…
代わりに合戦準備画面の説明が厨二全開でいつも吹くw
189名無し曰く、:2011/09/12(月) 07:42:22.38 ID:Usf2rIiz
コーエーの台詞
「光秀の肩当てが片方ないのは仕様」

「光秀の肩当ては両肩にあるのが仕様」
190名無し曰く、:2011/09/12(月) 07:51:54.05 ID:bNI2Sr8e
戦国無双はWiiで出す→戦国無双はPS3で出す
191名無し曰く、:2011/09/12(月) 08:07:18.83 ID:SliYbdsR
>>188
変わった後の方が聞いてて腹立つんだが…
192名無し曰く、:2011/09/12(月) 08:54:40.36 ID:jKwWL7Kh
「朝鮮の役がないだと…!?俺とセロリとの劇的な出会いが描かれないなんて…!」
193名無し曰く、:2011/09/12(月) 08:55:23.12 ID:a1asEAhn
いつも思うけど関が原の前になんで
文禄・慶長の役を入れないのかねえ
中国と朝鮮韓国に配慮?
194名無し曰く、:2011/09/12(月) 08:57:47.65 ID:VprfJ1k4
色々配慮した結果、提督の決断やめちゃったメーカーだしな
195名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:07:33.60 ID:ZXAJXIbd
見えてる地雷をわざわざ踏みに行くようなものだし
196名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:29:54.11 ID:h3AUiM+5
>>188
むしろ皆伝おかしくなってるんじゃw
最初聞いた時聞き間違いか?と思ったくらい酷いセリフw
197名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:34:17.25 ID:oi5dEjyH
歴史として知ることは大事だと思うけどゲームでやりたくないな
侵略した相手をバサバサ斬るとか鬱になるわ
198名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:48:59.96 ID:ttwnOFzv
どなたか山中鹿助の画像うpしてもらえませんか?
3Zでエディットの参考にしたいもので。
199名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:52:04.27 ID:4PxPYUcN
>>197
そんな感性の人がなぜこんな板に
200名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:58:49.76 ID:mP7RJWHg
朝起きて間違えに気が付いた
3Zじゃなくて3だゴメン
あとねねコンが作を重ねるごとに重症化してるのは
アンチ無双清正への媚びとねねコンが好意的に受け入れられたから肥がワル乗りしてる気がする
次回作ではねねに頭を撫でられたら鼻血出して気絶しそうだ…
201名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:59:01.44 ID:uJ8zyZKJ
3Zかエンパイアどっち買おうか迷ってるんだけどどっちおすすめかな?
難易度高めでやりこめる方がいいな
202名無し曰く、:2011/09/12(月) 09:59:35.85 ID:jKwWL7Kh
まあ少ない容量をわざわざ変な名前の武将データに割くこともないしな
203名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:02:09.02 ID:aVwQ3vrl
清正って元々よくわからんキャラ付けだけど
クロとエンパますますわからなくなってきたわ。
利家との関係が改善されたのはとりあえず満足。
204名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:10:39.55 ID:wfIM6OR9
>>201
ひたすらアクションだけをやりたいなら3Z、
インターバルに箱庭シミュレーションが欲しいならエンパイア。
俺はエンパイアは箱庭作成が結構メンドイと思った。まだやってるけど。
205名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:12:10.57 ID:4PxPYUcN
>>201
何をやりこみとするかによるが素材集めが大変なのはZ
206名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:12:25.78 ID:dxcP28zF
>>200
アンチの機嫌取ったってしょうがないのになぁ
207名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:15:09.98 ID:4PxPYUcN
>>204
箱庭は十時で常時上位が囲うってパターン化すれば余裕だよ

あと戦史の場合は兵数がそれなりに回復すれば侵攻ってやってれば治安を○○に、なんかが低い数値になりやすいっぽ
208名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:16:17.60 ID:4PxPYUcN
>>200
エンパですでにそんな演出なかった?
209名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:21:09.74 ID:mP7RJWHg
>>208
あれは真っ赤になって泡吹いて気絶
むしろねねとの会話イベントの方が…
210名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:35:23.27 ID:DjTT8MPA
いや似たようなもんだろ
211名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:35:57.76 ID:DOL8ymI5
>>207
一般施設のまま間違って合併しちまったりするのがうざかったり
中盤から一気に発展できるけど、狭い枠の中で序盤をどう凌ぐかもまた楽しいわな

畑3とか座3がまだできてねぇwとか。 
やっぺ寺3はくっつけちまってもうねぇwとか

212 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/12(月) 10:47:46.84 ID:8f+eHVD7
ねねに何でもしてあげるって言われた清正が
いま変なこと考えた俺をお説教してくださいとか言ってたイベントなら見たな
もうマザコンの域超えてないか
213名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:50:46.09 ID:6gpOQdzI
>>207
戦史の場合はイベントで決まった相手としか戦闘がないから気兼ねなく内政やれるじゃん
争覇の場合は連続で同国に連続で攻められたり一国を退けたら別国が攻めてきたり忙しくて内政の充実が厳しい
大仏とか争覇クリア報酬施設があるなら話は別だけどあれらは高いしなぁ・・・
214名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:57:54.40 ID:4PxPYUcN
>>211
合併させたくないやつは一本道の使いにくい場所を退避に使ってたな
横に逃がしてるだけだと気を抜いた瞬間くっついたりするよね
215名無し曰く、:2011/09/12(月) 10:59:27.16 ID:4PxPYUcN
>>213
戦史は気兼ねなくやれる反面そんなに領土広がらないから大したことができないよな
216名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:03:05.79 ID:R1he8J5o
>>215
最初に戦史やったら
鍛冶屋がいつまでたってもレベル上がらなくて、すげえ悩んだわ
ずっと商店に通いつめたりしてさ
217名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:08:34.34 ID:4PxPYUcN
おねねと清正って15こしか違わんのか
射程内でもそれほどおかしくないわな
ありゃマザコンじゃなくて女として意識してると思うぞ
218名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:22:04.09 ID:wfIM6OR9
>>213
そう。争覇がメンドイよね。しかも全国統一しないといけないし。
うまいこと大名を切り離せれば楽ができるんだが。

>>216
商店はさ、入って何も買わずに出ても行動力が減るのが納得いかない。
人材の移動では減らないのに。
219名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:23:52.94 ID:mP7RJWHg
>>210
むしろ自分の妄想で気絶したのでもっと痛いかもね

>>212 >>217
3Zでも臭わせてたし、クロニクルでは縁結び神社の戦いでは
秀吉がいるのにテンションおかしかったw
しかもいろんなキャラに恋心がバレてるw
220名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:27:20.37 ID:HITz51yx
清正って、あくまで母親キャラとしてのねねに憧れてるような言動が多いから(いいこいいことか)
マザコンこじらせたように見えるんだよね
221名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:29:20.50 ID:XAsmWdtL
>>219
正則にはお前危険過ぎ言われてるしなw
222名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:29:49.37 ID:n4XkTNwG
>>169
そのお市と阿国だけが欲しいんだよね。
武器は持ちきれないからいらないw
その2つのコードだけくれるやさしい人いませんか><
223名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:32:07.12 ID:U3wnGJtH
次回作あたりでねねがいろんな意味で落ち着けば、
清正のあれも母親を慕ってる感じになるはずだ
224名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:36:26.59 ID:dxcP28zF
マザコンというかエディプスコンプレックスの語源となったエディプス王は
実の母親とガチで交配しているからなぁ
225名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:38:50.20 ID:CTStzH/X
もう、AIが内政やってくれないかな
戦史全部やったら飽きた
226名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:44:25.97 ID:DjTT8MPA
まぁ無印では「ちゃんと働け軍師共」とか三成の二番煎じなキャラ付けだったし
今のダメデスオネネサマーなキャラの方が親しみやすくていいと思うよ。
227名無し曰く、:2011/09/12(月) 11:45:31.62 ID:cfC5VJch
ビキニきた?まだ?
そろそろだよな
228名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:04:22.68 ID:mP7RJWHg
>>222
君と同じ目的でこのスレを見てる人がいる可能性を考えたか?
229名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:06:38.79 ID:FsgkrfLS
にしても三国と戦国の格差が激しいな
もちっと戦国に力いれてほしいもんだ
230名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:33:45.43 ID:E1y1liQE
ボタン連打できるなら三国6オススメ
内政無いし、拠点も無いし
231名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:34:27.47 ID:LhQizJlm
>>229
DLC的に?戦国は衣装バリエーションよりイベント重視なんだと思う。
三国並にコス充実して欲しい人は物足りないかもね。
戦国はクロニクルのシステム面白かったからさほど格差は感じないけど。
232名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:45:22.13 ID:X1r6/M+C
今作のモブイベントはかなり気に入ってる
233名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:49:39.37 ID:GrLVLiFK
販促の熱の入れ様や、DLCの物量は確かに三國無双は勢いあるけど、
ゲーム内容に格差を感じたことないな

前は三國無双が好きだったけど、
6が表面的な華やかさや話題性を重視し始めて、趣味に合わなくなったから
戦国無双やってみたらこっちにハマってしまった
Chronicleといい、戦国無双は歴史物の面白さをまだ大事にしてる方かと
234名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:56:48.14 ID:ziym7DFL
武田義信のしゃべり方がなんか苦しそうなんだが
あの絞り出したような声は長文を話すのに向いてない気がする
235名無し曰く、:2011/09/12(月) 12:59:13.00 ID:dh7zrOx5
戦国無双は雑魚の動きとか硬さが初期の三國無双っぽいから気に入ってるわ
武将のタイプによって立ち回りも考えなきゃならんし、なんせ影技が気持ちいい
ミッションや撃破効果もあるから、うまくクリアできたときの爽快感もハンパない
236名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:01:20.44 ID:0P7GjCn6
影技って気持ちいいか?
あの不自然な突進モーションが失笑ものなんだけど
237名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:08:24.70 ID:4PxPYUcN
影技はゲージを4キープするために使ったりするくらいだわ
238名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:11:10.57 ID:dh7zrOx5
使いこなせるようになると気持ちいいよ
239名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:12:44.55 ID:4PxPYUcN
>>238
そんな気はしてるんだけど秘奥義でトドメさしたくてついつい
240名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:18:30.00 ID:dh7zrOx5
皆伝と秘奥義なら秘奥義のほうが優先されたと思うぞ
体力赤なら錬技MAX時でも秘奥義が出たはず
241名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:30:44.49 ID:jd5ppDw8
>>240
赤体力でも皆伝になっちゃうよ。
242名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:30:55.75 ID:A8s72oNI
秘技5果敢5で慶次の影技で×連打すればヒャッハー出来るぞ。慶次じゃなくてもいいけど

>>240
皆伝優先だった気がする、それで何度か撃破効果逃した覚えがある
243名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:35:16.49 ID:3/q0OWDm
>>236
凍結武器に覇流地流秘技付けて、敵将凍ったら×連打
失笑が一回りして気持ち良く爆笑できるようになるぞ
半蔵や氏康あたりが特にオススメ
244名無し曰く、:2011/09/12(月) 13:52:44.75 ID:fZtOyJim
ステップと影技覚えたらなんかうまくなったような気がした。
245239:2011/09/12(月) 14:00:52.80 ID:4PxPYUcN
皆伝でトドメさしたくて、の間違いでした
ゲージ使いたくないわ
246名無し曰く、:2011/09/12(月) 14:03:33.09 ID:qOh6pJW2
皆伝でトドメさそうとしたのに
フィニッシュ前に敵が倒れちゃった時のマヌケさときたら
247名無し曰く、:2011/09/12(月) 14:12:18.09 ID:yUW7Ujc7
レア1とレア2って攻撃力変わらないのか…
レア2集めなくていいかも
248名無し曰く、:2011/09/12(月) 14:25:33.66 ID:xUVu5/vS
2,3回なぎ払うと周りから敵が離れてストレスたまるじゃん
歩いて前の敵向かうより影技で瞬間移動してまた前の敵なぎ払えるのがストレスたまらなくていい
249名無し曰く、:2011/09/12(月) 14:34:07.38 ID:DjTT8MPA
範囲系技能が機能していないのが問題だな。
250名無し曰く、:2011/09/12(月) 14:40:26.67 ID:rBer2L75
通常、チャージ、奥義で別々の技能を付けないといけないしな
効果自体を大きくするか、一つの技能で全攻撃に適用されるようにしてくれんと辛い
251名無し曰く、:2011/09/12(月) 14:44:01.22 ID:6cPxxS05
影技は今の雑魚を蹴散らすのもいいんだけど
もちっと自分で細かく操作出来るようになったらいいなー

252名無し曰く、:2011/09/12(月) 14:47:42.27 ID:xUVu5/vS
熊はトロくてちょっとイライラするな
253名無し曰く、:2011/09/12(月) 15:14:57.13 ID:M+BZcsb8
>>247
攻撃力は同じでもレア2の方が明らかに性能がいいと思うけど
元から付いてる技能が結構いい上に強化回数も多い
陣太鼓もあるし
レア2が烈空以外は集めて損はないと思う
254名無し曰く、:2011/09/12(月) 15:17:54.21 ID:k2Bcs1p+
熊はwii戦国3の村雨城に出てくる倒木を壊すためだけにいたようなもんだからな
255名無し曰く、:2011/09/12(月) 15:20:46.02 ID:cfC5VJch
文句言いながらも戦史10周争覇3周クリア。大仏ゲッチュー
稲ちんカワユス、クンクンしたい
256名無し曰く、:2011/09/12(月) 15:38:33.90 ID:Ir+jJnY6
争覇、易しいでやったからか、何の盛り上がりもなく淡々と天下統一してしまった
257名無し曰く、:2011/09/12(月) 15:40:12.59 ID:GhJFBXYU
おかっぴきさんここです
258名無し曰く、:2011/09/12(月) 15:57:59.68 ID:xUVu5/vS
武将0でもなぜか全然攻めてこないしな
259名無し曰く、:2011/09/12(月) 16:14:32.49 ID:WmC4wUF1
争覇の難易度難しいでもどんどん侵攻されたかったから
常に最前線は弱モブ一人にしてたんだけど全然きてくれなかったな…
ここ見てるとみんな別ゲーみたいに攻め込まれてうらやま
260名無し曰く、:2011/09/12(月) 16:21:25.64 ID:cfC5VJch
隣接の隣接に兵力があれば、攻め込まれないよ
261名無し曰く、:2011/09/12(月) 16:23:10.49 ID:GhJFBXYU
東北に敵がいるなら九州に引きこもってれば攻めてきてくれる
262名無し曰く、:2011/09/12(月) 16:38:31.43 ID:mXkZWIme
確実に攻めてこないなんて事はない
毘沙門マニアとか難易度普通でも季刊闘争って感じで攻めて来たときあるし。
酷い時はこっちが侵攻した次のターンには領地を取り戻したいかのごとく攻めてきた
逆に攻めてこないときは全然攻めてこない
バランスが悪すぎなんだよね
263名無し曰く、:2011/09/12(月) 16:52:12.84 ID:ByRRCDe3
やべえwww兵力上げるのサボってたら難しいなのにえらくマゾいバランスになったwwww
264名無し曰く、:2011/09/12(月) 16:58:35.28 ID:G3B/6UUB
>>245
鍔迫り合いからの専用モーションでとどめ刺したいな
しかし、なかなか鍔迫り合いになる機会が無い
265名無し曰く、:2011/09/12(月) 17:01:45.68 ID:nuo/wVVF
>>264
敵に無双奥義させて自分でもすぐに無双奥義すれば結構簡単じゃね?
266名無し曰く、:2011/09/12(月) 17:03:23.96 ID:ByRRCDe3
>>264
通常攻撃タイプを使えばいいと思うよ
267名無し曰く、:2011/09/12(月) 17:15:15.42 ID:Q7uHpGEv
刀一般の鍔迫り合いの威力ハンパない
268名無し曰く、:2011/09/12(月) 17:21:55.87 ID:DjTT8MPA
周泰風のかっけぇ居合刀モーション欲しいな。
光秀もモブ刀もなんか違うんだよな。
269名無し曰く、:2011/09/12(月) 17:49:45.92 ID:qOh6pJW2
正則の千人撃破名乗りが武将鑑賞のと違う
「俺ら〜」って複数形だからクロニクルの奴かとおもったら当たりだった
270名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:05:57.31 ID:n4XkTNwG
>>228
同じ考えの人いると思うから
メールでも送ってもらえればなんてw

GREEやってない方
やっててもアプリやらない方

使う予定がない方いらっしゃいましたら
お市と阿国のコード2つを送っていただけませんでしょうか
[email protected]

なんどもすみません…
271名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:10:01.34 ID:AgpHUh8p
図々しい奴だな
272名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:26:39.09 ID:VJMUnjYv
>>265
皆伝使うと吹き飛ぶので注意な。
273名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:26:39.60 ID:mP7RJWHg
>>270
俺の書いた事があまり伝わっていないような気がするが…
コードならあげるがメールは無しだ
スレが荒れるのは嫌だから
1人目を12時頃、2人目を12時半頃書きこむから
待てるなら返事くれ
誰かに取られても文句言うなよ?
274名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:27:42.96 ID:xUVu5/vS
コードくださいってエンパ自体は持ってないてことか
275名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:36:06.87 ID:n4XkTNwG
>>273
他にも欲しい人いるのに1人だけ図々しい!
って意味でしたか?すみません…
ご指定の時間に来てみますのでよろしくお願いいたします

>>274
PS3電源入るけどディスクを認識しない状態なんです
修理に17800円かかるらしいので新品買おうか迷い中でw

他のみなさん、スレ汚しすみませんでした。
276名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:43:48.84 ID:mP7RJWHg
>>275
コードください→コード書いたよ→他の誰かがゲット→手に入りません、もう一回お願いのループでスレが荒れる、の意味

了解、じゃ指定の時間に
277名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:45:42.53 ID:epWEwuTA
交換スレにするとかふざけんなよ
278名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:50:31.30 ID:ByRRCDe3
はい、終了〜じゃ、次ね!

叔父貴の筋肉に抱かれたい
279名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:51:38.72 ID:FVE1THFI
グリーとかモバゲーやってるヤツって乞食みたいなの多いよな
280名無し曰く、:2011/09/12(月) 18:55:41.73 ID:Q7uHpGEv
一緒に温泉イコ♪ね?
281名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:05:56.11 ID:OEfRsrRw
>>279
元々そういう客層から金を搾り取るのが目的らしいからな
ttp://www.4gamer.net/games/127/G012735/20110908100/
282名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:06:12.65 ID:E1y1liQE
すごい必死なのは何で?
コードがあれば何かいい事あんの?
彼女が手でしてくれんの?
283名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:08:34.73 ID:xUVu5/vS
松風を必死で出そうとしてるのと同じじゃね
284名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:08:48.18 ID:M0rTagk7
阿国さんが恐いよ〜
285名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:11:33.47 ID:ByRRCDe3
>>284
五右衛門いなくなったと思ったらここにいたのか
286名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:12:44.41 ID:rDHCRat/
>>283
他人にねだるのとマラソンを一緒にすんな
287名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:19:35.78 ID:ESlPJU5t
黒田親子の会話イベントの家康はなにしてるの?
怖いよおしっこちびっちゃうよ
288名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:50:25.46 ID:+1qBbKrD
黒田官兵衛苦笑いだな
てか半兵衛のレア2ミッションでないんだけど何でだ
半兵衛以外のレア2は全部とったんだけど。もともと半兵衛のレア2目的ではじめたのに…。
289名無し曰く、:2011/09/12(月) 19:56:49.92 ID:O+wxtke2
どれだけ兵力上げても敵国の兵力に勝てん…

何故なんらああぁぁ
290名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:01:25.18 ID:xUVu5/vS
>>289
道場育てるのが遅いか
実は兵力回復施設全然建ててないか
のどっちか
291名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:03:10.12 ID:+1qBbKrD
>>289
砦建てた?
道場は十字(5個)じゃなくて8個か11個にすれば初期以外は兵力負けないと思うけど
292名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:12:47.08 ID:O+wxtke2
>>290
やっぱり最初は道場まみれにしなけりゃダメなんかな


>>291
砦1つ、練兵所2つとLv3道場4つある

293名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:25:33.42 ID:E7UqqnMu
>>292
それじゃあ全然勝てないよw
もっと作らないと
砦・練兵所4つ・道場lv3*50個
これで大体兵力MAXになるよ

お城の規模拡張しないと置く場所なくなるから
内政ばかりして領土拡張を忘れてると苦しくなる
294名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:28:13.45 ID:+1qBbKrD
>>292
そうじゃなくて建て方の事
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxazNBAw.jpg
スラムになってるからわかりにくいかもしれないけど
あと、能楽堂はある?
295名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:33:59.08 ID:O+wxtke2
>>293
道場Lv3が50個てマジかよww

装備ショボいから難易度普通にしよ

とりあえず最初からやるわww

ありがとん
296名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:49:02.14 ID:ziym7DFL
農民「なんかわしの住んどる長屋、十字状に建っとるんじゃが」
足軽「私の通っている道場も同じです。真ん中の道場に入門したので入りづらいったら」
農民「なんとかならんかのう」
297名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:51:10.21 ID:6gpOQdzI
争覇を元就でやってるけど・・・
信長、濃姫、お市、長政、勝家、左近、孫市、義弘、元親、官兵衛
この辺りを何とか仲間に出来た
それぞれに持たせる武器(特にレア武器)のことを考えたら頭が痛くなってきた
全員にいい武器をもたせたいならクロニクル並に争覇(箱庭付き)をやり込まなきゃならんのか・・・orz
298名無し曰く、:2011/09/12(月) 20:57:15.38 ID:t6wSTZlB
>>297
統一間際、敵追いつめたらあえて領土渡しては奪還しを繰り返しながらレア武器ミッション順番にこなせば楽だぞ
その頃には鍛冶屋ランクも普通に4だろうし
まあ無双武将40人ぐらい集めてるとすごい作業になるがw
299名無し曰く、:2011/09/12(月) 21:02:20.89 ID:VJMUnjYv
>>294
斜めに建てるってのは斬新な発想だな。
今度試して見る。
300名無し曰く、:2011/09/12(月) 21:06:35.21 ID:hVmUUK2b
>>281
>「細かなゲームバランスよりも,課金機会の演出,効果の演出のほうが大事」と岸田氏は指摘する。
死んでもやりたくねえ…
301名無し曰く、:2011/09/12(月) 21:09:53.69 ID:OEfRsrRw
>>299
十字をズラしながら階段状に建てていくと、1段が大建物1つになって計算が楽。(´・ω・`)
302名無し曰く、:2011/09/12(月) 21:19:14.26 ID:GrLVLiFK
>>300
それもう、パチスロの発想だよな…

>>301
おお、いいこと教えてもらった
今やってるのが終わったら斜め建築やってみよう
303名無し曰く、:2011/09/12(月) 21:38:11.08 ID:stz680iu
中馬さんってもしかして桶狭間出てこないの?もう戦出てる年なんだけど。島津と中馬のイベントで終わりなのに…
無双集結なら全武将出てくるんだっけ?
304名無し曰く、:2011/09/12(月) 21:41:27.09 ID:t6wSTZlB
>>303
残念ながら桶狭間には…
無双集結には出るよ
305名無し曰く、:2011/09/12(月) 21:45:22.70 ID:stz680iu
>>304
^^

\(^o^)/

なんつー罠。中馬と島津の為だけにここまでやったのに
教えてくれてありがとう
無双集結やってきます
306名無し曰く、:2011/09/12(月) 22:13:22.90 ID:w6jGsILd
のんびりやってるからまだ争覇一周目だわ
お前らどんだけクリア早いの
DLCも箱庭以外もぼちぼち情報来てくれ
307名無し曰く、:2011/09/12(月) 22:21:01.92 ID:NhvrCYsh

信長モーションより正宗モーションの方が使いやすかったけど、作成武将にはどっちにさせようか迷う…
308名無し曰く、:2011/09/12(月) 22:51:02.19 ID:stz680iu
>>307
レアの性能なら信長じゃない?
影技凍牙に修羅だし政宗はたしか凍牙だけど覇流がついてなかった気がする

関係ないし勝手な妄想だが政宗は修羅スピードの武器がやたら出やすい気がする
309名無し曰く、:2011/09/12(月) 22:53:44.10 ID:FCh+7Lel
秀吉の特殊能力に目利き2しかついてない籠手で、1戦で4万近い収入になった
このペースで一番最初で2戦もすれば、秋には工匠館(6000)、金山(14000)、大聖堂(17500)、
能楽堂(7000)、南蛮寺(5600)、大仏(21000)が揃うな

DLで秀吉旗とねね旗が来たら、最初に旗2本と奉行所、御用商、千年桜あたり作れば
かなりいい加減なやり方でもぬるすぎるだろうな
310名無し曰く、:2011/09/12(月) 22:53:54.59 ID:V0Tgo0DI
無双あるある
信長のC4で無駄にくるくる回る
311名無し曰く、:2011/09/12(月) 22:58:13.60 ID:jYz5v2N/
俺とおねね様の旗を一緒に建てたら…
いやなんでもない
312名無し曰く、:2011/09/12(月) 22:59:51.28 ID:ZOnLMTL7
もうちょっと武将が政略している感が欲しいな。
なんか大工さんが頑張っているみたいだ。
313名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:01:29.93 ID:OEfRsrRw
>>312
攻防値と別に政略値を設定しといて、それを根拠に命令回数とか収入・幸福・治安の増減決めれば良かったんだよ
314名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:02:00.65 ID:FCh+7Lel
>>312
プレイヤーを除けば、頑張ってるのは野武士と大砲だけだよな
武将を撃破するときって、ミッション拠点○個とかレベル○以上とかの時に、
あとは倒せば達成って時に、目の前で普段は見せない頑張りを見せる
315名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:02:58.08 ID:t6wSTZlB
>>311
清正自重w
316名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:04:10.27 ID:Rf+qwSJE
あれだけ乱射しながら味方に誤射しない大砲拠点のプロフェッショナル達
317名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:06:06.97 ID:+A/Ww832
左近の大筒VS忠勝の蜻蛉切
318名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:13:06.80 ID:8iRhJ3sW
祈祷所のあるマップは楽しいな
敵総大将が出現してるのに無駄に全拠点制圧してしまう
319名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:13:27.32 ID:PLxND7z7
大砲ぶっぱなして村を占拠したのに、
協力してくれる村人達はマジで善人
320名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:13:35.94 ID:ZOnLMTL7
>>313 >>314
もうちょっと信長の野望に近づけても良いよね。
と言っても自分は信長の野望のDS2しかやっていないが…。
321名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:14:03.27 ID:lR/kkieg
むしろスライディング土下座
322名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:16:56.26 ID:stz680iu
>>312
他国にちょっかい出せる機会ないしね
唯一引き抜き位か
2エンパでは謀反とかあって面白かったのに
同盟も不可侵条約ってだけで援軍もないし、兵力、国力よく見ておかないと滅ぼされちゃったりするからな
潰したくない国も最終的に戦しなくちゃならないのはちょっとね
323名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:20:37.39 ID:FI43YZvV
2にあった四天王イベントとか
地方制圧とかでキャラが喋ってくれるイベント好きだったのに見事に消えたな
324名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:22:56.04 ID:ZOnLMTL7
>>322
エンパ2の柴田家をやっていたら織田信長から気が変わったと言われて襲われた事を思い出した。
もちろん返り討ちにしてやった。3の場合は早くなったなー。
325名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:23:49.17 ID:Kiq7K6Qm
>>310
ハンベコプターでぐるぐる
326名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:28:19.00 ID:ccDTexKD
島津のシナリオやったんだけど道雪と紹運のイベント最高すぎる
色々不満はあるけど、まずは満足!
戦国4でPCになって欲しいぜ(ならなくても大友家が来れば楽しそう)
327名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:37:59.30 ID:stz680iu
>>324
自国の将が謀反するとすげぇムカつくんだよな
たまに四天王とか連れて行かれちゃう時とか発狂しそうになる
ただ謀反に付き合わなかった将はそれまで以上に大切にしてたわ
俺は光秀登用直後よく謀反されたww
折角軍師も増えたのに
軍師、四天王任命したかった
328名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:47:32.47 ID:RHDOVEzn
戦史毛利の会話イベントのラスト2個埋まらないんすけど…
329名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:48:55.25 ID:fLJru4xy
>>328
在野の阿国さんを登用してください。
330名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:50:37.91 ID:PLxND7z7
おしっこを我慢してモジモジする幼女が見られるよ!
331名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:53:21.81 ID:RHDOVEzn
>>329
あー阿国さん登用すんのね…
普通にシカトしてたわw
ありがとうございますぅ〜。
332名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:54:22.77 ID:ZOnLMTL7
>>327
謀反とかじゃなくて。本能寺の変シナリオで織田家 明智家 羽柴家 柴田家
と4つに分けられていて、羽柴家 柴田家は織田信長の家来だから織田家に従属しているのよね。
そして明智光秀がイベント起こす前に滅びてそのまま織田家が滅んでない状態で柴田家が頑張っていると…。
従属が無くなって柴田家のプレイヤー側が謀反みたいに織田家を滅ぼすハメになると言う話だよ。

どう説明すればいいか良くわからんが…わかる人には分かればいいよ。
できれば自動ではなく手動で任命したい…。
333名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:57:01.89 ID:o7yQeYBB
俺なんて早く阿国が見たくて毛利から始めたと言うのに

イベント関係なしなら伊達シナリオのが早く登用できんだな
334名無し曰く、:2011/09/12(月) 23:59:33.74 ID:mP7RJWHg
>>275
お市のコード
YWBRR-KMSVN-PVZMX-BERII

>>275はレスは返さなくていい
スレが荒れるから

もしスレの流れを切ったならゴメンm(_ _)m
もう一回で終わるからスルーしてほしい
335名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:00:24.52 ID:xswm3FDQ
毛利家に限らず、阿国さんは、戦史演武の幾つかのシナリオに乱入していたような。
336名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:03:37.30 ID:ftv+mgXo
>>335
「そこにいる」ってだけの事が多かったけどね
337名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:08:46.78 ID:78aOs1aH
まぁもしや戦史では出番なしかと心配だったが
毛利シナリオではちゃんと登場しOPもいたし横乳エロスで良しとする
338名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:15:36.21 ID:rcCSSWM5
今回は孫市や慶次も影薄かったな
あとくのいちも毎回出張ってがエンパじゃなんか印象薄い
339名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:20:18.63 ID:OSNjFbmY
なんで争覇桶狭間以降にくのいち居ないんだ
大坂の陣まで幸村の側に居たんだろ
340名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:21:46.28 ID:3R0G8CqZ
一定期間するとちゃんと出てくるので登用できる。
フリーランス扱いのようだ。
341名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:27:58.91 ID:zEmMebjT
>>334
寝てんじゃねーの?
342名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:33:18.26 ID:EoU9/+3W
>>275
阿国のコード
USHXX-QIORJ-LRECC-HKXOO

もし横取りされてゲットできなかったとしてもこのスレに来たらダメだ
次来たら荒らし認定だから

ふぅ…これでようやくエンパができるぜ!
343名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:38:09.43 ID:MKENQilL
おかげさま無事にゲットできました。
遅くにありがとうございました。
次はエンパユーザになって参ります!
344名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:41:07.72 ID:gs+8iNmh
微妙に奥まった所で行くだけで1分は掛かるかという所に2分以内に倒すレア武器ミッション武将を置くのはやめてください
345名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:42:35.59 ID:gm/dilLc
大谷吉継の能力の優遇されっぷりに驚いた
346名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:50:09.32 ID:YkDDjjdZ
鍔迫り合いUZEEEEEEEEEEEEEEE
コンボが途切れて秘伝書取り逃しちまっただろうがド阿呆!
347名無し曰く、:2011/09/13(火) 00:57:08.29 ID:6fDFEe/x
初めて槍使ってみたがフルボッコされた
誤って発動する止まって突き上げるモーションの間にボコスカ
地獄でLv5になる前に敗戦した、一瞬の出来事だった
348名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:03:05.47 ID:T3WG4yL8
薙刀と槍は使いにくい
やっぱり刀だな
349名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:05:04.16 ID:gs+8iNmh
刀を使える武将なら戦う前からかったな、と思うよね
350名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:06:25.84 ID:xfPtP9ll
槍だってやりぃ!って思うだろいい加減にしろ
351名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:07:28.75 ID:M/5pFjJo
>>345
BASARA3では酷い扱いを受けてた人か
352名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:10:22.81 ID:17rnSBKt
なんだかんだ言って結構楽しいなエンパ
353名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:12:24.44 ID:elInasRK
薙刀は無双奥義が意外と優秀
354名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:15:59.61 ID:ftv+mgXo
>>351
このスレでその名前を出したら駄目らしいぞ。
スレが荒れるからって、随分前にひどく怒られた。
355名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:20:35.22 ID:gmgvJcEp
槍は強いと思うけどな…。特殊技に頼らなくてもそれなりに戦えるぜ。
356名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:20:52.98 ID:17rnSBKt
織田のストーリーもなかなか良かった
また信長と光秀の確執をやるのかと思ってたら、全然違った
でも、なんか浮かばれないラストだなあ
357名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:21:05.96 ID:9e/VnSos
>>345
なんとなく初期位置にいる勢力一つに1人は攻4防5の武将をおいてる感じがする
西軍びいきな肥だし吉継が4.5のパラメータでもおかしくはない
なんだかんだオロチの頃からやたらと吉継はモブなのに優遇されてるな。好きだから嬉しいんだけどね
358名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:22:07.97 ID:EoU9/+3W
>>351 >>354
無双ファンとあのソフトのファンの仲の悪さは専用の対立スレが出来るほど有名
自重せよ
359名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:24:16.94 ID:3R0G8CqZ
>>356
んー、前田家シナリオでやるなら良かったんだけどな。
どうしてああまでこっぴどい評価つけてる奴にはんべーは仕えたんだろうか。
毛利編でも信長は見捨てると言いながら主力の部下大量に出してるんですが・・・

>>357
俺も結構そう言う扱いは良いと思うが、モブでも顔に包帯巻いてくれれば完璧だった。
と言うよりPC化して欲しい。真っ先に。
360名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:38:31.39 ID:nCPXiOA9
光秀はなんかガラシャが出るとどうもパパキャラ路線にふれすぎるような…
361名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:41:09.69 ID:7hv7/1M3
槍は騎馬状態でレア武器で雑魚を薙ぎ払うのが気持ちいい
362名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:41:59.92 ID:T3WG4yL8
能楽堂提案なさすぎワラタw

ワラタ…
363名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:56:21.30 ID:ciSMUK88
>>358
わしゃあそんな奴らが手を取り合って笑って暮らせる世を作りたいんさ〜
364名無し曰く、:2011/09/13(火) 01:57:27.29 ID:uPRxRej8
>>363
それはさすがに無理です、秀吉様
365名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:03:23.07 ID:2KhvsYBe
>>363
くっくっ、後追いしか出来ぬ者どもを、絶やせ
366名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:05:39.44 ID:Wfih84OU
オススメの縛り方ないない?
367名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:06:31.99 ID:7V2f6EBF
ちょうちょ
368名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:07:07.47 ID:upNfOGEa
かめ
369名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:11:14.96 ID:ftv+mgXo
>>366
とりあえず「無開発」あたりから
370名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:13:30.57 ID:R9qHvWkh
なんかエロいな
371名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:14:03.81 ID:RXm6yOpe
最近始めたのですが、戦史演武 の伊達政宗一章で
磐城岩代へ侵攻するが二連続の所が進まずに困っています。
磐城岩代が自分の領地になってるし敵が攻め込んでくる気配もありません。
どうすれば進むのでしょうか?
372名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:15:30.32 ID:EoU9/+3W
>>366
前スレとかでは地獄で無施設、初期武器でやってるという強者がいたなぁ
373名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:22:30.06 ID:ftv+mgXo
>>371
城レベルは2になってる?
なってるなら本当に占領しちゃってる。
バグだろうからどうしようもないので戦史の最初からやり直し。

再現性があるかどうかが重要なんで、どういう状況で起きたかkwsk
374名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:25:32.61 ID:Wfih84OU
>>372
それ鬼畜だなありがとうやってみる
>>371
ちゃんと攻められる所に武将配置してる?
375名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:39:29.11 ID:/oNpzRoI
>>371
前のスレだかで島津戦史でも起こったって奴いた気がする
奉行所建ててないってオチくさいが…
376371:2011/09/13(火) 02:46:57.23 ID:RXm6yOpe
今確認したところ、城レベルは1のままっぽい。
自分の拠点は2つ。〈磐城岩代含む〉
本当はたぶんこの時点での拠点はひとつだけ?
だと思うので武将の移動は関係ないと思います。
二つのセーブデータに交互にセーブしてたのでそれが原因かも。
水田、屋敷、座、寺を優先で作って〈18個ずつ位〉ほぼその作業が終わったので
進めようと思ったらこの状態です。金山とかの初期から2×2のも何個かたてました
ターン表示の所は制限なしとなっています。
377名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:51:55.68 ID:fpXiO3FY
>>372
それはさすがに究極のドMプレイすぎるw

オレだけかもしれんけど、なんか残り体力の少なくなった撃破効果対象の武将を倒そうとしたら、たまに味方モブ武将にピンポイントで倒されて失敗することない?
378名無し曰く、:2011/09/13(火) 02:57:22.66 ID:EoU9/+3W
侵攻できん→奉行所人材移動
幸福度220→戦史で大仏建てんな
長刀武将ドコ?→エディット作りなはれ
敵兵力多すぎ→侵攻即撤退で内政ガンバ
狙いのレア武器来ねぇ→そのうち来るから消化しろ
コンボ250以上無理→連撃5閃光で余裕
モブの会話イベントコンプできん→無双集結やれ

これ以外でよくある質問ってあったっけ?
379名無し曰く、:2011/09/13(火) 03:01:09.73 ID:Wfih84OU
>>378
レア武器に関しては消化してもこない時がある
380371:2011/09/13(火) 03:02:24.12 ID:RXm6yOpe
立てられるのは全部立ててました。
ターン表示は初めは20ターンの表示からカウントダウンしてました。
0になってゲームオーバーになったらやり直そうかと思ったのですが、
期限なしになったので違和感を感じて書き込みました。
やり直してみます。ありがとうございました
381名無し曰く、:2011/09/13(火) 03:05:46.00 ID:Wfih84OU
>>380
チュートリアルになってるとか?チュートリアル中は進まないみたいな事さやちゃんいってなかったっけ?
それが違うならムカつくけどバグだろ
382名無し曰く、:2011/09/13(火) 03:11:59.88 ID:6fDFEe/x
>>379
欲しい武将以外を全員解雇しても来ない?
383名無し曰く、:2011/09/13(火) 03:20:21.64 ID:v26fiboG
>>380
内政画面の右下に進行中のミッションが記載されてる
確認した?
384371:2011/09/13(火) 03:25:27.05 ID:b6vQaVXN
チュートリアルはいいえを選びました。
解雇できるのは解雇して20年なにも起きず。
ミッションは磐城岩代へ侵攻と表示されてます。
385名無し曰く、:2011/09/13(火) 03:32:44.77 ID:EoU9/+3W
>>384
20年って…
もしかして一回目の磐城岩代を20ターン以上経過してから侵攻したバグフラグか?
俺はやった事が無いが目標20ターン以内を無視したらヤバイ気がする
386名無し曰く、:2011/09/13(火) 03:38:38.64 ID:6Ga7X/DJ
武田演武、くのいちが妙にしおらしく少し不気味だ
387名無し曰く、:2011/09/13(火) 04:01:18.00 ID:+00+5FXx
>>359
信長と半兵衛の邂逅を見てからだと、エンパの半兵衛は濃姫がいるからしょうがなく織田家に使えてる様にに見えてくるから困る。
珍しく感情的だし。
388名無し曰く、:2011/09/13(火) 04:16:36.30 ID:EoU9/+3W
>>387
半兵衛から濃姫への1000人撃破賞賛聞いた時はビックリした
もしかして信長の事が嫌いなのも濃姫への想いが少なからずあるのかと勘繰っちゃったな
389名無し曰く、:2011/09/13(火) 04:50:09.61 ID:VbJHobzm
会話イベントは全員登用でのんストレスだった
つか宝物庫で100%見てからのトロフィーなのな
来ないからびびったわ
そんなことより松風でねぇぇぇぇぇぇぇぇ
390名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:01:44.32 ID:+00+5FXx
>>388
信長に嫉妬か?て言われてたし無双の裏設定にそういうのがあるんじゃない?。他に半兵衛が信長に嫉妬しそうな物思いうかばんし。
391名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:11:14.10 ID:EoU9/+3W
>>390
やっぱりそう見えるよね
濃姫から見ると半兵衛は可愛い弟みたいな感じで全く男性としては意識されていない
だからこそ濃姫の身も心も手に入れている信長に嫉妬しちゃうんだろうね
392名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:11:58.53 ID:ydwU+uMa
信長の合理的なやり方が納得はできるけど好きになれない、ってのもあるのかな
クロニクルの長篠のイベントなんか見ると
393名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:27:25.42 ID:bVkgkp03
争覇で徳川と同盟したら、他国に攻められたときに徳川が援軍出してくれたんだが
援軍って既出?
394名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:28:38.52 ID:bVkgkp03
↑ごめん、見間違いだったかも
395名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:32:27.67 ID:fpXiO3FY
>>389
たしかにそれは焦るなw

自分もあと少しで埋まるので聞いておいてよかったわ。松風ガンバって!
396名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:33:33.79 ID:a78GBvy9
寝て暮らせる世ってのも、自分の病を自覚してるとこから来てるっぽいしな
397名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:38:10.86 ID:EoU9/+3W
>>392
人の命をを重視する半兵衛と
時代を進めるためなら犠牲も厭わない信長が印象的だったね
まさしく水と油って感じだった

>>393
本当?
どういう状況で味方の武将何人いたのかkwsk
398名無し曰く、:2011/09/13(火) 05:55:22.53 ID:mpcp7iCi
さやちゃん怖いよ
399名無し曰く、:2011/09/13(火) 06:14:31.17 ID:FOtnIDXP
立花がいるのにまだ人材を求めるのか?なんて言われたから登用するの辞めました
可愛いなギンちゃん
400名無し曰く、:2011/09/13(火) 06:48:57.81 ID:bVkgkp03
>>397
ごめん、見間違いだ
同盟組んでた徳川が違う軍に戦闘仕掛けただけだった
エリアが黄色になってたから援軍と勘違いした
すまぬ
401名無し曰く、:2011/09/13(火) 07:20:19.27 ID:2ZHZgCbq
信長のやり方が一番効率的だけど
感情的にそこまで割り切れないよな
402名無し曰く、:2011/09/13(火) 07:36:30.91 ID:Xq5geLKC
立花さんと島津が不倫にみえて困る
403名無し曰く、:2011/09/13(火) 07:41:48.68 ID:a78GBvy9
島津が若い容姿だったら荒れてただろうなww
404名無し曰く、:2011/09/13(火) 08:34:11.24 ID:zEmMebjT
もうすることなくなってしまった。
争覇全シナリオ難易度すべてクリア、
戦史全クリアしたあとなにすればいいんだ?
405名無し曰く、:2011/09/13(火) 08:41:51.55 ID:qprmbtg2
>>404
もう縛りプレイくらいしかないんじゃないかな。
何を縛ればいいのかはわかんないけれども。
406名無し曰く、:2011/09/13(火) 08:44:25.27 ID:lj2FEF19
>>404
縛りプレイじゃね?
今回内政次第で地獄でも超ぬるいから色々楽しみ方あると思うよ
407名無し曰く、:2011/09/13(火) 08:48:39.11 ID:VaQrAn4p
モブ縛りとか、1*1施設縛りとか、初期装備で地獄プレイとか
あと、ベタだけど、自分の地元からプレイし始めるとか
408名無し曰く、:2011/09/13(火) 08:52:35.69 ID:lj2FEF19
>>404
あとは全シナリオの全大名制覇もあるな
409名無し曰く、:2011/09/13(火) 08:58:44.36 ID:vB2vPtzC
買おうか迷ってるんだが、
武器育成とかやりこみ要素ありますか?

三国無双6みたいに固定武器しか入手できないのは嫌なんですが
410名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:03:00.45 ID:YqtAO6cP
>>409
武器育成はある、レア武器や防具も技能変更したり強化したり出来る
411名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:23:06.88 ID:EoU9/+3W
クソッ…!!何でなンだッ!!
徳川戦史が西軍メイン納得いかねぇって声はあるのに
豊臣戦史で俺の叔父貴が秀吉に降るの納得いかねぇって声は俺だけなのかッ?!
叔父貴ッ!!叔父貴ーーーーッ!!
412名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:31:27.68 ID:kxorCCGg
市勝家どころか光秀まで仲間になってますし
ねねが勝家に対して偉そうな方が納得いかん
413名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:37:24.87 ID:hzkqoGH+
綾御前「私に邪を見ましたか謙信?」
謙信「はい」

俺にも見えてたけどなんかワロタ
414名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:38:58.22 ID:RVc9lnAl
麻呂にも戦史くれよ
毛利みたいに前期中心のシナリオで、最後に桶狭間の戦いに挑む所で終わる
415名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:44:27.66 ID:vB2vPtzC
>>410
サンクス買ってくる
416名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:51:21.82 ID:FPEx8F29
>>412
おばさんってのは基本的に偉そうで空気読まないんだよ
今まで弱小大名でしかやってなかったけど領土持ってる大名でスタートするとかなり楽だな
初期から内政ガッツリやれるしどこも侵攻してこないや
417名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:53:00.88 ID:fwMKhSTM
ねねがみんなあたしの子供みたいなもんだよ!っていう度にちょっと悲しくなってきた(´・ω・` )
418名無し曰く、:2011/09/13(火) 09:59:21.65 ID:MI3nuipK
ねねはあの恥ずかしいハイレグコスなんとかしろよ(´・ω・`)
419名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:00:06.05 ID:EoU9/+3W
勝家より格上であろう関東三国志も子供扱いしている点についてはOKですかそうですか
420名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:04:22.64 ID:Tg5KQwAy
いっそ見た目通りの少女キャラであの性格なら逆にいいかもしれないが
中身ババアであの恰好と礼儀の無さはちょっと痛々しいよな
421名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:04:58.47 ID:DM/z+Vy8
>>360
だってビジュアルストーリーブックのキャラ紹介が「子煩悩」だよ
他は「独眼竜」みたいな定番とか「○○の××(妻、娘、小姓etc.)」とかなのに
「子煩悩」と「不良中年」は笑った
422名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:11:13.25 ID:nna24cHX
敵が残り一国だと攻めてこないのな
武器ミッションの武将一人ぼっちで、隣国も空けてお留守番してるのに
423名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:15:18.07 ID:xswm3FDQ
>>422
隣接国から完全に孤立させておけば、攻め込んでくるはずですが。
但し、毎季節というわけではありませんが。
424名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:20:11.63 ID:EoU9/+3W
>>422
もし残してある敵国が東北とかなら九州まで自国の主軍を下がらせてみるとかしてみたら?
まぁ、100%じゃないが侵攻してきやすくなる気がする
425名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:22:24.13 ID:wPjrjsba
会話イベントで100%狙ってるんだが
中馬と羽柴、木村さんが出てこない

もちろん争覇の無双終結でやってんだが・・・
もう2周目後半だ

何年くらいにでてくるですか?
426名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:24:14.69 ID:elInasRK
>>425
関ヶ原でやるとサクッと出てくるよ
427名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:29:31.58 ID:wPjrjsba
>>426
ありがとう!
これでプラチナですわん!
428名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:30:59.69 ID:8cOFcyyV
景勝さん闘争がどうしたんですか
429名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:31:32.78 ID:nna24cHX
>>423-424
ありがとう。試してみます
430名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:38:39.80 ID:LzIV20EP
>>418>>420
ねねは秀吉が喜ぶからああいう格好してるんだよ
旦那思いの良い奥さんじゃないか
431名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:42:45.64 ID:w44axok4
>>411
あれはここに感情のままに書き込むのが躊躇われるほど
本気で腹が立ったぜ
どうしてあんなストーリーにGOサインだしたんだろう
432名無し曰く、:2011/09/13(火) 10:51:30.23 ID:EoU9/+3W
>>429
レア武器集めなら桶狭間の陸奥を侵攻戦優勢でいくのがオススメ
敵国の本拠地が出羽にして出羽と陸奥に隣接している国を空白にしとけばOK
祈祷所が最初からあるのでウマイです
433名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:02:10.49 ID:tpVTeZt3
残り一国にしたら攻めてこなくなったんでイベント消化してたら、
敵軍が自軍の兵力上回ったとたんに攻めてきた
自軍約60000、敵軍約30000という兵力差があったのに
いつの間にか敵軍の兵力が70000くらいになっとった
434名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:02:45.25 ID:d6N570hU
清正「ハイレグコスを辞めろ…だと!?」
435名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:03:42.54 ID:Xg+Fqy85
>>430
二人きりの時にやってろよと思わんでもないw
不埒な夫婦だ
436名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:04:10.30 ID:I1c0EONa
旗の組み合わせボーナス教えてくれ

信長⇔濃姫

しかわからん
437名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:05:29.74 ID:0au5dwFJ
俺は桶狭間シナリオの山口県上部あたりの防衛戦でレア集めやってたな。
こっちでは最初から大筒拠点が自陣にあり、プレイヤー初期位置が敵兵糧庫から始まるから
撃破報酬が拠点制圧系でも問題なかった。

攻略本でオススメなのは能登だっけ? 持ってないから分からないが、もっとやりやすいのかね。
438名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:05:49.75 ID:xswm3FDQ
>>436
現時点では、忠勝&稲姫があります。
439名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:13:51.13 ID:Dp+kFzxG
>>436
>>62に書いてあるね。
コレで全部ならちょっと寂しいな。出来れば全員に組み合わせを用意して欲しかったな。
440名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:21:50.78 ID:TFHpX0gg
清正×正則
441名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:23:47.72 ID:EoU9/+3W
>>440
嘘教えちゃダメ
442名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:26:48.20 ID:0w0TkOf1
>>439
まぁ他にも組みあわせになりそうなキャラもいる反面、こいつ誰と組み合わせんだとか、
あぶれもん同士みたくなってなんでこいつとこいつ?みたいになってしまうキャラが出ちゃうからだろうな…
443名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:30:49.66 ID:Dp+kFzxG
>>442
まぁ、全員は難しいだろうけど、仲の良さそうなキャラはもっと用意して欲しかったね。
慶次と利家、孫市と政宗、幸村もくのいちなり兼継なりいくらでも出来そうなもんだし。
444名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:33:36.22 ID:MZCbD2zt
夫婦組み合わせにはぶられた勝家ェ…
445名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:40:05.97 ID:bYLMVpTX
はーい2人組つくってー('A`)
446名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:41:10.87 ID:U4WVNCKY
勝家つ利家でいいじゃないか(´;ω;`)
そしたら毎回旗置いてやるよ!
447名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:41:50.33 ID:TFHpX0gg
('A`)ノ ←麻呂
448名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:43:23.99 ID:zTMzmxmi
今週の木曜もまたDLC来るよな?
まぁ相変わらずの箱庭パーツだけだと思うけど…
449名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:45:08.01 ID:0w0TkOf1
>>446
となると慶次が…阿国とかか?

島津、元親、麻呂、ヤンあたりをどう組ませるかが難しいとこだな

>>448
旗6本、施設2つのセットだろうな…よくて+MAPとか
450名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:46:58.81 ID:JUC5YoOF
それなりに強い奴ばっかり組み合わせあるんだよな
銃性能微妙な政宗と孫市底上げできると思ってたのに
嫁さん義元にそっくりらしいしもう義元&氏康でいいじゃまいか。こっちも弱めだし
451名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:48:15.89 ID:EoU9/+3W
>>431
恐らく今までに無いIFシナリオって事だと思う
しかし肥は叔父貴ファンを敵に回した
野心みえみえの秀吉に降る叔父貴など見たくなかったのだよ…
452名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:56:18.42 ID:iFX5DQen
秀吉に降る叔父貴以上に織田に逃げ込む光秀の方が納得できなかったよ・・・
453名無し曰く、:2011/09/13(火) 11:57:08.24 ID:q70OFVVp
豊臣に下った挙句、ねねのご飯を食って空の茶碗を差し出す叔父貴
エンディングムービーでは一瞬も姿を見せない叔父貴
旗を妻のお市と並べても何も得しない叔父貴

(´;ω;`)
454 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/13(火) 12:05:31.01 ID:nUUX1f7y
>>452
笑うところだよなアレwよりによって織田てwww

野心ってか皆で手繋いで一緒にゴールしよう!
みたいなゆとりスローガンを極めた感じだった
455名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:07:11.00 ID:EoU9/+3W
>>452
えっ?
だって2の光秀演舞では信長と光秀ってホモくさ…
うわなにをするやめr(ry
456名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:08:39.56 ID:ZlQpVQai
おれおじきの子孫なんだ!
457名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:09:48.41 ID:MBVnQ7Pr
>>452
「明智光秀」という人物を舐めすぎだろと自分は思ったけど
(ゲームキャラとしての)光秀ファンはあんな展開でも生きていれば喜ぶのかなぁ
458名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:11:10.29 ID:MI3nuipK
馴れ合いもそうだけど、クズというかすごい悪人とかもいないよな
459名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:21:24.39 ID:v2vnTmon
三国で言う董卓ポジションがいないのか
460名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:32:07.00 ID:EoU9/+3W
風魔も3猛将伝で混沌キャラが弱まった感がある
人殺し大好きな小次郎はリストラだし
461名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:36:33.08 ID:Dp+kFzxG
>>459
そこは評価が分かれるところかもね。
舞台が日本ということを考えると地元の武将を使いたいという人も多いだろうから個人的には極悪人は居なくてもいいな。

馴れ合いに関してはもう少しなくして欲しいけどね。
462名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:41:05.84 ID:v2vnTmon
馴れ合い過剰はさすがにね…
みんな仲間にしちゃう秀吉とかさすがに「え?」って思った
秀吉側の理想はそれでもいいかもしれないが、現実はそう上手くいかないよ、みたいになると思ってたのに
叔父貴はやっぱり自害しちゃうとかでさ
463名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:46:34.07 ID:5asdzu8Z
エンパイアぐらいは皆幸せ〜でいいと思うけどなぁ。
さすがに戦国無双4とかのストーリーがそれだと萎えちゃうが。
464名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:55:13.69 ID:MitoyabP
馴れ合いシナリオがそのままキャラ改悪に繋がるからなぁ。
幸村、家康、秀吉とか割といいキャラしてた1の頃と比べるともうね
465名無し曰く、:2011/09/13(火) 12:56:21.02 ID:cuZHieqV
>>エンパイアぐらいは皆幸せ〜でいいと思うけどなぁ。

エンパぐらいっつーか3本編の馴れ合いやスポーツっ戦国が指摘されてた時とか
馴れ合い嫌な奴はエンパやればいいいとか言われてた気がするんだが
466名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:00:15.63 ID:17rnSBKt
中高生がメインターゲットのゲームなんだから仕方ない
467名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:01:50.58 ID:ydwU+uMa
最初からifシナリオって言ってくれればまだ覚悟できてたのに、
大名家の歴史を追体験とかスクショも史実やってくれてんのかな、って錯覚するのばっかで騙されたような感じ
秀吉もPVで孤独じゃなとか言ってて期待してたら…

逆に伊達とか長曽我部シナリオは最初からただのギャグifってわかってたからダメージなんてないし
468名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:02:12.64 ID:MI3nuipK
エンパイアはそういう路線とは違うくね
SLG要素あるし中高生にばっか媚びなくてもいいと思う
469名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:05:07.14 ID:v2vnTmon
今時の中高生だって「戦国大名がみんな良い人〜」なんてウソ臭いと感じるんじゃないか?
470名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:05:41.91 ID:mrmaHI0f
いいから争覇で妄想プレイしてろよ
471名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:07:30.15 ID:aPDnhhwk
そりゃ和気藹々より殺伐としてた方が話に深みがあるように見えるわな
472名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:08:00.76 ID:Dp+kFzxG
無双はもうキャラゲー要素がかなり大きいからな。
殺伐さはなるべくカットになってしまうのも仕方ない。

まぁ、負けてもOK的な今は不満だが。
473名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:10:33.18 ID:EoU9/+3W
たぶん拒絶反応が起こるのは
史実で起こしている行動から見えてくる意図と言っている事が違い過ぎるからだと思う
例えば笑って暮らせる世をがスローガンな秀吉は戦史で
まだ小さい信長の孫を後継に据えることで権勢を振るう気が満々だし
それで結局戦った相手を口先で懐柔してるように見えてしまう
474名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:16:31.19 ID:b4CGRR8t
戦史はいらんかったな
削って内政なりなんなりに力いれてくれたほうが良かった
475名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:23:07.57 ID:Dp+kFzxG
戦史はあそこまで自由度が低いとは思わなかったね。
チュートリアルとして誰か一人のを用意しておけばそれで良かった気もする。
俺はゲームとして割り切ってるのでシナリオはまだいいが、
言われたとおりに攻め込んで言われたとおりに開発してるだけだとちょっとエンパのよさが無くなる。
476名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:36:37.82 ID:v26fiboG
好き勝手されたら歴史を追体験できなくなるじゃん
477名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:41:34.48 ID:Dp+kFzxG
>>476
いや、だからその辺はもうちょっとやり方変えるとかあるだろうけど。
章ごとにマップ広がっていって、特定のところを取ったらシナリオ進むとかさ。
478名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:44:48.77 ID:ori/IsEn
あのシナリオで歴史を追体験と言われましても…(´・ω・`)
479名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:50:29.47 ID:EoU9/+3W
エンパの醍醐味は自分で作れるIFシナリオだと思っていたのは俺だけか
歴史追体験なら本編とクロニクルでお腹一杯です
480名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:53:38.15 ID:zmZIN5GI
1のときから何かしら史実とズレてるんだから
「無双で歴史を追体験」って時点で無理が生じてると思うんだが
481名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:55:39.98 ID:0w0TkOf1
どうせならこの辺の歴史を追体験したかったな
・千利休は家康のスパイで秀吉を暗殺しようとしていた!?
・足軽から天下人へ大出世の秘密 豊臣秀吉は忍者だった!?
・秀吉暗殺計画! 利休も五右衛門も陰陽師だった!?
・関ヶ原の戦いの勝敗を決めたのは春日局!? 大奥誕生の真実!
・本能寺の変の真相!信長を殺したのはイエズス会だった!?
・徳川家康は春日局に暗殺されていた!?
・信長の妹・お市は忍者で愛人だった!?
・独眼竜政宗はスペイン人だった!?
482名無し曰く、:2011/09/13(火) 13:57:24.96 ID:P98LI1p3
>>481
なんか民放の予算かかってない歴史バラエティ番組みたいだな
483 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/13(火) 14:10:44.24 ID:nUUX1f7y
テレ東無双w
484名無し曰く、:2011/09/13(火) 14:14:58.29 ID:EoU9/+3W
いや日テレ無双だろ
485名無し曰く、:2011/09/13(火) 14:24:25.28 ID:YmM7GAMw
土台となってる武将や歴史をもう少し大事にしてほしいよ
左近の武勇伝に悪趣味だって言わせたり配慮が足りんよね
486名無し曰く、:2011/09/13(火) 14:30:49.95 ID:aPDnhhwk
長政の名字みたいなさりげない小ネタにニヤニヤするのが無双の醍醐味
487名無し曰く、:2011/09/13(火) 14:32:15.58 ID:QGb1pGfx
>>485
そこは「結果的にそうなった」と「そうしてやるつもり」の違いじゃね
488名無し曰く、:2011/09/13(火) 14:36:23.48 ID:0w0TkOf1
長政と言えばまさか金髪につっこむイベントがあるとはな…w
489名無し曰く、:2011/09/13(火) 14:38:57.59 ID:pMI7Irb5
浅野浅井黒田の三長政トリオネタは無かったな
490名無し曰く、:2011/09/13(火) 14:54:50.41 ID:+/QtqbS3
正則すら逸話に基づいた会話イベあるのに長宗我部ェ…
ギャグ話も同じネタばっかでくどい上に寒い
元々同じ事を何度も連呼するキャラだから尚更しつこく感じる。
491名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:00:43.52 ID:qEBRMwsi
>>490
凄絶にくどい
492名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:04:22.93 ID:EoU9/+3W
元親と麿は肥的にネタキャラですから…
ところで元親と光秀が仲が良いのって何か元ネタがあるの?
教えてエロい人
493名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:19:38.19 ID:SNC+VEK/
なあ もしかしてエディット武将って
自軍以外は登用しないのか?

戦場でエディット武将と戦うのが好きなんだが・・・
494名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:24:56.40 ID:aPDnhhwk
>>492
光秀の家臣(斎藤利三)の妹が元親の嫁
495名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:27:38.78 ID:EoU9/+3W
>>494
そうだったんだ…
勉強になった。ありがとう
496名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:34:34.33 ID:MI3nuipK
同盟組むのも自分の娘を差し出すとか
代わりに向こうの妹もらうとかそういうシステムが欲しいな
497371:2011/09/13(火) 15:35:25.02 ID:Tw/k3VAm
はじめからやり直したら普通に進めました。
やはり突発性のバグっぽいです。参考までにご報告します。
ちなみに再現はできませんでした。
498名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:46:13.04 ID:0bAR64ki
>>496
光秀が頑なにどことも同盟組まずに自滅する姿が見えるお・・・
499名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:47:30.45 ID:P98LI1p3
>>496
フェミ団体から苦情が来そう
500名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:53:33.19 ID:2KhvsYBe
>>490
解説は長宗我部元親がお送りします
501名無し曰く、:2011/09/13(火) 15:59:11.25 ID:87TuR6MS
来いよ!松風!熊なんて捨ててかかって来い!
502名無し曰く、:2011/09/13(火) 16:10:19.64 ID:AbPfamuM
何となくギンちゃんを黄金騎士にしてみたら意外とカッコイイ
503436:2011/09/13(火) 16:11:22.83 ID:I1c0EONa
>>438

Th_X

石高集める途中で飽きそうだ
手っ取り早く集める方法ないの?
504名無し曰く、:2011/09/13(火) 16:14:49.38 ID:uBIwbXdL
>>490
ねねさんに三味線没収されちった…
505名無し曰く、:2011/09/13(火) 16:32:55.98 ID:EoU9/+3W
>>503
戦史クリアで100万石
内政の目標が1章だけの織田・徳川辺りをプレイすると楽
無論ムービー会話スキップ推奨
506名無し曰く、:2011/09/13(火) 16:38:06.92 ID:xczwdhpQ
信長の野望とかでもそうだけど開始年が遅いシナリオで始めても施設が全然建ってないのを見ると
お前ら今までなにやってたんだよって思う
507名無し曰く、:2011/09/13(火) 16:43:06.80 ID:v26fiboG
>>496
それいい!!
ただそうなると同盟ばっかりして合戦しなくなるな、俺
508名無し曰く、:2011/09/13(火) 16:56:18.67 ID:EoU9/+3W
女性武将が大名ならボンクラ息子共を押し付けられるのか…
…可哀想に
509名無し曰く、:2011/09/13(火) 16:58:47.85 ID:YkDDjjdZ
信長は天撃と天流どっちがいいのかな?
修羅属性で
510名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:19:19.91 ID:BL+To5HQ
エディットパーツとして戦国無双2のモブモデル配信してくれんかな…。あれの豪将モデルがお気に入りだった。
511名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:25:19.81 ID:bjWmIIaE
ねねのグラは忍たまの食堂のおばちゃんみたいな感じにして欲しいな
512名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:38:59.43 ID:YqtAO6cP
割烹着姿でしゃもじでも持ってるほうが似合ってる気もするな
513名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:41:36.14 ID:13RGD5UL
おねね様はあの露出度が良いだろ
514名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:43:00.32 ID:EoU9/+3W
「おねね様の裸割烹着だ…と…?!」
515名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:52:45.74 ID:bjWmIIaE
後半シナリオだと
いい年こいたおばはん(ばあちゃん)があんな格好で・・
って余計な脳内修正してしまって困る
516名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:53:58.57 ID:6fDFEe/x
よし、んじゃあ、女のコスだけ先に配信するよう頼んでくれ
517名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:57:11.58 ID:xZXhT2GF
>>512
キャラにも合っててベストコスだな
518名無し曰く、:2011/09/13(火) 17:58:18.34 ID:EeIcAEDg
ねねが秀吉に甘えた声出すとこエロすぎて一人なのにちと恥ずかしかったw
519名無し曰く、:2011/09/13(火) 18:35:10.62 ID:ftv+mgXo
>>513
割烹着を着てくれればカラー変更でいろいろ出来るじゃないか
520名無し曰く、:2011/09/13(火) 18:44:51.09 ID:Dp+kFzxG
>>506
ドラクエ6のテリーみたいなものだね。
521名無し曰く、:2011/09/13(火) 18:51:17.13 ID:7EWLvT17
全軍突撃のタイミングっていつなんだろ
圧倒的兵力差なら、いきなり全軍突撃で良いのだろうか
522名無し曰く、:2011/09/13(火) 19:02:33.09 ID:+/QtqbS3
>>510
2モブいいよな。戦国は2、三國は5モブが良かったな。
今主流のエディット式モブはどいつも同じように見えてイマイチ。
523名無し曰く、:2011/09/13(火) 19:05:57.87 ID:ftv+mgXo
>>520
あれはおまいらが半殺しになるまで殴り倒したせいで記憶が一部吹き飛んだんだよ。
524名無し曰く、:2011/09/13(火) 19:06:06.08 ID:gmgvJcEp
一般刀槍薙刀の特殊技選択が欲しい。
525名無し曰く、:2011/09/13(火) 19:17:28.35 ID:HeM+81aQ
>>514
清正乙

いやー、しかし多分今の清正のあのマザコン気質は嫌いな人もいるだろうけど、

個人的には好きになってきたわw
ネタキャラ化は否めないけど
526名無し曰く、:2011/09/13(火) 19:40:39.64 ID:DM/z+Vy8
熱い男は大好きだっていわれた
こっち濃姫なのに
527名無し曰く、:2011/09/13(火) 19:46:24.68 ID:aPDnhhwk
義重さんはガチホモなので
528名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:14:57.85 ID:4gv7Jr58
次世代機になったというのにエディットが退化してるってなんかアレだよな
529名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:18:41.17 ID:A7Jgphls
肥にエディット作る気が無かったんだよ
530名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:22:04.07 ID:gs+8iNmh
まるでコンマイだな
531名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:22:16.84 ID:g6Ikgjk0
オルドをいれてくれ
532名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:25:39.65 ID:tS81l/J7
とくにやり込んだわけじゃないけど、一通りプレイしただけで100時間越えてた。
達成感と共に疲れた。
レア武器は秀吉のしか取ってないし、好きなキャラに改造枠多めの修羅武器強化しか
してないのに100時間越え。
でもやらされた感はないから良ゲー。
533名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:35:27.35 ID:x+kk0C3W
佐竹といえば義宣にあやつめがおらんとつまらんわと言われたな。三成の事だよね?
柴田と丹羽さんの特別邂逅もあったな
細かいな探せばまだまだありそうだ
534名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:35:43.91 ID:2TTgEc7I
鷲に乗って通りかかっただけなのに
苦戦してた味方に感謝されるの気まずい
ごめん、途中で降りれないんだ…
535名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:36:51.96 ID:gs+8iNmh
稲ちんで飛んでたなら感謝されるんじゃないかな
536名無し曰く、:2011/09/13(火) 20:39:57.47 ID:gm/dilLc
毛受兄弟のイベントないのかな
賤ヶ岳ステージに毛受家照がいるだけで泣けてくるほど好きなんだが
537名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:01:20.18 ID:9qEcXh75
>>533
滝川さんorz
538名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:16:42.36 ID:bYLMVpTX
ギャルゲ某スレでもここと同じこと(西軍多すぎとか)話しててワロタ
539名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:24:17.45 ID:bjWmIIaE
>>538
あぶなくここのつもりで誤爆しそうだったw
540名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:30:16.47 ID:EoU9/+3W
>>533
攻略本によると武将同士の敵対邂逅は115個あるみたい
意外な組み合わせもあって面白いね
541名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:39:26.40 ID:anb6gcQu
>>540
大杉ワロタ、ちょっと剣豪将軍や思い当たるモブでヒャッハーして探してくる
542名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:51:32.64 ID:x+kk0C3W
>>537
滝川さんも探せばあるかも
でも確か丹羽さんは名乗りなかったよね?滝川は会う度に伊賀の忍とか言ってたし
>>540
すげぇなおい
探す楽しみが増えた
543名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:52:08.01 ID:ftv+mgXo
>>534
あんだけ不自然なモーションにするくらいなら途中で飛び降りるくらいの事は出来てよかったと思う
544名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:52:31.06 ID:P98LI1p3
>>538
戦極姫?
545名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:57:05.37 ID:EoU9/+3W
>>541
残念ながらモブ絡みは20個だけだ
まぁモブの名乗りが多いのがせめてもの救いかな
546名無し曰く、:2011/09/13(火) 21:58:52.08 ID:tU3roqOX
邂逅セリフはたくさんあるのに、撤退セリフをもっとなんとかしてほしい
セリフの落差は景勝が個人的にツボ
547名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:01:30.57 ID:anb6gcQu
>>545
ほう、だが20だけでも面白そうだな、気合で探してくる
548名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:04:12.30 ID:ftv+mgXo
>>546
力のいれどころをいろいろ間違ってる気がする
549名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:05:38.87 ID:EoU9/+3W
>>547
ヒントとしては無双武将と親子や兄弟、主従が多い
自分の目で確かめてくれ
健闘を祈る
550名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:08:59.49 ID:LsRd5f0r
個人的にモブではないけど幸村VS半蔵嬉しい
幸村お友達いっぱい増えちゃったけど1の頃の事忘れてなかったんだね。おいちゃん嬉しいよ
イベント見てて思ったんだけどくのいちは武田の忍びじゃなくて真田の忍びなんだね
モデルは望月千代女じゃなくて十勇士なんかな
551名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:11:37.06 ID:anb6gcQu
>>549
おk、とりあえず現在島津で始めて甲斐操作して義陽さんとのwikiに書いてある遭遇対話見てきた、良かった
このまま九州に滞在しつつ義弘追放して義久で交戦してみたりしてみる
552名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:25:41.74 ID:ZNbTUeej
エンパのカスタムサントラ対応を熱望しているわけだが
アップデートでの上記機能追加って技術的に可能?前例とかない?
553名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:30:58.42 ID:v2vnTmon
見た目にある程度こだわった城下を初めて作った
大した出来じゃなかったけど、クリアしてしまうのがなんかもったいなかった…したけど

五重 黄金 五重
の塔 大仏 の塔  ←こんな感じの、巨大な寺施設、って感じに作ったとこがお気に入りだった
寺         寺    (空白部分はあえて何も置かなかった)
寺         寺
寺         寺
554名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:31:14.37 ID:VwM56nX3
LVが上がったときに、上昇した体力分も回復してくれないと、
急速にレベルアップすると、全くダメージを負っていないのに、
瀕死の武将が出来上がってしまうことに違和感を感じてしまう
555名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:36:49.24 ID:EoU9/+3W
それにしてもLV1の施設で十字に挟んでもLV3になる仕様ワロタ
説明書を真面目に読んで
あれ程損したと感じた事は無かったぜ…
556名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:52:53.12 ID:gmgvJcEp
3×3とかで置いた方が効率的っほい様な気がする。
557名無し曰く、:2011/09/13(火) 22:56:51.75 ID:anb6gcQu
>>555
知らんかった\(^o^)/
558名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:00:38.25 ID:h9/0wV4Q
無双武将の会話イベントが発生しないんだけど無双集結なら全部発生する?
559名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:04:18.76 ID:ftv+mgXo
>>556
漏れは3パターン

○●●○  ○●○  ○●○○
●●●●  ●●●  ●●●○
●●●●  ●●●  ○●●●
○●●○  ○●○  ○○●○

もちろん縦横変わることはあるけどね


>>558
会話って年代もフラグになってたりしないかね?
ずっと面子にいた佐竹親子の刀談義が1605年になってようやく発生したんだけど
560名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:08:08.20 ID:nCPXiOA9
>>558
無双集結はイベント関連モブ全員登場したはず
ただ、開始が1560年で国の数も16と少ないから木村とかみたいに登場遅い武将出すにはけっこう時間かかる
561名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:12:21.27 ID:EoU9/+3W
>>556
俺は4×4かな?
4つの角と中心部分の4つをLV2
後は角を結ぶようにLV1を配置してる
562名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:16:07.76 ID:2TTgEc7I
>>553
レア武器集めで暇だから同じようなことしてる
寺町作ったり、自然に囲まれた文化施設エリア作ったり
でも、富士山と大量の道場が城下の美観を損ねてるw
563名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:16:18.29 ID:miqYG/hP
前から気になってたんだけどなんで左近は武田家にいんの?
ちょっとWikiで調べたけど全く関係ないっぽいんだが…肥のキャラ設定?
564名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:17:15.48 ID:WIvgqxMF
今週はモバイルジョイの方でDLCシナリオ解禁になるのかな?
565名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:18:02.99 ID:hRwB1lBZ
30年代に幸村がいるところをまず…
566名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:20:16.53 ID:aPDnhhwk
左近は若いころ武田にいたっていう説がある
567名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:20:32.05 ID:v2vnTmon
>>562
富士山って雄大なイメージがあるから、2×2でホイホイ移動できちゃうってだけでイメージ崩れるのに
ましてやあの形じゃあなw
道場は仕方ないよな…

あと楽市楽座と座を組み合わせて商店街とか作るのも好き
568名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:23:27.57 ID:lwr/Fq07
>>550
両方
キャラとしては真田より
望月要素は千代女というよりは、武田の女スパイとして集められた身寄りのない女の子たち。
武田シナリオでは幸村登場前から武田軍だし
569名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:24:14.74 ID:fsNWQHZH
大施設を4個つくるのが目標になるから俺はどうしてもこうなる

○●●●○
●☆☆☆●
●☆☆☆●
○●●●○
570名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:24:48.08 ID:LsRd5f0r
>>563
Wikipediaの異説って所見てみ
書いてあったぞ
571名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:28:04.77 ID:ftv+mgXo
>>570
Wikipedia見てると、島左近って島家の工作員が名乗ったコードネームなんじゃないかと思えてくる
572名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:30:38.31 ID:LsRd5f0r
>>568
あーだから名前ないのね納得
573名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:45:37.54 ID:gmgvJcEp
□畑畑畑畑畑畑畑□
□□□□□□畑□□
□□□□畑畑□□□
□□□□□畑□□□
□□□□□畑□□□
□□□□畑□□□□
□□□畑□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□畑□□□□
□畑畑畑畑畑畑畑□
□□□□畑□□□□
□□□□畑□□□□
□□畑□畑□畑□□
□畑□□畑□□畑□
□□□□畑□□□□
574名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:49:10.35 ID:uBIwbXdL
今回左近と稲ちんの絡みがあってちょっと嬉しかった。
戦国2だとオープニング詐欺じゃん…とか思ってたから、
575名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:54:59.49 ID:EoU9/+3W
>>574
カプ話?
信之兄さんスルー?
576名無し曰く、:2011/09/13(火) 23:58:42.12 ID:lwr/Fq07
そう言う絡みのことじゃなくて、戦闘する場面があったってことでは
577名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:00:12.51 ID:6PEprR4R
>>552
出来ると思うけどそれはやらんだろ
やるとしても選択可能BGMがDLCで増えるくらい
578名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:01:26.45 ID:B30Ktexx
ついつい起動して寝不足になる毎日だな
発売日に買ったけど、まだ飽きずにやってる
多彩なダウンロードコンテンツに期待したい
579名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:02:37.16 ID:XYt5mee3
左近の大筒が激しい///
580名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:03:14.38 ID:XRaMHKNo
松風がでない・・・撃破報酬じゃないといけないとか、そんなことないよな?
581名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:03:52.59 ID:x9Ae52V3
第2レアも揃ったし次の周は内政縛りプレイでもしてみようかな
582名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:04:01.34 ID:ms0a6kgX
成程、そういう事か
早とちりだったゴメン
3Zで稲姫演舞が義弟とあまりにもイチャイチャしていたので
神経質になってたすまん
583名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:06:33.14 ID:B30Ktexx
【PlayStation®Network最新情報】っていつ更新するんだろ
584名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:07:56.39 ID:T/nJR7zF
もうみんな知ってるんだろうけど
3つ同時にLv3にしようとして

○●●●
●●●●●
○●●●

↑こう配置してたんだけど
↓こう配置たら囲む分が1個少なくなるのに気づいてちょっと嬉しかった

○●
●●●
●●●●
○●●
585名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:17:15.79 ID:ms0a6kgX
>>580
はっきり言って運
鍛冶屋ランクが低くても出たと言う人もいたし
つづらから出たと言う人もいた

気合いと根性で頑張れ!
586名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:26:36.39 ID:XRaMHKNo
>>585
噂をすれば影ってやつだな・・・言ってたら出た、ありがとうね
587名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:30:46.14 ID:kS9GISqV
島津の戦史演武は、最初の猫ムービーでコメディストーリーかとおもったけれど、意外と真面目だった
そして最期は全てァ千代が持っていった
長宗我部の章といい、ァちゃんおいしいな
588名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:31:28.94 ID:ms0a6kgX
>>586
おめでとう( ^ _ ^)∠☆PAN!
589名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:36:14.52 ID:wRRnYmbC
地獄で全シナリオクリアして
もうやることない・・・・。
縛りプレイとか意味なさげでヤル気にならんし困った。
590名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:38:35.14 ID:RFbORDCt
鷲拠点の移動先の着地地点に槍衾隊が待ち構えてたせいで
鷲から手を離したあの勢いのまま突っ込んでワッショイされたでござる
591名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:39:49.20 ID:TqsVzPc9
DLC群雄無双まで飽きずに頑張れるかな
微妙に縛りゲーしてる時点で危ない

何かしらのアップデートか、DLC早く来てくれー
592名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:40:07.86 ID:kS9GISqV
>>589
追加シナリオを待て

そういえば今週のDLCはあるのか
593名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:40:12.44 ID:ntQM1SI6
発売日から戦史をプレーしてようやく4人目終わった…。
もう少し効率よく進める方法ないかな?
いつになったら争覇出来るのやら…('A`)
594名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:41:56.45 ID:ms0a6kgX
>>590
見事な連携プレイに想像して吹いたw
595名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:46:06.93 ID:Xbl2Vf5m
やりこみ要素はあらかた削られてしまってるからな
596名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:46:41.18 ID:48NXGCtJ
>>573
桃太郎伝説wwww
597名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:55:59.40 ID:a6eXp9dd
半兵衛の城下つぶやき
会いたいな〜あの人にって誰の事?官兵衛以外絡みあったっけ?
598名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:56:54.60 ID:74QS0JY1
争覇EDで一言ある武将って何を基準に選ばれてんだ
ランダム?
599名無し曰く、:2011/09/14(水) 00:57:51.06 ID:ziLmBAIE
よく使った武将じゃね?
600名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:00:05.64 ID:Os7G5C/q
攻略本買った人に聞きたいんだけど、モブ武将の登場年と登場シナリオって出てます?
601名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:02:19.00 ID:ZrDFk/Qr
>>544
いんや一番はやくてスレ番も大きいところ
>>597
このスレ的には濃さんかな
602名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:03:10.54 ID:TqsVzPc9
>>600
かなり詳しく載ってる

値段高いけど、書院貰えるし、戦場の装備品配置も
網羅しているので、遊ぶなら勝って損はないかも
603名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:06:30.22 ID:T/nJR7zF
箱庭で信長が「ぬるい」って言うやつ
他のところでもよく言うから気にしてなかったけど、
あれ温泉台詞なのか…?w

どうでもいいけど
「野武士、野武士を撃破!」にちょっとワロタ
604名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:09:51.87 ID:x9Ae52V3
>>603
今までプレイヤーの内政の仕方が「ぬるい」って解釈してたわw
605名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:14:08.38 ID:Os7G5C/q
>>602
ありがとう。
買ってみる事にする。(´・ω・`)
606名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:14:16.34 ID:ms0a6kgX
>>593
内政が楽になる施設を集めるのが良いかも
武将提案なら能楽堂・南蛮寺・銀山
戦史クリアなら餅屋(伊達)・代官所(北条)・音楽堂(長宗我部)辺りかな?
戦闘を楽にしたいなら温泉・砦・学問所・毘沙門堂(上杉)辺りも欲しいところだね
最悪会話ムービーをスキップしちゃうのもあり
宝物庫で皆見ること出来るし
607名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:21:38.70 ID:do4//dH+
戦史で最後に残しておいた武田をクリアしたけど、
終始昼ドラみたいな展開なんだなw
608名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:29:57.32 ID:DumX39lk
半兵衛に温泉に誘われると、目覚めてはいけない何かが目覚めそうになる…orz
609名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:46:57.57 ID:+Bh6NO2h
半兵衛的には一緒に女風呂のぞこうぜとしか思ってません
610名無し曰く、:2011/09/14(水) 01:58:26.76 ID:Zct4hL1E
ムービーシーンで稲ちんがハイキックするとこでスローになるのがエロイ
あれぞ無駄スロー
611名無し曰く、:2011/09/14(水) 04:45:57.37 ID:yF7xdXXi
普段使わないキャラの練習したい
何で模擬ないんだよ
戦史なんていらないから模擬と群雄割拠欲しかった
612名無し曰く、:2011/09/14(水) 04:48:23.64 ID:RWS/GaXU
本当に群雄割拠来るんだよな?
613名無し曰く、:2011/09/14(水) 05:11:02.21 ID:cPs7Lxt+
旗なんていらない
使わないよ。もう一個上の難易度出して
群雄割拠+難易度修羅+1のBGM+ムサコジ
こん位最初から入れとけ糞肥が
614名無し曰く、:2011/09/14(水) 05:12:47.48 ID:nqHznAYw
>>631
糞はお前だ さっさと死ね
生きてても何の価値もないわゴミが
615名無し曰く、:2011/09/14(水) 05:25:26.46 ID:gj2qE4X7
>>614
安価つけたの初めてなのかな?恥ずかしいね
教えてあげようか?
616名無し曰く、:2011/09/14(水) 05:40:14.89 ID:8EGRtS/0
大型施設何を建てれば一番効率いいんだ?
銀山(金)→工匠館(割引)→能楽堂(短縮)→その他諸々って感じ何だけど
何から建ててる?ちなみにDLC以外は全部施設は持ってる
617名無し曰く、:2011/09/14(水) 05:49:09.37 ID:tAs/WFBw
>>616
工匠館と銀山は設置順が逆の方が良いのでは?
618名無し曰く、:2011/09/14(水) 06:03:43.32 ID:LaDi4pI+
平時の邂逅は馴れ合いが多いけど、
敵対邂逅は一部ギャグだけどちゃんと戦ってるね
619名無し曰く、:2011/09/14(水) 07:20:17.31 ID:UzyZk9d5
>>617
横レスだけど、銀山は開始直後の所持金でも建てられることがあるので、
その場合は1ターン目で建てちゃった方が良いと思う

俺は金が足りてれば1ターン目で銀山→戦争しかける→手に入った金で工匠館→能楽堂、
足りないシナリオの場合は戦争しかけてから2ターン目以降に工匠館→銀山→能楽堂かな
620名無し曰く、:2011/09/14(水) 08:38:51.47 ID:QKnKgzn1
>>583
キャンペーンとか特に無い限りは前回のような更新はないよ
621名無し曰く、:2011/09/14(水) 08:42:20.58 ID:ms0a6kgX
信玄と孫市と麿がうまく使えない…
どなたかオススメの属性とコンボを教えて下さい…orz
622名無し曰く、:2011/09/14(水) 08:46:04.87 ID:tuTQ4k8b
>>607
あの雰囲気嫌いじゃないがw

温泉ネタとか、孫市の口説きネタとか、髪型ネタとか、
ああいうネタイベントもいいけど、
相対的に史実イベントの数が少なくなったのがちょっと残念
クロニクルでネタが尽きたとか言わないでくれよ
623名無し曰く、:2011/09/14(水) 08:53:55.18 ID:LaDi4pI+
>>621
困った時は修羅か閃光
というか立ち回りの基本は3の攻略wikiをみれ

といいつつ自分のプレイを思い出してみる

信玄は閃光スピード武器を使っていたな
雑魚にはC3、倒れこんだ武将にはC1やC4を使ってた

マロは離れたところからC5してればどうにかなる
無双だって簡単に溜められるのだし

孫市は使わないようにするのが一番いい
624名無し曰く、:2011/09/14(水) 08:54:16.32 ID:g2piqkSw
>>621
信玄:C3-1
麿:C5、氷属性覇気5で通常攻撃で凍らしてC4
孫:
625名無し曰く、:2011/09/14(水) 08:59:07.08 ID:ms0a6kgX
>>623 >>624
アドバイスありがとう!
孫市は影技特化にでもしてみるよ
626名無し曰く、:2011/09/14(水) 09:17:58.33 ID:1y2ZhTlb
元就のレア2つええなぁ…ゲージ溜まったらまさに無双状態だ
難しいでも天国並に感じれる強さ。うーむ
627名無し曰く、:2011/09/14(水) 09:35:47.39 ID:g2piqkSw
気のせいか大名だとレアミッション出ない気がする
628名無し曰く、:2011/09/14(水) 09:45:37.61 ID:mZmbJH09
甲斐姫なかなか強いな

チャージ攻撃は弱いから使わないけど
629名無し曰く、:2011/09/14(水) 09:51:53.24 ID:0IJAHoRf
>>628
甲斐姫は地風5つけると相当ヤバイ。
自分の場合、それにプラスして紅蓮属性の覇流5つけたら
チャージ攻撃いらなくなったしw
630名無し曰く、:2011/09/14(水) 09:56:33.57 ID:0IJAHoRf
>>629
追加で。
チャージ攻撃なら、デフォでチャージ6が割と広いし使いやすいと思うけど、
天風つけたらチャージ4〜6が使いやすくなってて良かったよ。
631名無し曰く、:2011/09/14(水) 10:07:12.75 ID:6JV+Co9o
今回紅蓮が良い感じだよね。
敵が固ければ硬いほど効果を発揮するので総大将や開戦時の対武将にかなり使える。
>>629
風は一つで地天神三つ分効果あればよかったんだけどねぇ。
レアにもともと付いてるキャラならまだしも、わざわざつけてレベル5にするにはまだまだ敷居が高いか。
632名無し曰く、:2011/09/14(水) 10:13:37.06 ID:0hipdXOu
孫ディスられ杉だろwww
孫は閃光C4>影技がいいよ
633名無し曰く、:2011/09/14(水) 10:15:56.89 ID:Ffrixww6
今日のソニーカンファレンスかTGSで、4の製作発表とかないかなあ
特にTGSは今更エンパのイベント?と思ってしまうんだよな
634名無し曰く、:2011/09/14(水) 10:32:46.94 ID:mZmbJH09
>>630
甲斐姫は特殊技が結構ヤバイよなw
紅蓮甲斐姫で
特殊→通常攻撃→特殊→通常攻撃→敵将燃えたら無双皆伝

いつもこんな立ち回り
635名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:06:03.04 ID:EMUKubJH
>>633
さすがに4の製作発表には早すぎないか?
早くて来年か再来年ぐらいだと思う・・・

信長と幸村の敵対邂逅台詞ワロタ
信長様容赦なさ過ぎw
636名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:06:20.41 ID:Qasok9EG
くのいち も おもしろいよ ターボ系のスティック使っているが、すごいな。スピード系が凄すぎる。

くのいち= ストリートファイター チェンリー 千烈脚?だったか、あれが余分だが。
毛利=銀河英雄伝説 ヤンウェンリー そのまんま ぱくりか。
637名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:08:30.07 ID:RFbORDCt
信虎「せがれは軟弱者なので、矢印なんじゃ」
板垣「え、なんで?」
信虎「いーんじゃ!」
638名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:11:44.47 ID:X0UNMubK
くのいち も おもしろいよ くのいち も おもしろいよ くのいち も おもしろいよ 
くのいち も おもしろいよ くのいち も おもしろいよ くのいち も おもしろいよ 
639名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:16:13.06 ID:6JV+Co9o
>>635
3無印から2年くらいだから、三国無双ならそろそろ続編出て欲しいなってころだけど、戦国はもう少しまたされそうだね。
海賊無双に始まり別の無双シリーズが出る場合はもっと遅らされそうだし。
>>636
春麗よりはキムカッファンの飛翔脚かな?
チャージ5(9)は残念なキャラとそうでないキャラの差が激しいよね。
640名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:29:21.45 ID:ms0a6kgX
>>639
確かに清正のチャージ5とか綾御前のチャージ9はチート過ぎwww
641名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:33:06.71 ID:dY4onC8r
半兵衛のレア使った時烈空の威力にけっこうびっくりしたよ
奥義ガードされた時ガリガリ削ってた
空中判定になる位ならわざと奥義ガードさせた方がダメージ多いと思う
ただ覇流は必須だけど
642名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:34:17.60 ID:6JV+Co9o
>>640
ねねや謙信などの効果追加キャラも結構良いよね。
清正ほどじゃないにしても飛び道具が足された阿国や忠勝も嬉しいところか。
643名無し曰く、:2011/09/14(水) 11:38:35.25 ID:bPdzzVGj
忠勝は威力が低い
あれならC1かC4で十分
644名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:00:40.34 ID:eaHuzKkA
蘭丸の神剣カムドは
まさに通常攻撃で凍らせてそのままチャージ5の修羅斬りしろって言わんばかりの武器
織田家の面々はブレない性能だね
こりゃ孫市が伊達家に逃げるのも納得ww
645名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:01:03.16 ID:RmCnpr6h
>>619
開発速度と収入にブーストかけられる状態だと、ガンガン領地広げていかないと
今度は速攻で置くスペースが無くなっちまって困るね

毎ターン攻めてくと今度は兵舎も足んないし畑も足らんしどーすんだこれw
・・・ていろいろいじってるとあっという間に数時間溶けるわ
646名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:03:53.82 ID:wRRnYmbC
孫市と左近の見分けが付かんのは俺だけなのかな?
647名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:18:57.05 ID:GbwDzY8h
お前だけです
648名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:20:34.14 ID:ms0a6kgX
>>646
女性口説く所とか軽そうな所は似てると思うが…
顔は似てないぞ
649名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:21:43.81 ID:GfGj0ecl
明日は来るとしたら出雲大社と招き猫か
旗は島津立花辺りかね、猫的な意味で
650名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:27:28.07 ID:wRRnYmbC
>>648
そうか><
所で公式つながらないんだが・・・・・。
651名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:30:37.73 ID:GfGj0ecl
メンテ中じゃねーのか
652名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:31:30.98 ID:wRRnYmbC
明日のDLCか?
653名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:48:16.64 ID:n9LzikWR
別に戦国無双に限ったことじゃないけど、万単位で人が死ぬ戦仕掛けといて
「これも太平の世のため」とかどうなん?
上級職の武将とかなら大名の信念に同調して戦ったりするかもしれんけど、下々の者なんて理由も知らずお上の命令で戦ってるだけでしょ

戦国無双なら、家康辺りに陣形の先頭で槍持って真っ先に死ぬ足軽見せて何て言うか聞いてみたい
654名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:50:18.08 ID:8O7ux13V
三河武士じゃあるまいしお上のために戦ってるわけないじゃん
飯のために戦ってるんだよ
655名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:50:52.81 ID:mBQHRQie
黄金大仏さえあれば戦など不要なのだよ
民はみんな幸せなのだから
656名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:54:01.02 ID:lWIyAaRi
無双に限ればスポーツ大会の為に命散らしてる足軽が一番不憫だあな
657名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:55:09.06 ID:ms0a6kgX
戦争を否定したいなら他にもスレがあるのに
どうしてここで言うの?
それに三国志の劉備もディスる事になるだろそれ
658名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:55:53.95 ID:6JV+Co9o
>>653
それを言うと他のゲームも同じだからなぁ。
RPGだって人型の雑魚は平気で切り殺してやっすい金奪って、自分の身内が殺されると大きなイベントで涙流して。
ネタとして話するのは楽しいけど、そこに突っ込むのは野暮ってものかと。

民家一軒に畑の面積が100倍ってどう考えても過労死するぞ?
大兵舎4件に対して見渡す限りの道場とかどう考えても経営破綻するぞ?
659名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:56:08.91 ID:HV23cthm
次回作では難易度「足軽」が追加されます!
660名無し曰く、:2011/09/14(水) 12:59:40.60 ID:jq+4rQwL
>>654
飯など腹にたまって、味噌がついておればよいものを…
661名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:03:16.22 ID:seLbOi0H
凍牙で敵を凍らせていたらゲームも凍ったでござる
662名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:06:05.79 ID:kUTmpBz/
水着コスどう?
明日?
663名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:15:53.00 ID:tuTQ4k8b
>>653
それをいったら、徳川に限らず、義だの愛だのと、
耳に心地いい大義名分を掲げてるところにも、全く同じことが言えるけどな
どう綺麗事を掲げても、大名、家臣といったどの立場であっても、
結局、戦争は政治の外交手段の1つであり、人同士の殺し合いという事実は変わらんよ
島津とか毛利あたりの戦史は、戦争は必要悪だと真っ向から描写してるから、
割り切れないならプレイしてみたらいいがな
664名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:20:45.87 ID:B30Ktexx
スパッツは勘弁してください
あのがっかり感は…
665名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:24:02.98 ID:jq+4rQwL
>>664殿はまだお若いようで
666名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:24:49.51 ID:mBQHRQie
大名が敵本陣に単身突っ込んでいく無双世界だから一般兵の民のみなさんもおにぎりのおかげで死んでないよきっと
667名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:26:12.29 ID:b8LtK1XF
まさかゲームに対して「戦争ダメ、ゼッタイ」と言い出す人がいるとは思わなんだ
668名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:28:44.88 ID:+qht33OR
家康の茶色いパンツ配信マダー?
669名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:36:46.42 ID:ms0a6kgX
それなら俺は赤フン一丁の叔父貴コスを所望する
670名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:44:15.62 ID:8O7ux13V
俺はおねね様の柔道着+ブルマコスを……
671名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:45:18.88 ID:6JV+Co9o
エディットのモーション追加とかもできるならして欲しいね。
武蔵、小次郎、五右衛門、1政宗、2お市、コレだけでも5人になるし、特殊技追加とか少し手を加えるだけで何とかなるし。
672名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:45:58.38 ID:LSA4Ez9G
家康「味噌をつけて食べるたびに、若い頃を思い出すのだ」
673名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:47:02.08 ID:LSA4Ez9G
>>671
クロニクル主人公のモーションもな
674名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:49:14.94 ID:ms0a6kgX
>>670
清正自重w
675名無し曰く、:2011/09/14(水) 13:51:27.58 ID:tAs/WFBw
>>619
参考になります。
初手攻め&DLC派の私は、初手の行動回数5は聚楽第+同盟、大電波塔、ミニ旗、
最後に書院と相当偏ったプレイをしているようなので…。
676名無し曰く、:2011/09/14(水) 14:04:31.97 ID:JKv65XbH
>>673
出来ることならクロニクル主人公達の容姿もエディットで使いたい。
テレビ画面で見たいよ。
677名無し曰く、:2011/09/14(水) 14:08:23.56 ID:ms0a6kgX
>>676
クロニクルの女主人公可愛かったよね
あれ1回きりだと思うともったいない
678名無し曰く、:2011/09/14(水) 14:11:37.63 ID:o2eBePfo
クロニクル主人公パーツと、エディット大名でプレイ可能な群雄搭載のエンパ猛将伝がきたら買うわ
679名無し曰く、:2011/09/14(水) 14:12:58.58 ID:A8fdzMa3
>>676
ついでに声も輸入して欲しい
680名無し曰く、:2011/09/14(水) 15:31:49.77 ID:VR/eCohK
修羅って覇流5つけないと雑魚一撃死にならない?
681名無し曰く、:2011/09/14(水) 15:58:43.08 ID:XNnE7g84
>>662
くのいちなんて水着みたいなもんじゃんw
なに?スク水だ、と…!?
682名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:07:07.39 ID:u1pEeko6
>>664
いいかね。こちらはあっちと違ってカラー変更ができるのだよ
何が言いたいか、わかるね?
683名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:19:34.78 ID:ms0a6kgX
>>680
覇流は属性発生率が上がる技能だから低くても一撃死はすると思う
まぁ、技能の数値は高いに越した事は無い
684名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:23:15.42 ID:EpR7WbYR
家康の皆伝〆なに言ってるんです?「ざっと締めたり」みたいに聞こえるんですが

あと清正の皆伝開始って以前なんて言ってましたっけ?なんか中二くさいかっこつけた感じだった気がするんですが
685名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:26:37.99 ID:ms0a6kgX
>>684
wiki見なさい
686名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:26:56.50 ID:LSA4Ez9G
最高だろ?(ドヤッ
687名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:28:26.59 ID:ms0a6kgX
ここが地獄だ!(キリッ)
688名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:37:26.31 ID:EpR7WbYR
>>687
ありがとうそんなこと言ってましたね
689名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:39:18.59 ID:VR/eCohK
>>683
ありがとう
数値変えながら2時間程試していたんだけど、イマイチ実感が持てなかったので

強化は難しいわ
690名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:40:39.61 ID:BIgQ9+cD
ファミ通買ってきたらDLシリアル付いてたんだが
明日はシナリオ配信みたいね
691名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:46:02.83 ID:WwLjt9jM
551だが、九州勢台詞大杉喜んだのでwikiにある程度追加しておいた。島津一族の絡みはかなり多い気がする…。
692名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:47:52.57 ID:KoOx5uF3
覇流は属性強化で割合ダメの修羅には関係ないとかwikiにあったけどどっちが正しいの?

だから修羅には地流や天流で発生率を上げる方向で強化してるんだが…
693名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:53:29.12 ID:wRRnYmbC
>>690
シナリオきたか。
100円?
694名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:56:56.71 ID:BIgQ9+cD
>>693
100円と書いてあるな
明日は厳島合戦と天下布武
詳録関ヶ原と群雄無双が10月6日
DLシリアルはファミ通旗 幸福50アップ
695名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:58:11.77 ID:NdgnYkDe
攻略本だと、シナリオは群雄、厳島、関ヶ原と、あと一個あったけど、
どれが来るかわかる?
696名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:58:27.46 ID:ms0a6kgX
>>692
それは対武将の話
雑魚退治も兼ねるなら覇流は5にしておいたほうがいい
697名無し曰く、:2011/09/14(水) 16:58:30.55 ID:x9Ae52V3
>>694
群雄10月か、でも100円ならokだ
698名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:01:36.57 ID:wRRnYmbC
>>694
買い決定。
699名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:11:05.21 ID:rML2/OoS
でも結局箱庭パーツとシナリオのみ配信なのかね…
700名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:12:39.11 ID:lWIyAaRi
詳録関ヶ原ってどんなシナリオなんだ?
701名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:14:15.53 ID:ms0a6kgX
過去作品のモデルも欲しかったよね
阿国のレースクイーンとか稲姫の着物とか
702名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:16:53.87 ID:LSA4Ez9G
>>699
しょんぼりなのじゃ・・・
703名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:17:51.85 ID:WwLjt9jM
厳島シナリオか…ついに年代的に俺の室町名家無双が始まるのだな
704名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:19:40.71 ID:+Bh6NO2h
>>675
聚楽第は戦史の任務で同盟せざるを得ない時以外立てたことがない
敷地の無駄だから

……兵力差がどうにもならないと言ってる奴をわりと見かけるが
ようするに必要な建物とどーでもいい建物の見極めができてないだけなんじゃね
705名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:23:14.50 ID:m688f4qX
>>700
記憶に頼って書く
関が原の1年前なので利家と誰だっけ(元親だったか?)が生きてる(息子に代替わりしてない)
後、正則が独立した大名扱い
あとは忘れた
706名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:27:59.97 ID:hV/stYBG
トロフィー追加はやっぱないかなー(´・ω・`)
707名無し曰く、:2011/09/14(水) 17:33:54.66 ID:ms0a6kgX
>>704
それもあるが敵国が強大になるまで放置してるからだと思う
弱小国のうちなら楽に倒せるのにね
708名無し曰く、:2011/09/14(水) 18:07:34.73 ID:kUTmpBz/
カメラ制限解除もきた?
常に真下からのアングルでプレイしたいんだが
これも明日かな
709名無し曰く、:2011/09/14(水) 18:08:36.51 ID:JKv65XbH
箱庭製作の切りをどこでつけるかの見極めが肝心なのか
710名無し曰く、:2011/09/14(水) 18:39:53.52 ID:ms0a6kgX
>>709
と言うより如何に箱庭を効率的に発展させられるかだね
前の方に書いてあった銀山・工匠館・能楽堂を早く建てられれば収入が安定して他の施設を建て易くなる
だから序盤のうちに金を入手する為攻めるのは必須となり連戦出来るように兵舎・道場を優先的に建てると言うわけ
711名無し曰く、:2011/09/14(水) 18:48:58.82 ID:hV/stYBG
能楽堂と道場16個をほぼ最速で育てれば十分やっていけるな
兵力4万ぐらいになる
712名無し曰く、:2011/09/14(水) 18:51:17.41 ID:B30Ktexx
阿国のレースクイーン見てきた
あれいいな、ペロペロ
713名無し曰く、:2011/09/14(水) 18:59:11.34 ID:wgFHGit9
頭の悪い奴には理解できないからやめとけ。
尼のレビューで買った次の日に売却するようなヘタレ達だから。
いきなり地獄やって文句言う奴もいたなあ。
714名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:00:02.50 ID:YiUM89Sa
銀山、能楽堂、工匠館って武将からの提案施設だよね
これって2周目にも引き継げたっけ??
715名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:01:51.08 ID:x9Ae52V3
>>714
金さえあれば提案無くても建てられる
716名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:04:39.55 ID:ms0a6kgX
>>714
引き継げるよ
戦史プレイで20ターンまで粘って集めておくのがオススメ
717名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:07:41.63 ID:Os7G5C/q
>>706
エンパ猛将伝なんて物が出たらあるかもしれないね。出るわけないと思うが。
718名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:09:52.01 ID:1nOEF4LW
治安てあまり必要無いような…

いかに兵力を上手く上げるかがポイントだよな〜
719名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:15:36.35 ID:Os7G5C/q
>>718
治安が上がると人口と幸福が増えるみたい
幸福は大仏でいいから無視するとして、人口の増加量(10万までの必要屋敷数)と寺の必要量をどうやって比較するか(´・ω・`)
720名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:17:39.22 ID:E1oLByqr
三国無双6飽きたから今日戦国Z3勝ったんだが、エンパイアの方が面白いのかな?
721名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:21:14.04 ID:rML2/OoS
>>720
純粋に無双やりたいなら3Zでええと思うよ
722名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:24:08.69 ID:0hipdXOu
でもワラワラ感と攻撃の潰されにくさはこっちのがいいよね。あと技能
でも3Zには宗茂第2取るときの忠勝みたいなんはいないから甲乙付けがたい
723名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:24:54.55 ID:0hipdXOu
>>722
3Zじゃなくてエンパだった
724名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:31:56.93 ID:1nOEF4LW
>>719
なら治安も割と必要なんだな

ひょっとして大仏てDLC?
725名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:34:48.36 ID:hV/stYBG
治安なんて一番いらんしょ
ゼロになっても困ったことなんてないし
726名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:36:19.80 ID:LSA4Ez9G
治安が0になると掘っ立て小屋が乱立したり犯罪が起きたりしそうだがそんな事はなかった
727名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:36:32.60 ID:Os7G5C/q
>>724
争覇3周
728名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:36:44.86 ID:1nOEF4LW
ごめん、自己解決した
729名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:40:06.52 ID:Sjemahts
治安ひくいとなんか落ち着かない
730名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:43:17.96 ID:LSA4Ez9G
つい番所も立てちまうな
これはあまり立てなくてもいいけど
731名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:50:11.22 ID:hV/stYBG
治安が最悪なのに幸福で満たされてる市民たちとは一体何なのか
732名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:51:35.18 ID:J9gGtpev
全住民がならず者
733名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:51:40.90 ID:Os7G5C/q
ちょっと実験。

人口:99510
収入:20632
治安:112

上記の状況から、建ってた五重塔4本を全て撤去(一応1T待機)

人口:88350
収入:12060
治安:0

人口を元に戻すために必要な屋敷Lv3の数:8.08 (奉行所有り)
五重塔の撤去で空いたマスの数:16

収入が激減するのは予想外だった。(´・ω・`)
装備の改造やってる最中とか、まだ開発が終わってないとかで資金が必要な場合は治安を上げて置いた方が良いんじゃないかな
734名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:52:41.20 ID:ziLmBAIE
掘立小屋ほっといたらどうなんの?掘立小屋たてまくって悪政プレイも悪くない気がしてきた
735名無し曰く、:2011/09/14(水) 19:52:58.23 ID:rML2/OoS
治安は各種ステータス底上げしてくれるから優先的に建ててもいい気がする
736名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:02:51.65 ID:un8PmeHl
道場をあほみたいに建てなきゃならんのがなあ…
こことここは道挟んで建ってるライバルなのとかここはポツンと一軒だけ建ってて寂しいけど
凄腕の爺ちゃんモブが師範で入門するのは難しいの
とか幼女のままごと気分で妄想するのも限界がある
ヘタすると工場地帯に見えてくるし
737名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:08:07.00 ID:JKv65XbH
マス二つでちょびっとだけ施設ランク上がらないかな。
マス三列だと余った列が使い途に困る。
738名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:11:43.86 ID:V9xEnatq
>>734
同じこと考えてやってみたが、特に何も起こらなかった。捕まえた武将も全員処断してみたけどやっぱりトロフィとかなかった
でも、ぼっちで天下統一したら年表の時の音楽が終わらないで、EDのときも流れっぱなしのバグがおきた

2エンパみたいな悪政エンドがほしかったなあ
739名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:14:00.16 ID:PoBQspp7
戦史長宗我部、最後の合戦の撃破効果でまさかの松風ゲット
びっくりして変な声出たわw
難易度普通で真眼5の篭手装備
740名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:21:24.80 ID:1nOEF4LW
>>727
わるい、自己解決したわww

サンクス
741名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:22:15.01 ID:B30Ktexx
連休前だし新規が増えたのかな
wiki見るといいよ
アクションは3Z参照
742名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:33:02.71 ID:EHLFbNV3
斉藤道三、太原雪斎、弘中隆包は無双集結の在野にしかいないんだよね?

探索の他何人で省略されてるのをつぶしていくしかないけど
あんまり年代進むと無双集結でもお爺ちゃん世代しんじゃうのかな
743名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:44:21.14 ID:UzyZk9d5
三弾正の攻めと退きはよく見るけど、あと一人と遭遇したことがない
槍弾正だっけ?
744名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:50:21.68 ID:Os7G5C/q
>>742
処断しないかぎり、登場した武将がゲームから退場することはないよ
若武者が老兵に変化することも無い。
745名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:55:04.86 ID:KZfg7J/g
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021573.jpg
ゲットしてきました
ファミ通旗のコード付き
シナリオ配信は厳島合戦と天下布武セットが15日、詳録関ヶ原と群雄無双セットが10月6日
どちらも100円
746名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:56:14.46 ID:Kd6wAhAY
爆 弾 正
747名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:57:05.62 ID:kS9GISqV
>>745
右下wwwww
どういうことだwww
748名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:58:43.21 ID:bPdzzVGj
せっかくのコラボだけど、シナリオも攻略本にある分は10月頭に出しちゃうみたいだし
何かしら対策しないと配信する頃には大分人が離れてそう
749名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:59:09.96 ID:fIAMcd6m
>>745
シナリオ配信の事よりそのコラボ施設がシュールすぎて気になるwwwwwww
750名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:59:32.73 ID:WwLjt9jM
>>745
謎コラボすぎクソワロタwwwww

いいぞもっとやれ
751名無し曰く、:2011/09/14(水) 20:59:40.61 ID:tuTQ4k8b
サトちゃんは薬局マスコットだから回復系、きのこは幸福アップあたりだろうか
俺の島津家城下町に姫路城とサトちゃん、ホクトくん、富士ツボを一緒に並べられるのか、胸熱だな…
752名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:00:14.70 ID:mZmbJH09
>>745
北斗じゃなくてホクトだと…
753名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:00:30.77 ID:LaDi4pI+
コラボや箱庭パーツに逃げてコアファン向けの衣装や自由配置はこない…
んー…
754名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:01:16.69 ID:Kd6wAhAY
>>745
青いライクライクの次はキノコと象さんかよ。
755名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:03:51.48 ID:Os7G5C/q
収支が悪いと予想してスポンサーを募ったら >>745 みたいのが釣れました。

って事なのか?これ
756名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:08:52.22 ID:UzyZk9d5
豊富なDLCってこういう方向性かよw
757名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:10:05.51 ID:cU00IOE/
ケンシロウ「貴様の城下町には、その醜い施設がふさわし…ん?なんだ違うのか…」
758名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:19:20.90 ID:EMUKubJH
もうDLCの方向性といい、完全に箱庭だけに力注がれてるな・・・
肝心の無双の要素部分のDLCは来ないのかな・・・

衣装、エディパーツ配信は、夢のまた夢・・・

まぁ、箱庭に力注ぐなら城自体ももっと種類多くしてくれんかのぅ・・
大阪城とか、松本城とか、彦根城とかもっといろいろあったら面白いのに
759名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:19:25.13 ID:zEaYkEeK
きのことサトちゃん、場違い過ぎるんだが、やたら可愛いので怒る気にならん
760名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:22:39.96 ID:JKv65XbH
>>758
彦根城はひこにゃんをセットにして!
761名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:23:43.17 ID:Sjemahts
箱庭にそこまで力を入れるというのなら
5×5マスの綾御前像配信位やってくださいよー!!
762名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:23:57.25 ID:kS9GISqV
さすがに佐藤製薬やホクトから無双グッズが販売されるとは思わんから、
社長同士がライオンズクラブで仲良しとかそういう繋がりなんじゃないだろうかww

ところでこれウゴウゴ動いたらかわいいんだが
763名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:24:58.18 ID:tuTQ4k8b
>>760
ひこにゃんいいな!
ご当地キャラ配信シテクダサイヨー
せんとくんとか、どうせならトコトンやらかしてしまえ
764名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:25:24.47 ID:xm5RGEHB
じゃあ音楽堂で元親が演奏するとかしてくださいよー
氏康バンドで頼むわ
765名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:25:41.99 ID:hV/stYBG
箱庭が育成SLGになってないただのパズルゲームだから
あんまりうれしくないな・・・
766名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:32:26.14 ID:H1emu2XG
もしかして・・・今作の評価はネタゲーになってしまうのだろうか?
767名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:33:30.14 ID:GIP5hJ5J
よくわからんけど
群雄無双てのが群雄割拠みたいなもんなの?
768名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:35:29.95 ID:6JV+Co9o
このダウンロードコンテンツ、唯一のいいところは「最初から入れとけよ」って物じゃないところだな。
769名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:35:48.71 ID:+qht33OR
今回のエンパはこれはこれで面白いと思うけど…正直、無双エンパである必要がなかったかなー。
箱庭面白いけどそこだけ力入れてる感じがちょっとな…。もうちょっと戦闘の部分を盛り上げるようなDLCもないと完全に別ゲーな認識かも。

制作者は無双じゃなくて信長の野望でも作りたかったのかとちょっと疑う
770名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:46:28.79 ID:Kd6wAhAY
信長の野望に近づけるなら情報集めとか敵内部の工作とかやれても良い筈…。
戦闘部分は戦略合戦をしている雰囲気を味わいたい。
771名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:46:31.06 ID:mc0e1LLC
>>767
そうなんじゃないのかな
10月まで飽きずにやってられるかが問題だが
自由配置したいよー
孫と伊達で統一とか色々やりたいのに、迎えに行くまでに時間かかってしょうがない
772名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:48:40.03 ID:JKv65XbH
作りたい人が信長の野望制作の足掛かりになれたなら良いね。信長の野望やったこと無いけど。
773名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:48:49.54 ID:B30Ktexx
当初2エンパと比較してあれが無いこれが無い言って悲観してたけど、
これはこれで案外楽しいな
プレボ買った俺は勝ち組
774名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:51:31.63 ID:x9Ae52V3
今までのエンパとは違うけどなぜかダラダラとやってしまう
775名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:54:59.92 ID:TOEaq4SP
上位の防具はどれも金ピカだけど、
そんな目立つ格好で戦場に出たらヤバイだろ
776名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:56:54.37 ID:XxbS5DOI
>>775
戦国時代より前の太平記だが、豪華な鎧着用した将軍が出落ちで殺されたな。
・・・やっぱり目立つのは良く無い。
777名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:58:56.16 ID:m688f4qX
仲間増やすのに縁故採用みたいなのあるでしょ
親が仲間だと子も元服と同時に〜、と攻略本にはあるけど
(わざわざ一般武将を親に持つ無双武将とか載ってる)
別に親子に限らないじゃん
ぶっちゃけ「一族」や「一説によると〜」程度の曖昧あやふやな関係(@戦国事典)でもおkだし
778名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:59:03.32 ID:bPdzzVGj
むしろ戦場じゃ目立たなきゃいけないはず
779名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:59:31.74 ID:dtW4nm7b
プレミアムボックス買って速攻忍びの里入手して今までずっと最初に配置してたから
気にもしてなかったんだけど、なんとなく里撤去して戦闘してみたら足遅すぎで泣きそうになった
あれがあったら馬いらないな
780名無し曰く、:2011/09/14(水) 21:59:43.17 ID:8O7ux13V
武将はともかく半蔵やくのいちが金色防具装備するのは問題ありすぎw
781名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:00:38.05 ID:kUTmpBz/
結局、群雄無双って自由配置できんのか
782名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:01:39.46 ID:+Bh6NO2h
>>770
松永やら宇喜多やらが暗殺仕掛けてきて大変なことになるぞ
783名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:02:01.00 ID:Rz3e+xXG
NHK見ろ
784名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:02:08.07 ID:EMUKubJH
欲を言えば、箱庭が戦闘の戦略性にも繋がるようなものがほしかったな。

例えば、砦の効果を戦闘中に陣形を使う事ができるようになる効果にして
その関連施設が発展していくことで使える陣形が増えていくみたいに

もうちょっと戦闘の戦略性や自由度を発展できる施設とかも欲しかったなぁ・・・
785名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:02:58.92 ID:jWi8aTne
>>775
いくさ場で目立たねば手柄をあげても誰も気付いてはくれんわい
よいか、傾いた衣装とは”いくさ場”にこそ最もふさわしいのだ!
786名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:12:05.53 ID:mc0e1LLC
信長の野望って今回の内政をもっと複雑にした感じなの?
787名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:12:11.64 ID:EMUKubJH
>>775
銀ピカの鯰尾の兜を身につけ前線に特攻していく殿様がその昔おりました。
788名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:12:30.93 ID:tuTQ4k8b
そういやバラエティ番組で、戦国時代のお宝ってことで、
上半身が六筋マッパに見える鎧が紹介されてたことがあったな
789名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:13:01.57 ID:wRRnYmbC
戦国3のエンパプレイした後
三国5エンパで馬乗ったらメッチャ早い!
790名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:13:34.51 ID:S2Ot7k4u
鞍が出難いな
牧場の効果が鞍出やすくなるとかでも良かったと思うくらい
791名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:15:42.86 ID:BwsYhsbX
利家がつけてるヤツか、あれって苦しそうだな。
792名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:16:19.26 ID:74wSDk9N
ファミ通旗の効果ってなに?
良いものなら買いたいです
793名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:16:42.01 ID:JKv65XbH
>>784.790
施設にプラスαの効果があっても良かったね
794名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:17:52.49 ID:ms0a6kgX
>>781
自由配置は出来ない
無双武将40人がそれぞれ大名と言うシナリオで支配国は固定
あと無双武将にゆかりのあるモブが最初から配下にいる
795名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:20:54.96 ID:kUTmpBz/
>>794
だめじゃん
796名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:22:49.30 ID:ziLmBAIE
>>794
いいねぇ
ていうか新規武将は大名にできんの?
797名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:22:51.25 ID:pDTFTNtz
ていうか自由配置できるシナリオなんで来ないだろ
それがあったら他のシナリオが売れん
798名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:26:23.05 ID:ms0a6kgX
>>796
3エンパではエディットは不遇なままです
諦めましょう
799名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:31:32.19 ID:GIP5hJ5J
>>794
あれ?それが無双集結って奴じゃないの?

群雄無双とは別だと思うけど
800名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:32:25.71 ID:bPdzzVGj
>>799
無双集結は16国しかない
群雄無双の簡易版
801名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:33:03.57 ID:EMUKubJH
今回の大谷さん、ちゃんと三成との邂逅台詞あるんだな。
何かエディットで頭巾被った大谷さん作ったけど、
急にモブ大谷さんに愛着湧いてきた
802名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:35:13.81 ID:EMUKubJH
群雄無双は、無双武将40人全員が大名になって各40国に割り振られてるらしいよ
803名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:37:06.37 ID:fIAMcd6m
>>801
何て言ってたかkwskお願い致したい
肥の事だからこの2人に会話イベント仕込んでくるかと思ったらそんなことはなかったな
804名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:37:27.65 ID:Bd1PC/3J
配置はできなくていいからランダム配置は欲しいな
さすがに固定配置ばっかじゃ飽きるわ
805名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:37:41.77 ID:JynNpidH
>>803
特別邂逅動画あったよ
806名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:40:22.03 ID:kS9GISqV
自由配置は特別な技術や容量がなくても出来ると思うんだけどなあ
前作のアンケートハガキでストーリーが欲しいという意見が多かったんだろうか
807名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:41:30.81 ID:fIAMcd6m
>>805
マジか、ありがとう探してくる
使うキャラが偏ってしまってモブとの特殊邂逅はなかなか聞けん
808名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:43:44.94 ID:x9Ae52V3
真田一族 戦国最強の絆とやらを確かめてくるか、エンパで
809名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:44:20.85 ID:8O7ux13V
エディットと戦わせてくれ
810名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:46:36.61 ID:JynNpidH
>>807
わかる
けど俺も動画見てきたが特別邂逅出すの今回の仕様上難しいと思う組み合わせばっかだったよ
811名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:47:23.94 ID:ms0a6kgX
>>808
お前NHK見てたなw
だが俺も信之兄さんで暴れたくなった
812名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:51:43.86 ID:WwLjt9jM
「三成…たとえて敵であってもお前との友情は変わらぬ」
「吉継…そう言ってまた、俺を叱咤するのだな」
ちょっと件の動画から取って来た…これは良いな
813名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:55:46.66 ID:GmdIiUR3
自分もNHK見てた。
兄さんに急に愛着が湧いたwww

話変わって、初歩的なことで恐縮なんだが、
争覇やってて、残すところあと2国ってとこで、
内政の命令回数が9→6に減ったんだけど、
これって何が原因なん?
Wikiも一応見てて、見落としてるだけなんかもしれんが、わかる人いたら教えて。
814名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:57:06.67 ID:RWS/GaXU
エディットの存在とはなんだったのか
群雄でも配置できないとかなんなの
815名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:58:17.49 ID:WwLjt9jM
>>813
国々に配置した武将数で命令回数は変わるんだぞー
配置していた武将を武家屋敷に入れたか、追放したか、南蛮寺等の施設壊したかのどれかじゃないか?
816名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:58:26.87 ID:BOg49muB
>>813
所属武将を大量に解雇した
南蛮寺撤去した

詳細がわからんからこのへんしか思いつかんけど
817名無し曰く、:2011/09/14(水) 22:59:06.81 ID:tAs/WFBw
>>813
武将の各国への所属数を減らしたからでは?
武家屋敷から出したり、再登用して所属させれば、回復するはずです。
818名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:00:40.29 ID:fjttl587
特殊邂逅動画長いな
モブにも光が当たるのは良い
819名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:02:17.03 ID:ms0a6kgX
>>813
もしかして武将を大量に解雇とかした?
命令回数は配下武将の数によって増減するらしいよ
820名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:02:27.05 ID:hYs3frPM
真田一族を扱った番組としては珍しく
「幸村はお兄ちゃんの苦労も知らず豊臣について突撃して死にました」
って扱いだったのがワロタ
821名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:03:41.96 ID:EMUKubJH
>>814
今までのエンパに比べると不遇だよな。
でも、もうそういうもんだと割り切ったら気になんなくなったかな
俺はお松さん作って利家の下に入れたけど、他国に攻めるときは利家で
防衛するときには、お松さん使って夫婦で役割分担とか、
自分の妄想力をフルに使ってそれなりに楽しんでる。
822名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:04:29.30 ID:hYs3frPM
誤爆った
823名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:04:34.17 ID:JKv65XbH
お兄ちゃんからして見たら「ちょっと待て!何でそこに居るの俺の苦労が水の泡‼」な心境だったんだろうなぁ。
824名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:07:38.26 ID:ms0a6kgX
そんな信之兄さんに
つ 胃薬
825名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:10:32.27 ID:BwsYhsbX
>>797
自由配置は他のシナリオ売れんから撤廃したんだろうが、ランダム配置はなぜ無くしたのか理解に苦しむ。
826名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:14:59.62 ID:ziLmBAIE
別にシナリオとかなんでもいいし
大名しか操作できないのをなんとかしてほしい
まあ離れたところにおけばほかのキャラ使えるけどそれはいやだ
827名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:17:04.78 ID:EMUKubJH
2エンパのシナリオ開始前に配下武将を自分で変更できたのは良かったな
大名に出来なくても良いからせめて配下武将いじれる機能はそのままにして欲しかったね
いちいち在野で探索するのちょっとめんどい。

そういえば明日は厳島合戦配信だっけか?
いよいよ陶坊や村上義清の天下を拝める日が来るのか
828名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:19:56.96 ID:ms0a6kgX
>>826
戦史やってるの?
合戦コマンドで総大将が灰色で固定になってないなら武家屋敷にでも大名をいれちゃえば選べたはずだけど
829名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:21:32.23 ID:GmdIiUR3
>>815
>>816
>>817
>>819
おー、サンクス。配置換えしようとして、大量に武家屋敷に移動させてたわ(忘れてたけど)。
ずっと国数依存かと思いこんでたから、原因が全然わからんかったよ。
830名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:22:15.24 ID:ms0a6kgX
誤爆だすまん
831名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:23:03.32 ID:JynNpidH
>>826
その気持ちよく分かる
前回だと大名でも自分の指揮下で働いて貰うって形だったけどそれはそれでおかしいから
大名が一緒に出陣の時は兵力0になると敵大将と同じように出現とかじゃだめなのかね
大将取られたら戦は負けって感じがしてすごく良いのにな
832名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:31:31.36 ID:ziLmBAIE
>>828
一瞬、はっ!ってなってためしてみたけど
大名は武家屋敷に入れられないじゃん・・・
833名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:39:24.02 ID:f+/m0SfJ
wiiの3少しやったことあるだけなんだが買って見たい
834名無し曰く、:2011/09/14(水) 23:42:38.95 ID:ms0a6kgX
>>832
正しくは侵攻する国と隣接していない国に配置するだったスマン
2国以上支配してるのが前提だが
835名無し曰く、:2011/09/15(木) 00:04:46.07 ID:D6kjvV75
東北制覇してる謙信を伊予に追い詰めたら
総取り戦になって勝ったら凄い事になった
836名無し曰く、:2011/09/15(木) 00:23:17.95 ID:Z74oVUxD
>>820
真田親父が物凄く反家康で
家康も真田親父をまったく信用してなかったから
その影響じゃないかねえ
837名無し曰く、:2011/09/15(木) 00:37:30.28 ID:mVsub8rH
売上10万越えたな
838名無し曰く、:2011/09/15(木) 00:53:02.83 ID:PZ+UenzW
刀一般のレア武器ミッションが来たけど
すぐ使える兵力満タンの刀モブ武将が攻撃力と防御力ともに星1のやつしかいなくて
ミッション内容が開始2分で倒せってやつだからレベル上げる暇もなくて
対象の敵の周りに3人くらい他の武将もいて焦った
なんとか成功したけどアレはヒヤヒヤものだなぁ
839名無し曰く、:2011/09/15(木) 01:05:07.83 ID:uOyYgLtd
>>838
武将の能力値は特にプレイヤーにすると関係なくなる。
なので星の低い奴をプレイヤーにするといい。

>>826
本当にそうだよな・・・
そうすればいろいろと面白くなったと思うのだが。
やっぱり、指示するよりされる側というのもありかと。

河野家プレイで最終決戦に大名連れて行けなかったから・・・
840名無し曰く、:2011/09/15(木) 01:23:24.13 ID:PCEV0M5T
>>839
プレイヤーとして特にパラメータ強いのは直経、直政、景勝、吉継、聖剣etcって前書いてあったぞ
4.5のキャラでも充分強いらしいが
841名無し曰く、:2011/09/15(木) 01:26:10.01 ID:2ZUS6lSZ
聖剣と剣聖じゃえらい違いだと思う
842名無し曰く、:2011/09/15(木) 01:35:25.81 ID:PZ+UenzW
>>839
よくよく見たらプレイヤーに選んだ武将ってみんな星1になるんだな
アドバイスさんくす
843名無し曰く、:2011/09/15(木) 01:45:21.96 ID:TNvVaWXC
多分疲れてるせいだと思うんだが
百万一心!矢ーー!!
がツボにはまっちまった…
844名無し曰く、:2011/09/15(木) 01:58:52.59 ID:GK1JZ8nj
剣聖が聖剣を持てば鬼に金棒
845名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:02:05.27 ID:TNvVaWXC
難易度難しいで氏真使ったら
槍衾兵に歩いて近づいただけで吹っ飛ばされた記憶あるな
地獄まだやってないからわからんが
無双武将じゃそんな事なかったからびびったわ
846名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:09:31.49 ID:BueXr5Y8
>>845
氏真のPCの能力は体D攻D防E馬E敏Eと最低レベル
まぁ、らしいといえばらしいけどw
847名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:16:15.86 ID:1EoSeQmy
>>846
そんな氏真と同じ秀康…
848名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:16:18.86 ID:rZ7R4jbK
槍衾さんは、たとえ一人になっても敵に立ち向かうところが健気萌えない
849名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:24:07.37 ID:BueXr5Y8
槍衾兵の「構えよ!」を聞いたら条件反射で馬無双しちゃう
ゴメンね槍衾兵よ
850名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:26:34.21 ID:FVk/4FQo
C4系で吹き飛ばした雑兵で槍衾をボーリングのように吹っ飛ばすのがちょっと楽しい
851名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:38:25.76 ID:a3WQfu1S
槍衾はステップ→斬る→ステップ
そしてたまにミスってジャンプ→お手玉→ストレスがマッハ
852名無し曰く、:2011/09/15(木) 02:50:23.36 ID:BueXr5Y8
今作は槍衾兵がウザすぎて爆忍旋忍突忍の影が薄かったな
不動が強化されたからだと思うが
853名無し曰く、:2011/09/15(木) 03:13:24.73 ID:RWPK+Nad
幼女と舟遊びしたい
854名無し曰く、:2011/09/15(木) 03:14:06.67 ID:gvJe15We
うざ忍トリオは確実に割り込み甘くなってるよ。雑兵も
855名無し曰く、:2011/09/15(木) 03:53:11.84 ID:RFMSB+tP
>>842
そんな事ないよ
氏康なんかは最初から攻2.防1
856名無し曰く、:2011/09/15(木) 04:32:46.78 ID:k2E6zzQs
処断プレイで最終的に一人ぼっちになることって可能なのかな?
857名無し曰く、:2011/09/15(木) 04:38:10.89 ID:RFMSB+tP
>>856
出来るんじゃね?時間めっちゃかかりそうだが
858名無し曰く、:2011/09/15(木) 04:55:03.12 ID:k2E6zzQs
関ヶ原シナリオが1番登場武将数少なそうだしやってみようかな
つーかトロフィー全部とっちまったからDLC充実するまでやることねーのよ
859名無し曰く、:2011/09/15(木) 05:00:10.03 ID:BR9fV+72
攻め込まず引きこもり→防衛戦で捕まえた武将処断
を繰り返したら最終的に自分と相手総大将だけになれるんだろか
860名無し曰く、:2011/09/15(木) 05:11:00.35 ID:k2E6zzQs
>>859
捕縛率がランダムなのがネックだな

敵国の領土が増えると攻めこんだときに処断できる人数減っちゃうし
861名無し曰く、:2011/09/15(木) 07:29:47.78 ID:75AF0Cbt
>>858
一番少ないのは無双集結だと思うよ
国が40の状態で少ないのは詳録関ヶ原だと思うけど
862名無し曰く、:2011/09/15(木) 07:47:50.07 ID:XbNbiMBM
無双集結だと領土少ないのに浪人爆湧きで大変なきもする
863名無し曰く、:2011/09/15(木) 07:49:37.77 ID:eFTDHYBF
無双集結ももう少しマップが細かいと良かったんだけどね。
864名無し曰く、:2011/09/15(木) 07:52:14.73 ID:2ZcfdSdu
今までのエンパはいつでも好きな武将で遊べてたのに
大名やエディットは強制プレイキャラになるとかめんどくさいよな
どうせ全体指示しかないんだし、大名は指示に従わない設定にしとけばいいのに
ランダム配置シナリオもないし、なんで今回だけこんな自由度低いんだろ、、
865名無し曰く、:2011/09/15(木) 08:21:08.47 ID:7Fkq/xM/
ベテランでも首にしたのかね
866名無し曰く、:2011/09/15(木) 08:44:09.73 ID:ldYKzMW4
大名とエディの総大将縛りはホントなんとかしてほしいな。
最初の数ターンは大名でばっかりプレイする事になるし、
エディはこの仕様のせいで自軍に入れても正直邪魔。
867名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:05:05.59 ID:HSvq4K04
DLCって今日じゃなかったっけ?
まだ更新されてないんだが?
868名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:08:12.22 ID:MfaeKQMP
11時頃が毎回のパターンだった
869名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:11:23.67 ID:eFTDHYBF
>>867
昼頃に更新とか10時ごろに更新とかいろんなパターンがあるね。
企業ごとになのかわからんけど。
870名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:14:06.23 ID:vqirANnD
koeitecmogames コーエーテクモ
oda_nobunyagaがリツイート
おはようございます!今日は東京ゲームショウ初日!関ヶ原の戦いがあった日でもありますね。何か発表するには相応しい日です。
871名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:15:18.85 ID:VYB8kLc/
>>870
おお、煽ってくれますねぇ。
872名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:20:35.75 ID:gV20bvSm
オロチ続編と予想
4は来年末だろう
873名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:26:37.82 ID:JwhVIxLf
コラボが流行りなご時勢
ついに例のあの作品とコラボか
874名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:27:53.44 ID:kyL9e1wy
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
875名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:28:48.61 ID:eFTDHYBF
>>873
>>745の発表か?
876名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:31:10.84 ID:7IzIhFIq
いつも戦国時代のマンネリ無双で同じものを買わされてよく飽きないな
弁慶とか義経が隠しキャラででたり
ナルト無双かテイルズ無双なら買うわ
877名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:32:37.69 ID:FNTS1pP/
ワンピ無双でいいんじゃない?
878名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:32:55.41 ID:7Fkq/xM/
いまの時点で4の発表はかけあしすぎる
879名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:36:12.16 ID:M9/na94+
さすがに来年の4月発表とかだろ4は
880名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:36:21.93 ID:kyL9e1wy
テクモの方は新作2つ
肥はなし
881名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:37:34.99 ID:ldYKzMW4
無難にワンピース無双の発表じゃないの?
4がきてくれたらそれはそれで嬉しいが
882名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:44:07.69 ID:eFTDHYBF
個人的には戦国エンパをもう少し楽しませることに注力してほしいな。
4ももちろん待ち遠しいけど出て一ヶ月もたたずに次を見せられるとちょっとエンパをやる時に寂しい。
883名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:45:56.66 ID:N/eZcpYn
関ヶ原…戦国ネタを持ってくるとは、意味深だな
エンパ発売直後とGREEスタートで、
関心が高い中、戦国関連のゲーム続編制作決定くらいは発表があっていいんじゃね

サトちゃん配信マダー
884名無し曰く、:2011/09/15(木) 09:57:06.76 ID:rs8jIqyI
やさしいレベル ヘタレですが質問。撃破報酬は指定された場所で撃破しないもらえないのですか?
コンボ数は明らかに満たしているのに(画面3回くらい確認済み)指定された武将を倒しても、もらえません。
885名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:02:19.78 ID:HSvq4K04
>>884
その撃破報酬というのはレア武器イベント?
レア武器イベントは難易度普通以上じゃないと
手に入らない。
あと倒す場所は関係ない。
条件さえ満たしていれば手に入る。
886名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:05:39.94 ID:JZ96Mdfq
信長の野望の新作発表こい!
887名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:05:42.24 ID:9B9QjY63
コンボ切れたあとに倒してるとか
888名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:05:54.80 ID:M9/na94+
>>884
一回倒された目標は失敗扱いになる
889名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:10:39.52 ID:BueXr5Y8
>>884
コンボ継続状態で敵将撃破だよ?
敵将を撃破する前に250コンボ達成で継続中に倒すこれでOK

籠手が連撃5で武器が閃光のものを使うと楽
890名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:17:05.09 ID:5iZsL0Ls
>>876
中古で買って3日遊んで即売る感じですかね
891名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:27:41.43 ID:jOcCrbiT
井伊直虎と椿姫(飯尾家)を参戦させろ
892名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:38:20.00 ID:N/eZcpYn
この4が出るかもしれないという流れはなんなんだ
期待しちゃうじゃないか
ナンバリング無印発売から時間も経ってるし、出てもおかしくないけど
893名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:45:07.17 ID:pe5TYNJ0
普通に中華リークがあったオロチじゃないの
894名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:50:03.21 ID:Z5xgKXrH
今なら戦国4出るよりオロチの新作出た方が嬉しい
895名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:55:00.87 ID:eFTDHYBF
そろそろオロチ欲しいね。
戦国3と三国6で。ただ三国6は武器が全員分無いからどうするんだろう。
896名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:55:53.25 ID:MIcyFO2u
全ての火種を消す力がオロチにはある、とか言って官兵衛が
オロチ側につくのが見えた気がした
897名無し曰く、:2011/09/15(木) 10:57:40.77 ID:N/eZcpYn
>>895
ロンチのピロピロ無双で、全員固有になるから問題ない
オロチか、楽しみだな
また叩き起こされるオロチ様可哀想だw
オロチもいいが、オロチエンパ欲しいな
898名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:01:31.84 ID:dcWP/DQJ
仮にオロチエンパ出されても、現状だと期待できないなぁ
大量の無双武将の会話イベントがあるだけで色々と中途半端になりそう
899名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:03:44.91 ID:y8KgZfJD
オロチの新作か・・・。
ただ、戦国と三国のゲーム性が前に比べて結構かなり違ってきてるからな
今のままで作っても戦国と三国のキャラの性能差がありすぎて微妙かも・・
900名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:09:46.08 ID:BueXr5Y8
「…我は眠い。もう起こすな。」と妲妃にブーたれて布団に潜り込むオロチを受信した
901名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:10:03.80 ID:DASXJu9B
今は三國と戦国のクオリティの差が有りすぎて無理だと思う

オロチ的なものは少なくとも戦国4が出た後じゃないか
902名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:12:03.17 ID:Z5xgKXrH
あーゲームバランス整えるのが難しいのか

話が変わるけど、太閤立志伝みたいにまったり進めるゲームを
無双のキャラでやってみたい。
無双一番の欠点は見た目と年齢がぐちゃぐちゃなままで他キャラとからむことだから
見た目も20代、40代、60代の3種類くらい作ってさ・・・
903名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:12:42.97 ID:y8KgZfJD
今の状態で製作すると

何か戦国キャラ使った途端、モッサリしてんだけど・・・
あるいは、三国キャラの動きが何か軽すぎんだけど・・・

みたいなことになりかねないようなww
904名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:13:53.52 ID:M9/na94+
キャラモデルも違うしな
戦国はPS2からほとんど変わってない
905名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:17:30.44 ID:pe5TYNJ0
>>901
でも中華リークが本物ならオロチ新作は今年の年末だしなぁ
906名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:23:01.67 ID:y8KgZfJD
まぁ、肥がちゃんとバランス調整してくれるなら問題ないんだけど
正直、期待できないからなぁ・・・

戦国を三国並みに動きの速度ただ上げたところで何か変だし
三国を戦国並みにしたところでそれもなんか違和感ありそう

何よりモデリングの差がありすぎて、
このままでは戦国が見劣りしてしまうw

まぁ、オロチ作ることを見越すなら
戦国無双4でそれ相応の性能にしないと駄目だろうね
907名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:24:50.47 ID:eFTDHYBF
三国4と戦国3って一番両者が近づいた瞬間だったのかもね。
で、システム的にちょっとだけ違って差別化も図れたし。
908名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:25:04.62 ID:+wkUV901
三国のモデリングそんなにいいかなぁ?
909名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:30:37.48 ID:y8KgZfJD
少なくても今の戦国のグラよりは断然綺麗だよ。
ただ三国は三国でテカテカし過ぎてちょっと気持ち悪いけど
910名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:32:07.44 ID:M9/na94+
好みで良いか悪いかの話じゃなく
三国のあれはPS2レベルじゃないから
911名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:34:33.04 ID:pe5TYNJ0
まだDLC来ないな。午後になるのかね
912名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:34:49.27 ID:75AF0Cbt
三国はきてるからもうくるんじゃね
913名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:39:16.26 ID:pe5TYNJ0
来てた!
厳島合戦と天下布武だって
914名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:39:26.99 ID:75AF0Cbt
今回はシナリオだけか
915名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:42:07.13 ID:y8KgZfJD
おぉ来たかw
シナリオ一つにつき100円だと思ったら
二つで100円だったのは良かった
916名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:42:54.04 ID:pe5TYNJ0
実況で今日の予定を聞いてると無双の新作発表は無さそう
何かの発表の相応しい日ってファブスタイルって3DSの女性向けソフトのことじゃね?
本日発表と言ってたし
917名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:46:51.52 ID:H2JpMYWh
もっとシナリオたくさん増えないかなあ
姉川の戦い・小田原攻め・大坂の陣とか
最後はちょっと無理があるけど、本能寺の変シナリオなのに勝家で信長に戦しかけられるくらいだし、別にいいと思う
918名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:48:45.49 ID:M9/na94+
買ったけどこれは買わなくていいレベル
919名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:51:36.22 ID:y8KgZfJD
河越夜戦ぐらいのシナリオないと
村上義清や上杉憲政で天下統一できんじゃないか・・。

この私に長野のおじいちゃんで統一せよと申すか!
920名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:52:27.76 ID:xchjKRVR
>>916
今日はないのか…
でもゲームショウは18日までだったからもしかしたらあるかな?
18日にゲームショウ内で人気投票の発表あるみたいだし
921名無し曰く、:2011/09/15(木) 11:52:32.03 ID:/H7v2u2d
オロチZの幸村の4コス?が好きだったから次回作でいれてほしいな
922名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:00:40.70 ID:MfaeKQMP
ようやくシナリオきたか
アンロックに100円とか馬鹿らしいけど、
箱庭パーツよりましだから買うとしよう
923名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:01:38.35 ID:BueXr5Y8
オロチエンパ出してくれないかな
全国地図がカオスと化すだろうがw
924名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:07:07.35 ID:zdW5M9YK
シナリオ来たか
松風もキターーーーー
925名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:11:50.89 ID:kojKrRDz
これで斉藤道三関係の紙芝居イベントとかは不自然じゃなく起こるな
926名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:15:23.64 ID:/zMKI5je
野武士が攻撃力☆5、防御力☆4あってワロタ
無双武将超えてる野武士さんマジかっけぇ
927名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:16:02.47 ID:6yI6K6Hc
戦国無双3Z Empires と 戦国無双3Z
どっち買うか迷ってるんですが、どっちが良いですか??
928名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:22:03.60 ID:D+uDLBl3
お前が何を望んでいるのかわからないとアドバイスのしようがない
929名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:24:47.77 ID:y8KgZfJD
>>927
うぬは何を望む?
930名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:48:31.17 ID:MfaeKQMP
>>926
野武士ってレベルじゃねーぞ!w
931名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:50:26.33 ID:RPFyRMbH
宮本武蔵みたいにどこにも仕官してないんだよ
932名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:50:45.18 ID:AV5YjuHn
本日DLC争覇演武追加シナリオ 情報よろしく
933名無し曰く、:2011/09/15(木) 12:52:36.58 ID:ny8CKI55
>>927
うぬには戦国無双3Empires猛将伝ZwithパワーアップキットSPがオススメ ぞ....
934名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:00:16.90 ID:NP3eLDRw
今回はシナリオのみでパーツなしか
けっこうひっぱるんだな
935名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:06:37.33 ID:BueXr5Y8
お前らからかうなよw

>>927
ストーリー重視なら3Zだが敗北条件の味方が敗走し易くてストレス溜まるのが難かな
アクション重視なら3Zよりプレイしやすいエンパがオススメ
箱庭が面倒臭いけどね
936名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:09:33.53 ID:GCx61Wi+
三国6→戦国3Z→戦国3エンパ
この順番でプレイすると一層楽しめる

今作は雑魚がいいな
たくさん種類もいて切りがいがあるね
937名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:17:54.57 ID:NP3eLDRw
エンパのアクションゲー要素、
技能レベル追加とかあとアクション全開放で毎ステージレベル1開始なんかは良かったんだが、
ステージ自体がちょっと狭くなったのがおしい
938名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:21:26.04 ID:vqirANnD
939名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:22:49.63 ID:eFTDHYBF
武器を探す楽しみがあるともっと良かったね。
拾える武器は技能が1〜2だからレアが強いキャラはただのゴミになるからな。
修羅で天地流勇猛が5他が適当に2、凍牙で天地流覇流が5他が2、とかでも十分強くはなるだろうけど、
見た目が美しくないし相当苦労してやっとそのレベルしか手に入らないとなるとちょっとね。
940名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:26:57.31 ID:NP3eLDRw
>>939
武器の方のそれもあるんだけど、今回防具がこれまでのレアなんだけどレアじゃないってか…
武器みたいに高スペック固定値(技能変更可)なものも欲しかった
941名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:35:20.34 ID:iLJANerg
新作三國志12だってよ
942名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:38:38.46 ID:4qerBC95
三国志12の後の落差が凄いんだが…発表の順番逆にした方が良かったんじゃないかw
果たして無双系の新作発表はあるのか…
943名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:40:12.85 ID:BaMOMEow
DLC施設で難度を上昇させる施設とか欲しいわ
敵拠点のレベル+10,獲得勲功半分になる代わりに手に入る武器、防具の性能が上がって
地獄、鍛冶屋LV4なら初期状態で全技能LV3の防具が出るようにするとか
944名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:42:25.47 ID:lniDucOq
まままマジか三国志って
945名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:44:54.57 ID:UZ9UytME
>>944
PCでな
・・・今年は特になんもなさそうw
946名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:48:05.77 ID:4qerBC95
無双系の新規発表はなかったねw
サプライズタイトルは三国志12だけか。
947名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:49:05.15 ID:eFTDHYBF
しかしいろいろゲームの情報が出てきたな。みんななに買う?
俺はダークソウルとDOA5とソウルキャリバー5だな。
PSVも欲しいが買いたいソフトがないというのがちょっと困りものだ。
948名無し曰く、:2011/09/15(木) 13:49:56.09 ID:pe5TYNJ0
しかしまさか三国志12が出るとはな
PCゲームチームが健在なら太閤立志伝も新作出ないかねえ。無双ももちろん欲しいけど
949名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:27:36.62 ID:goYgixcI
三國志12か
これはこれで嬉しいが
去年の三國無双コスプレの日に6発表かあったように、
人気投票発表やるからには、戦18日までに国無双関連のネタがないはずがないと思うんだが
ところで数年前から作る作る言ってる仁王ってどうなったん?
950名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:35:40.76 ID:/yQVeAs/
>>947
買いたいソフトが無いのにビータ欲しいとか面白な奴
951 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/15(木) 14:36:17.08 ID:0Qg33+2G
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/event/tgs2011/bnlive/
海賊無双のプレスで鯉沼がしゃべってる
952名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:36:42.47 ID:/yQVeAs/
ああ>>950踏んでもた…すまん
出先で立てられんから>>960たのむ
953名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:38:59.90 ID:bgApDLOW
>>947
おいおい、オランダのサッカーチームを買おうなんて…
ってアイントフォーフェンじゃなかったか
954名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:44:56.40 ID:zdW5M9YK
水着きた?
来週?
955名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:46:59.14 ID:6yI6K6Hc
アドバイスありがとうございます
ストーリーとアクション どっちも重視したいけど迷いますね(T^T)
使用キャラや武器は多い方がいいんですが…そこんとこ分からなくて
新武将作れるのはEmpiresだけっぽいですし
956名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:48:34.57 ID:BR9fV+72
水着とかいらん
957名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:50:00.97 ID:NP3eLDRw
新武将はどっちでもつくれる
958名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:51:45.76 ID:y8KgZfJD
新武将は3Zでも作れる
エディットに関してはエンパと違いはない
959名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:52:47.09 ID:ALMZ5uzi
シナリオ2つで100円か〜良心的だなぁ〜
なんてDLしてみたら373KBでアンロックっぷりに噴いた

戦国3無印で模擬演舞まとめたのを300円で3セット売ったり
北斗無印→北斗インターの時のDLC重複販売の時に充分に思ったが

やっぱ鯉沼は守銭奴クズだわ

最初から入れておけばもう少し評価は変わったものの惜しい…

同日販売の三國のDLCシナリオの建業は
同じ様に殆どが汎用台詞や配置だけの使い回しでシナリオ1本で27MBあるのにな
960名無し曰く、:2011/09/15(木) 14:56:43.18 ID:lElKGdAq
とりあえず侵略侵略アンド侵略で間違いない
のんびり内政してたら周りの兵力がこっちの5倍以上になってやさしいなのに詰んだ俺が言うんだから間違いない
961名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:02:39.38 ID:6yI6K6Hc
新武将作れるんですか〜 知らなかった…
ありがとうございます!!
962名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:03:26.08 ID:ALMZ5uzi
>>960
最終的に兵力は全員1万の計8万でカンストするから
命令回数を増やして能楽堂を作りつつ
序盤から練兵所を上限数まで建てて、砦・石兵八陣、それと連動してる人は大ロケットを続々建てまくりメイン
残ったら道場LV3をいくつか置く感じでいけば割とどうという事は無い気がする

お気にキャラだけレベル1でプレイしてると、旗は毎週DLしてくれと痛感する
963名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:05:19.08 ID:upJ+etP3
3Zは1人1人ストーリーみたいなのあるからまあ飽きずにできる
エンパは妄想力があって脳内補完できるならニヤニヤできる
964名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:09:07.31 ID:OsKrtWJs
>>955
使用キャラだけで言えばエンパの方が断然多いけどPCっていうよりモブを動かせる感じ
「キャラクター」として固定グラがあるのは両方40人だよ
3Zは個人毎のストーリーでエンパは…まぁうん、公式サイト見てくれ 武器自体は両方同じはず 新武将も全く同じ

3Zとエンパでレベル上げの概念が違うから
あらかじめ使用したいキャラを育てつつどんどん進めて行きたいなら3Z
色んなキャラをはじめっからモーション全開でちょっとずつ使ってみたいならエンパ
ただエンパは最初の内は箱庭に手間取るからそれが嫌いなやつはうざいと思う

無双自体が初めてなんだったら3Zのがいいと個人的には思うなぁ中古あるし
本当は前作薦めたいけど
965名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:20:00.72 ID:eifbpZDq
一番すすめられるのは箱の戦国無双2with猛将伝だな
エンパは好き嫌いあるっていうか無印とは別ゲーだから、比べる事自体間違い
金損してもいいって人か、SLGをやってみたいけど難しそうって人が買うゲーム
SLGが好きな人はPCの三国志かノブヤボ買っとけ
966名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:29:41.94 ID:MfaeKQMP
次スレ立ってないけど、建てちゃっていいの?
967名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:33:33.16 ID:H2JpMYWh
>>966
よろ
968名無し曰く、:2011/09/15(木) 15:54:17.96 ID:MfaeKQMP
次スレ

戦国無双3 Empires 19討
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1316069644/
969名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:01:32.80 ID:upJ+etP3
>>968
乙なのじゃ
970名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:05:28.72 ID:kyL9e1wy
>>954
水着は本当なのかそれともネタか
コスはほしいか出ねえだろ
971名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:08:08.32 ID:xB9KoPQq
>>968
やった!立った!
972名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:09:20.25 ID:5J9/pa+N
>>968
凄絶に乙!

戦国1の幸村や稲の2コスみたいなの欲しい
973名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:09:58.32 ID:SymnX1+a
>>968
乙、の!


装備が整ってないからかもしらんが初めて争覇するが難易度難しいで兵力そこそこ勝ってんのにモブ武将のダッシュ斬りで体力半分削られるんだがww
974名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:12:54.42 ID:BueXr5Y8
>>968
見事な乙振りよ!

政宗とお市のコス2は黒歴史なので触れないであげてください
975名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:18:25.79 ID:rnh4Y6bw
>>968
乙だ…乙乙すぎる……

宝物庫で施設眺めてると、まったりするな
個人的には両替商でお辞儀してる商人とか練兵所で素振りしてる人とかも一緒に
アップで見れるようにして欲しかったんだけど
976名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:23:59.83 ID:IafITTUU
箱庭の方だけど、座などに人がいたりいなかったりするのが気になる。
建てすぎると大半が無人になるし。
977名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:26:27.34 ID:zdW5M9YK
>>968
乙です
不埒ですが、パチスロだったら温泉シーンあるんだな
978名無し曰く、:2011/09/15(木) 16:48:56.22 ID:LEBBKFm1
DLCシナリオでクリア報酬施設とかあるのかな? 無いなら買う価値ないな
シナリオって言ってもやること変わらんし
979名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:01:02.21 ID:kyL9e1wy
980名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:17:03.19 ID:qBLtUiZW
>>977
パチスロ戦国無双、またゲーム化しないかな。前PS3で出てたよね
981名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:18:08.94 ID:TNvVaWXC
>>978
ないんじゃね

違う大名選べたとしても、大名意味ないしな
シナリオ個別のイベントもないし、シナリオ選択時の紙芝居だけだと…
天下統一した時に喋るのは配下だけだしなぁ
982名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:23:39.55 ID:k2E6zzQs
同盟断られまくるんだがなんか条件あるの?
983名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:29:07.58 ID:BueXr5Y8
>>982
敵国の兵力が自国の兵力よりも高すぎると断られる
984名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:29:41.54 ID:TNvVaWXC
>>982
説明書に書いてあるぞ

後は、確か自分以外の勢力が一つになったら同盟できなかった気がする
985名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:38:03.36 ID:BueXr5Y8
同盟なんて行動回数の無駄だぞ

侵攻されたくないのならこちらから侵攻即撤退でOK
986名無し曰く、:2011/09/15(木) 17:40:44.85 ID:SymnX1+a
みんな、難易度は何でプレイしてんの?

俺は難しいで挫折して普通で最初からやり直しですww

装備整って二週目から難しいでやるつもり
987名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:17:13.81 ID:UWLO7tnC
とりあえず3Z買ってきます
アドバイスありがとうございました!!(^〇^)
988名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:18:32.45 ID:k2E6zzQs
>>983
なるほど
989名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:22:12.55 ID:BueXr5Y8
埋め

俺も桶狭間で普通
レア1は集め終わったので、次は桶狭間で難しいをやるつもり
990名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:23:56.58 ID:HSvq4K04
普通で秀吉のレア1武器取れば
難しいでも余裕。
991名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:51:46.76 ID:bbnhG63x
レア1それなりに取ったから難しいでやったら初期武器の半兵衛・蘭丸・光秀のレア武器ミッションでめっちゃ苦労した

あとやっぱり黒田パパの扱いに慣れない
吸収して無双すれば簡単って言うけど特殊技出してる時に地獄だとボコボコやられるし
そもそも吸収してんの?球増やして殴ったほうがゲージたまるの早くね?って感じだし
992名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:52:07.51 ID:2ZUS6lSZ
>>990
松風+レア2+立志5で地獄が天国に
993名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:55:18.17 ID:ivlUNy/T
てか今週旗無しかよ、捗らんな
994名無し曰く、:2011/09/15(木) 18:58:28.29 ID:BueXr5Y8
>>991
足袋に瞬躍5つけてステップ→特殊技→ステップでもダメなの?
995名無し曰く、:2011/09/15(木) 19:09:34.17 ID:F0k0sOUs
官兵衛は無双発動してから特殊技で吸収してずっとグワングワンしてればいいんじゃね
996名無し曰く、:2011/09/15(木) 19:09:50.17 ID:WmDzToMa
買い物応援キャンペーンは20日までか
旗も出してくれたら500円いったのに
997名無し曰く、:2011/09/15(木) 19:12:05.42 ID:ZluHe32C
うめうめ
998名無し曰く、:2011/09/15(木) 19:19:33.76 ID:VYB8kLc/
埋め。
999名無し曰く、:2011/09/15(木) 19:21:02.56 ID:ieizzkNH
何とか普通で元就のレア1ゲット(まだクリアまであと少し)
普通でも難しく感じた自分には難しいモードでレア2が取れるか不安だー
1000名無し曰く、:2011/09/15(木) 19:21:12.82 ID:aJE/DiCv
>>1000ならDLCでエディットパーツ増える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。