戦国無双3 Empires 16討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国無双3 Empires
├◆メーカー:コーエー
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS3
├◆発売日:2011年8月25日
├◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/emp/
├◆攻略wiki:http://www16.atwiki.jp/sengoku3empires/
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名
├◆重複を避けるため、立てる時は宣言すること
├◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える
└◆進行が速い場合は>>900あたりで

■前スレ
戦国無双3 Empires 15討
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1314841166/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5名無し曰く、:2011/09/03(土) 17:14:37.47 ID:beW4HvN+
こっちが17討…これ決定事項な
6名無し曰く、:2011/09/03(土) 17:25:11.83 ID:kJ/5avHy
7名無し曰く、:2011/09/04(日) 02:15:32.94 ID:nJ4UD0Kz
わんぱく☆パラダイス
8名無し曰く、:2011/09/04(日) 10:39:23.63 ID:IXu/xkqC
無双厨は責任もって今すぐここも使えよ
9名無し曰く、:2011/09/04(日) 14:26:41.86 ID:irdGiI+u
まあ今のところスレ消費早いから、こっち来るのもすぐですよ、すぐ
10名無し曰く、:2011/09/06(火) 21:48:50.53 ID:8q+vUvmT
次スレ再利用あげ
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:07:27.02 ID:2biEA/xt
おーい、誰だ?こんなん呼んだの
14名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:28:38.40 ID:Da+d4Wh0
以前から性懲りも無く張り付いてる馬鹿ですよ
即NGですよ
15名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:38:35.51 ID:I6PDeu8Q
ここ17討?
16名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:43:12.36 ID:4ctjQX6X
他の武将がどんだけネタキャラ化されたりとんでも改変されててもなんとも思わないけど
自分の祖先の武将が弄られてるとイラッとするのな
まさかエンパでここまで改変されるとは思わなかったわ
17名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:50:57.56 ID:iQKoLS2E
誰だよ祖先
18名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:50:59.29 ID:pRMQ8auJ
>>16
誰だか知らんが今川さんや朝倉さんや細川さんに比べればましだろうさ
こいつらを元から本当に好きだった人は無双やってて複雑だろうなw
19名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:52:04.82 ID:9NwyJEKU
>>2-4 あぼーん
20名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:54:03.97 ID:9NwyJEKU
>>11-12 あぼーん
21名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:55:36.81 ID:iQKoLS2E
義元と元親の邂逅セリフあんのな
22名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:56:54.04 ID:rFQQMmlo
謎の多い存在である野武士だけど、
いろいろな人の意見を参考にすると、
「戦に飢えた義と愛に溢れた近所の子供達」らしい
23名無し曰く、:2011/09/06(火) 22:57:51.48 ID:9NwyJEKU
>>22
どんな人の意見だよw
24名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:00:39.66 ID:UTl8oTc0
>>22
混ぜすぎwww
25名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:02:24.03 ID:6NCKiZBl
>>22
なんかヒャッハーしそうな設定だなw
26名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:04:54.57 ID:8YAp2Zm0
墓地LV3を2×2に置くと聖帝十字陵に…ならねーよ。
27名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:06:26.25 ID:LC3/MT4X
大水田ってさなんで段々畑状にしちゃったんだろうな…マップの地形が平坦だからどこおいてもなんかおかしい
28名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:09:59.44 ID:0OCyay3J
>>22に一体何があるんだよ
29名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:13:52.19 ID:nFgbnZ1M
>>27
隅に横一列に並べるのが一番自然か?

蜜柑畑で城の周り囲いたい…
いやそれより田んぼのほうが籠城に備えてるっぽいかな
長屋を方向変えて複雑に囲んでみるのも面白そう
30名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:14:18.34 ID:fKPt8kYL
戦史徳川終わったが、徳川のストーリーをやった気がしないのはなぜだ
31名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:16:06.04 ID:Rj84qSid
>>27
わかるわかる。結局、北の隅に置くけど4マスない時はどこに置いても浮くよな。


せっかく五重塔があるんだからと、金堂や講堂のDLCが来て、
一大伽藍配置をしたいと思ってるのは俺だけだろうな。
大仏で代用してるが、違うんだよなー
32名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:19:55.90 ID:avVSEw2D
群雄DLC来てくれ
33名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:23:25.14 ID:kmSLoCmw
市が蘭丸に剣玉授与する会話があるが
やはり成長キャラ設定とは言え1市と同一人物には思えん変わり様だ今更ながら
34名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:26:02.54 ID:0OCyay3J
安価が明らかにおかしくないか?
35名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:32:58.54 ID:d3HvtXJS
>>30
俺も終わったばっかりだが罪悪感を覚えたわw
こんな格好いい小早川秀秋は初めだ
36名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:41:02.84 ID:jH/s+Xyu
DLCもっと出せや
今度は独占だからやりたい放題だろ
37名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:42:26.38 ID:0OCyay3J
俺のレスって>>30だよね
38名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:42:40.56 ID:iQKoLS2E
今週の予定は?
39名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:43:06.31 ID:NlL8Lie7
初めて使ってみたが雷切楽しいかもしれん・・・
40名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:44:17.25 ID:6NCKiZBl
>>37
どっか壊れてんじゃね?
再読込みしな
41名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:47:38.41 ID:6VNikhTp
エディット武将が主将に選べない仕様は残念だったなぁ…

救援感謝台詞を聞きたかったのに…
42名無し曰く、:2011/09/06(火) 23:49:02.04 ID:0OCyay3J
>>40
ログが壊れてとか何とかで再読み込みしたら直りました。駄レスばっかすまんかった
43名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:00:35.26 ID:18ncYmdk
争覇も歴史イベント入れてくれればいいのにね
シナリオの違いが初期配置の違い位でしかないし

3国同盟持ちかけられるとか忠誠低いと謀反おこされるとか
44名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:01:30.82 ID:LFaY1Rry
エディットは敵でもでてこない仕様?
今ンとこ出てこきてないからやっぱり・・・
45名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:02:45.29 ID:MrN5+2Vj
三河以外は仲間が九州にしかいない状態で秀吉をいつでも総取できるようにしてあるんだが、
毎ターン三河から攻めてくる。
毎回ボコボコにしても次ターンにはこちらを上回る兵力で攻めてくる。

鬱陶しい猿め。

46名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:05:17.46 ID:anSw0hy7
47名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:22:35.66 ID:VtNteInc
>>42
安価が壊れてるのはこいつ>>11-12が妙なウィルス添付してるから
48名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:27:37.21 ID:+fJLuWC6
武田信玄「ところで、わしのおにぎりを見てくれ。こいつをどう思う?」
井尻又兵衛「これはでかい!」
武田信玄「でかいのはいいからのう、ほれ食わんか」
井尻又兵衛「これはしょっぱい…!」
49名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:34:30.89 ID:xRtciQGi
島左近「ところで、わたしの大筒どうでした?」
稲姫「左近の大筒……、激しくて不埒だわ」
島左近「そうでしょう? なーにこれからが本番ですよ」
稲姫「稲も頑張ります!」
50名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:38:30.59 ID:IEU272jN
そういえば信玄がおにぎりで助かったの、何かデジャヴるなと思ったら、史実半兵衛の懐に餅だった。
51名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:49:13.08 ID:vMR8d5Ji
今回のエンパは全然値下げしないな
大安売りのパフォーマンスはあったみたいだが、普通にどこいってもまだ高い
52名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:56:39.27 ID:KnyA5Zqf
あれ?くのいちの皆伝〆に特殊技って乗らなくなった?
Zの時はあったような
53名無し曰く、:2011/09/07(水) 00:57:37.10 ID:xK+7EqDe
DLCは中古対策でもあるからね、それが効いたのかも
54名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:07:59.55 ID:5RpKZPE3
DLCのスケジュールを出せ
55名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:24:41.22 ID:aXS0Qq58
馬縛りプレイを流行らせたい
56名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:33:35.94 ID:l407lw1/
皆、耐えよ…BGMや群雄はきっとくる、今はただ耐えるのだ…
57名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:35:41.52 ID:ywUInca7
争覇やってる人、どのタイミングで攻め込んでる?
あんまり遅いと敵全体の勢力数が増えて後半詰みそう…('A`)
58名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:36:00.84 ID:/z+8dUwK
>52
普通に乗ってない?
威力高く感じるけど・・・
59名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:40:09.69 ID:l407lw1/
>>57
序盤は少しずつ、中盤になって内政が充実してきたらどんどん攻める
城と鍛冶屋のレベルを上げたいからな
終盤はレア武器収集作業
60名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:42:58.37 ID:aXS0Qq58
本能寺編の明智家がけっこうマゾかった
61名無し曰く、:2011/09/07(水) 01:44:14.81 ID:OpkbVV18
能楽堂と施設LvUp法則さえ覚えれば敵より兵力少なくなることは無かったな
他の提案施設は微妙なの多いけど能楽堂は役に立ち過ぎる
62名無し曰く、:2011/09/07(水) 02:02:13.29 ID:oS7DZRP9
>>59
漏れの場合、城レベル2までは速攻で、そのあとは道場がある程度揃うまで待ってからだな
63名無し曰く、:2011/09/07(水) 02:13:58.21 ID:ywUInca7
レスくれた皆さん有難うございます。参考にします。
64名無し曰く、:2011/09/07(水) 02:16:28.25 ID:Pj1yIrdh
戦史の徳川終わったけど
会話の一番最後が埋まらない
何か条件あるの?
65名無し曰く、:2011/09/07(水) 02:44:01.02 ID:eH3vkrNB
もしかして1ターンで戦闘終わらせてる?
徳川戦史の3章の会話「裏切り」が発生した後、1ターン待てば会話「半蔵と忠勝」が起きるはずだよ

あと毛利戦史の阿国がらみも見落としやすいかな?
66名無し曰く、:2011/09/07(水) 02:50:20.63 ID:Pj1yIrdh
>>65
おぉ、ありがとう
他がザクザクやっても埋まってたから油断してた
67名無し曰く、:2011/09/07(水) 03:36:11.13 ID:omAy/HqK
薙刀の任務がこねええええええええええええええええ
68名無し曰く、:2011/09/07(水) 03:41:19.50 ID:omAy/HqK
って書き込んだらキターーー
うひゃっほーい
69名無し曰く、:2011/09/07(水) 03:50:25.28 ID:2hXQAx7G
チッ、物欲センサー仕事しろ
70名無し曰く、:2011/09/07(水) 03:54:42.44 ID:eH3vkrNB
松風に関しては物欲センサーは働き過ぎだと思うの
71名無し曰く、:2011/09/07(水) 04:50:26.71 ID:3rjt254X
ぎ…ぎぬちよ…
72名無し曰く、:2011/09/07(水) 05:17:59.46 ID:4Nrqft/V
先に熊が来て泣きたい
73名無し曰く、:2011/09/07(水) 05:21:28.97 ID:MSG1XhZY
俺の目の前には東国一の美女しかいないぜ
74名無し曰く、:2011/09/07(水) 05:21:34.34 ID:Q8vHDqTl
松風とる頃にはやる事無くなってそうな勢い
75名無し曰く、:2011/09/07(水) 06:38:11.00 ID:CAHf2RQf
特殊邂逅でも調べようかと適当に遊んでて
豊臣が無双武将だらけだし、どっか攻めるの待ってたら
在野の元就登用して、ねねが解雇されてたんだが…おい、秀吉!!
76名無し曰く、:2011/09/07(水) 06:46:59.71 ID:9lpGVsMW
宗茂は蹴鞠上手いらしいけど義元と会話ないのかな
77名無し曰く、:2011/09/07(水) 07:03:15.95 ID:eH3vkrNB
政宗・義元・宗茂がいると起こる争覇の会話イベント「いざ世界へ」がそうじゃないか?
〉義元と宗茂の会話
78名無し曰く、:2011/09/07(水) 08:20:25.33 ID:qXLbr+vZ
無双集結以外の争覇やってると必ず三傑の内の誰かがラスボスになるのな
79名無し曰く、:2011/09/07(水) 08:41:54.32 ID:2hXQAx7G
最初に争覇やった時は毛利が西日本制覇してラスボスだった
80名無し曰く、:2011/09/07(水) 08:47:14.06 ID:4jmC3fMR
最初秀吉がどんどん侵攻してたから、叩きまくったら
今度は信長公が増長してきたでござる
81名無し曰く、:2011/09/07(水) 08:49:35.32 ID:apJ6FUsx
本能寺上杉で初めたら、信長が柴田明智羽柴にボコボコされてワロタ
82名無し曰く、:2011/09/07(水) 08:52:25.72 ID:vlFmXG1t
今最初の争覇で西日本毛利
そんな中肥後一国で頑張っている島津
時を進めるたび滅びるんじゃないかと心配してしまう
83名無し曰く、:2011/09/07(水) 08:52:54.23 ID:/+DILVFP
東日本残したら大抵上杉が制覇してる気がする
84名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:03:37.21 ID:/DmFbdmI
本能寺は秀吉でやったら西を豊臣、東を徳川に制圧されて信長が板ばさみで可哀相なことになった
85名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:11:31.47 ID:h6ijci5G
シナリオによってやたら勢いのある国が決まってるのかな
86名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:18:47.60 ID:CAHf2RQf
攻める条件が大名毎に差異はあるだろうけど
初期領土多い=国力高い=兵力多い
+周りに食える国があるかで、だいたい決まってると思う
87名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:22:32.55 ID:wTg4eIlV
こっちが慣れてきたり、クリア特典等のチート施設が増えて、国力充実や侵攻の速度はやくなってくると、
三傑みたいな中央部の勢力は伸びきる前、だいたい中盤くらいには滅ぶ事も多くて、
かえって辺境の勢力の方が最後まで残ってたりしがち
88名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:25:10.45 ID:qfCMg6jq
本能寺を毛利でやったら、数年で東が織田だらけになったけど、
無双集結を毛利でやってたら、上杉、北条、武田が織田その他勢力を一掃して関東三国志に
どういうパワーバランスの設定なのか分からない

しかし、本能寺シナリオなのにピンピンしてる織田信長ェ…
89名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:27:00.73 ID:mEt4php6
>>88
桶狭間シナリオなのにピンピンな今川家もあるし何の問題もない、の!
90名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:39:37.84 ID:hI6ezBqh
駄目だ兵力が常時低すぎて
毎ターンお隣の信長公が攻めてきやがる
国力も向こうの方が圧倒的に上だから同盟も結べやしない
効率よく兵力上げる方法ってないの?
91名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:46:44.09 ID:apJ6FUsx
兵舎建てまくる
92名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:47:32.58 ID:uPMZq2Ta
戦史信玄の二周目は消音にして郷里さんの声で脳内再生してプレイ
93名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:49:09.64 ID:hI6ezBqh
建てまくっても
焼け石に水
防衛線で兵力消費しちゃう
94名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:51:44.73 ID:LFaY1Rry
侵攻撤退で
95名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:52:34.45 ID:mEt4php6
温泉作る
ないなら提案するまで道場建てまくる
96名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:52:50.79 ID:eyAYL6qu
逆に攻めてすぐ退却で時間稼ぎ
97名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:53:05.40 ID:Z38dlNHo
防衛戦を起こさなければよい
今回はそういう状態になったら自分で攻めたりして支配国増やすか、相手の兵力なり国力奪うかしないとずっと続くと思うよ
98名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:54:10.99 ID:apJ6FUsx
防衛しながら色々建てるんだよ
相手が10倍の兵力でも防衛なんて楽勝なんだから
防衛戦で捕まえた有能な武将登用したりしてよ
むしろ戦で金が増えるんだからいいだろ
99名無し曰く、:2011/09/07(水) 09:58:46.65 ID:xRtciQGi
>>90
だからその手の問題は自分から攻めて即撤退しろよ
そうすればそのターンは敵が攻めてこないんだから
即撤退してもデメリットはほぼないに等しいんだから攻めまくればおk
100名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:00:19.61 ID:/DmFbdmI
これもしかして、城下に浪人が〜って出た時は、無双武将が流れて来てるってことかな。
今その表記が出て登用見たらくのいちがいた。
101名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:12:11.45 ID:o/bwRfFH
なんだかんだで兵力差なんてあって無いようなもんだからなぁ。
向こう8万vsこっち1000人でも勝てるし。
102名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:14:18.70 ID:LFaY1Rry
防衛はできるけど何度も同じマップ&同じルートで撃退で苦痛になってくる
103名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:15:15.11 ID:7koXRZnw
三国エンパイアの感じで買ったんだけどこれってもしかしてエディット武将空気?大名とかにして最初からとか一切できない?
104名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:21:40.07 ID:Z38dlNHo
今回は戦史の10大名家のストーリーがメインなので諦めてください
105名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:22:47.12 ID:apJ6FUsx
>>103
大名どころか敵にすら雇われない
プレイヤーとして使うのみ
106名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:33:42.68 ID:LwZEmbDL
稲姫をお気に入りにしたとき、施設を移そうとししたらなんで
「の、のぞき見なんて不埒ですっ!」て言われんだよ。
107名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:35:35.52 ID:hyDBHLml
移設しようとしてた施設の中で着替えでもしてたんだろう
108名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:38:47.92 ID:jQtI3+24
初めてやったものですが、マップが見づらくて武将は倒しても時間切れオーバーってシーンが結構ありました。
マップはせめて進行方向が上になるようにできないのかな。慣れてくればいいけど。
最初はどこを攻めていいのかわからなくて、赤ゾーンだけ探していったけど。
特に船があるとこは最悪。最初はほんとにわからなかった。
109名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:40:11.46 ID:h6ijci5G
でも稲さんはいきなり戦場で誇り持たない人には負けませんって
決めつけられて時々イラっとした
110名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:42:04.52 ID:7koXRZnw
>>105
まじか…なんで三国無双エンパイア並みの自由度が戦国無双でやれないのか
111名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:44:51.97 ID:d1AFfz7t
>>109
だよなwこっちはこっちの事情で戦ってんのになw
112名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:46:40.46 ID:/SeyrdVv
>>110
エディットやりたいなら三國5エンパ、謀略三昧を楽しみたいなら戦国2エンパ
その中間なら三國4エンパ、軍隊ぽさと共闘感なら三國3エンパだな
今回のは戦国無双3Z2って感じ
113名無し曰く、:2011/09/07(水) 10:56:59.95 ID:qfCMg6jq
>>108
操作武将のレベルに近い拠点から攻めて行くと楽になる
大筒拠点があると、拠点を落としてくれたり、
兵糧庫があると、兵力を補填してくれたり、
そういった拠点の特性も踏まえながら、前線を押し上げていくと、兵力が不利でもなんとかなる

木津川マップは分かりづらいと評判だから仕方ない
114名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:04:15.99 ID:tcr0vAyD
戦国3Zをスルーしてたままエンパイアが出てしまったのですが、阿国とか市とかは普通に使えるんですか?
それとも自分で作ったキャラのみでしょうか?
アクション的にも3Zとの違いは無いでしょうか?
115名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:08:58.60 ID:JKGzaU1n
>>112
それらの要素を全部網羅したオロチエンパ出ないかな
116名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:23:56.94 ID:uPMZq2Ta
信玄をこらしめるために遠呂智側に付く信虎
117名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:26:37.06 ID:xRtciQGi
>>114
普通に使える
アクションは回避影技が追加されたのと
通常攻撃中でも怯まないような技能が追加された
118名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:28:17.67 ID:CsPV2Kkw
松永久秀こえーな
脅しまくり
119名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:28:38.85 ID:5Ix7wT5q
俺はただ甲斐ちんといちゃいちゃしたかっただけなんだが、なぜ最初から自由に武将選べるモードがないんだ
他のエンパにあった甲斐ちんが大名に仕えながら活躍していく武将モードみたいなのもなぜないんだ
3Z買えってことか
120名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:30:14.13 ID:tcr0vAyD
>>117
ありがとうございます
安心してエンパを買ってきます
121名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:30:40.78 ID:QX8gxy93
伊達家やったら酷すぎて泣いた
てか伊達と北条って仲悪いのにな
122名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:36:13.51 ID:N8ENczY2
熊に乗ってハートマーク飛ばしながらキラッや、爆撃の中で屋根登りからして、
ギャグと史実をミックスさせたifコメディのつもりなんだろうけど、
上手く演出出来てなくて寒く感じる
123名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:42:50.51 ID:1jr0tqYe
群雄シナリオがあれば飽きないと思うんだが…
気合い入れて作った新武将20人の使い道がねぇ(´・ω・`)
124名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:52:32.85 ID:grdkQDRN
>>115
完全オリジナル展開でカオスになりそうだが、出て欲しいな
今月出る三国6猛将伝の新キャラ含めてエディットも充実した集大成
125名無し曰く、:2011/09/07(水) 11:55:39.74 ID:lDYBTers
松永さんがいない
もう爆死したのか
126名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:13:57.48 ID:LwZEmbDL
立花宗茂の会話イベントで「いつもの二人」の下のやつの発生条件って何?
127名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:17:17.08 ID:wy8lp3HL
能楽堂ゲッチュゲッチュー
128名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:21:09.50 ID:/SeyrdVv
>>115
OROCHIはマップ配置がどうなってるか不明だから、ランダム生成モードがあればいいと思う
群雄割拠のマップ版みたいな
三國エンパにあった土地固有の生産物があると、陽玉欲しいのに今回は遠いとかあって楽しそう

俺、桜落としたら隣に餅屋と温泉配置して観光地にするんだ…
129名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:22:27.84 ID:q8r4IcZb
セミナリヨのDLCはよ
130名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:44:03.00 ID:/+DILVFP
DLCシナリオで群雄何とかってあるらしいけどいつになるんだろうなー
配信予定とか公式サイトにアップして欲しいわ
131名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:50:04.48 ID:4aSvsqjR
城レベルが5になるとBGMが悲しげというか哀愁ただよう感じになるのは何故だ
あの音楽好きだけどさ
132名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:51:21.63 ID:rrM9ETp1
施設鑑賞って城もあったのか
気付かずにずっと安土城にしてたわ…
133名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:52:10.81 ID:u7cEVHfA
>>131
栄枯盛衰なのか
134名無し曰く、:2011/09/07(水) 12:59:22.97 ID:huILBrLV
五重の塔は奥が見えなくて邪魔だから右上に集結させる俺。

しかし後半になるとモブはステータス4,5以外は使わなくなるな。
東西どっちか制覇して背後の憂いがなくなると安全な国に配置する必要なくなるから俸禄泥棒にしかならんし、
最近は捕縛したら斬り捨ててばっかりだわ。太閤立志伝Vの切腹思い出して吹いてしまうw

135名無し曰く、:2011/09/07(水) 13:00:23.33 ID:F7lpXnBO
うおーDLC早くきてくれたのむ
エクシリアが届く前に一つでも多くきてくれ…たのむ…
136名無し曰く、:2011/09/07(水) 13:01:03.05 ID:Ba69zDZD
一度大国になった相手は領国が減っても大国だった時の国力のまま?
こっちも国が減ると城はしょぼくなるけど生産範囲は減らなかった気がしたから
条件は同じって事かね
137名無し曰く、:2011/09/07(水) 13:03:17.83 ID:ttw9DSyx
忠勝「確か、ぎぬちよとかいったな……二度と忘れん!」
138名無し曰く、:2011/09/07(水) 13:36:26.06 ID:HycFv0dm
木津川口は、
おんなじような風景が無駄に続いてて
無意味な袋小路が多くて無価値なマップだから
敬意をこめて西川口って呼んでる。
139名無し曰く、:2011/09/07(水) 13:46:27.95 ID:bMIUrnix
DLCが有料というのは気に食わん。
もともと高いゲームソフト料金を払ってるのに更に金を払わせようとは
140名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:06:29.54 ID:xRtciQGi
>>139
まあ詐欺に近いわな
容量は十分余ってるって言うのにDLCで小遣い稼ぎ
だったら最初から本体安くしろよといいたい
しかもアナウンスねーしw
141名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:19:37.74 ID:aH5nBjsj
DLC全否定キタコレ
142名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:22:24.27 ID:Lt20vB1F
阿国さんとエッチなことデキますか?
143名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:28:26.01 ID:kiqgcwfM
否定されて当然じゃね?
発売前からDLCとか手抜き宣言してるようなもんだろ
144名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:34:45.81 ID:iXC/8uFd
パケ裏に多彩なダウンロードコンテンツとか書いてるんだから
エディ武将用に遠呂智や妲己の武器配信するぐらいの気概は欲しい
145名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:36:40.06 ID:aH5nBjsj
発売前?
9.1からはじめてるけど

DLCつくるとこういう奴でるよな
つくらないと出せ出せ連呼
フリーでも褒め言葉一つもない
有料だと叩く、どうしろと
洋ゲーでもDLCがあたりまえなのにな
146名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:44:26.03 ID:rrM9ETp1
DLCの全否定はさすがに時代に取り残されてると言わざるを得ない
ただ攻略本にも堂々と内容が書いてあると、臨機応変な対応する気ないのかよとは思う
147名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:46:09.68 ID:kiqgcwfM
>>145
発売前から「DLC出します」宣言してただろ

猛将伝商法もそうだが入れられる物入れないで金取ってる
それを手抜き以外に言いようがあるのか?
まぁ大幅アップデートって言えるレベルの物なら許せるけどな

洋ゲー?だったら外人相手に商売してろ
148名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:52:58.92 ID:OOP+PKYd
他にゲームやってないのかよって思うんだが
有料DLCなんてもはや今のゲームのスタンダードだろ
149名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:59:29.47 ID:aH5nBjsj
>>147
それは肥だけじゃないだろ
今はこうしないといけない業界だから

気に入らないなら買わないでいいよ
他のサービス満点のゲーム買う方が幸せになる
150名無し曰く、:2011/09/07(水) 14:59:50.04 ID:kiqgcwfM
>>148
そんなのをスタンダードにしてるから
DLCが無かった時代の作品にも劣るこのゲームが出てきたんだろ?
151名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:00:04.29 ID:JZ7iotCG
買う買わないなんて個人の自由だし

でも
3エンパは今まで出来たことが出来なくなって
グリーとの連動とかいらん要素増やして
同人みたいなイベントとか中身スッカスカなのに
入れられるものを入れずに有料DLCは擁護できない
152名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:03:35.73 ID:3+OuvNHM
てめーの考え押しつけるしか考えてないド阿呆と議論するだけ無駄だあな
153名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:03:42.81 ID:kiqgcwfM
>>149
このレベルが続くようならたぶん買わないだろうな…
エンパだけは買おうと思ってたんだが
154名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:04:03.32 ID:xRtciQGi
エンパのDLCは手抜いて金稼ごうとしてるのがバレバレだから叩かれてるんじゃ
予定すら乗せないし
どうせ攻略本に載ってる争覇だけでしょう

これでBGMやら新武将の新コスとか配信されたら見方も変わると思う
155名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:06:26.47 ID:Gpp9QIkc
桶狭間と本能寺の間のシナリオが欲しいです・・・
156名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:06:38.19 ID:wy8lp3HL
ビキニのコスまだー?
157名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:10:29.77 ID:cSj47pLp
小牧長久手シナリオで濃姫出てくるんだな。安土殿か
158名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:10:49.45 ID:BwWL0s/x
肥「これから猛将伝もでるし、確実に売れるワンピース無双がでるから戦国とかどう
どうでもいいや^^」
159名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:12:45.19 ID:BwWL0s/x
肥「これから6猛将伝もでるし、確実に売れるワンピース無双がでるから戦国とかどう
どうでもいいや^^」
160名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:19:07.30 ID:lw7XmZe3
肥「これから猛将伝もでるし、確実に売れるワンピース無双がでるから戦国とかどう
どうでもいいや^^」
161名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:23:32.02 ID:gdj0n/9F
大事なことなので(ry
162名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:24:21.32 ID:3pWmHCHn
皮肉を言ったつもりが間違えて3回書き込んでしまったのは、ちょっとみっともないね
163名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:37:17.95 ID:lw7XmZe3
おい三回目はあいつじゃなくて俺だ
特に意味はないがコピペしてみた
164名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:39:47.04 ID:eE6Senzb
このスレってID読めないやつ多いよね
なんで?
165名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:50:10.56 ID:QGX5PFLU
書き込み中に回線エラーでて連投なのにIDが変わることは稀に良くあるらしい
166名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:51:41.80 ID:+iNBeelx
稀なのか良くあるのか
167名無し曰く、:2011/09/07(水) 15:52:47.69 ID:8JQOddel
判りやすい図解
稀にある
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●
よくある
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○
稀によくある
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○
168名無し曰く、:2011/09/07(水) 16:03:08.21 ID:KEir4XQ8
>>166
「ブロント語」でググれ
そういうネットスラングなのでツッコミ入れるだけ無駄だ
169名無し曰く、:2011/09/07(水) 16:15:25.69 ID:ttw9DSyx
DLC自体は否定しないけど
DLCはあくまで追加要素であって、最近のは足りない部分を補完してる(しかも有料)のが納得いかない
あと解除キーだけは絶対に許さない
170名無し曰く、:2011/09/07(水) 16:18:01.10 ID:5RpKZPE3
戦国って公式ツィッター無いのかよ
171名無し曰く、:2011/09/07(水) 16:18:53.82 ID:Ba69zDZD
今の所別に無くてもいいようなやつじゃん
他のゲームの事は知らないが
172名無し曰く、:2011/09/07(水) 16:43:06.59 ID:jYnICqX2
DLCの施設って1軒建て切り?
今週配信の千年桜で桜並木作りたい…
173名無し曰く、:2011/09/07(水) 16:59:07.27 ID:JF5bBlz+
あーあ、新武将で稲ちんとか阿国さんとかオジキを娶りたかったのになー
174名無し曰く、:2011/09/07(水) 17:08:14.43 ID:ib1GF+ws
>>142
元就様は間違いなく…

それはさておき

百万一心 やー

の時に将兵は「また言ってるよー 本当に駄洒落好きなんだから」
とか思っていそうだ
175名無し曰く、:2011/09/07(水) 17:22:25.17 ID:J2x4VDkj
>>170
色々と突っ込まれるのが嫌だから
176名無し曰く、:2011/09/07(水) 17:30:05.55 ID:7nn/hHGq
ダジャレいえば
忠勝=唯勝つ(のみ)が
マジネタだって事を昨日知った
177名無し曰く、:2011/09/07(水) 17:41:09.91 ID:YuXEtf1N
すみません
買おうか迷っているんですが
フリーモードとかってあるんですかね?
178名無し曰く、:2011/09/07(水) 17:48:40.22 ID:l407lw1/
くそっ!リザルトのおねね様の股間に真っ先に注目してしまう…
179名無し曰く、:2011/09/07(水) 17:58:03.26 ID:eH3vkrNB
戦闘だけ楽しむフリーモードは無い
エディットは大名に選べない
個別指示も無い
レベルは毎回1からスタート
箱庭内政が面倒臭い
大名じゃない無双武将を大名にしてプレイできるシナリオはDLCと色々と残念
そういうのがやりたいなら戦国2エンパがお薦め
180名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:10:01.46 ID:/Ocm0SYK
DLC商法するならフルプライスで売るなと言いたいけどね
しかもコーエーは狙って手抜きするからなぁ
181名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:13:53.33 ID:/SeyrdVv
好きなモブを大名にしてスタートも出来ない
争覇でも時代によってあらかじめ決められた大名からしか選べない
今回楽しいのはモブ達最大3人で会話イベント起きる事だな
画面レイアウトがギャルゲーっぽいけど
182名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:15:55.45 ID:CsPV2Kkw
5000円くらいじゃん
DLCに2000円くらい使えるぞ
183名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:19:17.62 ID:YuXEtf1N
<<179,181

ありがとうございます。
うーん悩みますね・・・
また店先でなやみますわ
184名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:23:38.81 ID:ANMp6NT/
2エンパが好きならかなりの冒険になるよ
3Zからならいいかもね
185名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:26:26.20 ID:QGX5PFLU
フルプライスの定義がいまいちわからない
コーエーが本気になればソフト一本11800円になるのは知ってる
186名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:29:56.84 ID:4RdRec4n
女の戦いみたいなシナリオ配信されねえかな
データ再開するときにモブ武将の顔が表示されるのに飽き飽きしたし

九州はァ千代四国にガラシャ関東に熊姫みたいな
187名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:30:03.70 ID:lDYBTers
スーパーファミコンか
188名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:30:21.79 ID:u8OkLKuQ
>>178
清正落ち着けってw
189名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:32:09.27 ID:lj5fI4N7
群雄早くきてくれ…
190名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:42:12.81 ID:GFwCSurk
>>180
乞食は臭ぇから橋の下から出てくるな
191名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:43:14.13 ID:qet7cXtd
>>185
あれは開発コストというより売れないから単価上げただけじゃないの

そういう意味では今も昔もやってること同じなのか
昔→全部入りで高値
今→単価は安いが、切り売りしてるので全部揃えると超高価
192名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:53:50.28 ID:oS7DZRP9
>>185
昔の値段が背と同じくらい高いソフトは、本当に中のチップが高かったせいもある。
193名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:55:06.13 ID:eH3vkrNB
悪い点ばかりじゃアレなので良い点も

・技能が5まで強化出来るようになったのでアクションは3Zよりやりやすくなっている(例)不動を4まで強化すると通常攻撃タイプも雑魚の攻撃に怯まない

・3Zよりレア武器が入手しやすい

・会話イベントやモブの特殊邂逅が多い

・戦史の毛利と島津はモブがいい味出してる

・蜜柑畑は可愛すぎる

・武将鑑賞で阿国の腋乳を見る

…こんなもんか?
194名無し曰く、:2011/09/07(水) 18:58:15.20 ID:A133YBUN
ねねのあの恰好をみたら、戦場に行きたくなくなる。。
195名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:00:04.16 ID:5uBC3yB0
政宗の城よじ登りは笑ったが、官兵衛の屋根よじ登りははらはらした。
196名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:00:51.16 ID:XtEF1IFx
秀吉の奥さんだから、イイ関係にはなれないので
そういう相手を愛でに戦争付き従うかなぁ… 
197名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:03:45.02 ID:wmHF8cLu
城下町つぶやきの豊富さと、
頑張れば頑張るほど、味方が強くなったり、回復アイテムが良いものになったり、
内政の結果と合戦のやりやすさが連動するところも
個人的には良かった
198名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:06:48.37 ID:4RdRec4n
新武将旗とモブ武将旗はおいくらですか?
199名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:10:32.19 ID:8DBt023+
城下町つぶやきなんか聞いたことないけど
戦史じゃない仕様か
200名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:17:29.63 ID:eH3vkrNB
城下町呟きは政略画面でコントローラーを一定時間放置すると言うよ
201名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:19:31.38 ID:8DBt023+
俺って心の余裕ないのかな・・・
今度コントローラー放置してみるわthx
202名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:21:08.90 ID:Q8vHDqTl
>>193
ワラワラ感が3Zに比べてダンチ
203名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:22:22.14 ID:lj5fI4N7
なんかいつも敵の方が兵数多いな
道場ってどれぐらい立てるもんなのかな
204名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:28:24.73 ID:eH3vkrNB
まぁ政略画面で武将が喋っているのが全部城下町つぶやきだから
お気に入りで好きなキャラに指定できるのは地味に嬉しいよね
205名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:36:08.57 ID:4RdRec4n
問屋×3
大水田×3
大屋敷×3
五重塔×3
大兵舎×3
練兵所×4
兵舎LV3×50


だいたいこういうふうになる
206名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:38:56.38 ID:MqvsCxtw
>>203
争覇なら最初は大名の兵数が4000くらいまで道場建てて
兵力回復1500〜2000まで兵舎に専念
最終的に大名7000までいけば、あとは適当かな
207名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:42:40.98 ID:eH3vkrNB
副将の兵数までMAXにしたいなら
砦+練兵所×4+道場LV3×50でOK
208名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:43:47.04 ID:lDYBTers
>>202
>ワラワラ感が3Zに比べてダンチ

拠点に入った直後ってほとんどいないときあるよね
馬無双で突っ込んだ時の虚しさったらない
209名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:44:03.56 ID:lj5fI4N7
>>205>>206
ありがとう!
兵舎がぜんぜん足りてないや
210名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:46:15.16 ID:woKPzBCt
御館MAPの右下大筒拠点の雑兵の散らばり位といったら・・・
211名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:47:14.79 ID:1NCFdaje
まだこんなクソゲーやってるの?
212名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:49:21.24 ID:iWmaF1n1
城下町つぶやき、楽しいんだけど
温泉作ったら温泉の事ばかり言うんだよな
利家、何回水風呂じゃないだろうなって確認してくるんだよ
213名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:51:32.14 ID:4MyYwbx5
>>212
もうそろそろ水風呂用意できたんだろうな?っていう確認だよ
214名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:52:08.50 ID:yLMaTHzB
ちょっと聞きたいんですが
DLCで信長の旗を購入すると信長がLV10からスタート出来るわけですが
信長モーションの新武将はLV10からではないのでしょうか?
215名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:52:12.19 ID:rYuWPoPm
DLCも程度の問題だな。
北斗無双も酷かったし、最近はDLC出揃ってから購入決めてる。
216名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:54:33.07 ID:m+9c/yOF
>>214
新武将の旗でも無い限り無理です
217名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:55:05.35 ID:EwjeV5GG
人口が増えるというのは、移住者&出産数が増えるということなのか?

人口増加施設に助産院があればいいのに
218名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:56:52.79 ID:wmHF8cLu
確かに温泉はしつこいなw
お気に入りにしてると、同じことしか言わないように聞こえるから、
お気に入りに指定してるときは、色々喋って欲しかった

つぶやきは、掘っ立て小屋出来ると悪態をついたり、
褒美系のアイテムを選ぶと、建築物についてコメントしてくれたり、
一緒に造ってる感が地味に嬉しい
219名無し曰く、:2011/09/07(水) 19:59:19.90 ID:oS7DZRP9
>>205
その兵舎って道場の事だよね?
220名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:00:06.08 ID:wy8lp3HL
PKG裏面に多彩なダウンロードコンテンツって記載があるから、安心してる
221名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:02:25.59 ID:wTg4eIlV
>>213
ダチョウ倶楽部的な…
222名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:07:37.44 ID:mEt4php6
秀吉!準備ができたら入るから絶対に押すンじゃねぇぞ!
223名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:09:55.91 ID:Ex4jvzw6
>>179
大名じゃない無双武将を大名にしてプレイできるシナリオ

これってもうある?
224名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:11:28.01 ID:woKPzBCt
>>223
DLC配信予定のシナリオにある
群雄無双っていう40国に各無双武将割り振られてるシナリオ
225名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:12:26.63 ID:woKPzBCt
あぁ配信されてるかっていう事か
モバイルジョイみたけどまだ配信されてなかったね
226名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:16:12.04 ID:rYuWPoPm
>PKG裏面に多彩なダウンロードコンテンツって記載があるから、安心してる
wiiの時は確認して買ったな。
まさかあの程度のものに900円使わせるとは思わなんだが。
今出てる限りはプレミア含めてゲーム的になくても問題ないから好感持てるな。
227名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:21:56.85 ID:/vEFS4nA
そういやなんで信長のサイコクラッシャーは消えたの?
228名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:23:37.26 ID:p+2C8+MC
幸福220で詰んだのは俺だけじゃないはず・・・
229名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:29:10.67 ID:o/bwRfFH
>>227
消えてないぞ
230名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:31:09.74 ID:wzV6BAUk
肥ってDLCのタイプが無料を長々と出し続ける中古対策タイプと
ぼったくりであこぎに出す儲けタイプに分かれてたりするけど
開発チームの違いとか?
231名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:31:57.35 ID:eH3vkrNB
戦史で大仏建てるのは金の無駄遣いにしか見えんのは私だけか
232名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:32:26.09 ID:oS7DZRP9
>>228
20Tもあって畑乱立させる事も出来なかったの?
233名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:32:54.13 ID:6LuZ/WzY
ゲームプレビューのノブヤボ見たが、このシステムで無双キャラ動かしゃ最強なんじゃね?AIエディタ()もあるし。
234名無し曰く、:2011/09/07(水) 20:36:07.97 ID:aXS0Qq58
馬無双禁止するだけでずいぶん難易度あがるなww
235名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:00:05.77 ID:grdkQDRN
全軍突撃だっつってんのに
何で敵本陣前の拠点で順番待ちしてんだよ
236名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:07:02.31 ID:eH3vkrNB
あるあるw
全軍防御を指示してるのに敵本陣近くに味方がいて味方のAIに疑問を感じたぜ…
237名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:07:22.11 ID:aXS0Qq58
後詰だよ
238名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:07:41.24 ID:wlUy+Yuu
ムサいおっさん武将って味があっていいね
あのやたら野太い声が
239名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:08:59.16 ID:pqimEGLk
>>235
NPC「俺が俺が」
NPC「ワシがワシが」
PC「じゃあまず俺が」
NPC「「どうぞどうぞ」」
っていうフリだろ
240名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:10:01.63 ID:m+9c/yOF
ダチョウ無双とはこれ如何に・・・
241名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:16:46.60 ID:5RpKZPE3
温泉とタイアップすりゃ良かったんだよ
効能とか言ったり
パーツも箱根温泉やら道後温泉やら
242名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:31:17.04 ID:grdkQDRN
>>237
後詰ったって「○○、苦戦!」とか出てるのに誰も行きやしないぞw

戦国無双エンパはこれが最初、というかエンパ自体が三国2エンパ以来なんだが
前作にあった個別指揮とかは突撃してくれたり救援し合ったりしてたのか?
243名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:35:44.67 ID:VWuHjRgO
>>239
誰⁉AIにダチョウ倶楽部仕込んだの‼
244名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:38:15.65 ID:QGX5PFLU
苦戦してるからこそ行きたくないんですYO!
245名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:38:34.75 ID:3+OuvNHM
モブに性格も設定してほしい
道雪や昌幸の弱音なんて聞きとうないのじゃ
246名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:43:47.83 ID:l407lw1/
ひいいー誰ぞ助けてくれぬかー
247名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:44:38.35 ID:oS7DZRP9
そろそろ、信廉は信玄の色違いにしてもらえんじゃろうか。モブのままでいいから。
248名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:46:11.78 ID:eH3vkrNB
残念ながら味方武将は足止めぐらいにしか使えません
むしろ兵力ゲージが圧倒的になると味方武将が撃破報酬条件の敵を倒しちゃうので弱いままで良い
249名無し曰く、:2011/09/07(水) 21:56:01.40 ID:VafHd27W
官兵衛VS隆景に特殊遭遇セリフがあったのが何だか嬉しかったでござる
250名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:13:46.42 ID:/SeyrdVv
>>242
三國エンパは3からだぞ
個別指示は4エンパからで、武将によって攻撃主体と防御主体があって、
指示出してもすぐに行ってくれない武将がいた。張飛とか
戦国2エンパは指示出したらみんな突撃してくれたし、陣形でガンガン倒してくれたよ
251名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:20:40.05 ID:aXS0Qq58
戦国2エンパ以外は拠点で移動するシステムなんだろうな
だからいったん拠点につかないと次行ってくれない
252名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:25:49.02 ID:4uEreAYh
馬に乗ろうとしたら鷲に拐われて往復してる間に報酬武将が死んだwwwww
253名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:29:10.96 ID:cN2/nPE3
 拠点、ダッシュしました! 三┌(^o^)┘
254名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:33:23.67 ID:NJBVPdnx
長屋六軒と代官所でやっていける
255名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:34:00.13 ID:MG2KvJoY
噂にたがわぬ、むしゃぶりぞ
256名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:37:47.62 ID:m+9c/yOF
エロいわ
257名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:43:50.55 ID:grdkQDRN
>>250
エンパは3からだったか。勘違いしてた
箱庭がきっかけで今回のを買ったけど、そういう個別指示や陣形も期待してたんだがな
今回のはレベルがサクサク上がってくれて、次はこのキャラ使おうってなる所いいね
258名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:46:18.46 ID:Eh0Guja9
ガラシャのドヤ顔がたまらんのじゃ
259名無し曰く、:2011/09/07(水) 22:54:10.12 ID:xRtciQGi
てかモブの台詞手抜き過ぎだろ
専用の台詞喋ったと思ったら倒した瞬間汎用幸村に変わるとかw

ここまでハリボテだとは
260名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:00:47.94 ID:AjyEImBe
武田戦史は要約すると
時代の流れ上、家を守るために仕方なく信玄を蔑んでいた信虎さん、本当は信玄とまったりしていたかったんや!

っていう話でおk?幸村ばかり出てきて投げそうになったが、EDは信玄と信虎の話で良かったのよな
261名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:02:45.41 ID:UVECxwrO
やっぱ拠点を繋いで戦線を押し上げていくのが俺は好きだわ
その方が戦略を練りながらじっくりとやれるし
このシステムだと大筒と兵糧庫に突撃する他に選択肢が無いからな
慌ただしさも一本道の単調さも結局は無印と変わらない気がする
262名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:04:24.16 ID:UVECxwrO
…って、普通に愚痴スレと間違えた
スマン
263名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:24:21.53 ID:apJ6FUsx
ガンダム無双の拠点システムを戦国でやってみましたって感じだからな
264名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:26:02.09 ID:oS7DZRP9
三国5エンパの、拠点中央に補給物資が沸く方式は地味に良かったと思う
265名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:27:23.89 ID:u7cEVHfA
2もおにぎりとか酒とか湧いてたぞ
266名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:32:48.58 ID:OpkbVV18
菌糸防衛糞味方にしか当たらなくて勝てねぇぞ
267名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:32:51.82 ID:++Nhm+eD
1000人斬りと松風ができん…
1000人斬るのってなんかコツとかある?
268名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:34:25.64 ID:apJ6FUsx
>>267
敵の本陣で大将ガン無視で馬無双
269名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:36:17.15 ID:3+OuvNHM
稲葉山城系マップの本陣中庭で斬りまくる
総大将が寄ってこないから安心
270名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:42:34.85 ID:KEir4XQ8
山崎(とたしか石垣原も)おすすめ
大将が本陣奥に籠もっててくれるので
入り口〜中間地点くらいを馬で駆け回ってればいい
271名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:49:16.79 ID:Eh0Guja9
最早、馬が万夫不当の豪傑なレベル
272名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:49:50.63 ID:m+9c/yOF
一騎当千だからな
273名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:50:58.91 ID:TWbUoRNo
マップが狭いせいで鳥を活用する機会あんまりないなあ・・・
274名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:52:28.42 ID:UIDJPNd2
鷲でなくカタパルトなら利用してた
275名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:55:02.99 ID:56NxdrxX
コーエーは頭の固いおっさんユーザーは切り捨てる方針にしたのかね
276名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:58:33.89 ID:uPMZq2Ta
我が乙、既に>>1を捕らえておるぞ…

よし、次の>>1乙はこれでいこう
277名無し曰く、:2011/09/07(水) 23:59:28.79 ID:wTg4eIlV
>>273
無かったら無いでさびしいのかもしれんが妙に演出に時間くうんで使いにくいのもある
馬とばしたほうがはやいやみたいな
278名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:05:27.29 ID:JCCMT8ES
切り捨てるというか戦国無双は最初からおっさんおばさんは対象外
1のキャラデザの時点でわかりそうなもんだけど
ユーザーで一番多いのは中高生、特に中学生って鯉沼が言ってる
279名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:14:14.73 ID:rkpov/IY
城下町マップの峨眉山って100円もするのか
まだパーツの方が買う価値ありそうだね
280名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:15:23.65 ID:Bt6ufve2
エンパとか俺含めおっさんしかやってないと思ってた
281名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:29:47.35 ID:jigUHWRf
ガンダム無双のシステムは誰が支持してるの
282名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:30:02.57 ID:WVRPJtTc
>>267
福島とか慶次辺りで馬乗って暴れてれば1000人は簡単に撃破できるよ

オレ、松風は気がついたら取れてたんだけど、アレって取得条件は何なの?
283名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:31:26.39 ID:iDr6jKUg
>>282
リアルラック。それが全て。
284名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:32:12.91 ID:Lo01uJOd
>>281
開発

理由は作るのが簡単だから
285名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:40:20.46 ID:K87DTdtT
ばか
286名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:43:20.23 ID:xpvpEJsb
あきんどを呼んでくれ(キリッ
287名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:49:46.83 ID:HEYT0zXb
第二レア武器、難しいと地獄どっちで取った?
あまり能力値変わらんのかね
288名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:51:04.12 ID:BDRd6zE1
大水田・蜜柑畑がこれ以上作れない状態で幸福度が0の場合、
幸福度を上げるにはこれらをいったん壊して
また最初から作り直す方法しかない?

レベル3の畑作りまくって幸福度30ほどまでに回復させて
様子見してたんだけど、これ以上変化なく、合戦してまた0に。
治安350ほどあるんだけど、もっとあげればこれ以上畑等作らなくても
持ち直す?

もう毎ターン(+0)でどうしたらいいのか…
289名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:53:39.01 ID:r9sF53ur
地獄敵強すぎ。
先手必勝でガンガン攻めていかんと
相手の兵力あっという間に8万だなw
290名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:55:36.19 ID:r9sF53ur
>>288
黄金大仏つくればいける。
無理なら1×1水田作りまくる。
俺はそうしてる。
291名無し曰く、:2011/09/08(木) 00:58:56.49 ID:ikOeTJYp
政宗と甲斐姫の絡み良いなぁ・・・と思って何を思ったかググったら秀吉の側室になるんかい・・・
戦史の政宗エンドで良い思い出として終わっとけばよかった
292名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:01:51.79 ID:jiUGQBbN
>>291
戦史で終わって外で「甲斐姫は政宗の嫁(キリッ」とかぶっこいて大恥かくよかよかったんじゃないの
293名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:03:02.55 ID:yvnrS9ts
>>291
無双での人間関係を信じ過ぎちゃダメだぜ
294名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:08:15.56 ID:rkpov/IY
>>291
秀吉を処断しちゃえば
295名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:08:52.90 ID:frBhqKn3
まだ大仏を建てられないんじゃない?
争覇では大仏無しで幸福度高く維持出来ないような気がするので私は諦めた
あとレア武器は普通でレア1、難しいでレア2が手に入るんじゃなかったか?
ちなみに技能と数値は固定
296名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:13:38.31 ID:xpvpEJsb
大仏は甘え
297名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:14:58.57 ID:jigUHWRf
だいぶつなしで幸福度維持したいなら、戦争頻度下げて 効率的にやるしかないな
298名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:35:56.68 ID:L1L2zmlS
幸福は治安みたいに上限・回復があればまだのんびりやれたんだけどな
畑・水田を耕し続けないと行けないから
おにぎり無視で突っ込んだ方が早いという
299名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:42:55.96 ID:K8RRCofV
地獄はやってないけど、難しいなら畑を毎ターン、寺を2ターンに1回くらいのペースで作って、
連戦にならないよう調整してれば幸福も治安も維持できてるなあ
もっとも能楽堂すらないと厳しいだろうけど
300名無し曰く、:2011/09/08(木) 01:56:56.88 ID:k5G2TjIo
武将数減らした方がいいの?
301名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:20:30.00 ID:LbxiLsRG
>>300
収入が厳しいなら
302名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:32:38.94 ID:PevoIxld
無双武将イベント揃わねえ
と思ったら敵総大将なんだった…
退いては攻めを繰り返してたから、なぜかこっちにいる気がしてた…
303名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:41:42.83 ID:jdfmglIm
こんな手抜きならエディットとか付けなくていいのに
304名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:41:45.92 ID:WVRPJtTc
>>283
そうなんだ!割と早い段階で取れたから運が良かったっぽい

>>289
オレも開幕地固めして来るべき戦に備えようとしたら、いつの間にか織田、上杉、武田辺りに囲まれてたw
305名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:47:36.64 ID:fDCHRqTW
レア武器入手で簡単な方法を確立したぜ

1)桶狭間シナリオで、相手を1勢力まで減らして、陸奥・出羽を残した1勢力にする
2)陸奥に攻め込んで、合戦を起こしてミッションでレア武器を入手、
 この際捕縛した敵武将は解放する
3)合戦後、陸奥と陸前から武将を外して、出羽から空き地の陸奥に攻め込ませ国を取らせる
4)相手が陸奥を取ったら、陸前に目的の武将と戦力を送り込み全軍で陸奥に攻め、(2)に戻る

陸奥で稼ぐ理由は、陸奥に攻め込んだ場合、
・兵力が互角以上なら最初から自軍に祈祷所があり、難易度が低い
・目的の敵の配置がどこでも、それほど遠くないから2分ミッションでも時間は余裕
・味方もそれほど前線にいないので、まず横取りされない
・狭い橋に敵がワラワラ来るポイントが何か所かあるので、馬無双すればすぐ撃破数も稼げる
・敵本陣がかなり近くあり、馬の乗り入れが可能なので、速攻でレベル上げが可能
・敵にとらせる場合、陸奥と陸前だけ空けておけば勝手にとられ、陸奥に行った全軍をどこかほかの国に移せば、ループが簡単
306名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:53:07.80 ID:k5G2TjIo
ん?
307名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:55:26.56 ID:PevoIxld
ランダムじゃないの
308名無し曰く、:2011/09/08(木) 02:55:37.46 ID:Ef6n3wge
内政画面でしばらく放置していたら
綾まんが「あぁ、恥ずかしい…」って突然喘いだ
309名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:05:43.30 ID:frBhqKn3
確かに桶狭間・小牧長久手の陸奥と無双集結の東北は侵攻戦優勢だと祈祷所が最初からあって楽だよね
問題はちゃんと味方の軍を配置してないのに敵が任務の期限前に攻めてくれない事があるくらいか
南部さん…もっと攻めてもいいのよ…
310名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:10:46.65 ID:frBhqKn3
ゴメン桶狭間・本能寺・関ヶ原の陸奥だった
311名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:18:16.85 ID:i4HI7kos
総取り戦狙いで侵攻して行くのがおもしろいな
序盤に毎ターン攻めてきた織田を一網打尽
312名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:22:38.93 ID:5MxaAqW1
馬結構種類いるんだな
早く松風に乗りたいものだ
313名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:24:12.79 ID:6zJUU/xy
大仏建てたら後ろ向いちゃったんだけど、これ建てるときに向き変えられるんだっけ?
建てちゃうと向きが変えられないから背を向けたままだけど
314名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:26:01.72 ID:yvnrS9ts
>>313
建てた後でも変えられると思う
315名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:28:50.46 ID:frBhqKn3
説明書読まないの?
施設を選んでL1かR1で向き変えられるよ
316名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:29:49.23 ID:6zJUU/xy
>>314
そうだったのか
やってみるわ
317名無し曰く、:2011/09/08(木) 03:39:46.50 ID:RuXIOjFI
>>313 後ろ向いちゃったんだけど

かわいいww
318名無し曰く、:2011/09/08(木) 04:24:39.93 ID:M0q9yA69
この技能レベルはここまで上げとけばいい、ってのない?
特に籠手とか

2〜3止めで充分な技能が分かれば少しは理想の武具が作れそうなんだけどな
319名無し曰く、:2011/09/08(木) 04:49:10.10 ID:PPoJHTP6

21,604  91,858
320名無し曰く、:2011/09/08(木) 05:05:40.23 ID:frBhqKn3
技能の組み合わせは使用キャラで変わるから難しいよね
鎧なら不動・堅忍・堅守5にすると良いかな…
籠手は連撃は2でもいいみたい。後は武器はレア武器で十分なので防具探しの為の真眼5、元就のようなコンボを決めやすいキャラなら乱撃5、官兵衛のような無双奥義重視なキャラなら高揚5、安定馬無双なら騎神5・覚醒5をセットで
足袋は瞬躍・疾風・疾光5で決まり
長文ですまん
321名無し曰く、:2011/09/08(木) 05:17:25.86 ID:dFAARrYN
果敢5にしたら、難易度難しいでも雑魚武将影技ほぼ一発で死ぬのはワラタ
322名無し曰く、:2011/09/08(木) 05:19:35.96 ID:M0q9yA69
>>320
足袋もいまいちどれもパッとした組み合わせがなくて迷ってたんだよね、助かるわ
早いとこ強い防具見つけて心眼外したいわ
323名無し曰く、:2011/09/08(木) 05:21:26.21 ID:frBhqKn3
書き忘れたが、乱撃・連撃5にしたら元就が強キャラになりそうだね
324名無し曰く、:2011/09/08(木) 05:31:16.29 ID:frBhqKn3
武器とのコンボで影技無双
武器:秘技・果敢5
足袋:飛燕・疾光5
確かに馬無双と並んでキャラを選ばないのでこれも便利だよね
325名無し曰く、:2011/09/08(木) 05:35:16.37 ID:G5VJu/24
今年は無双がんがん発売されてるな
326名無し曰く、:2011/09/08(木) 05:36:57.74 ID:M0q9yA69
果敢ってそんなに強くなんのか
レア2ならまだしもレア1は大抵立志5で決まっちゃうからな・・・
幸い持ちキャラが秀吉だからレア1もう一個取って果敢付けてみるかな。果敢無かったよね?

あと毛利みたいなN主体のキャラは地風、地流、出来れば覇流も欲しいね
327名無し曰く、:2011/09/08(木) 06:27:56.78 ID:frBhqKn3
結局防具の理想は
鎧:不動4・堅忍5・堅守5・薬活3
籠手:真眼or目利5・連撃5&乱撃5or高揚5(馬無双なら騎神・覚醒5)
足袋:瞬躍5・疾風5・疾光5
って事でいいのだろうか…
これからはちゃんとまとめて書き込みますorz
328名無し曰く、:2011/09/08(木) 06:31:53.12 ID:xpvpEJsb
レア以外でデフォで+2以上付いてるのないよね
329名無し曰く、:2011/09/08(木) 06:41:43.93 ID:UyzcFIV9
連撃5があれば練技はすぐたまるしどぶろく落ちやすいから疾風疾光がそこまで必要でもない気がする
かと言って他に付けたいのが無いんだよな…籠手と鎧は付けたい技能がたくさんあるのに
330名無し曰く、:2011/09/08(木) 07:37:12.31 ID:RMHT/l+3
「交渉」は同盟と破棄しかないのが残念だった
援軍要請とか降伏勧告くらいは欲しい
331名無し曰く、:2011/09/08(木) 07:44:36.24 ID:fDCHRqTW
旗がそろえば、お市って、長政と勝家と自分でLV30でスタートになるのか

兄妹で補正は付かないよな?
 信
勝市長
 濃
で配置でLV50からスタートとかシステムの根本を覆したりしないよな?
332名無し曰く、:2011/09/08(木) 07:50:31.50 ID:2pBZEh9m
市と濃姫で互いに足を引っ張り合います
333名無し曰く、:2011/09/08(木) 08:01:55.65 ID:RuXIOjFI
甲斐姫「覚せい剤 ダメ、ゼッタイ!」
334名無し曰く、:2011/09/08(木) 08:07:16.65 ID:HEYT0zXb
>>333
脳内再生されたwww
335名無し曰く、:2011/09/08(木) 08:07:44.30 ID:frBhqKn3
お市と濃姫の旗を隣接させるとあまりの険悪さに周囲の旗の効果が無効化されます
濃姫と綾御前の旗を隣接させると空気が絶対零度と化すので全ての旗の効果が無効化されます
こうですか分かりません
336名無し曰く、:2011/09/08(木) 08:17:37.94 ID:P4ZI1PHZ
相模の駄犬、ってのは響きが良いな

つか兼続って俺は戦国無双2以来だけど
いつでも張り台詞ばかりだな…
役者もキャラ掴んだのか
337名無し曰く、:2011/09/08(木) 08:49:43.60 ID:kdZIbohB
>>335
ついでに大仏があっても幸福と治安が0になりそうだ
338名無し曰く、:2011/09/08(木) 09:02:08.19 ID:OSqgMc0I
何言ってるかわからないセリフあったけど
wikiに載ってるのな
助かるわ
339名無し曰く、:2011/09/08(木) 09:29:36.43 ID:B4jOzyo6
そういや、発売前のスクショに
信長が幸村の武器を装備してたやつはなんだったんだ
武器を持たせられるんじゃねって話は、
結局なかったことになったんだよな
DLCで可能にならんかなあ…
340名無し曰く、:2011/09/08(木) 09:42:16.64 ID:lZnP26Ym
それは見た事ないな
341名無し曰く、:2011/09/08(木) 09:50:23.49 ID:/gABlTgK
よろず屋の項目にも武器変更ってあったけど
実際は武器選択になってたな
342名無し曰く、:2011/09/08(木) 10:05:26.18 ID:QV0rikkA
不動5にして新武将(槍)で難しいで初陣
C3メインで戦っていたが間違ってC4入力
溜め中に酷い目にあわされた・・・
攻撃をつぶされないのも良し悪し・・・
343名無し曰く、:2011/09/08(木) 10:07:00.91 ID:Lo01uJOd
そういや先週も木曜のこの時間当たりにDLC来てたけど
今日はこないのかな
344名無し曰く、:2011/09/08(木) 10:38:32.27 ID:v5ISO9Fj
そういや、何言ってるのかわからなかった、清正の城下町の呟きって判明したの?
345名無し曰く、:2011/09/08(木) 10:51:18.50 ID:kVdlrSiM
城下町のつぶやきの出現条件がよく分かりません...。温泉以外はランダム
なのかなぁ〜。
346名無し曰く、:2011/09/08(木) 10:54:52.51 ID:MGYAbxY+
>>343
DLCは隔週配信なのかも。
347名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:01:04.09 ID:6rJlUuNh
>>343
先週は20分杉だったよ
348名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:08:21.38 ID:jNvDVnGO
モバイルのほうはシナリオ増えてるよ
と言っても普通にゲーム進めてれば解禁になるやつだけど
(いままで本能寺と関が原の2つだったのが小牧〜と〜集結が追加)
349名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:14:16.51 ID:6rJlUuNh
>>348
本当だ
っていうことは、来週か再来週には2つ追加シナリオがくるのかな
350名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:17:46.63 ID:Lo01uJOd
>>347
おお、んじゃそろそろかwktk
351名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:22:44.83 ID:Qalvx06J
DLC来てる
352名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:28:57.83 ID:Lo01uJOd
旗だけかよ……
イラネ
353名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:29:42.79 ID:i4ynLsM/
マップううーーこねええーーー
354名無し曰く、:2011/09/08(木) 11:31:59.91 ID:Sf50QB3s
搾取される人民。
取れるだけ取る!!!! それでもDLする哀れな人民にお助けを
355名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:03:12.91 ID:0Wc3BfyQ
>>339 >>341
あれが単なる校正ミスだとは思えないよな
小学生でもわかるレベルだし
DLC期待値ageの為の意図的な宣伝ではないかと
356名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:09:53.24 ID:kOZEzUeL
みんなで掘立小屋建てて肥に抗議しようぜ
357名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:22:28.14 ID:QV0rikkA
掘立小屋っていらんかったよなw
毎回スタート時に一つ潰して後は見ること無いしな・・・

まだ難しいまでしかプレイしてないけど、難易度上げると
序盤は掘立小屋覚悟で別の行動をとらないといけないってことあるの?
358名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:26:24.40 ID:B4jOzyo6
序盤で兵力で差をつけるために、
掘っ立て小屋ほったらかしにすることはあるけど、
幸福度放置縛りしないかぎり、
基本的にあまりお目にかからないよな
359名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:33:39.69 ID:va33W3fQ
中盤、毎ターン合戦するようになると増えてくるな
終盤はやる事無いから畑並べて幸福100にしてるけど
360名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:41:10.26 ID:i4iqQ04e
施設鑑賞なんてあったのな
ミニチュアみたいでかわいい
361名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:44:01.58 ID:58GTS4NL
また箱庭パーツだけか…
これで豊富なDLC提供とかクソ喰らえにもほどがあるわ
362名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:44:49.76 ID:/ONtJejs
無双ってライターの入れ替わり激しいのか?
戦国は2以来だが、全体的にキャラの改悪激しすぎで2のアンチがシナリオ努めた作品に思えるんだが…
363名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:48:38.67 ID:r9sF53ur
今難易度地獄で良防具取ろうと撃破効果の武将倒す前で
中断してリセット繰り返しているんだが
最高でも技能LV2までしか出ないのは仕様?
1個でもLV3の付いた武具や防具って出ない?
364名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:48:59.30 ID:i4HI7kos
千年桜来てない?

連戦時は1ターンで掘っ立て小屋が4個同時に建つ時あるよね
365名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:52:00.36 ID:DfJ4EmQA
千年桜 人口+5000
富士山 治安上限+10%
366名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:54:16.15 ID:ikOeTJYp
富士山と千本桜とか地味に嬉しい
367名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:54:58.08 ID:Lo01uJOd
>>365
ゴミ過ぎワロタw
368名無し曰く、:2011/09/08(木) 12:55:17.67 ID:6rJlUuNh
来週は招き猫と出雲大社かな?
369名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:02:49.03 ID:Ss/f8+TU
今思えば5エンパのエディットパーツ無料は画期的だったな
370名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:12:21.64 ID:ON7TAjKk
富士山が富士山に見えない件。何だこの形ww
371名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:15:45.13 ID:Ef6n3wge
富士山がシュールですね
Hなコスまだー?
372名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:18:01.19 ID:0Wc3BfyQ
専念桜はいい雰囲気だが
富士山なのかこれ?
373名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:23:54.61 ID:B4jOzyo6
出掛けてるから、DLCみられないんだが、
そんなに富士山ぽくないのかw
青っぽい山肌の登頂部に万年雪で富士山ぽくなるから、難しい造形でもなさそうなんだが
374名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:26:13.93 ID:8jCrJHfl
千年桜の人口+5000は序盤で考えるとでかいし、
さすがに大屋敷よりはおとるけど屋敷LV3×4よりは大きいし大屋敷が4つまでな事考えると
普通に標準配置になりそうだな
富士山の方は治安がもともと上限値低いんで10%つってもなあ…
375名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:27:34.32 ID:+6KVQZxR
今週はこれだけか
豊富なDLCと言う割りに今のところしょっぱいな

376名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:27:39.23 ID:R6keR/KJ
もうちょっとシステムに踏み込んだDLC よこせっての。
377名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:30:29.71 ID:ON7TAjKk
>>373
色合いは富士山だが形が山っぽくない。細長いプッチンプリンみたい
378名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:33:30.26 ID:Lo01uJOd
>>373
どう見ても大筒です。本当にありがとうございました。
379名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:34:20.34 ID:lLG8+Ojd
>>369
無料DLCが画期的っていうより、DLCのために中身ぶち抜いてるのに、
有料ってほうが異常。
380名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:41:00.20 ID:ON7TAjKk
正直、箱庭関連のDLCは何かもういらんなぁ。正直箱庭関連はもうあれで十分だし…。もっと他の部分の物足りない部分をDLCしてくれよ…。
381名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:41:46.70 ID:B4jOzyo6
>>377-378
何…だと…?
左近のプッチンプリンが激しい…!
升目的に表現が難しかったのだろうか
382名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:43:29.98 ID:R6keR/KJ
取り敢えず本陣にもっと雪崩れ込める仕様にしてくれ。
戦況は超優勢なのに相手本陣で袋にされるとかアホか
383名無し曰く、:2011/09/08(木) 13:52:18.28 ID:ON7TAjKk
とりあえず今日のDLCについては、富士山作り直せw
384名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:04:20.98 ID:0nbOwcdn
ヒントがプッチンプリンと大筒だけじゃ想像できんわw
385名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:13:46.94 ID:ON7TAjKk
普通、富士山って言えば三角錐みたいな形を想像するが、ほぼ円柱な富士山。そして先端は火口と思われる穴。まぁ、あれじゃ富士山カラーの大筒だわなw
386名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:16:36.84 ID:Ef6n3wge
新卒がつくったんだよ、富士山
学生の課題みたいじゃん
387名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:28:43.07 ID:XFmWDBEG
一度不動4の味を覚えるともう本編で通常攻撃タイプは使えないなぁ
388名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:34:09.53 ID:oUIz/4CI
はあ?黙れよ豚
389名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:36:17.82 ID:tJKeJ/7b
今日も松風探しの作業がはじまるお・・・
390名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:48:20.51 ID:23g0x81j
大筒拠点に富士山が配備されると聞いて
391名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:50:27.16 ID:DX4RzHYo
これが富士山だと・・・ゴクリ
392名無し曰く、:2011/09/08(木) 14:58:29.47 ID:i4HI7kos
ここまでは想定内のDLCでまあ良しとして
次回に期待
多彩なダウンロードコンテンツよろしく
393名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:00:46.57 ID:fJ5V8xox
特典付き買ったのに、同じのを100円で
買っちゃったかも…
394名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:13:12.42 ID:nc+RtAP2
富士山が色を間違ったフジツボにしか見えないお
395名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:17:06.79 ID:Is34Sbct
富士山ってマップじゃなくて施設なんかい
396名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:21:32.45 ID:i4ynLsM/
忍の里まだー?
397名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:34:25.71 ID:vPz9Q0cg
移動させたり向き変えたり破壊できたりする富士山か
398名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:40:34.35 ID:JuMJ90CL
ちくわみたいw
399名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:43:50.87 ID:KvwzMR5N
散々な言われようだな
400名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:44:20.83 ID:ON7TAjKk
どの向きにしても富士山に見えないし、和風のはずなのに背景に溶け込まないこの青い突起物…。どうしてくれよう…。
401名無し曰く、:2011/09/08(木) 15:52:07.58 ID:wEMdgyNo
「おれの大筒を見てくれ」
「あらぁ、かわいらしい富士山どすなぁ」
402名無し曰く、:2011/09/08(木) 16:23:53.77 ID:P4ZI1PHZ
阿国をジロジロ見たが、これは次の阿国に期待せざるを得ない
空気読んだかコーエー
403名無し曰く、:2011/09/08(木) 16:33:28.23 ID:r9sF53ur
今難易度地獄で良防具取ろうと撃破効果の武将倒す前で
中断してリセット繰り返しているんだが
最高でも技能LV2までしか出ないのは仕様?
1個でもLV3の付いた武具や防具って出ない?
404名無し曰く、:2011/09/08(木) 16:35:37.77 ID:sJl3+95y
マップの空中庭園とかよりも
日本各地をモデルにして欲しかった
富士山麓とか琵琶周辺とか石山御坊とか
405名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:08:04.78 ID:RMHT/l+3
>>404
いいね
瀬戸内海(沿岸部と島で構成)とかもいいな
406名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:19:41.10 ID:1F9mLQTC
群雄割拠DLCは?
箱庭ゲームはイラネっつーの
407名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:23:43.86 ID:r9sF53ur
>>403
分かる方いませんか?
408名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:29:38.99 ID:wAmaTp+m
>>407
検証してないからなんとも言えん
でも、3以上は自分も出たことないや
あれでは、オール5装備品作るに作れん
409名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:31:54.68 ID:fXpXaxaV
>>407
おまえそろそろsageろよ早漏
410名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:33:15.32 ID:xpvpEJsb
411名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:47:45.57 ID:fXpXaxaV
SOHO! なんで早漏でたんだすまん

そういや会話イベントの口パクちゃんとしゃべってるのと同じ形になってるんだな
ちょっとびっくりした
412名無し曰く、:2011/09/08(木) 17:57:43.69 ID:Vxmnyujp
群雄来るのは最後のほうなんだろうな
ダークソウル発売前に出してよえろい人!
413名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:05:35.44 ID:ikOeTJYp
群雄と言っても好きな風に配置出来ない自由度の低い群雄なんて・・・
414名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:06:43.79 ID:sHBmCaTL
群雄ならエディ君主にさせてくれよ
415名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:13:07.63 ID:lLG8+Ojd
「エディットはさらに充実」ってPVで言ってるから、
間違いなくエディのDLCが来るんだろうけど、まだなんかねぇ。
416名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:14:15.77 ID:sJl3+95y
これ、ボイスデータはゲームとしては多い方かな
殆ど喋る
417名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:14:58.33 ID:rEHvUXgR
エディット武将を配下にしたかった
418名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:25:21.64 ID:811mUn8C
>>415
その一言で間違い無く来ると思ってるお前すげーわ
419名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:32:29.05 ID:PPoJHTP6
ポジディブの方がいいだろ
420名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:33:31.31 ID:jigUHWRf
群雄釣ってもどうせ配置は帰れないんだろ
421名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:37:06.32 ID:fHX112Qs
俺はもうこれは戦国3猛将伝だったと思ってプレイしてる
そう考えればまあいつもの無双かーって感じ
エディットでワイワイやりたきゃ三国5エンパやりゃいいしな
422名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:52:00.24 ID:tJKeJ/7b
自分がつくったキャラが大将じゃないのにクリアした後
「やりましたね殿!」とか言われてもね・・・
423名無し曰く、:2011/09/08(木) 18:55:21.84 ID:XnbYtDq5
山の型なら既に銀山、金山というのがあるんだから
色変えて鉱山入り口みたいなの無くして出来上がり、ではダメだったのかな?
424名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:07:44.83 ID:i4ynLsM/
大きさ出したいなら無理せず3*3で良かったよな
425名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:11:12.57 ID:MGYAbxY+
>>424
但し、それに相応しい実入りが必要ではありますが。
426名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:14:39.54 ID:vr6LxTgw
興味無かったけど富士山欲しくなってきた
427名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:18:25.20 ID:+t7opT34
富士山いらね
428名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:18:43.25 ID:MGYAbxY+
>>426
治安限界上昇=収入の底上げになるわけで。
DLC施設自体は、ゲーム内では無料なのも高評価かと。
429名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:19:33.14 ID:sJl3+95y
富士山に限らないけど、霊峰とか臨める土地って良いよ
幸福とか上がれば良いんじゃないか
430名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:21:58.69 ID:rEHvUXgR
天空城に富士山を建てる超文明に勝てる気がしない
431名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:29:10.23 ID:vr6LxTgw
>>428
元々の施設で十分バランス取れてるからあんま惹かれないんだよね
2ページ目以降の施設は楽したい時意外は無くてもいい感じだし
「富士山」は欲しいけど
432名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:41:33.17 ID:XFmWDBEG
複数の内政値が上がる施設が出たら重宝しそう
序盤にとりあえず建てるとか
433名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:50:49.69 ID:r9sF53ur
みんなどんな防具出たら妥協してる?
434名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:52:14.43 ID:pDrp76Kn
不動5以外いらないだろ
435名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:57:52.89 ID:ON7TAjKk
あんな無理して富士山出すなら城下町マップで富士山のある風景マップとして出せばよかったと思う。
436名無し曰く、:2011/09/08(木) 19:58:00.10 ID:sNT6ASqf
>>433
いいからsageろよ
437名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:00:12.70 ID:SisPA92/
金山銀山よりデカく、サイズも無理無理2×2にしようとした結果があのフジヤマか。
素直にマップにすりゃ良かったのに
438名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:01:58.54 ID:FQWCauZ6
あれは富土山と俺の中で呼ぶ事にする
439名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:12:14.40 ID:lLG8+Ojd
>>418
DLCがこないと無印のまんまなんだから、さらに充実はおかしいだろ。

5エンパみたいにオロチのキャラのコス配信してほしい。
440名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:15:06.37 ID:GDnXXnC+
とりあえずあと4回ぐらい旗6本と施設2つ(最後は3つか?)のセットは来そうだな
441名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:15:23.45 ID:jPdlhaL1
>>430
施設の移動も面食らった
戦国時代が恐ろしい
442名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:16:32.02 ID:rEHvUXgR
モブ武将旗セット 旗200本とか来たら本気出す
443名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:17:33.04 ID:yCtYIplb
え。エディットは敵で出てこないのか
雇おうと思ってるの以外、毎回削除してたわ
もう、野武士ポジションで出ればいいのに
444名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:39:51.16 ID:rkdjjciC
濃姫に瞬躍5つけたらつえー
ステップして特殊2してるだけで常時祈祷拠点取ってる感覚で乱舞連打できるw
445名無し曰く、:2011/09/08(木) 20:56:55.95 ID:685ikDKe
すまん、争覇の小牧長久手で甲斐姫使いたかったらどの武将で始めたらいい?
446名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:06:59.81 ID:7REWg1rm
松風出ねぇ・・・
鍛冶レベル4
真眼5
でも出ない

トロフィー98%とか泣ける
447名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:07:15.74 ID:6rJlUuNh
>>445
相模伊豆に87年から出現
448名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:08:36.05 ID:rEHvUXgR
甲斐姫の魔法いいよね
449名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:10:25.98 ID:SJwDeJfJ
島津エンディング好きだ
450名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:11:50.23 ID:i4ynLsM/
甲斐姫はZ小太郎ENDの犬が小太郎じゃないって気づいてたんだね
451名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:13:15.07 ID:XrMHYkdo
綾御前と三成の会話が羨ましい・・・
ババアって言ったら足でグリグリしてくれるかな
452名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:14:36.03 ID:7DaWKKSO
ババァ結婚してくれ!
フルボッコの予感
453名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:33:14.43 ID:cCdrW0Hl
これ5エンパにあった義兄弟や婚姻は無し?
454名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:34:36.35 ID:rEHvUXgR
個人要素が無い
455名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:35:33.85 ID:GDnXXnC+
てるてるばーさん…
456名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:54:11.36 ID:GZItcmbM
綾様は、カラーエディットで本領発揮するんだ
黒ずくめの下半身を素足&白ブーツにするとチラ見せがとたんにエロくなる
ダウンしたら即カメラ回してガン見
457名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:56:21.40 ID:PPoJHTP6
参考になった
458名無し曰く、:2011/09/08(木) 21:57:21.40 ID:frBhqKn3
三國5エンパが好きなら買うのは止めといた方がいい
エディット不遇すぎて血涙流すはめになるから
459名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:08:58.12 ID:s8DAQifp
そもそも戦国に義兄弟って概念ないだろ
似たようなのはあるかもしれんが
460名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:09:25.66 ID:kVdlrSiM
PS3をネットにつないだこと無いのですが、今回のDLCを切っ掛けにつなごうと
思っていました。しかしDLCが微妙すぎて腰を上げられないです。
461名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:22:36.61 ID:frBhqKn3
宗茂と正則の会話ワロタw
冗談とはいえ全否定とは宗茂ヒドスw
462名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:26:40.76 ID:cCdrW0Hl
義兄弟とかエディット関連イベントは無いのかぁ。ありがとう。
463名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:30:19.39 ID:7R+L27Xx
>>459
無いの?小説に出てくるようなのは後世輸入されたもんだったのか
464名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:34:06.34 ID:E4lf/RU+
あと2週間で競馬ゲーだ!
と思う2週間前から、こんなに馬に乗りまくるとは、そのまた2週間前には想像すらしていなかった。
コーエーめ侮れん。
465名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:35:55.53 ID:gv8pFgY2
○兄弟の○が違うのならいるけどな
466名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:37:02.47 ID:j72X+nT7
売らせたくないならさっさとシナリオなり配信しろよ糞
467名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:38:45.15 ID:frBhqKn3
馬「いい加減有給休暇が欲しいです。武将さん達俺に乗りすぎだお。」
468名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:40:37.80 ID:rDV9BarG
オススメな人・・・オリジナルストーリーと会話イベント見たいっていう人
オススメしない人・・・↑以外の人
469名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:42:57.94 ID:gv8pFgY2
乗らなくなった馬を鍛冶屋に連れて行くと防具のランクが上がればいいのに
470名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:44:53.36 ID:3GG4lp5Y
>>469
…馬バラしちゃうってことか?
471名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:51:03.27 ID:N0B8LVLE
馬の蹄鉄買ってスピード早く出来るようにしたい
472名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:52:17.46 ID:FQWCauZ6
馬刺し美味いよな
473名無し曰く、:2011/09/08(木) 22:57:16.01 ID:LbxiLsRG
そうか。熊本城は前振りか。
474名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:01:15.28 ID:GDnXXnC+
>>471
つか牧場とかそういう効果の方が良かったかもな
475名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:09:18.17 ID:zJBwzs2E
攻略本についてた書院はとっても使える子
476名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:26:29.96 ID:qW96savS
阿国さんの横乳をツンツンしたいです(><)
477名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:27:30.74 ID:RMHT/l+3
じゃあギン千代のお尻をツンツンする権利は俺のもの
478名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:29:19.22 ID:FQWCauZ6
そろそろ清正が現れても良い頃合い
479名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:49:26.61 ID:PPoJHTP6
実際阿国みたいの喋り方リアルに本当にいるの?
あれ好きだなー
多分阿国だからけど
480名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:50:51.31 ID:HFWvAbuA
阿国は中の人の特技が京都弁なんだよな
481名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:51:33.04 ID:fZ7ZyKLd
やぁ〜ん、かいらしいこと〜
どすぅ〜

あまりまねできなかった
482名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:52:44.04 ID:3GG4lp5Y
>>479
普通の京都人の言葉とはちょっと違うと思われ
483名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:54:24.48 ID:kMInhQtL
>>459
適当言うなw
腐るほどあるわ
484名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:58:50.44 ID:GDnXXnC+
>>480
実はァ千代&蘭丸の中の人もうまい
485名無し曰く、:2011/09/08(木) 23:59:35.42 ID:5MxaAqW1
なかなか施設提案してくれないな
提案してくれるときはまとめてしてくれるし何か条件でもあるのか
486名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:01:21.61 ID:+2ipIsxs
京言葉つーか舞妓喋りだな
しかしエンパ阿国タマラン
487名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:03:06.95 ID:GDnXXnC+
そういやモブに名古屋山三郎いないんだな…
488名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:04:53.64 ID:CJ28OodA
TGSで人気投票発表の18日に三成と左近の中の人がゲスト参加らしいが
1位2位もこの辺なのかね
489名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:07:42.17 ID:or1AYTtO
半蔵が一位なら笑うのに
490名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:11:01.39 ID:CDN+WW5+
三成は史実ご本人と同じく好き派と嫌い派で真っ二つなキャラって感じだからなぁ
俺の叔父貴は何位くらいにくるやら…
491名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:12:04.73 ID:7BYGCxrd
1位は三成でいいから
5位以内に忠勝や慶次みたいな看板強キャラとか三傑が入ってるといいなあ
492名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:12:37.80 ID:7+1z9vy7
しまった、叔父貴に入れるはずが信玄と軍神と濃様に入れちまった
493名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:13:39.14 ID:Ojqg9CyO
>>488
三成1位を祝うために呼んだに決まってるだろ・・・
三成に入れた女は当然左近にも入れてるだろ・・・

お前のIDが織田さんじゃないか・・・
494名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:13:57.35 ID:7aKdsE5K
お市のあのモコモコした格好は何なの
こっちも夏服配信よろ
495名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:16:02.41 ID:dciG5VEt
>>493
兼続じゃないんだ…w
496名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:16:46.89 ID:5z+4tFSx
なんで三成×左近なの?
幸村兼続清正正則とかいるじゃん
497名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:16:53.79 ID:w6sLyKmh
半兵衛と御前に入れたわ
498名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:18:02.20 ID:46BIIFHj
お前ら始まった時は人気投票なんてイラネとか言ってたのに
499名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:22:58.94 ID:Ojqg9CyO
同じ阿呆なら踊らにゃ損らしいぞ
五右衛門小次郎武蔵なんて初めからいなかったでござる・・・
500名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:30:41.15 ID:gzyy8PVI
俺は阿国に投票し後は適当に好きなのに入れた
501名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:33:18.02 ID:YikWFcnF
幸福って上げなくてもいいよね
502名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:35:20.79 ID:Ojqg9CyO
群雄シナリオ早く吐けや
503名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:41:57.00 ID:yj94J5Zl
毛利ストーリー良いじゃないか
伊達・長宗我部との気合の入れ方が全然違う
特に長宗我部とは同じ国の話とは思えんw
504名無し曰く、:2011/09/09(金) 00:43:34.76 ID:46BIIFHj
同じ国?
505名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:10:51.06 ID:SqsYceJo
話題になっていた富士山を買ってみたんだが



どう見てもちくわです。本当にありがとうございました。
506名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:20:43.87 ID:27xbsySo
富士山ワラタw完全にちくわじゃないかwww
507名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:21:10.91 ID:Ojqg9CyO
コエテクは静岡県民を怒らせた・・・
508名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:22:21.63 ID:3oFgydmO
は?
509名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:22:28.94 ID:or1AYTtO
富士山とちくわの共通点が見出せないんだがw
510名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:23:11.30 ID:6cm5HArz
ウツボにも似てるな
511名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:29:11.28 ID:kFgUyGss
ヌーって伸びて歩いてる町人達を喰いそうで怖い
512名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:49:12.86 ID:5z+4tFSx
くそー!DLCは買わないって決めてたのにちくわが気になってしょうがねぇ!
513名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:50:30.79 ID:nfFIRSlB
焼け跡のレベルが1→2に上がりました。
酷い政治をするからです。
514名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:51:58.22 ID:9vzB+G7Y
今ならPSストアのキャッシュバックキャンペーン中だから買うなら今だぞ
515名無し曰く、:2011/09/09(金) 01:54:13.54 ID:Tmbv/rA8
松風GETだぜ
参考までに、熊とった次の合戦で撃破効果
難易度難しい、鍛治Level最大でいい防具を貰える技能は3
あまりにあっさりだったからビックリした
516名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:03:55.11 ID:8Numj3DQ
角度かえると富士山に見えるトリックアート・・・なのではないでしょうか?
517名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:28:12.84 ID:EANrgTk4
松風は、鍛治4難易度普通で撃破報酬で出たよ
多分、最後の鞍だった
518名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:29:43.86 ID:27xbsySo
能楽堂提案してくれえええ
無駄にターン重ねた方がいいんだろうか
519名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:35:48.54 ID:FGBVDbuF
あれだ、マテ貝 じゃなかったら仮性ちゃん
520名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:37:28.58 ID:2rtpEX+4
わしには、人気投票上位など…似合わぬ…
521名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:42:41.52 ID:o0MeQflb
日本人の心の風景=ちくわ
522名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:44:18.56 ID:+sUkTRQ1
リストラが怖いから人気投票は元就宗茂氏康に入れたんだがどうせなら勝家や島津に入れれば良かった
523名無し曰く、:2011/09/09(金) 02:47:44.03 ID:nXtsePZ4
やっと松風きた。撃破前リロードの繰り返しで。
難易度難しい、鍛冶屋レベル4、城レベル5
防衛戦、★MAX(+1兵力差による)
撃破ミッションは、無双奥義、対象相手は無双武将ではない。

効率よくするために、
開始後、相手本陣へ行き、敵大将を出現させる。
撃破大将武将を、本陣近くまでおびき寄せて、セーブする。
おまけにァ千代もついてきたけど(笑)
524名無し曰く、:2011/09/09(金) 03:03:47.32 ID:7aKdsE5K
簡単に死ねるなー、地獄
旗必須だな
525名無し曰く、:2011/09/09(金) 03:06:05.38 ID:7+1z9vy7
なんだよみんなちくわちくわって…コエだってみんなを楽しませるために一生懸命作ってくれてるのに




と思ってたが違和感すげえってレベルじゃねぇぇえ!
せっかくだから置いてみたがなんかちくわとか蒲鉾でできてそうとか考えちゃうから
あまり視界に入らない角に置いたわww
桜は最初からあったかのように馴染んでるのに…
526名無し曰く、:2011/09/09(金) 03:12:36.00 ID:7BYGCxrd
どんだけひどいんだよw
富士山なんて10人いたら10人同じもの描くような物だろw
527名無し曰く、:2011/09/09(金) 03:35:04.89 ID:nfFIRSlB
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /            ヽ
        / 〆⌒ヽ、__ノ´  ヽ
     /            ヽ
     /              ヽ

コレ富士山じゃなくてプリンなんだからね!
528名無し曰く、:2011/09/09(金) 03:36:10.46 ID:27xbsySo
>>527
これならまだ富士山って言われても解るけどあれはまちがいなくちくわだ
529523:2011/09/09(金) 04:07:45.84 ID:nXtsePZ4
続けて熊もきた。
書き忘れたけど、真眼5つきで
530名無し曰く、:2011/09/09(金) 04:22:32.54 ID:AWtvVwk8
あれちくわをキャプチャーして作ったんじゃないの?
531名無し曰く、:2011/09/09(金) 05:07:19.40 ID:v06uozLr
軍師増えたんだし軍師プレイしたかったな
黒官使うの難しいよー
てか宗茂めちゃくちゃ強くなってるんだね。使いづらいから使ってなかったんだけどレア2とる時使ってみてビックリした
一番使いやすいかも
532名無し曰く、:2011/09/09(金) 05:34:16.14 ID:0Tq1b1JB
戦史を秀吉→家康→信長とやってみたけど、
とんでも展開はあるもののどちらかというと真面目系な路線でげんなり。
家康辺りはお馬鹿路線でもよかったろうに…
信長はなんだか利家が主役みたいだったし。
533名無し曰く、:2011/09/09(金) 05:39:15.19 ID:or1AYTtO
あれが真面目に見えるって羨ましいわ
534名無し曰く、:2011/09/09(金) 06:30:21.84 ID:XP1tJVd7
535名無し曰く、:2011/09/09(金) 06:40:13.96 ID:EzXFcCjs
536名無し曰く、:2011/09/09(金) 06:47:21.60 ID:v06uozLr
>>534
くそわろた
537名無し曰く、:2011/09/09(金) 07:06:07.12 ID:w8fsVxmR
>>534
高さを表現しようとしたのかね…
実家に置いてある花瓶を思い出したわ
538名無し曰く、:2011/09/09(金) 08:13:16.53 ID:YvLGlgfN
謙信の戦史…

切ないな…
539名無し曰く、:2011/09/09(金) 08:42:03.64 ID:VVjUDCnM
やっぱり技能LV3の防具なんて出ないのかな?
リセットしまくってるけど出ない。
540名無し曰く、:2011/09/09(金) 08:44:12.51 ID:Z32xvokR
城下町の空中都市は地雷かな
今のところ湖畔が配置しやすかった
541名無し曰く、:2011/09/09(金) 08:49:37.91 ID:MYCU1oN6
>>534
ちwwっwくwwっわwww
542名無し曰く、:2011/09/09(金) 08:59:50.10 ID:RkVXQB2Z
豊臣の戦史で叔父貴とお市が秀吉に降る展開には怒りを覚えた
二人とも秀吉の事大嫌いじゃなかったのかよ…
543名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:02:17.65 ID:GREnxjLD
そろそろランダム配置のシナリオくれー
これがなけりゃ何回でも遊べるエンパの意義が半分くらいなくなっちゃう
544名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:09:30.21 ID:/2VngYPy
富士山が叩かれた理由分かった
既出だけど高さ出したかったのかね…
桜はいい感じなので、尚更…
545名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:10:04.21 ID:KqsIDcE4
織田家戦史はいつもの「信長光秀蘭丸濃姫」「秀吉」「勝家利家」って分けられてほとんど絡みのなかった織田家が
利家視点にした事で織田家の人々の関係性や雰囲気が描けてたし、シナリオも丁寧だったんだけど
やはりもう少し信長が出て欲しかったというか利家視点で信長を描いて欲しかった
肥は2猛の頃からそうだけど利家と信長だけは不自然なまでに絡ませないんだがアレは何でなんだろう
546名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:13:12.55 ID:eRU0t7Ej
>>534
あれだ!
ゼルダのライクライク

宗茂にげて〜!
547名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:13:55.42 ID:46BIIFHj
>>545
利家と信長を絡ませてお気に入りポジションにしたら、ただでさえネタに困窮している蘭丸の立場が無くなるから
548名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:14:13.56 ID:/2VngYPy
連投すまんけど公式(?)の町づくりにはセンス感じるな
井戸を問屋で囲んで隣に野菜畑、うーむ

俺はまだ戦史しか遊んでないから城下町の規模小さすぎるんだよな
549名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:19:03.77 ID:TKo9lP8+
信長と絡ませたとして それで? って感じだけどな
550名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:27:32.75 ID:vzl27oE9
>>534
フジツボかとおもた
551名無し曰く、:2011/09/09(金) 09:34:11.83 ID:EzXFcCjs
無双信長と無双利家じゃまともな会話が成立しなさそうだし、
今回の利家視点でみた織田家という切り口は悪くなかったと思うよ
ただ、信長が利家をどう見ているのかは、もう少し噛み砕いて描写して欲しかった
552名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:01:46.26 ID:oP6K8cfn
なんつーか3Zのように戦闘が大詰めでいよいよって時になったら
流れるあの曲今回ないんだなあ、アレいい曲で好きなのに演出的にも
うーん残念
553名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:06:48.93 ID:UM3uZrGm
>>552
「勝機」なら、BGM変更で使えますよ。
手動なのが興を削ぎますが。
554名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:09:49.37 ID:yzNr83xD
制限時間が五分切ったらBGM切り替えとかの設定ができたら良いのにな。
555名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:10:16.95 ID:HcKGAO6S
戦史謙信で信濃ミッションが何故か達成出来ない。
何か条件でもあるのかな
556名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:14:45.62 ID:RkVXQB2Z
無双信長の考えが読めるキャラっていたっけ?
クロニクルでは濃姫も信長の事がよく分からないって言ってたし
557名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:15:52.97 ID:oP6K8cfn
>>553
あッッホントだ!わかりにくいっw
どうもどうもー
ホント予め設定しておきたいわあ
558名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:36:50.79 ID:uWdWyNgG
戦国時代ってブラジャーないんだし
阿国さんとか戦ってるウチにはだけて乳首丸見えなんじゃ…
559名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:44:52.24 ID:Bb942+Qx
>>556
凄絶の人とか…?
560名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:45:42.76 ID:/2VngYPy
>>558
空中庭園あったり、建物移楽々できたり凧乗り出来る世界に何を今更
561名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:46:15.00 ID:re9+whxL
>>558
さらし
562名無し曰く、:2011/09/09(金) 10:49:51.40 ID:/2VngYPy
>>561
横乳見られる時点でその可能性は限りなく低そうだけど…
563名無し曰く、:2011/09/09(金) 11:03:34.21 ID:EzXFcCjs
>>559
元親はひとりで勝手に盛り上がってるだけな気ガス
乱世を終わらせる力とカリスマ性があるけど、なに考えてるのかよく分からんって設定な感じだから、
誰ひとり読めてなくておkなんだと思う
564名無し曰く、:2011/09/09(金) 11:20:27.50 ID:Bb942+Qx
>>558
ぶっちゃけ踊り子さんとか
チラチラ見せてなんぼでござる
565名無し曰く、:2011/09/09(金) 11:27:34.22 ID:oE22nzfZ
富士山二つ並べたら原p…
566名無し曰く、:2011/09/09(金) 11:59:28.04 ID:O7D/bq//
GEOで売ったら3300でした
567名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:08:34.68 ID:OUKogYyk
>>556
あえていうなら半兵衛とか?
クロニクルでも鉄砲とか信長の意図を読みつつ本人に批判までしてたし
どこまでもアンチ信長な所は理解しているがゆえだと思う
568名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:21:21.65 ID:r8v9aUjo
ぐんゆうむそうはまだかな?
569名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:24:33.49 ID:tmQgqFuG
ブラジャーは分からんが
無双お市は資料集でパステルカラーの水色パンツはいてるのが判明したな
570名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:29:45.12 ID:HcKGAO6S
また書き込むけど、戦史謙信の信濃侵略が出来なくて詰んでしまった。
同盟組んでて戦に持ち込めなくなっちゃってるんだが、これってバグかな?
ターンしまくってたらミッション失敗でゲームオーバーになっちゃうし。
571名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:34:45.44 ID:GREnxjLD
戦史で詰むやつはたいてい武将配置していない
572名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:41:00.15 ID:KnKMiyuN
戦史て同盟組めたか?
573名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:44:57.86 ID:kFgUyGss
>>571
これテンプレ追加

競泳水着っていつ来んの?
574名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:49:02.22 ID:yhp63Ow2
>>572
任務で組まされる
それ以外は組めないというか、襲ってこないから関係ない
575名無し曰く、:2011/09/09(金) 12:55:28.05 ID:dePZsQne
>>558
あれだけ際どい衣装の濃姫ですら見えないので心配無用
576名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:08:50.67 ID:YWlXtSdN
なんだかんだで飽きないな。
レア1も技能いじれるのは嬉しい。

キャラ特性に合わせるも良し。全キャラ影技特化も立志も良し。

ただ、、防具が、、、
577名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:11:41.45 ID:PDlHyIzD
ねね=阿国 政宗=小太郎 ァ千代=蘭丸 三成=勝家
謙信=家康 官兵衛=兼続 秀吉=元就 綾御前=半兵衛
578名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:16:09.12 ID:RkVXQB2Z
信長についてのレスくれた人たちありがとう
半兵衛か…確かにそうかもね

あと謙信戦史云々書いてる人は政略画面で○ボタン連打してるだろ?
奉行所建てて信濃に隣接する国に人材移動で侵攻
これでOK
579名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:29:10.55 ID:LyGhNoG8
天空城で空き地全部埋めれた人いる?
今限界設置のトロフィー目指してるんだが、何か設置数足りない気がしてきた…
580名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:37:15.19 ID:5GDsxkck
限界って300じゃないのん?
581名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:44:18.21 ID:gFzm568P
>>446
味方武将のレア武器取りがてら攻防繰り返したら
難易度関わらずいつの間にか取れてるよ
普通争破、真眼5、鍛冶Lv4で取った
頑張れ!!!!
582名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:44:30.22 ID:LyGhNoG8
>>580
300まで建てればいいの?
前に空き地全部埋めないと駄目ってレス見たんだけど違うんかな?
583名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:48:00.63 ID:DA0hg4UN
>>582
全部マス埋めなくても300建てればトロフィー取れる
ただそれでも大施設を結構作ってうまく配置しないとだけど
584名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:48:20.00 ID:gFzm568P
>>458
三國5エンパで婚姻やら義兄弟やら、エディで散々はしゃいだけど
箱庭、レア武器取得でそこそこ楽しんでる
やり込み要素は三國>戦国だけどねトロフィーコンプしてから脱力しそうな予感はある
585名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:48:48.72 ID:5GDsxkck
>>582
おれがやってたときは人口増やしまくっても施設上限が300で黄色になったじょ
MAPとかどれでやってたかもう忘れたけど
586名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:49:36.93 ID:yhp63Ow2
>>579
天空城じゃ無理
ほかの狭いマップでやるべし
587名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:50:21.34 ID:yhp63Ow2
>>586
あ、すまん勘違いしてたorz
全マス埋めるのは無理ってことで
300埋めるなら天空城じゃないとだめだわ
あとはDLCのやつ
588名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:52:07.32 ID:Dys3faaZ
これはこれでいいんだけどやっぱり戦国2エンパみたいなのを期待してたからちょっとがっかり感はある
589名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:55:10.95 ID:gFzm568P
窓から町並み見てたら箱庭やりたくなってきた
早く会社終わらんかな……
590名無し曰く、:2011/09/09(金) 13:55:56.94 ID:LyGhNoG8
レスくれた人たちありがとう
一国残しての数年間が無駄にならずに済みそうで安心した!
591名無し曰く、:2011/09/09(金) 14:00:58.75 ID:HcKGAO6S
>>578
どうもありがとう^^
592名無し曰く、:2011/09/09(金) 14:08:58.64 ID:sWZWCZJ8
忠勝の背中に付いてる象のしっぽみたいなやつは何?プラプラ揺れてるやつ
気になってまともに操作できない
593名無し曰く、:2011/09/09(金) 14:16:01.89 ID:UgOTSMqm
>>592
髪の毛を束ねて入れておく袋
594名無し曰く、:2011/09/09(金) 14:16:56.98 ID:eRU0t7Ej
>>592
しっぽじゃなくて鼻じゃないの?
595名無し曰く、:2011/09/09(金) 14:25:21.62 ID:yhp63Ow2
>>592
あれは忠勝の生殖ry
596名無し曰く、:2011/09/09(金) 14:34:31.05 ID:flJTnkcg
おい、あそこから稲がでてきたと おい
597名無し曰く、:2011/09/09(金) 14:58:12.53 ID:OUKogYyk
産む側かよ
598名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:03:39.50 ID:27xbsySo
毛利はやっぱりお化けなのか
599名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:18:56.65 ID:ZI0GPpSY
甲斐姫に恋してしまった。胸が痛い
イベントすべてニヤニヤしてしまう
600名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:23:06.61 ID:AvY5OPvn
>>598
3Zプレイしてないなら、阿国ストーリーオススメしておく
そもそも活躍した時代が、多くの無双武将達の一世代以上前だし、お化けさん扱いでも仕方ない
601名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:24:13.80 ID:46BIIFHj
息子でなく元就を出したのは知名度優先なんかね
602名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:38:55.50 ID:goA8yJ4Y
そろそろ本願寺勢力や天草四郎が来そうだな
603名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:45:14.19 ID:iFG0S1yv
>>602
本願寺は1にいたのに消えた
604名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:49:39.88 ID:LObXkp9g
250コンボ以上で撃破が面倒臭すぎる…
コンボ数途切れるのなんか従来より早くないか
605名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:57:14.37 ID:cGhROBUN
>>604
籠手に連撃つけて閃光武器使え
606名無し曰く、:2011/09/09(金) 15:59:53.66 ID:LObXkp9g
ドロップ関連で固めてからチェックすらしていなかった
目からウロコだありがとう
607名無し曰く、:2011/09/09(金) 16:22:09.55 ID:idbiN/jt
最後の一国相手に武器回収を一気にやってたらEDの年表がエライ事になっていたでござる
608名無し曰く、:2011/09/09(金) 16:30:22.66 ID:0BukVCeP
城の周りに大仏、ちくわ、ロケットとかシュールってレベルじゃねーぞwwwww
609名無し曰く、:2011/09/09(金) 16:35:35.56 ID:OUKogYyk
>>607
あるあるw
うちの肥後は焦土化してるだろうな
610名無し曰く、:2011/09/09(金) 16:48:47.40 ID:5dOYuhiK
>>601
知名度とエピソードじゃないかな
あのキャラなら小早川隆景でもいけたと思うけど知名度不足なのかな
611名無し曰く、:2011/09/09(金) 16:50:19.50 ID:LObXkp9g
>>609
一国相手に武器回収してると向こう百年不毛の地が一箇所生まれてしまうよなw
612名無し曰く、:2011/09/09(金) 16:53:52.59 ID:AvY5OPvn
やっぱり知名度なんだろう
地元でも、一般的に有名な地元の歴史上の人物っていったら、毛利元就か、さもなくば平清盛だし
無双で取り扱う時代的には問題ない息子たちや輝元じゃ、エピソード的にも厳しいと思う
613名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:02:01.43 ID:TvUa2hia
隆景と無双の元就のイメージあわなくね
まあ従来の元就イメージとも違うが隆景にもああいうキャラなイメージはないわ
614名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:04:02.17 ID:5ybBVrdi
ダウンロードした時は「変なカタチ」しか思わなかったのに…
ここ見てたら、大筒に始まりプリンとかチクワとかフジツボとか
富士山がこんなに人気あるとはw
615名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:10:52.85 ID:kO0XGq7F
あの富士山はネタとして面白いからアリだな
616名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:18:59.94 ID:d63uGyST
富士山はサーフェーサー吹きかけ途中のガンプラのエンジンノズルみたいだ
617名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:23:15.28 ID:HYyP8eBh
富士山は施設よりマップとして出すべきw
618名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:25:09.68 ID:Ir2VD+WT
/^o^\
619名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:25:43.78 ID:K8U+gL/0
というか小田原や長篠なら遠景で富士山見えるよな
620名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:34:24.13 ID:M4VvPdGm
はだけ仕様いいね
戦ってるウチに忠勝が褌一丁とか
621名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:35:44.19 ID:cGhROBUN
>>620
俺の叔父貴の褌も実装されますかな?
622名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:46:10.04 ID:XJsNTxHH
>>602
時貞は時代(1621〜1638)とキリスト教を理由に
知名度あっても戦国無双には出しにくいキャラクターだろう・・・
623名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:52:56.47 ID:d63uGyST
某ゲームではキリスト教ではなく独自宗教にしたからなあ
624名無し曰く、:2011/09/09(金) 17:55:34.07 ID:K8U+gL/0
小次郎と被る
625名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:00:00.72 ID:poRR6rri
首の部分のびらびらがあれば判別は出来る
626名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:02:34.44 ID:0BukVCeP
官兵衛の武器を持たせたくなるな
627名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:06:09.45 ID:j4hgtXFE
>>617
施設にしても超性能で5×5くらいにすりゃ、あんな変な形にならんかったと思うんだ。
628名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:13:14.89 ID:d63uGyST
富士山頂の噴火口が綺麗すぎる
629名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:13:36.18 ID:VDgRrmuF
もし天草がでた場合、大友の様子を見る限り歌声を武器にしそうだ
630名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:19:07.81 ID:HYyP8eBh
>>627
あと、DLCだからと開きなおってミニフジサンを出すかだな
631名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:21:23.34 ID:MYCU1oN6
キリスト教の何がだめなの?
俺クリスチャンだから愛着湧きそうなのに…
632名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:26:42.85 ID:d63uGyST
北米じゃキリスト教負けたらアウトじゃん
北米で発売してるのかどうか知らないけど
633名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:26:44.88 ID:cGhROBUN
>>631
日本だけならまぁわりと宗教ネタにも寛容だろうけど
海外は結構面倒な事になったりするんだよ
634名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:37:50.19 ID:7BYGCxrd
宗教と政治と野球の話は避けるべきと昔から決まっているのだよ
635名無し曰く、:2011/09/09(金) 18:43:47.61 ID:HYyP8eBh
野球もな!
636名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:03:03.08 ID:5ybBVrdi
>>617
でも、山がドーンとあると使いにくいマップになるよね
峨眉山も使いにくかったし(マップ選択の時の見た目は良い感じだと思ったのに、施設配置始めると山を突き崩したくなったw)


637名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:11:25.02 ID:+eURnGiX
ドキッ!道場だらけの町
638名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:12:26.30 ID:HYyP8eBh
>>636
それは確かにw
でも、あの富士山はないわーw
海外に下請けに出したのだと思いたいレベル
639名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:20:02.69 ID:bq95zrS6
戦史が作業すぎてくそおもんないけど争覇はおもしろい?
640名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:22:03.78 ID:j4hgtXFE
>>636
中央に城の代わりにこんもりと「丘」を配置。
Lv1:丘
Lv2:山
Lv3:山
Lv4:山
Lv5:富士山
みたいな感じに成長。
「森」を同梱。2×2にすると「樹海」へ。

こういうのなら
641名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:24:26.46 ID:cGhROBUN
>>640
樹海いいな
樹海と掘立小屋に囲まれた巨大な城、みたいな城下町作りたい
642名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:25:49.04 ID:DSUjD+J2
次は琵琶湖が出るな
期待しているぞ肥!
643名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:30:58.90 ID:5z+4tFSx
見える…琵琶湖がおでんの大根にしか見えない未来が…
644名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:36:59.95 ID:dc9HMfhH
なにこの「おでんの具」シリーズ コンビニとタイアップでもはじめるのかw
645名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:37:23.57 ID:7+1z9vy7
琵琶湖がおでんの大根ならその隣にちくわを並べるまでよ…

たぬきの置物とかこないかな
646名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:38:09.67 ID:5ybBVrdi
>>640
面白そうだけど、一般的な城下町のイメージとかけ離れる様なw

>>641
樹海と掘立小屋‼ 産業が発展しそうにないなw
647名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:44:46.76 ID:j4hgtXFE
>>646
DLCならおもっきしネタに走っても文句は来ない気がするの。(´・ω・`)

ゴシック様式の聖堂が真ん中に建ってて、建てる建物が全て中世西洋風になっちゃうDLCとか
パルテノン神殿みたいなのを城の代わりに、石造りの建物ばっかになっちゃうギリシャ風DLCとか
648名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:53:37.62 ID:rZZ6uRty
>>632-633
まぁ、キリスト教はまだ表現気を付ければ大丈夫だと思うよ
女神転生シリーズの一部だって海外で発売してるんだし
イスラムは本気で命狙われたりする危険あるけどw
649名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:54:53.27 ID:6WMrXVWy
ちょっと前に出てた瀬戸内海風が欲しい
でも、海を埋め立てたくなりそうw
650名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:58:01.21 ID:YSMljHsV
つくね観覧車
がんもどき遊園地
はんぺん金字塔
651名無し曰く、:2011/09/09(金) 19:59:37.77 ID:5ybBVrdi
>>647
なるほど
すでに峨眉山とか日本ではないマップも配信してるし
お城も日本の城にこだわる必要無いよね
楽しそうだ
652名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:01:27.96 ID:TaHBGtKh
>>651
肥「失敗したら安藤のせいにすればよいわ」
653名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:15:46.42 ID:yzNr83xD
>>650
くもみ降臨しそう…じゅるるっ
654名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:16:14.64 ID:Z32xvokR
8:44に書き込んで織田と北条の戦史をクリアするのに休憩をはさみながら今までかかってしまった
内政に時間取られたのもあるけど、休日を丸一日ゲームに費やしたのは久しぶりだな
655名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:16:46.18 ID:yhp63Ow2
>>654
すげー。おつかれさま
656名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:21:22.89 ID:HYyP8eBh
まあ、もっと欲しいのは衣装やアップデートなのですが
657名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:21:30.29 ID:Gn8GC3K6
 >登用
  解放
  処断
  樹海



  終了
658名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:23:10.53 ID:WwwGYf27
琵琶湖は4x6で+50%にしてほしいわ
659名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:23:23.14 ID:iFG0S1yv
>>653
くもじい「くもじいじゃ! これは一体なんじゃ? チクワか?」
肥社員「これは富士山です」
660名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:43:21.17 ID:eRU0t7Ej
富士山は士に富む山なんだから
治安じゃなく兵力上限Upでしかるべきだと思うんだけど
661名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:48:20.07 ID:ZdTMUr4v
>>626
やっぱあれパレンケストーンだよなあ
662名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:52:23.08 ID:oD554/Tn
つーか、富士山は遠くから眺めるものだよな。
近くにポンと置いてあってもちょっと…
崑崙山みたいにマップで出して遠くから見えるようにすればよかったのに。
663名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:52:25.63 ID:gza8v1KS
CPUが武将を捕らえた場合、処断することはあるの?
明智軍が織田軍に滅ぼされたときに、明智軍に所属していたガラシャが10年ほど経過しても見つからないんだが
664名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:55:12.32 ID:dHmWxzTJ
気になったから4亀で富士山の画像見てきた
4*4?に無理やり収めつつ高くしようとするからこんなことになってんのか
3*3のその分効果あるものにしておけばいいものを
665名無し曰く、:2011/09/09(金) 20:55:16.24 ID:UtTkYvK+
>>663
在野になってあちこち移動してる場合がある
残り1国になっても見つからないなら、支配していない国に在野として存在していう可能性
666名無し曰く、:2011/09/09(金) 21:04:39.34 ID:yzNr83xD
>>662
戦国時代から富士講あったらしいし、あれは富士塚なのかもしれん。
667名無し曰く、:2011/09/09(金) 21:08:52.98 ID:dciG5VEt
>>663
情報>武将で50音ソートしてみれば?
668名無し曰く、:2011/09/09(金) 21:11:56.98 ID:gza8v1KS
>>667
検索機能があるとか知らなかったわ・・・
おかげで見つかりました
669名無し曰く、:2011/09/09(金) 21:48:22.34 ID:sdHJxRuL
まだこんなクソゲーやってるの?
670名無し曰く、:2011/09/09(金) 21:57:00.05 ID:EWyWIsSm
綾御前の加齢臭が…
671名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:02:59.34 ID:VVjUDCnM
防具いいの出ねー
672名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:10:30.32 ID:cGhROBUN
高校生クイズで山中鹿介の名言出てきてワロタwwwww
673名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:13:01.61 ID:nF2WMMvh
>>657
やめれww
674名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:14:05.21 ID:nF2WMMvh
富士ツボなんだよ、あれは
675名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:20:55.91 ID:E/kGGedj
鹿の人はモブなのに宗茂さんより出番会ったから困る
676名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:22:33.74 ID:27xbsySo
まさかドM宣言のムービーがあるとは思わなかった
677名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:24:02.99 ID:67PacsAj
>>640
樹海がレベルアップすると人口が減るんですね
678名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:44:18.14 ID:88cHp67Q
立志のレベルによる勲功獲得倍率ってレベル3の2.5倍が最大?
4、5まであげても変わんないの?
679名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:52:47.13 ID:VVjUDCnM
薙刀使う武将って誰?みたことない。
正宗、千本槍ばっかなんだけど。
680名無し曰く、:2011/09/09(金) 22:53:42.72 ID:yVBFuUHY
発売日に買ったけど何だか面倒くさそうなイメージがあって今だにパッケージ開けてないな。
内政とか面倒臭くない?
681名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:01:10.60 ID:kjRHNTHu
売れよ
682名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:03:48.56 ID:Om9UjrqS
面倒臭いから売った方がいいよ
683名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:03:57.92 ID:RkVXQB2Z
薙刀はエディット専用だからモブは使えない
684名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:06:07.97 ID:kFgUyGss
君には無理、売ったほうが懸命
685名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:06:13.06 ID:XJsNTxHH
>>679
エディットのみ
686名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:07:54.16 ID:or1AYTtO
下手にPC武将選ぶよりモブ刀モーションのが爽快感あってわろた
難易度普通位で暴れるのやばすぎ
687名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:09:52.10 ID:VVjUDCnM
>>683>>685
そうですか。
ではエディットで薙刀モーションの武将がいないと
いつまでたってもレア武器イベントはでない?
688名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:13:55.44 ID:vA1Dxg1C
今上杉謙信の二章やってて、幸福300にして信濃へ攻めろってのやってるんですが、
これってもしかして達成したそのターン以内に攻めなきゃ行けないんですか?
689名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:14:14.39 ID:RkVXQB2Z
薙刀エディットを登用すればその内レア武器任務が来る
薙刀エディット作ってないならその周回は諦めるしかないかもね
690名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:27:48.31 ID:RkVXQB2Z
基本戦史は目標を20ターン以内に達成すればいいのでのんびりやるといいよ
…っていうか幸福300?!
691名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:28:43.38 ID:YikWFcnF
幸福はいつも0(^ω^)
692名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:33:15.27 ID:8Numj3DQ
戦史って難易度上げると内政のクリア条件も上がるのか?
693名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:33:45.77 ID:KXp1zlzb
悲しい時ー 悲しい時ー

レア武器集めに勤しんでいたら残り2人ぐらいの時にフリーズしてしまった時ー
そういうときに限ってセーブしていなかった時ー

あまりにも悲しいから2エンパ引っ張り出してくる
694名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:34:11.31 ID:yVBFuUHY
取り敢えず言ってみたが、やはりそういう返答が押し寄せてきたか。

>>684
懸命じゃなくて「賢明」だよな?
695名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:34:11.92 ID:RkVXQB2Z
俺も幸福はいつも0w
同志と呼ばせt(ry
696名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:37:14.03 ID:vA1Dxg1C
>>690
それが綾ねぇさんが300にしろと言うので300にしたんですが、まわせど回せど合戦コマンドが付かなくて、
合戦したくても出来ない状態に陥り、またやり直してます('A`)


697名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:39:29.59 ID:VVjUDCnM
>>689
そのようですね><
>>692
違うと思う。
多分だけど幸福上げる任務出るときに現時点の幸福が
100なら150くらいまで上げろと任務がでる。
もし70なら100まで上げろとかでると思う。
前に150あった時に任務で210まで上げろってあったな。
698名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:42:05.44 ID:dciG5VEt
>>692
というより内政に関しては、目標が固定なんじゃなくてその時の状況に応じて、そこからある程度上昇させる目標が設定されるんじゃないかなあ
ある程度なれてきて高い数値維持してるとさらに高い目標だされる感じ
699名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:42:49.35 ID:E/kGGedj
黄金大仏があれば米が無くても幸せな城下町
これが泰平の世の姿か…
700名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:43:59.85 ID:I0vRUn80
>>699
人間は生活に窮すると宗教に頼りがち
701名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:46:24.73 ID:v4fPsEjp
俺も毛利の序盤で幸福220にしろって言われて唖然としたわ

任務のハードルを下げるためにも、戦史では任務達成のため以外の内政は控えたほうがよさそうだな
幸福を200固定にする大仏とかは特に
702名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:46:48.03 ID:SX9Gy0t+
そうかそうか
703名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:47:54.29 ID:RkVXQB2Z
あぁ、理解した
幸福300は達成してて今信濃侵攻なのか
奉行所建てて信濃に隣接する国に人材移動で侵攻できるよ
あれ?俺、前も同じ質問に答えたような…
704名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:48:17.23 ID:LgA2tDIW
幸福を上げたいから、序盤に大仏を建てよう!
は戦史だとマジで罠
705名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:48:28.77 ID:4J6WlKZh
>>696
合戦コマンドが出ないってことは、他国と隣接する土地に誰もいないんじゃないの?
706名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:53:35.84 ID:7aKdsE5K
このやりとり800回見た
707名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:55:34.83 ID:vA1Dxg1C
>>703>>705
\(^o^)/ナンテッコタイ…そう言う事だったのね\(^o^)/
さっさと進めたくてそんなの全然かまってませんでした、、
同じ事繰り返さないようにしなきゃな…

ありがといございました!!!!!
708名無し曰く、:2011/09/09(金) 23:59:03.95 ID:ZI0GPpSY
水田3とか
寺3とかをいっぱいつくっておくのおすすめ
でイベントきたら合併させる
ウマー
709名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:02:13.90 ID:RkVXQB2Z
戦史で大仏は建てちゃらめえぇぇぇって何回も書いてるのに誰も見ちゃいねぇ
710名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:05:40.87 ID:ig1UX0dH
DLC、箱庭関連以外も早く来てくれ…
711名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:07:57.32 ID:mLbpdstv
毛利のモーション強すぎるだろ…
712名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:10:38.55 ID:ig1UX0dH
毛利の特殊技は修羅以外使ってなかったが
レベル上げのために特殊一段目使うの便利だな
発動早いし色々チートすぎる
713名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:12:37.72 ID:53GRIBos
ダブるのが嫌だからエディットがあんま嬉しくない
714名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:22:14.01 ID:UpmdEKe3
>>667
宗茂 島津の章以外に出番あったかえ?
715名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:24:51.70 ID:rZlsuqi3
オロチZから戦国に触ってなかったけど信長の喋り方前に比べてまともになってね?
「終わりか、ぬるい」はすごいもっさりしてるけど
716名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:31:35.11 ID:pqlUIXND
これはシムシティや街ッチングメーカーでもそうだけど
なんで元からある木とか池とか切り取ったり埋めたりできないの?
あれのせいで施設を建てたくても邪魔で建てられない
717名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:41:59.90 ID:yQOEsIYW
キャンペーンは20日までか
あと二つDLCが来ればちょうど500円使えるけどな・・・
718名無し曰く、:2011/09/10(土) 00:54:24.24 ID:klVA1Rtw
>>715
3だとキモいけどな

1は普通に喋ってて格好いいのに
719名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:08:15.47 ID:ade+mo6g
信長の温泉つぶやきが「ぬるい」で吹いたの思い出したわ
720名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:10:05.86 ID:Ypj05JzQ
>>719
俺もアレには吹いたwww
城下町のぼやき系コメントはみんなの性格が出てて面白かったな
721名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:24:13.99 ID:sagZJ8DT
今初回特典付きの新品買ったんだけど、アンケートはがきとダウンロードシリアルがないw
ゲームシティのいらないシリアルしかないんだけどどうしろとww

知ってる人誰か教えてください
722名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:28:11.12 ID:sagZJ8DT
ダウンロードシリアル発見
普通にゲームのチラシかと思ってたわw
にしてもアンケはガキがない件について……エンパはそういうものなのか
723名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:29:27.34 ID:OKLdujwf
コーエーの会員になって付属コードを使うことでアンケートに答えられるよ
724名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:30:14.69 ID:L61th/SZ
モブ刀に波撃5つけると強いなー
725名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:44:35.33 ID:YV669FBl
福引5つとも四等とか客舐めてんのかこの野郎
726名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:54:00.60 ID:U7GCSgZu
関ヶ原、真田、地獄でプレイ
徳川にフルぼっこされました。
727名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:55:55.21 ID:LPyZlYd4
なんか幸福220で詰んだとか来ると面倒臭いので幸福度が目標のを書いとく

上杉:二章
伊達:三章
豊臣:四章
北条:二章
毛利:二章

この後で大仏建てれば畑乱立させた後壊すなんて事は無い
728名無し曰く、:2011/09/10(土) 01:58:26.76 ID:QOlLeaLt
1610年になっても木村重成が出ないし
とーちゃんいるのに井伊直孝は来ないし
本能寺じゃダメなのか?

我こそは名人久太郎!…の息子…見くびるな!
ワロタ
729名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:00:56.24 ID:0U5lt6XP
2猛将伝以来だけど、基本アクションはあまり変わってないか
2の地獄と3エンパの地獄はどちらが難しいんだろ…
マイキャラの慶次使ってないから分からない

謙信公が馬上神ってのはわかったが
730名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:02:48.83 ID:pvr8F993
モブ槍の戦い方教えてください。
731名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:04:24.77 ID:sagZJ8DT
>>723
d
めんどいけど経費削減でもあるししゃあないのか
732名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:10:46.39 ID:FLnvlh/T
>>728
シナリオによっては出ない武将もいるみたい
会話イベント狙うなら無双集結が確実だと思う
733名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:17:08.03 ID:0U5lt6XP
イベントといえば鹿之助はモブなのに
長いムービーまで用意されていたな
神谷節全開で

戦史全部クリアしてないが宗茂さんよりも目立っていたような…
734名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:18:37.90 ID:X9kmzNov
戦史で人口10万人にした時点で人口増加の任務が出たと思ったら、
1ターンで終わってなんかワロタ
735名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:21:12.98 ID:L2HpLgUF
>>728
どちらも、桶狭間、本能寺では出ないようだ from 攻略本
ちなみに井伊は1605、木村は1608に登場
736名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:39:53.83 ID:NBdgUMVE
既にシナリオを二度クリアしているはず…
なのに肥は…群雄割拠を空に消し去ったというのか…!
こ、これは…!
まさかこれが、フラゲ主が最後に言った…究極シナリオ・無双集結!
737名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:46:42.40 ID:h5hCD71V
>>736
DLCを待つんだ…!
738名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:49:39.33 ID:L2HpLgUF
まあいろいろ回収に便利だけどな>無双集結
739名無し曰く、:2011/09/10(土) 02:53:14.01 ID:KU/Wyj8m
コス変更は絶望的だな。ゲーム自体のアップデートでもあれば別だが。
740名無し曰く、:2011/09/10(土) 03:44:14.82 ID:yu4ZIYtD
半兵衛の腰振ってる姿を見てると何か変な気持ちになってくる
俺疲れてるのかな
741名無し曰く、:2011/09/10(土) 03:50:46.91 ID:zfgKm9jC
>>740
大丈夫。お前は正常だ

つまり俺も正常だ
742名無し曰く、:2011/09/10(土) 03:56:16.43 ID:FLnvlh/T
>>740>>741
さっさと寝ろ
743名無し曰く、:2011/09/10(土) 04:03:30.03 ID:2wceTbWQ
>>740>>741
大丈夫。お前たちは正常だ

つまり俺も正常だ
744名無し曰く、:2011/09/10(土) 04:23:24.88 ID:h5hCD71V
謙信公は俺の嫁
お気に入りにしてなくてもめっちゃつぶやいてくれる
745名無し曰く、:2011/09/10(土) 04:36:39.15 ID:XgWpJGnz
群雄割拠ないとマジでやること無いって気付いた
毎回同じ勢力が強くてそれだとつまんないんだよな
746名無し曰く、:2011/09/10(土) 05:00:20.62 ID:mo7kWElH
島津のエンディング見たら寝れなくなったぞ、どうしてくれる
747名無し曰く、:2011/09/10(土) 05:07:53.41 ID:2sRFJ6rB
軽く体操してからホットミルク飲んでゴロゴロしてろ
748名無し曰く、:2011/09/10(土) 05:57:11.25 ID:RRNx6hAg
地獄からが本番だな
雑魚がほど良い固さで楽しい
749名無し曰く、:2011/09/10(土) 06:45:09.05 ID:lu8W+XMu
道雪使ってたら宗茂救援行った時にお前呼ばわりされた
750名無し曰く、:2011/09/10(土) 06:49:30.75 ID:plRUt8Hs
特殊邂逅モブは倒した後一般モブに戻るし、なんか雑だよなあ
邂逅だけって
751名無し曰く、:2011/09/10(土) 07:57:16.10 ID:N8iYsaFb
好きな人に告白してダメだった後の
伊達家プレイって結構ツラいな

自分は好きな人のためにここまで
必死になれてたんだろうか、とか
色々考えてしまう
752名無し曰く、:2011/09/10(土) 07:58:32.82 ID:jrPVnXb9
あんまり落ち込むなよ
753名無し曰く、:2011/09/10(土) 08:05:22.20 ID:PJJJgakP
音楽を〜をとかノリノリで叫んでるのにやられると「引け!!引けえ!!」と普通に叫ぶ我らがキリシタン大名
754名無し曰く、:2011/09/10(土) 08:18:39.20 ID:GH/Lz4KN
贅沢だけど撤退セリフとかも固有欲しかったな
755名無し曰く、:2011/09/10(土) 08:19:23.58 ID:vzl1+BkV
関雲長にあやかる俺の武みろやー
756名無し曰く、:2011/09/10(土) 08:23:13.23 ID:dL3okFBd
登場セリフ終わる前に死んでる武将を見るとクスッとしてしまう
ベタやなー
757名無し曰く、:2011/09/10(土) 09:06:44.54 ID:xLAzsCwv
戦史長宗我部の2人はなんかダブルボケのコンビみたいだな
でも元親はいつも同じテンションだから天然かふざけてるのかわからんわ
758名無し曰く、:2011/09/10(土) 09:31:15.25 ID:92bakut8
織田がこね、羽柴がつきし天下餅、たちしままに皿にならべるは徳川
759名無し曰く、:2011/09/10(土) 10:13:23.20 ID:XHU/fRQg
毛利史

陶坊「援軍に来てやったぞ」
登場直後に
陶坊「援軍を望む」

噴いた
760名無し曰く、:2011/09/10(土) 10:42:43.29 ID:IeW0y0s1
阿国さんと孫市って戦史だと目立ってない気がする
761名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:16:40.88 ID:dxgK25fB
でも阿国さんはいろんな勢力で出てくるしな

伊達の戦史であんなに早く孫市がいなくなるとは予想外だった
762名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:17:40.32 ID:LPyZlYd4
戦史では慶次の影が一番薄い気がするのは俺の気のせいか
763名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:21:43.01 ID:cZh5ZRpD
利家と被るし
764名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:31:17.06 ID:v6A+yl1C
武将に総卒と知力と政治と教養があったら面白そう。
贅沢だけど一般武将に固有の特殊技があったら良かったな。
765名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:41:31.68 ID:LPyZlYd4
麿の能力は三国志の某暗愚のように
統率:10 知力:5 政治:9 教養:99 とかになりそうだな
766名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:43:33.52 ID:i+AMbII7
総卒ってどっちもあってないぞw
767名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:55:13.62 ID:0U5lt6XP
脳内変換できてるんで、問題ない
768名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:56:27.64 ID:nb4+swWR
地獄で戦いやすいキャラは誰がいますか?
769名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:58:43.69 ID:IeW0y0s1
>>768
清正
770名無し曰く、:2011/09/10(土) 11:59:58.80 ID:LPyZlYd4
とりあえずsageなさい
771名無し曰く、:2011/09/10(土) 12:05:16.68 ID:xXSGMApi
>>751
元気出せよ

つ[正則]
772名無し曰く、:2011/09/10(土) 12:11:01.09 ID:7uXi3rlJ
三国無双で劉禅がプレイヤーキャラになったし
戦国無双でも一条さんが無双武将になるのも時間の問題だな
773名無し曰く、:2011/09/10(土) 12:11:35.18 ID:RRNx6hAg
戦史でファンになった大友で初争覇スタートしたんだが、
意外とまじめでがっかり
でも顔は好き
774名無し曰く、:2011/09/10(土) 12:21:14.33 ID:L61th/SZ
>>760
戦史でプレイアブルキャラになるだけマシと思ってください
775名無し曰く、:2011/09/10(土) 12:28:57.09 ID:LPyZlYd4
「俺の完全勝利。これ、決定事項な」
「将軍に逆らうなんて命知らずよね。身の程ってものを教えてあ・げ・る」
こういうの想像するとテンション上がるかな?
776名無し曰く、:2011/09/10(土) 12:52:20.32 ID:GNtYURRC
某信長の野望でNPCよりも早く滅亡した孫市さんの悪口はやめてっ
777名無し曰く、:2011/09/10(土) 13:02:14.55 ID:OZwO11Sz
やっと戦史を消化したので争覇桶狭間を剣豪将軍で始めたんだが
義昭は戦闘中はフツーのおっさんモブなのなw
しかもやたら救援要請してくるんで、余裕がなくなったら男に戻るオカマなんだと勝手に納得した
778名無し曰く、:2011/09/10(土) 13:50:21.38 ID:WbRDDJkt
毛利の章の脚本、気合入りすぎだろ
素晴らしい
779名無し曰く、:2011/09/10(土) 13:53:32.56 ID:DYsKGTx8
>>778
戦史最後のキャラってことで飛ばしまくってたわw
780名無し曰く、:2011/09/10(土) 14:00:20.35 ID:LPyZlYd4
毛利のシナリオは本当に良くできてる
あれをプレイした後に3Zやクロニクルをやると感慨深いものがある
豊臣や徳川はスキップ推奨レベル
781名無し曰く、:2011/09/10(土) 14:03:09.77 ID:L61th/SZ
元就の陶坊って言い方がなんか好き
782名無し曰く、:2011/09/10(土) 14:07:58.03 ID:jkiIZBwT
中国地方の話は無双じゃほぼ触れてなかったからまじめに書いたんだろう
783名無し曰く、:2011/09/10(土) 14:15:33.34 ID:uG/odvlZ
<みんなが笑って暮らせる世を!
<泰平な世を築かん!

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
784名無し曰く、:2011/09/10(土) 14:49:55.22 ID:WbRDDJkt
徳川や豊臣が駄目なら長宗我部はどうなるんだ
迷子の親探しだぞw
785名無し曰く、:2011/09/10(土) 14:52:24.64 ID:f7Hhmf5T
信親「来世では、半裸で授業参観に来ない父上のもとに…」
786名無し曰く、:2011/09/10(土) 14:58:56.11 ID:LPyZlYd4
長宗我部と伊達はギャグだから納得した
豊臣と徳川は戦がスポーツ化してるところが受け付けない
787名無し曰く、:2011/09/10(土) 15:33:29.18 ID:XHU/fRQg
関東三国志は何か違和感がある気がするのに何故か「いつも通りの面々」って感じ
788名無し曰く、:2011/09/10(土) 15:41:32.05 ID:uG/odvlZ
秀吉は2の桶狭間くらいのキャラが好きだったな
789名無し曰く、:2011/09/10(土) 15:44:36.56 ID:klVA1Rtw
秀吉はシリーズが進む毎にただの偽善者に
790名無し曰く、:2011/09/10(土) 15:53:04.62 ID:LPyZlYd4
あそこまで偽善者でよく天下人になれると思う
スレ違いだろうが大河の秀吉の半分ぐらい腹黒さと狡猾さは無いと納得いかん
791名無し曰く、:2011/09/10(土) 15:54:26.74 ID:XHU/fRQg
無双だと腹黒と狡猾は狸親父の担当になってるんだよな
792名無し曰く、:2011/09/10(土) 15:58:52.40 ID:ene58PbV
新しく始めると、またレア武器取れるんだな
793名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:00:30.96 ID:L61th/SZ
その狸親父すら泰平が来るなら自分じゃなくてもいいみたいなスタンスだから小牧長久手が変な感じになる
794名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:06:53.40 ID:oAQ4uyF2
正直秀吉ENDの人間将棋も、なんか黒い意図があるんじゃないかって勘ぐってしまうぐらい、
秀吉の偽善化がひどい。いやじゃい、いやじゃい、黒くない大閣なんていやじゃい。
795名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:08:28.82 ID:xXSGMApi
偽善者も普通にありじゃろ?

いっそ無双秀吉のキャラ付け出来てて好きだ
796名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:09:14.32 ID:LQ78R55v
そもそも大陸に侵攻した所端折るなよと思う
なんでそこまで良い奴で通したいのかが理解出来ない
少しでも黒い部分があった方が周りも含めて話が膨らむと思うんだけどな
1猛将のEDだと信長の影に憑依?されて面白くなりそうだったのに2でなかった事にされたからな
797名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:15:51.45 ID:1p3Quezj
狸も十分綺麗に描かれてると思うけど。
3の狸ストーリーはなかなか良かったけど。

個人的には光秀の優しさの押し付けが嫌だったなあ…
798名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:21:02.19 ID:KmMbstpV
キャラの性格を誰から見ても同じ綺麗なものにしてるからおかしくなる
特に敵から見ても綺麗な敵にしすぎている
秀吉三成なんかは特にそんな感じ
家康はちょこちょこ悪役やらされてるからそこまでじゃないけど
799名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:23:44.47 ID:xYePRC52
>>796
端折らないとチョンのクレームがうざいから

あと清正が朝鮮芸者で童貞捨てて今のキャラやめちゃうから
800名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:27:21.31 ID:WA+rG24F
無双は中学生でも理解できるストーリーにしなくてはいけないから、どうしても主役が偽善者っぽくなる
これは仕方ない
豊臣徳川が子供向け
毛利が大人向けだと思えばよいのでは
801名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:32:55.54 ID:jkiIZBwT
信長「・・・・・・」
802名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:33:42.00 ID:AgWzK0r7
すいません、教えて下さい。
刀一般、槍一般などのレア武器は、一般武将が総大将に
なるだけでは駄目なんですか?;;
803名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:36:18.43 ID:4K1cHL5U
>>800
加藤清正と福島正則が石田三成と仲良いのもその辺が影響してるのかね
804名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:42:04.17 ID:LPyZlYd4
刀・槍のレア武器はモブ登用してれば無双武将と同じく任務が来るはずだよ
鍛冶屋ランク4になってるなら無双武将のレア武器入手しながら気ままに待ってごらん
805名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:55:55.75 ID:AgWzK0r7
>>804さん
ありがとう^^レア武器とりながら気長にまってみます!
806名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:57:32.91 ID:tK5nGCoY
他の鞍をほぼすべて持っていたからか、難しい・鍛冶屋ランク1なのに松風鞍が出た…
807名無し曰く、:2011/09/10(土) 16:59:21.97 ID:XHU/fRQg
>>799
史実通り「目指すは唐入りじゃー」とか叫ばせれば問題なくね?
808名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:00:11.59 ID:L61th/SZ
真眼なしで熊鞍きた
でも一緒に乗ってくれる友達がいない
809名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:01:02.89 ID:XHU/fRQg
>>808
普段使ってる手って、前足って言うくらいだから足なんだぜ
810名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:01:59.02 ID:GNtYURRC
秀吉晩年の残念さは別にモデル用意しないといけないレベル
顔しわくちゃにしたりとか
811名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:16:57.26 ID:LPyZlYd4
年齢を再現したら元就が大変な事になっちゃうかららめえぇぇぇ!
元就「ひゃくまん……なんじゃったかの?」
812名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:18:33.51 ID:lu8W+XMu
地獄2エンパ並に地獄ってる?
2エンパは味方に守ってもらいながらだったからあれ位鬼畜だとクリア出来なさそうなんだが
レアもほとんどとってないし怖くてまだ地獄手出せない
813名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:25:38.81 ID:KB0j/Sx9
>>812
1秒間に兵力低下↓が3回出た

歯応えがあって良いよ
防具について真剣に考えた
814名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:29:07.92 ID:mjpZSb7a
装備が整ってないうちは苦戦するが
馬無双やキャラ旗を使うなら無茶な難度じゃない

多少ずるいが初期LV21忠勝を使えば普通と大差ない難度になる
815名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:34:55.50 ID:O3dV3K13
争覇で真眼、目利のLv5つけて
難易度地獄でひたすらやってるんだが、
ちっとも防具、武器が出ない。

納得できるものというより、
どこか1枠欠けてたり、属性ついてなかったりと
どうしようもないものばかり出る。

何かいい稼ぎ方法ってありますかね?
816名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:35:32.07 ID:azlSpWkN
ちなみに雑魚のワラワラ感とかどうっすか?
817名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:37:24.66 ID:lu8W+XMu
>>813
マジでか
>>814
やるなら修羅夫婦でやろうと思ってたんだが試しに忠勝で旗建ててやってみる。忠勝まだ初期武器だけどw
818名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:38:38.52 ID:v6A+yl1C
元就「ひいぃぃぃぃ!誰か助けてくれぬか…!」
元就「老人相手に手加減なしか…」
819名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:46:36.70 ID:LPyZlYd4
戦場の木箱の武器・防具は取ってるんだよね?
後は防衛戦劣勢で敵軍に兵糧庫があるところで敵武将を倒しまくって入手数増やすより他無いような気がする
撃破報酬も武器防具が出るまでリセットするしかないかも
820名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:52:00.96 ID:TshS32BP
広報がイベントで
「ともかく武将をdisらないこと」って言ってたからな
どうにもならないんじゃないかな
821名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:55:34.30 ID:O3dV3K13
>819
戦場の木箱ももちろん取ってます。
なるほど。兵糧庫で敵武将出現回数を増やすってことですね。
やってみます。

今も防衛線終わったけど、スピード武器烈空枠3とか一体。。。
822名無し曰く、:2011/09/10(土) 17:58:57.70 ID:52HwQbHq
>>818
不覚にもワロタ
リアリティ出すならこっちだよなw
823名無し曰く、:2011/09/10(土) 18:00:50.91 ID:jkiIZBwT
>>816
個人的には3Zよりは若干ワラワラはしてると思う
斬ったそばからぼわっと沸いてくるかんじ
普通にやって300人斬りくらい、1000人斬りは簡単にはできないよ
824名無し曰く、:2011/09/10(土) 18:02:19.48 ID:/yC+1SMR
地獄は序盤が1番辛いわ
825名無し曰く、:2011/09/10(土) 18:02:29.22 ID:lu8W+XMu
雑魚硬いな。けどこれならなんとかなりそうだ
地獄やってきます
立花なら行けそう。早めに清正とか登用出来るし
島津怖いけど
826名無し曰く、:2011/09/10(土) 18:25:50.46 ID:OKLdujwf
よい装備持ってれば乗り切れるはず
827名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:21:04.14 ID:azlSpWkN
>>823
なるほど、もう少し様子見るかな
レスありがとう
828名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:29:00.96 ID:nMZuZ17H
エンパやったら織田信長のキャラがわけわかんなくなったんだけど、あれどういうキャラなの?
悪役キャラで冷徹で残虐かと思ったら言ってることまともだし、むしろ一番ヒーローっぽいこと言ってるし
人外で常人の考えの外にいるかと思ったらユーモアに溢れてるし
喋り方のせいもあってわけわからんわ
829名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:34:26.65 ID:PId7vYD7
あれだな、信長さんは悪役の美学みたいなのを持ってる感じのキャラなんだろ
830名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:35:40.09 ID:vzl1+BkV
今まで大坂城マップ本陣で暴れて速攻クリアしてたが
武器と防具入ったつづらが在ったの発見して勿体無い事してたなあとしみじみ思った
831名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:39:02.91 ID:L2HpLgUF
>>830
各ステージにかならず1セットある事を知った時には…
832名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:40:56.20 ID:mo7kWElH
つづら・・・だと・・・ 今知ったわ
833名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:41:02.43 ID:leEDmAyk
その宝箱セットも今では序盤の資金源として大活躍です
834名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:41:40.79 ID:pPEKf9D4
信長 城下で急に笑い出すからびっくりするわ
キンカンとか何がツボるかわからん
835名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:45:56.30 ID:RRNx6hAg
今回レア武器って何本も出るんだ、びっくりした
難しいでギン千代レア2取って、地獄でもギン千代レア2取った
こりゃいいな
あんまり話題になってないのは何でだろ
836名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:51:37.66 ID:GH/Lz4KN
エンパだと何本もいらないからじゃね?
クロニクルだと合成の餌にするから集めまくったが
837名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:54:04.67 ID:ZJhpxpY8
やっと戦史全員終わった…

これで少しはまともなエンパが出来るかな
838名無し曰く、:2011/09/10(土) 19:58:06.65 ID:L2HpLgUF
レア武器、周回ごとにとれるけど誰のミッションくるかがランダムなのがちょっと面倒ではある
でも今回結局技能値の関係で素材としてもレア武器が使い良いな
不動4以上のおかげでパワー武器も使いやすくなったし
839名無し曰く、:2011/09/10(土) 20:33:05.24 ID:nhE2FhLa
>>837
お疲れ
本当、そこからが本番だよね
840名無し曰く、:2011/09/10(土) 20:41:21.48 ID:4YNpoJBf
トロフィーコンプできたー!
レア武器全取得が無いぶん結構楽だったな今回は
841名無し曰く、:2011/09/10(土) 20:47:37.20 ID:Kelv2cSq
防衛戦でレア武器とろうと思って、ちょっとでも楽になるように★4以上武将
全部登用して、いざ戦になったら、味方武将が次々に撃破してくれてワロタ
842名無し曰く、:2011/09/10(土) 20:54:24.83 ID:LVtYCo1C
>>796
個人的にはゲームの中にまで朝鮮人に入ってきて欲しくない。
なら光栄作品するなよって話しにはなるがな。
843名無し曰く、:2011/09/10(土) 20:54:43.41 ID:LPyZlYd4
レア武器狙いの時の一番の障害は強すぎる味方だからなぁ
844名無し曰く、:2011/09/10(土) 20:59:36.36 ID:XHU/fRQg
防衛にしとけば標的が最前線にいる場合を除けば大丈夫じゃね?
845名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:01:18.09 ID:pX0xK4wV
金色バック、、、松風キターと思ったらクマだった・・・
どうしようもない脱力感に襲われてた・・・
松風と駄馬2頭未入手なので、もう一周行ってきま

846名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:09:49.74 ID:Kelv2cSq
>>843
300人撃破して急いで敵将の所に行ったら名前が見えた瞬間消えた時の脱力感


面倒臭いから今は10000VS80000でやってる

レア取った後の敵本陣無双が楽しいw

847名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:12:42.18 ID:L2HpLgUF
>>843
300撃破が条件の時とかかけつけたら目の前で味方が倒して脱力とかよくあることw
848名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:12:51.96 ID:tK5nGCoY
>>846
類例が、拠点6が直前で5に減った時?
849名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:14:57.47 ID:LPyZlYd4
>>843
2分以内が条件じゃない場合は
敵に大筒拠点があると真っ先に占拠に行っちゃうんだよね
撃破数300とかLV25以上とかは
味方がよくレア武器条件武将を倒してくれましたorz
850名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:17:49.42 ID:L2HpLgUF
やばそうな時はあらかじめ目標の武将を敵本陣に誘導しとくのもありだな
配置によってはちょっとめんどいが
851名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:26:20.74 ID:ktfu6jvk
味方の数減らしとくのも手だな
852名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:26:36.84 ID:LPyZlYd4
しまった、自分にレスしてもうた!
>>844 さんにやったスマン
853名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:41:00.86 ID:jrvntROJ
やっとラストに残した戦史毛利やってる。てゆか、弘中隆包のモブさんの顔が狩野英孝にみえるのは自分だけか?
854名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:41:36.84 ID:DYsKGTx8
>>812
地獄ってるのは序盤だけだな
兵力が敵国に上回った瞬間、たいしたことなくなるよ
855名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:45:00.75 ID:ZJhpxpY8
Lv1から難易度の難しいて割と鬼畜だな…

すぐLv上がるのは良いが一気に敵武将3人掛かりは萎えるww

兵力差無いのに体力ゲージ長すぎだわww
856名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:48:24.49 ID:+ZwQB+j7
発売日に買って、未だ戦史3人目終わったところだ。
あと7人か。長い…('A`)
857名無し曰く、:2011/09/10(土) 21:51:46.77 ID:LPyZlYd4
本当の地獄を味わいたいなら
奉行所・御用商・鍛冶屋以外の2×2施設を建てないとかすると
かなりキツくなりそうだ
ヘボゲーマーの俺はやらんが
858名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:00:23.28 ID:Kelv2cSq
>>848
おれはそれを見越して拠点7つ取ってる。


その間に撃破目標がいなくなってしまった事もあったなぁ・・・

859名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:09:15.40 ID:lLVVYASA
レア取るときに限って、
味方が良く働くから困る
860名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:11:56.62 ID:zPBTEREi
全軍防御にして、味方拠点近くの敵拠点は残しておく
そうしたら積極的に攻撃しに行かない…気がする
861名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:14:48.63 ID:ktfu6jvk
最初に○押して無双ゲージ貯めるだけで結構楽になるよ
862名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:17:41.74 ID:52HwQbHq
>>856
10人分って普通にキツイよなw
間に争覇挟みながら、今6人目やってる
箱庭内政楽しいし、ストーリーはそこまで悪くないんだけど、
相手が攻めてこないから緊張感がないし、
10回強制的に周回プレイするのと同じだから、たまに心が折れそうになる('A`)

争覇で、該当する大名家と年代、登場武将などの条件が揃えば、
発生する特殊イベント、イベント合戦って扱いにしてくれたら良かったな
863名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:19:10.60 ID:LPyZlYd4
>>860
味方武将が動かなくても
レア武器条件武将が味方に突撃するので困る
何度リセットした事か…
864名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:21:48.45 ID:RRNx6hAg
レア武器のターゲット武将ってプレイヤーの後を追ってくるから、
条件満たしたら振り向いて撃破するっていうやり方でストレスフリー
865名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:33:49.38 ID:ciN+UJ/I
なんか幸運が急落してまた掘っ立て小屋がwww


皆が笑って暮らせる世、まだまだ遠いのう・・・
866名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:34:51.14 ID:LPyZlYd4
>>864
そうか!そういう手もあるんだ!
なんとなくレア武器武将が近くにいると無双奥義に巻き込みそうだから避けてたが…
目からウロコだ、ありがとう
867名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:37:20.40 ID:ciN+UJ/I
争覇でレア武器取りまくったせいか難しいがヌルゲーになってるんだが
でも地獄を選ぶ勇気がない
868名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:44:43.67 ID:ZTcHn5Ic
基本施設無しプレイはじめたら兵力が最大15000くらいしかないから毎回攻められてビクンビクンしちゃうな
869名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:48:38.45 ID:ig1UX0dH
序盤で掘っ立て小屋放置してると
段々資金不足で壊せない&後続の建設速度やばいで手に負えなくなるな
870名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:49:54.82 ID:ciN+UJ/I
>>869
火種は炎にならぬうちに消すものだ…
871名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:53:06.09 ID:XvpqInrt
>>862
敵に攻められない、やることが決まってる、って点で戦史自体がチュートリアルみたいなもんだしなあ
内政に没頭できるのはいいんだけど、緊張感が皆無だから途中でだれてくる
自分は戦史を一度クリアしたら2回目やるかって気にもならなかったし、
争覇で条件満たしてイベント合戦、とかの方が気持ち的にも燃えたと思う
872名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:53:28.83 ID:xeFPitTU
武将の強さを表す★印なんか意味あるの?
873名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:54:14.79 ID:LPyZlYd4
>>870
官兵衛乙
874名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:54:55.34 ID:zPBTEREi
争覇は内政にノってきたら急に「終」ってなる感じ
875名無し曰く、:2011/09/10(土) 22:54:55.72 ID:leEDmAyk
第二レア武器が強すぎて地獄すらヌルゲーに感じる
マゾゲー目指して初期武器、装備無し、施設縛り、地獄が良い感じにビクンビクン出来る
876名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:05:08.81 ID:lnsLoKVL
戦史は1ストーリー1時間半とかで終わるな
877名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:15:20.20 ID:L2HpLgUF
>>871
あんまりガッツリ内政しちゃうとえらい高い目標設定されちゃったりするしな…
878名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:20:59.88 ID:2fypgzfd
>>854
まだ全然序盤だけど思ったよりぬるかった
2エンパだと限界突破しててもモブダッシュ一撃死とかあったから緊張した
ただ徳川に標的にされて劣勢の中で忠勝、稲、正則に囲まれた時は死ぬかと思った
忠勝マジで半端ねぇつえぇ序盤でもハイパーアーマーなんだね
しかし徳川は好戦的だな。石田、伊達、真田は殆ど他国に侵攻しないみたいだし
879名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:33:30.96 ID:+23mi/Uy
まだこんなクソゲーやってるの?
880名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:34:44.17 ID:tazDYbSW
地獄初挑戦・・・初戦の防衛戦だけで疲れたわ
兵は割り込みが激しいけど倒せないほどじゃないが武将が強力すぎるわい
ふう・・・
881名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:38:50.64 ID:WbRDDJkt
三国は兵の割り込みが少ないらしいから地獄も比較的楽だったりするん?
882名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:39:42.21 ID:i+AMbII7
弘中の中の人って左近の人?
883名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:40:17.46 ID:kytu0xe2
信長「(難易度)地獄すら生ぬるい」
884名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:41:18.20 ID:kytu0xe2
>>881
三国の場合最大の敵は弓兵にあり
885名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:43:08.96 ID:5yeHdx82
武器獲得の条件を満たして急いで武将の元へ向かったら、目の前で味方が仕留めやがった
886名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:49:08.68 ID:XHU/fRQg
>>870
奇襲を受けたり挟撃を受けたりで劣勢なはずのシナリオ展開で80000vs24000「こちらが優勢のようだな」とか、なんとかならんもんだったんかね
887名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:52:08.31 ID:zyQLZia0
>>879
この単発ageクズ定期的にくるよなきめぇ
888名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:56:13.06 ID:LPyZlYd4
>>887
スルーしなさい
構うのはレスの無駄
889名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:57:41.34 ID:U2CJcVZk
ムサくて野太い声のモブ武将使って戦に勝ったら
勝利画面で「フヤーーー!!」とか言い出して大笑いしたんだが
890名無し曰く、:2011/09/10(土) 23:59:40.77 ID:NW2IBstw
結局争覇モードではイベント合戦無いんですか?
891名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:02:57.46 ID:cWfEwHjU
>>890
無い
あとsageなさい
892名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:07:46.61 ID:2zx1iA/A
そういや総取り戦の前に小芝居を挟んでくれても良かった気はするな
893名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:10:25.13 ID:lQSlQiZf
>>888
まだこんなクソゲーやってるの?
894名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:13:14.50 ID:Aj1ScVJC
地流天流は技能レベル3程度で十分っぽいね
神流は皆伝に属性つかないと勿体無い気分になるからあげたくなるけど
895名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:14:56.42 ID:9kFGPOh8
レベルがポンポン上がるせいか、技能の恩恵をあまり実感できないなあ
地獄とかでやると超重要なんかね
896名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:19:26.27 ID:5t8T6rsB
チャージに雷属性が付くだけで強くなった気分になる
897名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:23:56.40 ID:zdaV6b5l
別に松風が最後にGETってわけじゃないみたいだな
全部鞍とったと思ってたけど今撃破報酬で白雲鞍貰った
898名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:29:11.63 ID:7JZyyn1s
旗設置したのにLv1なんだけど、何かやり方間違ってるのか
初回封入の徳川家設置したときは家康も忠勝もLv10だったんだが
DLC買って全部設置したら、新旗どころか忠勝もLv1にしかならない

899名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:40:55.49 ID:Ll2dlBQ2
普通に設置するだけだぞ
ちなみに忠勝さんは稲の隣に置くといいことが起きる
900名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:43:41.17 ID:egysftOW
>>881
ちょっとした時に食らう無双乱舞一発で死にかねないから怖いよ。三国は死んだらアイテムとかパーだし。
901名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:47:17.91 ID:MVLF/t8W
官兵衛の第二レア条件の2分以内がクリアできなくて10回以上繰り返してたのに、
投げやりになって熊使ってみたら1発だった…熊強いな…
902名無し曰く、:2011/09/11(日) 00:57:28.37 ID:7JZyyn1s
>>899
並び替えたり一旦撤去したりセーブしてゲーム終了してやり直したりしてるけどダメだ
今も稲姫と並べて旋風起きてるけど、合戦始まるとLv1

もう争覇戦終盤だからこのままクリアするけど
新しく始めてもこの状態だと辛いな
903名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:00:30.69 ID:sVT9jIXL
委託が十時キーの左右で二つも取っているんだから左で戦術(策)発動が欲しかった所。
攻撃を上げて防御下がる奴とか、落ち着けと言って敵味方関係なく策の効果を無効化したりとか。
拠点が効果があるうちは落ちなくなるとか(敵が使ってきたらやばそうだが)

前作同様全軍集結でも良いが処理落ちしそうだし今作じゃ利点は少なそうだからなー。
904名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:12:39.61 ID:cWfEwHjU
>>903
確かに戦術は欲しかったね
捕縛は総取り戦じゃないと確率低いので挑発に反応した敵を
自軍の拠点内で倒すと捕縛しやすいとかあったら良かったのに
エンパの挑発反応好きだったのにな…
905名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:14:38.81 ID:8il+eEJT
全軍突撃なのに
敵本陣までいくよ 二人
敵陣落とすけど、本陣は怖いからやーよ 三人
引きこもり 二人
とかにいらんバランス取るのは号令の意味がないよ

味方がみんなでワッショイしてるのやら、逆に蹴散らされるのを眺めていたいのに
906名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:17:48.30 ID:4Z6ZhDOQ
忠誠度ってこれどんな意味があんの?気にしなくておk?
907名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:25:36.30 ID:El46ZBAU
>>906
あんまり低い奴が前線の国にいると引き抜かれる事がある
908名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:25:55.01 ID:cWfEwHjU
>>906
忠誠度があまりにも低いと他国に登用されやすいらしい
攻略本によると大名の武将との相性で忠誠度は決まるらしいので他国に取られたくないなら
黄金茶室はあった方が良いかも
909名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:26:07.39 ID:lAoWrhU1
なんでいつも信長だけ本陣に突撃して俺の目の前でのぉぁーとか言って一撃でやられるんだよ
どんだけ兵力の差あると思ってんだ兵糧庫2ヶ所も制圧してるんだよ
いい加減まじめに戦えよ信長
910名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:26:50.01 ID:Aj1ScVJC
俺の属性の印象

紅蓮
覇流さえあげとけば発動率はそんなに上げなくても効果を発揮する
影技と絡めてタイマン削りが楽しい

凍牙
発動率も覇流も上げておかないと真価を発揮しない
敵将が凍ってる間に畳み掛けるのがアツイ

閃光
発動率を上げておけば十分で、付加効果が多い
ゲージが溜まりやすいので立ち回りの幅が広がる

裂空
本編で微妙だったので使う気がしない

修羅
発動率第一。覇流もいいけど攻撃範囲を広げたくなる
911名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:28:33.11 ID:sVT9jIXL
>>906
マックスじゃないと味方が他の勢力に取られるの意味。
一応いつの間にか満タンになっているから気にしなくておkかな?
ただし引き取られる可能性は高くは無いがまったく無い訳じゃないので
他勢力の近くに置かないようにすればイイらしい…とwikiに書いてあった。
敵も同じなので敵の兵力を減らす為に…フフフ。

>>904
3の道具の様に使いたいよね、敵も使ってきてそれをねじ伏せたい。
施設じゃなく戦場に居る武将で戦術が選べ施設は装備品感覚でさ。
912名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:29:44.98 ID:4Z6ZhDOQ
>>907,908,911
なるほどー
ありがとう
913名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:39:54.62 ID:+9iUNdk6
>>905
たしかに突撃って言ってるのにほとんどのやつが平然と自陣で待機してるのがなんともやるせないな。
914名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:40:51.71 ID:6nHO/AFH
信玄のジャイアントスイングに紅蓮乗ると回してる最中も持続ダメージ入ってなんか鬼畜っぽい
915名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:41:51.06 ID:iH6fSoaD
皆どんな風に攻めてる国決めてる?他の人のプレイ見てみたい
俺はかなり性格の悪い攻め方ばっかだ
916名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:44:02.18 ID:cWfEwHjU
>>911
もし戦術あったら軍師系が火計使うんだろうね…
死ねるな…orz
917名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:52:43.99 ID:hl3Iz6r/
あ、もしかしてたまに登用で自国以外に対象がいたのは
浪人じゃなくて引き抜きだったのか
わっかりにくい!!
918名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:54:18.99 ID:hYyEn/a4
>>910
烈空
スパンスパンいって音が気持ちいい
919名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:56:05.53 ID:86+2m+ko
全軍突撃で動かないやつは体力やばいやつじゃないの?
以前のエンパでは死にそうなやつは待機してた
あと武将の性格によっても言うこときくやつと聞かないやついたな
920名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:56:14.17 ID:El46ZBAU
今300撃破のレア武器ミッションで目標の武将が自陣につっこんできたから
やばいと思って敵本陣の方に誘導してたら
味方武将までそいつおっかけて敵本陣にきりこみやがった…全軍防御にしてたのに…
指示きけよ…w
921名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:58:14.10 ID:sVT9jIXL
>>917
所属を見ればわかる。見逃しやすくてわかりにくいかもしれないが。
922名無し曰く、:2011/09/11(日) 01:59:36.84 ID:77sa4AiR
>>918
シュワ!シュワシュワ!
923名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:03:49.96 ID:tINwzjZE
上野越後から相模武蔵に攻め込んで勝利した北信愛さんが能登加賀の畠山家に引き抜かれた。
隣接しているときに引き抜かれたのに、戦には参陣してくれたのか、変な律儀さだな信愛さん。
924名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:04:55.09 ID:ntD6EWUR
今作の指示の伝わらなさはおかしいw
防御にしても味方の陣地からはみ出したところで戦ってるのをよく見るわ

>>915
性格悪い攻め方ってなんだw
挟まれないように端っこの方の国から攻めてる
925名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:05:00.75 ID:GG29uu4l
裂空ってもともとの攻撃力が高い人(慶次、忠勝、島津とか)、もしくは武器で
発動させると効果が高いって聞いたけど、実際はどうなんだろね
結局他の属性使っちゃうんだけどさ
926名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:09:16.55 ID:+9iUNdk6
>>919
体力はたぶん関係ないと思うな。
満タンくらい残ってても突っ込んでくれないやつがいるかと思えば、
あと1、2発で沈むだろうってやつが本陣に突っ込んで雑魚どもに沈められてたりするし。
927名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:18:21.68 ID:cWfEwHjU
肥「味方のNPCのAIがダメダメなのはプレイヤーに一騎当千を味わっていただきたいからです」
プレイヤー「それってエンパじゃなくね?」
928名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:23:11.00 ID:61fWfCOA
>>924
それよくある
防御しろって言ってるのに敵拠点突っ込んで苦戦してるっていわれても…
やっぱ皆そんな風にやってるんだ。エンパってカナリ性格出ると思んだよね
俺は自分からは基本的には最初は仕掛けないで何十戦も連戦できる様に備えといて、自国に攻めて来た大名を一気に徹底的に潰すって感じ
929名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:24:52.18 ID:1t+rkWGW
敵総大将のいる国の周りを囲んでやったことがある
!マーク出てるところを落としたら総取りになるんだね
930名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:28:17.47 ID:wqFqMj9D
探索で、国セレクト時にその他7名とか表記されるその他の武将って
誰かわからないよな?
情報で国別とかで見てももわからないよな?登用可能な武将は見えるけど。
それと、探索して登用するかどうかって時に、その武将の能力見れないよな?
不便だよな?
間違ってる?
931名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:31:32.27 ID:SpvOasXG
「それと〜」以降は間違ってはいないけど、探索と登用を1度でやるわけだから
それくらいのマイナス点は甘受するのも仕方ないと思う
俸禄でだいたいの強さは分かるし
932名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:33:09.24 ID:J+5Z8m4D
>>930
おそらくランダムだろうね
不安なら一度登用して使えなさそうならすぐ解雇でいいんじゃないか?
933名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:35:41.52 ID:R8f+GydT
>>930
能力値見れないのは確かに不便だね
おみくじ感覚で登用してはoh…となる日々

あと関係ないけど登用武将の息子が元服すると武家屋敷に入るのなんかいい
934名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:46:01.91 ID:wqFqMj9D
サンクス
探索コマンドで登用せず、そのあとすぐに登用コマンドで能力見てジャッジしてるんだが、
やっぱり能力値は見れないんだね。
その他●名の武将は情報コマンドでもやっぱり誰かは分からないのか
935名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:50:46.89 ID:El46ZBAU
そういや探索って名前見えてるやつが逆になかなかひっかかってこなかったりするよな…
936名無し曰く、:2011/09/11(日) 02:57:31.49 ID:cWfEwHjU
>>934
手元に攻略本がないのならwikiを見るのがいいと思う
★の数とかも載ってたし
937名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:01:32.34 ID:wqFqMj9D
>>936
サンクス
そうする
938名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:01:41.93 ID:A/r+j2oa
歴史知識総動員してこいつは多分強いな!と判断してる
そして知らんかった奴が強かったりすると名前ググってみる
939名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:03:49.77 ID:uDcrSPyP
氏真たんの弱さには納得した
でもあの人人生勝ち組なんだよな
ところで義元さん能楽堂そろそろ提案してくれませんか
940名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:16:09.62 ID:LCRRDjRh
結城秀康たんの弱さ・・・
941名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:18:54.18 ID:El46ZBAU
真田信綱・昌輝と結城秀康の評価の低さに愕然としたわ…w
942名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:29:41.67 ID:W0N7N82j
信之と鬼武蔵が同じ能力値だったのは噴いた
943名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:39:17.14 ID:cWfEwHjU
>>937
PCとしても使っても強いのはこの辺りみたい
井伊直政・上杉景勝・遠藤直経・大谷吉継・上泉信綱・北信愛・吉川元春・後藤又兵衛・榊原康政・清水宗治・伊達成実・長野業正・百武賢兼・御子神典膳・山中鹿介
この武将達は敏捷以外S評価
攻4防5の武将も十分強いと思うけど参考までに
944名無し曰く、:2011/09/11(日) 03:50:27.09 ID:wqFqMj9D
>>943
サンクス

争覇エンディングのおおとりで北信愛が褒めてくれた
945名無し曰く、:2011/09/11(日) 04:05:14.31 ID:+BD9kqSs
現状忠勝X稲以外は、夫婦親子になってる旗は
出てないよね?
946名無し曰く、:2011/09/11(日) 04:08:01.15 ID:bQTlGe4I
>>945
信長×濃姫が出てるぜ
947名無し曰く、:2011/09/11(日) 04:24:32.82 ID:W0N7N82j
>>943
連れてくとよく一人で北無双してるが
北信愛さんやっぱ強いのか
948名無し曰く、:2011/09/11(日) 04:35:30.45 ID:JAMVRpEb
強い汎用顔キャラはもっと極端に強くても良い気がする。
そういうジョーカーみたいのを使うことで、戦術みたいなものを
シミュレーションできるかも。AIが賢いのが本道だが、それは望めないので・・
949名無し曰く、:2011/09/11(日) 04:36:08.44 ID:cWfEwHjU
>>947
★の数はNPCとしての能力らしい
例えば★が攻4防5の立花道雪もPCだと体B攻B防A馬A敏Cの能力になる
950名無し曰く、:2011/09/11(日) 04:55:41.57 ID:N0OhznKD
>>943
おぉ、これは助かる。しかも、五十音順で並べてらっしゃるとは、ありがたい
951名無し曰く、:2011/09/11(日) 05:11:42.51 ID:+H9fyEOI
自分の好きな武将の能力値微妙だと悲しくなる。モブだと★依存だし
勝永は幸村と同じ位のパラメータでいいじゃんか
952名無し曰く、:2011/09/11(日) 05:15:14.72 ID:IoW1qwxZ
>>949
へぇPCでも影響されるんだ
よーしパパ氏真君で天下統一しちゃうぞ
953名無し曰く、:2011/09/11(日) 05:19:59.41 ID:m12j+AAg
★完全に無視して名前で編成してるけど違うもんかね
んでみんなどのくらい登用してんだ?
俺は大体4〜5国が8人分埋まっていてあとは空城だ
954名無し曰く、:2011/09/11(日) 06:18:03.41 ID:xwJ5e/dF
難易度上げるとモブも結構かがやいてくる
955名無し曰く、:2011/09/11(日) 06:20:49.94 ID:WKxTMQhc
自分の好きな武将で戦えるという点で妥協をだな
956名無し曰く、:2011/09/11(日) 08:31:09.60 ID:DLxBNEyl
2のNPCって全軍集結させたらかなり全力で戦ってくれてなかった?
そのくらい何か今回のは目の前でもあまり動いてくれてる感じがしないorz
957名無し曰く、:2011/09/11(日) 08:54:53.78 ID:hl3Iz6r/
武将評価は良く分からんね
剣豪系は結構強い人多いのに、将軍は攻防1とか・・
958名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:11:58.33 ID:Aj1ScVJC
なんかググってみたら政宗の叔母って蘆名や佐竹や二階堂に嫁いでて
蘆名盛隆と佐竹義宣は政宗の従兄弟なんだな。
世間は狭いな。
959名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:13:58.94 ID:CBsYxjmm
俺の好きな蒲生氏郷の地味さに泣いた…。邂逅台詞もなければ能力も何か普通…。

優遇されてるキャラが羨ましいぜ
960名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:17:49.81 ID:bDEOMl46
3Zであんなに目立ってた忠興が普通すぎて泣いた
961名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:19:07.72 ID:CBsYxjmm
>>958
政宗の父上の時代は最上、蘆名、佐竹あたりは同盟国だったからね。政宗が当主になった途端、同盟解消して敵対したんだよな…。
962名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:23:33.49 ID:Iko2LptZ
斗星の北天に在るにさも似たりの安東愛季や鬼九郎、夜叉九郎の戸沢盛安も
特殊台詞無いんだから氏郷じゃ仕方ない、家臣に褒美で苗字授与乱発するくらいだし
963名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:23:47.92 ID:dX9KKDVb
「全軍突撃」で本陣に全員が本陣にいかないのは、戦国無双3は一つの拠点に全将集まってしまうと
激しい処理落ちがあるため。同様の理由で「全軍集結」がない。
wii版が土台でそれを改変してきたから仕様がいびつに出来上がっている
964名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:27:23.10 ID:Z8QrK9OF
全軍守備にしてるのに前線に向かっていく味方を発見した時は何してるのかと思ったが、
敵陣の奥にある大筒拠点を落としたから、そこの守備に向かってたのかな
965名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:31:28.29 ID:Q68vIRIq
なんか偶然ひでよしが孤立したからそこに攻め込んだら
一気に8割くらいの領地取れたのはいいんだけど幸福が
一気に下がって上がらなくなったぞ。
966名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:39:29.61 ID:bO3F/izd
次スレ立てようか?
967名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:39:46.32 ID:b3fjJBGW
>>964
撃破報酬狙いで生かしてる敵武将に突っ込んでく味方とかどうにかしてくれ
条件満たした後目の前で何回殺されたか分からん
968名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:40:56.31 ID:+VCDdvhZ
>>950
スレ立てよろしく

>>965
総取りだとあるある
畑や水田を地道に作ってたら、すぐにもとに戻ったから大丈夫
969名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:45:18.78 ID:86+2m+ko
次は18討ちか
970名無し曰く、:2011/09/11(日) 09:55:12.60 ID:Aj1ScVJC
>>966
>>950がたてないようだったらよろしくー
>>966もダメだったら俺がたてるねー
971名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:07:35.77 ID:CBsYxjmm
>>962
存在すら許されない戸沢 盛安たん…。
972名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:08:44.49 ID:Aj1ScVJC
応答がないから俺が立てるぞ。
立てるからな。止めんなよー
973名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:10:17.35 ID:Aj1ScVJC
戦国無双3 Empires 18討
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1315703390/

HORAYO
974名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:17:13.18 ID:cWfEwHjU
>>973
>>973 こそ天下無双の武士よ!
スレ立てありがとう!
975名無し曰く、 :2011/09/11(日) 10:23:04.03 ID:8/4s2v8S
一般武将で薙刀使いっていますか?
刀と槍しか見ないのだが。
976名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:28:08.84 ID:40h2RK+D
旗って後ろから見たらちゃんと後ろ姿になってるのな
今はじめて気がついた!

>>973おつ!
977名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:30:09.66 ID:CBsYxjmm
>>975
一般武将にはいないよ。エディットで作って下さい。
978名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:35:19.18 ID:9kFGPOh8
新スレにまた変なやつ湧いてくると思うけど、冷めた目でスルーしてやってくれ
979名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:46:26.13 ID:y2c1rziL
変なのを呼び込むのが悪いんじゃ……?

そいつが納得するまで相手するのが普通
980名無し曰く、:2011/09/11(日) 10:50:34.23 ID:bO3F/izd
スレ立て忘れてた
スマン

>>973
981名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:22:46.56 ID:NAdYv6Xt
>>973
わしの若い頃に比べたらまだまだじゃ
982名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:27:16.19 ID:usLK0alq
>>973
阿国の乙π
983名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:52:31.78 ID:hQ3tcFld
埋めるのじゃ
984名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:54:44.90 ID:MyetKyRB
伊達の使いにくさが異常なんだが…お前らはこいつで普通に戦えるのか…?
985名無し曰く、:2011/09/11(日) 11:55:15.86 ID:qE1kpLa5
レア武器全員に1.2取るとしたら80本かーと思ったら目眩してきた埋め
986名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:07:20.52 ID:b3fjJBGW
>>984
伊達はまだまだ戦える方だろう
987名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:08:48.11 ID:qE1kpLa5
C5あるしね
988名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:08:57.83 ID:bXMIlbkb
>>984
凍牙
地流3↑、覇流3↑
不動4↑

あとはチャージ5しまくってりゃOK
989名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:09:38.49 ID:EfSYhDVf
拠点に3人の味方がいて、全軍突撃指示を出したらみんな動きだしたので
なんだちゃんと行動するじゃんと思って見てたら
拠点内をグルグルして各々の立ち位置を変えてただけだった
990名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:12:00.19 ID:1ddmImZ1
伊達は殆どの攻撃がしょぼいが、C5だけが異常に強すぎてわろえない
991名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:23:46.94 ID:1kZjvn9h
>>973のスレ立てに凄絶に乙しよう!

武田ストーリーやったけど、コメントな困ったぜ
信玄公で長篠に関ヶ原…?
くのいち、あの未熟な殺戮マシーン路線でよくね
992名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:27:58.71 ID:HSCD1PJH
俺は成熟した女子高生路線がいいな
993名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:29:27.76 ID:WSfn27W2
くのいちが信虎の頃から武田に仕えてることが衝撃だった
真田忍軍かと思ってたよ
夏の陣とか何歳かとうわなにを
994名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:29:29.85 ID:hQ3tcFld
自作武将の武器を伊達にした
995名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:30:29.52 ID:5kM57kaM
代替わりしてんだろーが
996名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:31:03.86 ID:MVLF/t8W
今回ノーマル武器のヒットストップが酷くなってる気がする。
それで政宗とか使いにくくなったような

エンパの前にやってたの三国6だけど
997名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:40:55.75 ID:bXMIlbkb
>>996
三國6は紙切れ切ってる見たいに軽いからなw
998名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:45:11.57 ID:1ddmImZ1
武田シナリオの良さは信虎さん、異論は認めない
終盤は信玄と信虎ばかりで幸村とくのいちの影が薄くてよかったお

>>1000なら宇喜多の遭遇台詞が「泳いでまいった」
999名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:51:51.60 ID:86+2m+ko
1000なら群雄割拠
1000名無し曰く、:2011/09/11(日) 12:52:07.85 ID:hQ3tcFld
>>1000なら大仏が歩くパッチ来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。