【猛将伝】 戦国無双3 愚痴スレ 16 【3Z】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
ゲームが進むにつれて噴出する不満
ほったらかしの要修正箇所に対する苛立ち
とりあえず、ここで吐き出しましょう


前スレ
戦国無双3 愚痴スレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1298586041

規制中の方はこちら
愚痴隔離スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/4492/1294564683/


次スレは>>980あたりで

2名無し曰く、:2011/05/15(日) 09:46:12.44 ID:iEv8jMy8
すまん、スレ番間違えた

誤 16
正 17

次スレは18で
3名無し曰く、:2011/05/15(日) 15:55:14.82 ID:gV0hYzF9
スレ立て乙、気にしない気にしない
4名無し曰く、:2011/05/15(日) 18:23:08.94 ID:4RWPdXdj
味方があほすぎてどーしよもないわ。指示させろ。指示はエンパイヤ
だけってもうやめたら?
オートセーブでイライラするし。セーブも一カ所しかできんし。
ステージ流用とかみて手抜き無双だな
5名無し曰く、:2011/05/15(日) 20:59:55.81 ID:vnUGbmYS
今まで散々言われただろうけど、時代考証ちゃんとして欲しい
キャラにシナリオによて年取らせろとは言わないけど
ちゃんとこれまでのキャラに合わせた年齢で新キャラ出して欲しかった
氏康と元就の事なんだけどさ
6名無し曰く、:2011/05/16(月) 00:01:42.60 ID:Dbwmlk6Y
40も無双演舞いらんだろ。戦国史や創始演舞なくして、エンパイヤとか
オンライン対戦、協力プレイとかいれたらもっと長くあそべんのに。
いらんとこ排除すれば入るって。
7名無し曰く、:2011/05/16(月) 01:14:43.82 ID:Dbwmlk6Y
オートセーブほんとイライラするわ。修羅だと赤逃げ攻撃したりするから
やられたりする。2、3人いたらそうするしかないだろ。
なんかい終了させて立ち上げさせんの?バカだろ(`´メ)
今時こんな仕様なんて知らんわ。このゲームぐらいだろ
8名無し曰く、:2011/05/16(月) 10:24:31.72 ID:Dbwmlk6Y
もう無双は外注でいいんじゃ。誰がみても手抜きと思えなく
本気で作ってくれるようなとこに。分割商法なしで
9名無し曰く、:2011/05/16(月) 17:52:22.69 ID:aDto6Vm2
石田と元親とガラシャを2ぐらいの感じに戻してほしい。
2からあれだったけど、3はマジで気持ち悪い。
10名無し曰く、:2011/05/16(月) 18:28:27.42 ID:Dbwmlk6Y
無双演舞40人もいらんだろ。ステージかぶりまくりだろ。
手抜きできてアピールできるしおいしいわな
11名無し曰く、:2011/05/16(月) 20:17:30.97 ID:jzzkLdeZ
浅井夫婦はムービーまで被りまくりだった
市のあと長政やり始めた時にシナリオ丸被りに気づいてやる気が失せた
12名無し曰く、:2011/05/16(月) 21:45:47.39 ID:O6cwyGGW
ガラシャは2の方がいいってよく言われるけど2の頃から反戦主義者で反体制だぞ
絡むキャラが捏造(孫市・蘭丸)なのは2も3も変わらないし
13名無し曰く、:2011/05/17(火) 07:38:36.58 ID:oSC/JbHe
反戦主義なのに一方で光秀をあっさり全肯定する辺りはひっかかる
14名無し曰く、:2011/05/17(火) 08:38:14.41 ID:CertkySo
2では光秀と直接的に絡んでないだけで「わらわは父・明智光秀の生き方に従い(ry」と言ってるし
勝利台詞を真似していることからも、もともとファザコンで父親の考え方を肯定してるキャラだと思う
15名無し曰く、:2011/05/17(火) 14:51:36.74 ID:0YeHuHtp
信長は普通にしゃべれ。竹中はなんであんな生意気な糞ガキにしたんだろ。
府はあんなんがええのか
16名無し曰く、:2011/05/17(火) 16:07:11.49 ID:y7pwvUIh
腐女子を釣るんならショタじゃなくなよっとした美青年でくるだろ
かつジメッとした内省型の性格にする
三成とか光秀がいるからそういうのはもうお腹いっぱいだけどな
17名無し曰く、:2011/05/17(火) 18:22:07.26 ID:WKB0P+sj
光秀マンセーでも構わないけど、そろそろ自害シナリオをやってほしいね
毎度捏造友達や捏造シナリオとかそういうのは
ガラシャじゃなくくのいち担当でよい
18名無し曰く、:2011/05/17(火) 18:47:35.51 ID:NxNMadud
あれって何かやってはいけないネタだったりするの?朝鮮出兵みたいに
19名無し曰く、:2011/05/17(火) 19:08:45.17 ID:m4m98Gsn
三成及び西軍が悪者になっちゃうからやりたくないんでしょう
20名無し曰く、:2011/05/17(火) 20:49:55.50 ID:8IIsj3Q6
女キャラの自害シーン(厳密には自害ではないけど)描きたくないんじゃないか?
お市も勝家と一緒に死んだだろう、と匂わせてるだけで、せいぜいステージで倒されて
勝家が激昂するぐらいしかそういう描写が無い
ガラシャは性格的にもっとやりにくそう
他のキャラの演武のナレーションとかでさらりと死に触れればいいんじゃないかと思う
21名無し曰く、:2011/05/17(火) 21:05:02.90 ID:KBjYQKr5
関が原という三成の晴れ舞台の陰で犠牲になった美人ってのは
ライターが上手く膨らませれば、戦国の悲哀に満ちたいいシナリオに化けそうなんだけどな

現状、ガラシャの人生を描かずにただポンと存在しているだけというか
戦国史における存在意義がはっきりしない印象を受ける
22名無し曰く、:2011/05/18(水) 20:27:58.39 ID:Y5Ze5arg
モブは比較的遊んでいい部分だと思ってるけど
忠興は極力名称出したくないあっちのノリに近くて自分は好きじゃない
2猛将までの朝比奈さんとか豊久とか北条とかは好きだったんだけどな
3のモブには3の新キャラと同じくらいの場違いさを感じる
23名無し曰く、:2011/05/19(木) 00:13:16.43 ID:waNF/tbp
3はかっこいいモブって磯野さんくらいしか浮かばないなあ
24名無し曰く、:2011/05/19(木) 07:16:44.40 ID:JomSXXAs
クロニクルだと遠藤さんも
25名無し曰く、:2011/05/20(金) 01:17:19.23 ID:Vf9clanp
具体的な反論を一切せず、相手が何か言ったらただ「餓鬼だな」と上から目線で嘲笑う、そんな宗茂は見たくありませんでした
相手をガキと一言評しただけで優位に立てたと思っている勘違い野郎かよ
26名無し曰く、:2011/05/20(金) 01:34:34.64 ID:pmOoRKZs
それって島津や氏康にも言えるよね
良い歳した男が人の事ガキだのド阿呆だの小せえだの
だから宗茂とか甲斐みたいなガキが真似するんだよ
氏康はオッサンが粋がってるみたいでちょっと痛々しく見える
27名無し曰く、:2011/05/20(金) 09:59:57.47 ID:Qz9vRgPV
氏康は発売前は期待してたけど
蓋開けたらガキだのもっともらしいこと言うだけで
でも実際はなんか矛盾してるような、そんな演出にした肥が悪いけど残念
28名無し曰く、:2011/05/20(金) 11:29:39.23 ID:/N4NWqa8
個人的に「豊臣を守るには徳川につくしか〜」と言ってる人が清正じゃなくて大野治長なら良かった。

清正の無双演舞を見て思ったけど
『関ヶ原(東軍)

大阪(豊臣)』
と流れが忠実の大野と同じだし、もしかして清正は大野治長の代わりなのか?
29名無し曰く、:2011/05/20(金) 20:24:36.57 ID:Vf9clanp
島津や氏康は渋いオッサンな見た目してるから「餓鬼」って言うのもまぁ様になるというか納得もいくんだけど…宗茂は見た目が若いから余計鼻に付く
厨二病ってか大二病患者みたいだ
30名無し曰く、:2011/05/23(月) 00:06:32.66 ID:V3d41r4W
餓鬼に反応する奴は餓鬼
31名無し曰く、:2011/05/23(月) 00:16:10.08 ID:m5TSojmQ
まあ島津なら言われても良しと思える部分があるが
宗茂のようなスカした若い優男なんぞに上からフッなんてやられたらムカつくのは普通の反応だな
32名無し曰く、:2011/05/23(月) 18:06:23.26 ID:TJDQWo0A
同じ事でもおっさんが言ってるのは良くてイケメン優男はダメってのは高二病に見えるけど
年食ってるなら長く生きてる分だけ人間的に成熟してるはずなんだから
具体的な理由も無く他人をガキとかアホ呼ばわりしないだろ
33名無し曰く、:2011/05/23(月) 19:00:43.55 ID:m5TSojmQ
「餓鬼だな」ならぬ「高二病だな」ってか

馬鹿か、同じセリフを吐いてもおっさんとイケメン優男じゃ説得力雲泥の差に決まってんだろ
宗茂レベルの認定力で宗茂のスカした勘違い野郎ぶりを擁護されてもな
34名無し曰く、:2011/05/23(月) 19:11:58.97 ID:TJDQWo0A
は?宗茂を擁護してるんじゃなくて氏康の口が悪いの「も」よくないって言ってるんだけど
具体的にどこがガキかを言わないおっさんの口癖に説得力があるのか? 年功序列かよ
35名無し曰く、:2011/05/23(月) 19:23:07.89 ID:TJDQWo0A
氏康→氏康や島津な
おっさんだから口が悪くても説得力があるというのは人生経験から若者の手本になってからでこそだろう
そういうキャラにしたいような痕跡はあるけど、過去の自分の経験を若者に語るでもなく抽象論ばかりでは説得力がない
36名無し曰く、:2011/05/23(月) 19:33:44.49 ID:ZkDw07dH
年齢とか関係なく人間が出来た人は
頭ごなしに他人をガキとかアホ呼ばわりしないよな
いい年して覚えたての言葉使いたがるガキみたいなキャラ多いね
ライターが悪いんだろうけどさ
37名無し曰く、:2011/05/23(月) 21:45:05.26 ID:V3d41r4W
>>31-36
宗茂「フッ…餓鬼だな」
38名無し曰く、:2011/05/23(月) 23:06:38.28 ID:s3SbeHHE
説得力あるキャラなんていないのでどうでもいい
39名無し曰く、:2011/05/24(火) 10:39:09.51 ID:kn9IqCwF
阿国は使い難いね
40名無し曰く、:2011/05/24(火) 18:49:11.56 ID:8VQ4S16v
阿国はチャージ2とチャージ3とチャージ5が優秀でござる。
破天つきの武器をおすすめしる

個人的には今川がどう使っていいのか分からない。
弱キャラと呼ばれる孫市や宗茂の比じゃない
41名無し曰く、:2011/05/25(水) 00:11:57.74 ID:tgBsMwzO
今川、孫市、半蔵あたりはモーション一新してほしい
一部キャラだけってのは無理だろうからやるとしたら全キャラ一新になるか
宗茂も剛勇鎮西一のわりにホント…

あ、そういえばお市と政宗は一新されてたな
ならアリか?お市なんて細かい所言えばシリーズごとに一新されてるわけだし
42名無し曰く、:2011/05/25(水) 16:20:47.58 ID:xMaWwwAi
お市は3も強いけど、2の剣玉も強くて好きだったな。
半蔵はチャージ3と4ならまあ使えるけど、
義元はどうすりゃいいってくらい通常もチャージも馬上も無双も皆伝も使えんからな。
43名無し曰く、:2011/05/26(木) 18:04:00.17 ID:WJM2iVr8
制作に深く関わるのはディレクター→2面白かった→2のディレクターは鯉P→
鯉P、PよりDのがいいんじゃね?
3のDは資料集の経歴見ると乙女ゲームの人?
44名無し曰く、:2011/05/26(木) 18:58:14.18 ID:f/cF8oss
でもゴーサイン出してんのはPだよね
女キャラの殆どがドリーム入ったスイーツシナリオだったけど
乙女ゲーの人だったのか
45名無し曰く、:2011/05/26(木) 19:39:08.90 ID:eOn/V08r
ガラシャはもうただのオリジナルキャラだな
ガラシャの必要がない
忠興出たら少しはましになるかと思ったら結局あれかよ
顔は最高だから新武将に顔グラまわしてあとすっこんでろ
オリキャラはもういい

あとマジで竹中と福島の外見と口調なんとかしろ
46名無し曰く、:2011/05/26(木) 20:20:15.77 ID:JnQgwrA2
3のキャラは誰一人一般的イメージには沿っていない

と思ったが2猛将伝から既にそうだったか、今更だった
47名無し曰く、:2011/05/26(木) 20:49:13.26 ID:hEZQ3XU/
>>40
今川は壁際でC5を使ってみろ。
球の爆発が敵武将を巻き込めば相当削れるから。
48名無し曰く、:2011/05/26(木) 21:41:32.57 ID:HK7/Rrwn
>>46
無印からだぞ、若いロン毛光秀とか。
まあそういうのは無双のオリジナリティってとこだろうが。
49名無し曰く、:2011/05/26(木) 21:54:24.61 ID:Z3TFI53K
女キャラはスイーツでいいじゃん
男キャラを押しのけて一騎当千したり出張ったらそれこそブーイングだろう
50名無し曰く、:2011/05/26(木) 22:15:52.09 ID:r6RXVMjj
私も女はスイーツでいいと思うけど、そればっかりだと正直食傷気味になるというか飽きる…

お市とか本来非戦闘型の女と、甲斐姫みたいな熊女タイプが
区別なく全てスイーツなのはどうかと思う、オリキャラのくのいちも完全にスイーツだし
51名無し曰く、:2011/05/26(木) 22:35:12.12 ID:f/cF8oss
市とかガラシャは悲劇のヒロインなイメージがあるから良いけどほぼ全員だったしね
出張るのは確かにうざいけどスイーツにするしかネタが無いのならいっそ模擬專にしとけよと
52名無し曰く、:2011/05/26(木) 22:39:43.44 ID:JiF/Iwju
いやあのガラシャはどうかと思うぞ…
53名無し曰く、:2011/05/26(木) 22:48:25.94 ID:f/cF8oss
ガラシャの章は4話までは良かった
54名無し曰く、:2011/05/27(金) 01:26:01.28 ID:hmOKqwdK
このスレもだんだん侵食されてきたな
55名無し曰く、:2011/05/27(金) 07:32:36.10 ID:DONO5XZL
ガラシャは外見年齢をもうちょっと下げてくれないだろうか。
顔→ディゾン系美女
体型→長身スレンダー
コス→丈がところどころ短いからつんつるてんに見える
キャラ→ロリ

電波飛ばしすぎだろ。2猛将伝の時より酷い

個人的には顔に合わせて妙齢美女設定にしてもらいたいが、ロリ枠必要ならせめて大喬くらい幼くして欲しい。

コーエーって女キャラや活躍が少ないキャラの話作り下手だよな。
56名無し曰く、:2011/05/27(金) 15:39:30.39 ID:6bE1OuOU
むしろガラシャって必要?
57名無し曰く、:2011/05/27(金) 16:51:14.24 ID:nzhBZLVo
むしろ蘭丸と濃姫が要らん
蘭丸は活躍時期も短いし信長の小姓と正妻ってだけでまさに知名度だけの人物
3猛将の捏造だけであれだけ活躍できたんだからもう十分だろ
58名無し曰く、:2011/05/27(金) 21:23:39.01 ID:Jxmpy1zx
もう何度も言われていることだろうが“戦国”無双なんだから、戦国らしさを第一に考えるべきだろ
スイーツありとか言える奴の気が知れねぇ

三国のレスだけど、言いたいことが書かれてたのでコピペ↓
762:04/05(火) 20:58 YDY1AXBW [sage]
>>757
忠実じゃなくても別にいい。それこそ演義読め正史読めって話だし
でも歴史人物を象徴するエピソード無視とかオリキャラ大活躍とかいうストーリーなら三国志でやる意味あるの?ってなるんだよ
独自性出すこと自体は大歓迎なんだけど、無双のそれは「そうきたかー」よりも「え?なんでそうなんの?」って感じてしまうことが多い
59名無し曰く、:2011/05/27(金) 22:14:27.51 ID:rMei8fMh
>>58
女キャラは悲劇的なエピソードが残ってるお市・ガラシャ、
伝説めいてはいるけど一応戦った記録が残ってる甲斐姫以外は話の作りようが無いじゃん
夫や息子の出番を奪うとか、戦国の女性らしく空気キャラにするかならスイーツでもいいんじゃないのか?
ってことなんだけど
60名無し曰く、:2011/05/27(金) 22:48:28.49 ID:6bE1OuOU
>>59
じゃもう女キャラいらなくない?それか基本イベントムービー専用で。
女キャラはボーナス的な扱いでいいよ、隠しキャラ的な。
61名無し曰く、:2011/05/28(土) 04:39:46.81 ID:p5ifo1hJ
誰々いらない系はいいよ。
どんなキャラにもファンはいるし。

でもガラシャと義元はキャラの方向性変えてほしい
くのいちは千代女にしちゃえばいいと思う
62名無し曰く、:2011/05/28(土) 06:34:49.30 ID:kCTpje8f
いやオリキャラは絶対にいらない。くのいちのキャラ付け云々じゃなくて
63名無し曰く、:2011/05/28(土) 07:51:50.01 ID:prkksAQv
>>61
ファンがいるから必要っていうのはどうだろう
その考えだと方向性すら変えてはいけないんじゃなかろうか、今の義元にもガラシャにもファンはいるんだろうし

きちんとした指針をもっていれば不要なキャラを削るのもいい判断だと思うが。
64名無し曰く、:2011/05/28(土) 11:47:10.79 ID:P4cUtS3D
そうだね、ゴエモンとか巌流島コンビにだってファンは居ただろうし
オリキャラは居てもいいけど他人のストーリー引っ掻き回すのが鬱陶しい
誰かに影響与えたりとかイラネ
隅で大人しくしてりゃいいのに
65名無し曰く、:2011/05/28(土) 13:16:14.11 ID:5B93OEog
濃姫は1くらいの貧乳でいいよ
作品出る度乳強調したエロババアキャラ化して露骨過ぎる
66名無し曰く、:2011/05/28(土) 15:04:02.11 ID:TuyCbDmc
個人的には弱そうな女キャラがむさいオッサンボコボコに倒してるの絵面的に面白いし操作したいから居なくなったらつまらんな

シナリオが下手だからここの奴等みたいなのが出てくんだ
シナリオどうにかしてくれ
67名無し曰く、:2011/05/28(土) 15:25:55.23 ID:FuBGvyT1
>>65
濃姫は1の頃が良いよなキャラデザ

○○イラネとは言わんがどうせキャラリストラはあると思ってた方がよさげ
人数増えてきてるし
三国と違い戦国は勢力がバラけてるから勢力制は難しそう
豊臣・織田は無駄に充実してる方だけど伊達や今川や武田ときたら
68名無し曰く、:2011/05/29(日) 01:10:46.21 ID:3YLkOuTs
キャラ別でストーリーの長さ分けてもいいと思う。
家康が5話とか少ないし、活躍が少ないキャラは3話くらいでいいよ。

稲姫とか2で完全空気ストーリーだったけど、3の義弟にべったりよりは遥かにマシだと思ってしまった。
無理にストーリー作ろうとするからこうなったんだろうね。
69名無し曰く、:2011/05/29(日) 07:42:33.32 ID:IwNfI7zT
キャラ数人追加しただけのいつもの変化ないデザインや話なら4出さないで3で完結してくれ
70名無し曰く、:2011/05/29(日) 19:13:31.54 ID:KjEgGPZf
ガラシャ、ねね、孫市、明智
前2人はいてもいいし、使いたいからむしろいて欲しいが
他武将のストーリーに捏造してまで出しゃばんなよ
スタッフの妄想がまじできめえ

やっぱりガラシャと孫は4で削除しろ
くのいちは諦めた
71名無し曰く、:2011/05/29(日) 19:38:34.88 ID:hOJGGZ4Z
捏造してまで出しゃばるなってのなら甲斐姫も追加で
せっかくの奥州ステージもこいつのガールズトークと的外れな説教のせいで台無し
最初からPCで氏郷出しときゃ良かったのに
72名無し曰く、:2011/05/29(日) 23:23:02.03 ID:kOeatFPm
ねねは削除か一新希望
忍者設定なくして北政所らしいデザインにしてくれ
73名無し曰く、:2011/05/30(月) 13:25:55.66 ID:Z+P9JI4A
足利よしてるはなんでてえへんねん。剣豪将軍だぞ。無双にぴったりじゃん。
くのいちとかガラシャじゃなくこのひとだせよ
74名無し曰く、:2011/05/30(月) 15:09:47.35 ID:pMQB7WPu
てえへんだ
75名無し曰く、:2011/05/30(月) 22:03:47.73 ID:eFihA7dm
ただただ単純に孫市、元親、蘭丸、ねね、ガラシャあたりのシナリオが糞つまんなかった
76名無し曰く、:2011/05/31(火) 12:07:34.05 ID:D9IW+U1S
孫市は2のシナリオが濃かった分3の薄さが目立つ
77名無し曰く、:2011/05/31(火) 13:12:26.32 ID:Und7bVFM
戦国3エンパ発売来たね
これであの糞武器システムが直ってて、リーチ・モーションスピードが上がって
ミッション・撃破効果盛り沢山じゃなければ、イイモノになるんじゃね


エンパにシナリオ関係ないし…
78名無し曰く、:2011/05/31(火) 13:52:07.59 ID:CHBwK+ph
キャラの掛け合いの関係が3なのが萎えるなあ…
まあ2エンパ並かそれ以上の出来なら文句ないが
79名無し曰く、:2011/05/31(火) 14:50:36.07 ID:d8j1sgpe
エンパではさすがにルート指示ないだろうし、それだけでもマシだな
80名無し曰く、:2011/05/31(火) 15:47:40.98 ID:e44e5jhC
エンパならクソなストーリーは見ずに済むけど、キャラ付けや人物関係は3準拠だろうしな…
やっぱり無印の印象って重要なのな
無双はシリーズ重なるごとに狙いを間違えたキャラが増えるだけのゲームになっちゃうんじゃないか?
いやそもそもキャラゲーではあるけど、今以上にそれが際立っちゃうんじゃないかねぇもちろん悪い意味で

81名無し曰く、:2011/05/31(火) 22:08:48.98 ID:XBEoe4UP
はじめからキャラゲーなのだから、なるべくしてなったのだと思える。
82名無し曰く、:2011/06/01(水) 10:39:14.82 ID:/O9TNtjU
戦国マップって縦に長げーから国取りする気がおきん
83名無し曰く、:2011/06/01(水) 11:49:48.07 ID:D1bmPkmx
エンパじゃシナリオがースイーツがーって愚痴らなくて済むんだな
新作出る度にヒヤヒヤするわ
84名無し曰く、:2011/06/01(水) 13:25:36.92 ID:m7pWbURM
PS3独占だから敵数増えるって言ってる奴がいるが
エンパって無印や猛将伝からの素材流用で
結局基礎はwiiってことに違いは無いんだから、敵数なんて増えないよな
85名無し曰く、:2011/06/01(水) 18:56:35.31 ID:viV4prXF
test
86名無し曰く、:2011/06/01(水) 19:03:24.31 ID:Skiv7cKI
エンパの発売って聞いたから専スレ覗いたら、さっそく乳が
どうとかそんなんばっか。エロで釣るのとかやめてほしい
87名無し曰く、:2011/06/01(水) 19:09:36.77 ID:+RVtfpye
武蔵と小次郎復活させてくれ
エディットの充実も、2エンパや3とか(特に女エディ)パーツの種類少なくてショボイ
88名無し曰く、:2011/06/01(水) 19:53:01.04 ID:HT154Ua7
紹介文見た感じリストラキャラ復活はなさそう
89名無し曰く、:2011/06/02(木) 12:08:57.03 ID:iASDNJMz
クロニクルは無機質主人公相手だから臭いセリフも気にならんかったけど
エンパで婚姻とかキモい要素入ってたら買わないから
有るのなら早めに情報公開しろよな
90名無し曰く、:2011/06/03(金) 06:17:56.65 ID:XaJkN4Fk
阿国さん露出させるとか、三國の痴女たちが好評だったからだろうか。
派生作品のが楽しい場合がよくあるけど、発売前のどきどきが一番楽しくて、蓋開けてみてがっかりのが多いからなあ。
91名無し曰く、:2011/06/03(金) 07:15:22.79 ID:HzyhMVUM
三国5エンパみたいな出来にならなきゃ良いが
92名無し曰く、:2011/06/03(金) 11:38:55.88 ID:qqi11Tra
一気に過疎ったって事は
3エンパが出た事で無印・猛将伝・Zは許したって事か
93名無し曰く、:2011/06/03(金) 12:45:11.82 ID:AWwPs7ME
期待してる一方でエンパにまでミッション持ち込みやがって糞が
とも思ってる
94名無し曰く、:2011/06/03(金) 19:00:30.67 ID:fgDkrTd1
ミッションは不評だと思ってたけどそうでもないのかね?
箱庭内政とやらで釣ってるけど三国5エンパみたいになりそうで不安だ
95名無し曰く、:2011/06/04(土) 02:33:04.24 ID:NJouLqvN
3作った奴らってステージに出てくる敵全部一人で倒すプレイしてそう
96名無し曰く、:2011/06/04(土) 08:29:35.03 ID:DqLBYw3f
他の無双は適当にやってれば1000人越えるけど
戦国3は狙ってやらないと1000人いかないからなぁ
97名無し曰く、:2011/06/04(土) 08:44:04.00 ID:EQMnOW8V
でもワラワラいたら頻繁にコンボとめられてイラっとするだろうな
98名無し曰く、:2011/06/04(土) 09:05:36.47 ID:FdAJfZWw
そこにミッションと撃破効果さえ絡んでこなければ
戦国の好戦的な雑魚はイラつくけどゲームとしてはそれで正しいと思ってる
三国6なんかは多いと言っても初期配置だけで湧いてもこないただの棒立ち雑草だし
99名無し曰く、:2011/06/04(土) 12:51:57.45 ID:TY7CjcZG
いいかげん朝鮮出兵いれろよ。チョンからクレームでもくるんか?
戦国無双は日本人が多く買う。自分らの祖先が大嫌いな日本人に
やられるんがいやで。小中華思想もあるな
100名無し曰く、:2011/06/04(土) 22:39:00.51 ID:xQ0fpMus
今更猛将伝買って、結構楽しんでプレイしてるんだけど、蘭丸の章がキモイ。
というか、蘭丸自体気持ち悪すぎる。半ズボンってのが生理的に受け付けないのと
男なのに一人称が「蘭」とかウザすぎだろ気持ち悪い
そもそも男なのに公式が女みたいな扱いするのが凄く気持ち悪い。創始演武で女扱いされてるのが気持ち悪い
ガラシャとの組み合わせとかマジ萎える。彼女の章だと一切出てこないのが唯一の救い

気持ち悪いばっか言って申し訳無い、どうしても我慢できなかった
猛将伝、こいつさえいなけりゃ心底楽しめるのになぁ
101名無し曰く、:2011/06/04(土) 23:13:48.71 ID:F13KGnID
>>100
無双スタッフが選ぶ戦国時代の美女の3位が蘭丸って記事が心底気持ち悪かった。
スタッ腐の認識が↑じゃ無理だろうが、あの路線やめてほしい
他のキャラは改善されてるクロニクルでも蘭丸は主人公(♂)とお似合いの夫婦と言われたり主人公(♂)に頬染めたり気色悪い
3の蘭丸は見た目は過去作に比べりゃ少年っぽいんだから、決戦3みたいに主人に忠実な若い熱血キャラだけを押し出せばいいのに
102名無し曰く、:2011/06/04(土) 23:19:27.51 ID:DqLBYw3f
結局スタッフにオタ臭い・腐臭いのが混じってるのがキャラ・ストーリー面での問題なんだろうなぁ
アクションやシステム面もまともとは言えんが
103名無し曰く、:2011/06/04(土) 23:37:50.37 ID:cYlMzfM3
蘭丸って2の時、敗北ポーズ?が女キャラと同じ横座りだったよな
濃姫と市の外伝でも蘭丸を倒さないと天下一の美女とは言えない、みたいな流れが
なんだかな…って感じだった

蘭丸の身長で半ズボンも正直キツイw
104名無し曰く、:2011/06/05(日) 00:30:36.58 ID:vhuKwlTl
1の蘭丸(と光秀)がキモ過ぎたのがトラウマで
2を発売日から長い間スルーしていたのは良い思い出
105名無し曰く、:2011/06/05(日) 00:45:20.44 ID:UlkWaq4J
そもそも知名度が高いからと1で入れてしまったのが失敗
一度PCとして作ったらそう簡単にリストラできないし演武を作るような戦歴も無い人物だから
オリジナルストーリーとか気持ち悪いネタに走るしかない
1で女やイロモノを入れすぎた弊害がキャラが増えてきた3で顕著になってる
106名無し曰く、:2011/06/05(日) 00:49:53.81 ID:YmD0krz2
戦国史あれでおもろいとおもたのか?分岐もなにもないし。
3dsのほうの戦国史のほがおもろそうじゃん
107名無し曰く、:2011/06/05(日) 07:36:46.24 ID:sv8y3uj5
3はBGMもしょっぱい&似たようなのばかりだが
三国5エンパみたいに戦国3エンパも歴代からBGMセレクト出来るといいなぁ
108名無し曰く、:2011/06/05(日) 10:38:39.10 ID:mdObLodl
宇喜多秀家、馬場信春、安国寺恵瓊、小早川秀秋、真田昌幸、
島津兄弟のもうひとり誰か、今川家、村上水軍、伊達家、長宗我部元親の界隈の有名武将誰か1人ずつ
ストーリーモード的なのはなくて大いに結構だからキャラ作ってほしい
それと武器は単純に刀剣ばかりでもいい
あんま歴史詳しくないからしったか含んでるかもだけど
似たようなキャラばかりになるかな?

なんで小次郎、武蔵が居ないんだ?最重要ポイントだろう
109名無し曰く、:2011/06/05(日) 11:44:55.15 ID:Wy80bMiC
顔有り同士とのやりとりは正直マンネリだしモブとの会話増やしてほしい
それかエンパで何人か顔有りにしてくれたらモチベ上がるんだけど
110名無し曰く、:2011/06/05(日) 20:20:14.36 ID:BhiaC1sn
>>108
ムサコジが何で最重要なん?
2の時点でかなりもて余してたじゃん
キャラ性能が良いから模擬で使いたいけど
111名無し曰く、:2011/06/05(日) 20:22:41.17 ID:ZZ+600Yr
武蔵も小次郎も「戦国」無双的にはどうでもいいと思うね
関ヶ原に出てた、大坂に出たといわれてもね
112名無し曰く、:2011/06/05(日) 20:48:12.86 ID:1MpAliTG
三国2のフッキジョカみたいなポジションでなら、まあオマケでいてもいいけど演武とかはいらんな
113名無し曰く、:2011/06/05(日) 21:13:38.79 ID:mdObLodl
>>110-112
だなw
最重要は言いすぎた、ちょっと恥ずかしいぞ
小次郎の服装、攻撃スタイル、慣れたらクセになったあの喋り
武蔵の暑苦しさ、二刀流、攻撃のテンポの良さ
何度使ったか。本当に敵倒すのが面白かった
114名無し曰く、:2011/06/05(日) 22:12:52.39 ID:mlOWmwRr
ものすごく今さらだけど三成の智将的なキャラ付けってどうなんだろう
一般的には能吏のイメージが強いような
無双だからしょうがないって言えばそれまでだが
115名無し曰く、:2011/06/05(日) 22:21:50.69 ID:BhiaC1sn
>>100
信長も一人称、信長って言う時あるぞ
男なのに
116名無し曰く、:2011/06/05(日) 23:53:12.15 ID:3i9fnwQ6
>>114
まあ、三成の設定はあんな感じでも理解できるが
3でのあのなよなよした性格は元に戻して欲しいと切に願う
2とかOROCHIの三成に慣れてた分、使ってて腹が立ってくる
117名無し曰く、:2011/06/06(月) 00:20:02.71 ID:2buSfodp
エロネタきもいって言われただけで総攻撃してるの初めて見た
あれ言われてもおかしくないぐらいなのに
118名無し曰く、:2011/06/06(月) 00:22:42.54 ID:JxzATDe7
>>117
誤爆?
119名無し曰く、:2011/06/06(月) 02:21:13.32 ID:2pxrIVlO
一人称名前呼びと言えば稲もそうだけど
蘭丸や稲姫は1の頃の「私」の方が良かった
120名無し曰く、:2011/06/06(月) 03:03:11.88 ID:c5ql9/cD
>一人称名前呼び
忠勝「……」

それはさておき、最近になって3を始めたよ
今までに比べて戦闘結果とストーリーの乖離が強いような気がする
逆転して天下とっちゃうようなエンディングは減ったよね
幸村の最期は熱くて良かったけど
121名無し曰く、:2011/06/06(月) 03:07:46.49 ID:JxzATDe7
>>120
その難しい漢字は何て読むんですかね?
122名無し曰く、:2011/06/06(月) 05:47:40.27 ID:Py6JHYaD
乖離なら「かいり」 ぐぐれ
123名無し曰く、:2011/06/06(月) 06:31:04.83 ID:v/HDW7qo
ガラシャが電波放ってて無理。
小橋や1市の比じゃねー。前二人は外見ロリだけど、ガラシャみたいな美人顔で高身長であのキャラはきつい。
あと三成とギン千代と元親は2に戻して下さい。くのいちも1のがマシだ。

システムは言ったらきりないからいいや。
124名無し曰く、:2011/06/06(月) 11:19:57.26 ID:Py6JHYaD
>>114
能吏なのに軍略に長ける設定には違和感を覚えてた
同じホワイトカラーでも事務職とマーケティング担当者より違う
つか「軍略が得意」設定のキャラが多すぎて(そのわりに実際に軍略を発揮している場面は少ない)
軍略家の褒め言葉としての価値が落ちている
125名無し曰く、:2011/06/06(月) 14:34:27.07 ID:ODAlc6XB
軍略じゃなくてwiki読んでるだけだろって言いたくなるw
ただ史実の流れをフライング気味に語らせるだけで
時代を見通す力がある!みたいな描写なのが恥ずかしい
126名無し曰く、:2011/06/06(月) 15:12:38.66 ID:FbhsUQl0
エンパの前にZのパッチ出すのが先だろ
元が不満だらけの移植そのままなのに、この上更にエンパまで買おうとか思うわけねーだろが
127名無し曰く、:2011/06/06(月) 20:34:23.42 ID:kV5YhlyN
>>125
そら、まあ制作者がwikiレベルの知識しかないっつーことだから、しゃーない
軍略とか理解出来る人がいるわけないよ
128名無し曰く、:2011/06/06(月) 21:50:19.81 ID:WsI783mV
>>119
まだ3Zやってないから分からんが、
立花ァ千代の自分のこと「立花」ってのも嫌だ。

茂木健一郎に似た顔の毛利元就は使いたくないな。
それと黒田官兵衛みたいなタマ使ったキャラ苦手(関係無いけどSOのマーヴェルとか)
ああいう容姿なら刀でバッサバッサ斬っていくタイプにしてほしかった。
元親も(短剣二刀でも)。
名のある石川数正、榊原康政、井伊直政の顔はせめて作ろうや。
それともこれからそのうち出てくるであろう戦国4や5の奥の手かもな。
129名無し曰く、:2011/06/06(月) 21:53:36.10 ID:JxzATDe7
>>128
クロニクルには専用グラがあったモブいた気がする
130名無し曰く、:2011/06/07(火) 01:21:58.20 ID:jU7a9HqI
Wii版を始めたが全体的にロードが長いな
画面の切り替わりが遅いし、武器の吟味でリセットを繰り返してる時とか特につらい
ソフトリセットくらいつけとけよと何度思ったことか……
試しにPC版の戦国2をやったら無茶苦茶速くて感動した
131名無し曰く、:2011/06/07(火) 07:45:25.23 ID:iU4/X9AF
ソフトリセットなんて付いてて当たり前レベル、というか今までの無双には必ず付いてたから普通削られるとは誰も思わないよな
しかも撃破効果やミッションとの兼ね合いで最も必要なタイトルのはずなのに…

それに2Pプレイでタイトルに戻りたい時は1P選択(1P操作)←2P選択(2P操作)←ステージ選択(1P操作)って
無駄に回数踏まないといけないしなぁ
132名無し曰く、:2011/06/07(火) 10:28:09.20 ID:ZJRDAaQp
クロニクルでも修正されてなかったし
やっぱりエンパでも子飼いは利家に目下賞賛するんだろうか
それとも三成清正正則は利家と同格という見方が一般的だったりするのか?
まさか子飼い=秀吉の子=実子の秀頼レベルの格付けとか?
133名無し曰く、:2011/06/07(火) 18:25:52.32 ID:Am2rVbbR
少なくとも清正はクロニクルだと利家を尊敬してる描写あるよ
会話イベントでわかる
敵邂逅とか小牧だったかでの味方邂逅とか
134名無し曰く、:2011/06/07(火) 20:34:24.73 ID:DPv2sR8Z
>>129
クロニクルって3DSだったのか!
ってかクロニクルってのがあったこと知らなかった…d
135名無し曰く、:2011/06/07(火) 20:36:25.75 ID:iU4/X9AF
本スレでもここでもあまり話題になってないが
プレミアムBOXにDLCコード付属してるんだよなぁ
136名無し曰く、:2011/06/07(火) 22:33:13.22 ID:VKSnRdqV
>>132
チンピラレベルの子飼い舎弟と組長の御曹司が同じ格付けされてるとは思いたくないな
137名無し曰く、:2011/06/08(水) 01:52:37.33 ID:mutjpAKs
3無印の演武を全部クリアした
全体的な印象として、敵対している武将同士にいまいち緊張感が無かったな
戦というよりスポーツでもやってるみたいでなんかぬるい

ちょっと2をやってみたらほどよく殺伐としていていい感じだった
138名無し曰く、:2011/06/08(水) 02:02:49.21 ID:Ab2ihk8/
味方が攻勢!→敵門が開く

これも何か違和感あるな
門番を設ければいいだけなのに
139名無し曰く、:2011/06/08(水) 12:42:54.17 ID:aqoIlFsK
先週Z買ったばかりだが、
雑魚戦のウザさと爽快感の無さは1無印を思い出す

1は猛将伝でかなり改善されてたのに・・・

今回は全キャラ使うかどうかさえ微妙だわ。
140名無し曰く、:2011/06/08(水) 14:32:57.36 ID:7M4BT763
ミッションは奇襲減ったし、無視しても特に影響ないものが多数でおk。
影技登場で敵の幕ノ内一歩ばりのガードもこじ開けられるし今回は全体的にいい感じだった。
ただモーションの範囲が狭すぎるね、これで爽快感奪いまくってる。
せめて地風の恩恵が今の倍あればなー
141名無し曰く、:2011/06/08(水) 14:59:48.64 ID:h9TBRcZA
昨日中古で3Zを買ってきたんだが、安くなってた理由が分かったわ。
三国6やったばっかりなので違和感がハンパない。
142名無し曰く、:2011/06/08(水) 15:18:16.05 ID:n2Q3tOvO
エンパの戦史演武っていうの評判良かったら4にも流用してくれんかね
勢力別反対って人は多いだろうけど
好きでないキャラの演武を5話もやるのは作業でしかなかった
143名無し曰く、:2011/06/08(水) 23:04:56.81 ID:LO8Uz953
身軽そうなキャラ 例えば蘭丸や甲斐姫あたり
もし壁使っての三角飛びなんてあって使えたら面白そう
144名無し曰く、:2011/06/09(木) 10:02:24.69 ID:bk2X90XR
>>143
テクモ「ハヤブサの出番か・・・!」
145名無し曰く、:2011/06/09(木) 12:18:12.15 ID:/7DwobdO
テクモはまずブサさんの劣化問題をなんとかしろよw
146名無し曰く、:2011/06/09(木) 13:41:35.62 ID:R9JvnyXY
甲斐姫は特尻が重そうだ
147名無し曰く、:2011/06/09(木) 16:15:12.03 ID:TqV2ougE
元親の気持ち悪さがどうにかなってくれてればそれでいいわ
148名無し曰く、:2011/06/09(木) 20:24:42.63 ID:JRurK/1q
宗茂もついでにどうにか
149名無し曰く、:2011/06/09(木) 21:10:02.52 ID:K1Xoua1A
>>144
そうだよねマジ
テクモとせっかく手を組んでるんだから活かさないと

3Zやりたいけどまだやってない
お市のクセ「詮無きこと」
元親のクセ「凄絶」
この2つ、2(猛将伝)でちょっと気になりすぎたとこ
それと元親の声はいい声なんだけどどうも俺の中では厨臭くなるわ
要はスパロボのせい それだけ特徴ある声なんだろうな
150名無し曰く、:2011/06/10(金) 00:36:15.68 ID:w46UrHUM
三国6のグラフィックにはどう見てもテクモの技術が使われてるけど
アクション部分は何処も使ってないな
151名無し曰く、:2011/06/10(金) 22:44:50.40 ID:nmgE6YfF
素材集め…ああ、面倒だ
小素材50個で大素材1個と交換とかできたらよかったのにね
152名無し曰く、:2011/06/11(土) 05:38:57.20 ID:n4Aqu+hD
テクモの技術か
DOAXみたいに戦国時代の女たちが水着で…
甲斐姫や立花が水着でポールダンスしたり… 稲やねねが水着でビーチバレーしたり…
153名無し曰く、:2011/06/11(土) 10:59:09.04 ID:zK2lKZFh
そういうのいらない
154名無し曰く、:2011/06/11(土) 12:56:43.58 ID:bxSF51n4
ねねなんかもう水着みたいなもんだし
155名無し曰く、:2011/06/11(土) 13:08:40.13 ID:rrjacXVu
戦国キャラでそんなのになったら泣く
今でこそギャルゲ乙女ゲー路線に片足突っ込んでんのに勘弁してほしい
156名無し曰く、:2011/06/11(土) 13:26:21.16 ID:bJHQ1q4R
キャラソン・グッズ人選からして戦国なら武将の褌バレーかもしれん
157名無し曰く、:2011/06/11(土) 14:06:13.46 ID:7bl+FN/+
エディットのバリーションをもっと豊富にしてほしい
158名無し曰く、:2011/06/12(日) 10:16:17.88 ID:7X0d8Arv
叔父貴と褌ビーチバレーが出来る、だと…
麿vs織田軍の外伝とか、一回きりなら面白そうだ

松風と熊とろうと頑張ってるんだが創始演武つまんないな
最初は好きな武将が友誼、敵対になってこれは燃えるとwktkしたけど
内容が同じことの繰り返しばかりで飽きた
各キャラのストーリーも一度しかやってない
2はレベルカンストするくらいやっても飽きなかったんだがなあ
159名無し曰く、:2011/06/12(日) 18:13:43.20 ID:RjO032BW
クロニクルの光秀は愛妻家ぶりとよき親父ぶりがよく出てるな
しかもうじうじ悩まないし元親にあまり依存しない

本編もこんなんでいいんだぜ
160名無し曰く、:2011/06/12(日) 20:30:16.00 ID:7EsGrRSb
すごく皆に同意出来すぎ

なんなんだろう、俺も2の猛将伝はマジでハマったよ
ほんと、ゲーム下手だけど修羅でクリアできるキャラも出てきたし
>>157
そう思う
それとオリキャラって好きなんだよ、特に露出多めの女キャラ
リアルになったならもっと弄りたかった
161名無し曰く、:2011/06/12(日) 20:31:16.16 ID:swH1w8Wf
創始は素材と武具以外は何も引き継がないからなぁ
162名無し曰く、:2011/06/12(日) 23:07:39.66 ID:gmResvF8
久々にOROCHIやった後にこれやると武器周りきついな〜
欲しい武器手に入れるのにが一苦労だ
喜びは大きいが
163名無し曰く、:2011/06/14(火) 10:30:20.00 ID:9SEY05T8
3Zやった後2に戻ったけど、改めて3のストーリーいまいちだと思った
なんか3は軽いというか、みんな無理矢理仲良しごっこしてる感じがしたなぁ
幸村のストーリーとか稲とあんなに絡ませる必要あったんだろうかw
164名無し曰く、:2011/06/14(火) 11:32:08.07 ID:8Z/TG/Pv
>>163
なんか馴れ合い過ぎてどうも……な感じがするね
味方同士ならともかく、敵対関係にあるならもっと殺伐としていた方がいいと思うんだけどなあ
細かいことだけど敵に対してもいちいち「○○公」って言ってるのはどうなんだろう
2の幸村は家康を呼び捨てにしてたよね

4が出るなら殺るか殺られるかの雰囲気を見てみたい
165名無し曰く、:2011/06/14(火) 14:19:23.29 ID:xr5BTjch
自分もそこ気になってた<敵に○○公
かといえば味方側だろうが敬意払えてない部分もあるし
総じて全体的に頭悪くなった印象
166名無し曰く、:2011/06/14(火) 14:33:31.93 ID:heL0FoR1
敬意を表すのは構わないが、もっと好戦的に気合いれていってもらわんとね。
今回ははずれてるけど、小池さんのBGMみたいに熱くしてほしいわ。
167名無し曰く、:2011/06/14(火) 14:35:40.46 ID:YS7mM0bl
今回はBGMが似たようなのばかりでつまらんなぁ
全く印象にも残らん
168名無し曰く、:2011/06/14(火) 14:39:10.96 ID:3s/Ep+Dx
そうかなあ、敵対する相手にも礼節を重んじるのが武士道ってイメージだが
それよりも現代語やネット用語出てくる方がいかがなものかと
169名無し曰く、:2011/06/14(火) 14:59:21.85 ID:tWcwdFa3
あくまでキャラによるが、俺もお互いに敬意は欲しい。馴れ合いまでは行かないで欲しいけどね。
今回特に、前の面までは味方だったのが次の面で敵にとかが多いから、
いきなり全てを捨てて憎しみ丸出しにされても困るしな。
170名無し曰く、:2011/06/14(火) 16:40:20.75 ID:SXPdUSxU
偽善臭い秀吉にはイラっとする
秀吉の黒い部分を描いてくれないから人物とか物語に支障が出てくるんだよ
171名無し曰く、:2011/06/14(火) 17:34:37.46 ID:DWuwxzK8
秀吉「笑って暮らせる世をつくって
    明に攻めこんでアジアの王になって
    酒池肉林しまくりなんさ〜」




ぐらいがいいかな
172名無し曰く、:2011/06/14(火) 19:05:07.47 ID:xr5BTjch
>>168
度が過ぎた現代語多用はもってのほかだけど
戦国に江戸期の武士道もいかがなものか
173名無し曰く、:2011/06/14(火) 21:13:28.85 ID:tWcwdFa3
俺はもう度が過ぎてなければいいかなってくらいだ。
英語とか出されたら嫌だけどね。
174名無し曰く、:2011/06/14(火) 22:25:46.43 ID:9zGYEDrS
ふぁい!
175名無し曰く、:2011/06/14(火) 23:09:16.55 ID:UF18MPwI
ガラシャや小太郎の殴り系キャラ好きだけど、
戦国時代に女がリング装備して甲冑野郎相手に勝ち進んでいくのはなんだかなぁ
今さらそんなこといっても無意味だし、その前に所詮ゲームだから何でもいいけどさ

それと宗茂の盾見てると、西洋の盾っぽいな
176名無し曰く、:2011/06/14(火) 23:17:30.39 ID:zzLoEAzL
>>173
つまり悪名高いレッツパーリィーのことだな
177名無し曰く、:2011/06/15(水) 02:29:29.13 ID:7zKjnzt8
>>173>>176
目糞鼻糞を笑う
178名無し曰く、:2011/06/15(水) 12:10:06.03 ID:D2rHqJjE
おっと、無双を貶めればエセ英語かぶれの株が上がると思うなよ
179名無し曰く、:2011/06/15(水) 12:20:13.14 ID:XDcNAyVB
臭いなぁ
180名無し曰く、:2011/06/15(水) 13:46:11.49 ID:7zKjnzt8
>>178-179
うわ、イタタタ
両方目糞鼻糞の糞だっていっただけでこの噛みつきよう
別にあっちのゲームへのage意見なんて一言も言っていないんですけど
馬鹿だなぁ
181名無し曰く、:2011/06/15(水) 15:37:17.38 ID:P7H4Vu3D
(笑)
182名無し曰く、:2011/06/15(水) 17:12:14.75 ID:7zKjnzt8
言い返せなくて遂に逆ギレしたよ
悪いけど両方同じくらい嫌いだよ残念だったな
どうしてこんな手抜きゲーごときに必死になるのか理解に苦しむ
183名無し曰く、:2011/06/15(水) 17:40:33.35 ID:UWTm+rV/
嫌いなら然るべきスレでどうぞ
ここは改善してほしいところを挙げる愚痴スレでアンチスレではないので
184名無し曰く、:2011/06/17(金) 01:15:50.48 ID:kU3AuDZo
最高可愛いガラシャと忠興のストーリーを
心から楽しみにしてたのに何だあの糞脚本
スタッフにガラシャをフリーにしたい奴がいるんだろうかw
天然というより痴呆っぽいのも気になってしまった糞が

蘭丸のストーリーでは痴女にさせるわで許せん
蘭丸が太ももぶち噛まれて「死んでも守ったる」になるのは、脚本が頭おかしいからか

なんで無双の女って新しいシリーズになる毎に痴女にされてんの?
顔グラは最高なのになんだかな
185名無し曰く、:2011/06/17(金) 02:31:35.17 ID:SYWV1dDk
キャバクラ通いつめてるんだろ
186名無し曰く、:2011/06/17(金) 03:20:33.00 ID:wZKgI9DF
モブでいいからアレな性格の三斎様とガラシャの絡みが見たいのじゃ
187名無し曰く、:2011/06/17(金) 21:30:58.25 ID:VdXLqgTe
石川五右衛門ってスルーされてんな
あまり評判よくなかったのかな?まっ、俺は好きじゃなかったけど
188名無し曰く、:2011/06/18(土) 18:37:53.11 ID:/h1e8ObY
さて、無印を一通りやり尽くしたので猛将に行くぜ
体感的に良くなってればいいなー、とちょっと期待しておく
189名無し曰く、:2011/06/18(土) 19:31:44.52 ID:lSwSIjDl
穴太衆もせっかく出てたんだから
顔ほしいな
190名無し曰く、:2011/06/18(土) 21:30:33.60 ID:ZQrShD9W
ガラシャは顔以外酷かったな。
本人のストーリーも結構アレだが、蘭丸ストーリーは吐き気をもよおした。
ねねも半蔵にベタベタしてたし、稲姫も幸村幸村言ってるし、今回の女キャラは可笑しい。
191名無し曰く、:2011/06/18(土) 22:42:42.18 ID:GomATsq6
いくら旦那がモブ&サルだからってねぇ…
今回女キャラのエゴの押し付けがウザかったな
評判悪いけど男に余計な口出ししないだけくのいちが一番マシに見えた
192名無し曰く、:2011/06/18(土) 23:49:10.38 ID:/h1e8ObY
まだちょっとしかやってないけど、武家屋敷からセーブ・ロードが出来なくなってるな
武器の吟味は時間のかかる本体リセットしかないのか……
193名無し曰く、:2011/06/19(日) 06:56:09.04 ID:U6A7M0Lc
蘭丸EDだがガラシャは死んだんだろうか、あれで生きてたら甘ったるくて中途半端な気がする
ガラシャは好きだからこそ、あの流れでは死んでいてほしい
そうであれば蘭丸に最後は何も残らなかったという無常なエンディングとして個人的にありなのだが
194名無し曰く、:2011/06/19(日) 11:14:39.62 ID:JWyjqUlH
仲良しごっこがテーマだからどうせ生きてんだろ
話はガラシャも酷かったが、蘭丸も本当に酷かった

普通に猛烈に熱い家臣ストーリーやるのかと思いきや、ダチ感染し、EDは意味不明w

福島や買い姫もそうだが現代語無理やりいれ過ぎだろ

ガラシャも蘭丸も結構好きなキャラだけに、変なストーリーにされてたから買って損したわ
ガラシャってあんな頭弱くなかっただろう…
阿国は良かった
195名無し曰く、:2011/06/19(日) 13:43:04.55 ID:t4pCn5WI
何で蘭丸演武で何故ガラシャと蘭丸?と言う疑問はあるが
光秀とのホモシナリオ再び!にしなかった点だけは良しとする
196名無し曰く、:2011/06/19(日) 14:33:53.60 ID:4qLKR/Iy
ホモかカプらせるしかネタがない奴はキャラ枠の無駄だから皆模擬專でいい
3って人選は良いのに残念なキャラばっかりだね
特に新キャラのために旧キャラが改悪されたのが許せん
何でそいつらのために恋愛脳化とかにされなきゃいけないんだよ
197名無し曰く、:2011/06/19(日) 15:51:32.09 ID:tFXaJnlY
先は長いんだ。違う一面も見てみたいだろ
198名無し曰く、:2011/06/19(日) 17:52:51.97 ID:Q20n/sqo
幸村と稲姫ってなんか逸話でもあるの?
義理だし、やりとりがただのシスコンブラコンに見えなかった
199名無し曰く、:2011/06/19(日) 20:21:05.65 ID:bdMuH6G7
>>196
全くです、まだやってないけどw
2から性格が一変してしまったキャラが少なくないとか
キャラがいっぱい使えるようになるのは嬉しいけどね
なんかインプレ見てるだけでお腹いっぱいではないけど、やりたい気失せる
演武が同じようなのばかりとか、BGMが迫力なくなったとか萎えますわ
200名無し曰く、:2011/06/19(日) 21:18:37.22 ID:wMNV7ynN
>>195
代わりに元親が犠牲になったな
201名無し曰く、:2011/06/19(日) 21:44:03.24 ID:DGABUvFO
>>194
萌え豚スタッフがガラシャのムービー出演時間を
多くしたかったからに決まってんだろ
半蔵ねねも雪村稲姫も、ネタが無さ過ぎなのは分かるが
シナリオライターの妄想が気持ちわりー

個人的に戦闘曲で好きなのが勝機しかない
エンパで神曲追加してくれよ
202名無し曰く、:2011/06/19(日) 21:53:53.23 ID:fvjFRTvG
カスタムサウンド機能つけて欲しかった
203名無し曰く、:2011/06/20(月) 04:20:38.92 ID:eKoCSZzT
ホモ批判されたのか恋愛要素好きなスタッフいるのかしらんけど、今回なんか無理矢理男女で絡ませてる気がした

ガラシャと蘭丸、幸村と稲姫なんか他のエピソードや人物差し置いてストーリーであんだけ絡ませるような関係なんかな
違和感しか感じなかった
204名無し曰く、:2011/06/20(月) 09:33:35.16 ID:5cvPCCbH
絡むのはいいけどもうちょっと関係性がな。あれじゃ完全に恋人同士だからな。
ねねもだが稲姫とかは横に旦那がいるだけでもずいぶん印象変わってくると思うんだけど。
205名無し曰く、:2011/06/20(月) 10:04:43.27 ID:Xi5z86tl
稲婿はクロニクルで声聴いてズッコケた
206名無し曰く、:2011/06/20(月) 10:31:15.15 ID:jN1chhrH
>>204
義理の弟といい感じに・・・っていう流れしか見えないよな

ストーリー的にはしっかりと義姉なんだが
ムービーだけ流し見ると、やぱり違和感を感じてしまう
207名無し曰く、:2011/06/20(月) 11:17:36.35 ID:5cvPCCbH
あなたを死なせないとか、ずっと待ってますみたいなのが多かったからな。
208名無し曰く、:2011/06/20(月) 17:02:51.99 ID:0/Vh5Rsd
>>207
そういうのは主君にこそ言ってやるべきなのになw
ホモ&恋愛ハァハァなんて同人屋の仕事を何で公式でやるんだよ
新入社員が書いたんじゃないかって位台詞もストーリーもスッカスカで印象に残るものが無い
プロのライター雇ってほしい
209名無し曰く、:2011/06/20(月) 20:44:45.29 ID:s1VGnKJB
次世代機なのにムービーが劣化したのが痛い・・・
映画監督だかが関わらないとここまで演出に差があるとは・・・
2の信長、光秀、孫市、武蔵みたいに記憶に残るムービー無いよ今回
210名無し曰く、:2011/06/20(月) 20:55:08.33 ID:jN1chhrH
>>209
それでも徳川側の関ヶ原ムービーは好き
211名無し曰く、:2011/06/20(月) 21:53:30.68 ID:lbEkBIQ+
旋忍爆忍ピザ忍のうざさが異常
ドリルのはまあいいけど。
212名無し曰く、:2011/06/20(月) 22:48:16.16 ID:A8nZagCl
ガラシャシナリオで盛親と接近した時に一言二言でもやりとりがあってもよかったのに
213名無し曰く、:2011/06/21(火) 00:53:44.39 ID:hrUOwCCF
>>209
今の時代、ゲーム屋だけでゲーム作ったらダメだな
214名無し曰く、:2011/06/21(火) 13:33:05.33 ID:5o5AC8py
>>213
時代っていうか、ムービーのクォリテに妥協してるのがよくないな
2より落としてるんじゃ駄目だ
215名無し曰く、:2011/06/21(火) 13:42:11.41 ID:sZ7drMmI
三成が女々しくて嫌だったな
2の三成が好きだっただけに残念だ
216名無し曰く、:2011/06/21(火) 14:03:29.32 ID:8wMm79Al
全体的にキャラが女々しくなったな
政宗までがあのザマだし若くて張りのあるキャラが殆ど居なくなった

3はただ画面上でキャラが喋ってるだけって感じがする
ED以外実機ムービーで良いんじゃないの
217名無し曰く、:2011/06/21(火) 17:12:11.87 ID:ucf8swtE
三成は3で劣化したな
傲岸不遜路線のままで行けばよかったものを……
218名無し曰く、:2011/06/21(火) 17:37:41.53 ID:40lX9EcV
なんつーか人物の心理描写がほとんどないんだよな今回は・・・
清正とか見た目はいいのに感情移入できないキャラが多すぎ
くのいちやら馬鹿い姫は論外だし
219名無し曰く、:2011/06/21(火) 17:38:01.55 ID:bpaLRaoF
2もなんか左近にたいして女々しくて嫌だったけど
3の「清正…(めそめそ)」に比べれば100倍ましだったわ
220名無し曰く、:2011/06/21(火) 18:30:17.80 ID:UStAd9t7
清正の見た目がいいとか何の冗談だよ
221名無し曰く、:2011/06/21(火) 18:51:16.57 ID:40lX9EcV
>>220
見た目は普通にかっこいいと思うが俺だけなのか?
222名無し曰く、:2011/06/21(火) 18:54:17.33 ID:HUHQaeqs
現代風のイケメンではあるだろ。発売前から市川隼人と言われてたし
223名無し曰く、:2011/06/21(火) 18:57:29.27 ID:Wvvon/QR
見た目は良いけどあれを加藤清正と言われてもしっくりこない
224名無し曰く、:2011/06/21(火) 19:59:14.05 ID:23xqCrUd
三国もだが新世代感でも出そうとしてああなったんだろうか?
清正はまだ三成と同年代にしないといけなかったから仕方ないんだろうが、
もっと武者風のおっさん欲しかったな。
225名無し曰く、:2011/06/21(火) 20:07:07.83 ID:QanIcXCf
なんで福島がPCになったのか…
そんなに要望が多かったとは思えないんだが
コーエーの人選はよくわからんね
226名無し曰く、:2011/06/21(火) 20:23:46.76 ID:5o5AC8py
NPCとしてはナイスなんだけどね。
227名無し曰く、:2011/06/21(火) 21:07:01.29 ID:8wMm79Al
後期のキャラに必ずといっていいほど小田原か忍城が入ってるのがうざい
どんだけあの汚声聞かされなきゃいけないんだよ
北条家自体嫌いになりそう
228名無し曰く、:2011/06/21(火) 21:44:58.94 ID:qnCn/u3Y
>>225
公式4コマ集の作者コメントには
正則と綾御前つかわせろって要望が結構あったような
229名無し曰く、:2011/06/22(水) 01:47:17.13 ID:vC+lAWnp
>>228
福島はもう少しだけ武将風にしてほしい
個人的ににリーゼントヤンキーは嫌いじゃないけど無双の福島はネタキャラすぎる
230名無し曰く、:2011/06/22(水) 07:36:50.14 ID:JdP5KoWk
なんでこんなホストゲーに成り下がっちゃったんだ
231名無し曰く、:2011/06/22(水) 09:27:45.85 ID:N7mo16Bs
>>229
だな。俺も馬鹿で暑いキャラとしては好きだけど、もう少し台詞とかな。
232名無し曰く、:2011/06/22(水) 12:41:13.65 ID:buY9ue2p
みんなと同じようなこと書くけど、無双演武一通りやって評判の悪さが分かったわ。

今回はテーマが絆なのが失敗だと思う。
テーマ自体は良いかもしんないけど、アプローチの仕方が気持ち悪すぎる。
稲姫とねねとガラシャはほんとにないと思った。
三成とかギン千代は前の方が良かったな。

カプ厨と腐女子に媚びるのは良いけど、一部のキャラはそれを全面に押し出しすぎだよ。
ヘタレゲーマーで無双シリーズは数少ない楽しめるアクションゲームなのに。
ナンバリングはずっとこんな感じなのかな
233名無し曰く、:2011/06/22(水) 13:28:12.72 ID:MTSCtQDd
清正とねねもやりすぎだろと思った
あれはマザコンの域超えてるだろ…
母親のように慕われてた史実をなんであそこまで歪曲するんだ
同人ネタ提供してるスタッフもアレだけどそれに乗っかってる奴もキモい
234名無し曰く、:2011/06/22(水) 13:41:22.77 ID:KZiXPZVM
マザコンに関してはクロニクルで悪化している
235名無し曰く、:2011/06/22(水) 13:45:30.53 ID:pLdxXoMt
ガラシャは4話まではそれなり、5話でなんだかおかしなことに……
蘭丸編でのあれは無かったことに

いっそのこと史実完全無視の乱入キャラにして「人類皆ダチなのじゃ!」とかいう明るくおバカなノリの電波シナリオにしちゃうとか
236名無し曰く、:2011/06/22(水) 14:29:39.95 ID:MTSCtQDd
一回そういう感覚持つと他のキャラまで変な目で見てしまって純粋に楽しめなくなった
あと西軍贔屓があからさますぎると思う
製作側の意図とか裏事情みたいなの知ると萎えるんだわ
237名無し曰く、:2011/06/22(水) 14:50:37.84 ID:D0+Uq2gu
清正はマザコンというよりは、初恋というか横恋慕だな
238名無し曰く、:2011/06/22(水) 16:41:50.16 ID:4DVFPCBz
大抵のキャラは「ああ、こういうキャラなんだ」で済ませられる俺でもクノイチだけは無理だった・・・
ギャルゲーでもいないだろあんな痛いの
239名無し曰く、:2011/06/22(水) 19:12:39.32 ID:KWfNJpef
>>235
現時点でもうぜーのに乱入キャラにしたら余計ウザいわ

3Zやっとストーリークリアした
作業すぎて苦痛だった感想しかないw
ソフトリセットくらいさせろよ

3でキモかった奴は光秀・半兵衛・北条
こいつらに今後石高を使いたくない
240名無し曰く、:2011/06/22(水) 19:38:47.22 ID:Cupyfuxg
清正は性格は別に気にならなかったんだが、見た目がちょっとなあ……
顔と体のバランスが悪くて、なんかキメラみたいに見えるんだよな
顔はサッカー部なのに体はレスリング部っつーか
ねねとのやりとりは、幼い頃から続く憧れ交じりの片想いみたいな感じじゃねーの
初めて意識した女性、みたいな
241名無し曰く、:2011/06/22(水) 19:48:25.43 ID:UDIjei/f
キャラのことばっかりだな
242名無し曰く、:2011/06/22(水) 19:50:27.67 ID:m8gxVH0/
3のキャラは殆ど外見イロモノ、内面キワモノだったんで、
4はもう少し正統派を多めに希望。
243名無し曰く、:2011/06/22(水) 19:57:28.59 ID:Cupyfuxg
>>241
ゲームシステム面での不満はそんなにないんだよ
強いて挙げるなら、創史がちょっとばかし間延びしすぎっつーか
カップ焼きそばにお湯とソースをいっぺんに入れて、それを湯切りして食ってるみたいな感じ
244名無し曰く、:2011/06/22(水) 20:39:32.57 ID:+uiASqse
清正は知ってたけど宗茂は知らなかったくらいのライトですが
清正と宗茂にはとてもガッカリしました
戦国っぽさ感じないし、なんかキャラ造詣が外見も内面もアニメキャラっぽくてダサイ
245名無し曰く、:2011/06/22(水) 21:14:00.11 ID:D0+Uq2gu
武器集めはシンドイけど、技能選別によるカスタマイズは楽しかった
246名無し曰く、:2011/06/22(水) 21:43:39.65 ID:hnP6QPtU
かい姫は現代口調とくのいちとのやりとり以外は良かった
くのいちは1のキャラに戻して欲しいな
忍者なのにお姫様扱いされてるような感じだったのが最後まで違和感があった
247名無し曰く、:2011/06/23(木) 01:00:15.95 ID:DAnYwecK
創史演武の連戦、再開すると消える中断データくらいは作れてもよかったのに
電源も切れん
248名無し曰く、:2011/06/23(木) 10:01:50.77 ID:jk3U2cgj
確かに創始はもう少しプレイしやすい環境にして欲しかったね。
新武将とかも使いたかったし。
249名無し曰く、:2011/06/23(木) 12:57:52.28 ID:U/BmxL9h
ガラシャ何故復活したんだろう…
電波キャラが苦手で2猛将伝から受け付けなかったが、より酷くなったキャラ設定に寒気すらする

くのいちも電波残しつつスイーツになってるし、五右衛門や剣豪もこのまま復活しない方が案外幸せかも知れんと思ってしまった。
250名無し曰く、:2011/06/23(木) 13:57:20.81 ID:SgJHjJdZ
ガラシャ電波ってほどでもなかっただろ、2の頃は
甲斐姫がキャバ嬢みたいな格好の方が嫌だ
251名無し曰く、:2011/06/25(土) 15:00:09.14 ID:7q9fX3H3
衣装はナンバリング毎に大きく変わる可能性があるけど
性格はそうはいかんのが嫌いな人にとっては致命的なんだろうな。
252名無し曰く、:2011/06/25(土) 16:23:57.17 ID:nkFMldXc
人間関係も前作じゃ敵対してた奴らが仲良くなってたりホモダチにされてたりするから怖い
今度は誰がホモスイーツ化するのかガクブルだわ
253名無し曰く、:2011/06/25(土) 16:39:17.32 ID:0PM2mp+R
元親は3のキャラ発表の時からイヤーな予感がプンプンしていた

予想以上に終わっていた
254名無し曰く、:2011/06/25(土) 20:17:21.27 ID:w+e5Y4sz
無双シリーズで性格が激変したのってどれくらいいたっけ
とりあえずお市の安定感の無さは異常
255名無し曰く、:2011/06/25(土) 20:35:45.87 ID:P+yFRNK1
>>254
激変と言えるのはお市ぐらいか。秀吉は微妙。
1は声優も違うし腹黒くて名古屋弁がきついけど飄々としたお調子者・女好きとかの中心部分は変わってない

以前ファミ通に戦国無双3Zの良かった点・不満点ランキングがのっていた
不満点1位は味方の弱さ・2位は忘れたがシステム面の不満、3位はシナリオの短さ
別にこれがユーザーの総意というわけではないが
2chだとキャラへの不満ばかり出てるからそれが中心意見と錯覚しがち
実際40人もキャラがいてこいつが嫌いだからとかで購入するか否かを決めるのは一部だろうから
1〜3、三国シリーズを見るとマイナーチェンジ以上の範囲で変えるつもりもないと思う
256名無し曰く、:2011/06/26(日) 02:09:48.56 ID:UtxR/VyK
豆腐のような味方と雑魚の執拗な割り込みは調整してほしかったな、特殊忍者のウザさは異常
あとはお節介でしかないオートセーブを廃止して、ロード全般を速くしてくれればまずは満足

そんな3ZをPCで出してくれないかな、割れ対策を強化すればいけると思うんだ
257名無し曰く、:2011/06/26(日) 22:57:49.65 ID:Jfn/zty5
でも実際、すごい細かいことだけど、一部のキャラの劣化も治ったし、希望は捨てたくない。

お市→詮無きバグ解消
幸村→友達依存を止めた
阿国→可愛さが戻った
濃姫→攻撃時の声の太さが改善
稲姫→ダイエットに成功
信玄謙信濃姫半蔵稲姫→影(ストーリー)の薄さが改善(こんな改悪ストーリーなら影薄い方がマシと言う声もある)

ただ、2で一般的に好評だった部分は3でより強調されてる感があるのも否めない。

光秀→女々しさとホモ臭さ
三成→ツンデレと友達依存
ギン千代→ツンデレ
ガラシャ→(ルックスはロリではないのに)ロリアピールと周りからの子供扱い。
元親→究極のマイペースっぷり。

だからスイーツもホモも不倫ぽいのも、全体的に見て好評であれば、悪化する恐れもあるかも知れない。
258名無し曰く、:2011/06/26(日) 23:54:21.62 ID:kElE2JDT
個人的には幸村は稲姫と不倫っぽくさせられるくらいなら2の友達依存の方がよかったな
あの幸村の3のストーリーは好評だったんだろうか。悪化したらやだなぁ
259名無し曰く、:2011/06/27(月) 00:47:39.55 ID:UixPUQPw
フルHDでぬるぬる動くPC版がやりたい
ついでにゲームバランスも調整してくれたらコーエーを見直す
260名無し曰く、:2011/06/27(月) 01:43:30.69 ID:YTE7XCEN
男同士でつるんでるのならアッーwで済ませられるけど
男女で絆とかやられると洒落にならん
2以前の少年漫画っぽい路線に戻してほしい
261名無し曰く、:2011/06/27(月) 02:01:02.72 ID:VR/tmp10
シャレにならんのが三組ぐらいいるからね。しかも女の方がガツガツしてる。

しかしホモ要素は光秀は毎回ガチに見える。
262名無し曰く、:2011/06/27(月) 02:10:37.09 ID:St9s5Yy3
幸村はあれで良かったと思う。別に不倫っぽくは写らなかったし
最後の特攻を泣いて止めるのがイカじゃサマにならないしな。
263名無し曰く、:2011/06/27(月) 14:14:26.25 ID:U/vbnyOM
>>262
いやイカでよかったんじゃね?義姉と変な絡み愛するよりは
2では実際幸村ストーリー絡んでたし
(トリは慶次が持ってったけど)
その場合イカは泣かなくていいけどな

イカは3で影薄くなったのが残念だ
義バグ個人的に嫌いじゃなかったよ
264名無し曰く、:2011/06/27(月) 14:20:34.11 ID:JOeKtLV1
ほんっと影薄くなったよな、直江
265名無し曰く、:2011/06/27(月) 14:45:20.49 ID:wwUTZxgq
義ー義ーはクロニクルで復活したから無問題!
スタッフも思い直したんだろうなw
266名無し曰く、:2011/06/27(月) 18:05:58.05 ID:7Gg4iraD
直江は2の方がかっこよかった気がする
なんか3は老けたイメージなんだよなー
267名無し曰く、:2011/06/27(月) 18:45:48.57 ID:0MlrgAXs
顔劣化したけどギーギー言うのと言わないのとじゃ全然違うなw

伊達の十字架行進がただの痛い人にしか見えなくてワロタ
あれじゃ伊達者とは言わんだろ
268名無し曰く、:2011/06/28(火) 04:54:15.88 ID:/3b6ypA+
創史演武だとけっこうギギギって言ってて笑えるな、イカの人
269名無し曰く、:2011/06/29(水) 06:35:51.05 ID:Jl6WpnLM
幸村と稲が変な感じに見えるのは甲斐姫くのいちという恋愛脳ギャルの影響もあるんじゃないかな

「稲はくのいちの恋敵」みたいな発言とか
甲斐「幸村様と付き合ってるの!?」
稲「ち、違うわ!幸村とは槍で突き合っただけよ!」(妙にあたふた)
とか
270名無し曰く、:2011/06/29(水) 09:22:54.77 ID:RmYh1Kok
アンチの発想もカプ厨と似たようなもんだな
271名無し曰く、:2011/06/29(水) 11:54:12.70 ID:0OHq7ZTx
稲も幸村は弟ですがなにか?とか毅然とした態度取ればいいのに
何で低脳達に会話レベル合わせてやらなきゃいかんの
敵と馴れ合うとかそれこそ殿と父親に対しての侮辱だろ
272名無し曰く、:2011/06/29(水) 13:05:58.93 ID:pZltSp5O
アンチと取られるかも知れないけど、3は色恋匂わせすぎだと思うってしまった。

半蔵の内に秘めた優しさを見せるストーリーとか、
蘭丸の修羅として葛藤するストーリーとか、
それ自体は悪くないんだがねねやガラシャが想像以上にベタベタし過ぎて引いた。

幸村ストーリーから見た稲姫は良い義姉とも思えなくないけど、
稲姫ストーリーはずっと幸村幸村言ってるしなあ。

くのいちや市は恋してるスイーツストーリーを全面に出してるけど、
異性同士の絆が主軸のストーリーは、恋愛関係にないだけに、スイーツストーリーよりたちが悪い。

ある意味寛大なファンや厨の人に解釈がひねくれてると言われてしまうし。

スイーツもホモもある意味諦めてたけど、まさか3で奇妙な異性同士の絆が入り込むとは思ってなかった。
いや、別に異性同士で絆や友情が芽生えてもいいけど、アピールの仕方が気持ち悪い。

長文愚痴失礼しました。
273名無し曰く、:2011/06/29(水) 14:31:35.07 ID:AiGcsXlG
逆に濃姫と半兵衛は、濃姫が信長の方を見てるから
274名無し曰く、:2011/06/29(水) 14:36:31.28 ID:AiGcsXlG
途中で送信してしまった

逆に濃姫と半兵衛は、濃姫が主に信長の方をみてたから変な感じしなかったな。
稲、半蔵、蘭丸もそれぞれもっと大きく絡む相手がいればよかったのにね。
275名無し曰く、:2011/06/29(水) 14:39:39.81 ID:f9ENL7Zl
ねねはやり過ぎだとは思ったが、半蔵endは良かったから絡む相手は間違ってないと思う
276名無し曰く、:2011/06/29(水) 15:39:50.93 ID:USNHu5Uh
ねねは演出が悪いような
夫以外の男の腕にしがみついたりするなよ…
なんでかしらんが半蔵にだけクネクネするし
セリフそのままでクロニクルのイベントシーンみたいな動きだったら違った気がする
クネクネもキャラに合ってないというか
277名無し曰く、:2011/06/29(水) 18:16:24.69 ID:dZ8V7oCi
>>272
分かるわ
男女間は相手への感情とか関係性が曖昧なだけにタチが悪いよね
特にあの3組は恋愛が描かれてるわけじゃないからスイーツとも言えないし
毎回絡む相手が同じじゃマンネリ化するってのは分かるけどもうちょっと相手の人選考えろよって思う

でも孫市とガラシャについては別に何も思わないんだよな
女好きかそうじゃないかの違いかね
278名無し曰く、:2011/06/29(水) 19:35:54.61 ID:AiGcsXlG
ねね半蔵、ガラシャ蘭丸は蘭丸や半蔵のシナリオだから微妙なんだと思う。
ねねのシナリオではスリスリ以外は気にならなかった。
秀吉や小飼とも絡んでるから。

半蔵側だとエンディングまでねねだから、ねねとの絡みが大きいように感じられてしまう。

孫市とガラシャも、孫市シナリオがガラシャばかりなら嫌がられてしまうのでは?

279名無し曰く、:2011/06/29(水) 20:49:02.78 ID:phOAIn1G
>>272
ものすごく同意
長政と市みたいに割り切って完全に恋愛物ならまだいいんだけど、あくまで異性同士の恋愛でなく絆なのに、プレイヤーにミスリードさせてる感じが気持ち悪いんだよなぁ
ほんと3のストーリーにはモヤモヤしてるから肥に意見送りたいくらいだ
280名無し曰く、:2011/06/29(水) 23:54:00.56 ID:QrVKWUWd
味方弱すぎ
創始は無駄な水増しでだるすぎ
ランダムミッション舐めすぎ
半蔵話のねね気持ち悪い
蘭丸話のガラシャ気持ち悪い
市は可愛いのに話がくどい

脚本書いた奴は名前出せよw

そろそろ恋愛に依存しない男にベタベタ絡まない可愛らしい女くれ…

初めてアンケート送ろうかと思ったがポイント登録画面飛ばされるわで
もういい…
反映されてたら3Zはこんな結果にならんだろうに
281名無し曰く、:2011/06/30(木) 00:03:03.46 ID:HsYPVJJ/
一応名前は出してるっしょローマ字で
282名無し曰く、:2011/06/30(木) 00:57:46.44 ID:Fvb4zUWN
蘭丸シナリオは途中でガラシャ切り離したのになんで最後信長捨ててガラシャ助けてるのかわからなかった
ガラシャシナリオ以外でガラシャの出番がないから無理矢理蘭丸のシナリオに出したようにしか見えなかった
クロニクル見るに本当は孫市と絡ませたいんだろうが
283名無し曰く、:2011/06/30(木) 01:13:15.26 ID:m25RUhSu
ガラシャ嫌いじゃなかったけど、絡ませる相手困って無理やりな話作るなら出すなやと思った
蘭丸シナリオはホントやっててイライラしたな
284名無し曰く、:2011/06/30(木) 01:22:38.25 ID:HsYPVJJ/
折角のシナリオなのにガラシャに食われてなあ
285名無し曰く、:2011/06/30(木) 01:32:09.85 ID:P4qq8NTF
昨日森クリアしたが
「おい蘭丸自分の命粗末にすんな」
→「ガラシャを命懸けで守りましょう」

「やり残したことあるだろ信長越えて駆けよ」
→「信長様?」主君放置でガラシャ助けに走る

この掛け合いはマジで意味がわからんかった
蘭丸は最低な家臣だと認識w

3はシナリオ書いた奴の気が狂っとる
良かったのは無印の家康くらい
286名無し曰く、:2011/06/30(木) 09:15:07.91 ID:J9UV7kuZ
周辺で年近い者同士にしたらああなったのかね
蘭丸のシナリオは模擬専だらけだった織田家を重点的にフォローしてくれればよかったのに
あんなシナリオなら無いほうがマシ第2号(1号は四国の人)
287名無し曰く、:2011/06/30(木) 13:17:02.32 ID:bnMOqHkr
年近いし美男美女だし絡ませるには一番手頃だったのかもね
絆描くにしても普通に主君とか身内相手でいいのに何で無理矢理男女絡ませようとすんの
夫婦ならともかく若い男女の取り扱いはもっと気遣ってほしかった
ただのキャラ厨の自分にとっては絆なんて余計なテーマでしか無かったよ
288名無し曰く、:2011/06/30(木) 15:29:15.46 ID:d7Nq5QeN
四国のはずなんだけど四国どーでもよさそうな人は3エンパで華麗に復活!でよかったあんなんだったら
289名無し曰く、:2011/06/30(木) 21:34:11.67 ID:BYKqBBsN
スタッフの中に信之と忠興が嫌いな人でもいるのか?って思うくらい扱い悪いなこの二人
一方は空気だし、もう一方はネタキャラにされてるし、嫁は違う男と妙に親密だし
別にPCにしてほしいわけじゃない、浅井夫婦みたいに恋愛ストーリーをやってほしいわけでもない
モブのままでいいからちょっとはフォローしてくれー


清正と甲斐姫はZでフォローしたけどモブにはないのか
290名無し曰く、:2011/06/30(木) 22:39:07.19 ID:HsYPVJJ/
信之は2や1よりはアレでましなんだけどね
291名無し曰く、:2011/06/30(木) 23:19:29.92 ID:LX3LDgVF
三斎様はネタが多いから悪乗りしたんだろう
292名無し曰く、:2011/07/01(金) 02:55:03.72 ID:qbjg6H2w
3はシナリオがひどい。
泣きたくなる位ひどい。
なんなんだ
293名無し曰く、:2011/07/01(金) 11:51:51.51 ID:4kzduPnU
感動的な意味で泣いたのはあんまないな。
がっかり具合で泣きそうになったのはあるけど。

あと復活キャラが気持ち悪い。
294名無し曰く、:2011/07/01(金) 11:52:25.69 ID:4kzduPnU
下げ忘れごめん
295名無し曰く、:2011/07/01(金) 12:32:10.23 ID:MeFuNyre
幸村シナリオは最後止めるのがグツグツさんならまだ良かったんだがなー
なんで稲ちんやねん。
296名無し曰く、:2011/07/01(金) 12:49:16.25 ID:y5UOiv4F
もうほんと3のストーリーは忘れて4に期待するかな…期待できるものか分からんけど
3のストーリーは色々萎えるのが多かった
297名無し曰く、:2011/07/01(金) 14:40:20.73 ID:WaWzn3U5
でも一部のキャラはもうストーリーないんじゃないか?

個人的には家康とか息の長いキャラは7話くらい、
女キャラや蘭丸とか短命なキャラは3〜4話くらいで全員に演武つくってほしいなあ。

無理な創作して引っ張んないで、短くても大概のキャラに見せ場は1個以上あるし。

そして光秀の同性依存やめてほしい。
月代にして外見年齢上げて娘の妙なロリ設定(ルックスは大人なのにキャラだけロリ)も止めてほしい

義元嫌いじゃないけど蹴鞠もそろそろ卒業してもいいと思った。

それ以外は味方の弱さと武器の重量設定の改善を望む。
298名無し曰く、:2011/07/01(金) 14:51:05.86 ID:ziCsVZyV
オロチのストーリーモードみたいのでいいと思う。
特定のキャラを選ぶと専用ムービーやイフシナリオが発生したり。
299名無し曰く、:2011/07/01(金) 15:10:54.44 ID:hFisGPcR
キャラごとに話数が違うのはありだろうね
2でも海賊退治とかかったるかったし
300名無し曰く、:2011/07/01(金) 22:34:24.87 ID:EqV8cO+N
ねねと清正を見て思ったけどコイツら淀殿と大野治長の代わりなんじゃねーの?

301名無し曰く、:2011/07/02(土) 02:47:50.92 ID:rCfCnnpX
大野は幼馴染じゃね
302名無し曰く、:2011/07/02(土) 10:27:13.05 ID:jp58JCsU
大野治長は秀頼の親って説があるから
>>300の中では 清正はねねに恋してる→治長は淀に恋してる
とかそんなんじゃね

コーエーだったらそんなん直接淀と治長でやりそうだけど
303名無し曰く、:2011/07/02(土) 11:33:39.38 ID:2F7Jx6eG
関ヶ原で東軍だったのに大阪で豊臣についた人で有名なのは大野治長と忠興の息子
3清正も東軍→豊臣だし

清正の「豊臣を守るには徳川に…」ってセリフを言ってるのが大野治長だったら何気に合うんだけどな……

淀殿と大野治長じゃ不倫ってイメージがあるからコイツらに二人の代わりをやらせたんじゃないかと思う
304名無し曰く、:2011/07/02(土) 12:43:24.19 ID:IFttwTJE
妄想もここまでくると気持ち悪い
305名無し曰く、:2011/07/02(土) 13:46:17.50 ID:Xk0/qLwY
愚痴でもなくロマンスの妄想だな
306名無し曰く、:2011/07/02(土) 16:12:52.94 ID:LvGm3ZXd
単に清正のねねコン設定が気持ち悪いってだけで飛躍しすぎな妄想だな。
それ以前にキャラ設定に色々ありすぎてツッコミが追いつかなくて忘れてたよ
307名無し曰く、:2011/07/02(土) 18:05:38.86 ID:LN7jvy0A
人の功績自分のものにしたりポジション奪ったりは無双ではよくあるけど
その置き換えはさすがに無理があるな
308名無し曰く、:2011/07/02(土) 19:21:32.32 ID:wjhaO9jl
淀と大野は乳兄弟で、秀頼の父親説から寝取りで幼馴染の初恋再燃
無双のねねと清正はとしの離れたお姉さんへの横恋慕

かぶせるにはやや、妄想が必要なのでは
初恋ネタといえばそうなのかもしれないけど、現状ではこじつけ過ぎ
309名無し曰く、:2011/07/03(日) 00:53:32.22 ID:EjTml2H5
今日買ったけど、十字キーで移動できないのね、これ‥
310名無し曰く、:2011/07/03(日) 06:38:25.16 ID:TKGgPQj4
その点は割とすぐに慣れるよ。
むしろ慣れると十字キー難しく感じる。
311名無し曰く、:2011/07/04(月) 22:31:18.26 ID:PSmDY0cB
3のキャラクターで心底うざい奴

ガラシャ→顔は好み。自分の巣から出るなくそが
半兵衛→男のショタや厨2台詞きめえ
くのいち→全て
福島→全て
孫市→全て
光秀→わかるな

甲斐姫はくのいちと離れて恋愛恋愛うるさくなければな…

あと味方の弱さとか
無印とZやったが、鯉沼たちの改善する気の無さがよくわかるな
312名無し曰く、:2011/07/05(火) 01:04:35.56 ID:U+rk5M+N
もう夏休みだったのか

わたしこのきゃらきらいよおうざいわあなぜってこのわたしがきらいなんだもの><
りゆうはいわずともみんなもわかるな?
313名無し曰く、:2011/07/05(火) 01:06:49.93 ID:iL8XIoEn
エンパでも糞な部分、改良されてないと思う?
314名無し曰く、:2011/07/05(火) 01:51:30.79 ID:S0QZ3kgS
クロニクルが予想を覆して良作だったし普通に期待してる
315名無し曰く、:2011/07/05(火) 07:47:21.33 ID:bcWH1S52
>>312
自分の好きなキャラが貶されたからってキレんなやw分かりやすいな
316名無し曰く、:2011/07/05(火) 08:37:53.53 ID:ng8+B1T8
男のショタって何だよ
317名無し曰く、:2011/07/05(火) 08:45:28.44 ID:7rV6E83j
OPのムービーについてだけど、あの敵兵は甲斐姫のマンコの匂いを嗅がされて死んだんだよな
318名無し曰く、:2011/07/05(火) 16:44:32.20 ID:XloOfEMB
男のショタコンってことじゃないの?
つーかショタコンは男が大半ってこと知らないのかな
319名無し曰く、:2011/07/05(火) 16:58:22.70 ID:XLLQlGvU
半兵衛は線が細くて少し女っぽいキャラならわかるんだけどねー
腐女子向けクセーよな、ショタとか
320名無し曰く、:2011/07/05(火) 18:48:15.81 ID:CRfZjdHq
>>319
ショタイベントの客は8割男と聞いたことあるが…
ショタ=腐女子向けクセーというのは何か根拠のある意見なのか?主観以外に
321名無し曰く、:2011/07/05(火) 18:56:41.63 ID:ppdyXDEl
サークルには女性が多いよ
あと、男女比はどうでもいいよね
男性向けと女性向けは、同性愛だろうと異性愛だろうとロリショタであろうと、色が違うものだ

半兵衛のキャラは女性受けだとは思う
322名無し曰く、:2011/07/05(火) 19:01:29.74 ID:FSU1Pwmd
甲斐姫が好きになれない
誰使ってもほとんどこいつが出張ってくるのが嫌だ
323名無し曰く、:2011/07/05(火) 19:49:51.51 ID:ppdyXDEl
ギャル系とかキャラとしては間口が広いとは言えないよね
324名無し曰く、:2011/07/05(火) 20:20:40.52 ID:R0ajxdND
なんだただの主観か
言えないよねとか押し付けがましい奴

ギャル姫が色んな奴のとこに顔出して目立ちたがるのは性格的に問題ないが
忍びのくせに忍びもせず出しゃばるくのいちはシナリオの邪魔だ
325名無し曰く、:2011/07/05(火) 20:26:09.72 ID:bcWH1S52
>>324こそ主観入りまくりな件
326名無し曰く、:2011/07/05(火) 21:32:32.01 ID:xBxgAeaW
正直、三國も戦国もちょっとおちゃらけ過ぎたよね
327名無し曰く、:2011/07/05(火) 21:57:18.28 ID:ilHQ5Qtu
何が正直、だダアホ
無双シリーズは最初っからおちゃらけ過ぎた祭りゲーだぜビーーーーーム!!
328名無し曰く、:2011/07/05(火) 22:02:49.78 ID:XLLQlGvU
2からだな
329名無し曰く、:2011/07/05(火) 22:16:14.17 ID:XLLQlGvU
あ、以前に比べてイカレ度が増したって意味ね
330名無し曰く、:2011/07/05(火) 22:46:29.27 ID:TR0VHeJA
ニャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwww
331名無し曰く、:2011/07/05(火) 23:12:01.07 ID:ppdyXDEl
シリアスとのバランスがたまに凄く、あれ?ってなる
332名無し曰く、:2011/07/05(火) 23:30:31.76 ID:xBxgAeaW
孔明のビームとかはシリアスな中でアクセントになるギャグって感じ
あと美しい人もネタキャラとして楽しい
333名無し曰く、:2011/07/06(水) 13:45:53.43 ID:qRV51byk
戦国にそんな武将いたっけ
334名無し曰く、:2011/07/06(水) 14:13:06.79 ID:A5z9SCwV
義義ギギ義義義義義ギギギギギギギゲゲゲェッ!
335名無し曰く、:2011/07/06(水) 17:35:26.15 ID:eea5U1bP
加熱愚うぜえ
2の頃から心底うざかったが3や最強キャラ化してるchronicleでもこいつは使わないな
336名無し曰く、:2011/07/06(水) 18:13:29.63 ID:aajbNb8C
兼続は3ですっきり空気化したのに派生でまたウザさが戻ってしまったよね
337名無し曰く、:2011/07/06(水) 18:42:18.71 ID:2Pp4hlpD
伊達まで義の証人になっててうぜえ
馴れ合いキャラに降格乙
338名無し曰く、:2011/07/06(水) 18:47:53.88 ID:qWJjGuBh
おとといの大河での兼続の扱いもある意味ネタだと思ったよ
339名無し曰く、:2011/07/06(水) 18:59:00.75 ID:2AMjmSGI
>>335
クロニクルは兼続か左近どちらか必ず使えとばかりの優遇位置なのが気に入らなかった
もちろん左近を使うw
340名無し曰く、:2011/07/06(水) 18:59:46.02 ID:m7RkaQdx
今年の大河いつも以上にうんこちゃんすぎてみてない
341名無し曰く、:2011/07/06(水) 21:38:47.73 ID:e5Zuw3IW
政宗にはギラギラしていて欲しかったねえ
342名無し曰く、:2011/07/07(木) 00:19:33.25 ID:6CPpShwF
無双も大河も女をメインで描くと必ずスイーツ()化させてるが
ということは流行ってるのか
343名無し曰く、:2011/07/07(木) 01:48:53.34 ID:9qmiRJrd
ねね様の面倒見が良すぎて土下座すればヤらせてくれそうなキャラになってる気がする
344名無し曰く、:2011/07/07(木) 08:28:49.51 ID:MCYIz6po
無駄に男と女絡ませるのやめろ
蘭丸まで犠牲になるなんて
女キャラって何であんな白痴ばかりなの
345名無し曰く、:2011/07/07(木) 10:44:00.79 ID:fgC+F+3W
ID:MCYIz6po
戦国三國本スレで罵詈雑言で荒らし
愚痴スレでは無双プレイヤーになりすまし
ご苦労様です

戦国無双3 Empires 2討
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1309158566/417

【PS3】戦国無双3 220討【Wii】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1308390704/731

真・三國無双6 part226
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1309922022/337

真・三國無双6愚痴スレ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1309338607/380

【猛将伝】 戦国無双3 愚痴スレ 16 【3Z】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1305420129/344
346名無し曰く、:2011/07/07(木) 19:24:39.62 ID:hhh5RAuh
清正正則三成はバカバカ言い過ぎで萎える。特に正則はヒドイ。勝家、氏康みたいなかっこいい戦国武将すくねえ
347名無し曰く、:2011/07/07(木) 20:56:35.02 ID:DrPLdqHx
乱世なのに草食系ばっかで日本男児なキャラ居ないからね
こんなウジウジした奴らに国治められんのか?って思う
348名無し曰く、:2011/07/08(金) 19:49:16.04 ID:3EXAH3uU
創始ありえねえ
日数経てばたつほど爽快感が消えてくww
349名無し曰く、:2011/07/09(土) 03:31:36.76 ID:WNZOLXEk
敵の攻撃でいちいち怯みすぎだよ
350名無し曰く、:2011/07/09(土) 04:33:34.68 ID:yYgwnuNF
敵がくるくる前転しすぎ、心底気持ち悪い
バックステップ多用しすぎ、こいつらどこの忍者だよモブどもが

なんていうか、ちょっとマルチレイドの黄巾決戦ステージに似た匂い、っていうかさ
攻撃は当てさせないよ!簡単には倒させないよ!みたいな開発の異様な気概?
軸無視の超反応ガードなんかは以前からあったしまぁ許せるとしても、
敵がフワフワしすぎっていうかさ、全体的に『軽い』っていうかさ・・・
最近は、こういうのがバトルのウリなんですかね開発部さん?
武具の開発回数制限なんかみても開発部主体の都合や自慰解釈が観て取れるんだよね
使い古されたシステムな分だけユーザーにとっては結局退化と相違ないわけで

『無双』させる気ないだろこれって感じになってくるんだよね。まぁクリア自体は余裕なんだけどさ
TROYといいこれといい、もうちょっと気持ちよく草刈りさせろっていう願望なんだけどね
雑草ちまちまむしってくみたいなのじゃなくて、
2の頃みたいなガリガリ土壌ごと抉っていくみたいな良さがね・・・

もしくはタイトル変えるべきなんじゃないかなあ・・無双じゃなくてさ、もしくはスタッf(ry
351名無し曰く、:2011/07/10(日) 08:38:24.77 ID:ibLk70Ki
こんなに快適性のないアクションゲームと思わなかったわ
いい部分を丸ごとそぎ落としてまで制限ばかり加わってさあ
雑魚の絶対数少ないのに処理落ち、頻発する撃破数イベント、算数もできないの?
屑武器、屑防具、素材ごとの極端な確率補正、重量システムは三国4で失敗してるよね?ね?
鈍足世界、雑魚のチクチク無双、フィールド中央にワープしてくる援軍、ショートミッションなのに敵総大将2人
・・・誰が得するの?テストプレイで楽しめたの?
統括がアレなのかスタッフの平均知能が足りてないのかよく解らないよ
352名無し曰く、:2011/07/13(水) 23:07:04.89 ID:d8fbr/E2
初代無双の明智のあのBGMが好きだった。「未だ霧は晴れません」ってステージのやつ。
353名無し曰く、:2011/07/14(木) 01:13:34.95 ID:MHGnZ5hV
自分は阿国演舞出来た時BGM「阿国」復活するもんかと期待してしまった。幻想的で好きなんだが。
あとキャラクターとストーリー決定する時のも好き
354名無し曰く、:2011/07/14(木) 13:10:18.88 ID:QuSeJVBW
チクチクうぜえ氏ね
355名無し曰く、:2011/07/14(木) 13:38:16.65 ID:MHGnZ5hV
愚痴スレで何言ってんの
356名無し曰く、:2011/07/14(木) 13:53:31.15 ID:QuSeJVBW
え愚痴だとおもうんだけど日本語大丈夫?
357名無し曰く、:2011/07/14(木) 15:05:53.70 ID:MHGnZ5hV
自分のレスに対する反発かと思ってしまった。自意識過剰失礼しました。
358356:2011/07/15(金) 00:30:26.73 ID:kWYFEFc3
こちらこそ幼稚な煽りと侮辱、申し訳なかったです。
359名無し曰く、:2011/07/15(金) 00:31:13.97 ID:kWYFEFc3
失礼、さげます
360名無し曰く、:2011/07/16(土) 01:56:32.84 ID:qPXofzFD
敵将が消える、鍔迫り合いで勝ったときのモーションがすり抜ける、赤予告無しの無双カウンター
何も物体がないのに引っかかるフィールド、謎のスーパーアーマー(モブ)
造りが荒いわりに水増しと執拗な誘導、作業化、遠回り

これが無双かよオナニークリエイターどもが
361名無し曰く、:2011/07/16(土) 13:50:49.35 ID:M+AU0HCv
今更だが模擬演武の特殊会話ってZじゃ発生しないんだな
カットインの顔も変だしZの良いところって服がヒラヒラするだけじゃん

クロニクルが面白かったからエンパもクロニクルのスタッフでやってほしいな
あと無印で評判悪かったキャラの脚本家も外してほしい
362名無し曰く、:2011/07/17(日) 02:38:00.26 ID:MJ2TOg9D
変態アスペしかいないもんな肥()
363名無し曰く、:2011/07/17(日) 08:06:43.91 ID:1ca3ttOf
くのいちやガラシャは一部の層に媚びすぎてて一般層からは滑ってる感がある。
人気があるように見えるのはそうゆう層の声がでかいからなのか、無双ファンにはそうゆう層の人が多いからなのかわからないけど。
三成やギン千代はなよっとしちゃったな。2時代はそんなに嫌いでもなかったが、3は正直受け付けなかった。
全体的にスイーツや腐サービスが旺盛なお陰で大概のストーリーが糞に感じた。

あと創始の雑魚の少なさとハイパーアーマー雑魚どうにかならんだろうか。
364名無し曰く、:2011/07/17(日) 10:53:23.79 ID:EeaY6bV0
キャラの愚痴
三國持ち出して悪いが司馬昭王元姫練師みたいに
肥が猛烈にプッシュする、ほめられた功績がないのに出まくるキャラがすげえ無理
最初は良くても、顔が可愛かろうが最終的にうざくなる

ガラシャを筆頭に孫市 ホモ光秀 くのいちがキモくてウザくて仕方ない
4では引きこもってろよ
肥のPV等の宣伝は詐欺にも程があるなw上手すぎる

欲しいんだがエンパも4も愚痴スレで様子見する
365名無し曰く、:2011/07/17(日) 10:59:51.70 ID:6gtJaRfc
光秀に功績がないとか冗談だろ
いやホモは確かに無理だけど
366名無し曰く、:2011/07/17(日) 13:10:48.38 ID:uoHSyRL1
マジでエンパは別のスタッフで頼む
3やって思ったけど、こいつらが作りたいのは歴史アクションゲームでは無かったことがはっきりした
367名無し曰く、:2011/07/17(日) 15:51:35.46 ID:zYE1Gsq7
個人的に戦国無双シリーズで出しゃばってうざい奴

くのいち: 切除して焼き捨てるべきガン細胞
甲斐姫: 一部うざいがくのいちと絡まなければ軽減する
黒田官兵衛: 徳川の参謀面で出しゃばんなうぜえ
ガラシャ: 蘭丸の演武に出しゃばって糞にした
羽柴秀吉: 時に兜が自重

孫市は2はうざかったが3でマシになった
あと出しゃばるというか繰り返される三成救出戦のくどさ、もうこいつは助けなくていいだろと思った
368名無し曰く、:2011/07/17(日) 15:59:28.55 ID:2EeBmB5r
慶次と兼続以外にはいらんのに、孫市、政宗、くのいちと無闇にやられてたか
369名無し曰く、:2011/07/17(日) 16:19:58.81 ID:/F8fL+N2
ネタ担当のギャグキャラ勢は結構いい味出してると思うんだが、
萌えとか一部の層のオタを狙ってるキャラは基本的に滑ってると思う
370名無し曰く、:2011/07/17(日) 16:48:04.19 ID:WmZqfwG6
くのいちのにゃは☆がクロニクルではテキスト付きで出てきたからウザさが悪化した
救出戦は三成争奪戦☆みたいな三成お姫様状態なのがキモかった
アクションゲーで肝心のアクション部分もイマイチなのにキャラ同士のくどいやりとり見せられてもなぁ…
さっさと絆()から脱却した4が出てほしいな
371名無し曰く、:2011/07/17(日) 16:48:07.28 ID:1ow76aHU
ガラシャ好きだけど蘭丸シナリオはないわー
372名無し曰く、:2011/07/17(日) 20:38:32.26 ID:EeaY6bV0
>>365
他と一緒にまとめてしまって悪い
無双光秀はただ俺が嫌いなだけw

本気で光秀は戦国無双の癌だから目に入るるのもキツい
1蘭丸、2信長、3元親と
上記武将が本当に可哀想だった
373名無し曰く、:2011/07/17(日) 21:07:36.59 ID:E/3ZLZLz
あれだな、無双の光秀が可哀想なくらい禿げたら好きになれるかもな
んなこたないか
374名無し曰く、:2011/07/17(日) 21:30:35.93 ID:LnwFHguv
明とか光とか
名前からして禿っぽいよね
375名無し曰く、:2011/07/17(日) 23:06:55.70 ID:5ZNKSVcW
敵はこっちの背後取ってきたりするプレイヤー最優先のターミネーターAIなのに
こっちは荷駄頭大好きAIってなんなの?プレイヤー武将だけなぜか虚弱だしなんか気持ち悪い調整してるね
Zでこうってことは無印はもっとひどかったのかな
376名無し曰く、:2011/07/17(日) 23:18:43.94 ID:sHf/gnf1
三成、加藤、福島の三人の設定は本当に狙いを間違えてると思った
左近EDも馬鹿馬鹿しいとしか思えない自分は心が狭いのか・・・
3のこの三人は本当に何がしたいのかがさっぱりわからん

2の関ヶ原(東軍)で福島が敗走すると三成が「無様だな、裏切り者め」とか言うけど
実際に暴動未遂までして政権の官僚を殺そうとしたくらいなんだから
せめてこれくらいの殺伐感が欲しい・・・生温い友情ごっこはいらん
377名無し曰く、:2011/07/18(月) 00:57:05.66 ID:uq2tl2ct
左近は個人的にストーリーは良かった。
ただ、エンディングの石田がちょっと。

ジンクスだが明智親子と関わると碌なストーリーにならないな。
1の蘭丸、2の信長エンディング、3の元親と蘭丸。
2でもし孫市ストーリーにガラシャが深く関わってたら酷いことになってただろうし。
光秀は男に依存してないで娘を大切にすればいいのに。この親子は制作側のあざとさが見えて気持ち悪い。
378名無し曰く、:2011/07/18(月) 07:39:59.79 ID:JQJfIa5y
本人たちのシナリオでは大した問題ではないのに、他人のシナリオだと問題になるという…
379名無し曰く、:2011/07/18(月) 08:17:23.83 ID:F13PG30N
>>378
本人のシナリオでも大問題だろう
1の蘭丸と元親なんか光秀中心みたいな感じになってるし
3Zはやってないから3の蘭丸はどうなのかはしらないけど
380名無し曰く、:2011/07/18(月) 11:28:56.30 ID:Ysfc71XY
蘭丸シナリオやってガラシャ嫌いになったわ
ガラシャの演武で好きに色々やるのはいいけど、他キャラの演武にしゃしゃり出てくるのは以後やめてほしい
381名無し曰く、:2011/07/18(月) 13:41:40.18 ID:SsMC/hkv
豚スタッフ「ガラシャたんをいっぱい出したいブヒ!」

森蘭丸章は残念というか…脚本書いた糞は降りてくれ
忠興への扱いも酷すぎる

2猛将の時は天然つつしっかりしてて可愛かったな
豚と言われてもいいがw、森蘭丸の太ももかじった時点で俺はガラシャ眼中になくなってしまったw

無双てシリーズ増えるごとに女が痴女になっていってね?
ねねも頭おかしい
382名無し曰く、:2011/07/18(月) 14:39:01.21 ID:NtQH9JP7
半蔵シナリオ自体は結構好きなんだけどなあ、エンディングとか
ただやっぱりねねのしがみ付きだけはどうかと思う
383名無し曰く、:2011/07/18(月) 14:57:37.97 ID:G9Ihe1xU
2猛将伝までのシナリオライターと3以降のシナリオライターって別人なのか?
384名無し曰く、:2011/07/18(月) 15:12:40.28 ID:gw7lyyPr
氏康最終章の家康の扱いが酷いと思った
攻めてきた相手とはいえタヌキは縛り上げるに限るとかタヌキ鍋にしようとか
集団で嘲笑するとか嫌らしいし全然笑えないんだけど
三成をいぢめる奴に多少冷遇するのは当然って思ってるんじゃないの
385名無し曰く、:2011/07/18(月) 21:10:43.71 ID:BrF7B8Y3
>>383
2までのシナリオライターもいるけど増えてる
3人ぐらいで書いてたのが7、8人になってた
386名無し曰く、:2011/07/18(月) 22:47:57.88 ID:/dNWV3bA
誰がどのシナリオ書いたかって資料集とか見ればわかるのかね?
3の小太郎や利家、阿国のシナリオ書いた人が他に何を書いたか知りたい
387名無し曰く、:2011/07/18(月) 22:50:33.69 ID:gIO3P6XS
資料集にはそこら辺なかったと思う
2はシナリオ集があって、キャラクターとシナリオへのコメントがあったんだけどね
388名無し曰く、:2011/07/18(月) 23:05:23.24 ID:gIO3P6XS
1の設定資料集でHi.Kiのイニシャルでコメントしてる人によると、
その人のメイン担当は幸村、孫市、信玄だって
コメントしてる人がライターでも中心核なのかな?

2の資料集ではシナリオディレクターとS.N.って人と、
パートリーダーのI.K.って人がコメントしてるね

資料集よくみたらシナリオ担当者がコメントしてるけど、イニシャルすら載ってないや
389名無し曰く、:2011/07/18(月) 23:14:09.03 ID:gIO3P6XS
よく読んだらスタッフロールの写しが載ってた

ローマ字で書いてあるけど、面倒だからカタカナで書くね


ニシムラ シュンゴ
イシグロ アキラ
ヌモト ヒロユキ

コメントをよせてるのはHi.Ki


シナリオディレクターS.N.
パートリーダーI.K.


ヌモト ヒロユキ
シモムラ キョウコ
ハヤシ リョウヘイ
イムラ ジュンペイ
カトウ マサヒロ
ドイ ダイスケ

匿名でシナリオ担当者がインタビューに答えている


2の設定集にはスタッフ名載ってないからゲームで確認せねば
390名無し曰く、:2011/07/18(月) 23:21:19.56 ID:uq2tl2ct
蘭丸のシナリオって、結局どっちが主役か分からんかったな。
ガラシャがやたら入り込んでるけど、ガラシャは自シナリオでは考えが違うから全然感情移入出来なかったし、
蘭丸も明智父娘に振り回されすぎてて全く好感が持てなかった。

稲姫は終始幸村幸村言ってて、義弟依存の義姉にしか見えなかったし、
本当に活躍の少ない人物のストーリー作りが下手すぎる。
もっと他に創作のしようがあるだろうに。

そして大名長宗我部さんはどうしてこうなったんだろう。
391名無し曰く、:2011/07/18(月) 23:23:02.10 ID:BrF7B8Y3
スタッフ名、昔避難所のどこかに載っけた覚えがあるけど見つからんw
392名無し曰く、:2011/07/18(月) 23:23:11.50 ID:gIO3P6XS
2は

シナリオディレクター
ニシムラ シュンゴ

シナリオ&アーカイブ
ヌモト ヒロユキ
イシグロ アキラ
ドイ ダイスケ
393名無し曰く、:2011/07/19(火) 00:12:31.06 ID:3BpNnmE3
とりあえずまとめてみた
1猛将伝のスタッフロールは日本語だから一部担当の漢字わかった


【タイトル】
1:Hi.Ki、西村俊吾、沼本裕之、イシグロアキラ
1猛:西村俊吾、沼本裕之、長谷川明子
2:S.N.、I.K.西村俊吾、沼本裕之、イシグロアキラ、ドイダイスケ
2猛:追加部分へのクレジットがないので不確定
3:沼本裕之、シモムラキョウコ、ハヤシリョウヘイ、イムラジュンペイ、カトウマサヒロ、ドイダイスケ
3猛:沼本裕之、ハヤシリョウヘイ、イムラジュンペイ、カトウマサヒロ

【スタッフ】
Hi.Ki.…1の幸村、孫市、信玄を主に担当した
S.N.…2のシナリオディレクター。ニシムラシュンゴ?
I.K.…2のパートリーダー。ミッションと自由度の兼ね合いについてコメントしていた。

西村俊吾…1、1猛、2、2猛
沼本裕之…3シリーズ通して皆勤?
長谷川明子…1猛将伝に参加している
イシグロアキラ…1、2、2猛?で続投。
ドイダイスケ…2、2猛、3、3猛で続投
シモムラキョウコ…3のみ
ハヤシリョウヘイ…3、3猛
カトウマサヒロ…3、3猛
ドイダイスケ…2、2猛?、3

empiresやクロニクル、KATANAのことは知ってる人お願いします
394名無し曰く、:2011/07/19(火) 00:28:51.52 ID:HHCxHoBR
乙です
偏見てのは分かってるけど女性にはシナリオ書いてほしくない
昨今の大河も酷いことになってるし
395名無し曰く、:2011/07/19(火) 02:14:28.88 ID:cKx+gAB0
確かに女性にシナリオ書いてほしくないな。
女性がシナリオ書き続けるとアイドルマスター2みたいに私物化されそうで怖い
396名無し曰く、:2011/07/19(火) 11:42:55.86 ID:sNQFbhwd
>>393
乙!!
シモムラキョウコ ハヤシリョウヘイ カトウマサヒロ
の3人が3から参加したのか

決めつけは良くないけど3猛シナリオはわりとよかったのに
3無印だけどうもこう慣れ合いシナリオが多かったのは
このシモムラキョウコ(3のみ参加)って人の影響が多少はあるのかな
397名無し曰く、:2011/07/19(火) 16:25:08.09 ID:lTOpUOV6
猛将伝良かったかな?
3無印の時点で気持ちがドライになりすきで、猛将伝の良シナリオっぽいのでもあまり心動かなくなってしまったのかも知れない。

勝家は利家殺しちゃってブツブツ言ってて萎えてしまったし、
小太郎はシナリオ自体良いけど全体を通して見るといい人に染まってて意外性もあんまないし、
利家は人間性が微妙だし、
義元は相変わらず蹴鞠だし、
阿国さんムービーだと劣化してるし、
ガラシャはすげえ気持ち悪いキャラになって復活しちゃったし(←これが一番ショックだった)

2やってたころは自分はもっと素直だった気がするよ
一度作り手のいやらしさが見えると何かと色眼鏡で見てしまう。
長文すまねえ

市のスイーツと光秀のホモはもう諦めた。


398名無し曰く、:2011/07/19(火) 16:36:19.67 ID:GAu7Yp0Q
>>397
分かる
一度スタッフの作為とか好みが透けて見えてしまうとシナリオへの不信感が出てくるというか
399名無し曰く、:2011/07/19(火) 19:36:30.35 ID:o7+7H3ZQ
ゴミゲーage
400名無し曰く、:2011/07/19(火) 20:19:21.17 ID:JB2Ha8Uz
>>397
なんという俺

スタッフは恐らくピンク色の色眼鏡で戦国をみてるんだろうなぁ
401名無し曰く、:2011/07/19(火) 20:53:19.93 ID:H9x9Cyo/
全体的に戦国ではなくアニメっぽい雰囲気なんだよな…
なんというか泥臭さが圧倒的に足りない
402名無し曰く、:2011/07/19(火) 21:09:11.39 ID:zVRBuJhX
>>396
熊姫のエンディングロールに女っぽい名前があるのは見た
多分その人だな
403名無し曰く、:2011/07/20(水) 00:49:29.67 ID:duKufXtF
熊姫って呼び方蔑称にしか見えない
こんな事言うと公式が言ってるからいいwwwとか言われるだろうが
はっきり言ってパクリゲと同じレベル
404名無し曰く、:2011/07/20(水) 01:00:31.51 ID:xuu3TbJ3
蔑称で呼ばれてるキャラなんて他にいくらでも居るじゃん
405名無し曰く、:2011/07/20(水) 08:20:19.19 ID:UlHJjvGG
武将の逸話や史実を活かしていないキャラが横行するのもあれだけど、
一人のキャラクターとしても魅力がないのが増えてるのが辛い。
406名無し曰く、:2011/07/20(水) 09:36:01.82 ID:oCo0i7rC
>>403
実際同じレベルまで落ちてるな
歴史上の人物を私物化しているというか、その人物の行動や性格は無視して勝手なキャラ付けしてる
三國無双6とかモロにそうだし
407名無し曰く、:2011/07/20(水) 15:49:08.44 ID:UcNDag/o
>>400
ピンク色の色眼鏡で見た結果、長政と市のアハハウフフや
三成と清正の間にフレンドシップが生まれたりしたんすね
408名無し曰く、:2011/07/20(水) 17:33:49.75 ID:L97EyCx6
>>403
クロニクルでもガラシャルートで熊姫の事を「熊でございます」って選択肢があったぞww


このままで行くと無双はどうなるんだろう…
3で新キャラの設定がパクリと同じぐらい酷くなっているし、福島と熊姫は性格と容姿がただのDQNって感じで行動や性格は無視しているように感じたし。

パクリやアイマスみたいに登場人物を私物化したり過度のごり押ししないでほしい。

409名無し曰く、:2011/07/20(水) 17:52:54.65 ID:xuu3TbJ3
エンパのスクショ何あれw
戦史演武ってのもオリジナル要素てんこ盛りなのかね
410名無し曰く、:2011/07/20(水) 20:10:24.02 ID:0dmWJYDu
本スレが愚痴スレっぽくなってる。
社員さん、真摯に受け止めて次のナンバリングよく考えて作って欲しいな。

無双が嫌いだから言ってるんじゃなくて、
好きなゲームが変な方向に走っちゃって悲しいから言ってるの分かって欲しい。
411名無し曰く、:2011/07/20(水) 20:33:42.17 ID:duKufXtF
>>480
だから何?こっちにももう熊呼ばわりしちゃえよって言いたいわけ?
実際の甲斐姫が熊って呼ばれてたならまだしも
412名無し曰く、:2011/07/20(水) 20:40:06.63 ID:duKufXtF
間違えた>>408
413名無し曰く、:2011/07/20(水) 22:34:45.47 ID:s0oGFH0A
甲斐姫がまた政宗との話ってまじ?
エンパでは政宗輝いてほしかったのに…買う気失せたわ
414名無し曰く、:2011/07/20(水) 23:59:39.30 ID:vQu/ZdLS
幸村
半蔵
蘭丸

甲斐姫と政むねあるなら、この三人もまた酷い妄想絡みが追加されてそうだな

強制的には見たくないw
様子見しよう
415名無し曰く、:2011/07/21(木) 00:28:51.90 ID:ZSgZ2mqy
政宗まで恋愛妄想に巻き込まれんの?
買う気失せた
416名無し曰く、:2011/07/21(木) 00:57:50.60 ID:JQsvNWl6
empireスレ見たけど政宗の設定を見てドン引きした…
アイマス2と同じぐらいショックだ

何で政宗を秀吉の側室と絡ませるんだよ(同じ側室でも種姫ならまだ許せた)
政宗は絡ませる相手は愛姫か猫御前じゃなきゃ嫌だ


三國6では練乳と司馬ファミリーをごり押しして戦国3は熊をごり押しですか、そうですか。
もう無双はパクリと同じ所まで堕ちたな…
417名無し曰く、:2011/07/21(木) 01:17:42.42 ID:ZSgZ2mqy
恋愛は言いすぎたけど半蔵とねねぐらいおかしな事になるのは確かだろうな
伊達に仲間がほしい→無敵の五人
伊達に女枠がほしい→甲斐姫
何でこうなんの?
418名無し曰く、:2011/07/21(木) 09:48:50.20 ID:mEAHK2Uu
普通に無印の小十郎くらいだけでも結構成り立つキャラなのにな
それだとマンネリ?ならそれこそ東北武将増やせよ
419名無し曰く、:2011/07/21(木) 17:27:28.76 ID:6jOcdvJE
まだこんなんやってる奴いるんだ
420名無し曰く、:2011/07/21(木) 17:41:37.77 ID:HkKQitCb
>>417
無敵の五人はだいたい孫市のせいだけどな

孫市が慶次とも兼続とも幸村ともダチで、孫市が間に入って、政宗もダチになりましたとかイミフ
本願寺出せない以上孫市は伊達につかせるしかないっていうなら、せめてある程度関係リセットさせるべきだろ
友と戦う辛さみたいなのやりたいにしても、オリジナルの交友関係広げすぎ
ゲームなんだからやるなとは言わないが、限度ってもんがあるだろ
孫市がほぼオリキャラだからって好き勝手やって、それが政宗のほうにまで悪影響与えるとか冗談じゃねぇ
421名無し曰く、:2011/07/21(木) 17:47:31.11 ID:71RjUst5
同窓会ゲー
422名無し曰く、:2011/07/21(木) 18:11:57.40 ID:8MLqffGs
>>420
孫市は悪くないよ…
武将としての活躍より萌えを優先したオタッフのせいだよ
説明文とスクショからして嫌な予感しかしないわ
423名無し曰く、:2011/07/21(木) 18:27:33.43 ID:WfVXz0CQ
孫市嫌いじゃないが政宗と実際はそこまで史実関係深い訳でもないのに
ちゃっかり伊達軍一員で出番もらいまくってるのがなぁ
くのいちもオリキャラだが幸村の配下ってだけで
色んな戦で登場多数、小判鮫の様な奴らと言う印象
424名無し曰く、:2011/07/21(木) 18:48:52.56 ID:soTx2Lik
恋愛シミュレーションゲーム
425名無し曰く、:2011/07/21(木) 19:03:45.76 ID:HkKQitCb
俺も孫市は嫌いじゃないよ。他の全然関係ないところとダチダチされるくらいなら
深くなくてもちゃんと史実元にしてる伊達の一員になってるのはありだと思う。顕如が出てくれれば一番なのは変わらんが
それならそれで、政宗以外との絡みはある程度整理する必要があると思うんだよ
無意味なダチの連鎖まで伊達にもってきてるっていうのだけが嫌なんだよな
2であれだけ政宗の啖呵が格好よかった長谷堂でダチと戦うのかーとか、友だからこそ戦うーとかゴチャゴチャ言われると萎える
散々既出だが3は本当に「対立」の熱さ描く気ないよな…戦してるのに
426名無し曰く、:2011/07/21(木) 19:11:28.68 ID:ZSgZ2mqy
運命的な出会い(笑)
酷いなこれ…大名とか関係ないじゃん
427名無し曰く、:2011/07/21(木) 19:33:12.30 ID:kfd6w8vS
木崎原って伊東氏と戦ったんだっけ?
義弘らの家族が籠る城?が攻められて300人を3部隊に分けて
撃退したと昔、その時歴史が動いたでやってたけど
ということは、耳川の戦いがあるのかな?

大崎合戦は、伊達対大崎・最上なんですか?
なんか義姫が伊達と最上を仲裁したという
くわしくわからないけど、摺上原の戦いはあるのかな?
428名無し曰く、:2011/07/21(木) 20:27:42.02 ID:9v1k6icP
3とクロニクルとやって思ったけど、長政のキャラ設定が完全に
純真なアホの子扱いになってて悲しくなった。
2とかエンパの頃はまだしっかりしてたのに酷すぎる。そのせいか
市が現実的な嫁っぽくなってるけど、何か長政の事を見下してるようにも
見えてきて嫌になる
429名無し曰く、:2011/07/21(木) 20:38:34.80 ID:HkKQitCb
長政の劣化も酷いよな。2まではまだ理想描きすぎて純真すぎるって印象だったけど
3のはただのアホだもんな。何やりたいのか全然わからないし
430名無し曰く、:2011/07/21(木) 23:00:03.00 ID:X0TGdjIy
何がやりたいってそりゃ市とハハハウフフフ
431名無し曰く、:2011/07/21(木) 23:21:48.63 ID:dB0KAghb
アホ同士のイチャイチャなんて見たくもねぇ
432名無し曰く、:2011/07/22(金) 01:24:58.22 ID:1E6GdonJ
自閉症しかしない糞ゲー

433名無し曰く、:2011/07/22(金) 02:08:56.69 ID:VDipCbi/
やっつけた!とかないわな…
見た目がトンデモだからこそ中身はまともであってほしいと思うのは贅沢なことなんだろうか
434名無し曰く、:2011/07/22(金) 02:22:50.02 ID:K7+BdRZJ
伊達と甲斐姫って史実的にも接点が無いのに何故無理に絡ませるんだろ
馬鹿スタッフは史実人物を使って恋愛妄想オナニゲー作るなよ
伊達の相手作るなら愛姫とかいるのにアホか
435名無し曰く、:2011/07/22(金) 03:45:19.46 ID:2rQIV5go
>>434
同じ秀吉の側室でも秀吉が死んだ後に伊達家へ嫁に行った種姫とかいるのにね。
忠実ねじ曲げるなんてパクリと同じ所まで堕ちたな。

公式は容姿も性格もDQNの熊の何処がいいんだろう、まだ三國のオナ〇ーキャラの練乳と元姫の方がまだマシだわ。

愛姫の他にも種姫・猫御前とかもいるのに…
436名無し曰く、:2011/07/22(金) 04:05:52.38 ID:+WiWkrTl
正則にだって妻子いるのに何でモテない設定されなきゃならんのよ
437名無し曰く、:2011/07/22(金) 04:23:38.50 ID:WR5pYFSO
他の大名家はちゃんと戦やってんのに何で伊達家だけスイーツなんだよ…
タイアップ相手から伊達と甲斐姫プッシュするようにゴリ押しされてるんだよな?
肥スタッフの総意なんて思いたくないよあんな内容
マジで涙出てきた
438名無し曰く、:2011/07/22(金) 08:10:51.82 ID:4jVEr7MP
クロニクルのライターがシナリオ書いてくれたらいいんだけどな
光秀は一人で悩んで謀反、元親は四国の大名とか
みんな結構改善されてる
※ただし長政は除く
439名無し曰く、:2011/07/22(金) 09:17:43.98 ID:jmNSIHqa
元親はエンパに期待してる
440名無し曰く、:2011/07/22(金) 09:18:52.81 ID:cz/1uDsL
盾うぜえくるくる忠勝うぜえ無双溜まんなくてうぜえ足遅くてうぜえ往復ミッションうぜえ馴れ合い色恋うぜえ
何よりもうぜえのは少人数での処理落ち・・・たいして斬ってねえよなんだよこの停滞屑作業
こっちはさっさと撃破数伸ばしたいんだよ馬鹿野郎待ってんのに敵湧いてこねえんだよ
調整からシナリオまで安っぽすぎる水増し手抜き乙ってよりむしろ
何でこれ買っちまたんだって愚痴だわ朝から意味わからねえ寝るわ
441名無し曰く、:2011/07/22(金) 09:46:53.14 ID:MlpEj0el
>>438
クロニクルは政宗も除くだろ
後半友友ばっかり言ってて誰これ状態じゃねえか
442名無し曰く、:2011/07/22(金) 12:45:19.29 ID:0FnSSkkU
買って3日で売った
もうこれ系は買わない
ワンパターンゲー
443名無し曰く、:2011/07/22(金) 15:56:48.42 ID:26pvbXy+
Zの創史演舞【天下統一】の好敵手と8回戦えが
すごく辛い。なかなか会えない上に連戦すれば敵強くなっていくし
敵にやられてもう1回プレイ→会えない→強く(ry
なにこのループ…
444名無し曰く、:2011/07/22(金) 19:12:55.38 ID:Io+8uq1+
被災地への応援なら行き遅れのキャバ嬢じゃなくて愛姫にしとけよ
キャラがどうこうってより制作側の意図が気持ち悪い
445名無し曰く、:2011/07/22(金) 19:26:58.19 ID:2UluwZPd
被災地の持ちだし方が無理矢理だぞ
446名無し曰く、:2011/07/22(金) 19:38:29.59 ID:Io+8uq1+
>>445
政宗がパッケになってる時点でそれ以外考えられんだろ
447名無し曰く、:2011/07/22(金) 21:21:07.69 ID:3iaTDq5t
3の政宗めちゃくちゃ惨めだったのになんでパッケージなんだと思ってたが、そういうことか
なんか納得した
448名無し曰く、:2011/07/22(金) 22:00:51.54 ID:IaRbkXTd
クロニクルは失敗作の3を無理矢理改善させようとする心意気が見えた
まあつまり元がダメってことだが…
449名無し曰く、:2011/07/22(金) 22:42:36.13 ID:WR5pYFSO
熊ネタとかいい加減寒いよ
他キャラに寄生して出番もらうコバンザメとか言われてた理由が分かったわ
450名無し曰く、:2011/07/22(金) 23:20:40.94 ID:VsYR39hT
まだ政宗がスイーツに巻き込まれたか決まった訳じゃないじゃん。



3でのねねやガラシャの気持ち悪さにドン引きして、不安になるのは分かるけど。
451名無し曰く、:2011/07/22(金) 23:31:38.11 ID:jmNSIHqa
公式見てこいよ
452名無し曰く、:2011/07/23(土) 00:43:29.71 ID:on/2MRrJ
この分だと元親はまたあの疫病神親娘にくっつかれてそうな感じがして仕方ない
453名無し曰く、:2011/07/23(土) 01:40:43.41 ID:N6OxCdyz
>>452
疫病神とかその通り過ぎて笑える(彼らと関わった奴のシナリオはしょっぱい出来になると言う意味で)

公式の会話スクショで元親さん疫病神に軽くディスられてたね。
454名無し曰く、:2011/07/23(土) 01:48:06.03 ID:ckuFL0b3
エンパだし四国の大名してくれるよきっと
明智親子は織田斎藤細川辺りで絡んでてくれ
父は2みたいに山内さんと愛妻家会話してくれてもいいんだぜ
455名無し曰く、:2011/07/23(土) 02:33:41.22 ID:wA45aQ7k
疫病神(娘)が四国なら蘭丸は疫病神から開放されたのかな?

元親…
456名無し曰く、:2011/07/23(土) 02:35:25.11 ID:eqOv1Qsm
>>450
迷子になった挙句、ある女性と運命的な出会いを果たすよ///
457名無し曰く、:2011/07/23(土) 03:06:30.86 ID:1mLx8YHf
エンパの横乳+女性器アピールとかやめて欲しかった
そろそろポールダンスしますか?
458名無し曰く、:2011/07/23(土) 07:16:12.16 ID:X8bOw1nk
歴史なんてもはや関係ないし元親+明智親子のほのぼの擬似家族とかやりそうw
>>456
小田原討伐では敵同士になって秀吉のところに嫁いじゃうから悲恋になるんですね
政宗が小田原に行き渋ってたのは甲斐姫と戦いたくないからだったんだ///
459名無し曰く、:2011/07/23(土) 07:17:17.55 ID:Xs48n5u2
>>452
特定に絡むキャラがそんなに多くにないし
また光秀親子だろうな。4は人間関係リセットされればいいが
460名無し曰く、:2011/07/23(土) 07:27:57.52 ID:OCfaoWzy
クロニクルくらいのキャラ付けで良いよ皆
461名無し曰く、:2011/07/23(土) 09:29:06.34 ID:jn/S8Ziq
やっかいもの明智親子は二人で頑張れば良いじゃない。
あとモブ。
462名無し曰く、:2011/07/23(土) 10:07:48.63 ID:D4HYMT2O
>>457
既に3オープニングでそれに近いことを甲斐姫がやってるな…

1555年から蘭丸がいるってどうなんよ
2エンパでも自由配置以外はキャラの生年以降にならないと登用できなかったよな?
463名無し曰く、:2011/07/23(土) 11:14:51.58 ID:on/2MRrJ
中国に脱モブした毛利いるし紀州には雑賀いるから元親は周りの勢力争い困らないはず…
そっちに力いれてくれればいいのに
464名無し曰く、:2011/07/23(土) 13:25:24.62 ID:V3ycTfsv
武蔵と小次郎どさくさに紛れて出て来ないかね
465名無し曰く、:2011/07/23(土) 15:51:38.67 ID:J4SDl97R
武蔵のモーションは好きだったからエディットで使わせて欲しい
466名無し曰く、:2011/07/23(土) 16:50:43.03 ID:sVbs+FHK
おっと、ガラシャたんの悪口はそこまでだ
467名無し曰く、:2011/07/23(土) 16:55:27.13 ID:7SRrZLSC
ここで言ってる意見反映したら売り上げがた落ちするだろうなあ…
468名無し曰く、:2011/07/23(土) 16:59:29.37 ID:hYM7T9fP
ほう、例えばどんな意見を反映すればどの層が買わなくなるのかね?
469名無し曰く、:2011/07/23(土) 17:01:57.03 ID:0iim5fLB
自分の好きなキャラ批判されただけだろうなぁ
470名無し曰く、:2011/07/23(土) 17:40:24.39 ID:7Vbcmn+u
・変な馴れ合いをやめる
・雑魚をワラワラ
・雑魚の割り込みはほどほどに
・それなりに頑張る味方

上記の改善だけでもだいぶマシになる気がする
471名無し曰く、:2011/07/23(土) 18:48:20.00 ID:l0lJkF8+
政宗甲斐姫やめたら無双買わなくなる奴なんてユーザー60万の内何人なんだよ
472名無し曰く、:2011/07/23(土) 19:12:15.26 ID:qJbYYrLq
たかがゲームだとは分かってるけど愛姫可哀想すぎる…
まだくのいちみたいなオリキャラと絡められたほうが良かった
でもこういうのが実際ファンに受けてるから量産されてるんだろうなぁ
同じユーザーなのに価値観が違いすぎて悲しくなる
473名無し曰く、:2011/07/23(土) 19:19:31.96 ID:0lMVhVt4
どうなんかねー…気持ち悪い話になるけど
結局声の大きい政宗好きユーザーってなると腐女子だろ?
三成と清正のシナリオみたいなのならともかく女と絡んでも反感買うだけだと思う
どうしてもスイーツ()好きのスタッフが思い浮かぶんだよな…
474名無し曰く、:2011/07/23(土) 19:58:50.15 ID:VVGzYpzu
男性名のスタッフも怪しいね
475名無し曰く、:2011/07/23(土) 20:36:30.68 ID:qJbYYrLq
>>473
萌えられたら相手が男だろうと女だろうと関係ないんだよ
もし相手が気に入らなくても脳内で存在を抹消できる生き物だから

せっかく応援も込めて史実伊達家で東北治めようと思ってたのに
余計な外野ポンポン入れやがって糞肥
476名無し曰く、:2011/07/23(土) 20:42:12.37 ID:x1YYQI0A
政宗と愛姫、政宗と猫御前の夫婦が好きな人と政宗好きの腐にバッシングされて熊はリストラにされてしまえ

3zと猛将伝で酷評されてクロニクルで反省したかと思ったら3empireではわけのわからない設定になっていてガッカリだわ

>男性名のスタッフ
たとえば誰?
477名無し曰く、:2011/07/23(土) 22:50:21.32 ID:ucLfv4Zd
甲斐姫って史実で見ると豊臣絡みで本来関わりのある筈の
三成や秀吉とは何故か恐ろしく関わって無いよな
その癖何の接点も無い東北の大名の伊達とは関わるって可笑し過ぎ
絶対カプ厨のスタッ腐の趣味だろ
元々あのキャラには甲斐姫要素なんて無いからいっそオリキャラにしろ
史実の甲斐姫が好きだから余計あのキャラに名前使われたくない
マジで無かった事にしてくれ
478名無し曰く、:2011/07/23(土) 23:04:16.84 ID:l0lJkF8+
左近は三方ヶ原だけなら構わないが孫市は伏見までずっと豊臣だったんだから東北で出ていい戦一つも無いでしょ
479名無し曰く、:2011/07/24(日) 00:14:59.20 ID:TrOsoSGG
政宗周辺は甲斐姫もそうだけど他も全員駄目だろ
特に上田城5(6)人だ組(笑)
480名無し曰く、:2011/07/24(日) 00:54:28.19 ID:dOwHn0uh
東北の大名をもっと充実させれば良かったのに
伊達に関連する女なら愛姫以外に義姫もいるし
小十郎や最上もいたのにパクリの方が先に出しやがってる
大谷然り後のシリーズの為にとってるのかな
481名無し曰く、:2011/07/24(日) 01:03:08.18 ID:3u7GF698
>>477
クロニクルではホモ要因の三成に雄叫ばなければ可愛いって言われてたよ
相変わらず秀吉とはまっったく会話無かったけどw
伊達と北条が同盟関係にあったからっていくら何でもこじつけすぎ
こういう大人の事情入ったキャラは居るだけで不快だからオタッ腐と一緒に消えていいよ
482名無し曰く、:2011/07/24(日) 01:24:30.20 ID:XpAwOZAy
政宗は1の頃から人気あるけど、関係者がギリギリ無理矢理の孫市ぐらいしか増えないからな
なんで遭難したうえに運命の出会いなんだって話だよ
483名無し曰く、:2011/07/24(日) 01:45:01.45 ID:Wqe85e4D
元々特別好きではなかったけど
1も2も野心丸出し野郎なとこは好感持ってたんだが
3では女に諭されたり、上田の馬鹿5人(笑)、三成救出、兼続とくだらない和解、と
なんだか何の魅力もないキャラになっちゃってたね
484名無し曰く、:2011/07/24(日) 03:41:13.43 ID:2fhaqGaO
政宗は罵られる回数多いのに誰も援護してくれないよね
孫市は関係がら伊達家のためじゃなくダチのために秀吉と争わないように誘導してるように見えるのがね
485名無し曰く、:2011/07/24(日) 07:27:00.98 ID:g/VSppeK
>>481
確か容姿褒めてるセリフあった>秀吉
486名無し曰く、:2011/07/24(日) 08:28:59.46 ID:XzCekacw
不倫まがいのことは嬉々としてやるくせに側室設定はアウトなんだな
肥のモラルを疑うわ

また甲斐姫に説教されんのかよ…
どうせ最後は政宗に上から目線で
「少しはお館様に似てきたんじゃない?^^」だろw
487名無し曰く、:2011/07/24(日) 10:27:32.60 ID:RAOhuFUm
>>486
言われて見れば。
コーエーどうしちゃったんだろう。ファン層にカプ厨ってそんな多いんだろうか。

1の阿国とか乙女ゲームまがいのストーリーだったけどここまで叩かれてなかったような気がするんだが。
488名無し曰く、:2011/07/24(日) 11:27:22.70 ID:1Wti09LM
1はほかに叩かれどころが多かったからなあ
489名無し曰く、:2011/07/24(日) 11:32:02.46 ID:GPgOpo8E
阿国は10人分くらい相手がいるし、メインEDはゴエモンだしで薄まってたんじゃないの?
立場的にはオマケだしさ
490名無し曰く、:2011/07/24(日) 11:46:24.09 ID:IKg6aHOv
そもそも阿国は元ネタが遊女みたいなもんだからな
姫君達と武将が本来あるべき人以外とキャッキャしてたら微妙だろそりゃ
ねねが秀吉とイチャイチャしててもほほえましいで済むんだよ
491名無し曰く、:2011/07/24(日) 11:46:42.75 ID:XzCekacw
腐にカプ厨エロ厨全てのニーズに応えようと頑張る肥さんさすがやな
阿国は史実の職業が役者だから多少ハメはずしても大目に見られるけど甲斐姫は違うからな

政宗が狡猾な野心家に戻ってくれるなら誰と絡もうがどうでも良いんだけど
甲斐姫と絡むってことは全く逆の方向に行きそうで嫌なんだよな
また自分の利益より友のために奔走する良い子になるのかよと
492名無し曰く、:2011/07/24(日) 12:49:02.45 ID:DtWQl1Ic
しかし阿国のナンパ勧誘は要らん
3は上手いこと?意味のある勧誘ではあったから
アホビッチではない事が分かってまだ良かったが
493名無し曰く、:2011/07/24(日) 12:51:04.83 ID:g/VSppeK
妄想で叩くのもカプ厨と同レベル
494名無し曰く、:2011/07/24(日) 12:53:48.40 ID:GPgOpo8E
1の時点で死神の気はあったし、
2でも決死の幸村とか欝ってるお市にはそんな感じだった
495名無し曰く、:2011/07/24(日) 12:59:54.07 ID:9+GrL8Pj
全キャラ対応会話はなくて良いから今後もクロニクルの様な感じで
死者をあの世に導く踊り子巫女路線でいい阿国
496名無し曰く、:2011/07/24(日) 13:04:32.88 ID:tvYCWRGL
甲斐姫はくのいちとの現代ギャルのノリな「アンタさ〜」とか「甲斐ちんくのちん」が
気になって仕方がない、それ以外だとキャラ自体は嫌いじゃないけど
497名無し曰く、:2011/07/24(日) 13:32:13.44 ID:++qgj2J8
>>470
殺伐した1の頃くらいが丁度良い>慣れ合い
498名無し曰く、:2011/07/24(日) 13:40:43.50 ID:m8EFZ3wC
クロニクルだと稲姫まで「稲ちん」「くの…ちん」になったな
やたら幸村幸村言ってたのが改善されたと思ったら女子高生成分が増したという

阿国さんはクロニクル路線なら問題ないかな
死者を導くって役割があればただの男好きにも見えないと思う
499名無し曰く、:2011/07/24(日) 13:52:49.05 ID:KZHmLRhp
戦国時代だから○○ちん、だと違和感あるな
まだ友達関係なら○○ちゃんや○○殿でいい
500名無し曰く、:2011/07/24(日) 22:07:45.73 ID:35AxLITU
1536年で織田が尾張から越前まで統一してたり1599年に三成が近江美濃保有してたり
なにこの史実(笑)な状況
501名無し曰く、:2011/07/25(月) 17:08:08.53 ID:1bvr2EYM
エンパ更新されてたんだな
やっぱり政宗の転機には甲斐姫を使ってきたか
運命的な出会い()
502名無し曰く、:2011/07/25(月) 17:30:57.87 ID:F3R/ibp8
客寄せの餌なんだろうけど今の肥ならどんな事でもやりそうw
史実通り行くとすれば北条と伊達(と徳川)で打倒秀吉ってとこなんだろうけど
この二人ばかりがプッシュされたりしたらウザいな
とりあえず萎えたから様子見だな
503名無し曰く、:2011/07/25(月) 17:33:11.51 ID:PCMo319I
こんなんなら小太郎と声優ネタされた方がまし
504名無し曰く、:2011/07/25(月) 18:30:17.11 ID:wGGLwFxd
他に地方外の人間が目立ちそうなのは…やはり四国か
505名無し曰く、:2011/07/25(月) 22:17:43.99 ID:Zt3HjOoQ
>>486
すげぇ頭に浮かぶww

「少しは御館様に似てきたんじゃない?まだまだ小せぇけど!」
「…フン!」
ポワワー

あっダメだ予想以上に気持ち悪かった…
3政宗の「秀吉の世で笑えない人間は悪なのか」って台詞初めて知ったときは、今回も気持ちよく啖呵切ってくれるんだなと期待したもんだよ…
506名無し曰く、:2011/07/25(月) 22:41:09.73 ID:SjoqN+uG
>>504
わらわと父上と一緒に日の本中を回るのじゃ☆(ゝω・)vキャピ
だったらディスク真っ二つかも
507名無し曰く、:2011/07/25(月) 22:43:34.93 ID:OrcDYbVd
せめてもうちょっと情報が出ないと何とも言えない
508名無し曰く、:2011/07/25(月) 23:38:12.56 ID:wGGLwFxd
>>505
最上とかガチで秀吉の世で笑えなくなったから家康に付いた人間もいるのにね
509男女:2011/07/26(火) 01:16:55.52 ID:XHMoz+Ay
公式が同人レベル
510名無し曰く、:2011/07/26(火) 02:05:06.02 ID:RMrTM4Wv
トルネコと不思議な男女
511名無し曰く、:2011/07/26(火) 21:54:35.85 ID:vxKM322i
早く運命の出会いがしたーい!!!
512名無し曰く、:2011/07/26(火) 22:02:44.21 ID:rMUUAtPt
いま、コーエーがデバッガー募集してるし、横浜に通勤出来るならやれるかもよ
513名無し曰く、:2011/07/27(水) 13:40:58.47 ID:mgIKmpJy
政宗も肉便器の相手か
めんどくさいゲームになったなあ
514名無し曰く、:2011/07/27(水) 18:21:10.88 ID:BYlqIPpn
甲斐姫以外の女キャラとの関わりがほとんど無いのもスタッフのこだわりを感じるねw
515名無し曰く、:2011/07/27(水) 20:23:38.31 ID:j4ngBDQQ
3でWiiに出すことになってから、明らかに路線変更したよな
2までは三国無双より暗い雰囲気で、ガチに戦国を描こうとしていた
3で何故か合戦がスポーツ化・・・小学生や普段ゲームをやらない女にも受けを狙ったのか・・・
甲斐姫とか、あんなデザインのキャラ、1の時の雰囲気だと出る気配すらなかったのに
暗い戦国無双が好きだったので、路線戻してほしい
516名無し曰く、:2011/07/27(水) 21:53:57.30 ID:XwndpKJy
>>514
あああああ、なんかラブコメしたい! 的なスタッフのこだわりを感じなくもない
517名無し曰く、:2011/07/27(水) 21:56:32.71 ID:p5W4kkB7
>>516
肥なんだからネオロマでやれよwwwとは思うな
もういっそ戦国乙女ゲーでも出せよと
518名無し曰く、:2011/07/27(水) 22:32:38.56 ID:8nXKk5J4
まだ腐狙いの方が売り上げも伸びるだろうに
クロニクルが受けたから勘違いしたってことは無いだろうけど
519名無し曰く、:2011/07/27(水) 22:35:51.31 ID:SfRNYWVH
3でスポーツ戦国化したのは確かだけど
2の時点で散々よく言えば明るく大衆向け、悪く言えばライトなスイーツ向けになった
って言われてたのに
2までは三国より暗くてガチに戦国を描こうとしてたってのは、ちょっと言いすぎじゃねーかな
520名無し曰く、:2011/07/27(水) 22:39:18.31 ID:w89AxzM4
>まだ腐狙いの方が売り上げも伸びるだろうに
無双は購入者自体は女より男の方が多いからそれはないだろ
521名無し曰く、:2011/07/27(水) 22:50:56.66 ID:8nXKk5J4
女性ユーザーが増えてきたってホクホクしてなかったっけ?
だからこういう路線になったんじゃないの
522名無し曰く、:2011/07/27(水) 23:11:40.26 ID:ZNf/1vL2
戦国1の時はほぼ男の割合で3は男6:女4くらいとか言ってたなインタビューで
全体率じゃ男の方が多いし腐女子向け要素とか要らんわな
523名無し曰く、:2011/07/28(木) 00:23:23.26 ID:RqPQNtle
腐なんていつ心変わりして他のにいくかも分からんのに
そんな根強くない奴らに媚びんなよ、ゲームの売上よりグッズできゃーきゃー売れるほうがいいのか?
524名無し曰く、:2011/07/28(木) 00:54:18.58 ID:Nz5aFz/l
無駄に明るかったり脈絡のない友情恋愛はもう向こうにやらせといていい加減戦国しろよ
これでエンパにまで取り入れられてたらもうね
525名無し曰く、:2011/07/28(木) 01:21:07.52 ID:RceRecPE
愚痴はいいけど肉便器とかただの罵倒ならキャラのアンチスレでやれよ
526名無し曰く、:2011/07/28(木) 08:14:51.52 ID:0XxAY6mV
>>522
むしろ少ないのが原因だったりしてな

肥「女性ユーザーの方が男性に比べて少ないのでもっと増えて欲しいです^^」
527名無し曰く、:2011/07/28(木) 21:02:35.47 ID:GJhZp9+j
実際、どうやって男女比率計ってるんだろうね。
アンケとかイベントは圧倒的に女子のが多そうだけど。
528名無し曰く、:2011/07/30(土) 12:11:03.20 ID:sjoSH8N5
エンパでも下らん馴れ合い続ける気かよ…エンパに余計なストーリーなんて要らん
ゲーム進行なんかプレイヤーに自由に楽しませろ
オタッ腐の押し付けがうざい
529名無し曰く、:2011/07/30(土) 13:48:10.73 ID:0Uf9SDt4
エンパ予約してたが様子見ることにした。争覇と模擬の出来が戦史のマイナスを打ち消してくれるレベルなら買おう
530名無し曰く、:2011/07/31(日) 08:49:35.87 ID:mNh9uSAk
俺もPV見て様子見

エディットにDLCあるならいいんだが
今作ってあるエディット女、パーツ被り多いんだよなあ
DLC来てくれ

Zは手抜きで修正無しだったし、個人的に最悪だったシナリオが追加って、どうしても嫌な予感しかしない

元親の戦史しないと解放されない項目が有る、とかやめて欲しい
明智光秀とガラシャをエンパでまで目に入れたくねー
531名無し曰く、:2011/07/31(日) 11:01:13.64 ID:Jl+9SJqz
自分もボックス買うつもりだったけど様子見だな
このPV見て買おう!って思う人どれくらい居るのかね…
発売してから実はこうでしたって言われるより全然良いんだけどさ
532名無し曰く、:2011/07/31(日) 21:30:51.78 ID:sxwP4+xK
それでも一軍の将かー
533名無し曰く、:2011/08/01(月) 01:34:27.33 ID:HehsKxek
エディットのパーツを増やして欲しい、なんて3無印時代から言われてただろうに
猛将伝&Zで増やさなかった挙句、エンパでも増えないのか…
DLCで何か来ればいいんだが
個人的には初代新武将の鎧おのこ・鎧おなご並みの重装備を希望
奥義文字とかも変更出来るといいけど
534名無し曰く、:2011/08/01(月) 12:30:59.79 ID:J+jZ8xSg
エディット楽しみにしてたのになあ。
考えるの大変だったら三国から使い回しでいいよ。
あと地味に小太郎モーションが欲しい。

本音は五右衛門と剣豪組と旧市旧伊達とクロニクルの二人のモーションも欲しいところだが。
535名無し曰く、:2011/08/01(月) 13:24:31.31 ID:6jtGafhf
時代も国も違う三国から使いまわさなくても信onから引用で十分
本当になんでエンパなのにエディットパーツ増えないんだろう
せめて3無印時点でもっとマシなパーツあればまだよかったけど
エディット女のパーツなんであんな変なのばっかなんだよ
536名無し曰く、:2011/08/01(月) 15:29:06.06 ID:U8aqhnYB
ユーザーの男女比なんてどうやっても正確に測れないよなぁ
例えばの話で、男性ユーザー10万人・女性ユーザー3万人であっても
アンケートハガキやら何やらで感想・希望出す男性ユーザー5千人、女性ユーザー2万人なら
女性ユーザーの方が多いんだ!ってなるだろうし…
スレチでスマソ

個人的に政宗は他キャラと馴れ合わず、傲岸不遜の孤高キャラでいってほしかったわ
2の孫市でさえも、史実として雑賀が伊達に一時期仕えてたって話があったとはいえ食傷気味だったってのに
伊達側の人間が欲しかったにしても、1みたいにモブキャラをムービーで出す程度でよかった
537名無し曰く、:2011/08/02(火) 01:44:01.62 ID:+dUoh9ki
2のあの政宗がまさかここまで落ちぶれるなんてな
よくここまであんな魅力ない奴にできたもんだ
538名無し曰く、:2011/08/02(火) 08:54:52.38 ID:m3lcIcDi
有ったはずのキャラの魅力が無くなってしまうのと
元々キャラに魅力が無いのではどちらがマシなのかなぁ…
539名無し曰く、:2011/08/02(火) 08:59:15.43 ID:b/RZ/cyM
ぶっちゃけ2政宗に今以上の魅力があったかどうか疑問だけどな
540名無し曰く、:2011/08/02(火) 09:51:50.44 ID:+dUoh9ki
魅力というより2はストーリーの見せ方がよかったまた映画監督に作ってもらえんかな
541名無し曰く、:2011/08/02(火) 10:15:51.58 ID:EH/NMZLS
>>538
くのいちは間違いなく前者だと。
うざさを残したまま恋愛脳に。
542名無し曰く、:2011/08/02(火) 10:24:52.74 ID:f3RWnnSd
>>536
社長が訊くのインタビューで戦国は女性4割って言ってなかったっけ?
ソフト購入してアンケなり送ってるユーザーはまだ男性の方が多いわけだな
543名無し曰く、:2011/08/02(火) 11:03:45.11 ID:v+OKZIAO
アンケだけじゃなくて公式通販でも勿論統計取ってるだろうし
任天に関しては任天独自のアンケもやってるからたぶん集計がメーカーに届くはず
店売りでもPOSレジ通してれば性別と年齢層のデータ取ってるんだから
大元の各ハードメーカーの集計なり通じてデータ提供くらいあるんじゃないの?

3関連はどれも入門編なんだな
3は戦国無双シリーズ入門編、クロニクルは戦国時代入門編
3エンパはシミュレーション入門編
シリーズ続けてもらうには新規層も大事にしないといけないのは分かるけど
同時に既存ユーザーの要望も実現できるくらいもうちょっと器用になってほしい
544名無し曰く、:2011/08/02(火) 13:50:48.89 ID:YKqo7mT+
>>539
政宗はシリーズ中、2が一番魅力あったと思うが
1は一番態度がでかくて不遜だった
キャラとしては良いと思ってたがいかんせん年齢と身長の設定に加えてストーリーがな…www
まぁ伊達が20年早く生まれていたらというIFからの展開としては面白かった
2はいわずもがな。切って捨てるところが非常に痛快
3はさんざん既出だし省略
とまぁこんな感想だったよ、俺はね
545名無し曰く、:2011/08/02(火) 14:29:19.81 ID:ZuxDSe09
TGSビジネスディはビッグネームが講演
ttp://www.famitsu.com/news/201108/01047756.html

へぇ(´・ω・`)
546名無し曰く、:2011/08/02(火) 17:40:57.71 ID:3YC1bPlT
>>539
天下取りなんかどうでもいいと思っててほんとに大名やってんのかすら怪しくて
戦しても友達だから許しちゃうな今の伊達よりずっとマシだろ
腐にスイーツに引っぱりだこなのは分かるけどさあ(笑)
547名無し曰く、:2011/08/02(火) 19:50:03.41 ID:l7z5L3MQ
>>546
同意。
だいたいのキャラがそれなりに修正されてるクロニクルでさえも
政宗は友友言いまくりの気持ち悪ぃキャラのままだからな
いろんなとこで「クロニクルはキャラがいい」とか言われてるから
そこに政宗まで含まれてるのかと思うとぞっとする
ちゃんと修正してくれよ肥。2が最高とは言わないが3よりは何倍もマシだ
2の政宗は義へのいい意味でのアンチテーゼが本当にスカッとした
548名無し曰く、:2011/08/02(火) 20:08:15.01 ID:+dUoh9ki
3発売の頃も政宗結構言われてたけど
今はそれ以上だなwクロニクルで他がマシになったからか余計目立つのか
549名無し曰く、:2011/08/02(火) 20:51:26.46 ID:XqwrS01c
蘭丸ガラシャ・幸村稲姫・半蔵ねねはクロニクルで修正されたし男はモブでも出れるけど安岐と愛姫は不憫すぎる
550名無し曰く、:2011/08/02(火) 22:08:27.56 ID:87+HREsB
俺がシリーズの政宗全部微妙って思ってるだけで皆2は政宗好きなんだな
すまんかった
551名無し曰く、:2011/08/02(火) 22:19:28.15 ID:mmPhNDIc
どんだけ史実の政宗美化してんだよ
むしろもっとDQNになってほしいってことか
552名無し曰く、:2011/08/02(火) 22:25:45.82 ID:l7z5L3MQ
>>550
安心しろ。2が良く見えるくらい3以降の政宗が糞すぎるだけだ
流石は竜の友だとか孫市に言う政宗よりも、普通のサッパリした主従やってる政宗のほうがマシで、
友の意志をお前が継ぐんだとか兼続に説教しだす政宗よりも、己の思想のために戦をするなんて民が迷惑だと
言い捨てる政宗のほうがマシだってだけの話だ
道に迷って熊から救われたキャバ嬢に運命感じちゃうよりずっといいだろ
553名無し曰く、:2011/08/02(火) 23:06:48.14 ID:ScjPwB+2
つーか2の政宗って普通にバランス良いキャラしてたよね
554名無し曰く、:2011/08/02(火) 23:09:29.51 ID:F+v+QvT3
女性スタッフが運命感じさせたがるんですよ
555名無し曰く、:2011/08/03(水) 01:40:52.06 ID:cHilJjs6
運命好きな男性もいるのかもしれない
光秀なんかは1作目から女々しいからな
3は特にめめしいが
556名無し曰く、:2011/08/03(水) 02:49:50.14 ID:5RDC3uAi
明智直す気ミジンコ程もないよね
エンパは頼むから元親解放してくれ…
557名無し曰く、:2011/08/03(水) 06:05:51.49 ID:Hao4OG1/
>>556
クロニクル
まぁ関ヶ原まで戦がまだ終わらないとか悩んでて女々しいっちゃ女々しいけど
自分の意志で謀反して完遂してる
外伝で元親と絡んでもホモっぽくもないし
558名無し曰く、:2011/08/03(水) 07:48:24.53 ID:HQX2626S
・伊達にも部下ほしいなー(片倉想像)
→孫市が来て伊達にも安易な「友」「絆」が侵食
・政宗にも友いてもいいんじゃね?(年近いし成実想像)
→無敵の5(6)人()入り
・伊達にも女一人くらいいてもいい気がする(愛姫想像)
→甲斐姫と運命の出会い()


どうしてこうなるんだ
559名無し曰く、:2011/08/03(水) 09:41:25.05 ID:E6Mru6fi
非豊臣で東軍の若武者(男)が政宗しかいない人選が派生作品出す度にボロが出る原因になってる
560名無し曰く、:2011/08/03(水) 09:44:03.61 ID:de1O/taH
このままだとずっと「笑って暮らせる世」
マンセーゲームになりそうだから非豊臣増やしてくれ
561名無し曰く、:2011/08/03(水) 10:38:00.62 ID:FNEy2/qN
3でも最初は非豊臣人員かと思って期待したんだけどな政宗…
「豊臣の世で笑えない者は悪なのか?」でおおっ!と思った次の瞬間
一番脳みそ空っぽな糞女に説教されて「天下取りやめた!秀吉に会う!」とかギャグかよ
兼続にも全然言い返せないでぐむむするばっかりのキャラになってるし
ライバル同士最後に認めあうってのは話としてはありだろうけど
どいつもこいつもそればっかりにする必要ないよなぁ
政宗はそういうのとは無縁だからこそ良かったキャラなのに個性奪ってどうすんだ
成長した=敵も認めて仲良くできるようになりました!( ^V゚)bじゃねえだろ
562名無し曰く、:2011/08/03(水) 11:10:46.04 ID:mrQlrqDo
563名無し曰く、:2011/08/03(水) 11:30:18.47 ID:wDAeBGpd
甲斐姫は好きなキャラだけど側室設定をスルーしてるから豊臣の肩を持つ理由が弱い
北条での彼女の「今」を壊したのは秀吉なのに秀吉の世を持ち上げるのは無理がある
564名無し曰く、:2011/08/03(水) 11:38:05.83 ID:de1O/taH
早くOROCHI出ねえかなOROCHIだったらいくらぶっ飛んでようが
敵キャラがぶひゃあ集団ばかりじゃなかったら許すから出してくれよ
もう三国6も戦国3も諦めた
565名無し曰く、:2011/08/03(水) 12:09:30.96 ID:/JT3M4I4
>>563
時代の流れで仕方なく豊臣に従属したからもう二度と平穏な生活を壊されたくない
ってことなのかもしれないが
もうちょっと心情描写をやってほしかった
いくら豊臣に従うのが氏康の遺言と言っても北条を滅ぼされて自分だけ「今日から家族だよ」と引き入れられて
なにも思わないのか
反発しながらも秀吉の思いを少しずつ理解するとかでいいと思うけどなぁ
566名無し曰く、:2011/08/03(水) 12:15:45.72 ID:xwX8fX1s
甲斐姫は自分で口にした「(女)たらし」って言葉に過剰反応してくのいちになぐさめられてたから何らかのたらしに何かされたって設定なんだろう。
567名無し曰く、:2011/08/03(水) 12:25:46.17 ID:/JT3M4I4
>>566
そういえばそんなセリフあったな
不自然なほどに秀吉と直接絡まないからタラシ=秀吉とは思わなかったわ
568名無し曰く、:2011/08/03(水) 16:39:27.74 ID:E6Mru6fi
女も西軍豊臣が多い
西軍豊臣 くのいち、 千代、甲斐姫、綾御前
東軍徳川 稲姫
その他 阿国、ねね、ガラシャ
ねねはキャラ的に東軍贔屓することは無いだろう
569名無し曰く、:2011/08/03(水) 16:47:44.97 ID:MqnsRydb
綾御前を西軍豊臣に入れるのはなんか違和感
570名無し曰く、:2011/08/04(木) 05:31:45.83 ID:5mHrc/3f
長谷堂で兼続や慶次だと出て来ず、政宗や孫市だと敵として出てくる
本人のシナリオも御館までだし、やや後期の印象は弱めだな
571名無し曰く、:2011/08/04(木) 05:46:12.91 ID:twfJ3zIH
クロニクルだと両方出てくる
572名無し曰く、:2011/08/04(木) 10:41:47.56 ID:KMeLgJj4
>豊臣 1582…突如頂点に立ち孤独感に苛まれる
清州会議を抜きにしたとしても光秀や勝家と戦ってて突如も糞もないだろっていう
長宗我部に関してはもう言葉すらないw
573名無し曰く、:2011/08/04(木) 12:24:49.19 ID:ISGHx+Z+
また元親はあいつらが絡んでくるのか…………
オタッ腐いい加減にしてくれ
574名無し曰く、:2011/08/04(木) 13:07:32.33 ID:bZmcR6LQ
どうせ3準拠だろうし、元親とガラシャのスクショで嫌な予感はしてたが…
あの疫病神親子と組まないと戦史とやらが作れないのなら
別の大名家に枠譲ってやれ
575名無し曰く、:2011/08/04(木) 16:15:29.92 ID:GkTz8oCI
長宗我部のあのクソストーリーが楽しみに出来るってすげーわ
そんなくだらない理由で四国統一とかバカにしてるだろ…攻め込まれる吸収からしてもハァ?だわ
576名無し曰く、:2011/08/04(木) 17:00:12.50 ID:t5rQBTU7
伊達と長宗我部はマジで終わってんな…
モブ祭りの毛利家が羨ましいわ
あと秀吉のどこが孤独なんだよっていう
577名無し曰く、:2011/08/04(木) 17:48:43.94 ID:bZmcR6LQ
長宗我部の四国統一って何かタブーみたいなのがあって避けなきゃいけないの?
はっちゃけてるのは服装だけで充分だろ。ストーリーくらい真面目なの作ってやれよ
578名無し曰く、:2011/08/04(木) 18:20:20.85 ID:LmKyF7Ro
明智親子そこまで嫌いではないけどそろそろ自重してくれ
つーか元親、息子や家臣はまたスルー?
無理に無双キャラと絡ませずエンパではモブとの絡み増やしてよ、特に伊達と長宗我部
579名無し曰く、:2011/08/04(木) 20:10:03.47 ID:ylVtvRjP

遊んでいいキャラ、ねえ
580名無し曰く、:2011/08/04(木) 20:22:21.58 ID:ngvpOY+i
ここって本スレのレスに対する愚痴もOKなの?


長宗我部は流石に戦史でやっていいシナリオじゃないだろ
そういうお遊びは4か歴史を追体験しないモードでやってくれって感じ
581名無し曰く、:2011/08/04(木) 20:28:38.21 ID:6yfQVJrR
ああいう台詞を吐くのは元親が一番好きじゃない奴だな
元親が好きで元親の真面目な演武やりたいって奴のこと全く考えてない
582名無し曰く、:2011/08/04(木) 20:31:16.39 ID:nF3ltTXs
>>581
ちょっと何言ってるかわかんないです
583名無し曰く、:2011/08/04(木) 21:07:46.17 ID:qcCZ1og+
光秀親子の為だの、光秀の消息を求めてだの
果たして光秀に会うことはできるのでしょうか。だの

ワロス
584名無し曰く、:2011/08/04(木) 21:33:05.65 ID:twfJ3zIH
政宗甲斐姫や元親ガラシャって宗茂稲姫やるようなもんだからな
ぎん千代稲姫も宝塚と言われたが女同士(愛姫・菜々)でやってるならここまで叩かれないでしょ
585名無し曰く、:2011/08/04(木) 21:53:29.03 ID:m0XVbUvJ
>>584
俺はその理屈はわからん
史実上で交流があるのをアレンジしてる以外は
男女も男男も女女もうざいもんはうざい
586名無し曰く、:2011/08/04(木) 21:57:21.76 ID:ylVtvRjP
そもそもァ千代と稲姫は 絡むだけで、お互いのメインではない
587名無し曰く、:2011/08/05(金) 00:00:16.34 ID:VkMf3WRy
なんかもう…長宗我部…せめて四国統一のついでに保護者探すとかくらいならよかったのに
これで信親までガラシャ守って死ぬとかだったらどうしよう
588名無し曰く、:2011/08/05(金) 02:06:45.20 ID:MTW/X3Bk
>>577
一条本山十河と戦った人たちがいまいちマイナーだから、やりたくないんだろう。
敵総大将がモブのステージは作りたくないんだろうな。人取橋や厳島もそう。
服装やキャラクターがはっちゃけてるから、シナリオをまじめにして
バランス取るべきだというのは同意するわ。
589名無し曰く、:2011/08/05(金) 09:49:46.86 ID:jaYM36Dl
三國はモブ大将のステージ多いのにね
590名無し曰く、:2011/08/05(金) 13:42:06.43 ID:F4p13wn9
三国無双は味方に顔ありが大体いるのが大きいと思う
その勢力の主要な人物は1の頃にすでに揃っていて、
続編で穴埋めて増員してるだけだし
591名無し曰く、:2011/08/05(金) 15:01:53.51 ID://BsAYK7
無双武将の衣装ダサイね
モンハンの防具みたいなデザインばっかで戦国時代を感じない
592名無し曰く、:2011/08/05(金) 16:29:20.62 ID:7dHMlUqF
せめて久武の主家没落と信親死亡後の元親の豹変ぐらいは再現してくれ
593名無し曰く、:2011/08/05(金) 16:43:19.61 ID:dMpWnmlv
明智親子の存在意義って何だろう…
こんなポジションなら正直いない方がいいとすら思ってしまった。

いっとくけどアンチではないよ。
こんな扱いしか出来ない公式に問題がある。
594名無し曰く、:2011/08/05(金) 16:54:31.59 ID:581yjBY9
朝倉とは関わらないわ将軍も波多野もモブですらいないんじゃ満足出来る光秀ストーリーは不可能
595名無し曰く、:2011/08/05(金) 18:17:47.18 ID:jaYM36Dl
光秀絡みをしっかりするには利三出さないと駄目じゃね
596名無し曰く、:2011/08/05(金) 22:59:24.76 ID:49Hq5cPV
明智光秀
ガラシャ
こいつらマジ戦国無双に不要。要らない
史実じゃどうでもいいが、ゲームでこんなに嫌いなキャラ初めてだわ(笑)
597名無し曰く、:2011/08/05(金) 23:17:26.76 ID:NxQgP4/+
明智親子が元親に絡まないと話作れないというより
元親が明智家つながりの織田の同盟に頼らないと話作れないんだと思うが
どうも肥はモブだけのステージ構成を避ける傾向があるようだし
史実寄りのクロニクルでは元親はネタステージと四国防衛戦しか無くて影が薄かった
598名無し曰く、:2011/08/05(金) 23:33:16.48 ID:wrkTEBJD
でも一応、2では明智なしで頑張ってたし、秀吉や家康、九州コンビとの絡みも悪くなかったよ。
3は明智オンリーで史実放棄
作れないんじゃないと思う
599名無し曰く、:2011/08/05(金) 23:35:30.78 ID:NxQgP4/+
2猛将の元親演武は相対的に評価が上がっただけで評判が良かったわけじゃない
延命してシナリオを捏造したこと・本人は家康寄りだったのに息子を吸収して西軍についたことへの批判が多かった
当時は関ヶ原組ではなくて織田時代の武将と絡ませろと言われてたんだよ
3で批判されたからクロニクルからネタキャラ路線に走ったら真面目にやれと怒られるし
ユーザーの声に振り回されて持てあましているとしか思えない
600名無し曰く、:2011/08/05(金) 23:51:42.18 ID:w0v1l08+
肥スタッフが織田好き好きすぎてマンセー役にさせられるのもかなりウザイ
だけど明智家臣なんかもう二度とやるなよってレベルだし親子のために四国統一(笑)見つからなかったから九州攻めちゃいます!!()
とか頭おかしいんじゃないの。パクゲより毛の生えた程度のマシさぐらいしかない
島津の金槌で頭打ってマトモになるかギン千代の雷でマトモになるかしてくれんと腹立ってしかたない

2は理由がちゃんと通ってたからまだそこまで腹立たなかった
601名無し曰く、:2011/08/05(金) 23:54:15.94 ID:w0v1l08+
ごめんイライラしてるから文章おかしい
602名無し曰く、:2011/08/05(金) 23:58:34.52 ID:wrkTEBJD
>>599
それにしたって振れ幅が極端だわ


史実出来ないなら出来ないでキャラ立ちするシナリオをやって欲しいわー
603名無し曰く、:2011/08/05(金) 23:59:48.50 ID:NxQgP4/+
元親に限らないが肥はあまりユーザーの批判を真に受け「すぎ」ないでほしい
聞く耳持たず、ということではなく参考程度に留めるというか…反動で極端な味付けになりやすいし
くのいちも似たような感じで迷走している
604名無し曰く、:2011/08/06(土) 02:49:52.33 ID:5/sjizw8
公式ではロリ設定にしたいようだが、ガラシャはもうちょっと外見を幼くした方が良くないか?
くのいちや半兵衛より外見年齢上に見えるが、周りからの子供扱いが妙すぎる。
そして顔が大人なのに「わらわは子供ではないのじゃ」とかの幼いアピール何なんだろう。
嫌いじゃなかったけど、何かと悪目立ちするから完全に受け付けなくなってしまった。
父親の方は回を重ねる事に女々しくきもくなってるからなるべく関わらないようにしてる。
605名無し曰く、:2011/08/06(土) 05:02:08.24 ID:ezpWuMRw
>>586
その絡みをやる前に絡むべき相手がいると思う
主に旦那
稲姫はどんどん女友達欲しいキャラになってるからな…
無双武将と無理に絡ませようとして変な方向行ってる
ムービーオンリーででも女性モブでかがり花でも出しとけ

戦史は期待出来そうなのとそうじゃないのの差が激しいな
十河好きだからちょっと期待してたってのに
毛利がモブ祭り出来て伊達や長宗我部がモブ祭り出来ないってどういうことなんだろう
絡む大名家がいないから、ってことか?
全体的に無双武将だけで話進めようとしてるよな
3でもそう思ったが、エンパなんだからモブも活躍させて欲しい
606名無し曰く、:2011/08/06(土) 07:58:03.84 ID:Wygo1OGH
>>605
モブとしてガッツリ絡むなら構わんが、ガラシャの旦那と同じで既に父親がPCとしているのに
宗茂持ち出して旦那ならPC化されなきゃおかしいと言う人が何人かいるが
他の嫁キャラの父親は出なくていいのかよっていつも思う
607名無し曰く、:2011/08/06(土) 10:50:59.17 ID:yFnWZuR2
モブにちょっと個性つければいい話なのに…
無印片倉、2猛信親、クロニクル遠藤ってできてたのにわざわざ他勢力のおかしな他人出張らせて大名家の話ででかい顔されるって意味が分からない
東北と四国は史実行動の理由がその出しゃばりの為に改悪されすぎがイラつかれてるのに面白そうだからいいってアホか
まともなシナリオの大名家が羨ましいわ
608名無し曰く、:2011/08/06(土) 11:57:37.03 ID:3ecuTh/b
シナリオ担当が自分の妄想馴れ合い世界を見せつける
エンパくらい妄想世界から解放させてよ
609名無し曰く、:2011/08/06(土) 12:43:31.98 ID:NtWSFBjx
アンケで改善案出しても全く反映されてなくてワロス
そのキャラの戦国武将としての活躍が見たいんであって
オタッフのお気に入りキャラ同士の欲望垂れ流し妄想が見たいわけじゃないんだよ…
610名無し曰く、:2011/08/06(土) 13:06:29.68 ID:YVy1elqQ
今やっと公式見てきたけど…。
元親期待してた人気の毒すぎる。

ガラシャ3のキモさそのままに今度は元親に寄生するんだな。
611名無し曰く、:2011/08/06(土) 13:59:38.30 ID:Wygo1OGH
>>607
この板でも毛利のモブ祭りに好意的な書き込みばかりなのに
伊達長宗我部はこれでいいだろ文句言うなはこいつ中国厨かと邪推してしまう
元就と立花夫妻や両兵衛が絡んでほしくて東北四国人が羨ましい人が言うんなら納得出来る
612名無し曰く、:2011/08/06(土) 15:53:52.95 ID:AjTuuwHh
東北・・・最上だすと色々うるさい          四国・・・弱くて目立たない奴らばっか
613名無し曰く、:2011/08/06(土) 16:14:24.16 ID:zdh/199Q
明智ゴリ押してくるスタッフは元親のシナリオを実質明智のためのシナリオにしたいとしか思えん
明智のために奔走する元親乙
614名無し曰く、:2011/08/06(土) 16:24:11.90 ID:5/sjizw8
クロニクルが史実や逸話を上手いこと織り込んでてコーエーを見直したばかりだというのに…。
615名無し曰く、:2011/08/06(土) 16:28:41.39 ID:9PnYnF0N
シナリオは大名家によって、執筆した人が違うのかな
元親カワイソス(´・ω・`)
毛利がモブ祭OKなら、伊達や長曽我部もモブ祭でいいじゃんと思ってしまう
東北や四国あまり知らないから、楽しみだったのにな
616名無し曰く、:2011/08/06(土) 18:25:31.38 ID:WWBY+5Nx
毛利、長宗我部、伊達でモブ祭りやると
「モブ祭り3つかようぜえええええええええええ!!手抜きすんな糞肥」
って叩かれると思ったのかな
617名無し曰く、:2011/08/06(土) 18:59:30.06 ID:i6F2ILLf
そこら辺、リストラトリオで穴埋めしちゃえばいいのに
三人とも孫市以上にあっちこっちいっても問題ないし
618名無し曰く、:2011/08/06(土) 20:44:01.65 ID:tiVvU0Qx
公式が気持ち悪い
政宗の設定ありえない
619名無し曰く、:2011/08/06(土) 21:48:31.26 ID:aQ8rwxOO
確かに気持ち悪い
元親と伊達のストーリー説明なんか本気で受けると思ってんのかな?
むしろ公式によるネガキャンなんじゃないかと思えてしまう
甲斐姫は元姫ほどじゃないけど公式のプッシュがうざい
アイドルのゴリ押しみたいで好きじゃない
620名無し曰く、:2011/08/06(土) 23:22:36.84 ID:6XklC2t5
どっかで誰かも言ってたと思うけどクロニクルの件といいコーエーって意図的に愛姫の話しに触れないようにしてるみたいなんだよな
にも関わらずなんも接点ない甲斐姫と絡みじゃ批判されてもしゃあねぇっつうか…
恋愛じゃないにしたって運命の出会いはねぇよ…
621名無し曰く、:2011/08/07(日) 00:39:30.01 ID:fomsgGvW
前にも話題出てたけど、恋愛関係にない異性同士の絆の表現方法が気持ち悪いんだよな。
稲姫ストーリーは幸村成分しかないし、ねねはベタベタしすぎだし、ガラシャは痴女みたいだった。
もっと別の家族愛や友情の描き方があると思うんだが。
甲斐姫は性格的にそうはならないと思いたいけど嫌な予感しかしない。

嫁出さないのは愛姫だけじゃないよ。
幸村とか若手キャラはいない。兼続何て名字が直江になってるのに。
622名無し曰く、:2011/08/07(日) 00:55:02.89 ID:sh2jyprx
甲斐姫と運命の出会いするのは秀吉でいいだろ…
623名無し曰く、:2011/08/07(日) 01:06:33.71 ID:D9CKSKvs
愛姫は当時の女性にしては記録が多いし政宗の嫁って世間でも認知されてるだろうに不憫だよね
甲斐姫嫌いじゃないけど今回のはさすがに無いわ…元親と明智親子にもがっかりした
624名無し曰く、:2011/08/07(日) 01:21:11.99 ID:18makOUY
痴女っていうか頭足りない子に見える<ガラシャ
深窓の令嬢が戦場に出る理由付けとしてどちて坊やみたいに
何故じゃ何故じゃと乱入するのは別にいいとして
外見年齢と中身の年齢が釣り合ってなくて気持ち悪い
精神年齢に合わせて見た目も小学生くらいにしたら?
625名無し曰く、:2011/08/07(日) 01:28:52.47 ID:XjM6Q6NE
化粧してないような顔にすればいいかもね
626名無し曰く、:2011/08/07(日) 01:29:14.95 ID:RNeSALyz
三馬鹿の嫁は逸話が少ないし実名不明な人もいる、樋口からの改名をいつかやるべきなのは同意

しかしどちらも他に絡む女が上司の嫁や姉(母)で不自然じゃないから批判されない
立花が夫婦っぽくないのはいいと思うよ
627名無し曰く、:2011/08/07(日) 01:44:18.45 ID:9V+sUJZc
三馬鹿嫁だと清正正則三成になるけど
628名無し曰く、:2011/08/07(日) 02:33:03.06 ID:9V+sUJZc
嫁はいらんかったな
629名無し曰く、:2011/08/07(日) 09:15:01.39 ID:W7MuljDu
こういうストーリーを自信満々に発表しちゃうあたり
無双の若手キャラ好きは腐かカプ厨しか居ないと思われてるんだな
何か残念
630名無し曰く、:2011/08/07(日) 10:04:37.96 ID:2JwYyd5c
>>622
そう、それだ
旦那がちゃんといるのにな、しかもPCで
色んな男にモテた〜いとか、他の男と運命的に出会うとかそもそも必要なかろう
631名無し曰く、:2011/08/07(日) 10:07:02.14 ID:MYGq9dJv
そりゃ多分アンケ出す人種がそういう人種なんだろ
豊臣の子飼いとかもっとどろどろしててもかまわんのになあ
632名無し曰く、:2011/08/07(日) 10:28:18.06 ID:PtkCDHDY
ガラシャをこれ以上幼くするより半兵衛をまともな青年にしてほしい
配役が女性声優だから望み薄いのが残念だ
クロニクルでそうだったから多分エンパでも同じだと思うけど
実機会話イベントのモーションが女用ってところが気持ち悪い
半兵衛と蘭丸で温泉なんて完全に見た目だけのあざとい絡みもいらん
633名無し曰く、:2011/08/07(日) 10:41:49.37 ID:4WD1V4ER
>>631
今月の電撃で三国スタッフが投票とかになると女性の方が圧倒的に投票率が高いから
上位陣は女性好みのキャラだらけになると言ってたな(三国の人気投票について)
アンケなんかも同様だろうね
634名無し曰く、:2011/08/07(日) 10:58:17.69 ID:W7MuljDu
秀吉と甲斐姫に絡みが無いのは浮気とか側室設定が倫理的に駄目っていう理由じゃなくて
単に非イケメンとの組み合わせがスタッフ的に萌えないからとかいう理由な気がする
茶々出してもどうせ三馬鹿か政宗あたりと絡まされそう
635名無し曰く、:2011/08/07(日) 11:21:35.86 ID:pXYf2Izp
さすがにそこまで変に推測してるとなんかキモチワルイです><
もともと阿国さんと五右衛門も絡んでるわけだし茶々と三成はともかく他はないだろ
むしろそこまで思いつくお前が恋愛脳なんじゃないかと勘違いするわw

変にキャラ同士が絡むと気持ち悪いけど余りにも史実通りだと面白くないし
コーエーらしいはっちゃけがなくなりそうだ 難しいとこだな
636名無し曰く、:2011/08/07(日) 11:24:33.90 ID:2JwYyd5c
3秀吉は十分にイケメンに美化されてると思う
甲斐姫と組み合わせてもルックスで不釣り合いではないはずだ…
637名無し曰く、:2011/08/07(日) 11:49:25.47 ID:RcoELnU7
今の肥なら何やらかしても不思議じゃない
638名無し曰く、:2011/08/07(日) 11:57:05.06 ID:bFItxPfK
>>635
阿国と五右衛門が絡んでるのを例に出すのはそもそもおかしい
阿国の場合は史実的に絡める男が出ていない
639名無し曰く、:2011/08/07(日) 12:06:46.55 ID:pXYf2Izp
>>638
>>634は史実どうこうじゃなくて非イケメンとの組み合わせの話じゃないの?
史実でいけば阿国は誰とも接点なくて、誰とでも絡んでもおかしくないね
640名無し曰く、:2011/08/07(日) 12:22:36.55 ID:7KxjU9LI
>>639
イケメン云々じゃないけど、俺も茶々は参戦したとしても秀吉はほぼスルーして
適当なところで政宗とか三成あたりとばかり絡みそうな気がする
甲斐姫を見てると茶々が秀吉の側室という歴史的な立ち位置で描かれるとは到底思えない
2猛将のガラシャにしても史実の人間関係すっとばして孫市だったしな…
641名無し曰く、:2011/08/07(日) 12:57:19.70 ID:LxNXwwO+
茶々はその知名度が秀吉の側室で秀頼の母ってのが第一だからさすがにないだろ
2でもモブとはいえ秀吉のセリフで側室の茶々ってちゃんと出てるし
642名無し曰く、:2011/08/07(日) 14:06:01.74 ID:HkqteObE
>>639
接点つーか既存キャラ関係でいうと江戸城でお家康の前で踊った事はあるらしい>史実
初代?阿国は信長の御前でも
あとは各地の多くの武家で舞披露とアバウトな感じだからある意味動かしやすいキャラだな
643名無し曰く、:2011/08/07(日) 14:20:35.25 ID:AMO6YgbL
阿国関連で言うと勧誘はもういいから秀康でも出てくれ

仮に茶々出てもやんわりと側室設定はスルーされそうだな
644名無し曰く、:2011/08/07(日) 14:49:11.78 ID:uIgqwuG2
戦国無双2やってない人は知らないんだろう。
小田原のステージだったけな、秀吉と寧々が茶々のこと言及したセリフあったよ。
645名無し曰く、:2011/08/07(日) 15:21:27.17 ID:s84qrlPW
出てない時にちらっと言及されるのと
参戦時に(ねねがそうであるように)茶々が秀吉の妻としてPC化されるかは
全く別のレベルのことだよ
646名無し曰く、:2011/08/07(日) 15:24:25.91 ID:rtK7CKe8
2やったけど実際登場すると側室設定からオリジナル設定に改変されそうな気はするな>茶茶
肥が一夫一婦に拘りある感じだし、後茶々出たら市は初のPC子持ちキャラになるか
647名無し曰く、:2011/08/07(日) 15:50:11.62 ID:uIgqwuG2
訳わかんねこと書いてる人、本当に戦国無双やってるのかね?
ガラシャは2猛から出てるじゃんかよ。
648名無し曰く、:2011/08/07(日) 16:11:02.92 ID:gLixziu0
明智親子の愚痴はここでも何回もでてるのに初のPC子持ちキャラとか…
最近「おまえ絶対自分でプレイしてないだろwww」って思えるような書き込み多すぎだ
せめてやってから愚痴言えよ やる気ないならそれアンチだろ
649名無し曰く、:2011/08/07(日) 16:13:57.72 ID:LTnbuCgJ
忠勝・稲姫もいるな
650名無し曰く、:2011/08/07(日) 16:52:56.16 ID:RNeSALyz
父娘は2組いるから母娘と言えばよかったのに、母息子は豊臣の疑似家族でやってるからどうだろう
父息子は数が多いからどこで出してもそこのファン以外は不満でしょ
651名無し曰く、:2011/08/07(日) 20:52:45.37 ID:RjkFm76y
私も無双武将と結婚したいわ
652名無し曰く、:2011/08/07(日) 22:12:20.16 ID:HwL2uSeH
>>651
五右衛門かい?
お似合いだと思うよ!
653名無し曰く、:2011/08/08(月) 13:44:22.73 ID:Cd9p5ZM6
父息子なら官兵衛の所出せば・・・と思ったけど名前が紛らわしいので却下
654みっちゃんみちみち:2011/08/08(月) 15:01:42.63 ID:rryAtoqS
>>653
黒田ん子 ・.● : 〜’プーン

ムソウの黒官兵衛は玉が4つに増える絶倫かおキンタマ無双かお
655名無し曰く、:2011/08/08(月) 23:57:31.16 ID:YrW4cQ0E
このキャラゲー臭さも時代の流れなのかなあ。
三國無双3ぐらいのドライな感じが懐かしい。
656名無し曰く、:2011/08/09(火) 13:11:04.49 ID:8WOa0U9t
政宗の個性消えたのは子飼いが馬鹿馬鹿言い合うせいでもある
657名無し曰く、:2011/08/09(火) 16:28:56.57 ID:aK/Z2lph
モブ祭りで思い出したけど、今川家ないのか……
朝比奈のキャラ・義元の残念性能+モブ祭りによる信長の野望1568年シナリオみたいなマゾさを夢見てたのに、チクショウ
658名無し曰く、:2011/08/09(火) 17:06:13.16 ID:NjO8ueb2
無双の今川って関東勢の噛ませ扱いで一勢力としては描かれてないのが残念
659名無し曰く、:2011/08/09(火) 20:59:36.00 ID:sGC6Uy23
>>656
他人のせいにしたらいかんよ…
orochiで伊達ウゼーって言われてたときが一番輝いてたなぁ
変に媚びてなかったし
今じゃブレブレの何がしたいかよく分からんキャラになった
660名無し曰く、:2011/08/09(火) 21:01:41.58 ID:PRyghuGp
上田の5人もさあ、幸村が伊達と片倉に妻子を預けることを意識したり、
兼続や政宗にも大坂があればよかったんじゃないかなあ。
661名無し曰く、:2011/08/10(水) 00:37:52.47 ID:SxeUfv4K
あっても幸村ファイトーとのスポーツ試合になりそうだ
無印レベルの殺伐とした感じに戻して欲しい、明るい系は一部に任せといてくれ
662名無し曰く、:2011/08/10(水) 00:57:40.88 ID:SxeUfv4K
と思ったら更新きてたのか、糞わろた
モブ祭の毛利が一番マシそうなのはどういうことだよww
もう元親も伊達もロクなの作れなかったらモブにしていいレベル
あといい加減忠勝と稲だけでやるの無理あるからどうにかしろ
663名無し曰く、:2011/08/10(水) 01:20:55.56 ID:Bsjx9YPt
政宗は当主なのに一人で小田原まで行くってアホというか、何の為の同盟だよ道中で殺されるぞ
664名無し曰く、:2011/08/10(水) 01:28:13.06 ID:4qPDg27o
明智親子が誰に絡んできて話改竄されるかで今後作戦々恐々としそう
665名無し曰く、:2011/08/10(水) 07:10:29.17 ID:Eg5QsXtj
明智親子は、3の場合猛将伝で娘復活させたから元親蘭丸のストーリーが糞化したんだろうと思う。
スタッフは明智親子をどうにもプッシュしたいみたいだね。他キャラのシナリオにも絶対出したがるし。
元親は四国大名要素があまりなくなっちゃったし、蘭丸はガラシャがかなり食い込んでるのに、ガラシャの方には全く出てなかったし(でもガラシャ側に蘭丸出たらガラシャストーリーも糞化してそう)。
3無印の時点で娘がいれば親父のストーリーに出まくって素敵な親子愛で解決。

こんな微妙な復活するなら端っからリストラしないで欲しかったよ。
666名無し曰く、:2011/08/10(水) 09:44:55.72 ID:QMlwoJ58
ガラシャは、世間知らずで優しいお嬢設定なんだろうが、教養が足りない、世間も知らない、救いがたいただの電波に見える
深窓の令嬢なら、せめて学識があるところを匂わせるくらいしたら良いのに
667名無し曰く、:2011/08/10(水) 11:42:18.36 ID:pf921Npo
一応知りたがりだけど、学習は微妙だな
668名無し曰く、:2011/08/10(水) 20:18:11.65 ID:GmMeb2qJ
深窓の令嬢→世間知らずまではいいんだけど
ガラシャの場合は世間知らずじゃなくて電波とか頭おかしい系だと思う

市と系統が被らないようにしてるのか?
669名無し曰く、:2011/08/10(水) 20:28:00.11 ID:aFcARGyP
市は2ではすべてを悟っててそれでも信義を貫こうとする長政についていくって感じで
他と被ってなくてよかったのに3では頭お花畑になってがっかりだ
670名無し曰く、:2011/08/10(水) 22:10:40.88 ID:+NhLJBx7
公式はガラシャをロリ設定にしたいのか、よく分からないな。
実際あの外見年齢であのキャラはやばいだろう。

全盛期のゆうこりんだって電波具合ではガラシャに勝てないと思う。
671名無し曰く、:2011/08/10(水) 22:13:58.40 ID:5660Zi95
伊達と長宗我部は次からは模擬専でいいよ
どうせ他キャラの見せ場に使われるだけの扱いだし
672名無し曰く、:2011/08/10(水) 23:03:04.83 ID:4qPDg27o
大名家の歴史を追体験した結果が迷子になって運命の出会い(笑)やら娘を親友(笑)の親元に返すついでに四国統一(笑)なザマになるぐらいなら模擬専でいいわ、うん
673名無し曰く、:2011/08/11(木) 00:22:27.21 ID:L4fHnAeo
実際、1と3で父娘共々纏わりついた蘭丸は、2の模擬専の時が一番輝いてたな。
父の仇討ちミッションとかあったし。

でも元親も伊達も蘭丸と違って活躍期間も長いのに、
何でわざわざこんな微妙ストーリーにしたんだろう。
674名無し曰く、:2011/08/11(木) 00:59:34.58 ID:WbOZjtRr
エンパ3、買う予定だけど阿国の横乳にはガッカリだよ。たしかに昔は
レースクイーンだった時もあったけど、オマケ程度で露出を売りにはして
なかったのに。本スレだと評判良いみたいなのもムカつく。エロを売りに
するようになったら終わりだと思う。
675名無し曰く、:2011/08/11(木) 01:16:53.95 ID:Ow66h7fM
>>671
でも実際摸擬降格にしたら利家、勝家の様に文句殺到しそうだな
ま元親は3演武でこんな出来なら摸擬でも良いと言う意見もあったけど
676名無し曰く、:2011/08/11(木) 01:28:04.53 ID:8bHL14s6
武将キャラはNPC降格でも戦場に出た人物だから
それなりに見せ場はあるしマンネリネタや薄っぺらい話になるなら
摸擬専でも構わん
677名無し曰く、:2011/08/11(木) 07:50:50.34 ID:8FDes9IF
>>675
元親に関してはどうだろうな
3に続きエンパでもあんな状況だし
模擬でもあぁやっぱり…くらいの反応になりそうな気もする
史実寄りのクロニクル本編では敵方1ステ、味方1ステしか出番ないのが実情だし
外伝では直江の二番煎じで実況やらせたりネタキャラにしても微妙
「元親は遊んでもいいキャラ」ていうのは外見のことだけかと思ってたが中身もなんだな

散々言われ続けてる今川だって化粧や蹴鞠には一応ネタ元があるけど
元親のヴィジュアル系路線は完全に肥のこじつけ設定なのが余計胸糞悪い
678名無し曰く、:2011/08/11(木) 08:58:07.51 ID:X0GLojfw
>>677
あれ、史実の元親が好きな人はどう感じるんだろうな
元就も無印はパロディ色の強い、歴オタニートみたいで、なんだかなあと思ってたけど、
3Z→クロニクルと改良出来たんだから、いい加減元親も変えてほしい
反骨だからロッカーの発想は残して良いからさ
679名無し曰く、:2011/08/11(木) 09:45:29.34 ID:V8+8n0LV
史実の元親は知らないけど、いちゲームキャラとしてデザインも内面も
「スタッフ的には狙ったけど外れました」感半端ない
680名無し曰く、:2011/08/11(木) 10:37:49.03 ID:Sj7nlwtl
>>677
当人のイベントはいいと思ったけどな
見た目か中身か奇抜ならもう片方まともにしてバランスをとればいいだけなのになんでやらないの…
いつまで明智のオホモダチ(しかも痴呆親族の介護まで)やってんだ
681名無し曰く、:2011/08/11(木) 13:26:02.65 ID:Ur53IL96
史実でも報われなかった土居さんが益々報われなくなる
682名無し曰く、:2011/08/11(木) 14:25:09.88 ID:1JET6WPR
>>680
バランス取るって具体的にどうすりゃご満足なんだ?

俺は3の元親、好きだけど。
光秀との友情ぶりは義トリオと大して変わらんだろ

むしろ2猛将伝みたいな不愉快なストーリーにされる方が嫌だ
信親死んだのは100%猿のせいなのに「秀吉のお陰で乗り越えられた」とかねーよ


猿は光秀を討つ事を大義名分にして天下取れるから得だよな
皆が笑える平和な世なんて、他の大名家の武将だって普通に目指してる
秀吉が無双でいい書かれ方されすぎるのが不満。
今の「江」の秀吉の狂乱ぶりが奴の本性だろ
683名無し曰く、:2011/08/11(木) 15:08:57.83 ID:L4fHnAeo
どちらかと言うとそれは戦国無双2の愚痴だね。
>>682が明智好きで秀吉が嫌いなのは分かった。
史実の元親公が好きなら、3の元親では満足しなさそうって憶測だけど。

ここはお金と時間をこのゲームに費やした奴らの不満を発散場所だよ。
3の元親が好きなら、本スレやキャラスレで語る方がいいよ。
684名無し曰く、:2011/08/11(木) 15:22:34.18 ID:/v74JdsC
>>683
秀吉がマンセーされてるのは3でさらにひどくなってるから3の愚痴だと思うが
元親は秀吉へのアンチテーゼの方がいい。ただでさえ秀吉シンパが多すぎる
クロニクルのように四国の大名としての元親を主体に描くなら史実で縁戚の光秀との絡み自体が不自然とは思わない
685名無し曰く、:2011/08/11(木) 15:40:08.68 ID:9W/xMJG8
>>682
無双ではどの武将も良い書かれ方をするものだが、猿は叩き台にするくらいで調度いいよな
清廉で無垢な光秀との対比を明確にする為に、もっとクズな本性を前面に押し出してほしいな
秀吉は腐ったライターにでも贔屓されてるのかな、嫌だよな

3の元親は光秀の犠牲になったなんてのも歪んだ見方だよな
光秀との友情ぶりに全国の元親ファンはきっと胸が熱くなったよな…
686名無し曰く、:2011/08/11(木) 15:41:52.24 ID:/v74JdsC
釣りにしても下手すぎる
687名無し曰く、:2011/08/11(木) 15:50:15.17 ID:Ur53IL96
お市も丸くなってるよな、暗すぎるのは嫌だが秀吉に対しては2がいい
688名無し曰く、:2011/08/11(木) 16:02:49.31 ID:L4fHnAeo
>>684
そうか、そうなのか。偉そうなこと言ってごめんよ。
元親はどうも四国大名のイメージがあって、
ひたすら明智の支えになってるって描かれ方が2以上に不自然な気がしてたんだ。
689名無し曰く、:2011/08/11(木) 16:09:33.71 ID:MDdxi2tf
>>686
下手というか、なんかもうね
悪質だよねー
690名無し曰く、:2011/08/11(木) 16:45:49.26 ID:g+I2YISI
またキャラソンCDかよ
691名無し曰く、:2011/08/11(木) 17:40:19.65 ID:d0tgDex0


無双ってつくづく歴史を汚してるな
露出池沼女とかホストとかが戦ってるのキモすぎ

パッケの阿国にはひいたわ…あそこまでするか普通…
692名無し曰く、:2011/08/11(木) 17:42:54.31 ID:GbTNuq1p
>>691
単なるスレ荒らしの
貴様に言う資格はない
693名無し曰く、:2011/08/11(木) 17:57:12.44 ID:D1HuJSjM
愚痴って程じゃないが作重ねる事にくどくなっていく信長のネチョネチョした喋り方を何とかしてくれ
694名無し曰く、:2011/08/11(木) 18:08:26.00 ID:7D/KOf5u
小杉さんに手紙贈ろう
695名無し曰く、:2011/08/11(木) 18:45:20.68 ID:OHb3b6Bi
声優がどうこうってより肥の演技指示や注文?でああいう粘っこい感じにしてるんでは
696名無し曰く、:2011/08/11(木) 19:15:57.04 ID:QMiCbjnx
声優に演技おまかせしたほうがよくなりそうだな
697名無し曰く、:2011/08/11(木) 19:22:37.93 ID:bHEfCKgW
小十郎道雪はエンパでは使えないのか?
小十郎はどうせ政宗とシナリオ被るし最上が欲しい…
698名無し曰く、:2011/08/12(金) 11:57:53.02 ID:HIgjk7Yi
NPCでも良いから出てくれんかな
出番クレクレ野郎達と関わらずに済むかも
699名無し曰く、:2011/08/12(金) 23:26:28.46 ID:YC4XSA1n
Wiiの剣豪、みんな凄いな。清正使っても1600〜1800が限度って愚痴。
ランク見たら綾で2000越してる人いたけど何なんだ…
700名無し曰く、:2011/08/13(土) 03:53:46.14 ID:ROqpxplO
>>699
久々に微笑ましい愚痴を見たな。
701名無し曰く、:2011/08/13(土) 23:30:10.66 ID:RDB5IEBm
>>695
それは三國無双にも言える
全体的に大袈裟になってきている
702名無し曰く、:2011/08/14(日) 16:40:49.51 ID:1ui763IO
戦国無双のストーリーって何であんなに中途半端で気持ち悪いの?
703名無し曰く、:2011/08/14(日) 20:06:44.94 ID:LpBEtm2i
OROCHIから戦国に興味持って
2から入った自分は2まではストーリー許せた2までは…
704名無し曰く、:2011/08/14(日) 20:24:09.22 ID:401KtBzN
3は絆と女々しさで色々台無しになっている
705名無し曰く、:2011/08/14(日) 21:31:04.76 ID:o6kbM4bO
3Zは共依存の病気なやつが多くて気持ち悪かった
悪い意味で「戦国テイルズ」
706名無し曰く、:2011/08/15(月) 00:35:20.50 ID:kdx7u5Nx
>>699
あれってチートとかでなくマジにあの数字なんだよな?目眩する
一体どうやってるのか見たい
707名無し曰く、:2011/08/15(月) 08:01:13.42 ID:uf8VYWgQ
シナリオ残念ランキング

3位…稲姫
終始義弟を追っかけててそれ以外の印象が全くない。

2位…蘭丸
出しゃばり捲るガラシャの気持ち悪さが強烈で、本人の印象が薄く、一体誰のシナリオか分からなかった。

1位…元親
面倒見の良さが仇となり、女々しい相方と妙な友情を育むことに。ご本人もより一層妙なキャラ付けを施された。四国は?
708名無し曰く、:2011/08/15(月) 11:14:14.07 ID:v7QCMBOu
>>707
わかる
特にガラシャは似たような不評が有るのに、声が、届いてないのかな?
と思った。
709名無し曰く、:2011/08/15(月) 11:59:56.89 ID:vDDZXmR9
認めたくはないがこうしてみるとやっぱり明智親子って…
710名無し曰く、:2011/08/15(月) 12:20:33.99 ID:omzvBU8Y
エンパもきっかけが箱に入って漂流だからガラシャに出番与えるためのストーリーの印象がある
甲斐姫も生まれてないのは仕方なくても成田家の歴史捏造してまで北条に出てるのに伊達にも出てきて
2人は公式のプッシュ感じるね
711名無し曰く、:2011/08/15(月) 13:42:42.62 ID:GAYPurGW
リストラされた娘が戻ってきたらきっと明智もまともになると思っていた頃もありました

父のストーリーには娘がでしゃばり、娘のストーリーには父がでしゃばればいい
親子水入らずで優しい世でも何でも好きに作ってろ
他のキャラのストーリーには関わらないようにしてほしい
712名無し曰く、:2011/08/15(月) 13:56:51.46 ID:hS8AbAQZ
キャラの好みは知らんが光秀やガラシャ本人のシナリオは普通じゃね
光秀の話は諸説を盛り込みすぎな感はあるけど挫折からの立ち直りってテーマは悪くないし
ガラシャの話は最後だけIFで大筋はだいたい史実

捏造が前提になってしまう蘭丸や元親は話つくりづらいんだろう。戦国4を考えるスレでも元親のシナリオ案は意見がわれてる
713名無し曰く、:2011/08/15(月) 14:00:46.28 ID:fzPYdmNG
話作りにくい、活躍期間が短い元親蘭丸はもうリストラでいい
714名無し曰く、:2011/08/15(月) 14:14:44.73 ID:8Yg+4wWm
蘭丸は小姓代表として必要
模擬専だな
715名無し曰く、:2011/08/15(月) 17:38:58.49 ID:Cd8Q6dGS
話が作りずらいので捏造になりますってのはいいけど
その捏造が3も3エンパも糞みたいな方向向く元親に関しては
ファン的にも別に模擬専でいいんじゃないかと思うわ
716名無し曰く、:2011/08/15(月) 20:45:39.85 ID:jIPu+PQ8
ガラシャは本編やってから模擬でも一切使わんかったな
女キャラは漏れなくカンストしてたが、3ガラシャは嫌いなタイプでなんとなく使いたくない
気持ち悪い

エンパは元親のも楽しみにしてたが、また親子で潰すんだろうし
光秀は顔も声もキメーし

PS3で出た時に蘭丸のシナリオも楽しみだったけど糞だったからもう期待せんw
1は明智にホモられ、3はガラシャに潰され…
信長の家臣である印象がないw
717名無し曰く、:2011/08/15(月) 21:32:33.44 ID:49h2B5iK
>本人の印象が薄く、一体誰のシナリオか分からなかった

3はとにかくこんなんばっかだった
プレイヤーに選んだ武将を活躍させて爽快に戦い抜きたいんだよユーザーは
公式押しのキャラの気持ち悪い話が見たいんじゃねえ
718名無し曰く、:2011/08/15(月) 21:38:42.90 ID:hkzOh7Pn
おまえらシェフのお勧めコースとか絶対頼まないだろ
719名無し曰く、:2011/08/15(月) 21:44:16.45 ID:9DYOle8t
だからなんなんだよ…
好きなキャラけなされてキレてんのか
720名無し曰く、:2011/08/15(月) 21:56:05.56 ID:yQxNHUxQ
テンプレにゲームキャラ板の無双キャラアンチスレあったのにいつのまに消えたんだ?
721名無し曰く、:2011/08/15(月) 22:06:02.80 ID:ZpZ0/4kv
ガラシャはあんな痴女まがいの事しときながら公式で無垢で天真爛漫扱いされてるのがおかしい
蘭丸の女に間違われるネタも納得いかない
スタッフ的にはおにゃのこ同士の可愛いやりとりにでもしたかったのかねぇ
気持ち悪いだけだったけど
722名無し曰く、:2011/08/15(月) 22:14:05.21 ID:hkg+MeWU
優しき世だの笑って暮らせる世だのくだらねーな
本当に乱世かよ
723名無し曰く、:2011/08/15(月) 22:23:52.54 ID:xjb1rEWs
ガラシャに優しき世って言われると「…君にとって?」とか思ってしまう
724名無し曰く、:2011/08/15(月) 23:23:55.60 ID:rxynDyRt
ガラシャで関が原やったら
「光秀だけが優しい世を作れる」って徳川と西軍ぶち倒してた
光秀の世とかぞっとする

光秀もガラシャも光秀も4では自分のシナリオから出んな
さっさとエンパで処断したい
1の時はマシだったように思うんだけどな
725名無し曰く、:2011/08/15(月) 23:35:05.48 ID:TFdRSu41
こんな気持ち悪いキャラに進化して復活するなら、
戦国にあまり関わってない剣豪二人が復活してくれたほうがよかった
726名無し曰く、:2011/08/16(火) 11:34:26.09 ID:DkPms3Y2
光秀が天下とっても優柔不断すぎてすぐ取って代わられて乱世に逆戻り〜とかなりそうだな…
727名無し曰く、:2011/08/16(火) 12:15:27.38 ID:NTm8X1KH
エンパは好き勝手に武将を配置して国取りして自分で作った流れを楽しむゲームなのに、
なんで押し付けがましいストーリー要素なんか付けるんだ?3や猛将伝で散々やったのに

そんなのに手間かけずに戦場策や陣とか増援とかの
戦ってる最中に脳汁が出るような工夫を考えてほしい
728名無し曰く、:2011/08/16(火) 12:30:10.81 ID:2db5/0B1
政宗や元親にも史実をください
729名無し曰く、:2011/08/16(火) 12:44:34.61 ID:mv92GS9W
スタッ腐がいる限り無理です
730名無し曰く、:2011/08/16(火) 12:48:16.97 ID:hWkkZmun
肥的に史実なんじゃないの
肥的史実より、本当の史実をくださいよ

結局リストラ復活しないんだよな…
孟獲・星彩・ホウ徳復活があったから少し期待したんだけど
大阪の陣徳川方の武蔵や細川家の小次郎や秀吉の暗黒面を見せられる五右衛門や信長包囲網の一角の顕如はまだかね
731名無し曰く、:2011/08/16(火) 12:50:59.13 ID:EW+DN54P
他のエンパ未プレイだからよく分からんけど
ストーリーモードって勝手に他と同盟組んだり好きな武将雇ったりすることは出来ないのかな
無印みたいにぼくのかんがえたオリジナルストーリーってやつを見せつけられるだけ?
やること制限されるとかかなり鬱陶しいな
732名無し曰く、:2011/08/16(火) 13:06:40.23 ID:EW+DN54P
連投ごめん
>>727
確かに無印・z猛将・クロニクルでストーリーは散々やったのにまだ足りないのかよと思うw
733名無し曰く、:2011/08/16(火) 13:48:30.10 ID:THRygrFO
政宗と甲斐姫の人気出したいなぁ…そうだ今度のエンパやっちゃお♪
なんで光秀の人気でないのかなぁ…こんな美人なのに。イケメンの元親と可愛い娘のガラシャとセットなら今度こそきっと人気でるよ!そうだ今度の(ry

だろどうせ
734名無し曰く、:2011/08/16(火) 14:37:35.27 ID:QYVvdTM5
>>727
一行一句同意
しかも肥のキモストーリーのほうがメインみたいな宣伝に地雷臭しかしない
大股広げた人妻のスタンドポップ目当てに買う奴も多そうだが…
735名無し曰く、:2011/08/16(火) 17:33:35.93 ID:TYolAmb5
PVの政宗は3は輝宗詐欺で、エンパは「ええい、一体ここはどこじゃ!」ってかっこよく見せる気無いだろ
736名無し曰く、:2011/08/16(火) 17:52:18.84 ID:r67e2Cwo
ていうか、エンパにストーリーがあるのが謎
2エンパとか三国4エンパにあった君主が固定されてて
条件満たすと特殊戦闘が起こるモードでいいだろ
737名無し曰く、:2011/08/16(火) 18:23:48.74 ID:HO29fQsK
氏康と甲斐姫の噛ませにされそうな臭いがプンプンするなぁ
こういう時期だからこそ領民と領地の事大事にするかっこいい政宗が見たいのに…
また内輪だけで馴れ合いするような展開にならなきゃ良いけど
738名無し曰く、:2011/08/17(水) 02:20:34.18 ID:P/09Dnvm
エンパ長宗我部と伊達以外は楽しみだよ。
739名無し曰く、:2011/08/17(水) 13:48:17.60 ID:7c6kC6eT
長宗我部と伊達ストーリーはオワコン
740名無し曰く、:2011/08/17(水) 13:49:52.09 ID:MQRiq/NQ
オワコンキャラがどんどん増えるな
741名無し曰く、:2011/08/17(水) 16:58:43.22 ID:ynH1DPa1
3の政宗と元親が糞過ぎて今までのシリーズでどんなこと言ってたか忘れた
742名無し曰く、:2011/08/17(水) 23:44:49.24 ID:T3Covq0g
伊達と元親抜きにしても何か微妙そうだな、エンパ
743名無し曰く、:2011/08/18(木) 02:45:52.87 ID:OxVS+fqs
才女と有名な悲劇の美女がえせロリで頭足らなくて痴女になってる。
744名無し曰く、:2011/08/18(木) 12:53:34.73 ID:+3w3DA3b
また明智親子に滅茶苦茶にされるのか、エンパは無理にストーリー用意しなくてもいいのに
745名無し曰く、:2011/08/18(木) 13:45:03.41 ID:wqjz+urf
公開情報の中に模擬演武の項目が見当たらないのが不安でしょうがない
あれが楽しみだったのに
746名無し曰く、:2011/08/18(木) 22:51:26.80 ID:MkaSuCjC
政宗「秀吉の天下で笑えぬ者は悪なのか!?」

甲斐姫「ウルサイ!」

えー……
747名無し曰く、:2011/08/19(金) 03:19:34.45 ID:fTFCvjgk
>>746
質問に答えずに質問で返してるんだよな
甲斐姫の立場をしっかり描いてりゃ秀吉否定は一切認めん!でもいいんだけどね
748名無し曰く、:2011/08/19(金) 07:56:56.00 ID:MVrg/bpV
甲斐姫が秀吉の孤独()を癒してやればいいのに
749名無し曰く、:2011/08/19(金) 13:10:19.10 ID:42eCFkK2
甲斐姫と光秀は公式のプッシュがうざい。
ガラシャはキャラがキモイ。

続編ではこのポジションどうにかして欲しい。
750名無し曰く、:2011/08/19(金) 14:33:50.83 ID:Az6O/575
>>748
だよなあ
甲斐姫は政宗じゃなくそっち行ってやれよ、夫が寂しそうなふりしてるぞ
751名無し曰く、:2011/08/19(金) 15:30:08.96 ID:mMK/+cKp
>>745
たぶん模擬演武にキモイシナリオつけてキャラ変更できなくしたものが
大名ストーリー、ではないでしょうか…
752名無し曰く、:2011/08/19(金) 17:25:29.47 ID:yU6ozCys
>>751
やっぱりそうなんだろうか、
まだ発売前だから希望は捨てちゃいけないんだが、
2エンパの仕様が気に入ってたから凹む

肥セレクトだと関ヶ原に清正とかぎん千代とかおかしいから
自分でセッティングした史実メンバーで戦ってみたいんだよ
あと賤ヶ岳で頑張って死線を乗り切っちゃうモブ中川清秀を操作したりしてifを楽しみたいんだ

肥は自分達の作ったキャラでキャラゲーとして楽しんでほしいんだろうなと三国&戦国をやってて思った
753名無し曰く、:2011/08/20(土) 13:12:59.06 ID:H2gg0pRU
>>752
戦国史でも立花夫妻出て来るもんな
戦国史の大坂は史実面子のみのはずだが
俺も敵のモブにしかいなかった好きな人物で大坂やりたい
他にも模擬ってエディットの試用にも使えるのになぁ
肥は分かってくれない

ところで正則が嫌というか何と言うか
豊臣が滅ぶのを見るだけで何も出来なかった、という無常観が好きだから大坂で豊臣方にいるのは…
してるのは結局殺し合いだろうに、ケンカを連呼するし
モテたい言うが、本来は嫁さんいるんだし
ムービーでふぁいっとか言ったのはもうねえ。それ英語のFightだろうがと
あの一直線で頭の悪い感じは嫌いじゃないんだが
754名無し曰く、:2011/08/20(土) 18:09:07.20 ID:o2qGkMOu
>>749
そいつらクロニクルでは空気だったから贔屓とか気にならなかったんだけどな
こうも露骨にプッシュされると萎えるな
755名無し曰く、:2011/08/20(土) 19:06:23.87 ID:Dty8gnLC
甲斐姫クロニクルでは第二次上田(両軍)にも長谷堂(東軍)にも出てきてた
忍者や傭兵みたいな融通利くポジションじゃないんだから大坂に引っ込んでくれよ
756名無し曰く、:2011/08/20(土) 20:38:50.59 ID:J+vip+A5
顔出すとなら茶々の依頼で大津城の京極を説得しに行く役がいいかな。
茶々いれば、まだ理由付はマシにできるはず。
757名無し曰く、:2011/08/20(土) 21:06:45.04 ID:b4AETDbP
小田原に遅参した理由が甲斐姫タンと戦いたくないよ><って事にされたりしてそう
758名無し曰く、:2011/08/21(日) 00:14:43.16 ID:CAi5C6lC
>>754
クロニクルはまだコンプリートしたわけじゃないけど、
満遍なくキャラ立ててるイメージがある。
だからある意味好評だったんじゃないかな。

まだ「贔屓されてんな〜」ってキャラに遭遇してないだけかも知れないけど。
759名無し曰く、:2011/08/21(日) 20:59:26.52 ID:5uiKYlQv
何に愚痴を言いたいかってエンパスレの儲度が高すぎて困る
760名無し曰く、:2011/08/21(日) 21:25:17.15 ID:FkI1xP5I
そうかねぇ…?
何にせよ今頃はあの中に混ざってwktkしてたのかも知れないと思うと悔しいッ
761名無し曰く、:2011/08/21(日) 22:10:01.45 ID:57fUaDo+
「プレイしてないけど糞」はさすがに批判されても仕方ない
762名無し曰く、:2011/08/22(月) 02:50:18.36 ID:0hNmI79o
エンパ買うのは信者の中でも限られたエリート信者だからな
763名無し曰く、:2011/08/22(月) 05:16:35.11 ID:fuD+zROm
自分は一応伊達と長宗我部以外は楽しみにしてるよ。
764名無し曰く、:2011/08/22(月) 10:45:58.95 ID:MvVtFSdq
伊達と長宗我部は3本編が最低すぎたから期待してたのになにあれ
こんなんよく楽しみにできるな
765名無し曰く、:2011/08/22(月) 11:28:12.55 ID:7SPZDBmi
>>762
それはちょっと違うんじゃないか?
元々ナンバリング買わずにエンパだけって人もいるし
自分も感覚としてはエンパまでの繋ぎに予習でナンバリングやってるようなもんだ
今回その予習段階でかなりガッカリだったから様子見しようかと思ってたけど
何だかんだで電撃のレポだと面白そうだったしそれなりに期待してる
ただし長宗我部てめーはダメだ
766名無し曰く、:2011/08/22(月) 12:19:24.20 ID:UZ6dZfoB
電撃レポなんて全くアテにならないけどな
今回は様子見する
767名無し曰く、:2011/08/22(月) 16:55:09.22 ID:fuD+zROm
ここでは大不評な明智親子らは全体的な評価はどうなんだろうな。
案外あの女々しい親父や白痴女っぷりや
絆を履き違えた馴れ合いストーリーが好評だとしたら
4以降もどんどん酷くなるだろうね。
768名無し曰く、:2011/08/22(月) 16:57:10.06 ID:IOIC+DUa
本人たちのシナリオより他人のシナリオでの出番が残念だったわ
主に元親と蘭丸なんだけどさ
769名無し曰く、:2011/08/22(月) 17:36:39.78 ID:LqInFPUq
伊達ストーリーは杞憂で済むかも知れんけど今の肥じゃ何やらかすか…
でも長宗我部は擁護しようがない
エンパだからシナリオオタッフも好き勝手に書こう^^ってはっちゃけてたのかもね
770名無し曰く、:2011/08/23(火) 17:47:38.85 ID:2ScR9Jl/
戦国はwiiのときからオワコンだった…
ハードとか関係なく、喜んでトレボ買ったさ、でもあれはあんまりだろ
3の新キャラはデザインも性格もどうにかしたほうがいい
771名無し曰く、:2011/08/23(火) 19:00:54.33 ID:A/sm6LA6
猛将伝やってどうしても肥に一言物申したい事がある時は、どうしたらいいのか?

アンケ葉書はあまり見て貰えないって聞くので、手書きの手紙を封書で送りたいのだが、宛先はどこ宛にしたら良いの?
772名無し曰く、:2011/08/23(火) 19:19:53.12 ID:2OXEj+Pr
ゲームシティに登録して商品コード入力するとハガキと同じアンケートに答えられるよ
文字もいっぱい入るけどそれじゃ駄目なん?
まあ自分の場合は個人情報与えてやるだけで無駄に終わったけどね
手紙だからって見てもらえる保証はないよ
773名無し曰く、:2011/08/23(火) 21:53:28.20 ID:t1otjAEZ
>>772
普通手紙は見るよ、ただその意見が反映されるかというとそんな単純ではないだけで
(自分の意見が反映されないと、なぜかどうせ見てないなどと怒る人もいる)

>>771
双方向コミュニケーションの手段ではないので一方的な言いっぱなしだと理解して
どうしても言いたいことがあるなら送るといいよ、手紙
もっとも正式にアンケが用意されている以上本来はそれを使う方がよい
(統一様式でないとむしろユーザー意見の集計からこぼれる)

わざわざ手紙なんて送ってくるのは熱心なユーザーでもあるのちゃんと読んでくれますよ
ただアンケで事足りないことなら手紙、じゃないかな順番的に
あと宛先は自分で調べるか、サポートに聞く
774名無し曰く、:2011/08/23(火) 23:01:01.42 ID:vUqqm3tH
>>769
伊達ストーリーはゲームキャラ板の政宗スレにレポが投下されたが
最悪の予想が当たってしまったようだ
775名無し曰く、:2011/08/23(火) 23:38:15.86 ID:2ScR9Jl/
政宗スレでラブストーリーは読めてたが争覇演武まで糞仕様なことが明かされたな
776名無し曰く、:2011/08/24(水) 00:25:44.39 ID:EdgauE7y
誰だよ伊達と北条の同盟だから史実通りとか言ってた奴
結局同盟を言い訳にして恋愛やりたかっただけじゃねーかよ
777名無し曰く、:2011/08/24(水) 01:08:45.10 ID:NvtG/pKq
流石に恋愛はないだろう…ハハハ…と思ったら案の定コレだよ
778名無し曰く、:2011/08/24(水) 01:19:44.55 ID:IUMeBt0Y
伊達スレ見てきた。
恋愛が駄目なんじゃなくて
相手が愛姫じゃなくて甲斐姫だったのが気に食わないようだ。
馬鹿らしい。
そういう愚痴ならキャラスレから出てくるな。
779名無し曰く、:2011/08/24(水) 01:32:14.10 ID:DAp1FwfK
>>772
>>773
771の者だけどレスありがとう。
アンケ葉書だと書きたい事が有りすぎてスペースが全然足りないので手紙かなと思ったんだ
ゲームシティには登録してたが、そこでもアンケ葉書と同じ事が出来る事は知らなかった。
教えてくれてありがとう。

参考にさせて貰います
780名無し曰く、:2011/08/24(水) 01:33:17.97 ID:8mESnMrE
>>778
そりゃ女とは絶対絡むなの腐か硬派厨でもなけりゃ
嫁と夫婦してるのとくっつかなかろうが赤の他人との恋愛じゃ反応も違うだろ
781名無し曰く、:2011/08/24(水) 01:37:31.58 ID:+na40HgE
次はまつでも出してラブストーリーだろ?wと思ったら
予想の遥か上へいく捏造だからなあ…
クロニクル買ってないし、無理して地雷引くくらいならそっち買うぜ
782名無し曰く、:2011/08/24(水) 02:30:00.56 ID:94pXXcXa
>>777
想像通り、というより想像以上を行ってしまったようだな
783名無し曰く、:2011/08/24(水) 02:43:24.11 ID:sq2Rz+Iz
蘭丸ストーリーのガラシャの気持ち悪さで耐性鍛えられたから大丈夫!
だけど、伊達のストーリーは本人たちより
作り手のあざとさのが際立って気持ち悪いね。
長宗我部はどうなったんだろう…
784名無し曰く、:2011/08/24(水) 02:45:51.31 ID:DcczUdDv
政宗には劇的な史実がたくさんあるのに
何故ありもしない女関係をくっつけるのか理解に苦しむ
785名無し曰く、:2011/08/24(水) 04:26:40.53 ID:ASN/I2Dl
伊達でこれだと長宗我部は絶望的じゃね?
だって疫病神二匹だろ?
786名無し曰く、:2011/08/24(水) 14:52:55.93 ID:1b4s0uj8
ストーリーもそうだが捕縛確率とか個別指示無しとかどん判
787名無し曰く、:2011/08/24(水) 15:19:37.16 ID:myXUy4C+
エンパでまで脳筋草刈りやりたくねー
タクティカルアクションとしての無双が好きなんだよ…
788名無し曰く、:2011/08/24(水) 17:38:36.27 ID:eL2hko0c
合戦ごとにレベルリセットはバランス調整で楽をしたかったんだろうなw
789名無し曰く、:2011/08/24(水) 19:39:42.28 ID:2MkHkJcN
捕縛が確率とか個別指示なしって三国5エンパで批判されたてたと思うけど
自分は別に処断しないから処断だけあってもなー、と思う
ストーリーもスタッ腐得っぽくてやる気おきないし
790名無し曰く、:2011/08/24(水) 19:48:13.33 ID:1FOK4oQQ
何で個別指示をなくしたんだ
3無印や3Zと同じで結局プレイヤーが力押しで撃破するしかない脳筋ゲームじゃん
味方は勝手にうろちょろ戦うだけのただのお荷物

箱庭内政は効果が実感しにくい上にダルくて苦痛だし、肥の新しい試みが悉く自分に合わなかった
今までのエンパらしい共闘感が全然なくなってるから前の仕様に戻してほしい
今回ばかりはアンケートで意見するよ
791名無し日く、:2011/08/24(水) 20:01:56.92 ID:CB1cOWjH
そういえば甲斐姫って声おかしくね?
792名無し曰く、:2011/08/24(水) 20:31:23.47 ID:cE3/ngZg
三國5の個別指示なしは批判されてたのか
エンパスレではイラネのレスばかりだからそんなもんかと思っていた
あったほうがいいと思うが
793名無し曰く、:2011/08/24(水) 20:33:02.38 ID:Nwt3m275
「俺、3エンパ買ったらクロカンで軍師プレイするんだ」
フラゲ「個別指示できないよ」
「え!?」
794名無し曰く、:2011/08/24(水) 21:26:37.44 ID:1f3ZEnbI
政宗v甲斐姫 のラブラブえんぱいあーずっ
795名無し曰く、:2011/08/24(水) 21:33:07.66 ID:bPNZTiFv
政宗と甲斐姫の恋愛って無理矢理にも程がある
史実的に何の関係性も一切無い相手同士でどうしてそうなった
この二人に恋愛させたいなら愛姫と長親出せば良いだろ
スタッ腐のキモイ趣味を入れるな
796名無し曰く、:2011/08/24(水) 21:35:47.52 ID:lIeioJk3
元親シナリオ、金柑禿げはまたホモなうえなよなよしてんの?
蘭丸はまたガラシャに絡まれんの?
半蔵とおねねもまたあるんだろうか

3でストーリーの糞さに買った事を後悔したから、せっかくのエンパが不安すぎる
今まですぐ買ってたが、今回はさすがに情報でるまで様子見だわ
797名無し曰く、:2011/08/24(水) 21:40:28.40 ID:06jJpg3N
肥「愛出せ出せうるせーから名前だけ登場させましたw」
798名無し曰く、:2011/08/24(水) 22:06:41.93 ID:rL9dcw1Q
アンケートを毎日書いて送りたいわ
799名無し曰く、:2011/08/24(水) 22:25:17.25 ID:8mESnMrE
>>795
いや長親は親戚なだけで遠山綱景の孫が嫁でいるんだからダメでしょ
やっぱり側室なのを触れずにストーリー作ろうとするとどっかにしわ寄せがくる
800名無し曰く、:2011/08/24(水) 22:43:28.72 ID:LEOE+PA+
>>796
エンパスレより
とりあえず光秀がホモでなさげなこと、ついでに長宗我部ストーリーに関して

572 :名無し曰く、:2011/08/24(水) 21:19:22.34 ID:SgyN7Qku
光秀の声が別人レベルに高くて最初誰かと思った
城下町で「ひろ子さんが待ってます、早く帰らないと」って浮かれてた

650 :名無し曰く、:2011/08/24(水) 22:18:26.19 ID:SgyN7Qku
>>634
長宗我部シナリオ
家出したガラシャを光秀が追いかけて失踪しているうちに秀吉に天下を取らせたい両兵衛が画策して信長を暗殺し、その罪を光秀に被せようとする。
謀反人討伐として旗揚げした秀吉の軍をなんとか撃退するが、世間は光秀=謀反人と思っていて最早どこにいても新手に命を狙われる
「謀反人討伐という一つの目的があれば敵対する者同士も手を結ぶ、君たちは彼らのスケープゴートであり続けるために生きている必要がある」
という元就の助言に従い、光秀とガラシャと元親とシナリオの途中からついてきたギン千代はどこかに亡命する。終わり。
801名無し曰く、:2011/08/24(水) 22:57:24.96 ID:1FOK4oQQ
>>792
三国5エンパは個別指示出来たんじゃなかったっけ
体力がヤバい武将を見かけたら個別指示で後ろに下がらせて、他の武将にもそいつを援護してやるように指示してた
今回はそれがないから全軍防御するかプレイヤーが援護しに走るしかないんだな
そういや弁当は見かけないけどないのかな?
802名無し曰く、:2011/08/24(水) 23:08:23.34 ID:UzkfgwMR
綺麗な明智とか綺麗な秀吉は違和感がある
周囲の者に汚れ役させたりマンセーさせずとも、こいつらはもっと汚くていい

想像以上に明智が出しゃばっててワロタ・・・・ワロタ
長宗我部シナリオとは名ばかり、明智シナリオにすり返られてるな
803名無し曰く、:2011/08/24(水) 23:12:52.15 ID:lIeioJk3
>>800
おお、ありがとう
ホモなしで少し安心した

しかし肥は禿げを何としても謀反してない善人にしたいようだなw
マンネリ防止だろうが、他のキャラを踏み台みたいにすんなよ…
まだ油断できないから暫く本スレの情報よく見ておくわ
争覇も群雄ないみたいで不安なんだよなぁ
804名無し曰く、:2011/08/24(水) 23:30:48.09 ID:Dc/D5KYO
ホモっぽい要素なくても奴らは勝手にホモらせるんだから
わざわざホモっぽい絡みとかいれないでほしい
歴史を完全に無視した恋愛とかもいらない
805名無し曰く、:2011/08/25(木) 00:11:21.79 ID:6rvV0hu/
>>800
ひろ子さんにホッとした次の瞬間目玉が吹っ飛んだ
なにこの・・・なに???
斜め下のヨゴレにされた軍師たちカワイソス
っつーか相変わらず主役誰だよ
806名無し曰く、:2011/08/25(木) 00:55:50.20 ID:pnl4/A9p
よく読んだら、軍師が画策するだけじゃなくて殺してしまうのか?
その罪を光秀に被せようと…って
本来光秀のやったことなのにどっちが罪を被せてるんだwww

なんかマジで罪の無い綺麗な光秀をやりたかっただけか、長宗我部のシナリオで
807名無し曰く、:2011/08/25(木) 01:20:08.99 ID:Yy58Ns0a
四国の話としてやる必要はないと思うが
残忍な魔王信長の対比、またはずる賢いサルとの対比として清廉の士、綺麗な光秀は
大河ドラマでもその原作の歴史小説でもひとつの定型パターンだから
肥がどうというより元の人物に美化される素地がある
808名無し曰く、:2011/08/25(木) 02:34:35.22 ID:stuIn1rX
謀反以外は評判悪いってかんじでもないからなあ
809名無し曰く、:2011/08/25(木) 03:10:01.81 ID:MnZEBA1w
超要領のPS3で実機イベント大量に増えてエディット厨の俺歓喜仕様と期待してた時期が俺にもありました
前作はパーツの量に難はあったけど奥義文字とか特技とか選べてなんだかんだで幅は広かったんだなあ
810名無し曰く、:2011/08/25(木) 03:20:02.29 ID:2XGXDVZ9

愚痴多すぎて書ききれない
811名無し曰く、:2011/08/25(木) 03:28:22.22 ID:EucyxYvm
エディットと戦闘システムの劣化が激しすぎてもう声もでん
戦史(笑)のストーリーも相変わらず糞だがそんなもん問題にならんくらいだ
812名無し曰く、:2011/08/25(木) 03:35:06.37 ID:PA/LXujY
16とかそんな言う事あったん?
813名無し曰く、:2011/08/25(木) 04:01:10.64 ID:W6muw1kn
なんて言うかどんどん自由度減ってる感じ
個別指示無し、群雄割拠無し?、エディット関連…箱庭もある意味強制らしいし
3Zの時はミッション・撃破効果いらねって思ってたけど個別指示・群雄割拠無くす意味がわからない
814名無し曰く、:2011/08/25(木) 08:43:44.44 ID:2Q8yxxBw
ナンバリングであれだけ好き勝手やったんだから、派生タイトルくらいユーザーが好き勝手に遊べるもの作れよ('A`)
815名無し曰く、:2011/08/25(木) 10:31:27.05 ID:5l1SG/k4
正直戦国時代に思い入れないのでキャラとかどうでもいい方なんだが
アクションゲームの部類に入るだろうっていうのに、やってて楽しいと思えない

あっち行けこっち行け、やっぱり先にこっち行け、あーあモタモタしているから総大将死んだよ乙って…
製作者の思い通りに動かないとっていう感じがする

PS3になってからの無双ははずれしかない
816名無し曰く、:2011/08/25(木) 11:05:25.91 ID:2XGXDVZ9
>>815
三國無双6
817名無し曰く、:2011/08/25(木) 11:09:36.53 ID:5l1SG/k4
>>816
すでにプラチナ取得済みだよ
あれも、閉じられている門が過去作品よりも多いね
818名無し曰く、:2011/08/25(木) 11:22:53.42 ID:vrxe+C38
また元親ストーリーがホモ秀に食われたのか…
しかも両兵衛好きなだけにこの二人が綺麗な光秀(笑)のせいで信長殺しとかないわ何なんだよ
いい加減元親ストーリーに出張ってくるのやめろ
819名無し曰く、:2011/08/25(木) 11:30:30.50 ID:t3JKzED1
もう2エンパで遊ぶからいいわ…
2猛将伝の後に2エンパが出ていたらよかったんだけどな
820名無し曰く、:2011/08/25(木) 11:31:15.61 ID:3WR1Zmwp
>>813
思ったんだが、無印3と3Zの新武将作成では家紋を選べないだろ?
あの時点では家紋なんて必要なかったから当然だが

で、その仕様をそのまま移植したから今作でも新武将に家紋はなく、だから
新武将を君主には出来ないし、新武将を君主にできないから
群雄割拠も削除されたんじゃないだろうか


全ては3の新武将作成をそのまま移植した手抜きが原因な気がしてきた
821名無し曰く、:2011/08/25(木) 11:35:20.79 ID:7C9OrlXo
今日買って帰るけど四国はあまり期待しないでおくか
すっかり明智親子の為の話になってるみたいだし
822名無し曰く、:2011/08/25(木) 12:18:25.44 ID:sEJok0Gl
長宗我部マジオワコン
両方の意味で
823名無し曰く、:2011/08/25(木) 12:36:40.15 ID:DYi8tY5K
正直無双があのゲームに大きな差をつけてるのは歴史ゲーを産出してきた実績と
知識を生かした上でのアクション向けに改変させたストーリーと戦況を考えて縦横奔走する
タクティカル要素的な楽しみだったろうにそのどっちも排除して糞キャラゲーの真似事してるのはなんなの?

それでいて中途半端に気取ってるから正直バカゲーとして割り切ってる向こうよりタチが悪いわ
3系列は総じて俺の中では黒歴史。まさかエンパまでこうなるとは夢にも思わんかったわ
824名無し曰く、:2011/08/25(木) 12:49:13.11 ID:iYvzvDHW
伊達と長宗我部オワコンすぎワロタwwwwww
825名無し曰く、:2011/08/25(木) 12:57:49.24 ID:vWaxDYSl
3Z引っ張り出してくるかな
俺にはエンパイアーズよりこっちが合ってる
826名無し曰く、:2011/08/25(木) 13:08:18.17 ID:cUgbgSBl
>>823
斜め上の新しいことに挑戦するばかりで蓄積を一切しないのが肥の馬鹿な所
827名無し曰く、:2011/08/25(木) 13:13:36.24 ID:b9c6H+ug
新しいことといっても、前進はしなくて、そっち方向じゃないよっていう
オマケにいい部分を削除してまで挑戦するからたちが悪い
828名無し曰く、:2011/08/25(木) 13:17:27.66 ID:hIsASNqU
エンパまで草刈りにするなら群れ制御エンジンとかもはや必要ないだろ
どっかの開発会社に売っちまえよもう
829名無し曰く、:2011/08/25(木) 13:57:09.92 ID:vcfM19VI
>>823
言いたいこと全部言ってくれてる人がいた
同人誌じゃねぇんだぞ、と
830名無し曰く、:2011/08/25(木) 14:36:11.44 ID:iYvzvDHW
3をなかったことにしたい
831名無し曰く、:2011/08/25(木) 14:45:09.84 ID:jhumIch6
GREEのオリジナル武将もなんであんなに中途半端にしかいないんだ…
全武将書き下ろしぐらいはしてほしかった…
832名無し曰く、:2011/08/25(木) 15:23:56.11 ID:UtzDbHXs
群雄割拠
エディット
個別指示
俺がエンパで楽しみにしていたところを綺麗に削りやがった
値下がりしても買わねえよこんなの
833名無し曰く、:2011/08/25(木) 15:29:38.04 ID:LBmTmmX9
個別指示できないし味方弱いし群雄ないし
そして何よりシステムがエンパじゃない
834名無し曰く、:2011/08/25(木) 15:37:16.98 ID:Q5yV2Wt4
戦史なるものが入ってる時点で怪しいを思ったわ
エンパに決められたストーリーモード????
良かった機能もゴッソリ落ちてるし話しにならない
三国5のがまだマシかもな、あの三国5の方が・・・
835名無し曰く、:2011/08/25(木) 15:40:54.52 ID:MnZEBA1w
>>823
キャラゲー臭くはあったけどそのどちらも大切にしてた気がする
クロニクルは確かに最近出た無双の中ではピカ一で面白かったなあ

あれも一応3系列なのかな。まああれだけは許してくれよ
836名無し曰く、:2011/08/25(木) 16:46:53.95 ID:sEJok0Gl
人気投票か
声のデカいキモオタ・腐がついてる疫病神親子は上位にいるんだろうな
837名無し曰く、:2011/08/25(木) 17:13:43.58 ID:iYvzvDHW
普通に考えて三成が1位だろうなw
模擬専セリフつけられるくらいの贔屓ぶりwww
838名無し曰く、:2011/08/25(木) 17:15:16.38 ID:dnVbSx0f
最近のエンパはライト層狙ってるのか変な方向に行きすぎ
5エンパは内政簡略化させすぎだし、こっちは余計なモード入れて他を劣化させてるし、碌なことない
839名無し曰く、:2011/08/25(木) 17:27:15.39 ID:tzKjvGWf
戦国無双に人気投票なんて要らない。
腐のキャラ叩きの口実に使われるだけ。
奴らは贔屓のキャラに絡む女キャラ、
贔屓のキャラより人気のあるキャラを見境なく口汚く罵る。
本当に嫌。
840名無し曰く、:2011/08/25(木) 17:58:10.70 ID:3WR1Zmwp
まだ群雄割拠の情報も出ないし、3エンパ見送り決定かな…

結局戦国3は無印もZもエンパも全て見送りだったなーと思ったが
よく考えてみると5エンパ以降三国も戦国も一切買ってねぇや
5エンパの破壊力やべぇ
841名無し曰く、:2011/08/25(木) 18:15:29.89 ID:vcfM19VI
やたらあちこちで褒められてるけどクロニクルも俺はあまり好きじゃないよ
システムは好きだし、史実ちゃんと踏まえてる部分があるのは評価するけど、
仲良しごっこ改善されてないキャラもいる。政宗とか政宗とか
3とその派生の政宗は悉く糞キャラにされてて1、2で好きだっただけに泣けてくる
842名無し曰く、:2011/08/25(木) 18:17:42.00 ID:2M+w7ZUx
個人的に織田シナリオに半兵衛がしゃしゃり出るのが嫌だったんだが
エディットも3Zからもうちょっとマシになるかと思ったのに変わってないし
843名無し曰く、:2011/08/25(木) 18:30:37.58 ID:6I/hreHE
エンパクソゲー確認
844名無し曰く、:2011/08/25(木) 18:52:52.53 ID:0VzTZhW4
そもそも無双に期待すんなって話だよ
必ずどっか劣化・削除してくる上に乱発しまくりだし
845名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:02:26.51 ID:DU7MBEB4
それでも戦国エンパならなんとかしてくれると思ってたんだよ
まあそれでこのザマだけどさ
846名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:04:33.52 ID:iYvzvDHW
クロニクルは買ってないけど目瞑れば遊べるレベルになってるんじゃないか
3の糞キャラ勢揃いな時点で買う気起きんが
847名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:14:15.28 ID:+Jwd153S
家臣がその家のシナリオに出てしゃしゃり出たとか言われるのか、可哀想に
俺の不満は群雄割拠が無い点に尽きる、DLCでもいいから付けてくれ
ノブヤボでも一度正統クリアしてからの妄想プレイが本番なんだが…
あと長宗我部家はあれだけ明智ストーリーになるなら
正直に明智家にしておくべきだったな
848名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:16:36.94 ID:+Jwd153S
>>846
買わずに想像で貶すのは止めとけよ
849名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:27:32.43 ID:iYvzvDHW
いやクロニクル自体は貶してないし
850名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:45:12.94 ID:ccwHOduh
>目瞑れば遊べるレベルになってるんじゃないか

憶測で貶してるように見えるけど・・・
エンパスレにもアンチ紛れ込んでるし何だか
851名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:52:57.63 ID:if3kHM82
>>850
必死チェッカーにID:iYvzvDHWぶっこむととっても面白いよ
852名無し曰く、:2011/08/25(木) 19:58:12.22 ID:2M+w7ZUx
>>847
そうか、半兵衛はかつては織田家臣だったな
秀吉の部下のイメージが強すぎてつい…
マジでスマンかったorz
853名無し曰く、:2011/08/25(木) 20:14:49.74 ID:Iyrn+4ko
クロニクルはまあキャラゲーっぽさも否めないけど、
史実の流れや、かっこいいモ武将の活躍や、キャラの奥底見れて良かったよ。

3でアレルギー反応出た奴らには触れてないからかも知れないが。
クロニクルは関わりたくないキャラを極力スルー出来るのが良い。

エンパはまだ届いてないけど、長宗我部は取りあえずやらないことにした。
854名無し曰く、:2011/08/25(木) 20:18:22.78 ID:iYvzvDHW
ああ…そう見えたか説明不足すぎた
補足するとまた貶してると思われそうだから言わんけど
しかし群雄割拠もないのか
855名無し曰く、:2011/08/25(木) 20:20:53.08 ID:tX9KoUVK
戦史がだる過ぎて涙目なんだが…
856名無し曰く、:2011/08/25(木) 20:35:54.85 ID:DU7MBEB4
>>854
まあ俺にはそうは見えんかったから気にするな
変なのを見た後だから気が立ってるんだろ

三国でも戦国でも今まで配置するシステムはあったのに
何で今回急に外したんだろうな。理解に苦しむ
857名無し曰く、:2011/08/25(木) 21:58:20.66 ID:LBmTmmX9
家康クリアしたが……なんだこの茶番は
858名無し曰く、:2011/08/25(木) 22:20:00.73 ID:vcfM19VI
>>853
キャラによってはすごくいい奴もいるんだよな
だからこそ余計に好きなキャラが残念な扱いだと悔しくてなぁ…

今の肥はキャラをカタログか何かと思ってるんじゃないかと思えてくるよ
キャラゲーだってのは認めるけど、だからこそ一人一人にファンがいるんだってことを忘れないでほしい
適当にこいつとこいつで今回は友情やるかーみたいなのはやめてくれ
859名無し曰く、:2011/08/25(木) 22:28:15.93 ID:olEb/kOU
>>857
一体どうしたんだ
公式のあらすじは真面目な史実のアレンジ風でシリアスな内容なのに
860名無し曰く、:2011/08/25(木) 22:44:35.47 ID:if3kHM82
>>859
まだやってないけどビジュアルブックだと最終的に反家康派が皆で旅に出て
家康がそれの見送りに花火上げてる
861名無し曰く、:2011/08/25(木) 22:49:29.54 ID:Io2LUGVI
>>860
クソ吹いたw
862名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:03:09.23 ID:d7oYVAa2
>>860
ちょっと意味がわからないですね

いやええまさかのギャグシナリオなのか?
関ヶ原のストーリーだよな
反家康って子飼いと義トリオと立花と島と島津か?
長宗我部もギャグで始まって大所帯で旅に出るEDみたいだが…
863名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:11:36.55 ID:DU7MBEB4
>>860
スポーツマンシップに溢れていて清清しいな
864名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:15:54.33 ID:brY3d5UN
島津も最後は猫エンドだそうだ
北条は三国同盟から上洛する、大して変わらないエンドらしい

史実に沿って大名のストーリーを辿りますとかいう公式紹介文はなんだったのか
865名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:23:31.93 ID:if3kHM82
>>862
すまんゲームまだ触れてないから詳しくはわからん
俺も読んでポカーン状態だ…ビジュアルブックの文章はこんな感じ↓

天下人となった家康は、かつて秀吉がそうしたように秀頼に頭を下げる。
太平の世を築く為、豊臣の家を捨ててくれまいかと。
家康の器量に感服した秀頼はこれを受け入れると同時に、三成たちに旅立ちを勧める。
いずこかの地で豊臣の家を再び起こし、盛り立ててほしいと。
三成は秀頼の意を汲み、徳川の世に生きることを望まない者たちを引き連れて出国する決意を固める。
三成らの旅立ちを見送る家康。
夜空に閃く花火が、三成らの門出と、家康の大願成就、そして何より泰平の世の訪れを祝っていた。
866名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:25:31.39 ID:6rvV0hu/
三國6といい公式詐欺ふざけんな
867名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:29:14.26 ID:if3kHM82
誰も死なないようにって配慮かもしれないけど
秀頼は一緒に旅立たないのに「豊臣の家の再起」をどうやるんだとか
旅立ちっつっても天下統一してるだろうにどこ行くんだよ国外追放かよとかつっこみたい
早くやりたい
868名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:29:22.80 ID:xBA87Ht6
5エンパと今作でエンパシリーズの信用も地に落ちたな
もう肥のゲームは発売日に買わん
869名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:29:29.35 ID:DU7MBEB4
>>865
真夜中に笑せんなwww

戦史面白そうだな。敬遠したてがクソと割り切ってやるなら有りかも知れん
870名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:29:59.88 ID:MfJpnpOF
無双演舞あるからエンパは史実重視かと思ったらそうでもなかった
871名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:34:57.92 ID:LBmTmmX9
>>865
それだ。ただ、花火点火役の半蔵が「影、泰平の世でも暗躍せん」と言って荒ぶりながら花火点火してたのには笑った
872名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:40:31.11 ID:iWsWQMYA
こんな寒いクソシナリオに容量使うなら
個別指示と陣地に旗と登用制度と青、赤ゾーンと確実な捕縛と誰でも大名で群雄をなんとかして欲しかった
つかシナリオ本当にいらんから2エンパに箱庭と2猛将以降の武将追加してくれるだけでよかった
873名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:41:05.35 ID:brY3d5UN
>>865
采配のゆくえをクリアして呆然となったの思い出した
人としてそれはどうなんだと
874名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:42:20.79 ID:LBmTmmX9
>>862
何故か正則と戦うIFシナリオです

あとこれ絶対カード内政の方が良かった
武将の提案もほとんどないから共闘感も協力感もない
875名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:42:38.17 ID:67d6QKWG
>>865
>>871
シナリオライター誰だよw
もう戦国じゃねーしw
876名無し曰く、:2011/08/25(木) 23:46:12.90 ID:DU7MBEB4
>>873
あったなあそんなの。無双スタッフ作ってると聞いて買いそうになったが
ADVで無双スタッフが作ってるからこそスルーすべきだと気付いたのを思い出したわ
877名無し曰く、:2011/08/26(金) 03:40:29.32 ID:dMgKxIGD
てすと
878名無し曰く、:2011/08/26(金) 05:59:18.98 ID:CGtOSm0Q
>>874
カードもカードで、5パ準拠ならクソだからな・・・

今戦3エンパぼちぼちやってるけど、5パよりは正直おもしろい
他のエンパと比べたら他のほうがおもしろいけど
879名無し曰く、:2011/08/26(金) 07:30:25.34 ID:dwMNnRyv
内政は面白いと思った
内政の効果が戦闘に反映されるのも個人的にはいい試みだと思う
だからこそ劣化しまくりの戦闘が許せない…
戦力差を軍略で覆す楽しみがあるからエンパが好きなのに…
880名無し曰く、:2011/08/26(金) 07:34:38.40 ID:6rNMbDha
>>865
>>871
>>874
半蔵までギャグかw
忠勝と稲姫と左近が暗殺を繰り広げたスクリーンショットから
どう展開したらそんな茶番になるんだww
しかも正則がラスボスで三成生きてるのか
花火で見送り?
淀君と昌幸は納得したのか?
もうだめだ最悪の予想のはるか斜め上糞ワロタ

マジレスすると嫌な予感がしていたけど政策カード削除かよ
茶会や披露や南蛮貿易もどうなってることやら
881名無し曰く、:2011/08/26(金) 08:46:11.20 ID:jn4yJbim
伊達シナリオ何あれ?
カプ厨以外の誰が得するの?
882名無し曰く、:2011/08/26(金) 09:10:14.32 ID:Hr0hO4Pu
伊達は小田原行く前で終わってくれたら最高だった
迷子以降のストーリー完全にいらない
甲斐姫好きだったけどあんな勘違いヒロイン面されるとイライラする
捏造恋愛なんかカプ厨とオタッ腐しか得しないだろ
883名無し曰く、:2011/08/26(金) 09:11:58.10 ID:9qjCzYNE
>>880
言い方が悪かったなすまん。ラスボスは秀頼だ
家康の章のネタバレすると
第1章 上杉征伐。なぜか本当に征伐する。クリア後は上杉の領地が全部徳川のものに
第2章 西進。なぜか真田の大名が幸村。けど総大将は昌幸で意味わからん
    なぜか正則が西軍に着くから尾張を征服する。正則は討死
第3章 三成と杭瀬川と関ヶ原の戦い。何故か清正がいる。
    関ヶ原に実は生きてた正則が駆けつける。秀秋「友情に感動した!裏切るといったなあれは嘘だ」
第4章 対豊臣戦。3馬鹿は全員生存。河内を征服すると>>865

ちなみにトロフィーの名前は「これも一つの泰平」
884名無し曰く、:2011/08/26(金) 09:27:53.07 ID:MBwOOgWO
上杉も舐められたもんだな
885名無し曰く、:2011/08/26(金) 10:37:00.27 ID:9aYDY0O6
殺さなかったのも旅をさせたのも腐れスタッフが永遠に続く友情(ホモ愛)とかを演出させたかったからなんだろうな

今回はシナリオの時点で大分辟易としてるがシステム面でもスルメゲーにもならないウンコだから目も当てられん
総じて出た無双シリーズの中でもトップクラスに糞じゃないか?少なくとも俺の評価は5エンパですら下回る
886名無し曰く、:2011/08/26(金) 10:48:17.53 ID:9qjCzYNE
>>885
5エンパやってないからそこはいえんが少なくともこれはエンパじゃないと思う
887名無し曰く、:2011/08/26(金) 11:42:40.25 ID:ve9oSG9e
確かにピクシブとかで脈絡のないカップリング作って絵描いてるのよくみるが、それと同レベルってどうよ。
二次創作も架空カップリングも素人がやるのはまあ個人の自由だが…メーカーが同人誌レベルのシナリオ作るなよな…
888名無し曰く、:2011/08/26(金) 12:16:20.80 ID:CbohuAxf
キャラとシナリオについては言うまでもなくだが
それでもシステムと自由度ありきのエンパなら…と期待してたけど
前者の方を見てみてと言わんばかりの自由度のなさに怒りを感じる
889名無し曰く、:2011/08/26(金) 12:31:53.81 ID:QkyZv7+K
そんな酷いシナリオ(毛利のモブ祭りはまぁ好き)だらけならシステムの方に力注いで欲しかったわ…
前に誰かが言った気がするけど
2猛将までのキャラ登場+グラ改善+2エンパシステム
…って感じの新エンパ出してくれた方が良かったかも
890名無し曰く、:2011/08/26(金) 12:45:52.74 ID:/Z1xL5Iy
>>883
戦国や武将に対するリスペクトがまるでない気がするのだが
トロフィーの名前なんか完全に馬鹿にしてるな
幸村が大名なのに昌幸が総大将だったり秀秋のセリフも…
言われてみれば、戦国時代を知らないライターが、お気に入りの三馬鹿が
ホモダチめでたしワイワイをやりたいだけで書いてるのかもな
だから上杉や真田が適当なんだ
だんだん三馬鹿ゴリ押しがうざくなってくるようだ
元親のシナリオも明智親子ありきのシナリオで海外逃亡らしいから
同じライターかもなあ

3エンパはシステムもシナリオも押し付けがうざくて自由度がない
箱庭にしてもやること前提で作られてて
悪徳領主プレイもできなさそうだ
891名無し曰く、:2011/08/26(金) 13:12:03.75 ID:MBwOOgWO
歴史物の老舗なんて、もはや形骸
作ってるのは歴史が好きなんじゃなくて無双が好きな奴らさ
光栄じゃなく、コーエーテクモなんだ
892名無し曰く、:2011/08/26(金) 13:29:01.79 ID:O1dXikYH
内政はイベントがあるわけでもなく悪政で民が暴れるとかもないしねえ
ただ効率よくマスを埋めて兵力を上げるだけ
こんな道場だらけの町住みたくないw
893名無し曰く、:2011/08/26(金) 13:33:20.17 ID:BCxoLTKt
何で毛利だけシナリオにムサいおじさんしか出てこないの?
無双武将との絡みも竹中、黒田、阿国の3人だけだし……
伊達さんが羨ましい…本当は伊達家もモブ祭りにするつもりだったけど、
被災地東北へのリスペクトで豪華なシナリオにしたのかな?
894名無し曰く、:2011/08/26(金) 13:46:32.86 ID:qtOkPlmf
長曽我部好きからしたら寧ろそんな毛利がうらやましい
泣きたい
895名無し曰く、:2011/08/26(金) 13:49:28.60 ID:CbohuAxf
伊達のどこが豪華?キャバ嬢とのマリオストーリー展開するなら
モブ祭りで天下取ってくれたほうが良い
896名無し曰く、:2011/08/26(金) 13:58:15.04 ID:arZEBH8Q
とってつけたような「東北を愛してるんだな」って直江のセリフにイラっときた
897名無し曰く、:2011/08/26(金) 13:58:33.00 ID:bHHMEHlQ
伊達よりは断然毛利だろモブ最高じゃん
始めてみたけど本スレでネガティブやってる程糞ゲーではないね神ゲーではないけど
内政は面白いけど戦闘がいまいち楽しくない…兵糧と大砲さえなんとかすればなんとかなるのがなぁ…
個別指示ができないのが想像以上にしんどい 陣形は諦めるからせめて戦場策くれよ
898名無し曰く、:2011/08/26(金) 14:01:44.88 ID:RJ5a9kc+
某作が完全にバカゲーに走ってる以上、こっちが史実重視で場合によっちゃシビア感じにしたほうが棲み分け効くと思うんだが
でもふざけてたほうがやっぱり受けるプレイヤー層多いのかなぁ
中途半端でどっちにもなりきれてない印象を受ける
899名無し曰く、:2011/08/26(金) 14:20:51.18 ID:9aYDY0O6
新しいところから史実重視の新しい無双ライクゲーが出たらパクリだろうが買ってしまいそうだ
史実好きな無双ファンって今正直難民状態だよな
900名無し曰く、:2011/08/26(金) 14:27:50.26 ID:LH/ToipD
>>895
マリオストーリーワロタwおかしいな戦国無双買ってきたはずなんだが

2までだって伊達軍皆無でやってきたのにあの頃のほうが面白かったのは何でなんだろうな
単身で迷子になったり馬鹿みたいに城に登る政宗なんて想像もできなかったわ
「己の志のために戦をされては民も迷惑よ」って言ってた政宗を返せ
901名無し曰く、:2011/08/26(金) 14:33:24.30 ID:E/zDhiH0
兵站線無いとかまじで?
902名無し曰く、:2011/08/26(金) 14:36:08.88 ID:VOf4bIXN
本編に影響しない範囲で箱庭やるには個性出せるし良いだろうけど
モロに影響してるから効率重視になる、から同じこと繰り返すことになって飽きてくる。

期待してただけに死ね
903名無し曰く、:2011/08/26(金) 14:50:38.55 ID:8tLjtVJS
伊達と甲斐姫にカプ要素あるの?
904名無し曰く、:2011/08/26(金) 14:51:57.42 ID:2ll3wWqD
>「己の志のために戦をされては民も迷惑よ」
あの政宗はよかったね
OROCHIあたりから「あれ?」って感じになってきた気がする
905名無し曰く、:2011/08/26(金) 15:04:38.63 ID:RRzil7bv
今回はなぁ・・・
まだ三国5エンパの方が楽しめたなぁ
906名無し曰く、:2011/08/26(金) 15:23:24.50 ID:cpAGHeNd
操作可能なのは大名クラスのモブと無双武将とエディット武将のみで
一般モブ将操作出来ないってマジ?
もうどのへんがエンパなのか分からねー
907名無し曰く、:2011/08/26(金) 15:38:08.57 ID:9qjCzYNE
本スレでは「内政はいい」って言ってるけどぶっちゃけ同盟戦も朝廷保護もない
ただ街いじるだけの内政なんて全くよくないと思う
908名無し曰く、:2011/08/26(金) 15:45:14.92 ID:dMgKxIGD
Amazonで注文してまだ届いてないんだが、ここ読んでげんなりしてきた。
伊達と長宗我部は糞だろうと踏んでたけど、それ以外は楽しみにしてたんだ。
まさかシステムまでKonozamaとはな。
909名無し曰く、:2011/08/26(金) 15:45:35.17 ID:ve9oSG9e
最初は面白いが、繰り返しの作業は飽きる。
それが飽きたらゲームしなくなるな…無双5エンパでエディット作りが飽きてやらなくなったように。
910名無し曰く、:2011/08/26(金) 15:48:20.94 ID:dR97r71H
今から買いに出かけるというのに
うっかりこんなスレ見てしまった…

だがもういい、きっと凄絶に愚痴ぶちまける事になるだろうが、買ってきてやる!
クソッ!
911名無し曰く、:2011/08/26(金) 16:13:36.75 ID:DtNCgCF+
箱庭は楽しめるけど、何周もする気が起きない
912名無し曰く、:2011/08/26(金) 16:48:36.08 ID:uhxdYdWC
クソゲーではないが謎ゲー
全体的にちょっとよくわからない
913名無し曰く、:2011/08/26(金) 17:15:18.49 ID:DtNCgCF+
なんで群雄割拠お預けくらわなくちゃいけないんだろう。
中古に流れ易くなるだろ、カスマイズ性がなきゃ薄っぺらさが増すっていうのに。
914名無し曰く、:2011/08/26(金) 17:15:29.34 ID:uwVoFB1H
クソゲーじゃないけど飽きるのがマッハ
915名無し曰く、:2011/08/26(金) 17:19:33.65 ID:9aYDY0O6
>>913
待て慌てるな
DLCシナリオには群雄って名前が付いてるが今までの
群雄割拠みたいに配置出来無いかもしれないと本スレに書いてあったぞ
基本的な仕様は無双キャラが大名になって各国に配置されるんだそうだ
916名無し曰く、:2011/08/26(金) 17:21:02.94 ID:cpAGHeNd
固定された無双武将40名によるトーナメント、その名も群雄無双!
917名無し曰く、:2011/08/26(金) 17:23:18.70 ID:DtNCgCF+
>>915
メインキャラごとに国もつってことなのかねえ。
でも自由配置、ランダム配置が好きなんだよね。
せめて発売日には最初のDLCは公式サイトに載せればいいのにねえ
売る気あんのかな
918名無し曰く、:2011/08/26(金) 17:59:14.56 ID:28YoLtgC
それは今のままだとnot大名キャラがさびしいので多少救いにはなるが…

四天王と軍師がなくなったか
エンディングにお気に入りの武将が統一大名を支えた名将として登場もなくなったのかね
寝返りがなくなったらしいから、特別扱いの必要もなくなったということかな
キャラが寝返るときの台詞も小さい楽しみのひとつだったが

箱庭内政に興味が無いと詰んでるな、合戦ものよりシムシティが好きな人なら楽しんだろうな
919名無し曰く、:2011/08/26(金) 18:06:08.85 ID:LH/ToipD
実機イベントが無くなったのが痛いかな
3エンパのイベントは2エンパの顔アイコンから全身実機になっただけで、
2エンパの四天王とか軍師とか、ある程度領地が増えた時とかの「実機イベント」が消えたんだよな
あれこそがエンパの面白味の一つだったと思うんだけどなぁ
920名無し曰く、:2011/08/26(金) 18:39:23.88 ID:pMHPDdlb
>>899
クロニクルに行ってるんじゃないかな
でも極端に史実史実言うレベルなら所詮娯楽のゲームは向いてない気もする
921名無し曰く、:2011/08/26(金) 20:02:39.26 ID:9aYDY0O6
極端に見えるかすまん。
でも公式で史実に沿ったストーリー云々書かれて見せられるシナリオが
この惨状じゃ無双系アクションゲーだと創作ストーリーしか見れないと思ってしまってな…
922名無し曰く、:2011/08/26(金) 20:05:34.33 ID:W8Tfaq/7
エンパでは、爽快感のある いくさ がしたいんだ
寡兵で大軍にあたるとき、
本陣に篭って敵の兵力削って削って粘り腰で勝つのも確かにひとつの勝利の形だけど、
兵站ぶった斬って敵将を一網打尽にする、胸のすくような大逆転勝利をもう一度味わいたいんだ…
923名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:17:05.46 ID:5PhWGqKm
エンパシリーズって、ストーリーやシナリオがメインじゃなくて、
自分の好きな軍で天下を取っていくのが売りだったと思うんだけどなあ。

エディットを取り混ぜて、ライバル同士が所属したりするありない軍を構成したり、
史実じゃ活躍できなかった武将をメインに据えて、無双武将を撃退したりと、色々と妄想するのが楽しかったんだが……

内政やイベントが豊富になるのは良いけど、ストーリーがあるって時点で
エンパとは違う何かになっちまった気がするよ。
924名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:19:01.59 ID:Xgp76G5J
戦史やったら売る!
という感じになりやすいと思う。
勿体無い作り方してるね。
925名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:19:40.45 ID:9DxjAw3r
最近買ったから今更かも知れんけど
清正と黒官の扱いおかしいだろ…
他のは無双にしては割りと史実に沿うように頑張ってる印象あったけど
黒官が完全に徳川の正信みたいなポジションになってるし
清正は結局大阪の陣で大将やってて三成の方が正しかったじゃねえかってなってるし
特に黒官は好きだから、色は違うけど半兵衛と秀吉と仲良くて
最後ちょっと夢かけて関ヶ原に九州勢率いて参戦して欲しかった

徳川は関ヶ原と大阪で豊臣ぶっ潰す気マンマンなのに秀吉殿の夢がどうとか…
秀頼討ってる時点で秀吉の夢も糞もないだろって感じだった
926名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:31:59.75 ID:Bw+t26PO
>>923
全面的に同意
俺もエンパにはそういうの求めてた
でもこれは、誰かも言ってたけどファンディスクって感じだわ
三国に続いて仙石まで潰れるとはなあ・・・
927名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:33:10.21 ID:Hr0hO4Pu
ガラシャは可愛いからおkねぇ…
こういう風に作ればキモオタや一部のオタ女も釣れて可愛いから(ryって言い訳してくれてオタッフも傷つかない優しい世ができる!
って思ってそうなぐらい動きもセリフもあざといから3猛以降のガラシャはかなりウザい。クロニクルもウザいししゃべんな出てくんなとイライラする
928名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:34:58.84 ID:9qjCzYNE
本スレは内政いい内政いいって言ってるけど正直2に比べて自由度も下がってると思う
929名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:41:03.18 ID:Xgp76G5J
>>928
でかい施設を作れればいいし、お金も装備代以外はあまりかからないからな
930名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:54:18.86 ID:rDsOfqQG
まだ途中だけど武田家いまいち…
確かにこれシナリオ3っぽいわ
毛利家は好評っぽいんで最後にとっておこう…
内政はやらなくちゃいけない作業が増えただけに感じる
もう少しやってりゃ印象も変わるかもしれんが…
931名無し曰く、:2011/08/26(金) 21:59:00.39 ID:uwVoFB1H
内政は最初におもしろいと感じなければ変わらんというか
何周もするから作業になるだけだよ
強力な効果持つ施設建てられるようになれば手抜き内政でもどうにでもなりそうだけど
932名無し曰く、:2011/08/26(金) 22:07:02.08 ID:rDsOfqQG
内政は初めのうちは面白かったんだけどねえ
合体して変化したときはおおっ!って思ったし
まだシステム理解してないところあるけど自分も今のとこやること減ったと思う
建てる→移す、時々探索ぐらいしかやることないんだが…
933名無し曰く、:2011/08/26(金) 22:20:11.73 ID:Xgp76G5J
内政というより内職だな
934名無し曰く、:2011/08/26(金) 22:24:36.47 ID:ve9oSG9e
エンパが繰り返し遊べるゲームだった根幹をごっそり削ってキャラ押しシナリオさせらるのはねぇ…3本編で腹一杯だっての。
935名無し曰く、:2011/08/26(金) 22:27:37.23 ID:Xgp76G5J
群雄割拠と以前のシステムがあるだけで、長持ちしそうな気がするけどなあ
イベント充実してるだけに勿体無い
936名無し曰く、:2011/08/26(金) 22:39:40.19 ID:CSf2rC/w
>>934
繰り返し遊べる要素の根幹をごっそり削ったのも残念だけど
繰り返すと飽きてしまう箱庭を強制的にプレイさせられるのがキツイな
937名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:05:05.62 ID:UiCtyCPc
スタッフってエンパ好きなやついなさそう
ここが一番エンパで楽しいところ、っていうのが無いとか無価値すぎる

みんなアンケートちゃんと出してから売ってね
938名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:14:00.56 ID:VFq41DtI
>>935
三国5もそうだよ
エディは結構充実してるのに他がダメダメ
いいトコあるのに活かせない
肥ってマジで頭おかしいんじゃないかと思う
939名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:14:32.98 ID:UfrAKB/8
言わなくてもこれはわかるだろうと思ってると見事にわかってなかったりするから
きっちり良かったとこ悪かったとこを懇切丁寧に書いてやらないとダメだな
940名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:16:42.29 ID:uwVoFB1H
無双シリーズは毎回不満点がどこかにあるよなわざとやってるんだろうけど
941名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:31:37.23 ID:z1Av+TKh
個別指示と群雄がないから自由に遊べない・・・
自由度がない分、5エンパよりも糞な気がする
942名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:32:49.03 ID:d/PSzZSS
アンケートとか絶対読んで無いだろ開発
何で毎回、前作の良かったとこを根こそぎ切り捨てるんだよバカかこいつら
あと、もうちょっと原典を大事にしてほしい
三国も戦国ももう武将の名前付いたキャラの寸劇でしかなくなってる
トロイ無双やると日本のコーエーテクモの酷さがよくわかる
943名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:37:49.14 ID:Xgp76G5J
昔より出すペース落ちてるし、長く遊べる方がDLCやGREEで儲けるチャンスあるんじゃないかと思うんだけどなあ。
イベントやセリフも動画でみちゃえばいいし、クロニクルはみたいに本筋に沿った会話するわけでもないしね。
今回は勿体無い仕様すぎる。
944名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:49:51.37 ID:aviXC/vJ
グリーのスマホに対応してほしい…
945名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:54:39.87 ID:6fJErWbm
2エンパの方が良かった感じ?
946名無し曰く、:2011/08/26(金) 23:58:00.05 ID:z1Av+TKh
>>945
エンパらしさで言えば間違いなくイエス
つーか今回のはエンパじゃない
947名無し曰く、:2011/08/27(土) 00:03:20.61 ID:vM2dCLED
敵の兵力0にすれば総大将でるからそれ倒せば拠点が一個でも勝てるから戦略も糞もねえ
948名無し曰く、:2011/08/27(土) 00:07:13.68 ID:RVOZ9Icl
2エンパすげえ好きだったけど、最近の傾向から警戒して様子見してたんだが、コリャダメだ
自分たちの作ったキャラで人形劇やらせたいんだったら、エンパとつけないで欲しかった
本編の自由度がどんどん減っていくから、せめてエンパくらい…という気持ちは永劫汲んでもらえそうにない
949名無し曰く、:2011/08/27(土) 00:10:23.11 ID:CC0xA5T/
>>942
トロイ無双って動きのっそりしてるし大量の敵もいないが下手な無双より爽快感あるから困る
950名無し曰く、:2011/08/27(土) 00:10:52.44 ID:ibGmHoZ8
戦国も三國もだめだな・・・というかだめになったな
951名無し曰く、:2011/08/27(土) 00:18:18.40 ID:3nxnAZxv
次世代機になってから満足できる無双がない
952名無し曰く、:2011/08/27(土) 00:19:10.65 ID:YV8VkSse
自分は戦国クロニクルがシリーズで一番好みだったけど
あの路線で続編はもう無理だろうなぁ
953名無し曰く、:2011/08/27(土) 00:55:46.40 ID:vM2dCLED
三国6エンパは人柱待ってから買うの決めようと思ってしまったわ
954名無し曰く、:2011/08/27(土) 01:54:09.12 ID:NlAuNmyJ
群雄ないってことは、モブとか好きな武将を大名にして好きな領地からスタートは不可能なの?
あの三国5エンパだってモブ君主でプレイ出来たのに…
955名無し曰く、:2011/08/27(土) 02:32:58.71 ID:s9Mx3d6W
>>950
戦国も三國もそのキャラ使った歌のCD出し始めた時から違和感バリバリ感じたよ。
こういう売り出し方したらその人物の不利な話しは描けないでしょ…であのシナリオになったと予想してみる。
956名無し曰く、:2011/08/27(土) 02:40:30.27 ID:JBe0xBaT
本編の方が無理矢理捏造した気持ちの悪いストーリーになってるんだから
せめてエンパでは史実準拠の渋いストーリーを期待したんだが
今回のストーリーは予想を遥かに超えてた
ある意味凄いわ
957名無し曰く、:2011/08/27(土) 06:38:35.97 ID:kQzeNACK
2エンパに新キャラ追加するだけでよかったんだがなぁ・・・
958名無し曰く、:2011/08/27(土) 06:44:32.37 ID:LZfxtT33
連携無双とか普通にアツイ要素を削るとか残念すぎる
959名無し曰く、:2011/08/27(土) 07:26:18.30 ID:qV2VvGnb
三國の方は、結構ユーザーの意見を聞いて新しい取り組みをしている気がする
DLCとか遊び心があって好感が持てるし
それでも不満点はたくさんあるけどw
一方戦国の方は、何をどう考えてこういう仕様にしたの?っていうのがわからんわ
今時アクションゲーなら定番のコスチェン・エディットは散々だし
スタッフはマジで何を考えてゲームを作ってるんだよ
960名無し曰く、:2011/08/27(土) 07:57:32.14 ID:XXE1aXp5
最初はキャラソンきもいと思っていたけど
もうゲームに持ち込まなければいいやと妥協するようになってきた
諦めるしかないのかね
961名無し曰く、:2011/08/27(土) 08:00:40.43 ID:7BigC7Zu
>>959
三国もフリーモード削ったりしてるし
人気投票の時にプロデューサーがろくでもない発言したりしてる
目糞鼻糞
962名無し曰く、:2011/08/27(土) 08:12:23.61 ID:2VcW+ZFn
なんででフリーモードとか群雄割拠とか、長く遊べるモードをオミットしちゃうのかな?
報告聞いて買い控えにもなりかねないし、中古出回りも加速するよね。
963名無し曰く、:2011/08/27(土) 10:08:38.90 ID:79i2rlI6
戦国クロニクルが良すぎただけか
毛利から始めたがそれが一番いいストーリーだったとは
まさか織田ストーリーで蘭丸にイライラするとは
利家…
というかエンパなんだからただただイベント戦闘して終わりじゃなくて
この後も続けますか?
はい
いいえ
ぐらいあると思ったら即終了だしIF展開ないし内政作業だし
争覇も何故こうなった
エンパは最初の三國3が一番良かったのかもしれん
エンパの原点見失ってる
964名無し曰く、:2011/08/27(土) 10:43:11.22 ID:LFivPCO2
エンパって箱庭内政がメインなの?
城下町作りなんてチュートリアルぐらいまでしか楽しくないや。
毛利や武田もやりたいけど、この作業の繰り返しはちょっと辛い
965名無し曰く、:2011/08/27(土) 11:24:37.23 ID:6yt2rhbM
>>963
戦国2エンパは良作だったぞ
966名無し曰く、:2011/08/27(土) 11:30:50.75 ID:sAeJZhAX
>>961
信onの評判は?この記事はうなずけたけど

「九州三国志」の時にはキャラクター性を押し出してフィクションの要素が強かったですが、
「独眼竜の野望」はかなり渋めですが、この方向転換には理由があるのですか?

今村氏: フィクションやファンタジー性はもちろん重要なのですが、
戦国時代が好きなので「信On」で遊ぶというプレーヤーの方が1番多いので、
それよりも史実に添いつつも若干のファンタジー性を入れてIFを楽しむということが、
今の「信On」のプレーヤーの皆さんに好まれている部分なのかなと感じています。

渡辺氏: 今回の関ヶ原にも事実には小早川の裏切りや、島津の中央突破など色々なエピソードがありますが、
そういったものを小説やテレビで見て、それを「信On」の中で楽しめるというのが皆さんの求めるところだと思っています。
ただ「信On」はもちろん表の世界では史実がベースですが、裏では様々な見えない力に動かされている世界なのでそこは絶対に外せない部分です。
967名無し曰く、:2011/08/27(土) 11:58:58.63 ID:dxk/peAG
伊達の史実!と喜んでいたら甲斐姫との愛のマリオストーリーになった
長宗我部選んだら明智親子の話だった
家康選んだら子飼いの話だった
968名無し曰く、:2011/08/27(土) 12:06:22.00 ID:7rphBclt
三成周辺にばっか手をかけて家康が噛ませみたいで嫌だ
969名無し曰く、:2011/08/27(土) 12:12:32.88 ID:FeP65wOr
伊達徳川無双があればいい
それ以外はいらね
970名無し曰く、:2011/08/27(土) 13:02:34.90 ID:x8Tm6HzY
昨日ようやく始めたが…これ、戦史は大名しか使えないのかよ…
今は毛利だから、まぁ良いけど元親とかは使うの苦手だから苦労しそう
2エンパで島津豊久1人で薩摩からスタートし、縛りプレイしながら全国統一したあの日が懐かしい

>>968
東軍は前から不遇だからな…3でも徳川軍は増えずに豊臣家臣がガンガン追加されたし
正直、子飼いは2のモブくらいがちょうど良かったんだけどな
971名無し曰く、:2011/08/27(土) 13:13:05.41 ID:hooY2HC+
清正と正則は2は好意的に見ていたが
PC化したらごり押しごり押しで感じ悪くなったな
関ヶ原関係は全部こいつらのためだけに作られてしまう
2の関ヶ原で必死にいい訳してるときは面白いやつらだったのに…
エンパの作り方もモブ将のままのがよくね
972名無し曰く、:2011/08/27(土) 13:27:54.68 ID:Rwgfq+ls
いくら関西出の会社でも毎度の豊臣・西軍贔屓は目に余る
973名無し曰く、:2011/08/27(土) 13:52:54.75 ID:7rphBclt
大抵のifも楽しめるタチだけど小飼は駄目だった
仲良しごっこにもゴリ押しにも辟易したよ
前にも出てたけど絆ってテーマが悪い意味でシナリオにブレーキかけてるんだろうな
974名無し曰く、:2011/08/27(土) 13:56:32.51 ID:8pB1Ee3y
>>966
そっちは史実ネタ取り入れるのはいいんだけど
肝心のゲームバランス調整が放棄されてブーイング
975名無し曰く、:2011/08/27(土) 14:06:30.17 ID:OdteZQBg
>>974
なかなかうまくいかないもんだねえ
エンパはゲーム調整も史実ネタも終わってるが
976名無し曰く、:2011/08/27(土) 14:22:27.54 ID:Ryscfnnd
エンパ=群雄なのに無くし、その上連携無双まで削るとか
ほんっと何考えてんだろうね肥は。
ホントに売る気あんの?って問い詰めたい。
977名無し曰く、:2011/08/27(土) 14:27:51.06 ID:EzHDXX5d
戦国3エンパ作ったスタッフは窓際行って辞職しろ(棒読み)
978名無し曰く、:2011/08/27(土) 14:40:19.62 ID:2VcW+ZFn
シナリオやシステムの手抜きは覚悟していたが、フリーモードや群雄割拠、
自由配置のような重要延命モードを省略するのはアホ過ぎ
つけとけばいいじゃん。
沢山あるイベントとあわせればかなりまったりもつじゃん。

誰か新スレよろしく
979名無し曰く、:2011/08/27(土) 18:42:52.02 ID:WFrExmIf
葬式もここもたいして伸びないってことは全体的には良い出来なのか
糞ゲーってわけじゃなさそうだな
980名無し曰く、:2011/08/27(土) 19:01:39.99 ID:iOTrFUvv
と、社員が必死になっております
981名無し曰く、:2011/08/27(土) 19:01:39.92 ID:72gJxlJC
本スレで愚痴吐いてる人もいたからねえ、加えて現状でもチラホラいる。

あとクソゲーとまでは言うつもりは無いがここと本スレの流れ全部見て
良い出来と言える神経はちょっと理解し難い
982名無し曰く、:2011/08/27(土) 19:04:56.64 ID:YXBD2hRf
980踏ませるための釣りだと思うが
>>980立てられるか?
983名無し曰く、:2011/08/27(土) 19:08:20.92 ID:72gJxlJC
スレタイ次は18だな
【猛将伝3Z】 戦国無双3 愚痴スレ 18 【Empires】

こんな感じか?
984 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/27(土) 22:04:13.24 ID:fZgzDpdG
鯖がダウンして忍法帖がリセットされたから●しか立てられないかね
985名無し曰く、:2011/08/27(土) 22:04:50.28 ID:fZgzDpdG
試してくるか
986名無し曰く、:2011/08/27(土) 22:08:39.86 ID:fZgzDpdG
立てた

【猛将伝3Z】戦国無双3 愚痴スレ 18【Empires】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1314450475/
987名無し曰く、:2011/08/27(土) 22:19:37.79 ID:EAESkebL
おつおつ
988名無し曰く、:2011/08/27(土) 23:58:07.20 ID:72gJxlJC
おつ
989名無し曰く、:2011/08/27(土) 23:59:02.89 ID:bp/ObOzp
うめ
3エンパのAmazonのレビューがなかなか正直だな
3Zも正直なレビューが多くて参考になった
結局買ってレビューの正しさを身をもって知ってしまったわけだが
990名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:10:38.04 ID:Vj7i1L2o
2のころ光秀が好きだった
若干ホモ臭くはあったけど、まあ許容範囲内だった
ところが3であのザマ
クロニクルでまともになったかと思えばエンパであのザマ
当然ながら他キャラ好きには恨まれてるし、もう匙を投げたわ
991名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:19:15.94 ID:EiDVNLcm
元親のソロ曲でXJAPANをパクって今度はシナリオでマリオパクったのかよ。

無双もバサラと同じレベルに落ちぶれたな
2猛将伝みたいな傑作はもう出ないのだろうか…


これが問題のソロ曲、XJAPANのDAHLIA聴いてから聞くとパクりに聞こえる

http://www.youtube.com/watch?v=BXi29Tligrg&sns=em
992名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:20:52.03 ID:/WUP+Kio
三国6empまで戦国3empやろうと思ったけど・・・
三国6empはすぐ買わないほうがいいかな
993名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:23:03.34 ID:baE8OxQl
大名武将と無双武将を統一して、畑の効果を幸福度なんて訳分からない物じゃなくて
味方武将の体力上昇とかにして、治安は味方拠点の強化。
ってしとけばまだ楽しめた
994名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:30:34.57 ID:Ynts/0CS
乙梅
995名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:34:19.35 ID:AKYvJn57
うめ
996名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:46:22.18 ID:IrvUxfhc
テスト
997名無し曰く、:2011/08/28(日) 00:47:34.50 ID:PJCn5TV3
>>999ならオタッ腐解雇
998名無し曰く、:2011/08/28(日) 01:15:11.28 ID:PgskU5RJ
箱庭と兵力はわけた方がよかったかもね
999名無し曰く、:2011/08/28(日) 01:26:19.62 ID:EmDCmgSk
「大名が総大将じゃないのはおかしくね?」って感じで強制総大将になったと予想はするが
そこで総大将とプレイ武将をわけようという発想にならなかったスタッフはなんなの
というかいい加減分けてくれ
1000名無し曰く、:2011/08/28(日) 01:32:40.59 ID:baE8OxQl
>>999
しかもついさっきまで敵だった大名を味方にした時、大名待遇で扱って総大将なんだわ
明らかに頭おかしい。義もほどほどにしろと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。