戦国無双3 愚痴スレ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
発売から2週間経った戦国無双3Z & 猛将伝
ゲームが進むにつれて噴出する不満
ほったらかしの要修正箇所に対する苛立ち
とりあえず、ここで吐き出しましょう


前スレ
戦国無双3 愚痴スレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1288448908/

規制中の方はこちら
愚痴隔離スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/4492/1294564683/


次スレは>>980あたりで
2名無し曰く、:2011/02/25(金) 07:26:00.51 ID:Em9ZdVsN
テンプレとしての「よく挙がる不満」の
3Z & 猛将での改善された点、放置されている点とかをまとめたらいいんじゃないかなぁ
って今になって思いました
3名無し曰く、:2011/02/25(金) 08:18:47.80 ID:XzVPJNvP
【テンプレ】

文句を言うくらいなら

売れ
4名無し曰く、:2011/02/25(金) 08:31:22.91 ID:mYP9PxE2
「文句言うぐらいならアンケート出せ」が決まり文句じゃなかったの?
アンケート出しても追加版で全然変わらなかったからって
今度は売れ売れ言うようになったのかな?
5名無し曰く、:2011/02/25(金) 08:34:06.32 ID:65ggQB9N
愚痴スレは愚痴をかくばしょだからアンケートも中古販売も関係ないよ
6名無し曰く、:2011/02/25(金) 09:22:57.54 ID:InuW7x0A
構わずIDNGかスルーで
くノ一アンチスレを荒らさずここを荒らすってことは
くノ一ファンじゃなくて構って欲しいだけだろうから

敗走率直ってるってレポがあった気がしたんだがぜんぜんだったんだな
忙しいだけで爽快感とか全然ない
OROCHIZと同じ様に快適なシステムにしてほしかった
三國チームだっけ
7名無し曰く、:2011/02/25(金) 09:25:12.68 ID:KBSIGYU0
発売前のレポートの敗走率下がってる報告ってなんだったんだろう
一人だけじゃなく複数人が言ってたからちょっと信用してたんだけどなぁ
嘘こきばっかりだったってこと?のちのちバレる嘘はついてほしくなかったんだけど・・・
8名無し曰く、:2011/02/25(金) 09:50:26.03 ID:h+yJXfwd
面倒な演舞は全部天国でやってるけど
味方の弱さが気になるのってステージによって違くね?
天国で自分くらいしか残らなかったのって忍城くらいだった
無印版は買ってないから知らん
9名無し曰く、:2011/02/25(金) 09:55:53.43 ID:XzVPJNvP
モンハン愚痴スレと同じ流れだなぁ


下手糞が文句言ってる感じw
10名無し曰く、:2011/02/25(金) 10:07:51.63 ID:KBSIGYU0
モンハンは足手まといの味方がいたら部屋変えるかソロでやれるからいいよね
11名無し曰く、:2011/02/25(金) 10:26:37.64 ID:QeQpGZMD
無印のCMで年配の女優さん使って、さも初心者でも安心と煽っておいてあれだからな。まぁ、広告関連は任天堂に任せっきりで肥は関与してないのかもしれないが。
12名無し曰く、:2011/02/25(金) 12:52:59.38 ID:OkFaZYFi
戦国無双ってもうオワコンなの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298519610/
13名無し曰く、:2011/02/25(金) 13:31:30.32 ID:henq8YmM
>>6
ウソ付きwww
14名無し曰く、:2011/02/25(金) 14:09:15.59 ID:2a725XCq
創始あきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
飽きたけど創始やらねーと話にならねええええええええええええええええええええええ
大成功・成功・失敗、全部で何回やらねーといけねーんだあああああああああああああ
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15名無し曰く、:2011/02/25(金) 16:39:22.66 ID:Qsuv4sF3
>>9
すげえよ

こんなヘドゲーありがたがってやってるお前ってある意味すげーーwwww
16名無し曰く、:2011/02/25(金) 19:25:44.39 ID:MJSmLzum
>>7
その情報にまんまと踊らされて買っちまいました
味方硬くなったって言ってた時結構みんな盛り上がってたけど、肥の社員はあれをどういう気持ちで見ていたんだろうか…
17名無し曰く、:2011/02/25(金) 20:30:08.79 ID:QeQpGZMD
無双演舞はともかく、創始が時間かかってつらい。
やりこみ要素って言うより作業増やして延命してるようにしか見えない
18名無し曰く、:2011/02/25(金) 20:41:28.99 ID:38Rpd3MC
>>16
戦国無能スタッフはブフフッwとほくそ笑んでただろうよ
19名無し曰く、:2011/02/25(金) 21:41:40.42 ID:oDRQlitA
この爽快感が全くない無双どうすんだよ
20名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:11:38.81 ID:sDu39Y03
本スレでPSボタンからのフリーズの話出したら別にスレ立ててやってろって言われた・・・
発売から時間経ってるしもう大丈夫かと思ってたんだがずっとあんな感じなのかね
21名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:14:27.77 ID:LQA8TUOE
>>20今の所はお目にかかってはいないがそれはPS3に
問題があるとかじゃなくて?
22名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:19:23.02 ID:sDu39Y03
>>21
他のゲームはまったく問題ないよ。しょっちゅうなる訳じゃないし
電源ボタン長押しで切れるからそんなに問題はないんだろうけど
本体に負担かかったりとかありそうでちょっと怖い
23名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:22:49.06 ID:XzVPJNvP
どう考えてもお前の本体が悪い
新しいの買うか諦めろ
24名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:25:30.57 ID:I2pLTQRZ
「戦国無双3Z フリーズ」でググるだけで似たような症状報告がごまんと出るな
前スレでも結構上がってたし
そのうち原因ははっきりするだろうが特定条件でフリーズ出る仕様なのは間違いなさそうだ
25名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:30:27.80 ID:w23ksw+e
>>20
安心しろ、俺の80GのPS3もPSボタンでゲームを終了するとフリーズするぞ
あと配信してた人もフリーズしてたぞ
26名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:34:04.50 ID:sDu39Y03
おお俺も80Gです
不具合は新型の人からの報告が多かったように思うし自分は大丈夫だと思ってたw
再現性も低いみたいだし気にしないようにするしかないのかな
光秀とは違ってこれは原因がわかったらパッチだしてくれると期待してる
27名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:47:12.12 ID:kzoSwkY7
サポートには調査中ですと書いてたからパッチに期待してたんだが二週間経っても動きなし
28名無し曰く、:2011/02/25(金) 23:55:00.20 ID:XzVPJNvP
サポセンもアンチの突撃を相手しなきゃいけないのか…
辛いだろうなって愚痴
29名無し曰く、:2011/02/26(土) 00:03:52.91 ID:UpGpUjYe
社員様お疲れ様です
30名無し曰く、:2011/02/26(土) 00:30:30.55 ID:tktQWSBu
80Gてもう古くない?
薄旧型だろ
31名無し曰く、:2011/02/26(土) 00:46:50.76 ID:r2RJEL9X
新型用のソフトってことなのか?w
32名無し曰く、:2011/02/26(土) 01:12:01.41 ID:2xUHFUAB
発売日に一緒に買った160G(クラシックホワイト)でもなったんだけどね
33名無し曰く、:2011/02/26(土) 02:08:17.19 ID:tktQWSBu
>>32
書くだけなら簡単なんだよ
本体のレシートとフリーズを動画で上げろ
話しはそれからだ
34名無し曰く、:2011/02/26(土) 02:16:44.51 ID:nlcP3mws
ほんの一例
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455440229
>私もなりました。
>電源落とそうと思ってもまったく反応がないので仕方なしにコンセントをひっこぬいてます。
>ちなみに160GBの新型です。
>コーエーさんのバグにしては他のものに比べるとまだマシな方ですかね(汗)
35名無し曰く、:2011/02/26(土) 02:19:02.97 ID:XeBVrc7K
俺の初期型60でもゲーム終了時にフリーズした

あと、体力バーが何故か青い敵兵がいた
36名無し曰く、:2011/02/26(土) 02:21:45.01 ID:Q6Z65CvN
こんなヘドゲーでも擁護しなきゃならないなんてある意味かわいそう
37名無し曰く、:2011/02/26(土) 02:23:35.18 ID:nlcP3mws
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1297674009/
>557 :名無し曰く、:2011/02/20(日) 22:27:27.56 ID:S/KVmUm9
>>>>553
>俺は今年買った160Gだけど「ゲームを終了する」でフリーズするなぁ
>ソフトリセットが恋しい

>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1297410553
>828 名無し曰く、 2011-02-12 05:30:51 ID:+dPjWDql
>>>825
>いや、3無印もZも買ったしクロニクルも買う予定の肥蓄だけど
>処理落ちはある。PS3は新型160GB
>フリーズは、最初ゲームを終了したとき1回だけあった。音飛びは一切無い

>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1288448908/
>670: 名無し曰く、 2011/02/18(金) 16:17:18 ID:r+53s5aM
>俺は買ったばかりの薄型160GBだけど音飛びはなくてゲーム終了のフリーズはある
>光秀の肩当ては消えてる、謎

逆に「特にフリーズはない」っていう報告もある
型番だけの問題じゃなくて人によってまちまちみたい
38名無し曰く、:2011/02/26(土) 04:47:55.39 ID:0M8sGSzu
今思えば体験会レポートの「味方が敗走しにくくなっている」という報告は
本人の願望がたまたまゲームの展開に合致してたんだろうなあ…
俺も心のどこかで「戦国だからダメだろう」と疑いつつも面白い無双欲しさに
夢を観てしまったんだ…
39名無し曰く、:2011/02/26(土) 04:53:07.68 ID:azugiBmV
まあ、遊べるのは一面だけだったしな
ワラワラ感に対しても似たような報告があったな
オレはちゃんと、見た目以外wiiと大きな差はないと書いたけど
40名無し曰く、:2011/02/26(土) 12:32:16.97 ID:90gK//Bv
オロチZの味方武将の強さを見習ってほしい、あと無双にヒットストップはいらない攻撃のテンポが悪くなる
41名無し曰く、:2011/02/26(土) 12:36:36.32 ID:ikUUdpus
フリーズは俺も3回なったよ 
初プレイ時と後2回 
本体は薄い新型のやつ 
 
ゲーム終了→真っ暗→そのまま→ボタン長押しで消した 
 
後ミッション発動前ギリギリに敵に倒したら扉開かなくなって詰んだ
42名無し曰く、:2011/02/26(土) 13:52:56.87 ID:jHHR9qUK
難易度の調整が悪すぎる
初期値からノーコンで無双演武をクリアする歯ごたえのある腕試しが
したいのに、難しいはヌルゲー地獄は無理ゲーてなに?
自分のプレイの結果でそのステージの最大経験値を稼ぎ、アクション
や能力値が増えて次のステージの難易度の差を埋めていく過程を
試行錯誤するのに楽しさを感じるのに
俺TUEEEより味方武将いないと無双武将を倒すの辛い、ハイパー
なら尚のことぐらいを無双に望んでるだがなー
43名無し曰く、:2011/02/26(土) 14:17:31.51 ID:QdYF2yq5
武将によって無双があてづらいあてられない
影技のゲージが満タンで外れた時のドガガガガガ・・・・撃破数0とかの・・・・・・・・・

なんでか範囲内のはずなのにヒットせず無双!→シャキーン!→ぼこbこぼbこbこぼ→ウァアアアア

難しいね;;
44名無し曰く、:2011/02/26(土) 14:45:20.75 ID:NjKYTGP/
バグるならそれをサポセンに伝えないと
それこそパッチなんて出ないぞ
45名無し曰く、:2011/02/26(土) 14:50:35.37 ID:Akm82Idx
必死やな〜^^
46名無し曰く、:2011/02/26(土) 15:07:40.63 ID:9MSFv5Zs
味方弱いのは天国・やさしいと忍城・くのいちとかの大阪の陣だね
47名無し曰く、:2011/02/26(土) 15:45:14.45 ID:J5xRDDE2
本当にそれだけだったらそんなに文句は出ないと思うよ
48名無し曰く、:2011/02/26(土) 15:45:31.12 ID:Akm82Idx
基本全部
49名無し曰く、:2011/02/26(土) 15:55:21.46 ID:NjKYTGP/
結論

お前らが下手糞
味方が死ぬのなら難易度上げろ
難易度上げてクリア出来ないならレベルと装備を上げろ

それでもクリア出来ないなら売れ
50名無し曰く、:2011/02/26(土) 16:48:38.78 ID:XGqhUQ3m
>>49
おい鯉沼、次回作はもう関わんなよ
51名無し曰く、:2011/02/26(土) 16:56:36.54 ID:ad2qWnH8
「嫌なら買うな」「出来なきゃ売れ」「お前が悪い」

なるほど、新作ごとに右肩するわけだ
そりゃ愚痴スレも盛況になるわ
52名無し曰く、:2011/02/26(土) 17:03:02.62 ID:r7YcTadY
小せえんだよw
これで無双は終りじゃねえだろ
53名無し曰く、:2011/02/26(土) 17:08:23.19 ID:si5KK4U8
54名無し曰く、:2011/02/26(土) 17:19:25.71 ID:le3LVOLK
>>49
クリアしても糞なんですけど
55名無し曰く、:2011/02/26(土) 17:27:52.37 ID:h1HRhPy1
>>54
確かにw
クリアした後になんかモヤモヤすんだよな
「味方敗走する前に段取り良くやればいいじゃん」じゃなくてさ、快勝したいのよ我々は。
56名無し曰く、:2011/02/26(土) 19:45:48.97 ID:bLZxmCbO
>>42
なにそのオナニープレイ
お前無双系のゲーム合わないんでねーの?
57名無し曰く、:2011/02/26(土) 19:54:32.60 ID:nlcP3mws
基本システムは面白いけど
3のスタッフにそういう難易度のバランス調整というのを望むのは酷だと思う
高難易度と銘打った村雨城がただ不快なトラップをボコボコ置いて
チャージしか効かないっていう意味不明仕様で理不尽に難易度引き上げただけのバランスだったんだから
58名無し曰く、:2011/02/26(土) 20:16:21.42 ID:xVgMevcs
オロチ良かったじゃん
59名無し曰く、:2011/02/26(土) 20:23:53.33 ID:9YcJ9DRC
そりゃOROCHIは鯉沼Pじゃなくて鈴木Pだし
だいいち戦国無双3にはオメガフォースのロゴが入ってないんだから
60名無し曰く、:2011/02/26(土) 20:49:49.39 ID:LU5SQVDy
>>51
付いてくるのは信者だけで周りはドン引き、って言うのがよく分かるよな
61名無し曰く、:2011/02/26(土) 21:17:17.33 ID:sf6qpM5L
3Zが糞過ぎて二度と無双は買わないと決めたのに評判いいから3DSの無双買ったら面白過ぎるw
62名無し曰く、:2011/02/26(土) 21:26:13.68 ID:9YcJ9DRC
>>61
本当?
63名無し曰く、:2011/02/26(土) 21:51:17.65 ID:/+QQgbae
歴ゲ板の発売直後の評価は正直アテにならんのだけど・・・
3の悪いところ改善されてる点とかあったら是非教えてほしい
64名無し曰く、:2011/02/26(土) 22:00:06.61 ID:Q6Z65CvN
池ゲー

あうあうあ〜しか楽しめないだろ
65名無し曰く、:2011/02/26(土) 22:09:42.22 ID:azugiBmV
池沼ネタ使う奴ってやっぱ家で召し食ってる時も家で池沼ネタで盛り上がるの?
それとも、晩ご飯に親が帰ってこないタイプ?
66名無し曰く、:2011/02/26(土) 23:54:26.98 ID:Q6Z65CvN
キャラはどうせ2年後辺りに出るであろうOROCHIで化けるか
67名無し曰く、:2011/02/27(日) 00:38:45.70 ID:ZZEpJVTn
3DSクロニクルは腐女子ご用達ゲーム臭が
68名無し曰く、:2011/02/27(日) 01:10:00.03 ID:40QxAeN6
>>67
あれは無いな
69名無し曰く、:2011/02/27(日) 02:43:21.44 ID:Eqv56K9Y
>>68
士気があるだけかなりマシになったけどな
3Zやった後だからか、ものすごく楽しい
70名無し曰く、:2011/02/27(日) 03:15:20.38 ID:40QxAeN6
>>69
友好関係のことだよ
71名無し曰く、:2011/02/27(日) 03:42:05.03 ID:rTJnJVRG
3Z手抜き過ぎだろう、4もWii先行かマルチなら買わないわ
72名無し曰く、:2011/02/27(日) 10:10:52.66 ID:eRMcsSR/
>>71
さすがにwiiは無いと思うけどね、wiiのHD機が出たら分からんけど
73名無し曰く、:2011/02/27(日) 12:46:46.01 ID:U9T67/0z
処理落ちはまだいいとしてステルスがウザイな
ミッションや撃破効果で戦闘を急かす割に
ステルスで対象武将が埋もれたり、ガード多用・横槍多用・死亡ダウンモーションで時間稼ぎ とか
狙ってやってるとしか思えない
74名無し曰く、:2011/02/27(日) 13:39:09.62 ID:EkjAP5ls
>>49
鯉沼Pwwww
死ね!
75名無し曰く、:2011/02/27(日) 13:42:10.81 ID:X+Xi1ZqC
ステルスするほど敵いなくね?
76名無し曰く、:2011/02/27(日) 13:43:52.53 ID:4N56qAJy
>>75

敵は少なくても味方がちょっと密集してたらすぐステルスする
77名無し曰く、:2011/02/27(日) 13:44:12.05 ID:mJc3VqD9
敵が少しでも増えるとステルスする
78名無し曰く、:2011/02/27(日) 13:56:17.07 ID:qbSHaT5M
創始3週目で飽きたわ〜
今日ゲオ4800円で売れたからほぼただで出来たわ
三国までのつなぎにしては良かったけど
味方死にすぎるのはどうかと思った
79名無し曰く、:2011/02/27(日) 14:07:31.80 ID:X+Xi1ZqC
三週もできたのかよ 凄いな 俺なんて五日目が限界だったぞ

無駄に広いマップを遅い馬でちょろちょろと配置されてるモブを刈ってくだけとかなんなんだよあれは
80名無し曰く、:2011/02/27(日) 14:30:27.12 ID:U9T67/0z
>>75
見た感じで雑魚(味方・敵どちらでも)が50人、60人固まると武将がステルス化する
81名無し曰く、:2011/02/27(日) 18:45:53.40 ID:EkjAP5ls
>>59うそ付き
82名無し曰く、:2011/02/27(日) 19:13:55.07 ID:839I+6kB
甲斐姫、熊姫呼ばわりカワイソス…
人の嫌がるあだ名で呼ぶ幼稚園児みたい
83名無し曰く、:2011/02/27(日) 20:23:35.84 ID:J93IFJZf
wiiは性能が足りない!30fpsでガマンしてね、ってやっておいて
PS3では今度はwiiではなかったステルス・処理オチがあるってなんていうか・・・
個人的に処理オチ自体はそこまで嫌ってないけど
なんかバカみたいあ
84名無し曰く、:2011/02/27(日) 20:34:06.53 ID:U9T67/0z
猛将伝ではステルス・処理落ち無いのか
ずさんな移植だな…
85名無し曰く、:2011/02/27(日) 20:47:20.59 ID:pn+5tC3+
ステルスも処理オチも群れすぎてエフェクトが有る時は起こるよ
86名無し曰く、:2011/02/28(月) 00:32:27.29 ID:gCF5Mvhj
これは糞だったのにクロニクルは神ゲー過ぎてたまらん

3Dだしグラフィックも変わらない
http://imepita.jp/20110227/849600

操作する味方を常に一瞬で切り替えできるし、操作してないキャラも指示できるから敗走が無い…
87名無し曰く、:2011/02/28(月) 00:53:57.69 ID:yXhOg1PB
奇数は実験作として諦めた
次は偶数だからクロニクルくらい頑張れ
88名無し曰く、:2011/02/28(月) 01:06:55.72 ID:RzhRU8l5
わらわら以外はいいってかと?
89名無し曰く、:2011/02/28(月) 01:08:58.84 ID:bbVKa71e
バグがなんとかならんのか・・・wiiだけど
90名無し曰く、:2011/02/28(月) 14:00:16.16 ID:Xabmt+Ee
コエーwww
91名無し曰く、:2011/02/28(月) 14:13:44.16 ID:zKYZkpZs
ほうほうクロニクルは神ゲーなのか
戦国3もPS3版発表までは神ゲー認定だったなあ
92名無し曰く、:2011/02/28(月) 14:27:40.44 ID:PH/TL1BU
>>91
wii版が神ゲー?
93名無し曰く、:2011/02/28(月) 14:36:03.99 ID:0Lhm+HmG
冗談抜きで、数時間で飽きてしまった。
2と何が変わったんだろう…。
影技は良かったけど、皆伝が当たらない。
94名無し曰く、:2011/02/28(月) 15:00:10.94 ID:MmmSb4cz
戦国3はWii版発売時からクソゲー扱い
95名無し曰く、:2011/02/28(月) 15:23:27.27 ID:Mz5ijYeV
影技の時周りはスローなのに名前付だけ通常速度でガンガンかわされる
敵の緊急回避はなんであんなにジャストタイミングで終了後も隙が無いのか
96名無し曰く、:2011/02/28(月) 15:30:41.64 ID:9P+jLR+W
敵からしてみたらこっちも相当ウザイ動きだろうけどな
97名無し曰く、:2011/02/28(月) 15:41:22.58 ID:c45d6Bsm
それ使い方間違ってんじゃないの?
影技って大抵は対象武将のガード確認してからのガードクラッシュや、コンボ途中で使うものでしょ。
その状況下で使うとスローになってから避けられるってことは経験したことないけど
まさか無双奥義のオリコン的なものと勘違いしてるんじゃないだろうな
あと回避よりもステップの方がウザいわ
98名無し曰く、:2011/02/28(月) 18:07:59.39 ID:urwpfevR
鯉沼out鈴木inで真・戦国無双としてやり直せ
鯉沼はスクエニに行けばいい、同じ臭いするわ
99名無し曰く、:2011/02/28(月) 18:55:53.55 ID:JphAt8lO
スタートボタンと騎乗攻撃を無双シリーズで最も多用する無双だと思うわ
100名無し曰く、:2011/02/28(月) 21:56:29.24 ID:42FqDG2n
クロニクルも結局3の派生作品なんだが
武将切り替えシステムが偶然にもうまくハマってて
少なくとも3よりは確実に楽しい
101名無し曰く、:2011/02/28(月) 22:01:35.70 ID:JphAt8lO
オロチとかクロニクルみたいな
肩の力抜いて作ったような作品は好評になるな…
(マルチレイド除く)
102名無し曰く、:2011/03/01(火) 01:01:12.15 ID:JU8C/ka3
まだクソゲーやってる?
ルンファクが面白くて無双なんて数日起動してないわ
103名無し曰く、:2011/03/01(火) 03:51:56.29 ID:NtfCqAJ6
武将が、のけ反らないのはやめてくれ
104名無し曰く、:2011/03/01(火) 04:49:14.34 ID:DaTHxuiH
マルチレイドの技だけを取り込めば面白そう
105名無し曰く、:2011/03/01(火) 09:40:13.12 ID:jd4gdkCw
ええー…クロニクル神ゲーなのかよ
何でこんな派生作に力入れるんだwiiの買った意味ねえええええ
wiiはゼノブレでやっと救われた感じだ…
106名無し曰く、:2011/03/01(火) 13:35:47.31 ID:Zn2FHP3f
クロニクルやりてーよー
エンパはちゃんと出すんだろうな?クロニクルでお茶を濁す気じゃあるまいな
107名無し曰く、:2011/03/01(火) 13:54:01.79 ID:EnLtrM/E
別に神ゲーってわけじゃないよ、クロニクルは
ただ、間違いなく戦国3よりはおもしろい
108名無し曰く、:2011/03/01(火) 14:00:38.64 ID:h8ByksIt
一騎当千ゲームとしたら、そりゃ戦国3の方が上だけど
一つのゲームとして見たらクロニクルの方が出来がいい

ナンバリングだと変に変えないといけない!って思っちゃうんだろうね…
109名無し曰く、:2011/03/01(火) 14:06:05.82 ID:awLa8yBs
クロニクルって処理オチ・ステルスするの?
グラフィックはPSPと同程度かそれ以下みたいけど
さすがに据え置きには負けるな
110名無し曰く、:2011/03/01(火) 16:04:13.27 ID:1YUphVEb
>>108
鯉沼は派生作品のほうが光るね。
ナンバリングは三国とOROCHIで実績のある鈴木Pに任せて、エンパとか猛将みたいな遊びの作品を鯉沼Pにするべきだなー。
111名無し曰く、:2011/03/01(火) 16:07:58.65 ID:HZP01hoh
定期的にクロニクル絶賛する社員が沸いてるな
右スティックないからカメラ操作できないんだろ?
くそゲーじゃん
112名無し曰く、:2011/03/01(火) 18:30:45.69 ID:LuHNagdI
何で愚痴スレなのにクロニクルマンセーの流れになってるん(´・ω・`)
113名無し曰く、:2011/03/01(火) 18:43:16.79 ID:Zn2FHP3f
>>112
要約するとねナンバリングタイトルにももっと力注げよって事ですよ
( ゚∀゚)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

114名無し曰く、:2011/03/01(火) 18:56:50.37 ID:WwmJVtvk
単純にイロモノっぽくて期待されてなかっただけでは?見た目が不味そうだけど食べてみたら意外に美味しかった、みたいな。
115名無し曰く、:2011/03/01(火) 18:58:55.60 ID:h8ByksIt
寧ろ下手に変えようとした結果が三国5や戦国3なんだと思う
三国は結局チャージシステムを正統進化させた三国6に活路を見出した
(武器切り替えやモーションスピード・範囲の強化とか)

ただ戦国はこのミッション&撃破効果システムを変に強化していきそうな悪寒…
116名無し曰く、:2011/03/01(火) 19:02:48.65 ID:PwzdkIx3
秀吉子飼のゴミマッチョ二体は
見かけに反してチキン戦法が凄まじいな
117名無し曰く、:2011/03/01(火) 19:12:36.83 ID:xJWJKhzb
戦国ってミッションよりも特殊技とかアクションタイプの多様さが受け入れられてる部分だと思うんだが
作り手側に気持ちの通じないこのもどかしさよ…
ミッション縛りは多分この先も流行らないだろうし軽減していっていいと思うんだけどなあー
戦闘中の演出とか技キャンセルとかは普通に評価できる
で、そろそろチャージかモーション一新とかの時期なのかな
3キャラのチャージに比べて1キャラのチャージしょぼすぎだからな
118名無し曰く、:2011/03/01(火) 20:14:08.51 ID:2MJsPEXv
>>111
恥ずかしながらクロニクルにハマってます…
3の派生なのが嘘のような出来だぞマジで
119名無し曰く、:2011/03/01(火) 21:05:21.78 ID:au7sEfBE
3がゴミ過ぎてより良く見えるんだろう
120名無し曰く、:2011/03/01(火) 21:53:45.50 ID:kF3U8uw6
半兵衛が未だに受け付けられん
ムービーで信長のこと死ねって言うんだぞ
121名無し曰く、:2011/03/01(火) 22:01:35.57 ID:coV3KUdq
それはいいじゃねぇか
どいつもこいつも主君マンセーだとつまらん
秀吉は好きだけどその上司の信長は嫌いですよーって
122名無し曰く、:2011/03/01(火) 22:14:30.50 ID:9bINRSQr
伊達政宗を1の頃の木刀+目からビームに戻してほしい
何で銃にしたのか意味不明
123名無し曰く、:2011/03/01(火) 22:31:19.04 ID:v82jjNPs
クロニクルの方が面白かった
無双作ってるスタッフ毎回違うのかな?
なぜか士気無くしたり仲間死にやすくしたりとよくわからん
124名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:00:49.56 ID:hGLmJayW
>>97
影技発動の時は一瞬だが時間が止まるだろ
その時、名前付は普通に動けるから避けられる
要はスタープラチナ・ザ・ワールド的なもん
ただし無印の地獄
125名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:47:25.81 ID:kTpsQNd3
三成・ガラシャは前作よりキャラ厨に媚びてる感が無理。
光秀は悪化していく一方だな。

ところで、Z買ったんだが、Wiiよりマップ広いの?
敵がWiiより少なく感じるんだが
126名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:50:22.71 ID:bEctHXmL
パッチはもう諦めた方がよさそうだな
127名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:57:54.20 ID:6wQ71OkN
>>125
>前作よりキャラ厨に媚びてる感が無理。
稲姫やギン千代も酷くなってる気がする
当初では凛としてたのにな
128名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:58:55.25 ID:PwzdkIx3
味方は序盤は死にやすくてウザイ
難易度地獄以上になるとあいつらの横槍がうざい

味方救いようがないな
129名無し曰く、:2011/03/02(水) 00:40:20.99 ID:saGrrGDM
>>125
三成とガラシャが好きだが今回の二人は無理
三成は清正、ガラシャは蘭丸との関係は何だよアレ
2の三成と幸村、ガラシャと孫市は許せたんだけどね
130名無し曰く、:2011/03/02(水) 01:20:25.83 ID:LSXX/a74
父上の優しい世(笑)

家康・三成は自分勝手だけど
自分に合わないから信長殺した光秀は優しいから仕方がないよね
131名無し曰く、:2011/03/02(水) 01:28:40.69 ID:Zu4dwySC
光秀と迎合されるぐらならぼっちで模擬専しててくれたほうがよかったです元親さん
132名無し曰く、:2011/03/02(水) 05:36:21.74 ID:0zZjRQVx
>>127
何でギン千代をすでに市のいる恋愛夫婦枠に入れたのか理解不能。エンディングの急展開にはポカーンとしたわw
133名無し曰く、:2011/03/02(水) 05:48:55.87 ID:RKViMllA
鯉沼「僕が大好きなギン千代たんの恋バナが見たいなぁ!」
スタッフ「やれやれ」
鯉沼「甲斐姫たんは行き着けのキャバ嬢にそっくり!やっぱり恋バナが見たいなぁ」
スタッフ「やれやれ」
134名無し曰く、:2011/03/02(水) 08:17:50.10 ID:ZnBDsg0V
Pがこれじゃダメだわな
ってかスタッフ止めてよ
135名無し曰く、:2011/03/02(水) 10:38:29.87 ID:n59H6hOO
スタッフなんて極少数でスタッ腐が大多数なんだろう
136名無し曰く、:2011/03/02(水) 15:14:16.71 ID:jdRRjWD/
恋愛枠(市と長政)ってPってかスタッフがやりたい!ってなって2市になったんじゃなかったっけ
続投して且つ増えてる(立花夫婦)ってことは好意的な意見が多かったってことけ?
分からんなあ…アンケってちゃんと送ったほうがいいんだな
137名無し曰く、:2011/03/02(水) 15:28:03.15 ID:9m4Y3ySz
お市は長政用意しといてロリロリだったからあーなるのはわかる。
138名無し曰く、:2011/03/02(水) 15:43:48.93 ID:bTw0vTWc
ギン千代はなんか偉い人のお気に入りなんだよね
139名無し曰く、:2011/03/02(水) 15:53:05.16 ID:LSXX/a74
戦国2発売時の週刊ファミ通のスタッフインタビューで
「テストプレイ時はスタッフ皆ギン千代使ってました。使い易いし、無双にも遂にツンデレ導入ですね。」
みたいな事は載ってたよ
140名無し曰く、:2011/03/02(水) 15:59:03.52 ID:J0oli+et
今回男女絡みがいろいろ気持ち悪かったんだけど
半蔵とねねの関係だけは分からん
史実で何か接点あったのかな
141名無し曰く、:2011/03/02(水) 16:22:11.61 ID:3rRzR/FZ
スタッフはあのギン千代のあからさまなデレとかに萌えてるんだろうか
キモっ
142名無し曰く、:2011/03/02(水) 16:22:59.14 ID:lcO8oVCC
>>136
宗茂登場は要望の多さからだろう
一般層に知名度なくとも戦国時代好きなら知ってるだろうから
恋愛枠なのは夫婦で登場すると恋愛ストーリーしか作らない肥が悪い
夫婦二人共恋愛ストーリーって枠のムダ使いだろ…

武蔵もそうだったが慶次・信長辺りは皆詳しいから人物説明いらないよね!とか思ってそう
それの描き方の一つだが、ちゃんとどうしてそういう人となりなのか説明して欲しい
勿論上手くストーリー上で
取り敢えず慶次の傾奇エピソード欲しい
発言のみが傾奇者はもういい
143名無し曰く、:2011/03/02(水) 17:12:17.50 ID:WoYzz5dU
>>142
夫婦の恋愛ストーリーも嫌だけどねねが不倫すんのも嫌だ
かといって親友としてまつが参戦したとしても
ねね演武以外でまた利家か慶次と恋愛沙汰になるから本末転倒
自分で言っといて何だが嫁キャラは現状より減らしてほしいくらいだし
謎の忍者枠で不倫させずに子飼いの子育てしてりゃよかったのに
144名無し曰く、:2011/03/02(水) 17:15:00.98 ID:rSge0ZsG
慶次は悟りキャラすぎて一体どこが傾いてんのかまるでわからん
派手なだけ
145名無し曰く、:2011/03/02(水) 17:22:42.27 ID:IJJNhBZb
ギン千代はデレを濃姫はヤンデレを阿国はナンパを
市はバカップル度を稲は萌え狙いを甲斐姫はダミ声を抑えてくれ
戦国は濃い過ぎて匙加減が下手だ、男は慣れあい偽善者多いし
146名無し曰く、:2011/03/02(水) 17:51:32.81 ID:oODyol+G
ねねは元々消えたくのいちの換りの忍者設定だったので
次出るならもう忍者辞めて鍛錬所の女性の様な身なりで武器薙刀にでもして
子飼いや夫メインで絡ませれば良い、苦し紛れの設定を何時までも引っ張らんでも
147名無し曰く、:2011/03/02(水) 18:37:09.05 ID:lcO8oVCC
戦闘スタイルは今のままでもいいが、
ストーリーでまで忍者関連にされるのはどうか
今回の半蔵EDとか感動しはしたが、ねねでやる必要性皆無だろう

まぁ問題は半蔵との関係と格好かなぁ
せっかく子飼い増えたのに絡みがないのはもったいない
ねねと半蔵に限ったことではないが、
描こうとしているその人物は、人間関係を捏造しないと描けないような人物なんですかっていう
そしてエロはモデルチェンジででもやってくれ
148名無し曰く、:2011/03/02(水) 18:43:00.52 ID:bTw0vTWc
道雪は出ないのかなあと思うとギン千代ェ…ってなる
というか肥ェ…
149名無し曰く、:2011/03/02(水) 19:30:53.96 ID:3bcgFhQs
>>146
店屋の女風の格好そのままだと動きにくい感じなので上は着物で下は膝まで裾まくり上げたスタイルで
150名無し曰く、:2011/03/02(水) 19:34:34.36 ID:KH6vY+0O
お前らV系元親や寝たがりショタ、キタコレヤンキーはどうでもいいんだな
151名無し曰く、:2011/03/02(水) 20:20:39.59 ID:3bcgFhQs
どうでも良い訳ない
半兵衛は年齢上げ、元親腹出しと光秀との濃い絡み禁止
ついでに信長の気色悪い喋り方改善で
152名無し曰く、:2011/03/02(水) 20:22:35.12 ID:rSge0ZsG
よさこい変態野郎にはもう何も期待しない事にした
153名無し曰く、:2011/03/02(水) 21:00:34.69 ID:cti4jso7
元親は2猛までの変な四国空気だったら許した
154名無し曰く、:2011/03/02(水) 21:27:29.14 ID:cSUyzXQ6
クロニクルは四国ステージあるらしいな
155名無し曰く、:2011/03/02(水) 21:46:24.94 ID:1Xm9WkHN
スタッフに光秀好きの腐女子でもいるのか?
発売前の光秀ヲタの妄想が実現してワロタ
156名無し曰く、:2011/03/02(水) 21:55:27.56 ID:6pg4uSjs
「ゲームを終了する」で毎回フリーズする

この修正パッチだけはマジでなんとかしてほしかった

対応策の情報は発売からこれだけ経過しても一切出さないんだね

非常に残念なゲームでした
157名無し曰く、:2011/03/02(水) 21:57:52.80 ID:5SkQi0tD
蘭丸とガラシャの絡み自体はオリジナル設定が多いゲームだからまあ別に構わないけど
フェラチオに見える(見せようとしている?)ムービーはさすがにやりすぎだろうと思った
158名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:02:41.59 ID:1DcvKPKc
黒田官兵衛はもっと腹黒さと野望を滲ませてほしい
ねねが露出狂なのはエロいからいいとして不倫コンボは駄目だ

>>155
何を言いたいのかわからん
159名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:11:01.72 ID:MSeiAjjT
肩当てバグを修正しろってレスにまで噛み付いてたから、ただの光秀アンチだろう

522 :名無し曰く、 [sage] :2011/03/02(水) 13:21:36.27 ID:1Xm9WkHN
肩当てぐらい我慢しろ
160名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:15:01.38 ID:uQb7SCqj
北政所にエロさも露出も不倫も要らん、雰囲気もっと大事にしろよ
他のキャラもそうだけど一応歴史キャラ題材だし
元就は島津よりヤングだし清正は銀さんだし
161名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:38:30.62 ID:oZI3HGZY
ゲームだし、多少は遊びがあってもいいんじゃね?
多少は
162名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:42:21.66 ID:2SxO7o9g
露出させるにしても限度があると思うな
ねねはエロいっていうかただ下品なだけ
163名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:46:50.13 ID:7TDex30r
>>156
俺は毎回ではないけど、まじでZのパッチ出さないつもりなんかね
ゲーム終了する時にこんなにびびるの久しぶりだわ・・・
164名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:54:59.66 ID:6j30h0JS
濃姫、ねね、稲姫、ギン千代と誰でもかれでも谷間や太ももを見せすぎるから
有り難味がなくなる上に「戦国時代」の雰囲気が壊れる
というか、露出すれば色気が出るってもんじゃない…むしろ安易な露出は安っぽい
萌えエロで釣るなら釣るで、ハンパで適当な露出に走らずに「和の色気」とか
「淑やかや大和撫子」とか「これぞ戦国時代の乙女」というのを出せ
男キャラも同様、流行のホストが使いたいんじゃねぇよ「戦国時代ならでは」な
「戦国武将」を使いたいんだよ
165名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:57:59.82 ID:cSUyzXQ6
ァ千代とか一応男装設定なのにな
166名無し曰く、:2011/03/02(水) 22:58:04.64 ID:g/Yn0O3G
あの撃破効果を考えた奴はテストプレイを一度でもしてみたのだろうか
167名無し曰く、:2011/03/02(水) 23:01:34.70 ID:YrvcDsI5
>>164
女キャラはとりあえず脱がしとけって、中学生かよと思った
スタッフが興奮したいのは分かったけど
客を巻き込むなよ…
品性を疑うわ…
168名無し曰く、:2011/03/02(水) 23:13:21.68 ID:l2at2MiT
>>164
露出させる人物の選出がおかしいんだよな
ねねはお袋さんイメージでエロとは結びつかないし
武勇誉れ高い凛とした甲斐姫がキャバ嬢ってのも何で?って感じで
愛妻家の光秀をホモ臭い耽美な優男にするのと似た様なもん
169名無し曰く、:2011/03/02(水) 23:16:58.67 ID:rhGtrk8X
撃破効果とミッション付けるなら撃破効果のクリア状態を継続して、以降のプレイで未クリア分を一つずつ潰せるようにしてほしかったな
時間以内に倒せが被ると時間が気になってしょうがない
170名無し曰く、:2011/03/02(水) 23:18:13.86 ID:WDQgm/Bu
男装設定なら胸はサラシで潰しとけよw
それよりもギン千代の中途半端な丈のマントが気になる

エンパまで撃破効果とかやらないよな?
クロニクルに撃破効果が無ければ買ってみようと思う
171名無し曰く、:2011/03/02(水) 23:32:19.61 ID:ut5mnPJ7
>>168
露出系でも違和感ない人物なら問題ないだろうに馬鹿だな肥

ギン千代の鎧は男モノらしい。立花家の男武将もあんな
鎧をつけたりする事もあるのか想像してしまった
172名無し曰く、:2011/03/02(水) 23:41:08.47 ID:LSXX/a74
ギン千代のキャラ紹介の
男装の麗人はもう関係無いと思うわ
173名無し曰く、:2011/03/02(水) 23:42:46.09 ID:LSXX/a74
>169
戦国1や三国5がそんな感じだったよ
特に戦国1のミッションは戦国3の撃破・ミッションより数段素直な内容だった…
174名無し曰く、:2011/03/03(木) 03:04:37.66 ID:kgrEdyIP
ミッションを複雑にすれば難易度上がるんじゃね?(ピコピーン

こんな感じと予想
175名無し曰く、:2011/03/03(木) 14:16:41.80 ID:7/igqiXA
ミッション撃破効果縛りは士気ゲージ廃止したからだね
ミッション自体は無くならなくていい
こなしてもスルーしてもOKな仕様なら全然文句ない
176名無し曰く、:2011/03/03(木) 14:44:28.59 ID:qm7Kqg9l
アルゴ設定した奴と
士気システム廃止提案した奴と
一部シナリオ担当した奴

こいつらが住んでしまえばいいゲームが出来そうだな
177名無し曰く、:2011/03/03(木) 14:44:47.42 ID:NZfui+V3
ミッションとか総大将関係だけでいいよ
本陣の門開けるとか、到着や出現を促すだけでさ
178名無し曰く、:2011/03/03(木) 14:51:53.50 ID:Xc3G+yxs
撃破効果の内容はステージクリアに少しでも時間をかけて欲しいからなんだろうなぁ
開幕10秒で遭遇するのに300体倒して撃破とか赤ゲージで倒せとか…
179名無し曰く、:2011/03/03(木) 17:13:35.46 ID:8EqL94qw
とにかくモーションのバリエーションに困ったら竜巻やら地震やら属性玉やら衝撃波やら付けるのやめてほしい
正則とか酷すぎ
180名無し曰く、:2011/03/04(金) 09:36:00.28 ID:9gWmsrG7
足軽に負ける味方でワロタ
181名無し曰く、:2011/03/04(金) 09:42:13.72 ID:T54nCN3w
村雨城イラついて投げたわ
関取・爆弾コンビで相当いらついてたのに、先に進めば進むほどさらにイライラ
もう松風いらん
182名無し曰く、:2011/03/04(金) 10:04:06.29 ID:2j+asmUx
もう三国6発売か
戦国糞過ぎてまったくやってないぜ・・・
183名無し曰く、:2011/03/04(金) 10:55:11.71 ID:63Lzs5/F
無双6までの繋ぎと思いやったが糞つまらん 即売
184名無し曰く、:2011/03/04(金) 15:00:58.87 ID:QsQE2PYE
三國無双みたいに総大将撃破くらいだけでいいのに
遊び方を押し付ける戦国のミッションには
本当うんざり
185名無し曰く、:2011/03/04(金) 15:19:55.73 ID:hQCBCmjp
遊び方の押し付けは戦国の個性だと思うが
タイトル踏むごとに押し付け率がグングン上がってるからなぁ…

3に関してはミッションと撃破効果の二つの枷で苦労も2倍だし
186名無し曰く、:2011/03/04(金) 20:54:15.70 ID:v2v49Bcw
その一つの要因が門の存在。
お使いこなさないと進ませないよー^^
187名無し曰く、:2011/03/04(金) 23:22:53.06 ID:DN1WRmGs
そろそろ三国無双6出るのにまだこんなヘドゲーやってるの?
188名無し曰く、:2011/03/04(金) 23:40:04.51 ID:03Iumiym
褒めるなよ照れる
189名無し曰く、:2011/03/05(土) 00:37:52.89 ID:RIKRXb5H
チキンな敵と強欲で性格ひん曲がっている味方
まるで肥の社員の生き写しのようだな
アルゴに作り手の性格がそのまま出るもんなんだな
190名無し曰く、:2011/03/05(土) 00:39:43.61 ID:XnpPUgeR
雑魚にガードを使わせるべきでは無いと思うわ…
通常連にスーパーアーマーがあるなら構わんが
雑魚ガード→他の雑魚の横槍 が多過ぎるわ
191名無し曰く、:2011/03/05(土) 01:25:31.23 ID:kb9gMZHy
通常タイプは哀れすぎるな
不動が通常攻撃への割り込みも耐えるとか、横槍への対処も取ろうと思えば取れたのに
実際通常以外は不動付けたらそんなにしんどく感じなくなった
横槍が激しいってか通常タイプとのバランスが悪い
192名無し曰く、:2011/03/05(土) 01:33:09.23 ID:RIKRXb5H
バランス調整されてるんだか分からんが、
通常タイプって他タイプほど通常攻撃中に横槍入らない気がするんだが…
気のせいかね
193名無し曰く、:2011/03/05(土) 08:41:21.65 ID:4MLDRHtj
誰を主に使ってるの?
属性は?
194名無し曰く、:2011/03/05(土) 08:45:50.23 ID:gysY9x+N
インストールしたらゲーム開始時にフリーズするようになった…
ブリーフィング画面から戦闘開始選んで、ロード画面に移るとそこで止まる
今までは一度もフリーズとかなかったのに

ゲーム終了時にって人はたくさん見かけたけど、似たような症状の人いますか?
195名無し曰く、:2011/03/05(土) 11:55:40.00 ID:RIKRXb5H
雑魚の顔もうちょい何とかならんもんかね
ドアップになったとき気持ち悪すぎて笑える
196名無し曰く、:2011/03/05(土) 12:45:49.60 ID:4kIOFQWR
負けるたびにゲーム終了。疲れた
197名無し曰く、:2011/03/05(土) 16:29:41.82 ID:KU2gpPLU
フリーズはもはや仕様だな
電源落ちないとか悪質過ぎるw
他のゲームではこんなことないから
このゲームやる度に本体イカれちゃう可能性が出てきた
まだやりたいけどあきらめて売ってくるw
198名無し曰く、:2011/03/06(日) 03:58:24.65 ID:gAadTsdm
三成の女々しさどうにかしてくれ
あと稲たんとかァ千代とかねねはもう旦那の演舞に多めに出る模擬専でいいよ…
ストーリーをもうちょい硬派にしてくれれば3zは個人的に良ゲー
コスの色変え楽しいし撃破効果もメリハリあって悪くない
幸村除く西軍周りはムービー飛ばして話を頭に入れないようにしてるよorz
199名無し曰く、:2011/03/06(日) 04:23:19.43 ID:AR9YaK0w
官兵衛EDの清正を別の奴にしてくれ、雑兵でもいい
200名無し曰く、:2011/03/06(日) 05:20:37.12 ID:ex2vyurR
元親をなんとかしてくれ…
見た目は我慢するから内容を改善して。あれは酷い…
201名無し曰く、:2011/03/06(日) 06:28:14.04 ID:22uc9R0/
>>200 光秀もな。愛妻家になにしてくれとんねん
202名無し曰く、:2011/03/06(日) 07:05:22.43 ID:35y8dq26
元親の見た目がV系なのは我慢するから腹はしまってくれ…
203名無し曰く、:2011/03/06(日) 07:54:15.21 ID:bITNIgNz
知り合いから借りたが北斗、ガンダム3以下だと思った
全てがめんどくさく感じた
204名無し曰く、:2011/03/06(日) 09:23:24.75 ID:HvWAVBfA
女キャラ増やすな
205名無し曰く、:2011/03/06(日) 10:13:55.41 ID:ZqDxueLr
てか男キャラはもっと痩せろ
鎧パンパンじゃないか
206名無し曰く、:2011/03/06(日) 10:44:13.19 ID:OdEzyhkC
>>205もやしみたいな体格で一騎当千される方が俺は嫌やけどな
207名無し曰く、:2011/03/06(日) 15:10:57.55 ID:HA1Iq6AX
武蔵・小次郎も使えて
今作にはなかったBGM復活
過去コス(1・2と1の2コス、2のキャラのOROCHI3コス)
これくらいは欲しかった、三國見習うべき
208名無し曰く、:2011/03/06(日) 15:29:32.78 ID:OdEzyhkC
このバグは流石にキレた  
絶対クリア出来ないステージ作るとか肥はアホですか?? 
http://p2.ms/h9x62  
 
↑どこに大将が居るの? ステージ自体からステルスですか?? 
強制ゲームオーバーとかマジ糞糞糞糞糞ゲー 
 
気分悪いからマルチしてやる
209名無し曰く、:2011/03/06(日) 15:42:11.75 ID:N4+dGUK0
しかも創史演武かw
今までの蓄積が一気にパーw
210名無し曰く、:2011/03/06(日) 16:57:13.55 ID:TvoovfaZ
>>207
三國も復活しないキャラいるよ
211名無し曰く、:2011/03/06(日) 21:48:31.45 ID:csLmW3zx
演武2〜3人やって
あーなんか違うな地雷ゲ踏んだかなと思って創史やって唖然
買った日に売りに行ったソフトはアンサガとSO4Iだけだったのに新たに戦国Zが
212名無し曰く、:2011/03/06(日) 21:52:33.83 ID:atJ8xIsZ
買った日に売りに行ったゲームはラジアータストーリーとFF12だな
店員が苦笑いしてたぜw
213名無し曰く、:2011/03/07(月) 11:05:37.57 ID:jGxcqF+e
阿国はあのマロと並ぶギャグ枠でよかったんだ…
確かに出雲は根の国だけどなんで急に暗黒キャラになってんだ
次は2までの阿国に戻してくれ…
推すのなら根の国じゃなくて普通に歌舞伎関連で推せばいいじゃないか…

あとくのいちもオロチまでの飄々としたのに戻してくれ
あんなスイーツがなんで忍なんだよと
214名無し曰く、:2011/03/07(月) 12:34:36.79 ID:x0Cj5Xbg
阿国は逆ナンアホ要員より今回を機に真面目に変えてくれりゃ良いわ
くのいちはまだ前の方がマシだったが
出番さえ控えさせりゃ
215名無し曰く、:2011/03/07(月) 13:15:30.89 ID:85cGmCW6
2みたいなのに戻されるならリストラでいい阿国
もっとも半数くらいのキャラはそろそろネタ切れ臭あるが
216名無し曰く、:2011/03/07(月) 13:18:00.97 ID:+zM3AxtB
>>210
復活しないキャラってホウ徳のことか?
三國ageするわけじゃないが、ホウ徳は元々苦渋の選択で4参戦が決まったんだろ
だから馬岱が参戦させることになって尚更出しにくくなった
戦国とは事情が違うだろ
個人的に武蔵・小次郎は最初から戦国に出すべきじゃないと思ったけどな
217名無し曰く、:2011/03/07(月) 13:24:00.89 ID:ydkIS2Iw
家康と秀吉が綺麗過ぎる(顔じゃなく内面な)
信長がただの池沼のオッサンにしか見えない
218名無し曰く、:2011/03/07(月) 13:34:41.61 ID:y/PaKvko
人数が増えれば増えるほど阿国のシナリオとか希望以前にカット、後回しになってくだろ
219名無し曰く、:2011/03/07(月) 13:56:25.93 ID:ydkIS2Iw
まだ出すならまた新キャラ出るのは間違いないし
今以上にキャラ削除や降格武将が増えるのは安易に予想つく
それは仕方ないが今回全期とか言って豊臣人選無双になってんのがなぁ
220名無し曰く、:2011/03/07(月) 14:04:24.89 ID:WkMK3XW4
やっとトロフィ終わった
もう起動することはないだろう
221名無し曰く、:2011/03/07(月) 14:17:20.87 ID:EbPqkS9G
>>216
事情は同じだろ
人 気 が な い か ら

話 作 る の が 面 倒 く さ い か ら(人気ないキャラに無駄な力と金を使いたくない)
武蔵と小次郎もホウ徳と同じ理由だよ
なんでオリキャラが復活したのさ
オタにもスタッフにも人気あって、とくにスタッフにとっても好き勝手話が作れるからでしょ
222名無し曰く、:2011/03/07(月) 14:39:23.94 ID:OAgNqRN9
この手のゲームは、戦う崇高な女性を描くから萌えるのに、劇中のキャラと劇中にスイーツされたら萌えも糞もないんだよ。
223名無し曰く、:2011/03/07(月) 14:50:14.14 ID:e4I+RbgI
史実に沿って作ったり2の好評だった島津とかのシナリオ作るよりも
キャラ同士が慣れ合ったりホモったりギン千代がぽよぽよってキモオタ受けするような
IFシナリオ作るほうが楽しいんだろうなー
224名無し曰く、:2011/03/07(月) 15:39:23.95 ID:3EMNbqpY
俺キモヲタだけどギンチヨのエンディングはドン引きだったぞ
宗茂の小田原攻めの時みたいな凸凹夫婦なやり取りは好きだけど
225名無し曰く、:2011/03/07(月) 16:25:10.74 ID:4JsRtCwr
元親みたいにシナリオ作りずらくてああなるキャラはそもそも出さないで欲しい
226名無し曰く、:2011/03/07(月) 16:29:55.57 ID:B2v7sYD9
エンパ要員で地方大名はいて欲しい
でもホモはあかんで
227名無し曰く、:2011/03/07(月) 16:33:47.45 ID:y/PaKvko
元親は作りづらい以前に3だと半ば放棄してるだろ
228名無し曰く、:2011/03/07(月) 17:29:50.00 ID:ZuFHzfl0
利家の病死EDができて光秀の落ち武者狩りEDはできない肥
229名無し曰く、:2011/03/07(月) 17:36:40.67 ID:rVbKXNyO
戦国無双の女キャラは
辛い戦争でも可憐に恋愛する がコンセプトだから仕方ない
230名無し曰く、:2011/03/07(月) 17:44:33.56 ID:3EMNbqpY
詮無き事・・・
231名無し曰く、:2011/03/07(月) 18:15:47.59 ID:reKJ56lp
稲姫の劣化っぷりは異常
232名無し曰く、:2011/03/07(月) 18:17:27.03 ID:roLb7PFS
>>225
しかし元親が、四国大名の中で一番マシという。
他は戦国マニア以外知られてないような大名ばっかだし。
233名無し曰く、:2011/03/07(月) 18:53:45.40 ID:rVbKXNyO
男はアクションとシステム部分だけ見てればいい
キャラ描写は全部女性向けでいいわ
234名無し曰く、:2011/03/07(月) 18:55:03.42 ID:JejHdSFR
昨日買ってきたんだが…

ホスト/キャバクラ無双みたいなキャラ面、どうにかならんもんかよ
のみならず、内面もゆとり無双という。。

確認して買うべきだった。とてもすごく後悔している。
235名無し曰く、:2011/03/07(月) 18:55:56.60 ID:XwsFPYwC
いや、駄目だろ
バラのにおいしみついてむせるわ
サヨナラいって別れたいわ
236名無し曰く、:2011/03/07(月) 19:02:35.79 ID:WkMK3XW4
>>233
ねーよ
237名無し曰く、:2011/03/07(月) 19:59:44.41 ID:DL2wd6fL
>>233
キャラ描写を我慢できるほどアクションとシステムが面白ければ、の話だな
あと言動や仕草や行動が鼻に付くキャラよりは、量産型没個性キャラの方がまだマシ
238名無し曰く、:2011/03/07(月) 21:21:50.53 ID:xwB23Rsg
もう

2に影技+皆伝

これをPS3で出してくれ
239名無し曰く、:2011/03/07(月) 22:39:24.99 ID:uu2uq4mt
>>233ギャグですか?
240名無し曰く、:2011/03/07(月) 22:42:07.64 ID:PQ+1GeNw
どんなアクションやシステムが改良されたとしても、
NPCが相変わらず回避やダッシュ攻撃ばかりしてくるなら
いつまでたっても無双の脱ヘドゲーはないな
AI担当者腹掻っ捌いてくれんかね
241名無し曰く、:2011/03/07(月) 22:51:53.70 ID:R33Os0Rx
クロニクルでついに稲姫まで「くのちん」と言いだした件
初期はまだ姫将らしかったのにもうリストラで良いや
242名無し曰く、:2011/03/07(月) 22:53:33.69 ID:roLb7PFS
稲姫とくのいちって、どう考えても敵同士だよなあ……?
243名無し曰く、:2011/03/07(月) 23:21:14.35 ID:6pRZxQo7
敵味方云々よりノリが戦国時代のゲームって事を忘れる
乙女同盟だとか子飼いの3人組とか
244名無し曰く、:2011/03/07(月) 23:41:24.58 ID:UngzDs58
女向けというよりもガキ向けっぽい
245名無し曰く、:2011/03/07(月) 23:53:32.97 ID:UIAaPjZD
ガチで作ったらヤバいからな
246名無し曰く、:2011/03/07(月) 23:57:02.63 ID:rVbKXNyO
最強男組よりマシだろ?
247名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:19:19.54 ID:K8hXHtlt
乙女組も男組もいらねえw
つか稲姫はもう「乙女」じゃねえな
248名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:20:21.67 ID:A6R3bSFK
素直に「七本槍」とか「徳川四天王」とかの発想が出てこないのは「時代物」としてどうなんだろう
ホストのお友達どうしでチャラチャラ集うんじゃなくて、武士としての忠義とか男としての誇りとか
歴史ゲームを長年作ってきたメーカーなら、その気になりゃいくらでも出来るだろ
249名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:25:24.64 ID:dX6jXYCG
家・義・もののふ・反骨・博打 など色々な忠義がありますが^^
250名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:26:05.89 ID:LBDDgCrG
一番可愛い稲姫は、畑違いだがパチンコの稲姫モードみたいな時
なぜあの顔にしないのか
251名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:38:10.00 ID:9nF3UjO9
可愛さ1で男漁りと守銭奴削除の阿国はまだか
252名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:39:09.68 ID:wJXk78MP
>>242
敵同士だけど、真田兄弟が間にいるからな
253名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:41:42.82 ID:oGoZcQXf
>>248
やる気がないから仕方ない
次回はもっと現代要素の入ったチャラ男やコギャルが増えるとみた
254名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:44:33.95 ID:jFCJmdYH
ナレーションの勇者でもキツいのに追い討ちをかけるように最強男組…
255名無し曰く、:2011/03/08(火) 01:03:27.65 ID:wJXk78MP
義トリオと義レンジャイってファンが勝手に付けたアダ名をスタッフは味をしめてわざと狙って作ったんでしょ
媚びすぎなんだよ
媚びすぎて引く
256名無し曰く、:2011/03/08(火) 01:27:27.32 ID:qjZlKs5X
ファンに媚びすぎだよな
スタッフがわざわざ意識しなくても腐やカプ厨は勝手に妄想するんだから余計なことすんなよ
若造連中ではまともな方だった政宗まで馴れ合いごっこ始めるし
全体的にキャラが緩すぎて戦なんてしなくても話し合いで解決できそうな奴ばっか
一人ぐらい董卓みたいな嫌われキャラ入れとけよ
257名無し曰く、:2011/03/08(火) 01:36:32.98 ID:fcMt8v3Q
とりあえず井伊直正と大谷と小十郎出してくれ

あと忍者枠で猿飛サスケ、女枠で淀殿
258名無し曰く、:2011/03/08(火) 01:49:52.54 ID:2wr6VekC
乙女組や三馬鹿のキャラ共は削除しろ
これ評判良いのか?
259名無し曰く、:2011/03/08(火) 02:01:34.34 ID:Noa7SRvA
ガキ持ちの稲姫が乙女だと…!?
260名無し曰く、:2011/03/08(火) 02:14:00.53 ID:BaFDCGWC
むしろ、稲姫の母ちゃんこそ乙女
261名無し曰く、:2011/03/08(火) 08:59:17.30 ID:sXNRIRhq
小松に名前を変えて年齢今より+10くらい上げようぜ
262名無し曰く、:2011/03/08(火) 09:22:49.21 ID:sA2e4LXz
ハンベーはなかった事にするべき
263名無し曰く、:2011/03/08(火) 10:13:39.30 ID:bq+1akcn
悪者は作りたくないにしてもこれはひどすぎ
何でお互い合戦してんのか意味不明だし、もう少しどうにかしろよ
政宗まで馴合ってて気分わりぃ
264名無し曰く、:2011/03/08(火) 11:03:48.02 ID:6O//HIuH
全員野心丸出しくらいで良い
戦国時代ってよく知らないけど下克上の時代だったんでしょ?
なら出世や天下取りにもっと貪欲になれよと
265名無し曰く、:2011/03/08(火) 11:47:14.63 ID:Ka7EWtkw
政宗は戦国の象徴みたいなキャラだったのにな
266名無し曰く、:2011/03/08(火) 11:57:10.87 ID:sNJqEbru
ホントに悪役が一人もいないってどうなんだろう・・・
小太郎までいい奴になっちゃったし
もうこれなんで合戦してるのか意味不明
267名無し曰く、:2011/03/08(火) 12:06:32.03 ID:PmaA61c6
薄々気づいてはいたけど、スタッフが戦国時代に興味ないんだろ。
268名無し曰く、:2011/03/08(火) 14:45:58.73 ID:dX6jXYCG
アクション・システムがしょぼいのはwiiのせい
シナリオが酷いのはメインターゲットのせい
269名無し曰く、:2011/03/08(火) 14:48:25.09 ID:mppr9hVJ
30fpsに落としたのをwiiのせいにしといて
Zで60fpsにしたら今度は処理オチしまくってやんの
テストプレイとかしないのかなこの会社
270名無し曰く、:2011/03/08(火) 14:49:50.16 ID:dX6jXYCG
処理落ち以上にステルスの方が許さないわ…
271名無し曰く、:2011/03/08(火) 15:09:28.78 ID:H97etI3h
子供向けと子供だましは別物だというのに
たまにはプレイヤーの魂が燃え滾るようなシナリオを書いてみろ
272名無し曰く、:2011/03/08(火) 17:15:23.33 ID:b89bu9LF
爆忍がステルスして一方的に爆弾投げてくるとか
マジでストレス溜まる
273名無し曰く、:2011/03/08(火) 18:51:36.14 ID:jts3wd2O
創史のときの仲間無双武将やたら強くて撃破効果武将のとどめ奪い取るくせにメインでの演舞で足引っ張りすぎ
274名無し曰く、:2011/03/08(火) 19:46:52.79 ID:CbYhpeJS
超個人的な上にどうでもいいカスみたいな意見で申し訳ないんだが、3はBGMが残念だった
花の都とか小牧とか好きな曲なくなってるし、全体的に印象に残らない
あと、個人的にはアーティストの曲使うのもやめてほしかった
275名無し曰く、:2011/03/08(火) 19:59:05.37 ID:dX6jXYCG
>>274
それは同意だわ
演舞の5面後半は必ず同じ曲かかるし

三国5は合肥新城とか街亭とか名曲多かったのになぁ
276名無し曰く、:2011/03/08(火) 21:37:41.86 ID:sA/E8gSF
製作側はホモソーシャルとホモセクシャルと間違えてるな
展開がウェット過ぎて、これでは腐も濡れないだろ
277名無し曰く、:2011/03/08(火) 22:26:03.94 ID:b89bu9LF
高難易度だと味方が生き残りすぎてすごい煩わしいんだが
馬で割り入って来るわ、コンボ中断させようとしてくるわ、手柄横取りしてくるわで
高難易度ではむしろ味方はどんどん死んでくれて構わないんだが
278名無し曰く、:2011/03/08(火) 23:51:09.61 ID:Bc38nIgg
味方のやられぶりの速さとロード時間の長さに微妙にいらつくんだが
279名無し曰く、:2011/03/08(火) 23:54:32.23 ID:dX6jXYCG
無双の女キャラってデザイン発表段階だと好評で
ストーリーで暴落ってパターンが多いな…

オウゲンキは甲斐姫みたいに暴落するのかな
280名無し曰く、:2011/03/09(水) 00:23:12.57 ID:3th6jBJg
>デザイン発表段階だと好評で
顔は可愛いが衣装については結構言われてたぞ
281名無し曰く、:2011/03/09(水) 00:24:43.87 ID:FcKEIacx
元姫はめっちゃタイプだけど、
声が萌え系な感じがして受け付けない。
どんなキャラかまだ分からないし不安。
鮑は現時点でないわ


コーエーは好評なキャラ付けを
調子にのって強調して次作で滑ることが多い気がする。

3の三成、ガラシャ、元親酷くないか?
くのいちは別人レベルだけど、色恋呆けしてないぶん無印のがましだと思う
282名無し曰く、:2011/03/09(水) 07:37:32.52 ID:umegFN1x
>>281
無印くのいちはキャラスレ住人になるほど好きだったが、3くのいちは最悪。
ネタバレ回避のために発売直後スレに行かなかったら、そのままどうでもよくなった。スレも落ちたし。
今後オロチが出ても全員3仕様かと思うと凄い複雑。
283名無し曰く、:2011/03/09(水) 08:16:47.08 ID:g/QNbX6X
>>274
花の都はクロニクルで復活してるぞ
自分はさっさと3Zからクロニクルに移行して
久しぶりに戦国無双を心底面白いと思えた
台詞や音楽の収録数が携帯機に負けてる据置用ソフトって何なんだ
その分ムービーが多いとはいえ2や2猛将では出来てたことだし
284名無し曰く、:2011/03/09(水) 10:09:50.17 ID:Qk1ZaQkN
>>281
ガラシャは2猛の頃から完全に何コレだったからわからんが
三成はやけに女々しくなったし、
元親は父親成分も大名成分も失いホモ(を連想されても仕方ない)化した
くのいちは個人的に1も3も苦手
オロチの時の粛々とくのいち業に励む感じが良かった

なんか全体的に同人っぽくなった気がする>人物描写
285名無し曰く、:2011/03/09(水) 11:30:11.79 ID:+VGFVwT0
本スレ世リこっちの方がまとな話が出来る件にっいて
286名無し曰く、:2011/03/09(水) 11:44:42.10 ID:5wDoFwI+
OROCHIからスタッフが勘違いしてる気がする
お祭りゲーだからギャグでも萌えでも許せたわけであって
本編でもキャラ萌え路線に走んなよ…
287名無し曰く、:2011/03/09(水) 11:59:14.13 ID:DOTTArxb
戦国無双のスタッフの勘違いは1からそんなもんだよ
288名無し曰く、:2011/03/09(水) 12:10:18.25 ID:Xywx9ql/
三成も元親も最初から終わってた
289名無し曰く、:2011/03/09(水) 12:40:21.01 ID:qMckb/h5
つまり
290名無し曰く、:2011/03/09(水) 12:41:22.27 ID:qMckb/h5
途中で書き込んじまった
つまり、始まってすらいなかったということだね
291MITSUNARI:2011/03/09(水) 13:53:39.64 ID:hPkt5NxJ
戦 国 無 双 最 初 か ら 終 了 の お 知 ら せ


貴様らのような馬鹿にもやっとわかったか
292名無し曰く、:2011/03/09(水) 22:54:41.69 ID:Qk1ZaQkN
三国の美形キャラは普通に人気あんのに
戦国の美形は腐女子以外からは基本嫌われる
何故か
戦国の美形好きスタッフの美形キャラの描き方が過剰だったり粘っこいから
そこ直してよスタッ腐さん
293名無し曰く、:2011/03/10(木) 00:23:57.83 ID:5jzzudHA
キャラの性格を2に戻して欲しいわマジで
馴れ合いとかいらんよ
294MITSU HIDE-NARI:2011/03/10(木) 00:24:02.41 ID:SlDmNalo
くらえ!!ダブルみったんパワーー!!!
295名無し曰く、:2011/03/10(木) 01:39:09.76 ID:uh30JftP
大津城とか関ヶ原突破とかフリーでできないステージがあるのが不満だったけど三國でまさかのフリーモード自体廃止とか
戦国もそうなったりしないだろうな?
296名無し曰く、:2011/03/10(木) 08:48:13.73 ID:Bos8lSPU
みんないい子ちゃんに書くのって
結局は叩かれたくないから、面倒なことに巻き込まれたくないからだろ。
だったら最初から戦国武将使わずオリキャラ無双でも作ってろよ
297名無し曰く、:2011/03/10(木) 12:34:50.51 ID:I1OLVZ5W
かといって1義元シナリオの信玄みたいなのにしたら「麻呂可哀想><」「武田嫌い><」とか言って叩くんだろ?
298名無し曰く、:2011/03/10(木) 12:44:43.20 ID:MRgXlWef
信玄こええw麻呂カウイソスw
みたいのはあったけど297みたいなのってなかったと思うんだが
仮にあっても極少数でしょ
299名無し曰く:2011/03/10(木) 12:50:34.78 ID:Zd/WWoaz
>>293
馴れ合いも酷いが2の時も性格酷いの多い
戻して欲しいのは長政、政宗くらいかな
戻すより全一新のが良い
300名無し曰く、:2011/03/10(木) 13:42:00.55 ID:F2E5UGNC
ギン千代は2の方が良かったわ
3のキャラ選択画面の男装の麗人ってどの辺がだよ…
301名無し曰く、:2011/03/10(木) 14:41:11.14 ID:kjq/6BX/
6の葬式スレ見たら6もフリーズ報告多いのな
俺は佐川待ちなんだがちょっと不安だぜ
302名無し曰く、:2011/03/10(木) 14:43:26.28 ID:kjq/6BX/
多くなかった御免。
佐川待ってる間は戦国zに旅立とう
303名無し曰く、:2011/03/10(木) 14:44:13.93 ID:GBA/tef2
6もう発売してたんだ
好評なのかな?
304名無し曰く、:2011/03/10(木) 14:47:03.68 ID:F2E5UGNC
6はシームレス&前後戦なのを忘れて戦闘終了→飯食べに30分くらい空けても
総大将が5人くらいの武将にボコられてもピンピンしてたな…
305名無し曰く、:2011/03/10(木) 16:14:28.55 ID:bnk2+XAA
さすがにそれはそれで堅すぎてつまらんなw
306名無し曰く、:2011/03/10(木) 16:56:28.00 ID:iZpFErAo
でも士気あげてないと総大将以外はすぐ死んだ、でもそれでもピンピンしてたし
ストーリーもキャラ固定ってのはあるけど戦国の馴れ合い糞ストーリーじゃない点イラつかない
307名無し曰く、:2011/03/10(木) 20:54:40.29 ID:bZZ1A6MN
>>297
あれはむしろ良かっただろ。あぁいうのもっと見たい。せっかく「戦国」なんだから。
308名無し曰く、:2011/03/10(木) 22:03:20.83 ID:oK+rzNG9
元親も2に戻してほしい
キモい
309名無し曰く、:2011/03/10(木) 22:16:28.48 ID:2/iEkuGI
3元親の方がカッコイイと思うけど
頼りない光秀を支える色男って感じで
310名無し曰く、:2011/03/10(木) 22:22:58.40 ID:S+QTp3P/
相対的に2が評価されてるけどキャラデザは正直どっちも…
3が出るまでは2元親のデザインはいろいろ言われていたよな
時代錯誤なV系やめてちゃんと具足つけてくれ
311名無し曰く、:2011/03/10(木) 22:25:19.60 ID:oK+rzNG9
>>309
キモっ
312名無し曰く、:2011/03/10(木) 22:56:04.42 ID:5jzzudHA
>>299
2でそんなに酷いの多かったか?
個人的に酷いと思ったのは光秀とお市ぐらいだったからさ


一新するのもいいけど
話を聞く限りクロニクルの性格でもいいと思ったw
313名無し曰く、:2011/03/10(木) 23:13:54.11 ID:S+QTp3P/
クロニクルのキャラ付けは、キャラの基本性格はそのままで
なおかつ批判が多い点を軌道修正しているからか概ね好評だな
314名無し曰く、:2011/03/10(木) 23:23:22.93 ID:92UzwUhC
>>299じゃないが無理だったのは光秀、市、義義義、稲姫、阿国、半蔵、濃姫、秀吉、無印以降のギン千代だな
光秀は1からだが他は劣化に感じたのと、ギン千代は無印以降のデレがな
315名無し曰く、:2011/03/10(木) 23:26:06.25 ID:F2E5UGNC
無印のギン千代だと…
316名無し曰く、:2011/03/10(木) 23:38:16.22 ID:VkWjm5Tj
>>313
そうなんか。やれば出来る子じゃないか肥…よほど3で散々言われたんだろな
317名無し曰く、:2011/03/10(木) 23:38:37.49 ID:92UzwUhC
2と付けんとわからんかったか…訂正、2無印ギン千代な
318名無し曰く、:2011/03/10(木) 23:47:48.25 ID:S+QTp3P/
>>316
おちゃらけているけど恋愛脳ではない殺伐としたくのいち
スイーツ要素がほぼなくて男らしい甲斐姫
光秀と絡まなくて出番はほとんどないけどちゃんと四国の大名やってる元親
繊細で娘思いなのはそのままだけど、一人で決めて謀反して後悔もしない光秀
大坂の陣で東軍についている宗茂
とか

これもPは鯉沼なんだよな
319名無し曰く、:2011/03/11(金) 00:08:26.16 ID:kh9Z5rGf
>>311
キモいキモいしか言えないあんたの方がキモイわw
2の元親とかあんまり印象残ってないし。
3で光秀との交流を描いたことでただのビジュアル系から深みが増した
320名無し曰く、:2011/03/11(金) 00:09:41.58 ID:5fpm6lbq
はぁ・・・
321名無し曰く、:2011/03/11(金) 00:11:04.34 ID:bbNqVTcq
三国6が面白かったからやっとこのスレから解放される…
322名無し曰く、:2011/03/11(金) 00:13:07.03 ID:UsXxL5aB
スレタイを読まないあからさまに変なのには触らない方が
323名無し曰く、:2011/03/11(金) 00:13:55.90 ID:7w9F9X4h
電波ホモと空気なら空気のほうがいいわ…
324名無し曰く、:2011/03/11(金) 00:17:59.76 ID:3IWWxj1j
フリーズバグはパッチ配信で修正されたんだから敗走率の修正パッチも出してくれ
325名無し曰く、:2011/03/11(金) 00:48:10.61 ID:duWHelfp
2も息子との関係ボヤかしたり、
無意味やたらに誰彼からもマンセーされて無意味に三成とかとも絡んで
なかなかの腐向けキモキャラだったけど
それでも2はまだ四国の大名やってたし信親の死なんかも描いてたな。

3はただ光秀と絡ませたいだけの腐向け変態キモ野郎にしか見えなかったわ。
ああいうの作っちゃうスタッフほんとに嫌なんだけど。
326名無し曰く、:2011/03/11(金) 01:38:50.18 ID:fvqnKZH9
あんな誰得露骨ホモはちょっといらんわー
まだ空気のがいい
327名無し曰く、:2011/03/11(金) 06:09:19.95 ID:XrFMVsRy
>>318
え、それクロニクル?すごいやりたいぞ。
328名無し曰く、:2011/03/11(金) 10:44:34.35 ID:sbXWzJvT
クロニクルが本編で据え置きのが番外編だと思うことにした
329名無し曰く、:2011/03/11(金) 21:41:34.95 ID:Mkgb/5A7
じっさい、力はいってそうだよな
猛将Zと予算や人を取り合ってそうw
330名無し曰く、:2011/03/12(土) 08:55:12.88 ID:rPxEfyWs
>>325
クロニクルでは信親が「父上」って呼んでたよ
ぼかされてない
331名無し曰く、:2011/03/12(土) 10:00:06.97 ID:zjwh+3ys
クロニクルとシナリオ担当(?)が違うのかな?
それとも猛将やZで修正するのはめんどいから放置してただけ?
332名無し曰く、:2011/03/12(土) 11:58:11.05 ID:jNggiVZo
クロニクルで新しいステージ出すために好きでもないキャラとの友好度を上げなきゃいけないのがしんどい
イベントとかキャラ同士キャッキャしてるの見せられてもつまんないんですけど
333名無し曰く、:2011/03/12(土) 22:32:45.26 ID:ZZlUr4vS
貴重な男の娘にフェラチオさせたのは絶対に許さん
334名無し曰く、:2011/03/13(日) 11:07:26.83 ID:65F2seRk
三国6やったあとこっちやると、
まだアクション面でしっかりしてるこっちのほうが
マシだと思えてしまうから困る
335名無し曰く、:2011/03/13(日) 12:04:20.75 ID:a+Bdbeaz
方向性が違うからね
戦国は属性とかずっとあって欲しい
336名無し曰く、:2011/03/14(月) 15:41:28.08 ID:tRLLCgSH
クロニクルそんなんになってるのかよ…何故本編でやらなかった
337名無し曰く、:2011/03/14(月) 16:48:47.88 ID:MAv0HsZJ
3のシナリオって子供向けというよりゲームなんかしないスイーツ向けって感じがするんだけど
むしろ小学生とかって基地キャラとか三國の呂布みたいなキャラが好きそう
338名無し曰く、:2011/03/14(月) 17:10:33.84 ID:dG7eWnRF
もともとwiiがそういうコンセプトだからじゃね
CMもおばさんがやってたし
339名無し曰く、:2011/03/14(月) 18:07:33.00 ID:MAv0HsZJ
でも無双ってそういう層と結び付かない気がするんだよなあ
相変わらず肥は斜め上だ
340名無し曰く、:2011/03/15(火) 07:31:39.55 ID:W/5RBQfP
>>318
ただのがめつい男好きじゃない阿国
幸村と変に絡みすぎず信之(真田家)の嫁として扱われる稲姫
蘭丸と変に絡みすぎないガラシャ
ホモではなく嫁に「ぞっこん」だと明言される光秀

勝手に追加してみた
341名無し曰く、:2011/03/15(火) 07:33:11.62 ID:W/5RBQfP
あ、もうひとつ追加

半蔵と変に絡みすぎないねね
342名無し曰く、:2011/03/15(火) 07:38:08.57 ID:8dyu2ggg
クロニクル平和すぎわろた
クロニクルで出来るならナンバリングでも出来るはず
4は期待してるぞ肥ェ…
343名無し曰く、:2011/03/15(火) 10:21:59.59 ID:Xl7GHUFx
クロニクルはくの甲斐コンビさえ居なけりゃ神だった
相変わらずモテるモテないうるさいし
秀吉の側室って普通に勝ち組じゃん
せっかく猛将伝でコンビ色は薄まったと思ったのにな
344名無し曰く、:2011/03/16(水) 01:01:05.58 ID:h9b9tPVR
くのいちと甲斐姫は妙なニックネーム呼びで萎えるな
くのちん、甲斐ちんだのお前ら現代人か
普通に甲斐姫、くのいちで良いだろ
345名無し曰く、:2011/03/16(水) 07:22:32.86 ID:Dl+uT0V9
>>344
クロニクルで稲姫も「くのちん」とか呼んでてあれってなった
幸村と変に絡みすぎるのがなくなったと思ったらこっちかよ!

やっぱり問題はくの甲斐コンビなんだよなあ…
個人的意見だが甲斐姫は北条家とか政宗とかと絡んでるときはそれほど気にならん
クロニクルでは特にそう感じる
くのいちにしたって単体じゃまだマシだった(クロニクルでは特に)
あのノリが二人+αのよさを消してる気がする
346名無し曰く、:2011/03/16(水) 08:57:50.56 ID:Zy8GjPGm
正直ムリな無双武将同士の関わりって結構な人数が不要と感じてるだろ
今回の愚痴にも多かったしクロニクルで修正されてるの見たら確信したわ
PC同士が喋って無いと地味って判断なんだろうが、ぶっちゃけそういうのいらん
変な事を喋ってなければ相手はモブで全然問題ない
…と長く無双やってる人間としては思うけど、そうもいかんのかね
347名無し曰く、:2011/03/16(水) 11:35:26.88 ID:7eRdJqAF
政宗はクロニクルでも甲斐姫によって天下の中身だのほざく奴になってんのか?
348名無し曰く、:2011/03/16(水) 16:14:26.80 ID:+6vrGFSW
絡みがあるのはうれしいけど、ストーリーに影響しあうのはいらない
349名無し曰く、:2011/03/16(水) 16:43:09.13 ID:2sNYoYaE
>>347
クロニクルでも相変わらず天下の中身だの先だのとはほざいてるけど甲斐姫の影響ではない
350名無し曰く、:2011/03/17(木) 01:49:21.94 ID:7JmblvK1
クロニクルの厳島で元就と陶晴賢の会話がある
関連深いのモブとの会話なんていくらあっても困らんだろ
KATANAでも思ったが、いいからそれを本編でやれという
そもそも何で厳島の合戦なかったんだよ、本編

ところで甲斐姫って熊って感じがしないんだが
モーションは中性〜女性的だし、性格も男勝りという程でもなくてさ
肥がそういう方向へ持って行きたがってるのは理解するが
好きだけどな、甲斐姫。ガールズトークしてなけりゃ
351名無し曰く、:2011/03/17(木) 02:46:47.64 ID:yXK0S7oi
>>350
もう一人、弘中だったか(陶と一緒にいる奴)とも会話あった気がする
陶もだがああいう会話ならあってもいいよな

甲斐姫は熊っていうか、女扱いされないキャラにしたいんだろーなとは思う
俺も好きだぞ、ガールズトーク抜きの甲斐姫
女子高生ノリな感じがちょっといやなだけで

クロニクルは結構史実ネタとか仕込んであったのも楽しかった
キャラ設定含め、本編もこういう路線でいってほしいな
352名無し曰く、:2011/03/17(木) 03:18:52.46 ID:hL+juupp
女扱いされない時の甲斐姫は面白いし可愛げがあって好きだけど、
露出ギャルで外見マッチョな甲斐姫じゃ、くまとかないわ
353名無し曰く、:2011/03/17(木) 09:23:45.10 ID:EljDLx9Z
キャラゲーだけどキャラ同士の絡みより史実ネタの方が嬉しいよ
肥よそろそろ分かれ
354名無し曰く、:2011/03/17(木) 10:11:14.58 ID:2jxFIiAi
史実では敵同士・仲悪いのに肥にかかると喧嘩するほど仲がいいってなるからな
キャラ同士の絡みでも史実ネタがあるなら大歓迎なんだけど
あんまり捏造が酷いと昨今の大河みたいになるから程々にしてほしいな
355名無し曰く、:2011/03/17(木) 10:38:26.14 ID:6F6AbXAP
今月末の声優イベントって中止らしいね
356名無し曰く、:2011/03/17(木) 15:42:46.95 ID:VAvvIkqX
甲斐姫は顔はあれでいいがもっとボーイッシュなデザインにすべきだった
357名無し曰く、:2011/03/17(木) 23:13:27.88 ID:WThoI7Fc
甲斐姫ほど声優でマイナスしてるキャラが他にいるだろうか・・・
358名無し曰く、:2011/03/17(木) 23:45:45.88 ID:wnGuIL3K
あの性格なら合ってる気がしないでもない>声
でもたまに下手と感じる
359名無し曰く、:2011/03/18(金) 00:27:06.98 ID:AYOasJga
女性キャラは声優采配ミスが高い気がする…
見た目ストライクでも喋り(内容含む)でガッカリはキツイ
360名無し曰く、:2011/03/18(金) 01:23:39.80 ID:hS7nkmPt
声も所詮好みの問題だろうけど女なら甲斐姫とくのいちの声はあまり好きじゃないな
あと使い回しやめろ
361名無し曰く、:2011/03/18(金) 02:10:31.31 ID:bHv9R8+F
あの容姿で熊とかないわ
どうせ弄られキャラなら身も心も正則ぐらいはっちゃけてたら良かった
秀吉がイケメンだったらそれなりの扱いしてもらえただろうに…
362名無し曰く、:2011/03/18(金) 02:39:28.36 ID:vQkA5XQJ
くのいち絡み以外の甲斐姫は嫌いじゃない、熊も悪くない
ただキャバ嬢よりもっと男勝り風な荒武者デザインなら良かったんだが
363名無し曰く、:2011/03/18(金) 03:26:41.30 ID:ws5AmzRu
甲斐姫はくのいちとの絡まなけりゃあとは何でも良い
364名無し曰く、:2011/03/18(金) 18:30:05.27 ID:rOMLM17F
声優の使い回しは声の使い分け上手い人だったら別に良いんだけどね
365名無し曰く、:2011/03/18(金) 18:37:00.03 ID:pknkXCR0
>>364
三成と柴田は言われないときづかない。
てか、言われてもわからないのは俺だけか。
366名無し曰く、:2011/03/18(金) 19:15:12.79 ID:1Wq4wZpw
柴田と三成、黒田と直江は言われないと分からない
政宗と風魔も使い分け上手いと思う
367名無し曰く、:2011/03/18(金) 20:31:11.96 ID:SRH9dsqE
勝家は好きだけど勝家の声は無理して出してる感がして聞いててたまに辛くなる
のどに力入れてんなぁ、と
368名無し曰く、:2011/03/18(金) 20:50:37.25 ID:gOQipfIu
秀吉と元就はすぐ分かったけど三国のカクが同じ人なのは全然気づかなかった
なんで元就と秀吉似てるんだろw
369名無し曰く、:2011/03/18(金) 20:54:49.20 ID:rOMLM17F
その辺は自分も気付かない
政宗と風魔は声質は同じだけどトーンで結構使い分けてる感じがする
秀吉と元就の人も本当は使い分け上手いらしいんだけどね…
無双って声オタを釣るゲームじゃないから、出来れば使い分けの上手い人に何役かやって欲しいな
370名無し曰く、:2011/03/18(金) 23:41:23.60 ID:tEt0YEIy
声優オタを釣るとかはどうでもいいが使い回すより一人一役の方が良いな
371名無し曰く、:2011/03/19(土) 04:19:39.89 ID:PUy3qUU5
わかんなきゃ使い回しでいーよ
ねねと阿国さんは蘭姉ちゃんにしか聞こえない
使い分ける気ないんかね?

謙信/家康
阿国/ねね
政宗/風魔
蘭丸/ギンチヨ
秀吉/元就
三成/勝家
兼続/官兵衛
半兵衛/綾御前
こーみると多いけど三成、勝家の人は上手いな
372名無し曰く、:2011/03/19(土) 05:01:12.18 ID:aevOwgXU
キャラがまるで違う、っていうのもあるなw

他はそれなりに被ってるよね。
蘭丸:中性的 ァ千代:中性的でかぶってるし
373名無し曰く、:2011/03/19(土) 07:41:17.63 ID:yy+LaKTd
ねね阿国、秀吉元就、蘭丸銀千代はどっちか変えて欲しい
374名無し曰く、:2011/03/19(土) 07:42:15.33 ID:eP4O1rOL
なんでガラシャが蘭丸に無理やり絡んでるんだよ
シナリオの劣化具合が酷いな今作
375名無し曰く、:2011/03/19(土) 08:13:09.49 ID:PUy3qUU5
てかステルスひどい
イライラしてPS3壊しちゃいそうだったわ
慶次がよく消えやがる
ふざけろ。毎回慶次にハメられる
376名無し曰く、:2011/03/19(土) 18:52:18.95 ID:jzGyOkVc
甲斐姫の声はキャラには合ってると思う。
あの性格と気性でチョウセンみたいな高音しっとり声でもおかしいし、小喬みたいな元気ロリ声も合わないし。
まぁそもそも甲斐姫のキャラもデザインもシナリオも好きじゃないんだけどなw
史実甲斐姫が好きだっただけに未だにショックはでかい。顔はすごく可愛いのに…
政宗との絡みは腹立つだけだったなww
377名無し曰く、:2011/03/19(土) 21:35:19.88 ID:Bd/SRsLV
甲斐姫は確かに顔以外キャラデザ微妙
設定資料集であれが年頃の女の子らしさって言ってたけど、ファッション雑誌できちんと研究しろよ
元親もヴィジュアル系をよく知らない人が考えたヴィジュアル系って感じで正直ださい
378名無し曰く、:2011/03/20(日) 00:04:13.53 ID:jzGyOkVc
年頃の女の子らしさ=露出キャバ嬢、てか
姫武者+可愛らしさで推した方がよっぽど年頃の可愛らしい戦国女性っぽくなっただろうに
デザインで文句ない女性キャラは、垂れ髪・露出ナシの綾御前のみだな
何で女性キャラ=露出になってしまうのか…エロを求める奴はそもそも別のゲームやるだろっていう
379名無し曰く、:2011/03/20(日) 00:08:07.55 ID:MiumwX36
>>374
男の娘好きのヲタには「女嫌い」も一定層いるってのに・・・

肥はなぜ光蘭が叩かれてたのかさえ分からんのか
380名無し曰く、:2011/03/20(日) 00:22:36.30 ID:AwludqbE
姫キャラは露出系より正統系がいい
武将は、バンドマンみたいなのは遊び過ぎだ2コスでやれ
381名無し曰く、:2011/03/20(日) 00:33:42.53 ID:/xKraBFj
没デザの市とか1の2コス稲姫みたいなお姫様って感じのデザインのキャラが欲しいな
甲斐姫は決戦3の帰蝶みたいな感じが良かった
382名無し曰く、:2011/03/20(日) 14:26:26.51 ID:qGqxv1OP
蘭丸はひたすらに信長に尽くす狂気的な愛だけを描いておけばいい
今回のは黒歴史として処分するから次回からはそうしろよ肥
383名無し曰く、:2011/03/20(日) 14:27:35.56 ID:qGqxv1OP
全体的に黒さが足りない
シナリオライター変えたの?
これじゃあだめだよ
384名無し曰く、:2011/03/20(日) 14:29:31.73 ID:qGqxv1OP
ファンが求めてるものと制作がずれてるよな
385名無し曰く、:2011/03/20(日) 15:06:12.70 ID:AcanFHEz
操作するゲーム部分以外の演出なんかは1、2は凄い良かった、
386名無し曰く、:2011/03/20(日) 16:34:12.02 ID:/xKraBFj
2でいい感じの野心家だった政宗までおかしくなったからな
387名無し曰く、:2011/03/20(日) 16:41:18.57 ID:VpcILCLs
なんで政宗で上田城?
なんで政宗で三成救出?
とは思ったな
388名無し曰く、:2011/03/20(日) 19:29:09.49 ID:8iheFYeP
信長のために裏で暗躍する蘭丸とかでストーリー作れそうだよな
政宗は2で義トリオにズバズバ言う野心家で良キャラ良ストーリーだっただけに3は本当絶望した
389名無し曰く、:2011/03/20(日) 21:21:51.40 ID:AY9i0pUe
兼続と政宗の仲の悪さを改変して美談にするのはやめてほしい

信長は時を進める(笑)とか抽象的な表現ばかりさせないで
もっと分かりやすくできないもんかね
三国でNPC献帝がうまいこと曹操の描写に一役買ってるみたいに
本願寺が無理なら義昭との描写を織り交ぜればいいのに
今のままじゃ周囲からの評価に対して実がなさすぎて何言っても言葉が軽い
390名無し曰く、:2011/03/20(日) 22:07:59.25 ID:8iheFYeP
>>389
信長の『戦国の覇王』といった凄みを、史実イメージに丸投げしてるよな
ゲーム中でそういった描写を一切省いて言葉だけで凄みを感じさせようとしてるから薄っぺらいの何のって…
薄っぺらいのは3全てに言えることだけどさ
391名無し曰く、:2011/03/21(月) 00:03:08.96 ID:M6wBxhjN
いいから早く信長と正宗に天下取らせるシナリオ作ってくれ
 
天下取りたいんじゃい
392名無し曰く、:2011/03/21(月) 00:41:25.15 ID:u5OvVz+z
3zの伊達と風魔と反骨のシナリオがイミフ、話以前にキャラ崩壊。
tkやり込んだ人に解説してもらわないとわけわからんorz
理解力が減ったのか…。
393名無し曰く、:2011/03/21(月) 06:27:11.33 ID:xS517YSb
>> 392
風魔は北条の人間が出たお陰で人間らしくなった、でも秩序の中では生きられないのでさようなら

伊達は天下取りではなく、その先の「天下の中身」を考えて行動するようになった。
だから天下自体は誰が取ってもいいし、天下のためになる人間は敵でも殺さない。
これまでの政宗は天下を取っても、「天下を取って何をするか」が無かったから、ただの野心家
から政治家に進化した良シナリオだったと思う

長宗我部は・・・うん
394名無し曰く、:2011/03/21(月) 07:11:00.60 ID:fhe2FGfu
伊達が良シナリオとかねーよw
馴れ合いが気持ち悪いわ一気に小物になったわでいいとこまるでナシだ
戦国武将らしさの欠片もないマジスポーツ大会
395名無し曰く、:2011/03/21(月) 07:50:18.04 ID:ogK8FDcH
士気ゲージ、味方の敗走率、ストーリーだけ直せばいいかな。
信長のステージが最後、本能寺は飽きた。馴れ合いも気持ち悪い。2の猛将よかったなぁ・・
396名無し曰く、:2011/03/21(月) 08:02:56.75 ID:xS517YSb
>>394
上田の5人は擁護不可、義レンジャイで調子に乗った糞か腐った女性スタッフ
がやらかしたと思い込むしかない

小物って、2のほうが小物臭く無かったか?2なんて後先考えずに徳川の泰平をひっくり
返しただけだったし、マジで野心だけの馬鹿だったじゃん
397名無し曰く、:2011/03/21(月) 10:07:49.37 ID:Zvd2b4OM
野心を求める政宗が通してくれたほうがいいってことじゃないの?
398名無し曰く、:2011/03/21(月) 10:15:00.00 ID:1k9cdMkE
改めて思うが今回馴れ合いというか無駄な絡みが多いな


2の義レンジャイでも慶次と三成、左近と兼続の絡みなんて無かったのに
399名無し曰く、:2011/03/21(月) 10:31:18.68 ID:hqYQAAIm
>>382
小姓が「愛」じゃ似合わんから、「慕」って言った方がいい
400名無し曰く、:2011/03/21(月) 13:19:06.89 ID:tXY9l+cd
『てりゃ、てりゃ!』
おまえ等が愚痴ばっかり言うから、あの子がアップ始めたぞ
401名無し曰く、:2011/03/21(月) 19:40:36.50 ID:JuAwmsAL
スタッフの描きたい絆()と、モチーフの戦国時代がかけ離れてる気がする

最近の大河ドラマもそうだけど、もう少し戦国時代ファンのことを気にかけてくれよ
402名無し曰く、:2011/03/22(火) 13:19:54.51 ID:UpCHzcNE
2政宗は小田原参陣から幸村の最期を見て天下への野心を確固たるものにする流れが秀逸だった

>天下自体は誰が取ってもいいし、天下のためになる人間は敵でも殺さない。
戦国“乱世”の意味がないし、天下びとの価値が消え失せてるだろ
俺も3伊達はねぇわと思った
403名無し曰く、:2011/03/22(火) 18:34:56.95 ID:scuzrY2h
3Zは2と2猛将伝と再臨の販促ソフトだと思えるようになってきた。
404名無し曰く、:2011/03/23(水) 12:46:07.01 ID:+e1i76yu
政宗の糞ストーリー見てからのキャラソンの歌詞は失笑ものだったな
PVでおっ奥州の戦いくるのかと期待してた俺が馬鹿だった
大体天下取って何するかなんて他キャラのストーリーでも細かく言ってないのに
あの糞一揆は何かがおかしかった
405名無し曰く、:2011/03/23(水) 16:42:05.08 ID:8/RHgIED
あんな政宗にしたから東北が震災の被害にあったんだ!
406名無し曰く、:2011/03/23(水) 17:00:10.64 ID:HhPGUQZs
>>405
バサラの事二カ?
407名無し曰く、:2011/03/23(水) 17:38:25.68 ID:aD3uLK5i
>>405
もしそういう呪いがあるならとっくにPとスタッフが死んでる
408名無し曰く、:2011/03/24(木) 02:13:18.37 ID:B7dxW9Lr
宗茂にイラっとくる

『どんなときでも揺れない・ブレない・余裕ある男』演出がなんか気持ちわりい
やたらとかっこつけてるけど中身が伴ってないペラッペラ野郎に上から目線で語られても失笑しか出んわ
409名無し曰く、:2011/03/24(木) 02:19:58.73 ID:B7dxW9Lr
あとくのいち復活した意味と意図が謎
1でもいらない子と思ったけど3見てたら1が良く思える不思議

>>403
俺見事に引っ掛かっちまったわw
2と2猛将買い戻したww
PS3はオロチZ専用にします
410名無し曰く、:2011/03/24(木) 04:55:23.94 ID:sLnaGlgl
ストレス溜まるゲームだな。
ストレス解消のために爽快感ゲーム買ったら逆効果だった。
ゲームって買ってみたら広告と中身が違っていても返品できないから損しやすい。
時間もストレスも関係ないマニア対称なのか、気楽に遊ぶ一般向けか、広告に記載して欲しい。
411名無し曰く、:2011/03/24(木) 13:42:55.12 ID:IJXQkSWV
3はほとんどがいらない子という超展開ですた
412名無し曰く、:2011/03/25(金) 00:17:36.71 ID:18CfoHD0
時間がたってほかのゲームとかも色々やってて
3での不満は基本的に「士気システムがない」 これに尽きるなーとおもた
キャラづけはクロニクルで改善されてるっぽいからもうそれでいいや
あとは、高難易度で横槍を避けられない層の意見が反映されすぎて
今後ヌルゲーにならないことだけ祈ってる
横槍がダメなんじゃないからな、通常タイプが死んでるのがダメなだけだからな肥
斜め上判断されそうでちょっとコワイ
413名無し曰く、:2011/03/25(金) 00:18:36.10 ID:18CfoHD0
間違えた
×ヌルゲーにならないこと
○ヌルゲーになっちゃうこと
414名無し曰く、:2011/03/25(金) 03:39:31.99 ID:sYeDc6Ej
今までストーリーが好きだったのに今回から若年層向けの若手中心(演技下手なアイドル)ドラマみたいになって、技がバサラっぽくなっちまった。
40人中8人クリアして飽きたから売りに行く前に義元公やったら面白かった。少し心が和やかになった。
415名無し曰く、:2011/03/25(金) 05:32:54.79 ID:EeHmkbuG
自分は義元ももういいやって感じだ。
気に入ったストーリー、慶次くらいしかないや。
これでも2までは楽しんでたのだが
416名無し曰く、:2011/03/25(金) 11:02:17.67 ID:X3YMi69S
信長の芝居濃くし過ぎ
無双の信長結構好きだったのに3のは笑ってしまう
417名無し曰く、:2011/03/25(金) 12:34:10.51 ID:jfq+zHZw
家のために頭下げた伊達に対して甲斐姫が裏切り者とかチキン呼ばわりはどうかと思った
いくら政宗を成長?させるためのきっかけだとしてもこんな現代キャバ嬢に説教されるとか不憫すぎるわ
あれを甲斐姫カッコイイ!政宗ヘタレだとか言う人の気が知れない
氏康あたりにでも言わせとけばまだ説得力あったんだけどな
何の恩義もない三成助けたり政宗は他キャラageのダシにされたようにしか見えん
418名無し曰く、:2011/03/25(金) 13:24:12.86 ID:WqqGzgeZ
過去スレ読んでなくて悪いけど…。
無双のキャラって何でみんな身長高いの?男キャラでも180超えどころか、2メートルとか。
女キャラもみんなでかすぎのような…。お市やくのいちは分かる。
でもガラシャが165。阿国が172って…。
ガラシャは155、阿国は160くらいでちょうどいいと思う。

あと、どんだけ165センチ多いのよ…甲斐姫、稲姫、濃姫、ねね、ガラシャってもう少しひねればいいものを。
419名無し曰く、:2011/03/25(金) 15:17:34.58 ID:jyUupzr6
男性キャラの身長は何故か無駄に凝ってるのに、女性キャラのは手抜きなのなw

基本165
高い人(ギン千代、阿国)は172
低い人(くのいち)は155?
例外(市)162

ゲームに直接関係ないとはいえ、考える気皆無なスタッフにはちょっと笑った
420名無し曰く、:2011/03/25(金) 15:43:29.17 ID:WqqGzgeZ
やっぱり身長手抜きなんだね…身長設定なくてもいいような。やるならちゃんとかんがえろって思う。
欧米なら無双の女キャラは普通身長かもしれないけど、アジアでは普通に大女ですw言っちゃ悪いけど。

ゲームだからいいけど。あと年齢も適当だよね。サザエさんやちびまる子ちゃん方式なのか…。時間軸がおかしい。

>>419
くのいちは初期が152。chronicleでは158になったみたい。
421名無し曰く、:2011/03/25(金) 15:52:00.72 ID:XRr1tezg
創始が作業すぎてツライ
これさえなければよかったのに
なしてこんな面倒なの入れたんや!!
422名無し曰く、:2011/03/25(金) 16:36:49.04 ID:Pchtfs4/
ギン千代は戦士タイプだから高いのは分かるが阿国は160代が無難
165cm台じゃ濃姫とガラシャが予想外、濃姫は長身イメージだな
しかしどういう基準なんだろ
男陣じゃ秀吉・家康は分かるが勝家が意外にちんちくりんで蘭丸がデカ過ぎるし
423名無し曰く、:2011/03/25(金) 16:38:39.39 ID:0zn8fgYb
>>422無印の設定では178で「小柄」とあったなw
424名無し曰く、:2011/03/25(金) 17:16:03.26 ID:6HUPtDTE
阿国はスタイルの良さゆえなのかな、とは思ってた
無印の2コス見る限り
425名無し曰く、:2011/03/25(金) 17:45:06.08 ID:fOlFQ16/
>>424
レースクイーンはプロポーションや背でサマになるからな
しかし10人中5人が同身長なのが適当過ぎてワロタ
426名無し曰く、:2011/03/25(金) 18:01:55.70 ID:ZbR1vKdS
一部除きあと‐5〜10cmが丁度良い
慶次や忠勝はそれ所の話じゃないが
427名無し曰く、:2011/03/25(金) 19:19:32.08 ID:sYeDc6Ej
爽快感の無いキャラはお笑い担当でいーんじゃないか?信長のために色仕掛けで敵武将を誘惑するけど失敗するお濃様とかどう?
信玄はEDで動かざること山の如し、ドM兼継は織田軍と上杉軍とを行ったり来たり、なぜか罠に掛かる秀吉、政宗「ワシには何故来ぬ!馬鹿め!」、幸村「この熱き魂その体で受け止めよ!」(童貞卒業)、宗茂「俺の技に耐えられるかな?」
義元の必殺シュートを大槌で打ち返す鬼島津
コーエーさんヨロシク
428名無し曰く、:2011/03/25(金) 19:38:14.36 ID:Akj51XSt
春ですなー
429名無し曰く、:2011/03/25(金) 20:05:36.32 ID:Y8/xUMdQ
>>427
これは酷い、誰得
430名無し曰く、:2011/03/25(金) 20:20:10.07 ID:tHavbbt6
ユーザーの意見は等価値だよ
431名無し曰く、:2011/03/25(金) 21:46:04.20 ID:WqqGzgeZ
阿国は草履込みで170以上なら分かるけど、172であの厚底草履履いたら180くらいあるんじゃないかと思った。
和服は小柄な人の方が似合うと思うけど。

蘭丸で小柄とかワロタwコーエー何考えてるんだ。もうやだこんな戦国…どんだけ肉食生活w
432名無し曰く、:2011/03/26(土) 01:06:22.76 ID:W6ZtQMfz
市、ギン千代、くのいちはあってるからいいとして、
ガラシャ156
ねね162
稲姫163
甲斐姫163
綾御前165
濃姫166
阿国168
ちなみに
蘭丸168
長政180
半兵衛154

以上俺の理想
433名無し曰く、:2011/03/26(土) 07:18:23.98 ID:wq8W68WL
甲斐姫と濃姫は170前後が理想だな
前者は何となく、後者はイメージかな
434名無し曰く、:2011/03/26(土) 12:29:35.79 ID:IGeE/KTD
長政は史実ででかいと資料に残ってるのに何故あえて低めなんだろ、嫁も
別に良いが秀吉なんかは史実通りチビだったりするしよー分からん
435名無し曰く、:2011/03/26(土) 13:01:15.95 ID:P1lXQ5Ea
華奢とか小柄って表現は、身長だけじゃないと思うよ。
実際、蘭丸は他の同身長のキャラよりは華奢な感じがする。
阿国さんも、祝融やギン千代よりは小柄な気がする。
イメージがそうさせてるだけかもだが。
436名無し曰く、:2011/03/26(土) 13:43:19.19 ID:AwiD/DFV
ギン千代は色白で細い麗人タイプ
祝融はトロイ無双に出てきそうなガチムキ女戦士だな
437名無し曰く、:2011/03/26(土) 14:57:52.86 ID:wecTT8Dy
いっそうのこと身長も年齢も設定しなくて良かったな。元就や半兵衛なんて年増なのに若く見えるし。
438名無し曰く、:2011/03/26(土) 15:23:58.34 ID:G1DU82Tw
年齢は設定されてないぞ3のキャラは、2猛将伝以降そうじゃなかったっけか
キャラデザでいくつに見えるかって設定がスタッフの中にあるだけだろうな

年齢があるとしたら全員史実の時間の流れに沿ってるんじゃないか
だから三成だと関が原で40歳、光秀は本能寺の時点で54歳なんだろうと思いながらプレイしてる
439名無し曰く、:2011/03/26(土) 16:47:59.54 ID:jLz1iAw9
黒田官兵衛が好きで近作で追加されるって楽しみにしていたのに、がっかりだった。
これなら三国無双のシバイに烏帽子被せた方がよっぽど官兵衛っぽい。
440名無し曰く、:2011/03/26(土) 18:51:40.64 ID:g3xvaK6U
この時代の日本人ってかなり小さかったはずなのに…
441名無し曰く、:2011/03/26(土) 18:59:39.28 ID:x+SmGS9f
身長の話題とか今更すぎww
愚痴ってても好きなものは好きなんだな
442名無し曰く、:2011/03/26(土) 19:13:33.68 ID:oNHFu3oQ
身長とか愚痴るほどのことか?
443名無し曰く、:2011/03/26(土) 20:04:03.18 ID:oEwnEk5S
大体の愚痴は出尽くした感あるし雑談みたいなもんだろ
444名無し曰く、:2011/03/26(土) 21:44:47.97 ID:SRAxNnRe
戦国時代とかって大きかったんじゃなかった?江戸時代に入ってから低くなったとか聞いたが・・・
445名無し曰く、:2011/03/26(土) 21:56:41.82 ID:lm0IgFuy
半兵衛のショタと女声は改善してほしいね
446名無し曰く、:2011/03/26(土) 22:09:05.63 ID:1/yFscKp
半兵衛は優男キャラになると思ってたわ
447名無し曰く、:2011/03/26(土) 22:19:49.26 ID:yx3+4HSa
創始演武初めは結構面白くて演武そっちのけでやってたんだが
すぐに飽きがきてしまった
時間がかかりすぎるのが最大の難点だろう
作業疲労を感じさせずやりこみ要素に昇華させるには今一歩だな
それでもWiiの村雨城よりはマシなんだが

あと三國6のモーションコンパチが思ったとおり微妙だったから
これは戦国には取り入れない方向で頼みたい
448名無し曰く、:2011/03/27(日) 00:07:43.79 ID:JeDGPfKI
コーエーよ
「ゲーム内におけるフリーズ」や「ゲーム進行上支障をきたすバグ」
は少しずつでもいいからパッチの配信したり何らかの手を打つべきだろ!
ストーリーがどうの、キャラがどうのなんかはこの際どうでもいい
ゲームとしてブッ壊れた所が分かっているのになんで放置できるんだ?
売ったら売りっぱなしか?
このゲームが嫌いで言ってるワケじゃない
メーカーとしてユーザーに対して誠意ある対応を見せろよ


以上今日PS3が壊れた私の腹いせを終わります
449名無し曰く、:2011/03/27(日) 00:26:09.70 ID:ByZUd0qZ
>>445
売り上げが落ちるぞ
半兵衛ヲタのショタコンは沢山いる
450名無し曰く、:2011/03/27(日) 01:42:39.39 ID:qfuQk1ng
三成や光秀みたいな優男になって声優も男とかに代わったら
ショタコンはがっかりして代わりに腐女子が狂喜しそうで、それはなんか嫌だな
官兵衛と半兵衛の友誼もゾンビとガキだから最期も何か良いようなもんで
元親と光秀みたいな青年同士だと途端に
スタッフがどうしようもないシロモノにしてしまうのが目に見えている

>>448
俺はフリーズしたことないけど
とりあえずサポセンに連絡したほうがいいんじゃないか?それ
451名無し曰く、:2011/03/27(日) 02:16:59.87 ID:9C3rpbzu
Wii版+猛将伝で3Zは買ってないけど、
ゲーム進行に支障をきたすようなバグとかあったの?

光秀の肩当てが無いとか何も困らないバグは
別に直さなくてもいいと思います
452名無し曰く、:2011/03/27(日) 03:12:40.87 ID:REu/B/T1
無印→Zに移行した人は、それなりにいると思う。
そんな人よ、ちょっと無印をやってみてほしい。

無印自体の出来がとにかく酷い。

滲んだ画面、動きがかくかくしているうえに、キャラが浮いていて滑るような動き。
D端子で繋いでいるし、テレビの設定もそれなりに調整した記憶はある。
キャラやシナリオに多少の文句はあったけど、他はあまり気にならなかった。
動き等に文句を言ってる人は、ゲームに面白さより画面の綺麗さを求める一部の人だけだと思っていた。
そんなレベルではなかったと、1年ちょっと前の自分に文句を言いたい。
木津川口で迷わなくなったのは、無印で慣れていたお陰ではなかった。無印では今でも駄目だった。

まぁ今頃気付いたのは、自分くらいのものかもしれないけど愚痴りたかった、凄絶に。
あの出来で発売しちゃ駄目だよ。200時間以上やり込んでから言うのもなんだけど…
453名無し曰く、:2011/03/27(日) 07:38:20.17 ID:GI6UESE1
いくら2chでショタコンが多いからって売上に影響するほどいるわけないだろ
454名無し曰く、:2011/03/27(日) 08:11:33.02 ID:NZQSVaza
だいたい、一番手二番手ぐらいの人気でもないのにファンが沢山いるとか言われてもね
455名無し曰く、:2011/03/27(日) 10:01:57.64 ID:tszgjC9Q
蘭丸がいるのになぜ半兵衛もショタにしたんだろ
456名無し曰く、:2011/03/27(日) 10:40:41.84 ID:MbDCTiRL
蘭丸はもうショタじゃないんじゃね
まあ元々空気だったし被ってても気にならんわ
457名無し曰く、:2011/03/27(日) 10:49:34.00 ID:NZQSVaza
信長のオプション。
無理やりストーリー作るのに光秀やガラシャと急接近という謎。
でも本能寺要員だからいないといないでしまらない。
NPC、モブとして出てたほうが負担がなくて楽だったろうな
458名無し曰く、:2011/03/27(日) 11:10:39.13 ID:tszgjC9Q
同感
シナリオはifか信長シナリオの焼き増しみたいなのばかりだし
459名無し曰く、:2011/03/27(日) 13:09:45.14 ID:S+qD+dkJ
エンディングのやっつけ、放りっぱなし感が酷いわ。
「え、それで終わり?」みたいな。後音楽流すの早すぎ。
460名無し曰く、:2011/03/27(日) 14:26:55.00 ID:M9znLHg7
まずくのいち削除しろよ
461名無し曰く、:2011/03/27(日) 16:12:50.86 ID:ByZUd0qZ
くのいち削除は同意
後腐女子がキモイから三成、光秀
空気だから宗茂
462名無し曰く、:2011/03/27(日) 17:13:21.93 ID:GI6UESE1
ショタコンがキモいから半兵衛は大人で男声に
463名無し曰く、:2011/03/27(日) 17:49:07.82 ID:vWXBtjbL
>>419
スタイル抜群濃姫とロリガラシャが同身長は適当過ぎだな遅レスだが

本題だがそろそろ武田に幸村や左近とかじゃなく正規の武田武将入れてくれよ
次にねねもくのいち出すなら忍者設定やめて着物薙刀の武家妻に一新を。
薙刀じゃなくても良いけど
464名無し曰く、:2011/03/27(日) 17:55:58.29 ID:E0M9CNMz
あの性格と個性なら忍者じゃなくてもやってけるし、女忍者枠も空くからな
465名無し曰く、:2011/03/27(日) 19:30:16.04 ID:df6G7zj+
蘭丸=男性向けショタ
半兵衛=女性向けショタ
466名無し曰く、:2011/03/27(日) 22:31:36.49 ID:phPHCDEu
クロニクルスレを見ると逆だと思う。蘭丸はmixiのコミュニティー(メンバーがほとんど女)で人気あるし

まあどちらにせよショタコンはオタの中でも少数で声がでかいから売上に響くなんてことはない
467名無し曰く、:2011/03/27(日) 23:26:38.27 ID:W/QAmBzu
クロニクルかなり評判良いよな…買ってみるか
468名無し曰く、:2011/03/27(日) 23:33:11.63 ID:+HwXR8mB
3は40人もの演武ってのが同じパターンの繰り返しで途中で飽きる
4に向けての新たな参戦希望は尽きないみたいだが
単純にPC追加するだけではこのダレ感が増すだけだろうな
469名無し曰く、:2011/03/27(日) 23:42:51.17 ID:GI6UESE1
クロニクル方式がいい
基本的には史実ベースで歴史を追っていく形で、ゲームならではのIFは個々のキャライベントであればOK
史実寄りと言われるクロニクルでも左近生存説とか幸村が加護島に落ち延びた伝説とか天海説とかあったしな
演武が40人あっても戦場が大部分かぶっているキャラもいるし、個別演武式は人数が少ないからこそ生きる

でなければ無双演武自体を無くして模擬をメインにして、プレイヤーに選んだ武将によって掛け合いが変わればいいんじゃないか
利家 in 関ヶ原で特殊な台詞があるとか
470名無し曰く、:2011/03/28(月) 07:42:17.42 ID:/AXJtmro
腐臭い絡み抜きでキャラそのもののを見ると
蘭丸のがやや男受けしそうな感じなんだけどな

半兵衛は初代からいる蘭丸と違って
まだ出始めたばかりだからかな
471名無し曰く、:2011/03/28(月) 07:48:02.69 ID:qB/SsGXT
クロニクルスレは新規が多いからそれは関係ないだろ >出始めたばかり〜
472名無し曰く、:2011/03/28(月) 08:48:29.73 ID:tuzNwWLj
三國無双6やって思ったのが、口癖や特殊な喋り方なんかなくても個性は出せるし、ガチムチオヤジばっかだろうがアツいもんはアツい、感動するもんは感動するということ。
オサレ(笑)スイーツ無双と化してる戦国スタッフはちょっと反省して欲しい。
とりあえず信長の言語障害どうにかしれ
473名無し曰く、:2011/03/28(月) 10:16:00.49 ID:h4Redivk
無印やると信長が個性弱く見える。
ドラゴンボール改のセルの如く、3では声優さんも遊んじゃってるレベルなんだろうね。
私的には2の感じで良いかなあと思う。

クロニクル楽しそうだな。移植しねえかな
474名無し曰く、:2011/03/28(月) 16:35:34.35 ID:/AXJtmro
>>471
いや新規はいるだろうが従来のファンだっているだろ
475名無し曰く、:2011/03/28(月) 18:36:57.22 ID:NUOMEtdr
>>470
蘭丸が男受けしそうとかどうでもいいがとりあえずショタコンに受ける要素は無いな
476名無し曰く、:2011/03/28(月) 19:16:17.33 ID:uaXCdRgX
>>474
半兵衛きゅん半兵衛きゅん言ってるのはほとんど新規
477名無し曰く、:2011/03/28(月) 19:26:22.99 ID:T91+mLGM
蘭丸が好き!って人は美形が好きとか美少年が好きとかなんか
耽美な方向の人なんじゃねえの
無印の頃にしても政宗が好きだった奴とかと被ってないだろうし
478名無し曰く、:2011/03/28(月) 19:29:53.99 ID:/AXJtmro
耽美な方向と美少年の方向は視点がまるで違うぞ
479名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:29:04.71 ID:kjAcIY3w
>>478
同じようなもんだろ…w
お前の中では違うのかもしれんが、お前のこだわりとかどうでもいいし
興味もないんで別に解説は要らないからな
480名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:30:47.63 ID:sZ7QgO4R
守りたい人一覧表wってw何ですかww


>個別演武式は人数が少ないからこそ生きる

ホントそうだよな。濃姫なんかイイ例だ
無印では信長演武との区別化は上手くできてたけど、2はまんま信長演武と同じでプレイヤーキャラである必要がなかったし
481名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:27:51.93 ID:/AXJtmro
>>479
はあ?何が同じようなもんだボケ
にわかの分際で知った風な口利いてんじゃねえよ
お前に審美眼がなくて俗物みたいな脳みそしかないから
こんな簡単な違いもわからんだけだろがナメてんのかおい
482名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:33:29.75 ID:/AXJtmro
>>479
テメエが勝手に同じようなもんにしてるだけだろが
おいageてやるから今すぐ出て来い
何美学も知らない分際で一緒くたにしてんだコラ
483名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:42:13.92 ID:/AXJtmro
でてこいっつってんだよ
人をおちょくっといたままトンズラこくとかナメたマネすんじゃねえぞ
今すぐ出て来い
484名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:45:29.62 ID:gLJTTDZZ
オサレスイーツ無双なら三国6も大概だったが
485名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:45:59.01 ID:/AXJtmro
>>484
割り込むなボケ
486名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:50:06.62 ID:26/fcvr6
3蘭丸もショタ扱いなのか
487名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:56:28.77 ID:82TE/tl8
三国6は鼻につくようなうざキャラはそこまでいなかった
司馬昭とかはともかく、ホウ酸も空気だったし
人のストーリーにまで迷惑かけるくそいちと三成に比べれば遥かにマシ
つかもうこれ修復不可能だろ…三国は人選良いの多いし悪いのもいるけどリストラもしやすい
こっちにはいらないキャラが多いのにリストラしにくい
元就は爺化する見込みも見えないし完璧にオワコン
488名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:57:26.92 ID:XsR+FNvF
※スルー検定実施中※
489名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:00:15.36 ID:/AXJtmro
>>488
おちょくってんのか
悪いのはニワカ知識で中身の無いドヤレスした>>479の方だろが
490名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:10:46.20 ID:FiAn17rZ
三国無双6も出て結構経ってるのにこのヘドゲーまだやってる奴いるの?
491名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:14:31.87 ID:/AXJtmro
わざとらしく人のレス流そうとしてんじゃねえぞ単発ID
492名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:20:51.36 ID:Tu1HXiP7
私も蘭丸って耽美な美少年と思ってるけど…明るいとか元気とか朗らかとか全然そういうタイプじゃないし。

正直、耽美と美少年の方向は視点が違うとか、美学がどうとか言われても
私もわからないし、話についていける人は殆どいないと思う。
「ニワカでわかっていない」と思うなら、それこそ気にせず放っておけばいいんじゃないでしょうか…とマジレス。
493名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:40:17.71 ID:XsR+FNvF
そこまでムキになるくらい、それはそれは素晴らしい知識をお持ちのようで?
おい皆、ID:/AXJtmroが耽美と美少年について天才的な知識を披露してくれるってよ!
ではどうぞ↓
494名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:55:40.54 ID:qB/SsGXT
しなくていいよw

>>480
人数少なければ要望が多い分岐も2コスも現実味があるんだけどな
リストラは大荒れになりそうだし、出して欲しい武将の要望は増えていくし
いつかは個別演武式に限界が来ると思う
495名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:02:35.61 ID:XsR+FNvF
公式人気投票でもやって、下から13位まではNPCまたはリストラでいいんじゃないかと思うのだがどうだ
新キャラは5人程度で
人が少なければ外伝や2コスが復活できるのか?
496名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:05:30.19 ID:2pESAayF
人気投票って組織票とかやって大抵女しか頑張らないじゃん
腐に人気ありそうな優男しか残らないけどいいのか
497名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:06:16.80 ID:qB/SsGXT
>>495
間違いなく島津とか家康とかおっさんキャラばかり下位にランクインする
比較的ここと住人が被ってる2ch+ニコで人気投票やった時ですらそうだったし
498名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:14:12.02 ID:XsR+FNvF
>>496
それは勘弁…

そうか、投票式は不正行為する団体がいそうだからダメなのか…
499名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:17:05.26 ID:qB/SsGXT
組織票を抜きにしても歴史に興味ないライトユーザー層は
重量級で使いにくいヒゲのおっさんより女子供やイケメンに投票すると思うわ
500名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:19:54.50 ID:kZkz8HjG
人気投票はイナイレみたいに外野が出張ってカオスになりかねない
てかアンケートハガキでだいたいは把握してんじゃないの?
501名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:25:07.65 ID:XsR+FNvF
工作によって磨呂が1位になったりするのか…胸が熱くなるな
502名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:25:23.00 ID:Uiw5FTLm
人気投票なんてやったらテ○ルズみたいになるぞ
腐女子勢力の恐ろしさといったらもうね
503名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:26:03.28 ID:4qIN4Ghb
人気投票とかどうでもよさそうな層と人気投票に必死になる層での人気キャラは全然違うだろうな
504名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:30:11.30 ID:Ixd2ZMkJ
>>495
人気投票で無双ファン同士争わせて下位は切捨てとか世知辛すぎるだろ
発売されても本スレギスギスした嫌な雰囲気になるのが目に見えてる

クロニクルの方向性は一つの道を見出したと思った
あれならリストラなしで新規PC追加いける、NPCも遠慮なくガンガン喋るしな
史実ネタ豊富でキャラの個性も据え置きよりむしろ良く表現できてた
ストーリーにもっと分岐を増やせばいい
クロニクル2が発売なら据え置きは・・・知らね・・・
505名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:33:43.15 ID:qB/SsGXT
ちなみに戦国2の時点での2ch人気投票動画の下から13位ランキング

34位ゴエモン
33位島津
32位小太郎
31位家康
30位濃姫
29位信玄
28位武蔵
27位阿国
26位秀吉
25位稲姫
24位元親
23位孫市
22位長政

くのいちは9位
506名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:42:46.71 ID:XsR+FNvF
今なら小太郎はもっと上だろうな
濃姫意外だ、人気ないのか…?
イケメンであるはずの長政や元親もなんかも意外だなぁ
507名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:49:00.67 ID:qB/SsGXT
>>506
2の濃姫は演武が空気+厚化粧をネタにされるキャラになってしまって1より人気なかった印象だな
2chでの投票は組織票がし放題だから、公式で組織票をやられた時の怖さがわかる

クロニクルは確かにデキがいいんだけど、あれだけがっちり作られてしまうと次回作が作りにくいのでは
というのはクロニクルのスレでも言われてるな
508名無し曰く、:2011/03/29(火) 00:23:48.24 ID:+56wBALA
一見女参加の方が多いイメージだが男も結構いるけどな>人気投票参加者
1猛将伝出た直後にやったザ・プレと言う雑誌でも人気投票があった
光秀に組織票数百枚だしたつわものがいて、組織票部門じゃ光秀1位
一人一票制集計だと
1位政宗、2位蘭丸、3位幸村、4位義元、5位秀吉
6位阿国、7位お市、8位が光秀だった
因みに伊達と幸村は女票が多かった、ショタ伊達がダントツで恐るべし
509名無し曰く、:2011/03/29(火) 00:49:10.53 ID:/mj+SL6S
光秀組織票部門1位ワロスww
恥ずかしくないのかね…
510名無し曰く、:2011/03/29(火) 01:35:10.24 ID:ijQKm+It
ショタ政宗が1位なのに、2で成長したら苦情は来なかったのか…?
ロリお市はかなり叩かれたから成長したと聞いたが…
511名無し曰く、:2011/03/29(火) 03:08:18.15 ID:bbZWrufE
義の連中の登場で女人気がそっちへ集中して成長政宗は霞んだ印象
市は叩かれようが叩かれまいが2スタッフが悲恋やりたかった様だし
どの道成長させてたんじゃないか
512名無し曰く、:2011/03/29(火) 06:19:56.07 ID:z+RI9ofI
公式でやったら組織票は公表しない気がするなあ
それに上に出てるようにネットが発達した今だと外野が祭にしかねない
513名無し曰く、:2011/03/29(火) 06:42:54.31 ID:FUUgECEf
数百票で8位が1位になる(1位と8位の差が数百票以下)時点で
人気投票企画への全体の参加者の数が推して図れるわけで…
当時の戦国無双プレイヤーの数が100万人だとしたらユーザー全体の意見を反映できてるか疑問
514名無し曰く、:2011/03/29(火) 07:48:44.45 ID:FUUgECEf
現在の売上だと母数100万人はいないだろうけど
たとえば30万人でもそこそこ信頼度の高い(95%)結果を求めるなら数百人では足りなくて1000人は必要
ただ1000人集めればいいわけではなくバイアスが掛からないように母集団から1000人を無作為抽出する必要がある
でもその方式でネットアンケートよりは信頼できる世論調査でも新聞社によって小さくない差が生じる

大手新聞社の世論調査ならともかく中堅ゲーム会社が1000人を無作為抽出するほどサンプルが得られるとは思えない
オンライン投票にしたら数は集まるだろうが組織票の除外が実質不可能。回線を繋ぎ直してIPを変えられたら終わりだろう
肥が悪いとかじゃなくて人気投票の信頼度なんてそんなもの
話のタネ作りとして人気投票をやるならともかく、それで下から何人を〜とリストラを決めるのは危険すぎる

アンケートハガキにしても出す層は熱心なファン中心というバイアスがかかってるが
グッズ展開で推すキャラを決めたりするのに使うのなら分かるし、実際そういう用途で使っているのでは?
ハガキに名前を書くほど熱心なファンなら買ってれるという期待があるからな
515名無し曰く、:2011/03/29(火) 15:47:26.81 ID:DKN3EFuV
クロニクルの方が本編ってことでいいや
3無印は無かったことにした
4情報の発表は来年ぐらいかな?
516名無し曰く、:2011/03/29(火) 17:19:10.38 ID:qWtFNiHe
馴れ合いスイーツ不倫の流れはいかんともしがたい。
でも、カプ厨って結構多くてあの流れが案外好評らしいから、4もすげー心配。

クロニクル楽しそうだな。
517名無し曰く、:2011/03/29(火) 22:00:58.99 ID:JvdTY1+T
クロニクル楽しいよ

まぁ甲斐姫くのいちあたりのスィーツ友情物語の名残があったり稲姫が「くのちん」言ったり、イラっとする部分はあるけれどもw
基本史実沿いだしな
ただ、息子の活躍の場なのに氏康が出張ってたり等、PC武将に代打させてる変なところもある

あと個人的に懸念してたネオロマ要素は、一部鳥肌もんだけど全体的にはそうでも…深読みすればギャルゲ乙女ゲに感じるってレベル
濃姫は俺の嫁

3と目くそ鼻くそレベルかと思っていたが、今の肥にもまだ比較的まともな歴史無双造れるんだなと感心した…のでなおのこと3は一体何だったのだろうかと…

クロニクルの好評価を曲解せずに受け止め4に生かしてほしいがどうなるかな
518名無し曰く、:2011/03/29(火) 22:07:13.78 ID:Z7XwAQb1
>>516
まじかよカプ厨こわい…
519名無し曰く、:2011/03/29(火) 22:36:50.86 ID:ghxaBOiu
恐 怖 の ホ モ ゲ ー
520名無し曰く、:2011/03/29(火) 22:54:49.60 ID:n6lotpT5
よくホモホモ言われてるけど、一種のホモフォビアでは?
普通に男の友情としか思えないけど。光秀元親もそんなに露骨には見えなかったし。
義トリオもそう。具体的な描写があるわけでなし、考えすぎでは?

それはそれとして、蘭丸とガラシャはかわいかった。おままごとっぽい感じで。
521名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:12:20.96 ID:DhotXV8V
光秀オタって絶対同じこと言うよね
522名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:27:06.64 ID:eU8OWyf1
スタッフ「ダメだ!伝わってないユーザーもいる!次は裸で抱き合わせなきゃダメだ!!」
523名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:32:11.17 ID:8TGVdqBk
男同士でつるんでるからホモって叩いてるわけじゃなくね?
それに18禁ゲームでもないのに具体的なホモ描写があるわけないし
524名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:33:08.80 ID:Y5kV32fp
別に2ちゃんなんかにこない層は腐とか関係なしに普通に友情か、
ネタとして見てるんじゃないかね
俺はネットの声にかなり影響されてるが
525名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:33:18.73 ID:rRD02SzY
光秀は前科あるから誰と絡ませてもホモっぽく感じるんじゃね?
他のキャラ同士なら友情に見えたのかもしれん
3の光秀、元親ムービーは全部飛ばしたからよくわからんが
526名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:35:50.64 ID:p6Uz5J+R
両兵衛の絆も三成と清正の仲違いも兼続と政宗の犬猿の仲も徳川主従も
片方を光秀にするだけで一気に気持ち悪くなるよ
527名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:38:00.41 ID:rRD02SzY
>>524
1以来やってない友達と3一緒にやったら相変わらずホモくせぇ男だなと言っていたよ。そいつが2ちゃん見てるか知らないが間違いなく歴ゲ板なんて見てないと思う
1の印象が濃いんだよ
528名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:52:31.80 ID:8TGVdqBk
1ってそんなに酷いのか
2と3しか知らんけどウジウジメソメソ女々しくてコンビ組まされてる相手に依存してるのが
心底気持ち悪い
529名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:00:32.84 ID:DzmR99p6
つまり、1やってようがやってなかろうが
どっちにしろ光秀がホモ癖えって印象は変わらんのかw
530名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:06:59.64 ID:0ajER8Qv
2からしか知らなくても2chでホモホモ言われ続ければそういう目で見てしまうってこともあるだろうし
プレイする前にこのキャラの演武どうよ?と本スレで聞いてる人も結構みかけるし
清正なんかもそれでかなりマイナスイメージが加算されている印象がある
531名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:10:17.71 ID:yCKzWT4c
光秀はキャラクターの女々しさと容姿も込みで男扱いされず、ホモヤロウ呼ばわりなんだよ。
それに1で蘭丸の顔に触れる場面とかホモが第一印象にしかならんわ。

光秀の繊細で思いつめやすい部分はいいと思うけど、そこに重ねて依存や倒錯があると鼻に付く
532名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:10:19.93 ID:OKh7S6sG
527
だからネタとして、見てるってことだよ
そういうホモホモしいのも光秀だからまあいっか、的な
それがネットでは腐に媚びてるってことになるじゃん
気持ち悪いって感じる奴も普通にいるだろうが
533名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:15:18.01 ID:0ajER8Qv
ちなみにクロニクルの光秀は繊細で思いつめやすいけど全然依存してない。山崎でも悩んでもない
534名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:30:10.39 ID:DzmR99p6
>ホモホモしいのも光秀だからまあいっか

意味ワカンネ
なんで光秀ホモホモしいなあ、だがそれでいい、みたいなことになるんだ
535名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:42:08.10 ID:jarL0aW8
あれをネタだと笑えるのは光秀ヲタとヲタッ腐だけ
腐向けってのは三成、清正、宗茂あたりの分かりやすいイケメンキャラを言うんじゃね?
536名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:43:46.63 ID:0ajER8Qv
まあいっかとは思わないけど光秀の話題だと肩当てバグの話ですらアレルギーのように反応して叩くアンチがいるから
2chでまともに話すのは無理だろうね
スレ違いの行き過ぎたアンチを諌めただけで信者乙と言われるしな
537名無し曰く、:2011/03/30(水) 00:44:09.50 ID:zz38ZpmQ
3に限って言えば元親の方がキモかった
って言うとなんでか元親はホモ光秀の犠牲者とか意味わからん擁護される
まぁ4ではこの気持ち悪い友情関係も解消されるだろう
538名無し曰く、:2011/03/30(水) 01:04:57.24 ID:YDdhPpS+
つーか腐なんて言葉もわかってない少年野球一筋の弟(12歳)が「この二人なんか気持ち悪り〜w」って言ってたし
ネットがどうとか関係なくホモ「っぽい」んだと思うよ>光秀と元親
539名無し曰く、:2011/03/30(水) 01:19:57.56 ID:hjky+E0M
ホモっぽく見える人もいるだろうが、見えない・友情では?という人に対して
光秀ヲタ乙とレッテル貼りしてるんだから、戦国無双系スレではホモっぽいという意見に偏るだろうよ
この件に限らないが意見の多様性を認めない奴が多すぎる
540名無し曰く、:2011/03/30(水) 01:35:38.81 ID:MbNAVWZt
ホモっぽく見える見えないは個人の主観だろうけど
製作側がさぁ萌えろと言わんばかりにホモとかカプ要素を押し付けてくるのが嫌だ
ガラシャはダチには皆にあんなことしてんのかと引いたわ
安全圏なキャラがおっさんしか居ないってどうなんだ
541名無し曰く、:2011/03/30(水) 01:38:54.04 ID:YDdhPpS+
>>よくホモホモ言われてるけど、一種のホモフォビアでは?

俺は光秀ヲタ乙なんて言ってないけど
そもそも520の人が真っ先に自分と意見の違う者をレッテル貼って否定してるような気が…
542名無し曰く、:2011/03/30(水) 01:52:55.02 ID:0ajER8Qv
>>541のことを言ってるわけじゃないんだけど。特に>>520限定でもない
アンカーもつけてないし、なんで言われてると思ったんだ?
543名無し曰く、:2011/03/30(水) 02:21:28.57 ID:g9Qownik
光秀なんて外見古臭いし、昭和のキャラだからリストラでいいよ
544名無し曰く、:2011/03/30(水) 02:47:10.47 ID:CZgkILQO
ホモホモしいのが光秀って。ホモをネタとして笑えないし。ただ気持ち悪いだけじゃねぇか。ホモホモしてるのを喜んでるのなんてユーザーの一割程度じゃないんか?
肥的に側室いなかったらホモなの?
腐だってあーゆあからさまなのより自分達で妄想したりするのが好きだったりするんじゃないの?
オタっ腐は何を狙ってるんだよ?
545名無し曰く、:2011/03/30(水) 03:10:27.67 ID:S+WLByYL
ホモについてレス付きすぎだろwwスレ間違えたかと思ったわww
546名無し曰く、:2011/03/30(水) 03:57:45.10 ID:uxgLusRw
www
それだけホモ光秀に不満持ってる奴が多いってことだろ
547名無し曰く、:2011/03/30(水) 04:39:17.66 ID:NyuAFGTR
>>533
クロニクルでは嫁にぞっこんだと娘に暴露されたりもしてたな
クロニクル光秀はうじうじしないしホモでもないようだ

元親も息子に「父上」って呼ばれる四国の大名だしな
548名無し曰く、:2011/03/30(水) 06:51:58.00 ID:Gc6SEDL2
なぜ801やBL好きの男性は少ないのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1300779092/l50
549名無し曰く、:2011/03/30(水) 08:08:15.51 ID:w8LEv6QN
>>536
むしろ肩当て一つであそこまでしつこくギャーギャー喚くほうが気持ち悪いわ…
550名無し曰く、:2011/03/30(水) 09:08:57.97 ID:Az3b221/
>>549
それだけならわかるけど
>>155 >>159とか見るとな
こういう手合いは光秀の話を見るのも嫌で嫌で我慢できないんだろう
551名無し曰く、:2011/03/30(水) 10:56:59.57 ID:STSGnR/n
光秀はもう出したいなら根本から変えないとこの話題しか出ないしイメージも変わらなくてキモイキモイ言われ続けるだけだと思う
552名無し曰く、:2011/03/30(水) 11:57:04.78 ID:vcVy42oc
三国のキャラと比べて台詞が表面だけで実がない
池沼のオッサンと中二病しかいねぇ。
553名無し曰く、:2011/03/30(水) 13:19:31.48 ID:m7j9AiNW
今日3Z買って来たけどなにこのクソゲー

・雑魚が少ないから爽快感なし
・鉄砲一発でピヨリうぜー
・撃破効果とかいう謎のクソシステム
・武将と闘ってる最中に横槍いれてくるクソ雑魚
・すぐ敗走するバカ味方
・レア武器入手の難易度

挙げたらキリねーな
2が良ゲーだっただけに残念で仕方ないわ
554名無し曰く、:2011/03/30(水) 13:31:03.49 ID:rGsleERR
今日買ってきたレベルでレア武器取れるのって三国6くらいですからw
555名無し曰く、:2011/03/30(水) 14:02:53.88 ID:Ok8zoPGO
甲斐とくのいちの絡みって誰得
556名無し曰く、:2011/03/30(水) 14:26:02.40 ID:CUs6ysrl
その二人クロニクルで大坂の陣の初期メンバーとかどんな拷問かと思った
何か真剣に戦ってる感じがしないんだよな
甲斐姫が戦う理由もただの友達の付き添いみたいな個人的なものだし
豊臣家に恩義は無いのかよ
557名無し曰く、:2011/03/30(水) 17:31:20.21 ID:0XRxTfWF
三国の方じゃ鈴木(゚听)イラネの流れになってるぞ
良かったなお前ら
558名無し曰く、:2011/03/30(水) 17:32:29.93 ID:f21rkyy9
甲斐姫絡めるならやっぱ茶々だな
バックボーンとして必要なキャラはNPCでもいいから揃えといて欲しいわ
559名無し曰く、:2011/03/30(水) 18:05:31.15 ID:Mr5ITywm

         -‐―- 、
    /..::::::::::::::::::.丶  
 .  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ     
   i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l
    ∞ / (●  (● ∞
   ‖|  ~"  ゝ~" |l 
   ‖八    З ./ |l <あねうえー、に代わってわたしが!
   ‖ |ヽ\_ /ソ
       /  y/⌒ヽ_          
   _/ ヽ/  i / 'ヽ           
 と\   /   イ\/'\               
   ̄ヽ と\__ノ ̄  ノ
         /   -'''⌒'/
         ヽ,_____/つ
          \___/-'
560名無し曰く、:2011/03/30(水) 19:47:29.37 ID:MbNAVWZt
茶々は欲しいな。こんなドラマチックな人物スルーするなんて有り得ん
清正とか宗茂みたいに捏造するならともかく
幸村とうるさい女二人組だけじゃ大坂の陣時点での豊臣軍が寂しすぎる
561名無し曰く、:2011/03/30(水) 22:14:22.09 ID:gtRfbRwY
大坂の陣に出すなら後藤又兵衛を希望。
官兵衛もいるし丁度いいだろ
562名無し曰く、:2011/03/30(水) 22:46:37.38 ID:IeKKpnLm

         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l <無礼者!わたしが先にござります!
   ム |ヽ\_ /ソ ム
563名無し曰く、:2011/03/30(水) 22:48:53.01 ID:rxbySD8O
イライラしちゃって思わず大声出しちゃったよ。
精神的に良くないね。このゲーム。
564名無し曰く、:2011/03/30(水) 23:27:11.20 ID:RT9/uPCS
>>551
根本から変えると作品全一新の時だな
3まで出たし別にそれでもいいけど
565名無し曰く、:2011/03/31(木) 00:51:37.80 ID:+Iz6otus
>>564
市は1→2で根本的に変わったぜ
いいんじゃね?不評なキャラはどんどん性格、見た目変えていけば
566名無し曰く、:2011/03/31(木) 01:05:18.00 ID:BD0rtcJh
今やってんだけどさ、新しくキャラが追加できねえの。これバグだと思う?
567名無し曰く、:2011/03/31(木) 01:08:20.78 ID:BD0rtcJh
スマン、なんか再起動したら出てきたわ
568名無し曰く、:2011/03/31(木) 02:34:33.26 ID:d16AQulJ
今更だが孫市使いにくッ!

チャージの性能据え置きで2に有ったロックオン復活+銃連射を強化した特殊技タイプになっても罰当たらんだろこれ
569名無し曰く、:2011/03/31(木) 03:13:12.37 ID:tQzzn7xh
>>537
だって2猛の時点で3に転ぶ要素が無いんだものw
あまりに何故すぎて最早笑ったわ
そのあと絶望したけど
570名無し曰く、:2011/03/31(木) 07:21:44.33 ID:iNxaKwVF
>>565

なら不快なオリキャラや、ホモ光秀や、エセロリ電波女や、童顔露出忍者もどうにかなんないかな。
特に明智親子が無理すぎて。
571名無し曰く、:2011/03/31(木) 07:22:18.28 ID:daESA67b
>>565
性格は変わったけど見た目はロリが少し成長したくらいの変化だ、声優も同じ
光秀が(例)島津みたいな風貌や声になってたら完全一新と認める
572名無し曰く、:2011/03/31(木) 08:18:15.94 ID:n1EJq00Z
甲斐姫と黒田の設定にはガッカリだ。

甲斐姫は秀吉の側室だから秀吉との絡みを楽しみにしてたのに婚期を逃した40過ぎのババアみたいな性格でガッカリ。

黒田は玉を増やしてる途中に雑魚に邪魔されるから使いづらい、それになんであんなゾンビみたいな容姿にしたわけ?


新キャラで淀殿が出てきても甲斐姫みたいにされるなら出されない方がマシ、でも3DS版には三姉妹の名前が出てたんだよね。
573名無し曰く、:2011/03/31(木) 08:23:05.02 ID:PZd84NjU
>>557詳しく
574名無し曰く、:2011/03/31(木) 13:56:06.61 ID:EwwawYM8
ねねは他の男とキャッキャしてんのに秀吉は不憫すぎるw
甲斐は玉の輿に乗って父親も大名になれたのにその上さらにモテたいとかワガママすぎるな
575名無し曰く、:2011/03/31(木) 16:19:11.05 ID:sjk2ipur
無双の甲斐姫は秀吉の側室になってる感じがしない
大坂の陣でもくのいちとの友情とかで参加してる気がする
576名無し曰く、:2011/03/31(木) 16:21:09.76 ID:n1EJq00Z
>>574
甲斐は秀吉と結婚していない設定だよ、だからあんなに騒いでいるの
577名無し曰く、:2011/03/31(木) 17:10:12.66 ID:EjR+4kVC
>>574
まぁ秀吉は秀吉で浮気ばっかりしてるし
ねねは忍者設定とあのデザインをやめて
北政所らしい感じにして秀吉や子飼い絡みメインで
578名無し曰く、:2011/03/31(木) 17:11:54.32 ID:WzWlqgp8
側室がどうとかNHKが日曜20時にやってるレベルのことでもCEROにかかるのかな?
かからないなら、うまくやって欲しいな。
579名無し曰く、:2011/03/31(木) 18:05:57.45 ID:1Xqzvetl
友情で参加

この限りなくどうでもいい参加理由の部分だけどうにかして欲しい、
580名無し曰く、:2011/03/31(木) 19:59:49.00 ID:3USapF/a
>>560
茶々賛成希望だけど、戦国と三國見ると酷いキャラ付けにされそう
間違いなく三成・ねね・秀吉・甲斐姫が巻き添え喰う
無理にくのいちとも絡ませそうだ
581名無し曰く、:2011/03/31(木) 20:43:17.34 ID:BVbrqo78
くのいちはもういい
ホウサンジョウを見習って他のストーリーに絡まないとかしてくれ
582名無し曰く、:2011/03/31(木) 21:42:18.85 ID:aGs9eABw
ホウサンジョウは出番控え目なの?

PVで「これがあたし流!」なんて言いながら変に狙ったポーズでニャンニャン手してた上に、美丈夫の追っかけとかいうから甲斐姫くのいち並みのスィーツ要員かと思ってた
583名無し曰く、:2011/03/31(木) 21:58:13.54 ID:69iISOn+
鮑自身はゴリゴリのスイーツ要員だけど
蜀伝には登場しなくて実質クロニクルモードだけ
584名無し曰く、:2011/03/31(木) 22:24:59.17 ID:0TOyUq/3
二喬もクロニクル要員だし、ストーリーで使える女は尚香と元姫だけだったね。
585名無し曰く、:2011/04/01(金) 00:59:33.75 ID:T1lRimGm
>>583
>>584
そうなのか。サンクス

…三国で普通にやれてることが何故戦国で出来ないんだ…
くのいちなんてオリキャラはまさにそういう扱いが相応しかったろうに
そんなにくのいちがスタッフお気に入りキャラならくのいち無双でも独自に作ってシコってろよ
586名無し曰く、:2011/04/01(金) 01:22:50.72 ID:452cJJ+V
パッチは?あらららら
587名無し曰く、:2011/04/01(金) 07:46:47.64 ID:uHFtKopX
くのいちがウザい。いらない
なんでオリキャラを出す?
他に必要な史実キャラがいるだろ
588名無し曰く、:2011/04/01(金) 10:58:54.44 ID:LRCMFAwl
明確な人物がいなく、有名な属性である「戦国時代のくノ一」という存在を
オリキャラにするってのはわかるんだよ、幸村とか孫一みたいな

ただあれじゃ現代のギャルみたいで
あんまり「戦国のくノ一」って感じがしない。
589名無し曰く、:2011/04/01(金) 16:11:40.22 ID:6ONRhA9n
無印だがくのいちだけ金クリ+目利3なのに良武器が全く手に入らん
本能寺織田地獄なのに必ず属性無しの武器・枠4が大量ゲット
どうなっとんだ?
590名無し曰く、:2011/04/01(金) 16:33:35.57 ID:SWODtXQB
どうせ女の忍びなら天誅の彩女みたいなのがいい
忍びなのにピンク色とかウゼェ
591名無し曰く、:2011/04/01(金) 16:44:16.78 ID:+LBTe7zS
女忍者枠って必須なんだろうか
男忍者は有名なの多いから一人二人出すのは分かるけど
592名無し曰く、:2011/04/01(金) 17:10:07.96 ID:voq3nncM
無印のくのいちなら誰も文句は言わなかった
593名無し曰く、:2011/04/01(金) 17:18:15.99 ID:tpkaVJku
>>589
撃破効果なら属性はつくけど
594名無し曰く、:2011/04/01(金) 17:29:11.43 ID:By0hRtEz
>>592

無印でも不評だよ、ちゃらけ具合が
でも恋愛脳じゃないぶんましかと
595名無し曰く、:2011/04/01(金) 17:33:17.01 ID:/5MtoR38
>>593
書き方悪かったが撃破効果以外は全て無し(それぐらい察しろ)
596名無し曰く、:2011/04/01(金) 17:33:48.73 ID:ncALmSSD
無印くのいちはキャラ性より公式の一押しぶりや
各戦場で必要以上に出張るのが主に要因じゃないか?
597名無し曰く、:2011/04/01(金) 18:08:40.97 ID:+ZSSXejU
元ネタのあるとこにオリキャラを入れる時の気遣いがなかった。
くのいちはそういうこと。
598名無し曰く、:2011/04/01(金) 18:27:14.50 ID:tpkaVJku
もし、真田十勇士とかでてもお前らやっぱ嫌なの?
くのいちのポジションって望月+猿飛みたいな感じ?
599名無し曰く、:2011/04/01(金) 18:48:06.59 ID:LruI/sKK
>>598
伝説要素が強い存在の風魔がくのいち程叩かれていないことから推察できると思う
女や忍者やオリキャラが駄目なんじゃない
>>596の言う様、空気破壊しながら出しゃばりすぎるのが駄目なんだよ
600名無し曰く、:2011/04/01(金) 19:50:17.04 ID:2S7A6BGb
空気破壊+でしゃばりは混沌マニアも得意だろ
問題は空気の破壊の仕方だ
601名無し曰く、:2011/04/01(金) 20:29:52.10 ID:T1lRimGm
3の恋愛スイーツやった後に無印くのいち見ると多少マシに思えるけど、でもやっぱり3にしろ無印にしろくのいちイラネ
公式の小悪魔的性格wには失笑を禁じ得ない

あと宗茂は上から目線のかっこつけばっかで中身がないな…
薄っぺらなホストが見たくて戦国無双やってきた訳じゃねーんだよ
602名無し曰く、:2011/04/01(金) 20:33:16.95 ID:H6YkrKcU
キャラありきの武将は出さないで欲しい。
…まさか一番好きな戦国武将と一番嫌いな無双武将が同一人物になるとは思わなかったよw
603名無し曰く、:2011/04/01(金) 21:40:15.37 ID:EuE2ZY9w
>>601
嫁→空気読まない
宗茂→空気で出来ている
604名無し曰く、:2011/04/01(金) 21:45:28.91 ID:YB2zL4Eq
宗茂は朝鮮出兵無いと空気になっちまうな
605名無し曰く、:2011/04/01(金) 23:16:48.85 ID:F52GAoRE
とりあえず清正は加藤清正より坂田銀時とキョンと杉田を意識しすぎだ
外見も性格もあまりにも清正成分がなさすぎる
606名無し曰く、:2011/04/01(金) 23:45:32.06 ID:8sD3ZJcK
>>605
プラス三成との腐狙いな仲
清正公は祟りを起こしてもいいレベル
607名無し曰く、:2011/04/02(土) 00:38:26.62 ID:UdQhKwam
腐女子キメェーから
そいつらを家康系ゴリおっさんにして欲しい
608名無し曰く、:2011/04/02(土) 02:27:08.96 ID:bkd4fafZ
杉田が嫌いな俺からしたら、清正は不愉快の塊でどうしようもない
2の必死でなくては嘘じゃ!なモブの方が、デザイン的にもまだ清正らしいよな…

3の愚痴とはちょっと違うかもしれんが、今作から公式画集の絵師変わったのか?
なんか同人っぽい絵じゃね?
609名無し曰く、:2011/04/02(土) 07:18:04.25 ID:ewPAhLTI
複数の絵師が描く様になった
よってキャラによっては絵師が違う>画集
610名無し曰く、:2011/04/02(土) 07:47:49.76 ID:h7ZNpqWe
画集楽しみでトレボ買ったからちょっと残念だったの思い出した
男武将=諏訪原さん
イケメンと女子=肥の中の人
が良かった
611名無し曰く、:2011/04/02(土) 07:58:14.37 ID:AntEeNUn
肥の中の人って誰?
612名無し曰く、:2011/04/02(土) 08:16:55.54 ID:vq0ODSAr
肥所属のデザイナー
無記名の絵は肥のデザイナーが描いてる
俺も諏訪原さんの信長期待してたから残念だった
613名無し曰く、:2011/04/02(土) 13:45:04.26 ID:7arxsmph
3で清正と福島を出したのは戦国の開発部が三國の義兄弟と呉の三兄妹の真似をしたかったんじゃないのかとつくづく思った。

戦国3はイライラするシナリオが多すぎる、この二人のせいで豊臣がただの偽善者集団にしか見えないんだけど
614名無し曰く、:2011/04/02(土) 13:48:45.96 ID:/Eefgy/1
真似って
615名無し曰く、:2011/04/02(土) 14:57:16.51 ID:L6rDcv7b
大した愚痴ではないけど

稲ちん→ベッキー似
甲斐姫→上戸彩を白目がちにした感じ

で可愛いんだけどさ、濃姫が久本雅美にしか見えない件
前までは普通だったのに……
616名無し曰く、:2011/04/02(土) 15:09:59.86 ID:5sMlX+5+
>>613
俺は正則は許せる
リーゼントでヤンキーで非イケメンで
キャラもいいしやシナリオも最終話以外はよかった

清正はなんか許せない
声が糖分ジャンプ大好き銀髪天パだし
戦国4で三國6システム導入なら
得意武器取り上げて
槍コンパチでいいよ
617名無し曰く、:2011/04/02(土) 15:14:18.06 ID:7arxsmph
>>615
甲斐姫の性格は久本雅美と磯野貴理子を足して割った性格なんだけどな
618名無し曰く、:2011/04/02(土) 15:47:11.38 ID:HUw+3Y8W
甲斐姫面白いから好きだが次回はくのいちのダチにされるのはやめてくれ
619名無し曰く、:2011/04/02(土) 16:02:34.44 ID:95tuaYtP
買おうか迷ってるんだよな〜・・・
戦国無双シリーズ今まで結構やってたし
620名無し曰く、:2011/04/02(土) 16:27:52.08 ID:7arxsmph
>>619
買うなら3DS版か2か2猛将伝がオススメです
621名無し曰く、:2011/04/02(土) 16:32:32.84 ID:95tuaYtP
>>620
ありがとう!!

でも猛将伝2は持ってて3DSは買う気ないんだよね

だから2を買おう。
622名無し曰く、:2011/04/03(日) 00:09:21.39 ID:/2bcNg0n
人選厨が3の人選褒めるがただの豊臣無双じゃねーか
しかもキワモノキャラばっかりで
623名無し曰く、:2011/04/03(日) 01:58:31.60 ID:G3m9gs/4
くのいちいらね・・・
無印のくのいちは悪くなかった3のスイーツくのいちなど不要の極み
次は何事もなかったかのように無印の基地外くのいちに回帰させとけ
624名無し曰く、:2011/04/03(日) 06:53:23.98 ID:1/6uV4Ui
1を無印と言うな
無印は非猛将伝とか非エンパだろ
625名無し曰く、:2011/04/03(日) 09:00:48.70 ID:M2pxTyzQ
くのいちはオロチが一番マシだった
626名無し曰く、:2011/04/03(日) 11:54:40.19 ID:uL+z2KvT
くのいちは道化なポジションでいい
あんな前面に普通の女のコみたいな個性を主張するんじゃない


1の頃の『くのいち』は名も無く掴みどころのないひょうひょうとした感じが好きだった
3はまるで『くのいち』という少し変わった名前のその辺にいるフツーの女のコって感じになってしまった
627名無し曰く、:2011/04/03(日) 13:51:17.28 ID:bj/IGWX9
くのいちイラネ
1の頃から口調も態度も不快
稲姫も甲斐姫もこいつと絡まなければマシなのに
くのいち削除して史実キャラもっと出せ
628名無し曰く、:2011/04/03(日) 14:32:29.87 ID:Mhhcg4rU
>>614
黒田ルートと清正ルートで黒田が「お前ら(清正・福島・三成)が力合わせてたら豊臣はこんな事になってなかった」みたいな事を言ってたから三國志の義兄弟と呉の三兄弟を真似しているのかと思った。

629名無し曰く、:2011/04/03(日) 14:57:04.33 ID:yMO4Q0lo
>>628
そんな発想は全く無かった
630名無し曰く、:2011/04/03(日) 17:41:20.73 ID:FLRoSWuZ
1、2の基地くのいちは嫌いじゃなかったが3のスイーツくのいちマジイラネ
あと阿国のあのホラーシナリオもどうしてそうなった…
俺はナンパ無双の明るくて朗らかな阿国が好きだったよ…

次回作以降では何事も無かったように1、2時代に戻ってくれ
631名無し曰く、:2011/04/03(日) 18:49:32.44 ID:8Zv1QNDB
くのいち甲斐の世界観壊すやりとりも阿国の逆ナンも完全抹消してほしい
市と長政のバカップルに明智のホモ臭さも子飼いの馬鹿共も何とかしろ
更にねね忍者も秀吉家康の偽善者キャラも
もう幾らでも出てきてキリがない
632名無し曰く、:2011/04/03(日) 19:26:52.51 ID:GXsMxxqb
>>631
ギャル・ナンパ・ホモ・バカップル
戦国つーか戦場の雰囲気に場違い過ぎもいいとこだな
絶対入れなきゃいけない要素でもないし中身もない

おふざけ要素は外伝でちょろっとある位で良いよ
633名無し曰く、:2011/04/03(日) 19:40:46.46 ID:dvW34uCZ
Z追加演武のキャラ付けは嫌いじゃないが麻呂は毎回困った時の蹴鞠頼りと
3無印演武の連中が酷すぎた、Zはシナリオ一通りクリアして放置
3DSの戦国の方ばかり遊んでる
634名無し曰く、:2011/04/03(日) 20:48:18.44 ID:Py4JkYzP
くの甲斐よりねねを何とかしろ
あれで母親キャラ気取られても痛いだけ
気色悪い
635名無し曰く、:2011/04/03(日) 21:23:20.31 ID:FLRoSWuZ
>>632
そんだけ駄目な要素あるならもう無双しない方が良くないか…?

俺はまぁ歴ゲったってアクションとキャラが大事な部類のゲームだし
はっちゃけとかはあんま気にならんが本当くのいちだけは
どうにかならんかったのかアレ…あのスイーツが絡むと全キャラ
なんか変な空気になって迷惑すぎる
だいたいくのいち設定であの見目はねぇよ
636名無し曰く、:2011/04/03(日) 21:28:51.58 ID:Mhhcg4rU
残念だが明智がホモ辞めて親バカになったとしても両兵衛がホモカップルにさせられると思う。

両兵衛が好きな腐女子結構いるし。


>>634
私も豊臣軍のシナリオ嫌い、夫婦揃って偽善者だし。
637名無し曰く、:2011/04/03(日) 21:47:38.73 ID:K1A53+nP
>>632
同意、全く必要ない要素だな
ちゃんと戦国してるキャラもいるのにこれらは痛い
改善されてるキャラもいるから次回に期待
3Zで終わるか一新でもいいけど
638名無し曰く、:2011/04/03(日) 21:57:01.92 ID:IrLz35V2
>>613,628,636
飛躍交雑しすぎて滅茶苦茶だな
お前の頭、感情だけで論理的思考力が働いてないんじゃねーの

光秀オタッ腐が明智=ホモをやめたら両兵衛がホモらせられる
なぜならそいつら好きな腐女子がいるから

三國志の義兄弟と呉の三兄弟、それ自体が全く別の種類のもんなのに
豊臣の三馬鹿はそれらを真似している

なぜなら黒田が「お前達が力を合わせていれば」と言ったから
639名無し曰く、:2011/04/03(日) 22:01:47.60 ID:YpAg7+ry
くのいちは所詮オリキャラだし弾けるのは別に良い
・・・他キャラに現代ノリで影響与えなければ
寧ろ史実キャラこそしっかりしてくれよ名ある以上さぁ
640名無し曰く、:2011/04/03(日) 22:14:37.68 ID:MjL04+8J
くのいちはもはやその役目を終えた
オリキャラ女で華を添えずとも、今や女キャラはたくさんいる
641名無し曰く、:2011/04/03(日) 22:59:53.89 ID:0lhVVFdn
もう次はくのいち出ないから安心してくだせぇ
ねねにモーション譲った時点で二度と出すべきではなかったな
642名無し曰く、:2011/04/03(日) 23:21:27.77 ID:9Yb8u8z1
じゃあ、4ではくのいちじゃなくて「猿飛佐助はくのいちだった」設定で登場
させますね? これで問題なし。霧隠才蔵もくのいちでセクシー大人系にして
幸村とからませようか。売り上げ増えちゃうなこりゃ。
643名無し曰く、:2011/04/04(月) 00:46:33.00 ID:BZKFPASt
幸村は1が一番格好いいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=83WKlJkLG9o&feature=related
644名無し曰く、:2011/04/04(月) 00:57:07.94 ID:b1JtojEO
>>643
久々に見て鳥肌立ったわ
大阪も1が1番よかった。あの絶望感を超えるのは無理
645名無し曰く、:2011/04/04(月) 01:04:37.27 ID:yuP+31UN
>>644
わかってはいた、分かってはいたが…って奴だっけ?
1は信之との会話も味があって良かったね
3は何故か稲姫がそれを担っているというw
646名無し曰く、:2011/04/04(月) 05:34:08.07 ID:dHXNIZ29
2の政宗のムービーの幸村も一瞬の出番だけどかっこよかった
647名無し曰く、:2011/04/04(月) 09:54:19.27 ID:1J1fpXOB
政宗と長政とギン千代は2くらいのキャラに戻してくれないかな
2の中で数少ないマシなキャラと思ってたが3酷い
特に長政、朝倉につく理由とかドジっ子属性とかアホだ
648名無し曰く、:2011/04/04(月) 09:59:59.02 ID:15jFTqCw
>>642
ネタで言ってるんだろうけどこれ以上忍者は要らんな
全体数の中で4人も忍者がいるのに
寧ろ削って半蔵だけでもいいくらい
649名無し曰く、:2011/04/04(月) 15:39:09.67 ID:d0VHcaNa
既出だが味方の異常な糞弱さ
くのいち終章とかストレスしか溜らんかった
650名無し曰く、:2011/04/04(月) 17:20:06.90 ID:ctorMkk+
ねねの忍者設定はやめて半蔵との絡み無くしてほしい
秀吉や子飼い衆や小早川との絡みを楽しみにしてたのに


石田は妙に女々しくて弱々しくてキモかった

友情を描くなら石田・加藤・正則でもっと爽やかにしてほしい
651名無し曰く、:2011/04/04(月) 17:34:06.49 ID:qyFNSJcN
>>647
俺もそう思う。俺は特に政宗。
2では皮肉を皮肉で返す余裕があったのに今回は受け入れすぎ・・・
2の加熱具に対して「その義とやらに巻き込まれる民もあわれよな」だったか、ああいう皮肉っぽいのが好きだったわ
652名無し曰く、:2011/04/04(月) 17:37:58.82 ID:sYDkp+ff
長政と三成、地元の武将どっちも酷いキャラにされて泣ける
2出たときも変なイケメンデザインやめろと思ってたが
長政の夢オチ演武はさておき三成はまああれでもいいと一旦納得した
3はいくら地元贔屓補正あっても無理、むしろ地元愛だからこそ許せん
653名無し曰く、:2011/04/04(月) 21:38:50.32 ID:/2lZkNUr
政宗はあのスイーツが言った言葉も真に受け過ぎるだろ
2の頃だったら確実に論破できてたろうに
654名無し曰く、:2011/04/04(月) 21:45:43.94 ID:Uc/3ztvH
俺敵には綾御前もいらなかった・・・・
謙信のストイックさが半減してしまったよ。
上杉軍は謙信+モブ軍団で十分だ。
655名無し曰く、:2011/04/04(月) 21:54:29.73 ID:WsNaXaan
おねねさまのくのいち設定あんまり好きじゃないけどおねねさまのキャラが
好きだから差し引きプラスでまあいいかと思ってたんだ
でも3の衣装はダメだおねねさまに求めてたのは母性なのに
自分のかーちゃんのむちむちレオタード姿なんて見たくない
没衣装はめちゃめちゃかわいかったのになぁ…
656名無し曰く、:2011/04/04(月) 22:24:07.26 ID:43DhPoiH
>>654
俺もいらなかった
二人しかいなかった上杉軍の追加キャラだしNPCからの昇格だから特に文句を言われることもないけど
3情報解禁前の段階で上杉に綾御前を追加して欲しい!
綾御前の無双演舞はおもしろそうだしやりたい!なんて思ったことは一度もないわ
657名無し曰く、:2011/04/04(月) 23:07:17.98 ID:1JG0KPyq
2久々にやったが信長の声なんでああなったって思うわ
2は普通にかっこよかったのに
658名無し曰く、:2011/04/04(月) 23:18:16.74 ID:lrsvOASB
>>655
じゃねねは次回三角巾に割烹着ルックで良いよ
659名無し曰く、:2011/04/05(火) 03:31:35.59 ID:/a1gioes
>>654
自分も綾御前はいらなかった
もっと他に出すべき人いるだろ
まぁそれでも良キャラなら文句はないけど、あのキャラ付けは苦手た
660名無し曰く、:2011/04/05(火) 08:20:04.86 ID:Gd6bnLOM
こっちが本スレということでいいのかな
創史の知力をガラシャでやったらコンボの撃破効果が狙いにくいね
661名無し曰く、:2011/04/05(火) 08:28:24.83 ID:FmTOfZll
>>658
第二衣装ならアリだな
662名無し曰く、:2011/04/05(火) 11:43:01.40 ID:zFK2nExB
不倫妻は男忍者の夢を見るか
663名無し曰く、:2011/04/05(火) 13:01:23.15 ID:kbawVpER
>>658
露出衣装より北政所はそういう格好の方が王道
イメチェンしてほしいな、性格は今のままでデザインだけ
664名無し曰く、:2011/04/05(火) 14:20:10.12 ID:w8rcn1HK
>>660
馬上N→馬無双→馬上N…
を繰り返してれば簡単だと思うぞ

綾御前が出て軍神は格好悪くなった
665名無し曰く、:2011/04/05(火) 17:05:46.33 ID:6jSdyxbx
「悪くは無い」って言葉が実に似合うな。
「良いか?」と聞かれればちょっと微妙という感じ。
666名無し曰く、:2011/04/05(火) 19:37:08.31 ID:uLgbVPg+
綾御前の章、山場が一つもない上に「で?」としか言いようのないエンディングだったな
手抜きがひどくて、これならNPCのままで良かった
667名無し曰く、:2011/04/06(水) 00:41:35.12 ID:qAYDKcfo
クロニクル評判良いから買ってみたけど、キャラ付けは3準拠なのな
甲斐姫くのいちのスイーツコンビは相変わらずで、政宗兼続の高め合うライバルスポーツ選手感も変わらず
政宗と兼続の仲の悪さを美談にするのはホント勘弁だわ…

あと散々言われてるけど、どうしてくのいちをオロチ時のキャラ設定にしてくれなかったのか
1で叩かれた理由いまだに理解してないのか?くのいちは1も3もクロニクルも無理
にゃはんだとかドロンだとかあの鬱陶しいノリやめろ
オロチでもにゃはんくらいは言ってたけど台詞に表記はなかったし控え目だった。あれでいいだろが

ここらへんが無かったらもっと楽しめただけに惜しい
そしてやっぱりくのいちイラネ
668名無し曰く、:2011/04/06(水) 00:54:32.65 ID:UkWJXbxM
1のくのいちが嫌いで仕方なかった俺も
オロチ仕様はこれなら復活しても余裕でOKとか思ってたけど
3で1より酷いのが出てきてガックリ
669名無し曰く、:2011/04/06(水) 01:02:50.90 ID:j77rUXQw
オリキャラ出さなくていいよ
忍だってもっと有名で活躍した人物いるんだし

実在した人物ならプレイする武将に多少は興味を持ったりするもんだろ
逸話も歴史もない奴を好きになれって言う方がおかしい
オリキャラ出す理由が全くわからない
670名無し曰く、:2011/04/06(水) 01:14:38.19 ID:h6H/nkvD
オリキャラを出したい
おちゃらけたい

そんな気持ちがコーエーなんだろ
671名無し曰く、:2011/04/06(水) 01:29:59.91 ID:qAYDKcfo
ダチ()要員の孫市もそろそろどうにかしてほしい
傭兵集団で動かしやすい、他キャラに絡ませやすいってのは分かるけどもう腹いっぱいです
672名無し曰く、:2011/04/06(水) 02:20:52.16 ID:cK61T8Wj
孫市のストーリー糞過ぎ

ダチだの生涯の友だの称してた三人を、
情を捨てて傭兵に撤しながら殺すんならまだ理解出来るけど
上から目線で説教しながら殺すとか…

あと女は殺さない設定は構わないんだが
大阪城でくのいち甲斐姫が軽口叩きながら撤退していくそばで幸村ぬっころしてる図が、
撤退の特殊台詞を作らなかった手抜き制作も相まってすげー虚しかった
673名無し曰く、:2011/04/06(水) 04:33:50.16 ID:j77rUXQw
>>670
そんな風に思ってるならもう本当終わりだな
戦国とかつけずにただの肥無双にすりゃオリキャラだろうがなんだろうが誰も文句言わないんだろうが
需要があるかは別として
674名無し曰く、:2011/04/06(水) 08:51:33.31 ID:BQ5ofqYb
>>667
オロチは戦国と違うPだっけ?
同じキャラでも表現者の感覚や器量でいくらでも変わるからなぁ。
675名無し曰く、:2011/04/06(水) 14:44:06.14 ID:ja1J4I8Y
男たちの狡猾な野心うずまく戦国乱世の無双がやりたいのに、いつになったら出来るのやら…
思えば無印秀吉のストーリーが一番良かったな、あれこそ戦国武将って感じで
2以降一部のまともなキャラを除いてほとんどが薄ら寒い偽善者で、戦国の名を冠する意味がない
憎悪を美化するな

孫市も無印が一番いいストーリーだったな
2からは秀吉とダチ()、政宗とダチ()、ガラシャとダチ()
慶次との絡ませ方は、無印の関係性もあることだしさっぱりめでまぁ良いとは思うが

そして半蔵以外の忍んでない忍びはいらん
676名無し曰く、:2011/04/06(水) 14:56:08.39 ID:UkWJXbxM
仲間にとってはいい奴だったり正義、コミカルな部分があったり善でいいけど
敵となった時は本気で侵略してきて欲しいよな
信玄とか謙信とかもっと恐ろしくていいと思うんだ
みんな優しすぎて本当にスポーツっぽいんだよね
677名無し曰く、:2011/04/06(水) 21:18:50.11 ID:LWxFD6RE
馴れ合いなしにしてくれ。馬鹿とか寒い
678名無し曰く、:2011/04/07(木) 09:13:24.57 ID:gm/jgCYE
宗茂の初期設定がヒゲあるおっさんだったのに
スタッ腐の一言でああなったとか
679名無し曰く、:2011/04/07(木) 10:57:17.13 ID:hacq8HSM
>>676
みーんな博愛的だよなw
戦国乱世だから、裏切ったり裏切られたり味方が敵になったり敵が味方になったりとかそういうのは当たり前なんだけどさ
「お前の志は俺が継ぐ!」
「あいつにはあいつなりの信念・意地があるから分かってやれ!悪く言っちゃいけない!」
「奴は○○だが××がある!そのためにも自分が譲ってやらねば!」
みたいな友情・努力・勝利のスポーツ合戦になるってのはおかしい

本当に憎悪が全くないんだよね
関東三国志にしたってそれぞれが認め合っているっていうのはいいんだけど、だからって馴れ合いは変だろ
本気で討ち取る気皆無な戦して「やー、やっぱりお前強いねw」「いやいやお前こそw」って何じゃそらって話だ
何で無理やり全員を『誰から見ても善人』に仕立て上げたのか
680名無し曰く、:2011/04/07(木) 14:01:11.45 ID:kKRAImTW
大坂の陣の政宗がそんな感じでおかしかった
武士として死のうとする幸村に共に新たな時代を歩もう^^とか止めに来たり
負かされた相手にエール送ったり
最初から戦う気ないなら戦場に来んなよ…
政宗の章は長谷堂で終わっといて心底良かったと思うわ
681名無し曰く、:2011/04/07(木) 17:09:38.03 ID:SDuLAk74
三國6はそれなりに別サイドでは悪貫き通してたからある意味よかったよ
682名無し曰く、:2011/04/07(木) 17:43:36.39 ID:Ck2119QZ
>>680
そこ個人的には、幸村の志の前では政宗の優しさがいかに無力で無意味かが
強調された展開でよかったとおも

戦国は今回の幸村や2の勝家・政宗みたいに武士としての意地を貫く様が格好良いんだから
無骨で男らしいストーリーを増やしてほしかった
683名無し曰く、:2011/04/07(木) 19:02:12.72 ID:gm/jgCYE
おいおい三国6のDLCでさえ分身の術しないのに
あの分身は意図的なのか?3zやってないからパッチかなんかで改善されたかもしれんけどさ
684名無し曰く、:2011/04/07(木) 19:45:43.04 ID:wsbDX7Hb
撃破効果とかそういうのいらないから、分身しない、専用イベントのある模擬演武がいいわ
685名無し曰く、:2011/04/07(木) 20:57:33.44 ID:KuXj8V/l
幸村に対しておかしな優しさを持つ政宗なんぞいらん
くのいちと甲斐姫もいらん

つうか全員幸村好きすぎだろ、韓流スターかっての
死にたがりは死なせてやれ、むしろ殺す!って言ってくれるキャラが欲しかったな

あと慶次は達観しすぎてちっとも傾いてねえのどうにかしろ
686名無し曰く、:2011/04/08(金) 12:15:46.62 ID:xJbCrm/B
腐臭い光蘭がなくなったと思ったら今度は萌え豚臭いガラ蘭とかこれはいったいなんの冗談だ?

なんでこう平気で少年美の味を台無しにする料理ばっかするんだよ・・・
687名無し曰く、:2011/04/08(金) 12:44:51.64 ID:stZYupmW
蘭丸はガラシャにフェラさせたりひどかったな
688名無し曰く、:2011/04/08(金) 13:58:05.19 ID:TBij1RRc
180p近くもある少年に美なんて感じない
689名無し曰く、:2011/04/08(金) 14:12:40.23 ID:xJbCrm/B
>>688
自分がチビだからって妬くな
690名無し曰く、:2011/04/08(金) 21:12:01.53 ID:kcZJcztC
>>688
そもそも19は少年じゃない

蘭丸は2の頃だと本人の言動自体は至ってまともだったから気にしてなかったけど
オロチとか3で女枠扱いがクドくなっていい加減受け付けなくなったな
691名無し曰く、:2011/04/08(金) 21:29:31.44 ID:Sc+8zWGz
まあ、脇役向きの人物だよね
692名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:12:48.95 ID:HVYctSX0
19なら年増だがまだ「少年」の範疇だろ

で、結局ガラ蘭は誰のせいだ?
ヲタ丸出しの萌え豚?それともカプ厨の雌豚?
693名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:28:50.36 ID:3+AChN8T
ガラ蘭って言い方が腐女子くさいwm
694名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:37:21.00 ID:HVYctSX0
おちょくってんのか餓鬼
いちいち「ガラシャor光秀を蘭丸と絡ませた」とか
タイプするのも面倒だから省略してんだろが

そもそも美少年を腐臭いもので腐らせるのが嫌だっつってんのに腐女子も糞もあるかボケ
ゆとり猿はすぐ上の過去レスも読めないのか?
695名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:42:32.47 ID:bHBJZ99g
おいちゃん、おちついてよぉ
696名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:44:25.56 ID:HVYctSX0
>>693
テメエageてやるから今すぐ出て来い
いきなり出てきて喧嘩売るとか人ナメんのも大概にしろコラ
タイプするのすら煩わしい汚ない絡みを略して腐だとかどんだけおつむ沸いてんだよ

このアホさ加減は>>479と同一人物か?
697名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:49:55.98 ID:+9dr5Uzm
女ってこえぇーww
698名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:51:15.94 ID:HVYctSX0
出て来いっつってんだよ雲餓鬼
俺がショタとか美少年の話すると何べんもお前みたいな類人猿に
腐だのホモだのズレたことほざかれていい加減うんざりしてんだよ
699名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:52:27.84 ID:h5IOCKhM
腐女子のキレやすさは生ものの消費期限並みなのじゃ
あっという間に切れてしまう…
700名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:55:34.40 ID:HVYctSX0
>>697>>699
いつ俺の股間にアワビがついた?なあ?
なんで俺が女だの腐だのにされなきゃいけないんだ?
女に美少年の話ができるかボケ

さっきから俺を怒らせて何がしたんだ?売ってんのか?
701名無し曰く、:2011/04/09(土) 02:02:02.93 ID:HVYctSX0
なんで光orガラ蘭消せって趣旨で腐れマンコ扱いされなきゃならんのだ?
カップルネタだの腐ネタだのが少年美を腐らせるもんでしかないからイラネっつってんだろが
日本語で書かれた文章も読めねえのか?外国人か痴呆症かお前ら?
さっきから人をイラつかせて何がしたいんだ?
702名無し曰く、:2011/04/09(土) 02:04:55.58 ID:h5IOCKhM
何を愚痴ろうと勝手だが気に入らん反応が返ってきたからって絡むなよ
皆お前のご高説や譲れないこだわりには興味ないんだよ、仕方ないだろ
つかお前まだ俺のこと根にもってたのかw
703名無し曰く、:2011/04/09(土) 02:05:51.10 ID:+9dr5Uzm
光秀やガラシャが蘭丸に絡むのがそんなに嫌なら肥に言えよwww
704名無し曰く、:2011/04/09(土) 02:06:08.54 ID:HVYctSX0
出て来いっつってんだろがおい
人にナメたことぬかしといてトンズラこくつもりか?
今すぐ出て来て自分が阿呆でしたとか誠心誠意謝れよ
705名無し曰く、:2011/04/09(土) 02:11:58.55 ID:HVYctSX0
>>702
興味あるないだのと人を腐扱いしてコケにするだのは関係ねえだろがボケ
テメエらみたいなアホが興味あろうがなかろうが知ったことか餓鬼
興味ねえならにわかの分際で専門様に向かっていちいちナメたレスかますんじゃねよ

>>703
ホモ秀とかガラシャとかが絡むとかそういう次元じゃなくて蘭丸の美童子要素を
台無しにするようなことすんなっつってんだよ
なんで他キャラとの関わりがそんなカプ厨臭いだの腐臭いものにするんだって話してんだろ
706名無し曰く、:2011/04/09(土) 02:43:36.28 ID:+9dr5Uzm
もうこのスレで蘭丸の話題は禁止な

因みに俺は半兵衛きゅん派
707名無し曰く、:2011/04/09(土) 02:48:37.80 ID:efO3waJy
俺は阿国さんとお濃様がいればいい
708名無し曰く、:2011/04/09(土) 03:16:36.04 ID:HVYctSX0
このスレで特定キャラの話題禁止するの禁止な
何ナメた制限作ろうとしてんだテメエは>>706
709名無し曰く、:2011/04/09(土) 04:14:22.48 ID:+7lWy5nh
基地外うぜー
710名無し曰く、:2011/04/09(土) 04:20:44.48 ID:BQWx3WBu
お前みたいなニッチなファンしかいないから
模擬専にされたり明智親子としか絡みもらえないんだよw
711名無し曰く、:2011/04/09(土) 04:31:02.89 ID:HVYctSX0
はあ?なんでそのニッチなファンすら嫌がる変な絡み方を出してんだよ
蘭丸とか無理に演武作らず模擬専でいいだろがボケ
712名無し曰く、:2011/04/09(土) 07:53:14.98 ID:+hs3kEbA
ほんと蘭丸とガラシャの絡みいらない
713名無し曰く、:2011/04/09(土) 08:55:05.62 ID:LBgSlqCE
蘭丸は無理にキャラにしないでモブでよかったわ。PCで重要キャラを出す枠数的に考えても
基地に粘着されてかわいそうに…
714名無し曰く、:2011/04/09(土) 08:57:51.16 ID:8TYPqdVd
三国もそうだけどろくずっぽ出番もないのに思いつきで
キャラつくって、結局もてあまして不良債権化ってのが多すぎる
そんなキャラでも削除すると少なからず苦情が来るし
715名無し曰く、:2011/04/09(土) 09:51:05.97 ID:Y8eIyJ2X
エンパって便利なシステムがあるんだがら
そこで使えるようにすりゃいいのにって何回アンケに書いたか
五右衛門武蔵小次郎はエンパにいれば盛り上げ要素になり得ると思うのに
716名無し曰く、:2011/04/09(土) 13:52:48.64 ID:/zWdu2XP
何か無双ってどこかが改善されるとどこかが改悪される
つかオロチであんなにワラワラだったのに何で今回減らしたんだ?
んで三国無双6はワラワラ増えたと思ったら、最悪な事にモーションコンパチだし
なんなの?いい加減にして欲しい、どこかで手を抜かないとダメなのか?
717名無し曰く、:2011/04/09(土) 13:57:31.94 ID:YR1Lh7TR
戦国3Zはおそらく任天堂への手向けとして、無印戦国3と差を付けすぎない様にしてるか
もしくは撃破効果の数字(○人以上撃破した状態で撃破など)のゲームバランスを
数字の変更により再度調整するのを惜しんだのだろう
718名無し曰く、:2011/04/09(土) 15:52:40.60 ID:D/K0Uq6M
ここはキモオタの巣窟だな
誰に限らずキャラの話は妄想スレ作ってそこでやれよ
719名無し曰く、:2011/04/09(土) 16:08:45.51 ID:sfIY88Sd
〇〇は俺のもの
〇〇は貰っていく

つまらないしいい加減にやめてくれんかな
720名無し曰く、:2011/04/09(土) 16:10:28.95 ID:8t1dSyCs
本スレヲチじゃないしスルーするか向こうで言えよか
721名無し曰く、:2011/04/09(土) 16:14:55.54 ID:sfIY88Sd
本スレは異様な雰囲気で書きにくい
キャラマンセーしか受け付けないんじゃないの、あいつら
722名無し曰く、:2011/04/09(土) 16:23:52.87 ID:Jw2FHpwP
嫌いなキャラの話題が気に喰わんだけだろ
723名無し曰く、:2011/04/09(土) 16:29:59.56 ID:vRxLKaHT
>>714
キャラは嫌いじゃないが今回PC化した綾御前や福島とか次回どうなるか…
綾御前は直江の大河ブームに便乗した感あるな
724名無し曰く、:2011/04/09(土) 17:19:36.50 ID:QKC3hWLE
3で降格消去が7人なら4は一体どうなるんだ
関が原と豊臣中心はもう飽きた
725名無し曰く、:2011/04/09(土) 17:39:25.64 ID:Z7mANUA/
三国6が280年まで描く?って言ってたのが詐欺だったから
きっと次も関ヶ原中心三成の周りのキャラ増やすに違いない…

ホモスイーツラブコメキャラ贔屓一切なし殺伐戦国無双4まだ〜
726名無し曰く、:2011/04/09(土) 17:42:23.64 ID:4Ds6ioaV
高難易度をやるメリットあるのこれ?
727名無し曰く、:2011/04/09(土) 17:58:16.72 ID:aLuxpTbh
ストーリーやキャラ付けを重視する身としては、3は本当にいいとこナシ
昨今の出来の悪い大河ドラマにでも影響されてんのか?
絆がテーマ()
728名無し曰く、:2011/04/09(土) 18:02:13.03 ID:YR1Lh7TR
>>726
味方が怖ろしいぐらい敗走しにくかったりして強いよ
むしろ低難易度でやるメリットが殆どない
729名無し曰く、:2011/04/09(土) 18:26:39.21 ID:jDdxLo6f
男子高生や女子高生のノリは勘弁してくれ
くのちん甲斐ちん稲ちんは脱力感がw
730名無し曰く、:2011/04/09(土) 19:15:11.03 ID:4Ds6ioaV
>>728
そうなんですか。
難易度普通ばっかりしてて、修羅で1回クリアしたけど
特に強い武器が出るわけでもなさそうだったので・・・

LVは回数してりゃMAXなるし、アレッ?と思ったんだ
PSPでやったオロチの方が面白かったな
731名無し曰く、:2011/04/09(土) 19:45:55.25 ID:bHBJZ99g
戦国無双は基本的にやりごたえや達成感を重視してると思う
爽快感との兼ね合いがうまくできてないけど
732名無し曰く、:2011/04/09(土) 21:44:34.14 ID:A375qDGM
>>723
あんな大河史上下から二番目のクソ大河に便乗するなんて…
733名無し曰く、:2011/04/09(土) 21:51:37.21 ID:tYpW01KV
>>730
いや、難易度高い方が拾える武器防具の質はずっと良くなる
734名無し曰く、:2011/04/10(日) 00:07:28.30 ID:YYzUERuQ
GOの大冒険はすでに上杉学芸会を超えたか
735名無し曰く、:2011/04/10(日) 04:13:28.02 ID:rCe31c6t
自分もストーリーやキャラの質を割と重視してるんだが、3はほんといいとこない。
稲姫とか半蔵とか蘭丸とか妙な組み合わせで無理やりストーリー作るより、
2の影の薄いストーリー、もしくは模擬專のがマシだよ。

かと言って爽快感もあまりない。
736名無し曰く、:2011/04/10(日) 06:38:02.78 ID:hTT7Q4w6
ストーリーもキャラも肝心のアクションも駄目となるとマジに救いがないな
本当に最近の大河ドラマだww

あと個人的に絵関係は全部諏訪原さんに担当してもらいたかった
ピクシブにたくさん転がってるレベルの絵見てもつまらん
737名無し曰く、:2011/04/10(日) 07:04:19.90 ID:mEa3eOmL
稲姫を友達欲しいキャラにするのやめて欲しい
甲斐姫・くのいちと仲良くさせたいのは理解するが
PCだけで物語作ろうとするなよ

それと、杖で殴る綾御前のモーションははどうにかならんのか
マルチレイドみたいにずっと気功弾飛ばしてればいいのに
錫杖っぽく地面付いて音鳴らす攻撃も欲しかった
738名無し曰く、:2011/04/10(日) 07:04:54.71 ID:idJauuqJ
絵はめちゃくちゃ同意
前の人の絵は本当かっこよかった。今の人も下手ではないんだろうけど見ててつまらない絵
739名無し曰く、:2011/04/10(日) 07:57:42.15 ID:oEYvtG+i
4が出ても完全に一新されてなかったら無価値
740名無し曰く、:2011/04/10(日) 11:00:13.05 ID:dBzWU6d6
キャラの好き嫌いを別にしての感想だが
蘭丸・元親・ガラシャ・稲姫あたりって無理にシナリオ組まなくてもいいわ
ないよりあった方がいいと思ってたけど、なくても何ら問題ないくらいつまらない
創作を否定するつもりはゼロだが、あんまり無理に元ネタから逸脱して無理に創作されても
しらけるってか燃えないしね

まぁ最初からシナリオ組みずらくてもてあますような奴は、いくら有名でも出すなって話しだわ
741名無し曰く、:2011/04/10(日) 11:37:59.40 ID:FcPU0Aag
コーエー!早く新日本(プロレス)無双作らんかい! 獣神サンダーライガーの掌打と浴びせ蹴りで千人撃破したいんやぁぁぁ!
742名無し曰く、:2011/04/10(日) 15:03:04.23 ID:qNxvE2ZI
>>738
同人読んでる気分になる
743名無し曰く、:2011/04/10(日) 16:15:58.23 ID:HCSJP06y
毎回くのいちに女の友達作りに甲斐姫稲姫を犠牲にするのはやめろ
744名無し曰く、:2011/04/10(日) 20:07:29.58 ID:z5/Y6jue
甲斐姫のあの汚い声で一気にやる気さがる。
どこのオバハンだよ。そりゃ熊っていわれるよな。
745名無し曰く、:2011/04/10(日) 22:23:12.30 ID:Dqx7OEt9
狙い通りじゃん
馬鹿なの?
746名無し曰く、:2011/04/11(月) 01:39:05.42 ID:ggwPOT7h
甲斐姫はクロニクルで多少(本当に多少)マシだったから
次回作あれば多少の改善はあるかもな
利家も2猛将ではひどかったけど3Zでいくらか落ち着いたし

>>736
個人的にトレボの画集は諏訪原さんの絵にお金払ってる感覚なんだよな
知らないおっさんが歌ってるアニメソング全集のカセット掴まされた気分
三国で毛色の違う絵師が増殖してたから今後どうなることやら…
747名無し曰く、:2011/04/11(月) 01:44:33.53 ID:mntd5y7x
まあ、数も多いしな
諏訪原さんを無双に縛り付けることにもなるよ
748名無し曰く、:2011/04/11(月) 05:32:18.59 ID:g7dagr0S
トレボの信長とか三成描いてる人が自分の好きキャラ担当してたらショックだ
749名無し曰く、:2011/04/11(月) 12:50:12.02 ID:eqC0XS+B
女とかイケメンは元々諏訪原さんじゃないよ
750名無し曰く、:2011/04/12(火) 09:52:08.57 ID:5cwGtmZW
あげ
751名無し曰く、:2011/04/12(火) 18:35:45.41 ID:GrEVAyao
尼で中古買いしたのが届いた。
とりあえず雪村でやってみた。

なんだコレ?
評判が悪い理由が分かった。

ストーリーが全く意味不明。なんで兄嫁とあんなに絡んでんだ?
敵がパラパラしか出てこない。
1の時あれだけ不評だったミッション縛りをなぜ復活させたのか?
三國6をやった後だと、もっさり感がすごい。

正直、後やる気がしない。
752名無し曰く、:2011/04/12(火) 18:36:58.77 ID:GrEVAyao
やっぱ、無双のナンバリングタイトルの奇数回は駄目だな。
753名無し曰く、:2011/04/12(火) 19:11:36.76 ID:rJzz1UEW
>>752
三國6も糞だったけど?
754名無し曰く、:2011/04/12(火) 19:26:27.66 ID:MiY+CDFd
少なくとも3zよりはマシ
755名無し曰く、:2011/04/12(火) 21:40:58.92 ID:mHkuViVj
三国はまだまだこれからだな
3Z出てもだめだった戦国3ときたら
756名無し曰く、:2011/04/12(火) 21:43:03.67 ID:7dzaZlCJ
個人的には1+1猛将が一番面白かった
全キャラ育てたし


今は全く手を着けないキャラがちらほら
757名無し曰く、:2011/04/12(火) 23:56:00.46 ID:icxQrKmA
絵は諏訪原さんと、諏訪原さんに似た画風の絵師さんの二人?でやってたのは知ってたけど(トレボ画集ね)、やっぱり他の絵師には描いてほしくなかったな

三国にしろ戦国にしろ、たっかい金出してトレボ買ってwktkしながら画集開いたら同人レベルの絵が満載って…
なんつーか無双ならではの絵が見たかったんだよ
あの重厚感ある豪奢な絵目当てでトレボ買う奴だって少なくないだろうに
758名無し曰く、:2011/04/13(水) 01:51:29.27 ID:b0yAL0l1
正直、諏訪原氏以外は綺麗だけど、無難なありふれたゲーム絵って感じ

無双でわざわざ見たくない。

 使い古した鎧の傷や汚れがあってこそリアルさがある。

顔も他の人の絵は、顔を崩したくないから無表情なマネキン顔かデフォルメしたアニメ絵が多い
そこが嫌
759名無し曰く、:2011/04/13(水) 14:30:40.21 ID:7lLe2YL2
あーだめだわ。
強制ミッション、敵のまばら感、もっさり感。
爽快感ゼロ。
この既視感、まさに戦国1。

なぜ戦国1であれだけあれだけ不評だった強制ミッションを復活させたのか?
2で改善されたのに、なぜまた改悪するのか?
760名無し曰く、:2011/04/13(水) 19:23:38.85 ID:GsRyo5Ap
そこに加えて撃破効果だからな。
ステージの流れを作りたいにしても、他にやることあると思うが
761名無し曰く、:2011/04/14(木) 07:17:34.33 ID:ySDu3FbN
1のミッションは分岐があるからまだ許せる
762名無し曰く、:2011/04/14(木) 14:24:20.85 ID:R9nmvev3
本当空前絶後のゴミゲーだわ
763名無し曰く、:2011/04/14(木) 14:37:23.22 ID:vzOTtBBY
>>762
最下層はまだまだあるぜ、気軽に認定してたらこれ以下のゴミゲー達に失礼だわな
764名無し曰く、:2011/04/14(木) 17:08:01.20 ID:tEz2TkLN
下を見たらキリが無い
でもそんな底辺層のクソゲーと比較されたらオシマイだぜ
765名無し曰く、:2011/04/14(木) 23:20:48.97 ID:HYp3C1T4
ステップして特殊技だしてまたステップしてもっさりC1だして
とにかく攻撃のテンポが悪すぎる
一部の強キャラ以外は秘技影技ループのワンパターンに行き着く
766名無し曰く、:2011/04/14(木) 23:24:57.69 ID:mXgrzIF2
クロニクルを猛将+エンパの代わりってことでいいから4出してくれ
清正正則綾御前が続投なのが嫌だが、頼むからおじさんに戻せ
767名無し曰く、:2011/04/14(木) 23:47:14.50 ID:TToU9GTu
甲斐姫といいくのいちといい濃姫といい…見た目がケバ過ぎる
特にくのいちは何であんなコギャルみたいな服になっちゃったの…忍べよ
エディットでそれっぽいくのいち作った方がマシ

あと何でエディットが三国5より劣化してんの…
せめて女武将も男武将と同程度のパーツ数用意しとけよ
768名無し曰く、:2011/04/15(金) 00:40:31.95 ID:Ebl9tp+7
戦国無双シリーズ内でみたらエディット進化してるんだぜ?
せめてカッコいいパーツあればいいんだが、
大したことないのが多いよな。
女の衣装ゴミだし。
769名無し曰く、:2011/04/15(金) 02:36:07.25 ID:cKfdm9bT
忍者大好きな俺にとって、エディット男に忍者衣装がないのが一番残念だ
770名無し曰く、:2011/04/15(金) 03:11:54.16 ID:dcCN5lIX
パワー・スピード・ノーマルって、
三國4で不評だったシステムをなぜここで使うのかと。

武器重量とミッション縛りという二大不評要素を
わざわざ採用した理由が知りたいわ。
771名無し曰く、:2011/04/15(金) 12:08:38.73 ID:hF+mpw12
>>768
初代
頭から足まで固定の見た目を選べる、色・声固定、モブモーションのみ
2エンパ
頭から足まで固定の見た目を選べる、色・声・奥義文字選択可、一部モーションのみ使用可
3
部位ごとにパーツが選べる、色はパレットで選べる、声選択可、小太郎以外のモーション使用可

確かに進化してはいるが、選べるの自体は劣化してるよな
どうして肥は腹だし鎧とか好きなのか
男女とも、初代の鎧モデルが一番好きなんだよ
兜とか面頬とかいいじゃないか
クロニクルの男主人公の重装好きだぜ
女主人公の方はまだ出してないから分からんが
772名無し曰く、:2011/04/15(金) 13:02:45.44 ID:5TiRCGGA
基本的なことだけどやっぱ織田家が圧倒的有利な桶狭間はないわ
だいたいが1話目にくるから難易度低いのはしょうがないのかもしれんけど
せめて濃姫、市、蘭丸、(長政)は外してほしい
個人的には秀吉もこの時点ではまだ出てこなくていいくらい
美濃も攻略しないうちに長政が桶狭間に助っ人で現れる
とかいう発想ができるスタッフは歴ゲに関わらないでくれ
あと軽く流されがちだけど桶狭間ステージ後のムービーに
明智が混ざってるのも相当恥ずかしいミスだと思う
恥を恥だと気付けてるのか甚だあやしいけど
773名無し曰く、:2011/04/15(金) 13:27:49.56 ID:3+NRCkTP
絶対無理だろ感があるのは今川の方だもんな
774名無し曰く、:2011/04/15(金) 13:40:03.50 ID:5TiRCGGA
>>773
今川の大軍に勝てるのか!?なんてわざとらしい台詞言わせてるけど
圧倒的大軍のお前らが何に怯えてんだよwと思うわマジで
775名無し曰く、:2011/04/15(金) 14:25:22.18 ID:cKfdm9bT
今川モブ軍(徳川)vs織田
どう考えても織田の勝ち。織田軍豪華すぎるだろ
今回乱入キャラいないしな
776名無し曰く、:2011/04/16(土) 09:58:48.37 ID:9ZrsTFkF
777名無し曰く、:2011/04/16(土) 17:50:59.29 ID:M5mG+KaK
桶狭間は信長と利家以外はなくてもいいかもね。
出番も減らして。
778名無し曰く、:2011/04/16(土) 18:03:45.55 ID:CnlCsPMJ
>>772
蘭丸が桶狭間出たことあったっけ?
浅井夫婦出てるのには萎えた
779名無し曰く、:2011/04/16(土) 19:26:02.38 ID:Izs01BUo
戦国にモテだの付き合ってるだのはやめてくれ…

甲斐姫の顔も声もモーションも女性だけど三枚目キャラなとこも好きだ
あとは露出過多なデザインと自分本意な矛盾した言動と現代要素をどうにかしてくれ…
くのいちとの絡みも不要だ。というかくのいち自体不要だ
一揆ステージは腹が立って仕方ない
780名無し曰く、:2011/04/17(日) 00:05:45.77 ID:Ted4AoXB
>>777
叔父貴もダメか…そうか…

>>779
幸村様と付き合ってるの!?には素で「えっ」ってなった
稲姫もなんかあたふたしてて変だったしさ
そして一揆な…あれじゃ甲斐姫の言葉も「からっぽ」だよね
781名無し曰く、:2011/04/17(日) 01:04:30.40 ID:fE1b8FJH
啖呵切る姉御キャラ(笑)が好きなんだろ
782名無し曰く、:2011/04/17(日) 01:24:40.40 ID:LyBOFpAl
>>777
あの時利家は信長にいらない子扱いされてだな…
783名無し曰く、:2011/04/17(日) 05:15:56.90 ID:FtMVT9WH
これのあと1猛将伝やると色々新鮮で面白く感じる。
ミッション縛りはむかつくけど
784名無し曰く、:2011/04/17(日) 14:10:40.92 ID:ahedrG1r
ってかまだこんなゲームやってる奴いるの?
785名無し曰く、:2011/04/17(日) 14:15:17.90 ID:OxEksTFQ
>>780
叔父貴って利家やお市との絡みでステージ配置されてる部分あるけど、
それだけじゃないじゃん。
信長と相対した稲生の戦い、瓶割り柴田のエピソードの長光寺城、
上杉と戦った魚津城とかも欲しいところだし。
稲生と魚津城なら他のキャラクターのステージとしても使える。
桶狭間のイメージがある人でもないと思うよ。

>>782
だから乱入して武功立てて帰参してるよね。
3の一面もその話だったし。
だから、桶狭間の織田軍は信長と利家以外は脇役でいいでしょ。
3では秀吉、お市、長政、勝家に桶狭間あったけど、
そんな水増しするくらいなら他の方法で解決して欲しいわ。

稲生戦いとか追加してくれれば

織田信長軍(信長、濃姫、お市、利家)VS織田信行軍(勝家、慶次(義父が林秀貞の与力))
ということもできるし、そっちの方が織田軍の血で血を洗う運命を予兆させる感じで表現できる。
桶狭間に無理に出ることもないよ。
786名無し曰く、:2011/04/17(日) 15:40:39.73 ID:AgVsrsrG
直前までガールズトークしてた奴に持論説かれてもな…
こんな甲斐姫もどきに心動かされる伊達さんの単純さに泣いた
787名無し曰く、:2011/04/17(日) 16:15:45.26 ID:eZ0TiZdb
信長軍VS勝家軍はそろそろやって欲しいな
信長も最初からカリスマ魔王じゃなく弟&織田家大多数から反乱された
勝家は織田家最古参だが信長をうつけと疑って敵だった
利家はまだ元服直後だったが信長の弟分として合戦に出て活躍した
秀吉も光秀もこの戦の時には織田家にいなかった
いつもの信長光秀濃姫蘭丸・秀吉・勝家利家と分断された織田家になる前が見たい
788名無し曰く、:2011/04/17(日) 16:44:35.36 ID:QaCkRgiG
>>786
1のなら「バカめ」で一蹴、
2だったら器の違いを説いて一蹴すると思うんだけどな
3は「ぐむむ」ばっかり
789名無し曰く、:2011/04/17(日) 20:56:58.02 ID:8+F/U+4s
>>787
決戦3がそういう感じだった。
信長は魔王じゃなくて、もっとスカッとした奴だったが。
790名無し曰く、:2011/04/17(日) 21:01:05.54 ID:8+F/U+4s
一週間くらい前に中古で買ったが、
やり込んで行くうちに、それなりに面白くなってきた。
要するに、快適にプレイできるまで手間かけさせすぎなんだわ。

パラメータの要素も細かすぎ。
ステップやでんぐり返りの距離なんか一律でいいでしょ。
通常攻撃とチャージ攻撃の威力をわざわざ分ける必要もないし。
791名無し曰く、:2011/04/17(日) 21:54:17.60 ID:fE1b8FJH
攻撃回数増えて装備が一定水準超えるまで、がね。

1からの欠点だね
792名無し曰く、:2011/04/18(月) 00:37:20.17 ID:hLLQ0ztT
歴代コスに新コス追加と三国6を見習うべし
793名無し曰く、:2011/04/18(月) 12:22:32.71 ID:Fy9EfKIU
>>790ねえ?釣れます^^?
794名無し曰く、:2011/04/19(火) 00:06:36.28 ID:h6p4O6fG
創史作業過ぎる、13日目で挫けそうだあと何日あるのorz
795名無し曰く、:2011/04/19(火) 09:11:40.53 ID:MC5yN+M2
にじゅうさんにち
796名無し曰く、:2011/04/19(火) 15:35:48.09 ID:UPJPiO2/
797名無し曰く、:2011/04/19(火) 16:29:00.98 ID:K9US8PRc
>>788
3の政宗大人になったって意見も見るけど
ぐむむばかりでほんと面白くない
プレイ中お前そんなんでへこたれる奴じゃないだろと何回も思ったわ
798名無し曰く、:2011/04/19(火) 17:04:25.77 ID:2StiWM8p
しかも「ぐむむ」の一番のトリガーがあの甲斐姫だしな

俺的には秀吉に冷める
実際、戦国史の中じゃ一二を争う残虐人だろ。合理性のなさでも
草履取りが天下人へっていう一代サクセスストーリーはすごいし面白くいじれる素材ではあるけど、なんつーか散々既出ではあるけど殺伐さが全くない
そんな仲良し無双がいいならオリジナル無双作れよと本気で思うけど、それじゃ売れないもんなw
色々な層に買ってもらうためには戦国の名と武将を餌にしないといけないもんなw

…宗茂が出るって知ったときは素直に喜んだもんさ…
799名無し曰く、:2011/04/19(火) 19:48:54.29 ID:eJaZ5iWX
甲斐姫って蒲生氏郷でも吸収してんのかね
史実じゃほとんど接点ないのにあんなに対立してる意味が分からない
無双のオリジナル設定って何か皆イマイチだわ
800名無し曰く、:2011/04/19(火) 19:57:03.02 ID:MC5yN+M2
キャラ好き好き言うやつも
キャラ嫌い嫌い言うやつも
同類のキモオタ
まったく同じキモさ
無自覚な分だけ後者はたちが悪い
ばさらでもやれかす
801名無し曰く、:2011/04/19(火) 20:40:44.33 ID:bryR6hfv
クロニクルの内容から考えて
もうちょい史実に寄ってくれって要望が多くあって
肥もそういう声を認識してたってことだと思うんだけど
ナンバリングで出来なくて派生ソフトで史実成分補うってのが
どうも本末転倒な気がするんだよな
4出すつもりならその辺の矛盾クリアしてほしい
802名無し曰く、:2011/04/19(火) 21:48:42.27 ID:2MaT1q+7
善玉な秀吉ってのは百年単位であるイメージに乗っかっただけで肥のオリジナルって訳じゃないだろ
803名無し曰く、:2011/04/19(火) 23:10:25.41 ID:qQ09bQw2
肥は、秀吉を善玉に描きたがってるというより
むしろ三成を綺麗な善玉に描きたいばかりに、遡って秀吉をも善玉化している気がする
804名無し曰く、:2011/04/19(火) 23:39:05.79 ID:ODUZYmvk
いや普通に善人秀吉が基本だと思うぞ
勝家とか三成とあまり関係無いキャラも秀吉すげえ、秀吉は才能があるって褒めまくってるし
お市も猿呼びではあるけど〜2と違って3では嫌ってる描写無いから
はっきり秀吉を嫌ってるのってガラシャぐらいじゃね?
別に秀吉が嫌いなわけじゃないが敵含めてほぼ全キャラにageられてるのは違和感があった
805名無し曰く、:2011/04/20(水) 00:52:53.62 ID:qBGziduh
秀吉に善玉のイメージなんてあるのか?
農民からの成り上がりスゲーってのはあるけど善玉!ってのはないなぁ
それよりは家康のが善の印象強い

そろそろ信長より年上のおっさん光秀が見たい
806名無し曰く、:2011/04/20(水) 00:58:13.60 ID:qBGziduh
>>798
ホント殺伐さが無さすぎだよな
秀吉は無印が一番良かった、個人的には声と話し方も無印のがイイ
807名無し曰く、:2011/04/20(水) 00:58:50.94 ID:A7TgVFmu
1を無印と言うな
無印ってのは非猛将伝のことだろ
808名無し曰く、:2011/04/20(水) 02:01:22.24 ID:NgB4Mb8/
人心掌握術に長けている人間は己の欲望を人前では見せない。
一見いい人に見えるから周囲からも一目置かれたり好かれたりする。
でもやることやって天下とってる。
ある意味コーエーの秀吉はすごく怖えー
809名無し曰く、:2011/04/20(水) 09:12:59.17 ID:pbopgBaM
その怖さの部分を3は全く見せないのがね
指摘する奴いないと

2ではお市が指摘してた
810名無し曰く、:2011/04/20(水) 11:25:58.78 ID:GEDaso+x
浅井三姉妹、ガラシャ、秀次の話を知ってからねねと秀吉ってあまり良いイメージが無いんだよね。
だから無双の豊臣夫妻はageられ過ぎだからちょっと嫌いかな

三姉妹が出れば豊臣夫妻の悪い所も少しは出ると思うし甲斐姫もあんなキャラにならないと思う。
811名無し曰く、:2011/04/20(水) 12:09:00.60 ID:3PXrTt2U
予想スレであったけど茶々は出さないって肥が明言してるらしい
この人出すことでかなり話広がりそうだけどねねとの昼ドラはやりたくないのかね
養女って設定でも十分いけると思うんだけどな
812名無し曰く、:2011/04/20(水) 12:31:08.80 ID:A7TgVFmu
シミュ三国志やのぶやぼでもそうだが、なんで肥は一夫多妻を避けるんだろうか
813名無し曰く、:2011/04/20(水) 12:33:30.90 ID:AYk+oqVS
女キャラはもういいや。
期待してた甲斐姫、復活したガラシャにはすげーがっかりした
女でも1の女キャラのストーリーは嫌いじゃないんだが、やはり制作側の作らされてる感がああさせるのかね
814名無し曰く、:2011/04/20(水) 13:23:30.87 ID:NC/NDRB3
スレッドがソースの情報は混乱が元だから流すなよ
せめて、雑誌名やらネットインタビューやらイベント出演時の発言やら確認してくれ
815名無し曰く、:2011/04/20(水) 14:19:47.35 ID:cC57n+eR
一人の人物に対して裏切り者のイメージと英雄のイメージがあってそれは地域によるんだから仕方ないかと思うけどなぁ

誰かを悪者にしたらそれはそれでヒステリックに反応して苦情を言うバカはいるんだし
816名無し曰く、:2011/04/20(水) 15:04:29.34 ID:GEDaso+x
秀吉は完全に悪者にするのも駄目、今回みたいに善玉にしすぎるのも駄目ならどのくらいが良いんだ?

秀吉の悪さを出すには秀次、最上兄妹、千利休の存在が必要。

817名無し曰く、:2011/04/20(水) 15:30:09.66 ID:NC/NDRB3
完全に悪者も、善玉にしすぎるのも極端ってことだろ
イイヤツなのに腹黒い計算が常にあるっていうキャラを続けて欲しいってことじゃないの
818名無し曰く、:2011/04/20(水) 15:32:18.40 ID:X3pWsue9
善玉が駄目っていうか、いくらなんでも持ち上げられすぎじゃ…っていう。善玉でも構わん
部下や友人キャラがageるのはわかるけど、戦場で会うキャラ会うキャラに人格者と賞賛されるのはくどい
豊臣系じゃないシナリオでも敵としてちょろっと出てくる秀吉を誉めてるし
819名無し曰く、:2011/04/20(水) 18:10:14.25 ID:YJnONSO0
同じ小田原でも
2ではいつもの明るさの裏を一瞬見せる感じがよかった
3だと冷酷な部分を官兵衛に押し付けて秀吉は懐の広い良い人ってだけ
単純に3のが演出とキャラ付けの底が浅くてつまらなく感じた
820名無し曰く、:2011/04/20(水) 20:03:37.95 ID:plSzaFOK
無双シリーズは信長が嫌いでしょうがない
こいつの凄さがまったくわからんから3はハァ?と思いまくり
ノブヤボやら大河やらは全く思わないのに無双だけとにかくハァ?
中の人上手いはずなのにしゃべり方もキモいし
821名無し曰く、:2011/04/20(水) 20:51:37.75 ID:X3pWsue9
ここアンチスレじゃないからどう改善してほしいか書いてくれないと
822名無し曰く、:2011/04/20(水) 22:38:03.07 ID:unSlOd+G
豊臣を見捨てるねねがみたい
823名無し曰く、:2011/04/21(木) 04:04:40.97 ID:jLSFfOLC
小早川は関ヶ原で西軍を裏切ったせいで裏切り者っていうイメージが強いだろ?
それが嫌で小早川ゆかりの地の人達が「実は裏切り者ではなかった説」を言い出してるらしい
歴史上の人物を扱うってのは俺らが思ってる以上に神経使うみたいだ
でも今回の秀吉は確かに人格者過ぎるよなぁ…4で改善されるといいが
824名無し曰く、:2011/04/21(木) 08:21:59.87 ID:g/ez7Bol
>>823
数十年単位で見るとあながち無駄な運動でもないかもな
実際作家の描き方次第でどうとでもなってるのが現状だし
美濃の蝮って渾名もじつは山岡荘八の創作って話だし

>歴史上の人物を扱うってのは俺らが思ってる以上に神経使うみたいだ
配慮した結果が今回のスポーツ戦国だけど、その辺は納得できた?
可能性があるかぎり多面的に表現できるのが歴史モノの魅力でもある
配慮すれば全員納得するかといえば決してそうではない
825名無し曰く、:2011/04/21(木) 10:15:27.69 ID:FLhosITg
豊臣贔屓いい加減どうにかしろや
それに乗じての三成マンセーひどすぎる
三成の志〜のスポーツ大阪の陣展開はイライラどころのレベルじゃない
826名無し曰く、:2011/04/21(木) 11:00:37.06 ID:Nv+MBUp5
本スレで徳川軍増やせってレスがあると
官兵衛清正則は徳川要員だろ文句言うなって流れは理解できなかった
徳川には秀吉死後の寝返り武将だけで十分ってか
827名無し曰く、:2011/04/21(木) 11:52:10.40 ID:FpJvubSm
豊臣ばかり増やし過ぎると小牧長久手の時に徳川軍が薄すぎるんだよね
828名無し曰く、:2011/04/21(木) 12:16:53.18 ID:iU6UTy1u
>>822
見捨てて半蔵と不倫してたじゃないか
829名無し曰く、:2011/04/21(木) 12:51:07.93 ID:FLhosITg
ただの延命野郎と大阪の陣で寝返り野郎が徳川要員www
単純にゲームとしてつまらないから増やせっていってるのに文句言うなとか意味わからんわ
いつまで稲ちん倒せ半蔵の分身倒せ〜ばかりのミッションやらせるつもりなんだか
830名無し曰く、:2011/04/21(木) 13:17:22.62 ID:vX9mRpgO
大坂や関ヶ原、小田原で味方の出撃が少ないとホント萎える
当時のオールスター揃ってる戦なんだから豪華にして欲しいわ
三國無双でいえば黄巾虎牢関なのに
831名無し曰く、:2011/04/21(木) 13:18:33.59 ID:+bZGsdkf
豊臣勢が総じて「秀吉様マンセー!それ以外はカス!」なノリな上に人数も無駄に多いから
結果的に作品全体で秀吉美化と家康等他武将sageな印象が余計に目立つんだよな
832名無し曰く、:2011/04/21(木) 13:49:16.87 ID:kcHimxj/
>>828
あれを不倫って言う奴は本当にいたんだなw

しかしぼちぼちねねの話くらいバッドエンドにしてほしい
833名無し曰く、:2011/04/21(木) 14:08:58.05 ID:G2JnK7/k
>>829
最後一行マジそう思うw
逆に豊臣勢は人が多すぎてシナリオかぶりすぎ
834名無し曰く、:2011/04/21(木) 14:40:52.43 ID:FpJvubSm
4では家康か清正と不倫したりして(笑)
835名無し曰く、:2011/04/21(木) 15:06:12.54 ID:SQHdew5t
信長はもっと言葉のキャッチボールしてほしい。詩的?っつーか抽象的な言葉一人で垂れ流しもやめてほしい。
つーか何であんなに声高くなった…orz


三成がどんどんキモくなるのもやめてくれ。最初はちょっと傲慢武将くらいだったのになぁ…
836名無し曰く、:2011/04/21(木) 15:22:24.28 ID:XfCezKmw
>>835
信長わかるわ〜俺は信長と謙信ワケわからなすぎてだんだんイライラしてくるんだよね
中二病こじらせた感じ
まぁ魔王と毘沙門天だしな

クロニクルで皆性格戻ってたからきっと次もなおってる筈
837名無し曰く、:2011/04/21(木) 15:54:39.05 ID:NZ0HTrvL
脳姫ねね綾甲斐
女キャラのキモさもなんとかして^^
838名無し曰く、:2011/04/21(木) 16:02:30.55 ID:7TQTATUy
正直、若武者男キャラ達のキモさが酷すぎてさほど気にならんw
839名無し曰く、:2011/04/21(木) 16:33:52.38 ID:cjSItGBV
ねねって何で悪い子だねバグ搭載しちゃったんだろう
2のオカン属性がそんなに人気だったのか
840名無し曰く、:2011/04/21(木) 18:28:14.77 ID:n4IvqI2w
ユーザーの4割が女性で嬉しいとか武将宛にプレゼントが届くとか
そんなこといちいち公表しなくていいっての
その腐やスイーツに媚びた結果が3みたいなヌルストーリーになったんだと思うと泣ける
841名無し曰く、:2011/04/21(木) 18:37:34.24 ID:ZgXokJ4R
女性人気があってもいいけど女性受け狙うと終わりの始まり
842名無し曰く、:2011/04/21(木) 23:02:03.15 ID:iU6UTy1u
>>840
武将宛にプレゼント…バカじゃね?
そのうち本当にネオロマ機能つけそうだな
843名無し曰く、:2011/04/22(金) 00:24:20.04 ID:4qvPkgjq
ネオロマは本当にやめてくれ


クロニクルとかもキャラによってはキツイ。
普通に気持ち悪いです
844名無し曰く、:2011/04/22(金) 02:11:21.06 ID:rIYYs6hl
>>840
×ユーザーの4割が女性
○アンケ出すユーザーの4割が女性

この勘違いが致命的なおかしさの元凶か・・・・
845名無し曰く、:2011/04/22(金) 06:20:01.63 ID:uo4xJo43
賤ヶ岳の時に利家が寝返るのが地味にうざい。寝返らないルート
ないのかよ。変に脚色したかと思えば、ある部分は絶対変えません
みたいなのが不満だ。キャラに関してもそうだ。1の時は
キャラ同士の繋がりがあっても個人という物があったのに
2になってからは集団行動ばっか見せつけられて嫌になる。
このキャラにはこの台詞さえ喋らせておけば良いって
奴ばっかだし
846名無し曰く、:2011/04/22(金) 06:40:09.29 ID:VIx8oz9t
寝返りではなく撤退で
さらに撤退しない羽柴につかない展開にもできたよ

クロニクルの話だけど
847名無し曰く、:2011/04/22(金) 13:31:00.83 ID:w0FOrE87
前作までのモーションスピードが3ではノーマル武器じゃなくスピード武器設定って何考えてんだよ
848名無し曰く、:2011/04/22(金) 19:25:10.90 ID:8oqH3gIZ
ちらほら出てるけど、秀吉は1が絶妙だったな
2以降どうしてあんな偽善者になったんだか…クロニクルでもひたすら善の人で秀吉に真っ向から噛み付く人がいない
敵も味方も全員秀吉age
萎えるなって方が無理

(対秀吉に限らず)それでも2はパンチの効いた皮肉を言ってくれる奴がいてマシだったんだけどな
市とか政宗とか

ところで肥はいつになったら利家を上手く活かしてくれるんだ?
こんな無双向けのキャラもなかなかいないだろ
849名無し曰く、:2011/04/23(土) 03:46:29.50 ID:sNIDaTi9
無双スタッフにそんな能力ないだろ>上手く活かす
利家に限った話じゃないし
850名無し曰く、:2011/04/23(土) 15:03:46.69 ID:/05cO9nR
利家はどんなのが理想なんだい?
自分は歴史に詳しくないからか、利家のストーリーはあまり嫌いじゃないよ。
スレチごめん
851名無し曰く、:2011/04/23(土) 16:39:43.21 ID:mNl9AE6c
3猛将のは悪くなかったと思うよ
852名無し曰く、:2011/04/23(土) 21:15:51.35 ID:pGyTmBv2
PSN繋がらないから久々にやってみたが爽快感ねえな…
過去に出たオロチZの方が敵の量やアクション、システム何処を見ても爽快感ある…
853名無し曰く、:2011/04/23(土) 21:22:54.68 ID:j7E6t118
正直3って三國で言う5くらいの黒歴史ゲーだよな?
854名無し曰く、:2011/04/24(日) 03:54:32.27 ID:dicDzP0h
3の幸村のコスが嫌だ
普通に鎧武者のままでいいのに
855名無し曰く、:2011/04/24(日) 13:09:55.90 ID:rnPaRp++
無双シリーズって草刈ゲーでキャラゲーだと思ってる
悪い意味で使ってるんじゃなくていい意味でさ
軽ーく出来るライトなアクションゲーでいいと思うよ無双は
手持ち無沙汰な時にキャラステータスMAXと武器集めやるかーみたいな

しかしまあ、3は快適に草刈も出来ないわキャラで不快になるわで…
856名無し曰く、:2011/04/24(日) 13:52:29.89 ID:JCcswzt7
3のキャラって争いは嫌だけど自分の意見だけは押し通したいみたいな
考えの奴が多い気がする
ほんとそういうの不快だわ
あとくのいちと甲斐姫みたいな毒女は無双には要らん
忍城しか活躍の場がないんだからタイアップが終わったら早々に消えてほしい
857名無し曰く、:2011/04/24(日) 14:53:25.40 ID:ej4UW0iC
くのいちとかギン千代によって武将枠埋まると思うと最悪
リストラしなくてもいいからこいつらは模擬専にして猛将伝で復活〜とでもしとけよ
858名無し曰く、:2011/04/25(月) 08:22:22.96 ID:2oVRCVB3
派生作品を含めて新作が出る度に信長に嫌いな要素が確実に増える
オロチ以降のマンセーが3やクロニクルだとより酷いしクロニクルは通信対戦で最強厨御用達だし
なにより中の人の演技が凄まじく気持ち悪い
859名無し曰く、:2011/04/25(月) 09:19:13.26 ID:DoC28MTz
信長は声を戻してほしい
史実で高い声だったのは知ってるけど最近の信長は歌舞伎みたいで演技がかりすぎ
1マンセー派ではないが1ぐらいでいい
860名無し曰く、:2011/04/25(月) 10:47:42.41 ID:YhXwNEGq
最近の信長はたしかに過剰演技すぎておもしろくなってる
あといい加減勝家や利家古参との描写を増やして欲しい
光秀濃蘭丸ばっかで織田家感がしない
861名無し曰く、:2011/04/25(月) 13:42:40.31 ID:dQzBz9AT
>>835
むしろ三國6と同レベル。
三國5は戦場と操作の自由度高すぎるんだから救援マラソンの戦国3と同列に語るのが失礼。
862名無し曰く、:2011/04/25(月) 14:15:54.75 ID:xpT3G3V1
シリーズごとに女性キャラ増やすのはもうやめてくれよ
多少なりとも華を添えたいってのは分かるけどホントもういらん
女性キャラは1のまま増やさない方が良かった
863名無し曰く、:2011/04/25(月) 16:04:37.90 ID:rrp6ZHHk
>>862
全面的に同意
女はもういらん。不快
864名無し曰く、:2011/04/25(月) 16:22:39.78 ID:RoQB1xSX
別に女イラネって訳じゃないんだけど無駄に増やしすぎな感じはするな
とりあえず綾御前はいらなかった
甲斐姫もあんなのならいない方がよかった
865名無し曰く、:2011/04/25(月) 16:27:52.55 ID:+Fk4btG6
>>860
正直3の信長なら下手に絡まなくてよかったとすら思った
戦の指示以外まともな会話にならない信長と絡んだところで
数少ないまともなシナリオの勝家利家までケガしかねない
3とクロニクルは信長マンセーというか
自分は秀吉ageのためのお膳立てのように感じた

三国6やってつくづく思ったけど
やっぱアイテムは戦闘中に雑魚が落とすほうが好きだわ
撃破効果のためにアイテムやゲージの使用を制限しないといけなかったり
計画的にアイテム持って出陣したり
そういうことやりたくて無双やってる訳じゃない
866名無し曰く、:2011/04/25(月) 21:12:53.27 ID:EhLb+76r
甲斐姫はせめて次回からはNPCにしてくれ…声も性格も無理
友人を叱咤するところがカッコイイとかイミフ
モテるモテないだのあんなネタで喜んでるの低年齢層だけだろ
むしろ扱いを持て余してるならもう出さなくていいよ
867名無し曰く、:2011/04/25(月) 23:32:51.09 ID:B8Vs/UyK
三国6飽きたから3z買ってみたんだが・・・・・
低難易度でも敵武将がガードしまくりで爽快感ゼロだな。

あと三成が腐に媚び過ぎててマジ気持ち悪い。
光秀も無印では蘭○、2では信長、今回は元親か。
ホモ要素マジでイラネ
868名無し曰く、:2011/04/25(月) 23:47:22.93 ID:DoC28MTz
キャラに関しては一新した方が手っ取り早いんじゃないかとも思う
既存のキャラファン、不満がある人の両方のためにも
869名無し曰く、:2011/04/26(火) 00:08:43.45 ID:Pg6fQe/U
戦国無双卒業したほうが1番手っ取り早いwww
870名無し曰く、:2011/04/26(火) 03:27:57.64 ID:iPKzkbGa
自分も甲斐姫嫌い

開発は無双シリーズで女性初のお笑い要員を作ったと思っているかもしれないけど、あんなのお笑い要員じゃない。
今までの無双シリーズで一番の不快要員だ。

のぼうのタイアップの為キャラなら4で降格かリストラになって欲しい
871名無し曰く、:2011/04/26(火) 03:42:55.51 ID:kkzpGb2t
愚痴とアンチを間違えてるんじゃないのか

甲斐姫は秀吉の側室ってことを完全にスルーされて家族扱いなのが気になった
クロニクルでは描かれているようだけど
北条を秀吉に滅ぼされた甲斐姫があそこまで豊臣に肩入れする理由が弱い気がする
872名無し曰く、:2011/04/26(火) 03:59:47.41 ID:y5QZjbbq
>>871
私の親友の好きな人が豊臣に付くって言ってたから、私も豊臣につくわ〜。親友も豊臣の為に戦うらしいし

って感じ
873名無し曰く、:2011/04/26(火) 04:07:48.39 ID:b01eLVEm
>>872
普通の日常、今を守るためと言ってなかったっけ?
秀吉に北条での「普通の日常」を壊されたのに…と思うとなんか納得いかない
勝者に従属して平穏を求めるということなら未来の無い豊臣に与する必要も無いし
今を守る観点ならむしろ最悪の選択なのに
874名無し曰く、:2011/04/26(火) 09:41:36.80 ID:j+1t1l9V
クソゲーだから
875名無し曰く、:2011/04/26(火) 10:02:14.05 ID:KRwAL5LZ
愚痴スレなんて所詮アンチスレと同義でしょ
876名無し曰く、:2011/04/26(火) 10:30:45.71 ID:NGi3Ew1D
んでも戦国3やったあと三國とかやると
敵が棒立ちすぎて萎えるんだよな

戦国は良くも悪くも、他の無双と線引きできたんだと思う
ガードを影技で崩すのはなんか気持ちがいいし
ちょっと擁護っぽくなってしまったがw
877名無し曰く、:2011/04/26(火) 12:35:52.29 ID:nrIFHSrd
豊臣は家族愛をウリにしてるんだから甲斐姫も混ぜてやれば良かったのに
三馬鹿どころか秀吉夫婦ともあえて絡みを避けようとしてるのが不自然
まあ何に気を遣ってるかは大体分かるけど
878名無し曰く、:2011/04/26(火) 17:03:06.32 ID:k6BcEJX7
甲斐姫と伊達ってケンカ友達()みたいになってるけど、史実や創作で何か関わりあったか?
879名無し曰く、:2011/04/26(火) 18:15:34.24 ID:s89nE+cG
>>878
孫市とガラシャのダチ()みたいな肥オリジナル設定じゃねw
言い負かされた挙げ句に最後には甲斐姫シンパになってて心底ガッカリした
政宗の性格改善したつもりなんだろうけど逆につまんないキャラになったな
880名無し曰く、:2011/04/26(火) 20:49:05.55 ID:EwT1887/
政宗以外にも改善するべきキャラ他にいただろうに
政宗ってそこまで問題あったか?
OROCHIのときはひどかったがあれは祭りゲーだからと許せたが…
881名無し曰く、:2011/04/26(火) 22:13:32.69 ID:YVqFPTb1
内面は2、デザインは3が好き
1も嫌いじゃないけど無理矢理参戦だよねw
882名無し曰く、:2011/04/27(水) 00:03:39.86 ID:HSZiDf5d
2政宗は良かった
1政宗の乱入祭りはどうかと思ったがキャラとしては嫌いじゃなかった
3はデザインは良いが……

ところで同じく成長したキャラの市は毎回ブレるのなw
市は嫌いじゃねーけど
883名無し曰く、:2011/04/27(水) 01:58:43.23 ID:9daf03VV
創始演舞どうにかならなかったのか
コンプすんのに時間かかりすぎだわ
草刈りじゃなくて工事してるみたい
884名無し曰く、:2011/04/27(水) 18:43:30.18 ID:Yk14WsDz
くのいちうぜー
なんで糞キャラ復活してんの
885名無し曰く、:2011/04/27(水) 20:03:55.26 ID:y/i5mFb9
だって皆オロチの時くのいち復活して文句言わなかったから…
886名無し曰く、:2011/04/27(水) 20:08:02.24 ID:11aMugum
だってオロチは程よく出しゃばらなかったから…
まあまさか性格がスイーツ(笑)になって帰ってくるとは思いませんでした
887名無し曰く、:2011/04/27(水) 21:12:25.44 ID:HSZiDf5d
で、ゴエモンは?
ギャグストーリーなら義元以上に向いてるし自由にいじれるだろ

剣豪二人は元々戦国じゃなかったから仕方ないかもしれんけどさ…(でも強くて気に入ってたから復活してほしい)
888名無し曰く、:2011/04/27(水) 21:49:00.93 ID:kcUkLErm
五右衛門は剣豪よりもオリジナルストーリーの手間かかりそうだな
889名無し曰く、:2011/04/28(木) 18:08:27.03 ID:md6Da+E5
五右衛門は秀吉耄碌の前フリで処刑の話が出来るかな
秀吉のストーリーで、の話になるけど
武蔵は石垣原と大坂の陣徳川方、小次郎は細川家周りでストーリー作れるだろう
だから早く復活させてよ肥!
顕如もNPCでいいから是非

>>873
甲斐姫は大坂城脱出すればいいと思うんだ
そうすれば仮に茶々が来ても女性だらけにならないし
そもそも大坂の陣って幸村と音楽だけが悲壮感漂ってるんだよな
ゲームだからひっくり返せるのは確実だとしても、もう少し何とかならんのか
890名無し曰く、:2011/04/28(木) 19:38:53.31 ID:L+7ofOge
五右衛門は秀吉暗殺を狙うクールなキャラに変更しては如何か
前よりは話作り易そうだと思うんだが
891名無し曰く、:2011/04/29(金) 13:46:00.51 ID:NtX7IAiz
これか三国無双6どっちか買おうと思ってるんだけどどっちが良いかな?
892名無し曰く、:2011/04/29(金) 14:01:12.33 ID:n1LEiPFj
>>891
じっくりこつこつやりたい→戦国3
なんか適当にうわーって遊びたい→三國6

こんなかんじ
893名無し曰く、:2011/04/29(金) 14:22:17.46 ID:NtX7IAiz
サンクス
894名無し曰く、:2011/04/29(金) 21:25:29.41 ID:iZzwzxrH
誰も彼も秀吉ageうぜぇ

あと半兵衛が気持ち悪い。キモいじゃなくて気持ち悪い
あんなん腐女子しか喜ばなくね?
895名無し曰く、:2011/04/29(金) 21:48:25.93 ID:YbnGGb2Z
半兵衛も官兵衛も元就も気持ち悪い
てか3からの新キャラは大概気持ち悪い。人選は最高なのにどうしてこうなった
2猛将の頃から鼻につく奴はいたが…ガラシャとか何なの
896名無し曰く、:2011/04/30(土) 00:39:09.02 ID:WuYU4mXv
剣聖がいないので最高とまではいかんがな
897名無し曰く、:2011/04/30(土) 04:04:48.07 ID:hmUy6snr
>>891
どっちもオススメしない
オロチZにするか、そのお金を東北へ募金しなさい
898名無し曰く、:2011/04/30(土) 10:21:19.01 ID:OBh/kBOg
>>897はゲーム分の金額募金するの?
899名無し曰く、:2011/04/30(土) 10:50:25.98 ID:4NOWwVQN
三国無双6がおもろかったから戦国無双3買ったが、糞ゲーやないか
モッサモサで清正2面クリアしたがだれた
売りに行ってきます
900名無し曰く、:2011/04/30(土) 11:59:40.11 ID:Ku3+q0Il
>>899
三國6は最初から最後までど派手で終わる。
戦国は最初は超地味、後半ちょっと派手になる。
901名無し曰く、:2011/04/30(土) 12:42:29.41 ID:YGeSh50P
>>899いつも思うが売るとか言う奴一体何なの?何報告?
902名無し曰く、:2011/04/30(土) 13:15:11.65 ID:7K55fuN0
3の新キャラは皆出てくるゲーム間違ってる奴ばっかりで好きになれん
腐人気三成のお姫様化とか既存キャラの改悪も酷い
2までは一部キャラの見た目はともかく性格はほぼ史実のイメージ通りで良かった
903名無し曰く、:2011/04/30(土) 14:31:41.15 ID:h3CEw7Uh
キモい女キャラをなんとかしろ
特に脳 ガラシャ ねね

ここらへん只の池沼だろ最悪(笑)
ゴミキャラ量産しすぎ
904名無し曰く、:2011/04/30(土) 16:41:05.84 ID:QAT3qnh8
>>901
売ってくるとか報告する奴は、実は買ってすらいない
905名無し曰く、:2011/04/30(土) 17:30:33.01 ID:jtcv8qfJ
キモいキャラヲタをなんとかしろ
ネネガーカイヒメガーってお前のほうがよっぽどキモいっちゅうねん
906名無し曰く、:2011/04/30(土) 18:56:17.20 ID:3v9bgt3F
キャラが悪いというより
好きなキャラに群がる中で視野に入る邪魔なキャラを排他しようとしてる連中が問題なだけだな
907名無し曰く、:2011/04/30(土) 21:05:09.56 ID:Y2fWMcAz
まあキャラにも問題あると思うけどな
908名無し曰く、:2011/04/30(土) 23:55:16.33 ID:zb+xTWdN

         -‐―- 、
    /..::::::::::::::::::.丶  
 .  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ     
   i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l
    ∞ / (●  (● ∞
   ‖|  ~"  ゝ~" |l 
   ‖八    З ./ |l <私が参戦すれば4は神ゲーに!
   ‖ |ヽ\_ /ソ
       /  y/⌒ヽ_          
   _/ ヽ/  i / 'ヽ           
 と\   /   イ\/'\               
   ̄ヽ と\__ノ ̄  ノ
         /   -'''⌒'/
         ヽ,_____/つ
          \___/-'
909名無し曰く、:2011/05/01(日) 23:35:08.18 ID:xlOVRgZH
ガラの演武で元親と光秀の関係についてガラから質問あったが、
ここで嫁の名前が出るかなー、と思いきや例の
「魂の友」発言。
しかもガラシャ恥ずかしがってるわで狙いすぎでしょこれ。

肥は元親に関しては正室だろうが側室だろうが嫁の名を出したくないようだ。
910名無し曰く、:2011/05/02(月) 00:28:10.43 ID:+UmH5IGH
半兵衛が生意気なガキすぎて腹立つ
あと今回の新キャラ現代語使う奴多すぎ
911名無し曰く、:2011/05/02(月) 01:23:46.00 ID:lc3/rWRz
明智と元親の関係を魂の友というほどの友情ということにしてシナリオを作るなら
前提となる姻戚を明らかにしないと
なんでこいつら友人同士ってことになってんだ?という
そもそもの繋がりがわからず意味不明になってしまうんだよな
912名無し曰く、:2011/05/02(月) 01:31:38.00 ID:zoFneFVQ
とりあえず蘭丸の半ズボンに激萎え
913名無し曰く、:2011/05/02(月) 02:00:34.56 ID:vYHzErUD
元親の嫁はあの流れで触れない方が不自然だ
魂の友とか説明されても意味わかんねーしポカンとするしかないだろ…
本当に嫁の存在を意図的に避けてたりしないだろうな
914名無し曰く、:2011/05/02(月) 05:50:44.75 ID:09TEXT0Y
元親以外に嫁を存在抹消されている男キャラは何人もいるからな
でも元親は狙いすぎて気持ち悪いです
915名無し曰く、:2011/05/02(月) 07:21:09.97 ID:/jKjACoQ
>>910
甲斐姫も正則もいい加減にしろとガチで思うわw
916名無し曰く、:2011/05/02(月) 07:51:17.88 ID:oJGWJGZR
稲ちんの幸村好きにも困ったもんだな
917名無し曰く、:2011/05/02(月) 10:01:51.62 ID:t/StXoUh
>>910
半兵衛は見た目も性格も喋り方も無理だな
「信長が死ねばいいのに」って台詞で決定的に受け付けなくなった
一方では秀吉に信長崇拝させておいて
半兵衛が目の前で信長ディスってても何も言わない秀吉とか破綻してるし
918名無し曰く、:2011/05/02(月) 13:34:59.29 ID:vUAYZs6O
キモオタってキモい知識満載だから何かしらの事象に会うたびにいちいちキモい連想が浮かぶのだろうな
キモいのは実は自分自身なのだということに早く気づいて欲しい
919名無し曰く、:2011/05/02(月) 14:04:05.57 ID:RxfpyaDR
愚痴スレで何言ってんだか
腐女子に気遣ってるのか知らないけど子供は出しといて
側室どころか正室の存在自体抹消ってのは不自然だな
920名無し曰く、:2011/05/02(月) 14:55:43.50 ID:vUAYZs6O
愚痴とキモオタの妄想くらい区別つけような
普通娘が親戚関係を知らないほうがおかしいだろ
馬鹿なの?キモいの?
921名無し曰く、:2011/05/02(月) 16:24:22.64 ID:9BxqY5ss
>>917
秀吉は好きだけど信長は嫌いでもいいじゃねぇか
皆が信長大好き、信長マンセーとかつまんねぇよ
実際に豊臣勢子飼い連中の秀吉マンセー、作中の秀吉美化の嵐に東軍好きはうんざりしてるんだ
922名無し曰く、:2011/05/02(月) 16:39:24.76 ID:t/StXoUh
>>921
いや信長のことを嫌いなのは問題じゃない
でも「死ねばいいのに」はいかにも現代的で稚拙すぎる
仮にも頭いい軍師がそんな頭悪そうな発言すんなよっていう落胆
後半2行に関しては設定が即破綻してるじゃねーかっていう愚痴
一部の美化が過ぎる傾向は自分も辟易してる
923名無し曰く、:2011/05/02(月) 17:38:12.07 ID:gi5vnem/
発言つっても内輪というか、親しい知人に対する今際の際の軽口だからなぁ
臨終にいるのが黒田ではなく秀吉だったならもっと軍師らしい締めになったんだろうな
924名無し曰く、:2011/05/02(月) 19:19:05.55 ID:e4r8iKrK
家康に限ってはもっとマンセーされてもいい
同じ三傑でも信長秀吉に比べてあまりageてもらえない
人望の無い三成でさえ肥の贔屓を感じる美化ぶりだというのにだ
925名無し曰く、:2011/05/02(月) 20:04:34.09 ID:1i0Ybrhr
天才タイプと秀才タイプじゃ評価違うべ
926名無し曰く、:2011/05/02(月) 23:19:05.07 ID:2KGKodH5
家康ほど家臣団から好かれまくってた人もそういないというのに
つーか、徳川家から増やしてくれよ、マジで
徳川家軍師枠で本多正信、徳川家猛将枠で井伊直政
豊臣枠増えまくったし、四天王全員出せとは言わんからこの二人くらいはいいやん
927名無し曰く、:2011/05/02(月) 23:53:40.80 ID:/jKjACoQ
秀吉ageにはうんざりです
928名無し曰く、:2011/05/03(火) 06:04:52.08 ID:umHsjJYk
武器防具破棄もしくは並び替えもできない?としたら不便すぎる
929 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/03(火) 09:24:13.23 ID:Gg3eKC51
nn
930名無し曰く、:2011/05/03(火) 19:48:23.06 ID:84jwsnaT
>>927
大河オタ乙
931名無し曰く、:2011/05/03(火) 20:00:00.09 ID:a6J5yZ4R
家康すげえいい人扱いで美化されてるじゃん
腹黒タヌキのイメージが強いからなんぞこれwwwってなったけど、まあそれ自体はいい
その持ち上げ方が「偉大な信長や秀吉の意志を汲み、次代に継ぐ家康は私欲の無いいい人」
って描かれ方なのが違和感がある
官兵衛なんかもそうだけど、三傑がメタ視点で自分の欲とかエゴが全然無いのがなぁ
信長・秀吉・家康には全然感情移入できない
結果的に残した偉業から三傑と呼ばれただけで、彼らも普通の人間に過ぎないと思うんだが
いっそプレイヤーとして使えないキャラなら気にならないんだけど
932名無し曰く、:2011/05/03(火) 21:09:57.24 ID:EXzXgpJD
秀吉ageにはイライラです
933名無し曰く、:2011/05/04(水) 00:31:42.63 ID:BxK7V/cK
>>931
あんだけ無欲な連中だらけで泰平の世にならないなんておかしい
934名無し曰く、:2011/05/04(水) 06:24:41.92 ID:IZthpsX6
一人ぐらいそういうやつがいてもいいはずなんだけどな。
酒池肉林ポジション。
935名無し曰く、:2011/05/04(水) 08:25:04.22 ID:ycFgVyBN
ついに成金老害の秀吉を出すか
936名無し曰く、:2011/05/04(水) 09:15:24.12 ID:IZthpsX6
1の頃の狡猾な秀吉でもいいと思うんだけどな
GOのアレは狡猾というか陰険過ぎてクソだけど
937名無し曰く、:2011/05/04(水) 11:20:00.50 ID:AAOu2TJS
Zはワラワラ少なくて隙間が大杉る。
そしてカットイン目が死んでる。
PS3の癖に処理落ちしやがる。
武器がスピードじゃないと何か凹む。
宗茂が性能が糞なせいで厨2病患者に見える。
三成とギン千代と元親と稲とねねとくのいちとガラシャがきもい(前作ではそんなでもなかったのに)。
光秀はもともときもいから仕方ない。
素敵なモブが少ない気がする。
今川のストーリーはもう…
秀吉が驚きの白さ
真田ageもトマラナイ


一気に書いてしまった。
三国6も不評なようだけど、妙な敵ageもキャラの妙な掛け合いもないし、爽快感あるし個人的には6のが安心して遊べた。
938名無し曰く、:2011/05/05(木) 14:11:28.37 ID:xahQSlRc
自分は三国6の方が頂けなかった
戦国も相当なお使いゲーだと思ったが三国はその遥か上をいった
ただ三国の方がよくも悪くもヌルゲーだから
戦国みたいに無駄にあせらされることなくプレイできた
戦国は敵より時間との戦いって感じだ

戦国も三国も最新作がこの有様だともう無双は終わりだなとしか思えん
939名無し曰く、:2011/05/05(木) 20:41:10.34 ID:0Rg0Nqko
ほんとよくなってるところもあるんだが、なぜか大幅退化も同居してる感じだよね
オロチZ並みのワラワラしてて、武具の強化回数を最大9→12するだけでもいいと思う
あと難易度で、ミッションや撃破効果の目標数字を調整してくれると、難易度ごとで達成感も出るんだけどなぁ
今の松風当たり前みたいなので、初めからやって全部達成できるとは思えないし
でもまぁ三国6よりやれることややり込みが多い事はいいと思う
三国6の飽きる事の早かったこと・・・
940名無し曰く、:2011/05/05(木) 21:31:48.03 ID:tOIwSEHN
そもそも強化回数に制限がいらんわ
941名無し曰く、:2011/05/06(金) 12:09:43.66 ID:B3BCEnNm
官兵衛が攻略本として歴史の教科書を見ているような言動なのが嫌だ
智将・軍師系はある程度はしょうがないのかもしれないが…
確かに言ってることは正論だけど、歴史の結果を知っている現代人(肥)が
官兵衛に代弁させているようでな
2の家康エンディングで家康が「この太平、あと200年は続くだろう」と言ってるのにもおいおいと思ったけど
942名無し曰く、:2011/05/06(金) 13:06:41.83 ID:zsVVu9hZ
女キャラが仲良しこよしなのがヤダなぁ〜
943名無し曰く、:2011/05/06(金) 13:10:31.14 ID:PPiMbGXS
長篠で幸村に色々言ってたのは納得して、まぁそうだよなぁと思ったけど、その直後に
勝頼にはお前は生きてること自体が罪みたいなこと言ってて あれはなんかちょっと勝頼可哀想だったな
モブだからあんなに酷い言われようだったんだろうか
単にスタッフが勝頼嫌いなんかね
944名無し曰く、:2011/05/06(金) 13:48:36.98 ID:NXqHB3n/
>>941
元就とか半兵衛も、他人から聞いた知識披露して
偉そうにしているようで痛々しい
945名無し曰く、:2011/05/06(金) 15:06:52.05 ID:xM9cLfTn
それはヲタ全員にいえることでもあるけどな
946名無し曰く、:2011/05/06(金) 15:12:58.35 ID:YsYqnv27
ヲタはそういうもんだろ
ヲタみたいなキャラと化してるのがよくない
947名無し曰く、:2011/05/06(金) 15:33:27.03 ID:1LXogijq
個人のキャラ好みの不満とかどうでもええわ、今までも1/3くらいは好かないキャラだったりしたし
そんな建設的でもない話よりまずシステム面。昔から無双はバグが多すぎる

ちゃんと隅々までデバッグやってんのか?毎回毎回wikiのバグの欄にズラズラ並ぶけどさ
948名無し曰く、:2011/05/06(金) 15:50:26.95 ID:XLdm5981
創史があり得ないくらいつまらない、演武が作業なら創史は苦行
949名無し曰く、:2011/05/06(金) 23:14:20.81 ID:ONIyHuem
演武は・・・5人目くらいから確かに作業になった

発売前>うわー40人分もあるのか楽しみだな!
発売後>あと2○人分も同じ手順の作業が続くお…
950名無し曰く、:2011/05/06(金) 23:57:45.52 ID:bx/uDj7U
30戦して好敵手出た回数が4回とか流石創始演武っすね
ディスク割りたいっす
951名無し曰く、:2011/05/07(土) 00:31:29.82 ID:TpbBoOp0
orochiとかクロニクルは全キャラ満遍なく育てられたけど個人演武は無理だわ
2〜3人やって投げた
好きでもないキャラを階級1から5話も動かすの苦痛すぎ
あとキャラが良い子ちゃんばっかで全然戦国らしさが無い
952名無し曰く、:2011/05/07(土) 04:38:31.81 ID:bEdjQnqL
>>947
無双は他のゲームに比べ、ややバグ多いね
一応中堅のタイトルシリーズだと思うんだけど、デバッグが緩い気がしないでもない
特に戦国1とか普通に進めてて軽いバグよく起きてたし
953名無し曰く、:2011/05/07(土) 14:54:30.78 ID:zUaxrLOr
直江気概バグ
御前うろたえものバグ
伊達天下の中身バグ
宗茂餓鬼バグ
蘭丸修羅バグ
稲幸村バグ
ガラシャ教えよバグ
元親この手を離さないバグ


バカの一つ覚えみたいに同じこと何回も言ってるキャラの多いこと。
もうちょっとキャラ設定のレパートリー増やせよ
954名無し曰く、:2011/05/07(土) 18:58:45.68 ID:gaGlHBKU
バグの種類が増えるだけだよ
955名無し曰く、:2011/05/08(日) 00:10:22.15 ID:iRQ1tsVh
>>952
信者が無双をだめにしてるからな
スレチで悪いが三國の本スレみてみ?
バグなんてありません!処理落ちなんてありません!で
バグ処理落ち報告する人が出れば総叩きするからwww
工作員派遣してるヒマあったら本業に専念しろよ肥
956名無し曰く、:2011/05/08(日) 00:48:52.43 ID:Xji2LFPl
三國6処理落ちあるんだ?
まだ経験ないなあ。

ZはPS3になった割に隙間多いし処理落ちするしで質の悪さに吃驚したが。
957名無し曰く、:2011/05/08(日) 01:10:54.24 ID:OUW9ILBj
伊達の小僧はバカめバカめと煩いな。バカめ
958名無し曰く、:2011/05/08(日) 01:45:48.58 ID:zuUQ7T8B
40人以上無双演武があっても、戦いの数はかなりかぶってるから絶対あきるんだよね
三成救出と死地へようこそ、はもうおなかいっぱい
それならクロニクルや無双2みたいに一つの長い大きな話+外伝たくさん(馬鹿な話もあったり)の方がいいなあ

OROCHIやクロニクルみたいな1つの戦いで複数レベルがあげられるシステムになれると
3ができなくなる
特にOROCHIの経験値を皆に与えられるように本シリーズもなってほしいな
959名無し曰く、:2011/05/08(日) 15:58:22.03 ID:7QlTPqag
いつから無双は
カプ厨万歳なゲーム
になったのだろうか…
960名無し曰く、:2011/05/08(日) 16:45:33.59 ID:Nhx3jn1h
幸村様と付き合ってるの?にはドン引き
若手キャラのシナリオは中学生が考えたとしか思えないほど酷かった
961名無し曰く、:2011/05/08(日) 17:10:15.38 ID:roSRIacA
無印組で覚えてるの幸村の大阪位だ。無印組のシナリオは本当に印象に残らなかった
追加組のストーリー好き
962名無し曰く、:2011/05/08(日) 17:25:24.11 ID:CB7j8eeR
なんという有様・・・。これが・・・あの戦国無双なのか・・・!
御館様・・・、申し訳・・・ございませぬ・・・!

(CV:トランクス)
963名無し曰く、:2011/05/09(月) 07:19:47.74 ID:yz+Q1pG8
コーエーのものぐさな感じだと、戦国シリーズもモーションがコンパチになりそうで怖い
無双は三国からハマったが完全にコンパチモードに入ってから一切やる気起きない

とその前に戦国3Zソフトリセット出来るようにしろや
964名無し曰く、:2011/05/09(月) 11:30:12.72 ID:8EKUzD5s
三国の惨状みてると戦国はこれ以上キャラ増やすなと思う
965名無し曰く、:2011/05/09(月) 14:52:11.56 ID:UGDHeGPa
クロニクル作るための体験版
966名無し曰く、:2011/05/10(火) 05:47:30.82 ID:rLef616E
ナンバリングよりも派生のが面白いって…
これから出されるナンバリングはずっとオリジナル貫くのかな…。
ほんと腐とカプ厨しか喜ばないゲームじゃん
967名無し曰く、:2011/05/10(火) 14:13:17.26 ID:2Rp89MqY
難易度かんたんですら、くのいち大阪城ムズすぎワラタ
ひどいバランスだ、テストプレイしてんのかマジで
オリキャラのシナリオでこんな難関いらないんですけど
冷静になったらコーエーに意見送ってくる
968名無し曰く、:2011/05/10(火) 14:53:42.54 ID:h37zXqPx
オロチZの敵兵:◯ ◯◯◯◯ ◯◯ ◯
三国6の敵兵 :。。。。。。。。。。。。
戦国3の敵兵:◯ ◯  ◯ ◯  ◯

大体こんな感じで戦国3は敵兵少ない&間隔広い&ガード多用の合わせ技
969名無し曰く、:2011/05/10(火) 17:25:19.23 ID:xTG/TMwb
マンコキャラは全員リストラか模擬専にしろ
ちゃんと服を着ろビッチどもが
夫以外とは関わるな腐れビッチ
970名無し曰く、:2011/05/10(火) 22:08:44.49 ID:cMaVYyHh
キショクワルッ
971名無し曰く、:2011/05/11(水) 00:52:33.05 ID:mh7p0uS/
確かに露出は辞めて欲しい
1幸村の2コスみたいなのは全員欲しい
972名無し曰く、:2011/05/11(水) 07:43:00.37 ID:xUVCUZ6m
コスの色変えもな
設定したのを2つくらいセーブ出来ればまだマシなのに、数値メモれってか
973名無し曰く、:2011/05/11(水) 13:30:32.04 ID:aJVcbVUI
義弟に執着する人妻・エロコス着たおせっかいな人妻に
流行り?のNTR要素詰め込んで明らかに狙いすぎだよな
無双でそういうのは見たくなかった
キャバ嬢も出てくるしほんと不健康なゲームになったよ
そいつらだけでエロゲーでも作ってろや
974名無し曰く、:2011/05/11(水) 20:38:39.40 ID:5CjjcXF2
肥のファッションセンスはちょっとおかしいから、服装を変に現代風にするとダサいと思う
975名無し曰く、:2011/05/11(水) 21:05:15.67 ID:/EcZ2Iqr
「幸村様と付き合ってるの!?」って……思いっきり現代無双じゃねえか…

976名無し曰く、:2011/05/12(木) 10:40:25.49 ID:qGhMprWq
エロゲーみたいな人として恥ずかしいものばかりやっているからそんなキモい発想になる
キモいのは己自身と知れよキモオタ共めが
977名無し曰く、:2011/05/12(木) 14:23:45.43 ID:ZC9pfe5K
>>976
流石はキモオタ殿、冴えておいでですな!
978名無し曰く、:2011/05/12(木) 18:43:51.46 ID:M2CcyzGo
男も女も「戦国の雰囲気」を台無しにする見た目、言動の奴が結構いるからなぁ
オリジナルファンタジーならまだしも、一応実在人物の名前を使った戦国ゲームなのに…

友人が以前「くのいちはベルセルクで言えばパックポジションの和ませ役」と言っていたが
パックでさえもうちょっと空気読むぞ…あと漫画は嫌いなキャラのセリフやシーンを
読み飛ばせるからまだいいけど、ゲームだとそうもいかん
979名無し曰く、:2011/05/12(木) 21:16:14.35 ID:ZC9pfe5K
キャラの作りとか抜きにしても
3は駄作だろ…
980名無し曰く、:2011/05/13(金) 10:05:03.73 ID:Mkh78q/F
戦国ぶち壊しはバサラのが酷い気がする
武将の名前使ってと考えると無双はまだいくらか配慮してくれているような
どっこいどっこいだけど
まあ所詮ゲームだし真面目に歴史好きなら普通こんなの鼻で笑うだけでやらないし
本当に嫌ならやらなければいいって話なんだけど
981名無し曰く、:2011/05/13(金) 10:36:10.63 ID:Petjz7rx
バサラは酷いっていうか、ぶち壊し上等でしょ

無双はある程度は歴史の流れには沿ってるので、アレンジが浮いちゃってる時がある
スパロボのシナリオの歪さに近い
982名無し曰く、:2011/05/13(金) 11:12:36.73 ID:BEbvcn7f
杉山が退任か…
もう心底鯉沼には戦国に関わってほしくないんだが
ソフト開発部に籍あるし今後もうわああああああ
983名無し曰く、:2011/05/13(金) 12:16:21.85 ID:ZjLJbi6K
オートセーブうざい。なんでこんなんつけんの。それまでなかたじゃん
984名無し曰く、:2011/05/13(金) 12:43:10.41 ID:zgBXDC8H
いつから「バサラよりマシ」なんて比較論でしか誉められなくなったんだろ…
いくら他よりマシでも、一定以上の品質が確保されてないと意味ないし
985名無し曰く、:2011/05/13(金) 13:09:47.58 ID:2gNMuzrq
元々、名前を借りてちょこちょこ濃い史実を入れてるバサラと
史実を重視してちょこちょこオリジナル入れる無双とじゃ、ストーリーは全く違う

ただ戦国3はオリジナル>>史実 な傾向があるな
キャラが化粧して一人歩き始めてる
986名無し曰く、:2011/05/13(金) 14:03:42.12 ID:ZjLJbi6K
ステージを名前だけかえて使い回すのは問題あるだろ。
スタッフはなにもおもわんのか。ここて手抜き多いよな。
エンパイヤとかみてもそうだし、ステージの使い回し。
987名無し曰く、:2011/05/13(金) 14:15:41.47 ID:ZjLJbi6K
創始演舞武力でやたけど時間の無駄とおもいやめた。創始演舞
おもろい?Zだけど、これやめてエンパイヤいれるほが良いだろ
戦国史も抜けば入るはず
988名無し曰く、:2011/05/13(金) 16:32:44.20 ID:TWfJkGf7
そういうのは容量以上に手間の問題
989名無し曰く、:2011/05/13(金) 16:48:18.71 ID:SohbWthI
>>985
その化粧も2種類あるように思う
政宗や孫市は見た目や性格は良い感じだが
シナリオが完全に意味不明になってしまった
とりあえず勝手に上田城行かせたタワケは切腹モノ

逆に光秀や元親はシナリオ自体は前より上手く史実っぽく収めて来たように思う
ただこいつらは見た目と性格がキツ過ぎる
990名無し曰く、:2011/05/13(金) 16:52:40.75 ID:BZOO8kTw
存在もあやふやな孫市で史実シナリオ作れるわけないじゃん
むしろ3作目までシナリオ作れたのが不思議なぐらい
991名無し曰く、:2011/05/13(金) 17:12:53.35 ID:SohbWthI
>>990
別に司馬の小説で良いよ、そういうので有名な人だし
史実に厳密にして欲しいなんて思ってない

でも真田幸村の大坂とか前田慶次の長谷堂とか同様
それぞれ見せ場ってモンがあるでしょ、わざわざ戦国武将使うなら
流石に抑えて欲しい基本ってのがあるのよ
992名無し曰く、:2011/05/13(金) 20:09:47.15 ID:OaX/wPhW
もっと外道とか巨悪って感じのキャラがいても良いと思う
もちろん史実でもそんな感じの人じゃないと駄目だけど、そういうキャラって人気あると思うし、戦国っぽくて良いのに
993名無し曰く、:2011/05/14(土) 03:25:31.39 ID:gHXV28Wr
>>992秀吉の事ですね
994名無し曰く、:2011/05/14(土) 12:58:54.46 ID:3OCFx9CS
無双は作業ゲーだろうけど、作業を感じさせないような工夫がひつようだろ。
例えばレベルなんていらんとおもう。難易度あるんだろ、それで
いい。レベルあるから上げる作業になる。武器も属性はなぜかつけたり
できんし。結局中古対策なんだろな
995名無し曰く、:2011/05/14(土) 13:31:22.32 ID:jTWBvzmF
>>994
武器や防具のランダム取得(レア系除く) や上限控え目の改造システムはまさに中古対策なんだろうな…
996名無し曰く、:2011/05/14(土) 14:18:55.78 ID:1+e1Ji1i
レベルはこれぐらいならいいと思う
三国6なんか何倍も苦痛なキャラ育成だし

武器はもっと制限なくして、自由に技能属性を付け替えできる方がよかった
ドリアンを属性、大素材を技能、小素材を強化ぐらいで
素材の価値も生きると思う
997名無し曰く、:2011/05/14(土) 17:22:09.53 ID:54hUNWqv
現状だと余りまくりで勿体無いよね。
900が1になってもいいから、コンバートしたかったわ
998名無し曰く、:2011/05/14(土) 23:22:03.33 ID:m+7/kt36
交換はほしいよねぇ
999名無し曰く、:2011/05/14(土) 23:24:16.24 ID:jTWBvzmF
オロチは本当に無駄の無い鍛冶システムだったな
1000名無し曰く、:2011/05/15(日) 03:38:57.54 ID:0zvWLMyp
実際芸術の堕落は、すべて女性の社会進出から起つてゐる。
女が何かつべこべいふと、土性骨のすわらぬ男性芸術家が、
いつも妥協し屈服して来たのだ。

あのフェミニストらしきフランスが、
女に選挙権を与へるのを いつまでも渋つてゐたのは、
フランスが芸術の何たるかを知つてゐたからである。(中略)

道徳の堕落も亦、女性の側から起つてゐる。
男性の仕事の能力を削減し、男性を性的存在にしばりつけるやうな道徳が、
女性の側から提唱され、アメリカの如きは女のおかげで惨澹たる被害を蒙つてゐる。
悪しき人間主義は いつも女性的なものである。
男性固有の道徳、ローマ人の道徳は、
キリスト教によつて普遍的か人間道徳へと曲げられた。
そのとき道徳の堕落がはじまつた。道徳の中性化が起つたのである


                                 三島由紀夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。