【三国志7】三國志VII 9回【なんだとこの野郎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
【過去ログ】
1 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1117971573/
2 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1172938496/
3 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1184776975/
4 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1196676488/
5 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1219815616/
6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1231290354/
7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1242461708/
8 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1258290444/

wiki
http://www39.atwiki.jp/sangokushi7/


【注意】
同じ「シナリオ1」という言葉でも、
PS系では「184年:張角乱を起こし黄旗翩翻す」
Windows版では「189年:豺狼帝都を制し漢室衰退す」とそれぞれ違うシナリオになっています。

「シナリオ1」「シナリオ2」という言葉ではなく、
「189年のシナリオ」「194年のシナリオ」という言葉でなければ混乱のもとになってしまいます。
2名無し曰く、:2011/02/07(月) 21:53:14 ID:7GV4CLJ1
スレタイ確定の経緯

これまで三国志7スレでは 【___】三国志VII ○回【___】 と、
括弧内にネタをふたつ、ゲームタイトルは「半角アルファベットの組み合わせ」で作ってきました。
ところが「三国志Z」など機種依存文字で検索した結果、スレッドを発見できず、重複スレを立ててしまう人が何人も現れ
他の三国志シリーズのスレタイも参考にしたところ、「三国志」「三國志」の漢字表記の種類、
また「7」などアラビア数字、「Z」など機種依存文字、「VII」などアルファベットの組み合わせのいずれを用いるか
各スレッドで統一性が全くないために、どのようにスレタイを付ければいいのか基準が無い状態でした。

とりあえず「三国志7」と「三國志VII」をスレタイに入れ、ネタの言葉は後ろの括弧内だけにするという形にしてみました。
機種依存文字「Z」でなければ探す事がままならないという人が多ければ、次スレを立てる時にまた考えてみます。


三国志シリーズの検索をする方は、アラビア数字、機種依存文字、アルファベットの組み合わせの全てを
ひととおり試してみる事をお勧めします。
全てのスレッドを一発で探す事ができる検索方法は無かったので……。
3名無し曰く、:2011/02/08(火) 00:52:11 ID:vyXAYmcw
俺「それにしてもひどいスレ立てだな。まあ乙」
>>1「なんだとこの野郎」
4名無し曰く、:2011/02/08(火) 08:30:26 ID:Ozo1V+tb
>>1

新規者のために一応スレタイのネタ解説

計略の挑発を特技の反計で返された場合に吐くセリフ
袁術辺りに挑発を返されて「なんだとこの野郎!」
と突然キレる孔明先生は必見
5名無し曰く、:2011/02/08(火) 21:52:55 ID:ygtx1lzG
>>1だと 聞いた事が無いな きっとスレ立ての名前だろう
6名無し曰く、:2011/02/09(水) 03:24:40 ID:tP60OTEu
すばらしい!
>>1乙殿を見直しましたぞ
7名無し曰く、:2011/02/09(水) 18:32:14 ID:7t5D8UWe
>>1
なんだとこの野郎





8名無し曰く、:2011/02/09(水) 22:27:15 ID:OfcsdFLb
9名無し曰く、:2011/02/09(水) 23:01:45 ID:tP60OTEu
>>4
あんな爽やか顔グラの孔明先生が
お下品に「 なんだとこの野郎! 」と言われるとは
見てみたくなりました。
10名無し曰く、:2011/02/10(木) 00:19:39 ID:xeaaPKpH
>>1
なんだとこの野郎
11名無し曰く、:2011/02/10(木) 12:13:00 ID:XVRCeeXe
前スレ埋まりました。
しかし挑発失敗の台詞の受けようが実に素晴らしい。
次スレには、これに匹敵する台詞は出てくるのでしょうか。
12名無し曰く、:2011/02/10(木) 14:54:41 ID:o2khhnV8
前スレ>>998
しかし一騎なぞ伝授しようもんなら、Zの孔明先生だとうっかり虎に勝ってしまうぞ。
13名無し曰く、:2011/02/10(木) 15:35:39 ID:XVRCeeXe
張飛「あ……ありのまま 今起きた事を話すぜ!
   俺は軍師殿を虎から助けようと駆けつけてみたら虎がビームを食らって死んでいた
   何を言っているか分からねぇと思うが(r」
諸葛亮「妙な話に変えないでください」
14名無し曰く、:2011/02/10(木) 20:42:05 ID:dNNS3O2G
なんだとこの野郎!(効果音:プワァーッ)
15名無し曰く、:2011/02/10(木) 20:44:34 ID:b6esdaxX
どこかで聞いたような詩じゃな
16名無し曰く、:2011/02/10(木) 21:05:45 ID:gyfsUIKR
犬の名前かと思ったわ
17名無し曰く、:2011/02/10(木) 21:13:48 ID:Z/AQ6os9
あしもとからひが
18名無し曰く、:2011/02/10(木) 21:49:21 ID:wvo8Oj1M
携帯から失礼
トウタク連合のシナリオで開幕で曹操様潰して配下にしようしたんだが、親密Maxでも登用できないんだが…。
いつもトウタクに流れて登用されるパターン。
ノブヤボみたいに恨みフラグとかあるのか?
19名無し曰く、:2011/02/10(木) 21:50:18 ID:XVRCeeXe
勢力滅亡後一年間は無理だったような気がする
20名無し曰く、:2011/02/10(木) 21:52:10 ID:XVRCeeXe
滅ぼした時の戦後処理で登用できず、在野に流れた場合は、一年間無理
という意味

滅ぼした直後にいきなり登用できる例もあるはず。劉備とかよく袁紹配下に収まっているし
21名無し曰く、:2011/02/11(金) 00:38:00 ID:9H9V6L/B
こらっ、話しかけるな!
こぼれるでねーか!
22名無し曰く、:2011/02/11(金) 05:21:55 ID:Ie8hy5G/
最近、懐が寂しくてのう……
23名無し曰く、:2011/02/11(金) 05:42:36 ID:4I3lhd1u
>>18
恨みフラグらしきものはある
ただどうにでもなるレベル

滅亡させたとか関係なく、戦後処理で登用を断った武将は
連続して捕らえても、なおしばらくは登用を断り続ける
ただし、使者を変える等工夫すればすぐ登用に応じてくれることはある
24名無し曰く、:2011/02/11(金) 11:45:13 ID:M26g9HtA
陶謙に結構人材流れてるな
孔明と張昭そろえてんじゃねーよ
25名無し曰く、:2011/02/11(金) 15:42:44 ID:QHGMu1mD
相性や土地が呉に近いからそこら辺の武将が流れてくるな
26名無し曰く、:2011/02/11(金) 23:05:32 ID:X+4VGyiN
でも気が付いたら滅んでる
27名無し曰く、:2011/02/11(金) 23:10:17 ID:QGXOaZUC
劉璋とかいつも益州制圧してから伸び悩む
割と人材いると思うんだけど
28名無し曰く、:2011/02/12(土) 00:04:25 ID:qIMgPb8U
君主で初めて中華統一できました。

いろいろと疲れました。
連休中にもう一度在野から出直しだ!
29名無し曰く、:2011/02/12(土) 00:25:12 ID:d4wEGtKW
>>27
このゲーム始めてそんなに建ってないからよくわからないけど
君主によって侵攻しやすいしにくいってあるのかな
正史読んでから士ショウに惚れて在野から士ショウの軍師にまでなって
人材引き抜きまくって領土広げてたんだけど
呉を潰してさあこれから蜀と荊州だってときにピタっととまった
30名無し曰く、:2011/02/12(土) 03:11:17 ID:OjRh83Sa
>>29
兵力が拮抗して戦線が硬直したのではなくて?
31名無し曰く、:2011/02/12(土) 03:17:22 ID:SGnBrxat
前線の都市の太守の性格が問題かも。
呉のあたりでよく起きるんだけど、
君主は政治力を基準に太守を任命→張昭とか魯粛とか穏健派が前線太守になってしまう→戦争しない
という状況
32名無し曰く、:2011/02/12(土) 05:16:01 ID:0IWg9SC7
均「書ばかり読んでないで、兄上も少しは畑を耕してください」
亮「なんだとこの野郎!」
33名無し曰く、:2011/02/12(土) 09:46:49 ID:qvua6sWe
火計で橋が焼け落ちた…
初めて見た
34名無し曰く、:2011/02/12(土) 16:48:20 ID:SGnBrxat
長坂の戦いだとほぼ確実に見れるけど、それ以外ではあまり見ないな
35名無し曰く、:2011/02/12(土) 19:45:44 ID:S+fUmLYz
シドウあたりの砦のある一方通行の戦地に立ち塞がって張遼ごっこしたのは俺だけじゃないよね?
36名無し曰く、:2011/02/12(土) 23:46:05 ID:sEZKbFi/
火罠で赤壁再現した のは俺だけじゃないよね?
37名無し曰く、:2011/02/13(日) 11:20:59 ID:88KN2Loc
一般だと兵科選べないんだよね
連弩持ってたのに、望まずに馬買い与えられてから、騎馬軍団の一員になっちゃった
連弩でチクチクやるのが好きだったのに
38名無し曰く、:2011/02/13(日) 20:44:34 ID:vglunw0q
本命から外れるのはきつい
連弩と騎馬ならまだしも、井闌とか持たされると目の前が真っ暗になる
「もう自分が太守になるしか……」と考える瞬間
39名無し曰く、:2011/02/14(月) 01:08:48 ID:g7zDWDDN
なんで連弩が藤甲になっちゃうんですかね劉禅様
焼かれて熱いんですけど
40名無し曰く、:2011/02/14(月) 01:28:04 ID:o/xZcW7m
地形が悪いとこで鉄騎とかも泣ける
41名無し曰く、:2011/02/14(月) 09:48:52 ID:8kfEukA3
せっかく孔明先生と仲良くなってあちこちデートしてた
のに、お互い君主になってしまった。
聖痕を手に入れ虎と10戦2勝で未だ聖獣召還できずだ。
42名無し曰く、:2011/02/14(月) 21:37:27 ID:iPu7sN2N
序盤でのんびりしてるとだいたい孫策さんが暴れだすね
43名無し曰く、:2011/02/15(火) 01:18:43 ID:drs98bHK
暴れん坊小覇王
44ドンショボヌ ◆nG/h3KR93o :2011/02/15(火) 01:42:56 ID:Lp0aHlDz
孫策は戦争好きだから配下になると大忙しw
45名無し曰く、:2011/02/15(火) 03:14:59 ID:lJT25Nes
あっという間に勲功貯まって出世するか、負けてほかの勢力に移らざるを得ないのが小覇王軍で働く特徴
46名無し曰く、:2011/02/15(火) 03:26:36 ID:4i9BRNqL
途中で領土断ち切られるからねw
47名無し曰く、:2011/02/15(火) 03:35:19 ID:jw4QLTCt
人事異動で手持ちの名将を他の戦線に奪われないのが救い……だったっけ。
それでも無理矢理持って行かれたっけ?
48名無し曰く、:2011/02/15(火) 05:31:44 ID:zPYgREjw
移動希望すると孫策はすぐに別の所へ
移動させるイヤな奴だと知った!
49名無し曰く、:2011/02/15(火) 10:07:05 ID:wp24tnL0
戦闘開始直後に聖獣の鳳凰使うと、敵の配置わかっていいね
50名無し曰く、:2011/02/15(火) 12:38:13 ID:zPYgREjw
>>49
星獣って開始早々に召還できるの?
虎退治に時間かかっていつも出現しないよ‥
51名無し曰く、:2011/02/15(火) 12:51:43 ID:jw4QLTCt
最初から聖痕と一騎を持っている召喚可能武将を作って
それでプレイした方が良さそう。
PS2なら源義経でいける。
52名無し曰く、:2011/02/15(火) 19:44:02 ID:wfQed2M/
ただ義経は早めにセーブリセット使ってでも急いで武力系特技を覚えないとすぐ武力が100になるので注意
黄龍来て喜んでたら、その戦闘で武力100になってしまったでござるの巻
水軍覚えてねーorz
53名無し曰く、:2011/02/15(火) 20:58:50 ID:jw4QLTCt
あれ、義経って水軍ないの?
手持ちの攻略本(三國志VIIマニアックス)だと、
収拾偵察無双突撃一騎強行水軍鼓舞聖痕とあるが……

武力99なので新たな特技修得はほぼ絶望
乱射や応射がないので連弩派の人には淋しいが、騎馬突撃ならバッチリ
54名無し曰く、:2011/02/16(水) 06:33:07 ID:iK9un6P2
>>53
義経で聖獣召喚してみます。
過去に麒麟しか出していないのでアイテムが
確か4つぐらいいますよね。
早くアイテムコンプしてみたい!
55名無し曰く、:2011/02/16(水) 10:48:03 ID:HBDxZywA
>>47
補給線切れててもcom君主は武将配置自由

>>53
義経は最初から水軍持ち。
鍛練で応射、乱射憶えようとすると難しいが、
武力高くてどうせ弩兵にはしてくれないからあんま関係無いな。
56名無し曰く、:2011/02/16(水) 13:41:26 ID:3YhZo3fi
>補給線切れててもcom君主は武将配置自由

ひどすぎるw
57名無し曰く、:2011/02/16(水) 14:30:34 ID:9GPvT8oZ
PSPだと水軍持ってるけど<義経
wikiのが間違ってるのかな?
58名無し曰く、:2011/02/16(水) 15:45:52 ID:3YhZo3fi
wikiの義経と、ついでに弁慶も訂正
たぶんいいよね
59名無し曰く、:2011/02/16(水) 17:23:51 ID:2bGUsz3R
>>53
>あれ、義経って水軍ないの?

ごめん水攻だった
60名無し曰く、:2011/02/16(水) 20:43:25 ID:NUwGjJIv
水攻なんか1回つかったことがあるかどうかだ
61名無し曰く、:2011/02/17(木) 02:36:35 ID:L8byzExO
奇襲うぜーw
君主が瞬殺されちゃった
ていうかこっちが奇襲使う意味ある?
62名無し曰く、:2011/02/17(木) 03:54:04 ID:fGdbZ8v0
あんまない気が

戦力差が大きすぎると奇襲成功しても奇襲側が負けるよね
全員同時に戦闘するからかえって早く負けたりもする
弱い側が粘るなら籠城がいいと思う
63名無し曰く、:2011/02/17(木) 04:08:28 ID:MS6ULkVc
これ面白いよね
過去自分の経歴が見れると良いんだけどなぁ

197年3月劉備に仕官する

197年5月孫策に引き抜き

みたいな感じで
64名無し曰く、:2011/02/17(木) 08:36:27 ID:QJvMX1gq
Windows版のPKなら見れるよ
65名無し曰く、:2011/02/17(木) 12:01:17 ID:px3GbtC3
>>4>>9
挑発の反計にかかった時は
くっ……生意気な口を……!
なっ、なんだと!おのれ……!


なんだとこの野郎!
は普通に挑発にかかった時だね
66名無し曰く、:2011/02/17(木) 12:18:25 ID:yOvKhYcm
>65
台詞の違いは、「冷静」によるものじゃないかな。
67名無し曰く、:2011/02/17(木) 13:30:10 ID:RRJIfx8G
>>66
なんだとこの野郎
68名無し曰く、:2011/02/17(木) 18:53:28 ID:jbuUiz7C
>>65
穴罠にかかった時も何か違う事言って
くやしがってる武将がいた。
69名無し曰く、:2011/02/17(木) 23:46:58 ID:ivRM9nDW
水罠と岩罠にかかるとやる気なくなるw
リアルな方の士気がさがる
70名無し曰く、:2011/02/18(金) 09:55:15 ID:7CkEc9Iz
適が引っ掛かるとニヤニヤしちゃうよね
伏兵も気持ちよす
71名無し曰く、:2011/02/18(金) 10:25:31 ID:2u8vdZa+
せっかく仕掛けまくった罠を次々と見破られた時のやるせなさに比べたら
72名無し曰く、:2011/02/18(金) 12:08:43 ID:8sAx5H4h
罠探→罠にかかる
強行・神速→罠にかかって全然進めない

こっちのがしょんぼりきちゃう
73名無し曰く、:2011/02/18(金) 13:04:39 ID:5dOc0hqV
歩兵でしかできないから見る機会が少ないけど、伏兵はなかなか強い

・乱射や応射を持っておらず、「連弩を持たせたいな」とは思わない
・突撃を持っており、騎馬を持たせなくても突撃が可能
・伏兵は計略ポイントが必要なので、そこそこ知力が高い人
・歩兵で戦うので、武力が相当高くないと相手にやられてしまう

条件はなかなか厳しい……
あとCPU太守はすぐ弩を持たせてくるし……
74名無し曰く、:2011/02/18(金) 13:06:02 ID:jIak843t
設置した罠が目前で避けられる方がやるせない
まるで何事もなかったかのようにそこだけ避けて進軍とかなにふざけてるの
75名無し曰く、:2011/02/18(金) 15:53:29 ID:9/yU09mu
敵の計略の方が成功率高い気がする
さらに反計も発動率高い気がする

それと、なんか自分の知力より低い敵に、順番越される時あるんだけど
戦闘のターンって知力順じゃないのかな?
76名無し曰く、:2011/02/18(金) 16:07:26 ID:9XqdvKgS
まず考える原因は兵科
騎兵と藤甲兵も歩兵や弩兵よりも早く行動できる
逆に霹靂車とかの兵器系や鉄騎兵は知力が高くても行動順が後になる

兵器系は野戦では歩兵扱いのくせに順番が遅いから結構気付きにくい
なんか順番が遅いなと思ってたら霹靂車にされてたりする

あとは兵力が極端に少ないと行動順が早くなってる気がする
77名無し曰く、:2011/02/18(金) 17:01:01 ID:2u8vdZa+
うっかり象買うと、必ず象兵で出撃させられるのが……遅ぇぇぇぇ
78名無し曰く、:2011/02/18(金) 17:55:22 ID:MbuoTQaD
象かわいいよ象
79名無し曰く、:2011/02/18(金) 18:39:26 ID:eGEe899u
攻城戦の時の象さんリアルで良いね。
城壁での攻防は8より7の方が楽しいかな。
80名無し曰く、:2011/02/18(金) 19:46:57 ID:5dOc0hqV
参軍や、「偵察」を持っている罠捜係は騎馬で手番を前にして
なるべく前に行って欲しくない君主は鉄騎隊や象で手番を遅くしつつ防御力を向上させたい

武力が高い武将に騎馬、知力が高い武将に連弩を配備していると
知将(弩)が敵を混乱させる→次のターンの開幕、敵が回復する→猛将の手番が回ってくる
というパターンになりがち
81名無し曰く、:2011/02/18(金) 21:57:51 ID:VCQAsw9u
>>77
「だがそれがいい」だろ?
わかってるよお前が象さん大好きな事は
レンドなんてただの効率廚の獲物だ。
82名無し曰く、:2011/02/19(土) 01:13:47 ID:h2zKS21n
進軍するときのドシンドシンという効果音が乙なり
83名無し曰く、:2011/02/19(土) 03:25:03 ID:tNTEsV3I
攻城戦の総攻撃が罠すぎて笑う特に守兵側だと
84名無し曰く、:2011/02/19(土) 04:35:37 ID:QVXH87Zc
それはPC版無印初期のアレ?
それとも単純に効率悪いからか?
85名無し曰く、:2011/02/19(土) 11:06:09 ID:D+v9+KbX
このゲームの袁紹の決断力といったらない。
死なぞまったく恐れず出陣を決断し、果敢に隣国に攻め入る。
 
まさに英雄
86名無し曰く、:2011/02/19(土) 13:02:39 ID:bxFgbN+r
董卓→牛輔→董旻→楊彪

董旻あたりになる頃は、領土が分断されてめちゃくちゃになってる董一族
87名無し曰く、:2011/02/19(土) 15:28:58 ID:LmCCiin8
たいてい、董卓自ら大軍を引き連れて貧しい北に侵攻
→重要な洛陽を取られて後背地が分断される
→補給を絶たれたまま各個撃破される
→董卓が戦死したら崩壊が加速

という見事なやられキャラぶりを見せてくれるんだよな
88名無し曰く、:2011/02/19(土) 20:22:57.00 ID:D8G20xYW
わりと勢力拡大するけどなー

ていうか董卓、牛輔、董旻ってすぐ死ぬね
毎回楊彪の一人勝ち
89名無し曰く、:2011/02/19(土) 20:35:30.68 ID:ugo4wbM9
董卓とか曹操とかが敵のとき、亡くなっちゃうと喪失感あるよなぁ
90名無し曰く、:2011/02/19(土) 20:39:32.10 ID:qE6dGTLu
袁紹とかももうちょい長生きさせてやれと思うな
名門袁家がこんなに弱いはずがない!
91名無し曰く、:2011/02/19(土) 22:40:37.57 ID:tNTEsV3I
そしてやたら長生きな孫策
92名無し曰く、:2011/02/19(土) 23:41:32.62 ID:0bRBGicz
>>87
わかるだいたいそれで韓の皇帝になるんだよな
93名無し曰く、:2011/02/20(日) 00:08:03.43 ID:Ot/yvYjm
孫策さんが暴れだしたらCPUじゃ止められない気がするw
94名無し曰く、:2011/02/20(日) 01:53:24.86 ID:A9mO2OBp
マルチ操作で遊んでて、ほぼ全国統一したところで君主の移動命令を全員断っていたら
なんかの思考ルーチンにハマったらしく「長安に…「漢中に…「北平に…「南海に…と狂ったように1ターンの間に1人につき十数回しつこく移動命令出してきて
それ全部拒否して次の月に君主との親密確認したら、先月まで100だったのが1とか18とかになっててワラタ
んでその時気づいたんだけど親密って表示上は100までだけど内部では少なくとも限界は400以上あるんだな
95名無し曰く、:2011/02/20(日) 03:11:15.63 ID:rKSFd3F2
一度断ると-10で、ランダムで減らん時もある……だと思ってたけど
100以上に蓄積されていくのか
96名無し曰く、:2011/02/20(日) 05:22:32.35 ID:MEX2m26A
100以上のやつに手紙送って親密順位変わった時にピンとこなかったのかよ
97名無し曰く、:2011/02/20(日) 05:38:36.78 ID:5kwbi0FS
50以上は親密度が増えない手紙で100同士の順序が変わるんだとしたら
親密度が100以上に上積みされるんじゃなく
親密度以外に「親密行動回数」か何かを別項目でカウントして
親密度同値の場合そのカウントの多寡の順にソートする仕様ということになるんじゃないか
98名無し曰く、:2011/02/20(日) 06:12:49.29 ID:rKSFd3F2
実験してみた。

Win版PK 194年 曹操
夏侯淵、夏侯惇との親密度はそれぞれ51
親密度でソート順が下になっている夏侯惇に手紙を送りまくる(親密度は51のまま変化しない)
ソートし直しても順番は変わらない

曹昂の親密度81、曹洪の親密度51
二人に贈答で親密度を100まで上げる
ソート順が下になっている曹昂に手紙、訪問、贈答をやりまくる
ソートし直しても順番は変わらない
99名無し曰く、:2011/02/20(日) 06:16:45.96 ID:Y3XXnep2
自勢力が漢中一都市になって孫策が毎月2回漢中に攻めて来るってのが2年以上続いてる
補給路を絶って士気が20になったら相手を殲滅を続けて勝利してるが終わりがみえん
一般の限界か
100名無し曰く、:2011/02/20(日) 06:49:20.18 ID:NbsxpqO3
よくもってるな。すごい
101名無し曰く、:2011/02/20(日) 07:09:07.79 ID:Y3XXnep2
金米はいつ尽きるかわからんぐらいあるし兵も30万ほどいるからな
102名無し曰く、:2011/02/20(日) 07:11:42.32 ID:rKSFd3F2
攻めてくる部隊数が限られていて延長戦もないから
どちらの軍も一度の戦いで完全に殲滅しきれずに
果てしない波状攻撃を続ける羽目になるんだよね……
103名無し曰く、:2011/02/20(日) 08:51:10.49 ID:I/YFKCwX
そういえば一度休養して自分のターンが回ってくるまでに
孫策軍の同じ都市から2回攻め込まれたことがあったけど
ターンが回ってくる順番って、どうなってるんだ?
104名無し曰く、:2011/02/20(日) 08:56:53.97 ID:JkZxX49R
2回目に攻めて来た武将達は違う組み合わせでしょ。
105名無し曰く、:2011/02/20(日) 09:37:03.41 ID:I/YFKCwX
>>103
説明が足りなかったけど

休養する

孫策軍が攻めてくる

月が替わる

自分のターンが回ってくる前に同じ都市の孫策軍がまた攻めてくる


こんな感じだった
106名無し曰く、:2011/02/20(日) 09:55:47.43 ID:B7HZDjTj
自国の朝廷貢献度に変化があったんじゃない?
君主が王を名乗ったりするとターンの順番下がるし

CPUが朝廷に金送ることってないし
107名無し曰く、:2011/02/20(日) 10:07:34.68 ID:A9mO2OBp
>>95

>>94のデータで一人は太守になっているので、一番仲の良い操作武将に内政命令→拒否を36回繰り返してみると
100→38に落ちる
その後で贈答すると42〜45上がる(複数回、命令の種類を変えても同じ結果)

次に先に贈答してから命令→拒否を36回繰り返すと(2セット試行)
100→81〜82

先に2回贈答してから41回命令→拒否で(1セット試行)
100→77
108名無し曰く、:2011/02/20(日) 12:10:24.12 ID:rKSFd3F2
>>107
こちらも確認した。

194年 曹操 Win版PK
初期の軍師は荀ケ。軍師を他の武将にして荀ケを一般にすると、親密度が15低下する。
親密度99の状態で仕事をさせ、親密度をぴったり100にしてから軍師交代→親密度85
親密度100の状態で、一度訪問してから軍師交代→親密度96

100以上あるらしいね。
109名無し曰く、:2011/02/20(日) 13:42:03.16 ID:A9mO2OBp
>>108
あ、ちなみにこちらはPS2

>>107の命令→拒否をする前の状態から1ターン互いに贈答しまくって
次の月に命令→拒否を繰り返してみたら75回でようやく100を切るように
511止まりかと思ったら800超が計算可能とか真の上限はいくつなんだ…
110名無し曰く、:2011/02/20(日) 15:46:03.77 ID:H8g7N5JI
>>89
新武将で董卓クローンを作っておいた
111名無し曰く、:2011/02/20(日) 20:31:39.26 ID:Ot/yvYjm
新君主のいにしえの武将
孫武
張良

が好き

孫武は孫堅の息子

張良は張飛の息子
で出してる。
112名無し曰く、:2011/02/20(日) 20:43:07.37 ID:wBjpsdKt
検証乙
お前らこのゲーム愛しすぎw

>>105を読んでて、開始直後自軍の戦略が回ってくる前に
攻め込まれて滅ぼされる某国を思い出して涙した
三国志じゃないけどな・・・
113名無し曰く、:2011/02/20(日) 22:14:30.21 ID:8LNiAMge
>>111
おいらも孫武が一番好きだな。
親は宇吉にしただけどね。
114名無し曰く、:2011/02/21(月) 00:01:01.89 ID:cBfQIsW/
>>112

チャンチャラーン
それではゲームスタートです

ターンしんこうちゅう

いっきです
かきざきはしにました

かきざきはめつぼうしました
あなたのやぼうはこれまでです

ゲームオーバー

こんなんだっけ?w
115名無し曰く、:2011/02/21(月) 00:59:18.33 ID:Al1RTajb
いにしえ武将強すぎるんだよなー
あいつらだけで三国のバランス崩せるんだもん
116名無し曰く、:2011/02/21(月) 01:21:22.61 ID:p9WoB+mC
>>114
柿崎ということは信長の野望シリーズのはず
古いバージョンのスレで聞いてみたら分かるんじゃないだろうか

全国版とかは一瞬で終わると聞いた事があるが……
117ドンショボヌ ◆nG/h3KR93o :2011/02/21(月) 02:33:42.84 ID:wReJA4XE
それは、自分にも、、、愛する人にも、、、

だから毎日を、出来るだけ(疲れて倒れたら意味ない)一生懸命生きたい。
計画的に生きる事も大切だが、時には破目を外さない程度に自由に生きる事も大切だと思う。

私も、一度きりの人生、他人も一度きりの人生、他人も自分も尊重して、明るく毎日を大切に生きたい。
118ドンショボヌ ◆nG/h3KR93o :2011/02/21(月) 02:36:06.71 ID:wReJA4XE
誤爆しましたごめんなさい。


孫武さん自分も好きです。
119名無し曰く、:2011/02/21(月) 07:59:19.98 ID:JylGdo/V
手紙書いて返事書かない奴なんなの?
字が汚いとか、ほっとけよw
120名無し曰く、:2011/02/21(月) 08:58:31.75 ID:bvpLy1gA
>>114は信長全国版だと思われ
流石に昔のゲームは容赦がない

>>119
そこは笑って流しとけ
で、特技いただくだけいただくかこき使って飽きたらポイすればおk

と書くと途端に殺伐とするのは何でなんだぜ?
おかしいな、俺リアルに疲れて癒されるためにこのゲームしてるはずなのに
121名無し曰く、:2011/02/21(月) 11:47:03.65 ID:JQsI4Cs4
>>112
>開始直後自軍の戦略が回ってくる前に
>攻め込まれて滅ぼされる某国を思い出して涙した
昔、俺が友達8人でやった信長の野望全国版で
開直CPUに攻め滅ぼされて後は見てるだけだったなorz
何処の国だったかは覚えてない
122名無し曰く、:2011/02/21(月) 13:03:33.84 ID:wReJA4XE
いにしえ武将だと

韓信
白起

が国士無双の強さ
123名無し曰く、:2011/02/21(月) 18:40:08.91 ID:v5WU/jxZ
124名無し曰く、:2011/02/21(月) 18:43:50.17 ID:v5WU/jxZ
>>122
すいません。書く前に送信してしまいました。
いにしえの白起はZのPCだけですかね?
PSPで登録しようとしたら出てきませんでした。
残念。
125名無し曰く、:2011/02/21(月) 18:50:14.26 ID:p9WoB+mC
Windows版には特別武将はいません
126名無し曰く、:2011/02/21(月) 19:15:02.49 ID:NydGJBFT
[にはいたんだけどな
127名無し曰く、:2011/02/21(月) 21:02:56.74 ID:R1muF2X4
PSPで戦闘中に終了してしまうバグってあります
128名無し曰く、:2011/02/21(月) 21:09:55.79 ID:NwS1iMqA
てつしつれいこつだ。
129名無し曰く、:2011/02/21(月) 22:45:18.94 ID:p9WoB+mC
Iron Spiked Mace
130名無し曰く、:2011/02/22(火) 01:26:58.11 ID:e1b1dTTs
棘棍棒に大層な名前がついてるもんだな
131名無し曰く、:2011/02/22(火) 01:36:17.53 ID:2RiVPyrt
「てつ・しつれい・こつだ」で区切るはずなんだが
どうも「てつしつ・れいこつ・だ」と思ってしまう
132名無し曰く、:2011/02/22(火) 02:30:08.80 ID:E+lpTXnl
リズムはせきしきめいかいはと同じ
133名無し曰く、:2011/02/22(火) 13:03:25.88 ID:zuCBZwE7
馬良「このスレの住人に幸あれ」
134名無し曰く、:2011/02/22(火) 13:22:25.80 ID:2RiVPyrt
最後が「打」だから、武器じゃなくて必殺技みたいに見えるんだよな
135名無し曰く、:2011/02/22(火) 13:24:08.15 ID:2RiVPyrt
あ、漢字は違った
発音の最後が「だ」だから、「打」を連想して、必殺技みたいなイメージになる
136名無し曰く、:2011/02/22(火) 18:02:05.53 ID:tleiLZ1P
矢の「攻撃」に関しては水場でも水軍の有無は関係ないっぽいね
【武80兵10000士気100歩兵が、平地・草原にいる兵10000歩兵】を射った場合平地から・水軍有りで川から・水軍無しで川からいずれも576で変わりなし
(受け手の士気や武力も影響無し)
攻撃側士気が100だと通常の矢攻撃ではランダムが存在しない模様
(士気100未満だと威力が下がると同時にランダム幅もでてくる)
受け手が水上の場合は水軍有りなら489、無しなら748とちゃんと影響してた。
・ついでに他にもいろいろ調べてみた
以下断りの無い部分は基本条件は【】に同じ
射る側の武力が90の場合でも588と僅かにしか増えない
歩兵の弓ではなく弩兵なら655まで増える
相手が騎馬なら735まで増える
こちらが弩で相手騎馬なら816まで増える
弓乱射はゲーム内チュートリアルだと威力減、攻略本だと威力変わらずとあるが、前者が正解の模様
またランダム幅もでて一例として518 514 505 500 498といった感じ
弩の乱射だと562 524 547 528
攻撃側兵数が9495だと威力は548(576の約0.95倍)のため矢の威力は兵数にほぼ比例している模様
・ここから直接攻撃について
弓が直接攻撃になったこと以外は基本【】に同じ
受け手の武力は54士気100

まず平地での場合 1107 1523 1246 ・1384
の4種のいずれかになる
・をつけたものを基準として1.1 1.0 0.9 0.8倍のいずれかとなっている模様
攻撃側の武力を変えてみると(ここからある程度試行回数を減らしているので
前述のダメージランダム4パターン全てを目撃してはいない)
武40→652 ・725 580/武96→1705 ・1550
で水場から平地に向かっての攻撃だと
水軍→1705 1240/水軍無し→725
逆に平地の武力54から攻撃された場合
平地武96 528 432 ・480?(前二つからの推測)
平地武80 716 586 ・651?
平地武40 1443 1049 1180 ・1312?
水上武80水軍有り 326(≒480×0.8×0.85)
水上武80水軍無し 1875(≒1443×1.3) 1363(≒1049×1.3)
となったので、直接攻撃に関しては
「水軍有りなら武力1.2倍、無しなら0.5倍」のルールは適用されている模様
(以上全てPS2版)
137名無し曰く、:2011/02/22(火) 18:50:06.49 ID:2RiVPyrt
いろいろ検証乙
まとめると

・水軍無しの弩で、水上で戦わなければならなくなった時は、矢で攻撃した方がいい。
 「水上のため武力半分」の処理がなくなる。(直接攻撃は武力半分になっている)
・矢の威力は、武力よりも兵科の影響が大きい。
・乱射は威力が低下しているので相手が単数の時には使わない方がいい。

と言う事かな
138名無し曰く、:2011/02/22(火) 19:58:37.05 ID:bV2eoNfm

>>132
なんか感心してしまった


もう釘バットでいいや
139名無し曰く、:2011/02/22(火) 20:10:50.58 ID:tleiLZ1P
>>137
あとは
・水上の水軍無しの相手を潰すなら射るよりも直接攻撃のが基本効率的
・直接攻撃はムラっ気が激しい、二撃目以降はそれまでに減った兵力で威力が変わってくるので
僅差の勝負の場合最初に最大を引けるか最小を引くかで最終的な殴り合いの結果が変わることも

あとおまけ
・視界外の敵マスに踏み込んだ時にされる攻撃は直接攻撃と同じ
・伏兵は直接攻撃より威力が高いが今のところ法則性は見つけられず
(参考までに武力80→武力54では1.3倍。ただし違う武将で試したら1.3倍にはならず)
140名無し曰く、:2011/02/22(火) 23:38:12.74 ID:/HDiIltu
>138
現像バットと粉砕バットだけでもややこしいのにこれ以上バットを増やさないでくださいよ。
141名無し曰く、:2011/02/23(水) 07:20:01.39 ID:4UgFOlw3
耐久度120の拠点を一発で制圧できる時とできない時あるけど
運次第なの?
142名無し曰く、:2011/02/23(水) 07:28:46.54 ID:sZJZ7g9T
同じ戦場・同じ部隊だと、ある砦を1発で制圧できなかったら別の砦も制圧できない気がする
体感だと武力・訓練・兵士数あたりが影響してそう
士気とか、もしかしたら都市の防御とかも影響してるかもしれない
143名無し曰く、:2011/02/23(水) 09:21:07.45 ID:QzACekKc
拠点の周囲のマスに味方がいると単独でいる時よりも耐久度を減らせるみたいだ
144名無し曰く、:2011/02/23(水) 10:01:13.67 ID:ixTg3vVI
諸葛亮「像かわいいよ像」
145名無し曰く、:2011/02/23(水) 10:26:50.04 ID:fYLj6pXq
象が攻めてくるなんてぞうっとするよな
146名無し曰く、:2011/02/23(水) 12:26:46.45 ID:Wh5G+x8x
そうでもないぞぅ
147名無し曰く、:2011/02/23(水) 12:53:12.81 ID:23SVXv3a
象を倒すなんて造作もない
148名無し曰く、:2011/02/23(水) 13:22:34.63 ID:hDij0Q2Y
>>142
兵士数の影響はあると思う。
17000人とか20000人になったら、14000人の時とは格段に違う。 ……気がする。
検証してないから間違ってるかもしれないけど。
149名無し曰く、:2011/02/23(水) 13:40:50.35 ID:S4TotV7s
何となく勝手に知力か政治で補正あると思ってた
150名無し曰く、:2011/02/23(水) 17:53:28.28 ID:XaTfISMc
とりあえず本にあるのは
兵士数・武力知力の「高い方」・隣接する友軍数
詳細はちょっとマテ
151名無し曰く、:2011/02/24(木) 00:02:35.48 ID:yHU9lD/f
兵士数と武力知力の影響は呂布・郭嘉・雑兵に撃たせると判るが、友軍数もなのか…
152150:2011/02/24(木) 00:42:01.11 ID:m7stLO7q
50+武力知力高い方/3+兵士数/600+隣接友軍数×20
つまり
・兵数200=能力値1
・洲(50)はどんな愚図でも一発占領可能
・山(80)は兵10000能力40あれば一発占領可能
・砦(120)は単独では兵20000能力110の完全状態じゃないと一発占領できない。
一部隊援護があれば兵14000能力80で一発占領可能
・関(160)は二部隊援護+完全状態で一発占領可能。ほぼ非現実的
・城(200)は4部隊援護+完全状態でやっと一発占領可能。
まず無理なのでとりあえず100は減らせるようにして三度手間になることだけは避けるように。
153名無し曰く、:2011/02/24(木) 01:36:22.77 ID:kwalPJGC
うわ、これは凄い情報
砦(120)の違いは大きいね

状況次第で城を一発で落とせるとは思わなかった
154名無し曰く、:2011/02/24(木) 06:32:44.26 ID:AddERlGi
>>152
ありがとう、そんな法則だったのか
非常に参考になりました、乙でした
155名無し曰く、:2011/02/24(木) 08:42:33.44 ID:Qit3lV6t
>>152はテンプレ化の価値ありだね
156名無し曰く、:2011/02/24(木) 12:57:19.52 ID:yAqRfq7+
ブコフで三国志8が100円、三国志7が500円で売ってるんだけどさ
8は不評で7の方がシステム的に優ってるの?
昔のソフトだからどのような経緯を経て8の方が安く7の方が価格が高いのかわかりません
2つの違い等を簡単に説明出来る方いましたらお手数ですがお願いします
157名無し曰く、:2011/02/24(木) 13:24:01.39 ID:TQWoPBpd
>>156
機種を書け機種を

PS2版だと仮定する
7→戦闘が判りやすい、ステ上げサクサク、ロード気にならない、けどボリュームは8に劣る
8→7よりやれること多い、ステ上げは7より厳しい、ロード地獄で戦闘かったるい

あとはその店が8の在庫多く抱えてるとかそんな理由で8が安いんだろ
158名無し曰く、:2011/02/24(木) 13:27:21.78 ID:kwalPJGC
100円と500円の差を深く考える必要はない
600円出して両方買ってみてとりあえずプレイしてみて
面白いと思った方をやりこめばいいと思うよ
両方気に入るかもしれないし
159名無し曰く、:2011/02/24(木) 13:35:31.95 ID:yAqRfq7+
>>157-158
ありがとうございました
160名無し曰く、:2011/02/24(木) 13:38:18.74 ID:U/6g+mz3
両方やればいいんじゃないの
8は戦争時間掛かるから手軽にできないってのもあるね
細かい点ではいろいろ気になる違いあるけど自分は8より7のほうが合ってるなあ
まあ個人プレイに重点的に焦点置いてて在野でも勢力に影響持たせられる10も結構捨てがたいが
在野でひたすら曹操の邪魔して勢力拡大抑えたりできる
161名無し曰く、:2011/02/24(木) 14:27:55.40 ID:AyuSc6OP
孫策「像かわいいよ像」
162名無し曰く、:2011/02/24(木) 15:15:25.16 ID:yRWbjXeH
>>159
9買っちゃいなよ
163名無し曰く、:2011/02/24(木) 15:37:41.57 ID:kwalPJGC
最近の調査結果をいろいろwikiに書いてきた
しかし、あのwikiは表の罫線がないから読みづらい……
管理人さん、レイアウト変えてくれないかなあ
164名無し曰く、:2011/02/24(木) 20:08:12.96 ID:xb4hT7qz
>>152
すげ!むしろどうやって調べたんだとw
165名無し曰く、:2011/02/24(木) 20:48:38.90 ID:m7stLO7q
>>164
マルチプレーができるんだから、その気になれば楽勝でしょ
まぁ式の方が複雑だったら厄介だけど
幸い今回のは足し算だけでランダム要素もないし
166名無し曰く、:2011/02/25(金) 00:02:59.69 ID:ArOxVJgi
在野でメールや色んな土地を巡り

気まぐれで君主になって飽きたら下野して配下から見送られ

気まぐれで曹操に支えて像に乗らされ赤壁で戦い
舞踏大会では関羽に大怪我させられ
詩の大会では盗作を疑われ

曹操の陣営を辞めぶらぶらニート生活を満喫し

孫策が暴れだしたのでニヤニヤしつつ周瑜とメール交換

さて虎でも狩りに行くか
167名無し曰く、:2011/02/25(金) 03:12:52.70 ID:7srbjW4y
大陸全土が青一色に染まった瞬間、反乱起こしたら成功してしまった
ここからが本当の戦いの始まりか…
168名無し曰く、:2011/02/25(金) 07:45:07.10 ID:1Hj37b/O
いまさらだけど、呂布が戦場で全く機能しないな
戦略的な頭のよさはなかっただろうけど、戦術的な頭はよかったと思うんだが
169名無し曰く、:2011/02/25(金) 08:44:18.68 ID:QPlXXBxl
武力高くて無双持ちでもバカなら混乱させて袋叩きで余裕だからなぁ
170名無し曰く、:2011/02/25(金) 09:05:11.84 ID:FkmwVOLZ
自分でプレイしてると師事でぱぱっと70ぐらいまであげちゃって無双がはじまるんだけどな
171名無し曰く、:2011/02/25(金) 18:31:53.74 ID:/vL35O8n
張飛とかすぐ戦場から居なくなるよね
「これは一大事 わが隊だけでも戻る」とか言いながら

毎回せめて一太刀だけでも浴びせてくれと祈りながら一緒に出陣する
172名無し曰く、:2011/02/25(金) 18:57:56.30 ID:ArOxVJgi
諸葛均「みんな三國志7を満喫してますなあ」

馬謖「三國志7好きに悪い人なしですね」
173名無し曰く、:2011/02/25(金) 19:05:29.74 ID:NbP+rV6W
>>171
一緒に出陣するだけならまだしも、自分がひっかかって戦場から帰ってしまい
その場に残って戦った仲間たちだけで敵の城を落とした時の
気まずさとか恥ずかしさとかもう……
174名無し曰く、:2011/02/25(金) 19:05:54.79 ID:7Q/00xs6
wikiに策略のページ作ってみた
とりあえず鼓舞罵声だけで、メニューにも足して無いけど後々増やしていく予定
175名無し曰く、:2011/02/25(金) 19:13:30.35 ID:FkmwVOLZ
そういや一般やってたら戦争に狩り出されて
どうやっても絶対勝てねえってぐらい大勢決してしまった
名馬持ってたので自分だけ特攻してさっさと帰ったら残ったやつらが戦争に勝った事あるな
戦争のオート判定ってどうなってんだか
176名無し曰く、:2011/02/25(金) 19:14:33.65 ID:FkmwVOLZ
攻め側だったのでこっちの篭城戦はない状態だった
177名無し曰く、:2011/02/25(金) 19:55:23.60 ID:NbP+rV6W
>>174
新しく始めようという人が分かり易いwikiになるといいね
今の状態は、このスレで細かい検証や解析をやったときにログが流れてもいいように書き残したものだから
どうしてもやり込んだ人のための情報だけになってるから

>>175-176
どう考えても勝利不可能な状況をひっくり返す事があるから
一縷の望みをかけて逃げる事もある
たまに楼船無しの海路で勝つとか信じられない
178名無し曰く、:2011/02/25(金) 20:08:37.89 ID:IWVJ/4Sm
そのうちきちんとしたページになったら、攻城戦のところに入ってる
「策」項目を、そっちに移動させて良いかもしれんな
179名無し曰く、:2011/02/25(金) 20:12:38.74 ID:IWVJ/4Sm
見直したら、同じ策でも攻城だけでなく特技とか、各ページに情報が分散しているのな
こういうのを策略のページに纏めなおすか、残すか
wikiにたたき台のページを作って、そこで全体の分別から議論したほうがいいかもしれん
180名無し曰く、:2011/02/26(土) 03:24:05.56 ID:4jVccCTs
>>wikiの書式設定が見づらい人
firefoxの最新版には、ユーザの設定した配色でwebページを閲覧できる設定項目がある
表の枠線も、文字と同じ色合いにできる
他のブラウザでも、そういうオプションや追加アドインがあるんじゃないか?
181名無し曰く、:2011/02/26(土) 05:49:45.05 ID:EBztH87G
>>174
いつもありがとう
あなたのおかげで7の深いとこまで知れました
無償の努力に感謝してます
182名無し曰く、:2011/02/26(土) 19:44:15.47 ID:xJulKyj0
袁術皇帝万歳
183名無し曰く、:2011/02/26(土) 20:32:53.92 ID:4jVccCTs
そんな貴方に197年シナリオ
184名無し曰く、:2011/02/26(土) 20:38:37.31 ID:MhcP5xQj
玉爾って洛陽以外のでも巡察してれば出るんだね、今まで知らんかった。
185名無し曰く、:2011/02/27(日) 12:09:14.15 ID:zioqPGbx
劉表は零陵とりに行かないで、江陵と長沙の守り固めろよ
だから滅びるんだよ
186名無し曰く、:2011/02/27(日) 12:17:08.58 ID:KajQIYTa
そういや劉表が荊州から出たのほとんど見たことないや
187名無し曰く、:2011/02/27(日) 13:43:46.52 ID:2dbYFbga
君主が安全な都市篭っててもらえればいくらでも巻き返せるんだけど
安全な場所が無かったり自ら前線にいるとと捕まって殺されちゃうからな・・・w
前線いても無事なのは周りに脅威になる勢力のいない孫策ぐらい
曹操ですら捕まる
188名無し曰く、:2011/02/27(日) 14:07:04.65 ID:PYwPKmxh
曹操は名馬のおかげで退却できるからなかなか死なない
同じように強豪にするために、アイテム編集で名馬を作って袁紹と孫策に与えてる
でも、それでも袁紹はよく滅びる……
189名無し曰く、:2011/02/27(日) 14:51:54.37 ID:8pImE8lQ
>>187
それで劉j様を永昌に押し込めてよし、と思ってたら
蛮王名乗られて絶望した
190名無し曰く、:2011/02/28(月) 05:25:33.09 ID:3mnHYV2I
でも荊州にいたら楚王を名乗るし……
あと、中原にいると陳とか蔡とか微妙な国名になる場合が……
191名無し曰く、:2011/02/28(月) 13:07:48.34 ID:0Be1a7gs
納得する国名ってどこ? 魏、呉、蜀あたり?
192名無し曰く、:2011/02/28(月) 13:24:48.15 ID:PKVxW8jM
燕とか趙とか涼とか南蛮とか
193名無し曰く、:2011/02/28(月) 13:38:59.60 ID:3mnHYV2I
周とか斉とかあたりはかっこいいんだけど
194名無し曰く、:2011/02/28(月) 13:45:20.73 ID:ekejjyQE
巴とか、実在したんだかどうかわかんない国号はなんか嫌だな
195名無し曰く、:2011/02/28(月) 13:48:50.97 ID:IBvQNEUq
実在してない方がイメージがかぶらなくていいんじゃないの
その土地を拠点にした国がたまたま存在しなかったってだけだし
196名無し曰く、:2011/02/28(月) 15:00:19.71 ID:+zKPcmAN
楚多すぎだろw
197名無し曰く、:2011/02/28(月) 21:55:42.71 ID:05PGkv81
南方はほとんど楚だからな
198名無し曰く、:2011/03/01(火) 03:03:55.58 ID:stRgKzXy
公路の成っつーのはどこから出てきたんだろう
謎すぎる
なんか電波にやられてたのか
199名無し曰く、:2011/03/01(火) 03:14:33.23 ID:nYy8UPLE
成金
成り上がり者

こんなイメージ
200名無し曰く、:2011/03/01(火) 05:00:11.55 ID:ddqGFTPm
韓信「漢中は覇王の土地、蜀にもう少し戦の上手い武将が居たらなあ」
201名無し曰く、:2011/03/01(火) 05:28:10.76 ID:nYd3+mXk
韓信がいたら蜀は勝てただろうか
諸葛亮が蕭何の役割に専念できただろうし……
202名無し曰く、:2011/03/01(火) 09:07:31.03 ID:swir2VYZ
蜀は山多くて面倒くさい
203名無し曰く、:2011/03/01(火) 10:08:55.28 ID:pN9l/HIt
騎馬隊は山だと消費機動力4なのに
川だと蒙衝さえあれば消費機動力3のままで高速水軍になれる不思議
馬も漕ぎ手に参加しているのか?

漢中攻めとか江州←→永安なんかの山と川しかないマップだと水軍持ちの騎馬隊がかなり強力
204名無し曰く、:2011/03/01(火) 10:20:59.96 ID:+/RRJs8p
敵部隊って、こっちの動き見えてるよね
必ず最初に攻撃しかけてきやがるし、
30日間戦場で逃げ回ろうとしても、初めからドコにいるかわかって行動してきやがる
205名無し曰く、:2011/03/01(火) 13:18:47.01 ID:cAFf0cM4
山や森の多いマップだと、伏兵したら30日間逃げ切れるけどな。
伏兵開始したところから少し離れないとすぐ見つかるけど。
206名無し曰く、:2011/03/01(火) 18:26:18.45 ID:ddqGFTPm
>>201
諸葛亮さんは後方支援のが向いてますよね。

やはり国を成すのは人材なのだなあ。
207名無し曰く、:2011/03/01(火) 18:42:49.39 ID:185LCO1Q
蜀が山岳地帯だから攻めるには兵站を確保するのが困難だったからなあ
インパール作戦を見るに
荊州も捨てて蜀に篭って補給が利く拠点で守りに徹してればいくらでも守れただろうけどな
208名無し曰く、:2011/03/01(火) 21:00:15.51 ID:qf71aKLL
国士無双と言われた韓信に無双の特技が無いのは何故?
209名無し曰く、:2011/03/01(火) 21:08:46.52 ID:pN9l/HIt
wikiに火計(と炎全般)について編集〜っと
ついでに調べたこと
こっちもwikiに載せた方がいいかな?
・強行について
[歩数/3]+[(100-士気)/10]+[(100-訓練度)/10]=脱落者(%)
[]内はそれぞれ端数切り捨て
210名無し曰く、:2011/03/01(火) 21:27:12.79 ID:Soq4HKFN
>>208
将の将だから
無双があるのは兵の将ばかりだろ?
211名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:18:10.55 ID:gPa8EDVN
>>210
将の将は劉邦
212名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:27:15.16 ID:Soq4HKFN
>>211
なんだとこの野郎!!

>>208
ってことで何故でしょうね
213名無し曰く、:2011/03/01(火) 23:31:37.31 ID:nYd3+mXk
「無双」の特技は、包囲攻撃を耐える守備陣形を構築する部隊指揮能力ではなく
次から次へと叩きのめす個人的武勇という位置づけなのかなあ

部隊指揮能力と考えるなら、韓信だけじゃなくて他の軍師たちが持ってないとおかしいし
214名無し曰く、:2011/03/02(水) 06:46:06.75 ID:x19SVwzM
士燮が無双持ってて吹いたw
215名無し曰く、:2011/03/02(水) 06:59:08.59 ID:BC4DXj/Z
>>209乙、そなたこそなんちゃらかんちゃら
調べた事は一通り載せちゃっていいんじゃないかな、情報が多すぎるってわけでもないし

張遼も無双もってないのよねん。
武将や君主の部隊指揮能力→無双 軍師→修復とわけたのかもなーと一瞬脳裏をよぎったが無視
216名無し曰く、:2011/03/02(水) 08:35:35.91 ID:pnoReEuP
>>209
計算式乙です
計略使うつもりが間違えて強行をクリックしてしまった時のやっちゃった感は誰もが通る道だよね?
217名無し曰く、:2011/03/02(水) 08:51:49.11 ID:b8qbcNtJ
>>213
指揮能力じゃなくて
包囲されても折れない心なんじゃないの?
218名無し曰く、:2011/03/02(水) 12:48:53.93 ID:ckrebBO/
武勇・指揮・精神のどれを考慮しても張遼が持ってないのは不思議だ
219名無し曰く、:2011/03/02(水) 16:24:01.13 ID:SgJbuHgl
だから7張遼はあんまり強くないんだよねw
無双と一騎は孔明や仲達みたいな強い軍師との差のための能力だね
220名無し曰く、:2011/03/02(水) 16:52:23.31 ID:ztpioacH
個人戦闘能力と統率力が分かれていればよかったんだけどねえ

221名無し曰く、:2011/03/03(木) 03:23:42.95 ID:IXPpbnvX
>>219
確かに、でも挑発にかからない(ほぼ)だから、やっぱり強いよ
222名無し曰く、:2011/03/03(木) 10:10:44.33 ID:4Zl6XQke
序盤のシナリオなら、呂布と陣営一緒だから教えてもらいやすいしな>無双
223名無し曰く、:2011/03/03(木) 13:07:47.77 ID:XrGky6o8
自分で使う分には十分強いよね
敵にすると柔らかいという意味ではいい奴だな
224名無し曰く、:2011/03/03(木) 18:47:34.79 ID:dJMiFFSg
作敵で寝返った時でもその戦争中の戦功はそのままなんだな
ちょっと試して見たけど寝返り要請がきても無視してぼこり続けて、最後の最後でやっと寝返った場合でも
「貴殿の獅子奮迅の活躍で〜」とか言われて戦功1位で表彰されるのな
225名無し曰く、:2011/03/03(木) 20:30:41.71 ID:D/POaPhR
それ、寝返り先の武将たちがみんな包帯ぐるぐる巻きでげんなりしながら言ってそうだw
226名無し曰く、:2011/03/03(木) 22:19:58.72 ID:XwtYVujY
黄蓋「ムチ打ちもガチでやらないと騙せないだろ」
227名無し曰く、:2011/03/03(木) 22:22:39.16 ID:T7lEuGsN
馬謖「泣くなら斬るな 斬るなら泣くな」
228名無し曰く、:2011/03/03(木) 22:50:33.54 ID:mElpO5+q
周瑜「騙すならCPUからですよ」
229名無し曰く、:2011/03/04(金) 01:53:06.02 ID:WwvB7qrs
お願いですから防衛戦で無駄に神速を使いまくり、使い切った後に急援の使者を立てないでください
急援→援軍到着→神速なら嬉しい流れなのに……
230名無し曰く、:2011/03/04(金) 16:47:16.13 ID:WwvB7qrs
wikiの策略に小ネタを追記、特技に>>209の計算式を記載しておきました
231名無し曰く、:2011/03/04(金) 18:24:57.61 ID:HeL7Unrz
>>230乙です
 
楊松の顔グラは菅直人に似てるな
232名無し曰く、:2011/03/04(金) 20:03:34.75 ID:4hukzlu2
楊松とかに金贈ると凄い喜んでもらえるから心がホクホクする
233名無し曰く、:2011/03/05(土) 09:21:48.90 ID:bVIq/E5n
久しぶりに始めたんだがやっぱオモロいな
昨日は関羽、趙雲、諸葛亮、司馬懿の四人で蜀平定して楽しかった
1月1都市攻めて一年で平定
張飛さんはすぐお戻りしちゃうから漢中でお留守番です
234名無し曰く、:2011/03/05(土) 13:27:26.31 ID:V3rAll4P
よくそれだけのメンバーが他の戦線に異動させられる事なく揃ったものだ
そこまでいいメンツで戦えたら楽しいだろうなー
235名無し曰く、:2011/03/06(日) 10:01:06.05 ID:rDeLwC9P
30人以上もいるとさすがに戦場が狭く感じるな
てか順番待ちが退屈すぎるw
236名無し曰く、:2011/03/06(日) 11:45:14.22 ID:3hTypdnd
攻め手 本体最大10援軍5同盟5
守り手 本体最大10援軍5同盟5
の40部隊がマックスでオケー?
237名無し曰く、:2011/03/06(日) 19:51:32.45 ID:+lgwTqtm
>>236
同時出撃ならそうだね
一回の戦まで範囲を広げると
守備陣壊滅→籠城で別の10部隊が可能だから
最大延べ50部隊、百万の兵がぶつかる
238名無し曰く、:2011/03/07(月) 03:12:38.79 ID:PTrXGiqH
一度ぐらい100万人戦争やりたいけど50人も一品官作るのが大変そー
239名無し曰く、:2011/03/07(月) 07:11:57.77 ID:oviayejE
一ヶ月で10人倒して攻城戦に持ち込めるかどうかも難しいところだな

そこまで行かなくても、10部隊vs10部隊で奇襲失敗でしっちゃかめっちゃかというのは経験ある
しかも敵が戦場中央部に火罠をたんまり仕掛けてやがって、混乱した敵味方が火の海に……
240名無し曰く、:2011/03/07(月) 07:34:59.75 ID:sQuYcBNH
うちも豪雨の中、10部隊同士で
敵「何、こんなところに伏兵だと!」→味方「何!こんなところに(ry」→敵「何(ry」…
と数回続いたことがあったけど、そこまでいくと、色々楽しそうだなw
このゲームは、こういうちょっとした笑える事が楽しくて、止められん
241名無し曰く、:2011/03/07(月) 18:20:11.12 ID:LTrWpQjE
聖痕って訪問でも伝授されちゃうんだね。
242名無し曰く、:2011/03/07(月) 22:37:05.61 ID:KsBs9vpy
富豪評価以外の全てだからな訪問は
243名無し曰く、:2011/03/07(月) 23:29:55.76 ID:LTrWpQjE
マルチプレイが出来ることを最近知って久しぶりにこれやってるんだけど、聖痕持ってる奴だらけになっちゃった。
 
十選に選ばれてから貰えた方がよかったなぁ。
町民クイズで50円もらって喜んでる段階の楊松まで聖痕持ってる。
于吉先生安売りし杉。
244名無し曰く、:2011/03/08(火) 00:09:15.70 ID:RSp8roTx
こっちは聖獣と落雷を禁止

混乱、一騎討ち禁止

弓でチクチク削り禁止

で難易度が20上がる
245名無し曰く、:2011/03/08(火) 08:44:50.42 ID:0q+oDAZv
ソースネクスト版の復刻のやつと
2000年に発売したものとの違いってありますか?
XPで動かないとか、Vistaで動かないとか
246名無し曰く、:2011/03/08(火) 16:01:22.75 ID:hrgFAogE
PCPK版とソースネクスト版PKとでは、画面もコマンドも殆ど同じ
街グラがも違うPS・PSP版ほどの違いはないハズ

俺のは2000年版をVistaでプレイしているので、書いてある環境はあてにならない
247名無し曰く、:2011/03/08(火) 17:56:47.19 ID:RSp8roTx
>>245
パソだと新君主でいにしえ武将が無くなってる。
他は殆ど同じかな。
248名無し曰く、:2011/03/08(火) 18:32:53.19 ID:hrgFAogE
>>247
ん?ソースネクスト版だと最初からいにしえ武将の設定があるん?
PCやPCPKだとないのは判るが
249名無し曰く、:2011/03/08(火) 19:25:10.58 ID:Vx8vFeAu
完全版出てくれないかなあ
PC版のパワーアップキット、攻城戦のアニメーションOFF、パワーアップキットのシナリオ5つ、戦術シミュレーションモード
PS2版の黄巾シナリオ、いにしえ武将、他国の調査は仕事と重複しない仕様
シナリオナンバーも共通化してくれればこのスレで話しやすいのに……
250名無し曰く、:2011/03/08(火) 21:07:15.38 ID:PyYHv/fL
富豪と評価も習得イベント追加されないかなぁ

富豪→どっかの子無しの富豪に気にいられて財産を引き継ぐ
評価→300人以上の人物に「訪問」し、その上で既存の評価持ちに訪問して認められる
とかで
251名無し曰く、:2011/03/08(火) 21:32:38.58 ID:iQM5qpWc
別にいらない
252名無し曰く、:2011/03/08(火) 21:45:29.97 ID:blZITXVy
調教の特技っていやらしいな、どんなやり方で伝授するんだろう。
253245:2011/03/08(火) 22:03:12.66 ID:0q+oDAZv
>>246-247
PC版は違わないみたいですね。ありがとうございます
254名無し曰く、:2011/03/08(火) 22:16:29.97 ID:hrgFAogE
>>252
諜報偵察の伝授だけどな、ごく一部での合格試験は、夜這いの実技試験だってさ
255名無し曰く、:2011/03/08(火) 23:28:18.91 ID:iQM5qpWc
木鹿大王がプレイヤーに対して実践で教えてくれるとか
256ドンショボヌ ◆nG/h3KR93o :2011/03/09(水) 00:53:47.06 ID:A9RPTM+9
(´・ω・`)新武将で姫達を沢山作って調教して貰うのが楽しみですな
257名無し曰く、:2011/03/09(水) 05:41:53.67 ID:IPGe/vgx
現実はムツゴロウさん
258名無し曰く、:2011/03/09(水) 08:50:11.97 ID:vBIB9P1U
>>257
そして、ジャレてるつもりが
怪我を負うわけですね?
259名無し曰く、:2011/03/09(水) 15:05:54.67 ID:hItWEtUt
ムツゴロウさんは調教持ってなかったんだな…
260名無し曰く、:2011/03/09(水) 15:37:30.55 ID:8NYLgOvH
まるで、男塾で大量の動物を引き連れてくる敵とか我が軍の落雷使いのオリ武将みたいなオチになってしまった……
261名無し曰く、:2011/03/09(水) 21:23:21.89 ID:PDl9iCbF
天文だけ習得率が低く感じるのは気のせいですかね
知力も低いけど、魅力の方が特に天文習得低い気が
262名無し曰く、:2011/03/10(木) 02:49:30.71 ID:eVd7cn8+
孔明が太守の雲南に攻め込んだ時、水上戦で戦おうと軍師郭嘉を中心に水上に陣を敷いていたら、相手参軍に連環の計をやられた。
 
相手参軍は孟獲だった。
263名無し曰く、:2011/03/10(木) 03:10:45.83 ID:fVnigUPj
連環ってけっこう成功しやすい気がする
264名無し曰く、:2011/03/10(木) 07:25:06.78 ID:0WEKcD8E
三国志7マニアックスによると
「対象武将の知力」「対象武将が水軍を持っているか」
が判定の基準なので、相手の参軍の知力は関係ないらしい。
265名無し曰く、:2011/03/10(木) 10:23:20.64 ID:URdjpgbX
火罠や火計、火矢プラス風向使って阿鼻叫喚にするのが大好き
だから毎回、火矢連弩がやめられない
266名無し曰く、:2011/03/10(木) 12:57:20.17 ID:eVd7cn8+
火矢で火ーハーしてたら急に風向きがこっち向いちゃって、自分が阿鼻叫喚になることがよくある。
267名無し曰く、:2011/03/10(木) 14:00:37.31 ID:T5K0TAAe
我が身内に不幸だと?
今は戦で忙しいのだ
そんな話は後回しでよいわ
268名無し曰く、:2011/03/10(木) 14:48:39.53 ID:Jy/9BQG1
>>266
小杉将軍乙
269名無し曰く、:2011/03/10(木) 14:53:35.57 ID:0WEKcD8E
>>267
スレタイ候補級だな

【三国志7】三國志VII 10回【今は戦で忙しいのだ】
270名無し曰く、:2011/03/10(木) 17:07:45.03 ID:T5K0TAAe
と、いうわけで今回は占卜について調べてみた
・その特異性から忘れがちだけど計略は計略なので武将・部隊を対象にとるものは実行者の視界内にいないと効果が出ない
・天気の変化は選ばれた結果が効果が無い(敵兵糧が既に0の時に火難とか視界内に敵がいない時に剣難とか)場合に起こる模様
・「身内の不幸」は既に知られているように義理3以下だと基本>>267のように一蹴されるが、まれに義理3以下でも帰る
まぁそうなるまでに親族十数人冥土逝きになるけど

ちなみに帰らなかった場合の占卜実行者の負け惜しみ?がこちら

身内の不幸も楊松のような
義理も人情もない奴には
関係なかったようだな
271名無し曰く、:2011/03/10(木) 17:21:19.42 ID:nVTHTSBk
www
272名無し曰く、:2011/03/10(木) 17:30:54.67 ID:0WEKcD8E
まるで撤退させるために親族を呪い殺したかのような台詞だ……。
273名無し曰く、:2011/03/10(木) 20:17:23.89 ID:Z5Iz5viN
楊松さんマジパネェっす!!
274名無し曰く、:2011/03/10(木) 20:52:13.39 ID:47Xh5zIu
視界に居ない場合、敵総大将を自動的に選択するタイプの計略もあるが、占卜はどうだっけな
275名無し曰く、:2011/03/11(金) 01:30:49.60 ID:tFl3DFgn
そんな計略あるの?
視界に敵がいないときは火計と占卜以外の計略コマンドは出ないんじゃないの
276名無し曰く、:2011/03/11(金) 03:22:55.78 ID:9ZMlUSUR
虚報とか暗殺とかの事かな
277名無し曰く、:2011/03/11(金) 13:40:29.76 ID:tILATSrB
諸葛亮「像かわいいよ像」
278名無し曰く、:2011/03/11(金) 17:28:50.21 ID:TYZXBSic
虚報は
視界内に居る中での一番馬鹿>視界外の一番馬鹿
暗殺は
視界内の総大将>視界内の参軍>視界内のその他ランダム>視界外の総大将>視界外の参軍>視界外のその他ランダム

をそれぞれ優先して対象にする
ただしどちらも視界外は成功率が下がる

繰り返しになるけれど占卜は士気や兵糧といった全体に影響する効果を除けば実行者の視界内にしか効果が無い
水難もあくまで「視界内の」全部隊で、水上にいても占卜実行武将の視界外にいる敵将は被害を受けない

>>275
伏兵をお忘れでは?
279名無し曰く、:2011/03/11(金) 17:37:04.49 ID:9ZMlUSUR
伏兵は存在自体忘れがちだよね
騎馬や象が伏兵できないのは分かるけど、弩や藤甲が伏兵できないもんだから……


でも井闌や発石車は可能らしい
280名無し曰く、:2011/03/11(金) 18:45:47.20 ID:TYZXBSic
>>279
籐甲はできるよ
南方で始めて騎馬生産できない時なんかは参軍は籐甲にして
伏兵で身を守らせつつ計略で援護させてる
もしかしてPS2PCで違ったりするのかな?
ああ、あと思い返して見ると
消火、収拾、治療、召喚も敵がいない時にも使えるね
281名無し曰く、:2011/03/11(金) 18:51:49.78 ID:9ZMlUSUR
PC版を持ってて、PS2版対応「三国志7マニアックス」を読んでる。

……あ、藤甲も伏兵できるって書いてあった。勘違いだった。ごめん。
282名無し曰く、:2011/03/11(金) 19:48:45.88 ID:s3uBefhQ
暗殺って成功率低いからほとんど使わないなー
283名無し曰く、:2011/03/11(金) 19:52:28.64 ID:DWCCMVQc
殺してもしょうがないし、怪我もあまり意味ないしね
284名無し曰く、:2011/03/11(金) 19:56:57.48 ID:Pv8ycxRD
虚報と暗殺は自分で使っても使えないのに相手に使われると困る
285名無し曰く、:2011/03/11(金) 19:57:15.73 ID:NkBgESde
こんな時にも…おまいらの三国志七への愛は十分に伝わったぜよ
286名無し曰く、:2011/03/11(金) 20:12:41.83 ID:mvOPx45b
>>282
暗殺失敗は様式美 たまに成功して驚く
287名無し曰く、:2011/03/11(金) 20:27:12.11 ID:9ZMlUSUR
とりあえず刺客の野郎「うっ! ○○様、失敗でございます」とか言いながら死ぬな。
誰に送り込まれたかバラしながら死ぬ刺客がいるか。
288名無し曰く、:2011/03/11(金) 22:25:49.54 ID:I/nTdviw
大地震の映像見ると、巡察とか治安の維持なんかも大切なんだなぁと思う。
 
流言で他国とはいえ治安ゼロにしてニタニタしてた自分が恥ずかしい。民たちの幸せな生活は大切にすべきだ。
289名無し曰く、:2011/03/12(土) 01:13:04.08 ID:fyT1adFa
民のためと言いつつ、その民から金品や兵員を徴収するのか
汚い、さすが汚い
290名無し曰く、:2011/03/12(土) 09:15:16.52 ID:8RMavj4F
ゲーム中の民など数字にすぎないからなw
治安上げるのも国を治めやすくするためだけだw
291名無し曰く、:2011/03/12(土) 10:54:49.64 ID:RAWhGO5X
そういうドライにプレイする人は三国志7は向いてないようにも思える
全力で妄想しながら遊ぶのがこのゲームだと思っていたが
292名無し曰く、:2011/03/12(土) 12:04:38.05 ID:UtA2iInU
ドライな武将になった妄想
かもよ
293名無し曰く、:2011/03/12(土) 12:33:29.00 ID:RAWhGO5X
なるほど。奥が深い
294名無し曰く、:2011/03/13(日) 03:57:46.40 ID:khl+Bdr1
開発と治安を頑張るか

しかに日本がここまで津波に脆弱だったとは悔しくてたまらん
295名無し曰く、:2011/03/13(日) 11:33:28.18 ID:CXGarsDw
7メートルの津波が来たらどこの国でもアウトだろう。
日本が特別弱い訳じゃない。
そういえば昔は治水コマンドもあったな。
296名無し曰く、:2011/03/13(日) 21:57:44.91 ID:C2Acmny6
津波ってあれもう波じゃないよな
海がそのまま来て飲み込む感じだもんな
297手紙 BY 楊松:2011/03/13(日) 22:03:16.55 ID:y0ZiA07t
ゲームの電源切ってテレビをつけたらいきなり地震津波映像で、その後さすがにゲームの世界に復帰しようという気になれない。
 
はやく平和でゲームを気楽に楽しめる日本に戻ってほしい。いつも遊びに来てくれてた木鹿大王や師匠の趙雲たちに元気に再会したい(楊松)
298名無し曰く、:2011/03/14(月) 16:31:57.66 ID:BLFNAtgj
北の曹操と南の孫策の二大勢力が拮抗してる状態から
天下を統一するにはどうすれば良いの?
位は武威の太守
初期の仲間の王朗や虞翻らを味方に付けて統一できれば最高なんだが
299名無し曰く、:2011/03/14(月) 16:55:22.34 ID:KW9GAUcm
曹操軍に圧迫されている第三勢力にいるのか、
曹操軍配下の武威太守で、前線に居ないからやれる事がないという事なのか
300名無し曰く、:2011/03/14(月) 18:27:56.14 ID:3XDVNdUK
それとも独立して君主になりたいとか?
301名無し曰く、:2011/03/14(月) 18:38:27.23 ID:2/7s1RRi
>>298
領土拡大ただCPU君主だと人材難になるから
独立しないと相当厳しい
302名無し曰く、:2011/03/14(月) 20:01:38.74 ID:Sbw3kFcf
>>298
その二つに挟まれた弱小君主の臣下ってことでいいのかな?
あくまで太守の身分のままなんとかするとすると
>>301も言っているけれど1にも2にも将の数の確保、極端な雑魚はいらないけれど、武知どちらか75以上はいくらいても良い
(1)曹孫の国境で戦争が有ったら諜報かけて、忠誠低い奴を引き抜いていく
親密が高ければそのまま推挙、親密が低い場合は作敵でアポ取ってから
最低限の親密を上げて推挙
(2)自君主が死んだら出来るだけ魅力が高い奴を推薦する
戦争捕虜の登用正否はいろいろ要素あるけれど第一に君主の魅力
領土が一進一退でも魅力が高ければジワジワ将が増えて行く
(3)弱小の間は徴兵はガンガン行っていく
自都市の編成がある程度完了したら他の前線に送る
CPUはアホだから中途半端な兵力でも戦争に出してあっさり捕虜にされるから
どんどん兵士を送ってさっさと編成を完了させる。
(4)あまり自都市の将が増え過ぎると優秀な奴から順に君主が他都市へ再配置してしまうので
増えてきたら先手を打って愚将を他都市に押し付ける
303名無し曰く、:2011/03/14(月) 22:03:15.15 ID:Xnm6Co1a
軍師や太守プレイしてると
馬鹿COM君主が無駄な攻めして武将減らして自滅するから
状況打破したいなと思ったら気がついたら反乱してる自分がいる
304名無し曰く、:2011/03/14(月) 23:07:48.61 ID:Sbw3kFcf
>>303ああそれも有ったね
(5)自君主所在都市のの隣接都市はさっさと攻めて安全を確保する
(2)を行うために死んで欲しい君主はともかく、十分な能力の君主であれば
下手に出張って捕虜にされるより後ろでドカッと構えて貰った方が良い
君主所在都市の隣接都市を確保するためなら、そうじゃない都市の守りを捨てて強引に攻め込んでも良い
305名無し曰く、:2011/03/14(月) 23:08:22.51 ID:+ZDE1cpA
会社でもそれが出来たらなぁ
306名無し曰く、:2011/03/15(火) 18:23:01.26 ID:cSF3wiMp
昨日PSP版をDL購入したんだけどマルチプレイにするコマンドがわからん

とりあえず劉備は袁紹と同盟させときたいんだ
誰か教えて下さい
307名無し曰く、:2011/03/15(火) 21:17:48.58 ID:BWj7u8yJ
wikiに書いてある方法じゃ駄目かな
308名無し曰く、:2011/03/15(火) 23:47:01.28 ID:cSF3wiMp
試そうとしたんだけど、PSPにはShiftやL2R2がない;

LRとかセレクトを押しながら色々押してみたけど出来ませんでしたorz
309298:2011/03/16(水) 02:13:54.95 ID:unabW2CT
忠誠の低い武将を引き連れて戦争を繰り返して
忠誠の低い武将を集めて独立したら、ある程度の頭数が揃ったので
独立直後に滅ぼされる状況を乗り切れました
アドバイスくれた人ありがとう

所領一個しかない主に王になれ、皇帝になれと側近がそそのかすのは
作りが荒すぎるんじゃないかコーエー
310名無し曰く、:2011/03/16(水) 05:29:49.49 ID:iP+csXjw
おめでとうー。頑張って天下統一だ。


袁術や公孫淵を表現しなきゃいけないから、そのへんは難しいね。
311名無し曰く、:2011/03/16(水) 09:24:15.45 ID:PA/3vg6u
>>309
秦が成立する前の戦国時代では
中山のような新興小国でも王位(同時は最高位)
を名乗ることが有った(すぐ滅んだけど)から
あながち無茶とも言えない。
312名無し曰く、:2011/03/16(水) 14:41:06.23 ID:rSeYC6TM
>>308
アーカイブスの場合はアナログにL2R2振り分けてあるけどそれはどうだ?
PSPソフトだからやっぱ無理か
313名無し曰く、:2011/03/16(水) 15:01:47.79 ID:PA/3vg6u
操作武将増やす分だけ親密とか民心掌握とか管理する数値が増えるから(操作武将以外はデフォ数値になっている)
セーブデータ軽量化のために端折られているかもね。元々非公式な部分だし。
314名無し曰く、:2011/03/17(木) 12:15:53.04 ID:ycKNCH0X
wikiに関羽を殺すと呪われるって書いといたほうがいいんじゃないか?
もしもしだからうまく編集できるかわからんから、誰か頼む

あれって一定確率だっけか
315名無し曰く、:2011/03/17(木) 15:50:05.46 ID:AlxjK7xK
迷惑この上ないなあのヒゲは
316名無し曰く、:2011/03/17(木) 18:56:08.01 ID:ycKNCH0X
無双持ち・義理堅い・高めの知力・呪い
劉備が滅びやすいせいで曹操か孫家配下になる確率が高い
317名無し曰く、:2011/03/17(木) 22:59:09.61 ID:LfG38a9c
こんな内容で通常テクニックに追加しておk?
他に斬首した時のペナルティってあったっけか、嫌われるとか
-----
*敵NPCを斬首したとき

関羽を斬首すると、君主の寿命が1減る。
これに限らず、能力的にも敵に回すと非常に厄介な武将なので、最初からまともに相手にしないのが吉。
318名無し曰く、:2011/03/17(木) 23:17:04.86 ID:LSFY8Xvb
減るのは1じゃないよ
4くらい減った気がする
319名無し曰く、:2011/03/17(木) 23:24:47.21 ID:AQXN7RBS
武人なら恨むんじゃないよ
あんた何人斬ってきたんだよ
320名無し曰く、:2011/03/18(金) 01:09:05.13 ID:0xo6HEMV
寿命減少は2だったような気がする
あと、NPC君主は寿命減らないという検証が以前にあったような……
321名無し曰く、:2011/03/18(金) 06:19:02.09 ID:B83NlpsR
PK版で、袁紹の寿命を7にして関羽のみ処刑を5回試した。寿命は全て4減った。PS版では違いがあるのかな
NPC検証は確かにあった気がする。後でログ探しと再検証してからwiki編集しとく
322名無し曰く、:2011/03/18(金) 06:52:54.71 ID:lwURdmy3
過去に2減ると書き込まれてた気がする
それだけでもひどいと思ったのに実際は倍の威力だったか・・・
323名無し曰く、:2011/03/18(金) 07:37:05.16 ID:xF3srnZ/
他には寿命減らしてくる奴はいないの?
324名無し曰く、:2011/03/18(金) 08:19:54.37 ID:6Jxh+uE/
親交深めた友達が君主の命令で無謀な攻めに参加させられ
首を刎ねられた時に感じる無情感
325名無し曰く、:2011/03/18(金) 08:43:22.49 ID:0xo6HEMV
>>323
于吉仙人は呪わないという検証があった気がする
関羽だけだろうな
326名無し曰く、:2011/03/18(金) 09:24:57.57 ID:QCOFEoBi
寿命1で10年だと思って良いのかな?
327名無し曰く、:2011/03/18(金) 10:07:31.46 ID:0xo6HEMV
約7年とマニアックスに書いてあった
328名無し曰く、:2011/03/18(金) 10:32:00.59 ID:QCOFEoBi
>>327
7年ですか、ありがとう。

関羽斬ったら30年位寿命が縮むのか、ウザ過ぎる
329名無し曰く、:2011/03/18(金) 11:08:06.51 ID:mfSUZFD2
7年じゃ無くて6年
寿命0だと36歳、1で42歳、2で48歳…7で78歳から死亡フラグが立つ
PS2版でも関羽の祟りの寿命減は-4だね
黄巾シナリオの士ショウ(寿命7)で関羽斬ったら、54歳で占卜武将に死亡フラグ立ってると言われるようになった

ちなみに関羽が反乱起こしたのを自動で処断するのは祟りの対象にならない模様
何進の元で反乱→被処断やったけれど何進に死亡フラグは立たなかった
最初はこっちも士ショウの所でやろうとしたけれど、士ショウの場所だと反乱あっさり成功させやがる
軍神自重しろ
330名無し曰く、:2011/03/18(金) 15:43:34.87 ID:Pzr67uDD
怪人呪い髭
331名無し曰く、:2011/03/18(金) 18:36:00.47 ID:ywnGKGl8
質問ですが巡察で神様を潰した時に
「 祟りがあらぬことを‥ 」
とたまに出ますがあれも寿命
縮むのでしょうか?
PSPですが、ご存じの方いらしたら
教えて下さいお願いします。
332名無し曰く、:2011/03/18(金) 18:54:30.91 ID:+fz5IwCp
>>331
うん、寿命が1(つまり約6年)縮んでる
稀に起こることだけど、起きたら運が悪かったと思うしかない
どうしても気になるんだったら金銭を渡すのが無難
333名無し曰く、:2011/03/18(金) 18:57:04.44 ID:yBqyGWT4
>>331
1縮む
334名無し曰く、:2011/03/18(金) 19:01:57.04 ID:7IzHpnHm
>>331
ちなみに発生確率は10%

関羽の強味って水軍と知力だよね
335名無し曰く、:2011/03/18(金) 19:18:28.18 ID:L69qMFMs
あの武力で水軍と知力があればほぼ無敵だろ
336名無し曰く、:2011/03/18(金) 19:32:51.12 ID:nP8Gf158
太守になりやすいとこだけが救いか
援軍だと自由に動かれるのも大変だし出てくる都市が増えるのも困る
337名無し曰く、:2011/03/18(金) 23:42:56.87 ID:ddhj0uyj
関羽は突撃があれば完璧なのに
338名無し曰く、:2011/03/19(土) 04:06:46.82 ID:atdkDB2O
港湾都市で関羽に自由に動かれると悪夢だな
混乱は効かねぇし、味方CPUは水上にいる関羽に攻撃して大損害受けるし悲惨だ
339名無し曰く、:2011/03/19(土) 05:43:14.62 ID:8w229sWL
>>332->>334さん
有り難う御座います!
やはり寿命が縮んでいたんですね。
お金で解決なら回避できるんなら
次回はトライしてみます。

そして滅多にない事ですが
関羽兄者に気をつけます。
340名無し曰く、:2011/03/19(土) 07:16:24.80 ID:u8TsvGwQ
>>336
そうなんだよな。政治が高いところが関羽の唯一の弱点。
341名無し曰く、:2011/03/19(土) 08:16:01.24 ID:674sHbpd
水軍持ちの水上の敵に
味方が大量に群がる悪夢

あのどうにもならない感は凄い
342名無し曰く、:2011/03/19(土) 09:41:12.11 ID:PSyq+VLY
せっかく挑発して有利な地形から移動させようとしても
味方の包囲軍がそれを阻むとか……
もはや太守になるしかorz
343名無し曰く、:2011/03/19(土) 22:02:13.00 ID:hPFBpXys
水軍ないくせに船買ってもらった奴が意気揚々と川を渡って行くのを見ると
ああ・・・ってなるよなw
344名無し曰く、:2011/03/20(日) 07:19:06.92 ID:w948IvkH
1マス幅や2マス幅の川をさっと渡ってくれる事もあるから、あった方がいいんだけど……
わざわざ平地から川に移動してから殴りかかる時は本当に泣ける
345名無し曰く、:2011/03/20(日) 13:59:54.94 ID:dFL3b81m
火矢の連弩で援護してやってくれ

ところで知力に関係なく水軍持ってる武将は燃えにくい印象あるんだけどどう?
346名無し曰く、:2011/03/20(日) 14:36:20.07 ID:XMsR+JBF
呂布に反計持たせたのに一度もはね返したことがない
なんなのもう
347名無し曰く、:2011/03/20(日) 16:12:29.04 ID:R9XjRaA4
>>345
ちょうど今、知力70の歩兵(反計無し)を晴れの日に知力80が焼いたらどれだけ成功するか調べていたところだ
平地
○85×37
草地
○109×7
湿地
○17×47

○18×37

○61×28

○52×12

○31×24
同じことを水軍持ちで試してみてくれい
348名無し曰く、:2011/03/20(日) 16:29:25.50 ID:RrC741Ut
于吉斬首の過去ログについては、スレ6の387から少し触れている
巡察で神様を潰した場合は、wiki巡察イベント-「祭祀禁止」参照

後はヒゲシャアの斬首検証
・君主PCによる斬首→君主PCの寿命が4減る
・太守PCが攻め込んで君主NPCが斬首→君主の寿命が4減る、太守の寿命は減らず
・叛乱した関羽を斬首→君主の寿命減らず
・親密度42による暗殺→…親密度42で30回以上会ったにもかかわらず、暗殺イベントが発生しない
帰ってきたらもう少し試す

あとWIKI追加してくれた人ありがとう
349名無し曰く、:2011/03/20(日) 19:34:37.42 ID:57tJCIz4
>>348
乙であります
350名無し曰く、:2011/03/21(月) 00:55:10.59 ID:1ZhUy1Wl
神は信者には恩恵も多少はあるが
敵対者には残酷だ
351名無し曰く、:2011/03/21(月) 01:00:40.07 ID:uXBRvgTn
なぜか一人だけ船を持っていた劉備(もちろん君主)が一人で水軍持ちに特攻かけた時は絶望したな
352名無し曰く、:2011/03/21(月) 01:08:39.91 ID:tTpuhpEJ
えら呼吸氏の動画見てたらやりたくなったけど
どこのも売ってない
353名無し曰く、:2011/03/21(月) 02:37:35.11 ID:00u8+u3c
やっかいな敵 乱射、火矢、水軍
354名無し曰く、:2011/03/21(月) 07:03:30.55 ID:e5IJkqAM
>>350
信者に恩恵もたらすのは悪魔らしいぜ?
神は信者に試練、敵は殺戮
ひでえよな
355名無し曰く、:2011/03/21(月) 09:36:56.17 ID:VjNcxW7r
パカラーパカラー、ジャー、ジャー

カツン、カツン、ピヨーン

(´・ω・`)
356名無し曰く、:2011/03/21(月) 12:24:25.68 ID:vxDofMW/
兵10万で篭城されると攻略はほぼムリだな
一日目の攻撃で兵の訓練100でもゴッソリ減るし
翌月攻め返し食らって終わりだ
357名無し曰く、:2011/03/21(月) 13:18:26.38 ID:uHFD3e7P
黄龍の使い時だが、そんな時に限って聖痕がない
358名無し曰く、:2011/03/21(月) 13:39:27.92 ID:9kSyoBby
長安と呉で太守とか嫌いだ。
359名無し曰く、:2011/03/21(月) 13:44:24.52 ID:OwnAFcj0
>>356
そんな都市を攻めるなよw
と言ってもCPU太守は言う事聞いてくれんか……

そういや奇襲される事はよくあるが、初手で篭城戦突入は経験した事ないな
360名無し曰く、:2011/03/21(月) 14:34:32.78 ID:1ZhUy1Wl
弱小勢力で篭城して
こつこつ修復して防衛成功すると
やったー!って気になる

修復持ちがやたら頼もしい仲間に見える
361名無し曰く、:2011/03/21(月) 15:08:24.95 ID:Twaa9xrW
>>358
どうして?
362名無し曰く、:2011/03/21(月) 16:17:58.65 ID:9kSyoBby
>>361
睨み合いが長期化し我慢できずに
攻めに行くとすぐ盗られるからです。
363名無し曰く、:2011/03/21(月) 16:27:05.41 ID:fcF6LBTt
ボクヨウ、チンリュウあたりは激戦地すぎて人口がいっつも5桁になってる
民は引っ越さないのかね
364名無し曰く、:2011/03/21(月) 16:28:58.11 ID:1ZhUy1Wl
ぶっちゃけ中原はめんどくさいよね
後背地がいつまでもできない
365名無し曰く、:2011/03/22(火) 07:43:34.47 ID:wSHJD9rg
呉はあの海ルートが何よりうざい
366名無し曰く、:2011/03/22(火) 10:28:40.75 ID:cXGESTMe
蜀と会稽を拠点にするのが好きだなー
367名無し曰く、:2011/03/23(水) 03:44:43.53 ID:MUUx9QBT
>>365
メリットは呉にしかないよな
368名無し曰く、:2011/03/23(水) 09:09:14.01 ID:GPVkLHxI
訓練度100の時の機動力を基準とすると
83以下で-1、55以下で-2って結果がPS2版で出たけれど
PC版なんかでも同じかな?
369名無し曰く、:2011/03/23(水) 22:34:40.81 ID:8vaSibWK
兵種・地形・天候等を教えてくれ
いまPK版で、歩兵、騎兵の訓練度を変えて試した
地形:平地 天気:曇
関羽・訓練100 臧覇・訓練82 陳震・訓練55
\髭・臧・陳
歩5・5・4マス移動可
馬6・6・5(雪だと3・3・2)
だった。士気もマルチプレイで34〜100まで弄ったけど、特に変化はなかった
370名無し曰く、:2011/03/24(木) 00:18:26.12 ID:UCZTmZrV
>>369
部隊一覧の「状態」で機動力は見られるよ
訓練が100の時の機動力は
騎馬 13
鉄騎 12
歩兵系 11
象 10
で、訓練度によって機動力が変化するってところまではマニアックスに書いてあるけれど
幾つで幾つになるかまでは書かれていない
371名無し曰く、:2011/03/24(木) 05:36:46.74 ID:R1/MITVz
騎馬隊は移動力は上がるけど消費移動力も上がっていて
結局「何マス進めるのか」は歩兵や弩兵と大差がない

そして鉄騎隊は騎馬隊より移動力がないから、地形によっては弩兵に置いて行かれちゃう……
372名無し曰く、:2011/03/24(木) 06:48:42.50 ID:AIwbp+hN
>>370
>>368はどういう状態で試したか知りたい
pk版騎馬で試した結果だと、状態で見た機動力が訓練100、75、60、50いずれも10だった
全ての兵種で試せば一番いいんだが
373名無し曰く、:2011/03/24(木) 21:39:47.38 ID:UCZTmZrV
>>372
PS2版だとそこが
例えば全員歩兵の場合ソートすれば
訓練度高い部隊←11・11・11・11・10・10・10・10・9・9→訓練度低い部隊
みたいになっててそれで区別が付くんだけれど…
そこが変わらないなら戦場出てから何もせずに待機すれば

「機動力が○○(本来の機動力+1)になりました」って表示がでる(はずだ)から
それで識別して貰えれば…
そういえば本持って無い人だと地形毎の消費機動力とか知らない人も結構いるのかな?
374名無し曰く、:2011/03/24(木) 23:00:35.97 ID:AIwbp+hN
>>373
俺は知ってるけど、知らない人もいるとは思う>地形ごとの消費機動力

で、ソートと言われてやっと、どこの項目について話しているか判ったよ
俺が話していたのはこれの右下
ttp://www.yo7.org/3594/san7/san7_unitto.htm
で、↓の絵の左下を見ていた。黒い一覧についてはPKでもこのとおり
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu18585.jpg.html(passは37、20時間後に自動削除される)
375名無し曰く、:2011/03/25(金) 08:50:41.55 ID:c6nGxVSK
神速こそ神技
376名無し曰く、:2011/03/25(金) 14:01:58.47 ID:D0egHSqN
>>374
とりあえず>>368との矛盾はなさそうだね

本とかだと訓練度が低いと訓練度100比で-3の機動力になるかのように説明されているけれど
最低でも訓練度が50あるからか悪くても-2だよね
377名無し曰く、:2011/03/26(土) 21:23:46.18 ID:kjthyShq
PSPなんですがオリジナル武将
作るときの顔グラ‥萎える。
蒋欽みたいなイケメンがない!
378名無し曰く、:2011/03/27(日) 22:58:22.87 ID:nEzYIHhz
たった今まで一騎討ちの画面にパンダいるの気付かなかった
カワユス
379名無し曰く、:2011/03/28(月) 07:51:00.22 ID:4ephPBYX
このゲームに対する知識(知力)が田豊くらいの自負でこのスレ覗いたら、張飛くらいしかなかったorz
お前ら、どこの伏龍先生だよw
380名無し曰く、:2011/03/28(月) 08:08:17.44 ID:OHmoHXV3
まるでチュートリアルの隠士君みたいだ
381名無し曰く、:2011/03/28(月) 10:20:52.91 ID:setBLOrw
誰でも鍛錬してアイテムを揃えれば、能力110まで伸ばせるからな
382名無し曰く、:2011/03/28(月) 15:00:32.45 ID:EcxWJTIy
三国志7の頃のキャラが一番良かったな
BGMも良い

このEDの最後の皇帝と軍師は誰なんだろう

イメージで劉邦と張良なのかな

http://www.youtube.com/watch?v=xRgmyRcAZyM&sns=em
383名無し曰く、:2011/03/28(月) 16:57:56.31 ID:OHmoHXV3
軍師?は名もない一般の文官のような気がする

皇帝はそれまでの武将顔メドレーに出演していない+一番似ているという事で
張魯説をあげてみる
384名無し曰く、:2011/03/28(月) 17:29:35.73 ID:ewwrHpWZ
久々にやってるけど、やっぱテンポ良くて面白いなぁ
領土拡大のスピードが最近の三国志とは段違いだw
385名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:01:10.19 ID:WckgUhcV
ただなぁ…戦争起きすぎて有能な武将がどんどん死んでしまうのが辛い。
とにかく武将数がキーになるから、武力70台や政治60台でも死なれたくない。
君主でプレイすれば良いんだろうけど一般から始めるともうね。
仲良くなった文官が前線に送られて戦争に駆り出され、斬首とか切ないよママン。

>>382
古くて恐縮なんだけど、吉川三国志から入った人間としては2が一番しっくり来る。
でも、他の作者の三国志を読んだあとだと、うきん、りてん、がくしん、
かんとう、しゅち、かんたくなどが再評価されているこのあたりの作品は嬉しいね。
他にも孔明が天才軍師ではなく偉大な政治家だったとか、完璧超人趙雲の見直しとか。
386名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:14:44.55 ID:EcxWJTIy
>>383
確かに似てますね、始皇帝なんじゃないの??と言う方も居ました

>>384
孫策さんが暴れだすとまさに乱世って感じになって来ますよね

>>385
古きを尊び知を欲す三国志好きに、古いから恐縮など有りませぬ

育成システムも良いですよね
387名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:28:10.16 ID:UYAhVzkF
COM曹仁の武力の伸びっぷりは異常
シコシコ鍛錬や師事しまくってるんだろうか
388名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:32:51.36 ID:Ks0w0NKR
右を見ても左を見ても有能な人材ばかりだから師事し甲斐がありそうだ
389名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:43:11.91 ID:ewwrHpWZ
>>385
典韋だろうが郭嘉だろうが問答無用で殺しまくるから
もう戦争前に隠しコマンド使って、自分で君主になって斬首防いでるわ
何でPKで斬首OFF機能を追加してくれんかったんや・・・
390名無し曰く、:2011/03/28(月) 20:59:14.02 ID:setBLOrw
pkなら能力値いじれば、少しはマトモになるけどなぁ…しこしこ編集だの新武将登録だのするの疲れたお
391名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:04:24.57 ID:ow2/VgYr
皆で関羽さんに師事して斬首したら呪い殺す特技を教えてもらおうぜ
392名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:09:23.48 ID:R7R511Ox
>>385
>仲良くなった文官が前線に送られて戦争に駆り出され、斬首とか切ないよママン
「歴史ゲームでのうわあああああ」というスレを思い出した
393名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:25:39.59 ID:EcxWJTIy
斬首オフ機能はかなり欲しいね

序盤で曹操とか劉備とかが斬首されるとなんかがっかりする。
394名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:31:08.57 ID:68pUtRh0
曹操が戦に負けて一般武将に
なってるのとか見るの辛すぎる!

呂布だと何とも思わないんだけどね。
395名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:13:40.93 ID:ewwrHpWZ
運良く解放されても専用アイテム奪われた関羽や張飛を見ると
キャラが死んだ気がするぜw
396名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:47:09.46 ID:WckgUhcV
>>391
それは2的な発想でござるよ。
2の許緒98典韋97っていう武力の設定は限りなく吉川三国志。

君主も首を斬るべきかの相談してくれれば良いのにね。
「お前は○○と仲が良かったな。どうするべきだと思う?」とか。
同じように、太守になったら仲の良い部将を配下に貰いたかった。
「それがしと親交が深く、知力に優れた伊籍と、武勇に優れた廖化を配下に下さい」とか。
マイナーですか?中の上くらいの人達が好きなんです。

蜀後期を支えた人達と一緒に戦いたい。
参軍はifで徐庶かホウ統。武力の要は馬岱と王平ですよ。
こらそこの君、武力の要より徐庶の方が武力が高いとか言わない。
397名無し曰く、:2011/03/28(月) 22:56:02.13 ID:I+tSD+Wi
一般でやると味方がざくざく死んで徒労感が出るし、
それ防止で君主ばっかりやってると飽きてくる。
訓練だけ上げたい時に委任や軍備やると勝手に攻めるし。

そこだけは残念だね。このゲーム。
398名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:08:30.87 ID:UYAhVzkF
面接で求職者を論破して追い返す人事
上司の言いつけを守らない部下

リアルではないか
399名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:24:45.81 ID:WckgUhcV
>>397
それがしは5と6を除いた8までしかプレイしてないんだけど、
以前のシリーズであった「統率」って言うパラメータが無いのも残念だね。
軍師系の人達は個人の武勇は低いけど兵の指揮能力は高い。
もう少し言うと、知力=計略をかける能力、統率=戦場で計略を防ぐ能力、というイメージ。

久々に引っ張り出してやったこのゲームも楽しいけど、このスレも楽しいなぁ。
400名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:45:21.48 ID:xRb/tkhO
むむむ…マニアックスだと砦・関・城は被ダメ3割減のかなり優秀な地形効果ってことになっているけれど
もしかしたら「…といったな、あれは嘘だ」かもしれない。
被弓ダメージが周囲の地形の地形効果と変わらん…(周りが平地なら1.0倍、周りが森林なら0.85倍など)
もしかしたらPS2版以外では違うかもしれないので良かったら下記のことを試してみて欲しい(1)マルチプレイで以下のような三将を用意
A…応射を持たない適当な将
B…弩兵になれる適当な将
C…鼓舞持ちの適当な将
(2)BとCでAの都市に攻め込む
(3)鼓舞で士気100にしてから、平地or草地に居るAに矢で攻撃してダメージを記録
(4)森林or山にAを移動させて同じように
(5)砦or関or城にAを移動させて同じようにし、(3)や(4)の数値と比較

直接攻撃についてはまだ試してないので、もしかしたらそちらはちゃんと反映されるのかも
401名無し曰く、:2011/03/28(月) 23:49:39.50 ID:EcxWJTIy
このスレは荒れないし三国志好きが集うので良いですね

数年前に自分が編集した動画ですが貼らせていただきます。

赤壁の戦い曹操VS周瑜VS諸葛亮

国を想い天下統一と、天下二分の計と、天下三分の計が交錯した天下を別けた戦い。

http://www.youtube.com/watch?v=2IHy0rBp4uo&sns=em
402名無し曰く、:2011/03/29(火) 00:18:37.28 ID:NiFv42jO
>>401

烈火 天に張りて 雲海を照らし

周瑜 此において 曹公を破る



軍師周瑜プレーで天下統一出来るのも三国志7の醍醐味
403名無し曰く、:2011/03/29(火) 00:38:42.89 ID:hb2+Gbmi
>>389
>斬首OFF機能
前線太守の地獄の日々がさらに苛烈に……
人事権は君主にあるから仕方ないんだけど、捕らえた武将を斬るかどうか任せて欲しかった
二ヶ月に一回敵軍を防ぐのはもう疲れたよ……

>>395
専用アイテムはその武将が死なないとゲームに登場しない「名将の遺品」になるといいと思うんだ
死ぬまではずっと武将の手元にありつづける

>>397
あらゆる地位で「この地位じゃ駄目だ、他に行かないと……」と思えるのが凄い
そして新しい地位でもやっぱり「ここでも駄目だ……」と思うようになる
だから同じ地位で同じ武将でワンパターンなプレイにならず、その時々の気分次第で攻略方針を変更できる
この点、三国志7は実に素晴らしい
404名無し曰く、:2011/03/29(火) 01:38:31.40 ID:Mm7CP2eW
>>401
寝取られは1800年前でもブーム
405名無し曰く、:2011/03/29(火) 01:50:04.06 ID:HAl84Q31
>>390
俺なんて久々にやるのにどうせならと
全ての顔グラを11のに変更して更に能力も11準拠に編集してたら
ゲームを始めるのに1週間かかったぜw
406名無し曰く、:2011/03/29(火) 04:01:34.10 ID:yvSvirPt
>>405
何やってんだこのヲタ。

うん、すげーわかる。
えぢたー使って相性合わせて血縁部将がすぐ出てくるようにして、
こいつは医術持たせてこいつは発明、こいつは無双と一騎と…
で、シナリオ変える時には登場年を変えて…

それがしと同じ匂いがする。
407名無し曰く、:2011/03/29(火) 05:12:14.82 ID:5iaJ2MGZ
>>400
>>135あたりの水上戦についてでも、弓は補正無しっぽかったからなぁ
つまりはそういう事なんじゃね?
408名無し曰く、:2011/03/29(火) 07:59:40.83 ID:1l9Hmp9n
新武将、たくさん入れたいけどつける名前がネタ切れするんだよなぁ
あざな まで考えるとなるとなおさら。。
409名無し曰く、:2011/03/29(火) 10:13:59.95 ID:cL2u9GeP
歴史イベントって黄巾の乱
から始めないと出現しないのですか?

ちんぐんさんの九品の法しか
出てないんですが難しいんですかね。
410名無し曰く、:2011/03/29(火) 10:32:52.34 ID:NiFv42jO
孫悟空、字を華盧と付けて孫策の息子にしたなあ


新武将チクチク登録するだけで相当楽しいw
411名無し曰く、:2011/03/29(火) 11:25:32.12 ID:eneS+3gA
>>409
魏王や成皇帝即位、韓浩の屯田はよく見るよ。
あとは三顧の礼や甘寧の出奔、呉下の阿蒙、
的驢や馬氏の五常なんかは関連キャラやれば見れる。
それぞれイベの発生条件が有るから、史実で起こった時期に近いシナリオでやると発生させやすい。
412400:2011/03/29(火) 12:51:33.80 ID:0A7Nk+gE
>>407
直接攻撃も試してみた…結果は同じだった…
特に洲の死地っぷりがヤバい
一応陸上扱いで武力の変動が無い代わりに
水軍の有無関係無しに被ダメ1.3倍だから
負傷兵500回復でも割に合わない
413名無し曰く、:2011/03/29(火) 12:56:45.39 ID:hb2+Gbmi
洲は本気でやばいと思ってたけど、調べてみてもそうだったのか
戦場図によっては敵に取らせるのもやむなし
414名無し曰く、:2011/03/29(火) 17:17:38.68 ID:cL2u9GeP
>>411
有り難う御座います。
三顧の礼は孔明でプレイするの
ですよの?やってみます!
415名無し曰く、:2011/03/29(火) 19:35:32.00 ID:eneS+3gA
>>411
うろ覚えでアレだけど、
三顧の礼は確か新野の劉備で徐庶を訪問すると発生じゃなかったかな?
416名無し曰く、:2011/03/29(火) 19:48:34.85 ID:5iiwnxAl
>>1のwikiにはイベント載ってないんだな

それはともかく、PSP版のCPUのアホさをどーにかしてほしい・・・
417名無し曰く、:2011/03/29(火) 19:52:47.85 ID:0A7Nk+gE
三顧は207/10シナリオの孔明で3ヶ月ニートしてれば勝手に起きる
同シナリオ劉備陣営でも孔明が劉表に拾われない限り起きる
それ以外だと条件が厳しい
418名無し曰く、:2011/03/29(火) 22:20:47.01 ID:JvugGdMn
>>416
wikiのリンクから行ける個人サイトに、イベントを見るための攻略法が載ってるから
後はイベントの当事者(できれば君主)を選べば結構楽
CPUがアホなのはどのバージョンでも同じ

あとイベント条件を揃えても、100%イベントが発動するとは限らない
知らない条件があるのかも
419名無し曰く、:2011/03/29(火) 23:29:41.28 ID:OMo/U6d1
>>401
素晴らしい動画だね。官渡の戦いもできればお願いします。
420名無し曰く、:2011/03/30(水) 12:54:20.52 ID:wI6Etx43
コーエー作品で賢いCPUと言うのは見たことないな

君主プレイだと基本的に敵がおバカなだけだからまだいいが、
配下プレイだとバカな上司に振り回されるから余計いらいら
421名無し曰く、:2011/03/30(水) 18:05:11.58 ID:dQOvauH8
10人の将で守る都市に部下3人で攻め込ませる太守(文官)は
いつも「氏ね」って思う
422名無し曰く、:2011/03/30(水) 18:21:37.89 ID:4fy6b7cD
マルチプレイ使って自分の都市を理想の武将配置にしても
CPUに任せた途端、脳筋武将ばっかり送ってきて
関羽や張遼を取り上げて非戦闘地域に送ったりするからなぁ>バカ君主
てか参軍用に孔明か周瑜のどっちか一人くらい残せや!
423名無し曰く、:2011/03/30(水) 18:42:20.42 ID:25XyGCuq
董卓シナリオで劉備の軍師やるぞ!って決めて
一生懸命がんばって支えて

袁紹が攻めてきたから迎撃して、顔良、文醜を味方に
よし!やった!味方も増えてこれから国力整えて順調だ!
引き抜きもそこそこ上手く行って、武将数も15人ほどに!
我が君、劉備様、このまま共にがんばりましょう!
と決意をあらたにしていました

そんな矢先、ターン終わらせたら、キンキンキンという音が聞こえます
あれ?と思ったら。劉備様が勝手に袁紹攻めに行ってた
顔良、文醜がまたあちらへ、更に数人があちらに移り、数人が切られた
折角増えた武将が、今までの努力が…
次のターンで腹立ち紛れに反乱を起こし、切られて終わった(´・ω・`)
424名無し曰く、:2011/03/30(水) 20:45:01.27 ID:SFjzuIqb
CPUって蒙衝生産してくれないよね
楼船は生産するくせに
金2500も使ってんじゃねえよ
425名無し曰く、:2011/03/30(水) 21:26:22.68 ID:JpOxr2Zu
鉄甲はわしがもらおう
426名無し曰く、:2011/03/30(水) 22:03:09.57 ID:blqmu5Ot
>>424
おそらくコンピュータ太守は「生産可能な装備の中で最も技術力が必要なもの」を全員に配備させ
それが終わったら満足してもう動かないという珍し物好き
だから全員楼船持ち・蒙衝無しとか不気味な事態が起きる……
427名無し曰く、:2011/03/30(水) 22:05:19.29 ID:blqmu5Ot
>>423
「精神的に疲れたので」と辞表を出して一年後に復帰とか
そのまま別勢力に拾われるとかやるよ……
428名無し曰く、:2011/03/31(木) 01:15:21.23 ID:fbeNIzta
援軍要請に応じたら到着したころには拠点遮断されて
ずるずると士気が下がる中、なんとか強引に作戦達成して士気2から逆転勝利
なんて脳汁展開もあるからなんとも言えないね
全部操作してたらそこまで追い込まれることもないし
429名無し曰く、:2011/03/31(木) 01:18:35.50 ID:c/TZEBBg
自分以外敵味方全員アホだからこそ起きる大逆転はこのゲームの醍醐味
よくある無双状態とかそういうのとは違う
430名無し曰く、:2011/03/31(木) 02:16:35.88 ID:GcooNYs0
久々にやってるんだけど(君主)敵の部将をうまく配下にする方法ってないかな?
194年劉備で始めて、袁紹軍残り1都市なんだけど、まだ15人くらい残ってる。
流言で忠誠下げてから攻め込むか、親密上げるか、滅ぼした後の仕官に期待するか。

徐晃やら張コウ、夏侯淵なんかはなぜかあっさり配下になったんだけど…
朝廷工作しておいた方が配下になりやすいとかあったっけ?
431名無し曰く、:2011/03/31(木) 07:37:12.98 ID:/FQPW/kH
>>430
今更言っても遅いけど、無闇に捕虜にしても配下にはなってくれない
捕虜にしたら嫌いフラグが立って数ヶ月間は仕官に応じてくれない
確証は無いけど相性差で解除される期間は違う気がする(だいたい4-6ヶ月くらい?)
だから少し期間を置いて攻め込むと良い

あと、夏侯淵と徐晃は袁紹配下になってたのかな?
もしそうだったら魏将と袁紹は相性最悪なのが原因ではないかな?
432名無し曰く、:2011/03/31(木) 09:03:42.55 ID:LUM4m/aY
>>430
引き抜き縛りしてないなら、流言掛けまくって作敵、引抜が楽
つまらないけど確実

次に、親密地道に上げて滅ぼし、運任せ

領土に余裕があるなら
わざと無防備な土地を作って攻めさせて
そこを逆に落として登用で、単純に登用の機会を増やす手もある
433名無し曰く、:2011/03/31(木) 11:55:12.07 ID:lAotJgJc
プレイ動画見てたら堪らなくなって久々PSP版してるけど、
PS2版は新武将の列伝なかったのにこっちはあるんだな。

寛大なようで内心うたぐり深いとか酷い言われようなんだがw
434名無し曰く、:2011/03/31(木) 12:24:03.00 ID:l3rHJ3fI
女で魅力100の新武将作ったら、人物評に絶世の美女って書かれてワロタ
435名無し曰く、:2011/03/31(木) 14:00:24.93 ID:GcooNYs0
>>431-432
ありがとう。>>432の方法だとバンバン引き抜けるね。
忠誠50台まで落ちても引き抜けないのは>>431の言う嫌いフラグなのかな。

> あと、夏侯淵と徐晃は袁紹配下になってたのかな?
徐晃は袁紹配下だったかも。淵は多分曹操。徳や尚も捕まえて配下になったよ。

> わざと無防備な土地を作って攻めさせて
こうせざるを得ない状況だったんだ。 攻めさせるというよりも、将の安全確保かな。
北の袁紹、南の曹操に対して前線を支える将の数が絶対的に足りない。
ようやく袁紹を滅ぼして、対曹操の前線確保、後方に内政官を送る余裕が出来たよ。

君主プレイだと俺Tueeeになっちゃうし、配下プレイだと将が足りない。
このジレンマ…!
436名無し曰く、:2011/03/31(木) 14:16:07.27 ID:c/TZEBBg
>>433-434
オリジナル武将に、能力に応じて列伝が出来るの?なんかいいなあ。
PC版PKだと、自分で列伝を設定できるけど最初は空欄なので
列伝作るのがめんどくさくてとりあえずゲームスタートしてみて、
ゲーム中にふと覗いた時に自分だけ空欄なのに気付いて淋しくなったりする……。
437名無し曰く、:2011/03/31(木) 14:24:23.27 ID:l3rHJ3fI
>>436
能力が全部90だと十年に一人の逸材、全部100だと希代の英雄、魅力以外が110になると仙人って文章が変化
水軍覚えたら、水軍の腕は超一流とかw
438名無し曰く、:2011/03/31(木) 14:28:40.07 ID:c/TZEBBg
状況に合わせて自動で変化か、凄いなー。

能力全部90以上って、十年に一人どころか百年に一人だけのような気がする。
183〜280年の約百年間において、全部90以上って曹操以外にいたっけ?
439名無し曰く、:2011/03/31(木) 14:47:58.86 ID:rbXeevLR
アホ君主は人材枯渇な終盤シナリオでも
躊躇い無く斬首するのなw
勘弁してくれー
440名無し曰く、:2011/03/31(木) 15:23:37.68 ID:qNEHJ/ot
>>438
陸遜が、武89 知95 政93 魅91 でとても惜しいけど
他の人は2ヶ所90台で他70〜80台とか、1ヶ所だけ50以下まで落ちるか、って感じみたい
つか陸遜ステ高いな、ビックリだ
441名無し曰く、:2011/03/31(木) 18:33:59.01 ID:IPbV2kYn
>>434
自分もそのスペックで陳留に
在野で放ったら速攻で曹操様
直々に士官を薦められた。

美女に弱い曹操様はすぐに
絶影と青虹の剣をくださった。
442名無し曰く、:2011/03/31(木) 19:27:43.18 ID:olSR7MTu
>>440
陸遜は数値は高いけど使い勝手のいい技能が少ないというイメージ
443名無し曰く、:2011/03/31(木) 20:20:11.23 ID:tGeku0/5
陸遜は周りの天才が死ぬ前にどれだけ技能を教われるかにかかっているな
444名無し曰く、:2011/03/31(木) 23:16:09.94 ID:c/TZEBBg
陸遜の特技をチェックしてみた。

諜報・偵察あり。これは嬉しい。
水軍・水攻・火矢と水軍関係は揃ってる。
反計と収拾あり。

鬼謀があるけど天文とか強行がないのであまり意味がない。名馬アイテムが欲しいところ。
乱射・応射・無双なし。突撃なし。戦場で目立つものは水軍だけ。
発明がないから連弩を作れない。呉は馬産地から遠い。装備が心許ない。
鼓舞なし。これは地味に厳しい。
445名無し曰く、:2011/03/31(木) 23:48:24.68 ID:GcooNYs0
陸遜を諜報で使うのはちょっと勿体無いかなぁ。
個人的に戦闘能力で最重要視しているのは水軍。有ると無しとでは水上での戦闘力が桁違いすぎる。
騎馬に関しては、水路を使って北東から攻め、北平までならそれほど遠くないかな。

武力の低い軍師タイプなら、混乱、収拾などに専念できるけど、
なまじ武力が高いだけに戦闘力も期待してしまうという難しさ。
戦場で参軍になるのはほぼ間違いから、包囲攻撃要員として敵に隣接、
混乱かけたいところだけど、鼓舞、無双が無いとなるとそれも使い辛いか。
君主プレイなら名馬与えて歴代最強軍師になれそうだけど。

前線に出したいけれどちょっと脆い。なんだか曹操に似てるね。
ちなみにガイドブックを読んでみたところ、オール90以上は曹操だけとの事。
446名無し曰く、:2011/04/01(金) 00:08:14.18 ID:yjyJ9Niq
諜報と偵察は、敵国の情報を調べずに攻め込んだ場合の敵の情報とか
敵の奇襲を食らう確率に関係するから、特に用事が無くてもあったほうが嬉しい。

武力に期待したいところだけど、連弩も応射も騎馬隊も突撃も難しく、無双もない。
鬼謀と水軍があるけど、それを活かせない。
自分で陸遜を担当してプレイするなら、そのあたりを積極的に補って活躍するんだけど。
そういう意味でプレイヤー向けの人だね。
447名無し曰く、:2011/04/01(金) 00:30:35.67 ID:cHdvOJcI
罵声がない軍師なんて
448名無し曰く、:2011/04/01(金) 00:48:58.00 ID:zXpPfuWV
師事鍛錬でたまに経験値が1だったりするのは何故なんだぜ?
449名無し曰く、:2011/04/01(金) 08:37:36.81 ID:uWZ1a+k4
三回連続で黄山に連れていかれたから、建業の武将には訪問に行かない
450名無し曰く、:2011/04/01(金) 10:05:40.79 ID:sB+CjGTC
突撃について勘違いしてた
マニアックスで説明されている突撃回数って
突撃して1回、反撃されて1回って数えるのな
なので歩兵とかの基本回数の兵科だと、後退や混乱・壊滅が起きない場合は
自敵自敵
自敵自敵自
自敵自敵自敵
のどれかになって
騎馬等の+1兵科だと
自敵自敵自
自敵自敵自敵
自敵自敵自敵自
のどれか
鉄騎等の-1兵科だと
自敵自
自敵自敵
自敵自敵自
のどれか
雨の日は「自敵」1セット減らす
+1兵科が有効なのはもちろんだけど
-1兵科も速攻力は下がる代わりに、最後に一方的に攻撃して終わりになる可能性が高くなっているから
自軍被害を抑えつつ敵に被害与える能力は±0兵科よりも優れているんだな

あと弩兵は-1兵科じゃなくて±0兵科だった
以前間違った情報書いちゃったね。ゴメン
451名無し曰く、:2011/04/01(金) 16:24:18.54 ID:WsctBh1Y
仲良しの武将がCPU君主にあっさり斬首されると

がっかりするな
452名無し曰く、:2011/04/01(金) 18:01:37.98 ID:uWZ1a+k4
張魯が劉璋に斬首されると、イラッとくるな
張魯、魅力高いし、政治高いし、長生きするんだから殺すなや
453名無し曰く、:2011/04/01(金) 19:21:52.39 ID:yjyJ9Niq
華佗先生を捕らえたと思ったら曹操様は「こやつの首をはねい」と……
454名無し曰く、:2011/04/01(金) 20:00:18.01 ID:kHhmPPJm
あるある

親友殺されると胸にぽっかり穴が開く
455名無し曰く、:2011/04/01(金) 23:26:12.21 ID:WsctBh1Y
李典と徐庶が好きで仲良くなったのに

先程、天に召された…


劉表許さん
456名無し曰く、:2011/04/01(金) 23:47:53.75 ID:u0cDxSDt
呂布好きな俺は滅多に呂布プレイはせん!

戦で意外と活躍しねーんだよな…('А`)
457名無し曰く、:2011/04/02(土) 00:16:57.29 ID:4DCYcGaw
敵にいる武将で鬱陶しさナンバーワンなのは関羽

味方にいる武将であちゃーと思うのが呂布
一騎打ち大会で自分が優勝しにくくなる
458名無し曰く、:2011/04/02(土) 00:34:31.58 ID:/K8Gav7v
オヤビン「呂布と一緒に救援に向かってくれ」
呂布&俺「アイアイサー!」

呂布「うおおお!」「きええええ!」「どりゃあああ!」
俺「よっこらしょ…」

太守「戦功第一は拠点を押さえ続けたお前さんだZe!」
俺 (゚∀゚)
呂布 ('A`)
459名無し曰く、:2011/04/02(土) 00:40:37.79 ID:3ov7atgU
>>458
クソワロタwww
460名無し曰く、:2011/04/02(土) 08:05:12.22 ID:WpDVUjsa
ぶっちゃけ戦争に連れて行くなら武力90以上のA級脳筋武将より
武力80以上で知力60以上あるB級武将だよね
461名無し曰く、:2011/04/02(土) 08:43:53.58 ID:mFxGEZ1I
偽報でさっさと帰っちゃうわ毎ターンのように混乱食らうわ
バカだとキツイな
462名無し曰く、:2011/04/02(土) 09:16:32.21 ID:MVXinagm
>>461
なんだとこの野郎
463名無し曰く、:2011/04/02(土) 09:16:35.96 ID:2R9oWQnu
プシュープシュープシュー
464名無し曰く、:2011/04/02(土) 10:29:01.83 ID:QxM4qkA2
張飛なんかは知力は70ぐらいはありそうなんだけどなあ

蜀攻めで厳顔を倒したり、曹操の追撃防いだり。

挑発に乗りやすい=知力低い

って計算だから仕方ないのかな。
465名無し曰く、:2011/04/02(土) 10:38:01.93 ID:SRXMF2Xj
呂布はたいがい騎馬だしな。混乱して弩の的になるのが関の山。配下の張遼・高順の方が敵将としては厄介。
しかし張遼はぜひ欲しい人材だね。最前線の太守にぴったり。太守にすれば早めに一品官になってくれるし。
466名無し曰く、:2011/04/02(土) 10:58:25.16 ID:QxM4qkA2
呂布は補正みたいのがあっても良かったかもね

余りにも馬鹿すぎて泣けてくる

でも混乱してる呂布に一騎討ちするCPUをニヤニヤ見るのも一興か
467名無し曰く、:2011/04/02(土) 11:28:45.80 ID:4DCYcGaw
呂布は戦略と政略は駄目だったけど
戦術と個人の武勇は一級品だったはず

ところが知略しかステータスがないから戦術でも混乱しまくるという
468名無し曰く、:2011/04/02(土) 11:46:27.10 ID:G3yldI0J
一応呂布は義理低い=猜疑心強いので
虚報の耐性はそれなりに有ったりする
その点張飛は義理堅い=すぐに信用するので
まさに虚報で帰るために存在する将だったりする
469名無し曰く、:2011/04/02(土) 12:13:42.75 ID:H6Q9qgZd
いや猜疑心が強い結果
どれが本当か分からん、とりあえず警戒態勢で動くな!といって
帷幕で酒を飲んでそうでもあるけど
470名無し曰く、:2011/04/02(土) 12:25:50.16 ID:96Zn4XDs
>>468
やだ、張飛かわいい

南部の前線太守になったはいいが武官が蔡和と蔡中しかいねぇ…
と、嘆いてたがほんと水軍持ち強いなw
最初は雑魚wwwと馬鹿にしてたけど今では大切な仲間です(^q^)
471名無し曰く、:2011/04/02(土) 12:34:24.36 ID:VxKEtLsa
>>470
敵軍の水軍持ちと当たるとやっぱり弱い蔡中蔡和かわいいよね
472名無し曰く、:2011/04/02(土) 12:58:05.33 ID:eRqlGb3O
アイテムて呼び名、なんとかならないもんかなぁ〜ていつも思う。
信長シリーズは家宝という呼び名があるけど、三国志シリーズはアイテムという英語になっちゃう。
 
アイテム以外の呼び名ってなんかいいのないのかな。
473名無し曰く、:2011/04/02(土) 13:29:15.55 ID:9BQCM/2z
>>470
この二人は絶対手放せないよね。
あと自分が鼓舞を持って無い時、城中唯一の鼓舞持ちの人とか
自分含めて知力40以下しかいない脳筋城で参軍を務める知力70台の人とか
プレイごとに愛着が湧く同僚や部下が現れるのが楽しい

そういう人が転勤していって、別方面の戦場で斬られたという報告が来ると大ショック……
474名無し曰く、:2011/04/02(土) 14:08:44.59 ID:9BQCM/2z
>>467
計略に対しては指揮、策に対しては知力で防御するというシステムだったら良かったかも
でも7は指揮と武力が分かれていないので、計略に対して武力で対応する事になってしまう……
475名無し曰く、:2011/04/02(土) 14:51:10.56 ID:ebnNOgQ9
>>472
家宝は家宝で違和感あるけどな
476名無し曰く、:2011/04/02(土) 14:53:57.36 ID:96Zn4XDs
>>471
対劉璋には無双状態なんだが、呉は張遼に任せた\(^o^)/

>>473
ずっと参軍は王甫(知力77)なんだが、いずれ離れると思うと切ないな
…曹操様、先日推挙した諸葛亮返して下さい。
477名無し曰く、:2011/04/02(土) 15:01:35.26 ID:9BQCM/2z
>>472
「所有品」とか。
478名無し曰く、:2011/04/02(土) 16:18:30.63 ID:/K8Gav7v
>>474
それでもやっぱり呂布は虚報で帰ってしまう訳で。
統率=策、計略に対する防御能力、知力=策、計略を成功させる能力
混乱などに対する耐性は統率って言うパラメーターが一番しっくり来る。
昔のシリーズで副官を任命できるシステムもあったよね。
それはそれで絶望的に将の数が足りなくなるだろうけど。

>>472
シンプルに「宝物」
479名無し曰く、:2011/04/02(土) 16:45:47.66 ID:ARJPftgQ
>>472
宝貝(パオペエ)にしろと仰るのか。
480名無し曰く、:2011/04/02(土) 17:02:52.48 ID:9BQCM/2z
>>478
うん、呂布は混乱はかからない(相手が陣形を攪乱しようとしても維持し続ける)けど、
虚報はかかる(指揮官個人に変なことを吹き込まれると乗せられちゃう)人だと思うんだ……。
「張遼と高順が裏切るみたいですよ」「なにい許せん」みたいに……。
ゲーム内で呂布の活躍の場が激減するという悲しさはあるけど、個性としては納得しちゃう。
ということで「策にかかるかどうかは、参軍が生きてたら参軍の知力で抵抗できる」というルールだったら
呂布が騙されそうになったら陳宮がカバーしてくれそう。
481名無し曰く、:2011/04/02(土) 17:04:47.14 ID:iHaAM+QJ
馬以外は道具で済むんだがな
482名無し曰く、:2011/04/02(土) 18:11:28.41 ID:OQmYi1gW
>>468
平原劉備で始めて初手ギョウ攻めとかだと関張ツートップ使いたくなるけど、
そうするとほぼ確実に1ターンでお帰りになるんだよね...

>>470
蔡ブラザーズは他の都市に取られることはまず無いから、
そういう意味でも割と使えるよね。
ただ頼りすぎると暗殺怖いです><
483名無し曰く、:2011/04/02(土) 18:16:43.12 ID:iH3MNZWm
>>476
王甫は移動させられるよりも太守にされる可能性のほうが高いだろうな
俺も劉曄を参軍役兼諜報係兼連弩作成係にして活躍してたけど
後方の太守に任命されて手元から離れちゃった
移動はともかく太守任命ばかりはどうにもならないからな…

参軍係としては陳宮とか良いのではないのかな
魅力が低いから人材難でなければ太守にされにくいだろうし
知力はそこそこ高くて諜報が使える

もっとも魅力低いから処断されてる確率も高いかもしれないが…
484名無し曰く、:2011/04/02(土) 21:43:26.57 ID:G3yldI0J
>>480
ん?虚報は実際参軍知力影響しているよ
陳宮クラスがつけば>>468の特性もあってほぼ看破するようになる
張飛は諸葛亮がついても帰る
485名無し曰く、:2011/04/03(日) 01:48:11.55 ID:BI4q6neI
さすが張飛だ
「確かに嘘かもしれねえ!それは分かってる!
 だが軍師が止めようと俺は行くぜ!!」
とか熱い会話が繰り広げられているに違いない
486名無し曰く、:2011/04/03(日) 03:21:33.82 ID:tiFD9ptV
オオカミ少年に何度騙されても、結局最後には助かる勝ち組だな
張飛ならオオカミも倒してしまうというのは置いといて
487名無し曰く、:2011/04/03(日) 04:44:10.20 ID:Y9WMhQpF
夏候淵曰く「味方の虚報に引っ掛かるのは知力ですか?」
488名無し曰く、:2011/04/03(日) 05:56:10.28 ID:NtXtzCdS
序盤の劉備は武力100オーバーが二人いて頼もしく思えるけど
計略くらって粉吹きまくる張飛はぶっちゃけノーカン扱いだよなw
開始直後にさっさと黄忠、甘寧、太史慈あたりを発掘するに限る
489名無し曰く、:2011/04/03(日) 09:40:59.37 ID:06xenM4C
戦で軍師が策を使ってくれないんだが、ただの偶然かな?
三ヶ月に一度劉関張が攻めてけるんだが、
向こうも自軍も全く策を実行しないんだよね。
迎撃時の作戦会議ではちゃんと鼓舞とか用意されてるのに。
自分はただの一般武将だから自武将しか操れないし。
490名無し曰く、:2011/04/03(日) 10:14:58.99 ID:Z/ad7j1+
五品官の新米武将の俸禄10×4回=大卒新人年収約250万
最高俸禄250=1500万くらいか

そう考えると寿命延ばしは6億か・・・
491名無し曰く、:2011/04/03(日) 10:32:45.35 ID:p0CsGhTX
>>490
計算ワロタw
492名無し曰く、:2011/04/03(日) 11:58:15.23 ID:3Hk3kOtj
>>490
巡察の民の要求金額・・・
493名無し曰く、:2011/04/03(日) 13:20:11.67 ID:fWRSyPAH
開墾して開発マックスなのに兵糧が増えないんですが、なぜですか
兵士がどんどん死んどります
494名無し曰く、:2011/04/03(日) 13:57:59.39 ID:3Hk3kOtj
収穫は7月だからそれ以外のタイミングでは何もしないと増えない
7月に兵糧が減るようなら兵士数が多すぎて、開発マックスでも足りないものは足りないってことで
お金があるなら兵糧の購入もいいと思う
495名無し曰く、:2011/04/03(日) 14:01:08.32 ID:GbrYwKQR
>>490
ちょっとまともに仕事すればすぐ4品官になるし
それどころか評価持ち(大学)に名声上げて(学位認定)貰えば
いきなり4品官から始められるんだから
5品官は高卒とかバイトじゃないか?
>>493
(1)から順にチェック
(1)兵士を持ちすぎ
(2)開発上限の低い都市
(3)都市人口が少ない
(4)収支は+だが7月がまだ来てない
496名無し曰く、:2011/04/03(日) 14:36:55.84 ID:HnKOD9Ed
総人口ウン千万で武将数は数百人だから五品官といえどトップエリートかもね。例え○○といえど...(○○にはお好きな名前をどうぞ)

>>493
都市情報見れば収支予測チェックできるよ。
洪水起きてると収穫減った気がする。
497名無し曰く、:2011/04/03(日) 15:35:04.75 ID:Drc9Whji
>>490
先生九品官人法で五品官といえばそれなりの待遇なので(郷品が一品にされている)
係長クラスで引き抜いてくるぐらいの年俸をみないとおかしいと思います
498名無し曰く、:2011/04/03(日) 16:49:06.31 ID:BI4q6neI
兵士一万人を率いる権限があるわけだし、それなりの地位であるはず
つまり五品官の数年分の年収を要求する民って、いったいいくら出せと言いたいのか……

理由が「戦争で荒廃して」とかだし、今で言うと被災地復興支援にお金を出してくれという事なのかな
そう思うとなんか断りづらくなってきた
今までは「民心掌握より手持ちの現金。どうせ民心掌握なんかもう一度巡察すれば元に戻る」と考えていたけど……
499名無し曰く、:2011/04/03(日) 17:21:12.46 ID:awgFwFll
>>496 の○を埋めるなら?
楊松 曹豹 韓玄 ???
500名無し曰く、:2011/04/03(日) 19:13:39.22 ID:BI4q6neI
宗教王国の腹心、徐州第一の武官、長沙太守
それぞれ出世はしてるんだよな
501名無し曰く、:2011/04/03(日) 19:35:54.80 ID:Y9WMhQpF
>>490
中卒レベルだと思うぞ?
502名無し曰く、:2011/04/03(日) 20:06:16.08 ID:xlBtYK6I
君主プレイ以外だとどうにも金に困るよなぁ
武芸大会や漢詩大会で毎回優勝できるだけのステータスあるならまだマシだけど
503名無し曰く、:2011/04/03(日) 23:29:56.41 ID:VLVl+fjs
所持金が少ないときに富豪を訪問するとお小遣いがもらえるのを使って
タカる→アイテムを買う→タカるのループだ
504名無し曰く、:2011/04/04(月) 00:58:17.23 ID:pwLHzTc3
ロシュク先生、金ください
505名無し曰く、:2011/04/04(月) 01:35:29.73 ID:2yUdQC1U
ビジク先生も!
506名無し曰く、:2011/04/04(月) 05:14:47.41 ID:wWyrR95R
だんだん渡される金額が減っていくのがまた楽しい

そう言えば、貧しい民の要求金額の数倍の金をポンと出してくれるんだよな……
さすが富豪だ
507名無し曰く、:2011/04/04(月) 06:14:11.24 ID:/hLPmYbT
魯シュク先生は親密度あげても
一度も金くれなかった。
毎回金せびりに行くと名勝地へ
連れていかれた。

ビジク先生の方がおこづかいくれる。
508名無し曰く、:2011/04/04(月) 06:33:35.80 ID:wWyrR95R
重なると嫌だよね

大怪我したから虞翻先生のところに駆け込んだら
いきなり占いを要求する俺とか
509名無し曰く、:2011/04/04(月) 08:29:14.19 ID:SJ3/YTFa
>>508
目の前に血まみれの姿でゼイゼイ言っている奴がいるのに
呑気に遠くの都市の武将が死にそうとか占う訳か
510名無し曰く、:2011/04/04(月) 09:09:19.23 ID:JjtKdjkc
虞翻「俺んとこ来る時いつも血だらけだし、きっとこれがいつもの彼なんだろう」
511名無し曰く、:2011/04/04(月) 09:47:55.05 ID:bcKw9Sjg
これはゾンビですか?
いえ、親友です
512名無し曰く、:2011/04/04(月) 11:29:59.79 ID:F4BWrO0X
医術でこっちから治療してやる事って出来ないっけ?
武術大会で劉封が関羽にフルボッコされたから
治しに出向くが壇渓ばっかり行きたがるよ…
513名無し曰く、:2011/04/04(月) 12:56:49.48 ID:Qoclxj6C
幻術って鬼謀+占卜の超特殊技なのに効果ショボいのね
そもそも占卜って訪問で教えてもらえるのかな?何回行っても「アイツそろそろ死ぬよ」としか言わない
514名無し曰く、:2011/04/04(月) 13:14:53.63 ID:lk2MrNy5
俺のプレイは政治100+春秋がデフォだからなぁ。
毎月内政要求される呂布とかなんなの。

>>512
出来る。親密が関係しているのかも。
えぢたーでいじった部将で相手フルボッコ、訪問して治して親密アップを良くやる。

>>513
評価と富豪以外は訪問で教えてもらえる。
でも関連した?ステが相手より低くないと教えてもらえないはず。
訪問したのに「師事をお願いしたい」とか言ったら関連ステが上がって特技教わる。
関連したステとか、教えてくれる月も決まっている(らしい)んだけど、
そのあたりの細かい情報が見当たらないんだよね。
515名無し曰く、:2011/04/04(月) 15:44:07.62 ID:F4BWrO0X
>>514
>えぢたーでいじった部将で相手フルボッコ、訪問して治して親密アップを良くやる。

ひでぇwww
516名無し曰く、:2011/04/04(月) 16:41:22.78 ID:9//hYwc/
>>514
伝授関連はwiki見れ
517名無し曰く、:2011/04/04(月) 17:16:31.61 ID:W50qY+Zf
怪我したんで訪問しなきゃなーと思ってたら
向こうからやってきて怪我治してくれた時はちょっと嬉しくなる
持つべきものは友だな
518名無し曰く、:2011/04/04(月) 18:21:46.27 ID:BluLJ7bm
馬禝って能力にマイナス補正があるのかなぁ。
 
馬禝つれてって相手に混乱の計しかけても、他の同能力の知将のようには成功しない。
このこと過去ログとかに出てたらごめん。
519名無し曰く、:2011/04/04(月) 18:57:15.19 ID:HTJlOo7g
偽りの天才かも
520名無し曰く、:2011/04/04(月) 19:25:13.23 ID:doRfdaK+
馬ショクは諜報で重宝する
521名無し曰く、:2011/04/04(月) 21:38:06.11 ID:geYNjUYL
>>520を捕らえよ
522名無し曰く、:2011/04/04(月) 23:03:55.36 ID:6JAsKK0v
>>520
こらっ、話かけるな!
こぼれるでねーか!
523名無し曰く、:2011/04/04(月) 23:05:42.97 ID:lk2MrNy5
>>516
見たけど良くわからなかったんだ。
例えば、武力、知力、政治100の呂布がいたとして、
周瑜が魅力を教えてくれる月に親密81以上で訪問すれば、魅力鍛錬と同時に水軍を教えてくれる可能性がある。
で、周瑜の魅力鍛錬月は自分で調べれって事で良いのかな?
524名無し曰く、:2011/04/04(月) 23:08:22.58 ID:lk2MrNy5
補足。
>>523は「魅力が周瑜より低い」状態で。
一人鍛錬で覚えやすい鍛錬とは全く無関係でも教えてくれる、
逆に言えば教えてくれる部将が自分より全ステが低かったら教えてくれない、って事で良いのかな?
525名無し曰く、:2011/04/05(火) 04:44:06.13 ID:9gL/0Z65
>>523-524
それで合ってると思う。PCPK版しか知らないけど。
お師匠さんとの親密が81以上で、お師匠さんが自分の能力値(武力の月なら自分の武力値)より
高くないと伝授してくれない。伝授自体それほど高くない発生率。
で、たぶんお師匠さんそれぞれに鍛錬対象となる能力値の月が違ってて、
武力 知力 政治 魅力 のサイクルで月毎に変わる。
3月が武力だったら4月は知力、5月が政治、6月が魅力、7月にまた武力。こんな感じ。
だから周瑜に魅力鍛錬してもらいたかったら、周瑜が何月に魅力鍛錬してくれるのかをまず
把握しないといけない。
シナリオによって武力が3月だったり4月だったり変化した気がするけど自信なし。
セルフ鍛錬は都市の種類によって覚えられるものは限られるけど、伝授なら都市関係なく教えてくれる。
ただ、知力の月には知力鍛錬に相応しい特技から伝授してくれる。知力っぽい特技を既に
習得していたら他の特技(たとえば武力っぽい一騎とか水軍とか)も教えてくれる。
つまり、すべてあなたの認識でおk。
526名無し曰く、:2011/04/05(火) 08:18:13.02 ID:Q/aQipP7
パターンを知るために、とりあえず曹操あたりを相手に訪問を繰り返してみると良い
527名無し曰く、:2011/04/05(火) 10:09:03.67 ID:7r1dHcXy
>>523

周瑜が魅力を教えたい月
じゃなくて
呂布が魅力を教わりたい月
に呂布が周瑜を訪問した時に稀に発生する
528名無し曰く、:2011/04/05(火) 10:54:14.88 ID:q5q+S3ja
>>527
> 周瑜が魅力を教えたい月
> じゃなくて
> 呂布が魅力を教わりたい月
> に呂布が周瑜を訪問した時に稀に発生する


なんかボッキしたw
529名無し曰く、:2011/04/05(火) 11:14:54.65 ID:G6tYezpk
君主に飽きて君主を辞める時に
仲良し配下達が追いかけてくるシーンが面白いw
530名無し曰く、:2011/04/05(火) 11:44:43.79 ID:ENXaiNja
>>525-527
ありがとう。最近久々にまたやりはじめて、呂布の水軍って無理じゃね?って思っていた。
ちょっと前に話題に出てた陸遜なんかはステが高すぎるから逆に訪問で特技は取りづらいのね。
中庸で寿命が長い部将が楽しめそうかな。誰か暴れだすとすぐ終わっちゃうんだけどね。

>>528
魅力の意味違うw
531名無し曰く、:2011/04/05(火) 11:55:48.68 ID:BMc5KrnK
なるほど、呂布の水軍は鍛錬でなく訪問で得るのか
532名無し曰く、:2011/04/05(火) 12:48:22.70 ID:G6tYezpk
バカ殿「飽きたからこの国イラネ」

配下「ちょwww待てよww」
クアマン「殿〜挨拶も無しに行かれてしまうのですか〜汗」


本当に辞めますか
はい
いいえ←

配下「冗談が過ぎます」
みたいなコント三国志7で一番最高の場面w
533名無し曰く、:2011/04/05(火) 15:02:35.10 ID:q5q+S3ja
>>532
本当に下野しますか?の選択肢なしに、路銀だけ渡されるパターンもあるよな
534名無し曰く、:2011/04/05(火) 15:09:09.49 ID:r2mRnz6z
>>530
訪問相手より1つでも低い能力が有ればどの特技(除評価、富豪)も教えてもらうことは可能。
逆に全能力100なら伝授で(鍛練でも)特技習得は不可能。
また特技保持者のステの関係で、
例えば孔明が占卜を覚えるのはまず無理だし、曹操、陸遜なら調教も駄目。
知政魅はかなり高いが武力が極端に低い荀イクはどれでも覚えられる。

最初に自分より全能力高い武将にどれか伝授してもらって、
今回のプレイではどんなパターンか調べてから本命を訪れると効率的。
(訪問相手が誰でも同じサイクル)

指南された能力と特技にはあまり関連性が無い気が...
恐らくだけど、将軍、平凡など武将タイプごとの習得率によって
伝授される特技の優先度が変わってくるんじゃないかな。
また乱射などメジャー特技は覚えやすく、鬼謀などレア特技は伝授されにくい気がする。
535名無し曰く、:2011/04/05(火) 18:56:22.45 ID:G6tYezpk
>>533
親密度が関係するのかもね
536名無し曰く、:2011/04/05(火) 22:16:24.11 ID:BmsCAq0y
俺のツボ
呂布が親密上げる為に手紙書くと…
字が汚いだか何を書いてるか分からんとか

訪問(鍛練志願)して来た武将がその月に寿命で死ぬ

以上この2点は俺の鉄板ネタ
呂布の知力を上げるのは愚策WWW
537名無し曰く、:2011/04/06(水) 07:08:18.84 ID:NkfiCiUE
字が汚い判定になるのは知力じゃなくて政治
538名無し曰く、:2011/04/06(水) 13:50:08.44 ID:aDO/96AB
>>480付近の話題で完全に乗り遅れちゃってるんだが、
軍師が君主と同じ都市にいないっていうのは理解できないよな
それでいてアドバイスくれるとか。

軍師に任命すると常に君主に寄り添うようになって、その分だけ君主の能力がアップ、とかの方が実際に近い気がする。
陳宮が呂布に「あれは早々の罠、落ち着きなされ」とか言うの。
内政フェイズでの一体化は微妙だけど、戦争では一体化してほしいなぁ
539名無し曰く、:2011/04/06(水) 13:58:40.67 ID:GUrPbVNM
副将というか、腹心システム?

曹操の護衛に典韋と許褚とか、周倉は劉備軍の配下ではなく関羽個人の配下とか
うまく再現できるシステムがあるといいなあ
540名無し曰く、:2011/04/06(水) 15:35:56.32 ID:UapEwFvL
銀河英雄伝説にそういうシステムあったね
副官システムで、艦隊司令と副官の能力の複合要素で艦隊の能力決まるっていうの

ヤンが運営低いから、運営高いキャゼルヌ付けるとか
陸戦補強でシェーンコップ付けるとか
541名無し曰く、:2011/04/06(水) 16:46:21.49 ID:XXJUra9v
ポプラン入れて空母
ザーニアル入れて巡航艦
542名無し曰く、:2011/04/06(水) 20:01:39.18 ID:vWUe4xNe
シェーンコップは陸戦補強というよりは要塞占拠要員だな。
543名無し曰く、:2011/04/06(水) 20:20:59.07 ID:nGUD8nZq
武将全員下野させたらどうなるの?
544名無し曰く、:2011/04/06(水) 20:43:02.53 ID:tje/1Amr
再び群雄割拠な状態になる
結構楽しい
545名無し曰く、:2011/04/06(水) 20:48:06.48 ID:Nv5pvoFq
野望高い奴や知り合いの多い奴がどんどん旗揚げする
546名無し曰く、:2011/04/06(水) 22:01:34.32 ID:IBIcVAiw
義兄弟や結婚、子育てができればなぁ
この要素がない為8や10の方をよりプレイしてしまう
547名無し曰く、:2011/04/06(水) 23:52:31.46 ID:CMBhu2zB
義兄弟はともかく結婚、子育てとかイラネ
548名無し曰く、:2011/04/07(木) 00:08:52.95 ID:Sk5X7kxH
子育ては要らないけれど架空の子武将は有ったらいいなとは思うな
特に皇帝まで登って寿命で死んだ君主の後継が赤の他人ってのは
敵国とかでもなんだかなぁと思う
549名無し曰く、:2011/04/07(木) 00:50:20.11 ID:VZAAXBbH
>>547
結婚は欲しいぜ!
550名無し曰く、:2011/04/07(木) 01:36:43.64 ID:4Dmo8hhe
>>548
気が付いたら董卓軍の後始末を押しつけられている楊修とか悲惨すぎる

勢力解散して全員野に下るとか、近隣の大勢力に降るとかあってもいいんじゃないだろうか……
551名無し曰く、:2011/04/07(木) 02:32:55.71 ID:feIabAhF
架空の子部将は全部将に欲しいな。
初期からの課題だと思うんだけど、部将の数が圧倒的に足りない。
兵士20万を擁する都市に部将一人とかおかしいでしょ。

凡庸だけど政治と魅力はそこそこの文官親子が治める後方都市とか、
武力、知力はそこそこだけど偵察持ちの斥候武官親子とか。
統率の高い親父の副官として武力が突出した長男、虚弱だが知略に長けた次男とか。

光栄の信長シリーズで、親が斬られたら架空の子武将が出てくるのって無かったっけ?
552名無し曰く、:2011/04/07(木) 03:53:17.84 ID:YxNbEAqQ
新武将作成で子供を無理やり登録してる

孫策の子供→孫悟空

長男で魅力高めに登録しとくとだいたい国を継ぐね。
553名無し曰く、:2011/04/07(木) 04:04:54.38 ID:f9V68Hf6
ランダムで能力が設定される、架空武将を出すか出さないか選択出来たりしたらよかったのになぁ。
もっと後半シナリオがゆっくり楽しめたと思う。
554名無し曰く、:2011/04/07(木) 08:33:41.44 ID:nAxCOsGL
光栄系のゲームは後半シナリオことごとく人数不足で悩むからね
群雄伝みたいにランダム出るのはいいアイデアだと思う
555名無し曰く、:2011/04/07(木) 11:32:32.48 ID:4Dmo8hhe
あまりにも手薄すぎて、後半のシナリオは登場人物の大半が架空武将になっちゃいそう
このゲームははっきり言って国力差は武将数と直結してるから
諸葛亮死後のシナリオで魏が圧倒的に強いという状況を作り出すためには
50人以上は架空武将をばらまかないといけなくなる
なにしろ武将不在の都市まである有様だから……
556名無し曰く、:2011/04/07(木) 12:20:19.21 ID:tbX4M2VE
敵将が一人だと罠が仕掛けられてなくて楽でいい
557名無し曰く、:2011/04/07(木) 13:14:00.08 ID:feIabAhF
架空部将じゃなく「名無し文官」「名無し武官」とかでも良いんだけどね。
太守一人で10万人都市の治世なんて出来るわけが無いし、
2万の兵を一人の武将が全て統率しているわけでもない。

>>555の言うとおり、部将の数が戦力そのものだから、
内政を仕切るのが部将、軍事を仕切る武将がいて、
その下で働く内政官とか、数千の兵を持てる部隊長が居ても良いと思う。
558名無し曰く、:2011/04/07(木) 20:08:57.46 ID:dPjZQnIM
太閤での備大将みたいな、戦争時の臨時武将が
利用できればいいのかな。

利用できる人数はその都市の
規模や発展度によってきまるとかすれば
魏の強さが出てきそうだ
559名無し曰く、:2011/04/07(木) 20:17:08.02 ID:I/JekeB4
劉禅あたりは名無しモブより弱かったりするんだろうか…
560名無し曰く、:2011/04/07(木) 20:19:20.75 ID:4Dmo8hhe
まず内政の上限が高すぎて、ひとつの都市で10万とか20万の兵士を維持できてしまう。
だから兵士動員数が「武将数×14000人」になってしまう。
一州10万、一都市2〜3万を目安に兵士を維持できる限度を低く抑えれば
どれほど大量の名前付き武将を抱えていても兵士数と関係なくなる。
「10万以上の兵士を前線に配備すると確実に赤字になるため、後方の内政国から物資の輸送が必須」
「後方からの補給が絶たれた都市は財政破綻で陥落する」という状況が必要。


逆に、動員可能な兵士数に対して名前付き武将が足りなければ
無名武将(戦60知50政30魅50)とか無名文官(戦20知60政60魅力50)とかが登場すれば
終盤の魏が強くなれる。
561名無し曰く、:2011/04/07(木) 20:23:31.92 ID:ihgAZQy/
ここでの議論をふまえて色々盛り込んだゲーム作ったとしても、それはそれで立派なクソゲーになりそうだ。
結局シンプルが一番だ。だからZをやるんだおー
562名無し曰く、:2011/04/07(木) 21:28:40.03 ID:QWlUNSO5
>>561
うんうん。7はなんだかんだでシンプルだよね
563名無し曰く、:2011/04/07(木) 21:43:34.04 ID:ainpj2Q7
7は十分複雑 シンプルという言葉は5に与えるな それか2だ
564名無し曰く、:2011/04/07(木) 22:59:43.16 ID:feIabAhF
うん、そうなんだよね。
「一人の部将の一生をたどる」って言うコンセプトがあるから7は面白い。
ただ、>>551で言ったとおり、初期のシリーズからの課題として部将が足りないという不満がある。

部将の人数=コマンドの実行できる回数、これさえ解消できれば、
バカ殿が何人首を斬ろうがもっと楽しめると思うんだ。
>>558が言うような、都市の規模に応じて名無し文官、武官が複数居て、
勝手に内政、徴兵、訓練、輸送なんかしてくれるような。
565名無し曰く、:2011/04/08(金) 05:47:22.37 ID:pBuEzOvp
>>562
9や10やった後に7やると遊びやすさに驚くからな
1日でクリアできるくらいテンポ良いし
566名無し曰く、:2011/04/08(金) 09:08:36.85 ID:0iejaWpj
270年代になると武将すら居ない土地が増えてくるからね
なんか寂しくなるのは確か
567名無し曰く、:2011/04/08(金) 09:14:51.64 ID:pBuEzOvp
寿命&斬首OFF機能と
英雄集結的なシナリオが欲しい所
568名無し曰く、:2011/04/08(金) 11:24:42.42 ID:FGui92+a
シナリオ7から始めたのもあり統一が近づくにつれバタバタ有名武将が死ぬ
のはいいが黄忠賈ク韓当、こいつらいつ死ぬの?
74歳で戦功1位とか老いてますます盛んすぎw

確か年取るごとに能力下がるシリーズがあったような
569名無し曰く、:2011/04/08(金) 16:00:30.25 ID:FbStjBYI
>>568
6
武将の成長型がそれぞれ違いピークの年齢もそれに従って変わってくる
570名無し曰く、:2011/04/08(金) 18:50:26.42 ID:FGui92+a
>>569
ああ、それだ!あれ微妙に切なかった。隠遁する奴いるし。

さっき見たら黄忠81歳になってた。爺ちゃんいつまで生きるんだろ…
571名無し曰く、:2011/04/08(金) 19:36:30.83 ID:sNIkpq93
魅力があまり高くないからあっさり処断されて
退場することも多いんだけどな<黄忠賈ク韓当
572名無し曰く、:2011/04/08(金) 20:12:28.76 ID:NxIv99dL
>>570
どれだけ長寿設定の武将も
78歳からは死亡フラグが立つ(運が悪ければ78歳の正月に死ぬこともある)
ただ運次第では100歳の正月まで生きる可能性も有り(100歳の正月には必ず死ぬ)
573名無し曰く、:2011/04/08(金) 20:39:24.63 ID:NxIv99dL
死ぬ命があれば生まれる命有り
正月の人口増加は都市人口50万以上か未満かで式が変わって来る
未満だと 人口×0.025+治安×200
以上だと 人口×0.01+治安×270
574名無し曰く、:2011/04/08(金) 21:07:57.46 ID:NentuCfZ
在野武将一人発見したら、人口から一人引くべきだと思います。
575名無し曰く、:2011/04/08(金) 21:33:18.62 ID:4rUeFoTt

「孔明学院」が設立、500人が出願―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50486&type=1

都市人口が300万なら、ここを無事卒業して仕官する武将も!
576名無し曰く、:2011/04/08(金) 23:16:54.32 ID:Kbmp6ABx
卒業生は姜維と馬謖のどちらかにしかならんような気がする
諸葛亮の欠点として挙げられるのは「後継者の育成に失敗した事」なのだが
そんな不吉な学院を設立していいんだろうか

「水鏡学院」のほうがいいのでは……
577名無し曰く、:2011/04/09(土) 00:18:11.65 ID:oaOTJVFU
>>572
とりあえず全武将の寿命7にしてるけど
80才くらいで死に始めるんだよなぁ
578名無し曰く、:2011/04/09(土) 00:58:08.93 ID:FhlkHQjd
蒋エンやヒイは育たないですか
579名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:01:40.91 ID:rhNg9Tfx
ショウエンやヒイは後継者ってだけで、教え子じゃないだろ?
580名無し曰く、:2011/04/09(土) 01:21:03.84 ID:I7yoLHwW
確かにショウエン、ヒイ、馬良、徐庶、ホウ統など友人、後継者は有能な人材が多いね。
そもそも孔明自身、軍略家ではなく政治家としての資質が高い人物だったから、
育てる人間と育て方が間違っていた、と言えなくも無い。
姜維と馬謖、二人が政治家として大成していればあるいは…

歴史にたらればは禁物だけどね。
581名無し曰く、:2011/04/09(土) 07:32:49.61 ID:OzSQOBIR
>>580
歴史にたらればは禁物だけど
歴史ゲーにはたらればは必須なのが面白いな
582名無し曰く、:2011/04/09(土) 08:02:22.93 ID:BU+uCzGd
劉家は退廃でぐだぐだだし、蜀が勝ってもなぁ
583名無し曰く、:2011/04/09(土) 08:10:55.91 ID:OhOlzJPG
名無しの文官・武官は一応いるよ
グラがおがめる
ただ武将として設定されてないようだ

@189年劉備でスタートして複数人プレイ(関羽等選択)
A劉備下野
B君主選挙で武将数不足のため武官・文官出現
584名無し曰く、:2011/04/09(土) 11:30:06.79 ID:JHbP+J1d
そういや横山三国志ぐらいしか知らない時に初めてこのゲームしたが
漢詩大会で出てくる建安七子にお前ら誰だよwと毎回つっこんでたな
585名無し曰く、:2011/04/09(土) 16:36:58.12 ID:ae65Ffnj
乾くとも盗泉の水は飲まず‥
ってのは武将によって賞賛されたり
ボロクソに言われたりしてオモロいな。
漢詩大会があるからこのシリーズ好きだ
586名無し曰く、:2011/04/09(土) 18:28:47.96 ID:AKPb+WUK
いや、同じ詩でも言った武将によって評価は全然違う
587名無し曰く、:2011/04/09(土) 23:24:58.79 ID:7uNYveCN
>>586
リアル過ぎるよなw
588名無し曰く、:2011/04/09(土) 23:37:13.08 ID:I7yoLHwW
「笑い者にするくらいなら初めから呼ばないでくれよ…」談:武力95知力75の架空部将
「笑い者ならまだ良いでしょう。それがしは毎度、死に掛けるんですよ」談:武力40、一騎持ちの架空部将
589名無し曰く、:2011/04/10(日) 00:09:24.48 ID:ZwBZHE4o
>>588


 な ぜ 断 ら な い
590名無し曰く、:2011/04/10(日) 11:39:44.90 ID:xHCcUCSI
曹豹「兵卒は良いよな付き合いがなくてさ、、、詩を読んで毎回盗作を疑われる俺ざまあ」
591名無し曰く、:2011/04/10(日) 11:51:55.83 ID:IenYNuG9
霊帝の勅命にしたがって帰る張角ェ…
592名無し曰く、:2011/04/10(日) 12:20:22.60 ID:UN7aNfAi
最近見たプレイ動画の漢詩大会が酷かったなw
張遼が軍師でメンバーが脳筋しかいないやつ
何故大会を開いたし
593名無し曰く、:2011/04/10(日) 13:27:01.11 ID:CJ5j2TFr
>>591
すでに滅亡した後漢王朝に献金して官位を授かるとか
不気味な事が起きるよねー

>>592
出場資格は、知力か政治のどちらかが70以上か
武力90知力50政治70魅力60という感じの人が招かれちゃうわけだ
594名無し曰く、:2011/04/10(日) 19:42:08.59 ID:B0WdyXY2
呂布が主催する漢詩大会
「楽しみだな」とか言って本当に詠まれた詩の内容理解してるのかと
595名無し曰く、:2011/04/10(日) 21:58:56.01 ID:2Q+Qaagu
分断された国の太守が【だいたい荀攸】いつもは支持も全然聴かないくせに、漢詩祭りだからってほいほいやって来やがって、さらに優勝賞金までかっさらって帰りやがる。
 
君主の面前まで来てるんだから国政の簡単な指示ぐらい聴いてかえれ。
596名無し曰く、:2011/04/10(日) 23:37:02.94 ID:M+QHiXTA
武術大会でもよくあるな。敵中突破して大会に参加する脳筋。
きっと親友の手引きでもあるんだろう。
597名無し曰く、:2011/04/11(月) 07:48:31.84 ID:d6ze2FuL
仲の悪い敵将を訪ねても
兵卒「単身で敵地に乗り込むとは
いかなる覚悟があってのことか
早々に立ち去れい」
で済んじゃうしなぁ
仕事中と仕事外では思考回路が完全に別物になっているんじゃないか?
598名無し曰く、:2011/04/11(月) 13:54:08.31 ID:rkmyWf4c
呂布で君主プレイ、半分征服して下野。
「後のことはお任せを」「後のことはお任せを」「後のことはお任せを」「後のことはお任せを」「後のことはお任せを」
って、おまえら十数年仕えたんだから一人ぐらいは引き止めてくれよ・・・・
599名無し曰く、:2011/04/11(月) 14:00:24.08 ID:Vt3DxTho
>>598
ワラタ
呂布いない方が安泰っぽいもんな
600名無し曰く、:2011/04/11(月) 19:06:53.95 ID:g6SBBWt+
配下1 「殿がいなければここまで来られなかったのは事実・・・」
配下2 「しかしこの先は居ない方が磐石なのもまた事実・・・」
601名無し曰く、:2011/04/11(月) 19:14:56.63 ID:JRTiy7ST
配下3「かといって暗殺できるようなお人じゃないし・・・」
配下4「早く下野してくれないかな・・・」
602名無し曰く、:2011/04/11(月) 20:57:58.10 ID:d6ze2FuL
配下5「あ、なんか未練がましそうにこっち見てますよ・・・」
配下6「誰か路銀渡してやりなよ・・・」
603名無し曰く、:2011/04/11(月) 21:59:33.12 ID:Vt3DxTho
雷銅でプレイした時、混乱させられまくりで発狂しそうになったが
呂布プレイとかもっと酷いんだろうなぁ
強いから平時はめちゃ楽しいだろうけど
604名無し曰く、:2011/04/11(月) 23:14:19.33 ID:cnzMsCQQ
騎兵だったら行動順が早いから
混乱させられる前に先制攻撃することができるし
混乱させられても次ターンに回復すれば攻撃できるからいいけど
行動順が遅い鉄騎兵とかされたら本当に何もできない
605名無し曰く、:2011/04/11(月) 23:49:05.55 ID:vTHR828w
一騎討ちが異常に強いって事で呂布やってみたけど面白い。
ただ、手加減しすぎて延長負けとか結構あるけど…

で、行動力増やすために政治鍛錬しまくり&春秋購入。
毎年7月に武術大会と漢詩大会でうまー。

でもこんなの呂布じゃない。
606名無し曰く、:2011/04/12(火) 01:05:03.71 ID:NKabxjAw
大会両方優勝とかしたことないな
607名無し曰く、:2011/04/12(火) 03:32:11.99 ID:4phUowmg
無印の頃は能力ガンガン上がるから両方優勝当たり前だったな
PK出てからは必ず制限ありにしてるから
漢詩大会は君主による嫌がらせプレイになったけどw
608名無し曰く、:2011/04/12(火) 07:20:27.77 ID:4YuClE+j
PS2版だと両方優勝は人を選ぶ出来事だね。
609名無し曰く、:2011/04/12(火) 07:47:31.67 ID:5p4T+B1w
漢詩大会は長ったらしいからいつも不参加だなぁ
610名無し曰く、:2011/04/12(火) 11:53:54.73 ID:/0NbYzqe
能力が初期値で90以上ある武将は使わない俺には関係ない話だ
611名無し曰く、:2011/04/12(火) 16:26:10.67 ID://ZRlNsw
下手に能力が高いと君主からあれこれ言われるから面倒なんだよね
知力:軍師やってくれ
政治:太守やってくれ、朝廷に献金してくれ
魅力:徴兵してくれ、在野武将探してくれ

そのへんはいいので訓練と戦争だけさせてください……
612名無し曰く、:2011/04/12(火) 18:34:12.73 ID:w3ijiBqe
>>609
曹操様ならたまにレアなアイテムを
褒美にくれるから参加してる。

曹植が出ると必ず負ける。
しかも辛口コメンテーターだし‥
613名無し曰く、:2011/04/12(火) 18:37:52.20 ID:jgIHkRAE
>611
武力:移動してくれ
が抜けてる。
614名無し曰く、:2011/04/12(火) 18:41:46.87 ID:qzV7bNss
ジュンイクとかに武器アイテムを褒美でくれたりするから困る
せめて書物にしてくれ
615名無し曰く、:2011/04/12(火) 19:46:34.22 ID:oc0xa+QF
新武将に建安七子みたいなクリティカル属性がランダムでついたら熱かったかもね
616名無し曰く、:2011/04/12(火) 20:21:34.26 ID://ZRlNsw
>>613
移動はまだ他の戦線に行けるから……
でも大都市や港湾都市から動きたくない時は嫌だね

>>614
なぜか武術大会は給料、漢詩大会はアイテムという気がする
おかげで武器やら名馬やらはことごとく軍師たちの手に……
617名無し曰く、:2011/04/12(火) 20:22:40.46 ID:4YuClE+j
『アイテム』て横文字いやなら『珍宝』てのがいいかもな。
 
曹操が臨終の言葉の中で、金品珍宝の類は墓にいれんな、とかって言ってたみたいだから。
日本人的には珍宝てのはドキッとする響きがあってたまらないものがあるしな。
618名無し曰く、:2011/04/13(水) 15:58:34.45 ID:Ztjff6dC
祝融夫人に珍ポーを授与してあげたい
619名無し曰く、:2011/04/13(水) 16:11:56.28 ID:dsrO0mTL
あの人の呼び方は「祝融さん」か「孟獲夫人」が正しいのではないだろうか

……しかし「孟獲夫人」って書いてみると女装した南蛮王が思い浮かんでしまう
620名無し曰く、:2011/04/13(水) 19:45:54.66 ID:1IEHJ9S/
>>619
劉備の嫁が糜夫人・甘夫人だから
祝融夫人で間違ってはいないよ
621名無し曰く、:2011/04/13(水) 22:06:08.16 ID:RwsKX9PV
儒教の国は我が強いから嫁入りしても旧姓名乗るからな
622名無し曰く、:2011/04/13(水) 22:12:43.99 ID:dsrO0mTL
ああ、そうだった。なるほどねー。
嫁が複数いるから、劉備の嫁がみんな「劉備夫人」だと誰か分からなくなっちゃうしね。
623名無し曰く、:2011/04/13(水) 23:22:21.69 ID:Rh5T81ZP
>>618
三国志って正史と演義とオリジナルのブレンドなんだよね。
だから作者によって書き方が全然違うんだが…

孔明の南征の際、手伝ってくれた南蛮の王に、孟獲が俺に妻を抱かせる場面があったり、
祝融が孔明に惚れてる、なんて書き手もいた。

前者の描写を見た時、不覚にも俺の珍ポーがおっきした。
624名無し曰く、:2011/04/14(木) 08:25:44.78 ID:PoMSUIBr
>>623
おぬし…いったい千何百歳なんだ?
625名無し曰く、:2011/04/14(木) 16:45:33.99 ID:Uc7UnVvh
ここんとこ盛り上がってるね
626名無し曰く、:2011/04/14(木) 18:55:46.51 ID:0xbyTu9b
BSフジとかで三国志のドラマ始まってるから、あれ観てゲームまたやりたくなってる人が結構いるんだと思う。
俺もそうだけど。
627名無し曰く、:2011/04/14(木) 19:48:11.78 ID:mjwYSHd6
>>624
普通にタイプミスした。

俺(おれ)→お礼(おれい)

これはこれで良いか。
628名無し曰く、:2011/04/14(木) 21:04:22.43 ID:40f6bxSG
>>623
孟獲がお礼に自分の身を
王に差し出したと解釈してたわ。
629名無し曰く、:2011/04/14(木) 21:36:23.08 ID:f4mK0DO/
孫策の顔グラが不細工すぎる
首はねたくなる顔だよ、あれは
630名無し曰く、:2011/04/14(木) 23:11:46.77 ID:KUBEnD1i
韓当たんと呉班たんの可愛さは異常
631名無し曰く、:2011/04/15(金) 05:53:28.58 ID:OrfauoY/
呉班と呉蘭は何か知らんけど気に入ってる。
特別、能力値が高い訳でもないけど重用してしまう。
632名無し曰く、:2011/04/15(金) 09:59:22.00 ID:dPVVDT0p
君主プレイで一番難易度低いのってどのシナリオだろうか
馬・造船所両方が最初から揃ってるのってないんだよね・・・
633名無し曰く、:2011/04/15(金) 10:51:07.09 ID:/FMGXT9h
木材と発明持ちがいるシナリオ3曹操ならライバルになる君主も伸びる前だぜ
634名無し曰く、:2011/04/15(金) 15:31:24.91 ID:0L0nG3Gj
192年は凄いぞ
南方はがら空きで在野に孫策がいるという大盤振る舞い

結局194年孫策でプレイするのとあまり違わないかもしれないが
635名無し曰く、:2011/04/16(土) 09:04:25.10 ID:Wsl4YuoO
船が無いと水場での合戦で初期士気がガタ落ちするのが痛い
水軍持ちか否かの差も結構大きいしなぁ
636名無し曰く、:2011/04/16(土) 15:22:37.27 ID:WD0SfYyJ
>>632
周喩が健在の孫権シナリオじゃないかな
結局、水軍と蒙衝の有無で強さが決まる気がする
637名無し曰く、:2011/04/17(日) 16:36:59.25 ID:43PaWmFc
>>623
どっちも柴錬じゃまいか
638名無し曰く、:2011/04/17(日) 20:31:59.63 ID:GbtME5Vr
民から太平要術の書をもらったが
それをもってしても雨乞いに失敗した……
639名無し曰く、:2011/04/17(日) 23:48:16.41 ID:irpZ2KyM
>>638
そして民衆の信頼度がさらに下落
640名無し曰く、:2011/04/18(月) 00:26:48.18 ID:2IdFSutx
プレイしていると、次回スレタイ案がいろいろと……

【三国志7】三國志VII 10回【包囲攻撃などそれがしには効かぬぞ】
【三国志7】三國志VII 10回【勝った者が強いのだ】
【三国志7】三國志VII 10回【命がいくつあっても足りないよ】
【三国志7】三國志VII 10回【霹靂車を生産いたしましたぞ】
641名無し曰く、:2011/04/18(月) 01:06:27.03 ID:RwFjTHyb
>>638
君は書の袋とじのところしか見てないから失敗したんだ
642名無し曰く、:2011/04/18(月) 09:10:04.02 ID:4XZHxc3/
>>640
スレタイにはちょっと長いけれど
策「勅命」を成功させた時に
「落ちぶれたとはいえ
皇帝は皇帝
要は使い様よ」(大意)
って荀攸が言った時は吹いた
643名無し曰く、:2011/04/18(月) 12:39:51.84 ID:QcdehOgG
ところで、みんなはリセット(リロード)はどこまでありだと思う?

ちなみに、それがしは基本的に特技を習得する時以外はノーリセットでやってます
644名無し曰く、:2011/04/18(月) 13:52:36.25 ID:2IdFSutx
どうだろう。
考えられるのは特技修得・人材登用・イベント関連とかで
戦争の勝敗でリセットする事はあまりない。
敗戦も亡国もゲームオーバーではないし、
いざとなったら野に下ってエンディングを迎えて日本に亡命する手があるから
自国がやられていくのがあまり苦にならないんだよね。
最悪なのは捕らえられてアイテムを全部持って行かれる事と
他の戦線で親友が戦死する事だけど、それでもリセットせずに進めちゃうかなあ。


200年1月に襄陽を探訪する時はリセットの嵐だけど。
645名無し曰く、:2011/04/18(月) 16:31:52.10 ID:yrZaIgIL
646名無し曰く、:2011/04/18(月) 20:28:25.65 ID:WSwgGcMo
>>645
曹豹タソを序盤にねじ込むKOEIさんマジお茶目
647名無し曰く、:2011/04/18(月) 21:23:59.88 ID:iwWMwj2a
>>643
最強厨なんで特技おそわりに行くときだけはリセットの嵐をしてしまうな
後はまあ別に…>>844さんと同じで自分が死ななきゃ何度でもやり直せるし。
648名無し曰く、:2011/04/18(月) 22:10:41.50 ID:yrZaIgIL
>>646
曹操から徐州の太守を任されるぐらいだから実は優秀だったりして

劉備に殺されなかったら以外に出世したかもよ、追悼で出したのかもw
649名無し曰く、:2011/04/19(火) 02:12:42.34 ID:dXkg1Ras
曹豹は…三国志2好きの俺にとってはプゲラな能力(武力、知力、魅力全て10台総合値全部将中最低)で笑っていたんだけど、
「酒に溺れる張飛を諌めた勇気ある人物」と捉えている人もいる。

まぁ、それがしは2の呂布、武力100超説を検証する為に突撃を命じ、華々しく散ってくれたのだが。
650名無し曰く、:2011/04/19(火) 03:00:17.23 ID:w4KY3CXW
横山では文官で、自分が武士なら決闘を申し込むところだが無理なので呂布を使って復讐するという話になってたが
実際は武官だったんだよな……。
そうなるとオール10台は不自然で武力はいくらか高いというのが正しいはずなのだが、
彼に限っては三国志IIが懐かしい……。

「酒に溺れる張飛を諌めた勇気ある人物」というのは確かにそうなんだよな。いい着眼点だ。
651名無し曰く、:2011/04/19(火) 03:59:32.87 ID:mGjDtObF
悪くても直諫の士。
ヘタをすると、張飛ごときを恐れる必要もない剛勇の士。
諌めた相手が主人公サイドになったのが運の尽き。
652名無し曰く、:2011/04/19(火) 09:34:22.46 ID:HIROJVG/
>>648
それ車胄じゃね?

張角でプレーした時、呼ばれ方が
丞相未満→大賢良師様
丞相→丞相
公→閣下
王→大賢良師様
皇帝→陛下
だったけれど何故王の時だけ大賢良師に戻るのだろうか
653名無し曰く、:2011/04/19(火) 12:13:06.57 ID:w4KY3CXW
張魯でやってみたら「張師君」って言ってもらえたよ
結構細かいな
654名無し曰く、:2011/04/19(火) 18:33:24.65 ID:XFwrM1Df
張飛、関羽→劉備 ・・・ 兄者
張飛→関羽 ・・・ 兄貴
劉備→諸葛亮 ・・・ 孔明

ほかにもなにかあったっけ
司馬徽が水鏡先生って呼ばれるのも7だっけか
655名無し曰く、:2011/04/19(火) 18:36:42.26 ID:EBavMN4X
董卓は『相国』と呼ばれてる感じがする。
656名無し曰く、:2011/04/19(火) 19:22:37.43 ID:k45WUwfR
孫策→周瑜・・・公瑾
周瑜→孫策・・・伯符殿
657名無し曰く、:2011/04/20(水) 05:24:14.21 ID:sVd7bGBl
保守age
658名無し曰く、:2011/04/20(水) 12:03:36.03 ID:tCnF5J9q
敵本陣の2マス手前に罠が仕掛けられてる確率の高さは異常
659名無し曰く、:2011/04/20(水) 12:20:35.68 ID:5g2l8ThS
>656
「殿」がつくのは、主従関係にあるときだけ。
ついでに言うと、主従が逆になれば、「公瑾殿」「伯符」になる。
660名無し曰く、:2011/04/20(水) 13:31:16.33 ID:0hqxBFiH
策の鼓舞を使ったとき、
キラキラがかかった部隊は状態異常が解けるんだな
知らなかったよ
661名無し曰く、:2011/04/20(水) 13:33:29.48 ID:dYYW/82e
>>655
調べもせずに、「あー、トウタクの字は相国なのねー」とあほな事考えてたわ
で、なんで相国なの?
662名無し曰く、:2011/04/20(水) 13:35:02.42 ID:0hqxBFiH
>>661
調べろ
663名無し曰く、:2011/04/20(水) 16:33:10.18 ID:ItgEGeGG
>>661
官位が官位なので相国
ぬるぽ
664名無し曰く、:2011/04/21(木) 22:36:15.63 ID:Aql7DssM
新武将の顔グラってどれが一番人気あるんだろう

やっぱり2項目左上端の香取慎吾似のヤツかな?
665名無し曰く、:2011/04/21(木) 22:42:10.27 ID:9krzrl3M
2項目左上端ってウチのだと髭生やした偉そうなおっちゃんなんだが…
666名無し曰く、:2011/04/21(木) 23:04:01.03 ID:MSv/k07O
香取慎吾似でどれだか分かるが
なぜあれが1番だと思えるんだ…
667名無し曰く、:2011/04/21(木) 23:20:58.56 ID:Aql7DssM
>665
PS2版なのですよ

>666
なんとなくです
あと、太田光と小堺もいますね
668名無し曰く、:2011/04/22(金) 01:21:21.71 ID:7sFZ0O5G
7の新武将顔グラは何であんな変顔のオンパレードだったんだろう・・・w
669名無し曰く、:2011/04/22(金) 02:17:34.84 ID:fAJr68mN
女性武将でもヒロインっぽいのがいなくて女傑ばっかりなんだよな
無双ほど発狂してもいけないが、もうちょっと彩りを添えさせてくれても……
670名無し曰く、:2011/04/22(金) 03:48:29.30 ID:1CWdLClG
韓信
孫武

辺りはなかなか良いグラなんだけどね
671名無し曰く、:2011/04/22(金) 09:14:53.89 ID:JQYhUhPc
>>670
あれ?特殊新武将に固有グラがあるのは8からだったような…
672名無し曰く、:2011/04/22(金) 14:01:11.65 ID:3gLnUFBr
いにしえ武将は強すぎるんだよ
各勢力のバランスが崩れる
673名無し曰く、:2011/04/22(金) 16:35:12.19 ID:fAJr68mN
妙に強いのを大陸全土にばらまいて、普段の勢力図にならなくするという意図で開始して
結局領地が広いとこが大量に拾い上げてしまって
普段の強豪がさらに手に負えなくなるだけになってしまったり……
674名無し曰く、:2011/04/22(金) 19:06:55.77 ID:bT41mFdb
>>669
確かにお姫様してるような可愛らしいのはいないけど、
普通に美人ばかりじゃないか?俺の基準が甘いのかもしれないが。
そもそもそんな弱弱しいのが戦ってたら萎えるからあれくらいでいいと思うんだけれども。

あ、俺の持ってるのはPS版だから他のと新武将グラフィックリストが違ってたらゴメン
675名無し曰く、:2011/04/23(土) 01:41:54.94 ID:yBHrPRn/
>>671
いや顔あるよ

今やってるw

張良もいい
676名無し曰く、:2011/04/23(土) 04:19:42.35 ID:67WZKBjq
どうもPS系統ではいい感じの顔が追加されているらしいな……
Windows版の方はあまりぱっとしない。羨ましいな
677名無し曰く、:2011/04/23(土) 04:30:10.26 ID:Vcnuj5zT
>>673
だよな
でも馬騰が張良なんかを軍師にしたらけっこうおもしろい事になる
678名無し曰く、:2011/04/23(土) 15:20:12.66 ID:4l+Hiih0
>>673の武将追加は、弱小君主優先でやってるな
周囲が強豪だらけでカオスになるのも、普段とは違ったプレイが出来て楽しい
やりこみプレイの殆どをクリアした後だとなおさら
679名無し曰く、:2011/04/23(土) 18:57:55.42 ID:aqkv2CrL
たまに赤壁シナリオで士ショウが呉に競り勝ってるけども、あれはどういう原理なんだろうか
680名無し曰く、:2011/04/23(土) 20:52:33.03 ID:4l+Hiih0
・ししょうは魅力が高めの無双持ち
・一都市における武将数が、呉や劉表の南方都市より多い。逆に呉は北に偏っているので不利
・孟獲、祝融らを擁する空白地である雲南がすぐ隣

早めに内政が終わり、武将も揃えやすく、スタートダッシュが非常に楽だから、
巧くかみ合えば中国南部を押さえられるとは思う
681名無し曰く、:2011/04/23(土) 21:21:03.05 ID:aqkv2CrL
なるほど、北方が激戦区だから虎視眈々と戦力を蓄えられるということか。
士ショウで統一目指してみるかな
682名無し曰く、:2011/04/23(土) 21:51:04.31 ID:h+IFYYpe
雲南があると藤甲が生産できるのも地味にいいポイントだね。
歩兵よりも行動順位が早くて攻防もやや高めだから、馬が手に入るまでは主力にできる。
あと交趾の生産物が木だから、隣の南海をとればすぐ船が建造できるのも大きいね。
無双3Empiresなんかでも、あの辺からスタートすると進めやすいし、
割と優遇されてる方なのかもしれない。

ま、史実だと南方の王朝が中華統一したことはないんだけどさw
683名無し曰く、:2011/04/23(土) 22:30:51.22 ID:ggR0v+MB
ししょうはベトナムでは英雄視されてるお。
684名無し曰く、:2011/04/23(土) 23:35:19.31 ID:1aHCflBf
日本の戦国時代の九州、四国のような、「井の中の蛙」が再現できないからなぁ。
単純に内政の上限や人口が少ないだけで、むしろ地理的に有利になるのがこの手のゲームを作る側の難しいところ。

ちょっと前に話題にあった、ソウヒョウやシショウ、ギエンなんかはもう少し評価されても良いよね。
ギエンなんて五虎に選ばれてもおかしくないくらいの戦功があったらしいし。
吉川三国志のケイシュウ奪取の際の寝返り、孔明死後の造反がギエンを可哀想な子にしちゃってる。
685名無し曰く、:2011/04/24(日) 00:21:31.20 ID:0YwufOpC
確か、五虎大将イベントの時に馬超が居なくても魏延がいれば代役にできたはず

吉川三国志では韓玄のとこで登場する前に、劉表が亡くなって曹操が来て劉備が逃げて……
という場面で出てくるので、その時からずっと親劉備派だったという印象がある
686名無し曰く、:2011/04/24(日) 00:30:55.50 ID:D6ROJZku
7の魏延は顔グラが凡愚なのが残念
能力は高いのに・・・
687名無し曰く、:2011/04/25(月) 06:23:13.44 ID:Mc9UquRw
乱射はありがたい。でも知力がな…
蜀は主力に知力が低い武将が多い 張飛・馬超・黄忠・魏延
688名無し曰く、:2011/04/26(火) 00:29:07.43 ID:4GiGlg4+
黄忠・魏延そんなに知力低いイメージはないんだがなあ
張飛も後期は結構智将だし、呂蒙みたいにイベントで知力上がってもよさそうだな
だが馬超おめーはダメだ
689名無し曰く、:2011/04/26(火) 02:52:17.51 ID:Spz4RKsK
基本は演義だからね…
魏延なんて演義そのもので、長安攻めを強硬し続ける猪武者。
漢中を長年守った知将、と言うより名将に近い部類なんだけど。

黄忠にしたって張飛の上、関羽と同等の後将軍だし、
やっぱり演義の死に際、老兵は去らずに死にゆくを地で行っている感じ。

正史のブレンド比率を上げちゃうと、蜀前期の部将はガタガタになりそう。特に武将。
690名無し曰く、:2011/04/26(火) 06:39:47.43 ID:OWlC4YiI
演義のイメージがあるから、武力は呂布>蜀>魏>呉になりがち
そこでバランスを取ろうとすると、魏は比較的知力と政治が高く、呉は水軍が強いという形になり
武力80以上で知力・政治・魅力70級という人は魏に集中する事になりそう

あと諸葛亮の「将が小粒になってしまった。魏がうらやましい」という発言のおかげで
終盤の蜀将は武力知力ともに壊滅的になる
691名無し曰く、:2011/04/26(火) 09:24:52.34 ID:OgFN3h4M
\(9)だと張飛は後期シナリオだと中知力になっているね
692名無し曰く、:2011/04/27(水) 12:04:09.98 ID:j+R96KH1
関羽や趙雲が高評価されすぎなんや!
参謀格やれるほどの頭脳派な場面ってそんなに無かった気がするんだが
693名無し曰く、:2011/04/27(水) 15:11:22.28 ID:EGmqgtWc
武勇と統率がまとめられちゃったからなあ
どうしても知勇兼備の名将は知力70とか80とかになってしまう
694名無し曰く、:2011/04/27(水) 15:39:55.67 ID:8h2bQNt5
知力と政治ならまとめてもいい気がするけど
695名無し曰く、:2011/04/27(水) 18:25:36.37 ID:YrhweYjs
>>692
個人的には、演義の孔明を生かす為、活躍の場が異常に設けられた趙雲が高く評価されすぎだと思っている。

>>693-694
やっぱり武力、統率、知力、政治、魅力、(外交)って感じで分けるべきなんじゃないかな。
計略のかかりにくさ=統率、かけやすさ=知力
関羽が統率80、知力60、張飛は統率60、知力20、趙雲が武力80、統率95、知力55くらいで。
張遼は武力、統率ともに高く、張コウは武力若干低めくらい。

孔明や陸遜、曹操など、武勇は低いけど用兵、知略のうまい部将の武力が高すぎるよね。
696名無し曰く、:2011/04/27(水) 19:25:46.23 ID:EGmqgtWc
「武力」「知力」「魅力」という呼び方が曖昧すぎるのかも良くないと考えている
「武勇」「用兵」「謀計」「内治」「人徳」がいいんじゃないだろうか

これなら一部の詩人武将のように、知恵は回ったかもしれないけど
軍人・政治家としての実務能力はどうなのかという連中の能力を低くしても矛盾が出ない
697名無し曰く、:2011/04/27(水) 22:19:48.49 ID:qqfRj7pr
趙雲・黄忠なんかは昔のシリーズで強すぎるって言われて、
正史要素も取り入れるようになってきてからは能力値がかなり抑えられるようになったね。
3の時の黄忠は武95 知67 政64 魅87 陸指90 水指76だから7と全然違うw
まあそのかわり7の黄忠は連弩さえ持たせれば弓特技もあって超強力になるし、
趙雲は下げられたといっても十分強くて、武官に必要な特技を水軍以外は完備してる。
オマケに二人とも武力は依然として高いままだから、7のバランスはそんなに悪くないと思ってる。
698名無し曰く、:2011/04/28(木) 19:44:47.90 ID:Raja3rYy
特殊能力的にXで鬼だった印象が強い、爺ちゃん。
699名無し曰く、:2011/04/28(木) 21:36:08.13 ID:U+gi/c2c
敵軍に捕らえられ、二度と手元に戻ってこないと思っていた麒麟がアイテム授与で戻ってきた……
こんな事は初めてだ。曹操に降ってよかった
700名無し曰く、:2011/04/29(金) 00:11:29.42 ID:7F1LgmNz
曹操は親密度あげればポンポンとアイテムをくれる印象がある。
元々の手持ちも多いからだろうけど。
性格も関係あるのかな?
前に袁術には逆にアイテム召し上げられたって言ってた人がいたけどw
701名無し曰く、:2011/04/29(金) 09:07:01.80 ID:Vy6I7SVt
左慈を登用して遁甲天書没収して解雇
702名無し曰く、:2011/04/29(金) 09:23:14.48 ID:7F1LgmNz
猫に小判
左慈に遁甲天書
夏侯恩に青スの剣
鄂煥に方天画戟
703名無し曰く、:2011/04/29(金) 09:48:36.99 ID:z98w5phd
>702
劉禅・諸葛セン・張紹・趙統「……」
704名無し曰く、:2011/04/29(金) 10:59:43.23 ID:smhBBdLJ
>>702-703
曹髦・孫亮「朕も仲間に入れて!」
705名無し曰く、:2011/04/29(金) 11:19:59.41 ID:hhalz5DQ
そいつらは許した
706名無し曰く、:2011/04/29(金) 15:42:26.00 ID:7F1LgmNz
親から受け継いだ奴は除外してやれよwww

呂凱の平蛮指掌図も没収したくなるな
黄忠とか姜維あたりに与えたほうが有効活用できる
707名無し曰く、:2011/04/29(金) 16:11:14.37 ID:smhBBdLJ
俺的には、呂凱が著作者だったら許してやりたいところだがな>地図

漢詩大会の元ネタでも調べるかと、漢詩大会を100回ぐらい開いたんだが、結構ボリュームあるな。
まだ固有の詩が出てくる面子と、一般武将の一部しかテキストに起こしてねぇ
708名無し曰く、:2011/04/29(金) 17:02:56.36 ID:OSfBfM/L
>>707
PSPなんですが漢詩大会の詩を
じっくり読まないうちに
批評が始まるので毎回覚えられません。

ぜひネタバレお待ちしています!
709名無し曰く、:2011/04/29(金) 20:17:01.70 ID:eee4YEDn
実は「三國志VIIマニアックス」という攻略本に全部掲載されている
いろいろ細かくていい本だよ
710名無し曰く、:2011/04/29(金) 20:18:59.62 ID:smhBBdLJ
そうか、ゲーム内だとゆっくり楽しめないってこともあるのか。

現時点の内容を、wikiに挙げてみた。このやり方で良ければ続ける
要望があれば、出来る範囲で対応するつもり、文字化けは訂正か指摘よろ
711名無し曰く、:2011/04/29(金) 20:21:37.48 ID:smhBBdLJ
>>709
問題は手に入りにくいところ…公式で再販してくんねぇかな。昔の攻略本は色々ネタがつまってた
マニアックスは漢詩の全文も載ってたりする?
712名無し曰く、:2011/04/29(金) 21:43:29.87 ID:5XoPYtna
引用ここから
◆全武将共通A◆
【膏火は自ら煎熬し】
【多財は患害となる】
【布衣もて身を終うべし】

竹林の七賢のひとり・阮籍の詠ん
だ詩。財産が多いのは災いのもとだ
から、高位高官を求めず庶民のまま
一生を終えるのがいい、という意。
【長剣を…
(中略)
…の詩
◆全武将共通B◆
(中略、CDEまで)
曹操
【酒に対してはまさに歌うべし】
(中略)
【周公は哺を吐きて天下心を帰す】
以上五首は、曹操の『短歌行』からの抜粋。…(後略)


こんな感じ
713名無し曰く、:2011/04/29(金) 22:30:02.43 ID:smhBBdLJ
有難う。漢詩大会に出てきた読み下し文と、その解説だけって感じか。ABC、は何か意味があるん?

マニアックスに似た構成で作るのは楽なんだが、どれがいいやら。
・現行(原文オンリー。とりあえずこれを完成はさせる)
・原文+漢詩大会の文
・原文+漢詩大会の文+我流解釈をつけたマニアックスタイプ
漢詩大会の文は実際にプレイしてくれ、wikiでは排除するという方向で考えてたんだが、>>710の問題が出たし。
あと、大会に出る短歌行は5首だったのね。三曹あたり、もっぺん大会という名の漢詩修行だなこりゃ
714名無し曰く、:2011/04/29(金) 22:45:19.31 ID:5XoPYtna
>>713
特殊武将を除いて1番手はAから、2番手はBから…5番手はEから詠む歌が選ばれる
的なことが書いてある
715名無し曰く、:2011/04/30(土) 07:52:58.92 ID:TPhZfsbv
ちょっとしたテクニックを思いついた

武力30知力70くらいの文官が参軍になり、戦闘そのものは全く期待しない場合
弩ではなく歩兵にすれば弩よりも手番が先に回ってくる
(井闌だと弩より後になってしまった)

武力80知力70などで戦闘も期待したい場合、誰を戦争に出すか選ぶ画面で知力順にソートしておくと
戦争時にソートした順に手番が回ってくるから参軍が先に行動できる
(しかし、武力100知力30なんて人が最後になってしまう)
716名無し曰く、:2011/04/30(土) 10:56:13.42 ID:SwSEmxxE
>>715
要は部隊の種類と知力によって順番が決まるから、使い分けるってことか?
騎馬→藤甲→弩兵&歩兵→鉄騎→象→井闌→霹靂車(投石車)
同じ騎馬でも知力によって順番が決まるから、それにあわせて戦略を組むと

ちなみに同じ知力だと、武将番号で決まるっぽいが、
弩兵と歩兵の場合、同じ知力だとどうなるっけ
717名無し曰く、:2011/04/30(土) 11:01:55.16 ID:TPhZfsbv
そうそう
参軍だから先に順番が回ってきて欲しい、しかし策以外は何も期待していない、という人は
弩ではなく歩兵にすれば、歩兵の参軍が鼓舞→主力の弩が攻撃という流れがスムーズにできる

兵種順→ソート順だと思う
だから弩が主力の場合は参軍は歩兵、騎馬が主力の場合は参軍も(無駄に)騎馬で出撃前に知力順ソート
718名無し曰く、:2011/04/30(土) 11:17:21.47 ID:TPhZfsbv
よく調べてみたらなんかおかしい
>>715は完全に間違っていたようだ

・ソート順を武力順に変えて出撃しても、知力順に行動している
・歩兵と弩兵の行動順は共通だった。だから参軍の手番を早めるために歩兵にするという作戦は間違い。
 参軍だけ騎馬で残りが全部弩兵とかになるのか
719名無し曰く、:2011/04/30(土) 11:34:45.18 ID:5Uzw2yOF
ちなみに、若干だが兵数も順番に関係している。
(兵1万が知力−1相当)
720名無し曰く、:2011/04/30(土) 20:01:09.47 ID:SwSEmxxE
>>718
そう、そうなる。単純に知力で、ソートは順番とは関係ないハズ
>>719も入れると、
兵種順→同じ兵種の中での知力順→同じ知力の場合、兵士規模順→同じ規模の場合、武将番号
かな。だから参軍は騎馬ないし藤甲で他は弩、という組み合わせは、1ターン目から策を生かす上で有効
721名無し曰く、:2011/04/30(土) 20:43:06.26 ID:TPhZfsbv
猛将は騎馬で参軍は弩という、普通にイメージしやすい構成が最悪の組み合わせなんだよね
参軍:藤甲、武将:弩、君主:鉄騎、象というのがいいかも
722名無し曰く、:2011/05/01(日) 02:11:25.72 ID:X1qEPpJ+
騎馬隊の強さが分からない・・・
下手に突撃使うとこっちがモリモリ減らされるし
723名無し曰く、:2011/05/01(日) 02:44:11.93 ID:RelYKwQd
騎馬を使う場合、「囲んで突撃」が基本戦術になる。逆に言うと、囲むまでは攻撃しちゃダメ。
単独で敵に隣接する場合、緊急時以外は攻撃せず待機したほうがいい。
よほど好条件(水軍もちと水軍なしが水上で隣接など)でない限り、単独で突撃するのは愚策だろう。

騎馬のよさは、平凡な武官でも馬に乗せれば立派な駒になる所。
自軍を騎馬で揃えれば、ターン頭にまとまって行動順がまわってくるので、敵を囲みやすい。
凡将には囲み役をやらせて、高武力・低知力の武将にトドメの突撃をさせれば、
気持ちがいいくらい敵の兵を削れる。しかもこちらの損傷は軽微に抑えられる。
敵を混乱させていればなおよい。

ただし、この戦術をとっても無双を所持した武将には苦戦するはず。
無双を無効化するためにも、できるかぎり、高知力の参軍を同行させたほうがいいだろう。
郭嘉や荀イクにも馬を装備させ、最速で混乱を仕掛けるとかなりスムーズに戦える。
724名無し曰く、:2011/05/01(日) 02:48:51.28 ID:11E4BCnf
突撃が手に入る。
特技を持っていればそれで構わないのだが、攻撃回数の面で有利。
敵をどかすことができる。川に落としたい時、砦を奪う時、砦を取り替えされた時など活躍できる場面は非常に多い。
敵1部隊を撃破するのに、3〜4ターンかかるとする。
落とした砦を奪い返された状況だったら、「弩で撃破するのに3ターンかかる」と
「突撃なら3回攻撃で即撃破、もしくは砦から弾き飛ばす」との差は戦場全体に関わってくる。
これを、挑発とか混乱→一騎討ちとかで代用しようとすると、決して上手く行かない。

弩よりも先に行動できる。
策、計略、攻撃、移動まで含めて重大なアドバンテージ。
敵は基本的に弩なので「常に敵より先に動く」ことは「常に味方が有利である」ことを意味する。
砦に陣取る武力40知力80の連弩持ち参軍などを「全く行動させず」倒す事ができる。
その手の知将と、同じ条件で弩の撃ち合いをやっていたら、どれほど手間取ることになるか分からない。

戦況の推移を短縮できる。
三國志7には長期戦がない。絶対に30ターンで決着を付けないといけない。
「騎馬だから勝てたが、弩なら引き分けだった」という戦いは決して少なくない。
また、「相手は1回攻撃、自分は3〜4回攻撃」の有利さは明らか。「相手は1回攻撃、自分は2回攻撃」の連弩と比較しても十分。

総じて、「自軍よりも武力が弱い相手を、抵抗の余地なく無理矢理蹂躙する」事に長けている。

あと、騎馬軍団結成の条件が緩い。
連弩は「発明」持ちの武将が必要、蒙衝は特定の都市でなければならないが、
騎馬は馬産地を押さえていれば1ヶ月で都市にいる全員に行き渡る。
このあたりが有利なポイント。
725名無し曰く、:2011/05/01(日) 02:54:51.79 ID:11E4BCnf
なんと、こんな夜更けに戦術指南をしている同好の士がいたとは。

  >>723との親密が16上がりました


さて、ここから欠点。
>>722氏の感じた通り、「下手に突撃するとモリモリ自分が減る」のは事実。
敵の方が強い猛将だった時、突撃は被害を増すばかり、弓矢攻撃で削ることはできない。
では混乱させて包囲攻撃と行きたいところだが……

・自分だけ騎馬隊なので、先に行動順が来た。目標はまだ混乱していないので、うかつに手を出せない。
・味方の弩隊の誰かが混乱させてくれた。次のターンに突撃するぞと気合いが入る。
・次のターンの頭、敵が混乱回復。がっくり。最初に戻る。

このパターンが最悪。
だから、なんとか知将の行動順を前にしようと思案する事になるわけだ。
自分が太守の時に全軍に騎馬を持たせることができたらいいのだが、
自分が一般武将の時に、都市でひとりだけ騎馬を率いていたとしても、
おそらく前述の利点の中で活かせるものは「砦を敵に押さえられた時、1ターンで無理矢理どかす」ぐらいしかないだろう。
そして、その場合に、敵の方が武力が高かったら? 「騎馬隊って何?」というぐらいに無力さを味わう羽目になる。

たぶん、これが騎馬隊不人気の理由ではないだろうか。
726名無し曰く、:2011/05/01(日) 02:59:28.45 ID:11E4BCnf
弓矢に対する防御力が低く、また弓矢に対して反撃できない。
一瞬で潰すことには長けているが、逆に長期戦には向いていないのだ。
自分一人だけが騎馬隊で突出してしまい
(たとえば進行方向の逆から敵の援軍が来た。このままでは砦を取られて士気が下がる。
 仕方無く、自分が騎馬一隊で敵の弩兵五隊を相手するという場合)
大勢の弩兵に代わる代わる撃ち込まれた場合、本気で為す術はないだろう。
突撃は被害も大きいので、絶え凌ぎたい場合はまるで向いていない。

この場合は間違いなく連弩+応射+無双が有効的な局面であり、プレイしている最中に頻繁に起きるはず。
騎馬突撃が砦奪還に向いているのは、あくまで、敵の雑魚武将がこっそり戦場を回り道して
どさくさまぎれに砦に居座ったのをぶっとばす場合だ。
727名無し曰く、:2011/05/01(日) 03:08:18.97 ID:11E4BCnf
>>723氏も指摘しているとおり、騎馬の本領は集団による包囲攻撃にある。
太守であるならば騎馬隊を揃えるのは難しくない。

しかし、一般武将の場合はどうだろう。
まず太守に「騎馬隊作りましょう」と具申できる状況が少ない。受け入れてもらうために親密度を上げないといけない。
太守が「騎馬を作ったぞ」と言ってくることはほとんど無い。(馬鎧は無意味に量産するのに!)

しかし連弩ならば、発明持ちの武将が一人いれば、条件は達成したも同じである。
太守が連弩量産を命じてくれる可能性は高い。(井闌量産を命じてくる場合もあるが)
そして、連弩派のプレイヤーなら、学術都市での自己鍛錬や、発明持ちの武将でプレイするなどして
発明持ちの武将が必要という条件は自力でクリアしてしまうのだろう。
その場合はどこに異動しようと、勤務先の太守が新たに連弩量産を指示してくるから、勝手に自軍全員連弩持ちになってくれるのだ。

騎馬が活躍するには太守の地位が必須なのに、連弩は自分が発明を持っているだけで全てが解決する。
騎馬には長所と短所があり、手詰まりになる局面が存在するが、連弩は単純に強化されるだけだ。
騎馬の大軍団は連弩を叩き潰すことは可能だが、コンピュータは騎馬の大軍団を結成しない。ゆえに、連弩は弱点が無い。
728名無し曰く、:2011/05/01(日) 03:15:52.52 ID:11E4BCnf
太守になって騎馬軍団を結成できても、手持ちの部下はいずれ配置転換で去っていく。
別の武将が来て、騎馬と弩の混成軍になった時、能力が同等でも運用は大違いになっていることがある。

都市唯一の水軍持ちが、たったひとり騎馬ではなく弩だった時の絶望感といったら!
最強の戦力が突撃してくれない、他の面々は突撃したら被害が増えるだけ……

珍しく知力80以上の参軍がいると思ったら、そいつ一人だけ弩で、
騎馬隊全員の行動が終わってから鼓舞や混乱を仕掛ける事になった時の不効率さは真剣に嘆きたくなる。
また、その参軍が、武力40知力80で兵士17000で連弩を持っていたら。
行動順のためだけに、武力40を騎馬隊にするか?兵士17000の連弩を捨てるか?
騎馬突撃マニアでなかったら、そして「騎馬隊の行動が終わった後に参軍の行動」の悲惨さを知らなかったら、
当然連弩で行くに違いない。
当然、「騎馬って駄目なんじゃ……」という感想を持つ事になるだろう。
729名無し曰く、:2011/05/01(日) 03:20:57.93 ID:11E4BCnf
長所の説明に>>724の1レス。短所の説明に>>725-728の4レスかかった。
こんな具合だから連弩優位説が根強いのだろう。
しかし条件が揃ってしまえば騎馬突撃は最強だ。
みんな太守に出世して騎馬軍団プレイを楽しもう。勝ちパターンのコツを掴めば笑いが止まらないぞ。
730名無し曰く、:2011/05/01(日) 04:00:07.95 ID:qHherno3
>>729の騎馬への深い愛情がものすごく感じられた

名馬持ってたら突撃回数+1とかあったらよかったかもね
731名無し曰く、:2011/05/01(日) 04:08:58.08 ID:RelYKwQd
>>702
名馬といえば>>702に「王双に大苑馬」も追加していいかもな
確実に退却させたい武将は他にもいるし
732名無し曰く、:2011/05/01(日) 06:20:52.77 ID:Hf11J416
騎馬最大の弱点。篭城戦。
733名無し曰く、:2011/05/01(日) 07:05:38.04 ID:11E4BCnf
よくある。
苦戦の末に敵を打ち破って野戦に勝利、残るは弩の攻撃を食らって撤退した一部隊3000人ほど。
しかし残りターン数はあと3日。城門は万全。ここで弩隊が揃っていたら一斉攻撃で一撃なのに……という展開。
しかし、だからこそ騎馬隊突撃には攻城戦時間切れに持ち込ませない速攻能力があり、
弓矢と違って相手を確実に捕縛し、全滅に追い込む力がある。
確かに騎馬隊は苦手な局面には弱い。しかし、それを打ち破る力と、打ち破った時の爽快感を持っている。

騎馬
・太守向け。
・有利な局面で強い。不利な局面で弱い。
・有利な局面を整えるまでの試行錯誤で苦しみ、準備万端整えた戦場で大爆発という英雄的展開。

連弩
・一般向け。
・自分が発明持ちなら、ほとんどの局面で安定。
・初期の弩隊から自然に連弩に移行でき、戦術を変更せずに済み、強力で、弱点がない、極めて安定した高レベルの強さ。

こう分類できると思う。
あと連弩には劉曄や華佗など、「自分が連弩を作ってやるからみんな頑張ってくれ」というタイプの人がいるけど
騎馬は自分一人だけ騎馬隊では意味がない事が多い。
上手く行った時の爆発力はあるけど、戦術やプレイスタイルの汎用性では連弩に及ばないかな。
734名無し曰く、:2011/05/01(日) 08:43:13.82 ID:UxkWskl5
呂布の騎馬突撃とか見てて気持ちいいくらいに減らすんだけどねぇ
混乱させられて何もできない状況の方が多いという
735名無し曰く、:2011/05/01(日) 10:10:25.79 ID:RelYKwQd
兵20000の呂布でも、混乱させて4方を囲んで突撃すれば1ターンで沈むからな
それが水上なら2回分の攻撃で死ぬこともある
そういうのが決まったときの快感は他の比じゃないなw
736名無し曰く、:2011/05/01(日) 12:49:31.15 ID:a32hl3Xv
一般武将で自分だけ騎馬の場合、相手陣地を占領して士気減少を狙える、っていうのは誰も指摘して無いよね?
騎馬じゃなくても強行持ちなら代用できるけど

あんまり早く占領しすぎると袋叩きにあうよね
737名無し曰く、:2011/05/01(日) 12:55:25.58 ID:RelYKwQd
>>736
高い移動力で敵の陣地まで早く到着できるって意味かな?
自分の部隊だけで特攻しても兵が削れるだけだから、それこそその場合は連弩の方が強いと思う。
囲んでこその騎馬だしね。
738名無し曰く、:2011/05/01(日) 13:24:00.97 ID:Wh3N5pHu
味方の援軍に送られた時の事じゃないか?
こっちが戦場に到着する頃には敵軍が戦場の真ん中ぐらいにいるから敵本陣ががら空きになる
騎馬+強行なら一気に敵本陣を押さえられる
歩兵+強行でも1ターンか2ターン余分に掛かるだけで大差は無いのだが
739名無し曰く、:2011/05/01(日) 15:59:33.82 ID:y286RnQl
敵は制圧した拠点をほっぽっておくのがアホよな
そのお陰で圧倒的不利でも勝てるんだけれども。
740名無し曰く、:2011/05/01(日) 21:07:50.70 ID:a32hl3Xv
>>737 そうそう、結局のところ、機動力ってこと
援軍の時はもちろん、防衛戦でもある程度の兵力差なら士気を削って逆転に導けるという・・・
でも、戦闘が単調になるから面白くないんだけど
741名無し曰く、:2011/05/01(日) 21:34:19.48 ID:/4cY3tO+
これオンラインで人間同士がやったらどうなるかな
742名無し曰く、:2011/05/01(日) 22:03:27.74 ID:s5V7K3l3
>>741
親密になる
 
けれど一月に十通くらい手紙が届いたりする
743名無し曰く、:2011/05/01(日) 22:13:36.98 ID:/4cY3tO+
なるほど出会い系三国志と言うカオスかw


デートは名所巡りだね
744名無し曰く、:2011/05/01(日) 22:26:22.66 ID:11E4BCnf
一騎持ち「おーい無双教えてもらいに来たぞー」
無双持ち「来るな!帰れ! 虎が!!虎があああ────!!!」

こんな交友関係に
745名無し曰く、:2011/05/01(日) 22:32:15.61 ID:/9K9PmoA
対人だと攻め手は騎兵3連弩6攻城1ぐらいの編成になるのかな?
746名無し曰く、:2011/05/01(日) 23:15:15.73 ID:KAy/D8et
木鹿大王文和先生の取り合い
747名無し曰く、:2011/05/02(月) 01:41:23.63 ID:VDoQljWG
      おいはやく渡れよ
          V
______趙雲_______
                       ←川
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄張遼 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧
      お前こそはやく渡れよ

対人戦だとこうなるかもしれん
748名無し曰く、:2011/05/02(月) 07:16:43.32 ID:O8tPgGX7
対人だと引き抜きの為の工作ばかりやるやつが

どっかに晒されてそう
749名無し曰く、:2011/05/02(月) 07:21:50.48 ID:c77Ayyom
>>747
川を挟んで戦うのが普通だから間違いではないな
750名無し曰く、:2011/05/02(月) 08:18:59.01 ID:PVBhdD7r
上司を一般にして俺は君主でやりたい
751名無し曰く、:2011/05/02(月) 09:07:24.79 ID:xsCNekhu
752名無し曰く、:2011/05/02(月) 14:59:24.97 ID:bgd/4o+w
マルチプレイなら対戦可能だが、敵の罠が丸見えなので
罠抜きでやらないと話にならない点
>>747
水軍もち連弩が二人を狙っているようです
753名無し曰く、:2011/05/02(月) 16:09:33.85 ID:YzsjNL7o
>>752
射る分には水軍はいらない
754名無し曰く、:2011/05/02(月) 16:54:51.90 ID:jMYgf3/i
>>747の状況なら、川1マスを挟んで普通に弩の撃ち合いだったりして……
755名無し曰く、:2011/05/02(月) 16:55:10.66 ID:gvK+HiS4
>>741
みんなして鍛練や訪問やお手紙交換に終始して、いつまでたっても統一されない中国大陸
756名無し曰く、:2011/05/02(月) 17:48:37.37 ID:JwAEzvFH
軍師の助言の正確性がいまひとつわからないのですが、
いろいろと調べたのですが、古いゲームなのか見つけられない・・・

知力100孔明先生でも間違えることがあるのでしょうか?
757名無し曰く、:2011/05/02(月) 18:07:14.90 ID:EguCUqhw
上の方では連弩マンセーだったみたいだけど、俺は騎馬隊派だな。
というか戦闘80以上なら騎馬、未満なら連弩な感じか。

連弩で2倍ってのは確かに大きいが、所詮は一部隊分。
騎馬の働きは長駆して拠点を奪回或いは追い出して拠点占拠で早々に作戦達成など
多少損害が大きくても戦場全体に影響を与えられる。
混乱、水上の敵や参軍を瞬殺などワンチャンスを最大限に活かせるのも騎馬。
作戦達成、部隊撃破などで次々と士気を下げ戦局を有利に運べる。

太守「井欄作って」自分「ヤダ」
自分「連弩作りたい」太守「ダメ」
てのはよく有ることだから、連弩量産もそう楽ではない。
弓攻撃では負傷止まりで復活されやすいのもややマイナス要因か。

優勢なら騎馬が、劣勢なら連弩が有効てのは概ねその通りだと思う。
また連弩は安定、騎馬は良くも悪くも不安定。
使い方次第じゃないかな。
758名無し曰く、:2011/05/02(月) 18:33:42.12 ID:prXznavq
>>756
大体の目安で。
知力の2乗で成功率が決まるんじゃなかったっけな。

知力
100の場合、100%
99 98%
98 96%
97 94%
...
90 81%

アイテム持たせても知力100行く武将は少ないから本当に貴重。
759名無し曰く、:2011/05/02(月) 19:15:03.81 ID:JwAEzvFH
>>758
どうも素早い対応、感謝です。
PSP版の諸葛亮からの助言が「止めておけ」と言われても、
無視して実行すると成功することがあるようだ(引抜、作敵)

アイテム無しの知力100じゃないのが原因ではなさそうだけど・・・

760名無し曰く、:2011/05/02(月) 20:33:55.19 ID:VDoQljWG
>>759
知力100軍師の助言が100%的中するのは、3くらいじゃなかったかなぁ。
7は割と適当よ、気休め程度にしかならない。

7における軍師の役目は、どこにいるかわからない在野武将の捜索を提案してくれることくらいで、
それ以外はオマケだと思う。
761名無し曰く、:2011/05/02(月) 20:41:47.18 ID:inVGAHDi
忠誠100の奴を引き抜けますって言ったりするからな
真偽を見分けるコツがあった気が駿河忘れたわ
762名無し曰く、:2011/05/02(月) 20:42:35.35 ID:xsCNekhu
PS2版は知力100なら100%的中だと思う
763名無し曰く、:2011/05/02(月) 20:47:23.59 ID:gvK+HiS4
軍師の助言がどうであれ登用実行すると確実に引きぬける月があったりするよね
ありゃいったいどういうパターンになってるんだ
764名無し曰く、:2011/05/02(月) 21:13:29.45 ID:xsCNekhu
PS2版だと忠誠94までは引抜作敵可能な感じ。
登用とかの時は、魅力の低い部下の方が確変活躍することが多い気がする。
765名無し曰く、:2011/05/02(月) 22:17:52.66 ID:7yXQAD0o
性格の相性とか関係あるのかねぇ。未だに引き抜き可能の基準がよくわからない
埋伏もだけど
766名無し曰く、:2011/05/03(火) 05:55:13.12 ID:tzmPuj0C
>>763
単に乱数表が偏ってるだけの気がする。
以前に誰かが検証してたけど、戦場での兵の減り方も、
一つの組み合わせにつき4パターンくらいしかなかったhず。
767名無し曰く、:2011/05/03(火) 05:55:46.43 ID:0af24bjb
軍師助言だが、PS版だと「プレイヤー担当武将が行った場合の助言」になっているみたいだ。
自分が実行する場合はある程度信用できるが、他人にさせる場合は本当に適当だ。
768名無し曰く、:2011/05/03(火) 08:47:34.25 ID:ad6Ng5ix
何度もやり直して上手く行くと言ってくれたら実行という作戦を封じるために
一度言ったことを訂正しないようになっているらしいが、
「敵武将Aに対して、味方武将Bを派遣して敵中作敵を仕掛ける」が上手く行かないと判断したら
「敵武将Cに対して、味方武将Dを派遣して敵中作敵を仕掛ける」と全く違う条件に変更しても答えを変えないらしい。

この癖があるから軍師助言は全く信用していない。
いちいち軍師との親密度を51まであげるのも面倒だし。
769名無し曰く、:2011/05/03(火) 22:00:35.70 ID:jpw+holY
その都市の太守や知力が最も高い部将の知力が関係しているんじゃないかな。
流言も全然かからない都市があったりする。

少なくとも自分では、アイテム込み100↑の軍師が出来るといって失敗した記憶がない。
それゆえにやらないから、ムリポって言われた時に成功するか、つまり逆はわからない。

>>760
2では知力100の軍師は嘘付かない。
770名無し曰く、:2011/05/03(火) 23:30:09.73 ID:ad6Ng5ix
1・2・3は知力100は完璧で、4以降は信用できない
……だと思ったけど
771名無し曰く、:2011/05/03(火) 23:34:08.57 ID:o83Q7y7c
>>767,768

>>762と同じくPS2版だと知力100なら嘘つかないから他もそうだと思ってたよ。
つかPS1と2で仕様が違うのか?
772名無し曰く、:2011/05/04(水) 00:42:21.33 ID:iySwzBCE
包囲について
・サポーター1部隊につきアタッカーの与ダメージ倍率が+0.5倍(1.5、2.0、2.5)
・サポーターの能力は関係なし呂布でも陳ケイでも兵2万でも兵1でも一緒
・親密武将との掛け合いは飾り
773名無し曰く、:2011/05/04(水) 02:48:21.79 ID:700OSvM3
軍師の助言は知力が低い武将でも信用できるけどな(もしかしてPCオリジナル版のみなのか?)
特に君主や太守がきちんと諜報した結果で試した場合は100%信用できる
自分が一般武将だと確かに信用しがたい

軍師は嘘を付き続けるか
又は、ほんとのことを(そのターンでは)言い続ける
よって、
嘘を言い続けているのか、ほんとなのかを見分ければ良い
知力が低い武将(張飛とか)に計略をやらせて成功します、と断言するターンのようなら
その計略(例えば流言)については必ず嘘を言っていると判断できる

774名無し曰く、:2011/05/04(水) 03:52:55.96 ID:BU8Sk028
>>760
まぁでも、気休めなんてあんまりだろw

PS2の2400円する7のマニアックスP48ページ
軍師の項目によると

・軍師の助言の信頼性は知力に直結しており
知力が75以下だと50%程度
しかし、知力が76以上になると
知力に比例して信頼性が増していく

と書いてあるので、知力は高い越したことはないし
軍師が居ないと超リロードゲーか、
リロード禁止なら毎月が無駄コマンド祭り状態になり
7に置いても、軍師が三国志世界を支配を決定すると言ってもいいぐらい
軍師の助言は、このゲームは要(かなめ)でしょ

たとえ仮に助言の信頼率が90%-95%程度としても
決して気休めでもないし、おろそかに出来るような要素ではないと思うよ・・・・
775名無し曰く、:2011/05/04(水) 04:11:33.98 ID:0Xh1HT4P
どうやらここまでの話を見ると、PS版とPS2版の軍師の仕様はかなり違うみたいだな。
PS版は一定の法則があるのかもしれないが、諸葛亮でさえ平気で嘘をつく。
少なくとも90%以上の信頼度なんて絶対ない。50%からどれだけ上積みされてるのかも疑わしい。
ただ、それは人材引き抜きや謀略に関しての話であって、
外交に関しては的確な助言をくれるようだ。
勧告や同盟に関してはとても参考になる。

で、ここから先は俺の趣向が含まれた意見になるが、
7に関してはこのバランスでいいと思うんだ。
軍師がイエスと言うまでリトライを繰り返してひたすら人材を引き抜くのは
三国志というゲームの面白さを損ねているような気がしてならない。
下手な鉄砲的な人海戦術でようやく引き抜きが成功するくらいがちょうどいい。
776名無し曰く、:2011/05/04(水) 07:26:34.35 ID:ceZcPA1Y
>>772
>・親密武将との掛け合いは飾り
なんだってえええええ
777名無し曰く、:2011/05/04(水) 07:47:35.76 ID:0YsFXMpC
>・親密武将との掛け合いは飾り
>・親密武将との掛け合いは飾り
>・親密武将との掛け合いは飾り
エエエエェェェェエエエ??? なにぃ?
778名無し曰く、:2011/05/04(水) 09:42:42.66 ID:iySwzBCE
>>776-777
食いつくのはそこなのか
掛け合いの有無に関わらず
サポーター1部隊の場合は1.5倍ダメージで変わらず
まぁもしかしたら親密UPとかはあるのかもしれないけれど
そこまでは調べてないや
ちなみにPS2版
779名無し曰く、:2011/05/04(水) 12:10:36.61 ID:YEgHdgIl
PK版掛け声
味方 兵士数すべて開始時14000訓練100歩兵、攻撃者武力91サポーター全員武力96
攻撃対象は武力56訓練50歩兵、地形は敵味方全員森林
○一人でぺち
1700、1615〜1616、1794、1973
○親密100と一緒にぺちぺち、掛け声発生=*
2422*、1981*、2145*、2152*、2209*、1767*、1984*、2489*、1924*、2811*、2420*、……
○親密55と一緒にぺちぺち
2149、1719、1956、2152*、2209、2209、2152*、2613*、2321*、……
○親密25と一緒にぺちぺち
2422*、2422、1949、1981、2011、1796、1790、1920、1731*、……
○親密100(A)、25(B)三人でぺちぺち
2832(A)、2522(A)、3046(A)、2789(A
○親密55(A)、25(B)三人でぺちぺち
3081、3775、2308(A)、
親密は、掛け声の発生回数に影響する。3人以上でぺちったときも、親密の高い方が掛け声も多い。いじょ

漢詩についてなんだが、PS版以降では、PC版に比べ、詩が追加されている?
上のログを参考に、曹操・王粲・陳琳が出場する漢詩大会を100回以上開いたが、曹操の短歌行は4つしか出なかった@PK版
780名無し曰く、:2011/05/04(水) 22:13:03.38 ID:6mjJ3h4v
助言についてだけど、確実に失敗するであろうケースについても試してみると
ホントかウソか分かるよ。
登用なら忠誠100、計略なら知力100近く、勧告なら御三家、同盟なら60か月。
これでも成功とか言うならその武将についての助言はウソ。
失敗すると言ったなら元々の助言は信用して良い。

こうやって成功確実なケースを探していくなら知力低い軍師でも十分活用できる。
(ウソが多いんで探すのめんどくなるが)
781名無し曰く、:2011/05/04(水) 22:21:52.07 ID:ceZcPA1Y
つまり「今月は嘘をつく月」とか決まってて、その「嘘をつく月」の発生率が知力に関わってる?
782名無し曰く、:2011/05/05(木) 01:56:33.22 ID:DxIROWLc
>>780
PS2版だとそうだけどPC版は書き込み見てると違うのかもね。
 
俺もPS2版だからアホ軍師プレイはよくしてる。アホ軍師でも利用の仕方によっては100%の結果が見通せるから。
783名無し曰く、:2011/05/05(木) 08:08:54.00 ID:KU1G/z8q
>>781
「嘘をつく月」の確率ではなく、
信頼度50%なら100人中50人、99%なら100人中1人は嘘しか言えないってこと。
「今月は○○についてはよく分からないから、何聞かれても適当に成功って言っとこ」て感じ。
784名無し曰く、:2011/05/05(木) 21:05:34.54 ID:vSjTMGEs
黄巾の乱から在野でスタートしました。
誰に士官するか迷っているウチに
この頃のスター君主が殺し合い
孫堅があっという間に中華統一
してしまいました。

つまらなかった。
785名無し曰く、:2011/05/05(木) 22:17:25.18 ID:rEqFSia4
後半に登場する武将たちはみんなそういう気分かもw
だから諸葛亮が200年に出てくるのかな
786名無し曰く、:2011/05/05(木) 22:49:42.69 ID:r3F7f8lZ
黄巾は勢力少ないしイベント死多いからな
787名無し曰く、:2011/05/05(木) 23:44:01.08 ID:4065xpr/
張角の扱いが酷いんだよなぁ
能力的には申し分ないけれど
始まった時点から寿命が来てる
788名無し曰く、:2011/05/05(木) 23:51:31.61 ID:rEqFSia4
何進対張角で一本化するか戦術シミュレーションにした方がよかったと思う
黄巾そっちのけで何進対丁原とかやってる場合じゃないだろ
789名無し曰く、:2011/05/06(金) 02:09:59.78 ID:6t/1Zjpj
>>785
諸葛亮は徐庶と登場年数の設定を間違えられたという説もある。
いつも徐庶は登場早いのに7だけ207年だしね。
そして、いつもの諸葛亮はそのくらいに登場する。
790名無し曰く、:2011/05/06(金) 03:17:07.90 ID:3Gh6KkJP
徐庶、諸葛亮、龐統、司馬懿、陸遜たちは出仕した年ではなく、彼らの献策が天下を動かした年に登場でいいと思う
司馬懿が地味な文官やってた206年から大活躍してるとなんか違うと思うし…… 彼らは後半の大物でいいんじゃないか
791名無し曰く、:2011/05/06(金) 04:25:49.15 ID:7hf/R4Rd
>>790
司馬懿は長いことあまり出世欲なかったっぽいからね
そういう個人的な心情が反映されないから、単に優秀な人間が勢力広げる一方になってしまうのかもな
まぁ、そういうのを組み込むのはKoeiには流石に無理だと思うけども
792名無し曰く、:2011/05/06(金) 05:09:18.23 ID:9phzvxuu
軍師の助言は、同じ質問(引き抜きなら引き抜き、流言なら流言)同じターン(ひとりプレイなら月で考えて可)なら
@全部ウソ
A全部ホント
の2種類しかない
ウソをいったりホントをいったりとブレることはない
この性質を利用すると
@かAかが見分けられる状況下(君主・太守・軍師でプレイして知力・魅力等極端に異なる自国武将が他に存在し、自由に命令する権限がある)
なら100%信用できる

793名無し曰く、:2011/05/06(金) 08:08:26.46 ID:I9zn4SBu
>>791
荀ケ(司馬懿は荀ケを評価している)や曹丕(四友)に近づいている時点でどうだろう。
登用時の話も、自分を高く売りたいと思ってごねたら、曹操はそれほど甘くなかったと言う風にも受け取れるし。
司馬懿しかり、諸葛亮しかり、我を満たすための過剰な野望はなかったにしても、
実力にみあった地位を取ろうという、正当な出世欲はあったんじゃね?
システムに組み込むのは確かにKOEI三国志の方針じゃ無理ぽいな。いっそおまいらが新しい三国志ゲーム作れ
>>792
それはPS?こうなるとPCの軍師がどうかだな。
他のシステムとか見比べる限り、根幹部分は変わらないきもするが
794名無し曰く、:2011/05/06(金) 09:29:06.91 ID:SiMpaTpm
諸葛亮の登場年が200年なのはわざとだと思うんだけどな
劉備で194年から始めた場合は小沛を6年死守すれば登用できるのは大きい
逆に諸葛亮でプレイする場合だと200年シナリオで始めた場合に
スタート直後に汝南に赴いて仕官することができる
どちらにしても史実より7年早く主従になるのはファンにとっては嬉しいと思う
795名無し曰く、:2011/05/06(金) 09:57:23.17 ID:6t/1Zjpj
>>794
いや、かつてのシリーズだと、徐州シナリオの劉備領では徐庶が出てくるものだったんだ
徐庶の歴史イベントも、登場が200年だったら見やすかったんだろうけど
207年になっているせいでよっぽど特異な状況作らないと見られないし・・・
796名無し曰く、:2011/05/06(金) 16:17:23.52 ID:jMKwnmCK
勢力全部滅亡させてオール空白地にしたんだけど在野武将の旗揚げってある?
797名無し曰く、:2011/05/06(金) 17:01:29.32 ID:6t/1Zjpj
>>796
旗揚げあるよ
野望の高い武将が特にしやすかったはず
全部空白地にしたら放っておいても旗揚げするんじゃないかな
798名無し曰く、:2011/05/06(金) 17:42:23.96 ID:I9zn4SBu
元君主だった武将はよく旗揚げするねぃ
全部空白地にすると、もし一ヶ月のあいだ誰も旗揚げしなかった場合、
「そして、誰も居なくなった」エンディングを見ることになるので注意
799名無し曰く、:2011/05/06(金) 19:19:01.11 ID:3Gh6KkJP
全武将死亡じゃなくて、全部空白地でも見れるのか
800名無し曰く、:2011/05/06(金) 22:57:07.20 ID:I9zn4SBu
全武将死亡で表示されるのは、7の場合KOEI画面のみ
委任で君主が居なくなると誰もいなくなったED
全滅で見られるのは、4か5じゃなかったっけか
801名無し曰く、:2011/05/07(土) 00:55:04.10 ID:qgkp35r0
>条件考察3:
>新武将(君主)・建業で開始。
>麒麟徴兵以外の戦争は守りのみ。一人も斬首せず。一都市も落とさず。
>120万人程を兵役から解放。気が付くとこれで名声一気の60000で、初登場ぶっちぎりの一位(笑)。

↓のサイトで見たんだけど、この中の、
>120万人程を兵役から解放。気が付くとこれで名声一気の60000で、初登場ぶっちぎりの一位(笑)。
これってどういう意味だ?
兵士とか予備兵を兵士に戻すことで名声がもらえるってこと?

http://www.interq.or.jp/saturn/mugenten/37/data/goodend.html
802名無し曰く、:2011/05/07(土) 01:01:16.22 ID:IYbMdiKI
>>793
PCの軍師が100%信用できる
PS2でも多分変わらないと思う

問題は諸葛亮(アイテム付き知力100)でも信用できないらしい
とかいうPSP版>>759情報
803名無し曰く、:2011/05/07(土) 05:34:05.70 ID:X2SIMCLH
自分も 知力 100+ 軍師は行動基準で信頼してるけどな。
コマンド対象実行武将によっても発言内容変わるから、
全部本当とか、全部ウソとかそういうのもでもないし。
PCPK環境。
804名無し曰く、:2011/05/07(土) 13:37:38.60 ID:EaYxuFxr
>>801
兵士数が何人だろうが、君主プレイで、徴兵で貰える名声は40@PCPK。徴兵数=名声じゃない
麒麟召喚だからって功績が馬鹿げて増えるってこともない
秋の兵糧不足で兵士を住民に帰しても、功績には影響しない

その文章は、たぶん戦争に出さなかった自国の兵士総数が120万人で、
名声60000、君子十選で初登場ぶっちぎり一位になってましたってことだろ

君主は名声があがりやすい、最大兵士数2万固定、出陣時のみ麒麟徴兵縛り
麒麟召喚を効率的に使うなら、自キャラが武力100↑で、最前線に出る必要がある
ということから、ほとんどの戦争で、君主が功績第一位(それも一万オーバー)をとってると思う
それで25年だもの、普通に名声6万になる
>>802-803
俺も>>803と同じ感覚だったんだが、ログ見てると「あれ?」って混乱した
・知力100↑の軍師が信用できるか否か→PC,PS版はたぶん同じ。PSPは?
・軍師助言信頼度に、状況による差があるか否か
・軍師のウソホント判定方法→低知力軍師の場合、PSだと月固定?
別々の問題がごっちゃになってな
805名無し曰く、:2011/05/07(土) 15:13:21.86 ID:WZ6gO1VV
「兵役からの解放」って、官位もらうときに献帝から指示されるやつ?
自分で確認した事はないが、そういうものがあると攻略本に書いてある。
献帝の要求で予備兵120万人を解放したんだろうか。
806名無し曰く、:2011/05/07(土) 16:00:38.63 ID:EaYxuFxr
>>805
献帝の要求に、君主所在都市にいる予備兵の解放はあるけど、正解は当の本人に聞いて見ないと謎

個人的には、献帝の要求だと都市予備兵が300万近くいても、一回につき10万位が限界だから、どうだろう
秋を待たずに予備兵を解放できるのが魅力的だが、120万解放というのは、
秋の収穫問題も考えると、よほど意図的に兵士を集めない限りありえない気がする

ちなみに献帝の要求に応じても、あがるのは官位取得による名声上昇程度
807名無し曰く、:2011/05/07(土) 17:23:37.71 ID:qmhIBqT9
ところで皆さん、終盤の名声っていくつぐらいになってます?
当方PSPで3万に届かないぐらいで統一しちゃう(されちゃう?)んですが。

名声が高くならないように統一するプレイ(やりこみ?)とかあるのかね?
808名無し曰く、:2011/05/08(日) 06:46:16.18 ID:Hwdgz91n
終盤の名声は、プレイ内容によって全然違うから何とも
セーブデータ見たら、12567(武将プレイ)、60000(軍事コマンド禁止)、55716(雑兵の群れ)だった

>名声が高くならないように統一するプレイ

つ【wiki>やりこみプレイ>縁の下の力持ち(元ネタ:8ー265) やりこみ度:☆☆☆〜】
809名無し曰く、:2011/05/08(日) 15:52:44.63 ID:GIkBG5tR
三國志の武将プレイに興味が有るんだけど、
7、8、10と三つもあるので、どれをプレイすべきか迷ってしまって…。

8、10と比べて7の長所ってどういうところか教えてください。
810名無し曰く、:2011/05/08(日) 16:10:49.05 ID:FhJE6zA3
>>809
7の長所は
簡単、単純、分かりやすい
こんな感じ

欠点は難易度がかなり低いこと、イベントが少ない(発生しにくい)こと、単純

その3作だと10は7の発展系
8は戦闘が戦法中心なのでちょっと違う
初めて三国志やるなら7がおすすめ
811名無し曰く、:2011/05/08(日) 16:42:14.04 ID:rjettqoa
・誰でもみんな最強になれて、大陸に大きな影響を与える将来性があること。
・別に自分が最強でなくてもいいし、自分が活躍しなくても誰かが天下統一してくれる。
この両面が持つ自由度。

・一般武将は無責任にのんびりできるが、実行可能な事も少ない。
・太守になるとやれることが増えるが、「太守ではできないこと」に悩まされる。
・君主になると国の全てに指示を出せるが、大勢力になると武将の配置や忠誠度上昇さえ完璧には手が回らない。
これらがもたらす不自由さ。
自由と不自由が上手く絡み合ったバランス。

CPUの思考は例によってアホだが、だからこそ自分が活躍して敵の隙を突くことができるし、
自分一人を除いて味方全軍アホという意味でもあるので自分が活躍する意義が生まれる。

こういったところが好きかな。
総じて「単純で簡単だからこそ、いろいろやれる」という感じ。
812名無し曰く、:2011/05/08(日) 19:38:40.38 ID:t/QGs7Nm
在野でぶらぶらしてる俺を曹操軍に誘ってくれた時の縁で
ずっと仲良くマブダチやってた李典が死んで悲しい
何でそんなに早く逝くんだよ…孫策なんて217年の今でもぴんぴんしてると言うのに
813名無し曰く、:2011/05/08(日) 19:41:46.53 ID:dbVQnlxo
弔い合戦だ!……って寿命かよ
814名無し曰く、:2011/05/08(日) 20:33:21.06 ID:FhJE6zA3
ちょっと南斗と北斗ボコってくる
815名無し曰く、:2011/05/08(日) 21:01:24.67 ID:FhJE6zA3
7って寿命なしモードってないよね?
816名無し曰く、:2011/05/08(日) 21:45:46.66 ID:rjettqoa
無い。
英雄集結シナリオが出てくる前のゲームだから……。
817名無し曰く、:2011/05/08(日) 21:54:48.50 ID:Hwdgz91n
よし俺はちょっと占卜覚えてくる
818名無し曰く、:2011/05/08(日) 22:22:51.94 ID:UNKJowYP
>>809
7はシンプルisベスト。基本形だけど完成形。
対して8や10は要素は増えてるが、それが調整不足でイライラさせられることが多い。
初の武将プレイながら色々バランスが取れてる7は、
そういう意味では2に似ているのかも知れない。

他のをやるにしても最初に7をやってからの方が取っつきやすいよ。
819名無し曰く、:2011/05/08(日) 22:59:35.46 ID:FhJE6zA3
>>816
移植でも有料アップでもいいから出して欲しいなあ・・・
むしろ三国志12は7のまんま発展系にして欲しい
寿命なしが出来れば最高なのにorz
820名無し曰く、:2011/05/08(日) 23:35:26.36 ID:IHKqYi9u
>>819
斬首無しもね!
武将編集で全員の寿命を7にしてるけど80歳くらいで死んじゃうからなぁ
821名無し曰く、:2011/05/09(月) 00:11:28.99 ID:vxWktdIB
えー
822名無し曰く、:2011/05/09(月) 01:23:34.98 ID:U0RbhnU6
>>818
7は本当にシンプルだからなあ
そろそろ7に最近の機能(行動決めたら軍師が人を推薦してくれるとか寿命設定とか)を積んでリメイクして欲しい
9が一番人気っぽいけど個人的には7が一番好きだわ
君主プレイ以外だとAIの馬鹿さに泣かされるけどな
823名無し曰く、:2011/05/09(月) 03:31:00.89 ID:QGnI6YGX
久々に一般武将でやると、あまりのシンプルさと快適さに驚くからな
気軽に始めて一日でクリア出来るくらいだしw
一枚マップやらリアルタイム制とかホントいらんと思う
824809:2011/05/09(月) 05:48:02.25 ID:imq5gaE/
>>810-811,818
ありがとうございます、とても参考になりました。
自分にはシンプルな7が向いていると思うので、
7をプレイしてみようと思います。
825名無し曰く、:2011/05/09(月) 12:49:51.26 ID:GT+RaZI5
なんとなく個人プレイを楽しみたくなったら7、子供を育てたくなったら8、ヤベエ戦争してえってなったら9をやる感じだな。
826名無し曰く、:2011/05/09(月) 17:05:10.28 ID:lgm980Mz
麋芳って人並みの戦闘力があるだけであとは無能だけど、
富豪だからたまに金くれるし、
義理が低いからすぐ寝返ってくれるし、
君主以外でプレイする時は割と優先的に仲良くしてしまう。

このゲームのこういう変にリアルなところが好きだわw
827名無し曰く、:2011/05/09(月) 19:11:55.44 ID:1PkOv3gp
顔は完全に悪代官系統だけどね
博士仁は渋めの無能顔なのに何故差がついた
828名無し曰く、:2011/05/09(月) 19:24:30.13 ID:7z46P1Iz
麋芳さんはパーツは整ってて名将顔
ライトの当て方に悪意があるだけです
829名無し曰く、:2011/05/09(月) 22:13:24.96 ID:ZwDIo0tA
麋芳さんは確かに最後寝返ったが
それまで何十年と艱難辛苦を劉備と過ごしてきて
やむなく寝返ったんだと思うのに
ストーリー的には悪者になってしまって悲しいなあ
830名無し曰く、:2011/05/10(火) 03:27:06.97 ID:icdhbEXC
>>827
色々有って降伏したからね。
一応だが恥は有ったそうだし。
そこが博士仁との違いだと思う。

このゲームでは武将と友好関係を結ぶ作業で長く遊んだ。
特に一般からの友好関係を築くのが最高だ
831名無し曰く、:2011/05/10(火) 04:07:55.21 ID:g65Vzjpn
>>829
寝返りは悪とされていた時代だからねぇ…。捕虜になるくらいなら死ねと。
最期はウキンと若干似てる。
832名無し曰く、:2011/05/10(火) 07:19:18.15 ID:f3G2xYtI
龐徳は良く描かれたから幸せだったかも。
でも、そのおかげで馬騰陣営で相性が悪いのが残念……。
どうせマスクデータなんだから、張魯陣営に置き去りにされてからのシナリオでだけ
曹操派になれば良かったのに。
833名無し曰く、:2011/05/10(火) 07:22:07.07 ID:AowXHYOF
長い人生の最後がそれだとえらい叩かれて
評価もその部分だけで決まっちゃうからね
834名無し曰く、:2011/05/10(火) 09:02:31.32 ID:SjQcUd/w
裏切りうんぬんで言えば、蜀乗っ取った劉備も相当なもんだけどね。
835名無し曰く、:2011/05/10(火) 09:04:34.46 ID:5mAoGtPF
劉備は既に神なんだろ
三国志最強の厄病神
836名無し曰く、:2011/05/10(火) 13:36:26.86 ID:jUJ40esv
>>834
お前んとこみたいに一次調査の段階で半島にワープしちまうような家系と一緒にするなよ
うちは少なくとも三百年前から江戸に住んでんだ
「三代続けて」は単純に三世代続けてって意味じゃねえぞ
日本で暮らすならこの程度の日本語は覚えろや
837名無し曰く、:2011/05/10(火) 14:56:58.52 ID:K+Na9AkX
誤爆?
838名無し曰く、:2011/05/10(火) 19:58:14.59 ID:g65Vzjpn
逆に、三国志約100年の歴史の中でトップクラスの名将、張コウは幸せだよね。
勝てないと見て曹操に降ったらしいけど、その後の活躍が全てを帳消しにして、
戦死する時でさえ、仲達が見抜けなかった罠を見抜いていたとも言われている。

もっとも、吉川三国志をベースにした2では武力以外低め、義理が低く、
吉川三国志の中では、有名な「三度の死」を経験しているんだけれど。

厳密に降ったとは言えないかも知れないけど張遼もそうだね。
関羽が張遼の助命を嘆願した時、曹操ではなく劉備の配下になっていたら…
歴史はどう変わっていたのだろうか。

>>834-835
コンビニで買った孔明99の謎って言う本の著者は、劉備を「無能」と言い切っている。
器の大きさは認めているけれど、それ以外の内政、外交、軍事などに関しては、
「誰がやっても俺よりはマシだろうと思っているから任せていた」と。
ここまで言い切るのはさすがに驚いたわ。
839名無し曰く、:2011/05/10(火) 20:21:45.89 ID:f3G2xYtI
アンチ演義で蜀をこき下ろせば偉そうな顔できるから……。
コンビニで出てるような本なんてそこらのファンより知識もないし考察も浅いよ。
840名無し曰く、:2011/05/10(火) 21:22:47.00 ID:B1HTiZca
>>838
そもそもその孔明自体も色々問題あるといわれてるけどな
魏延の冷遇に始まり、馬謖の重用、姜維だって孔明亡き後は無理に北伐繰り返して蜀衰退の原因を作ってる
人を見る目が無かったとは言われてる
841名無し曰く、:2011/05/10(火) 21:29:50.21 ID:SjQcUd/w
完璧な人はいないからね。
どんなに聖人君子と崇め奉られようと。
良い所もあるし、悪い所もある。それが人だから。
842名無し曰く、:2011/05/10(火) 21:45:05.22 ID:6F6a/Bru
>>838
高覧「どうしてこうなった」
843名無し曰く、:2011/05/11(水) 00:09:53.47 ID:Qg+rmZL4
>>839
諸葛孔明99の謎 著者 加来耕三 それなりに名の売れた人らしい。
謎というよりただの考察みたいなもんだけど、演義の趙雲の優遇や、魏延の冷遇にも触れている。

>>840
自分も含めて適材適所が出来ていなかった、というのが孔明の欠点だろうね。
内政に関しては後継者もしっかり選んでいたけれど、軍事は…

>>842
袁紹配下の名将二人が寝返った…はずだったんだけどね。
844名無し曰く、:2011/05/11(水) 00:33:52.81 ID:MAdt1UGG
>>842
趙雲に出会ったのが運の尽き
845名無し曰く、:2011/05/11(水) 01:07:46.75 ID:6CPvDpAn
張コウは7でも義理の設定値は低めだったような・・・
張遼の場合、完全敗北した後に助命されたけど、
張コウは自分から袁紹を見限って投降してるからねえ、
その点でのマイナス評価はどうしても避けられないと思うよ。

もっとも、武将格の人間が背負ってるのは自分一人だけの命じゃないんだろうから、
どちらが正しいかなんて言えないんだけどさ
846名無し曰く、:2011/05/11(水) 06:10:55.43 ID:sPnhvFpm
義理といえば、夏侯淵&惇の義理値って実は大した事なかったのな
曹操の腹心ポジションかと思いきやわりと捕虜登用に応じてくれるんで不思議に思ってたら
847名無し曰く、:2011/05/11(水) 06:51:54.24 ID:CQXETzcc
「こいつが寝返るのはおかしいだろ」って武将は登用も解放もせずに
即斬首してくれるモードがあったら話が早いんだけど……
848名無し曰く、:2011/05/11(水) 20:05:57.36 ID:HTP5jYTf
確かに、「それは出来ぬ相談だ、故郷に家族を云々」の武将は自動的に斬ってくれる設定があればちょっと楽になる
849名無し曰く、:2011/05/12(木) 00:06:25.93 ID:uW4dY2Ji
それなら部将の逃走確率を上げてもらわないと。
「殿を生かすのじゃー!」って言う兵士の掌握度みたいなものがあれば面白いかもね。
で、文官系は基本的に攻略戦不参加、防衛戦のみ参加とかさ。

文官、武官を分けるとまた面倒なことになるから、
武力、知力、政治の内、政治が最も高い部将は文官扱いで攻略戦には出せないとか。

なんにせよ、部将の数=戦力っていうゲームの基本と、歴史との兼ね合いが大変になってきそうだけど。
850名無し曰く、:2011/05/12(木) 00:10:01.71 ID:WY2+/b6/
>武力、知力、政治の内、政治が最も高い部将は文官扱い
武力78・知力92・政治98の人が泣くw

この設定も7独自っぽいんだよね
他にも「アイテム込みで知力100、アイテムを奪われたら転落する」という能力査定ってあるんだろうか
851名無し曰く、:2011/05/12(木) 17:22:03.61 ID:VXLIVByS
演義派、正史派どちらも納得できる絶妙な設定だったと思うけどね。
正史では、政治面では多大な実績があるが、軍事面ではそれほどでもなかったと言われる諸葛亮。
演義に登場する兵法二十四編を持たせることにより知力100になる。
852名無し曰く、:2011/05/12(木) 20:19:56.38 ID:VXLIVByS
負け戦になって撤退しようとするときに強行使って逃げようとしたんだが、
敵も強行使って追いかけてきてマジで怖かったw
つーか捕まった
COMが強行使うのって逃げるときだけじゃなかったんだな・・・

普段一般プレイはしなくて、そもそも負け戦自体あまり経験したことなかったから
ちょっとわずかにビビった
853名無し曰く、:2011/05/12(木) 20:30:09.89 ID:wBPwAWlZ
落ち武者狩りはおもしろいよなw
854名無し曰く、:2011/05/12(木) 20:48:36.94 ID:xeK00Gha
落ち武者狩られもたまにはいいぞw
855名無し曰く、:2011/05/12(木) 22:30:05.40 ID:r+V3scF3
>>843
加来耕三は日本史にしろ三国志にしろトンデモっぽい話を
よく書くな。

ただし本人はタイ捨流免許皆伝の猛者だ。
856名無し曰く、:2011/05/13(金) 02:32:43.12 ID:DGBKSFIE
これ拠点で兵士の部隊編成出来たらよかったのになあ
857名無し曰く、:2011/05/13(金) 04:37:44.68 ID:+WvViKG5
>>856
城から出陣→戦場について軍議開始だから、軍議の時点で兵を変えるのが無理なのは仕方ない。
戦場はあらかじめ把握しておくしかないね。
攻めたい都市がある場合、一部隊だけで出陣して戦場の地形を把握、すぐに撤退するようにすれば
沼地を騎兵で戦うこともなくなる。
858名無し曰く、:2011/05/13(金) 06:09:32.15 ID:bmdkC9/S
諜報したら攻め込む地形が前もって分かるといいのに。

ナムコの「中原の覇者」でそういうコマンドがあったのを思い出した。
あっちじゃ命令書一枚を費やすほどの価値はなかったけど、
三國志7なら本格的に攻め込む前の月に、手の空いた雑魚を攻め込ませて即撤退という手は有効だね。
859名無し曰く、:2011/05/13(金) 10:21:24.99 ID:CA8J8rBq
2あたりは戦場を見ることができた気がする

860名無し曰く、:2011/05/13(金) 11:53:34.34 ID:bmdkC9/S
2は好きな場所に砦を設営できた
暇と金に飽かせて戦場の全てを砦で埋め尽くして遊んだものだ……
政務を顧みず宮殿造営に走る暴君の気分だった

防御度が上がると、戦場の砦が城になったりしたら良かったのに
861名無し曰く、:2011/05/13(金) 16:22:27.93 ID:KRvb0aMz
敵の援軍の出現ポイントにも気をつけないと
いきなり後方の拠点を抑えられて挟み撃ちにされたりするから困る
862名無し曰く、:2011/05/13(金) 20:52:18.37 ID:RnY8wUdi
あえて戦場&援軍出現箇所を把握しないことで馬鹿CPUとの差を埋めて楽しんでる

「援軍が到着しました」
どこだ? あそこか? こっちか? と考えながら味方を分散

これぐらいのハンデで丁度良いでしょ
863名無し曰く、:2011/05/13(金) 20:55:47.14 ID:0AEF5WHg
自国の地盤が固まってない時に、同盟国の援軍に人柱をやらせてるのは俺だけではあるまい
864名無し曰く、:2011/05/13(金) 23:42:23.16 ID:ZmTakqFb
ところでお前ら新武将作ってる?
865名無し曰く、:2011/05/14(土) 00:15:15.83 ID:/vhC4TLY
田豫とか吾粲みたいな未登場の史実武将を60人くらい作った
866名無し曰く、:2011/05/14(土) 02:18:20.12 ID:ohHOasgR
昔やってた頃は末期には50人ぐらいの一族作ってた
新勢力でやると行動力足りなくて数人別の勢力に取られたりしてた
867名無し曰く、:2011/05/14(土) 02:23:37.20 ID:UGdFX7X4
牙一族?
868名無し曰く、:2011/05/14(土) 05:24:10.61 ID:/8YdR3+J
後期の武将が少なくて寂しいから、そこを新武将で埋めあわせしてたな
史実に名前だけは残ってるけど登場してない武将とか
869名無し曰く、:2011/05/14(土) 10:14:38.26 ID:mFacetjV
連合艦隊の艦船で名前つけようとしたけど字が考えきれず、
なんか萎えて挫折したわ
870名無し曰く、:2011/05/14(土) 11:24:40.11 ID:/8YdR3+J
そもそもそれだと山本五十六が文字数制限に入りきらないじゃないかw
871名無し曰く、:2011/05/14(土) 12:12:52.54 ID:mFacetjV
>>870
あいや、艦船名だから赤城、加賀、飛龍、蒼龍とかそういうやつ
連続艦隊艦船だと二隻でワンペアだからいっそ
名 赤城
字 加賀
とかにしちまうかな

大和武蔵 は武力100知力50魅力90ってところか 政治はわからんw
872名無し曰く、:2011/05/14(土) 13:27:37.92 ID:a+hR5PM9
赤城は律子でいいじゃない。
873名無し曰く、:2011/05/14(土) 20:29:35.79 ID:mY52vH32
赤城とくれば春恵じゃね
874名無し曰く、:2011/05/16(月) 01:45:00.85 ID:dJDXJz+C
>>872
じゃ蒼龍はアスカ=ラングレーかよ
875名無し曰く、:2011/05/16(月) 02:53:09.36 ID:wpnT/MG+
翔鶴と瑞鶴はドラクエ6に出てたね
なんでモンスターにあんな名前付けたんだろ
876名無し曰く、:2011/05/16(月) 08:14:25.40 ID:jOf3Q9YY
弩の包囲効果無効ってのは、弩兵が通常攻撃する場合の話だよね?
補助させる方が弩なら問題ないということでいいんだろうか
877名無し曰く、:2011/05/16(月) 10:46:16.33 ID:JP8gOUvZ
弩兵が弓攻撃する場合のみ無効
通常攻撃と補助する方の場合は有効
878名無し曰く、:2011/05/16(月) 11:06:35.49 ID:243s7Gqo
なんだとこの野郎
879名無し曰く、:2011/05/16(月) 13:38:31.24 ID:U4aetkt9
次のスレタイどうなるんだろうなあ
「まさに敵の思うつぼ」とか「混乱を誘うなど卑怯であろう」とか
天然ボケっぽいセリフには事欠かないゲームだけど……
880名無し曰く、:2011/05/16(月) 23:43:32.61 ID:u3Cjpqf/
「混乱を誘うなど卑怯であろう」って良く考えられたセリフだと思うんだ
部隊長が策だと気付いていても部隊の混乱を抑えられない歯痒さがよく表れている
881名無し曰く、:2011/05/17(火) 00:26:56.19 ID:u1Ic1HTp
あと、暗殺に向かわせた刺客が「うっ!○○様失敗でございます」とか言いながら死ぬのが大好き
なんでわざわざ死に際に首謀者の名を吐いてからくたばるんだよ
時代劇の雑魚かあいつは
882名無し曰く、:2011/05/17(火) 09:27:45.15 ID:Dq1lz8Ox
>>881
そう考えると占卜の剣難で出てくる流れの刺客の凄腕っぷりが際立つな
突然現れて一言も発さず、確実に対象に痛手を負わせて去っていく
あいつを雇えれば「暗殺」が最強の策になるのに
883名無し曰く、:2011/05/17(火) 10:23:08.00 ID:sqiy8oB2
武力50程度のやつにさえサクッと撃退される刺客って…
884名無し曰く、:2011/05/17(火) 10:32:40.36 ID:u1Ic1HTp
流れの刺客ってなんだそれ
占卜使いでプレイした事無いから一度も見た経験がない
無茶苦茶面白そうだからやってくる
占卜使いって誰がいたかなー
885名無し曰く、:2011/05/17(火) 13:13:45.40 ID:XFmzt0vK
占卜やってたら寿命が縮まりまくって断念した
886名無し曰く、:2011/05/17(火) 14:53:52.92 ID:GNkFifmd
>>883
逆に考えるんだ
簡単に成功する刺客がいるとすればそいつは武将に取り立てられていてもおかしくはない
887名無し曰く、:2011/05/17(火) 15:06:24.66 ID:u1Ic1HTp
>>883
荀ケや魯粛が雄叫びをあげて刺客を返り討ちにする瞬間は何度見ても大笑いだよね
孔明が「なんだとこの野郎」とキレるのと同じくらい面白いうえに
策ポイントが余ってたら意図的に見れる
888名無し曰く、:2011/05/17(火) 20:03:01.40 ID:lznPR/PD
あの暗殺は典韋vs胡車児みたいなもんかね。
相手は参軍無し、総大将はメロメロで「知力も」下がってる、こちらの参軍は賈ク、
と考えれば相手が典韋といえども成功しても良いかな。
889名無し曰く、:2011/05/17(火) 20:18:03.57 ID:7bKRNzUn
埋伏で間者忍ばせるのに成功して、いざ戦場で埋伏の計仕掛けると「フッ貴様の策など云々」
この時リアルに「なんだとこの野郎」って気分になる
890名無し曰く、:2011/05/17(火) 22:06:19.74 ID:JQRMVYix
>>883 >>886
そもそも戦場で部将に護衛が付いていないってのはどうかと思うがな。特に武力の低い軍師タイプ。
それに武力50の武将を討ち取れる刺客が居たら、そいつは武力50の武将以上の働きが出来るだろう。
「呂布に深手を負わせましたぞ」なんて言われたら、もうそいつ総大将で良いよ。
891名無し曰く、:2011/05/17(火) 23:10:03.08 ID:u1Ic1HTp
軍師相手の時は「駄目でした、警護が万全で付け入る隙がございません」と報告してくれればよかったんだが
気合一閃斬り殺されるからなあ……

>「呂布に深手を負わせましたぞ」なんて言われたら、もうそいつ総大将で良いよ。
大殊勲すぎるw
本当に抜擢できるシステムがあるんだったら間違いなく登用してるな
892名無し曰く、:2011/05/17(火) 23:33:29.41 ID:dV3au1PB
実は女で毒盛ったとか
暗殺の種類もいろいろあると面白いかもな
893名無し曰く、:2011/05/18(水) 11:18:22.23 ID:hw5+NDgl
>>891
俺はあの軍師が「てやぁー!」で返り討ちするの好きだよw
894名無し曰く、:2011/05/18(水) 13:07:26.74 ID:d/A50p+K
駄目だ……何度占卜をやっても天気が変わるだけだ……
それも豪雨とか大雪とか迷惑なのばっかり……
剣難の刺客見てみたいのに
895名無し曰く、:2011/05/18(水) 19:52:09.48 ID:FJORu1IW
>>894
ちゃんと敵を視界に入れてる?
兵糧焼きとか吉凶みたいな全体的効果なもの以外は
視界内にしか効果無い(選択されても視界内に適合する武将がいないと天気変更に差し替え)よ
896名無し曰く、:2011/05/18(水) 20:21:18.51 ID:rqo8mcEA
若い時代のシナリオだと、玉璽とか九錫はどこで手に入るの?
897名無し曰く、:2011/05/18(水) 20:32:07.56 ID:d/A50p+K
>>895
入れてるんだけど、リアルラックが無いらしい
武運凶は引き当てたんだが……

>>896
巡察で民に玉璽をもらった事がある
九錫は王侯即位イベントで手に入るはず
898名無し曰く、:2011/05/18(水) 20:36:30.35 ID:rqo8mcEA
>>897
なんだと
馬だけじゃなくて玉璽も畑から出てくるのか、なんつー世界だwww
洛陽限定とかなのかな?
899名無し曰く、:2011/05/18(水) 21:11:17.57 ID:d/A50p+K
都市は関係なかったと思う
銅雀も出るよ
900名無し曰く、:2011/05/18(水) 21:24:07.75 ID:wgPJt+ga
お前ら今誰でプレイしてる?
901名無し曰く、:2011/05/18(水) 21:38:06.05 ID:rqo8mcEA
蔡中
902名無し曰く、:2011/05/18(水) 21:53:05.65 ID:d6KPx7R+
孫武 いにしえの。
903名無し曰く、:2011/05/19(木) 12:48:31.66 ID:Y/VyGgcS
>>898
いいんじゃね? 日本だって志賀島から金印賀出てきたべ?
まぁ時代が違うんだろうけど
904名無し曰く、:2011/05/19(木) 15:04:27.57 ID:JV0pnQcJ
>>898
演義では井戸から玉璽出てきたわけだし良いんじゃないかな。
つか想像してみ?
はんこよりも馬が畑から出てくる方がおかしいだろw
スレタイにしたいくらいだけど、どんなセリフ言うんだっけ?
905名無し曰く、:2011/05/19(木) 16:23:42.00 ID:G+YWMddw
「畑仕事をしていたらこんなものが出てきたんです」は宝物

「これは我が家に代々伝わっているものです」
「いつもお世話になっているお礼に**様に差し上げます」は特殊な書物

「先日見事な馬を息子が見つけてきたのですがとても乗りこなせません」
「ですが、**様ならお乗りになれるのではないでしょうか?」が名馬

畑で暴れ馬がどうとかってあったっけ?
項羽が烏騅と出会ったエピソードっぽいから、あったような気もするんだけど、
今調べてみたら違うメッセージだった。
906名無し曰く、:2011/05/19(木) 17:24:33.69 ID:rPnDgKpU
>>905
PS版だけど、「畑仕事をしていたらこんなものが出てきたんです」で名馬が出てきたことがある。
ただ、名馬を巡察で得たのはその一回だけだから、
「先日見事な馬を〜」の方は聞いたことがない。
これがPS版の仕様なのか俺の思い違いなのかはちょっと分からんね。
907名無し曰く、:2011/05/19(木) 18:55:19.46 ID:G+YWMddw
こっちはWindows版。
畑で馬がっていうのは、あったような気もするし無かったような気もするけど、
ニュアンスとしては「土中から名馬が発掘されました」なんて無茶な話ではなかったと思う。
記憶違いか、PS版では容量削減のために台詞が減ったのかも……。
908名無し曰く、:2011/05/19(木) 20:06:44.15 ID:rPnDgKpU
いやまあ、たしかに「畑仕事をしていたら突然近くに馬が現れた」と解釈もできる。
ただ、他のアイテムが出てきた時の状況から、畑仕事=土中って認識してたから
土の中から馬が出てきたってシュールな状況を思い浮かべてしまったわけさw
909名無し曰く、:2011/05/19(木) 21:18:21.85 ID:rPnDgKpU
ところで、沿岸都市のCOM太守に上手く蒙衝を作らせる方法ってないかな。
技術が500以上になると勝手に楼船にシフトしちゃうんだが、
かといって方針を何にしてても技術は上げていくのがCOMだし・・・。
あと馬の生産基準もよく分からん。
910名無し曰く、:2011/05/19(木) 23:09:37.17 ID:bTpg4zyp
方針を「軍備」にしておくと技術を上げなくなる上に、装備の生産を積極的に行う

つまり技術500未満の安全地帯の港湾都市を「軍備」にしておいて
蒙衝を装備させたい武将を移動させると作ってくれると思われる
911名無し曰く、:2011/05/19(木) 23:16:45.96 ID:iyDiXhIb
装備の生産については太守の性格によってだいぶ違いがありそうな感じもするけどね
912名無し曰く、:2011/05/20(金) 00:04:43.59 ID:4NKWtEeu
>>910
ありがとう。軍備だと技術上げないのか、そいつは初耳だ。
後方都市は一括治政にする癖がついていたのと、
沿岸都市を軍備にしておくとたいてい碌な事がないからいつも防備にしてたわ。
だから気付かなかったよ。
防備だとガンガン技術あげるから最初は蒙衝でも途中から楼船になるから困ってたんだw
今度さっそく試してみるよ。
913名無し曰く、:2011/05/20(金) 19:58:16.56 ID:9ZWFwCb4
これの詩の一覧みたいの無いかな

なんか好きなんだ
914名無し曰く、:2011/05/20(金) 23:11:13.99 ID:ltQGQmLh
>>913

>>712あたりから記述してる方がいるお
915名無し曰く、:2011/05/20(金) 23:18:48.48 ID:9ZWFwCb4
ありがとう
916名無し曰く、:2011/05/20(金) 23:37:22.76 ID:ZlXXuw2I
>>909
君主プレイかな?
そうなら鉄鉱都市を持たなければ良い。楼船は木材+鉄鉱が必要だから。
つか鉄鉱都市は邪魔だなぁ...
917名無し曰く、:2011/05/21(土) 07:14:48.10 ID:wLfQBd5B
>楼船
騎馬隊作るために楽浪を海上ルートで落とす時くらいしか必要性ないよな
蒙衝は他のマップでも重要な装備になるのに…
918名無し曰く、:2011/05/21(土) 07:51:16.13 ID:jDKaiKKq
鉄鉱有ると鉄騎やセイランとかも作られるからホント邪魔なんだよ。
序盤呉の伸びが悪いのは船作り過ぎて資金不足に陥るのが原因。
919名無し曰く、:2011/05/21(土) 08:05:17.10 ID:u1g3iDiv
>>916
鉄鉱が材料の鉄甲も馬鎧も単独では役に立たないからな
資金の少ない序盤に鉄甲を量産してて徴兵する資金が無いとかよくある
鉄甲とか作る金があったら徴兵に回せよと何度思ったことか
920名無し曰く、:2011/05/21(土) 09:12:03.38 ID:nehhoGdg
PS2の攻略本「三國志VIIマニアックス」には楼船は木材だけで作れると書いてあった。
Windows版では木材と鉄鉱が必要と確認。

皮革を手放すと、鉄甲と井闌と霹靂車を封印できる。
君主プレイの時には「あの都市を奪うと余計な物資が手に入ってしまうからやめよう」という方針もありかな。
921名無し曰く、:2011/05/21(土) 10:32:13.19 ID:nehhoGdg
922名無し曰く、:2011/05/21(土) 10:32:38.16 ID:nehhoGdg
923名無し曰く、:2011/05/21(土) 10:33:37.42 ID:nehhoGdg
アドレスは>>922のほうで。
鉄を避けて勢力拡大って実戦的な手段になり得るだろうか……。
924名無し曰く、:2011/05/21(土) 10:46:32.08 ID:2LtHjOaQ
鉄の産地は要衝が多いなあ・・・
一切とらずに勢力拡大するのは現実的じゃなさそう
やはり技術を500未満に保つ方向しかないのか
925名無し曰く、:2011/05/21(土) 10:47:15.20 ID:nehhoGdg
こうしてよく見ると、木材は意外と貴重だと分かる。
勢力が弱いとか、交通の要所ではない場所に木材が割り振られていて、
意図的に取りに行かなければならない場合が出てくる。
特に呉と蜀は気をつけないと。

逆に鉄鉱はうんざりするほど要所にばらまかれている。
避けて通るどころか開幕で持っている事の方が多い。
926名無し曰く、:2011/05/21(土) 19:39:39.77 ID:Q+zQEq9S
他はともかく鉄騎はそこまで悪い兵科では無いと思うけどなぁ(序盤に無理に生産して資金不足になるとかは別として)
行動順の遅さは文官弩兵の計略サポートを受けやすいってことでもあるし
機動力の低下も歩数の差に繋がる状況は限られてる
突撃回数が減っていると言ってもその分一撃が重くなっているし
矢を喰らった時の耐性も上がっている
927名無し曰く、:2011/05/21(土) 21:19:56.73 ID:fA5KMcGY
まぁ結局は使う人間の心次第よ
928名無し曰く、:2011/05/22(日) 00:48:54.26 ID:kMU8g3CI
行動の前に敵に混乱させられまくって毎ターン「ようやく混乱が解けたぞ」と言ってるだけとか
敵の拠点の周りに味方弩隊がぎっしりいて攻撃に参加できないとか様々な悲劇が
929名無し曰く、:2011/05/22(日) 02:18:46.09 ID:hL4XSnRI
騎馬は、例えば張飛とか許チョみたいな、極端な武力特化型につけると、
行動順の遅さを解消でき、かつ高い攻撃力が更に増して鬼に金棒状態になる。
鉄騎は、行動順が歩兵時代と変わらず遅いままで、状態異常の影響を受けやすい。
武力も知力も高い万能型武将だけで軍を編成できるなら、鉄騎でもそれほど問題はないんだろうけど、
実際はそういう状況ばかりとも限らない。
それに、武力特化型は騎馬なら頼もしいわけだから手元においておくのが正解。

ただ、COMのオート戦闘だと鉄騎はかなり強い気がするね。
一度全軍鉄騎でそろえたことがあったけど、同数程度の戦いで負けたのを見た記憶がない。
まあ実際はそこまでせずとも、騎馬だけ揃えて武将配置・都市方針を間違えなければ問題ないから
手間のかかる鉄騎隊はそれ以来やってないけどw
930名無し曰く、:2011/05/22(日) 06:37:06.70 ID:Bd0PSV/U
鉄騎も騎馬も強いけどな。
最近のここの書き込みは石弓マンセー寄りになってるけど。
931名無し曰く、:2011/05/22(日) 06:49:20.00 ID:kMU8g3CI
それは違う。
最近ではなく昔から弩優位説が根強いし、
最近の書き込みに限るのなら「馬だって強いよ」という考察が寄せられている。
そもそも「石弓マンセー寄りの最近のここの書き込み」って、どれの事だ?
932名無し曰く、:2011/05/22(日) 08:45:34.92 ID:hL4XSnRI
【連弩応射無双】三国志VII 7回【騎馬水軍突撃】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1242461708/

昔から弩の優位性は言われてる。過去ログのこのスレタイとかまんまそうだからなw


でも個人的には馬の方が好きだね。
太守プレイのとき、かつて連弩を与えた武将が敵として出てくると鬱陶しいことこの上ない。
それが例えば呂翔とか孟優みたいな雑魚武将なら尚更。
馬ならそいつら単体で持っていたところでたいして痛くはない。
933名無し曰く、:2011/05/22(日) 09:49:40.94 ID:CJXml61w
馬のメリットは、速さよりも移動に疲労がない事だと思うけど、大抵のゲームは一ヶ月動き詰めでも戦闘力変わらないからな
934名無し曰く、:2011/05/22(日) 10:25:02.51 ID:kMU8g3CI
>>932
いやそれ、後段の「騎馬水軍突撃」と対を為したつもりで作ったスレタイだったんだけどw

確かにかつて連弩を作ってやった奴らが捕らえられて敵に回った時のうざさは凄まじいものがある。
文官ならまだ計略を仕掛けてきていつもどおりの文官の行動になることもあるけど
あいつらは普通に弓矢撃ってくるだけだし……。
935名無し曰く、:2011/05/22(日) 12:43:43.46 ID:iSVahSai
連弩は自武将以外なら君主の息子みたいな寝返らなさそうな奴にしか生産しない
呂翔や孟優なんて偵察持ちの鉄板強者たちに渡したらいかんいかん
936名無し曰く、:2011/05/22(日) 15:26:46.58 ID:Ln6HUPBI
騎馬鉄砲みたいに鉄騎連弩てのがあればよかったのに。
937名無し曰く、:2011/05/22(日) 18:52:03.13 ID:qOIY3RJm
象さんを忘れないであげてください
938名無し曰く、:2011/05/22(日) 19:18:25.62 ID:+LVZ/K1y
鉄象にすれば最強じゃまいか
あと連象
939名無し曰く、:2011/05/22(日) 19:33:18.23 ID:qOIY3RJm
象さんは好きです。でもキリンさんのほうがもっと好きです(聖獣的な意味で)
940名無し曰く、:2011/05/22(日) 23:06:35.68 ID:hL4XSnRI
久々に一般(非太守)プレイしてるけど、武将を育てる感覚が楽しいな
パワプロのマイライフモードにも通じるような面白さがある
941名無し曰く、:2011/05/23(月) 00:53:38.30 ID:IeMohis8
一般プレイはできること、やることが少なくてサクッと終わるのが良いな。
鍛練も縛るとさらに。特技1個の重みが増してまた新鮮にプレイできる。
942名無し曰く、:2011/05/23(月) 08:10:59.75 ID:WtYXVaAa
ガチ文官の身で絶影とかプレゼントしてもらってもぶっちゃけ困るんですが曹操様
どうせなら孟徳新書くださいよ
943名無し曰く、:2011/05/23(月) 08:19:57.60 ID:uh7fjJ5j
PS版の歴史イベント埋まらない・・・助言求む。
全部で34個あるうち、17、21、22の三つが不明だ。
前後も羅列すると、

16 銅雀台 弓術大会
17 ????
18 酒を煮て英雄を論ずる
19 甘興覇、呉へ亡命す
20 劉備、孔明に馬謖の評を告げる
21 ????
22 ????
23 九品官人法
944名無し曰く、:2011/05/23(月) 15:45:03.09 ID:wDuf5ONz
>>943
ttp://www.yo7.org/3594/san7/san7_ivent_top.htm
詳しくは分からんけど、ここに載ってないイベントなのかい?
945名無し曰く、:2011/05/23(月) 18:46:48.76 ID:nXafvVR9
>>943
俺のはPSP版だけど、17は孫策が袁術から兵を借りるで、21と22は屯田制の開始と完了
21と22は194年の曹操配下で適当にプレイしてると簡単に発生する
17は前々スレでも話題になってたけど、袁術攻めて玉璽を奪回したり
所領を1都市に減らしたり、総兵力を1万未満にしたりと結構面倒
946名無し曰く、:2011/05/23(月) 18:53:03.15 ID:nXafvVR9
前々スレに貼ってあったものを補完してみた

1〜4…連環の計
5〜7…三顧の礼
8…美髯公には及ばず
9…髀肉の嘆
10…伊籍、的盧を語る
11…呂蒙と蒋欽、学問を志す(呉下の阿蒙
12…許田の巻狩り
13〜16…銅雀台
17…孫策、玉璽を質にして兵を得る
18…酒を煮て英雄を論ず
19…甘興覇、呉へ亡命す
20…劉備、孔明に馬謖の評を告げる
21〜22…屯田制
23…九品官人法
24…馬氏の五常、白眉最も良し
25…典韋、山中に虎を追う
26…徐庶の到来
27…左慈、姦雄のもとを訪れる
28…呉下の阿蒙にあらず
29…五虎大将
30…百里の才にあらず
31〜33…羊[示古]と陸抗
34…朝貢の使者
947名無し曰く、:2011/05/23(月) 20:51:17.13 ID:uh7fjJ5j
おお、丁寧にありがとう
屯田の方は若いシナリオで曹操プレイしていればそのうちできそうだな
いっつも劉備ばかりだったからなぁ・・・
孫策は頑張ってみる
948名無し曰く、:2011/05/23(月) 20:59:13.77 ID:eYju+mDC
孫策のは、「192年:奉先王允と謀り 相国を弑す」というシナリオだと条件が整っているんだけど
そのシナリオが存在しないバージョンだと無茶苦茶難しいよね

徐庶の到来もそうだけど、明らかにシナリオ設定のミスとしか思えないイベント条件がある
949名無し曰く、:2011/05/23(月) 21:05:31.76 ID:uh7fjJ5j
>>948
徐庶の到来は、シナリオじゃなく徐庶の登場年数の方が間違ってるんじゃないかと思う
徐庶の登場年数が200年ならそれほど労せず起こせたはず
950名無し曰く、:2011/05/24(火) 22:27:52.68 ID:bh2rWR9K
ついさっきこれが届いたんだが、最初は君主と在野、どっちで始めたほうがいい?
三国志は5,6,11とやってる
951名無し曰く、:2011/05/24(火) 22:34:51.33 ID:SGfIgLZu
せっかくだから在野で
952名無し曰く、:2011/05/24(火) 22:35:11.23 ID:du0lRLTc
在野の方がいい。
普段とは逆の立場を楽しもう。
953名無し曰く、:2011/05/24(火) 23:00:09.94 ID:bh2rWR9K
了解
あと、武将って寿命の長い人物(黄忠とか)を選んだほうがいいのかな?
ちなみにPSP版です
954名無し曰く、:2011/05/24(火) 23:11:19.23 ID:du0lRLTc
郭嘉みたいに序盤で病死した人物とかでなければ、そんなに寿命は気にしなくていい
序盤で戦死した人物の寿命は長く設定されてるから典韋とかは大丈夫だったはず
955名無し曰く、:2011/05/24(火) 23:17:22.08 ID:bh2rWR9K
処断された武将(呂布とか張任とか)の寿命も長め?
あと、新武将で始めるのは難しかったりする?
956名無し曰く、:2011/05/24(火) 23:30:39.03 ID:SGfIgLZu
その人達も戦死扱いだから大丈夫呂布とか三国鼎立でも平気で生きてるし
957名無し曰く、:2011/05/24(火) 23:40:58.07 ID:MuClJyrR
郭嘉プレイで寿命長くしてもらったらイメージ変わってちょっと楽しそう
958名無し曰く、:2011/05/25(水) 01:19:39.15 ID:7ZbCPLOY
君主は何でもできるけど、過去シリーズと違って行動力によりできる作業量に限りがあるから、
何にどういう効果があるのかを在野→一般で指示されながら確かめていくとゲームに馴染みやすいかも
一般プレイなら自分一人どう勝手に動こうと大勢に影響はないからね
防衛戦で奮戦するくらいならできるけど
959名無し曰く、:2011/05/25(水) 03:24:01.11 ID:7ZbCPLOY
COMが出陣するとき、援軍が出せるのに出てこない時があるけど、
あれって太守同士の相性が関係しているのかな
例えば関羽と趙雲だったらどちらも劉備と同じ相性だろうから、ほとんどのケースで援軍が出動するけど、
関羽と夏侯惇だったら出ないことが多い気がする
960名無し曰く、:2011/05/25(水) 07:24:54.44 ID:j3EGQj6L
自分が太守やってる時の経験だと、
親密度21あれば断られなくなるけど、20以下だとたいてい断られる
という感じ

最初から同僚になってる人は21あるからいいんだけど、
中盤以降はどうしても親密0の人が隣の町の太守やってて……
961名無し曰く、:2011/05/25(水) 19:02:57.02 ID:+ij19r3u
最初は周ユ→陸遜の軍師プレイでクリアしたな。
その次は太史慈の武将プレイで太守にまでなったけど、
君主の孔融が配下を増やしてくれなくて広がらないから、曹操に寝返ってやった。
962名無し曰く、:2011/05/25(水) 19:33:45.04 ID:7ZbCPLOY
劉表は名声重視だから名声0の発掘在野武将の推挙はまず成功しないけど、
孔融も同じタイプだったっけ?
963名無し曰く、:2011/05/25(水) 20:15:50.50 ID:j3EGQj6L
孔融も名声タイプ。
特に逸話が伝わっていない人物はほとんど能力タイプになっているから
当時の多数派であったはずの名声重視の人が特別に駄目な存在になっちゃってるんだよね。

公孫[王賛]なんかどうなるんだろう。能力の高い奴を冷遇するという狂気の発想。
ゲームでは表現不可能かも。
964名無し曰く、:2011/05/25(水) 20:17:04.91 ID:j3EGQj6L
ちなみに名声0の在野武将がいるのが領内だった場合、自分が推挙すると断るくせに
いつのまにか登用してやがったりする。
雇う気があるのか無いのかどっちなんだ。
965名無し曰く、:2011/05/25(水) 20:24:24.34 ID:+rcVU8vd
>>964
お前に手柄なんぞやらんと言う事だよ
966名無し曰く、:2011/05/25(水) 22:08:26.16 ID:xQH3xaL0
言われたくない奴に言われてしまうとやる気がおきない
人間の心理を上手くあらわしたゲームなんだなw
967名無し曰く、:2011/05/25(水) 22:25:50.39 ID:lqePUhjh
ちなみにタイプによって仕官失敗時のコメントも
兵卒「殿は部下に才覚を求めるお方ゆえ、自信がおありなら、また来られよ」
兵卒「殿は名の知れた人物を重用される方です。名声を高めてから来られよ」
兵卒「殿は忠義を唱えるような人物は堅苦しいとよく仰っておられますぞ」
と変化する
なんで一兵卒がそこまで知っているんだって言いたくなるけど
968名無し曰く、:2011/05/25(水) 23:03:57.79 ID:j3EGQj6L
そんな違いがあったのか……
三番目は酷いなw
969名無し曰く、:2011/05/25(水) 23:26:46.68 ID:txkdgnvr
スレタイを見るたびに孔明がブショアーと切れてる姿を連想していたが、そろそろお別れだな
次のスレタイはどうするか
970名無し曰く、:2011/05/26(木) 00:53:36.74 ID:U2aiWQkU
>>269
>>640
>>879
にいくつかネタが出ているが……
971名無し曰く、:2011/05/26(木) 01:57:56.32 ID:62GUQJVo
【心に】三國志Z 10回【ぐっと来る】
972名無し曰く、:2011/05/26(木) 02:09:12.80 ID:l5nae7Bo
【話しかけるな】三国志7 三國志Z 10回【こぼれるでねーか!】
973名無し曰く、:2011/05/26(木) 05:13:22.50 ID:ki8ugY9Q
【三国志7】三國志VII 10回【恐怖の水上突撃】
974名無し曰く、:2011/05/26(木) 07:11:20.66 ID:U2aiWQkU
【三国志7】三國志VII 10回【胸にぐっと来ますな】
【三国志7】三國志VII 10回【感嘆の一言につきますな】
【三国志7】三國志VII 10回【どこかで聴いたような歌だな】
【三国志7】三國志VII 10回【絶影をそなたにやろう】
975名無し曰く、:2011/05/26(木) 08:17:03.60 ID:I1JkAt8O
【いにしえの謀臣】 【陳平の如し】
976名無し曰く、:2011/05/26(木) 08:40:52.64 ID:A8g5rtSK
【三国志7】三國志VII 10回【楽しい仲間と一斉攻撃】
977名無し曰く、:2011/05/26(木) 09:06:39.87 ID:8X8fP1Y6
【三国志7】三國志VII 10回【そんなご無体な…】
978名無し曰く、:2011/05/26(木) 12:49:32.07 ID:fRpNUyOF
武将全員暗殺プレイしたひと居る?

アサシン:ホウ統ってことで、
今んとこホウ統で初めて、三顧の礼される前の在野の諸葛亮を殺し、
劉備に仕えて、関羽と陳到と簡ヨウを暗殺したところだから、先は長いけど…。

ちなみに仕官する時、徐庶との親密が47になっちゃった
979名無し曰く、:2011/05/26(木) 13:22:39.55 ID:U2aiWQkU
次スレ作ったよー

【三国志7】三國志VII 10回【勝った者が強いのだ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1306383572/l50

>>978
47ならまだ大丈夫。時期が過ぎれば少しずつ低下するはず。
でも全員殺す前に誰か天下統一しそうな気がする……。
980名無し曰く、:2011/05/26(木) 14:15:53.83 ID:ki8ugY9Q
親密度って自然現象が止まるラインがいくつかあるよね
21と51は知ってる、他にもあるのかな
とりあえず>>978は51以上にしないよう気をつければいいと思う
981名無し曰く、:2011/05/26(木) 14:21:33.83 ID:U2aiWQkU
1,21,51,100の4つ
982名無し曰く、:2011/05/26(木) 14:22:01.22 ID:U2aiWQkU
あ、81もあった。ごめん。
983名無し曰く、:2011/05/26(木) 15:16:41.90 ID:62GUQJVo
関羽は暗殺じゃ寿命へらないのか
984名無し曰く、:2011/05/26(木) 16:56:08.78 ID:Iy3/j/tf
>>978
全員ではないが公孫恭(初期が1人の時)で暗殺プレイしてたわw
君主暗殺→武将の忠誠ダウン→盗用すると言う最悪な君主として
985名無し曰く、:2011/05/27(金) 11:59:53.66 ID:U/nsktEa
>>906だけど、ついさっき巡察で爪黄飛電が出てきた。
そのときの村人の台詞は、「先日見事な馬を息子が見つけて〜」の方だった。
どうやら畑仕事で馬が出てきた方は思い違いだったようだ。
お騒がせ失礼しました。
986名無し曰く、:2011/05/27(金) 13:00:00.90 ID:hPbi7P0F
近場の牧場から野菜食べにきたんだな
持ち主に返せよ
987名無し曰く、:2011/05/27(金) 14:48:24.84 ID:U/nsktEa
PS版で歴史イベント17「孫策、玉璽を質にして兵を得る」を見ることができたので報告。
前々スレのPSP版(おそらく仕様は同じ)の報告よりは効率的な方法があった。
最初に訓練する必要はない、建業に攻め込まれても退却する必要はない(多分)、このあたりが相違点。

シナリオ3、194年10月の孫策・で開始。
1ターン目に蒋欽でMAX徴兵、周瑜に10000、黄蓋に12000を振り分け訓練度50のまま建業へ侵攻。
劉ヨウの兵は合計20000だが、各武将が数千ずつ持っている状態なので簡単に勝てる。
戦闘をCOMに任せオートでもほぼ間違いなく勝つはず。このとき太史慈を配下にできなければ斬首したほうがいいかもしれない(理由は後述)
同じ要領で2ターン目には袁術のいる寿春へ侵攻し玉璽を奪う。

あとは建業に篭りつつ商業をあげ続ける。金はすぐ溜まる。
呂範・朱治との親密度は、手紙で50まであげておくと、あとは内政を命じているうちに自然と必要数値まで上がる。序盤の贈答は結構出費がでかいので・・・
兵は8000程度を訓練度MAXにし、孫策・周瑜ら主力武将に1000ずつ振り分ける。余った予備兵は寿春か柴桑に置いておく。
寿春と柴桑が攻め取られるのを待ち、袁術との外交友好度を50以上にあげると、孫策の行動終了直後に訪問があり無事イベント達成。
条件さえ満たせばすぐ訪問があるようになっているのかもしれない。


で、俺のケースだと最後まで建業に侵攻を受けなかったのだが、多分受けても伏兵の裏技で凌げるはず。
建業マップの森は狭いけど、1部隊だけなら多分なんとかなる。
敵軍が包囲をしてきた場合に備え、2部隊出陣させて策は全ポイント鼓舞に振る。戦闘開始したら、参軍だけ残して総大将はさっさと撤退。

もしくは、篭城でもいけるかもしれない。
周瑜に孫子の兵法書、張昭や張紘にも知力アイテムを持たせ、混乱→一騎のコンボが使える。
幸い孫策配下は一騎所持武将が多い。ただ相手が関羽・張飛や太史慈となると流石に分が悪い。太史慈斬首を提案したのはこのため。
また、張紘・張昭・呂範・朱治は修復もち。いざとなれば壁塗り連発で大丈夫。
歴史イベント条件にもなっている呂範と朱治が修復を持っているのは偶然じゃないかもしれないw
問題は、壁攻撃じゃなく歩兵とかで総攻撃されたら場合。相手の兵数次第ではあっさり落城するw

以上で報告終わり。イベントについて教えてくれたスレ民に感謝!
988名無し曰く、:2011/05/27(金) 16:44:04.21 ID:MK+k2tJq
>余った予備兵は寿春か柴桑に置いておく。寿春と柴桑が攻め取られるのを待ち

そんな方法で兵力を減らすのか!凄いアイデア。
どう考えても192年在野孫策で開始した時のためのイベントなのに
192年シナリオ以外でやれるんだねー。
989名無し曰く、:2011/05/27(金) 17:34:28.71 ID:GhZkWUAf
暗殺プレイだけど結局30年で6人しか殺せなかった(ロードなしで)

埋めがてらアサシンホウ統のストーリー

劉備の軍師になりたかったので諸葛亮をロード繰り返して最初の月に暗殺する。
念願かなって徐庶の推挙により劉備に仕官する。

劉備軍繁栄のために頑張ろうと重鎮である関羽との親密を上げ始める。
途中で陳到と簡ヨウを紹介される。
「まったくの偶然」ある時、訪問してボタン連打してたら関羽を暗殺してしまう(!)

〜修羅の道の始まり〜

口封じのためこれまたロード繰り返して陳到と簡ヨウを始末する。
これ以降は、ロードなしで表の生活をしつつ暗殺者として暮らすことにする。
その前に「運命に抗うため」に劉循と張任はロード繰り返しで確実に殺してからスタート。

やり方
訪問と手紙で親密を43、4くらいまで上げる。(42ぴったりにできればベスト)
自然減少で42になった人から順次訪問していく。

結果
殺せた人

関羽 曹休 孫権(!)黄蓋 寺井(登録武将)馬鉄 

失敗した人
馬超 朱桓 周倉

そのまま仲良くなっちゃた人(51超えた人)
多数

42で訪ねたらお金をくれたので許した人
ビ芳

劉備が天下統一 
990名無し曰く、:2011/05/27(金) 17:45:19.63 ID:XmIuKioV
>>989
寺井w
ビ芳www
クソワロタ
991名無し曰く、:2011/05/27(金) 18:21:26.55 ID:MK+k2tJq

結局徐庶は生き延びたかw


>寺井(登録武将)
戸塚とか逃田とかいそうだ
992名無し曰く、:2011/05/27(金) 18:54:24.10 ID:T6d/2XIa
>>989

ロードありだと完全な虐殺ゲーになるが、ロード無しでも5年に1人は殺せるのか

君主は現在地が丸分かりだから巡察+手紙コンボですぐ殺されてしまうのがヤバい
暗殺しすぎて孫家を滅ぼしてしまうとちと悲しくなるわw
993名無し曰く、:2011/05/27(金) 20:41:43.45 ID:V/gCwIxc
989だけど
もう少しで終わるこのスレで自分の登録武将を少し紹介しますw チラうらっす
細かいパラは覚えてないけど特技はちょっとこだわりました。
能力特技ボーナス有
寺 井 洋一 マルイヤングカン【万能】 修復、水軍
北 条 正義 スゴクザンネン【知力】 鬼謀、神算、鍛練、反計ほか
白 鳥 麗次 シラトリ【魅力】 乱射、富豪
本 田 速人 ホンダ【将軍】 偵察、強行
度怒り炎の介 カイハツゴゴウ【武力】 強行、水軍、火矢
海 パン刑事 カイパンデカ【将軍】 無双、突撃、一騎、強行
電極スパーク デンキョク【知力】 諜報、発明、行動
星 逃田   ホシ【武力】虚報
戸 ツカ金次 トツカ【武力】 無双、一騎、罵声
日 暮    ヒグラシ【万能】 無双、鬼謀、天文ほか
994名無し曰く、:2011/05/27(金) 22:26:50.87 ID:nhIL+tt/
ほんとに居るしww>戸塚、逃田
こんなウメなら俺は歓迎だww
>>992
いっそ暗殺で天下統一…駄目だ、どうしても年代と手法が限定される
995名無し曰く、:2011/05/27(金) 23:52:40.67 ID:T6d/2XIa
>>994
君主だけ殺すプレイを徹底してたら、きっと忠誠が0になった奴らが
独立しまくって内部分裂起こすんだろうなあ・・・。
996名無し曰く、:2011/05/28(土) 08:26:19.59 ID:i3jE4HhZ
海パン刑事に水軍がない不思議
997名無し曰く、:2011/05/28(土) 09:28:40.97 ID:QFoqdz2E
彼は陸上でも海パンで行動するというだけで
海の担当者は別にいたと思う。ドルフィン刑事だっけ?

漢詩大会の審査員に絵崎教授がいそうだw
998名無し曰く、:2011/05/28(土) 11:22:56.69 ID:Rlmq2e8T
クソワロタwww梅
999名無し曰く、:2011/05/28(土) 11:27:05.83 ID:i3jE4HhZ
うめー
1000名無し曰く、:2011/05/28(土) 11:34:52.44 ID:HQQcVzZq
1000げとー

次スレ
【三国志7】三國志VII 10回【勝った者が強いのだ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1306383572/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。