戦国BASARA 253代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国BASARAシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara/
■戦国BASARA3公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara3/

Wiki
■戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/

■ルール
基本的にsage進行(メール欄にsageと半角入力)
次スレは>>970が立てる。立てられない場合は>>980に一任。流れが早い場合は>>950が立てる。
荒らしはスルー。常識のないレスもスルー。
スルーできない人が一番の荒らしなのでスルーできていない場合は>>1嫁で対処
他社ゲームsage厳禁。
愚痴やアンチ・舞台などは関連スレへ。
質問する前に公式・wiki・スレを確認する。
既出情報などの質問厨には>>1嫁で対処。

■関連スレ
伊達政宗受9@BASARA801板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7364/1282574245/
戦国BASARAで801 狐の毛並みに酔い40たまえ!
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1285375620/
・アンチ・愚痴はこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1281965487/
戦国BASARA 愚痴吐きスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1283585667/
・攻略はこちら
戦国BASARA3 攻略 其の5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
【PSP】戦国BASARA BATTLE HEROES 5【戦国バサラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245031354/
・アニメはこちら
戦国BASARA弐 第六十七陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285489970/
・舞台はこちら
【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】3幕目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1269962731/

■前スレ
戦国BASARA 252代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286018172/
2名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:44:29 ID:U0uq4Veu
すまんミスってた

■関連スレ
・アンチ・愚痴はこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1285860195/
戦国BASARA 愚痴吐きスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1283585667/
・攻略はこちら
戦国BASARA3 攻略 其の5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
【PSP】戦国BASARA BATTLE HEROES 5【戦国バサラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245031354/
・アニメはこちら
戦国BASARA弐 第六十八陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285860660/
・舞台はこちら
【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】3幕目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1269962731/

■前スレ
戦国BASARA 251代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1285773768/
3名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:48:18 ID:vjz14QwX
乙り上げよ!現世の魔王は第>>1天なりィ!

グヘヘヘいいんだよ、これは俺達の魔王だ!
4名無し曰く、:2010/10/06(水) 07:30:23 ID:Kyni302M
>>1
だいじょうぶ、きっと乙しに来てくれます…もの…
5名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:00:19 ID:nnuRxYDw
>>1


朝にやってるNHK教育の遊び歌っぽいノリのBASARAのキャラソンがあってもいいんじゃないかと思ってた
長曾我部と鶴姫辺りで
6名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:11:48 ID:mOaXGwCc
もしや、>>1はまっすぐな乙ですね?
7名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:30:09 ID:X9crZl0x
>>5
人気が微妙な鶴姫が歌っても爆死コースだろ
8名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:36:27 ID:Wy4E/VXz
わたし、堪忍袋の緒が切れました!
9名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:41:44 ID:mOaXGwCc
分かる人は分かると思うがイクササイズみたいなの聴いてみたい

筋肉大好きな顕如様がぴったりだな
10名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:00:43 ID:kJvseXIB
足軽ダンスでは不満と申すか。
11名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:30:20 ID:KcVGkf3M
鶴姫可愛いのに

人気投票は特に今と変わらない予感
12名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:43:24 ID:0KDKaRpZ
>>7
中の人は割と人気あるからいけるんじゃないの?
13名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:47:48 ID:0KDKaRpZ
というか3新規キャラメインのドラマCDがあってもいいと思う
ゲーム版のドラマCDって今は中古ショップやオークションでしか
手に入らないんだっけ?
14名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:51:58 ID:HZYp1wkK
>>11
鶴姫人気が微妙つっても

「何回でも投票できますんで、1人でも連続で18回押してくださったら追い抜けます」

って主催者側が言ってるような投票だし、ネットで投票するような熱心なコア層以外の
一般層では人気かもしれんよ。そうでないかもしれんけど
つまりあれではなにもわからないと

まあ鶴姫大好きなんでそんな投票であっても上位に行ってほしいけどなー
15名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:54:26 ID:F+RR5C4a
鶴姫はまず中の人がいいともに出てアピールするべき
16名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:58:01 ID:tH06crGK
>>14
票数見ると一人一票ぽいけど
17名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:58:54 ID:1B7vBD2g
>>1

>>13
今はゲーム発売して2ヶ月ちょっとだし、3のドラマCDはこれから幾つも出そうだ
18名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:00:51 ID:TVQyAdP1
1000 :名無し曰く、 :sage :2010/10/06(水) 11:07:08 ID:R95tFZR2
1000ならアニメに大谷が出演できる


せめて、映画に出てくれたらいいなぁ…
望み薄だけど
19名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:01:11 ID:vjz14QwX
嵐の前の静けさなり
20名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:02:15 ID:zLytzXxF
そういう層は金を落とすとは思うのでなにもわからないってことはないとは思うが
(多重する人もどこにでもいるだろう)
別に特に鶴姫不人気とも思われまい
メイン武将が上位10人なのはまあ普通だし
鶴姫「は」好きってやつも多いはず…嫌いなやつの気持ちもわからなくもないが

ドラマCDはこれからがんがん来るんじゃね?
その他展開とか
21名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:07:58 ID:11v3f0dP
鶴姫は敵として出てくる場合関ヶ原だとあんまうざくないんだよな
やっぱ広さの問題か
22名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:08:41 ID:X9crZl0x
sage
23名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:10:08 ID:X9crZl0x
すまん間違えた
1人で何回も投票可能なんて公言されたっけ
24名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:20:28 ID:yekLt97X
>>14
それジョークだろうし
会場にいた人がマジに捉えたとも思えない
多重投票ありなら、全体数もっと多いだろうよ
25名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:21:03 ID:cl/PEYKu
石田役の人がきた太秦映画村のイベントで、そういうこと言ってたらしい。
1人18票入れたら大丈夫ですとか、何票でも投票できますからとかって言ってたらしい
26名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:21:52 ID:FToRzVbp
26日(投票終了間際)の太秦のイベントで小林Pが冗談めかして言ってたらしい
少なくともそれまでは投票すると連続投票は駄目とメッセージが出てたから
遠慮した人間が多いと思う
27名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:22:38 ID:yekLt97X
というか人気話は該当スレでやれ
28名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:23:04 ID:11v3f0dP
馬鹿発言をマジに受け取るのは叩くネタが増えて嬉しいアンチくらいだろ
29名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:25:23 ID:HZYp1wkK
なんだかあの投票真剣に見て大事にしてる人がいるんだな
別に多重投票組織票なんでもありでもどうでもいいじゃんと思ってしまうんだが
むしろそっちのが叩き少なくなりそうだし
30名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:37:15 ID:yekLt97X
>>29
アンチはどんな状況でも叩く
気にするだけ無駄
31名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:40:51 ID:1OELpZpP
絵巻やるのダルイなー。
2までのさくっとできる天下統一モードとか大武闘会モードとかないとなかなかキャラを育てようって気にならんな

特に絵巻やってるとたまに発生する背水戦とかも面倒だし
1ステージがまただるい。特に鶴姫ステージとかクロカンステージとか最悪だ
32名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:14:45 ID:ACEgLuj1
大武闘会のほうがやろうって気にならんがな
33名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:21:05 ID:/bw0nGZ4
人気が微妙だからって事でこれ以上女キャラがリストラされるのは嫌だな
今回外された濃姫といつき合わせても7人でまだ少ないのに
まだあと3人くらい増えても良い
34名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:21:46 ID:kQmQK0lk
鶴姫ステージは特別恩賞を取れたら意外と楽
35名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:50:35 ID:zLytzXxF
小松姫は無理かね
36名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:51:56 ID:yekLt97X
>>33
いつきは中の人が療養中だし
声かえてまで続投する気がないのかも
37名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:07:33 ID:kWXAKVq2
ガラシャとか小松姫(稲姫)とか、あとDQN四天王はよく参戦希望で挙がるけど
BASARAだとどんな斜め上の設定になるんだろう?
小松姫はまあロボっ娘か
意表をついて、父親の整備を請け負うメカニック系女子・稲姫でもいい
ガラシャは映画・魔界転生みたいなお色気系毒婦か?
DQN四天王は正直、想像がつかない
38名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:08:50 ID:o8K9j5Fd
BESTのゲーム版だけ予約したんだけど曲目とかまだ分からないのかなー
なんとなくは分かるんだが
特典内容も気になる
39名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:16:43 ID:uK29kuCD
ガラシャは夫の史実と合体させてヤンデレ娘で
40名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:18:21 ID:o8K9j5Fd
小松姫→ロボ子>サイボーグ、しかし可愛いめで攻殻のオペ子っぽいのとか
ガラシャ→修道士みたいな服きてるといい
義姫→和製バラライカ
こんなイメージ。既存キャラと血縁関係にあるせいで出さなそうだけどw
41名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:28:47 ID:DkybfogE
俺もBESTのゲーム版CDだけ予約した
ゲームは3しかやったことないしアニメも弐の途中から見た新参者だから
ゲーム版とアニメ版どっちがいいのかさっぱり分からん
42名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:29:49 ID:1OELpZpP
しかし、既存キャラとの血縁さけて出したであろう孫市や鶴姫が滑ってる気がしてならないんだが
市が人気出たのだって信長の妹という既存キャラとの血縁をうまくキャラ設定に反映できたからだろうし
43名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:33:19 ID:zLytzXxF
インデックスみたいなガラシャ様を連想してしまったではないか
44名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:33:48 ID:Q5awJjmb
能登麻美子という力もあるがな
45名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:38:19 ID:GOELniLa
ガラシャを倒すとヨロヨロのモブが出て来て、槍でガラシャをグサッとやった後力尽きて一緒にダウンする
46名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:39:45 ID:+YdWeLvK
能登麻美子は少年役で使うべき
47名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:41:15 ID:+DeM3CRH
ベストCDの曲の詳細ってイーカプで見れたんだな
48名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:43:28 ID:SR05jBYp
来年大河やるし浅井3姉妹でもだしたらいいのに
長政と市もバサラにでてるしなんも問題なさそうなのになぁ
49名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:53:40 ID:yekLt97X
>>42
血縁関係あればいいものじゃないっしょ
孫市や鶴姫がそこまで滑っているとは感じない
何だかんだいってもゲームの特性上
突出した人気女性キャラは出そうにない
50名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:59:58 ID:KqXwL9ao
男ばかりじゃむさ苦しいから女性はいて欲しいけど、一応戦国ゲームだから
山本勘助使わせろ!服部半蔵使いたいでござる!時代は古田織部です という
「あの戦国武将でパーリィーしたい」って欲求は尽きないね

2の京都ステージに声だけ出演していたはんなり姉さんも可愛かったな
あと白金切符のお姉さんたちとかwアレ無くなると寂しいね
51名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:01:49 ID:UE4BJqeC
今回の女性キャラはインパクトが薄い気がするな
特に孫市はBASARAっぽいキャラじゃない感じ
52名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:04:00 ID:qbYG6BPa
孫市は服装から戦国っぽさを感じなさすぎるのが悪い、草鞋くらいか
FFから抜け出してきたようなキャラだし
53名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:13:59 ID:o8K9j5Fd
>>47
ありがとうみてきた。

■11 Sengoku BASARA: Samurai Heroes オープニングムービー
  「Naked arms -English ver.-」T.M.Revolution

↑これが気になったw
海外版かな?兄貴の西川語を外人たちが聞くことになるのか・・・
胸が熱くなるな
54名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:16:53 ID:gWuv/L5o
孫市は和風テイスト有りの衣装にマイナーチェンジすればいいんだな
55名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:29:12 ID:GPyQuZR7
また>>1に腐女子スレ入ってんぞ
修正版

■関連スレ
・アンチ・愚痴はこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1285860195/
戦国BASARA 愚痴吐きスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1283585667/
・攻略はこちら
戦国BASARA3 攻略 其の5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286116630/

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
【PSP】戦国BASARA BATTLE HEROES 5【戦国バサラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245031354/
・アニメはこちら
戦国BASARA弐 第六十八陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285860660/
・舞台はこちら
【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】3幕目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1269962731/

■前スレ
戦国BASARA 253代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286296840/
56名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:52:26 ID:ipcAhHud
厚顔無恥な伊達腐の実態

・とにかく伊達が一番でならなければ気が済まない
・伊達と片倉の話題ならアニメ以外のネタでも延々と話しまくる
・特に宮城県仙台市と白石市の話が好きで好きでしょうがない
・伊達の話題ならなんでも食らいついてネタを落とした人のレス番を真っ赤にする
・スレ違いな話をしているにも関わらずちょっとでも注意されると逆切れしてすぐファビョる
・アニメスレと歴ゲスレを占拠してるからキャラ板の伊達スレが落ちても気にしない
・伊達と片倉の弊害にしかならない愛姫(いつき)が大嫌いだ
・注意する相手は伊達、または伊達主従アンチと信じて疑わない
・単発IDは全て一人による自演と言い張る
・口癖…伊達の話が嫌なら他に話題振れよ 相手にすんな 伊達主従の人気に嫉妬してるだけ
・他スレでは伊達の話が嫌なら話題を振れと言うくせに伊達スレで話題を振って話さない
・話題を振れと言いつつ他の話題を振っても乗らずにスルー
・伊達専用キャラスレが使えないのはアンチのせい、だから他スレを伊達主従スレにしていますが何か?
・自分が絶対に正しいと思い込んでいるのでなんでもすぐにアンチ、荒らし、煽りと見なす
・そのくせ他キャラのスレ違いな話が少しでも出ると容赦なく叩く
・3では最強で主役格の石田三成が大嫌いでキャラデザや設定をとことん叩きまくる
・なんでも史実とゲームの伊達政宗を結び付けたがる
・中にはゲーム&アニメの伊達が史実の伊達だと信じて疑わない腐も多数
57名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:07:00 ID:ysNhF1ab
>>56
おせーよクズ
58名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:10:19 ID:yekLt97X
粘着荒らし気持ち悪い
59名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:13:03 ID:0r6J8MSS
女性キャラでインパクトがあったと言えば、個人的には濃姫様だったな。あの無印のOPが印象的だった
市はあの高笑いと是非もなしと片腹痛しがインパクト強くて気に入ったけど、そういえば3では聞かなかったな・・・・・
孫市と鶴姫は嫌いじゃないけど印象が薄かった
60名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:16:15 ID:qbYG6BPa
>>55
>>2も見れないのかよ
61名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:17:49 ID:KqXwL9ao
>>59
無印OPは武器と名前がバーッと出てくるのがかっこよかったね
前田家や織田一党や上杉主従や徳川主従まで出てくる上に、城踏み潰すBHも大好きだけど

まつはOPの変身とか最強夫婦登場デモもインパクト強かった
鶴姫の求愛ダンスは、そこだけ80年代少女マンガ絵のアニメにするくらいでないと
このインパクトに勝つのは難しいかもな
62名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:20:31 ID:KVBSSoFV
孫市の第二は着物だと期待してたんだけどなあ
つーか今回全体的に着物とかの和成分が少なすぎる
濃姫様や2の和服系の第二が恋しいぜ…
63名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:21:50 ID:TO3GCgNu
鶴姫のアレは少女漫画っていうかバレエの舞台みたいな感じがする
回るし
64名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:28:21 ID:Cx1838gv
>>59
是非も無しは倒れて起きた時聞けるぜ
65名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:29:01 ID:/XcWO7yH
>>52
顔は他の女性キャラとの差別化でいいと思うんだけど、確かにせめて服装はもうちょい和テイストでも良かったね孫市

そういえば靴履いてるのって家康、毛利くらい?
66名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:29:33 ID:ysNhF1ab
>>62
迷彩もいいけど、孫市の第二はサラシ巻いた賭場の姉ちゃん風がよかったな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1185044.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1185046.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1185050.jpg
こんなん
67名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:32:40 ID:8OWUzUpN
>>66
いいねー
68名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:37:54 ID:Cx1838gv
サラシいいな
市は外伝みたいな衣装が欲しかった
69名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:39:56 ID:KqXwL9ao
>>65
3にはいないけど、蘭丸がカウボーイっぽいブーツ履いてるよ
信長もブーツというか甲冑的何かであって、草鞋や草履の類じゃないね
マロもブーツというか神主さんが履いてるヤツみたいなの履いてた

>>66
一番上でお願いします!
70名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:41:03 ID:GPyQuZR7
>>60
おっとマジだごめん
一応最強最弱スレのURLと前スレ部分直して貼ったから許して
71名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:44:16 ID:COXmDcRy
>>53
そういやデビルキングスのアズーロドラゴンと海外版3の政宗って声同じだっけ
72名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:50:08 ID:KVBSSoFV
>>69
ザビー様も中身はブーツかな?宗麟はブーツだけど
マロのは沓(くつ)かなあ
73名無し曰く、:2010/10/06(水) 16:52:06 ID:DkybfogE
おーサンスコCDの詳細イーカプに来てたのな
【 DVD収録リスト 】
■07 戦国BASARA バトルヒーローズ オープニングムービー
  「JAP」abingdon boys school

これPSPのタイトルだよな
DVDって事は高解像度でOP見れるって考えていいのだろうか
PSPの解像度のままでDVDで引き伸ばして見るとすっげーボケボケになるが
カプコンだし不安だ・・・
74名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:20:21 ID:7xUJp0nn
今時DVDを高解像度とか言うのって
75名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:22:18 ID:zBNEeKhE
そういえば、海外版3ってもう発売した?
76名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:25:39 ID:11v3f0dP
イーカプにオフィワのサンプルあったな
家康対三成のイラストが見れた
77名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:30:16 ID:XfhI5v5K
ワークスって明日発売だっけか?
78名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:30:54 ID:LeO+JiWQ
>>9
「私は正しい」とリズムを取りながらノリノリで踊る長政様が脳内再生された
キャラソンってか石原慎一さん辺りが歌う五本槍のテーマソングがほしかったなぁ
79名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:32:39 ID:2BLYypHh
80名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:34:19 ID:PIgLw7aP
>>79
2枚目格好良いけどアゴすげぇなw
81名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:35:37 ID:/XcWO7yH
>>69,72
おおありがとう
織田勢は新しいもの好きだなw
マロのは全然思い出せないけど、かのくつとかああいうやつかな
家帰ったら見てみよう
82名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:37:00 ID:cl/PEYKu
キャラソンは市のがオナニーソング過ぎてきもかったのでこれ以上いらない。
ただしザビー様の歌うザビー教讃歌や顕如様による筋肉エクササイズなら聞きたい。要するにこれ以上シリアスはいらん
83名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:37:54 ID:KdB5Bmql
>>77
今日本屋で売ってたから買ってきた
84名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:41:29 ID:11v3f0dP
たまに早売りする本屋に行ってみるかな
次は台本集だしザビー教並に金飛んでいく
85名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:43:19 ID:NKvXaxll
顕如様といいザビー様といいマロといい3にはギャグキャラが少なすぎる
外伝か次回作で復活するといいなー
86名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:44:16 ID:g36Fd/8U
コンプリートワークス買ってきた

・イメージイラスト集は新キャラ中心
・土林氏の設定イラストに地方領主なし(CGはある)
・ラフスケッチの左端に濃姫、光秀、蘭丸がいる
87名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:51:23 ID:X9crZl0x
>>86
乙です
イメージイラストは伊達真田以外の旧キャラは無し?
88名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:56:03 ID:g36Fd/8U
>>87
旧キャラは忠勝と元親と慶次
個人的に土林氏が描いた金吾と宗麟がかわいい
89名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:57:23 ID:NKvXaxll
>>88
金吾がかわいいだと…
それは是非見てみたいものだ
俺も買ってこようかな
90名無し曰く、:2010/10/06(水) 17:58:49 ID:2BLYypHh
>>88
今川の土林がかなりイケメンというか綺麗だったことを思い出す
ちょっと買ってくる
91名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:00:40 ID:X9crZl0x
>>88
その3人が一緒に居る絵ってこと?
92名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:05:22 ID:g36Fd/8U
>>91
忠勝は家康と一緒、鶴姫vs元親、孫市と共闘する慶次みたいな感じ
93名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:06:49 ID:uACwEbIB
既存キャラのイメージイラストが少ないのもショックだったが
スタッフイラストコメントが無かったのもショックだった
あれ地味に好きだったのに
イメージイラストはもっと見たかったな
94名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:13:28 ID:X9crZl0x
>>92
ありがとう
95名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:36:22 ID:11v3f0dP
無事買えたー
街中怖い
鶴姫がやたらイケメンな顔しとる
96名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:48:28 ID:yML2Brfu
2巻も買った
半兵衛が幻覚見て天国へ逝ったのか
97名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:55:06 ID:11v3f0dP
三成大谷クロカンの三人のやつは
豊臣時代のって事でいいのかな
このイラスト好きだわ
98名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:57:10 ID:I49o8iyH
3が初BASARAなんだけど、分隊長的なやつらが目の前で、出たり消えたりして気持ち悪いね。
1,2もこんなもんなの?
99名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:57:37 ID:ysNhF1ab
コンプリートワークス欲しいけど2100円?
うーん
100名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:02:14 ID:Wlvvh9ri
2巻の内容は、ゲームでカバーしとくべきだとちょっと思った
ゲーム購入者全員この漫画読むわけじゃないんだから
101名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:05:12 ID:QZ3dAYS9
アイデア段階の家康が誰かに似てる気がするんだけどなんだろう
ハンターハンターにいそうだ
102名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:16:34 ID:4xkHjr5v
>>100
家康が秀吉を討つに至るまでのあれこれはゲームじゃあっさり前提条件だったしな…
あと「みんな仲良く!三成も!」とか
信玄が病で倒れたけど武田攻めを容赦しない所とか
大義は掲げるけどそれ以上に現実主義なキャラがよく出てて良かったなーと思う
103名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:22:37 ID:QZ3dAYS9
おつかい夢吉に爆弾はもう定番なのか
104名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:28:48 ID:DkybfogE
>>101
初期の家康は念能力者か
それちょっと見たい
105名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:31:28 ID:QZ3dAYS9
>>104
なんていうか初期の中ボスポジション的ななにかを感じる
三成はアイデア〜決定稿までに前髪が局地的に伸びたようだ
106名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:31:49 ID:HsJseoH0
>>100
BASARAは毎作こんな感じだよ
パラレルのようでパラレルでない
ようするに関連商品全部買えって事だと思うw
107名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:46:04 ID:yekLt97X
アドベンチャーゲームじゃないし、
エピソードのあれこれ全部詰め込むわけにもいかないだろうな
108名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:52:08 ID:+0Rb6Xa2
肝心な部分はゲーム中できっちり説明してほしい
本編で説明不足な部分を他媒体で補完するやり方は流行ってるみたいだが
109名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:54:57 ID:3FXxIV9G
その補完の仕方だと全員が読まないしなぁ
110名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:02:23 ID:a8IvjCPk
別に漫画版が正解ってわけでもないんじゃない?
111名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:02:54 ID:yML2Brfu
エピソード0あるらしいが何処で読めるんだ
112名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:04:07 ID:yML2Brfu
>>98
分隊長は3だけ
113名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:04:49 ID:QZ3dAYS9
>>111
Vジャンからでる合戦ナビゲートガイドか
ソフト発売記念のサイン会でやったくじの残念賞の小冊子
コミックスに収録しときゃええやん
ナビゲートガイドだと壁紙貰えるPASSが載ってたりする
114名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:09:38 ID:kWXAKVq2
レスを総合すると
SQのBASARA漫画は
ストーリーはまあ良し。ゲーム2〜3間の補完にもなっている
絵はクセがある。全体的にイケメン&イケメン美女化、ただしゴリラはゴリラ
伊達の顔芸あり、
やや絵柄に動きが欠けるので、技が光魔法・カッコいいポーズ化している時がある

真田中心で見たいなら「戦国BASARA2 BURNING SOUL」
「戦国BASARA2 Groove'n Dragon」は絵のクオリティが高いオムニバス作品。ストーリーもなかなか

ってところか?
一番書店で見つけやすくて3漫画、だとSQのやつになるからここでも話題に上りやすいと
115名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:09:46 ID:yML2Brfu
>>113
Vジャンか。このために買うのもなぁ
116名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:12:28 ID:yML2Brfu
真田はかすがの尻や胸に目がいっていたのに伊達は無反応とはw
男としてどうなの
117名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:13:20 ID:+0Rb6Xa2
>>116
真田→男
伊達→漢
118名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:13:20 ID:Uqtp6ihW
まあ漫画も一つのパラレルだよな
ジャンプSQだから読んでるやつは多いだろうけど
119名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:14:59 ID:QZ3dAYS9
>>115
けんしんさまの逞しい腹筋がみたいなら買うべき
あと死んでるけど濃姫と蘭丸もちらっと
変態は通常運転で変態だった
120名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:16:37 ID:xgWsvFbq
>>116
伊達→非童貞
真田→童貞
121名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:24:12 ID:WD9aQ7GC
>>116
伊達はかすがに反応するのかっこ悪いとか思ってるんだろう
変なプライド持ってそうなイメージ
122名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:25:59 ID:mmtu6Dj1
前スレの公式漫画リストに追加分含めた これで全部か

・戦国BASARA 織田家の愛憎(黒藤広隆) ※未単行本化
・戦国BASARA 乱・世・乱・舞(霜月かいり)
・戦国BASARA2(雪リコ) ※未単行本化
・戦国BASARA2(灰原薬)
・戦国BASARA2 〜落花流水の章〜(綾瀬マナ)
・戦国BASARA2 Groove'n Dragon(久織ちまき)
・戦国BASARA2 BURNING SOUL(芥川明)
・戦国BASARA[アニメ版](佐々倉コウ)
・戦国BASARAバトルヒーローズ(東本一樹)
・戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON-(大賀浅木)
123名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:26:22 ID:njnVG71F
コンプリートワークスに半兵衛いるよね?
124名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:29:19 ID:+0Rb6Xa2
伊達ロリコン疑惑orウホッ疑惑
125名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:29:52 ID:DkybfogE
>>122
その中で一番売れてるのはどれだ?
とりあえず人気あるのから買ってみようと思う
126名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:30:31 ID:QZ3dAYS9
>>123
3のやつにはいないぞあたりまえだけど
お館様も濃姫蘭丸もいるのにいないゴリラ様って
127名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:32:38 ID:KqXwL9ao
>>116
孫市のことを前から知っていた伊達だからな
「ガン見するなカラスめ」と孫市に突っ込まれないように鍛えた
COOLな盗み見スキルを侮るなかれ
128名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:33:59 ID:uACwEbIB
>>126
3のOCWに載ってるぞ
立花さんのラフスケッチの所をみてみ
129名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:35:00 ID:yML2Brfu
あんだけ技くらいながらもポロリしないなんてさすがのかすがだ
130名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:35:17 ID:QZ3dAYS9
>>128
マジでいた
なんで宗茂のところに
あと絵コンテのところにもちっさくいた
131名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:36:23 ID:yML2Brfu
>>124
BASARAにロリキャラいたっけ
132名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:38:47 ID:+0Rb6Xa2
>>131
いつきは忘れられるほど空気だったか…
133名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:39:39 ID:IaG40KKA
134名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:41:04 ID:yML2Brfu
でもいつき12だよね?ロリと言われるほどかね
135名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:41:23 ID:ysNhF1ab
いやアンタ・・・
136名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:44:17 ID:gWuv/L5o
>>134
お前さんのロリ基準はどうなってるのかね
137名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:44:30 ID:mmtu6Dj1
>>125
前スレ見る限りでは久織ちまき作品が評判いいようだ
138名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:46:09 ID:cl/PEYKu
どうでもいいが真田=童貞という人の多さと言ったらww
でもまだ17なら可能性あるか?
139名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:47:43 ID:zBNEeKhE
盛り上がってますな〜! コンプリに濃姫蘭丸光秀のラフ載ってるって、ドラマ武将で出す予定でもあったのかな? それとも外伝でまさかの濃姫参戦フラグ?
140名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:48:40 ID:bxEwGk3K
>>138
まぁ「破廉恥でござる!」だからな…
141名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:50:25 ID:NKvXaxll
濃姫といえばだいぶ前にこのスレで釣りあったよな
毛利で本能寺ルートクリアすると濃姫登場するムービーが見れるとかそんなん
142名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:52:41 ID:Q5awJjmb
>>137
画力だったら灰原がダントツだと思ったがな
143名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:53:43 ID:yML2Brfu
恋だの夫婦愛だので破廉恥でござるぁぁと言っている奴だからなw
144名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:54:17 ID:+0Rb6Xa2
市以外のキャラで本能寺ルートを初めてクリアした時の
エンディングが無い事への絶望感
よっしゃあ魔王倒した!(PCが英雄と讃えられるムービーを妄想wktk)
→勝利デモ→スタッフロール→あれ…?
145名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:57:31 ID:NKvXaxll
>>144
孫市さん以外の本能寺ルートのあっけなさよ
外伝で何かしら追加されてるといいんだけどな
146名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:57:59 ID:/XcWO7yH
>>142
あの人のファンだったから絵目当てに買ったわwしかもBASARAはまるだいぶ前に

今日ちまき版買って帰る
147名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:58:12 ID:1B7vBD2g
・戦国BASARA2 〜落花流水の章〜(綾瀬マナ)

これは浅井夫婦、慶次、前田夫婦のファンなら楽しめるよ
イマイチな画力と少女漫画ノリが平気な人のみな
148名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:58:55 ID:yML2Brfu
織田はプレイのたびに復活してんな
149名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:03:58 ID:K54NmGxf
コンプリートワークス買ったぜ
とりあえずアイデア段階の家康デザインにワロタ
デコ広いってレベルじゃねぇw
150名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:05:25 ID:QZ3dAYS9
>>149
あの髪型とハーフパンツが決定でなくてよかったと思う
151名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:07:35 ID:HZYp1wkK
>>144
おかげでほとんどのキャラ本能寺ルートだけのこったわ…
少しずつやってるけど、ちゃんとしたEDを横目に本能寺を選ばねばならないときの葛藤といったら
152名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:14:10 ID:SebIQ1VC
あと10%のために本能寺ルート行くのって作業ゲー
153名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:15:33 ID:qqijKgJv
>>138
どっか公式で童貞って言われてた
どこで見たんだっけな…
154名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:21:40 ID:yML2Brfu
しかも本能寺ルートは赤ルートが多い。
何故関ヶ原ドタキャンしないといけないのか
155名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:23:44 ID:bcxgLmLs
幸村はかすがの胸や尻にも反応するのか。まつや濃姫見て破廉恥って言ってたのは知ってるが。
でも市の太ももには無反応だし、基準が分からん。孫市や鶴姫には何か反応してたっけ
156名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:24:03 ID:NQKDcMnd
・戦国BASARA 織田家の愛憎(黒藤広隆)…男性 ※未単行本化
・戦国BASARA 乱・世・乱・舞(霜月かいり)…女性。元BL作家
・戦国BASARA2(雪リコ)…女性 ※未単行本化
・戦国BASARA2(灰原薬)…女性
・戦国BASARA2 〜落花流水の章〜(綾瀬マナ)…女性
・戦国BASARA2 Groove'n Dragon(久織ちまき)…女性
・戦国BASARA2 BURNING SOUL(芥川明)…女性。名義そのままで過去ワンピ等で同人活動
・戦国BASARA[アニメ版](佐々倉コウ)…女性。ヤマダサクラコ名義でBASARA同人活動
・戦国BASARAバトルヒーローズ(東本一樹)…女性
・戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON-(大賀浅木)…女性。大賀名義でツイッターにて腐女子妄想タレ流し
・戦国BASARA3 スメラギ(ミニ戦国バサラの漫画)…女性

男作家一人か…
157名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:26:04 ID:cl/PEYKu
>>156
織田家の愛憎wwwいつ見ても吹くwwww
158名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:26:29 ID:NKvXaxll
ミニ戦国BASARAは好きだな
ほのぼのしてていい
159名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:27:11 ID:Uqtp6ihW
>>154
2までの天下統一モードで本能寺が紛れ込むならいいけど
絵巻のストーリーがいい感じに盛り上がっていざ関ヶ原、ってときに本能寺行く気にはなれないな
160名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:27:33 ID:QZ3dAYS9
愛憎だけ世界が違うように見えるな
161名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:31:20 ID:66jCLqHp
落花流水の章は好きだな。浅井夫婦だけじゃなくて前田家も活躍しているし
あと「織田家雪合戦の図」に笑った
162名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:32:03 ID:/XcWO7yH
ものすごい読んでみたい…愛憎…
3の漫画化増えればいいなあ
163名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:32:35 ID:oPkd1Hc7
>>156
2発売当時、慶次・幸村・いつきの三人が主役の漫画(たしか作家はそれぞれ違う)が
あった気がしたんだけど、そのラインナップに入ってる?
分かる奴いたら教えて欲しい
164名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:33:51 ID:o8K9j5Fd
>>125
↑のコミック版全部持ってる俺のオススメはこの順
戦国BASARA2(灰原薬)
戦国BASARA 乱・世・乱・舞(霜月かいり)
戦国BASARA2 Groove'n Dragon(久織ちまき)

後は好き好きかなぁ。
ちなみにアンソロもほぼ全部持ってたけど公式の表示があっても画力微妙な人とか結構いたり
でも学園BASARAだけは逸脱。3版も欲しい
165名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:35:29 ID:HZYp1wkK
>>156
これ名前全部 同人 と一緒にぐぐってみたけど
東本一樹って人以外の女性はみんな同人活動していたみたいだな

まあ腐女子でも面白くて上手いならいいんだけど
やっぱり勘ぐって読んでしまうときもあるから、ちょっと買いにくいんだよな
166名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:36:53 ID:zvbp6CG4
>>153
アニメだと童貞設定みたいだけど
ゲームでは公式に童貞だと言われたことあったっけ?

ちなみにアニメでは脚本集で信長に打たれた市を
抱き寄せた時に初めて女性の体に触れたと書かれてたので
どう考えても童貞
167名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:38:10 ID:WW5Y+LJW
>>163
戦国BASARA2 コミックアンソロジーでいいかと
アンソロなら他にも大量に出てるけどなー
168名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:38:36 ID:+0Rb6Xa2
漫画は絵柄が気になる
女作家でも少年漫画風の絵柄だったら良いが
線細くて薄いトーンキラキラもろ少女漫画みたいなのはちょっとな
169名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:39:19 ID:NKvXaxll
何か「貴方を殺して、私も死ぬ!」って誰かが言ってる光景が浮かぶなぁ、愛憎と聞くと
170名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:40:16 ID:d3Stb8uf
>>169
光秀以外考えられんな
171名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:41:51 ID:s+QMgChy
佐々倉コウは片倉×伊達のやおい本出してる
↑と仲良しの霜月は元BL作家ではなくホモの挿絵は今でも描いてる
まあ腐にしか公式漫画描かせないカプコンが一番頭おかしいんだけどな
172名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:46:23 ID:bcxgLmLs
織田家の愛憎はなんか昼ドラっぽいものを想像してしまうなw
昔昼ドラの主人公が似合う武将は?とか昼ドラのヒロインが似合う武将は?とかよく分からん投票がやってたな…公式で
173名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:46:23 ID:P56Jh9Dj
何故そんなに詳しいんだ
174名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:47:32 ID:yekLt97X
つか腐漫画経験者だからって差別するのはヨクナイ
男性の漫画家でもエロ系同人経験者いるだろうし
175名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:48:18 ID:3f1415MJ
>>163
電撃マ王で短期連載されてた短編漫画だと思う

単行本化すると書かれていたけど、実際はどうか知らない
たしか幸村主役の話はBASARA2の漫画書いていた人で、CDにもなってたはず
176名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:49:41 ID:zvbp6CG4
よく調べるなぁw
雑誌読んでても単行本多すぎてよくわからんので
こういうまとめはありがたい
同人作家でも公式でウホッな描写しないんだったらまあおk
ツイッターに妄想を書いてた人はプロ意識に欠けてる
177名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:51:53 ID:SebIQ1VC
>>174
関わってる商業作品の同人出すってのは勘弁願いたいような
178名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:52:57 ID:o8K9j5Fd
>>168
灰原は普通に男でも読める絵柄
霜月版はイケメン&美女、おっぱい
久織も少年漫画の方が近い
179名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:55:29 ID:HZYp1wkK
>>174
実際どうなんだろね
ゲームや小説などのコミカライズをする際
そのジャンルの腐同人、エロ同人やってる人を雇うことは多いことなんだろか
180名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:56:44 ID:oPkd1Hc7
>>163について教えてくれた人ありがとう
そうだ多分マ王だ…!
いつき主役回見逃して気になってたんだけど、結構一編が長いから
アンソロジー扱い?は盲点だった
181名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:57:30 ID:QZ3dAYS9
グレに描いて欲しいと毎回思う
182名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:57:45 ID:mZe6Yln3
差別良くないっつってもなあ
他の作品ならまだしもBASARAキャラで腐漫画描いてたってなるとさすがに抵抗あるわ
なんでそういう人に依頼するかな…別名義でもどうせバレるのに
183名無し曰く、:2010/10/06(水) 21:58:52 ID:bpEaIipf
灰原と佐々倉版持ってるけど腐臭は別に感じないし画力も確かだよ
言われなきゃ描いてるのが女って分からないくらいだ
霜月と大賀版は戦闘が描けてないし絵柄にもああ同人臭を感じるけど
どれもBASARA漫画としてはそれぞれ楽しめるレベルだった
184名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:00:03 ID:U0uq4Veu
オフィシャルコンプリートワークス買ってきたぜ
クロカンと三成と大谷の絵が良い
185名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:00:06 ID:+0Rb6Xa2
腐かどうか気にするのなんて、同じ腐か腐アンチだけだろう
186名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:00:15 ID:kJvseXIB
同人やってた人が仕事受けるパターンと、公式やった人が同人出す(出し
続ける)パターンはまた違くね?
後者はどうかと思うが、前者はまぁ自分が仕事でやる予想なんて付かない
だろうから仕方ないっちゃ仕方ないような。
187名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:02:08 ID:5sSGCjm6
>>179
ストパンのコミカライズなんかまさに
ストパン同人作家をスカウトして描かせてなかったかな
188名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:02:45 ID:zvbp6CG4
佐々倉ってマ王で連載されてる幸村主役の漫画家だよな?
今の今まで男だと思ってたわ
SQの漫画は絵柄で女だろうなとは思ってたけど
189名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:02:53 ID:HZYp1wkK
まあ現実問題

・BASARA知ってる人
・BASARAの世界(鎧、建物、馬等)を描ける人
・ある程度マンガ描ける人

をすぐ探せとなったとき同人やってる人から見つけるのが一番手っ取り早いんだろな
でもBASARAの腐妄想を垂れ流しちゃう人とかはきつすぎるな
190名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:06:22 ID:oRukz8x9
同人作家に依頼するのは単純に
「確実にゲームをプレイしていてキャラ・世界観を知っているから」じゃね

あとカプコンは公式の仕事任せてる間はその作品での同人活動は認めてなかったような
佐々倉コウも今はもう戦国BASARAの同人誌は出してない
個人的にはマ王のは佐助vs風魔とか描いてくれてるんで楽しみにしてる
191名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:08:21 ID:eAMTBEqr
霜月版は2発売前なんで、片倉が苦労性の長髪優男で
伊達の事を「殿」って呼んでるんだよな
今見るとこれはこれで面白い(戦闘力なさげ&伊達の暴走は止められないが)
あと伊達がなぜか銀髪
ゲームが真田の団子好きを霜月版から逆輸入したのはいいとは思うが
192名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:08:42 ID:KVBSSoFV
>>177
公式で漫画描いてる時はバサラの同人書いてないんじゃないかな
そういう誓約書があるはず

>>179
ゲーム業界て昔から同人から人を引っ張ってくるのよく見かけるよ
幻想水滸伝なんて同人やってた人をコミカライズどころか
シリーズ新作の公式絵師として採用したこともあるくらいだし
193名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:11:53 ID:HZYp1wkK
>>192
> 幻想水滸伝なんて同人やってた人をコミカライズどころか
> シリーズ新作の公式絵師として採用したこともあるくらいだし

それは凄いなw
幻水は好きだけど全然知らなかった
みんな上手だよね
194名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:15:00 ID:YL5290PW
今ちまきさん版読んでるけど、なんだろうこの微妙に懐かしい感じw
熱くてよい。あとまつ可愛い。
195名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:15:21 ID:oPkd1Hc7
>>184
konozama確定だから羨ましい

家康の初期案と濃姫・蘭丸コンビが特に気になる
そういや今回もキャラと武器の3Dグラ載ってるんだろうか
196名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:16:33 ID:yekLt97X
>>185
だな
毎回うるさくてウザイわ
197名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:16:36 ID:QZ3dAYS9
あの家康は頭髪の後退が気になってしまう
絶対ハゲそう
198名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:18:40 ID:mmtu6Dj1
立ち読みしただけなんだけど
雪リコ版はASUKAの付録で伊達主従漫画(48ページ読みきり)
少女漫画の付録だからキラキラした感じなのかと思ってたけど
絵柄はコロコロとジャンプの中間って感じで少年漫画風
結構猛々しい漫画だったと記憶している
もう一回ちゃんと読みたいけど単行本化してないんだよな
199名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:22:09 ID:gUw9Qxwo
>>197
危うく頭照権現になるところだったのか…
200名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:23:21 ID:YL5290PW
>>199
おいやめろ
201名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:25:09 ID:QZ3dAYS9
よくみたらアイデア段階の家康星型の剃り込みみたいなのあるじゃねーかwww
刈り上げっぽいというか五分刈りっぽいというか
今のソフトモヒカンヘアーで本当によかったです
202名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:28:37 ID:bcxgLmLs
>>199
頭照権現www
203名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:28:53 ID:pXbuNlOy
東照権現汎用性ありすぎ
204名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:31:47 ID:+0Rb6Xa2
頭照権現だと光色さん・おひさま呼ばわりしたらとても失礼な感じに
205名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:33:32 ID:gUw9Qxwo
>>204
自分でワシは日となろう!って言っちゃってるから大丈夫
206名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:33:49 ID:QZ3dAYS9
頭突きに頭部が光って目潰し効果もプラスされるのか
もう誰も勝てないだろ
207名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:34:03 ID:zvbp6CG4
やめろww
おひさまとかハゲしか想像できなくなるw
208名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:34:53 ID:mmtu6Dj1
頭照権現で頭衝権現な東照権現か
最強じゃないか
209名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:35:06 ID:eRHTPYM+
でもいじりとしては最高な気がするw
210名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:35:47 ID:YL5290PW
天下を取ったら男性総月代令が出そう
211名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:39:43 ID:KqXwL9ao
しかし同人作家から引っ張ってくるのはいいとして、何で女性作家ばっかなんだろ。
BASARA同人って女性しか出してないのかな?
確かに女キャラ少ないけど、侍魂とかスト2なんかは男性作家も結構描いてたのに。
212名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:40:57 ID:U0uq4Veu
>>195
載ってるよ。武器全部と第壱、第弐衣装のグラ
213名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:40:59 ID:gUw9Qxwo
>>211
そうだな、エロゲ同人を書いてる女を探してくる難易度を考えてみようか
214名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:42:34 ID:R9mZuDQE
>>213
最近は男性向け同人やってる女も増えてるらしいぞ
215名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:43:08 ID:HZYp1wkK
>>213
不思議なことにそれは結構簡単なんだよなw
エロ同人作家の女性率の高さと言ったら
216名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:43:45 ID:+0Rb6Xa2
>>210
逆らう奴は毛狩りだな
217名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:44:21 ID:Y248/sH1
ゆきみのBASARA本は非常によい
218名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:44:50 ID:gUw9Qxwo
>>215
あらまあ

それじゃ男はキャラと俺を絡めて喜ぶ、女はキャラとキャラを絡めて喜ぶみたいなのが関係するのかね?
あんまやるとスレ違いになるが
219名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:45:45 ID:UplmdjdM
>>214
そもそも同人やってる男女比には圧倒的に差がある
今調べたら3対7だと
220名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:47:19 ID:5sSGCjm6
そもそもある程度絵が上手くて
鎧と馬が描ける男の同人作家って
ゲームのコミカライズなんて儲からないうえにめんどくさい仕事受けないだろう
221名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:47:34 ID:j+BQmt/X
>>213-215
エロは女の方が女の体ちゃんと描けてるよなー
男が描く女の体って幻想入った奇形多いし
222名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:49:55 ID:gUw9Qxwo
>>221
そういえば奇形化女の同人はよく見るが逆は殆ど見ないな
成程
223名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:50:57 ID:KqXwL9ao
>>219
ありゃ、そんなに差があるもんなんだな…そらしゃあないわ
まぁ仕事領域まで腐臭漂わせなければ別にいいけどね
224名無し曰く、:2010/10/06(水) 22:51:49 ID:2sHXEjK1
漫画の話題しつけーな
あんなもん読む気ないしどうでもいいんだよ
専スレたててそこでやれ
225名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:01:01 ID:OQ8KOqnc
>>216
「毛利狩り」と読み間違えてしまった orz
226名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:04:03 ID:YL5290PW
>>225
襲う側の死亡フラグしか見えない…
227名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:05:08 ID:gUw9Qxwo
だがまて、お日様がハゲのことならサンデー毛利は
228名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:05:33 ID:QZ3dAYS9
アルシンドみたいなハゲ方するんじゃ
229名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:06:15 ID:bcxgLmLs
毛利と言えば、ザビー教になった毛利の頭は月代みたいになってると思ってた時期があった
230名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:06:21 ID:pXbuNlOy
なるほどまさに日輪の申し子
231名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:06:45 ID:gUw9Qxwo
「毛など所詮捨て駒よ!」
232名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:07:46 ID:1fqHKG5g
霜月はオリジナルの真田十勇士を商業で出してて
幸村がヒゲのおっさんで佐助がBASARAでいう蘭丸ぐらいのショタで
霧隠才蔵がイケメンで
おっさん幸村が才蔵にセクハラしまくるという商業でもホモ描いてるような女だよ
BASARAでコミック出した後だから腐が食いつく食いつく
その後の佐々倉なんて同人でもろにこじゅまさ(笑)本出しまくってるのに公式で描かせるしアホちゃうかと
233名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:10:02 ID:5Eb//E+9
クリムゾンかLINDAにBASARA描いてほしい
女キャラもエロいし男キャラもイケメンで描ける数少ない男作家
234名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:13:52 ID:+0Rb6Xa2
頭がトンスラになった毛利は眩しすぎる
光属性ってそういう属性だったのか。長政も、もし生きてたら将来は
235名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:14:56 ID:QZ3dAYS9
じゃあ反対の闇属性は毛髪に関しては安泰か
236名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:15:39 ID:cl/PEYKu
頭に被り物してるキャラは兜はずすとどうなってるのかは気になるな

信玄はハゲ?
237名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:16:49 ID:5knCZdfK
何かのコミカライズではハゲだったけど
あれは見た目良い感じだったな
238名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:17:32 ID:r29qka3T
御館様は剃っていらっしゃるのだ、はげではない
謙信様が気になる
239名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:18:18 ID:bcxgLmLs
ではマロや顕如様や将来の宗麟も……
いや、宗麟はすでにザビーヘアにしててもおかしくないか
240名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:18:34 ID:LMNP4fJE
押尾が釈放されてロン毛になっててますますマサムネそっくりだな
241名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:18:47 ID:awBbso4h
謙信は何かで黒髪の生え際が見えてなかったっけ
242名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:19:02 ID:eRHTPYM+
そーりんはあの金髪が帽子ごと被り物なんじゃないかと睨んでいる
243名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:19:47 ID:pXbuNlOy
秀吉様を愚弄するのは許さない
244名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:21:11 ID:YL5290PW
けんしんさまは髪より耳ちゃんとついてんのかどうかが気になる…
毛利は土林絵では脱いでたね兜
245名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:21:28 ID:QZ3dAYS9
>>243
三成くんあんたもアイデアの段階じゃ前髪なかったじゃないか
246名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:22:11 ID:yK123BZU
クロスのキャラデザの人が一番上手いと思った
247名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:22:30 ID:KqXwL9ao
光がハゲフラグなら、闇は逆に豊かフラグ?
確かに半兵衛や光秀や天海様は白いのにフッサフサだし、信長や佐助は刺さりそうなくらいだ
248名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:22:53 ID:+0Rb6Xa2
大谷の髪型どうなってるん
249名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:23:47 ID:1B7vBD2g
でも佐助って将来ハゲそうなイメージがあったな
250名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:25:59 ID:HsJseoH0
ザビー専用装具をつけて敵を倒すと
敵武将がザビー教に入信して洗礼名が与えられると思っていました
251名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:26:49 ID:XfhI5v5K
風魔は髪より顔がね
252名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:27:01 ID:dQXBj8yh
>>246
それは同意
253名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:28:59 ID:QZ3dAYS9
顔より肌までメタリックってどうなってるの
254名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:33:02 ID:KqXwL9ao
>>248
アレ包帯じゃなくて髪の毛だったりして
255名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:34:41 ID:mOaXGwCc
風魔は飯の代わりに油をさしてそうなイメージ
256名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:36:13 ID:xgWsvFbq
>>255 そりゃ忠勝だろ
257名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:36:31 ID:P56Jh9Dj
>>246
秀吉のイラストがかっこよかった
ドラゴンフォースのキャラデザの人と知った時は驚いたな
258名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:40:06 ID:cx3sWM9G
闇属性の光秀は果たしてフサフサなのか
史実ではハゲ絡みの逸話が多いけれど、バサラでは逆をいくのかな

天海ステージでは金柑やら姫橘やら出てくるが
あれはどういう意味合いなんだろうw
259名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:43:11 ID:eRHTPYM+
風魔はカロリーメイトとウィダーインゼリー食ってそうなイメージ
260名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:45:10 ID:bcxgLmLs
>闇属性はフサフサ
気のせいかなー佐助は3になって妙にボリュームが増えた気がするんだ、髪の毛の
アニメもサイヤ人みたいになってるし
261名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:45:18 ID:YL5290PW
メッセンジャーバッグ掛けて自転車乗り回してそうなイメージ
262名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:54:29 ID:yekLt97X
サンデーやチェスト達は特別ランク信者だから
頭は剃らないし服もいつもの

毛利は今回も兜脱いだラフはあった
ちまきさん漫画でも兜オフだった
263名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:56:38 ID:QZ3dAYS9
金吾さんがPCだったら毛利もカラーあったかもな
今回瀬戸内コンビはアニキと鶴姫になっちゃってるし
肩にいる鳥が歌ってて可愛い
264名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:57:31 ID:z5xXa72P
>>258
光秀実はハゲですって暗喩じゃね?w
姫橘は金柑の別称だからどちらも光秀のことだろうな
265名無し曰く、:2010/10/06(水) 23:59:47 ID:X9crZl0x
金吾がPCになるくらいなら確実に天海の方がPCになる気がする
266名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:01:40 ID:OQ8KOqnc
>>258
禿は『光』と『秀』を組み合わせた言葉遊びって説もあったと思う…
初めてBASARAの光秀を見たときに
「禿じゃないぃぃぃっ!?」とびっくりしたのもいい思い出

姫橘とか金柑は、天海様が柑橘系男子だからだよ、きっと
267名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:08:20 ID:YDZtPDUw
金吾がイメチェンしてクリスタル吾に、
さらに進化してハートゴールド吾になります
268名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:09:30 ID:j6pQjJN2
>>267
さらにブラック&ホワイト吾に
これだと采配のゆくえ版金吾になってしまうが
269名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:09:36 ID:lf7t0j1h
コンプリ買った人に聞きたいんだけどラフスケッチ各キャラ毎にあるの?
それともキャラとキャラみたいな感じ?
270名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:11:25 ID:YI1AoIhR
>>269
ラフは新キャラたちは各キャラごとに
旧キャラたちは蒼赤含め1Pに顔だけたくさん描かれてる
何故か宗茂のページに半兵衛の顔が
271名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:15:59 ID:lf7t0j1h
>>270
半兵衛wwwww
バレ見てる限り新キャラ中心って感じかあ
272名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:24:38 ID:AtQlis7k
コンプリ買おうか迷ってたけど……
もう我慢出来ねえ!!購入のお時間だーー!!
273名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:25:44 ID:rmXlIOlW
>>272
カプコン「いらっしゃい、貴方のお金は私のもの」
274名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:32:45 ID:LKMgOWt0
>>271
鶴姫が巫女さんヘアーだったり
孫市さんマジ男前スナイパーだったり
頭照権現だったり
いろいろ面白い
あと絶対金吾さん可愛いって思う
275名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:33:13 ID:TaQJh74k
>>273
1か2のコンプリで
武田の兵が読者のコンプリ購入を報告してて
信玄が策にはまりおったわ的な事言ってる画像があって
苦笑いしたのを思い出した
276名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:36:29 ID:lf7t0j1h
>>274
初期案って面白いよね
277名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:41:10 ID:i5rXqBXO
BASARAのかっこいい主題歌を歌っているTMさんが
To LOVEる観てけしからん!とか言ってて吹いた。
278名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:42:38 ID:BfYo39J6
あの人はもうどうしようもない
279名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:44:42 ID:tY3iBJRp
貴教さんはけいおん卒業回にツイッターで
あずにゃーん!!と顔文字つきで叫んだ真のツワモノだぞ
280名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:44:54 ID:3SzW2OKf
うおおおおお!!姫カットの鶴姫が見れるぅうううう!!
俺、歓喜!!
281名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:45:38 ID:O4I3VwfI
>>279
なんて空気の読める人…

この人プロだよなといつも思う
282名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:46:24 ID:nwl/QN76
ここでもちょっと話題になったサムライガールズも墨が憎いとか言って見てたなw
283名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:52:57 ID:z3Bj/Imm
こないだの主催フェスでの衣装は武将コスだったと聞いたw
284名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:53:15 ID:2cmTHatr
貴教さんって一昔前は正統派アイドル?みたいな感じだったよな
学生時代、クラスの女子がCDとか写真とかポスターとか持っててキャーキャー言ってた記憶があるんだ

どうしてこんなことに・・・
285名無し曰く、:2010/10/07(木) 00:58:56 ID:UjZzjgJp
>>284
裸ジャケットでマフラー振り回したり
獣耳着けてジャンゴー!言ってた二十代後半が正統派アイドルとな?
衣装的にもキャラ的にも昔の方がぶっ飛んでたぞ

そういやバサラに歌姫とかそういうの居ないな
そろそろ熱唱びわか琴片手に超音波や催眠音波で攻撃するキャラが来てもいいはず
286名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:01:15 ID:j6pQjJN2
>>285
何だ無双長宗我部か
287名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:02:13 ID:2HHsua7D
>>284
本人がホットパンツの頃は若かったなあというようなことを言ってたなw
288名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:03:22 ID:rmXlIOlW
>>285
ザビー様がマイクをお持ちで待機しております
289名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:06:12 ID:SHRcNHy7
>>285
>歌姫
いつきちゃん、歌姫戦士として復活しないかなぁ…
290名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:11:12 ID:nEYuq6pU
>>285
ザビー教徒のアイドルとしてガラシャを出すべき、天使みたいな感じで
でも性格は(r
291名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:11:20 ID:ka+7NsFL
いつきの後釜の鶴姫が人気微妙だからいつき復活あり得る
292名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:12:10 ID:2cmTHatr
>>285
あれ?昔からそんなはっちゃけてたのかw
かっこいいって言われてた印象が強くて、正統派アイドルやってたもんだと思い込んでたわ、ごめん
293名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:13:29 ID:nEYuq6pU
いつきの人気も微妙だったからそれはないんじゃね
てかいつきの中の人復帰したのかな?
294名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:17:41 ID:cJFCdhWR
>>291
鶴姫よりいつきの方が人気ないだろw
295名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:20:45 ID:QfA/N3sw
>>293
去年から単発のアニメと1クール物とドラマCDは出てるみたいだが
メインのケロロは代役のままだから仕事控えてるのかもな
296名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:25:55 ID:y2tNy4bw
>>284
どうしてこんなことにも何も
あの人、元々ガチオタでしょ?
297名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:26:33 ID:hiyR+Kqa
TMさんは滋賀民なのにけいおん最終回のために関東へ行く猛者だからな
298名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:28:20 ID:aMSfM+87
299名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:32:32 ID:BfYo39J6
>>298
前から思ってたけど3の新キャラ群って色合いが地味な気がする
300名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:33:30 ID:zVQSBqX5
>>298
クロカンがダンボール着ているように見えてしまった
301名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:38:02 ID:UjZzjgJp
華やかさは既存に軍配が上がるな
蒼紅とかは何だかんだで居ると締まると土林の3集合絵で思った
302名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:38:22 ID:FQbLGsKl
>>299
ある程度の色が既に出揃ってるから・・・
出てないのオレンジ色くらいじゃないか
303名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:44:30 ID:IEMCB8Uh
伝プレってまだあったんだw
ネットが普及してから情報は全部ネットだから
もう10ン年くらい買ってないなあ
まだあのポリゴン熊いるの
304名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:51:28 ID:XPWpL375
今となっては電撃4コマのためにあるような雑誌だ。
家族ゲーム早く単行本出してくれよ
305名無し曰く、:2010/10/07(木) 01:52:15 ID:TaQJh74k
そういや電プレ買ってないな
読者ページのハガキに対する編集者コメントが
敬語なのに妙に毒舌で光秀っぽかったのは覚えてる
306名無し曰く、:2010/10/07(木) 02:02:13 ID:oc9XKXZF
威力900スロット6の熱血闘根・乙ktkr
大烈火と点火挑発の連打のせいでで指がイテェ
307名無し曰く、:2010/10/07(木) 02:04:20 ID:O4I3VwfI
>>306
あのマッチ棒ってそんな威力あったのか
あれちゃんと焦げたりするあたり丁寧に作ってあるよなw
308名無し曰く、:2010/10/07(木) 02:06:20 ID:kXF+PXZD
新キャラはシンボルカラーが分かりにくいんだよね。だからバサラっぽくない。
シルエットは十分バサラ的なんだが。
309名無し曰く、:2010/10/07(木) 03:04:35 ID:31U8I70+
土林の描くおっさんor爺が好きだ
島津のじっちゃんとかマジ格好良い
310名無し曰く、:2010/10/07(木) 03:06:14 ID:TVod7qEI
クロスのイラスト描いた人は上手い
漫画描いてる腐連中よりズバ抜けて上手い
311名無し曰く、:2010/10/07(木) 03:14:52 ID:YCHII9d/
クロスはアークが出してるんだよな
だったらギルティギアのキャラデザインの石渡が書いた
BASARAが見たい
312名無し曰く、:2010/10/07(木) 04:46:47 ID:TaQJh74k
石渡の描いた伊達はソル顔になりそうだな
毛利やお市も欧米人な顔に…!
313名無し曰く、:2010/10/07(木) 05:20:05 ID:4R6S64QO
>>290
そして「ザ〜ビザビ〜ザ〜♪」と歌うわけですね
314名無し曰く、:2010/10/07(木) 05:38:59 ID:YCHII9d/
>>312
鶴はブリジット、光ひ・・天海はザッパみたいになるかな。
アニキはチップか?毛利はテスタメントで真田は闇慈。
基本アークは絵師レベル高いよな、ファルコムとかも。
315名無し曰く、:2010/10/07(木) 05:50:16 ID:TaQJh74k
>>314
想像してワロタw
316名無し曰く、:2010/10/07(木) 07:32:36 ID:pg6gwH0Q
>>310
上手いのには賛同するが、
漫画版書いている人を馬鹿にして持ち上げるのは止めろよ
317名無し曰く、:2010/10/07(木) 08:03:36 ID:LKMgOWt0
>>308
1、2であれだけカラフルしてりゃ
使える色も限られてくるし仕方ないじゃん
318名無し曰く、:2010/10/07(木) 08:11:06 ID:UjZzjgJp
色が限られてる他に
シリアスストーリーって事で色味暗くしてるのかもな
ショッキングピンクとかでいえやすぅぅ!!言われてもギャグだ
319名無し曰く、:2010/10/07(木) 08:30:50 ID:+Ucc0+Cd
3キャラはイメージカラーじゃなくて家康が太陽石田が月ってぐあいにイメージアイテム?だよな
320名無し曰く、:2010/10/07(木) 08:33:41 ID:5FRT1cmG
3の二人はゴールデンサン&シルバームーンって感じ
321名無し曰く、:2010/10/07(木) 08:48:36 ID:DYj+PN0V
まさにシャドームーンだな…家康はブラックサンじゃないけど
322名無し曰く、:2010/10/07(木) 08:52:09 ID:LKMgOWt0
>>319
3は新旧問わずなにかしら象徴するものを
強調してるイメージが個人的にあるな
323名無し曰く、:2010/10/07(木) 09:00:54 ID:2SR/wx29
>>320
昔のポケモンアニメの主題歌思い出した
324名無し曰く、:2010/10/07(木) 09:46:45 ID:EfA07386
女子のハートをキャッチするんだったら、
サンシャイン徳川とムーンライト石田って言ったところか

ポケモンマスターを目指す家康だと…?
325名無し曰く、:2010/10/07(木) 09:52:35 ID:j6pQjJN2
>>324
絆で友軍ゲットだぜ!
326名無し曰く、:2010/10/07(木) 09:54:02 ID:Te6Op/n1
いえやす「いけ!ただかつ!10まんボルトだ!」
327名無し曰く、:2010/10/07(木) 09:57:06 ID:LKMgOWt0
>>324
それだと三成の妖精が竹中に
328名無し曰く、:2010/10/07(木) 10:07:19 ID:lT1pVSCO
>>324
ザビー教信者かよ
329名無し曰く、:2010/10/07(木) 10:07:32 ID:nwl/QN76
家康は格闘タイプ使い、三成は悪タイプっぽい
330名無し曰く、:2010/10/07(木) 10:26:28 ID:Y8ZawjlS
つよいぶしょう よわいぶしょう
そんなのひとのかって
ほんとうにつよいぶしょうというのは おれはむてきのなおえかねつぐ
331名無し曰く、:2010/10/07(木) 10:45:37 ID:Uqws1fp9
>>326
忠勝「!!!??」
332名無し曰く、:2010/10/07(木) 11:06:15 ID:q/wOiFRz
クロスの絵描いてるのって日野慎之助なのか…知らなかった
BURNING SOULの芥川って女だったのか…知らなかった
自分知らない事だらけでワロタwww
芥川ってカプコンの社員じゃなかったっけ
333名無し曰く、:2010/10/07(木) 11:06:19 ID:PoVheJld
>>330
せんごくさいきょうほんだただかつにしてくれよw
334名無し曰く、:2010/10/07(木) 11:26:47 ID:Uqws1fp9
読み返して思ったんだが伊達が泣いていた理由は片倉が死んだと思っていたから?自分が負けたから?
335名無し曰く、:2010/10/07(木) 11:43:03 ID:hLOc+kPB
めそめそする伊達…気持ち悪いな
336名無し曰く、:2010/10/07(木) 11:50:36 ID:Uqws1fp9
ゲームでは石田もあそこで泣いてなかったのにな
337名無し曰く、:2010/10/07(木) 11:56:38 ID:arGFL24S
クロスの話題で思い出したけど、MUGEN動画のやつ面白いな
俺、3しかやったことなかったから、あんな躍動するオクラさん初めて見たわ
タグの足軽ナイトフィーバーの時点で予感はあったがw
338名無し曰く、:2010/10/07(木) 11:59:37 ID:dzlSjMza
BASARAに関係なくMUGENの話題を出すなよ
339名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:07:27 ID:LKMgOWt0
漫画だとビターンのビの字もなく深刻な事に
340名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:15:47 ID:ixnjmg3+
>>336
自分も違和感があった
石田は赤ルートエンドで初めて泣く(?)からインパクトがあっていいのに
341名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:20:04 ID:Uqws1fp9
ゲーム→ビタァァン!
漫画→ビシャァァ!
342名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:23:54 ID:Uqws1fp9
間違えたドシャァァだった

南部さんの出番はいつだよ
343名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:32:46 ID:FxYtwNzM
我が家に液晶テレビがやってきた!
で、テレビ観て気分悪くなるんだが…
バサラプレイしたらもっと気分悪くなったりする?
344名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:35:51 ID:jQkfxAKU
>>343
君、体調不良じゃないのかね。無理しないで寝なさい。

別に気分悪くなったりしないよ
345名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:41:19 ID:Uqws1fp9
3D酔いはあるかもしれないが
346名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:41:26 ID:x0KzSBUw
すいません
幸村や小十郎がはいてるような、下が膨らんでるズボンみたいなのって何て名前かわかりますか?
347名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:51:46 ID:FxYtwNzM
>>344
了解w
348名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:52:49 ID:jQkfxAKU
ズボンっていうか袴の一種じゃなかったかな
349名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:54:15 ID:PRInfq/A
>>343
急に高画質の画面に切替えたら
気持ち悪くなりやすいんだよ
俺もD端子最低解像度からHDMI最高解像度に変えたときウエッってなった
350名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:54:33 ID:kcCY+iUo
ガテン系が履いてるニッカポッカ、ニッカボッカーズじゃねえのw
351名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:54:57 ID:+Ucc0+Cd
たしか洋服の影響受けてるやつ
352名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:56:48 ID:U3xTGxHY
正しくは、もしかしたら馬乗袴かもしれんが
この場合、ズボンでいいとおもう。
353名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:57:00 ID:Uqws1fp9
>>350
作業着w
354名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:58:23 ID:9xhvkHEy
戦国BASARA2英雄外伝見てBASARAやってみようかと思ったんですが、
正直ただお市に惚れただけなんですけど英雄外伝からやっていいものなんでしょうか?

歴史に詳しいわけでもなく、人物・・・ってかキャラもほとんどわからないんで
英雄外伝から始めても話とかがチンプンカンプンになってまでやろうとは思わないんで・・・

やっぱり初代から始めないと話とかわからないですか?
355名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:58:55 ID:Uqws1fp9
片倉は普通のズボンに見える
毛利は何だあれ…
前田に至っては
356名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:02:56 ID:z3Bj/Imm
裾を絞って穿く括袴ってやつじゃないかな
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/pehota02/equipment/clothes/hakama02.htm#1-2

しかし家康のはニッカボッカにしか見えんwww
357名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:04:24 ID:ZiuJrPid
>>354
市は2からの登場(ただしプレイヤーキャラではないので使えない)
なので1は別にやらなくていいんじゃない?
話も繋がってないし
市のキャラがよくわかるのは正に外伝からなので、外伝やるのが普通にいいかと

あとバサラは歴史の知識必要ないから安心しろw
史実取り入れたとこもあるけど、基本はパロディつうか名前借りただけみたいなもん
358名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:05:18 ID:XhnJsI5A
359名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:05:27 ID:vQP/A861
>>354
英雄外伝からでも分からなくはない。
ここで初めてストーリー付くから周囲との詳しい関係が
描かれたのはここからだし。

ちなみに攻略ルートは市→長政にしておいた方が無難。
ネタバレは避けるが、終わった後の気分的な問題で。
360名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:05:30 ID:x0KzSBUw
みなさんありがとう
参考になりました
361名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:09:55 ID:Qao+vtLF
>>356
土木・建設工事の作業する家康か
362名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:12:29 ID:9xhvkHEy
>>357>>359
ありですー。なるほどなら1はやらなくてもいいかな・・・
同様に2もやらずに英雄外伝やっちゃっても大丈夫ですか?
363名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:13:55 ID:PRInfq/A
お前らニッカポッカなめんなよ
あれは足元の見づらい大工が危険物察知するのに必須なんだぞ
364名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:17:36 ID:PoVheJld
>>363
そういう機能があんのかあれは
365名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:18:44 ID:XhnJsI5A
>>362
2のデータを引き継がずに外伝やると
レベル1の長曾我部VS忠勝という恐ろしい目にあうけど
市目当てならいいんじゃない?
366名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:19:53 ID:z3Bj/Imm
キービジュアル確認してから言えば良かったw
まあだいたいみんな括袴タイプの短い袴かたっつけ袴+脛巾+脛当かな
脛巾と脛当取ってくれないとどういう袴かはわからんけど。

時代的に見ればむしろ三成や伊達みたいなぴっちりズボンのが不思議だ。
あと魔王や毛利のどうみてもブーツ…
まあBASARAだからいいけど
367名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:21:08 ID:FQbLGsKl
wii版買えば後から2やろうと思った時引継ぎ関係は何とかなるかな
368名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:22:56 ID:PRInfq/A
長宗我部やかすがのつま先が足袋っぽくなってるのを
初めて発見したときは感動したもんだ
369名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:24:40 ID:z3Bj/Imm
金吾さんこれ…
王子様ライクな白タイツ…?
370名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:28:12 ID:ZiuJrPid
白タイツといえば長政様もピッチリズボン
371名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:29:57 ID:TaQJh74k
ほぼ戦国というか日本が無関係の孫市の服装
372名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:30:36 ID:Uqws1fp9
女性キャラは胸やら足やらむき出しにして平気なのかな
373名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:32:58 ID:9xhvkHEy
>>365
む、むむむ・・・
英雄外伝買ってお市だけサクッと終わらせて3やりたいと思います

>>367
WiiはないんでPS2を・・・
374名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:33:26 ID:PRInfq/A
孫市単体ではかなり好きなデザインなんだが
どうしてあそこまで和の要素排除したのかね
海外意識するにしても
375名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:35:06 ID:CEBV/g8F
かすがの衣装は全身革スーツっぽいのだとおもってたら
3だと袖のとこが素材変わってて残念だった。
376名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:41:35 ID:ZiuJrPid
>>373
市好きなら長政ストーリーもやった方がいいよ
ヤンデレが見たいなら市ストーリー
普通に可愛い奥さんが見たいなら長政ストーリー
ホラーもどんとこいなら3
377名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:43:12 ID:tY3iBJRp
>>355
毛利はキャラスレで検証の結果、
カボチャパンツ丈のオリジナル袴ということで決着してた
378名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:45:57 ID:9xhvkHEy
>>376
まさかこんなところで三段落ち見て吹くとは思いませんでしたよ・・・
よっしでは英雄外伝買ってきます、助言ありがとうございました
379名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:48:49 ID:CARy9RoH
>>377
毛利と真田は同じもんじゃね?
380名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:56:19 ID:/s5te97S
>>378
長政スト→市スト→3がいい感じの流れだと思う
381名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:57:31 ID:NZZC7KEI
3の長曾我部はずいぶん使いやすくなったんだなぁ
外伝ストやってなかったから起動させたけど
使いづらい上に忠勝に殺されまくって一向に進まん…
382名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:59:00 ID:PoVheJld
撃零と四縛強いよなあ
まあこれしかつかわないんだけど
383名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:01:17 ID:Uqws1fp9
本多に四縛出来たらどんだけ楽なものか…
384名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:07:28 ID:tHf0YbLL
>>372
この時代の女は、ちゃんと自分の価値を知ってるから、当然のごとく平気
385名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:07:58 ID:Qao+vtLF
忠勝がすっぽり入って、忠勝の重さに耐えられるような網って逆にすごいような・・・
386名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:10:29 ID:Qao+vtLF
人気投票の最終結果きてるね
1位:伊達、2位:三成、3位:真田
387名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:12:51 ID:PoVheJld
毛利消失wでも納得できる結果か
388名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:14:49 ID:itnT7MQ+
2,3,4がえらい接戦だな
389名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:16:37 ID:Jj6ObtsI
01位 伊達政宗    5483票
02位 石田三成    4070票
03位 真田幸村    4021票
04位 毛利元就    4000票
05位 長曾我部元親 2428票
06位 片倉小十郎   1573票
07位 徳川家康    1409票
08位 猿飛佐助    1264票
09位 大谷吉継    1048票
10位 前田慶次    0980票
11位 天海 761
12位 風魔小太郎 635
13位 雑賀孫市 592
14位 お市 520
15位 黒田官兵衛 469
16位 立花宗茂 439
17位 かすが 385
18位 織田信長 357
19位 鶴姫 321
20位 大友宗麟 218
21位 本多忠勝 187
22位 上杉謙信 165
23位 小早川秀秋 147
24位 まつ 144
25位 最上義光 121
26位 島津義弘 119
27位 前田利家 101
28位 北条氏政 55

天海結構つよくねw
390名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:16:50 ID:z3Bj/Imm
消失ってもこれ2、3、4位は順番あってないようなもんだろw
391名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:17:46 ID:TaQJh74k
毛利4位で前と同じか?4位4000票のキリの良さにうけた
4と縁の深い奴だな
392名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:17:46 ID:PRInfq/A
2〜4位は実質同着みたいなもんだな
393名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:19:28 ID:2SR/wx29
二位と三位の票差が49で、三位と四位の票差が21か
394名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:19:35 ID:Uqws1fp9
孫市10位以内にいてもおかしくないのに
395名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:20:34 ID:Uqws1fp9
>>385
立花は四縛出来る?
396名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:23:16 ID:a8nESaHP
天海さまはトップ10だったはずなのに抜かれたか
397名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:25:28 ID:CARy9RoH
石田は200票入れたという猛者がいたからな
執念の2位って感じだw

次作への影響はないかもしれないが、グッズとかはたくさん出そうだ
398名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:25:32 ID:bSMlJFnV
三成は多重投票推奨してたからなぁ
あれ本気にした人もいたと思うんだがちゃんとはじいたんだろうか
399名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:26:41 ID:XmG9K8L7
それより真田の追い上げにビビった
400名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:26:58 ID:TaQJh74k
>>397
マジ
それ集計しちゃったのか?
401名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:27:58 ID:CARy9RoH
>>399
真田は前回もそうだったなあ
402名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:29:29 ID:CARy9RoH
>>400
集計したかどうかはわからんけど、小林自身が「何度でも投票できるんで」
と言っているので、集計された可能性も高いとは思う

まあ200ってのはあまりいないかもしれんが、どのキャラにも多重投票はいたと思うよ
403名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:31:59 ID:PoVheJld
>>390
スマン票見て吹いたわw
伊達は圧倒的だな…
404名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:37:51 ID:Uqws1fp9
伊達や真田はキャラ以外に声優人気もあるんじゃないの?
405名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:38:17 ID:PRInfq/A
小林のことだから人気投票すら広告に利用してそうだから
多重投票弾いてないのかもしれんな
総投票数多い→ゲームが盛り上がってると印象付けるために
406名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:38:45 ID:rmXlIOlW
大谷のTOP10入りメデタキな
しかし…島津…利家…好きなんだけどなぁ…北条も…
407名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:41:24 ID:bSMlJFnV
>>405
もしそうなら釈然としないな
イベントでの発言見るとどうしても三成2位にしかったみたいだし、思い通りになったっていうのが
408名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:42:09 ID:tHf0YbLL
無作為で無い以上、根本的に無意味。
ファンの数より、ファンの必死さ。
409名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:42:56 ID:Uqws1fp9
>>406
まさかの10位以内だなw

地方領主を入れたら南部さんに投票したのに
410名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:43:37 ID:CxxA/5H0
天海様は11位か
今回初登場でNPCで、出番も烏城や金ケ崎退き口とか片手で数えるくらい
まるで佐助や片倉のようにNPCながら前作からの根強いファンがいるキャラみたいだな
411名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:46:17 ID:z3Bj/Imm
>>409
地方領主投票が別枠であったら…
どうしよう南部さんと尼子さんで決められない
412名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:49:10 ID:vocWqk+K
>>411
何という俺
413名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:49:33 ID:FxMvoMun
外伝マダー?
414名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:50:05 ID:Uqws1fp9
森ボーイ
アホの子
もんじゃ
アラビアン
不器用
415名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:50:17 ID:9t/xY6pa
天海様凄いね!初登場で11位だなんて!
つか風魔って外伝よか下がってるとはいえ未だに結構人気あるのな
もっと下の方かと思ってた
416名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:53:24 ID:xw4bpZEg
>>397
それって可能性としては石田でも毛利でもある書かれ方してたのに、
何でID:CARy9RoHmは石田だって決めつけて書くんだ?
どんだけ石田の順位は不正って印象植え付けたいの?
417名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:56:07 ID:NVxvORPk
石田については小林が悪い
TGS動画
リンク[html]
小林P:僕ももうちょっと上かなと思ったんですよ、ちょっと3位なんでみんな応援してね三成、ちょっとね
司会:ちょっと石田ファンの方頑張りが足りないようです(笑)3位ですけどね
小林:1位か2位取れると思ったんですよね。ちょっとなかなか
司会:まあまだまだ中間発表ですからね


太秦での小林Pの発言
「何回でも投票できますんで、1人でも連続で18回押してくださったら追い抜けます」


中間発表の魚拓
リンク[html]
418名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:57:00 ID:9t/xY6pa
>>411
俺だったら南部さんかアホ虎だなー
一瞬尼子さんて誰だと思ってしまった尼子さんごべんなさい
419名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:57:21 ID:Qao+vtLF
3の外伝来たら天海と明智と金吾さんのトリオと闘ってみたい

>>409
森の人か南部さんのどちらにするか迷うな…
420名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:59:24 ID:VXMJFrUX
>>375
あそこはBHとかでも布っぽかったと思うよ
421名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:59:44 ID:Uqws1fp9
南部さん人気あるんだなw
422名無し曰く、:2010/10/07(木) 14:59:50 ID:wqqPetRY
>>416
あのレス見てたら石田だと思うのが普通だと思う
というか不正不正ってそう厳しい投票じゃないだろ最初から
別に組織票が入っててもどうでもいいじゃん
423名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:00:13 ID:z3Bj/Imm
南部さんぱねえなw
424名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:02:49 ID:Uqws1fp9
ホウ、ホウ
425名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:04:51 ID:5FRT1cmG
>>416
投票スレは石田アンチ出張所だったからな
426名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:06:24 ID:lf7t0j1h
真田3位かあ
ずっと伊達とワンツーフィニッシュだったからなんか悲しい
427名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:14:55 ID:pg6gwH0Q
>>404
声優人気が反映されるなら金吾とかもう少し上になる

石田は中間で二位と僅差だったし、伊達、真田、毛利は前回と同じ順番
納得のランキングだと思う
428名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:16:58 ID:pg6gwH0Q
まあ、キャラや厨叩きしたい馬鹿はアンチスレでやってくれ
429名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:18:30 ID:bSMlJFnV
>>427
小林が明らかな三成贔屓発言さえしなきゃ誰も文句言わなかったと思うぞ
さすがに連続投票呼びかけはやりすぎだ
430名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:20:20 ID:Uqws1fp9
>>427
小早川の声優ってそんなに人気あったんだな
431名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:23:09 ID:z3Bj/Imm
人気はあるけど…けど金吾さんはそれでカバーしきれない造形のような…
おもしろくて好きだけどもw
432名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:25:19 ID:mLeen33I
陣営・グループ別だと
1 伊達軍(伊達+片倉)    7056
2 瀬戸内(毛利+長宗我部)  6428
3 真田軍(真田+佐助)    5285
4 豊臣軍(石田+大谷)    5118
5 徳川軍(家康+本多)    1596
6 上杉軍(謙信+かすが+慶次)1530
7 小早川軍(金吾+天海)   0907
8 織田軍(信長+市)     0877
9 北条軍(北条+風魔)    0690
10 大友軍(大友+宗茂)    0657
11 前田家(利家+まつ)    0245

特に宮城で、観光ツアーとか地方アピールに伊達主従を使う理由がわかった気がした
瀬戸内は人気だけど地域としては離れているから微妙に使いにくいか
433名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:25:37 ID:SMTosToK
金吾さんは人気投票に入れたい好きじゃないんだよな
でも面白いからこれからもいて欲しいキャラだ
434名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:25:51 ID:QD8/54yd
>>430
多分、政宗の中の人より人気
流行りの声優さんだからね
435名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:26:42 ID:a8nESaHP
キャラに役を合わせるのが声優
中の人が先に来るようでは2流よ
そういう意味であのヘイポーはよかったと思います
436名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:27:21 ID:tY3iBJRp
毛利が初期型、真田が後期型だということはわかったが
こういうファンの傾向の違いってどっからくるんだろうな
437名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:27:26 ID:bSMlJFnV
伊達は県知事選のCMに出てたもんな
438名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:27:56 ID:SHRcNHy7
もし、好きなキャラ三人に一票ずつなら
金吾さんにも入れたんだけどなぁ…
439名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:28:44 ID:PoVheJld
おいおい俺は金吾に入れたぞ
440名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:29:10 ID:QD8/54yd
>>435
子安…
役の方が自分に合ってくるタイプだなw
441名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:30:17 ID:Uqws1fp9
まんまヘイポーw
442名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:31:14 ID:NRv1VA0k
>>432
こうして見るとやっぱ瀬戸内すげえなあ
443名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:31:32 ID:Uqws1fp9
知事選で
絶対伊達政宗と書いたやついそうな気がする
444名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:32:46 ID:wTVj6u2b
>>432
瀬戸内は陣営というよりライバルって感じだと思うんだが
445名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:34:36 ID:rmXlIOlW
>>440
まぁチャライ兄ちゃんも冷酷な策士も月光蝶!もできて役の幅は広いタイプだと思うけどねw
三成の関さんもそうだし、ぶるぁぁ言われてばっかりの若本さんも洋画吹き替えなんかでは
イッちゃってるテロリストから、渋くて落ち着いたオッサンまでちゃんとこなせるし
446名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:34:47 ID:SMTosToK
>>432
前田軍だけ前田家なのがワロタ
瀬戸内地方って事で鶴姫も入れたらまた変わってくるな
447名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:39:20 ID:kcCY+iUo
声ヲタ召還するなっての
448名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:39:56 ID:tY3iBJRp
>>446
鶴姫は元親とセットにするのは全然問題ないが
毛利と同じ所にまとめるのはちょっと違和感がある
次回以降、毛利と鶴姫で何かイベントなり因縁なり作れれば
また変わってくるとは思うが
449名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:40:55 ID:5ObEYY6P
>>432
三成と大谷さんは石田軍じゃない?
450名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:42:21 ID:Yg6K3yY5
毛利と金吾同じ陣営じゃないの?
451名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:43:04 ID:0376dsch
結局蒼紅主従周辺が一番票持ってんのね
452名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:44:46 ID:SMTosToK
>>448
ごめん同じ地方だなって思って
関係性の有る無しまでは考えてなかったw
絶対入れろって意味じゃないから気にしないでくれ
453名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:45:09 ID:Uqws1fp9
石田軍は豊臣残党じゃなかったかな
454名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:46:01 ID:tY3iBJRp
>>450
一国一城の主、金吾さんに喧嘩売ってんのか
455名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:48:49 ID:Uqws1fp9
石田軍→豊臣軍残党
小早川軍→毛利軍に属している捨て駒軍

だと思っていたが
456名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:50:02 ID:+Ucc0+Cd
>>455だいたいあってる
457名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:51:10 ID:Yg6K3yY5
>>454
毛利+長宗我部よりも
毛利+金吾のほうが陣営っぽいかと思っているんだが
458名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:51:26 ID:QD8/54yd
>>453
もはや豊臣ではない、狂王軍よ…
というか豊臣軍だと思ってるの大将の石田本人だけだと思う
459名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:52:50 ID:Uqws1fp9
でも冬の陣すると「豊臣兵襲撃」みたいな文字がでるんだよな
460名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:52:55 ID:z3Bj/Imm
しかし例のJTBの中国セットは何度見ても吹いてしまうw

っていうかああ並べると頭身の差が…
かなり背低い方なのにあの頭身ってどんだけ顔ちっさいんですか毛利さん…
461名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:53:40 ID:SHRcNHy7
>>432
>>454
一行目の
>陣営・グループ別だと
を見て真っ先に信長公と天海様でセットだと思ってしまった

烏城行って金吾さんにお鍋グルグルしてもらってくる
462名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:54:16 ID:mOF5oXJO
>>448
つまり陶が出れば…
463名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:56:12 ID:z3Bj/Imm
胸が出ればに空目してものすごい悩んだ
464名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:57:24 ID:SMTosToK
鶴姫の胸が出ると聞いて
465名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:58:01 ID:mLeen33I
踏まえて、修正+おまけ

1 伊達軍(伊達+片倉)    7056
2 真田軍(真田+佐助)    5285
3 豊臣軍(石田+大谷)    5118
4 毛利と金吾ともう一人    4907
5 真・瀬戸内(長曾我部+鶴姫)2749

伊達の独走が広がるだけだった

その他
2 超瀬戸内(毛利+真・瀬戸内)6749
1 瀬戸内MAX(毛利+真・瀬戸内+他)7656
ここまでくると意味が分からない。瀬戸内がゲシュタルト崩壊
豊臣軍残党は文字数が多いから略
466名無し曰く、:2010/10/07(木) 15:58:48 ID:QD8/54yd
ロマン溢れるな
467名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:01:22 ID:amPt4p+X
>>432
ちょw瀬戸内は敵軍だ
瀬戸内で比較するなら対決組み合わせ順だろう
蒼紅や家康vs石田、信玄vs謙信のような
468名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:02:00 ID:Uqws1fp9
もう一人…一体誰なんだ
469名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:02:53 ID:tY3iBJRp
>>452
いや、こっちもそんなに深刻言ったわけじゃないから気にしないでくれw

>>457
金吾さんは毛利より天海様とセットの印象が強くてな
東軍との間をフラフラしてるし

瀬戸内は公式が長年セット売り出ししてたからスルーしたが
そうだよな本来は別陣営・別地方だよな。ボッチ武将ぇ
470名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:03:43 ID:EfO1HZwN
東軍vs西軍っていうのはどうだろ
471名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:04:30 ID:rqI8pgDO
もう一人わろたw
てか、一瞬素でわからなかったorz
472名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:06:14 ID:ZfyI89xJ
幸村の追い上げすげー
中間の時あんなに差があったのに実質同着やんかw
こういうファンの傾向って面白いな
473名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:06:15 ID:qjG5r81t
瀬戸内はもう全員ボッチでいいんじゃないかw
金吾はともかく毛利と慈悲深いお方とか祖父の従兄弟の舅の甥くらい関係ないじゃん
474名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:06:23 ID:z3Bj/Imm
MAXの「他」がわからんw
475名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:08:39 ID:Uqws1fp9
>>470
中立の孫市や前田夫妻や慶次はどうするんだ
476名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:11:21 ID:lf7t0j1h
人気投票ってキャラ個別の話なのにさっきから陣営に纏める意味が分からない
それぞれのキャラが得た評価でしょ
477名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:12:58 ID:NhBGTeP4
>>470
2〜5まで西軍が占拠してるのに
お前は鬼畜か
478名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:16:39 ID:2SR/wx29
>>475
孫市→東軍サイドの関ヶ原で闘って、西軍サイドの関ヶ原で闘わないからある意味東軍
前田軍→最上さんに脅されて東軍についたりする。
慶次→センターマン

じゃね?
479名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:17:41 ID:bQAjTtjC
>>137
>>164
遅レスだが参考になったありがとう
早速明日買ってくる
480名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:19:24 ID:SMTosToK
センターマンの慶次なんかかっこいいな
481名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:23:36 ID:mLeen33I
>>476
生真面目だな。ただのお遊びに意味はねえよ
ただ、地方観光ツアーとか地域別グッズ展開の時なんかの
需要の極些細な目安にはなるかもな
482名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:34:57 ID:Uqws1fp9
あと織田もだな
赤で乱入するキャラはセンターか
483名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:37:02 ID:nRQ5ztiB
センターマンってあの半裸の変態か
484名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:47:22 ID:oApVjABS
慶次が10位に入っててほっとした
485名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:54:21 ID:wqqPetRY
>>481
あのスレお遊びって書くとキレる人がいるから
真剣にやってる純粋なやつがいるんだよ
486名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:11:29 ID:PoVheJld
>>483
利家が浮かんだが変態ではなかった
487名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:39:31 ID:LKMgOWt0
犬千代様は立派な半裸でありますれば
488名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:42:04 ID:IgP1jJyJ
コンプリ買ってきた記念カキコ
NPCの武器名が結構面白いw
もし金吾さんがPCになったら、鍋がどう変化していくのか…
金ピカの鍋を背負い込む金吾さん…
489名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:44:13 ID:rmXlIOlW
宗麟様の武器が「(略)愛の衝撃号」ってことは…まさかPC昇格しても
アレで出陣するってことか?仲間にした時のあの感じで?

うわ使いたい!!!
490名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:45:56 ID:+5gG3tlD
>>489
爆弾兵が大勢でかかってくるようなステージクリアできないじゃないか
491名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:46:23 ID:wqqPetRY
宗麟は仲間でつれてったときもあれに乗ってる状態だもんな
結構あれうるさくてワロタわ
492名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:46:39 ID:LKMgOWt0
>>488
湯豆腐からチャンコ鍋へしんかしたりして
493名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:49:40 ID:2SR/wx29
宗麟が乗ってるアレジャンプする時どんな感じになるんだろ?
494名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:50:35 ID:r/EI5GDe
ジェットじゃね
495名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:53:06 ID:rqI8pgDO
>>488
大谷みたいに、武器は鍋と見せかけて実は中身の料理かもしれん
496名無し曰く、:2010/10/07(木) 17:56:32 ID:g6fwUCKI
コンプリに地方領主ってのってた?
497名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:05:36 ID:V5YKfKxc
コンプリの最上が異常にかっこよく見える
玄米茶のくせになんか悔しい
498名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:08:26 ID:VegN/qvI
最上殿は素晴らしいからしょうがない
499名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:08:36 ID:FQbLGsKl
>>478
市はどうすんだ?
それ言ったら長曾我部とかも東軍についてたりするからカオスになる
というか元々の人数が違う
500名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:14:21 ID:LKMgOWt0
最上はふざけてる面ばかりかと思えば
割とかっこいい台詞があるな

501名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:17:51 ID:Yg6K3yY5
最強に信長で行ったら最上が真面目な台詞言ってておおってなった
502名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:18:35 ID:rmXlIOlW
そりゃあ最上殿は凄くて賢い狐だからね!

孫市は陣羽織っぽい上着を引っ掛けてるラフもあったんだな
それをあえて脱がして、草履以外和要素を排除したあのデザインでいったのか
確かに陣羽織無いほうが見た目スッキリはするが
503名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:19:29 ID:fbR2jhg1
頭照権現がwwヤバイwwww
コンプリでこんな爆笑するとは思わなんだ
504名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:19:42 ID:vocWqk+K
>>496
公式サイトにあるCGは載ってるけど
ラフスケッチとか土林絵はない

今日武道館イベントの先行受付の当落発表だったな
当たって良かった
505名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:19:48 ID:owxYwkaR
ファミ通の鶴姫ちゃん、顔はキリッとしていて足首が嫌な曲がり方していて手先が先割れ大根のようだww
506名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:22:29 ID:IEAe0YvW
>>501
お市で最強行った時もなかなかかっこいい
507名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:24:31 ID:LKMgOWt0
>>503
頭突きの代償か
三成はなんか袴っぽい感じのがあったな
あれで刹那ったら画面が見にくいだろうな
508名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:29:35 ID:SHRcNHy7
>>504
よかったね!おめでとう☆
509名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:53:54 ID:lrLf1Sye
チケット運がない自分も当たった
キャパでかいし2回公演だから余裕あんのかな
510名無し曰く、:2010/10/07(木) 18:56:31 ID:FQNes9TF
当たった人達おめでとう
余裕があれば後日レポートお願い致します
511名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:04:59 ID:YI1AoIhR
都会はこえーだよ
512名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:07:50 ID:IgP1jJyJ
>>495
鍋の中身か〜確か火属性なんだっけ?
とりあえずキムチ鍋は思いついた

今更になって英雄外伝のコンプリ気になってきた…
3よりも値段高いんだよな〜
513名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:19:52 ID:y2tNy4bw
俺のまつがこんなに順位低いってどういうことだってばよ
514名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:21:54 ID:ZiuJrPid
2ちゃんでカケラ程も叩かれないキャラは人気もイマイチな法則
515名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:22:14 ID:jQkfxAKU
まつはNPCだし慶次のおかん化してるし仕方ないぜよ。

金吾さんが20位いかなかったなんて……
516名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:25:20 ID:ka+7NsFL
鶴姫の順位がヤバイ
NPCかすが以下とかお前ら何してんの?
カプコンはお前らのために鶴姫出したのに!
517名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:29:19 ID:Uqws1fp9
金吾の武器は鍋なんて名前何だ
518名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:29:20 ID:YX7Tz2nb
「俺はあんま好きじゃないけどまぁ需要はあるんだろう」と思ってたら
本当に人気無くて泣いた
519名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:30:28 ID:ntCEDoKX
>>515
俺も金吾は11〜20位には入ると思ってたけどまさかほぼストーリーに絡まない宗麟以下とは思わなかった
最上もあそこまで下とは思わなかった
520名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:35:41 ID:XPWpL375
鶴姫好きなんだけどなぁ。
4番目くらいに
521名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:38:43 ID:E41V2NV5
ゲーム封入チラシのIDで一人3票まで投票おkとかにしてくれればなぁ
522名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:40:02 ID:YX7Tz2nb
そこまで厳重にやられても困るわw
やってるほうもお遊びみたいな感覚でゆるゆるなんだから
一応の目安にはするだろうけど
523名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:41:28 ID:RygTQqQa
いやあ今回の投票は何も目安なんてしてないと思うぞ
ご意見は参考にしてると思うけども
投票をエサにしたご意見収集が目的だと思う
524名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:42:35 ID:YX7Tz2nb
あーそうか意見が本当の目的なのか
まんまと騙された
Googleみたいな事しやがる
525名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:43:20 ID:LJQw/nyC
アニキは順位こそ5位だけど4位のオクラと随分票数に差があるなあ
526名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:46:28 ID:ka+7NsFL
1位と2位も結構差がある
2位〜4位は大混戦だが
527名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:47:19 ID:pg6gwH0Q
人気投票の話は専スレで
528名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:04:57 ID:6jmGO3mB
元々の贔屓キャラはいるが新キャラにも入れたかったから
歴代と新キャラで分けてくれてればなぁ…
すまんよクロカンorz
529名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:09:57 ID:jQkfxAKU
南部さんと佐竹塾長を使いたい。てか地方領主はみんな使いたいな
無敵はどんなマゾ仕様になるのか
530名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:12:29 ID:rmXlIOlW
地方領主なら南部さんと森ボーイだな
森の怒りマジパネェ、油断してるとゴッスンゴッスン削られる
531名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:13:33 ID:i5rXqBXO
ま、まつねぇちゃんが・・・・・
532名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:15:50 ID:lUWJwr6b
今日BASARA2期のDVD買ってきたんだが、
コンプリートワークスも出てたんだな・・・金足りなかった・・・
表紙だけ嘗めるように見てきた・・・
土林さんの絵は、最高だ・・・
家康と孫一の腰がエロい・・・
土林さんの描く幸村が一番好きだ・・・
533名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:17:55 ID:YI1AoIhR
>>532
そしておまえはワークスを購入したとき
頭照権現のまえにひれ伏すだろう
534名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:18:28 ID:RVyWbCGp
自分も森苦手だー

>>529
無敵は一撃で即死仕様がいいなw
その代わり運が馬鹿高いとかで
535名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:20:26 ID:469J1F5e
なにげに頭照権現が定着しつつ有るww
536名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:20:43 ID:Nqa3GikO
人気投票の結果みたら石田三成が人気あってびびった。
元ネタのKOFの庵も人気あったし腐女子の本質は昔と変わってないのね
537名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:23:29 ID:FQbLGsKl
そんなにコンプリいいのか、何か気になってきた
絵はどんな感じのが載ってる?
538名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:29:31 ID:rmXlIOlW
>>537
新PC(特に関ヶ原コンビ)中心 土林さんのしっかり書き込まれた絵が1ページドンッ!と。
巫女カットの初期案鶴姫とかダンディ極まりない&知性溢れる最上殿もいる。
既存PCは元親と慶次が鶴姫、孫市と一緒にカラーで描かれてるくらいで。
基本顔だけのラフ(コレは政宗多め)
地方武将は公式サイトにあるCGのみ。
539名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:29:34 ID:YI1AoIhR
>>537
・家康と三成のぶつかり合い
・スタイリッシュスキップ
・スタイリッシュ構え
・家康と三成の対峙
・三成大谷クロカンの三人
・アニキ対鶴姫
・孫市と慶次そして夢吉に爆弾
・表紙のイラスト
こんなカラー
ラフは旧キャラは一ページにぎっしり生首祭り
新キャラはラフ画やアイデア段階のとかいっぱい

540名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:33:01 ID:FQbLGsKl
>>539
スタイリッシュ・・・だとw
とりあえず本屋行って来る
541名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:34:34 ID:YX7Tz2nb
A4判 152ページってすごいボリュームだと思うんだけど
ちょっと買う余裕がないな
542名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:37:34 ID:YI1AoIhR
>>540
スキップは公式でも見れるやつな
台本集のところにある、構えはそのスキップの対になるイラストっぽい
543名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:38:13 ID:tY3iBJRp
>>538
既存PCに忠勝忘れてる忠勝ー!


今回、一枚絵は新キャラしかもPCのしかなくて2に比べると少ないな
個人的に土林画の小早川と宗麟見てこいつらショタ枠だったと納得したw
544名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:41:15 ID:YI1AoIhR
なんか防空頭巾かぶってる天海さまのラフあるよね
家康対真田、三成対伊達あるかと思えばなかった
545名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:42:03 ID:YDZtPDUw
>>539
生首祭りってw
早く届かないかなー2日間も梱包準備中ってセブン何やってんだ
546名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:45:12 ID:0AbP/pqQ
ラフの西軍集合(政宗は主人公だから許す)が大きいので見たかったな コンプリ
547名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:46:54 ID:RHfPpmTW
なんか荷物届いてると見てみたら天下分け麺のバ皿当たってた!
450分の1の一人になれて嬉しい!A賞の掛け軸はハズレたけど
そっち当たった人はもっとすごいと思う
548名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:47:50 ID:S8FO4/Xb
うpのお時間です
549名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:50:15 ID:ytqatMCG
9月30日消印有効で、10月7日到着ってどういうこっちゃw
550名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:50:36 ID:tY3iBJRp
今回キャラデザに試行錯誤してんの家康と孫市と天海様かね
家康は成長後の顔というか髪型にしょっぱなからつまづいてて
あとの二人はとにかく衣装が決まらなくて四苦八苦してるのが伺える
美人系から可愛い系に途中で方向転換した鶴姫も面白い
大谷さんは初期案をなぜ第二衣装にしなかった
551名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:50:58 ID:o1QzNmH2
そんな早く届くもんなのか…?
552名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:51:37 ID:YI1AoIhR
バ皿って結婚式の引き出物みたいなアレか
結局フラッシュだけ取って応募し忘れたわ
まだ記念に東西各一個残してある
553名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:53:48 ID:vocWqk+K
>>547
うpするまで信じないんだからね!
ちなみにお住まいはどのあたり?
554名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:56:02 ID:S8FO4/Xb
>>551
今月頭までに届いたハガキから住所貼り付けるだけだから早ければ今頃来るのかね
まあうp待ちだけど
555名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:01:08 ID:RHfPpmTW
>>553
住所関係あるの?関西だけど
うpってイメピタでいいならうpるけど当たった人いないの?
556名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:10:40 ID:qElj321a
全員が応募してるわけじゃないからな
応募していても当たらない人もいる
本当に当たったなら妬まれて叩かれるだけだから書かない方がいいよ
557名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:12:48 ID:VIODoyms
いや普通は当たってても叩かないだろ
558名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:14:50 ID:FTWJu+bL
あたった人いいなー、おめでとう
1ダースも食いきれなそうだからラーメン自体買ってもなかったわ
559名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:15:26 ID:PoVheJld
誰も叩かないだろ懸賞なんだからw
560名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:17:29 ID:mxCGUsxt
叩く人なんてグッズ集めに必死な腐女子くらいな気がする
それにしても>>>555おめでと〜
561名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:17:32 ID:vocWqk+K
>>555
住んでる場所が同じ辺りなら自分が当たったかどうかわかるから気になっただけ
何通応募があったか知らんけど450人しか当たらんしな
そうほいほい当たった奴はいないさ
562名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:18:47 ID:TaQJh74k
懸賞ハガキの件でキレたドラえもん(→)(←)でもない限り
そんな事で叩く奴はいないだろ
563名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:18:50 ID:YI1AoIhR
英雄をイメージした具がなさすぎるのだけが不満だった
564名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:20:34 ID:ytqatMCG
ダース売りとかあったのか?
コンビニとゲームショップでバラ売りしてたけど
565名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:21:45 ID:rfpgoF3D
Amazonで箱売りしてなかったっけ
566名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:22:19 ID:mxCGUsxt
>>564
アマゾンだとダースで売ってるよ
567名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:26:54 ID:M2kMPiUt
せめて家紋なるとでも入ってたらよかったのにな
568名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:29:52 ID:mOF5oXJO
楽天でも箱売りあったよ
569名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:30:47 ID:6g2/a4gE
>>536
三成の元ネタがKOFの庵なんて誰が言ったんだ?
570名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:32:36 ID:FTWJu+bL
>>567
崩壊しそうな家紋がいくつかあるぞw
571名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:33:42 ID:YI1AoIhR
三成のは文字が崩れて
伊達と家康は潰れそうだな
ギリギリ生き残るのが六文銭
572名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:34:30 ID:o1QzNmH2
毛利は崩れにくいだろう
573名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:34:52 ID:ytqatMCG
>>565-566
>>568
おお、まだ買えるんだな、非常食にしよう。
ありがとう
574名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:35:11 ID:o1QzNmH2
ワケ麺に毛利関係なかったわ、すまん
575名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:41:35 ID:FTWJu+bL
関係なくてもいいなら前田家の家紋ナルトは可愛いだろうな
崩れにくそうだし
576名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:46:14 ID:rmXlIOlW
戦国武将家紋ナルト、BASARA関係なく売れそうだな

練り物繋がりで「武将シールが一枚入ってる『戦国BASARAソーセージ』」とか
土林絵のシールもあるなら買うぞ!
577名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:48:06 ID:YI1AoIhR
ソーセージはないけどガムはあるっぽいぞ
578名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:50:20 ID:hJKVq/m7
ダース売りしてたけどダースだからって1個買いと値段は変わらなかったな
コンビニだと売価高いからスーパーで2箱買ってフタだけくれと言って家族と友達に分けた
ちなみに自分もバ皿今日届いてたよ
17インチぐらいのダンボールで側面に寿の文字が見えたから、あー当たったのか!と思った
ちなみに千葉県
579名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:51:17 ID:hJKVq/m7
まだ売ってるなら地方によってはスーパーでも売ってるかもね
うちの地元では1個168円でコンビニでは228円だったよ
580名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:52:21 ID:y2tNy4bw
BASARAふりかけとか無いのか
581名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:53:55 ID:YI1AoIhR
伊達・・・おかか
真田・・・鮭
家康・・・たまご
三成・・・しそ
慶次・・・野菜

こんな感じか
582名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:55:37 ID:S8FO4/Xb
>>581
下三人にものすごく納得した
映画やるしコラボ食品増えそうだなあ
アニメも含めると今までで相当出てるよね
583名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:56:58 ID:rngABUaK
>>581
最上殿がアップを始めました
584名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:57:58 ID:LKMgOWt0
懸賞生活ならぬBASARA生活か
胸がスタイリッシュになるな
585名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:58:38 ID:i8ChKnVO
家康はてんむすっぽい
586名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:59:00 ID:469J1F5e
ふりかけか…
パッケージの応募券何枚か集めるとBASARA缶(おとこのこ向けおんなのこ向けどちらかが)もらえるんだな
587名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:59:55 ID:gTlnqWEB
>>585
おいやめろ
588名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:05:16 ID:o1QzNmH2
風魔・・・ごま塩
毛利・・・ワサビ
市・・・たらこ
589名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:07:45 ID:AtQlis7k
大谷 鱗粉
孫市 火薬
黒田 鉄球
鶴姫 鶴肉
590名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:07:52 ID:YCHII9d/
>>581
瀬戸内は茶漬けだな
毛利=ワカメ
アニキ=鮭
鶴=梅
591名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:08:49 ID:o0dILO27
真田がたらこで信玄が明太子はどうだろう
某もいつまでも甘塩たらこではいられませぬ
お館様のようにいずれピリッとした明太子に的な
592名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:09:49 ID:NPUw3NxC
>>581
鮭と言えば最上殿だろう!
真田は明太子でいいんでない?
593名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:10:00 ID:pVd0PNGH
>>591
それなら幸村がイクラで信玄が鮭のが自然だろう
あとはハマチとブリとか
594名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:11:34 ID:YI1AoIhR
>>592
子供用ふりかけで考えてたもんで
大人のふりかけならいろんな味があるな
595名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:11:43 ID:o1QzNmH2
カラーで決めるか特産品で決めるかで変わるな
幸村はリンゴのイメージ付いちゃってる
596名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:12:31 ID:oc9XKXZF
何この食卓BASARA
597名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:12:40 ID:QD8/54yd
天海…なんか赤黒いの
598名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:14:29 ID:Sz41UKoj
>>597
すきやき味とか?
自分好きじゃないけど
599名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:16:20 ID:NZZC7KEI
ちょ…グロいw
600名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:16:53 ID:S8FO4/Xb
赤黒いって言うと信長のイメージ
天海様は骸骨色で
601名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:21:04 ID:KYF4NicP
ちりめんじゃこか…
602名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:21:28 ID:DYCaTIGn
政宗は異国意識してツナマヨとかエビマヨやりそう
603名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:21:49 ID:aMSfM+87
>>597
漬けマグロを想像した
604名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:22:07 ID:8OYleHKO
新キャラに限らず、多くのキャラの熱い土林絵を存分に堪能するには3より2のコンプリのほうがいい?
605名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:22:10 ID:YI1AoIhR
腹減ってきた
606名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:24:53 ID:Cn7xiOdp
前田家…なんか猪肉
607名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:24:57 ID:rngABUaK
>>597
イクラだろ
608名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:25:18 ID:XPWpL375
大谷はごはんですよだろ
609名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:32:10 ID:tJnmbEZn
大人の店でも売ってほしいよな
アナル兼用バイブで人気投票順で↑極太↓短小

伊達 青 1位はパール付き
石田 紫
真田 赤
毛利 緑
元親 薄紫
片倉 茶
家康 黄金
佐助 茶緑
大谷 焦茶
慶次 黄
天海 銀
風魔 白黒
雑賀 黒イボ付き
お市 ピンク
黒田 薄緑
立花 オレンジ
かす 白黒の網目模様
織田 黒
鶴姫 パールでうねりがすごい
大友 肌色
本多 濃いグレー
上杉 白
秀秋 鍋色
まつ 薄緑
最上 菫
島津 黒人色
利家 濃い肌色
北条 水色
610名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:33:40 ID:pgDkJfRe
戦国BASARA 5周年祭〜武道館の宴〜の抽選当落が来たんだが、
これ全員あたるもんなの?おかしくない?
611名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:35:10 ID:S8FO4/Xb
当たったんなら倍率低かったってことだろ
いいじゃないか
612名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:39:33 ID:z3cVgUAF
少なくとも天下分け麺よりは倍率低かっただろうね
不備事項さえなければ誰でも行けるんじゃないの
当日ガラガラは避けたいだろうし
613名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:40:49 ID:XmG9K8L7
>>610
自分は昼も夜もはずれたぞ
614名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:43:12 ID:pgDkJfRe
そうか…あまり当選を期待してなかったので、当たってビックリしたんだ。
逆に落ちた人っているのか?くじ運悪い自分が当たるなんて。
本当に倍率低かったんだろうな…。
615名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:43:19 ID:XgVn0yEP
夜だけ申し込んで当たった。

年始だし、帰省してる人も多いんじゃないか?
616名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:50:20 ID:FTWJu+bL
>>604
2は当たり前だけど2からの新キャラが多めなので
1からのキャラのイラストも見たければ1も買うと良いんじゃないかな
617名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:51:43 ID:cz6iaiXh
真田の食べるラー油あたりはマジであるんじゃないかと思ってたんだけど
今の所その気配もないな
といっても、地方とのコラボ商品は多過ぎて全然把握できねんだけど
全グッズ一覧とかないのかね?
今の所買う気はないけど、意外なコラボがありそうだ
618名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:00:48 ID:+x5c1ZZP
天道突きはタメることで威力と攻撃範囲が変化する固有技や

じゃあ3分間タメ続けた時の威力はどんくらいと思う?
619名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:01:23 ID:YX7Tz2nb
えっとね、えっとね、いっぱい!
620名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:02:32 ID:mOF5oXJO
>>617
戦国BASARA 伊達政宗 名刀 景秀箸にワラタw
621名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:06:38 ID:fZXIVchb
箸なら幸村の方が似合ってると思う。
622名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:07:17 ID:FTWJu+bL
コラボじゃないけどティッシュも出るね
なんでバサラでティッシュなのか謎だけどw
623名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:13:22 ID:LKMgOWt0
そろそろ入学おめでとう新学期セットに
BASARAがきても驚かない
コラボはカフェで貰ったコースターならある
624名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:13:40 ID:TaQJh74k
>>622
バサラフィーバーした後に使ってね、と
625名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:15:02 ID:o1QzNmH2
伊達はコラボ充実してるな
宮城の友達がゆうパックの袋も伊達のがあるって言ってた
626名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:17:27 ID:469J1F5e
BASARA学習机とかも現われるか
627名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:18:40 ID:S8FO4/Xb
選挙やった時点で宮城はなんでもありだわ
628名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:20:44 ID:o0dILO27
しかし伊達政宗のシンボルなはずの弦月兜は
アニメ最終回で毎回頭からすっぽ抜けるのな
629名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:26:38 ID:f2et/btK
こういう時、その県が一丸となって誇れる郷土の英雄がいるところは違うなーと思ってしまうな。
そんな自分の地元にはこの人!というのがいない
630名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:28:01 ID:TaQJh74k
うちの地元武将は…豊臣秀頼だ
631名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:29:52 ID:bQAjTtjC
うちの地元武将は幸村
クラスメートに上田の奴がいる
632名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:30:29 ID:oUJjgG2B
ご当地グッズが出てるのって伊達(+片倉)、真田(+佐助)、毛利の3人だっけ
633名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:31:29 ID:nEhQfS/X
俺のところはな!俺のところはな!


・・・江戸川区の武将ってだれ?
634名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:33:08 ID:469J1F5e
>>629
北海道民の自分もそれが残念だ

ざっとコラボ商品眺めてきたんだがアニメコラボばっかでゲームって少ないのな
3に関してはタンブラーしか見つかんなかった
635名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:33:19 ID:uhFy6CVa
宮城県ってもしかしてほぼ全域が元伊達の領地だったりする?
636名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:33:26 ID:I5hKuF50
史実ではあの三日月は木製らしいな
アニメでは秀吉にぐにゃぐにゃにされてたから、あぁ金属製なんだ…と妙なところに注目してしまった

地元は今川だが家康も縁が深い、というか家康の方が強調されがち
現在地は伊達だな
637名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:33:55 ID:mOF5oXJO
>>630
じゃあ木村重成もじゃね?
638名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:34:40 ID:o1QzNmH2
>>632
ご当地資源が含まれるならこういうのも
ttp://www.enter-sis.com/factory/freep.php?rNr=19

でもこれはご当地キャラじゃなくて伊達・真田なやつもあるのな
639名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:36:21 ID:FTWJu+bL
>>634
ゲームはご当地資源関連でなんか出てるはず

地元に大多喜城があるけどバサラやるまで全然気にも留めてなかったなー
640名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:37:31 ID:TaQJh74k
>>637
うん
641名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:38:34 ID:hUmnj2dh
>>635
元宮城県民だけど伊達さんは
山形発宮城県北経由宮城中央着
みたいな印象がある
642名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:39:46 ID:8OYleHKO
>>616
レスさんくす!
なるほどつまりは全部買えとw
金貯めねば
643名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:40:55 ID:o0dILO27
俺の県には現在進行形で

羽柴…秀吉が…
644名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:41:24 ID:LKMgOWt0
多分信長がご当地武将
645名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:43:12 ID:vurFA6eq
他の時代の英雄が有名すぎて
地元の武将、地元では全く名前聞かんわ…それこそBASARAで初めて知った
646名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:43:24 ID:469J1F5e
>>638>>639
こう言うのもあるのか

紀州南高梅の要領で前田家の家紋入りお重箱が欲しい
647名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:45:34 ID:Wi1ui3mx
>>634
北海道から埼玉に引っ越した俺参上
こういうとき寂しいな
648名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:45:47 ID:uhFy6CVa
>>641
出生地は米沢だっけ
うちも北海道だから地元に武将がいる所は羨ましいね
649名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:46:51 ID:HQmP5W79
多分ここら辺だと信長公だな
愛知近辺は武将密集してる気がする
そこらじゅうに某武将隊のポスター貼ってあるとも…
650名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:48:24 ID:z3Bj/Imm
地元はドマイナーだし(江戸時代には天領だし)今は京都だしで、確かに若干うらやましいw
651名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:49:07 ID:sgmt6r75
>>645
土佐じゃね?
652名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:49:52 ID:o1QzNmH2
生まれ育ったところに城構えてくれたら紛う事なきご当地武将って分かりやすいよな
653名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:49:53 ID:ichwPkzX
>>635
ほぼどころか宮城県全部+岩手県の南1/3くらい+福島県の一部

県民ショー見てるとたまに
「岩手出身だけどウチの殿様は独眼竜です」というゲストがいる

アニメ弐の出陣式に伊達家現当主から祝電が来たのには目玉飛び出るかとw
654名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:49:56 ID:LKMgOWt0
>>649
名古屋におもてなし武将隊いるよな
655名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:50:02 ID:o0dILO27
>>638
上田ストラップなら買える値段だがストールの値段に目玉ポーンした
手織りってすげえ…
656名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:52:03 ID:9+nFuSsy
>>629
北海道以外は誰かしらいるんじゃね
657名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:52:45 ID:o0dILO27
>>656
沖縄もいないんじゃね
658名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:53:23 ID:vurFA6eq
>>651
いや、時代は同じだがそこまでメイン張ってないw
どちらかというとゴワス的な
659名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:55:15 ID:9+nFuSsy
義弘じゃ西郷どんには勝てないよね・・
660名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:55:58 ID:z3Bj/Imm
島津と言われたらまず斉彬が出てくるな…
661名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:57:59 ID:o0dILO27
http://www.enter-sis.com/factory/shopping.php?itemNr=159
三成がすごくツボにはまった
テラCOOLじゃね
662名無し曰く、:2010/10/07(木) 23:59:38 ID:GXKNOiuD
島津斉彬は教科書に名前出てくるからな
歴史嫌いな自分でも名前は知ってるわ
663名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:00:13 ID:BWE7cyNI
>>661
三成もあれだが政宗は鼻ちょうちんかよw
664名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:00:27 ID:Er0jhuW3
>>661
それは三成じゃなくこだまだ
ゲーム予約特典のチャームはいい感じのデフォルメだったのに
なぜこっちはこだまに
665名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:00:47 ID:8tiHhm8q
地元に武将がいても、英雄じゃないとな…
地元武将はバサラじゃ名前だけ出てるが、
普通にキャラとして出されていたらどうなっていたか

>>660
自分もそっちの方が出てくるわ
666名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:00:58 ID:QPBjvLz/
>>653
へーずいぶん手広く領土広げたもんだ
会津は一度取ったけど後から蒲生に取られたんだよね確か
667名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:01:45 ID:C8tlb7h3
>>661
やべえかわいいwwwwwwこの絵でグッズ展開してくれないかなwww
大谷さんがおみかんだ…w
668名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:01:49 ID:E2QRKHyi
三成今にも餓死しそうなんだけど
669名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:02:23 ID:CszuJoiM
>>661
石田wwww
俺の理想の石田がそこにいた
670名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:02:59 ID:GaByZqsG
>>661
三成が水木先生の描いた妖怪に見える
こんな妖怪いなかったっけw
671名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:03:14 ID:Er0jhuW3
>>668
飯食わないから

ところでこの頭照権現は何でアンニュイな顔してるん
http://imepita.jp/20101007/850120

672名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:03:28 ID:4lqOzaZ1
この三成にはいいからお前飯食えと言いたくなるな…断食でもしてんのか
673名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:04:05 ID:fB2+nwuE
>>661
前見たときも思ったがなんで伊達は寝てるんだw
674名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:04:13 ID:Z1f8E4xE
真ん中の傘さしてる慶次いい感じじゃないか
675名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:04:16 ID:8tiHhm8q
>>661
伊達さん鼻ちょうちん?って思ったらホントに鼻ちょうちんだった
大谷可愛いな
676名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:04:27 ID:GaByZqsG
>>671
昔教科書かなんかでこんな絵を見た気がする
677名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:05:07 ID:p8mc7wpb
>>671
三方ヶ原で武田にボロ負けしてウンコ漏らしながら逃げ帰ったからだよ
678名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:05:08 ID:C8tlb7h3
>>671
負け戦の…
679名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:05:40 ID:+bz9Xv/W
>>661
何度見ても孫市の持ってるものがところてんのアレに見える
680名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:06:37 ID:Er0jhuW3
>>677
漏らして座高が高くなってる図か
681名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:08:16 ID:ny/vNEwO
我が田舎も有名な戦国武将はいないな・・・
豪族あがりの武将さんばっかりで・・・
弱小だし・・・秀吉・家康にはほいほい忠誠誓って
関が原も地元でのほほんだからな・・・
682名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:08:41 ID:CszuJoiM
>>671
あれ?なんかクロマティにいなかったっけこいつ
683名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:08:46 ID:469J1F5e
684名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:09:32 ID:DcgWYqnz
関ヶ原は糞まみれコンビだね
685名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:10:05 ID:E2QRKHyi
ウンコたれ家康!ウンコたれ!
686名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:13:00 ID:QPBjvLz/
昔は馬上でうんこも珍しくなかったんだよね?教えて池上さん
687名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:13:47 ID:4lqOzaZ1
あまりからかうと頭衝権現さんが槍投げてくるぞ
688名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:14:42 ID:GaByZqsG
>>671
ドラゴンボールの人造人間に見えてきた
何号だったか忘れたけど
689名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:16:57 ID:rDXdXKVd
16号かw
690名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:18:00 ID:Er0jhuW3
17号は中の人が毛利だっけ
691名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:18:19 ID:OgCxmWJN
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/chara/index08.html
普通のよりこっちに見えた
692名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:22:02 ID:pf+oefqA
もう年末の大河ドラマは戦国BASARAでいいよ。

マンネリ打破にはもってこいだろw
693名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:26:55 ID:QG02R/xb
>>692
その発想はなかったわ
694名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:28:42 ID:rt4MFsmR
見る前から糞ドラマ決定だなww

しかし今のご時世ほんとに実写化されそうでこわい…
695名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:29:48 ID:dOZu98yc
舞台化は実写化に入るのかどうか
696名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:30:10 ID:JEk7GKa9
絶対安っぽい効果入れまくりの痛い特撮みたいになるよ
697名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:30:58 ID:CAJ/CnuR
去年あったじゃん、無敵人
あれ?
698名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:31:14 ID:GaByZqsG
ハリウッドなら・・・
699名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:33:05 ID:C8tlb7h3
フルCGで映画化しねえかなw
700名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:34:23 ID:sGhudOZk
間違いなくシュールなネタ番組になると思われ
701名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:35:15 ID:JEk7GKa9
こんな大河見たことねぇ!
702名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:35:21 ID:oj+VpUrf
>>671
顔の真ん中にパーツ寄り過ぎじゃないか
703名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:35:57 ID:QG02R/xb
スタイリッシュTAIGA
704名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:38:40 ID:CszuJoiM
705名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:39:03 ID:XnAsYF7c
石田の陣羽織や毛利の鎧は是非実写で見てみたい
706名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:39:20 ID:r0+O5vvr
>>671
ジョジョにこんなスケッチあったな
707名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:41:43 ID:BWE7cyNI
>>702
土林絵はみんなこんな感じだよ
顔のラフで埋め尽くされたページを見ればわかる
708名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:41:54 ID:3a5cO5nJ
>>705
毛利の兜は実際あったらすごい重さになりそうだな
武器も扱いづらいし一番実写に向かないキャラかもしれん
709名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:43:13 ID:8tiHhm8q
毛利大河はご本人がスタッフに名を連ねているのが妙にシュール
710名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:56:37 ID:ObrKrNWi
えむえむ見てると金吾さんのようなキャラの方が福山の本領なのではないかと思ってしまう
711名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:58:21 ID:NQkrOmva
福山といえば、いぬかみっ!だよな
712名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:59:21 ID:JEk7GKa9
>>708
素材を紙にでもしないと役者が首痛めそう
713名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:01:38 ID:oj+VpUrf
>>710
金吾さんがえむえむの主人公のようなキャラだったら
714名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:03:55 ID:Ri7eCrzs
そろそ外伝発表あってもいいだろもう3ヶ月たつぞ
だいたい外伝なんて半年くらいででるだろ
715名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:05:30 ID:WE4lo0C4
外伝が来る前にBH的なものが来るかもしれん
716名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:07:00 ID:ekMtWE1l
2から外伝の時は一年半開いたぞ
717名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:07:00 ID:7C1EYNu0
鉄壁が好き過ぎて忠勝が可愛く見えてきた、というか忠勝は可愛い(確定)
竹千代の姫攻めも悪くないけど、3になってのスーパー攻め権現もありだと思う
夜の営みは、修理とかで忠勝がアアンらめぇとかどうだろう
始めてあの乗り方を見たとき、エロいと思ったのは間違いなく私だけ
島津のじっちゃんとは百合だよ!
718名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:13:06 ID:N0kCugmj
BHといえば、ロード中に出てくるシュールな土林絵を見て
思わず吹いてしまう事がある
719名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:14:22 ID:jaIrEWUY
今日梅干しが届いたんだけどなんかでけぇ
梅干しってこんなでかかったっけ?誰か買った人いる?
720名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:14:35 ID:ObrKrNWi
>>713
金吾「どうして家康さんを裏切って君に付かなくちゃいけないんだよ!」
三成「憎永輪」
金吾「お願いしますもっと激しく打って罵詈雑言を浴びせて下さい〜」

金吾さんはMじゃないな。一応三成に嫌気がさして裏切ってるし。
721名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:17:29 ID:oj+VpUrf
なんだ、西軍天国じゃないか
722名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:26:04 ID:OnDMtVZe
ファミ通のキャラ制作秘話
キャラデザの苦労話しかのってないじゃねえか
性格については基本設定の部分しか書いてねえし
キャラデザの部分だけ文字量多いぞ

もっとつっこんだキャラの人格とか
ストーリー制作話とかを期待しているんだが
コプリートワークスはどう?
脚本内容について詳しいコメント載ってる?

とりあえず小林のストーリーやキャラについての
適当な発言はカウントしないとして
723名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:34:13 ID:PI49xJWm
いぬかみっ!の仮名さんと啓太の組み合わせって
天海と金吾さんだw
724名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:34:33 ID:QG02R/xb
憎永輪に笑ってしまった…寝よう
725名無し曰く、:2010/10/08(金) 02:44:20 ID:TLLBQRWB
>>719
紀州梅にバサラのプリントアウトしただけのやつ?
梅って、大〜小様々あるよそりゃ
726名無し曰く、:2010/10/08(金) 02:59:50 ID:kaJhP93t
>>722
台本集出るならそっちに載るんじゃないのか?
買ったことないからわからないけど
727名無し曰く、:2010/10/08(金) 04:00:47 ID:lO0bD6i1
ここ見て思い出したが武道館昼も夜も外れててワロタ
みんな取れてるものなんだね…
728名無し曰く、:2010/10/08(金) 04:05:47 ID:i9XFby3N
>>725ID変わってるけど>>719
ケースが欲しくて買ったけど、普段梅干し食べないから異様にでかく思えてびっくりした
1個の大きさがコンビニ弁当に入ってる小さい梅干し5個くっつけたぐらいの大きさだぞ
729名無し曰く、:2010/10/08(金) 04:57:48 ID:PI49xJWm
孫市さんスレに梅干しレポあったような
ケースの八咫烏かわいい
730名無し曰く、:2010/10/08(金) 08:01:04 ID:AzMy7h/K
>>714
どんな感覚だw そんなゲーム聞いたことない。

>>715
BHつまらんから、どうせならワンコイングランデをトゥーンで再現して、乱闘ゲーでも作ったら売れるんじゃないだろか
731名無し曰く、:2010/10/08(金) 08:05:15 ID:C8tlb7h3
>>730
想像したら「おいでよぶしょうの森」になったw
732名無し曰く、:2010/10/08(金) 08:33:41 ID:RNL5dJ+3
次回作はぽかぽかバサラ村でお願いします
733名無し曰く、:2010/10/08(金) 08:44:55 ID:AzMy7h/K
ほのぼの過ぎるw
でもBHよりも新規ライト層獲得できそう。 家族も取り込めそうだな。

まぁデフォルメされても演技は媚び媚びしないでほしいけど。
734名無し曰く、:2010/10/08(金) 08:57:21 ID:48Qo9prT
>>661の絵で作ればいいな
735名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:19:35 ID:P+b/7sBV
南部じいさんのステージは雰囲気はあるけど、どうせなら妖怪もいてほしい
736名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:22:03 ID:qTrrdTQK
>>728
南高梅か
良いのだと一粒一粒袋入りされてるからな
去年、和歌山行った時びっくりした記憶があるわ(たしか一粒3〜400円だった)
737名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:31:20 ID:Z1f8E4xE
BASARAに出て来るのはあくまでも化け物じみた人間か動物がいいな
738名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:33:26 ID:MXCxs6+S
長政様は、鮒寿司でいいよ
739名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:36:36 ID:6JPCWK/K
>>733
アニメのミニバサ劇場のノリでやってほしい
アホ全開最高!
740名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:40:27 ID:I3AtT08v
俺はBH面白かったけどな
面白くなかったって奴は一騎当千出来なかったからか?
そもそもPSPじゃ大人数表示してさらにそれらを動かす、なんて処理無理だろ
741名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:44:53 ID:7fMNJB1W
無理だったからキャラのやり取りやファン要素強くしたわけで
ゲーム部分つまんねと言われてもしょうがないだろう
742名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:49:29 ID:35qltUVo
あの梅干しのケースで日の丸弁当作るといいぞ。
743名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:56:32 ID:WQcQ3fwF
毛利のしゃもじは飾る以外に使い道ないんだよなぁ
普通に使えるサイズだったらよかったんだが
744名無し曰く、:2010/10/08(金) 10:09:41 ID:LyCxJp6k
BHのキャラのやりとりは面白かった
特にザビー関連
ザビ黄門は爆笑した覚えがある
745名無し曰く、:2010/10/08(金) 10:12:09 ID:oc1hPixH
>>743
必殺しゃもじ殴りができる。
羽根突きの羽子板として使えるかもしれん。
746名無し曰く、:2010/10/08(金) 10:13:48 ID:C8tlb7h3
>>743
熱うござる……

まあああいうのって飾り物だからいいと思うけど、どないせえっちゅうねん感は否めないw
747名無し曰く、:2010/10/08(金) 10:27:30 ID:Sz6Pd6gh
>>745
二つ買わねばならないな
748名無し曰く、:2010/10/08(金) 10:33:41 ID:oc1hPixH
>>747
6つ買って、しゃもじぱーりぃもしたいな
749名無し曰く、:2010/10/08(金) 10:55:04 ID:900Jg9kt
外伝か何かで魔王二人と天海のトリプルバトルに巻き込まれる金吾さんのストーリー
とかあったら怖い

>>732
そういえばアイルー村のアニメで三成と市の中の人がアイルーとプーギー役ででてたな
750名無し曰く、:2010/10/08(金) 11:01:00 ID:Hge1x84i
リボルテック化リクエストキャンペーン

10/8(金)締切

ttp://www.hobbystock.co.jp/campaign201007


10 猿飛佐助 747
12 前田慶次 631
15 片倉小十郎 442
21 竹中半兵衛 267
22 風魔小太郎 247
50 大谷吉継 88
51 松永久秀 87
71 お市 51
72 本多忠勝 50
90 豊臣秀吉 31
104 黒田官兵衛 17
751名無し曰く、:2010/10/08(金) 11:31:09 ID:wdZY0WDq
>>356
ロングパスもいいとこだが家康の袴はカルサンじゃないかと思う
史実でも実際に着用してたそうだ、あと革靴も履いてたらしい
>>747
自作の毛利お楽しみ武器に決定だな
752名無し曰く、:2010/10/08(金) 11:35:53 ID:GC1IdWYC
>>751
輪刀の刃の部分がしゃもじになるのか
753名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:01:52 ID:3ASM2kxG
枡としゃもじを見ると金桜を作るために
ひたすら最強マラソンした日々を思い出す…
754名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:02:50 ID:TLLBQRWB
女性芸能人が何人かこれ買ったとブログで言ってるの確認してるけど
大体、みな幸村から始めてるようなんだ。やはり見た目はNo.1?
755名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:03:58 ID:b2jdsmbn
>>751
せめて円形のものにしてやってw
756名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:04:14 ID:vRhEJ1+a
第二衣装を2と同じでいいから外伝出るなら追加して欲しい。
3のキャラの第二全部出したが信長酷すぎだろ。
慶次は2のオフィワに載ってた白髪で肌黒、白虎の
やつだったら凄く人気でそうだし伊達真田兄貴オクラも
断然2がいい。格好とか気にしないが3の酷さで
大事だとゆうのがわかったわ
757名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:07:58 ID:3OAVviCX
信長だけは断然第一衣装の方がノレる
色違いの赤黒バージョンでいいから欲しかった
758名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:09:55 ID:Er0jhuW3
>>757
赤黒はゴリラ専用だろ
759名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:10:44 ID:RNjs1QaM
北米のPSNに体験版(DEMO)があったので落としてみたが吹いた。
英語の吹き替えがめちゃくちゃカオスだった。

既出ならすまん。
760名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:11:00 ID:P+b/7sBV
信長の第二衣装は一体何を意識したのかさっぱり分からん。
でも2の時のもあんまり覚えてないな、どんな感じだったか
761名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:12:53 ID:b2jdsmbn
黒田、毛利はなんのいじめだろうと思った
762名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:13:54 ID:CszuJoiM
>>760
堕天使ルシフェルみたいな感じじゃね…
地獄から蘇った悪魔と対で
もうコントの衣装にしか見えなかったけど…
763名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:14:38 ID:q+7tUfkc
ニッカンみたらTMさんが新アニソンの帝王って記事があった
その中でバサラXが200万本売れたと書いてあるが、マジ?
でも3も50万本って書いてあるからマジだろうな
764名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:15:18 ID:z7MzXPwS
毛利と黒田と長曾我部は絵巻の内容を皮肉ったものじゃないか?
ジョーカー(黒幕)浦島太郎、囚われ人
765名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:16:28 ID:z7MzXPwS
>>バサラXが200万本

wwwwwwwwwwwwwwwwwwないわw
766名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:18:49 ID:CszuJoiM
>>754
まあ見た目はすげーいいと思うわ。OPとかムービーとか見てると
かわいい系のジャニアイドルみたいな顔してるし女性がとっつきやすいんじゃないかね
なんか難しくなさそうとか思わせるものはあると思う。実際幸村使いやすいしな

イケメンっていうのなら家康も相当イケメンだとは思うんだが
あのゴツイ感じがゲーム慣れしてないと無理かもと思っちゃうとこがあるんじゃね
実際は頭突き一つで天下統一できる素晴らしいお人なんだけど
767名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:20:43 ID:3OAVviCX
>>763
クロスは20万の間違いじゃないのか……
768名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:21:30 ID:hQnN31Ox
>>754
前後の流れから一瞬しゃもじが売れているのかと…
769名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:21:49 ID:x44ICBK4
>>766
家康はガチムチ系だからあまり女受けはしないかも
見た目でいうなら伊達真田石田が妥当じゃないか
ガチムチなら片倉もそうだけどあっちは露出少ないからとっつきやすい
770名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:22:07 ID:6JPCWK/K
真田は初心者には使いやすい仕様だよな
家康は初期状態はリーチが短いので使いにくかった
771名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:24:09 ID:Er0jhuW3
真田は走りながらつづら壊せるのがいい
クロカンやりまくった後風魔や三成やったら
目が追いつけない
772名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:24:27 ID:gXQ/LvYI
単純に赤くて主人公っぽいからだと思ったけど
773名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:24:51 ID:P+b/7sBV
第二衣装は島津じいちゃんのがいいや。家康のも悪くないと思う
774名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:26:11 ID:wdYRDuDe
ケイン・コスギとか照英とかの筋肉番付系芸能人好きな人は家康好きそう
自分のことですけど

>>771
幸村のつづら壊して速再ダッシュはなぜ他のキャラも使えないのか不思議
三成とか風魔みたいなスピードキャラは使えてもおかしくないと思うのに
775名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:27:11 ID:mHp8OqVh
>>762
自分はデビルマンを思い出してた
シレーヌとかサタンとか、顔の横にあんな感じの羽が生えてたような
マントがない状態のぴょこぴょこ揺れてる尻が目に入るのがキモイ
776名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:31:20 ID:z7MzXPwS
>>767
某所より
PS2「戦国BASARA X」2008年06月26日、4万8841本

初回特典のカルタ(武将ボイスCD付)は内容が正月向きじゃなくて面白かった
777名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:37:00 ID:gTLZCPba
AmazonみたらまだXの初回盤あるェ…
778名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:40:22 ID:Er0jhuW3
>>774
あれは真田の固有だしな
まあ三成は号哭キャンセルあっちこっち行けるから
ダッシュあんまつかんけど
779名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:49:25 ID:kaJhP93t
200万てシリーズ累計の間違いじゃないのかww
そんなに売れてるのかは知らないが
780名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:53:51 ID:vRhEJ1+a
FF9のフライヤが毛利に見えて仕方ない
781名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:57:41 ID:I3AtT08v
MXのULALAでBASARAが紹介された時も
MCのハーフの女の子が「あの赤い人カッコイイですよねえ〜♪」って言ってたわ
女ファンは伊達みてえなスカしたイケメンが好きだと思ってたんで意外だった
782名無し曰く、:2010/10/08(金) 12:59:15 ID:CszuJoiM
>>763
TMさんは間違えてるんじゃなかろうか
↓はカプコンIRにあったやつだけど、ここにBASARA載ってないし

http://www.capcom.co.jp/ir/business/million.html
783名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:03:35 ID:I3AtT08v
>>759
英語ボイスはマジで糞
BASARAに限らず常に糞
生まれたときから日本人の吹き替えに慣れてる贅沢なお前らには一生理解できない
784名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:04:12 ID:ZQiphR6u
>>774
貴殿とは美味い飯が食えそうだ
785名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:12:02 ID:l7+bM43q
ゲーム雑誌で初めてBASARA無印の記事見た時は普通に幸村が主人公だと思ってたよ
見た目が主人公っぽいし赤いし
ゲーム発売したしばらく後に政宗が主人公だと知って驚いたな
786名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:15:13 ID:GC1IdWYC
主人公っぽいの要素が多いしな>幸村
787名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:19:24 ID:Dbk2PbBr
風魔を使いたいために真田を最初に使うとか
俺のことですけど
788名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:25:56 ID:0VSpN5eY
ゲームやマンガ好きな女じゃなければ幸村が好かれそうなイメージ
キャラの性格はともかく見た目の第一印象が良さそう。主人公っぽいし
789名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:27:46 ID:yhyGXl5n
まぁそこらへんは制作側も狙ってやってるんだろうし。
主人公っぽく見える要素持ってるキャラを初心者仕様にして
無意識の誘導かけてるんだろう。
790名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:32:16 ID:6mhHoNEJ
伊達はぱっと見格好がイカレてるからな
アニメの公式配信でもそうだったが兜脱ぐと明らかに女の反応が変わる
791名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:36:13 ID:wdYRDuDe
でも伊達主人公じゃないとぱっと見戦国物って分からないからなーw
792名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:53:10 ID:doJvrI6w
もう人気投票結果出てたのか。完全に話題に乗り遅れてしまった
ずっと二位だった幸村の上を行くとは三成すげーなwまぁあの出来だと納得だわ
793名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:54:57 ID:TlrCOhUI
幸村が真田幸村と判断出来る要素って首の六紋銭くらいだからな
逆に政宗は誰が見たって伊達政宗だからな
794名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:57:25 ID:jOSOuLiB
史実真田の兜は漢らしいがちょっとCoolじゃねえからなぁ
795名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:58:07 ID:kaJhP93t
ぱっと見わかるのって伊達ぐらいじゃないか
あとは麻呂かなあ
796名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:59:46 ID:6JPCWK/K
>>790
そうか?
六爪はともかく、あの兜は伊達の特徴の一つだろう


つーか女性受けがどーのな話はどうでもいいです
797名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:04:12 ID:BGBtvfEB
何の説明も無く立ち絵だけ見せられた時、一般人でも誰か解るのは兜が大河で超有名な伊達と無敵だけだろ。
歴史好きで甲冑も好きな人なら立花と佐竹と…ギリギリ忠勝か。
信玄と謙信と信長と大谷あたりは雰囲気で解ってもらえる…かもしれない?
798名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:04:34 ID:TlrCOhUI
>>795
史実を考えると全く似てないんだがな、麿
わかりやすいのは信玄、謙信、信長あたり
地味に分かりやすいのは忠勝
絶対分からないのは光秀
799名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:07:33 ID:z7MzXPwS
>>798
半兵衛と秀吉も分からないと思うw
800名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:15:01 ID:6mhHoNEJ
>>796
いかれてるってのは悪いって意味じゃなくだw
女受けがどうのってのは真田のほうがとっつきやすいんでは?っていう上の流れの中での話
801名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:15:55 ID:kKUGUD5G
当時歴史に詳しくなかった自分がパッと見でわかったのは、伊達と信玄だけ
信長は雰囲気でなんとなくそれっぽいなとは思った
802名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:26:34 ID:/xg8lG7i
官兵衛さんなんて全然分かんなかったよ
ガチムチのイメージなんぞまったく無かったしw

そういや官兵衛さんで小田原行くと、陣落とした時にお茶や座布団くれるんだなw
正面からの到着心待ちにしているって出たのに奇襲してゴメンw
803名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:54:48 ID:P+b/7sBV
無印を見た時、一番衝撃を受けたのは家康が子供だということだったな
804名無し曰く、:2010/10/08(金) 14:57:22 ID:yhyGXl5n
ホンダムは画像だけだと「えらい重装備な本田忠勝だなー」だったが
本編やって吹いた記憶がある。
805名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:00:59 ID:AzMy7h/K
いったい誰が忠勝をロボコップにしたんだ
806名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:11:10 ID:6JPCWK/K
>>803
狸オヤジ→豆狸の変換は上手いと思った
807名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:12:38 ID:LyCxJp6k
やっぱ忠勝はロボなのかな
2家康でからくりと遭遇すると「そんな玩具で忠勝と張り合っているつもりか?」って言うし
808名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:13:33 ID:N0faP5if
明智光秀の変態キャラも衝撃だった
809名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:14:28 ID:wdYRDuDe
>>807
忠勝がロボなのかどうかはけんしんさまの性別と同様に明言されることは無い気がする
810名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:28:05 ID:oc1hPixH
>>808
愉快な変態だよな。
キャラ紹介でボイス聞くと、じわじわ笑いがこみ上げてくる。
811名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:31:40 ID:MRS/QBnH
徳川主従はジャイアントロボのオマージュだから
忠勝もロボだとなんとなく思い込んでたよ
812名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:33:51 ID:CAJ/CnuR
クロ高におけるメカ沢的な何かだろ>忠勝
813名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:45:26 ID:+yj45AOX
せきがはらにガオー
みかたがはらにガオー
ダダダダダーンとてきがくる
バババババーンとなぎはらう
ビューンとせんごくさいきょう本多忠勝
あるときは黒田のみかた
あるときは最上のてさき
いいもわるいも家康しだい
忠勝!忠勝!どこへゆく
ビューンとせんごくさいきょう本多忠勝
814名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:52:39 ID:BGBtvfEB
>>810
外伝で明智の部下が蘭丸の部下に「そっちの大将は変態じゃねぇか!」と言われてて吹いた
815名無し曰く、:2010/10/08(金) 15:57:50 ID:N0faP5if
ファンから変態扱いされるキャラはよくいるが、
公式で変態と呼ばれるキャラは結構少ないぞ
816名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:10:23 ID:OgCxmWJN
出遅れ気味だけどコンプリートワークス買ってきた
土林はやっぱり土林で安心した
817名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:20:09 ID:GhTHUIuY
2のストーリーだかで慶次にも変態って言われてなかったか
818名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:21:58 ID:oc1hPixH
「ここは地獄の八丁目、魔王と変態が喧嘩中」ってやつだなw
819名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:22:48 ID:Z1f8E4xE
>>817
魔王と変態が喧嘩中って言ってたな
820名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:24:12 ID:qY04Emib
その内飢饉がバイオハザード起こして戦国の世がゾンビだらけになると予想
821名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:29:43 ID:1FYO+GIJ
石田も腹の家紋がなければ誰なんだかわからないからなぁ
真田3位転落は小林が多重できるから石田よろしくと書いたのも原因の1つだろう
多重できるから石田よろしく
と明白には書いてないが何回まで多重可能か、石田よろしくは事実だしな
簡潔に略すと多重できるから石田よろしくになる
まあそれでも伊達を抜くことができなかったのは伊達腐よくやったとしか言い様がない
822名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:31:58 ID:3wH+zr+u
お前は何と戦っているんだ
823名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:35:04 ID:MeouglD3
>>821
1行目は同意する
その下はいらない
824名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:36:17 ID:jOSOuLiB
真田3位転落っておっしゃってますけど
得票数自体は前回の2倍も獲得してるんですよ
825名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:39:18 ID:lX6+smkG
角ついた乱髪兜だったらシルエットでも丸分かりだったろうに
826名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:39:20 ID:JUSx5gXE
それでも政宗は不動の一位だ!参ったか!
827名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:39:54 ID:+yj45AOX
3位に落ちた?否!降りてきたのでござるーーーーっ!!!
828名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:40:41 ID:6mhHoNEJ
>>824
前回と今回じゃ投票期間も倍だけどな
829名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:41:55 ID:6JPCWK/K
>>821
乗り込み乙
帰った帰った
830名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:47:42 ID:6p5lDD2X
>>825
モサモサが凄いスピードで攻めてくるのも怖いな
831名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:49:19 ID:6mhHoNEJ
真田と石田って49票差だっけ
Pの石田に投票してくれコールでギリギリって感じだな
832名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:49:41 ID:z7MzXPwS
投票スレでおおよその投票率は購入者の6%って誰かが計算だしてたよ
100人買ったうちの6人しか投票してないんだから
好き武将をランキング上位にしたい人達ランキングってことでいいじゃん
ギスギスすんな、阿呆らしい
833名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:49:47 ID:ELOKqLaL
>>806
狸オヤジ→豆狸→狸どっかすっとばして東照権現だもんなw
お陰で地味で老獪な家康イメージが見事にガシャーンした 流石はBASARA
834名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:51:23 ID:kaJhP93t
新キャラに投票してくれ言っただけなのに何かと戦ってる人がいるのな
835名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:52:07 ID:wdYRDuDe
そういえば昔の家康は登場時にお腹ぽんと叩いてた記憶があるけど
3の家康はそういう狸っぽい動作全然しないよね
836名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:54:10 ID:BGBtvfEB
男キャラって案外頭部に何か装備してる奴の方が多いね
装備品なしは 家康、石田、黒田、光秀、蘭丸、利家、慶次、片倉、秀吉、松永、ザビー か
でも慶次はたっぷり髪飾りつけてるし、利家も首から後ろに兜ぶら下げてるんだよな
837名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:54:20 ID:CtdQnAlM
>>821
こういうところで特定のキャラファンが声掛けるならまだしも
カプコンのプロデューサーが特定のキャラ名出してこのキャラよろしくって書いたらいかんわな
プロデャーサーの発言は公式発言そのものだからそう書いた時点でそれ以外のキャラに対して平等ではなくなる
という点には同意する
838名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:54:27 ID:ZpeRnfXQ
>>835
そういえば見ないな。長曾我部とかは相変わらず顔背ける癖あるけど
839名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:54:57 ID:6JPCWK/K
>>834
変なのはスルー

BASARAのキャラデザインを、土林さんがしてくれて良かったなあと思う
来月は台詞集の発売だな
840名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:56:59 ID:Jmo+Qg//
なんか股間がジュワっとしてる女がいる…ID:6JPCWK/K
841名無し曰く、:2010/10/08(金) 16:57:04 ID:kaJhP93t
セリフ集って買ったことないんだがどんな感じなんだ?
台本載ってるだけ?
842名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:00:51 ID:BGBtvfEB
>>841
2のだけ持ってるけど、まるっと声優さんに渡す台本そのまま
セリフ以外は「怒りを込めて凛々しく」とか「強い決意」とか演技への指示や注文が載ってる
PCやNPC以外にも雑兵連中のセリフも載ってたよ
843名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:04:17 ID:fzc2pNjs
小林が石田よろしくって書いたってなんの話?

TGSのステージで石田に投票してと言ってたのと
太秦で一人何票でも入れていいからみんな石田に18票ずつ入れれば二位になれるとかいってたのは知ってるけど
844名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:04:26 ID:wdYRDuDe
そういえば昨日まで海外に行っててコンプリートワークスまだ買えてないんだけど
前にこのスレで出てたスタイリッシュスキップ家康は載ってないんだよね?
台詞集にはあんまり興味無いんだけどあの絵が載るなら買ってしまいそうで困る
845名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:08:25 ID:ZpeRnfXQ
>>841
台本に加えて特に演技指示が面白い。結構細かい。
本編でぼかしてる表現台詞とかだと誰にどういう意味で言ったのか書いてあったりもする。
846名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:19:07 ID:Er0jhuW3
>>844
スキップあるよ
それと対になる三成もある
847名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:19:51 ID:9Z1ds12I
>>844
載ってるよ
あれそれぞれ見開きで家康&忠勝と石田&大谷で対になってる
すごいかっこいいから買っとけ
848名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:22:09 ID:wdYRDuDe
>>846-847
まじか!ありがとう。
地元の本屋には無かったんだけど新宿の紀伊国屋とかならあるかなあ
そういえばSQの漫画の2巻も地元には無かった…
849名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:30:55 ID:3OAVviCX
新旧投票数対決やろうと思ったが蒼紅瀬戸内が強すぎてやめた
850名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:38:45 ID:JP4sk3nF
>>845
最後まで言ってない台詞も
全部言い切ったらどう言うつもりだったのかとかも書いてある?
2の濃姫ストーリーで最期に明智が「信長公は…」まで言って死んじゃうけど、
本当は何て言うつもりだったのかずぅぅっと気になってて…
それがわかるなら読んでみたい気がするから
851名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:50:08 ID:9Z1ds12I
>>850
ものによってはどういう感情か書いてあるときもあるけど
お尋ねの光秀のセリフは確認したけど特になかったな
852名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:51:22 ID:icRgAkSw
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
853名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:55:25 ID:opaDAGEL
>>843
それ系の話題は荒れるので過去ログみてほしい
245〜246あたりにあった
854名無し曰く、:2010/10/08(金) 18:19:15 ID:JP4sk3nF
>>851
どうもありがとうございます
わざわざチェックまでしていただいて大感謝です
残念だけど、いろいろ想像して楽しむことにします
855名無し曰く、:2010/10/08(金) 18:56:46 ID:P+b/7sBV
オフィシャルコンプリートワークス買ってきた。
ここで散々言われてた家康の頭照権現っぷりが予想以上で吹いたww
でも三成のアイデア段階も大概だったwwwそして最上さんが非常に男前でこれまた吹いた
856名無し曰く、:2010/10/08(金) 18:57:50 ID:a844+PQi
まだ人気投票の話ひきずってんのかよw
つかこのスレ相変わらず真田厨多すぎ
3位っつっても票数僅差なんだからそうカッカすんなよ…
857名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:02:23 ID:BGBtvfEB
大谷の第弐衣装は何故アイディア段階の陣羽織でいかなかったのか…
858名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:05:07 ID:mTmYT4lT
>>855
もっと甲冑っぽくと言われてるうちに伸びたんだろうな
家康の頭部の☆は傷なのかわざと☆にカットしたのか気になる
859名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:09:06 ID:vXAhUsHX
人気投票昨日だったか。忘れてたわ
石田2位すげえな。真田も毛利も抑えて堂々2位は素直にかっこいいと思うわw
次作あたりそろそろ伊達のライバルを真田から石田に変えるってのもあるかもなあ
860名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:14:24 ID:WhkVtecb
釣りも多く混じってはいるとは思うんだが
石田好きの人は石田人気は3位4位の真田や毛利より上だというのがはっきりした
と思っていたりするの?
861名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:15:22 ID:mTmYT4lT
荒らしたいならまた投票スレでも立ててそこで聞け
862名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:19:09 ID:vXAhUsHX
>>860
別に石田ファンじゃないけど、結果でてるし普通にはっきりしたと思うんだけど…
伊達が一番人気を疑うわけじゃないんだろ?
だったら石田の2位人気だって同じことじゃないかな
863名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:23:50 ID:BF7pIcLh
>>858
あれわざと☆型に剃ってるんじゃないかと予想。あのハーフパンツスタイルはじわじわくる。
土林氏の書いた孫市はすごく美人だったな。ライフルとかマシンガンとか撃てる体じゃない感じだったけど
864名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:23:57 ID:6JPCWK/K
人気話してる奴は空気嫁
865名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:25:50 ID:WhkVtecb
>>862
なるほどなあ
ありがとう
まあ投票スレでも石田好きの人は投票に真剣に取り組んでいる感じだったもんな
折角2位とっても「団子の票数」なんて言われちゃ腹も立つわな
866名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:26:54 ID:6JPCWK/K
外伝が出るなら、クリア特典で土林絵が見れるようにしてほしい
867名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:28:13 ID:VNMsxLwP
家康のBASARA技のラストに天道突きが使えるってどういうことだろう
なんて悩んでる俺がアホらしくなるような流れだな
868名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:29:02 ID:mTmYT4lT
>>863
孫市といえば慶次と一緒のイラストの夢吉にワロタ
三成大谷クロカンのやつがカッコよくて好きだ
869名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:30:56 ID:BGBtvfEB
>>866
同意
スタッフロールの最後に土林さんの集合絵とか好きだったし
もっとご褒美増やして達成感を満たして欲しいわ
870名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:32:33 ID:WhkVtecb
>>864
ああごめんな
小林が何度も投票できるって話にはずいぶん否定的なレスがついたけど
石田が2位の人気だと思っているのか?という話には全くレスがつかなくてちょっとびっくりしたんだ
そんな風に思ってないよとか団子の票数でそんな風に思わないよなどのレスがすぐつくかと思ったんだが
まあ思ってないということがわかってちょっとすっきりした
871名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:33:20 ID:I3AtT08v
次スレ立てる奴は>>2のテンプレ使うの忘れるなよ
872名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:38:52 ID:dy/Cu/75
konozamaかー!?と思ったらもう直ぐ発送だと
三成大谷官兵衛全員大好きだから楽しみで頭おかしくなっ て  キ た
873名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:43:18 ID:P+b/7sBV
敵武将の登場デモのバックに土林氏のイラスト使う無印仕様復活してほしいな
874名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:44:25 ID:QWPv3jzw
>>870
石田スキーだが団子票数は否定しないよ
2位 石田三成 4070票(得票率:12.71%)
3位 真田幸村 4021票(得票率:12.56%)
4位 毛利元就 4000票(得票率:12.45%)

でも順位は順位だし公平な条件でやってる筈なんだからね
875名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:44:33 ID:eG969m22
>>870
石田好きだけど、真田や毛利より人気なんて思ってないよ
あの票数差もそうだし、小林の何度でも投票できるって発言もあるわけだし
投票自体適当なものだったんだから、数十票程度の差で真田や毛利より人気者!
なんて思ってる人いないんじゃないかな
876名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:45:18 ID:mTmYT4lT
もう投票の話はいいです馬鹿に釣られてレスすんなよ
877名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:45:59 ID:ZJDgMqdj
1で利家使ってたらモブに慶次がいて吹いた
お前そんな超地味な格好で頑張ってたのな…
風魔もザコモブだったけどさ
878名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:47:13 ID:eG969m22
>>876
必死になって荒らし荒らしというのも正直勘弁して欲しい
これじゃ石田に否定的な話はみな荒らし扱いになるとなってしまう

>>874
公平かどうかもわからないよ
お願いだから公平な順位だとか、石田人気は確実ととれるレスはやめてくれ
石田好きが痛いと思われるだけだ
879名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:47:17 ID:6JPCWK/K
投票話している奴はワザとやっているようにしか見えないや
キャラや厨叩きしたいのが透けて見える
880名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:48:29 ID:+xCrvRPb
(キャラゲーでキャラ叩きしたら)いかんのか?
881名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:48:48 ID:fB2+nwuE
>>877
1は秀吉とか片倉もモブだっけか
2では確か豊臣モブにクロカンがいたよな
882名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:49:56 ID:D1pdPtWK
土林絵はロードやセーブ画面で見れたら嬉しいな
883名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:50:11 ID:6JPCWK/K
>>877
あれは同名の別人モブだからな
クロカンもモブにいたね
884名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:50:41 ID:eG969m22
>>879
石田は真田や毛利より確実な人気だと思ってる?→そんなこと思ってないよ

のどこに叩き要素があるのかわからないんだけども
885名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:50:58 ID:3IZnklt6
また投票スレ立てるか?
いろんなスレからの隔離になっていいかもな
886名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:51:09 ID:Er0jhuW3
>>878
投票関係は散々荒れたからやめろって言われてんだよ
理解できない馬鹿は黙ってろ
887名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:52:17 ID:I3AtT08v

ID:eG969m22

何だこの女
888名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:52:37 ID:eG969m22
>>886
荒れていないうちから荒れた荒れたと騒ぐのはただの馬鹿だよ
そもそも公式が発表した投票の話をするなというのもアホらしい話
889名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:53:26 ID:4lqOzaZ1
お前らちょっと川中島にでも行ってきたらどうだ
890名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:54:54 ID:mTmYT4lT
>>888
もう黙れ
そんなに語りたいなら投票スレ立ててそこで騒げ
891名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:55:03 ID:ny/vNEwO
ちょっと違う話を・・・映画版は3がベースらしいよ・・・
アニメも3期やるのかな?って期待してたのでちょっと寂しい・・・
でも家康が秀吉やってないのにどうやって、いえやすーーーーー!!に
持って行くんだろうな・・・・
892名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:56:12 ID:+xCrvRPb
秀吉様が伊達に倒された!?おのれ家康ゥ!
893名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:56:27 ID:BGBtvfEB
3は山本勘助とか一部仲間武将が固有グラフィックなのが地味に嬉しいね
こういうの増やして欲しいわぁ
894名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:56:40 ID:fzc2pNjs
隔離スレが終了したのに人気投票の話題禁止とかおかしくない?
自分が嫌いな話題を封殺するとかスレを私物化すんなし
895名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:56:42 ID:JOFWOFmZ
今回馬って死ななくなった?
昔はよく途中でドフッって倒れ絶命させてたんで申し訳なかったんだが
896名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:57:49 ID:vXAhUsHX
石田が2位ということに納得いってないやつが暴れてるだけだろこれ
小林の冗談や僅差票数をやたら言うあたり見苦しすぎる
公式の結果を認められなくてどうすんだ
897名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:58:42 ID:4lqOzaZ1
>>891
三成が貴様は誰だあああ!とかいいながら伊達に突っ込んでいくと予想
898名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:58:41 ID:yhyGXl5n
匿名掲示板で大事なのは、理論の正当性ではなく荒れない事だろ。
899名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:58:47 ID:HHIwPTOo
コンプリートワークス買ってきた
立花最上天海の土林絵が良すぎてそれだけで買う価値あったわ
特に最上が兜外すとダンディすぎてワロタ
900名無し曰く、:2010/10/08(金) 19:59:25 ID:I3AtT08v
固有グラやザコのグラバリ増やして欲しいが次回もWiiとマルチなら難しそうだな
901名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:00:28 ID:mTmYT4lT
>>899
54ページの天海さまカッコ良すぎます
902名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:00:46 ID:ELOKqLaL
>>897
眼帯!がんたいぃー!とか言う説もあったな
さて家康はどう動くことやら
903名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:02:59 ID:fzc2pNjs
>>898
ひろゆきは逆だと言うね

そもそも荒れてませんけど?
荒れてもいないうちから荒れる荒れる言ってる未来人が頑張ってるだけで
904名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:03:35 ID:vXAhUsHX
>>898
荒らしてんのは石田アンチだけだろ
投票の話がしたい人だっているだろうにまとめてダメ出しするのはどうよ
平日1日中張りついていられるやつばっかじゃねえだろ
905名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:04:52 ID:PI49xJWm
戦国BASARA3 公式武将人気投票を語るスレ 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286535809/
906名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:05:02 ID:kKUGUD5G
完全新作とか言ってたしアニメの設定は無しになるのかと思ってた
でも秀吉様を倒したのが伊達なら、さすがに名前は覚えるだろw
907名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:05:05 ID:3IZnklt6
投票スレ立てたからこっちで思う存分語れ

戦国BASARA3 公式武将人気投票を語るスレ 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286535809/
908名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:05:49 ID:BGBtvfEB
>>902
元親「えっ!?」
909名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:05:57 ID:UeqA3MsO
ああもう面倒くせえなあ
石田厨はちょっと落ち着け
もう石田2位で断然人気、真田と毛利なんか足元にもおよびませんってことでいいから
910名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:06:08 ID:I3AtT08v
>>905
立てた奴GJ
911名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:06:35 ID:kaJhP93t
>>891
それマジソース
アニメからつなげたらボケた三成と伊達の構図になってしまうな
テレビ版とは切り離してゲームベースにするんだろうか
912名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:06:43 ID:CbdX3/uS
お前ら人気投票の話なんかしてる暇があったら
もっとふりかけの話しろや
913名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:06:51 ID:vRhEJ1+a
映画は3がベースか・・
今更でもいいから本能寺やって欲しかったな
ベガ様に挑むリュウケンのごとく蒼紅の共闘と
隠れメインのガイルとチュンリーのように瀬戸内。
いろいろリセットしたBASARAが見たかった。
てか決定なのか?
914名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:07:30 ID:OgCxmWJN
>>899
立花の眼と全体的なバランスがやばい
今回新キャラの中でもかなりの完成度に見える
915名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:07:41 ID:ZJDgMqdj
>>902
弦月!!げんげつぅうううう!!!!で
いえやすぅうううの終わり方と母音が同じだ
916名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:07:45 ID:ZpeRnfXQ
>>912
のりたまが至高にございますれば
917名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:07:59 ID:mTmYT4lT
>>911
アニメスレかなんかで言われてた
メージュには家康と三成の版権絵だと
918名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:08:08 ID:4xseBLs4
>>908
眼帯違いで八つ当たりされる元親が可哀相w
919名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:08:44 ID:a/u4TjJX
石田は3位とたったの50票差なうえに
Pの石田への多重投票推奨やら一人で200票入れた奴がいるやらで
結果が素直に受け止められないのは仕方ないし当たり前だと思う
920名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:09:12 ID:ZQK1IWEB
やっぱ土林絵が好きならコンプリは買うべきなのかな
旧キャラの絵はやっぱ少なめなのか?
921名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:09:42 ID:mTmYT4lT
>>908
アニキは長曾我部て認識されてますやん
922名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:09:47 ID:4lqOzaZ1
>>906
じゃあだあてまさむねえええ!とかいいながら突っ込んでいくのかな
923名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:09:48 ID:6JPCWK/K
3ベースと言っても、2ベースの二期みたいに別物になると思う
アニメは蒼紅主役路線を貫くだろうしね
924名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:10:04 ID:I3AtT08v
映画が3ベースならアニメ3期は無い方向か
または次回新作ゲームの発売に合わせて数年後に放送になりそうだな
925名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:10:10 ID:UeqA3MsO
>>919
もういいって
石田は持ち上げとかんとスレが荒れる
926名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:10:41 ID:D1pdPtWK
>>913
対信長の蒼紅の共闘はアニメ1期でやってなかったっけ
927名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:11:17 ID:WE4lo0C4
もう石田の話はいいよ
石田は超人気者ですね(棒読み)
928名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:13:26 ID:ZJDgMqdj
3ベースで蒼紅主役って難しくないか
伊達vs石田、真田vsいえやすぅうううをメインにいくとか?
929名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:13:42 ID:UeqA3MsO
>>917
3ベースといっても家康が主役かどうかはわからんのでは
記事うpあった?
930名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:13:48 ID:kaJhP93t
>>917
アニメ誌に載ってたのか
映画やるころ外伝出す可能性が高くなってくなー
931名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:14:32 ID:6mhHoNEJ
>>925
何故おまえはそこで屈するのか
そういうことなかれ主義は嫌いだ
932名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:15:03 ID:mTmYT4lT
>>929
うpはなかった
まあ雑誌発売したら買いに行ってみるか
933名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:15:51 ID:6JPCWK/K
>>928
3ベースってのは、まだ確定ではないはず
濃厚レベルの話
934名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:16:24 ID:0UwS4E6a
蒼紅が関ヶ原乱入…まあいつものBASARAだよな
935名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:18:54 ID:6mhHoNEJ
アニメ版の締めくくりとなる映画で蒼紅下げて主役家康石田だったら大荒れ決定
胸が熱くなるな
936名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:19:14 ID:I3AtT08v
なるべく客が集まる展開にすべきだな
映画は下手打つとえふえふ映画みたいな大失敗コースにもなりかねない
937名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:20:34 ID:vRhEJ1+a
伊達真田KG兄貴毛利がひとくくりってゆう感覚が俺の中に
あるので関ヶ原の徳川石田が映画に加わるとごちゃごちゃ
しそうだな。あ、別に関ヶ原コンビのアンチじゃないんで。
938名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:24:15 ID:N0faP5if
KGを入れてあげた>>937の優しさ
939名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:25:49 ID:UeqA3MsO
伊達を主役から降ろすなんていう冒険を映画でするとは思えないんで
3の伊達ルートの映画化みたいなもんじゃないのかと思うわけだが
940名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:29:01 ID:6mhHoNEJ
武将人気投票におけるPの暴走ぶりを見ていると
伊達を降ろすぐらい普通にやりそうだがな
941名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:29:54 ID:4lqOzaZ1
>>939
スクリーンでビッターンが見れるのか…胸が熱くなるな
942名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:31:32 ID:6JPCWK/K
ザ・オールスターみたいなノリの話になる気がする
つか、蒼紅主役だろ普通に
内容はアニメオリジナル全開になるんじゃないの?
既に漫画で伊達赤ルートメインとかやっているしな
943名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:32:24 ID:6JPCWK/K
>>940
馬鹿だろお前
944名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:33:53 ID:HoXjbL6z
>>940
市はまた無意味な登場で出てきそうだな
945名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:34:51 ID:ib4jzp3v
>>915
独眼竜ぅぅぅぅっ!
でいいんじゃねえの?名前じゃないし
946名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:35:10 ID:g3BRc9bI
蒼紅主役で映画がヒット→3ベースの3期
という流れに期待してたけど
3ベースで映画やるってことはアニメは映画で締めくくりかなぁ

人気投票で主役が交代しようとも伊達が不動の人気を誇ることが
証明されたし、集客を見込むならいきなり家康と三成が主役よりは
蒼紅が主役の方が安全だと思う
947名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:37:15 ID:CZlbxIsK
石田が伊達に報復、史実通り真田は西軍
これでよし…よし?
948名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:37:38 ID:jKDpeGM0
基本関ケ原やって、最後辺りで信長復活して皆でやっつけて終わりとか。
石田対家康、蒼対紅がメインで全員主人公扱い。
ただやっぱ伊達が秀吉倒したことがネックになるか。
949名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:39:47 ID:D1pdPtWK
誰が主役でもいいんだけど派手に景気良くやって欲しいね
950名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:39:53 ID:g3BRc9bI
完全新作っていってるからアニメで伊達が秀吉を倒したっていう話が
映画では設定が変わって家康が倒したことになるんじゃないの
951名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:39:55 ID:BGBtvfEB
2時間である程度キャラを出しつつ、何とか無理やり終わらせる必要があるからなぁ
もう野球でもやれ、キャプ翼くらい必殺技が出る野球
女性キャラは全員ポンポン持ったチアガールスアイルで応援
952名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:41:41 ID:4lqOzaZ1
謎の勢力の襲来によって日の本が異次元に取り込まれそうになったその時、戦国武将達が日の本を守るべく立ち上がる…でいいんじゃね映画
953名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:43:03 ID:kaJhP93t
>>952
それなんて…おっと誰かきたようだ
954名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:44:42 ID:XnAsYF7c
>>952
BASARAだと不自然じゃないから困るwww
955名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:44:54 ID:a844+PQi
>>950
そうだろうな
流れは史実に近い家康赤ルートになるんじゃね?
956名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:45:01 ID:g3BRc9bI
エ○○カみたいにならなければおk
957名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:48:20 ID:6JPCWK/K
>>946
というか、本気で石田と家康が主役になると考えている奴いないだろう
アニメの締めくくりなんだし
958名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:51:22 ID:OxlemAG+
映画ではなく13話に徳川石田絡みがくる可能性もあるのでは?
959名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:51:48 ID:iY1pezAo
>>956
○ウレ○見てないけど出来どうだった?
960名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:52:03 ID:BF7pIcLh
家康が秀吉倒した設定に変えたとして、他のキャラが
伊達→石田にやられたから東軍へ
真田→家康と対決したいから西軍へ
元親→家康憎しで西軍へ
etc…
だと完全にゲームと被るからこのあたりは変えそうな気がする。それこそより史実に近い感じで。
でも映画から入るであろう層を考えて武田主従の殴り合いと、かすがのヘブンは取り入れる気がする

分からないのは市。多分出すだろうけどゲームでもかなり空気だったのにどう理由付けするのか。
961名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:52:43 ID:xp++a+DW
>>952
遠○智出現でいいんじゃね
962名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:52:55 ID:CZlbxIsK
>>952
黒船をよべええええ!
963名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:55:30 ID:UeqA3MsO
>>946
というか3は映画でやって4をテレビにするとかもありえる気もする
964名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:55:33 ID:mTmYT4lT
お市ちゃん青ルートこええええ
家康潰れよったで
965名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:56:52 ID:L9datgYy
>>964
第二のビターンだよな
初見は笑いが止まらなかった
966名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:57:21 ID:mTmYT4lT
>>965
ごめんそれはなかった
967名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:57:24 ID:ZJDgMqdj
映画ラストに蒼紅永劫がくるに六文銭かけてもいい
968名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:58:37 ID:UeqA3MsO
しかし伊達主役の3ベースの話だとしたら慶次はどうやって話に入ってくるんだろうか…
969名無し曰く、:2010/10/08(金) 20:58:56 ID:kaJhP93t
>>965
伊達のビターンは笑ったけど市青は戦慄したわさすがに…
赤先にみてると尚更な
970名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:00:39 ID:ZpeRnfXQ
確かにあれは怖かった、ちょうど夜中にやってたから余計に
大谷の方は予想できたが家康がビターンされたあたり変な汗が出た
971名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:01:18 ID:L9datgYy
どうやら自分の感性は異常だったようだ
なんだか申し訳ない
972名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:01:34 ID:mTmYT4lT
三成が大谷に好きにさせてるから
えらいこっちゃ
973名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:02:07 ID:MMVvIA2f
流れ早いのに誰も立てないから次スレ立ててきた

戦国BASARA 254代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286539283/
974名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:02:38 ID:N0faP5if
お市の青も引いたな
975名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:02:41 ID:g3BRc9bI
>>959
戦闘シーンの描写はすごいけど
ストーリーが糞
アニメの人物像持って見るとキャラが変わりすぎてて耐えられない
アニメの人物と切り離してみるなら
好きな人は好きかもしれないが
映画館に金払ってまで見に行きたくないレベル
テレビで放送するなら録画しとこうかなってくらい

basaraの劇場版はそうならない事を願う
976名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:03:20 ID:UeqA3MsO
>>974
なんか引くところあったっけ
977名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:03:35 ID:I3AtT08v
3ベースの映画って話がマジなら欝展開だけは回避して欲しい
突っ込みどころ満載のバカを気持ちよくてんこ盛りでやってくれや
3も弐アニメもえらい暗くなってたからな
978名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:03:37 ID:P+b/7sBV
とりあえず金吾さんは見てみたい

>>973
乙です
979名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:05:04 ID:N0faP5if
>>973
980名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:05:27 ID:ZJDgMqdj
真田の成長リセットだけは勘弁な…
と思ったけど二時間で鬱村入れるとかやってられないか
981名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:05:39 ID:mTmYT4lT
魔の手セグウェイ便利とか目隠しプレイキタワァとか喜んでる場合じゃなかった

>>973
乙の三乗でござる
982名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:06:29 ID:kaJhP93t
>>973


映画に3キャラ出るならイケメン孫市を見てみたい
983名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:07:04 ID:UeqA3MsO
>>973

でもこれくらいの速さならそんな急がなくていいと思うよ
984名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:08:46 ID:35qltUVo
映画はCGでやってくれないかなぁ。
アニメは絵が好きじゃない。
985名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:09:25 ID:D1pdPtWK
>>968
さっぱり想像がつかんけど、慶次が明るく豪快に技ぶっ放してるのは見たいな
986名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:09:34 ID:jKDpeGM0
大谷さんは好きだが、市青エンドの末路だけはザマァwと思った。
987名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:10:17 ID:a844+PQi
テンプレ相変わらずだな
単発だしいつもの奴か
988名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:10:51 ID:NUtSyVcZ
>>973


完全新作だからいっそ主人公は瀬戸内トリオでやればいい
蒼紅もいい加減マンネリだし関ヶ原はゲームでやったし
989名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:10:54 ID:kaJhP93t
ここでまさかの慶次緑の映画化
990名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:12:18 ID:Q0vESIEn
>>984
それこそ魔のFF映画コースの流れを思い出させて、縁起でもないので嫌だw

映画はアクションが豪快ならそれでいいよ
991名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:12:42 ID:6Xro2MW3
とりあえず豪快に花吹雪撒き散らして欲しいとは思う
992名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:13:26 ID:QWPv3jzw
伊達さんが馬イク駆ってパーリィ叫んどけばおk
993名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:14:04 ID:mTmYT4lT
またけんしんさまと居合対決して欲しい
紫と水色の光しか見えなかったけど
994名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:14:23 ID:N0faP5if
>>984
同意
でもキャラの性格がアニメ準拠だとどうしようも無い
995名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:14:48 ID:CAJ/CnuR
いっそ
伊達…渡辺謙
真田…真田広之
でハリウッドで実写でやっちゃえよ
996名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:15:07 ID:g3BRc9bI
全国で放映するアニメと映画ってどっちが規制きびしいんだろう
全国アニメだとまずアウトだけど映画でも大谷は無理かな
997名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:16:11 ID:UeqA3MsO
>>996
どっちも規制という点では気にしなくてもいいんじゃないかと
998名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:16:16 ID:QWPv3jzw
大谷さんはツルツル肌にして出せばいいんでない
999名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:16:32 ID:P6hlmRYI
新キャラからちょびちょびプレイしてってるからまだ慶次出してねぇやw
ここだと慶次ストーリー人気あるみたいだからやるの楽しみだ
そしてドン引きされてる市青ルートも早くやりてぇぇぇぇぇ
1000名無し曰く、:2010/10/08(金) 21:16:36 ID:mTmYT4lT
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。