戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
戦国BASARA3に関する強さ議論・検証はこちらでどうぞ

■戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/

■関連スレ
戦国BASARA3 武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/51275/



S:孫市 信長 家康

A:島津 お市 三成

B:前田 伊達 忠勝

C:鶴姫 毛利 大谷

D:真田 風魔 元親

GOD:黒田
2名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:38:07 ID:dcw0gH2q
1 孫一(鉾) 高火力&高安定&高機動
2 信長(背水) 慟哭&スタンド。慟哭溜めが反則。
3 家康(亀) 頭突き。古龍との相性は悪い。
4 島津(固有) 一撃必殺。慣れれば死なない。
5 お市(古龍) 安定感最高レベル。機動力不足。
6 石田(古龍) 刹那で安定。浮かない敵や受け身取る敵にやや難があるためこの位置。
7 前田(背水or古龍) 押しの一手。回復も。
8 伊達(古龍) 六爪の高火力。陣も一撃。六爪の性質上古龍は微妙。
9 鶴姫(古龍or背水) 無量と遠距離で抜群の安定感。火力も古龍で十分。ジャストミスるとちょっと面倒。
10 忠勝(貝or古龍) 飛行援護突進。陣メインのステージでは最高クラスの速さを誇る。
11 毛利(古龍) 壁サンド。ボス戦は最高。陣もまぁまぁ。
12 大谷(古龍or背水) 力るな、散るな、戻るなで陣もボスも安定。
13 真田(固有) 大噴火、大烈火。ボス戦がやや火力不足。ごり押し可能。
14 風魔(飛蝗or三桜) 旋。浮かない敵、受け身をとる敵が苦手。
15 元親(貝or亀) 激零、四縛、三覇鬼。ボス戦がやや火力不足。大谷、忠勝が苦手。
16 黒田(古龍)


とりあえず叩き台
3名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:39:51 ID:dcw0gH2q
耐心磐石のタメ頭突きを普通の頭突き連打と同じ速度で出す方法
固有奥義ボタン押しながら通常連打

『虎牙玄天』のボディブローの後に通常+固有奥義ボタンを同時に押すことで、陽岩割りor固有奥義各種に繋げる

回避からの通常派生で出るアッパーカットは上半身無敵

・天道突き最大タメで3分間攻撃力上昇(wikiと違う?)
・熱血大噴火の補正 常時ダッシュ、攻撃力1.4倍(常時クリティカル)、ダメージ80%カット(5分の1)、バサラゲージ蓄積量1.5倍
・属性追加ダメージ 光1500 氷1800 炎雷闇2000 風2500
・暁丸(完成版)の背中の宝船攻撃で小判
・おたずねものは20%の確率で出現 出現後30秒で逃亡
・印籠(黄)は運2上昇 ×14で+28
・大運招きは運+20、無傷の大運は運+40
・第6武器の山吹は運+50、敵を撃破するごとに+4両
・天上布滅はプレイヤーにも効果あり
・真・援護強化はバサラアシストするたび攻撃力+1000 上限+10000まで
・特殊能力の属性発動確率アップは+7%
・裂界武帝は絵巻クリア時の全体エンディング達成度5、10、20、30%で入手
クリティカル=攻撃力1.4倍 大谷の力るなとか陣奪取時の攻撃力アップも常時クリティカル
金大八車…1つに付き運+14
山吹…運+50&敵一体を倒す毎に+4両
4名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:40:32 ID:dcw0gH2q
5名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:43:50 ID:5RU+Y3Bw
もう孫市が最強は不動として信長、島津どちらがNo.2かが肝心だと思うんだが
1.孫市 2.3.信長・島津 4.家康 は確定だと思う
6名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:47:21 ID:zt49nZp7
>>1乙だけど>>4は古すぎるだろ
7名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:57:49 ID:dcw0gH2q
究極本能寺TimeAttack

●孫市  汗馬6、仲間信長  2:36
http://imepita.jp/20100930/698950
http://imepita.jp/20100930/699310

●信長 第5、背水愚か蟷螂4、仲間お市  2:40
http://imepita.jp/20100925/858160
http://imepita.jp/20100925/859180

●家康 第五武器甲896 愚か古龍3名湯神水 3:57
http://imepita.jp/20100923/007340

●島津 一刀名湯神水  2:07
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12313155

●お市 5武器古龍4愚か名湯 踊れ  3:19
http://p.pita.st/?m=vwolvr6v

●三成 古龍  2:52
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12205438

・前田

●伊達 古龍  2:35
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12295873

・忠勝

●鶴姫 古龍  3:30
http://www.youtube.com/watch?v=_jqWNYSoBRk

●毛利 古龍  3:41
http://www.youtube.com/watch?v=gViqXjXruFQ

●大谷 古龍  3:57
http://www.youtube.com/watch?v=3FsahBcZ7Bw

●真田 愚か古龍3名湯神水  3:43
http://imepita.jp/20100924/667630
http://imepita.jp/20100924/668310 

・風魔

●元親 第五甲、名湯、神水、古龍3、愚か、仲間霧隠才蔵  3:34
http://imepita.jp/20100925/640400
http://imepita.jp/20100925/643620

●黒田 古龍  4:53
http://www.youtube.com/watch?v=9kFaofBYlEg
8名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:08:09 ID:jJ9/4gXf
>>7の訂正

家康の更新を忘れてた

●家康 第5甲愚か、笹、貝3、扇子、伊達成実  3:25
http://imepita.jp/20101001/135690
http://imepita.jp/20101001/136360
9名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:14:50 ID:o731OgYF
だからTAスレ立てて好きなだけやれっての
何でいちいち最強スレのっとってTAスレにし続けるんだよ
10名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:19:10 ID:LZ378eCL
>>1乙〜。
しかし、前々から思ってたが、風魔がDは低過ぎない?
本能寺TAでも、背水・古龍つけたC連中と三桜で同タイムくらいだし。
紙装甲の不安定を加味しても、Cと同等以上じゃねえ?
11名無し曰く、:2010/10/04(月) 01:10:47 ID:xHTEUicB
>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
孫市 鉾5愚 2分55秒 >>410 画像

A(3分30秒以内) 該当なし
家康 貝3愚笹扇子 3分25秒
前田 三桜3愚亀2 3分45秒  三桜3貝2愚 3分27秒

B(4分以内)
風魔 三桜4愚飛蝗 3分37秒
伊達 三桜5愚 3分50秒  貝愚笹 3分40秒 >>404 画像
元親 貝5愚 3分42秒 >>910 画像
お市 桜1扇子4 3分55秒  獅子5愚 3分45秒
幸村 貝5愚 3分57秒 >>437 画像

C(4分30秒以内)
三成 三桜5愚 4分03秒  愚獅子2三桜3 3分58秒

D(5分以内) 該当なし
E(5分30秒以内)該当なし
F(6分以内)該当なし
GOD(7分以内)
黒田 三桜愚 6分38秒 >>432 画像

信長 No Data.
忠勝 No Data.
島津 No Data.
鶴姫 No Data.
毛利 No Data.
大谷 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
S(3分以内)
島津 一刀背水 2分07秒 >>977 動画
忠勝 古龍 2分32秒
伊達 古龍3愚神水名湯 2分35秒 >>928 動画
孫市 汗馬6 2分36秒 >>902 画像
信長 背水 2分40秒 >>686 画像+リザルト 背水愚虎皮三桜3 2分42秒 >>901 画像
三成 背水蟷螂愚 2分52秒 >>654 動画

A(3分30秒以内)該当なし
お市 古龍4愚虎皮 3分24秒 古龍4愚名湯 3分19秒 >>962 画像
鶴姫 古龍4 3分30秒 >>979 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚神水名湯 3分34秒 >>659 画像+リザルト
前田 背水蟷螂愚 3分37秒
毛利 古龍3 3分41秒 >>979 動画
幸村 古龍 3分43秒 >>589 画像 
家康 古龍 3分57秒 >>450 画像
大谷 古龍 3分57秒 >>620 動画

C(4分30秒以内)該当なし
D(5分以内)
黒田 古龍 4分53秒 >>494 動画

風魔 No Data.
12名無し曰く、:2010/10/04(月) 01:30:54 ID:jJ9/4gXf
>>11
前スレのレス番持ってきても意味ないし
第一それ見辛いから何とかしてくれないか
13名無し曰く、:2010/10/04(月) 02:00:43 ID:bzCl4MtJ
光秀ステージクリア三成で1分15秒が出た
14名無し曰く、:2010/10/04(月) 02:19:53 ID:34jsAUEE
ポイント制で数値化しようって言ったけど誰も反応せんから勝手に作らしてもらうで
時間あったら
15名無し曰く、:2010/10/04(月) 02:20:31 ID:jJ9/4gXf
>>10
ボス戦も開幕から旋2回が確定で当たる上にそこから更にコンボがつながるしね
他キャラが次々議論されてく中、風魔や元親は取り残されてる感がある。
対武将性能はC上位くらいはあると思う
16名無し曰く、:2010/10/04(月) 02:25:30 ID:9nuU9psP
>>1
伊達と三成入れ替えたら概ね同意
17名無し曰く、:2010/10/04(月) 03:46:20 ID:LZ378eCL
伊達と三成はほぼ互角でしょ。地力では伊達>三成だが、装具の相性で三成>伊達。
むしろ忠勝がその位置にいるのが疑問。本能寺速かったのは評価に値するけど、
古龍による底上げと対陣性能によるところが大きく、対武将がすんごい苦手だし。
個人的には三成・忠勝下げて、Bは前田・伊達・三成、Cに忠勝加入かなあ。

あと家康は、安定感すごいけど進軍速度は大したことないし(市っぽい性能)、Aでいい気がする。
18名無し曰く、:2010/10/04(月) 04:15:33 ID:uH08Yg3h
島津お市と三成が並ぶのは無いよなぁ
楽さが全然違うわ
三成下げだろ
19名無し曰く、:2010/10/04(月) 07:38:37 ID:e9l+vz0G
>>15
元親の躍進は「三覇鬼・四縛・撃零」オンリーから抜け出せるかどうかにかかってる。
20名無し曰く、:2010/10/04(月) 08:22:39 ID:PSRuBViV
最強は三成様に決まってるでしょ!
だって家康様の着物をはぎとってしまうんですもの……萌えー!

戦国BASARAで超エロエロな家康受のイラストいっぱいかいてます!
みんなに超うまい!って言われてます!
腐向けだけど、検索避けなんてやらないから、誰でもすぐに楽しめます☆
素敵な絵はみんなで楽しまなくちゃね☆

KOFの庵にそっくりって言う奴とかいるBASARA三成だけど、全然似てないと思います☆
庵とかブサイクだし超ダサ! 三成様の足元にも及ばないわ!超スタイリッシュだし

これからは三×家の時代です!
萌えショタ可愛い家康が大好きな人ぜひぜひ見に来てね!

http://prattle.blog51.fc2.com/blog-category-6.html
21名無し曰く、:2010/10/04(月) 08:30:31 ID:jz+lAZGU
>>20
荒らし依頼はいいからタイムアタックにでも協力してくれたまえ君ィ
22名無し曰く、:2010/10/04(月) 09:09:11 ID:PSRuBViV
ショタエロ家康様に萌えてくれたかなー?

みんな家康様ファンになーれ☆
23名無し曰く、:2010/10/04(月) 09:39:58 ID:xHTEUicB
かえって見る気が削がれるわw
24名無し曰く、:2010/10/04(月) 09:41:40 ID:LZ378eCL
そういや前々から思ってたが、断岩島津とかで本能寺やる人いないかな?
一刀が理論上最強なのはわかってるし、ノーマル状態の強さも指標として知りたいんだが…。
自分じゃ島津の扱いに自信ないんだが、本能寺なら陣まわって断岩でいいのだろうか?
25名無し曰く、:2010/10/04(月) 10:23:25 ID:xHTEUicB

S 孫市 家康
A 信長 お市 島津 伊達 前田 石田   
B 大谷 毛利 忠勝 鶴姫 風魔 元親 真田 

G 黒田
26名無し曰く、:2010/10/04(月) 10:29:55 ID:24KFWi/t
もうそれでいい気がする
27名無し曰く、:2010/10/04(月) 12:26:53 ID:alO8s1dF
>>19
それが元親の強さなのにそこからどうしろって言うんだw

まぁ元親は四縛中に撃零当ててダメージ入る仕様だったら上位いけたのにな
28名無し曰く、:2010/10/04(月) 12:35:35 ID:UDN6cA1I
当てられようが当てられまいが一回の四縛中に殺しきれれば評価に値するのでは?
29名無し曰く、:2010/10/04(月) 12:42:20 ID:Hxz/M/Ig
動画見てると、第5武器の形がネタ武器なのが悔やまれる
30名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:45:33 ID:NnbHn6nn
信長で究極本能寺TA更新。タイムは2分29秒。
今回はボス戦の見直し。

撃破時2:29
http://imepita.jp/20101004/558580
報酬画面
http://imepita.jp/20101004/559090

第5武器、背水、愚か、黄金蟷螂4、仲間はお市。
瀕死時の慟哭は攻撃力上げてもほとんど効果は無いが一応蟷螂を。
背水愚かがあれば他の装具は正直何でも良い。

ボス戦まで今までと一緒だけどスレが変わったので詳細を。
移動はダッシュジャンプ後に最高地点から落ちる辺りで拝顔、これのみ。
陣は慟哭2回で落とす。

陣の順番はwiki画像
http://masterwiki.net/basara3/?plugin=attach&refer=%CB%DC%C7%BD%BB%FB%A4%CE%CA%D1&openfile=MAP_24.png
より143256。1の陣付近に最初から居る武将1人を、陣落としの慟哭2発の間に一緒に倒す。
3の陣付近に居る2人の武将の内、最低1体を慟哭(必要なら溜め慟哭)で陣を狙いつつ巻き込んで倒す。(放置すると陣を取り返される事がある為)
1の陣撃破後、Dジャンプ拝顔3回でワープ地点に着地。4の陣前の橋に居る鉄砲兵の攻撃は何発か当たっても問題無いので
構わずDジャンプ拝顔2回で飛び越す。4の陣撃破後はDジャンプ拝顔2回でワープ地点へ。
3の陣撃破後、段差を飛び降り2の陣前の入り口前に着地。着地後すぐに陣を向き慟哭。
5の陣前の階段に居る盾兵はDジャンプ拝顔で1列目を飛び越した後、Dジャンプ拝顔で倒す。
6の陣撃破時のタイムが1:39秒。


ボス戦を今までと変えた結果タイムを縮めることが出来た。
第一戦は、ボス信長が最初にやってくるショットガン溜めを迎え撃つ形で
慟哭→慟哭→拝顔→六魔通常3程度→流転→慟哭。
同じスキルを連続で使うとAIが学習するらしく、2回目の慟哭後に慟哭をしても受身+ガードをしてきてまともにヒットしない。
(2度の慟哭の後、拝顔、流転、慟哭でも駄目。)
他の行動をして慟哭がまた当たるようにする。これは他武将でも応用が利く。

第二戦は、一戦目を倒した後にボス信長の目の前に居るとムービー後少しの間、破滅ノ焦土を使わずに棒立ちするので
倒した後に慟哭を溜めておく。戦闘開始したら
慟哭→慟哭→撃ってすぐにブースト→その後は慟哭と溜め慟哭のみ。
究極時のボス信長はブースト中に慟哭を当てると受身を取ろうとして、次に溜め無しで慟哭を撃っても当たりにくい。
今まではブースト後は全ての慟哭を溜めて撃っていたけど、少し上方向にキーを入れて慟哭を撃つと溜め無しでも当たりやすくなる。
上に行き過ぎたと思ったら溜め慟哭の巻き込みを使って当てていく。受身を取りやすい他武将も同様。


ようやく2分20秒台に入れたけどもう少し伸ばせる可能性はある。後はもっと良いルート取りが見つかるとか。
そろそろ信長もやりつつ別キャラも頑張ってみようと思う。それと>>1
31名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:39:43 ID:OrqUq1SZ
今うpされてる石田動画を参考にやってるんだが、最後の陣にうp主より速く着いても最初の陣が落とされることがあるんだけど。
なんかモブを弱体化させる方法でもあるの?
32名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:47:25 ID:oTVhe//A
ただの運
33名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:56:36 ID:OrqUq1SZ
運なのか
10回に1回くらいならまだ許せるんだけど、半分は落とされる
そんなギャンブルタイムでランク付けしていいのか?
34名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:15:11 ID:O7iq8WPE
>>33
そんな気になるなら+2秒くらいで考えれば?
35名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:17:33 ID:NnbHn6nn
>>31
必ず取られる陣の後ろの橋でミッション画面が出るけど
多分そこからカウントされてる
ミッション画面出すまで早くしてみるとかどうだろうか

1分50秒前後で最後の陣を落とせないと高確率で取り返されるけど
40秒台なら落とされることはほぼ無いよ
36名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:18:02 ID:oTVhe//A
純粋なTAならともかく、強さの参考にしようってんなら良くは無いわな

でも今のTAはルートもチェックポイントも特に決められてないからな
正直スレ的にはどうでもいい記録でしか無いはずなんだが
37名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:29:17 ID:OrqUq1SZ
>>34
なんで2秒なのさ
滝川迎え撃つ手間考えたら数10秒はかかると思うけど
>>35
ん?
動画だと最後の陣落としたとき2分10秒くらいじゃなかったっけ?
38名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:31:02 ID:AShGnGko
TAやりだすと俺Umeeee!を主張したくなり出すからしゃーない
39名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:36:51 ID:JQsWNiRc
俺もそれは気になってたな
今の三成動画は元々このスレ用のではないし、前の安定性のあるタイムに戻してもいいんじゃないか?
40名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:05:49 ID:DtmmpRYu
滝川をなぜあんな場所に配置したのか許せぬ
41名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:10:55 ID:34jsAUEE
武将放置や足遅くないキャラでもダッシュジャンプしてるようだから
もう趣旨から外れたマジのTAやっているよね。
42名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:22:55 ID:24KFWi/t
まあ足遅いキャラだけダッシュジャンプしてたら
そういうキャラだけが有利になるからそれこそ本末転倒だけどね
43名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:26:33 ID:GDp9zsLD
陣取られるか取られないかは自分の軍がちゃんと足止めしてくれるかしてくれないかによるんじゃね?
44名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:52:07 ID:U1iNBohw
仲間信長にでもすれば少しは違うんじゃね
45名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:00:54 ID:JQsWNiRc
最後の陣倒した時点で1分50秒きれてないキャラは最初の陣のモブ強制撃破でどうかな?
46名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:03:26 ID:e9l+vz0G
>>43
本能寺に限って言うなら、一番目の陣の陥落ほぼ滝川さんの動きで決まる。
マップ上の陣からの移動で、基本森さんと一緒にマップ左からやってくるが、
時々フラフラと一人マップ右のほうから回りこんでくる。
こっちより先に陣に着いたら願ったりだけど、高速で陣を落として通り過ぎようと
すると、ちょうどこっちが門を出た頃合にたどり着く格好になったりする。

確かに待ち構えるとタイムロスなんだが、性能比較用の参考資料と割り切るなら
追記事項で済むレベルでもある。
本能寺が舞台に選ばれてる理由のひとつは、陣の落とされやすさから「モ武将含
めた雑魚の処理能力」が要求されるから、なんだし。

47名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:18:08 ID:j26zSlua
>>46
滝川さんはほとんどマップ右からやってくるんだがこれもリアルラックなのか
森さんと一緒の滝川さんなんて20回に1、2回くらいしかないぞ
48名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:30:19 ID:kkG+Yk9H
動画とか経験上でも、だいたい右から来ると思う
だしかに2,30回に一回は左から来るんだよね。ラッキーと思ってやってると
そういう時に限ってミスしまくるんだよ・・・
49名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:07:25 ID:xHTEUicB
滝川さんは20秒以内に最初のイベントで消える陣やっつけると、左から来る漢字ですか。
20行より遅いと右から滝川来る。
50名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:23:03 ID:xAp63/D0
究極本能寺タイムアタックまとめ

●孫市2:36   汗馬6、仲間信長
http://imepita.jp/20100930/698950 http://imepita.jp/20100930/699310

●信長2:29   第5、背水愚か蟷螂4仲間お市
>>30  http://imepita.jp/20101004/558580 http://imepita.jp/20101004/559090

●家康3:25   第5甲、愚か、笹、貝3、扇子、仲間伊達成実
http://imepita.jp/20101001/135690 http://imepita.jp/20101001/136360

●島津2:07   一刀
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12313155

●お市3:19   第5、古龍4、愚か、名湯、踊れ
http://p.pita.st/?m=vwolvr6v

●三成2:52   古龍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12205438

●伊達2:35   古龍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12295873

●鶴姫3:30   古龍
http://www.youtube.com/watch?v=_jqWNYSoBRk

●毛利3:41   古龍
http://www.youtube.com/watch?v=gViqXjXruFQ

●大谷3:57   古龍
http://www.youtube.com/watch?v=3FsahBcZ7Bw

●真田3:43   愚か、古龍3、名湯、神水
http://imepita.jp/20100924/667630 http://imepita.jp/20100924/668310 

●元親3:34   第5甲、古龍3、名湯、神水、愚か、仲間霧隠才蔵
http://imepita.jp/20100925/640400 http://imepita.jp/20100925/643620

●黒田4:53   古龍
http://www.youtube.com/watch?v=9kFaofBYlEg

記録無し…忠勝、前田、風魔
51名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:24:23 ID:DtmmpRYu
忠勝風魔は操作難しそうだからわかるけど
押しの一手オンリーで行けそうな慶次の記録が無いのが不思議
52名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:50:16 ID:wF2gGhge
>>51
記録自体は>>11にあるよ
ただ画像無しのタイム報告のみのだから除外してるのかと
53名無し曰く、:2010/10/04(月) 23:24:49 ID:bPusTJjg
ゴリ押すのは得意中の得意だが魅せようとすると途端に難しくなるのがKG
54名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:14:40 ID:/Mb//3rp
S 雑賀孫市    (鉾) 溜めショットガン。高火力&高安定&高機動
  織田信長    (背水) 慟哭&六魔。慟哭溜めが反則。
  島津義弘    (固有) 一刀必殺。慣れれば死なない。
  徳川家康    (亀) 頭突き。古龍との相性は悪い。

━━━━━規格外・チートレベル━━━━━

A お市       (古龍) 安定感最高レベル。機動力不足。
  伊達政宗    (古龍) 六爪状態の高火力。
  石田三成    (古龍or背水) 刹那で安定。浮かない敵や受け身取る敵にやや難があるためこの位置。
  前田慶次    (古龍or背水) 押しの一手。回復も。

━━━━━安定感の差━━━━━

B 大谷吉継    (古龍or背水) 力るな、散るな、戻るなで陣もボスも安定。
  毛利元就    (古龍) 壁サンドでボス戦は最高クラス。陣もまぁまぁ。
  本多忠勝    (古龍or貝) 飛行援護突進。飛行砲撃。陣メインのステージでは最高クラスの速さ。
  鶴姫       (古龍or背水) 無量と遠距離攻撃。ジャストミスるとちょっと面倒。
  風魔小太郎   (三桜or飛蝗) 旋コンボ。浮かない敵、受け身をとる敵が苦手。
  真田幸村    (固有) 大噴火、大烈火。ボス戦がやや火力不足。ごり押し可能。
  長曾我部元親 (貝or亀) 激零、四縛、三覇鬼。ボス戦がやや火力不足。大谷、忠勝が苦手。

━━━━━なぜじゃあ━━━━━

G 黒田官兵衛   (GOD)
55名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:20:49 ID:WE1C40xZ
テスタメントで立花や忠勝やカラクリ瞬殺できるマサムネに大使て
三成はチクチク蚊のようなダメージを与えるしかないで大きな差があるのに
なぜか同列に語られてるな
56名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:26:59 ID:/Mb//3rp
政宗はWAR DANCE時の評価。TESTAMENTなら雑魚戦、対陣、安定度考慮してB行き。断岩島津にも劣るよ
57名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:27:14 ID:z0UAtEpb
>>55
テスタとウォーダンスは同時に使えないからな
専用装具で六爪+テスタでもいいけどリスクが高すぎるしタイムも遅くなる

ウォーダンス装備の伊達が小回りも効いて一番ベスト
58名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:31:23 ID:gCwlKH8K
伊達の装具が古龍なのはなんで?
59名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:32:59 ID:z0UAtEpb
>>58
全員古龍でもいけるよ
60名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:37:02 ID:gCwlKH8K
>>59
そらそうだけど、上のは安定度も含めたランキングに見えるが
伊達に古龍って上級者様限定じゃね?
61名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:38:00 ID:JVaGMeeq
島津が一刀前提な時点で(ry
62名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:39:39 ID:gCwlKH8K
ああ、確かに島津もおかしいわw
最近の持ち上げられっぷりで感覚が麻痺しとる
63名無し曰く、:2010/10/05(火) 02:33:31 ID:WE1C40xZ
だから使い分ければいいだろ
本能寺みたいなやわらかい敵しかいない場合はウォーダンスで
カラクリや立花本田がいるステージはテスタって使い分ければいいのに
実際風魔や三成はカラクリにスゲー苦労する
64名無し曰く、:2010/10/05(火) 02:56:36 ID:c8rmPG1z
風魔って全然使われてないんだな…
風魔がカラクリに苦労するってのはまずありえん

装備抜きの裸状態でも疾連打で1回のダウンで究極暁丸潰せるのにね
開幕クルクルとかゲージ使わず安定して避けられるキャラも意外にいないんだぜ?
65名無し曰く、:2010/10/05(火) 03:31:38 ID:l1/ZfbyM
>>64
フル装備で半分もいかないんだが…
おたずねものフルコンプ、信長護衛で疾キャンセル連打で
未完成暁丸ならいけるが
66名無し曰く、:2010/10/05(火) 05:29:17 ID:vMkibDD+
信長→背水慟哭で前方から急所狙える
お市→砕け悲の夢で前方から急所狙える・防御攻撃
島津→一刀必殺・断岩
対カラクリの撃破時間、楽さを考えると個人的にはこの3強
67名無し曰く、:2010/10/05(火) 07:39:27 ID:8ob/Vvsw
>>65
六爪マグナムという上位があるからそれだけでは評価は難しいよね。>連打戦法全般

>>66
一応家康の天道突きも最大タメなら風ダメージが後ろまで突き抜ける。

68名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:56:33 ID:BSPNhk47
>>63
え、斬滅を正面からケツのネジに当てればいい三成がカラクリに苦戦?

ところで風魔、真田、元親と毛利、大谷、忠勝、鶴姫は
前者は序盤、適当な装具でも使いやすい初心者向けで後者はやり込み派向けの古龍、背水と比較的相性よく操作に慣れや注意力が必要な上級者向けだと思うんだけど。
初めて使った時、後者4名はちょっと手を焼いた覚えあるし、ランクも皆慣れるごとに上がっていっただろ?
69名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:32:52 ID:bbv4Jjii
大阪蒼か関ヶ原決戦のボスラッシュ面
主に雑魚と陣処理の関ヶ原内応
本能寺のTAだけじゃなくこの辺のTAもなきゃ総合評価はできねえよ
70名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:35:53 ID:bbv4Jjii
ミスったー、関ヶ原内応じゃなくて乱入だった
乱入TAはボス処理の順番(忠勝>大谷とか)だけ決めておく必要はあると思う
71名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:32:12 ID:g0WfiniB
毛利は幻が追加されたおかげで初心者でも楽なキャラになった印象
大谷はやり込む必要があると感じる
72名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:34:42 ID:RIvbHMPK
>>70
関が原乱入は、大谷・忠勝出現までを計ればよくねえ?
対陣・雑魚処理能力はかるだけなら、対ボス戦は含めなくてもいいと思う。

あとボスラッシュ面は、汗馬とかについて取り決めつけた方がいい気もするな。
汗馬の高火力+名湯の開幕ブーストとかやると、得意・不得意ほとんど関係ないし。
73名無し曰く、:2010/10/05(火) 15:49:11 ID:wLdihZYn
こまめに更新

>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
孫市 鉾5愚      2分55秒 画像

A(3分30秒以内)
家康 貝3扇子愚笹 3分25秒   -
前田 貝2三桜3愚  3分27秒  -

B(4分以内)
風魔 三桜4飛蝗愚  3分37秒  -
伊達 貝4愚笹     3分40秒 画像
元親 貝5愚      3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
幸村 貝5愚      3分57秒 画像
三成 獅子2三桜3愚 3分58秒  -

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

信長 No Data.
忠勝 No Data.
島津 No Data.
鶴姫 No Data.
毛利 No Data.
大谷 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
S(3分以内)
島津 一刀背水    2分07秒 動画
信長 背水愚蟷螂4  2分29秒 画像
忠勝 古龍       2分32秒  -
伊達 古龍3愚水湯  2分35秒 動画
孫市 汗馬6      2分36秒 画像
三成 背水蟷螂愚  2分52秒 動画

A(3分30秒以内)
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯  3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画
幸村 古龍       3分43秒 画像 
家康 古龍       3分57秒 画像
大谷 古龍       3分57秒 動画

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
74名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:46:35 ID:G9Di9BLu
伊達はテスタ安定すれば六爪+テスタでいい感じ

刀がちゃんと見える位置にカメラ調節して、刀の
鍔あたりが光った瞬間離せば結構ジャストいける
75名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:02:41 ID:JNX0CP8h
テスタは各人の環境次第だと思う
遅延ひどいTVだと前兆からタイミング図るにしても猶予が少ない
76名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:05:26 ID:vjz14QwX
顔面偏差値ランキング
1 幸村
2 鶴姫
3 伊達
4 家康
5 お市
6 黒田
7 毛利
8 慶次
9 風魔
10 孫市
11 元親
12 信長
13 島津
14 三成
15 大谷
16 忠勝
77名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:45:09 ID:v6clD543
スレチだがムービーの孫市は美人だぞ、あれが本物だ
78名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:30:12 ID:VvaEMqNZ
究極本能寺タイムアタックまとめ

●島津2:07   一刀
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12313155
●信長2:29   第5、背水愚か蟷螂4仲間お市
 >>30  http://imepita.jp/20101004/558580 http://imepita.jp/20101004/559090
●伊達2:35   古龍
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12295873
●孫市2:36   汗馬6、仲間信長
 http://imepita.jp/20100930/698950 http://imepita.jp/20100930/699310
●三成2:52   古龍
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12205438
●お市3:19   第5、古龍4、愚か、名湯、踊れ
 http://p.pita.st/?m=vwolvr6v
●家康3:25   第5甲、愚か、笹、貝3、扇子、仲間伊達成実
 http://imepita.jp/20101001/135690 http://imepita.jp/20101001/136360
●鶴姫3:30   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=_jqWNYSoBRk
●元親3:34   第5甲、古龍3、名湯、神水、愚か、仲間霧隠才蔵
 http://imepita.jp/20100925/640400 http://imepita.jp/20100925/643620
●毛利3:41   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=gViqXjXruFQ
●真田3:43   愚か、古龍3、名湯、神水
 http://imepita.jp/20100924/667630 http://imepita.jp/20100924/668310
●大谷3:57   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=3FsahBcZ7Bw
●黒田4:53   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=9kFaofBYlEg


記録無し…忠勝、前田、風魔
79名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:34:25 ID:3LMIx/xJ
一刀つけた島津って矢が一発当っても即死?
80名無し曰く、:2010/10/06(水) 15:41:24 ID:Cx1838gv
うん
まぁ南部さんが居るから実質二発だけど
81名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:00:50 ID:WXPkwdtm
>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
孫市 鉾5愚      2分55秒 画像

A(3分30秒以内)
家康 貝3扇子愚笹 3分25秒   -
前田 貝2三桜3愚  3分27秒  -

B(4分以内)
風魔 三桜4飛蝗愚  3分37秒  -
伊達 貝4愚笹     3分40秒 画像
元親 貝5愚      3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
幸村 貝5愚      3分57秒 画像
三成 獅子2三桜3愚 3分58秒  -

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

信長 No Data.
忠勝 No Data.
島津 No Data.
鶴姫 No Data.
毛利 No Data.
大谷 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
S(3分以内)
島津 一刀背水    2分07秒 動画
信長 背水愚蟷螂4  2分29秒 画像
忠勝 古龍       2分32秒  -
伊達 古龍3愚水湯  2分35秒 動画
孫市 汗馬6      2分36秒 画像
三成 背水蟷螂愚  2分52秒 動画

A(3分30秒以内)
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯  3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画
幸村 古龍       3分43秒 画像 
家康 古龍       3分57秒 画像
大谷 古龍       3分57秒 動画

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
82名無し曰く、:2010/10/07(木) 02:33:20 ID:i5rXqBXO
格ゲーじゃないしオフ専ゲームだから
使いにくいキャラが居るのは面白味の一つでもある。
83名無し曰く、:2010/10/07(木) 03:28:11 ID:2743AapE
それだけに、バランス調整か知らんが弱体化措置をされるとイラッと来る
戦国最強(笑)じゃねーんだよ、コラ
84名無し曰く、:2010/10/07(木) 06:39:36 ID:JBSPWIan
>>83
今回の忠勝は重機形態があるとはいえ、やはり空戦仕様に仕上がってるように思う。
ただ空爆&急降下は縦横無尽とはいえ、なんとなく「強い」と形容するのが憚られる気が
するのも事実。
85名無し曰く、:2010/10/07(木) 12:20:00 ID:5ZGytUkQ
忠勝はBASARAが全体的に威力ダウンした煽りを受けたぐらいで十分強いじゃん。
上位陣がむちゃくちゃなだけで。
86名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:28:00 ID:VJgZDkW/
>>85
外伝の忠勝はこんなもんじゃないじゃん、プラズマ砲は今回の孫市に近い感じ
87名無し曰く、:2010/10/07(木) 13:36:08 ID:7s9QomtQ
やり込むモードがもっと増えると良いよね。個人的にはサバイバルモードとか高難易度の地獄、悪夢(究極以上)が欲しい。
88名無し曰く、:2010/10/07(木) 16:57:01 ID:M9j8QcMn
究極のなにがいけないって敵武将のオツムが普通と大差ないのが残念すぎる
爽快感が売りのゲームだから超反応ガードとかされて爽快感を損なうわけにはいかんのだろうけど
89名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:15:08 ID:TYx3q+Yp
確かに無双みたいなガチガチガードされると爽快感なくなるから、敵の攻撃力をもっとあげて欲しい。
金亀つけるとひるまなくなるってなんだよ
90名無し曰く、:2010/10/07(木) 19:56:47 ID:ek1ZX9KN
正直BASARAはこんなんでいいよ
こういうぬるいストレス発散おれつえーゲームやりたくてやってるから
BASARAに何を求めてるのよ
そういうのやりたいならそういうゲームをやればいいじゃん
BASARAの根本を覆してどうすんの

ちょっとイラつくし爽快感は劣るけどやりごたえあるのやりたいときは無双
アクション突き詰めてやりたいときはDMCやベヨの高難度って感じで自分はやってる
BASARAはこれが正しいあり方だからこれでいい
91名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:45:30 ID:Hprey7e3
初代basaraの敵武将の鬼反応は最悪だったな…
バサラ技以外のほとんどの攻撃が連続ヒットしない上、普通に攻撃当てることすら困難という…
DMCの雑魚がダンテを攻撃する時ってこんな気持ちなんだろうな

だから2や3ぐらいがちょうどいいと思います!(キリッ
92名無し曰く、:2010/10/07(木) 20:50:50 ID:9aAQtmAZ
未だに無印究極を超える難易度はないと思ってる
次に神の領域かな
93名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:00:51 ID:QD8/54yd
BASARAはまだこっちが弱くするための装具があるじゃないか
塩や背水、南瓜
ある意味愚かものもだ
94名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:35:34 ID:FxNU0uA4
次の外伝では家康が溜め頭突き連発してきたり
孫市がガードの合間にチャージショットを撃ってきたり
一刀必殺つけた島津が超回避で迫ってきたりします
95名無し曰く、:2010/10/07(木) 21:40:45 ID:AeJTXVmA
96名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:09:39 ID:i5rXqBXO
お〜更新したか〜と、言ってもなぁ
そのタイム出すのに何回くらいやったのかも言ってもらえると安定性について参考になるけど。
97名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:24:27 ID:TYx3q+Yp
ノーリスク装備でそのタイム出せるってすごいな。
98名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:35:28 ID:Hprey7e3
開幕信長は旋コンボ使えばもう少し縮められるな
開幕で旋2回当てたら1回浮かせて終了させられるから

つか最初の陣破壊後の武将2人無視していけるのな…
これは知らんかった
99名無し曰く、:2010/10/07(木) 22:38:03 ID:Cqtjv0tQ
>>95
乙 ノーリスク装具だけなのにかなり早いね

第4武器700が出るほど武器取ってんのに第1武器乙が一回も出ないなんてことあるんだな
100名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:03:46 ID:QBwH4gpX
現在のTimeAttackランクまとめ

>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
孫市 鉾5愚      2分55秒 画像

A(3分30秒以内)
風魔 飛蝗4百足愚  3分03秒 動画
家康 貝3扇子愚笹  3分25秒   -
前田 貝2三桜3愚   3分27秒  -

B(4分以内)
伊達 貝4愚笹     3分40秒 画像
元親 貝5愚      3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
幸村 貝5愚      3分57秒 画像
三成 獅子2三桜3愚 3分58秒  -

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

信長 No Data.
忠勝 No Data.
島津 No Data.
鶴姫 No Data.
毛利 No Data.
大谷 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
S(3分以内)
島津 一刀背水    2分07秒 動画
信長 背水愚蟷螂4  2分29秒 画像
忠勝 古龍       2分32秒  -
伊達 古龍3愚水湯  2分35秒 動画
孫市 汗馬6      2分36秒 画像
三成 背水蟷螂愚  2分52秒 動画

A(3分30秒以内)
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯  3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画
幸村 古龍       3分43秒 画像 
家康 古龍       3分57秒 画像
大谷 古龍       3分57秒 動画

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
101名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:20:20 ID:MrCc260z
風魔ってスレ最初期から戦法や装具が確立されていたってだけなのに、
妙な受け取られ方して伸びしろがないとか言われてたんだな

ケツから三番目とか絶対ありえぬw
うp主の動画見る限り、あと3,4回はダウンしても3分30秒は硬いと思うんだ
102名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:21:45 ID:GxbKJJPt
現在の究極本能寺タイムアタックランクまとめ

●島津2:07   一刀
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12313155
●信長2:29   第5、背水愚か蟷螂4仲間お市
 >>30  http://imepita.jp/20101004/558580 http://imepita.jp/20101004/559090
●伊達2:35   古龍
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12295873
●孫市2:36   汗馬6、仲間信長
 http://imepita.jp/20100930/698950 http://imepita.jp/20100930/699310
●三成2:52   古龍
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12205438
●風魔3:03   第4、飛蝗4、百足、愚か
 >>95  http://www.youtube.com/watch?v=Q4iR5u7pmgQ
●お市3:19   第5、古龍4、愚か、名湯、踊れ
 http://p.pita.st/?m=vwolvr6v
●家康3:25   第5甲、愚か、笹、貝3、扇子、仲間伊達成実
 http://imepita.jp/20101001/135690 http://imepita.jp/20101001/136360
●鶴姫3:30   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=_jqWNYSoBRk
●元親3:34   第5甲、古龍3、名湯、神水、愚か、仲間霧隠才蔵
 http://imepita.jp/20100925/640400 http://imepita.jp/20100925/643620
●毛利3:41   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=gViqXjXruFQ
●真田3:43   愚か、古龍3、名湯、神水
 http://imepita.jp/20100924/667630 http://imepita.jp/20100924/668310
●大谷3:57   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=3FsahBcZ7Bw
●黒田4:53   古龍
 http://www.youtube.com/watch?v=9kFaofBYlEg


記録無し…忠勝、前田
103名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:31:57 ID:DjyK/ADF
リスクで分けるならモブ武将スルーの有無も記さないと参考に出来んのでは?
104名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:38:06 ID:Ri7eCrzs
圧倒的なスピードで制すれば
モブ無視できるポテンシャルと解釈はできないのか
105名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:41:45 ID:DjyK/ADF
同じ条件じゃないとただのTAじゃん
このスレでやる意味が無くなる
106名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:50:19 ID:GxbKJJPt
ダッシュジャンプやスキル使えばどのキャラも(黒田ですら)ほぼ差がないスピードで移動できるんだから
後はモブ倒さなきゃ間に合わないんなら、それはそのキャラの雑魚処理能力、陣落としの性能が低いってことになる
 
107名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:52:09 ID:GxbKJJPt
前提とか備考とか
・上田城水攻戦、スタート地点から直進して扉にぶつかるまで
・単位は「秒」
・「歩き」→スタート地点から↑ボタン押しっぱなし
・「走り」→スタート直後にダッシュ開始
・「ジャンプ」→ダッシュジャンプ、タイミングはできるだけ最速
・固有技に発動時間がいるものは−1秒で記載
・六爪・六魔状態の速度は()で記載、また六爪状態では歩きからダッシュ状態にならない
・暴走無頼剣の加速はダッシュ状態にしか適用されない、Dジャンプも無効
  
   歩き  走り  ジャンプ

家康 11   10    9     
                 号哭    恐惶
三成 11   9     8     9     8
                 紅蓮脚   火走
幸村 11   10    8     8     11
                 マグナム  5武器歩き  5武器走り
政宗 12(13)11(12) 9(9)  16(14)  10      8(9)

孫市 10   10    9
                 押しの一手
慶次 11   10    10    15

鶴姫 11   10    8
                 転じて   転じて(加速)
黒田 15   15    12    11     8
                 急ぐな
大谷 12   10    9     7
                 弩九
元親 11   10    9     8

毛利 12   12    9
               飛行(地上・歩)飛行(地上・走) 飛行(空中・歩) 飛行(空中・走)
忠勝 9    9    10    8      8          8         7
                 滑空(×ボタン連打)
風魔 9    8    8     11
                 
島津 16   16    9
                 掴め(↑押しながら) ダッシュ滑り
お市 15   15    10    13           14
                 空中拝顔Dジャンプ              
信長 11   10    10(8)  8



一応過去レスはっとくぞ
108名無し曰く、:2010/10/08(金) 00:56:33 ID:DjyK/ADF
>>106
実際の性能差よりも大きくタイムが開くけどな
109名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:42:38 ID:6oyvAm46
>>106
いやいや、本能寺に関してはわずかの差がでかいだろ。風魔の動画でも、最後の陣落とした後に陣取り返されてる。
陣全制覇でモブ武将消滅したにも関わらず落とされるってことは、陣がギリッギリだった証拠なわけだし。

それに速度に差がないっていうが、それは>>107の計測距離だから目立たないだけだろ。
本能寺1周する間だったら、>>107の1秒差で10秒くらい差が出るんじゃないか??
110名無し曰く、:2010/10/08(金) 01:56:23 ID:Ri7eCrzs
陣取替えされたって
運みたいなもんだろ
他のことろモブシカトしても取られてなかったし
信長のよみがえりには反映されてないからせーフだろ
むしろ蘇る回数ふやしてこのタイムならもっとすごかったけど
111名無し曰く、:2010/10/08(金) 02:06:29 ID:NDo8HVH5
石田動画もそうだが結局多少運が絡むけど、それだけのポテンシャルがあるって捉え方でいいんじゃないの?
石田、風魔、伊達、この三人が仮に滝川までしっかり倒しても鶴姫以下の連中よりは結局速いだろうし
112名無し曰く、:2010/10/08(金) 02:50:53 ID:T2TNHdf1
なら1陣全部倒した場合のタイムや動画も出せばいいんでない
無視した場合はこんなタイムもでたよって追記して
それでタイムロスした所でTAスレじゃないんだからそこまで印象変わらないしょ
問題は3の陣だな
取られない事の方が多いが取られる時があるのも事実、だけど武将二人が変なところにいたりと地味にランダム感が一番強い
113名無し曰く、:2010/10/08(金) 05:29:54 ID:Vi+FGbRX
>>78
鶴姫の890いくらとかの武器
これはどうやったら出るんだ?
究極の絵巻を何週もするのか?大八車いっぱいつけて
114名無し曰く、:2010/10/08(金) 09:25:48 ID:QBwH4gpX
>>113
500くらいの武器と890って、たいして変わらないですよ。。使う技と装具の種類の方が影響力あるでしょう。
115名無し曰く、:2010/10/08(金) 10:57:16 ID:Vi+FGbRX
>>114
そうなの?じゃああんまり神経質にならなくていいんだね?
116名無し曰く、:2010/10/08(金) 11:35:58 ID:NDo8HVH5
俺は750くらいあるとまぁ満足しちゃうなー
117名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:17:05 ID:9cARzpZy
最初の陣のモブ倒してたら3分切るのは不可能だな
ここを無視できるキャラはかなり限られてる
加えてそれを制限なし装備で達成できるのは孫市と風魔ぐらいじゃないのかな

今思えば過去スレで風魔が三成以上のランクに位置していたのは全然間違いじゃなかったんじゃね?
118名無し曰く、:2010/10/08(金) 13:27:24 ID:GW8pdQfo
移動の多い本能寺だからこそ、って感じじゃね
忠勝みたいな
119名無し曰く、:2010/10/08(金) 17:28:22 ID:VjLFeQzZ
昨日風魔の動画あげたものだが、百足を飛蝗にしたらかなり安定して陣返しされなくなった
http://www.youtube.com/watch?v=urjzCJC5zwc

ノーリスクでこの速さは強いと思う、複数ボスも旋で完封だし。
もう少しランクあげてもいいんじゃない?
120名無し曰く、:2010/10/08(金) 18:15:33 ID:FaZJVeJn
>>119
ノーリスク縛りでは一番早いじゃん

浮かない敵がちょっと苦手だけど、それは三成も同じだしランク上げるべきじゃね?
風魔ってちゃんと使うやつがいなくて他と比べて相対的にどんどん下がっていった感じだし
121名無し曰く、:2010/10/08(金) 18:20:23 ID:xp++a+DW
動画で上げてもらえると戦い方も見れていいね
旋で雑魚もボスも完封できるならやっぱ強いんじゃね?
122名無し曰く、:2010/10/08(金) 23:04:12 ID:NDo8HVH5
>>119
上手だね。
動画だと簡単そうだけど結構テクニカルだよ、風魔は。
123名無し曰く、:2010/10/08(金) 23:37:06 ID:QBwH4gpX
現在のTimeAttackランクまとめ

>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
風魔 飛蝗5愚     2分47秒 動画
孫市 鉾5愚      2分55秒 画像

A(3分30秒以内)
家康 貝3扇子愚笹  3分25秒   -
前田 貝2三桜3愚   3分27秒  -

B(4分以内)
伊達 貝4愚笹     3分40秒 画像
元親 貝5愚      3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
幸村 貝5愚      3分57秒 画像
三成 獅子2三桜3愚 3分58秒  -

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

信長 No Data.
忠勝 No Data.
島津 No Data.
鶴姫 No Data.
毛利 No Data.
大谷 No Data.
124名無し曰く、:2010/10/09(土) 02:41:54 ID:udyGXInL
というかだいぶ人減ったね。
オフで飽きやすい内容でもあったしね。
125名無し曰く、:2010/10/09(土) 08:47:40 ID:44sak5jr
別に飽きてないしオンラインはBASARAに求めてないからオフで問題なし
単にタイムアタックに興味ないだけ
最強最弱については語り尽くしたし
結局決まらなかったけど
でもまあそれでもいいさ
少なくとも今の現状(TA)は最強最弱スレじゃないから
126名無し曰く、:2010/10/09(土) 10:10:28 ID:sjLQfuPt
でも本能寺TAで安定性以外は性能わかるじぇ?このTAランクに安定性を加味すればランクになりますが何か?
127名無し曰く、:2010/10/09(土) 10:14:19 ID:mH/WNlqh
安定性をどこまで重視するかってのがまた難しいんじゃないかしら
128名無し曰く、:2010/10/09(土) 10:21:20 ID:EeUNoXS0
足の速さでタイムも変わると言うのにTAでゆうれつつけたがるおとこのひとって
129名無し曰く、:2010/10/09(土) 10:21:24 ID:uVEV4XM1
この流れで貼るのはアレかもしれんが
石田の本能寺ノーリスク装備やってみた
タイム3分46秒

●信長撃破時
http://imepita.jp/20101009/354560

●リザルト
http://imepita.jp/20101009/354930

4武器甲700/愚か海貝3扇子2/信長(仲間)
古龍縛りなんで4武器で獅子6や三桜とかでも試したけど
自分の腕だとこの装備がタイム的には安定
画像悪くてすまん
130名無し曰く、:2010/10/09(土) 10:34:46 ID:uVEV4XM1
古龍縛りじゃねーよ封印だよごめん
131名無し曰く、:2010/10/09(土) 11:27:04 ID:d/6sOuKz
TA否定するのは構わないけど、だったらTAじゃなくてどう決めたいのかぐらい言えよ
ただ駄々こねてるだけじゃん
132名無し曰く、:2010/10/09(土) 11:34:27 ID:vvjbJP+6
動画風魔かなり上手いね
空中旋回の距離感と陣を直線的に旋回するのってかなりムズいと思うんだけど
133名無し曰く、:2010/10/09(土) 12:18:57 ID:uVEV4XM1
伊達の本能寺ノーリスク装備も更新
タイム3分30秒

●信長撃破時
http://imepita.jp/20101009/432880

●リザルト
http://imepita.jp/20101009/433220

5武器甲888/愚か海貝5/成実(仲間)
古龍効果無くす為に最初の信長で攻撃食らっておいたから
ステージ通じて古龍効果は無し
そのロス無ければ数秒縮められるかと
134名無し曰く、:2010/10/09(土) 13:17:20 ID:PqJVAide
普通に話し合いで解決したいです>ランク
あと、一騎当千のゲームで雑魚から逃げる武将は強いとは思えません
135名無し曰く、:2010/10/09(土) 13:19:43 ID:mH/WNlqh
無双ほどザコの攻撃が激しくないし
クリアするだけならモブ武将と陣大将だけ倒してりゃいいからねえ
136名無し曰く、:2010/10/09(土) 13:28:29 ID:PPOBozE3
だったらTA気に入らないやつらが話し合いを展開すればいいのに
あくまで要素の1つって割り切れない人多すぎ
137名無し曰く、:2010/10/09(土) 13:43:24 ID:4QG94GIL
ノーリスクのほうのTAは大分見てて面白い
138名無し曰く、:2010/10/09(土) 14:17:34 ID:cejamLX9
TAを参考に話し合いたいが、現状TAのやり方がばらばらで参考にできんですたい
139名無し曰く、:2010/10/09(土) 14:20:29 ID:K5XeLvOV
TAでいいんだけど本能寺だけじゃ得意不得意でるだろって話
140名無し曰く、:2010/10/09(土) 14:44:07 ID:mH/WNlqh
装具に制限付けないと運ゲーになるし
逆に制限付けても古龍や蟷螂と相性がいいキャラに不利だし
141名無し曰く、:2010/10/09(土) 16:26:17 ID:udyGXInL
試しに家康で本能寺行って来たら3分18秒でした
タイムhttp://imepita.jp/20101009/567260
リザルトhttp://imepita.jp/20101009/567790
第五武器乙[古龍3、扇子2、愚か者]仲間信長
甲の6スロット無いから仕方なく乙で。
スルーした武将は最後とその前に落とす陣2つの武将2名。池田もスルーするつもりだったけど頭突きに巻き込まれてました。
最初の鉄砲陣は二度目の発砲終わるまで手前で待って
すぐ頭突きで侵入すれば多少食らうけど弾き返しながら陣落とせます。
142名無し曰く、:2010/10/09(土) 17:15:44 ID:D9KSLlAX
>>129>>133>>141
乙です
143名無し曰く、:2010/10/09(土) 22:00:21 ID:uVEV4XM1
しつこいと言われそうだけど伊達本能寺ノーリスク装備を更新

タイムhttp://imepita.jp/20101009/777370
リザルトhttp://imepita.jp/20101009/777870

タイムは3分18秒
5武器乙892/愚か海貝5/信長(仲間)

>>133では乙を使えばいいことをうっかり失念してた
ついでに仲間も信長様にしてみたところ約10秒短縮
144名無し曰く、:2010/10/09(土) 22:46:08 ID:D9KSLlAX
>>143

伊達は陣潰し早いから3分半はまず切れるな

いつものニコ動の人 石田三成(2分19秒)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12370937
汗馬×5 愚か装備

なんか人少なくなっちゃったな
みんな人気投票スレに行っちゃったのね
145名無し曰く、:2010/10/09(土) 22:52:00 ID:/mhYMizu
タイムアタックが指標なのは分かるけどつまらないんだもん
上手い人の動画見るのとか楽しいけど、強さ議論か?って思っちゃう
146名無し曰く、:2010/10/09(土) 22:52:26 ID:mH/WNlqh
外伝待ちかね
147名無し曰く、:2010/10/09(土) 23:00:24 ID:X7w6z8cU
石田と伊達使いの自己満スレと化してるからな
148名無し曰く、:2010/10/09(土) 23:02:01 ID:D9KSLlAX
>>145
でも今まで通りの議論だと信者同士の上げ下げ討論ばっかになりそうだなぁ
149名無し曰く、:2010/10/09(土) 23:36:48 ID:d/6sOuKz
>>145
お前を楽しませるスレじゃねぇんだよ
風魔だって、風魔の人の動画じゃ評価されなかっただろ
昨日のTA動画があって初めて評価される
難易度が低すぎるせいでTAがメインになるのも仕方ない
150名無し曰く、:2010/10/09(土) 23:57:25 ID:SIGxQwCa
安定性っていうがくらわないしな
雑魚だって無視してもクリアできるから殲滅したところでただの自己満足だし
結局は簡単すぎてクリアタイムが全てになるんよ
151名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:11:00 ID:aKSs0CmZ
で、結局は足の速さ?
152名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:13:48 ID:4cRoUibl
そういうのはちょっと違うと思う。
個人的な意見を言わせてもらえば、時間を最強最弱で語るなら
陣落とすのは何秒・武将倒すのは何秒
って感じで純粋にそれだけにかかる時間で判断するべきじゃないのかな。
対武将も遠距離武器武将とか浮かない武将とか全パターン込みで。
移動にかかる時間も入る今のTAはフェアじゃない気がする。
単に最速クリアを目指すTAであって、
それは最強最弱の指針とは言えないんじゃないか。
153名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:17:08 ID:+LZ8y8iR
人気の高い幸村や元親ももっとプレイ動画上がってもよさそうなもんなのに
154名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:21:58 ID:rAH6CTlL
孫市最強とか言われてるけど動画上がってないね
155名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:23:57 ID:bisrAYIi
クリアタイムって言うからおかしな事になる
一番大事なのは場面場面での楽さと速さじゃね
微妙な差だが陣だとしたら風魔や石田より元親の方が遥かに上でしょ(雑賀だと話は変わるけど)
極端な話スタート地点からボスまで10秒だかボスは20秒かかるのとスタートからボスまで30秒かかるがボスは10秒なら後者の方が強いんじゃないの?って個人的には思う
そこについでで足も早いよねとか古龍相性いいよねとか加味されるわけで
156名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:31:11 ID:zqmFvzmM
現在のTimeAttackランクまとめ

>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
風魔 飛蝗5愚     2分47秒 動画
孫市 鉾5愚      2分55秒 画像

A(3分30秒以内)
伊達 貝5愚      3分18秒 画像
家康 貝3扇子愚笹  3分25秒   -
前田 貝2三桜3愚   3分27秒  -

B(4分以内)
元親 貝5愚      3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
三成 海貝3扇子2愚 3分46秒 画像
幸村 貝5愚      3分57秒 画像


C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

島津 No Data.
忠勝 No Data.
信長 No Data.
鶴姫 No Data.
毛利 No Data.
大谷 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
S(3分以内)
島津 一刀背水    2分07秒 動画
三成 汗馬5愚     2分19秒 動画
信長 背水愚蟷螂4  2分29秒 画像
忠勝 古龍       2分32秒  -
伊達 古龍3愚水湯  2分35秒 動画
孫市 汗馬6      2分36秒 画像

A(3分30秒以内)
家康 古龍3扇子2愚 3分18秒 画像
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯  3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画
幸村 古龍       3分43秒 画像 
大谷 古龍       3分57秒 動画

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
157名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:34:53 ID:B/KiUehE
>>150みたいに、くらわんって主張する人は古龍つけまくってプレイすりゃいいじゃん。
それなら最初の本能寺TAで大体答えでてるから、もう議論の余地もないだろう。

>>152
それは理想だけど、現実的には無理だしね。ただ、移動時間も強さの要素の一つでいいでしょ。
孫市だって足がクロカン並なら、強キャラでも、市と似たような評価に落ち着いたんじゃないかと思うし。
158名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:38:06 ID:gwZdump6
>>152
そうしてくれると個人的にはありがたいが、動画前提にになるのが大変そう
とはいえ移動測度が遅いキャラが日の目を浴びそうで期待したい
159名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:46:54 ID:O8zFrDYr
もうランクは結論でてるじゃん
このスレいらないよ
どうせ変わらないでしょ
160名無し曰く、:2010/10/10(日) 00:59:02 ID:IHWxkM1E
>>159
いらないなら見なければいい
161名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:01:06 ID:B/KiUehE
それはそうと本能寺TAで、最初の陣のモブ武将2人無視できるか、慶次で試してみた。
トライしたときの構成は、ノーリスク縛りで、4武器・愚か・三桜3・貝2・仲間信長。

結論からいうと、慶次では最初の陣の陥落までに全陣制圧はほぼ無理。それだけじゃなんなんで、計測まとめ。
最初のモブ武将2人無視して最終陣まで制圧したベストタイム(途中で最初の陣は陥落):2分5秒
最初のモブ武将2人たおして、陣一つも吸収されずに全陣制圧するまでのベストタイム:2分32秒
最初の陣の陥落までの時間を、何度か計測した結果                :1分55秒前後
と、こんな感じ。ちなみに参考にさせてもらった風魔の動画では、全陣制圧が1分54秒だった。
まとめて考えると、全陣制圧に2分きれるかどうかで、30秒弱余分な手間がかかってるってわかったかな。
162名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:02:41 ID:Zr6AbEw1
http://www18.atwiki.jp/bsr2rank/pages/4.html
2の時のランキング

今見て思い出したが、慶次の無限バサラ技も評価されていたのかw
今の流れじゃ考えられんなw
まぁ参考程度に
163名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:05:31 ID:+LZ8y8iR
それデータが古いな
最終的にはこう

S 忠勝
A まつ 幸村 信長 謙信 長政
B 光秀 濃姫 佐助 武蔵 元就
C 慶次 信玄 島津 かすが
D ザビー 秀吉 半兵衛 政宗
E 利家 顕如 小十郎 お市 氏政
F いつき 蘭丸 今川 風魔 家康
O 元親(ONI)
164名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:11:27 ID:rAH6CTlL
>>163
小十郎高いなあ
元親と並んでいてもおかしくないほど火力ないのに
165名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:13:59 ID:Zr6AbEw1
>>163
サンクス
足が遅い光秀が上位に食い込んでいるのも面白いな
あとどうでもいいが、島津だけ名字ってのがウケるw
166名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:19:31 ID:6C1kqHC1
>>161
今観たけど風魔は49秒だよ
50秒きれると1の陣は取り返されにくくなるな
167名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:20:44 ID:9fvjnjm+
ノーリスクとやらで忠勝で本能寺行ってみた。3分29秒
http://imepita.jp/20101010/042900
http://imepita.jp/20101010/043500
第五武器甲[海貝4、バッタ1、愚か者]仲間信長
とりあえず第1陣は滝川もちゃんと倒したけど、やっててこの速さなら多分無視出来ると思った。
ていうか、信長にちょっと時間が・・・。忠勝の古龍動画とかあるのかな?参考にしたいけど。
168名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:22:05 ID:B/KiUehE
>>166
ああ、風魔動画2つあるうちの古い方みてた。2回目は49だったかー。
169名無し曰く、:2010/10/10(日) 01:31:39 ID:HWiLOHkQ
>>155
元親で陣が楽とは言うが、密着状態から計測しても撃零じゃ風魔や三成より陣破壊するの遅いよ?
まぁ三成は古龍無しじゃかなり遅いが…

楽っつーのが陣の破壊速度じゃなくて、
位置をあんまり気にする必要がないとか、軸ズレの修正する必要ないとかなら話は別だけど
170名無し曰く、:2010/10/10(日) 02:47:48 ID:8fNYGu84
S 雑賀孫市    (鉾) 溜めショットガン。高火力&高安定&高機動
  織田信長    (背水) 慟哭&六魔。慟哭溜めが反則。
  徳川家康    (亀) 頭突き。古龍との相性は悪い。
  島津義弘    (固有) 一刀必殺。慣れれば死なない。

A お市       (古龍) 安定感最高レベル。機動力不足。
  伊達政宗    (古龍) 六爪状態の高火力。
  石田三成    (古龍or背水) 刹那で安定。浮かない敵や受け身取る敵にやや難があるためこの位置。
  前田慶次    (古龍or背水) 押しの一手。回復も。

B 大谷吉継    (古龍or背水) 力るな、散るな、戻るなで陣もボスも安定。
  毛利元就    (古龍) 壁サンドでボス戦は最高クラス。陣もまぁまぁ。
  風魔小太郎   (三桜or飛蝗) 旋コンボ。浮かない敵、受け身をとる敵が苦手。
  本多忠勝    (古龍or貝) 飛行援護突進。飛行砲撃。陣メインのステージでは最高クラスの速さ。
  鶴姫       (古龍or背水) 無量と遠距離攻撃。ジャストミスるとちょっと面倒。
  真田幸村    (固有) 大噴火、大烈火。ボス戦がやや火力不足。ごり押し可能。
  長曾我部元親 (貝or亀) 激零、四縛、三覇鬼。ボス戦がやや火力不足。大谷、忠勝が苦手。

G 黒田官兵衛   (GOD)
171名無し曰く、:2010/10/10(日) 03:21:07 ID:B/KiUehE
伊達の装具が古龍はないわー。つか全体的に古龍多過ぎね?
実際問題、普通にプレイするときにそんなに古龍使うとは思えんけどなー。
172名無し曰く、:2010/10/10(日) 03:23:35 ID:b6tQrJIY
古龍つかうのは闇系の武器持ってる人か
大量に回復できる市、前田に限定するべき
ほかのやつらはあまりの博打すぎる
一刀島津と何ら変わりない
173名無し曰く、:2010/10/10(日) 03:27:34 ID:6C1kqHC1
どんだけ下手くそなんだよw
鶴姫とか毛利とか古龍の方が有用なキャラなんてたくさんいる
174名無し曰く、:2010/10/10(日) 03:46:37 ID:o2zARTLh
伊達でも大概の武将相手でノーダメは難しくないから古龍でもいいんだけど
六爪が強いから古龍の攻撃力を必要とするケースが少ないんだよな
忠勝や立花相手だと古龍はさすがにリスク高いと思う

あと貝装備元親が火力不足ってそりゃないだろう
幸村も個人的には専用装具より貝だな
虎炎装備出来るし専用装具無くても大烈火が通用する
専用装具の防御面は素晴らしいけどね
175名無し曰く、:2010/10/10(日) 04:23:23 ID:pkaLT9Bb
>>172
そういう限定って意味なくね
古龍装備して本当に無理なら仕方ないけど実際可能なんだし黒官以外は難しくもない
176名無し曰く、:2010/10/10(日) 04:58:57 ID:TPoa8UnQ
あいかわらず机上の空論が幅を利かせるスレだな
177名無し曰く、:2010/10/10(日) 11:19:46 ID:yFgrgw2q
>>172
限定は別としても相性に大きな差があるのは事実だな
踊れ・砕けで移動しつつ回復できる市、夢心地慶次、刹那石田は頭何個も出てる
まぁ慶次は古龍じゃない方がプレイ安定するけど
つーか本能寺で最短TAノーダメ前提の話に偏りすぎじゃね
毛利とか本能寺以外古龍いらんし本能寺でもなくて十分強いでしょ
178名無し曰く、:2010/10/10(日) 14:11:44 ID:9fvjnjm+
ノーリスク本能寺、信長と島津行ってきました
信長 4分21秒
http://imepita.jp/20101010/502850
http://imepita.jp/20101010/503290
第五武器乙[海貝3、三桜2、愚か者]仲間三成
装具やコンボに改善の余地ありですが・・・

島津 4分8秒
http://imepita.jp/20101010/503720
http://imepita.jp/20101010/504130
第四武器[亀5、清正]仲間慶次
おたずね全くコンプしてないけど断岩ならいいかなと思って。
忍者陣で時間かかりました。爆弾陣はブースト使ってみました。
改善の余地はありです・・・。
179名無し曰く、:2010/10/10(日) 14:21:56 ID:9fvjnjm+
>>178
間違えた;;島津は忍者が厄介過ぎて才蔵に変えたんだった。
180名無し曰く、:2010/10/10(日) 14:49:16 ID:B/KiUehE
一度、装具についてきっちり話し合ったほうがいいと思うな。
ステージによって差はあるだろうけど、普段からベースにするセットってのはあるでしょ。
そういった「これで全ステージいけるよ」っていう、汎用性ある装具を各キャラの基準として決めるべきじゃない?
古龍でも、即時発動か、2枠は亀・虎皮にまわして被弾の保険にするのか、そんだけで大分印象違うわけだし。
181名無し曰く、:2010/10/10(日) 15:08:22 ID:zwuyrZcu
なんかもうほんとグダグダだな。
新スレ入ってから有益な情報が一つも無い。
後続の初心者には到底ついていけない領域だし
完全に自称上級者達のオナニースレに成り果てた感じ。
182名無し曰く、:2010/10/10(日) 15:21:39 ID:6C1kqHC1
>>181
このスレになってからもどんどん記録更新されてんじゃん
だいたい最強最弱スレ自体、後続初心者がついてけないもんだろ
183名無し曰く、:2010/10/10(日) 15:32:03 ID:dasbMemV
記録っつったって特別新しい戦法が出たわけじゃないし
単に撮影者の慣れの問題だろ
184名無し曰く、:2010/10/10(日) 15:36:48 ID:6C1kqHC1
新しい戦法ってw
発売から三ヶ月たって簡単に出るわけねーだろw
今は既出の戦法をつめてく時期だろ
それを上級者のオナニーと思うならもう見なきゃいい話だと思うが
185名無し曰く、:2010/10/10(日) 15:50:14 ID:VK0OSu2Y
各ステージ用の最適装具とか言ってる時点で微妙にずれてる気がするんだよなあ。
実際絵巻やってたら海貝とかまず使わないし、古龍もほとんどのキャラは使わないし。
TAランクって「初心者が付いていけない」というより「参考にする価値が無いランク」だろ。
そもそもこの手の無双ゲーは適当に暴れて楽しむ、ってのがコンセプトなんだから
ノーダメノーミス前提で強さを語られてもほとんどの人間は「はぁ?」って思うだろ。

別にTAすることが駄目とは思わんが最強最弱談義と混同されると正直うっとおしいのよね。
一般目線の最強最弱論は前スレまででほぼ語りつくしたわけだし
別にこのスレが過疎ったってかまわないから他にTAスレなりやりこみスレなり立てて
そっちでやった方が健全だと思うんだが。
186名無し曰く、:2010/10/10(日) 15:52:04 ID:+LZ8y8iR
タイムアタックの速さ順と強さランクって大体合ってる気がするなあ
ちょっと三成が高いかなってぐらいで
187名無し曰く、:2010/10/10(日) 15:58:50 ID:S8l60ClF
>>184
その既出の戦法をつめてく、って部分はほぼプレイヤーの腕の問題じゃね?
上手い人がこのキャラのこの戦法を詰めていって30秒縮めました!ランクを上げましょう!とか言っても
その上手い人が同じだけの労力を他のキャラにつぎ込めばそっちも同じくらいタイム縮まるだろうし
完全にイタチごっこだろ。
188名無し曰く、:2010/10/10(日) 16:03:51 ID:hjChokgb
>>186
そうか?
それだとボスが1体のマップだとほぼ風魔最強、ってことになる気がする
移動速度抜きにした純粋な立ち回りの強さだと
風魔はお世辞にも強くはないと思うんだが
189名無し曰く、:2010/10/10(日) 16:07:02 ID:pkaLT9Bb
普通にプレイしてたら闇キャラも貝のが安定する
古龍はTA専用アイテムみたいなもんだろ
その火力を前提にランキングに反映させるからおかしい

もし古龍ありでもリスク装備の古龍つけても陣遅い三成は風魔以下だと思うわ
190名無し曰く、:2010/10/10(日) 16:08:22 ID:vp98JwSv
全ては関が原最強戦でTAだせばいい
忠勝も倒して名な、証拠画面はタイム画面の鎧の数で倒したか判断できる

結局だれもやらないのはいかに最強編でノーダメの維持が難しいかわかってるから
191名無し曰く、:2010/10/10(日) 16:17:53 ID:6C1kqHC1
>>187
だから今は上手い人たちがいろんなキャラをつめてる段階なんだろ
最近では風魔と石田が限界レベルまで縮まったし、他のキャラも詰められれば本能寺でのTAは完成じゃないの?
各キャラにも限界タイムはあるだろうしイタチごっこにはならない
192名無し曰く、:2010/10/10(日) 17:17:51 ID:DfWfDOvk
>>189
俺は古龍普段使いしてるのお市くらいだなぁ
ブーストするとコンボし難いしバサラ技強くないし
使わないなら古龍の方がいいやって感じ
193名無し曰く、:2010/10/10(日) 18:28:28 ID:O8zFrDYr
なんかつまらないことしてるなぁ(^^;;
楽しんでやらなきゃ意味ないよ
194名無し曰く、:2010/10/10(日) 20:31:24 ID:c46VN4Ni
動画とタイム画像くらいしか当てにならん
195名無し曰く、:2010/10/10(日) 20:42:25 ID:Oir8xz7o
結局本能寺だけやって古龍云々言ってるひとって
大将とザコが同時に出現している状況とかに対応出来ないんだろうなとは思う。

関ヶ原最強しかり、単純に前田夫婦とか他の忍者がいる風魔戦とか。
196名無し曰く、:2010/10/10(日) 20:49:22 ID:z+hxvs4P
結局本能寺はいっけんやりにくそうだけど
火力があればスゲークリアしやすいステージなんだよな
こんな簡単なステージでTAしても対して参考にならんだろ
197名無し曰く、:2010/10/10(日) 21:14:06 ID:DfWfDOvk
>>195
最強の最大の敵は雷でも忠勝でもなく大量にあるムービー
交戦中に挟まれて抜けられるとかざらだから困るw
198名無し曰く、:2010/10/10(日) 21:20:16 ID:HWiLOHkQ
風魔の受身を取る相手が苦手、って消してもよくないか?
空コンに通常挟むから受身取られるんであって、普通に旋に繋げればNPC連中や信長でも問題なくコンボ繋がるし
199名無し曰く、:2010/10/10(日) 21:38:53 ID:6C1kqHC1
関ヶ原最強に古量で行く馬鹿はいないだろ
逆にほとんどのキャラで汗馬が通るから最強は楽なんだが
200名無し曰く、:2010/10/10(日) 21:52:58 ID:z+hxvs4P
ムービー多いと弱くなる毛利ってある種すごいなw
201名無し曰く、:2010/10/10(日) 21:56:07 ID:mNGCxCIg
壁中にムービー入ると一気に滅入るよ、毛利はw
202名無し曰く、:2010/10/10(日) 22:18:23 ID:DfWfDOvk
サンドしたのにまたサンドかーとw
市とか風魔とかで空中決めてると強制的に中断されて風魔がシャキンシャキン言い始めるって言う
203名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:02:41 ID:hjChokgb
>>199
だから全てのマップで古龍が適用できるわけでもないのに
古龍前提でランク付けるアホがいるのが問題なんだろ。
マップによって装具付け替えるんなら>>170とか破綻もいいとこだろ。
204名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:13:22 ID:DVO8uUL3
だから
205名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:31:32 ID:6C1kqHC1
>>203
アホはお前だろ
基本的にこのゲームは汗馬の2分半で片が付くんだよ
で、確か前に大阪夏の陣かなんかで検証したところ、汗馬じゃキャラ差があんまつかないかった
だから汗馬の通用しない本能寺がありがたがられてるわけ

だから本能寺の古龍評価がメインになるのは当然。
206名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:33:41 ID:sWcncvCx
毛利の通常1段からの抜き手「烈」って黄金の鉾の恩恵受ける?
207名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:35:31 ID:+LZ8y8iR
残念ながら…
208名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:37:24 ID:Htjckhsl
古龍ランク否定してる奴は頭おかしいのか?
なんのためにリスクとノーリスク装具分けてると思ってんだよ。
そっちはそっちで勝手にノーリスクランク(笑)つくればいいじゃん。
209名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:38:15 ID:hjChokgb
>>205
お前がアホ
誰も本能寺のランクのことなんて言ってねーよw
汎用ランクにまで安易に古龍持ち込むなっつってんだよ
日本語読めねーのか

大体、汗馬で片がつくとかアホか
開始後ボスが目の前に転がってる夏の陣なんかなんの参考にもならねーよ
210名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:45:23 ID:Gmuoiwtj
むしろ古龍を何も考えず肯定してるやつの方が頭おかしいだろ。
古龍背水一刀使ってる奴と使ってない奴が火力・殲滅力が同じ、って理由で
同じランクに居座ってる時点で狂ってる。
ノーダメできようが出来まいが、比較してリスク装備が劣ってるのは明白だろうに。

古龍背水で真価が発揮される〜とか美化して言ってる馬鹿が多いけど
むしろそこまでしないと上位に並べない弱キャラって印象しかないわ。
まあ信長は背水無くても普通に強いが
211名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:46:04 ID:Htjckhsl
>>209
何をそんな必死なのかは知らないが、古龍派と否定派がいる以上、一つの統一ランクなんてつくれない。
お前が勝手にノーリスクランクつくって、お仲間と評価しあえばいいんじゃないの?
それを俺らは否定しないよ。
212名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:48:23 ID:sWcncvCx
>>207
さようで…
使えれば全MAPで安定したオクラが見られそうだったのに
古龍、貝以外で火力安定させられないかなー
213名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:51:28 ID:fMc66iDL
まあ汗馬で大体OK、は嘘だなw
よくある、ボスが一番遠い位置にいてマップ横断するタイプのステージだと
孫市使っても3分くらいはかかるし、半数以上のキャラは多分無理だろ。
ステージギミック的にどうあがいても3分切れないステージもあるしな。
214名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:53:59 ID:zqmFvzmM
現在のTimeAttackランクまとめ

>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
風魔 飛蝗5愚     2分47秒 動画
孫市 鉾5愚      2分55秒 画像

A(3分30秒以内)
伊達 貝5愚      3分18秒 画像
家康 貝3扇子愚笹  3分25秒  -
前田 貝2三桜3愚   3分27秒  -
忠勝 貝4飛蝗愚    3分29秒 画像

B(4分以内)
元親 貝5愚      3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
三成 海貝3扇子2愚 3分46秒 画像
幸村 貝5愚      3分57秒 画像

C(4分30秒以内)     -
島津 亀5虎皮     4分08秒 画像
信長 貝3三桜2愚  4分21秒 画像

D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

毛利 No Data.
大谷 No Data.
鶴姫 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
S(3分以内)
島津 一刀背水    2分07秒 動画
三成 汗馬5愚     2分19秒 動画
信長 背水愚蟷螂4  2分29秒 画像
忠勝 古龍       2分32秒  -
伊達 古龍3愚水湯  2分35秒 動画
孫市 汗馬6      2分36秒 画像

A(3分30秒以内)
家康 古龍3扇子2愚 3分18秒 画像
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯  3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画
幸村 古龍       3分43秒 画像 
大谷 古龍       3分57秒 動画

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
215名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:56:36 ID:JHAkCatR
>>211
前から散々言われてるじゃん。
つか古龍使わないランクって前スレでほぼ完成してただろ?
それに一々古龍使わないのはおかしい、って噛み付いてたのがお前らじゃんw
お前らが勝手にノーダメ前提の自己満ランク作ってろってだけさ。
ただ掲載するときに※このランクは上級者様専用です、って付けるのを忘れるなよw
216名無し曰く、:2010/10/10(日) 23:59:29 ID:6C1kqHC1
>>213
それ一々陣全部潰してるからじゃないの?
大半のステージは最短で行けば間に合うが
もちろん無理なのもあるけど
217名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:07:18 ID:gdTPxWjP
>>185
こんなに毎回揉めてんのに「TAスレ作れば?」って意見が出たら
「わざわざスレを2つに分ける必要ない」って言う奴必ずいるからな
俺も正直イミフだわ
218名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:13:14 ID:tmsgx84+
分けたらTAスレが過疎るの目に見えてるしねー
219名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:14:23 ID:ku0N6YW+
>>215
えーと・・・
ノーリスクランク完成してるのにこのスレで暴れてるあなたの存在理由は何ですか・・・^^;
220名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:15:36 ID:gdTPxWjP
どう考えても今分けたら過疎るのはこっちじゃないか?
221名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:16:45 ID:RQkNupSP
>>212
陣対策で扇子もありじゃね
本能寺信長は別だけど
222名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:37:31 ID:L9H8vg5J
つかテンプレの三成を下げたらだいたい合ってね?
だらだら文句言ってるやつは何のキャラの位置が不満なんだよ
223名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:43:45 ID:/umURED3
自分のお気に入りのキャラのランクが低いのが不満なんだろ
224名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:47:38 ID:7zDZkOcD
>>219
完成してるノーリスクランクに未だに「古龍背水なしは不公平!」ってケチ付けるやつがいるからかと
結局後から強く主張した者勝ちだからなあこういうスレは。
225名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:50:46 ID:tmsgx84+
古龍みたいなバランス崩壊アイテムを追加したカプコンが悪いんや…
226名無し曰く、:2010/10/11(月) 00:59:11 ID:aNI+czOD
全ステージ古龍でおkとか市くらいなもんじゃね?
実際のとこそんな大きく変わるとは思えんが
227名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:00:24 ID:WNbIRRRz
初めてTAやってみたけど、やっぱキャラの強さは関係ない気がするなあ・・・。
もうコーナリングとか、レースゲームみたいな域に達してくるし。

一応本能寺孫市更新。

ノーリスク(5武器甲・鉾×5・愚か・信長) 2分27秒
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192803.jpg.html

リスク有り(5武器甲・汗馬×5・愚か・信長) 2分19秒
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192804.jpg.html

鉾で2分半切れたから汗馬も試してみて若干縮まったけど
鉾の方は若干ミスしたし、鉾でも陣はどのみち一撃なので、実質ほとんど変わらないな。
まあまだベストとはいい難いのでまだまだ縮まると思う。
きりが無いな。
228名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:04:36 ID:ku0N6YW+
>>227
いや関係あるっしょw
クロカンでそのタイムはどうあがいてもでないw
229名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:09:56 ID:E6GWxbFm
>>226
俺も全ステなら古龍はお市くらい、背水なら信長くらいなもんだと思う
やや慣れてきた程度の人ならこの二人は余裕でいけるしょ
三成はどっちもありだけど古龍にするより背水の方がメリット多い
慶次も夢心地あるがボス戦で一発もらっちゃったら泥仕合必須だから微妙だな
つーか孫市やっぱ強いなw
230名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:11:02 ID:yEdU1APi
ノーリスクでまとめるなら、信長・大谷・鶴・島津・三成・市は下げて、風魔上げじゃね。

ノーリスク版

S:孫市 家康

A:前田 伊達 信長 風魔

B:三成 お市 忠勝 島津

C:真田 毛利

D:大谷 鶴姫 元親

GOD:黒田

こんな感じかね??
231名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:12:44 ID:qCt2Q7YD
風魔はこないだの動画見て1つ上げてもいいんじゃね?と思った
あと石田下げたらテンプレのランクでだいたい反論は無い
232名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:22:41 ID:4+Ji6Xh/
ああじっちゃんがなんてこったい・・
断岩やテスタや撃ゼロの評価が
攻撃力インフレのおかげで
うなぎのぼりに下がっていく
233名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:27:39 ID:9un1Jblc
>>227
乙です

やっぱ孫市の強さは本物だな・・・
234名無し曰く、:2010/10/11(月) 01:27:48 ID:qCt2Q7YD
>>230
大谷と元親はCに並べても良くないか
ノーリスクでも大谷は力るなと安定ループがあるし
元親は貝か獅子で火力つめば安定する
忠勝相手なら防御と火力を併用の撃零でいいし
それかCとD統合って感じもする
235名無し曰く、:2010/10/11(月) 02:02:30 ID:iuFUrDi+
信長から背水と古龍取り上げると陣潰しがちょっと速い、ただの安定性だけのオッサンになるんだよな
通常流転拝顔のループだと、いつまでやってればいいんじゃ、って感じになる
対ボスだとB連中全員に撃破速度で負けるっていうね…

こうなると信長下げて断岩仕様のガチガチアーマーじいちゃんAにしても別段問題ないような気がする
236名無し曰く、:2010/10/11(月) 03:59:33 ID:j/eSkeHv
ここ1ヶ月くらいゲーム出来なくて、途中になってた最強マラソン再開しようと思ったら
これ三桜ブーム完全に終わってる…?w
237名無し曰く、:2010/10/11(月) 05:05:20 ID:9un1Jblc
今更だけど断岩とテスタの性能比較してみた

装備 ・伊達; 五武器乙 奥州筆頭+金亀×2+テスタ
    ・島津; 四武器乙 金亀×5+虎皮+断岩

まず出は断岩のが早い 避けられることはあるけど、強引に行っても上の装備なら中断されることはまずない

テスタは発動モーションで相手が膝をつくけど、その隙だけではジャストまで行けないからほぼ要スパアマ

上の装備だと、

      ○(攻撃無視して決めれる) 立花、島津、三成、家康、真田、元親、孫市、大谷、かすが、謙信、まつ、利家

      ×(途中で中断される)    佐助、忠勝、小十郎、伊達、毛利、風魔、黒田、鶴姫、信長、お市、慶次、強化立花

×のやつらは剣劇か、ブーストか、アシストでアーマーつけてやるしかない ちなみに金亀1つにすると○のやつもほぼ無理

次に威力だけど、同じ一撃系でも差があって、断岩は蒼忠勝以外即死なのに対して、テスタは蒼忠勝が4割、強化立花が3割程残る
試しに愚かつけてもダメだった 断岩は愚かつければ蒼忠勝も即死

強引に行く場合、断岩は70%で全員に、テスタは○のやつには100%で×のやつには0%という感じ

ただ、テスタは失敗の可能性もあるし、やっぱ 断岩>テスタ で間違いないと思う

ていうか伊達はみんな古龍+WD使ってるのかな? 俺はどうしても被弾してしまって使えないんだけど…
238名無し曰く、:2010/10/11(月) 05:30:41 ID:SDE9CMFq
最強談義スレだと思ったらTAスレだったでござる
たまには黒田さんのことも思い出してやってください
239名無し曰く、:2010/10/11(月) 05:31:15 ID:9un1Jblc
>>237
やっぱテスタの対強化立花は△で 何回か試したけど結構いけました
240名無し曰く、:2010/10/11(月) 06:30:50 ID:+EC9ciOk
汗馬で大体OKって言っても関が原乱入とかは絶対時間足りないよな
古龍だって雷や毒が出るようなステじゃ維持が厳しい

背水もリスクがあるけど
信長に関してはピンチで技の性能自体が変わるからこれをランクに入れない訳にはいかんわな
アーマーで死なないってのも強み
241名無し曰く、:2010/10/11(月) 07:10:10 ID:64h1vvlY
汗馬でOK言ってる馬鹿はどうせ乱入しかり坑道戦とか無視してるだろうしな
242名無し曰く、:2010/10/11(月) 08:08:58 ID:x8pMt+R1
乱入は勾玉で突破できるぜ、って書いたら前のレスと矛盾してるとでも言うのか?
もしかしてすべてのステージで装備変更しないなんて変な縛りでもかけてんの?
243名無し曰く、:2010/10/11(月) 08:41:57 ID:64h1vvlY
結局今タイムアタックでどうこうやってる馬鹿は
キャラの最強最弱決めるんじゃなくって
ただ火力上げまくってタイム早くなった遅くなったって言ってるだけってのが
本末転倒って言ってんだよ。
244名無し曰く、:2010/10/11(月) 09:29:02 ID:WsM4JZAR
>>243
だからノーリスクタイムアタックもしたんでしょ
それが普通にプレイしたときの本来の火力だと思うよ

古龍や汗馬はただのTA専用アイテム
TAする以外にぶっちゃけそこまで爆発的に火力上げる意味が無い
245名無し曰く、:2010/10/11(月) 09:35:09 ID:nBAGTb+8
ほとんど汗馬でおkとか言ってた阿呆は一人だけだし
それをあたかもTA組代表みたいに書かれても困る。

TAやってる奴らだって一般の最強最弱論とは別物と割り切ってる奴がほとんどだぞ。
まあそれを既存のランキングに無理矢理反映させようとする阿呆が少数いるのも事実だが。
246名無し曰く、:2010/10/11(月) 10:54:41 ID:sUKCQQPB
もう>>25みたいな大まかな感じでいいと思う
やりこんだ人向けの古龍や背水と相性いい伸びのあるキャラや
序盤、使いやすく初心者やへなちょこ装具でもそれなりの強さ発揮するキャラとか
各々腕や求める部分が違うし一長一短だし。
247名無し曰く、:2010/10/11(月) 11:05:54 ID:ku0N6YW+
>>241
前から思ってたけどなんでノーリスク組は、ステージで装備を変えるって柔軟な思考ができないんだ?
「最近は雷激しくて古龍維持無理っ!だから古龍前提はおかしいっ!」
っていうけど古龍が苦手なステージって最強、毒ステージくらいでしょ。
248名無し曰く、:2010/10/11(月) 11:06:31 ID:RQkNupSP
>>244
火力上げる意味はあるぞ
火力あげる事で確殺コンボがあればバサラや反撃されないんだから
それに古龍だって一部のキャラにとっちゃTA専用装備でもなんでもないんだから暴論すぎないか?
闇なら名湯神水じゃなく虎皮、亀や握り飯装備すりゃ食らってもリカバリー簡単なんだし自分で回復出来る奴が割り食い過ぎるだろ
249名無し曰く、:2010/10/11(月) 11:08:37 ID:ku0N6YW+
ごめん
最近→最強
250名無し曰く、:2010/10/11(月) 11:10:47 ID:fpze5lQT
兄貴は六限の方が強くね?
大谷もハメ殺せる
251名無し曰く、:2010/10/11(月) 12:34:37 ID:fpsRs8+o
汗馬でおk、はあながち間違ってないけどなー。
武器集めで絵巻一周するとき4/5のステージは汗馬でいける感じ。
252名無し曰く、:2010/10/11(月) 13:48:32 ID:sUKCQQPB
>>250
六限も結構強いよね。忠勝も撃零は隙があって反撃の確率高いけど六限と弾き返し組み合わせれば安全に行ける。
撃零が無くて陣が心配されるけど飛蝗付けて十飛使えばok。
でもやっぱり撃零がうまくボスに当たるなら撃零のが速いね。中々難しいけどね。
253名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:07:26 ID:yEdU1APi
最強っていうなら、基本的に"どのステージ"でも最も強いってのを考えるべきじゃない?

本能寺TAは、本能寺が色々な要素を含んでいて他のステージ全般に適用できるデータが取れるって考えられたから始まった。
それで、その結果がスタンダードとして、ランクの参考にされてきたわけだ。
ただ、やりこんでるうちに、パターン覚えれば古龍も楽、汗馬も間に合うってことがわかってきた。
しかし、汗馬にしろ古龍にしろ、使えないor使いにくいステージが存在している。
本来、色々なステージに適用できるデータをとるのが目的だったのに、ステージに依存される装具使った結果だしても、
それをキャラのスタンダードを語るランクに適用させるのはどうなんだ、って話。
254名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:09:15 ID:6EQD8PCg
>>247
古龍前提のキャラが古龍維持な困難なマップに行く際別の装具に替えるのはかまわんのだが
そういう不安定さ、面倒くささはランクに反映されてしかるべき、って話だろ。
古龍組は都合が悪くなると「装具替えりゃいいじゃん」と言うくせに
装具を変えたことによる全ステージ総合での火力の低下をランク決めの際完全スルーするからな。
255名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:21:05 ID:1/7vT2ra
ステージごとに装具替える前提だとランク付けの面倒くささが跳ね上がるのよね。
例えば孫市はからくりを3秒あれば倒せるからからくり殺しつける意味なんて全くないわけだが、
からくりに10秒かかるキャラがからくりのいるマップだけからくり殺しを付けて
「孫市に近いタイムが叩き出せたから総合力は互角」とか言っても説得力がないわけで。

ステージごとに最適な装具、ってのは確実にあるけど
絵巻で一々それやるのは面倒くさいし
それはただの効率的なプレイ方法であって、もはや強さとは関係ないと思うんだが。
古龍推奨するならせめて、古龍維持困難なマップの数を割り出して、その分を評価からさっぴく
(現状の大まかなランクじゃ反映されるかは怪しいが)くらいしないと不公平だと思う。
もしくはランクに「一部マップでは非推奨」くらいの注意書きを入れるとか。
256名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:31:25 ID:x8pMt+R1
事前準備の面倒くささって考えるの?
金桜は装具揃えるの大変だから-1点とかやるの?
っていうか、それこそ強さと関係ない要素じゃない?
ここではもっと純粋で理想論的なランクを作るもんだと思ってたんだが
257名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:36:31 ID:iexGBbie
俺甲と乙で予め作ってるわ
258名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:44:49 ID:ku0N6YW+
古龍も汗馬もダメなステージってなんかあったっけ?
あるならそこで追加検証するべき。
ないなら今のランクで特に問題ないはず。
259名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:51:43 ID:fpsRs8+o
大阪冬の陣とか?
だったらリスク装具ランクを基本に、ノーリスクで火力をあげられるキャラ(孫一、風魔とか)のランクを上げればいいんじゃない?
260名無し曰く、:2010/10/11(月) 14:52:34 ID:tmsgx84+
関ヶ原・内応で金吾寝返らせず全陣地制圧とか
複数ボス・古龍封じの毒針・からくり戦と揃ってていいかも
261名無し曰く、:2010/10/11(月) 15:01:44 ID:9un1Jblc
>>258
言われてみると無いかも

…大阪・冬の陣が微妙か?
262名無し曰く、:2010/10/11(月) 15:02:46 ID:RQkNupSP
>>260
天君は畜生
まぁ似たようなもんだけど
263名無し曰く、:2010/10/11(月) 15:07:42 ID:VXc8J00d
つか今はもう陣・モブ武将・資源つづらあたりは無視するのがデフォなのか?
汗馬の制限時間に間に合わせるためのプレイとか、本末転倒と言うかもう正常なプレイからは逸脱してると思うんだが。
TAならそれでもいいんだろうけどさ。
264名無し曰く、:2010/10/11(月) 15:11:27 ID:9un1Jblc
>>260
それだと古龍キャラが下がるだけ って言う人もいそうだけど、
本能寺のほうだって指標の一つなだけだし、これと本能寺で併せて考え
れば結構納得いくランクになりそう
265名無し曰く、:2010/10/11(月) 16:14:18 ID:iexGBbie
>>261
三成とかなら汗馬いけるかもよ
古龍もお市なら愚かあれば陣一撃だしあんまり影響でないかも
つか古龍って名湯と神水ないだけで大分変わるしどっちかだけとかにすりゃいいんじゃね
普通プレイならここに防御強化の装具つけりゃいいだけだし
266名無し曰く、:2010/10/11(月) 16:51:24 ID:yEdU1APi
TAやるときの古龍の何が問題かっていったら、2枠使った即発動に尽きると思う。

安定性に言及されると、亀・おにぎり・まつつければリカバー楽とか答えが返ってくるけど、
神水・名湯つけたら亀・おにぎりつけてる枠なんか存在しないわけで。

結局、即発動と安定性の両立はできないわけじゃない?
TAでは結局その辺のデメリット無視した結果しかあがってこないから、
古龍とかなしで考えたほうが議論に適したデータになるよね、って話だと思う。
267名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:01:24 ID:qCt2Q7YD
>>263
正常なプレイって全陣制圧、全武将撃破、全つづら(玉手箱)回収なのか?
他の人がどうかは知らんが自分は少なくともつづらは完全無視だな
金も装具も資源も余りまくってるからいらないし
キャラの強さ考察するのにつづら回収は意味ないと思う
陣もボスのいるとこはムービー前に制圧可能でもない限り無視するよ
268名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:11:59 ID:ku0N6YW+
ツヅラ全破壊はないわw
269名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:16:57 ID:qCt2Q7YD
だよね?
つづら回収が普通なら俺正常プレイした試しないわw
270名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:22:29 ID:9un1Jblc
>>265
何回かやってみたけど俺にはギリギリ無理だった うまい人がやればいけるかも

ていうかやっててこんなギャンブルするなら背水蟷螂使った方がまだましだと思った
271名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:23:23 ID:iexGBbie
陣も無視するとき結構あるな
葛篭とか全く気にしてない
強めのモ武将はなんとなく倒してるけど
272名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:24:49 ID:VXc8J00d
いや、離れた場所にあるのならともかく
道の途中にあるつづらくらいは普通に破壊するだろ。
誰もが資源もうイラネ状態って訳じゃないんだし。
つーか不自然な最速プレイを肯定しようと必死になってる奴多すぎ。
273名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:27:51 ID:yEdU1APi
いや、拡大解釈しすぎだろ。
>>263は、もはやボスしか狙わないってプレイスタイルが異端じゃないかって問題提起で。
玉手箱入ってるつづらや武将は普通に狙ってくって話だろう。
274名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:31:36 ID:uXVLHQVq
速さに傾倒しだしてからはホント不毛な感じになってるな。
昔は大谷はモブごと陣やれるからそれなりに早くて強いとか、そういうとこも評価されてたんだが。
275名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:35:42 ID:7lnwHaD7
ボスしか狙わない戦法をしてる奴って
このスレの住人で、かつ金・資源が余りまくるほどやりこんでる奴だけだろ。
そんなごくごく一部の奴しか有効活用できないランクって何の意味あんの?
276名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:40:55 ID:qCt2Q7YD
別に高速プレイを肯定しようとしてるわけじゃないよ
ボスだけを狙うスタイルで議論するのは俺も反対だし
TAにしても少なくとも通り道の陣と武将は片付けたらどうかと思ってる
ただ、つづら回収までがここで最強最弱議論する為の要素になるわけ?
関係なくね?と驚いただけだ
277名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:41:05 ID:iexGBbie
全武将はまだしも葛篭とか強さ関係ないだろ
モブ、葛篭を必須なんてそれこそ足の速さ以外関係なくないか?
陣だって潰せば武将は弱くなるけど受身取られようが普通にコンボ決められる奴だっているし
貝装備や名水神水無しで遊んでる時に必要なくらいでしょ
個人の資源集めなんて知ったこっちゃないって

>>270
やっぱギャンブルか
内応適当にプレイしてみたけど金吾さんトリッキー過ぎて困るw
しかも固いしw
でも面白いと思うよ
278名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:47:00 ID:ku0N6YW+
最強最弱議論でツヅラ破壊を考慮するって発想がすごいわw
279名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:48:03 ID:9un1Jblc
汗馬三成で冬の陣やっとできた 2分29秒のギリ

移動中にうまくつづら壊してゲージためて、最後究極バサラで瞬殺したらなんとかいけた

確かに強いけどこんなピーキーな装備を強さの参考にするのは疑問だわ
280名無し曰く、:2010/10/11(月) 17:59:04 ID:RjMF+LN+
だから古龍はともかく、脇目も振らずに直進しなきゃいけない汗馬を
絵巻でも当然のように使う、って発想がおかしい、っつってんだろ。
擁護してる奴の頭の方が心配だわ。日本語理解できんのか。
281名無し曰く、:2010/10/11(月) 18:02:40 ID:NXj3VZ70
まあ要するに、汗馬厨はタイムアタック以外では口を出すなということ。
282名無し曰く、:2010/10/11(月) 18:10:52 ID:yEdU1APi
普通のプレイなら寄り道して全陣制圧したり、玉手箱入ったつづら壊したりもするって話だろ。
最速プレイが、普通とはかけ離れた異端なプレイじゃないのか?って話でしかないのに、
最強最弱でつづらこわすとかない、みたいに揚げ足とって喜ぶやつ多過ぎだろ。
283名無し曰く、:2010/10/11(月) 18:16:34 ID:owqnMHBq
汗馬有りにすると
あるマップをクリアするのに攻撃力+4000で
理論上2分30秒かかる奴と2分40秒かかる奴の間に越えられない圧倒的な壁が出来るな。
TAはもはやどうでもいいけど、強さランクに汗馬はいらん。
284名無し曰く、:2010/10/11(月) 18:27:40 ID:WsM4JZAR
また陣、雑魚、武将、カラクリ、移動スピードで点数つけてけばいいんじゃね
285名無し曰く、:2010/10/11(月) 18:41:28 ID:gdTPxWjP
てかBASARA2の時ってどうやってランク決めたの?
最後の方までこんな揉めてる感じだった?
286名無し曰く、:2010/10/11(月) 20:11:48 ID:PgIuEh0t
>>285
2の時は装具のような火力増加がなかったからさして
もめなかった感じ。

TAに関しては、「参考に使える」という人が参考にした
暫定ランキングを出せばよいかと。
言わせんな恥ずかしい的に勿体ぶるから角が立つ。
287名無し曰く、:2010/10/11(月) 21:10:47 ID:gdTPxWjP
>>286
そっか、答えてくれてありがとう

というかTAの結果だって古龍前提のランキングに反映させるなら別に問題ないよね?
そのくらいの腕の人たちなら汗馬でも問題ないだろうし
それをノーリスクランキングに反映させようとする馬鹿がいるから困るよな
そして古龍前提ランキングに「こんなんできるわけねーだろw」という文句をつける下手糞も同じくらい困る
もうお互いちょっかい出すのやめようぜ

288名無し曰く、:2010/10/11(月) 21:47:57 ID:XcVXkGMP
まだ古龍汗馬否定厨が暴れてるのか

個人的には今更古龍愚かのない究極なんて足かせ状態でプレイしたくないんだが

てか装具なんでもありなのに縛っちゃ本末転倒だろ
デメリットとかいうけど普通一般的にはノーダメ楽勝だし
万が一喰らっても回復手段はまつ、おにぎり、闇等、何通りもあるわけで
火力も別に愚かあれば十分で回復までそれほど手間取るわけでもない

一部の下手糞がギャーギャーわめいただけで変わってしまうランクなんて
何の価値もない
289名無し曰く、:2010/10/11(月) 21:57:56 ID:fZ6U1tnR
自称上級者さん今日も絶好調っすね!
290名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:05:32 ID:iuFUrDi+
basara2外伝は愚かや絶好調の篭手装備が前提のランクではなかったのを覚えているな
291名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:06:13 ID:nkmGjjVX
2の時は誰が使っても強いキャラ順、ってことでランク付けてた気がする
それこそどんなへたくそでも
だから濃姫とかそれなりに上位にいたような
292名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:08:27 ID:IAXYdVah
>>288
TA結果を見た上で、個人の感覚として捉えるに、古龍汗馬の性能比較に注文が突く理由は、
ぶっちゃけ、連携重視・一発重視・攻撃的・防御的などのキャラのスタイル的な差があれど、
実際の「撃破」という結果に関しては、一刀必殺除いてほぼ横一列に並んでるからだと思う。

装具でキャラの評価が変わる、というより、装具によってどのキャラも同じ高みまでたどり着ける、
という感じ。
293名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:28:11 ID:fpsRs8+o
>>288
ほんとその通りだと思う
実際に存在する装備をなぜ縛る必要があるのか。

で、腕がなくてそれらの装備を扱えないなら初心者用のランクつくればいいんじゃないの?
それ言うと「ランクはもう完成してるのに文句いってくる」とか言うけど、初心者用ってかけば誰も文句言わないと思うし、
現状こっちの古龍ランクにちょっかい出してくるのはそっちじゃん。

もうお互いスルーしあえばいいだけのこと。
294名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:31:31 ID:sUKCQQPB
滝川、森無視でアレかもしれないけど忠勝で本能寺リスク・ノーリスク行ってきました。
リスク:第五武器甲[汗馬5、愚か者] 2分28秒
http://imepita.jp/20101011/790110
http://imepita.jp/20101011/790380
全陣制圧時のタイムは大体1分44秒前後を記録する事が多かったけど高確率で1陣はセーフでした。
信長戦は滑空ドリルで突入→ムービー→ドリル→バサラ技。
次は飛行形態とビットを準備して地面で待機→ブースト→ドリル×n
古龍で32秒出した人はかなり凄いと思った。

ノーリスク:第五武器甲[海貝3、バッタ2、愚か者]2分50秒
http://imepita.jp/20101011/790610
http://imepita.jp/20101011/790860
全陣制圧タイムは1分50秒。多分危ない。陣制圧のためにバッタ増やしました。
信長戦は、滑空ドリルで突入→ムービー→ドリル×2→バサラ技。
次は、飛行しながらビットと砲撃用意。砲撃連打→滑空ドリル→ブースト→ドリル×n。
295名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:42:57 ID:RQkNupSP
なぜ間をとらないのか
やり込んだからこそやり始めた人やある程度慣れた人の事を考慮出来ると思うけど
古龍だって合う合わないが明確なんだしノーダメ前提なんてアホな事言わなくてもある程度やり込めば分かるでしょ
汗馬はTA特化っぽいから微妙だが考慮せずともある程度の強さがあれば装備して武器収集とかに役立てればいいし
296名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:52:39 ID:ku0N6YW+
間をとるなんてできるわけねーだろw
これだけ荒れてるのに両方が同意するランクなんて作ったら、荒れて終わるってこと普通に考えてわからない?
297名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:54:44 ID:fZ6U1tnR
タイムアタックやってるヤツらは単純にタイム競ってるだけで最強最弱とか無視してるから
煙たがられるのはしょうがない。
298名無し曰く、:2010/10/11(月) 22:57:31 ID:c48d6WsO
つか装具のせいで差がないならこれでいいだろ

S:孫市

A:その他

GOD:黒田
299名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:05:24 ID:aNI+czOD
>>298
上級者様ランキングはマジでそれでいいと思うわ
300名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:07:48 ID:RQkNupSP
>>296
自分が考えないからできないだけでしょ
301名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:09:16 ID:WsM4JZAR
>>299
初心者用だろ
どっちかというと
302名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:10:22 ID:gdTPxWjP
だよな
Sは一刀島津にきまってる
303名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:11:07 ID:yEdU1APi
てか上級者様は、資源枠の画面でもうpしてくれよ。
普段から古龍でノーダメ余裕なら羽衣とか100個以上余ってるだろw
304名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:13:09 ID:ku0N6YW+
初心者用は決まったな。
お前ら乙。
305名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:13:36 ID:c48d6WsO
そうだよな
オラ挙げろや上級者オラ
あげなちゃテメーら嘘ついてることになんぞボケ
どうせ証明できねんだろが
306名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:19:48 ID:iuFUrDi+
まぁほぼ全ての最強最弱スレが“ある程度”使いこなせれば強い、で決められてきた経緯があるからね

今思えば無双4の諸葛亮は上級者が使えばトップクラスのキャラだし、
OROCHIも背水使えばC攻1発でほぼ全ての敵一撃な上、やはり上級者が使えば十分実用レベル
basara2も愚かや絶好調篭手装備も再現不能ってほど難しくはなかったんだが…
あんまし評価されなかったな

初心者というよりかはちょっとやりこんだら誰でも再現可能、
なぐらいの中級者レベルでランクが決まってた
不思議なことに毎回最強の基準で争う最強最弱スレなんだが不思議とこんな感じで終焉迎えるのがほとんどだった
307名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:24:35 ID:gdTPxWjP
中級者っていうと>>1とか>>2のようなランクか?
たしかにスタンダード(?)というかそんな感じがしなくもない
308名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:32:24 ID:WsM4JZAR
>>305
なんでそんなに強気なの?
309名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:32:25 ID:haMY4Few

ちょっとやりこんだら誰でも再現可能な中級者用ランク
S(チートレベル)
A(全体的に高レベル)
B(一長一短)
C(一点キラリ)
D(ダメ)
310名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:42:37 ID:fpsRs8+o
てか今までの古龍前提ランクって別にノーダメランクじゃなかったような。
島津が1位じゃなくて孫一が1位だったのって安定面も考慮されての話っしょ。

初心者は古龍って文字見ただけでアレルギー起こすからランク分けるのがベスト、もしくは住み分けるか
311名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:44:33 ID:qCt2Q7YD
>羽衣
プレイ時間が長いだけの俺だとこんくらいだから
上級者様は100個どころじゃないだろう

http://imepita.jp/20101011/848240
312名無し曰く、:2010/10/11(月) 23:47:53 ID:iexGBbie
俺は古龍でも名湯神水付けてない事が多いから羽衣は少ないな
そのプレイだとまず喰らわなきゃならないしw
313名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:07:14 ID:lO4/JxOE
そんなに自分強くてつまらなくないの?
すぐ終わって台詞も楽しめないじゃん
縛りプレイこそ至高
314名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:18:59 ID:RncUWMSs
S 孫市
A 家康 島津
B1 信長 お市 伊達 三成
B2 風魔 忠勝 慶次
B3 真田 元親 毛利 鶴姫 大谷
G 黒田

長所短所使いやすさリスク色々考慮してB群の差はあまり無し!
315名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:19:26 ID:7VWargUb
>>311
うお すげーな 桁違いだわ…

でも逆にそんだけやりこめば古龍も余裕になるわけだよね?
つまり古龍きつい俺は単に修行不足だったんだな…
316名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:25:06 ID:kDq57qJc
>>311
なかなかの猛者ジャマイカ
まぁこれ見たら>>303は何も言えんわなw
強い言葉を使うほど弱く見えるの典型的な例だな。
つかもっとみんな楽しめばいいのにね、たぶんTAやってる人達にとったら
この言い合いがものすごく滑稽なんだろう・・・
317名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:25:59 ID:kDq57qJc
あと>>305もだ
318名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:29:36 ID:eLNUxKML
結局羽衣100以上も無いわけだが
319名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:33:15 ID:ee+ooX2R
>>318
もういいよ・・・
見苦しいよ・・・
320名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:34:14 ID:ru3RLBtN
まあ上級者じゃない人ですらあれだけノーダメアイテムもってるってことは
上級者は軽く100いってるってことだろ
その時点で基本ノーダメ理論は机上の空論ではなく事実として肯定されたわけだ
321名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:34:59 ID:2Op1jZCm
S:孫市 家康

A:島津 お市 信長

B:前田 伊達 三成

C:鶴姫 毛利 大谷 真田 風魔 元親 忠勝

GOD:黒田

こんなもんじゃね
Sはリスクない上に強い、Aはリスクはあるが要所でS以上の力を発揮、苦手分野もない
Bは平均的で使い込めば強いが要所でAに及ばない、Cは人を選ぶ
GODは神の領域、誰も近づく事が出来ない
322名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:39:46 ID:eLNUxKML
基本ノーダメとは言うが、自分は風魔とか使う分にはノーダメ問題ないが
官兵衛で毎回全ステージノーダメは出来る気がしない。
323名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:42:39 ID:X2TFFzvx
つか羽衣って防衛で弓矢集めや月山で武器集めするだけでも結構貯まるよな
普段ノーダメプレイ出来ない俺でも50個ぐらいあるし
324名無し曰く、:2010/10/12(火) 00:48:33 ID:p+ac2zye
>>318
だって俺上級者様じゃないし
古龍使う時は金おにぎり常備のヘタレだよ
325名無し曰く、:2010/10/12(火) 03:30:15 ID:DxT6hut0
ん?結局>>311の人の主張は、
「古龍使うとき被弾前提でおにぎり付けてる自分でも、羽衣200オーバーなんだから
基本的にノーダメ前提、っていう上級者様ならもっととんでもない数の羽衣あるはずだ」
ってことでいいの??
326名無し曰く、:2010/10/12(火) 05:00:05 ID:p+ac2zye
>>325
そんな感じ。
でも純粋に究極ノーダメで取った羽衣の数って微妙に不明だし
「基本ノーダメの上級者様なら天女の羽衣100オーバー軽いんじゃない?」かな
羽衣100個余ってるって天女でのことだと思ったんで。

つかID変わってたなごめん
>>311>>324は自分です
327名無し曰く、:2010/10/12(火) 06:37:54 ID:xHdiB3eW
>>321
そこでいうところのS、Aクラスが強さの質的に高止まり(装具による
戦術の変動幅が少ない)なのに対し、B、Cクラスが装具次第での
(特に火力の低さがネックになるキャラの)伸び幅が大きいところが、
「思い入れ」の入りどころになるんだろうな。
328名無し曰く、:2010/10/12(火) 06:44:27 ID:y1kFrUEF
あと足の速さね
329名無し曰く、:2010/10/12(火) 08:49:46 ID:7askyLFo
アンチ古龍派の人は古龍装備を動画で撮って
「無敵の古龍様はこの攻撃をどう処理するんだよ?w」
って言えばいいんじゃない?
330名無し曰く、:2010/10/12(火) 10:29:03 ID:2LC+36k+
うん確かに。
そんなに被弾するってなら動画で見せてよ。
このゲームでそんなに被弾するとか腕がないとしか思えん。
331名無し曰く、:2010/10/12(火) 10:47:36 ID:WQJe7RIx
初心者用ランク

SS(無敵)
直江兼続 
S(簡単)
徳川家康 雑賀孫市 
A(断岩)
島津義弘 

B (安全)
織田信長 
C(普通)
伊達政宗 真田幸村 石田三成 長曾我部元親 前田慶次 お市 
D(欠点も多いが、『プレイヤースキル次第で』最速攻略キャラに化ける)
風魔小太郎 本多忠勝

E(一長一短)
毛利元就 鶴姫 
F(一点キラリ)
大谷吉継 
G(GOD)
黒田官兵衛 
332名無し曰く、:2010/10/12(火) 13:24:39 ID:DoslwqHQ
>>331
そこは絶対無敵にしろよw
333名無し曰く、:2010/10/12(火) 13:39:34 ID:qqI7FHsG
赤ゲージまでいっても握り飯ありゃリカバリー効くのが古龍の利点だと思うが
334名無し曰く、:2010/10/12(火) 15:38:32 ID:KBQuAB0Y
>>331
こう見ると、初心者用ランクって、安定度ランクに近い気もするな。

ところで、自力回復手段のある前田慶次あたりは
初心者にはありがたいだろうし、もう少し上でもいいかもしれない。
335名無し曰く、:2010/10/12(火) 16:46:06 ID:RncUWMSs
本能寺を例に挙げると古龍使ってノーリスク装備の風魔や真田や元親に
どっこい若しくは負けてる毛利、大谷、鶴姫が
以前貼られていたランク表で上だったのはどうなんだい?
TA参考にしないならその理由をお聞きしたい。個人的にこの6名同列かな。風魔は速いと言っても移動速度で武将無視し強さをカバーしてるだけ。
336名無し曰く、:2010/10/12(火) 17:23:34 ID:JkB03W4k
個人的に、ランキングは前出てたので完成だと思う
ここには見当たらないけど、前スレのテンプレ辺りに貼られてたやつ
337名無し曰く、:2010/10/12(火) 17:32:45 ID:2LC+36k+
TAは参考にしてるよ
ただ結果をそのままランクに反映させないだけ。

風魔、真田が低かったのは使う人があまりいなかったから。
風魔はこないだの動画で盛り返したけどね
元親は陣も特別速い訳じゃないし、ボス戦の火力不足が明白だからじゃない?
338名無し曰く、:2010/10/12(火) 18:36:20 ID:RncUWMSs
つまり古龍で火力高めてるキャラのマイナス面は見ていないというわけだね?
最近、騒がれているのはそういう事じゃないの?
339名無し曰く、:2010/10/12(火) 18:48:19 ID:2LC+36k+
大谷、毛利、鶴姫は被弾しにくいでしょ
大谷は遠距離、毛利は罠スタイル、鶴は無量ガードで。
まぁノーリスクの風魔はこの三人超えたと思うけど、元親は火力不足がやっぱり・・・

この3人でそんなに被弾するなら古龍ランクに口出さないで、素直に初心者ランク作っててくれ
340名無し曰く、:2010/10/12(火) 19:03:47 ID:5FZOEMq+
>>338
騒がれる原因は、出されるランキングに「古龍を使えば〜」
的に突っ込みが入るにも関わらず、古龍その他「『アリアリ』
状態でのランキング」というのがなかなか提示されないことに
あるように思う。

341名無し曰く、:2010/10/12(火) 19:10:04 ID:+Jk2vGjD
大谷さんはともかく毛利鶴で古龍推奨にするのは無理がある
まぁ大谷さんも背水力るなの方が使いやすいがな
342名無し曰く、:2010/10/12(火) 19:20:16 ID:bByMaiJw
>>331
まあこんな感じだよね
普通にやってたら真田や長宗我部が同列メンバーと劣る要素は無い
343名無し曰く、:2010/10/12(火) 19:28:29 ID:ee+ooX2R
>>341
そう思うなら初心者ランク見てればいいだろ
俺なんかもその三人は古龍の方が扱いやすい
なぜこんなにも古龍ランクに突っ込みたがるのか
344名無し曰く、:2010/10/12(火) 19:47:14 ID:+Jk2vGjD
>>343
古龍否定は全くしてないけどね
むしろよく使うし
使いたい奴は使えばいいがそれがベストとかそれ基準とか違うだろ
自キャラ強引にねじ込みたいからって何か言われたら初心者がぁ腕がぁってどうなのよ(笑)
345名無し曰く、:2010/10/12(火) 19:55:17 ID:C83iHsNY
誰か極めに極めた人が全キャラで動画上げてくれないかしら
議論が一発で終わるのに
346名無し曰く、:2010/10/12(火) 20:19:28 ID:2LC+36k+
>>344
毛利ならまだしも、鶴姫で被弾するようなら古龍やめたほうがいい。
人によってベスト装備が違うことがわかってるから、ランク分けてるんじゃないか?
347名無し曰く、:2010/10/12(火) 20:25:50 ID:JIQFMkAi
終わらなくね?
「たまたまうまくいったのあげてるだけだ!」
って下手糞が騒いで終わり
348名無し曰く、:2010/10/12(火) 20:34:10 ID:bByMaiJw
>>347
その上手い人がランク言えばいいだけ
349名無し曰く、:2010/10/12(火) 20:36:49 ID:zJvq/s+Q
うまい人一人だけだったらその人の主観(好きなキャラとか)入ってるとか言われるだろうけどな
350名無し曰く、:2010/10/12(火) 21:23:37 ID:gK1ZJmMA
>>321
なんかこれでいい気がする
と言うか思ったけど古龍ランクって結局皆底上げしてるんだから初心者ランクとさして大差なくないかね
351名無し曰く、:2010/10/12(火) 21:32:11 ID:C83iHsNY
Cが団子すぎやしないかい
352名無し曰く、:2010/10/12(火) 22:05:34 ID:+Jk2vGjD
>>346
鶴でも問題なく使ってるわ
俺がどうとかより客観的に見てただ移動、攻撃してりゃ十分な三成お市や印付けて吹っ飛ばしゃいい大谷と常時ジャスト必須だったり消えた場合また張らなきゃならない鶴は同じ様に語れないだろ
そう言うの無視してノーダメですね〜被弾なんてありえませんね〜下手っぴなんですね〜な格付けになんの意味があるの
353名無し曰く、:2010/10/12(火) 23:14:19 ID:xHdiB3eW
>>350
火力底上げすると、ランク下になるキャラは上に並ぶ伸びを見せるけど、上のキャラは
(特に家康のようなパワータイプは)伸びた分の火力をもてあます結果になるように見える。
差がそのまま推移、といいより上下の差が減ってダンゴになってくるんじゃないかな。
354名無し曰く、:2010/10/12(火) 23:21:49 ID:2LC+36k+
>>352
ごめん言ってる意味がよくわかんない
今話してるのは鶴姫に古龍が合うかどうかのことじゃないの?
遠距離に無量と相性バッチリだと思うんだが。
他のキャラの古龍相性がどんなによかろうと、リスク鶴姫の中でのベスト装備が古龍なのはゆるがないと思うんだけど
355名無し曰く、:2010/10/12(火) 23:36:04 ID:lyX2+DqA
鶴姫は敵に囲まれたらぜんたいをふっとばす技がないから
被弾の立ち回りが全然初心者むけじゃない
無量も敵のいないことろでわざわざつけるのは手間
特に今回突然目の前にワラワラ現れるから遠くからチクチクってのは通用しない場合が多々ある
356名無し曰く、:2010/10/12(火) 23:43:11 ID:gK1ZJmMA
>>353
確かに頭打ち団子状態はあるかも
決戦(複数・連戦)とか内応(複数・毒・畜生)とかやったらまた変わりそうな気もするけどどうなんだろう
357名無し曰く、:2010/10/12(火) 23:50:57 ID:ee+ooX2R
>>355
だから古龍ランクは初心者向けじゃないと何度いったら
初心者は>>331

>>356
汗馬が一部しか使えない本能寺ではだいぶ差がでるけどね。決戦は汗馬使えちゃうから微妙な気が
内応の検証は俺も賛成。やってみるか

358名無し曰く、:2010/10/13(水) 00:16:38 ID:eNMe6yXj
>>356
内応は>>260で言われてるみたいに金吾は寝返らせない+全陣制圧?
ルール決めとかないと本能寺みたいに後から文句でるからな…
359名無し曰く、:2010/10/13(水) 00:40:19 ID:oBS638x1
TAなら別スレ立てた方がいんじゃないの?
強さ談議とは趣旨ズレてる事だし、冷めた目で見てる人は100%いるよ。
ていうか、>>1にある避難所でやればよくない?
360名無し曰く、:2010/10/13(水) 01:44:54 ID:XZtVIKus
TAってんじゃなく要点書いて動画張ってくれたら嬉しい
どうしてもTAやりたいんならTAは避難所で
361名無し曰く、:2010/10/13(水) 02:02:26 ID:cnlDU6wJ
>>358
陣は本能寺で性能だいたいわかったから全部撃破しなくてもよくね?

あと長曽我部のステージも汗馬効かないし、からくりあるしでいいと思う
362名無し曰く、:2010/10/13(水) 03:24:21 ID:X98GyJU1
古龍否定派・肯定派で、どうして意見が食い違ってたか、少し気づいたのでまとめてみた。

古龍TAでの問題点
1.装備の構成
古龍TAでは基本的に、愚か・古龍3・神水・名湯・仲間信長or自動アシスト、ってのが一般的。
けどこの構成では、一発被弾したらおにぎり小一個じゃ回復できるか微妙で、非常にロスになる。
この事を指して古龍は安定性がないと問題提起されると、おにぎり・亀・まつつければいいと反論がでる。
だが、その安定性を両立できる構成と、上述の攻撃特化の構成では大幅にTAの記録が変わるだろう。
そして現状、ノーリスクのTA記録と比べているのは、安定性に欠ける構成で出したTA記録だということ。
2.プレイスタイル
安定性について話がこじれたときに出た説が、基本的にノーダメでいける、という主張。
これについては、推測になるが、基本的に丁寧に飛び道具系の雑魚を殲滅しているのだと思われる。
そういう多少のロスをすれば、ノーダメとることも容易というのにはうなずける。
しかし、TAでは必要最低限のモブ武将と陣を落とすだけなので、敵の群れに飛び込むことが往々にある。
こういったTA型のプレイスタイルでは、死角からの攻撃もあるし、ノーダメが安定しないのではないだろうか。

古龍否定派は"古龍のTA記録"に関して、ノーリスク版の記録と比べるには不確定要素が多過ぎると否定的。
古龍肯定派は単純な"古龍の使用"に関して、安定性やノーダメの実現性を主張していたのではないだろうか。
実際問題、古龍の使用が現実的なキャラがいるのは確かだが、即発動って構成で敵の群れに飛び込むような
プレイスタイルでは安定性に欠けるといわざるおえず、データとして参考になりにくいのは確かではないだろうか。
363名無し曰く、:2010/10/13(水) 07:16:47 ID:y7C2kInu
お市とか光成は過剰な安定性を対価に火力得てるんだから問題ないと思うがね
364名無し曰く、:2010/10/13(水) 08:20:19 ID:cnlDU6wJ
>>362
TA結果は強さ議論の参考資料だから今のままでいい。
全員を最速プレイに揃えておけば、通常プレイ時に多少丁寧なプレイしても相対的な位置関係は変わらない
365名無し曰く、:2010/10/13(水) 08:52:16 ID:UaffWfXl
一応、大谷更新3.15
http://www.youtube.com/watch?v=AZ8zWC5GJ5w

最後ギリギリだったけど、この型は本能寺みたいに忍者陣、ジャンプ台ない普通のステージだと敵陣まで車イス一本でいけるのでオススメ。
古龍が一個減るのでボス戦の火力がやや不足するのが欠点。
366名無し曰く、:2010/10/13(水) 09:26:06 ID:cnlDU6wJ
>>365
これって百足あると急くなアタックが陣大将に弾き返しされないってこと?
だとしたらすごい発見、他にもいかせそうだし
367名無し曰く、:2010/10/13(水) 10:23:13 ID:X98GyJU1
>>363
特に古龍との相性がいい一部のキャラは、本来問題ないと思うよ。
そういった相性があるからこそ、安定性がTA結果に全く反映されないのが問題なわけで。
なんでもありのTAの末期じゃ、元親・家康あたりまで古龍つけてるような惨状だったじゃん。
それこそキャラ差を無視した結果しか出せないんじゃ、強さ議論の参考にはならんよね。

>>364
問題なのは、安定性無視した古龍TAと、安定性が保障されてるノーリスク版TAの結果が混ざることかと。
攻撃特化の古龍装備で最短ルートを目指すようなプレイが不安定なのは間違いないでしょ?
そうやって無理してだした結果と、ノーリスクで出した結果を同列に扱うわけにはいかないよね。

思うに、ノーリスク版と結果を並べても問題ないような、古龍使用のルールでも決めるのが建設的じゃないかと思う。
本来被弾は避けられない、モブ無視して突き進むスタイルでTAするのだから装具とかで安定性を保証するとかどうだろう。
例としては、古龍使用でTAする時には仲間のまつ・おにぎり・亀のいずれかを3つつけてプレイするとかの制約つける。
ただし、キャラ特性によってつけなければいけない数を減らして、遠距離主体なら−1、回復もちなら−2とする、とかね。
368名無し曰く、:2010/10/13(水) 10:42:54 ID:BMXhgtRm
>>365
すげえ・・・
てか車イスアタックも印つけた敵に追加攻撃できるんだな。

>>367
元親・家康に古龍が合わないって意見が多かったら彼らのノーリスク版を参考にすればいいじゃん。
だいたいリスク・ノーリスクTAの結果が混ざってるというけど、ノーリスクのキャラはそれを評価されてる。
孫一が島津より上なのはそのためだし。決して同列に扱ってない。

>>364も言ってるみたいにランク付けの参考にするだけだから最速でそろえるのがわかりやすくてベスト。
369名無し曰く、:2010/10/13(水) 10:53:16 ID:oBS638x1
元親だろうが家康だろうが幸村だろうが伊達だろうが慣れた人は古龍いけちゃうんでしょ・・・・
てか、家康古龍は頭突きの陣のオーバーキルと一方性を考慮して信長戦のみ発動に焦点当てて基本的に扇子2つで陣落としたんだよ。
370名無し曰く、:2010/10/13(水) 14:28:42 ID:JGioc2Tz
>>365
おおこれは凄い
でもちょっとギャンブル感が強いね
まだギャンブルだけどどうせならカートで森可成ついでに轢き殺しちゃった方がいい気がする
371名無し曰く、:2010/10/13(水) 14:54:26 ID:ea6vRlx/
ま、俺みたいな初心者がやっても強いというのでは
信長と孫市だろうな
何も考えないで勝てるという意味で
372名無し曰く、:2010/10/13(水) 19:04:21 ID:Pwb+iFzQ
男の友と夜の王って効果同じ?
人によって吉川つかってたり成実使ってたりするけど
373名無し曰く、:2010/10/14(木) 00:57:56 ID:VhGZgNd8
幸村で大紅蓮脚onlyクリアしようとしたけど腕と頭の血管ヤバくなった。
374名無し曰く、:2010/10/14(木) 19:24:36 ID:MgDOtpC3
そして誰もいなくなったw
375名無し曰く、:2010/10/14(木) 21:21:06 ID:SRjPC2o+
幸村は連射機あれば理論上最強かと思ったけどそんなことなかった
大紅蓮脚の制御が難しい
376名無し曰く、:2010/10/14(木) 23:42:48 ID:/lwPfBa9
>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
孫市 鉾5愚      2分27秒 画像
風魔 飛蝗5愚     2分47秒 動画
忠勝 貝3蝗2愚    2分50秒 画像

A(3分30秒以内)
伊達 貝5愚      3分18秒 画像
家康 貝3扇子愚笹  3分25秒   -
前田 貝2三桜3愚   3分27秒  -

B(4分以内)
元親 貝5愚      3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
三成 海貝3扇子2愚 3分46秒 画像
幸村 貝5愚      3分57秒 画像


C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

島津 No Data.
忠勝 No Data.
信長 No Data.
鶴姫 No Data.
毛利 No Data.
大谷 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
S(3分以内)
孫市 汗馬5愚     2分19秒 画像
島津 一刀背水    2分07秒 動画
三成 汗馬5愚     2分19秒 動画
信長 背水愚蟷螂4  2分29秒 画像
忠勝 古龍       2分28秒 画像
伊達 古龍3愚水湯  2分35秒 動画

A(3分30秒以内)
大谷 古龍       3分15秒 動画
家康 古龍3扇子2愚 3分18秒 画像
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯  3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画
幸村 古龍       3分43秒 画像 

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
377名無し曰く、:2010/10/15(金) 00:05:03 ID:OZyZt4iL
紅蓮脚幸村で本能寺熱血TA行ってきた・・・
3分11秒
http://imepita.jp/20101014/859390
http://imepita.jp/20101014/859650
マッチ棒甲[古龍セット、愚か者]仲間信長さん
大紅蓮脚で暴れるから被弾の心配ないけど身体的に・・・。
第一陣と北西の陣を常時紅蓮脚で。他は鳳凰落コンボで。
信長は大烈火で一回倒したら焦土モードに入らないバグ?のために
その場でうるぁあああ〜と大烈火継続。
378名無し曰く、:2010/10/15(金) 01:29:31 ID:Gz/6mu20
すごい根性
お前がSランクだw
379名無し曰く、:2010/10/15(金) 02:05:44 ID:xku9rWsT
>>377
ステージ通して最後まで紅蓮脚しか使わないってわけでもないし、
単なるタイムアタックでどこがすごいのかわからないんだけど。
縛りプレイになってないのに紅蓮脚で〜ってわざわざ言うのはなぜ?
何がしたいのかさっぱりわからん。
380名無し曰く、:2010/10/15(金) 02:09:50 ID:s7hWC6/a
まあ俺も紅蓮脚オンリーでこれかと思ったら
色んな技つかってるから紅蓮脚幸村じゃなくて普通の幸村だろと思ったが
きれんでもええがな
381名無し曰く、:2010/10/15(金) 02:22:40 ID:xku9rWsT
>>380
キレてるつもりはないんだけど…
不快にさせたのなら謝るすまん
単純に普通の幸村じゃね?と思ったんで
紅蓮脚紅蓮脚言ってんのが不思議だったんだ
382名無し曰く、:2010/10/15(金) 03:20:36 ID:OZyZt4iL
え、と、なんかすいません。
本能寺は移動が多いからかなり紅蓮脚使いまくってる気分だったんで。
第一陣付近で約35秒間連打するのだけど、そこで色々血管がアレなので。
383名無し曰く、:2010/10/15(金) 03:56:00 ID:OZyZt4iL
あ、あと示したかったことは、紅蓮脚なら疲れるけど難所や移動に使えば古龍を安全に効率的に使えるよっていうのを
タイム載せて戦術として提示したかったんだ。オンリーは昨日の別の話で。
384名無し曰く、:2010/10/15(金) 06:02:17 ID:+IO1SB02
紅蓮脚オンリーだったらもっとタイム縮まりそうだな
385名無し曰く、:2010/10/15(金) 10:04:45 ID:I6J+Vw5I
>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
孫市 鉾5愚      2分27秒 画像
風魔 飛蝗5愚     2分47秒 動画
忠勝 貝3飛蝗2愚   2分50秒 画像 

A(3分30秒以内)
伊達 貝5愚      3分18秒 画像
家康 貝3扇子愚笹  3分25秒  -
前田 貝2三桜3愚   3分27秒  -

B(4分以内)
元親 貝5愚       3分42秒 画像
お市 獅子5愚     3分45秒  -
三成 貝3扇子2愚   3分46秒 画像
幸村 貝5愚      3分57秒 画像

C(4分30秒以内)     -
島津 亀5虎皮     4分08秒 画像
信長 貝3三桜2愚  4分21秒 画像

D(5分以内)        -
E(5分30秒以内)     -
F(6分以内)        -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚    6分38秒 画像

毛利 No Data.
大谷 No Data.
鶴姫 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
SS(2分30秒以内)
島津 一刀背水    2分07秒 動画
孫市 汗馬5愚     2分19秒 画像
三成 汗馬5愚     2分19秒 動画

S(3分以内)
忠勝 汗馬5愚     2分28秒 画像
信長 背水蟷螂4愚  2分29秒 画像
伊達 古龍3愚水湯  2分35秒 動画
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A(3分30秒以内)
幸村 古龍3愚水湯  3分11秒 画像 
大谷 古龍2百足愚  3分15秒 動画
家康 古龍3扇子2愚 3分18秒 画像
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
元親 古龍3愚水湯  3分34秒 画像
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
386名無し曰く、:2010/10/15(金) 15:19:17 ID:PLzOg3pd
>>377
指がすげぇwww
387名無し曰く、:2010/10/15(金) 16:08:21 ID:KZl/PFqF
>>385
それなら信長、忠勝もSSじゃないか
388名無し曰く、:2010/10/15(金) 16:36:03 ID:qlIIUOVZ
画像じゃなくて動画で見せてもらいたいな、全部
389名無し曰く、:2010/10/15(金) 16:44:43 ID:Gz/6mu20
まあこのスレで動画あげてくれる人、実質二人しかいないけどな。
390名無し曰く、:2010/10/15(金) 19:17:11 ID:CGtXAXx7
ニコニコの風魔の人と家康の人がやってくれたらいいのに
どっちも魅せ重視だからTAとか嫌いなんかしら
391名無し曰く、:2010/10/15(金) 23:10:39 ID:4X0GpZMU
上でちょっと話題になった内応、冬の陣やってみたけど、結局本能寺ランクと同じ様な結果になったなぁ・・・
もちろんノーリスク組は本能寺結果よりやや優れてたから、彼らのランク見直して完成でいい気がした
392名無し曰く、:2010/10/16(土) 00:07:43 ID:26gZlbot
>>391

>ランク(同ランク内は同じ。並びはカテゴリ分け)
S ☆直江兼続☆
A 孫市 風魔 忠勝  背水信長 背水or古龍三成  一刀島津 
B 伊達 家康  古龍お市

C お市 前田  幸村 三成 元親  鶴姫  毛利 大谷 
D 島津 信長
E クロ☆カン 
393名無し曰く、:2010/10/16(土) 00:47:14 ID:hz2L1GtX
>>392
リスクとノーリスク混ぜたランクか
無双であった、馬に乗ると強くなるキャラもそういう表記だったな…

話は変わって
使ってみて思うんだが、信長の慟哭アーマーって緊急回避目的で使うにはかなりムズイよな
コレはファイナルファイトやシューティングが得意な奴じゃないと出来ないわ
喰らってからじゃ遅いからメガクラ的使い方をしないといかん
394名無し曰く、:2010/10/16(土) 02:53:42 ID:K/sfmtba
黒カンはBASARA界の馬超だな
馬上性能だけならトップじゃね?
まあ馬超は地上でも強いけど
黒カンの騎乗中の攻撃速度はんぱない
BASARAの馬は攻撃食らうと無くなっちゃうけど
馬がその仕様じゃなければ馬上性能ランクも作ってみたかったかも
つか攻撃受けたら無くなっちゃっても別にいいけど
(無双みたいに馬なしじゃやってらんないようなゲームになったらやだし)
どこに馬がいるかマップに出ればいいのに
395名無し曰く、:2010/10/16(土) 11:18:06 ID:64eX5vEZ
黒田で月と星が落ちてくるバグ技無いの?
396名無し曰く、:2010/10/16(土) 13:12:11 ID:iwBXWTC/
幸村の虎炎って途中から空中攻撃判定になったりしない?
あと鳳凰落も。
だったら飛蝗とも意外と相性いいのかも、と思ったんだが
397名無し曰く、:2010/10/16(土) 13:27:19 ID:NUxHDZiT
信長の慟哭は溜めた時に弾で敵を吸い込めるのも強みだな
厄介な敵も一掃できるし
からくりなんかは当て方次第で一撃だしな
398名無し曰く、:2010/10/17(日) 00:04:32 ID:+aCc+Ve9
伊達の記録は皆?WDみたいだけどテスタメントで本能寺行ってきました

ライトセイバー乙[汗馬4、扇子1、愚か者] 2分29秒
http://imepita.jp/20101016/846480
http://imepita.jp/20101016/846710
テスタなので陣を潰すまでに汗馬続けばいいという事で4つです

ライトセイバー乙[奥州筆頭、扇子1、愚か者] 3分4秒
http://imepita.jp/20101016/846990
http://imepita.jp/20101016/847230
六爪で陣と雑魚武将。テスタでボスという感じです。
火力と移動速度が落ちるから滝川倒してます。
一応ノーリスク?装具?
399名無し曰く、:2010/10/17(日) 01:23:09 ID:8AeI6/IF
>>398
乙です  俺も普段六爪+テスタで使ってるけど、愚か者付けると敵バサラで死ねるから
亀2にしちゃうなあ まあTA用セットだと思うけど


話変わるけど、毛利って遠距離攻撃の敵相手だとやり辛くない?  なんかうまいやり方あります??
400名無し曰く、:2010/10/17(日) 01:38:18 ID:O/6HxXR3
壁サンドで終了じゃん
401名無し曰く、:2010/10/17(日) 01:47:56 ID:8AeI6/IF
>>400
いやその壁にうまく誘導しにくいんですよ あんまり近寄ってくれないから
402名無し曰く、:2010/10/17(日) 01:48:57 ID:QjOKiWCB
>>399
伊達で敵にバサラ使われることなんてねーよ
一方的に攻撃できるし
403名無し曰く、:2010/10/17(日) 02:01:14 ID:O/6HxXR3
>>401
ムービー前に壁二枚貼って、始まったら敵をそこに誘導すると簡単にできる
遠距離キャラと言えど開始直後は一定距離保ってれば普通に直進してきてくれる
404名無し曰く、:2010/10/17(日) 02:23:29 ID:8AeI6/IF
>>402
忠勝とか使ってこない? 
…まあ確かにほとんどの場合テスタで一撃なんだからビビりすぎかもしれんが

>>403
なるほど先に作っとくのね 
内応の大谷さんは馬にトドメさす前に作ってからトドメでおk?
405名無し曰く、:2010/10/17(日) 04:41:24 ID:jFQRemLp
装具・仲間いっさいなしランキングってないのかい?
武器は第4固定とかで
406名無し曰く、:2010/10/17(日) 07:34:24 ID:W0QmerXh
>>405
何で第四固定なの?
素でランクつけるなら第一武器甲でしょ
属性付加じゃ条件そろわない
まあそのランクに何の意味があるの?と言われればそれまでだね
とはいえ今のランクとどう変わってくるかは興味あるから
個人的にはあったらおもしろいなとは思う
407名無し曰く、:2010/10/17(日) 08:24:59 ID:O/6HxXR3
>>404
戦闘始まっちゃったら、幻置いてから同じことすればオッケー。
とにかく距離あれば普通に近づいてきてくれる
408名無し曰く、:2010/10/17(日) 10:10:09 ID:jFQRemLp
>>406
属性は個性かなーと思ったから
別に第一でもいいけどさ
409名無し曰く、:2010/10/17(日) 10:28:17 ID:HeB5NHvt
装具あり無銘や山吹とかは?
410名無し曰く、:2010/10/17(日) 15:11:15 ID:dvrzcPpg
無銘使うんなら装具はなしだろ、この場合は
要するに装具に頼らないキャラの素の力だけで勝負しようってことだろうから
411名無し曰く、:2010/10/17(日) 15:26:47 ID:O/6HxXR3
装備なしなんて需要ないだろ
まあ他に語ることもなくなってきたけど。
412名無し曰く、:2010/10/17(日) 15:31:27 ID:8AeI6/IF
>>407
おかげ様で結構うまく掛けられるようになったよ ありがとう

今まで吸い込むやつしかやってなかったから…
413名無し曰く、:2010/10/17(日) 15:36:10 ID:fr5JiA7/
キャラの純粋な強さ語るなら第一武器装具なしで究極だろうな
孫市や風魔は弱体化、断岩も亀で固めれないから弱体化で
家康の1強になるだろうけど

S:家康

A:信長 お市 三成 伊達

B:忠勝 孫市 前田 島津

C:大谷 真田 元親

D:風魔 鶴姫 毛利

E:黒田
414名無し曰く、:2010/10/17(日) 15:55:03 ID:O/6HxXR3
>>412
吸い込むヤツって実際微妙じゃね?
敵がステップしたり、ダメージ受けたりで面倒臭い
多分誘導したほうがいろいろ楽。
415名無し曰く、:2010/10/17(日) 16:13:58 ID:odwXscI6
>>413
装具なしなら信長と真田はもう1ランク下がるだろ

S:家康

A:お市 三成 伊達

B:忠勝 孫市 前田 島津 信長

C:大谷 元親

D:風魔 鶴姫 毛利 真田

E:黒田

416名無し曰く、:2010/10/17(日) 16:26:24 ID:W0QmerXh
一武器装具なしで元親がCってことはない気がするが…
慶次と元親の間にそんな差があるか?
417名無し曰く、:2010/10/17(日) 16:46:49 ID:odwXscI6
それもそうだけど1武器装具なしなら個人的に慶次の回復は強みだと思う
418名無し曰く、:2010/10/17(日) 17:34:42 ID:TRQgAeX7
1武器装具なしなら、伊達・三成が高過ぎる。
伊達がTAで評価高いのは、ライトセーバーのダッシュ力が評価されてるから。
テスタなら劣化島津だし、六爪だけだと攻撃性能は慶次あたりと大差ないだろ。
三成に関しては、装具なければ決定的に火力不足だろうから、2ランクくらい下げていいかと。

慶次は一手&回復性能で市と並べてもいいだろ。元親も素の攻撃力でランクアップじゃねえかな。
419名無し曰く、:2010/10/17(日) 17:41:06 ID:+aCc+Ve9
素の強さと網の絶対安全性から元親のオススメ装具は古龍5
420名無し曰く、:2010/10/17(日) 19:16:26 ID:cV+QB07V
島津は素でも断岩状態ならアーマー付くな
ただ喰らうダメージがとんでもないが

素でもボス系を瞬殺出来るのは家康、島津、政宗、毛利ぐらいか
後は孫市がちょっと攻撃力高いぐらいで他は似たり寄ったり
素だとなぜか忠勝の重機形態が高火力になるなw
421名無し曰く、:2010/10/17(日) 20:18:26 ID:uvZz0dpc
>>419
サバキ連発で雑魚なんてどうにでもなるから愚か貝5でよくね?
最終的にボス武将までに火力がアップしてればいいんだし
もしダメージくらっても貝ならデメリットないしね
TAには向かないけど
貝ならブーストも使えて撃零も当てられる
422名無し曰く、:2010/10/17(日) 22:30:48 ID:vXm3Alc5
三成で忠勝みたいな浮かない敵と戦う時の立ち回りってどうすればいいのかな
423名無し曰く、:2010/10/17(日) 22:50:29 ID:gd2JlPFL
遠くから残滅
424名無し曰く、:2010/10/17(日) 23:23:04 ID:jJ2Qz/t/
>>422
基本ガード。隙見て回避刹那→鬱屈→通常3連、ときどき斬滅で安定するよ
チキンな戦法だけど、忠勝には効果的
下手くそな俺基準だけど、残影の忠勝が山吹装備で1分ぐらい
425名無し曰く、:2010/10/18(月) 00:00:45 ID:1E/bxIDh
>第一武器装具なしランク
S:家康

A:孫市 風魔 忠勝  

B:伊達 お市 前田  

C:幸村 三成 元親  鶴姫  毛利 大谷 

D:島津 信長

E:クロ☆カン 

並び順は>>392
426名無し曰く、:2010/10/18(月) 00:13:37 ID:1E/bxIDh
>第一武器装具なしランク

S:☆直江兼続☆
A:家康

B:孫市 風魔 忠勝  
C:伊達 お市 前田 
D:元親 毛利

E:幸村 三成 鶴姫 大谷 
F:島津 信長
GOD:クロ☆カン 
427名無し曰く、:2010/10/18(月) 00:21:02 ID:om8DEXl0
クロカンが最下位脱出できるランキングはないのか…
428名無し曰く、:2010/10/18(月) 00:45:49 ID:R6FWEJFd
通常攻撃限定ランクならいける

S:クロカン 
A:毛利 家康 孫市 信長 鶴姫 
B:幸村 忠勝 鶴姫 風魔
429名無し曰く、:2010/10/19(火) 02:33:23 ID:pnTfnsBF
無双にあったチャレンジモードみたいのがあれば
どのキャラがどのチャレンジで力を発揮して強いのか、っていうのが明確にわかるんだけどね

5のランキングはほぼ全て弓キャラと鞭ダッシュキャラで埋められてたがw
430名無し曰く、:2010/10/19(火) 03:00:50 ID:iaGGER8O
>>428
9人しかいないけど
鶴姫二人いるし
つか黒田の通常がS?
あの隙ありまくりのもっさり感で?
長押し回転のこと?
あれは通常技に入るのか?
431名無し曰く、:2010/10/19(火) 11:22:06 ID:S3gOmc9x
最下位脱出させたいなら、ワーストランキング作れば一発です☆
ぶっちぎりで一位ですよクロカンさん☆
432名無し曰く、:2010/10/19(火) 11:37:19 ID:VhgsoZlw
>>430
それだったら孫市のショットガン長押しもアリだな
433名無し曰く、:2010/10/19(火) 15:07:28 ID:zYVK9jTr
ts
434名無し曰く、:2010/10/19(火) 15:54:05 ID:Kpz0cota
瞬間最高移動速度なら最下位脱出できるんじゃないか?>クロカン
強さには関係ないが
435名無し曰く、:2010/10/19(火) 19:20:04 ID:TZOFJ9bq
通常攻撃範囲なら上位いけるよくろかん
436名無し曰く、:2010/10/19(火) 20:04:15 ID:nm9atVOj
馬上攻撃ランキングとか?
437名無し曰く、:2010/10/19(火) 21:44:38 ID:72aHMlqi
>>436
あの鉄球を乗せて颯爽と戦場を駆けるUMAに、俺はSランクを捧げたい
438名無し曰く、:2010/10/19(火) 23:41:44 ID:meBtNlTY
独断と偏見ランク

対雑魚   対武将    対陣
1 孫市   1 島津   1 孫市
2 信長   2 家康   2 信長
3 お市   3 毛利   3 元親
4 伊達   4 孫市   4 前田
5 石田   5 信長   5 伊達
6 大谷   6 お市   6 家康
7 前田   7 石田   7 忠勝
8 風魔   8 伊達   8 お市
9 真田   9 鶴姫   9 大谷
10 忠勝   10 元親   10 風魔
11 元親   11 風魔   11 石田
12 家康   12 大谷   12 鶴姫
13 島津   13 前田   13 島津
14 黒田   14 真田   14 真田
15 鶴姫   15 忠勝   15 黒田
16 毛利   16 黒田   16 毛利

こんな感じでどうですかね   クロカンは…
439名無し曰く、:2010/10/19(火) 23:45:40 ID:8liWM4u3
幸村の対陣低くないか、鳳凰落2発で陣落とせるのに
440名無し曰く、:2010/10/19(火) 23:53:09 ID:kiE+BTdT
対雑魚の孫市伊達高い風魔はもっと上
市の武将は下手すりゃ刻め掴めの二回で終わるからもっと高くていいかな
一刀の次に早い
441名無し曰く、:2010/10/19(火) 23:56:46 ID:+H3fz2wy
>>438
風魔・伊達が過大評価、黒田・島津・鶴姫が過小評価の気がする
442名無し曰く、:2010/10/19(火) 23:59:27 ID:+H3fz2wy
ごめん、風魔は撤回
443名無し曰く、:2010/10/20(水) 00:03:16 ID:meBtNlTY
>>439
ホントだ  馬鹿みたいに突きでやってたわ

伊達と家康の間がいいかな?

>>440-441
具体的にどこ弄るか言っていただけるとありがたいです

他にも何かあったらどんどん修正してくだしあ
444名無し曰く、:2010/10/20(水) 01:34:09 ID:oFrejZoI
最強ランキング(設定)
1 忠勝
2 信長
3 家康
4 三成
5 伊達
445名無し曰く、:2010/10/20(水) 01:59:09 ID:5Ot3OAaj
全部の技を駆使するランキング

S:クロカン 三成 毛利
A:伊達 のぶなが 鶴姫
X:孫市 家康
446名無し曰く、:2010/10/20(水) 04:45:08 ID:mR1GVNfp
>>438
真田の対雑魚は元親と家康の間
元親の対陣は伊達の下じゃね
447名無し曰く、:2010/10/20(水) 10:48:33 ID:u5XEkT7/
俺の場合。ちなみに装備は山吹基準
対雑魚   対武将    対陣
1 信長   1 島津   1 孫市
2 大谷   2 家康   2 信長
3 孫市   3 毛利   3 前田
4 石田   4 孫市   4 伊達
5 お市   5 信長   5 元親
6 伊達   6 お市   6 家康
7 風魔   7 石田   7 お市
8 前田   8 伊達   8 忠勝
9 黒田   9 鶴姫   9 大谷
10 鶴姫   10 元親   10 鶴姫
11 元親   11 風魔   11 真田
12 真田   12 大谷   12 島津
13 忠勝   13 前田   13 風魔
14 家康   14 真田   14 黒田
15 島津   15 忠勝   15 石田
16 毛利   16 黒田   16 毛利

対雑魚
大谷はトップクラスだけど、隙がでかく接近されると弱いので信長で
鶴姫は無量が範囲広い上、まとまった敵は無量・糸貼りで一掃できる
黒田は範囲がでかいから雑魚は得意

対陣
元親は撃零で一撃だが、隙のでかさでランクダウン
島津は通常だけで余裕ある
石田・風魔はやはり火力不足

対武将は全面同意
一応こんな感じ
448名無し曰く、:2010/10/20(水) 13:32:20 ID:mIB9U4JW
君達。

信長と、背水信長
三成と、背水or古龍三成
島津と、一刀島津
お市と、古龍お市

を分けたまえよ玄米茶
449名無し曰く、:2010/10/20(水) 14:01:00 ID:u5XEkT7/
専用装具は分かるけど、ステ上げの装具はいらんだろ
下の奴のステが上がっても、上の奴も上がるからランクには影響しないし
あいつは被弾率がドーノコーノギャーギャーなるし
450名無し曰く、:2010/10/20(水) 14:14:45 ID:ci0SP+kn
>>449
いや、ステ上げが火力と防御に片寄ってるんで、火力キャラは
早々に「1セット必殺以上1撃必殺未満」で頭打ちになる。
三成や風魔は火力が弱点だからこそのびるが、火力と体力の高さが
ウリのクロカンは、装具で弱点の速さを補えないし。

451名無し曰く、:2010/10/20(水) 14:29:44 ID:u5XEkT7/
>>450
10→ 10
9 → 10 
8 → 10
7 → 9
6 → 8(ただしスピードが遅いのでランクダウン)
5 → 7
こうしたいってこと?
452名無し曰く、:2010/10/20(水) 18:18:53 ID:G7rcFneB
>>451
ちょっと何言ってるか分からないです
453名無し曰く、:2010/10/20(水) 20:06:15 ID:R0BhWSHH
対陣、家康の場合はひとつの陣落としたら次の陣まで△溜めっぱなし、
次の陣大将の前で△ボタン離すだけで風圧で陣が落ちるぞ
454名無し曰く、:2010/10/20(水) 20:15:13 ID:wTjjSxmm
頭突き2発で落ちるのにタメながら歩くのめんどい
455名無し曰く、:2010/10/20(水) 20:33:47 ID:B4MbYbvg
毛利は陣の前に幻出してそのまま射出して
通常攻撃8連で潰れるけど
それでも対陣は最下位なのか
456名無し曰く、:2010/10/20(水) 20:39:40 ID:wTjjSxmm
それは三成より速いのかい
457名無し曰く、:2010/10/20(水) 20:45:07 ID:B4MbYbvg
そっか、楽さじゃなくて速さのランクか
じゃあ知らん
458名無し曰く、:2010/10/20(水) 20:55:40 ID:mmrLRmb/
陣は孫市信長前田お市が楽で早いな
459名無し曰く、:2010/10/20(水) 21:04:05 ID:Jte79HWy
>>448
昔のF1の速さランク付けで
「マンセル」と「切れたマンセル」が分けられていたのを思い出したw
460名無し曰く、:2010/10/20(水) 22:46:28 ID:mIB9U4JW
切れるとはやくなるのか遅くなるのか
461名無し曰く、:2010/10/22(金) 06:55:00 ID:EnH7QMfL
俺が下手なのかもしれないが
政宗弱ぇ

六爪になる固有装具揃ってないんだが
本能寺の信長にかなりてこずった
攻撃力がしょぼい
462名無し曰く、:2010/10/22(金) 07:18:04 ID:M8vGlM3p
素直にHELL DRAGON連発でもして下さいませ
463名無し曰く、:2010/10/22(金) 17:14:51 ID:Yn+LXfYd
>>447
飛蝗5愚装備で本能寺の陣が1秒な風魔が火力不足なワケがない
464名無し曰く、:2010/10/22(金) 18:16:48 ID:JL7xr2T2
もう一度一行目をよく読むんだ
465名無し曰く、:2010/10/22(金) 23:27:13 ID:uuizfJFq
もう人いないみたいだが
結局最終結論って何
466名無し曰く、:2010/10/22(金) 23:47:16 ID:ELV2v7fB
結局1スレ目から最後までブレなかった最強孫市と最弱黒田、
その間に他キャラって覚えておけばおk

後はちょくちょく貼られるTAを見るとか…
467名無し曰く、:2010/10/22(金) 23:47:35 ID:iqPXYqwh
黒田さん以外みんな強いです。おわり。
468名無し曰く、:2010/10/22(金) 23:49:32 ID:uuizfJFq
そうか
なんというアバウトな結論
469名無し曰く、:2010/10/22(金) 23:54:11 ID:ZzwEwREZ
それだけ今作のバランスがいいって事よ
470名無し曰く、:2010/10/23(土) 00:02:35 ID:wHlRzkAa
黒田さんも足が遅くなかったら特別に弱いとは思わないけどな
BASARAは敵が弱いw
471名無し曰く、:2010/10/23(土) 00:12:00 ID:ugW90AJl
>>469
しかし忠勝には特別な強さを求めたいものだな
472名無し曰く、:2010/10/23(土) 00:17:15 ID:LtkO5Vbt
忠勝はなあ…
プラズマ発生装置と攻撃形態リストラ、BASARA技弱体化でかつての輝きが見る影もないな
個人的には最強を貫いて欲しかった
473名無し曰く、:2010/10/23(土) 03:53:43 ID:CdQzk/AX
まあ敵で出てきたときはあいかわらずいらっとする性能だが
究極鶴姫や黒田だと相手にする気にもならん

そういや今回は忠勝ハメできるキャラはどのくらいいるの?
474名無し曰く、:2010/10/23(土) 10:21:16 ID:K7AJQZtg
2〜3ループすると強制的にスーパーアーマー付くから
今回忠勝ハメは無理っぽい
475名無し曰く、:2010/10/23(土) 12:07:43 ID:z7Aqz4fK
遠距離攻撃とかで距離取って同じパターンでハメる、ってキャラなら結構いるけど、
コンボをつないでハメられるのは毛利の壁だけか?
大谷の戻るな散るなループは微妙
476名無し曰く、:2010/10/23(土) 13:53:19 ID:Ux49e3VG
大谷コンボは確定だろ
477名無し曰く、:2010/10/23(土) 14:04:09 ID:dcDdjXBd
複数の技を組ませればループ出来るよ
政宗もマグナムで吹っ飛ばしてクレイジーで攻撃、デスで打ち上げ、空中固有で降下、通常で軌道修正、クレイジーで攻撃でループとかね
478名無し曰く、:2010/10/23(土) 14:49:59 ID:6kj3+gPZ
S:孫市 信長(背水) 家康 島津(一刀)

A:島津 お市 信長

B:三成 伊達 前田

C:毛利 大谷 忠勝 風魔 鶴姫 真田 元親

GOD:黒田


信長、島津は装具で技や性能自体が変わるので分けて評価したけど
こんなところじゃないか
479名無し曰く、:2010/10/23(土) 15:00:48 ID:wUCj1kIx
CとGODの間に凄い差があるんだよな
480名無し曰く、:2010/10/23(土) 20:58:51 ID:Th21aogp
あのー、背水じゃない信長や、一刀じゃない島津が、Aの理由が無いと思わないかい
そいつら背水・一刀じゃない場合かなり攻略遅いんだぜ



総合ランク(同ランク内は同じ。並びはカテゴリ分け)

S ☆直江兼続☆

A 孫市 風魔 忠勝  背水信長 背水or古龍三成  一刀島津 

B 伊達 家康  古龍お市

C お市 前田  幸村 三成 元親  鶴姫  毛利 大谷 

D 島津 信長

E クロ☆カン 
481名無し曰く、:2010/10/23(土) 21:43:48 ID:LEY3jnbS
クリア速度最重視なら足が遅い・技発動遅いのはダメキャラになるよ
1撃の火力も考えると島津は断岩がある以上Dにはならないと思う
一刀なしでも究極カラクリを開始1秒撃破は島津でしか無理じゃない?
他の固有技での連携入れたら、総合B-Cが妥当な気がする
482名無し曰く、:2010/10/23(土) 22:08:43 ID:px+T1zID
誰か鶴、毛、谷もノーリスク装具で計測してあげなよ
古龍だけでいいとも思うけどさ。
483名無し曰く、:2010/10/23(土) 22:44:55 ID:Ux49e3VG
正直いまさら毛利のノーリスクとかかったるくてできないわ
固有装備固定の概念を打ち破った人は偉大。
484名無し曰く、:2010/10/23(土) 23:58:13 ID:z7Aqz4fK
うぷ主は安定してきたとか言ってたけど、あの毛利動画見ると安定とは言い難いような…
485名無し曰く、:2010/10/24(日) 00:05:06 ID:hnt8hmgA
毛利は装備付けないと未だに使いこなせない・・・
装備なしで神プレイする人見ると本当に尊敬する
486名無し曰く、:2010/10/24(日) 00:39:25 ID:QemNeUFp
毛利は幻のおかげで安定はするけどね。
ただ強く感じないのはなぜだろうw
487名無し曰く、:2010/10/24(日) 01:41:03 ID:WCWYV2AY
>>481
カラクリだったら島津が断岩で叩き斬る間に撃破出来るキャラ結構いるど
孫市、信長、鶴姫辺り

特に孫市はカラクリ撃破速度最速筆頭候補
カラクリや獣出現ステージは付けるのが定石な殺し系装具だが、
そんなもん装備しなくても出現した瞬間チャージマグナム1発で終了だ
488名無し曰く、:2010/10/24(日) 01:50:50 ID:Vw/nTzoW
>>486
そりゃスピード感がないのと確実にワンステップは必要だからだろ

今回の毛利は手間ヒマかけるかわりに確実性と安全重視した作りになってるからな
個人的には詭計智将のキャラ設定に準拠した点は評価したいがね
489名無し曰く、:2010/10/24(日) 13:15:33 ID:Eb33P1T0
自分みたいな下手プレイヤーには毛利の安定性に勝るものはなかったり

壁を本来の使い方したいんだけど、なかなか大砲とか跳ね返せない
跳ね返しにコツってある?
490名無し曰く、:2010/10/24(日) 23:22:13 ID:LD0NyHbm
真の下手プレイヤーなめんな
壁の使い方からして分かってないから、毛利は通常攻撃がメイン戦法だぞ
意識せずワンパターン武者の称号ゲットだぞ
491名無し曰く、:2010/10/24(日) 23:53:04 ID:O5HjeWgA
>>490
>意識せずワンパターン武者

フイタwww
492名無し曰く、:2010/10/25(月) 00:14:16 ID:mO32IESk
>>490
クロカンで、同じことやった
493名無し曰く、:2010/10/25(月) 00:20:17 ID:MiGFragj
>>490
おれのことじゃねーか
未だに通常長押しのゴリゴリってやつで戦ってるわ
正直ツラい
494名無し曰く、:2010/10/25(月) 00:36:36 ID:n2vgbgt7
なんだかんだで毛利の対陣は、最終的に古龍烈ごり押しが1番強くて楽だけどね。
対陣用の罠が欲しかった・・・
495名無し曰く、:2010/10/25(月) 06:04:28 ID:ookaLCzM
孫市のTA動画ほしいな...

どう頑張っても最初の陣がやられる
496名無し曰く、:2010/10/25(月) 08:32:41 ID:L8GYZDIn
497名無し曰く、:2010/10/25(月) 14:54:46 ID:4ew3TCxZ
なんか島津のおっちゃん通常攻撃が異様に強いよね
いや、断岩あるからどうでもいいんだけど
498名無し曰く、:2010/10/25(月) 18:32:56 ID:IO1UfTrG
語ることなくなったら急にヘタクソが沸きだしたな
こんなやつらがここにいるんだもんそりゃ背水はリスクが〜だの
古龍は維持が〜とかグダグダ文句垂れるわけだw
499名無し曰く、:2010/10/25(月) 20:18:31 ID:YbyyyWSI
格ゲーじゃあるまいし一般ピーポーに合わせた基準でやるべきでないの、本来
500名無し曰く、:2010/10/25(月) 20:25:49 ID:eU3CNFy9
そんなのに合わせてたらいつまでもキャラが発展しないしそもそもまともなランクつかない
□連打ランクでもつける気か
501名無し曰く、:2010/10/25(月) 22:52:22 ID:M6Gp1T9n
本能寺で数人チャレンジ
http://20.pwrtube.com/pres.php?id=gorimattyo&sb=1&rs=2&ps=←画像まとめ

真田幸村 第五武器甲[古龍セット、愚か者]仲間信長 2分44秒
長い移動は紅蓮脚。陣は半分紅蓮脚、半分鳳凰落。
徳川家康 第五武器甲[汗馬4、名湯、愚か者]仲間信長 2分52秒
ブーストを使って滝川を数秒遅らせてしまいました。
長曾我部元親 第五武器甲[古龍3、名湯、勾玉、愚か者]仲間信長 3分12秒
家康の応用して、装具の余裕と撃零で陣と雑魚をまとめて始末できる利点活かして長時間ブースト。
第1陣で発動したら最北端の陣まで大体続く。古龍は信長戦用。
502名無し曰く、:2010/10/25(月) 23:13:13 ID:Thc4wws6
誰もいないのに健気に記録更新するおまいに涙が出てきた(´;ω;`)
503名無し曰く、:2010/10/26(火) 00:16:24 ID:wIbJTVYG
最近発見したんだが、ブーストと相性いいキャラは、鳳凰つけるのが最良かもしれん。
鳳凰2つつけると、1陣おとして雑魚掃除すればブーストが満タンになるほど、ブースト効率がよくなる。
ボス武将が複数いるステージでも、大体は1陣にボス武将1人ってペースだから実質どの武将にもブースト使える。

特に、慶次は鳳凰と最高に相性がよかった。
愚かに三桜3つつければ、本能寺を除いてどの陣も押しの一手1発で落せるし、
武将も忠勝・立花など除けば、ブーストからの一手のループコンボで時間延長なしで殺しきれる。
以上のように、素の押しの一手の強さから、鳳凰用に2枠割いても火力十分確保可能。
鳳凰使えば大体のステージで、複数いるボス武将全てにブースト使うこともできるわけだし、
ブースト中は全キャラトップクラスの武将撃破速度なんで、今更ながら慶次age!!かも。
504名無し曰く、:2010/10/26(火) 00:35:01 ID:+fO/SS4q
>>503
一手のループコンボってどうやるんですか?
505名無し曰く、:2010/10/26(火) 03:58:40 ID:wIbJTVYG
>>504
ブースト中:(押しの一手>かけひきオーバーヘッド)*n  かけひきは押しの一手最後の打ち上げをキャンセル
ブーストで相手が受身とれず、オーバーヘッドで位置調整が楽なので、突進技の押しの一手が延々フルヒットさせられる。


あと関が原決戦TA試したけど、とりあえず4武器・愚か・三桜3・鳳凰2で2分54秒だった。
上のコンボは複数武将(大谷・クロカン)も巻き込みやすいね。ノーリスクでなら、孫市・家康に次ぐ位置じゃね?
506名無し曰く、:2010/10/26(火) 10:57:43 ID:e7oThIHc
>本能寺(陣信長TimeAttack)ノーリスク装具縛り*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬封印 
S(3分以内)
孫市 鉾5愚       2分27秒 画像
風魔 飛蝗5愚      2分47秒 動画
忠勝 貝3飛蝗2愚    2分50秒 画像 

A(3分30秒以内)
伊達 奥州筆頭扇子愚 3分4秒 画像 
家康 貝3扇子愚笹   3分25秒  -
前田 貝2三桜3愚    3分27秒  -

B(4分以内)
元親 貝5愚        3分42秒 画像
お市 獅子5愚      3分45秒  -
三成 貝3扇子2愚    3分46秒 画像
幸村 貝5愚       3分57秒 画像

C(4分30秒以内)      -
島津 亀5虎皮      4分08秒 画像
信長 貝3三桜2愚   4分21秒 画像

D(5分以内)         -
E(5分30秒以内)      -
F(6分以内)         -
GOD(7分以内)
黒田 三桜5愚     6分38秒 画像

毛利 No Data.
大谷 No Data.
鶴姫 No Data.


>本能寺(陣信長TimeAttack)*古龍・背水蟷螂・一刀必殺・汗馬あり 
SS(2分30秒以内)
島津 一刀背水    2分07秒 動画
孫市 汗馬5愚     2分19秒 画像
三成 汗馬5愚     2分19秒 動画
忠勝 汗馬5愚     2分28秒 画像
信長 背水蟷螂4愚  2分29秒 画像
伊達 汗馬4扇子1愚 2分29秒 画像

S(3分以内)        
幸村 古龍3愚水湯  2分44秒 画像
家康 汗馬4湯愚    2分52秒 画像
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A(3分30秒以内)
元親 古龍3湯勾玉愚 3分12秒 画像
大谷 古龍2百足愚  3分15秒 動画
お市 古龍4愚湯   3分19秒 画像
鶴姫 古龍4      3分30秒 動画

B(4分以内)
前田 背水蟷螂愚   3分37秒  -
毛利 古龍3      3分41秒 動画

C(4分30秒以内)     -
D(5分以内)
黒田 古龍       4分53秒 動画

風魔 No Data.
507名無し曰く、:2010/10/26(火) 11:00:44 ID:e7oThIHc
総合ランク(同ランク内は同じ。並びはカテゴリ分け)

S ☆直江兼続☆
A 孫市 風魔 忠勝  背水信長 背水or古龍三成  一刀島津 
B 伊達 家康  古龍お市

C お市 前田  幸村 三成 元親  鶴姫  毛利 大谷 
D 島津 信長
E クロ☆カン 


初心者用ランク

SS(無敵)
直江兼続 
S(簡単)
徳川家康 雑賀孫市 
A(断岩)
島津義弘 

B (安全)
織田信長 
C(回復)
前田慶次
D(普通)
伊達政宗 真田幸村 石田三成 長曾我部元親 お市 
E(欠点も多いが、『プレイヤースキル次第で』最速攻略キャラに化ける)
風魔小太郎 本多忠勝

F(一長一短)
毛利元就 大谷吉継 鶴姫 
G(GOD)
黒田官兵衛 
508名無し曰く、:2010/10/26(火) 14:01:14 ID:f0RJ0qmH
総合ランク

S:孫市 信長(背水) 家康 島津(一刀)

A:お市 三成 前田

B:島津 信長 伊達

C:毛利 大谷 風魔 忠勝 鶴姫 真田 元親


GOD:黒田
509名無し曰く、:2010/10/26(火) 14:09:04 ID:dTkv8nmj
ランクの質も落ちたな
510名無し曰く、:2010/10/26(火) 14:49:55 ID:+fO/SS4q
>>505
なるほど
ありがとうございました
511名無し曰く、:2010/10/26(火) 19:26:22 ID:Tm+ObCmp
固有技のビューティーランキング
1 三成
2 伊達
3 風魔
4 毛利
5 鶴姫
512名無し曰く、:2010/10/26(火) 22:25:47 ID:160G09XM
何がビューティーランキングだよ アホか
スタイリッシュランキングだろうよ BASARAなんだから
513名無し曰く、:2010/10/26(火) 22:30:30 ID:1WGIWHUm
美顔ランキング
S 毛利 
A 真田 伊達 元親
B 孫市 市 前田 風魔 黒田
C 家康 三成 鶴姫
D 島津 信長 
? 大谷 風魔 忠勝
514名無し曰く、:2010/10/26(火) 22:42:29 ID:ZzQyp4Gx
風魔分身してっぞ
515名無し曰く、:2010/10/27(水) 03:18:50 ID:t3zvt7BF
仮面有りと無しだな、どっちが?
516名無し曰く、:2010/10/27(水) 03:41:28 ID:AfNN0sJb
>>513
毛利厨乙
ついでに孫市もおかしい
517名無し曰く、:2010/10/27(水) 12:15:29 ID:GXh5SM1i
毛利って、汗馬で本能寺行った方が楽だね
絵巻で本能寺ルート行ったついでにタイム測ったら3分38秒だった
518名無し曰く、:2010/10/27(水) 14:04:13 ID:Rw/8CmJN
>>513
三成ってほんとムービーによって顔変わるよな
正面はキモい、横は美形
519名無し曰く、:2010/10/27(水) 19:44:23 ID:s7fLKxZ9
美形とかきもい、腐は消えろ
520名無し曰く、:2010/10/27(水) 23:41:33 ID:MAy/YuQb
>>508
基準が不明すぎる。移動速度無視なら黒田そこじゃ無くなる。TA参考にするなら>>507でFA。


>総合ランク(同ランク内は同じ。並びはカテゴリ分け)
S ☆直江兼続☆
A 孫市 風魔 忠勝  背水信長 背水or古龍三成  一刀島津 
B 伊達 家康  古龍お市

C お市 前田  幸村 三成 元親  鶴姫  毛利 大谷 
D 島津 信長
E クロ☆カン 


>初心者用ランク
SS(無敵)
直江兼続 
S(簡単)
徳川家康 雑賀孫市 
A(断岩)
島津義弘 

B (安全)
織田信長 
C(回復)
前田慶次
D(普通)
伊達政宗 真田幸村 石田三成 長曾我部元親 お市 
E(欠点も多いが、『プレイヤースキル次第で』最速攻略キャラに化ける)
風魔小太郎 本多忠勝

F(一長一短)
毛利元就 大谷吉継 鶴姫 
G(GOD)
黒田官兵衛 
521名無し曰く、:2010/10/28(木) 00:28:56 ID:I0D+iuOS
>>507でFAとか頭おかしいだろ
孫一と忠勝並んでる時点で有り得ない
522名無し曰く、:2010/10/28(木) 00:56:22 ID:Mrb4xk06
まぁそのランク貼り続けてるの一人だろうし
直江とか面白くないし
523名無し曰く、:2010/10/28(木) 01:38:13 ID:hYbM1wkE
>>520
TA結果だけ見るなら総合ランクじゃなく、TAランクって名前にしとくべきだろ、それ。
けど、そんだけなら>>506の結果だけで十分。Sに直江とか寒いだけで見てられんし。ぶっちゃけ不要だろ、そのランク。
ついでに補足すると、TA結果だけで並べるなら、前田はBで鶴姫・大谷・毛利はノーデータ。
古龍ないなら、その3人はただの信長・島津より劣ることも十分考えられるんだし。
穴だらけのランクを最終決定版みたいに言って、思考停止してるのはどうかと。

>>508のランクのが、総合的に見ようって意図はわかるんだけど、説明がなさ過ぎるな。
Sは安定して最速出せるキャラ、Aはタイム速めで回復や古龍の適正が高いとかの長所のあるキャラ…
ってな具合に説明入れるとよかったんじゃないかと。とはいえ風魔・忠勝はもっと評価していいと思うが。
524名無し曰く、:2010/10/28(木) 01:39:02 ID:pZzhDjjC
SS作って直江を置くのはとりあえず寒いからやめた方がいいと思うよ
525名無し曰く、:2010/10/28(木) 01:48:15 ID:eB9iSMDW
無敵が一番なら二番は戦国最強の忠勝ということに
526名無し曰く、:2010/10/28(木) 11:26:35 ID:/vWy8i1y
ランクははったもん勝ちなこのスレ
527名無し曰く、:2010/10/28(木) 18:00:46 ID:raZmn97E
まあ文句があるなら反証すればいいだけですし
528名無し曰く、:2010/10/29(金) 02:48:15 ID:hOiTDL/E
本能寺の鉄砲橋の2列目の奴ら、マシンガン持ってるだろアレ
529名無し曰く、:2010/10/29(金) 15:56:11 ID:oyDbENfd
>>507のランクでFAとかありえないから。なんだその穴だらけのランクは
今までも議論を無視して勝手にランク貼ってたしなそいつ
1人で貼ってるだけだろうし
直江が寒いのも同意
530名無し曰く、:2010/10/30(土) 00:49:15 ID:H3zxAXLz
気に入らない点があるなら自分もランキングぺたりんこすればよいではないか
じゃあ僕ちゃんも貼りますよ

S 孫市 家康
A 島津
B 信長 お市
C その他
D 暗のかんべー
531名無し曰く、:2010/10/31(日) 16:53:29 ID:0/ldvUXH
黒田で本能寺究極
http://20.pwrtube.com/pres.php?id=gorimattyo&sb=1&rs=3&ps=&pc=←タイム画像
・第五武器甲[古龍2海貝3愚か者] 3分53秒
・第五武器甲[海貝5愚か者] 3分59秒
タイムほぼ変わらないけど一応装具違うので。
災い転じてで転がりながらシンプルにwikiに忠実に
陣はダッシュ→厄玉突進長押し→ダッシュ→厄玉突進長押し→+α
武将は転じての回転軸側面に来るように接近して加速でひき殺し
信長は以前、黒田の動画あげてくれた人の参考に同じように
532名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:00:46 ID:KY9act2r
もう>>1のランクから忠勝をCに下げて、風魔をBにあげて終了でいいよ
533名無し曰く、:2010/10/31(日) 18:34:34 ID:oyRmjaQ6
実際そんなもんだろうね
それなら万人受けするランクになりそう
534名無し曰く、:2010/11/01(月) 00:02:57 ID:q+772Uvs
真田そんな弱いの?
535名無し曰く、:2010/11/01(月) 01:22:08 ID:7lBqTx4E
お市がAってのもなんだか違和感がある気がしてきたな
安定性がウリだったのにノーリスクキャラより攻略速度が遅いとか、下位キャラでも武将を速く倒す方法が発見されたり諸々…
536名無し曰く、:2010/11/01(月) 01:41:03 ID:5J1rMHID
SS:孫市

S:信長 家康

A:島津 三成

B:前田 伊達 忠勝 お市

C:鶴姫 大谷 風魔

D:真田 元親 毛利

E:黒田

こんなところだろ
537名無し曰く、:2010/11/01(月) 01:41:05 ID:FQ3AfS4Z
攻略速度と言っても移動が遅いだけだし下位キャラで早いって言ってもやっぱり差はあるよ
相手によっちゃ二手で倒せるんだしな
538名無し曰く、:2010/11/01(月) 02:10:27 ID:gwOwvU7a
S 雑賀孫市    (鉾) 溜めショットガン。高火力&高安定&高機動
  織田信長    (背水) 慟哭&六魔。慟哭溜めが反則。
  徳川家康    (亀) 頭突き。
  島津義弘    (固有) 一刀必殺。

━━━━━規格外・チートレベル━━━━━
A お市       (古龍) 古龍のリカバリーが容易。高火力コンボ
  石田三成    (古龍or背水) 刹那で安定。浮かない敵や受け身取る敵にやや難あり。

━━━━━高火力・安定━━━━━
B 前田慶次    (古龍or背水or亀) 押しの一手。回復も。
  伊達政宗    (古龍or貝) 六爪状態の高火力。
  風魔小太郎   (三桜or飛蝗) 旋コンボ。浮かない敵、受け身をとる敵が苦手。

C 本多忠勝    (古龍or貝) 飛行援護突進。飛行砲撃。陣メインのステージでは最高クラスの速さ。
  大谷吉継    (古龍or背水) 力るな、散るな、戻るなで陣もボスも安定。
  毛利元就    (古龍) 壁サンドでボス戦は最高クラス。陣もまぁまぁ。

D 鶴姫       (古龍or背水) 無量と遠距離攻撃。ジャストミスるとちょっと面倒。
  真田幸村    (固有) 大噴火、大烈火。ボス戦がやや火力不足。ごり押し可能。
  長曾我部元親 (貝or亀) 激零、四縛、三覇鬼。ボス戦がやや火力不足。大谷、忠勝が苦手。

━━━━━━━━━━━━━━━
G 黒田官兵衛   (GOD)
539名無し曰く、:2010/11/01(月) 12:01:57 ID:TcVZLcbD
え。結局、全キャラ本能寺4分以内なのかい・・・・
2分台キャラもかなりいるし、求められる操作力は違えど全キャラ強い。
540名無し曰く、:2010/11/01(月) 19:23:59 ID:u1M6AIcf
古龍無ければまた違うんだろうけどねえ
541名無し曰く、:2010/11/01(月) 21:19:22 ID:LybaTPUs
古龍なかったら結構クソゲーだった気がする
プレイヤーは絶対死なないし敵も無駄に固いイライラゲー。
古龍付けてると一発ももらっちゃいけない緊張感があって楽しい
542名無し曰く、:2010/11/01(月) 21:19:30 ID:2L3H54tj
次回作は古流とかの壊れアイテムはでないことを祈るよ
キャラ個性もへったくれもねえ
543名無し曰く、:2010/11/01(月) 23:06:20 ID:ZSH59Bqr
気に入らないなら使わなきゃいい
存在するのに使わないことは選べるけど存在しないのに使うことは選べないんだから
544名無し曰く、:2010/11/02(火) 20:55:39 ID:lPLIsgr8
敵の攻撃力をもっと上げて欲しい
最高難易度なのにボスの攻撃で怯まないってある意味すごいと思う
545名無し曰く、:2010/11/02(火) 21:48:49 ID:m+JsuvxW
つ「かぼちゃ+愚か者」
かぼちゃで-35%にすると攻撃力ほぼ一緒で被ダメ3倍になるよ
546名無し曰く、:2010/11/02(火) 21:59:45 ID:idoNqrkV
真田が低い理由が知りたいです。
547名無し曰く、:2010/11/02(火) 22:02:23 ID:KDKkVo8R
伸びしろが少ない?
548名無し曰く、:2010/11/02(火) 22:38:17 ID:g0QRZ0kB
優秀すぎるが故に抜きん出た特性もなかったということさ
549名無し曰く、:2010/11/03(水) 00:25:10 ID:Z5sH25vq
幸村の最大の特長が大噴火によるダメージカットだから
ランキングは攻撃力重視なんで反映されんのよ
大烈火にしても即死コンボなら持ってるキャラがいくらでもいる

かと言って、ダメージカットがあるから初心者向きかというと
装具を集める手間がかかるからそうでもない
強さを理解される前に使われなくなるキャラだろうな

ダメージ気にせずのびのび動けるいいキャラなんだけどね
550名無し曰く、:2010/11/03(水) 01:49:34 ID:NhZ0Q//g
ぶっちゃけ幸村使うなら虎炎のが使いやすいしな
551名無し曰く、:2010/11/03(水) 09:51:57 ID:2JEUCEGP
紅蓮脚で駆け回るというのは通常のプレイでは常軌を逸してる。
あんなにボタン連打大変なら炎の渦が出るくらいの超火力があっても良かったのに。
552名無し曰く、:2010/11/03(水) 21:05:07 ID:UWdTI39t
巨大な炎の竜巻となって次々
瞬殺してくのか
なんか楽しそうだな
553名無し曰く、:2010/11/03(水) 21:28:08 ID:SsKtVCSo
ここらで引導を渡してくれるっわぁ!
554名無し曰く、:2010/11/04(木) 10:27:13 ID:nQj8n1lm
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
555名無し曰く、:2010/11/04(木) 16:46:03 ID:fmJS3mXt
>>551-552
もしかして: 火焔車
556名無し曰く、:2010/11/04(木) 22:25:12 ID:nKhrXJHW
このスレ、発売当初の初期書き込み見てると色々バロスw
557名無し曰く、:2010/11/06(土) 11:07:29 ID:XuBgDhKX
庵幻条北
558名無し曰く、:2010/11/14(日) 23:21:41 ID:+AHxP+qj
ゲームショップに体験コーナーあったから進めておいてやろうと思ってプレイしたけど
やはりろくな装具や武器がない状態でやるとまた強さが違って見える。
ていうか、三成だけレベル80になっててワロタ
559名無し曰く、:2010/11/15(月) 00:38:56 ID:X2kTSWvR
へー
560名無し曰く、:2010/11/17(水) 01:30:42 ID:unLZHrwP
2でもそうだけど俺元親つえー!って思いながら使ってたら
2でも3でも評価は低い・・・のか・・・?
561名無し曰く、:2010/11/17(水) 03:32:45 ID:cVK+SKw1
>>560
2に関しては同意できんw
3では大分使いやすくなったけど、他に狂った性能のキャラが多くて相対的に…って印象かなぁ
562名無し曰く、:2010/11/18(木) 00:51:58 ID:dCPYL2oh
長政の固有装備と無言即殺が狂った様に強かったのを覚えているなw
563名無し曰く、:2010/11/18(木) 02:52:56 ID:hq5kTsfd
>>562
長政サマの固有は大武闘会で無敵でしたね。
無言即殺の殺が明後日の方向にズレて悔しいのも懐かしいw
564名無し曰く、:2010/11/18(木) 11:16:55 ID:rTTCCnP8
>>562
長政の「無言即殺」懐かしいな!!
「殺」まで上手く出せずに躍起になっていたのも今となっては良い思い出かな。あの技って、タイミングよくボタン入力しないと途中までしか出ないんだよな。
565名無し曰く、:2010/11/18(木) 19:06:28 ID:A5MgYM+V
テスタを使っていると無言即殺ごときで難しい難しい言ってた自分が恥ずかしくなる
566名無し曰く、:2010/11/19(金) 02:01:54 ID:T8IIzmoT
無言!無言即!無!無言即!無言即!無言!無言!無!無!無!
567名無し曰く、:2010/11/19(金) 08:57:29 ID:XucTNJk2
まあ長政は一番強い戦術が無言即殺だからいいけど
伊達でわざわざテスタ使うのは馬鹿だよな
テスタ100%成功できてもWAR DANCE使った方が強いからな
568名無し曰く、:2010/11/19(金) 17:07:50 ID:BP4sFgt+
政宗で一撃必殺したい!
って人以外にはあまり意味ない技だよね
ただ一撃必殺したい!ってだけなら、まぁ断岩でいいんだし
569名無し曰く、:2010/11/19(金) 18:35:47 ID:A12sOh4j
六爪テスタが最強みたいに言われてたのは無かったことになったん?
570名無し曰く、:2010/11/19(金) 20:17:23 ID:6lVbxIg4
本能寺政宗はテスタのタイムじゃなかったっけ
571名無し曰く、:2010/11/20(土) 02:27:25 ID:l2256UGW
長曾我部は撃零と弩九が両立できないのが終わってる
撃零が主力でその使用頻度を考えれば威力的には奥義かもしれんが
ボタン的な意味で固有技にすべきだろどう考えても
弩九劣化版の固有技なんていらんからその枠撃零に当てろと言いたい
572名無し曰く、:2010/11/20(土) 12:09:36 ID:HZP0dJFn
ところで激零色々試したけどさ、副将なら弾き返しで溜める時間あるね。
大将は反応が早いからブーストになるけど。
573名無し曰く、:2010/11/20(土) 13:36:53 ID:94jjkdgR
大将相手の弾きかえし撃零は毛利・クロカン・島津なら当たった記憶がある
石田は復帰後攻撃が撃零の振り下ろしとほとんど同じに見えるのに
あっちの方がやや早くて不発に終わる
大谷は復帰後バック回避して当たらない
574名無し曰く、:2010/11/21(日) 00:14:50 ID:1en0Iloz
そこで四縛の出番だ


三覇鬼連発した方が確実だけど
575名無し曰く、:2010/11/21(日) 00:17:14 ID:nLgdergd
アニキは鳳凰×5でブースト連発した方がいいかもしれない
撃零は愚か者だけで十分に強いし
576名無し曰く、:2010/11/21(日) 13:57:51 ID:CL/3hCUw
ブースト一回で殺しきれない場合を想定したら
貝複数つけたほうがいいような気もする・・
一発制圧できるし
っていうか陣とらないと次に進めないステージが多いから
獅子の使い道ってかなり限定的だよな
金貝だと陣2個でほぼ同じくらい上がるし
速攻攻略したいなら汗馬か古龍だし
577名無し曰く、:2010/11/21(日) 16:06:33 ID:uWhdFMn/
>>566
笑った。俺はそんな感じだったよw
578名無し曰く、:2010/11/21(日) 20:43:56 ID:3fGS60mc
最強最弱議論もタイムアタックも収束し話題がなくなったようなので
以後このスレを装具、たちまわり議論・相談スレにしよう
579名無し曰く、:2010/11/26(金) 03:53:14 ID:9V07+jwR
最強の孫市だけど更に評価できる新技みつけた。
「バストウェーブ」
孫市を壁に向かって走らせてカメラを孫市正面に向けるとぷるんぷるんしてるおっぱいがアップで見れます。
580名無し曰く、:2010/11/27(土) 10:57:14 ID:7xF7ClAU
ブスのおっぱい見てもなぁ…
581名無し曰く、:2010/11/27(土) 15:43:12 ID:ZeOFMRfM
ブスじゃない
男前と言うんだ
582名無し曰く、:2010/12/10(金) 14:06:51 ID:mR52e7rE
島津の雑魚処理と陣落としはどうすりゃいいの…
一刀必殺はなしの方向で
583名無し曰く、:2010/12/10(金) 18:14:28 ID:1cQMJKjs
雑魚処理
ダッシュ通常(7段目まで)>瞬撃>浮舟(出し切り)>ダッシュキャンセル>ダッシュ通常・・・
で問題なし。通常攻撃は出し切らなければいつ連携させてもいい
もちろん瞬撃から始めてもOK
ダッシュジャンプ>空中特殊>ダッシュキャンセル
いわゆる飛び込み。機動力アップに
喝破
並んだ弓兵・鉄砲兵をまとめて無力化する

対陣大将
撃昌
陣大将をひるませやすい。通常攻撃と繋げる

また、検証が不十分だけども断岩をギリギリ届く距離で出すと陣大将が反応しないようだ
防御をガチガチに固めてアーマーを期待する手もあるが
584名無し曰く、:2010/12/10(金) 19:46:08 ID:lEmUADNK
通常攻撃のラスト(打ち上げ)からでも瞬撃に行けるはずなので、出しきっても平気じゃね?
585名無し曰く、:2010/12/11(土) 08:56:38 ID:zlEWNEDZ
582です
レスありがとう

雑魚処理はやっぱそれしかないのか
浮舟やると吹き飛ばして敵が散っちゃうから何か他にいい方法ないかなと思ったんだけどねー
ダッシュで繋ぐから飛ばしても追いつけるけどどんどん移動しちゃうのが難点でw
陣の断岩ギリギリ距離で反応しないってのはいいこと聞いた
早速試してみます
586名無し曰く、:2010/12/11(土) 14:55:33 ID:9KZtLOCA
とある動画の家康のターンで
「家康は頭突きだけ。頭突きなきゃ並み」→「いーや頭突きなくても強いね」
みたいな感じでちょっと荒れてたから気になったんだけど、
実際頭突きなかったら家康は>>2のランクだとどの位の位地なんだ?
自分で使ってる印象だと伊達よりは下って感じなんだが他の人の意見が見たい
587名無し曰く、:2010/12/11(土) 15:03:20 ID:bQSj3o4j
このスレだと頭突き発見前は中の下ぐらいのランクだった
588名無し曰く、:2010/12/11(土) 15:40:04 ID:+V+rK5MY
>>586
>>2を見る限り、頭突きなしはボス戦は決め手に欠けるけどごり押しはできるってあたりが真田に近い感じがするからその辺かな

家康に限らず上位組はチート技抜いても強いの孫市くらいのような
589名無し曰く、:2010/12/11(土) 15:54:02 ID:CqgucRFS
今更ランクの話なんて誰もしないだろうが>>1のランクだと鶴姫と忠勝が逆に感じる
鬼湧きは糸貼り、通常運行のザコは狙い矢、陣は通常、武将は一閃、囲まれたらかわし矢で楽々
ゲージ短くてBASARA技が強い分背水、無量の効果で古龍両方とも活用しやすい

忠勝は確かにタイムアタックはかなり速いし飛行で一方的に攻撃できるのは良いけど
武将やりづらいし火力も大してないから下げてもいいんじゃないかな
実際忠勝で忠勝相手にするのはすごく面倒だと思うし
590名無し曰く、:2010/12/11(土) 22:22:25 ID:9z8eq5u6
>>589
まぁ>>1のランク見てもしょうがないし、ご丁寧にTAのランキング装具別に分けて貼ってくれている人いるから、
それ含めて今まで出た忠勝の戦法とか見ればわかるんじゃね?

火力低いと思っているってことは過去スレ見てないんだろうし
591名無し曰く、:2010/12/11(土) 22:58:48 ID:bQSj3o4j
忠勝のボス戦ってどうすればいいのかな
飛行突進オンリーじゃどうにも決め手を欠く
592名無し曰く、:2010/12/12(日) 00:00:36 ID:EYl9micK
動画で見た戦法だけど、砲撃で浮かす(ダウンさせる)→援護飛行突撃で拾う、でお手玉してた。
前か後ろの回避行動中に砲撃すると目の前に着弾するんだと。
ただし回避行動の始めか終わりじゃないと撃てないって。
593名無し曰く、:2010/12/12(日) 20:51:48 ID:RJMzMLTA
>>590
いや、スレ自体には最初のが立てられた時から張り付いてたからよく読んでるんだけど
それでも忠勝の火力が高いとは思えない
古龍や背水禁止ルールでならわかるけど、使えるのならクロカン、大谷、毛利を除いた全キャラに火力負けするんじゃないかな
TAの速さと普通にクリアする時の強さを5:5で考えてるのなら妥当だろうとは思うけど
594名無し曰く、:2010/12/12(日) 21:43:02 ID:lK29ya5B
ランキングの話はもうどうでもいいんだよ
595名無し曰く、:2010/12/15(水) 21:38:42 ID:lHFlRXYq
ヴァンキッシュみたいにオンラインでスコア対決できたらなぁ
596名無し曰く、:2010/12/17(金) 16:27:50 ID:ea/6s1Cr
久々に来たら持ちキャラの話が出てるので参加してみる。

>582
>583で十分問題無いけど、飛び込みのところを
ダッシュジャンプ>低空通常>低空特殊>ダッシュキャンセル
にすると周りの敵が怯んで隙が少なくなるのでオススメする。
じっちゃんはほんとザコ戦がめんどくさいので、少しでも横にリーチのある攻撃を活用したい。

>588
頭突き無しなら回避攻撃が非常に強いので、敵の攻撃を誘う > 回避攻撃 > コンボ でごり押しせずいけると思う。
3タメ天道があるからタメながら戦えば決め手もあるしね。

>591
正直>592くらいしか思いつかない。
援護形態が勝手に自分の目の前へ引き寄せてくるので、
逃げながら飛行や砲撃を出している時にそれをやられると武将を追うのが面倒でしょうがない。
個人的には結構運ゲーだと思う。
597名無し曰く、:2010/12/18(土) 00:08:56 ID:bfMBlXe7
>>593
古龍装備だと信長を飛行援護突進1発で終了させられるんじゃなかったっけ?
試せないが、本当なら火力負けどころかトップクラスじゃないかと思うんだが

援護形態のビットが気まぐれなのがアレだが、空中挑発で任意に引き寄せ可能とかなんとか
598名無し曰く、:2010/12/18(土) 00:11:06 ID:uBRY56gS
オフゲーだしキャラ毎に性能、操作度に差があるのはプレイヤー側にとって挑戦にもなるよね。
だからぶっちゃけ強すぎるキャラはちょっとぬるくてつまらない。
599名無し曰く、:2010/12/27(月) 22:58:58 ID:ki3zGlQF
保守

好きなキャラしかやり込まないからたまに絵巻やりたくなって
滅多に使わないキャラ使うとどうしようもなくグダグダになるw
600名無し曰く、:2011/01/01(土) 16:17:53 ID:XUfAcDSi
最強最弱談義スレ発キャラ別推奨装具まとめとかあるといいんだが・・・。
テンプレがあるけど、レスの進行にともなって刻々と変わっているようだし。
601名無し曰く、:2011/01/01(土) 22:00:58 ID:qVEFZq6C
そうだね
装具まとめあればいいなとおもうけど結局好みだから何とも言えない気がするなぁ
602名無し曰く、:2011/01/02(日) 06:46:09 ID:xRVItRPW
家康…老亀,握飯,愚か
三成…老亀,蟷螂,三桜,古龍,神水,名湯,愚か,背水
吉継…蟷螂,百足,古龍,背水
孫市…の鉾
黒田…三桜,の鉾,古龍,愚か
鶴姫…三桜,の鉾,古龍,愚か,背水
政宗…老亀,古龍,名湯,固有
幸村…三桜,固有
慶次…三桜,古龍,愚か,背水
元親…老亀,海貝,古龍,名湯
元就…飛蝗,古龍,罵詈
義弘…老亀,の鉾,名湯,背水,清正,固有
忠勝…飛蝗,海貝,古龍
風魔…老亀,三桜,飛蝗,古龍,愚か,清正
お市…三桜,古龍
信長…老亀,蟷螂,背水

とりあえず今までに挙げられてきた装具はこんなところか。
三桜や古龍の有用性や未検証の戦法(雌鶏鶴姫や鳳凰慶次)についてもまとめておきたいね。
603名無し曰く、:2011/01/02(日) 08:18:19 ID:SVAaoYUx
>>602


忠勝は三桜もいいって言われてなかったっけ?
突進を使うなら属性武器と三桜が相性良かったような
604名無し曰く、:2011/01/02(日) 10:54:06 ID:/vbPx6kl
>>602
>601より「乙」が献上されました。

黒田で古龍って皆凄い腕してるんだな。鉄球バンバンである程度はなんとかなるかもしれんが。
605名無し曰く、:2011/01/02(日) 22:47:08 ID:xRVItRPW
老亀…安全性を上げる装具。家康や元親のタメ技、政宗や義弘の一撃必殺への割り込み防止にもなる。
蟷螂…背水の布陣とセットで常時効果が発動できる闇属性向けの装具。
百足…ガードを崩しにくい吉継や押しの慶次に有効。
三桜…属性武器を強化する装具。高威力の風属性や安定性の闇属性など効果は様々。
飛蝗…風魔の空中コンボや忠勝の飛行形態に有効。幸村のジャンプ技や元就の壁ぴょんぴょんにも使える。
の鉾…孫市のチャージショットや黒田の通常長押しに有効。
握飯…安全性を上げる装具。古龍の安定性も上げてくれる。
海貝…比較的陣破壊が上手いキャラに向いている装具。
古龍…被弾率の低いキャラ向けの装具。神水や名湯とセットで即発動、握飯やまつとセットで安定性アップ。
神水…名湯とセットで古龍の効果を発動させる装具。
名湯…古龍の他にも政宗や義弘の一撃必殺に有効。
罵詈…挑発の短いキャラ向けの装具。
愚か…リスクが高いが常時高威力。老亀や清正とセットで安定。
背水…闇属性向けの装具。赤BASARA鶴姫や一刀必殺義弘にも有効。
清正…安全性を上げる装具。老亀とセットでどうぞ。
固有…効果は様々だが政宗の攻撃力や幸村の防御力の上昇は効果大。

鳳凰+戦刻の○○…戦刻ブーストの恩恵を受けやすい押しの慶次や固有信長向け。
雌鶏+爆速アシスト…BASARAゲージの短いキャラやきらら矢鶴姫向け。
汗馬+愚か…タイムアタック向け。
扇子+○○殺しの印…特別恩賞向け。

思い出せる限りの戦法を挙げてみた。
その他の意見も加筆修正してくれると助かります。
606名無し曰く、:2011/01/07(金) 15:18:41 ID:wWJeDp5Y
風魔スターが国内最強だろうな。
大谷やクロカンのようなネタキャラ(主に西日本に多い)なら
いざしらず普通のキャラなら使用するプレイヤーによって
ぜんぜん動きがかわるからな。
どのキャラが強いというよりは誰がうまいかだな。動画をあげてる
人のをみればわかるが。
607名無し曰く、:2011/01/07(金) 20:10:52 ID:7iyEUgSJ
たまたま動画を上げてる連中のなかで飛びぬけて上手いだけで
世の中にはまだ見ぬ強者がいるかもしれない
608名無し曰く、:2011/01/09(日) 10:03:10 ID:5XmwsfBv
黒田で三桜は滅多矢玉で浮きやすい武将をはめ殺し出来なくなるし、古龍は黒田のスーパーアーマーを殺すから海貝ですわ。
愚か者付いてれば陣制圧はスピードはともかく特に苦労しないし。
609名無し曰く、:2011/01/09(日) 17:39:40 ID:zYJHJ6AK
みんな古龍のために背水マラソンしてる?
それとも各キャラで絵巻を周回しながら
自然に集まるのを待ってる?
610名無し曰く、:2011/01/10(月) 22:14:19 ID:fuXV/NEA
>>609
タイムアタックしないから集めてない
なくても本能寺で陣取られることないし別にいらないかなぁと
611名無し曰く、:2011/01/13(木) 14:22:12 ID:XeTgCNNy
そもそも規制なし装備でのタイム見ると古龍装備と比べても10秒程度しか違わないとかね…
そんで1発もらったら規制なし装備よりタイム遅くなったんじゃ本末転倒すぐる
612名無し曰く、:2011/01/29(土) 18:47:47 ID:yTEKFAUy
ここ来なかったら古龍や汗馬なんて使わずに過ぎていたと思う。
普通に息抜きで楽しむ分には極端な話、亀と愚か者だけでいいくらい。
613名無し曰く、:2011/01/31(月) 23:49:43 ID:YwQIL3XE
ただ亀つけちゃうと死ななくなってつまんないんだよな。
古龍のスリルは嫌いじゃない。
614名無し曰く、:2011/02/01(火) 01:11:01 ID:7wSjqisl
背水蟷螂のスリルは異常
武将戦より槍兵の1撃や投擲爆薬1発で死ねる
615名無し曰く、:2011/02/01(火) 09:30:27 ID:UzLvn5bY
防御力無視の固定ダメージでも付いてるのかな、あれ
背水蟷螂で武将に殴られても数ドット程度のダメージしかないのに
616名無し曰く、:2011/02/01(火) 17:34:33 ID:yI0PJnnI
風魔の本能寺タイムアタック上がってるな
617名無し曰く、:2011/02/01(火) 21:54:10 ID:dEidzuZB
このスレまだあったのか
618名無し曰く、:2011/02/02(水) 00:12:12 ID:8EkIQU8C
もう語ることないしなぁ
英雄外伝が出ればまた盛り上がるだろう
619名無し曰く、:2011/02/02(水) 02:18:37 ID:Tb/n/fRD
>>615
背水蟷螂の防御力を無視してると思われる攻撃(1撃即死)
陣大将・槍兵・投擲爆薬・バズーカ兵
620名無し曰く、:2011/03/04(金) 03:01:58.16 ID:jPsn2L2m
ただ勝つ!!!!!
621名無し曰く、:2011/03/04(金) 18:46:38.86 ID:/V385NOp
>>620 優勝
622名無し曰く、:2011/04/17(日) 02:39:53.07 ID:dEvlzDBr
せめてオンラインならなあ
あとミニゲームみたいなのがあればまだ話しがいがあったかも試練
時間内にどれだけ殲滅できるか、時間ryヒット数を伸ばせるかみたいなミニゲーム
623名無し曰く、:2011/05/01(日) 04:22:59.88 ID:5TALUStA
BASARAって、アクション面が凄すぎてヌルゲーになっちゃうね
強いキャラはつまらないくらいに強いし
624名無し曰く、:2011/05/01(日) 11:28:23.20 ID:alFjlFiJ
そう思って調子に乗って無銘で究極本能寺行って何度死んだことやら
625 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/05(日) 02:40:24.01 ID:0CtIVNcx
ほっしゅ
626名無し曰く、:2011/06/11(土) 04:59:28.53 ID:r3eNz5en
川上さん亡くなったのね・・・
627名無し曰く、:2011/07/05(火) 18:15:00.93 ID:lbhpiovw
秋に外伝的な新作くるってさ
順位どうなるんだろ楽しみだ
628名無し曰く、:2011/07/05(火) 21:18:24.14 ID:iGnRv1YB
バグっぽい挙動が多い家康はどうなるやら
629名無し曰く、:2011/07/06(水) 00:28:48.61 ID:hzNAqyvu
頭突きが修正されたら中堅以下に落ちそう
630名無し曰く、:2011/07/06(水) 00:38:46.55 ID:MxjKnjQ3
タメ天道の威力が狂ってるから頭突きが無くても十分上位だと思うが
631名無し曰く、:2011/07/08(金) 21:26:14.02 ID:/Mzg33yj
孫市より強いキャラが出てほしい
黒田より弱いキャラも出てほしい
632名無し曰く、:2011/07/08(金) 21:38:19.25 ID:3zB7XrXl
金吾がクロカンより強かったら・・・
633名無し曰く、:2011/07/09(土) 00:30:31.27 ID:QaawGhBe
どんなに強くても縛られたら何も出来ないよ。
三成の腕を縛り上げて、そのまま蛞蝓とかが大量にいる樽にいれたい。
身体中に蛞蝓が這い回って、狭い樽の中じゃ暴れられないし、
ピーチとかまで入り込もうとして絶叫してる三成ハァハァ。
一昼夜そこにいれて喉が掠れだしたら出して冷水で洗ってから、
蜂蜜塗りたくって犬の前に転がして、犬にベロベロ舐めさせる。
犬が飽きたら回収してもう一回洗って首輪をつけて柱に繋いどく。
両足も柱にくくりつけて情けない格好を晒させたい。
自害されないように猿轡はめとくから、むーむーしか言えないのも興奮。
634名無し曰く、:2011/07/09(土) 09:44:29.70 ID:e1um/Itg
コーディーさんは足枷と手錠だけど性能はどうなんだろうか

クロカンが最弱で良い気はする
仕方ねーよ、ありゃあ本気出しても無理
635名無し曰く、:2011/07/09(土) 09:50:08.48 ID:uRligEbw
クロカンが弱いのはネタとして許せる
苦戦しても「なぜじゃー」って言えばすっきり
636名無し曰く、:2011/07/09(土) 18:43:46.31 ID:5ccJRssR
クロカンって時間かかるだけでどこでも安定してクリアできるよね
TAじゃ最弱だけどいきなり究極から開始しても余裕なのは
クロカンと島津じっちゃんくらいだった

まあTAじゃあれですけどねクロカン
637名無し曰く、:2011/07/11(月) 21:16:26.67 ID:lU4ERErv
燃えろ!クロカン

クロカン「サンダーボルトじゃあ」
クロカン「スクランブルエッグ」
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 17:41:12.27 ID:/tpE++yv
宴発売されたら、ここもまた盛り上がるかな
639名無し曰く、:2011/08/08(月) 11:55:03.99 ID:PTLQaO8N
>>638
またTA厨とそれ以外で不毛な争いが
640名無し曰く、:2011/08/09(火) 17:35:46.01 ID:sHdhHss3
PVに戦極ドライブらしきものが映ってたけど、2の仕様で実装されるとしたら3のキャラとの相性はどうかな
ドライブ中は不死、攻撃力・防御力アップ、モーション短縮、スーパーアーマーだっけ?
641名無し曰く、:2011/08/10(水) 13:05:40.07 ID:vJFHuQk1
家康の頭突きは修正対象なんかな…やっぱり
642名無し曰く、:2011/08/10(水) 18:40:00.55 ID:8845Yiq0
タイムアタックは古龍や汗馬がデフォになるから
スピードキャラ偏重のランクになっちゃうのがね
643名無し曰く、:2011/08/11(木) 00:14:37.42 ID:35+PZHm/
クロカン強化されてるといいな
644名無し曰く、:2011/08/11(木) 01:15:04.89 ID:cA//9kQY
3から入ったんだが、2から2外伝で調整みたいなことあったのか?
645名無し曰く、:2011/08/11(木) 01:33:10.64 ID:o0pcx8SW
BASARAのゲーム性的に下方修正はなるべく避けて欲しいな
家康の頭突きみたいなぶっ壊れは流石にあれだが
646名無し曰く、:2011/08/11(木) 16:12:10.36 ID:RTqd9Q+x
>644
有名なところでは、お館さまのBASARA技強化
他にはHIT数増加アイテム削除と刻印技の追加
弾き返しの硬直が長くなった、とか?
647名無し曰く、:2011/08/15(月) 15:07:34.02 ID:8Ydg5Q1D
刻印システムとはなんだったのか
648名無し曰く、:2011/08/21(日) 18:26:37.67 ID:9vqfTymD
wikiで家康の頭突きの項目で
>なお、1発目を出し、R2ボタンを押し続けたまま□ボタンを連打すると
通常の頭突き連打と同じ速度でタメ頭突きが出せる。

ってあったんだがwiiでヌンチャクでプレイする場合
R2と□はどこのボタンに対応してるんですか
649名無し曰く、:2011/08/22(月) 01:24:05.72 ID:ZlaUBsJN
>>648
ヌンチャクじゃ出せない
クラコンPROを買うかPS3買うかどっちかだな
ついでに言っておくと空振りじゃ普通の頭突きと区別つかないからな
必ず何かに当てろよ
650名無し曰く、:2011/08/22(月) 07:49:45.63 ID:BXsXHN0b
>>649
ありがとう
まじ残念です
651名無し曰く、:2011/09/01(木) 13:07:13.03 ID:eaSxVVmR
>>644
ドライブ中に死ぬようになった
島津の断岩が9.9割技になった
ムービーがアニメでエロアニメみたいな作画になった
652名無し曰く、:2011/09/22(木) 16:54:57.98 ID:fLcVNTr5
宴が来たらどうなるんだろう
対CPUと対人でキャラの強さ結構違ってくる気がする
653名無し曰く、:2011/09/24(土) 00:17:34.33 ID:m8nDGTSO
ネット対戦でもなきゃ対人ランクまで付ける必要ないっしょ
654名無し曰く、:2011/09/24(土) 02:11:00.08 ID:xFq+LP4t
蟹*5愚かの検証ってもう誰かやった?
だれもやってないならやってみようと思ってんだけど?
655名無し曰く、:2011/09/26(月) 03:47:24.92 ID:4AnIas57
>>654
まだないと思う
656名無し曰く、:2011/09/26(月) 21:57:19.50 ID:byRWg5/E
>>654
蟹5個揃えるのが大変なのがネックだな
657名無し曰く、:2011/09/27(火) 02:27:52.00 ID:UudAR7Sb
蟹は2の刹那の見切りのように
跳ね返し成功するごとにに攻撃力アップならよかったのに
658名無し曰く、:2011/09/27(火) 21:31:17.93 ID:byXqcJ3w
>>654
こっちか攻略スレか忘れたけどやってる人いたぞ
659名無し曰く、:2011/09/28(水) 22:40:07.57 ID:iGcsaA5S
金蟹検証したのは自分だけど
大した検証してないから気にせずやってください

一応金蟹5+愚かで
・モ武:一発死(豪華玉手箱落とす名前付はちょっと残る)
・陣大将:三発死(二発でほとんど削れる)
・武将:体力値によるけど15発前後でKO

忠勝や宗茂はステージによって設定違うから参考にしないでね
個人的な見解として、弾きを多用するプレイヤーや
弾きで仕切りなおしをするキャラなら使いようもあると思ってる
但し、もっと有用な装具があるから優先度は低いってか無いに等しいんじゃないかな
660 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/29(木) 01:49:25.78 ID:n80idY+z
>>659
乙!
地味だけど効果はあるんだな
661名無し曰く、:2011/09/29(木) 14:12:05.80 ID:3aVn6Gw7
金蟹と金髑髏は作成の苦労とリターンがまるで釣り合ってない
662名無し曰く、:2011/10/16(日) 15:30:46.19 ID:qIkj+BTl
古龍を生かせない場合でも第5武器がいい属性or武将って何?
個人的に風属性は第5安定だが
663名無し曰く、:2011/10/17(月) 00:01:32.27 ID:dG42iiUz
風属性組全員w
何で属性発動したら追加判定でガードされんだよorz
664名無し曰く、:2011/10/17(月) 20:37:34.31 ID:nrvABiXF
氷と闇以外は殆ど役立たず
665名無し曰く、:2011/10/18(火) 01:50:52.72 ID:Jz4n9X6d
闇>>氷>>雷>炎=光>風
666名無し曰く、:2011/10/18(火) 12:31:50.10 ID:bw1c4J4i
古龍と相性のいい鶴姫は5武器甲の方がいい感じ
667名無し曰く、:2011/10/18(火) 18:26:46.81 ID:Jz4n9X6d
宴でも古龍はあるのだろうか
668名無し曰く、:2011/10/19(水) 19:07:48.75 ID:UcpfAJFR
最強議論が崩壊するからこのスレ的には削除して欲しいところ
669名無し曰く、:2011/10/20(木) 18:05:41.54 ID:vtqN0w6S
古龍使えばチート級はもちろんそうでないキャラも攻撃力違うしな
670名無し曰く、:2011/10/20(木) 21:06:54.91 ID:BgCXA8VP
殆どの武将でブーストよりドライブが主流になりそうだよね
671名無し曰く、:2011/10/21(金) 20:44:42.62 ID:06Mgtz/B
どうかんがえてもドライブの方が使いやすいだろ
ブーストはHit数が増えるのと敵がスローになるぐらいか
672名無し曰く、:2011/10/21(金) 20:57:41.32 ID:fhbe+rQx
ブーストは経験値・金に大ボーナスだそうだ
関ヶ原・乱入だとブースト選択頻度は高いかな
673名無し曰く、:2011/10/21(金) 23:29:28.99 ID:KEkY8u76
あとブーストはヒット数等でゲージをためる方法がいろいろあるけど
ドライブは基本的に100人斬りで溜まるだけという違いも・・・
674名無し曰く、:2011/10/22(土) 17:05:00.63 ID:qlvpLrz2
古龍は、宴ではどうなるんだろうな。古龍装備→しかし戦刻ドライブ選択していた場合とか
仕様変更は・・ないか
675名無し曰く、:2011/10/22(土) 23:20:19.60 ID:uPhDb/5O
過去スレ見てると滅茶苦茶な戦術が推奨されてて笑える
676名無し曰く、:2011/10/23(日) 21:22:08.13 ID:fCuChGYN
やめて思い出すと恥ずかしい><
677名無し曰く、:2011/10/29(土) 11:54:53.91 ID:JgnusY54
>>662
5武器でも属性のつく武将、は当然5武器だろうな(攻撃力が701以上なら)

信長、政宗はもちろんとして、幸村もやや特殊ながら属性はつくので5武器推奨。
風組も属性ない方が安定する傾向があるのでどちらかと言えば5武器推奨か。

信長以外の闇組と鶴姫は、古龍活かせないスタイルなら4武器推奨。


それ以外の武将は好みの問題か。
敵のガマン値を突破してのけぞらせることを考えるなら、属性追加ダメより攻撃力UPの方が効果的なので、
5武器900とか持ってる武将は基本的には5武器の方がいいような気がする。
特に、のけぞらせにくい連打技持ってるキャラとかは。
678名無し曰く、:2011/11/03(木) 19:59:13.37 ID:hC97gfik
5武器の最大の問題点は見た目だろ
679名無し曰く、:2011/11/06(日) 10:50:47.88 ID:578MXfFp
例え強くてもネタ武器だけは使いたくないわ
680名無し曰く、:2011/11/06(日) 18:29:49.80 ID:Yikozm4m
毛利と古龍ってそんな相性いいか?
681名無し曰く、:2011/11/06(日) 22:20:20.63 ID:gMj23vPa
>>680
毛利は侵攻速度遅いけど安全にプレイしやすいからじゃないか?
自分は背水蟷螂が好きだけど
682名無し曰く、:2011/11/07(月) 23:28:43.98 ID:XbE5nx3J
新キャラ勢がどこに食い込むか見ものだわ
683名無し曰く、:2011/11/08(火) 21:47:04.93 ID:f1VDbV+6
フラゲでてきたね
ここが活気づく日が楽しみだ
684名無し曰く、:2011/11/08(火) 22:58:13.15 ID:AlNF531m
既存キャラも調整されてるから、かなり面白くなりそうだな
専用装具は・・見なかったことにしましょう
685名無し曰く、:2011/11/08(火) 23:36:15.52 ID:5xGS08xx
専用装具は・・・有り無しのランクが必要か?
686名無し曰く、:2011/11/08(火) 23:36:55.02 ID:uVaCgBuo
耐震盤石なんかはどうなってる?
687名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:15:39.08 ID:n5PLEJTC
後からもめるより先に決めておいたほうがいい・・・のか?>>専用装具
そのキャラを一番活かせる装具でやるかとか
専用装具って有用なのとそうでないのがあるしなぁ
688名無し曰く、:2011/11/09(水) 02:08:06.98 ID:naAngVvv
専用装具は既存PCも結構変わったものあるから宴用に専用装具込みのランクあっても良いと思うよ
まつなんて動物使う技がダメージ2倍とかどういう調整だよ
689名無し曰く、:2011/11/09(水) 02:23:51.90 ID:HVhg8IMn
>>688
2と同じじゃん
690名無し曰く、:2011/11/09(水) 02:45:29.88 ID:UWhmfreL
専用装具が不利なキャラをわざわざ引き下ろす必要があるとは思えんし
有効なキャラは装具あり、不要ならなしの
そのキャラ最強装具での判定でいいと思うよ
691名無し曰く、:2011/11/09(水) 10:59:10.89 ID:xMSj2kh2
専用装具のおかげで忠勝と風魔が一気に凶キャラになったな・・・
692名無し曰く、:2011/11/09(水) 12:57:55.00 ID:GdR04JnQ
大谷もやばい匂いがするなあ・・・・・
あと三成みたいに書いてある効果以外の効果があるキャラもいるならまた変わってくるかな?
693名無し曰く、:2011/11/09(水) 20:06:25.67 ID:LSnqWUbr
実際は刻印状態の相手に確率で属性付加だったりしてな
694名無し曰く、:2011/11/09(水) 21:47:40.10 ID:srZXoX4K
3無印の時だって背水蟷螂・古龍・汗馬アリアリだったし
デメリットがない専用装具はなおさら考慮するでしょ
695名無し曰く、:2011/11/10(木) 04:25:23.26 ID:yTqugm73
浮かない武将に対して旋がカスあたりしかしなくなった。
4hitくらいしかしない。

浮かない武将に対して風魔は対処が厳しくなったわ
696名無し曰く、:2011/11/10(木) 12:48:48.28 ID:g19dzP1n
おおまかな島津の変更点をまとめてみた。ネタばれ注意

・通常技長押しのすり足を約1秒ほど続けると赤いオーラをまとうように(クリティカル効果?)
・通常技1段目空振りの隙を固有技、奥義以外に回避でもキャンセル可能に
・「示現流 撃昌」「示現流 喝破」後にダッシュ、回避でキャンセル可能に
・「示現流 連獄」の連打中に回避でキャンセル可能に
・「示現流 天雷」の硬化時間が大幅延長(約1分)、攻撃を受けても効果が切れない、再入力で隙なく解除
・「示現流 鬼迅」の長押し中に方向転換可能に

ほかにも連獄のバウンドが高くなったとか細かい違いがあるみたいだけど、とりあえずわかったものだけ。
697名無し曰く、:2011/11/10(木) 12:50:04.83 ID:g19dzP1n
硬化時間→効果時間         orz
698名無し曰く、:2011/11/10(木) 17:47:18.15 ID:S4JOU+uj
かすが火力ないな
699名無し曰く、:2011/11/10(木) 18:23:54.51 ID:g19dzP1n
島津の変更点をほかにも見つけたので

・「示現流 撃昌」後はジャンプでのキャンセルも可能
・「示現流 喝破」の相手をひるませる範囲が大幅に拡大(約2倍!)楯、銃兵対策に非常に効果的

あと黒田も触ってみたけど

・「厄玉突進」「厄玉蹴り」(ともに長押し)後と、ジャンプ着地硬直をダッシュでキャンセル可能に
・風属性の変更で「滅多矢玉」中に属性発動してもフルヒットさせられるように
という変更点があった。

また、専用装具をつけると
・通常長押しの回転でふらつくまでの回数が増加
・「厄玉突進」長押しの突進距離大幅増(当然ヒット数も)
・「災い転じて」高速時に壁に当たっても普通に跳ね返るだけになる(隙が出来ない)
といった強化点があった。
700名無し曰く、:2011/11/10(木) 21:55:48.52 ID:kVRflooY
小生の夢はな!宴で改良されて、戦国最強の首を引っこ抜いてやることだ!
701名無し曰く、:2011/11/10(木) 22:56:56.84 ID:iMh3OYuH
謙信がヤバイ
固有技がある程度揃ったら常に神域状態でやりたい放題できる
702名無し曰く、:2011/11/11(金) 00:45:48.76 ID:D9YK+TV4
三成強くなったなー

固有装具はもちろんダッシュキャンセル出来る箇所が増えたのも嬉しい
鬱屈外周当て→ダッシュキャンセル→鬱屈(ryで陣が落としやすくなった
703名無し曰く、:2011/11/11(金) 00:58:50.70 ID:jyHFb9sC
全体的にほとんどのキャラでダッシュや回避でのキャンセルが出来るポイントが増えているね。
704名無し曰く、:2011/11/11(金) 01:01:57.34 ID:Bjklac6M
属性効果変更したのか!
3で最もパワーダウンした光はどうなったんかな
705名無し曰く、:2011/11/11(金) 01:02:08.01 ID:/4USzxR0
固有装具古龍天海がチートすぎる
706名無し曰く、:2011/11/11(金) 02:11:04.18 ID:c8u+leIf
家康の頭突きと孫市の糞火力が修正されているかどうかが問題だ
707名無し曰く、:2011/11/11(金) 02:23:29.05 ID:jyHFb9sC
家康に関しては頭突きバグは修正されてる模様。また玄天→奥義の入力もなくなってます。
しかし玄天がダッシュでキャンセルできるため、玄天→ダッシュ→奥義という流れなら可能(ただし位置関係がシビア)

個人的には3タメ天道が弱体化されたっぽいのが・・・手軽に高火力を出しづらい感じ
708名無し曰く、:2011/11/11(金) 02:38:03.55 ID:LWPTqejB
>>707
裏タメマックス状態からの連打で殆ど同じ
専用装具付けてれば全体的に火力も高くなる
709名無し曰く、:2011/11/11(金) 09:25:39.14 ID:o+yOx8aZ
裏タメのレベルで超頭突きの回数が違うな
裏タメのおかげで葵の極みとか格段に使いやすくなったけどやっぱ圧倒的に頭突き強いw
710名無し曰く、:2011/11/11(金) 09:46:07.24 ID:D9YK+TV4
頭突き最高や!葵バグなんて最初から要らんかったんや!
711名無し曰く、:2011/11/11(金) 10:26:53.89 ID:/AxfYmmP
つまり仕様変更されたが頭突きは今だ健在と…
712名無し曰く、:2011/11/11(金) 13:29:45.32 ID:flUfOC7I
>>696
こんなに弄られまくってんのか
立ち回り全然違うものになりそうだな
713名無し曰く、:2011/11/11(金) 16:55:57.27 ID:Wne1oI5f
>>712
他の既存組も相当いじられている感じ
細かいモーションも隙無く発動するようになっている固有技が結構あった
714名無し曰く、:2011/11/11(金) 19:02:04.56 ID:UAFlWtAk
新キャラ最弱は宗麟で決まりじゃね?
ガークラあっても強い技が天使くらいしかないし
通常攻撃も微妙に使いづらい
715名無し曰く、:2011/11/11(金) 19:59:10.35 ID:LWPTqejB
>>714
全体としては相変わらず黒田が酷いと思う
専用装具の使い心地とかはまだよく分からないけど
716名無し曰く、:2011/11/11(金) 21:27:07.78 ID:yWTWGEq+
官兵衛は移動以外は強いと思うけどなぁ
雑魚は厄あたり
陣は突進→回避の繰り返し
大将は攻撃力足りてれば矢玉

本能寺との相性が良くないんだっけ
717名無し曰く、:2011/11/11(金) 21:56:59.25 ID:cTAus14C
攻撃が完成するのに時間がかかるからなあ
718名無し曰く、:2011/11/11(金) 22:10:00.36 ID:HrpMtre5
これもう談義するまでもなく最強は専用装具装備した宗茂じゃね
元々クソ強いのに専用装具で3倍くらい強くなってる気がする
しかも専用装具に地味に足早くなる効果あるし、それに韋駄天紗付けたら機動力も全く申し分ない
これ反則だろ
719名無し曰く、:2011/11/11(金) 22:16:30.66 ID:2MEvP3f/
けんしんさまやばすぎだろ
固有技を順番にばしばしやってたらボスも楽勝だわ
720名無し曰く、:2011/11/11(金) 22:41:37.65 ID:I4ELSwiN
俺も宗重に一票
Sクラスは間違いない
721名無し曰く、:2011/11/11(金) 22:51:48.60 ID:Efe8qaIi
天海もやばくないか
専用装具の性能おかしいし地味にすごい強化されてる守護的鎧骨の安定感
それにプラス闇属性でおかげで古龍との相性も最高
機動力がちょっと残念だが
722名無し曰く、:2011/11/12(土) 00:20:39.15 ID:x4WsSwxy
謙信、宗茂、忠勝、天海

今回のSランク候補はこの4人かな?
723名無し曰く、:2011/11/12(土) 01:32:24.85 ID:a1wqshWZ
愚か古龍4専用の天海強すぎ
難易度バサラでもワンコンボキル狙える
仮にダメージ受けても微量だし、闇属性や吸収でまた全回復するし
毎作、光秀は強い
724名無し曰く、:2011/11/12(土) 01:56:51.67 ID:ReNeRpsf
今回キャラの攻撃防御MAXと武器の攻撃防御MAXに持っていくに時間かかるし、
当分誰か決められそうにないわ
725名無し曰く、:2011/11/12(土) 02:08:02.60 ID:GcuK5TTP
それ以前に30キャラの性能を把握してる人がまだいないだろうしなあ・・・・・
研究する余地は全キャラいっぱいあるし。
726名無し曰く、:2011/11/12(土) 02:22:16.00 ID:ReNeRpsf
>>725
いや格キャラの性能を把握する前段階だよ、せめて攻撃力だけでも
みな公平にしないと
727名無し曰く、:2011/11/12(土) 03:10:38.51 ID:CoYuWX/r
基本性能比較と装具で最大能力引き出したランク作ったほうがいいかも
モーション的、ステータスな優秀さと常識外の力こそパワーは混ぜるべきではないと思う
不遇さも性能や!ってことになると混ぜなきゃだけど
728名無し曰く、:2011/11/12(土) 03:24:57.57 ID:GcuK5TTP
専用装具のあるなしでだいぶ違いのあるキャラもいるからなあ・・・・
救済措置と見るべきか、それ込みで調整されてると見るべきか・・・・
729名無し曰く、:2011/11/12(土) 04:42:18.43 ID:b4v/Pvi5
毛利弱くなったわ
壁サンドが忠勝相手に超ヒットしないし 他の武将も途中で抜けちゃうし
壁まで奪って毛利に何が残るんだよ
730名無し曰く、:2011/11/12(土) 05:50:57.40 ID:8whQ1OzO
まだ強弱つけるほどではないけど
氏政はお灸と交霊がブースト中だと維持されるから瞬間火力はそこそこあるかもしれん
731名無し曰く、:2011/11/12(土) 05:53:00.60 ID:69QBffYH
家康は頭突きバグ解消されているみたいだけどタメ関連で結構強いからいいとして
毛利は致命的な下方修正くらったな
宗麟も厳しいけど毛利も結構辛くなった気がする
732名無し曰く、:2011/11/12(土) 05:57:05.31 ID:kz01MUcC
弱かった毛利が更に弱くなるなんて
733名無し曰く、:2011/11/12(土) 06:05:30.53 ID:69QBffYH
>>732
宴で専用装具の効果が大幅に変更されたキャラは順位結構変動しそう
固有技の仕様変更とかその他キャンセルしやすさとかもかなり違う
とりあえず毛利は烈とか照とか改善されているけど壁サンド弱体化で順位下げると思う
734名無し曰く、:2011/11/12(土) 06:29:40.26 ID:6Wx0FPWT
松永をうまく使えるようになるとノーダメクリアも楽勝だな
やっぱ回避が超性能だからだわ 残像足袋付けなくても松永の回避は無敵っぽいし
何より早い 連発できる これに尽きるな  
ガード堅い敵も連爆で簡単にガード崩しできるし、昇華出して敵と自分と昇華が一直線上になるようにすると、
勝手に昇華に飛び込んでくれるw 紅蓮腕も一回決まればパターン入るし
735名無し曰く、:2011/11/12(土) 14:52:03.91 ID:nPX9supN
壁サンドがなくなった毛利なんて
ルーのないカレーみたいなもんだな
どうしてこうなった
736名無し曰く、:2011/11/12(土) 15:10:31.60 ID:PzywtKwe
>>735
難易度上がったけど頑張ったら出来るようになるよ
本スレに壁サンドの上手い張り方書いてあった
737名無し曰く、:2011/11/12(土) 15:30:04.52 ID:RZMdE31D
壁サンドが途中で抜けられる問題って百足複数装備で解決できないのかな
持ってないから試せないけれど
738名無し曰く、:2011/11/12(土) 17:56:57.40 ID:1wxuRDdd
>>737
百足関係ないみたい
高難易度になると壁サンドにはまってくれなくなっているし
はまってもスーパーアーマー発動しで簡単に抜けまくる
宴で壁サンド下方修正されすぎだろ
バサラ技も超反応で回避されまくるから結構厳しくなっていた
専用装具の性能ショボいままだし毛利はかなりやばいな
739名無し曰く、:2011/11/12(土) 18:11:53.81 ID:9Mj8pVqr
まさか毛利で「重量級対策おしえろください」ってのを見る日が来るとはなあ…
740名無し曰く、:2011/11/12(土) 18:52:07.60 ID:hLXyJFi0
本当に毛利どうしたんだよ3で壁と縛は弱体化
それでも壁サンドがある
からまだ良かったとして
宴ではその壁サンドも
壁が下方修正くらって
やりづらくなってる

毛利公式に嫌われて
んのか?
741名無し曰く、:2011/11/12(土) 18:52:57.54 ID:RZMdE31D
Xでやらかした制裁ってことで
742名無し曰く、:2011/11/12(土) 19:06:51.18 ID:1KxQIbPz
壁の性能大幅にアップ!とは何だったのか
743名無し曰く、:2011/11/12(土) 19:10:52.25 ID:PzywtKwe
鶴姫厳しくない?
火力が足りない…
744名無し曰く、:2011/11/12(土) 19:48:09.86 ID:axQGIiKX
なんか全体的に火力落ちてるなと思ったら
無印のおたずねもの効果がなくなってるからか
745名無し曰く、:2011/11/12(土) 20:00:51.66 ID:H53pH7eH
武器の一番下ってどうやって出すの?
746名無し曰く、:2011/11/12(土) 22:21:38.60 ID:z+ah28L/
謙信使ってみたが笑っちまった強いしそれ以上に爽快感ヤバすぎだろもう他のキャラ使えないレベル
747名無し曰く、:2011/11/12(土) 22:22:55.37 ID:AZAog6zP
何戦かすると目痛くなるから休憩挟めるよ
748名無し曰く、:2011/11/12(土) 22:30:44.26 ID:RZMdE31D
「三成が居合キャラとして完成してるのに今さら謙信とかw」
なんて言ってた人はごめんなさいしないといけないよね
749名無し曰く、:2011/11/12(土) 22:56:25.25 ID:c4vamf5M
謙信は異常
このキャラはSSランクをあげたい
750名無し曰く、:2011/11/12(土) 23:16:26.92 ID:t2Q5FLEd
神速→発動終了間際に神斬で繋ぐ→神速、のループで移動力が凄いな謙信
751名無し曰く、:2011/11/12(土) 23:22:11.80 ID:LjPIJEeK
移動力は風魔もやばいな
重量級相手には旋以外の奥義使わないけなくなったけど
752名無し曰く、:2011/11/13(日) 00:01:41.53 ID:wXZoSBsh
謙信ド派手だけどそんなにタイマンは強くなくね
天海にほうがやばい
753名無し曰く、:2011/11/13(日) 00:15:33.72 ID:dOG4rnhT
>>752
ガードされても神域は発動するから、神域中の神鏡でガード崩して
そっから常時神域で安定してるけど、倒す速度は特別速くは無いな
754名無し曰く、:2011/11/13(日) 00:23:06.40 ID:38aMRgqm
壁の性能が大幅にアップ!()
755名無し曰く、:2011/11/13(日) 01:47:23.26 ID:dOG4rnhT
操作に慣れて装具も揃ってきて
謙信は背水+蟷螂で安定してきた
ガチで被弾しないんで、古龍や愚か者つけたとしても
たいしたリスクにならないわコレ
756名無し曰く、:2011/11/13(日) 02:58:49.89 ID:HqdC08tN
質問の内容的にこっちだと思うので質問させてください
称号の人類最強とその上の難易度バサラでの称号狙うなら誰が楽そうですか?
忠勝とかが無難なんでしょうか?
757名無し曰く、:2011/11/13(日) 04:52:28.31 ID:djxbe/c5
むねしげがいいと思うヨ
758名無し曰く、:2011/11/13(日) 05:46:16.85 ID:bdV4zSJt
鉾祭でさやかは相変わらずの馬鹿火力だな
装具収集係として働いてもらうで
759名無し曰く、:2011/11/13(日) 07:16:07.72 ID:02jM6gxy
毛利は高難易度だと威力発揮するんじゃないか?
幻の効果が地味に役立つ
まあそれでも肝心の火力やばいけどな
760名無し曰く、:2011/11/13(日) 09:16:54.60 ID:tXS7w4kH
ホンダムの固有武具ってどうなんだ?

電磁フィールドの為にあるようなもんだが・・・・・・
761名無し曰く、:2011/11/13(日) 09:27:40.23 ID:kHb2liJM
三成の専用装具って最初は便利だと思ってたけど
蟷螂1つ減らしてまで付ける価値が無いように思えてきた
762名無し曰く、:2011/11/13(日) 10:30:42.66 ID:JHhAuGQI
最強は小早川
763名無し曰く、:2011/11/13(日) 12:17:53.40 ID:ZlTFBPZn
宗茂は政宗をパワーアップしたような強さだな
764名無し曰く、:2011/11/13(日) 17:25:38.56 ID:tXS7w4kH
固有装具有りの天海チートだな
765名無し曰く、:2011/11/13(日) 18:01:04.76 ID:d+bYYge2
なんかレベルマックス&ドーピング済み後に適当にくじ引いてたらパラメーター上がってきたんだけどいつ育成終わるんだこれ
766名無し曰く、:2011/11/13(日) 18:03:50.60 ID:d+bYYge2
パラメーターつか運体力攻撃力防御力な
767名無し曰く、:2011/11/13(日) 18:45:29.00 ID:lrlMwajK
たまに仲間武将が合戦終了後に資源拾ってくるけど
あれもバサラ屋の購入と別カウントっぽいんだよな
購入終わったら資源獲得の仲間連れて合戦繰り返せば
理屈ではパラメーターもカンストす、る?
768名無し曰く、:2011/11/14(月) 00:46:01.69 ID:MA24Stxw
まつの熊が最強
769名無し曰く、:2011/11/14(月) 02:23:39.10 ID:UVfTIauB
>>767
「資源献上」の仲間で資源を手に入れたときにもステータスアップしてるのを確認した。
ということは理論上全キャラステカンスト出来るのか・・・・
途方もない作業だw
770名無し曰く、:2011/11/14(月) 03:08:00.28 ID:RuNdUbDd
あれ一つ10?上がるのか。ってことは・・・
771名無し曰く、:2011/11/14(月) 03:10:08.05 ID:b2rDwpi7
話題にないけど孫市も弱体要素なくて相変わらず強いぞ
特に日本遊戯だと空中チャージショットガン>ヒレンジャクの殲滅力は重宝する
772名無し曰く、:2011/11/14(月) 03:13:35.97 ID:u31lMapC
毛利が実際に強化されたのって烈とか照の火力くらい?
強化したよ!って言われて実は弱体化しましたってすごくね?
773名無し曰く、:2011/11/14(月) 03:46:42.04 ID:ALQgAcgZ
家康はバグが無くなっただけで別にそこまで弱くなってないよね
頭突きゲーは変わらんな
774名無し曰く、:2011/11/14(月) 04:35:02.88 ID:UVfTIauB
頭突きが強いのは事実だけど、「頭突きしかない」ってキャラでもないよ。
手軽にやりたいときは頭突きで、いろいろやりたいときはほかの奥義でって感じだなあ。
775名無し曰く、:2011/11/14(月) 04:45:23.68 ID:uHcavoA7
今回の毛利まじ不毛利よな。

まぁそれは置いといて、難易度バサラだと、鬼ガードと鬼回避されて孫市ちょっと微妙になった気がする。

もっとうまくガンガン当てれる人はそう感じないんかな?
776名無し曰く、:2011/11/14(月) 04:45:51.35 ID:a5ETzhVu
天海と宗重は逆にGODの勢いだと思うんだが・・・・・・
難易度バサラ本能寺やってみればわかるが相性が悪すぎる。
特に信長と孫市相手に相性が悪すぎる。

天海と宗茂より金吾の方が強いとおもう。

個人的にはSキャラというかチートは松永と頭突きとそーりんだと思う。
そーりんの空中攻撃は反則だと思うの。


777名無し曰く、:2011/11/14(月) 04:51:49.22 ID:yL1wJTKW
>>771
むねしげつえーと思ってたけど孫市相変わらずだったわ
ヒット数はむねしげだけど火力は孫市一択だ
鉾x5と清正皮でバサラも普通と変わらん
778名無し曰く、:2011/11/14(月) 05:36:58.18 ID:icZRn6eM
幸村が専用装具の効果でかなり強いと思う
779名無し曰く、:2011/11/14(月) 06:38:31.72 ID:qRb3YSxl
ステータスMAXは無理みたいだな。
バサラ屋で全部購入すると資源が出やすくなるがやがて出なくなる。
これは、これ以上上がりませんよって意味らしい。
780名無し曰く、:2011/11/14(月) 06:53:01.92 ID:NEu5gmGO
天海はコンボ決めづらいからAくらいじゃね、けんしんさまと立花がSでいいと思う
どうせすぐにTAスレになってけんしんSS立花Sとかになりそうだけど
781名無し曰く、:2011/11/14(月) 08:00:50.70 ID:P8ixNz60
宗茂さん本能寺は装具次第だろ。
782名無し曰く、:2011/11/14(月) 08:08:57.31 ID:6hK4HW7h
宗茂さんマジつえーよな
帯電状態の固有技がどれも鬼性能過ぎて笑いが出るわ
783名無し曰く、:2011/11/14(月) 08:11:38.78 ID:R92wkw3l
浮かないから空中技強いキャラに一方的に攻められるしな
風魔や猿で立花に勝てる気しないわ
784名無し曰く、:2011/11/14(月) 08:35:28.00 ID:qRb3YSxl
ちょっと質問
九死一生って究極と運上げすれば手に入る?
785名無し曰く、:2011/11/14(月) 08:37:26.89 ID:xOdIATBf
帯電状態の固有技はどれも超強いが特に振電はヤバイな・・・
あの発生の早さであの範囲と火力はぶっ壊れ過ぎ
786名無し曰く、:2011/11/14(月) 12:35:33.86 ID:9dyGuJYu
>>780
天海はニュートラルとDC意識してればかなりコンボ組みやすくなるよ
787名無し曰く、:2011/11/14(月) 13:03:06.42 ID:6f8EGTK4
870通りもあるとタッグ別のランク付けは無理があるよな
788名無し曰く、:2011/11/14(月) 13:06:09.27 ID:UVfTIauB
>>779
「資源献上」の仲間使っても出てこない?
それなら確定なんだけど。
789名無し曰く、:2011/11/14(月) 13:18:41.27 ID:qw+icIzx
孫市しか使ってなくて他のキャラ使ってないけど、やっぱこれ糞火力なんか
790名無し曰く、:2011/11/14(月) 13:52:52.28 ID:HXlgAWMA
>>775
難易度バサラとか闇雲に撃ってもあたらんぞ
相手の攻撃をかわして当てるとか工夫しないと当たりづらい
791名無し曰く、:2011/11/14(月) 14:04:17.01 ID:OOrfla8H
>>790
回避やガードの突破のしやすさも最強を決める上で重要になってくるな
信長の流転は相変わらず高性能でガードブレイクしやすい
新参では立花が候補だな
792名無し曰く、:2011/11/14(月) 14:08:48.16 ID:Ojp+Sing
宗茂は引毟の長押し一発で大抵ガードブレイクさせるな
793名無し曰く、:2011/11/14(月) 14:19:39.39 ID:6hK4HW7h
宗茂でガードブレイク狙うなら伏雷振電が一番じゃないかなぁ
なんか知らんが後半部分を当てると勝手にガードを解いてくれる
恐らくAI殺しな仕様と予想
794名無し曰く、:2011/11/14(月) 14:47:37.16 ID:Aljr1aZ9
>>776
天海様、ノーダメでいけたぞ
TA意識しなかったから5分40秒だったけどね
魔王状態の信長にガチンコで殴りにいって勝てるのは爽快
795名無し曰く、:2011/11/14(月) 17:45:44.62 ID:OGQszIkR
天海は信長相手だと怨恨、抱擁、忘我からつながらないんだよな
まあ一方的にコンボ決めなくても普通に立ち回れば勝てるんだけど
焦土も忘我で一発だし
796名無し曰く、:2011/11/14(月) 17:52:09.85 ID:OjiMuOzS
家康頭突きバグ修正されちゃって後何残ってるの?
相変わらず強いってよく聞くが
797名無し曰く、:2011/11/14(月) 17:58:12.00 ID:ZGN06icX
元から回避攻撃はやたら強かったからな
頭突き以外の戦略が今さら見直されたんじゃねえの
798名無し曰く、:2011/11/14(月) 18:02:18.62 ID:lhaHhVpH
ザコの攻撃が激しいから範囲攻撃の頭突き使わないと厳しいのに
その頭突きすら割り込まれるからそんなに強いとは感じないわ

ボスも頭突きに自分から突っ込んでいくような事がなくなったから
当てるのに一手間もニ手間も必要だし
799名無し曰く、:2011/11/14(月) 18:16:04.55 ID:DabMUJFr
絆一願とか完全に死に技になったな
800名無し曰く、:2011/11/14(月) 18:28:51.67 ID:1hOJPoTr
誰か叩き台頼む
801名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:19:49.90 ID:R39UR6e1
>>800 とりあえず個人的な感想を
まだやりこんでないキャラもいるので
反論どぞ

SS 謙信
S  宗茂 天海 信長 孫市
A  松永 市 石田 真田 佐助 島津
B  片倉 真田 まつ 利家 本多
C  家康 伊達 前田 風魔 最上 小早川 大友
D  長曾我部 黒田 鶴姫 かすが 北条 信玄
E  毛利
802名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:27:58.73 ID:0p/utdcQ
とりあえず官兵衛さん、最下位脱出おめでとう
803名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:30:16.26 ID:PXSAWyZ3
真田の分身が、実際強いのか?
804名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:32:55.73 ID:1hOJPoTr
>>801
ありがとう
自分もまだやり込んでないけど、松永 佐助は一段下
まつ 利家は一段上な印象だな
805名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:33:43.57 ID:lhaHhVpH
やっぱり下位の虎じゃないか・・・
806名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:35:58.24 ID:AOVegxNj
正直松永ってそんな強くないと思うんだけど
専用装具付けたまつ、利家、幸村、忠勝の方が全然強いような
807名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:36:16.51 ID:CdAEDgqY
毛利はさらに弱くなったのに難易度バサラでも苦労しない変なキャラになってる
ただ、以前よりクリア時間かかるようになったんで最弱はやむなしかなぁ
808名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:38:48.21 ID:UOWMy7Vq
毛利は挑発+バサラで地道にいくしかない気がする
烈の吸い込みは雑魚殲滅には便利になったけど対武将で壁サンド相当弱体化している
809名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:42:25.65 ID:CdAEDgqY
>>808
壁サンドの安定度下がったけど、武将のガードとか気にしなくていいからラクはラクなんだよね
一応、重量級も隅っこに誘導して壁でフタするのパターンで倒せるからなんとかなるし
(ただ、幻で誘導しにくい金吾さん相手だとマジどうしようもないけど)
810名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:46:00.11 ID:UOKccd9T
やり方変わっただけで頭突きの威力は健在だぞ
ttp://www.nicozon.net/watch/sm16164279
811名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:47:22.49 ID:EUfQypAz
利家はSだろ
満腹状態の炎の跳躍、火口の連弾が超性能過ぎて
高難易度でも楽勝
812名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:47:25.44 ID:HoDrFUfE
松永、焔界状態だと無響に火薬付かないのが想像以上に痛いね
回避性能は凄いけどそれだけ…Dランクでいいと思う
813名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:50:30.05 ID:R39UR6e1
あ・・・大谷さん抜けてたな・・・

SS 謙信
S  宗茂 天海 信長 孫市
A  松永 市 石田 真田 佐助 島津
B  片倉 大谷 まつ 利家 本多
C  家康 伊達 前田 風魔 最上 小早川 大友
D  長曾我部 黒田 鶴姫 かすが 北条 信玄
E  毛利


814名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:55:08.90 ID:eC41qvsJ
鶴姫もきつくない?
火力無さすぎて高難易度が時間かかりすぎる
新技が期待外れすぎた
815名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:55:45.75 ID:KW4mLVsC
火力も大事だけど防御面って考慮してるの?
上達すればノーダメ古龍愚かで当然になってくるけど…
 
謙信とか割り込まれる事はまず無いだろうけど
天海みたいに無敵やら固さ無いし回復も無いし…
これ含めて謙信と天海は同ランクかなあと
816名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:56:42.17 ID:TZCApSrd
>>801
片倉B?家康利家がそれより下とかアホか
片倉はDくらいが妥当
817名無し曰く、:2011/11/14(月) 20:59:40.43 ID:KW4mLVsC
>>816
片倉には比較的当てやすい一撃必殺と殲滅力ある広範囲技があるし妥当かと
818名無し曰く、:2011/11/14(月) 21:02:31.64 ID:6hK4HW7h
松永と片倉はCランクくらいかな
松永は回避性能と連爆、片倉は最大溜め輝夜の火力が狂ってるからDまでは落ちないと思う
819名無し曰く、:2011/11/14(月) 21:09:58.61 ID:tK4QYhc5
片倉はBで妥当じゃないか?
ドライブのストックあれば輝夜確定するし
松永Cは同意。専用装具微妙過ぎる
820名無し曰く、:2011/11/14(月) 21:22:49.56 ID:6f8EGTK4
信玄は林の如くにおにぎりで長時間バサラ撃てるから道場でなければ強いと思う
風林火山はもう少し出しやすくして欲しいけど
821名無し曰く、:2011/11/14(月) 21:28:51.88 ID:VUnv+XNJ
輝夜と霹靂が同時に使えないのが惜しいな
822名無し曰く、:2011/11/14(月) 21:50:30.49 ID:PXSAWyZ3
幸村は何が強いの?
ケンシンの神域の神鏡って確実にガード崩すのな。強すぎ
823名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:14:37.24 ID:V6Wkpnmu
攻撃最強だけど守備は紙の謙信と安定感最強だけど攻撃の出が遅い天海
どちらが強いかは一概には決めがたいな
824名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:25:05.79 ID:KW4mLVsC
そんなに攻撃遅いか天海?
確かに執行は遅いが主力の通常、斬撃の出は速い方かと
あと追加で常時スーパーアーマー

まあ謙信に比べたら全然遅いんだが…
さらに謙信は進軍速度かなり速いし空中ダッシュは囲まれたら緊急回避に役立つしな
TAなら歴代最速候補ではある
825名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:30:56.79 ID:Hi9Y9wmz
謙信もSでいいよ。宗茂とか他のSが謙信より劣ってるわけじゃないし
826名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:49:17.96 ID:lhaHhVpH
毎回誰をトップにするかで荒れて
結局Sランクに何人か入れて手打ちになるよね
827名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:57:08.56 ID:XshLIpqW
無印の時もそうだったけどこのスレにおける最強の定義を決めないと駄目なんじゃ
あいまいなランキングよりまずキャラのパラメーターとかおこす方が有意義な気もするけど
828名無し曰く、:2011/11/14(月) 22:57:49.66 ID:aqiof0nj
S  宗茂 天海 信長 孫市 謙信
A  松永 市 石田 真田 佐助 島津 伊達
B  片倉 真田 まつ 利家 本多
C  家康 前田 風魔 最上  大友
D  長曾我部 黒田  北条 信玄 毛利
E  鶴姫 かすが 小早川

これでいいだろ
829名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:00:05.46 ID:KW4mLVsC
てか火力に関しては古龍、愚か付ければ全員、大差ないよな…
830名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:19:04.57 ID:5QjhuWd/
松永フルボッコ過ぎワロタ
最初強い強い言われてのは何だったのか
831名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:20:19.18 ID:f+/sxavd
他と比べて劣るだけで普通に強いよ
「何だったのか」ってつまんないのに言いたがる人多いよね
832名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:24:37.67 ID:TgDrKQO7
とりあえず松永がS〜Aの上位ランクに入る事無さそうだな・・・
今回は層が厚すぎる
833名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:24:40.57 ID:R39UR6e1
>>828 伊達がAはないわ…片倉より上はまずない
毛利はEだろ
834名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:27:47.38 ID:lhaHhVpH
本当に強いキャラは普通に強いなんて言われんのよ
835名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:32:45.70 ID:VskhrlNy
松永は焔界したら逆に使いにくくなるのがなぁ
後、発生の早い範囲攻撃が無いのも辛い
836名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:34:37.29 ID:XshLIpqW
松永さん意外と技の性能がおとなしめだからなあ
機動力あるのはいいんだが
837名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:37:09.59 ID:VUnv+XNJ
昇華の拘束中に良い追撃があれば良いんだが
838名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:39:36.52 ID:rCwG7PMH
>>787
亀だが、タッグの場合片方は鬼島津固定で良いんじゃないか?

相性補完で言えば、機動力と殲滅力が欲しいから三成、謙信、信長なんかが妥当だと思うけど
個人的によさそうな組み合わせはまずまずの殲滅力と陣取り能力トップクラスの元親とか
天衣無縫四縛→交代→断岩or一刀必殺で対武将は最強
839名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:53:12.24 ID:v8aZ2/c/
即死系ってタッグ四縛では当たらなくなるんじゃなかった?
840名無し曰く、:2011/11/14(月) 23:53:36.88 ID:V6Wkpnmu
タッグはCPU相手だからかかなり無茶できるよな
激零はバサラだと攻撃頻度高くて止められるし陣取り安定も謙信、天海あたりになるんじゃね
四縛からのコンボは武将で無敵だけど
841名無し曰く、:2011/11/15(火) 00:08:29.51 ID:vSw85ayZ
>>839
テスタメントは試してないけど断岩は普通に当たった
四縛→交代→バックステップ→喝→断岩のレシピで乱戦時でも余裕、勿論難易度バサラ
842名無し曰く、:2011/11/15(火) 00:14:48.29 ID:5hViYENB
>>841
マジすか…
843名無し曰く、:2011/11/15(火) 00:16:53.96 ID:jhizx4Nz
SSS 島津&長曾我部
844名無し曰く、:2011/11/15(火) 00:19:14.42 ID:Ue/QTHpc
やはり鬼は違うな
845名無し曰く、:2011/11/15(火) 00:23:05.94 ID:q3b2VO64
鬼コンビ最強か
つかタッグの組み合わせまで考慮し始めるともうキリがないな
846名無し曰く、:2011/11/15(火) 01:21:42.31 ID:fn+nB9V+
あんま話題になって無いが専用装具付けた利家もかなり狂ってないか?
本能の打撃が完全ガード不能&広範囲&高火力でえらい事になってるんだが
847名無し曰く、:2011/11/15(火) 01:22:52.29 ID:TxZVYbfI
>>845
信長で六魔モードで暴れれば楽勝
次の武将が出現→厄災ノ棘タメMAXで待機の戦法で60人
848名無し曰く、:2011/11/15(火) 01:23:33.28 ID:TxZVYbfI
あ、本スレと間違った
849名無し曰く、:2011/11/15(火) 01:33:18.17 ID:zQ7PWBsu
>>846
利家やばいよね
850名無し曰く、:2011/11/15(火) 01:42:41.49 ID:YUkcaxfx
専用装具付けた利家は謙信、天海、宗茂と比べても全く見劣りしない
ってか対武将戦においては贔屓目抜きで最強じゃないか?
851名無し曰く、:2011/11/15(火) 02:24:17.53 ID:b77WBK3y
個人的に専用装具の有り無しは分けたほうがいいと思う。
ベヨネッタの永遠なるマリオネット、絶頂の首飾り
大神の唯我独尊の数珠らと同じで
あくまで救済、お遊び、作業用のものだと思う。
松永、天海、宗茂のように固有奥義が1つ死に奥義になるキャラもいるし
三成、利家、信玄あたりはキャラコンセプトが崩壊するし。

それ前提のランクと無いランクは分けるべき。
852名無し曰く、:2011/11/15(火) 02:42:35.24 ID:BzQSORKL
救済、キャラコンセプト崩壊が何で専用装具縛る理由になるのか分からん
853名無し曰く、:2011/11/15(火) 02:48:27.60 ID:ETiHk5KN
えー別に分ける必要性を感じないな
コンセプトとか強けりゃ別にどうでもいいし、死に奥義があってもいいじゃない
要は固有装具使う事がそのキャラにとって一番良いのかどうなのか?ってとこ
そのキャラにとって最も良いカスタマイズを突き詰めた上で、ランク決めないと
854名無し曰く、:2011/11/15(火) 02:53:53.50 ID:OJKppcXs
宗茂なんてヒット数だけの見掛け倒しキャラだろ
全体的に動き重いし、お手軽に敵のガード崩せる技もないせいで
武将戦やたら時間かかる
謙信と同ランクとかありえない

855名無し曰く、:2011/11/15(火) 02:55:33.58 ID:vmeiDsDW
ガード崩しなんてブーストで全部解決するんじゃないの
ステージによっては使いづらいかも知れんけど
856名無し曰く、:2011/11/15(火) 02:57:27.89 ID:lFgVHnrB
>>851
どうしても専用装具無しのランク作りたいって言うなら
組み手のランクでも作るしかないね
857名無し曰く、:2011/11/15(火) 03:01:39.08 ID:fn+nB9V+
帯電状態の振電で崩せね?
難易度バサラの武将でもこれ一発で大体崩せるが
858名無し曰く、:2011/11/15(火) 03:07:10.28 ID:FmWi3APc
振電か引毟or土雷の長押しで崩してるな
弾き返しが怖いから振電が安全かつ楽だが
859名無し曰く、:2011/11/15(火) 03:15:28.43 ID:OJKppcXs
>>855
ブーストはストック出来ないから武将連戦の場合はきついし
発動しても宗茂は信長、島津、片倉みたいに確実に殺せるわけじゃない
高難易度だと敵もそれなりに固いしね
謙信の神鏡や利家の火口の連弾みたいなブーストなしでも相手のガード
関係なくゴリゴリ体力削れる技がないと最強には程遠いんじゃない?
860名無し曰く、:2011/11/15(火) 03:28:34.03 ID:aN6bDhjg
ってか宗茂でガード崩せないってのがよく分からんのだが
最高難易度でも固有技長押しで普通に崩せね?
861名無し曰く、:2011/11/15(火) 03:40:32.02 ID:JoDfzOS/
謙信の神鏡クラスの技が他のキャラにもあればなぁ
崩すのたりぃ
862名無し曰く、:2011/11/15(火) 03:43:43.84 ID:fn+nB9V+
>>861
利家使おうぜ
863名無し曰く、:2011/11/15(火) 04:07:10.07 ID:3BghZL6R
毛利と鶴姫は同ランクでいいと思う
ていうか毛利は幻の安定性あるから最下位は流石にないと思う
重量キャラの壁ハメはやりにくくなっただけで端でやればちゃんとハマるし烈で雑魚殲滅力かなり上がってるし
864名無し曰く、:2011/11/15(火) 05:02:35.55 ID:QOXWyuH7
鶴と毛利が同じはないわ
スーパーアーマー持ちだと普通に壁突き抜けてくるし時間かかりすぎる
鶴は専用装具のショボン玉で走り回ってればまあまあ安定する
敵が柔らかかったら毛利のが早いけどな
865名無し曰く、:2011/11/15(火) 06:03:51.59 ID:TxZVYbfI
ガード崩すどころか敵の攻撃を無傷で受け反撃できる天海
骸骨して敵の攻撃後に即攻撃すれば必ず割り込めるし
 
あと案外、骸骨弾きが使える
866名無し曰く、:2011/11/15(火) 06:13:36.40 ID:TxZVYbfI
常時クリティカル高火力、常時スーパーアーマー
無敵奥義あり、高防御力、闇属性、微回復技あり、攻撃範囲広い
 
基本ノーダメ確実で古龍、愚か安定
意味不明なくらい打たれ強い天海が最強だろう…
コツとかいらない、誰が使っても最強なんだから
 
唯一劣るのは移動速度のみだな
867名無し曰く、:2011/11/15(火) 06:20:32.74 ID:v4W+DPyK
古龍の効果って攻撃力がかなり上がるって数字に直すと幾つ上がってるの?
妖刀も100体で幾つ上がるか気になるし。
868名無し曰く、:2011/11/15(火) 06:23:56.59 ID:TxZVYbfI
古龍は1つ900だったような
869名無し曰く、:2011/11/15(火) 06:28:09.73 ID:v4W+DPyK
>>868
効果大だよね?
ヤバイなwww
複数付けても大丈夫ですの?
870名無し曰く、:2011/11/15(火) 06:33:00.20 ID:TxZVYbfI
>>869
6個まで付けられるよ
古龍*5で4500、愚か物で1.5倍が最高火力装備になるのかな
871名無し曰く、:2011/11/15(火) 06:36:34.70 ID:v4W+DPyK
>>870
超火力だなwww
872名無し曰く、:2011/11/15(火) 07:34:47.22 ID:P0rMSmuh
>>871

専用装具で古龍一つ削っても3600
第四武器は育ちきると攻撃力は700+500らしいから

攻撃力は5300程度か、これが常にクリティカルでダメージ1.4倍でさらに愚か者が入るから……
バ火力ってレベルじゃねぇな
873名無し曰く、:2011/11/15(火) 08:09:14.82 ID:v4W+DPyK
>>872
クリティカル?天海って常にクリティカルなの?それとも戦国ドライブ?
古龍一個しかないwww
妖刀も気になる・・・・・・
874名無し曰く、:2011/11/15(火) 08:25:15.75 ID:kiaT/DB4
妖刀は攻略本情報だと1人倒す事に+2
誤植じゃないならだけどね
875名無し曰く、:2011/11/15(火) 08:36:38.35 ID:eIWk0SSX
最強最弱の定義がハッキリしないからなぁ
特に何も考えずに勝てるキャラなら天海、立花だし、俺かっけープレイできるキャラなら上杉だし
876名無し曰く、:2011/11/15(火) 08:39:39.80 ID:v4W+DPyK
>>874
妖刀は闇以外で短時間で大量に倒せる宗茂辺りがピッタリだね
877名無し曰く、:2011/11/15(火) 08:46:59.38 ID:v4W+DPyK
連投ごめん
天海の代償的 絶頂の効果って攻撃範囲と火力アップ以外何があるの?
878名無し曰く、:2011/11/15(火) 08:49:47.83 ID:xOEDb6LJ
無銘武器もタッグと変化で強力じゃない?
第五がレベルMAX前提だけど、+900って古龍をデメリット無しだもんね
属性多段が強力なキャラとか第五に属性付いてるキャラはダメだけどw
879名無し曰く、:2011/11/15(火) 08:54:21.24 ID:xOEDb6LJ
書いてふと思ったんだけど、無銘の2倍効果って資源で強化された分も含むのかね?
含むとしたら第五武器が900+300だから倍で2400!
・・・無いか
880名無し曰く、:2011/11/15(火) 09:30:20.05 ID:GoJeaHq1
専用葬具つけた天海の攻撃力防御力って数値にすりゃどれ位なんだ?
究極で初期防御力のままなのにあまり体力減ってないのに驚いた
881名無し曰く、:2011/11/15(火) 09:47:23.78 ID:P0rMSmuh
>>873

専用装具の天海は常にクリティカル、スーパーアーマー状態になる
これを考えると攻撃面では信長以上と言うか、最早過剰火力
882名無し曰く、:2011/11/15(火) 09:50:58.78 ID:Q4sSnj2P
金吾はぐるぐる金吾が満腹で属性発動が確実になるのかごりごり削れる
範囲もそこそこあるし最弱候補ではないと思う
883名無し曰く、:2011/11/15(火) 10:17:02.90 ID:4hB7A7Wm
専用装具の天海はマジ死なない
弱点は決戦や組み手だと首爆発一発で死ぬ
884名無し曰く、:2011/11/15(火) 10:56:10.91 ID:aequ8B3g
天海最強は四武器?五武器?

装具は、古龍4愚か専用で固定やと思うけど
885名無し曰く、:2011/11/15(火) 11:08:30.48 ID:rYDPnlhr
執行や怨恨はやっぱ属性ついたほうがいいんじゃねえの、検証してないからわからないけど
第4のHPはカンストしたけど攻撃やバサラゲージがまだまだだ
886名無し曰く、:2011/11/15(火) 11:40:17.26 ID:OlpUvYLs
やっぱ謙信が頭ひとつぬけてるような
887名無し曰く、:2011/11/15(火) 11:48:10.12 ID:1jFHSiuj
古龍との相性考えれば第四一択だと思う
天海は愚か付けるより三桜一つか二つ付けて
古龍維持を強化した方が強い気がする
888名無し曰く、:2011/11/15(火) 11:57:27.58 ID:m2M8m3mr
信長、天海、立花、謙信が最強候補になるな
孫市は究極まででバサラじゃ微妙だし
889名無し曰く、:2011/11/15(火) 12:01:10.01 ID:0E0QhX7x
鉾の性能が下がったのかと思うほど婆娑羅だとダメな子になるよね
890名無し曰く、:2011/11/15(火) 12:15:26.44 ID:1jFHSiuj
婆娑羅だと敵の超回避と超ガードを無理やり突破出来る奴じゃないとな
マグナムチャージである程度対応出来るけど4強と比べるとどうしてもなぁ
891名無し曰く、:2011/11/15(火) 12:33:34.13 ID:v4W+DPyK
>>881
天海強いねwww
信長の固有装具残念だな
固有奥義のチャージしなくてもとか
体力関係なく常に高威力とか
破滅ノ焦士は体力減らない、攻撃力下がらない、時間無制限の方が良かったなぁ
892名無し曰く、:2011/11/15(火) 12:39:19.05 ID:m2M8m3mr
>>891
専用装具が無くても最強候補に上がる化物が更にチートになるぞw
あのスペックでブースト1分もチートだけど
893名無し曰く、:2011/11/15(火) 12:40:52.22 ID:yx82sX94
織田主従が最上位陣に食い込んでて嬉しい限り
894名無し曰く、:2011/11/15(火) 12:41:47.09 ID:v4W+DPyK
>>892
1分も持つの?wwwすげぇwww
それよか初期武器で装具無し
難易度 究極、バサラクリア出来ないんだが・・・・・・
895名無し曰く、:2011/11/15(火) 14:12:18.04 ID:27Wb4QUv
w←使いすぎると馬鹿に見える不思議
896名無し曰く、:2011/11/15(火) 14:16:29.22 ID:LewOz7hW
信長、謙信、宗茂は間違いなく最強クラスの性能だとは思うが
天海と比べたら流石にワンランク落ちるんじゃないかな
897名無し曰く、:2011/11/15(火) 15:12:48.29 ID:szY/+w2Z
神鏡からガード関係無しにコンボ入れられるから天海と同等くらい
898名無し曰く、:2011/11/15(火) 15:17:34.29 ID:0E0QhX7x
前作のような速さこそ正義みたいな調整じゃなくなったのは嬉しい
899名無し曰く、:2011/11/15(火) 15:52:20.59 ID:4T5x4BTT
>>893
もがみくらいじんにくいこんで?
もがみがどうしたの?
900名無し曰く、:2011/11/15(火) 15:57:42.34 ID:nWgC3Y7l
ネタだよな?ツッコまないからな
901名無し曰く、:2011/11/15(火) 16:30:01.37 ID:P0rMSmuh
試しに専用装具、愚か者、常闇、背水、戦刻の勾玉、復讐の妖刀
お楽しみ武器装備の信長で難易度バサラで関が原乱入をプレイ

一気に50万石ほど稼げるので、信長はこれで良いかな
ちなみに時間は十分ほど
902名無し曰く、:2011/11/15(火) 16:44:30.62 ID:TxZVYbfI
>>897
天海並の防御力と打たれ強さがありますか
903名無し曰く、:2011/11/15(火) 16:56:50.01 ID:vmeiDsDW
最強ってキャラ同士でリングの中で戦った時の最強なのかこのゲームクリアするのに
一番適してるキャラのことなのかその辺もはっきりさせないとどうしようもないでござろう
904名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:22:43.28 ID:pfesWA1L
謙信の脆さの話をするのは、妙な違和感がある
905名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:29:16.94 ID:TxZVYbfI
>>904
謙信、天海、共に攻撃に関しては同等
なので次に重要になるのは安定性と打たれ強さかなと思って
906名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:30:21.46 ID:G3sfHO5i
>>905
神域維持すれば食らわないから議論の意味があるのかどうか
907名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:32:59.74 ID:21SYldve
>905
それは運用次第じゃね?
攻撃食らわず一方的に凹れるなら
防御はなくても安定性はあることになるし
908名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:34:35.46 ID:NHHqNLNd
取り敢えず決戦ルールでランキング決めたらいいんじゃね?
909名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:37:34.06 ID:woxDuyLJ
一方的に封殺するキャラと攻撃を気にせずゴリ押しするキャラだから方向が違うよな
誰が使っても強いのは天海じゃね
910名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:41:10.67 ID:TxZVYbfI
>>907
そんなこと言ったら全キャラ最強になる気がするよ…
 
確実にダメージ受けない仕様がある訳じゃないのに
攻撃は受けないっていうのは無理があると思うわ
確かに神域中は喰らわないけど常時神域な訳じゃないでしょう
 
移動中にしても微ダメ受ければ古龍装備なら火力落ちるし
それを即カバーできる闇属性でもないだろう?
安定性ってのはそういうのを言ってるつもりでもあるんだが
911名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:44:02.21 ID:0E0QhX7x
論より証拠だプレイ動画だ
912名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:47:16.06 ID:NHHqNLNd
プレイ動画撮ってみたいけど用意すんのに金かかんだよな
913名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:50:40.33 ID:okaO2E5J
防御力だとか打たれ強さだとか一刀島津さんの悪口はもうやめろ!
914名無し曰く、:2011/11/15(火) 17:53:58.10 ID:TxZVYbfI
>>909
そうなんだよね
謙信は上手く使えば最強キャラ
天海は誰が使っても最強キャラ
だと思う。
 
ちなみにこの2人に比べると
宗重、信長、孫一は1つランク下だよね
915名無し曰く、:2011/11/15(火) 18:17:38.30 ID:JZgMWuqt
俺が下手なのかもしれんが天海信長宗茂>謙信に感じた
今回も最終的にはタイムで優劣でいいの?
916名無し曰く、:2011/11/15(火) 18:49:33.85 ID:5hViYENB
利家がランク上になりそうなのって初めてな気がする
917名無し曰く、:2011/11/15(火) 19:17:12.53 ID:LZkzjueF
>>915
それが一番でしょ
918名無し曰く、:2011/11/15(火) 19:36:53.56 ID:ETiHk5KN
タイムアタックなら謙信>>>天海になりそう
919名無し曰く、:2011/11/15(火) 19:46:37.65 ID:Q4sSnj2P
謙信で天上天下唯我独尊を取ってきたが信長で人類最強を取るより簡単だった
謙信は神烈がスパアマ以外で当たれば全て当たるから神鏡→神烈→終り際に神陣で神域
攻撃範囲と移動速度も高いから雑魚に横やり入れられにくかったり
敵武将が3人一度に居ようと神鏡でノーダメで戦えるのが謙信の強さだと思う、
スパアマ(赤く光ってる)でも装具付きで神陣で打ち上げた後の神烈は全部決まるときがあるのかな

まぁ天海も信長も宗茂もコンボが分ってこないとなんとも言えないがLVMAXになったしもう使うことがなくてなんとも言えん
920名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:00:27.64 ID:W/VBLfvK
家康まだまだ頭突き強いから謙信天海等の一個下辺りは狙えるんじゃね
921名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:04:08.59 ID:18G3K0vQ
30人組手?本能寺マラソン?
どっちのタイムアタックがいいんだろか
922名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:06:37.07 ID:3l5bpnFk
ついに孫一最強伝説も
終わりか
923名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:14:46.58 ID:vmeiDsDW
本能寺は一度ブースト使ったら最後まで割りと楽に維持出来るからそこだけやってもしゃあないと思う
924名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:34:41.82 ID:aequ8B3g
ブースト中でも古龍って効いてるん?
925名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:47:15.21 ID:JoDfzOS/
>>914
それだと謙信にプレイヤースキルがひつようみたいな言い方になっちまう
要求される操作レベルは物凄く低いものだってことを忘れないで
926名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:48:02.02 ID:3Y4v/OCS
タッグがあるからタイムアタックに大した意味なくね
927名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:48:53.86 ID:vmeiDsDW
流石にシングルとタッグは別だろう・・・
928名無し曰く、:2011/11/15(火) 20:49:10.27 ID:JoDfzOS/
タッグだと島津安定だろうな
929名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:28:25.22 ID:TxZVYbfI
いい加減、速い=最強はやめにしないかw
 
各キャラで火力、装甲、攻撃スタイル、スピードをE〜Sでランク付けて
実際の立ち回り等で調整して平均値が高いキャラ順にランク付けるとか
930名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:30:54.07 ID:v4W+DPyK
天海は無敵あるでしょ
931名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:31:33.98 ID:JoDfzOS/
鶴姫や大谷の活用法が知りたいわ
932名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:33:34.58 ID:0HD/6Fz5
前回も結局タイムアタック早いやつが最強みたいになっちゃったからな
今のままじゃパワー系足遅いキャラは永遠頂に登れない
933名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:39:39.09 ID:TxZVYbfI
タイムアタックとか完全に各個人の技量で差あるし
特殊高速移動キャラが優遇されてしまう
934名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:41:54.21 ID:OxIG1aR6
三十人組手と本能寺両方やれば?
三十人が対武将で本能寺が総合力
935名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:42:15.28 ID:9GGn6yyl
組み手は一部技の威力が変わるだろ
936名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:43:39.31 ID:vmeiDsDW
だから本能寺だけやってもステージとの相性があるだろう
937名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:45:53.84 ID:3Y4v/OCS
ステージの相性まで考えるとキリないからなぁ
月影とか忍者最高だけど謙信はそこまでだし
938名無し曰く、:2011/11/15(火) 21:49:22.90 ID:TxZVYbfI
タイムアタックは最強キャラの参考にはならないが
謙信、移動修正あった風魔はかなり好タイムが期待できるから
タイムアタック自体はやってほしいよね
939名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:03:33.12 ID:JZgMWuqt
今回はタッグがあるから重いキャラ=不遇にはならないんじゃね?
足速いのに移動させて陣や武将を圧倒的火力で倒して行けば重量キャラでも好タイム出せそうだけどな
940名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:06:02.24 ID:TxZVYbfI
>>939
それやったら全て終わりな気がする
941名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:06:48.22 ID:ETiHk5KN
でも突き詰めれば速さぐらいしか明確な差が付かないと思う
装甲とか被ダメ無しが前提だから意味無いし
火力やガークラも攻略の速さに直結する要素、総合的な指標になる
具体的な数値の差が見えるTAは最高の指標だと思うよ
942名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:09:25.03 ID:0E0QhX7x
婆娑羅ならザコ無視して陣とボスだけ倒すみたいなことにはならないだろうしね
943名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:13:57.92 ID:jhizx4Nz
なんで最強決定に被ダメや防御力が考慮外になるのか
まったく被弾しないキャラなんていないだろ
得に今回いつカウンター業で殺されるかわからんのに
944名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:15:46.11 ID:5Q2Pp8Ap
ではカウンターも怖くない利家が最強でいいですね
945名無し曰く、:2011/11/15(火) 22:18:03.17 ID:lrUepvJ1
NPCのカウンターなんて当たらないだろ
946名無し曰く、:2011/11/15(火) 23:16:44.45 ID:Q4sSnj2P
TA至上主義は好きではないが、日本遊戯は移動速度があまり影響しないし
敵も難易度が高いと体力あるから火力と安定度がわかると思う
まぁ普通にやったらブーストごり押しなるかもしれん
もし三十人組手を指標のひとつにするなら謙信は六十人組手は14分くらいで終わったよ
タイムを意識してない適当プレイだけど
947名無し曰く、:2011/11/15(火) 23:38:45.95 ID:jhizx4Nz
ソーリンが最強
ずっと空とべるから被弾しないずっと俺ターン
948名無し曰く、:2011/11/16(水) 00:17:33.81 ID:GZzos8zh
大体ボス一撃なんておかしい能力持ってるやつより速いもんな孫市
結局スピードなんだよ 現GOD見ればわかるだろ
949名無し曰く、:2011/11/16(水) 01:13:38.08 ID:Xd0p4dDY
現GODはスピード抜きにしてもGODだっただろ
宴で大分マシにはなったけど
950名無し曰く、:2011/11/16(水) 01:26:27.32 ID:LsNbVKc1
弱い弱い言われてる毛利だけどノーダメ余裕な点は評価したい

951名無し曰く、:2011/11/16(水) 01:38:33.89 ID:iQ37lUQk
毛利は弱いっていうか基本的なコンセプトが違うんだよな
スピードと攻撃力で押して倒すんじゃなくて
いかに敵に近づかないで安全圏から高みの見物できるかに重点置かれてる感じ
952名無し曰く、:2011/11/16(水) 01:40:09.80 ID:86Qd/7v4
小十郎の固有技の突進突き、英雄外伝に比べると出の速さも、二段目の突きへの繋ぎも遅くなってるなあ…好きな技だったのに残念。
953名無し曰く、:2011/11/16(水) 01:54:45.38 ID:ticTacmO
>>951
にも関わらず烈が強化されて壁が弱体化
954名無し曰く、:2011/11/16(水) 01:56:28.40 ID:1r35vUo4
けんしんさま強いけど雑魚殲滅なら三成とかの方が強いな
バサラ技も以外と範囲が狭い
955名無し曰く、:2011/11/16(水) 02:01:04.14 ID:yHEMigUA
>>953
壁が弱体化というか敵武将のスーパーアーマー発動の頻度が高くなったのが大きいと思うよ
まあスタッフが毛利嫌いなんだと思うけどね
956名無し曰く、:2011/11/16(水) 02:39:30.58 ID:6q0+iAbd
>>954
けんしんさまの雑魚戦は神速で突っ込んだと思ったらもう終わっとるでしょ?
957名無し曰く、:2011/11/16(水) 03:16:19.72 ID:1r35vUo4
>>956
他のキャラ鍛えるために杯やらブースト維持に勾玉やら装備してる上に俺が三成使いまくってるためか
最大火力じゃなきゃ同条件で三成の方が断然早いんだよね
まあ最大火力なら雑魚なんて草みたいな物だろうからぐんしんさまの方が強いのかもしれない
958名無し曰く、:2011/11/16(水) 05:06:25.49 ID:4KhNynt+
家康ランク低くないか?
頭突きは修正されたけど威力は相変わらずだし裏タメも便利だしで十分強いと思うよ
959名無し曰く、:2011/11/16(水) 05:16:02.30 ID:kKvTtqSl
俺的考えなんだが
宗重→短時間の雑魚兵の殲滅力
天海→オールラウンド
謙信→超神速の抜刀術
960名無し曰く、:2011/11/16(水) 05:53:43.86 ID:BAUgNYd4
今回は全体的に、2や外伝の時みたいに上下格差がついたのかね?
それとも、結局3みたいに重箱つつくくらいしないとランク付けはできなさそう?
961名無し曰く、:2011/11/16(水) 06:51:03.24 ID:kKvTtqSl
黄金の古龍が手に入らない・・・・・
962名無し曰く、:2011/11/16(水) 06:51:40.33 ID:sWU6n68t
種目別ランクでいいんじゃねーの
963名無し曰く、:2011/11/16(水) 07:43:56.07 ID:kB9nUItc
謙信様のスピードになれると
他はもう使えなくなるなw
964名無し曰く、:2011/11/16(水) 09:01:29.06 ID:LFe8BAL9
雑魚がいるステージだと全くブーストが途切れないな>信長
でもタイムアタックだとドライブの方がいいのかな
965名無し曰く、:2011/11/16(水) 09:23:54.03 ID:usdfI767
毛利が危ない気がしてた
けど難易度婆娑羅だと
他のキャラより安定してないか?
敵のウザイ全方位ガードをあんまり気にせず
済むから楽なんだが
966名無し曰く、:2011/11/16(水) 10:16:53.04 ID:+JYNRsw4
CPU相手なら毛利は強いよな、天海並みにノーダメ余裕
967名無し曰く、:2011/11/16(水) 12:36:09.43 ID:M6W47fon
謙信の速さは三成とは異質の速さ
三成は刹那つかいこなせれば謙信以上の速さだが
謙信はテキトーにやっても速いからなあ
刹那つかいこなせるやつが果たしてどんだけこのスレにいるのか
968名無し曰く、:2011/11/16(水) 12:55:54.53 ID:9ozpvUJg
>>967
長押ししてりゃ刹那出てラクに繋げるじゃん
テクニックとか全く必要ない、特に謙信と比べて
969名無し曰く、:2011/11/16(水) 13:22:56.11 ID:ZHHv/NmH
>>967
謙信は適当にやっても強い
三成はやり込めば強い
そんな印象かな
紙装甲のスピードキャラだけどタイプ違うよね
970名無し曰く、:2011/11/16(水) 14:09:28.56 ID:1r35vUo4
とりあえず乱入において最強・・・かどうかは全キャラやってないからわからんが
鬱屈と闇属性で雑魚は文字通り瞬殺、忠勝ですら奥義と斬滅で楽勝なブースト三成君を推します
猛虎、愚か者、杯で行って火力維持出来るからレベルアップの友にいかがか
971名無し曰く、:2011/11/16(水) 17:04:46.54 ID:nP2NtAeG
三成は強くなったな
装具無しでも技が増えただけでコンボの一周が伸びるから敵のアーマーがつきにくい
972名無し曰く、:2011/11/16(水) 17:08:33.57 ID:OuTdLgIz
斬首、抜刀斬りの刹那が本当に良い仕事するよなw
973名無し曰く、:2011/11/16(水) 18:18:39.36 ID:YuF0K8qB
いろんなキャラの上手な使いかたが知りたい
974名無し曰く、:2011/11/16(水) 18:22:40.85 ID:kKvTtqSl
謙信て飛天御剣流
975名無し曰く、:2011/11/16(水) 18:45:49.02 ID:XuBxQVtN
謙信様と天海様がちょっと頭一つ抜けてる
完全に強すぎてチートだわ
普通に強キャラだなって思うのが宗茂と信長

S 謙信 天海
A 宗茂 信長
B 石田 孫市 松永 市 島津 真田 佐助 片倉 大谷
C 家康 伊達 前田 利家 まつ 本多 小太郎 大友 小早川
D 長宗我部 最上 黒田 鶴姫 かすが 信玄 北条 毛利

こんなもんじゃねー?
中堅以下をあんま細分化しても意味は無い気がする
976名無し曰く、:2011/11/16(水) 18:49:07.30 ID:UNwDtbxr
風魔の移動力って比較的どんなもん?
977名無し曰く、:2011/11/16(水) 18:51:50.53 ID:w2ZwDq8d
>>975
とりあえず忠勝、利家、まつがCは無い
専用装具付けたら最低でもAは有るだろ
978名無し曰く、:2011/11/16(水) 18:54:37.88 ID:YgWeSwFH
まつとしが立花と並ぶのは無いわー
"最低でも"AってSにすら匹敵するって言ってんのか?
無い無い
979名無し曰く、:2011/11/16(水) 18:59:05.20 ID:MUtKtbVE
まつは知らんが利家と忠勝は普通にA有ると思うぞ
ってか宗茂と比べて劣ってる点が見当たらないが
980名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:00:40.13 ID:w2ZwDq8d
>>978
いいから専用装具取って来いよ
まつと忠勝は分かりにくいかも知れんが利家はあからさまにヤバくなるだろ
981名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:12:09.70 ID:S1p48TrQ
>>975
SとAが飛び抜けている印象でB以下は一長一短だからそんなもんじゃないかな
982名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:25:05.34 ID:mEuEw+hd
対武将は明らかに利家>天海。
天海は死ににくいってイメージしかない。
983名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:26:24.14 ID:2fMXqgcD
利家は攻撃面は優れてるけど安定性には欠ける気がする
まぁ強キャラだとは思うけど
984名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:29:28.08 ID:4NqjtkX4
・超上手い人がノーミスで行けば1分クリアできるキャラ
・誰でも安定して3分クリアできてしまうキャラ
どっちも強キャラだけどどっちが強いかって言うと難しい

結局強いの定義が人それぞれになっちゃってるから細分化は難しいな
>>975のSとAもセットにしちゃって明確に尖ってるキャラ・強めのキャラ・弱めのキャラ・明確に雑魚キャラの4段階でいいと思う
985名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:29:47.39 ID:JMzwPZ6j
天海は死なないだけで充分強いが使ってて爽快感がないんだよなw
986名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:30:08.92 ID:pjUIsVLY
本能の打撃を一発当てれば後はハメ殺せるから安定感も糞も無いような
987名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:32:25.35 ID:sRKCTAxZ
対武将なら利家>天海とか…

天海あんま使ってないだろ?
現段階で最高火力キャラだし
むしろ乱戦よりタイマンの方が強い
988名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:33:52.78 ID:nP2NtAeG
>>985
どうぞ、あ〜あ〜あ〜あ〜〜〜はっ、ひゅぅ〜
で難易度バサラでも終わっちまうからな
989名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:34:34.29 ID:RG7g7mwZ
立花と信長はあんま使ってないからわからんけど
謙信天海は明らかに利家まつ忠勝より強い
990名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:43:07.83 ID:mEuEw+hd
後は動画あげて比較してくれる人を待つしかないな。
ただ天海が
>現段階で最高火力キャラだし
これだけはありえない。
991名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:48:50.85 ID:Xh9sJbgj
お手軽さを考慮したら天海さん一強だな
専用装備したら何やっても強いわ
992名無し曰く、:2011/11/16(水) 19:49:13.60 ID:HghKORBj
そういや次スレどうするの
993名無し曰く、:2011/11/16(水) 20:48:06.83 ID:n5NYfbr5
個人的には

S天海 謙信 信長 孫市
A宗茂 利家 石田 幸村 島津 忠勝 お市
B松永 佐助 小早川 まつ 信玄 家康 伊達 大谷 長曾我部
C片倉 最上 大友 かすが 北条 鶴姫 慶次 風魔 毛利
D黒田

装具なしだったらだいぶ変わると思うけど天海、謙信はSで確定だと思うけどな
個人的には
994名無し曰く、:2011/11/16(水) 21:11:08.51 ID:xffiZZwD
黒田さん流石ですってことですね
995名無し曰く、:2011/11/16(水) 23:39:11.53 ID:u19y8POR
誰もいなければ次スレ立ててくる
996名無し曰く、:2011/11/16(水) 23:47:51.78 ID:u19y8POR
駄目だった、誰か頼むでござる。スレタイに宴入れてね、もし立たずに埋まったら本スレでスレ立て依頼する

テンプレ↓

戦国BASARA3・戦国BASARA3宴に関する強さ議論・検証はこちらでどうぞ


戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286116630/l50


■関連スレ
戦国BASARA3 武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/51275/

暫定ランク(キャラ確認用)
S天海 謙信 信長 孫市
A宗茂 利家 石田 幸村 島津 忠勝 お市
B松永 佐助 小早川 まつ 信玄 家康 伊達 大谷 長曾我部
C片倉 最上 大友 かすが 北条 鶴姫 慶次 風魔 毛利
D黒田

997名無し曰く、:2011/11/16(水) 23:54:34.74 ID:JMzwPZ6j
立てた

戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1321455229/
998名無し曰く、:2011/11/16(水) 23:58:05.29 ID:u19y8POR
>>997
乙、はたして一年前のテンプレなんて必要なのだろうか
999名無し曰く、:2011/11/17(木) 00:04:17.63 ID:L0OS8qbY
風魔低すぎる、明らかにサスケよりは火力ある
1000名無し曰く、:2011/11/17(木) 00:24:58.07 ID:a9pg4bn0
>>1000ならクロカンに起死回生のバグがみつかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。