戦国BASARA3 公式武将人気投票を語るスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
中間発表順位 ※2010年9月13日時点の集計結果

01位 伊達正宗    3186票
02位 毛利元就    2189票
03位 石田光成    2171票
04位 真田幸村    1851票
05位 長曾我部元親 1383票
06位 片倉小十郎   0894票
07位 徳川家康    0711票
08位 猿飛佐助    0684票
09位 大谷吉継    0585票
10位 前田慶次    0540票
11位 天海       0534票
12位 風魔小太郎   0409票
13位 雑賀孫市    0385票
14位 お市       0355票
15位 立花宗茂    0349票
16位 黒田官兵衛   0313票
17位 かすが      0289票
18位 織田信長    0246票
19位 鶴姫       0220票
20位 大友宗麟    0147票
21位 上杉謙信    0130票
22位 本田忠勝    0129票
23位 まつ       0106票
24位 小早川秀秋   0093票
25位 最上義光    0087票
26位 島津義弘    0081票
27位 前田利家    0063票
28位 北条氏政    0032票


BASARA3 公式武将人気投票を語るスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1285311976/

次スレ >>970
2名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:05:55 ID:OCrn+BgV
2get>>1
3名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:28:43 ID:QIkLmG3c
>>1
票数までdだがところどころ名前が違うw
4名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:32:30 ID:uI5/PHFd
>>3
うおおおおすまん
票数と名前を見直してヨシ!と思ってちょっとドヤ顔気味でスレ立てて
1位から違ってるとかテラハズカシス

間違えちゃったキャラのファンの人ごめんなさい
5名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:34:32 ID:HhoDP7oi
そんな時もあるわな>>1
6名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:40:14 ID:g8eFwEBA
>>1乙!
利家イケメンになったのに27位・・・服がいかに重要かわかる
7名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:07:36 ID:AZvL84nx
暇だったので得票率概算、間違ってるかも
01位 伊達政宗    3186票 →17.5%
02位 毛利元就    2189票 →12.0%
03位 石田三成    2171票 →11.9% 
04位 真田幸村    1851票 →10.1%
05位 長曾我部元親 1383票 →7.6%
06位 片倉小十郎   0894票 →4.9%
07位 徳川家康    0711票 →3.9%
08位 猿飛佐助    0684票 →3.7%
09位 大谷吉継    0585票 →3.2%
10位 前田慶次    0540票 →2.9%
11位 天海       0534票
12位 風魔小太郎   0409票
13位 雑賀孫市    0385票
14位 お市       0355票
15位 立花宗茂    0349票 →1.9%
16位 黒田官兵衛   0313票
17位 かすが      0289票
18位 織田信長    0246票
19位 鶴姫       0220票
20位 大友宗麟    0147票 →0.08%
21位 上杉謙信    0130票
22位 本田忠勝    0129票
23位 まつ       0106票
24位 小早川秀秋   0093票
25位 最上義光    0087票 →0.04%
26位 島津義弘    0081票
27位 前田利家    0063票
28位 北条氏政    0032票 →0.01%
8名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:05:19 ID:dU3gr9Pz
立てちゃったのか
9名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:13:57 ID:4DnfsCW+
本発表後の方が必要だろ
10名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:11:01 ID:Cj3H1feq
一応1スレ?からあるやつ

TGS動画
ttp://www.capcom.co.jp/tgs2010/livestation.html
小林P:僕ももうちょっと上かなと思ったんですよ、ちょっと3位なんでみんな応援してね三成、ちょっとね
司会:ちょっと石田ファンの方頑張りが足りないようです(笑)3位ですけどね
小林:1位か2位取れると思ったんですよね。ちょっとなかなか
司会:まあまだまだ中間発表ですからね
11名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:24:58 ID:5LQSCPt+
京都のイベントでも同じこと言ったのでうっかりじゃなくてマジなんだな
12名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:28:25 ID:DBw2ZSPf
そりゃ3の主役なんだから人気出てもらわなきゃ困るんだろ
多分石田の人気は今がピークだろうし
13名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:39:31 ID:Cj3H1feq
>>11
京都のイベントってなんだ?どんなイベント?
14名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:40:36 ID:orptqDo/
まあ、徳川はどうかしらんが、これから先石田がどうなるかわからんしなあ。
人気なうちが花だよ。
15名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:40:42 ID:Aw2aGvLJ
TGSならいいけど京都なら家康の中の人も居たんじゃなかったっけ
なんだかなあ
16名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:43:52 ID:orptqDo/
そうなの?
17名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:49:37 ID:Aw2aGvLJ
あーごめん勘違いだった。
確認したら出たのは三成の中の人だけだった。
18名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:52:30 ID:bsDSsZRh
三成の声優さん「みんな家に帰ったら三成に投票してね」
19名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:54:33 ID:iEGRRIZ7
まあ声優はいいんだけどな
自分の演じてるキャラを応援してね、くらい

問題は小林だな
もうこれで石田はどの順位でも叩かれることになったわ
20名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:00:27 ID:DBw2ZSPf
小林はいつでも余計なことしか言わない
21名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:00:42 ID:bsDSsZRh
三成以外も伊達も市も家康も贔屓だ圧力だとなんやかんや言われるな
ファンからしたらいい迷惑
22名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:03:28 ID:UFd6Tm2P
三成の中間発表毎のプッシュはいい加減やめて欲しいわ
23名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:06:16 ID:TEFldJlv
>>19
でもアニキの声優一部で叩かれたじゃないですか
24名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:07:14 ID:iEGRRIZ7
>>23
それは知らんかったわ
なんて言ったんだ?
25名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:10:02 ID:UFd6Tm2P
>>23
アニキの声優はツイッターで政宗に投票したファンに投票やり直させてた
三成の声優はイベントで自分のキャラに入れてねとリップサービスした
全然違うだろ
26名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:11:27 ID:TEFldJlv
>>24
詳しくは知らん
ツイッターかなんかで投票してねみたいなこと言ったらしい
27名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:14:42 ID:orptqDo/
>>25
あら、三成好きさんもたいへんですね
28名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:16:16 ID:iEGRRIZ7
まあ自分は声優はいいや

なんか人気投票に目の色変えて真剣になってる馬鹿が溢れたのも中間発表からだろ
小林の発言一つでスレまで立っちゃったくらいだし
こんなごく一部の偏った人間の投票くらい気楽に楽しみたいわ
29名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:17:48 ID:sfIbtar6
>>25
投票のやり直しってどうやってやるの?
30名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:18:46 ID:A/R60urP
叩きたい奴は理由なんてどうでもいいんだろうから
叩くんならアンチスレでやってくれよ
31名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:18:56 ID:UFd6Tm2P
>>29
それが太秦言った人のレポ見るとスタッフが「何回でも投票できますよ」つってたらしいんだ
32名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:21:08 ID:boYS/3LQ
投票した時に多重投票はご遠慮くださいって出たんだが
33名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:22:20 ID:DBw2ZSPf
多重投票は弾かれるんじゃないの?
34名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:24:24 ID:Cj3H1feq
>>21
市(能登)に関しては全部小林の身から出た錆び
35名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:24:27 ID:UFd6Tm2P
スタッフじゃないから知らん

>>32
試しに2回目行ったら「多重投票はご遠慮ください」出なかったぞ
36名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:24:29 ID:orptqDo/
小林アンチは石田好きさんであふれてそうだな、知らんけど
37名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:27:18 ID:iEGRRIZ7
>>36
そうか?
石田好きさんは小林大好きなんじゃないの
製作者側に応援されたら普通に嬉しいだろ
これからのゲームも期待できるんだろうし
38名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:28:38 ID:boYS/3LQ
もはや不正を許容してまで石田を上位にしたいのかね
39名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:30:35 ID:Aw2aGvLJ
ゲーム出たばかりのころはなんでルート2個しかないんだ
伊達や家康は一杯あるのに贔屓氏ねって声なら良く聞いた

ぶっちゃけこんなどうでもいいことで贔屓してもらうよりは
ゲームのルート多い方が嬉しいと思う
40名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:32:08 ID:A0dQv1gO
小林が組織票はばっさり切ります発言してるから
大量投票は弾かれてるだろう
じゃないと>>1みたいな数字にはならないかと
41名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:32:55 ID:i+5/zFAk
>>25
アニキの中の人の件は
あくまでも中の人宛にリプライ付けてる物に答えてる形だから
悪いものではないと俺は判断したんだがなぁ
42名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:39:49 ID:tkovPawF
オイ俺のクロカンが16位ってどーいう事だ
しかし女子キャラの人気の低さは結構深刻じゃないか・・・?
孫市や鶴姫NPCの片倉佐助天海より低いとか
43名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:44:32 ID:J2WBgKVv
Pに苦戦してるって知らされたことをツイッターで呟いて
投票ページへのリンク貼り、んで投票ありがとうかなんかで締めてたはず
44名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:46:51 ID:orptqDo/
なんだろう、信者もアンチも怖すぎるし。
もう人気投票どうでもいいwwってなるおw
どうせ制作者に振り回される立場だろこういうタイプのゲームのユーザーなんて
45名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:46:52 ID:UFd6Tm2P
そんなことまでやってたのか、それは知らんかった
46名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:50:20 ID:iEGRRIZ7
>>44
> もう人気投票どうでもいいwwってなるおw
ならんやつが本スレやアニメスレらに溢れるからうざくて死にそうっすよ
47名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:52:22 ID:NWqIiTlW
>>42
新規女キャラは微妙だったな
市も長政がいなくなって人気落したし
濃姫は凄かったのになぁ…
でもかすがはあれだけの出番で良く頑張ったと思う
48名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:55:28 ID:UFd6Tm2P
>>44>>46
定期的にそう言う奴いるけどここその為の隔離場所だし覗かなければよくね?
49名無し曰く、:2010/09/30(木) 01:57:15 ID:Aw2aGvLJ
>>47
かすがはあの乳揺れが素晴らしかった。乳が揺れるゲームは最近珍しくもないけど
あんなに自然に揺れるリアルタイムムービーは初めて見ました。
50名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:04:27 ID:iEGRRIZ7
>>48
そのための隔離所じゃないだろw
どんだけマジなんだよ
51名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:11:35 ID:MQOJujzr
>>50
元々は小林アンチスレで人気投票話ばっかするやつを
隔離するために設けられたスレだよ
基本荒れる話題だからここだけで勝手にやってろって場所
52名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:13:29 ID:orptqDo/
>>48
覗くとかそんな問題じゃないですねん。
何かしら目にあまりますねん。どこにでもいるんですねん。
53名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:18:31 ID:Yc3aUC3R
>>52
2chは初めてか?力抜けよ
54名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:20:01 ID:Z2ghuEc1
>>52
2chを見なければよくね?
55名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:25:50 ID:orptqDo/
あ、なんかwすまんw愚痴はひかえますw
かるく流してください
56名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:25:59 ID:iEGRRIZ7
>>51
人気投票自体は自分は嫌いじゃないんだがな

まあ問題はこの投票を鵜呑みにして他キャラ叩きのネタに使う馬鹿は
隔離なんてされるわけないってことだな
57名無し曰く、:2010/09/30(木) 02:31:53 ID:Cj3H1feq
>>51
小林アンチスレは戦国BASARA自体アンチの人も来るからな
人気投票の話題ばかりしてるわけにもいかないだろう
58名無し曰く、:2010/09/30(木) 03:41:32 ID:UFd6Tm2P
>>56
叩きネタは投票結果の鵜呑みじゃなくて主にPの贔屓や操作への嫌疑からじゃね
59名無し曰く、:2010/09/30(木) 04:58:06 ID:lTxxZz/S
元親の中の人がツイッターで
人気投票で元親がピンチみたい!
皆票入れてね!って呼び掛けてたのはどうかと思った正直…

あれだとBASARA未プレイだけど元親の中の人好きだから元親のキャラ知らないけど投票するね!
って人達が沢山投票しただろうし…
なんのために人気投票したのか分かったもんじゃない
60名無し曰く、:2010/09/30(木) 07:46:55 ID:6zc7Y4Br
>>59
小林が市に入れてねと言ったらどの面でと思うが
中の人の呼びかけは一度くらいなら許してやってもいいんじゃない?
声優ヲタなら元親は知ってると思うけどな
ちなみに自分は中の人は元親しか知らないよ
61名無し曰く、:2010/09/30(木) 08:10:28 ID:hKdlm2hi
元親の中の人ってあんまり聞かない気がするんだが
他にどんな役してたか
62名無し曰く、:2010/09/30(木) 08:19:17 ID:AzVEsaln
>>61
ガンダムWの五飛
63名無し曰く、:2010/09/30(木) 08:48:04 ID:vM4oDk1o
>>61
石野の有名な役ってガンダムWの五飛かBASARAぐらいしかない
あとは俺が石野を他で見たのはポケモンのヤミカラスぐらいだ
中井もデビューしてすぐガンダムX出てたな
64名無し曰く、:2010/09/30(木) 09:08:06 ID:Yc3aUC3R
ヤミカラス…
65名無し曰く、:2010/09/30(木) 09:17:04 ID:DUDweEgp
瀬戸内がよくセットにされるのはアニキが五飛で
毛利がトロワのガンダムWコンビだからってのも
あるだろうな
66名無し曰く、:2010/09/30(木) 09:57:48 ID:MI1CtTnx
女キャラの話になるとすぐ濃姫言い出す奴がいて微妙にウザイな
確かに濃姫の人気結構あったし今回の女キャラ達と比べれば魅力あるけど
3の人気投票なんだから過去キャラ持ち出してどうのこうのは筋違いだ

投票〆切まであと二時間だっけ
伊達はこのまま突っ走るとして2位以下の変動が楽しみだな
67名無し曰く、:2010/09/30(木) 10:45:25 ID:M1Ex5Bun
>>66
おまえも人気云々はともかく
今回の女キャラに比べればってなんだよ
68名無し曰く、:2010/09/30(木) 11:51:05 ID:6G0U6mGB
>>58
そういうのが出るのは公式発表後だな
人気投票中間結果をしつこく言ってキャラ叩きするやつは今実際にいるからねえ
どちらにしろカスだよ

しかしあと10分で締切か
今回は今までと違ってギスギスしまくったなあ
69名無し曰く、:2010/09/30(木) 11:51:41 ID:CCv6+oLH
濃姫は確かにいいキャラだけど、女キャラで飛び抜けて人気ってわけでもない気がする。
1での票数はかすがと大差ない&キャラ自体21人で少ないから高順位もとりやすいし、
2での最終累計は11位のまつと僅差で、NPCだった市にも迫られてる。
基本女キャラ人気は団子なんだと思う。10〜15位ぐらいの無難な定位置で。
70名無し曰く、:2010/09/30(木) 13:29:52 ID:ugcgqxut
でも作中に扱いに関わらず安定してるのはすごかったと思うぞ<濃姫
71名無し曰く、:2010/09/30(木) 13:54:21 ID:0xttsovS
今作でNPC化したのに健闘したかすがあたりならそう言えるだろうが
濃姫そこまで作中の扱い悪くなったことあったか?
ストーリー無かった外伝では結構得票数下がってたけど。
72名無し曰く、:2010/09/30(木) 14:53:10 ID:AaIfrYG1
>63
アイシーペンギーゴ…



…マイナーか
73名無し曰く、:2010/09/30(木) 16:39:41 ID:P2r1o8PE
>>61
ゲームだったらジョジョにも出ていたな
よーしよしよしよしよしよ(ryって言うキャラ
74名無し曰く、:2010/09/30(木) 16:41:21 ID:kLdSTUVk
英雄外伝〜3までの得票率増減ランキングしてみた
増えた人
1毛利元就 +0.91 →ラスボス感
2伊達政宗 +0.91 →シリーズ主人公
3織田信長 +0.45 →隠し
4かすが   +0.32 →NPCだが健闘
5島津義弘 +0.05 →扱いがいい
(徳川家康  +3.28)

減った人
6まつ     -0.01 →NPC
7本多忠勝  -0.15 
8北条氏政  -0.22 →NPC
9前田利家  -0.28 →NPC
10長曾我部 -0.42
11上杉謙信 -0.54 →NPC
12天海    -0.75 →NPC
13お市    -1.18 →ホラー化
14真田幸村 -1.41 →印象薄い
15片倉    -1.71 →NPC
16前田慶次 -2.0  →主人公落ち
17風魔    -2.76 →インパクトなくなった
18猿飛佐助 -2.96 →NPC
75名無し曰く、:2010/09/30(木) 16:46:17 ID:6G0U6mGB
>>71
俺も濃姫は扱い悪いと感じたことなかったなあ
3では本能寺で蘭丸と一緒に亡霊みたいに出てくるかと思ってたのでちょっと残念

ただ熱心なファンがいるなら外伝で何かしらの復活はあるかもしんないな
76名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:11:33 ID:WfOLV6xN
>>74
家康が一番増えたんじゃね
77名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:22:48 ID:M1Ex5Bun
慶次は別に主人公落ちしてないだろ
シリーズ主人公の伊達とそのライバル真田
3主人公の家康三成がパッケージを飾っただけで
あとこの四人はっきり東西わかれてるし
78名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:25:29 ID:hXEDgxaf
普通に主人公落ちしてるくね?
79名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:27:35 ID:kLdSTUVk
>>76
家康は半分新キャラかと思って除外した。何だかんだ言われてるが大きくした効果はあるんだなと思う
あと、NPC化とかストーリーの扱いの良し悪しはやっぱり影響してる
新キャラに票持ってかれてない毛利あたりは、新規ファン層開拓してるっぽい。
元々下位のキャラはあんまり参考にならないが
慶次ェ・・・
80名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:32:24 ID:Pzf/GM0b
慶次はけんか祭りがあればまだマシだったかもしれない
81名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:34:15 ID:qDwEoike
>>77
慶次ってOPにいたっけ?いなかったような気がするんだが
パッケージにもOPにもいないのに主人公の1人って無理がある
つか5人も主人公格いらねぇよ3人でも多いのに
82名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:40:31 ID:Cj3H1feq
最終予想
1伊達2石田3毛利4真田
83名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:43:58 ID:A/R60urP
伊達は一位だと思うけど2から4位はどうなるか想像つかないな
誰が2位に来てもおかしくないと思うし
長曾我部ももしかしたら4位くらいにくるかもしれないしな
84名無し曰く、:2010/09/30(木) 17:46:07 ID:qDwEoike
アニキは5位で安定だと思ってるんだがどうだろ
85名無し曰く、:2010/09/30(木) 18:19:10 ID:orptqDo/
基本上位はそこまで変わらない気もします。
毛利石田が変わるかなーってだけで。
真田はもっといろんなやつと関わってたら3位か2位にはなってただろうなあ。
今回は影薄すぎる・・・。
86名無し曰く、:2010/09/30(木) 18:23:44 ID:k6vgWWrp
中間発表とはいえ1位の得票数が3000程度で300票差を覆すのは
相当難しいと思うぞ>真田
2、3位は毛利と石田のどっちかで決まりだろう多分
87名無し曰く、:2010/09/30(木) 18:23:50 ID:qStc0q5R
中間発表は13日現在だし、伊達の安泰はまだ早くないか?
88名無し曰く、:2010/09/30(木) 18:27:40 ID:A/R60urP
今日で投票終わってたのか
結局誰にも投票せずに終わってしまった

伊達は二位と1000票近く差あったから安泰でいいと思うけどな
伊達も伸びそうなキャラではあるし
89名無し曰く、:2010/09/30(木) 18:33:04 ID:qDwEoike
真田は英雄外伝の短期間逆転劇があったからまだ侮れないと思うんだけど
でもあの時毛利と何票差だったか知らんしな
300票差はどうなんだろうね
90名無し曰く、:2010/09/30(木) 19:30:45 ID:+vt5rCOT
3のPC女性枠は微妙だな…
NPCのかすがにはびっくりしたけど
まつやかすがにストーリーあったらどうなってたんだろ
91名無し曰く、:2010/09/30(木) 19:32:38 ID:fdFqD09B
12位以下ってあんま気にされなくね?顔グラも出ねぇし
11位は10位との票差とか気にされるけど
92名無し曰く、:2010/09/30(木) 19:38:25 ID:NWqIiTlW
まあ会社側が参考にするのは10位くらいまでだろうしな
大事なのはそこまでだから後は結構どうでもいいんじゃないか
93名無し曰く、:2010/09/30(木) 19:40:57 ID:6G0U6mGB
参考といってもぼんやりと10位くらいまでのキャラは人気キャラだなくらいじゃね
本気で参考にするなら購入者だけに投票できるシステムにすると思うぞ

個人的には公式側がここで参考にしたいのは意見欄なんじゃないかと思うんだがな
投票がエサで
94名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:05:39 ID:BX9IdBR7
投票層はおそらく女ばかりだろうから女キャラが低いのはしょうがない
95名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:10:04 ID:j8T+VjEa
かすがなんで高いんだろ
アニメ効果?
96名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:13:30 ID:A1aCYCyB
>>95
ゲームのグラが可愛かった
慶次に嫉妬してるのが可愛かった
97名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:17:58 ID:DBw2ZSPf
かすがは無印から居るからそりゃ人気あるだろう
98名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:24:10 ID:c4O2kPVs
慶次が倒されたときすごく悲しんでくれるのもよかった
99名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:51:45 ID:fdFqD09B
>>94
それ以前に一応「戦国」なんだし男の方が目立って然るべき
100名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:55:12 ID:DBw2ZSPf
戦国ゲームで女が上位に行くのもあれだけど
1人くらい10位以内に入って欲しい
101名無し曰く、:2010/09/30(木) 20:55:35 ID:Pwg8YRQH
2ちゃんでアンチいないキャラはこういう投票では大抵影薄くなるよね
女キャラでいえばまつは本スレで好意的・アンチ意見全く見ないけど、
外伝以降の投票では外伝でストーリーなし・3でNPC落ちしたという
条件が同じかすがに負けてる

一位の伊達がいい例だけど、アンチがつくキャラってそれだけ個性があって
ファンもたくさんついてるって感じ
浅く広く好かれるタイプは、個性的なキャラが多い作品では
よほど出番が多いとか、ストーリーが目立ってないと上位に来るのは難しそう
102名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:06:22 ID:sRg+9DMT
孫一健闘しすぎ
勘兵衛に譲れ
103名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:32:40 ID:d6ZJ4oEA
はっきり言って女キャラで健闘したのかすがくらいなんだよな
市も3からの女キャラもいまいち振るわなかった

天海と宗茂と言い今回NPCで頑張ったのが多い
104名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:33:29 ID:znxl84q0
>>101
まつについての好意的な意見はよく見るぞ
アンチ意見は見た事がないけど
105名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:40:14 ID:A1aCYCyB
13位 雑賀孫市    385票
14位 お市       355票
17位 かすが      289票
19位 鶴姫       220票
23位 まつ       106票

PCの鶴姫まじ頑張れ
106名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:46:03 ID:TEFldJlv
かすがは美人だと思うし乳揺れもいいんだけど、声と性格がきゃんきゃん煩くて嫌だ
まつは利家とセットでも単体でも好き
鶴姫なー可愛いけどスラッとしすぎ。もっと小さいとかむっちりしてた方がよかった
107名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:54:40 ID:Pwg8YRQH
>>103
つってもまだ中間だし、最後の結果が出てみないことには
まぁ市は前回と同票・孫市も今の順位のまま票だけ伸びて終わりそうだけど

>>104

>>101はそういう風に書いたんだが何か読み間違えてないか?
108名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:56:09 ID:tXGFMkxO
かすがの声は確かに嫌だ
謙信に心酔している時の声は好きだけど普段のヒステリックな感じの声が苦手だな
109名無し曰く、:2010/09/30(木) 21:56:45 ID:95/q8iin
かすがは美人だけど印象としては可愛いだな
エロ忍な姿からは考えられない一途さが素晴らしい
無印のタンバリンも良かったw
110名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:06:13 ID:vYFVoISL
男にも女にも受ける女性キャラ作りって難しいよなー
かすがは普段ゲームやらない知り合いがムチムチしててアメコミのキャラ(?)みたいで格好いいねーって言ってたわ
111名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:21:34 ID:qHmFfhJj
>>108
謙信と一緒のときや慶次といるときは可愛いのに
特に佐助と絡むとヒスってうざいな
無印や2で散々助けた後にこの仕打ちかよ、と思ったしw

まぁ、かすがは見た目が素晴らしいからそれで十分お釣り来るんだけどさ
112名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:27:20 ID:q0pOQevG
>>108
一番好きなキャラはかすがだが、全面的に同意だw
113名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:36:54 ID:ZPODLvQ/
謙信様へのデレデレと佐助へのツンツンのギャップに萌えるのは少数派なのか
114名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:47:40 ID:qStc0q5R
女キャラではかすがが一番好きだが
好き嫌いが分かれるだろうなってのは分かる
人気キャラに絡む女キャラが嫌われるのは最早宿命なのか
115名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:51:14 ID:DBw2ZSPf
みんなに好かれるキャラって大抵人気ないから
アンチが多くても気にすることはない
116名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:53:37 ID:qHmFfhJj
>>114
個人的にヒスキャラ苦手なだけだから気にすんな
アニメ版はそこまでヒスじゃなくて可愛いから好きだし
117名無し曰く、:2010/09/30(木) 22:56:38 ID:soDy3SqP
>>114
お前、煽り上手だなw
118名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:03:19 ID:q0pOQevG
>>113
自分はかすがの謙信さまに一途なところや心根が優しいところが好きだが、ツンデレなところが好きな人もいるだろう
ツンデレが何であれほどまでにもてはやされているのか自分は理解に苦しむが、ネット上では人気みたいだ
少なくともヤンデレよりはポピュラーなイメージがある
バサラではかすがより市の方が人気だけど
119名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:04:38 ID:cF/GqqrD
市は同じNPCならかすがや濃姫より人気ないと思うけどな
120名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:05:40 ID:0Wjh+QZN
自分はかすがの胸と尻と喘ぎ声が好き
121名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:10:40 ID:KnXE+KwL
市はNPCだった2の時からかすがよりは人気あった。

しかし3になって、かすがは人気安定してるなと思ったが市は人気落ちたなって感じがした。
122名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:19:09 ID:bsDSsZRh
市は3から2で不憫なヒロインから単なる妖怪じみた女にされてしまったもの
123名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:21:27 ID:Pwg8YRQH
>>121
2ちゃんの不評ぶりに惑わされてないかw
長政いないと嫌、ホラーすぎて無理って人は確かにいるんだろうけど
むしろ色々言われてる割にさして順位落ちてないし、最終集計では
結局外伝の時と同じくらいの票数になりそうな気が

思えば2の時は女キャラが10、11、12位にランクインしてたし、順位も票数もよかったのにな
124名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:23:16 ID:TEFldJlv
>>121
かすがは佐助でプレイしてる時が一番鬱陶しい
助けてやってもツンだし、ツンデレとか意味分からない
3はプレイしてて誰とも特に絡まないから害が無い
市は前田家EDがあればもっと上だったと見ている
125名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:23:50 ID:wZtRGgDZ
その上の順位に新キャラが入ってきたからね
126名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:27:57 ID:bsDSsZRh
ねらーの辛口批評と人気投票中間順位がなんとなく合ってたのは鶴姫かな
孫市はかっこよい女にしようとしすぎて馬鹿度が足らない
127名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:31:14 ID:cF/GqqrD
孫市はBASARAよりバイオハザードに出てそうな印象
128名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:35:38 ID:YswFgrrB
むしろFFに出てそうな感じだ13辺り
129名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:36:37 ID:bsDSsZRh
>>128
あっちはもっと美人だった
130名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:38:33 ID:d5ZOegVy
かすがは謙信と慶次にはデレるのに佐助にはヒスるから
これで佐助にデレればもっと俺得なんだが
131名無し曰く、:2010/09/30(木) 23:40:17 ID:YswFgrrB
曲がりなりにも敵対勢力の忍にデレるのはどうかと…w
132名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:06:18 ID:K5O/hRNW
かすがは好きな相手にツンするタイプなんじゃないの?
恋愛対象は謙信じゃなくて佐助だよな
謙信に抱いている感情はアイドルに抱く感情に近そう
133名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:08:43 ID:6sPCxjrI
つまりけんしんさまが武田か真田に討たれるようなことがあれば
134名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:10:07 ID:40vfyv0F
パーン
135名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:17:00 ID:BnTXX0jO
>>130,132
俺損じゃねーかwしかも佐助ファンを敵に回しそうだから止めてくれw
バサラは女キャラにやたらと恋愛関係持たせようとしてる気がする
その方がストーリーつくるのが楽なのかも知れんが、もっと捻って欲しい
あと女キャラにはやたらとピンクや赤を使ってくるのもどうかと
136名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:23:52 ID:hDX0wr9B
孫市が怖い
このまま恋愛とかなしに伊達と兄貴と仲良していて欲しい
慶次を軽くあしらってるのも好きだけど
137名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:25:47 ID:K5O/hRNW
孫市は慶次に逆プロポーズしてなかったか?
138名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:25:53 ID:j00TnZW2
>>135
赤とピンク使われてる幸村と慶次に謝れwww
139名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:31:29 ID:O5YtS0IF
お気に入りの男キャラに女の新キャラが接近してきたら
男ファン→可愛くておっぱいあるおにゃのこなら歓迎する
女ファン→女キャラが自分好みならまあまあ許せる
自己投影派→許せない
カプ厨→ブヒブヒ騒ぐ
腐女子→ち○こしか見てないから女なんて関係ない
140名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:31:51 ID:hDX0wr9B
>>137
慶次ルートのあれがそういう意味ならまあ諦めるわ
141名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:32:06 ID:GFnbdGpM
>>135
案外、佐助ファンは大丈夫じゃね?
無印の頃からストーリーは常にかすがとほぼ一緒の状態ですらファンな訳だし
かすがに武田に来いと言っても、自分が上杉に行くとは言っていないみたいな
書き込みを見たとき、なるほどカプコン上手いなと思ったw

でもそろそろヨゴレも出来る野心家の女キャラや、正統派の抜刀キャラも見たい
女キャラというか、全キャラ好きだけど
まつやお市は武器変更になったし、濃姫は2以降の性格が個人的に好みだし
孫市は男前過ぎで保守的だし、いつきは中の人回復するまで待ちたいし
かすがと鶴姫はこのままでおk
142名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:33:08 ID:6x5+ow9K
孫市は慶次で安泰じゃねーの?
だから伊達や元親なんぞとフラグ建てようもんならフルボッコだろうけど
慶次だから許されてる気がする
143名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:33:32 ID:hDX0wr9B
>>139
男の自己投影派がかなりキモイ件
144名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:35:38 ID:qenn+JIN
かすが人気の理由の一つに佐助との絡みがある気もするけどな。佐助っつー人気あるキャラとのラブコメ的要素が受けてる印象。

市が人気あるのは元ネタのお市の方が有名でさらに戦国時代の女性の中でも人気あるからまぁ当たり前っちゃー当たり前。
145名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:39:42 ID:6x5+ow9K
人気ゆうてもこの順位じゃ女キャラはそこまで人気ないよな
戦国モノだから仕方ないけど
146名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:43:14 ID:K5O/hRNW
カプも女キャラは別勘定で考えてくれるはず
147名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:47:56 ID:O5YtS0IF
>>143
相手をえり好みするか異性と馴れ合うのを嫌がると予想しました
148名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:52:09 ID:j00TnZW2
>>142
まるで慶次なら腐人気ないから腐女子も怒らないみたいな言い方だな
……うん、まあそうなんだろうな。俺は慶次嫌いじゃないぜ
でもファミ通だかの記事で孫市と慶次は恋愛じゃないって書いてあったけどな
149名無し曰く、:2010/10/01(金) 00:55:38 ID:5OEDwHDE
>>144
この手のキャラゲーで元ネタこれこれや史実人気はあまり関係ないと思うぞ。
150名無し曰く、:2010/10/01(金) 01:00:45 ID:SLcZrhmL
戦国の女性で誰が有名、はあっても誰が人気、とかってあるか?
教科書で重要人物として習ったり大河で主役張ったり、世間一般でイメージが
出来上がってるような人物ならともかく(最近だと幕末だが篤姫とかか?)
しかも史実無視なBASARAでは関係ないようなw
151名無し曰く、:2010/10/01(金) 01:04:13 ID:SLcZrhmL
のんびり書いてたら言いたいこと>>149と被った。
史実で有名、一般に人気な武将が上位になるなら信長とかもっと上でもおかしくないもんな。
152名無し曰く、:2010/10/01(金) 01:13:19 ID:j00TnZW2
遅くなったが>>111
慶次倒すとかすがが「かえせ!あいつは誰にでも優しかった!」
って言って怒るのが可愛いのでつい慶次を先に倒してしまうw

孫市の人気投票が伸びたのは色んなキャラと接点あるからかな
逆に幸村はあんまり新キャラと接点なくて4位だし
153名無し曰く、:2010/10/01(金) 01:33:25 ID:dh8MtGub
次回は先代とかの男の孫市が
出て来てPCになりそうな気がする

なんとなく今回の孫市はそのお膳立てに見えるんだよなあ
人気投票とかでも男孫市だったら上位にいっちゃいそうだし
154名無し曰く、:2010/10/01(金) 02:00:38 ID:6x5+ow9K
尼子らへんがPCになって他キャラとの絡みがあったら上位いけそう
155名無し曰く、:2010/10/01(金) 02:03:17 ID:j00TnZW2
直江はPCになって政宗と絡んだら上位いけそう
156名無し曰く、:2010/10/01(金) 02:04:29 ID:Wdp+wdFw
直江はモブであることがすでに個性になっている気がするのでPC化はないような
むしろ今の状態で投票できるようにしても結構票入るのではなかろうか
157名無し曰く、:2010/10/01(金) 08:24:51 ID:24BX3Zwp
宇都宮とかもPCになったら人気ありそうだなぁ
男にも女にも受けそう
158名無し曰く、:2010/10/01(金) 08:37:58 ID:QdWUP7oP
好きな地方領主投票を別にやってくれないかな
159名無し曰く、:2010/10/01(金) 09:36:25 ID:NmFr0xmu
風魔は声優いないのに健闘してるなww
160名無し曰く、:2010/10/01(金) 10:32:28 ID:bi0h4jYo
風魔や忠勝みたいな喋らないキャラもカッコイイよな
161名無し曰く、:2010/10/01(金) 20:59:59 ID:K5O/hRNW
PC16人中2人が声なしキャラって
162名無し曰く、:2010/10/01(金) 21:03:27 ID:SH9S/nTx
だからこそ一期の時ミニBASARAに出演できたんだよな
163名無し曰く、:2010/10/01(金) 21:34:06 ID:PwYvY28w
>>161
そして少ない東軍の内の2枠を占めるという
164名無し曰く、:2010/10/02(土) 18:29:49 ID:MKNTipU/
キャラ的には毛利×長曾我部よりも毛利×三成の方がライバルっぽさを感じる。智将対決みたいな。
歴史背景も加味するとライバル設定は無理かぁ。
165名無し曰く、:2010/10/02(土) 18:33:54 ID:PG6VxokO
石田が智将カテゴリって・・随分斬新な発想だな
166名無し曰く、:2010/10/02(土) 18:56:07 ID:EjFxvLaa
史実はともかくBASARA三成に智将らしさは全く感じられなかったんだが…
167名無し曰く、:2010/10/02(土) 19:00:21 ID:XwvspeCE
三成はあしらわれてばっかだった気がするんだが
168名無し曰く、:2010/10/02(土) 19:03:18 ID:2SCWhlP8
「私は貴様を信用していないからな!」
「馬鹿か貴様」


こんなやりとりしかしてないな
169名無し曰く、:2010/10/02(土) 19:06:27 ID:f4daDhvY
豊臣時代はどうだったか分からないけど3やってるぶんには
何かあるとすぐ斬滅しに飛び出したがる三成を大谷が宥めすかして方向修正が基本だからな
170名無し曰く、:2010/10/02(土) 19:09:11 ID:0WxLyP7B
毛利と長曾我部はライバルって感じはしないんだけど
よくコンビにされてるから何となく二人組作るならこの二人って感じはする
つか蒼紅、島津本多以外はライバル同士って言葉が相応しいキャラがいない
171名無し曰く、:2010/10/02(土) 19:10:34 ID:6OjlxlwW
お館様と謙信様ディスらんで下さい
172名無し曰く、:2010/10/02(土) 19:38:50 ID:XwvspeCE
蒼紅とお館様謙信様は好敵手、瀬戸内は天敵、島津本多はライバル、ってイメージ
173名無し曰く、:2010/10/02(土) 19:44:56 ID:7xfGZNWI
>>172
しっくりくる
蒼紅のライバル関係はもう謙信信玄コースになるのかね
174名無し曰く、:2010/10/02(土) 20:16:19 ID:PuVB7+iL
関ヶ原はどれに入るのかな?
175名無し曰く、:2010/10/02(土) 20:21:36 ID:ki1tXADW
関ヶ原はなんだ・・・宿敵か?

瀬戸内は犬猿かな
好敵手とライバルって同じ意味じゃないのか?
176名無し曰く、:2010/10/02(土) 20:26:03 ID:XjEDOBzK
関ヶ原は仇敵、怨敵とか
177名無し曰く、:2010/10/02(土) 20:28:46 ID:95PO2XrI
英語のライバルは「常に対立し合っている宿敵」って意味で
日本語の好敵手の意味合いはない、ってwikiが
でも好敵手の意味も「実力に過不足のない、ちょうどよい競争相手」みたいだし
>>172が何故分けたのかはよく分からんな
178名無し曰く、:2010/10/02(土) 20:54:43 ID:Jz7Ov/br
>>170
長曾我部と鶴姫とか
179名無し曰く、:2010/10/02(土) 21:41:53 ID:/UUEkc+m
アニメだと長曾我部は好敵手になり得ると思っていたようだが
アニメとゲームはまた別物だしな…
180名無し曰く、:2010/10/02(土) 21:43:35 ID:h2cAs3rU
>>176
三成にとって家康は仇敵だけど
家康にとって三成は「旧友兼天下取りの障害」って感じだからなあ
181名無し曰く、:2010/10/03(日) 00:17:25 ID:s4bthi4W
英雄対決人気投票やれば大体どの組み合わせが人気か分かる、主従は抜きにして
今やったら蒼紅、瀬戸内、関ヶ原がTOP3だろうな
182名無し曰く、:2010/10/03(日) 01:07:31 ID:BpywFS7l
>>181
俺は無敵と最強に一票
183名無し曰く、:2010/10/03(日) 01:16:41 ID:1Y6ZkVqJ
164だけど、確かにBASARAの三成に智将的な描写はないかw
「秀吉の左腕」設定が頭にあったのか自ずと智将カテゴリに入れてたわ。
三成赤の毛利戦後のムービーで2人並ぶの見ると、絵になるなぁと思って。
スマートな造形とか色合いとか、関ヶ原とはまた違う陰陽月日って感じで。
184名無し曰く、:2010/10/03(日) 01:34:45 ID:cuj6QlP2
まあBASARA石田は無能大将だからなw
智将というより池沼
しかし俺はそうでなくても毛利と石田が並んで絵になるとは思ったことはないな
服のセンスが違う国のようだw

やはり石田は家康と並ぶのが一番バランス良いようにされていると思う
顔は面白いんだが、あの身長の高さはたしかにかっこいい。足も長いし服もいい
骨太な感じの家康と並ぶと対象的で面白いな
185名無し曰く、:2010/10/03(日) 01:55:08 ID:MkvSa0a0
なんの話をするスレなんだここは
186名無し曰く、:2010/10/03(日) 01:58:54 ID:Xl7A0KSR
来たる人気投票本発表の時まで適当に雑談をするスレです
187名無し曰く、:2010/10/03(日) 03:46:25 ID:2ndAhcrA
結果発表されたらまた回転するんじゃない?
それまで適当に保守しとくか
188名無し曰く、:2010/10/03(日) 05:59:34 ID:SN9h1a8H
一週間だからそんな時間空かないしな
189名無し曰く、:2010/10/03(日) 06:29:21 ID:bW5Is79y
つまり慶次にも新たにライバルキャラを作れは人気が見込めると!?
でも誰とでも親しくなれるキャラこそが慶次の味だしなあ…
190名無し曰く、:2010/10/03(日) 06:35:20 ID:SN9h1a8H
誰とでも親しくってのは元親もそうじゃね?
だからこそ毛利との天敵関係が人気出たんだろうけど
ライバルはもう蒼紅でやっちゃってるし被るな
191名無し曰く、:2010/10/03(日) 07:08:17 ID:SozMQUnW
武将としてのライバルは慶次の性格的に難しいから
恋のライバルを出せば…
でも誰が出ても慶次が引き立て役になりそうな予感
192名無し曰く、:2010/10/03(日) 07:24:09 ID:J8IB0g15
有り得ないが元親は誰とでも仲良くなれるを突き詰めれば
下手すればアニキー!で天下統一できちゃうんだよな
それでストッパーみたいな感じで毛利がいる

慶次は天下云々が関係ない風来坊だから敵対キャラがつくりにくい
立場上周りへの影響力も低いし敵対する理由がない
まぁそれで自由に動ける代わりに話の展開的には外野になりがちっていう
193名無し曰く、:2010/10/03(日) 07:43:59 ID:9OqWmtMV
慶次の人気は人気投票初登場時の6位が限界値だろうな
194名無し曰く、:2010/10/03(日) 07:47:12 ID:6zMFucHY
>>191
恋のライバルとかマジ勘弁な展開なんだが
普通に武将として熱いとこ見せたら人気も上がるんじゃないの?
3は上杉軍ていうから期待したら前と変らず風来坊だしさ
上杉軍らしい活躍を見たかったと思う
195名無し曰く、:2010/10/03(日) 07:59:06 ID:ohSrPSW1
>>193
慶次最初は6位だったのか
それでも主役にしてはまだ低いのかな
平和主義者の風来坊だから蒼紅と比べると地味だもんね
196名無し曰く、:2010/10/03(日) 08:00:17 ID:MslAGhB2
ぶっちゃけ人気上げるなら上位陣とたくさん絡めばいいんじゃないか?
197名無し曰く、:2010/10/03(日) 08:11:08 ID:SozMQUnW
>>194
ごめん、その普通に「武将として熱い」部分を見せるってのが
風来坊の設定と戦よりみんな恋すればいいって性格から難しいと思ったんだ
慶次は喧嘩好きだし派手なバトル自体は出来るんだけどな

最初から上杉にちゃんと仕える武将として出て活躍する
BASARA慶次ってのも見てみたかった気はする
198名無し曰く、:2010/10/03(日) 08:15:00 ID:ThjBEvWh
>>196
それだけでは人気は上がらないだろ
そのキャラに魅力がないと投票しようとは思わない

慶次初登場時はいい結果だったんだな
199名無し曰く、:2010/10/03(日) 10:13:44 ID:1Y6ZkVqJ
>>189
上杉軍続投なら直江PC化・無敵キャラ封印→上杉軍の後継巡り慶次を一方的にライバル視とかかなぁ。
結局慶次が引き立て役に回るだろうけど。
くくりは無難に「恋愛」か。
200名無し曰く、:2010/10/03(日) 11:09:54 ID:xU9NVCWq
>>199
「慶次を一方的にライバル視」ってのがダメだね
agesageの話題のなるのが目に見えてる
201名無し曰く、:2010/10/03(日) 11:13:47 ID:Xl7A0KSR
戦なんてやめろスタンスで見せ場を作るなら、
関ヶ原乱入をもっと派手にした全方位敵の単騎突入ステージみたいなのがあればいいんじゃない
でもってかなり悲壮なイメージで盛り上げる
202名無し曰く、:2010/10/03(日) 14:28:22 ID:Yzg/Xiqw
気が付いたらもう今週発表かぁ。
あれだけ熱心に小林が石田に入れてねって言ってたら本当に石田一位になるんじゃないかって気がしないでもない
203名無し曰く、:2010/10/03(日) 14:41:51 ID:ohSrPSW1
いやいや
小林の言うことなんか誰も聞かないでしょw
逆に石田落ちると思うよ
204名無し曰く、:2010/10/03(日) 14:44:16 ID:mu5PkXnV
上がったとしても伊達を抜かせるとは思えない
なんかもう伊達=一位のイメージが染み付いてる
205名無し曰く、:2010/10/03(日) 14:48:04 ID:uKDNAxOv
てか伊達と真田は無印とか2とか外伝でバリバリ優遇されてんだからもう良いじゃん。
新しいキャラにその座を譲ってくれよ
制作側も今回は伊達・真田・アニキ・毛利・片倉とかいつもの上位陣から
変化させたいみたいなこと言ってたし
206名無し曰く、:2010/10/03(日) 14:53:50 ID:+qxlpB5D
とりあえず蒼紅でトップが固定されてたところに新キャラの石田と悪役の毛利が入ってきたんだから
変化させたいのは成功してんじゃないかね
このままシリーズ続けば石田が一位になることもありえるわけだし
207名無し曰く、:2010/10/03(日) 14:58:26 ID:tMDJDtvf
石田が1位(笑)
208名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:01:22 ID:qKnHVyUq
伊達はなんだかんだ言ってBASARAの顔だしなー
一位になったからといって特になんとも思わないけど納得はできる

>>202
小林が言ったから三成に入れようとか思う奴いるんだろうか
それはもう三成ファンじゃなくて小林ファンだよね
209名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:03:47 ID:uAmetwKo
13日現在で1000票差だし、可能性はゼロではないだろうな
毛利より三成の方が一位に近いのは確か
210名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:08:17 ID:bYePRBhG
>>209
なんで?
211名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:22:29 ID:snzdsFoq
>>210
あんだけ投票呼びかけてたらそうなるだろ
212名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:26:12 ID:3zKuAmJY
>>209
1000票差では流石に無理だと…
けど毛利か石田かどっちかが伊達に肉薄できたら面白いと思う
213名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:29:19 ID:9Lpr1c7X
>>210
Pの呼びかけは無視するとして三成の中の人もイベント出て投票呼び掛けてたしなぁ
それ自体は全く悪いことじゃないけど三成の中の人って声優陣の中じゃ結構人気あるから
214名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:32:46 ID:im/oqH0o
昔は幸村=二位ってイメージだったのに…

どうしてこうなった
215名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:35:16 ID:Me6K+dpc
いつも伊達が1位なのはつまらないっていう発言はPの控えめな自慢だと思ってた
無印はセーブアイコンが伊達だったけど、あれは誰の発案だったんんだろう?

三成は毛利のサンデーみたいに別の側面出さないと1発屋で終わりそう
216名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:38:14 ID:uAmetwKo
特に他意はなかったんだが各方面煽ってすまんかった
217名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:39:04 ID:9Lpr1c7X
>>214
まだ分からんぞ!
とは言え英雄外伝の中間発表で毛利に抜かされてた時からその兆しはあったような
218名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:39:16 ID:qKnHVyUq
>>213
三成の中の人のブームってもう去ってね?
というかBASARAは全員ではないけど結構年季の入ったうまい声優さんを使ってるよね
219名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:40:12 ID:SozMQUnW
>>214
イメージというか事実ずっと2位だったね
今回初めて4位になった
220名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:41:33 ID:9Lpr1c7X
>>218
すまん、「BASARAの声優陣の中じゃ比較的」って意味です
今ブーム来てる声優さんでBASARAに居るのって金吾の中の人くらいだしな
221名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:45:06 ID:ywwBWtHj
>>214
アニメ最終回よかったし過去の実績から真田3位にくる可能性もある
今回の石田には勝てないだろうな
222名無し曰く、:2010/10/03(日) 15:47:35 ID:qKnHVyUq
>>221
毛利はどこにいった

はやく結果発表来ないかなー
誰が何位でもどうでもいいから結果だけ楽しみたいわ
223名無し曰く、:2010/10/03(日) 16:05:36 ID:2ndAhcrA
>>220
一応小野大輔もいるぞ
それこそ人気が出るずっと前からモブにいる
224名無し曰く、:2010/10/03(日) 16:31:51 ID:Kse3lrPI
自分的には佐助や片倉のNPC組を応援してしまう
どうしても旧キャラ贔屓になっちゃうな
225名無し曰く、:2010/10/03(日) 16:34:57 ID:9Lpr1c7X
佐助は家康抜けるかどうかってとこだね
片倉はもう動かないだろう

>>223
へぇそれは知らんかったマジでか
226名無し曰く、:2010/10/03(日) 16:53:08 ID:bW5Is79y
>>220
いや、もうブーム終わってるだろ…
227名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:18:11 ID:5seCsglW
新キャラや人気ある旧キャラと絡みの多い元親はもう少し上位だと思ってたけど…

3でもアニメでも結構目立ってたのに票入らないのな
228名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:22:05 ID:J6VxxgOM
瀬戸内って主要キャラが少ないうちからいたからこそ人気出たんだよな
今仮に新しく出てきたら人気でなかったと思うんだけど
229名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:24:03 ID:SozMQUnW
アニメは良かったが3の長曾我部はなあ…
本スレなんかでかなり愚痴を見たし、むしろ5位で健闘だと思ってた
230名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:27:33 ID:Xl7A0KSR
キャラは崩れてないんだがそのキャラが悪い方面に出ちゃった感があるからなあ
救済ルートはあるんだけども
231名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:30:08 ID:9Lpr1c7X
>>228
そうでもないと思うぞ
見た目は強烈な個性があるしキャラも立ってるからどっちも人気出ただろう
232名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:32:21 ID:TqTkeFYn
元親はストーリーがなあ
元親自身は好きだが、3のストーリーみたいなのをまたやられちゃかなわんから票を入れない
という人もいるんじゃないか
233名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:35:25 ID:Smaog+6Q
>>228みたいなこと言い出したらキリないと思うけどねぇ
んなことどのキャラクターにも言える話じゃないか?
全員今回から初登場でもそんなランキング変わらんと思うわ
234名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:53:50 ID:+qxlpB5D
長曽我部そんな悪い話でもなかったと思ったがなあ
ちゃんとフォローあったし、むしろ同情されるかと思ったがそうでもないのか
まあひどかったとしても順位は前とそんなに変わらないんだから
昔からのファンは一回くらいひどくてもついてくるってこったな
235名無し曰く、:2010/10/03(日) 17:59:45 ID:Yzg/Xiqw
みんなキャラが好きなんであってストーリーはそんなに重要視してないんじゃないか?
あれだけ水増し・手抜き・クソと三拍子そろった酷いストーリーの伊達でさえダントツ一位なんだし
236名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:01:19 ID:J6VxxgOM
悪いストーリーは投票に響くけど良いストーリーは響かないのか?
慶次とか
一番良いストーリーは人それぞれだからか
237名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:03:33 ID:TqTkeFYn
>>236
まあそうかもな
個人的には慶次のストーリーは家康に問い質すやつ以外は正直微妙だった
238名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:06:28 ID:GXF9oDBT
ストーリーが良かったと思うキャラと1番好きなキャラは別って人もそりゃいるだろうさ
3から参戦した新キャラはともかく1や2からいるキャラはあんまストーリーの良し悪しは
関係してこないと思うけどね
239名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:07:12 ID:uAmetwKo
毛利はストーリーで上がったんじゃないの?
ストーリーの中身はともかくキャラの個性を引き立たせる意味では

伊達のストーリーと長曾我部のストーリーは
前者はキャラには影響ないが、後者はキャラに影響あると思う
長曾我部の今までのイメージがあるから尚更
240名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:11:26 ID:Kse3lrPI
言っちゃ悪いが家康と絡んで評価落としたキャラもいるよ
特に上杉は酷いと思ったよ
241名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:11:30 ID:WQG0b6u8
ビタァァァンには笑ったけど失ったものは戻らねえ…って鬱々されても笑えないしな
242名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:12:55 ID:Bbd5zZJG
>>234
自分も元親ストーリー悪くないと思ったけど、そこら辺は思い入れの強さもあるだろうからな
特に元親に理想詰め込んでたファン層はがっかりなんだろう
かなり格好よく描かれていたと思う外伝ですら、ファンから叩かれてたし

兵器に金つぎ込んで国傾けて、海で自由に生きるって、
今までは馬鹿でも許される雰囲気だったけど
シリアスな空気の中だと、同じ行為でも愚かにしか見えないってのもあるだろうし
243名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:14:38 ID:TqTkeFYn
豪遊してて国潰した、ってのはコメディならまだしもシリアスでやっちゃうとな
あとあのストーリー気に入らないのは元親ファンより毛利ファンかもしれないけど
244名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:20:00 ID:J8IB0g15
ギャグ路線で使ってた設定をシリアス路線の3でそのまま使ったのは単純に凄いと思うわ
東西のパワーバランス、新キャラとの絡み、話の起点と今回の元親は振り回される側で役割が多いんだよな
その煽りをくらった印象
245名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:20:41 ID:+qxlpB5D
毛利ファンは気に入らないかもなw普通に毛利フルボッコルートだったもんな
あんまり皆にすげー恨まれてて逆に笑ったもんあれw
そう考えると瀬戸内あたりの話って結構印象的だよな
246名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:23:45 ID:Smaog+6Q
毛利ファンとしてだけじゃなく大谷ファンとしてもあのルートは気に食わん
247名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:24:25 ID:TqTkeFYn
>>240
あー上杉は確かに酷いわ
家康に絡んで評価あげてるキャラもいるんだし当然一概には言えないとは思うが
上杉に関しては家康のためにおかしくなったキャラだと思う
家康は主役なので仕方ないのかもしれないがね
248名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:27:36 ID:2/aNNB9e
>>245
元親スキーだけどあのルート微妙
土下座させられるて製作者なんかアニキに恨みあんの?って思ったわ
大谷さんスキーとしても三成が大谷さん見捨てるしあのルートはいろいろ犠牲が多い
249名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:27:59 ID:Xl7A0KSR
>>247
ペアキャラの信玄いない、幸村は欝村、本人はNPCで相手が主人公
ある程度は致し方なし、かねえ
250名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:30:05 ID:rEroY0t7
大谷って基本は恨まれても仕方ない悪役ポジションだろ?
気持ちはわかるがちょっと元親や三成に理想求め過ぎじゃね
251名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:31:27 ID:xSnplMI0
脚本としては別にそこまで良い出来ではないとは思うけど
言葉の通りに受け取るべきところを受け取らず
逆に行間読むべきところで、言葉の通り受け取って批判する奴が多いのは
やっぱりキャラ厨やリア層が多いからなんだろうか

受け取り方自体は人それぞれだけど、
それで短絡的にagesageと捉えて愚痴る奴多過ぎな気が
252名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:32:47 ID:+qxlpB5D
>>248
あれはヘタしたら罪もない家康殺したかもしれないんだからやりすぎとは思わなかったけどな
後腐れないように罪悪感は全部なくしておくってのはまあ長曽我部っぽくないか?
でもまあここまで不満が出るってことはファンはもうちょっと違うのかね
253名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:34:21 ID:yDucQ4Pm
>>250
元親はいいとして三成の大谷切捨てはちょっともやっとした
三成は「お前の好きなようにしろ」つって大谷泳がせてて
大谷は三成勝たせるために奔走してたわけだよな、四国壊滅にしろ
それでばっさりは裏切り許せないのは分かるけどひどいなぁと思ったよ
254名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:34:56 ID:TqTkeFYn
>>251
具体的にどのレスに対して言ってんだ?
255名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:35:18 ID:Xl7A0KSR
本スレで秀次事件やるんじゃね?→石田が憎まれ役になるけどやるかな
みたいなやり取りがあったけど、石田って本来秀吉様の敵は皆斬滅なキャラだしむしろ適任じゃないか
なんかその辺りファン心理は捻れてるよなあ

言葉通りに取るところで取らず行間読むところで読まない輩が多いってのはほんとにそう思う
256名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:36:25 ID:xSnplMI0
>>254
発売後からの本スレやこのスレを見ての感想
257名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:37:35 ID:KwhQQm7t
>>255
でも「私をおいてゆくなぁ!」言うほどには大谷大事なんだよな?
それであのあっさり切捨ては違和感あったわ
258名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:37:51 ID:TqTkeFYn
>>256
251みたいなぼんやりとした愚痴は荒れる原因になるからアンカつけた方がいいよ
259名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:40:47 ID:Xl7A0KSR
>>257
一つの切っ掛けで人物評価が極端から極端に振れるのは結構ある話だよ
特に潔癖な三成の性格から言って不自然ではないかと 裏切りアレルギー設定もあるしね
260名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:42:43 ID:Bbd5zZJG
>>251
悪人描写・駄目描写=sageではないしな
キャラ同士の褒め描写も無印から多々あるのに、3でやけに
過敏にageだの踏み台だの言い出す奴増えたとは思う

ただ強くて笑えるだけでなく、本気で駄目だと思う面や
滅びの美学もあるからこそBASARAのキャラは皆魅力があると思ってる
とはいえ個人的に爽快感を求めてるから、お世辞でも褒められたりageられた方が嬉しいし
シリアスよりギャグが好きだから、外伝くらいの方が気楽で良いんだけどw
261名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:42:51 ID:GXF9oDBT
アニキ緑の冬の陣は三成が自分も裏切り行為をしていた事実にばっか
頭が行っちゃった位にしか思わんかったわ
切り捨てと取る意見もあるんだな
262名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:43:37 ID:FhFlzd3+
あれは三成があっさり復讐やめて長曾我部についてっちゃうのも微妙だった
お前秀吉の無念より自分のプライドが大事だったのかよ
263名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:43:50 ID:SozMQUnW
石田は極端なキャラだから
一度信じれば疑う余地は無い、でも一度裏切ったら永劫に呪うになるんだよな
264名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:45:46 ID:h5oGssaO
元親ルートが不満多いのも分かる気がする
正史の赤は元親が天敵に騙されたお馬鹿になってるし
緑は毛利全否定・大谷が見捨てられる上に
石田も秀吉の遺志継ぐの忘れて家康と組んだ元親にあっさり下る崩壊っぷり
最後に元親が土下座と色んな方面のファンへの地雷が多いもん
265名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:45:50 ID:J8IB0g15
>>257
三成は基本秀吉様で後は結構自分中心というか、周りが目に入らないキャラなんじゃないかと思う
三成は今回特に丁寧に描写されてるようだし、そう考えるとストーリーは納得する
266名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:45:52 ID:Me6K+dpc
>>251
ここはどうかしらんが本スレといくつかのスレはリアル小学生がレスってるぞ
ソース息子の友達と先輩
267名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:46:31 ID:TqTkeFYn
>>260
悪人描写=sage と思っている人はいないだろう
今回踏み台だのなんだのよく言われるのは、キャラを立たせるために
褒め描写だけで表現されていなかったからじゃないかね
批判は当然あってもいいが、納得できる内容じゃない強引さを感じた人が多かったんだろう
268名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:47:29 ID:OgEAf/x1
>>262
秀吉の無念云々は建て前でしょ
戦で負けて『死ぬなついてこい』って言われたら従うしかない
269名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:49:32 ID:3HhNm1Fb
>>268
そんなもんか?
秀吉云々と家康憎しは三成のアイデンティティじゃないか?
270名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:51:36 ID:4AOAh68X
>>259
三成が裏切りをマジありえないギャグでも斬滅するレベルって勢いで嫌悪してるなら分かるけど
自分は金吾に家康を裏切ることを強要したりしてるから違和感あるんだと思う
豊臣の利になるなら裏切りもアリなんじゃないのかお前って
おまけに倒れてる家康に反応もしないで大谷に駆け寄ったりしてたからなおさら
271名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:53:59 ID:+qxlpB5D
>>270
自分がなんぼ違和感あろうと実際キャラがそういう行動とっちゃってるなら
もうそいつはそういうキャラなんだとは思うが
多分にお話の都合感を感じる部分は全体的にあるよな
272名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:53:59 ID:FhFlzd3+
>>268
長曾我部の度量の広さを見せたぜ!という爽やかなあの場面が
敗者に選択の余地なんてねーよ!という意味だったら長曾我部怖すぎるんだが
273名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:54:02 ID:vW9dxhAe
行間を読まないで云々上で言われてるけど
今回のシナリオに関しては深く考えるほど綻びがあるように思うなぁ
色々矛盾が出て来るってか
274名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:54:10 ID:bW5Is79y
家康ファン的に慶次の問い質しってどうだったんだろ
家康ファンじゃないが良い話だと思ったが…
あと三成と慶次もうちっと絡ませようぜスタッフ。話し広げるために
275名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:56:05 ID:TqTkeFYn
というより自分と考えが異なる人に「行間読めてない」「リア厨」と言ってしまう人にちょっと笑えるんだがw
人それぞれ感じ方が違うのは当然だろうに
276名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:57:40 ID:3u0R3QpR
>>268
腹切るって選択肢もあるだろうし
ただあれが三成は自己中で周りが目に入らないキャラって描写なら
まあそうかもしれないとしか言えない
277名無し曰く、:2010/10/03(日) 18:59:18 ID:uAmetwKo
>>268
秀吉云々が建前って…
三成のすべてを否定しているような気が
278名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:00:09 ID:Xl7A0KSR
>>277
ちょっと苦しいかも知れないが三成赤ラストじゃだめかな
279名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:01:24 ID:vW9dxhAe
あれは「秀吉を殺した家康」を自分の手で殺したからこそでは
280名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:01:55 ID:SozMQUnW
>>274
秀吉がねねを殺した事を慶次が言ってしまったら
石田はどう反応するのかは気になったな
281名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:02:57 ID:GXF9oDBT
三成赤は生きるための執着が秀吉から憎しみという形で家康にシフトしたんだろ
それにずっと気がつかないまま家康を殺してそして気がついてしまって崩壊
アニキ緑とはまた違うんじゃね
282名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:04:36 ID:4AOAh68X
とりあえず考えないで感じればいいってことは分かった
283名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:05:37 ID:3u0R3QpR
>>281
アニキ緑では秀吉様云々は建前でしかなかったなら本音は何?
284名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:06:25 ID:2+JABgKO
アニキ緑はなぁ、ここで見てるとやっぱり矛盾があるってか
友情復活はいい話かもしれないけど>>264の言うみたいにそこにたどり着くまでに色々もにょっとする
285名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:06:37 ID:J3+fb9AS
>>275
思い当たる節があるからって、必死になるなよw
286名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:09:05 ID:2+JABgKO
>>285
すまん俺も>>275に同意してる
色んな意見があって当然だと思うんだ
287名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:10:42 ID:Bbd5zZJG
>>274
3〜5番目くらいに好きなくらいなんで、
ファンといっていいのか微妙だけど良い話だと思ったよ

慶次と三成を絡ませなかったのは、外伝や続編へのストック用なんじゃ?
288名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:13:54 ID:xSnplMI0
>>285
色んな意見があって当然なら
批判に対しての反論も認められるべきだと思うんだがw

それに批判そのものに対して否定はしてない
289名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:15:06 ID:J8IB0g15
三成は言っちゃ悪いが依存キャラなんじゃね
まず秀吉→家康(への復讐)だろ
復讐達成で依存先が無くなったのが三成赤
元親緑は新たな依存先(元親)が出来たルートっていう
あのシーンが>>272なら違ってくるけど
290名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:17:11 ID:0d+x8mKl
つまり裏切り許せない云々は建前ってことで依存相手が欲しかったってことか?
291名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:20:21 ID:rEroY0t7
裏切るなよ絶対だぞは本音じゃないか?
あそこまで敏感なのは秀吉を殺したのが
よりにもよって同じ豊臣だった家康だったからだろうし
292名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:29:42 ID:qKnHVyUq
依存キャラというか自分で生き方を見つけられないキャラなんだと思うがね
というかこれは依存か

あっさり長曾我部についていったというか一度殺せとも言ってるんだから
そこまであっさりとも思わなかったけどな

293名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:30:13 ID:TqTkeFYn
>>288
反論だったらいいと思うよ
だが>>251みたいなのはただのレッテル貼りだね
294名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:30:57 ID:Xl7A0KSR
>>291
三成の言動は基本的に全部本音なんじゃない?家康が羨ましがってるし
ただ本気で目の前しか見えてないから、「一貫性」があるかどうかは別口で
295名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:32:58 ID:ZblV0QBG
一貫性が無いのが三成なのかもしれんな
他人へのなんらかの想いを軸に生きてる人間ならブレまくるだろうし
296名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:35:27 ID:xSnplMI0
>>292
>自分で生き方を見つけられないキャラ

ああ、それはあるかもな
自分の意思が主軸でなく、でも本音だからこそ
ルートによってのブレも大きいように思える
297名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:38:50 ID:uAmetwKo
なんか掘り下げるだけ無駄な気がしてくるなw
公式的には赤が正史なんだから、それ以外はオマケの蛇足
そこまで辻褄合うように作ってないんだろう
298名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:39:58 ID:3u0R3QpR
依存キャラなのかもしれないし一貫性がないのかもしれないが
大谷が裏切ったって他人から聞かされて大谷本人に問いただすでもなく
全ての判断を他人に委ねちゃってるのは人としてどうかと思った

別に大谷はちょっと話す程度の知り合いとかならそれでもいいが
ストーリーではずいぶん大谷を特別扱いしてるように見えたので
299名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:41:13 ID:ZblV0QBG
しかし「赤が正史」つっても誰の赤が正史かで生き残る奴変わってこないか?
300名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:42:19 ID:FhFlzd3+
そのキャラにとっての正史である赤ルート後の三成は3市みたいになりそうだなあ
301名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:42:54 ID:qKnHVyUq
>>298
なんか薄々感づいているような描写なかったっけ?
違うルートだったか、あれは
302名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:44:04 ID:uAmetwKo
>>299
史実に近いのは家康の赤…か?
つか赤が正史っていうのはそのキャラにとっての正史であって
BASARA全体で共有できるものではないだろ
303名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:44:23 ID:Xl7A0KSR
>>301
大谷青の関ヶ原前がそんな感じ
304名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:44:55 ID:18cAx3tE
赤が正史って長宗我部にとっちゃ最悪じゃないか?
いやここでとやかく言われる緑が正史でもアレだけどせめて青とか

>>299
もうそこはシナリオの都合としか言えないかもしれん
305名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:45:44 ID:18cAx3tE
レス先間違えた、>>298です
306名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:47:09 ID:xSnplMI0
>>299
折角、時勢はキャラ共通状態でルート分けしたのに
正史とか言わなきゃ良かったのにな

とはいえ赤がそのキャラにとっての正史扱いでも、
実際は無印や2のようにリセット扱いなんじゃないか?
307名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:49:20 ID:uAmetwKo
次作が小林の言うように時代逆行した場合
3とはなんだったのか、状態になるだろうし問題ない
308名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:50:59 ID:TqTkeFYn
「赤が正史」ってのは元々どこで言われたんだっけ
なんというかどんどん少しずつ異なって伝わっていそうな気が…
309名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:52:00 ID:J8IB0g15
2では墓になってるキャラもいるし今更だな
310名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:53:09 ID:zjjob6Wj
関ヶ原という大イベントを3で使ったから次は逆行だろうね
3外伝、4は前作までのバサラになりそう
311名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:57:35 ID:uAmetwKo
3外伝は2→2外伝の流れを見るに関ヶ原使うんじゃね
312名無し曰く、:2010/10/03(日) 19:59:06 ID:SozMQUnW
>>308
赤ルートを一番見て欲しいと言ったって話だったっけ…
でも小林がどのイベント、もしくはどの雑誌で言った発言かとか
はっきりしたソースは知らないな
313名無し曰く、:2010/10/03(日) 20:01:50 ID:J8IB0g15
正史ってか1番力入れたルートってことなのかもな
314名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:22:16 ID:1i+iv87T
>>274
家康好きだけど、今回のストの中ではトップクラスに好きだよ。
元親赤とか三成・家康赤なんかの矛盾へのツッコミ系は、
ストはともかく家康好きとしては気になってる点だったし興味深かった&好きだ。
その中でも慶次紫は慶次の激昂も家康の切り返しも印象的だったしスッキリした。慶次も格好良かったし。

でも一番好きなのは真田青だなw
特に真田好きって訳ではなかったんだけど、
やっぱ殴り合い&蒼紅はBASARAの顔だ思ったわ。お約束というか。
315名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:30:06 ID:FnhIDIL2
人気投票を語るスレなのに、ゲームについて語るスレにw
っていうか今回のキャラは結構関ヶ原の舞台の為に登場させたようなキャラばっかだから、
今回人気出たとしても、そこから先どう扱われるかは、制作者次第だよな。
個人的に伊達、真田、徳川、毛利には期待だな。
時代を戻しちゃうなら話は変わってくるが。
316名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:37:14 ID:EykPwPwI
>>315
関ヶ原メインなのに市がPC続投してる時点でそんな心配無用だべ。鶴姫とか無関係な人物参戦させるし
どう考えても欲しいキャラから考えてあとで物語を無理矢理合わせてる感じ。
2→3を見ても人気あってもなくても切る時は切るっぽい。長政とか明智とか人気あったのにリストラされてるし
ただもう魔王復活はいらんな
317名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:39:49 ID:g3kSpMtC
>>274じゃないけど慶次と三成はもう少し関係あっても良かったんじゃないかと思った
ちょっと出てたけどまさかの外伝用なのか?
318名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:41:38 ID:TzFlkqic
明智はNPCで参戦しtおっと誰か来たようだ
つか今後大阪の陣とか大きな事変を取り扱う場合は子孫が関わってたらそれに成り代わる形で出すだろうね
今回の毛利輝元に代わる毛利元就みたいに、市も散々言われてるけど淀殿で
319名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:44:02 ID:1RNUquWt
伊達は今回の水増しルートっぷりを見ると既に手詰まり感しか感じないなぁ
4や外伝に続くなら真田は家康と虎の魂云々で伊達とは違ったライバル関係築けそうだけど
伊達は三成とじゃ話広げられないだろうし、なんつーかある意味一番どうなるかわからんキャラだわ
320名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:45:19 ID:Xl7A0KSR
個人的には西軍同士ながらほとんど接点なしの真田と石田が気になる
お館様&秀吉という共通点もあるし

家康の憎しみではだめなんだ!は立場上絶対通じないが
真田の石田殿ォ!憎しみだけでは!ダメでござるうううう!なら分からん
次回があったとしてもほぼ確実に両者徳川と敵対するだろうし
321名無し曰く、:2010/10/03(日) 21:57:51 ID:EykPwPwI
>>319
多分真田で五つルート作ることになっても水増しになってたと思うよ。
この二人は無印からいるからストーリーがすでに尽きてる&人気ありすぎて冒険しにくいって感じで難しそうな印象。

しかし、真田はなぜ関ヶ原に参戦できなかったのか。もっと西軍に絡んでもよかったのに
322名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:05:15 ID:+qxlpB5D
真田は一応お館様からの自立っていう次の段階に進もうとしてる感じだったけどな
アニメもそういう話だったし
でもいざやってみると信玄抜きの真田って結構地味なのな
323名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:06:15 ID:Xd0dMYGz
伊達と真田は今回主役じゃないので
あまり本筋に出張らせるわけにもいかないし
別口で本格的なストーリー展開するわけにもいかないという
難しさもあったと思うよ
324名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:11:46 ID:5DYzZpa3
真田は関ヶ原にいないからなあ
あと、真田は西軍中心人物の3人の戦をする理由とは相容れないもんだから
下手に西軍と絡むと双方がキャラ崩壊を起こす可能性がある
325名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:21:28 ID:OIoQ5Z60
伊達と幸村がリストラされることはないよ
あったらそれはタイトルも変えて別ゲーになるんだろ
この2人あってのBASARAだろうし
>>322
幸村は最初から武田軍で登場だしギャグも全部佐助とお館さまセット
単独じゃ破廉恥なくらいしか印象にないし絶対セット売りで行くべきなんだよ
326名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:21:49 ID:TqTkeFYn
>>321
真田のストーリーやら立ち位置やらからすると関ヶ原にいなくてもいい気がする
というより真田はちょっと他と差別化されていたように見えた
327名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:30:01 ID:TzFlkqic
その結果がこの中間発表かよ
やっぱりストーリーの中枢に絡めないとキツくないか
328名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:36:11 ID:orv2i0hG
話の中枢に絡まない上にビターンで一位独走の奴がいるような
329名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:40:25 ID:H+L38NNF
政宗のあの不動の人気っぷりの理由は何なんだろうな
伊達政宗っていうネームバリューはもちろんあるけど
330名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:42:22 ID:TzFlkqic
ネームバリューなら一般の武将人気投票1位の幸村の方がある筈
331名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:43:55 ID:+qxlpB5D
無難なんじゃないかな?そこまでファンって特定のキャラがいない人でも
誰かに一票入れてって言われたら「とりあえず伊達」みたいな
キムタクみたいなもんだろ
332名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:44:12 ID:5DYzZpa3
伊達と慶次のことを考えると、やっぱりストーリーの良し悪しってのは
投票には関係なくキャラ人気がものをいうんだなあと思えてくる
333名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:48:12 ID:TqTkeFYn
>>327
この結果か、といってもあの投票は50万売れてるうちのごく一部の話だし失敗かどうかも言えないさ
個人的には4位だったら十分成功のうちだと思うぞ

伊達の人気はただただ凄いなw
伊達は無印の時点でバッドエンドかと思うようなエンドにされてたが
そこからのファンは少しくらい何かあっても揺らがないのかもな
334名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:56:35 ID:FnhIDIL2
でも伊達が一位はあまり違和感ない。今回活躍微妙だけど。
伊達はやっぱbasaraの看板のイメージかなあ、偏った見解ではなく。
3から入ったユーザーが石田、大谷を主に新キャラに入れてるイメージ。
新キャラではこの2人一番印象強かったし人気出そうだなって思った。
徳川は色々足りないかんじだったなあ。これからがんばれってかんじ。
活躍や印象で言えば毛利の2位は納得だったな。真田はまあ納得だったけど
3位いってほしかったなw
そんでアニキは順位前よりさがってても割と安定してんなw
335名無し曰く、:2010/10/03(日) 22:59:05 ID:H+L38NNF
たしかに根拠はないけど政宗の1位はなんとなく納得できる
真田の場合石田に票が流れたような気がする
336名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:00:17 ID:Xl7A0KSR
伊達はビターンされたけど這い上がってるからなあ
活躍薄いなりに主人公とも対等の関係として絡んでるし最終ステージにもちゃんと居るし
337名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:00:31 ID:5DYzZpa3
なんだろう、あれは天下と引き換えの悲哀とか孤高さみたいな話だから
単純にバッドとかそういう話ではなかったと思うが
3でもそうだがグッドが必ずしも人を惹きつけるか、バッドがそうでないかとは限らない
338名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:01:18 ID:uAmetwKo
今回のメインは家康と三成ってか関ヶ原
伊達と真田の影が薄くなるのは仕方のないこと
そしていくら影が薄いといっても人気を落とすほどではないし

真田の場合は、流れたわけではなく
3から入った新規のファンが他キャラに比べてあまりつかなかったのでは?
339名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:05:18 ID:TqTkeFYn
>>337
いやごめん。無印の伊達エンドが悪いとは言わないよ
ただ最初プレイしたとき「え?選択間違えのかな??」とちょっと思った思い出があってさw
340名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:10:42 ID:bW5Is79y
>>320
幸村はドラマCDでお館さまに酷いことした明智にブチ切れて
殺してやるうううあぁ!!って激昂してなかったか?
それを考えると幸村も一歩踏み外せば暗黒面堕ちも有り得る
341名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:20:51 ID:zjjob6Wj
>>335 真田と石田とか全然キャラ違うのに何で流れるわけがないだろ
342名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:24:22 ID:Bbd5zZJG
>>340
聴いてないから内容知らないけど、ドラマCDやアニメとかは商業展開の一部に過ぎないから
それは根拠にはならなそうだし、既に2や外伝でお館様重症や死亡はやっていて
それでも暗黒面に落ちなかったのに、今更落とすような事はしないと思う
343名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:34:42 ID:EykPwPwI
ゲームとアニメは違うと言っても、アニメから入った人って多いと思うんだな
で、そういう人はアニメ1期で主役張って活躍した伊達や真田を好きになって、ゲームでも変わらず一番のお気に入りってことになってもおかしくない

真田は2のどこかのステージで信玄先に倒すとおやかたさまがぁぁぁぁ!!!おのれぇぇぇぇ!!!と叫んでくるから
信玄が病死とかでなく秀吉みたいに誰かに殺されたりしたら石田と同じになりそうな気もする。
ただ周りの人間が違うからなぁ。佐助は大谷みたいに主の意志を汲んで補佐するかねぇ
344名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:37:13 ID:3u0R3QpR
佐助は自分で考えろとか甘やかさない描写がちらほらあるから大谷とは違う気がする
345名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:41:31 ID:orv2i0hG
ストーリーがどうの扱いがどうのと考察してはみるものの
こういうキャラ人気は結局キャラデザの段階で八割方決まっている気がしてきた
346名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:52:23 ID:TzFlkqic
イメージカラーでビシッとデザイン統一されてるキャラは上位だな
347名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:56:08 ID:+7YpT2ZD
3で関ヶ原コンビが滅茶苦茶盛り上がったけど落ち着いた今
結局蒼紅と瀬戸内に舞い戻った感じ
映画もやっぱり政宗と真田メインでいって欲しいな
348名無し曰く、:2010/10/03(日) 23:59:04 ID:sHbz3H/g
まぁ伊達と真田がこのゲームの顔だからな
関ヶ原コンビは石田あたりは固定客掴めた感じがする
徳川は戦いはこれからだ!って感じ
やっぱゲームってか二次では石田みたいな欠点>長所みたいな感じの厨二キャラの方が人気でる気がする
349名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:04:51 ID:p2RWaa2K
中間上位3人見事に性格破綻してるもんな
350名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:07:53 ID:Vq3nw8fN
キャラ付けとしては極端に破綻していたほうが人気出るのだろうか
極端すぎると話作りにくいとも思うけど
特に石田は次回作に出番があるならどういう話に持っていくのかわからない
毛利もシリアスはお腹いっぱいだしギャグもサンデーだしなぁ
351名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:09:10 ID:comlLTVE
>>343
三成と幸村って忠臣でまだ未熟なところが似てるだけで
方向性も性格も全然違うと思うんだが

既に2の政宗ルートで信玄と佐助殺され、外伝で織田軍に信玄倒されていて、
3では病気で信玄倒れで、どれも当然ながら馬鹿さや明るさは皆無だったけど
真面目さ5割増なだけで暗黒どころかジャンプみたいな内容だったし
三成もかなりファンついたようだから、幸村は差別化していくんじゃないかね

寧ろ吹っ切れた慶次や、家康と秀吉が主軸過ぎる三成が
今後どうなるのかと、時代設定どうなるのかが気になる
352名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:09:25 ID:eUEZwQrN
流れぶった切るが
鶴姫のランクが低いのは敵として出てきたとき面倒だから、とかないかな・・・
353名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:11:39 ID:h9x5NdGe
三成はなにかしらで続投させると思う一応主人公の一人だし
あの操作性が一作で消えたら勿体無い
毛利も外されない位置にいるキャラだと思う
354名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:12:32 ID:vgLdeaTf
>>349
しかし度合いが
石田>>>>毛利>政宗
に思えるのは気のせいか
355名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:14:16 ID:p2RWaa2K
キャラデザや立ち位置が良いのは当然の前提として
突き抜け感+記号的要素+厨二 

が人気出る三大要素と思ってるが、伊達毛利石田あたりは条件揃ってるよな
その中でも伊達はエセ英語・眼帯・六爪などわかりやすい厨二的記号に恵まれている
やっぱ派手でわかりやすいのが人気出るな
356名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:14:44 ID:lpJexGFx
>>354
度合いというか、三人とも別方向に破綻してると思うぞw
357名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:14:56 ID:Vq3nw8fN
破綻していたほうがいいなら明智はもっと上でいいな
あ、今回明智いないけど
358名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:19:35 ID:5V9lxA8v
>>357
明智はなんだろな、
こうぽいっとその辺に転がされて あ、BASARAだ と思えるような何かが足りないような
359名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:21:35 ID:iDRzGkiu
伊達の厨二は主人公として潰しのきくギリギリラインに収まっていると思う
逆に石田あたりはかなり極端だから今後動かしにくそうだ
毛利は立ち位置的にヒールの様式美確立で安泰かな
360名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:24:54 ID:Ve0zJRRy
毛利はヒールに特化して正解だったな
361名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:26:22 ID:2JQfx0Nc
毛利は欠点がないな。バルゴのシャカを見てる気分だ。
362名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:29:17 ID:qzVbh47p
明智は見てて楽しいけど操作したいかというと微妙
363名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:31:59 ID:Uu7Mfpi5
>>362
おっと手が…は癖になるぞ
364名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:34:59 ID:Ve0zJRRy
明智はヌルヌルなんだけど使ってて妙に楽しかった
365名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:35:09 ID:Vq3nw8fN
毛利はヒールに徹するのはいいんだがこれからも続けられるとまたお前か
みたいな感じにならないか不安
366名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:42:38 ID:vgLdeaTf
というか悪役なんでも毛利でしたーになるとストーリーがつまらなくなる
367名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:48:17 ID:Uu7Mfpi5
金吾さんを立派な捨て駒にするストーリーに
戦国美食会ネタを混ぜればちょっと楽しげ…楽しげ?
368名無し曰く、:2010/10/04(月) 00:51:58 ID:6InnkzFw
毛利はバサラの中でも特殊なキャラだよな
一人だけ人間関係拒絶しまくってるし天下統一興味ないし
369名無し曰く、:2010/10/04(月) 01:05:44 ID:Fh1iRWo6
個人的に金吾さんと毛利の凸凹コンビをもっと見たいです
あのビンタ+踏みつけ+金吾さんの泣き芸は面白過ぎたw
370594:2010/10/04(月) 01:22:45 ID:Ve0zJRRy
毛利の金吾いじめムービー見たあと石田の金吾いじめムービー見ると
石田が優しく見えてくる不思議
371名無し曰く、:2010/10/04(月) 01:24:51 ID:h9x5NdGe
でも三成はステージ開始に金吾の態度が生意気だとか
気にいらないとかどこのジャイアンだよおまえスネオのくせにって
くらいガキ大将状態だぞ
大谷で金吾さんとこといくと更に理不尽なこと言うし
372名無し曰く、:2010/10/04(月) 01:31:02 ID:5OB//YEl
ここで理不尽扱いキャラにクロカンの名前が挙がらない件について
373名無し曰く、:2010/10/04(月) 02:06:08 ID:Vq3nw8fN
金吾に裏切ってほしくないんだったらもっと丁重に扱うべきだったなあの3人は
キャラ崩壊ともいえなくはないが

クロカンはほら不幸ではあるけれどそれで落ち込まないというキャラだし
理不尽な扱いが身に染みているというか定着してるというか
374名無し曰く、:2010/10/04(月) 04:35:11 ID:e4MlhBqt
毛利のキャラデザいいか?
あと毛利ってバカなんじゃないかと思う。仲良くしといたほうが色々やりやすいと思う
375名無し曰く、:2010/10/04(月) 05:47:47 ID:N8Lm0vbz
>>361
シャカ好きだけど毛利を見て思い浮かんだ事は無かったなあ
毛利って欠点ありきの人間だと思ってたし
376名無し曰く、:2010/10/04(月) 06:00:52 ID:u7J0XmJY
>>374
毛利の衣装凄い好きだ。特に胸元にアレンジした家紋のデザインが
キャラデザだけに限定して言うと幸村、慶次、明智とか好きだ
幸村は赤い革ジャン!?て良い意味で驚いた
慶次は華やかで好きだ。武器とかも楽しいし
377名無し曰く、:2010/10/04(月) 06:46:53 ID:wx2AOBD5
>>374
馬鹿でも頭は良いから難しいだろ
378名無し曰く、:2010/10/04(月) 08:02:41 ID:vXlSm0ku
幸村の素肌に革ジャンはどこのちょい悪オヤジだよ!?と思ったが、BASARAらしさ全開でいいなwと今は思う。
しかし幸村はあんなに薄着なのに、あれだけ着込んでる伊達のほうが防御力が弱いとはこれ如何にww
キャラデザでもインパクトを与えられるってのは重要だな
379名無し曰く、:2010/10/04(月) 08:41:40 ID:5w8NKXU6
毛利の服は着物の合わせはどうなってんだ?って思ったな
380名無し曰く、:2010/10/04(月) 08:43:42 ID:0eoyqQEv
>>379
和服+洋服だと思っている。
襦袢の上から上着。
あの上着どうやって前閉めてるんだろう…チャックのわけはあるまいし
381名無し曰く、:2010/10/04(月) 09:07:20 ID:PSRuBViV
イケメンかわいい家康様に一票!

ショタエロで脱がされる家康様最高☆
382名無し曰く、:2010/10/04(月) 10:12:54 ID:NY09ZkQN
>>374
基本自分以外の人を信用しないから
そういう風な懐柔策はできない、とれない人なんだろうとは思う
383名無し曰く、:2010/10/04(月) 10:13:45 ID:meT2w7eU
衣装はかすがが一番インパクトあった
384名無し曰く、:2010/10/04(月) 10:38:01 ID:a3pnx5Qe
最初見た時はエロいというよりは「黒い全身タイツじゃん」て感じだったw>かすが
インパクトはあるな
385名無し曰く、:2010/10/04(月) 11:31:27 ID:2utUA8aW
1位伊達(定位置)
2位石田(爆発的人気で)
3位真田(後半追い上げ)
4位毛利(儲の組織票も息切れ)

5位から下は変化なさそうかな?
386名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:30:23 ID:xnnn8bJd
毛利と石田が前後するかしないかくらいで真田は4位で落ち着くんじゃね
つかなんで毛利だけ組織票扱いするんだ
387名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:37:36 ID:6InnkzFw
でもそんなこと言って真田も前回すごい追い上げたらしいからな
4位以上のキャラは300票前後くらいならどうとでもなりそうだから
2〜4位はよくわからんよな
俺は2位石田、3位毛利になるかなと思ってるけど
388名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:42:57 ID:JcAjwZON
>>386
組織票にしたい人がいるんじゃね
自分は二位〜五位はどう入れ替わってもおかしくないと思ってる
389名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:47:32 ID:6InnkzFw
長曽我部はさすがに5位で決まりだろう
500票差を埋める爆発力はないとみた
390名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:47:36 ID:h9x5NdGe
アニキは5位安定だと思う
13日の時点で18票差なら2位と3位は入れ替わる可能性もあるし
4位の真田も追い上げきそうだし2〜4位は変動しそう
あと9〜11位もなにかしらありそう
391名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:48:57 ID:T27++wDd
>>386
毛利はPC複数使って投票したってコピペあったがそれの事か?
392名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:52:52 ID:lCCfIB2G
>>391
うろ覚えだけど
学校のPCから投票したとかだっけな
スレの住人からも注意されてたみたいだから
組織票っていうほど多くは無いと思うけど…
393名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:54:34 ID:JcAjwZON
たった一人のアホな書き込みで
毛利=組織票扱いとは酷いな
394名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:54:49 ID:ktYUIWOo
>>391
でもあれネカフェとか学校のPC使っても
IPとか同じで同一票と見なされたらどーすんだろな

あと慶次は10位で逃げ切ってほしい
アニメも出番多くて声優もラジオパーソナリティやって
主人公の一人だったのに10位落ちとかカワイソスすぎるだろ…
395名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:55:32 ID:rtmeVqmc
まあ上位に入ってるキャラは多かれ少なかれ複数投票あると思うけどな
396名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:57:56 ID:xWLaf/ro
組織票か、皆まで言いたくはないが
上位面々は全員つっこめるからちょっとな
まあ票数から言って現実的な数だとは思うが
397名無し曰く、:2010/10/04(月) 13:58:10 ID:aca7lXOr
書いた奴とコピペした奴が同一人物なら笑うがw
398名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:03:59 ID:SLrB1KU2
>>395
自慢げに言う毛利のファンがより馬鹿なだけで、どこも誰かやってる奴いるだろ
だけどそういう票ははじかれる仕組みなはず

木曜ってことはDVDの発売日とそろえて最終発表か
399名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:12:59 ID:mKl9E2ez
後半追い上げてるほうが組織票臭いw
400名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:21:26 ID:isBRHQ3N
>4位毛利(儲の組織票も息切れ)




何これ?組織票してるのが前提なの?
401名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:25:51 ID:T27++wDd
ゲーム買った奴"だけ"投票参加できるシステムにすればいいのにな
402名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:30:50 ID:3q826WHH
ハガキか
しかし慶次は何気にピンチだな
天海様もいいけど、慶次が落ちるのはちょっと嫌だ
403名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:32:09 ID:vXlSm0ku
それでも人気上位のキャラは変わらなさそうだけどな
404名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:33:21 ID:6InnkzFw
お前ら組織票に食いつき過ぎだぞ
405名無し曰く、:2010/10/04(月) 14:41:58 ID:N8Lm0vbz
慶次にも幾らか票が入って逃げ切るといいな
406名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:16:50 ID:p2RWaa2K
毛利ってどの層に受けてるんだろうな
組織票だとは思わないが熱心な腐女子層が主なら
たしかに後半息切れしそうだと思う
407名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:23:26 ID:VFBcn7SJ
レスにあったから組織票とか後半追い上げたら組織票とか現実的な票数とか
今日は一段と馬鹿が多いな
408名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:24:04 ID:vXlSm0ku
>>406
悪役好きという人たちがいまして
毛利は今回新規開拓したとしてもおかしくないと思ったけどな
409名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:24:20 ID:/wHlogtN
そろそろこのスレもキャラアンチスレになってきたか
410名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:27:25 ID:di/5LquD
組織票なんて上位だろうが下位だろうがネット投票の性質上どのキャラでもあるだろうに
411名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:29:41 ID:OEROXsbo
このネット投票を鵜呑みにする馬鹿はネット閉じとけよ
多重投票も組織票も簡単にできる投票でたかだか数十数百票程度の差なのに
●●より××の方が人気高い、とか言っちゃうんだからおめでたいわ
412名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:39:47 ID:SLrB1KU2
>>406
悪役らしい悪役(イケメンに限る)が今回バラけてないで毛利だけだから票が集中してるんだろう
大谷の素顔が出てるか、イケメンだったら毛利の票をかなり削ったとは思う

ダークヒーロー系主役の石田ですら、かわいそう設定、厨二言動、イケメン顔の
腐が好きそうな設定三点セットを持ってるのにいまいち伸びてないんだから腐に票力なんてない
413名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:41:16 ID:0oLqdxBk
定期的にネガティブ方向に持っていこうとする人が出てくるな
何と闘ってるんだ
414名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:41:48 ID:H4YVYwub
組織票あっても大体の順位は変動しないんじゃないの
中間結果も別におかしいとは思わないな
415名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:47:02 ID:U1Tx7Zbf
石田がイケメンて冗談だよな
416名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:48:29 ID:wx2AOBD5
たしか一人の複数投票はカットされてるんじゃないのか
組織票あーだこーだ言っても意味は無いし空気悪くするだっての
417名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:49:49 ID:N8Lm0vbz
完全な3からの新キャラで3位なのにいまいち伸びてない…のか?
418名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:52:54 ID:ktYUIWOo
>>412
3からの新キャラであんだけ上位に人気食い込んで
それでも票が伸びてないとか何のご冗談で?
あとイケメン顔って?
419名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:57:19 ID:VFBcn7SJ
最終的に組織票が入ってたかどうかなんてわかりはしないから考えるだけ無駄だわな
だから組織票がなかった場合の順位を考えるのも同様に無駄なわけだ
公式はこんな緩い投票結果より意見の方が大事だろうし、こっちは都合のよいように楽しめばいいと思うよ
420名無し曰く、:2010/10/04(月) 15:58:29 ID:SLrB1KU2
>>415
面白さの90%は髪型で構成されてて顔はイケメンの部類だろ

>>417
なんせ3の主役の一人だからな、キャラ作り的にも伊達は無理でも
票が迫る勢いでも不思議じゃない気はしたんだが
421名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:03:21 ID:ktYUIWOo
>>420
2の主役で人気投票初登場6位の慶次に謝れwwww
422名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:07:55 ID:O7iq8WPE
順位は変動しなくとも伊達と石田の票数の差は縮まってるだろうな
423名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:07:59 ID:eCjvNWWI
石田は一部ムービーだとキモイが絵巻とか操作してる時に見るぶんには割とイケメン
まあ万人に好かれる正統派な顔じゃないとは思うけどw
完璧な人間よりちょっとくらい欠点があったほうがとっつきやすいんだよ、って佐助の中の人がよく言ってるが
石田はまさにそういうキャラなんじゃね?
424名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:08:28 ID:jl29H+Ba
ついでに家康にも謝れ!
…これのせいで次回以降変なキャラつけられないといいけどなー
矛盾をどっかで自覚しながら皆の前では綺麗事を吐く今のキャラでいいのよ
あくまで現状維持で
425名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:08:57 ID:U1Tx7Zbf
>>420
いや・・・顔だけ見てもイケメンでは・・・個性的というくくりだろ
細長いし
イケメン度なら家康のが断然上
426名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:10:22 ID:xWLaf/ro
いや、本当に顔グラだけそれだけ見れば利家が端正な顔立ちをしている
427名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:11:36 ID:/wHlogtN
人気になると何か得するの?
次回作に影響するって説があるけど実際どの程度影響するのか謎
3から入ったけど今までも人気投票とかあったのだろうか
その後改善されるのか?
428名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:11:38 ID:h9x5NdGe
犬千代様の無駄なイケメン具合は凄まじいな
登場デモ見るたびにそう思う
429名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:11:53 ID:6InnkzFw
石田は使ってみてかっこ良かったのが大きいかな
顔は好みが分かれるところだが気に入ったらカッコイイと思えるレベル
イケメンっていうなら慶次も普通にイケメンなのにな…
430名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:13:32 ID:N8Lm0vbz
>>423
石田の場合だとちょっとどころか大部分が欠点みたいに見えるが
とにかくキャラクターとして受けたのは間違いないな
431名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:15:42 ID:JcAjwZON
強そうで一見キツそうな性格なのに
大谷ストーリーでちらっと出た
儚い、ほっといたら死にそうみたいなのが受けたんじゃね>密也
432名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:17:46 ID:OEROXsbo
>>427
今までも投票は毎度あったが次作への影響は特にはないように見える
前回の外伝におけるストーリー投票で武田家の日常〜修行編〜というBASARAらしいシリアス皆無の話が1位だったが
その結果が3に生かされているようには思えん

だが本当に影響があるかないかは公式側にしかわからないことだし
自分の投票で何か反映されるかもしれない、と思いつつ気楽に楽しめばいいと思うよ
433名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:18:04 ID:SLrB1KU2
>>421
慶次すまなかったw
でも慶次がいたから2を買ったので許して欲しい

まずライバル関係があり、かつヒーロー系じゃないダークヒーロー系の方が
より人気だろうから(ただしイケメンのみ)、人気的に石田は伊達のライバル足り得るが
ダークじゃない方のヒーロー系の慶次とか家康はちょっと不利だとはと思う
434名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:20:47 ID:x+huVeCt
投票の影響が出やすいのはグッズぐらいかな。
ゲームにしか興味のない人はあまり気にしなくてもいいかと。
次回作で何が起こるか正直わからん。毎回思うけど。
435名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:26:36 ID:WaRflxlY
とりあえず人気上位キャラの場合グッズなどの発売数とか
イベントで中の人を呼ぶ目安なんかにはしてると思う
ただし弁当で人気上位の瀬戸内じゃなく上杉とか採用してる時点で
それもどこまで考えているかはよく分からないが

CD・アニメ・マンガなどの派生作品や本編見る限り(外伝で人気シナリオの
武田家の日常や長政シナリオをスルーして不人気だった元親シナリオ引継ぎ)
あんまり人気には関わりないと思う
436名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:28:51 ID:p2RWaa2K
いまいち伸びてないというか
石田はおいしい設定と描かれ方やアクションの格好よさで人気出るように狙ってきてるのがよくわかったから
毛利と張り合ってるのは意外だったよ

小林ももっといけると思ってたようだし
437名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:30:33 ID:wx2AOBD5
製作側のキャラ人気やファンに左右されないところは凄く良いよな
安心できるわ
438名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:34:33 ID:6InnkzFw
制作側は単純に誰が人気か知りたいって感じなんかね
毛利はいつもビックリするなあ
前回で3位でそんな人気あるんだ、ってビックリして
人気キャラだっていうのはわかってたのに今回もまたビックリしてしまった
439名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:37:08 ID:JcAjwZON
個人的にKGはもうちょっとのびてもいいと思うんだ…
数少ない鬱にならないEDだし
関ヶ原を円満に終わらせられるのもKGだけだし
10位には納得いかないよ…
440名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:38:37 ID:N8Lm0vbz
毛利との票差は僅かだし過去作からのファンがいない事を思えば
石田は2位くらいの人気を得たようなもんかなと思ったよ
441名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:41:18 ID:OfEhqAas
ID:wx2AOBD5はカプコンの人なの?

元親シナリオや病んだ市は外伝で不人気だったからこそ
リベンジのつもりだったのかな?と感じた
書いてる人を知っているわけじゃないから個人的な感想だけど
442名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:41:32 ID:p2RWaa2K
石田に関しては小林が段々トーンダウンしてたから
中間以降毛利に離されてんのかと思ってたわ

東京ゲームショーでは「1位か2位いけると思ってた」
26日だかの太秦では「2位には食い込めると思ってた」
443名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:42:12 ID:U1Tx7Zbf
>>440
そういうこと言うやつたまに見るけど家康石田は今が旬だろw
次作があっても主役じゃないぞ
444名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:48:46 ID:wx2AOBD5
家康と三成はストーリー一本の関ヶ原が舞台の3用のキャラだし
次回作での扱いがどーなるか気になるわ
445名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:50:03 ID:/wHlogtN
なるほど
あまりグッズとか見かけないけど
何も影響なかったら誰得ってなるし
ファン達は何と戦ってるんだってなるよな
446名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:50:31 ID:6InnkzFw
>>443
主役じゃなくなったら人気がないとは限らんからなあ
ただ石田はこれで上位に食い込めるくらいの固定ファンはつかめただろうから
次から石田のシナリオがガッカリだったとしてもした一定の場所にはいるようになるだろ
447名無し曰く、:2010/10/04(月) 16:51:59 ID:x+huVeCt
まぁ必ずしも主役が上位に入れるとは限らないということで。
毛利とか慶次とか全体からしたら高い方だけど主役という意味では差がある。
結局特徴があるかが大事なのでは?ちょっと変人な方が面白い。
448名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:01:13 ID:OEROXsbo
>>445
公式的にはあのご意見欄が一番大事なんじゃないかと思うよ
投票のついでなら意見も集まりやすいだろうし
449名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:02:57 ID:zCwKRJaf
>>447
石田って完璧じゃないか?
ダークヒーロー的な位置だし、ちょいと性格破綻者で厨受けもイイし
450名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:08:55 ID:IxKlFgbE
>>448
反映させるかはおいといてユーザーの声って聞きたいし知りたいだろうしな
451名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:10:37 ID:x+huVeCt
>>449
プレイヤーの好みにもよるかと思うけど初めて見たときに「なんだコイツ」って奴のほうが受けはいい。
個人的には変な奴のほうが見てて面白いけど、常識人が好きって人もいる。
BASARAの場合ほとんどが変人だからまともな人ってのも大事。
452名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:11:04 ID:/wHlogtN
>>448
納得
ハガキよりこっちのほうが感想が集まりやすそうだ
カプコンも考えたな
実は順位がメインと思わせてアンケートを取るとは
結局カプコン得ということか
453名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:11:19 ID:iDRzGkiu
製作側が本気で人気取りにきた主役石田と
製作側になんで人気出たかわからないと言われてるヒール毛利がイーヴンなのは面白いね
PやDからしたらそりゃ面白くないだろうな
454名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:20:34 ID:eCjvNWWI
製作者側じゃなくても毛利の人気にはビックリしてるよ
いや別に嫌いじゃないけどさ
ああいうタイプ(悪役?)が好きな人はそこそこいるんだろうし
10位以内には絶対入ってくるんだろうなぁとは予想できるけど
まさか2位3位にくるタイプだとは思わないよな
455名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:22:38 ID:Vq3nw8fN
全員じじい設定だったら誰が一番人気だったんだろ
もしくは全員若かったら
456名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:24:21 ID:jM67QR5O
>>455
全員若かったら信長一位あると思います
457名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:33:50 ID:34XzbcBO
外見若くても中身がそのままだったら結局順位は変わらん気がするがな
458名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:36:23 ID:xWLaf/ro
>>456
土林絵の若い信長はびっくりした
あれでバサラゼロ作ればいける
459名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:38:32 ID:p2RWaa2K
英雄外伝の時の投票期間が1/25〜2/15(22日間)で
今回たしか8/26日ぐらいから開始〜中間発表9/13日付けと
期間がほぼ同じなんだわな
比べてみると

伊達 2817→3186 +369
真田 1964→1851 −113
毛利 1887→2189 +302
元親 1361→1383 +22

元親は意外と変わってないのな
460名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:44:39 ID:vXlSm0ku
>>459
フム、だから今回は順位がどうなるか分からんな。投票期間も長いしな。
1位5位6位はあれで固定されそうだが、後は変動あり得る
461名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:44:53 ID:OEROXsbo
>>458
バサラゼロいいな
信長、信玄、島津、宗茂、北条、大谷、最上、の若い頃とか見たい
462名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:45:03 ID:4bP+xubG
>>459
ほんとだな
元親みたいな人気が一番安定してるかも知れない

真田はストーリーで少しそっぽ向かれたか
新キャラ家康の捨て駒にされた印象
アニメも鬱ってばかりだったしな
463名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:48:25 ID:h9x5NdGe
また捨て駒とかそういうこと言う
真田の場合瀬戸内みたいに新キャラと積極的に絡むシナリオより
個人の成長面でのスポットが大きかったから新規層を掴みにくかったんだろ
464名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:55:11 ID:xWLaf/ro
>>459
それ比べると全力で慶次ェ・・・となる
ストーリーよかったじゃないか
465名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:56:39 ID:iDRzGkiu
真田やアニキが減ったというより毛利と伊達が伸びたのか
466名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:57:12 ID:34XzbcBO
真田は誰よりも丁寧に描いてもらってたと思うが、ファンが望んでたのはそういうものじゃなかったと
467名無し曰く、:2010/10/04(月) 17:58:29 ID:Vq3nw8fN
既存ファンにアニメや3からの新規ファンが増えたってとこかね
真田が減ってるのは切なくなってくるぞ
468名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:00:02 ID:p2RWaa2K
前田は842→540か・・ぱねえな
469名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:00:30 ID:aca7lXOr
>>464
まだ慶次の緑ルートやってない俺が通りますよ。
全ルート終わってねーorz
470名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:02:31 ID:MPMFgbmQ
元親も2までの固定ファンの票って感じで
新規ファンを獲得出来てる気がしない
2までは不動の3位って感じだったのにな…
471名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:05:56 ID:qeOLnGQm
>>469
慶次は紫の方が評判いいと思うが

真田はゲームでもアニメでも鬱ってたのが良くなかったのかもしれないな
472名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:09:14 ID:iDRzGkiu
3伊達>外伝伊達>3毛利>石田>外伝真田>外伝毛利>3真田>3元親>外伝元親

真田ェ…
473名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:13:23 ID:VB4dj7rY
幸村青ルートは3で一番好きな話だけど
幸村は2位だろうからと思って他に入れた
なんか1、2位はシリーズ主人公で不動なイメージだったから驚いた
474名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:13:46 ID:G48r11J3
真田人気は武田勢込みだからな
ぶっちゃけ単体じゃ魅力半減で儲も反応イマイチな感じ
475名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:19:07 ID:/cp7806L
>>474
それはさすがに言いすぎだろ
自分は真田だけが好きで入れてる
ちなみに真田の次に好きなのは武田勢じゃなくけんしんさまだ
476名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:21:59 ID:p2RWaa2K
真田って3でもアニメでも扱いが悪かったようには思えないんだがな
どっちも王道な成長ストーリーで最後は復活したし
477名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:23:58 ID:xWLaf/ro
>>469
こういうの見ると全ルートやってもらえないキャラとかきついなと思う
学生でなくて全うな社会人なら時間の関係でそれが当たり前だけど
478名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:25:19 ID:34XzbcBO
英雄外伝(集計期間:1/25〜2/15)と今回の中間発表(8/26?あたり〜9/13)が似てるということで比べてみた
伊達政宗 2817→3186 +369
毛利元就 1887→2189 +302
真田幸村 1964→1851 −113
長曾我部元親 1361→1383 +22
片倉小十郎 1123→894 −229
徳川家康 114→711 +597
猿飛佐助 1123→684 −439
前田慶次 842→540 −302
風魔小太郎 849→409 −440
お市 530→355 −175
かすが 216→289 +73
織田信長 153→246 +93
上杉謙信 212→130 −82
本多忠勝 146→129 −17
まつ 100→106 +6
島津義弘 67→81 +14
前田利家 107→63 −44
北条氏政 67→32 −35
479名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:25:51 ID:Vq3nw8fN
どのキャラも扱い悪いなんて思わないけど
真田は丁寧に描かれてはいるがファンは武田勢との熱血物語が好きってことなのかね
新規は今までの真田がどんなのか知らなかったら成長物語されてもあんまりピンと来ないだろうし
480名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:26:54 ID:x+huVeCt
真田は親方様絡みということで立ち直るまでが長かった気がした。
普段のテンションが好きだから余計に。
伊達はやられようとも基本的に強気だから勝手に話が進む。
でも真田が人気なのは間違いないからそう危惧しなくてもよいのでは?
481名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:27:53 ID:xWLaf/ro
>>478
慶次よりも風魔の方が深刻だった件
482名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:39:11 ID:2JQfx0Nc
クロカンに投票しなくて……本当にすまないと思ってる
オクラが2位だとは思わなかったんだよー
中間出る迄待っときゃよかった。
オクラに投票したけど2位とわかって何故かショック受けた。
おまー高過ぎだよと…
483名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:41:11 ID:OEROXsbo
>>476
正直一周目は微妙だと思った。丁寧に扱われてるなとは思ったけどな

まあこの緩い投票のさらに中間発表で人気が落ちただなんてくだらんことは言わんが
484名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:52:18 ID:OA/aZbYZ
真田は2までの展開のほうがいきいきしてたなw
伊達は良い意味で成長できたイメージだけど。
485名無し曰く、:2010/10/04(月) 18:57:31 ID:O7iq8WPE
シリーズ増すごとに馬鹿になってるのがなぁ<真田
あれをいいと思うのは女性くらいだろうな
アニメ一期みたいな真田が一番好きだ
486名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:03:44 ID:G48r11J3
馬鹿成分増やせば馬鹿杉と言われ
シリアスにしたらこんなキャラジャネーヨと言われる


いっそNPCにしてみたらどうか…ナイケド
487名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:04:16 ID:p2RWaa2K
正直真田よりも伊達のシナリオのほうが色々言われてたし冒険だったように思えたが
結局家康に次いで票が伸びてるんだな
488名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:05:15 ID:xWLaf/ro
>>485
真田は無印が一番かしこいというか切れ味鋭いキャラだったな
シリーズものってのは大抵キャラの性格が丸く大人しくなっていくもんだが
これからどうなることか
489名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:05:53 ID:vXlSm0ku
無印の真田は男くさくて無駄に熱くて御館様に召喚されて馬ごと空中で一回転して……馬鹿さと熱さのバランスが絶妙だったな
490名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:10:30 ID:OEROXsbo
>>489
それは真田の話ではなくBASARA全体の話だと思うぞ
3は随分落ち着いてしまった
3からの新キャラでBASARAっぽい馬鹿度が高いのは大谷と金吾くらいだろう
491名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:11:10 ID:OfEhqAas
無印の真田は負けると槍を投げ捨てて
「お館様に合わせる顔がないでござる」って逃亡してたなーなつい
492名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:16:47 ID:GsDBgpfe
同じく無印では真田が一番好きだった
3の真田はあまりにもかけ離れすぎてて実はまだ攻略できていない
個人的にはアニメ一期が一番無印に近い印象だな
493名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:19:47 ID:/wHlogtN
今2借りてやってるけどこっちのほうが明るくていいな
第二衣装も絶対2のほうがかっこいいだろwww
ちょっと適当なキャラに投票してご意見欄に書き込んでくるわwwww
494名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:23:22 ID:h9x5NdGe
投票もう終了しとるがな
495名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:24:38 ID:34XzbcBO
>>493
もう投票終わってるべ

無印から思い起こしてみると、伊達は片倉が出てからキャラ変わったと言われるが真田も結構変わってるな
496名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:24:46 ID:VB4dj7rY
無印やったことないんだよな
3DSあたりに移植してくれないかな
497名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:26:27 ID:O7iq8WPE
>>486
武田の馬鹿なノリは好きなんだけど普通に真田の頭が悪すぎるってこと
上田城の面も後ろ取られたらコントしてないで悔しがるくらいしてほしかったなぁ
498名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:29:25 ID:OEROXsbo
>>496
今無印やるのはきついよな。外伝でさえちょっときつい

無印、2、外伝 を全部リニューアルしてPS3でプレイしたいわ
無理だとは思うんだけど
499名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:34:02 ID:/wHlogtN
うん、終わってた
なんていうことだ……
意見書きたかった
500名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:36:53 ID:6WGo/iI9
無印のホンダムは正に戦国最強
ジブリテイストなEDに謎の感動を覚えたのも良い思い出
501名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:38:55 ID:QDd2ra0L
ゲーム買ってても人気投票を知ってる層or興味ある層って本当に一部だよな。
俺は気に入ってるキャラが2人いて迷ってたから、中間発表の結果が出るのを待ってから投票した。
中間発表の票数ってCDの初動枚数のように、そのキャラにあらかじめ入れるのを決めてて
投票開始日も知ってたような熱心な固定層という気がする。
その後の票の伸びを俺みたいな浮動層が支えてれば順位に変動あっただろうな。
502名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:42:39 ID:U1Tx7Zbf
>>487
いやだってほら・・・
伊達のシナリオは今回だけじゃなくいつも微妙な出来だからw
503名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:54:56 ID:vXlSm0ku
伊達のシナリオはいつもクソだがキャラはブレがなくいつも1人でヒャッハーしとるからシナリオの出来が投票に影響ないんだろう。
2外伝から得票数が増えてるのは新規ファン獲得できたんだろうが、なぜ獲得できたのか謎だな、個人的には。

まぁ伊達に限らずいつもシナリオ自体が全体的に微妙な出来だけど。
504名無し曰く、:2010/10/04(月) 19:54:57 ID:p2RWaa2K
>>501
不動層と固定層で選ぶキャラの傾向が変わるかと言えばあまり変わらん気がするんだがな
505名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:01:37 ID:R6vft3ks
…シナリオに左右されないキャラクターってなかなかすごいよな
506名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:02:00 ID:JYiXD8fu
伊達はいつも糞シナリオとはいえビタァァン→あんた誰→ファビョーンは今までになく冒険だろう
中の人すらちょwwwと思ったらしいし
たしかに何故新規を獲得できたのかは謎
507名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:05:25 ID:4bP+xubG
>>506
英語を学べたので感謝してるんだろ
508名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:05:30 ID:Vq3nw8fN
ファビョーンしても片倉の説得で立ち直ったし最後で成長した側面を見せたからかな?
509名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:07:06 ID:QDd2ra0L
>>504
人気グループのCDは固定層で発売初週が凄い売り上げ数だけど、
翌週からガクっと順位下がったりするじゃん。
中間発表前はストーリーなんかどうでもそのキャラが好きって奴が多めで、
発表後はゲームをひととおりプレイして今回はこいつが気に入ったって票が多い可能性も。
510名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:09:51 ID:qwvTjeth
>>509
>中間発表前はストーリーなんかどうでも
それはあるかもな
外伝の中間時点での毛利2位なんてそうとしか言いようが無いし
511名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:12:09 ID:p2RWaa2K
でも投票始まったのは3発売後一か月過ぎてからだよな
512名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:16:03 ID:OEROXsbo
>>511
一ヶ月じゃまともに働いてたら全然すすめられんと思うよ
513名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:16:26 ID:TLAok1yi
>>511
世の中には学生で時間がありまくりな奴だけだと思うなよ
514名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:18:14 ID:QDd2ra0L
>>511
週末しかできない層もいるんだぞ
盆休みにやっと買ってプレイ開始したとかさ。

まあそういう層が投票するかどうかは別の話だが。
515名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:20:47 ID:2utUA8aW
ストーリーが割と評判がイイ慶次はどうして上位にいけないんだかな
票数みると天海に抜かれてもおかしくない
516名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:21:25 ID:OfEhqAas
せめて全5章なら一気にやろうという気もなるけど
517名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:22:00 ID:iDRzGkiu
中間発表までは発売から一ヶ月半過ぎてるから固定層が多いとは言いにくい
にわかやライト層は全部クリアしてなくても気楽に参加するだろうし
518名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:22:09 ID:OEROXsbo
まあ正直投票している人間に学生さんは多いだろうな
毛利は学生さんに人気ありそうだし逆に島津なんかは眼中になさそうだw
519名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:24:08 ID:a3pnx5Qe
メイン投票層は中高生かな?
島津やら他のじいさんキャラの良さはこの年代にはまだわからんだろうなあ
520名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:32:14 ID:6WGo/iI9
自分もリア時代は中二イケメンキャラばかり好きになってたから
人の事をどうこう言えないw
521名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:33:27 ID:ZP/SpgaQ
毛利は中学生に人気ありそうだな
522名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:35:42 ID:RY/MtwCd
主人公各が上位なのはある意味健全だけどな
523名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:45:47 ID://ktuRpW
リア厨三だけどじっちゃんに一票入れました
最上や金吾、新キャラでもネタ枠は票稼げないにしても彼らにも負けるとは...
かっこいいぞ!じっちゃん!
524名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:47:46 ID:a3pnx5Qe
>>477
ルートもだが、何人かクリアしなきゃ解放されないってキャラも何気に分が悪いかも
それこそ忙しい社会人なんかはまだ全キャラ出してなかったりするんじゃないだろうか
特に信長なんかはプレイヤーキャラにする条件めんどくさくなかったっけ?うろ覚えだが
まぁ今回鬼強くなったけどシナリオがあってないようなものだったから
最初から全キャラ使えたとして人気上がったかというと微妙だけど
525名無し曰く、:2010/10/04(月) 20:59:10 ID:O7iq8WPE
>>524
でも慶次って伊達の次に解禁だろ?
毛利は後半解禁キャラなのにその理由は変だわ
526名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:00:35 ID:h9x5NdGe
慶次はルート多いからじゃね
毛利は赤青だけだし
527名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:00:50 ID:JYiXD8fu
最初から出せないキャラはともかく
第一印象で後回しにされたキャラは
シナリオ良くてもファンにはならないんじゃないか
そもそもプレイ動画とか見てても一般人はそこまで筋とかきちんと追ってないだろうと思う
キャラを気に入るかどうにはキャラデザと操作性ぐらいしか関係性ないんじゃね
528名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:15:50 ID:a3pnx5Qe
>>525
別に慶次単体のことを指した訳ではないよ
例に上げた信長の件で単純にそう思ったんだが、そういや毛利…
毛利も四人クリアしなきゃいけなかったっけ

そして最初からプレイヤーキャラのクロカンが19位な時点で
>>524の説はあんま関係なさそうだw
クロカンは足の遅さとか使いにくさで確実に損してるだろうが
529名無し曰く、:2010/10/04(月) 21:19:35 ID:TLAok1yi
まあ好きキャラなら何が何でも優先するだろうな
逆に言うと最初の方で興味失せたらアウト、新キャラならなおさら
あと他のゲームでもそうだが操作性が遅かったり悪いキャラは敬遠されることは多い
530名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:12:24 ID:j9iUovaR
シナリオ見ずにっていうのなら石田が一番多いんじゃ?
家康もだけどこの二人新規だし、他キャラだったらそれまでに形成されたファンもいるけどこの人らにはいないし

勝手なイメージだけど厨2病に人気なのが石田 厨2病を否定したい高2病に人気なのが毛利、伊達な気がする
真田はわからん
531名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:23:22 ID:TiAiRHqh
真田は「馬鹿な子ほどかわいい」的な人気な気がする
あとは熱血正当派好きからの票と武田軍セット人気
532名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:25:56 ID:qeOLnGQm
>>530
キャラが厨二だからってそのファンもそうだってのはちょっと短絡的じゃないか
石田の厨二っぷりはファンですらネタ扱いしてるっぽいし
毛利好きは高二病っていうより普通にヒールっぽいキャラが好きなだけだと思う
533名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:28:58 ID:ydMQidF0
なんかもうこのスレダメだな
すぐキャラ叩きファン叩きが始まる
534名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:30:49 ID:GsDBgpfe
何を今更、最初っからずっとこうだろ?
このままだと4スレ目までいきそうだな
535名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:32:35 ID:6WGo/iI9
まだまだ序の口ですよ
7日の今頃は憎悪が永劫に輪廻しまくってるに違いないよ
536名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:34:21 ID:u7J0XmJY
そう考えると厨二向けでも高二向けでもない
バカな子ほど可愛い系でもない慶次が人気微妙なのは納得
だがアニキも慶次と同タイプじゃないか?
やっぱ慶次は風来坊、悪く言えばニートキャラが駄目なのか?
3は上杉軍だけど相変わらずニート言われてるしなあ

あ、あと関係ないが風魔は厨二向け、佐助は高二向けな気がする
537名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:35:00 ID:xuYo3dhK
>>531
>馬鹿な子ほどかわいい

勿論言いたい事は判るんだけど、
BASARAの場合、大抵の奴が方向性は違えどバカに当て嵌まるんじゃ……
勿論馬鹿な子ほど可愛いです
538名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:36:54 ID:TLAok1yi
>>533
スレが立った経緯からして当然だ
んでもって最終結果発表が始まってからが本番
539名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:37:57 ID:ydMQidF0
最初からそういうのはあったが最近特にひどい気がするわ

小林が「石田を応援して」といえば石田叩きが始まり
アニメ最終回で「真田票が増えそう」というレスがあれば真田叩きが始まり
ところどころで元親と家康が定期的に叩かれれ
10位の慶次なら大丈夫だろうと思えばそうでもなく、少しでも何かあればフルボッコ

普通に人気投票の話題ができるところはないのか
540名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:40:00 ID:j9iUovaR
>>533
べつにたたきってわけじゃないけど 
勝手なイメージだと言っているのにすぐ過剰反応なさるな

まあ発表されるまでやることないし
ここに隔離されてファンスレや本スレに突撃しないならいいじゃない
541名無し曰く、:2010/10/04(月) 22:43:25 ID:ydMQidF0
>>540
落ち着け。別にお前には言ってない
542名無し曰く、:2010/10/04(月) 23:07:41 ID:e4MlhBqt
毛利はガクンと落ちる
間違いない
543名無し曰く、:2010/10/04(月) 23:09:09 ID:GsDBgpfe
>>539
なんでもかんでも叩きと受け取るのはどうよ
そりゃアンチ紛いのレスも多いけど
「他キャラファンから見た贔屓キャラ」って結構新鮮

つか2で普通に人気投票話とか無理に決まってんだろw
544名無し曰く、:2010/10/04(月) 23:11:03 ID:j9iUovaR
>>541
自意識過剰すまんかった

毛利は石田と票数近いが4位とは割と票差があったからおちても3位転落くらいまでじゃ
無印からやってる身としては蒼紅に1位2位やってほしいけどな
545名無し曰く、:2010/10/04(月) 23:12:45 ID:jc44uc51
主人公格ならまた違ってくるだろうけど
叩かれるよりは目立たない位置で地味に生存してくれればいいってキャラ信者は多いんじゃないか
546名無し曰く、:2010/10/04(月) 23:19:27 ID:ydMQidF0
>>543
もちろんなんでも叩きとして受け止めているわけではない
まあだが確かに2chで普通に人気投票話なんてできるわけないな
547名無し曰く、:2010/10/04(月) 23:20:05 ID:5Z3bRPwb
>馬鹿な子ほどかわいい

なんだマロのことか
548名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:15:30 ID:DRKpNHKJ
取りあえず>>530は無印から家康好きの俺を敵に回した
549名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:16:59 ID:fhmPcUx/
家康は無印から見てる人と3で初めて注目した人だと印象違うんだろうな
550名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:18:03 ID:L/SvdH9T
仲良し同士のキャラを囲って好きになる奴が多いよな、女は。
三成と家康は周りのキャラからも愛されまくってる
もんね〜!みたいなのよく見かけるし。
反面、単独でやらかしていろんな奴に嫌われてる
オクラが何故人気あるのか理解できない奴が結構いそうだ。
551名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:25:20 ID:NAGUnhHP
悪役には悪役なりの一定の需要があるんだろう
さすがに組織票とやらだけで二位になるわけじゃないだろうし
ブレないって点では毛利はポイント高かったんじゃね
552名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:35:13 ID:NsUfRoWs
悪役のいいところは矛盾が少ないってことだよな
善人キャラは力を否定しつつ悪を力でねじ伏せる的な矛盾が生じるから難しいしな
553名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:35:17 ID:DcNprNwN
毛利がブレないブレないってよく見かけるが
逆にそんなにブレたキャラいたっけ
554名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:36:51 ID:SUHFWZ+n
むしろ1〜2〜3と見ると意外とぶれていると思う
幸村、伊達、濃姫しかり。もちろん毛利も
555名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:37:57 ID:DX4As1uv
>>550
発売直後、家康は周りから愛されてるどころか
東軍は西軍と比べて絆がないとか、仲良しな西軍と比べて何だとか言われていた記憶しかない
3からの新規組とか、忠勝が話さないキャラとかもあるだろうし
ビジネスライクな付き合いに仲良しも糞もあるかとかはともかく

その点、確かに三成と大谷はお互いで魅力や欠点を補い合って
上位に食い込んだのかもしれないな
556名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:38:21 ID:bCRHCmd+
>>553
長曾我部とか?
あれはブレたっていうよりも、今まで出てたのとは違う側面が露呈したように思うが
ファン的にはブレたと受け取ってるのでは?
557名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:39:21 ID:NAGUnhHP
大谷さんはなんだかんだでブレてたな
三成も家康殺したあととかブレブレだったような
伊達は結構真っ直ぐだったけど
家康もちょっとした表情の変化がブレに映る

そんな自分はブレブレな大谷さんに入れたわけだが
10位以内に残ってくれるといいなあ
558名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:39:48 ID:nlAU+gtf
3の元親は俺の中じゃ黒歴史
559名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:41:23 ID:fhmPcUx/
>>553
ぱっと見では言動が胡散臭い徳川(東軍総大将故致し方無し)
裏切り嫌いだったり裏切れって言ってみたりルートによっては復讐をほっぽり出す石田(近視眼キャラ故致し方無し)
快活キャラが一転鬱村化した真田(最初からお館様べったりゆえ致し方無し)
ビッタァァァン後八つ当たりの伊達(筆頭故致し方無し)
あれやこれやと幸村以上に鬱まっしぐらの長宗我部(海賊故致し方無し)

キャラはぶれてないがシナリオの方向性がちと転換したキャラが多いのかな
560名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:43:08 ID:SUHFWZ+n
そもそもキャラぶれってどういう意味だ?
言動に迷いが無く初志貫徹してるか否かってこと?
それとも設定がずれてるってこと?
561名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:43:51 ID:NAGUnhHP
迷いがなく初志貫徹って意味だと思ってた
違ってたらスマソ
562名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:47:37 ID:DbUCwXXM
元親は大らかが+に働いたのが今までのストーリーで
−に働いたのが今回のストーリーという感じ

3ルートとも同じストーリーじゃなくて1本ぐらい別のいれればよかったんだよ
それでも5位なのは地力がすげーな
たしか7位ぐらいのときもあったし
563名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:49:01 ID:NsUfRoWs
元親はヤンキーの頭とかまさしく海賊の親玉とかそのへんが一番ピッタリな奴なんだよな
3のエピソード見るに仲間一人一人家族みたいに大事にしてるみたいだが
国単位になると全部の部下に本当にそこまでやれるのか?っていうのを考えちゃって
今までのバカなノリだったら、こまけーこたぁryで良かったんだがな
でも操作性は結構好きだよ
564名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:52:17 ID:fhmPcUx/
>>563
3の背景になって毛利にかなりの正当性が出てきたんだよなあ
現実見てる毛利さんかっけー層が大量に出てもおかしくないと思う
565名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:53:18 ID:SUHFWZ+n
確かに設定を引きずって細かいことを考えるとどうしようもなくなるキャラかなあ
クロカンといい長曾我部といいシリアスにすると笑えない
今回四国って思ったより大分小さいんじゃないかと思ったくらいだ
566名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:56:05 ID:nBdz0oFO
伊達の八つ当たりってよく言われてるが疑問
真田は敵方だから邪魔されて討とうとしても何もおかしくないと思うんだが
567名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:57:08 ID:/H+u8PkG
ていうかギャグ時の設定をシリアスに持ち込むのがマズイ
毛利あたりは基本シリアスが地盤みたいな奴だから(サンデー除く)
シリアスストーリーではそりゃ本領発揮するだろうな
568名無し曰く、:2010/10/05(火) 00:58:04 ID:2v8c9NJi
コンビで好きなんだけど一人だけだもんな
迷うし
569名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:03:07 ID:pw9HKP1p
>>554
伊達真田濃姫は1〜3で結構変化あるな

伊達→一匹狼で汚い手も平気で使うDQNから、実は良い人なDQNキャラに
真田→熱血馬鹿だけど武将としては一人前から、半人前の悩みキャラ・時々熱血馬鹿に
濃姫→キングメーカー目指す妖艶な悪女から、織田軍の良心的存在に
まぁ、変わったと言っても無印時代から
自分に厳しいとか、本当は心痛めてるとか下地はあったと思うけど

武田や島津は若者の教育に力入れ始めたくらいで、あまり変わってない気がするな
利家とまつも慶次のキャラの影響か、完全に和みキャラになったけど変わりない方だと思う
毛利や元親、家康はキャラ変わってないけど、3シナリオのシリアスさで
印象が変わったように捉えられ易いように思える

シナリオの評判と人気投票結果はあまり関係ないと
過去の結果で思ってたけど、やっぱりそんなことないんだな
570名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:10:59 ID:NAGUnhHP
>>564>>567
毛利の人気に納得した
そりゃシリアスなら本領発揮すぎるw
だがそれでも伊達に届かないという
伊達の人気パねえ
571名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:12:27 ID:DcNprNwN
今回の毛利の浮上を「ブレてないから」と理由づける向きが多いのが不思議なんだが
あくまで3の話で無印時代からのキャラの変遷まで話を拡大されてもな
少なくとも3でいきなり変わった奴っていなくね?
572名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:18:16 ID:NsUfRoWs
>>571
あそこまで行ったらいっそ清々しいみたいな感覚なんじゃないかね?毛利は
まったく疑いもなくやりきってるしな
他のキャラもブレたってほどでもないとは思うんだが、多少なりとも自分の道に迷ったり悩んだりしてるから
そこを好意的に理解しようと思わなければもう単純に「ブレた」で終わりなんじゃないか
573名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:20:33 ID:nBdz0oFO
真田と長曽我部はブレたんじゃなくてシリアスの枠におさめるために持ち味殺されただけだ
迷ったり悩んだりはキャラクターにはつき物のイベントだからそれをブレたと評してたら何も描けないことにw
毛利の躍進はシリアスと親和性が高かったのが理由でブレてないからってのは間違い
574名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:21:59 ID:bCRHCmd+
大まかに言うと考えるだけ無駄ってことじゃね?w
575名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:24:00 ID:NAGUnhHP
色んな意見があって面白いな
ブレるっていうか迷いがないのも魅力的だし
迷う姿も魅力的ってことで
576名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:24:12 ID:vIg9W6G0
>>554
毛利は1じゃNPCだったしあんま覚えてとらんなぁ
577名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:25:32 ID:SUHFWZ+n
>>571
あれを表現するプラスの言葉で適切なものがなかったのでは?
単にブレてないからという言葉だと説明がつかない
578名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:26:11 ID:kcW2iaQ4
そのキャラはこう行動しなければならないというルールがあるわけでもないのに
ブレたブレた言われて今まで意味不明だった
579名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:26:19 ID:DcNprNwN
まあまだ中間で毛利は初動型かもしれないから
躍進と言うのも早計だけどな
まあ外伝の投票との比較では伸び方がかなり自然な数字になってるがね
580名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:34:00 ID:fhmPcUx/
キャラは変わらないまま舞台がすりかわって、
結果キャラ自体の見え方も変わってきた(ホントは変わってないがぱっと見ブレて見える)ってことでFAじゃないかな
最初からそうあるべくして作られた新キャラ、及び多少陰に傾いた舞台に上手くはまったキャラは地形効果で評価うpってことで
581名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:35:29 ID:75KnrmHy
そもそも伊達が普通に伸びてる時点で
毛利に着目しても傾向はつかめないだろ
582名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:36:25 ID:NAGUnhHP
伊達はチートだから仕方ないw
583名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:36:52 ID:fhmPcUx/
伊達はピカチュウだから仕方ない
584名無し曰く、:2010/10/05(火) 01:43:45 ID:NsUfRoWs
>>581
傾向っていうか毛利の人気の理由のひとつの「ブレてない」がわからないっていうだけじゃないかね
ちょっと特殊なキャラだからこれを許容できる人とできない人の差が激しそうだとは思う
585名無し曰く、:2010/10/05(火) 04:30:48 ID:7eiawTjw
オクーラは好き嫌いが極端に別れそう
それはともかくオクラは2と3では何があったのってくらい変わったって意見があったけど、ここでは違うんだな
586名無し曰く、:2010/10/05(火) 05:10:50 ID:UFeF6o/B
伊達の票が更に伸びてるのは
アニメから入った新規の票をうまく取り込めてる気がするなあ
587名無し曰く、:2010/10/05(火) 07:19:18 ID:a70mVt8O
何だかんだいって日5効果は高いのか
588名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:17:07 ID:BX74yaoa
毛利人気って一部の熱心なオタク系の信者ががんばってるだけに見えるが
2ch人気やニコ動、腐あたりの人気がとにかく高い
多重投票できるネット投票ではなく、購入者だけ投票できる形にすれば下がりそうな印象があるなあ
589名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:20:21 ID:T7Iiuv1o
煽りなのかわざとなのか知らんが決めつけはよくないんじゃないか
一部の票だけで中間といえど二位まではいかないと思う

上でも言われてる通り3のシリアスな作風にあの性格がうまくはまって
ゲームの中ではちょっと他キャラと差別化されてファンが増えたんだとオモ
590名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:22:48 ID:9VUVf/vq
>>579
>>588
なんでそういうファン層は毛利にしかついていないと思うのかその根拠が知りたい
そんなの上位メンバー全員に付いてるだろ…
あと初期型と言い張る根拠も謎
591名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:27:16 ID:UefbxB5F
伊達が一番人気あるのはいい結果じゃないか?
主人公が一番人気ってことは成功してるってことだし
真田はともかく、一応主役を張った慶次や家康はちょっと残念だな
592名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:31:46 ID:DcNprNwN
伊達が一位が悪いとは誰も言ってない
もはやチートだからネタにしてるだけw
593名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:33:26 ID:tvQ3AxTg
>>590
単にそう思いたいんじゃないのか
ニコニコとか言い出すあたりピクシブとか言ってた輩と変わらんと思う
594名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:38:26 ID:BX74yaoa
>>590
毛利のキャラスレの勢いが平日だろうが休日だろうが変わらないことや
ニコ動の毛利人気の傾向やtwitterでの毛利好きの人の傾向を見てだね
2chのキャラスレ人気は伊達に至ってはスレ自体ないし
多重投票なんてどのキャラでもされてはいるだろうが
ネットが身近なユーザーが多い毛利はそれが多い傾向にある印象

というだけ
俺の印象だから違うと思うのならそれはそれでいいと思うよ
595名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:47:51 ID:DcNprNwN
毛利初動型の推定の根拠は外伝の時中間から真田に抜かれてるから

主人公伊達真田石田あたりと比べて立ち位置といい
緑イメージやネタみたいな衣装といい
一般的にかっけーと思われるタイプじゃないから
ファン層が狭そうなのは当然予想される

まあもうすぐ結果がわかるし毛利票に持久力があれば見方が変わるだけのことだ
596名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:48:17 ID:3zrec2ah
>>591
伊達がシリーズ通した象徴的な主人公なのは事実だろうけど
だからって慶次と家康を「一応」主役扱いって酷いじゃないですか
597名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:48:54 ID:T7Iiuv1o
ツイッターなんてどのキャラ厨も騒ぎまくってるし家康や三成に至っては
アニメの最終話といい直前の11話でもチラ見程度でツイッターすごい事になってたが
その辺はネットユーザーとやらは関係ないのか
毛利に限らず上位キャラのキャラスレは万遍なく勢いあるしちょっと偏見入ってんじゃね
伊達のキャラスレは腐御用達の方はのびてるようだし2ch人気がないとかも謎すぎる
598名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:54:47 ID:T5T3Qabi
>>597
毛利のキャラスレってゲームキャラ板で勢い1位だよ
他キャラとは比べもんにならん
599名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:54:55 ID:RwN6MVwa
毛利ファン以外はネット音痴ばかりだしそれにとっても大人しいんです><

とでもいいたいのかw
ていうかそこまで毛利ファンを観察してるんなら
是非他キャラファンの傾向も教えて欲しいもんだね
まさか毛利ファンだけ見て他と比べてないわけじゃないだろ?
600名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:58:02 ID:vK0YG/JQ
脇役が人気でもええやん
次作で主役になるわけでも無し
601名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:58:07 ID:T5T3Qabi
相変わらず毛利の擁護はすごいな
他キャラが何か言われてもこんな風にならんのに
単発IDでがんがんファビョった擁護が入るし攻撃もする
602名無し曰く、:2010/10/05(火) 10:59:07 ID:T7Iiuv1o
ああ、なんだ結局いつもの叩きに持っていきたい人だったか
603名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:01:32 ID:T5T3Qabi
>>602
いつものって何と戦ってんのお前
604名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:07:50 ID:NsUfRoWs
もう毛利めんどくせーな
良くても2位悪くても4位で確実に人気キャラなんだからいいだろ
605名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:08:38 ID:mW3DJAzJ
毛利厨はちょっと落ち着け。他キャラの時と反応が違いすぎるだろ
このスレ上位は常に叩かれがちだが毛利はほとんど叩かれてないし
擁護レスが他より断然多いということわかってるか?
606名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:15:46 ID:IMW4jR8i
伊達のスレがなくなったのはファンが多すぎて収集がつかなかったからだよ
ファンの数だけ『私の筆頭像』があって
そこに小十郎が混ざると今度は腐のCP論争を根底にしたアンチが湧き出し
さらにアニキャラスレノリのなりきり降臨とかで
2発売以後荒れてないときはなかったと記憶している
決して人気がないわけではない
607名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:18:10 ID:jInKtISM
投票上位だからと言っていい立場がもらえるとは限らないのは
英雄外伝や3を見ればわかること
これが全てなら島津あたりはとっくにクビになっててもおかしくない
608名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:19:15 ID:2ICszIHG
>>606
ファン層が広いとそういう現象が起こるよね
ファンはカオスだしアンチは沸くしでとてもまとまらない

だから一致団結してる毛利は局所型なんだろうなあと思って見ている
別に組織票とかファンが少ないって意味ではなくて当然キャラごとにある傾向ってだけ
609名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:20:57 ID:UefbxB5F
毛利ファンは女ばかりだろ
伊達や真田は男性ファンもいそうだが
610名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:23:59 ID:nlAU+gtf
まあ明らかにファンを煽るような悪意のあるレスしてるヤツが一番空気悪くしてると思うわ
釣られるほうも釣られるほうだけどな
611名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:26:20 ID:DcNprNwN
男や子供は基本的にミドレンジャーにはあまり惹かれないからな
もっともこういう投票にもあまり参加してなさそうだが
612名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:44:53 ID:IMW4jR8i
>>611
歴代ミドレンジャーは個性的な奴が多いから
男の戦隊好きには人気あるんだぞ
ネタ的に
613名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:47:37 ID:LLQp+t+u
まあそりゃゲーム時間をそう設けてるわけじゃない社会人や一般人が
ネットの投票なんてまずしないだろうしな

だがそもそもこの投票自体どんなこともできるゆっるゆるな投票なわけで
この投票をキャラ叩きファン叩きのネタにしてるやつはただのアホ
614名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:52:24 ID:2ICszIHG
いや一定の信頼性はあるでしょ

なんでもありで集計されてるなら
1位2位が1万票超えとかしてるだろうし
毎回順位も傾向もバラバラになるよ
615名無し曰く、:2010/10/05(火) 11:57:19 ID:xIYYX5XQ
毛利と石田ファンはほぼ女性だろうな
伊達・真田・家康・慶次・元親は男性ファンも多そうだ
佐助・片倉・大谷も女性ファンの割合が多いかな
616名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:02:52 ID:75KnrmHy
石田は一応主人公だしアクションがかっこいいから
リア男子あたりにうけるんじゃないか
617名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:05:55 ID:LLQp+t+u
>>614
信頼性なんて皆無だと思うよ
そもそも「なんでもありなら一万票超えがあるはず」というのも根拠ないでしょ
ネットで投票していることを知っている人間がどれだけいるかからわからないんだし

何より正しいと考えるとそれをネタに叩きにするやつが出てくるからそれが鬱陶しくてしかたないって話
ゆるい投票なんだからゆるく遊べよと
618名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:14:26 ID:2ICszIHG
だから信頼性皆無は言いすぎ

学校と会社と家と知りあいに頼んで何票も・・なんて人間はそうたくさんいない

仮に調査の結果が狂うほどの数がいるとしても
キャラによって偏って存在してるなら、当然元の数の3倍だの5倍だのになるので
そのキャラだけ票数が1桁違うとか目立っておかしな結果になる
そうはならないし、毎度同じような結果になるってことは
キャラによって同じ割合で存在してるか、誤差の範囲ですむくらい微々たるものであるかどちらかでしょ
前者でも全体の票数が増えるだけで相対的に順位と結果は変わらない
619名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:18:37 ID:75KnrmHy
このスレ結果が気に入らないから
ランキングが信頼性皆無ってことにしたがってる奴がずっと張り付いてるよな
キャラオタって悲しい生き物だよな
620名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:18:36 ID:GiSMPfXN
何だかマジレスが永劫に輪廻してきた。

自分はとにかく慶次が10位から下がらないかと心配で心配で。
天海様はリストラされた人気キャラの明智と動きとか声がよく似てるし、明智好きが入れるんじゃないかなと。
621名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:20:08 ID:jInKtISM
もう慶次を見るとかわいそうすぎて触れない方がいいんじゃないかとさえ思う
622名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:22:37 ID:VgYiIQRA
リストラキャラのファンの票がどこらへんに流れてるのかは気になる
623名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:23:27 ID:LLQp+t+u
>>618
だからさ、「そうたくさんいない」とか「当然3倍になる」とかどこらへんを根拠にしてんの?
あるはずない!といってもそりゃお前さんのイメージでしょ
毎度同じような結果になるのは、毎度同じような人間が投票しているだけのことでは?

どうしてそうまでしてこの投票に「信頼性があって正しい順位」にしたがるのかわからんけども
信頼性がないということに何か問題があるのか?

上位であればとりあえず喜べばいいし、下位であっても「信頼性はない順位」であるから気にすることもない
信頼性がない事実に問題など何もないと思うがなあ
624名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:25:49 ID:belmRG0D
今回家康が主人公になったことで大きく順位上げたのと
三成大谷の新キャラ二人がトップ10入りしたから低く見えるけど
慶次の人気自体そこまで変わってないんじゃない
625名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:27:22 ID:NsUfRoWs
また信憑性どうのこうのの長文レスになるのか…
信頼性があるって言ってる奴もないって言ってる奴も
どっちも絶対にとは言ってないんだから同じようなもんだろ
626名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:29:32 ID:L/SvdH9T
クロカンとオクラみたいな一人でざくざくやるキャラが好きだ
馴れ合いとその相乗効果でキャラ人気がある武将らが好きな奴には
理解されまい
伊達もいいが片倉が邪魔。無印の伊達が一番
627名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:31:56 ID:2ICszIHG
>>623
ていうかそちらの「信頼性がない」って根拠こそないよね?
統計学的にサンプル数何万て規模の投票で一定の傾向が表れているのにw
毎回同じような人が・・ってのも調査が信頼性を欠くという根拠には全くならない要素だよね

あとさ、1000歩譲ってそちらの言うようになんでもありだとしても
否定されるのはたくさん票が入ってるって部分だけで
「入ってない」ってのは何よりも信頼できる厳然たる事実だよ
つまり人気がない、ってことだけは信頼できるってことになるね
628名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:34:24 ID:belmRG0D
>>627
ちょっと落ち着きなさいよ
629名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:34:55 ID:75KnrmHy
>>625
信頼性がない派の奴は信頼性皆無って言ってるようだが

皆無だと思うならなんでこんなスレ見て必死でレスしてんだろうな
630名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:36:49 ID:IMW4jR8i
信憑性のあるなしなんてカプコンの人じゃなきゃ判らんようなこと
ここで言い合ったって仕方ないじゃん
631名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:37:30 ID:3zrec2ah
>>624
慶次好きなんだけどさ、それだと例えば
真田も石田が入って毛利が上昇したから前と変わらない人気だとか言える事になってしまう

新キャラが入ろうと何しようと順位を保てる=人気が変わらない、だと思うな
632名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:38:31 ID:2ICszIHG
全くアテにならないデータなら
数回繰り返してるうちにボロが出るから見てりゃわかるわ
今回が初めてだってんならまだしも
633名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:38:52 ID:ZF4pm8Na
>>624

>>478見ろ
634名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:43:13 ID:UefbxB5F
一番票下げてるのは風魔と佐助じゃないか
忍がんばれ
635名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:45:20 ID:GiSMPfXN
>>631
まぁまだ中間発表だし、慶次や真田も上昇する可能性だって十分あるだろう。
しかしこのスレ最終発表前に次スレいきそうな勢いだな
個人的には最上さんや金吾さんや鶴姫ちゃんにも頑張ってもらいたい
636名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:47:03 ID:LLQp+t+u
>>627
何が見えてんだか知らんがちょっと落ち着け
あと「統計学的」とか知らんのに使うのはよせ。見ていて恥ずかしい
具体的な信頼できる統計データもないユーザー側だけで統計学的な証明などできるわけないだろう
637名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:47:34 ID:DcNprNwN
真田と慶次はどう見ても減少してるな
んで実は減ってないのが長曽我部
638名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:48:33 ID:VgYiIQRA
忍二人は結構票下がってるけど何気にかすがは増えてるんだな
639名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:49:51 ID:2ICszIHG
>>636
ユーザーの側には公表された無印の頃からのデータがありますよっと

早く信頼性皆無の根拠をどーぞ
640名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:52:57 ID:mW3DJAzJ
>>639
お前ちょっと落ち着けよ
さっきからすげーアホなこと書いてるってわかってるか
641名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:53:22 ID:DcNprNwN
小林が組織票ばっさり切ると発言してたし
中間の結果見るにかなりリアルな数字だろ
642名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:56:23 ID:75KnrmHy
ほんとに信頼性皆無だと思っているならこんなスレ見てないだろw
どのキャラヲタか知らないが結果が受け入れがたいとみた
643名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:57:42 ID:LLQp+t+u
>>639
お前悪魔の証明って知ってるか?
とりあえず信頼性がない、のは正しい可能性も間違っている可能性もある状態だからだよ
信頼性の根拠がないことが信頼性がない理由
信頼性がない=この結果が間違っている、ではないということはわかってるか?

あとお前は統計学の本を少しくらい読んで来い
644名無し曰く、:2010/10/05(火) 12:57:51 ID:T7Iiuv1o
信頼性皆無だろうがそうじゃなかろうがどうでもいいが
叩きのネタにして煽るアホさえ消えて欲しいな
あとKGはもっとのびていい
645名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:00:26 ID:T7Iiuv1o
アホさえ→アホは

サーセンw
KGが10位以内に残りますように
646名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:00:35 ID:2ICszIHG
>>643
悪魔の証明w

そうだよねー根拠なんか挙げられないよね
だったら最初に>>617で「信頼性皆無」なんて言い切らなきゃよかったね?
647名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:01:24 ID:LLQp+t+u
>>642
お前はさっきから人気ないキャラ厨が信頼性ないっていってると思考停止しちゃってるみたいだが
別に人気あるから投票楽しんでても投票結果が悪かったから伸びてほしいと思ってるレスがあってもいいんだって

上位は組織票だとか腐女子票だけとか下位はあんなキャラだから人気ないのは仕方ないとか
そういう叩きのネタにするアホがウザいんだよ
648名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:03:05 ID:2ICszIHG
なんでそんなものいちいち気にして統制しようとするの?
人気投票なんて荒れるから面白いんじゃない
649名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:04:26 ID:keYoUZn3
信憑性皆無なら人気投票なんて気にしなきゃいいだろっていっちゃだめなんだろうか

まあ人気あっても扱いがよくなるわけじゃないからなあ
濃姫も女キャラ一、二を争う人気があってもリストラだし
片倉佐助もNPCになったし
650名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:05:48 ID:75KnrmHy
>>647
2ちゃんで何言ってんだあんた
叩きが嫌ならブログにでもこもってろ
651名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:06:41 ID:uTNIzVWG
こんなとこで叩かれたところでそのキャラの価値が落ちるわけでもなし
アンチ意見なんて生ぬるい目で見るのが一番だよな
そういう意味では荒れるから面白いってのには同意w
652名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:07:39 ID:LLQp+t+u
>>648
>>650

つまり順位をネタにキャラ叩きファン叩きをしたいんだから信頼性ないとかいうなってことか
そりゃ話も通じないな。悪かった
653名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:12:47 ID:keYoUZn3
>>652
きみたぶん2chに向いてないと思うよ
654名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:12:55 ID:IMW4jR8i
タイアップや商品販売政略を考えたら
カプコン自体がある程度票操作しててもおかしくない
ただのお祭り騒ぎ用のランキングなら
ポッチてすぐに反映するやつでいいはず

とか思ってる自分にはお前たちが眩しく見える
655名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:16:07 ID:2ICszIHG
操作すんなら石田1位にするでしょ
話題性欲しくて
656名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:17:00 ID:keYoUZn3
操作するにしても石田に伊達はぬかさせないだろ さすがにバレる
657名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:18:16 ID:LLQp+t+u
>>654
> ただのお祭り騒ぎ用のランキングなら
> ポッチてすぐに反映するやつでいいはず

確かにな
ただあまりにも適当だと盛り上がらないからというのもあるんじゃね
個人的には販促及びご意見収集が目的で投票はそのエサだと思っていたけど
658名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:18:18 ID:IMW4jR8i
石田が1位じゃ疑われるよw
大人は狡賢くやるものだ、大金動くし
659名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:20:25 ID:DcNprNwN
操作する気なら一位3000規模の投票で1000票差なんか公表しないだろ
伊達と200票差ぐらいにして注目させて石田逆転させるのが自然だ
660名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:20:35 ID:Q9XvyALx
>>654
票操作は分かんないけど、
年齢、性別、出身地の入力もあったね
どの年齢層やどの地域にユーザーがいるのか、ついでに調べるのかな?
ただの人気投票なら、好きキャラにクリックだけでいいしね
661名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:22:02 ID:fhmPcUx/
>>660
そりゃあ調べるだろう
株主総会カンファとかでも使えるデータだしな
662名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:23:10 ID:2ICszIHG
>タイアップや商品販売政略

逆にまともなデータ取らないと駄目じゃん
キャラ商法なんてゴリ押ししても売れないもんは売れないんだし
663名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:26:47 ID:keYoUZn3
>>661
公表する改ざんデータのほかに、投票されたまんまのデータも手元にあるだろその場合
664名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:29:15 ID:jInKtISM
>>634
注目されてないけどその二人かなり下げてるんだよな
風魔はもっと独自性を出さないと、北条とセット出ししてもあんまりってとこだ
喋らない分特に存在感薄くなる
665名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:29:46 ID:75KnrmHy
たかがキャラの人気投票で改ざんとかどんだけ壮大だよ
666名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:31:00 ID:1mBTyAOW
>>665
同意w
世の中は陰謀で満ち満ちているなw
667名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:32:52 ID:IMW4jR8i
別に本気で思ってる訳じゃないからな
妄想しようと思えばいくらでもできるって事
だから信憑性にあるなしはこんなところで言い合っても仕方がない
668名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:33:11 ID:RwN6MVwa
今回全体的においしいとこ持ってったのはむしろ北条単体だったんだよな
風魔は外伝の時みたいな容赦ないストになるのかと思ったら
鶴姫絡み含めてえらい平和な感じだったんで拍子抜けした
669名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:34:03 ID:LLQp+t+u
>>661
どの地方も年齢も選べる時点で株主総会に使えるデータにならんだろ
670名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:39:16 ID:UefbxB5F
>>664
佐助は確か2では片倉と同票の5位だったよな
同じNPCでも差がついちゃったなあ
佐助個人というより武田軍自体の人気が下がってきてる感じ
671名無し曰く、:2010/10/05(火) 13:53:00 ID:V311VUqi
もう面倒くさいから皆で金吾さんに投票してどこまで伸びるか試そうぜ
と思ったけどもう終わってたな…
672名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:00:43 ID:T7Iiuv1o
VIPで戦国BASARAの人気投票で金吾さん一位にして腐女子泣かそうぜ
ってスレ立てたら金吾さんトップ3入りだったかもしれないな
673名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:02:09 ID:Az6a34ne
VIPで盛り上がるタイトルでもない気がする
674名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:02:37 ID:fhmPcUx/
VIPPERが食いつくにはネタが狭すぎるわあ
675名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:06:39 ID:LLQp+t+u
vipとν速の二板で立てておけば可能だったかもな
まあ時すでに遅しだが、今度また別の投票するだろうしやってみても面白いかもね
676名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:10:46 ID:1mBTyAOW
>>671>>672>>675
ちゃんと小早川に票を入れてる人をなんだと思ってるんだ
それこそ、改ざんとは違うが新幹線の名の時のように対象外にされるだろ
677名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:28:19 ID:jInKtISM
小早川1位にしようって流れ前にも見たな
自動的に慶次を10位落ちさせる気かって言われて自重していた気がする
678名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:29:56 ID:fhmPcUx/
>>677
その説得され方もどうなんだか……
679名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:35:12 ID:lEZKTVls
ネタキャラを1位にする為なら組織票はいい案だろ?みたいになるのは面白いなw
680名無し曰く、:2010/10/05(火) 14:46:45 ID:zdkr0uV9
仮にやったとしても、例のポケモン投票と違って
ユーザー側が経過を見られるタイプの投票じゃないから
カプンコに隠蔽工作されてフツーにイケメン上位だと思うが
681名無し曰く、:2010/10/05(火) 15:44:50 ID:vIg9W6G0
>>680
それこそカプコンが伊達や石田とかに票数上乗せするだろうな
682名無し曰く、:2010/10/05(火) 16:28:10 ID:tvQ3AxTg
>>681
上位に上乗せじゃなくて単純にネタキャラの票をさげて終わりだと思う
683名無し曰く、:2010/10/05(火) 16:36:00 ID:Jq/OGm/2
VIPって男ばっかじゃねーの?
BASARAの企画に参加してくれんの?
684名無し曰く、:2010/10/05(火) 18:14:26 ID:AUz+Xdle
祭りでもないのに金吾さんに貴重な一票入れた奴馬鹿みたいじゃん
685名無し曰く、:2010/10/05(火) 18:24:42 ID:lEZKTVls
祭りだから金吾に入れてもいいと思うよ
686名無し曰く、:2010/10/05(火) 18:40:46 ID:C5cSR35i
>>608
毛利スレ見てみたけど、
携帯の変なのが沸いてるのに、みんなで普通に話を続ける
っていうスルー検定中みたいだったぜw
687名無し曰く、:2010/10/05(火) 20:07:00 ID:NAGUnhHP
その気持ち悪いのも今じゃ溶け込んでるようだが
なんつーか変わったキャラスレだな

予想としては伊達1位と4、5位の真田とアニキは変わらないままで
2、3が毛利か三成のどっちか
大谷さんは頑張れば6位か7位にきてくれたら…いいな
688名無し曰く、:2010/10/05(火) 20:23:34 ID:2v8c9NJi
やっぱファンは好きなキャラが上位だとイエーイってなるの?
ゲーム本編に影響するわけでもないのに
AKBとかは人気投票重要だけどさ
689名無し曰く、:2010/10/05(火) 20:38:50 ID:Az6a34ne
>>688
なんでこのスレにいるの?
690名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:10:08 ID:lEnqRyTL
>>687
気持ち悪い方が生き残ってて笑った
レスしてやってる連中はID追って過去のドン引きのレス確認してないんだろうか?
691名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:14:49 ID:NAGUnhHP
キャラ萌えレスしてる以上はまあ一応住人ってことで落ち着いたんじゃね
あんだけ過去レスでファビョっといて何気ない顔して溶け込んでる面の皮の厚さは毛利並みだなw

>>688
嬉しいに決まってる
たとえ公式のお遊びみたいな人気投票でも
自分の好きなキャラが人気あったら嬉しいじゃないか
692名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:15:03 ID:NDygyD67
>>691
ID確認してる奴はスルー検定中だろ
良い悪いはともかく話が通じる方を叱る時もあるのさ
そっちの方が日本語通じて早いから
693名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:22:09 ID:ycBZEF0r
毛利スレの話をなんでここでしてんの?
最近毛利厨自重しなさすぎじゃね
694名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:23:36 ID:NAGUnhHP
毛利厨でもなんでもなく>>686のレスで気になって覗いてきただけだがw
いずれにせよスレチだな、スマンカッタ
695名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:24:33 ID:bLOwzB20
ちょっと目に余るな>毛利オタ
自重してくれ
696名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:28:36 ID:2DOK9lSG
まさかの真田2位浮上を期待中
697名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:29:15 ID:nQqFqc7l
3位はいけても流石に2は難しいと思うぞ
698名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:29:26 ID:NsUfRoWs
毛利厨なのか?そうじゃなくてもまあちょっとアレだな
毛利はもうさんざん人気面もわからないところも考察され尽くしてるし
ファン以外はもう話題にはそう出さないだろ
699名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:31:04 ID:kcW2iaQ4
中間で2位3位が18票しか差がないんだからそこまで難しくもないかも
毛利、三成がそこまで伸びなければの話だが
700名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:31:49 ID:ko5ObmKD
>>697
中間時点の二位と三位の票数差で考えれば
二位浮上も三位浮上も変わらんだろ
しかし3の真田では毛利と石田を抜ける気がしない
701名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:32:06 ID:LQ/q48K/
考察されつくしていたら話題に出ないはずというなら上位陣については誰も話せないじゃないかw
702名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:34:51 ID:a70mVt8O
毛利厨が自重できないのはよくわかったから毛利アンチも煽らないでくれ
アンチスレ乱立してるんだから活用しろよ
703名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:35:02 ID:ycBZEF0r
このスレ毛利の話が主にあって石田真田伊達、元親慶次家康、金吾クロカンあたりの話題が
毛利の話題の隙間を埋めるように出るが

大谷や片倉、佐助の話題はあまり出ないな
大谷は最終結果でもう少し上に行くと思うんだが
704名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:37:41 ID:LQ/q48K/
片倉佐助は今回NPCだから話しようがないってのもあると思う
705名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:39:20 ID:oel8P4n1
ここに厨の話を持ってきて叩きに転化したい奴は大迷惑なんだよ
○○ファンはこうだからと総意にしたがるアンチ思考が見えて気持ち悪い
前からこういう輩いるね
706名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:43:50 ID:ycBZEF0r
>>704
なるほど
大谷はどうなんだろうか
プレイしてすごい楽しいキャラだと思うんだがなあ
707名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:44:40 ID:qcdPLxOh
伊達  2817→3186 +369
毛利  1887→2189 +302
真田  1964→1851 −113
元親  1361→1383 +22
片倉  1123→894 −229
家康  114→711 +597
佐助  1123→684 −439
慶次  842→540 −302
風魔  849→409 −440
お市  530→355 −175
かすが 216→289 +73
信長  153→246 +93
謙信  212→130 −82
忠勝  146→129 −17
まつ  100→106 +6
島津  67→81 +14
利家  107→63 −44
北条  67→32 −35

こうして見ると、PC→NPCになった男性陣は軒並み票を落として、不思議とかすがとまつは増えてるんだな
PCでは風魔・慶次・お市・真田・忠勝が落ちてるのな。家康はさすがに大躍進
とりあえず慶次頑張れ、超頑張れ
708名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:48:40 ID:1mBTyAOW
伊達や毛利と違って石田は今が旬なんだから、おいおいまた石田の話かよと引かれるほど
話題で埋めつくされるかと思ったがそうでもないのな
爽快感あって使いやすいし、性格も極でネタっぽいのに
709名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:48:54 ID:GiSMPfXN
慶次もだが風魔が票取れてないのもな……。
かすがはアニメ効果があるのかも知れない。あと、色んなところで一番美人と聞く
710名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:50:45 ID:vIg9W6G0
>>702
毛利厨にファンスレでやれとは言わないのに
ちょっと毛利厨が注意されたら毛利アンチでやれっておかしくね
711名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:51:15 ID:MLsmICz/
前から思ってたがこの表、最終と中間を比べて票が落ちたとかいっても仕方なくねw
比べるなら中間結果同士、または最終結果同士を比べないと
中間の時点で前回の最終結果より票伸ばしたキャラはすごいってのは確かだけど
712名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:53:20 ID:2DOK9lSG
最終と中間とはいえ投票期間がほぼ同じなのはそれなりに参考にはなるよ
713名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:53:35 ID:NAGUnhHP
むしろこことかニコとかのコメントの荒れ方見ると中間発表なんてせずに
そのまま本発表でよかったんじゃないかとすら思う時があるんだが
714名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:56:02 ID:LQ/q48K/
>>708
操作性と極端なキャラ付けで人気でそうな石田が実際上位にいても当たり前すぎて
話題にならないとか…人気あるね、そうだねで終わってしまうというか
715名無し曰く、:2010/10/05(火) 21:56:11 ID:ycBZEF0r
>>711
同意

だがまあ話のネタにはなるさ
とりあえず北条の32が切なすぎる
今回よかったと思ったんだけどな
716名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:00:10 ID:kcW2iaQ4
NPCは今回下がっても仕方ないというかむしろ下位にいてほしい
風魔が切実にやばいと思う
717名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:03:53 ID:oel8P4n1
定期的に、このキャラはこういうタイプのファンが多い発言している奴いるけど、
上位クラスのファンなんてどれも似たり寄ったりだ
兼任している奴も多いだろうし
2ちゃんやpixiv等を基準 にして、妄想しまくり分析なんて無意味
718名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:06:24 ID:a70mVt8O
>>710
自重できないのが厨なんだろ
719名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:07:23 ID:1mBTyAOW
>>716
やっぱ声ありって大事なんじゃないかな?
720名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:07:44 ID:LQ/q48K/
風魔激減してるな…正直3の風魔はものすごく空気だった
3は原則シリアスな世界観なんだから外伝並みの殺伐やってもよかったんじゃないか
721名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:07:56 ID:b2KJ/hKs
お市や風魔は外伝が初PC化でストーリーも付いたから前回の投票で他キャラよりも票が入りやすかったってことで
今回で票数下がったのも仕方ないかもしれない。
慶次も外伝ストーリーあったから、外伝でテコ入れ無かったキャラよりも有利だったと言えるかも。
722名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:10:50 ID:Ua2iZe24
外伝風魔は最終的に全員暗殺エンドだしインパクト凄かった
今回いつ鶴姫がバッサリやられるか恐ろしかったんだが、別にそんなことはなかった
723名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:13:06 ID:oPwwiVI7
>>713
ここはともかくニコが中間発表と関係あるのか?
724名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:14:42 ID:2v8c9NJi
だんだん人気投票を語るスレからキャラオタが喧嘩するスレになってきた
もう投票日も過ぎ結果を待つだけで今更キャラをageたりsageたりしても意味ないというのに
725名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:15:42 ID:NAGUnhHP
>>723
ニコでBASARA本編配信されてるんであのコメントのノリが好きで見てるんだが
中間発表直後は結構荒れてた、たぶん結果が気に入らないキャラ厨が暴れてたんだろうが
726名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:16:18 ID:kcW2iaQ4
結果が来たらどうせもっとひどくなるさ
キャラアンチが暴れ信者も暴れまくる
727名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:16:24 ID:oel8P4n1
そもそも2ちゃんでギャーギャー騒ぐ
奴らのことなんて考慮する必要ないからな>中間発表
728名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:16:52 ID:2DOK9lSG
そのための隔離スレだ
存分にやりたまえ
729名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:17:46 ID:fhmPcUx/
>>728
松永さん乙っす
730名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:18:33 ID:oel8P4n1
>>726
信者以上にアンチがウザイわ
そもそもこのスレができたのだって
乗り込みアンチが粘着したせいで…
731名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:18:48 ID:Ua2iZe24
>>724
ここは実質本スレの隔離スレとして機能しているが
始まりは某アンチスレから派生したスレだったりする
まあ発表後の木曜からが本番だから、それまでは何だかんだで大人しくはしてるだろ
732名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:21:24 ID:kcW2iaQ4
>>730
誰のアンチが暴れるか想像し易いわ
733名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:23:08 ID:2DOK9lSG
一番荒れるのは中間順位のままフィニッシュするパターンかな
734名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:26:39 ID:oel8P4n1
>>732
まあそういう決めつけは止めようぜ
735名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:27:20 ID:11sEku6w
それが一番荒れないと思う、Pアンチも乗り込んでこないだろうし
それとKGが10位落ちしないこと
736名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:30:57 ID:2DOK9lSG
そういやPの件があったな
むしろ石田が浮上したら荒れるか
737名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:33:20 ID:NAGUnhHP
浮上したら浮上したで
「あんだけPにプッシュされればね…」とか「組織票だろ」と言われ
浮上せずそのままなら「Pに推されたのに伊達にも毛利にも勝てねえpgr」で
どっちに転んでも三成はいいことないな…
738名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:34:36 ID:nQqFqc7l
Pの発言なくても2位とは18票差だし逆転はあり得ると思うけど
やっぱりPは喋れないように口縫いつけとけ
739名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:35:46 ID:UIPPmLYF
>>715
暗君で無能の北条と金で繋がっているだけの殺人マシーン風魔と兵卒BASARAの衛生兵、という構図の北条軍が好きだったのに
3で氏政が「実は民想いのいい人」的な性格設定になっててガッカリした。
740名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:36:18 ID:oel8P4n1
つか既に二位との差はないし、
石田が二位になっても変ではないだろう
アンチってのは何が何でも叩くからな
ホントウザイ
741名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:36:40 ID:11sEku6w
口は災いのもとだしなー
太秦の「一人で18回投票すれば2位抜けますから!」P発言は眩暈した
でもよく考えるとここってPアンチスレ派生だっけ
742名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:37:45 ID:kcW2iaQ4
>>741
うそ、そんなこと言ったのw
743名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:37:49 ID:2DOK9lSG
>>741
これはひどいww
744名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:39:48 ID:nQqFqc7l
その前にずっと18票差のままなわけねーだろと思ってしまった
もしかしたらそんなことあるかもしれないけど
745名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:40:09 ID:11sEku6w
あ、ここレポ上ってなかったのか
関さんのファンのブログ等で詳細あったんだけど
746名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:40:33 ID:fhmPcUx/
今度コンプリートワークスもインタビューあるんだよなあ
頼むよP、お前ひとりがキャラの全てを作ってるわけじゃないのは分かるが余計な発言はやめてくれ
747名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:40:39 ID:nQqFqc7l
ああ一人18票か
勘違いした
でもどんだけ入れさす気だ
748名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:41:46 ID:kcW2iaQ4
言い方にもよるけど真面目な顔して言ってたら笑うしかないわ
749名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:42:41 ID:RwN6MVwa
さすがに多重は弾いてますよって言った上でのジョーク…だよな?
750名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:44:04 ID:Ua2iZe24
多重弾いてるんじゃないのか?よくわからなくなってきた
751名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:47:50 ID:oel8P4n1
>>749
ジョークだろ
寧ろその発言をマジに取る方がどうかと
752名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:48:56 ID:2DOK9lSG
公式には多重投票はご遠慮くださいと書かれてたな
少なくとも27日ぐらいまでは
753名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:54:16 ID:bLOwzB20
>>741
ひとり一票じゃないのかよおおお
迷って迷って1人選んだのにェ
754名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:56:38 ID:vIg9W6G0
>>751
つまんねー冗談言うなら黙ってりゃいいのにな
755名無し曰く、:2010/10/05(火) 22:58:37 ID:agiIOP+c
え?一人一票だろ?
何言ってんの
756名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:01:02 ID:oel8P4n1
>>754
まあ別にいいんじゃないの
小林に対して神経尖らせすぎだわ
757名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:01:49 ID:t2v1K+te
投票後に連続投票はご遠慮くださいって出たけどそれだけだしなあ
一人一回までとは書いてない
連投だめなら翌日ならおk?と思う奴もいるだろう
758名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:05:36 ID:kcW2iaQ4
自分投票システム知らないんだけど
連続投票はできないことはないってこと?後で弾かれるだけで
システム的には可能なのか?
759名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:09:20 ID:2DOK9lSG
Pが想像以上に必死でひいたわw
760名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:10:01 ID:agiIOP+c
仮に連続投票可能で小林の発言で石田に票が集まっても
連続投票何て石田以外のどのキャラのファンもやってるだろうから
そんなに関係ないと思うぞ

だが小林が余計な事を言ったのは変わりない
これじゃどう転んでも石田は叩かれまくるなwww
761名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:10:56 ID:R2T706T5
連投は後ではじかれるシステムだとしたら
一番最初に投票したキャラだけ有効票になるってことでいいのかね
それとも2回目投票した時にエラーとか表示されてたのか?
誰か2回め投票してみた人とかいないかな
762名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:11:42 ID:ycBZEF0r
>>741
ワロタ
組織票ある投票って公式がわざわざ公表してどうすんだw
763名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:13:56 ID:Tca03y5U
運営が無能で雑いから、茶番度が増すんだよ。
誰でも投票できるってのも空しい話で。

まあ結果はどうでもいいけど、せめて男女別の投票数ぐらいは公表しろよ。
764名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:14:12 ID:2DOK9lSG
一度投票したら多重は駄目だと出るから普通の人間はそこでやめる
765名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:15:06 ID:ycBZEF0r
>>763
いやそんなん意味なくね
「男票多いキャラにしたい」とか思った女が性別偽るくらいしてるだろう
766名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:17:48 ID:agiIOP+c
そもそも男女別の投票数を知ってカプコンに何か得があるのか
767名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:18:34 ID:oel8P4n1
>>762
ジョークをジョークと取れない馬鹿ですか?

マジな話、同一人物が何度もできるなら
途中とはいえもう少し全体評が多いだろう
768名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:19:54 ID:1mBTyAOW
>>741
伊達と石田の票が拮抗して伊達の一位ピンチか?!で盛り上がるとガチでふんでたんだろう<P
キャラデザ的にその予想は分からなくはないが‥‥
769名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:20:41 ID:oYMTtD/j
>>766
商品展開の路線は決められるからカプコンにとっては得がある
が、それを公表するのはカプコンにとって得は無いな
770名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:20:56 ID:ycBZEF0r
>>767
そもそも小林はこの投票大して重要視してないんだろ
君この投票に真剣になりすぎじゃね
771名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:23:32 ID:zdkr0uV9
折角入れた票が無効になったりしたら怖すぎるから、二回目なんて試そうとすら思わなかったな
ただでさえ票集まらなそうなキャラなのに危ない橋渡れねーよ
772名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:23:35 ID:j9XPeWNI
要因ってほどじゃないけど3のモデルの出来も多少影響してると思うのは自分だけ?
何人か顔とか体のバランスどうよって思ったのいたし
2のモデルの方がかっこよかったなーと思うキャラもいた

そんな自分はかすがのオッパーイを見てかすがに一票いれてしまった
今までかわいさに気付かなかったぜ・・・
773名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:25:41 ID:2DOK9lSG
>>768
ゲームショウでの口ぶりからしてそうだろうな>伊達と石田

で、実際は毛利と争ってましたと
774名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:28:16 ID:oYMTtD/j
>>771
その葛藤は分かるw
775名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:28:21 ID:Ua2iZe24
>>773
まあ結果次第でその2人は間違いなく盛り上がる
776名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:29:55 ID:xIYYX5XQ
>>766
いや今回は結構需要じゃないかな
3のターゲットは新規の男性ファンだそうだし
孫市と鶴姫は男受けするキャラに仕上げたらしいよ
777名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:30:15 ID:oYMTtD/j
つかPって今まで家康家康言ってたのになんで中間発表後からいきなり石田石田言い出したんだ?
778名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:30:16 ID:ycBZEF0r
>>764
それ俺んとき出なかったと思うんだよなあ
わりと後半にいれたんだが
779名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:31:14 ID:oYMTtD/j
>>776
そんであの結果なら男性層取り込みは失敗してないか?
780名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:32:26 ID:vIg9W6G0
調べてみたら18回投票に食い付くよりこっちだろw

小林:何回でも投票できますんで(re
781名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:33:04 ID:ycBZEF0r
>>780
ちょw

レポって動画かなんかどっかにあがってる?
782名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:33:26 ID:oPwwiVI7
>>776
えっあれでか
783名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:34:55 ID:P424Pg38
>>776
どの男性層をターゲットにしたのか知らないが、この二人は多くの男性にうけるキャラには見えなかった
784名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:35:09 ID:zdkr0uV9
>>772
3かすがのエロ可愛さは異常
あんな力の入ったモデリングで新しく専用テーマ曲まで付いて
NPC降格とか何の冗談だよと思った
785名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:35:36 ID:yrHqe7LJ
>>780
太秦イベントの前後から投票後に「多重はやめて」が出なくなった気がする…のは気のせいか?
上でも1人2人言ってたけど
786名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:35:49 ID:2DOK9lSG
>>778
俺が入れた時は確かに多重やめろって出た
11位以下が出た太秦よりも後だから26日以降だ
787名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:36:54 ID:1mBTyAOW
>>777
元々石田押しだと思うがな
ライバルの家康が人気出ないと対決的に弱くなるから家康も押してたんだろう
そもそも3の表のヒーローは家康だし、表が強いと裏のヒーローも強くなるだろ
788名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:37:59 ID:agiIOP+c
>>783 男狙いで出したのは間違いないと思うよ
ただカプコンが流行に鈍かっただから失敗しただけで
789名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:39:09 ID:ycBZEF0r
>>780
ぐぐって見てきたが

何回でも投票できますんで、1人でも連続で18回押してくださったら追い抜けます


まあお祭りだから肩の力抜いて楽しんでねってことなんだろな
小林に悪意はないんだろう
790名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:40:52 ID:DcNprNwN
石田を売りたかったのはわかるが
こんなやり方で無理矢理伊達と拮抗させようとするのもどうなんだっていう
791名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:41:10 ID:kcW2iaQ4
小林が一番必死に見えてきた
792名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:42:16 ID:yrHqe7LJ
伊達と拮抗はどのキャラでも無理なんじゃないかなぁ
タイトルロゴにも使われて地元ともタイアップしまくってる伊達は地盤が違うような
793名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:42:21 ID:Tca03y5U
>>765
そこまで考えるもんなのかw

>>771
それ、オレも考えたよ。
【重複投票は、全て無効】 は、実は最強兵器。


実のところ、この投票行為ってのが、すでにある意味偏った特殊な行動だから、
ちょっと前に話題になってた統計がどうとかは、あまり意味無いよね。
販売数に対する投票数とか見ると、完全無作為での調査にしたら、
もう、誰でも1位になれそうで、激しく興味はあるんだけどw
794名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:44:32 ID:qwxyVYJk
Pが何発言しようが気にならない自分はおかしいのか?
そこまで気にする必要のある奴なのか?
795名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:44:58 ID:2DOK9lSG
小林は太秦のつい1週間前には組織票はばっさり切ります発言をしていたが
あれは一体なんだったのか?
796名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:45:35 ID:P424Pg38
>>788
確かに鶴姫は一部の男性狙いだとは思った
だが孫市はそもそも外見からして男向けといった印象は皆無だ
世の男性は外見重視が多いんだからさぁ、もっとこう……
797名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:45:54 ID:yrHqe7LJ
>>795
Pの言うことがコロコロ変わるのは通常運転じゃない
798名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:46:03 ID:BR3mRLWR
とりあえず多重票推奨だからしたもの勝ちってことだな
799名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:46:14 ID:oel8P4n1
順位の変動はあれど石田以外は上位常連だからな
800名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:46:36 ID:Ua2iZe24
>>780
マジでか、あれだけ悩んだ自分の1票が馬鹿みたいじゃないか・・・
801名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:48:25 ID:DcNprNwN
>>795
中間以降石田が思ったより延びなくて
なんでもありに路線変更したんじゃね?
802名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:49:03 ID:oel8P4n1
>>798
でも真に受けた結果、無効になるのは嫌だな
803名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:49:19 ID:2DOK9lSG
>>800
少なくともある時点までは(?)多重投票NGと出ていたわけだから
それで正しいはずだ
804名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:49:28 ID:fhmPcUx/
何でもありといった瞬間連続投票するような必死な金ヅ……ファンが何処についてるのか探してたりしてw
805名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:50:40 ID:BR3mRLWR
>>801
さすがに1000票差は多重使わないと無理だからかw
806名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:52:06 ID:qcdPLxOh
ここまできたらPもネタで言ってる気がしてきたが
これで仮に石田1位になっても組織票だのなんだの言われて荒れまくるのは目に見えてる

今回一番男性にウケたのってNPCノかすがな気がしてならないんだが・・・・
807名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:52:36 ID:xIYYX5XQ
小林は何故そんなに石田を一位にさせたがるんだ
石田が一位にならなかったら減給でもさせられるのか?
808名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:52:49 ID:qwxyVYJk
多重投票やろうがやるまいが、順位変わらないと思うけどな
どのキャラにも組織票するファンは万遍無くいる




でも中間結果は一部キャラの組織票を増やす恐れがあるから実際いらねーな
809名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:53:16 ID:oel8P4n1
つーか、さっさと投票した人は多重無効と知っているからしないだろう
810名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:53:25 ID:2DOK9lSG
組織票はカットで多重がおkって滅茶苦茶だよなw
そもそもどうやって区別するのか・・
集団で多重する組織とかいたらどうすんだよっていう
811名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:53:55 ID:BR3mRLWR
>>802
何回でも出来ますんでって言って多重煽って
その結果多重票はじいたらカプコンに何の得が?
まあもう投票できないから杞憂だな
812名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:55:04 ID:ycBZEF0r
>>806
いやこうなるともう石田だろうがなんだろうが叩かれることなくなったと思うぞ
こうなってくると結局最初から多重投票可能だったかもしれないし
石田を叩く理由がないだろう
813名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:55:22 ID:qwxyVYJk
>>807
考えすぎだろ
どう見てもただ中間結果の感想を言っただけじゃねーか
814名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:55:22 ID:BR3mRLWR
>>808
北条さんを多重したファンは何人ぐらいだと思う?
俺は思い切って0人に賭けるぜ!
815名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:55:21 ID:zdkr0uV9
何票でもおk方式だったら降格リストラ勢全員に一票ずつ入れたわいボケナス
最初にちゃんとルール明文化して掲示しとけと
816名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:56:30 ID:BR3mRLWR
>>815
だよなあ
宗茂とか最上とか金吾とかめちゃめちゃ迷って一人に絞ったのに・・・
817名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:57:58 ID:1mBTyAOW
>>807
減給とかは関係ないだろうw
クリエイターは安定を怖がり変化を尊ぶ傾向にあるからだろ

また同じか‥‥と言われたくないから大きく主役を変えたんだろうが
流れを変えるのは難しいわな、従来の固定ファンがかなり強いんだろうし
818名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:58:46 ID:2DOK9lSG
まあ投票すると多重やめろと出たのは確かだから
当初のルールでは一人一票だったと思われるわけだが・・
太秦以降Pの俺ルール発動したってことじゃね
819名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:59:04 ID:ZF4pm8Na
真田が4位からあがってくれればなんでもいいよ
820名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:01:24 ID:l/CeMBZa
いいんだよ、迷って一人に入れるのが正しいかたちなんだろうしよ
票数少ないキャラはそういう人達が悩みに悩んだ結果な気ぃする


>>814
組織票なさそうだから素敵なんじゃねーか爺さんはよwww
821名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:01:45 ID:NAGUnhHP
後半の追い上げすごいって誰か言ってたからあがるかもね
それより大谷上がんねーかな
822名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:01:58 ID:NsUfRoWs
真田と長曽我部はなんだか何となく今回元気がない気がするんだよな
823名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:02:57 ID:yekLt97X
多重カットはしていたのは本当だろう
全体票が少ないから盛り上げる為に多重ありにしたのかも
もっともそれで順位が極端に変わることはないかと
824名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:04:26 ID:l/CeMBZa
真田は確実に人気が落ちてきてるよなー客観的に見ても
3では石田家康伊達に比べて格段に印象薄いわ
中間結果見ると今までの固定ファンも減ってる気がする
825名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:06:48 ID:TIsFjwNB
多重ありだと上ファンが多けりゃ一部が頑張るだけで簡単にひっくり返る
投票煽りといい、ちょっとどうかと思うわ
826名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:07:39 ID:kVL+pP0T
そもそも、多重投票と複数投票が同じものを指してるのかどうか
827名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:07:41 ID:S3edIABs
これで真田がいつものように逆転しても
「組織票だろw 正しいのは中間発表だから!」
とかいうやつ出てくるんだろうなあ

個人的には真田は別に人気落ちてきているようには全く見えないんだがな
アニメスレとか見てると凄い人気だ
828名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:09:14 ID:cl/PEYKu
一番人気を期待の新キャラと伊達とで争ってほしい気持ちは分かるが、
だからって何度でも投票できますから、とか石田に入れてくださいとか冗談でも言っちゃいかんだろ
こちとら伊達か石田でめっちゃ迷って結局金吾に入れたのに

しかし一位と二位が1000ぐらい差があるから石田一位は無理な気がするな。毛利も伸びてもおかしくないし
829名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:09:19 ID:zPl0Sh4n
これって例えば基地外が一人いてせっせと5000票とか入れたら誰でも一位になれるってことか?
馬鹿なの?誰得なの?
830名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:09:41 ID:PbrfysiW
太秦での発言てどこかで見られるの?
多重OKでこの総得票数って少なすぎる気がするんだが
831名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:10:42 ID:FToRzVbp
>>830
少なくとも太秦26日以前は公式サイトの表記で多重禁止になってた
832名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:10:43 ID:K9aWaZkr
アニメスレは1期の頃から真田厨の本スレみたいなもん
2期OA中は愚痴で埋まってた
833名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:12:30 ID:S3edIABs
>>830
正直この投票の知名度ってそんな高くないと思うんだよなあ
多重OKでこんなもんと言われてもそこまで違和感ないかも
834名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:13:50 ID:itJckLKn
得票数の多さから太秦以前まで多重禁止は確かなんじゃないか?
いや根拠はそれしかないけど
835名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:14:19 ID:yekLt97X
>>830
小林の何度でも自体ジョークだと思う
組織票カットはマジだろうし
仮に真田が逆転しても過去の例があるから不思議ではない
836名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:15:23 ID:FToRzVbp
つうか太秦でトークショーをまともに聞いた人間がそういるとも思えないし
更にその中でPの言うがままに奮起して石田に18票入れる人間が何人も出るとも思えないなw
837名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:16:27 ID:l/CeMBZa
アニメスレで人気とかだから何だっつー
まさか2ちゃんねるが真実とか本気で思ってるの?


総票数少ないのは多重やってる人が少ない印象を受けるからいいんでないか
838名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:18:09 ID:S3edIABs
>>837
じゃあお前の言う客観的ってのは中間発表以外だとどこ見てのことなんだ?
839名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:18:23 ID:xgWsvFbq
>>827 2ch人気がそのまま人気に繋がるのなら
毛利・真田>>>>>>>>>>伊達になってるはずだろww
そして女キャラはまつ>>>>>>>>>>市になる
840名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:19:09 ID:PbrfysiW
>>831
そんなこと書いてたっけ?
投票後に「連続投票はおやめください」みたいな文だけが出てきたような
これって凄い微妙な言い回しだなーと思った
間隔あければいいのかよと。一人一票(もしくは一日一票)きりならそう書くべきだし
で、太秦の発言てのは行った人のレポ?
841名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:19:42 ID:sWzdNVvQ
あつうござるうは凄い盛り上がりだったなw
842名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:20:22 ID:zPl0Sh4n
ユーザーの行為に介入して順位操作するぐらいなら
いっそ最初から石田一位のデキレースにすりゃいいのに
843名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:21:13 ID:itJckLKn
>>827
真田って英雄外伝の中間も3位になっちゃってたし
アニメ誌見ても伊達や半兵衛までいても真田はランキングいないしで
結構陰りが見えてる気がするけどなぁ
844名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:21:52 ID:l/CeMBZa
やだ食い付かれた

だから中間発表だよ
総票数に対してあの投票数と3位との歴然の差
845名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:23:14 ID:I865kDve
>>840
スレちゃんと読めば書いてあるよ
846名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:27:54 ID:1xEUvUpm
真田が記憶に残らないのは関ヶ原にいないからでは?
PCキャラ以外でも「敵何人出てくるんだよ」な感じで結構覚えてるし

にしても今回は東軍西軍選べるキャラとかがいてややこしい
最初のルートじゃどっちだったけ?って感じで記憶が曖昧
投票するときも話を思い出すのに苦労した
847名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:30:39 ID:yekLt97X
>>836
真に受ける奴はそうそういないだろ
そもそも2ちゃん内でも、今頃知ったような件という
848名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:32:06 ID:itJckLKn
レポは関智一さんのファンの人が一番詳しく書いてくれてたなぁ
849名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:33:16 ID:fyUTnQ4N
>>832
アニメ一期は伊達主従厨が極殺やら伊達のキャラスレがないからって本スレで騒いだり
史実の話が止まらないから戦国BASARAファン用の史実隔離スレまで出来たんだが
捏造はやめておけw
850名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:33:25 ID:FToRzVbp
どういうシステムでやってるかは知らんが
集計担当者が真面目にリモホ見ながら多重弾いてたら可哀想だなw
おいおいこのPは何いってくれちゃってんのと
851名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:33:34 ID:cl/PEYKu
皆ストーリーとかそんな思い起こして投票したのか。
自分は単純に使ってて楽しかったから伊達か石田かどっちかに迷って、
結局昇級祈願を込めて金吾さんに入れたよ。最上さんと迷ったけど。
852名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:34:52 ID:l/CeMBZa
金吾いいキャラしてるもんな
853名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:35:22 ID:TIsFjwNB
>>850
今のはそんな面倒くさいことしなくても
専門の会社に委託とかもあるから結構厳密にできる
だからこそ弾いてると思ってたんだがな・・・
854名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:36:00 ID:S3edIABs
>>844
お前自分のレス見直してみろ

>>846
西軍東軍選べるキャラって市と孫市だけだっけ?
市は赤ルートで東軍だが妙に西軍の印象強いんだよな
855名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:36:29 ID:K9aWaZkr
>>849
幸村かわいいがあふれてても誰も止めなかったスレだよw
幸村本体じゃなく脚本の幸村の行動が変だって書いただけで噛み付かれたいい思い出
856名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:37:38 ID:TIsFjwNB
>>854
市は公式の振り分けでは西軍
857名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:37:41 ID:xgWsvFbq
アニメスレはよく伊達VS真田が起こって怖い
858名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:39:57 ID:S3edIABs
>>856
そうなのか
赤ルートが正史だか一番大事だかという話を見かけたんだが市の場合は別なのかな
とういか赤ルートが正史、というソースを未だみたことないのでそもそもそこが間違ってるのかもしれんけど
859名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:41:03 ID:l/CeMBZa
>>854
だからあの総票数であの差がついてんだから真田三位浮上は苦しいと思わない?
2ちゃんねるの人気wを例にしちゃうお前こそ何言ってんの?
860名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:41:43 ID:FToRzVbp
2で叩かれなくなったり素直に褒められるようになったキャラは末期だと言っていい
真田は黄信号だと思っていたら案の定これだよ
861名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:41:58 ID:yekLt97X
>>857
一部の阿呆が難癖つけて騒いでいるだけだ
多分、少数の同じ奴が声デカクやってる模様
実際あの手の荒らし系って自演が多いらしいな
862名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:44:10 ID:xgWsvFbq
>>861 少数の奴がやってるのはなんとなく分かるけど
ああいうのやられるとスレ見たくなくなる
863名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:44:44 ID:3f1415MJ
>>858
赤ルートに力入れてるっていうインタビューは見たけど
赤ルートが正史って、書き込みでなくソースそのものを
見たことないから気になってた

案外「Dが三成に力入れてるんで、間とって家康推します」という発言が
時間経つにつれて「小林は家康贔屓」となったように
どこかで間違って伝わってんのかね
864名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:44:48 ID:itJckLKn
まぁ英雄外伝の逆転劇もあったから真田の3位浮上もありえなくはないだろう
毛利石田の票数も拮抗してるし2人抜きして2位浮上も…ないかな
865名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:47:43 ID:fyUTnQ4N
>>863
家康は小林の発言でコバヤスなんて言われる始末
866名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:48:37 ID:I865kDve
別に真田が2位浮上で毛利3位とかになっても
端から見てる分にはレースみたいで面白いじゃん

さすがに1000ぐらいの差がひっくり返るのは
総投票数的におかしいなとは思うが
100程度ならね
867名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:49:17 ID:itJckLKn
>>863
それ以外に別冊宝島で「家康は清らかな青年」「僕は断然家康推しです」言ってたんじゃなかったっけ
868名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:49:40 ID:YFTJ0UY9
>>864
順位はそのまま、2〜4位の票差が更に団子になって
5位以下ぶっちぎりまくって終わりそうかなと思う
869名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:50:26 ID:AwkcolQJ
総投票数ってどれくらいになるのかね
中間の倍くらい見ておけばいいのかな
870名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:51:37 ID:1xEUvUpm
しかし結果発表後はしばらく荒れるなw
お前ら覚悟しとけよw
それが落ち着くまでは流れも早いだろうし、投票が終われば「スレいらなくね?」って話にもなるだろうし
こういう臨時の隔離板はいろんなキャラについて話せて結構面白いから好きなんだけどなぁ
まぁなるようになるか
871名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:53:16 ID:S3edIABs
>>863
それありえるよなあ。元々の意味はちょっと違っていたとか
赤が正史、ではなく実は、赤ルートが一番史実に近いように心がけました とかだったり
まあ全然違うんだがw

ツイッターで聞いたら答えてくれるもんだろか
872名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:53:19 ID:qxO5PwVe
総括:今夜は真田厨が一人頑張ってたな
873名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:54:31 ID:yekLt97X
>>867
つーか、生みの親(の1人)としては程度の差はあれ
どのキャラにも愛着はあると思うよ
874名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:55:18 ID:xgWsvFbq
今度から中間発表いらないな
荒れる一番の原因な気がする
875名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:55:54 ID:i0aPftod
>>860
逆に実際に人気あるキャラ程2ではアンチの声がでかく、
空気・いい奴だけどなんか地味ってキャラ程アンチは少ないよな
マイノリティの声はでかくなりがち

真田が人気ないとかいう訳ではなく、あくまで2ちゃん全体の傾向としてね
真田は逆に人気の割には叩きが少ないのが意外だった
こういう熱血キャラって確かに叩かれにくいけど
876名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:56:11 ID:PbrfysiW
2位でも3位でも人気が凄くあることには変わりない
誰が2位になるかより慶次がTOP10に残れるかがハラハラしてしゃーないw
877名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:56:46 ID:TIsFjwNB
>>869
ちょうど倍と見るか、TGSや各イベントで宣伝してるから投票数上がると見るか
初動でコアファンが投票終わるから減ると見るか
まあよくわからん
878名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:57:27 ID:itJckLKn
>>873
普通はそうだろうけど、どうだろうかなぁ
たまーにインタで「えっ」ってなる時はある
879名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:58:04 ID:sWzdNVvQ
>>876
自分は大谷がTOP10に残れるかハラハラしてるw
天海の票と慶次が伸びたとしたらTOP10から外されるのは
現在9位の大田にさんだからな…
880名無し曰く、:2010/10/06(水) 00:58:07 ID:FToRzVbp
誰か中間の魚拓とっとけよ
881名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:00:08 ID:h9CHuzts
>>867
ただの「家康は清らかな青年」ならまだ良かったけど
実際は「神がかってるくらい清らかな青年」だったはず。
Pの発言は本当に要らん
882名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:00:24 ID:itJckLKn
>>879
慶次もそんな爆上げする力はないだろう
天海は分かんないw根強いからな
883名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:01:24 ID:laoLJ9TK
>>879
同士よ

大谷さんはここでは話題にならなくて少し寂しいw
平和でいいかもしれないが
884名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:02:10 ID:TIsFjwNB
お?今度は家康叩きか、まあそろそろそんな気はしていた
885名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:02:27 ID:xgWsvFbq
慶次はこれ以上は下がらないだろうから安心しろ
886名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:03:51 ID:yekLt97X
>>874
イベントがあったから、それに合わせての中間発表
2ちゃんでアンチが暴れて荒れる事なんて
知ったことじゃないだろう
まぁ、こういうのも(荒れるから止めて)2ちゃん基準思考つーか
887名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:05:09 ID:os+yUb6D
今日は真田アンチと家康アンチの活動日か
ここって大半がキャラアンチで構成されてねえか
888名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:05:13 ID:PbrfysiW
>>879
こういう中間発表があると
「もう今更自分が入れても変わらんだろ」となるか
「意外と頑張ってるな、よし、俺が応援してやるぜ!」となるか
例えば伊達なんかは前者が多いと思うんだけど、
慶次-天海の6票差じゃ確実に後者な気がするから気が気じゃないw
889名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:06:34 ID:itJckLKn
>>888
でも10位までの発表と11位以下の発表までに大分間開いたしなぁ
天海にはちょっと不利かもしれん
890名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:08:45 ID:sWzdNVvQ
>>883
話題に出るだけで自動的に叩きのターンになるくらいなら目立たない方がいい
大谷さん好きだ、不思議と愛しさが増してくるよ。結構仲間思い(三成限定かもしれん)だし
891名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:09:53 ID:4xkHjr5v
>>881
(神がかり的)好青年が立場上いい人顔ばかりやってられなくなって色々バッキバキ
まで言ってくれてりゃなあ
892名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:10:15 ID:S3edIABs
>>883
話題=叩き だからむしろいいと思う
自分も大谷は好きだよ
動かすのが楽しい
893名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:15:57 ID:1ry8k3rr
伊達さんがんばって!
もう何位でも大好きだからいいけど今まで一位ならやっぱ一位がいいです
894名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:18:12 ID:qxO5PwVe
政宗は心配せんでも安泰だろ
895名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:37:02 ID:22Jzy2Wu
中間発表後に投票した時は、連続投票はご遠慮くださいと出た
多重投票とは書いてなかった
多重してよかったならじっちゃんにも入れたかったぜ
896名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:38:07 ID:acpXwQSE
政宗はモンハンシリーズにおけるアイルー、プーギーくらいの看板キャラだから安泰でせう
897名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:43:11 ID:i0aPftod
ゲーム本スレでさえ荒れてる時は話題=叩きになりがちだしな
話題に上らない方がファンにとっては安らかにスレを見られる

小林が色々問題発言してるのは確かだし擁護できないけど、
女キャラでは市が一番好きな自分なんかは本当に肩身が狭い
他の女キャラを引き合いに出されてまで叩かれてる時なんかもう…
他の女キャラも優劣着けがたくみんな好きだから余計悲しくなる
スレ見なきゃいいだけなんだけどね
898名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:51:13 ID:yqnWvMXx
>>897
自分の贔屓もその傾向あるよ
しかし市は特に酷いな
899名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:55:19 ID:acpXwQSE
家康なんて発売直後から贔屓だ偽善だとボロクソに叩かれまくって
もう叩きにも馴れたよ…(叩いてる人も叩き飽きたんだろうけど)
900名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:55:41 ID:S3edIABs
小林の市贔屓って2で初めて知って、2以外では全く知らなかったな
というか市に限らず、普通に生活しててアンチの意見って全く見かけないし気にすることないんでない?
901名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:58:47 ID:gUw9Qxwo
>>899
スルーすること山の如しってな
たまに突っ込みたくはなるがいい加減慣れたのは同意
902名無し曰く、:2010/10/06(水) 01:59:06 ID:r29qka3T
家康なんて発売前からアンチスレなかったっけ?
長曾我部の四国壊滅の件でまだ真相も何もわかってない時から
あれで2ちゃんからしばらく離れてたし
903名無し曰く、:2010/10/06(水) 02:00:39 ID:PbrfysiW
>スレ見なきゃいいだけなんだけどね
でも気になって見ちゃうんだよなー

チキンな自分は贔屓キャラ達の話題が出たらスレから即撤退することにしてるw
変に擁護しても余計叩かれるし。スルーして別の話題しようとも目にするのは辛いし
話題に加われるのは慶次の時だけw
その点でも慶次は俺の癒しだ
904名無し曰く、:2010/10/06(水) 02:02:41 ID:S3edIABs
>>902
> 家康なんて発売前からアンチスレなかったっけ?
そんなまさか
と思ってみたら2009年の11月に立ってたわw
すごいなこれ
905名無し曰く、:2010/10/06(水) 02:06:42 ID:r29qka3T
>>904
意味不と思って覗いてみたら怖くなったから2ch自体から離れてしまったよ自分は
愚痴スレとかもやたら活発化してたし
906名無し曰く、:2010/10/06(水) 02:11:15 ID:TIsFjwNB
>>902
あー四国壊滅のあたりも関係してたのか、すげえな
907名無し曰く、:2010/10/06(水) 02:12:05 ID:itJckLKn
見てきたけど今の家康アンチスレはキャラをちゃんと叩くようになってるな
Pが推し発言やめてPアンチが沈静化してよかった
908名無し曰く、:2010/10/06(水) 02:14:04 ID:gUw9Qxwo
>>907
安心していいのかどうかw
まあ変な外部要因が入ってこない分マシっちゃマシか…
909名無し曰く、:2010/10/06(水) 05:20:41 ID:K54NmGxf
家康は虎の後継者と元親との友情話関連が無ければもうちょい人気上がってたのかな
ここら辺の設定に不満を持ってる人が多いみたいだから
910名無し曰く、:2010/10/06(水) 05:44:35 ID:I865kDve
明日の結果発表では男女比年齢比も発表して欲しい
コメントなんかよりも面白いのに
911名無し曰く、:2010/10/06(水) 06:07:32 ID:yekLt97X
>>909
過去の家康のランクを考えると凄い飛躍だろう
その『不満が多い』ってのは差程影響ないと思うよ
そもそも2ちゃんを基準に語るなよ
912名無し曰く、:2010/10/06(水) 07:01:28 ID:1B7vBD2g
家康と慶次に関しては「全体から見れば7or10位は人気だろ」系の意見と
「主人公キャラで7or10位は不人気だろ」系の意見が輪廻するな
913名無し曰く、:2010/10/06(水) 07:23:29 ID:beHVyOvQ
>>909
自分は不自然なくらいの家康マンセーがちょっと引いたな
一応新キャラなのに持ち上げようが半端なかったような
思わず石田を応援
914名無し曰く、:2010/10/06(水) 07:45:34 ID:yekLt97X
>>912
ゲームの場合、PCキャラ皆が主人公になってしまう仕様から
『主人公なのに』ってのはあんまり説得力ないんだよな
915名無し曰く、:2010/10/06(水) 07:54:08 ID:SkeJHOOR
実際ゲームやったら石田は人気出るように作られてるなって思った
人気が出るキャラは勝手に人気になるので心配なのを宣伝しとくんだろうな

916名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:12:31 ID:GRW3+JZg
伊達毛利石田と方向性が同じ様なキャラが上位だよね
熱血暑苦しいガチムチ系は時代に合わないのか
917名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:12:43 ID:gUw9Qxwo
>>913
あー、そうか、「一応新キャラ」と思われてんのか
まあ見た目激変だしな
918名無し曰く、:2010/10/06(水) 08:23:45 ID:yekLt97X
>>916
キャラそのものの方向性は分かりやすく差別化できていると思う
昔からガチムチ系はマニアック人気な印象
919名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:07:33 ID:2BLYypHh
何だかんだで家康(小)を成長させたことで
不人気キャラを体よくリストラすることに成功しているという
今まで完全におまけだったくせにどうしてこいつが主人公張ってんだうぜえ
って恨みを買うことにも成功したけど
920名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:11:18 ID:iMJMWDjw
成長して主役ポジションであれだけ出番貰っても七位って結局不人気なんじゃないだろうか
921名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:15:25 ID:4xkHjr5v
>>920
KGに謝(ry
主人公だからどうの関係なくCAPCOM側としては商売になるキャラが単純に増えたわけで成功の類でしょう
922名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:17:11 ID:R95tFZR2
>>920
おっと2の人気投票で6位だった慶次の悪口はそこまでだ
923名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:18:22 ID:2BLYypHh
>>920
もちろんその通り。慶次にはすまないが。
家康(小)っていう不人気脇outで家康(大)っていう不人気主人公inの構図だと思っている
他キャラから見れば脇として空気でいてほしいのは本音だろう
924名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:39:42 ID:fF0Do9F/
毎回10位以内なんて夢のまた夢な不人気キャラファンとしては
慶次だって雲の上の人状態なんだぜ
上位陣ファンの熾烈な争いを心穏やかにメシウマ観察

ただし次回作でリストラされるような事があれば
一位の奴もとい小林をを肉しみで●す
925名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:40:56 ID:4xkHjr5v
そういえばその家康(大)がつれてきた(?)三成はこの先どうするんだろう
人気面では申し分ないがキャラ付け尖っててこの先引っ張るのに応用利きにくそうなんだよなー
926名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:49:57 ID:aFVbPIyU
三成は落ち着けば頭もいいだろうし元親とも仲いいし
悪いヤツじゃないからこれから他キャラとも関係がよくなっていい感じになると思うよ
927名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:51:52 ID:VD3uXSrw
つか正史で三成は死んだことになるのか?
次回作で時間軸戻さないなら出すの難しいかなぁ
信長出せるなら三成も出して良さそうなもんだけど
928名無し曰く、:2010/10/06(水) 09:57:48 ID:2BLYypHh
>>925
秀吉のときみたいに実はこんな過去がありましたみたいな話の広げ方をすればいい
そこから先は知らんが。
この系列のキャラで、実は悪い人じゃないんだみたいな展開は割りと常套手段
929名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:02:21 ID:4xkHjr5v
>>927
関ヶ原では東軍が辛勝するが両軍疲弊して一時解散
そのまま石田が秀頼ポジションで大坂の役突入とか
黄泉帰り魔王さま役は秀吉で
930名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:03:30 ID:mZv2C1md
家康の赤が正史だと死んでるもんなw
でもそこはBASARAだから、でなんとでもなるんじゃない?
キャラは憎悪なくしても短気気質ポエマーでいけばなんとかなりそう
931名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:04:32 ID:yekLt97X
>>923
嫌な言い方だな
932名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:12:07 ID:HsJseoH0
過去編やったら次は戦国BASARA冥府編でもいいような気がする
933名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:16:33 ID:2sHXEjK1
三成が関ヶ原で捕まって処刑されるとゆう展開は本能寺で
燃え尽きる信長くらい変えがたい史実があるからな。
次に出るには深い理由つけが必要だろ。
毛利は黒幕はったからリストラされてもかまわんが
出てきそうだな。こいつは影武者かクローンが
いそうな気がしてならん。
934名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:21:16 ID:yekLt97X
>>933
BASARA自体サザエさん方式になりつつあるし
そもそも時系列無視で色んなキャラが
近しい世代でいるのに何言ってるんだ
935名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:26:18 ID:4xkHjr5v
>>933
どうみてもハシビロコウな髪型で申し訳程度にマスクしてる誰かさんが
家康!オレハクサムヲムッコロス!って大阪城天守閣にばーんと出てきて
「石d……秀頼、いったい何者なんだ」でいいじゃない
936名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:29:06 ID:2sHXEjK1
そうやってBASARAだからと全て意見を片づけ
られたらこっちだって反論できないだろがww
937名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:33:49 ID:LXRocOTM
>>936
でも実際そうだろう

ログ見て感じたが十位以内にランクインしているのに理由つけて不人気主張したり
なんつーか嫌な感情が見え隠れしている発言を声高々に主張しているのが目立つな
一応ここは色んなキャラ好きがいるんだけどね・・・・
938名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:38:39 ID:1xEUvUpm
初めてゲームやって「はあぁぁぁぁぁぁ?ねーよw」って思った気持ちを忘れちゃいけない。
これはBASARAだ。
939名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:46:07 ID:gmZFeCFr
伊達、幸村、片倉、佐助、毛利、長曽我部の6人は
もう固定ファンがっちりいるメンバーで
その中に入り込めた石田は素直にスゲーと思う
そんでその後に主人公枠な家康、慶次は
6位以内に入り込めなくとも頑張ってると思う

ぶっちゃけまったくの予想外だったのは大谷だ
940名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:53:10 ID:zvbp6CG4
>>939
だよな
941名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:00:31 ID:0KDKaRpZ
>>938
秀吉がねねを殺していたり、信長に歯向かっている世界だからな
この段階だけでも史実でこういうことがあるからって言っても無意味
史実基準で考えたら「ねーよ!!」なパラレル戦国絵巻がBASARA
942名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:12:38 ID:LzAVca/j
でも3の話としては2の続きで、織田豊臣滅亡後な設定だから
4はまた続きなのか?だったらどうするんだ?って話でしょ
943名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:15:26 ID:0KDKaRpZ
>>942
ナンバリングタイトルが来るかどうかも不明だろう
過去BASARAみたいな外伝系で繋いでいく可能性もある
944名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:24:59 ID:Duhefo7A
明智みたいに天海として蘇ってるキャラもいるし
>>939で上がったキャラが仮にリストラされても
そういう形で復活はありえると思ってしまう

なぜならBASARAだから
945名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:28:00 ID:GRW3+JZg
伊達主従を残しとけば他を全入れ替えて
BASARA改!にしても大丈夫な気がする
946名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:32:00 ID:4xkHjr5v
でも大坂の役まではやってほしい
シリアスもいいところになりそうだがやはり真田最高の見せ場が……
947名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:41:13 ID:0KDKaRpZ
>>945
幾らなんでもそれはダメだろう
アニメや漫画と違ってゲームは各キャラが主人公である要素が強いのだから
948名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:50:35 ID:/bw0nGZ4
次回作は大阪の役で秀吉が生き返って信長みたいなラスボスになるんだろ
石田が信長に生き返らせる方法聞いてた位だし南部を使って普通に生き返らせそう
949名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:53:43 ID:HZYp1wkK
大坂で信長がラスボスはいくらなんでも無理がないか
それより秀頼を石田にするのか秀吉にするのか新キャラにするのか
それが気になる
950名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:54:44 ID:6/S2a4lW
関ヶ原以降をやるとしても人気出た三成をリストラするなんて事はないだろう
家康も主人公降格はあってもリストラはないだろうな
951名無し曰く、:2010/10/06(水) 11:59:17 ID:R95tFZR2
慶次のように主人公降格はしてもリストラはしないコースだろうな>家康石田
952名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:00:57 ID:yekLt97X
>>949
BASARA石田には秀頼成分を入れてくる気がする
953名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:03:21 ID:gmZFeCFr
BASARAゼロって名前で信長とかの若い頃やればいいよ
梵天丸、弁丸、宗兵衛出してショタ萌え総もゲット
954名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:10:11 ID:HZYp1wkK
俺のささやかな大坂の陣の知識だと

真田幸村や後藤又兵衛が大将である秀頼に兵士の士気をあげるべく前線に出てくれって頼んだけど
淀が我が子可愛さに一歩も大阪城から出さなかった

でよかったっけ?司馬他の歴史小説も混ざるからいつもよくわからんくなってくるw

後藤又兵衛は脱モブして新キャラで出たとして
秀頼を石田にすると、淀役がよくわからんくなってくるな
あとこれ秀頼を石田にしちゃうと石田ファンが怒りそうな気も
955名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:13:09 ID:yekLt97X
淀自体でてこないと思うなあ
956名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:14:05 ID:cl/PEYKu
淀役は市だろ。

石田家康の二人は次回では今作の慶次みたいにサブに転落はしてそう。
で、新主役にまた新キャラ持ってきそうな
957名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:18:36 ID:HZYp1wkK
淀は出ないか…
まあそうだよなあ。市はずっと出てそうだもんな
しかし淀=市、秀頼=石田 となるともう滅茶苦茶だなw
958名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:26:28 ID:yekLt97X
>>956
新たに主役格キャラは作らないと思う
3からのキャラ達を育てるんじゃない?
959名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:28:51 ID:HZYp1wkK
家康みたく、見た目の変わった幸村とかだったりしてなw
それはそれで面白そうだ

しかし過去にさかのぼる可能性が高いということを言っていたらしいし
若い信長主役の天下統一ストーリーがあってもよさそう
960名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:30:22 ID:2BLYypHh
下を切って入れ替え方式の方がストーリー作りとかは楽だと思う
あまりメンツが変わると拒否反応出るが、適度にやれば新鮮味は出るしそうせざるをえない
時代が変わるならなおさらそっちのほうがやりやすい
961名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:31:54 ID:AboHGWrQ
普通に市をリストラして、茶々と秀頼出してもいいんじゃない
今作見る限り市もいっぱいいっぱいだし、本能寺ルートを正史にしてさ

三成は関ヶ原後も落ち延びて反撃の時を待つみたいなカンジでイケるかも
962名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:35:58 ID:Duhefo7A
>>961
西軍武将は全部それでいけるなw
963名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:41:25 ID:beHVyOvQ
>>961
織田軍自体もう終わってるんだから
市を無理矢理残す必要ないんだよな
それもこれも小林の煩い横槍のせい
964名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:41:53 ID:yekLt97X
>>959
幸村達レギュラー陣はコスチューム変化くらいしかなさげ
幼い見た目の家康だからできたことだと思う
BASARAはサザエさん現象起こしはじめているな
965名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:44:04 ID:2BLYypHh
時代が進むと東西メンツ多少変わる気がするんだがどうだったか
966名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:46:10 ID:oPkd1Hc7
別に悪意はないんだろうけど
特定のキャラはこうすれば出られるとか何とか言う一方で
特定のキャラはリストラして問題ないみたいなこと言うなよ…
967名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:50:03 ID:cl/PEYKu
市はほら、本人より娘のが有名だから……
968名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:54:52 ID:HZYp1wkK
俺は市は好きなんでリストラはやだなあ
でも市なら例え淀が出てもきっと根の国のみなさんの力によってなんとかなると信じてる
969名無し曰く、:2010/10/06(水) 12:57:59 ID:yekLt97X
何らかの形で織田関係を残したいんだろうな
市だけでなく、天海の登場を見る限りでは
970名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:03:53 ID:AboHGWrQ
市青ルートで利用されてぞんざいな扱いされてるの見ちゃったし、市=茶々にしても、また同じような展開にしかならなそうなんだよなぁ。青ルート可哀想すぎて…
しかも徳川方にも娘が嫁いで世継ぎも産んでるし。ややこしい
971名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:14:13 ID:AboHGWrQ
ごめん。スレ立て無理でした
誰か代わりお願いします
972名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:15:48 ID:HZYp1wkK
スレ立ていってくるお
973名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:19:31 ID:HZYp1wkK
戦国BASARA3 公式武将人気投票を語るスレ 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286338721/

たてた
974名無し曰く、:2010/10/06(水) 13:27:09 ID:beHVyOvQ
>>973
乙でつ
975名無し曰く、:2010/10/06(水) 14:08:52 ID:TVQyAdP1
>>973
976名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:39:53 ID:eRHTPYM+
>>973

3スレ目で終わるかと思ったらそうでもなかったなw
発表で5スレ目まで突入しそうだw
977名無し曰く、:2010/10/06(水) 18:46:32 ID:HsJseoH0
>>973
乙です
このスレはほどよく色々な人の(あけすけな)意見が読めるので面白い
978名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:06:01 ID:bcxgLmLs
明日になったら一日で1スレいきそうだな


金吾と豊臣の関係があいまいだから三姉妹と市の関係も他人てことにしたら出せそうではある
なんせ秀吉=信長の部下という普通なら変えないであろう前提を普通に無視してるしな……
979名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:08:11 ID:QE7coQYF
なんで人気投票振るわない信長いつまでも引き摺るのかが疑問だわ
天海は人気あるから分かるし、市出したいなら市だけでいいじゃない?
豊臣リストラしといて信長いつまでも引っ張るのはちょっとヤな感じだ
980名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:12:41 ID:R95tFZR2
信長いないと戦国ゲーって感じがしない
というかそれを言うなら信長以下のキャラ全員に言えるだろ
981名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:13:39 ID:TO3GCgNu
海外版では主人公なんだっけ信長
982名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:14:28 ID:QE7coQYF
>>980
いやPCにする必要あんの?って話
983名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:17:51 ID:ftvrXQEr
アクションゲームなんだから、キャラゲー層の意見だけを鵜呑みにするより
ゲーマーが操作して楽しいキャラもいると思うけど
信長は操作キャラとしては個性バリバリだし、モード切り替え楽しいよ
984名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:19:39 ID:2BLYypHh
>>979
その理論で行くと島津北条はいらないってことかい
豊臣は半兵衛こそ票はとっているが本人は織田とどっこいじゃないか
濃姫明智あたりも何気に強い
985名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:21:34 ID:3FXxIV9G
でも正直な話、「関ヶ原」に信長は必要なかったような気がする
蛇足とは言わんけど参戦聞いたときもにょったし
986名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:25:41 ID:HsJseoH0
987名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:31:35 ID:4xkHjr5v
あれ、でも3はオリジナル名で逃げないでちゃんと「Sanada Yukimura」じゃなかった?(2まではスコーピオンとかそんな別名だった)
主人公は誰なのか知らないけど
988名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:41:20 ID:HsJseoH0
>>987
新しいのはこっち
http://www.samuraiheroes.com/
海外でもアニメ放映されてたの?
989名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:50:36 ID:yekLt97X
○○いらない微妙ネタはいらねえよ
ホント、底意地の悪さが滲み出た書き込みが好きだな
自分の気に入ったキャラ達がそう言われたらいい気しないだろ?
990名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:53:09 ID:3FXxIV9G
そうか、すまん
991名無し曰く、:2010/10/06(水) 19:58:13 ID:xgWsvFbq
○○いらないなんて言ったって本当に消えるはずないのに虚しくないのか
992名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:01:16 ID:r29qka3T
公式はリストラするならこのキャラはこんな理由でリストラですって納得させてほしい
いや納得はできないけどせめて理由を言え
今回のPCの意味不明な一部の旧キャラの人選はどういう理由なんだろう
993名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:04:06 ID:j+BQmt/X
だからキャライラネ発言が出るんだよなぁ
PCの人選謎だわ
994名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:05:52 ID:xgWsvFbq
>>992 意味不明な一部の旧キャラって誰?
その旧キャラよりPCになるべきだと思う旧キャラが居るのか?
995名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:09:08 ID:r29qka3T
>>994
書き方が悪かったけれど続投している奴とリストラキャラの何の違いがあって
そう判断したのかがわからないっていこと
こいついらねと言っているわけではない
996名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:10:07 ID:j+BQmt/X
>>994
>>995に同じく。選考基準が分からん
997名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:11:27 ID:HsJseoH0
外伝売る用に出し惜しみしてるだけじゃないの
2の外伝も全武将使えるようになってたし
998名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:14:52 ID:xgWsvFbq
3は少数精鋭で基本1軍にPC1人ぽかったから
いっぱいキャラがいる軍のキャラがリストラ・降格された感がある
999名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:17:35 ID:j+BQmt/X
上杉ェ…
シナリオ見てると慶次所属させてPC削らなくても良かったような
あと織田軍は2人ってのがやっぱアレだな
1000名無し曰く、:2010/10/06(水) 20:19:31 ID:fF0Do9F/
1000なら明日結果が出てもあまり荒れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。