戦国BASARA 250代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国BASARAシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara/
■戦国BASARA3公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara3/

Wiki
■戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/

■ルール
基本的にsage進行(メール欄にsageと半角入力)
次スレは>>970が立てる。立てられない場合は>>980に一任。流れが早い場合は>>950が立てる。
荒らしはスルー。常識のないレスもスルー。
スルーできない人が一番の荒らしなのでスルーできていない場合は>>1嫁で対処
他社ゲームsage厳禁。
愚痴やアンチ・舞台などは関連スレへ。
質問する前に公式・wiki・スレを確認する。
既出情報などの質問厨には>>1嫁で対処。

■関連スレ
・アンチ・愚痴はこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1281965487/
戦国BASARA 愚痴吐きスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1283585667/
・攻略はこちら
戦国BASARA3 攻略 其の5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
【PSP】戦国BASARA BATTLE HEROES 5【戦国バサラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245031354/
・アニメはこちら
戦国BASARA弐 第六十七陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285489970/
・舞台はこちら
【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】3幕目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1269962731/

■前スレ
戦国BASARA 249代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1285425505/
2名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:22:04 ID:m1SOB65/
3名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:22:42 ID:Yt3Vjz5s
いちおつ

前スレ1000絶対に許さない
4名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:23:14 ID:brej6Dcz
1乙
5名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:23:42 ID:FmLD9J8Z
ちょいと>>1乙るよ!
6名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:23:46 ID:+VyFf1e7
7名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:24:24 ID:lX7lh6vW
>>1
おっつおっつ
8名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:25:23 ID:5JGYmtli
さぁ〜♪>>1乙れ〜♪永久凍土の〜♪世界で〜♪
9名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:26:25 ID:dk1RZ/b+
>>1乙!!
前スレ1000君萌え萌えブヒヒ^^^^
10名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:26:34 ID:brej6Dcz
そういや3のコンプリワークスいまだに尼で予約できないな
11名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:27:07 ID:s9zZntrW
>>1が!永劫に!乙するぅ!
12名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:30:47 ID:wy6hjKVW
>>1乙にござりますれば
前スレ1000、我が生涯をかけた呪いを受けえええええい!
13名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:32:42 ID:mTVh09df
それでは駄目なんだ、前スレ1000! 顔だけでは駄目なんだ!
14名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:35:24 ID:wtFrblmz
>>13
さすがリア充は言うことが違いますね
15名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:39:02 ID:zGtj3unC
長渕剛◆New Single!!
『絆 -KIZUNA-』
2010.10.13 Release!
\1,200(税込)/\1,143(税抜)
UPCH-80206

ちょっ家康さん、現代で何してはるんですか
16名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:41:57 ID:KQJi0U6Z
ふふふ、同じ>>1乙がたくさん‥。
17名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:55:51 ID:c39+ci18
そうね…>>1乙と>>1乙と>>1乙はさよなら
18名無し曰く、:2010/09/28(火) 02:21:36 ID:UVEATeoe
>>1
19名無し曰く、:2010/09/28(火) 03:01:03 ID:RilEqXXy
小林による露骨なお市贔屓

1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
 ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
 しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
 お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
 終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
 お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11.シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!

【戦国BASARA】小林裕幸氏発言まとめ【プロデューサー】
http://www.youtube.com/watch?v=YvM9cvoQess
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400

小林Pの誕生日ケーキ(市と小林の顔入り)
ttp://nk88725.btblog.jp/ig/b/kulSc2aF74C793793.jpg
20名無し曰く、:2010/09/28(火) 03:14:50 ID:RwKp75WX
乙り上げよォ!現世の魔王は第>>1天なりィ!

ヒャッヒャッヒャ俺たちの魔王は死なねーよ
21名無し曰く、:2010/09/28(火) 03:26:22 ID:M85CD5hQ
前スレで出てた酒合戦、明日から試飲やるらしいぞ
詳しくは公式ツイッター
22名無し曰く、:2010/09/28(火) 07:09:00 ID:vmLIzIh3
酒合戦見たけど良いなぁ
ってか甲斐の虎あるじゃん
俺地元山梨だし
親が武田信玄超好きだから見せたら絶対欲しいって言いそうだ
23名無し曰く、:2010/09/28(火) 08:02:01 ID:xF1H3zw5
伊達と信玄は見てすぐ特定しやすいからいいな。
自分もこの二人と美しい濃姫さまの買おうかなー
24名無し曰く、:2010/09/28(火) 08:04:25 ID:oOHJqqVe
酒合戦、トップのフラッシュが秀吉のデコで止まるのが地味に気になってしゃあないw
試飲いいなー東京じゃ無理だわ
25名無し曰く、:2010/09/28(火) 08:17:41 ID:WhDstumK
>>19の小林の誕生日ケーキで市と小林の顔いりってのに引いたわ
26名無し曰く、:2010/09/28(火) 08:38:13 ID:XlWgEW1L
秀吉の中の人が言ってたように
秀吉とか半兵衛とか織田家のグッズってほんと珍しいからな
記念に1本ずつ買おうかな
27名無し曰く、:2010/09/28(火) 08:58:34 ID:ediAxEU5
話豚切るが
BASARAともコラボしてるらしい十三人の刺客をこの間観て来たんだが
これBASARA好きにも受ける思うよ
実写でBASARA映画やったらスゲーだろうなぁw
28名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:21:16 ID:vGT/frcp
実写はあかんぞ!実写は!!
29名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:25:18 ID:EQBSm8Df
BASARAの舞台とかやってただろうもう既に
30名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:26:23 ID:wy6hjKVW
十三人の刺客は土林とコラボであってBASARAは無関係じゃないの
31名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:30:00 ID:L3TqvFfg
毛利が引退して娘の可愛姫が登場する今後に期待。
できれば幼女で。娘っつったら荒れそうなので
BASARAオリジナル設定でホムンクルスでも妹にしても
なんでもいいから可愛姫よろしくカプンコ
オクラ様の血族ならきっと高慢で計算通りな子のはず
名前だけですでに可愛いよ可愛。
32名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:31:55 ID:lX7lh6vW
女キャラならガラシャ欲しいな
石田が出たんだし、最後のシーンまでできる
33名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:44:41 ID:brej6Dcz
>>31
正直、既存キャラ引かせてまでいらないなあ
女性キャラ出すなら新しい勢力から出してほしい
34名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:49:31 ID:ZcujyBQ3
ニンドリにクロカンと大谷の設定画が載ってた
クロカンはこの前のファミ通の奴以外に衣装と表情集
大谷は他の奴らと違って俯瞰的に見たイラストだった
土林のイラストはやっぱりかっこいいな
35名無し曰く、:2010/09/28(火) 09:50:41 ID:brej6Dcz
>>32
無双するガラシャが想像できないw
36名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:01:05 ID:lvAa5+hD
>>34
うp
37名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:12:53 ID:ZcujyBQ3
>>36
立ち読みしただけだから無理
自分で買え
38名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:27:48 ID:o2k1Su0L
>>34
イラストの2人は萎れてなかった?w
39名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:30:27 ID:JPmisiJz
嫁が駄目なら妹という手があったか…。
40名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:35:07 ID:1MnPxK+q
>>35
白いお市だろう
41名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:42:03 ID:Dq0Epash
嫁も後付嫁がダメなだけで最初からならいいんだろ
細川夫妻は両方キャラ立ってるから良さげ
42名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:43:40 ID:xF1H3zw5
ガラシャと義姫と小松姫は欲しいな。ガラシャ、小松姫は旦那とセットで。
ガラシャは市とはまた違ったヤンデレで、小松姫はキュベレイで、義姫はロリババアならいける
43名無し曰く、:2010/09/28(火) 10:49:25 ID:JPmisiJz
>>41
> 嫁も後付嫁がダメなだけで最初からならいいんだろ

すまん
それがいいたかった。
林原ボイスのキャラが切実に欲しい。
44名無し曰く、:2010/09/28(火) 11:07:37 ID:dk1RZ/b+
ガラシャたんペロペロ
45名無し曰く、:2010/09/28(火) 11:26:40 ID:VcM+ebMP
ガラシャ出したらザビー教狂信者になってまうやろ
46名無し曰く、:2010/09/28(火) 11:39:35 ID:FKPGYzOK
クロカンの土林絵はごつかったな
三成の武器の名前の無名や無銘を見てると月華の刹那の技名を思い出す
47名無し曰く、:2010/09/28(火) 11:44:42 ID:ASZLCLZz
厚顔無恥な伊達腐の実態

・とにかく伊達が一番でならなければ気が済まない
・伊達と片倉の話題ならアニメ以外のネタでも延々と話しまくる
・特に宮城県仙台市と白石市の話が好きで好きでしょうがない
・伊達の話題ならなんでも食らいついてネタを落とした人のレス番を真っ赤にする
・スレ違いな話をしているにも関わらずちょっとでも注意されると逆切れしてすぐファビョる
・アニメスレと歴ゲスレを占拠してるからキャラ板の伊達スレが落ちても気にしない
・伊達と片倉の弊害にしかならない愛姫(いつき)が大嫌いだ
・注意する相手は伊達、または伊達主従アンチと信じて疑わない
・単発IDは全て一人による自演と言い張る
・口癖…伊達の話が嫌なら他に話題振れよ 相手にすんな 伊達主従の人気に嫉妬してるだけ
・他スレでは伊達の話が嫌なら話題を振れと言うくせに伊達スレで話題を振って話さない
・話題を振れと言いつつ他の話題を振っても乗らずにスルー
・伊達専用キャラスレが使えないのはアンチのせい、だから他スレを伊達主従スレにしていますが何か?
・自分が絶対に正しいと思い込んでいるのでなんでもすぐにアンチ、荒らし、煽りと見なす
・そのくせ他キャラのスレ違いな話が少しでも出ると容赦なく叩く
・3では最強で主役格の石田三成が大嫌いでキャラデザや設定をとことん叩きまくる
・なんでも史実とゲームの伊達政宗を結び付けたがる
・中にはゲーム&アニメの伊達が史実の伊達だと信じて疑わない腐も多数
48名無し曰く、:2010/09/28(火) 11:53:21 ID:xF1H3zw5
ザビー教の女幹部とかいいなぁと思ったけど、多方面で荒れそうな荒れなさそうな……。
しかしガラシャは絶世の美女だったというし、欲しいよなぁ
49名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:03:09 ID:yxB0LqBj
>>19
次は映画に出すのか
50名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:03:43 ID:NLLs7xLt
              _
            / _ \
           /  /  \_l
          /   |
         ノ__ ヽ   <オクラだと? 我が兜はちんこケースなり!
        ∠(゜Д゜#ヽ≡ヽ
      / / ∇  / ヽ
       ヽ_/_//_/_ノ
        ヽ_|_/
          ∨∨

     毛利元就の兜ってちんこケースじゃね?
     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%86%E3%82%AB

     先端部が湾曲したちんこケース
     http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6f/Koteka.jpg/170px-Koteka.jpg
51名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:03:55 ID:brej6Dcz
>>48
ザビー教の良心的存在
唯一、真面目に愛を説く人な位置付けでいいんじゃない?
52名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:23:35 ID:iRFCxW7F
市の太ももスリスリ
53名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:29:57 ID:mTVh09df
次回作で市を使うと

日の丸の甲冑がついててやたら銀色だとか
なんか優雅な動きで血痕付いてるとか
あり得ないほどでかくて敵さん鷲掴みとか
大中小そろい踏みで出てきてショットガンとハンドガンと弓撃つとか

明らかに誰かさんの手!みたいなのがランダムで出てきたら面白いのに
54名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:30:23 ID:RwKp75WX
ソーリンみたいなガラシャありだと思う。
勿論ロリっ子ね。声は井口裕香ね。
55名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:47:52 ID:ZIgp3Efa
ロリっこの井口は何処かババァ臭がするから勘弁w
56名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:50:03 ID:xF1H3zw5
宗麟といえば、宗麟は普通に光属性だったんだな。オフィシャルコンプリートワークスで初めて知った。
あと森の人がスピードタイプだったのには軽くびっくり。
最上と伊達がライバルとか書かれてあったり、最上が知謀に長けたとか書かれてあったり、いつの間にそんな設定あったんだって思ったけど、中々よかった。
そしてタイプすら振り分けられていない無敵の主人公、直江ェ……
57名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:52:59 ID:w4FzrAnf
酒合戦の伊達主従の花見酒イラスト
片倉のテンション高えな
アニメはおろか、ゲームでもあそこまでテンション高い片倉なんか滅多にないだろ
外伝の最終章で伊達が乱入してきた時もテンション高そうだったけど
正直、乱入しなくてもあのキレ片倉なら単騎で松永軍壊滅できたんじゃないかと思う
58名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:56:04 ID:D4iQHXyN
定期的に出て欲しい女性キャラの話が出るけど、甲斐姫はあんま見ないね。姫武者系の定番だと思うんだけど
ガラシャと小松姫はよく見るなーあと、伊達のお母さん
59名無し曰く、:2010/09/28(火) 12:57:07 ID:Yt3Vjz5s
ドロッセル稲姫とレディース愛姫はきてほしい
60名無し曰く、:2010/09/28(火) 13:00:46 ID:5JGYmtli
>>57
主を置いてきぼりにして、既に出来上がっているなこのヤクザwwwwww
ピザの第一弾でもなんかチーズに遊ばれていたしw駄目だこのヤクザ…早くなんとかしないと
61名無し曰く、:2010/09/28(火) 13:07:28 ID:Q/aBprKa
>>59
ドロッセル稲姫だと!?ものすごく見たいw
62名無し曰く、:2010/09/28(火) 13:31:40 ID:DxzzUIEG
>>61
ただし声は田中敦子
63名無し曰く、:2010/09/28(火) 13:34:38 ID:RcgB2sxz
>>58
正直ドマイナーだから仕方ない
忍城自体あんまり有名じゃないし
ガラシャや小松姫や義姫は有名人物と関係あるし
キャラ的に作りやすそうだろ
64名無し曰く、:2010/09/28(火) 13:44:58 ID:dk1RZ/b+
小松殿より真田信之出せよ信之
信之で幸村ボコろうぜ
65名無し曰く、:2010/09/28(火) 13:49:02 ID:FatEKnxt
なんという年功序列
66名無し曰く、:2010/09/28(火) 13:51:21 ID:1MnPxK+q
>>56
あの土下座の速さはただ者ではないと思ったよ
67名無し曰く、:2010/09/28(火) 14:16:03 ID:rx202dZ9
>>60
ずっと気になってたんだがあのピザ絵の真田って
画面の向こうの三次元に対してピザあげようとしてるのか?
68名無し曰く、:2010/09/28(火) 14:20:34 ID:brej6Dcz
1人くらい『姫様っ!!』っなデザインのキャラが欲しい
69名無し曰く、:2010/09/28(火) 14:22:31 ID:Yt3Vjz5s
結局モブ仲間武将に女キャラいなかったな
PVの荒い画質で内股薙刀女おるで!と盛り上がってた頃が懐かしい
70名無し曰く、:2010/09/28(火) 14:30:45 ID:xXawfHYu
>>67
ピザ屋や描いた人の意図的にはそうなのかもしれないな
自分は幸村の視線の先のこちら側にお館様がいて
おいしゅうございまするぞお館様!って差し出してるんじゃないかと思ってた
71名無し曰く、:2010/09/28(火) 14:34:56 ID:w4FzrAnf
>>60
アニメ誌観ないから詳しくはわからないけど
この手の絵の場合、伊達はいつも他のキャラが騒いでるのを、上座から眺めてる構図が多い気がする
そういやこいつお殿様だったっけとか思い出すな

それと、なんかで片倉産野菜の中にトマトがあって、なんでだよとか思ったけど
ピザ食ってんの見てどうでも良くなった
72名無し曰く、:2010/09/28(火) 14:36:03 ID:jAjv5pn3
尼子さんみて女モブktkrとか思った奴いるだろ絶対
73名無し曰く、:2010/09/28(火) 14:46:26 ID:f4AgfOV7
>>52
毎回同じ事書いてよく飽きないな
74名無し曰く、:2010/09/28(火) 15:08:54 ID:WKgn2IOB
>>69
居たとしても、他のモブみたいにのっぺり顔だぞ?
虎と散歩でもして和もうぜ
75名無し曰く、:2010/09/28(火) 15:09:45 ID:cIMmv46m
シリアスな場面なんだろうけど
毛利の「なん…だと…?」で吹いてしまった
76名無し曰く、:2010/09/28(火) 15:44:13 ID:zPUJNya7
宇都宮の虎が以外にリアルな件についてww
77名無し曰く、:2010/09/28(火) 15:51:54 ID:oTfOIpDz
あれそばにいてよく食われないよな、どんだけ飼い馴らしたんだよと
78名無し曰く、:2010/09/28(火) 15:56:55 ID:mk6G9Dne
究極の神流川の虎怖い。下手な地方領主や武将より恐ろしい
79名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:08:35 ID:kkoJsH8+
>>78
終始ケツ狙ってればそこまで怖くないぞ
80名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:15:17 ID:6etrVhHn
虎もからくりも今回は何で尻が弱点なんだろうなw
81名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:20:48 ID:Yt3Vjz5s
俺も尻弱点だよ
82名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:21:24 ID:b2zUQg2a
ttp://www.jtb.co.jp/ace/SYT/basara/
金吾さん浮いてるな
83名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:25:10 ID:mTVh09df
>>82
よりによって毛利とペアかよ!
84名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:26:18 ID:O6DE0nLZ
まぁ地理的に分けるならそうなっちゃうよねw
85名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:31:09 ID:R6Yu206/
金吾って ウッチャンの満腹ふとる君に似てるよね?
86名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:37:42 ID:IBYUPZri
>>82
これ首都圏発着だけなんだよなぁ
現地から参加できるツアーとか欲しいわ
87名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:48:42 ID:NLLs7xLt
βακαγα..._φ(゚∀゚ )アヒャwwww
88名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:53:35 ID:2fsA5zZy
神流川は絶対畜生殺し付けて行くわ
そういえば最近wikiで確認するまで天君ずっとからくり扱いだと思ってたよ……
89名無し曰く、:2010/09/28(火) 16:53:54 ID:dBEjsglf
>>63
むしろガラシャ、小松姫、義姫は既存キャラと関係あるから出しにくいんじゃないかと思う
現にガラシャよりマイナーな鶴姫が出たのは誰とも血縁などのしがらみがなかったからだと思う
甲斐姫は武勇伝あり、誰とも血縁関係ない(秀吉の側室だけどスルーできそう)からその3人より出しやすそうだが…
90名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:12:01 ID:zj0ZNNJo
無双に出てる女キャラばっかだな…
築山殿とかお勝とかお万とか出せよ家康ハーレムしようぜ
鶴姫がおkなら小少将でもいいじゃん
91名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:14:52 ID:sHWFBs+k
地方領主が史実無視な感じで嫌だったんだが、無印の長曽我部と同じだと思えば気にならなくなった。

仮にさ、兄貴が1に出ずに3の新キャラとして地方領主に混じってても違和感無いよな?
92名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:29:38 ID:Qo+EWsNH
長宗我部軍のからくりは必要不可欠
93名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:34:53 ID:Yt3Vjz5s
しかし今回長宗我部以外の軍でもカラクリやら兵器やら
オンパレードだったからアイデンティティは多少失われたよな
94名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:36:03 ID:mTVh09df
BASARAにおいて史実など美味しいネタを拾ってくるための狩場に過ぎん
4で家康が大変なことになって江戸時代オワタになっても私は驚かない
なってほしくないけど
95名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:36:15 ID:jAjv5pn3

土竜
天君
毒塵針
暁丸
あとなにあるっけ
96名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:41:26 ID:6etrVhHn
97名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:46:11 ID:sHWFBs+k
>>94
美味しいネタがあるのに拾ってこないのが嫌だった
98名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:47:40 ID:Yt3Vjz5s
>>96
こうして見るとまつ脚長くてスタイル良すぎるな
濃ちゃん・・・
99名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:48:26 ID:brej6Dcz
>>93
元親に触発された武将が増えたのさ
カラクリは男の浪漫
100名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:48:28 ID:alPUYkmX
>>95
思い出号
大鏡
101名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:48:44 ID:jAjv5pn3
>>96
ロボットだと…
102名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:50:55 ID:zgziyfqv
考えてみると女キャラの選定って難しいな
なるべく夫婦関係が無くて、新勢力になれるのが好ましいのかな

次作がどうなるか分からんけど、大阪の陣だったら茶々がきそうかなーとは思う。その際市はリストラで
103名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:51:07 ID:6etrVhHn
>>96
注目点そこかよっw
104名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:53:04 ID:6etrVhHn
アンカ間違えた>>103>>98
105名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:55:33 ID:EEsv1G+L
秀吉の「超ゴツイ!」で噴きかけた
106名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:56:01 ID:+QuXPJYE
>>102
淀殿か…
三成を秀頼ポジに据えて共に豊臣再興、といきますか
107名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:57:27 ID:Yt3Vjz5s
>>102
第二、第三の能登担当キャラが生まれるわけか
小林が熱くなるな・・・
108名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:58:42 ID:acKOUfwA
既存キャラの血縁者だからキャラ付けしにくいってのはあるかもな。
市見てても「信長の妹」ってだけで他キャラとの絡みとか諸々かなり制限うけそうな印象あったし。
しかしだからと言って鶴姫今回出たが、演出とかはすごく力入ってると思うし多分女性キャラで一番頑張った印象はあるけど
奮わなかったし、微妙に外してる気がしてならない。

>>82
これ元親だけ異様に縮小されすぎじゃね?
109名無し曰く、:2010/09/28(火) 17:58:43 ID:jAjv5pn3
>>105
超ゴリラだったらやばかった
110名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:00:47 ID:kkoJsH8+
>>96
前田利家(野生児)ワロタw
111名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:02:30 ID:uaYLn7Ig
秀吉様マジ猿人
112名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:04:40 ID:rLV2C4zv
超今更だが青い主人公で仮面ライダーブレイド思い出した
ちょうど電属性だし
113名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:15:37 ID:YWa5eCg/
1やった後作品すっ飛ばしまくって3やったんだが
佐助→伊達で「俺様アイツ嫌い」
伊達→佐助で「俺もアンタが嫌いでね」
とお互いがっつり嫌い合って少し驚いたんだが合間の作品で何かあったのか?
1はストーリーなかったんで別に絡まなかったけど
114名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:17:09 ID:cIMmv46m
明智光秀(快楽殺人狂)
115名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:19:10 ID:acKOUfwA
>>113
2で確か
伊達「忍びごとき眼中にない」
佐助「たった今嫌いになった」
ってのがあった気がするけどそれ以外は別に何もなかったはず。
そこまで考えて脚本作ってるとは思えんし、単に演出上の問題じゃないのかね
116名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:20:19 ID:ilqeZ+a1
うお災い転じてってジャンプで柵越えられるのか…
新女性キャラだったら天真爛漫で天然で豹変ブチギレとかが良いです…
武器はデカいトンファーで合体したら十字架
117名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:22:54 ID:KQJi0U6Z
>>116
ザビー教増やしたいのはよく分かった
118名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:24:39 ID:xF1H3zw5
>>113
あれ単に売り言葉に買い言葉と思ってたけどよく考えたら佐助が嫌う理由は分からんな

分からんと言えば、2やってないと島津がなぜザビー教にいるかとか分からんよな
119名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:24:53 ID:EEsv1G+L
天真爛漫 いつき
120名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:28:55 ID:jAjv5pn3
3だとじっちゃんノリで入信した感じだな
クロカンにだまされんなバカタレとキレられてたし
121名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:29:23 ID:ilqeZ+a1
>>117
何故バレたんだ……智将め……
2途中でいつきはまだ出会ってないんだよなあ
本当に天真爛漫なら楽しみだ
122名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:32:47 ID:Qo+EWsNH
まあシリーズネタは仕方ないよな
サンデーとか
123名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:34:37 ID:brej6Dcz
>>118
生理的に好かないのかもな
真田に、ああいう風になるなと言ってたな
124名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:39:04 ID:jAjv5pn3
佐助といやえらい怖い声で殺すよとか言ってるボイスあるけど
あれどこで聞けるんだろ
125名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:44:20 ID:ZcujyBQ3
>>120
クロカンじゃなくて三成じゃなかったっけ?

佐助の殺すは東軍の大将殺すタイプの人間にはよく言ってた気がする
126名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:45:04 ID:5JGYmtli
>>124
風魔の青ルートで言われたわ
お薬届けに来ただけなのにwww
127名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:48:03 ID:jAjv5pn3
>>125
ごめん書き方わるかったクロカンが言ったって意味じゃなくて
クロカンごときにの意味で書いてた


東軍で大将殺す武将か
風魔とかかな今度やってみる
128名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:50:50 ID:IBYUPZri
http://twitpic.com/2sqql2
酒、アニメイトで売るのか
並べるといいなぁ
129名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:52:57 ID:GTeBZNgM
いつか少し成長したいつきちゃんが戻ってくるのを信じてる
もちろんザビーも

そういやまだ女王様系のキャラいないな
固有技にビンタがあるような苛烈なキャラをいつかお願いしたい
130名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:56:20 ID:hNjw82FG
何故かドロンジョさまのようなものが頭に浮かんだ
131名無し曰く、:2010/09/28(火) 18:58:33 ID:alPUYkmX
女王様はいないが男のドS系は既に何人もいるから
+何かしないと埋もれそうだ
132名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:03:09 ID:b/cNGNLo
>>130
元親と鶴の字が今週のビックリドッキリからくりで撃退するんですね分かります
133名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:05:13 ID:IM0hF/oD
男のドS系なんていたっけ?ああ、金吾さんいじめてたあの二人?
しかし、まつ様には「百獣の女王」っていう固有アイテムがあってだな……
怒って熊をけしかけたり、鷹を呼んだり、おーほっほっほっほって笑いながら敵巻きこんで飛ばす薙刀技があったりするが、
まつ様は女王キャラじゃ…ないか
134名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:05:37 ID:7q8VtRwK
お酒楽天通販でも売ってたよー
135名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:05:56 ID:YAR1zEAQ
>>131
アニメから入った当初は濃姫がそれかと思ったんだが蓋を開ければ良妻ですた
そこがいいんだけどね
136名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:09:51 ID:uaYLn7Ig
三成はドSっていうかキレやすいだけじゃね
137名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:10:44 ID:5XQMVFP0
>>132
むしろ元親の方が爆発ネタが似合うけどな
138名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:10:51 ID:IBYUPZri
>>134
前田だけ見付けた
石川の会社だね
139名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:11:00 ID:+QuXPJYE
やはりここは淀殿にでばってもらうしか
悲劇の女王様いいじゃないか
140名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:14:01 ID:sHuG1T6O
>>115
佐助の返しおもしれーwww
3しかやったこと無いから知らんかった
141名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:21:42 ID:ltdZIWra
>>126
佐助ェ…
風魔紙装甲と速過ぎる動きに翻弄されて使いこなせない
三成は速いけど地面にいる分まだ制御できるけど
142名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:23:10 ID:Qo+EWsNH
刹那で吹っ飛ぶせいでうまく陣取りできない
143名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:26:10 ID:YdDUaLb2
>>129
固有技じゃないけどムービーで毛利の往復ビンタ。
144名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:27:46 ID:wDGI2DLt
>>129
いつきって声優さんが今大変だって聞いたけどホントかね?
145名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:31:16 ID:ltdZIWra
>>144
ホントかねってあんたアニメのレギュラー降板して代役立ててるぞ
今はちょっとずつ復帰してきてるけど前まで療養中だった
146名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:32:14 ID:d7D94kb/
駅前の旅行会社で温泉パンフを眺めてたら戦国武将ナンタラとかいう字が見えたんで
こんなとこまで戦国とかやってんのかよとパンフ引っこ抜いてみたらバサラのでワロタ。
ラックに入ってるとタイトルしか見えないからジジババとか引っかかるぞあれ。
147名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:32:29 ID:wDGI2DLt
>>145
そうなのか
そりゃ心配だなあ
いつきのあのだべだべセリフはあの声優さんぴったりだったから
早く復帰できるといいな
148名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:34:31 ID:sHuG1T6O
>>129
いつきちゃんは成長しちゃらめえええ><成長せずにBASARA4に帰ってきてくれ
ザビー・サスケェ・いつきちゃんは不可欠だろjk
BASARA3にはロリとショタが足りなかった
149名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:34:54 ID:IBYUPZri
>>146
ジジババプレイヤーが増えるのか
150名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:37:21 ID:ltdZIWra
老若男女すべてがスタイリッシュに
日ノ本の夜明けでござる
151名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:37:29 ID:wtFrblmz
ロリ→鶴姫
ショタ→宗麟
のつもりだったんだろうけど弱いよなあ
152名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:42:12 ID:wDGI2DLt
ペド      いつき
ロリ      鶴姫
ヤンデレ   お市
ツンデレ   かすが
正統派    まつ
妙齢     濃姫 
男前     孫市

あと足りない要素はなにかなあ
そろそろババア要素が欲しいところなんだけどな  
153名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:43:18 ID:sHuG1T6O
ツルポンも宗麟も10歳年齢下げないとロリショタ枠に該当しない
154名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:45:03 ID:ZlTZGcSS
>>149
BASARAに燃え滾る70―80代を考えると胸が熱くなるな
鈴木四朗さん並のプレイヤーが出現するかも試練
155名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:45:56 ID:kkoJsH8+
個人的にはババア要素も良いけど策士なお色気姉ちゃんが欲しい
女狐っぽい感じの
156名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:46:34 ID:qcSUvxb/
かすがと市も伊達のこと嫌いって言ったなかったっけ?
157名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:50:51 ID:sHuG1T6O
新しい女忍者欲しいなあ
かすがは感情丸出しの一般女でつまらん
もっとこう・・・暴れん坊将軍に出てたクールなクノイチみたいなの出してくれwww
158名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:54:41 ID:ShjQ7V9q
サイボーグ忍者をだな
159名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:55:52 ID:EEsv1G+L
CV山崎たくみか
160名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:56:12 ID:L3TqvFfg
孫市もクールだが口うるさいしなぁ。
今ごろになって濃姫の存在の大きさを実感してるわ。
ごめんあそばせって生足出して銃器ぶっぱなす濃姫いいよいいよ。
>>155
毛利が女ならそんな感じか
161名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:57:04 ID:wtFrblmz
>>157
ここはひとつ入浴シーンを売りにしたくのいちを徳川配下にだな
なんかモ武将にひかえおろうとか言う人いたし
162名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:58:06 ID:IM0hF/oD
>策士なお色気姉ちゃん
濃姫様じゃダメなのか?

かすがはヒステリックすぎてついていけん。
でもただクールなくのいちとか濃いBASARAの世界じゃ埋もれてしまうべ
163名無し曰く、:2010/09/28(火) 19:59:31 ID:ltdZIWra
>>161
モデルは由美かおるだな
164名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:01:42 ID:B9DCH2mQ
濃姫って……バサラ技が弱かったことしか覚えてないわ。
というのは冗談だけど、もし濃姫が3仕様になったら、
信長みたいに銃撃と体術のモード切替キャラになりそうだな。
165名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:02:52 ID:zj0ZNNJo
外伝出るとしたらまたWiiとPS3のマルチなのか?
166名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:06:03 ID:kkoJsH8+
>>162
濃姫も好きなんだけどちょっと違うんだな
知ってるか分からんが例に出すと
封神演技っていう漫画のダッキみたいな姉ちゃんが理想

・・・濃姫様の生足が拝みたくなってきたのでちょっと2やってくるわ
167名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:07:56 ID:ltdZIWra
>>166
あなたに目は必要ないようねんとか言いながら銃ぶっぱなすのか
168名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:09:49 ID:w4FzrAnf
知性派メガネ この際男女問わない
変態 女版明智を一人。ドM希望
悪党 なんだかんだで女性陣で能動的悪人はいない
イロモノ 忠勝的な意味で
尼 巫女がありなら尼さんもありだろ
婆 人魚の肉食った女っていなかったっけ?
169名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:11:05 ID:YAR1zEAQ
策士女狐の悪党は毛利とキャラ被るしなぁ
変態は明智と天海様でおなかいっぱい
170名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:11:48 ID:xF1H3zw5
もっとこう……ムッチムチでお色気むんむんな女キャラはいないのか!

一番色気があってセクシーな濃姫さまを凌ぐようなセックスアピールを持つキャラが欲しいよう
でもって策士家だったら最高。
171名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:11:49 ID:sHWFBs+k
ノリノリジュリアナの寿桂尼(知性派)
172名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:11:55 ID:ltdZIWra
八百比丘尼とか出てきたら倒しても倒しても死ななくてエンドレススタイリッシュになる
173名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:14:19 ID:L3TqvFfg
>>166
無双ならそのテの女出そうだな。
174名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:19:14 ID:+QuXPJYE
無双にはダッキもフッキもジョカもいるわなあ
175名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:20:36 ID:kkoJsH8+
>>173
なん・・・だと・・・
無双はあんまり興味無かったけどチェックしておこう、ありがとう
176名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:25:17 ID:IM0hF/oD
>>168
明智みたいな女がいたらいやすぎるwwwただでさえ明智と天海様でおなかいっぱいなのにwww
忠勝的なアレはドロッセル稲姫で是非。尼は寿桂尼しか思い浮かばん

BASARAには何だかんだで強烈な個性の女ってのがいないよな。皆おとなしめで良い子とかで収まってて無難な印象
時代背景考えたら女性キャラが大人しめなのは仕方ないにしても……。
強いてイロモノっぽさがあるのがホラー要素のお市かなぁ
177名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:28:36 ID:uaYLn7Ig
光秀みたいな変態女ってどんなんだ
DOD2ってゲームにそれっぽいのがいたが
178名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:33:00 ID:mTVh09df
>>177
こんなところでハンチさんの名前を聞くとは思わなんだ
外見は正統派でいいんじゃない?殺しが殺しが楽しいなー♪みたいな感じで
179名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:33:44 ID:IBYUPZri
そこでザビー狂信者のガラシャ投入して欲しいところなんだけどなぁ
180名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:34:47 ID:w4FzrAnf
>>177
どんなんだろう
ベヨネッタとかか?どっちかというとドSだが
181名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:37:28 ID:Yt3Vjz5s
エロババア全然OKカモンバッチコイ
濃姫は可愛らしすぎて物足りん
下手すりゃ鶴姫と同い年と言われても違和感ないしな
182名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:39:21 ID:5tWdscvn
美黙秀麗 PC
ガラシャCV:根谷美智子
武器:鉄線
名門細川家の妻である彼女にとっては美しき夫、そして美しき自分こそが至上である
故に醜きを憎み、美しさを知らぬ者、醜くく生きる者達をその鉄線で切り刻む
「醜きは罪 罪には罰を」
固有技1:禁色 鉄線を遠くまで投げつけ、敵を拘束する固有技
固有技2:斜陽 鉄線を足場に舞いあがり、空中から斬りおろす
固有技3:羅生門 鉄線を集め作られた黒壁により敵を圧殺せしめる大技
BASARA技:鉄線を人型に形造り創られた人形により、周囲の敵を手当たりしだいに攻撃する

花鳥諷詠 地方領主
シラリカCV:石塚さより
武器:蕨手刀
蝦夷地方に伝わる神、オキクルミの化身と称えられるアイヌの姫。
女性ながら北海道の大自然で鍛えられた剛腕を武器に、和人に対して蜂起する。
「ハッ…!本土の雑魚共に、アタシを倒せる訳ぁねーだろ?」
固有技1:ポクナシリ 雪の壁を前方に出現させ、敵の攻撃をガードする
固有技2:カンナカムイ 四足歩行で高速移動し、口に咥えた刀で敵に攻撃を与える
固有技3:オオカミ どこからか日輪を背負った犬を召喚し攻撃に参加させる 
BASARA技:空から雷を降り注がせた後、自らも雷を纏い敵中を疾駆する

忠孝一致 NPC
孝蔵主CV:たかはし智秋
武器:箒
元は豊臣軍に仕える侍女であっが豊臣滅亡により仕える主人を亡くした女性
女性ながら護身術と秘武器の扱いに長けており、新たに仕えるべき主人を探すため危険な戦いへと歩みを進める
「私の未来のご主人様…一体どこにいるのでしょう?」
固有技1:お掃除の時間 箒であたりを掃き清め、埃を煙幕にして身をくらます固有技
固有技2:淑女のお裁縫 吹き矢で周囲に鍼を吹きつける
固有技3:お遊戯の嗜み 懐から独楽を取り出し、それに乗って不規則に移動する 追加入力でさまざまな攻撃が可能
BASARA技:箒、包丁、お手玉など懐に隠したあらゆる物で攻撃し、最後は物干し竿で吹き飛ばす
183名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:39:34 ID:jAjv5pn3
>>181
流石に無理がある
184名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:39:51 ID:VezmYROr
>>113
そういや自然に受け入れてたけど特に目立ったエピソードは無いな
まあお互い黒いモノ多少なりと腹に買ってそうだし嫌みだし生理的に合わなそうな二人だが
それでも片倉は評価するんだよな佐助
かすがといい幸村といい従者馬鹿の愚直者が気にいるのか
185名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:40:55 ID:5tWdscvn
貴性不遜 駒姫
CV:水樹奈々 武器:大麻 属性:風 NPC
最上義光に溺愛され、甘やかされて育った箱入り娘。
わがままで身勝手だが、父の事を心から尊敬する年相応な純粋さも持ち合わせている。
「ええい…!下賤の民が…わらわに触れるでない!」
固有技1:離れぬか! 大麻についた紙垂が伸び、周囲の敵を薙ぎ払う
固有技2:おしおきよ! 大麻を振り上げ風を呼び寄せ、攻撃しながら敵を引き付ける
固有技3:平伏しなさい! 指揮棒の様に振り下げた大麻で雷雲を呼び寄せ、落雷を降り注がせる
BASARA技:懐から手当たりしだいに物を取り出し、敵に向かってめちゃくちゃに投げつける

猫視眈眈 鍋島直茂
CV:水島大宙 武器:仕込み絡繰 属性:雷 PC
龍造寺隆信の参謀として腕をふるう、通称『猫被りの鍋島』。
つねに人を食って飄々としているが、二つ名の通りその胸には野心を秘めている。
「ウフフ…かわいいボ・ウ・ヤ。食べたくなっちゃうわ」
固有技1:掃き散らし 右足に搭載された推進装置を使い、周囲に衝撃波を発生させつつ超高速移動する
固有技2:誘い病み 背中から毒霧を噴射し、周囲の敵を毒状態にさせる
固有技3:引き回し 左腕に搭載されたマニピュレーターで敵を掴み、そのまま敵を引きずり回す
固有奥義1:打ち飛ばし 左足からミサイルを発射し、敵に向かって打ち込む
固有奥義2:狂い咲き 口から電磁波を発射し攻撃後、オーバーヒートし暴走状態になる
固有奥義3:消し去り 胸部にあるコイルから磁場を発生させ、空間を歪め敵を消し去る
BASARA技:五体全ての絡繰を解放し攻撃した後、右腕をロケットパンチとして発射し敵軍を吹き飛ばす

花鳥諷詠 ねね
CV:皆川純子 武器:箏 属性:光 PC
前田慶次の初恋の相手であり、秀吉の妻。
松永久秀との戦いの後、力を欲するために変わりつつある秀吉に心を痛めている。
「私はただ…昔と変わらず、過ごしたいだけなんだけどね」
固有技1:幸若舞 箏を鳴り響かせ、音響で周りの敵にダメージを与える
固有技2:徒然草 弦を掴み、箏を振り回して広範囲の敵を攻撃する固有技
固有技3:都々逸 ランダムで曲を演奏し、一定時間移動速度、攻撃力、防御力のどれかが上昇する
固有奥義1:筑波に雲もなかりけり 笛の音で敵を惑わせ、傀儡の如く操ってしまう
固有奥義2:兵どもが夢の跡 鼓を打ちながら舞い踊り、追加入力でさまざまな攻撃を行う
固有奥義3:三千世界の鴉を殺し 体力の減少を代償に、一定時間時を止める
BASARA技:周囲全てに弦を張り巡らせ、手元に引き寄せると同時に触れた者全てを両断する
186名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:40:56 ID:vGT/frcp
>>157
初芽局だな
ツンコラしている三成に殴られようが斬滅されようがずっと一途なドM
最初敵で後に惚れるってのがかすがと被りそうでもツンツンして無かったらいいし
187名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:42:46 ID:YWa5eCg/
>>115
サンクス!それぐらいのやりとりなのか
ストーリーの中で何かあったのかと思った
伊達は忍ごとき、で道具風情がライバルとの戦いの邪魔してうざいって感じなのかね
佐助が伊達嫌うのはよくわからんけど…普通はあんな扱いなんだろうし
忍を身内扱いする真田はかなり異端だと思うし
188名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:44:06 ID:NlasDnRy
かすがはキャラとしては好きだけど声が苦手だ
189名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:46:04 ID:0OPb/5Ar
>>185のロケットパンチ見て思い出したんだが
1作目海外版の忠勝ってロケットパンチ使ってたけど
結局日本版にはあの技実装されなかったんだなあ
ドリルとロケットパンチにはロマンがあるのにな…
190名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:48:50 ID:YWa5eCg/
>>184
>愚直者が好き
ああ…伊達はひねくれ曲がって上向いてるのかな…
花でいうならマリオの下からパクッと出てくる水玉花みたいなもんか?
ぴょんぴょんしてたら乱入してくるあの感じ
191名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:49:12 ID:cWWWcr2q
次は支援兵器と合体で一定時間パワーアップとかあっても良いと思うの>忠勝
192名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:50:58 ID:6WHWeje0
坊さんキャラが欲しい
本願寺みたいじゃなくて純粋に悟りを開いてそうなの
193名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:51:43 ID:IM0hF/oD
もう狂気の女キャラ=ガラシャ
ロボ=小松姫
エロロリババァ=義姫
投入して、
セクシーな大人の女=濃姫
幼女=いつきちゃん
を復活させればいいと思う
194名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:56:29 ID:w4FzrAnf
>>184
片倉の方が真っ黒じゃね
佐助の伊達嫌いは単なる高二病の中二病嫌いに見える
195名無し曰く、:2010/09/28(火) 20:58:41 ID:wDGI2DLt
佐助は島津にも何か含むところがあったよな
ああいうところ好きだわ
196名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:01:45 ID:xF1H3zw5
茶道の道具とかお茶を武器に戦う千利休はちょっと見たかった。
197名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:04:14 ID:41n9kvwr
>>192
天海さまじゃ駄目なのか
198名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:05:56 ID:B40/m/Qr
千利休で秀吉を倒したいな
199名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:07:00 ID:wtFrblmz
>>197
あの人の悟りは斜め上じゃ…
200名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:07:11 ID:uc1fWOyZ
>>197
だってあれは明t
201名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:07:15 ID:rJfGigWB
>>196
柄杓で人の頭殴ったり熱湯をぶっかけたり茶葉投げて目潰ししたり袱紗で薙ぎ払いとかやりたいよな
バサラ技はもちろんお茶たてるモーションで
202名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:08:01 ID:DxzzUIEG
駒姫に狐耳としっぽつけて出してくださいおねがいします
BASARAにはもふもふ分が足りない気がする
203名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:08:35 ID:KQJi0U6Z
>>195
佐助「旦那はあんたを頼ってる。力を貸してくれよ」
島津「お前さんは、そうでもないようだがの」とか言った直後、
汎用セリフの
佐助「どうせあんたも、今の武田がねらい目だと思ってる口だろ?」
が出た時は吹いた。
佐助さん、もっとオブラートに包んで発言してください!
204名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:09:22 ID:5JGYmtli
>>202
さぁ、2と外伝でいつきちゃんを使って幸せになるんだ
ウサギに熊(狸?)に猫にとよりどりみどりだぞ
205名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:10:32 ID:jAjv5pn3
>>203
でも佐助場合によっちゃ面白い事言うよな
三成青で上田城いったらアンタも暇ねみたいな感じの事言われた
206名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:10:34 ID:B40/m/Qr
>>201
仮に千利休が加わるとしたら何軍になるんだ?
豊臣?
207名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:10:37 ID:mTVh09df
「吾輩は狐!強くて賢い!狐であーる!」と世間一般で狸扱いされている主人公が先だろう>もふ化
208名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:11:52 ID:ssSZYCQf
柴田勝家はどのゲームでもスルーなのかね・・・
209名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:13:24 ID:5JGYmtli
>>206
織田→豊臣→秀吉の命令で切腹 だから、織田所属で豊臣嫌い なんてのもできるね
ちなみに利休の弟子の古田織部も同じ経歴経歴(こっちは武将でもある)
210名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:13:49 ID:VezmYROr
>>203
汎用台詞はマジで空気読まない
素でなん…だと…とか言いそうになる位
211名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:17:05 ID:DVP9kCVq
汎用はもうあきらめるしかw
212名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:17:19 ID:w4FzrAnf
女性キャラの汎用装備品で猫耳
モブからの声援が全部「〜ですにゃ」とかに変化して
虎が人語を話しだす
213名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:17:52 ID:jAjv5pn3
ラストバトルは汎用にはいるまえに決めるが鉄則
家康赤でそう思いました
214名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:18:42 ID:41n9kvwr
>>206
京都もできたから堺商人連合とか
215名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:19:34 ID:D4iQHXyN
文化人も面白いかもねー
バサラ技に俳句とか和歌とか出てくるような人
細川親子とかイメージに合うんだけどなー
216名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:20:25 ID:aTV6nhaF
>>213
お別れだ三成ーの後に
顔が恐いぞ三成が来た時は思わず手が止まったw
217名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:21:20 ID:DxzzUIEG
>>207
その狐の娘なんだよ、駒姫
だからもふもふありかな〜って思った
>>204
逆行はしんどいぜ…
218名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:25:58 ID:mTVh09df
英雄外伝ってそんなにだるいん?
安いし評判高いしで買おうか迷ってるんだが…
219名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:26:23 ID:QyThKshr
人気投票、鶴姫好きが頑張ってんだな
そんなに人気投票って重要か?
220名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:27:45 ID:mTVh09df
>>219
結構みんな必死になるもんだよ
あと上位に来るとひょっとしたらグッズ展開が回ってくるかも知れない
221名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:30:13 ID:NlasDnRy
>>218
オープニングが最高だから買うべし
222名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:32:41 ID:IM0hF/oD
>>201
お茶をたてるモーションのバサラ技とか見てみたいな
千利休は武蔵や2の慶次みたいに特定の軍を持たずに全国を渡り歩くとかいいんじゃないか

>>217
駒姫は鬱になること請け合いだ……。ただ最上のストーリーには欠かせないと思うんだがなぁ
223名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:32:55 ID:wDGI2DLt
>>219
あの投票を何かの支えにしている人もいるんだろう
224名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:33:37 ID:QyThKshr
>>223
それで組織票にならないようにうまいこと頑張ってんのか
225名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:33:59 ID:ltdZIWra
>>216
あの盛り下がり感は異常
興した夢を貫けねえよ…
226名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:36:56 ID:w4FzrAnf
>>218
アクションがコマンド入力式じゃないからダルいって人もいるのかもしれないが
ストーリーモードは英雄外伝が一番好きだ
麻呂とかを使ってみると楽しい
アニメはまあ気にすんな
227名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:37:20 ID:uc1fWOyZ
>>218
2000だったし3やってから買ったよ
おもしろいんだけどあのアニメどうにかなんねえの
228名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:37:38 ID:dk1RZ/b+
>>221嘘よ!
騙されるな
229名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:38:01 ID:uc1fWOyZ
円が抜けてた。2000円な
230名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:38:28 ID:mTVh09df
>>225
ああいうのっていちいち無言にするプログラム入れるの難しいんかな
スパロボやっててもシリアスな専用会話のあとにおちゃらけた汎用セリフ入って台無しなことよくあるし…
231名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:39:27 ID:QyThKshr
>>218
アニメに一休さんに出てくるお侍が沢山出てるよ
232名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:41:09 ID:AGvX4T2/
バサラ技のセリフを聞きたいのにモブのセリフが入るとかマジ勘弁
233名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:42:11 ID:ltdZIWra
BASARA技決めたあとの台詞が遮られるとかよくあること
234名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:42:12 ID:aTV6nhaF
>>230
せめてラス一戦は専用セリフのみにして欲しいよなぁ
235名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:46:56 ID:u9jXqZKC
望月千代女をだしてくれ
妙齢で佐助をこわっぱ扱いしてる艶っぽい女性がいい
セクシーじゃなくて気怠い感じの艶やかな人ね
236名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:53:25 ID:IM0hF/oD
>>235
濃姫に佐助を坊や呼ばわりさせたらいいんじゃね?……って思ったけど
濃姫は佐助のこと忍びごときって言ってたっけ?
237名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:53:52 ID:LBowYqzs
痴女
オカマ
ババア

誰得だろうけど出して欲しい。やっぱ上のようなキャラも必要だと思うんだ
238名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:54:14 ID:5XQMVFP0
家康「架け橋となれワs」
モブ「お任せくだされー!!」
家康「 人のすべt」
敵「うわーーーー!!」
239名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:54:26 ID:wtFrblmz
家康でBASARA技使うときは天道キャンセルする癖がついてしまって
もう長いこと光はみんなのものだも人の全てを結ぶまでも聞いてない
240名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:54:30 ID:ltdZIWra
オカマならアニキんとこの野郎どもがそれっぽいのいたな
241名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:56:01 ID:QyThKshr
>>237
史実ならしがらみとか面倒だからもうかぐや姫とか出したら良いんじゃね
ザビー的扱いで
242名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:56:06 ID:dk1RZ/b+
オカマ枠はけんしんさm
243名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:56:18 ID:wDGI2DLt
>>237
今更かもしれんが、おかまとかにしたらその武将の子孫が怒ったりしないんだろうか
244名無し曰く、:2010/09/28(火) 21:57:53 ID:3WicFFCM
>>242
きさま1!!もういちどいってみろ!!!1
245名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:00:10 ID:UVEATeoe
>>244
かすがちゃん落ち着け
246名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:01:07 ID:ltdZIWra
けんしんさまなんで3じゃストッキング被ったような顔してるん
247名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:01:13 ID:a+IcHpn8
野球部枠とサッカー部枠と吹奏楽部枠のキャラが出てきたらいいとおもうよ
248名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:12:16 ID:flCewzrp
モブの台詞で慶次が春だってあったが、他の季節は誰かな


島津のじっちゃんはスイカ割りが似合いそうだ
249名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:13:32 ID:B40/m/Qr
けんしんさまって全身タイツ着てるように見えるよね、あとフレンチクルーラー
絶対に第二衣装の方が格好いい
250名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:18:09 ID:VezmYROr
武田が夏でまつ利家は常春
251名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:22:30 ID:mTVh09df
>>248
けんしんさまが冬
利家とまつは秋(実り的な意味で)

毛利が朝 家康が昼 大谷が夕暮れ 三成が夜

北条と島津が過去 本田が未来
252名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:23:59 ID:ltdZIWra
>>251
おはようからおやすみまでを担当する人たち怖すぎるだろ
253名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:26:08 ID:ilqeZ+a1
個人的には
家康は初夏、三成は真冬、幸村は真夏、伊達は秋かな
けんしんさまが冬でかすがは雪解けの季節とか似合う
254名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:28:22 ID:MnAJGCTP
>>222
「吾輩間違った事ねーから!」はフラグなんだろうか。

ところで上記の発言は史実に沿った台詞なの?
あんまり詳しくないんだけど、判断は間違ってないのに何か失敗するという印象があるようなないような
255名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:28:34 ID:B40/m/Qr
>>251
朝から夜にかけて光→闇になってるのがおもしろいね

秋はなんとなく濃姫なイメージ
256名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:29:26 ID:0OPb/5Ar
>>243
その昔「婆裟羅2」という戦国シューティングゲームがあってだな…
前田利家が

おっと誰か来たようだ
257名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:31:55 ID:MnAJGCTP
>>251
忠勝は島津に自分と同じ過去の遺物とか言われてたぞ
どう見ても最新鋭なのに
258名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:32:37 ID:L8Cj3LiC
>>251
朝が毛利で夜が三成って怖過ぎないか
259名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:32:39 ID:41n9kvwr
上杉は真冬、南部は初冬、石田は晩秋、織田は秋、豊臣は初秋
長曾我部は晩夏、武田は盛夏、伊達と徳川は初夏なイメージあるなあ
260名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:36:32 ID:uaYLn7Ig
おやすみは濃姫に言ってもらいたい
261名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:36:51 ID:25qVha9d
>>257
忠勝は戦乱が終わったらその戦国最強の力は過去のものになりそうなイメージだ
262名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:38:38 ID:0OPb/5Ar
季節っていや三方ヶ原の戦いは実際は真冬に行われたんだけど
1のときはセミが鳴いててびっくりした
無双の三方ヶ原は雪が降ってたし対象的で面白い
263名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:41:50 ID:dk1RZ/b+
早く金吾で滑車乗りたい騎乗ポーズ見たい濃姫ペロペロ
264名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:45:27 ID:IBYUPZri
毛利がおはようとか言うの想像できないわ
日輪に向かって挨拶はしてるかもしれんが
265名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:46:32 ID:5JGYmtli
>>263
金吾さんは着地の際に転ぶ、絶対転ぶ
もし転ばなかったら「秀吉でーべそ」っていいながら三成に膝カックンしてくる
266名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:47:37 ID:mTVh09df
>>264
「早う!」なら言うかもな
267名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:48:30 ID:uc1fWOyZ
>>265
あーあ斬滅フラグが…
268名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:48:33 ID:oEcqVjpF
三方が原の台?の上でで家康倒した後空見てたら
鳥?がスーッと進んでいく途中に急に消えた・・・
UFOかあれは
269名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:48:34 ID:xF1H3zw5
>>263
一瞬金吾が濃姫ペロペロするに見えちまったじゃねーかよ

駒姫は悲劇すぎてシャレにならんからドラマ武将とかで正統派のお姫様として出してくれ。狐の耳としっぽは迷う
270名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:51:32 ID:ltdZIWra
朝毛利昼家康夕方大谷夜三成って
よく考えたら一日のうち安息できるのが昼だけじゃね?
271名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:55:21 ID:r9Cry9qS
話題に乗り遅れたが、茶人キャラならば織田有楽斎(信長の実弟)に出てほしいな

利休のような茶人キャラとしての一面+魔王の弟で面白いと思うんだが
272名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:57:34 ID:IBYUPZri
茶人は合戦に参加する理由付けが難しそう
273名無し曰く、:2010/09/28(火) 22:59:25 ID:B40/m/Qr
戦なんてバカなことやってないで皆茶を立てようぜ、で
馬鹿すぎるか
274名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:00:11 ID:ilqeZ+a1
朝は捨て駒昼絆、夕方呪われて夜斬首か
充実してますな
275名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:00:44 ID:Yt3Vjz5s
>>264
そもそも眠るのか奴は
276名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:01:48 ID:RcgB2sxz
>>89
何でPは既存キャラの娘とか嫁とかは出したくないんだろう
ガラシャとか浅井三姉妹とか戦国で有名な女は皆既存キャラと
関係あるんだから仕方ないのに
血縁関係無い方がキャラ作り絶対難しいだろ
鶴姫は風魔とか孫市とか無理に絡ませてるし
甲斐姫なんかゴリラとの関係スルーしたら
関わりのあるキャラは北条のじいちゃん位しかいない
次回は普通に有名な女キャラで良い
277名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:03:52 ID:mTVh09df
>>276
最初から夫婦のキャラは兎も角、後付で配偶者・血縁設定を出すと既存のキャラのイメージを大幅に崩す恐れがある
キャラゲーとしてそれはちょっとリスクが高すぎる、ということでは
278名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:04:25 ID:IBYUPZri
>>275
ドラマCDによると寝床はあるっぽい
279名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:08:00 ID:B40/m/Qr
>>277
伊達はあとから片倉という従者ができたけどあれはどうなのよ
伊達と最上はこのゲームでは血縁設定ないんだっけ?
市は信長の妹だけどどちらかというと長政の嫁としてセットで出てきたからそんなに気にならないけど
280名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:10:59 ID:zAiJxQyK
>>277
まあ血縁ぐらいなら2で慶次追加してんだけどな
4で大坂やるなら淀ぐらいはさすがに追加すんじゃないか?
(設定だいぶ変わりそうだけど、秀吉があれだったから)
281名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:11:11 ID:AGvX4T2/
片倉出てから筆頭はダメになったって意見は割とよく聞く
282名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:11:16 ID:xF1H3zw5
伊達と長曾我部の二人だけは女がいても変わらず暴走したりお宝探ししてそうと思うのは自分だけか。

伊達に関してはやっぱ最上って存在もあるし母ちゃんのほうがいいや。
283名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:12:26 ID:wDGI2DLt
ガラシャって石田三成が人質にと追いつめたけど
キリシタンだから自殺できなくて、槍でつかせて死んだ人であってる?

俺の中のBASARA石田のイメージなら出来そうだとは思うんだが
そうじゃない人もいるんだろな
出しにくいかもしれんなあ
284名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:13:02 ID:71MI9Egx
>>279
1の伊達は最高にかっこよかったが…なんて意見聞いたこともあるからやっぱりリスク高いと思う
シリーズも既に3作目で(ファンの中で)キャラ固まってきてるだろうし
285名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:13:13 ID:N7X5wAav
無双は空気感がすごいんだよな
洞窟ではワーワーいう声や足音や剣の音ががひびいたり
森の中ではセミや虫の鳴き声がしたり
空はたまに鳥が飛んでたり、海泳げたり、崖上れたり

BASARAはアクション一辺倒って感じで細部のこだわりは感じられないよね
まあこの辺は金ドブになるって切り捨ててる要素なんだろうな
286名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:14:46 ID:ltdZIWra
>>283
その辺はゲームで描いていいのかみたいなのと
BASARAでのキャラ設定にもよるんじゃなかろうか
287名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:14:59 ID:mTVh09df
>>280
そうだな、多分淀は出る、賭けてもいい
側室じゃなくて謙信さまとかすがみたいな感じになりそうだが
288名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:16:12 ID:KAuJhHWq
>>282
嫁なんて出てきたら女ヲタが大変なことになるぞ
グッズやコラボ商品に金落としてる層敵に回したくないだろう
289名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:16:34 ID:LBowYqzs
従者キャラでさえリスク高いのに血縁関係を持ったキャラを出すのは冒険しすぎだろう
やっぱ後付で出てきたキャラは後から片倉みたいに色々言われるよ
290名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:18:08 ID:ltdZIWra
島左近は万年モブとして門番してるにカシオミニを賭けてもいい
291名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:19:55 ID:brej6Dcz
>>288
女性ファンでなくても正直微妙
姫キャラ欲しいけど、女性キャラ率はそんなにいらない
292名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:20:09 ID:5FngwxDe
でも片倉大人気みたいじゃん
293名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:21:27 ID:UVEATeoe
>>292
>>やっぱ後付で出てきたキャラは後から片倉みたいに色々言われるよ
294名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:22:29 ID:QyThKshr
>>288
このスレも凄い事になりそうだね
見てみたいけど
295名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:22:53 ID:5JGYmtli
2から入ったから別に片倉気にならないけど、後で1やったら「片倉いらね」の主張もよく解った
あのEDメチャメチャかっこいいけど、片倉がいる2以降の伊達じゃまず出来ない気がする
ただ極殺は面白かったから、自由合戦専用で使わせて欲しい
296名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:22:56 ID:brej6Dcz
>>281
そもそも1では伊達のキャラは固まってないだろう
297名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:23:10 ID:m1SOB65/
むしろ血縁関係のほうが批判されないと思う
嫁とかだとそりゃ荒れるだろうが
よく出る伊達のおかんとか真田のアニキとか
298名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:23:20 ID:dk1RZ/b+
>>283
ガラシャを出して怒るのは
三成に萌えてる女だけだから安心して出してほしい
299名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:24:23 ID:e3/FeHKS
伊達アンチがネガキャン頑張ってるだけで片倉は後付けで大成功の類なんだけどな
実際伊達は人気落ちてないし
300名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:24:37 ID:O6DE0nLZ
ていうか「嫁とか血縁がイイ!」より「それなりの女キャラなら別にどうでもいい」
の方がプレイヤーにも多いだろうし、制作も後者の方が作り易いならけっきょく
後者優勢になるんじゃね?
嫁や血縁がダメというより、別に拘らなくてもいい所だから拘らないだけで。
301名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:25:25 ID:5FngwxDe
>>292
(2chで)いろいろ言われてるけど大人気じゃん
自分は3からだから良さが分からないけど
302名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:26:53 ID:B40/m/Qr
でも同じ軍勢のキャラを増やすなら新しい軍勢のキャラ増やしてほしい
使ってて楽しければどうでもいいけどな
303名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:26:57 ID:iQqZ5rYI
片倉はでしゃばらなければどうでもいい
304名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:27:13 ID:brej6Dcz
血縁関係者も今更出されても…な気がする
2ベースでドラマCD、小説、アニメとやって
キャライメージ固定しつつあるからな
それより3のキャラ達主体のドラマCD出してくれ
305名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:28:42 ID:Yv7jYGMG
>>298
甲斐姫、ガラシャ、駒姫は三成にとって宜しくない経緯があるな

秀次いないから駒姫がいても殺される理由は異なるか
大河独眼竜の15歳の美少女が斬首→母親が後追って自害は鬱だった・・・

ガラシャはヤンデレ旦那と一緒に出てほしい
幸村の兄ちゃんもモビルスーツ少女な嫁と一緒に出てほしい
306名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:28:47 ID:L8Cj3LiC
これ以上キャラ増やさなくていいからもっとキャラクターを大事にして欲しいな
307名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:29:21 ID:mTVh09df
片倉が大成功のたぐいなのは分かるが、既存キャラの縁者が
ハイリスク(既存キャラのイメージ変化)ハイリターン(新キャラへのファンの付き易さ)には変わりないんじゃないかな
戦略としては人気上位層を触らないまま、そこそこの人気のキャラの縁者を出す辺りが丁度かと思う

というわけで是非とも淀殿をだな!
ヒステリックなババアみたいなイメージを是非ともちゃぶ台返していただきたい
308名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:30:29 ID:iQqZ5rYI
伊達の嫁を出したほうがいいだろ
いや伊達だけとは言わず真田毛利元親石田家康全員に
309名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:30:42 ID:brej6Dcz
>>299
不人気だとか不評なんて所詮2ちゃんアンチ意見だからな
前から思ったが、2ちゃんを中心に考えるなっての
310名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:30:45 ID:UVEATeoe
>>306
これに尽きる
311名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:30:45 ID:5XQMVFP0
片倉は(女性に)人気なイメージ
極殺とは楽しかったけどね
ストーリーで風魔に一切反撃揺るさずボコれた時は痺れたわ
312名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:31:27 ID:FKpnoGwj
>>305
BASARA以上に三成の女性人気高いと思われる
某無双ではなんの問題も起こらなかったわけだがな
313名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:32:26 ID:L8Cj3LiC
>>311
自分は片倉には腐しか付いてないイメージが
314名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:32:37 ID:iQqZ5rYI
いつきを愛姫設定にして成長させればおk
中の人が大変だったんだっけ
315名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:33:51 ID:MnAJGCTP
1と同程度に会話してくれりゃ地方領主でもいい
とにかくキャラ出してくれ。飽きる。
316名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:33:52 ID:5FngwxDe
>>308
よく兄貴の嫁ばかりいわれるけど真田嫁は大谷の娘だしポジション的にはおいしいよなあ
家康嫁はヒステリックババァだからいらない
317名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:34:15 ID:LBowYqzs
新キャラはワクワクするしいっぱい出して欲しいけど>>306のような気持ちもある
好きなキャラが切られたらやっぱりショック
318名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:34:55 ID:brej6Dcz
ID:iQqZ5rYI
オマエ馬鹿だろう…
319名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:36:34 ID:VezmYROr
元親は息子が目立ったら不幸フラグ
毛利は一人で三本の矢纏めてへし折りそうだから困る
320名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:36:56 ID:brej6Dcz
地方領主ズのキャラ周りを強化してほしい
3からのキャラはゲームしか燃料がないからな
321名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:37:33 ID:IBYUPZri
嫁は知らんが親子キャラは既に散々モブで出てるから血縁とか気にする事はないわな
322名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:37:54 ID:m1SOB65/
>>316
三成と真田の親父の嫁も姉妹同士じゃなかったか?
間違ってたらごめん
323名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:38:09 ID:Yt3Vjz5s
地方武将の口パクすら無しは
ハードの問題なんて関係なく手抜きそのものだからな
キャラゲーなのにプレイヤーは気にしないとでも思ったんだろうか
324名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:38:18 ID:5JGYmtli
今回の地方領主みたいに「専用グラと専用声優と専用技(一部)」だけのNPCでも充分魅力的だから
地方領主みたいな感じで増やしていくのもありだと思う
山本勘助とか専用グラだけでも嬉しかったし

んで、自由合戦とか外伝のだるま落としみたいなモードだけでも使わせてもらえればもう文句無い
325名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:38:21 ID:xF1H3zw5
オリキャラ=史実キャラ設定はいらん

モビルスーツ嫁と普通の旦那か……。幸村兄は色々話が絡めそうなのに出ないよなぁ。
既存キャラと同じ姓名からは新キャラ出さないって言ってるし信之兄ちゃんは無理だろうな……。
あと、淀殿出すぐらいならあの小林のことだ、それこそ市そのまま続投させるだろうよ
326名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:39:09 ID:IBYUPZri
>>319
それを見て震え上がる金吾が容易に想像できた
327名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:39:33 ID:uaYLn7Ig
BASARAの秀吉がこんなゴリラだなんて!
じゃあこいつの息子や嫁はどんな風なんだろう?
って気持ちになるのはおかしくないと思うよ
328名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:40:30 ID:m1SOB65/
茶々は美人っぽいな
329名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:40:41 ID:B40/m/Qr
淀殿ね、秀吉の側室設定のままだったらなんのためにねねを殺したんだよって話にならないか?
330名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:41:13 ID:L8Cj3LiC
>>327
下品な話だが秀吉のアレを受け入れられる嫁がいるのかというのが一番疑問
331名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:41:24 ID:ltdZIWra
おまえらは変なところでこだわりてんこ盛りだな
332名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:41:46 ID:L3TqvFfg
>>306
概ね同意だ
キャラ消されて新キャラ増やされても嬉しくない
333名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:41:53 ID:zAiJxQyK
>>307
淀はどういうキャラにするか難しいというか、なかなか想像つきにくいな
きれいめ路線ましっぐらの家康と対立ということで考えると黒っぽい気もするけど、
あんまりやりすぎると、真田の立場があれだし
まぁ、三成みたいに関係性希薄にするのも一つの手だが
他のきれいな家康(滝田の大河や影武者)だと黒いとこは秀忠が担ってたな…
334名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:41:53 ID:MnAJGCTP
淀殿は血縁関係上難しいからねねの方がいい

秀頼は秀吉の息子を自称するマリーメイアポジションがBASARAらしくも無難だと思うんだがどうか
335名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:41:54 ID:brej6Dcz
>>321
あれは史実血縁者の名前を持つ他人だからな
336名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:41:59 ID:ZIgp3Efa
信之兄ちゃんはバージルよろしく弟を(表面的には)嫌ってる感じでたのむ
時勢を読まない弟に常に苛立ってる権現崇拝者な感じで
337名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:44:00 ID:5FngwxDe
>>322
すまんそっちは知らないや

>>327
ムッキムキの逞しい秀頼様か
今までにないキャラだな
338名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:44:12 ID:m1SOB65/
>>335
やっぱりそうだよな
339名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:45:18 ID:7c+uY4eH
>>325
淀に市の声優当てれば万事解決
340名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:45:58 ID:brej6Dcz
>>329
淀が出る確率自体低いと思う
341名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:46:24 ID:zAiJxQyK
でも、秀頼は実際大柄だったらしいからな…
あ、BASARA秀吉はそっから逆算した皮肉だったのか!?w
342名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:46:28 ID:N7X5wAav
個人的にはもう少し女キャラがほしいなあ
男キャラはもう十分だと思う
343名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:47:22 ID:+QuXPJYE
せっかく赤で家康が囲い込んだんだからそろそろポジティブ路線をだな>市
344名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:47:22 ID:QJFQ4/Jq
娘・息子が出るってガンダムで例えるとブライトとマフティーの共演だからな
長政、市や光秀が比較的若い設定だからありえない
basaraの野郎共は戦>>>恋愛のリュウみたいな修羅道突っ走ってるのがほとんどだから
キャラ崩壊させたくない意味でも小林は嫁(血縁)とか出したくないって言ったんじゃないか?

それで比較的知名度が低い鶴姫、孫市を女化してまで中立の女性を出したかったことから
消去法で井伊直虎が俺の予想(直政吸収)
あとは設定上すでに存在するねねかギン千代だろうな
345名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:47:54 ID:ltdZIWra
華は欲しいけど男女半々くらいの比率になるとなんか違う感じもするから
個人的に今くらいの割合に後1人プラスくらいでいい
346名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:48:02 ID:7q8VtRwK
個人的には女キャラの忍者ほしい
かすがは里が同じなせいか佐助と動きが一緒だったから操作的な意味でちょっとなぁ
347名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:48:03 ID:AGvX4T2/
女性キャラを1人ぐらいトップ10に押し上げてから言えってーのよ
348名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:48:06 ID:RcgB2sxz
>>305
BASARAの三成なら漫画とかで容赦なく殺戮してたキャラだし
ガラシャとか駒姫に残酷な事しても別に違和感無い様なw
でも甲斐姫の武勇伝はBASARAではある意味タブーだと思う
主人公組の三成とか幸村より強いとか設定破綻だろ
普通の有名な姫キャラが良い
349名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:48:42 ID:m1SOB65/
宗茂の奥については出さないほうが想像できて面白いって意見と
出すべきって意見が割れてるよな
個人的には女キャラ少ないしどんなんだろうか見てみたいけど
350名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:50:44 ID:MnAJGCTP
>>341
大柄なのは織田の血らしいがな
市も淀もデカかったらしいし
351名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:50:45 ID:N7X5wAav
>>347
逆に考えればTOP10に食い込めるような人気出そうな女キャラがいないってことだろ
352名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:51:09 ID:pirj0aO1
              ___
          ., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \ , --‐‐-..,
       ,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ‐- / /   ヽ
       イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝト/ /    ヽ
     /:::::::::: |:: |:::::::!/  _L  、::::イ厂l::/:::::::.:::::}  ゙.-〈__r,'、   ヽ_
.  /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ  ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/    ゙‐ヽ、_,,  /l    パクリの分際で教科書様に勝てるわけねーだろ
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ     ト' リ 〉l:::::::,イ     .,//゙l   //\  お前らここおかしいんじゃねえか?
/::::::::/    Y::::::::: | ,,,,,,   ,  `´ イ レ':∧     |l    //   }  バのクソさに気づくまで温かい目でヲチってやるよ
::::::::/       l:::::::::::|    __  "" j: |l::::::: |     |,l   //    l
:::: /         !::::::::::|    ヽ...ノ   ノ::::|ハ:::::: |   .___l ヽ //     |
::./         l:::::::::|>、      イ:::::::::ハ::::: !___./ |  ∨/      ,}
'         入:::: l`ヽ、`' ‐r<  |:::::::/  l:::::::!    .,|          ,l
       , -<  |ヽゝ  ,ィV,、 ト、_lイ/   !::::::l\           /
     /      |  ト  / 〉仆、j  l>、_   !:::::} ヽ         /j
.    /       \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
.     {        く  V〈/.ハl } | |;;;|   } !::: |
353名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:51:37 ID:zAiJxQyK
>>342
だが次のナンバリングで満を持して木村重成が投入されます(嘘
354名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:52:23 ID:brej6Dcz
アクションゲー的に女キャラは今くらいでいい
増えても1人くらいで
355名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:53:06 ID:TcIAi8lc
淀と秀頼は今回の関ヶ原に出てない時点でもう可能性はないと思う
秀吉がねね殺しておいて側室持つってのもキャラ崩壊になるし
かといって淀から側室設定抜いたら立ち位置がなくなる
それにあのお市が娘を生む設定は小林が許さないだろう
356名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:53:35 ID:5JGYmtli
>>350
秀吉の子じゃないって説もあるしね
357名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:53:54 ID:L8Cj3LiC
>>347
その濃姫を公式は無下にしたしなぁ
358名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:54:58 ID:xF1H3zw5
過去の人気投票でTOP10に食い込んでたの濃姫だけなんだよな。

女キャラは既存キャラの血縁者出さんとキャラ受けという意味で結構厳しいんじゃないかと今回の鶴姫の中間発表で思ったな。
359名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:55:01 ID:dk1RZ/b+
濃姫は人気TOP10入りしてたのに
360名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:56:56 ID:LBowYqzs
濃姫は英雄外伝のでランクを下げちゃったんだよな
お市に流れたのか?
361名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:58:59 ID:dk1RZ/b+
>>360
外伝はストーリーないんだもの…
俺でさえ風魔に入れた
362名無し曰く、:2010/09/28(火) 23:59:26 ID:7c+uY4eH
>>356
淀を三成の恋人にして、大阪の陣とか?
まあ無理かな、抗議の署名とかされそうだw
363名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:01:14 ID:f4AgfOV7
>>360
外伝で市の噛ませキャラにされていたな
364名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:01:44 ID:IfTnRdv1
腐が増えたおかげで人気投票結果=プレイヤー人気ということではなくなってしまった
ということだろう
投票しておきながら伊達主従・真田主従・瀬戸内・慶次以外キャラ知らない奴絶対結構居ると思う
365名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:02:08 ID:3RukKi7H
BASARA三成の恋人やるとか
どんだけボランティア精神に溢れてるんだよ
366名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:04:06 ID:NCOJYzfL
>>362
荒れそうな事言うなよハラハラするな
367名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:06:07 ID:6cIo/ja2
>>362
別に恋人じゃなくても秀吉信奉者設定にすればそこそこ仲良く出来るんじゃね?
それこそマリーメイアで
368名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:06:15 ID:ETTWwa8e
一番性欲強そうなキャラって誰だろう
369名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:07:21 ID:BGrwdl88
秀吉信奉者また増えたよという感じにならね?
いや半兵衛はちょっと違うけど
370名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:08:45 ID:nK8yrAZp
>>364 腐も増えたがそれ以上に3では男ユーザーが増えただろ

BASARA3の人気投票なんだからゲームに付いてるハガキでしか投票させないっていうのもありだけど
そうすると熱狂的なファンが付いてるキャラが上位に行くから
伊達、真田、毛利くらいは100%崩れず今とそんなに変わらないからつまらん
371名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:08:46 ID:cqLWqeV0
>>363
何故そうすぐ噛ませだの何だのと……

濃姫好きとしては、優しい一面見れて良かったよ
まぁ、その後フルボッコにする訳だけど
372名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:08:48 ID:uI5/PHFd
秀頼出さないんだろうか…
もしそうだとしたら秀頼の立場に三成が入るのか?
はんぱない違和感があるが、秀頼が出てくるのもイメージ沸かないんだよなあ
373名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:09:34 ID:3RukKi7H
親友として盲信、神として崇拝までされて
更に増えたら秀吉様凄いカリスマだよな
それはそれで面白そうだが
374名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:12:20 ID:6cIo/ja2
二人ぐらいならいいんじゃないかなあ
キャラ設定上も秀吉様はカリスマがあるって言われてなかったっけ

今の状態だと豊臣側がどんより甚だしいので、出来れば真田が豊臣側で浮かない程度のバランスが欲しい
大阪夏の陣で真田が徳川本陣に特攻するイベントは非情に美味しいし
375名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:12:39 ID:BGrwdl88
>>372
3では豊臣の忘れ形見とも言われてるからそうなるのかもね
忘れ形見という言葉には!?と思ったけど
376名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:13:18 ID:jrmkPYUL
かわいいおしとやかそうなお姫様がカッコよく戦ったら興奮するじゃない?wktkするじゃない?
だからもうちょっとお姫様っぽいキャラ増やしてほしいな
377名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:14:03 ID:Rmr+UE4/
>>358
鶴姫のランクの低さは、そういう問題ではない
378名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:14:20 ID:3RukKi7H
忘れ形見さん日ノ本代表として世界進出しよったで
379名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:14:46 ID:WP2gn1cj
>>313
そういうことを言うから片倉好きだって言いづれえんだよ
全体的に使いやすくて好きだけどな
まあ東北人としては、これ以上伊達ばっか増やすな
目立つのが2人いるんだから、周辺国の武将も増やせと思う
奥州連合軍VS伊達やってみたいけどな
関ヶ原乱入クラスの大混戦のステージ
史実だと戦力差どのくらいあったっけなあ?
380名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:18:13 ID:UnyCm1yK
>>372
秀頼の変わりに三成なら
淀の変わりにお市だな
381名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:18:27 ID:Rmr+UE4/
そもそもBASARAはパラレルだからな
サザエさん方式で話進んでいくと思う
382名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:18:46 ID:nJcsnEfA
孫市が女になったりしたんだし、淀君は女装した男、男の娘?ってことにする
だったら女キャラ増えるわ、実は男だわで結構お得なキャラにならんかなw
383名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:20:43 ID:psV/S5ng
ぶっちゃけBASARAは女キャラのセンスがおっさんの妄想臭いw
わかってないね〜最近の流行りを。
384名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:20:45 ID:NCOJYzfL
お市ちゃんが早く正気に戻ってくれれば
女キャラは今いるキャラで満足なんですけどね
385名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:21:17 ID:tFVGqlOs
>>379
そんな前のレスにレスしなくても片倉が腐に人気なのは事実
だからといって臆することなく片倉好きをアピールすればいいんだよ
腐ったレスじゃなければ誰も批判しないだろ
386名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:22:15 ID:FlaJc4Nj
>>383
最近の流行りってどんなんなんスか
387名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:23:27 ID:YD89pBzF
次回作が大阪の陣なら幸村はもうちょっと石田と関係持たせて欲しいな
どう見ても家康と気が合うのに敵対してる意味がわからん
388名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:23:44 ID:WP2gn1cj
>>383
最近の流行ってどんなんだ?
アニメとか見てる限り池沼っぽいのが人気なのかっつー印象だけど

つか、佐助がアリならフィクションの女キャラでもアリじゃね?
389名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:24:31 ID:h4IUfP+/
どうせごきにゃん萌え〜とか言ってるんだろ
390名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:24:33 ID:cxLi/T4h
>>388
かすが
391名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:26:44 ID:1Cwvn6fL
萌える戦国武将はそれ専門の人達に任せておけばいいのさ
392名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:26:52 ID:nK8yrAZp
最近の女キャラは何ていうんだろうか、変態っぽいのが流行ってる印象がある
393名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:27:22 ID:WP2gn1cj
>>390
かすがはフィクションキャラじゃなくてオリキャラだろ
里見八犬伝のキャラとか、あれは戦国じゃなくて室町時代だっけ
394名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:27:37 ID:Rmr+UE4/
>>383
流行りがどんなのかは知らないが、
パラレルといえど戦国ものでそんなのいらん
395名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:28:04 ID:cxLi/T4h
>>393
ああ、そういう意味か
396名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:28:18 ID:3RukKi7H
>>387
今回蒼紅が成長中心だったぶん
瀬戸内二人のが関わってたな
真田三成の同盟にムービーすらないのはワロタ
397名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:28:41 ID:1LFJU8XO
宇宙人未来人好きな電波
駄犬駄犬と叫ぶ電波
いかを頭に被るロリ
けいおん部に入ってコロネについて語ればおk

そんなイメージ
398名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:29:05 ID:Rg/kzbWm
>>382
読み方は淀くんですね、判ります
399名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:32:33 ID:i4V7SwOS
>>396
真田と三成大谷もっと絡んで欲しかったなぁ
真田西軍としては空気過ぎて…

関係無いが今更三成とスネ夫って同じ声だったんだなと考えてしまった
声優ってすげーな
400名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:33:18 ID:UAka4wnm
>>379
最上「・・・・・・・・・・・」
401名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:33:28 ID:1Cwvn6fL
>>397
実家に送り付けられた腐ったイカが擬人化するのか…
402名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:35:09 ID:WP2gn1cj
>>395
ぶっちゃけ、里見八犬伝って書いたのは
背中にお姫様乗っけたでっかい犬とかプレイヤーキャラとして使ってみたいからなんだけどな
大神以来不足してるモフモフ分と清純系女性キャラ枠の同時拡大で
403名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:35:16 ID:S+1DEgj5
>>393
山田風太郎の小説で「八犬伝が実話な世界で、子孫が秀忠の時代でゴタゴタする」って話があったな
女孫市やったくらいだから「○代目伏姫」なんて無茶やってもいい気もするけど

でも犬召還技だとまつとモロ被るか
404名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:35:21 ID:dU3gr9Pz
市が病んでるのは
長政様や…長政様が出ないのが悪いんや…
405名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:35:27 ID:UAka4wnm
>>368
反対に一番性欲弱そうなキャラは三成かな。家康以外に興味ないし。
406名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:37:03 ID:6cIo/ja2
果心居士だそうぜ、魔女っ子で
407名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:38:19 ID:Rg/kzbWm
>>402
モフモフ分なら夢吉で味わえばよかろう

って事で夢吉PC昇格を希望する
そのままサイズでもいいし、巨大化しても全然構わん
408名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:38:41 ID:9gITWPjX
>>399
関わり薄いと言えば、まだ全ストやってないんだけど結局幸村は一回も関ケ原参加してない?
お館様の看病でもしてたんだろうか
409名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:38:57 ID:nK8yrAZp
病んでる市怖いけど長政居ないのに市が嬉しそうに生きていくのもちょっと嫌かな
長政早く帰ってこい
410名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:39:21 ID:+aU2ySyO
>>402
もういっそゲストキャラとしてアマ公でも登場させてみたらどうか
女性枠とモフモフ枠両方埋まるぞ
ってアマ公の性別はわんこだったか
411名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:39:27 ID:3RukKi7H
巨大夢吉=秀吉様
412名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:39:37 ID:BGrwdl88
幸村が敵として出るステージいくつあったっけ・・・
413名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:39:50 ID:EsAjHw7q
東軍ルートの市がピクミンみたいで可愛い
ただ家康が城に連れてってやれって言ってるのに進軍先選ぶのがちょっと辛かった
414名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:39:52 ID:1LFJU8XO
>>407
巨大化したら最早ただの秀吉
415名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:40:20 ID:h4IUfP+/
>>410
毛利がアップを始めました
416名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:40:26 ID:54HkEFuK
VP2のアリーシャ(初期)みたいな二重人格な女の子がほしい
あと獣がPCでもいいと思う
虎でも犬でも猫でも狐でも何でもいいけど
何ていうかわかんないけど、擬人化の逆な感じで武将を動物に…って怒られるか
417名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:41:10 ID:WP2gn1cj
>>407
サル目はもう結構だ
418名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:41:22 ID:aV8+N850
遡ったらガラシャ話が!

三成の軍勢に人質に取られそうになって、それを良しとせず自害したのは史実だけど
あの光秀の娘という設定で出すとすれば
大鎌一本ぶん回した上で怪しい魔法使って返り討ちにしそうだw

既存キャラが蔑ろにされるかも知れないのは確かに嫌だが、細川夫妻は出して欲しいな
419名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:41:27 ID:helSe+vZ
果心居士は面白そう。幻術使いだから男にも女にも爺にも婆にもなれるな
デフォルトは男で固有技使うと女にチェンジするとかさ
420名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:42:30 ID:1LFJU8XO
>>417
あえていうが秀吉様はただの猿じゃない。カリスマゴリラだ。
421名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:42:33 ID:3RukKi7H
>>419
声はかっぺーと林原か
422名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:42:52 ID:6cIo/ja2
>>409
市なんだから得意のスタンドを出せばいいじゃない
「踊れ吾が君」
「刻め義の剣」
「裁け彼の敵」
とかそんな感じで削除ォ!
423名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:42:54 ID:Rg/kzbWm
>>411>>414
ペットがラスボスも兼任でw

>>417
サル目って他に居たっけ?
秀吉?
424名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:42:54 ID:dU3gr9Pz
>>408
風魔と戦ってましたとかw
>>413
たしかに市可愛かった
家康もGJ
425名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:44:16 ID:y8FtABGh
メタルギア3のビックボスみたいな熟女希望
声も永遠の17歳でな
>>416
そこはアーリィ様だろjk
426名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:46:00 ID:/KZlrd56
>>413
市の赤やってから青やったらラストの家康があんまりな最期で泣いた
427名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:46:31 ID:NCOJYzfL
>>425
>>416
レナス様こそ至高にして究極
清純な少女を望むならなんならプラチナ時代でもいいし
金髪美女ならフレイでもいいよ。
428名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:47:09 ID:h4IUfP+/
>>416
加藤清正が虎なら違和感無いな
429名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:47:17 ID:3RukKi7H
ちょっとお市ちゃん気になってきたから
さっさと慶次と風魔クリアすっかな
430名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:47:37 ID:yQaFJd4D
>>412
あまり慶次を虐めてくれるな…
431名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:48:30 ID:dU3gr9Pz
家康マジでいい奴だなぁ
432名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:48:38 ID:WP2gn1cj
>>423
俺の中では蘭丸も微妙にサル
433名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:48:54 ID:NCOJYzfL
>>429
応援する
434名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:49:33 ID:ETTWwa8e
>>405
幸村が以外に強そうなんだよなあ
破廉恥な!って実はあの裏返しはかなり興味があるってことだから
まつねえちゃんのふともも思い出して夢精してそう
435名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:50:39 ID:dU3gr9Pz
童貞だしな
436名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:52:05 ID:3RukKi7H
>>433
仲間武将にはお市ちゃんいるんだよな
三成のお供にすると二人揃ってマジ根暗
でも便利
赤の可愛いお市ちゃん期待するわ
437名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:52:45 ID:YoVULl7U
今大谷で赤ED見たんだが、一瞬だけ三成がハニカミ王子にw

いつも無表情かキレキレが、ふとそんな表情みせると物凄く良い奴にみえるwww
438名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:53:50 ID:Rg/kzbWm
>>432
そう言われてみればサル似だな…
じゃあ武蔵もサルか
いっそ北条+クロカン連合みたいな感じでサル組連…あれ?どこからか雄叫びが聞
439名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:55:15 ID:JyQ8SwDk
女とヤリまくってそうなのが伊達
男だらけで意外と溜まってそうなのがアニキ
毛利は淡々とセックスしてそう
石田と真田は童貞
家康は熟女好きだしヤってるだろうな
慶次は童貞
440名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:55:45 ID:WP2gn1cj
>>434
年齢的には高校生くらいだから淡白なわけがねえ
ただ、それ以上にお館様の方が上だろ。男女問わず食ってしまう伝説の絶倫王
ゲームの信玄がどのくらい現役なのかは不明だけど
441名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:57:42 ID:Rmr+UE4/
性欲なんたらな話は適当に自重
442名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:58:00 ID:ETTWwa8e
アニキはガチホモだろ
443名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:59:02 ID:F4Kft7sl
親衛隊はガチだろうな
444名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:59:10 ID:Af/xKaoY
利家もサルっぽいと言ったら怒られるだろうか
445名無し曰く、:2010/09/29(水) 00:59:43 ID:YD89pBzF
まだ見ぬ未来の嫁を想像してうっとりしてたからな、幸村はw
強い女が好みっぽいから意外と尻に敷かれるタイプかもしれん
446名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:00:13 ID:3RukKi7H
>>444
太郎丸〜五郎丸がそっちに放たれた
447名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:01:41 ID:JyQ8SwDk
>>442
アニキはノーマルだろ
伊達とアニキは女にこなれてそうなイメージだがアニキは鶴姫とのストーリーで
男子小学生並みだったことが判明したからそんなに慣れてないかもな
孫市と伊達はあやしい
448名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:02:28 ID:/2/2rvnI
幸村はドラえもんのしずかちゃんやサザエさんのうきえさんみたいなのが理想なんだろうな
449名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:03:16 ID:iP0GeII6
だから自重しろって上でいわれてんだろ
450名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:04:06 ID:WP2gn1cj
3で地図上では北海道が出現したけど
琉球とかアイヌのキャラを出すのはNGなのかね?
アイヌはともかく、沖縄の人なんかはそっとしておいて欲しいのかな
451名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:05:09 ID:dU3gr9Pz
この話題で会話してるのは間違い無く男
女関係の話はそろそろ自重したほうがいいだろうな
452名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:05:25 ID:h4IUfP+/
もう全員魔法使いでいいよ
453名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:05:54 ID:NCOJYzfL
>>452がいいこと言った
454名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:07:03 ID:6cIo/ja2
いいえ、みんな戦国HEROです
455名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:08:18 ID:/2/2rvnI
だからみんな雷出せたり炎出して飛んだりできるんだね
魔法だったんだね
456名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:08:35 ID:dU3gr9Pz
外伝でねーかな
457名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:08:41 ID:WP2gn1cj
>>452
既婚キャラは除外だろ

そういや、既婚のキャラはけっこういるけど
子持ちキャラってまだいないよな
458名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:08:55 ID:S+1DEgj5
>>450
住んでいる人や子孫以上に「歴史教育に煩い市民団体」辺りが発狂しそうな気がする
大谷をああいうキャラ(好きだけど)で出しておいて今更ではあるが、触らぬ神になんたらってね

ナコルルが出てた侍魂は「領土を取り合う戦国時代」のゲームじゃなかったからギリギリだったと思う
服部半蔵と柳生十兵衛と天草四郎くらいしか実在人物モデルのキャラいなかったし
459名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:10:49 ID:dU3gr9Pz
沖縄だと武器が中国風味の三国無双風キャラになっちまいそう
アイヌとかだったら動物あたり武器にすればいい
460名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:12:38 ID:tFS22F8L
ナコルルをだせば
すべて解決なのに
461名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:13:18 ID:/2/2rvnI
ナコルルもアイヌの団体から訴え?注意?されたんだよね。
人物以外に郷土文化も気をつけねばならぬ
462名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:13:22 ID:6cIo/ja2
>>460
こんなところでCAPCOMvsSNKされても
463名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:14:13 ID:+aU2ySyO
アイヌの民族は普段は人間だが戦闘時には獣形態に…あれ?
464名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:19:28 ID:lk9Txvl3
アイヌ民族の戦闘形態は宇梶
465名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:19:43 ID:Rmr+UE4/
>>458
ああいう団体って理解しがたいものがある
466名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:19:54 ID:/2/2rvnI
そういや数年前、
様々なジャンルのゲーム総合の女性キャラ人気ランキングの本を見たら
色んなゲームの可愛いおにゃのこを差し置いてストリートファイターズの春麗が一位だったんだぜ…

つまり戦う太腿ヒロインはすばらしい
まつ濃姫すばらしい
467名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:21:14 ID:h4IUfP+/
>>466
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
468名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:23:25 ID:a4z/rL3U
>>429
夜に青ルートはするな
怖すぎて軽くちびるから
469名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:24:47 ID:tFS22F8L
鶴姫は棒のように足細くてイマイチだからな
まつや濃姫や市の太ももは適度に肉がついてて
ちょうどいい
470名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:25:35 ID:dU3gr9Pz
濃姫すばらしいな
いつきも素晴らしかった
かすがはNPC扱いでも輝いてたな
471名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:26:34 ID:cxYs5/Jz
市は太ももの紐の喰い込みがすばらしい
472名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:26:55 ID:WP2gn1cj
キャラが増えるのも嬉しいけど
ステージのバリエーションとかが増えると嬉しい
マジで無印のCMであったような現代BASARAステージとかやってみたい
自由合戦オンリーの隠しステージでいいから
現代だったら北海道ステージとか沖縄ステージとかできるのにな
473名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:27:20 ID:XvFVNM/v
濃姫の格好よりもガトリングに惹かれた。
474名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:27:49 ID:3JeU+fZ1
もし淀殿が出たら、史実とは真逆の
大砲バンバン撃ちまくるキャラとか面白そう。

豊臣には純粋に戦闘能力を評価されてスカウトされたとか。
475名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:28:30 ID:cqLWqeV0
>>471
あれは素晴らしいな
見慣れてる登場・勝利シーンは大概飛ばすけど
お市のはつい見てしまう
476名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:29:07 ID:+aU2ySyO
>>473
一通り周囲を一掃した後の「ごめんあそばせ」は反則だよな
477名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:29:09 ID:dU3gr9Pz
>>474
豊臣には純粋に戦闘能力を評価されてスカウトされたとか。

女ゴリラを思い浮かべてしまった
478名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:30:53 ID:/2/2rvnI
東京タワーを登ってバトルするステージとか浅草花屋敷ステージとかおもしろそう
479名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:31:07 ID:tFS22F8L
濃姫の地中を潜行するバズーカ弾を発射
するときに足でトリガーをスライドさせるんだが
そのとき見える着物のスリットからチラ太ももが良い
480名無し曰く、:2010/09/29(水) 01:34:28 ID:cqLWqeV0
>>473
ガトリングも良いよな
あと、綿津見の嘆きの動きで惚れた

濃姫は太腿をよく褒められるけど、足袋全見えも素晴らしいと思うんだ
481名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:01:05 ID:C5/Kv4e0
濃姫のお腹の子供はどうなったんだ
482名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:02:04 ID:1LFJU8XO
>>481
鬱な事言うなよ……
483名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:02:31 ID:r8LJNljP
俺が孕ませた子かな・・
484名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:05:53 ID:1LFJU8XO
>>483
いいから1やれにわか
485名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:07:04 ID:EjpeqK8O
>>481
それ言い出したら、幸村は土の中から這い上がってきたことに…
486名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:08:05 ID:r8LJNljP
けいおんといいBASARAといい
最終回が終わったら映画化するのが旬なのかね
487名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:08:22 ID:dU3gr9Pz
1の時点では続編なんて考えてなかったんだろうなあ
488名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:11:03 ID:nJNvJovN
もはや映画化してもなんの自慢にもならんな
489名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:13:44 ID:h4IUfP+/
無印発表時は濃姫とかすがの性格は全く逆を想像してたわ
490名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:17:16 ID:/KZlrd56
まあ劇場版ブームの今じゃないと映画化は無理だろうな
3ベースの3期がよかったけど
491名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:30:47 ID:psV/S5ng
つーか、俺のまつねぇちゃんの順位低過ぎるだろ・・・・・・・・・
伊達の1/31とは・・マジでか
492名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:38:36 ID:h4IUfP+/
>>491
まつへの票の大部分は俺が食っちまったんだスマン
腹へってたんでつい・・・
あんまり覚えてないけどだいたい2000票分ちょいあったかな
493名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:45:33 ID:vFdB+/KU
>>485
伊達が盛り上がった土の前でしんみり浸ってたら突如地中から手がぼこっと

てかあれ幸村EDの場合の伊達はどうなったんだよ
ちゃんと埋めて時々しんみりしてくれてんのか
494名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:49:21 ID:HlvIQmLj
4でる前に英雄外伝、ヒーローズ2、X2とか色々出そうだな
そのうちAVGやRPGも出すんじゃないかと不安が…BASARAって節操無いし
495名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:50:40 ID:dU3gr9Pz
BASARAって前作の設定はリセットするタイプのゲーム?
それとも矛盾する部分だけは無かったことにしてとりあえず物語的には続いてるって設定?
496名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:51:21 ID:dU3gr9Pz
>>494
下手したら乙女ゲームでるで
497名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:57:15 ID:EsAjHw7q
>>496
今日大学のPC室でBASARAの乙女ゲーやりたいって話してた集団がいたわ
怖かった
498名無し曰く、:2010/09/29(水) 02:57:42 ID:XzRFtgjW
>>496
それだけはやめてくれ、頼むから
499名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:01:58 ID:dCOV008h
へ?俺ちょーやりたいけど
500名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:05:07 ID:8RAMTJ2l
キャラを風俗に売るのは母体が末期になってからだ
まだ大丈夫だろう
501名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:05:50 ID:DGTT77px
そういうの出るんだったらどうか男女選べるようにしてくれ
男だけだとアッーとか絶対なるから・・・
男は女で女は男でやりたいんだ
502名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:09:04 ID:SbM1tCCt
携帯アプリとかで出そうで怖いな
503名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:16:29 ID:8HX4OTnx
>>495
3におけるサンデー毛利とか竹千代様がまたさらわれた!とかは前作の名残
前作やった人間がにやりと出来るくらいには残ってる
504名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:23:03 ID:TAC9qG+4
BASARAの乙女ゲーとか誰得
天海ルート選んだら確実にヒロイン殺されるじゃねーか
505名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:35:45 ID:0uADk9Qj
新作の発表は最速でも武道館イベントかな。
年末商戦は3の売り上げをできるだけ伸ばしたいだろうし。
506名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:37:06 ID:zf33aMp4
大谷さんと孫市を落とせるなら買うわ
507名無し曰く、:2010/09/29(水) 03:44:06 ID:SZZ0RlHE
>>495
基本的には各ナンバリング、各キャラパラレルみたいなもんで、
一貫した時系列で各キャラストーリー地続きなのは3が初
508名無し曰く、:2010/09/29(水) 04:04:42 ID:eDuWtmLm
>>500
ヴァリスェ……
509名無し曰く、:2010/09/29(水) 04:07:17 ID:XzRFtgjW
>>505
恐らくそうだろうな

>>506
二人とも、落とすのが難しそうなキャラだなw
510名無し曰く、:2010/09/29(水) 04:18:43 ID:CBjfP+WK
>>506
忠勝主人公なら簡単にイケそう
孫市のタイプ頼りになる男だし
511名無し曰く、:2010/09/29(水) 05:12:04 ID:SbM1tCCt
>>510
家康が会話の仲介するからだめだろ
512名無し曰く、:2010/09/29(水) 07:10:06 ID:Rmr+UE4/
>>494
そうか?格闘系の枠からははみ出さないと思うが
513名無し曰く、:2010/09/29(水) 07:32:53 ID:P8ZVFYmO
>>463
コロポックル連れたうえだゆうじ声でいいや
514名無し曰く、:2010/09/29(水) 07:35:11 ID:3RukKi7H
>>513
いつきちゃんのアニキか
声優的意味で
515名無し曰く、:2010/09/29(水) 07:46:43 ID:JmOdCZEr
>>31
超遅レスだが可愛は大河ドラマの創作名だ
史実では嫁いだら五龍局という名になった

毛利には小妖精のようなマスコットキャラ(CV川村万梨阿)が付けばいいよ
ただし言動はアブレッシヴ
516名無し曰く、:2010/09/29(水) 08:11:26 ID:opkocXK3
>>515
DODの性悪妖精思い出した
517名無し曰く、:2010/09/29(水) 08:19:28 ID:YyKg6vtb
小妖精いったらギップルが真っ先に出てきた…
その後光魔法かっこいいポーズを決める慶次と家康まで想像した
518名無し曰く、:2010/09/29(水) 08:38:06 ID:QFzBLw/Z
>>495
基本的には毎回リセットするが、都合のいい設定だけは引き継ぐタイプ
519名無し曰く、:2010/09/29(水) 08:42:46 ID:IlL+T+4R
>>502
DSかPSPで戦国武将落とす乙女ゲー(否BASARA)が出るみたいな記事をゲーム雑誌で見たぜ
政宗と幸村の顔がBASARAのパk…オマージュとして似せてたような
あと、秀吉がなぜか子供だった
520名無し曰く、:2010/09/29(水) 08:54:27 ID:qPLduitQ
一人の軍勢はやっぱ最低二人にしてほしいよなぁ。
ってわけで最上のとこに可愛い娘かエロい妹出そうぜ
島津はどうしても有名なのと思うと親戚になっちまうなぁ。個人的には島津じいちゃんのDQN息子とかいいキャラしそうなのに。
521名無し曰く、:2010/09/29(水) 09:50:26 ID:exQAS27E
毛利軍は毛利一人のままでいい
他の軍は2人欲しいかな
522名無し曰く、:2010/09/29(水) 09:54:36 ID:OGNbbNOT
>>445
>まだ見ぬ未来の嫁を想像してうっとりしてたからな、幸村はw
kwsk

大谷と微妙な会話があったら面白かったのにな
523名無し曰く、:2010/09/29(水) 09:55:25 ID:FlaJc4Nj
>>521
ブッ殺される用の間者ならあってもいいかも
524名無し曰く、:2010/09/29(水) 09:58:40 ID:tpJIuSlD
毛利が自爆特攻を幾度と命じるのに
何故か持ち前の強運で毎回助かってしまう幸運の星の元で生まれたようなキャラか
525名無し曰く、:2010/09/29(水) 09:59:32 ID:oCqsrBfa
捨て駒の鑑なら毛利も欲しいだろ
526名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:05:23 ID:8RAMTJ2l
言われてみると真田は確かに捨て駒の鏡だから笑える
裏返すとこれ大将をはる器じゃないって評だよな
527名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:06:17 ID:YZsS0a29
>>524
金吾さんでリアルに想像できた。

でも毛利軍は毛利一人がPCであとは捨て駒モブがおいしいかもな。元親のところには是非あと一人欲しい。
しかし新キャラも欲しいが、南部さんや佐竹塾長のPC化を先にしてほしいな
新キャラは女二人がいまいちだったからもっと欲しい。
カプコンゲームの女キャラは春麗さんとか、ジルとかトリッシュとか、はずれない印象なのに
528名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:14:51 ID:vFdB+/KU
>>522
うろ覚えだが、恋はいいよ慶次との会話で
幸村「お前破廉恥」
慶次「いやいやおまえさんも武芸に長けた嫁さんでも見つけなよー」
幸村「…武芸のたつ、嫁…(うーん)…やっぱ破廉恥!」

みたいなのがあった
529名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:19:16 ID:BpHAHneB
>>527
孫市と鶴は最初は確かにいまいちだったけど
プレイするとじわじわと好きになっていったなぁ
でも二人ともなんて言うか、BASARAのキャラって感じがしない
530名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:24:59 ID:SClBKe4m
毛利の「有能な捨て駒」を出すとして
ただの忠臣じゃ面白くないし毛利自身のキャラもブレそうだな

むしろ慇懃無礼で腹に一物抱えてそうな安国寺恵瓊とか
鎖で拘束しておかないと何しでかすか分からない野人の村上武吉みたいに

一筋縄じゃいかない曲者キャラにした方が面白そう。毛利が上手く利用してる感じが良く出て
531名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:25:21 ID:CA49Mw2F
>>528
ギン千代をネトレとな?
532名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:28:32 ID:NqX3Jb/9
>>496
やめてくれ
ほんとやめて
やめてえええええええええええええええええええ!!11!!!!
533名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:39:14 ID:G2LQ4dGq
俺は天草四郎を出してほしいが、知名度からすると確実か

どんなキャラになるんだろ
イケメンはありきたりだからいっそ大胆にロリお婆ちゃんとして・・・
534名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:41:17 ID:4uI+k5F/
真田も石田も妄信的に主に尽くすタイプだから
そういう駒なら毛利も欲しがりそう
他軍にいたらウザがるけど自軍にいたら普通に嬉しいんじゃないか
ただし毛利の存在感が薄くなる

主君命だけど空回りする系統だったらいいか
少し違うけど立花みたいな部下かな
勝手にザビー教に入信する駒を取り返しに行って
イライラする毛利ストーリーはどうだ
535名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:42:27 ID:4uI+k5F/
>>533
なぜか三輪あきひろが出てきたどうしてくれる
536名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:47:42 ID:9rTSAZK0
昔の時代劇みてたら忠勝の母ちゃんが豪傑でわろた
あの女傑母ちゃんの子なら忠勝がロボでも仕方ないw
537名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:51:55 ID:8RAMTJ2l
子供の頃はホンジムだったのだろうか
538名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:53:20 ID:S+1DEgj5
>>520
妖怪首よこせがアップを始めました
しかし下手するとお館様と幸村の関係に似かねないから難しそうだな
幸村と違って「内心憧れつつも反発する反抗期」とか?
539名無し曰く、:2010/09/29(水) 10:54:33 ID:1ys/O5UT
>>532
騒がなくても出ねえだろ
女性ファン層狙いにしても需要がないのが目に見えるし
なにより脳筋カプコンに乙女ゲーのノウハウはない
派生があるとしたら、殿様の野望系のクイズゲームとかの方がまだ可能性高いか
コーエーのパロディつながりでw
540名無し曰く、:2010/09/29(水) 11:13:14 ID:0ZlnnlJs
>>539
フルハウスキスディスってんじゃねえぞ
541名無し曰く、:2010/09/29(水) 11:23:23 ID:2j0vddj9
>>534
そんな役立たずどころか手間かけさせるような部下を
あの毛利がわざわざ取り返しにいくだろうか?
毛利の内部事情が漏れないように口封じと見せしめのために
殺しにいくってんならあるだろうけど
542名無し曰く、:2010/09/29(水) 11:34:47 ID:s+0IKZHI
毛利軍に仕官した元ザビー教信者にサンデー様と呼ばれる毛利。
斬りたいものの、有能な上に見た目がもろザビー様で斬れずに苦悩するストーリーとか?
543名無し曰く、:2010/09/29(水) 11:34:55 ID:YoVULl7U
みんなWEBアンケ出した? 昨日書いたんだけど、「今までプレイした作品」に無双シリーズの名前がズラリで驚いたw
まさか他社のライバル作品が載ってるとは

つか、色々要望書いたら、文字数もあってお尋ね者排除とか、書き損じてしまった
544名無し曰く、:2010/09/29(水) 11:57:56 ID:nuf/lpFK
>>541
この毛利はアリだな。毛利のギャグはサンデー以外は難しそう
そのサンデーも今回は黒歴史?化してたしな
545名無し曰く、:2010/09/29(水) 11:59:52 ID:y8FtABGh
歴ゲーといえば光栄なんだろうがカプンコは天地を
食らう(だっけ?)とか始皇帝の息子のフソが
主役のゲームとかただならぬものばっかり出すのが好きだ。
>>521
毛利といえば大河の影響で杉の方の存在がデカいから
その義母でもいいな。
最後は海賊に惚れて世界旅行しようとするんだけど
直前に死ぬんだよな。
546名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:06:36 ID:73Lc3EOq
独立軍でもいいなら宇喜多直家とか
有能だが毛利も食いかねん男
547名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:21:02 ID:qPLduitQ
毛利に関係する独立軍て、すでに金吾さんていうすばらしい人材がいるじゃないか。
548名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:25:31 ID:Rmr+UE4/
毛利って自分さえ駒の一つと捉えていて
親族にも心を許していないんだよな
基本的に陣営1人でいいキャラだと思う
3の大谷、金吾とのやり取りは良かったがナ
549名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:26:18 ID:QGruxLxo
>>534
そんな忠臣すら囮にして大鏡でふっとばしそうなのが毛利じゃね
むしろ外道っぷりが際立ちそう
550名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:29:30 ID:+tR8sypQ
ていうかこういう話って、結局最後は「ぼくのかんがえた〜」な流れになるよな。
551名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:33:20 ID:1LFJU8XO
>>548
全面的に同意する
552名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:33:27 ID:qPLduitQ
そりゃあ○○が欲しいってなるのは仕方ない。それだけ望まれるってのはゲームとして成功してる証拠だ。
元親アニキは誰か欲しい気もするが、一人だけPC不特定多数からアニキコールされてるのがオイシイ気もするしな
553名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:36:38 ID:vFdB+/KU
真田が分裂したら解決するんだがな>毛利の忠臣
アニメ最終回見てたら真田は毛利の武器で一刀両断されても
あら不思議みなぎるパワーで分裂しましたになってもおかしくないような気に…
いやおかしいか
554名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:51:17 ID:nuf/lpFK
南部じいさんと佐竹と馬鹿の飼ってる虎はPC化してストーリーやりたい。超やりたい。
森の人と尼子さんも捨てがたいけど、尼子さんはストーリーが想像できん
555名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:54:13 ID:uI5/PHFd
最終回の幸村見直せば見直すほどすさまじいな
火の玉となって空を飛んで鏡割ってたぞ
そりゃ駒に欲しいというかこいつ一人いれば色々事足りるって感じするわw
556名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:54:57 ID:C5/Kv4e0
ギャグがいいシリアスいらないっていうけど
アクションゲームをする上でギャグ展開はあんまり燃えないんだよね
557名無し曰く、:2010/09/29(水) 12:58:49 ID:uI5/PHFd
>>556
BASARAでそれを言うのか
558名無し曰く、:2010/09/29(水) 13:00:22 ID:Rmr+UE4/
>>556
2や外伝も一部を除いて話自体はシリアスだからな
逆に3だって馬鹿要素はたくさんある
559名無し曰く、:2010/09/29(水) 13:24:27 ID:tYclikN1
>>554
ランプ拾って青い魔人のスタンドを憑ければいい
560名無し曰く、:2010/09/29(水) 13:25:01 ID:/7KPCQ2w
ギャグというか真面目な顔で馬鹿をやるのがいいんじゃないか
傍から見ればアホしかないが本人はギャグと思ってないみたいな

まぁもう慣れたというのもあるな
もうパーリィ!!!な政宗とかうぉぉぉぉやかたさまぁぁぁぁぁぁな幸村とか
普通だし
561名無し曰く、:2010/09/29(水) 13:32:03 ID:uI5/PHFd
慣れたというのはあるな
3はちょっと落ち着いてしまったかなと思うのはやはりあるが
慣れたからという理由もあるんだろう
562名無し曰く、:2010/09/29(水) 13:42:44 ID:+tR8sypQ
1→2に比べて2→3の間にはいろいろ他メディア化もあったりしたしね。
563名無し曰く、:2010/09/29(水) 13:46:09 ID:Rmr+UE4/
過去話BASARAがやりたいな
クロカンが穴蔵に入れられる前の話とか色々と
564名無し曰く、:2010/09/29(水) 14:14:58 ID:FVg2Yz2b
>>554
尼子のストーリーは冒険ありロマンスありのヒーロー物で
最後はすべて夢オチがいい
ルート数はズバリ千一話!
565名無し曰く、:2010/09/29(水) 14:41:28 ID:EdxBQKyK
千一話は多すぎるwww
尼子さんはナルシストな性格を生かす話が見たいかな
地方領主もストーリーみたいよな
566名無し曰く、:2010/09/29(水) 14:43:59 ID:OCrn+BgV
尼子は是非PC化してほしいわ
567名無し曰く、:2010/09/29(水) 14:45:49 ID:lJ4FtgCn
しかし直江だけはずっとモブ
568名無し曰く、:2010/09/29(水) 14:57:52 ID:0VDeR6al
でも刀兵モーションは元モブ専用ながらに格好良いと思うの
569名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:07:20 ID:uI5/PHFd
尼子がPCになったら技が面白そうだ
「いい夢見れたかよ」とか
570名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:08:50 ID:h4IUfP+/
佐助と伊達を足して2で割った感じか
571名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:14:51 ID:lJ4FtgCn
佐竹さんがPC化したらどんな感じになるんだろうな

ストーリーは当然佐竹塾勧誘の旅として、
北条と長年争っているとか伊達とは親戚にあたるとか、そのあたりの設定は無視しそうだけど
固有技とかがどうなるのか楽しみ。パワータイプだからクセがあるかもしれんが
572名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:18:21 ID:s+0IKZHI
NHKで幸村だ。再放送な。
573名無し曰く、:2010/09/29(水) 15:52:26 ID:NCOJYzfL
外伝早く出ないかな
リストラキャラを3仕様で操作したい
574名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:16:10 ID:helSe+vZ
尼子さんとこは余裕があれば山中鹿之助に個性を与えてやって欲しい
直江みたいな感じでいいから
575名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:25:43 ID:CA49Mw2F
ドMでもいいのかい?
576名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:28:54 ID:Af/xKaoY
ドMジーニーか…

やっぱ毛利絡みのエピソードが欲しいねえ>尼子さん
577名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:30:36 ID:32ZjTBW1
>>569
一分間の悪夢かw
雷系の相方っつうか部下必須だな
578名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:38:18 ID:RjVoa84g
毛利の宿敵役として尼子は適役だろうなぁ
579名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:39:40 ID:uI5/PHFd
>>577
そうそう
誰もわからんかったらどうしようかと思ったわw
580名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:40:17 ID:1ys/O5UT
>>577
懐かしい
強さのインフレ起こしまくってた漫画か
誰だっけあれにも男だか女だかわかんねえキャラいたな
男確定だとホモになってしまう、謙信の逆バージョンみたいな奴

雷属性といえば、仲間武将で伊達以外にも雷属性ブーストキャラっていないのか?
島津とか忠勝でやるとき、いつも伊達が充電器になってるわ
581名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:46:28 ID:bK/69hqw
というか毛利は本来尼子さんとライバルになるだろうに、なんで長曾我部

なんにせよ次回作は尼子さんPCキャラ希望
582名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:46:33 ID:NZFbEVdo
>>580
いない、だから伊達さんは仲間で充電できない可愛そうな人。
権現もそうだけど。
闇キャラは豊富なんだけどね〜
583名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:48:50 ID:S+1DEgj5
片倉も「一心同体」なんて使えない能力つけるくらいなら伊達と同じでよかったのにね
でもコイツ穿月で乱舞系のBASARA技を邪魔することが趣味みたいだからなぁ…
魔王戦で起死回生のBASARA技が入った!コレでトドメだ!…と思った脇からカットされた時は
声もでなかったわ…
584名無し曰く、:2010/09/29(水) 16:59:44 ID:G2LQ4dGq
毛利と尼子の掛け合いが見てみたい

「戦場で砂遊びとは、気でも触れたか」

みたいに挑発してほしい
585名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:01:30 ID:3RukKi7H
>>582
PCの闇属性って全員属性サポートだっけ?
586名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:02:47 ID:1ys/O5UT
>>583
片倉にはよく邪魔されたな
伊達でやる時は連れてみるかとか思ったのが悪かった
まだ人気投票やってんなら、要望欄に
穿月自重、ブースターキャラ増やせ、お尋ね者廃止を書くか
3は、MHのお供アイルー要素と素材収集要素とかを意識したんだろうけど
初の試みのせいか、改善点が多いように感じる
587名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:21:42 ID:TQVo3klf
片倉に敵ふっ飛ばされた時はマジでむかついた
ただでさえ伊達のBASARA技弱いのに

まつもいいけど五郎丸がでかすぎてたまに邪魔だな
588名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:23:33 ID:NZFbEVdo
>>585
信長は違うけど、市、三成、大谷さんは闇サポ。
闇属性が一番充実してるってのも珍しいよなw
589名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:26:21 ID:IlL+T+4R
>>586
基本一人プレイのBASARAで素材のために同じステージ何度もやるのは結構しんどいね
使用頻度の高い資源に限って面倒で時間かかるステージが多いし
MHはみんなでワイワイやるゲームだから素材マラソンも恒例行事とか同じ目的の人を集めやすくする手段になるし
590名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:32:48 ID:NQSSQKT6
仲間武将で好きなのは佐竹
能力はイマイチなんだけどあのカラーリングと体格がうしろにいるとなんか安心するw
591名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:35:34 ID:u2nawnvq
>>585
信長以外は
しかしいくらサポートいないからって5武器10%+速度アップはネーヨ
592名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:36:01 ID:qPLduitQ
毛利のライバルに尼子さんをきちんとキャラ付けして設定してほしいよな。
元親が嫌いなわけじゃないが、毛利とライバルと言われても何で?と思うしな。
で、後は伊達のライバルには最上を、島津には宗茂どんを配置してほしい。結局楽しめるのは史実に沿った関係だな
BASARA独自の設定もいいけどあとから辻褄が合わなくなったり違和感が生じる。
593名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:41:38 ID:bhGSQS8z
尼子は確かにキャラ薄いね。
元のイメージとしては毛利以上の策士なんだが。
594名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:46:08 ID:NZFbEVdo
キャラ薄いぶん、地方武将じゃ一番のびしろがあると思うよ。
南部や森の人はキャラ濃い分、地方領主として完成されてるイメージ
595名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:46:19 ID:UAka4wnm
毛利「それも我が策のうちよ!」
596名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:46:32 ID:NCOJYzfL
やっぱ孤独だから空気化して孤独を勝ち取るしかないんだよ
597名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:50:21 ID:helSe+vZ
正直毛利と長曾我部のライバル関係も頭打ちってカンジだから、毛利の新しい好敵手としていいかもね。尼子さんは
長曾我部は鶴姫相手でいいんじゃないの?
598名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:53:12 ID:eDuWtmLm
尼子さんは褐色の美青年にすればいいと思う。BASARAってみんな色白だし
あとは蛮刀持たせてアラジンみたいな格好すればバッチリじゃね
599名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:54:21 ID:YEO+iXp2
厨二ナルシストキャラVS冷徹無感情キャラか
何それめちゃくちゃ見てみたい
600名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:54:50 ID:+tR8sypQ
もはや原型ねぇだろw
ここはやはり本家と称して尼子十勇士をだな(ry
601名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:54:55 ID:EdxBQKyK
>>597
長宗我部と鶴姫も今回みたいな話しか無理そうだけどな

毛利と尼子は石見銀山奪い合ったり因縁多いから色々出来そう
602名無し曰く、:2010/09/29(水) 17:55:24 ID:a44XPkLn
>>592
同意
毛利には尼子で
元親には信長水軍の海賊大名九鬼氏を充ててほしい
四国攻め出発当日に本能寺の変が起こった史実がドラマチックだ
603名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:05:05 ID:u8Birlbi
>>602
明智と長曽我部が組んでた説あるよね
604名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:07:04 ID:Rmr+UE4/
でもお馴染みの組み合わせの話がみたいファンもいるからなあ
でもライバルや因縁の相手を1人に限定する必要はないし
色々やってみるのも面白いかもな
605名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:19:56 ID:h4IUfP+/
尼子を毛利のライバルに位置づけるなら
よっぽど有能にしないと空気化するな
basaraには対等なライバル関係が足りん
606名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:20:23 ID:C8to+2BX
>>602
それいいな。
四国には光秀が絡んでるしな。
そういえば本能寺の変の後秀吉はありえない速さで毛利と休戦を結ぶんだよな。
秀吉黒幕説もあるくらいに。
このあたりを信長討つためのそれぞれの暗躍・同盟ってことでBASARA的に奔放な解釈すれば、
かなり美味しいストーリーネタになったかも。信長も光秀もいなくなっちゃって残念だ。
607名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:22:45 ID:3RukKi7H
お市ちゃん解放運動のためにまず慶次クリアするつもりが
うっかりNewマークがついたままのじっちゃんをクリアしてしまった
とりあえず三成はじっちゃんに感謝しとけ
608名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:38:23 ID:+tR8sypQ
じいちゃんはいいよね。
どこ行っても基本的に尊敬されたり褒められたりで心が休まる。
引退なんかしないで4にも出てくれ。
609名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:38:34 ID:UAka4wnm
三成「私は家康にしか興味はない!」
610名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:40:37 ID:tBI4Ka7c
>>609
飛び越えちゃったよ…
611名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:40:46 ID:RjVoa84g
酒合戦の試飲行った人いる?どんな感じだった?ってここで聞いていいのかな
売り切れてる銘柄って何だろう
612名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:41:09 ID:bK/69hqw
つか尼子ってナルシストなのか?w

個人的にはロマンチスト系・残念なイケメンみたいなイメージがある
613名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:44:14 ID:Af/xKaoY
尼子さんには背筋が寒くなって鳥肌びっしり立つようなくっさいキャラを期待したいw
614名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:44:34 ID:UAka4wnm
>>612
あと、かなりおしゃべりなイメージもある。
615名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:47:53 ID:3RukKi7H
尼子さんあの顔の割に口調がワイルド
しょっちゅういいじゃねえか言ってる
616名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:50:34 ID:tpJIuSlD
バサラ技発動時の「視線は遥か彼方!」
が最高に臭くてアラビアンでキャラに合ってて素晴らしい
617名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:57:04 ID:jjj/Nq+j
尼子「実は俺、暑がりなんだ」
尼子「砂に潜ると、息が苦しい」
618名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:57:19 ID:q/SHQvM4
砂に潜ってるときに近付いたら高笑いしててふいた
追いかけねーよ
619名無し曰く、:2010/09/29(水) 18:58:04 ID:YEO+iXp2
>>617
IDがすごい
620名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:02:15 ID:A7IUuz+f
尼子のステージはラグがひどくて嫌いだぜ
621名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:02:48 ID:QFzBLw/Z
ナルシストキャラは今までいなかったし、ナルシストなのはいいかもね
でも尼子さんはナルシストっていうか、夢見がちな残念なイケメン

これで頭良い設定にしたら毛利といいライバルになれるだろう
622名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:03:26 ID:Af/xKaoY
>>621
でも相当イライラが溜まりそうだな毛利w
623名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:07:39 ID:NZFbEVdo
尼子さんステージは何か音爆弾使いたい気分になるな
624名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:11:08 ID:HgobtJMa
>>623
ペイント弾もどうぞ
625名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:11:39 ID:SbM1tCCt
カクカクよりも尼子が硬くて面倒
すぐ逃げるし
626名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:13:03 ID:M08pvgfl
忠勝が人間か、違うのか
謙信が男か、女か
作中で出た、もしくはスタッフが言及したことってある?
627名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:14:16 ID:lk9Txvl3
尼子さん馬鹿にすっと八つ墓の祟りが…
628名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:16:33 ID:1LFJU8XO
>>626
半兵衛の中の人が
アニメ雑誌で忠勝がロボットじゃない事に驚いた的な事を言ってたのを読んだ気が
629名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:17:25 ID:HlvIQmLj
尼子さんいいんじゃないの
夢見がちでナルシストでワイルドで都合が悪くなると砂に潜っちゃう引きこもりで
なんか側には「七難八苦ー!」とか言ってる尼子家命なマゾがいて
そんで毛利の新しいライバル候補
キャラ濃いじゃないの
630名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:21:34 ID:3RukKi7H
そんだけ濃くしてもまだ
他の地方領主のがキャラ立ってるように見える不思議
631名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:21:58 ID:EdxBQKyK
>>625
尼子さんは敵武将の中で一番体力多いからな
立花さんよりも多いからちょっと時間がかかる
立花さんは立花さんで硬いけど
632名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:23:16 ID:Af/xKaoY
…なんでさん付けなんだろうw
633名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:23:23 ID:A7IUuz+f
地方は森の人と不器用さん、南部さんのキャラが立ってるからな
634名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:23:52 ID:C+OaKTBI
島津が隠れてもイライラしないのに尼子にされるとちょっとイラつくのは
やっぱりあの砂と体力のせいか
策略とか凄かったのって尼子の父か祖父だったっけ?
635名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:25:34 ID:1LFJU8XO
不器用さんってなんかワクワクさんみたい
636名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:25:45 ID:qPLduitQ
>>629
要約すると、尼子もやはり例によって残念なイケメンなんですね。わかります。
地方領主はあのままにしておくのはほんに惜しい
637名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:25:46 ID:bK/69hqw
発売前はそこそこ話題に上がっていたにも関わらず、立花というダークホースのせいで完全におまけと化した大友さんに比べたら尼子さんなんて幸せ者なんだぜ
638名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:25:25 ID:vKtl9rM6
>>629
正直もう元親とはライバル関係キビしそうだし
やっぱ尼子さんがいいと思うわ
なかなかいいコンビになってくれそうw
639名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:26:33 ID:y8FtABGh
尼子はなんか物足りない感がある
瀬戸内対決の方がいい
海賊と村上水軍の船上対決希望
640名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:28:00 ID:nJcsnEfA
毛利と尼子は似たような切れ長系なイケメン顔だから二人そろっても画のインパクトに欠ける
あの手の顔同士でライバルとか微妙、毛利か尼子のどちらか一方だけでいい
641名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:28:40 ID:FVg2Yz2b
尼子使いたいけど地中移動は大丈夫なんだろうか?
謙信様の永久凍土で凍って
宇都宮の池に溺れて
島津の間欠泉で大火傷を負いそうだ
642名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:29:46 ID:8HX4OTnx
>>634
尼子ってガード優先で行動してない?
その上で厨二台詞吐くから腹立つ
643名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:30:50 ID:QFzBLw/Z
伊達vs真田
毛利vs長曾我部
島津vs忠勝
家康vs三成
謙信さまvs信玄
ザビー様vsいつきちゃん

今設定されてあるライバル対決ってこれぐらいか?

伊達vs最上
毛利vs尼子
島津vs立花
ザビー様vs佐竹塾長
ぐらい変えられそう
644名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:31:24 ID:3RukKi7H
尼子さんよく頭でっかち嫌いとか言うけど
勝ち気なくせに劣勢になると砂に引きこもる自分はどうよと言いたい
645名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:32:22 ID:A7IUuz+f
>>643
虎の魂同盟的に家康vs幸村も
646名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:34:16 ID:y8FtABGh
3のキャラにはどうもなじめない。
逆転裁判4をやった時のモヤっと感がある。
647名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:33:51 ID:vKtl9rM6
瀬戸内解消尼子in
長曾我部は伊達とダチフラグだし
648名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:35:05 ID:RjVoa84g
コントみたいな会話に期待できるのは
vs長曾我部よりはvs尼子だなぁ
長曾我部は殺伐としすぎててあんまり楽しめないんだわ
649名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:36:01 ID:qPLduitQ
尼子さんはPC化したら地中に潜ってその間に体力回復なんて固有奥義つけられそうじゃないか。
地面が石だったり雪だったりしても関係ねぇ!
650名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:36:40 ID:3RukKi7H
>>647
アニキそこらじゅうでダチフラグ立ててないか
651名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:36:50 ID:uI5/PHFd
>>643
家康 vs 幸村
伊達 vs 石田
島津 vs 忠勝
元親 vs 鶴姫

とか?
652名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:38:10 ID:vOL3SRMX
ヤバい毛利楽しすぎる
ニコニコにあった壁サンド動画見てから使うようになったんだけど
BASARA武将壁に挟んで倒すの楽しすぎ
政宗倒すの凄く楽しいわ
653名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:38:14 ID:Rmr+UE4/
>>647
瀬戸内は蒼紅みたくずっと続いていくと思うよ
654名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:37:31 ID:vKtl9rM6
>>648
だなぁ
尼子だと毛利の別の側面も見れそうな気がする
砂に潜るってのも面白いがPC化したら多分不可能になるだろうなw
655名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:38:16 ID:SClBKe4m
毛利のライバルにするなら晴久じゃなくて祖父の経久ってことにした方が良いかもな。同じ中国三大謀将の一角だし

ついでに岡山に「趣味は暗殺」の宇喜多直家も出して
中国で三つ巴の謀略合戦をさせよう
656名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:38:25 ID:OR+/weGA
>>650
友情復活とか字幕まで用意されたのにガン無視される家康さん可哀想
657名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:42:36 ID:S+1DEgj5
>>656
外伝から急に親友設定が振って湧いたけど、あんまり気が合いそうに見えないんだよな
いつもお腹を出しているくらいしか共通点が見当たらないというか
伊達と元親なんかは、コンビニ前でしゃがんでグダグダしているのが想像つくし
孫市にそれを見咎められて元親が叱られるのも想像つくけど、家康はそういうのが無い
658名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:43:05 ID:C+OaKTBI
>>655
すげーギスギスしそうだな中国www
659名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:44:15 ID:Af/xKaoY
>>655
赤青や関ヶ原が空気化しそうなんだけどwww怖すぎるwww
660名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:44:15 ID:Rmr+UE4/
>>650
元親って基本誰とでも仲良くできそうなタイプだからな
だからこそ毛利みたいなタイプと
組み合わされたのかもしれない
毛利の中の人は、元親に対して嫉妬心を抱いている面があると言ってたな
661名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:44:35 ID:QFzBLw/Z
元親のアニキは家康だけじゃなく伊達や慶次や、見ようによっては三成や孫市ともダチフラグ立ててるな
逆にいえばこういう気風の良い感じが毛利と真逆で二人に温度差がありすぎるんだなぁ
662名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:45:28 ID:Xh9D4P/I
元親と家康ならずっとロボ談議してそう
ガンプラ自慢とか
663名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:45:37 ID:MRYdC3Zs
毛利厨はそろそろマジでキャラスレでやってくれ
元親は毛利のためのキャラじゃない
尼子も毛利とライバルキャラにされるくらいならいっそ出ないほうがマシだ
頭デッカチが嫌いだとかのセリフみるに全然おもしろそうなライバル関係になりそうにない
ありきたりだ
尼子出すならほどほどに史実要素盛り込んで毛利とは
必要最低限でいい
伊達がどうとかいうコピペもあれ毛利厨に改変しろよ
664名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:46:46 ID:3RukKi7H
>>661
孫市とは旧友って感じだな
三成はなんかアンタは俺の友人だとダチ認定されてた
665名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:47:44 ID:uI5/PHFd
元親って伊達や孫市とはダチ、対幸村なら近所の兄ちゃんみたいな雰囲気あるが
年齢はいくつぐらいの設定なんだろな
666名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:48:04 ID:y8FtABGh
瀬戸内は蒼紅と同じくらい人気だし今更史実持ち込んで
路線変えられてもな。
ただ公式が瀬戸内をどうしたいのか迷走してる気はする。
あれは昼ドラか火サスだろ。まぁそこがいいんだろうが
667名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:48:43 ID:C+OaKTBI
宇喜多ぜひ出して欲しいな
あと島津の息子
668名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:49:33 ID:0wj+7pa8
>>662
外伝の友情ストーリーはそっちの側面から攻めた方が面白かったかもな
669名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:50:16 ID:kOLNbWxM
>>665
22らしいよ
670名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:51:53 ID:uI5/PHFd
>>669
おおそうなのか
となると孫市の年齢がちょっと謎だな

元親 22
伊達 19
家康 19
幸村 17

だっけ
孫市は20くらいで設定されてそうだなあと思うんだが
671名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:52:36 ID:1FgzviAF
元親は23才くらいとどっかで聞いたが本当かはわからない
672名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:52:36 ID:dU3gr9Pz
クロカンがっけええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
673名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:53:16 ID:RjVoa84g
瀬戸内って人気なのか
キャラグッズでも抱き合わせ多いからそうなんだろうけど
674名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:53:59 ID:1FgzviAF
669スマンかぶった
675名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:54:07 ID:VybcePOW
>>670
元親とタメかひとつ上ぐらい?
676名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:54:14 ID:a44XPkLn
慶次は?大学生マインドと言われてたから20くらいなのか?
677名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:54:19 ID:C+OaKTBI
3プレイしてると孫市の交友関係の広さに吹くww
20くらいだとしたらもっと先代が生きてたころから他の武将とは知り合いだったのか
678名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:55:18 ID:S+1DEgj5
瀬戸内事情は鶴姫青ルートな感じが一番平和な気がする
冷徹な策士キャラがライバルだからって、元親のストーリーまでギスギスする必要ないだろ
679名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:55:31 ID:OR+/weGA
>>657
まあ確かに家康の場合元親の海賊行為を許容できる気がしないしねー
忠勝よこせーダメだーって毎回喧嘩してるのならありだけどw
680名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:55:44 ID:y8FtABGh
真田がセブンティーンだとおぉお!!
681名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:55:59 ID:VybcePOW
傭兵集団ゆえに各地行くんだったらたくさん出会いがあるんじゃないかな?
682名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:56:03 ID:+tR8sypQ
BASARAの場合、設定があったとしてもあくまで外見年齢だろ?
慶次とか外伝では見た目変わらないのに少年って言われてたりするし。
683名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:56:39 ID:dU3gr9Pz
天海様って凄く人気だからびっくりした
イケメンな上に人格者だからかな
684名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:59:03 ID:A7IUuz+f
>>683
だな、性格破綻者な光秀とは大違いだわ
685名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:59:11 ID:C+OaKTBI
お前のような人格者がいるか!

天海様に代わるようなキャラって出そうにないし
ラスプーチン的な位置づけで次作も出て欲しい
686名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:59:13 ID:uI5/PHFd
毛利の年齢がまた謎だよなあ
687名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:59:26 ID:qPLduitQ
島津の息子も細川忠興も出てほしいな。キャラの濃さなら折り紙付きだが……。
688名無し曰く、:2010/09/29(水) 19:59:30 ID:0wj+7pa8
秀吉だって姿変わらんのに謙信には慶次共々小猿と呼ばれてたよ
689名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:00:29 ID:+aU2ySyO
>>683
凄いよね天海様
新キャラなのにね
690名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:00:31 ID:lk9Txvl3
3やってる感じだと島津もけっこう交友関係広いというか、尊敬(?)されてる感じだな
691名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:00:33 ID:nJcsnEfA
>>683
高僧だし、知的で慈愛にあふれた人格者だろう、なんせあの小早川を支えてるし
692名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:01:54 ID:Af/xKaoY
皆精神年齢は+5くらいしていいと思う
693名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:04:34 ID:3RukKi7H
+5してようやく調度いい奴がいそうなのがなんとも
694名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:04:59 ID:1LFJU8XO
動物珍百景のついて来る亀がお市ちゃんみたいでかわいい
695名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:05:31 ID:C+OaKTBI
>>687
DQNがふえるよ!やったねコバちゃん!
696名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:06:02 ID:0wj+7pa8
史実のキャラの濃さが素直に反映されるかって微妙だと思う
むしろイメージがついてる武将ほどBASARAならではのキャラ付けをしようとしてる感じだから
斜め上にいきそうだ
697名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:10:42 ID:zf33aMp4
伊達を姉に見せて何歳に見える?と訊いたら
「30……」
ですよねー
父が伊達を見て「刀何本さしとんねんww」
ですよねー
だがけんしんさまは瞬時に判別した父
698名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:12:41 ID:QFzBLw/Z
>>696
つーかそのまま反映したらヤバいやつばっか。
699名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:13:11 ID:Rmr+UE4/
>>697
30には見えないなあ
漠然と20代前半だと思っていた
700名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:13:15 ID:tpJIuSlD
森長可出ないかな
701名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:14:46 ID:C+OaKTBI
家康も予想外なキャラになった上に成長したしなあw
でもバカゲー的なノリにあってそうだし、面白いからちょこっと史実ネタ増やして欲しいな
702名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:14:56 ID:dU3gr9Pz
伊達は20後半に見える
703名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:16:42 ID:Af/xKaoY
言動がDQNだから顔はともかく若く見えるような。>伊達
現代なら20代前半っぽい
704名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:17:01 ID:1EiJ8KQG
今更だが、コンプリートガイドに載ってる無敵の体力の低さに吹いたw
705名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:19:58 ID:a44XPkLn
>>700
放送できません
706名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:23:50 ID:Rmr+UE4/
>>703
うん、言動がいかにも若造だよな
707名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:25:58 ID:QFzBLw/Z
金吾さんが意外と体力あるんだよなぁ
708名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:26:59 ID:hE7kro9v
あいつ喰ってばっかいっからな
709名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:27:36 ID:zf33aMp4
おお思ったよりみんな若く見てるんだな
自分の目には28位に見える
>>704
常に瀕死だもんなw
710名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:27:53 ID:Zv7T+ZWb
鍋が硬いからな。
711名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:28:37 ID:h4IUfP+/
>>652
ああ、次は究極本能寺だ・・・
初めて忠勝を瞬殺したときは脳汁出たわ
712名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:28:54 ID:C+OaKTBI
意外ではないようなw
金吾さん技厄介だしスパアマ付らしいし強いよな
713名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:29:20 ID:Af/xKaoY
永劫にぶん殴られたり往復ビンタくらって踏み歩かれてたりしたらそら強くもなるわな…
714名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:29:44 ID:dU3gr9Pz
金吾さん4参戦でまさかの強キャラ
715名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:30:33 ID:YrdDU7pF
昨日始めて毛利でハメ成功したとき脳汁でた
でも尼子さん体力あるから生き残ってた
思い出号から出てきた大友追いかけまわすと結構楽しい
716名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:30:35 ID:0VDeR6al
回復もあるしスパアマを超越した完全防御まであるし
次は当て身だな
717名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:31:32 ID:zf33aMp4
金吾さんはパワータイプってのにびびった
718名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:33:00 ID:+aU2ySyO
>>714
そしてプレイヤーからは「金吾のくせに!」「金吾氏ね」と罵詈雑言が…
719名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:33:13 ID:J/Q5AkEd
思い出号は風魔でいじめ倒すのが楽しい
720名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:34:29 ID:h4IUfP+/
つか金吾さんって動きが読みにくいから
武将戦わりと苦戦する方だ
ガード固いと思ったら回転鍋で特攻してくるし何なのアイツ
721名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:34:46 ID:SbM1tCCt
金吾の回転攻撃中でも斬首できんのな
さすが輪廻さん
722名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:35:17 ID:1EiJ8KQG
>>717
何気に、金吾さんの攻撃力が家康の初期攻撃力と同じ数値なんだよな
723名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:35:45 ID:87BSqQAU
回転中のアーマーがうっとうしいだけで所詮金吾
724名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:35:57 ID:dU3gr9Pz
金呉さんさすがやで
725名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:36:05 ID:YrdDU7pF
あの攻略本は意外と面白いので困る
武器紹介の文章が普通なのもあるのに
なんでこんな厨二なことにといいたくなるのもあったりするし
特に闇属性の皆さんのがおかしい
726名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:36:17 ID:YEEeLmMi
森長可は、ガチで危険人物だから出しちゃいかんぞ
出すなら、忠興か忠恒位がちょうど良い
727名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:36:57 ID:x70yV59W
思い出号の砲弾ってすげー遠くまで飛んでくるのな
思い出橋の手前で立ってたら近くに着弾するし
728名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:37:15 ID:YSLbtMmM
なんで危険なの?
平将門的な意味で?
729名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:39:23 ID:dU3gr9Pz
ギャグに昇華できない的な意味で
730名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:41:13 ID:EdxBQKyK
金吾さんの攻撃力、立花さん、犬千代様に次いで3位だからな
地味にすごいよ金吾さん
まつより防御力の低い犬千代様とかたいがいだけど
攻略本の何が楽しいって数値見るのが楽しいわ
731名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:43:35 ID:Af/xKaoY
>>730
だから服を着ろと…
732名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:44:04 ID:YrdDU7pF
風魔結構逞しいのに紙装甲なのが泣ける
733名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:47:01 ID:QFzBLw/Z
無敵直江の数値見てるとあれでプレイしてみたいなとたまに思うんだよなぁ。マゾ仕様で
734名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:47:06 ID:O/jBaFXl
>>732
いい逆三角形体格なのにな
スピードタイプのキャラは防御は紙なのはもうしょうがない
これで硬かったらチートになっちまう
735名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:47:40 ID:YyKg6vtb
>>709
伊達がアラサーに見えてるって、慶次がまさか三十代に見えるとかはないよな

伊達は言動も合わせると23前後だな
真田が19前後
鶴姫は15、6とみた
736名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:47:40 ID:SbM1tCCt
>>730
頼むから鎧を着ろよおー!

風魔は速さに特化した体なんだろきっと
737名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:48:03 ID:u2nawnvq
>>725
三成と信長の厨二臭さハンパ無いなw
特に三成がすさまじい
大谷と市はそこまでかも
738名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:49:45 ID:uI5/PHFd
>>735
もし鶴姫が16歳だったとしたら幸村と一つ違いということに
ありえるようなありえないような…
739名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:50:02 ID:YrdDU7pF
そういえばずっと気になってたけどBASARAゲージって長いのと短いのどっちが得なんだろう
三成とか無駄に信長様とならんで最長なんだけど次に長いのが大谷で
740名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:51:53 ID:wRe+FN50
3の慶次は気分と見た目は若いオッサンに感じる時が時々ある
741名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:52:05 ID:dU3gr9Pz
>>739
よくわからないけど短いのが得じゃね?溜まりやすいから
鶴姫めちゃ溜まりやすいよね
742名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:52:08 ID:YrdDU7pF
>>737
一般レベルの兵は一撃で命を奪われる
そこで吸われた魂は三成を復讐に駆り立てる生命力の一部となるだろう

属性武器怖すぎんだろ
どうしてこうなった
743名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:54:23 ID:O/jBaFXl
闇属性キャラは色んな意味でもう人間じゃない
744名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:54:53 ID:Zbgmp5Qc
宗麟が少年ってことは大体12〜13歳くらいか?

>>730
風魔の次に紙装甲な犬千代様って…
745名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:57:47 ID:NvnSwdIr
>>686
二十代前半。22〜25だったはず。
毛利元就が二十代って設定でも違和感ないなんてさすがBASARAだぜ!
746名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:59:00 ID:h4IUfP+/
全体的に老けて見えるんだよなこのゲームのキャラ
伊達とかとても10代には見えないし
大友も子供って書かれてて驚いた
747名無し曰く、:2010/09/29(水) 20:59:00 ID:S+1DEgj5
>>744
宗麟は15〜16くらいじゃない?
いつきがゲーム中で12歳って公言してるし、12歳だと見た目蘭丸くらいじゃないかと
史実計算すると伊達より年上なんだけどねw
748名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:00:46 ID:zf33aMp4
>>735
我がくもりなきまなこ測定
慶次→27 幸村→18 家康→19 三成→測定不能
749名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:02:08 ID:YrdDU7pF
>>748
それだと慶次さんいよいよニートが笑い事じゃなくなってくるで
750名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:02:47 ID:Af/xKaoY
やだよあんな27w
751名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:03:23 ID:x70yV59W
>>744
やはり犬千代様は服を着るべきだな…
お隣の会社だが無双1の幸村は第一衣装(軽装鎧)と第二衣装(重装鎧)で
防御力がちょっとだけ違うという隠しパラメータがあった
そのかわり第二衣装では少しだけ移動速度が落ちる

まあ犬千代様はまつという最強の鎧がいるからこのままでもいい気がしてきた
752名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:04:15 ID:NvnSwdIr
闇属性
信長、光秀、市、竹中、三成、天海様、大谷、佐助、南部

確かに人間じゃないな
つーか闇属性大杉
753名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:04:43 ID:uI5/PHFd
>>745
そうなのか。ありがとう

となると公式から年齢が言われてるのは
元親22歳、毛利20代前半、伊達19歳 家康19歳 幸村17歳
の五人になるのか

濃姫様の年齢がちょっと知りたかった
希望としては33歳なんだけど
754名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:05:01 ID:MyRpuc+d
慶次は普通に30代前半ぐらいに思ってた…
755名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:05:57 ID:YrdDU7pF
秀吉様の周り3人も闇属性いるのか
なんか街灯の灯に誘われてくる蛾を思い出す
756名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:08:08 ID:dU3gr9Pz
>>754
慶次放浪してる場合じゃないだろ…
757名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:08:25 ID:Zbgmp5Qc
>>752
今作だけでも7人もいるんだよな>闇属性
758名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:09:53 ID:4DnfsCW+
>>753
毛利って年齢設定あったんか
三成は19のイメージ
759名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:11:00 ID:RjVoa84g
慶次20前半だろうと思っていた

アニメの話だが、秀吉と慶次が子供だか童だか言われていたのに物凄く違和感があった
あれ何歳の時なんだよ
760名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:11:00 ID:NvnSwdIr
>>755
街灯=ゴr…秀吉
蛾=大谷さん

そういや秀吉は光属性だったな
闇属性引き寄せる力が秀吉にはあるんだろう
761名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:11:31 ID:+YxSWZtg
公式で年齢が決まってるのは、いつきちゃんだけ
伊達真田は昔どっかに書いてあったらしいから微妙だけど
あとは中の人に「このくらいのイメージで演じて下さい」ってスタッフが言っただけだと思う
よって実年齢ではなく精神年齢の可能性も
762名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:12:26 ID:Rmr+UE4/
>>746
キャラデザの土林さんの絵が大人びているからね
763名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:12:27 ID:C8to+2BX
>>745
毛利が22−25のソースは?
伊達真田長曾我部は公式の媒体で見たことあるな
764名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:13:37 ID:dU3gr9Pz
毛利は20後半に見えるな
顔含めて落ち着いてるし
765名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:13:57 ID:ogzhWY8M
三成は21ぐらいに見える
慶次は見た目は結構いってそうだが中身がそんな感じじゃないので若い方がいい
766名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:14:00 ID:BGrwdl88
カリスマゴリラだな
周りが闇だらけの中官兵衛がすごく貴重に思えてきた
767名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:15:28 ID:4DnfsCW+
>>765
あれで家康より年下ってのはしょっぱいなw
768名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:15:41 ID:NvnSwdIr
>>759
慶次はともかく秀吉はどう見てもおっさんにしか見えないよな
たぶん慶次18、9じやないか。秀吉もそんなもんなのかもしれん
769名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:15:43 ID:O/jBaFXl
>>752
闇属性w
それに比べ光属性は少ないんだぜ
770名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:15:58 ID:YrdDU7pF
三成は何歳だろうが手遅れ感が半端ない

>>766
でもなぜか風属性は離れていくんだよな
南に飛ばされたクロカンしかり袂を分かった慶次しかり
771名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:16:44 ID:ZJbfGwSf
毛利様は関ヶ原時で103歳
安芸の国のアンチエイジングは奇跡
772767:2010/09/29(水) 21:16:49 ID:4DnfsCW+
あ、間違った「年上」だ
773名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:17:02 ID:uI5/PHFd
>>761
伊達19歳と幸村17歳は割と確実じゃね?
インタビューしたときの画像の注釈に書いてあるから嘘ということはないような
http://news.walkerplus.com/2009/0425/5/photo03.html
774名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:17:49 ID:zf33aMp4
たった今姉に元親見せたら「40」だと
もうだめだコイツアニキファンに殺されろww
初見クロカンは闇だと思ったんだよなあ
性格的には闇は合わんよな確かに
775名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:18:05 ID:tpJIuSlD
風は自由な印象があるのに
この属性のキャラは色々縛られすぎだろう
776名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:20:09 ID:NvnSwdIr
>>763
なんかの雑誌だったと思うんだけど、大体これくらいみたいな事書いてたんだよ。
二十代前半くらい、元親より上らしいから22〜25かなと思ったんだ。
777名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:20:46 ID:2gKaf8P8
佐助はなんかラジオで23だって言ってたような気がしたなあ
アニキより1歳上っていうのがなんか意外だった

考えてみたら確かに闇属性って多いんだな
属性は闇と炎が好きだなぁなんとなく
778名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:20:48 ID:nrK1mCPe
そーりんのテーマが部分的にルパンの音楽っぽい
779名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:20:51 ID:BGrwdl88
新キャラは闇が二人で雷がいないんだよな
大谷を雷には・・・合わないか
780名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:22:58 ID:YrdDU7pF
>>777
おいでませ西軍
781名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:23:30 ID:73Lc3EOq
大谷が光とか言ってた時期もありました
闇強いからいいけど
782名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:23:32 ID:C+OaKTBI
PCは雷・光・氷が少ない印象
783名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:23:59 ID:q/SHQvM4
大谷のボール配置は雷様の太鼓に似てるかもしれないとちょっと思った
784名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:24:19 ID:NvnSwdIr
>>779
雷属性のキャラは結構いるぞ。新キャラにはいないけども
光属性の少なさに泣いた
785名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:24:42 ID:h4IUfP+/
氷は強すぎるからなかなか増やしづらいんじゃなかろうか
氷と光のエフェクトが好きなんでもっと増えてほしい
786名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:25:43 ID:jHq8vgrA
>>756
テメーは俺を怒らせた
787名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:25:54 ID:1LFJU8XO
雷はともかく光は少ないので寂しい。
788名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:27:12 ID:wRe+FN50
光属性のキャラがリストラされ過ぎだ
789名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:27:34 ID:QFzBLw/Z
雷属性の女キャラがいないのが寂しいよな
ラムちゃんみたいなのとは言わないから、欲しいべ
790名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:29:22 ID:dU3gr9Pz
>>789
ライキリの扱いに長けた奥の出番だな
791名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:29:51 ID:O/jBaFXl
個人的にクロカンってもし地属性があったら似合いそうだ
792名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:30:24 ID:+YxSWZtg
伊達→雷
真田→炎
慶次→風
家康→光
三成→闇

きっと次回の新主人公は氷属性
793名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:30:32 ID:Zbgmp5Qc
炎…幸村、孫市、長曾我部
雷…伊達、島津、忠勝
氷…鶴姫
光…家康、毛利
闇…三成、大谷、市、信長
風…クロカン、慶次、風魔

氷と光のPCキャラの少なさが…
794名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:30:40 ID:iLpt4cRi
光少なくて雷多いから家康属性変化したようなもんだよな
795名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:31:04 ID:NZFbEVdo
>>789
立花(奥)の出番だな
796名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:31:32 ID:BGrwdl88
五本槍って何属性がいないんだっけ?
797名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:32:01 ID:NvnSwdIr
光属性で長政、かすが、今川、本願寺、家康、毛利、秀吉だったか
光属性リストラ大杉

闇属性の奴はもれなく中2属性もあるんだろうか
竹中の固有技がささやくようにだの闇に包まれてだのなかなかすごかったような
798名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:33:17 ID:Zv7T+ZWb
>>796
799名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:33:18 ID:+tR8sypQ
竹中のは音楽用語からだ。
800名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:34:01 ID:tpJIuSlD
>>796
光属性
たぶん雷と色がかぶるから
801名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:35:09 ID:C+OaKTBI
>>793
氷鶴姫だけなのか
謙信様NPCだしなあ
802名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:35:26 ID:YrdDU7pF
>>797
あれは音楽用語だとスレで言われていた
だからなんか指揮者っぽく武器もってるとか
三成の技なんて意味がどれもこれも暗すぎる
803名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:36:10 ID:O/jBaFXl
>>797
家康は3から光になったけど生き残ってんの二人だけとか・・・
なんか光属性は死亡フラグが付き物なのか
804名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:38:11 ID:Af/xKaoY
>>803
毛利も炎→光だよね
なんかあんのか光w
805名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:38:16 ID:NvnSwdIr
>>799
竹中固有技名って音楽用語だったのか、しらんかった
テラ中2wと思っててスマンカッタ

市の武器魔の手楽しいけど英雄伝の藁人形で戦うのが好きだった
またあの薙刀?で戦いたいもんだ
806名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:41:34 ID:1LFJU8XO
>>800
長政で補えるからだと思ってた
807名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:42:31 ID:2j0vddj9
光属性はシナリオ的にわざと家康と毛利だけにしたんでない?
秀吉も光属性だったし太陽対決的な意味がある気がするんだけど
808名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:43:37 ID:/2/2rvnI
魔の手より薙刀のほうがプレイしてて楽しかった
809名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:44:18 ID:Rmr+UE4/
>>764
元親と同じかチョイ上に見える
810名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:44:50 ID:7ufs608m
養子ならおkだろう、次作は上杉景勝の登場を所望する!
811名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:46:08 ID:OR+/weGA
>>807
でも家康と毛利ってシナリオ上直接的にはさほど絡まないような
812名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:49:46 ID:Rmr+UE4/
>>811
ベクトルは逆さまだが、二人とも他者が心に踏み込めない場所にいると思う
813名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:51:35 ID:QuRQrrPA
そういや元々光だったのは長政、秀吉、毛利だけだったな
814名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:52:22 ID:Rg/kzbWm
>>810
同じ氏は出さないらしいから、出るとしたら長尾景勝としてかな
人柄や功労はともかく、謙信や直江と比べて華と知名度的に微妙な気がする
815名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:52:23 ID:/2/2rvnI
家康の光は汗臭い
毛利の光は臭くないけど人体に悪そう、光で殺菌されそう
816名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:52:59 ID:4DnfsCW+
>>813
毛利ってNPC時代は火属性じゃなかった?
817名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:54:30 ID:Rg/kzbWm
>>815
パルス!

とどっかの滅びの呪文みたいな光触媒が頭に浮かんだ
818名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:54:33 ID:C+OaKTBI
家康は東照ってのに合ってるよな

>>815
コンビニとかについてる虫を殺すライト思い出した
819名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:54:36 ID:Zbgmp5Qc
>>815
実際毛利赤エンディングで光で殺菌消毒してたしな。
820名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:55:18 ID:YrdDU7pF
>>819
あれごはんですよにみえるんだけど
821名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:55:18 ID:Af/xKaoY
>>815
汗臭い光ってなにさw
822名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:55:56 ID:NvnSwdIr
>>816
火属性でハタキ持ってた
元親とかぶるから光になったんだろうか
NPCのときは日輪厨だったっけ?
823名無し曰く、:2010/09/29(水) 21:57:03 ID:tpJIuSlD
日輪信仰は無印から
無印の毛利ステージはグチャグチャの曇りで今とえらい違いだ
824名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:00:02 ID:4DnfsCW+
初代は毛利にしろ元親にしろ今のキャラクター性は定まってなかったなぁ
元親はそもそも海賊じゃなかったし
825名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:01:07 ID:NvnSwdIr
無印から日輪だったのか
日輪=炎でハタキ→日輪=光で輪刀て日輪好きすぐるだろw

ハタキみたいな采配持ちながら炎出してくるくる回る毛利想像したら噴いた
826名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:01:20 ID:+tR8sypQ
アニキですらなかったよな。
827名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:02:49 ID:XvFVNM/v
毛利は技からして危ない光を放ってる。
地雷になったり壁になったり敵を操れるんだからw
828名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:03:07 ID:msojT9/Z
濃姫ももう少し悪女だったし幸村もシビアな性格だった
みんな案外性格は固定されてない
829名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:03:08 ID:u2nawnvq
>>821
体育倉庫の窓から差し込む埃の舞った光を連想した
ほら、マットとか臭いし
830名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:05:12 ID:QFzBLw/Z
光=家康・毛利・宗麟・かすが
闇=三成・大谷・お市・信長・天海・佐助・南部
雷=伊達・島津・忠勝・立花・片倉
炎=真田・長曾我部・孫市・金吾・利家・佐竹
氷=鶴姫・最上・謙信・北条・宇都宮
風=慶次・風魔・黒田・まつ・姉小路・尼子
無=直江

地方領主もいれるとこんな感じ
831名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:06:45 ID:bdV3B4Zm
>>830
無敵=直江だろ
832名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:07:14 ID:YrdDU7pF
>>830
無敵輝いてんな
833名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:07:36 ID:Af/xKaoY
直江ェ…
834名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:07:43 ID:x70yV59W
>>825
実際登場シーンでは采配持ちながらくるくる回ってたよ
あと2で輪刀になったときは新体操系の武器でいくのかとか
話題になってたような(リボン→フラフープ)
835名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:09:20 ID:NvnSwdIr
>>827
危ない光クソワロタwww

毛利の技、あれはどういう原理なんだ。光属性だから、では納得できねえ
敵を弾く壁に操る輪に爆発、爆発する影、しまいには日輪召喚するからな…オクラ謎すぎる
836名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:10:53 ID:4DnfsCW+
>>830
さすが直江
837名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:12:03 ID:S+1DEgj5
マップ兵器だとなかなかウザかったソーラーレイが、固有奥義だとがっかり威力でションボリしたでござる…

最初見たときは思わず「あ…あれは…憎しみの光だー!」と呟いたってのに…固有奥義だとハム一枚焼くにも時間がかかりそう
838名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:12:09 ID:C6tAPA3z
光少ねw
そろそろ光属性の地方出してもいいんじゃないか
839名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:13:42 ID:uI5/PHFd
>>830
あれ、宗麟って光なんだ
炎かと思ってた
840名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:14:16 ID:HlvIQmLj
鶴姫ってあんま氷のイメージないんだけど、使用武器のことを考えると、氷便利なんだよなー
今までのリストラキャラも含めると、一番多い属性って何だろ?
841名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:15:02 ID:73Lc3EOq
>>824
初代のオクラは智将という触れ込みなのにフルボッコ状態から始まる変なオクラだった。
元親は海賊というより田舎者属性が
842名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:15:37 ID:bdV3B4Zm
>>839
そーりん自体は光、略思い出号が炎だってさ
843名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:15:39 ID:u2nawnvq
>>835
実は幻覚でしたーみたいな
ホントは壁で弾けてなくてガンガン当たってるけど涼しい顔保ってるみたいな

つかプレイしてて気付いたが掴め虚の月ってお市の斜め後ろの場所で当てて打ち上げると18hitもするのね
究極で大谷や三成が刻め→掴めだけで倒せたのはどうしてか分からなかったがやっと分かった
844名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:15:48 ID:NvnSwdIr
光属性自体は少なくはないんだよ、リストラされまくっただけで…。
3みたいにお供つけれるなら毛利で長政か長政で毛利連れて遊びたい
暑苦しい光属性と危ない光属性でヒャッハーしたい
845名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:16:52 ID:OR+/weGA
光って国主ばっかだからかすがが浮いて見えるね
846名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:17:20 ID:uI5/PHFd
>>842
おおなるほど
光+炎の2属性とははなかなか無敵だな
847名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:17:40 ID:SClBKe4m
意外に悪役っぽいのが光属性
意外に悪役っぽくないのが氷属性

そろそろ氷属性の冷酷キャラが来ても良いかも
848名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:18:07 ID:YrdDU7pF
サポートするばかりでサポートしてもらえない
家康伊達風魔頑張れ
849名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:18:31 ID:zf33aMp4
因みに北条のじいちゃんは攻略本武将紹介だと氷、
小田原のボスデータだと炎&氷
炎を無敵に分けたれと
850名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:19:20 ID:tpJIuSlD
お灸かw
851名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:20:42 ID:NvnSwdIr
>>841
初めて見た時、正直智将とは…正に変なオクラだった。

智将の割にサンデーだし計算してないぞ!だしすぐキレるし
3でだいぶ落ち着いたな
852名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:20:57 ID:HgobtJMa
>>803
力、正義、日輪、絆、謙金、信様とかの拠り所を信じすぎてそれがなくなるとあっさり死ぬイメージ>光
853名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:21:18 ID:u2nawnvq
>>849
おじいちゃん超かっこいい
しかも確定属性とか超かっこいい
854名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:22:12 ID:S+1DEgj5
>>850
お灸は炎だったねw
次回作で使えるようになったら信長のスタンドモード、通常モードみたいに
お灸でハッスルモードと通常モードになるのか?胸が熱くなるな…!
855名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:25:21 ID:kPbibLsi
安楽亭とコラボやってるけどなんかあったの?
856名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:25:34 ID:C+OaKTBI
光はリストラ組帰ってきて欲しいし氷は増えて欲しい
同じ属性だからって家康で毛利連れて行った時はなんか違和感すごかったなw
857名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:26:54 ID:uI5/PHFd
そういや連れてく仲間の強さって現在のレベルや装備に即してたりする?
レベルMAXのやつ連れてくとなんか強いような気がするんだが…
858名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:27:00 ID:ngD6Txq0
今更無印やってるけど濃姫だけ別ゲーじゃないかこれ
859名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:28:52 ID:NvnSwdIr
次は今川や本願寺キボン
今回PCに個性的なおっさん枠が少なすぎた。
PS3クオリティで濃姫様も使いたいぜ。濃姫様は衣装いっぱいあるから楽しかった
860名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:30:21 ID:G2LQ4dGq
かなり上の方にレスがあったが、俺も現代ステージちょっとやってみたいな

都心の立ち並ぶビルを豆腐の如く斬ってみたい・・・ゴクリ
861名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:30:33 ID:S+1DEgj5
>>857
仲間の強さは信頼度準拠らしいよ
信頼0のまつだとあんまりオニギリくれないけど、信頼MAXだと頻繁にオニギリ みたいに
持っている武器も信頼MAXだといい武器持ってくる

>>858
3も大谷と幸村では別ゲーだね
862名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:31:45 ID:mnr7Ndwv
>>783
そういや、シルエットだけ出てたときは立花道雪じゃね?って言われてたような気が
863名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:32:22 ID:XvFVNM/v
次回作では冥府から蘇えった秀吉とねねがカップルで参戦キボン。
これで秀頼も出せるなw
864名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:32:27 ID:mnr7Ndwv
ミスった
>>783
865名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:32:40 ID:NqX3Jb/9
北条のじいさんと風魔のコンビはいい味出してた
3しかやったこと無いから他のナンバーではどうなってるか知らんけど
次回もこのコンビで笑わせて欲しい
866名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:32:50 ID:NvnSwdIr
>>856
ハゲド。家康で三成連れてくよりありえねえ
>>857
お供は信頼度上がったら武器も変わるぞ
第一→第二→第四武器に変わっていく
867名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:32:52 ID:uI5/PHFd
>>861
そうか、ありがとー
おにぎりはほんと役に立つわ
868名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:33:16 ID:73Lc3EOq
>>862
頭の蝶+関ヶ原で大谷特定余裕だったような

設定公開後は凄かった
869名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:34:01 ID:uI5/PHFd
>>866
ありがとー
信頼度は一応上げてはいたんだが、武器とか全然見てなかったw
870名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:34:45 ID:0VDeR6al
>>865
2だと本当に居るだけでコンビって感じでもなかった
外伝で初めて今の路線になって、風魔もキャラが立った
871名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:35:17 ID:YrdDU7pF
三成のシルエット解禁のときまさかあんな前髪だとだれが予想したか
872名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:36:09 ID:bdV3B4Zm
三成で大谷連れてくかその逆ぐらいしかまともな組み合わせで属性強化できないよなあ
同士よ的な意味ではクロカンで風魔連れてってもまあ違和感ないが
873名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:36:57 ID:NvnSwdIr
アニメでも前髪すごくてワロタ>三成
874名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:37:49 ID:Zbgmp5Qc
宗茂の奥の愚痴聞いてると
宗茂以上にゴツイ体系のァ千代が浮かんだんだが…
875名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:38:26 ID:u2nawnvq
>>872
市と信長とか慶次でまつねえちゃんとか
876名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:38:42 ID:ngD6Txq0
>>861
そうなのか・・・3がやれるのはかなり後になりそうだな・・・
877名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:39:07 ID:XvFVNM/v
むしろ大阪のオバちゃんっぽい人だと思う<ァ千代
878名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:39:40 ID:YrdDU7pF
>>873
ttp://uproda.2ch-library.com/297335VRn/lib297335.jpg
ハシビロコウさんとかそんなチャチなもんじゃねえよな
879名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:40:55 ID:NvnSwdIr
お供信頼度でふと思ったんだが毛利に信頼度あるのに噴いたな…システムだからあって当然なんだけど
しかも信頼度が上がる度に強い武器持って着いて来てくれるオクラ
880名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:42:47 ID:msojT9/Z
>>865
外伝とBHやったらどんな感想を持つか楽しみだ
881名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:43:47 ID:NvnSwdIr
>>878
何度見てもすげえ
けんしんさまと戦ってるシーンあったが崩れてなかったな
882名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:44:23 ID:1xCyoPcM
なんだかんだで長政は必要だと思うんだ
市を幸せにしてあげたい
883名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:46:47 ID:zf33aMp4
お供っていや救援した時の台詞面白いよなあ
三成、毛利、そーりん、佐助は笑った。ハットリくんは爽やか
あれが聞きたくて究極天海ルートで崖から突き落としまくってる
884名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:48:52 ID:c+0an4dl
公式の人気投票やっとみたけど
鶴姫順位悪すぎじゃね
NPCのかすがより下ってある意味すごいな
それとも前シリーズからだと固定層が付いてる物なのか
885名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:49:26 ID:M08pvgfl
元親緑ルートの三成はどうするんだろう?
家康を殺すのは諦めるのかな?
886名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:49:33 ID:G2LQ4dGq
>>882
強かったよな長政様
確かバサラ技がスペシウム光線じゃなかったっけw
で、盾をウルトラブレスレットみたいに使ってた
887名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:50:38 ID:0wj+7pa8
市の本能寺ルートはある意味市にとって幸せなんだろうな
888名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:52:02 ID:qPLduitQ
>>884
固定層っていうより単にかすがが可愛すぎた&単に鶴姫自体がスベってしまっただけじゃないのかね
889名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:52:19 ID:q/SHQvM4
>>883
汎用のすみませーん!くらいしか聞いた事ないんだけど
なんていうんだ
890名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:53:26 ID:jHq8vgrA
あーあ
全体的にスベったとまでいわれては鶴姫立場ねえな
俺は好きだったよ                              パンチラが
891名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:54:19 ID:Rg/kzbWm
>>860
>豆腐の如く斬ってみたい

赤い豆腐が戦う戦国BASARAハザードを想像してしまった
892名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:54:47 ID:NvnSwdIr
>>885
俺は死んでいた筈の身、生まれ変わったから許してやる!って事になってると勝手に脳内補完してた
893名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:54:56 ID:x70yV59W
>>886
染衣装が青&銀で固有装備名が「光の剣」…
どう見てもウルトラマンヒカリですありがとうございます
894名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:55:25 ID:YrdDU7pF
鶴姫は使いやすいので好きだ
あと細かい仕草が可愛い
ただし敵として出てきたときは駄目だ
895名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:55:53 ID:/AJpHK8e
髪型がイモすぎるのがいかん
896名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:55:57 ID:jHq8vgrA
俺は都会ステージのビルを孫市のランチャーみたいなので破壊して回りたい
まあ次世代機にならないと不可能だろうが
897名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:57:06 ID:C+OaKTBI
鶴姫は見た目好みで正統派巫女系をイメージしてたから
蓋開けてびっくりした
でもバサラじゃ正統派はかすみそうだしこれで良いと思う
関が原で孫市と出てくるとそんなこと言ってられないが
898名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:57:13 ID:NvnSwdIr
鶴姫はステージのテヘ→逃げるがなかったらもうちょい人気あったはず
899名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:57:21 ID:NCOJYzfL
>>883
kwsk
900名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:58:43 ID:c+0an4dl
>>888
たしかに言われてみればプレイ前と鶴姫の印象変わった気がする
901名無し曰く、:2010/09/29(水) 22:59:21 ID:uI5/PHFd
>>884
まあ投票している人が偏っているってこともあるんじゃないか
ネットのあれはお遊びみたいなもんだし、鶴姫が実際に人気ないってことはないと思うぞ
902名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:00:53 ID:C6tAPA3z
鶴姫は田舎っ子だと思うと可愛くみえてくる
903名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:01:03 ID:jHq8vgrA
しかしそれを真に受けてしまうのが小林クオリティ
904883:2010/09/29(水) 23:04:40 ID:zf33aMp4
自分の耳で聞いた方が面白いが一応w
三「誰が助けろと!」毛「日輪よ」佐「おまたせー」
そーりんは遅いです!かなんか
すいませーんは凡用だったのか。知らんかった
905名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:05:02 ID:S+1DEgj5
>>892
永劫に輪廻するとか言いつつ鍋叩いていたとは思えぬ悟りっぷりだな
906名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:05:18 ID:OR+/weGA
人気投票の結果って順位が高いとプラスの方向(PC昇格とか)に影響することはあれど
順位が低いからマイナスの方向に影響されることはないと思うから
そんなに心配しなくてもいいんじゃないかなあと思う
907名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:06:21 ID:NZFbEVdo
人気投票なんて「一番好き」って思われなきゃ票入らないしな。
順位が低い=嫌われてるではないよ
908名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:07:32 ID:YrdDU7pF
>>904
毛利の日輪厨ぷりは安定だな
三成が最早ただの構ってちゃん
909名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:08:20 ID:+tR8sypQ
>>905
家康の裏切りを非難してた自分が裏切りをおかしてた(三成主観)
て事になったらさすがに今までのノリは無理だろう。
「それはそれ、これはこれ」って論法できなそうな性格だし。
910名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:09:24 ID:G2LQ4dGq
>>893
ヒカリはいい活躍してたな。アグルの反省かもしれんが



鶴姫は使ってると容赦なく武将を殺すのが怖い
911名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:10:37 ID:jHq8vgrA
三成はあんな昆虫顔で性格残忍で新キャラでよく3位なんかに入ったな
正統派な家康は主人公なのにあんなに低いし
912名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:11:44 ID:bCIaOeiN
BASARAキャラが正統派で人気出るわけ無い
913名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:12:19 ID:NZFbEVdo
>>911
少し捻ってた方が人気出るんだよ。
ナルトだって未だにサスケ人気すごいだろ。
914名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:12:37 ID:+tR8sypQ
>>911
>主人公なのにあんなに低いし

俺が一票投じた慶次をディスってんの?
915名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:12:47 ID:iLpt4cRi
>>865
俺はじいちゃんと風魔見る度にいつかじいさんも風魔に殺されるんだろうなーと思って軽く鬱になってしまう
916名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:12:50 ID:Rg/kzbWm
>>907
「嫌い」なら存在感がある
「どうでもいい」が怖い
917名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:15:06 ID:EmyBQRAk
鶴姫の敗因:おっぱい
918名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:15:57 ID:bdV3B4Zm
>>915
やめろ…やめてくれ
919名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:16:49 ID:NCOJYzfL
>>911
慶次がどうしたって?
920名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:18:02 ID:Zbgmp5Qc
>>915
松永がつかえるようになったら、そういう展開のストーリーがありそうだな
921名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:18:13 ID:ogzhWY8M
はいはい
島津や利家は人気ないですねー
どうでもいいんですよねー
922名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:18:16 ID:MyRpuc+d
>>909
こうやって見るとあんだけ秀吉様秀吉様いってんのに秀吉<自分の信念(?)なのかね
神様みたいに思ってたなら緑ルートは折れずに斜め上に逆ギレするぐらいしても良かったかも
923名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:18:33 ID:C+OaKTBI
>>917
あれくらいが良いんじゃないか
かすが=孫市>市>まつ>>鶴姫
924名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:18:44 ID:lk9Txvl3
鶴姫はもう許してやれよ
あれ?なんかどっかで…
925名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:19:26 ID:uI5/PHFd
>>911
まあ人気が出やすいキャラではあると思う。女性ユーザーに好まれるんじゃなかろうか
ただ何万本も売れてるソフトのごく一部の話だし、だから家康は人気ないとするのもちょっと早計な気はするな
926名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:20:07 ID:NZFbEVdo
>>922
心配しなくても、三成は元親に説得された訳だし、
オクラ倒したらまた家康との決着つけようとするだろ。
927名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:20:09 ID:YSLbtMmM
>>911
単純に操作するときの立ち姿がかっこいいって言うのと
技の演出の厨二くささではないだろうか
928名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:20:48 ID:YrdDU7pF
>>922
本人の青ルートすら
誰かは知らんが悪口いった奴>ゴリラ殺しの家康になるのに今更でござる
929名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:21:06 ID:c+0an4dl
>>925
5位以下くらいから1000票も無いのが意外だった
ゲームは売れても投票に参加するほどの濃いユーザーはそんなに居ないのか
930名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:24:08 ID:Rg/kzbWm
>>921
じっちゃんも犬千代様も好きなんだよ!
特に利家は夫婦好きだけどまつに出番食われて影薄いというか…
単体で何か面白いシナリオ欲しいと時々思う
931名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:24:25 ID:0wj+7pa8
利家はかっこいいストーリーと服があれば…
前田家の危機は慶次に活躍の場を譲ってしまう事が多いしなぁ
932名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:24:35 ID:FlaJc4Nj
>>929
票数出たっけ?
933名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:25:49 ID:Rg/kzbWm
>>932
公式で見られるよ
934名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:26:11 ID:YrdDU7pF
>>932
公式に全部出てるよ
天海さまと慶次の票差がまさに関ヶ原
935名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:27:43 ID:uI5/PHFd
>>929
改めて考えると公式サイトって他のソフトのこと考えるとあまり行く場所じゃないような気もするんだよなあ
例えばオードリーの若林がBASARA買ったらしいが若林が公式サイトに行って投票するとはとても思えないw
936名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:28:01 ID:z9xt78yH
雑誌に載ってた宇都宮じっくり見てみたら、結構なイケメンで吹いたw

でもイメージがふかわりょうと被る
937名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:30:09 ID:NvnSwdIr
利家は槍一番を目指すストーリーとかで
本願寺→北条→元親→幸村→ホンダムに道場破り行ってくるとか
幸村とキャラかぶるか
938名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:30:59 ID:ogzhWY8M
中間発表の時の総票数が18,162
仮に50万売れたとすると3%ぐらいだな
これ以上はスレチかな
939名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:31:24 ID:S+1DEgj5
>>931
次回作では「信長の部下として大活躍する、槍の又左出世物語」が観たいね
若い頃の活躍っぷりとかまさにBASARA向きなんだし
940名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:34:34 ID:NCOJYzfL
蛾大嫌いだからフマキラーで殺してやろうと
思ったんだけど大谷思い出してなんか殺せなくなった
941名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:35:31 ID:1EiJ8KQG
>>939
利家が出世する度に、格好が今の裸族に近くなっていくのか
942名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:37:02 ID:YrdDU7pF
まつのところへ帰るまでに何故か服が一枚また一枚と消えていく犬千代様
943名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:37:49 ID:/AJpHK8e
いつでも臨戦態勢ってことなのかー
944名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:37:50 ID:7Rv6qvOU
945名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:39:40 ID:NvnSwdIr
>>942
誰得w
946名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:41:09 ID:uI5/PHFd
>>942
2ステージくらいで終わっちゃうんじゃ…w

前田夫婦は前回みたいに食材探しみたいなのもいいなあ
微笑ましかった
947名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:45:52 ID:C6tAPA3z
利家のストーリーは幸村ボスのところの会話が面白かったな
佐助殴って帰ったってやつ
948名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:47:24 ID:G2LQ4dGq
利家が風呂入ったら慶次の悪戯で水風呂で凍ったのがワロタ
そのあと慶次を追い掛け回すのも面白かった
949名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:49:29 ID:iLpt4cRi
>>947
真田に菓子折り持ってくやつかw
950名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:50:39 ID:uI5/PHFd
>>947
なつかしいな
恥ずかしがってるまつがかわいかったわ
幸村の甘味好きが判明したのはそこだったっけ
951名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:50:56 ID:OR+/weGA
>>947
なんで慶次ってそば食って佐助殴ったんだっけ。覚えてないや。
そういや慶次ってそういうやんちゃなところあったんだよね。
3の慶次はなんか良い子ちゃんだなあと思う。
952名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:52:16 ID:HgobtJMa
>>940
我は…死ぬのか…残して…逝くのか…
953名無し曰く、:2010/09/29(水) 23:53:00 ID:6cIo/ja2
>>952
逝くな!私を置いて去るなー!!
954名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:03:20 ID:kzODGd6/
慶次緑の乱入は2の上田城殴り込みの比じゃない暴れ様だと思う
慶次のストーリーだから大団円みたいな空気になってるけど、家康と三成はたまったもんじゃないなw
955名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:07:15 ID:sujSUgkE
月日と空爆は二人組なのに実質トリプルバトルになるので困る
956名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:07:21 ID:Yv7KbLaG
まあ殺してはいないだろうがw
あのKY乱入は面白かった
957名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:07:37 ID:EhLsy/p7
>>950
次スレよろしく
958名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:09:54 ID:YswFgrrB
>>957
>>970でいいのでは?
959名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:10:51 ID:Rsjr7jPH
>>956
ああいった乱入バトルはプレイヤーはスカッとするな。
これぞBASARA!といった感じで。
960名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:11:14 ID:3HvHhuA4
>>940
こんなファンシーなコも居るんです!そんなに嫌わないで…
http://bugguide.net/node/view/19258
961名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:11:36 ID:EhLsy/p7
>>1
> 次スレは>>970が立てる。立てられない場合は>>980に一任。流れが早い場合は>>950が立てる。
> 流れが早い場合は>>950が立てる。

>>950
次スレよろしく
962名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:13:21 ID:1wgUjimo
毛利vs長曽我部の場面にも誰か乗り込めよ
もちろん真相暴露の段階でな
963名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:13:25 ID:oCLJYpcZ
風魔ー!風魔ー!次スレを立ててくるのじゃ
964名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:16:07 ID:zN3daaFU
>>962
ザビー様じゃないと無理だろ
965名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:16:22 ID:gHO3LKCS
ずっと無限ループの話題
966名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:16:26 ID:iEGRRIZ7
>>950だが、今日立てたからちょっと立てられんかもしれんがチャレンジしてみるわ
できんかったら970の人おねがい
967名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:16:39 ID:A1aCYCyB
>>962
鶴姫が乗り込んだら面白そうだな
968名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:16:44 ID:9msi3G1o
元就×尼子本期待してます
969名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:17:08 ID:d/ko5vpt
元就受に目覚めた自分がちょっと通りますよ・・・・・・
970名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:20:00 ID:iEGRRIZ7
すまんやはり立てれんかった
>>975の人頼むわ


■戦国BASARAシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara/
■戦国BASARA3公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara3/

Wiki
■戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/

■ルール
基本的にsage進行(メール欄にsageと半角入力)
次スレは>>970が立てる。立てられない場合は>>980に一任。流れが早い場合は>>950が立てる。
荒らしはスルー。常識のないレスもスルー。
スルーできない人が一番の荒らしなのでスルーできていない場合は>>1嫁で対処
他社ゲームsage厳禁。
愚痴やアンチ・舞台などは関連スレへ。
質問する前に公式・wiki・スレを確認する。
既出情報などの質問厨には>>1嫁で対処。

■関連スレ
・アンチ・愚痴はこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1281965487/
戦国BASARA 愚痴吐きスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1283585667/
・攻略はこちら
戦国BASARA3 攻略 其の5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284883082/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
【PSP】戦国BASARA BATTLE HEROES 5【戦国バサラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245031354/
・アニメはこちら
戦国BASARA弐 第六十七陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285489970/
・舞台はこちら
【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】3幕目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1269962731/

■前スレ
戦国BASARA 250代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1285604280/
971名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:22:55 ID:KnXE+KwL
鶴姫って妙に力入ってたよな……。でも意外に奮わないのはエロ成分が少ないからだろうな

つーわけで次回はトラ柄ビキニ来て雷切持った幼妻系の奥を
972名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:23:40 ID:c09vVanQ
ほらよ

戦国BASARA 251代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1285773768/
973名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:24:34 ID:2KY6kg9H
>>971
ラムちゃんとか俺得すぎる

>>972
974名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:24:36 ID:iEGRRIZ7
>>972
ありがとー
975名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:24:48 ID:yMXPspaq
>>972


>>971
鶴姫はあのキャラにイラっとしてる人も多かったんじゃないだろうか
976名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:25:21 ID:YswFgrrB
>>972
乙してやるぞー!!
977名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:25:57 ID:rgIzqkdr
>>972
それがしの乙を送るぞ!うおおおお〜…
978名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:25:59 ID:+GUbnW3C
>>972
乙でござる!
979名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:26:42 ID:bsDSsZRh
>>935
若林「お前デカすぎて画面が見づらいんだよ」
忠勝「………」
若林「……だったらお前でプレイしてねえよ」
忠勝「!!!!」
若林「うへへへへ」
980名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:26:44 ID:DBw2ZSPf
鶴姫は自分が使ってる時は可愛いし楽しいが敵で出てきたときの鶴姫は腹立つ

チクチクチクチク・・・あああああああ
981名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:27:20 ID:0nxhB6sM
>>972
乙うござるうううう!!!
982名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:28:12 ID:zehqoBms
>>972


大谷の武器って数珠じゃなくて御輿かよw
数珠で攻撃してるのに武器は御輿とか斬新すぎる
983名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:28:14 ID:ey6ZovAl
>>980
クロカンとかでやってると特になw
984名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:28:15 ID:iEGRRIZ7
いつも思ってたんだが、このスレの人ってスレ立て苦手な人多いのか?
985名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:28:37 ID:zN3daaFU
>>972
986名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:30:50 ID:rgIzqkdr
>>982
輿・・・モビルアーマー
数珠・・・ビット

こういうことと解釈している
987名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:32:06 ID:M1Ex5Bun
乙にございまする
988名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:35:08 ID:i5ljj8u6
>>983
しかも究極だと案外ダメージも大きくてキツイ戦いになると
989名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:37:14 ID:FFk8LI71
スレ立てに苦手もクソもないだろ。規制の問題じゃねーの
990名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:38:04 ID:PWzM+oTe
1000ならクロカン10位以内に入る
991名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:39:20 ID:6ay80IVF
>>984
ぶっちゃけ立て方わからない人もいるんじゃね
あとは単に面倒だからという感じかと
992名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:39:27 ID:X+WRJ+R5
1000なら北条のじっちゃん外伝で若返る
993名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:39:33 ID:5LQSCPt+
1000なら天海様が10位以内に入る
994名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:41:05 ID:Rsjr7jPH
1000なら我らが金吾さんが1位
995名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:41:40 ID:bsDSsZRh
若林「まあ1000ならBASARA4でリストラキャラ復活なんですけどね」
996名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:42:23 ID:jzsLNxp4
1000なら奥と小松姫BASARA参戦
997名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:42:24 ID:2QkJEzYv
1000なら4で金吾さんが成長して主役
998名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:42:24 ID:KnXE+KwL
>>1000なら金吾さん痩せる
999名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:42:31 ID:S75JUhNs
1000なら今度は世界
1000名無し曰く、:2010/09/30(木) 00:42:38 ID:zN3daaFU
1000なら次回作の黒幕は金吾さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。