コーエーに対する総合的な不満を吐き出すスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
コーエーに対する総合的な不満を吐き出すスレです。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1207898893/l50
2名無し曰く、:2010/03/08(月) 19:40:03 ID:lXj43mUh
前スレからの流れだけど、

肥社長「北斗は国内だけで100万売れる!」

って言ってたなそういや
つか肥って、歴史やガンダム、北斗と元ネタの時点で人気あるもの使ってるけど
オリジナルのものでは何一つヒット作出せてないよな
3名無し曰く、:2010/03/08(月) 20:10:46 ID:qGEhwvn9
過去にもミリオンを狙ったRPGが有ったような
4名無し曰く、:2010/03/08(月) 20:25:14 ID:CCWVidMm
日本の歴史も中国の歴史もコーエーに著作権あるわけじゃないからね。
オリジナルの知的財産が無いってことは上場してからず〜っと指摘され続けたけど、
結局実を結んだのはネオロマだけだったね。
ネオロマは愛されてるからネオロマだけ作る会社として細々と生き続けるのもアリだとは思うんだけどなー。
社員1000人くらい首にしないといけないけど。

5名無し曰く、:2010/03/08(月) 21:27:17 ID:COpo7e4X
G1ジョッキーの新作が出ない
6名無し曰く、:2010/03/08(月) 21:34:48 ID:r5YNDGmO
団地妻の続編を早く出してくれよ
7名無し曰く、:2010/03/08(月) 21:34:53 ID:YRlTXhbW
鋼鉄の咆哮の新作が出ない
8名無し曰く、:2010/03/08(月) 21:49:18 ID:UNRVEXxU
ネオロマも最近は叩かれまくり
9名無し曰く、:2010/03/08(月) 23:01:32 ID:JdCgN1f1
実験作的なタイトルが出なくなったな。
源平合戦とか神曲とかリーディングカンパニーとか。
無双以外やる気ないのか。
10名無し曰く、:2010/03/09(火) 00:18:49 ID:RYzyWsKv
ネオロマ事業は肥全体の売上からしたらゴミみたいなもんだから
大して儲けてもない
11名無し曰く、:2010/03/09(火) 02:23:33 ID:ECYUJB6/
このスレは

肥擁護
→社員の方ですか?
→出た。お得意の決めつけ。
→社員乙

のループ。
12名無し曰く、:2010/03/09(火) 08:17:51 ID:LAHcwdEc
肥擁護はスレ違い
13名無し曰く、:2010/03/09(火) 17:38:07 ID:c9RD6IoX
→スレタイ読め
ならいいのかねw
14名無し曰く、:2010/03/09(火) 17:38:10 ID:gYJlNK7C
提督の決断5坂之上の雲を速く出せ!
15名無し曰く、:2010/03/09(火) 18:26:58 ID:+ERjft2G
ちょっと時代設定が違うんじゃw
16名無し曰く、:2010/03/09(火) 19:48:23 ID:fDAoafTx
日清日露戦争てのも出してほしかったな
17名無し曰く、:2010/03/09(火) 21:44:38 ID:TL7WCLmF
この会社は、ゲーム業界での負け組。
淘汰される組だろうな。
18名無し曰く、:2010/03/09(火) 21:50:12 ID:lkcEpJ7K
おまらえ金持ちなんだろ
株大量に買って太閤と咆哮の続編作らせてくれ
19名無し曰く、:2010/03/09(火) 22:50:02 ID:qBvyo5jb
Tシャツ三国志の広告でイケメン俳優、アイドル女優、実力派声優など豪華キャストが盛りだくさん!だとさw
終わってるなこの糞会社・・・
20名無し曰く、:2010/03/10(水) 02:06:45 ID:Ge4fqA4P
まあ、こんなトコで日常の憂さ晴らししてるお前の人生も終わってるんじゃね?

>>20
出た。お得意の決めつけ。
21名無し曰く、:2010/03/10(水) 02:08:16 ID:Ge4fqA4P
間違えた・・・俺も終わってるな・・・

>>22
出た。お得意の決めつけ。
22名無し曰く、:2010/03/10(水) 02:25:56 ID:EGa7jy6i
始皇帝の野望を出してほしいな
23名無し曰く、:2010/03/10(水) 11:28:05 ID:O1lgFI9m
手抜きゲーム作るのやめにしてほしい。
金儲けに走ってることが見え見えすぎて萎える。
24名無し曰く、:2010/03/11(木) 20:49:48 ID:MZFDahW6
コンビ二で久しぶりにファミ通見たら北斗無双の特集記事があった。
随分と丁寧な作りだったが、エンターブレインは金もらって特集記事作るってこと商売として
やってるわけで、コーエーは色々と宣伝費使い過ぎだよね。
北斗は40万売れてもトントンじゃないかな。
25圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/03/11(木) 21:45:16 ID:WQ9eJ1xc
三国志のギエンが知障みたいなイメージになったのはコーエーのせい
26名無し曰く、:2010/03/11(木) 23:23:52 ID:PjIjJoc6
FF13は、1週で、191万本売れた。
レベルとラベルが違う。
この会社のは、売れないw
27名無し曰く、:2010/03/12(金) 03:51:27 ID:z2qU3O1R
>>26
スクエニも糞だがな
なんか信者ってうぜーな
28名無し曰く、:2010/03/12(金) 05:41:57 ID:blo5mTRP
もう肥信者辞めたからつぶれていいよ糞会社
今まで俺がお布施してやった金吸って堕落した無能な会社に成り下がりやがって
太閤立志伝とか信長の野望とか三国志の版権を国内の別メーカに譲って倒産しろ

不満とかじゃねえ三行半だ、くそが
29名無し曰く、:2010/03/12(金) 12:17:49 ID:hNqadXwI
俺はもう馬鹿らしくなって辞めた人間だけど、この会社は無知なド素人を平気で開発現場に入れるんだよなー。
そういうこと繰り返して全体的にモチベーション下がって来る。
そりゃ出来上がった物がつまらなくなって当然だよ。
30名無し曰く、:2010/03/12(金) 23:20:32 ID:vRCZcC9S
声優使ったイベントでセコセコ稼いでる
ウチはしぶとく生き残るんじゃないかと思う。

31名無し曰く、:2010/03/13(土) 00:27:58 ID:/nu5NlE/
世の中、そんなに甘くないw
この会社は、淘汰されていくねw

32名無し曰く、:2010/03/13(土) 00:41:43 ID:k9eXNte3
>>30

そうやって食いつなぐなら会社の規模もっと小さくしなきゃダメだよ。
けど確かにネオロマはテレビで宣伝しなくても一定数売れるから、
宣伝費使い過ぎの今の体質考えたらネオロマメインでいくのも良いかもね。
33名無し曰く、:2010/03/13(土) 03:23:52 ID:9rvoULXt
ネオロマも手抜きし過ぎ。
悪徳商法連発し過ぎ。
いい加減見限ったよ、朝鮮海問題もあったし。
34名無し曰く、:2010/03/13(土) 13:43:36 ID:7NtxsF0A
会社がどんな商売で食っていくかはその会社の勝手
そんなことをグダグダ言ってもしょうがない
35名無し曰く、:2010/03/13(土) 13:58:29 ID:k9eXNte3
じゃあ潰れるのも勝手だねw
んで投資家に迷惑かけるわけか。そうですか。
36名無し曰く、:2010/03/13(土) 18:24:32 ID:/9M1Gatj
しょうがなくは無いと思うんだがww
37名無し曰く、:2010/03/13(土) 21:12:42 ID:m/nh0o/a
>>34
スレタイ読め
38名無し曰く、:2010/03/13(土) 22:19:53 ID:VqJDxwZc
イベント商売やるにしても
元になるゲームに人気がなければ意味ないわけで
39名無し曰く、:2010/03/14(日) 00:46:30 ID:YJQnjERJ
マジでこの会社、潰れそうだな。
40名無し曰く、:2010/03/14(日) 02:29:08 ID:FFLtE2a/
結局この会社って全て襟川のエゴで動いてるんだよな。
会社大きくしたのも襟川だし、会社潰すのも襟川だと思う。
41名無し曰く、:2010/03/14(日) 04:16:41 ID:9Os/jIWr
歴ゲを数多く出しているのに歴史への敬意と責任意識が皆無
黎明期から支持する人たちの切り捨て
旧タイトルよりクオリティの劣化した新作を量産
肥商法の確立
オプーナ爆死
くそげーつまらん発覚
売れるためなら売国行為も辞さない経営姿勢
戦国武将祭開催

これだけの事やってりゃダメにならない方がおかしい
今のコーエーはもう哀れを通り越して滑稽ですらある
42名無し曰く、:2010/03/14(日) 09:02:05 ID:7teu5OYr
はやくつぶれろ
43名無し曰く、:2010/03/14(日) 10:01:04 ID:3AX84SrR
>歴史への敬意と責任意識
史実厨という言葉があってな…ゲームの展開にリアルの歴史の教科書持ち出して抗議してどうすんのという
そもそもリアルでの歴史だって、人の手によって書かれて話されて保管されてるものである以上
脚色されたり改変されたり都合のいい所だけ残されたりしてるはずだがね

他の項目については特に異論無い
上場したからあっちの国に株取られたのかねぇ
44名無し曰く、:2010/03/14(日) 10:59:49 ID:R/l9WbLa
>>37
真の問題は肥じゃなくて肥にしがみついてる肥厨だろうが
45名無し曰く、:2010/03/14(日) 12:16:42 ID:t20T++NY
>>37低脳社員だからスルー
46名無し曰く、:2010/03/14(日) 13:12:26 ID:PHCRI+5t
死せる光栄
生ける厨達を走らす
47名無し曰く、:2010/03/14(日) 14:12:31 ID:FFLtE2a/
>上場したからあっちの国に株取られたのかねぇ

それはない。
今でも筆頭株主は襟川だよ。
てゆうか襟川の性格では、自分以外に発言権ある大株主の存在なんか認めないよ。
ただ、旧テクモの株主はけっこう朝鮮系いたっぽいから、
経営統合によってその比率が上がってるかもしれない。
そもそもテクモを朝鮮系企業からの買収から救うために経営統合したといっても
過言ではなかったけど。
そういう「救う」とか上から目線も襟川の性格の特徴の1つかと。
48名無し曰く、:2010/03/14(日) 16:20:48 ID:p+biOain
所詮、中小企業同士の分際で、救済とか統合ってw
目くそと鼻くそだぞw
どっちにせよ、この会社は負け組で、淘汰されていくと思うよw

49名無し曰く、:2010/03/14(日) 16:30:28 ID:FFLtE2a/
>所詮、中小企業同士の分際で、救済とか統合ってw

そうなんだよね。所詮中小企業なんだよね。海外支社とかいくつも作って
大企業面してるけど。

創業者が家族的経営に拘ってる点で一部上場する意味あるのか疑わしい。
本当にグローバルな大企業目指すなら、使えない奴どんどんクビにしたうえで
優秀な人材をどんどん呼び入れて、ゲームの質でブランド価値高めてユーザーと投資家の両方満足させなきゃだめだよ。

本来企業の社会貢献ってユーザーを幸福にさせて利益あげて税金を納めることに他ならないんだけど、
襟川は使えない奴を正社員として終身雇用したり、どこかに寄付金あげることが社会貢献だと思ってるからなー。

50名無し曰く、:2010/03/14(日) 16:36:12 ID:TXwcjwel
無双しか作って無い会社に優秀な人材なんてくる訳ねーよな
入っても無双ばっか作らされて嫌になりそう
同じような作品ばっかでスキルアップとか出来無さそうだし

来るのは、待遇や福利厚生目的で、自分の仕事だけやって金さえもらえりゃいいっていう
俺みたいなクリエイティブな仕事に向かない思考を持った連中が多そうだ

51名無し曰く、:2010/03/14(日) 16:43:38 ID:PHCRI+5t
コーエーが全部上場するのは何時ですか?
52名無し曰く、:2010/03/14(日) 16:55:09 ID:FFLtE2a/
>無双しか作って無い会社に優秀な人材なんてくる訳ねーよな
>入っても無双ばっか作らされて嫌になりそう

イメージ一新した別ブランドの開発会社立ち上げてそこによそから人集めるとか、
あるいは実力あるデベロッパーとのコラボとか。
会社に金があるうちにできることはいくらでもあった。
後者に関してはオプーナでこけちゃったわけだけど。

>待遇や福利厚生目的で、自分の仕事だけやって金さえもらえりゃいいっていう

そんな感じだろうね。
その待遇にしても無双がヒットした時の報奨金とかストックオプションに頼ってた部分が大きいから
今後どうなるんだろうね。

ちなみに業界内では元コーエーの人は優秀だと評判良いです。
何故かと言うとすぐに危機を察してぬるま湯から離脱した人達だから。
53名無し曰く、:2010/03/14(日) 17:23:18 ID:R/l9WbLa
>>35
当然勝手だろう
困るのは株主と肥にしがみついてる肥厨だけさ
54名無し曰く、:2010/03/14(日) 17:28:25 ID:bgp09ZNK
お前ら肝心な事、つうか人、人物を忘れていやしないか???
そう、コーエー、いやさ、『光栄』と言えば・・・・
シブサワ=コウ氏がおったとやないですかーーーー!!!

これで生き残られる!勝つる!!
シブサワが今のコーエーの現状を鑑みて立ち上がればこの企業は・・・
復活しる!!!!!
55名無し曰く、:2010/03/14(日) 17:36:18 ID:FFLtE2a/
ネタじゃなくてマジで言ってるの?

そもそも襟川陽一=シブサワコウも結局襟川恵子にコントロールされなきゃ何もできない人だったんだからさ。

100歩譲って襟川陽一=シブサワコウにゲームクリエイターとしての才能があったとして、
今彼が1本作ろうと思っても結局手足となる現場のスタッフのレベルが低いんじゃどうしようもない。
彼が手取り足取り若手や新人に教えられるなら別だけど。

56名無し曰く、:2010/03/14(日) 18:53:01 ID:MTc/6VoG
大航海時代3が好きで、やりたいんだけど・・・
WINDOWS7で起動できるのかなぁ?
誰か教えて。
57名無し曰く、:2010/03/14(日) 19:01:57 ID:PHCRI+5t
>>56
自分で試して結果を書けよバカが氏ね
58名無し曰く、:2010/03/14(日) 19:33:09 ID:Do3isOz/
会社大きくしすぎたな。
まじで、小規模でいいから、ちゃんとしたの作ってほしいものだ。
もう遅いけどな。
59名無し曰く、:2010/03/15(月) 11:02:55 ID:k97H/LnC
ゲーム業界の笑い物、ってのは確かにそうみたいだな
60名無し曰く、:2010/03/16(火) 07:09:45 ID:Ww8b29wB
http://www.j-cast.com/2010/02/12060054.html
朝鮮海表記→おk
表記しない→おk
日本海→絶対できん!
61名無し曰く、:2010/03/16(火) 07:11:10 ID:Ww8b29wB
214 :名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 04:46:29 ID:mVWFbigU

http://www.freewebs.com/startup/japansea.html
古地図からみた日本海呼称問題
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/nihonkai_k/index.html
外務省日本海故障もんだい
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/nihonkai_k/usa/honbun.html
米議会図書館所蔵地図調査結果
日韓翻訳サイトで古地図網羅されて議論されてましたが18世紀までは「朝鮮海」のほうが一般的でした。これはまぎれもない事実です
なのでコーエーが古地図を無作為に選んでmer de coreeの地図(「朝鮮海」と日本語で表記したわけではない)を選んでもしかたないことといえる
19世紀に入って地図は制度がましていき、現在の地図とほぼ同じといって遜色ないものになってくるので、無作為に子地図っぽいものを選んでもsea of coreaの地図になってしまう可能性が高い。


215 :名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 04:51:50 ID:mVWFbigU

韓国の主張では朝鮮海が日本海に変わったのは日本が帝国主義時代に世界に日本海と触回ったからだと主張している。
しかし実際は朝鮮海が日本海に置きかわったのは18世紀後半からで日本は鎖国時代
日本が影響力をもって変えさせるなどは不可能。あるとするなら宣教師等の評判から日本のほうが優れていると外国に伝わったからでしょう。
そして韓国本来の主張は西洋古地図ではこの地域を「東海」と表記していた、とするものだが、東海地図は1枚も存在せず、わずかに東洋の海的な意味が登場するだけである
62名無し曰く、:2010/03/16(火) 09:04:50 ID:f01RPE7O
日本海はどうしても嫌なのね
63名無し曰く、:2010/03/16(火) 21:12:21 ID:njAgiqh2
北斗無双は予約状況見る限り50万くらい売れちゃうかもしれない。
けど、あの金かけ過ぎのプロモーションは100万本以上売れるソフトのやりかた。
赤字にはならないと思うけど、そこまでやって50万しか売れないとなると、
投資家からは「もう限界」と判断されちゃうかもね。
64名無し曰く、:2010/03/16(火) 21:20:36 ID:2ZBq/Lvb
うちの街のゲーム屋は、予約、予定の1/4くらいだって、言ってたな。
予約は、PS3がほとんどで、Xboxは、さっぱりだって。
2つゲーム屋あるけど、同じくらいだったね。(さいたま市)
龍が如くとは、予約の入りは、歴然としてるって、言ってるなw

65名無し曰く、:2010/03/16(火) 21:45:54 ID:njAgiqh2
あ、今念のために再調査したら、やっぱ50万は無理かな。
龍が如くもあるしね。
おまけにファミ通のレビューで7点つけてる人がいるって。
これは響くだろうね。

66名無し曰く、:2010/03/16(火) 22:03:06 ID:ve9plD6L
コング売らないでは30万くらいだな、北斗
67名無し曰く、:2010/03/16(火) 22:20:44 ID:njAgiqh2
実際は出荷した時点で利益確定してるから、黒字達成はしちゃうと思う。
50万は出荷しているでしょう。
68名無し曰く、:2010/03/16(火) 23:23:25 ID:0SSTEhks
即、ワゴンっぽいなw
69名無し曰く、:2010/03/16(火) 23:27:25 ID:ve9plD6L
まあ北斗北斗と赤字の言い訳してきたんだし、黒じゃ無かったらやばいでしょ
その為に3月25とかギリギリの発売日にしたんだし
70名無し曰く、:2010/03/16(火) 23:46:44 ID:njAgiqh2
北斗自体は黒でも全体は赤だと思うよ。
株主は北斗が80万本くらい売れて通期で黒にしてくれるって信じてるから、通期赤だったらさらに株価下がると思う。
71名無し曰く、:2010/03/17(水) 10:22:09 ID:ahlfkqE+
経営的視点とゲームの出来という視点を混同してもな
72名無し曰く、:2010/03/17(水) 11:13:35 ID:RKrG0EQE
          /\       冂        /ヽ
           \/         ̄        ヽ/
                  ̄    ̄
      /\    /     / ̄\    \     /ヽ
       \/         |     |     、 ヽ/
         /        \_/       、
          '           |          ,
    ┌─┐ i       / ̄ ̄ ̄ \       i  ┌─┐
    └‐‐┘ l     /  ::\:::/:::: \    l  └‐‐┘
            /  <●>::::::<●>  \
            、  |    (__人__)    |  /
      /ヽ ヽ  \__ ` ⌒´__/       /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/    \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / 〉            〈 \
           ヽ/       r┐     \/
             、       凵
  ニ|ニ    r     r─、   __     十    ─ ゙  l   
  ゝ_ノ  d‐      _ノ   (ノ`)   ´T⌒)   _.  レ'´V
73名無し曰く、:2010/03/17(水) 12:55:02 ID:n+FvFWko
>>71

いやだから出来の悪いゲーム作ってそれ売れなかったら経営的視点としてもダメでしょうって単純な話。
実際赤出して株価下がってるんですから。
74名無し曰く、:2010/03/17(水) 18:48:23 ID:1GZrSi8h
日本人は馬鹿だから無双買い続けてるけど
海外ではとっくに見放されんて無双所か肥ブランド自体が死んでるのな
これから先、日本市場という限定的なとこだけで頑張っていけんのかね
75名無し曰く、:2010/03/17(水) 21:34:41 ID:VmjDY0Mt
無双は登場してから大した変化が無い
キャラモノの古いアクション
76名無し曰く、:2010/03/17(水) 22:59:45 ID:EtTXho7M
77名無し曰く、:2010/03/19(金) 14:40:22 ID:n/O9Ybla
完全新作でなくてもいいから、
過去の歴史SLGの更なるパワーアップ版というか
大幅に改善した作品を出せないものなのかな?

そんなにお金がかかるとは思えないのだが。
78名無し曰く、:2010/03/19(金) 19:26:18 ID:VHzHWHTw
今の調子じゃ戦闘が全て無双化した初代三国志とか
一揆の農民グラまでイケメンな信長の野望・全国版とか出しかねないから却下。
79名無し曰く、:2010/03/20(土) 00:34:53 ID:+Eq85zp6
>>78
こいつ何言ってんの?
80名無し曰く、:2010/03/20(土) 01:32:54 ID:ZmYpVg/6
>>78のいうことは分かる。
今のコーエーはとにかく空気読めないので。
81名無し曰く、:2010/03/20(土) 08:41:52 ID:ywotGBwS
空気は読めてるよ。

チョン
腐女子
ゆとり

のな。
82名無し曰く、:2010/03/20(土) 09:59:47 ID:d0uNfLOE
そういう支持層しかないわけね
83名無し曰く、:2010/03/20(土) 16:08:06 ID:gHVUDQ4b
その方が多いんだからしょうがない
84名無し曰く、:2010/03/20(土) 16:49:24 ID:3MdxNJHA
そういう安易な方針にした結果がこのザマだ
85名無し曰く、:2010/03/20(土) 17:40:56 ID:sbLA+WOz
むしろ経営陣や開発陣にそういう層が混じってんじゃないの?
86名無し曰く、:2010/03/20(土) 23:57:02 ID:gXE9CBGq
失礼な、腐女子の方がもっとキャラに愛情持って作りますよ。
87名無し曰く、:2010/03/22(月) 10:28:14 ID:faKWXkG+
子供向けの作品を作ってる人の言葉で
「子供向けと子供騙しは違う」っていうのがあってな…
いかにも狙ってます、みたいなあざとすぎる腐向け要素は
下手すると入れないほうが萌えたりする
88名無し曰く、:2010/03/22(月) 11:02:53 ID:lpFtXSE1
全裸よりもパンチラのほうが魅かれるみたいなものか
89名無し曰く、:2010/03/22(月) 13:15:37 ID:7w11GlZf
受け手より考えが浅いと
うまく騙せない、つまり作品に引き込めないからだな
子供でも醒めさせてしまう
90名無し曰く、:2010/03/22(月) 21:43:37 ID:8K/mseZn
このスレ以外では肥は儲かってるという評価が多い
91名無し曰く、:2010/03/23(火) 00:13:56 ID:fL7bdkf7
実際に儲かってねーんだよ。2月に業績と配当の下方修正したの知らんのか?
92名無し曰く、:2010/03/23(火) 00:43:14 ID:TcFWqyNE
企業:利益を追求
ゲーム会社:面白さを追及
 
 今のKOEIは利益を追求している為、幅広い年代層をタゲっているように思う。
いうなれば、広く浅いゲーム作っているところかな。
でも、ゲーム会社としてはそんなことやっては駄目なんだな。
 下手に広く浅くするとクソゲーともいえない駄目ゲーを量産し、今まで買って
きた人からすればなんじゃこりゃ? と思われ支持を失う。
 新規ユーザーも同じように思うから、次回以降買わなくなる。
 確かに、短期的には利益は見込めだろうが、長期的に見れば利益を見込める事
はないし、安定した利益も確立できない。今のKOEIはそんなところかなぁ。
見当違いだったらすいません。
93名無し曰く、:2010/03/23(火) 07:47:23 ID:osabld4C
ウイニングポストワールドは駄作にも程がある。
昔のシミュレーションゲームを作っていた頃のコーエーが良かったな。

北斗無双次第じゃ二度と買わないメーカーになりそうだ。
94名無し曰く、:2010/03/23(火) 08:48:58 ID:BDdVjuM1
昔が良かったのはコーエーじゃなく光栄
95名無し曰く、:2010/03/23(火) 11:18:12 ID:d9Clg7sO
>>92

ゲーム会社=企業=利益追求=面白いゲーム作ってブランド価値高めて永続的にたくさん売る

これでしか無いんだよ。
コーエーはつまんねーゲームばっか作って結局赤字になってるし、次の5年に向けて何も準備してないから問題なの。

96名無し曰く、:2010/03/23(火) 15:27:56 ID:B4GMeIcf
早くオプーナPKを出せよ!!
97名無し曰く、:2010/03/25(木) 07:33:12 ID:p7aocQ35
オプーナはただの版元じゃないの?
98名無し曰く、:2010/03/25(木) 14:01:32 ID:wdWgGnMQ
なんだかんだでコーエーの利益率は20パーセント以上で安定してるから絶対つぶれない
99名無し曰く、:2010/03/25(木) 15:55:23 ID:iPD/PZhF
>>98

おい、お前こないだの決算と株価見てそれ言ってるのか?w
100名無し曰く、:2010/03/25(木) 18:02:13 ID:0hwnjCZU
売れているから問題はない
だからこそ気にくわない
101名無し曰く、:2010/03/25(木) 18:15:19 ID:Sg+UM7oR
味方が役に立たないとか味方に怒りをおぼえるのはやめてほしい
102名無し曰く、:2010/03/25(木) 21:07:56 ID:9qjp9Wpo
そもそも肥ゲーは売れてないからダメっていう論理は無理がある
売れてるがダメだという独断でいいんだ
103名無し曰く、:2010/03/25(木) 21:19:21 ID:iPD/PZhF
いやだから売り上げ下がってるって、数字に出てるでしょう?^^;
上場企業なんだから全部わかりますよ^^;
104名無し曰く、:2010/03/26(金) 00:40:31 ID:Lu8+Fwto
見事に北斗無双が酷評だらけでワロタww
105名無し曰く、:2010/03/26(金) 11:21:40 ID:WDApIkYk
けど、ライトユーザー層にはウケが良いみたいで、売り上げは好調みたいだよ。
とは言っても通期の赤字を覆せるほどじゃないけど。
106名無し曰く、:2010/03/26(金) 11:27:17 ID:OpNB6C1B
別に会社自体の売り上げ見てソフトを買う訳じゃないから
売れようが赤字だろうが買わないだけだな。
107名無し曰く、:2010/03/26(金) 12:18:28 ID:ZtEkrG8X
発売したばっかりじゃウケが良いかどうかはわかんないだろ
各所への宣伝が半端なかったから情弱に売れるのは仕方ない
108名無し曰く、:2010/03/26(金) 12:18:30 ID:WDApIkYk
別にそんな話してないし。
109名無し曰く、:2010/03/26(金) 13:51:27 ID:Y2el0N4f
というかキャラの一部が有料ダウンロードだと今知った
character押して→で普通に見れるキャラだから油断してたわ
110名無し曰く、:2010/03/26(金) 14:27:51 ID:n7mYR73E
PS3デッキが出てからソフトが出なくなってる
ならPS2で作ればいいじゃないか?
111名無し曰く、:2010/03/26(金) 18:45:46 ID:tUzKkK9+
>>105
そういうライト層は一発で見限るから
売れれば売れるほど無双離れが進むソフトになったわけか

北斗ファンからの評判も相当悪いだろうな
112名無し曰く、:2010/03/26(金) 19:37:51 ID:uBRqTqtw
糞ゲーを偽って販売ってのがいかにも肥だけど
ある程度は売れたみたいで良かったな
北斗にはマジで社運賭けてたし
113名無し曰く、:2010/03/26(金) 19:40:00 ID:WDApIkYk
逆に「これでいいんだ」って慢心してさらに寿命縮めそうな気がするけど。
少なくとも北斗からはこの会社の将来性ってものは見えて来ない。
114名無し曰く、:2010/03/26(金) 20:05:58 ID:rqi8fjqq
ウンコーエー
115名無し曰く、:2010/03/27(土) 00:35:07 ID:fAAdmlPj
北斗が売れてくやしいよ〜
よ〜し、売れたけど評判が悪い。
ってことに決めつけちゃえ〜w
116名無し曰く、:2010/03/27(土) 01:13:25 ID:GKRrLh6B
FF13と同じく初動だけという考えはないのか。
117名無し曰く、:2010/03/27(土) 02:34:41 ID:5LpeSkTR
( ´_ゝ`)
118名無し曰く、:2010/03/27(土) 02:36:50 ID:EDuSmEEx
初動だけだとしても数字がさがるわけではないからな
初動すら稼げない大多数のソフトメーカーからしたらうらやましいだろうよ
にしても最近のこーえーは変になっていくばかりだな
119名無し曰く、:2010/03/27(土) 10:30:37 ID:9w4Um73Q
北斗、100万本目指して、派手に宣伝してたけど、
それで、50万本は、やはり失敗ではないのか?
120名無し曰く、:2010/03/27(土) 10:31:58 ID:PYl8aYWK
>>115社員ですか???
121名無し曰く、:2010/03/27(土) 10:34:26 ID:PZC+OReZ
マジレス
122名無し曰く、:2010/03/27(土) 11:42:31 ID:vkN3pJZe
>>119

微妙なんだよね〜。50万本って数字それ自体は結構凄いし、北斗無双のプロジェクト自体は黒字達成したと思う。
ただ、結局通期の赤字を覆せませんでしたってことになると、投資家からの評価も厳しいかも。
株主の中には100万って数字信じて、3Qの決算内容見ても「まだ北斗があるから・・・」って売らなかった人いるから。
あとは、今北斗のおかげで一時的に株価急騰してるけど、ゲーム内容の評判が良く無かったら、
今のうちに利益確定して株手放す人が出てくるかも。
123名無し曰く、:2010/03/28(日) 06:37:11 ID:c+ZGkmOC
北斗50万本じゃ業績予想修正後の目標に未達だねえ
また再下方修正の可能性が高い、これで下方修正来ないなら胡散臭い
124名無し曰く、:2010/03/28(日) 11:44:12 ID:GQn44gpg
北斗売れちゃったからまた手抜きが増えて続編劣化かな。話題性のみの会社になりさがってしまうのか。
125名無し曰く、:2010/03/28(日) 12:20:35 ID:HQd3y6aA
もう成り下がってるじゃんwww
126名無し曰く、:2010/03/28(日) 12:28:45 ID:FN2CvC7p
ウンコーエー
127名無し曰く、:2010/03/28(日) 12:46:41 ID:batExDwQ
北斗でDLC商法を匂わせながら
規定以上のPC化をやらないという事は続編確定なんだろうけど
あれで大きな改善がなかったら確実に爆死する
開発で努力したくないなら声優を全て戻す位の事はしないと駄目だろう
128名無し曰く、:2010/03/28(日) 12:48:40 ID:FN2CvC7p
神谷はもう頑張っても筋肉マンにしかならんからいいよ
129名無し曰く、:2010/03/28(日) 15:05:50 ID:9/j4USTp
また未完成商法だったのかよ
130名無し曰く、:2010/03/29(月) 03:13:39 ID:8zMzmuJu
どっちしろ50万本、100万本の商売してる会社が
数万本レベルの商品を作らんことに文句言っても無意味
131名無し曰く、:2010/03/29(月) 11:45:17 ID:NNXqG3by
任天堂は今も花札作ってるんだろう?
132名無し曰く、:2010/03/29(月) 17:29:22 ID:bTCCMAXk
確かスーパーファミコンもつい最近までサポート続けてたような。
133名無し曰く、:2010/03/31(水) 14:00:10 ID:0Oa7Q0tJ
オフゲの信長や三国志を売れないシリーズにしたのは肥自身さ
毎度ショボAIに大した進化も無いモノを延々と、そりゃ売れなくなるわ
今後は他人のフンドシで相撲とって延命していくんだろな
134名無し曰く、:2010/03/31(水) 18:31:20 ID:XVz7R1ml
135名無し曰く、:2010/03/31(水) 19:51:11 ID:72Ku1svE
まだいろんな意味で問題の多い会社なのは間違いない。
北斗の成功はおめでとう。けど、兜の緒をしめてほしい。
136名無し曰く、:2010/04/01(木) 06:39:53 ID:evG4MBkP
三国無双はひどかったな。回を重ねるごとに50%くらいずつダメになっていく。
137名無し曰く、:2010/04/01(木) 12:51:49 ID:Dg9oMggr
信長の嵐世記あたりから演出がうざくなってきたからな...
あとコーエーのロゴを開始時にも終了時にもデカデカと見せ付けるのは
ほんとやめてほしいわ
138名無し曰く、:2010/04/01(木) 13:36:13 ID:Aw2p8VLY
しかも飛ばせないw
139名無し曰く、:2010/04/01(木) 13:39:01 ID:BjJbgBwn
飛ばせるようにすると創業者に怒られるとか、本気で思いこんでる奴がいる会社だから。
全体的に独裁国家っぽい雰囲気の社風。
140名無し曰く、:2010/04/01(木) 18:06:27 ID:3B/QwJcy
勉強はできてもオリジナルな創作ができない
気の弱い優等生の集団のような印象の会社

とにかくストーリーが作れないよな
歴史ものか版権ものばっかりで
しかも最近は元ネタを歪めた独り善がりな解釈で妥協している
上から言われたものを忠実に作ってるだけみたい
141名無し曰く、:2010/04/01(木) 20:26:22 ID:yGTlHQry
>>135
ガンダム、北斗の拳に次ぐネタ探しだな。
コーエーは、柳の下のドジョウが何匹でもいると思うなよ。
142名無し曰く、:2010/04/01(木) 21:07:07 ID:LrjAZlK1
まずは北斗無双SP、北斗無双2だろ
143名無し曰く、:2010/04/01(木) 22:50:47 ID:Q33Xm2L/
そのうち大蛇だかが現れ世界を一つにするよ^^
144名無し曰く、:2010/04/01(木) 22:51:39 ID:r9j+eraz
>>140
まあ、何も創作できない君よりはマシだよねw
145名無し曰く、:2010/04/01(木) 23:10:57 ID:WcLNbA32
>>140
お前は経営者に逆らって好き勝手に仕事するのかw
146名無し曰く、:2010/04/01(木) 23:43:51 ID:fwZlzReC
ほら、こうやって社員が反応して沸いてくるwwww
147名無し曰く、:2010/04/01(木) 23:51:57 ID:P7B8LxqR
>>139じゃなく>>140の方に喰い付くか
148名無し曰く、:2010/04/02(金) 00:16:32 ID:JJAXb6GP
会社が独裁的なのはおかしくないし、
上役の望むものだけを作るのもおかしくはない。
適材適所が出来ていないだけだよ。
149名無し曰く、:2010/04/02(金) 00:30:36 ID:vrbgdvZS
おかしくはないが
要するにそれって指示待ち人間てこと

そんなんだからチョンの言いなりのくせに
プライドが傷つきやすくて責任回避するために
ユーザーを侮蔑しながら謝罪も訂正もしない

この駄目対応はとても民間企業とは思えん
保身しか能のない公務員みたいだ
150名無し曰く、:2010/04/02(金) 01:22:19 ID:PSjJtl34
>>147
>>140の気持ち悪さは異常だからな
151名無し曰く、:2010/04/02(金) 02:52:36 ID:vzv4MKqz
無双の続シリーズ案か
マンガなら、るろ剣とかどうだろ?刀使うし、キャラ多いし
ドラゴンボールとワンピースより版権安いだろうし
あとは封神演義とか? ま、大河的にも幕末系が無難かな?
152名無し曰く、:2010/04/02(金) 03:46:48 ID:WQ+668We
社員てアンチスレもチェックしてるんだな

ファビョってスレタイも忘れるみたいだけどw
153名無し曰く、:2010/04/02(金) 12:41:44 ID:NspMzCqw
無双の気持ち悪いキャラ解釈に反吐が出る
北斗の拳とか原作あってもあれかよ
154名無し曰く、:2010/04/02(金) 14:38:06 ID:YH3vrwrm
100 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 12:01:59 ID:cWWXccZL0
http://jan.2chan.net/dat/b/src/1270171345119.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1270171327199.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1270171406912.jpg

こうやって自画自賛しちゃう人達ですし
155名無し曰く、:2010/04/02(金) 15:51:17 ID:bZcBMvTA
>>154
え?コラじゃなくて?
156名無し曰く、:2010/04/02(金) 16:00:04 ID:Z31Kz12G
なんとなくわかったけど
肥って歴史が好きなわけじゃなくて
武将の持ってるSM的君臣関係と
幼児的覇権主義が好きなだけなのかな

もろに会社の性質に現われているね
甘やかされて我侭なまま育ったお坊ちゃんの態度が
157名無し曰く、:2010/04/03(土) 06:17:52 ID:p2ZkNeMs
もはや、歴史ゲームでは独占状態だからなコーエーはww

昔システムソフトの天下統一シリーズはシンプルだったけど、
その分COMのアルゴリズムが優秀で良かった。
けど、そのシステムソフトもいつの間にかギャルゲーに走っちまうし。
158名無し曰く、:2010/04/03(土) 14:38:21 ID:SE1FOJNq
コーエーの携帯サイトに登録して速攻キャンセル退会した後に
迷惑メール、CM、アダルト、児童ポルノ案内 等々が携帯メールにドカドカ入りだしたが
コーエーの社員とか下請けとは顧客情報は大丈夫なのか?
コーエーなんかの携帯サイトにアクセスしなきゃよかった。
159名無し曰く、:2010/04/06(火) 17:37:06 ID:RMEXeYny
PS3に大航海時代オンラインの体験版あったからプレイ。
そこで課金したんだけど、基本的な機能が体験版の時と同じで制限されたまま。
全ての機能を使うには更にお金払ってアップグレードしろとか。
以前、PCでプレイしていた時は体験版から普通に課金したら全ての機能使えたのに。
このアップグレードはオリエンテで日本とかにも行けるようになるらしいが、それと制限されたままの機能は一切関係ない。
また課金する際に『安い課金だと体験版とほぼ同じ』とも書かれておらず『製品版を楽しみたい方』と書かれている。
これって詐欺じゃないの?
160名無し曰く、:2010/04/07(水) 09:56:53 ID:OIHNG9VE
PS3版って機能制限されてるんだ
かわいそ
161名無し曰く、:2010/04/07(水) 18:06:20 ID:HjfnDW3j
>>159
691 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 17:18:54 ID:E4Z0vjHZ [3/3]
>>689
Lite課金して後からアップグレードしても、アップグレード代+プレイチケットを
一気に購入しても合計金額はおなじだよ。PCとPS3の料金が違うのは、最初に
パッケージを買うときのパッケ代だけ。その後は同じ料金。
162名無し曰く、:2010/04/07(水) 19:20:00 ID:W7iXxxJ+
>>161
そのライト課金とアップグレードの違いを説明してないから詐欺だって話だろ
ま、コピペ君に言っても無駄か
163名無し曰く、:2010/04/07(水) 19:34:09 ID:HjfnDW3j
oh...これは失礼した
164名無し曰く、:2010/04/07(水) 20:03:13 ID:nerWMJ7+
コーエーは三国志ドンジャラ出せばいいのに
役を史実になぞらえて
165名無し曰く、:2010/04/07(水) 21:59:07 ID:B0eLU78K
パチンコなら出るぞ三国志
166名無し曰く、:2010/04/08(木) 01:54:31 ID:Gd6jRiiN
役:三国鼎立
劉備、曹操、孫堅をコーツで揃える。
鳴いても成立するが最後のを鳴かせたら責任払い。大三元みたく。
167名無し曰く、:2010/04/08(木) 06:35:50 ID:3JMi3V9v
>>158>>159注意喚起あげ
168名無し曰く、:2010/04/08(木) 20:17:04 ID:z4KNk9gr
コーエーって任天堂やスクエニより入社倍率高い人気企業なのな。昔ファミコン時代の
コーエーと言ったら「一人だけバカでかいカセットで一万円もとるいっちゃてるソフト会社」
という印象しかなかったのに・・しかも信長の野望シリーズだけ延々とw
なにがこの企業をこんなにしたんだ?
169名無し曰く、:2010/04/08(木) 21:12:05 ID:0dnBjO5b
> なにがこの企業をこんなにしたんだ?
朝鮮資本
170名無し曰く、:2010/04/08(木) 22:35:33 ID:lQT6gBZC
三国志も安っぽくパチンコに身売りだな
171名無し曰く、:2010/04/09(金) 00:49:10 ID:s0ztM/n2
>朝鮮資本
こんなデマを信じる人がいるとは・・・
IRも読めない池沼か?
172名無し曰く、:2010/04/09(金) 01:51:33 ID:AjHOINJz
そもそも襟川の性格からして発言権ある大株主の存在なんか認めるはずないよなw
逆に言うとそういう独裁的なとこも上場企業としてどうかと思うけど。

>コーエーって任天堂やスクエニより入社倍率高い人気企業

これも嘘だよ。
任天堂・スクエニの方が入社難度高い。
173名無し曰く、:2010/04/09(金) 10:44:13 ID:2Sdd+9wY
「資本」という言葉に脳髄反射しちゃった池沼がいると聞いて
174名無し曰く、:2010/04/09(金) 13:12:18 ID:AjHOINJz
脊髄反射も何も、IR見てれば朝鮮どころの話じゃないこの会社の問題点がもっと見えて来ると思うけど・・・

朝鮮海問題で騒いでたのは一部の情弱2ちゃんねらーだけ。
この会社の経営的な問題点はもっと根深いところにある。

言っておくけど2ちゃんねらーが考えてる以上にマジやばいよこの会社。
175名無し曰く、:2010/04/09(金) 14:20:45 ID:ZnwWim98
158 :名無し曰く、:2010/04/03(土) 14:38:21 ID:SE1FOJNq
コーエーの携帯サイトに登録して速攻キャンセル退会した後に
迷惑メール、CM、アダルト、児童ポルノ案内 等々が携帯メールにドカドカ入りだしたが
コーエーの社員とか下請けとは顧客情報は大丈夫なのか?
コーエーなんかの携帯サイトにアクセスしなきゃよかった。


159 :名無し曰く、:2010/04/06(火) 17:37:06 ID:RMEXeYny
PS3に大航海時代オンラインの体験版あったからプレイ。
そこで課金したんだけど、基本的な機能が体験版の時と同じで制限されたまま。
全ての機能を使うには更にお金払ってアップグレードしろとか。
以前、PCでプレイしていた時は体験版から普通に課金したら全ての機能使えたのに。
このアップグレードはオリエンテで日本とかにも行けるようになるらしいが、それと制限されたままの機能は一切関係ない。
また課金する際に『安い課金だと体験版とほぼ同じ』とも書かれておらず『製品版を楽しみたい方』と書かれている。
これって詐欺じゃないの?
176名無し曰く、:2010/04/09(金) 15:49:05 ID:lVayjdbD
>>172任天堂は天才型を取るから学歴関係なし。宮本一人で世界一になったから。
スクエニは専門学校多すぎ。PS以降バカな女がやるゲームばっか造りやがった。
177名無し曰く、:2010/04/09(金) 16:22:13 ID:rA4AUFPY
在日社員がさっそく来ましたww
178名無し曰く、:2010/04/09(金) 16:37:55 ID:L+R8dhbU
ttp://www.diamond-lead.co.jp/ranking10/b-danshi.pdf

入社難易度はしらんが人気の面では他ゲームメーカーのが上だな
待遇悪いスクエニが任天、バンナム、カプコン辺りを押さえて
上位にランクインしてるのが以外
179名無し曰く、:2010/04/09(金) 18:30:13 ID:3khPR9yp
肥の名前ないね
まあその手のランキングで見たことないけど

待遇目当てで肥行くなら分かるけど
ゲーム制作というクリエイティブな仕事目的なら論外なんだろうな
180名無し曰く、:2010/04/09(金) 20:57:27 ID:lVayjdbD
俺がどこかで見た「就職ランキング」で「ゲーム会社」ってのがあってさ、
もっと倍率が高かった(50倍だったかな)のが肥だったんだよ。任天堂とか10倍くらいでさ
181名無し曰く、:2010/04/09(金) 22:00:01 ID:AjHOINJz
>>176

学歴云々関係無く任天堂は入社難度高いです。
それとスクエニはもう専門卒採るのやめました。
数年前は給料少なくても文句言わない専門卒バンバン採ってたの事実だけど。
最近は、派遣か外注だし。

>>180

昔の話だね。株価高かった頃。
182名無し曰く、:2010/04/09(金) 22:22:39 ID:zKih0iBg
提督の決断5坂之上の雲編を早く出してくれ
183名無し曰く、:2010/04/10(土) 02:30:13 ID:rGiYE47g
三国無双3や戦国無双がヒットしてた頃にやたら報奨金出して、その時は株価も上がったものだから
さらにストックオプションがあり、一時的に正社員の年収が業界最高水準というかあり得ない額になった。
当時の「業界内一の優良企業」という評価をつい最近まで引きずっていたわけだが、
2009年度の赤字と株価急落により新卒・中途採用共に人気は落ちている。
184名無し曰く、:2010/04/10(土) 08:27:58 ID:uaHfDGCC
仮に本当に任天堂の5倍だったとしても
それで出た結果が無双しかないってのが肥らしい
185名無し曰く、:2010/04/10(土) 20:42:24 ID:dxA60gR4
宮本がいかにすごいか分かるね。マリオを何回も焼き直ししてもまったく客が
離れない。無双は1が最高傑作でそれ以降どんどんみごとにダメになっていくw
この違いはなんだろう?
でも三国志シリーズはいい味出してるけどね
186名無し曰く、:2010/04/11(日) 02:03:40 ID:hM3/VJRT
宮本が1人で全部作ってるわけないだろ・・・

任天堂とコーエーの人事や教育制度は随分違うよ。
任天堂は「全員技術者」って扱いで、どんな職種の人間にも開発に関わる以上は、
ハードの仕様やエンジニアリングのことまで徹底して教え込む。
一方でコーエーは、「口出しだけいっちょ前の企画職」があまりに多過ぎる。
187名無し曰く、:2010/04/11(日) 07:39:00 ID:HA/Wlyay
>>182
選択人物増しの維新の嵐の続編もw
188名無し曰く、:2010/04/11(日) 15:41:04 ID:GlOxqipj
竜馬ブームなのに幕末ゲー出さないとか…
さすが商売度外視で半島に媚び売る企業ですね
189名無し曰く、:2010/04/11(日) 20:37:16 ID:0NzO1TuD
>>187
維新の嵐はログインのクソ編集が殺したからな
190名無し曰く、:2010/04/12(月) 01:20:51 ID:OQydgPKu
歴史ゲーのAI強化するだけでだいぶましになる
191名無し曰く、:2010/04/12(月) 01:23:50 ID:g2llwqKF
天道は酷かったな
ある種ショックだったわ
192名無し曰く、:2010/04/12(月) 06:39:04 ID:Zzmb3ptH
>>190

ゲーム内容をもっとシンプルにしないとAIは強化されないよ。
一昔前の天下統一並みに・・・
193名無し曰く、:2010/04/12(月) 09:18:46 ID:7psYXg/Q
維新の嵐、今出せば売れるだろうに・・・

まあ、征韓論の西郷隆盛をベタ褒めしなきゃならなくなるから、
半島重視のコーエーにしてみりゃ提督の決断同様タブーなのかもしれんがねw
194名無し曰く、:2010/04/12(月) 09:31:01 ID:7psYXg/Q
ああ、そうか。維新の嵐ネタをやるって事は日清戦争で活躍した連中まで、
扱わなければならなくなるって事だ。

チンギスハーンの時もそうだが、特亜重視の今のコーエーが、
やれるわけないんだよな・・・残念。
195名無し曰く、:2010/04/12(月) 19:31:08 ID:jPCHHCbu
残念というか
はよ潰れろ
196名無し曰く、:2010/04/12(月) 20:07:45 ID:Tfzn6S46
>>188
>>193
幕末無双でも出しときゃいいだろうに・・・
今年中に出るか?
197名無し曰く、:2010/04/12(月) 20:30:02 ID:lgar068S
数年前までは本当に将来性が見えたんだけどなー。特にオンラインゲーム事業。
信Onも海OnもオリジナリティあるMMORPGで、しっかり黒字達成してたし。
最近は三On含めてユーザー離れてるし、かといって次の5年に向けた新作用意してるかというと全く準備してなかったりする。
198名無し曰く、:2010/04/12(月) 21:47:17 ID:5fWJoPhp
無双だけで食っていくという覚悟は見える。
どんなものでも無双化するんじゃないの?
199名無し曰く、:2010/04/12(月) 21:48:34 ID:4wkjVABd
>◆コーエーテクモ 役員報酬の減額に関するお知らせ
>
>https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100412072856.pdf
>
>1.内容
>(1) 代表取締役 役員報酬月額の25%を減額
>(2) その他関係取締役 役員報酬月額の10〜15%を減額
>2.期間
>平成22年4月より当面の間
200名無し曰く、:2010/04/13(火) 00:30:51 ID:Chj/Czhh
↑普通に偉いと思った
201名無し曰く、:2010/04/13(火) 11:02:27 ID:MEW3KkLY
クソゲーを作りまくったし当然
202名無し曰く、:2010/04/13(火) 12:44:46 ID:qkcVA151
うーんと、同時に社員の首切らないとまずいと思うんだけどね・・・
現場の責任感が薄れてるから・・・
PSPの無双5Empiresの進行不可バグなんてどう考えたって役員の責任ではなくて現場の責任だろう。
オンライン事業の失敗は役員の責任だけど。(現場のリソースを考慮せずに、無理に海外進出をおしすすめた。)
203名無し曰く、:2010/04/13(火) 17:32:29 ID:WtXcYhVS
無双の劣化焼き直しを進言したやつを滅10族に処すべきだよね、と
董卓ならそう言うな。
204名無し曰く、:2010/04/13(火) 18:36:03 ID:XEyG2/LU
>>197
オンライン事業始めるときに韓国企業と技術提携結んだのが
韓国資本が流れ込む原因になったんだけどね
オンライン事業に手を出してなかったら
今でも北京公司で提督の決断作るような
ムチャ続けてたと思う
205名無し曰く、:2010/04/13(火) 20:00:55 ID:qkcVA151
>>204

よく聞く「韓国資本」のソースってどこ?襟川は旧テクモ株主以外に発言権ある大株主の存在は認めないと思うけど。
技術提携ってゆうかオンラインゲーム全タイトルにスクエニの子会社のミドルウェア使ってるのは知ってる。

いずれにせよ信Onや海Onはコーエーにしちゃめずらしく新しさを感じさせるタイトルだったので評価してたんだけどねー。
こうなってしまって残念。
206名無し曰く、:2010/04/13(火) 21:04:06 ID:XEyG2/LU
韓国資本の話は取引先との雑談で
肥は韓国資本が入り込んで景気いいらしいよ
って話を聞いただけでソースは知らないな
信長オンライン作るときに韓国企業と技術提携結んだのは
業界でもちょっとした話題になって
ネットで記事を確認した記憶があるけど
207名無し曰く、:2010/04/13(火) 21:16:27 ID:qkcVA151
>韓国資本の話は取引先との雑談で
肥は韓国資本が入り込んで景気いいらしいよ

それが経営統合後の話なら、旧テクモの株主のことかもしれないな。
テクモは韓国に狙われてたっぽいしな。

景気云々に関しては、このタイミングで減給が発表されるってことは、多分通期で赤なんだろうね〜。
208名無し曰く、:2010/04/13(火) 21:32:15 ID:XEyG2/LU
景気の話は俺がまだコナミにいた頃の話だから
4、5年前の話だよw
今は普通に赤じゃない?
市場が完全に死んでる
209名無し曰く、:2010/04/13(火) 21:36:14 ID:qkcVA151
thx
確かに4,5年前がピークだったね。コーエーは。
株主総会での襟川の発言とかマジ調子こいてた。
シューカツにおける学生からの人気も高かったのもその頃ですね。
「ゲーム業界一の優良企業」ってツラしてた。
210名無し曰く、:2010/04/13(火) 22:51:56 ID:sXcSmVao
とりあえずチンギス5と太閤6早く出せ
それが無理ならチンギス4のPUK2を出してくれ
配下武将に妃与えると子供産んだり、史実武将は全シナリオ登場
さらにシナリオエディタ武将エディタ列伝エディタ都市(マップ)エディタ付きで
ルネサンスED廃止で。
211名無し曰く、:2010/04/13(火) 22:53:08 ID:sXcSmVao
あああとイベコン搭載ね。
これでいつまでも遊べるゲームになるから1万位までなら出す
212名無し曰く、:2010/04/13(火) 22:56:42 ID:OhZhvQWW
出ないって・・・
淡い期待抱くだけ無駄だぞ
213名無し曰く、:2010/04/13(火) 23:54:21 ID:WtXcYhVS
>>208いつになったらグラディウス6だすの?あとね、5はジャガイモ面が
最高だったよ。
214名無し曰く、:2010/04/14(水) 06:19:15 ID:GaqiH5UV
>>210

チンギスは腐女子の受け悪そうだからなあ。
女君主でプレイ出来て、気に入った家臣とオルドできれば飛びつくかもしれんが。
215名無し曰く、:2010/04/14(水) 17:06:20 ID:ITEljAtv
収益モデルを描けなくなったのは問題だろ。
やはりシミュレーションの本道に帰って
大作を 五万円くらいでいいから
それぞれ作ってくれりゃいいのに。

信長
三国志
チンギス
大航海
太閤
あたりを一作五年スパンで 単価を高めにクオリティーをかけて作る。
合間にキャラゲーで 片手間で稼ぐ・・・
216名無し曰く、:2010/04/14(水) 18:48:00 ID:E5ovYe69
予想
2011年 三国志12
2013年 信長の野望14(信長の野望 30周年記念)
2015年 三国志13(三国志 30周年記念)
217名無し曰く、:2010/04/14(水) 20:43:51 ID:3B4jBZx4
2013年には会社無くなってるかもね。
218名無し曰く、:2010/04/14(水) 21:36:43 ID:kFwQ744v
株式会社バンダイナムコ−エ−テクモへようこそ。
219名無し曰く、:2010/04/15(木) 14:54:13 ID:8ul1PuZK
(株)バンナコテへようこそ
220名無し曰く、:2010/04/15(木) 19:52:29 ID:KbmvNuOy
バンナコテってなんか朝鮮語っぽい響きだな・・・
221名無し曰く、:2010/04/15(木) 21:11:23 ID:ZSoP306D
もう永久にチョンマンセーかつ糞ゲーしか出さないんだろ
とっくに見切りはつけてるから後は一分一秒でも早く倒産しなさい
222名無し曰く、:2010/04/15(木) 21:21:26 ID:zkObCP2E
洋ゲーで秀逸な物が幾らでもあるしな
コーエーしか選択肢が無かった時代とは違う
223名無し曰く、:2010/04/15(木) 23:28:42 ID:diCol+hS
昔だってコーエー以外の選択肢はあったろ
224名無し曰く、:2010/04/17(土) 22:13:18 ID:idMM2Uo/
天下統一と不如帰の新作を希望!
225名無し曰く、:2010/04/17(土) 23:01:05 ID:L18/zU9C
昔は斬とかもあったよな。
226名無し曰く、:2010/04/17(土) 23:17:56 ID:ym9BYQ2u
>>218

これは駄目過ぎね。
227名無し曰く、:2010/04/18(日) 08:40:47 ID:Gr2+rtep
ついでにコナミも加えよう
もれなくハドソンもついてくる
228名無し曰く、:2010/04/18(日) 11:51:33 ID:u2YRIaif
太鼓の達人〜三国志でドドンガドン!〜
229名無し曰く、:2010/04/18(日) 12:07:56 ID:ZSy9hk4s
株式会社セガバンダイナムコ−エ−テクモへようこそ。
230名無し曰く、:2010/04/18(日) 13:57:39 ID:u2YRIaif
ダメ君主連合へようこそ
231名無し曰く、:2010/04/18(日) 20:23:31 ID:Cr8REJ4T
コーエーは、ゲーム会社が業界の天下統一するゲームを出してみろよ。
232名無し曰く、:2010/04/18(日) 20:43:50 ID:KisHFOoM
立場が浦上レベルの コーエーにできるわけが無い。
233名無し曰く、:2010/04/18(日) 23:51:55 ID:n5+gYR/A
無双の誕生はラッキーパンチでしかなかったことが証明されたな。
経営者がイノベーションを発生させる仕組みを知っていたわけではなかった。
さらに痛いのは、製品開発・M&A・海外法人の運営手腕も赤点レベル。
はたして>>199の減給程度で奮起するかな?
234名無し曰く、:2010/04/19(月) 00:37:41 ID:3KCxpf/s
>>224
ちょうどひと月前に不如帰の新作(戦国Spirits)が出たんだが
バグは天下統一シリーズに負けない有り様だし
ゲームシステムも制作者の正気を疑うほどで
想像を絶するクソゲーになっているぞ
235名無し曰く、:2010/04/19(月) 00:49:17 ID:t/9Uexwu
デストレーガ出さないかな
236名無し曰く、:2010/04/19(月) 11:05:34 ID:wlu4WG+9
>>233

激しく同意。
無双がヒットした時に調子に乗りすぎた。
マジで全然人育ってないよあの会社。
237名無し曰く、:2010/04/19(月) 12:15:19 ID:cvs4c0J4
エリカワさんがマネーゲームする為の会社だし
238名無し曰く、:2010/04/19(月) 12:16:59 ID:NgvzU3y1
>>231
そういやエアマネジメント出したんだよなあ
239名無し曰く、:2010/04/19(月) 13:04:19 ID:wlu4WG+9
>>237

結局そうなんだよね。スクウェアやカプコンみたいな物作り集団じゃなくて、宣伝で煽って金集めようってスタンス。
240名無し曰く、:2010/04/20(火) 07:32:45 ID:oAyTFpCt
でも俺は無双の宣伝見たことない
241名無し曰く、:2010/04/20(火) 12:36:59 ID:3dm84Shf
>>240

遅くまで働いてる人はそうでしょうね。
夕方くらいにテレビでやってます。
小売店の販促ビデオとかポップにも力入れてるようです。
オンラインゲームに関しては色んな所にうざいくらいバナー出してます。
242名無し曰く、:2010/04/20(火) 20:50:43 ID:0JtnxPw2
>>241以外にもジャンプやファミ通をはじめとした雑誌でも宣伝してるし
意識しないでも入ってくるな

まあそっちの宣伝だけじゃなくて
景気の良いこと言って投資家から金集めようっていう宣伝のことだと思うけど
243名無し曰く、:2010/04/20(火) 20:56:50 ID:u1FDbQS/
社員が「糞藝爪覧」っていうキャラ仕込むような会社だぜ?
244名無し曰く、:2010/04/20(火) 22:52:15 ID:3dm84Shf
優良企業ぶってるけど意外とモラルは低いよね。
245名無し曰く、:2010/04/20(火) 23:31:57 ID:zUxtgbfP
故人の通夜の前に追悼セールやってみたり、日本初のアダルトゲーム発売する会社ですからw
246名無し曰く、:2010/04/21(水) 00:22:20 ID:41+4JnP/
その癖創業者が社会貢献社会貢献連呼するのが気に喰わん。
247名無し曰く、:2010/04/21(水) 01:12:10 ID:JUDif2yR
(韓国)社会貢献
248名無し曰く、:2010/04/21(水) 08:37:40 ID:0hjM0/ue
歴史上の人物に失礼な会社
249名無し曰く、:2010/04/21(水) 10:04:04 ID:stRe9Kxx

輸送させろ、輸送させろって、うるせーんだよボケ!!!

250名無し曰く、:2010/04/21(水) 10:26:18 ID:B9eOClrF
今年の今後の予定は戦国3猛将伝と北斗猛将伝とトロイ無双で稼ぎまつ^^
251名無し曰く、:2010/04/21(水) 22:51:39 ID:STer+h3T
それより決算だよ
どんな超絶技巧で会計操作しても、営業・経常赤字に当期純損失は免れんだろう
責任ちゃんととれるよな?>中の人
252名無し曰く、:2010/04/21(水) 23:44:48 ID:41+4JnP/
第4Qで120億円売り上げないと黒字にならない計算だったっけ?
北斗は50万どまりだし、無双マルチレイド2も売れなかったし、
オンラインゲームはどんどん人減ってるし、確実に赤じゃないかね。
253名無し曰く、:2010/04/22(木) 00:04:07 ID:WDTxEVSC
無双系はもういいよ。
ブレードストームのような良ゲーを進化発展させて欲しい。
254名無し曰く、:2010/04/22(木) 04:49:50 ID:A0QbKMIC
無理w
糞肥にそんなチャレンジ精神ありません
255名無し曰く、:2010/04/22(木) 13:15:47 ID:K+DpjUWN
チャレンジ精神があっても技術が追いつかない会社です。
256名無し曰く、:2010/04/22(木) 14:55:32 ID:vtpb0qk+
チャレンジをしても
チャレンジをしても


負けつづける

それが ・・・
257名無し曰く、:2010/04/22(木) 17:14:46 ID:+hXo90M7
いや、進化が必要なのは253だ
いつまで同じことを言っているのか
258名無し曰く、:2010/04/22(木) 18:52:28 ID:9s28uSyI
>>251>>252
そういうフラグ立てるようなこと逝っちゃうと
黒字になっちゃうかもよ?
259名無し曰く、:2010/04/22(木) 19:00:46 ID:IETeCQ+1
wwwwwwww
260名無し曰く、:2010/04/22(木) 19:51:24 ID:nUiVu93W
マルチレイドみたいな誰得なのか分からないシリーズの乱発は勘弁。
三国志の武将は空飛んだりしないし、オーラ出したりもしない。
やりたけりゃ西遊記とかでやってくれ。
261名無し曰く、:2010/04/22(木) 20:07:04 ID:K+DpjUWN
>>258

意味不明
262名無し曰く、:2010/04/22(木) 20:26:17 ID:zJBvqCVj
>>260
あれ半年ペースでの乱発だから開発(宣伝)費回収出来てないんだろうね

守り固めた自分の拠点という圧倒的に有利な条件じゃないと戦えないチキンな敵
そこに特攻しなければならないプレイヤー4匹
そんで化物に変身したり転生したり手足光るダサいエフェクト付けたり…
コンセプト含めた色んなものが残念なゲームだった
263名無し曰く、:2010/04/22(木) 21:09:45 ID:K+DpjUWN
ゲーム内容に詳しいな。
まさか買ったんじゃないだろうな・・・。
264名無し曰く、:2010/04/22(木) 21:14:50 ID:zJBvqCVj
買ってしまったんだよ。だからこその話だし
265名無し曰く、:2010/04/22(木) 23:59:41 ID:oseCGjeE
>>253
あれ良ゲーなのか?
266名無し曰く、:2010/04/23(金) 07:40:18 ID:inHKs0Cl
マルチレと比べたら神ゲーになるかもな
267名無し曰く、:2010/04/23(金) 14:29:48 ID:HAk5sbSX
>>255
チャレンジって言ってもいつもユーザ無視だからな。
変なイベントを開催したらしいがそれが代表しているような気もする。
268名無し曰く、:2010/04/23(金) 16:02:56 ID:pW11kXSO
一定のユーザーがいる定番ゲーをスルーするのがデフォだもんな
269名無し曰く、:2010/04/23(金) 19:21:47 ID:vPE2T0y5
北斗無双も何故、北斗の拳のアニメファンを完全無視するのかと
悲観にくれてたら理由がどうにも鯉沼のアホが
「幼少期、自分は北斗の拳のアニメを親に見せてもらえなかった」から、らしい。

酷すぎる独裁政権だな、こりゃ。
270名無し曰く、:2010/04/23(金) 20:42:04 ID:v5XrUkJ3
プロデューサーのインタビューの話なんて信用すんなよ。
単に現場の拘りが薄いってだけの話。
271名無し曰く、:2010/04/24(土) 01:06:55 ID:7oE19/2h
なんだ、スタッフも全員愛を持って作ってなかったのか。
無駄にマミヤのケツばかりは念入りに作るくせに。
もう肥はエロゲー会社にでも転向したほうがいいんじゃね?
272名無し曰く、:2010/04/24(土) 12:29:03 ID:AJH0qnVs
でも無双1は神ゲーだったのは認めるよね?
273名無し曰く、:2010/04/24(土) 18:53:30 ID:wLozOl88
その内、無双と言えば恋姫無双という世の中になるかもしれない
274名無し曰く、:2010/04/24(土) 20:19:07 ID:RtrRj3R4
コーエーの好きな女キャラ満載だからいいかもな。
北斗はマミヤ一人だけだもんな。
275名無し曰く、:2010/04/24(土) 20:39:25 ID:hHTxQMFU
>>265
好みによるかも知れないけれど、肥の中では神ゲークラス。
作り込みが足りなかったのは、やったのでよく分かる。
あれをやり込みゲーにまで進化させればよかったのに。
無双は、もう限界。出せば出すほど、ユーザー離れを起こす。
北斗が出たのは、パチンコとのコラボ。
アニメファンではなく、パチンコ北斗ファンの為に出した。
276名無し曰く、:2010/04/25(日) 02:30:12 ID:O/tvSAvQ
>>272
最初からつまんなかった
アクションじゃなく草刈ゲーなんだもん
277名無し曰く、:2010/04/25(日) 02:55:59 ID:MjKAMdWt
ブレイドストームは傭兵隊長というアイデアはいいんだが
もう少し遊びと愛があれば神ゲーに化けたかもしれない・・・って
肥のゲームってそんなんばっかだよな

明らかに作りこみ不足のものを決算にあわせるんじゃなくて
いいものが出来るまで寝かせるとかの発想はないのかね、いちおう大手なんだし
278名無し曰く、:2010/04/25(日) 02:58:53 ID:Xq59mNyv
同意
コーエーの作る物は全て「中途半端」
糞拡張やら水増しで続編を出す手法はもう沢山

でも毎度そこそこ売れてるのが理解できない・・・
279名無し曰く、:2010/04/25(日) 05:36:09 ID:O/tvSAvQ
競争相手の少なくて需要のあるジャンルを見抜くのがうまいんだよ
独占できてるうちが華
だからBASARAが出たら・・・
280名無し曰く、:2010/04/25(日) 10:56:26 ID:R+WF4E6l
三国志もカプコンに喰われたら肥は完全に死亡確認だなw
洋ゲーっぽい自由度高すぎる神ゲー連発のカプコンがあのテイストを
三国志にも適応させてきたとしたら俺は喜んで肥を見捨てる自信がある
281名無し曰く、:2010/04/25(日) 11:01:25 ID:UT/YDzCJ
>>279
そうじゃなくて、ずっと歴ゲーやってきて歴ゲーと言えば肥っていうのを築いたのと、
それ用の商標取りまくって他がやりずらいだけ

それでも旨味あったら他もなんとかやろうとするだろうけど
そうしない所を見ると、歴ゲーにそこまでの魅力はないんだろう
肥ゲーも売れると言っても国内だけだし
282名無し曰く、:2010/04/25(日) 11:40:09 ID:+lsNFz+j
そもそも、歴史ゲーム飽きた。
283名無し曰く、:2010/04/25(日) 15:59:43 ID:1PRq/ZJt
肥自身も歴史物じゃなくて版権物の方が売れるという現実を目の当たりにしたしな
284名無し曰く、:2010/04/25(日) 16:06:46 ID:PoYGHHOM
次はドラゴンボール無双でも作ればいいんじゃね
285名無し曰く、:2010/04/25(日) 18:45:25 ID:R+WF4E6l
>>284
どうせ「原作版」を忠実にとかいう口実で
アニメ版声優使わないとかいう暴挙をまたもや敢行しそうなので
止めて欲しい。
肥のはキャラゲー作りの才能が0に等しい事は北斗無双でよく分かった。
286名無し曰く、:2010/04/25(日) 19:03:06 ID:WDFW+1qo
>>278中途半端だからこそ次に繋がるんだよ。TOYOTAだってわざと中途な
自動車作ってるんだぜ。
287名無し曰く、:2010/04/25(日) 19:25:14 ID:/4MtN2pN
つーかああいうとこが良くトロイ無双とか思いついたもんだw
288名無し曰く、:2010/04/25(日) 19:55:14 ID:bYckmDd0
トロイもどうせ中途半端だろう。
289名無し曰く、:2010/04/25(日) 20:35:21 ID:M38H4dqx
>>287
EUで日本と同じことしようとすれば、ギリシャ神話に行き着く罠。
290名無し曰く、:2010/04/25(日) 23:04:22 ID:R+WF4E6l
少し前までは恋姫無双とか見て
三国無双に萌えオタ要素加えるとかマジでふざけんなあ!!

とか思ったけど、今では三国無双と恋姫無双は
同類じゃね?と思えるようになってきた。
291名無し曰く、:2010/04/26(月) 01:51:19 ID:JTPg6O9K
恋姫無双は自己完結してるが
三国や戦国はメインの歴ゲーにまで出てきて世界観破壊してるから始末に悪い
三国志11で同人誌のような台詞回しの武将が出てきた時には
マジでディスク割ろうかと思ったわ
292名無し曰く、:2010/04/26(月) 03:08:51 ID:L89rHP8+
>>285
アニメ声優はギャラの関係や高齢者が多いから無理なんだろうか
293名無し曰く、:2010/04/26(月) 10:44:53 ID:LbaRZgHr
恋姫無双ってなに?そんなの出してるの?
294名無し曰く、:2010/04/26(月) 21:44:59 ID:Lbc4eEca
>>293
エロゲでググってみればいい。
295名無し曰く、:2010/04/27(火) 14:09:09 ID:Y50sWuWG
初心に帰ってまたエロゲーを作ればいいw
日本初のエロゲーメーカーなんだからww
296名無し曰く、:2010/04/27(火) 15:31:08 ID:9IBoiCc/
コーエーのせいで「日本=HENTAI」になったんだよな
297名無し曰く、:2010/04/27(火) 23:46:14 ID:NKBOmLaA
ねえねえお兄ちゃん。
何で平日の昼間から自分とは何も関係無い会社を叩いてるの?

それはね。日常がクソだからだよ。
298名無し曰く、:2010/04/27(火) 23:52:22 ID:PyZL2HoZ
>>286
遅レスでなんだが、コーエーは「中途半端」じゃないよ
再現可能な致命的なバグなど、あきらかに未完成なものでも
平気で販売する企業だよ
299名無し曰く、:2010/04/27(火) 23:59:50 ID:aMYmubHj
これはこれは
300名無し曰く、:2010/04/28(水) 00:23:46 ID:2oFWPfLi
裁判で負けたのを延々と引きずってるんだよな
301名無し曰く、:2010/04/28(水) 00:29:40 ID:K4KfXQ9g
>>297
夢を与える事を忘れた金儲け主義の糞会社はとっとと潰れた方がいいけどな。
買い手を選ぶようなたわけた商売やられても困るんだよ、消費者として。
302名無し曰く、:2010/04/28(水) 12:52:07 ID:O8kC6kIL
夢か…久しぶりに聞いた言葉だと感じる。
肥ゲーを遊んでいるときに関して、だが。
三国志6にもあったなー。夢。
覇権とか王佐とか。
303名無し曰く、:2010/04/28(水) 14:37:58 ID:6mEdwjHM
そして憤死
304名無し曰く、:2010/04/28(水) 21:40:16 ID:6SJUZfLn
ねえねえお兄ちゃん。
ゴールデンウィークも自分とは何も関係無い会社を叩いて過ごすの?

そうだよ。
無職には平日も祝日も関係ないんだよ。
305名無し曰く、:2010/04/28(水) 21:45:47 ID:xK/wdJvX
面白いと思ったのか?
306名無し曰く、:2010/04/28(水) 21:51:49 ID:xo8u916d
スレ伸ばしたいんだろ
307名無し曰く、:2010/04/28(水) 22:18:17 ID:6JM1n0eO
今日び珍しいコーエーテクモホールディングスの熱狂的支持者なんでしょう
コーエーテクモホールディングスさんもこういう人を大切にしなければいけませんよ
308名無し曰く、:2010/04/29(木) 16:58:27 ID:I+AxuP6l
あれだろ。今年のコーエーの新入社員だろう。
GWに粋がるってのは新入社員にありがち。
309名無し曰く、:2010/04/29(木) 17:38:40 ID:1m9S64UQ
公式サイトでは「原作版」を忠実にと載ってるのに
原作衣装は有料でDLCする汚さ
310名無し曰く、:2010/04/29(木) 20:57:21 ID:gi3YVGh/
DLCの高さを原作者のせいにする人間はどう考えても社員
311名無し曰く、:2010/04/30(金) 07:32:47 ID:61R+c+Et
上の方でドラゴンボールは版権が高いとあるけど
ドラゴンボールレイジングブラストはバンナムには珍しく無料DLC。
コーエーが汚いだけだろ
312名無し曰く、:2010/04/30(金) 09:45:42 ID:ncND79xY
バンナムはガンダム無双、TOVなどチョットしたことで徴収してたから
DBの無料は不思議だった。イメージかな?
313名無し曰く、:2010/04/30(金) 09:46:40 ID:ncND79xY
ガンダム無双→戦記
314名無し曰く、:2010/04/30(金) 10:22:17 ID:YeBWnDUT
ここで空気を読まず、肥オフゲーの個人的ベスト10を挙げてみる。
1位:天翔記
2位:三國志V
3位:太閤立志伝V
4位:蒼き狼と〜IV
5位:大航海時代III
6位:烈風伝
7位:三國志IX
8位:水滸伝天導108星
9位:大航海時代II
10位:武将風雲録

無双に手を染める前くらいが一番良かった・・・。
長文失礼しました
315名無し曰く、:2010/05/01(土) 00:15:14 ID:1R9vXzYq
>>304
特に予定も無いからそのつもりですが何か?
日常がクソだから叩いて憂さ晴らししてますが何か?
ここにいるやつなんて皆そんなもんだよ。
書き込みしてる時点でお前も同類だな。
316名無し曰く、:2010/05/01(土) 00:34:30 ID:iaduTo2Q
>>315
ウンコ相手に必死になんなって
317名無し曰く、:2010/05/01(土) 14:16:15 ID:jcHziSyi
お兄ちゃんといわれてもなぁ…。
俺には妹いないし。
弟はいるけどお兄ちゃんなんていわないし。

…姪はいるけどお兄ちゃんじゃなくておぢさんって言うし。
318名無し曰く、:2010/05/01(土) 19:30:52 ID:pVOcrT69
別に血縁じゃなくても、お兄ちゃんっていうことあるだろ?
近所の年下の女の子とか、知り合いの年下の女の子とか。
319名無し曰く、:2010/05/02(日) 18:55:25 ID:9ZemjG9g
最近の三国志とか信長やってなくて、PKについてなんだけど、
PKで武将の能力を自分好みに編集しても、反映されるのはそのプレイのみで、
そのプレイをクリアして、また新たにプレイする時って、編集した武将の能力がデフォに戻るのが常だったんだが、
最近の三国志・信長では、ずっと変更したままの状態で次も遊べるPKのソフトってある?
320名無し曰く、:2010/05/03(月) 00:33:02 ID:HeEvalZu
頑張って「お兄ちゃん」につっこむのはいいけど
予定が無いとか日常クソとかには反論しないの?
321名無し曰く、:2010/05/03(月) 11:49:55 ID:XRruG3ku
ネタ認識だから仕方ない。

ところで肥って地域イベント参加しないの?
たしか、今日は横浜でパレードやっていると思うんだが。
その昔は横浜フリューゲルスなどは参加していたんだが。
322名無し曰く、:2010/05/03(月) 15:19:20 ID:b8fWDePn
するんじゃない?韓国独立記念日に。
323名無し曰く、:2010/05/03(月) 15:25:35 ID:1PNUUOxm
>>321

まだ、リーマンショックの傷から立ち直っていないんでないの?
324名無し曰く、:2010/05/04(火) 00:19:57 ID:cxQThQRA
横浜のイベントって、開国博が去年大コケしたばっかだろ?
なんかイメージが余計悪くなる気がする。
そして年初のプロレス大会はなんかの役にたったんだろうか……
325名無し曰く、:2010/05/04(火) 01:52:57 ID:qt8uAEMB
肥の迷走が印象づいたよ
326名無し曰く、:2010/05/04(火) 15:31:08 ID:DfHaG80k
>>323

リーマンショックじゃなくて単にオンライン事業が不調で、戦国無双3も売れなかったから赤字になっただけ。

>>324

チケット全然売れなかったけど企画コーエー主催フジテレビって形だったのでフジテレビが損しただけで終わりだと思う。
フジテレビとしては二度とごめんって結論だと思うけど。
327名無し曰く、:2010/05/05(水) 15:11:32 ID:fgrNU96F
朝鮮海だけはマジふざくんな(激怒)
328名無し曰く、:2010/05/05(水) 18:49:09 ID:SEH4YDjo
北斗無双なんてダウンロードコンテンツ全て購入したら1万円以上になってしまうよな。
まさしくボッタクリ価格だ。
329名無し曰く、:2010/05/05(水) 22:30:28 ID:qlk0TCPk
肥じゃない歴史ゲーって何がある?
330名無し曰く、:2010/05/05(水) 22:35:56 ID:n4N4Rqjo
コナミ三国志
331名無し曰く、:2010/05/05(水) 22:36:45 ID:n4N4Rqjo
まちがえた ナムコだ
332名無し曰く、:2010/05/05(水) 22:55:55 ID:0ynOPr72
天地を喰らう(カプコン)
333名無し曰く、:2010/05/05(水) 23:04:34 ID:TCT9qqnM
烈火のごとく天下を取れ(バンプレスト)
334名無し曰く、:2010/05/05(水) 23:05:22 ID:oq4wwG6i
やっぱりシヴィライゼーションだろ!これは間違いない。
ハーツオブアイアンも、雰囲気ゲーとしてなら面白かった。
あとはシステムソフトアルファだけど、これはあまり……
335名無し曰く、:2010/05/05(水) 23:43:14 ID:c+VcNdfk
洋ゲーならパラドックスおすすめだが
和物だとBASARAぐらいしか思いつかんな
336名無し曰く、:2010/05/06(木) 00:13:37 ID:GP9QXazi
そこで大戦略ですよ
337名無し曰く、:2010/05/06(木) 01:16:13 ID:4LXfaJNS
>>336
もう終わってるだろ…もともと好きなゲームでもないんだけど。
進歩のないゲームを安く作って狭く売る、みたいなせこい商法は
どっかの歴史ゲー会社のさらに先を行ってる。
338名無し曰く、:2010/05/06(木) 03:05:51 ID:F6fO9fK6
おいコーエー、PS3で発売予定の仁王ってゲームはいつ完成するんだよ
これ確かPS3発売当初に発表したソフトだろ
339名無し曰く、:2010/05/06(木) 04:44:29 ID:RMT98QQc
>>338
もうとっくに解散したよ、開発チームは。
大体、最新ハードのPS3の出せるポテンシャルを最大に生かしたうんぬん
で、出たばかりのハードの牽引役を担うソフトってコンセプトで開発を始めたんだろうけど、もう
PS3自体が数年経過した中堅ハードになってしまってるから存在意義出す理由がないし。
340名無し曰く、:2010/05/06(木) 12:48:30 ID:qwCp495Y
トリニティジルオールまで開発中止すんなよ
頼むぞ
341名無し曰く、:2010/05/06(木) 13:28:18 ID:UcEzhg91
>>339

PS2の時の「決戦」のポジションを狙ってたんだろうね。
仁王って映画の方も製作発表してたけど、もちろんお蔵入りになってコーエーとしては黒歴史。

>>340

開発中止は無いだろうけど、かなり中途半端なものになると思う。
デモンズソウルの2匹目の泥鰌狙いのマーケティングでコアゲーマー相手に売って、
すぐ中古に流れることを予想。
342名無し曰く、:2010/05/06(木) 17:31:06 ID:S6yW9HWh
この会社に期待することもうないな
潰れるまで無双作り続ければいいさ
343名無し曰く、:2010/05/06(木) 17:39:05 ID:Ojzi96dB
信長シリーズが糞化してもう見限った
344名無し曰く、:2010/05/06(木) 19:08:04 ID:bQcdWLUN
もうこうなったら、原点回帰でエロゲしかないだろ?
ラブプラスのパクリでも何でもエロに結びつけたものを出せばいい。
345名無し曰く、:2010/05/06(木) 20:12:03 ID:PwoNz0iy
でも…

キャラって言っても ここの独自版権てなんかあるか?

三国志関係とか 中国で著作権なんかが設定されてそうだが…
346名無し曰く、:2010/05/06(木) 20:26:32 ID:Z10lGGFY
無双キャラ使ったエロゲだな。
故人が化けて出て来なけりゃいいが。
347名無し曰く、:2010/05/06(木) 20:56:10 ID:uv689pem
ジルオールとオプーナか
微妙だな
348名無し曰く、:2010/05/06(木) 22:22:52 ID:kJosC9hw
+ネオロマも
349名無し曰く、:2010/05/06(木) 22:26:10 ID:UcEzhg91
この会社の創業者はリストラ大嫌いだから、ゲームで無理だと判断したらパチンコに鞍替えするだろうね。
リストラして上場廃止してゲームデベロッパーとしてやり直すってことは無いと思う。

株価下がれば買収の可能性もあるけど、テクモのDead or Alive以外に買収してまで欲しいと思える知的財産無いよな。ここ。
>>345の言う通り、歴史ものは別にここを買収しなくたって勝手に作って良いわけだし。
それと技術に関しては言うまでもなく。「特許とった」って騒いでた「群れ制御エンジン」もアメリカの技術水準じゃ相手にされない代物だし。
350名無し曰く、:2010/05/06(木) 23:30:15 ID:PwoNz0iy
でも パチンコににげるったって 
あの業界も 公営賭博関連の動きもあって
縮小傾向じゃないか?
一応 開発に噛んではいるけど
大ヒットに結びついている・・・とはお世辞にも言えないと思うんだが。
もう少しつっ込むなら 業界縮小による単価の圧縮圧力もあるらしいし
メーカーの開発意欲の減退もあるし。

…光栄…実はツンデルんじゃね?
351名無し曰く、:2010/05/06(木) 23:33:07 ID:Ojzi96dB
今の光栄は出す物出す物薄っぺらいんだよ
安易な粗製乱造に走って見てられんわ
昔の光栄はもうどこにも無い
352名無し曰く、:2010/05/06(木) 23:45:25 ID:UcEzhg91
そういえばRioってテクモとNETのどっちが版権持ってるんだっけ?

>…光栄…実はツンデルんじゃね?

そういうことだろうね。
今後、ゲーム屋としてもパチンコ屋としてもテクモをどう活かすかにかかってるけど、
コーエー社員が倒産するまで既得権にしがみつき続けるんだろうな。


社員は早めに再就職先探した方が良いぞ。
353名無し曰く、:2010/05/07(金) 00:44:28 ID:R6ljuZYb
なぜそんなに必死で貼りつく?何と闘ってるんだ?w

2010/05/06(木) 13:28:18 ID:UcEzhg91
2010/05/06(木) 22:26:10 ID:UcEzhg91
2010/05/06(木) 23:45:25 ID:UcEzhg91
354名無し曰く、:2010/05/07(金) 02:22:30 ID:Eefkq34f
いや、いちいち反応する方が社員丸出しでキモイんですが・・・
355名無し曰く、:2010/05/07(金) 12:27:24 ID:zeVfF0yq
>>353
いいからテメーは再就職先探しとけよ、クソ社員w
356名無し曰く、:2010/05/07(金) 19:16:57 ID:UvEMHT9/
コーエーさん、バイオハザードでいい気になってるカプコンを懲らしめるために
天地を喰らうを出してくれ。著作権は買い叩いてさ。
357名無し曰く、:2010/05/07(金) 20:35:42 ID:Viw3psAM
358名無し曰く、:2010/05/08(土) 00:01:53 ID:/3iHEyie
ねえねえお兄ちゃん。
気に入らないレスを見たらどうすればいいの?

社員wwww、って決めつけてやればいいんだよ。
そう思い込むことで自分を慰めるんだ。
359名無し曰く、:2010/05/08(土) 00:06:17 ID:2J+Qi7a0
うん、シャインじゃなければムーンかね
360名無し曰く、:2010/05/08(土) 09:25:05 ID:v3kne8HA
三国志12がんばってくれ
361名無し曰く、:2010/05/08(土) 21:00:19 ID:yQC9qnwc
いやそもそも気に入らないスレをわざわざ見に来る理由がわからないのですが・・・
362名無し曰く、:2010/05/08(土) 21:05:02 ID:xrSWW4R2
肥畜
363名無し曰く、:2010/05/08(土) 23:39:00 ID:rRHUoXEu
>>346
武将を女の子に性転換させればバカ売れ間違いなしだな
364名無し曰く、:2010/05/09(日) 08:41:27 ID:nD5ETvki
中国ゲーは漢民族以外の時代もプレイしたいな
現支配勢力が漢民族だから配慮してるのかな

日本も歴史好きを増やすには戦国だけじゃなくいろんな時代を網羅してほしい

国際感覚を養うには大陸と朝鮮半島と日本とが相互影響を感じられるようなもの
例えば白村江や元寇(蒼き狼)や朝鮮出兵や日清戦争や日中・太平洋戦争(提督)求む
365名無し曰く、:2010/05/09(日) 11:22:35 ID:uEpesvW/
社員が沸いてると聞いて

駄作作っといてこんなとこに張り付くなんてゴミだなwww
366名無し曰く、:2010/05/09(日) 11:35:59 ID:A+HjUBdC
風評被害バスターズだろ
367名無し曰く、:2010/05/09(日) 12:05:37 ID:1/lHhdUu
歴史シミュを真面目に作ってくれ
368名無し曰く、:2010/05/09(日) 12:06:26 ID:LNQqUBq0
昔みたいな大胆さが無くてつまらない
ゲームにいちいち現実の規制を持ち込んでいったら
ゲームである必要が無くなって来る
むしろゲームだからこそ現代世界の現実ではありえない海外侵略、一夫多妻など
史実を盛り込んでいくべき
昔の光栄にはそこにロマンがあったと思う
369名無し曰く、:2010/05/09(日) 13:41:55 ID:An5yyuT7
>>365

コーエーってやたらプライドが高くて人を見下す社風があるから、
2chの書き込みとかそれっぽいものはすぐに分かるよね。
370名無し曰く、:2010/05/09(日) 18:23:25 ID:akCG0U3c
そろそろ恋姫無双無双をつくってくれ。
エロじゃなくてもいいから、乳揺れとかもムリしないでいいから
371名無し曰く、:2010/05/09(日) 22:07:11 ID:0X0kXASG
>>363

既にシステムソフトがやってるww
しかも、奴らは太平洋戦争の兵器まで女の子化してるしww
372名無し曰く、:2010/05/09(日) 22:29:48 ID:GAbW1/1p
明日は決算発表予定
おのおのがた、m9(^д^)プギャーの準備はよろしいか? 
373名無し曰く、:2010/05/09(日) 23:12:09 ID:An5yyuT7
ほんと今回ばかりは黒か赤か読めないんだよねー。
北斗だけで黒達成は無理だと思うけど、あの創業者のことだから、
絶対なんかからくり仕掛けてあるはず。
374名無し曰く、:2010/05/09(日) 23:41:41 ID:kgvhw+jS
カンコックのオンラインとか連結だっけ
375名無し曰く、:2010/05/10(月) 00:28:53 ID:icPsZEnp
韓国は関係無いよ。むこうの運営会社にまかせてるし。
376名無し曰く、:2010/05/10(月) 16:14:30 ID:lsYFvLhx
スレタイの総合的って格好良いな
民度が高そうなスレ認定
377名無し曰く、:2010/05/10(月) 18:56:35 ID:icPsZEnp
http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/ird1_20100510.pdf
決算出たね。黒字。

ただし、
ゲームソフト事業 売上高231億16百万円 営業利益7億67百万円
オンライン・モバイル事業 売上高40億11百万円 営業損失8億28百万円
SP事業 売上高14億42百万円 営業利益4億35百万円

ゲーム企業としてはダメってこと分かっちゃったね。
テクモのパチンコに助けられてる。
378名無し曰く、:2010/05/10(月) 19:11:31 ID:Q9IIKdf9
今はゲーム業界自体が厳しいからね。
薄利だなぁ・・・。
379名無し曰く、:2010/05/10(月) 20:40:29 ID:MGETUPKM
費用対効果が一番なのがパチンコとは…情けないな。。。
単価圧縮の圧力もあるし 
(パチンコの設備自体が質に対して高すぎるとの批判が高まっている:)
むずかしいなァ。
380名無し曰く、:2010/05/10(月) 20:47:12 ID:gky+bVhP
オンラインの損失は洒落になってないね
381名無し曰く、:2010/05/10(月) 21:42:22 ID:G+H0HdOt
>>377
営業外費用が11億だから、事業だけだったら5億の赤字のはず……が
受取利息19億・有価証券売却益12億で黒字に転換。

売上高も合併時の両社単純合計から2割下がってるし、もうゲーム作らないでいいんじゃね?
という経営者の声が聞こえてくるようだ。
382名無し曰く、:2010/05/10(月) 22:01:22 ID:MGETUPKM
因みに仕事帰りに パチンコ屋に久々に
トイレに因ったのよ。
で、CR三国志を発見。

でもさ…すげーやっつけなのね。。。
なんか 情けなくなったわ。
ゲーム屋がゲームでもうけられないなんて 
プロフェッショナルとしてどうなんよ?
383名無し曰く、:2010/05/11(火) 00:49:21 ID:ReaEyzMz
やっつけパチンコで何とか黒字、か…
信者馬鹿にして、散々金むしり取ったゲームが赤字って
本当、もうゲーム作る意味ないよねこの会社?
384名無し曰く、:2010/05/11(火) 01:44:11 ID:k7L0E4y0
三国志オンラインがこけたし、大航海も信長ももうすぐ寿命だし、さらにライバルのFF14が始まるし、
今期はもっとやばくなるんじゃないかなー。
385名無し曰く、:2010/05/11(火) 02:02:52 ID:Jww9Hvhu
売国企業だし、仕方ねえな。 古き良き思い出ということで。
386名無し曰く、:2010/05/11(火) 15:52:15 ID:bLtEmYws
コーエーのオンラインはFF以上に作業感が強かったからなぁ
387名無し曰く、:2010/05/11(火) 16:50:17 ID:A7ty3e9P
パチンコはすげー儲かる。しかもケーサツの天下り組織なんで取締りが薄い。
つまり、不正し放題。さらにパチンコって基本違法賭博だから、いつでも
法で禁止すんぞ!ってチョソ経営者脅せば湯水みたいに金が上(ケーサツ)に行く。
最も美味しいんだぜ。
388名無し曰く、:2010/05/11(火) 19:27:16 ID:uUBO8xzX
パチンコと有価証券売り払ってなんとか黒字wwwwww
そして大注目の来期目標wwwwwwww
389名無し曰く、:2010/05/11(火) 19:33:28 ID:h+cEMk8j
CR信長の野望でも出るかな?
ゲームで儲けが出ないから、パチンコに精を出すんだろ。
390名無し曰く、:2010/05/11(火) 19:35:19 ID:wjeDBtLX
これまでの貯金でなんとか生き残ったってカンジ?
まあゲーム屋、歴史屋としての信頼は崩れ去ったけどな
391名無し曰く、:2010/05/11(火) 19:41:50 ID:pId4EwiI
>>389
CRノブヤボはもうとっくに出てる
パチだけじゃなくスロもあるよ
三国無双もすごいつまんなかったけどパチもスロも両方出てる
今後の予定は戦国無双がパチに進出、来年スロの戦国無双2かな
392名無し曰く、:2010/05/11(火) 19:42:06 ID:k7L0E4y0
これでも社内的には「大勝利」なんだろうな。
あそこ雰囲気が北朝鮮っぽい。
393名無し曰く、:2010/05/11(火) 19:49:16 ID:bLtEmYws
アンジェのスロが来る予感
394名無し曰く、:2010/05/11(火) 20:19:09 ID:A7ty3e9P
>>387力ずくで黒字にしたんですか・・なんか董卓の「徴税」思い出したw
395名無し曰く、:2010/05/12(水) 14:39:28 ID:Q2yjjBMr
あの会社は絶対に社員首にしないから、
今後はパチンコと株の売り買いで無能者を喰わせて行くんだろうな。

けど株はリスク高いし、パチンコも今後どうなるか分からない。

無能なまま放置されて、いざ本当に会社が潰れたら、どこにも再就職できず人生終わり。
396名無し曰く、:2010/05/12(水) 17:30:20 ID:6HQPvN7B
>>382
そのうちパチンコでもPK商法やりだしたりしてなw
「CR三国志パワーアップキット」「CR三国志 猛将伝」とかさ
397名無し曰く、:2010/05/12(水) 19:49:04 ID:MroLVaoh
もちろん有りだよな。
ちょこっとだけ手を加えただけで、新機種出ましたとか言って売り出すんだろうな。
398名無し曰く、:2010/05/12(水) 23:14:29 ID:X5FHFU2X
パチンコに関しては、パブリッシャーはパチンコ機メーカー側なので
そういう人気の出そうにないものを開発するとは思えないw

人気コンテンツ・キャラクターを持ってるほど有利なビジネス、というわけで、
この会社のコンテンツ資産はもう……
399名無し曰く、:2010/05/12(水) 23:17:23 ID:Q2yjjBMr
この5年間で何もしてこなかったし、次の5年へむけた準備も何もしてない。
テクモの方がまだ将来性あったかも。
400名無し曰く、:2010/05/12(水) 23:27:57 ID:dV83bcvT
パチンコのPK化なんて 既にやっている。

スペック(プログラム)を変えただけで ハードが同じものは多い。



 CR吉宗 → CRA吉宗(甘デジ)

 CR蒼天の拳 → CRA蒼天の拳(中身だけ…)
401名無し曰く、:2010/05/13(木) 00:25:43 ID:Tx5/8UMP
>>258
黒字になっちゃったね
まあかなり強引に黒にしたっぽいけど
402名無し曰く、:2010/05/13(木) 02:40:17 ID:ABpXqOW2
なーに愚民どもは黒の中身まで確認しやしねえよw
これで今期も優良企業でハッタリ商売できるってwww




来期は知らない
403名無し曰く、:2010/05/13(木) 02:44:30 ID:B7o8QlcP
かなり強引に黒にしてる会社は多いだろ。 
404名無し曰く、:2010/05/13(木) 02:55:04 ID:ePbr13SY
ただ、オンラインで8億の損失ってのはみんな見逃さないと思うよ。
事実株価下がってるし。
405名無し曰く、:2010/05/13(木) 09:58:32 ID:XhzUImaf
オンラインはオフゲよりも熱狂的なファンがあるのが前提だから、そういう層を引き留められなかったということか。
406名無し曰く、:2010/05/13(木) 14:49:39 ID:m235VYgm
407名無し曰く、:2010/05/13(木) 14:55:06 ID:ePbr13SY
コーエーにしちゃ動き早かったね。
408名無し曰く、:2010/05/13(木) 15:35:45 ID:2gRHZXTz
あ〜〜ああ〜〜〜
いままで会社を支えてきた歴史ゲーム部門を潰してまで
オンラインゲーコンテンツのメーカーに脱却しようとあんだけ力入れてたのに
ついに出しちゃったねwサービス終了作品を!
もう末期だねほんとに。
20世紀末の雑誌のインタビューで21世紀のコーエーは歴ゲーよりも新しいジャンルに
力を入れる、歴史モノでもシミュレーションではなく新しいモノ(無双のこと)を
開発していく!なんて記事を読んだ記憶があるなぁ・・
そんで、歴史オタクは採用しません!ガチがちにこり固まったのよりも柔軟な発想のできる
うんぬんの人材をなんて言ってるから、革新や天道みたいな歴史シミュとか全然ない
ゲームゲームした作品しか出せなくなってユーザーから総スカン食らってるんだなこの会社。
409名無し曰く、:2010/05/13(木) 18:24:57 ID:PxjmFnJS
「ユーザー」ってのが誰かって問題だわな。
ディープな歴史マニアを相手にした商品で食っていけるならいいけど、
コーエーはもうそんな規模の小ささじゃないし。

歴史にちょっと興味を持ちかけたライト層に絞るんじゃないかね。
それが一番パイが大きそうだ。パイっておっぱいじゃないよ?
410名無し曰く、:2010/05/13(木) 19:15:07 ID:HBM4eBnn
歴史に興味もちかけたくらいのライトなユーザーは
肥のやりかたじゃ引き止められないでしょ

最近だとマルチレイドシリーズがいい例で
一作目はモンハンぽいシステムと体験版詐欺で
初見のライト層取り込んで何十万本も売れたけど
続編は一作目でがっかりしたライト層に見限られて十万にも満たなかった
肥のゲームは歴オタに媚びるのやめたらもっと売れなくなると思う
411名無し曰く、:2010/05/13(木) 19:18:16 ID:Tx5/8UMP
>>404
今日は上がっちゃったね
まあ日経平均もTOPIXも上がってるけど
412名無し曰く、:2010/05/13(木) 23:10:05 ID:JDGmkvyC
まあ不採算ビジネスを打ち切るのは好材料だろ
会社のブランドと経営陣への信頼は低下するが
413名無し曰く、:2010/05/13(木) 23:16:53 ID:7MKX25xm
板違いで恐縮なんだが…
ロイヤルブラッドIIとジルオールはなかなかよかったんだが。
なんで最近の歴史ゲーは糞が多いの?
414名無し曰く、:2010/05/13(木) 23:59:36 ID:3cZfH6GQ
安易に数字に走るからだろ。

コア部分があって初めて 周辺事業体がうまくいくわけで
数字に惑わされると 本質からはずれる。
肥にとっての コア事業・他にはない力を持っていたのが 歴史シミュ分野。

これがあってこその ライト向け作品・ライト向けの市場開拓であって
その逆では 根っこを少なくして 木を大きく育たせるようなもの。

経営・MBAの初歩的知識だろ。
415名無し曰く、:2010/05/14(金) 00:07:17 ID:GTC0KhBD
売上がゲーム制作に還元されずに、宣伝ばっかり派手になったり
趣味に走ったグッズやイベントの費用にまわされたりしてる感じ
結果肝心のゲームの内容が痩せて先細りに

でも決算期直前になると
どうにかこうにか乗り切ってしまうのが肥クオリティ、ふしぎ!
普段からちゃんとやれよと
416名無し曰く、:2010/05/14(金) 01:43:52 ID:K37QZF20
この会社のゲーム開発の技術水準は海外企業含む他の大手と比べるとかなり低い方だよ。
ほんとこの会社が一部上場してることが不思議。
417名無し曰く、:2010/05/14(金) 05:38:07 ID:eym1nVhX
昔、良ゲーを作ってた頃の人材がもう社内に居ないんだろ
パチンコと無双シリーズが主力らしいしもうだめぽ
418名無し曰く、:2010/05/14(金) 09:44:32 ID:K37QZF20
>昔、良ゲーを作ってた頃の人材がもう社内に居ないんだろ

そうだよ。
元コーエーの人材は業界内で評判良いよ。
コーエーって会社の体質のヤバさをすぐに見抜いて脱出成功した人達だから。
419名無し曰く、:2010/05/14(金) 11:33:04 ID:8bJG6Br8
過去の良質ゲームの開発を後回しにしてまでオンラインに力を注いだんだろうに
たった二年で辞めちゃってどうするのよ。結局何も残らなかったって事じゃ…

>>410
「マルチレイド無印は酷かったけど、2は普通に良作だよ!」
って意見を自分は良く見るんだが。ジワジワと売れているとの声も。ウソなの?
420名無し曰く、:2010/05/14(金) 17:40:34 ID:xXh3gZLP
シンガポールの拠点って、けっきょくどうなったんだろ?
あそこ松の肝いりで造って三onを開発してたんだろ?
421名無し曰く、:2010/05/14(金) 19:48:23 ID:SQ8k6YhR
肥ヤバいと言うがとりあえずまだ借金もないし、
成功例が北斗(全盛期の三國、戦国)、失敗例がマルチレイドと、
分かりやすい無双もやり方次第ではまだ売れる
あと何年かはちょろちょろとやっていけるだろ
422名無し曰く、:2010/05/14(金) 20:27:39 ID:yV0y25V6
素朴な疑問なんだが 無双とか何が面白いんだ?

信長の全国版くらいから入った新参だけど
シミュが好きで 肥を贔屓にしていたのに
無双みたいなアクションは カプコンやらのが上じゃないの?
キャラだって 歴史上の人間をデフォルメしただけで
オリジナルとは言いかねるし
何より 中身が無いなら 展開に広がりがないきがするんだが。

求める市場も 軽いタッチの軽い内容でいいなら
いきなり人気ががた落ち…ってこともある訳で。
肥は何がしたいんだろう。
423名無し曰く、:2010/05/14(金) 20:33:06 ID:bfrf3fiC
懐古おっさん世代相手の商売だと
肥大した会社組織と社員を維持できないんだろ
424名無し曰く、:2010/05/14(金) 21:35:34 ID:FvUnEqVG
しかし自由に使える金を一番持ってるのもおっさんだという現実。
年食ってからの遊びはハマると際限ないとよく言われるのはこのせい。
まぁこの場合の遊びとは主に女遊びのことだが。
そういう層を完全に捨てちゃってもいいんかね。
425名無し曰く、:2010/05/15(土) 01:22:21 ID:Taw0eLH0
>◆戦国無双50万とどかず
>
>パッケージとオンラインの両輪に注力
>V字回復を目指すコーエーテクモゲームス
>http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100512/1031756/?P=1
>ところが、2009年度は“堅いタイトル”も、予想した収益を下回るケースがありました。
>『戦国無双』(2004年発売)はプレイステーション2(PS2)版で100万本超、
>『戦国無双2』(2006年発売)は約60万本を出荷しましたが、
>Wii用に出荷した最新作『戦国無双3』(2009年発売)は50万本に届きませんでした。
426名無し曰く、:2010/05/15(土) 01:27:09 ID:SBR/tPse
もう無双はいいだろう・・・
何か別のはねーのかよ
427名無し曰く、:2010/05/15(土) 01:41:56 ID:iDJwEi+E
普通の無双は完全に飽きたからブレイドストーム風なのを進化させて欲しい。
箱ゲーのキングダムアンダーファイアが良い感じだったんだが
ああいうの作ってくんねーかな?
敵を森に誘い込んで火矢で燃やすとか、工作兵で罠張ってそこに敵を誘うとか
戦略性がすげー楽しかった。
428名無し曰く、:2010/05/15(土) 03:31:40 ID:wtl+PrQf
>>420

三国志オンラインは、何故か急に日本に開発拠点が移されてそこから一気にぐだぐだになったようだ。
くだらない派閥争いでもあったのかね。
429名無し曰く、:2010/05/15(土) 05:16:31 ID:5YvXYfhx
>>427
決戦
430名無し曰く、:2010/05/15(土) 07:23:32 ID:cHBtOhXk
○○無双禁止法適用したくらいですよ
431名無し曰く、:2010/05/15(土) 12:10:46 ID:wtl+PrQf
>>425

「もう一度、会社内部態勢を見直さなければいけないと思っています。
たまたまスリップしてしまったとか、たまたま社会情勢が悪かったというのではなくて、
私たちの中に緊張感が欠けていたということの表れだと思います。
そこを反省し、しっかりと作って、お客様にお届けしたいと考えています。」

社長は分かってるようだな。社員がダメなんだな。
432名無し曰く、:2010/05/15(土) 12:44:32 ID:i9qdB/OG
>>423
懐古おっさんをなめてはいかん。
購買力も人数も割合多いのがこの世代。
若年層よりも良いカモになるのはたしか。
肥の悪いところは助平根性出しすぎなところ。

ただ、懐古といってもエミュで片付けるようなゲームはもう要らん。
出し尽くした感もあるし。
433名無し曰く、:2010/05/15(土) 12:45:47 ID:XfjW97Db
怪しくなり始めたのってMが関わり始めた頃からじゃなかったっけ?
434名無し曰く、:2010/05/15(土) 12:52:35 ID:wtl+PrQf
>>433

Mはオンライン事業成功させた功績あるよ。
Mがオンライン事業のトップから離れて社長になって、違う奴がオンライン事業のトップになってからぐだぐだになった。
435名無し曰く、:2010/05/15(土) 14:58:33 ID:byjXGIwm
ねえねえお兄ちゃん。
何で自分とは何も関係無い会社を叩いてるの?

それはね。日常がクソだからだよ。
436名無し曰く、:2010/05/15(土) 14:59:54 ID:SBR/tPse
437名無し曰く、:2010/05/15(土) 21:39:08 ID:gVsSEuRb
>>435
不思議だよね。
ゲハ論争なんて、全部買ってもたいした金額じゃないんだぜ?w
438名無し曰く、:2010/05/15(土) 21:58:34 ID:JLE2vhZ9
作りこみを考えるなら 一度 上場廃止も視野に入れたほうが得策な気もするがなァ。
439名無し曰く、:2010/05/15(土) 22:19:01 ID:JLE2vhZ9
>>>
コーエーが「戦国アンジェリーク」発表…主人公は織田・アンジェリーク・信長

>>>

すまない 意味が解らないんだが どうしたんだ?この会社…
原点…怪奇とみていいのか?
440名無し曰く、:2010/05/15(土) 23:29:51 ID:3B7Zk8Ac
>>434
逆にMが社長として関わってから、オフゲのほうまでダメになった、ともいえる。
それなりの時間があって、社員というか組織を意図通りに動かせないのなら、
社長としての仕事ができてない。
441名無し曰く、:2010/05/15(土) 23:31:07 ID:gVsSEuRb
>>440
言うは易し、の典型だな
442名無し曰く、:2010/05/16(日) 00:07:18 ID:ZUICr0WW
>>439
それゲームじゃなくて漫画な
443名無し曰く、:2010/05/16(日) 00:18:34 ID:ak0PALuv
何故かいろんなとこで話が大きくなってるのが笑えるって言うか
一応戦国アンジェリークは漫画としか言われてない
一部のサイトが載せてるイベントで発表はガセな
肥だけにやりかねないところではあるが、
取りあえず女オタも唖然もしくはアホ過ぎて笑ってる
444名無し曰く、:2010/05/16(日) 00:58:46 ID:3+pbQISm
>>441

だね。人材の入れ替わりの少ない、保守的な企業に日本オラクルからやってきた社長。
社内に既得権にしがみつく抵抗勢力が存在することが考えられる。
445名無し曰く、:2010/05/16(日) 01:17:16 ID:4jSdmczw
なんだこのマツ擁護?
抵抗勢力?に責任転嫁って、鳩山ルーピーズと全く同じで気持ち悪いな。
446名無し曰く、:2010/05/16(日) 01:30:05 ID:3+pbQISm
いやべつに松原が責任とって辞任するのもありだと思うよ。
けど、社長が替わってどうにかなるようなもんじゃないってわかってるでしょ?
全体的に腐ってんだから。
447名無し曰く、:2010/05/16(日) 01:42:13 ID:4jSdmczw
いやあ社員でもないし、そんなことはわからない。

株主としては、50円配当を目標として明記しながら13円に減配という点、
コーエーネット・テクモと一部上場企業を2つも合併しながら
まるで企業価値を向上できてない点で、もう更迭が妥当だと思ってる。
448名無し曰く、:2010/05/16(日) 01:49:37 ID:3+pbQISm
全体的に腐ってるっていうのはコンテンツを見て判断してる。

>まるで企業価値を向上できてない

それも結局は社員1人1人の自覚の問題な訳じゃん。

449名無し曰く、:2010/05/16(日) 02:17:02 ID:4jSdmczw
・収益性を向上
・コストカット
・事業規模(売上高)を拡大
・シナジーによる新ビジネス立ち上げ

と、合併によってなしうる価値向上は、どれも経営レベルのことだよ。
今回の決算をみるに、どれも逆方向へまっしぐら。
1人1人の自覚じゃなくて、経営陣が仕事をしてないということ。
450名無し曰く、:2010/05/16(日) 02:19:36 ID:AeTL1wo9
お小遣い程度の金額でも株持ってりゃ株主wには違いないけどさ。
株主ねえ・・・
株主wwww
451名無し曰く、:2010/05/16(日) 02:22:44 ID:4jSdmczw
うむ、お察しの通り1枚(100株)しか持ってないw
そういう遊びだからな。
452名無し曰く、:2010/05/16(日) 03:47:42 ID:79RV4wcy
>>450これ、コーエーが客を見る目線だな
453名無し曰く、:2010/05/16(日) 09:44:47 ID:kDdi2cBK
>>269
ワロスw
北見の戦国時代に100城もなかった説に匹敵する認識なんだな
454名無し曰く、:2010/05/16(日) 12:14:57 ID:j6Hf8iel
まだ社員が定期的に見てるのかwwww
455名無し曰く、:2010/05/16(日) 12:29:13 ID:Bf7wGmYu
無双は面白かったよ、1と2が。3からやっつけ仕事感が増し、それ以後は
見たくもないけどね。
456名無し曰く、:2010/05/16(日) 12:33:11 ID:ZtRHAdUZ
無双ももっとリアル路線に進化させていけば面白いのに
キャラデザとかどんどんありえない方向に向かってるのが
残念なところ
457名無し曰く、:2010/05/16(日) 13:47:55 ID:QmsLAH1H
リアルが面白いとは限らない。
そんなの語るまでも無い常識だよねw
具体的に、どの辺をリアルにしたらいいと思ってるの?
458名無し曰く、:2010/05/16(日) 14:19:46 ID:mPM1uQgf
肥はキャラ作るの下手なんだから原作や史実のイメージ壊さないで
やればいいのにww
459名無し曰く、:2010/05/16(日) 14:42:42 ID:ZtRHAdUZ
>>457
爽快感が必要だから操作を複雑にしろとは思わないけど
まずはキャラデザ、武将キャラ
顔がイケメンになるのはいいけど
へそ出し甲冑とかオカマキャラとかお市とかねねとか貂蝉とか二喬とか誰が望ん出るんだか
家康の大砲とかは部隊にもたせて支持して発動させればいいし
孔明みたいな軍師キャラはレーザービームとかで自分でっ戦うんじゃなくて
部隊を操って攻撃する形のがいい
460名無し曰く、:2010/05/16(日) 15:47:31 ID:NIqn7cm9
提督の決断の新作作ってほしい
461名無し曰く、:2010/05/16(日) 16:50:51 ID:C3tr7s+T
ジンギスカンの新作も
462名無し曰く、:2010/05/16(日) 19:06:28 ID:zAQbWM3t
その前にロイヤルブラッドの新作作れ
463名無し曰く、:2010/05/16(日) 20:15:41 ID:t/1brWEc
何よりもエロゲ復活だろ。
464名無し曰く、:2010/05/16(日) 21:06:45 ID:87xepos/
作らんでいいから潰れろ
465名無し曰く、:2010/05/16(日) 22:54:46 ID:j6Hf8iel
>>459女はパンチラ釣りだろう

今のキャラはそんな機能もないしただただウザイだけでいらないけど
466名無し曰く、:2010/05/17(月) 13:14:37 ID:CFgHQ+aq
源平合戦作れ
467名無し曰く、:2010/05/18(火) 00:33:42 ID:Fqbrgd51
源平合戦の時代ならMount&Bladeのスタイルをパクればいいと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2615255
http://www.youtube.com/watch?v=ehpNcnRahLY
http://www.youtube.com/watch?v=ma_agGO50us
468名無し曰く、:2010/05/18(火) 00:45:45 ID:9LPOcnrp
無双1がなぜあれほど神ゲーだったのか?
469名無し曰く、:2010/05/18(火) 01:00:59 ID:KOxoVEea
糞ゲだし
470名無し曰く、:2010/05/18(火) 06:07:04 ID:LyTDAK/0
格ゲーだし
471名無し曰く、:2010/05/18(火) 08:52:56 ID:dWoNPBww
提督の決断5を早く出せ。
472名無し曰く、:2010/05/18(火) 21:17:24 ID:CJgSamhM
中韓で肥作品が売れなくなるから無理
473名無し曰く、:2010/05/18(火) 21:21:45 ID:UpxF9+bA
今の肥のスタンスで提督シリーザの新作なんて絶対出ないだろwww
474名無し曰く、:2010/05/19(水) 13:35:42 ID:+1DH9UW4
チンギスも駄目
太閤立志伝も駄目
腐ってやがる
475名無し曰く、:2010/05/19(水) 16:12:53 ID:xHNBfs8U
ましょうがない
476名無し曰く、:2010/05/19(水) 19:30:42 ID:hz60FmDo
無双に代わる新ネタを見つけないとヤバイな。
477名無し曰く、:2010/05/19(水) 20:21:00 ID:8Z3KXe43
セガガガの続編コエエエ
478名無し曰く、:2010/05/19(水) 21:40:16 ID:ZSwmw6HA
w
479名無し曰く、:2010/05/19(水) 22:15:33 ID:JHEXWGQc
末期のコンパイルと同じ臭いがするんだぜ
480名無し曰く、:2010/05/19(水) 23:04:49 ID:xHNBfs8U
コンパイルとは違うだろw
481名無し曰く、:2010/05/19(水) 23:13:53 ID:BXLChUHi
だがセガ臭はする
482名無し曰く、:2010/05/19(水) 23:59:54 ID:SqYKnT+K
北朝鮮的雰囲気とかコンパイルと共通するけどね
483名無し曰く、:2010/05/20(木) 00:16:07 ID:riSWAUCQ
コンパイルか
国内のGPレースのチームスポンサーしてたよなあ
484名無し曰く、:2010/05/20(木) 03:02:47 ID:SuP+ZmfI
マジ
485名無し曰く、:2010/05/20(木) 07:35:41 ID:JixdCM82
んじゃ無双まんじゅう発売で問題ない。
486名無し曰く、:2010/05/20(木) 07:54:08 ID:n7xkHWGR
Yahoo!掲示板 - 3635(コーエーテクモホールディングス)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=3635

Yahoo!ファイナンスのコーエーテクモホールディングス
株式掲示板が『三國志 Online』サービス終了関連だらけの話題になってるw
487名無し曰く、:2010/05/20(木) 08:03:27 ID:skZE7TDs
無双にくまん
くらいはあってもよかった。
488名無し曰く、:2010/05/20(木) 12:07:17 ID:osXDU55y
「ぷよまん」っていやらしい響き
489名無し曰く、:2010/05/20(木) 14:15:48 ID:riSWAUCQ
ぷにゅまんのほうがええか?
490名無し曰く、:2010/05/21(金) 22:55:10 ID:pP8olLOz
戦国IXA・・・
さすがにこれ先にやられちゃまずかったでしょう。
Yahoo・スクエニ・ブラウザ三国志の開発会社って、コーエー根回し何もしてなかったのかよ・・・
「パクリゲーのブラウザ三国志の開発会社となんか組みたく無い」ってプライドが仇となったのかな。
491名無し曰く、:2010/05/24(月) 04:28:02 ID:X9KtcT+1
提督は絶対無理っていうけど、コーエーの中では海外でも勝負
できる素材だと思うがなぁ
第二次大戦モノのリアルタイム海戦ストラテジーとか
まあ提督というより戦争モノがってことではあるけど
492名無し曰く、:2010/05/24(月) 06:42:59 ID:Qa1KRVG3
メダル オブ オナーだっけか、日本軍でも戦えたのは
493名無し曰く、:2010/05/24(月) 12:56:35 ID:d+LZ2FZK
いやもうこの会社何の技術もないから。
RTSとかもってのほかでしょう。
今後はパチンコしか作れないよ。
494名無し曰く、:2010/05/24(月) 14:13:47 ID:9TsDJOdl
パチンコはつくっとらんよ
495名無し曰く、:2010/05/24(月) 14:14:47 ID:d+LZ2FZK
テクモの方のパチンコって意味。
実際決算見るとテクモのパチンコのおかげで黒になってるし。
496名無し曰く、:2010/05/24(月) 17:26:28 ID:n79mMIir
この会社はまともな歴史ゲームつくれないからな。
技術もアイデアも何もかも3流以下になったからな。

この隙だらけの歴史ゲーム市場を各社はのっとれよ。
今こそ好機だろ。
497名無し曰く、:2010/05/24(月) 17:34:17 ID:d+LZ2FZK
>>496

>この隙だらけの歴史ゲーム市場を各社はのっとれよ。
今こそ好機だろ。

そこで戦国IXAか。
498名無し曰く、:2010/05/24(月) 18:11:18 ID:5AFk6ugL
少子高齢化とか言ってんだから、ジジイ向けにうんと渋いやつ作りゃいいのに
499名無し曰く、:2010/05/24(月) 20:06:48 ID:d+LZ2FZK
いやジジイの娯楽ってパチンコだからさ。
500名無し曰く、:2010/05/24(月) 21:49:11 ID:72aHYJPY
風俗じゃないの?
501名無し曰く、:2010/05/24(月) 22:02:31 ID:2R9cPjbG





     |  ┃                       ________
     |  ┃      ヽヽ__            イ´    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
     |  ┃    -┼┐ __        /ノ___     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヽ
     |  ┃     / |   /      /::/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     |  ┃    ./ J  / ツ  ::/:::::::/       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
     |  ┃ ――          /:::::::/          ::::::::::::::::::::::::::::      \
     |  ┃ ――         /:::::::::/        ::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::       \
     |  ┃ ――        /:::::::/        ::::::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::::      \
     |  ┃          /_::ノ            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         \
     |  ┃         [___________________________]
     |  ┃        ::|::::::::::::::::::::::::::: /  /  / /        ∧     :',  /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::      /  /  / {        / ヽ     } /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::             ヽ___/ __ \___ノ            |
     |  ┃         |:::::::::::              ヽ   ´    `  '             |
     |  ┃ ――      \:::::::::                                   /
     |  ┃ ――       \:::::::::::                "`              /
     |  ┃ ――        /ヾ :::::::             :;:;:;:;:;:;:;:;:;      イ   :;:;:;:;\
502名無し曰く、:2010/05/24(月) 22:20:17 ID:hCEh5+C/
爺でも パチンコ層は コーエー需要少ないぞ。

あいつらは たばこと酒で 頭イカレテル
503名無し曰く、:2010/05/24(月) 22:37:21 ID:mBWqyQoe
バサラやったことないけど、今度出る3に興味が湧いてきた。
俺が光栄に要望した武将がほぼ出るし。
これ以上糞ゲー量産するなら、バサラに鞍替えしようかと思ってる
504名無し曰く、:2010/05/24(月) 22:52:05 ID:ctifld/V
ウイポも太閤もPSPでメディアインストール無しとか客舐めてんの?
505名無し曰く、:2010/05/25(火) 00:51:06 ID:DQqwB0r7
技術がないだけ違うん?
506名無し曰く、:2010/05/25(火) 08:41:16 ID:n4KkL9AN
うん。無いね。
PSPは特にやばいと思う。
無双5Empiresなんか進行不可バグ入れたまま出荷してたし。
出荷本数自体少ないからそんな騒がれなかったけど。
507名無し曰く、:2010/05/25(火) 14:48:15 ID:5wE+tcX+
PS3の初期ソフトという重要な位置づけのブレストでさえ
進行不能バグがあったぐらいだもんな
決算に間に合わせて乱発するなと
508名無し曰く、:2010/05/25(火) 18:07:05 ID:fz/pV84G
全く進化しなかった続編ゲームTOP7、うち5つが和ゲー
The Top 7... sequels that improved nothing | GamesRadar
http://www.gamesradar.com/f/the-top-7-sequels-that-improved-nothing/a-2010052491038434093
第1位: すべての真・三國無双シリーズ
第2位: Marvel: Ultimate Alliance 2
第3位: バイオハザード5
第4位: マリオカート ダブルダッシュ!!
第5位: デビルメイクライ2
第6位: レジスタンス 2
第7位: ソウルキャリバーIV
509名無し曰く、:2010/05/25(火) 22:09:20 ID:GEd0ROuY
毛頭に何を期待してんだ?昔毛頭がはまってるっていうゲームやってみたことあるけど、
死ぬほどつまらんかった。小学生程度のゲームを青年がやってんだから。
510名無し曰く、:2010/05/25(火) 22:10:11 ID:VMm45dd5
三国無双に関しては擁護のしようがないだろう・・・
511名無し曰く、:2010/05/25(火) 22:30:18 ID:QUr0qXur
こう言っちゃなんだが、これ以上進化させようがないゲームだけのような気がするな。
せいぜいグラ方面しかないだろう。
512名無し曰く、:2010/05/26(水) 00:17:28 ID:prJndovT
初めて真無双やった時の感動を今も覚えてる
戦場を自由自在にかけめぐる爽快感
もうシミュレーションの三国志には戻れないと思った
513名無し曰く、:2010/05/26(水) 00:40:14 ID:8VA6dZir
また株価600円切りそうなのね。
だめだこりゃw
514名無し曰く、:2010/05/26(水) 01:03:20 ID:GyDq8uq8
>>511
肥が下手糞なだけでいくらでもやりようはあるよ
PC版で色々弄るだけでも進化しまくる
一つ例をあげると、普通の無双ってエフェクトや武器の効果範囲を
肥なりのバランス(笑)でケチってるからその分爽快感も減ってる
そこを弄って広げるだけで爽快感が大幅アップ

>>513
そういうこと言ってフラグ立てると上がるぞ
515名無し曰く、:2010/05/26(水) 02:30:30 ID:D/FRHJyF
初めて真三国無双をやったときの落胆を今も覚えてる
棒立ちの敵兵をなぎ払うだけの草刈りゲーム
政略や戦術を放棄した単純な暴力のみの戦争ゲー、知性の退化とはこういうものだと思った
516名無し曰く、:2010/05/26(水) 04:22:47 ID:NROyr4E4
多機種にダダ移植、PK商法、猛将伝、データ更新しただけの競馬ゲーム

ホンマ、肥の手抜き具合は天井知らずやで・・・・
517名無し曰く、:2010/05/26(水) 10:29:51 ID:7XzIb4vk
9はするつもりがなかったけど、
人から借りたのでとりあえず
スタートしてみた。

天使の設定や街や建物が広くて
面倒臭いけどまずまずだな。

まだ遺跡の通路を開いたところだけど。
518名無し曰く、:2010/05/26(水) 10:31:18 ID:7XzIb4vk
>>517
すまん、間違えた
519名無し曰く、:2010/05/26(水) 12:12:52 ID:8VA6dZir
>>515

俺もそんな感じだった。
マジで数十分程プレイして気分悪くなってきた。
プレイを続けるとどんどん自分の頭が悪くなっていくような感覚覚えたから。
520名無し曰く、:2010/05/26(水) 13:15:28 ID:RlpBYZ7i
『戦略』シミュレーションをしっかり作れと。
521名無し曰く、:2010/05/26(水) 14:47:30 ID:6Z+ft2Ke
俺は良くできてるなーと思ったよ。吉川三国志を読んだ直後だったんだけど、
孫尚香って誰だっけ?なんかそんなのいたような?ってずーっと疑問に思ってた。
522名無し曰く、:2010/05/26(水) 19:02:25 ID:prJndovT
最初の真無双に落胆して
その後の無双が進化がないって悪口言ってるってことは
懲りずに買ってるってことだよな
そっちのほうがよっぽど頭が悪いわ
523名無し曰く、:2010/05/26(水) 19:03:49 ID:dAy3CRCW
マルチレイド2買った人にちょっと聞きたいんだけど
説明書の53ページに載ってるアンケートページのURLって繋がる?
うちの環境だと何度試みても繋がらないんだわ

三日前くらいに肥に問い合わせしたのに返事こないし
ちょっと教えて
524名無し曰く、:2010/05/26(水) 19:24:13 ID:CTJ2mqeC
>>522
アンチが全員同一人物で同じ事を言ってると思っている馬鹿発見
525名無し曰く、:2010/05/27(木) 02:15:52 ID:QEPOcM5z
>>511いえてる。人物の顔や肌をマネキンじゃなくてかなり写実的にする
くらいしかないでしょうね
526名無し曰く、:2010/05/27(木) 02:20:56 ID:1BfZo17P
けどAIが糞だから、「不気味の谷間」に陥るよ。

527名無し曰く、:2010/05/27(木) 12:21:44 ID:JaHva7pu
進化の伸びしろなんて一杯あるだろ

物理演算を取り入れるとか
AIを進化させて武将や兵士に興奮や恐怖などの感情を持たせるとか
>>467のゲームみたいに騎馬隊率いて突撃出来たりするようにとか
528名無し曰く、:2010/05/27(木) 13:08:57 ID:pQmegT3M
信長シリーズもそうだが、この会社のゲームには「工夫」や「アイディア」が無い
529名無し曰く、:2010/05/27(木) 14:42:16 ID:1BfZo17P
>物理演算を取り入れるとか
>AIを進化させて武将や兵士に興奮や恐怖などの感情を持たせる

だから、その技術が無いんだって。

>>528

むしろ技術が足りないのに「アイディア」でなんとかできると思い込んで、失敗してるように見える。
530名無し曰く、:2010/05/27(木) 18:36:38 ID:SFCDmAPw
過去の作品でやれたことさえ出来なくなって
その時代になかった要素を余計に足して叩かれる悪循環なんだよな
ピキーン!必殺技発動!ババババーン!はもう勘弁して欲しい
531名無し曰く、:2010/05/27(木) 18:51:32 ID:BXlnXT1U
キャラ追加とかそういう表面的なとこばっかだな
まあ素材は良いからゲーム性の進化はPC版で自分でやればいいんだけど
肥にやらせても5エンパみたいな糞ゲー作るし、
何をさせたいのかよく分からん方向ばかりに力入れるし
532名無し曰く、:2010/05/27(木) 22:52:41 ID:QEPOcM5z
>>527防御力は体力ゲージです。部隊のやる気は士気という数値がちゃんと
用意されてます。でも1と2以外はダメダメだけどね。
533名無し曰く、:2010/05/28(金) 00:51:03 ID:y/FPuNhr
首チョンパしたあと
物理演算をきっちりやった生首が血しぶきあげながら飛んでいく
ぐらいはしてくれてもいいと思うんだ
534名無し曰く、:2010/05/28(金) 00:51:51 ID:y3URhZrv
もう二度と斬首はしないよ。 本当さ。
535名無し曰く、:2010/05/28(金) 01:37:42 ID:mhJwd9Uq
洋ゲーなら首吹っ飛ばせるけど和ゲーだと規制されるしなぁ
536名無し曰く、:2010/05/28(金) 14:29:21 ID:SmNc8Zhp
そんなわけねーだろ。ニュージーランドなんかではアメリカの残虐ゲームは
禁止されてるし、日本のゲームだってちょっとでもエロかったり血が飛ぶと
ハネられる。オンラインゲームくらいだろ、規制されてないのは。というか
鬼きびしい規制の反動なのか、信じられないくらい残酷な洋ゲーがあるよね。
町の住民を無差別に殺していくゲームとかさ。しかもすげえ写実的に殺せるんだよ、
それ。
537名無し曰く、:2010/05/28(金) 14:32:18 ID:SmNc8Zhp
無双は戦闘の乱戦がもっとすごかったらいいのに。今はせいぜい画面上に10人くらい
だっけ?同時に表示できるのは。これが100人だったら、すごいでしょうね。すたすた
歩いてたら1000本くらいの矢がいきなり飛んできて即死、とか倒しても倒しても次々と
沸いてくる敵部隊・・面白そう。
538名無し曰く、:2010/05/28(金) 18:28:07 ID:80KU4R22
パチンコ会社。
539名無し曰く、:2010/05/28(金) 18:49:47 ID:WyucyHpe
無双がまさかのニンジャガ化してくれれば俺得
540名無し曰く、:2010/05/28(金) 19:30:39 ID:URF83OZ4
無双は操作キャラ中心にキャラモデルが何もない空間から湧いてくるだけだけなのがなんとも
大軍と大軍を描画してそれが激突するみたいな
OPムービーでやってるようなのをそろそろ搭載しろよ
541名無し曰く、:2010/05/28(金) 19:46:06 ID:8x+WNbhA
コーエーの開発陣は洋ゲーやってみてくれHoIにAoEにETWにCivに・・・
腐るほど良ゲーのヒントがある
542名無し曰く、:2010/05/28(金) 21:17:19 ID:80KU4R22
ファミ通しか見てない連中ですから・・・
543名無し曰く、:2010/05/28(金) 21:28:21 ID:WdBSQoDz
三国志ですらこのザマなのに西洋史ができるとは・・・
544名無し曰く、:2010/05/29(土) 00:27:49 ID:kvlgg3FS
>>541
開発陣はそのへんじゃなくてFF、DQとかMMORPGをやり込んでそう
545名無し曰く、:2010/05/29(土) 07:32:29 ID:ZNupi/Xq
そもそも開発はゲームすらやってなさそう
546名無し曰く、:2010/05/29(土) 08:16:16 ID:VO/7vK1Z
>>543
でもランペは面白かったよ
547名無し曰く、:2010/05/29(土) 13:03:26 ID:ongAltt3
>>545

大手のメーカーってそういう奴多いよ。
「僕はゲームオタクなんかとは違います」
「ゲームを知らないから斬新な発想ができます」
とか何かちょっと勘違いしちゃってる人。
一時大手でそういう人採用するのが流行った。
結果、バンナムとコーエーはこのざま。
548名無し曰く、:2010/05/29(土) 13:33:34 ID:2cDKrtvB
既存のゲームばっかりやったり、ゲーム以外に興味のないような人は
発想や視野が狭くなるっていうのはよく言われてるし、なんとなくわかるけど
かといって
まったくそっち方面の知識も技術もないような人や
明らかにゲーマーやプログラマと相性が悪いような人ばっかり雇っても困るんじゃないだろうか
発想だけ無茶振りしても、実際に制作できなきゃ話にならんわけだし

コーエーの場合
シナリオコンテストとかで発想だけ集めたりもしてるみたいだけど
549名無し曰く、:2010/05/29(土) 14:39:08 ID:B3AcNcWb
まあ、最低限の知識はいるよね
550名無し曰く、:2010/05/29(土) 16:12:21 ID:ongAltt3
ちなみにこの会社って新卒採用の過程で一切現場の人間と面接させないらしいよ。
人事のやつと役員だけ。
551名無し曰く、:2010/05/29(土) 17:49:03 ID:YbFG3vjz
どんな企業でも30年目の罠というのがあって
創業当時の社員が偉くなったり抜けたりすると
自己保身が目的化して組織が硬直するのだそうだ

ゲーム業界全体がこの年代だから
新しい発想や技術を持った人間が潰されるのは、ある意味自然なことなんだろうな
とくに肥は大企業病が酷いみたいだし
552名無し曰く、:2010/05/29(土) 23:23:39 ID:n3kXywNi
>>548 >>551
良いところをついてますね。
まあ何だかんだいってもこの会社、「オーナー夫妻の意に沿うか」
を役員が忖度することで万事を決定している……気がする。
進化のないゲーム内容とか、変化のないキャラデザなんかは代表例。
あと募金活動ね。
553名無し曰く、:2010/05/30(日) 00:08:00 ID:QDZ3sPUM
>>552
それはよく言われるけど、ちょっと違うような気もする
どちらかというと経営陣がマニア志向になることを過度の警戒しているというか
昔から完成度を追及しちゃいけないって社訓があるかんじだな
それより子供騙しでもとにかく数が売れりゃいいんだと
554名無し曰く、:2010/05/30(日) 01:04:06 ID:rpzi37i/
いや、あの会社に創業者の顔色伺う社風があるのは事実だよ。
それと同時に>>553の言うことも当たってる。
ゲームをマジで作っちゃいけないと思い込んでるんだよなあ。
子ども騙しと子ども向けを混同してるような。
555名無し曰く、:2010/05/30(日) 01:42:13 ID:xrTzWQ/S
今となってはド下手な運営方針なんてどうでもいいけどな。
もう興味があるのは何時みっともなく倒産するか、って事だけ。
556名無し曰く、:2010/05/30(日) 02:30:33 ID:rpzi37i/
内部留保と創業者の私財がまだまだあるからあと10年は持ちこたえると思う。
5年後に上場廃止かな。
557名無し曰く、:2010/05/30(日) 07:36:22 ID:gKtzzKk9
そんなに持つのか
つまらんな
558名無し曰く、:2010/05/30(日) 12:27:01 ID:rpzi37i/
今よりさらに景気が悪くなればもっと早まるけど、そんなんコーエーだけじゃなくてみんなが嫌でしょ?
景気が回復したとして、もって10年かなと思う。
559名無し曰く、:2010/05/30(日) 13:15:46 ID:JHka+U9z
コーエーのファン層の支持力にもよるかと
20代向けのオンラインが盛大にコケて、30代以上の古いファンはそっぽを向き
歴女ブームもBASARAに持ってかれると
どこに向けて何を作りたいのかがさっぱりわからん
560名無し曰く、:2010/05/30(日) 13:26:33 ID:rpzi37i/
コーエーはダメなのは分かりきってるけど、テクモのパチンコは割と好調なんだよね。
パチンコ産業への締め付けがどの程度加速するかにもよる。

>20代向けのオンラインが盛大にコケて、30代以上の古いファンはそっぽを向き

オンラインも30代のユーザー多いんだよね。
あと、30代には未だに昔の信長や三国志の思い出引きずって
「コーエー=日本を代表するゲームメーカー」と思ってる人多い。
この人達が本格的にゲームに飽きるまであと何年かかるかにもよる。
561名無し曰く、:2010/05/30(日) 14:59:56 ID:NjUPWJDB
ゲーム会社の売り上げをちょっと調べてみたら意外だった。
任天堂が一位なのは分かってたけど、クソニーは除外(ソフト売ってないし
PSというロードマシン製作したクソ会社)するとその後がスクエニで、
四位がなんとコナミなんですなあ。グラディウスだけでこんなに儲かるのか?
その後バンダイなどがきて、カプコンが意外と低い。でコーエーはすぐ
その後なんですねえ。すごいねえ。
562名無し曰く、:2010/05/30(日) 16:12:39 ID:1mXWBcO/
3月期の売上
カプ :66,837百万
肥テク:34,502百万

2倍くらいの差があるから間にどっかが入るかもしれんけど
日本のゲームメーカーは数えるくらいしかないから
肥みたいな場違いなのも名を連ねることができるってわけ

ついでに、解散したテクモがあるからちょっと古いだろうけどこういうデータもある
ttp://kaisha-mechanic.com/4-gyokai/game02.htm

売上に見合わず年収だけは良い
それで優良企業アピールして投資家から金集めてたんだね
563名無し曰く、:2010/05/30(日) 17:29:42 ID:rpzi37i/
コーエーもテクモもどこの会社でもゲーム業界の場合「平均年収」は全然あてにならないよ。
実態とズレがある。
ただし、コーエーに限っては無双のヒットの報奨金やストックオプションによって一時とんでもないことになってた時期がある。
恐らく業界内最高水準だったと思う。アメリカでもあんなに貰ってるのいないよってくらい。
んで、今のコーエーダメにしてるのはその時代に甘やかされた連中なんだけどさ。
564名無し曰く、:2010/05/30(日) 17:49:27 ID:NjUPWJDB
でもソニーってすごいよなあ。任天堂や他の黎明期にがんばってたソフト会社が
作り上げたゲーム市場、これを横からクソハード出すだけで売り上げ一兆超えるんだから。
PSなんて起動するだけで「ウィーン・・ガッション・・ガッション・・」なんて
接触の悪いロボーットみたいな音出してさ、んでゲーム中はロードばっかで
正直やる気なくなったもの。
565名無し曰く、:2010/05/30(日) 17:52:30 ID:rpzi37i/
ハード論争はよそのスレでやってください。
566名無し曰く、:2010/05/30(日) 18:10:36 ID:6OeNo4t1
NjUPWJDB
死ねよゲハ豚。  手前の居場所なんてここにはねえよ。
567名無し曰く、:2010/05/30(日) 18:31:53 ID:gmrKQx5w
小波は版権ゲーを出しまくって
手堅い下地を作ってるからだろう

肥は今迄育ててきた歴史ファンという下地を捨てて
チョン腐ゆとり層に乗り換えたみたいだがな
568名無し曰く、:2010/05/30(日) 19:47:41 ID:JHka+U9z
ラブプラスやBL系で新たな信者が増えてるしね
コーエーはそういった新規アイデア無しに
信長や無双をオンゲにすれば売れるだろうと考えたんだろうな
569名無し曰く、:2010/05/30(日) 20:06:33 ID:rpzi37i/
コナミは海外で人気あるシリーズも持ってるしね。
コーエーには何も無い。無双とか海外じゃ糞ゲーの代名詞ってことになってるし。
かろうじてテクモのニンジャガイデンやDOAXは評価高いけど、それだけじゃ足りない。
お金あるうち、お金借りられるうちに海外のデベロッパー買収するしかないと思う。
570名無し曰く、:2010/05/30(日) 20:11:14 ID:QDZ3sPUM
>>561
作ってるゲームがカスでも潰れるとは限らん
肥蓄にはそれがわからん輩が多い
571名無し曰く、:2010/05/30(日) 20:29:24 ID:rpzi37i/
新規肥畜が増えないで、肥畜卒業する人が増えてるってことでしょう。
572名無し曰く、:2010/05/30(日) 23:51:48 ID:UGq4Pj4l
ねえねえお兄ちゃん。
何で自分とは何も関係無い会社を叩いてるの?

それはね。日常がクソだからだよ。
573名無し曰く、:2010/05/31(月) 00:21:43 ID:lIdXQoW8
定期的に湧いて来る障害者はスルーで。
574名無し曰く、:2010/05/31(月) 00:23:14 ID:G2BH3R0E
ま、マジレスすると、確かに俺の日常は糞だな
しかし今の肥はそれ以上に糞だな
昔は好きな会社だったから余計に今の糞ぶりが鼻につく
糞を通り越して肥溜め状態
さっさと潰れて出直せよw
575名無し曰く、:2010/05/31(月) 00:25:26 ID:sRbCzqhz
今のコーエーのどこを褒めろっての
不満が出るのは良くなって欲しいと思ってるからだろ
昔からのファンが多い会社なんだから
576名無し曰く、:2010/05/31(月) 10:29:46 ID:gdtH/gtY
>>569海外(要するに白人国家)の評価は全然アテにならないよ。やつら
基本スペックが低いからゲームも詰まらん。
577名無し曰く、:2010/05/31(月) 13:42:34 ID:jmYgW+k0
基本スペックが低い人達のゲームなら
簡単に真似して改良できるんじゃないんですか?
578名無し曰く、:2010/05/31(月) 13:58:49 ID:lIdXQoW8
>>576

未だにこんなこと言ってる奴がいるとは驚きだ。
井の中の蛙のコーエー社員が言いそうなことだけど。
「アメリカのゲームってどうせ銃で人撃ち殺したりそんなんばっかでしょ?
こっちは時代考証が云々かんぬん・・・」
579名無し曰く、:2010/05/31(月) 14:13:33 ID:kBJQ5HLC
>>576
これは社員乙と言わざるを得ないw
580名無し曰く、:2010/05/31(月) 14:13:38 ID:nkW502C7
('A`)
581名無し曰く、:2010/05/31(月) 14:39:41 ID:vqxjfh0P
( ^,_ゝ^)ニコッ
582名無し曰く、:2010/05/31(月) 15:16:35 ID:NuQ63Ofr
(@u@ .:;)ノシコーエー民事再生法申請おめでとう
583名無し曰く、:2010/05/31(月) 15:40:26 ID:lIdXQoW8
>>582

お前、さすがにそれは風説の流布で訴えられるぞ。
上場企業だからな。株価に影響する。
584名無し曰く、:2010/05/31(月) 19:24:52 ID:BVYdwtUf
ipadのアプリ、他社は発売と同時に販売開始
しかし肥は夏に三國志出すらしい
こういう新しいことこに大して積極的な企業じゃない気がするな肥って

ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1005/28/news074.html
585名無し曰く、:2010/05/31(月) 19:39:49 ID:lIdXQoW8
>>584

積極的なつもりなんだよ。
単に実務能力が低くて動きが遅いだけ。
586名無し曰く、:2010/05/31(月) 20:24:37 ID:uR2A5KAS
記念牧子
やっちまったな
安価はあえてつけない
587名無し曰く、:2010/05/31(月) 21:24:33 ID:ngUgO0di
>583
>586

アホ社員必死だなw
2ちゃんに書き込んだだけで訴えるとかwww

まぁ最近の運営は臆病だから削除くらいはするかもしれんが
588名無し曰く、:2010/05/31(月) 22:08:35 ID:lIdXQoW8
俺が社員じゃないのは過去ログ読めばわかってもらえると思うけど・・・
589名無し曰く、:2010/05/31(月) 23:24:18 ID:XgCm2+5F
ここ2年程決算内容が胡散臭かったり急にテクモ取り込んだり
して資産の評価に変化が生じたりしてるからな
俺は当分肥の株には触りたくないな
590名無し曰く、:2010/05/31(月) 23:29:10 ID:lIdXQoW8
年がら年中組織改編とか言ってる気がするし、確かにキナ臭いよね。
あそこの創業者にとって、自分の会社がどこかに買われるのは最大の恐怖なので、
あの手この手で株価低下を防ごうとしてる。
500円切ったら必死で自社株買いするだろうね。
そして上場廃止。
591名無し曰く、:2010/05/31(月) 23:47:19 ID:JvTfxV1C
ねえねえお兄ちゃん。
気に入らないレスを見たらどうすればいいの?

社員wwww、って決めつけてやればいいんだよ。
そう思い込むことで自分を慰めるんだ。
592名無し曰く、:2010/05/31(月) 23:55:13 ID:lIdXQoW8
基地外注意報発令中
593名無し曰く、:2010/06/01(火) 00:18:45 ID:Ohk8kBtf
カプコンはバイオやモンハンですげえ儲けてると思ったけど、たかがコエの
倍か。わかんないねーゲーム会社って。
594名無し曰く、:2010/06/01(火) 00:21:03 ID:NNikMjzO
ID:lIdXQoW8さんが社員な訳ないじゃないか。
24時間貼りついて粘着しておられる方だぞ。
社員だったら仕事してるだろw
かわいそうな人なんだから察してやれよww
↓基地外注意報発令中
2010/05/31(月) 00:21:43 ID:lIdXQoW8
2010/05/31(月) 13:58:49 ID:lIdXQoW8
2010/05/31(月) 15:40:26 ID:lIdXQoW8
2010/05/31(月) 19:39:49 ID:lIdXQoW8
2010/05/31(月) 22:08:35 ID:lIdXQoW8
2010/05/31(月) 23:29:10 ID:lIdXQoW8
2010/05/31(月) 23:55:13 ID:lIdXQoW8
595名無し曰く、:2010/06/01(火) 00:36:26 ID:drFC+yoM
わざわざレス時間抽出ってどっちが粘着なんだか・・・。
596名無し曰く、:2010/06/01(火) 00:39:01 ID:NNikMjzO
いえいえ、24時間粘着に比べれば微々たる作業ですよw
24時間粘着、乙です!
597名無し曰く、:2010/06/01(火) 05:39:58 ID:pzxkvrh1
>>592
キモw
598名無し曰く、:2010/06/01(火) 09:42:49 ID:5PYSq05W
怯えてるw
599名無し曰く、:2010/06/01(火) 09:48:32 ID:qOX0J+O2
どうでもいいよ・・・不満だけ書けばいいだろ
600名無し曰く、:2010/06/01(火) 23:49:30 ID:ViklyEVw
なんかお兄ちゃんとか言ってる社員最近沸いてるね^^

池沼なのを指摘されてよっぽど気にしてるんだろうね^^
601名無し曰く、:2010/06/02(水) 00:49:30 ID:yNGXq+PQ
コーエーって会社は絶対に社員首にしないからたまに変なのいるんだよなあ。
ストーカーっぽい奴とか、何故かいつもカリカリ怒ってばかりのやつとか。
602名無し曰く、:2010/06/02(水) 12:56:07 ID:+fBwJNEt
糞藝爪覧の人はどうなったんですか?コーエーさんw
603名無し曰く、:2010/06/02(水) 15:16:51 ID:yNGXq+PQ
あれでも首にならないよ。
犯罪犯して立件されない限りは首にならない。
604名無し曰く、:2010/06/02(水) 16:18:31 ID:Ljvws5ch
昔は孔明伝やら決戦やら意欲的だったのにな・・・
やっぽ無双シリーズが楽に売れすぎたのが原因か?
605名無し曰く、:2010/06/02(水) 16:55:01 ID:LX/eHl7m
無双シリーズが売れたのはいい事なんじゃね
でも、決算に間に合わせる為にバグあるの知ってて出す
無双シリーズをやたら乱発する
シュミレーションはマンネリで相変わらず糞アルゴ
オンラインの展開は全くの見込み違い
肥が浮かれてユーザ舐めてたって事だろうな
やっぱりトップの松原の責任が大きいだろう
606名無し曰く、:2010/06/02(水) 18:54:11 ID:GxmJk1Dp
無双で会社大きくしてみたけど、
それを維持する弾が無双しかなかったっという

同じ無双ばかり作ってるくせにバグ満載で開発費も高い
「ゲームの進行に支障がない」という言い訳でバグ直す技術も無し
肥がやっても仕様がないかもしれないが、技術研究みたいなことはしてないだろうな
607名無し曰く、:2010/06/02(水) 19:47:29 ID:tSmcR+/Q
どの技術を研究すればいいかすら分かってなさそうだしな
608名無し曰く、:2010/06/02(水) 20:02:35 ID:4Zx42gg8
その癖に猛将伝とかPKとかで金を毟り取ろうとするからな
発売遅らせてでも本編の内容を削ってな
DLCも本来最初から本編に入っておくべきものばっかりで糞
609名無し曰く、:2010/06/02(水) 20:56:25 ID:wJRR5/lf
腐女子ちゃんぐらいしかぼったくり商法に付き合わないよ
610名無し曰く、:2010/06/02(水) 22:19:52 ID:AdaaWGi2
このスレって
・日常がクソで鬱憤を晴らしている人
・24時間常駐の警備員
・それを煽る暇人
の3人だけで進行してるみたいだな・・・
611名無し曰く、:2010/06/02(水) 22:32:55 ID:H/mnmKmu
お前がそう思うならなんたらかんたら
612名無し曰く、:2010/06/02(水) 23:10:58 ID:IrGq3bXP
>>610
そこまで張り付いて観察してるとは、いろんな意味ですごいなw
613名無し曰く、:2010/06/03(木) 00:03:28 ID:yNGXq+PQ
社員だろう。
自分の会社が潰れることを信じたく無い、かわいそうな人。
614名無し曰く、:2010/06/03(木) 00:06:05 ID:V68lCoOD
無双はかなりいいデキだったから2〜3年に一作の周期で開発してれば良かったと
思う。ドラクエやグラディウスと同じ戦略。
615名無し曰く、:2010/06/03(木) 01:45:23 ID:YlviEj8s
絶対社員が見てるはずだ〜!
見てるはずなんだ〜!そう思いこみたいんだ〜!
日常がクソな俺たちを誰かかまってくれ〜!w
616名無し曰く、:2010/06/03(木) 01:47:45 ID:YlviEj8s
ちなみに、本日も24時間警備乙ですww

2010/06/02(水) 00:49:30 ID:yNGXq+PQ
2010/06/02(水) 15:16:51 ID:yNGXq+PQ
2010/06/03(木) 00:03:28 ID:yNGXq+PQ
617名無し曰く、:2010/06/03(木) 02:51:18 ID:fTqr+6XO
>>297
>>304
>>358
>>610
>>615
>>616

日常がクソな社員w
618名無し曰く、:2010/06/03(木) 10:38:46 ID:nctFFznQ
社員が必死になるとは肥の社員には肥愛(笑)があるのかw
会社より製品を愛すべきじゃ無いの?
その愛すべき製品のレベル向上が図れればそれでよし。
619名無し曰く、:2010/06/03(木) 10:47:44 ID:jsdJcrAM
まー煽りがあるのは事実だが
コーエーの事業が傾いてるのは事実だし
松原自身もコーエー自体が驕ってたと言ってる
今更言い訳にしか聞こえないけどな
オーナー企業で動きも鈍いしいずれ消えていくだろう
620名無し曰く、:2010/06/03(木) 11:45:32 ID:d4RPVwtK
現実問題として今のコーエーの商品で買いたい物が全く無い
買いたいと思わせる何かを作ってくれ
621名無し曰く、:2010/06/03(木) 11:52:39 ID:lKWv6Koo
道ばたで寝るオモシロスやら糞芸爪覧じゃあなあ
未だに社員が火消しなんかやってるあたり実に末期
622名無し曰く、:2010/06/03(木) 12:43:04 ID:FhYQoRtD
不満を言ってくれる人がまだコーエーはまだ良いよな。
ただ、それを意見としてではなく、ただの五月蠅いハエ程度にしか思って
ないとすれば、もうダメかもしれん。
つか、ここ最近のPCゲーで、まともなのがさっぱりないのだが・・・。
623名無し曰く、:2010/06/03(木) 13:36:42 ID:TdJ8DBHV
コーエー社員って変にプライド高いやつ多いよ。
社内の空気悪くて驚いた。
624名無し曰く、:2010/06/03(木) 14:04:00 ID:IKP6otEG
メトロイドが夏に発売だけどあれ売れたらコーエーって潤うの?
開発チームニンジャでしょ?
625名無し曰く、:2010/06/03(木) 14:42:10 ID:TdJ8DBHV
任天堂とどういう契約になってるかは分からない。
一般的には、開発費用として固定額で受注してあとは売れても売れなくても関係無いという契約が主流。
開発会社側からの企画提案だった場合は、開発会社側の費用負担で売れたらボーナスって形もある。

メトロイドは任天堂の知的財産だし、この場合は固定額で受注かな〜。
テクモがパチンコと並行して地道にこういう仕事を続ければ、コーエーテクモの経営も少しは良くなるかもしれない。
相変わらずコーエーは糞だけど。

626名無し曰く、:2010/06/03(木) 14:51:27 ID:FVvF/pk+
>>620
買いたいものが無い方がムダなカネを使わなくて済む
627名無し曰く、:2010/06/03(木) 14:57:55 ID:nctFFznQ
買いたいものがあるのなら無駄じゃ無い。
買いたいものがあるのなら、ね。
肥はこのことをよく意識すべきだ。
628名無し曰く、:2010/06/03(木) 14:58:55 ID:TdJ8DBHV
他の会社の商品に買いたい物がある。
結果コーエーは競争で敗れる。
簡単なこと。
629名無し曰く、:2010/06/03(木) 19:21:09 ID:DGr0lxEA
「猛将伝商法出来なくなったので、代わりに無印の要素全部入ったSP出していきます」

ってのもなんかね。無印買った人全否定(HD→SDだったら無印が主にグラの面で勝るけど)
ただでさえこういう商法で有名な企業なのにそういう自覚とかないんだろうか
630名無し曰く、:2010/06/03(木) 22:30:42 ID:nx0cnoEp
いつからトチ狂った奴を対象にしたゲームしか作らなくなったんだろうな
631名無し曰く、:2010/06/03(木) 22:46:46 ID:VXDytvsf
勝ちにフシギナ勝ちあり 
負けに不思議な負けはなし

儲かってる時に自己反省をするのは勇気がいるものさ。
負け始め…乃至 傾き始めた時にどう立て直すか…こそが
経営の力と言うもの。

結果論は 役に立たない…と言うのが 良く解る。
632名無し曰く、:2010/06/04(金) 00:43:28 ID:zIKSn858
やっぱり一時設けた時に全社的に浮かれすぎたんだと思う。
待遇とか福利厚生とか良くし過ぎたし。
せっかくのその時に外から新しい人材招き入れなかったのもだめだった。
誰もが既得権守ることしか考えなかった。
633名無し曰く、:2010/06/04(金) 01:34:35 ID:+NZBPf1l
なんか事業仕分けみたいな話だなw
634名無し曰く、:2010/06/04(金) 01:51:13 ID:jH+ksvev
肥の経営が傾こうが、どうでもいいと思うが
ツンデレな奴らだな、肥蓄ってのは
635名無し曰く、:2010/06/04(金) 09:52:12 ID:ft+bkUsd
>>631
肥の場合、勝ちはフシアナ勝ち、かな。
価値観はフシアナだが。

>>632
バブル期はスクウェアもかなり厚遇していた。
パソコン雑誌に求人広告出してたし。
でも5年くらいで無理やり転職させていたんだろうな。
肥の場合はどうだろう?
過去の栄光にすがった爺ばかりが会社に噛り付いて
収益は低下してろくな作品の開発ができていないような気がする。
636名無し曰く、:2010/06/04(金) 14:26:38 ID:zIKSn858
スクウェアの人事評価はかなりシビアだって業界内では有名だったね。
人切って雇っての繰り返しで価値観の保守化を防いでるみたい。
一方コーエーは絶対に社員を切らないことで有名。
それだから「優良企業」とか言われて投資家の受けも良かったりするんだけど。
637名無し曰く、:2010/06/04(金) 16:53:58 ID:3BoHqqse
この業界は社員を使い捨てにするブラック企業が多い中、社員を守る姿勢を示すのは評価しても良いんじゃない?
まあ、成果主義の会社に比べてどうしても新しい発想がなくなり保守的になるのはネックだけど。
ただ武双乱発が焼き畑農法に近いことはわかるだろうし、歴史シミュレーションは固定ファンがいるんだから
しっかり腰を据えて良いものを作って欲しいけどなあ
開発費無いなら天道みたいにリメイクもどきの焼き直しでも良いから
前作の不満点をしっかり聞き入れた作品を作って欲しいわ
638名無し曰く、:2010/06/04(金) 17:40:06 ID:zIKSn858
人材の流動性の高さは必ずしもブラックを意味しないよ。
むしろ何のスキルも身に付かないまま社員を飼い殺して挙げ句のはてに会社を潰したら本末転倒だけどな〜。
その社員には再就職先どこもないよ。

どっちみち固定ファン相手に腰を据えた商売やるんなら、もうちょっと会社の規模小さくしなきゃね。
639名無し曰く、:2010/06/04(金) 18:33:41 ID:AomBfMIj
そう 確かにブラックの絶対的基準にはならないんだよね。
そこを勘違いされると困る。
ただ、日本の文化と言うか 社会システムが 硬直化しすぎてて
時代に対応できていないのが 本当の競争力の低下の原因なわけだけど。。。

640名無し曰く、:2010/06/04(金) 19:29:34 ID:st2F0el6
もともと自社株会社だし、自浄能力に欠ける体制だったと言える
その結果、優秀な社員はすぐ逃げて
売れ線低質ボッタゲーか
それとも売り上げ無視してでも反日チョンマンセーするゲームの、どっちかしか作らなくなって
ユーザーに嫌われたって所だろ

安定雇用が優良企業、なんて判断は
数字でしか判断できない老害投資家の目線だよ
641名無し曰く、:2010/06/04(金) 19:45:09 ID:/suB8gmq
オン事業厳しい→朝鮮海表記してあっちの人達に媚を売ろう!

こういうこと考える企業だったってことか
642名無し曰く、:2010/06/04(金) 20:41:04 ID:AomBfMIj
優秀な社員が逃げても 次の供給をし続けられるか否かが ポイントだしな。
他の業界よりも 生産性のサイクル期限が少ない訳だし
30代〜40前半でピークにするくらいじゃなければやってけないだろうに。。。

器が足りなかったのさ
643名無し曰く、:2010/06/04(金) 21:37:54 ID:zIKSn858
あーそういえばこの会社、働き盛りの人間を開発と関係無い部署に異動させたりするよ。
なんかそれが本人にとって幸せなことだと思い込んでるようだけど、社風として開発現場を「下働き」みたいに見て、
ゲームそのものの品質よりもマーケティングとか宣伝とかで売り上げ決まると思い込んでる。
この会社に限っては確かにそうなんだけどさ。北斗とか。
644名無し曰く、:2010/06/04(金) 21:42:17 ID:gEJVHJJI
宣伝に頼るとその場は楽だけど、現場はやせ細るし
中身がないゲームだったらユーザーもいつまでも騙されないよね
宣伝費も馬鹿にならんだろうな
645名無し曰く、:2010/06/04(金) 21:49:43 ID:O51cXj/P
日本だけとはいえいつまでも売れてる無双シリーズ
646名無し曰く、:2010/06/04(金) 21:58:30 ID:mC8KWyAM
三国無双マルチレイド2はタイアップもかなりして宣伝に相当力入れたけど
前作の中身がうんこでそれを引き継いでたから売上げ大幅に減ったよね

ユーザーも馬鹿じゃないって事だし肥は肥畜の数が減ってきてる事を理解するべき
647名無し曰く、:2010/06/04(金) 23:44:20 ID:h35vhnpT
24時間警備員の知ったかぶりがキモい。
648名無し曰く、:2010/06/05(土) 00:26:24 ID:+8Uzv6QC
なぜ「知ったかぶり」と判断するのか。
事実を知らなきゃ「本当に知ってる」と「知ったかぶり」の区別はできないよね。
さては・・・
649名無し曰く、:2010/06/05(土) 01:19:39 ID:fZicAgfF
社員でも無いのに「本当に知ってる」なんてことがあるの?
「業界内」なんて言葉を使うあたり、いかにもな感じの痛い人だと思うけど。
ここは不満を吐き出すスレなんだから、知ったか君は
「無職の俺がコーエーについて知ったかぶるスレ」
でも立てて一人でやればいんじゃないかな。

あ、もちろん俺は社員じゃないから「社員w」的なレスはいらないですよ。
650名無し曰く、:2010/06/05(土) 01:22:55 ID:qrBZI63P
肥は社内ピックル使うのはやめた方がいい
バレバレすぎてむしろスレが伸びる
651名無し曰く、:2010/06/05(土) 01:44:49 ID:id3zpP1w
どっちにしろコーエーみたいなカス企業を擁護してる時点で頭悪いな
652名無し曰く、:2010/06/05(土) 01:46:07 ID:fZicAgfF
俺はその「業界内」の人ではあるけど他社のことなんて全然分からないよ。
大手はチームによって雰囲気も待遇も全然違うし。

ただ、
元々いた会社を悪く言う人間は大体そいつ自信に問題がある
ってことと
バイト、派遣、下請けあたりでかじった人が業界人ぶって
分かったような事を言いたがる。
ってことは経験上知ってますw

まあ俺の言いたい事は北斗のDLで小銭取るのやめろ、って事だ。
653名無し曰く、:2010/06/05(土) 01:49:34 ID:fZicAgfF
>>651
どこをどうよめば擁護と取れるのかな?頭大丈夫?
654名無し曰く、:2010/06/05(土) 01:53:08 ID:id3zpP1w
お前なんざに言ってねえよチンカス君
655名無し曰く、:2010/06/05(土) 05:42:30 ID:f8TO7YPk
天下制覇とかいうプレステのゲームを10数年前にやった記憶があるんだがあれ面白いんだっけ?
656名無し曰く、:2010/06/05(土) 05:47:49 ID:qKctdXPO
>>655
英傑伝シリーズみたいな感じで面白かったな
史実に沿うことも覆すこともできたし
コーエーじゃないけど
657名無し曰く、:2010/06/05(土) 12:31:19 ID:NpKsQkmj
スクエニのFFシリーズが回を追うごとに確実にダメになっているのは
日本の教育水準が下がったからか・・最初のFFは一流大卒だが窓際社員が
自らの昼寝の肴をやっつけ仕事で作ってるような作風で面白かったのに、
今のは専門学校卒のあんちゃんが自分の近所のDQNとつるんでその場の
思いつきで作ったような、バカのディズニーランドみたいな作品ばっかり。
これに白人のガイジンが評価した、という触れ込みで現れればダメゲームの
役者が揃ったようなものである。昔のゲームは単純だったけど
何度もやれたんだよなあ・・
658名無し曰く、:2010/06/05(土) 13:39:53 ID:l/PhTloL
昔の4メガとかの容量で済んだ単純なゲームと今の複雑なゲームをそのまま比較するのは間違ってると思うけどね。
スクエニはFF乱発は大失敗で、Wiiで発売したクリスタルなんたらに至っては壊滅的な売り上げながら
新しいことにチャレンジしてるし、それなりの売り上げも見せてる。
技術的にも海外に対抗出来る会社のひとつ。
光栄は保守的というか、武双に頼り過ぎて同じものしか出せないのが厳しいね。
歴史SLGは完全に国内独占だから適当に作っても作らなくてもそこそこの売り上げがあり、それ以上には売れない
659名無し曰く、:2010/06/05(土) 15:25:32 ID:NpKsQkmj
スクエニが技術的に対抗?どこがぁ?ファイナルファンタジーってCGを
駆使したお笑い映画、あれも日本の映像技術の限界をさらしただけじゃねえ。
660名無し曰く、:2010/06/05(土) 15:51:20 ID:a77Jrv1I
コーエースレですよ、と言いつつ
いつだったか「映画のようなファンタジー」を目指してたのが
いつの間にか「見た目は映画かそれ以上のもの、中身は知らん」になったね、FFは
661名無し曰く、:2010/06/05(土) 22:39:05 ID:+8Uzv6QC
痛い業界人が湧いたね
662名無し曰く、:2010/06/06(日) 09:58:18 ID:4oX9EkZm
FF10をやったら変なキンパツのガキが妙なボールゲームをする開始冒頭の5分で意識が朦朧とし、
10分画面の前で我慢してたら正気を維持するのが難しくなり、20分後の戦闘シーンで嫌な耳鳴りがし、
24分後くらいにはディスクをそっとしまいそのままゴミ箱に捨ててしまった。それ以後12が
安かったので中古で購入。これはまあ何とか遊べましたよ、製作チームが「これでもか!」と
詰め込んでくる「欧州風味」を昨日食った油物で胃もたれするような気分で。で、何が言いたいのかと
言うと、最近のゲームってもう一度やるとどういうわけか二度三度とやりたくなくなるような
奴ばっかりなんだよな〜。それでもコーエーの無双(1と2だけだけどね)は奇跡的に何度でも
やり込めたのでコエはいい会社だと思う。
663名無し曰く、:2010/06/06(日) 10:28:08 ID:gHVxk+Uq
>それでもコーエーの無双(1と2だけだけどね)は奇跡的に何度でも
やり込めたのでコエはいい会社だと思う。

うわあ、スレタイ読めない基地外が湧いたぞ!!
664名無し曰く、:2010/06/06(日) 11:08:43 ID:IIKKNNwV
>>661から社員臭が滲み出てるんだが
665名無し曰く、:2010/06/06(日) 11:09:24 ID:IIKKNNwV
おっと訂正
>>662
666名無し曰く、:2010/06/06(日) 11:31:06 ID:gHVxk+Uq
長々と関係無い話して、最後の最後に「コエはいい会社」で締め括るって書き方が、
情報商材っぽいというか自己啓発セミナーっぽいというかとにかくかなりきもい。
667名無し曰く、:2010/06/06(日) 14:47:26 ID:XgaZY5XW
コエはいい会社だった、ならよかったのに
昔の肥は評価できた
今はスクエニも肥もムービーだけで中身がダメダメなゲームが多いし
とりあえず、「どこかに媚びればゲームは売れる」な思想しか無くなってる
668名無し曰く、:2010/06/06(日) 15:20:07 ID:CSTasR0b
>>663-666
わっかんねえかなあ、そもそも社員とか信者なら1と2だけ良かったとは書かずに
最新のも工夫が凝らされて面白くなってると書くのが決まりってもんだろ
どうせクソゲーFF10がけなされておかんむりのFF10かぶれが批判してるって体だろうけど
批判するにはまずは文の内容から正しく意図を読み取るのがルールだろ
過去作を少し褒めただけで軽はずみに社員とかゆうなよ
ああ、論理もなにもわからないおまえらじゃ無理かw
669名無し曰く、:2010/06/06(日) 15:22:24 ID:rFl9vQdE
なんか痛い奴がいるな
670名無し曰く、:2010/06/06(日) 15:24:18 ID:CSTasR0b
いまだにアキバにリュック背負って行ってる時代遅れの連中なんだろうなw
671名無し曰く、:2010/06/06(日) 15:28:46 ID:WlL03L2P
意味が分からない・・・
こわい・・・
672名無し曰く、:2010/06/06(日) 15:36:57 ID:gHVxk+Uq
なんだこれw

マジで頭狂ってるな。
673名無し曰く、:2010/06/06(日) 15:51:56 ID:6BbXgDOr
>>670の自己紹介がまた痛々しいな
674名無し曰く、:2010/06/06(日) 16:11:54 ID:RtAvOn27
DQ9FF13MGS4北斗無双信長の野望天道

今の時代の子供が一番可哀想、こんな成り下がった糞ゲーで育って
675名無し曰く、:2010/06/06(日) 16:18:01 ID:IIKKNNwV
>>672頭狂ってるからこんな糞ゲー量産しまくってんだろうねww
676名無し曰く、:2010/06/06(日) 16:34:14 ID:gHVxk+Uq
>>674

北斗無双も天道も購買層は30代だぞ。
DQ9は確かに子どもがプレイしてるけど、そこまで評判悪く無いでしょう。
FF13とMGS4は知らん。
677名無し曰く、:2010/06/06(日) 19:14:32 ID:3xgOSLAX
購買層が30代照準だったらマーケティング完全に誤ってるだろ(笑)
周囲の30オーバーのおっさん世代は俺以外とっくに離れてんぞ
678名無し曰く、:2010/06/06(日) 20:07:32 ID:4oX9EkZm
今はなんかこう「わくわく」するゲームがないよね、単純に。「ああ昔の栄光をみとめて
やりますよ、だから早く新作出してね」こんな感じでしょ?で、よーく考えると20年くらい
前の楽しさを再び楽しめるかも・・って新しいシリーズ買うわけじゃん、でもそんなの
昨日食った超高級なハンバーグのソースをお湯で薄めてご飯にかけて食ってるようなものでさ、
最高に何かを食った気がしないんですよ、わかります?FFなんてその典型でさ、子供の頃
やったときのわくわく感が一切ないのね、現在のゴミには。夢がないんだよ、夢が。あんな
キンパツのクソガイジンもどきなんてそこら中にいるじゃん、目に付きたくなくても
入ってくるよ!さらに越冬しそこなった凍死体みてえな顔してる気持ち悪いガイジン、
誰がこんなのが剣もって活躍する姿を見たいんだよ?おまえは欧米の場末の売春婦か!しかも
関西あたり出身の!いい加減にしてくれよ、最近のゲームは!以上です。
679名無し曰く、:2010/06/06(日) 20:17:22 ID:WlL03L2P
【誰得】無双最新作は『TROY無双』だって
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275816738/
680名無し曰く、:2010/06/06(日) 20:19:32 ID:patSpBbh
個人的には肥のは単にキャラゲーだなぁ
CIVシリーズの方がよっぽどシミュレーションぽい
681名無し曰く、:2010/06/06(日) 21:00:21 ID:ZM0b8yaV
アンチスレとはいえ、コーエーとスレタイに入ってるところで
FF論とか俺のゲーム論とか語る時点で重度の中二病患者としか
社員ならまだ救いようもあるが・・・・
682名無し曰く、:2010/06/06(日) 21:04:57 ID:EFFnPn/K
とにかく無双を擁護したくてたまらない、という気持ちは伝わってきた。
キモい低脳だと思う
683名無し曰く、:2010/06/06(日) 21:12:20 ID:gHVxk+Uq
頭おかしい奴ってマジでいるんだな・・・
怖くなって来た・・・
684名無し曰く、:2010/06/06(日) 21:32:30 ID:UqY+oTjU
KOEIに限らず、どこのゲーム業界も斬新さが全く無くなった。
使いまわしのものばかりと、無駄に綺麗な映像だけを売りにされたって

それなら3D映画でも見たほうが安く付くし、十分楽しめるよ。
685名無し曰く、:2010/06/06(日) 22:07:30 ID:0PxR+kPy
肥擁護
スレタイ読めor社員w

他メーカーの話題、脳内ゲーム論
ゲハにでも行け

知ったか粘着房
「無職の俺がコーエーについて知ったかぶるスレ」 でも立てて一人でやれ
686名無し曰く、:2010/06/07(月) 04:58:18 ID:8VXV/PO2
もう黙ってた方がいいんじゃね?
687名無し曰く、:2010/06/07(月) 05:52:01 ID:8YczHCHc
半島人の血が騒いで熱くなっちゃんだろwwww
688名無し曰く、:2010/06/07(月) 13:28:03 ID:pn8fKtco
なんだこんなスレあったのか・・・
もうダメだこの会社・・・
絶対潰れる・・・
いまのうちに転職の準備しとくわ・・・
689名無し曰く、:2010/06/07(月) 15:16:45 ID:YdlD0CYY
難しいことはよくわかんないが

FFはキャラデザインとかやってる奴は変えた方がいいと思う
複雑難解な絵で「凄い」「頑張ったね」とは思うけど見てて目が疲れるっていうかわけがわからない

コーエーは、俺最近じゃシミュレーションばっかだけどEDムービーだけはどうにかしてほしい
どの君主・武将でやっても最後は、三国志なら「曹操・孫権・劉備」
信長だと「信長っぽい風貌の人」で締めくくられる…まぁシリーズ全部確認したわけじゃないから例外もあるかもだが
色んな君主・武将でいろんな結末がむかえられるシナリオが売りでも最後がそれじゃーねぇ…

無双系は、キャラごとの変な人間関係が付属されてムービーに凝りだしたあたりから気持ち悪くてやってない

690名無し曰く、:2010/06/07(月) 15:45:56 ID:WGffIdW6
株価終ってんなw
691名無し曰く、:2010/06/07(月) 17:47:49 ID:4YsPjf3H
>>684「斬新さがなくなった」そうですよね。最近いいなと感じたのが任天堂の
二人で一緒に運動するやつですね。wiiフィットか何かですか。あれだけですよ、
昔の基準を全うしてるのは。無双は1のとき「お!」が出ました。これはよく
立体ゲームをゲームとしてきちんと利用できてて、かなり良い物だと思いましたよ。

>>689天野喜孝のフンイキを上手に立体で転換できる奴がいなかったんでしょうね。
最近のはファッションの専門学校生が徹夜で考えたような奴ばっかり。面白くない。
692名無し曰く、:2010/06/07(月) 19:36:58 ID:eE6PKqwy
大航海時代のリメイクでも良いから出してくれないかな
設定が面倒臭いのは勘弁なので2ベースで
693名無し曰く、:2010/06/07(月) 19:46:20 ID:Icrt1LyD
蒼き狼と白き牝鹿の続編を出して欲しい
694名無し曰く、:2010/06/07(月) 20:10:32 ID:YdlD0CYY
中学1年のときにファミコンの蒼き狼と〜を初めてプレイして
奥さん寝盗るシステムにビックリしたもんだ…
なんか変なバァさんが強引に嫁にきたりとかよく覚えてるよ

FFはイケメンだらけで人間味が無いのも凄く嫌
まぁFFだけに限った話じゃないけどさ
695名無し曰く、:2010/06/07(月) 20:12:10 ID:FRbGYKcR
一言で言うならゲーム作りの「こだわり」が無くなった
696名無し曰く、:2010/06/08(火) 00:20:26 ID:NHaEjj5e
なんだこの流れ??
なぜFFの話をする??
コーエー社員がタゲそらそうとしてるのか?
697名無し曰く、:2010/06/08(火) 02:39:25 ID:G3hnAnUS
最強船が韓国亀甲船になった時点で大航海時代は見限った
韓国ヨイショゲー簡便してくれや
698名無し曰く、:2010/06/08(火) 02:57:31 ID:HF/ky9j6
戦国三国に名前が出ないのがせめてもの救いか
699名無し曰く、:2010/06/08(火) 10:03:13 ID:Y3W1HlNu
>>667
肥の場合は女に媚びている?
いや、シナチョンに媚びているのか。

スクエニの場合はなんだろう?
ゆとりかDQNに媚びているのかな?

>>677
そうともいえんぞ。
ガンダムだのエヴァンゲリオンだのに熱を上げているおっさんもけっこういるから。
ただ、肥ゲーが上記の二つと比べられるものでもないが。
700名無し曰く、:2010/06/08(火) 13:30:03 ID:NHaEjj5e
だからなんでスクエニの話するんだよ。
701名無し曰く、:2010/06/08(火) 18:01:25 ID:Vb5dHp4p
どっちも「昔はよかった」というカテゴリだから違和感は感じなかったが。
702名無し曰く、:2010/06/08(火) 19:00:10 ID:LfHZHfJv
東京ナンパストリートVS団地妻の誘惑
703名無し曰く、:2010/06/08(火) 19:01:06 ID:MtzOBzRS
はたの のまけでござる
704名無し曰く、:2010/06/08(火) 20:38:10 ID:dyzWpd/J
>>694モンゴル帝国をそういう世界にしたのはオゲレツ人の歴史家だったと思う。
人種差別できればなんでもいいんだよ、白人ってゴミは。

>>699女にこびてるんだよ。だって金落とすのは若い女と暇な主婦だべ。やつらを
ターゲットにしてるのは日本のほぼすべての業界に共通。まれにオタクの趣味に
あわせてる勇者もいるけどね。

705名無し曰く、:2010/06/08(火) 21:14:00 ID:2qHxfY54
>>703
なるほど。信やぼ〜全国版の 頃の初心に戻れと言う深い言葉だな。
706名無し曰く、:2010/06/08(火) 21:31:46 ID:3hruqexk
大航海時代オンラインの
朝鮮海表記事件は
その後、どうなったの?
707名無し曰く、:2010/06/08(火) 22:39:03 ID:2qHxfY54
おったから♪ おったから♪
708名無し曰く、:2010/06/08(火) 23:02:47 ID:xRZrMAoT
>>706
株価が底になったとき削除決定した
日本海訂正と謝罪はしていない

その後は知らない
709名無し曰く、:2010/06/09(水) 01:33:27 ID:9AZLOfKa
もうネタ切れかよw
710名無し曰く、:2010/06/09(水) 09:56:28 ID:ywJk4PF3
>>708
ちゃんと謝罪すれば株価が上がるかもしれんのにな。
それをやらんのはやっぱりチョン公を恐れているとか?
ヘタレぶりを発揮していると益々ジリ貧になるのにな。
信長さんの精神をちゃんと学べよ、って言いたい。
711名無し曰く、:2010/06/09(水) 11:24:09 ID:GlhJQr38
次の決算発表(第1Q)までは600円前後を行ったり来たりだろうな。
オンラインゲームの赤字に改善の兆しが見えなかったら500円切るかも。
あとはトロイ無双がE3での発表で海外ユーザーからどういう反応得られるか。
おそらくジルオールも決算前にプレイ動画とか公開するだろうね。
712名無し曰く、:2010/06/09(水) 15:11:09 ID:v1Dq5C8m
713名無し曰く、:2010/06/09(水) 18:58:44 ID:K8PIHW6L
肥株みたいに出来高少なくて人気ない所なら
大手が株価操作するのも簡単だし分からんよ
714名無し曰く、:2010/06/10(木) 05:35:24 ID:x2o3qFpg
>708

もうちょっと詳しく言うと、DOL(大航海onの公式略称)5周年記念という名目でOPムービーを全然別ものに差し替え。
朝鮮海を反省したわけではなく、単に五周年という名目を利用しただけ。その後五周年記念のイベントが行われたがあまりにやっつけ&尻切れな内容で、五周年イベントが朝鮮海を無かった事にするだけの急造ものだったのは明白。

ちなみに差し替えられた新OPは女NPCのおっぱいが堪能できるので「オパーイで誤魔化しやがったw」と当時は別の意味で話題になった。
715名無し曰く、:2010/06/10(木) 07:34:12 ID:TM2G4Boi
トロイジルオは全く売れる気がしない
チョンタムも爆死だね
716名無し曰く、:2010/06/10(木) 10:13:18 ID:6qDVEpxL
>チョンタムも爆死だね

存在自体忘れてた。
けど、テクモのああいうゲームって傲慢なコーエー社員から馬鹿にされてそうだから、
むしろ頑張って欲しいとは思う。
717名無し曰く、:2010/06/10(木) 14:29:18 ID:Rf4ht6X7
肥社員は道端で寝て面白がる仕事に戻れ
718名無し曰く、:2010/06/10(木) 18:28:54 ID:R5cYNhS+
719名無し曰く、:2010/06/10(木) 20:14:26 ID:5vBv/WuQ
テクモはソロモンの鍵ツクール出してくれ。
720名無し曰く、:2010/06/10(木) 22:21:39 ID:0VQc8UW3
とりあえずパチンコと縁を切ってくれ。
歴史ゲーム作るのに一々、在日韓国人の顔色をうかがうのは致命的。
721名無し曰く、:2010/06/10(木) 23:18:34 ID:3OE+oTa9
ていうかもう歴ゲーじゃ食っていけない状態だな
722名無し曰く、:2010/06/10(木) 23:36:06 ID:unSQk//q
似たようなゲームどっか出してくんねえかな。
外国のはどうしても武将とかスポットあまり当たらんからなあ。
ましてや登録武将とかないし。
723名無し曰く、:2010/06/11(金) 01:36:16 ID:vc2yk4UC
バサラ3やろーぜ!
724名無し曰く、:2010/06/11(金) 02:33:53 ID:8y7mx15q
論外
725名無し曰く、:2010/06/11(金) 10:26:24 ID:QsjhCnhr
>>720
パチンコソフト事業で得た収益を本来のゲーム開発資金に回してくれるなら認めてやってもいい(意図的に上から目線)
726名無し曰く、:2010/06/11(金) 13:23:23 ID:kCjo9g/Q
その金で新たな無双を作り始める現実。
作る方も遊ぶ方もよく飽きないもんだな、と思って観察してるが。
727名無し曰く、:2010/06/11(金) 18:45:09 ID:n+Tn+/y4
パチンコは日本のガンだからコーエーには関わってほしくないなぁ。
在日が通名で脱税したパチンコマネーで北からテポドンは飛んでくるわ、
マスコミは牛耳られるわ、議員は買収されるわで内政干渉されまくり。
728名無し曰く、:2010/06/11(金) 19:21:50 ID:Q2UfssXw
パチスロ戦国無双とか三國志とかもうどっぷりだけどな
729名無し曰く、:2010/06/11(金) 19:39:07 ID:z571C0Z6
信on本スレからきたでござるよ
730名無し曰く、:2010/06/12(土) 14:19:29 ID:x9XIhofB
無双シリーズの迷走が止まらない。コーエーはどこで間違ったのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276318386/
731名無し曰く、:2010/06/12(土) 17:06:19 ID:UHNN9Ww7
もう飽きた。
ほったらかしは勘弁してくれ!
732名無し曰く、:2010/06/13(日) 00:06:32 ID:hMsHQ1hq
別にトロイ無双でもいいけど なんか超能力的なものはもういいや。
むしろ 相手と同じ位こっちも一撃うけたら瀕死か戦死くらいで
味方の部隊と連携しないと絶対に死ぬ…
そんなリアルな一騎当千なアクションにすればいいのに。
733名無し曰く、:2010/06/13(日) 01:57:04 ID:VcJsf8M4
でもトロイ無双ならギリシャの神様達絡んでくるから
超能力的なものになるんだろうね
734名無し曰く、:2010/06/13(日) 13:35:23 ID:CO+stfTB
>>711
ジルオールの新作も決算に合わせてグダグダにされそうで怖い
好きなゲームだったんだが、先行情報見る限り劣化無双な臭いがするし・・・
735名無し曰く、:2010/06/13(日) 13:55:33 ID:NRXEXxi2
736名無し曰く、:2010/06/13(日) 18:24:39 ID:omeRJbni
トロイ無双なんてGOWの2番煎じとしか思えない
737名無し曰く、:2010/06/13(日) 21:07:54 ID:EKtQe2Hv
比べること自体失礼
738名無し曰く、:2010/06/13(日) 23:32:05 ID:hMsHQ1hq
寧ろ神話の中でも 非現実的なものを絡めない形で作る発想がほしかったな。

無双って海外の人気はどうなの?
日本向けだけだっていうなら市場は限界だろうし。
739名無し曰く、:2010/06/14(月) 02:01:14 ID:VHz3n6uv
コーエーアンチだったけど今回は素直に応援したい
ただ敵AIが以前と同じなら糞だな
740名無し曰く、:2010/06/14(月) 15:09:22 ID:duaziAuK
>無双って海外の人気はどうなの?

「糞ゲーの代名詞」ってことになってる。
コーエーもそれを認識してて、トロイではAI含めて大幅な見直しをしているらしい。
コーエーの技術力考えると、結果どうなるかは微妙なとこだけど。
741名無し曰く、:2010/06/14(月) 23:43:24 ID:3zRI8TyG
糞ゲーなの?
それはシステムとかじゃなくて コンセプト自体が 世界的にも合わないんじゃないかな。
ファンタジーよりもリアル…ってのが世界の潮流じゃないの?
742名無し曰く、:2010/06/14(月) 23:55:26 ID:IjEk0gGU
沢山いる雑魚とその中にまぎれてるボスをまとめて倒して爽快!っていうコンセプトは確かに受け入れられてないな
3流アクションのゲームシステムもダメだけど(多分海外で売るにはここが一番重要)
猛昇殿商法も嫌われてる

無双が糞ゲーだからそればかり出すコーエー自体のネームバリューもかなり悪い
トロイは無双って名前付けない方が絶対良かっただろうに
743名無し曰く、:2010/06/15(火) 01:01:53 ID:5V+XtkV4
国外じゃあ無双の一番得意な部分のキャラゲー要素がほぼ通用しないからな
まずゲーム性で評価されるから、その結果糞ゲーやら進化しないゲームの代名詞になったと
744名無し曰く、:2010/06/15(火) 01:32:42 ID:9GDwsFrB
無双を擁護する気はないが、洋ゲーって面白いか?あまりに退屈すぎて作ったやつを
おもわず一本背負いしたくなるようなダメゲーばっかじゃん。
745名無し曰く、:2010/06/15(火) 01:49:04 ID:Af4jgVBl
ゲームシステムとかコンセプトとかじゃなくて単に作り込みが稚拙。
746名無し曰く、:2010/06/15(火) 03:25:55 ID:PU8Vwpsq
洋ゲーが良いか否かは別として 無双は日本にも飽きられて終わった題材・システムなのは事実

キャラゲーに安易に 無理してやる必要はない
三国志だって信長だって比重がキャラゲーメインになった途端 無意味な商品になった

本物の価値がないものは素直に消え去るのが世の常。
日本は仕組みで儲けよう感が強すぎる
747名無し曰く、:2010/06/15(火) 04:08:59 ID:wYGC6iaU
コーエーさんはもう信長と三国志の版権をカプコンに全部譲れ
おめーらじゃもうまともな物作れねえよ
748名無し曰く、:2010/06/15(火) 04:43:48 ID:VHNYloW4
肥が続けば反日捏造史垂れ流し
潰れればゲームを通じて歴史に興味を持つという道が失われる

どっちに転んでも特アの得、というのが歯がゆいな
749名無し曰く、:2010/06/15(火) 12:18:55 ID:k64lCmAn
>741
一時期よりだいぶマシになったが、洋ゲーはアホみたいに難易度が高ければそれだけで名作扱いされる風潮が未だに根強い。だから難易度が低かったりヌルゲーだったりするとそれだけで糞ゲー呼ばわりされる
まぁこの風潮を抜きにしても糞呼ばわりされてたろうけどな
750名無し曰く、:2010/06/15(火) 13:38:28 ID:JnWPgWQI
洋ゲーSLGの面白さを覚えたら、コーエーSLGは子供だましにしか見えないけどね
当たり外れはあるけど
751名無し曰く、:2010/06/15(火) 18:52:57 ID:mjDB1zL4
>>747
>コーエーさんはもう信長と三国志の版権をカプコンに全部譲れ
信長=クイズ殿様の野望
三国志=天地を喰らう

752名無し曰く、:2010/06/15(火) 19:30:25 ID:vjMQLPga
戦国無双3の完全版をPS3か箱で出してくれたらハードごと買う。
753名無し曰く、:2010/06/15(火) 23:04:33 ID:9dA4qlI9
>>752来年あたりでるんじゃね?
754名無し曰く、:2010/06/15(火) 23:16:49 ID:bdyplKep
>>747
待て待てカプコンだとそれはそれで怖い
755名無し曰く、:2010/06/16(水) 00:23:03 ID:HujsdSp8
カプコンの天地は面白かったな
今やると無双のほうが面白いと感じたりするんだろうか
756名無し曰く、:2010/06/16(水) 10:15:57 ID:sYFy/Hng
koeiはとにかく高すぎる。三国志11とか数年前のゲームですらPK込みで1万とかありえんわ。

http://shoguntotalwar.yuku.com/topic/72121/t/Shogun-2-screenshots-from-E3.html
あちらだと、このレベルでも1年もたては15〜20ドルで買えるというのに。

757名無し曰く、:2010/06/16(水) 22:53:21 ID:kgP+jgyT
デストレーガ出せ
758名無し曰く、:2010/06/16(水) 23:26:34 ID:69z0ozXq
提督の決断5坂の上の雲を早く作れ
759名無し曰く、:2010/06/17(木) 16:46:41 ID:X3MecKnQ
昨日肥株上がらなかったんだな
世界に向けて馬鹿の一つ覚えみたいに無双しかありませんよという宣伝したんじゃ無理もないか
760名無し曰く、:2010/06/17(木) 16:56:24 ID:/79vy2Xl
任天堂のプレスカンファレンス観てたけど、コーエーテクモの名が発表された時、会場シーンとしてた。
レベルファイブ、スクエニ、カプコン、コナミは歓声が上がってた。
761名無し曰く、:2010/06/17(木) 19:53:28 ID:Y6La5Nor
肥の中の人も「新作発表します。無双です。完全版の無双SPも出します。」
ばかりで恥ずかしくならないんだろうか。
762名無し曰く、:2010/06/17(木) 20:10:13 ID:7lNYZo26
ならないんだろうなあ
763名無し曰く、:2010/06/17(木) 20:48:47 ID:JppVnLSj
恥と思えるほど余裕があるとは思えない
764名無し曰く、:2010/06/17(木) 21:17:27 ID:NhED5a2o
恥のある人はさっさとよそに行ってるからなあ
765名無し曰く、:2010/06/18(金) 00:37:49 ID:ecnlMt6D
>>759
E3はもちろん、3DS参入表明もあったから他は軒並み爆上げしてるみたいだね
こういう流れにのれない肥って一体…
さすがにそろそろ上げてくるかな
766名無し曰く、:2010/06/18(金) 01:01:37 ID:tCKW+qvN
どうかね、再生を期待して安いうちに買うか
どちらにしても新ハードで新機軸を出すのかぐらいアナウンスが無いと
767名無し曰く、:2010/06/18(金) 01:15:06 ID:juLGnMio
再生は期待できないよ。
ガチで人材の流出とまらないみたい。
768名無し曰く、:2010/06/18(金) 01:55:40 ID:9+FSN6+5
じゃあ逆に信長の野望や三国志を他社が作ってくれるのかな? 当然、顔グラ差し替えや登録武将も込みで。
769名無し曰く、:2010/06/18(金) 02:37:31 ID:juLGnMio
市場狭いし作るメリットありません。
770名無し曰く、:2010/06/18(金) 02:40:35 ID:9+FSN6+5
あーぁ、シリーズ終了かー。
771名無し曰く、:2010/06/18(金) 03:05:33 ID:EqgPmnw2
室町時代の歴史ものを作ってほしい。
772名無し曰く、:2010/06/18(金) 04:36:12 ID:1EbIm31P
>>771
信長があるだろ
773名無し曰く、:2010/06/18(金) 07:09:30 ID:EqgPmnw2
信長はつまらない。足利将軍と仏教徒との対立などを描いてほしい。
774名無し曰く、:2010/06/18(金) 09:18:05 ID:n1TwxDKW
開拓精神が無い
775名無し曰く、:2010/06/18(金) 09:45:02 ID:85Gyo49r
宗教も朝鮮もNGだから色々と難しいよな
776名無し曰く、:2010/06/18(金) 10:30:10 ID:6rUOkDu5
在日ってナイフを喉もとに当てられてる
切れ味はともかく、鬱陶しい相手なのは確か
777名無し曰く、:2010/06/18(金) 11:22:35 ID:S3HYLbqi
いまさらだけどaoe作ってたスタジオ買収できなかったのかなあ
778名無し曰く、:2010/06/19(土) 03:15:04 ID:n58mYKWS
提督の新作作れよまじで
WWU題材のゲームなんて腐るほどあるんだしタブーでもなんでもないだろ
だいたい暗い歴史だからって目背けりゃいいってのは間違っとる
早く新作さっさと作れ
779名無し曰く、:2010/06/19(土) 07:59:43 ID:OuDCWHYd
提督は日本が悪役すぎてやる気起きん
かと言って米で日本倒すのもね
ってことで三国戦国チンギシあたりが好きかな
780名無し曰く、:2010/06/19(土) 08:03:29 ID:fBXisWgS
○○作れ、しか言わずに話題逸らす作戦?
781名無し曰く、:2010/06/19(土) 18:30:14 ID:kgwHjfYl
軍師殿の看破が発動したようです
782名無し曰く、:2010/06/19(土) 18:36:27 ID:I+H3N+Xk
存在が不満
783名無し曰く、:2010/06/19(土) 21:48:13 ID:stjK0XLX
>>760
トロイもプリレンダで煽ってた割には
実際のプレイ映像だと凄いしょぼそうだったしな
784名無し曰く、:2010/06/19(土) 23:34:06 ID:/+B/i7Aq
プリレンダムービーの見せ方も前時代的だったし。
リアルタイムであんだけのドラマ見せる洋ゲーには敵わない。
785名無し曰く、:2010/06/20(日) 00:29:09 ID:70w/FSQc
迷い猫みてたら、EDのスタッフロールにコーエーのロゴがあったんだが
・・どゆ事だ?
786名無し曰く、:2010/06/21(月) 14:44:17 ID:yQ7U1pCy
にゃあ
787名無し曰く、:2010/06/21(月) 17:28:24 ID:a4pusBrN
んで?
788名無し曰く、:2010/06/22(火) 06:33:32 ID:5E5uiqyt
BASARAの二期とか、誰得だよ
789名無し曰く、:2010/06/22(火) 11:11:29 ID:DgXKCBaV
SLGがやりたいお(´・ω・`)
790名無し曰く、:2010/06/22(火) 15:29:49 ID:iE0C+5cV
無理です

そろそろ日吉の本社を売り払って
夕張に移転します
791名無し曰く、:2010/06/22(火) 15:50:37 ID:tx2qf2VE
日吉の本社ビルなんて誰が買うかよ。
日吉に拘ったのはコーエーの失敗の一つだよね。
慶應理工学部の優秀な人間を雇いたかったみたいだけど、
ゲーム産業って中途採用の方が重要なんだよね。
しかも社員寮が妙蓮寺にあるせいで、都内で開催されるセミナーやその他業界人の集まりに
参加しにくくなって、どんどん井の中の蛙化していく。
792名無し曰く、:2010/06/22(火) 16:54:32 ID:iE0C+5cV
創●か パチンコの●半に売ればいい
立地.スペースは悪くない
ゲーム会社の本社屋にしては立派すぎ
さいたま新都心辺りにでも引っ越せばいい
793名無し曰く、:2010/06/22(火) 18:03:02 ID:CRgHZuyR
確かに場所的にはまる犯は 出店メリットはありそうだが 学校等々の〜メート以内とかの規制にかかりそうだ。

まァ金でなんとかなるだろうが。
794名無し曰く、:2010/06/22(火) 19:19:08 ID:dkmm55oi
紅の海2買って来て2時間で放り出した
tkrsdn4にすればよかった
まあ200円だったから許す
795名無し曰く、:2010/06/23(水) 22:05:36 ID:tvy3g48P
マーケティングでカプコンにしてやられたな。
796名無し曰く、:2010/06/23(水) 22:09:10 ID:PcaeJGpq
あずにゃんペロペロ(^ω^)
797名無し曰く、:2010/06/23(水) 22:14:17 ID:HK1pMIS4
でもバサラより無双のが好きだな
真5もよりリアルな方向に進んでて好感持てた
キャラデザ以外は
798名無し曰く、:2010/06/23(水) 23:59:22 ID:EoZHXP0x
理工の連中で光栄に就職なんて聞いたことないやw
まあ、実際はいるのか知らないけどさ。
799名無し曰く、:2010/06/24(木) 01:43:31 ID:q1JKkyXS
昔は良かった 2010/ 6/24 0:29 [ No.648 / 648 ]
投稿時の気持ち: 強く売りたい



投稿者 :
bamobamo39


ゲーム、配当、優待、会社等すべてにおいて魅力を感じない
ナンピンするにも何時上がるか判らんから買い足しもできない
koeiとは20年以上の付き合いだったが早く縁を切りたい
800名無し曰く、:2010/06/24(木) 06:08:26 ID:21gRf9uh
戦国無双3のゴミっぷりに呆れたのがほとんどだろww
801名無し曰く、:2010/06/24(木) 16:08:23 ID:2xBdHYFt
韓国主導でのゲーム製作をやめて欲しい
802名無し曰く、:2010/06/24(木) 16:40:59 ID:5VKnj6U5
まさかのウイポ新作が来るとは。
803名無し曰く、:2010/06/24(木) 16:42:03 ID:5VKnj6U5
すまん新作じゃなかったw
804名無し曰く、:2010/06/24(木) 18:55:07 ID:/4natZf6
('A`)ヴァー
805名無し曰く、:2010/06/24(木) 20:59:15 ID:IViis20V
せっかくテクモとくっついたんだし18禁の大人向けのソウトハウスにすればいいのにな
エロゲメーカーと言う意味じゃなくて規制を取っ払ったソフトを作るという意味で
806名無し曰く、:2010/06/24(木) 21:47:44 ID:dOZBMYlk
もうお布施なんかしません。乳が揺れない限り・・・
807名無し曰く、:2010/06/24(木) 22:30:12 ID:whfNm6AY
エロしか残っていないだろ?
808名無し曰く、:2010/06/25(金) 11:29:50 ID:PfucQLL2
まだだ。まだキャプテン翼がある
809名無し曰く、:2010/06/25(金) 15:12:36 ID:CVH3VkmY
スーパースターフォースとアルゴスの戦士が好きだったのに。
あとはつっぱり大相撲。
810名無し曰く、:2010/06/25(金) 16:33:51 ID:/ALMWvDV
三十路には懐かしいなタイトルだね
クリアできなかったけどソロモンの鍵が好きだったなあ
BGMも良かったし
811名無し曰く、:2010/06/25(金) 17:38:00 ID:g/YnFKJC
正直言って無双系や信長の野望や采配のゆくえ以外のコーエイゲーム知らん。
歴史ゲームに力入れるのは良いが他のゲーム宣伝するきないのかねえ
812名無し曰く、:2010/06/25(金) 18:08:08 ID:CVH3VkmY
歴史ゲームというより歴史上人物悪用のキャラゲーかな。
ロイヤルブラッド2みたいに架空舞台のゲームでえらい細かく人物設定されているゲームもあったのに。
あの頃の光栄はまだやる気があった。
813名無し曰く、:2010/06/25(金) 18:24:09 ID:WWcy/viv
無双とか天下創世みたいに味方に足引っ張られるのはやめてくれ
814名無し曰く、:2010/06/25(金) 19:37:04 ID:uPUPo3wW
大航海時代online 「The Morning Calm〜朝鮮」を実装

株式会社コーエーテクモゲームスは、
プレイステーション 3/Windows用オンライン海洋冒険RPG
「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」において、大規模アップデートChapter3「The Morning Calm」を7月13日に実施する。

「The Morning Calm」では、東アジア地域の新文化圏として「朝鮮」地域を実装。
これに伴い、3つの街や新たな遺跡ダンジョン、さらに新交易品や新クエストが追加される。このほか、新しい伝統船や生産レシピなどが追加される。

■ 東アジア地域の新文化圏「朝鮮」
東アジア地域の新たな文化圏として朝鮮地域が実装される。これに伴って、「漢陽(ハンヤン)」、「釜山(プサン)」、「浦項(ポハン)」の3つの街が追加される。


半島東岸に位置する街。周囲には美しい山並みが広がる
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/376/808/dol04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100625_376808.html
815名無し曰く、:2010/06/25(金) 19:39:13 ID:hlr6J33d
>>814

別に朝鮮実装してもいいけど、なんつーかグラフィックが荒すぎねえか?
スペックの問題というより単に中国の安い所に外注出したようなやっつけ感。
816名無し曰く、:2010/06/25(金) 20:41:25 ID:O/wh0l4r
またファンタジー(笑)という名目の美化街並み
817名無し曰く、:2010/06/26(土) 08:40:04 ID:ZnQr8O/B
変質者丸出しのレスすんなや
別にこれくらい構わないだろうが
818名無し曰く、:2010/06/27(日) 09:10:45 ID:07OoP+8L
>>788 俺得
819名無し曰く、:2010/06/27(日) 14:00:37 ID:e9WkVue+
>>817
ですよねー^^
朝鮮海くらい別に構いませんよね^^
820名無し曰く、:2010/06/27(日) 15:42:01 ID:+Vl2RiFk
朝鮮海ファンタジーw
821名無し曰く、:2010/06/28(月) 02:04:12 ID:yHwAOKD3
ただ、この国の音楽CDと歴史SLGの定価は高い
822名無し曰く、:2010/06/28(月) 02:54:14 ID:31WNLKul
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /ウヨA\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  ネトウヨって使われすぎて
< 6| . : )'e'( : . |9  定義が分からん(中立装って)
 )   `‐-=-‐ '           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )                       /ウヨB\ 
 )  チョンが嫌いなやつは       |O-O─ヽ | 
<    皆ネトウヨだからなwwww.  |/)'e'(///9|.
 )                       `‐=-‐ ' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /ウヨA\  そうだったのか
 )  .|/-O-O-ヽ|  わかりやすいなー
< 6| . : )'e'( : . |9  (棒読み)
 )   `‐-=-‐ '           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


                  /愛_国\   
      /国_士\     .|/-O-O-ヽ|  <何見てんだよ
  /   .|/-O-O-ヽ|/,-<⌒ヽ )'e'( : . |9
. ///,:6| . : )'e'( : . | f三ヲ /‐-=-‐ '
  /   '`‐-=-‐ '`,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
   , ィ'"l,´l ゙'ソl  ( /  ム/    /    l
  (::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ'    /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/   /  l
823名無し曰く、:2010/06/28(月) 09:06:22 ID:j3EdfpD7
無双のナンバリングタイトルはずっと据え置きで出して欲しい。
もう任天堂ハードはこりごりだ。
824名無し曰く、:2010/06/28(月) 11:08:18 ID:Wx9WsGZt
無双と任天堂ハードって抜群に相性悪いよね
825名無し曰く、:2010/06/28(月) 13:37:48 ID:j+qIOAaL
光栄批判するは遺憾!!無双至上
私の場所においても!!
826名無し曰く、:2010/06/28(月) 14:58:53 ID:IdkXYDPV
827名無し曰く、:2010/06/28(月) 17:22:30 ID:ID0xY2X1
もう完全に朝鮮企業だな肥
828名無し曰く、:2010/06/28(月) 18:55:23 ID:oXLhJsD2
>>823
Wiiは意外と据え置きだぞ
829名無し曰く、:2010/06/28(月) 19:43:56 ID:cnfpptu0
>>788 >>825 てかスレ違い
830名無し曰く、:2010/06/28(月) 20:16:17 ID:AxXX9fb5
コーエーってなんで朝鮮に媚売ってんの?
エリカワさんは外国人参政権とか大賛成なのか
831名無し曰く、:2010/06/28(月) 20:35:02 ID:y9b2r3Py
提督の決断5をお願いします

周りでもでて欲しいという声が大きいです
6980円でいかがでしょう。

後は、織田信長伝2、または羽柴秀吉伝を出して下さい
シンプルながら面白かったです。
あまり制作費はかからないと思うので、3980円でお願いします。
832名無し曰く、:2010/06/28(月) 23:01:31 ID:IdkXYDPV
ここに書かないで株主総会で言えよ。
ちなみにこないだの株主総会は、筋金入りの腐女子からネオロマに対するクレームみたいな質問がたくさんあったらしいw
833名無し曰く、:2010/06/29(火) 01:17:06 ID:b+q2zFMw
http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/GD/C10_P0240.html
スゲー納得いかねーんだけど。こんな偉そうに話す資格あると思う?
俺だったら恥ずかしくて表に出れんね
834名無し曰く、:2010/06/29(火) 02:24:37 ID:+OWc0t2r
うん。お話にならないね。少なくとも他社の人間が語るAIのレベルとは比べ物にならないくらい稚拙だと思う。
松原社長がCEDEC運営の中心人物だから自社の人間に出ろ出ろってプレッシャーがあるんだよ。
835名無し曰く、:2010/06/29(火) 04:18:57 ID:8XEUWzGY
教わる側じゃないのか
糞AIが伝道していくわけですね
836名無し曰く、:2010/06/29(火) 04:44:07 ID:fzoaWVnl
太閤やら大航海時代の開発スタッフとかまだいるの?
837名無し曰く、:2010/06/29(火) 09:48:18 ID:YQ40kSra
AIですらないのにコーエーのカス開発者がAIを語るとはこっけいきわまる
838名無し曰く、:2010/06/29(火) 12:22:38 ID:1mxGFLeb
無双シリーズ乱発、不具合があってもそのまま発売
発表する課金者の数字は明らかに誇張されている
これって企業としては末期じゃね?
すべてGOサイン出してるのはトップの松原だろうから
こいつが一番の癌だったって事だと思う
839名無し曰く、:2010/06/29(火) 12:32:13 ID:+OWc0t2r
オンラインゲーム事業に関しては松原が現場を離れて社長になってからどんどん糞になってった。
松原と現場の間にあるネットワーク委員会という組織が半端無い糞だった。
オンラインゲーム一度もやったことないような馬鹿ぞろいが聞きかじった知識だけで
しょうもない戦略立てて現場にしょうもない指示出してた。
840名無し曰く、:2010/06/29(火) 13:48:56 ID:06revU9S
戦国無双3をPS3と箱に移植して欲しい
Wii版はグラが汚かったし、味方が敗走しまくりで最悪だった
作り直して移植して欲しい位だ
841名無し曰く、:2010/06/29(火) 15:05:38 ID:K7oDXFl0
つまり 参謀本部が機能していないわけだろ。

まず、人を集めろ。
そして無駄な事業からは撤退。
本業を絞って それぞれを 系統立てる。

話はそれからだ。
842名無し曰く、:2010/06/29(火) 15:16:07 ID:96ZjbxxD
もっと簡単。在日を排除するだけ
それができないんだろうけどな。
843名無し曰く、:2010/06/29(火) 19:29:05 ID:uWeESgLf
リコエイションシリーズをいい加減出せ
ワンパターン無双量産はもううんざり
844名無し曰く、:2010/06/29(火) 19:31:03 ID:4FixND9m
信長の野望も天道で見切った奴は多いだろうな
次作は画期的な内容にしないと絶対に買わない
845名無し曰く、:2010/06/29(火) 19:52:34 ID:d//Hd4UU
ブッシュ無双まだかよ、イラク戦争から何年たったと思ってんだ
846名無し曰く、:2010/06/30(水) 20:24:39 ID:a2/3szPX
それよりキムジョンイル無双のほうが面白そう!
847名無し曰く、:2010/06/30(水) 21:51:07 ID:Mveo6Nqr
ジョンイル無双・・・だと敵は日帝だな
848名無し曰く、:2010/07/01(木) 00:09:21 ID:x7SDPLEo
おい、ジョンイルの世代の敵は日帝じゃなくてアメリカだろうが。
849名無し曰く、:2010/07/01(木) 10:47:12 ID:YH9lB+Qr
シブサワコウ降臨
850名無し曰く、:2010/07/01(木) 20:01:57 ID:x7SDPLEo
馬鹿がリストラ情報リークしたおかげでまた株価下がったね。年初来安値更新しそう。
この会社マジやばいな。
851名無し曰く、:2010/07/02(金) 02:18:18 ID:KE0MLLzt
↑某IR掲示板の投稿ミスを本気にしてしまったかわいそうな人
852名無し曰く、:2010/07/02(金) 02:18:32 ID:bKdfBnJS
北斗無双で少し盛り返してたんだっけ?>株価

チャート見てみたらセガとかカプコンとか
他大手とは比べモノにならない位露骨な下がりっぷりでコーエーオワタ
853名無し曰く、:2010/07/02(金) 08:07:48 ID:ruLbU4a6
決算で下がり、E3で他が上がる中、肥だけまた下がってたのがね
信者は必死すぎで怖いくらいだけど、どんだけ人気ない会社なんだよと
854名無し曰く、:2010/07/02(金) 11:57:16 ID:Cz+mbtRE
>>848
・・・ジョンイルは故イルソンの栄光を代行してるというのがタテマエ
だからあの国の軍隊はいまだに日帝とのゲリラ戦を持ち出してくるんだよ
855名無し曰く、:2010/07/02(金) 13:12:14 ID:xrtI/o1r
>>851

お前こそ可哀相な人。
あれは投稿ミスを装ったリークです。
というよりリークした後で投稿ミスのふりして取り繕った。
856名無し曰く、:2010/07/02(金) 21:59:49 ID:afdTlo1p
新しい将軍トータルウォーが出るから信長はもう望まれないでしょ
857名無し曰く、:2010/07/03(土) 02:41:42 ID:zQPolJaB
百年戦争。着想は良かったのにストーリー性が乏しく同じことの繰り返しでゴールが見えないエンドレスゲーで残念だ。
1000年間プレイしても全クリというものが無いw
858名無し曰く、:2010/07/03(土) 05:52:43 ID:Wi5UBeSN
>>855
あれ俺の釣りなんだがw
まさか信じるバカがいるとはww
859名無し曰く、:2010/07/03(土) 06:46:43 ID:xUSD7UCH
シミュゲーに関して言えば洋ゲーとは一線を画すターン制マルチプレイが時代遅れなんて勘違いもいいところ
リアルタイムでもチートばかりするAIに対して思考の穴をつくような戦略しか取れない幼稚なバカゲーしか作れないだろ
初心に戻ってメーカーの存在意義を考えろ
860名無し曰く、:2010/07/03(土) 07:35:14 ID:f6BbjoB4
>>858

逆に本当のこと何も知らずにあれ書いたとしたら凄すぎるんだが・・・。
861名無し曰く、:2010/07/03(土) 08:10:42 ID:0vQea06o
インサイダーにしても風説にしても
重罪なのは変わらないな
862名無し曰く、:2010/07/03(土) 09:39:52 ID:RcW+DNub
でもそのおかげでメシウマw
863名無し曰く、:2010/07/03(土) 20:24:56 ID:DKm0//dz
>>825 社員さん。最近景気どうですか?^^給料下がってませんか?^^
864名無し曰く、:2010/07/08(木) 21:51:23 ID:rlAMZw8u
>>833
AIを作るうえでの「工夫」について喋るんだろ。
複雑な外交関係は処理できないから、”同盟結べるのは1勢力のみとする”
といった「工夫」をして、こんなに単純なAIを設計しました(キリ

とかじゃねぇの?

865名無し曰く、:2010/07/09(金) 21:04:03 ID:SU6ZnQul
>>855
正解
866名無し曰く、:2010/07/09(金) 21:07:09 ID:SU6ZnQul
給与は新卒並に下がりました
867名無し曰く、:2010/07/09(金) 22:07:13 ID:oE0Vff6v
>>844
画期的どころか回帰すればいい
868名無し曰く、:2010/07/09(金) 23:50:44 ID:wOBacs8T
光栄ってライト層を意識するあまり「ゲームとして面白いか」にこだわり過ぎて
本来がマニアックでニッチな市場なのにそのマニアの支持を失うような作品しか作れないよな。
一度くらいリアル路線で徹底的にマニアックなシミュレーション作ればいいのに
ジュバババーって音がなりカットインで戦法発動するシミュレーションなんて誰が要求してるんだか。
869名無し曰く、:2010/07/10(土) 02:13:31 ID:pTOEwEsh
いかに手を抜いて作れるかの間違いだろ
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:50 ID:6cCFjShf
>>868
ドラクエみたいにキャバ嬢ウケでも狙ってるんじゃね?
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:38:06 ID:9+3LwOtS
むしろ真、三国無双2が売れすぎたのが今思えば奇跡だった。
2は素直におもしろいと思ったが、
それ以降、マンネリ、手抜きで連発して
無理にでも発売する。

ちゃんとした作品を出さないかぎり
会社としての信用を失うだけ。



872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:05 ID:QkTYn6Dj
信長、三国志、無双のチームはリストラじゃなくて羨ましい。と言ってみた。
873名無し曰く、:2010/07/12(月) 04:44:55 ID:UDh882w8
>>872
ドル箱チームに配属されるかは運だな。
稼げなきゃお払い箱さ。
874名無し曰く、:2010/07/12(月) 14:38:01 ID:jneMOQsE
三国2は俺も買ったな
1買ってなかったからこのゲームすげーだったけど
そのごマンネリだね
875名無し曰く、:2010/07/13(火) 05:10:20 ID:AjOcsAVT
10年以上頑張ってきたのに
3階級が1階級になんで下がるんだよ。
なんでリストラされなきゃならないんだよ。
876名無し曰く、:2010/07/13(火) 09:24:31 ID:QpGtYC7w
売れないから
お前がクズだから
時代にセンスがついていかない人材はいらないから
877名無し曰く、:2010/07/13(火) 13:38:21 ID:m80VRnjS
以上、社員と社長の会話でした。
878名無し曰く、:2010/07/13(火) 15:57:18 ID:DHhMDV+D
提督の決断5まだ?
879名無し曰く、:2010/07/13(火) 19:27:15 ID:3JqhzZdy
>>875
偽社員?
階級じゃなくて等級だろ?
880名無し曰く、:2010/07/14(水) 02:07:53 ID:lK6tEZ85
>>875
そんなお前でも再就職支援会社使わせてやるよ。
881名無し曰く、:2010/07/15(木) 12:43:26 ID:+SvVTMmB
株価ダメダメだね
882名無し曰く、:2010/07/16(金) 18:00:00 ID:LFFJHCtB
つーか今更かもだけど本当に無双で声優イベントやるのなww
やっぱりなー声オタの財布に目を付けたからこその糞っぷりかー
883名無し曰く、:2010/07/16(金) 19:14:49 ID:D+KLvLDt
ジルオールもパッとしなさそうだね。
あまり注目されてない。
海外の凄いRPGを越えるインパクトが無きゃだめだった。

TGSで無双6発表して来年3月に発売してなんとか持ちこたえるって感じかな。
884名無し曰く、:2010/07/17(土) 19:11:18 ID:x3Tc633i
就活のときの最終面接で社長と人事部長と女会長と話したけど
女会長の圧倒的なパワーが未だに忘れらないな
885名無し曰く、:2010/07/17(土) 21:05:07 ID:XL4kysZu
シブサワコウとナイトライフを過ごした人だからな
886名無し曰く、:2010/07/18(日) 00:29:05 ID:ES+otAnk
ジルオールは丁寧に育ててるように見えない
何度も焼き直ししているが、イベント追加とかグラ向上とかで
FFやDQのような進化は無いし
新作は名前だけ借りた別物だしなぁ
887名無し曰く、:2010/07/18(日) 11:05:42 ID:+2z20Dvd
朕のちんぽだけ大切に育てられればそれでおk^−^
888名無し曰く、:2010/07/18(日) 18:05:36 ID:OAq5B+7t
コーエーは社員の定着率が低いんだよ。
「出来る」人はみんな転職してる。
最大手がカ○コン、その次にスク○ニ。
シブサワコウだった人(元社長除く)も辞めてる。

889名無し曰く、:2010/07/18(日) 18:06:16 ID:OAq5B+7t
で、専務とかも外部からの人なので信望が薄い。
生え抜きが少ないのは社員育成をしないから。
そういう俺もカ○コンに転職組。ま、ちゃんとプロジェクト終わらせてから辞めたんだけどね。
同時に上司も転職。飲みに行くとコーエーの悪口ばっかりになる。
今は待遇も良くなったし、コーエー時代にこき使われてたのがアフォみたい。
一部上場した時は素直に嬉しかったけど、その先に期待するものは無かった。
引き抜かれて本当に良かったと思ってるよ。
コーエーは良くも悪くも一代家族会社。社員には横暴で家族は特別扱い。
890名無し曰く、:2010/07/18(日) 18:07:43 ID:OAq5B+7t
ゲー速板にも同じ事書いた。
マルチ失礼。他に書けそうなスレなかったから
891名無し曰く、:2010/07/18(日) 18:38:56 ID:vPPuhkwk
てことは大好きだった初期の太閤や、大航海時代、提督の決断を作った社員さんはもういないんだな
当時はコーエーゲームにハズレ無しと思わせるほどだったのに、今はアレすぎるもんなぁ…
892名無し曰く、:2010/07/18(日) 18:58:15 ID:PERVsNiC
コーエー退社組で本格歴ゲメーカー作ってくれよ
893名無し曰く、:2010/07/18(日) 20:54:44 ID:WG6FIsUn
>>885
むしろすごいのは、シブサワコウの方だろ?
894名無し曰く、:2010/07/18(日) 21:28:17 ID:zNhxkzri
>>889

あー俺が知るコーエーと一緒だね。
ほんと優秀な人材はすぐいなくなる。
で、新卒正社員がどんどん腐ってくのね。
895名無し曰く、:2010/07/18(日) 22:58:09 ID:e7k1fthN
でもBASARAよりは戦国無双のが好きだな
カ○コンはもっとシリアス路線リアル路線で戦国ゲームを作る気はないのかい?
896名無し曰く、:2010/07/18(日) 23:32:47 ID:sYjDFcCG
BASARAは糞なコーエーのパクリという最悪な物だからなぁ
売れちゃえば勝ちなんだろうけど

しかし、コーエーの内情は想像通りなんだな
どこの企業も創業者一族とかいうのがいるとおかしなことになるが
内憂外患は完治するには死ななきゃならんと
897名無し曰く、:2010/07/19(月) 13:18:57 ID:2d/b3iib
>>895
BASARAより昔に「殿様の野望」ってゲーム作ってた会社だから。
元々、そういう社風なんだよ>カプコン
898名無し曰く、:2010/07/19(月) 19:09:08 ID:2ntzPAnN
ネタをパクって追い越すんだな。
コーエーにしてもカプコンにしても変わらんな。
899名無し曰く、:2010/07/19(月) 23:45:26 ID:2d/b3iib
コーエーもマルチレイドでモンハンやっちゃ時点で何も言えないよ。

っていうかコレ、何社モンハンモドキに手ぇ出したんだ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/9/c/9c9e8b49.jpg
900名無し曰く、:2010/07/19(月) 23:57:50 ID:vwfVhgVT
まもなく三on終了
901名無し曰く、:2010/07/20(火) 00:02:11 ID:2d/b3iib
>>900
え、近々大型Ver.upってデカデカと広告出てたのに?
902名無し曰く、:2010/07/20(火) 00:06:54 ID:MQLtaBlu
ついさっき終わったばっかりだよ
本スレはみんなさよならムードでしんみりしてる
903名無し曰く、:2010/07/20(火) 00:17:16 ID:PZwcatHP
大航海だけ残ったのか?
904名無し曰く、:2010/07/20(火) 00:18:24 ID:MQLtaBlu
今のところ終わったのは三onのみ
DOLも信onも残ってるが、明日は我が身かと不安になってる奴も多い
905名無し曰く、:2010/07/20(火) 05:42:38 ID:4BF+MCK4
そして大後悔だけが残った
906名無し曰く、:2010/07/20(火) 09:36:16 ID:FBkcTa6h
>>899
に誰も突っ込まない件
907名無し曰く、:2010/07/20(火) 10:09:16 ID:XWWL4a9x
突っ込むのも面倒
908名無し曰く、:2010/07/20(火) 11:05:13 ID:nUnHbb6v
KOEIって国産PCゲームがほとんどない時代にシミュレーションゲームとかだしたってだけで、昔がよかったとかねーよw
それより前からAppleIIではるかにまともなのがいっぱいあったし
30年前からクソゲーしかだしてないやんww

909名無し曰く、:2010/07/20(火) 15:48:00 ID:r2FIKFQY
>AppleIIではるかにまともなのがいっぱい
へぇ・・・どういうのがあったのさ。一杯あるんだろ?
教えてクレクレ。
910名無し曰く、:2010/07/20(火) 19:48:30 ID:MQLtaBlu
http://www.gamecity.ne.jp/

重要なお知らせ

2010年07月20日   不正アクセスによるお客様個人情報漏洩のお詫びとご報告



三ヶ月前の失態を今更w
また株価が下がりそう
911名無し曰く、:2010/07/20(火) 20:59:40 ID:lCNQYGFe
>>910

うわあ・・・
912名無し曰く、:2010/07/20(火) 21:07:51 ID:dAzDHL+h
>>899
メーカーは、初めにゲームのネタを考えついた時点で特許取っておこうと考えないのかねえ?
そうすればネタをパクられないで済むのでは?
913名無し曰く、:2010/07/20(火) 22:59:49 ID:VyxfJLll
>>912
格闘ゲームがカプコンの一社独占だったら
今のストWまで続いてないと思うんだ
914名無し曰く、:2010/07/20(火) 23:53:30 ID:WoHhuOWr
やられた。個人情報漏洩のお知らせメールが該当者にだけくる。
数ヶ月前の出来事をバレたら知らせてきて、法的に許されるのかよ。
隠蔽会社つぶれてくれ。
915名無し曰く、:2010/07/21(水) 00:07:57 ID:5zAP+KH5
さすがのコーエークオリティ
お知らせだけ来て終わりかよ
916名無し曰く、:2010/07/21(水) 00:43:47 ID:5zAP+KH5
ゲームメーカー「コーエー」二度目の個人情報流出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279638605/
917名無し曰く、:2010/07/21(水) 01:43:31 ID:lIT3HuBM
社内の友達からリストラ話含め最近の内情聞いた。
ほんと糞だわこの会社。
918名無し曰く、:2010/07/21(水) 03:22:27 ID:opUuFwF9
これぞ朝鮮クォリティすぎる
919名無し曰く、:2010/07/21(水) 03:44:34 ID:UCSO/apW
いやいや、朝鮮クオリティなら被害にあった顧客を相手に
「お前らのせいでウリ達の信用が落ちたニダ!謝罪と賠償をry」
くらいやらないと
920名無し曰く、:2010/07/21(水) 05:07:33 ID:Wtdac4aL
まぁ落ち着けよ
第三者機関とやらを入れて調査するのは セオリー。

だが 不審点がA点
時間がかかり過ぎ
公表タイミングが意図的

何れにせよ キチッとトップが謝罪は必要
オンラインの話だし
ようつべ辺りに キッチリと20分位 謝罪動画を流せばいいのに。

年寄りが経営陣なのはダメだな
企業的には嫌いだが SoftBankを見習うといい
トップがどれだけ大切か解る
921名無し曰く、:2010/07/21(水) 12:09:22 ID:lIT3HuBM
>公表タイミングが意図的

決算発表の後だったしね。
922名無し曰く、:2010/07/21(水) 14:06:58 ID:FCUeZHIV
コーエーに限らず個人情報管理出来ない会社は
扱わなきゃいいのに
923名無し曰く、:2010/07/21(水) 15:08:49 ID:Wtdac4aL
どういう経緯かまで発表してたっけか?

決算前にに故意に隠匿してたとすればやや問題
ついでに 決算前後に巧妙な売買があったとすれば
インサイダー
情報漏洩どころか 企業犯罪
まぁそこまではどうかと思うが 決算時には正確な資料を 株主に提供しなかったのは事実
株主がそういった点をどう思うかは
924名無し曰く、:2010/07/21(水) 17:43:41 ID:bwsMHu1d
4月16日だからね
隠蔽の意図は無いとか言われても信じられないだろうな
925名無し曰く、:2010/07/22(木) 00:59:43 ID:kuC+FobR
>>920
ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発「客も店員も…」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163212574/l50
【携帯】 「在日割引はデマです」 ソフトバンク・孫社長、ツイッターで回答★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279670576/l50

コーエーは情報漏洩か。止めてほしいなぁ。やっぱり登録なんてすべきじゃないんだろうなぁ。
パチンコと縁を切ってくれないかなぁ。
926名無し曰く、:2010/07/22(木) 16:42:31 ID:9kyF5FMZ
チョン企業だからパチンコとは絶縁できないだろう
つーかいい加減目を覚まして欲しい
北チョンの利益になるだけじゃん・・・
927名無し曰く、:2010/07/22(木) 17:19:41 ID:NF3Ijxdb
コーエーテクモ「GAMECITY」に不正アクセス、カード情報など漏えい
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100722_382380.html


カード情報まで引っこ抜かれてる重大な情報漏えい事故なのに情報サイトでの扱いが地味。
スポンサー様の不都合な情報は書けんか。
928名無し曰く、:2010/07/22(木) 17:24:59 ID:5k6mb5bB
株価、年初来安値を更新しそうだね。
また自社株買いするのかな。
929名無し曰く、:2010/07/23(金) 07:08:09 ID:vfbpCTj3
Yahoo!ファイナンス
Yahoo!掲示板 - 3635(コーエーテクモホールディングス)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=3635

>『三國志 Online』サービス終了の真実?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003635&tid=3635&sid=1003635&mid=704

>4/16事件発覚 → 5/11警察に被害届出 → 5/13『三國志 Online』サービス終了発表
>7/19『三國志 Online』サービス終了 → 7/20「不正アクセスによる個人情報漏洩」発表


Yahoo!ファイナンス、の掲示板ヒデエなw
でも今回のは、情報漏洩どころか犯罪だろw上場廃止の可能性も本当にあるかもな
930名無し曰く、:2010/07/23(金) 09:05:42 ID:A5yFzcRv
そこは肥の火消し常駐だからな
朝鮮海騒動の時も話題が出た途端に「悪質な荒らしが現れた!」とか騒ぎ出して失笑されてたぐらいに
931名無し曰く、:2010/07/23(金) 16:07:01 ID:Ph+ZBX1m
しょうがない
あそこは 投資家の集まりじゃなくて
投機家の集まりだし。
コンプライアンス?
そんなの自分だけ儲かりゃどうでもいい...なんて連中。
投資責任 なんて微塵もない

日本はマネー教育が弱すぎる
形から入る馬鹿な国民性もあるが
932名無し曰く、:2010/07/23(金) 22:34:19 ID:gslKkQgL
勢いよく坂を転がり落ちてくれ

最後は砕け散って跡形もなく消えてくれ
933名無し曰く、:2010/07/23(金) 23:52:06 ID:mAutOL/H
ゲーム以外で集金に走るようになると危ういね
グッズや書籍はまあどこもやってるし昔からあるけど妙なイベントとか舞台とか

・・・ん?
934名無し曰く、:2010/07/24(土) 14:23:22 ID:8WDmuE4l
リストラ
935名無し曰く、:2010/07/25(日) 07:28:10 ID:4YgJRPFt
937 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 07:17:32 ID:IgxpKJR7 [2/2]
今回の個人情報流出についてコーエーへの質問

個人情報流出を遡って確認した日付。
> 現在調査可能な範囲である2008年2月26日まで遡り、ログを確認いたしました。

それ以前は流出していても、もう追跡不可能と言う事。
今回、判明した被害は調査が出来た分だけ。
本当の被害は・・・
936名無し曰く、:2010/07/25(日) 09:20:12 ID:aAtQYX0t
今日もyahooからの転載でお送りします。
937名無し曰く、:2010/07/25(日) 13:35:08 ID:lGOX3X/W
どこからどう見てもヤバいんだけど、経営者や役員はまだ楽観視してるっぽい・・・。
海外スタジオとかまだ閉鎖しないつもりみたい。
938名無し曰く、:2010/07/25(日) 16:31:02 ID:S70TgE81
どこぞの新聞社と同じで
どれだけ赤字でも潰れないつもりなんじゃない?
外国からの資金提供で。
939名無し曰く、:2010/07/25(日) 16:36:45 ID:A5eiaJ3a
>>935
やだ…なにそれ怖い
メール来てないから安心してたのに…
940名無し曰く、:2010/07/25(日) 17:06:35 ID:kT0oujMN
まあお前らの人生もヤバいけど、
お前ら自身は何とかなると思ってるんだろ。
それと同じじゃね。
941名無し曰く、:2010/07/25(日) 22:22:08 ID:lIRqVvfU
俺らは俺らの自己責任

法人は 社会的責任がある
意味が違うわえ


で 今日重大発表あるんじゃなかったか?
942名無し曰く、:2010/07/27(火) 18:00:46 ID:omEyPQXz
943名無し曰く、:2010/07/27(火) 18:07:00 ID:ExktfAh0
つまらん
はいつぎ
944名無し曰く、:2010/07/27(火) 18:18:15 ID:omEyPQXz
お、はいつぎ君、こっちも見てたのか。久しぶり〜
945名無し曰く、:2010/07/28(水) 13:22:51 ID:pUiNFNWe
はいつぎ
946名無し曰く、:2010/07/28(水) 19:20:44 ID:yl0ev4JY
>>944
では次はどれをご希望かな?

> アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
> 当分このゲーム続けるぜ。

> 烏骨鶏

> あーつまらん
> くそつまらんな
> このくそげー
947名無し曰く、:2010/07/28(水) 21:50:13 ID:wOCCRl4V
おめこ^−^おめこ^−^おめこ^−^
948名無し曰く、:2010/07/29(木) 00:24:30 ID:T9TbZQox
もう駄目だろうね。色々と
949名無し曰く、:2010/07/29(木) 00:40:54 ID:rbnuL29H
なんつーか、相変わらず社員に危機感がないのが呆れる。
950名無し曰く、:2010/07/29(木) 09:47:18 ID:Z+FnN7WJ
もともと、光栄時代のようなSLGを作りたくて入った社員もいると思うんだけど
そういう人はみんな出て行ったのかな?
出て行ったにしても、そういう人たちで会社立ち上げたという話は聞かないし
コーエーに入って仕事しているうちにスポイルされていくのかな。。。
951名無し曰く、:2010/07/29(木) 10:10:50 ID:s+gZykjM
オーナー会社ですから。
952名無し曰く、:2010/07/29(木) 14:34:09 ID:y1/fM0ej
なんていうか大企業スゲーって思うよ
SCEにしてもKoeiにしても素人からみたら累積赤字凄まじい金額なのに全然堪えてる気配が無い
俺の勤めてた会社なんて1200万の赤字出して倒産したのに('A`)
953名無し曰く、:2010/07/29(木) 15:55:56 ID:rbnuL29H
絶対潰れるでしょう、この会社・・・。
954名無し曰く、:2010/07/29(木) 16:16:34 ID:gK1HboYK
ゲームそのものが好きなシリーズが多いから
ほんと、もうウンザリだよ
いっそ一度倒産して、米あたりの企業に買われてほしいぐらいだ
955名無し曰く、:2010/07/29(木) 16:17:51 ID:iBIpELyN
>>950
襟川陽一の嫁がしゃしゃり出てくるようになって
歴史ヲタやSLGヲタみたいなのを採用しなくなったろ

無双はたしかにヒットしたけど
ちょっと派手なファイナルファイトでしかないしな
そりゃカプコンも気付くわ
あれ?これモンハンじゃね?って
956名無し曰く、:2010/07/29(木) 16:34:20 ID:rbnuL29H
>>954

歴史ゲーは日本市場でしか売れないし、そもそもオリジナルの知的財産持ってないので(歴史物はみんなが使える題材)
アメリカの企業が買う意味はないよ。テクモなら別だけど。
テクモの知的財産がコーエーテクモゲームスのものになってるなら、合わせてコーエーも買うことになる。
テクモの知的財産目当てでコーエーテクモ買って、コーエー関係者は全員クビってシナリオかな。

>>955

襟川恵子が仕切るようになってから、やたら「優良企業」ぶろうとして
新卒採用でもゲーム業界外の一部上場企業に就職するような優等生しか採らなくなった。
コーエーだけのせいじゃないけど、この頃から
「ゲーム業界はゲーム好きだと採用されない」ってデマが広まって
ゲームの知識浅い人ばっか来るようになって業界的には大迷惑。
957名無し曰く、:2010/07/29(木) 17:31:29 ID:mozUkvnd
頭が良ければ面白いゲームが作れるかといえばそうじゃないだろうからな
958名無し曰く、:2010/07/29(木) 17:52:09 ID:rbnuL29H
>>957

うん。
なにより自分が仕事で扱うものについて全然知識がないとか致命的。
959名無し曰く、:2010/07/29(木) 19:29:08 ID:iBIpELyN
光栄社員「その仕様では長年付き合ってくれたユーザが納得しない」
koei社員「適当でいっすよwヲタが喜びそうなの並べておけば金払うっしょw」
960名無し曰く、:2010/07/30(金) 08:02:39 ID:XshwMboZ
しょうがないじゃん
トップみずから歴史やゲームに詳しかったりする必要はないですってマスコミに言っちゃうんだから
961名無し曰く、:2010/07/30(金) 08:54:23 ID:Xq1nYNs4
襟川さん数年前にGCCXで原点について熱く語ってらっしゃった
独りで梱包して発送して独りでサポートしてというちょっといい昔話・・・
ああでもMZ-700だかを奥さんからプレゼントしてもらったのがゲーム作るきっかけとか
最初から奥方の影が・・・('A`)
962名無し曰く、:2010/07/30(金) 09:35:24 ID:9BoPrBpS
  ////ミミミミミミミ
 /////  ミミミミミミミミミ
/////     ミミミミミミ
//// ==   =ヾミミミミ   
//// ,.rェュ  ( zェュ |巛   ハンドル名は秘密にしていますが、私は陰陽師をやっています。
巛《        l    |巛〉  今はLv43になっていますね
从〈    /(__ _)ヽ  |从   毎晩一般ユーザーさん達と徒党組んで遊んでいます。
(巛   :   __~___ ` : |巛ゝ 
从ヘ!   :  '-ニニ-'  : │ミミ  その中で出てくる提案や愚痴などを書きとめて
从从ヽ         . /从从  それを開発の人に話して改善してもらう事もあります
〈从l〈! `' 、     /从从
ヾミ》》l!     ̄ ̄  | 
ttp://hika5.blog55.fc2.com/blog-entry-298.html
963名無し曰く、:2010/07/30(金) 11:41:35 ID:XshwMboZ
>>961
就職だか転職に失敗したときに、おかあちゃんがマイコンを買ってきたから触ってたら嵌まっちゃった
964名無し曰く、:2010/07/30(金) 15:46:11 ID:vdrcMHkW
一部上場が聞いて呆れる
965名無し曰く、:2010/07/30(金) 18:55:09 ID:jnAQE4nV
いま思い出したが三国志も11で止まったままだな
966名無し曰く、:2010/07/30(金) 20:18:41 ID:gL6LfOpZ
>>965
三國志onlineがサービス終了になるとき
新しい三国志でお会いしましょう
みたいなことを言ってたから12の開発はしてるんじゃね?
967名無し曰く、:2010/07/30(金) 22:41:48 ID:hWwskWz2
どうせクソみたいな内容を開発しているんだろ。
968名無し曰く、:2010/07/30(金) 22:50:11 ID:9hcS31Ea
天道みたく前回作の劣化焼きまわしみたいなのが出来上がりそう。
もちろんプロデューサーは糞藝爪覧のあの人!
969名無し曰く、:2010/07/30(金) 23:07:54 ID:uTehDL2b
>>980
次スレよろ。
970名無し曰く、:2010/07/30(金) 23:16:44 ID:vdrcMHkW
>>966

どうせブラウザ三国志のパクリみたいのだろ。
つーかあれを先に他社にやらせた時点でもうだめだろこの会社。
971名無し曰く、:2010/07/30(金) 23:53:04 ID:gpnkd9uT
三国無双6作ってるんじゃね?
10周年かなんかなんやろ、たしか
972名無し曰く、:2010/07/31(土) 05:26:01 ID:HtZ56K0N
無双(笑)
973名無し曰く、:2010/07/31(土) 07:10:50 ID:rLRAMZCx
スクエニの和田がコーエーは金儲けが上手いと褒めてたな。
974名無し曰く、:2010/07/31(土) 07:28:29 ID:fZ7nhKL3
メルマガもゲーム関係ないイベント告知ばかり目に付く
多角経営ダメだって・・・
975名無し曰く、:2010/07/31(土) 09:22:16 ID:86FSZ8x8
今時課金制のネトゲだからな
基本無料でオプション有料が主流になってきた現在
やるやついないだろ
976名無し曰く、:2010/07/31(土) 09:23:44 ID:aiZ0vjWF
元々歴史本とか出すの好きな会社だし
ネオロマあたりからのイベント三昧はスタッフがそういうの好きなんだろうなぁ
趣味丸出しなゲーム会社って結構あるけど、イベントの場合は書籍と違って
本気でゲームの出来に繋がらないのが痛いな
書籍も書籍で、最近のはゲーム本編に入れられただろう内容を
わざわざ別売りしてるようなのが多いし
元々「ゲーム会社」じゃなかったってことなのかもね
>>973
金を搾り取るのは上手いようだけど顧客のイメージだだ下がりだぞ
でも■の限定版は本気で一部の富豪マニア向けだからなwwwFF7のOVAとか
977名無し曰く、:2010/07/31(土) 10:52:45 ID:gzxiaqqG
和田が褒めてたのは数年前のコーエー。
今は誰がどう見たって経営やばいだろう。
978名無し曰く、:2010/08/02(月) 10:32:04 ID:4Gn7+OK3
今こと本来は維新の嵐の続編を出すべきだと思うんだが、
今出したら歴女向けキャラげーになるんだろうな。

伊忍道を抜きげーにしたものならやってみたいが。
979名無し曰く、:2010/08/02(月) 12:19:03 ID:q64nMSxq
維新は出るだろうが
何を言っておるのだ?

>>976
歴史本を嬉々として創っていた連中は既にいないからこの惨状なんじゃないかな
980名無し曰く、:2010/08/02(月) 13:55:56 ID:4Gn7+OK3
ああ、DSででるのか。
PCしかチェックしてないから気付かんかった。
情報ありがと
いずれにせよ、知らずに懸念した通りになっているなw
981名無し曰く、:2010/08/02(月) 20:05:06 ID:oMVAdxq4
維新は出すの遅すぎ
2chで突っ込まれたから出したようなもんだぞ、これ

大河で竜馬ブーム来るってのは規定事項だったのに
会社が傾かなければ無視するつもりだったんだろうな
982名無し曰く、:2010/08/02(月) 20:49:28 ID:DyWgTsWZ
新しい維新の嵐は幕末志士伝の様な物を想像していたがキャラアドベンチャーにw
983名無し曰く、:2010/08/02(月) 21:00:08 ID:hA5WKFbM
>>980
次スレよろ
984980:2010/08/03(火) 09:39:29 ID:jcOdhfzE
985名無し曰く、:2010/08/03(火) 22:43:30 ID:0jII+dZQ
986名無し曰く、
>>981
何年か前からお父ちゃんは出したい出したいって言ってたのにね
まさかこんな形で出されるとは思いもしなかったろうな