無双シリーズのどこが面白いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
ひたすらボタンを連打するだけ…
2名無し曰く、:2010/02/26(金) 13:49:46 ID:8TvPXzOO
君の人生のどこが面白いの?

ひたすら2chに貼りつくだけ…
3名無し曰く、:2010/02/26(金) 14:07:08 ID:5K70+p5Q
ゲームの面白さなんてわからん奴にはわからん
RPGが超面白い奴と全然面白くない奴がいる
4名無し曰く、:2010/02/26(金) 14:12:05 ID:RwLikEow
俺の人生のどこが面白いの?

ひたすら昼間から2ch…
5名無し曰く、:2010/02/26(金) 14:30:36 ID:KhSLUw3i
キムメダル
6名無し曰く、:2010/02/26(金) 15:04:29 ID:PT3GM64W
友人の借りてやったが、小難しくなくてストレス解消には良いゲームだった
7射命丸文:2010/02/26(金) 17:06:19 ID:31slU0JK
爽快感重視だからねあのゲームは。
8名無し曰く、:2010/02/26(金) 18:48:50 ID:yNcYOW1c
>>1
糞スレ立ててどこが面白いの?
9名無し曰く、:2010/02/26(金) 22:31:07 ID:R40dqn2H
誰も面白いなんて言ってないし
10名無し曰く、:2010/02/28(日) 09:11:26 ID:0ZKjkljz
三国無双でいえば、最初馬になかなか乗れない所かな。
あと油断してたら敵武将に囲まれて身動き取れなくて
あっという間にボッコボコで殺される所かな。
あと、ミッションクリアしようとしてたらクリア条件「◯◯の生存」
っていう武将が弱過ぎてあっという間に死んじゃう所かな。
あと、象にひかれまくって泣きたくなるところかな。
あと、呂布が出てくると泣きそうになるところかな。
あと、毒の沼でどんどん仲間武将が体力減って死んじゃうところとか?
あと、遠くから矢を射かけられるのがウザすぎるところとか?
それから孔明の発明した仕掛けの虎の炎がウザすぎなとことか。
孔明の石の兵士とかもすごくウザイとことかかな。
基本で言えば、武将が肉まんに化けるところとかかな。
11名無し曰く、:2010/02/28(日) 13:08:34 ID:QeAwQWZp
三國4までは普通に面白かったがオロチとかも結局やってること同じで飽きた
5なんてグラが進化しただけで後は劣化だし、あれだけマルチ乱発されたら遊ぶ気にもなれん
今の無双厨は最近のシリーズから始めた奴がほとんどじゃないか?
さすがに三國2からやってると飽きる
12名無し曰く、:2010/03/04(木) 00:54:34 ID:LjEsZlIZ
>>11
それはある
13名無し曰く、:2010/05/23(日) 09:05:27 ID:SSIZeCoF
そんなこといったらきりがないでしょ
モンハンのどこが面白いの?ひたすら狩るだけ・・・
メタルギアのどこが面白いの?任務達成するだけ・・・
14名無し曰く、:2010/05/23(日) 13:06:05 ID:uuKW60GV
戦国無双2より、3の方が動きがぎこちなくてやりずらくないですか?
全然スムーズじゃないし。。。
15名無し曰く、:2010/05/23(日) 13:47:10 ID:nUrJKdG0
もう無双ってゲームジャンルとして考えて良いんじゃね?
無双システムにキャラ変えれば成り立つし売れる。

アクション>アクションRPG・アクションアドベンチャー・対戦格闘アクション・無双アクション

こんな感じで考えた方が早くね?
16名無し曰く、:2010/06/05(土) 09:36:30 ID:bYRUmRzt
>>14
戦国3やってから2やると本当に3って新作か?って思う。映像は綺麗だけど。
久しぶりに2やったら思わず影技出しそうになった。あのスムーズさに使えたらどれだけ楽だろうか…。
17名無し曰く、:2010/06/06(日) 16:03:05 ID:8GWjPPPc
やはり、システムがシンプルでテクニックなしでもアクションゲームが楽しめるでしょうか。
自分、鬼武者ですら歩き方が分からなくて挫折した。
18名無し曰く、:2010/12/10(金) 20:26:46 ID:D5UTPssb
発売日前まで新キャラを予想するのがおもしろい
19名無し曰く、:2010/12/17(金) 02:04:41 ID:pcrOlB+M
まあ、作業だよね
20名無し曰く、:2011/02/16(水) 01:33:40 ID:Gr/G4/tM
三国2猛将からやっているけど無双シリーズが大好きやな。
とりあえず魅力。
・広いマップを走り回って数人の武将を倒していく。
・キャラクターが良い。別に珍しい事じゃないけど、戦闘中にセリフをしゃべったりするのが良い。
・別勢力のキャラで遊べる。地味だけど敵側でもプレイできるのはある意味夢。

モンハンとかと比較しようと思ったけど自重しとく。
個人的にはわらわらの雑魚をなぎ払うよりも、戦場の演出を楽しんでる派かな。
21名無し曰く、:2011/02/16(水) 01:44:23 ID:ZMf2uglD
やっぱり簡単な操作で敵を蹴散らせる所かな
三國無双5はそこが駄目だった
時間経過で攻撃回数が減るとか長城を潰すようなもん
22名無し曰く、:2011/02/16(水) 17:26:53 ID:fo+UDbPM
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol2/index5.html
開発者もレバガチャゲーって言ってるな
考えてプレイしてると自分の上達具合が実感できるような、
そういうしっかりしたアクションゲームが好きな人間は無双はもう諦めた方がいいかと
間口が広い分、アクションゲームだと思ってプレイしてると「あれ?」っていう肩透かし食らってるような気分になる
23名無し曰く、:2011/02/16(水) 18:38:10 ID:Ozn4JHlU
>>20にも出てるが両陣営のシナリオが出きるのが良いな
あとは同じステージでもその時のその陣営らしいBGMを作って分けて欲しい
24名無し曰く、:2011/03/08(火) 13:21:48.65 ID:CGqO+HmB
ソーシャルゲームと同じで、無双をゲームとして考えると違和感が
あるのは確かだよね。
でも風呂に入る前にちょっとだけ、寝る前にちょっとだけとかいう
軽い時間潰しにちょうどいいかも。

何時間も夢中になって無双を遊べる人は異常。
25名無し曰く、:2011/03/08(火) 22:13:41.96 ID:04frVzb5
>>20
3以降片側しかプレイできないステージが増えて残念
26名無し曰く、:2011/03/09(水) 15:21:59.20 ID:ch6N7pOr
雑魚キャラに人格的な演出がほとんど施されなくて、数と音と色の演出がほとんどなんだから、
要は梱包材のプチプチみたいなもんでしょ。
27名無し曰く、:2011/03/09(水) 21:57:39.26 ID:WNP5Scvo
いくら技のモーションが派手でカッコ良くなっても
敵のやられ方が進化しないから余計にチープ
28名無し曰く、:2011/03/09(水) 22:02:48.58 ID:HL0Dqv4A
無双シリーズはなんだかんだおもしろいぞ
もちろんはずれもあるけど
ある意味キャラゲーだし、RPG的な育成ゲーでもある
29名無し曰く、:2011/03/09(水) 22:08:52.53 ID:UOioFpvk
やることは一緒
30名無し曰く、:2011/03/09(水) 22:09:55.12 ID:KJT83W4T
デモンズソウルなんて俺には無理だった

やっぱ無双よ。でも天舞は正直、ゲームになってないね。あの素材取るまでのゲームになっちまった
31名無し曰く、:2011/03/09(水) 22:37:12.83 ID:ljDcMktR
6は雑兵が生き生きしてていいね
32名無し曰く、:2011/03/10(木) 11:28:37.68 ID:m01fRunL
最近よく名前をきくようになったこのゲーム。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FXosvl4yuQA

無双もこれも未プレイなんだけどどっちが面白いかな?
このゲームのスレでも質問したけど、いろいろな意見が知りたいので。
33名無し曰く、:2011/03/10(木) 11:34:13.60 ID:m01fRunL
>>30
デモンズソウルって初めて聞いたけど面白そうだね。
ディアブロを思い出した。
34名無し曰く、:2011/10/20(木) 23:36:09.70 ID:GqoMDSvD
35名無し曰く、
フセイン、ラディン、カダフィーと
無念にもアメリカに殺された奴ら集めて無双作ってくんないかな
一応未来候補で金正日もw
敵はやっぱアメリカの大統領らしいブッシュあたりかな
あと日本人を大量に殺したルメイも

ふぁ〜