蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 19世紀

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し曰く、:2014/03/12(水) 21:55:40.13 ID:UU1m6vOz
ttp://fast-uploader.com/file/6950184402521/
パスch4
作者さんに感謝(勝手に転載すいません
933名無し曰く、:2014/03/13(木) 09:06:47.98 ID:7sScK0Lx
>>932
迅速に対応してくれてありがとう!!
では、粗品ではあるがこちらを進呈しまする
http://www1.axfc.net/u/3193057.zip?key=ch4
中身は先述の通り顔グラでござる
934名無し曰く、:2014/03/13(木) 09:42:43.06 ID:qIIK10pt
そしてこっそりとどちらもゲットする俺
935名無し曰く、:2014/03/13(木) 09:56:16.22 ID:6nW5EfJW
こっそりはよくないだろw
つか、ここで書いた時点で。

俺もありがたくいただきました。
2人ともありがとう!
936933:2014/03/13(木) 12:16:02.36 ID:R3+TI1rO
こっちはMAPエディタも貰ったし一向にかまわんw
つか元絵に少しでも改変してるのジャンヌだけだしな
937名無し曰く、:2014/03/13(木) 19:18:24.33 ID:ad3iENw2
http://www.geocities.jp/labo_awak/chinghiskhan/03.html
http://www.geocities.jp/labo_awak/chinghiskhan/05.html
比較的マシな名前が生成される漢字文化圏・ヨーロッパ・イスラム圏(ただしトルコは除く)や
資料が皆無に等しいシベリアや資料や出番が少ない女性は許すとして
他はもう少しマシな名前生成作ることは出来ただろ
メインであるはずのモンゴルすらデタラメとか酷すぎ
おまけにインドは元朝秘史からほとんど変わってないし
938名無し曰く、:2014/03/13(木) 19:27:01.90 ID:TMQte+uu
>>937
CKW95.exeをバイナリエディタで開くと
そのHPでも公表されてるオリジナル武松名前生成の一覧を
呆気なく見つけることが出来る。文字数さえ超過させなければ、
或る程度までは変えられる。過去に日本出身の架空武松の
名前を戦国武将臭く変えた改造シナリオがあった
939名無し曰く、:2014/03/13(木) 23:37:02.89 ID:xAEG2rnp
武松…
940名無し曰く、:2014/03/14(金) 21:17:27.20 ID:H7n1GLaC
ウルリヒと陳おしょうはちょっと強すぎやしませんか
ウォレスはまあいいけど
941名無し曰く、:2014/03/14(金) 22:10:25.10 ID:ULBH9Td8
陳和尚

1228年 大昌原の戦い 400騎でスブタイ(註)率いる8000人を破る
1229年 衛州の戦い  史天沢を破る
1231年 倒回谷の戦い スブタイを破る
1232年 三峰山の戦いに参加(総大将は完顔合達)、トゥルイに奇襲され敗走、死亡

註、中国語版wikipediaによるとチラウン

大昌原の戦いがモンゴル-金の戦争20年にして初めての大勝利で
金軍の士気が高揚したってあるから
義経並みの判官贔屓評価でもまあいいんじゃないかと思う
942名無し曰く、:2014/03/14(金) 23:09:03.24 ID:UXc4QOXa
>>942
ウルリヒは単にトーナメント(馬上槍試合)で首位取ったか何かだよな
蒼き狼PUK持ってる人じゃないと正直「(。・´д`・。)誰?」って人だしな
ドイツじゃ超人扱いでも受けてんのかね
943名無し曰く、:2014/03/14(金) 23:32:40.09 ID:i33wqnfY
それで固有顔とか優遇されすぎ
944名無し曰く、:2014/03/15(土) 01:06:07.63 ID:GoPFsSrA
しかも戦闘力だけじゃなく、歩兵と騎兵にSっていうのは
他の固有顔あり武将でもいない(チンギス=ハーンですら歩兵はA)
某HPでもこんな能力値過大評価だろって書いてあったし。

ちなみにシナリオ3、ウルリヒの戦闘力91を超えてる人達
@バトゥ96
Aバヤン95
A完顔陳和尚95
Cバイバルス94
Dスブタイ93
Eトゥルイ92

どうみても過大評価です本当に(ry
945名無し曰く、:2014/03/15(土) 02:07:33.37 ID:wP/Awoqf
ウルリヒはロビン・フッドとか那須与一とかと同系列の物語キャラ扱いだろうから
こいつだけ取り立ててどうこう言うつもりはないかなー
946名無し曰く、:2014/03/15(土) 02:23:36.29 ID:Q+kTZ2QG
こいつの場合政治と智謀がそこそこあるのが問題
947名無し曰く、:2014/03/15(土) 19:00:23.63 ID:ipvCdNev
シナリオ3の金は陳和尚がいるから全く弱い気がしないな。
手始めに3000の兵で南宋に攻め込んだらあっさり滅亡。
そのうちジャラールも入ったからOPイベントの達成がすごく楽だった…

南宋が弱すぎたのか、陳和尚が強すぎたのか。
948名無し曰く、:2014/03/15(土) 22:18:30.51 ID:C6Pt6Wy5
南宋は国力も文化も高いからしばらくすると人材と軍備がすごい事になるんだけど
初回は戦争向きの人材が居ないから結構あっさりと倒せるんだよな
949名無し曰く、:2014/03/16(日) 10:11:42.21 ID:8Wxw1vBZ
>>887
シナリオ1 1206年モンゴル帝国で始めたのですが、ブルカンで登用した所、鎮海という人物を登用したのですが、列伝が朱標の物になっていました。
950名無し曰く、:2014/03/18(火) 14:53:26.82 ID:80bcweQD
チンギスハンが強すぎた理由が判明
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395058044/
951名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:23:13.22 ID:niB9oc0x
ウルリヒについて色々調べてきた
@今のリヒテンシュタイン公爵家の遠いご先祖様らしい
A好きな子のためならその子が手を洗った水を飲むとか、自分の指切断して贈るとか余裕らしい
B好きな子に奉げられる生涯にしよう、と考えたのが「美の女神ビーナスやアーサー王のコスプレをして三年間放浪」
Cその恰好のまま馬上槍試合(トーナメント)や女の子を巡っての決闘に参加、生涯無敗。
Dとくに馬上槍試合に関しては他を圧倒していたらしく、試合中に圧し折った馬上槍の数は307本に及ぶ
Eけど顔はまずかったらしい(口唇裂、上唇が真ん中で裂けてる奇形だったようだ。兎唇ともいい、日本では山県昌景もそうだった)
Fで、気にしてたから整形手術したようだ
G好きな女の子を想う詩をいっぱい詠った。それを集めたのが代表作「貴婦人への奉仕」。
Hこんな人だけど騎士としては有能で、ルドルフ1世のために尽力したり裁判官になったこともある
Iボヘミア王オタカル2世(蒼き狼3.4に登場するオタカル)とは敵対、何度か家族ぐるみで捕まっている
Jで、13年間想い続けた相手にはあっさり振られた

…うん、固有顔グラ許すw
952名無し曰く、:2014/03/18(火) 23:33:41.49 ID:ALQSwd6D
リア充なら爆発しろでいいけど、そんな苦労を背負った御方だったとは…(涙)
953名無し曰く、:2014/03/19(水) 00:12:18.08 ID:CIriSaHp
ゲームの中ぐらいイケメングラにしてあげてよかったw
954名無し曰く、:2014/03/19(水) 00:47:08.35 ID:krBgl46W
Jで泣けた
955名無し曰く、:2014/03/19(水) 02:05:16.83 ID:S9gfTgJi
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3d/Codex_Manesse_Ulrich_von_Liechtenstein.jpg

キューピッドの矢とトーチを持ったヴィーナスの兜飾り(戦闘+10)で
お忍びでトーナメントに現れた
ウルリヒ・フォン・リヒテンシュタインさん(想像図)
956名無し曰く、:2014/03/19(水) 03:30:07.04 ID:Wl4it9wY
ウルリヒ…許せる!w
957名無し曰く、:2014/03/19(水) 09:08:11.26 ID:zQVUMeIK
続・ウルリヒについて色々調べてきた
K好きな子に恋したのは12歳のとき。彼女の従者として愛をささげはじめる。
Lでも、その子は手も握らせないほどウルリヒを嫌っていた。「名声なさすぎ。あとなにその唇(兎唇の醜い顔)。」
 「あたくしの手を握りたいなら、指の一つも切って御覧なさい」とか言ったらしい
Mそしたら余裕で切ってラブレター贈ってきたウルリヒになおどん引きして、奉げられる愛をなお拒絶したらしい。
Nひどい女だなって?いやその子って人妻だし…。(しかもザクセン公爵夫人)何考えてんだウルリヒ
Oでも、指つきラブレターは受け取って貰えたらしい(しかも保管もされてたようだ)…ひょっとしてその子ツンデレ?
Pビーナスコスプレ放浪時代は金髪の巻き毛のカツラや白いヴェールを着て、従者の衣装も白一色に統一させる徹底振り
Qもちろんアーサー王コスプレ放浪時代は従者に円卓の騎士たちのコスプレをさせていた
Rこんな変態を騎士に叙勲したのはバーベンベルク家のレオポルド6世(蒼き狼4のS1に登場するレオポルドの子)
 軍人騎士として戦場を往来、彼のもとで元帥にあたる地位まで出世した。
S騎士叙勲を受けたときにはオーストリア公爵の娘と婚約していた。同じ名前の子供も出来た。よって残念ながらリア充である。
21後にバーベンベルク家は没落し断絶、その相続権はオタカル2世によって奪われた。そんなことさせるか!!とオタカルとの闘争を始める
22ハプスブルグ家のルドルフ1世のために尽力した、のはこの時。家族もろとも捕まろうがめげない。
22けど、結局その人生の大半は放浪時代が占め、騎士だった時間はそう長くないようだ。
 有名な作品も放浪騎士の吟遊詩人として詠んだものが大半である。…フーテンの寅さん?

…調べれば調べるほど面白い人だ…w
958名無し曰く、:2014/03/19(水) 11:18:49.62 ID:yTi3t5wG
映画の『ロック・ユー!』でもリヒテンシュタインを扱ってるよね
騎士にするのがあのブラックプリンスとかで全然違うけど
959名無し曰く、:2014/03/20(木) 01:54:03.47 ID:4UUnxel1
そんな人でもWikipediaに日本語ページないんだな
960名無し曰く、:2014/03/20(木) 02:51:54.38 ID:vDpMXKGl
……この人、漫画化先にしたもん勝ちになるんじゃね?w
961名無し曰く、:2014/03/21(金) 16:21:54.45 ID:VtlC3nRq
今更だけどフィリップの息子(優秀)が攻め滅ぼしたときに存在が消えたと思ってたけど
コンスタンチノープル発の輸送ユニット(武将付)に仲間にして下さいって頼んできた事あったなぁ
街道のど真ん中で行き成り固有グラの志願コメントきてびっくりしたよ。
962名無し曰く、:2014/03/24(月) 13:11:31.08 ID:N3k5f3z4
「登用」持ちのユニットを外に出してると極稀にあるね。
963名無し曰く、:2014/03/24(月) 13:54:06.87 ID:mazIyrmB
ということは登用もちのユニットで全マス埋めたら・・・
964名無し曰く、:2014/03/24(月) 18:39:42.41 ID:GnIcJw1c
>>962
そんなからくりがあったのか、利用させてもらうよ

火砲兵が徴兵できるようになればもう、火砲兵1入れた4部隊で城囲み
委任戦闘でほとんどいける。
徴兵がままならない状態で、初戦に勝つまでが面白さのピークだ
学術都市になれば人材は解決しちゃうし、中盤以降のマンネリ感は酷いな
965名無し曰く、:2014/03/24(月) 20:19:21.09 ID:UjLFQXpW
たしか忠義低い武将が野に下る前に城に登用持ちを貼り付けていると
登用してくれって言いに来るよ
966名無し曰く、:2014/03/25(火) 18:32:48.74 ID:aZ+TiGp5
守りに入ったメーカーが出せるソフトじゃねえからな
967名無し曰く、:2014/03/25(火) 22:39:51.98 ID:cpRpw9KG
どなたか回文さんのエディタをうpお願いできませんか?
HPは復活されたようなのですが、ソフトが復活されてないorz
968名無し曰く、:2014/03/27(木) 03:30:48.93 ID:kukv79gp
回文さん復活したの?
969名無し曰く、:2014/03/27(木) 17:52:38.98 ID:H89i796W
>>967
HPから要望送っとけば人柱版が出るだろうから送って待っとけ
970名無し曰く、:2014/03/28(金) 00:16:17.67 ID:VuCv4roa
・捕虜后は強制オルド入りでなく、入れるか下賜か放つか選択
・嫁がいる将軍は子供が生まれるように
・王族にも縁組を出来るように
971名無し曰く、:2014/03/28(金) 04:29:06.41 ID:TRxqYNgn
復活してんのかサンクス
これで旧作が捗る
972名無し曰く、:2014/03/29(土) 20:12:23.87 ID:XwOS8QHe
androidアプリのエイジオブコンクエストに1200年マップあるねアジア版
あると言っても国名だけで後は戦力のゴリ押しゲーだけど
973名無し曰く、:2014/03/31(月) 00:30:36.08 ID:lGB9Hd1d
回文さんのHPってどこにあるんだ?
探してもどこにも見当たらないんだが・・・
974名無し曰く、:2014/04/01(火) 07:40:33.45 ID:/id6ViIH
>>973
ttp://ababa.lv9.co/
残念ながら一昨日から一時停止されてる
975名無し曰く、:2014/04/01(火) 18:39:56.05 ID:qZz0cdDD
>>970
12番目は動作したけど、3番目は縁組しても候補に出ない。
976名無し曰く、:2014/04/01(火) 20:35:30.47 ID:/W3pC5kG
今更ながら、陳舜臣著の耶律楚材読んでいる
話は面白くないが、チンWに登場する武将のことは馴染みがあってすんなり物語りに入れた

遊牧民って天文を重視してたんだね
移動に北極星は利用するだろうからわからなくもないが意外だったよ
977名無し曰く、:2014/04/02(水) 17:59:34.48 ID:3LKxU00q
アレ読むとチンギス帝国が存続したのは奇跡のように思えるな
オゴタイ家とトゥルイ家の自重のたまもの
978名無し曰く、:2014/04/02(水) 19:22:06.04 ID:mXT8SmO7
あの時代に天文を重視するなって方がきついだろ
979名無し曰く、:2014/04/03(木) 10:57:01.34 ID:XV9Z4pK6
金はモンゴルにある部族同士を争わせる方針をとってて
弱体はさせるが潰してしまわないようにして金への侵攻を逸らしていたが
争うことで軍事上の天才が現れてしまい、結果全部族が統一してしまった
その後、金へ侵攻という流れだったな

モンゴル政権は契丹人が多く亡命していたので、契丹人が支えていた側面もあった
金は女真族の国で契丹人は官僚に重用されるものが多かったとはいえ、支配はされていた
980名無し曰く、:2014/04/03(木) 11:09:53.83 ID:XV9Z4pK6
海戦すると文化度の航海が上昇するのはユニークだったな

たとえば騎馬隊で戦闘すると牧畜文化が上昇したりすると良かったな
交易だけでなく戦闘も「交流」の一種ではあるわけだし、特定行動をして文化度をあげるようなのはあると良いね

チンWはよく出来てる。マンネリになるのだけはどうしようもないけど
981名無し曰く、
ノルウェーで始めてロンドン封鎖して何度も攻めさせて航海上げるのが好きだった
スヴェレにバイキング率いさせると一瞬で敵が溶けてくな