戦国無双3 最強最弱談義スレ その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し曰く、:2009/12/23(水) 23:50:51 ID:8jdKb5qq
>>950

些事だけど新武将だと今回追加された武将と紛らわしくない?
エディット武将とかのほうがわかりやすいと思う
953名無し曰く、:2009/12/23(水) 23:56:45 ID:lpbZn3VV
>>947
というか>>906ですでに書いてあるんだけど無視しないでくれ
954名無し曰く、:2009/12/23(水) 23:58:10 ID:9vmWUh5D
>ある程度強い武器を用いるのは当然です。探しましょう。
笑えるw 強い武器なんて見つかんないってw
955名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:00:33 ID:f0a6hvb9
>>953
ごめんなさい
956名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:00:39 ID:lpbZn3VV
>>951
>ただし、相手攻撃がチャージであればこのアーマーは働きません。
> また、攻撃を受けると浮かされてしまうタイプのチャージの場合にも
> このアーマーは機能しません。


> また、攻撃を受けると浮かされてしまうタイプのチャージの場合にも
> このアーマーは機能しません。
これいらなくない?
相手の攻撃がチャージなら働かないって最初に断り入れてるのに
さらに浮かされてしまうチャージ攻撃には意味がないって
別に分ける必要ないと思うからこの一文は不要かと
957名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:02:03 ID:lpbZn3VV
↑ごめん。凄絶に勘違いしていた
958名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:05:01 ID:2MuZCVWw
>>957
いや自分でもわかりにくいと思って校正してたのでむしろよかった。
少し速いけど直したテンプレも貼りたいのでスレ立てしてみる。
ダメだった場合は>>960よろしく
959名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:07:13 ID:9f7nFaCR
安定鉄板微妙という区分けは必要なのか?
キャラごとに重要度違うんだし
960名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:10:21 ID:Ndy5Ge/W
>>950-951
お前が>>896と同一人物なのかどうかはわからんが乙


なんか、

> 工夫しなくても強い<<<<工夫が必要だがなお強い

これ語弊があるな

「工夫しなくても強いが、それ以上工夫しようもない」<<「工夫が必要だがなお強い 」
みたいな感じなら誤解がないんだが
それに、手軽さはほぼ考慮しないってことには反対意見もあったように思うので、
手軽さの優位性は、必ずしも競合時のみに限らないこともあるだろう
まさに秀吉の位置づけで、安全性を評価する声が多かったみたいにさ
テンプレに入れるにはまだ議論が必要なところじゃないか

あと、
>>951
×「跳躍」→○「瞬躍」
961名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:14:32 ID:2MuZCVWw
戦国無双3 最強最弱談義スレ その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1261580778/l50

立ちましたが、ナンバー間違えました。すいません。
あと瞬躍も訂正しそこねました。追記しておきます
962名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:16:35 ID:BX30payi
秀吉は別に手軽じゃない
手軽っていうのは忠勝ぐらいで他はなんらかの工夫が必要だよ
963名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:37:51 ID:9/fG75cY
さて家康三成長政か
見事に三人ともレベル30くらいだ
あんま使われてなさそうな家康でも使ってくるかね
964名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:42:59 ID:95QBFYoz
三成は結局のところバリア1と2はどっち使うべきなんだろ
1だと連続攻撃できるが割り込み防止機能は微妙
2だと気絶させまくりだけど同時に浮かしまくりでちっとも
有効な攻撃が出来ない
965名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:51:57 ID:/ZqSdxat
>>964
タイマンは1
複数相手は2
とか使い分ければいいじゃないか
966名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:55:51 ID:95QBFYoz
使い分けるっていうか、2が発動してるときは
攻撃されがたく、またしがたいわけで、それってなんか
意味あるのかっていう話
967名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:57:28 ID:/ZqSdxat
>>966
コンボ数維持
無心、連撃で練技ゲージうまうま効果
968名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:58:06 ID:95QBFYoz
それ両方とも1で十分じゃない?
969名無し曰く、:2009/12/24(木) 00:59:44 ID:/ZqSdxat
武将が複数いたらあぶないじゃん
970名無し曰く、:2009/12/24(木) 01:32:47 ID:85+T126X
>>961
971名無し曰く、:2009/12/24(木) 01:38:59 ID:95QBFYoz
>>969
具体的な立ち回りがよくわからないんだけど、複数武将が
いるときは2をまとって、その後どうするの?
皆伝だけ狙うにしたって無双ゲージのほうは簡単には
溜まらないし、かといって普通に殴りかかっても効果薄いし
972名無し曰く、:2009/12/24(木) 02:07:04 ID:hHvOEOii
自分は三成での立ち回りは
特殊1は、周りに雑魚が少なく武将いる場合。
特殊2は雑魚大目、武将大目等の乱戦時に使ってるよ。
複数武将がいる場合は、特殊2発動中にチャージ4で雑魚吹っ飛ばして
影技で狙いをつける武将に追撃。 拾い損ねたらバリア再展開とかでやってる。
飛燕付き影技であれば、乱戦状態から一時離脱しつつ追撃できるから
繰り返してれば雑魚掃除し終わって快適に戦えるよ。
973名無し曰く、:2009/12/24(木) 02:36:44 ID:f0a6hvb9
武器探しがハンパね〜、技能も買わせて欲しかったよ

あと、ステップボタンが欲しかった
前転ボタンはイラン気がした
974名無し曰く、:2009/12/24(木) 02:43:30 ID:9/fG75cY
三成は特殊1で火力を求めるか特殊2で安定を求めるかって感じか

ちなみに家康弱くて断念して長政使ってきた
やっぱこの特殊技は強いね、○流系いらずで他のに技能回せるし
攻撃アップ系なしのスピード修羅武器の無双で小牧忠勝五割削れた
立ち回りは通常はそれなりに出せるけど雑魚が多すぎるとこではC4で離脱を図るのがいい
堅く行くならC1安定なのかな
C9は出せればゲージ回収に持ってこいなのでC4で上手く離脱できたらなんとかここまで持ってきたい
武将戦は序盤は無双なり通常なりでガンガン削って
後半はC1で堅く行くかC7まで持ってくかって感じかな浮いてるならC8も威力的にはいい
皆伝が微妙だから影技はあんま惜しまなくてよい
やっぱ修羅にすると通常振り切れないのがネックかなー
凍牙閃光にすれば立ち回り安定するけど
C後半に修羅の火力を捨てるほどの技はないし何よりジリ貧著しい
なんで武器的には修羅で覇流付きが必須になりそう
皆伝弱くてもそれを補うものは十分あるけど
やっぱ所詮は通常の中では性能がいいって印象、ランク的には中かな

まー良武器とってもっと使ってみるわ
975名無し曰く、:2009/12/24(木) 02:44:51 ID:5cUrT3d+
>>973
気持ちは分かるがここじゃなしに愚痴スレいけよw
質問以上に返答に困るわ
976名無し曰く、:2009/12/24(木) 03:23:43 ID:WGi1hZVQ
>>974
長政に関しておおむね同意です。
位置的には中。
覇流地風修羅スピード で乱戦の安定感は飛躍的に上がると感じました。

自信で未検証なので評価に考慮してないのですが、
長政の特殊は霊験の効果無いんですかね?
合っても強にはなりえないと思いますが…w

出先なんで帰ったら自分でも確かめてみます。
977名無し曰く、:2009/12/24(木) 03:51:41 ID:5cUrT3d+
以前半蔵の分身で試したことがあったが霊験の効果はでなかった
あと三成のバリアも駄目だった
あくまで能力アップにしか効果がでないらしい
なんで恐らくダメだとは思うが長政の特殊の効果時間はまだウィキにのってなかったはずなんでその情報だけでもありがたい
978名無し曰く、:2009/12/24(木) 05:07:39 ID:LRItE18+
>>975
荒らしにいちいちレスするなよ
979名無し曰く、:2009/12/24(木) 07:14:56 ID:iRuU+5oR
烈空は単発の攻撃力が高いと有利って前提でレア武器一覧を眺めてみると、
左近が本人のタイプ、レア武器の質、共に理想的かもしれん
生憎まだ取ってないので実戦検証はできてないが

ところで烈空覇流の効果は単純に威力アップでいいんだよな?
980976:2009/12/24(木) 07:25:10 ID:uIttSFsm
長政の特殊霊験チェック完了しました。

>>977が言っていたように長政の特殊に霊験効果なし。
効果時間15秒です、
※腕時計秒針計測10回の統計より

因みにスピード武器で通常7止め4セット分程度で特殊が切れます。
こっちは敵に攻撃当てないで空振りでのカウントなので攻撃当てると少し減るかもしれません。

んでもって効果時間はwikiに書いておきました。
オヤスミ〜
981名無し曰く、:2009/12/24(木) 08:27:19 ID:/ZqSdxat
>>976
てか、説明読んでる?
霊験っていうのはアイテムにしか効果ないよ
982名無し曰く、:2009/12/24(木) 08:57:51 ID:85+T126X
説明が必ず正しいとは限らないし、確認するのも有意義なことじゃないかな?
983名無し曰く、:2009/12/24(木) 09:25:21 ID:OG9j5dIZ
そうだね!
984名無し曰く、:2009/12/24(木) 10:56:05 ID:3k0aLUS5
>>981
試して終わった後にわざわざ言う事ではない
985名無し曰く、:2009/12/24(木) 12:17:04 ID:7BxZYwY0
>>950
すごく良いテンプレが出来ててビックリした
986名無し曰く、:2009/12/24(木) 14:21:50 ID:+LYel+Bg
カポーの理想的身長差は確か15aじゃなかったっけ
オイオイ両兵衛はじまりましたよ

身長差・体格差が好物な自分はどっちが攻でも無問題だ
987名無し曰く、:2009/12/24(木) 14:53:21 ID:BX30payi
誰も使ってない三人、の組み合わせなのかこれは
988名無し曰く、:2009/12/24(木) 15:56:32 ID:5cUrT3d+
>>978
レス追い掛けて見ると荒らしじゃなくて単に3の武器仕様に不満を持ってるだけの人に見えたから
愚痴スレあるよっていいたかったんだ
っていうのは言い訳にしか聞こえないな、ごめん

>>981
ありえないの一点張りより何倍か有用な情報だと思うよ>実証データ
技能といえば金剛が話だけきくとかなり使えるスキルに聞こえてくる。
989名無し曰く、:2009/12/24(木) 15:59:11 ID:rc0Y3Fkl
攻撃まで待つんだったらステップですり抜けてなぐっちゃったほうが
気持ち的にも楽なんだよなあ>金剛
990名無し曰く、:2009/12/24(木) 16:25:08 ID:5cUrT3d+
瞬躍のこともあるし、lv3金剛がどの程度判定が甘いのかは明らかになってないよね?確か
プレイスタイルによってはこっちのほうがあう人もいると思う。

勝手に地雷スキル認定してて捨ててた自分が恨めしい
991名無し曰く、:2009/12/24(木) 16:42:39 ID:yIqiIPp9
>>990
この時点ですでに金剛をちゃんと使ってるんだよなこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9033139

これが金剛使ってるって分かってみてた奴は何人いたんだろうか
992名無し曰く、:2009/12/24(木) 16:51:14 ID:OG9j5dIZ
それよりもその時点で熊鐙持ってるのが凄いと思った
993名無し曰く、:2009/12/24(木) 17:47:19 ID:9gZJSxMQ
俺、長政使ってたんだ前作まで…メインキャラなんだ…あのセリフ聞いて辞めたんだ
でも修羅乗せた無双で地獄忠勝半分削れるとか凄い強いんじゃないの…あとは立ち回りね!ちょっと今から育ててくる
994名無し曰く、:2009/12/24(木) 18:21:09 ID:9gZJSxMQ
無双だけはやっぱかなり強い…修羅載せれば四割近く減った大阪の陣地獄幸村くのいち(一回目)宗茂清正で確認
レベル27 神撃 神流3あとはカス パワー修羅これしかないから残念
レベル上げればもっと減る?
ちなみにクリアーはできんかた あと赤逃げは修羅載らんから無理www
995名無し曰く、:2009/12/24(木) 18:31:50 ID:7BxZYwY0
>>991
いや、もちろん分かってたけど、それ見た時点ではかったるいなぁ、ステップ使えよと思ってた
ごめんw
996名無し曰く、:2009/12/24(木) 18:34:25 ID:G58Y02M9
半蔵厨は長政厨でもあったのか
997名無し曰く、:2009/12/24(木) 19:13:16 ID:9gZJSxMQ
ん?俺?お前普通に馬鹿だろ?俺は机上の口論厨だよwww
誰があんな変な忍者使うかよwうぇwwwwうぇwwwwwwうぇwwwwwwwwwあんなんと一緒とかwww俺とお前オワタwwwwwwwあぼーんwwwとりあえずメリクリメリクリwww馬鹿乙wwとりあえず邪魔だから氏ねよ
998名無し曰く、:2009/12/24(木) 19:14:20 ID:9gZJSxMQ
1000なら馬鹿が氏ぬ
999名無し曰く、:2009/12/24(木) 19:15:18 ID:9gZJSxMQ
1000なら馬鹿がふぁびょる
1000名無し曰く、:2009/12/24(木) 19:17:00 ID:9gZJSxMQ
>>1000なら馬鹿が顔真っ赤にしてサンタクロースに乗られてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。