戦国無双総合スレ第246討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
このスレでは「戦国無双」「猛将伝」「戦国無双2」「Empires」「戦国無双2猛将伝」を中心に戦国関連の話題全般を扱います。
・次スレは>>970が、進行の早い時は>>950が”宣言したのち立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・ここは未成年も多い板です。お下品、エロ、ホモ、不義に関する話題は厳禁とします。
・主観でのキャラ叩きはやめましょう。スレ違いは優しく誘導してあげましょう。
・歴オタ、キモオタ、腐女子、などのレッテル張りは不毛なので禁止。
・新情報はソースも併記してください。
・その他の事は下記サイトを参考にしてください。テンプレは>>2-10あたりに。

■戦国無双3 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/
■戦国無双2猛将伝 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku2m/
■戦国無双2Empires 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku2e/
■戦国無双2 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku2/
■戦国無双2猛将伝 攻略wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1
■戦国無双2 まとめ@Pukiwiki
 本家復活(重い)  ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
 避難所    ttp://musou02.gamedb.info/wiki/
■戦国無双2 ラフ画まとめ
ttp://muramuramusou.web.fc2.com/index.html
■戦国無双 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku/
■戦国無双 猛将伝 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengokum/
■PSP激・戦国無双 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/psp/sengoku
2名無し曰く、:2009/11/23(月) 21:36:04 ID:o7PWvgqf
■戦国無双2 デモムービー
ttp://download1.gamecity.ne.jp/movie/sengoku2pv.swf
■戦国無双2 販促ムービー
ttp://sb.tsutaya.co.jp/WM/db/SLPM66307.asx
■FAQ(戦国無双 2ch攻略板情報庫)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/sengoku/faq.html
■[戦国無双猛将伝まとめ@Pukiwiki]
ttp://cgi.f57.aaacafe.ne.jp/~smousyo/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
■[猛将伝まとめサイト]
ttp://www.geocities.jp/sengoku_mousyou/index.html

◆関連スレ
戦国無双2 Empires 38討
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1255617759/
【Wii】戦国無双3 125討
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1258971526/
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/

◆前スレ
戦国無双総合スレ第245討
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1253675068/
3名無し曰く、:2009/11/24(火) 10:09:04 ID:/CK+xTfM
一晩放置して何も荒らされないとは、平和だなぁ
4名無し曰く、:2009/11/24(火) 11:03:50 ID:i2Jprxd2
>>1を殺すか?乙するか?乙されるか?

…すべてを!
5名無し曰く、:2009/11/24(火) 11:49:06 ID:UMkrT8hq
風雲を抱き、いま大志がため>>1
6名無し曰く、:2009/11/24(火) 15:20:10 ID:EyVVisQF
>>1
祝着至極に存じます
7名無し曰く、:2009/11/25(水) 02:04:37 ID:76ibfzit
はじめてのいちおつ

2から1に逆行すると、雑賀のC4のウンコっぷりに泣いた
8名無し曰く、:2009/11/25(水) 09:52:00 ID:LEeNcU15
そして濃姫のC4の強さに驚愕する
9名無し曰く、:2009/11/25(水) 22:57:49 ID:Yqb9Ybu+
何年くらいで真田鉄砲隊くらいになれますか?
このグダグダ感が悲しい…
音もしょぼれぬーぼ…
http://www.youtube.com/watch?v=2Yw8UYnYFQg
10名無し曰く、:2009/11/26(木) 09:56:45 ID:KZqYKhbt
こないだ美の壷見てたら兜と鎧のデザインの話で中々楽しかった
無双も変に今風イケメンにしないで面白い兜持ちの武将にはどんどんかぶらせればいいのに。毛虫の前立てとか
11名無し曰く、:2009/11/26(木) 13:48:15 ID:+60ai6xa
兜キャラが少ないのって兜かぶると顔が見えにくいからとか
兜キャラが多いとデザインが似たり寄ったりになるからとかなのかなやっぱり
12名無し曰く、:2009/11/26(木) 16:22:26 ID:oj6IWDKr
ちょっとまて
何で熱血硬派くにおくんのボスキャラみたいなのがいるんだ
アレなら福島モブでいいだろ。黒田が二本足で歩くのさえ納得いかないのに
13名無し曰く、:2009/11/26(木) 21:22:39 ID:QpLp5EPD
昨日やっと1猛将伝買ったがおもしろいな
無印に比べて爽快だし成長気にしなくていいのがいいね
石高の為にミッションコンプするからやりこみもイイ
14名無し曰く、:2009/11/26(木) 21:56:49 ID:8V87sRRn
何となく激を注文してしまった
家で3、出先で激の無双三昧だ
15名無し曰く、:2009/11/27(金) 18:55:13 ID:+vBBbipS
PSPで戦国の続編は出ないな。
インスコできるようになったし、1+猛将のベタ移植とかでも
出るといいなー
16名無し曰く、:2009/11/27(金) 20:07:51 ID:r9p1+rr1
いいなー
俺は家で2だ
汗血馬は松風出現と共に出てくるのかな?
17名無し曰く、:2009/11/27(金) 20:10:54 ID:6yXD0hLh
汗血馬と松風の出現条件は違ったはず
汗血馬は無限城のミッションで買えるようになるよ
18名無し曰く、:2009/11/27(金) 20:46:13 ID:X2lJ1LSW
1猛将をやってるんだけど、2コスの実機エンドってステージクリアしなきゃ見れないのかい?
19名無し曰く、:2009/11/27(金) 23:28:06 ID:tCEvlvEL
頼むから顔ありに出会うたびにゲーム中断する仕様やめてくれ、あと邪魔でしかない味方騎馬隊も
20名無し曰く、:2009/11/27(金) 23:35:36 ID:T/STDBVf
顔有りはイベントをオフにすれば良いだけじゃないのか?
味方騎馬隊はフォローしようがない、ウザいことこの上ない
21名無し曰く、:2009/11/27(金) 23:37:52 ID:trv+4btI
爆弾で落馬してしまえばいいのに
22名無し曰く、:2009/11/28(土) 01:46:43 ID:zESmdmXS
三国無双5で顔有りに会うと発生するイベント無くなったけど
無きゃ無いでさびしいとか言われてたな
23名無し曰く、:2009/11/28(土) 01:50:05 ID:4fjoHBWB
戦国3でもなくなるらしい
24名無し曰く、:2009/11/28(土) 07:49:13 ID:A0lXiNlm
門が開くときみたいに画面右下かどこかで名乗りイベントをやればいいのにね。
25名無し曰く、:2009/11/28(土) 10:24:57 ID:GDkvBzgP
普通に台詞で流せばいいのに。
戦国無双に多い無駄な台詞を減らして。
26名無し曰く、:2009/11/28(土) 16:18:11 ID:PPSer+BR
武将登場と撤退がメッセージだけになったのはオロチからかな。モブも顔ありも同じ扱いで
ただ、スロー演出の入らないモブを撃破したらまず敵の敗北台詞が流れるのはどうなんだろう
撃破直後に「討ち取ったり!」が来ないと爽快感に欠けるような
27名無し曰く、:2009/11/28(土) 18:39:41 ID:MXizHKHR
ここの皆は3買うのか?
賛否両論だが俺は何だかんだで買う予定
ただリストラキャラが残念だ・・・
28名無し曰く、:2009/11/28(土) 18:42:14 ID:0rTl329k
買うに決まっとるやろうもん
29名無し曰く、:2009/11/28(土) 18:47:36 ID:gGFP6ofB
ヒットストップとやらが気になるかな
30名無し曰く、:2009/11/28(土) 19:02:58 ID:MXizHKHR
まぁ遊んでるうちに慣れるんでない?
動画見た感じ、言われる程カクカクには見えないけど
31名無し曰く、:2009/11/29(日) 00:47:01 ID:oDWsLFp+
通常版買うかクラコン同梱版買うか迷ってるんだが、GCコンあったらクラコンプロいらないかな?
操作性とかどうなんだろ。
32名無し曰く、:2009/11/29(日) 00:48:34 ID:fCqmnMXc
まだ誰もGCコンでは遊んでないんじゃないの
33名無し曰く、:2009/11/29(日) 00:49:37 ID:24WC0w0j
無双5みたいにコンパチ&チャージ攻撃のバリエーションがほとんど無し、とかにはならんよね?
34名無し曰く、:2009/11/29(日) 00:52:22 ID:oDWsLFp+
てことはGCコンは未知数なわけか。うーん、じゃあ通常版買って、GCコンが使いにくかったら単品でクラコン買うか・・・サンクス。
35名無し曰く、:2009/11/29(日) 01:08:22 ID:FDP29QbR
>>33
基本的に前作がベースだから、それはない
36名無し曰く、:2009/11/29(日) 01:16:25 ID:24WC0w0j
>>35
なるほど、よかった
自分的にはキャラ特有の色んなモーションを楽しむゲームだからなぁ
無双5には落胆してそれだけが心配だった
37名無し曰く、:2009/11/29(日) 05:24:59 ID:6EnaJ574
ただ、逆に新要素があまり無い錬気ゲージってのが追加されて
影技だとか無双奥義皆伝ってのに使う。
そして馬呼びは全員になり、特殊技は特殊タイプのキャラ以外全員1つに減った
詳しくは公式を見たほうがいいね。あと今回エディットあるよ
38名無し曰く、:2009/11/29(日) 07:34:26 ID:CxUYm8rO
>>29
TGSで試遊したが、自分でプレイした分には
カクカクはあまり気にならなかった
ただ他の人のプレイを見る限りはカクカクしてた
39名無し曰く、:2009/11/29(日) 08:21:40 ID:I2y5yXV3
なるほど…見るとカクカクだけど
実際プレイしてみるとカクカクはあまり気にならないという所かね
体験会行けないから、購入してプレイするまでわからないな
いよいよ今週か!楽しみだ
40名無し曰く、:2009/11/29(日) 09:41:58 ID:7nobnNSn
プレステ3に移植されるまで待つしかないか…トホホ
41名無し曰く、:2009/11/29(日) 13:39:27 ID:qRe0AnQN
>>40
ヒント
・無双演舞の存在しないキャラ多数
・顔ありNPCがいる
・鷹丸は村雨城でしか使えない
・三国5SPというソフトの存在
42名無し曰く、:2009/11/29(日) 14:33:21 ID:7nobnNSn
>>41
それって、PS2に移植されるってこと?
43名無し曰く、:2009/11/29(日) 14:37:52 ID:br5iqTWE
全く根拠がないがそう信じたいんじゃないの?
44名無し曰く、:2009/11/29(日) 14:43:24 ID:qRe0AnQN
PS2かどうかは分からんけど、とにかくどれかの機種で追加移植が出る可能性は高いだろうってこと
無双以外にTOVっていう前例もあるし…
5SPみたいなのじゃなく従来通りの猛将ならまだマシなんだけどねぇ
45名無し曰く、:2009/11/29(日) 14:44:21 ID:CxUYm8rO
移植されるとしても俺は早く新作がプレイしたいので
Wiiを買ったしソフトも予約したぜ
46名無し曰く、:2009/11/29(日) 15:32:48 ID:6EnaJ574
今のところ予定はない、なんて言っても
結局移植するんだぜ。SO4、TOV然り
それに最近の無双はアホみたいに移植乱舞。
多分3も移植するよ
47名無し曰く、:2009/11/29(日) 15:37:41 ID:tSZLvbRI
もしも…もしもだよ?
移植されなかったらWii買うしかないよね…
48名無し曰く、:2009/11/29(日) 15:40:45 ID:YMzIq1aZ
3をやりたいなら買うしかない
49名無し曰く、:2009/11/29(日) 19:09:27 ID:zFpf7Zd7
予想外だったんだろうがマリオと発売日被ったのは痛いな
50名無し曰く、:2009/11/29(日) 20:45:23 ID:7nobnNSn
Wiiで3が好調→じゃあ他に移植で更に横展開
Wiiで3が不調→じゃあ他に移植で巻き返すぞ
…どっちのパターンかな?
51名無し曰く、:2009/11/29(日) 21:34:13 ID:Dn7lyWlo
>>50
Wiiで不調→じゃぁPS2にベタ移植するか。トホホ…
Wiiでそこそこヒット→よし、じゃあお金かけてHD化してPS360にマルチ
Wiiで大ヒット→よっしゃあぁぁ!じゃあ猛将伝も出しちゃうよ。もちろんマルチ
52名無し曰く、:2009/11/29(日) 21:45:29 ID:CxUYm8rO
なにこのGKの集まるスレ
まったりしていいスレだったのに…
53名無し曰く、:2009/11/29(日) 21:58:53 ID:ulziKZVI
>>52
またまったりさせればいいじゃないか!

3までの繋ぎに1+猛将伝or2を買おうと思ってるんだけどどっち買ったらいいかな?
54名無し曰く、:2009/11/29(日) 22:00:21 ID:qRe0AnQN
>>52
この話題がゲハの話に見えてしまうお前が毒されすぎてるだけだよ
少なくとも俺はGKが何の略か覚えてない。昔何かで見た記憶はあるけど
55名無し曰く、:2009/11/29(日) 22:45:45 ID:+/d0tUda
>>53
3までの繋ぎなら1+猛将かなぁ。
3後にやるとやりたくなくなる可能性があるしw


GK=ガレージキットじゃないのか…
56名無し曰く、:2009/11/29(日) 22:46:32 ID:y0H+kUpX
GaKiだと思ってた
57名無し曰く、:2009/11/30(月) 00:16:10 ID:xQbvUTOm
激遊び始めたんだけど、聞いてたほど悪くないね
58名無し曰く、:2009/11/30(月) 09:11:40 ID:Gw7NYJ1B
移植話=ゲハは間違い








これ豆知識な。
59名無し曰く、:2009/11/30(月) 09:59:50 ID:HEr1JJ6k
2無印の4武器について誰か教えてくれると嬉しい。

幸村の4武器を確かに取ったのに、戦闘後の武器取捨選択画面に4武器がなかった。
中断セーブからやり直してミッション履歴を確認しても、ちゃんと成功の表示。
取ったあと中断セーブをしたのがまずかったんだろうか…。
それともほかに何か要因があるのか、もしくはたまたま(たまにそういうバグがあるとか)か。

幸村だから良かったものの、謙信とか小太郎で同じことが起こったら悲惨なので、分かる方がいれば情報お願いします。
60名無し曰く、:2009/11/30(月) 10:14:11 ID:W5sT+cx0
>>59
輸送隊だか貴重品発見報告だかを見てからそこに武器を取りにいってない、なんてオチじゃないよな?
61名無し曰く、:2009/11/30(月) 10:19:11 ID:tSYhMHYI
箱から取るんよ
62名無し曰く、:2009/11/30(月) 10:43:45 ID:HEr1JJ6k
>>60-61
レスありがとう。
確かに取りに行って、箱を壊して、取った瞬間に貴重品ミッション達成の笛+ゲット200両の文字も出たんだ…。

中断セーブは関係ないっぽいかな?
63名無し曰く、:2009/11/30(月) 12:24:25 ID:BvtstOYi
>62
どっかでセーブロードを間違った。
or
セーブしたつもりがキャンセルしていた。

長くやってればそう言うこともあるさね。
64名無し曰く、:2009/11/30(月) 17:12:52 ID:uBnzTtB6
GKってグランドクロスだと思ってたw

さて、wiiもツナイデントも買ったし、準備万端だぜ!
マジ楽しみだ3。公式の動画何度繰り返し見たことか
65名無し曰く、:2009/11/30(月) 20:52:52 ID:HEr1JJ6k
>>63
レスありがとう。
状況的にその辺は平気っぽい。
とりあえず普通はそんなことないみたいだし、また取ることにするよ。

みんな、こんな今更な質問に答えてくれて感謝する。
66名無し曰く、:2009/12/01(火) 19:30:37 ID:73Bdr+2q
3のフラゲ来たね
動画見たけどカクカクって言われる程酷くないぞ
ただ、ガラシャと武蔵小次郎がリストラらしい・・・orz
3人とも強キャラだったのに
67名無し曰く、:2009/12/01(火) 21:32:09 ID:6YGKKdAi
お嬢で馬無双が出来ないのは残念
68名無し曰く、:2009/12/02(水) 04:43:03 ID:NiLRewNg
>>66
俺も不安だったけど、動画見て安心した
清正とか使いやすいみたいだし楽しみだ
69名無し曰く、:2009/12/02(水) 19:45:04 ID:8Fwc2R0S
戦国しかやったことないんだけど、
味方の士気ってヤツは影響大きいの?
気にしながらプレイしたことないんだが。
70名無し曰く、:2009/12/03(木) 01:51:15 ID:w1co5e3x
なんか味方がやたら倒されてるんだけどどうなってんだ?
って思ったときに軍団情報確認したら敵の士気がMAXだったりとか
まあ実際に気にするのはその程度な気がする
味方の士気が高く敵の士気が低い方が戦いやすいのは間違いない
ただ最近の無双になればなるほど、プレイヤーが一人で頑張るゲームになりつつあるからなぁ
71名無し曰く、:2009/12/03(木) 01:53:17 ID:skbUPJqS
3では士気ゲージ自体消えたしね
72名無し曰く、:2009/12/03(木) 03:02:11 ID:KphHRsRx
>>70
2無印では頼りなかった仲間が2エンパではかなり頼りになったように
恐らく3エンパでも味方が頼りになって面白いんだろう
つまり共闘感を味わいたい人はエンパ買ってねということなんだろう
その辺うまいなコーエーは
73名無し曰く、:2009/12/03(木) 16:57:28 ID:m1NOg1H3
士気ゲージがNEEEeeeeeeeeeeeeee
74名無し曰く、:2009/12/03(木) 17:25:53 ID:5AU0EN2X
傭兵演舞って名刀10個とってクリアするとなんかある?
75名無し曰く、:2009/12/03(木) 19:05:06 ID:epcUybuZ
台詞が変わるだけだったかと
76名無し曰く、:2009/12/03(木) 19:41:47 ID:VIIH086C
OROCHI買おうと思うんだけど、PS3買う気があるなら
3とZ買った方が良い?よね
逆にZでOROCHIや再臨から削られたシステムやモードってあったりします?
77名無し曰く、:2009/12/03(木) 19:56:00 ID:Sw/wxARA
削られた機能なんて記憶にないけど
圧倒的にPS3とZ買ったほうがいい。
78名無し曰く、:2009/12/03(木) 20:12:26 ID:VIIH086C
有難う。そうします
79名無し曰く、:2009/12/03(木) 23:47:44 ID:OW0vkLG7
ワラワラと人がゴミのようだ感がケタ違いだよ
80名無し曰く、:2009/12/04(金) 22:23:32 ID:81f8GzZF
そもそも傭兵演武って、エンディングになるステージ選らばなきゃ
何面まであるの?
81名無し曰く、:2009/12/05(土) 11:39:39 ID:HRoKP4ay
直江兼続はデレデレセーフ
伊達成実はツンデレセーフ
立花宗茂はセーフ寄りボーダー
藤堂高虎はアウト寄りボーダー
加藤清正はカワイソスアウト
真田弾正は共生型アウト
松永弾正は論外
高坂弾正はアッー
82名無し曰く、:2009/12/05(土) 15:07:35 ID:G39TiW6/
>>80
やってないからわからんが、恐らくステージ999(以後999でループ)とかじゃないのかな
高難易度だと虎乱3スティールや事故死がウザいから検証するなら難易度普通以下か
83名無し曰く、:2009/12/05(土) 18:08:21 ID:82uIqLSa
虎乱3ってそんなにひどいの?づっとつけたままでやってるからよく分からんのだが
84名無し曰く、:2009/12/05(土) 19:32:46 ID:ii/OJKnJ
>83
無印は良かった。
猛将伝になって『割合ダメージ』に固定されて、敵体力が減れば減るほど攻撃力が低下するという(笑)
あのお陰で何人の武者が『初期化』されたことか…。
85名無し曰く、:2009/12/05(土) 19:45:55 ID:B1RhQotY
仕様変更した後テストとかしないのかね?
してたら、これはまずいぞってすぐ気付くと思うんだが
86名無し曰く、:2009/12/05(土) 20:29:14 ID:G39TiW6/
一応、無印の時点から「割合ダメージ」のようだけど…(無印でも敵体力が減ると徐々にダメージ減ってる)
猛将は「割合ダメージ」だけになって、攻撃によって与えられる本来のダメージが無くなったのが痛い

虎乱3で体力MAXの敵相手にガリガリ削れるのは良いが、自分がピンチな時に無双使っても敵が減らせないのはどうにかして欲しかったな
87名無し曰く、:2009/12/05(土) 21:00:10 ID:ii/OJKnJ
まぁレベルMAX近くになってれば、ほとんど関係なくなるけどね。
でも『限界まで成長させ、技能も全部とったぜ!!』って人には許せない仕様だと思う。
俺も信長と慶次育て直したし(笑)
88名無し曰く、:2009/12/05(土) 22:12:05 ID:R/AtVzKy
これって、信長が一番偉いようにできてるの?
89名無し曰く、:2009/12/05(土) 22:14:33 ID:R/AtVzKy
2は無印なら虎乱3最強じゃないの?
デメリットもあったの?
90名無し曰く、:2009/12/05(土) 22:18:50 ID:B1RhQotY
無印なら最強でしょ
猛将での修羅属性仕様変更で大幅弱体化した
91名無し曰く、:2009/12/05(土) 22:34:45 ID:R/AtVzKy
やっぱそうだよな、無印なら相手の体力関係なしに虎乱3最強だよな
今武田信玄で虎乱3を狙っている
92名無し曰く、:2009/12/05(土) 23:42:10 ID:ES6XK9na
いま戦国無双3をやってるが、今回はまた修羅がものすごい強さに戻っている
かつ、チャージ以外の攻撃でも属性発動するようになったのでかなり良い

93名無し曰く、:2009/12/06(日) 14:29:34 ID:nTw2kTr7
でも通常攻撃で雷は邪魔だよね〜
94名無し曰く、:2009/12/06(日) 20:18:12 ID:Ld8vEV7A
今回の上田チームの共通点は赤2緑2白1のクリスマスカラーであること
つまり12月に発売を変更したのは街がクリスマスムードに変化していくのに合わせた結果
95名無し曰く、:2009/12/06(日) 20:44:50 ID:fuh2sV4g
>>94
な、なんだってー!!
96名無し曰く、:2009/12/06(日) 21:07:20 ID:pdD5vN7c
幸村「赤レンジャイ!」
慶次「赤レンジャイ!」
兼続「白レンジャイ!」
孫市「緑レンジャイ!」
政宗「緑レンジャイ!」
全員「クリスマス戦隊馬鹿レンジャイ!」
政宗「わしらの戦いはこれからだww」
ご愛顧ありがとうございました!伊達先生の次回作にご期待ください!
97名無し曰く、:2009/12/06(日) 23:13:48 ID:hsb+Bjq9
3で盛り上がってる中、質問スマンです
昔投げ出した1と猛将伝をセットでまた買って来たんだけど
猛将伝を結合する前に無印でやっておいた方がいい事とかある?

昔やった時に新武将刀5武器が取れなかったんだけど
バグ2P法使わなくても猛将伝で簡単にとれるのかなあ
98名無し曰く、:2009/12/06(日) 23:42:22 ID:OyvFGmCO
>>97
無印の方を起動させた時にキャラとステが寂しいことになる以外は特に
あと無印のバグが使えないことくらいかな
他はなかったはず
99名無し曰く、:2009/12/07(月) 00:05:17 ID:8wgu9F4a
戦国無双十河スレ第246討
100名無し曰く、:2009/12/07(月) 00:11:51 ID:wsIkR+Ee
>>98
ありがとう
そっか。しかもいきなり猛将の方が石高ももらえるからいいんだよね
猛将結合で新武将刀5武器がとれなかったらまたきます
101名無し曰く、:2009/12/07(月) 04:58:23 ID:e3FNr+cx
ここはいつも通り和やかなスレだねえ・・・。
3の方は何だか荒れてるから、総合スレの穏やかさが
よけいにしみる。
102名無し曰く、:2009/12/07(月) 10:26:26 ID:v22B/Fnn
まったくだよ。
来週辺り3買う予定だけど評判はマチマチだね〜
ただ、属性とか護衛武将とか色々追加要素欲しかったなぁ
あとカクカク言われてるけどヒットストップってもしかしたらあった方が良いかもって思ってきた
三国5とかは切ってる感じが全然しないから微妙だった
103名無し曰く、:2009/12/07(月) 10:37:25 ID:7Te49/Hz
2の兼続の第4武器とれねぇ…武将弱すぎ……orz
レベルもMAX、レア技能以外全部3なのに……
要領悪いのか……orz
104名無し曰く、:2009/12/07(月) 13:24:25 ID:gLIfiUxC
俺1猛将伝を最初から結合させて始めて限界突破したんだけど今度無印のみでプレイしてみようかな
確か能力技能マックスにするの凄く大変なんだろ?
105名無し曰く、:2009/12/07(月) 13:42:32 ID:XYvWUnZx
>>103
氷メテオでがんばれ!
まだ勝機はあるぞ
106名無し曰く、:2009/12/07(月) 15:03:42 ID:SL63duNw
2の直江武器ってどんな条件だっけ
107103:2009/12/07(月) 15:39:16 ID:7Te49/Hz
>105
ありがとう。おかげでゲットできたよ。
あとは忠勝と謙信だけだー!

>106
外伝「上杉征伐」で全武将が生き残っていて、忠勝、稲、半蔵撃破。
108名無し曰く、:2009/12/07(月) 16:46:18 ID:4N4FJy0t
>>104
川中島を全く同じ戦法で50回クリアとかそんなんだったな
109名無し曰く、:2009/12/07(月) 17:27:18 ID:PY8HAQer
>>108
まあダルイけどがんばってみるよ。
地獄の難易度が猛将伝よりきついらしいのでちょっと期待。
あの6武器取るときのコントローラ投げそうになるぐらいのマゾさが好きだった。
110名無し曰く、:2009/12/08(火) 17:56:38 ID:mYArvhtQ
>>103は要領悪いけど、頑張って
111103:2009/12/08(火) 17:59:14 ID:FKPV1AtC
「オレはどうなるんだ」 (ひどく動揺)
112名無し曰く、:2009/12/08(火) 18:11:12 ID:RhgkWg6Z
毛利4面の開始30秒で倒せって無理すぎる
携帯道具未使用のミッションもあるから時計使えんし
113名無し曰く、:2009/12/08(火) 18:16:50 ID:rpbxTMg1
元就なの?輝元じゃ駄目だったの?
輝元の方が史実よりのストーリー作れるじゃん。

メジャーな人物じゃないと無双武将になれないの。
114名無し曰く、:2009/12/08(火) 18:19:33 ID:RS/IntYQ
知名度100倍くらい違いそう
史実よりだったら良いというわけではない
115名無し曰く、:2009/12/08(火) 18:48:56 ID:svlom/Xx
輝元で史実よりの展開なんて、全く面白くないだろうに

ていうか、今回は輝元、大活躍しているし、過去最高に良い扱いじゃね?
これ以上対は望めないくらい良く描かれてるだろ

両川ですらほとんどセリフもないのに
116名無し曰く、:2009/12/08(火) 18:49:30 ID:LCqrKz8B
>>112
2Pで強いキャラ使え
117名無し曰く、:2009/12/08(火) 19:08:55 ID:KU/IsgcP
輝元をPC化させるなら、IF展開前提だろうな
もし、関ヶ原のときにちゃんと戦っていたら、と
だが、どうせIF前提なら、元就がもし死んでなかったら、の方がはるかに面白い展開を期待できる

ふたを開けてみら魔術師ヤンだったのは笑ったがな
118名無し曰く、:2009/12/08(火) 19:18:15 ID:svlom/Xx
>>117
あの元就は賛否別れるだろうが、キャラとしてはすばらしいなw
年齢的にはあのまんま小早川隆景でも良かったと思うが

119名無し曰く、:2009/12/08(火) 21:52:09 ID:KAYvbmi3
年代がずれてなければもっと前にでてたろうな
120名無し曰く、:2009/12/08(火) 22:10:47 ID:Hols93Ak
1の無限城の呂布を楽に倒すのなら

無印でレベル1で最強武器と良質アイテム装備のキャラ
猛将伝で最強まで鍛え最強武器と良質アイテム装備のキャラ

どっちが楽かね?
121名無し曰く、:2009/12/08(火) 22:56:30 ID:E/7+H4Pv
>>112
それもきついけど稲の「3コンボ以内で倒せ」も地味にきつい

ミッションのシビアさ自体は言われてるように1の雰囲気に戻ったようで好きだ
122名無し曰く、:2009/12/08(火) 23:22:54 ID:9Nvslidg
>>120
それ以前に猛将だと呂布が凄く弱体化してる気がする
123名無し曰く、:2009/12/08(火) 23:28:12 ID:wMya9A5J
>>121
甲斐姫の「撃破数5以下で撃破」も結構難しかったぜ
124名無し曰く、:2009/12/09(水) 20:17:19 ID:07i47jSQ
今はなき矢があれば比較的やりやすかったかもしれないよね
125名無し曰く、:2009/12/10(木) 00:46:30 ID:OjpgNksX
そういえば矢があったな、1は。忘れてた
126名無し曰く、:2009/12/10(木) 01:15:08 ID:cZER2842
孫市は誰に撃たれたんだ?
127名無し曰く、:2009/12/10(木) 01:16:10 ID:zjf1cfKd
128名無し曰く、:2009/12/10(木) 01:18:55 ID:cZER2842
お前は誰だ!
129名無し曰く、:2009/12/10(木) 02:06:35 ID:aa9ocVBe
>>126
いわゆる「ご想像にお任せします」。明確なソースはない
ただの流れ弾、明智軍の残党に撃たれた、果ては秀吉が今後を考えて抹殺したなんて説もあるね
130名無し曰く、:2009/12/10(木) 04:27:59 ID:2LCAASv1
ある日、ゴルゴのもとに日本人の男が訪ねてくる。

男はゴルゴに傭兵をしている親友の暗殺を依頼する。

3日後、ターゲットを追って戦場に入ったゴルゴの前に風魔と名乗る奇妙な男が現れる…

次回ゴルゴ13 「風魔VSゴルゴ」


奴の後ろに立つな。命が惜しければ…
131名無し曰く、:2009/12/10(木) 09:17:38 ID:Kbsfyzsi
秀吉、ダチを殺して何になるって言いながら孫市殺ってたら友情すら疑うわ
132名無し曰く、:2009/12/10(木) 11:46:28 ID:Gczn4ytP
だが、それが秀吉の本性だったりするから怖い
133名無し曰く、:2009/12/10(木) 12:45:28 ID:IT4SAEKu
といっても、秀吉EDや外伝のこと考えると
生きてるから秀吉が助けたってことになって
秀吉説がおかしくなるけどな
134名無し曰く、:2009/12/10(木) 13:14:26 ID:XKv1nG/U
秀吉EDと孫市EDはパラレルなんじゃなかったっけ
135名無し曰く、:2009/12/10(木) 13:17:21 ID:aa9ocVBe
秀吉EDと孫市EDが同じ世界観とは限らないし
外伝なんてそれこそただのif
まあ公式の見解がない以上、明確な答えはないよ
136名無し曰く、:2009/12/10(木) 13:39:19 ID:XKv1nG/U
857 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 23:35:45 ID:71YuFAdm
>>856
孫市EDで孫市は死んでしまうってシナリオコレクションに書いてあるよ
137名無し曰く、:2009/12/10(木) 23:23:49 ID:YWjPb8k+
ようやく2と猛将伝の全部将全武器コンプリート
信玄公と小太郎マジむずかったw

さてと、それじゃ途中で投げ出してる1に戻るとしますか
138名無し曰く、:2009/12/11(金) 01:32:24 ID:LLNlVqqB
次スレからテンプレに「戦国無双3」も入れといてね。
139名無し曰く、:2009/12/11(金) 01:45:00 ID:QL7whMwi
2の秘蔵武器とれない、とるの辛かった
って意見結構見るけど、1の秘蔵武器より遥かに簡単じゃないか?
140名無し曰く、:2009/12/11(金) 04:58:33 ID:kBKVqK0x
2は信玄と小太郎が若干難易度高い
つっても無双の武器取得自体そんなに難しいことじゃないよね

1はくのいちとかが難しかったっけ?あと新武将刀が若干理不尽
141名無し曰く、:2009/12/11(金) 05:23:53 ID:ofhEd6Pe
猛将も入れて良いなら忠勝と阿国がキツかった>武器取得
忠勝は10数回やって工夫すればあっさり取れたが阿国は50トライ以上やってもムリで2pでとった
意地張って武器取得難易度低下使わなかったのが原因なんだけどな
142名無し曰く、:2009/12/11(金) 06:34:03 ID:BSWKbS9T
>>141
1猛将は殆どのキャラが運ゲーってくらいとるの難しかった思い出がある
143名無し曰く、:2009/12/11(金) 08:05:29 ID:Ak+qlEMx
たしかに1はキツかった
そのせいか2はかなり楽になったな
144名無し曰く、:2009/12/11(金) 08:36:19 ID:ACDxCQ9i
2の家康の2秘蔵武器難しい、15分以内に倒してるのに貴重品出ねー
145名無し曰く、:2009/12/11(金) 09:35:37 ID:rolJgxWn
1猛将ぐらい難しいと逆に燃える。

どう戦略を立てて攻めるか、時に斜め上の方法を取ったり(笑)

2ぐらいだと『後少し』『タッチの差の味方の敗走』とかでコントラーラー投げつけてた(笑)
146名無し曰く、:2009/12/11(金) 09:45:45 ID:wAz0W+O5
>>144
家康は比較的楽だった印象。攻略通りにやれば取れるから頑張れ

1は確かにキツイ。光秀の秘蔵武器に挑戦中だけど「天王山を制す者」は
天王山にいるモグ武将と名前つきのザコだけ一掃すればいいのかな?
とりあえず光秀をもう少し育てないと無理っぽ

あと分からないのがお国の実機エンディング(蘭丸・光秀・半蔵)
3-1遂行中で、上記の3人をスルーして脱出地点の手前で中断してるとこだけど
この後引き返して見たいエンディングの武将を倒せばいいのかな?
質問ばかりでごめんなさい。誰か教えてください
147名無し曰く、:2009/12/11(金) 09:51:20 ID:1uBYJ2ne
普通質問。
1は猛将伝なかったらやってられないって聞くけど
ユーザー的にどこが良くなったの?

カメラワーク?動き?
148名無し曰く、:2009/12/11(金) 10:03:42 ID:IDu0Z7xN
>>146
ED見たいヤツだけ出会い頭に倒さないとダメじゃないかなぁ
ちょっとよく分からんわ。もしその中断データで無理だったら試してみて

>>147
主にゲームバランス
・育てれば育てるほど敵が余計に強化されてむしろ苦戦するようになる
・おまけに階級がMAXになったらもう成長しなくなる
 能力はともかく技能ポイントすら入らなくなるため、技能が全体の3割程度しか覚えられない
・二人プレイ時、無双ゲージが共有(スロー演出のせいだろうけど)奥義発動も勝手に二人同時になるため不便、不快
で猛将はキャラ追加、6武器追加、アイテム追加、技能追加、アイテムや武器の付加能力値の上限アップ、
技能レベルの上限アップ、難易度天国・地獄追加、錬武館追加…
と追加要素が大量でしかもどれも素晴らしい良調整になってるから、
猛将がないとやってられない(というよりは圧倒的に猛将が面白い)って意見が占めてる
149名無し曰く、:2009/12/11(金) 10:09:03 ID:LPXXybID
>>146
モグ武将って、クポクポ言ってる武将を想像してしまった。
可愛くないw
150名無し曰く、:2009/12/11(金) 10:10:42 ID:1uBYJ2ne
>>148
なるほど

ありがとう!
151名無し曰く、:2009/12/11(金) 10:12:13 ID:WFXvfLOc
>>146
出合い頭にそれぞれ起こる撃破せよ!のミッションを、
「EDを出したいキャラだけ」成功させる、んじゃなかったか
他二人のミッションは失敗させとく
条件を満たしてれば脱出地点付近に倒した武将が再度出現
再出現した武将以外の武将を全員倒すミッションが発生→成功したら実機ED
なかなかED出ないときは再出現した武将をちまちま削ってるとでたりした…はず
間違ってたらすまん
152名無し曰く、:2009/12/11(金) 10:18:50 ID:wAz0W+O5
>>148
146だけどありがとう。この3つの阿国の実機でムービー全部揃うからいろいろ試して頑張るわ

あと貴方の解説を読んで1の猛将伝を買うことを決意した
猛将伝を完全制覇する頃には新作が移植されていることを心から願う
153名無し曰く、:2009/12/11(金) 10:21:04 ID:wAz0W+O5
>>151
ありがとう
さっそくやってみる
154名無し曰く、:2009/12/11(金) 13:50:46 ID:ACDxCQ9i
>>146ありがと、家康の2秘蔵武器取れた
取れなかったら無双やる自信無くすとこだったw
155名無し曰く、:2009/12/11(金) 14:00:45 ID:BSWKbS9T
>>152
つか結合してなかったのか・・・俺は今敢えて結合させずにプレイしてるけどね
>>148
地獄は最初からありますぞ。
156名無し曰く、:2009/12/11(金) 16:18:05 ID:wAz0W+O5
阿国の実機は>>151さんので獲れた。ありがとう
1のEDはどれもストーリー性があって秀逸だね
中でも信玄公のEDが好きだ。合戦中の掛け合いもいちいちかっこいいしw
2では弱体化&空気だけどね

ところで、1で楽に秘蔵武器を獲るにはある程度良いアイテム・武器を入手した後
獲りたい武将を初期化してやればいいってどこかで読んで
実際、幸村と孫と蘭丸(死ぬほどむずかったw)と慶次はそうして獲ったんだけど
これって実は効率悪いのかな?
猛将伝が届くのを待って、結合して育てて獲った方が良い?
157名無し曰く、:2009/12/11(金) 17:02:50 ID:W0vWHTZ2
戦国無双は1があんまりな出来だったので
2以降の売り上げにも影響でてるよな。

>>148さんが指摘した
・おまけに階級がMAXになったらもう成長しなくなる
 能力はともかく技能ポイントすら入らなくなるため、技能が全体の3割程度しか覚えられない

が特に酷くて、階級MAXになるまでにうまく育てられなかったら
初期化必須という…
158名無し曰く、:2009/12/11(金) 18:45:02 ID:XTuas8+4
1無印で屈指の弱さを誇るお市が猛将伝で大化けしたのは吹いたw
・・・どんなにテコ入れしても政宗だけは致命的に救い様の無い仕様を背負ったかわいそうな子w

>>148
黒歴史の新武将「突忍」も忘れるな!
159名無し曰く、:2009/12/11(金) 18:52:36 ID:vVg/vfpF
2の爽快感で1のシナリオがやりたい
1政宗の独眼竜ビーム結構好きw
160名無し曰く、:2009/12/11(金) 19:12:59 ID:KEBi4WC5
>2の爽快感で1のシナリオがやりたい

俺とまったく同じことを考えてる奴がいて驚いた
1は1の面白さがあるけどね
161名無し曰く、:2009/12/11(金) 19:57:10 ID:BSWKbS9T
1のが爽快だろ
攻撃時のSE的に
162名無し曰く、:2009/12/11(金) 21:30:44 ID:Ta1qnJQT
>>156
もう一回育てなおす元気があるなら、猛将届くまでその方法でもいいんじゃね
ないなら育てきった状態で取れるように頑張るか、諦める
163名無し曰く、:2009/12/11(金) 21:31:19 ID:3gyDlOSO
1は猛将含めても処理落ち酷いからなぁ…
1無印→1猛将の変化もわかるし、閃光無双とかも爽快だけど個人的には2の方が爽快に感じる
164名無し曰く、:2009/12/11(金) 21:41:54 ID:3LJMXLEo
ビルド的なものやらせたいとしてもあの制限の仕方はどう考えてもおかしかったよなぁ
165名無し曰く、:2009/12/11(金) 22:20:37 ID:wAz0W+O5
>>162
武将の辞書に諦めの文字はなし!

初期化して地獄に挑むの好きだし、今日だけで秘蔵武器2つ取れたしw
猛将伝届くまで獲れる武器は獲ることにする
乾坤一擲!
166名無し曰く、:2009/12/11(金) 22:44:05 ID:bBx/qb+n
無印の新武将刀のユニーク武器がかなり難しい・・・
167名無し曰く、:2009/12/11(金) 23:01:26 ID:N1C8F1HO
お市さんはいつになったらキツネになるのか…
168名無し曰く、:2009/12/11(金) 23:34:53 ID:LLNlVqqB
新武将突忍は馬に立ち乗りできるんだぞ!
169名無し曰く、:2009/12/12(土) 00:31:17 ID:F9PB3fxW
新武将突忍のせいでコンプマニアの私涙目orz
170名無し曰く、:2009/12/12(土) 00:45:34 ID:nPyYmdq8
光る光る光る光る緑川光
171名無し曰く、:2009/12/12(土) 01:00:13 ID:SHRFwMdT
1のいいところは装備アイテムがあるところもあると思うんだ
俺、収集要素は大好物だ
172名無し曰く、:2009/12/12(土) 01:03:21 ID:DloVE93b
ミッション集めが好きだった
173名無し曰く、:2009/12/12(土) 02:27:47 ID:CTp0nS/T
>>171-172
装備品も難易度高いミッションも、3で復活してよかったじゃないか

装備品に関しては、3の鎧・籠手・足袋・鞍+携帯消費アイテム、って形は好きだな
ミッションは1の方が分岐があって良かったが
174名無し曰く、:2009/12/12(土) 06:34:28 ID:DboCywkQ
1から2にかけてなんでSE劣化させたんだろう?
175名無し曰く、:2009/12/12(土) 10:12:54 ID:Sa/GhVHb
ミッション集めには掛け合いを聞く楽しみもあった
1はグッと心を揺さぶる台詞が多い。泣ける
176名無し曰く、:2009/12/12(土) 11:03:53 ID:2Zi7EZ+B
1は城内戦がな・・・
なんで大名自身が一人で殴りこむかと
177名無し曰く、:2009/12/12(土) 11:54:23 ID:py5GMFuw
というかあんな城に住めるものかと
178名無し曰く、:2009/12/12(土) 14:17:56 ID:sqvkxMIr
キャラが増えると、というか無双演武があるキャラが多いと
その分どうしてもそれぞれの話が薄くなってしまうのが残念
1のストーリーが分岐するところがすごく好きだったから
次回作では無双演武あるキャラ減らして分岐復活してほしいな

でも一般的に好きなキャラが模擬専になると嫌なもんかな
179名無し曰く、:2009/12/12(土) 15:43:48 ID:nGpop7r2
模擬専でも各キャラに関わりあるステージで特別なセリフが出るとか
疑似無双演武的なものがあれば個人的にはあり
それでも人選なんかで問題はでるかもしれんが
180名無し曰く、:2009/12/12(土) 15:53:38 ID:7YNgFYIc
多くなくても良いので2の蘭丸本能寺の様な特殊台詞は欲しかったな
だが基本的に○○は摸擬専で当然だの○○の人選はおかしいだのの
差別にも繋がる降格制度なんぞ要らん
ファンからすりゃ武将でも非武将でも降格は納得行かんよ
181名無し曰く、:2009/12/12(土) 16:19:25 ID:c9neXW95
ギンチヨのその後が気になる・・・
やっぱ死んだのかな。
182名無し曰く、:2009/12/12(土) 16:21:52 ID:GpPJ4Zq3

一回PCとして出したからには平等に扱ってほしいね
(史実の功績を考えると無理だって言うのはもちろん分かるんだが)
せめて模擬専になってもイベントや特殊台詞はほしかった
エンパでフォローされてることを祈る
183名無し曰く、:2009/12/12(土) 16:37:34 ID:dA08ypm8
無双はねねを強引に忍者にして理由付けて演武付きで戦場に出したりとか
孫市の様に謎多い人に2の様なお涙シナリオ作ったりとか
真田や2ギン千代の様に吸収設定とかやってるんだから
捏造だろうが何だろうが全員にシナリオつけれん事はないんだよな
184名無し曰く、:2009/12/12(土) 16:57:28 ID:7ueLopZR
この曲は戦国3のですか?わかる方いらっしゃったら教えてください!
http://m.youtube.com/watch?v=cMcwQ0YctYc&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google
185名無し曰く、:2009/12/12(土) 17:19:14 ID:RY1RPKx4
>>176
とくにマップ表示のアイテム取るまではイラついたな
>>182
あとで困るような人物は出さないほうが無難だよな
阿国やガラシャだって名前さえ違ったら
もっと楽な人生を歩んでいただろうにw
186名無し曰く、:2009/12/12(土) 17:29:59 ID:dW3v9eZM
>>185
名前というより設定で失敗してる
ただの旅の踊り子より歩き巫女とういう伝承生かし
忍者設定にするとか戦場に出れそうな理由適当につける
(何かの小説でそういう設定があったし無双じゃ何でも有りだろ最早)
ガラシャはキリシタン設定がなけりゃそんなに難は無さそうだが
187名無し曰く、:2009/12/12(土) 17:37:00 ID:OC8x+xI5
>>183
結局は肥のヤル気と構造力次第だな
188名無し曰く、:2009/12/12(土) 18:51:29 ID:RY1RPKx4
>>186
いや完全な捏造ならどんな設定でも(もちろん今のままでも)
いくらでも作れるけど
他キャラとの繋がりとかみると
そこまでして演舞作る必要はないと判断されるでしょ
濃だって2度は貰えたんだから
稲、市は3度
189名無し曰く、:2009/12/12(土) 19:10:40 ID:dW3v9eZM
>>188
他キャラとの接点も全くない訳でもないがな
少なくとも家康とは関連あるし
モデルはいても架空キャラのくのいちも一度は消えたものの
復活して甲斐姫との捏造絡み演舞もある
必要ないというか単にキャラによって肥の作る気の問題かと
190名無し曰く、:2009/12/12(土) 19:15:34 ID:/5LqymmD
新作出るたびにストーリー作らなきゃいけないのに
一作目から阿国とか五右衛門みたいなストーリー作りにくいキャラ出したのって
今思えばやっぱり最初からリストラを視野に入れてたのかなと思う
191名無し曰く、:2009/12/12(土) 19:20:12 ID:IAVZjSz4
>>190
一作目だぞ
リストラも何も続くかどうかまったくわかんないんだぞ
192名無し曰く、:2009/12/12(土) 19:31:59 ID:eNlzqhUm
>>190
捏造ありならある意味阿国も孫市的にシナリオ作りやすい奴だと思う
謎多い・各地転点・武将の前で踊りまくったと人脈浅く広く

それは置いといて当初は三国の派生で出して見た感じで次回の事は考えてなかったと思うな
でも二作目でもシナリオ作りにくい女キャラや武蔵小次郎出したな
そして2猛将伝のキャラは軒並み削除降格という処遇
193名無し曰く、:2009/12/12(土) 19:39:44 ID:8lloxSed
削除キャラは勿論の事利家勝家も肥に二度も演舞作るまでもないと判断された訳だ
194名無し曰く、:2009/12/12(土) 19:42:28 ID:NEMg+jHD
>>192
秀吉、家康という、超どメジャー温存していたくらいだから、
続編を出すくらいは考えていただろ

ていうか、続編の可能性を想定していないなんて、そんなバカなことはない
195名無し曰く、:2009/12/12(土) 20:07:12 ID:8lloxSed
>>194
よく慶次や五右衛門や女非武将辺り槍玉に上げて
家康、秀吉より先に出るのがどうとか今だ見かけるが、
普通に考えたら大物は続編用の目玉ってのがもろ判りだよな
196名無し曰く、:2009/12/12(土) 20:14:47 ID:GxJ4ggZj
一作でやめるつもりなら、秀吉、家康をはじめ、北条、毛利、島津みたいな戦国大名の代表格は最初から出しているだろうな

実際は、1猛将で秀吉、2で家康や島津、2猛将で前田や長宗我部、3で北条、毛利、と
みごとに作品ごとに有名な大大名を分散して出してきている

どうみても1の時点では人選を温存していただろ
197名無し曰く、:2009/12/12(土) 21:16:18 ID:IAVZjSz4
1作目でそんなに数出せるわけねーし
そもそも描き切れないわ
198名無し曰く、:2009/12/12(土) 21:32:23 ID:/5LqymmD
1で家康がNPCって時点であー温存してんだなーと思った
199名無し曰く、:2009/12/12(土) 22:15:59 ID:sqvkxMIr
模擬専じゃ嫌な人けっこういるんだな
個人的にはネタに困って捏造の微妙な話になるくらいなら
模擬専の方がいいと思ってしまう
200名無し曰く、:2009/12/12(土) 22:25:31 ID:OC8x+xI5
だがゲームプレイするまで微妙かどうかなんてやってみんとわからんしなぁ
捏造でも良いシナリオもあるし中には
201名無し曰く、:2009/12/13(日) 00:49:48 ID:AxK4uNSe
阿国や蘭丸なんかは模擬専でいいと思うが、利家や鬼柴田は普通に無双モード作れるだろ
202名無し曰く、:2009/12/13(日) 00:54:58 ID:phZsIeua
>>201や愚痴スレでも濃や蘭丸要らんから利家や勝家に演舞作れとか見ると
その二人にも演武なくてざまぁと正直思った
203名無し曰く、:2009/12/13(日) 01:30:02 ID:zIvWKhoF
某所の日変わりお題投票の演舞欲しかったキャラでは
1利家2義元3阿国4濃姫5勝家6蘭丸7小太郎だった
票数は大差なし、皆それぞれファンがいるんだな
204名無し曰く、:2009/12/13(日) 02:17:56 ID:WTxWjAvq
当然でしょう。1度出したからには責任もって全キャラにストーリーつけるべき。
205名無し曰く、:2009/12/13(日) 02:23:31 ID:6vsxVzHw
PSPで戦国無双の新作が出るとかいう噂はないんかな?
206名無し曰く、:2009/12/13(日) 02:25:19 ID:vz8X+HSf
2のPSP版は出なかったね
207名無し曰く、:2009/12/13(日) 02:36:15 ID:6vsxVzHw
激のBest版が値下げらしいですけどどう思います?
208名無し曰く、:2009/12/13(日) 03:26:48 ID:IbJpnOPt
三国4は戦国よりキャラ多くて、左慈含めた全員に無双モードがあるんだけどな
隠しキャラでもなんでもないような顔ありキャラのシナリオを作らないっていう最低の前例を、
戦国2と三国5で作っちゃったよ
無双っていうゲームの根本的なシステムが完成されすぎてて、
細かいところをどれだけサボっても結局それなりに面白くて売れちゃうっていう…本当に凄い商売だよ
209名無し曰く、:2009/12/13(日) 04:06:50 ID:JdrWvTtk
こういっちゃ悪いが戦国は三国より濃いストーリーを求められてるから
単純に三国でできたから戦国でって比較は難しいんでないかな
210名無し曰く、:2009/12/13(日) 04:21:48 ID:IbJpnOPt
シナリオ書くのなんてライターがちゃんと仕事すりゃすぐ出来るし、
システムとステージマップと各種武将などのオブジェクトも作ってある状態なんだから、
後はそれを配置していくだけでしょ。少なくとも肥の会社規模なら人海戦術ですぐ作れると思うんだけど
毎度のことだけど開発とか調整とかにやる気を感じられないんだよなぁ。やる気出さなくたって売れるし
211名無し曰く、:2009/12/13(日) 04:45:38 ID:tgCxVMGC
過去の無双の売り上げの数字見て、売れなくなってきているんだなと
普通に思っていたけど、昨日の夜仕事帰りに秋葉原のヨドバシ行ったら、
2009年1月〜10月売り上げランキングで、PSPとPS3部門でエンパ5とマルチが
どっちも2位か3位(昨年12月発売とはいえ4位のディシディアより上だった)と並んでいたから、
かなり驚いた。ガンダム無双も何位か忘れたけど、10位前後に入ってたな。
店頭は、マリオとFF13祭りだったけど。
212名無し曰く、:2009/12/13(日) 08:49:13 ID:NtKvWcZX
ハーフ狙えないレベルになったし
規模自体小さくなっただろうから人海戦術なんて難しいんじゃね?
213名無し曰く、:2009/12/13(日) 10:09:12 ID:ummMIK78
>>208
後半2行同意
三国2からプレイしてると、タイトルに「無双」がついてるだけで手が伸びる
ストーリーが??でも合戦の爽快感・アイテム収集・秘蔵武器という目標があるから軽く100時間越えて遊べるし
一番の理想は1人あたり演舞5〜7あって最終シナリオが分岐かな
これ以上の武将の低年齢化・ビジュアル化はイラネ
214名無し曰く、:2009/12/13(日) 11:59:56 ID:QFkrUzk6
OROCHIなんてストーリーがあって無きが如しなのに
新アクションが面白くてついプレイしちゃうもんな
215名無し曰く、:2009/12/13(日) 12:11:39 ID:cOouHF74
戦国無双2 猛将伝って毎回MIXJOYしなきゃダメでしたっけ?
216名無し曰く、:2009/12/13(日) 14:21:42 ID:XETGIKQ+
今度、年明け一月に激・戦国無双の再廉価版出るけどまたUDM版だし。
欧州のPSNじゃDL版でとっくに出てるからそろそろ来ると思ってたのに
なんでUDM版なんだよ。DLでだせよ。
そのくせOROCHIはUDMの廉価版出したすぐ後にDLで出してるんだよな。
まあ、あれはPSPgoの発売と合せてかなり売れたPSPソフトだから
DL版も売れると思ったんだろうけど。
217名無し曰く、:2009/12/13(日) 14:36:48 ID:cwZ3J+Yo
>>216
× UDM
○ UMD (ユニバーサル・メディア・ディスク)

PSP持ってないのに文句言ってるのか?
持ってるのに知らないのならちょっと注意力がなさすぎる
218名無し曰く、:2009/12/13(日) 15:19:21 ID:XETGIKQ+
>>217
うるせえな間違えたんだよクズ殺すぞ
219名無し曰く、:2009/12/13(日) 16:03:12 ID:RiaO4MsE
>>217のかわりにオレを殺してみろwww
220名無し曰く、:2009/12/13(日) 16:19:47 ID:75ui+dBX
無双3がクソゲーだったからみな殺気だっておるな。
221名無し曰く、:2009/12/13(日) 16:31:12 ID:iSSApu+G
殺気だっているのは、買えなかった連中だろう
222名無し曰く、:2009/12/13(日) 16:40:20 ID:ummMIK78
耐えることの意味
223名無し曰く、:2009/12/13(日) 17:48:48 ID:NtwdoiAI
>>221
Wii嫌いだから買わない奴らとか悲惨だよな

一生我慢してろ
224名無し曰く、:2009/12/13(日) 18:11:02 ID:z1rBOFK/
2(無印)の外伝、普通にプレイすると敵の増援がぞろぞろ来て大変だけど、
直江外伝はあっという間に終わらせることができます。


戦闘が開始したら、家康目掛けて突っ込みましょう(松風でGO)。
本当にあっという間に終わります。






「伊達軍先駆け、留守政景参上!」
しかし、既に家康は討死していた。
225名無し曰く、:2009/12/13(日) 20:11:52 ID:Td5Vt9cz
>>215
2無印キャラの無双演舞や無限城(一応双六も)をやりたい場合はMIXJOYする必要がある
とはいえ、模擬演舞は全部できるから個人的には猛将単体で遊んでる
全員の5武器を回収したら2無印を用意する必要あまり無いかも
226名無し曰く、:2009/12/13(日) 21:03:07 ID:qkdceKjX
戦国無双2をやりはじめたら、面白くてハマってます。
今、石田三成の第4武器取得に挑戦中なんですが、上手くいかなくて凹んでます。
猛者の皆さん!コツを教えて頂ければ幸いです。
227名無し曰く、:2009/12/13(日) 21:31:39 ID:j8JncxRP
>>223気持ち悪いです^^
228名無し曰く、:2009/12/13(日) 21:44:58 ID:hUxRH3DH
>226
突然『問題が解けない』と言われても困る。

問題文を載せろ。計算式を示せ。
229名無し曰く、:2009/12/13(日) 21:46:31 ID:JdrWvTtk
>>226
キャラを強くすれば普通にとれるよ
230名無し曰く、:2009/12/13(日) 21:51:43 ID:QFkrUzk6
>>226
具体的にどう苦戦してるか書いてもらわないと…
普通に攻略wikiに書いてるとおりにすれば取れるよ
231名無し曰く、:2009/12/14(月) 02:12:59 ID:aohwKd2j
昨日中古で戦国無双2猛将伝を買ったら起動せず。(PS2のみ所持)
調べもしないで買った自分も悪かったけど返品する予定。
これが初戦国で、動かないのは中古とは言え地味にショック。

それで質問なのですが、戦国シリーズでお勧めがあったら教えて下さい。
シュミレーションも好きなので三国でも良いかな。と思ってます。
スレ違いかも知れないかもですが、どうか宜しくお願いいたします。
(機種はps2しか持ってないです)
232名無し曰く、:2009/12/14(月) 02:26:19 ID:wRW/heDW
>>231
普通に戦国無双2でいいと思う。猛将伝がなくてもプレイできる
(猛将伝に登場するキャラクターたちをプレイしたいなら、2と2猛将伝どっちも必要)
慣れてきたら戦国無双初代で。
233名無し曰く、:2009/12/14(月) 03:01:01 ID:aohwKd2j
>>232
ありがとう。
調べたらバサラとか真とかエンパイアとか色々有り過ぎて初心者にはもう訳解らん…。
歴女要素が満載なのは・・・・だからバサラやオロチは止めておいた方が良いのかな。
234名無し曰く、:2009/12/14(月) 03:48:31 ID:wRW/heDW
>>233
BASARAのことはちょっとよく分からないが…
無双シリーズが初めてって言うなら、とりあえず戦国無双2がいいんじゃないだろうか。
初代戦国無双は、初心者には少し難易度が高い(面白いけどね)。
あとOROCHIはとくに歴女とかって話は聞いたこと無いよ。

■真・三國無双シリーズ:
 三国志の世界を舞台としたシリーズ。無双シリーズの元祖。
 最初は普通の格闘ゲーム「三國無双」として出たが、
 後に別システムのゲーム(無双ゲーム)として再出発したので、タイトルに「真」がついた。
■戦国無双シリーズ:
 真・三國無双シリーズが好評だったので、舞台を日本の戦国時代に変えて出したゲーム。
■猛将伝:
 ゲーム本編のパワーアップディスク。ゲーム本編とは別売り。
 無くてもゲーム本編は普通に楽しめる。あると追加要素(新規参戦武将とか)をプレイできる。
 起動するたび、猛将伝と本編を「結合」させる必要があるので、猛将伝だけではゲーム本編はプレイできない。
 無双シリーズは、ゲーム本編が出た後に猛将伝が発売されるのが慣例化している。
■戦国無双2エンパイアーズ:
 「戦国無双2」のアクション・キャラクターで
 「信長の野望」みたいに国盗りシミュレーションが出来るゲーム。
 歴史シミュレーションゲームが苦手な人にはお勧めしない。
■OROCHIシリーズ:
 戦国・三國の武将が全員プレイできるお祭りゲーム。
 シナリオとかにこだわらず、アクションを楽しみたい人向け。
235名無し曰く、:2009/12/14(月) 04:02:21 ID:aohwKd2j
>>234
おお!詳しく説明してくれてありがとう!
解り易くて為になったよ。

なるほど、自分がやりたいのはやっぱ戦国無双だし初心者だから戦国2を買うことにする。
シミュは好きだけど歴史物はやった事がないし。
いや〜こんな時間にホントありがと!
236名無し曰く、:2009/12/14(月) 09:31:32 ID:QF2e7IbG
石高20000で第5武器難度低下って何ぞ
無印で5武器取得に躍起になってた自分涙目
237名無し曰く、:2009/12/14(月) 12:41:49 ID:xAByuruk
>236
キャラクターの経験値は無駄になっても
プレイヤーの経験値は無駄にはならんのじゃ!!
238名無し曰く、:2009/12/14(月) 14:49:26 ID:QF2e7IbG
>>237
おぉ、何やら力が沸いてまいる!
いざ再び合戦の地へ赴かん!!
239名無し曰く、:2009/12/14(月) 17:26:26 ID:M1Rpz0Mx
戦国無双3の勝家の演舞がないのってお市ストーリーのせいにおもえてきたんだが
利家は慶次のムービー使いまわせて作れそうだからわからないが
240名無し曰く、:2009/12/14(月) 21:24:32 ID:/pYX56Qh
無印経験で猛将で役に立つことなんか・・・
241名無し曰く、:2009/12/15(火) 04:19:38 ID:a6TV9Sis
GEO、ブコフをチラ見したら2はまだ3000円近くな高値設定で驚いた。
242名無し曰く、:2009/12/15(火) 07:20:40 ID:LCfAKGz7
3が出て値上がりしたんかな?ドラクエみたいに
243名無し曰く、:2009/12/15(火) 08:43:49 ID:zkyr5uMV
ブックオフは前から2000円以上してたな
ゲオは何でも高いし
244名無し曰く、:2009/12/15(火) 12:12:33 ID:bzYh8TJC
2のジャンクなら1000円であったけどな
真面目にやるならwithでいいよ
真面目にやるならね
245名無し曰く、:2009/12/15(火) 12:28:36 ID:ydotLQlx
ジャンクか…安くてもさすがになぁ

傷みが無い物だとだいたい2000円はするみたいだね、そのうち2や2猛将も1+猛将くらい安くなるのだろうか
2猛将が意外と値崩れしないのが謎
246名無し曰く、:2009/12/15(火) 12:42:44 ID:bzYh8TJC
バグ使わないの?
247名無し曰く、:2009/12/15(火) 13:17:22 ID:eEeTCqJS
バグって何?
248名無し曰く、:2009/12/15(火) 15:04:25 ID:ubTVDGRo
ハニーだろ
249名無し曰く、:2009/12/15(火) 16:44:42 ID:eEeTCqJS
ハニー【honey】
1 蜂蜜(はちみつ)。
2 いとしい人。恋人やわが子など愛する人への呼びかけにも用いる。
???
250名無し曰く、:2009/12/15(火) 17:10:10 ID:EuWAOEaw
バグはPS2の金が減らない例の技かと、360にはない
バグってハニーは、自分もリアルタイムでは知らない古の・・・
251名無し曰く、:2009/12/15(火) 17:32:35 ID:eEeTCqJS
PS2の金が減らない裏技は聞いたことある。無限城でできるやつでしょ?
でも、古の・・・
は何なの?何で言葉を濁すの??あーーもやもやする!!
252名無し曰く、:2009/12/15(火) 17:35:54 ID:akBkp8Oq
テレビアニメとゲーム
253名無し曰く、:2009/12/15(火) 17:42:38 ID:eEeTCqJS
ごめん。ほんとに分からないorz
254名無し曰く、:2009/12/15(火) 17:52:31 ID:zkyr5uMV
本当に知りたかったら調べる方法はあると思うんだが
255名無し曰く、:2009/12/15(火) 17:54:20 ID:7otWmAqN
ググレカス
256名無し曰く、:2009/12/15(火) 18:45:21 ID:DYou5NzF
攻略wikiに載ってなかったか? >バグ
257名無し曰く、:2009/12/15(火) 18:47:26 ID:sCj4CB1n
バグってハニーって何だ
バグという名のハニーってことかあるいは「バグってハニー」で一つの単語なのか
258名無し曰く、:2009/12/15(火) 18:53:38 ID:bzYh8TJC
なんだこの流れ
259名無し曰く、:2009/12/15(火) 19:07:43 ID:eEeTCqJS
ググッてきました。Bugってハニーというアニメだったんですね・・・
スレ汚し申し訳ない。しばらく逝ってきます
260sage:2009/12/15(火) 19:40:51 ID:qp1PzgU8
戦国無双2猛将伝Wikiのメニューバーを編集したいのですが、
皆さんの意見をお聞かせください。
構成は、同Wikiの練習ページに記してあります。
戦国無双2Wikiのメニューバーの構成に準じています。
261名無し曰く、:2009/12/15(火) 20:06:36 ID:qp1PzgU8
名前の欄にsageと入れてしまいました。
262名無し曰く、:2009/12/15(火) 20:14:35 ID:RLQ0Btwk
>>261
こんな、うっかりさんにメニューバーを編集されるのは正直、不安でしかない
263名無し曰く、:2009/12/15(火) 20:44:14 ID:Wv42DDTL
初代の孫市の信長狙撃ミッションが好きだった
なんで狙撃できなくしたんだよ
264名無し曰く、:2009/12/15(火) 22:02:32 ID:x9DyTbwu
コントローラーのボタンが足りんな
265名無し曰く、:2009/12/15(火) 22:39:55 ID:LcxPwYCn
うーんやっぱ1猛将伝は面白いなあ・・・無双秘奥義の演出がカッコいいよね
266名無し曰く、:2009/12/16(水) 10:09:45 ID:h0VuMvOV
閃光無双たまらん
メシでも食ってるみたいにもりもり回復していく織田夫婦たまらん
五輪書装備のくのいちたまらん
氷像アート博開催する謙信たまらん
267名無し曰く、:2009/12/16(水) 10:22:51 ID:CwJZXvth
1は6武器装備して難易度「地獄」で5武器を拾うことができますが
6武器装備して無限城でも拾えますか?
268名無し曰く、:2009/12/16(水) 10:38:39 ID:h0VuMvOV
>>267
結論を言えば取れるが、認識がおかしいな
6武器を入手したら、1〜4武器と同じような扱いで5武器を通常ドロップ出来るようになるって話だぞ
条件満たして入手するユニーク武器としての5武器とは全く無関係な、単純に能力が高いって意味での5武器な
だから難易度地獄に特別な意味があるわけでもない。単純に高難易度じゃないと出ないってだけ
たしか最終章付近だと難易度難しいでも5武器出るよ。付加能力がウンコだから要らないけど

無限城の30階付近なら、地獄最終章以上ぐらいのレートの5武器が出るかもね
269名無し曰く、:2009/12/16(水) 10:45:09 ID:CwJZXvth
>>268
そうでしたか
ありがとうございます
270名無し曰く、:2009/12/16(水) 11:29:12 ID:MlaR5m3h
「むむ?なぜ、孫が滝川一益を連れていくのじゃ?」
「おのれ!離せ、離さぬか!」
「落ち着いて、お兄さん、何も怖がることはない。…体力持つかな?準備してくっか!」
271名無し曰く、:2009/12/16(水) 12:46:58 ID:h0VuMvOV
よかったのかホイホイそんな書き込みしちまって
俺は>>270だって構わないで食っちまう男なんだぜ?
272名無し曰く、:2009/12/16(水) 12:59:34 ID:CwJZXvth
>>270-271
ワロタwwwwwwww
273名無し曰く、:2009/12/17(木) 13:52:29 ID:KrA/oQI5
兼続の4武器って、一生懸命忠勝達と闘ってても味方武将が敗走しちゃうんだよなぁ。
歴戦の強者のみんなはどうやって取ったの?
274名無し曰く、:2009/12/17(木) 14:15:13 ID:6QWau9Q0
兼続は通常攻撃を4回目で止めると一瞬でニュートラルに戻る
これを繰り返すことで敵をハメることができる
という小ネタがあったから、これはしたりだった
275名無し曰く、:2009/12/17(木) 14:24:21 ID:MCYd+ppO
つか修羅が強すぎて2は苦戦した記憶がない
276名無し曰く、:2009/12/17(木) 15:38:22 ID:+c6kiRpS
2では敵将が猛烈に前転していたことは記憶している
277名無し曰く、:2009/12/17(木) 16:50:01 ID:4z2d957X
試しに今やってみた。春日って武将が苦戦苦戦うるさいので左ルートの敵撃破が最優先なのかな
わざと敵詰め所を残して味方進軍を遅らせるのがいいのかも
あとは雑魚でゲージを回復しつつ凍らせて無双連発かな。無印は判らない、修羅必須?
278名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:26:39 ID:vfEnel7x
はいはいトゥーストゥース
腐は自分のスレ帰れよ
そういや最近春日見てない気がする
279名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:30:35 ID:+Lr7UN9F
自分も試しに今やってる
「景勝護衛ミッション」発生までに海津城周辺のモブと、海津城と八幡原の間にいるモブを殺して
ミッションが発生した後は景勝と海津の間を、ザコをひき殺しながら行き来して、迅速にモブと正宗撃破
これで景勝護衛成功時には残る敵は家康と稲だけになり、その直後に忠勝たちが来る
忠勝を速攻で倒して、慶次より先に幸村の所へ行き稲を撃破。
この辺りで時間を食ってると色部勝長が敗走するな

とにかく余計な寄り道せず迅速に行動することと、兼続が育ってないと難しい
もちろん馬も必須
>>273よ、頑張れ
280名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:35:09 ID:1ehmQFDr
戦国2は基本的に味方が苦戦苦戦とうるさくても無視するのが良いと思う
近くの敵将を無視して苦戦している味方を救援しに行くと、そいつ以外の味方が敵と戦う時間が増えて状況が更に悪くなる気がする
味方が苦戦し始めても、目の前の敵将を倒す・馬上から雑魚狩りをして味方全体の士気を上げれば殆ど死なない

>>273も一度味方を気にしないで敵将だけを次々倒していくと良いと思う
あとは道中の雑魚は馬上からC4で蹴散らしてKOカウントを稼ぐようにすると良い
武器はできれば凍牙、無双ゲージ3本溜まった状態で凍結→無双すれば忠勝も楽勝
281名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:35:21 ID:+Lr7UN9F
>>278
スレチだからあんまり言いたくないが
その芸人さんが先日ラジオで無双2をやってると言っていた
それを聞いたファンが無双に興味を持ったとしたら、それは良いことだろ
282名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:37:54 ID:bWV+QBQ5
勝敗条件と、武器取得条件だけを気にしてプレイすればOK
味方が極力敗走しないようにプレイっていうのは別の時にすればいい
283名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:41:53 ID:+Lr7UN9F
>>282
味方が敗走すると兼続の4武器取れないよ
自分の時は1人敗走しただけで駄目だった
284名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:43:56 ID:vfEnel7x
あれ戦国無双に春日何とかってモブ武将いたのか
間違えたスマンナ
285名無し曰く、:2009/12/17(木) 17:45:29 ID:bWV+QBQ5
>>283
あれ、そうだっけ
恥ずかしいレスを指摘してくれてサンクス

>>284
>>278で何故腐女子とかいう単語が出てくるのか疑問だったw
286名無し曰く、:2009/12/17(木) 18:09:39 ID:jUMLEtkc
初心者で2(xbox)とOROCHIZ(全員使えるのが楽しそう)を買おうと思ってます。
XBOXだと2と猛将伝とのセットがありますがそっちを買ったほうが良いですか?
OROCHIを買うなら必要ないですか?
287名無し曰く、:2009/12/17(木) 18:44:49 ID:vsOh9u5f
PS3のオロチZを購入すれば、360の戦国2猛将伝は必要ないかって質問か?
何を持って要不要の判定をすればいいか分からないんだが
一応言っておくと代わりにはならないよ
288名無し曰く、:2009/12/17(木) 18:46:43 ID:bWV+QBQ5
OROCHIと戦国無双2with猛将伝は
ぜんぜん違うゲームだが
289名無し曰く、:2009/12/17(木) 18:56:39 ID:jUMLEtkc
>>287 >>288
言葉足らずですみません。
OROCHIは買います。
戦国無双2with猛将伝か戦国無双2どちらを買ったらいいか迷ってます。
290名無し曰く、:2009/12/17(木) 18:57:49 ID:7X+v+fLq
with猛将伝なら2も入ってんじゃないの。
291名無し曰く、:2009/12/17(木) 19:15:57 ID:vsOh9u5f
自分で納得のいく値段ならそりゃwith猛将伝だろ
292名無し曰く、:2009/12/17(木) 19:16:45 ID:cWHnvDwp
>>286
まるっきり別もんだから、2with猛将伝とOROCHIどちらも買うのが一番いいと思う
293名無し曰く、:2009/12/17(木) 19:32:56 ID:kKEeO3/y
久しぶりにやると、2猛将伝とか超楽しいな!
PS2あぼんの恐怖もあるが猛将伝でしか使えない元親や
叔父貴やらを使う楽しさの方が遥かに優ってたまらん
PS2の寿命を激しく縮めてると解っていても止まらないorz
294名無し曰く、:2009/12/17(木) 19:59:03 ID:+Lr7UN9F
OROCHIの壁紙かっこいいよな
再臨のほうは・・・コンプすんのに何年掛かるのやら(笑)
295名無し曰く、:2009/12/17(木) 20:11:35 ID:bWV+QBQ5
>>289
武将別のシナリオ・物語を楽しみたい→戦国無双2with猛将伝
シナリオとか気にせず戦国・三國の武将を全員使ってアクションを楽しみたい→OROCHI

って感じかな
296名無し曰く、:2009/12/18(金) 08:47:08 ID:Yy3AMc5Z
キャラスレばかり賑わってる
297名無し曰く、:2009/12/18(金) 12:38:20 ID:BpL21UeX
島津の関ヶ原にて

「残兵一丸となって、徳川を討つ!」

このとき、残兵の皆さんにオーラが出ていますが、これはどんな状態なのですか?
気合い入ってるの?
298名無し曰く、:2009/12/18(金) 13:05:23 ID:GYMND9d0
新武将で誰かの武器をつけた場合はユニーク武器は取れるの?
299名無し曰く、:2009/12/18(金) 21:30:54 ID:ZrpHK8F0
>>295
あの、横からもうしわけない
今、XBOX360版の戦国無双2やってるんですが
戦国無双2から戦国無双2with猛将伝を買いなおした場合
セーブデータってそのまま引き継げますか?
素直に2400ポイント払ってコンテンツ購入した方が良いですかね・・・?
300名無し曰く、:2009/12/18(金) 22:19:35 ID:j74pt9p3
俺の人生史上一番のゲームは2with猛将伝だった。
3とどっちがいいかはまだなんとも言えない。
2からデータ引き継げるかは知らない。
301名無し曰く、:2009/12/18(金) 22:47:46 ID:oxz1SitX
360版の2猛将って色々修正されて2重秘技とかも使えないんだっけ?
2重秘技は面白いから修羅属性のクソ仕様を直すくらいで良かったのに…

それにしても>>293に同じく(PS2の)2猛将が楽しすぎる
固有技能の必要性薄いキャラも全員2重秘技&虎乱2まで進めたが、ウチのPS2もやがて壊れるのだろうか?
今のところ相当やり込んでも何の問題も無いが…
302名無し曰く、:2009/12/18(金) 22:47:47 ID:OU8lG53j
もう飽きたけど

マップ内の神社や池をみるのが地味に好き

シズガタケとかかなり再現されてる
303名無し曰く、:2009/12/18(金) 22:47:57 ID:kWyChJ6u
2猛将伝はよかったよなぁ
個人的に叔父貴ED見た後、利家のEDは2の孫市EDに並ぶと思うわ
304名無し曰く、:2009/12/19(土) 02:16:16 ID:xdQ8KE8M
wiki見れない?
305名無し曰く、:2009/12/19(土) 02:57:14 ID:kAfOWqeT
秀吉「孫市!」
孫市(笑えよ秀吉…俺はもう、笑ってるぜ…)
官兵衛「乱世の火種がまた消えたな」

利家「オヤジー!」
官兵衛「乱世の火種がまた消えたな」
306名無し曰く、:2009/12/19(土) 04:17:59 ID:50WLCwYL
>>304
たまに鯖が落ちてるときがあるみたいだよ
3072猛将伝wiki”管理”人:2009/12/19(土) 13:25:49 ID:vaXg4lzv
>>304 >>306
レンタルwikiなので向こうの鯖が落ちたりすると
見れなくなっていたりします
どうにかしたくてもできないのですが、決してページ削除等はしませんので
その点については安心してください
308名無し曰く、:2009/12/19(土) 14:36:30 ID:XiycRR07
330 :名無しさん@ピンキー:2009/12/18(金) 19:36:20 ID:???
はんべキュンの顔面に犬畜生のうんこ投げつけたい
無双キャラ全員にシカトされるはんべキュン萌えっ孤立萌えっ
ショックで気が狂ってうんこ食いだすはんべキュン萌え〜〜〜〜っっ///


339 :名無しさん@ピンキー:2009/12/18(金) 20:11:14 ID:???
そうだね、ありがとう!!
これからも元気良くはんべキュンにうんこ投げつけていきたい^^


341 :名無しさん@ピンキー:2009/12/18(金) 21:49:29 ID:???
素材集め飽きた半兵衛きゅんとデートしてこよう


342 :名無しさん@ピンキー:2009/12/18(金) 22:35:29 ID:???
>>341
俺も俺も


343 :名無しさん@ピンキー:2009/12/18(金) 23:01:55 ID:???
デート中に、お前らめがけて野ゴリラがウンコ投げてくるから気をつけるんだぞ。
半兵衛キュンを盾にするのがベストだ。半兵衛キュンの顔にはべっちゃりウンコ、それを見て興奮するも良し、
プレイを楽しむも良し、眺めるも良し、放置するも良し。


345 :名無しさん@ピンキー:2009/12/18(金) 23:41:18 ID:???
俺の膝を半兵衛きゅんのシートとして提供しよう
いつでも座りにおいで


346 :名無しさん@ピンキー:2009/12/19(土) 00:07:59 ID:???
プリプリ弾む尻の感触が楽しめるな


347 :名無しさん@ピンキー:2009/12/19(土) 01:03:26 ID:???
>>345
気がついたら寝てるな


348 :名無しさん@ピンキー:2009/12/19(土) 01:38:04 ID:???
寝てるはんべの無防備なぷにぷにほっぺを突きたい


349 :名無しさん@ピンキー:2009/12/19(土) 01:40:44 ID:???
眠るはんべきゅんを抱きしめて存分にくんかくんかする
309名無し曰く、:2009/12/19(土) 20:52:26 ID:zBBYBVZ/
>>304
長谷堂の橋の上で皆が戦してる最中に川をのんびり見るのが好きだ
310名無し曰く、:2009/12/20(日) 00:48:47 ID:1/TTMWO/
無双2のトレジャーに入ってる設定画集と、公式設定資料集って内容被ってる?
311名無し曰く、:2009/12/20(日) 01:34:11 ID:HC3gGgYj
>>310
トレジャーの画集は書き下ろしあるらしいよ
312名無し曰く、:2009/12/20(日) 02:37:26 ID:pXKqy78U
2の猛将ってエディット作れないんだっけ?
313名無し曰く、:2009/12/20(日) 03:02:35 ID:D0+eQw46
>>312
残念ながら無理
2→2猛将でそれに近いのは武将のカラー変更が可能になったくらい

戦国2でエディットやるなら2エンパしかないね
314名無し曰く、:2009/12/20(日) 03:04:36 ID:pXKqy78U
>>313
やっぱりか(´・ω・`)
サンクス
315名無し曰く、:2009/12/20(日) 11:04:22 ID:iYjRdN7q
2エンパやり始めた。なんかいろいろ覚えることあって難しい
武器がずっと第1武器のままなんだけど、政策の鍛冶で地道に育てるしかないの?
ちなみにセオリー通り川中島合戦編の信玄でやってる。し、信玄公弱い〜・・・
316名無し曰く、:2009/12/20(日) 11:19:14 ID:GCmHp8ZG
>>315
エンパ専用のスレで聞いたほうがいいよ。
鍛冶レベルがあがらないと武器のレベルも上がらない。
そして最初に信玄公を選ぶとは…がんばれw
317名無し曰く、:2009/12/20(日) 11:27:36 ID:iYjRdN7q
>>316
迅速なレス有り難う
エンパスレ行ってみるよ
武田軍天下統一頑張る!
318名無し曰く、:2009/12/20(日) 11:35:29 ID:1/TTMWO/
>>311
遅レスですまん
書き下ろしか…
どっち買おうか悩んでるんだけど、やっぱ公式設定資料集の方がいいかね?
ちなみにトレジャー6kで売ってた
319名無し曰く、:2009/12/20(日) 12:26:16 ID:01Fmg8As
まろ「オンベイシラマンダヤソワカ」
320名無し曰く、:2009/12/20(日) 21:42:12 ID:Kuebx6LI
戦国無双2シリーズって
・無印のみで十分
・無印+猛将
・エンパのみ

どれを買えばいいんでしょうか?

確か戦国1は無印だけだと育成面で酷いゲームだったけど、猛将伝込みで大化けしてましたよね。
321名無し曰く、:2009/12/20(日) 21:46:48 ID:V2H2iFor
>>320
2は別に猛将なくてもいいと思う
エンパはシステムとか以前に設計コンセプトからして全く別ゲーだから好みの問題
322名無し曰く、:2009/12/20(日) 21:54:56 ID:Kuebx6LI
>>321
ありがとう。無印だけでもちゃんと遊べるようになってるね。
今度買ってきます。

1猛将地獄モードの忠勝の最強武器、2人でも死ぬ程苦労したけど取れた時はすげえ嬉しかった。
ああいうきっついのをまたやりたい
323名無し曰く、:2009/12/20(日) 22:33:06 ID:D0+eQw46
>>322
1猛将の6武器取得みたいな難易度が好きな場合、戦国2は少々物足りないかもしれない

戦国2のバランスは良いけど、育てきってしまえば難易度地獄でも余裕だと思う
逆に言えば弱いキャラでも充分クリアできるバランスと評価できるけど…
324名無し曰く、:2009/12/21(月) 04:40:24 ID:vi7gF5hO
でも上杉謙信の4武器は未だに取れないよ。
取れた人が羨ましいぞよ。
325名無し曰く、:2009/12/21(月) 05:15:36 ID:wexkTOoc
>>322

2猛将、マロと小次郎やりたくて買った。
無印だけでも楽しめるがやってるうちに猛将欲しくなる。
余裕があれば両方買っちゃいなよ。
326名無し曰く、:2009/12/21(月) 05:17:02 ID:Z7F9M+yR
読み込み問題さえなければ
猛将伝も薦められるんだけどね
327名無し曰く、:2009/12/21(月) 10:38:48 ID:P/ZJdPy/
箱○2猛将超オヌヌメ
328名無し曰く、:2009/12/21(月) 13:17:23 ID:9DCA49fZ
「性欲をもてあます」
「…私は死んだはずだぞ?」
「それは違う。忠勝は知っている」
「そうだね。やるしかないってことだ」

「改めて見ると、やっぱり大きいね」
「愚問!忠勝が蜻蛉切に斬れぬもの無し!」
「安穏たる余生のため、しますか」
329名無し曰く、:2009/12/21(月) 14:15:15 ID:YkKLe5Hy
1猛将は神ゲーといえるかもしれないが、くのいちがいるのが唯一残念な点だよな
330名無し曰く、:2009/12/21(月) 15:10:33 ID:zWdsKKHf
俺は別にくのいちいてもいい派だったが
3でややマイルドになったくのいち見てから1やるとやっぱきわだつなw

あれって太平記にでてくるくのいちが元ネタなんだろーか?
331名無し曰く、:2009/12/21(月) 15:13:50 ID:RiKadSYG
望月千代女の弟子がモチーフとあったな1のキャラ真書では
332名無し曰く、:2009/12/21(月) 15:21:55 ID:eagp2nrZ
3くのいちは服装が駄目だな

というか一部の奴以外みんな駄目だ
333名無し曰く、:2009/12/21(月) 15:28:35 ID:tETnH1pp
ギン千代とねね以外の女は3が好きだな可愛い
でも稲とくのいちの服は1がいい
男は半蔵、秀吉、元親、石田以外は3派
334名無し曰く、:2009/12/21(月) 16:29:50 ID:tNEQ6s9E
信長は断然2
335名無し曰く、:2009/12/21(月) 17:12:29 ID:vmzGhH63
OROCHI Zのくのいち4コスはよかった
ああいうのでいいのに、なんでやたら肌を露出させたがるんだかな
336名無し曰く、:2009/12/21(月) 17:25:31 ID:Z7F9M+yR
2信長のマントがかっこよくて好きだったな
三成、島津も2がいい
337名無し曰く、:2009/12/21(月) 18:54:40 ID:xC1cVltP
>>335
あんまり露出させると、頭が悪そうに見えるんだよね。
見るからにハァハァしてそうなダナマイトお色気キャラならまだしも・・・。
338名無し曰く、:2009/12/21(月) 21:07:14 ID:mAN5huh5
3元親は光秀との絡みを除いて西国組と絡ませればまだよかった
339名無し曰く、:2009/12/21(月) 23:46:05 ID:qXjshhme
>>337
言われてみれば、お濃様なら下着みたいな格好しても穿いてなくてもなんというか成立してしまう気がしてきた。
340名無し曰く、:2009/12/22(火) 19:30:53 ID:/F+UsCIY
3の光秀・元親親友設定化って、もしや菜々(元親夫人)が護衛武将から何らかへ昇格するフラグだろうか。
341名無し曰く、:2009/12/22(火) 23:40:05 ID:9LTyNRMN
教えて頂きたいのですがこれはどの無双をやれば聞く事ができますか?
とても気に入ったのですが曲名がわからなくて、、知ってる方いたらお願いしますm(__)m
http://m.youtube.com/view_comment?v=cMcwQ0YctYc&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google
342名無し曰く、:2009/12/22(火) 23:43:24 ID:mR3RfpvP
>>341
お前いろんなところで聞きまくってる奴だな
そのアドレスだとPCで表示されないんだが…
それから、投稿者が「BGMは中国のウェブサイトでゲットした」って
書いてるだろうが、氏ね
343名無し曰く、:2009/12/23(水) 00:12:42 ID:N2z6p71K
>>342
本当だ!投稿者コメント見てませんでした!丁寧に書いてくれてますね!
教えて頂きありがとうございます!
344名無し曰く、:2009/12/23(水) 00:24:12 ID:6h3eRkwz
>>343
こっちこそ氏ねとかちょっと言い過ぎたと思ってるから
マルチポストは今後やめたほうがいいぜ
345名無し曰く、:2009/12/23(水) 08:02:16 ID:FjgkfkQG
>>335
だよな、3でコスがっかり大賞は半蔵だけど
346名無し曰く、:2009/12/23(水) 10:43:16 ID:NQNqFg4P
410 :名無しさん@ピンキー:2009/12/22(火) 22:47:32 ID:???
>>408
俺は別にアンチじゃねえよ糞野郎。アンチというよりはんべキュンのうんこ萌えだ。

それ以上腐った言葉並べたら、お前の口にはんべキュンの下痢うんこ詰めるぞ
347名無し曰く、:2009/12/23(水) 22:07:43 ID:W5MDEi8R
>>345
一番地味で飾りっけなく武器も小さめの鎖鎌のみ。というのがかっこよかったな。
4武器5武器になると少し大きくなってくるのは仕方ないが。

2以降はちょっと派手すぎるね。
348名無し曰く、:2009/12/24(木) 10:48:51 ID:n4mDuFU9
三成は大一大万大吉の文字が好きで
ユニーク武器獲ったあとも3武器を能力付加・強化して使ってる
349名無し曰く、:2009/12/24(木) 11:21:34 ID:m+1+0C5O
4武器以外の武器の方が好き

阿国幸村謙信の2武器とか武蔵市ギン千代政宗の3武器とか

家康は神輿が最高
350名無し曰く、:2009/12/24(木) 14:24:24 ID:+LYel+Bg
カポーの理想的身長差は確か15aじゃなかったっけ
オイオイ両兵衛はじまりましたよ

身長差・体格差が好物な自分はどっちが攻でも無問題だ
351名無し曰く、:2009/12/25(金) 12:57:39 ID:6X6gSIXe
味方武将の体力を回復させる手段はないものか・・・

「○○が敗走すると敗北」という条件で、その武将が敵陣に突っ込む場合があって困る・・・
352名無し曰く、:2009/12/25(金) 14:01:29 ID:vLi9rm2m
サンタコスの半兵衛きゅんなら今夜
ちょっと毛深い俺のトナカイさんに乗る予定だ


353名無し曰く、:2009/12/25(金) 14:01:47 ID:F5pn5ATa
エンパだと4武器なんて取ってもほとんど使わないな。
他の武器を強化したほうが効率的だからな。
354名無し曰く、:2009/12/25(金) 17:01:01 ID:EW4PHXX7
>>351
3で味方回復できるようになったけど
今まで以上に味方が紙になってしまってあまり生かされてないっていうね…

わりと望んでた人が多いシステムだったと思うから
せっかく実装されたのに残念すぎる…
355名無し曰く、:2009/12/26(土) 01:19:33 ID:HaeHnQGA
信之「よ゙ろ゙じぐね゙」
356名無し曰く、:2009/12/26(土) 12:43:08 ID:u4zh5+xv
>>351
2無印では阿国さんのL1(だっけ)無双でむっちゃ回復させることができたけどねぇ
357名無し曰く、:2009/12/27(日) 10:24:00 ID:3DuFE+ed
エンパで幸村が声優担当してるモブ武将教えて
全員集めたい
358名無し曰く、:2009/12/27(日) 10:43:34 ID:3DuFE+ed
>357は取り消します
エンパ専用スレにあった
359名無し曰く、:2009/12/27(日) 11:24:05 ID:Ons+ohzW
456 :名無しさん@ピンキー:2009/12/25(金) 21:55:04 ID:???
全裸で震える半兵衛きゅんにそっと靴下を履かせてやりたい
360名無し曰く、:2009/12/27(日) 15:29:59 ID:Zf14ZuPl
阿国さんの「おきばりやす!」って声が好きだった
361名無し曰く、:2009/12/27(日) 16:55:48 ID:nGdEUuGb
戦国1のEDの時の阿国さん可愛い
362名無し曰く、:2009/12/27(日) 21:08:09 ID:HxhEok9W
133 :名無しさん@ピンキー:2009/12/22(火) 21:01:16 ID:??? 左近にアニリングスしたい
尻毛(穴毛)もビッシリ生えてそう。かぐわしい臭いがしそう
138 :名無しさん@ピンキー:2009/12/22(火) 22:51:57 ID:??? びっしり生えた左近のケツ毛をむしりとりたい

139 :名無しさん@ピンキー:2009/12/22(火) 23:33:58 ID:??? それは俺の役目だ

140 :名無しさん@ピンキー:2009/12/23(水) 02:05:30 ID:??? 左近はどMだから、毛をむしられると興奮するよ
自ら尻を振って挿れてくれと求めてくる。
そんな淫乱アナルに性具をブチ込み放置。
悶える左近の周りに三成や信玄、家康等を呼びつけジックリ観賞してもらう。
あまりにエロ過ぎる左近を見て、誰が耐えきれず左近にブチ込んでしまうかの耐久勝負。
363名無し曰く、:2009/12/28(月) 10:01:08 ID:3oPIT/Aq
汚ねぇ
364名無し曰く、:2009/12/28(月) 12:19:49 ID:89dOd4rU
最近戦国に初めて手を出して2をやってるんだが、三国5の馬の仕様
鍔迫り合いの連打、回避、OROCHIのカットインとか戦国からなんだな
古さをまったく感じなくて良い、残念なのが秘技が一つしか装備できないってとこ
敵弾き、四方、転身回避つけて三国5プレイしたかった
だが確かに無双の完成型だな
365名無し曰く、:2009/12/28(月) 14:21:05 ID:Nk9W1pQD
>>364
実はバグで2つ装備できるのです
366名無し曰く、:2009/12/28(月) 14:45:37 ID:hKjVQFWI
>>364
これで本陣奇襲連発と敵将倒し奔走に明け暮れがちな展開が無ければ個人的に神
三國4辺りの漫然と雑魚相手に色々技出してるのが好きなんだ、ただ地味なのが×だから
367名無し曰く、:2009/12/28(月) 14:47:25 ID:nkTCMJfg
何だかんだ言いつつ半兵衛の我侭に付き合ってあげたりとか
本当に官兵衛は可愛いですね。
発売前はこんなところにツンデレが落ちてるとは思わなんだ。
368名無し曰く、:2009/12/28(月) 15:12:01 ID:AlgzWHmj
2はスティール作業が苦痛しか感じないのと、レア技能をたくさん持てないのが残念だったな
技能関連は1猛将みたいなポイント制で最終的に全レア技能コンプできるのがベストだった

3のシステムもなかなか面白いんだが、理想の装備がなかなか手に入らんね
まぁ楽しいからいいけど
369名無し曰く、:2009/12/28(月) 16:35:36 ID:Bm+0w+Ea
>>365
マジで?ちょっと試してみるか
370名無し曰く、:2009/12/28(月) 17:35:11 ID:gnIkL4EX
2重秘技は固有技能が強力か否かで旨味がかなり変わるね
明鏡止水や天命反転持ちのキャラはわざわざ2重にするより、色々付け替える方が楽しいかも

2無印から虎乱3で引き継ぎした場合は再育成ついでに全員2重秘技にしても損は無いけど
371名無し曰く、:2009/12/28(月) 18:49:27 ID:t/bimzQR
久々に1プレイしたら新武将にいかついおっさんが並んでた…
新武将使わないからいいんだけど気持ち悪い
これって直せないんだよね?
372名無し曰く、:2009/12/28(月) 19:22:22 ID:SUoNLdmp
>>371
セーブデータ破棄しないと無理。
突忍自体は結構強くて俺は好きw
373名無し曰く、:2009/12/28(月) 20:07:05 ID:NFoxKorr
ああ、突忍バグのことかw
突忍バグだったらどうしようもないな
374名無し曰く、:2009/12/28(月) 22:05:35 ID:LhSNrtcG
そんなバグあったな
だが名前以外忘れた
375名無し曰く、:2009/12/28(月) 22:50:00 ID:6tz2t3E1
久々に戦国2やってたら
ムービー一覧で明智のEDのサムネイル画像が心霊写真みたいで吹いた
普通に怖いです魔王様
376名無し曰く、:2009/12/28(月) 22:52:17 ID:gP7c0NjF
>>368
2で苦痛で3は苦痛じゃないと
3の武器探すほうがかなりダルイわ
全部欲しい技能付くのにどれだけ時間かかるかわかんないしアレ
2なんてレア以外の技能買えば4つのステージ順番に巡るだけじゃん
まあレア以外の技能全部買うと10万両近くいるから小牧で稼がないといけないけどね(バグ使えば1回集めるだけでいい)
377名無し曰く、:2009/12/28(月) 22:54:22 ID:QPVhfCUH
突忍専用データを別に用意してた俺ガイル
さすがに地獄ではアレだが難しいくらいならMAXまで突忍育てると攻撃力が他の武将を遥かに上回ってて楽しいよね
ホイホイホイホイを1セット当てるだけで武将も倒せるし青突忍なら足も最高だし

ただし奈落に挑むと正直厳しかった…Gツヨス
378名無し曰く、:2009/12/28(月) 23:06:43 ID:89dOd4rU
戦国2で聞きたいんだが傭兵演武の小牧長久手のBGMはこれ以外
どこかで流れる?
379名無し曰く、:2009/12/28(月) 23:45:05 ID:nkTCMJfg
509 :名無しさん@ピンキー:2009/12/28(月) 23:12:09 ID:???
はんべきゅんとはだかでからまり合って冬眠したい
380名無し曰く、:2009/12/29(火) 17:00:08 ID:XXtf+9HG
2をディスクオープンでイベント発生しないようにして遊ぶと
東軍に家康しかいないのに東軍優勢とか言って寝返る小早川とか
信親死亡ムービー発生した後に信親が別働隊の行動し始めるとか
かなりカオス
381名無し曰く、:2009/12/30(水) 09:50:19 ID:a+xBIiN9
1猛将と2猛将で最強武器の名前が違うキャラが意外といるのな
信玄とか蘭丸とか1猛将の方がカッコいいのになぜ変えた…もったいない
382名無し曰く、:2009/12/30(水) 20:14:40 ID:sJcgSVny
兼続が愛の兜なら、慶次にも「大ふへん者」をあしらった何かが欲しかったな。
383名無し曰く、:2009/12/30(水) 22:55:18 ID:SwO5o8h5
>>382
それいいな
松風に跨り「大ふへん者」とあしらったド派手なマントをはためかせて登場
→名乗りで脱ぎ捨てる
384名無し曰く、:2010/01/01(金) 00:16:15 ID:J7zuV/bt
「おこと」という二人称が存在することを、戦国無双で知りました。

二人称としてはどんな立ち位置なの?
385名無し曰く、:2010/01/01(金) 00:16:29 ID:1E2+rqKs
google
386名無し曰く、:2010/01/01(金) 00:45:19 ID:Wibt1PCI
おこと→「御事」 二人称。相手に対して親しみの情をこめて呼ぶ語。そなた。
387名無し曰く、:2010/01/03(日) 11:57:04 ID:fy3szb3k
さーて今日も半兵衛とちゅっちゅしてくるか
388名無し曰く、:2010/01/03(日) 14:40:33 ID:fy3szb3k
574 :名無しさん@ピンキー:2010/01/03(日) 14:19:09 ID:???
お屠蘇のんだのかい半兵衛きゅん
389名無し曰く、:2010/01/03(日) 17:45:56 ID:fy3szb3k
578 :ケフィア?いいえ、お餅です。:2010/01/03(日) 16:00:18 ID:???
正月といえば定番のお雑煮に入ってる
はんべキュンの大好きなお餅をぶっかけてやりたい。
しかも汁でぬめぬめとろとろになったやつ。
生臭いとなおいい。
史実でも大の餅好きだそうだし。
390名無し曰く、:2010/01/03(日) 20:54:41 ID:4dSCptyl
いい加減スレ違いだぞ
キャラスレか801か知らんけど一般人のいる歴ゲ板にそういうのは持ち込むな
391名無し曰く、:2010/01/03(日) 21:11:21 ID:8LiPN++G
>>390
大分前からいる基地外だから相手すんな
392名無し曰く、:2010/01/04(月) 13:38:55 ID:AKED2Vdu
585 :名無しさん@ピンキー:2010/01/04(月) 07:09:08 ID:???
半兵衛きゅんとずっと寝ていたいが仕事は働かねばならぬ
393名無し曰く、:2010/01/04(月) 22:26:13 ID:AKED2Vdu
587 :名無しさん@ピンキー:2010/01/04(月) 20:43:12 ID:???
やるべきことをやらねばならぬ・・・かね
半兵衛きゅんも俺のおいなりさんにお参りしていきなさい(´ω`)
かわいい子には袋酒を振舞うよ
394名無し曰く、:2010/01/04(月) 23:54:53 ID:WGBJo40z
村雨城をすっかり織田家の模擬専4人の専用クエストにしてるんだが、
使ってみるとみんな結構強いな。

武器も刀、槍、斧、爪とバランスが取れててなかなか飽きない。

この4人組がムラサメ討伐のために力を合わせて旅をしてる光景は結構楽しそうだ。
395名無し曰く、:2010/01/05(火) 00:10:31 ID:f5PpEvzQ
すまん。誤爆だ。
396名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:33:16 ID:ylQocUEa
3の模擬専組はみんな強いよ
阿国と麻呂を除いて
397名無し曰く、:2010/01/05(火) 01:42:46 ID:wbpdYNWP
利家とか鬼レベルだよな
398名無し曰く、:2010/01/05(火) 02:29:10 ID:sYYJs1Ok
麿は強いだろ
399名無し曰く、:2010/01/05(火) 16:59:09 ID:hnmv5tYW
589 :名無しさん@ピンキー:2010/01/05(火) 15:23:10 ID:???
はんべキュンのタマタマにあつあつご飯をのっけて喰らいつきたい
400名無し曰く、:2010/01/05(火) 17:07:34 ID:4uD3wzzv
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262629867/l50
401名無し曰く、:2010/01/06(水) 02:01:09 ID:mDmhk2zH
★3だぞ
どんだけ前の話題
402名無し曰く、:2010/01/06(水) 06:08:28 ID:DxrGXUhT
うにゃあ
403名無し曰く、:2010/01/07(木) 23:26:49 ID:N9js5k2V
なんで足軽のモーション減らしたんだよ。昔はこんなに動いてたのに
ttp://www.youtube.com/watch?v=d9LOF9Mir6U
404名無し曰く、:2010/01/07(木) 23:29:56 ID:FV1t9bPs
623 :名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 21:32:12 ID:???
垂れそうになったガマン汁を半兵衛きゅんが指で掬ってくちゅくちゅしながら
まだ我慢しなくちゃだめだよ…?という焦らしプレイなら俺は待たされてもいい
405名無し曰く、:2010/01/08(金) 16:51:04 ID:cL7et0gb
626 :名無しさん@ピンキー:2010/01/08(金) 00:43:13 ID:???
はんべキュンのお尻の穴に極太イボバイブつっこみたいでちゅぅぅぅvV
ほじりまくってやる!!!!ビンビンに勃起したかわゆいチムポもしごきまくって
しごき殺してやる!!!!…うそうそ殺さないよ^^はんべキュンいない人生なんて考えられないもの
はんべキュンの可愛い可愛いお顔をスリスリ頬ずりしたい。絶対柔らかいんだろうなああ〜〜〜。可愛いなあ。
はんべキュンの腹筋さすさすしたいよ。いつまでもさすってたい。くすぐったそうに笑うはんべキュンは見物だね。可愛いよう。
はんべキュンのほっぺ永遠に右手でぷにぷに触ってたいよ。左手は永遠におちんぽしごいてたい。
はんべミルク出していいんだよ?我慢しなくていいんだよ?濃〜いはんべキュンの濃厚みるきゅ採取しちゃうぞ!!
あああああああああはんべええええええええ竹中半兵衛ええええええええ大好きだよおおおおおお
「竹中半兵衛」って文字を見るだけで勃起しちゃう!!!やだやだだめぇっ!出りゅううう
はんべキュンの事考えただけで精子出るッッイッちゃう!これはもうはんべキュンの中に挿れるしかない!ウオオオオ待ってろはんべキュン
ズボッ!!!はいっちゃった!!!ヤバくない?いいの?うわおおおおお気持ち良い〜〜〜〜///はんべキュンの中気持ちいいよぉおお
しっこ出そう!!え?はんべキュンもお漏らししそう?いいんだよ、思う存分出して。シャーッて出して良いんだよ。僕がちゃんと
飲んであげる。君のおちっこ。ごくんごくん美味しいよ!
はんべキュンのピンクで可愛らしい乳首をぺろ〜〜ん。感じやすいんだね。かわいいよ。
え?中出ししていいの?マジで?だめだよ、はんべキュン、お腹壊しちゃうよ。ただでさえひ弱っぽそうなのに…。え?僕?
そりゃあ出したいよ、中に。でもはんべキュンの身体のこと考えると、やっぱり良くないよ…。うん、え?何?
……いい、の?本当に?ほんとのほんとにいいのっ?!だ、出しちゃうよ?ウオオオオおおおおオオオオオオオヤッタアアアアア!!!!
はんべキュンに種付けできるっ!はんべキュンはんべキュン!!!出ちゃうよおおお!?????イクッイクッ、はんべのお尻でイッちゃうぞおおおおお
ドピュッドピュピュ!!…はぁ、はぁ、はぁ、はん、べ、キュン、大丈夫?とっても気持ちよかったよ…。満足してくれたかい?ああ、良かった…
一緒に気持ち良くなれて本当に良かったよ。うん!寝て暮らせる世、一緒に作ってこうね!!!
406名無し曰く、:2010/01/08(金) 20:08:12 ID:eq4rytxy
マジでキモい
407名無し曰く、:2010/01/08(金) 20:30:03 ID:8CyoOkzF
無視しろ
削除依頼出してるから
408名無し曰く、:2010/01/10(日) 19:33:53 ID:0NtWC0mQ
模擬演武の桶狭間で利家使ったら自軍に利家二人いてワロタ
2の蘭丸みたいに専用ミッションあるかと思ってwktkしてたのに何この仕打ち…
409名無し曰く、:2010/01/10(日) 20:20:49 ID:m609kKN4
所詮コーエーのすること。コーエーの。
410名無し曰く、:2010/01/10(日) 20:51:30 ID:lHEZHXkJ
>>407
ありがとう
411名無し曰く、:2010/01/10(日) 21:11:36 ID:ffr/uB4H
>>408
信じられないだろ…模擬武将はそのんな扱いなのに
模擬で三成で上田城に参戦すると特殊会話があるんだぜ
412名無し曰く、:2010/01/10(日) 23:36:31 ID:/5TO3MHi
詰めが甘いよなあ
まあマイナスよりプラスのが大きいから我慢できるけどさ
413名無し曰く、:2010/01/11(月) 00:16:55 ID:WkOmtGzG
プロレスと無双のコラボって、このイベント誰得なんだ?
ttp://www.gamecity.ne.jp/matsuri/
414名無し曰く、:2010/01/11(月) 00:24:35 ID:OzN83Rns
>>413
マジかw
俺得だ、これ

ていうか、もともと肥スタッフにはプロレスオタが混じってるだろ
415名無し曰く、:2010/01/11(月) 02:28:36 ID:FE4+jKQ+
信玄は武藤リスペクトでシャイニングウィザードを使えるようになるべき
416名無し曰く、:2010/01/11(月) 03:36:01 ID:S4Q2i9y7
リスペクトしすぎて歩き方まで武藤に
417名無し曰く、:2010/01/11(月) 05:18:37 ID:FE4+jKQ+
立ち方も武藤に
418名無し曰く、:2010/01/11(月) 09:14:44 ID:UcE5ucTa
勝利ポーズも武藤に
419名無し曰く、:2010/01/11(月) 14:59:50 ID:MTM+Ymf3
メーカー名も武藤に
420名無し曰く、:2010/01/11(月) 15:01:24 ID:wr1YJXe+
苗字も武藤に
421名無し曰く、:2010/01/11(月) 15:02:36 ID:dxuIexd9
そして世界は武藤だらけになった
422名無し曰く、:2010/01/11(月) 15:12:01 ID:OeVwOEsq
     


           -MUSASHI FOREVER-
423名無し曰く、:2010/01/11(月) 15:13:31 ID:65LEI/qS
信長や信玄役のプロレスラー。
まさか無双のコスプレ衣装で試合する訳じゃないよな?
424名無し曰く、:2010/01/11(月) 17:21:05 ID:fykx1kDh
このイベント幸村(草尾さん)が場違いみたいでかわいそうなんだぜ
425名無し曰く、:2010/01/11(月) 17:46:03 ID:OeVwOEsq
なんで?
426名無し曰く、:2010/01/11(月) 18:14:39 ID:ricTWOn2
前々から思っていたが美濃はなんといっても字面が良い
美乳濃厚乳しぼり
美尻濃厚ミルク注入

どっちなんだい半兵衛きゅん
427名無し曰く、:2010/01/11(月) 18:49:13 ID:q6pEUvyc
・・・で、あるか
428名無し曰く、:2010/01/11(月) 19:44:06 ID:HN/B+fBv
もうそろそろ戦国無双3、他の機種でも出します発表
きてもいい頃なんだかな
429名無し曰く、:2010/01/11(月) 20:00:08 ID:DgZjHhzC
はやすぎだろw
430名無し曰く、:2010/01/11(月) 20:11:31 ID:I7+LNeHi
まだ発売1ヶ月ちょっとww
431名無し曰く、:2010/01/11(月) 21:48:48 ID:FiFtflCy
昨日から久しぶりに1猛を再開したが氏康がいるのな
麻呂のシナリオプレイし終わったが信玄ってこんな悪い奴だったのか
432名無し曰く、:2010/01/11(月) 23:04:43 ID:4TnV5WV3
実際3の猛将伝かSP出るとしたらいつ頃になるんだろう。
マルチレイド2で大喬と姜維復活したからOROCHI新作が先に来る予感もするけど
433名無し曰く、:2010/01/11(月) 23:39:32 ID:wuKicdAW
猛将伝出るなら勝家と利家の無双モードは鉄板かね
新キャラ追加もあると嬉しいが
434名無し曰く、:2010/01/11(月) 23:50:41 ID:I7+LNeHi
慶次の演武やってると、「何故コレで利家の演武がない?」
って感じだもんなあ
435名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:09:33 ID:5cX/BP2t
>>428
早くても夏ごろに情報公開&秋口に発売じゃなかろうか。

PS3持ちの俺の今年のスケジュール

現在FF13プレイ中 
2月 ノーモアヒーローズをプレイ
3月 三国無双オンラインをプレイ モンスターハンター3(PS3orPSP)発表
6月 モンハン3をプレイ 戦国無双3(PS3)発表
9月 戦国無双3発売延期 新武将五右衛門の情報でお茶を濁される
10月 戦国無双3をプレイ マルチレイド2スペシャル(PS3)発表
時期未定 FF14をプレイ ベスト版ベヨネッタ(インストール対応)を再購入 
436名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:14:11 ID:GrSfP0iC
PS3の場合、戦国3移植よりも三国5猛将伝の方が先だろう
437名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:15:44 ID:5cX/BP2t
>>434
もう軍単位のシナリオでも良いような気もするね。
選ぶ主人公によってシナリオとか配置とか少し変えたりして。
オロチや三国3みたいに3〜4シナリオだけだと少ないけど。
438名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:38:21 ID:Vw9Cqd6f
というか3で模擬専になったキャラはなんで演舞が無いのか謎
出番が少ないわけでもないのに、手抜き?
439名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:38:48 ID:/JnJeLcf
逆にめんどくさそう
440名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:43:17 ID:/JnJeLcf
>>438
何もかも増やし続けるわけにはいかんだろ
ナンバリングがまた出るなら今後も確実に模擬専やリストラは出る
441名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:44:40 ID:fuZ6Up/6
ムービーはいらんから一話だけでもシナリオ欲しいところ
今回は分身する関係もあって、本当の意味で模擬専キャラを
操作することが出来なくなってるんだよな・・・
442名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:48:48 ID:aXzOSrF6
模擬専でも分身じゃなくて2の阿国さんみたいに専用セリフとかイベントがあれば
ここまで不満も出なかっただろうに

それともやっぱり模擬専キャラは猛将伝のための温存なのかな
443名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:50:49 ID:/JnJeLcf
もう何十万も売れるタイトルでも時勢でもないので
色んな箇所でコスト削減にかかってるってのは分かる
444名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:51:04 ID:GY3mEtrz
>>440
確かにそれは避けれんだろうな、リストラと摸擬
3が一応今までの集大成の様だしまだ出るなら4はどうなるんだろう
445名無し曰く、:2010/01/12(火) 00:56:16 ID:1pLOtIzZ
台詞多かったとしても会話の中身によるな2阿国は正直ry
4だと更に新キャラ増えるだろうから今より削除降格は増えそうなのは予想つく
446名無し曰く、:2010/01/12(火) 01:21:19 ID:YguvffRt
作品ごとにテーマを決めて、
「今回はこういうテーマなのでリストラ・模擬降格しますけど
 今後一切出てこないってわけじゃないので安心してね」
ってアナウンスを事前にしてくれれば良いんだけどね
3の模擬専化の発表は突然すぎたから
447名無し曰く、:2010/01/12(火) 01:24:47 ID:YguvffRt
連投すまん

あと模擬でも>>442の言うとおりイベントがあれば…
エンパで救済されてるといいね
OROCHIは次回作あるか分からんし
448名無し曰く、:2010/01/12(火) 01:33:57 ID:rpoyagjQ
2蘭丸程度で井伊から特殊イベントが有ればな
でもそもそも摸擬は要らん派だが
削除に関しては無双に限らずそういう事は珍しくないし
別に誰であろうと必要の有無に応じて消えたりは抵抗ない
いっそリニューアルでも別に良い
449名無し曰く、:2010/01/12(火) 02:21:20 ID:aXzOSrF6
3の模擬専はキャラのチョイスが不可解すぎるのがどうも…
だからといってこのキャラが模擬専なら納得ってのも無いんだけどさ
450名無し曰く、:2010/01/12(火) 02:51:49 ID:cFie3nmS
オリキャラのくのいちとか旦那が出たギン千代とかいろいろいるだろう
浅井夫婦もどっちかでいいし
451名無し曰く、:2010/01/12(火) 10:19:16 ID:GrSfP0iC
浅井夫婦はどっちも要らんな
主君だけ無双モードで配下武将は模擬専でもいいとは思うんだけどね
もちろん特殊イベントとかはふんだんに盛り込んで
452名無し曰く、:2010/01/12(火) 10:51:58 ID:k+5xC9G4
660 :名無しさん@ピンキー:2010/01/11(月) 22:04:27 ID:???
大量おっぱいミルク浴びながら子供ちんぽミルク絞られる半兵衛きゅん(;´Д`)
まん汁ダブルみるくでとろとろじゃないか
453名無し曰く、:2010/01/13(水) 16:01:03 ID:E300Kmbr
護衛武将育ててるんだが楽に育てる方法とかないかな?
454名無し曰く、:2010/01/14(木) 13:39:18 ID:YzNZDA9v
初めて無印やったが2よりアクションでよくしゃべるのがいいな、特に慶次
城内も楽しい
455名無し曰く、:2010/01/14(木) 22:11:44 ID:ys2pzkhF
1猛将伝で秀吉の章、小牧長久手の戦いをプレイ
ステージ開始のマップの名前には「小牧」としか表示されていない
「長久手」はどこへ行ってしまったのか?そんな疑問を残しつつステージを進めていく
敵に囲まれた。無双秘奥義を放つ 
秀吉「泣かにゃあ奴は!」
雷を落としながら敵をなぎ倒していく秀吉。そして秘奥義が終わった時、その謎は解かれた

秀吉「わしが長久手ー!」
456名無し曰く、:2010/01/15(金) 01:18:22 ID:caeNc+zL
冷えるね。
北国はもっと温度低いんだろうね。
冬風が身にしみるよ。
457名無し曰く、:2010/01/15(金) 01:50:53 ID:A6FVyugE
ああ、凍えそうだ
458名無し曰く、:2010/01/15(金) 15:43:43 ID:JUzNg4aR
1の猛将伝でようやく五輪の書を揃えられたんだけど、
修羅属性って
他の装備を全部犠牲にしてまで使うメリットってあるのでしょうか?
あと、お守りを持つよりも、五輪の書を持ってる方が、
拾える武器やアイテムが良いような気がするけど・・・。
459名無し曰く、:2010/01/15(金) 17:41:01 ID:vShXEJVB
半蔵以外はない
半蔵も選択しとしてあるだけというかんじ
460名無し曰く、:2010/01/15(金) 18:04:04 ID:oA3Yf52x
>>458
1の猛将伝ならアイテム枠全部埋めて修羅属性にするメリットがない。
紅蓮の方が正直強い。
461名無し曰く、:2010/01/15(金) 21:02:24 ID:KmwpfDeo
>>452
大橋おっぱいミルクに見えた俺は大橋がすきなのか?
教えてくれ秀吉
462名無し曰く、:2010/01/15(金) 21:05:27 ID:KmwpfDeo
1の修羅属性強くないん?
無限城なら馬もいらないしいいかな?とも思ったが
案内人形とかも欲しいしな
463名無し曰く、:2010/01/15(金) 22:25:03 ID:hP8KWcDp
くのいちの修羅無双はなかなかロマンがある
武器に移動ついてりゃ高レベル馬に匹敵する速度で移動できるから、馬に乗れないデメリットも問題なし
問題は武将戦でゲージが無いときにできることがC2-2無限ループしかないこと
あと単純にとにかくゲージ溜めないといけないってことかな
まあ武将とタイマンでもない限り、アイテムも出るしゲージはすぐ溜まるけどね、このゲーム
464名無し曰く、:2010/01/15(金) 22:35:02 ID:xXTItEcW
光秀 キャラソン
でググったら、すっげえ怖い記事に引っかかって慄いた。
465名無し曰く、:2010/01/16(土) 01:40:59 ID:Ba7xzNwT
むしろ光秀 キャラソンで検索しようとした
464の発想がすごい
466名無し曰く、:2010/01/16(土) 01:44:13 ID:TYtbnMYo
>>464
どんな記事か気になる
467名無し曰く、:2010/01/16(土) 08:00:37 ID:uNBjZxHJ
1の修羅属性は紅蓮と殆ど変わらんね。
468名無し曰く、:2010/01/16(土) 12:09:33 ID:mo8dVQhd
796 :名無しさん@ピンキー:2010/01/16(土) 09:16:37 ID:???
おはようはんべきゅん
今日もげんきにちんちんおっきしたかい
469名無し曰く、:2010/01/17(日) 10:15:52 ID:lzfqtQXz
デュエット歌詞でちょっと気になったんだが、

 半兵衛 → ならば 行こう
 官兵衛 → 共に 行こう

これってどう解釈するべきだろう?
 半兵衛「行こうよ、官兵衛殿」
 官兵衛「仕方ないな(照れ隠し)行くか」
もしくは
 半兵衛「行くよ〜」
 官兵衛「共に行くから(ちょっと待て、危ない)」
どっちか悩む
もちろん異論は認める
470名無し曰く、:2010/01/17(日) 10:25:36 ID:TuPVVqnx
コーエーは反日業者か?人気ゲームに「日本海」と書かずに「朝鮮海」と表記
コーエー変更明言せず! ユーザーの不満くすぶる (なぜ日本企業が朝鮮海と明記か)

 http://www.j-cast.com/2010/01/12057678.html

コーエーの人気ゲーム「大航海時代」のオープニングムービーの中で、
日本海が「朝鮮海」という表記になっていたことにユーザーが激怒、
公式掲示板に非難が殺到し、炎上した。

その後、コーエーは「5周年記念としてオープニングムービーを刷新する」と発表したが、
朝鮮海表記を変更するとは明言しなかった。これに対しても不満が高まっている

471名無し曰く、:2010/01/17(日) 16:43:40 ID:x0Ew+yDe
無印無双の阿国で伊勢長島ミッションの
○○こそ運命の人ってどうやるの?

ゴエモンから離れず光秀、蘭丸、半蔵、のどれか1人だけ倒して
残りはスルーでゴエモンミッションクリア、で倒した奴以外を倒せミッション開始するんだけど

残ってた蘭丸と半蔵倒しても戦闘終わらないから光秀倒したら討死にしちゃうし
やり直して光秀だけ残して先進んだら普通にクリアして次のマップ行っちゃうし

詰所とかも封鎖しないといけないの?
472名無し曰く、:2010/01/17(日) 17:20:30 ID:zqBhwm2F
無双2を買おうと思ってるだけど総大将の死にやすさはどんな感じ?
3並にポンポン死ぬようだとめんどくさいんだよね
473名無し曰く、:2010/01/17(日) 17:28:44 ID:Whcp0Q/l
>>472
総大将は3ほどは死なないけど
体力が半分以上ある状態で苦戦!苦戦!って言ってくる
あと本陣奇襲が凄く多いのでうざい
474名無し曰く、:2010/01/17(日) 17:37:10 ID:Whcp0Q/l
でも2は3よりは難易度は低いからやりやすいと思うよ
影技がないからイライラするかもしれんけどね
475名無し曰く、:2010/01/17(日) 17:43:22 ID:JDQsKaUI
3は低難易度だと味方が脆いとはいえ、理不尽な本陣奇襲とかはないから、慣れればまず敗走はないけどな
くのいちの大坂やねねの小田原は別だが
476名無し曰く、:2010/01/17(日) 17:50:09 ID:zqBhwm2F
>>473-475
ありがとー。あんまアクションうまくないんで楽なほうがいいわ
というわけで買ってきます
477名無し曰く、:2010/01/17(日) 17:58:00 ID:fK0aA1G8
>>474
3は影技がとにかく強いし便利だからなぁ
ひさびさに2をやってみたら、ガード・回避されまくってちょっと手間取った
こんなに堅かったっけ?
478名無し曰く、:2010/01/17(日) 19:15:00 ID:Whcp0Q/l
3ではガードされると影技に頼っちゃうから
2の頃の感覚を忘れちゃっている自分が居る
479名無し曰く、:2010/01/17(日) 19:53:22 ID:9f7uRaFA
1:防御力が高く(猛将だと)かなり攻撃的
2:ガードと回避で守りが堅く火力過多
3はやってないから分からん
480名無し曰く、:2010/01/17(日) 20:12:13 ID:OdatNlPj
>>479
3はモブはまぁそこそこだが、顔ありは高難易度だとものすごいコンボをやってきて凶悪
くわえて、雑兵がものすごく好戦的なので乱戦ではかなり厳しい(楽しい)

が、こちらも影技でものすごいコンボが可能なので、油断しなければ勝てる
影技、無双ゲージが三本ストック化、アイテムいつでも使用可と、有利な要素が増えているし

結論。敵も強いが、自分はもっと強い
481名無し曰く、:2010/01/17(日) 21:51:22 ID:5RFgNqHO
>>480
敵も自分もより強いのが、より面白いよね
482名無し曰く、:2010/01/17(日) 22:40:08 ID:KS2nBdwk
3のモブは過去作と比べても攻撃的な方だと思うし、雑兵も攻撃的だが、
今回はプレイヤーが影技やステップを使いこなせれば圧倒的に強いので、
相対的にモブは弱く感じる

反面、敵の顔アリはえらい高度な影技コンボをぶちこんでくるので、
最高難度では優秀な鎧を装備してないと下手したら即死させられるレベル

いや、なかなか楽しいバランスだと思うよ
483482:2010/01/17(日) 22:54:03 ID:KS2nBdwk
そうそう、あと、3は通常攻撃とかにも属性が乗るようになったのもいいね

加えて個人的に良かったのは、コンボゲーの要素が増えたことだな
秘技や無心の技能をつけてコンボを続けていれば、影技はほとんど出し放題だし、
乱撃のついた籠手があれば、攻撃力もどんどん跳ね上がる

いままでの無双ではコンボなんて気にしたこともなかったんで新鮮だったわ
484名無し曰く、:2010/01/17(日) 22:54:42 ID:sXpvh38d
485名無し曰く、:2010/01/17(日) 22:58:59 ID:K+ooQQZ8
今回コンボが重要になったのは良い変化だと思うわ

まぁ、閃光属性つければ稼ぎ放題なんだけどな
486名無し曰く、:2010/01/17(日) 23:17:33 ID:lzfqtQXz
810 :名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 22:58:30 ID:???
はんべきゅんのおしっこ直飲みごくんごくんごくごくごくごくごくごくごくごくっごふっ
487名無し曰く、:2010/01/18(月) 12:43:35 ID:zrXgiM10
812 :名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 23:38:54 ID:???
おしっこたくさん溜めてたな半兵衛きゅん
がまんも限界、どこですればいいの?もれちゃう…もれちゃうよう!
走り回って人気の無いところを見つけると半兵衛きゅんは安心しきった顔で勢いよく放尿を始めた

人が来ないよう見張っててやるよ(´Д`*)
488名無し曰く、:2010/01/18(月) 16:07:51 ID:R7Dn3YDb
テレビアニメ「キン肉マン」のロビンマスク役の声優
郷里(ごうり)大輔さん(57)=東京都杉並区=が17日、
中野区の路上で腕から血を流して死亡しているのを通行人が見つけた。中野署は自殺とみて調べている。

中野署や関係者によると、郷里さんは17日午後3時ごろ、
中野区の路上でうつぶせに倒れていた。近くで刃物が見つかり、遺書も見つかったという。

 郷里さんは、アニメの声優のほか、テレビ番組のナレーターなどとしても活動していた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010011890160003.html
489名無し曰く、:2010/01/18(月) 16:16:42 ID:N0ie8j6I
御館さまああああああああ!
490名無し曰く、:2010/01/18(月) 16:17:32 ID:iJchVRTS
代役は難しそうじゃのう・・・
491名無し曰く、:2010/01/18(月) 16:43:24 ID:xhIIIZBI
ええええええええええええええええええええ!?!??!!?!
嘘だろぉおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
492名無し曰く、:2010/01/18(月) 16:52:33 ID:pIPA/VqD
嘘だろショックだ・・・
493名無し曰く、:2010/01/18(月) 18:03:56 ID:+VQVErgs
郷里さん以外の御館さまもナレーションも思い付かない…
ご冥福をお祈りします
494名無し曰く、:2010/01/18(月) 18:16:13 ID:rjZmxG+d
ナレーションはまあ誰でもいいよ。1は孫市だったし

お館様はどうするんだ…
495名無し曰く、:2010/01/18(月) 19:22:38 ID:XAX7ijjA
誰が引き継ぐんだろう。
貫禄あるオッサン声だったら誰でも俺は受け入れられるが、
アホどもが叩くんだろうな
496名無し曰く、:2010/01/18(月) 20:27:04 ID:fyD2wSxZ
スパロボみたいに上手いこと編集してやれんかな
どんな人が来ても素直に受け入れるのは難しそうだ
それぎらい戦国の信玄は良キャラだった
つーかもう泣きたいぐらいショックだ
497名無し曰く、:2010/01/18(月) 20:28:24 ID:XsnoFIO2
少なくとも「戦国無双3」と名前につくものは
郷里さんの声でやって欲しい。悲しすぎるよ…
498名無し曰く、:2010/01/19(火) 00:26:23 ID:0b64m+lO
いやだああお館様が一番好きだったのに
郷里さんの声と台詞が大好きだったのにいい
悲しすぎる涙が止まらない・・・
499名無し曰く、:2010/01/19(火) 02:32:41 ID:BVGiovMO
お館さまは、郷里さん以外、そうそう勤まりますまい、戦国無双ともども、ひとつの時代がおわりました、

戦国ハチ公
500名無し曰く、:2010/01/19(火) 09:36:42 ID:5mhWcdYb
ポッチャリで茶目っ気愛嬌親父の信玄は郷里さん以外に適役いないな
3が集大成作なんで4は一新でも良いが>>497に同意
戦国武将祭りに声優参加予定もあったんだよな
プロレスラーも信玄役として出る様だし、何があったんだ中の人・・・
501名無し曰く、:2010/01/19(火) 10:30:04 ID:iHVREbsL
郷里さん亡くなったの今知ったよ…
しかも自殺とは何ともやるせない。よっぽど疲れてたんだろうか…
信玄公はあの声でこそのキャラクターだったのに本当に残念。
502名無し曰く、:2010/01/20(水) 00:38:00 ID:BbZu+8Mc
いい機会だからと信玄のキャラ一新しそうだな
503名無し曰く、:2010/01/20(水) 00:41:35 ID:8K264nDM
いい機会とか言うなや
504名無し曰く、:2010/01/20(水) 02:29:24 ID:6LOop4T1
つか全キャラ一新だろ。
505名無し曰く、:2010/01/20(水) 03:16:11 ID:XzYFYOTZ
エンパでの関東三国志関連のイベント楽しみにしてたのに…
っていうか氏康がPC化してこれから見せ場が増えるところだったのになあ
506名無し曰く、:2010/01/20(水) 12:15:42 ID:GD6yGV2y
いずれどこかで代役になるのは避けられんだろうなぁ

代役はラオウの人とかいいと思うんだけどどうだろう
507名無し曰く、:2010/01/20(水) 13:23:15 ID:HZh/+FbD
個人的にはメタルギアのキャンベルの人も合うんじゃないかと思う

もっとも郷里さんのお館様を越える人なんかいないけどな
508名無し曰く、:2010/01/21(木) 10:40:48 ID:mVIH1AN0
自殺とかウソだろ・・・御館様・・・
509名無し曰く、:2010/01/21(木) 11:31:30 ID:mVIH1AN0
そういえば秀吉はなんで中の人変わったんだっけ?
510名無し曰く、:2010/01/21(木) 19:08:21 ID:Dmdq7crj
最初に秀吉やってた人が声優やめたからって
このスレかどこかで聞いたけど真偽は知らん

長政も変わってたんだよなそういえば
511名無し曰く、:2010/01/21(木) 19:50:08 ID:uPOG71Zn
>>502
死ねよ
512名無し曰く、:2010/01/21(木) 19:53:28 ID:uk96WPG2
どうすんだろ・・・お館様
513名無し曰く、:2010/01/21(木) 20:27:24 ID:dbYuIPDo
まあ秀吉みたいになると考えれば・・・
今無印2やってるんだがホント無双使うと回避しまくってくるな
当てようと思えば当てれるけど
その代わり修羅が強すぎる
敵の体力ガンガン削れるね
2猛は回避しなくなったけど修羅がウンコだからねえ
514名無し曰く、:2010/01/21(木) 20:34:38 ID:h2bMov/c
>>510
1の長政は他のモブ武将の声を当ててのがそのまま長政も演じていたから
2でプレイアブルキャラになった時に長政らしい声の神谷に変えたんだろうな。
515名無し曰く、:2010/01/21(木) 23:24:51 ID:vapj4PDh
在日韓国人の魯漢圭は、在日韓国人のための民団の新聞にこう書いている。

「もはや裏社会は我々(在日韓国人)が制圧した。その暴力と経済力を背景に
日本の政官財界を侵略する。60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、
それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する」
http://ame blo.jp/sankeiouen/entry-10371857221.html


516名無し曰く、:2010/01/23(土) 15:00:24 ID:tnKPWo+7
無双シリーズ今までプレイしたことが無くて、
昨日戦国無双2を買ってみたんだが結構難しいなこのゲーム。
半蔵と風魔がすごく硬い。
517名無し曰く、:2010/01/23(土) 15:06:43 ID:nY8hpLg1
技が成長して、動きの特徴とか分かってくれば
面白くなってくるんじゃないかな
2では風魔はほぼ全員のシナリオに出てくるから
長い付き合いになるぜw
518名無し曰く、:2010/01/23(土) 18:37:44 ID:1i5zvuwd
俺のチンコ咥えながら自分のチンコ勃起させるとは
半兵衛きゅんエロくなった・・・トレーニングの効果を感じる
519名無し曰く、:2010/01/23(土) 22:24:06 ID:Kc+qrusH
ウッゼー
520名無し曰く、:2010/01/24(日) 09:02:09 ID:xk3Spiyr
削除依頼でてるんだし男は黙ってNGだ
半兵衛きゅんとかで放り込むとだいたい消えるぞ
521名無し曰く、:2010/01/24(日) 18:49:03 ID:cKWmysdN
878 :名無しさん@ピンキー:2010/01/24(日) 08:05:20 ID:???
半兵衛きゅんのショタ乳首れろれろちゅぱちゅぱしたい
女装の下のぺたんこ胸もつるんとした尻もかわいいおにんにんも
全部ベトベト俺の唾液まみれだわぁい!



腐豚の唾液まみれくっせえwww
522名無し曰く、:2010/01/26(火) 01:36:05 ID:YCqYPDcj
阿国「ただ人は、情けあれ。 夢の、夢の、夢の…どうしやったんどす?」
信玄「わしではないわしがいた。 皆が笑って暮らせる世界が欲しかった。
   わしはおしゃべりで、くわせ者で、そして渋くてかっこよかった」
阿国「せつない夢どすなぁ」
信玄「夢…?か…」
阿国 「夢、幻。 昨日は今日のいにしえ。 今日は明日の昔夢」
523名無し曰く、:2010/01/26(火) 11:10:26 ID:PyB2D8IP
お館さまああ
524名無し曰く、:2010/01/27(水) 15:41:28 ID:2Q978YEf
3の公式HPに郷里さんの急逝の事かいてあるわ・・・
御館様・・・
525名無し曰く、:2010/01/27(水) 18:09:07 ID:Z6loxzSA
幸村よ、身を捨つるほどの覚悟、どこにある?
この戦ではないなあ。
天下のためにこそ命賭けよ、それが不惜身命じゃ。




御館さまのお言葉、生涯忘れません!
526名無し曰く、:2010/01/27(水) 20:45:16 ID:RzvygVY3
2猛将でお市の武器なんだけど
範囲付加がいらないらしいから、かわりは無双でいいかな?
527名無し曰く、:2010/01/29(金) 00:26:12 ID:WgjdrHIy
攻撃重視で無双2、攻撃3、無増3
安定重視で攻撃3、防御3、無増2かな
防御は3個つければ若干潰されにくくなる気がする、ダメージ軽減には殆ど期待できないけど…

変則的な攻撃重視なら攻撃3、運3、無増2のクリティカル狙いとかもアリか?
528モブ曰く、:2010/01/29(金) 20:35:13 ID:EH/tih1k
半兵衛アンチによる荒らしを運営に報告
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).aic.mesh.ad.jp 規制
529名無し曰く、:2010/01/30(土) 01:51:11 ID:Gs7MNNuW
無印2やっているんだけど外伝難しすぎるw
無限城とやらでLVあげたほうがいいのかな。難易度普通でLVは35なんだけど。
530名無し曰く、:2010/01/30(土) 02:55:59 ID:jDbIyp/5
慣れると外伝もストーリークリア直後の階級25弱・難易度難しいでも何とかなるから能力は十分
けど、慣れないうちは厳しいから素直にLv上げした方が良い

あと無限城はLv上がりにくい上にミッションによっては強敵が出るからオススメしない
適当なステージを難易度下げてサクッとクリア、を繰り返すのが良いと思う
531名無し曰く、:2010/01/30(土) 03:05:38 ID:DCz43fb+
無限城はせいぜい金稼ぎと武器稼ぎにしかならない。ほぼ自己満足
スティールもできないし、武器稼ぎにしても普通のステージやった方が圧倒的に効率いいし
532名無し曰く、:2010/01/30(土) 12:07:28 ID:Gs7MNNuW
>>530>>531
無限城で数人の立花なんとか千代さんにボコられたので
難易度下げて普通のステージでLV上げてみます。
533名無し曰く、:2010/01/30(土) 13:08:24 ID:IfJZBfDs
御館様の外伝で詰まった・・・
慎重に立ち回ったら、鬼島津に謙信が倒されちまう
534名無し曰く、:2010/01/30(土) 13:15:59 ID:L4H4v+dH
お館様の外伝はお館様の弱キャラっぷりも相まって2の外伝の中ではトップクラスの難しさだから頑張れ
535名無し曰く、:2010/01/30(土) 13:17:04 ID:gSZQgU+m
御館様の外伝はたしかにキツい、凍牙武器で凍らせてL1無双でごり押しすれば多少楽になるかな・・・
536名無し曰く、:2010/01/30(土) 16:51:46 ID:F7yGyI/2
オレ的にはお館様の外伝より、小太郎の外伝がきつかった思い出がある
お館さま外伝は難易度地獄でも、階級50まで育てて第4武器で十分いける
事故死だけにはご用心
537名無し曰く、:2010/01/31(日) 11:21:48 ID:x8Bfpfc+
1やってるんだけどかなり難しい
難易度難しいでやったら即やられる
これって階級上がるたびに敵が強くなるって本当?
初期化したら技能とかも全部なくなっちゃうんだよね…
やっぱ腕を上げるしかないのか
538名無し曰く、:2010/01/31(日) 11:35:55 ID:90nk+OSM
>>537
さっさと猛将を買うことをお薦めする
階級が上がるほど敵が強くなるとは言うが、逆に言えば階級が低いほど敵が弱いってことだからな
必死で育てて技能埋めまくった状態より、能力初期化してすぐの状態の方が、
(武器とアイテムはそのままな分)敵が弱くて難易度地獄も無限城も簡単になるっていう、
なんかもう、あんまりなゲームバランスだから
猛将買えばその辺の不満や欠点は全部解消される。加えて新スキルとか新キャラとかも大量だし
539名無し曰く、:2010/01/31(日) 12:43:51 ID:x8Bfpfc+
サンクス
初期化してみるよ
やっぱ猛将伝と結合した方が楽しめるみたいだね
540名無し曰く、:2010/01/31(日) 14:20:45 ID:x8Bfpfc+
ごめん、もう1つ質問
猛将伝でもやっぱ初期化は必須?
541名無し曰く、:2010/01/31(日) 14:26:09 ID:MXypPrd7
俺は猛将伝との結合で初期化したこと無い
どうしても最初からやり直したいなら初期化すれば?
542名無し曰く、:2010/01/31(日) 14:32:00 ID:eMezyjJ6
>>540
猛将伝では敵の強さはこちらの階級にかかわらず難易度ごとに固定だし、
無印で階級MAXになっていてもさらに成長し続けるから、初期化はまったく不要
543名無し曰く、:2010/01/31(日) 15:04:56 ID:x8Bfpfc+
そうなんだ、ありがとう
スッキリしたよ
544名無し曰く、:2010/02/01(月) 05:39:59 ID:efzB92BQ
技能もつけなおせるからな。
技能のシステムに関しては1が一番、プレイヤーにフレンドリーだな
545名無し曰く、:2010/02/01(月) 05:50:27 ID:0ud//Jyl
2猛将で
初期化した秀吉が階級16でC7までしか覚えてないはずが
普通にC9が使えるんだが
こういうのって他武将でもあるんかね?
546名無し曰く、:2010/02/01(月) 21:12:09 ID:7d9AFE5X
2無印謙信外伝地獄やってるんだが敵強すぎワロタ
第4武器とってたら味方武将島津に倒されるし 義久と義弘鬼すぎw
547名無し曰く、:2010/02/03(水) 14:24:44 ID:VjlFG61G
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100202196167.html
 今期会社計画の大幅下方修正はネガティブな印象だが、来期のソフトラインアップは、PS3/Xbox360向け「北斗無双」、「戦国無双3」など有力タイトルで収益回復は問題ないと判断。(W)
548名無し曰く、:2010/02/03(水) 23:02:13 ID:bg/Hdqzf
ジルディスるとか
549名無し曰く、:2010/02/03(水) 23:36:40 ID:jRYUKaBz
延期して発売日未定になったんじゃなかったか
550名無し曰く、:2010/02/05(金) 22:31:52 ID:/+izysN8
2無印で山崎の戦い地獄で修羅武器集めてるんだが2時間やっても全く出てこないorz
みんなどこで修羅武器集めてたの?出やすいステージとかある?
551名無し曰く、:2010/02/12(金) 02:55:29 ID:PgrVE+XF
最近になって2無印初体験なんだけど、武蔵の4武器取ったら一人だけOROCHIの世界に飛び立ったようなぶっ壊れ性能キャラになって笑た
552名無し曰く、:2010/02/12(金) 07:19:11 ID:cz6k3hdM
俺も武蔵にはお世話になったな
汗血馬と放生月毛は武蔵でとったっけ
553名無し曰く、:2010/02/13(土) 19:37:54 ID:MCK8m6S8
ハード持ってない俺が質問。

PVでの、

「じゃあなんで、サムライってのは生きてんだ?」

「世に生き様を示さんがため」

この時、答えているのは幸村なのは分かるけど、質問してるのは誰?
左近の姿が見えるけど、左近ってあんな声?
554名無し曰く、:2010/02/13(土) 19:47:42 ID:b7iNFaNV
うん
555名無し曰く、:2010/02/13(土) 20:10:43 ID:Rl058S8K
左近だよ
556名無し曰く、:2010/02/17(水) 21:02:39 ID:8RcUyhQ1
復旧
557名無し曰く、:2010/02/19(金) 21:00:41 ID:gPPPRhq4
ぜ紐なし
558名無し曰く、:2010/02/20(土) 00:26:12 ID:Urpe6q0M
誤爆か
559名無し曰く、:2010/02/20(土) 02:41:27 ID:DDM2agif
カキコが少ないのも詮無き事・・・
560名無し曰く、:2010/02/20(土) 06:32:29 ID:prljKBPp
左近は準武田家臣みたいな扱いになっちゃったなあ
561名無し曰く、:2010/02/20(土) 13:15:35 ID:tVuvChCp
正則「どけどけー!○○○デッカチ三成は俺がヤる!」
直政「小童が!一番槍♂は渡さぬ!」
562名無し曰く、:2010/02/20(土) 14:48:31 ID:B6n0gcpY
天下三槍の一つ御手杵は戦災で焼失したんで正体不明だったが、茨城県結城市で復元
穂先138センチ 柄240センチ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b8/Otegine_replica.jpg
563名無し曰く、:2010/02/21(日) 03:54:57 ID:K2EiZbY+
PSPで戦国無双3をおながいします
564名無し曰く、:2010/02/23(火) 23:03:03 ID:SWOUk6gj
pspで戦国無双出るのっていつかな?
565名無し曰く、:2010/02/23(火) 23:05:30 ID:kTY6a2fX
PS360で戦国無双3をおながいします
566名無し曰く、:2010/02/24(水) 01:11:12 ID:G+RJj48j
そのころには戦国無双85とかになってそうだn
567名無し曰く、:2010/02/24(水) 01:32:10 ID:DDLtlcgo
なぜGKが嫌われるかがこの流れでわかった気がする
568名無し曰く、:2010/02/24(水) 01:33:25 ID:ZmVSKbZ9
え?
569名無し曰く、:2010/02/24(水) 01:36:05 ID:qGaFFcoS
無双OROCHI総合 206K.O.COUNT
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1261696498/

552 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 01:30:55 ID:DDLtlcgo
妄想きもいな、ここじゃなくて戦国無双スレでやれよ


570名無し曰く、:2010/02/24(水) 01:38:22 ID:aPja0AZb
554 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 01:37:24 ID:DDLtlcgo
>>553
どっちのスレにもコピペすんなよww
俺もキモイけど、お前も充分キモイわwww
571名無し曰く、:2010/02/24(水) 23:13:48 ID:Z+HRv4U0
もう許してやれよw
572名無し曰く、:2010/02/25(木) 01:33:35 ID:dXbeVeXZ


ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
573名無し曰く、:2010/02/27(土) 17:14:37 ID:cB94e1Tw
三国無双シリーズが好きだけどマンネリ化して飽きたので戦国無双に手を出してみたい
1〜3でどれがオススメ?
574名無し曰く、:2010/02/27(土) 17:19:57 ID:vD/7s1p9
どれか一つっていうなら最初から3やってりゃいいと思う
過去作もやりたくなるタチなら1あらやれ
575名無し曰く、:2010/02/27(土) 17:27:12 ID:qv9sHW0G
1か2やってから3やるとがっかりするから
いくつか手出す気があるなら3からやるといい
個人的にすすめるのは2
576名無し曰く、:2010/02/27(土) 18:41:09 ID:zSwvBvUy
今からどれか一つやるなら3だろうな
ただ、3の便利機能に慣れてしまうと過去作はやりにくい
577名無し曰く、:2010/02/27(土) 18:49:46 ID:37b0Z34s
自分も2をおすすめ
Wiiを既に持ってる(買ってもいい)なら3で
578名無し曰く、:2010/02/27(土) 19:38:47 ID:kOYMoDFW
>>573

キャラ数は少ないが一人一人の内容にボリュームある
モデルチェンジとかおまけ要素も有り
ただ猛将伝もあった方がバランスが良い
579名無し曰く、:2010/02/27(土) 21:09:55 ID:cB94e1Tw
レスdクス
Wiiあるから3が良さそうかな…
1と2の猛将伝に無印の内容は入ってないのかな?
580名無し曰く、:2010/02/27(土) 21:53:08 ID:JHN2GY+Y
>>579
入ってるけど無印がないとできないようにロックされてる
猛将込みで買うなら1。セットでも安い
581名無し曰く、:2010/02/27(土) 21:56:17 ID:WMEqznGy
宮本武蔵の最終話で詰まった・・・。
分身して登場する小太郎を倒す前に武将が死んでしまう。
582名無し曰く、:2010/02/27(土) 22:17:51 ID:jA3cUbmH
>>579
戦国無双の1+猛将は当時としては完成度が高いゲームなんだが、いかんせん古いので万人向けではない
三国シリーズでいうと、3のころぐらいの画質なんで、それでもよければお薦め
583名無し曰く、:2010/02/27(土) 23:49:45 ID:cB94e1Tw
>>580
把握した
近所のゲーム屋で値段見て買ってくる
584名無し曰く、:2010/02/28(日) 00:47:41 ID:jH1MCl5J
1猛将はすげーアツいゲームと思う
限界まで育てても6武器取るのがかなりきつかったり
2は数回雑魚斬って無双の繰り返しで簡単すぎた
585名無し曰く、:2010/02/28(日) 01:16:51 ID:W9MYufnG
1はシナリオが良すぎる
一人のキャラにしっかり焦点を当てて、大河ドラマのようなシナリオ構成をしてるのが無双として物凄く斬新だった
三国をやってる限りでは、熱い武将達の一騎当千!爽快感重視のアクション!ってイメージしかなかったし
しんみりとしたシナリオと音楽が和風の雰囲気にも合ってると思う

それでもって武器や攻撃方法が三国と比べて意味不明なの多いしねw初めて信長使ったときは笑いが止まらなかったもんだ
今じゃもうすっかり慣れてしまったけど…
586名無し曰く、:2010/02/28(日) 01:26:29 ID:qVjgGJOF
シナリオは濃かったな
キャラもデザインも1好きだ、2コスも気に入ってる
ただ4忍が鬱陶しいのと最初から猛将伝付き調整じゃないのが惜しまれる
587名無し曰く、:2010/02/28(日) 01:31:02 ID:FrSnlSlp
処理落ちがほんとに酷かったからな…
ストーリーのよさは無双シリーズ一なのに惜しい
588名無し曰く、:2010/02/28(日) 01:41:57 ID:W9MYufnG
処理落ちは1猛将ではあんまりしないぞ?
ステルスは若干してるかもしれないが、普通に30〜40人ぐらいは画面に映る
頑張れば一回の奥義で50人以上倒せるぐらいだし
589名無し曰く、:2010/02/28(日) 01:54:14 ID:ElLkhA6r
女可愛い(顔は3が上かもしれん)
分岐ルートとキャラに合ったモデルチェンジ、貴重な顕如もいる←これ重要
590名無し曰く、:2010/02/28(日) 01:58:00 ID:fOACsOIq
顕如オロチにも出てないしな
591名無し曰く、:2010/02/28(日) 01:59:02 ID:0VQqCBzl
ステルスはかなりひどかったな
592名無し曰く、:2010/02/28(日) 04:19:20 ID:I5ZUTmcJ
戦国3飽きたから戦国1猛将を一週間前くらいからやり直してる。
ステルス自体はかなり少ないと思うんだが。戦国3より少ないと思う。
でも処理落ちは結構ある。俺はざくざく切ってる感があって好きだけど、どうとるかは人によるかな。

やっぱりシナリオは群を抜いていい。分岐があって深みがある。ミッション制も面倒だけどやり込みできる。
五右衛門が面白シナリオ、阿国さんの夢幻シナリオなど遊びシナリオとガチシナリオがしっかりしてる。
女キャラの顔は3が一番だと思うけど、1は衣装とキャラ付けもすばらしい。
上の人も書いてるけど、6武器取得の尋常じゃない難易度は笑える。正直3の村雨城奈落なんて目じゃない難易度で、
達成感がむちゃくちゃある。どうしてもクリアできなければ知行で難易度低下買えば誰でも取れるようになるし。

やっぱりシナリオとやり込みと難易度とキャラ設定のすばらしさ、それに2コス含めた自由度の高さ。不朽の名作だと思う。
問題は無印と猛将でディスクが分かれてるから結合させるのが面倒なことと、PS2の画質かな。
PS3持ってないから箱○で出しなおしてほしいけど、Wii2とやらでもPS3でもいいからリメイクしてくれないかな。

というわけで1をお勧めする。
593名無し曰く、:2010/02/28(日) 04:26:35 ID:I5ZUTmcJ
いや、考えてみたら戦国3と1でおんなじわけない。
ステルス 3≧1
処理落ち 3>>1
くらいかな。同時に画面に映るのはほとんど変わんないし1画面から動かないで討てる数は大して変わらないけど
多少3が多い。
594名無し曰く、:2010/02/28(日) 05:09:03 ID:C8LJMMjG
というか3ってステルスも処理落ちもまずしないだろ?
595名無し曰く、:2010/02/28(日) 06:27:10 ID:I5ZUTmcJ
ステルスするよ。
桶狭間の半蔵出てくるつめ所のところ、兵が大量に出てくるんだけど手前の兵しか表示されない。
詰所の兵と半蔵の忍者で処理がいっぱいなんじゃないかな。
これは1も大して変わらない感じ。
処理落ちもする。
村雨城の奈落赤大素材だったかな?家康の幻魔が出てくるところはb妙に処理落ちする。
1のスローモーションみたいな処理落ちに比べればたいしたこと無いけどw
596名無し曰く、:2010/02/28(日) 07:17:06 ID:JB7vQn0y
1は幸村シナリオが良かった、明るいシナリオだと慶次、市
597名無し曰く、:2010/02/28(日) 10:20:51 ID:K4AsRGzE
1は城内がストレス仕様なのと、無印ステージの敵の配置数増援数が少なすぎる。
598名無し曰く、:2010/02/28(日) 10:52:23 ID:DSxg2GEr
1は幸村の大阪夏の陣だっけ?あれが好きだったなぁ
テンションあがるあがる
599名無し曰く、:2010/02/28(日) 15:50:21 ID:bTlblOgO
1は本当にすぐちかくに来るまで敵兵が表示されない仕様だったからな
ちょっと遠くをみると無人の野しか無い
さすがにあれと3では比較にならないだろ
600名無し曰く、:2010/02/28(日) 17:45:29 ID:OO2/cV3L
1+猛将

いいよいいよ
って何がいいかってキャラデザとBGM
601名無し曰く、:2010/02/28(日) 17:46:18 ID:OO2/cV3L
1と2と3をあせた戦国無双ZをPS3で出してくれればいいのに・・
602名無し曰く、:2010/02/28(日) 17:47:30 ID:xKImj0h0
新キャラの優遇ぶり
1猛→ステージの前や後に挿入ムービー、下ルートもEDがプリレンダ
2猛→特定のステージで専用勝利ポーズ
3→特殊構えがないので特殊技がすぐに出せる
603名無し曰く、:2010/02/28(日) 18:23:56 ID:btoGEsZR
キャラデザやBGMやコスとかもだが個人的1猛将くらいの人数が丁度良かった
604名無し曰く、:2010/02/28(日) 18:41:22 ID:f2AqhczI
1は城内駄目

他全部いい
605名無し曰く、:2010/02/28(日) 19:16:47 ID:qAw44ce2
わたしは1猛将、2猛将と3が持ちないだが

1良い点:新武将専用ストーリーあり、そしてエロイ(新武将女)、2コス、1市は優秀、一部分岐ストーリー
2良い点:幸村の目的は他の幸村より明確的、城外城内は一緒に、モーション三種類化(通常、特殊、チャンジ)、色は正常化、馬はそれそれ種類ある、無限城の改良。
3良い点:ついに大勢力の大名が全揃え、影技と皆伝、撃破セリフ精簡化、道具、BGM。

1悪い点:画面は灰色的、無印の難易度システム、城内戦、面倒な新武将育成。
2悪い点:運気王織田信長マンセー、兵力少いの味方はよわい、猛将伝の虎乱3、エンパは猛将伝より先。
3悪い点:運気王織田信長マンセー、味方はよわい、自由度、技能システムは破綻的。
606名無し曰く、:2010/02/28(日) 19:34:32 ID:4YFcwzw+
>>605
2の幸村は、一個人の成長物語としてよくまとまってはいるんだけど、あまり英雄的ではないと思うんだよね
討ち死にしないから悪い、というわけではなく、人生に悩んでばかりで天下とかどうでもいい、って感じがする

その点、3の幸村は、自分がここで死んでも意思は生き続けて、全国の人々に良い影響を残せるはず、という視点があって、
討ち死にも理由付けがあるのがよい


しかし、日本語ちょっとうまくなったね
607名無し曰く、:2010/02/28(日) 22:42:44 ID:pUHvRPG9
レースクイーンな阿国は俺の嫁
608名無し曰く、:2010/02/28(日) 23:33:17 ID:4DHA4iPt
城内戦は不評な様だな、だが城の中の雰囲気なんかは結構いい
安土城とかいかにも魔王の城って感じで
609名無し曰く、:2010/02/28(日) 23:46:40 ID:jH1MCl5J
城内戦はなあ・・・雑魚とか武将とかほぼ無視できるから野戦でたとえれば「総大将のとこに一直線で行って撃破」を階数分繰り返すだけだもんな
610名無し曰く、:2010/03/01(月) 00:07:33 ID:gwWhT+p/
1猛将、信長シナリオやってるけど光秀カッコいいわ。

光秀「あなたはすべてを理解しておられる。しかし…」
ノブ「くくく…全ては…無価値」
光秀「……信長ァァァーー!!」

最近の光秀はぬるすぎる。
611名無し曰く、:2010/03/01(月) 00:10:49 ID:Kn3ruuyL
1は城そのものの外見と
城の外がかっこ良かった
安土にしても上田にしても大阪にしても
小田原はなかったが。岐阜は普通
612名無し曰く、:2010/03/01(月) 00:26:24 ID:gYm2D0ud
城の外見は確かに良かった、一部は3で復活してるな
あとストーリーの重厚さは本当に良い

城内戦は3D酔いして大変だった
しかもこのスレで「1が苦手な奴はゲームの腕が無い奴」とか言われて戸惑ったw
613名無し曰く、:2010/03/01(月) 00:46:34 ID:M8WD1v7s
城内戦もわりと好きなんだけどなぁ
あの長さと暗さと陰気な音楽、さらに時間かけすぎると城が燃えてますます焦燥感を駆り立てるのが、
シナリオにも少なからず影響を与えてると思う
階段を守る武将との戦いは、絶対に譲れない決意と決意のぶつかり合い、最期の死闘って感じがするし
あと半蔵で障子越しに会話を盗み聞きしていくのとか面白かったね
614名無し曰く、:2010/03/01(月) 00:48:31 ID:C9oNZsdc
乳首で弾弾く無印信長は最強だった
615名無し曰く、:2010/03/01(月) 02:07:47 ID:K6FgP8f/
衣装替えすると実機ムービーに反映されるのを見るのも一つの楽しみだな
616名無し曰く、:2010/03/01(月) 08:57:51 ID:JaKld5WA
謙信「昌幸を倒してステージが終了だと思ったら、気がつくと城の中にいた・・・何を言って(ry)」
617名無し曰く、:2010/03/01(月) 11:52:42 ID:AU9QmpRd
謙信「キチガイのような小娘に戦バカとか言われた・・・何を(ry」
618名無し曰く、:2010/03/03(水) 20:13:53 ID:SFU1FjqV
馬関連のパラメータがよくわからないです

武将の馬術=騎乗攻撃力
馬のパワー=馬本体の攻撃力

に、それぞれ加わるということでいいですかね
619名無し曰く、:2010/03/03(水) 20:26:43 ID:Fp/S5iE1
既出だと思うけど、1で孫市ひっぱたいた女ってさやかだと思うけど、
あの声っておねね様だよね?
620名無し曰く、:2010/03/03(水) 20:27:44 ID:SFU1FjqV
書き忘れた、2無印です。
621名無し曰く、:2010/03/03(水) 20:35:11 ID:OjrkL3w3
>>619
「さや」ちゃん
声優さんはおねねさまの人とは違う人じゃね?
622名無し曰く、:2010/03/03(水) 21:05:41 ID:Fp/S5iE1
>>621
ありがd、さや、か。1ムービーと3のさやって顔おんなじなんだ。
2だとちょっと違ったと思ったけど、孫市ムービーのさやってかわいいな。

あと、声優さんは、1が「山崎和佳奈」で2が「やまぐちかおん」さんらしく、
おねね様は山崎さんがやってるみたい。
孫市ムービーの「ちょっとぉ!何かんがえてんのよ!」って声がおねね様まんまだったからw

ありがとう
623名無し曰く、:2010/03/04(木) 00:33:31 ID:a4rJVsfb
3ではまって今日2を買ってきたのだが、
いきなり1キャラ目で詰みかけてる。一応三國は全作やってるんだがなんかだめだ
お市4章で孫市、長政、朝倉同時にせめられるのがつらい
他のキャラも難易度同じくらい?
624名無し曰く、:2010/03/04(木) 01:12:05 ID:aYzsWOUX
4章でそこまで難しいキャラはそんなにいないと思うけど
抗瀬川とか島津の関ヶ原とかは味方死なせられないから苦労するかもな
あと長政の賤ヶ岳決戦とかは秀吉倒した後が面倒くさい
市の宇佐山は織田軍勢揃いだから大変かもしれないけど
とりあえず可成を倒したら近場の光秀→畿内衆の寝返りを防ぐために勝家
→秀吉→蘭丸の順で倒せばいいかと
勝家が浅井本陣に侵入したら畿内衆が裏切る
秀吉が朝倉本陣に侵入したら朝倉が撤退するってのを頭に入れとけばおk
625名無し曰く、:2010/03/04(木) 01:50:20 ID:a4rJVsfb
ありがとう。
勝家を到達前に倒せば裏切られなくてすむんだね

3の後だと携帯品ないのが地味にきつい
626名無し曰く、:2010/03/04(木) 02:17:35 ID:sTbzOzk7
なあ、あの時代の主流なヘアースタイルはチョンマゲだろ?
まともなチョンマゲしてる奴いなくね?
627名無し曰く、:2010/03/04(木) 02:43:44 ID:p0WC3+Y/
勝家
628名無し曰く、:2010/03/04(木) 06:34:37 ID:ktcpaIu4
ちょんまげが一番流行したのは
戦国後半〜江戸期だけどね
629名無し曰く、:2010/03/04(木) 14:06:40 ID:bTUXeEUh
信長「金柑頭、か。ククク…フハハハハ!」
630名無し曰く、:2010/03/04(木) 19:37:54 ID:/maHu/VD
>>629
それ聞いた時クソワロタ
その挑発に本気で怒る武将にもクソワロタ
631名無し曰く、:2010/03/04(木) 21:07:51 ID:O0PLWlES
それ何で聞ける?
632名無し曰く、:2010/03/04(木) 21:26:02 ID:/maHu/VD
2エンパで信長が軍師で味方あるいは敵側にいる時、
戦闘中に信長がたまにそのセリフで挑発することがある
ちなみに自分が信長でプレイしている時は聞けない
633名無し曰く、:2010/03/04(木) 21:32:43 ID:O0PLWlES
エンパか…
くそ、やりたくなったw
ありがとう。
634名無し曰く、:2010/03/05(金) 21:04:25 ID:VwpLt0Va
市が孫一に寝取られる同人誌ありませんか
635名無し曰く、:2010/03/05(金) 21:33:12 ID:rdj2PUav
孫一が忠勝に寝取られる奴なら見た事がある。
636名無し曰く、:2010/03/05(金) 21:40:41 ID:IBo9wr7V
稲発狂www
637名無し曰く、:2010/03/05(金) 22:26:05 ID:HuDbThdU
寝取られるってそもそも誰から寝取るんだよw>孫一
638名無し曰く、:2010/03/05(金) 23:19:51 ID:mWeeKZNx
孫市の鉄砲と忠勝の蜻蛉切りが(ry
639名無し曰く、:2010/03/05(金) 23:41:54 ID:KBM6M9Uf
突忍バグおもしれえええええええ
成長させようと思ったけど属性の技能の画面でバグるんだなorz
雷張り手したかったのに。・・・
640名無し曰く、:2010/03/06(土) 01:31:32 ID:e7FhsaRi
>>637
そりゃあ秀吉だろw
641名無し曰く、:2010/03/06(土) 03:23:42 ID:5PukfI99
今2猛将伝やってるけどの修羅属性弱体化はホントに腹立つな
虎乱3持ってる敵将多いし、稲姫の虎乱2狙って、スティール成功したと思えば虎乱3だったり
642名無し曰く、:2010/03/07(日) 13:13:01 ID:x/Dtza0Z
1 猛将ありき
2 修羅うめえ 猛将だとゴミ
3 スピード前提もっさり
643名無し曰く、:2010/03/07(日) 13:14:02 ID:x/Dtza0Z
>>635
ギャグだよね?
コワイヨー
644名無し曰く、:2010/03/07(日) 13:21:57 ID:GWIbTN+M
秀吉×ねね
かつ
秀吉×半兵衛
かつ
孫市×ねね
かつ
信長×市も含む商業漫画ならある。
645名無し曰く、:2010/03/07(日) 19:41:47 ID:7y0bpFrY
ガラシャ「むむ?なぜ、孫が忠勝を連れていくのじゃ?」
646名無し曰く、:2010/03/07(日) 21:49:11 ID:/61ydLSj
>>644
秀吉でゴザル!
って漫画で合ってるか。
あれは半兵衛が女の子だからなあ。
647名無し曰く、:2010/03/09(火) 10:35:04 ID:T7nReX8K
孫一てどの作品でもいっつも使いにくくて弱いよね
かわいそう
648名無し曰く、:2010/03/09(火) 22:39:49 ID:khdWwMJT
>647
いやオロチとかだとC4強いだろ・・・・
まあ孫一に限らず属性あれば少ない手数で出る広範囲攻撃のC4を使えばほとんどキャラも強いけどな

今朝、戦国3がPS3と箱○の移植でトレジャーBOXが載った広告を見てキター!!
と思ったら夢オチだった件orz
649名無し曰く、:2010/03/11(木) 11:00:10 ID:c2EuUvUk
>>647
最初に戦国無双をプレイしたのがオロチだったから、ウンコ性能にも程があるだろと思ったが
そのあと2をやると見方が変わった
同じ銃キャラの伊達も本編の2での強さに笑ったなあ
650名無し曰く、:2010/03/17(水) 16:38:19 ID:MGZ5lBeV
2の攻略wikiで、お勧め属性一覧表が
直江を除く全武将が修羅お勧めになってるんだけど
これって荒らし?それとも全員(直江以外)全員が修羅お勧めってこと?
2猛将伝の攻略wikiとは違ってるが…
651名無し曰く、:2010/03/17(水) 16:52:17 ID:8N9H0jyF
まぁ基本どの武将でも修羅つけとけば間違いないのは確かだ
652名無し曰く、:2010/03/17(水) 19:24:32 ID:lFOS/3El
2の猛将伝は修羅属性がウンコなのは有名な話

それ以外の作品では修羅は最強属性です
653名無し曰く、:2010/03/17(水) 21:47:10 ID:J6l684aj
無双奥義のとき動かない武将(長政除く)は凍牙の方がいいと思うが
654名無し曰く、:2010/03/17(水) 21:50:13 ID:MGZ5lBeV
>>651-652
もちろん性能的にはそうなんだけど、修羅一択だと
なんかつまらない気がしてさ…
自分で修羅以外で何が良いか検証してみようかな
655名無し曰く、:2010/03/17(水) 22:09:36 ID:lFOS/3El
>>654
いや、推奨属性なんぞは、ただ修羅が比較的強いってだけであって、
他の属性の方が楽しいと思うなら、気にせず好きなの付ければ良いよ
656名無し曰く、:2010/03/18(木) 08:22:43 ID:UC1GonJg
一長一短あるよな〜
俺は閃光が好きだから使ってる。
657名無し曰く、:2010/03/20(土) 16:27:23 ID:c6nOEJPK
猛将伝に書いてあるんなら別にいいんじゃないの
自分でいろいろやるのはいいが書き換えたりするなよ
658名無し曰く、:2010/03/20(土) 17:09:25 ID:yjl3IjMG
書き換えるなんて書いてないじゃん
うるせー奴だな
659名無し曰く、:2010/03/21(日) 08:24:59 ID:OzsSHVN8
動画サイトで英語版の映像みてたら
「おねねさま」が「Lady Nene」だった。
声揃えて「Yes! Lady Nene!」とか言ってる清正と正則がおかしかったw
660名無し曰く、:2010/03/21(日) 15:29:41 ID:VWhvEsJS
濃姫はLady Noなんだけどお市はOichiなんだよな
661名無し曰く、:2010/03/21(日) 17:26:43 ID:3sNENx5A
姫も様もつかないからじゃないのか?
662名無し曰く、:2010/03/21(日) 18:41:54 ID:2OYbHzfe
どなたか、2の忠勝の4武器を取った人はいないか?
今日やってみたが取れねぇ。
663名無し曰く、:2010/03/21(日) 18:43:22 ID:bky5/MLm
俺は奇跡的に一発で取れたがあれはほぼ運ゲーだった気が
664名無し曰く、:2010/03/21(日) 20:52:00 ID:5mkNWXKk
3から入って480円で売ってた無印買ったぜ
・・・難しい
665名無し曰く、:2010/03/21(日) 20:55:31 ID:0E4i9DL7
おいだから猛将伝も一緒に買えって!
666名無し曰く、:2010/03/21(日) 23:27:39 ID:kMEjDSfP
猛将に行くと戻れなくなるから、無印の理不尽さを味わうのも一興じゃないかな(笑)
667名無し曰く、:2010/03/21(日) 23:40:46 ID:5mkNWXKk
そんなにか。そんなになのか
明日また見てくるかなぁ。寒いんだよなぁ
668名無し曰く、:2010/03/22(月) 05:17:00 ID:Sck3W6I1
武器集めは楽だしなw
669名無し曰く、:2010/03/22(月) 09:31:48 ID:xpYF7h7u
確かにさ、無印で苦しんでからの方が猛将伝の良さが分かるよねw
俺は無印だけの時はは40時間くらいしかやんなかったけど
猛将買ったら200時間やったぞw
670名無し曰く、:2010/03/24(水) 05:26:05 ID:5cBy9jCY
おろち→2無印ですが、信長がひどすぎる;
サイコクラッシャーくらい自由に出させろよ
671名無し曰く、:2010/03/24(水) 13:05:33 ID:oD7O4IRR
おろちと比べられたら、全てのキャラがひどくなるんだが
672名無し曰く、:2010/03/24(水) 17:44:05 ID:MylR0nsn
そりゃシステムが違うからな
673名無し曰く、:2010/03/24(水) 19:17:31 ID:5cBy9jCY
そうですね、言葉足らずすみません。システム的なことではなく
「信長はサイコで縦横無尽!」とおれが勝手に思ってたので、
あの長い長い武器強化を使わないとサイコが出ないことを知って
残念だったのです

実際あの武器強化ってどうなんですかね。ちょっと自分には時間が長すぎる
674名無し曰く、:2010/03/24(水) 19:27:15 ID:LTqO13sV
確かに時間がかかりすぎるんだよな…
でもやらければちょっと物足りないし
あと2はバリアーが弱いのも不満だ
675名無し曰く、:2010/03/25(木) 14:40:59 ID:/I14f4y+
小田原の役を元ネタにしたシナリオってありますか?
676名無し曰く、:2010/03/25(木) 16:25:40 ID:QY79vB/u
猛将伝はGoDに来て欲しいなぁ
ディスクレスで遊びたい
677名無し曰く、:2010/03/25(木) 16:31:19 ID:XHn+6RNa
>>675
2では織田・明智以外のほとんどの武将が
一回は小田原城攻略戦をやる
678名無し曰く、:2010/03/25(木) 19:39:03 ID:yjmBGrmY
>>675
3でも小田原はある(上杉版と秀吉版の両方とも)
3では秀吉の小田原攻めは、どっちかというと、忍城の戦いに力が入っている感じがする
679名無し曰く、:2010/03/25(木) 20:37:12 ID:e9i/pmSx
>>678
まあ新キャラが新キャラだしね
680名無し曰く、:2010/03/27(土) 21:31:38 ID:Q/p6zc1B
3は無双演武の忍城と上田城がしつこすぎる
681名無し曰く、:2010/03/30(火) 14:07:20 ID:oehfciBW
北斗無双をコンプしてしまったので
次の無双がでるまで戦国2で暇を潰す
682名無し曰く、:2010/04/02(金) 06:36:47 ID:DxLqbzjt
北斗やってて思ったけどやっぱシナリオ数に差つけるのはアリだ
最低3話くらいで合戦おおいキャラは10話こえる、とか
683名無し曰く、:2010/04/02(金) 13:07:51 ID:y65npr3T
キャラ別シナリオをやるなら、そうした方がいいね。

信長、秀吉、家康…長い
信玄、謙信、氏康、忠勝、幸村、三成、利家…ちょっと長い
ほとんどの武将…4〜6話
阿国、蘭丸…短いがちゃんと見せ場がある。

もしくはシナリオあるキャラを絞るのもいいけど、
その分、キャラ別の専用イベントなどは作ってもらいたい。

684名無し曰く、:2010/04/02(金) 16:11:12 ID:ZXmPEDiC
虎乱3まじうざいな
スティールしたの気が付かずにセーブした時の絶望感
685小牧山城:2010/04/02(金) 17:06:30 ID:vt7etjOU
俺は、初代の猛将伝をやっているのですが
本多忠勝の第六武器が中々獲得できずに苦労しています。
どなたかこんな俺にいいアドバイスをお願いします。
686名無し曰く、:2010/04/02(金) 17:13:51 ID:y65npr3T
お友達と一緒に遊んでみましょう
687名無し曰く、:2010/04/03(土) 19:02:51 ID:/BN/hzcl
操作キャラの数は減らしてくれて構わない
代りに操作出来るキャラのストーリーをもっと深くして欲しい
何か似たようなのばかりで食傷気味…
688名無し曰く、:2010/04/03(土) 19:05:09 ID:oOzBTzwU
1みたいのか一番良い
689名無し曰く、:2010/04/08(木) 04:05:22 ID:jxxuXfK5
>>685 一人プレイでやるなら。まず小牧山城を奪取、次に後詰め部隊を撃破、そしたらミッション3が始まる前に小牧山城の左と上の拠点を落とす。そしてミッション3始まるので…続く
690名無し曰く、:2010/04/08(木) 04:16:46 ID:jxxuXfK5
…続き、ここからが重要!ミッション3の最中に小牧山城に敵部隊が来ると思う(ミッション4かな?)これを無視して先に速攻で味方本陣への敵侵入部隊を撃破しよう(ミッション5だっけ?)そして速攻で小牧山城入り口に戻ってミッション4をクリアしよう!!
691名無し曰く、:2010/04/08(木) 04:24:30 ID:jxxuXfK5
要するにミッション4の間は小牧山城の入り口に味方部隊がちょこっといてミッション4をクリアするとその味方部隊がどこかに消えちゃうので敵に侵入されやすくなっちゃうわけ。ところでミッション4とミッション5の区別間違ってるかもしれないけど…
692名無し曰く、:2010/04/08(木) 04:25:59 ID:jhts88G2
2猛将の4武器5武器って
付加効果が同じなら範囲の違いだけらしいけど
5武器より4武器の方が良いキャラっているんかな?
693名無し曰く、:2010/04/08(木) 04:34:24 ID:jxxuXfK5
ごめん間違えた! ミッション4じゃなくてミッション3だった!だから先に拠点落として、ミッション3始まったら速攻ミッション5の敵部隊倒して(ミッション5が始まる前から先まわりしたほうがいいかな?)速攻戻ってミッション3クリアかな
694名無し曰く、:2010/04/08(木) 09:36:00 ID:ucaOManV
忠勝も難しかった記憶があるが、なんと言っても阿国とくのいちはほぼ運ゲーだった気がする
あれに比べたら他の無双のユニーク武器なんて楽勝というくらい でも三国3猛将のユニーク武器もきつかった記憶がある
695名無し曰く、:2010/04/08(木) 10:23:44 ID:5Ffz2Fdd
>>692
利家と長政は第5武器より第4武器の方が良い性能だったはず。
しかし、忠勝は前2作でのユニーク武器の取得条件が鬼だったな。ユニーク武器を取らせまいとする制作陣の思惑がはっきりと感じられた。その分3では笑えるぐらい楽にレア武器を取れたけど。
696名無し曰く、:2010/04/08(木) 10:47:11 ID:obkOh7AG
改行くらい携帯でも出来るだろ
697名無し曰く、:2010/04/08(木) 15:41:29 ID:jhts88G2
>>695
サンクス
皆5武器にしてたが
利家、長政以外にもいるんかな?
付け替えて試すしかないか…
698名無し曰く、:2010/04/08(木) 17:00:09 ID:ucaOManV
ぶっちゃけ殆ど変わらんと思うよ デザインの好みで決めていいと思う
まあ俺は3武器とか強化して使ってるが
699名無し曰く、:2010/04/09(金) 10:44:22 ID:qgGol7gI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9071770
この動画みてたら、2で政宗が海賊討伐してるのをなんとなく連想してしまった。
700sage:2010/04/09(金) 18:06:43 ID:9YgH2VuK
>>697
まだ見てるかわからないけど…
戦国無双大全による範囲+も居合の技能も無い場合の長さ

5武器>4武器
信長(5cm)、孫市(5cm)、信玄(5cm)、政宗(5cm)、濃姫(10cm)、元親(5cm)、ガラシャ(4cm)、小次郎(20cm)

4武器>5武器
勝家(10cm)

他キャラは4武器=5武器らしい。4武器の方が良さげなのは勝家だけかな

但し、以下の点は微妙かも

長さの異なる複数の武器を使うキャラ(武蔵とか)は一番長い武器しか長さがわからない
お市の剣玉は柄の長さしかわからないから参考にならない
信玄は攻撃時にオーラが出るので、軍配の長さ5cm差がどの程度影響するかわからない
ガラシャに範囲+は効果あるみたいだが、腕輪の長さが範囲に影響するかはわからない

個人的には、利家の槍はともかく刀の長さは5武器>4武器な気がするけど
701名無し曰く、:2010/04/09(金) 20:44:27 ID:+AQwQOlj
>>700
どうもありがとう。
参考になるよ。

しかし、sageは半角にて
702名無し曰く、:2010/04/09(金) 22:06:07 ID:9YgH2VuK
げ、何か色々おかしいな
すまない
703名無し曰く、:2010/04/10(土) 08:00:03 ID:U4+EMhwj
木津川の蘭丸、弱すぎると思ったら、戦ってなかった。
あと、戦国史の家康、目を離したすきに背走する。
704名無し曰く、:2010/04/10(土) 19:09:14 ID:zgCuEkbx
戦国2猛将の今川の秘蔵武器って、一と二それぞれ何分以内にこなせばいいの?
705名無し曰く、:2010/04/11(日) 11:08:40 ID:kJW6z7x2
だいぶ前から気になってたけど
Wikipediaの顕如のとこ
武器薙刀ってなってるけど普通に槍だったよな?
706名無し曰く、:2010/04/11(日) 14:21:29 ID:I6f8EzUd
今更ハマった人間なんですが(2と猛将)
Wii買って3買うのと1をとりあえずやるのだったらどっちオススメ?
2やったあとだと1はキツいかな
707名無し曰く、:2010/04/11(日) 14:46:38 ID:LTXK1h4Z
どっちも一長一短なんだよね…動画サイトとかでプレイ動画を見てみたら?
1は猛将伝がないとかなりきついので必ず一緒に買うべし

1+猛将伝→エンディングが豊富、ストーリーが濃い、やりこみ要素が大量にある、
 城内戦が面倒くさい、馬が役に立たない、画面が暗い、2より難易度が高い

3→キャラクターが豊富、影技・皆伝などの新アクションが楽しい、敵がワラワラしてる、
 動きがカクカク、ムービー演出が微妙、武器収集がシステムがうんこ、味方が2以上に敗走しやすい
 ひょっとしたら完全版が出るかも、移植するかも
708名無し曰く、:2010/04/11(日) 14:59:35 ID:HIfWaG63
1のやりこみ要素ってアレな面もあるがな
709名無し曰く、:2010/04/11(日) 15:11:57 ID:jPHPuwqF
戦国3のエディット武将で名前に「々」って使いたいんだけど、
何で探せば出てくるの?
もしかして「々」って字ないのかな?
710名無し曰く、:2010/04/11(日) 15:27:46 ID:QIu34HUN
特殊記号とかは?
「おなじ」とか
711名無し曰く、:2010/04/11(日) 16:25:58 ID:48TdeNyc
肥さんのは昔のSLGから漢字が探しにくいのですよ。久々に3起動してみたら“記号”の欄にあったですぞ
712名無し曰く、:2010/04/11(日) 17:01:44 ID:PNMlhyoG
新キャラはなんで甲斐姫だったんだろ
作るときにのぼうの城がヒットしてたからとかか?
713名無し曰く、:2010/04/11(日) 17:03:47 ID:LlpAFDtY
甲斐姫は真っ先に候補に上がるキャラだろう
武勇伝があるからして
714名無し曰く、:2010/04/11(日) 17:05:25 ID:HIfWaG63
氏康もでたしな
715名無し曰く、:2010/04/11(日) 17:10:16 ID:LTXK1h4Z
2の時点で候補にあったらしいよ>甲斐姫
716名無し曰く、:2010/04/11(日) 18:20:50 ID:kkkJudKL
のぼうの城でそこそこ名が知れたし数少ない武勇派
1猛将ディスクのエディットでもいた様な
717名無し曰く、:2010/04/11(日) 19:55:56 ID:pIJxMcd1
鉄腕DASHで2のBGMが使われた
718名無し曰く、:2010/04/11(日) 19:59:37 ID:zggFfJD/
無双の曲はよく使われるな
719名無し曰く、:2010/04/11(日) 20:00:24 ID:GQVAji4Z
さっきはすごろくかな?今キャラセレのがかかったね
やっぱり2の曲はいいなあ
720名無し曰く、:2010/04/11(日) 20:02:00 ID:R6Ys9NIe
城周辺だからか、さっきからよくかかってるな
721名無し曰く、:2010/04/11(日) 20:04:06 ID:LTXK1h4Z
今度は九州が流れてる
全曲流すんじゃねw
722名無し曰く、:2010/04/11(日) 20:48:40 ID:LlpAFDtY
実況は禁止だぞ。
723名無し曰く、:2010/04/11(日) 23:39:22 ID:W3aV5jKP
1のいい曲と
2のいい曲を
もってきたのがオロチzなのよね
724名無し曰く、:2010/04/12(月) 08:01:17 ID:qkEByj0Y
秀吉とか信長とかで強制ダウン→寝てるところにL1無双が楽しいなー
725名無し曰く、:2010/04/12(月) 12:12:14 ID:PNzxiHAQ
2の光秀外伝がクリアできません。コツとかあったら教えてください。自分がヘタなのかな…レベルは普通です。
726名無し曰く、:2010/04/12(月) 13:04:12 ID:kYhvM2WG
>>725
「具体的にどこが難しいのが詳しく書け」と書こうとしたが
自分はごり押しした記憶しかない>光秀外伝
外伝は本編より難しいから、素直に難易度を下げるかレベルを上げて挑戦すべし
727名無し曰く、:2010/04/12(月) 13:35:14 ID:hy1iDaAZ
流れ切って悪いんだが
パンツの良さで選ぶとして
無双5エンパとマルチレイドSPだったらどっちがいいかな?
728名無し曰く、:2010/04/12(月) 13:52:05 ID:kjmF2N7K
マルチレイドにパンツ成分は殆どないぞ
729名無し曰く、:2010/04/12(月) 14:11:51 ID:JwSU4Gui
マルチレイドはどちらかというと全裸成分だな。
というか、何故戦国スレで聞く。
730名無し曰く、:2010/04/12(月) 14:14:14 ID:kYhvM2WG
三國スレで聞いたほうがよくね?
731名無し曰く、:2010/04/12(月) 15:06:18 ID:vCApBdCB
>>725
普通がクリアできないってことは第四武器持ってないのか
第三武器強化して(修羅か凍牙がいいかな)頑張るしかないな
クリアできないって言うのは本陣が落ちるのと敵に倒されるのどっち?
前者なら慶次→勝家→阿国→政宗or幸村→兼続の順番でやればいいかも
後者なら練習あるのみ
732名無し曰く、:2010/04/13(火) 00:24:17 ID:21BAbCz/
小次郎「今日は武蔵との決闘の日だ…早く斬りたくてたまらないよ…ああ武蔵…」
733名無し曰く、:2010/04/14(水) 00:12:08 ID:1QFckFnQ
そういや巌流島決闘記念日だったな(4/13)。

関係ないんだが無双下手でチャージ2系(□一回のやつ)がぜんぜん出せん。
力押しでもこつこつ行けばクリアには困らないんだが、チャージ2系がカッコ良いのになあ…
734名無し曰く、:2010/04/14(水) 03:26:19 ID:1wQDMMi3
連打し過ぎなんじゃ
普通に□△と押す
それから△をトントンと…慌てる事はない

少し練習すりゃ慣れるよ。
735名無し曰く、:2010/04/14(水) 03:49:01 ID:9iKONgPE
敵にガードされたかヒットされたかを確認してから
どのチャージを出すか考えてたらいつも通常攻撃が途切れて
チャージ1が出る
特に真田と本多パパ
736名無し曰く、:2010/04/14(水) 08:37:31 ID:7HzmV3xy
忠勝はともかく幸村でチャージ1は高難度だと死亡フラグだなww
737名無し曰く、:2010/04/14(水) 16:21:56 ID:fg2Xfe5B
普段はポチポチ□or△連打してるけど、C2-1を出したいときだけは□→△って連打なし単発で押してる
あと無双でヒット確認は難しくないか
738名無し曰く、:2010/04/14(水) 16:59:00 ID:lNZ39WMp
C3ならN2でヒット確認できるよ
C3を使わないキャラが多かったり、出しても低リスクだったりするからあまり意味ないけどね
739名無し曰く、:2010/04/14(水) 17:50:29 ID:fg2Xfe5B
ああ、N1からヒット確認してC3出すのなら普通にできる、っていうかやってるね
N1がガードorスカでN2が当たった場合のヒット確認C3は困難だろうけど、
よく考えたらそんな状況ほとんどないっていう
N1ヒット確認C2は、俺には100%成功は無理。というか現実的じゃない
740名無し曰く、:2010/04/15(木) 00:18:31 ID:cbtH0oim
通常攻撃のテンポ覚えりゃ出すの難しいチャージなんてあんまり無いな
しいて言うならギン千代のC6は意識してないと出すの難しいが
741名無し曰く、:2010/04/15(木) 01:18:16 ID:fWxx0qNZ
三国3の張角のC4はなぜかN4の先行入力猶予の開始時間が異常に早く、
□連打からC4を出そうとしてもほぼ確実にN4が出てしまうという謎仕様だった
簡単に出せたら強すぎるっていう配慮だったんだろうか。そのわりに猛将だかエンパだかで直ったけど
742名無し曰く、:2010/04/15(木) 01:23:25 ID:y3KNPhOd
そういや兼続のN4バグが相変わらず突貫工事のままなのは唖然とした
743名無し曰く、:2010/04/15(木) 16:26:14 ID:RLJZuS8/
稲ちんの第二秘蔵武器を取ろうと抗瀬川やってるんだが
地獄でミッションもクリアして貴重品発見!の字は出るのに
肝心の貴重品がどこを探しても見当たらないのはなんでだ
744名無し曰く、:2010/04/15(木) 16:32:21 ID:GvxF80cy
>>743
南砦に出ない?
745名無し曰く、:2010/04/15(木) 16:58:08 ID:RLJZuS8/
すまん、元親のやつと同じとこに出ると勘違いしてたみたいだ
>>744ありがとう
746733:2010/04/15(木) 17:36:47 ID:SL+fOkc3
チャージ2について教えてくれた皆さんありがとう。練習してみます
747名無し曰く、:2010/04/18(日) 01:58:34 ID:VKaaVncZ
2の小田原城・西で、氏政を2階の閉じ込められる柵より手前に誘導して倒すと、
出てきた小太郎が1人で勝手に2階に閉じ込められて、
「変わり身の術だ。愉しめたか?」と言いながら3階に昇ってくのがシュール
748名無し曰く、:2010/04/18(日) 12:49:29 ID:KUmV51Mw
自分が覗く無双関係のスレでよく2の話題を目にするんだけど、最新作の3より2の方が面白いの?
良さ気な出来なら3猛将までのつなぎに買ってみようと思うので、>>707みたいな感じで説明してくれると助かる。
749名無し曰く、:2010/04/18(日) 12:55:10 ID:8ZdNtw7j
>>748
自分は2の方が圧倒的におもしろく感じるし好き
説明うまくないから他の人に任せるけど
いろいろ濃度高くて楽しめると思う
750名無し曰く、:2010/04/18(日) 13:48:44 ID:rJQ1cx35
3は駄作というわけではないけど、2と比べるとどうしても見劣りする

2→
・ムービー演出が神(OPや桶狭間など)、音楽もなかなか、難易度調整が丁度いい
・敵のワラワラ感はほどほど(3には劣る)
・外伝が楽しい、レア武器取るのも楽しい
・影技・皆伝が無い(その代わり「レベル3無双」がある)
・くのいち・五右衛門・今川義元がいない(阿国、森蘭丸には無双演武なし)
・エディットなし、「装備」という概念がないのでアイテム収集もなし。
 でも技能を他武将からスティールすることが出来る
・味方が敗走しやすく、敵が本陣奇襲してくることが多い(味方の敗走に関しては3よりはマシ)
・2猛将伝は初期型のPS2では起動しないので注意
751名無し曰く、:2010/04/18(日) 13:51:14 ID:rJQ1cx35
3→
・影技・皆伝などの新アクション
・敵がワラワラしてる、全員が馬呼び可能、装備の概念が復活
・ムービー演出が微妙(2の後に3のムービーを見るとかなり見劣りする。グラフィックは綺麗)
・技能は武器に付加する形になったので武器収集が重要なのだが、
 武器収集がシステムがうんこ(欲しい特技・属性のついた武具を得る確率は気が遠くなるほど低い)
・2であった武将それぞれ固有の技能もなくなった。レア武器はあるが、役に立たないものが多い
・味方が2以上に敗走しやすい(敵のガードも固いので2より難易度UP)
・動きがカクカクしている
・外伝なし、士気の概念がなし、護衛武将システムも排除、ステージ数も2より減少
・ガラシャ、武蔵、小次郎がリストラ(勝家、利家、義元、小太郎、濃姫、蘭丸、阿国には無双演武なし)

長くなってすまんね
752名無し曰く、:2010/04/18(日) 14:31:12 ID:+TqykSxP
おにぎり→体力全回復
すめし→体力回復
カステーラ→くんこう
きゅぴーん→必殺技
753名無し曰く、:2010/04/18(日) 18:43:33 ID:T0XlpMVj
俺は2より3の方がプレイしていて楽しいわ

2は敵の回避&ガードが堅すぎ、かつキャラによってはガードブレイクも困難だった点と、
カメラの角度が高過ぎ、かつ調整しにくい

ていう2での大きな不満点が、3では完全になおってたから
あと属性が通常攻撃なんかにも乗るようになったのも良い
754名無し曰く、:2010/04/18(日) 19:58:15 ID:3kHF0HKF
影技、皆伝、ステップの存在が大きい。
もうこれらなしの戦国無双は考えられないくらいに。
755名無し曰く、:2010/04/18(日) 20:13:12 ID:QKMS3m1j
>754のは自分は別になくても平気だな
ただ3から2にいったら物足りなくなるのかもね

個人的に2は
 ・フレームレートが60fpsと3の倍で3の後にやるとなめらかでびっくりする
 ・情報画面(武将情報表示とか)のちょっとした画面の表示が使いやすい
 ・士気ゲージ・護衛武将で武将感がある
のが大きいな
756名無し曰く、:2010/04/18(日) 20:19:23 ID:B7N95Qlf
3→2だと、やっぱりアクションが物足りない
アイテム携帯方式も最初はどうかと思ったが、攻略の仕方を考える点で
いいのかも
2は2で好きなんだが、影技、属性とかがでかいなー
757名無し曰く、:2010/04/18(日) 20:29:18 ID:T0XlpMVj
3のステップは、もっと改善の余地あると思うな
たとえば攻撃をキャンセルしてステップ回避ができたり、
ステップで踏み込みながら攻撃するとダッシュ攻撃が出たりとか、
いろいろアクションの幅を広げて欲しい

影技は文句なしに良い
次回作にも必ず残して欲しいアクションだわ
758名無し曰く、:2010/04/18(日) 20:36:34 ID:OzHH4Oww
単に2と3の違いが羅列されてるだけならいいんだけど、個人的な感情とかくっつけんのはなしじゃね。
2より…とか3より…みたいな会話になるし。
なんというか2と3はいろんな意味で別ゲーなので、興味もったならやってみてほしいというのが素直なとこだ。
759名無し曰く、:2010/04/18(日) 21:10:49 ID:87urN2EC
3なんか満場一致で糞ゲーだろ
760名無し曰く、:2010/04/18(日) 21:32:03 ID:QTVxdQix
3は腐女子と歴女には自信を持ってオススメできる
761名無し曰く、:2010/04/18(日) 21:53:31 ID:rJQ1cx35
自分の気に入らないものは
全部腐のせいにすれば楽だよね
762名無し曰く、:2010/04/18(日) 22:11:16 ID:T0XlpMVj
特定ハード信者だかなんだか知らんが、
未プレイで叩いている連中もいるからなぁ
763名無し曰く、:2010/04/18(日) 22:32:56 ID:QTVxdQix
>>761
腐女子or歴女乙
>>762
社員乙
 
事実だろ
764名無し曰く、:2010/04/18(日) 22:41:10 ID:smOQzNm1
ああ、気に入らないレスは腐女子と歴女と社員のせいにすれば
お脳がお楽だわね
765名無し曰く、:2010/04/18(日) 22:49:34 ID:bp3WIqdi
あんな内容腐女子でもお断りだ
766名無し曰く、:2010/04/18(日) 22:56:23 ID:rJQ1cx35
歴女=にわか歴史オタの腐女子ってイメージがある
歴史好き女は昔から一定数居たと思うんだけど
そういう層は歴女って呼ばれるの嫌がってるんじゃないだろうか
3はいい部分も残念な部分もあるけど、特に歴女向けだとは思わなかった

あとアクション面が3>>2なのは同意
これで動きがカクカクしてなかったら良かったのに…
767名無し曰く、:2010/04/18(日) 23:27:02 ID:9Y8z8rkc
>>763
どうていおっつー
768名無し曰く、:2010/04/18(日) 23:41:00 ID:OzHH4Oww
こういう流れになると思ったよ
だから主観入った感想は嫌なんだ
769名無し曰く、:2010/04/18(日) 23:45:04 ID:T0XlpMVj
シリーズ従来作よりアクション性が向上していて、
敵兵は攻撃的、かつ敵の攻撃を受けるとよろけやすく難易度が高め

これでなんで女向けって思えるんだ
770名無し曰く、:2010/04/18(日) 23:55:39 ID:rJQ1cx35
>>768
この世に主観の入ってない感想なんてあるの?
771名無し曰く、:2010/04/19(月) 00:48:56 ID:jvHGe/Zz
>>757
そもそも次回作がでるかも判らん売り上げになっちまったじゃねーか
ま、コーエーが悪いんだけどね
772名無し曰く、:2010/04/19(月) 01:20:36 ID:bGDooait
2は稲姫の最終話とか内容が模擬演武と同じで
最終話なのに稲姫が一言も喋らないってのがあったけど
3はそういうの無くなった部分は評価できる
同じステージでもキャラによって展開やミッションが違う所とか
2より良くなったと思うな
773名無し曰く、:2010/04/19(月) 01:24:32 ID:Kl4HVGJN
ピクシブなんか肥が期待してたようなイラストばっかりだぜ
774名無し曰く、:2010/04/19(月) 01:26:37 ID:Kl4HVGJN
>>761ピクシブみてこいよ石田三成か加藤清正で検索してみ
775名無し曰く、:2010/04/19(月) 01:39:46 ID:nY8GWROS
>>769
ストーリーが女向けでしょ
776名無し曰く、:2010/04/19(月) 02:14:40 ID:raJCvNNQ
ピクシブって何?
>>773-774は腐女子チェックするためにわざわざネットで調べてんの?
すごいね、腐女子好きなんだねw
777名無し曰く、:2010/04/19(月) 02:15:26 ID:TwoOcmEX
ぶっちゃけ女向けのストーリーは1からあった
何を今更って感じ
778名無し曰く、:2010/04/19(月) 03:32:50 ID:VcEwCd6y
戦国1の蘭丸と光秀はあまりにも露骨すぎてネタっぽさすら感じたやおいだった
まさに「色んなユーザーに楽しんでもらえるように女性需要も入れておきました」っていう意図で作られた感じ
2はなよなよウジウジした線の細い男キャラが急に増えた
3はもう腐向け要素がメインでいぶし銀や女性キャラがオマケぐらいの勢い
779名無し曰く、:2010/04/19(月) 06:34:04 ID:TwoOcmEX
>>778
さすがにそれは言いすぎ
3で気になったのは元親くらいだ
他にも腐向けに見えるのがあるなら
それはお前が腐を理解しすぎなだけだよ
780名無し曰く、:2010/04/19(月) 08:16:04 ID:kIoELxnZ
信長「お蘭の修羅ぶり、信長が愛でようぞ」
信長「そうだ、お蘭・・・よいぞ!」

↑ここらへんは腐より、特殊な男子向けって気がする
781名無し曰く、:2010/04/19(月) 10:40:47 ID:nY8GWROS
>>780
それは衆道の関係だったっていう逸話をもとにしたのでは?
782名無し曰く、:2010/04/19(月) 11:38:32 ID:VcEwCd6y
そうそう、1の蘭丸がらみはBLとか腐とかいうよりは、
純粋なホモって感じなんだよね
783名無し曰く、:2010/04/19(月) 11:39:17 ID:8kawIMF2
何か必死に腐を助長している奴がいると聞いて
784名無し曰く、:2010/04/19(月) 12:14:08 ID:UeOMHIV9
785名無し曰く、:2010/04/19(月) 12:14:17 ID:nY8GWROS
>>782
明智との絡みは腐臭いと思ったけどね
786名無し曰く、:2010/04/19(月) 12:24:59 ID:kZXp4z1x
腐もホモもいらない
明智と元親はもっとマシなシナリオにしてくれ
蘭丸も変なホモ演舞作るくらいなら模擬専でいい
787名無し曰く、:2010/04/19(月) 12:44:03 ID:8Jxrguem
なんか覗いたら、やけに度量の狭い論争してんな。
裁断が賢明と倒錯してるな。
腐女子受けとか、そんなんも受けられない人間なのか。
賢いようで小さい人間にしか成らんぞ。
788名無し曰く、:2010/04/19(月) 12:55:26 ID:kPVNxUXQ
はいはい
789名無し曰く、:2010/04/19(月) 13:29:47 ID:kgfUdnDp
いつも思うんだけど、腐とか関係無しに、
元親はもっと普通の武将として登場させて欲しい
出てくるたびに爆笑してしまう
790名無し曰く、:2010/04/19(月) 14:44:13 ID:vaBGAmZ+
ヴィジュアル系ロックアーティストで三味線使いで光秀の親友ってのはなあw
毛利の方がマシなぐらいだw
791名無し曰く、:2010/04/19(月) 19:22:47 ID:Cp0LtCfq
3の光秀演武は佳作だったと思う。山崎の「元親殿!動かないで!」はちょっとアレだけど
悩み多きキャラなのは分かるけど18年間も悩み続けるのは半端ないな
逆に元親演武は手抜きなのか、なんか2の光秀演武の焼き直しみたいだ。本能寺→山崎で対秀吉→姉川で対家康連合軍
792名無し曰く、:2010/04/19(月) 23:42:18 ID:Gm0gBZYp
取り合えず3の半蔵とねねは何とかならんかったのか
いくら史実の旦那がアレだったからって流石にねぇよww
793名無し曰く、:2010/04/20(火) 11:06:40 ID:x8qNKhRP
ストーリーはどうでもいいけど
影技はいいシステムだったと思うんだ
794小牧山城:2010/04/20(火) 12:44:03 ID:7K5lsln/
>>685
あの後ガンバってみた結果なんとか自力で、
本多忠勝の第六武器を入手することができました。
ありがとうございました。
795小牧山城:2010/04/20(火) 12:48:19 ID:7K5lsln/
パワータイプの新武将を育成したいのですが
それに育成するための能力の目安は
いったいどのくらいなのでしょうか?
教えてください。
お願いします。
796名無し曰く、:2010/04/20(火) 14:17:08 ID:FDuzc8oX
まずsageてコテハンをやめるところからはじめてくれ
797名無し曰く、:2010/04/20(火) 16:32:43 ID:W5WGKGa6
>>782
BLと純粋なホモって違うの?
798名無し曰く、:2010/04/20(火) 17:56:36 ID:UdtOew+M
>>797
興味ない奴から見たら同じだから違わない
799名無し曰く、:2010/04/20(火) 18:00:30 ID:28JMVut9
あえていえばBLは女向けだが、純粋なホモって普通のホモとチガウの?
800名無し曰く、:2010/04/20(火) 18:07:43 ID:UbTXqv6o
もうホモの話はいいよ
801名無し曰く、:2010/04/20(火) 21:46:35 ID:R1BAXSDa
ホモって言ったらウホッとかアッー!とかガチムチとかそういう系統
802名無し曰く、:2010/04/20(火) 21:52:47 ID:kuFYpXSC
腐女子ばっかだなこのスレ…いつまでホモの話してんだよ…
803名無し曰く、:2010/04/21(水) 00:38:07 ID:lCGr816L
4/21は賤ヶ岳の戦い
うっしゃー!柴田、覚悟ー!
804名無し曰く、:2010/04/21(水) 01:01:16 ID:SawhNDxE
太陽暦で?
805名無し曰く、:2010/04/21(水) 06:30:09 ID:/nTAc9L3
無双の勝家好きだからもっと出番増えるといいなぁ
3じゃ桶狭間と手取川と賤ヶ岳ぐらいでしか見かけない
806名無し曰く、:2010/04/22(木) 09:43:50 ID:7tMnVw5S
何で利家と勝家模擬専なんだろうな
807名無し曰く、:2010/04/22(木) 17:08:20 ID:fkszNFZ+
ようやく規制解除された…

勝家利家が恋しくて2猛将伝プレイしてるが
傭兵演武で宝珠を稼ぐのが楽しいな
宝珠の稼ぎ方を発見して攻略wikiに書いた人GJだわ
808名無し曰く、:2010/04/22(木) 19:57:19 ID:N3L1NnAm
宝珠は集めてももったいなくて使えない…貧乏性だw
再臨の錬成能力みたいに一定数集まったら付加してみるか

今日初めて考えたんだが、無双の馬の「耐久力」って何だ?
809名無し曰く、:2010/04/22(木) 20:41:17 ID:uYFBZwdD
落馬ゲージ
騎乗時にダメージを受けると落馬ゲージが減少し、落馬ゲージがなくなると落馬する
シリーズや技能によりけりだけど、鉄砲は落馬ゲージを無視して落馬させたり、著しく落馬ゲージを減らしたりする

耐久力=落馬ゲージの長さだっけ?2以降はあんまり覚えてないや
810名無し曰く、:2010/04/22(木) 21:09:01 ID:N3L1NnAm
>>809
なるほど…d。

放生月毛は取れたんだが、汗血馬が出せない…荷駄頭死にすぎ。
811名無し曰く、:2010/04/23(金) 01:01:58 ID:UvPs44Q/
久々に2猛やったらおもしれええ
やっぱりマロと蹴鞠ると楽しいの( ^ω^)=○
812名無し曰く、:2010/04/23(金) 07:14:04 ID:l7tWcMke
>>811
そうじゃの

麻呂はやっぱ1猛将伝が最高
あのEDはワロタよw
813名無し曰く、:2010/04/23(金) 10:30:21 ID:qA+vheG3
マロは最高武器取得が難しくて楽しかったな
2猛桶狭間で織田軍にフルボッコされたのがなつかしす
814小牧山城:2010/04/23(金) 14:23:17 ID:GJrXCcu8
>>796
すみません、以後気をつけます。
815名無し曰く、:2010/04/23(金) 22:44:18 ID:nwGHeloS
今更ながら初めて1と1猛将をプレイしてるんだが、秀吉の下ルートのムービー凄いな
あの下EDの喪失感パネェ
816名無し曰く、:2010/04/23(金) 22:53:48 ID:27A1lvcw
宝珠集めるの面倒くさいなあ
馬上攻撃上げるには馬術と攻撃どっちを合成したらいいんだ?
817名無し曰く、:2010/04/24(土) 08:06:29 ID:RllSq7pD
どっちも効果あるはず。
馬術は攻撃と防御兼ねてる。

>>815
無印から猛将の秀吉の変化は大きいよな。
信長と同じくらい世の中を見通せるって設定だし。
818名無し曰く、:2010/04/24(土) 17:51:27 ID:8JQefOu/
>>815
個人的には、1の幸村、稲姫上、秀吉下を越える無双演舞は未だ出てきてないと思う
特に秀吉は上ルートが上ルートなだけに、その落差が堪えるね
819名無し曰く、:2010/04/24(土) 19:14:34 ID:Ml8GbxQv
秀吉は1猛将伝以上のシナリオはもう作れないだろうな
1猛将伝があまりにも良すぎて。
2だったら孫市、政宗あたりも好きだ
820名無し曰く、:2010/04/24(土) 19:52:57 ID:pyxY5osN
分岐が無くなった今の戦国無双じゃ
秀吉下みたいなBADENDっぽい終わり方も難しいだろうし
やっぱり分岐復活して欲しいなあ
自分がBADENDみたいな終わり方が好きだからってのもあるけど
821名無し曰く、:2010/04/25(日) 00:36:37 ID:aJtLNHPm
今分岐増やすと模擬戦も増えたり、
軍団別シナリオになるんだろうな。
822名無し曰く、:2010/04/25(日) 01:18:14 ID:Edxnb8Vd
キャラ増やして、その上分岐ってのは、今のゲームじゃ無理なんだろうなぁ
823名無し曰く、:2010/04/25(日) 07:35:04 ID:/DlEwfjG
秀吉は上ルートもかなり良かったな
声優の演技もあってか猛将の秀吉は人懐こくて憎めないすごい良いキャラだった
2からの秀吉は別キャラすぎる
824名無し曰く、:2010/04/25(日) 12:58:36 ID:ENLQJvCf
1猛将の秀吉が好きだっただけに、2からの秀吉はどうも好きになれん・・・

ところで最近になって2って再評価されたのか?
たまたまかもしれんが、俺の覗くスレの大半で持ち上げられている
自分的に、キャラデザ、ストーリー、システム、グラフィック、音楽の要素が微妙だっただけに意外だ
OPムービーは最高にかっこよかった
825名無し曰く、:2010/04/25(日) 13:03:27 ID:tFJ25yWJ
アクション性やシステムは評価されてるな2
826名無し曰く、:2010/04/25(日) 13:47:20 ID:F02NOLm9
>>824
3に比べたらマシってだけ
827名無し曰く、:2010/04/25(日) 13:55:16 ID:NDnK99FA
>>824
3はキャラデザの方が好きだな、旧キャラは一部除き良くなった
後女が可愛い。ストーリーは両方あまり印象残らん。システムは2派
828名無し曰く、:2010/04/25(日) 20:45:24 ID:vY1+lUK+
戦国2猛将の修羅属性の効果はクソ

まあ、システムは3より2だな
829名無し曰く、:2010/04/25(日) 20:54:06 ID:UVWeSxdS
wikiで地流天流切って修羅装備おすすめ武将がいて
やってみるとなるほど強いような気がするんだが
仕組みがわからん
どういう仕組みで強いのか誰か解説(人∀・)タノム
830名無し曰く、:2010/04/25(日) 21:36:12 ID:AkjDqQ2A
2猛将やってないからwikiだけ読んで憶測してみたけど、
稲姫と長政は全攻撃に属性を付加する技を持ってるからじゃないの?
敵武将の体力満タン時とか雑魚の群れとか、必要なときだけ修羅つけて、
それ以外は外しておくっていう考え方だと思う
831名無し曰く、:2010/04/26(月) 02:09:01 ID:+tK0K+/A
>>827
ねね以外は女キャラのデザイン良いよね
あのハイレグを採用したのは一体誰なんだ…
832名無し曰く、:2010/04/26(月) 02:17:52 ID:HxwEreuf
稲姫は1が井伊
ねねは着物に前掛けみたいな姿が良かった
833名無し曰く、:2010/04/26(月) 02:25:22 ID:BN1132hb
3はギン千代・稲姫以外の女性陣が露出度高すぎで嫌だ
ねねのハイレグはやりすぎだと思う
834名無し曰く、:2010/04/26(月) 02:27:06 ID:Q9bMoVN+
孫尚香のセンスのなさこそ無双
835名無し曰く、:2010/04/26(月) 02:37:41 ID:4ULKo9Sz
稲姫も十分露出高い、初代くらいで丁度良いのに。
濃、稲、ねね、甲斐姫はもっと露出低くて良い
836名無し曰く、:2010/04/26(月) 02:55:24 ID:yHHxjUr3
露出需要があるんだろうね。それにしても露出率高いけどさ

ねねは正体不明すぎだから、外見年齢30前後のさやみたいな身なりの淑女にして欲しい
ねねのクオリティがあれなせいで、半蔵EDの感動が半減した
837名無し曰く、:2010/04/26(月) 02:56:49 ID:10j9r+CH
ねねって、没デザインでふっくらしたズボン(みたいなやつ・・名称がわからぬorz)を履いてるのがあったけど、個人的にはあれがよかった
いくらなんでもハイレグレオタードとかやりすぎだ
838名無し曰く、:2010/04/26(月) 03:00:59 ID:f8CS6gTX
忍者やカブキ者は露出、軽装がサマになる
839名無し曰く、:2010/04/26(月) 03:24:08 ID:L89rHP8+
>>836
需要より肥の趣味じゃないか、露出狂とは無縁の人程そういうキャラデザになってる
>さやみたいな身なりの淑女
良いけど着物の裾で動きにくそうだな、膝丈ミニにすべし
840名無し曰く、:2010/04/26(月) 03:43:01 ID:X0BqTrnu
だからねねは薙刀キャラにしろと何度
くのいち復活してるんだから尚更キャラ被ってるじゃないか…

そんな無双にも、かつては三国3の甄姫みたいなキャラデザがあったんだから驚きだよなぁ
1の市もスパッツ穿いてブロックしてたしなぁ。今となってはむしろマニアックと捉えられてしまうのかもしれんが
841名無し曰く、:2010/04/26(月) 04:36:05 ID:/AU28VFJ
くのいちといいねねといい、無双の女忍者はズレてるよね。
842名無し曰く、:2010/04/26(月) 05:51:34 ID:47jzJBlp
戦国無双1の猛将伝やってるんだけど
織田ステージ5-A 安土城奪還戦ってお市はスタート時から味方に居るはずですよね?
味方が蘭丸だけでお市が居ないんだけどコレはもうデータ消して初めからやり直すしかないんかな
843名無し曰く、:2010/04/26(月) 06:10:34 ID:/AU28VFJ
本能寺で生き残ってるかどうかで変化するよ。
ミニ分岐です
844名無し曰く、:2010/04/26(月) 06:37:05 ID:47jzJBlp
>>843
なるほど分岐してたとは
じゃ本能寺をまたやり直して市を生存させればスタートから市も居るって事ですよね?
今からやってみるよ
ありがとう
845名無し曰く、:2010/04/26(月) 07:31:55 ID:47jzJBlp
>>842だけど無事ミッション成功しました
>>843さんマジありがとう

846名無し曰く、:2010/04/26(月) 15:26:55 ID:B/tXYi4R
>>833
ギン千代も 一見 露出が少なく見えるだけで実際はかなり品がないぞ
全身タイツみたいな鎖帷子の上に鎧着てるのはともかく
太腿から脹脛の後ろの部分に素肌が見えるようにスリット(?)が入ってるし
鎧の下パーツは要するにプリーツスカートみたいなイメージなんだと分かったら
正直ウエっとなった
胸の部分もブラみたいで野暮ったいし「男装の麗人」にそれはないだろと思う

稲とか市とか阿国とかくのいちとかは普通にキャラにあっててかわいいんだけどなあ

ねねはもう論外だわ
847名無し曰く、:2010/04/26(月) 15:59:59 ID:L89rHP8+
男キャラは資料決定版の方がまだマシだが、
女キャラは没ラフ衣装の方が良いのが多い気がする
着物稲姫とかマスクにモンペくのいちとか。市は髪束ねてる没が一番大人っぽかった
848名無し曰く、:2010/04/26(月) 16:09:00 ID:LvNGLuM7
まあラフの状態どCG、ポリゴンに起こした状態じゃあまたちがうだろうからね
その辺はあんまり言ってもしょうがない
849名無し曰く、:2010/04/26(月) 16:17:51 ID:+tK0K+/A
そんなに女キャラの露出を高くしたいならいっその事みんな裸にしてしまえ
850名無し曰く、:2010/04/26(月) 16:19:13 ID:GjnfbK8o
葉っぱ一枚あればいい
851名無し曰く、:2010/04/26(月) 16:21:44 ID:LBUQ8I/u
>>847
稲姫とくのいちは良かったな、1の時にコスに何か近い感じだし
地球人外の黒田とどれもエロ杉なねねは笑った
852名無し曰く、:2010/04/26(月) 16:30:04 ID:m7RgkKyt
北斗の服破れのシステムを取り入れて露出度低い女を剥いていく楽しみを
853名無し曰く、:2010/04/26(月) 17:18:53 ID:7T5U0UJx
3のギン千代は鎧の色がとにかくダサい
カラー変更でだいぶマシにできるが
スタッフはなんでこんな色にしたんだろって思う
あとはねねのカラーも酷いな
黄色のレオタードって似合わなすぎ
854名無し曰く、:2010/04/26(月) 18:00:28 ID:4+ZIeGF0
旦那も出たことだし
ピンクの方が女の子らしいから。
855名無し曰く、:2010/04/26(月) 18:11:38 ID:73WP1Ssx
嫁のガラシャクビにしてなんだあの毛利と福島は・・・
856名無し曰く、:2010/04/27(火) 02:30:17 ID:Ie4Va9XW
ピンクで女々しい立花より
女ではない立花が好きだな
857名無し曰く、:2010/04/27(火) 03:08:09 ID:9GHsIuKO
林家ペーが何だって?
858名無し曰く、:2010/04/27(火) 12:05:13 ID:fFo1c6Zl
>>855
忠興さん乙です
859名無し曰く、:2010/04/27(火) 20:18:37 ID:XCGsVSd9
どうでもいい疑問なんだが。無双のモブ武将(量産型武将)のポジュションって
中ボスなのか強いザコなのかよくわからなくなってきた。
いままで量産型ボスみたいなものと思っていたんだが。
あるサイトを見てザコと中ボスの定義がわからなくなってしまって、
つい聞きたくなったんだ。モブ武将が大量に出でくるのでなおさら疑問に思う。
860名無し曰く、:2010/04/27(火) 21:06:34 ID:Pmf3Jqav
そんな難しいこと考えながら無双やったことないよ
私に言えるのは
2から1に戻ってモブ三成・モブ兼続を見つけるとちょっと嬉しい
861名無し曰く、:2010/04/27(火) 21:32:30 ID:XCGsVSd9
>>859
自分もそんな難しいこと考えながら無双シリーズをやったことはないが。
北斗無双でもモブ武将(モブ戦士?)がででくるが。初めて無双シリーズをした人にとっては、
大量にででくるので中ボスと言うよりも強いザコに見えるみたいで、
無双シリーズファンの自分にとってはモブ武将(モブ戦士?)=ザコの方が違和感があってね。
つい聞きたくなったんだ。
(ちなみに北斗無双でもプレイヤーキャラと互角なモーションだったはず)
862名無し曰く、:2010/04/27(火) 22:28:20 ID:9mA5GC6X
アンカの付け方も日本語もおかしい
863名無し曰く、:2010/04/27(火) 23:01:18 ID:fFo1c6Zl
質問の意味も文章もよくわからない
864名無し曰く、:2010/04/27(火) 23:41:28 ID:cbpM5Cvd
いや普通に分かるけど…

まあ、シリーズにもよるんじゃないかなあ
三国5なんかはまさにちょっと強い雑魚って感じだけど、三国3エンパは完全に軍団長ユニットだ
ただ、基本的に雑魚に毛の生えた程度だとは思ってる。強さが顔ありとまるで違うよ…
865名無し曰く、:2010/04/28(水) 14:56:55 ID:eJeq6PwN
まあ、たまにモブ武将が通常攻撃を全段出し切ってるのを見るとおおって感動することはあるね
スレチだけど3エンパなんか副将の攻撃アルゴリズムの方が強く感じるし
866名無し曰く、:2010/05/02(日) 07:01:53 ID:FgKV2QkM
MIXJOYってずーっとついてるけど利用してるひと結構多いのかね
867名無し曰く、:2010/05/03(月) 22:17:30 ID:EYPquzvZ
2やっててレベルMAX近いのに無双奥義にカットインが入らない奴と
レベルはそこまででもないのに入ってる奴がいるんだが
なんの技能をつければ入るようになるんだろうか基準がわからない
868名無し曰く、:2010/05/03(月) 22:45:18 ID:+3LmYC/7
>>867
虎乱かな?
カットイン入る武将と入らない武将がいるのは、
もう技能をスティールしてるか、
成長すると自動的にその技能を修得するタイプなんだと思う
半蔵とかは成長すると自動的に虎乱2をゲットしたはず
869名無し曰く、:2010/05/03(月) 23:02:16 ID:EYPquzvZ
ありがとう
見てみたらカットイン入るキャラは皆虎乱2持ってたんだな
ちょっとスティールしてくる
870名無し曰く、:2010/05/04(火) 15:32:48 ID:hItZ0uzM
猛将伝の稲姫ってミッションが全シナリオをあわせて62もあるから
全ミッションを成功させるにはかなり根気がいりませんか?
871名無し曰く、:2010/05/04(火) 16:29:05 ID:xNQcbiNG
>>870
全ステージで確定分岐な伊達に比べれば
872名無し曰く、:2010/05/05(水) 19:57:57 ID:2RiwJda+
やっとで全員分の第4、5武器ゲットした
とりあえず忠勝と風魔と信玄と阿国のはもう二度とやりたくない
873名無し曰く、:2010/05/05(水) 20:14:11 ID:IMPzYBWA
阿国はだるかったな
874名無し曰く、:2010/05/05(水) 21:14:33 ID:/xshoxxp
阿國一度もプレイしてないや
875名無し曰く、:2010/05/05(水) 21:21:23 ID:xVgK1YBv
おっくうになるよな
876名無し曰く、:2010/05/05(水) 22:08:02 ID:Zv81jL5p
( ゚ω゚ )

(゚ω゚ )
877名無し曰く、:2010/05/05(水) 23:43:15 ID:FFsESEnT
>>876
そっち見んな
878名無し曰く、:2010/05/06(木) 00:27:21 ID:7Bkjnf14
現実から目をそらすな
879名無し曰く、:2010/05/06(木) 02:48:19 ID:2JsX/Cb5
どんなに辛くたって目を背けるべきじゃない
880名無し曰く、:2010/05/07(金) 18:00:25 ID:K9HWlsHX
慶次の第六武器ってシナリオ3の京洛の舞で2000討ですよね。
第六武器は難易度難しい以上でないと
入手できないことを考えるとかなり大変ですよね。
たぶん俺なら2000討を達成する前に時間切れか、
2000討を達成したとしてもその後が間に合わず
クリア条件を達成できずに時間切れしちゃいそうですね。
881名無し曰く、:2010/05/07(金) 18:38:41 ID:rsthIyge
>>880
いや、そうでもないよ
慶次は強いからばっさばっさ倒しまくってたらいける。
時間切れになるってのはあまりない、
自分は本能寺で信長が逃げてくれなくて一回だけ時間切れになったが…
882名無し曰く、:2010/05/07(金) 20:06:21 ID:5yaEHHFJ
>>761
腐乙
883名無し曰く、:2010/05/07(金) 20:07:56 ID:5yaEHHFJ
>>880
ミッションで詰め所潰せって出るけど詰め所潰さずに松風でチャージ4でヒャッハー死まくってたら取れたよ
884名無し曰く、:2010/05/07(金) 20:10:55 ID:5yaEHHFJ
>>866
三国3と4はなくてもいいが戦国1と2はいるでしょ
885名無し曰く、:2010/05/09(日) 13:44:52 ID:dhtgZBRC
秀吉の去り際のセリフが異常にムカつく
886名無し曰く、:2010/05/09(日) 14:06:14 ID:m++SwSlb
>>885
ふつーーーに



























ありじゃろ?wwwwwwwwww
887名無し曰く、:2010/05/10(月) 02:19:26 ID:hM48W1AE
(#^ω^)ビキビキ
888名無し曰く、:2010/05/10(月) 13:34:39 ID:Uh5pqSGX
何か笑っちまったw
889名無し曰く、:2010/05/11(火) 11:49:43 ID:b8CkBd8q
>>881さん
>>880です。
でも知行獲得で“第六武器取得難度低下”を行わないと
正直言って厳しいのではないかと思うのですが、
その点についてはどうなんでしょうか。
890名無し曰く、:2010/05/11(火) 13:45:02 ID:T1jlYvYW
>>889
自分は難易度低下させずに取ったが、
一度挑戦してみて、とても無理だと思ったら
難易度下げれば良いだけの話では?
やらないうちからうだうだ言ってても何にもならないよ
別に取得失敗しても地球が爆発するわけでもないんだし…
891名無し曰く、:2010/05/11(火) 21:21:08 ID:+9+ItbEg
難易度下げないとムリだと思ったのは阿国の武器だけだな
892名無し曰く、:2010/05/14(金) 06:22:53 ID:UGZfaRDn
好評な無印猛将秀吉のストーリーの流れをわかりやすく教えて下さい。

あほすぎてイマイチ分からなくて。秀吉のセリフも聞き取りづらいし
893名無し曰く、:2010/05/14(金) 13:32:38 ID:1I8qHDP+
天下統一!天下泰平!みんなが笑って暮らせる世を作るために、みんな力を貸してくれー!

…という夢だったのさ…

堺の町を焼き、光秀を討ち、孫市、濃姫、お市を殺し、そして最後に信長の命も奪った
かつての志は夢のまた夢、っていう話
894名無し曰く、:2010/05/15(土) 02:25:49 ID:B0S3Vtk0
儚い夢どすなぁ
895名無し曰く、:2010/05/17(月) 00:28:35 ID:HzJ1rsxD
あそこから朝鮮出兵に繋がるんだぜ
よくできたシナリオじゃないか
ちりーん
896名無し曰く、:2010/05/22(土) 23:46:40 ID:bx8y67uQ
今日からwithやってるんですが
信玄の外伝が出てきませんwikiをみても無双演武クリアとありますが
クリア済みなのに出てきません
難易度指定とかあるんでしょうか?
897名無し曰く、:2010/05/23(日) 13:37:04 ID:jkMfSRub
with?
898名無し曰く、:2010/05/23(日) 14:02:14 ID:IAtpZhm3
Xbox版のやつのことじゃね
信玄公の外伝は(難易度関係なく)無双演武クリアで合ってるが
Withだとなにか変わってるのかな
899名無し曰く、:2010/05/23(日) 17:16:28 ID:e2b9HxP3
箱○版の2無印と猛将伝が一緒になってるやつです
900名無し曰く、:2010/05/23(日) 17:27:05 ID:Z7A1I/My
謙信の演武もクリアしなきゃならないじゃない?
2をやったの大分前だからよく憶えてないけど
901名無し曰く、:2010/05/24(月) 09:58:04 ID:QRv4neea
箱版は最初から全員使えるので判りづらいけど、無印のwikiを見ると武田信玄は上杉謙信をクリアしないと
出現しないようなので、箱版もそのフラグをたてないといけないんじゃないのかな
私は使いやすそうな上杉から最初にクリアしたから気が付かなかったけど

902名無し曰く、:2010/05/24(月) 16:10:44 ID:K/wMHN+q
風神弓掛が付加効果の値が赤色表示のヤツに全然強化されない...
信長の章の4A「本能寺の変」や阿国の章の1「京洛の舞」を
河童守りを装備して地獄でやってクリアしても、
奈落・改をで呂布を倒しクリアしてもまるでダメ...
ラッキー武将だろうがもうお構いナシって感じで全然強化されません。
運に左右されるとはいえなんでこうなるのっーーーー!!??
903名無し曰く、:2010/05/24(月) 20:48:15 ID:dRaOKtvb
>902
いい付加が欲しいなら光秀か伊達、もしくは市(下ルート)の
本能寺プレイがおすすめ

あと体感では女性キャラの方がいい付加出やすい気がする(無論ラッキーキャラ)
904名無し曰く、:2010/05/25(火) 13:52:19 ID:zjJWzexV
無印と2、どちらもパラMAXになってしまったんだけど
何かやりこみ要素ない?
905名無し曰く、:2010/05/25(火) 16:04:27 ID:9WQjxDim
味方一人も死なずにクリア
906名無し曰く、:2010/05/26(水) 01:03:41 ID:ZjvlSWIS
2の山崎(明智軍)って三成倒さずに本陣に特攻したら
秀吉たちが天王山に移動するんだな
何十回もやってるのに初めて知った
今まで同じルートでしかしてなかった他のステージにもこんなのあるんだろうな
907名無し曰く、:2010/05/26(水) 21:27:33 ID:n2nv42ZJ
>>904
模擬戦の東軍関ヶ原で味方武将全員生還プレイ
これは中々難しいぞ
井伊直政と福島正則の両名の生還が肝
908名無し曰く、:2010/05/26(水) 21:28:20 ID:6kOF/q/m
あいつらすぐ突っ込んで死ぬもんな
909名無し曰く、:2010/05/26(水) 21:53:47 ID:n2nv42ZJ
ちなみに難易度は「普通」でもかなり難しいと思う
後は
模擬戦姉川の織田徳川連合側での全員生還プレイもオススメ

910名無し曰く、:2010/05/26(水) 22:22:09 ID:MSR3Lijk
2無印模擬戦の山崎の戦い(羽柴軍)の戦績がSにならない
ミッションはクリアしてるし、コンボは500、撃破数は250くらいとってる
あと何が足りない?
911名無し曰く、:2010/05/26(水) 22:43:26 ID:Q+aY7KWp
>>907
前に長政で頑張ってみたけどかなり迅速なプレイが必要だよなw。
912名無し曰く、:2010/05/27(木) 02:39:24 ID:VgZJ4icJ
>>907
あー、それ何回やっても難しいんだよな
気付いたら正則が瀕死になってる
913名無し曰く、:2010/05/27(木) 09:32:31 ID:Nw5ORYuD
あの二人の敗走はもうイベントクラス
914名無し曰く、:2010/05/29(土) 12:10:06 ID:BrYtu1xT
皆的に、シリーズのシナリオで最も陰鬱なEDなのはどの演武だった?

初代孫一?2市?
3のバッドエンドは全体的に温いな…、ぶっちゃけ。泣いたのはあるけど、陰鬱な気分になったのは無い。

次回作では今まで以上に陰鬱な演武が欲しいな。
元親は悲劇に良い題材なのに何故やらない。まさか今回の四国関係ない演武はバッドED避ける為なのか。
915名無し曰く、:2010/05/29(土) 12:26:10 ID:q/mVxNJn
2猛将の小次郎かな
916名無し曰く、:2010/05/29(土) 15:39:21 ID:PK0jwEJP
1猛将伝の秀吉の下エンドが一番好き。あとくのいちの下、光秀の上エンドも。
2の孫市は見終わった後に呆然として、
政宗の章をプレイしてやっと納得できた

3はムービーの演出が全体的に劣化したね
917名無し曰く、:2010/05/29(土) 16:25:56 ID:hO1IMOPK
3のEDって打ち切られた少年漫画みたいな終わり方が多い気がする
918名無し曰く、:2010/05/29(土) 21:08:13 ID:AIEEJKnH
2の信長VS光秀は凄い殺陣CGでビビった。というか光秀関係のCGはどれも気合入ってる。
3は戦闘中のキャラの掛け合いが多いくて飽きないけど、CGは前作がいい。
だが個人的には謙信、家康、ァ千代のEDは不覚にも感動した。
919名無し曰く、:2010/05/29(土) 21:52:02 ID:dXGWXiGF
>>914
1猛将の秀吉が圧倒的すぎる。ステージからEDまで、無双のシナリオとは思えないほど凄まじい無常感だった
他は1だと信長、孫市、光秀下、くのいち下、稲姫下とか
920名無し曰く、:2010/05/29(土) 23:45:02 ID:oROequUz
下ルート大人気だな
921名無し曰く、:2010/05/30(日) 07:04:57 ID:Ug5bWGDG
無常な終わり方はいいよね
922名無し曰く、:2010/06/03(木) 22:41:35 ID:15F9PuVc
長谷堂の戦いがラストのキャラのEDはどれも微妙だな
923名無し曰く、:2010/06/03(木) 22:54:10 ID:WI5P9TGx
うん
924名無し曰く、:2010/06/04(金) 01:52:10 ID:5T+Jl/O0
でも下ルートって上ルートあってこその下ルートだと思う
というわけでコーエーさん、次こそED分岐復活させてください
925名無し曰く、:2010/06/04(金) 01:56:10 ID:8NMbYp2V
↓ルートっつっても、よかったのは猛将で追加された
キャラの奴だけで無印既存のキャラはしょーもないイベントばかり
だったような気がするんだが
猛将のほうはキャラ少ないだけ会って両方ともそれなりに
作りこまれてたけど・・・
926名無し曰く、:2010/06/04(金) 12:10:29 ID:aCR+y6Wu
そう?ミッション名とかイベントセリフとか結構好きだけど。
イベント失敗させるとほんとに死にかけるから面白かったな。
1はお遊びと本気のバランスがよかった。
2は全部かっこつけてお泪頂戴にしたら滑っちゃったって感じ
927名無し曰く、:2010/06/04(金) 12:32:29 ID:pZELNNz7
また1vs2の流れか・・
928名無し曰く、:2010/06/04(金) 12:34:41 ID:QKikZYjW
1好きの人って2を貶めないと気がすまないよね
どっちも面白いじゃ駄目なのかな
929名無し曰く、:2010/06/04(金) 16:34:19 ID:ZxXXpp58
>>903
あの後模擬演武で、お市の章の5Aをやってみたら、
やっと付加効果の数値が赤色の風神弓掛がでました。
それでその後そのまま無双演武のお市の章の下のルートをやってみましたが
4B、5B(とくに5B)の秀吉のお市に対するセリフがマジでキモかった。
930名無し曰く、:2010/06/04(金) 17:48:40 ID:HuM8z+9z
無印システムはあれだが、2や3にない良さがあるから、引き合いに出されちゃうんだろうね。
稲や市や濃やくのいちは無印のストーリーが良かった。
阿国の使い回しエンディングも、信長や謙信は感慨深かったしね。小太郎や黒田の本音も聞いてみたいね。
シリーズの中で女キャラの扱い方が一番上手いと思った。
931名無し曰く:2010/06/04(金) 17:58:22 ID:OL+O5cxn
阿国のシナリオなんだから他キャラの心情のピックアップより本人を描いてくれよ
932名無し曰く、:2010/06/04(金) 18:17:33 ID:1xupScZs
シリーズものの比較は無双に限らず良くある事
今は新作の3が挙がりやすいが1〜3どれも一長一短って感じだ
933名無し曰く、:2010/06/04(金) 20:04:23 ID:a7G8fxsw
戦国1は信長がラスボス的なポジションだったな
やってる事も結構えげつない
934名無し曰く、:2010/06/04(金) 20:10:47 ID:/lpaoVOi
初心者です。
すいません皆さんシリーズ中の主題歌ではどれが一番好きですか?
935名無し曰く、:2010/06/04(金) 21:13:00 ID:1mRl4EDa
2から入った自分は今1やってるけど、みんなが語る1の良さを痛感しております
936名無し曰く、:2010/06/04(金) 21:41:16 ID:tV6TZpBS
未だに何を考えているか解りにくい人
風魔…混沌、乱とか言いながら犬とじゃれている北条の乱波
黒田…遠まわしな言い方のため、若い子から誤解されまくり
宗茂…どこまで本気の発言か解らないツンデレキラー
阿国…単なる天然なのか、あまり自分を語らない不思議の出雲の阿国ちゃん
937名無し曰く、:2010/06/05(土) 01:03:17 ID:F+9Xc/Ol
信長もよくわからないな何考えてるのか
938名無し曰く、:2010/06/05(土) 02:26:11 ID:mbeq80fp
>>934
主題歌っつーのか解らんけど
1猛将のED曲はかなり好き
939名無し曰く、:2010/06/05(土) 03:10:48 ID:xPyBVw+h
阿国さんはただのミーハーかと思いきや、エンディングで神秘性が垣間見れる。
小太郎は2では動物しか友達がいない感じだったけど、3では氏康や甲斐姫と絆もあるし、人間ぽくなったよね。
黒田は感情抜きでものを語るから冷たい人に見られるけど、割と良心的な面もある。
宗茂はただの中二病じゃないか?

個人的に無印くのいちもつかみ所がなくて謎めいてる。幸村の死骸に蹴り入れて「馬鹿みたい」は衝撃だった。
940名無し曰く、:2010/06/05(土) 07:34:35 ID:hHqPUEQy
小田原城潜入の戦況説明からステージクリアまででもその辺りは大体わかるじゃないの
941名無し曰く、:2010/06/05(土) 08:50:33 ID:IHFbJueI
1も2もどっちもいいよなあ、ずっと1やってから2やったら馬のスピード感に驚いた
あと快適な攻城戦
942名無し曰く、:2010/06/05(土) 09:05:41 ID:vPr9TCH6
1の城も発売当時はダレたが最近はそうでもないな
結構楽しいよ
943名無し曰く、:2010/06/05(土) 11:29:36 ID:ugWYWmdf
>>941
馬は快適なんだけど、視点が見づらい。
カメラの位置は1が良かった
944名無し曰く、:2010/06/05(土) 18:40:34 ID:INsNe+DA
1の姉川と山崎が好き

あと1の秀吉が好きすぎる
目障りだぎゃー、信長様の邪魔をするでにゃあ
945名無し曰く、:2010/06/06(日) 03:04:38 ID:5CF+HbnL
秀吉のウザさは天下一
946名無し曰く、:2010/06/06(日) 03:18:50 ID:TxCiipzT
>>945
ふっっっつぅううううううううううううううううううううにっ!!!
























































ありじゃろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947名無し曰く、:2010/06/06(日) 07:40:01 ID:b9L9Ud3b
>>946
うぜえwww
948名無し曰く、:2010/06/06(日) 08:03:11 ID:dlKE9Iyb
賢しい猿め
949名無し曰く、:2010/06/06(日) 09:29:21 ID:5Ksj5j0K
前の方が良かったとは思うけど見た目と声が変わったこと自体は別にいい
でも性格が段々劉備化してるのが気に入らない>秀吉
950名無し曰く、:2010/06/06(日) 13:19:48 ID:/11QrwmF
野心でギラギラしてるのが猿の魅力だと思うんだけどなぁ
951名無し曰く、:2010/06/06(日) 14:27:37 ID:hBzeGfcG
どっちが勝ってもいい世の中とかないよなあ
952名無し曰く、:2010/06/06(日) 16:00:10 ID:WM8Zq8vt
秀吉をイイ人キャラにしたらチョンからクレームくるハズ
953名無し曰く、:2010/06/06(日) 17:21:46 ID:5r/hFRLC
桶狭間古戦場祭に行ってみたら、1人だけ2の信長の甲冑を着てる子がいた。付け髭もつけてた
他の人たちは普通の甲冑だったから浮いてるやら目立つやら
954名無し曰く、:2010/06/06(日) 17:34:18 ID:WM8Zq8vt
>>953
Bみたいなことをする無双ヲタもいるんですね
955名無し曰く、:2010/06/06(日) 21:53:52 ID:Q4+SY/ya
最近になって、やっと音楽の素晴らしさに気付いた。
2のスタッフロールで流れる曲とか素敵すぎるだろ
小牧長久手のBGM好きなんだが、普通のサントラCDに収録されてないんだな・・・
残念だ
956名無し曰く、:2010/06/06(日) 22:15:44 ID:Z7tWXOQf
俺は1のOPが好きだな
957名無し曰く、:2010/06/07(月) 00:42:22 ID:kX6hNm2l
1の姉川と山崎と伊勢長島と桶狭間は名曲
姉川と山崎は泣きそうになってくるし、伊勢長島は一揆集の絶望感や両陣営の焦燥感を見事に表現してる
桶狭間は俺が邦楽をやってる身として、邦楽とテクノ(トランス?)との融合に感心させられた

長篠、三方が原は2でアレンジされてるけど、原曲もアレンジも捨てがたい
ただ長篠は1の陰鬱な雰囲気の方が好きかも
2にもほぼそのまま使われている大坂城も素晴らしいね
958名無し曰く、:2010/06/07(月) 00:54:24 ID:X2boAY1q
2の江戸城のイントロいうか入りがすごくすきだ
959名無し曰く、:2010/06/07(月) 00:59:34 ID:kX6hNm2l
2の江戸城の伴奏のメロディがFF7の雑魚戦そっくりなんだよなぁw
いつも笑ってしまう
960名無し曰く、:2010/06/07(月) 03:12:30 ID:b7u75oBz

孫市ツイッターあるって本当?
検索にも引っ掛からなかったし…謎だ
961名無し曰く、:2010/06/07(月) 06:32:57 ID:fHbbdO7h
あってもbotかなりきりだべ
962名無し曰く、:2010/06/07(月) 07:50:00 ID:b7u75oBz

botで充分です☆
963名無し曰く、:2010/06/07(月) 09:36:07 ID:fjrn0hKI
ここで言われても…知るかってしか言えんわ
964名無し曰く、:2010/06/09(水) 23:44:25 ID:VWGhelLO
育児板「いないいないばぁっ!&おかあさんといっしょ105」より

518 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2010/06/09(水) 09:13:55 ID:YtMh6vmZ
月歌のすけ兄が、戦国無双の福島正則@DQNに見えて仕方ない。
965名無し曰く、:2010/06/12(土) 02:33:21 ID:0d/lMCBv
くのいちのED何あれ?
露出狂じゃねぇかw
966名無し曰く、:2010/06/12(土) 03:00:28 ID:NKoxC9Ac
>>965
幸村を死体蹴りしてる方のエンディングもなかなかw
くのいちだけはあんまり好きになれん
967名無し曰く、:2010/06/12(土) 14:12:20 ID:BhErQUWW
3やってろKS腐
968名無し曰く、:2010/06/12(土) 14:24:43 ID:0UPhJR0M
女性キャラを批判したたけで腐扱いとは
969名無し曰く、:2010/06/12(土) 14:25:56 ID:3WS83jt5
1狂信者って怖いわー
970名無し曰く、:2010/06/13(日) 18:41:05 ID:+H5Shh1D
今更っていうレベルじゃないんだけど、今エンパプレイ中
なんか、イベント会話に時々変なやつがあるww
ていうかみんな若干キャラ壊れてないか?w
971名無し曰く、:2010/06/14(月) 01:13:49 ID:+tL/Q6xC
久々に戦国1+猛将やってるけどやっぱ稲姫と服部半蔵1コスは最高に格好えぇ
972名無し曰く、:2010/06/14(月) 15:13:51 ID:9GNmXxSn
>>971
よう同志
俺もその2人のコスが一番のお気に入りだわ
973名無し曰く、:2010/06/14(月) 15:50:46 ID:g4uGaJdp
稲ちんの初代コスは歴代女性コスの中でも最高
姫武者!って感じで格好良い。忠勝と似せてるのもイイ
3とか素肌鎧にミニスカ…どうしてこうなった
974名無し曰く、:2010/06/14(月) 18:31:12 ID:vhTrGZEk
無印の2コスも良かったんだが
稲ちんは2からガタイよくなってしまった
実機ムービーとか見てられない
975名無し曰く、:2010/06/14(月) 19:08:10 ID:9GNmXxSn
なんとなく顔も変ったよな?
一番許せないのが無双奥義の衝撃波が凄え弱くなった事だな
モーションも無印の時のが性能良かった気がする
976名無し曰く、:2010/06/15(火) 16:49:05 ID:u4fTQFKy
特殊タイプへの変更で上手くいってるのは3の信玄ぐらいだな
977名無し曰く、:2010/06/15(火) 17:27:52 ID:gT+EX1KZ
2の信長も悪くないと思う。
978名無し曰く、:2010/06/15(火) 20:00:42 ID:4xc0uGBZ
>>975
1の無双奥義の衝撃波かっこよかったよな
復活しないかな。しないだろうな

>976
特殊タイプってどうもモーション寂しいよな
信玄は名乗り無くなっただけで、ほとんど変わってないし、その上風林火山してる
979名無し曰く、:2010/06/16(水) 00:24:08 ID:AaZ5KWEA
お館様のジャイアントスイングでフィニッシュすると気持ちよい。
あとは家康の大筒が素敵に決まると快感度アップ

無印のチャージ後名乗りも復活してほしいなぁ
稲ちんの打ち上げ→くるくる→名乗りが大好きだったのに・・・
980名無し曰く、:2010/06/17(木) 20:38:32 ID:QupbycDO
3DSで戦国無双出るみたいだけど何か全然話題にあがっとらんな
981名無し曰く、:2010/06/17(木) 20:51:34 ID:jEVn275P
だって新作じゃないただの移植だし
982名無し曰く、:2010/06/17(木) 21:14:39 ID:EhoTYGU+
えっそうなの?詳細知らないから新作だと思ってた
983名無し曰く、:2010/06/18(金) 04:50:09 ID:M0KS1+Hx
携帯機の新作で面白いのあんましないから期待するな
984名無し曰く、:2010/06/18(金) 04:50:56 ID:M0KS1+Hx
あ、これは無双の話ね
985名無し曰く、:2010/06/18(金) 22:55:38 ID:nKroS2w8
>>974
1稲姫
2ブサ姫
3エロ姫
これぐらい違うから困る
986名無し曰く、:2010/06/18(金) 23:35:41 ID:7vWPRu8f
2の稲ちんのポリゴンは言っちゃなんだけど本当にゴリラだったからな…
ファンの俺ですらこれはないわと思った
987名無し曰く、:2010/06/18(金) 23:43:18 ID:jHad1ALT
アップはきつかったよな稲ちん・・・
988名無し曰く、:2010/06/18(金) 23:53:02 ID:xG2bC/0X
っていうか2は全体的に女キャラの顔がおかしかった
2の女キャラの顔グラ作った奴はクビにしていいレベル
989名無し曰く、:2010/06/19(土) 00:00:24 ID:htLSx0pK
ガラシャは可愛かった気がする
カボチャパンツのアイディア出したやつは
父島支社に飛ばすべきだけど
990名無し曰く、:2010/06/19(土) 12:58:23 ID:SdA+b++S
キャラクター選択画面の顔も残念だった
ねねとガラシャだけは可愛かったけど
991名無し曰く、
継続キャラが微妙だったんだよね