太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver13.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
122名無し曰く、
嫁さんの愛情値って上げ過ぎると飯食っても体力回復しなくなるんだな
「いかがですか?」のところで会話が途切れてイベントが終わってしまう
1年ぐらい話しかけないでおいたら愛情値が下がって通常の状態に戻ったから
ある程度の数値以上は想定していないんだな
123名無し曰く、:2009/02/01(日) 00:49:37 ID:hE9xoxVy
それは何かおかしくなってるだけじゃね?回復しなくなるなんて経験上見たことないんだけど。
124名無し曰く、:2009/02/01(日) 00:58:41 ID:lgplq/An
>>123
ああ、説明忘れてた
愛情値上げる自作イベント入れてんだわ
125名無し曰く、:2009/02/01(日) 07:45:58 ID:goHeZGWj
多分愛情値を上げることで処理できない状態になるんだろう。
同じ状態になる事有ったよ、まああるイベント外したら正常に動作したけど。
126名無し曰く、:2009/02/01(日) 10:42:41 ID:U9+Wkybh
なんかの月末処理に愛情値を調査して
100より上なら100に修正する動きを
おまけに書き加えときゃゃいいよ
慣れたら総合管理用の月末処理イベントを
一個は自作すると色々調整しやすくなる。
127名無し曰く、:2009/02/01(日) 10:51:00 ID:TegVfjty
愛情値に限らず更新する前に値チェックするのが
プログラミングする人間にとっちゃ至極当然。
>>126の対処療法はモノによっては危険極まりないと言っておこう。

代入a:(セーブナンバー::妻愛情値)+(a)
条件ブロック:(a)>(100){
代入a:(100)
}
更新:(セーブナンバー::妻愛情値)(a)
128名無し曰く、:2009/02/01(日) 11:03:25 ID:Zso7FjvR
勲功アップイベントとかで、たいていのイベントは上昇後の値が限界値を越えていれば限界値に修正してるよな
129般若乱波:2009/02/02(月) 02:23:26 ID:8AQCh4vR
すいません、刑事さん
私がやりました

証拠は今upしてきた修正版です
被害者の方々、申し訳ありませんでした

言い訳ですが、
イベントを最初に発表した当時、
セーブナンバーについての理解が浅く、
妻愛情値も、城の防御度などと同じように
更新時に上限値を超えていたら
勝手に上限値に補正されると思っていたのです
どうしてそう思い込んでいたのか、
今考えると甚だ浅はか、恥ずかしい限りであります

>>127はもっともですが、
セーブナンバーの仕様と妻愛情値の役割からすると、
今回は>>126の方法でもさして問題ないかと
バグ起こした本人が言うのもなんですが・・・
130般若乱波:2009/02/02(月) 02:26:31 ID:8AQCh4vR
それから・・・余罪も(多分)ありまして

>>119
イベント作成乙です
実は、自分の過去の発言に間違いがありまして・・・
「なか」じゃまずいんです
例えば、おすすめ籐吉郎で始めると、
変換してなくても変換したことになってしまって・・・
なかはゲームスタート後に主人公に応じ(おそらく籐吉郎以外)
イベントで死亡させる、ということらしく・・・

発言のあと間違いに気付いたのですが、
埋めネタで投下しそびれたのと、
千鶴新Verのサンプルによりスマートな方法が載っていたので、
放置していました
千鶴付属の「追加コマンドサンプル.txt」が参考になるかと思います

風説の流布となってしまったこと、申し訳ありません


最後に、拙作をご使用いただいている方々へ
少なくとも自分のイベントに関しては、不具合遭遇時、
原因不確定でも名前をだしていただけると助かります

連投失礼しました
131名無し曰く、:2009/02/02(月) 03:15:12 ID:KA2Yn4Rc
最近、ニコニコで立志伝のネタ動画見て久方ぶりに立志伝やり直そう&またイベント作ろうと再開しました
しばらく離れているうちに千階堂方式やらプレコンバーターやら新しいのが出来ていて、マニュアル見ながら
何かに使えないかと模索してます

ところで質問なんですが、その見てた動画では各種通常イベント(例えば第3者視点の桶狭間)発生時に
主人公や他のキャラが突っ込んでたり、合戦中に技能(騎馬突撃やら親密度が高い者同士で追撃)使用時に
独自の台詞を喋ったりしてたんですが、それってこういった新しく出来たツール、あるいはそれらを用いる為のスクリプトで
可能になったんでしょうか?
132名無し曰く、:2009/02/02(月) 03:52:19 ID:YqQ1TGDf
133名無し曰く、:2009/02/02(月) 04:00:45 ID:KA2Yn4Rc
>>132
見てた動画はそれでしたが、どうやら編集のようですね
ついにここまで出来るようになったのか、と思ったんでちょっと残念
わざわざありがとうございました
134名無し曰く、:2009/02/02(月) 05:15:25 ID:OwQfcnpm
前に編集された物見て動画は凄いのに
配布イベントは短いしつまらんとか
文句言ってきた奴もいるし
ぱっと見でデフォなんだか編集なんだか
解り難いからちょっと誇大広告気味になってる
部分もあるよな、制作経験がありゃ一目瞭然
ではあるけど
135名無し曰く、:2009/02/02(月) 09:46:41 ID:Nnc2/nx2
既出かもしれないが・・・
イベントが二回起こるんだがどうすればいい?

技能指南や学校の報告が二回出てきます

おぉ!大殿でござ(ry)
忠勝に技能指南を行うか・・・
いいえ

おぉ!大(ry
忠勝に技能(ry
ってなります、どうすればいいでしょうか?
136名無し曰く、:2009/02/02(月) 09:55:54 ID:TdIdVLsF
こんなルートを辿るのはどうでしょう?

固有名詞や文末などを除いた文字列で
イベントソースを検索してイベントを特定

イベントをそれ1つにしても発生するか確認

過去スレなどで同様の現象の報告を確認

作者宛てに報告・質問
137名無し曰く、:2009/02/02(月) 10:00:28 ID:Nnc2/nx2
迅速なご回答有難うございます

早速確認してみます
138名無し曰く、:2009/02/02(月) 10:12:58 ID:TdIdVLsF
順が前後してしまったが
参考:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/16866/1096110598/85-100
139名無し曰く、:2009/02/02(月) 12:02:03 ID:YA0wJT2k
>135
太閤をアンインストールして入れ直すか
イベント発生条件をいじって連続で起こりようがないようにするか

どっちか
140135:2009/02/02(月) 12:49:13 ID:Nnc2/nx2
イベントを一つのみにしてやって見ましたが全く同じ現象が起こりました

>>139のアンインストールして入れ直してみます

ID:TdIdVLsF様、詳しくご回答頂き有難うございました

お目汚し失礼しました
141名無し曰く、:2009/02/02(月) 14:35:03 ID:XlEvioEx
般若乱波氏の評定補完を入れようと思ってるのですが、
ソースをコンバートして、千鶴かけた後は何のファイルをコンバートすればよいのですか?
ダウンロードしたときのファイルには入っていなかったのですが・・・

同じやつをもう一回やればいいんですかね?
142名無し曰く、:2009/02/02(月) 14:57:32 ID:fV2Wu6Za
マニュアルと過去ログで勉強せい
分からなければ使うな
143名無し曰く、:2009/02/02(月) 15:43:23 ID:TdIdVLsF
千鶴のReadMe.txtの「チュートリアル」参照のこと

以下、引用
 1.当ソフトウェアに含まれる「千階堂サンプル00.txt」「千階堂後にこれだけをコンバート.txt」を、イベコンでコンバートしてください。
 2.当ソフトウェアを起動してください。
 3.イベコン下のフォルダ「SCRIPT」に出力された「千階堂サンプル00.evm」ファイルを、エクスプローラー上から当ソフトウェア左部にドロップしてください。(アナライズ処理)
 4.イベコン下のフォルダ「SCRIPT」に出力された「千階堂サンプル00.evm」ファイルを、エクスプローラー上から当ソフトウェア右部にドロップしてください。(変換処理)
 5.変換ログに変換の詳細が記述されます。なかに「変換保存:」という文字があれば変換は成功しています。
 6.イベコンで、「千階堂後にこれだけをコンバート.txt」ファイルをコンバートしてください。
   この時、「千階堂サンプル00.txt」はコンバートしないでください。
「千階堂サンプル00.txt」がコンバートされると、「3.」「4.」での千階堂変換した内容が失われます。
 7.「T5EvConv.log」を確認して、コンバートが成功していれば、完了です。
   いつものフォルダにいつものファイルをコピーすれば、準備は万端です。
144名無し曰く、:2009/02/02(月) 16:09:19 ID:XlEvioEx
これだけをコンバートをコンバートですね

わかりましたありがとうございます
145名無し曰く、:2009/02/02(月) 16:39:14 ID:94J9GqLf
>>134
>前に編集された物見て動画は凄いのに
>配布イベントは短いしつまらんとか
>文句言ってきた奴もいるし


ニコ厨はウザいな
146名無し曰く、:2009/02/02(月) 17:20:35 ID:WCgxNk2L
キャラを生き生きとさせるためにも太閤6では顔グラに喜怒哀楽の4パターン欲しいな
147名無し曰く、:2009/02/02(月) 17:29:15 ID:Qgb1pOn8
その前に老若が欲しいな、市松7歳orz
148名無し曰く、:2009/02/02(月) 21:00:05 ID:OwQfcnpm
>>145
そいつ個人の問題であって
別に動画見てる奴全部が悪い訳じゃない
てかどこでも人数が多い所には一人二人は
変なのがいる
動画は実際面白い、が、良く出来ているが故に
編集された物を太閤買えば出来ると勘違いする奴が
いるって言いたいだけだ。
偏見無くして一回見てみ?
色々と参考になる部分はかなり多い
特にコメントで感想貰えるのは作る側で見れば
羨ましい限りだし動画によってはイベントの感想を
見られる貴重な場だよ、その意味ではここより有り難い。
149名無し曰く、:2009/02/02(月) 23:41:15 ID:ipLx+pQZ
ニコ厨ウゼェw
150名無し曰く、:2009/02/02(月) 23:47:32 ID:2lMX5qcg
>>148
どこを縦読み?
151名無し曰く、:2009/02/02(月) 23:49:28 ID:jNq50ain
本スレにいたアホじゃないよな
152名無し曰く、:2009/02/03(火) 00:11:45 ID:DJ72LrRQ
すいません。許してあげてください
153名無し曰く、:2009/02/03(火) 00:25:02 ID:e8v10p9/
ニコ厨ニコ厨言ってる奴って結局
何が気に入らないんだ?
動画から流れてくる人間は確実に増えてるし
俺が嫌いだからだけじゃ摩擦が増えるだけで
どうしようもないと思うが。
今までニコ厨ウゼェ以外言ってる事聞いた事無いし
154名無し曰く、:2009/02/03(火) 00:27:34 ID:1taWKfvx
ニコラーじゃなくて君個人の物言いが気に入らない
155名無し曰く、:2009/02/03(火) 00:31:23 ID:m9jOQG8h
>>148の上から目線が普通にキモイです
156名無し曰く、:2009/02/03(火) 00:41:58 ID:2jvKve6d
>>148
不自然な改行だな
日本語が不自由なチョンですか?
157名無し曰く、:2009/02/03(火) 00:43:31 ID:m+sl2wwe
>>153
俺の個人的な意見だと新武将とか画像の差し替えで
アニメキャラ使ってるのが正直すごく嫌
だから見ない
人の趣味だから別に否定してるわけじゃないよ
158名無し曰く、:2009/02/03(火) 01:15:36 ID:tfqOd6Hn
ニコニコ否定しとけば俺オトナ的な感じです。

159名無し曰く、:2009/02/03(火) 01:24:57 ID:C+DXrDnE
ニコニコは使うけどニコ厨はゴミ
160名無し曰く、:2009/02/03(火) 02:57:57 ID:97b3sFNt
>>134>>145>>148
これってさ、>>134の言う「文句言ってきた奴」を指して>>145が「ウザいよな」と同意してるだけなんじゃね?
何で>>148で本人がいきなりウザい奴になってんのよw
161名無し曰く、:2009/02/03(火) 03:02:56 ID:J28rCX6l
これ以下普段のイベコンスレに戻る
162名無し曰く、:2009/02/03(火) 04:21:03 ID:Cqo3D0L8
よし

濃厚な♂×♂夜伽イベントキボンヌ
163名無し曰く、:2009/02/03(火) 07:20:12 ID:BGqhp7MH
>>162
御館様、ご自分でお作りくださいませ
164名無し曰く、:2009/02/03(火) 08:22:21 ID:zXoIcUuf
青山さんに夜伽してもらうイベントあるからそれでいいよ
165名無し曰く、:2009/02/03(火) 09:17:08 ID:iK5TuqZB
べつにホモじゃなくてもいいから、主君と濃厚な関係が築けるイベントがほしいな
現状だとちょっとさみしい。もっと頼られたり励まされたりしたいです
166名無し曰く、:2009/02/03(火) 09:31:24 ID:g+cFqTiO
派閥イベントと欲しいな

派閥の武将を昇進させたり、国主なら城を任せてみたり
対立派閥との争いとかさ
167名無し曰く、:2009/02/03(火) 10:00:19 ID:3/lYc5uH
3のアレみたいなのか?
3みたいに主人公固定だとやりやすそうだが、
出ている武将全員が主人公の5だと調整が難しそうだ
168逃げ弾正:2009/02/03(火) 10:14:35 ID:5Pq+Y8/1
>>162-163
御館様とアッー!すると風林火山を習得できるわけですねわかります。
169名無し曰く、:2009/02/03(火) 10:31:51 ID:X23qJEYF
>>160
わざわざニコ厨とか書いた>>148が悪い
170名無し曰く、:2009/02/03(火) 10:36:30 ID:DJ72LrRQ
相性によって別れたり単純に文治派と武断派に別れたり
171名無し曰く、:2009/02/03(火) 10:39:10 ID:e8v10p9/
…いつまで続けるんだ?
ニコ厨という言葉に反応する奴の方がウザい
172名無し曰く、:2009/02/03(火) 10:54:48 ID:oVVDwHuk
推奨NGワード:ニコ

自作自演は最近本スレで見たばかりだからお控えください

173名無し曰く、:2009/02/03(火) 11:04:12 ID:ehQX7FAI
タバコを持っているとニコチン中毒になって、定期的に買いに行かないと能力値が下がるイベント。
……うむ、メリットが無い。
174名無し曰く、:2009/02/03(火) 11:12:50 ID:XQj3Wc7D
>>171
カエレ!
175名無し曰く、:2009/02/03(火) 11:22:12 ID:mOCk/JUT
こいつら社会に出たら大変な思いするんだろうな
そんなこと思う自分は今が大変w

立場も背景も価値観も思考回路も向かう先もみんな違う
そんな事は誰もがわかっているが
その上に何を築けるかが人間の価値のひとつだと思う今日この頃。

俺が一番ウザい・・・か
176名無し曰く、:2009/02/03(火) 11:38:08 ID:4YFenKBn
>>162-163
>>168
おまえらのせいでロダの【配下武将の穴】が
そういうイベントにしか見えなくなった
謝罪と賠償を(ry
177名無し曰く、:2009/02/03(火) 11:51:34 ID:rt3hI8yY
まあ……穴だし
178名無し曰く、:2009/02/03(火) 12:23:54 ID:mOCk/JUT
名前を「虎の穴」にしとけば良かったのに・・・
と思ったが、個人を特定しただけになるかw
179名無し曰く、:2009/02/03(火) 12:46:20 ID:4YFenKBn
【配下武将虎の穴】だったのか…
作者の方、申し訳ございません
180名無し曰く、:2009/02/03(火) 13:01:36 ID:rt3hI8yY
つまり小六が虎之助を……(ゴクリ
181名無し曰く、:2009/02/03(火) 15:47:28 ID:/Mdmu+Dv
甲斐の虎の穴
182名無し曰く、:2009/02/03(火) 16:45:17 ID:J28rCX6l
                         \
                           \    ヽ /
                           <    ∠______
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、           /     /
      ,r'         `' 、         \     (___
     /             ヽ          >  _______
.    / ,             ヽ      /     '´
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、     \   、,_____
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|      <
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈      /    ー┼-
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    /      ー┼-
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,    \      r-iー、
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,     \    `ー' '
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'    /   --─ァ ヽヽ
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、 く       /
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `  >     '、___
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |  く      i
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |   \.    ├‐
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |   <    r-iー、
                           /   `ー' '
                          /       l 7 l 7
                          \     |/ .|/
                         /    o  o
183名無し曰く、:2009/02/03(火) 18:15:33 ID:JWPQuDqn
畠山さんとつぜんどうしました
184名無し曰く、:2009/02/03(火) 19:55:19 ID:97b3sFNt
>>178
そう言えばさっき新聞で見たんだが…
川中島ァーッの戦いの真相〜信玄と謙信は親友だったって見出しがあったな
景虎の穴と見るべきか、はたまた甲斐の虎の穴と見るべきか
185名無し曰く、:2009/02/03(火) 19:58:49 ID:97b3sFNt
もう始まってるようだな
って、いくら何でもトンデモ過ぎるわ
186名無し曰く、:2009/02/03(火) 20:15:58 ID:/D7PiWGt
配布されてるイベント半分ぐらいコンバートする時にエラー出るのなw
187名無し曰く、:2009/02/03(火) 20:25:51 ID:Lr39S7ld
正規ユーザーならそんなことは起こらない
188名無し曰く、:2009/02/03(火) 20:33:08 ID:xbQwfAy4
>>186
配布してる人のミスならば元記事に
エラー出ますって指摘がつくから分かりやすいし、
それ以外でエラーが出た事はあまりないな
イベント上げる人は最低限の動作チェックはしてるだろうからね
千階堂使ってないのに千階堂が必要なイベント入れたとかそういうのじゃないの

コンバートエラーはまず己を疑うのが必要
189名無し曰く、:2009/02/03(火) 20:41:36 ID:A19cYHsv
千階堂利用スクリプトはコンバートに関しては無害だし、
半分てことはID検索じゃないわけで、

親密度とかでエラー出てるなら黙って消えな。って話しでしょ
190名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:12:42 ID:g+cFqTiO
エラー言う奴が馬鹿というオチ
191名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:41:17 ID:A19cYHsv
規模は違うけど、言ってる事は
「Yutubeの動画って半分くらい見れないのな」
「フリーソフトって半分くらい起動できないよね」
「素人のブログって半分くらい読めないよな」
に類する内容で
それを2chに書き込む心理状態ってどんなんだか気になるわ
192名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:42:31 ID:H1r8rLp3
豆まきイベントとかってあったっけ
193名無し曰く、:2009/02/03(火) 23:04:02 ID:YWzuybyw
可能性は低いとは思うが、
初期のイベントでtxtのままupされたものの場合、
改行コードでつまっている可能性はある

その場合はエディタで新規ファイルに
コピペすればよい、と一応書いておく
194名無し曰く、:2009/02/04(水) 01:12:28 ID:WQ9e6hLz
豆まきは無いと思う…永遠を君と辺りにあったっけ?
意外と季節イベントって少ないね
まぁ現代人の季節イベントって大抵舶来だったり
江戸以降だったりとかだしなぁ
そういや料理イベント作るって言ってた人いたけど
その後如何でありましょうか、結構楽しみにしてますです。
195名無し曰く、:2009/02/04(水) 01:22:23 ID:k1x4rO/O
そういう考証も含め、日にちが1日だけのイベントは、制作者も奥手になりやすいんだろうね
基本的に1日があっちゅう間に潰れる(すっ飛ばされる)ゲームだし…
196名無し曰く、:2009/02/04(水) 01:25:04 ID:hbiS5jQJ
戦国時代の料理イベって凄い興味あるわぁ
197名無し曰く、:2009/02/04(水) 05:15:26 ID:5BvMEz6o
家康が天麩羅作るイベント?
198名無し曰く、:2009/02/04(水) 11:02:20 ID:JHNa5n+F
中るの前提かよw
199名無し曰く、:2009/02/04(水) 12:57:38 ID:OaodzVhW
料理関係だと政宗が有名か
最初は兵糧の改良が目的だったみたいだが
太平の世になったら美食を目指すようになったとか

ざっと思いつくイベントとしては
・配下に料理を振舞って親密度を上げる
・病気にかかった人に薬の代わりに薬膳料理を食べさせる
・兵糧改良を行い、成功したら兵糧が格安の値段で増える(値段は改良に使った材料費)
・料理人プレイとして各地の大名にその腕を買われて宴の料理を作ることに
 ただ、大名ごとに好き嫌いや好みの味付けがあるので情報を集めて最高の料理を作ろう
・究極VS至高の料理対決、ライバルの料理人と色んな食材で勝負

・菊亭が戯れに始めた天下一料理人大会、大名達は戦を忘れて優勝を狙うことに
 ある者は金に物を言わせて高級食材を買い揃え、またある者は地元の特産物を使った料理を
 勝つ為に敵に塩を送らなくなったり、文字通り「天へと昇る」ような料理を他大名に振舞う弾正など
 武家以外でも参加可能で各勢力にちなんだ料理が作られる
 これらライバルたちに負けない料理を作り、優勝を目指せ
200名無し曰く、:2009/02/04(水) 13:32:01 ID:JHNa5n+F
>文字通り「天へと昇る」ような料理
ワラタww
そういえば、大名を暗殺するイベントってないのな
201名無し曰く、:2009/02/04(水) 14:27:18 ID:sGLjgMLY
>>200
ロダで「暗殺」で検索して出直せ

>>186と語尾が一緒なのは偶然か?
202名無し曰く、:2009/02/04(水) 14:59:02 ID:lh1n1ZST
>>201
偶然なのな
203名無し曰く、:2009/02/04(水) 15:52:25 ID:xlpM8ysn
松永「最後に隠し味の”かやく”を入れて完成でございます」
204名無し曰く、:2009/02/04(水) 16:28:46 ID:IpM/fLB1
「かやく」が薬味という意味なら普通だけど弾正なら・・・
205名無し曰く、:2009/02/04(水) 17:19:29 ID:0WIb17sw
かやくごはん美味しいです^^
206名無し曰く、:2009/02/04(水) 19:00:00 ID:EPfJshCl
カヤック
207名無し曰く、:2009/02/04(水) 21:46:28 ID:oJFlptdw
イベコンで年齢をいじくっても寿命が変わらないみたいなんですが
イベコンで武将の寿命を延ばす方法ってありますか?
208名無し曰く、:2009/02/04(水) 21:52:24 ID:sGLjgMLY
そもそも年齢はいじくれてるのか?

千鶴なら年齢も寿命も触れた気がするが
209名無し曰く、:2009/02/04(水) 21:54:27 ID:oBW5tyUO
年齢・寿命ともに神鶴でおk
イベコンで寿命は・・・イベコンのうpろだに年齢いじるやつはあった
210名無し曰く、:2009/02/05(木) 00:06:03 ID:phgjZ2Ie
お知らせです。
HTML版ヘルプ(v1.01e)〆ました。
それに伴ってローカル用も最新版に更新しました。
よろしければご利用ください。

なんとなく間が開いたので〆ただけで
内容がそれに相応しい状態になったとか
前回のように大きな変更を入れる予定があるとか
ではありません
211名無し曰く、:2009/02/05(木) 01:05:31 ID:R0+mihQ3
>>210
乙です
頂きました
212名無し曰く、:2009/02/05(木) 01:36:31 ID:fqk0quii
商家関係のスクリプトを書いているのですが、
大名家とライバル商家との関係を絶交にしても、御用商人状態が解除されません。
イベコンでの御用商人外し・取立て方法を教えて下さい。
213名無し曰く、:2009/02/05(木) 01:36:39 ID:s+iBeoN3
今まで拾ったイベントを遊んでいただけなのですが
自分でも作りたくなり、まずは簡単なものから作ってみようと思い
スタート後すぐに資金が50万増えるイベントを作ってみたのですが
『コンバート中(1/1):D:\Desktop\TAI5EVTC101\SCRIPT\@軍資金援助.txt
LINE 0015 : (人物はキーワードではない
LINE 0015 : イベント : 読み込めませんでした
LINE 0015 : チャプター : 読み込めませんでした
中断:コンバート中にエラーがありましたのでリンク処理には進みません

というメッセージが出てしまいました
主人公、がキーワードではないという意味でしょうか
どのように直せばよいのでしょうか
どなたかご教授ください

太閤立志伝5イベントソース

チャプター:{
イベント:軍資金援助{
属性:一度だけ
発生契機:拠点内画面表示後(無効)
発生条件:{
}
スクリプト:{

会話:(うんちく爺さん,主人公)[[ふぉっふぉっふぉお困りのようじゃな]]
会話:(うんちく爺さん,主人公)[[1000000貫\n受け取るがよい]]
会話:(うんちく爺さん,主人公)[[ふぉっふぉっふぉっ、精進することじゃ]]
SEスタート:(成功音)
(人物::主人公.所持金)+(500000)
ナレーション:[[<主人公>の所持金が500000貫増えた]]

}//スクリプト
}//イベント
}//チャプター
214名無し曰く、:2009/02/05(木) 02:26:14 ID:X4Nt5Wzx
>>213
これが問題だな
(人物::主人公.所持金)+(500000)

頭に「更新:」つけないとエラーになる、だからこうなる
更新:(人物::主人公.所持金)+(500000)

もしかしたら、これだと不具合出るかも知れないから
現在の所持金を変数に入れて、それに足したい数を足して、それを更新すれば良いかも

代入a:(人物::主人公.所持金)   //現在の所持金をaに代入する
代入b:(a)+(500000)         //aに500000を足したものをbに代入する。
                     //ちなみ所持金は貫じゃなくて文で計算、この場合50貫増えるだけ
更新:(人物::主人公.所持金)(b)  //主人公の所持金をbの値に更新する

こんな感じ
215名無し曰く、:2009/02/05(木) 02:29:47 ID:X4Nt5Wzx
些細だが間違えた、500貫だ
216名無し曰く、:2009/02/05(木) 03:11:43 ID:GgAMGX0c
それにしてもなんちゅーイベントですかw
精進しろって堕落させる為にやってきた
道楽爺にしかみえないw
217名無し曰く、:2009/02/05(木) 04:11:26 ID:poJWnaBn
遊興の道を究めるのじゃ
精進せえよ
218名無し曰く、:2009/02/05(木) 05:30:11 ID:5Y/5/DoQ
>>213
折角なので>>214にいくつか補足


>頭に「更新:」つけないとエラーになる、だからこうなる
>更新:(人物::主人公.所持金)+(500000)
更新コマンドは
 更新:(対象)(数値)
 更新:(対象)(変数)
の形しか取れないので、上の書き方はありません。

>代入a:(人物::主人公.所持金)
>代入b:(a)+(500000)
>更新:(人物::主人公.所持金)(b)
間違いなく動きますが、
代入コマンドは、代入のついでに計算できますので
 代入a:(人物::主人公.所持金)+(500000)
 更新:(人物::主人公.所持金)(a)
とするのがスマート。ちなみに
>代入b:(a)+(500000)
 代入a:(a)+(500000)
「aに500000加えた値をaに入れる」も可能です。

>//ちなみ所持金は貫じゃなくて文で計算、この場合50貫増えるだけ
これ大嘘で、所持金プロパティは貫単位です。

さらに「所持金変更コマンド」というそのものずばりが存在して
 所持金変更:(500000)
とするだけで500000貫増えます。
今回はゲームスタート直後に発生するので問題になりませんが、
所持金を直接更新すると、文単位が切り捨てられるので
所持金変更コマンドを使うのが一般的です。
ただし、所持金変更コマンドは変更する値を変数で指定できないので
任意の額を増減する際にはちょっと手間がかかります。

その辺も含めて上出のHTML版ヘルプで確認した方が良いでしょうな。

>>212
ヒント:「御用商人になる:」コマンド
219名無し曰く、:2009/02/05(木) 08:06:41 ID:TTvqbuX1
>>218
ああ、やっぱり間違いだらけだったか
殆ど知ったかぶりで書いてた

>>213ごめん
220名無し曰く、:2009/02/05(木) 08:49:48 ID:SFGnf+Vv
>>218
横からd
勉強になった
221名無し曰く、:2009/02/05(木) 10:02:41 ID:QNR6vGc0
ところで所持金の上限は100000ではなかったかのー?
222名無し曰く、:2009/02/05(木) 11:13:59 ID:TUXZx//0
彼なりに素直に代入できる上限に合わせた痕跡はあるよな

会話:(うんちく爺さん,主人公)[[1000000貫\n受け取るがよい]]
                      ↓
ナレーション:[[<主人公>の所持金が500000貫増えた]]
223名無し曰く、:2009/02/05(木) 13:01:13 ID:SFGnf+Vv
質問です
イベントフラグは最初に初期化のような事をする必要が有りますか?
更新:(イベントフラグ::奸雄_行動)(成立)
とやったら
イベントフラグの「奸雄_行動」が見つからない
と言われてしまって
224名無し曰く、:2009/02/05(木) 15:36:39 ID:iPEJWajm
不成立で内部的に初期化されている
更新がひとつもないなら別だが
更新で見つからないのはID検索忘れ
225名無し曰く、:2009/02/05(木) 16:06:41 ID:SFGnf+Vv
>>224
ID検索忘れでした
ご指摘有難うございます

書き足し→コンバート→書き足し…
の流れだったので、フラグを足した時に検索をし忘れていたようです
226213:2009/02/05(木) 22:30:11 ID:s+iBeoN3
>>214>>218
ありがとうございます
参照してやってみたところうまくいきました
一応付属のヘルプは一通り読んだはずなのに難しいですね
がんばっていつか、なんだただの神か、と言われてみます

HTMLヘルプというのは
http://www.geocities.jp/taikoh5/ (れがしぃの物置)
のことでしょうか

>>221
コメコメ詐欺のように所持金はオーバーしたら勝手に貯金されるものと思い込んでましたorz
>>222
そうなんですよ
最初100万でやってたら限界は57万いくらですみたいなエラーが出てしまって
けどセリフ直すの忘れてたオレバカ
227名無し曰く、:2009/02/06(金) 02:10:17 ID:wRalRs/w
イベコン使わないで、神鶴使って親新武将と子新武将を作って、親を城主にしてるんだけど、子新武将がいつまでたっても元服しません。
仕方ないから、また神鶴使って登場させたら、武家宅にて武将の噂を聞こうとすると強制終了喰らうんだけど。
新武将元服って出来ないんですか?
228名無し曰く、:2009/02/06(金) 02:13:57 ID:nUG58tJe
>>227
また、PC版では使いたい新武将がシナリオ開始時に
数え年12歳以上になっていない場合は、
プレイヤーとして使う、使わない(NPC)問わず登場させることは不可能です。
PS2版ではシナリオ開始時に新武将が数え年15歳以上になっていないと
プレイヤーとして使えませんが、NPCとしてならば
開始時に15歳以上でなくても、15歳になった時に登場させられます。

攻略サイトより
229名無し曰く、:2009/02/06(金) 02:17:02 ID:wRalRs/w
>>228
早速ありがとうございます。
だと12歳以下の武将を、まあ、脳内で元服させたとして神鶴で登場させた時、>>227みたいな不具合を回避する方法ってありませんか?

230名無し曰く、:2009/02/06(金) 02:53:59 ID:EwY+wvaa
>>229
実際にやったことないから分からんが
ツールの所属・上司タブのところがちゃんと設定できていないのでは?
「テスト」と書いてある部分なので、ツールが完全に対応できてない可能性もある

無難にイベコン使ったほうがいいんじゃない?
231名無し曰く、:2009/02/06(金) 02:54:03 ID:8ZvYw4so
イベコン使おうよ
特定の新武将と特定の新武将の結婚イベントも作れるし、誕生イベントも作れるし、元服イベントも作れるから
232名無し曰く、:2009/02/06(金) 03:35:34 ID:BlS7giUd
>>227
神鶴ってセーブデータのほう?シナリオのほう?
233名無し曰く、:2009/02/06(金) 03:38:35 ID:BlS7giUd
ああ、ごめん、出来てたと思ったけどなあ、と思ってたら
イベコン使ってたんだった、すまん-v-
234名無し曰く、:2009/02/06(金) 09:58:35 ID:NdlbPmZZ
>>229
うpろだ245番にそのものズバリなイベントがあるよ。

多いから面倒かもしれないけど、暇をみて
どんなのがあるのかつらつらと眺めてみると
欲しいタイプのイベントが転がってたりするかもなので
ウインドウショッピングの気分で各イベントサイトを
眺めてみよう!
235名無し曰く、:2009/02/06(金) 10:16:06 ID:1h/vo9ic
>>234
ワード検索だと添付ファイルが表示されないんで見つけるのに苦労したぜ
236名無し曰く、:2009/02/06(金) 10:28:22 ID:NdlbPmZZ
>>235
お、よかったね、んじゃもう一苦労してみよう
そのイベントは初期のタイプのイベントなので

発生契機:毎月処理の最後

発生契機:毎月処理の最後絶対

に直しておくと確実性があがるので改造と言うか
加筆するといいよ。
237名無し曰く、:2009/02/06(金) 12:12:18 ID:/tDyT43A
折角の「めでたしめでたし」で終わった雰囲気の中悪いんだけど
>1の11にある「Enhanced TR5」に入っている
「ETR5-新武将元服(ver 0.90)」が
より高度になっているのでそっち使った方がいいかと。
238名無し曰く、:2009/02/07(土) 21:31:54 ID:KH+I5cXn
拠点内右上に出る人物アイコンから話しかけたタイミングを
発生契機:人物会話時で引っ掛けてイベントを起こした時
イベント後にメニュー(中止,人物情報,贈り物,辻斬り)に
進まない方法を知りませんか?


これだけ試したんですが、どれもダメでしたOTL
強制移動ワープ:(発生拠点)
次の場面:(拠点内画面)
施設出る:
施設入る:(米屋)→施設出る:
外に出す:→強制移動ワープ:(発生拠点)
外に出す:→次の場面:(拠点内画面)
239名無し曰く、:2009/02/07(土) 21:55:22 ID:5l0HIIIJ
方法は知らないけど、人物番号を記録しておいて
会話の後にイベントを起こすとかじゃだめですか
240名無し曰く、:2009/02/07(土) 21:57:26 ID:eZOW3Hkz
>>238
太閤無双イベントを参照

あと、過去ログにもまったく同じ話題があるが
外に出す:
でいけたはず
241名無し曰く、:2009/02/07(土) 22:03:40 ID:HFV3wALd
流れぶった切ってわるいけど、町や城から出て大陸マップになったときにイベントを起こすようにしたんだけど
使う発生契機は移動画面表示後でいいのかな?なかなか出来なくて…
242名無し曰く、:2009/02/07(土) 22:06:59 ID:Nsumgjwn
>>241
発生契機:移動画面表示後(無効)

ろだにある三国志Zイベントが参考になります
243名無し曰く、:2009/02/07(土) 22:27:35 ID:KH+I5cXn
>>239,240
ありがとう。こってり見落としてた。

あとで探す人のために
模範解答のURL貼っておきます。
ttp://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/ibe/1210412333.html#R745
244名無し曰く、:2009/02/07(土) 22:52:44 ID:NZUQfhEx
何とかロダにUpするに至りました。
>>239,240重ね重ね感謝。
245名無し曰く、:2009/02/07(土) 23:42:00 ID:Imo1E9Tq
千鶴で「相手と別れる」が実装されないかなぁ、
とひそかに願っています
千鶴作者の汁沢右近氏はおそらくご存知でしょうし、
技術的な問題はないはず

ということでよろしくお願いします >つくらない会の方々
246名無し曰く、:2009/02/07(土) 23:53:24 ID:HFV3wALd
>>242
ありがとう
247れがしぃ:2009/02/09(月) 00:42:44 ID:txeRcJS2
性懲りもなく変なもの公開しました。
ゲーム本体からのファイルロックをかいくぐって
イベントファイルをコマンド一発で差し替えるコマンドです。
興味があったら物置からどうぞ。

自力じゃ解決できなくてUnlockerというフリーソフトを併用するんですが^^;
248名無し曰く、:2009/02/09(月) 12:45:39 ID:vLBZAa0Y
>>245
スクリプトアップローダー調べれ
離縁ネタがあったはず。あとはイベント内容書き換えたらOKでね?
249名無し曰く、:2009/02/09(月) 14:50:47 ID:+XKnwBqn
普通に離婚するだけなら千鶴いらないから
多分だけど別の事聞いているんじゃないかな?
用心棒や依頼人の同行者と別れるとか。

質問者じゃないし私信ぽい書き方だから
真意は解らないけど。
250名無し曰く、:2009/02/09(月) 18:33:25 ID:uDdxHKuS
>>238からの流れだと思ったんだが
251名無し曰く、:2009/02/10(火) 00:24:34 ID:P9chM5/z
>>250
言われてみれば成る程つながるような…?
でもそれは>>243で解決してるし良く解らん
252名無し曰く、:2009/02/10(火) 00:48:41 ID:g7H1Woaw
要するに>>243のような対処療法ではなくて
正規のコマンドを実装してくれという事では?
253名無し曰く、:2009/02/10(火) 01:15:06 ID:V8t0C60m
わかりにくい発言してすいません
>>252の通りです
以下言い訳です

>>238,240見て、自分の過去の発言(>>243のリンク先)が
とりあげられる可能性を感じたので、
そのテクについての現在の個人的見解を書こうとしていました

内容としては、
1. >>243のリンク先のテクは多少難点がある
  (問題点というほどではないが)
2. ユーザー用イベコンで使えなくなっている
  「相手と別れる」コマンドが本来その役割を担うはずなので、
  将来的には千鶴等の手段でそのコマンドを使うのが
  望ましいであろう
というもの

用意している最中に>>244の発言があったので、
なんとなく1.は書きにくいかな、と思い、
勢いで2.の一部だけ書いてしまった次第
結果意味不明な発言となり、申し訳ありませんでした
254245:2009/02/10(火) 01:17:03 ID:V8t0C60m
1.の難点とは、
当該テクを末尾に使用したイベントの発生直後に
(拠点内画面で)セーブ&ロードすると、
ロード直後に、一瞬移動画面が表示される、
というもの

元々「外に出す」が(拠点内画面で)ヘルプ通りに動かない、
スクリプトエンジン(orイベコン)のバグを逆手にとったテクなので、
セーブ&ロード直後にセーブ直前の「外に出す」の影響が出て
このような動作をするのではないかと思われます

ただし、これは外見上の問題に過ぎず、
セーブデータの毀損等、致命的な問題は
(少なくとも手元では)確認されていません

自分も>>243のリンク先の改変を施したぶらり旅を
ずっと使いつづけていますし、
なにより、(著名でありユーザー数も多いであろう)太閤無双が
さしたる問題の指摘を受けずに使い続けられている点を考えると、
当該テクを使用したイベントの配布は問題ないと(個人的には)考えます

以上、連投失礼しました
255名無し曰く、:2009/02/10(火) 14:43:24 ID:+NnLp4gl
ジルオールのせいでイベント作成が完全に停滞したw
ずるずるやり続けるPSPおそるべし
256名無し曰く、:2009/02/10(火) 22:59:18 ID:J7/g9VQZ
用心棒の機嫌を∞にする事ってイベコンで可能?
商人プレイで何度も雇いにいくの面倒だし、かといって商人が
盗賊相手に一人で戦うのも現実味がないし
257名無し曰く、:2009/02/10(火) 23:51:27 ID:VeBkvuY8
それよりも強さの違う用心棒をイベコンで選択したいよ
258名無し曰く、:2009/02/11(水) 08:29:39 ID:0eCI5ZUY
しかし逆に用心棒の立場で考えるとそれが商売なんだし
事前に山賊の襲撃がほぼ確実の危険な販路だと
解ってないかぎり、俺は弱いぜ!でも雇ってくれ!
とか言わないだろうなぁ、何も無けりゃただ同行するだけで
金貰えるんだし
259名無し曰く、:2009/02/11(水) 09:46:45 ID:QrG1MFg0
町の規模によって雇える強さの違う用心棒の意味がなくなる
260名無し曰く、:2009/02/11(水) 20:56:47 ID:9Bz+D5jc
そういや昔、商人を襲う賊のデフォイベント潰して、太閤無双に組み込もうとしたら
主人公の持つ交易品の総量を抽出する命令がなくて断念したの思い出した
261名無し曰く、:2009/02/15(日) 12:19:28 ID:eO+ge+q1
アプロダのNo.1127って明らかに荒らしだよね
林山草庵の方は前から時々荒らされてるし、
 (管理人さん、いつも乙です)
少し心配だ

効果あるかわからないけど
>>1のテンプレのURL(2ちゃん内を除く)から
hをとった方がいいんじゃないかと思う今日この頃
本スレもそうしてるし・・・

次スレの時期ではないけど、過疎っているので書いてみた
262名無し曰く、:2009/02/15(日) 15:52:11 ID:Hit4ZmRe
>>261
ああいうのは無差別に爆撃する宣伝マンだから
2ch流れではないよ
263名無し曰く、:2009/02/15(日) 18:34:48 ID:QIf7pRIy
過疎ってると言うより話題がないなぁと
ぶらり旅の追加会話テキストやコメディアン忍者のネタでも
皆で出し合おうか?
264名無し曰く、:2009/02/15(日) 19:15:21 ID:Hit4ZmRe
このイベントあったらいいなあ
って思うのは大抵もう先人達が作ってるからね
さすが販売から五年近く経つゲームだ
265名無し曰く、:2009/02/15(日) 19:37:05 ID:YhnHk92J
しいて言えば、新武将女で偉くなった時だけでもいいから、
小姓がご飯作ってくれて、食べるイベントでもあればいいなぁと思った。

秀吉でねねの美味しいご飯に慣れた後だと、結婚出来なくてずっと独り身の
新武将女だと寂しくてならなかった。
266名無し曰く、:2009/02/15(日) 20:05:15 ID:W8asJSMa
小姓「ほら、これが欲しいんだろ?たっぷり味わって飲み干せよ」

ですね。
わかります。
267名無し曰く、:2009/02/15(日) 20:56:37 ID:6k228nfi
エロ関係のイベント改編したら作れそうだな
268名無し曰く、:2009/02/15(日) 20:58:22 ID:YhnHk92J
それ食べたら体力回復どころか思いっきり減りそうだwwww
269名無し曰く、:2009/02/15(日) 21:19:18 ID:e4i7Jg6V
新武将女「ふぅ…(つやつや)」
小姓「…(げっそり)」

ギュイーン(体力回復音)
270名無し曰く、:2009/02/15(日) 22:42:17 ID:QIf7pRIy
女武将で小姓といちゃいちゃするシチュエーションに
なんの創作意欲も沸かないからなぁ…
ホントそういうの好きな人が是非お手本作って貰いたい
良作に出会って属性無かった物に目覚める事があるから
271名無し曰く、:2009/02/15(日) 22:44:54 ID:YGdZBY9U
ネタというかネタを拝借したいというか、
あまりに使い勝手の無い称号札やその他札に、追加効果イベントを持たせていて

例えば「芸術支援家」なら、札持ってると芸術家と会うと体力10回復+薬一個もらえる、とゴエモンの町娘みたいな効果とか、
「田楽能」持ってると該当月に該当町の米在庫アップとか、
無くてもいいんだが、一助にはなる程度のイベコンをちょこちょこ入れているんだが、

「鑑定士」「和漢蔵書」「奉納相撲」ここらへんで何かネタないかな、
イベコンでつくれて、札と関連ありそうで、そうでかくないリターンというのを作りたいんだが、てんで思いつかん
272名無し曰く、:2009/02/15(日) 22:47:05 ID:8riHO7WN
確立で店に入ると売り込まれた物の鑑定を頼まれて礼金を貰えるとか
273名無し曰く、:2009/02/16(月) 00:02:44 ID:pXQEJBv8
>>271
個人的には役に立つイベントもいいけど
カードの持つ個性が出た方が役に立たなくとも
喜ばれるんじゃないかなーと思う。

具体的には「和漢蔵書」を持っていると、好みが書物の
武将と会話するとインテリな会話が起きてオマケで
ちょっと親密度あがるとか
「鑑定士」だと名物もちの武将との会話でこれまた
へうげ者ばりの感想言って意気投合とか
「奉納相撲」を持っていると奥さんと床で四十八手がとか…

数多い会話パターン必要でめんどくさいだけかな?
274名無し曰く、:2009/02/16(月) 03:00:53 ID:Jf4gybf0
>>271
頭をフル回転してみた。
できれば公開してほしいものだ・・・

・和漢蔵書
知人にオススメの本を聞かれる
→持っている本を薦める
   →譲るorあげる
→持っていない価値5以上の本を薦める
   →どっかから買ってくる事がある(配下の能力up狙い)
→持っていない価値5未満の本を薦める
   →どっかから買ってきて、1冊分けてくれる

・奉納相撲
ひょんな事から奉納相撲の開催を持ちかけられる。
開催すると一定の確率で「豊作」「大漁」「子宝」「快気」などの
ラッキーな事が起こり、謝礼がもらえる。
僅かな確率で失敗(天災などが起こる)し、名声などが下がる。

・鑑定士
主人公がNPCに鑑定を依頼するのと逆で
知人が主人公に鑑定してほしいとやってくる。(親密度アップ)

・芸術支援家
芸術家に会うと、資金援助を申し込まれる。
何度も断ると札を剥奪。
(271のとあわせ技で飴と鞭)

・香具師口上and(歌舞伎踊りor田楽能or奉納相撲)
町で興行をしてテキ屋で一儲け
天下一博徒があると、成否が両極端になる。

・(四海踏破or漂白の旅人)
知人が海外や名所の話を聞きたいとやってくる(親密度アップ)

・悪逆非道
いちいち忍び込まないと、拠点に入れない。
更に変装がないと座などに出入りできない。
275名無し曰く、:2009/02/16(月) 03:08:23 ID:Jf4gybf0
274>できれば公開してほしいものだ・・・
作れという意味じゃなく、今あるやつをね
276名無し曰く、:2009/02/16(月) 04:41:21 ID:fkgyOtaT
>>273-274
うわ、それすげえi欲しい・・・
277名無し曰く、:2009/02/16(月) 05:59:29 ID:iyEVk+dg
すごくイイ(・∀・) 問題は台詞を複数用意する事と
その台詞がゲーム中反映(登場)しないかも知れないことを承知の上で
数多作るだけのモチベーション維持出来るかなんだよね。
278名無し曰く、:2009/02/16(月) 13:42:17 ID:v1ZvJkDc
既存の武将の顔グラを変更させるにはどうしたら良いのでしょうか?上杉謙信をGacktにしたいのですが…
279名無し曰く、:2009/02/16(月) 13:48:44 ID:I173anHg
ぐぐれ
280名無し曰く、:2009/02/16(月) 15:26:23 ID:/as2BdaE
>>278
何聞いても無駄だよ
281名無し曰く、:2009/02/16(月) 15:32:34 ID:+MA47uV+
新武将スレへお行き
282名無し曰く、:2009/02/16(月) 15:37:46 ID:DOI9jBeI
>>278
ネット自体慣れてないのかも知れないので一応言っておこう

その質問はこのスレッドで質問すべき事じゃない
歴史ゲーム板(今居るこの板)のスレッド一覧で「太閤立志伝」等で検索、
検索に引っかかったスレッドで一番その質問に合いそうなスレッドに行くんだ
283名無し曰く、:2009/02/16(月) 16:19:35 ID:pXQEJBv8
いやまぁ、行き先ぐらい教えてもいいじゃないか
顔グラ変換も改造っちゃ改造だし。

>>278
>>1から目的に合ったツールを落として説明書を
良く読むといいよ。
質問は新武将スレでするといいけどそれは説明を
良く読んでそれでも解らなかったらね。

ただGackt謙信は過去に上がった事があるけど
今現在手に入るかどうか解らない、無かったら
自分で作る必要があるからそこは頑張ってくれ。
284名無し曰く、:2009/02/16(月) 16:26:50 ID:+MA47uV+
このスレって「イベコン・改造ツールスレ」なのになんでかイベコン専用っぽくなってんのよね
画像系なら新武将スレがよろしと思う
285名無し曰く、:2009/02/16(月) 16:49:15 ID:ZqCqLD5T
そりゃお前神ツールの更新はだいぶ前にとまってるからだろ
イベコンでも千階堂は改造ツールのようなもんだし
プレコンも改造じゃないけどツールだしな
286名無し曰く、:2009/02/16(月) 17:01:20 ID:pXQEJBv8
>>278
ちなみにおせっかいついでに言うと
太閤の関連スレ、サイトは>>1のログ倉庫から
殆ど全ての場所にいけるから要チェックだよ
太閤関連で調べたい時は超便利

管理人さんはホントGJっす
287名無し曰く、:2009/02/16(月) 17:44:21 ID:PJ9gBAt/
>>274
4からの移植で

・楽市楽座
一定の規模以上の大名家の城主or国主で大名との親密度が高いとカード取得
居城の収入アップ、住民安定度ランダムで増減
288名無し曰く、:2009/02/16(月) 17:49:01 ID:8l1M7MQu
価値0の無駄アイテムも持ってるとイベントあったりしたら面白いかもな
289278:2009/02/16(月) 19:26:32 ID:1m2DdVbL
スレチな話しに回答ありがとうございます
調べて、新武将でならGacktに変更出来たんですが、既存の武将の顔グラを変更する方法がやっぱりわからなくて

スレチで自分が無知なのもわかるんですが、使用するツールだけでも教えてもらえませんかね?
290名無し曰く、:2009/02/16(月) 19:39:32 ID:qowzMyau
だが断る
291名無し曰く、:2009/02/16(月) 19:53:24 ID:DOI9jBeI
>>289よ、お前にはもっと期待していたのだがな…
もうよい、下がれ

顔グラエディタってそのまんまな名前の奴がが有るだろう?
292名無し曰く、:2009/02/16(月) 21:09:07 ID:ZqCqLD5T
>>289
すれ違いだと理解できたなら誘導されたほうで聞けよ
無知というかすこしは考えろ
293名無し曰く、:2009/02/16(月) 23:02:42 ID:I173anHg
これがゆとりか
294名無し曰く、:2009/02/16(月) 23:25:20 ID:De/WQ3lc
>>288
わらしべ長者みたいなイベントがあったような気がする
295名無し曰く、:2009/02/17(火) 00:01:44 ID:ustBUcHw
「似非同行者システム」の作者さんに
ご連絡がありますので、
アップローダーNo.383(現在21ページ)をご覧ください。

古すぎてコメントのチェックなどされないと思うので
ここに書かせていただきました。
296名無し曰く、:2009/02/17(火) 01:07:59 ID:ElGVEgNa
>>295
確認しました

伊忍道に入れたVerでは室内画面表示後にしていて
同行者の病気も治療できるコマンドも追加したので
この機会にVerUpさせることにします

ご指摘ありがとうございます

あと、配下の台詞もなおします
伊忍道用に作ったものなので、伊忍道の台詞のまんまなんだな…
とりあえず配下とそれ以外で分岐させることにします
297名無し曰く、:2009/02/17(火) 02:17:07 ID:Elq2yJt3
>>293
いやああいうのに限って中年だったりするんだよ
んで誘導すると教えてくれてもいいだろと逆ギレ
してるのを想像してみ
298名無し曰く、:2009/02/17(火) 12:19:22 ID:7T6RwXqw
ageてまで主張することかね……
299名無し曰く、:2009/02/17(火) 21:57:40 ID:3wKIyI3T
商人司は千階堂でも変えられないよね?
300名無し曰く、:2009/02/17(火) 23:06:01 ID:QoFiKq54
>>299
千階堂はちと分からん。
セップクなら変えられた気がするが・・・
まあ、順調に天下統一プレイなら4ヵ月に1回商人司のお願いが来るから
気にしてなかったな。
301名無し曰く、:2009/02/18(水) 22:24:50 ID:S3G5D2bw
>>300
すまん、大名プレイで商人司のお願いって着たかな?
御用商人の願いなら覚えてるんだけど。

何をやりたいかと言えば、大名視点での商人司争いのイベ
を作りたかった。
302名無し曰く、:2009/02/18(水) 22:34:25 ID:NZvq5ayp
>>301
大名家に御用商人の
町に商人司のプロパティがあるから
更新可能か実験してみれば?

感覚的には商人司は商業圏のプロパティなんだが・・・
303名無し曰く、:2009/02/18(水) 23:27:05 ID:NZvq5ayp
>>301
今しがた天王寺屋が1万貫もって
“商人司”にしてくれとやってきたわ
任命するかしないかの2択。それだけだった。
304名無し曰く、:2009/02/19(木) 08:31:28 ID:S9wLajjt
デフォであるのか。。つーか、省略しすぎだよ肥
305300:2009/02/19(木) 12:44:16 ID:WM0YFTrH
>>304
ひょっとすると商家当主の野心で発生率違うかも知れん。
御用商人を一つのみ(当時は茶屋だった)。四郎次郎の野心を100。
北条以外全部滅ぼしてあとは小田原のみという状況にしたら、
4ヵ月ペースで商人司のお願いは来た。2年間小田原から出てきたら迎撃の生活だたーよ。
306名無し曰く、:2009/02/19(木) 18:29:48 ID:04NqCgjH
デフォイベントの解析方法とかってない?
307名無し曰く、:2009/02/20(金) 01:40:16 ID:YyzTFGd/
>>306
知っている人はいそうだが、
今まで公開されたことはないな
308名無し曰く、:2009/02/20(金) 08:09:12 ID:yN4YMu8a
公開して欲しいよな
309名無し曰く、:2009/02/21(土) 00:49:20 ID:zIjyfXwy
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/198045.xls&key=tr5

本スレに交易品データ上げたものですが、セップク用に
交易品の数字対照表作ってみますた、よろしければどうぞ。
街によって固定交易品があるらしく、セップクの町データの右下は
いじれないので注意してください。
310名無し曰く、:2009/02/21(土) 03:57:59 ID:RmBOmxQq
>>309
おおっお疲れ様であります!
こういうのは地味に役にたつであります!
311名無し曰く、:2009/02/21(土) 17:09:46 ID:YPcUz/8R
>>309
乙です

流れにのって投下
セップク用小ファイル (屋号.txt + 忍者・海賊衆名対応表)
 ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/198266&key=tr5

シナリオの書換のみならず新設ができる新セップクの話は
どうなってるんだろう・・・?
312名無し曰く、:2009/02/21(土) 18:45:58 ID:HHi4f9od
外交関係.txtは兎も角、外交感情.txtは悩んだ・・・
313名無し曰く、:2009/02/21(土) 22:55:08 ID:YPcUz/8R
つ アプロダNo.793
314名無し曰く、:2009/02/22(日) 15:15:08 ID:gvpvh5u+
妄想が爆発したからイベコン扱えない俺が書きなぐる。

城代イベント ver脳内企画
発生条件:自分が城主以上の身分の時

身分の一番高い家臣(与力含)を城代を任命することで、
城を留守にしている間、月に一度内政を代行してくれます(大名・国主の場合は直轄地も)。

他の家臣は「城代の(政治*2/3+魅力*1/3)÷10」人まで内政に参加してくれます。
ただし、代行する度に家臣の忠誠度が下降し、一定値以下の家臣が2/3を占めると
城代を担いで謀反を起こし独立、主人公が家老に降格されることがあります。

城代が義理堅い武将の場合、謀反の可能性が低い代わりに
忠誠度の低い家臣が出奔、または他家へ寝返ることがあります。


ところで忠誠度ってイベコンで扱えるんだっけ。
315名無し曰く、:2009/02/22(日) 16:04:10 ID:bOO8CpnI
ネタはこっちにでも書いとけ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/16866/1093791294/
316名無し曰く、:2009/02/22(日) 17:26:12 ID:gvpvh5u+
そんなとこがあったのか、サンクス
317名無し曰く、:2009/02/22(日) 20:51:06 ID:u52hvVBc
イベコンは決して難しくないよ!
そりゃ壮大かつシステマチックなイベントともなると
大変だけど、それでもやってる事自体はそう複雑でもないよ!

手軽に作ろうと思えば素材も何もいらない、必要なものは
メモ帳だけ、まずは作ってみようよ!
318名無し曰く、:2009/02/22(日) 21:04:23 ID:RDuqU2YC
どうした急に
319名無し曰く、:2009/02/23(月) 00:45:14 ID:eELS2nCm
指定した家臣に(仮想的に)継続的に主命与えて
ほっといても内政をしてくれるというイベントは
作っているのだが、バランス調整中。

今晩中には完成に至らなそうだから
仮で斧にあげようかと思ったが、
エラーになるのでとりやめました。
うp先紹介付きリクエストあれば
早い時間なら対応できるかも。
320名無し曰く、:2009/02/23(月) 00:59:02 ID:+3tpZHqp
>>315
見たらエロイベスレの過疎り具合に泣いた
321名無し曰く、:2009/02/23(月) 01:09:51 ID:HEqJLnOd
>>320
と言うか、人が多くエロ排斥が激しかった時代も過ぎ
今では普通にエロイベの事もここで話してるので
別段外部を使う必要性がないと言うだけの話でごわす。

つまり全体が過疎…(泣
322名無し曰く、:2009/02/23(月) 03:31:43 ID:RO03S58h
元々そんなに需要あるもんじゃなかったってだけじゃ
323名無し曰く、:2009/02/23(月) 04:49:16 ID:JtZLakCD
太閤のエロイベは書いてる段階で虚しくなってくるのがな・・・
324名無し曰く、:2009/02/23(月) 05:10:31 ID:HEqJLnOd
>>322
それはないよ
うpろだのカウンターが何回かリセットされながらも
エロイベは毎回確実に抜きん出た数が落とされてる
過疎ってはきてるけど発売からの年月を考えると
これでも驚異的とは思う
325名無し曰く、:2009/02/23(月) 05:23:13 ID:EfsS/AMT
>>324
>>322の指摘は独立したスレとしての必要性・需要
では?

エロイベ事態の需要は>>324の通りだけど、
語り合うものではないという事なんだろうな
326名無し曰く、:2009/02/23(月) 14:20:04 ID:Z7eXuJZY
凄い勢いで回って行くエロのカウンターと全然のびない自作イベントの違いを見ると欝になれるよねw
327名無し曰く、:2009/02/23(月) 18:18:35 ID:3FWJQpHi
俺の中では
システム改良系>システム系>歴史系>他
328名無し曰く、:2009/02/23(月) 21:11:30 ID:cgQjD0IY
というか、このスレはシステム・イベント問わず、ネタ出ししたい住人が居着けないスレなんだと思う
技術的な質問には食い付きがあるけど、内容のネタ出しっぽい流れになると、
「そういうのは自分で決めろ」「技術が分かってるんならここで話すな」な空気になりやすいんですよ
329名無し曰く、:2009/02/23(月) 21:47:02 ID:MtnibWGJ
>>328
ネタ出しでもしようもんなら
「自分で作れ」で終わりだからな
330名無し曰く、:2009/02/23(月) 21:47:26 ID:SlQWCaA1
DLカウンターって一年くらい前についたのか。
どうりで最近のイベントばかり多いわけだ。
331名無し曰く、:2009/02/23(月) 22:00:49 ID:HEqJLnOd
かなり曖昧な、例えば漠然と剣豪が大活躍するイベントが
あったらいいなぁ、そういうの欲しいとかいう
ネタフリなら解るけど
発生条件から経緯や結果まで全部決めた物持ってこられたら
そりゃ自分で作れとしか言えんでしょ
残ってるのはスクリプト書く地道な作業しかないし
そこが一番めんどくさいんだから
332名無し曰く、:2009/02/23(月) 23:53:07 ID:3FWJQpHi
とりあえず夜の空気吸ってこいよ
333名無し曰く、:2009/02/24(火) 07:09:02 ID:FLpljcEn
作る側としては
ネタが上がっても勝手に使っていいものかどうか迷う
334名無し曰く、:2009/02/24(火) 07:20:33 ID:Zsf0XQ7O
一人で楽しむ分には拝借してもいいんじゃないだろうか
前にこのスレで誰かが書いてた、
家から出ろうとしたら転んで体力がちょっと減るネタ、ありがたく使わせてもらった
335名無し曰く、:2009/02/24(火) 08:24:28 ID:/AWyrn0z
どうせならみんなで楽しもうよ
336名無し曰く、:2009/02/24(火) 08:29:22 ID:JbV8zgPs
とりあえずさ
エロイベだとしたら、自分で書いた台詞とか全てわかってるわけで
こう ふん しにくいだろ。
337名無し曰く、:2009/02/24(火) 10:03:54 ID:kSr3Qggu
ちょっとしたネタ振りからインスピレーションが沸いたことはあるが、自分が欲しいものは自分で作るのが一番だとは思う
338名無し曰く、:2009/02/24(火) 12:33:04 ID:0vo6+EPw
テキスト部分全アゲしたら誰かスクリプト組んでくれんやろか
339名無し曰く、:2009/02/24(火) 13:09:07 ID:aBTOBa0W
試してみれば?
ここに上げると怒られそうだから
斧とかにね。
340名無し曰く、:2009/02/24(火) 16:05:00 ID:BV3kn5pH
>>331に殴られるぞ
341名無し曰く、:2009/02/24(火) 16:24:54 ID:kz8LuLnr
なんだこの粘着は、>>331はネタつーか
設定だけ出して作業を他人に丸投げの場合であって
テキスト全文とかめんどくさい部分を提供するなら
誰も文句言わないだろ。
実際だれか作ってくれるかどうかは解らんが。
342名無し曰く、:2009/02/24(火) 16:30:26 ID:QdYrmk+i
スクリプト部分を書いてくれるならいいぜ!
343名無し曰く、:2009/02/24(火) 17:22:08 ID:/AWyrn0z
スクリプト組むよりも、台詞を考えて書くほうの作業が
よっっっっっっぽど面倒だし悩むし時間もかかる
テキストさえきちんと用意できればやってくれる人もいるかもね
344名無し曰く、:2009/02/24(火) 17:39:43 ID:7ntPitGG
一番の悩みどころはやっぱりセリフやね
時代考証とかは無視できても会話が寒いのはどうしようもない
345名無し曰く、:2009/02/24(火) 17:53:14 ID:rFdJMFNh
寒くない台詞が思い付かない…
346名無し曰く、:2009/02/24(火) 18:03:23 ID:4Mlg6Dpc
剣豪かぁ
俺はもっと師匠との絡みが欲しいわ

この馬鹿弟子がぁ!みたいな
347名無し曰く、:2009/02/24(火) 18:11:25 ID:8TBQPBWd
別にネタを書くのは自由だと思うけど
自分で欲しいと思えるようなものじゃないと作る気にはならんな

で、どういうネタだと自分でも欲しいと思うかといえば
イベントの大枠や「こんな動きするようなの」みたいな大雑把な表現のほうが
色々と妄想が膨らんでいって作ってみたいと思うようになる。。。かな

詳しく指定されてると、これはこんな感じで組めば出来るなとか、コレは無理とか
作れるけどめんどそうだなとか、頭の中でスクリプトの大枠を組んでみて
そこでネタへの興味は失せる
348名無し曰く、:2009/02/24(火) 18:12:14 ID:xqJPOqrj
イベント「さらば師匠!剣術の師範暁に死す」
ですね
349名無し曰く、:2009/02/24(火) 19:02:28 ID:kSr3Qggu
たとえば小説形式のものでもうpして、それをイベント化してくれと言えばもしかしたらやる気になる住人がいるかもしれん
システム的な動きをするものでなければスクリプトは単純なもので済むだろうし、内容が面白ければやる気は出そう
本文を切り貼りして台詞とナレにするだけでなく、文字数の整形もしなきゃいけないだろうが
350名無し曰く、:2009/02/24(火) 20:46:55 ID:DViPPJzz
ゲームから浮かない程度の文章を書くのって本当に面倒だから、
そういうのは大歓迎。
351名無し曰く、:2009/02/24(火) 20:56:34 ID:2csXqhJt
台詞考えんのそんなメンドイか?
352名無し曰く、:2009/02/24(火) 21:00:02 ID:5u/4QIIR
メッセージコールをうまく活用する台詞をひねり出すのは割とめんどいってかしんどい
大名だから誰にも敬語使わなくてもいいと思って台詞打ったら
隠居済みのオヤジに敬語使われてちょっと悲しくなってしまった
353名無し曰く、:2009/02/24(火) 21:01:15 ID:e2hO0+4D
たまに語尾たった一つだけで半日悩む事とかある
筆が進む時は何ページも書き進められるが
354名無し曰く、:2009/02/24(火) 21:09:19 ID:kSr3Qggu
>>351
ゲームから浮かないって前提ならメンドイな
355名無し曰く、:2009/02/24(火) 21:39:15 ID:2csXqhJt
へー皆苦労してんのね
自分は台詞回しや字数制限では悩むけど、会話の内容に関しては余り悩まないな
356名無し曰く、:2009/02/24(火) 21:58:08 ID:UQQBgdlM
簡潔で解りやすく、けれども歴史物らしい雰囲気をそこなわない
難しい語彙や修辞の多用は衒学的だし、ラノベみたいな勢いだけの会話も白ける
誰かに見せるわけじゃないから完全に自己満足なんだけど、やっぱりどうしても気をつかう
357名無し曰く、:2009/02/24(火) 22:03:40 ID:5u/4QIIR
コーエーが用意したデフォのイベントはその中庸を行く、
絶妙な匙加減なんだよなあ
358名無し曰く、:2009/02/24(火) 22:58:46 ID:rFdJMFNh
長いイベント書いてると「この表現何回も使ってる。この展開はあそこで使った。なんか基本設定間違ったまま進めたかも」
……で、どんどん煮詰まるね。
359名無し曰く、:2009/02/25(水) 00:38:00 ID:xVH6jFjM
メッセージコールは
仕様が明らかになっていないのが難しいところ

亀レスですまないが、
>>338
スクリプト化される確証がないのに
テキストあげるのは苦痛かも知れん

しかし同じようにこちらとしても安請け合いはできない

一行でいいから内容とか方向性を書いてもらえまいか
ストーリー物や一発ネタなら協力しよう
システム的なことが絡むようなら難易度にもよるが
360名無し曰く、:2009/02/25(水) 15:30:34 ID:S6YcyZAV
むしろスクリプター側からこういうテキストが欲しいって言えば
書いてくれる人いるんじゃないか?
361名無し曰く、:2009/02/25(水) 15:56:45 ID:jDcmnmhN
>>358
あるあるあるwww

>>360
それもそうだけど、この場合提案してきたのは>>338だしなぁ
362名無し曰く、:2009/02/25(水) 16:01:04 ID:S6YcyZAV
うん、テキスト書けないって嘆いてる人に言ってみた。
363名無し曰く、:2009/02/25(水) 16:10:03 ID:jDcmnmhN
>>362
いや以前それを歴史小イベント改訂版の人がそれやって
俺に任せろ!と見てみたら、確かに難しいんだよ…
なんていえばいいのか…平凡で不自然の無い会話ってさ
364名無し曰く、:2009/02/25(水) 20:28:57 ID:mmrOovHU
浪人を派遣社員に見立てて正規雇用はしないけど
破格で治安向上等、めんどくさい仕事を自動でやってもらうみたいなイベント考えてるんだけど
太閤世界はお金を稼ぐのが容易だから
ローリスクハイリターンのチートイベントになってしまうな
365名無し曰く、:2009/02/25(水) 20:45:04 ID:S6YcyZAV
>>364
派遣切りしまくったら城乗っ取り戦勃発とかでw
366名無し曰く、:2009/02/25(水) 23:10:02 ID:gd/GDtbm
>>363,357
読書の量が多くないと平凡で不自然の無い会話(文章)は難しい。
だから肥の過去作品から引っ張ってるよ。
367名無し曰く、:2009/02/25(水) 23:20:37 ID:xhBP/3vd
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしは派遣になど
 /;;ノ´・ω・)ゞ なりとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
368名無し曰く、:2009/02/26(木) 07:38:29 ID:00pqL9Hh
>>364
酷使しすぎると無双…はさすがに不謹慎か
369名無し曰く、:2009/02/26(木) 16:58:08 ID:LplB0S5N
↓酒と泪と
370名無し曰く、:2009/02/26(木) 16:59:27 ID:LplB0S5N
実況と間違えました_| ̄|○
・・・覚悟はできております
371名無し曰く、:2009/02/26(木) 22:01:18 ID:YIDr/OOm
では男と女のラブゲームイベント作成してくるのだ
372名無し曰く、:2009/02/27(金) 02:54:30 ID:5AQ8KZ1r
>>370
雑賀孫市の専用イベントくれくれ
373名無し曰く、:2009/02/27(金) 03:23:38 ID:Yq5ja8O1
孫市って謎過ぎて専用ってもエピソードなんも無いでしょうがw
374名無し曰く、:2009/02/27(金) 03:32:28 ID:xZEXgJtZ
戦国無双2みたいに秀吉の親友設定でやれば面白そう
375名無し曰く、:2009/02/27(金) 03:46:07 ID:9XKYaz2x
エセ同行者でやると、逃げた後の台詞が無双ボイスで再現される俺の脳内
孫市様ハァハァ
376名無し曰く、:2009/02/27(金) 04:06:42 ID:q5lviB1+
無双みたいに孫市が信長射殺しちゃうっていうのはどうか
まぁ実行した本人が立志伝にいるけど
377名無し曰く、:2009/02/27(金) 12:14:33 ID:E63CEAPw
それを一歩進めて、信長以外の誰が主人公でも信長を狙撃できるイベントを作るとか
正否は鉄砲技能と所有する札で分岐
主人公がもし信長の息子の誰かならば家督継承順をねじ曲げて自分が当主になれます
それ以外の武将なら生き残ってる息子の中から最年長の奴が後継
378名無し曰く、:2009/02/27(金) 12:31:01 ID:xZEXgJtZ
でも無双孫市キャラだとデフォの孫市顔グラには合わないんだよなw
379名無し曰く、:2009/02/27(金) 13:04:55 ID:Yq5ja8O1
信長みたいなたくさんの他のイベントに絡む人物を
突然殺すイベントつくるとイベント本編より
後始末の方が大変になるからパスしたいネタなんだよな。
その後の展開が本能寺より魅力的でないかぎり
遊んでくれる人間も少ないし。
380名無し曰く、:2009/02/27(金) 14:09:11 ID:vqAV8pzj
好きな大名は責め滅ぼすのがとても心苦しいから
そういうイベントでサクッと殺れると後腐れがなくて助かる
381名無し曰く、:2009/02/27(金) 16:52:17 ID:BuuF4xQr
ぎょえー
382名無し曰く、:2009/02/27(金) 18:20:10 ID:jH1qp8tM
勝頼を猪武者にして
三方ヶ原の戦いで浜松城に突っ込んで家康の首を上げさせたけど
長篠で信長ごとしとめたほうが効率的だった
383名無し曰く、:2009/02/27(金) 19:52:24 ID:LTDIdtxM
卜伝がやたら硬くて強いのってアレは隠しパラメータみたいので
イベコンとかで新武将にも同じ硬さとかは今の所無理かな?
384名無し曰く、:2009/02/27(金) 23:53:16 ID:vE+qgxRI
仕組みも不明なため、
現状では無理と思われ
385名無し曰く、:2009/02/28(土) 00:04:22 ID:hT+zeYc/
懐に鉄板を仕込んでいるに違いない
386名無し曰く、:2009/02/28(土) 11:13:17 ID:PWjbVMc0
ってことは上泉さん武力120が太閤最強?
387名無し曰く、:2009/02/28(土) 11:39:10 ID:QOyWe3k3
具足をプレゼントしてから辻斬りすると
さらに硬くなってるのかな
388名無し曰く、:2009/02/28(土) 12:53:57 ID:FO/ZyRXP
今更な質問だけど、町の規模は代入町or代入拠点
で上下できたかな?長い間イベント作ってないから忘れた。
389名無し曰く、:2009/02/28(土) 15:30:22 ID:+Wucw+gO
更新しろ
390名無し曰く、:2009/02/28(土) 16:22:46 ID:FO/ZyRXP
ありがとよ
391れがしぃ:2009/02/28(土) 16:36:09 ID:Z4vX4sBq
会話文チェッカなるものを公開しました。
表示イメージを見ながら
会話文の20文字制限チェックが出来ます。
メッセージコールに対応してないので
中途半端な仕様ですが、
機会があったら利用してみてください。
感想などいただければ幸いです。


別件で
>>1のアップローダーに投稿したイベントの紹介文に
分類タグを入れ始めました。
イベント探しの一助になればと思ってます。
分類を本人だけ知ってても役に立たないので
想定している分類を公開しておきます。
  種別:歴史・歴史if・ストーリー・行動拡張・システム・エロ・製作支援・その他
  勢力:大名家・商家・忍者衆・海賊衆・浪人
  副業:剣豪・医師・鍛冶屋・茶人
  身分:(身分名称)・拠点主・直臣・陪臣・寄騎・指南役
  性別:男・女
  特定:(人物名)・(勢力名)・(拠点名)・(アイテム名)・(カード名)・(流派名)
  不具合:既知バグあり・相性問題あり・更新版あり ←その状況になった時に追加
他の製作者の方に準拠を強制するようなつもりは毛頭ありません。
広がってくれればいいなとは思ってますが^^
392名無し曰く、:2009/03/01(日) 23:20:49 ID:nV5+hBRZ
イベコンロダの投稿でパス入力忘れとかじゃないなら
旧バージョンは消して欲しいんだが・・・

1つのページに同じイベントが複数あっても意味ないし
ページ辺りの実質的なイベント数が減っちゃうから一覧性も悪くなるし
393名無し曰く、:2009/03/01(日) 23:36:28 ID:xGszObog
言わんとする事はもっともなんだけど…
中にはバージョンでは無く制作者が違う物もあったりするし
用途としては後から出た物を入れるのが普通かもだけど
流石に前イベントを消去するってのはどうかなのもある

その辺りは流石に作者自身が消すか当人の要請がなきゃ
多分うpろだ管理人さんでも触れられない箇所だよ。
394名無し曰く、:2009/03/01(日) 23:53:15 ID:nV5+hBRZ
>>393
いや、別に管理人さんに消してくれと言ってるんじゃないし
製作者が違うとかそういうのは含んでない

久しぶりにロダ見てみたら、最初のページに
同じイベントのバージョン違いがいくつもあったから書いてみただけ
395名無し曰く、:2009/03/02(月) 00:02:07 ID:h83aEtwP
昔のしょーもないイベント消したいと思ってもパス設定忘れてる悲しさよ
396名無し曰く、:2009/03/02(月) 00:03:21 ID:zCF78gfx
>>394
ああなるほど、それは申し訳ない。

ん〜憶測なんだけどバージョン違いが出ましたよって
解りやすくする為の仮措置なんじゃないかな。
ここで完成を告知しない作者さんの作品とかは
バージョンアップに気付き難いし。
397名無し曰く、:2009/03/02(月) 01:08:21 ID:Ur73tAYv
たまに前のバージョンの方が好きって場合もあるからいいと思う。
職人さんいつもありがとうm(_ _)m
398名無し曰く、:2009/03/02(月) 01:18:40 ID:NeBZkMkW
そりゃまあ大きな仕様変更とかがあれば
更新間隔もそれなりに空くだろうからいいけどさ

今回のは残す意味ないでしょ
399名無し曰く、:2009/03/02(月) 01:31:50 ID:FOfCvAGY
どうしてそんなに態度がでかいんだ
400名無し曰く、:2009/03/02(月) 01:38:14 ID:2NWYAKut
だからそういうの解決したいなら保管庫でも作れ、と。
Wikiならアップローダーも兼ねられるし。
401名無し曰く、:2009/03/02(月) 01:47:41 ID:zCF78gfx
上げた事のある身として言うと、うpろだでは
親記事にしか添付ファイルを付けられないから
ちょっとした修正でも上げ直す為には新たに
記事を作り直す必要がある訳で…
ちょっとした修正が続くとある意味仕方が無いのと
もう一つはカウンターをみつつDL状況の見比べが
出来るので、前記事の引っ込め時を見はかれるって
のがあるんだよ。

憶測続きで申し訳ないけど多分そんな所だと思う。
違ってても別に迷惑と言う程ではないと思うんだ…うん
402名無し曰く、:2009/03/02(月) 01:55:58 ID:I8G7UrCa
>>397のような意見もあるので微妙な面もあるが、
バグとりや単純な機能追加等で
明らかに前バージョンを使う必要がない場合には、
個人的には、消した方がユーザーの利便性が高まると思う

ただ、消すにあたりいくつか障壁があるように思える
 1. 貰ったコメントをどうするのか
 2. カウンタがゼロからスタート
 3. (1,2とかぶるが)歴史(!?)がゼロに

1.は、感謝のコメントなら純粋に消したくないし、
バグの指摘とかなら、消すと、
過去の汚点を消したくてやった、と思われるのが癪

自分は以下のようにして消すのがいいのではないかと
考えている
 1. 過去のコメントはReadMeにコピペ
  (場合によっては選別もあり?)
 2. 諦める
 3. 新しく掲載する紹介文に簡単な更新履歴をつける

ただ、これはあくまで一個人の意見であり、
他の作者諸兄に強要するつもりは毛頭ない

管理人さん個人のご好意で運営されているものであり、
そこの「留意事項」に書かれていない以上、
どのように使うかは利用者の裁量に委ねられるべき、と思う

長文失礼
403名無し曰く、:2009/03/02(月) 03:18:14 ID:2NWYAKut
バグの指摘等は修正してないならToDoリスト、したなら更新履歴に。
お礼コメント的なものは念のために一言侘び入れておけば問題ないんじゃね?
まぁ俺の中のベストは>>400だけど。
404名無し曰く、:2009/03/03(火) 17:48:10 ID:7lLmqx+v
そろそろ女主人公モノと恋愛モノのイベント追加が欲しいでゴザル
405366:2009/03/03(火) 20:41:32 ID:MJJ/Mxgj
太閤2の臨時主命である大茶会の台詞が欲しい
406名無し曰く、:2009/03/03(火) 21:10:40 ID:syzpStRI
PS2版イベの忍者と海賊との結婚ってもうありますかね?
作れそうなので、なかったら挑戦しようと思うんですが
407名無し曰く、:2009/03/03(火) 21:22:35 ID:Q2KNBOR7
忍者や海賊の娘と結婚できる物はあるよ(うpろだ801番)
でもPS2版は知らないので同じかは解らないので
確認してみてくださいな。
違ってたらそれはそれで作っても面白いと思うし
結婚ルートが多くなって良い事だろうからレッツチャレンジ

ちなみにうpろだを結婚のキーワードで検索すると
大体の結婚イベがひっかかりますな
408名無し曰く、:2009/03/03(火) 21:31:04 ID:syzpStRI
>>407
どうもありがとうございます
説明読む限りオリジナルイベっぽいですね。
とりあえず作れたらうpする事にしますわ

700番辺りから作らなくなって、またやる気になって帰ってきたけど
イベント数1100超えててワロタ
コンテナの使い方を思い出さなくては・・・
409名無し曰く、:2009/03/03(火) 22:06:54 ID:BH02LZ23
外交感情の悪化を書きたいんだけど、これでOK?
外交感情は更新可能なローカル列挙のデータで数値を用いることが出来る?

//-で悪化
調査:(大名家::主人公大名家.外交感情(大名家A))>(0)
分岐:(真){
代入a:(大名家::主人公大名家.外交感情(大名家A))-(1)
更新:(大名家::主人公大名家.外交感情(大名家A))(a)
}

絶交0〜6盟友みたいだけど、無効は7なの?
410名無し曰く、:2009/03/04(水) 00:25:36 ID:IG4qJ1X6
女主人公の恋愛物って主人公の女性を
どんな性格にすればいいのかねぇ
そもそもどんな話が望まれているんだろう
エロなら話は早いが…
411名無し曰く、:2009/03/04(水) 06:12:40 ID:WIbpDb7G
ヘルプのローカル列挙は、一番左が0順に1, 2, ・・・

5分とかからないから、
一応表示して確認してみるといい。
 更新:(大名家::主人公大名家.外交感情(大名家A))(無効)
 代入a:(大名家::主人公大名家.外交感情(大名家A))
 ナレーション:[[外交感情・無効=<a>]]
412名無し曰く、:2009/03/04(水) 06:41:16 ID:RYehSppM
>>410
あえてBLで
413名無し曰く、:2009/03/04(水) 09:57:50 ID:NWsNujVF
>>410
主人公に過度のキャラ付けは不要なのではあるまいか
個人的には浪人か軽輩に惚れ込んで、相手に天下を取らせる為に脇から支える陪臣プレイとかがいいなぁ
414名無し曰く、:2009/03/04(水) 10:03:03 ID:wSwMb7qp
まあ女主人公って時点で内助の功って形でしか天下取りには貢献できないからな
時代性完全無視の女大名とかがやりたいなら話は別だが
415名無し曰く、:2009/03/04(水) 14:28:07 ID:cHiqjK13
コンテナを使わず
価値5以上の武器を主人公が持っているか否か
判別する方法はないでしょうか?
416名無し曰く、:2009/03/04(水) 14:45:03 ID:WIbpDb7G
該当武器並べてOR調査
417名無し曰く、:2009/03/04(水) 14:53:22 ID:RYehSppM
装備制限付きの御前試合ハァハァ
418名無し曰く、:2009/03/04(水) 15:31:07 ID:hkBfxju3
>>410
相手の家に行った時にご飯作って一緒に食べて体力回復とか、
一緒に修行して恋愛対象の技能やパラメータをあげて、相手の勲功上げを手伝うとか
逆に贈り物として宝石箱とか、装身具系のものとか、書物を貰うとか。

小さな日常イベントみたいなのはこれだけ思いついた。
419415:2009/03/04(水) 15:55:37 ID:cHiqjK13
>>416
それはマジで考えた。。けど
自作武器の判定どうすれば?
420名無し曰く、:2009/03/04(水) 16:26:25 ID:WIbpDb7G
>>419
代入アイテムA:(0)+(300)
OR調査:{
  AND調査:{
    調査:(アイテム::アイテムA.価格)<(65535)
    調査:(アイテム::アイテムA.アイテムタイプ)==(0)//武器
    調査:(アイテム::アイテムA.価値)>=(5)
  }
  代入アイテムA:(1)+(アイテムA)
  AND調査:{
    調査:(アイテム::アイテムA.価格)<(65535)
    調査:(アイテム::アイテムA.アイテムタイプ)==(0)
    調査:(アイテム::アイテムA.価値)>=(5)
  }
  代入アイテムA:(1)+(アイテムA)
   :
   :
}
めんどぃ。。。
思った以上だゎ
この辺はプレコンの出番だな。
421名無し曰く、:2009/03/04(水) 16:41:46 ID:WIbpDb7G
>>419
もうひとつ考えるべきは、
その時点で本当にコンテナ使えないかという事。

コンテナ使いたい事象が3つあって、その1つがコレですよね。
あとの2つは、本当にコンテナの利用が不可避なのか
内容を壊すとまずいのか、後でもう一度内容を作り直す事はできないか、
全体の処理の流れを含めて今一度検討してみてはいかがでしょう。
422415:2009/03/04(水) 16:58:55 ID:cHiqjK13
ありがと、やっぱコンテナを使うことにするよ。
発生条件の中でコンテナ使いたくなかった。
発生契機を再考してスクリプト{以下でやるお。
423名無し曰く、:2009/03/04(水) 17:08:58 ID:WIbpDb7G
あ〜そっちか

発生条件は、上から順に評価していって
ひとつでも偽になれば、その時点で終わるから
コンテナ使うなら、できるだけ条件を絞り込んだ上で
最後に配置する。
装備武器が最高価値の可能性が高いから
そのチェックはコンテナの前に置いておくのがいいだろうね。
424415:2009/03/04(水) 17:54:43 ID:cHiqjK13
>発生条件は、上から順に評価していって
>ひとつでも偽になれば、その時点で終わるから

そーなん?
今まで発生条件は全パラチェックで偽のあるなし
で判定するANDregだと思って、可読性重視で書いてたorz
425名無し曰く、:2009/03/04(水) 18:11:00 ID:WIbpDb7G
ヘルプのAND/OR調査コマンドの説明にもある通り
ショートサーキットですね。
426名無し曰く、:2009/03/04(水) 23:55:44 ID:ramB+tAa
めでたく終わった話題になんだが、
>>420はプレコンを使わずとも、ループで事足りる

(今回に関して言えば、速度面でのメリットもないor少ないだろうし、
 コンテナを使うのが無難とは思うが・・・)

↓ループ・分岐 Ver
代入アイテムA:(0)+(300)
代入b:(0)  //該当自作アイテム所持判定用変数 0:不所持, 1:所持
ループ:{
  調査:(アイテムA)<(600)
  ブロック脱出:(偽)
  //AND調査の方が速いかもしれないが、比較のため省略
  調査:(アイテム::アイテムA.価格)<(65535)
  調査:(アイテム::アイテムA.アイテムタイプ)==(0)
  調査:(アイテム::アイテムA.価値)>=(5)
  分岐:(真){
    代入b:(1)
  }
  ブロック脱出:(真)
  代入アイテムA:(1)+(アイテムA)
}
調査:(b)==(0)
分岐:(真){
  ナレーション:[[該当する自作武器はありません]]
}
分岐:(偽){
  ナレーション:[[該当する自作武器が見つかりました\n<アイテムA>]]
}
427名無し曰く、:2009/03/04(水) 23:56:46 ID:ramB+tAa
↓条件ループ・条件ブロック Ver (発生条件内で使用可)
代入アイテムA:(0)+(300)
代入b:(0)  //↑と同じ設定
条件ループ:(アイテムA)<(600){
  条件ブロック:(アイテム::アイテムA.価格)<(65535){
    条件ブロック:(アイテム::アイテムA.アイテムタイプ)==(0){
      条件ブロック:(アイテム::アイテムA.価値)>=(5){
        代入b:(1)
        代入アイテムB:(アイテムA)
        代入アイテムA:(0)+(600)  //ブロック脱出の代替
      }
    }
  }
  代入アイテムA:(1)+(アイテムA)
}
条件ブロック:(b)==(0){
  ナレーション:[[該当する自作武器はありません]]
}
条件ブロック:(b)==(1){
  ナレーション:[[該当する自作武器が見つかりました\n<アイテムB>]]
}

参照: ttp://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/ibe/1215504374.html#R789

連投失礼
428名無し曰く、:2009/03/05(木) 00:00:26 ID:CDeG/QW7
よく考えたら、>>426はAND調査の方がよかったかも
429名無し曰く、:2009/03/06(金) 00:30:00 ID:y2GXsmxQ
桶狭間が史実より早く発生するを防ぐイベント作ろうとしたんだけど上手くいかない
調べたところ桶狭間のイベント番号が151らしいんだけど
イベント:桶狭間制限{ //
属性:一度だけ
発生契機:ゲームスタート時
発生条件:{
調査:(状況::シナリオ)<=(1)
}
スクリプト:{//スクリプトの始まり
ひとりごと:[[@千@更新@イベントフラグ::151@1]]
}//スクリプトの終わり
}//イベントの終わり
イベント:桶狭間制限解除{
属性:一度だけ
発生契機:一日開始処理の先頭
発生条件:{
AND調査:{
調査:(状況::シナリオ)<=(1)
OR調査:{
AND調査:{
調査:(状況::年)==(1560)
OR調査:{
AND調査:{
調査:(状況::月)==(5)
調査:(状況::日)>=(19)
}
調査:(状況::月)>(5)
}
}
調査:(状況::年)>(1560)
}
}
}
スクリプト:{//スクリプトの始まり
ひとりごと:[[@千@更新@イベントフラグ::151@0]]
}//スクリプトの終わり
}//イベントの終わり
ってやっても4月に発生しちまう
関連イベントも含めて150〜163番まで全部潰そうとしても駄目
ちゃんと千鶴は通してる
430名無し曰く、:2009/03/06(金) 01:30:41 ID:9hHocejP
公式イベントの番号とかは知らないけど…
イベントフラグとイベント番号は違うんじゃない…?
431名無し曰く、:2009/03/06(金) 10:28:37 ID:28GAgwjS
桶狭間を防ぐなら関連武将をどうにかした方が早くない?
432名無し曰く、:2009/03/06(金) 14:41:55 ID:ZoL13cdL
月が替わる直前に雪斎を健康にするとか
433名無し曰く、:2009/03/06(金) 15:03:37 ID:2MXBV7gR
家康(元康)や義元のイベント参加を不可状態に…では弱いかな?

佐久間を殺しておくのも楽というか、あまり印象に残らせないかもw
(佐久間は必須条件ではないんだっけ?)
434名無し曰く、:2009/03/06(金) 15:29:50 ID:wOQrkC5y
桶狭間前に家康独立させちゃうのが手っ取り早くね?
435名無し曰く、:2009/03/06(金) 15:44:11 ID:3iApBaVe
何も変えずに時期だけ遅くしたいんだろうな
れがしぃさんとこのツールで
公式イベも触れるみたいだから試したら?
436名無し曰く、:2009/03/06(金) 16:05:34 ID:wOQrkC5y
遅らせたい期間だけ蛆座ねさんに家督譲っておくとか
437名無し曰く、:2009/03/06(金) 17:56:15 ID:q/KN1S/U
うまくいくかどうか知らんが、合戦禁止フラグをいじってみれば?
普通に更新可能だし
438名無し曰く、:2009/03/07(土) 03:06:29 ID:h/atXKIO
>>429
>>430そのまんまだが、千鶴コマンド部分を
  ひとりごと:[[@千@更新@イベント::151@1]]
  ひとりごと:[[@千@更新@イベント::151@0]]
にして、新武将浪人で期待通りの動作を確認した

蛇足だが、>>423,425のように、
発生条件:{〜}→スクリプト:{〜}の関係性は、
AND調査:{〜}→分岐:(真):{〜}のそれと同質なので、
発生条件直下のAND調査:{とそれに対応する}は不要かと
439名無し曰く、:2009/03/08(日) 17:49:07 ID:EJceuLiU
停滞しとるのー
新イベントうぷ祭とかないかのー
440名無し曰く、:2009/03/09(月) 11:17:30 ID:HcAimOBN
・未亡人で絶世の美女の母
・ツンデレタカビー長女
・世話焼きの次女
・薄幸の三女

市姫家族との親睦イベントプロット練ってたら
なんだかどっかのハーレムエロゲみたいな
家族構成になってきて困る
441名無し曰く、:2009/03/09(月) 13:36:11 ID:AFMjuFlt
3姉妹の家庭教師として一家に潜り込むイベント作ってください ><
442名無し曰く、:2009/03/09(月) 14:01:33 ID:gvYGCkAo
長女にね… 少し若めのグラがあればねえ……

次女は世話焼きってよりは、ヤンデレレベルのヤキモチ魔だと思うんだ
443名無し曰く、:2009/03/09(月) 21:47:18 ID:r1+kpB2Z
母親と娘三人が主人公取り合って血みどろの抗争を繰り広げる
ドロドログチャグチャのソープオペラシナリオを期待してます
444名無し曰く、:2009/03/10(火) 03:08:24 ID:o8goocOp
市「ねぇあなた達、妹か弟欲しくない?」
茶々「……母上こそ孫の顔見たくはないですか?」
江「あねさまには猿がお似合いでしょ…(ぼそっ)」
初「(オロオロ)ひ、人の恋人取るのはいけないよ?あの人は私の…」

主人公「まいったなぁ、拙者の為に争うてはいかんでござ…」
四人『『皆いい加減にして!十兵衛どのは私の物です!』』

主人公が光秀に謀反をさせようと決意した瞬間であった
445名無し曰く、:2009/03/11(水) 00:42:02 ID:bZlrk9mN
城に戻ると一定確立で武将に襲撃されるんだが…
恨みフラグも経ってないしどのイベントか分かる人いない?

さっき上泉先生にぶったぎられてやる気うせたorz
446名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:03:15 ID:FuOl/3Z4
せめて台詞をくれ
それじゃわからん
447名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:06:49 ID:R0FuCGsE
悪名じゃないか
448名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:22:51 ID:bZlrk9mN
「○○!やはり○○か!
「○○殿か!」」
「…」
「しばらく会わないうちに顔が変わったから誰かと思ったぞ」
「ここであったが百年目…やるべき事は分かっておるだろう?」
「小ざかしい…天に義無く地に利があるのみ」
「貴様の甘い忠義心など木っ端微塵にしてくれるわ!」
「慮外者め!その口引き裂いてくれるわ!」

個人戦へ
449名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:30:48 ID:4ECgZ0aV
>>448
夫婦ぶらり旅
450名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:35:58 ID:4ECgZ0aV
一応だけどそれはバグではなく関係者経緯で裏切ったことの有る武将が
その拠点に所属してると斬りかかって来る。
自拠点で起きる場合、要するに謀反とか仕官替えとかして
裏切った事の有る旧仕官先の同僚とかを、降伏させるとかで
無理矢理配下にしたりすると状況的にはありえる

まぁつまりは自業自得。
451名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:40:29 ID:4ECgZ0aV
で、うんこ大王である俺からのアドバイスは
そういうこじれた関係を修復する仲直りイベントもあるので
探して入れるのがいいよ!
452名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:56:01 ID:bZlrk9mN
>>449
サンクス。ぶらり旅地味に好きだけど削るか…
>>450
毛利配下の吉見さんで始めて荒木君が毎回イチャモンつけてくるんだが…
しかも荒木さんは有岡城主
たまに殿も切りかかってくるし謎
>>451
マジで!ありがとううんこ大名!でもめんどいからとりあえずぶらり旅消すわ!
453名無し曰く、:2009/03/11(水) 02:09:42 ID:4ECgZ0aV
なるべくなら残しておいた方がいいと思うがなー…
まぁそれでもどうしても我慢できないなら仕方ないか
でも全部消す必要はないよ。
ぶらり旅の拠点表示フラグのテキストの中に有る
該当イベントの「因果応報」関連を消せばいいさ。
454名無し曰く、:2009/03/11(水) 02:16:41 ID:bZlrk9mN
>>453
ありがとううんこ大王!
今因果応報だけ消してみた。奥さんいれば助かるくさいね
あと>>449-451もぜんぶ大王だったんだね!感謝!


ま、全然関係ない追撃イベントが誤作動起こして強制終了なんですけどね
また明日試してみるわ。サンクス
455名無し曰く、:2009/03/11(水) 07:31:20 ID:uXvJ8hbj
ぶらり旅って、初回保留してもまた発生するんだよね?
自宅出入りや奥と何度会話繰り返してもダメなんだけど、
俺の環境がいけないのかな・・・
456名無し曰く、:2009/03/11(水) 08:13:15 ID:HX4JPKHo
初回の選択でやめとこうを選ぶともう発生しないお
457名無し曰く、:2009/03/11(水) 11:41:28 ID:FuOl/3Z4
発生契機ひかえめにしているのに、同じ契機(自宅に入るとか)で発生するイベントと連チャン
しかも発生させたいイベントの前に乗っかってくる奴てなんなの?
ひかえめに指定したんだから遠慮してくれよ……
458名無し曰く、:2009/03/11(水) 11:50:23 ID:brF+GIcc
ひかえめ=ひかえめ設定してないものより発生優先度が低い
ってだけで発生頻度を抑えるわけじゃないぞー
459名無し曰く、:2009/03/11(水) 12:52:19 ID:C2u/wvAX
優先順位が低いのに高い奴より先に発生するのは何故だ?というんじゃまいか
460名無し曰く、:2009/03/11(水) 13:08:00 ID:8wG/PTsO
条件を厳しくしたり、ランダムで率低めにするのが順当だと思うけどね

小技としては、イベコンファイルのコンバートする時にイベントの名前がズラッと並んでる、
その並びが、まんま発生優先順位になってるはず
つまり、イベントの名前 (イベント:○○○{) を工夫すれば、ある程度順番を操作できます
461名無し曰く、:2009/03/11(水) 13:25:24 ID:FuOl/3Z4
なるほど
462名無し曰く、:2009/03/11(水) 14:42:54 ID:uXvJ8hbj
>>456
【発生時期】
※初回イベントの場合のみ、主人公が発生条件を満たし
 家に帰ると100%の確率で発生する。
※二回目以降は次の通り
→夫が家に帰ったとき10%の確率で発生
→妻と会話したさい5%の確率で発生

一応こうかいてあったから何度も入り直ししてた・・・
次回プレイのお楽しみにしとくよ。ありがとう。
463名無し曰く、:2009/03/11(水) 18:13:15 ID:4ECgZ0aV
ひかえめは把握しきれば便利なんだけど
導入イベントの数が多くなってきた場合は
整理できるようになるまでは対公式イベント用の
処理だと割り切った方がいいかもねー
464名無し曰く、:2009/03/13(金) 00:39:26 ID:ngbphXCD
国府台合戦に自分で参加するバージョンて、デフォかイベコンであったかな?
465名無し曰く、:2009/03/13(金) 06:09:23 ID:Ds0SNJUB
第二次の方がうpろだ868番にあるけど
コメントには途中までとある
途中と言ってもストーリーが未完なんじゃなくて
対応人物がまだ関係大名全部対応版にはなっていないって意味みたい
466名無し曰く、:2009/03/13(金) 06:35:12 ID:Ds0SNJUB
ところでその国府台合戦なんですが
こんな素晴らしい伝説があるのをご存知か

ttp://www7.ocn.ne.jp/~htobe/eshi.html

里見家は実に…実に勿体無い人材を犠牲にしますた!
この様な素晴らしい話はイベントにでもするべきかもしれませぬ
467名無し曰く、:2009/03/13(金) 06:42:58 ID:XqkWzYs/
IFイベント系も当事者以外で発生すると面白いのかなぁ
468名無し曰く、:2009/03/13(金) 09:09:40 ID:ngbphXCD
>>465
もうあったのね。じゃあ自作じゃなくて改造にとどめておこう。
469名無し曰く、:2009/03/13(金) 09:56:14 ID:y+aVW13u
>>>466
その絵師に頼めば画面の中のお前らの嫁もこちら側に呼び出してくれそうですね
470名無し曰く、:2009/03/13(金) 12:08:22 ID:38b0yZWv
>>466
両軍合わせて死者9千ってどんな泥仕合wwww
471名無し曰く、:2009/03/13(金) 18:09:32 ID:8gzpqdYY
似非同行者イベントをコンバートすると
LINE 0005 : イベントの「似非同行者システム・同行依頼」が見つからない
LINE 0005 : イベント : 読み込めませんでした
LINE 0005 : チャプター : 読み込めませんでした
中断:コンバート中にエラーがありましたのでリンク処理には進みません
って出るのはどうすればいいですか?
ソースファイルには「イベント:似非同行者システム・同行依頼{」
があるので、何が原因か分からないのですが
472名無し曰く、:2009/03/13(金) 18:11:26 ID:XqkWzYs/
ID検索
473名無し曰く、:2009/03/13(金) 18:12:59 ID:8gzpqdYY
>>472
出来ました。イベント導入久しぶりすぎて盲点でした
ありがとうございます
474名無し曰く、:2009/03/13(金) 23:08:37 ID:HuB+DhW5
夜伽システムと他のエロイベントをパッチワークして、
全女性に対応させてみた
うううん、自己満足だのう・・・
475名無し曰く、:2009/03/13(金) 23:15:03 ID:w1iGRXOl
ある種の自慰だな
476名無し曰く、:2009/03/14(土) 03:17:11 ID:vYKKE0p8
だれうま
477名無し曰く、:2009/03/14(土) 11:20:41 ID:931Fh53O
喪板でカードワースシナリオ作ってるの誰だろう
478名無し曰く、:2009/03/14(土) 23:06:34 ID:FdHTdCC0
喪は知らんけど、太閤とカードワースは結構プレイヤーやシナリオ作者被ってると思う
プレイしたことないけどファーレントゥーガあたりも被っている気がする
479名無し曰く、:2009/03/15(日) 01:41:54 ID:tmPyiZYo
イベントやシナリオ作りたい人は、少数なだけにかぶりやすいパターンだろうね
それが目的で買う人もいるだろうし
480名無し曰く、:2009/03/16(月) 00:37:05 ID:BvBRvKUb
カードワースは好きだし太閤に比べて賑わってはいるけど
反面周辺コミュの雰囲気は最悪、今じゃとてもじゃないけど
作ったシナリオを人前に晒そうとか思えん。
喪も仲間内の盛り上がりはいいけど新参者に対しては異常に
閉鎖的で身内ネタばっかりだしな。
過疎ってはいるけどここくらいが丁度いい。
481名無し曰く、:2009/03/16(月) 09:42:21 ID:OQ62xOvk
むう…改造でいいやとか思っていた国府台合戦の浪人参加版が
気付いたら50KB近くなっている…

どうしようこれ、引用元が影も形も無くなるくらい手を加えてしまったが
元は他人のスクリプトだから上げるのには躊躇いがある
482名無し曰く、:2009/03/16(月) 09:57:43 ID:D3TRa8qR
>>478
その二つは興味あったけど、システムがそこまで好きになれなかったから
ゲームごと自作するようになった。
483名無し曰く、:2009/03/16(月) 19:54:45 ID:ldNaCFUd
>>481
改造うpの是非は、相応の意匠を加えたかがポイントだと思う
多分に主観的な問題なので、最後は自分で決めるしかないんじゃまいか
484名無し曰く、:2009/03/17(火) 01:25:25 ID:TEd9PFzb
>>483
んーまあいいか。折角魔改造したんだから上げよう。
文句が出たら消すって事で。
485名無し曰く、:2009/03/18(水) 00:25:53 ID:yXxw27gr
>>484
乙です、いただきました

元の作者さんのご厚意で上げさせてもらった改造イベントあります、有り難いことです
個人的にメッセージコール改修は結構ちまちまやっているんだけど、皆はどうなんだろ
486名無し曰く、:2009/03/18(水) 00:38:37 ID:EMGJz3HT
メッセージコールはどうも挙動が怪しいので
一人称・二人称と語尾だけにした方が安全な気がする
487名無し曰く、:2009/03/18(水) 08:31:27 ID:Ah0ocLUI
汎用人物の会話以外は使うかな
小姓とかはだめだ、二人称とか変だし
488名無し曰く、:2009/03/19(木) 18:57:02 ID:rTRiXioM
ここに書くのもどうかと思うんだけど
太閤立志伝Xイベント配布所にある”技能指南”の上位技能伝授って
所持フラグ)==(1) を 所持フラグ)==(持っている) に
置き換えないと、動かないような…
489名無し曰く、:2009/03/19(木) 21:15:19 ID:rTRiXioM
こめんなさい(1)は動きますね
どうも分岐でカードを持っていても、持っていないとでてきてしまう様です
分岐:(偽){
調査:(a)==(1)
分岐:(真){
ひとりごと:[[む、そういえば{人物A.名前}は既に\n<カードA>を習得していたな…]]
}
分岐:(偽){
調査:(カード::一斉攻撃.所持フラグ)!=(持っている)
分岐:(真){
ひとりごと:[[む、そういえば{一人称}は\n<カードA>を習得してなかったな…]]
}
分岐:(偽){
会話:(人物A,主人公)[[せっかくでは{ある}が…{一人称}\nそちらの才能はあまり無いようですので\n教えて{もらって}も時間の無駄かと存じます]]
会話:(人物A,主人公)[[いずれまたの機に\nお願い{いたす}]]
}
}
}
こんな感じですかねー、なんかごちゃごちゃしてますけど
490名無し曰く、:2009/03/21(土) 17:17:13 ID:APPBvdc4
ID:61TPEFk5さん、ありがとうございます。こちらで聞くのが正しいんですね。
私はイベコンを導入したくPC版を本日購入しました。
PC自体あまり触ったことがなく、自力で頑張っていたのですが、どうしても「ID検索追加」「コンバード」の段階で詰まってしまいます。
どなたか、助けてもらえないでしょうか??
症状としましては、ID検索追加のあと、メモ帳にて検索中で止まっています。
長文失礼しました。

491名無し曰く、:2009/03/21(土) 17:24:36 ID:61TPEFk5
で。手順の確認だが

1.イベコンフォルダを解凍

2.エベコンフォルダ内のSCRIPTフォルダに落としたイベント(TXTデータ)ぶち込む

3.イベコンを起動してID検索

4.コンバート

ここまでやったのか?
492名無し曰く、:2009/03/21(土) 17:32:12 ID:APPBvdc4
ありがとうございます。そこまではできていると思います。しかし、
コンバート中(1/1):C:\TAI5EVTC\太閤5\SCRIPT\敵軍団迎撃.txt
LINE 0009 : 見つからない : 無効
LINE 0009 : イベント : 読み込めませんでした
LINE 0009 : チャプター : 読み込めませんでした
中断:コンバート中にエラーがありましたのでリンク処理には進みません
と表示されます。これは何が原因なのでしょうか?
493名無し曰く、:2009/03/21(土) 17:36:20 ID:61TPEFk5
スクリプトエラーだな。イベントソースに間違いがある。
敵軍団迎撃のバージョンは幾つになっている?
494名無し曰く、:2009/03/21(土) 17:38:49 ID:APPBvdc4
太閤立志伝5イベントソース
//【敵軍団迎撃】Ver1.24
//・スクリプトの不備を修正
となっております。これはプログラミングの知識が必要なのでしょうか?
495名無し曰く、:2009/03/21(土) 17:50:12 ID:61TPEFk5
【敵軍団迎撃】Ver1.24

今、落として検索掛けてコンバートしたが、その不具合は再現されない

予測と対策
1、イベコン本体のバージョンが古い。最新版はVr.101→公式行って最新版を落としなおす
2、何らかの理由でテキストデータが壊れた→もう一度DLして入れ直す
3、これはゴルゴの仕業だ!→仮面ライダーに助けてもらう
496名無し曰く、:2009/03/21(土) 18:01:24 ID:APPBvdc4
ありがとうございます。イベコン本体のダウンロードを行ってみます。
もしダメでしたらライダーに頼みます。本当にありがとうございました。
497名無し曰く、:2009/03/21(土) 18:02:48 ID:61TPEFk5
普通に公式から入手したなら最初から101の筈なのだが…はて
498名無し曰く、:2009/03/21(土) 18:03:42 ID:61TPEFk5
嗚呼、悪い 1.01な。
499名無し曰く、:2009/03/21(土) 18:13:24 ID:weJq2R0b
限りなく・・・アレの予感・・・!!
500名無し曰く、:2009/03/21(土) 18:37:35 ID:xskJgJlG
付き合ってる奴がいるんだから、うちらはお客さんやな
501GPX:2009/03/21(土) 19:59:45 ID:bPYpuHR2
>489
ご指摘の部分早速修正いたしました、ご指摘感謝いたしますッ!!
あと足軽と水軍指南部分でランダムじゃなくて合戦で合否を判定できるよう
改造中ですンで上手くいったらうpします
502名無し曰く、:2009/03/21(土) 21:00:26 ID:APPBvdc4
>>495
的確なアドバイスありがとうございました。やり直した結果、正常に動きました。
初歩的な質問に答えていただき、本当に感謝しています。
503名無し曰く、:2009/03/21(土) 22:56:51 ID:Cfa0VfKg
一日開始処理の先頭の発生契機で
発生拠点(人物)かMP主人を特定する方法はないかな?
504名無し曰く、:2009/03/21(土) 23:11:19 ID:vgh1+5yN
発生拠点(人物)の意味が分からんが
拠点内画面かどうか調べるなら
調査:(状況::場面)==(拠点内画面)

MP主人の特定なら
調査:(状況::場面)==(何らかの施設の場面)
真ならば
代入人物A:(MP主人)

こんな感じか?
505名無し曰く、:2009/03/21(土) 23:39:05 ID:Cfa0VfKg
>>504
MP主人は場面によって切り替わってくれるのかな???
 なにを作りたいかといえば、鍛冶屋で一日開始処理の先頭
を迎えたとき(≒鉄砲製作手伝い)MP主人の親密度を10%程度
の確率で+したいのですよ。デフォでは上がらん気がするので。
506名無し曰く、:2009/03/22(日) 00:13:42 ID:7MZZbTbv
>>505
さあ?
その場面のMP主人が代入されたような気がするが定かじゃない

とりあえず、俺がそのイベントを作るなら
発生条件(の一部)を

調査:(状況::場面)==(鍛冶屋)
OR調査:{
調査:(人物::主人公.実行仕事)==(16)
調査:(人物::主人公.実行仕事)==(17)
}

としてみるな
507名無し曰く、:2009/03/22(日) 00:17:43 ID:cGEhVH5A
>>505
そんな事はナレーション入れて実験してみれば
簡単に分かる。一度やってみなされ。

ところで、
 代入a:(人物::MP主人.親密度)*(10)
 代入a:(a)/(11)
 更新:(人物::MP主人.親密度)(a)
だと、親密度1〜9では上昇しないから注意。

あと、10から始めると10%上昇なら30日で100になるが
そんなバランスでいいのか?
508名無し曰く、:2009/03/22(日) 00:40:59 ID:18ra66Uz
>>506
16が刀製作で17が鉄砲か。
今作ってる、イベが終わったら確認してみるわ。
509名無し曰く、:2009/03/22(日) 00:51:05 ID:18ra66Uz
>>507
一日開始処理の先頭で手伝いの度、毎日イベントを
起こしてたら、うぜーことこの上ねぇですよ。
10%は発生条件にいれる。親密度は多くて+5程度。
510名無し曰く、:2009/03/22(日) 02:07:09 ID:cGEhVH5A
>>509
すまんすまん。
親密度を10%程度 +したい
と読んでたわ

バックグラウンドで(何も報告なしに)
親密度を上げるだけだと思ったから
1_も疑わなかった
511名無し曰く、:2009/03/22(日) 03:08:26 ID:ZpJgCRDp
自分で設定しておいてなんだが、棗イベントの戦闘きついな…
デバックの時に一発クリアできたので油断していた…
512名無し曰く、:2009/03/22(日) 08:38:32 ID:scT2LcZy
>>501
おおお期待しています
後は現在、代入nがループ時に(0)に戻ってないので、
エラーの原因になるかと思います
513れがしぃ:2009/03/22(日) 16:04:32 ID:0O9E+ll3
ツールの宣伝です。

主命をひとりずつ与えていくのが面倒なんで
UWSCという(フリー版もある)ソフトを使って
少し楽できるようにしてみました。
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/SOS/SOS.html

評定参加武将制御と併用して
訓練や治安要員を呼びつけて
一気に主命を与えていく事を想定しています。
(もちろん併用じゃなくても使えます)
対象の城は自動では振り分けられませんが、
手間は確実に減ります。

いつも私は、マウスの近くの城を対象として
全員に一旦主命をセットしてから
拠点一覧をソートして、SS撮って
ペイントに貼り付けて、それを見ながら
対象の修正をしているので
その途中までを自動化した
といったところです。
514名無し曰く、:2009/03/22(日) 18:10:09 ID:2zhF7nOU
掲示板で宣伝って言われると無条件で拒否反応が。
515名無し曰く、:2009/03/22(日) 23:32:13 ID:7MZZbTbv
いや、れがしぃさんとこのツールはマジおすすめ
516GPX:2009/03/23(月) 00:42:22 ID:emKTdVZ5
技能指南なンとかバージョンアップできました
合戦部分も無事起動しましたンでテスト終わったら配布所にメール出しておきます
とりあえず足軽と水軍の合否判定は主人公軍団の兵数の調査の方法が分からないので
勝敗のみで分けるようにしましたがもし主人公軍団の兵数の調査の方法分かる人いたら
是非とも教えてくださいです。
517名無し曰く、:2009/03/23(月) 01:06:50 ID:xj6Pzi0p
>>516
乙です

兵士の件は、
昨年の千鶴VerUpでDatファイルが拡充されたので、
  代入軍団A:(主人公軍団)
  文字列設定:(Empty)[[@千@代入@a@軍団A。兵士]]
でいけますよ

ただ、軍団.Datは、一部間違いがあって、
  方針,8,
  ターゲット,9,
  戦闘対象,10,
に直さないとまずいかと
まあ、兵士に関しては直さなくても動くんですが

本当は作らない会?に直接メールするつもりだったんだけど、
別件とあわせて、と思っているうちに今日まで来てしまったので、
この機会にこちらに書きました
518名無し曰く、:2009/03/23(月) 10:43:01 ID:sEncKhUu
>>517
dd

イベコンの戦闘部分での最大の欠点は、援軍も交渉も退却すらも出来ない事だと思うがどうか
519名無し曰く、:2009/03/23(月) 12:47:52 ID:sp+KqY1j
今日ポチったのが届くんだがこれは入れとけってイベントある?
520名無し曰く、:2009/03/23(月) 12:49:45 ID:P+vDJ5EL
プレイしてから来てよ
521名無し曰く、:2009/03/23(月) 12:49:57 ID:SehNlITo
競合してないイベント全部
522名無し曰く、:2009/03/23(月) 13:30:52 ID:CCiIJXTc
最初は何も入れないでやれ
523名無し曰く、:2009/03/23(月) 15:33:52 ID:sp+KqY1j
>>520-522
レスサンクス
>>520 >>522
プレステ2版は結構やり込んだんだけど最初は入れない方がいい?
524名無し曰く、:2009/03/23(月) 15:50:29 ID:G4H20XHI
俺はPS2版持ってないからアレだが
ゲームの雰囲気は掴めてるっぽいから
イベコン入れても大丈夫だと思うけど。
主人公札集めとか考えたら
まっさらな状態の方が集めやすいかもな
あと合戦のシステムも微妙に違うんだっけ?
525名無し曰く、:2009/03/23(月) 15:50:58 ID:LWGExnB/
まあ、1周目ぐらいはね…慣れてるみたいだから、さらっと札集めてきてw

てか、ここのスレ住人的には、そういう質問はかなり嫌われるんですよ
具体的に「○○な要素が物足りない感じだから、××な内容のイベント作られてない?」ならまだしも、
漠然と「イベコンでゲーム改造したいけど、何を改造したら良いの?」では、アドバイスできないわけで
526名無し曰く、:2009/03/23(月) 16:11:05 ID:KsORaEgB
>>523
PS2版やりこんだなら良いかもだけど
イベコンは手当たり次第にぶち込むと挙動がおかしくなる
そこで大量に入れるためにはイベコンの仕様を良く理解して
自分で調整する必要がある

で、おすすめって事なんだが、これはもう何度も何度も
聞かれる定番の質問、これに対するテンプレ解答はない
だから答えられない。

なんでかってーとイベントの大半は必要に応じて入れる物で
面白いから入れる物じゃないから、では何が必要かはそれこそ
自分のプレイ経験から導かれる物だから。
PS2やっていた時、ここがこうだったら良いと思った事は
一度や二度はあるはず、それが解ってれば入れるイベントは
概略読んだだけで解るはず、そしてそうやって入れたイベントは
大体競合しないしバグが発生すれば経験から解る。
深刻な競合の大半は、考え無しに導入した時イベントコンセプトが
矛盾して発生する場合がほとんど。
プレイ経験が豊富ならイベントのほとんどは説明読めば
どんなイベントか解るから自分で気に入った物を選ぶべし。

それでもどうしてもお勧めが知りたいってなら
「どんなイベントが欲しいのか」数が多すぎて最低これを言わなきゃ
門前払いされるのがオチ、それ程までに繰り返された問答なんだよ
理解してくれ。
527名無し曰く、:2009/03/23(月) 16:42:04 ID:sp+KqY1j
>>524-526
丁寧にありがとう
オレの質問はスレ違いに近かったみたいね
じゃ一周目は秀吉で主人公札集めして二周目からイベント入れてみる
528名無し曰く、:2009/03/24(火) 00:57:30 ID:xNPUlzrI
コマーシャルですw

>>513のツール(スクリプト)にバグがあったので
先程、修正しました。
既にDLされてご利用の方がいらっしゃいましたら
無償交換させていただきます
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/SOS/SOS.html

529名無し曰く、:2009/03/24(火) 01:12:22 ID:93c87Dkj
>>518
それらの問題は、イベント軍団の問題ですね
解決の方策として、大きく2通り考えられるかと

1. イベントで(普通の)軍団を編成できるようにする
2. 改造コード等でイベント軍団を通常の軍団として認識させる

2.は、公式をはじめとする既存イベントにも影響してしまうので、
1.の方がBetterかと個人的には考えます

1.を実現する方法として、以下のようなことを妄想しています
A. 軍団編成コマンドを解析し、千鶴ないしそれに準じた仕組みで
  編成時にイベント軍団でなく普通の軍団を指定する
B. A.でダメ(スクリプトエンジンが認識しない)なら
  イベント内で外部ツールを呼び出し、メモリを書き換える

ぶっちゃけ、軍団編成コマンドの解析すら自分は出来ていないので、
どうなるかは分かりません

ただ、個人的な感触として、太閤のシステムそのものが
イベントと類似のつくりになっているのではないか、というのがあるので、
案外すんなりいく(=認識する)かも知れません

あとは、ゲーム上では軍団の役割によって特定の範囲から軍団番号が
割り振られているようだが、その規則が不明、というのが問題かな・・・
530GPX:2009/03/24(火) 02:18:56 ID:7Wf7U2uc
技能指南の足軽水軍部分完成しましたンで
後は他の部分の合否基準を見直して完成となります、遅くても今週中にうpできますンで
久々に知り合いにPS2版借りて確かめたら技能指南のミニゲーム部分の難易度が
指南相手の技能レベルで変化じゃなくて主人公の技能レベルで変化してました汗
とりあえずこの部分もPS2版に修正しますが指南相手の技能で変化のままのほうがいいですか?

>>517
千鶴で軍団兵指数調査出来るとは思いもよらなかったです
お陰さまで戦闘終了時の残り兵数で合否判定できましたッ!!感謝します!!
531名無し曰く、:2009/03/24(火) 02:52:24 ID:fRTngnPa
れがしぃさんもGPXさんも乙であります
GPXさんはいつも元気だw
532名無し曰く、:2009/03/24(火) 05:04:53 ID:h/bYwBEY
息の長い活躍、実にお疲れ様だなぁ
533名無し曰く、:2009/03/24(火) 11:03:47 ID:OyYtc2TF
>>528
言い方変えれば良いってもんじゃwwwww
534名無し曰く、:2009/03/24(火) 19:25:42 ID:NWIbf+iC
細かい会話イベントの追加って無いですかね
ヨメとの会話編は入ってるけど、部下との会話が少なくてツマラヌス
535名無し曰く、:2009/03/24(火) 19:28:11 ID:dqHmQLrK
>>534
是非作ってくれ
しかし部下と会話って意外とないんだよな
536名無し曰く、:2009/03/24(火) 19:33:27 ID:NWIbf+iC
テキストだけ起こすからイベント作ってくれw
537名無し曰く、:2009/03/24(火) 19:36:06 ID:1c5MQ0r9
奥さん会話集の諸勢力版も作ってくれ!
538名無し曰く、:2009/03/24(火) 23:15:29 ID:93c87Dkj
>>536
マジなら請け負おう
539536:2009/03/25(水) 00:04:06 ID:zGG5b5uI
>>538
じゃあとりあえず意欲だけ見せとく
他にいい場所あったら誘導よろ
 
 :病気の部下と会話
 部下「おお、殿。いいところにいらっしゃいましたな」
 殿「どうかしたのか?」
 部下「この前仰せつかった儀なのですが…」
 殿「この前?」
 部下「はい。急ぎとのことでしたので、あの後すぐに出立し、今朝帰ってまいりました」
 殿「…おお!そうか!それで、首尾はどうであった?」
 部下「はっ。城下にはそのような動きは無いようです。」
 殿「そうか。大方忍びの流言であろう。ご苦労であった。少ないがこれで療養せい」
 :5貫渡す
 部下「ありがたき幸せに存じます。それでは…ゴホッゴホッ」
 殿「うむ」
 殿(何を申し付けたか忘れたとはとても言えぬな…)

こんなのが欲しいです
540名無し曰く、:2009/03/25(水) 00:58:21 ID:Be81tUIP
>>539
熱意しかと承った
続きは↓がよいかと
  イベントネタを出し合うスレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/16866/1093791294/
とりあえずこれから>>539をイベントの形にして上記スレに投下してみます
541名無し曰く、:2009/03/25(水) 01:58:46 ID:HrToh40T
イベント同士の競合について代表的なものを挙げたサイトとかログとかないですかね?
542名無し曰く、:2009/03/25(水) 09:12:43 ID:2GNYQj8o
代表的なのは例えば町に入って毎回絶対発生するイベントがあると
同じように町に入って発生するひかえめなイベントはそれこそ
絶対発生しなくなるとか、病気を治すイベントがあるとして
発生する条件が似ていると片方が終わるともう片方は発生不能になるとか
(片方が終わると病気じゃなくなるから)
面識フラグが条件のイベントで、何らかのイベントで面識がついてしまって
駄目になるとか…挙げていけばキリがないけど、要するに片方の発生が
片方の発生要因を潰すパターンが主かな。
次点で記録用の変数保存方法でしょうか。

発生条件が似たような物は注意、特に自宅イベントは
多く入れるには発生条件の整理はほぼ必須、でもどれを優先したいか
どの程度の割合が好ましいか、そもそも入れないほうがいいのか
…等は個人の好みによるので、そこは各人一人一人の好みによる
カスタマイズが必要になるので、ここをこうしろとかは
余り語られないって訳なんですよ。
543名無し曰く、:2009/03/25(水) 09:45:00 ID:7I8uZiqL
能力鍛錬のミニゲームがめんどくさい…
好敵手のイベントみたいに簡単に能力あげられるイベントってあるかな?
544名無し曰く、:2009/03/25(水) 10:22:04 ID:2GNYQj8o
好敵手の中ににそんなイベントあったっけ?
545名無し曰く、:2009/03/25(水) 11:15:51 ID:jFaP5cHx
>>544
好敵手や部下が家に押しかけてくるイベントだな

「欲しいと思ったその時が製作開始の時だよ」って昔MUGENスレで言われたのを思い出した
546名無し曰く、:2009/03/25(水) 11:24:16 ID:2GNYQj8o
>>541
ふと思い返したけど、もしかして競合するイベント同士のリストみたいな物を
探してる、と言う事ならばありません。
強いて言えば>>1の太閤立志伝X関係の部屋にあるユーザー作成イベント一覧の
競合・管理情報ですが、どちらかというと製作者が変数保存で被らないように
する為の情報リストと言えます。

>>545
ああ成る程、簡単な修行イベントなんかあったっけ?と思ったけど
あれの事ですか
547名無し曰く、:2009/03/25(水) 14:36:08 ID:kFQ8I+oV
商家で会話してYesと答えるだけで、政務が5上がるイベントがあった記憶が…
どういう経緯・ゲームとしての程度で能力値上がることに納得いくのかは、本当差があるようだしねー
548名無し曰く、:2009/03/25(水) 18:37:15 ID:4xPQTV7J
シナリオ0の信長で初めて、ある日を境に突然移動画面でゲームが落ちるようになったんで
なにが原因かなーって調べたら、中村城の城主が浪人になってた
元親の大名を調査するか、国親で分岐しないと危険ですね
549GPX:2009/03/25(水) 19:36:17 ID:pyOiawFi
技能指南最新版配布所のほうでうpされましたンで
導入してる方いましたら更新しておいてくださいデス
とりあえず今回の更新でほぼ完全にPS2版再現できましたンで
正式完成版ということでVer2.0とさせていただきます

ちなみに千鶴のdatファイル見たら無敵フラグなるものがあって
もしかしたら剣聖二人が固いのはこれと関係あるかも
とりあえず近日中に調べてみますンで
550名無し曰く、:2009/03/25(水) 19:58:22 ID:jFaP5cHx
>>549
おつかれさまです
551名無し曰く、:2009/03/26(木) 18:53:55 ID:bm8lNHoL
GPXさんの上位技能伝授スリム版をコンバートしようと思ったのですが、

コンバート中(2/15):D:\My Documents\TAI5EVTC101\SCRIPT\技能指南上位技能伝授スリム版(千階堂).txt
LINE 0006 : イベントの「千階堂技能指南上位技能伝授1」が見つからない
LINE 0006 : イベント : 読み込めませんでした
LINE 0006 : チャプター : 読み込めませんでした
中断:コンバート中にエラーがありましたのでリンク処理には進みません

なるメッセージが出て先に進みません。(千鶴使おうにも先ずは一度コンバートしなきゃならんし)
イベコンの過去ログの中には本家で技能カードが与えられないから作ったと言う私家版がありましたが、
今現在の本家(2.0)だけだとカードは与えられないのでしょうか。
552名無し曰く、:2009/03/26(木) 19:33:43 ID:oZx0N0hE
ID検索
553名無し曰く、:2009/03/26(木) 20:21:00 ID:+viGstBT
>>2
554名無し曰く、:2009/03/27(金) 12:59:50 ID:jcfHeG9L
上の方でカードワースの話題が出てたけど
歴史ゲー板で大江戸バリアントでシナリオ作るスレ立てても
需要ないかな・・・?
まぁ厳密には歴史ゲーでもなんでもないんだけど・・・
和風ってだけでスレ立ってるゲームもあるからどうかなと思ったんだけど。
555名無し曰く、:2009/03/27(金) 13:57:04 ID:MlDEHaGt
面白そうとは思う、だけどあっちはあれだね、こっちと違って
著作権関係がメチャ厳しい、向こうの基準からするとこっちは
(イベントとは別物だけど)新武将とか完全アウトな事やってるから
感覚のズレが怖い。
太閤シナ作ったぜーとか言って肥からの流用カードや背景なんか
使ったりしたらボコボコに叩かれそうだw
556名無し曰く、:2009/03/27(金) 14:48:38 ID:ByWS3wZp
つか別のゲームなんだろ?
何でわざわざこのスレにお伺い立てにくるんだ
そっちのスレの住民と話し合いすればいいじゃん
557名無し曰く、:2009/03/27(金) 15:00:05 ID:ZJGp5iO+
スレチとか気にしないアホだろ
558名無し曰く、:2009/03/27(金) 20:01:08 ID:wtgQykBK
PC版のAI改造する方法とかないかな?
あったら戦闘も難しく出来て面白くなるのに
559名無し曰く、:2009/03/27(金) 22:23:20 ID:1KL76rO+
肥に入社するのが手っ取り早いと思います。
560名無し曰く、:2009/03/28(土) 00:22:43 ID:/mrvtoiy
>>559
肥は発売した商品は振り返らない希ガス
561名無し曰く、:2009/03/28(土) 09:46:15 ID:VL2NrSjd
その体質から変えて行けという事か
562名無し曰く、:2009/03/28(土) 12:04:26 ID:ccBXm6KW
547のイベント名がわかる人いませんか?
563559:2009/03/28(土) 12:16:14 ID:UdUSXm6J
まず太閤5のソースを持ち出します
564名無し曰く、:2009/03/28(土) 12:43:51 ID:/d6cxdml
次にソースを太閤のディスクにたらします
565れがしぃ:2009/03/28(土) 13:11:47 ID:vaL9CaDj
>>513 >>528 の改良版リリースしました。

V1.0(正式版)になったので改めて
機能をご紹介させていただきます。


同じ主命をひとりずつ与えていく作業を
UWSCという(フリー版もある)ソフトを使って
あっという間とはいかないまでも
あれよあれよという間に一括下命できます。
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/SOS/SOS.html

評定参加武将制御と併用して
訓練や治安要員を呼びつけて
一気に主命を与えていく事を想定しています。
(もちろん併用じゃなくても使えます)
対象の城は設定に従ってソートし
順に振り分けられます。

軍資金と家臣が余ってくる中盤以降に
余った家臣に治安や訓練を
手間をかけずに一括下命できます。
この週末に是非一度お試しください。


以上、お知らせでした
566名無し曰く、:2009/03/28(土) 14:17:09 ID:O+Cbxr6l
ここでテーマの決まったイベントの”スクリプト:{”以降の
中身を募集するのはありかな?
567名無し曰く、:2009/03/28(土) 15:08:43 ID:ZOsBNP8N
えと、それって何が起こるかそっちが概要を説明するから
発生条件以外を作れって事?
568名無し曰く、:2009/03/28(土) 15:22:43 ID:O+Cbxr6l
いや、コードはある程度自分でかけるので。
むしろ、こういう名前のイベントなら
「こんなのを想像する」というアイディアが欲しい
569名無し曰く、:2009/03/28(土) 15:27:27 ID:ZOsBNP8N
それならむしろ大歓迎されるんじゃないかな?

ただリクエスト形式にしちゃうと無責任に壮大なの
持ってくる人間もいるので雑談にしておくのが
無難だと思うけど。
570名無し曰く、:2009/03/28(土) 15:29:29 ID:vaL9CaDj
なんかよく分からないけど、
談話室の「イベントネタを出し合うスレ」が
無難なんじゃない?
571568:2009/03/28(土) 16:00:45 ID:O+Cbxr6l
談話室の「イベントネタを出し合うスレ」は、さらっと
読んでみたけど>>569の言うとおりなんだ。
572名無し曰く、:2009/03/28(土) 16:05:57 ID:Jtnv6v9d
>>571
テーマを出してくれるならネタスレでアイディア出す人も多いだろう
ネタスレのネタをイベント化してくれるのも自由だ
573568:2009/03/28(土) 16:10:34 ID:O+Cbxr6l
俺は前スレで楽市楽座のイベを提案した者だけど
自分で書こうとしたら、頭に何も浮かばん。
wikiや歴史系サイトを見て勉強したが、大名と寺社、座
の利害とか考えても、本願寺しかねぇし。
 むしろ、直感的でいいんで想像を刺激するキーワード募集
574名無し曰く、:2009/03/28(土) 16:19:38 ID:Jtnv6v9d
税の減免
既得権打破
公家や社寺の抵抗
領主権の確立
新興商工業
経済の活性化
闇市場
密貿易
575568:2009/03/28(土) 17:02:23 ID:O+Cbxr6l
>>574
ありがとう、とりあえず

税の減免→城の軍資金を町投資金
闇市場 →Uの闇商人

こんな感じで頭に浮かんだ


576名無し曰く、:2009/03/28(土) 17:09:03 ID:UdUSXm6J
自動で主命振り分けてくれるイベントってあったっけ?
577名無し曰く、:2009/03/28(土) 17:34:11 ID:cwrxhyK9
長期主命
「鉄砲一万丁揃えて来るまで帰って来んな」
「テメーは一生勝山城の治安上げてろカス」
みたいな
578名無し曰く、:2009/03/28(土) 17:35:52 ID:QxWHQWsa
ああ、なんかそういうネタ昔見たな
1万貫渡して技能のどれかが4になるまで戻ってくるなとか言う非情な命令
579名無し曰く、:2009/03/28(土) 17:52:36 ID:nH0i4Qsr
>>578
それ事実上のリストラ(笑
580名無し曰く、:2009/03/28(土) 18:12:40 ID:Q3QZ4x68
>>576はそういう意味か?
581名無し曰く、:2009/03/28(土) 18:19:37 ID:UdUSXm6J
理想は自宅かどこかでコマンド選ぶと配下に自動で主命割り当ててくれる感じかな?
長期主命でも手間省けそうだ。ありがとう。
582名無し曰く、:2009/03/28(土) 18:37:22 ID:cwrxhyK9
>>580-581
待て
>>577はこんなイベントがあったらいいなっていう願望だ
>>576のレスとは何の関係も無いぞ
583名無し曰く、:2009/03/28(土) 18:42:11 ID:G3A+XfJ3
毎月処理の最後絶対で配下の能力値から算出した物資を加算していき
それが一万になった時点で帰還フラグオン
その状態で自宅に戻ると帰還
帰還フラグがオフの間は未出現状態に

ってところか
584名無し曰く、:2009/03/28(土) 18:56:09 ID:Q3QZ4x68
>>583
長期修行って未出現にまでするのか。
留守で事足りそうな気がするけど
なんかまずいのかな?
配下一覧とか武家宅なんかから
なくなっちゃいそうだけど・・・
585名無し曰く、:2009/03/28(土) 19:02:05 ID:NgqG6FGq
長期修行は留守にしてるだけ
ちゃっかり評定に顔出したりするし
586名無し曰く、:2009/03/28(土) 21:54:04 ID:dftmb+Rv
ちょっと教えておくれ
もしかして交易品の絵は表示できないのかしら
スチル表示:(交易品,蕎麦,無効,無効,フェード)で通らなかったんですが……
587名無し曰く、:2009/03/29(日) 00:40:39 ID:EE7H6JDs
>>584-585
留守だと評定に顔を出されるなら、やっぱり未出現が良いんだろうか
588名無し曰く、:2009/03/29(日) 01:26:05 ID:8esTpSK8
>>586
ユーザー用イベコンの仕様としてムリ(スチル種類に交易品は入っていない)
千鶴でもムリ(スチル関連機能はなし)
千階堂方式でもムリかは不明(多分ムリと思う)

>>587
出現フラグは千鶴でないと弄れなかった気がする

アプロダNo.839のありさん氏作、「武将待機スクリプトVer1.03」や、
No.1135のれがしぃ氏作、「評定参加武将制御v0.3」は,
留守+外出禁止で対処しているな

この場合,留守の方は,評定参加を禁止した武将を
(留守+外出禁止というあり得ない組み合わせで)
後から特定するために使っていると思われるので,
長期修行の場合は外出禁止のみでいいんじゃないかと(未確認)
589名無し曰く、:2009/03/29(日) 05:41:47 ID:yA7xqTuw
発生条件の
調査:(イベント::○○イベント)==(発生済み)
ってのを無視して唐突に始まっちゃうイベントがあるんですけどなぜでしょうか
590名無し曰く、:2009/03/29(日) 05:55:32 ID:JMqDROib
当該○○イベントが
発生条件ではなく
スクリプトに書かれた
ブロック脱出で抜けていて
実は発生済みとか?

ともかく、
当該イベントのスクリプト:{ 直後に
ナレーションかなんかで
発生したら知らせる仕組みを入れて実験してみなよ。

発生済みのセーブデータでデバッグしてるとか
OR条件の中に突っ込んでるとかじゃなければ
必ず当該イベントは発生している
591名無し曰く、:2009/03/29(日) 07:41:19 ID:7xVom+ct
>>588
交易品は無理っすか……魚と野菜の絵が欲しかったんですが残念
どうもありがとうございました
592名無し曰く、:2009/03/29(日) 11:37:40 ID:3KC59Rds
>>589
{一人称}も何回かその現象に遭遇した。今は
代わりにイベントフラグを使ってるよ。これなら確実。
593名無し曰く、:2009/03/29(日) 11:46:30 ID:9Uiz9psN
イベント名の重複で
他のを参照してたってオチもありそうだなw
594名無し曰く、:2009/03/29(日) 19:21:26 ID:9Uiz9psN
>>565
すごいなw
おまえら適当に修行でもしてろやとほぼ同じ感覚で
おまえら適当に訓練でもしてろやが出来るようになった
治安とか訓練とかさせまくりだぜ!
すげーよ。主命革命だw
595名無し曰く、:2009/03/31(火) 00:54:45 ID:0uGOzL38
>>588
武将解雇かなんかで、出現フラグいじれたはず
596名無し曰く、:2009/03/31(火) 04:02:58 ID:Y+oC4V8x
封建に不具合が…
元締と船大将と支配人を弾かないと、拠点主を推挙しちゃう
597名無し曰く、:2009/03/31(火) 22:43:45 ID:aTzsp69u
封建と夜伽システムって相性悪いと築いた今日この頃
598名無し曰く、:2009/04/01(水) 00:33:18 ID:agYFRtf9
>>590
解決しました。遅くなりましたがありがとう。
599名無し曰く、:2009/04/01(水) 00:43:16 ID:vSQFvx1j
>>597
と言うか真面目なイベントとエロイベントを両方入れると主人公のキャラがやばいことになる
600名無し曰く、:2009/04/01(水) 08:54:20 ID:C+SsduK9
脳内補完の限界を確かに過去それで迎えた事があります。
601名無し曰く、:2009/04/01(水) 12:06:50 ID:POYc9MT7
町人男「以前、悪徳商人に騙されそうになった時に親切にしてくださった見るからに優しげな風貌な方が
       急に目の色を変えて宿屋の女将さんを襲ってるのには驚きを隠せませんでした」

謙信の小姓 「わが殿は巷では生涯女犯などと噂されてますが
         今日も自室に篭られ各地から集めた庶民の女性や姫を寄り好んでとっかえひっかえ乱交などしておりまする」
602名無し曰く、:2009/04/01(水) 12:21:58 ID:JiMxHAeG
小姓狂いイベが無い小姓が嫉妬
603名無し曰く、:2009/04/01(水) 12:28:55 ID:OpwD1Q8p
生涯男犯
604名無し曰く、:2009/04/01(水) 21:40:07 ID:p29pMU0c
>>599
なんてのか、イベントどれくらい突っ込んでも平気かなーってのにチャレンジプレイしてて
どっちも商人勲功使ってるんだなーと今頃気付いた
困ったことに、3年ほど前に気の迷いで作ったアッー!系なイベントも入っていて(忘れていて)
女でも男でも小姓でも酔った男でも何でも喰って喰われて、
くのいち囲ったり、茶室で悪巧みしたり、それでいて善政を敷く殿様というわけわからん事に
605名無し曰く、:2009/04/01(水) 22:03:55 ID:1l3GeWZA
>>604
英雄エロを好むというしな
606名無し曰く、:2009/04/01(水) 22:08:32 ID:F1fXnmrc
代入町Aの米在庫って千階堂なしで更新できる?
607名無し曰く、:2009/04/01(水) 23:55:07 ID:TxX0RoA5
>>605
色を好むからこそ英雄と言う訳ではありませんからね。
608名無し曰く、:2009/04/02(木) 12:05:54 ID:szz4fRlv
今藤吉郎でプレイしてたのだが
何故か猿がなかに中出ししてるのは一体どういう状況なのか
609名無し曰く、:2009/04/02(木) 16:24:28 ID:rUUtJ4+H
それはすごい近親相姦だな…
610名無し曰く、:2009/04/02(木) 16:36:15 ID:c+1Zg9HF
なかだけに中出しか…
611名無し曰く、:2009/04/02(木) 21:39:45 ID:AFOXpY2q
>>604
喰って喰われてって…喰われるイベントもあるのかよ!
612名無し曰く、:2009/04/02(木) 22:48:59 ID:2OQ0s6eJ
>>611
その手のイベントを改変したから
城主になると壮大な一人芝居が始まるのも良い思い出…なワケねぇ!
613608:2009/04/03(金) 01:00:52 ID:r2y7t5S1
母上に「けだもの」って言われちゃった
えへ
614名無し曰く、:2009/04/03(金) 01:03:09 ID:U8xavwdK
>>613
ちょっと入れてみたいから
タイトル希望
615名無し曰く、:2009/04/03(金) 01:06:34 ID:tHj9LHdL
自分で探せ
616名無し曰く、:2009/04/03(金) 08:06:47 ID:wpxYjZn1
スレ一通り目を通したけど書いてないから質問です。
新武将作成時に能力は弄れても初期札は弄れないみたいですが、皆さんもゲーム開始するたびに
神鶴なりで毎回手動で設定してるのでしょうか?
617名無し曰く、:2009/04/03(金) 09:16:50 ID:jb8BVpgl
馬鹿な事いうな!
オレのようなズボラな人間が
毎回手動でなんか設定する訳がない。

初期札なんて全く気にしないからなw
618名無し曰く、:2009/04/03(金) 09:25:38 ID:wpxYjZn1
>>617
はやい返事ありがとん、やっぱりないんだね残念っす。

強そうな新武将沢山作って登場させても、札なしじゃ弱くて
ありがたみがないよ!!
619名無し曰く、:2009/04/03(金) 09:43:22 ID:jb8BVpgl
>>618
イベコンで新武将を特定する方法と
千鶴で任意の武将に札を与えるのを併用すれば
毎回手動でする必要はなくなるよ。
620名無し曰く、:2009/04/03(金) 11:16:45 ID:F52NCaJr
>>619
千鶴はセップクだよな、千階堂じゃないの?
621名無し曰く、:2009/04/03(金) 11:20:12 ID:jb8BVpgl
>>620
>>2を見ておいで
622名無し曰く、:2009/04/03(金) 11:56:27 ID:wpxYjZn1
>>618
神共が作成してくれるイベントを乞食してる俺には敷居が高けぇぇぇな オイ!
言ってる事は理解できたけど、眩暈がしてきたわ。
せっかく教えてくれたから、駄目もとで勉強してくる。
ありがとうございました!

623名無し曰く、:2009/04/03(金) 14:32:32 ID:QwCC6uql
そういえば汎用ライバル女の汎用結婚イベント作るって言ってた人がいたが
あれはどうなったんだろう
624名無し曰く、:2009/04/03(金) 18:09:58 ID:yfkIqjQQ
太閤立志伝5イベントソース
チャプター:{
イベント:コマンドの意味くらいは自力で調べねーといかんよ{
属性:一度だけ
発生契機:ゲームスタート時
発生条件:{
}
スクリプト:{
コンテナ設定:(人物,カテゴリ,武将)
コンテナ選抜:(削る,800)
コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現)
コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡)
コンテナ複写
コンテナ絞り込み:(人物,統率力,1)
コンテナ絞り込み:(人物,武力,1)
コンテナ選択:(人物A,先頭)
代入カードA:(カード::人斬り)
ひとりごと:[[@千階堂@更新@人物::人物A。所持カード@カードA@1]]
コンテナ復帰
コンテナ絞り込み:(人物,知謀,1)
コンテナ絞り込み:(人物,魅力,99)
コンテナ選択:(人物A,先頭)
代入カードA:(カード::奸臣)
ひとりごと:[[@千階堂@更新@人物::人物A。所持カード@カードA@1]]
代入カードA:(カード::梟雄)
ひとりごと:[[@千階堂@更新@人物::人物A。所持カード@カードA@1]]
}//スクリプト
}//イベント
}//チャプター
625名無し曰く、:2009/04/03(金) 18:46:04 ID:h3ZPSPfc
奸臣はともかく、その武力でどうやって人斬りになれるのかw
626名無し曰く、:2009/04/03(金) 19:04:55 ID:jb8BVpgl
優しいな。だが、
敷居が高いと嘆いてる人向けのサンプルなら
2人も一遍に処理するなってところか。
627名無し曰く、:2009/04/03(金) 19:18:30 ID:yfkIqjQQ
というか記述間違ってたw
コンテナ複写:(退避)
コンテナ絞り込み:(人物,統率力,1)
コンテナ絞り込み:(人物,武力,1)
コンテナ選択:(人物A,先頭)
代入カードA:(カード::人斬り)
ひとりごと:[[@千階堂@更新@人物::人物A。所持カード@カードA@1]]
代入人物A:(無効)
コンテナ複写:(復帰)
コンテナ絞り込み:(人物,知謀,1)
コンテナ絞り込み:(人物,魅力,99)
コンテナ選択:(人物A,先頭)
くらいでw
628名無し曰く、:2009/04/03(金) 19:32:47 ID:ptyONy5M
新武将を入れ替えしないんだったら
人物番号決め打ちの方が分かりやすいかもね
629名無し曰く、:2009/04/03(金) 20:45:12 ID:NkggpyT2
セップクで新武将も初期カードいじれるよ
630名無し曰く、:2009/04/03(金) 21:19:44 ID:XvYdP78j
久々起動して新武将プレイしたら好敵手と燕の城のお陰で親友兼続と共に景勝を打倒するストーリーになったw
大河見てるから居た堪れなくなってしまった・゚・(つД`)・゚・
631名無し曰く、:2009/04/03(金) 21:27:40 ID:TN1nZUfl
だったらなんで仕えるんだよw
それにそれが起きるってことは景勝は外道だったろうにw
632名無し曰く、:2009/04/03(金) 21:37:14 ID:XvYdP78j
兼続が景勝から離れるのが居た堪れなかったのさwww
いや〜満足w作者さん見てたら今更ながら感謝(`・ω・´)
633名無し曰く、:2009/04/03(金) 21:42:36 ID:SQaDzh/g
大河記念で兼続プレイしたときに、謙信ちゃんにしていたのを忘れていたってのは
結構、経験者いそうな気がするんだが
634名無し曰く、:2009/04/03(金) 22:44:30 ID:LMvNsxnJ
>>622
ツールにしてみました。
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/dealcards/dealcards.html
動作未確認(コンバート&千鶴変換まで確認)
&ウチのIEでは利用不可でした。
#明日早いので今日はここまででギブアップ

>>628
(元服や寿命での未出現も含めて)
新武将の人物番号って変動しやすいんじゃなかったっけ?
記憶が曖昧だ。。。
635名無し曰く、:2009/04/03(金) 22:52:19 ID:TN1nZUfl
記憶してる限りでは例えば800、801、803の新武将がいる場合
次に新しい人物を作ると804になるけど、ここでその前に801の
人物を消すと801が空きになり次に作る人物が801になると言う
感じだったっけ?とりあえずゲーム中変動する事はないと思ったけど。
636名無し曰く、:2009/04/03(金) 22:57:34 ID:TN1nZUfl
というか即興で凄いツールが!?乙でさぁ!
637名無し曰く、:2009/04/03(金) 23:29:20 ID:ptyONy5M
>>635
確かそんな感じだったと思う
未出現武将に札付与→イベコンで途中から登場
でもちゃんと札付いてたような覚えがある

寿命に関しては試してないけど
そもそもゲームスタート時のイベントだから余り関係ない気がする
638名無し曰く、:2009/04/04(土) 06:10:08 ID:llioG+3q
>>634
本当にありがとう、お手間取らせて済みませんでした。
なんとかヘルプ見ながら、実用性皆無の糞イベントぐらいは作れるように
なりました。
現状何もお礼は出来ないけど、もらった親切は誰か別の人に必ず返します。
いつか君に別の形で戻ると信じて!

なんでそんないい奴やねん・・マジでまいったわ。
639名無し曰く、:2009/04/04(土) 11:06:56 ID:bsZh1nXy
>>638
気付かれなかったみたいだけど、規制中の人も
イベコン談話室で答えていたぞ、このスレの住人は
時々驚異的に優しい。
640名無し曰く、:2009/04/04(土) 14:48:36 ID:Or2/M4Yg
属性一度だけのイベントが何回も起こるってことありますか?
641名無し曰く、:2009/04/04(土) 14:52:27 ID:8cFBTYJb
何回も起こったら一度だけじゃありません
642名無し曰く、:2009/04/04(土) 19:15:31 ID:Xaaf7Mx3
属性:一度だけ は、当該イベントが「発生済み」の時は発生しない、
という仕様なので、「未発生」に更新すれば再び発生する
↓のようにすると、月一でイベントが発生する

イベント:月一イベント{
属性:一度だけ
発生契機:・・・
発生条件:{
}
スクリプト:{
  :
}//スクリプト〆
}//イベント〆

イベント:月一イベント補助{
属性:何度でも
発生契機:毎月処理の最後絶対
発生条件:{
  条件ブロック:(イベント::月一イベント)==(発生済み){
    更新:(イベント::月一イベント)(未発生)
  }
  調査:(0)==(1)
}
スクリプト:{
}//スクリプト〆
}//イベント〆

ただし、環境設定で何度でも起きるよう切り替える、
といったことが出来ないので汎用性は低い、とは思う
643名無し曰く、:2009/04/04(土) 21:20:20 ID:EYuYcmD1
>>634
こっちがイベコン入れ過ぎの所為かもしれないけど、導入しても発生しませんでした。
あと、コンバート時に「かっこが閉じてません」とでました。これは最後に}をつけたら解決しました。
いかんせん自分がイベコン初心者なので、おかど違いの指摘だったらごめんなさい。
644クレクレ厨:2009/04/04(土) 22:52:40 ID:Kn9QtPvD
奥さんの性格で四種類に分岐する構文のサンプルクレクレ。




いや下さいお願いします。
おねげーしますだーおでーかんさまー。
645名無し曰く、:2009/04/04(土) 22:56:16 ID:d2dGxiPD
ここでクレクレしなくても、エロ系イベ見ればあるぞ
646名無し曰く、:2009/04/04(土) 22:58:55 ID:s1xRH37h
>>645
本人が名乗るくらいだから
貰う事が喜びなのさ。
647名無し曰く、:2009/04/04(土) 23:31:32 ID:jGksbfkN
人物プロパティの主義とか精神とかで分岐してるイベントでも十分参考になるし
いくらでも転がってるだろう
というか、大名家の外交感情による分岐とか、プロパティの内容で分岐してるものなら
何のプロパティの場合でも参考になるはずだが

まあ、そういうのを考える能力がないからクレクレ厨なんだろうが
648名無し曰く、:2009/04/05(日) 06:10:09 ID:df4LXy6N
コンテナ設定:(人物,性別,女)
ループ:{
コンテナ選択:(人物A,先頭)
ブロック脱出:(偽)
コンテナ選抜:(削る,1)
条件ブロック:(人物::人物A.奥さん性格)==(0){
文字列設定:(文字列A)[[普通]]
}
条件ブロック:(人物::人物A.奥さん性格)==(1){
文字列設定:(文字列A)[[高飛車]]
}
条件ブロック:(人物::人物A.奥さん性格)==(2){
文字列設定:(文字列A)[[おしとやか]]
}
条件ブロック:(人物::人物A.奥さん性格)==(3){
文字列設定:(文字列A)[[お転婆]]
}
}
ひとりごと:[[性格は<文字列A>\n奥さんの性格は特定できたのか…\n修正しておこう…]]
649名無し曰く、:2009/04/05(日) 08:50:33 ID:YzAIuM7L
かみさまほとけさま>>648さまありがとうごぜーますだー
650名無し曰く、:2009/04/05(日) 19:06:40 ID:ihZBXdGr
代入人物A:(主人公)//例えば
代入人物B:(人物::人物A.奥さん)
場合別:(人物::人物B.奥さん性格){
   場合分岐:(普通){
//処理
   }
   場合分岐:(高飛車){
//処理
   }
   場合分岐:(おしとやか){
//処理
   }
   場合分岐:(お転婆){
//処理
   }
}
651名無し曰く、:2009/04/05(日) 22:00:14 ID:wOeVGBXF
プレイ中に記述が気になって、太閤ディフォに直しながら進めてる
前はこんなことあまりなかったんだが
652名無し曰く、:2009/04/05(日) 23:08:31 ID:63yC1b0k
>>648
趣味なんで気にしなくていいです

>>643
653名無し曰く、:2009/04/05(日) 23:19:31 ID:63yC1b0k
>>652は書きかけで逝ってしまった。すまぬ。


>>648
趣味なんで気にしなくていいです。
寧ろネタをありがとう。


>>643
このイベントのみでですが、
コンバートが通って、札の追加ができる事は確認できました。
括弧が閉じていないのはコピペでのミスではないかと。

イベントが起こらないのは、状況が分からないので何とも言えませんが
・条件(新武将の能力等)をミスって指定した
・条件が緩すぎて複数の新武将が該当して、期待した武将に付加されなかった
・千階堂変換をしていない
・ツールの吐くコードに(特に条件指定)にミスがある
くらいが考えられます。
上3つに該当しない場合、出来上がったイベントと
対象武将の設定情報をお知らせ頂けると
デバッグするのに非常に助かります。
データ残っていたらよろしくお願いします。
654名無し曰く、:2009/04/06(月) 10:38:26 ID:0kWMKQjy
>>634 死ぬほど便利ですねこれ
いつも仕込みにかなりの時間を費やしていたので心から感謝してます
655名無し曰く、:2009/04/06(月) 11:50:02 ID:6XcWp0dD
セップクで武将の能力値を変更するとき、
50に設定できないんだけど

とりあえず49に設定しといてイベコンで50にしてるけど
656名無し曰く、:2009/04/06(月) 20:57:22 ID:jIqB/BD2
忍者の戦略調査の個人版というか忍術技能が一定以上あると他人の生活をこっそりのぞける
イベントってありましたっけ?護衛とか苦手なんであまり忍者衆には入らないんだけど、
ボーロが食べたいとかごねるの見るのは好きなんですよね。
657名無し曰く、:2009/04/06(月) 21:48:44 ID:Zep/C1T6
エロい方向しか想像できない
658名無し曰く、:2009/04/06(月) 23:26:48 ID:jH3C5H8Y
妻との会話よりも大名のぞきの方が面白いよなあ。
私は小姓と囲碁だか将棋だかやってるのが受けたな。
659名無し曰く、:2009/04/06(月) 23:49:52 ID:0+XwemlE
うpろだに韓国人が来てるんだが…
韓国人が太閤をやるのか?
660名無し曰く、:2009/04/06(月) 23:52:22 ID:4HK2Tfq5
日本人が三国志やるくらいなんだから
なんでもありだろ
661名無し曰く、:2009/04/07(火) 00:14:22 ID:HVj0Xr3t
侵略云々をいってるのだろう
まあ、父方の祖先がガリア人の俺だってROME TOTAL WARやるしな
662名無し曰く、:2009/04/07(火) 00:49:47 ID:3YGyNIax
韓国人だって色々だろう
もしかしたら「あのとき秀吉様に負けていればもっと発展していたのに」みたいな論者もいるかもしれんぞw
普通に他武将で秀吉を打倒するプレイの方があり得るだろうが
663名無し曰く、:2009/04/07(火) 01:30:32 ID:tTZVb9Fw
見た限りでは礼儀は心得ているように思われるが…
韓国人とは歴史を語りたくない、語っちゃいけない
触るな危険これはガチ、しかも秀吉でとか身震いがするぜ。

反面台湾の方には日本人が教えを請うような戦国超マニアとか
いたりするけどな。
664名無し曰く、:2009/04/07(火) 01:48:21 ID:a3gDxHcc
>>634を改良しました。
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/dealcards/dealcards.html
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/dealcards/v1/dealcards.html

バグあるかもしれない段階でどうかとも思いましたが、
IE対応、既存武将対応、札剥奪対応しました。
>>634にIE対応のみしたのが後者です。

既存武将のみでもコンテナ設定するのは
手間を惜しんた結果の仕様です


>>659
ウチのサイトのアクセスログにも
(ブラウザの言語設定=ユーザの国籍 ではありませんが)
韓国語になってるアクセスが少なからずありましたよ。
数でいくと日本語・英語・中国語・韓国語の順ですね。
他はフランス語・イタリア語・アゼルバイジャン語が各1件w
665名無し曰く、:2009/04/07(火) 02:00:34 ID:3YGyNIax
つうかそんな各国で販売してるのか?w
666名無し曰く、:2009/04/07(火) 02:23:31 ID:a3gDxHcc
>>665
中国語版はあるよね。
「太阁立志传5人间五十年」でぐぐるといい。

韓国語はないんだろうけど、
漢字部分だけハングルを当てた
ノブヤボの画像を見たことがあるから
同じようにやってるのでは?

他の言語のアクセスは日本人だろうね。
667名無し曰く、:2009/04/07(火) 18:58:38 ID:sKIx9IpV
ファビョってる奴が目立つだけで、あんまりこだわりの無い奴のほうが多いよ
668名無し曰く、:2009/04/07(火) 19:06:34 ID:Aecwzt2y
良ゲーに国境は無いんだよ
669名無し曰く、:2009/04/07(火) 19:37:48 ID:eeRrvwMl
向こうは解析とか進んでるんかな?剣聖の固さとか
670名無し曰く、:2009/04/07(火) 20:18:28 ID:g/0Macq6
まぁ、いまだ日本のみならず世界中でプレイされている太閤Xは名作という事で。
他の国の人が作ったイベントとかも面白そうだ 
671名無し曰く、:2009/04/08(水) 00:42:58 ID:9D82N9rv
人間五十年って勝手なサブタイトルつけたもんだなあ(笑)
672名無し曰く、:2009/04/08(水) 12:39:15 ID:+JjV7BIh
信長クエスト 天空の人間五十年
673名無し曰く、:2009/04/08(水) 21:20:55 ID:JfHgYYJE
>>664
これ、その他札はまだ対応してないですか?
称号等は正常に取得できたけど、その他札はどうも取得できないので…。
674名無し曰く、:2009/04/09(木) 00:38:16 ID:dKE5EJD/
>>673
これは落とし穴でした^^;

おそらく、主人公以外ではその他札を
取得できない(ゲームの)仕様の様です。

ざっと見たところ、主人公以外に
その他札を持っている武将はいないようでした。
で、全ての武将のその他札の取得状況を
イベントを作って表示させましたが、これも該当なしでした。


ということで、
対応していないというか、対応できないです。
今から項目ごとばっさり削ってきます
675名無し曰く、:2009/04/10(金) 05:17:23 ID:jrb1aK1v
>>659
太閤暗殺イベントとかできるじゃん
オレも朝鮮が日本に逆に攻めて来るイベント作ったことある
676名無し曰く、:2009/04/10(金) 10:46:39 ID:F4j0ZG42
東北や北陸で冬の間
合戦を制限するイベントができればな。
677名無し曰く、:2009/04/10(金) 13:52:53 ID:RAG5zJhB
東北は茶道・開墾・鉄砲全ての習得において不利と冷遇されているから,代わりにあったかい要素もつけてあげて欲しいなあ。
その冷遇っぷりがリアルなのかも知れないけど。
678名無し曰く、:2009/04/10(金) 14:34:07 ID:viKvsdri
>>676
昔作ったけど簡単だよ
冬季に軍団検索して、目的地が東北や北陸なら軍団解散
プレイヤーなら、選択肢を出して、強行できるけど士気を30くらいに下げる
679名無し曰く、:2009/04/10(金) 18:47:56 ID:44Jhb0ot
それなら冬で失敗した戦とか再現できそうだな
680名無し曰く、:2009/04/10(金) 18:54:17 ID:dJ60mliE
軍団の士気って変えられるのか
いいことを知った
681名無し曰く、:2009/04/10(金) 21:17:59 ID:HoCoCjNS
四季によって士気が変わる訳ですね
682名無し曰く、:2009/04/10(金) 22:08:51 ID:OOiY2e5I
四季と戦で思い出した。

農繁期に戦してると
動員兵数に応じて米の収穫量が減る。
兵農分離イベントが起きると
以降、これを回避できる。

そんなイベントを考えて作ってなかった。
作ってみようという気になったので
もし、付随して入れられそうなイベントアイデアあったら頼む。
入れるかどうかは、作業量と技術力との相談になるが
683名無し曰く、:2009/04/10(金) 22:15:08 ID:vU8Uf850
>>682
農繁期には士気も下がるってのは?
684名無し曰く、:2009/04/10(金) 22:33:10 ID:OhWWc8i8
それなら軍備制限イベントで兵農分離が起きると最大兵士保持数の上限が上がるとか
685名無し曰く、:2009/04/10(金) 22:56:52 ID:OOiY2e5I
>>683
自分の中で整理が出来ない。。。
冬は寒さで士気が下がるは直感的なんだが、
農繁期と農閑期の戦へのモチベーションって
どう変わるのが正しいんだろう

>>684
プラグイン的発想は全くなかったわ
686名無し曰く、:2009/04/10(金) 23:03:59 ID:N8kbKBE2
太閤検地と刀狩りも絡んで来そうだけど
あんまり複雑にすると面倒かね
687名無し曰く、:2009/04/10(金) 23:14:26 ID:OOiY2e5I
アイデアだけは頂いとく。THX
688名無し曰く、:2009/04/10(金) 23:34:38 ID:gfT0mC6n
主命の資金のデフォルト値を3000貫から10000貫にする方法ありませんか?
689名無し曰く、:2009/04/10(金) 23:52:39 ID:OOiY2e5I
690名無し曰く、:2009/04/10(金) 23:56:02 ID:gfT0mC6n
>>689
すぐ上にあるとは・・・すみません。
691名無し曰く、:2009/04/11(土) 08:57:46 ID:sbuJbFhw
>>678
うp
692名無し曰く、:2009/04/11(土) 12:52:00 ID:nBvEMvvB
印可持ちの武将を弟子にするのは不可ですよね?
イベコンでそういうのは可能なんでしょうか?
宗厳を20回以上シバいたのですが弟子入りしてこないのが悔しい…。
師匠招聘でわざわざ一般武将にまでしたというのに!
…もしかして既出だったらすいません。
693名無し曰く、:2009/04/11(土) 17:14:56 ID:OFRfcxPr
>>678
それいいな、さらに軍神系列札あるいは統率力が高かったら
指揮が下がる量減るといいかも
694名無し曰く、:2009/04/11(土) 19:58:40 ID:ylTcJ+Lp
統率関係ないだろ
695名無し曰く、:2009/04/11(土) 23:24:19 ID:WKy1RKnA
大名や家老にもなって宿屋の下働きの娘とフォーリンラブは如何なものかと思うので
武家や公家の娘(という設定の娘)と結婚できるイベントはないものですかのぅ
696名無し曰く、:2009/04/11(土) 23:59:33 ID:g6CJKHU0
史実嫁横取りイベントがありますよ
697GPX:2009/04/12(日) 01:30:21 ID:UzGvFxBL
PS2版のみの史実イベント三増峠の戦いを作ってみましたンで
よろしければうpろだからドゾ
698695:2009/04/12(日) 05:05:05 ID:gUq3+Twb
>>696
thx
ロダで探してみます

PS版の亡国の姫みたいなイベントも欲しかったけど…
699名無し曰く、:2009/04/12(日) 08:28:55 ID:8oM8jPlf
史実嫁イベントはほぼ全部、発生条件が浪人か下っ端でしか発生しないような…
700名無し曰く、:2009/04/12(日) 09:17:32 ID:ZWSWsycL
セップクで武将の技能レベルを★★★★に設定しようとすると0になっちゃうんだけど
701695:2009/04/12(日) 10:13:24 ID:gUq3+Twb
>>699
浪人か下っ端だけですと……?
逆タマ想定したイベントなんだろか
発生条件だけなら自分で改造してみるけど
イベントの中身(テキスト部分)も成り上がり前提だとお手上げ
それらしく作り直す文章力ないですわ... orz
702名無し曰く、:2009/04/12(日) 10:19:09 ID:tXhl3Glq
イベント確認してから発言してみればいいじゃない
703名無し曰く、:2009/04/12(日) 11:18:16 ID:GHc76BKQ
>>700
主人公以外は4までが限界ってヘルプに書いてあんだろw
704名無し曰く、:2009/04/12(日) 16:14:14 ID:glPX85P5
>>698
作ってみようと思って、PSのイベントのセリフを全て携帯カメラで撮影した。そして力尽きた。
ゆえにまだ文章にも起こしていない。


大谷刑部さん所の安芸ちゃんといい感じになるイベントのとっかかりは、やっぱり鼻汁茶かの
当時の仏教観からして、病気のことで坊主どもにコケにされてた刑部殿に助勢することになるのかのぅ
坊主どもに制裁を加え、止めを刺そうという時に刑部殿にたしなめられて、うにゃうにゃ言いながらも
しぶしぶ拳を収めると、安芸ちゃんに「父のことでそんなにまでしてくれて…」みたいな感じかのぅ
そして刑部殿から取立てられて、安芸ちゃんの婿になってくれ、で逆タマ成功!

問題は、イベントとして作れないことだ... orz
705名無し曰く、:2009/04/12(日) 16:33:44 ID:fztw3Kxz
>>704
さあ早く移植作業に戻るんだ!

目標は今日中な!
706名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:00:51 ID:f+SK0+jb
秀吉プレイで本能事変後、大名になった後に自宅に入ると
なぜか青山さんが出てきて
「実家が滅んでどうたらこうたら」「尼になると」
言い出していったん外に出て自宅に戻ると
ねねさんと離縁していなくなってるんだけど
どのイベントのせい?
たくさん入れすぎてどれを消せばいいのかわかんね…
707名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:01:23 ID:4Nc8Luqh
全部消せ
708名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:04:43 ID:tXhl3Glq
持ってるシナリオをテキスト検索したけど文中に「尼」って出てくるのがないな…
709名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:12:19 ID:f+SK0+jb
>>708
俺も「実家」とか「尼」で検索したけど見つからないんだ。
710名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:14:12 ID:hImH9CHR
つ過去スレ
711名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:33:56 ID:GHc76BKQ
つDevas
712名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:44:23 ID:GQNs51zo
俺もそれなったなあ
原因わかったらよろしく
713名無し曰く、:2009/04/12(日) 21:05:42 ID:sA1OtY0M
自業自得
714名無し曰く、:2009/04/13(月) 05:34:04 ID:yhoULrRj
ヒント:遠交近攻
対処法は知らん、青山さんを内縁の妻にしてるアッー!なお前が悪い
715名無し曰く、:2009/04/13(月) 07:54:17 ID:qZuBuC8q
スクリプトをざっと確認したが何で青山になるのかわかんねえw
最初のイベント時に人物Cが青山になっていれば姫抽出の箇所に問題があるんだろうが、もし婚姻の時に青山が出ていればもっと早く気づくだろうしな
ただざっと見ただけでは問題はわからなかったが、主人公奥さんを見ているわけではないようだから、イベント側に問題があるんだと思われる
716名無し曰く、:2009/04/13(月) 09:54:22 ID:5XiGkXDq
なんだ素人か
717名無し曰く、:2009/04/13(月) 13:58:01 ID:WJ/8Ihc4
>>703
セップクのマニュアル見たけどそんなこと書いてないぞ

そもそもシナリオエディタなのに主人公も糞もないだろ
718名無し曰く、:2009/04/13(月) 20:53:20 ID:eZYSwfdT
また素人か
719名無し曰く、:2009/04/14(火) 00:36:12 ID:VdppFRq6
初心者は大人しくしてなさい
720名無し曰く、:2009/04/14(火) 16:03:47 ID:yh+0v5by
Help meだぜ
神鶴つかって最初の五枚の内の九鬼で遊んでて
ちょっといじったらなぜかそのステータスが他のシナリオにコピーされたorz
ゲーム本体やセーブデータ消しても直らない…なぜ
721名無し曰く、:2009/04/14(火) 16:30:42 ID:W4D5Osny
>>720
神鶴での保存先が違った可能性
722名無し曰く、:2009/04/14(火) 16:33:40 ID:VdppFRq6
>>720
やったことを順番に語れ
723720:2009/04/14(火) 18:47:44 ID:yh+0v5by
もうあんまり覚えてないけど神鶴すげぇと
感心しながらボタンとかポチポチ押して
ロードしたら頭なのに緑の初期服で主命まで20日って出てたw
一度ファイル開かないと動かせないよね?
保存間違った?
724名無し曰く、:2009/04/14(火) 19:09:00 ID:hm8m8ZVA
神鶴が俺の知ってる奴だとしたら
主人公変更ボタン押したとかじゃないよな?
あとセーブデータはちゃんとマイドキュメントのセーブデータだよな?
725名無し曰く、:2009/04/14(火) 20:20:47 ID:W4D5Osny
最初に神鶴で出したファイルが下人のままだったのでは?
あと、武将フォルダで所属をいじったとか
726名無し曰く、:2009/04/14(火) 20:20:53 ID:VdppFRq6
セップクだろうなぁ
727名無し曰く、:2009/04/14(火) 22:43:28 ID:27P081lY
だな
神鶴と言えばセーブデータエディタと決め付けがちだが
セーブ消しても直らないならシナリオ弄った可能性が高い
クリリンおすすめ
728名無し曰く、:2009/04/15(水) 01:59:22 ID:fHsj0jz6
セップクはいろいろ便利だけど、初期札弄るとおかしくなった。
新武将の初期札弄ると毎回おかしくなるんだよな。
普通にプレイしてる分には問題ないから気付きにくいけど、特定の武将の札とか
なぜか抜け落ちてる。



729名無し曰く、:2009/04/15(水) 02:42:35 ID:4L+a2d/e
セップクで新武将の初期札イジル時になぜか
新武将1(武将No.800)の合戦札だけ反映されないんだが
新武将2(武将NO.801)以降の札は普通に反映されるのに…
730名無し曰く、:2009/04/15(水) 04:39:17 ID:fHsj0jz6
>>729
反映されない時何度も読み込み->保存すると反映されると思うよ。
ただよく見ると他の武将の初期札がおかしくなってることが多い。
例えば風魔小太郎なら城門爆破だけなくなってるとか気付きにくい。
酷い時とかは剣豪共が連続斬りまでしか覚えてなかったりとかも。
セップクで弄るのはもう止めた。
731720:2009/04/15(水) 06:14:48 ID:8pRwbLQN
待たせたなorz
何度も再インストールしても無理です…どっかで保存されてる?
>>724
主人公変更ボタンて★?めちゃ押してるorz
マイドキュメントのはずだけど…てかVer1.50で神鶴とか使ってた
>>725
武将とかも触ったし所属も触ってしまった\(^o^)/

その後セップク使ったら評定がずれて出てくるよw
4月14日とかw
ディスククリーンしてもかわらず…デフラグ?
最終的にOS再インスコか…
もしかしてCDに書き込まれた?
732名無し曰く、:2009/04/15(水) 07:02:09 ID:ooQnLx15
本体プログラムをインストールしたフォルダ
(XP以前ならデフォルトでドライブCのProgram Fils内、vistaは知らね)
またはセーブデータが保存されるフォルダ
(XP以前ならMy Document内、vistaは(ry)
のどちらかに、ゲームをアンインストールしても
何らかのデータファイルが残ってるんだと思う
「KOEI」とか「TAIKOU」とか、
それらしい名前のフォルダがある筈だから探してみるよろし
で、見つけたフォルダが太閤立志伝関連のものだと確信が持てたら
中のファイルをさっくり削除
(他のコーエーゲームを入れてるとかで、どれが太閤のファイルかわからなければ…諦めれ
たぶんフォルダ名でどれがどのゲームかわかると思うけど)
それから再インストールすればいけると思う
何度も言うけどvistaは知らんのでスマソ
あとダメでも怨まないでね自己責任でヨロ
733名無し曰く、:2009/04/15(水) 07:20:33 ID:rww9dhtE
VIPかぶれのリア厨相手にお前ら親切すぎ
734名無し曰く、:2009/04/15(水) 07:24:48 ID:7Vs7aldu
スタートメニューの「ファイルを指定して実行」で
   %PROGRAMFILES%\KOEI\Taikou Risshiden5
を入力して「OK」
ここが>>732の1つ目。

同様にXPは
   %USERPROFILE%\My Documents\KOEI\Taikou Risshiden5
Visataは
   %USERPROFILE%\Documents\KOEI\Taikou Risshiden5
を入力して「OK」
ここが>>732の2つ目。
でもここは関係ないと思う。


あと、セップク使ったんなら
セップクのiniファイルの
 OriginalScenarioFilePath
 LastOpenPath
これら項目のフォルダが犯人の可能性大。


>>733
ここの住人はそんなもんさ
735名無し曰く、:2009/04/15(水) 07:37:04 ID:q2OIKtuo
太閤プレイヤーの特徴は親切さにありと思う
736名無し曰く、:2009/04/15(水) 11:37:24 ID:HyGz2hOv
こういう草の根で太閤の輪を広げていつかは太閤6を!
737名無し曰く、:2009/04/15(水) 12:21:12 ID:GMKyZJn0
俺たちで作ろうぜ!
738名無し曰く、:2009/04/15(水) 12:25:27 ID:qsRSa17H
俺が…俺たちが太閤VIだ!
739名無し曰く、:2009/04/15(水) 14:00:10 ID:ooQnLx15
スレ住人先生の次回作にご期待ください
740名無し曰く、:2009/04/15(水) 15:31:15 ID:bUuBimvx
打ち切られてるしw
741名無し曰く、:2009/04/15(水) 18:09:11 ID:8JtiqINY
太閤立志伝Yを作るスレって立てたら結構人来そうな気がしてきた
742名無し曰く、:2009/04/15(水) 18:17:47 ID:Kp5eUsF4
太閤立志伝6と三国志12いつ出るか分かる人いる?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1229078772/

早く太閤立志伝の新作作れや
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1211639827/

どうぞ
743名無し曰く、:2009/04/15(水) 20:27:56 ID:uq7sRbSx
システムやパラメーターは5のマイナーチェンジでいいし、
イベントの作成はこのスレで呼びかければ10人や20人軽く集まるだろうから、
肥も作ってみればいいのに
744名無し曰く、:2009/04/15(水) 20:31:07 ID:Lfsj8pTq
この際PKでも猛将伝でもエンパイヤーズでもOROCHIでも
インターナショナルでもファイナルミックスでも完全版でも良いから
何か動きが欲しい
百歩譲って公式からのイベント配布でもいいからさーーーなんかやってくれ
745名無し曰く、:2009/04/16(木) 08:05:11 ID:SO833rIt
おまえらコエテクの株買え。今ならお買得価格ですよ
株主になって意見を言うんだ
746名無し曰く、:2009/04/16(木) 18:05:17 ID:X0wyeHrV
今気付いたんだが、
アイテムの補正値種類とか補正値って既成アイテムには効果がないんだな
具足を統率+にしたかったのに…
確認はしてないけど、価値や価格も変わらないと推測
747名無し曰く、:2009/04/16(木) 21:37:31 ID:LpdoXLyH
既成というより
価値4以下に反映されないんじゃないか?
価値5以上とは確実に扱いが違うから。
確認はしてないけど
748名無し曰く、:2009/04/17(金) 12:16:01 ID:gh+gQiCM
>>744
KOEIにメールすれば?
あとは株かって株主の意見として提出するとか。
「ロングテール商品として有望です!」とかw
749名無し曰く、:2009/04/17(金) 20:12:58 ID:lznfu0nP
>>744
立志伝OROCHIとか武将札何枚になるんだよw
750名無し曰く、:2009/04/18(土) 09:03:31 ID:KraRXdBn
史実姫横取りイベント、三人だけだと物足りなくて俺が残りの姫全部作ってやんよ!
って勢いづいて三時間。未だに一人目の出会いの部分しか作れていない不思議。

台詞とか展開とか考えんの難しすぎるだろ……
751三文文士:2009/04/18(土) 09:08:38 ID:v7xQcNOa
頑張れ。
752名無し曰く、:2009/04/18(土) 11:08:51 ID:NdYnnKHF
スクリプトさえ組めば、イベント本編のネタ出しや本文自体はやってくれる人がいるかもしれんぞ
753名無し曰く、:2009/04/18(土) 12:51:28 ID:Du2oUuM+
自分の恋愛経験を参考にすればいいんじゃないかな♪
754名無し曰く、:2009/04/18(土) 13:00:58 ID:JDU7BNIS
それはひょっとしてg(ry
755720:2009/04/18(土) 13:18:32 ID:dF3T+6u5
やべぇ…windows(C)再セットアップしたのに直らないorz
どゆこと???
CDにデータごと記憶されてね?w
絶対おかしい…
折角助言もらったのに…すんません
もしかして(D)に…ないよなぁ
もう一枚買って届く予定だけど…
千階堂で主人公のステータス変更って素統率とかで更新だよね?
代入しなできないの?つかスクリプトってここに書いてはいけない?
間違いを教えてほしい
756名無し曰く、:2009/04/18(土) 13:44:14 ID:Du2oUuM+
マイドキュの退避データが生きてるんじゃねーの?


つか、OS再起動掛けたんか…これは


(-人-)ナムナム
757名無し曰く、:2009/04/18(土) 14:32:09 ID:j38Dj4ua
ひょっとして、別のドライブにツール類を置いてないか?
特にセップクはバックアップとったりするから、その辺りでおかしくなってるかも?

正直、クリリンしても直らないって想像もつかん
758名無し曰く、:2009/04/18(土) 14:52:44 ID:xYCMD98E
主人公のステータス変更なら、千階堂ツールなど使う必要は無いんだが…
スラングの間違いって事なら分かるけど…う〜ん言いたくないけど、もうちょっと自分で…
759720:2009/04/18(土) 15:11:46 ID:dF3T+6u5
もう最終手段で全部再セットうpします…
>>758
自分の学習能力不足を痛感してまふ…
素の統率とかの方が良さそうな??
統率って病気になったら変動しない?
テストしてきます。
760名無し曰く、:2009/04/18(土) 15:17:44 ID:VLpRE6QV
うちはゲーム本体とイベント、パーツ、セーブデータ系のドライブ・フォルダは分けているから
そんな感じで違うドライブにあったりするんじゃないの?
本体のデータは直接弄れないようにしておくのがベターだけど今更か
761720:2009/04/18(土) 23:12:19 ID:dF3T+6u5
すっげぇぇ時間かかったorz
イベコン+イベコンヘルパーで
イベント作ってみたけど発生契機を人物会話無効で何度でもだと
移動画面で人物見つけて話しかけると…話すことできずにスキップされる…
人物会話+何度でも+金MAXでウマーだとおもったんだけど
>>760
ゲーム本体のプロパティで読み取り専用にすればよかった???
762名無し曰く、:2009/04/19(日) 19:48:56 ID:cpanSwhi
ふと農民プレイがしたいと思った
763名無し曰く、:2009/04/20(月) 01:02:54 ID:+BcWkAEW
坊主プレイだろ
辻説法、一揆煽動、一揆収拾、外交請負、登用請負、大名恐喝、やることは色々ある
764名無し曰く、:2009/04/20(月) 01:29:28 ID:UCBEt7Vn
大名に請われて宗論も…
手打ちになることもあるので武士で言う戦だぞ!
765名無し曰く、:2009/04/20(月) 06:23:42 ID:DIlSrBjp
カードって所持カードを変更できるのなら
持ってるカード減らしたりできる?
剣の秘技多いから減らしたい
766名無し曰く、:2009/04/20(月) 07:01:15 ID:vwKw3xvF
767名無し曰く、:2009/04/20(月) 10:12:01 ID:LJI1bPiQ
千街道使ってもいいから
商家から大名家が法人税みたいなものをとって
町投資するイベが欲しい
768767:2009/04/20(月) 17:50:58 ID:QZ36iyIi
自分で作ってみた。
イベコン談話室にさらしてあるので
千階堂が分かる人、助言ください。
769名無し曰く、:2009/04/21(火) 18:06:35 ID:z+L6UkW+
まずはやってみた。コンバートを通らないっぽい
商家の所持金・鉄砲在庫は触れない(代入の引数にも使えない)みたいだね
千階堂も商家関連は触れないし、八方塞りかも

商家討伐の作者の苦労が偲ばれる
770名無し曰く、:2009/04/21(火) 22:28:38 ID:6vuELeIh
所持金・鉄砲在庫は所持金(0) 鉄砲在庫(0)とするとコンバートは通る。
0は本店を表す。よって本店の鉄砲在庫はいじれると思う。
所持金(0)は参照はできるかもしれないが更新は無理。
千階堂でも所持金(0)というか、クラス"商家"自体が非対応だと思った。
771名無し曰く、:2009/04/22(水) 03:43:08 ID:EfaJgTwT
次のテンプレに>>664をいれたい。
勝手にやっていいのかわからんけど。
神鶴や切腹並に重宝してるのは俺だけじゃないはずだ。
772名無し曰く、:2009/04/22(水) 09:48:09 ID:c+sYUEvh
これで他のコマンドとかも追加していったら・・ゴクリ
773名無し曰く、:2009/04/23(木) 15:48:27 ID:VBwVJakz
>>659
亀レスだが、中韓のネットカフCには太閤立志伝インストール済のPCが多い
コーエーは中韓それぞれに製造・販売拠点が有るみたいだし
動作も軽い部類に入るからインストールされてるんだろうね
774名無し曰く、:2009/04/23(木) 17:35:57 ID:JvPsaVyR
それってほぼ確実に割れ物なんじゃ…
国際テロ組織『アルかニダ』の猛威は止まるところが無いな
775名無し曰く、:2009/04/23(木) 17:37:52 ID:lAoAh+4C
千階堂導入したい
776名無し曰く、:2009/04/25(土) 13:52:52 ID:AG1awAYS
祭とか花火大会とかイベコンだと難しいのだろうか。
777名無し曰く、:2009/04/25(土) 15:59:46 ID:AYHSyTqS
祭りは結構簡単に作れるだろう。

夏か秋に寺に入ると20%くらいで発生
嫁がいると嫁と一緒に祭り見物
嫁がいないと町娘か新武将女との出会いイベント
一人身で部下持ちだとむさい野郎共でナンパ

オプションで千階堂使うと射的で遊べて景品も貰えますとか。
778名無し曰く、:2009/04/25(土) 23:35:18 ID:kfYnnHHU
太閤5ってTやUに比べて活気がない気がするから
そういうイベントは、なるべく欲しい。
779名無し曰く、:2009/04/26(日) 10:11:33 ID:xrUFjfvT
技術的には作れるが、需要が見込めそうにない
イベントのアイディアってあるよな。
 国主or城主で配下の部将にやらせることはできるのに
自分で出来ない公家宅の口添え補完イベとか。
780名無し曰く、:2009/04/26(日) 13:17:29 ID:bHoalrIg
旅人の話を補完するようなイベントを考えたが発生契機の問題で
宿屋に入った時点でチェックがいくから、うまくいかんね。
なんとかする方法ないかな。

太閤立志伝5イベントソース
チャプター:{
イベント:旅人の噂話{//
属性:何度でも|ひかえめ
発生契機:人物会話時(旅人)
発生条件:{
調査:(状況::場面)==(宿屋)
}
スクリプト:{
会話:(発生人物,主人公)[[テストです]]
会話:(発生人物,主人公)[[どんな感じでしょう?]]
// 会話:(旅人,主人公)[[それと]]
}
}
}
781れがしぃ:2009/04/29(水) 22:07:23 ID:VehxZLRJ
>>771
イベコンに触れて数週間の時に
HTMLヘルプのテンプレ入りを打診され
二つ返事でOKしてしまいました。
以後、先人の偉大な功績に触れるたびに
何も知らなかったとは言え
軽々しくOKするものじゃなかったと思っていました。
トップページが既にテンプレ入りしていますし、
紹介程度に収めては貰えませんか。



−−ここから別件−−
毛色の変わった新作です。(訳あって要プレコン)
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/growup/growup.html
782名無し曰く、:2009/04/29(水) 23:42:26 ID:+I1AysrF
すまぬ、UWSCスクリプトが機能しないのはなぜ?
動いてはいるけど、主命を選択してないみたいなんだが
783名無し曰く、:2009/04/30(木) 22:29:43 ID:xHCgoR6a
>>782
それだけの情報ではなんとも・・・
詳しい状況説明が欲しいです。
説明が難しければSSや動画でも
784名無し曰く、:2009/04/30(木) 23:25:54 ID:G4ItPkps
あれかな、主命選択までは普通に進むんだけど
そこで右クリックされたみたいになって(キャンセル音が鳴る)
何も選択されずに終わる、ってのを繰り返してるのかな?
785名無し曰く、:2009/04/30(木) 23:33:52 ID:+i+bhC9I
>>784
それです。一応readmeの通りに進めたんですけど・・・
786名無し曰く、:2009/04/30(木) 23:38:20 ID:mkivsl6N
ゲームの本スレに書いてて思い出したけど、
「多人数版長期修行」の制作はどうなったんだろうか?
787れがしぃ:2009/05/01(金) 00:25:26 ID:zTCxeeuN
>>785
IMGフォルダに入ってる画像と比較して
ターゲットの主命を探す仕組みなんですが
見つからないので右クリックでキャンセルしてるって所ですね。


「画面のプロパティ」の「設定」タブにある「画面の色」の項目は
どういった設定になってますか?
16ビットと32ビットでは動作確認してるのですが
それ以外だとダメかもしれません。

そこの問題じゃないとすると対処しきれる気がしないので
これ試してみてください。
ちゃんとした動作検証してないので、あくまで仮版です。
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/SOS/TR5_SOS_v1.01.zip
788名無し曰く、:2009/05/01(金) 22:22:56 ID:/9k0FqtR
動いたとも動かないとも連絡がないのに
一人で走りすぎかもしれませんが、
ちょっと気になることがあるので、
vista/best と xp/非best の方で
どなたか協力してもらえませんか?

必要としているのは、
家老に主命を与える場面
(与えられる主命一覧が左にその人物の能力が右に表示)
のウインドウ全体(Alt+PrintScreen)のビットマップ形式のSSで
拡大縮小・色調整していないものです。

色と位置が重要になってくるため
要求が細かくなってしまいますが、
何卒よろしくお願いします。
789名無し曰く、:2009/05/01(金) 22:25:19 ID:/9k0FqtR
Sorry, 788=787 です
790名無し曰く、:2009/05/01(金) 23:28:12 ID:030lhg98
>>787
ありがとうございます。
しかし試してみたのですがやはり成功せず&謎のビープ音でした
791名無し曰く、:2009/05/01(金) 23:36:43 ID:/9k0FqtR
>>790
問題がおきてる状態のSSが一番いいので
SSを撮ってもらえますか?
792名無し曰く、:2009/05/04(月) 13:24:48 ID:0XF9R/gI
ゴールデンウイーク中に一本くらいイベントを作ろうと思ったら
いつのまにかあと二日しかない……
793名無し曰く、:2009/05/04(月) 14:07:44 ID:bE6ITApd
まだ間に合うじゃないか
794名無し曰く、:2009/05/04(月) 20:26:17 ID:8ny5Uj1k
ロダの棗イベント、コンバートできないんだが、何かおかしいのかな?
イベントが見つからんなってでてくるが・・・
795名無し曰く、:2009/05/04(月) 20:28:40 ID:0XF9R/gI
ID検索マジオススメ
796名無し曰く、:2009/05/12(火) 20:56:54 ID:KCQscc/z
hosyu
797名無し曰く、:2009/05/12(火) 21:40:05 ID:GPf6sLU1
なんかイベントネタ無いのか
単発で簡単に作れそうな奴
798名無し曰く、:2009/05/12(火) 22:05:18 ID:MFArEkFw
ないならネタすれにでもいくといい
799名無し曰く、:2009/05/12(火) 23:17:40 ID:3jDFzTEq
足利義輝を部下の立場でお助け出来るようなのとか。
まあ、自分で十分作れる範囲なんかな。
800名無し曰く、:2009/05/13(水) 00:25:26 ID:SJ3FIBJK
最近PS2の移植ネタが流行ってる気がする
801名無し曰く、:2009/05/13(水) 01:59:43 ID:3Fc6DmZe
今夜NHKのタイムハンターで見た闘茶のイベント作りたいな
802名無し曰く、:2009/05/13(水) 02:26:26 ID:zP6dOUHf
闘茶のイベントはあった気がする
名前は忘れたが
公家の茶飲んで
何処産か当てるタイプ
803名無し曰く、:2009/05/13(水) 02:32:20 ID:NGVj2lYq
まんま「闘茶」であるよ
804GPX:2009/05/13(水) 23:27:16 ID:4JVbydpb
動画との兼ね合いでそのうち組香をイベントで作ってみようかと
それはさておき千階堂でも最大積載いじれないのが残念だッた
誰か最大積載変更できた人居ます?
805名無し曰く、:2009/05/14(木) 07:48:00 ID:X6k2nlBR
町プロパの交易品から交易品番号を割り出して、
交易品在庫を交易品現価格とかけて所持金の増減し、重さと交易品番号をフラグで管理…?
ムリかも!わかんないです><
806名無し曰く、:2009/05/14(木) 13:28:11 ID:1pnkOMQE
交易品の数量判定や、増減はむりぽ
昔、既存の賊イベント潰して、同行者が賊退治に参加できる新たな賊イベント
つくろうと試行錯誤したが、どうにも無理だった。
807名無し曰く、:2009/05/15(金) 00:57:52 ID:QietvxE1
>>804
千階堂方式で更新が反映されないということは、
イベコンの仕様として更新不可であるということ
残る手段はプロセスメモリの書換(=改造コード)位しかないと思う

余談だが、千鶴付属の(デフォルトの)人物.Datは、
全角数字の羅列より上が更新可、下が更新不可・参照のみ
という分類になっていると思う
808名無し曰く、:2009/05/15(金) 01:14:51 ID:kmSgurZC
印可とかライバル、所持カードは更新できるから
単純にそういう訳でもなさそうだけどね
809名無し曰く、:2009/05/15(金) 01:35:14 ID:QietvxE1
そう言われてみれば確かに
誤情報スマソ
810名無し曰く、:2009/05/15(金) 02:27:03 ID:iVMBWgCK
長政の決断ってまだ全部は完成してないの?
811名無し曰く、:2009/05/17(日) 03:05:38 ID:u8yLFBpL
徹夜でエロゲのあえぎ声を抜き出してSE交換しようと思ったんだけど
もしかしてBGMしか挿しかえれないのか?
812名無し曰く、:2009/05/18(月) 18:01:02 ID:3FKyL6pV
YES
813名無し曰く、:2009/05/19(火) 09:04:45 ID:Rjpqj1Mu
初心者ですいません。イベコンってOUTフォルダから二つコピーしてEVENTフォルダに貼り付けるだけで
以降発生できるんですよね?どうも入れたのに発生しなくて…何か手順を間違ってしまったのでしょうか…?
814名無し曰く、:2009/05/19(火) 11:16:04 ID:tp2f75fO
もちろん、初めからプレイしているよな?
イベコン導入前に作ったセーブデータだとイベントは発生しないぞ
815名無し曰く、:2009/05/19(火) 16:55:38 ID:Rjpqj1Mu
>>814
ええ、初めからプレイしています。入れたイベコンは歴史イベント集と亡国の姫、
お見合い、迎撃システムなんですが…やっぱり千階堂とかを入れなきゃ駄目なんでしょうか
816名無し曰く、:2009/05/19(火) 16:57:49 ID:LLlzrihM
ありがちなのはマイドキュメントのEVENTフォルダに入れてないとか
817名無し曰く、:2009/05/19(火) 17:34:36 ID:Wzih68gj
BGMの差し替え出来るのか
じゃあ逆にBGMの抜き出しも可能なん?
818名無し曰く、:2009/05/19(火) 18:10:22 ID:40BzJDDh
>>815
千階堂なしでも発生するイベントは発生するはず。
とりあえず、>>2の通りやってもダメなら別のイベントを試してみればいいと思う
819名無し曰く、:2009/05/19(火) 19:11:22 ID:pzQ+k7+F
>>817
>>7からリンクをたどるべし
820名無し曰く、:2009/05/19(火) 23:28:58 ID:Rjpqj1Mu
>>818
そうですね…。vistaだから上手く対応してないのかも。
821名無し曰く、:2009/05/19(火) 23:32:16 ID:X4oN0TuM
>>820
俺もvistaだけどちゃんとイベント反応されてるぞ
だからOSのせいではない
イベントの発生条件を見直してみては
822名無し曰く、:2009/05/20(水) 05:23:54 ID:JvmOQZak
>>820
歴史小イベントを入れてるって事は、ゲーム開始直後に
導入選択が出るはずだけどそれは出たのかい?
もし出てないなら導入方法での失敗、出たのであれば
ゲーム中に発生条件を満たしてないから発生しないだけ。

前者なら確実にどこかで手順に勘違いがあるから
もう一度よく確かめよう。
特に>>816の指摘する部分が怪しいと俺も思う。
823名無し曰く、:2009/05/20(水) 19:06:31 ID:0q+0RbgM
ここで聞くようなことじゃないかもしらんけど、イベコンうpロダの動け戦国大名がzipで落とせない。

右クリックで対象をファイルに保存ってやっても駄目。解決策分かる方いたら教えて下され…。
824名無し曰く、:2009/05/20(水) 19:19:10 ID:42rhZiu3
別のブラウザ上から再度DLしてみるとか
825名無し曰く、:2009/05/20(水) 19:27:22 ID:hpGRg8UC
当該URL載せてくれなきゃ試しようがないです
826名無し曰く、:2009/05/20(水) 19:29:33 ID:bxiNOnmT
>>825
えっ
827名無し曰く、:2009/05/20(水) 19:52:45 ID:/bzLBUY/
ゆとりはほっとけ
828名無し曰く、:2009/05/21(木) 00:27:36 ID:flddliYu
流派が「無効」の時に
  代入流派A:(人物::主人公.剣術流派)
  ナレーション:[[<流派A>]]
とやると「一刀」と表示されるのね…変な仕様にしやがって。
829名無し曰く、:2009/05/21(木) 02:14:19 ID:2DYy1mwJ
>>824
IEの他にFOXでも試してみたんですが、ポップアップ?の保存をクリックすると何も起こらないまま表示が消えてしまうもので…

>>825
>>1のテンプレサイトのイベコンスクリプトアップローダーです。
830名無し曰く、:2009/05/21(木) 02:20:04 ID:lpDiVcIn
>>829
そちらの環境が悪いのでしょう
831名無し曰く、:2009/05/21(木) 04:11:35 ID:FR6yHv5z
>>829
クリップのアイコンをクリックしたら
IEやFOXでも異常なくダウンロードできたよ。

そちらの環境に問題があるのでは?
832名無し曰く、:2009/05/21(木) 18:09:06 ID:SmNeGfge
>>822
遅くなって申し訳ありません。見直してみたところ、確かに見落としていました。
自分のうっかり加減に鬱…。なにはともあれありがとうございました。
833作者:2009/05/22(金) 19:40:54 ID:D5JJ4t/z
アップローダーに上げたイベントのバグ報告なんだけど
ここでいいかな?(無限ループなんで速攻削除した)
834名無し曰く、:2009/05/22(金) 19:52:51 ID:yDNRx1Q1
>>833
ロダの自分の立てたトピで告知するのもいいかも
835作者:2009/05/22(金) 20:11:47 ID:D5JJ4t/z
>>834
あわてて記事ごと削除しました(-人-;)
イベント年貢率を入れた方々、すいませんが
削除願います。
 ご指摘くださった方、ありがとうございます。
836名無し曰く、:2009/05/22(金) 20:18:24 ID:x7x0wLBp
アプロダ利用者が必ずここを見ているとは限らないから、
修正版を出すなら、修正版投稿時に
前バージョン利用者への注意も付記した方がよいかと

無限ループ修正の相談なら、
斧(ttp://www.axfc.net/uploader/)などのロダにあげて
ここでURL貼ってくれりゃ応じるよ
837作者:2009/05/23(土) 00:56:29 ID:oQLJWPhn
>>836
何とかデバックしますた。バグてんこ盛りだったorz
近日中にうpするかも。もうねるぽ
838名無し曰く、:2009/05/23(土) 04:59:35 ID:yP3LePfU
勢いででかいイベント作っちゃうとバグフィクスも大変だったりするよね
作者の手に負えなくなっちゃったりさ
とにかくおつかれ
839名無し曰く、:2009/05/24(日) 01:02:15 ID:yJHLZXKp
最近太閤立志伝5を買ったんだけど、夫婦ぶらり旅がどこ行っても見つからない……。
お願ぇしますだ。誰かうpしてくだせぇ。
840名無し曰く、:2009/05/24(日) 01:08:41 ID:AJ0K0487
>>1のリンクを片っ端から開けばそのうちぶち当たる
841名無し曰く、:2009/05/24(日) 08:10:16 ID:+tBXEWJv
>>839
つ[ググれ]
842名無し曰く、:2009/05/24(日) 14:50:01 ID:AC9RIjdj
大型船や鉄甲船の「ある」と「量産可能」は何が違うんでしょう
843名無し曰く、:2009/05/24(日) 17:00:02 ID:yPxMy2gk
持ってても作れるとは限らない
844名無し曰く、:2009/05/24(日) 19:39:11 ID:ULM24kFg
ギャンとゲルググだな、きっとw
845名無し曰く、:2009/05/24(日) 20:08:37 ID:9zvp1us3
>>839
>>1の11へ行きなはれ
846名無し曰く、:2009/05/25(月) 06:13:12 ID:o2rLssWa
あげてしまった……ort
>>841
>>845
ググって>>1の11にたどり着いたんだけど、古すぎて多分消えてるんですよ。
一番古いのが林山居士様の「果心居士イベント集」 2004/07/25(Sun)-21:06 (No.3)なので。
どこか他にうpされてた場所ってあります?
847名無し曰く、:2009/05/25(月) 06:30:26 ID:ZdLn68gi
>>846
なぜ>>1の11で更に検索しないかな

夫婦ぶらり旅Ver1.4D
じゃのん 添付 2004/09/23(Thu)-00:27 (No.64)

ぶらり旅自分と飲まないVer
ぽち 添付 2006/06/27(Tue)-15:50 (No.321)

しかも、
>「果心居士イベント集」 2004/07/25(Sun)-21:06 (No.3)
だってまだ生きてるし・・・
848名無し曰く、:2009/05/25(月) 08:15:11 ID:o2rLssWa
>>夫婦ぶらり旅Ver1.4D
夫婦ぶらり旅のプラグインだと勘違いしてましたort
お騒がせしてほんと申し訳ない・・・・・・。
念願のイベコンを手に入れて舞い上がっていたようです。
849名無し曰く、:2009/05/25(月) 16:41:32 ID:9sjL7vgD
ちょいと見当たらないんで質問なんだが、
久秀が三好内部で権勢拡大するために悪い事しまくったり、
信長に従属してから織田家を陥れるようなイベコンあったっけ?

無いなら作ろうと思うんだが。
850名無し曰く、:2009/05/25(月) 16:54:18 ID:7njKCgse
>>849
>久秀が三好内部で権勢拡大するために悪い事しまくったり

この部分は「歴史小イベント集」でなかったかな。
ttp://www16.atwiki.jp/taikou5/pages/6.html

他は知らない。
851名無し曰く、:2009/05/25(月) 16:55:39 ID:9sjL7vgD
>>850
ふむ。久秀が主人公で…というのは無いんだな。一丁頑張るくぁ
852名無し曰く、:2009/05/25(月) 17:48:48 ID:wuFp0HYJ
あのイベントで弾正の弾正っぷりを知った人は多かろう
通常プレイだと唯の爆弾親父だもんな
853名無し曰く、:2009/05/25(月) 19:45:35 ID:OBRQOGRZ
今年のペプシは「しそ」味らしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243248126/

こんなんでましたけど
854名無し曰く、:2009/05/25(月) 19:47:39 ID:OBRQOGRZ
おっと誤爆
ごめんね
855名無し曰く、:2009/05/25(月) 22:31:46 ID:d4g9EYO4
主人公軍団が攻撃側の援軍として参加した攻城戦の勝利後に
会話イベントを発生させたいのだけど(イベント戦闘ではなく、通常の攻城戦です)
発生条件がうまくできない……

参考になるようなイベントがあったら教えて頂けないでしょうか
856名無し曰く、:2009/05/26(火) 00:39:23 ID:yuNsmV5n
大分前にうpした賤ヶ岳の合戦シナリオを更新。
一行19文字と思って台詞組んで、デバッグで見たときのズレっぷりにワラタ

>>849
作りかけてそのまんまになってたなぁ、弾正暴走イベント
もし作るのなら、長慶死後に弾正が長慶未亡人と娘をかっさらって
妾にしたっていうのとクリスマス停戦イベント、
ギシギシアンアンの教科書を書き残すイベントが欲しいぞw
857名無し曰く、:2009/05/26(火) 02:33:04 ID:WRwmYGPL
オリジナル武将を登場させたいんだけど

会話:(オリジナル武将名,主人公,)[[ 会話内容 ]]

これじゃ無理なのかな?
オリジナルのデータ画像書き換えて、変名会話じゃなきゃ無理ですか?
858名無し曰く、:2009/05/26(火) 02:49:10 ID:bBh2WAFA
新武将だったら、コンテナなるループなりで抽出すればいいんじゃねの?
>6. http://www.geocities.jp/taikoh5/ (れがしぃの物置)
ここのオンラインヘルプを参考にすると良いと思われ
859名無し曰く、:2009/05/26(火) 03:07:34 ID:WRwmYGPL
>>858
ありがとう、見てきました
さっぱり分かりませんでした…
860名無し曰く、:2009/05/26(火) 03:17:29 ID:RDnPqZwG
>>850
それで久秀喋るとこいじって主人公が三好崩ししたようなプレイ楽しんだなぁw
861名無し曰く、:2009/05/26(火) 03:38:16 ID:l+gFK/2r
>>856
了解
なるべくツールとか使わない方向で行くので、長慶未亡人イベントは作らないと思う。
結果がゲームデータに反映できない紙芝居になってしまうし。
ギシアンは…曲直瀬関連か…でも、ヰタセクスアリスな内容は記述できないよねw
クリスマス停戦は必須ですよね。
12月は出陣禁止、12月24日は絶対撤退な訳ですね。
862名無し曰く、:2009/05/27(水) 16:54:17 ID:hOHsFuQ1
えーと、人物Aに陪臣が居る場合、そいつを皆解雇する。
というコマンドを書く場合、どう書けば良いのですか?
863名無し曰く、:2009/05/27(水) 17:14:47 ID:z3DadMpt
武将でコンテナ設定
所属上司で絞り込み
所属国で手近な町を割り出して(面倒なら一律で京の町とかでもいいけど)
人物解雇でできあがり…てな感じでいけそう
864名無し曰く、:2009/05/27(水) 17:31:57 ID:hOHsFuQ1
>>863
thx。ありがとう
その公式もすぐには思いつかなくて。
自らの能力の無さが辛いです
865名無し曰く、:2009/05/27(水) 19:12:41 ID:bV1m5pqU
イベコンを導入したのはいいんだけどイベント台詞が二回出てくる…
(例:夫婦ぶらり旅「これから登城する〜」「気をつけて〜」「これから(ry」)
どうしたらいいんでしょうか
866名無し曰く、:2009/05/27(水) 19:17:06 ID:+/KwGq/X
>>865
同じイベントを二つ入れてるんだろ
867名無し曰く、:2009/05/27(水) 20:13:26 ID:8otE3FZI


↓とか参考になるかと
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/16866/1096110598/89
まとめると、再インスコ汁!
868名無し曰く、:2009/05/27(水) 20:27:15 ID:8otE3FZI
途中送信スマソ

>>864
  コンテナ設定:(人物,所属上司,人物A)
  コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現)
  コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡)
  ループ:{
    コンテナ選択:(人物E,先頭)
    ブロック脱出:(偽)
    コンテナ選抜:(削る,1)
    代入拠点E:(人物E.所属拠点)
    代入国E:(拠点E.所属国)
    代入町E:(国E)+(180)
    人物解雇:(人物E,町E,出現済み)
  }
未出現・死亡の除外はなくても可
ただし、未出現を除外しない場合は、
人物解雇コマンドで分岐が必要

>>867
↓とか参考になるかと
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/16866/1096110598/89
まとめると、同一内容のイベントをかぶっていれたのでなければ、再インスコ汁!
過去のセーブデータを使いたければ
 (壊れていないのが前提、壊れている可能性もある)
イベコンフォルダのEvFlag.tblとEvID.tblはとっておいた方がよいかと
 (これも壊ry)
869名無し曰く、:2009/05/27(水) 21:51:00 ID:LMF+8vKC
PC版 太閤立志伝5 本能寺の変 独立 イベントコンバーターでググって探したのですが見つからないので

PC版ではデフォでは本能寺の変で4勢力の配下になるしかないようなのですが
イベントコンバーターで独立するものってどこかにありますでしょうか?
870名無し曰く、:2009/05/27(水) 21:58:06 ID:xCFN9M8l
自分で探せ
871名無し曰く、:2009/05/27(水) 22:20:39 ID:47W/KYmV
>>869
せめてロダ内の検索を使うとかもうちょっと手間と頭使おうよ
ググって見つからない、程度で質問されても…

ちなみにPC版とか言うくらいなんだからPS2版出身者と
思うけど、PS2版そのままの独立イベントは無い
それ以外なら独立イベントはそこそこあるから自力で探すんだ
別に隠されているわけじゃない。
872名無し曰く、:2009/05/28(木) 02:37:48 ID:7ZGVLb0e
>>868
ありがとうございます。
これで隆元響応殺イベントがまた一つ完成に近づきました
873名無し曰く、:2009/05/28(木) 06:58:36 ID:hD+I6Liu
>>872
完成した暁にはぜひうpしてくれ
874名無し曰く、:2009/05/28(木) 12:44:31 ID:7ZGVLb0e
//■隆元饗応殺
//隆元の変死をめぐる悲喜劇です

//隆元プレイ
//彼が中心となって動き、そこに足利将軍家や大友が絡んできます
//最終的には、自らの死を回避するという、if展開が目的になります
//必要な技能を満たしていないとイベントが上手く進みません
//全体的に死亡フラグが満載なので注意してください
//展開は大まかに「きれいな隆元」と「ダメな隆元」に二分されます
//日のあたらない長男へスポットをあててみたい人におすすめです

//元就プレイ 史実を追う形となります
//ifによって隆元を救う機会は何度かあります
//隆元が死んでしまうと、無気力な元就になるフラグが立ちます
//息子を溺愛する親馬鹿な元就が好きな人におすすめです

//国司元相プレイ 史実+ifの展開となります
//同行しないと、史実どおりに隆元は頓死してしまいます
//途中、隆元が死んでしまうと、とてもよくない事になります
//「槍の鈴」イベントは大幅なパワーアップをもたらします
//古兵の頑固爺な国司元相が好きな人におすすめです

//吉川元春プレイ 史実を追う形となります
//彼の立場上、隆元を救う機会は一度しかありません
//しかも死なせた方がイベントとしては長くなります
//朴訥かつ几帳面な元春が好きな人におすすめです

//小早川隆景プレイ 史実を追う形となります
//彼の立場上、隆元を救う機会は一度しかありません
//しかも死なせた方がイベントとしては長くなります
//知的かつ洒脱した隆景が好きな人におすすめです

//尼子義久プレイ 完全なif展開となります
//単純な行き違いと、周囲のとんでもない勘違い…
//逆恨みと思い込みから尼子領に襲い掛かる元就
//十人並な義久に次々と不幸が襲い掛かる
//そんな七転八倒する義久が好きな人におすすめです

//大友宗麟プレイ 史実を追う形となります
//彼の立場上、隆元を救う機会は存在しません
//毛利の使者である隆元を退けると、if展開に発展
//尼子との石見への共同侵攻戦が始まります
//傍若無人、我が道を行く義鎮の好きな人にお勧めです

//足利義輝プレイ 完全なif展開となります
//個人戦が中心で、国司元相を教導したり、
//刺客を退けつつ、隆元を国元まで送り届けたり、
//毛利、尼子、大友…各国事情に無理やり介入してしまいます
//剣豪将軍TUEEEE!したい人にお勧めです

とりあえず仕様書はこんな感じで
875名無し曰く、:2009/05/28(木) 12:51:44 ID:+hgK4IC5
す、すげえ楽しそう…!
でも作るの大変そう!
気長に待つからね!
876名無し曰く、:2009/05/28(木) 14:12:29 ID:qFbmTXkH
ワクワクテカテカ(AA略)
877名無し曰く、:2009/05/28(木) 15:16:37 ID:KuKcE4VZ
暴れん坊剣豪将軍ワロスw
878名無し曰く、:2009/05/28(木) 17:16:48 ID:cSlNREDr
>//途中、隆元が死んでしまうと、とてもよくない事になります

これが一番気になるw上島竜平みたいによくない事にしたくなる
879名無し曰く、:2009/05/28(木) 17:19:22 ID:XHofhjXO
元就に責任取らされるんだろうか…
880名無し曰く、:2009/05/30(土) 11:39:00 ID:pTABBUtX
久しぶりにやろうと思って好敵手導入しようとしたんだけどコンバータが通らない
これって千階堂必須だっけ?
881名無し曰く、:2009/05/30(土) 11:59:07 ID:3NlWrSQe
千階堂必須だよ
882名無し曰く、:2009/05/30(土) 12:11:13 ID:F1CvLmwU
>>1の11から最新版落として普通にコンバートできた件
千鶴必要だとしても、素でコンバータ通らないと使えないから

イベントソースとイベコンが共に最新か確認汁
883名無し曰く、:2009/05/30(土) 12:47:36 ID:Op5xzfdJ
好敵手に千鶴いらんでしょ、流石に嘘はいくない
884名無し曰く、:2009/05/30(土) 12:53:44 ID:r3/BF1aE
俺の場合は夫婦ぶらり旅を入れたら通るようになった
885名無し曰く、:2009/05/30(土) 13:20:48 ID:WJZhjUGR
ぶらり旅無くても通るって解説にはあったね
あと元号表記の件も解決しているようだし
最新版で無いんじゃないだろうか
886名無し曰く、:2009/05/30(土) 16:04:51 ID:3NlWrSQe
ごめん嘘ついた。
887名無し曰く、:2009/05/30(土) 22:26:50 ID:6/Wu6nE1
イベント書いてるんですけど

代入人物A:(主人公.奥さん)
ひとりごと:[[@千@更新@人物::人物A。奥さん性格@0]]

が、千鶴で弾かれます。
どなたか解決方法を教えて下さい。
888名無し曰く、:2009/05/30(土) 22:46:56 ID:vgSYsMl9
人物::
これ不要じゃなかったか?
試してみ
889名無し曰く、:2009/05/30(土) 22:52:41 ID:vgSYsMl9
失礼。いるんだな。

Dat/人物.Datに奥さん性格が無いのが原因。
弄くるべきデータがどこにあるのか解明されていないか
反映されていない。
890名無し曰く、:2009/05/30(土) 23:59:14 ID:F1CvLmwU
自レスで失礼
  ttp://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/ibe/1215504374.html#R567

ちなみに奥さん性格は、該当箇所を変更させるスクリプト書いても
スクリプトエンジンがそれを反映しないから、千階堂方式でも更新不可なプロパティ
891名無し曰く、:2009/05/31(日) 00:54:12 ID:OQrR8twU
そっか反映しないのか
ちなみに奥さん性格は183
奥さんは38でしたね
892名無し曰く、:2009/05/31(日) 12:45:13 ID:cLraWlpI
887です。

>>888
>>889
>>890
>>891

人物Datに無いプロパティだったんですね。
ご指摘ありがとうございます。
893名無し曰く、:2009/05/31(日) 17:46:37 ID:x1GBaS4C
質問させてください。

好敵手で封建始まったんですが
自拠点を二城以下にしても一向に先へ進まなくなりました。
何か原因とかあるんでしょうか?
それとも、このままひたすら待つべきなんでしょうか・・・
894名無し曰く、:2009/05/31(日) 17:59:06 ID:ajhjmzVY
なにかのイベコンと使用している因数が被ってる
895名無し曰く、:2009/05/31(日) 18:21:55 ID:h2kk/tJz
>>984
引数(ひきすう)
そして、おそらく言おうとしているものは引数ではない。

>>983
最初イベントの発生から月が変わっていない
大名家に空きがない(70未満)
当主居城に在宅の家臣がいない
など

主人公の勲功と利用しているものの
安全方向のつくりになっているので、
この点に関しては
数ヶ月以内には問題にならない状況になるはず。


あとは、スクリプトを眺められよ
896名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:44:52 ID:by+tC6lW
すまん、ちょっと聞きたいんだけど
軍資金を制限するイベントって何かあったっけ?
なぜか知らないけど、軍資金が50万以上に増えなくて困ってるんだ
897名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:51:04 ID:ajhjmzVY
524287貫だったら御用商人−関廃止だと思う
898名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:51:58 ID:h2kk/tJz
>>896
http://rinzan.pandora.nu/taiko5/up/taiko5up.cgi?mode=res&no=300
の最後のレス。これは関係ない?
899名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:52:35 ID:JzMOA4X2
初めてイベコンで別の人のを入れたが感動したわ、ちゃんと動いて
やりたかったことが出来る……

いまさらながらすばらしい
900名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:53:30 ID:by+tC6lW
関廃止は入れてある
だけどジャスト50万貫でそれ以上増えないんだ
どのイベントなんだか見当もつかない…
901名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:54:59 ID:by+tC6lW
>>898
ありがと、多分これだと思う
早速直してくるわ
他の人もありがとう
902名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:55:33 ID:ajhjmzVY
関廃止のVer違いかなあ
スクリプトどうだろう
うちのは毎月524287貫に更新されるんだよなあ
903名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:58:42 ID:h2kk/tJz
>>902
とりあえずソースを".軍資金)"で検索。
変数に直接代入できる値が-524287〜524287だから
それに従って調節してるものはいくつかあるはず
904名無し曰く、:2009/06/01(月) 00:00:11 ID:3PBg21ef
いや、あんがと
関廃止で524287になってるってわかってるから大丈夫
特に困ってないからそのまんまなだけ
905名無し曰く、:2009/06/01(月) 15:03:23 ID:g3nDZw1D
これちゃんとMAXまでためられるようにできるのかな
906名無し曰く、:2009/06/01(月) 18:57:51 ID:HJS+Yj1C
むむっ、質問する前に気になるレスを見てしまったんだが、
イベコンじゃなくてセーブデータ改造で妻性格を変更するのは無理なのかな?

なんかしらんがおしとやかだったはずの性格がいつの間にかお転婆に変わってたので直したい…orz
907名無し曰く、:2009/06/01(月) 19:06:28 ID:HJS+Yj1C
すまん自己解決
神ツールの性別の項目が女既婚=おしとやか、女未婚=お転婆だった…
しつれいしました
908名無し曰く、:2009/06/01(月) 19:41:27 ID:JZsYWnI+
お転婆のほうがイベコンのイベントかなり多くて面白いけどなw
909名無し曰く、:2009/06/01(月) 23:04:19 ID:cnKmZscF
>>905
ttp://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/ibe/1223549117.html#R460

1256〜1259行目の4行
  調査:(t)>(500000)
  分岐:(真){
    代入t:(500000)
  }

  代入x:(1000)
  代入x:(x)*(10000)
  条件ブロック:(t)>=(x){
    代入t:(x)-(1)
  }
に置き換えればよいはず

実プレイから離れているので確認はしていない
上記の修正でうまくいくのが確認できたら、
修正案を↓にコメントしておいてもらえるとありがたい

学校をつくろう・御用商人ほか 配布場所
  ttp://rinzan.pandora.nu/taiko5/up/taiko5up.cgi?mode=res&no=300
910名無し曰く、:2009/06/02(火) 10:31:07 ID:T53C5RrL
だめだった 代入Xはキーワードではない てさ
911名無し曰く、:2009/06/02(火) 13:32:57 ID:3IH7E9Cc
そのまま貼るからだ
校正くらいしろ
912名無し曰く、:2009/06/02(火) 22:56:15 ID:XkHBB0np
こんばんわ。質問させて下さい。
有志が作ってくれたイベコンのシナリオで遊んでいるのですが、(種類がA、B、Cあったとします)
1つだけ(A)だけしか遊べないんでしょうか?
それとも、2つ同時、3つ以上同時とか遊べるんでしょうか?

OUTフォルダのをEVENTフォルダに入れたのですが、
1つなら認識するんですが
2つ以上になると、EVENTフォルダに入れる奴が同じ名前で
名前かえちゃうと認識しなくてこまっちゃってます。
913名無し曰く、:2009/06/02(火) 23:15:09 ID:flCTpJgn
うん、誤植じゃなくてわざとなんだ
あやまろうなんて思ってもいない

連続半角スペースやタブはうまく表示されないけど、
インデントなしだと末尾の「}」を見落としたりするので、
可読性のためタブを全角スペース×2に置換した
(自分以外にもやっている人はいたと思う)

これだけじゃなんだから連続半角スペースとタブを表示させてみるテスト

連続半角スペース
    代入x:(1000)*(10000)
    条件ブロック:(t)>=(x){
        代入t:(x)-(1)
    }

タブ(無理かも)
代入x:(1000)*(10000)
条件ブロック:(t)>=(x){
代入t:(x)-(1)
}
914名無し曰く、:2009/06/02(火) 23:21:46 ID:MHRTM6qx
>>912
言ってる意味がわかりませんぜ
915名無し曰く、:2009/06/02(火) 23:31:00 ID:flCTpJgn
    タブはやっぱりダメだった・・・orz
    半角スペースを&nbsp;に置換して投稿してます
    この方が問題少なくていいかも
    自動で置換してくれる専ブラがあれば便利なんだが
    
    >>912
    OUTフォルダにできるのは、複数のイベントを
    2種類×1つずつのファイルにまとめたものなので、
    リネームなどせず、置き換えればおk
916名無し曰く、:2009/06/02(火) 23:34:49 ID:xHS/O1qJ
>>912
まさかイベントtxt1つ1つを ID検索⇒コンバート してるとか?
使いたいイベントtxtは全てscriptフォルダに入れてイベコンで一括して
ID検索⇒コンバート⇒EVENTフォルダに だぞ?
917名無し曰く、:2009/06/03(水) 00:14:08 ID:ezGUFfwS
918名無し曰く、:2009/06/03(水) 16:06:03 ID:T6R7HywL
>>916
それだとプラグインイベコンはエラー吐く
919名無し曰く、:2009/06/03(水) 16:15:38 ID:ZJ8oS4jI
>>918
920名無し曰く、:2009/06/03(水) 16:25:32 ID:gC5y81tt
>>918
頼むからヘルプ…最低でもスレのテンプレ>>2は読んで…
921名無し曰く、:2009/06/03(水) 22:52:55 ID:+ekrC21t
お前らは本当に優しいな
922名無し曰く、:2009/06/03(水) 23:54:59 ID:Ccn8MaR6
優しさから感動へ
923名無し曰く、:2009/06/04(木) 00:02:53 ID:+g9mcsdo
      感動いっぱい、
      感激いっぱいのいのちを生きたい。

にんげんだもの 相田みつを
924名無し曰く、:2009/06/04(木) 06:42:33 ID:s8JOZ3yP
で、梅毒治療のイベント無いの?
医者でちんちん治療してくれるとかそんなの
925名無し曰く、:2009/06/04(木) 07:08:29 ID:0PSwdEGT
えっ
926名無し曰く、:2009/06/04(木) 10:18:41 ID:FcM2bJqV
軽い段階なら風邪の時に抗生物質飲むと一緒に治っちゃうらしいよ
927名無し曰く、:2009/06/04(木) 14:26:39 ID:dAwULBlQ
はいつぎ
928名無し曰く、:2009/06/05(金) 00:37:52 ID:Xv2WE5ol
サンプルイベントの◆サンプル10・「目指せ百勝」

最後の勝率表示の分岐が何度やっても逆になってしまう
調査:(d)%(10)==0 は、
dを10で割った余りが0ならば(真)、それ以外は(偽)へ分岐するんだよな…

70勝10敗なら余りが7のはずなのに文字列Cには7割としか入ってないし
70勝30敗なら余りが0のはずなのに文字列Cには7割0分と入る

なんだこりゃ…
929名無し曰く、:2009/06/05(金) 00:49:13 ID:4CYe3jdt
dを10で割った結果を代入して、代入した値を調査

代入z:(d)%(10)
調査:(z)==(0)
930名無し曰く、:2009/06/05(金) 00:51:05 ID:4CYe3jdt
ごめ、レスよく読まないで変なこと書いたかも
931名無し曰く、:2009/06/05(金) 00:52:40 ID:4CYe3jdt
70勝10敗なら80戦してるわけで、勝率は70÷80の答えになるんじゃね
932名無し曰く、:2009/06/05(金) 00:57:10 ID:4CYe3jdt
ごめ、なんか俺頭おかしいわ
無視してくれ
933名無し曰く、:2009/06/05(金) 01:13:03 ID:3CDBRd8Z
ヘルプのスクリプトコマンドー調査にある、
>注意:演算子を二つ以上並べて使うことはできない。a*b+cはダメ。
これが全て(比較演算子も演算子なので)
従ってヘルプの間違いであり、>>929でよいはず

以前当該箇所の下にある代入については指摘したが
そこは見落としていた
HTML版ヘルプも未修整だな
934名無し曰く、:2009/06/05(金) 01:14:36 ID:Optz6mHG
代入a:(人物::主人公.個人戦勝利数)
代入c:(人物::主人公.個人戦数)
代入d:(a)*(100)
代入d:(d)/(c)
→ d=個人戦勝利数÷個人戦数×100
dは勝率をパーセンテージで表しているので
10で割り切れれば「○割」
割り切れなければ「○割○分」と表示する

と読めるが、



真実は、
 調査:(d)%(10)==0
これがコンバートエラー起こすはずで
 調査:(d)%(10)==(0)
としないと正しく動かない。
935名無し曰く、:2009/06/05(金) 01:16:20 ID:Optz6mHG
>>933
算術演算子1+比較演算子1は使える。
多少癖があるので初心者には薦め辛いが
936名無し曰く、:2009/06/05(金) 01:35:21 ID:3CDBRd8Z
>>935
    調査:(11)%(2)==(0)
    分岐:(真){
        ナレーション:[[aは偶数]]
    }
    分岐:(偽){
        ナレーション:[[aは奇数]]
    }
↑を実行すると偶数と表示される
これは、スクリプトエンジンが(11)%(2)までしか理解せず、
1すなわち真と判断したためと考えられる

また、evmファイル内の構造的にも(解析からの推測だが)、
調査:(d)%(10)==(0)という式を完全にコンバートするのは難しいと思う
(なので調査:(d)%(10)までしかコンバートされていないと思う)
937名無し曰く、:2009/06/05(金) 01:43:50 ID:3CDBRd8Z
>>936補足
==(0)ありとなしでevmファイルの比較を行ったが内容は同一だった
したがって>>936でよいかと
938名無し曰く、:2009/06/05(金) 02:12:23 ID:Optz6mHG
手元でgrepしていくつか使ってるの確認したが
動いてると思い込んでいただけなのか・・・
939名無し曰く、:2009/06/05(金) 10:25:17 ID:FYVOO1Bc
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ・∀・)
  |( ・∀・)ヽ ⊂ニ)  マジッすカッ!?
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
940928:2009/06/05(金) 14:30:15 ID:Xv2WE5ol
どもども。

そうか、==という比較も演算子の一つなのか。
さきに代入f:(d)%(10)
調査:f==(0)としていけばいいのかな。

結局、真の場合(勝率がX割と10で割り切れる場合)でも
偽の場合(勝率がX割Y分と10で割り切れない場合)でも
何割何分と表示させるパワープレイで終わらせた。

考えてみればかなり初歩的な事なのに…
イベコン関係を触るの約4年ぶりくらいだったんで1から知識のつみ直しだ。
941名無し曰く、:2009/06/05(金) 15:58:49 ID:o9RVewdx
1.01で作られたイベントって演算部分を削れば1.00でもコンバートできますかね?
兄貴が置いていったのが1.00なのだ…
942名無し曰く、:2009/06/05(金) 17:29:15 ID:6RzLBZup
あきらめたら?
943名無し曰く、:2009/06/05(金) 17:32:52 ID:JZEex292
>>941
変な疑いを持たれる前に帰った方がいい
ここはその手の輩には猛烈に厳しいぞ
944名無し曰く、:2009/06/05(金) 17:41:28 ID:6RzLBZup
ああもう一つの選択肢を忘れてた
廉価版買い直したら?
945名無し曰く、:2009/06/05(金) 17:43:01 ID:okrIZ8ro
3000円程度だし、安いもんでしょ
946名無し曰く、:2009/06/05(金) 19:14:28 ID:bX7Mx1Ii
もちろん新品を買うのだぞ?
中古2つ持ってても空しいだけだしな

ところで割れ厨に苛烈なのは太閤関連だけなの?
他所でそういう話が出たのを見たことが無いんだけど
947名無し曰く、:2009/06/05(金) 19:16:13 ID:DrkbQP5c
>>946
エロゲとかはひでーけどな
シミュ関係は太閤は多い方だと思う
歴史ゲーとして楽しむ層以外もいるから
948名無し曰く、:2009/06/05(金) 19:46:45 ID:9zlzT9qq
質問です
簡単なイベントを作ってみようと思い、浪人は忍び足を持ってないと城に入れないイベントを作ってみました

チャプター:{
イベント:てすと{
属性:何度でも|ひかえめ
発生契機:施設選択時(発生拠点,城主の間)
発生条件:{
調査:(人物::主人公.身分)==(浪人)
調査:(拠点::発生拠点.拠点タイプ)==(城)
}
スクリプト:{
調査:(カード::忍び足.所持フラグ)==(持っている)
分岐:(真){
会話:(門番,主人公)[[浪人風情が何用だ!帰れ帰れ!]]
ひとりごと:[[(仕方ない、忍び込むか)]]
SEスタート:(虚報・忍び込み )
スチル表示:(カード,忍び足,無効,無効,フェード)
ウェイト:(0.3)
スチル消去:(フェード)
会話:(門番,主人公)[[ん?変な音がしたが気のせいか…]]
メッセージ閉じる:
施設入る:(城主の間)
}
分岐:(偽){
会話:(門番,主人公)[[浪人風情が何用だ!帰れ帰れ!]]
メッセージ閉じる:
次の場面:(拠点内画面)
}
}
}
}

この様なイベントをコンバートして実際にプレイしてみると、城主の間に入った後に
「さて、どうやって入ろうか」というデフォルトの選択肢が出てきました。
これは何が原因ですか?こういう仕様なんでしょうか
949名無し曰く、:2009/06/05(金) 20:13:51 ID:4CYe3jdt
発生契機:施設選択時(発生拠点,城主の間)
950名無し曰く、:2009/06/05(金) 21:08:51 ID:1jcNo914
チャプター:{
イベント:TEST2{
属性:何度でも
発生契機:施設選択時(無効,城主の間)
発生条件:{
調査:(人物::主人公.身分)==(浪人)
}
スクリプト:{
会話:(門番,主人公)[[浪人風情が何用だ!帰れ帰れ!]]
ひとりごと:[[(仕方ない、城の裏手から忍び込むか…)]]
メッセージ閉じる:
次の場面:(拠点内画面)
}
}

イベント:TEST{
属性:何度でも
発生契機:室内画面表示後(無効,城練兵場)
発生条件:{
調査:(人物::主人公.身分)==(浪人)
}
スクリプト:{
調査:(カード::忍び足.所持フラグ)==(持っている)
分岐:(真){
SEスタート:(虚報・忍び込み )
スチル表示:(カード,忍び足,無効,無効,フェード)
ウェイト:(0.3)
スチル消去:(フェード)
会話:(門番,主人公)[[ん?変な音がしたが気のせいか…]]
メッセージ閉じる:
次の場面:(城主の間)
}
分岐:(偽){
会話:(門番,主人公)[[曲者だ!\n出逢え!出逢え!]]
ひとりごと:[[(不味い…)]]
メッセージ閉じる:
次の場面:(日本マップ)
}

これじゃ駄目か?
面識とか、親密度でも分岐した方が良いと思うが・・
951名無し曰く、:2009/06/05(金) 23:38:18 ID:bX7Mx1Ii
カードを持っていないことを発生条件に入れて
発生契機を”施設選択時(無効,城主の間)”
発生したら拠点の外へ排除、ってのはどう?
952名無し曰く、:2009/06/06(土) 00:00:16 ID:Lrv6LB7N
>>948
問題点は属性で「ひかえめ」をつけたところ
これを外せば基本的にはOK

プラス
拠点タイプでは躑躅ヶ崎などで発生しないので
拠点種類を使う。

>>949の着眼と同じように「発生拠点」でコンバートできる事に驚いたが
動くようなので問題なし。因みに「無効」を使うのが一般的。

以上。
953れがしぃ:2009/06/06(土) 00:10:51 ID:15ErK+0a
偉そうに書いた後に謝罪です。

>>938の使っているいくつかに
恐らく私が作ったものが含まれてると思います。

933>HTML版ヘルプも未修整だな
未修正どころか、使える前提で所々動かない例を記載しています。


ということで、
HTML版ヘルプ並びにうpろだの以下のイベントは
記述ミスがありますので、近々に修正します。
ご迷惑をおかけ致します。
No.936   札裏取引
No.1072 相場情報購入
No.1114 千載一城 ver0.10
No.1117 競馬
954名無し曰く、:2009/06/06(土) 00:15:53 ID:15ErK+0a
連投になって申し訳ないですが
1行目が通じなくなるので書いておきます。
952=953です。

IDが変わった理由がわからんです。
0時ジャストではなくて少し遅れて変わる???
955948:2009/06/06(土) 13:16:28 ID:6rQTOZhT
意見を参考にして

属性:何度でも
発生契機:施設選択時(無効,城主の間)
発生条件:{
調査:(人物::主人公.身分)==(浪人)
調査:(拠点::無効.拠点種類)==(城)
}

に直してみたのですが、やはり城に入った後に例の選択肢が・・・
これはどうにもならないんでしょうかorz
>>950-951
さんのようにイベント内容を変更したり条件を変更する事も参考にしてみます。
答えてくれた方ありがとうございました
956名無し曰く、:2009/06/06(土) 21:22:54 ID:OAnbBzf4
>>955
話の要点を取り違えていたようだ。
すまぬ。

浪人かつ忍び足所持の状態で
城(城主の間)に入る選択をすると、
追加したイベントが発生して城主の間に入った後に
既定のイベントが発生してしまう。
そういうことですな。

お詫びの印になんとしても方法を見つけようとしたが、
忍び込みすぎて誰にも会えなくなったw
  更新:(人物::発生人物.外出禁止フラグ)(真)
  更新:(人物::発生人物.外出禁止フラグ)(偽)
  外に出す:
  施設入る:(城主の間)
957名無し曰く、:2009/06/07(日) 14:25:32 ID:6cz5KJTP
>>909
久々にスレを覗いたらバグが報告されていた。orz

ご指摘サンクスです。改変版UPしておきました。(コンバートまでしか確認していないけれど)
あと罪滅ぼしというか、捨てるのも勿体無いなと思う勝手に改変系イベントを以下置いときます。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/24845
pass: tr5
958名無し曰く、:2009/06/07(日) 16:02:49 ID:gAOxm2xk
ふと気づいたんだが、ユーザーイベント・デフォルト含めて
太閤五って『天災が起きて城や町のステータスが下がる』ってあったっけ?
全国の城規模30にして国力最強にしなきゃ気がすまない人には
邪魔でしかないが…無いのなら作ろうと思うが
959名無し曰く、:2009/06/07(日) 16:05:13 ID:pSu3lz9G
地震はあったような気がするけど…
国単位で地震が起きて城や町の規模ダウン
主人公が運悪く巻き込まれると死ぬとかそういう感じのだった

主人公有利イベントが殆どだから是非作ってほしい
960名無し曰く、:2009/06/07(日) 16:07:35 ID:vXoFMLmi
低確率で地震が起きて無理矢理Koeiってイベントは見かけた気がするが
町や城にダメージってのは無いと思う。
961958:2009/06/07(日) 19:03:14 ID:gAOxm2xk
取り敢えず思いついたこと
イベント『災害は忘れた頃にやってくる』
2.5.8.11月末に起きる
天災編
飢饉…東北地方の一カ国で起きる、石高激減・規模微減・治安大減・兵士数大減・兵糧もかなり減る。米相場は大幅増額。
疫病…全国何処でも起きる 石高減・鉱山減・治安大減・兵士数大減・兵糧減。起きている国の城町に立ち寄ると一定確率で病気になる
台風…九州・四国・中国・近畿・東海・中部で起きる。石高減・城防御大減・兵士数減・治安大減・兵糧減・規模減。米相場も上がる。

人災編
比叡山延暦寺強訴…金兵糧寄越せ、法華京弾圧しろとか訴える。断ると山城国の国力が下がって悪名が上がる。
         たぶん加藤清正(法華教徒)とか前田玄以(比叡山出身)とかが怒る。
高野山金剛峰寺強訴…金兵糧寄越せとか訴える。断ると紀伊国国力低下、雑賀の町に暫く入れなくなる。
奈良興福寺強訴…金兵糧寄越せ、キリスト教徒弾圧しろとか訴える。断ると大和国力低下、悪名増加、奈良の町に入れなくなる。
        たぶん高山友照・重友父子とか黒田如水とか蒲生氏郷とか大友宗麟とかが怒る。
        藤原家の関係者も怒る。(適当に藤原氏大名が宣戦布告してくる)

…完成は期待せずに待っててとかになりそうな予感。他にアイデアあればドゾ

962名無し曰く、:2009/06/07(日) 19:18:05 ID:pSu3lz9G
天災に豪雪があれば面白いと思ったけど
移動手段を封じる手はないんだよなあ
963名無し曰く、:2009/06/07(日) 19:55:11 ID:ObzWDrbM
>>962
マップ中にいると体力が1日にマイナス5になるとかは?
964名無し曰く、:2009/06/07(日) 20:35:09 ID:ir/3TeGZ
忍び足と馬ボッシュート
馬は某貴重品制限をパクって、ラファエルに譲渡しておく、と
965名無し曰く、:2009/06/07(日) 21:21:45 ID:TnzZxR3W
まってけろ!飢饉は東北の専売特許じゃねえずらよー
幕末の頃の無能藩主達がやらかしたイメージずら
せめて冷害とか大雪にしてけろー
966958:2009/06/08(月) 01:08:37 ID:DNiSFi2f
>>962-964
レスさんくす
豪雪は『東北・北陸地方に居城がある大名家武将の合戦禁止フラグを
年明けまで立てる』とか思ってたけど、スクリプトが重くなりそうな予感。

移動に関しては…―発生契機が難しいかなと
MAP画面で、主人公が特定の地方に入った瞬間に影響が欲しいけど
そんな発生契機は思いつかないし…何か良い角度の発想があればプリーズ

>>964
不如帰の頃から東北=飢饉というイメージしかなかったw
越後も毎年年末には餓死者が出てたらしいし加えようかな
上杉Fanに怒られそうだけども

地震はデフォである、てことは後は雷と火事とオヤジか…
主人公に実親武将が居たらいらん買い物してくるイベントとか作るか、
黒楽茶碗を一万貫(城の備蓄銭)くらいで買ってくるとか
967名無し曰く、:2009/06/08(月) 01:34:25 ID:3f5IwoE4
方向見失って一定確立で町に入れないとか?>>豪雪
968名無し曰く、:2009/06/08(月) 01:35:15 ID:3f5IwoE4
うおう「確率」の字間違えた。訂正します。
969名無し曰く、:2009/06/08(月) 22:11:54 ID:/aZOPJXC
>>966
合戦禁止は、目的地が東北になってる軍団を期間中サーチして、解散させればいいんでないの?

970名無し曰く、:2009/06/08(月) 23:44:54 ID:DNiSFi2f
疫病発生イベントは組み立て完了。
人口計算にヘンな仕組みがあって苦労した…スクリプトで
人口弄りたい人へチラシの裏的な情報公開

(1)人口は表示上では 140千人 とかなっているが、実際はちゃんと140000ある

(2)けれど、人口の入力上限下限は0〜300(千人単位計算)のため
 更新時には代入する数字を1000で割る必要がある

(3)更新後の人口にはなぜか 50千人 が勝手に追加されるので、
  それを見越して減少させる人口数を予め50多めにする必要がある。

疫病や飢饉が起きたら人口も減らしたいんだけど、なんか弄るとあぶなっかしそうな
システムっぽい、人口は。
というか、人口ってデフォルトで増えるんだっけ?(汗

>>969
それだと、発生契機:一日処理の最終 にして、毎日東北地方に軍団が居ないか
見張ることになるのかな?MAP歩く時にカクカクするかも
971名無し曰く、:2009/06/08(月) 23:56:06 ID:PnES5QHB
合戦決定時とか
軍団移動開始時なんかは
NPC軍団では発生しないの?
972名無し曰く、:2009/06/09(火) 00:38:53 ID:vkTNxYgv
確かに、重すぎる希ガス
攻城戦開始時と野戦開始時をOR調査で繋いでみるってのはどうだろう
973般若乱波:2009/06/09(火) 01:14:20 ID:ST/E916g
>>970
人口は、ほっといた場合は増えたり減ったりしているかと
人口更新の挙動、確認しました
補足すると、
  更新で代入できる値:0〜250
  実際の人口プロパティの範囲:50,000〜300,000
のようですね

HTML版ヘルプで更新不可っぽくなっているソースは自分です
調べたときのチェックが甘く、申し訳ない >れがしぃ氏&ALL

参考までに確認に使ったスクリプトを
    コンテナ設定:(城,無効,無効)
    ループ:{
        コンテナ選択:(城E,拠点選択)
        ブロック脱出:(偽)
        代入x:(0)
        代入y:(城E.人口)/(1000)
        //実質的には、50〜300が範囲
        文字列設定:(Empty)[[@千@数値入力@x@0@400@y@千人@人口入力\n(0〜400)]]
        代入x:(x)-(50)
        更新:(城E.人口)(x)
        代入z:(城E.人口)/(1000)
        ナレーション:[[<城E> 人口\n<y>→<x>、<z>]]
    }
974れがしぃ:2009/06/09(火) 01:52:37 ID:iwsD0p9c
>>篠原自遁氏、般若乱波氏
確認作業ご苦労様でした。
HTMLヘルプ更新しておきます。
975名無し曰く、:2009/06/09(火) 14:55:10 ID:S4iVI51Z
質問です
城Aの人口を-5%したいのですが、これでOKでしょうか?

代入d:(城::城A.人口)
代入d:(d)/(1000)
代入e:(d)*(95)
代入f:(e)/(100)
代入f:(f)-(50)
更新:(城::城A.人口)(f)
976名無し曰く、:2009/06/10(水) 00:14:36 ID:L9Ksdxny
>>970
豪雪なんだからカクカクしてもいいじゃん。なんて

敵が攻めるタイミングは毎月1日って決まってなかったっけ?
977名無し曰く、:2009/06/11(木) 00:14:11 ID:Z9ZyYjev
>>975 亀だがおk

次スレ近いので>>2のAAズレを修正してみた

スレ関連用語 (右端の番号は関連サイト、>>1参照)
┏━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━┓
┃              | イベントコンバーターの略(公式ツール)                 │  ┃
┃   イベコン   .| イベントソースをイベント(としてCOMが認識できるファイル形式)に  | 1.┃
┃              | 変換(コンバート)する、一種の翻訳機                   │  ┃
┠───────┼────────────────────────────┼─┨
┃    神鶴      | 神の創り給うた道具。神ツール、紙鶴とも                 │ 5.┃
┃              | セーブデータエディタを指すことが多いが、他にも神鶴は存在する...│  ┃
┠───────┼────────────────────────────┼─┨
┃   セップク     | 「シナリオエディタ++ キット」 の略                   │ 4.┃
┃              | Manualにも記された、正式な略称                    │  ┃
┠───────┼────────────────────────────┼─┨
┃ 千階堂ツール .| 「千階堂補完計画(仮) for 太閤5イベコン」 の略             │ 4.┃
┃   チネミイ     | 「チネミイ」 が公式な略称(らしい)  千階堂鶴、千鶴などとも   .│  ┃
┠───────┼────────────────────────────┼─┨
┃   千階堂     | 千階堂方式(後述)を考案したエロい人                     │−┃
┠───────┼────────────────────────────┼─┨
┃   プレコン   .| 「プレコンバーター」 の略                             │ 6.┃
┃              | 擬似的なサブルーチンを実現する 主としてイベント作者用のツール .|  ┃
┠───────┼────────────────────────────┼─┨
┃..HTML版ヘルプ | 「HTML版イベコンヘルプ」 の略                        │ 6.┃
┃              | デフォルトのヘルプで既知の間違いを訂正した、オヌヌメヘルプ   .│  ┃
┗━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━┛
978名無し曰く、:2009/06/11(木) 04:53:40 ID:0Saz3eak
>>977の流れに乗じて

>>2の「イベコンの動作」の項目は
一般ユーザには理解不要な内容で
>>3の千鶴を理解するのに必要な内容。
是非、作文力のある人に>>3に組み込んで欲しい
979名無し曰く、:2009/06/11(木) 07:09:13 ID:R7GAEuRq
そういうのは言いだしっぺがやってくれないと
スレ立てにくいじゃん
980名無し曰く、:2009/06/12(金) 00:40:51 ID:B35gNyQM
とりあえず>>2>>3の文章位置を変えるんでどう?
タイトルだけ並べると↓な感じで

>>2
スレ関連用語
ユーザーイベント配布場所
イベコン導入にあたっての注意点
千鶴とイベント
イベコンの両面性

>>3
千階堂方式とは? (理解したい人向け)
A. イベコンの動作
B. 千階堂方式

980踏むようだし朝ないし>>990あたりまで様子見て次スレ立てます
981名無し曰く、:2009/06/12(金) 07:37:29 ID:B35gNyQM
では立ててまいる
982名無し曰く、:2009/06/12(金) 08:00:47 ID:B35gNyQM
太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver14.00
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1244760789/
983名無し曰く、:2009/06/12(金) 09:05:51 ID:z4uDtOqt

しかし戦国時代板に誤爆とはかわゆすなぁ
984名無し曰く、:2009/06/12(金) 23:13:05 ID:B35gNyQM
>>983
慌ててやっちまいました・・・orz

>>982はちゃんと歴ゲ板だから安心して使って下され
985名無し曰く、:2009/06/13(土) 00:41:00 ID:sHfwY+Vp
>>982
986名無し曰く、:2009/06/13(土) 02:30:49 ID:t4+l7K2F
GPS氏の技能師事がverupしてるけど、
訓練度、士気のフラグって何か意味があるんだろうか・・・
主人公居城の変数は、城A:(城::主人公居城)に代入しないと
まともに反映しないってバグの所為?
987名無し曰く、:2009/06/13(土) 14:02:40 ID:6g6tu8Nk
官位の授与、剥奪って千階堂使わないと無理?
988名無し曰く、:2009/06/13(土) 20:41:57 ID:DE9y+1Xh
なーなーなーなー
新武将ってはじめっから大名とかできないの?
989名無し曰く、:2009/06/13(土) 20:42:58 ID:jjW1dpXu
なんのためのイベコンだ
990名無し曰く、:2009/06/13(土) 20:51:38 ID:LJQ0JCkS
>>988
まとめ探してから聞け……
991名無し曰く、:2009/06/14(日) 01:59:33 ID:F+Eg77ww
うめ
992名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:04:58 ID:IugeHHN0
うめ
→目加田
993名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:06:08 ID:IugeHHN0
立花道雪
994名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:07:13 ID:E/yzmfHv
津田信澄
995名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:07:34 ID:IugeHHN0
柄返し
996名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:13:33 ID:IugeHHN0
津田信澄
→溝口秀勝
 →柄返し
  →神速
997名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:15:41 ID:IugeHHN0
国友筒
998名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:18:41 ID:IugeHHN0
柘植三之丞
999名無し曰く、:2009/06/14(日) 03:24:25 ID:IugeHHN0
うつけ型
1000986:2009/06/14(日) 03:29:17 ID:AvBscyJT
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/25178
こんな感じでフラグが無くても、訓練も士気も変わらないと思うんだが・・・
なにか他に意図があるんだろか?pass:tr5
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。