真・三国無双4Empires Part33【エンパイアーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
真・三国無双4エンパイアーズのスレです。
(PS2 \2,480税抜 Xbox360 \4,280税抜)
公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/smusou4e/

■質問する前に↓のまとめサイトに目を通しましょう。
・まとめサイト http://musou4.empires.xxxxxxxx.jp/
・よくある質問 
 http://musou4.empires.xxxxxxxx.jp/faq.html
 http://chinesegarden.jp/4empires/faq.html
 http://www1.bbiq.jp/pigwidgeon/sangokumusou4_empires/q_a.html
・攻略サイト「中華庭園」 ttp://chinesegarden.jp/4empires/
・特殊戦闘発生条件など ttp://www1.bbiq.jp/pigwidgeon/
・支配地域数による敵の変化 ttp://page.freett.com/sigrs250/game.html
・エンパスレ過去ログ倉庫 ttp://www2.atchs.jp/empires/

前スレ
真・三国無双4Empires Part32【エンパイアーズ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1223093648/
2名無し曰く、:2009/01/14(水) 16:45:18 ID:vstQjRni
Q.このゲーム、ぶっちゃけ買い?
A.合えばハマるし合わなきゃ糞ゲー。無印と迷ってるなら黙って無印買っとけ。

Q.ユニーク武器ってどうやってとるの?
A.鍛冶レベル4以上で500人以上撃破して戦闘に勝利。難易度は不問。
 ただし、以前に無双達成マーカー(1000人撃破)を取得している、
 またはユニーク武器を獲得している武将は撃破数を問わない。

Q.上位ビジュアル出ねぇよ
A.まとめ見れ。上位グラのとこになかったら会話イベントorムービー出せ。

Q.技能の効果がわからない・・・
A.猛攻:アルゴ上昇。空振り少ない。一緒に行動することをオヌヌヌ。
 死守:アルゴ上昇。空振り多い。頃合い見て鼓舞すれば良さげ。
 奮闘:士気+1。地味だが効果はある。
 疾風:速度上昇(画面外のみ?)。ちんたらしがちな援軍に。
 強襲:アルゴ上昇。猛攻より空振りは多い。出撃タイミング重要。
 火計:派手。画面外限定で拠点兵長の一人が徐々に体力減少。
 挑発:成功すると互いに特攻。移動中は無防備
 近くの敵が使ったら(使われたら)ボコボコにしてやろう。

Q.曹丕に跡を継がせたいのに、曹操が全然処断されないのですが。
A.曹操一人で進攻戦に出撃してわざと負けるのを繰り返す。

Q.このゲーム、ぶっちゃけ買い?
A.合えばハマるし合わなきゃ糞ゲー。シミュ三国志と無双の両方が好きなら買い。
 シミュ三国志なんて知らねってなら無印買っとけ。
3名無し曰く、:2009/01/14(水) 17:07:28 ID:mksS42+g
>>1
きゃー!!乙けてー!!!
4名無し曰く、:2009/01/14(水) 18:59:26 ID:RriLDD4C
うむ、共に>>1乙りましょうぞ
5名無し曰く、:2009/01/14(水) 19:14:18 ID:/WjaW0+B
>>1を乙らないとやべぇぞ!
6名無し曰く、:2009/01/15(木) 09:51:56 ID:y8ID028y
よしっ!>>1乙しにいくぜぃ!
7名無し曰く、:2009/01/15(木) 13:11:06 ID:ChRQyhnQ
>>1
勝てそうですぜ!
8名無し曰く、:2009/01/15(木) 16:27:54 ID:JDLufpPM
>>1に負けそうですぜ!
9名無し曰く、:2009/01/15(木) 17:16:50 ID:DKZsWR7U
君主モブ「>>1、乙ったりぃ〜」
10名無し曰く、:2009/01/15(木) 18:04:09 ID:6yEFbRJ5
>>1乙をします。遅れないように。
11名無し曰く、:2009/01/15(木) 18:34:25 ID:/k0S++pv
前スレ>>1000
于吉とかね
12名無し曰く、:2009/01/15(木) 19:25:58 ID:ChRQyhnQ
処断するときの音は何ですか?
13名無し曰く、:2009/01/15(木) 20:42:08 ID:laaAz87G
>>12
ハサミの音に近いな
14名無し曰く、:2009/01/15(木) 23:44:15 ID:GLQUVWsW
宦官になった瞬間の音
15名無し曰く、:2009/01/16(金) 00:44:42 ID:C9s2NCIi
大剣女と細剣男つくろうと思うんだけど細剣男は泣きボクロの弱々しい奴にするなら似合うね。

曹沖でもつくろうかな…
16名無し曰く、:2009/01/16(金) 03:03:33 ID:kcmuzqFf
山賊の「我らがお守りいたします」の声が可愛くて
最優先の策で取ってしまう俺はもうゲームやめた方がいいな
17名無し曰く、:2009/01/16(金) 10:24:20 ID:xJ2nDTDo
(`・ω・´)シャキン
18名無し曰く、:2009/01/16(金) 18:57:54 ID:DYbQHLAL
エディットで水滸伝武将を作って遊びたいのだがEmpiresの3と4では
どっちの方が自由に作れますか?
19名無し曰く、:2009/01/16(金) 18:58:42 ID:Et2traj0
どっちも微妙
20名無し曰く、:2009/01/16(金) 19:05:53 ID:43CV52ip
若干スレチだが5Emp待ってそっちを買え
21名無し曰く、:2009/01/16(金) 20:26:49 ID:pPgihIE3
どっちかというと4
22名無し曰く、:2009/01/17(土) 01:06:54 ID:xCCrOjmc
エディは4が一番かな

3のでもいいけど4の方が細かい部分までいじれるからね

戦国は…ダメだね
23名無し曰く、:2009/01/17(土) 01:17:01 ID:SgvteUrS
戦闘中の諸々のやりとりは戦国が一番面白かっただけに、あのエディの制限は何のしわ寄せかと思う。
でも最初に戦国に手をつけていたお陰で、三国を知った今でも思い出美化補正で充分に楽しめる。

5エンパといい三国はエディット恵まれすぎだよ…
24名無し曰く、:2009/01/17(土) 01:35:06 ID:M5KXvRYm
3パは選択肢は殆ど無いけど、ポニテ+活発声+ニーソ+周泰とか、
趣味ど真ん中ストライクなパーツがいくつかあった。
4のエディは選択肢は多いんだが…特に服のパーツが微妙な気が。
ちょっと衣装の選択肢内容が変わるだけで相当良くなると思うんだけど。
25名無し曰く、:2009/01/17(土) 09:39:48 ID:GAWsHfwj
4の方が三国っぽいってのはあるね
例外もあるけど、だからこそ選択肢が狭まってるのはあるかも
5では現代風もかなり取り入れたらしいから、気になるなら待ってみた方がいいかもね
2618:2009/01/17(土) 12:51:38 ID:WqlhlVOH
みなさまレスありがとうございました。
4は「能力タイプ無し」とあるので思い通りの武将が作れなそうと
心配だったのですが、3より4の方が自由度があるようなので
4を買ってみようと思います。

ちなみにコーエーのゲームは三国&信長などのSLGばかりやっていて
無双シリーズ自体初で、ハードはPS2しか持っていません。
27名無し曰く、:2009/01/17(土) 16:26:39 ID:qnoW52hU
でも4はエンディングムービーで無双キャラと絡めないのがなぁ
28名無し曰く、:2009/01/17(土) 16:29:39 ID:9TbToMZO
>>19が正解でどっちも微妙としか言いようがないだろ
無双のエディットなんて少なくとも今までに出た中ではまともなやつないぞ
29名無し曰く、:2009/01/17(土) 17:04:14 ID:qnoW52hU
まぁ今は新品でも3エンパは1480円、4エンパは2480円だから両方試してみてもいいんじゃないの。

でも俺は最終的にいい思い出として残ったのはエバーフリーのエンディングムービー。
3エンパじゃなくてエバーフリーなエンディングムービー。
30名無し曰く、:2009/01/17(土) 18:23:49 ID:xCCrOjmc
3エンパはED前の

「乱世は終わりだー!」みたいな武将の一言が好きだった
31名無し曰く、:2009/01/17(土) 23:22:11 ID:AgZC576Y
3はエディ数がすくなすぎ。5は逆に収集がつかなくなりそうな悪寒。
正直4で丁度いいとおもうけどな。
で、難しいの武器付加無しプレイをしてるんだが、アイテム無しだと体力満タンでも瞬殺されるのな。初期キャラ以外は使えないわ。
32名無し曰く、:2009/01/17(土) 23:46:26 ID:M5KXvRYm
前髪ありのポニテとボクっ娘さえ復活してくれれば、後は何でも良いや。
33名無し曰く、:2009/01/18(日) 02:21:53 ID:QRbijS2X
甘寧使ってて呂蒙が敬語使ってきたりするのはなんだかな…

まぁ甘寧が出世したと考えれば済む話か…
34名無し曰く、:2009/01/18(日) 10:50:12 ID:aduCbHZj
政策時の武将の名前の横にあるgetってのは何を意味してるのですかね?
35名無し曰く、:2009/01/18(日) 11:58:50 ID:1iEhD6La
4の時と同じで、プレイヤーとして選べるかどうかじゃね?
36名無し曰く、:2009/01/18(日) 12:01:41 ID:1iEhD6La
5エンパスレと間違えた。
一度でも仲間にしたことのある人につくんだったと思うよ。
ただ、英雄集結で君主として選べるキャラにしかつかなかったと思う。
37名無し曰く、:2009/01/18(日) 14:17:30 ID:qLlOVKL+
このゲームの民

民「お金とかはたくさん持っているお」
民「でも君主はもっと持っているから金よこせお」
民「あと兵力増強とか防御改修とかしんどいからやるなお」
民「わかったら早く恩給くれお」
民「たまには運動しないといけないから勝手に防衛戦に参加するお」
民「でもメンドイからそれ以外は何もしないお」
38名無し曰く、:2009/01/18(日) 17:02:23 ID:QRbijS2X
エディで呂蒙みたいなゴツい顔、ホウ徳モーション、縦横MAXの豪快ボイス民つくった

美しいモーションの民女、アフロな董卓モーションの村長と共に劉備を倒すために日々戦っております
39名無し曰く、:2009/01/19(月) 16:01:12 ID:Osykdq3Y
軍師プレイしてたら徴税すら一回もしてないのに悪政フラグ立った

徴兵してただけで悪政とはな・・・
40名無し曰く、:2009/01/19(月) 19:21:49 ID:jZYy/6Cs
>>39
徴兵→産業振興・大、と延々繰り返しても、徴収額(善政値に依存)は減らない
つまりただの徴兵では悪政にはならない。多分、知らずに地雷踏んでる
ありがちなのはこの辺か↓

パターン1 同盟破棄
パターン2 同盟国同士の戦争に共同軍派遣

ニコ動とか見ても、2の方は知らない奴の方が多い気がする
これらをやると(ランダムとかじゃなくて)問答無用で善政値落ちるんで要注意
4140:2009/01/19(月) 19:25:15 ID:jZYy/6Cs
ちょっと追記
「同盟国同士の戦争に救援軍派遣」「救援軍を派遣して即撤退」は大丈夫、善政値は減らない
戦争に便乗して同盟国を弱らせたければ、この作戦が楽だと思う
42名無し曰く、:2009/01/19(月) 20:04:15 ID:4rNliGdu
人徳値はすぐ下がるのに上げるのは時間が掛かるよね
43名無し曰く、:2009/01/20(火) 00:03:52 ID:hZrPjUra
領地16個取った後は
全国と同盟して他国の戦争に(滅ぼさないように)ひたすらちょっかいを出し続ける
というプレーをするのが得意なんだけど、これが善政値下がる原因だったのか…
44名無し曰く、:2009/01/20(火) 08:38:30 ID:85+fRN60
>>40
まさにパターン2を繰り返してたわw
とにかく最初の一国を獲るために、
ひたすら侵攻戦の援軍派遣→両軍弱らせて撤退を4年ほどやってたからな・・・

これは勉強になった。
サンクス。
45名無し曰く、:2009/01/21(水) 12:17:41 ID:PRial4XQ
今更だけど、たしか拠点強化をしまくっても悪政フラグたったよな?
知らないで強化しまくったら財宝もってウッハウハな孫堅さんになってた。
46名無し曰く、:2009/01/21(水) 12:48:18 ID:MGYjf20D
エディット無邪気無邪気過ぎだろ
47名無し曰く、:2009/01/21(水) 13:33:12 ID:Q3QmMLFD
豪将(若)も若いってより現代の言葉遣いすぎだろ
48名無し曰く、:2009/01/22(木) 09:25:53 ID:ma9+Nib4
シバイとかシンキ強いな。CRが微妙なキャラはC5連発すれば強いことに今更気づいた
49名無し曰く、:2009/01/22(木) 09:37:24 ID:0MsgNRnF
司馬懿はC4で安全かつ広範囲に攻撃できるし、
シンキは低空JCが強い。あとC4の攻撃力がトップクラスだったはず。
50名無し曰く、:2009/01/22(木) 18:20:58 ID:HPGmFYlf
曹仁、星彩、典韋はゴリ押ししてくるね
51名無し曰く、:2009/01/22(木) 22:27:55 ID:3ZRak93S
気が向いた時についつい手に取っちゃうな、このゲーム
さんざんやり込んでるはずなのに、時間を忘れてやってしまう

南蛮プレイおもしれー
でも人材足りねー
52名無し曰く、:2009/01/23(金) 08:19:13 ID:ST6GAoe4
虎輪役立たずだな
53名無し曰く、:2009/01/23(金) 09:16:14 ID:bnpuh3KJ
虎輪は軍師プレイの時とか超役立つ
でも普通にプレイしてる分にはあんまり効果ないかもね
54名無し曰く、:2009/01/23(金) 10:21:19 ID:JqF/Dmvv
虎輪、虎輪改、神獣蹄、象鐙改、神速蹄、藤甲兵と大王プレイを楽しむ時には大変役立っております
55名無し曰く、:2009/01/23(金) 21:35:36 ID:bjohtGY+
武器能力アップの為にフリー修羅やる時に虎輪改付けてるなぁ。虎が側にいるとちょっと安心する。

ところで敵の虎を攻撃した時の虎のリアクションつーか、動きや表情が可愛いと思ったのは俺だけ?
56名無し曰く、:2009/01/24(土) 01:20:27 ID:s8FpSJ4Y
このゲームやってるとめっちゃフリーズするんだけど俺だけ?
57名無し曰く、:2009/01/24(土) 09:58:29 ID:8QJIEEK5
うん
58名無し曰く、:2009/01/24(土) 10:31:45 ID:GfdZImgT
神獣蹄の効果がよく分からないんだけど。
どういうふうに強くなるの?虎しか強くならないの?
59名無し曰く、:2009/01/24(土) 11:08:51 ID:o4ip/ipN
馬とか象の体当たりも強くなるんでない?
60名無し曰く、:2009/01/24(土) 13:22:34 ID:axf2/Ce5
南蛮姐さん君主にしたら皇帝になる時(歩き方)とか天下統一した時とかやたら男らしくて惚れました
61名無し曰く、:2009/01/24(土) 18:09:24 ID:dmQ5ZIYU
三国は簡単な時と難しい時のギャップが激しいな。
修羅は知らんが、簡単な時は難しいでも簡単で、難しい時は普通でもかなり難しい。
なんなんだろう?やっぱり勢力数、使用キャラのレベルとかが関係してるのかな。
62名無し曰く、:2009/01/24(土) 20:13:32 ID:Di3d6ygk
兵力差でかなり変わる
差をつけられてるときは、敵のゲージは武将はもちろん雑魚も長い
でもこれは戦国も一緒だし、三国に限ったことじゃないか
63名無し曰く、:2009/01/24(土) 21:38:15 ID:0TxMkLx9
>>61
自国の領土数・敵国の領土数・兵力差
これらで敵の攻撃頻度・ガード確率・背後取りの積極性など思考の強さが変わる(多分)

敵の領土数は攻撃・防御・移動など敵将のスペックも上げている(多分)
広大な領土を持つ敵国の武将は異様に堅い

あと敵のひるみ時間も変わる
敵が地上のまま連続ヒットするコンボなどは、そのほとんどが「敵1国&兵力互角以上」が必須条件のようだ

全部経験則の類なんで、正確に知っている人や違う見立てがある人、教えてくれると嬉しい
64名無し曰く、:2009/01/24(土) 22:00:56 ID:/0CV3dQZ
ちょっと話ずれてるかもしれないけど、
同じ国相手でも、操作キャラの階級・ステータスが少し違うだけで与ダメ被ダメがかなり変わるよね
いやまぁ当然なんだが、少しの差で楽さが露骨に違うと思った
65名無し曰く、:2009/01/24(土) 22:25:19 ID:e89dMWs3
スタートした時点で領土数9の国があった
こんなの初めてだわ勝てる気がしない
66名無し曰く、:2009/01/24(土) 22:40:34 ID:axf2/Ce5
確かに英傑だとたまにデカい国あるよね

そのデカい国と同盟組んで救援行ってわざと撤退したりしないと他国がすぐに潰されたりしてつまらない
67名無し曰く、:2009/01/25(日) 00:13:10 ID:SosI4Rlg
自分で25個国設定するの面倒なんだよね
68名無し曰く、:2009/01/25(日) 00:17:50 ID:1dyLVe6M
数国しか設定できない仕様だったと思うが……?
69名無し曰く、:2009/01/25(日) 05:50:27 ID:AqGCG7jO
趙雲つええ
70名無し曰く、:2009/01/25(日) 09:37:14 ID:SosI4Rlg
>>68
え?そうなの?俺は普通に25国作れるよ。
政策コマンドや武将のGET印の量で設定できる数が変わってくるのかな。
71名無し曰く、:2009/01/25(日) 12:16:59 ID:1FMxFsoV
俺も色々なキャラの台詞聴きたいから君主を全員無双武将にしたりしてる
72名無し曰く、:2009/01/25(日) 21:38:17 ID:CouwA2iw
名前一文字の強い武将って普通に探すだけで出てきますか!?
73名無し曰く、:2009/01/25(日) 22:21:54 ID:lNHAz2YJ
>>72
悪いが何を訊きたいのかさっぱりわからない
74名無し曰く、:2009/01/25(日) 22:48:36 ID:C3y5Rq3+
一文字(いちもんじ)という名前の武将を探してるとか?
75名無し曰く、:2009/01/25(日) 23:03:24 ID:1FMxFsoV
姫鶴一文字という武器なら謙信公が…
76名無し曰く、:2009/01/25(日) 23:41:26 ID:Qac1hnlT
>>65
俺も英雄終結でスタート直後に北〜東部一帯を支配する大国があったけど
たいして侵攻もせず、長安の劉備軍に本国落とされてたな
その後に武将配置の間に合わない劉備領に攻め入るとか脳汁出るわ
77名無し曰く、:2009/01/26(月) 04:04:50 ID:MgpO071B
>>73-75

艾って言う武将なんだけど分かります!?
78名無し曰く、:2009/01/26(月) 04:11:17 ID:3z0vylvO
ケ艾(トウガイ)の間違いじゃないのか?
79名無し曰く、:2009/01/26(月) 07:39:29 ID:m/DjcPY1
とりあえず、三国志では姓と名前(字)を別に読んだりはしない(身内除く)
ので、一文字という武将は存在しない。
最低でも姓+名で2文字以上になる。

艾はケ艾以外いなかったと思うがどの武将も普通に探せば出てくる。
ただ、ケ艾は後期の人なので100年代では出てこなかったと思う。
80名無し曰く、:2009/01/26(月) 09:03:34 ID:tQuErelH
ケ艾の「ケ」は携帯とかだと表示できない漢字なんだよな
たぶんそれで勘違いしたのかと
81名無し曰わく、:2009/01/26(月) 11:09:32 ID:ULEk5nUL
久々にやったんだが、黄巾の乱って張角を倒さんと終わらんのだな
本陣おとしても終わらないから自軍と敵軍のW本陣、
拠点が全部青なのに終わらない戦闘、
その中を1人がんばる張角と不思議体験ができて新鮮だった
勝敗ルールをこれに設定できても面白かったかも
82名無し曰く、:2009/01/26(月) 12:12:23 ID:mjpL3k2Z
>>81
ちゃっかり自軍本陣が2個になるんだよな
83名無し曰く、:2009/01/26(月) 12:36:29 ID:TL7mrn6z
>>81
イベントで起こる特殊戦闘はみんなそうだよ。赤壁の戦いとかも。
84名無し曰く、:2009/01/26(月) 12:43:56 ID:cVZSIs0V
特殊戦闘って面倒な割にメリットがないんだよな
紅巾、虎狼関は君主他消えるしカント他もな
普通に斬ったり出来ればいいのに
85名無し曰く、:2009/01/26(月) 14:22:14 ID:MgpO071B
>>78-80

カタカナの手がありましたか!
探したら出て来るんですね、ありがとう
86名無し曰く、:2009/01/27(火) 00:33:59 ID:p6h2sYcm
いかにして特殊戦闘までに馬を確保するかが俺のジャスティス
87名無し曰く、:2009/01/27(火) 02:14:46 ID:9mWcrp3g
英傑やってたら炎玉がどこにもなくて最後の敵国劉備軍に仙人、関張、呂布、がいてC5に炎が付く孫呉の方々や玉C1の方々、南蛮姐さん、教祖様が大変ありがたく思えた
88名無し曰く、:2009/01/27(火) 08:42:09 ID:yvOKQCnS
甘寧つええ
89名無し曰く、:2009/01/27(火) 15:56:58 ID:XMQWU2kD
戦国無双2エンパが面白かったので、こっちも買ってきたんだが、
コントローラーが全くきかない。
戦国とか他のゲームとかは全く問題なのだが・・・
これはディスクに問題あるって事?
90名無し曰く、:2009/01/27(火) 16:21:31 ID:JQtRPeRq
ボタン配置を確認したら?
映らないってならディスクに問題あるだろうけど、見た感じおまえさんの問題っぽい。
91名無し曰く、:2009/01/27(火) 16:33:03 ID:UALGuTXS
>>89
PS3でプレイしてて、対応してないコントローラを使ってるとか。
例えが良くないが、PS2に初代PS1のコントローラ(アナログスティックが付いてない奴)を
接続してPS2のソフトをやると、一部のソフトだけコントローラが誤作動したり認識しない。
ソフトがアナログスティックを使うゲームだけかと思いきや、意外なソフトでもそうなるし、
アナログスティック必須のゲームでも、PS1のコントローラが使える事もある。
9289:2009/01/27(火) 16:44:08 ID:XMQWU2kD
コントローラー見てみたら、PSONEって書いてあった。
これってPS2以前のコントローラーって事だよね?
コントローラーの問題ってことか?
93名無し曰く、:2009/01/27(火) 17:09:20 ID:y0NI0GKL
>>91
エスパーぶりに脱帽。
94名無し曰く、:2009/01/27(火) 17:23:49 ID:SWcIZyJ1
エスパーっていうなら90だろwww
91は在りうる事態を過去の事例から推測してんだから
95名無し曰く、:2009/01/27(火) 18:02:09 ID:tOyLYn/u
エスパーといえば、
こっちが敵軍誘引使ったときに限って月英が別方面から侵攻してくる。
まぁ防御度放置にしてるのが悪いんだが、
毎度毎度あまりにもタイミングが良すぎるから
月英はエスパーでこっちの思考を読んでいるとしか思えん・・・。
96名無し曰く、:2009/01/27(火) 19:31:27 ID:t6yrG4w3
そういえば都市ごとの防御度ってどんな意味があるんだ?
97名無し曰く、:2009/01/27(火) 19:32:43 ID:uTYDqdJz
防衛をスルーしたときに獲られる確立の変動
98名無し曰く、:2009/01/27(火) 19:35:18 ID:JQtRPeRq
攻める時、攻める場所の防御度が高かったら敵も硬くなった気がする。
あとは>>97のいうとおり、防御度を上げておくと、防衛をしなかったときに
相手よりも少ない兵力でも防衛に成功できる。
99名無し曰く、:2009/01/27(火) 19:55:06 ID:t6yrG4w3
なるほど、ずっと意味のわからないままだったんだ
ありがとう
100名無し曰く、:2009/01/27(火) 19:56:50 ID:GcKDNFvT
敵の硬さは関係ないはず。
101名無し曰く、:2009/01/27(火) 19:56:54 ID:9mWcrp3g
戦開始時の拠点の数は関係してなかったっけ?
102名無し曰く、:2009/01/27(火) 20:01:36 ID:tWx+C1WR
>>101
それは確か兵力
103名無し曰く、:2009/01/27(火) 20:37:56 ID:mrLYllze
復活回数が上がる
104名無し曰く、:2009/01/27(火) 20:42:16 ID:0k3aZn7O
>>103
それも兵力
105名無し曰く、:2009/01/27(火) 21:54:36 ID:nmweGxhV
開始時の所有拠点数
106名無し曰く、:2009/01/27(火) 22:45:09 ID:yZD+QQIZ
>>105
さらに兵力
107名無し曰く、:2009/01/27(火) 22:47:35 ID:SWcIZyJ1
開幕時の弱気な台詞
108名無し曰く、:2009/01/28(水) 00:47:27 ID:/MDQeCC0
>>107
そして兵力
109名無し曰く、:2009/01/28(水) 01:04:47 ID:4I/AGMjj
味方がすぐ捕縛される
110名無し曰く、:2009/01/28(水) 01:37:50 ID:+xI9j1v5
>>109
へへへ兵力
111名無し曰く、:2009/01/28(水) 01:50:15 ID:fJQIEgER
味方の首の周りに綺麗な明かり
112名無し曰く、:2009/01/28(水) 02:32:38 ID:4I/AGMjj
>>111
ショウヘイヘーイ力
113名無し曰く、:2009/01/28(水) 13:30:15 ID:/6vnuFv3
カオスwwwwWw
114名無し曰く、:2009/01/28(水) 19:06:53 ID:OlwWSV+p
何この流れwww
クソワロタwwww
115名無し曰く、:2009/01/29(木) 00:20:18 ID:regz6Xev
なんか櫓とか建てたいな。
みんながワイワイ戦ってる時に建てたい。
チャージとかで鉋削りとかで無双で匠の技披露。
あと肉まん作るシェフとかも。
陣地で頑張れば頑張るほど良いアイテムを仲間に提供できる。
棒立ちの時に稀に詩を詠んでもいいな。


エンディングでよく魚釣ってるけど、俺たちにもやらせろって感じだよな。
116名無し曰く、:2009/01/29(木) 00:37:01 ID:KPGjDJ0Y
ちょうど作ったので

          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,
         ,,ャ|||||||||||||||ョ
        ャE〒〒〒ヨ==)
       ,,ョヨ|||||||||||||||||||||ヨョ,,
     ョ!|||||||||||||||||||||||||||||||ヨョ,,
     !!!ヨ'''"""""''''"""""'':::||||||||,
    !|||||          :::::||||||||
    |||||||           ::::||||||||',
    !||||! ョヨヨ=ョェッ ゝョ=ヨヨョ::',|||||_|)
    e!!! >',憲ゞソ !:';;;''憲ラ :::|||ノ ノ!,     <>>115俺もやりますぜ!
    ', ;|;       !::::,   ::::::|||ヨヨノ|||ェ,,
ョョョョョョ'',| :!::      !;;;;!,  ::::!::::|||::ノ|||||||||ェ,,
||||||||||;;;'''| |:  ,;=≡!≡=,,,, ::::|::::::|||||||||||||||||ェ
!!!!!||||||||||!: ::: ;;;-ー--ー--゛::::::::ノヨヨヨヨ〃 ̄ ̄
|||!ヨヨエァヨ| ';;;;,,,,, ⌒〒⌒ ,,;;;;;;ヨ;;;;ヨヨ''"  ェエ||||||
ヨミミ//::::|||; "'!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ェ'':::ニノ   ,;|||;;;;ニ''''''
ミミミノノ::/,,;;;;; ,,;;;;!!!!!''',,ョョ:::::::;;;;ニ:::|   '''';||||ニニニヨ
117名無し曰く、:2009/01/29(木) 00:39:55 ID:MM3gwvlk
>>116
上手いw
118名無し曰く、:2009/01/29(木) 01:56:07 ID:EegoOZJV
戦闘前にはこっちの兵力の方が上だったはずなのに、戦闘準備画面に入ると敵の方が上になってたりするのは何故?
119名無し曰く、:2009/01/29(木) 02:23:04 ID:zuRZeOJi
戦闘前には侵入国に配置されてる武将の兵力だけが表示されるけど
いざ戦闘になると近隣に配置されてる精鋭武将を投入してくるから
120名無し曰く、:2009/01/29(木) 02:24:44 ID:cYgyNWc8
うちのエンパに限ってかもしんないんだけど
孟達が南蛮によくいるのはなんで?
芝居に裏切りがバレたあとの設定とか?
121名無し曰く、:2009/01/29(木) 02:47:06 ID:QvyEkT5q
>>118
戦闘前は自軍の援軍武将の兵力も入ってる
戦闘準備画面は、今戦場にいる武将の兵力だけ
ってのもあるな
122名無し曰く、:2009/01/29(木) 07:23:28 ID:Is8jDXXR
うちのエンパでは趙雲がよく南蛮にいます。
「国取りシミュでは端からが基本」と選んでると思ってたw
123名無し曰く、:2009/01/29(木) 10:48:29 ID:p7Aw0u6l
孫策がよく象に乗ってるw
124名無し曰く、:2009/01/29(木) 11:29:48 ID:NqFGh0Fl
敵が中盤から虎使いとか+氷矢セットしてくるのや周瑜が大火計使ってくる事とかならよくある
125名無し曰く、:2009/01/29(木) 12:07:51 ID:UrHF0Psh
敵国にも政策あるのかね
虎使いとか妖術使いとか、同じ国が戦争の度に連れてきてうへあってなる
126名無し曰く、:2009/01/29(木) 12:35:33 ID:QvyEkT5q
武器とかは目に見えて変わってるな
勢力画面で武器レベルが1の国は、ちゃんと第1武器使ってる
127名無し曰く、:2009/01/29(木) 15:37:47 ID:Is8jDXXR
>>125
確実に政策はあるよ。
一番分かりやすいのが同盟。
長期同盟締結をもってる武将がいるところは長期で同盟のお誘いをしてくるけど
もってる武将がいないところは短期でしか同盟の誘いをしてこないからな。
呂布がいるところは神速、陸遜がいるところは大火計を高確率使ってくるしな……。

だが虎戦車だけは月英・諸葛亮が揃ってなくてもつかってくる不思議。
128名無し曰く、:2009/01/29(木) 20:57:47 ID:ow/Uxgha
あそこを攻められたら気持ちいいわ
129名無し曰く、:2009/01/29(木) 21:23:33 ID:NqFGh0Fl
勝家「わしを縛って何をする気じゃー!!///」

勝家「とうに覚悟は出来ておったわ…」

許チョ「よ〜し、アレを出しちゃうだよ(勝家の)」

信玄「あそこを責めちゃおうかね(勝家の)」

左近「あそこを責められるとまずいんでね(勝家が)」

尚香「あそこを責められたらまずいわ///(勝家が)」
130名無し曰く、:2009/01/30(金) 20:05:02 ID:Wg85UdNr
ああああフリーズすんなよおおおお!!!!!
131名無し曰く、:2009/01/30(金) 21:00:16 ID:sUTop8zZ
山賊とトウコウ兵ほど無意味な策はない
132名無し曰く、:2009/01/30(金) 21:16:33 ID:5I646e6F
山賊+大火計は悪政プレイ時に雰囲気出すために使うくらいだw
藤甲兵も南蛮大王プレイ時に使うだけだな…
133名無し曰く、:2009/01/30(金) 21:23:02 ID:vgWs7s4g
大火計+大火計の超絶いじめが楽しい
134名無し曰く、:2009/01/30(金) 23:16:45 ID:9Mf0Nb8W
時間が無い時に使う、拠点中立化+大火計+赤兎+神速蹄という手。手抜き料理みたいな感じで。
135名無し曰く、:2009/01/30(金) 23:26:37 ID:OCZ3f7g6
>>134
手抜き料理というか
下ごしらえをさぼって高級食材でごまかしてみたって感じだな
136名無し曰く、:2009/01/31(土) 11:53:08 ID:phyTJWrN
>>134
そして意気揚々と敵本陣に突入すると、そこには虎戦車の大群が。
137名無し曰く、:2009/01/31(土) 15:03:59 ID:NmthvAFP
敵の妖術使い+氷矢隊によく殺される

お前等たまにはビームだけ撃てよ
138名無し曰く、:2009/01/31(土) 21:08:56 ID:CoLCurPm
防衛戦で時間延長+兵力削減をつかって敵軍をズタボロにしてやるのがたまらない

削減のあと兵力回復を使われないように終了間際につかうのがミソ
たまに味方がセリフ言いやがってそのまま終了になるときもあるけど
139名無し曰く、:2009/02/01(日) 00:10:04 ID:OxsuPLNm
難易度の「難しい」って難しくない?
いや、変な事言ってるってのは分かってるけど、難しくない?
敵の残り勢力は2つなんだけど、フルメンバーで挑んでも負けるし。
でもこのくらいの方が味方への指示とか色々頭使って楽しいかな。

初めて無双を経験した3無印で合肥や南蛮や五条原がなかなか攻略出来なくて辛くて楽しかった日々を思い出した。
140名無し曰く、:2009/02/01(日) 00:19:34 ID:fRYg6Bpi
そうでもなくないか?
修羅はさすがにきついけど
141名無し曰く、:2009/02/01(日) 00:25:41 ID:OxsuPLNm
いやー俺は立ち回りとか誰々がこの属性でハメ技が云々とか拘らない、ヌルゲーマーだから。

曹仁でシャリンシャリンやって適当に暴れて楽しんでるくらいだから「難しい」がちょうどいいのかも。
142名無し曰く、:2009/02/01(日) 00:56:11 ID:fRYg6Bpi
俺も修羅はあまり好きじゃないんだよな
個人的には4は難しいが一番かな、修羅と難しいの間があれば最高なんだけど
ただ5の修羅は楽しいわ
143名無し曰く、:2009/02/01(日) 01:32:51 ID:XCkT0HAL
普通だと全然味方死ななかったのに難しいにしたら大火計使ったりしたのにどんどん味方が死んでいってびっくりした

あと関平は武器軽いじゃないとやばいね…

背水付けたら武将2人と妖術使いに瞬殺されたよ
144名無し曰く、:2009/02/01(日) 11:23:41 ID:PoGQ/wNO
結局俺も難しいに落ち着いた
修羅だとほとんどが死技で延々と同じチャージを繰り返すことになるし
拠点兵長1人倒すのに何十発も当てないといけないとかもうね
145名無し曰く、:2009/02/01(日) 18:43:54 ID:GFHCzL5m
悪政エンドはいつみても笑える。
でもさすがに無邪気っ子の悪政エンドには萌えた
146名無し曰く、:2009/02/01(日) 23:33:43 ID:baZeT/GH
一人でしこしこするデータは難しいでするけど、二人だとぬるすぎるから、
二人でする可能性があるデータは修羅。
147名無し曰く、:2009/02/01(日) 23:34:51 ID:JS0naSZL
引継ぎなし難しいが俺にとっては丁度いい難易度かな。終盤楽になりすぎるけど。
引き継ぎ無しでも諸葛亮のビームの攻撃力は高いわ。
148名無し曰く、:2009/02/01(日) 23:41:02 ID:BUAOOJ5k
ビーム系を使うか否かでホント難易度が変わる
149名無し曰く、:2009/02/01(日) 23:57:20 ID:HETzWhNi
呂布封印こそがジャスティス
150名無し曰く、:2009/02/02(月) 00:02:24 ID:smhcG1up
難易度は難しい
初期メンバーは孫堅モーションのエディ、関羽、許チョで始めたけど
関羽と許チョが使いづらくて困る。もうエディしか使ってない…
151名無し曰く、:2009/02/02(月) 01:27:07 ID:FjoIaDpj
引継ぎあり修羅しかやらない
152名無し曰く、:2009/02/02(月) 01:33:05 ID:whB5TzIF
修羅とかリアル戦場でヤバいな

入門もある意味そうだけどw
153名無し曰く、:2009/02/02(月) 02:07:01 ID:Gh1pz93f
引継ぎなし修羅がクセになってしまった

良付加を手に入れたときの、「よし、これで戦える!!」感がタマラン
154名無し曰く、:2009/02/02(月) 11:56:49 ID:0SMUDluX
4パって味方雑兵と敵雑兵は睨み合いせずにちゃんと戦ってるの?

1と4猛将伝の立志伝の雑兵みたいに。
155名無し曰く、:2009/02/02(月) 12:11:25 ID:whB5TzIF
>>154
難易度上げればどのシリーズも睨み合いせずにちゃんと戦ってるよ
156名無し曰く、:2009/02/02(月) 12:29:45 ID:0SMUDluX
>155

そ…そーだったのか(汗)

三年近く気になってた事がスッキリ解消された(笑)

サンクス!
157名無し曰く、:2009/02/02(月) 16:35:19 ID:NBkiSp6j
拠点と言う単語は今までの人生より、このゲームを一時間やった方が聞くはず
間違いなく一回の戦闘で2、30回は言ってる!
158名無し曰く、:2009/02/02(月) 20:20:29 ID:csBlX/MW
確かに「拠点」って言い過ぎだよな
今は慣れたけど最初は軽く萎えたわ
159名無し曰く、:2009/02/02(月) 20:34:44 ID:GkGZOhEx
本陣は本陣って言って欲しい
160名無し曰く、:2009/02/02(月) 23:01:53 ID:d5fOjABm
難易度修羅で1武器でも強いキャラは?
161名無し曰く、:2009/02/03(火) 00:08:37 ID:ZmaaS/pD
>>131
山賊はやられても兵力-1にしかならないという利点がある
逆に言うと敵の兵力を減らしたい時には山賊は狙ってもほとんど意味が無い
162名無し曰く、:2009/02/03(火) 01:03:05 ID:39zfIsH/
>>160
呂布と左慈はガチ
163名無し曰く、:2009/02/03(火) 01:13:58 ID:shAP028+
CRで衝撃波が出るキャラなら無問題
164名無し曰く、:2009/02/03(火) 01:20:10 ID:OroNCe3c
親衛隊って親衛隊隊長を一人たおせば兵力ー250だけど
ただの親衛隊を倒しでも兵力減らないんだね
165名無し曰く、:2009/02/03(火) 01:22:46 ID:4OJAK6K2
>>160
他には優秀なJC持ちの武将は1武器でもわりと楽に戦える
ホウ徳とか小喬、張コウみたいな

特に小喬は離脱性能が高いしミニタイマンに持ち込みやすいからおすすめ
166名無し曰く、:2009/02/03(火) 04:55:53 ID:Lpvu8f4P
>>160
着火手段があるキャラもありがたい
張角、姜維、呂蒙、陸遜、大剣

でも曹操大喬祝融はちょっと心もとない
167名無し曰く、:2009/02/03(火) 05:20:47 ID:WHsNqEm/
>>166
大喬はC1だけじゃないぞ。当てやすいJCで簡単に燃やせる。
168名無し曰く、:2009/02/03(火) 06:34:21 ID:Lpvu8f4P
知ってるけど大喬と祝融のJCはちょっと当てにくいと思う、
地上の技がもうちょっと便利なら補えたんだが…
まぁあるとないとじゃ全然違うから趙雲あたりよりは全然使えるな
169名無し曰く、:2009/02/03(火) 09:26:40 ID:Hah6/+iQ
祝融JCは吹っ飛んでしまうんだが
170名無し曰く、:2009/02/03(火) 13:26:11 ID:RMUSlDaT
最近購入してやり始めたんだが、五将任命で
五大将やショクの五虎将を概念通りのメンバーで再現しようとすると必ず一人、二人違う奴が混じって上手くいかない
なんかコツありますか
171名無し曰く、:2009/02/03(火) 13:34:20 ID:Oo7UQlqO
さっさと目的の将を集めて、それ以外リストラ。主将からは。(副将は残して良い。)
んで、リストラしたやつを再雇用。
これで目的の将たちの勤続年数が一番多くなるはずだからイベントに選ばれるはず。
172名無し曰く、:2009/02/03(火) 13:36:02 ID:Oo7UQlqO
もしかしたら将軍位が高いと後から入ってきたやつがイベントに出るかもしれない。
173名無し曰く、:2009/02/03(火) 14:36:52 ID:RMUSlDaT
>>171>>172 ありがとうございます。試してみます
174名無し曰く、:2009/02/03(火) 16:41:58 ID:RMUSlDaT
ぐはっ!?失敗
勤続年数は多分副将も数えられてる
175名無し曰く、:2009/02/03(火) 17:04:52 ID:2Z8n8Igg
>>174
だったら
まず自分の国を設定
この時君主含め三人のみ
更に隣に目的の武将三人の国を作る
んで始めたら隣を滅ぼす
そして三人を登用すれば
最初の配下二人+登用した三人で五将軍
になるはず
176名無し曰く、:2009/02/03(火) 19:21:43 ID:dv+w7rE9
>>175
三人で始める必要はないんじゃない?
要は無双武将5人が最古参になるように、順次初期の副将を解雇していけばいいはず
177名無し曰く、:2009/02/03(火) 20:17:04 ID:HuhP33Q7
五将軍になると軍師や大都督みたいな特殊な効果はあるの?
178名無し曰く、:2009/02/03(火) 20:50:12 ID:39zfIsH/
EDの5レンジャーみたいなのに出てくるだけかな?
179名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:30:05 ID:QefdTxWs
エンパと猛将のエディットって同じ?違ったらどっちが面白い?
180名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:45:59 ID:aKbY37Mg
おんなじ。
ただし猛将は立志モードというエディット専用ストーリーがある。
181名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:47:45 ID:NYYsIsA/
>>179
猛将のエディットは基本的に無印3と大差無い。漢字追加とか11武器追加とか。
↓公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou3/smusou3_b.htm

エンパのエディットは「能力タイプ」と「全武将モーション」の組合せができるのがミソ。
特に「能力タイプ」は4エンパにも無い、3エンパ独自の面白さ。
「俊足タイプ」は一般馬並みの速さで、俊足+許チョモーションだと鬼速い許チョができるw
あと、声の種類やモデル&衣装の種類等も増えている。
↓公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou3e/04_chara/index.htm

個人的に3エンパのエディットはシリーズのエディットの中で一番面白いと思う。
ただ、3エンパ自体が非常にクセがあって、人を選ぶマニア向けのゲーム性なので、
単純に猛将とかと比較できない。全然ジャンルの違う別のゲームと思った方が良い。
182名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:48:38 ID:AJ3SA+Ls
エディットの種類は変わらないけど、エディットに感情移入したいなら猛将の方がお勧め。
エンパではキャラをつくったらそのまま戦場に放り込まれるけど、
猛将の立志モードではキャラメイクの後に、好きな武将に仕官してキャラ育成できるから。
育成したデータをそのままエンパにも引き継げるから、両方買うにしても猛将からの方がいいよ。
183名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:49:08 ID:NYYsIsA/
ああごめんなさい、無双3無印スレと思い込んで誤爆した。
>>179を無印3と3エンパのエディットの質問と勘違いした。
>>181はそっくりそのまま無かった事にして下さい。
184名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:52:21 ID:nrbl1gJ3
3エンパのタイプ選べるエディットは良かったなー。なんで廃止したんだろう。
185名無し曰く、:2009/02/03(火) 22:56:57 ID:QefdTxWs
179です。ありがとう、4猛将から試しに買ってみます
186名無し曰く、:2009/02/03(火) 23:27:09 ID:Lpvu8f4P
>>184
まったくだ
187名無し曰く、:2009/02/03(火) 23:34:00 ID:dv+w7rE9
>>184
成長限界が全キャラ同一だと、俊足以外を選ぶ価値がないからだと思う
戦国エンパみたいに移動も育つ方式ならその点は違ってくるけど、
戦国は戦国で、余計なモノ(1000斬りで限界突破)があるせいでどれを選ぼうと一緒という・・・

でも俺も、3エンパの武将タイプ選択は好きだった
あれを残すため(だけ)に成長システムを変えるくらいの方が嬉しかったかもしれない
188名無し曰く、:2009/02/04(水) 00:19:12 ID:HsMzb7I4
2万の兵力で拠点を防衛していたホウ徳
劉禅軍3千に襲撃を受けるホウ徳
「士は最後までひかぬもの(うろ覚え)」
というようなセリフを言いながら数千の兵力を失って拠点を放棄し
防衛していた拠点を劉禅に占領されたホウ徳
189名無し曰く、:2009/02/04(水) 03:26:18 ID:SuSkKgQy
拠点兵に出会っただけで苦戦するのに
タイマンさせるなんて部下を信じすぎだろ
190名無し曰く、:2009/02/04(水) 19:40:28 ID:0xL5Zcih
味方が邪魔ばかりして困る
その後のKYなセリフがまた…
191名無し曰く、:2009/02/04(水) 20:04:15 ID:mOgJzuL2
「やりました、私達の手柄ですね!」ニヤニヤ
192名無し曰く、:2009/02/04(水) 20:04:39 ID:LQ1356iR
敵将攻撃中などに味方武将が邪魔だと感じたら、個別指示マジお勧め
遠くの味方の「援護」を指示→その味方と同じ方向の「拠点防衛」を指示→(ループ)

この2つの作戦目標は「武将撃破」より優先順位が高いらしく、大抵1ループで追い払える
まだ敵将を攻撃するようなら、「援護」「防衛」としつこく指示すればおk
193名無し曰く、:2009/02/04(水) 22:00:28 ID:o7703Pmg
戦には頭も必要ですよ

ふーん
194名無し曰く、:2009/02/04(水) 22:08:45 ID:mOgJzuL2
>>193
司馬懿使ってて司馬昭、司馬師にそれ言われたら思わず「馬鹿めが!」と言いたくなるぜ
195名無し曰く、:2009/02/05(木) 00:51:17 ID:QqpYfD/j
>>192
遠くの味方の援護かぁ
それ気付かなかった
ありがとう!


無双決めてる時に、自分の雑魚兵が敵将を押し出すのは我慢するしかないか…
196名無し曰く、:2009/02/05(木) 04:59:08 ID:aDL2TV97
>>194
司馬懿使ってるときの
お見事!策など不要ですかな?も嫌味にしか聞こえない
197名無し曰く、:2009/02/05(木) 09:05:25 ID:s5pB6f8F
>>194
エクスカリバープレイですね。分かります
198名無し曰く、:2009/02/05(木) 14:28:37 ID:YhH8bAhB
今更だがエンディング編集にはまってる俺がいる。
199名無し曰く、:2009/02/05(木) 17:19:25 ID:ijyEfQ/r
人材捜索

夏侯ボー「一族の名を汚さぬよう、頑張ります」
200名無し曰く、:2009/02/05(木) 18:38:02 ID:AR/PSLM5
>>198
そういえばEDの門番?みたいなやつのってなんで立ってる側の奴ムッとした顔してるのかね?

フン、そのうちクーデター起こしちゃいますよーって事なのかな
201名無し曰く、:2009/02/05(木) 18:38:30 ID:OF6v0k1q
201
202名無し曰く、:2009/02/05(木) 19:25:43 ID:92aQ5ko+
>>200
門番がにこやかだったら番ができるか不安になっちゃうじゃん
誰にでも懐くアホ犬みたいじゃん
203名無し曰く、:2009/02/05(木) 20:30:15 ID:AR/PSLM5
>>202
そっか。ダルそうに腕組んでて馬に乗って城を出て行く董卓を睨んでる貂蝉はきっと腹の中じゃ
「…いつか頭カチ割ってやんよ」

とか思ってるんだろうなみたいな事を考えてたよ
204名無し曰く、:2009/02/05(木) 21:49:12 ID:OcDLpP9X
>>203
そこはそれでいいだろw
205名無し曰く、:2009/02/07(土) 14:01:11 ID:0B6n8cCL
あの場面で出てくるのが呂布だったりすると、
「これは統一後にも内乱が起きるんだろうなあ」
とか妄想出来て良いものだ
206名無し曰く、:2009/02/07(土) 17:24:52 ID:rflIU8l/
あの門番のシーンは曹仁とホウ徳が似合うよね
207名無し曰く、:2009/02/07(土) 23:28:49 ID:KfK9hBuK
俺の中であの門番は廊下に立たされて不貞腐れてるイメージ
208名無し曰く、:2009/02/08(日) 02:19:51 ID:ikRJi05G
争覇モードを引継ぎなしでクリアしてからスタッフロール後のセーブ画面でセーブすると
武器とか政策とかの累積データ全部に上書きされるの?
209名無し曰く、:2009/02/08(日) 09:18:22 ID:aj8LGWip
雇用上限の極少と極大はどうやったら出るの?
210名無し曰く、:2009/02/08(日) 17:24:22 ID:bR61r4BA
>>208
されるよ
211名無し曰く、:2009/02/08(日) 23:00:36 ID:9VAV7qtX
夏侯惇が再出撃するとき、本陣の真ん中で
「この刃の切れ味、貴様で試すか」
とか言うけど、目の前にいる兵士はビビらないの?
212名無し曰く、:2009/02/09(月) 09:05:12 ID:VDGy3JDW
ビビって逃げた分兵力が減ってる
213名無し曰く、:2009/02/09(月) 10:40:58 ID:TUeVFoxW
夏侯惇流鼓舞により自軍兵士一部逃亡!
214名無し曰く、:2009/02/10(火) 19:45:37 ID:QyHmRJpz
そのセリフ聞くたびにいつも
切れ味くらい家で試してこいよと思う
215名無し曰く、:2009/02/10(火) 20:31:14 ID:OURYywKH
敵孫権C5→敵孫権通常攻撃→敵モブ2人が加勢し通常攻撃→敵孫権C5→ちょび斬りされて死亡

もういやだ
216名無し曰く、:2009/02/11(水) 17:01:08 ID:ZkSMvo5y
勝つ日もあれば、負ける日もある
217名無し曰く、:2009/02/12(木) 00:49:23 ID:kJMsaCe0
修羅だと高確率でつばぜり合いになるけど、コントローラー投げて諦めるしかないよな?

フンフンフンフン…ガチィ〜ン☆
218名無し曰く、:2009/02/12(木) 01:17:35 ID:oR3rRheD
こすり連射でも使え
219名無し曰く、:2009/02/12(木) 01:25:27 ID:nvYnUT+2
最近天安門前の映像に自転車の大軍を見ない。残念だ。
劉備とかも中国人なら自転車乗って成都まで行けよ。
馬とか乗ってる場合じゃねえよ。
趙雲は後ろに阿斗乗せてチリンチリン鳴らしまくればいいだろ。
みんな退くから。
220名無し曰く、:2009/02/12(木) 01:28:51 ID:LL5rlZ87
…?
221名無し曰く、:2009/02/12(木) 01:45:55 ID:3f9YI3Ua
董卓シナリオ開始の蜀軍プレイで、戦闘イベント夷稜の戦いを発生させたいんだけど、呉軍がなかなか呉・領土内にいる在野陸遜を登用してくれん
権謀で離反させて、同地域の主軍武将に空き作ったりしてるんだけどな

こうゆう場合、もっと何かいい方法ある?

やっぱし、一度自分とこに登用してから捕縛させるとかゆう面倒くさいことせにゃならんのかな
てか登用応じてくれねえし
222名無し曰く、:2009/02/12(木) 01:50:47 ID:nvYnUT+2
>>1乙
223名無し曰く、:2009/02/13(金) 09:01:14 ID:mAPwdQsV
暇な人にちょっと試してみて欲しいんだけど、大剣で蒸篭の上の後ろめに立って△押してみて。
224名無し曰く、:2009/02/13(金) 09:36:31 ID:mAPwdQsV
シフト移動で蒸篭の後ろめ落ちるギリギリに移動してガード解除のほうがいいかも。
225名無し曰く、:2009/02/13(金) 20:16:25 ID:WNDggaMJ
>>223
めっちゃブレたw
226名無し曰く、:2009/02/13(金) 21:29:06 ID:mAPwdQsV
>>225
再現性あるみたいだね。w
敵が来るのを待ってる間手持ち無沙汰で、ちょっと蒸篭の上で遊んでたら突然ぶるぶるし始めて
操作を受け付けなくなってビックリしたわ。焦って適当にレバガチャしてたら抜け出せたので一安心。
227名無し曰く、:2009/02/13(金) 21:34:21 ID:ezTo+e8M
すごいピストン運動、それを呆然と拠点兵長が眺めてる様がシュールだw
228名無し曰く、:2009/02/14(土) 00:02:44 ID:iSQ3MEhc
買ってすぐの時関平の3武器を軽いにしたくてさっきふとその事を思い出して関平だけプレイしてたら間違って重いにしてしまった…

もうだめだ…
229名無し曰く、:2009/02/14(土) 01:28:14 ID:tLB0EQmb
>>217
コントローラ持ったままだと連射は難しいな。
俺は鍔迫り合いに入った瞬間、コントローラから右手離して
コントローラは膝の上に置いて固定して、右親指で連射してる。
修羅でも勝率9割以上でいけるよ。
だから敵将が乱舞に入った瞬間、敢えて乱舞相打ちにして
鍔迫り合いに持ち込んでる。
230名無し曰く、:2009/02/14(土) 01:45:03 ID:+kHTXNCY
>>217
鍔迫り合いに入る寸前のモーションから、連打入力を受け付けてるから、
できるだけ早く反応して連打を開始してると結構何とかなる。
逆に反応が遅れて、鍔迫り合いのエフェクトが始まってから連打開始すると
負ける場合が多い。

鍔迫り合いに勝てると、それを勘定に入れた戦い方ができる。
武将相手にN攻空キャン無双をやれば、敵は最初のN攻に反応して、
技を出すので無双を喰らうか、こっちの無双に反応して無双で返してくるので、
鍔迫り合いに持ってける。どっちに転んでも確実にこっちが勝つ展開にできる。
231名無し曰く、:2009/02/14(土) 15:03:52 ID:g8HXOYU7
>>223-226
それ城壁の上で弓視点にすると良くなるな
△ボタンで抜けられるけど最初なった時はちょっと焦ったw
232名無し曰く、:2009/02/15(日) 01:44:32 ID:rQbEsgPE
>>228
関平は重武器でもいけまっせ

氷玉、白虎、排水でくるくる回ってごらん
敵将も草木同然
233名無し曰く、:2009/02/15(日) 09:34:20 ID:wNJOl06L
C攻撃は武器の攻撃力補正はかかるけどスピードは変わらないからね
CRが全方位攻撃キャラなら重武器の方がいい場合も
234名無し曰く、:2009/02/15(日) 18:03:41 ID:kYPTZ3Nr
>>232-233
勉強になりました。恐れ入ります!
235名無し曰く、:2009/02/16(月) 14:46:44 ID:WyTxKMd1
俺も関平の武器一通り鍛えて、軽いにしたらなんか降りが思った以上に速くて、むしろ慣れるまで使いづらくなった記憶があった。

関平は軽いでも強いけど、装備次第で標準以上の重さでも十分戦えるよ。
236名無し曰く、:2009/02/16(月) 15:46:54 ID:lnVzxRS6
じゃあ関平は4武器が軽いから他の武器は標準にしておくか。

あとは大剣、ホウ徳、許チョを軽いにしたいんだけど軽くしたらこいつは逆に使い辛くなる…みたいな奴っている?
237名無し曰く、:2009/02/16(月) 17:04:50 ID:kcj8LkMM
基本的に攻撃力がない・着火できない人・軽くしなくてもモーションが早い
といったキャラは軽くしないほうがいいと思う。
シンキとか凌統とか小喬とか。
238名無し曰く、:2009/02/16(月) 18:16:04 ID:raPWz3Lx
凌統を軽くしたら狙ったチャージ攻撃を出せなくなって涙目になったのを思い出した
239名無し曰く、:2009/02/16(月) 21:26:06 ID:PUGQjdWt
本日 中古で購入しました
面白いなぁこれ
240名無し曰く、:2009/02/16(月) 22:09:43 ID:LKSovFgR
>>236
細剣は速くなり過ぎるからやめた方が…

>>239
中古のソフトだと大喬、小喬も中古ですよ…
241名無し曰く、:2009/02/17(火) 00:12:50 ID:qan8bEg3
小喬は周瑜との会話イベントからしてデフォ中古じゃね?
新品確実なのはエディ子と趙雲だけだよ。
242名無し曰く、:2009/02/17(火) 01:38:00 ID:1z6yvzur
>>237-240
わかりました。攻撃速度が速い人達はやめときます。
243名無し曰く、:2009/02/17(火) 02:58:54 ID:y9OLJlaC
孫堅の武器も重をお勧め

無双をMAXにしての無双乱舞は超強力かつフィニッシュが格好いい

無増MAX、活丹でCS使うとあっという間に無双ゲージが貯まる
暗殺剣ですよ
244名無し曰く、:2009/02/17(火) 14:30:16 ID:1z6yvzur
>>243
ほう…重いは女性陣の4武器でしか使わなかったけどそんな事まで考えてるとはあんたすげぇ…
245名無し曰く、:2009/02/17(火) 15:19:28 ID:KMvZ63tP
諸葛亮も重いと便利だよな。馬上or低空JC→無双で最強。
246名無し曰く、:2009/02/17(火) 23:27:32 ID:NU7ANAjH
しかし貂蝉の弱さといったら…
247名無し曰く、:2009/02/18(水) 00:30:21 ID:7XWdRnzG
貂蝉といえばエボの時なんて言ってるのか未だにわからない…
OROCHIで新しく音声取り直してC4の時にも同じ台詞?言ってるんだがやっぱりわからん
248名無し曰く、:2009/02/18(水) 00:34:32 ID:uneDkxyi
>>246
体力を赤ゲージにする→C3で敵将をめくる→真無双で着火→N攻でお手玉
これで攻撃力の異様な低さだけは少し補えると思う

だが、「それでもかなり弱い」という気がしなくも・・・
249名無し曰く、:2009/02/18(水) 19:30:48 ID:x8+0X0YC
>>246
武器を鍛えたらJCで一方的に叩きのめすことが出来るぞ
250名無し曰く、:2009/02/20(金) 04:50:37 ID:Mu16iBFP
難しいは難しいというか面倒だな

普通が一番だ
251名無し曰く、:2009/02/20(金) 18:00:19 ID:7J0e4DDh
普通だと敵が脆すぎてつまらんと感じてしまう
だから、序盤が面倒だと思ってもやっぱり難しい・引き継ぎ無しでやってる
それでも中盤以降、敵が脆い印象

かといって修羅・引き継ぎ無しだと、今度は序盤が半端無い堅さ
着火も真無双からの追い打ちもできない武将だと、面倒どころの話ではなくなる
・・・つか、初期パラ細剣で何百発当てたら敵将を殺せるんだろう・・・?

正直中間の難易度か、もしくは序盤の敵がここまで堅くない修羅が欲しい
252名無し曰く、:2009/02/20(金) 18:06:12 ID:4pgej2U4
>>251
難しい・引継ぎなし・アイテム縛りだと結構いい感じ。
縛らなくてもどの国にも白虎牙・玄武甲がないときも、同じくらいきつかったな。
253名無し曰く、:2009/02/20(金) 18:16:40 ID:n5b5bQLm
修羅+引継ぎありが丁度いい
254名無し曰く、:2009/02/20(金) 19:06:18 ID:ykne4nlv
俺も難しい・引き継ぎなし・アイテムその他もろもろ縛りだな
普通は脆すぎるし修羅は固すぎる

まぁそれぞれ自分にあうように縛り調整するしかないね
255名無し曰く、:2009/02/20(金) 20:01:44 ID:u2W3xDub
俺も「難しい・引き継ぎなし」が丁度いいかな。

>>247
「いざっ!!」って聞こえる。
256名無し曰く、:2009/02/20(金) 20:08:03 ID:ywFcQQQy
曹仁つええ
257名無し曰く、:2009/02/20(金) 20:28:07 ID:Mu16iBFP
みんな凄いな。修羅なんてフリーでしかやらない…

>>255
今聴いてみたら確かにそう聴こえたわ。ありがとう。

>>256
彼敵だとかなりウザいね。あとロックバスターで前方から来る雑魚達を撃つのが好き。
258名無し曰く、:2009/02/20(金) 22:54:10 ID:R3P6w0w/
楽しむとしたら普通引き継ぎなしか難しいの引継ぎありがいいな。
難しい引き継ぎなしだと、戦闘で育てた人と入れたばっかりの人の強さが違って気楽に使えない。
引き継げば育っている人も仲間にできるし。修羅引き継ぎありもまあまあ。
259名無し曰く、:2009/02/20(金) 23:41:32 ID:SepTYove
修羅引継ぎありは
アイテムをフルで装備してないと
呂布、左慈以外はかなりキツかったな。
馬超を筆頭に関羽、張遼など馬上攻撃の強い連中でチクチク相手の群れを
削りながら戦ったりもしたなあ。
260名無し曰く、:2009/02/21(土) 03:19:52 ID:6XCVv4W4
>>257
曹仁使いやすくていいよね。
シャリンシャリンと敵の群れにぶっ放すのが楽しい。
感覚的には3のドコンドコンドコン!の方が好きだけど。
あと炎玉付けてC4(っていうの?)で打ち上げて落ちてきたらまたC4に繋ぐのが好き。
261名無し曰く、:2009/02/21(土) 13:28:37 ID:W/6kath/
ついついコウチュウ・ゲンガンとかカンネイ・ソヒとかリョモウ・リクソンとか一緒に行動させてしまう
262名無し曰く、:2009/02/21(土) 14:07:18 ID:RKV93NJA
蘇飛「黄祖先生〜、甘寧君がガム食べてます!」
263名無し曰く、:2009/02/21(土) 22:16:55 ID:U7ix+O3R
弓無双で矢を連射してる最中にカーソルを動かせれば、弓無双も少しは使えるのに…
と思ったが、氷矢で凍らせとけば全段ヒットすることにレス途中で気づいた。
264名無し曰く、:2009/02/22(日) 04:03:20 ID:juIDzvy2
修羅で騎乗中に張飛のダッシュ攻撃を足にくらって体力満タンから即死したときは、足骨折しただけで死ぬのかよ・・と思った
265名無し曰く、:2009/02/22(日) 06:46:20 ID:LC6fNhNL
>>264
敵「これは敗走で討死じゃないんだからっね!」

小野坂「敵将討ちとったり(棒」

敵一時撤退!

これと同じで死んではいないのだよ!

無印とかだと討死だったけどエンパは敗北とか完敗とかだし。
266名無し曰く、:2009/02/22(日) 08:58:42 ID:juIDzvy2
そうだエンパだと敗走だったw
修羅の総大将の攻撃は体力満タンから即体力0にされるから恐ろしい
ショカツリョウのジャンプビームは騎乗中だと怖すぎるw
267名無し曰く、:2009/02/22(日) 15:35:36 ID:vZ+10A83
ただ単に一時撤退させただけなのになんで「敵将討ち取った」って言うのかな。
それが萎える。
268名無し曰く、:2009/02/22(日) 15:39:31 ID:yvYX2dV6
「敵将取り逃がしたり!」なんて恥ずかしくていえない

まぁそれと同じように総大将倒したら終わりのステージで
「再起を図って〜」みたいなこという総大将には萎えたが
269名無し曰く、:2009/02/22(日) 16:13:47 ID:zDYZtyr/
台詞周りもっと気を使って欲しいよね。
君主でもプレーヤーキャラに「おかげで上手くいきました」とか丁寧にいってくるしw
270名無し曰く、:2009/02/22(日) 16:36:03 ID:zvwXJZuq
>>269
それはまだ「丁寧な人だから」ですむが、君主にタメ口きくやつをどうにかしてほしい。
271名無し曰く、:2009/02/22(日) 17:19:59 ID:XJFEMiD4
本陣攻撃も本陣守備も「あの拠点〜」な所とか
再出撃台詞が懈逅台詞の使い回しな所とか
272名無し曰く、:2009/02/22(日) 23:30:17 ID:Xdu4Chls
>>270
例えば馬岱や曹叡か……
273名無し曰く、:2009/02/23(月) 00:13:58 ID:GImwx+2C
難易度入門でも武器レベルを5にしたら軽いって出てきますか?
274名無し曰く、:2009/02/23(月) 00:42:33 ID:N0Oat1QU
>>273
出てくる。
275名無し曰く、:2009/02/23(月) 22:01:02 ID:2vyc2cgv
>>268
「敵将、打ち破った!」でもいい気がするがな
いや、これだと敵軍か
276名無し曰く、:2009/02/24(火) 00:03:49 ID:3FK+eePk
ts
277名無し曰く、:2009/02/24(火) 11:35:40 ID:KHdJrYJO
エンパシリーズやったこと無い俺に誰か教えてくれ

このシリーズって、猛将伝にあった立志モードの拡張版って感じなの?
SLG三国志+無双ってのは分かるんだが、立志みたいに一兵卒から階級のし上がっていける?
278名無し曰く、:2009/02/24(火) 11:36:38 ID:KHdJrYJO
すいません、sage忘れてしまった
279名無し曰く、:2009/02/24(火) 11:47:25 ID:1cHJi7F/
全然違います。
280名無し曰く、:2009/02/24(火) 12:39:03 ID:QCrF4Qv4
某ニコニコにプレイ動画いくつかあがってる
百聞は一見にしかず
281名無し曰く、:2009/02/24(火) 13:14:05 ID:Daid4SQ9
>>277
一つの勢力を担当して、25の地域を支配すれば天下統一。
他勢力の支配地域に進攻するたびに、自勢力の武将から一人選んで無双モード。
無双武将でも一般のモブ武将でも自勢力の武将なら誰でも使える。

政略画面で金を使ってアイテムや計略(消耗品)を買う感じ。
武器のレベルアップや兵士の補充も金が必要。
282名無し曰く、:2009/02/24(火) 13:41:57 ID:ZTDu5hgr
個人的に味方に命令できるのが一番素晴らしいと思った。

前から総大将守る奴とか本陣守る奴が弱すぎる時に雑魚共に命令できたらいいなぁと思ってたから4エンパの存在を知ったときはかなり嬉しかった。
283名無し曰く、:2009/02/24(火) 14:41:15 ID:P0M5v+fr
これで味方強かったら文句なしだったんだぜ
284名無し曰く、:2009/02/24(火) 15:12:32 ID:Z75+Z4qy
3は味方強かったな・・・
285名無し曰く、:2009/02/24(火) 15:22:32 ID:PB10DYd9
画面外での味方は確かに弱いが
画面内だと結構強いよな
286名無し曰く、:2009/02/24(火) 15:24:36 ID:7TvbTATg
本陣縛りで総大将プレイ(指示のみ)とか無理じゃね
せっかくシバイエディット作ったのに・・・
287名無し曰く、:2009/02/24(火) 16:52:05 ID:P6ck9FrE
>>286
基本的に本陣縛りは無理。
敵総大将は自分しか倒せないからな。
敵本陣から敵総大将を誘導して敵本陣征圧するしかないが、
見えてないところでそれをやろうと思ったら、挑発持ちだけで構成して
一人がおびき寄せて相手をしているうちに他の人が本陣制圧って
パターンしか方法がないんだよな。
しかもそこまでもってくまで、味方が持たないしな。後半特に。
288名無し曰く、:2009/02/24(火) 16:53:06 ID:P6ck9FrE
ちなみに本陣縛りがなければ指示のみでできないことはない。
視界に入っている仲間は強いし、敵総大将の誘導を自分でできるしな。
289名無し曰く、:2009/02/24(火) 18:30:10 ID:P0M5v+fr
一円さんか
290名無し曰く、:2009/02/25(水) 08:38:54 ID:1m/nZ5XI
5エンパは個人プレイ可能
291名無し曰く、:2009/02/25(水) 12:30:18 ID:PgHTDjY5
>>279-281
回答ありがとう。すげー分かりやすい
一人でのし上がっていくんじゃなくて、その都度武将を決めるんだな
想像してたのとは違うけど、これはこれでハマれそう
モブの人らも使ってみたいしなw
動画も見てくるわー
292名無し曰く、:2009/02/25(水) 21:52:54 ID:STQnWev0
5のエンパが発売されるらしいと聞いて来ました
もちろん4みたいに味方武将に指示できるよね?よね??w
公式見たら君主以外の立場になることもできるらしいね
4は同盟とか援軍とかがちょっと安易に出来すぎたのでその辺の改良かな

いずれにせよ5はエンパ出るまで買わない事にしてたからwktkが止まらない
293名無し曰く、:2009/02/26(木) 00:35:38 ID:p4VN++c9
ザコ兵士の時は、指示できないよ。
出世するにしたがって、だんだん指示回数が増えてゆく。
これぞ権力。
294名無し曰く、:2009/02/26(木) 01:40:42 ID:Bg5vyg//
エンパがPSPに出て狂喜乱舞してる夢をみた
295名無し曰く、:2009/02/26(木) 11:48:19 ID:UGAQql3G
指示→動かない→違う場所指示→最初指示した場所に行くってなるんだがなぜ?
296名無し曰く、:2009/02/26(木) 12:38:16 ID:ZVbH7pWZ
画面内の味方が強いのは、
「大将ktkr。これで勝つる」と味方が奮起しているからと妄想。
呂関張が激弱なのも、そう考えると萌えるんだぜ。
297名無し曰く、:2009/02/26(木) 15:44:19 ID:7tFuP1Nh
基本的に一度〜に向かうという台詞が出たら途中で命令を変えても
一旦そこまで行ってから次の行動になるね。
士気が低くて後退してるときとか動くのに時間が掛かるから命令の
ラグが大きくなる。味方の援護はかなり士気が低くても来るから。
後退しているときは自分の援護にして無理矢理目的地まで誘導してるw
298名無し曰く、:2009/02/26(木) 17:43:23 ID:3ibCvAXI
モブ「あの拠点を攻めるよ」

俺「全軍守備しろ」

モブ「(進軍しながら)あの拠点を守らねぇとやべぇぞ」

こういう事ですな
299名無し曰く、:2009/02/26(木) 18:00:57 ID:UGAQql3G
>>297
じゃあ適当に終結させればいいのか、thx!
300名無し曰く、:2009/02/26(木) 19:49:11 ID:chzcvx3k
壺や木箱を壊しても、何も出ないのが少しさみしい。
善政プレイなら何か出てもいいのに。
民も余った食糧を壺に入れてるってことで。
悪政プレイなら、巧妙に床下や天井に隠してるから壺も空っぽ。
301名無し曰く、:2009/02/26(木) 22:22:42 ID:3ibCvAXI
無印を修羅でやると壺が空になるのと同じか

弓とか食料以外は出た気がしたけど
302名無し曰く、:2009/02/27(金) 21:25:27 ID:BuuF4xQr
スレ見当たらないのでちょっと聞きたいんだけど
4猛将の立志モードやってるんだが蜀勢力の二ステージ目が
どうしてもクリアできない・・・
なんか物凄い勢いで敵将に囲まれて死ぬし、かといって離れると
防衛対象が死ぬしでどうにもならない
何か良い攻略法ってないかな
303名無し曰く、:2009/02/27(金) 22:02:34 ID:92ca6AJb
>>302
スレチ。4スレがあるので、そちらへどうぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233179367/l50
304名無し曰く、:2009/02/28(土) 06:51:48 ID:V38vmx1S
スレ違いではあるけど
立志で序盤に呂布が出てくるステージはなんかエンパを修羅とかで
やってるのに共通する感覚があるような無いようなw
味方に軍勢を任せて敵を分断したりさ
305名無し曰く、:2009/02/28(土) 08:11:35 ID:ZlqHTJmj
>>303
おおありがとう。検索しても何故か引っかからなかった。
306名無し曰く、:2009/02/28(土) 08:56:51 ID:Hz9tISmh
なんで同盟結んでるのに降伏勧告するんだよ、力を貸して欲しい→なんだ援軍要請か→A連打→降伏しますか?→はい
セーブしてないからまた0対6万の防衛戦がはじまる・・・。
307名無し曰く、:2009/02/28(土) 13:08:01 ID:WQZoWCC8
そりゃプレイヤーだって一方的に同盟破棄が出来るんだし
同盟を結んでいるからと言って油断すれば潰されるのが乱世の習い。
308名無し曰く、:2009/02/28(土) 17:07:29 ID:5Lyfwahn
>>306
てか敵が降伏勧告してくるなんて知らなかったw
同盟破棄も使ってきたりするのかな?
309名無し曰く、:2009/02/28(土) 19:59:39 ID:nY/K3vVH
降伏勧告と救援要請は同じセリフだから気を付けろって
放火鬼嫁の人が言ってた…

>>308
同盟破棄は分からないけど、引き抜きや住民反乱はやられたことある。
敵の引き抜きは失敗しても在野になるのがなぁ…
310名無し曰く、:2009/02/28(土) 20:09:12 ID:Xe0kluXx
それは引き抜きじゃなくて謀反→鎮圧→下野の流れだろう
311名無し曰く、:2009/03/01(日) 09:42:38 ID:FRhCTRs2
最後の敵国と同盟が切れたとたんに黄忠が野に下って呂蒙が謀反した

せめてしゃべるかなんかしてほしかったな。
戦国だとしゃべったり下りましたって出る様になってたから良かったけど。

おじいちゃんいきなりいなくなるんだもん心配したよ。
312名無し曰く、:2009/03/01(日) 11:50:51 ID:NiUSbJN9
>>311
徘徊老人ワラタw
313名無し曰く、:2009/03/01(日) 19:14:21 ID:9gCws0Wj
黄忠じいちゃんと黄蓋じいちゃんが同時にボケたら手におえないだろうな
314名無し曰く、:2009/03/01(日) 20:56:26 ID:GGy7oHNb
>>313
黄蓋爺さんは爆弾当ててきそうです
315名無し曰く、:2009/03/01(日) 22:13:07 ID:BBSZ+YNE
>>314
それは当たって文句を言う方がたるんでいる。
316名無し曰く、:2009/03/01(日) 23:25:01 ID:FRhCTRs2
>>312
弓じいは南蛮を彷徨ってたんだ。
だから赤兎鐙何個かあげて保護した。

今は成都老人ホーム(月英さんの介護付き)で元気に余生を送っています。
317名無し曰く、:2009/03/02(月) 00:30:40 ID:lqJm/XXg
黄蓋老はボケてもないのに爆弾投げつけてくるから始末が悪い
318名無し曰く、:2009/03/02(月) 00:59:37 ID:5Ujs+1qG
実は既にボケていてだな
319名無し曰く、:2009/03/02(月) 06:34:14 ID:KiM7NCaK
「長く生きていればァ負ける事もあるわい」
「あらあらおじいちゃん漏らしちゃったの?ないないしましょうねー」
320名無し曰く、:2009/03/02(月) 14:58:22 ID:0b/cj0MK
なんで味方の攻撃拠点に連続で撃たれて瀕死になるの?謀反なの?
321名無し曰く、:2009/03/02(月) 15:35:21 ID:3874rkjY
よくあることさ。あれ邪魔だよね。
322名無し曰く、:2009/03/02(月) 16:37:14 ID:VKiZE6Rd
とりあえず武将も誰もいない拠点で敗走するのは止めてください








呂布大都督
323名無し曰く、:2009/03/02(月) 21:47:22 ID:C8rvDiV+
>>322
あの関羽張飛だって、呂布と戦った時は無名の兵卒にすぎなかった
その拠点に張飛、呂布をも凌ぐ武勇を持ちながら、
機に恵まれず兵卒に埋もれていた豪傑がいたんだろう

その後武将に抜擢されないのはアレだ。相討ちとかだ
324名無し曰く、:2009/03/02(月) 22:01:52 ID:a9Uq+zX+
あーでも見た目普通の兵卒なのに、無双武将と同じくらい強い奴がたまに混じってたら面白いかもw
敵ならウザいこと限りなし。
325名無し曰く、:2009/03/02(月) 22:17:37 ID:cr2SWJmQ
瀕死状態にしてダウンさせた雑魚兵が、一定確率でクリムゾンヘッドになって起き上がります。
326名無し曰く、:2009/03/03(火) 00:09:09 ID:NgjP0G/D
でも時々恐ろしい攻撃を出してくる兵卒いるよな
327名無し曰く、:2009/03/03(火) 00:22:07 ID:SyI6Hwjr
親衛隊長の無双乱舞を初めて見たときは我が目を疑った
ビジュアルデータベースで重装兵とかながめてると使いたくなることがある
328名無し曰く、:2009/03/03(火) 08:01:58 ID:XUGBWlSH
居るなあ、初期修羅防衛戦で赤くして敵将はめて本陣から押し返して
全員帰ったかと油断したら雑兵1体画面外から颯爽と表れて光の速さで斬られてオワタ
329名無し曰く、:2009/03/03(火) 08:58:15 ID:WfzRI+17
そういえば、関羽とか呂布とか張飛ってフリーモードでも登場させたら
必ず覚醒状態(?)みたいになるの?
敵に入れるとやたら堅くて嫌なんだよね。
その割りに味方にしてもすごい強いわけでもないし。
面倒くさいからあんまり使わないようになった。。
330名無し曰く、:2009/03/03(火) 11:15:22 ID:RhriNebp
フリーでもハイパー状態、敵に回すと恐ろしいが味方にすると頼りないな
「難しい」だとヌルいのに修羅だとキツすぎるから困る、敵本陣で凍らされたら・・・
331名無し曰く、:2009/03/03(火) 12:06:08 ID:Z9uSaIB5
修羅だと味方だとすげー心強いけどな。
敵の体力を、こっちは全然削れないのに、オーラ武将はガリガリ削りやがる。

どの難易度でもそうだけど、画面内にいなきゃ意味ないけどな。
332名無し曰く、:2009/03/03(火) 13:33:50 ID:XUGBWlSH
劉備側に陸遜と孔明居るのに夷陵がいつまで立っても発生しないんだが他に条件あるの?
333名無し曰く、:2009/03/03(火) 13:39:41 ID:HOVAoPEc
りくそん孫呉にいないと駄目だぞ
334名無し曰く、:2009/03/03(火) 13:59:39 ID:XUGBWlSH
>>333
やっぱりそうなのか、>>1のサイトのだと一緒にの意味にしかとれなくて悩みながらやった
thx!
335名無し曰く、:2009/03/03(火) 16:32:02 ID:Z9uSaIB5
歴史イベント見るのにそれはないだろw
336名無し曰く、:2009/03/03(火) 16:45:49 ID:06O3AqUl
陸遜「殿、燃やしていい?」

劉備「いいよ!」

自軍の火計にて蜀軍敗北
337名無し曰く、:2009/03/03(火) 18:18:10 ID:kbGV7WgO
陸遜gj
338名無し曰く、:2009/03/03(火) 22:11:47 ID:06O3AqUl
呂蒙「全軍、各将に采配を預ける!」

カク昭「目指すはあの拠点だ!進めい!」

面白かったw
339名無し曰く、:2009/03/03(火) 22:36:32 ID:U0dEW+0i
質問なんですが、1つのシナリオで鍛冶レベル4にして500斬りして4武器とってそのシナリオはクリアしたんですが、別のシナリオでやる時、最初に装備されてないんですが、また同じことをやらないといけないんでしょうか?
340名無し曰く、:2009/03/03(火) 23:28:31 ID:kJtiZEXL
その通り
面倒だし、もうしばらく4武器なんてお目にかかってないなぁ
341名無し曰く、:2009/03/03(火) 23:47:10 ID:15/qtGkg
500人切りはしなくても良い。レベル4にして戦闘に出すだけ。そのあと貰える。
引き継ぎありの場合ね。
342名無し曰く、:2009/03/04(水) 01:11:25 ID:4MbWJ75/
フリーで遊んでて思ったんだが、君主キャラの中でも
孫権の弱さって異常じゃね?
ユニーク武器手に入ったんだが、
足遅せーし、攻撃いまいちだし、防御終わってるし、
さっきからずっと修羅、虎狼関でやってるんだが、本気でクリアできる気しない…
343名無し曰く、:2009/03/04(水) 01:37:24 ID:zFv1fOEj
ユニーク武器って取った事無いけど強いんだろうか
付加で改造できないらしいし、それなら普通の武器改造してる方
がよほど強いと思うけど
344名無し曰く、:2009/03/04(水) 01:47:32 ID:wV/gFJsW
100人斬り覚醒がユニーク武器の全て
345名無し曰く、:2009/03/04(水) 03:17:49 ID:DH54dEc+
>>334
まとめサイトは未完成
見るなら、個人サイトを見たほうが吉
346名無し曰く、:2009/03/04(水) 07:16:13 ID:eejBV2ow
武器が改造できるから、ユニークのメリットって覚醒だけだもんな。
347名無し曰く、:2009/03/04(水) 07:56:52 ID:ImwgsOJQ
馬ショクが指示無視しては敵に突っ込んで殺られてるんだがこれはリアル仕様か?
泣いて馬ショクを斬るコマンドがあればよかったのに
348名無し曰く、:2009/03/04(水) 11:33:06 ID:H+pYYqUU
味方援護にしてるとたまに謎の場所に向かうよな、最初から味方援護にしてるのに何故敵本陣近くを徘徊するんだか
349名無し曰く、:2009/03/04(水) 16:35:03 ID:Qr66qP+L
>>342
劉備 何度も死線をくぐりぬけ、遂には蜀を手に入れた不屈の男
曹操 良家の息子というだけの存在から中華最大の勢力に成り上がった覇王
孫堅 地方領主の息子ながら、武勇によって孫家の名を世に轟かせた
孫策 袁術に何もかも奪われた状態から、最終的には呉群を平定してみせた
孫権 父と兄に築いてもらった軍を周喩や魯粛に使わせて呉を守った
名族 仮にも当時最強の騎馬軍団を持っていた公孫賛を撃破、北に一大勢力を築いた

比べてみると、なんとなく権が弱いのも納得出来ると思う
350名無し曰く、:2009/03/04(水) 19:45:20 ID:wV/gFJsW
董卓 弓馬に優れ、異民族鎮圧のスペシャリスト。精鋭相手に反董卓連合軍は全く歯が立たなかった。しかし無双では無能な豚。
351名無し曰く、:2009/03/04(水) 20:22:52 ID:eejBV2ow
>>349
偏りすぎてて噴いたw

>>350
反董卓連合軍が負けたのは董卓側の強さよりも
反董卓連合軍側の足並みの揃わなさが原因だからなぁ。
もちろん董卓配下は精鋭だし、無双董卓は酷いとは思うがw
352名無し曰く、:2009/03/04(水) 20:52:06 ID:gxw7WHqZ
覇ロードみたいな童貞がいいな
353名無し曰く、:2009/03/04(水) 22:15:42 ID:YwXpppPa
董卓はまだ良い、張コウはオカマバルログ、魏延は池沼、許チョに至ってはカスモーションの豚痴
354名無し曰く、:2009/03/04(水) 23:50:30 ID:DRGa1kLH
今の許チョは、破壊力すらも微妙だしなあ・・・
355名無し曰く、:2009/03/05(木) 00:06:52 ID:P5IjsHse
>>353
魏延はプレデター+豪鬼、許チョは裸の大将だな。
356名無し曰く、:2009/03/05(木) 00:28:53 ID:16jIsYQK
曹操と典韋の会話イベントが見たいんだけど
敗北後にどうしても典韋が捕縛されてしまう…
やっぱりロードしまくって運よく捕縛されないのを待つしかできないのか?
357名無し曰く、:2009/03/05(木) 00:44:41 ID:BFItnnQU
342だけど、今日もっかいトライしてやっとクリアできた。
赤兎+抂族角20+神獣蹄でザコ大量にひき殺して、覚醒印ゲットで、
部将ヌッ殺し繰り返して、やっと勝てたわ。
もう何のゲームかわからんかったw


基本、ユニーク武器に防御属性がないと、修羅のプレイは即死だな
358名無し曰く、:2009/03/05(木) 02:21:58 ID:FQT+L97f
さっき山賊がC1の気合いやってきてびびった
しかも赤ゾーンでも部隊長でもないのに
359名無し曰く、:2009/03/05(木) 02:51:29 ID:WzoCJ8OW
攻撃拠点の雑魚どもに乱舞食らったら悔しいのなんの
360名無し曰く、:2009/03/06(金) 13:31:25 ID:BIogMPhB
>>356
捕縛後に開放されても、会話イベント無しだっけ?
361名無し曰く、:2009/03/06(金) 13:39:37 ID:IVNMoEAT
イベントを見たいだけなら、曹操と典韋の兵士をフルにして
攻め込んで速攻撤退したらいいんじゃね?
この時他にも何人かつれていく。
これなら高確率でこの二人が捕縛されることもないと思うんだが。
362名無し曰く、:2009/03/06(金) 21:33:20 ID:s/Oo7FuT
今さらだけど4武器って、単純に3武器よりリーチが長いよな?
これプラス覚醒ならメリット十分な気がする
貂蝉とか許チョのは救いようがないが
363名無し曰く、:2009/03/06(金) 21:40:39 ID:IVNMoEAT
>>362
リーチは微妙に長くなるが本当に微妙だし、リーチだけなら真空書つければいいし。
十分なメリットとは言えないと思うんだが。
自分はほとんどのキャラが攻撃・防御・体力・無増・移動なんだけど、
前4つが一つでもかけてるような4武器なら、チャージが限られてもこれがついてる
1武器の方がマシだと思うくらい。
364名無し曰く、:2009/03/06(金) 21:43:53 ID:mqVtF0ga
付加に無双とかついてるキャラは問答無用で3武器カスタムだね。
365名無し曰く、:2009/03/06(金) 21:57:18 ID:s/Oo7FuT
エンパだと常に真空書が使えるわけじゃないから多少は意味があるかと。
でもリーチは微妙にしか伸びないな、確かに。
366名無し曰く、:2009/03/06(金) 21:57:35 ID:wxDzoQwX
まあ好きにしたらええやん。
367356:2009/03/07(土) 00:20:53 ID:B/ix7dpJ
>>360
>>361
書き方が悪かった
防衛戦で即撤退してるんだが、撤退後、典韋が必ず捕まり解放されないんだ
君主曹操やモブは解放されたりするけど…
兵力とかも関係あるのか?
防衛戦ってところも悪かったりするのかな
368名無し曰く、:2009/03/07(土) 00:23:36 ID:pcZavkAe
>>367
侵攻・防衛はあんまり関係ない。
兵力1000以下だと問答無用で捕縛だったと思う。
369名無し曰く、:2009/03/07(土) 08:57:12 ID:lECb/490
>>363
よう、俺
370名無し曰く、:2009/03/07(土) 09:29:33 ID:zvY/M9qZ
あえて防御捨てて攻撃、チャージ、体力、無増、運だな
ワッショイされたらたまに即死するけど気にせずやってる

無双2だかで運あげると無双時間長くなる(ゲージの減少が遅くなる)とか聞いた気がしてつけているんだが眉唾?
371名無し曰く、:2009/03/07(土) 12:56:30 ID:pYvVRtB/
孫策は3武器と4武器じゃリーチがかなり違う
372名無し曰く、:2009/03/07(土) 13:02:39 ID:tDotyMYM
運って戦ってる最中にはどういう効果があるんでしょう
七星帯とかって終わった後に良い物が出るだけかと思ってたんだけど
373名無し曰く、:2009/03/07(土) 13:04:03 ID:pcZavkAe
孫策のリーチはあんまり関係ないからなぁ。
しかも攻撃がついてても無双もついてるわ防御ないわで、
それならカスタマイズした2武器3武器を選ぶわ。
374名無し曰く、:2009/03/07(土) 13:55:50 ID:LYuPTzK6
4エンパって味方弱いって本当?放置してるとすぐやられるレベル?
375名無し曰く、:2009/03/07(土) 14:06:54 ID:noJ8fiWC
>>374
画面外だと弱い

画面内だと強い

でも画面内で関羽張飛呂布の様なオーラ達とタイマンで闘わせると瞬殺される
376名無し曰く、:2009/03/07(土) 14:31:47 ID:pYvVRtB/
共闘感って言っても結局プレイヤー無双だからな
救援要請の嵐
377名無し曰く、:2009/03/07(土) 15:01:48 ID:g+X6f/i4
そうは言うけど画面外でもやるときはやるぞ、難しいまでなら
圧倒的不利の防衛戦で兵力2000程度のモブが一人で拠点落としたりするし。

武器は攻撃さえついてればだいたいなんとかなるかな。
防御・体力がつくとプレイヤー無双すぎてちょっとだれる。
378名無し曰く、:2009/03/07(土) 15:04:34 ID:g+X6f/i4
あ、修羅なら防御が欲しいです
379名無し曰く、:2009/03/07(土) 16:55:34 ID:zvY/M9qZ
修羅でも防御いらん
380名無し曰く、:2009/03/07(土) 17:22:39 ID:noJ8fiWC
圧倒的不利防衛戦で兵力2000のモブが拠点一つ落とすのは見た事ないが敵武将数人捕縛後に大火計を使い一つの拠点に兵力MAXの全軍を向かわせたら敵武将一人に撤退させられる味方武将達は何回も見た事がある

つまり戦場では何があるかわからないという事だ
381名無し曰く、:2009/03/07(土) 17:45:44 ID:VNX/DgVE
役立たずな癖に敵総大将だけになったらプレーヤーを押しのけてわっしょいしだす
382名無し曰く、:2009/03/07(土) 19:37:55 ID:ddrb6Ixo
ケンカ祭りだからわっしょい
383名無し曰く、:2009/03/08(日) 00:04:50 ID:B/ix7dpJ
>>368
兵力あげたらなんとかできたよ。
代わりにホウ徳が犠牲になったがw
ありがとう
384名無し曰く、:2009/03/08(日) 18:04:02 ID:67DbIQiV
ベスト版は難易度普通は固いよ。
385名無し曰く、:2009/03/08(日) 21:37:22 ID:KZd5D/Dq
>>384
変わらんだろ
386名無し曰く、:2009/03/08(日) 22:12:59 ID:yGfBwKwf
普通ってなんだ?あの豆腐か?
387名無し曰く、:2009/03/09(月) 15:32:17 ID:YFpfLHsz
顔良文醜最高や!張コウ甄姫なんか最初からいらんかったんや!
388名無し曰く、:2009/03/09(月) 19:44:08 ID:xUaIpFE/
顔良文醜、あと高順や華雄なんかは自軍にいると確実に5将軍入りしてしまう
無双武将じゃなくても有名な将はつい副将で使うよな
389名無し曰く、:2009/03/09(月) 22:27:53 ID:YFpfLHsz
楽進、李典、馬岱、王平、周倉、厳白虎、王朗、兀突骨とかと君主タイプは使う
何進プレイができたら面白いのに
390名無し曰く、:2009/03/10(火) 03:31:41 ID:Vr85ByYn
あとは韓遂、ゾウ覇、徐栄とか

しかし五将軍ムービーは名前くらいは表示してほしかった
モブだとどれが誰だか全然わからんw
391名無し曰く、:2009/03/10(火) 21:52:31 ID:PHSCTQek
たまに三つ子だったり四つ子だったりするしなw
392名無し曰く、:2009/03/11(水) 00:40:11 ID:jGt6b5eS
エディ全員(1000人斬り済み)消して新しく作って争覇始めたら1000人斬りしてないのに1000人斬りマークついてるんだがバグ?
10人中7人は付いてる。
393名無し曰く、:2009/03/11(水) 00:58:42 ID:66H19xKy
何でもかんでもバグのせいにしたがる人っているよね。
394名無し曰く、:2009/03/11(水) 01:10:23 ID:dJdwrt/t
バグがしゃべった!
395名無し曰く、:2009/03/11(水) 02:13:41 ID:jGt6b5eS
>>393
それ言われると思ってたw


だけどなんて書いていいのかわからなくて…
396名無し曰く、:2009/03/11(水) 18:34:05 ID:66H19xKy
まぁ、マジレスすると、エディットの1000斬りマークは武将そのものではなく、
エディット枠に付くので、その枠に作ったエディットには始めからマークが付いてるってこと。
397名無し曰く、:2009/03/11(水) 21:15:19 ID:jGt6b5eS
>>396
そうだったんだ。

じゃあ1000マークついてない人は消してそのまま作らずに一回セーブしちゃったからか。

ありがと!
398名無し曰く、:2009/03/12(木) 10:43:51 ID:BYOTI5MN
中古で買ったら説明書すごいくしゃくしゃだった
どんだけ読み込んでんだよって感じw
399名無し曰く、:2009/03/12(木) 21:05:38 ID:jb8sj7dy
伏龍鳳雛どちらか一人でも手に入れれば
天下を取れると言われてたのに
両方手に入れてもあの様だった劉備は
無能としか言いようが無い。
400名無し曰く、:2009/03/12(木) 23:15:02 ID:6fWMr8BN
自称皇族の末裔のただのおっさんが、地縁の無い土地で皇帝にまでなった
蜀を得るまでも、裏切ったり逃げ回ったりしながらもしぶとく生き残ってるし
本当に無能だったなら序盤で舞台から消えてるはず
401名無し曰く、:2009/03/13(金) 00:03:36 ID:Moj2JK0M
劉備には軍略の才は乏しいけど、少なくとも人物眼は確かだろ
孔明が見抜けなかった「馬謖は口だけ」も見抜いていたしな
402名無し曰く、:2009/03/13(金) 00:21:17 ID:qMZEkAHh
劉備没後から良い人材がいなくなったことを考えても
そうとう人望あったってことだからな
403名無し曰く、:2009/03/13(金) 11:06:20 ID:9LXHltN8
劉備が無能だか人望があったかしらんが勝者は司馬懿だと思うとあの笑い声が頭から離れないぜ
404名無し曰く、:2009/03/13(金) 11:29:30 ID:qj7fcsBi
>>403
しかし、孫以降がダメダメでしたね
405名無し曰く、:2009/03/14(土) 15:49:11 ID:JTMjlWfS
だが俺はエディットで必ず司馬衷作ってるんだぜ!
脳内設定は勿論「実は馬鹿じゃなかったよ説」が基盤
406名無し曰く、:2009/03/14(土) 19:25:47 ID:j6bzTu+G
司馬炎と張春華作って司馬懿、司馬師、司馬昭と一緒に司馬家天下統一ごっこならした事ある
407名無し曰く、:2009/03/14(土) 23:55:05 ID:JdeMrnd4
>>406
いま、ちょうど張春華の君主で司馬家プレイ中
408名無し曰く、:2009/03/15(日) 03:45:24 ID:YtIVO3F1
司馬一家団欒プレイいいな。夫婦が団欒かは知らんが
409名無し曰く、:2009/03/15(日) 10:58:54 ID:uZZ1F/mK
うちの張春華さんは孫策モーションのバリバリの武闘派です
410名無し曰く、:2009/03/15(日) 22:37:46 ID:DbXL9TM4
夫より強そうだwww
うちの張春華は生姜モーション無邪気ボイス。
今の春華でニ代目だが、初代は張コウモーションにして蝶春華だとか張春乂とか呼んでいた。
411名無し曰く、:2009/03/16(月) 01:27:57 ID:+FsdaHet
うちの張春華さんも黄蓋モーションの武闘派です
412名無し曰く、:2009/03/16(月) 02:28:17 ID:yJMtLckB
うちの張春華も惇兄モーションで斬りまくってます
413名無し曰く、:2009/03/16(月) 12:47:29 ID:dfhlDL8y
黄蓋モーションのエディ七人作って援軍含め敵に四人、自分の所も主将二人に援軍に一人、さらに自分が黄蓋を使いフリーじゃなければ虎使いを雇う

爆弾祭りじゃー!
414名無し曰く、:2009/03/16(月) 22:10:38 ID:yJMtLckB
そんな戦場ヤです。(´・ω・`)
415名無し曰く、:2009/03/16(月) 22:12:25 ID:Ob3cpxhy
ウチの張春華さんは初代は呂布モーションの無邪気声
旦那無視の一人天下取りして遊んでた。
今の張春華さんは、色気声の甄姫モーション
亡命した旦那を追いかけまわす鬼嫁です。本当に(ry
416名無し曰く、:2009/03/16(月) 23:28:27 ID:dfhlDL8y
周瑜がロリ孔明が才女ときたら司馬懿はロリ顔月英ボイスのお好きなモーションの春華ちゃんを作れば解決
417名無し曰く、:2009/03/17(火) 00:39:33 ID:cbptPUxQ
真・恋姫無双Empires、マジで出ないかな…
418名無し曰く、:2009/03/17(火) 00:49:26 ID:tmYYM2Mu
つい先週買ったんだけど面白いね、これ
馬超が軍師になったり
董卓が善政皇帝になったり
呂布が何度も苦戦しやがったり
419名無し曰く、:2009/03/17(火) 05:55:18 ID:A/3eqitz
最近、またやり始めたのですが、
皆さん、エディット武将は誰を登録していますか?
自分は、王異、張春華、陳到、董白、呂玲綺、張勲、士ショウ(「ショウ」の漢字は無い?)、于吉と登録したのですが、あと二名誰にするか悩んでます。
魏系二名、蜀系一名、董系二名、袁系一名、他系二名。
李通も捨てがたいんですが、
魏系が三名になっちゃうしなぁ…。
420名無し曰く、:2009/03/17(火) 06:45:53 ID:0XSfsRLn
>>419
悩む以前に呉がいないじゃないか。
孫魯班とか孫魯育とか作れば?
421名無し曰く、:2009/03/17(火) 10:48:47 ID:1xMVQ3Ri
俺は
・民(ホウ徳)
・李小龍(凌統)
・セガール(呂布)
・山賊頭(徐晃)
・魔法使い(ホウ統)
・芝刈り機(魏延)

などネタに走った…

後悔はしてないです
422名無し曰く、:2009/03/17(火) 12:11:00 ID:xxo1kd6E
>>421
民(ホウ徳)についてくやしくwwww
423名無し曰く、:2009/03/17(火) 12:30:20 ID:2Yx11htf
攻撃兵長(陸遜)
防御兵長(星彩)
補給兵長(孫堅)
輸送兵長(姜維)
騎馬兵長(馬超)
424名無し曰く、:2009/03/17(火) 13:11:49 ID:p7hLAAkI
田中勝春(馬超)
柴田善臣(周泰)
425名無し曰く、:2009/03/17(火) 13:15:14 ID:hgTU2Jpx
>>424
木刀のごっちゃんは?
426名無し曰く、:2009/03/17(火) 13:44:30 ID:p7hLAAkI
>>425
ごっちゃん(陸遜)

エディの顔選択左から四つ目が田中勝春に似てるなぁと思って作りました
427名無し曰く、:2009/03/17(火) 14:44:26 ID:1xMVQ3Ri
>>422
名前…民

性別…男

髪型…1

顔…4

身体…MAX

防具…頭4(道)、胴1(布)、腰7(皮)

モーション…ホウ徳

音声…豪快

色は4の民だから緑。

ある村の男が村長の命で民代表として乱世に立つ!

という私の妄想により生まれました。

ちなみに村長(黄蓋)村長夫人(張飛)もいます。
428名無し曰く、:2009/03/17(火) 15:38:29 ID:gBKX/s4k
>>421
吹いたwww
429名無し曰く、:2009/03/17(火) 18:51:13 ID:xxo1kd6E
民半端ねぇwww
民が国を治めたらホントの民主主義だなw
430名無し曰く、:2009/03/17(火) 18:57:54 ID:1IoO09IL
>>429
初期戦力は100人位だったらリアリティあるな
431名無し曰く、:2009/03/17(火) 19:12:23 ID:cbptPUxQ
>>424
馬上でダンスっちまうゴはシン姫ですね
432名無し曰く、:2009/03/17(火) 19:24:37 ID:4BH/jCE5
流れぶった切って悪いが董卓君主呂布大都督軍師貂蝉、善政皇帝就任の状態でエンディングまで行ったんだがあのあと董卓は殺されたりしてないだろうか
なんだか後味が悪い
433名無し曰く、:2009/03/17(火) 19:58:21 ID:p/uWzvQo
王殷いないから大丈夫
434名無し曰く、:2009/03/18(水) 03:39:22 ID:ldcXwNhs
エディットの服はエンパ独自で増やせないもんかなorz

猛将データ引き継いだら、女で言うと布服、隠密衣、女官衣しかないんだが。
立志途中でデータ引き継ぐんじゃなかったorz
435名無し曰く、:2009/03/18(水) 04:09:02 ID:rFdyyX+u
>>434
大丈夫、争覇モードを一度最後までクリアすれば選択可能になったと思うよ
436名無し曰く、:2009/03/18(水) 06:24:14 ID:D6PJF2C1
孟獲軍に魏延がいたときの違和感の無さは異常
437名無し曰く、:2009/03/18(水) 19:55:02 ID:RDdib3dN
なんとなく関平に北平の守備を任せ劉禅と星彩を南蛮にハネムーンに行かせた。
438名無し曰く、:2009/03/19(木) 19:32:55 ID:c6Intrzs
味方が弱いから鬱だorz
439名無し曰く、:2009/03/19(木) 20:19:19 ID:Vj0Ef0qJ
劉備でプレイしてて拠点守備の間ヒマだから立ちポーズのマネしてたら足つった
440名無し曰く、:2009/03/19(木) 22:46:23 ID:SRAWYoRR
名族の背中見てたら蛾に見えてきた。
そろそろコンバットしかけなきゃ、呂布が台所とか洗面所に出没する季節だ。
441名無し曰く、:2009/03/19(木) 23:22:39 ID:udlxYw/R
ゴキブリ「雑魚ども!巣の守備もできんのか!」
442名無し曰く、:2009/03/20(金) 05:52:14 ID:q2TFg3or
・・・なんか流れ見てたら呂布が不憫で仕方無いのでちょっと呂布で争覇してくる
443名無し曰く、:2009/03/20(金) 15:49:26 ID:i8iD1qNQ
それにしても呂布の生命力は凄い。
頭と胴体を切り離しても1週間くらい生きてる、しかも死因は餓死とか。
でも、そんな呂布も台所用洗剤や熱湯には弱いんだ。
444名無し曰く、:2009/03/20(金) 19:09:52 ID:q2TFg3or
なんてこった、董卓さんやっと民から慕われ始めたという矢先に捕まって某聖人君子に処断されてしまった
エディットで作った孫娘に継がせるべきか養子に継がせるべきか・・・
445名無し曰く、:2009/03/20(金) 20:55:56 ID:L12xO+Nl
答えの分かりきった質問をするとは、こやつめ
牛輔>>>>>>>董白だろ
446名無し曰く、:2009/03/20(金) 21:39:13 ID:qYPoy6hK
ここは娘婿の李儒にきまってんだろ。
447名無し曰く、:2009/03/21(土) 01:11:33 ID:pOdSJN3u
しかし遺言状で全財産の相続人に指名されていたのは貂蝉だった!
448名無し曰く、:2009/03/21(土) 01:24:28 ID:ejbP+aL5
アンナ・ニコル・貂蝉ですか…
449名無し曰く、:2009/03/23(月) 13:46:41 ID:ZToSVmM9
やっぱり陰玉は装備しない方がマシだなあ…実に使えない
無双ゲージが減らない使用に戻らないかな?
450名無し曰く、:2009/03/23(月) 13:51:23 ID:uz5Df1b0
あーもう!いくらやっても降伏勧告を提案してくれん!!

誰か効率のいいやり方あったら教えて・・・
451名無し曰く、:2009/03/23(月) 15:55:59 ID:qGbLUpd6
>>450曹操リョモウ孫策関羽黄忠トウタクモウカクが降伏勧告すると攻略本に書いてあった
452名無し曰く、:2009/03/23(月) 15:57:54 ID:qGbLUpd6
>>450 成功確率は人徳値や皇帝、軍師、大都督や兵力、支配地域数にもよるとも書いてある
453名無し曰く、:2009/03/23(月) 16:34:14 ID:Pcch3Dy0
提案する武将はまとめサイトを見てもらうとして、自国がある程度大きくなったら
適当に小さい国を潰さないようにいたぶってれば提案してくれるはず
454名無し曰く、:2009/03/23(月) 17:29:32 ID:7uUp3RwK
敵対国が複数あるとき小国と隣接するとそのカードが良く出る
その国と同盟組んでても出るから共闘依頼が来たら参加して即撤退、救援きたら即撤退でもやって
育ちすぎないように生殺しにしとけばいい

残りが自分と小国で1対1になってからは出なかった気がする
455名無し曰く、:2009/03/23(月) 17:31:56 ID:uz5Df1b0
>>452
>>453
曹操(君) 関羽 呂蒙でやって280年ぐらいまでやってでなかったんだけど・・・

とりあえず再チャレンジしてみる、レスありがとう!
456名無し曰く、:2009/03/23(月) 17:35:59 ID:uz5Df1b0
>>454
あっ、1対1じゃでないのか!!
ずっと統一寸前でやってたからでなかったのか・・・

サンキュ、ためしてみるわ。
457名無し曰く、:2009/03/23(月) 23:11:41 ID:TVVRO3hA
悪政しまくってるのに敵も味方も謀反おこったの見たことがないんだがorz
戦国だとよくおこるんだけどなあ
458名無し曰く、:2009/03/24(火) 16:23:58 ID:b+nhEzBD
>>457
俺は何回もあるな

戦国より前の作品だから台詞も無いし、〜が野に下りましたとかみたいなのとかは何も表示されないから困る…

敵国と同盟が切れたら即呂蒙が独立したり爆弾がいなくなってたり敵国の成功率高いのがずるい
459名無し曰く、:2009/03/25(水) 01:28:56 ID:TBBvhYil
ヒーローぶって戦うのが面白い。
「この国で戦争だと?俺が統一して争いを終わらせてやるっ!」
「味方が苦戦?俺の仲間をっ!誰一人として殺させるかっ!」

雑兵はどうしても死ぬ。目の前で倒れられると悲しくなる。
460名無し曰く、:2009/03/25(水) 12:52:28 ID:OuZs1e6+
ギエンを裏切り工作で内応して、戦後味方にしたのだが
孔明「反骨の相が見えます」とか可哀想すぎるだろ
ギエンも「我、裏切ラヌ」とか言ってるけど説得力ないわ
461名無し曰く、:2009/03/25(水) 13:07:11 ID:WlcLs6jr
>>460
テラ孔明の罠wwww
462名無し曰く、:2009/03/25(水) 15:10:32 ID:DlqPaw/m
おまいら的には黄忠と淵ってどっちが使いやすい?
463名無し曰く、:2009/03/25(水) 15:22:27 ID:Vc+vl0wv
面白いのは弓じいだが使いやすいのは淵
464名無し曰く、:2009/03/25(水) 20:13:05 ID:YxExxKi9
火矢を装備して、じいさま一択
465名無し曰く、:2009/03/25(水) 20:27:32 ID:mPTy+nxs
氷結凍矢、黄忠弓、白虎牙、仙丹、鉄甲手装備のじいさんC1連打

ところで、テンプレサイトの掲示板にあったんだが、こんなことありえるのか?
http://z.z-z.jp/?pigwidgeon
466名無し曰く、:2009/03/25(水) 20:32:56 ID:CJw389tp
>>465
虚言癖の小学生が書いたネタだろう。
467名無し曰く、:2009/03/25(水) 22:43:25 ID:cZNshH0E
>>438
弱いだけならいいんだが、コンボの邪魔をするのだけは戴けないな。
エンパに限ったことじゃないが。
468名無し曰く、:2009/03/25(水) 23:57:10 ID:aAjSouVR
>>463-465
わしをジジイ呼ばわりするのは誰じゃあ!!
469名無し曰く、:2009/03/26(木) 00:04:29 ID:i02vXdIt
>>468
いや、お前はジジイじゃなく許チョ。
470名無し曰く、:2009/03/26(木) 08:58:19 ID:s4nGF4Y0
>>465
3エンパで同じ事したら4エンパで劣化した部分がわかるかもな。
本当にそうかはワカランから答えは書く気ないけど。
471名無し曰く、:2009/03/27(金) 20:51:53 ID:tbStpNbk
>>465
なんとなくその質問に回答してみた。
違ったら誰か修正よろ。
472名無し曰く、:2009/03/27(金) 21:41:56 ID:gARUipEh
>>471
少なくとも、あの質問に対してならこの上なく正しい回答と思われ
嘘質問でないなら、質問者は何か盛大に見落としているか、さもなくば質問文に書くべき内容を書いていないか、
どれかのは間違いないだろう
473名無し曰く、:2009/03/28(土) 01:22:28 ID:72KWBlKH
>>471-472
3エンパやってきなさいって。
474名無し曰く、:2009/03/28(土) 02:44:34 ID:98e5BVRc
3エンパだと起こるんだっけ?
まぁそうだとしても、4の掲示板に3の質問をするなと
475名無し曰く、:2009/03/28(土) 04:02:18 ID:temBZOmu
いや、俺も昨日似たようなことあったぜ。

敵将に馬超がいて兵力が800だったんで「馬超よえーw」ってやってたら、出会った時なぜか首元に星がでてなくて、確認したらなぜか兵力4500ちょいあった。次あったら200ぐらいになってたけどな、因みに撃破してすぐだからHP回復での減少ではないと思う。

状況としては
・初めて(馬超に)会う前に敵軍は大火計を使ってきた
・また、すでに敵君主登場済み
・敵は二国の弱小国だった
・馬超撃破→復活の間に敵将一名捕獲

思い当たるのはこれくらいかな。

兵力8000の見間違いじゃね?って言われたら、そうだったかもしれん。っていう気にもなるかもしれないが確かにあいつは出撃前軍団情報で周りより桁が違ったはずなんだ。
476名無し曰く、:2009/03/28(土) 07:24:28 ID:H1957FIs
>・馬超撃破→復活の間に敵将一名捕獲
これが特に怪しいかな。これだけが理由ではなさそうだけど、
何か条件が揃うと「仕様ミスで敵将の兵力が増える」というのは有りそうだ
477名無し曰く、:2009/03/28(土) 18:16:50 ID:NV3nGFNa
3エンパだと首都防衛のために
「江陵から兵4000が到着」
みたいに首都以外の都市から兵力が届く(んで健在の部隊に配分される)

4エンパでもこのシステムは残っているんだけど、メッセージが表示されなくなった。とかじゃないの?
今手元に4エンパは無いんで自分は確認できないけど
478名無し曰く、:2009/03/29(日) 02:03:50 ID:OfbmbF/+
4パでも、敵本国を攻めた場合、敵の兵力が勝手に回復することがあるね
表示は無いが
479名無し曰く、:2009/03/29(日) 02:40:45 ID:0LfgEm0e
>>470が言いたいのもその辺かね。
480名無し曰く、:2009/03/29(日) 03:05:37 ID:CsRtH0mf
回復されるの見たこと無いなー
総取りなしでやってるからかな
481名無し曰く、:2009/03/29(日) 03:26:16 ID:cwNSRdoR
上の人、何人かがいってるのと同じ現象がまえに起こったよ

兵力ズタボロの所に攻め込んで、さらに初めめに兵力削減と大火計を使ったら
兵力が50くらいになって死兆星がでたモブ武将がいたんだけど
戦ってるうちに死兆星が消えて、あれ?と思って確認したら
兵力が増えてんの

その後も増え続けて最終的には初めより増えた

倒して次に出てきたときにはその増えた状態からちょっと減ってたけどさ

兵力回復ならいっきに回復するけど
徐々に増えていって最終的には兵力MAXあたりまで回復したから
普通にバグかとおもってたんだけど結構みんな起こってんなら違うのかな
482名無し曰く、:2009/03/29(日) 08:13:06 ID:gv2HkRRn
まあ一つ言えるのは、あの手の質問をしたいのなら状況を事細かに、労力を惜しまずに何もかも書かないと、
回答者に何も伝わらない危険があるということだろう。
PC初心者の「何もしてないのにPCが壊れた」発言みたいなもので、そこに必然があるとしても、
質問者が状況を伝えようとしていない以上は的確な回答など得られようはずもない
483名無し曰く、:2009/03/29(日) 16:57:02 ID:Hirxmf5f
エンパはどうしても移動がだるくなるよな?序盤は馬もないし、高難易度だと本陣も守らなきゃだし。
で、移動時間が暇でもったいないんだけどみんなどう暇つぶししてる?
484名無し曰く、:2009/03/29(日) 18:28:16 ID:vd6/I5N0
DVDとか見ながら、基本的にゲームは何か見ながらしてる
485名無し曰く、:2009/03/29(日) 19:29:11 ID:gv2HkRRn
俺の場合、ゲーム&TVの近くにPCもあるんで、暇つぶしし放題
486名無し曰く、:2009/03/29(日) 20:37:32 ID:nTXf+miQ
>>483
その辺は戦国エンパだと解消されてるな
馬はアイテムじゃなくて自前だし、攻め+守備も味方が十分役に立つしね
(兵力差や陣形で負けてる時は攻め+守備共に自分でやらなきゃいかんけど、
それはエンパの仕様だから)
487名無し曰く、:2009/03/29(日) 22:03:49 ID:gv2HkRRn
代わりに戦国エンパは敵将のオツムが弱すぎて萎える
拠点の配置と兵站線の設定も正直下手で、ブルーゾーンへの誘い込みが簡単すぎる
その辺を把握すれば、(難易度地獄だろうと)毎回敵全員捕縛が標準になってしまうという・・・
488名無し曰く、:2009/03/29(日) 22:11:55 ID:oQimq2QM
馬超のCRっょぃゎぁ
489名無し曰く、:2009/03/30(月) 00:06:06 ID:byW1WQR2
何回クリアしても五虎戦隊エンディングだけ出なくて
クリア直前セーブデータで20回ほどクリアしてみたけど
結局1回も出ない・・・何これいじめ?死ぬの?
まさか、まとめに載ってない条件があるんじゃないかと勘ぐってしまう
490名無し曰く、:2009/03/30(月) 01:08:40 ID:6IIk3TlR
491名無し曰く、:2009/03/30(月) 12:19:27 ID:TlZIUjOh
>>486-487
ぬるゲーマーの俺にはそっちの方が良さそうだ。
機会があったらプレイしてみるわ。
492名無し曰く、:2009/03/30(月) 13:19:09 ID:rXgfI3mN
>>489
クリア時に五将軍がいなけりゃ出ないさ
493名無し曰く、:2009/03/30(月) 13:32:24 ID:oegjSqf5
ごめん、書き方悪かった
五将軍居る状態なんだけど、呪われてるのか何なのか未だに出ないんだよね。
将軍の中に軍師や大都督が含まれるのもダメなのかなーとか思ってたりもする。
しかし、これは全員Gで「ゴキ戦隊Gレンジャー」とかやりたい俺に対する
Gからの最後の抵抗な(ry
494名無し曰く、:2009/03/30(月) 22:51:28 ID:FFvo6beg
>>493
真ん中貂蝉にして回り4人をGにしたらすごい状態で吹いた。
495名無し曰く、:2009/03/30(月) 23:43:56 ID:Z9t+IEDo
>>493
他のエンディング条件のキャラを外してみたら?
あと、五将軍にエディットが入ってたりはしないよね?
496名無し曰く、:2009/03/31(火) 11:03:58 ID:v0UMyAXY
軍師、大都督は関係ないと思う
うちの軍師・董卓は五将軍筆頭だったけど、戦隊EDに出演してた
497名無し曰く、:2009/03/31(火) 14:12:48 ID:UzEghOHl
敵軍と会った瞬間「援軍を信じよ…!」とか言うのやめて欲しい
498名無し曰く、:2009/03/31(火) 14:18:53 ID:/OkgYCPW
軍…神…?
499名無し曰く、:2009/03/31(火) 16:30:40 ID:oBajIosh
>>497
あるあるw
で、毎度のことだから…と放置してるといきなり撃破されてたりするんだよなw
500名無し曰く、:2009/03/31(火) 16:51:34 ID:UzEghOHl
誓いに背かぬため、ここは退く!
501名無し曰く、:2009/03/31(火) 19:26:50 ID:f6NfqHwu
呂布や関羽、張飛は部活の走り込みで顧問や部長が見てないと
サボってチンタラ走る部員に似る。
502名無し曰く、:2009/04/01(水) 14:50:20 ID:wJ73IDWQ
ニラ
503名無し曰く、:2009/04/02(木) 11:54:53 ID:l6g2/4nl
レバ
504名無し曰く、:2009/04/02(木) 14:19:39 ID:JkwmHbYM
炒め
505名無し曰く、:2009/04/02(木) 14:49:46 ID:w4n4906C
女エディットに合う剣キャラは誰?
506名無し曰く、:2009/04/02(木) 14:51:16 ID:fPv+rYPo
大剣
507名無し曰く、:2009/04/02(木) 16:13:04 ID:lY0t5hCo
周泰
508名無し曰く、:2009/04/02(木) 19:03:32 ID:w4n4906C
劉備
509名無し曰く、:2009/04/02(木) 19:29:07 ID:SeRQjwAR
周瑜
510名無し曰く、:2009/04/02(木) 19:47:02 ID:mvbXJqYf
このゲームモデルチェンジってできないんだっけ?
511名無し曰く、:2009/04/02(木) 19:54:47 ID:ROroiFN1
階級が上がればできるようになる。
出陣武将選択と戦闘準備中どちらでも。
512名無し曰く、:2009/04/02(木) 22:19:58 ID:5DwfIDF1
>>505
思いっきりミスマッチな組み合わせも笑えるけど
違和感のない組み合わせだとやっぱり癖のないモーションの武将が多いな。
513名無し曰く、:2009/04/02(木) 23:22:29 ID:l6g2/4nl
女なら周瑜張コウ辺りは違和感ないよね
てか逆に似合ってる。

>>507
周泰モーションで一騎当千趙雲作ったぜ

>>512
うちは身体MAXで張飛モーションという頼もしい春華さんがいるぜw
514名無し曰く、:2009/04/03(金) 01:12:54 ID:6CM1pY4+
465のところに、またおもろい質問がでてるw
515名無し曰く、:2009/04/03(金) 01:53:31 ID:2Hn7m5yt
>>511
そうだったのか…すっかりできないもんだと思ってた
ありがとう
516名無し曰く、:2009/04/03(金) 14:15:21 ID:yQ22EhqB
恋姫無双の曹操作れよ
517名無し曰く、:2009/04/03(金) 15:02:15 ID:jSiWpYsS
女周泰はあずみだろ
518名無し曰く、:2009/04/03(金) 21:29:01 ID:KysIK54G
細見のサクサク感が癖になる
519名無し曰く、:2009/04/04(土) 14:23:05 ID:LCfHezM/
細剣とか☆って動きがなんかウネウネしてて嫌い
520名無し曰く、:2009/04/04(土) 14:27:16 ID:LkEo8gp0
細剣がウネウネはわかるが
星彩はカクカクだろ
521名無し曰く、:2009/04/05(日) 02:56:31 ID:RTPPFiXR
細剣真・無双乱舞つええ
522名無し曰く、:2009/04/05(日) 14:21:26 ID:sb2djvXE
姐御かっこいいよ姐御
523名無し曰く、:2009/04/05(日) 17:18:31 ID:RTPPFiXR
小喬君主かよ
524名無し曰く、:2009/04/05(日) 20:09:40 ID:5QWOTVWC
>>523
エンパではよくあること
525名無し曰く、:2009/04/05(日) 21:51:59 ID:RTPPFiXR
虎戦車かてええ
526名無し曰く、:2009/04/06(月) 00:56:22 ID:sDvx6Gqk
凌統厨性能過ぎる
527名無し曰く、:2009/04/06(月) 01:13:10 ID:ibCfN+Ga
神速こわい
ていうか効果時間ながすぎる
528名無し曰く、:2009/04/06(月) 01:24:23 ID:J3dCU3hs
説得が地味に嫌だわ、一番は虎戦車二番は大火計だけども
あと凌統ってそんなに強かったっけ?
529名無し曰く、:2009/04/06(月) 02:00:48 ID:LDks5WEK
凌統は氷玉つけてのC4が鬼。
530名無し曰く、:2009/04/06(月) 02:02:37 ID:xNgr74cW
凌統の強さなんか初見でわかるだろ一回触っただけで厨性能すぎて呆れるレベル
531名無し曰く、:2009/04/06(月) 02:07:20 ID:J3dCU3hs
へー、ほとんど使わんから知らんかった
今度使ってみよ
532名無し曰く、:2009/04/06(月) 02:13:32 ID:sDvx6Gqk
修羅やべええ
533名無し曰く、:2009/04/06(月) 04:58:45 ID:/jVyX0dx
>>527
あと一撃で倒せるという時に神速が発動して
許チョに逃げられたことがある

神速虎戦車も怖い
534名無し曰く、:2009/04/06(月) 08:51:00 ID:AzB7kaKi
>>533
許チョに逃げられるってなんか屈辱だなw
535名無し曰く、:2009/04/06(月) 13:58:28 ID:sDvx6Gqk
この拠点、典イにより貰い受けたぞ
536名無し曰く、:2009/04/06(月) 19:00:59 ID:6KF3J3XS
無意味だとわかっていても本陣制圧したあと中央の蒸篭に乗って勝ち名乗りを上げたくなる
537名無し曰く、:2009/04/06(月) 19:07:53 ID:J3dCU3hs
お立ち台に上るか敵大将の馬を奪うか迷う
538名無し曰く、:2009/04/06(月) 19:09:38 ID:xNgr74cW
小喬でC1する
539名無し曰く、:2009/04/06(月) 22:25:51 ID:+Xo0a8tC
俺はなんとなく覚醒したり無双したりする
540名無し曰く、:2009/04/06(月) 22:47:13 ID:JpFXYOXr
修羅で敵本陣で調子乗ってフルボッコにされ
慌てて肉まん探しに逃げ帰ってる途中で
味方が制圧している。
541名無し曰く、:2009/04/07(火) 00:46:11 ID:TyqSrrjI
本陣のちょっと外でダラダラ敵大将を殴っている間に、連れて歩いている寅さん四匹が制圧
542名無し曰く、:2009/04/07(火) 04:06:34 ID:3VCGXAB5
拠点制圧って、武将がいないとだめなんじゃないの?
543名無し曰く、:2009/04/07(火) 07:04:53 ID:q/CfGauT
>>536
お前は俺か
544名無し曰く、:2009/04/07(火) 09:01:07 ID:GIIsH2GJ
前後の拠点が獲られてレッドゾーンになった時敵の
拠点兵長に拠点獲られた事はあったけど

トラが拠点占拠の頭数にはいるのかな
545名無し曰く、:2009/04/09(木) 00:12:19 ID:APefkzRo
江東の虎もだめですか?
546名無し曰く、:2009/04/09(木) 03:37:33 ID:CL+ERaza
おいらに、任せるだよお
547名無し曰く、:2009/04/09(木) 04:03:48 ID:cgCwNQoY
>>546
なんという痴れた虎
548名無し曰く、:2009/04/09(木) 06:49:37 ID:5f/6ayL7
猫ではなぁい、未来の虎である!
549名無し曰く、:2009/04/09(木) 10:22:51 ID:DnvLyvaH
張虎「はは!ワロス」
550名無し曰く、:2009/04/09(木) 22:11:02 ID:Jt0FyAHF
虎戦車じゃなくて猫戦車だったら、俺には攻撃できない…。
551名無し曰く、:2009/04/09(木) 23:13:40 ID:DnvLyvaH
月英「孔明様、少しでもお役に立てばとねこ戦車を造りましたにゃ…ハッ!///にゃんでもありませ…え!にゃんで!?」


孔明「計算通りです」
552名無し曰く、:2009/04/10(金) 10:28:18 ID:kQgxMDpw
信賞必罰しゃっしゃっしゃっ
553名無し曰く、:2009/04/10(金) 10:58:31 ID:uNyTsXss
月英可愛いよ月英
554名無し曰く、:2009/04/10(金) 11:17:09 ID:yvPGkUVN
↓猫戦車を彷彿とさせる色と模様のぬこ
http://fanjini-nekona.at.webry.info/200512/article_11.html

現実世界の猫戦車って後始末が大変なんだな…。
http://blog.zaq.ne.jp/mpctandk/article/263/
555名無し曰く、:2009/04/10(金) 17:56:46 ID:hMOXLIia
もうヘトヘトだ、ちょっと休もうぜ
556名無し曰く、:2009/04/10(金) 18:48:31 ID:KJvLDuCt
ここは後退だ…後退しろー!!
557名無し曰く、:2009/04/10(金) 23:14:56 ID:KJvLDuCt
拠点を守れって命令してんのに敵将追いかけて孤立する馬鹿
558名無し曰く、:2009/04/11(土) 09:03:33 ID:/50AZWtK
ずぁこどもー!拠点の守備も出来んのかー!
559名無し曰く、:2009/04/11(土) 10:02:07 ID:k/6uLrT1
火をつけますよ!早く逃げてください!
560名無し曰く、:2009/04/11(土) 10:22:37 ID:cyk9rTmF
拠点=台所
火=バルサン

と理解した
561名無し曰く、:2009/04/11(土) 13:20:22 ID:Q6IRlAOZ
ムービーに側近として出てくるのが趙雲、関羽ばっかり
バランス考えろ
562名無し曰く、:2009/04/11(土) 14:15:52 ID:k/6uLrT1
呂布か関羽どっちかが君主でムービーに二人して出て来ると赤兎が二匹…なんだか関羽の方が似合ってる
563名無し曰く、:2009/04/11(土) 15:52:41 ID:vWQs4EdU
>>561
恨むなら阿会喃システムを恨んでください。

EDムービー、威張る役人を注意する奴に星彩が出てきたが星彩って目付き悪すぎて怖いな。
こないだ星彩のコスプレAVを見たんだがコスプレAV出る程人気なんだな、星彩って。
564名無し曰く、:2009/04/11(土) 18:50:00 ID:S0o8Plq5
何でセイサイだけ目に光がないん?
565名無し曰く、:2009/04/11(土) 21:07:15 ID:Q6IRlAOZ
レイプ目か
恐らく関平の目の前で関羽に
566名無し曰く、:2009/04/11(土) 21:16:38 ID:k/6uLrT1
劉備「しゃぶれよ」

星彩「と、殿…」

劉備「は?パパって呼べや」

星彩「お、お義父さま…///」

関平劉禅関羽張飛「……」
567名無し曰く、:2009/04/11(土) 22:04:00 ID:V/+hvpn/
星彩のモデルはどうみても綾波レイ
568名無し曰く、:2009/04/11(土) 22:15:59 ID:Q6IRlAOZ
劉備の悪口を言う劉禅をビンタして欲しい
569名無し曰く、:2009/04/11(土) 23:42:48 ID:pW/bRdma
つか無双の星彩とかどう見ても趙雲の肉親
え?張飛の娘?遺伝子学上バカゴリラからあんな可愛くて線の細い娘が生まれるわけないだろjk
570名無し曰く、:2009/04/12(日) 06:23:41 ID:zfkSIwJs
これって善政・悪政のメリット・デメリットって何かあるの?
571名無し曰く、:2009/04/12(日) 09:42:13 ID:sFJwzijo
>>570
防衛戦のとき、悪政なら民兵が敵として、善政なら味方として出てくる
・・・が、糞弱いんで、悪政のデメリット・善政のメリットいずれとしても無視できるレベル

悪政なら資金やアイテムがガンガン増え、ひたすら悪政やってれば勝手に皇帝即位の条件を満たす
善政だと資金やアイテムを大量消費しないと皇帝になれないなど、何かと面倒

結局、有利不利しか考えないなら悪政一択
善政を選ぶのは「この君主で悪政は駄目だろ」とか「悪政にすると簡単すぎてつまらん」とか、
プレイヤーの気分の問題が大きい場合だな
572名無し曰く、:2009/04/12(日) 15:56:31 ID:kBQLOuVd
ども
やっぱそんだけか
573名無し曰く、:2009/04/12(日) 16:34:26 ID:/Pa+PsUf
善政のシビア感がリアルだよね
574名無し曰く、:2009/04/12(日) 16:40:27 ID:sFJwzijo
茨の道って感じだよな>善政
575名無し曰く、:2009/04/12(日) 17:04:22 ID:eoFvatZW
ED埋めに一回やっただけだなw
576名無し曰く、:2009/04/12(日) 17:23:27 ID:J9ggdwJY
悪政の方が裏切り工作やらの成功率上がる。
577名無し曰く、:2009/04/12(日) 20:23:21 ID:Ws4JBVxh
悪政で金とアイテムマックスまで貯めて
そこから善政にシフトして要らないものを民に配ってるだけで善政エンドみれるから

他に悪政のデメリットといえば
先生が顔有りキャラの出現を教えてくれなくなるくらいか
578名無し曰く、:2009/04/13(月) 00:14:30 ID:tznbqCNG
いったん悪政状態になったら、善政エンドは見れなくなるんじゃないっけ?

先生の助言は演義モード限定だから
英雄集結では関係ないってことか
579名無し曰く、:2009/04/13(月) 00:28:20 ID:3H/ogl66
>>578
確か悪政に一度でも傾いたら善政皇帝にはなれなかった・・・と思う
善政エンド自体には行けた・・・んじゃないかな?
俺、善政ばっかりやってるからこの辺ちょっと記憶が曖昧だけど・・・
580名無し曰く、:2009/04/13(月) 00:56:49 ID:/+es6gw6
>>563
そのAVのタイトルを教えてくれ
581名無し曰く、:2009/04/13(月) 01:16:43 ID:BxBtOQdm
ていうか☆以外のもあるよな
582名無し曰く、:2009/04/13(月) 08:57:23 ID:mhP/TURp
>>579
善政皇帝になれないのにどうやって善政エンド見るんだ?
583名無し曰く、:2009/04/13(月) 10:53:12 ID:I86v2nft
一度でも悪政に傾いたら駄目って厳しいな。
584名無し曰く、:2009/04/13(月) 11:20:02 ID:uvj8/iG2
>>580
コスプレ無双。祝融おばちゃん以外は全員分あったと思う。
内容は……衣装がよく出来てた。
585名無し曰く、:2009/04/13(月) 13:05:03 ID:0O8+bxak
ググってみた
パケ裏の孔明の罠ワロタ
586名無し曰く、:2009/04/13(月) 16:40:32 ID:WJ2Knr+h
ところで皆の指示ボーナスの最高記録ってどれくらい?
587名無し曰く、:2009/04/13(月) 17:56:41 ID:Ta9iUhqH
4000くらいが最高だった
588名無し曰く、:2009/04/13(月) 20:19:26 ID:JxLJN7rM
コスプレ無双、確か無双でイメ検したら出てきたな。

6人くらい出てきたけど、どいつもこいつも微妙なことで…
確か甄姫、貂蝉、小喬、月英は記憶にある
589名無し曰く、:2009/04/13(月) 21:03:08 ID:vQPlWrPO
指示ボーナスとか200ちょっとしかもらえんわ
590名無し曰く、:2009/04/13(月) 22:26:41 ID:tznbqCNG
いつも2000くらいはいく
何でだろう
十字キーで一括指示してるからかな?
591名無し曰く、:2009/04/13(月) 22:37:50 ID:0O8+bxak
むしろ一括指示のほうが伸びにくい希ガス
敵との戦力差と全体的な難易度も関係するんのかね

それより武器付加移動と神速符と各種馬と神速蹄の組み合わせでの
移動速度変化について詳しく知りたい
592名無し曰く、:2009/04/13(月) 23:31:50 ID:IL32s976
>>591
4の新キャラと神速蹄以外は3エンパまとめにまとまってる
593名無し曰く、:2009/04/14(火) 00:22:45 ID:cYQZywfb
気勢をあげよー勝利をつかむのらー
594名無し曰く、:2009/04/14(火) 01:25:22 ID:xWXR/rcH
>>592
ども
やっぱ移動20+神速符20付けても駄馬でも乗らないよりはマシなんだ
595名無し曰く、:2009/04/14(火) 13:06:52 ID:EG4ugdDq
「やりました、私達の手柄ですね!」
「うっしゃ!俺達が組めば無敵ですな!」
「俺達最強最高だぜ!」
596名無し曰く、:2009/04/15(水) 00:54:38 ID:en7YRfmG
星彩「これからも一緒にいて。私にはあなたしかいないから…」


これを聞いてからエンパでは常に彼女を軍に加える用になった。

星彩可愛いよ星彩
597名無し曰く、:2009/04/15(水) 16:49:23 ID:T90rSBp4
演義シナリオの自勢力の魏で「乱世の武とはの」ムービーが見られない、
戦闘直前でも防衛戦でも侵攻戦でも、条件は満たしたはずなのに。
具体的にどうすれば見られるか教えてください。
598名無し曰く、:2009/04/15(水) 18:41:24 ID:MoFj4pWK
・特殊戦闘「赤壁」「官渡」が発生して、戦闘に参加した
・合肥に出陣する主軍3人は張遼楽進李典
・相手は呉(君主が堅か策か権)
・赤壁炎上シナリオではない

全部満たしてる?
599名無し曰く、:2009/04/16(木) 19:49:27 ID:cVdb0jG5
好きな三国志武将ランキング30
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1239847353/68,361,367,369,373,378,387,458

68名無し募集中。。。2009/04/16(木) 11:42:06.52 0
>>61
その通り
だからせめて正史に忠実であるべき
孔明はザコ

361望月隆太ヽ(`Д´)ノ ◆MHfeqwqDh2 sage2009/04/16(木) 14:44:07.49 0
>>357
光栄ですら趙雲ファンは正史を知るなと言ってる..

367名無し募集中。。。2009/04/16(木) 14:54:55.49 0
>>366
正史って知ってる?

369名無し募集中。。。2009/04/16(木) 14:55:49.42 0
>>367
正史って知ってる?w

373名無し募集中。。。2009/04/16(木) 14:56:57.97 0
まあ、腐女子に正史の内容は耐えられまいw

378名無し募集中。。。2009/04/16(木) 15:00:33.67 0
正史派=大人の男
演義派=少年
無双派=腐女子
イメージだよ、あくまでイメージw

387名無し募集中。。。2009/04/16(木) 15:04:03.35 0
アンチ正史の人はコミュ力が低い気がする

458名無し募集中。。。2009/04/16(木) 15:22:52.59 0
いずれにしても、正史以外は御伽話ってことだろ
600名無し曰く、:2009/04/17(金) 16:59:57 ID:26KBW6YO
一般武将の真無双乱舞ショボすぎ
601名無し曰く、:2009/04/17(金) 17:46:10 ID:a9WOevNF
癖なくて使いやすいじゃない
郭嘉無双最高w
602名無し曰く、:2009/04/17(金) 20:43:12 ID:qzYgBumT
モブは槍と戟は顔醜、剣は公孫サン

この三人以外は1000人斬りしてないし使いません。
603名無し曰く、:2009/04/17(金) 21:23:30 ID:26KBW6YO
衝撃波が出ないとキツいのよ
乱舞中に距離つめられるし背後はがら空きだし
火力がつくだけって
604名無し曰く、:2009/04/18(土) 05:45:48 ID:1l8mYRqU
軍師モブはC6とJCで強いのに何で他のモブはカスモーションだらけなんだよ
605名無し曰く、:2009/04/18(土) 06:29:20 ID:OtiNN2WE
戟モブは飛竜甲さえあればC3キャンセルジャンプ攻撃で無限コンボができるので、案外悪くないと思ってる
この無限コンボの構成要素が、ジャンプ攻撃含め全て横に広い技なのもミソ

でも確かに剣モブ(劣化夏侯淵タイプ)と槍モブはそこまで強力な売りがない気も・・・
606名無し曰く、:2009/04/18(土) 08:53:56 ID:3PankZ8Z
槍モブのJCは鬼の様に強かったはずだが
集団もタイマンもアレだけで食っていけるほどの壊れ性能じゃね?
607名無し曰く、:2009/04/18(土) 09:54:57 ID:J5MoPnR1
>>606
あれはいいもんだ。ラスボスへの決め技として重宝しております。
直接関係無いが、顔良の声が若すぎてお茶吹いた。
608名無し曰く、:2009/04/18(土) 12:38:01 ID:PX7iOQ2M
修羅でやるといきなりCPUの兵力がMAXなんだがみんなそうなの?
609名無し曰く、:2009/04/18(土) 15:07:53 ID:4NgN79uh
攻略本見るとモブで最弱パラなのは傅士仁みたいだね、モーションもイマイチの方の剣だし。
引き継ぎ無し修羅で傅士仁のみプレイ、やり応えありそう。
610名無し曰く、:2009/04/18(土) 18:08:07 ID:KOmyA2Vh
>>608
難易度を上げるほど、どうやら敵国のコマンド実行回数が増えていると思われる

だから修羅だと「防衛戦で兵力を少し削った」程度だとまず間違いなく1ターンで全回復されてしまう
しかし「防衛戦で5人捕縛」とかだと敵はその分だけ武将登用から実行しなければいけないわけで、
修羅でも回復が追いつかないようだ
611名無し曰く、:2009/04/19(日) 07:16:30 ID:kWJFebjZ
顔なし槍武将(ショウキンとか)で飛竜甲つけてC4→JC→C4でコンボするのが楽しい。
強いとかじゃない。楽しいんだ。
612名無し曰く、:2009/04/21(火) 13:35:40 ID:usPSw44u
エンパはやっぱ華雄とか顔良・文醜いなんかの微妙な猛将使うのが楽しいな
613名無し曰く、:2009/04/21(火) 13:54:14 ID:ntaFv/3m
高順「そらそうよ」
614名無し曰く、:2009/04/21(火) 15:08:11 ID:BarZ1PUh
>>612
使うの楽しいなら「ぶんしゅう」で変換してやれよww
615名無し曰く、:2009/04/21(火) 21:09:22 ID:AuHgWFzj
ぶんみにくいww
616名無し曰く、:2009/04/21(火) 21:13:58 ID:MPpiZjL0
猛将やったあとだからかチョウロが普通の喋り方だとなんかちょっと寂しいな
617名無し曰く、:2009/04/21(火) 21:39:53 ID:Eu/AXpze
イケイケなオネェじゃないチョウロなんて偽物だ!
618名無し曰く、:2009/04/22(水) 00:21:59 ID:TGHk5mYu
袁紹「んまぁ〜頼もしい!ヴァ超なんかいらないわねぇ!」
619名無し曰く、:2009/04/22(水) 21:48:36 ID:ON54iWM0
序盤は劉表が勢力を伸ばして行くけど、最終的には必ず魏呉南蛮に滅ぼされてかわいそうです
620名無し曰く、:2009/04/23(木) 11:24:48 ID:ygftOibk
文句言いながらちゃんと援護してくれる
呂布のツンデレぶりがたまらんわ
621名無し曰く、:2009/04/23(木) 12:58:17 ID:f5yr0KC4
小喬にふりまわされる呂布とか最高だね
622名無し曰く、:2009/04/23(木) 14:26:09 ID:dH4QcEGr
呂布「小喬!しょーきょー!貴様等よくも小喬を!骨の云々…」

貂蝉「むむむ」
623名無し曰く、:2009/04/23(木) 15:24:21 ID:YKizPd6I
董卓「何がむむむだ!」
624名無し曰く、:2009/04/23(木) 17:11:39 ID:OHqAZnw+
小喬「気合入れるよっ!せーのっ おー!」

呂布「・・・・・・・・・・・・・・おー」
625名無し曰く、:2009/04/23(木) 23:21:32 ID:hTcvOipK
>>624
娘のこと思い出して邪険に出来ない感じだったらいいね
626名無し曰く、:2009/04/24(金) 20:23:22 ID:ilxdVb8v
周瑜「…行こうか貂蝉」


貂蝉「はい。こーきんさま」
627名無し曰く、:2009/04/24(金) 21:47:08 ID:nhqljtPJ
なんで黄布族?と思った
628名無し曰く、:2009/04/24(金) 23:08:58 ID:Uxx9Pey6
ジョコウの武器重くしたら、ずっぱまりだった。
3武器の重量いじってる人、よければ教えて欲しいのだが。
629名無し曰く、:2009/04/25(土) 00:44:13 ID:9Rt+uaIN
モーションの早い奴は重く、遅い奴は普通
馬上攻撃は重量関係ないから馬超や重一択、みたいに
630名無し曰く、:2009/04/25(土) 00:47:12 ID:k6J3BTfH
3武器だけじゃなくて1,2,3とキャラごとに色々変えてるから全部紹介すんのはめんどくさい
とりあえず頭ごなしにこいつはこうと決め付けずに色々試すのをオススメする
631名無し曰く、:2009/04/25(土) 15:02:46 ID:yCaPyY/8
許チョ、ホウ徳、大王は見た目通り重くした


後悔もした
632名無し曰く、:2009/04/25(土) 15:13:35 ID:+3LvlwZX
>>630
小喬「うそつきはキライだよ」
633名無し曰く、:2009/04/25(土) 18:53:20 ID:yCaPyY/8
貂蝉「全軍、集結するのです!」

呂布「くそっ!次は自力でなんとかしろ!」

貂蝉〜人撃破!

呂布「華麗な舞だな…貂蝉…」

呂布はツンデレ王ですな
634名無し曰く、:2009/04/25(土) 21:16:53 ID:k6J3BTfH
>>632
小喬は1〜3まで重い武器だな
てかなんでウソつきなんだよw
635名無し曰く、:2009/04/25(土) 21:45:56 ID:KxiNQbr7
特殊技能を最初から使って欲しい
636名無し曰く、:2009/04/25(土) 23:02:10 ID:+3LvlwZX
>>634
小喬「あれ?重量って3武器しか変えられなくなかった?勘違いやったか。ごめん。」
637名無し曰く、:2009/04/25(土) 23:10:38 ID:9Rt+uaIN
>>635
というより自分の技能を自分で使えるようにしてほしかったな
猛将の立志みたいに自分で火計で拠点潰しまくるのすげー楽しいのに
638名無し曰く、:2009/04/25(土) 23:46:53 ID:/SuFdlRM
>>629-631
ありがとう、とりやえずいろいろいじってみる。
上のほうのレスで、関平や孫堅が「重い」でもいけるってあったよね。
ジョコウもだけど、やつら4武器は軽いんだよな。
そういうセオリー無視、でもハマる!みたいなパターンが他にもあったら、参考にしようと思ってね。
639名無し曰く、:2009/04/25(土) 23:50:04 ID:k6J3BTfH
>>636
どんな勘違いだよw小喬が言ったことにしてんじゃねぇwww
640名無し曰く、:2009/04/26(日) 00:06:54 ID:pdb8vrT5
レナ「嘘だっ!!」
641名無し曰く、:2009/04/26(日) 00:22:01 ID:icVgFjZE
>>638
セオリー無視ならそれこそ自分の腕次第じゃね

世の中には許チョで重武器使って移動速度補正なくてもうまく立ち回れる奴はいるんだしw
642名無し曰く、:2009/04/26(日) 15:26:22 ID:SWqzXNU3
許チョには前転があるじゃないか
典イで重いなら尊敬する
643名無し曰く、:2009/04/26(日) 19:32:39 ID:30W1oeW3
ハルヒモーションの女エディつくったんだがお行儀悪いです

大きく股を開いてスカートの中が丸見え…私は貴女をそんな娘に育てた覚えはありません!
644名無し曰く、:2009/04/26(日) 19:36:26 ID:IEOkNZ/Y
魏延の勝利画面なんか強制パンチラ
気持ち悪いと思いつつも毎回しっかり見てしまう
645名無し曰く、:2009/04/26(日) 23:30:04 ID:/+UVb5Ds
エディットで史実武将を作りたいんだがドッペルゲンガー(モブ)には遭いたくない…
モブにいなくて、そこそこ有名なのないかな?自力で思いつくのは、せいぜい曹植ぐらい。
646名無し曰く、:2009/04/26(日) 23:48:52 ID:7OHCM0S+
曹昂、陸抗、陸績
ぱっと浮かんだのはこんなもん。
あとは司馬八達(一人は司馬懿だから実質最多7人)とか、何晏とか?
一番早いのはエンパまとめとWikipediaを突き合わせてチェック。
647名無し曰く、:2009/04/26(日) 23:58:51 ID:IEOkNZ/Y
王允、孔融はいたっけ
648名無し曰く、:2009/04/27(月) 00:59:03 ID:tiAUxOEY
そこそこ有名でエンパにも合いそうなのは皇甫嵩、朱儁、公孫淵辺りか。
赤壁シナリオで北平・公孫淵一人で開始とかマゾくて面白いよ。
後はやっぱりWikipedia見るのが手っ取り早いかね。
649名無し曰く、:2009/04/27(月) 12:45:21 ID:L+KyMUQX
こーほすー無印にはいたのにえんぱにはいないよね

何進もイベントだけだし
650名無し曰く、:2009/04/27(月) 14:11:35 ID:ayiXn9Ex
劉協「朕が出る!もう傀儡は嫌じゃ!」
651名無し曰く、:2009/04/27(月) 20:17:10 ID:L+KyMUQX
大剣はRPGの勇者のイメージがあるから名前は勇者だ

ホウ統は魔法使い、孫策は武闘家、孔明は賢者、祝融は盗賊
652名無し曰く、:2009/04/28(火) 00:41:38 ID:BfvViWCJ
>>651
それいいな
今度やってみる
653名無し曰く、:2009/04/28(火) 14:58:19 ID:agr0TK6M
>>643
お前のせいで黄色いカチューシャの女の子が頭から離れない
654名無し曰く、:2009/04/28(火) 15:47:16 ID:UZEv40Rb
閉鎖空間ですね
655645:2009/04/28(火) 18:16:41 ID:JQyeA2Ur
>>646-650
お見事!助かりましたぞ!
656名無し曰く、:2009/04/29(水) 13:07:19 ID:kx79sbMD
斬首確率が上がるのはどんなときだ?
ムービー見たいのに曹操が死んでくれません
657名無し曰く、:2009/04/29(水) 15:50:01 ID:uC3frTCc
一人で攻めて即撤退繰り返せばそのうち切ってくれる
658名無し曰く、:2009/04/29(水) 16:07:06 ID:kx79sbMD
やっと死んでくれた
659名無し曰く、:2009/04/30(木) 01:39:41 ID:Xz5ITr7l
ならばよし!
660名無し曰く、:2009/04/30(木) 03:34:17 ID:oOp7LkJ8
>>651
それいいね
左慈で大魔王つくるか
いや、陰陽師…蘆屋道満にしようか
661名無し曰く、:2009/04/30(木) 12:26:00 ID:lE3pqEX+
あと貂蝉で踊り子、張角で賢者くらいならつくった
662名無し曰く、:2009/05/01(金) 03:34:14 ID:l7sS0cGL
十分楽しんでから数年前に売った4エンパ。
5エンパ発売を待てずにまた買ってしまった(´・ω・`)
663名無し曰く、:2009/05/01(金) 20:31:21 ID:JH4gQfCz
悪政にして最後に劉備関羽張飛をまとめて処断すると気持ちいいぜ

偽兄弟達よ、一緒に死ねて良かったな。
664名無し曰く、:2009/05/02(土) 01:31:32 ID:Z0/WpdfV
武攻40がでない
武攻39はでたけど40がでない

修羅はもういやだ、つらすぎる

難しいだと出る気配もない・・・



でも、おもしろい
このアンニュイな気持ち、困ったものだ
665名無し曰く、:2009/05/02(土) 03:59:37 ID:SQyXjn5F
今難しいで同盟国に援軍→即撤退を徐晃でやったら武攻38なら出た

そういうのが結構あるから36とか38とかならたくさんいるけど修羅なんてやらないから40は4武器の人以外いない…
666名無し曰く、:2009/05/02(土) 11:30:40 ID:h1aKIbPO
>>664
リアル運がよくないと厳しいよね
最近購入して、ずっぽりはまってるんだけど、難しいでもでたよ
ちなみにバチョウね
しかし、オール20で重量軽いにすると、ちょっとしたチート武器だね・・・
集団に突っ込むの死ぬほど気持ちいいw
667名無し曰く、:2009/05/02(土) 14:34:00 ID:WAF+SIS5
絶対難しいのほうがよくない?
クリア直前セーブでひたすらやり直汁
防衛戦で完勝がでやすいとかでやすくないとか
668名無し曰く、:2009/05/03(日) 12:09:22 ID:0Xkog0ZO
防衛戦云々じゃなくて完勝だと良・質ともいい
クリア直前、君主のみ、拠点中立、2Pで粘ればそこそこ出ると思うけどな
669名無し曰く、:2009/05/03(日) 17:12:27 ID:9Y2Pi/Q8
昨日戦国エンパから戻って久しぶりにやってるけど、
足遅いし、味方が弱すぎる、こんなのエンパじゃないよorz
逆に味方が強くて足がもっと速ければ完璧なのにもったいないorz


670名無し曰く、:2009/05/03(日) 18:35:43 ID:Hpzd2bzJ
最新作と比べてこんなのエンパじゃないって何か違わないか?
3エンパだって兵帖線つながなきゃ味方はそんなに強くなかっただろ
671名無し曰く、:2009/05/04(月) 02:34:20 ID:zCJkk7dk
戦国はエディットがな〜…
672名無し曰く、:2009/05/04(月) 09:25:50 ID:8uobgOYp
超恐怖政治プレイやってたんだけど、難易度ガクッと落ちるのね・・・
んで、敵将捕縛→拒否される→従わぬなら斬る、ってやってたんだけど、加工園処断したときのセリフに少し泣きそうになっちまったぜ・・・
ちょっと好きになってしまったわ
使わないけど
673名無し曰く、:2009/05/04(月) 10:50:45 ID:yxe1yHVP
味方なんて囮にしか使わん

全軍を将が集中してる方に向かわせて後は自分でサクサクと。

大将とオーラが一緒にいたら皆で行くけど。
674名無し曰く、:2009/05/04(月) 11:44:14 ID:Dd6u60gi
黄忠のテンションがおかしい
675名無し曰く、:2009/05/04(月) 11:53:45 ID:c8WqkyUR
>>673
そんなこと無いよ! 軍師プレイでは囮も頼もしいんだよ!

味方攻撃拠点の中にいる味方は特に頼もしい
676名無し曰く、:2009/05/04(月) 11:56:49 ID:Dmz9qtsG
>>675
軍師プレイってなんぞや?
677名無し曰く、:2009/05/04(月) 12:03:03 ID:umWMTYZ4
>味方攻撃拠点の中にいる味方は特に頼もしい

へ〜。
いつも苦戦してたらプレイヤー援護にしてたけど
今度拠点防衛させてみるわ。
678名無し曰く、:2009/05/04(月) 12:05:38 ID:rsfokviB
>>674
中の人教祖もやってるぞ
679名無し曰く、:2009/05/04(月) 12:14:37 ID:c8WqkyUR
>>676
自分は本陣に引きこもり、味方に指示だして攻め上がり、
毎回10000以上の被害を出すプレイ

>>677
攻撃拠点の防衛させると武将が迎撃で外出るから、後から入らせるといいよ
680名無し曰く、:2009/05/04(月) 15:25:16 ID:YvEyk32D
普通にやっても毎回10000以上飛んでいくんだが
681名無し曰く、:2009/05/04(月) 16:48:34 ID:r+/q0ODR
味方武将は頼りないから1人に拠点を守らせて、あとの4人セットで拠点を攻めさせてる
それで自分は反対側の拠点を攻めると
682名無し曰く、:2009/05/05(火) 06:01:29 ID:Ah7eH8U1
久々にやったらフリーモードで勝利したあと黒画面のまま固まるんだが
こんなバグある?
バグじゃ無ければ傷でもついてるんだろうかorz
683名無し曰く、:2009/05/05(火) 09:07:08 ID:Nfp86TC2
そんなバグがあったらwikiとかに書かれてるだろうな。
傷かハードの老朽化だな。
684名無し曰く、:2009/05/06(水) 15:29:22 ID:RE2UOAA4
王様と女王つくって洛陽に配置しといたら女王が野に降った

小喬モーションの王様がそんなに嫌だったのか…
685名無し曰く、:2009/05/06(水) 17:44:49 ID:fWiaZrk0
>>684
それは愛想つかされてもしょうがないだろうw
686名無し曰く、:2009/05/07(木) 09:07:05 ID:cIhEoRuV
右から4番目の髪と右から3番目の顔の組み合わせがビートたけしにしか見えない
687名無し曰く、:2009/05/07(木) 20:32:49 ID:N02sC3CH
ゲンガーン、拠点獲ってー
688名無し曰く、:2009/05/08(金) 17:00:12 ID:1xcjOKxz
ゲンガン!このやろぅ!
689名無し曰く、:2009/05/08(金) 22:39:43 ID:U4q8hHow
ギャラリーの集合絵ってもっとでかいのはないの?
690名無し曰く、:2009/05/08(金) 22:54:44 ID:rQmn78v1
>>663
目の前で義兄弟二人を斬ると
へなへなってなって配下になってくれる関羽たんが堪らない。
691名無し曰く、:2009/05/08(金) 22:57:34 ID:sh/7qTAL
>>689
○ボタンで拡大するってことじゃなくて?
692名無し曰く、:2009/05/08(金) 23:33:16 ID:U4q8hHow
>>691
拡大してもどれがどのキャラかよくわからないので
693名無し曰く、:2009/05/09(土) 00:16:59 ID:uZZBCH8q
あれって原版サイズとして設定してるモニターのサイズ、どれくらいなんだろうね
694691:2009/05/09(土) 01:17:23 ID:7RrEQaYo
>>692
ごめん実は自分は集合絵出しきってないんだけどさw
設定資料集に載ってるのと同じやつなのかな?
呉だったら凌統が舟の先端でのんびりしてて、それを甘寧が怒ってて、その甘寧を呂蒙が押さえてるetcってやつ?
695名無し曰く、:2009/05/09(土) 02:20:05 ID:tbTyq0nQ
>>694
それだね。

なぜか4も3の時も他勢力のが馬鹿みたいで笑える
696名無し曰く、:2009/05/09(土) 03:20:25 ID:yVIh0vtr
あれ設定資料集にあるのか…
高いが買うしかないか……
697名無し曰く、:2009/05/09(土) 06:19:57 ID:7RrEQaYo
>>695
ちなみに5も他勢力が馬鹿みたいで笑える(資料集のやつね)

>>696
スキャナなくてうp出来ない、申し訳ない。
もし簡単な並びの説明で良ければ書き出すよ?
698名無し曰く、:2009/05/09(土) 09:46:26 ID:XSdu68Q3
つーか、CGじゃないやつは基本的に設定資料集かトレボの画集からの流用だよな。
書き下ろせとは思わないが、エンパでも流用するから有り難味も糞もない。
699名無し曰く、:2009/05/09(土) 12:26:21 ID:yVIh0vtr
>>697
キャラごとにしっかり見たいだけだからいいや
700名無し曰く、:2009/05/09(土) 18:17:35 ID:tbTyq0nQ
無双乱舞が強い人の3武器作ってるんだけど攻撃、無増、無双、体力、防御でOk?
701名無し曰く、:2009/05/09(土) 18:29:20 ID:petjF4pB
何故素直にキャラ名を書かないのだ
702名無し曰く、:2009/05/09(土) 18:45:31 ID:tbTyq0nQ
>>701
おおすまん、周泰とか細剣とか馬超(騎乗用)とかそこらなんだが
703名無し曰く、:2009/05/09(土) 18:52:54 ID:XSdu68Q3
無双をつけるよりは移動つけたほうがいいんじゃなかろうか。
無双ついてると溜まるのが遅いから、無双つけて無双バーを延ばすよりは
短いままで数打ったほうが使いやすいと思う。
馬超(騎乗用)は、無双→馬術な。
704名無し曰く、:2009/05/09(土) 19:26:01 ID:tbTyq0nQ
>>703
そうか、長いと溜まりにくいという欠点があったか…

馬超も馬術にするよ、ありがとう。
705名無し曰く、:2009/05/09(土) 19:31:56 ID:wV6OfQCt
エディ張遼とか孫堅とかは一回の無双乱舞で武将の体力をすごく減らせるから、僕は無双を伸ばしてる。
706名無し曰く、:2009/05/10(日) 09:16:59 ID:egTxmPDN
無双を溜める手段がチャージメインのキャラはチャージつけるとかさ
707名無し曰く、:2009/05/10(日) 09:55:49 ID:FxOnHVxk
移動20をつけても余裕で董荼那に抜かれるホウ徳にも無双をつけるな
708名無し曰く、:2009/05/10(日) 11:18:02 ID:s63cafj8
ホウ徳も馬超同様馬術だな。
というかホウ徳で徒歩移動はないわw
709名無し曰く、:2009/05/10(日) 13:48:02 ID:zNT1Gi7p
孫堅って意外に強いのな。
うまくやればN3で無限コンボできるし、C5が全方位で範囲広い上に炎属性。
乱舞も反撃受けにくいわ。剣で特長ないって見くびってた。
710名無し曰く、:2009/05/10(日) 19:33:38 ID:IKvP2y74
4で強化されたな、パパは。
3までは悲惨だった・・・。

シリーズ毎にモーションが強化されたり弱体化されたりする武将がいるけど、
どういう基準で強化する武将、弱体化する武将決めてんだろ。

甘寧が愛されてるのだけは分かるがw
711名無し曰く、:2009/05/10(日) 19:58:02 ID:s63cafj8
孫家男のC5は、全員着火できるから便利だよな。
孫権も全方向だし、孫策は前面だけどめくりやすいからガードされても攻撃通るし。
712名無し曰く、:2009/05/10(日) 22:22:08 ID:iyyNRtQa
呉所属の武将って着火できるの多いよね?
713名無し曰く、:2009/05/10(日) 22:25:29 ID:3uCxQNAH
「火しかあるまい!」
714名無し曰く、:2009/05/10(日) 22:49:36 ID:s63cafj8
>>712
周泰・小喬・太史慈・孫尚香だけだな。着火できないのは。
凌統はC6の着火だから使い勝手が悪いけど。
715名無し曰く、:2009/05/10(日) 23:38:36 ID:fstEgOB9
ハイパー武将を2人持ってる蜀
最初から広い土地を持ってる魏
着火武将が多い呉
716名無し曰く、:2009/05/10(日) 23:57:13 ID:JJsQBpHq
4のキャラで3エンパがしたい。
717名無し曰く、:2009/05/11(月) 11:40:30 ID:7pm6ibj/
無印の劉備ED観てからこっちで劉備を悪政EDにはめ込んだやつ観ると最低な人間に見える
718名無し曰く、:2009/05/11(月) 12:35:32 ID:GO2DTiNk
陸遜登用したら次のターンでいきなり全軍火矢配備と大火計提案してきて吹いたwwwwwww
至るところで放火魔扱いされてるのは伊達じゃないなwww
719名無し曰く、:2009/05/11(月) 17:13:24 ID:TGPYrPoI
敵軍誘引→全員捕縛→全員処断→誘引→ほb(ry

って繰り返してても「広い国土にオレヒトリ」にはならない?
なんかモブ武将が量産されてるような気が・・・
720名無し曰く、:2009/05/11(月) 19:04:55 ID:yaIIrXZZ
それで全員殺したことあるけど?
最後には「広い国土にオレヒトリ」状態になった。
ところで、この状態でEDで出てくるモブ武将は誰なんだろう?
721名無し曰く、:2009/05/11(月) 19:09:53 ID:uBIHqgXF
亡きモブ達の子孫とか
722名無し曰く、:2009/05/11(月) 19:20:16 ID:TGPYrPoI
>>720
じゃ俺の気のせいか
徐庶を斬った気がするんだが全国人材登用に出てくるんだよなぁ……
723名無し曰く、:2009/05/11(月) 20:47:24 ID:Krxse6XE
処断しまくって敵味方全部同じ顔のモブになるようにプレイしてるけど正直うざくなってくるな
724名無し曰く、:2009/05/11(月) 23:32:06 ID:zOnvPXMb
処断しまくって敵も味方も全員若軍師。
戦場が「ミャッ!ミャッ!ミャッ!ミャッ!ミャッ!」で溢れる。
うるせーよおめーらw
725名無し曰く、:2009/05/12(火) 03:38:29 ID:B5ofetNZ
箱○版のが欲しくて探してたんだけど全然見つからなくて、
気になって公式サイト(GAMECITYの方)見たらリストから存在が消されてたんだが、
何か不具合とかあった?
726名無し曰く、:2009/05/12(火) 05:09:37 ID:PYne+Nff
コーエーに在庫が無い。もう生産してない
廃盤って事だろうね
ちなみに不具合は特に無い。中古ならどっかにあるんじゃないかな
727名無し曰く、:2009/05/12(火) 09:17:08 ID:D7AaLmHG
>>724
あれがホウ徳と同じ声だと知った時は驚いたぜ
728名無し曰く、:2009/05/12(火) 13:00:36 ID:abPyTF4F
「おぉ、助けにきてくれたのか!」のモブ声ってアムロの中の人?

しかしこれ、味方の頼りなさそってどうにかならんもんかね・・・

729名無し曰く、:2009/05/12(火) 13:44:08 ID:D7AaLmHG
>>728
戦には頭も必要ですよ…ホウ徳

いざ!大勝負と参ろうか…関平

おお!助けに来てくれたのか…張遼

勝てそうですぜ!…曹仁

敵は崩れかかっておりますぞ…袁紹

腕を上げたのう…周泰
730名無し曰く、:2009/05/12(火) 15:01:18 ID:NOL2gzeY
>>729
>いざ!大勝負と参ろうか…関平

もうエンパの時点で声優交代していたのか?
4無印wikiによれば別人のようだけど。
731名無し曰く、:2009/05/12(火) 16:00:19 ID:D7AaLmHG
>>730
Wiki間違ってるな

豪将(老)の下村って人は3の人だし水鏡は張飛(周泰?)じゃなくて周泰の人であってる。
732725:2009/05/12(火) 16:18:57 ID:immd32ZZ
>>726
廃盤なら廃盤でもかまわんが、わざわざ消さんでもなぁ・・・

値段は高くなるけど通販の中古をあたるか、5Empiresを待ってそっちに乗るか。
733名無し曰く、:2009/05/12(火) 16:31:50 ID:yUMUkJAs
若軍師ってホウ徳だったのか!声優ってすごいな

小喬「怖がりやさん、出ておいで♪」
モブ「言ったな〜!泣いても許してやんねえぞ〜」
和やかすぎてフイタw子供の遊びに乗ってあげてるとしか思えん
734名無し曰く、:2009/05/12(火) 17:18:49 ID:+yaDPc6X
老将軍「臆病な兵に幼稚な陣、相手を間違えたかのぉ」
仲達さま「その程度の事しか言えぬのか」
無邪気「や〜い よ〜わ〜む〜し〜」

仲達さま「おのれ、、凡人の分際で、、、 馬 鹿 め が 」

735名無し曰く、:2009/05/12(火) 17:30:23 ID:D7AaLmHG
>>733
小喬「怖(ry」

曹仁「目障りだ…地上から消え失せろ!」

これは笑ったw
736名無し曰く、:2009/05/12(火) 17:33:43 ID:x/6TKF0Y
敵は崩れかかっておりますぞって袁紹だったのか、波平かと思ってた
737名無し曰く、:2009/05/12(火) 18:26:39 ID:O1sPPGjg
魏延「馬鹿メ…」
司馬懿「おのれ!凡人の分際で…馬鹿めが!」


魏延の時点で茶を噴いた
738名無し曰く、:2009/05/12(火) 19:54:05 ID:QzyWagNO
孫権「兵が臆病なら、将も腑抜けか」
周泰「…くだらん」

周泰「…吐き気のするツラだ」
孫権「斬られたいかぁ!そこを動くな!!」

こんなやりとりあったの思い出したw
739名無し曰く、:2009/05/12(火) 20:37:02 ID:UZm/W7ku
流れもぶったぎれば若干スレチでもあるんだけど、買ったもののほとんど手付かずだった4猛将伝やってみた
修羅やってて思ったんだけど、捕縛したときのセリフ残してほしかったな〜
星彩「離してほしいのだけれど・・・」
挑戦「あまり乱暴にうんぬん」とか

っと、ごめん、続きどうぞ
740名無し曰く、:2009/05/12(火) 22:00:50 ID:D7AaLmHG
>>739
星彩「あなたは…私のことはもう忘れて…」

みたいな仲間だった奴に戦場で再会した時の台詞も使い回しでいいからこっちにあればよかった。
741名無し曰く、:2009/05/13(水) 01:11:34 ID:WBOtt/VQ
>>739>>740
入れてくれたらもっと面白かったのにな
捕縛された貂蝉を奪還しに行ったら何事もなかったかのようにシバかれて悲しかったぜ

>>736
ナカーマw
742名無し曰く、:2009/05/13(水) 04:50:34 ID:zhJDAxht
官渡決戦を曹操軍で始めて、今209年。
難易度普通、雇用枠は多い、処断なしでスタート。

204年頃に勢力を見たときは、孫策軍に凌統がいた。
が、今見たら凌パパはいたけど凌統がいない。

ホウ統先生と見間違えた、はない。
孫策軍が領地を奪われたとかもない。
逆にどんどん領土を拡大している。
他勢力や在野も探したがいない。


どこいったんだ_| ̄|〇



743名無し曰く、:2009/05/13(水) 04:57:57 ID:yGU3yqop
>>742
俺が凌統を見つけてやる!じっちゃんの名にかけて!
744名無し曰く、:2009/05/13(水) 12:20:19 ID:pdWbcOuQ
>>742
全国人材登用(だっけ?)やればわかるんじゃね?
745名無し曰く、:2009/05/13(水) 16:06:24 ID:GMerwPcr
于吉と母丘倹をエディットしようと思ったら、
于吉って既存モブでいるのねorz

つーか、結構長いことやってるけど見たこと無いなぁ。。
746名無し曰く、:2009/05/13(水) 18:00:54 ID:yGU3yqop
エンパだといないんじゃね?
747742:2009/05/13(水) 19:49:32 ID:zhJDAxht
許チョかホーレーメーが全国人材登用やったら、会稽で凌統拾ってきた。
階級16で兵力0だったから、初陣前に南蛮軍に押し出されたんだろうな。
748名無し曰く、:2009/05/13(水) 20:23:48 ID:VgnAArMj
捜索で見つけた武将が階級16で兵力2000なのが引き継ぎなしをする気をなくさせる。
749名無し曰く、:2009/05/13(水) 20:41:46 ID:xzaMbp+5
>>742
743のいうとおり、全国登用で全武将確認したら見つかると思う。
パパのいる孫策軍に仕官したはいいが、人数多すぎで
在野に放り出されたと予想。
750名無し曰く、:2009/05/13(水) 22:13:09 ID:5Xt7p0GM
>>748
俺は引き継ぎ無し有り両方やるけど激しく同意
在野でもじわじわ階級上がっていけば良かったのになあ・・・
引き継ぎ無しだと中盤以降は敵が鍛えてくれた武将しか雇えない
751名無し曰く、:2009/05/14(木) 01:22:13 ID:hAWKJHy/
曹操がきつい
752名無し曰く、:2009/05/14(木) 02:09:37 ID:NaVbi/pz
すまんな
753名無し曰く、:2009/05/14(木) 02:17:48 ID:YUZPc6xY
張?がきもい
754名無し曰く、:2009/05/14(木) 11:46:27 ID:hAWKJHy/
左慈つええ
755名無し曰く、:2009/05/14(木) 11:59:39 ID:71y6OItp
左慈のガードのかっこよさは異常
756名無し曰く、:2009/05/14(木) 12:02:19 ID:hAWKJHy/
弾き返し唯一の固有かよ
757名無し曰く、:2009/05/15(金) 00:05:29 ID:uARI8OM4
>>729
すげー。みんな見事に無双キャラと声が一致しねぇw
無双の声優ってかなり実力者多いよね。聞いてて安心出来る。
やっぱり人気ある声優なのかな。
758名無し曰く、:2009/05/15(金) 00:29:18 ID:7hCKwu6F
>>757
惇、曹丕、曹仁、関羽、張飛、左慈、周泰、甘寧、呂蒙、呂布、じっちゃんの名にかけての人とかはゲーム、吹き替え、ナレーション他でよく聴くが徐晃の人とか無双以外で聴いた事ないw

どちらかというと戦国無双の方が有名な声優多いかもね。

平八とか日曜洋画劇場とかSex And The Cityとかいるし。
759名無し曰く、:2009/05/15(金) 00:36:27 ID:yt/XdUVw
トレハロースのCMまんま曹操で笑ったなw
なんか曹操が絶対言わないセリフ喋らせてるみたいで
760名無し曰く、:2009/05/15(金) 00:47:33 ID:2xKhzitZ
惇兄「孟徳・・・楽しもうぜぇ!レッツパーリィ!」
761名無し曰く、:2009/05/15(金) 01:44:00 ID:syOVU4wt
何故いつも隻眼なんだ
762名無し曰く、:2009/05/15(金) 01:54:37 ID:3cjZ6/ll
>>757
声優ってのは、演技力と人気・知名度が必ずしも一致しないからなぁ。
ドラマにジャニタレばっか出るのと似たようなもんで。
だからこそ個人的に三國のキャスティングは絶妙だと思う。
763名無し曰く、:2009/05/15(金) 04:21:29 ID:fKP/2SNP
>>731
wiki修正しといた。

>>757
人気声優も確かにいるが、無双でしか名前を聞いたことがない声優も結構いる。
正直初めて無双やった時点で名前を知っていたのは、趙雲、凌統、曹丕、惇、レーメーくらいなもんだ。

あとは「どっかでこの名前きいたことあるなー」と思ったら、三國声優だったってのがごろごろといるわけだが。
764名無し曰く、:2009/05/15(金) 06:04:22 ID:vJkJVbEy
地上判定無双つええ
765名無し曰く、:2009/05/15(金) 06:06:34 ID:NHEDbKQy
※ただし陸遜を除く
766名無し曰く、:2009/05/15(金) 10:21:52 ID:gS9q1j94
陸遜きめぇ
767名無し曰く、:2009/05/15(金) 11:16:44 ID:o+i1phP4
>>763
他の三国志モノで違うキャラしてる無双声優もちらほらいるよね。
最近だと蒼天航路の夏侯淵が黄蓋と呂布の人だったり。
768名無し曰く、:2009/05/15(金) 11:32:34 ID:EyjKAXGo
これ修羅引継ぎなしでクリアできるやつなんているの??
769名無し曰く、:2009/05/15(金) 12:02:20 ID:7hCKwu6F
>>768
まず始めにクローン呂布を10人造ります
770名無し曰く、:2009/05/15(金) 12:04:53 ID:N0PY4BYJ
>>768
JCやC1で安全に逃げつつ赤逃げ真乱で集団を巻き込むホウ統や大王で始めると結構楽
あとシンキ、黄蓋、黄忠、馬超、呂布とか
771名無し曰く、:2009/05/15(金) 12:50:35 ID:q7dacOdJ
>>768
呂布なら余裕だな。
強キャラなら、最初の戦闘に呂布と陸遜がいなけりゃなんとかなる。
リセット繰り返して付加選びは必須だけど。
772名無し曰く、:2009/05/15(金) 12:56:53 ID:vJkJVbEy
凌統なら余裕
773名無し曰く、:2009/05/15(金) 13:02:19 ID:+xB7OLfs
>>768
最初は敵も弱いから武将鍛練して攻めればなんとかなる
行動回数が増えれば色々出来るし顔なし選びが重要かな
774名無し曰く、:2009/05/15(金) 13:21:32 ID:NHEDbKQy
リセット繰り返して付加選び…?戦闘中セーブできない修羅で?
775名無し曰く、:2009/05/15(金) 14:13:46 ID:PnnUig0W
そして絶影・馬超ですよ
776名無し曰く、:2009/05/15(金) 14:28:52 ID:q7dacOdJ
>>774
最初の付加が最悪だったり最悪なしとかだと
やりなおしたほうが早いんだよ。
777名無し曰く、:2009/05/15(金) 20:39:09 ID:mFJczd67
>>762
コウメイはいいとして、チョーウンは声優変更してほしいわぁ
腐受けねらいかもしれんが、あれはひどいわ

しかし、無双シリーズでてから呉は人気でてよかったねぇ
なんか他の勢力は暑苦しくていかん
778名無し曰く、:2009/05/15(金) 21:25:21 ID:/pJqLRQq
棒読みのどこが腐受けを狙えるのかわからん
もっとはきはき喋れる人に変更して欲しいけど
779名無し曰く、:2009/05/15(金) 21:30:07 ID:2xKhzitZ
>>777
魏はいいじゃんw
わかる奴がいるかどうかは知らんが、BASTARD!!の魔戦将軍みたいな空気がたまらんw
780名無し曰く、:2009/05/15(金) 22:43:43 ID:Kb3kRAHc
名族と教祖が好きな変態がいまここに…ッ!
781名無し曰く、:2009/05/15(金) 22:56:41 ID:8+xvuKQY
>>780
教祖はともかく名族は自分も好きだぜ
782名無し曰く、:2009/05/15(金) 23:33:10 ID:Kb3kRAHc
>>781
ご入信ですか?
783名無し曰く、:2009/05/16(土) 00:32:18 ID:BV6afJKC
袁紹「退却ではない!未来への進軍である!」

この格好いい様な悪い様な台詞が一番好きだw
784名無し曰く、:2009/05/16(土) 00:48:06 ID:uAS3iiL2
>>762
俺もそれは思った。三國のキャスティングはほとんど好き。
みんな威厳あるしプライド持ってやってますって感じで。

てか今ちょっと調べてみたら、法を重んじる曹仁が戦国では大泥棒なんてやってたんだなー。マジでプロだわ曹仁。びっくりだ。
785名無し曰く、:2009/05/16(土) 01:26:24 ID:sDVUHhUU
これってやっぱり難易度難しいより普通の方が画面外の味方活躍してくれてる?
786名無し曰く、:2009/05/16(土) 01:32:34 ID:skVPglcu
修羅、引継ぎなし、アイテム・策なし、ひとりで旗揚げで動画あげようか?
787名無し曰く、:2009/05/16(土) 01:39:32 ID:tutpG7MP
>>786
ぜひ貂蝉でやってみせてください
788名無し曰く、:2009/05/16(土) 03:26:40 ID:T8nTB3Sh
似たような動画はあるが、やるというなら是非見せてほしい
789名無し曰く、:2009/05/16(土) 03:31:44 ID:ymo1/Zob
>>786
待ってるぜ。ところでキャラは何にするの?
790名無し曰く、:2009/05/16(土) 04:31:31 ID:bGS6b4Ld
実際俺がやった感じでは、真無双で自力着火お手玉できる貂蝉より細剣の方がヤバいと思う
故に使用キャラはエディット細剣希望
修羅だと真無双でもまともに減らず、炎玉が生産できないとダメージ源が・・・
791786:2009/05/16(土) 04:36:21 ID:skVPglcu
左慈で勘弁してもらえんか?

同盟なしも追加するからww
792名無し曰く、:2009/05/16(土) 04:39:51 ID:EhdkT/y2
プレイ自体は時間がかかるだけでなんとかなるだろうけどこの条件下だと
いつまでも領地を攻められないという状況が続きそうだな
793名無し曰く、:2009/05/16(土) 04:45:32 ID:pr8Qgnc5
そして華雄・顔良・文醜ですよ
794名無し曰く、:2009/05/16(土) 05:05:00 ID:bGS6b4Ld
まあ単騎スタート+同盟無しでも強烈な縛りだと思うし、動画アップが前提なら、
あまりマゾい条件にしても初級中級上級、どの人の参考にもならん気はするw
795名無し曰く、:2009/05/16(土) 05:28:32 ID:zurV55vH
竜巻真乱舞つええ
796名無し曰く、:2009/05/16(土) 09:13:23 ID:BV6afJKC
>>784
曹仁…島津、五右衛門、モブ

周泰…秀吉、雑兵

孫策…義元

くらいか
797名無し曰く、:2009/05/16(土) 11:43:21 ID:sYlkaTHH
ドラマにジャニタレばっか出るのと似たようなもんで。ってたとえ話だと
三國に青二声優ばっか出る云々ってことになる気がしなくもないけどどうでもいいな。
798名無し曰く、:2009/05/16(土) 12:57:29 ID:EhdkT/y2
声優のことはよくわからんが趙雲諸葛亮の演じ分けの仕方が酷いのだけはわかる
姜維孫権はギリギリおk。周瑜と許褚の人を見習え
799名無し曰く、:2009/05/16(土) 14:41:15 ID:H49Gyd7r
小野坂のホモ臭い声だけが不満
800名無し曰く、:2009/05/16(土) 16:30:56 ID:aeGqTS//
>>797
それ以上言うと声板臭くなっちまうしなw
801名無し曰く、:2009/05/16(土) 16:38:23 ID:BV6afJKC
>>797
いやドラマにジャニばっかだとゲームに青二ばっかになるんじゃね?
802名無し曰く、:2009/05/16(土) 23:42:51 ID:T8nTB3Sh
まぁあれよ。
要はイケメンやアイドル使っときゃ視聴率とれんだろってなもんで。
803名無し曰く、:2009/05/17(日) 00:04:19 ID:cWbLxAT0
>>802
しかし視聴者の願望を無視してそういうノリで作ったら
月9ドラマ(主役・ジャニタレ)の視聴率が10%切ったわけで。

ユーザーを無視して勝手な押し付けすれば、かならずしっぺ返しがくる。
804名無し曰く、:2009/05/17(日) 00:48:40 ID:cSF+bge2
やってみないとわからない
やってみるまできづかない
大人の事情でしかたがない
805名無し曰く、:2009/05/17(日) 01:43:55 ID:ysyTP2G9
ないない尽くしじゃだめじゃない
806名無し曰く、:2009/05/17(日) 05:19:52 ID:33NG5T36
劉備つええ
807名無し曰く、:2009/05/17(日) 08:35:23 ID:WMAvshm+
劉安の奥さんうめえ
808名無し曰く、:2009/05/17(日) 09:43:07 ID:sAvjeWTa
マヨネーズがあるともっとうめえ
809名無し曰く、:2009/05/17(日) 10:59:49 ID:rGX8fTwv
>>798
d兄とハゲなんか殆ど変えてないじゃないか
810名無し曰く、:2009/05/17(日) 12:07:39 ID:ST7bEaPb
オリジナル武将も声優豪華なの?
俺には棒読みに聞こえるわ。
811名無し曰く、:2009/05/17(日) 12:51:19 ID:WMAvshm+
>>810
オリジナル武将ってなんぞ
812名無し曰く、:2009/05/17(日) 13:22:41 ID:nvW3Jw3B
エディット武将のことか
813名無し曰く、:2009/05/17(日) 15:17:42 ID:GzotY/Qn
まとめサイトの善政皇帝の情報、かなり間違ってないか?
ttp://musou4.empires.xxxxxxxx.jp/post.html

「まず、産業振興・大の額が700になるまで兵士恩給授与連発」
→「690になるまで兵士恩給授与」が正解
後は放置していれば民に慕われメッセージが出て、その間、善政をしていなくても勝手に700になる
これは純粋に確率らしく、速攻で出る時もあればやたら時間が掛かる時もある

「アイテムの個数が多いと上昇確率うpらしいけど、赤兎クラスなら多分1個ずつの方が早い」
→多分アップしない。赤兎鐙を9個あげようが無駄で、金額1500相当が最高確率(しかし低い)と思われる
赤兎または絶影を1個ずつか、とにかく合計金額1500を越えるように施し(氷玉×2とか)

「休養と兵士補充(徴兵じゃなくて)、防御度UPはやらん方がいい」
→休養は確かにアウト、しかし全将補充・大だろうが全領防御改修だろうが平気
恐らく、という話になるが同盟破棄や同盟国同士の戦争で攻撃側に荷担すると善政値が減ることを知らなかった人が出した情報なのではないか

・・・それにしても、何度やっても700から750に上げるのがめんどくさいね
あまりに上昇確率が低すぎる
814813:2009/05/17(日) 15:24:05 ID:GzotY/Qn
レシピ
領内視察×3(630)→民衆援助×2(650)→兵士恩給授与×4(690)
→メッセージが出るまでしばらく待つ(700)
→1500相当のアイテムを用意しては世紀の大徳政を繰り返して750まで上げる
815名無し曰く、:2009/05/17(日) 16:49:32 ID:WMAvshm+
>>812
ああエディットの事かありがとう。

>>810
エディットは

熱血…陸遜

豪快…馬超

冷静…甘寧

活発…月英

妖艶…祝融

無邪気…貂蝉

の人だね。
816名無し曰く、:2009/05/17(日) 18:58:22 ID:05U/ylCY
>>815
そうだったんだ
しかし・・・活発の下手さはどうにかならんもんかね
月英もそうだが、演技が下手過ぎる
817名無し曰く、:2009/05/17(日) 19:29:42 ID:jElpcZpe
同盟国同士の戦争で、救援側なら善政値は変わらない?

>>716
月英はありだけど活発はないな。
個人的にその6択では、甘寧とかーちゃんと貂蝉が上手いとオモ。
特に妖艶は言われるまでわからなかったw

818名無し曰く、:2009/05/17(日) 19:44:47 ID:WMAvshm+
豪快馬超モーションで豪快な馬超造ったり熱血陸遜モーションで戦闘技能火計を使わせたりすると声が同じだから性格が変わったみたいで面白いぜw
819名無し曰く、:2009/05/17(日) 21:27:32 ID:rGX8fTwv
パンデミックの会場はここか?  幼女が出るぜ    感染すぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄感染命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄感染命 ̄ ̄ ̄)  ̄感染命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /

http://www.geno-web.jp
http://www.geno.co.jp
http://www.rakuten.ne.jp/gold/i-na/
http://www.juicyrock.co.jp
http://www.naxos.co.jp
http://www.crestronjapan.com
820名無し曰く、:2009/05/17(日) 22:25:05 ID:GzotY/Qn
>>817
>同盟国同士の戦争で、救援側なら善政値は変わらない?
イエス
このゲーム的には、同盟国を守るために同盟国と戦うのは有りということらしい
821名無し曰く、:2009/05/17(日) 23:01:34 ID:Lbk8NcVd
防衛線(相手国救援)で相手の戦力を徹底的にそぐ方法を
色々と探ってるんだが、、、、(自分からは基本攻めない縛り)

1.大火計×2(増援が来るまでは撤退させまくって、きたら一発ずつ放出)

2.捕縛しまくり→遮断しまくり

3.再出撃回数が0になるまで叩きまくる

4.時間延長使って、敵将の体力ギリまで攻撃→逃がす→回復した頃合を見計らってry

だとやっぱり2がベストかなぁ?

牛歩とか神速とかと組み合わせてよくやってるけど、
防衛する国によってはブルーゾーンに誘いづらいのよね。。。


あと大火計じゃなくて兵力削減×2もやってみてるけど
イマイチ効率が悪い気ガス。。金かかるし。。。
822名無し曰く、:2009/05/17(日) 23:42:19 ID:GzotY/Qn
>>821
その制限プレイはしたことないから参考にならんかもしれんけど、俺は2最優先で、無理そうなら4だなあ・・・
敵は兵力少ない地域を選んで攻めてくるから、ブルーゾーンに引き込みやすい所の兵力を減らして誘い込んでる
その手の捕縛しやすい戦場なら敵の神速や牛歩で逃げられてもやり直しが利くから、という理由で、俺は(捕縛目当てで)これらの策を使わない

ただ、防衛戦かつ狭い戦場かつ俊足キャラなら、かなり早い段階で敵本陣に乗り込んで馬を頂戴して帰ってきたりはする
神速には追いつけんけど牛歩は事実上無効化できるわけだし
823821:2009/05/18(月) 00:10:35 ID:kDu034Bn
>>敵は兵力少ない地域を選んで攻めてくるから、ブルーゾーンに引き込みやすい所の兵力を減らして誘い込んでる

なるほど!
この発想はなかったからかなり参考になったthx!

しかし相手国救援だと援助国が思うとおりに動いてくれないorz



馬で牛歩対策は良いよねー。
824名無し曰く、:2009/05/18(月) 07:10:05 ID:ecDRKe+x
夏侯惇オールマイティイイ
825名無し曰く、:2009/05/18(月) 18:19:18 ID:9SCnhzDP
スレチかもしれないが味方強くなるバグや改造コード知ってる人いないか?
826名無し曰く、:2009/05/18(月) 20:33:25 ID:ITfjLD45
>>825、討ち取ったり!
827名無し曰く、:2009/05/18(月) 20:54:23 ID:OikzgC+a
味方を強くしたいと申すか・・・
ならば束ねるお主が強くなって見せよ・・・
828名無し曰く、:2009/05/18(月) 21:09:08 ID:AZsb4GvX
まあ4エンパだと難易度上げた時の味方武将は、
単に兵力バランスを取る(敵の強さ調整)ためだけに連れてくるものだからな
戦力だと思う方が間違い

難易度普通以下なら、指示次第で活躍させることもできるけど
829名無し曰く、:2009/05/18(月) 21:19:30 ID:2WRtrcQm
引継ぎアリの話だけど修羅でもそこそこは味方も活躍してくれるように思うけどな。
830名無し曰く、:2009/05/18(月) 23:20:25 ID:TimckEcd
絶対気のせい
831名無し曰く、:2009/05/19(火) 01:39:38 ID:ZrYUqfaj
孫権Japan


  FW 甘寧      FW 凌統
          
    MF 周喩   MF陸遜    

MF陸抗         MF 太史慈
       MF 魯粛

DF 諸葛謹           DF 程普
       DF 黄蓋

        GK 張昭
832名無し曰く、:2009/05/19(火) 01:58:58 ID:+Cv9LxlM
BGMゲームオーバーのやつにしてやったら超ウゼえw
戦どころじゃない
833名無し曰く、:2009/05/19(火) 02:00:30 ID:n5IsXTeo
やるやる、気が滅入るよねw
834名無し曰く、:2009/05/19(火) 02:54:03 ID:JdVTWBMj
>>832
自分が操作する武将に合わせて、ドラマ快活、勇猛、天命、無印4EDはやったwwwww
意外と天命が合ってびっくりした
835名無し曰く、:2009/05/19(火) 05:50:27 ID:4d8217oS
商店もなかなかw
836名無し曰く、:2009/05/19(火) 06:16:24 ID:DdE2Zfro
商店は俺もよく使う
あとキャラ選択画面の曲で短期決戦仕掛けると燃える
脳内ラブストーリーができたら立志のキャラ作成の曲
837名無し曰く、:2009/05/19(火) 10:26:24 ID:P3pl9pna
戦場のBGMはビジュアルデータベースとか外伝導入とか、壮大なイメージでよく使う。
838名無し曰く、:2009/05/20(水) 09:40:23 ID:wmT1YNxG
呉のBGM流して軍師プレイしてたら戦なんかどうでもよくなって撤退した事がある
839名無し曰く、:2009/05/20(水) 12:03:04 ID:8sLwbexW
なんかすげ〜分かるwなんか和むんだよな
呉地方抑えたら君主そこに入れて変えてるわ
840名無し曰く、:2009/05/20(水) 14:38:40 ID:cp3dfwMP
>>832
よう、俺w
841名無し曰く、:2009/05/20(水) 18:03:04 ID:S1bl8tG5
なんだかんだでやっぱり4合肥な俺
842名無し曰く、:2009/05/20(水) 19:24:15 ID:1AX+Sthf
俺も軍師プレイのときはBGMで遊んだりするわ
同盟救援戦とかは特に
修羅モードの目的地選択のときのBGMも異常に和むぜw
843名無し曰く、:2009/05/20(水) 19:54:58 ID:x/WmjSM9
最終決戦は修羅モードの天下統一した時のBGMで締めるな。
あれやると「やっと統一かー…」と自分お疲れさん、って気分になるわ。
844名無し曰く、:2009/05/20(水) 21:34:22 ID:wmT1YNxG
強行軍の時は必ず4急襲だな
845名無し曰く、:2009/05/21(木) 01:08:45 ID:8hMxZzsy
なんかBGMで盛り上がってるなw
俺はオープニング系のBGMにして一曲終わるまでにケリつけようとするんだけど、ちょっと無理があるorz
846名無し曰く、:2009/05/21(木) 08:05:11 ID:Bt7YweOn
>>845
おまwww無茶すぐるわwww
ちなみに4OP武将編は約1分半。
847名無し曰く、:2009/05/21(木) 08:30:29 ID:C2Io9O+C
エンパは選曲できるのすごくうれしいんだが
かわりに途中で曲チェンジはないんだよなぁ
848名無し曰く、:2009/05/21(木) 09:31:48 ID:LBlogIK7
総大将が現れた時、敵の援軍が現れた時、自軍の援軍が現れた時、寝返り工作を使って敵が味方になった時、兵力が○○以下、以上になった時(優勢から劣勢になった時、その逆も)

こんな感じで設定出来たらよかったよな。
849名無し曰く、:2009/05/21(木) 13:28:54 ID:5HF5/kn3
そこまで求めるのはさすがにw
自分でCDでも作って変えてみては?
850名無し曰く、:2009/05/21(木) 20:37:09 ID:4k1ghY1Q
5エンパの話は何処ですれバインダー
851名無し曰く、:2009/05/21(木) 20:44:05 ID:Ihy2gTtw
852名無し曰く、:2009/05/21(木) 21:16:48 ID:iLG+GrVK
4エンパの楽しい遊び方があったら教えておくれ
楽しみたいんだけど、やっぱり3エンパの方が好きで続かなくなって途中放置しちゃう…
853名無し曰く、:2009/05/21(木) 21:17:02 ID:vtq8CrgP
>>850
【歴史ゲーム】-真・三國無双5 Empires Part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1242792240/

>>851
PCの専ブラで見れない携帯のウラル貼るんじゃねぇよ
854名無し曰く、:2009/05/22(金) 03:24:31 ID:241ksYDA
>>852
まず服を脱ぎます
855名無し曰く、:2009/05/22(金) 08:02:51 ID:hZ7ZBpjw
そして股間のユニーク武器で敵将討ち取ったり〜
856名無し曰く、:2009/05/22(金) 09:04:20 ID:Xl5LjcPL
>>852
そんなに違うもんなの?初無双が5spで、4→4猛将伝→4エンパときてる俺に、どのくらいちがうもんなのかおしえてください
シリーズ遡るのは多少勇気がいるもんで・・・w

857名無し曰く、:2009/05/22(金) 09:44:47 ID:5eqOLu//
>>856
言葉で説明するのは難しいが、運動会の騎馬戦の勝利条件が
「倒した騎馬数が多い方が勝ち」なのか「大将騎を倒せば勝ち」なのか
違うみたいな感じ。パッと見はそっくりでも勝つ為にする行動や戦略が違う。

軽くやり込んだだけの人には全然分からない違い。
でも、300時間以上やり込んだ人には、根本的に違うゲームだと思わされる違い。
だから浅くやる程度の人にはあまり関係ないよ。
858名無し曰く、:2009/05/22(金) 11:52:01 ID:lxuS6zrO
>>856
3のエンパが好きな人は、3のモーションが好きな人。本編で頑なに仕様だと言われ続けたロックオンが外れて快適。
3のエンパが好きな人は、リアルタイムに変化していく敵行動アルゴリズムが好きな人。赤ゾーン疾走中に馬から落とされ徒歩で逃げるスリル。
3のエンパが好きな人は、何者にも縛られない自由で頼もしい仲間と共に歩んでいくのが好きな人。
馬でぐいぐい押されて撃破の邪魔をされても、挑発にかかり開始1分で撃破されても、酷い献策しか出されなくてもこやつめハハハと笑える人。

かくいう私も、そんな3のエンパが好きな人の一人なのです。

でも遡るのって厳しくない?エンパ直行したらもとよりロックオンなんて無いし、
懐古というかたいした愛着も無い状態で使用武将が減るのって耐えられなさそう。
859名無し曰く、:2009/05/22(金) 12:29:46 ID:jdv53x9G
人それぞれな訳だが自由度が減るっていうのに耐えれるかどうか
また、それを犠牲にしても楽しめるだけの何かがあるかだな
860名無し曰く、:2009/05/22(金) 15:00:49 ID:EoeNK6LV
3はアイテム生産が楽だったし敵のアルゴリズムが良かったから好きだった。
一騎打ちシステムも好きだった。
4は仲間の枠も増えたし指示も出せるし自由度や出来ることも大幅に上がって
良かった。制限プレイ的にも3よりいろんなことができて好きだった。

5も楽しみだなぁ。エンパ本当に好きなんだよ。
861名無し曰く、:2009/05/22(金) 22:14:15 ID:UTv8h/Qr
3の何が良いって
戦闘技能の効果が高い
顔無し武将の武器モーションが違って個性がある
エデ武将作成で戦闘技能が選べる・エンディングムービーに参加できる

つまりエデ武将と顔無しが優遇されてたってことだ
862名無し曰く、:2009/05/22(金) 23:21:07 ID:mZjwMkxw
4は自分で難易度(ルール)を細かく調節するゲーム。
3は決められたルールの中で常に全力を尽くすゲーム。

>>852
4エンパの肝は武器改造、特に重量いじりだと思うね。
ムービーとグラ埋めしながら、武器改造してくといいよ。
863856:2009/05/23(土) 01:27:38 ID:6myWiHVw
みんなありがとう
なんか楽しそうだね、買いに言ってみるよ
みんなの説明読む限り、自分には3のがあってるのかも
864名無し曰く、:2009/05/23(土) 11:39:18 ID:lFT6CjLw
3は中古なら300円くらいで売ってるし、迷ったなら両方買ってみるのがいいかもしれんよ。
865856:2009/05/23(土) 13:07:34 ID:mZ28k0T6
>>864
そんなに安いんだw
4エンパは、パッケージみるとゲップでそうなくらいやりこんだから、ここみて3エンパに興味津々
5エンパほしいけど、次世代機なんてもってないし・・・ちょっくらゲーム屋いってきます
866名無し曰く、:2009/05/23(土) 20:13:53 ID:bO3L0+MI
難しいで官渡の戦いしてたら美しいが曹操に寝返ったからボコボコになりながらもやっと勝った。

それから美しいを捕縛したが優しい俺は彼を自由の身に。

その後強行軍を使い曹操の国全てを支配。その際に捕縛した将の中にまたしても美しいが。
美しい「私の美が必要なのですね」

優しい俺は彼を軍に加え許昌に配置。

数年後許昌の色が変わる。美しいが俺から許昌を奪ったのだ。

そして俺は彼の命を奪った。
867名無し曰く、:2009/05/24(日) 03:48:08 ID:be6iHaiR
猛将伝の立志くそおもろい・・・
4ベースのエンパ新作(武将プレイ可)がやりたいです安z(ry
868名無し曰く、:2009/05/24(日) 04:56:58 ID:Xx6E9UFA
諦めろ。試合はもう終了している
869名無し曰く、:2009/05/24(日) 12:14:55 ID:V8iN7Mk8
だめだw陸遜を殴ってるときの「アイッ!アイッ!アイッ!」がでどうしても吹いちまう
870名無し曰く、:2009/05/24(日) 13:29:09 ID:4wA+vcnD
だめだw劉備を殴ってるときの「プギャッ!プギャッ!プギャッー!」がでどうしても吹いちまう
871名無し曰く、:2009/05/24(日) 13:50:09 ID:VAL6P1fs
だめだW張コウを殴(ry
872名無し曰く、:2009/05/24(日) 16:31:06 ID:c+1jlQS0
エディットで忠実武将作ろうかと思って武将リスト眺めてたら黄巾の乱でよく見た漢軍の将(何進とかシュシュンとか)全然居ないのな
漢軍作って修羅で統一目指してみるか…
873名無し曰く、:2009/05/24(日) 17:11:32 ID:l/cgO9Hz
劉備のプギャプギャは吹くよりイライラするw
フリーでやるときとかは出来るだけ登場させないようにしてる
このシリーズは劉備のヘタレ色が強い


というわけで、5の為にPS3買ってきます・・・
システムがどうなのかよく分からないけど、君主プレイで4と同じように
配下武将に自由に個別指示で動かせればそれで他はどうでもいい・・
874名無し曰く、:2009/05/24(日) 17:31:44 ID:y450Knn9
>>872
エデで作るしかないな
何進のデータはあるけど普通にやってたらデモ戦闘でしか登場しない

てかエデにお爺ちゃん声と顔が欲しかった
875名無し曰く、:2009/05/24(日) 18:22:06 ID:VAL6P1fs
自分も何進は黄巾戦闘前ムービーと黄巾戦闘後しか現れないから袁紹モーションで作ったわ
876名無し曰く、:2009/05/24(日) 21:43:45 ID:UwwfGhfc
後漢プレイとなると段ケイと張奐と皇甫規も欲しいな
しかしケイの字が無いから困る
877名無し曰く、:2009/05/25(月) 20:30:40 ID:bjf/FIFa
黄巾にKDOAが居ない気がするのは俺だけ?
878名無し曰く、:2009/05/26(火) 04:11:27 ID:HY+W6Luf
劉備のプギャー好きだw張遼や姜維も情けないダメージ声で聞いてて楽しい

呂布が臨時徴税と世紀の大徳政を同時に提案してきた
どんだけツンデレなんだよと
879名無し曰く、:2009/05/26(火) 04:51:41 ID:EPwrw1pr
呂布はよくなにしたいのかわからん献策を出してくる
880名無し曰く、:2009/05/26(火) 10:29:54 ID:eMTVi201
呂布「貂蝉が出せと・・・」
881名無し曰く、:2009/05/26(火) 12:51:18 ID:z45WfOMY
呂布の破壊光線つええ
882名無し曰く、:2009/05/26(火) 17:20:06 ID:q6nn0pSY
重さを軽くしたら呂布らしく感じなくなった
883名無し曰く、:2009/05/26(火) 22:28:21 ID:z45WfOMY
夏侯淵とか無理だろ
884名無し曰く、:2009/05/26(火) 22:53:12 ID:BAG1EMuo
無理じゃないよ。味方の後ろに隠れて弓を連射するのが夏侯淵だよ
885名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:00:27 ID:AStxQoyw
淵は他のキャラと比較すれば弱いとは思うが、無理ってほどじゃない。
というか立ち回りを工夫すれば平均的な強さはある。工夫してやっと平均だけど。
886名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:09:04 ID:uZ5ezbBq
定軍山の弓兄弟はチャージ1が雑魚に対して強すぎて封印してるわ
難易度普通以下ならチャージ1だけやってれば終わるから困る
887名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:10:17 ID:oIBm3BDL
普通以下てw
888名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:20:06 ID:uZ5ezbBq
>>887
俺が普通以下でしかプレイしないと思ったのか?ん?
雑魚相手なら修羅でも拘束力ばつ牛ン




何いきなり雑草生やしてきてるわけ?
889名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:34:59 ID:8AAOFRjz
ばつ牛ンww
890名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:35:08 ID:oIBm3BDL
クソワロタwww
891名無し曰く、:2009/05/26(火) 23:47:36 ID:+1ya6ZO2
俺は別に雑草生やそうとは思わんけど、難易度普通程度なら誰使おうと「俺つえー」できるわけで。
わざわざ「難易度下げりゃ強いよ」なんて類のことを書いたら突っ込みが来ない方がおかしいと思うぞ

修羅にするとマジで泣きそうな弱さの細剣でも、普通程度なら十分強いんだぜ
892名無し曰く、:2009/05/27(水) 00:17:55 ID:YKfWDNjo
ブロントさん語汎用性高すぎ
893名無し曰く、:2009/05/27(水) 00:24:45 ID:A2bf7OO0
淵よりシギーがヤバい
894名無し曰く、:2009/05/27(水) 00:25:46 ID:hnvkwYUS
>>891
ほう、経験が生きたな
あとで紹興酒と肉まんをおごってやろう
895名無し曰く、:2009/05/27(水) 00:56:38 ID:l1kpDONf
太史慈は無双が強いだろ
896名無し曰く、:2009/05/27(水) 02:06:12 ID:A2bf7OO0
細剣と同じ。無双は強い。
897名無し曰く、:2009/05/27(水) 02:08:13 ID:l1kpDONf
大剣の火炎で削ってやらああ
898名無し曰く、:2009/05/27(水) 02:11:54 ID:l1xBJLsI
象で轢かれると無性に腹が立つ
899名無し曰く、:2009/05/27(水) 02:14:52 ID:l1kpDONf
火力ゲーかよ
900名無し曰く、:2009/05/27(水) 02:36:26 ID:YKfWDNjo
象さんで行くと防御拠点瞬殺できて良いよね^^
901名無し曰く、:2009/05/27(水) 04:15:50 ID:A2bf7OO0
不落象は最強
902名無し曰く、:2009/05/27(水) 04:18:32 ID:LtdxXCsv
セーブデータをチョトゴソゴソして細剣武将の武器を四聖大剣あたりに変えるとえらい強さになる
モーションは悪くないんだ、元の武器のリーチが短いせいで割り食ってる感じ
903名無し曰く、:2009/05/27(水) 17:31:17 ID:5pPmuYr0
細剣は確かにリーチの無さが痛い
あと初期攻撃力の異様な低さと、殲滅力が全キャラ最低レベルなのに鈍足にされてしまったのも……
904名無し曰く、:2009/05/27(水) 17:57:57 ID:l1kpDONf
大剣JCつええ
905名無し曰く、:2009/05/27(水) 19:02:07 ID:wz0OGQ46
5エンパスレ盛り上がってるな
最近4エンパでエンパ初体験したけど
時間が吸われていく・・・
906名無し曰く、:2009/05/27(水) 19:48:20 ID:sBsfAPVu
>>904
重い+背水+飛龍でバッタになるんだ
907名無し曰く、:2009/05/27(水) 22:03:21 ID:hnvkwYUS
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   ゚  ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、       ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐
908名無し曰く、:2009/05/27(水) 23:19:09 ID:qHldC5xq
5エンパ出てるのか。いいなあPS3…

同盟国救援に行ったら全員死兆星ぐるんぐるん回っててワロタ
お礼はいいからその金で兵力回復してやれよと言いたくなる
909名無し曰く、:2009/05/27(水) 23:52:05 ID:A2bf7OO0
>>908
なら君が兵力回復×2を使ってやればいいじゃないか!

後々恩を仇で返されるが
910名無し曰く、:2009/05/28(木) 00:32:02 ID:nrzvrnlv
5エンパうらやましい…か?
911名無し曰く、:2009/05/28(木) 01:51:10 ID:Dk+d1wkx
質問なんだけど、まとめサイトにXBOX360版は
オプションに曲の項目が無い上にPS2版より圧倒的に曲が少ない
って書いてあったけど、
XBOXじゃ無双2の曲とか、旧作の曲は選べませんよってこと?
912名無し曰く、:2009/05/28(木) 11:16:35 ID:3Cz67AZi
旧作の曲もあるけど少ないらしいよ
913名無し曰く、:2009/05/28(木) 14:54:03 ID:j6Bz6RG2
>>911
前に調べたのを張っとくよー

箱○版の収録曲は下記の通り(4の曲は除く)

黄巾の乱1、虎牢関2・3、長坂の戦い蜀1、赤壁の戦い呉1、合肥の戦い呉2
夷陵の戦い蜀2・呉1、合肥新城の戦い魏2、五丈原の戦い魏2・蜀2、
行軍2、急襲2・3、劣勢2、好敵手2、重鎮2・3


914名無し曰く、:2009/05/28(木) 19:03:46 ID:M15b5IgN
5エンパほしいぜ マジで
915名無し曰く、:2009/05/28(木) 20:07:52 ID:ZkMX4XdD
見る人はそれ相応の覚悟をしてください。

火計された上、バラバラにされている。背骨と内臓見えてる http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg
死体らしきものがボロ布に乗ってる・・・ http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447844.jpg
命乞いでもしているのだろうか? http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/viploader421458.jpg
もはや抵抗する意思もなくなったのだろう・・・連れ去られる様子 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447882.jpg
画面右に見える滴り落ちる液体は・・・ http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447885.jpg
恐怖の叫びが聞こえてきそう。敵に言葉は通じない。 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447890.jpg
袋に入れられて、宙吊りにされてます。 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447892.jpg
最後まで抵抗し、力尽きたのか?周囲がひどく荒らされている。 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447895.jpg
916:2009/05/28(木) 21:21:45 ID:tfKKE/ZL
>>915
そういうのの最後にグロ入れると釣れるよね
917名無し曰く、:2009/05/28(木) 21:22:53 ID:oy1HnqvM
星彩仲間にしたいが全然出てこないな…
生姜みたいに時間経たないと出てこないってオチか?
918名無し曰く、:2009/05/28(木) 22:40:24 ID:QVF3NRPi
3、4、5エンパとやり続けたが
正直4エンパのが良いな〜
5も悪くないが微妙だあ
4エンパは発売から今まで飽きてないのに
5エンパは1日でなんか飽きてきた..
919名無し曰く、:2009/05/28(木) 22:47:00 ID:ZkMX4XdD
>>917
ハルヒの娘だからな
920名無し曰く、:2009/05/28(木) 22:52:51 ID:+q63A2mX
>>918
5エンパ買おうか迷ってるんだけどそうなの?
オレも4エンパはかなりハマったが
921名無し曰く、:2009/05/28(木) 23:25:22 ID:QVF3NRPi
4エンパ好きなら
5エンパは少し受け入れられないかな..
まあ確実に進化はしているが
4エンパの良さを失っていて
どちらかというと3エンパやエンパ初の人向けだと思うよ
ちょいと友達に借りたり体験してみて
買った方が良いかも!!
922名無し曰く、:2009/05/28(木) 23:26:48 ID:QVF3NRPi
>>921>>920の人へだから
923名無し曰く、:2009/05/28(木) 23:26:48 ID:0dDY3uDo
まぁ5自体が4から色々失ってるからな…
戦国エンパ2でも出てくれねぇかなぁ
924名無し曰く、:2009/05/28(木) 23:32:10 ID:QVF3NRPi
>>923
ですよね
エディットも100人作れますが
あまり上手くまとめられてないです
4エンパで100人エディットなら
ホントに嬉しいんですが
925名無し曰く、:2009/05/28(木) 23:38:06 ID:0dDY3uDo
上手くまとめられてない…か、昔から新作出すたびに「肥はいつももう二歩足りない」と
言われ続けてたもんだが最近の肥作品は考えなしに発売日を楽しみにしたり
即購入なんて真似はできないもんな、お前らのおかげで助かるわ。ほんと感謝してる
>>920じゃないけどw
926名無し曰く、:2009/05/29(金) 00:02:32 ID:QVF3NRPi
まあ1日(天下統一した)感想ですから
やっていく内に良い所が見つかるかもしれません
あと、共闘感が1番ありません..
なんか1人で戦ってる気がして
次回作に大きな課題を残しましたね
927911:2009/05/29(金) 00:56:55 ID:getZ+FZI
>>912
>>913

なるほど、無双4specialに収録されてる曲と同じなんだね
わざわざ詳しくありがとう
928名無し曰く、:2009/05/29(金) 01:25:21 ID:/0Zw53mb
>>917
生姜より更に後じゃなかったかな。
217年とかその辺だった気がする。
929名無し曰く、:2009/05/29(金) 01:30:42 ID:h+UoZJB2
>>928
マジかよ…遅杉だろjk
殆ど架空の存在みたいなもんだしもう少し早めてほしいぜ
930名無し曰く、:2009/05/29(金) 01:33:26 ID:nUpXYLNU
>>929
本編で劉禅とくっつくから仕方ないだろ
蜀が降伏する頃だから仕方ない
931名無し曰く、:2009/05/29(金) 01:48:05 ID:5bvgJpdW
☆は司馬師か誰かと一緒に出てくるよな

217年くらいに自軍に張飛がいなくて蜀にも☆がいなくて全国登用欄でもいなかったら全国捜索すれば現れる
932名無し曰く、:2009/05/29(金) 03:45:05 ID:Ufdg9njh
5エンパは情報を見るにかなり3エンパ寄りの内容みたいなので
自分の様に4エンパにはかなりハマったけど、3エンパは十時間ちょっとで飽きてしまった様な人にはちとキツイ気がする。
個人的に4エンパでかなり良かったと思う部分が悉く無くなっていたので、3エンパと同じく早く飽きてしまいそうな悪寒…。
武将モードは中々面白そうだけど、君主モードは完全に4エンパから大幅劣化してる様にしか見えなかった。それこそ3エンパのPKという呼び方が適切と言って良い位。
4エンパ同様、過去作の曲も入ってるけど何故か4の曲だけ一部入ってないらしいし、何か4好きを目の敵にしてるとも思えてしまう。
メインスタッフが3エンパと同じだからか、やはり3エンパを盛り上げ&4エンパを盛り下げたいのだろうか?
とりあえず自分は二千円台(出来れば前半)になるまで買わないつもりです。
933名無し曰く、:2009/05/29(金) 04:00:23 ID:BAo8Yp7q
WPWでおおいにしてやられたから5エンパは様子見。
それに、3エンパ4エンパみたいに何年に渡っても飽きないような出来なら焦って飛び付かなくてもいい。
むしろ後発組の方が具合がいい。
934名無し曰く、:2009/05/29(金) 04:03:02 ID:4NW8CG/3
特攻隊の勇気に感謝
935名無し曰く、:2009/05/29(金) 04:07:32 ID:SnGXytZn
3パも攻略サイトで裏システムを理解して、数百時間やり込まないと面白さが分からないからな。
5パも楽しめる遊び方が色々開発されてから手を出しても遅くないと思う。
少なくとも数十時間遊んだだけで理解できるシステムではなさそう。
936名無し曰く、:2009/05/29(金) 10:01:48 ID:tp/CSojk
だが5パって女と結婚出来るんだろ?
好きな女キャラ作って結婚したいな おい

捕まえた武将を処刑出来ないのだけ納得いかないが
937名無し曰く、:2009/05/29(金) 12:48:12 ID:ISy0uJhx
とりあえず敵勢力ぐらいは自由に配置させてほしかった
ただ武将編は面白そうなんだよな
938名無し曰く、:2009/05/29(金) 13:14:54 ID:h+UoZJB2
三國志7大好きな俺としては5エンパは欲しいぜ…
ps3持ってない貧乏人だから買えないけど
939名無し曰く、:2009/05/29(金) 15:15:29 ID:HeQlfbud
XBOX360ならちょっとだけ安いぞ
940名無し曰く、:2009/05/29(金) 18:35:54 ID:YvqvBNJK
5エンパは「三国志」という土台で遊びたいのに敵にアフロやらなんやらがいっぱい出て萎える。エディット関係無しにだよ?
人によってはオロチより性質悪い目茶苦茶世界。
941名無し曰く、:2009/05/29(金) 18:41:49 ID:1WA5NLbE
オロチは最初から別のもん目指してるってかんじだからまだゆるせる
942名無し曰く、:2009/05/29(金) 19:07:24 ID:0yyAbEtJ
4エンパに帰ってきました
943名無し曰く、:2009/05/29(金) 20:02:31 ID:UiIUUtZp
はりきってエディでおんなキャラつくって
ツインテ2刀流メガネッコつくってあそぼ〜と
いざ戦へ・・・・

・・・・走り方が・・・・男なんだな・・・

モーション小橋にかえるか・・・
944名無し曰く、:2009/05/29(金) 21:13:54 ID:z3IPGpg5
5はキャラ新調とかしないで普通に使いまわして継ぎ足せばよかったのに
まあ画像や処理や表示数が増えてるんだから上位互換なんだろうが
機種またいでるんだからもう一歩何か欲しかったよな
3→4はかなり進化してたんだから
945名無し曰く、:2009/05/29(金) 21:19:57 ID:1WA5NLbE
扇は長身ちょいふとめにしてる
勝利の舞がえろい
946名無し曰く、:2009/05/29(金) 23:29:22 ID:QNfb4StN
3、4、5エンパをやりましたが
主君は確かに4エンパに劣ります
正直かなり期待はずれです
すぐ飽きました
でも武将は4猛将伝の立志が進化したみたいなもの
個人的に立志好きなんで
今はまってます
立志好きだった人は5エンパ買うのもありですよ
947名無し曰く、:2009/05/29(金) 23:41:00 ID:h+UoZJB2
ちくしょう馬超と馬岱の奴等謀反起こしやがった
948名無し曰く、:2009/05/30(土) 00:33:06 ID:Kn0sYGql
曹操と愉快な仲間達で殲滅しちまえw
949名無し曰く、:2009/05/30(土) 03:55:32 ID:a1eOrD5K
結局4パが最高ってことでFA?
950名無し曰く、:2009/05/30(土) 04:02:41 ID:jnfaafVK
このスレの中ではそれでいいんじゃね?
951名無し曰く、:2009/05/30(土) 10:09:50 ID:IfGhESUF
>>946
立志より修羅の方が
952名無し曰く、:2009/05/30(土) 11:13:38 ID:tW8RtYPt
−Aクラス−
【1】周泰(馬拠点制圧力/毒CR乱舞)、【2】呂布(CRハメ/CR拠点制圧/コンボ能力)、
【3】張角(最凶破壊神->斬C4&真乱舞)、【4】祝融(破壊神->凍結乱舞/ガード不能C6)、
【5】黄蓋(爆弾ハメ大国君主撃破/斬C6/斬CD属性×4)、
【6】孟獲(鐙不要C1移動/無敵時間C1/斬真乱舞)、【7】馬超(馬拠点制圧力/雷C6/CRハメ)、
−Bクラス−
【8】魏延(CR安定/C6永久コンボ/捲り乱舞)、【9】徐晃(CRハメ/地上乱舞)、
【10】甘寧(C6orC4/凍結乱舞)、【11】月英(氷C4&C6->凍結乱舞)、
【12】諸葛亮(烈仙丹真乱舞削/C3ハメ)、【13】趙雲(無敵時間C1/CRハメ)、
【14】司馬懿(斬真乱舞/J攻コンボハメ/C4+弾返)、
−Cクラス−
【15】姜維(CD連発/C3連発)、【16】張コウ(毒C6&CR->乱舞/CD属性×4)、
【17】周瑜(炎コンボ能力/CD属性×4)、【18】夏侯惇(毒or氷CRハメ連発)、
【19】劉備(雷C6+CR/地上乱舞)、【20】呂蒙(斬C6/炎C5永久コンボ/N攻)、
【21】張遼(CR/地上乱舞)、【22】袁紹(雷C6/CD落雷/地上乱舞)、
【23】小喬(全方位C4/CDコンボ能力)、【24】大喬(N6連発/斬C2連発)、
−Dクラス−
【25】甄姫(斬真乱舞/斬CD属性×3/斬C6)、【26】ED大剣(ガード不C6/雷C4/C3凍結乱舞)、
【27】張飛(CRハメ/CR&C4ガード崩し)、【28】太史慈(C4人間爆弾/N6->背後N6ハメ/捲り地上乱舞)、
【29】陸遜(C5永久コンボ/密着C6/地上乱舞)、【30】貂蝉(斬CD準永久コンボ/密着C6)、
【31】ホウ統(斬真乱舞/N1止/C3)、【32】孫権(CD落雷/地上乱舞)、【33】曹仁(雷CR/地上乱舞)、
−Eクラス−
【34】関羽(CRハメ/C6/乱舞&弾返)、【34】曹操(斬C2->C6属性×6/斬CD属性×3)、
【36】許チョ(捲りC6/対雑魚JC×3/仙丹C4/D攻移動)、【37】孫策(C4人間爆弾/捲り地上乱舞)、
【38】孫尚香(C6/C3/C4/背水地上乱舞)、【39】董卓(CD落雷)、【40】孫堅(N攻/CR/地上乱舞)、
【41】ED細剣(CD属性×4/C4人間爆弾)、【42】典韋(捲りC4/CRハメ/J攻)、
【43】黄忠(浄炎黄忠弓CR×2鬼威力/雷C6&C4)、【44】夏侯淵(雷C6&C4/炎CR->J攻->C6->乱舞)
953名無し曰く、:2009/05/30(土) 11:19:26 ID:Rm+051mq
嫌がらせのつもりがスレ間違えてるしw ここは4パのスレ。
954名無し曰く、:2009/05/30(土) 13:13:15 ID:47iGpWgq
武将編は三国志7、8みたいでいいね
955名無し曰く、:2009/05/30(土) 15:54:02 ID:a1eOrD5K
呂布は厨性能過ぎた
956名無し曰く、:2009/05/31(日) 00:14:30 ID:+xkDoZUJ
呂布G過ぎだろ
957名無し曰く、:2009/05/31(日) 00:43:34 ID:MLhugZcR
孫策と甘寧の守る合肥に張遼で侵攻したら迎撃された挙げ句捕縛されて泣きそうになった件
958名無し曰く、:2009/05/31(日) 00:45:41 ID:BMenypCo
とらわれの山田くん
959名無し曰く、:2009/05/31(日) 00:53:06 ID:/KNyg5SB
5パがちょっと・・・アレだったんで・・・
また4パ引っ張り出してやり始めました。
960名無し曰く、:2009/05/31(日) 01:04:26 ID:40+J4vt7
お帰り、早かったね
961名無し曰く、:2009/05/31(日) 01:35:50 ID:p9fsRgw5
4エンパは雑魚に囲まれてすぐ瀕死になる
画面外の味方は足止めくらいしかできないし
962名無し曰く、:2009/05/31(日) 01:45:54 ID:dnspLOn8
今月は浪費しすぎてまで5エンパ(というかPS3もってない・・)買ってない
聞くところによると、どうも5はフリーモードがないらしいですね。
スレ違いだけどフリーモードは欲しいな。。手軽に戦争ごっこして遊べるしw


と言うことでまだ4を取り出して遊ぶw
広いステージで武将を個別にグリグリ動かすのが楽しい
963名無し曰く、:2009/05/31(日) 01:48:15 ID:F97D6E7e
3エンパの良さ。共闘感あり。エンディング編集や鑑賞モードをエディ武将も唯一出来た。
悪い所 処女作なので比べるには酷

4エンパの良さ。処断あり。セリフが良い。
配下が多くて武将配置が楽しい。フリーモードあり。
悪い所 何故か五丈原が無い。

5エンパの良さ。エディットが豊富。奇襲や特殊技の爽快感。2000人余裕。結婚や義兄弟可能。
悪い所 黄巾シナリオに陸遜が出たりアフロが敵に居たり
水滸伝もどきのキャラが出たり三国志の雰囲気が余りない。味方最大15人。武将集めの楽しみも薄い
配置面やシナリオ面に難あり。乱世シナリオはただのごちゃ混ぜ。全国のマスが少ない。
戦闘面以外での自由度が少ない。登用がしにくい。処断無し。
エディットの使用漢字も少ない。SLG三国志11並みに用意するべき

5の悪い所が多いのは
進化してしかるべきなのにシステムの進歩があまりにも少ないから。
発売延期しなければヤバい出来だったと思う。
5は5で面白いけど。あとモブ審配の能力のしょぼさに泣いた。
964名無し曰く、:2009/05/31(日) 01:50:53 ID:nWyxuzzI
そもそも5は無印からして(ry
965名無し曰く、:2009/05/31(日) 02:16:13 ID:dnspLOn8
5のスレじゃないんであまり言うのはスレ違いだけど^^;
5で色々言われている不備(主にボリューム不足とか)はDLで
拡張することで解決できないかな、と淡い期待をしていますけどねw

しかし5は2000人斬りもたやすいとはすごいなあ
自分は思い切りヘタレなんでエンパの難易度修羅だと1ステージクリア
するまでに倒した数が100いかない、自力で制圧した拠点ゼロとかザラなんで^^;
966名無し曰く、:2009/05/31(日) 02:16:39 ID:40+J4vt7
こうなることが予想できそうなもんなのに買ってしまう人たちはどうかしてる
そんなどうかしてる人たちのせいでますます肥は狂っていく
967名無し曰く、:2009/05/31(日) 02:35:27 ID:+xkDoZUJ
4パはステージが少ない
五丈原とか赤壁逃亡とか陽平関とか
968名無し曰く、:2009/05/31(日) 03:46:57 ID:XCHRg9kw
戦国2パはなんで比較対象に入ってないんだ?
三國と戦国は比較出来ないって事か?
969名無し曰く、:2009/05/31(日) 04:47:10 ID:40+J4vt7
ここ4パのスレだしな
戦パはマジでいいデキだった。共闘感においては無双の中じゃ1番だろうな
まぁ気に入らない点も多々あったが…一応エディットも多少個性つけれたし
970名無し曰く、:2009/05/31(日) 05:39:50 ID:p05JM7we
漏れも戻ってきた‥

やっぱハードが違うだけに、ワラワラ感は凄いし処理落ちもほとんど感じない。
斬っていく爽快感は抜群だと思う。
ただ肝心のシステム面が難。
だいたい>>963とかが言ってるとおりなんだけど、とにかく自由度が低いんだよね。
特に初期勢力の自由配置が出来ないのは辛い。

4パや戦パをベースにより洗練させたものを期待してたんだけど全く別物だった。悪い意味で。
5パのためにPS3まで用意したのになあ‥残念なんだぜ

5パのスレじゃ愚痴れないからこっちにきてしもた
スマソ
971名無し曰く、:2009/05/31(日) 11:07:09 ID:uXO2Wqgi
エンパじゃなく、立志を進化させた武将モードをつけた猛将伝と思って遊べば中々良ゲーだということに気付いた
972名無し曰く、:2009/05/31(日) 11:30:15 ID:6Ob+pUbA
スレチですよ
973名無し曰く、:2009/05/31(日) 12:35:27 ID:MLhugZcR
>>961
うちの大喬と星彩は何も命令しなくてもキッチリ拠点陥落してくれますよ^^

それに乗じて調子に乗る馬ショクが毎回敵本陣に特効して困ってるが
974名無し曰く、:2009/05/31(日) 12:38:45 ID:OGSQEFuO
これって敵君主捕らえたら一気に領土取れるのか?
なんかその国の領土全部とったんだが・・・
975名無し曰く、:2009/05/31(日) 12:38:58 ID:yxd7GPjH
レベル上げと金ためのコツ教えてください
976名無し曰く、:2009/05/31(日) 12:39:18 ID:hVcMlCH3
ttp://imepita.jp/20090531/452810

エェー!?NO,Thank you.
977名無し曰く、:2009/05/31(日) 12:40:36 ID:OGSQEFuO
あーここ4か誤爆
978名無し曰く、:2009/05/31(日) 14:58:17 ID:+xkDoZUJ
小覇王もっと強くしろ
979名無し曰く、:2009/05/31(日) 15:00:20 ID:MLhugZcR
奴は5みたいに槍か大剣でいいと思います

短期とはいえ君主がトンファーてどうなんだよ
980名無し曰く、:2009/05/31(日) 15:14:50 ID:vjdq73Lp
>>979
確かに5の槍も悪くない。
攻撃、待機時などモーションは孫策のイメージにあってると思う。
だが…トンファーで一騎当千してこそ孫策だと思う俺はどこか病んでるのかもしれない。
981名無し曰く、:2009/05/31(日) 15:18:42 ID:tYdyqI95
俺が5で1番気に入らなかったのが今までの個性を全部グチャグチャにしたとこだ
槍か大剣とか…誰だよ
982名無し曰く、:2009/05/31(日) 15:20:52 ID:7zo4/no1
てか、ウチワじゃなきゃ何でもいいよ
983名無し曰く、:2009/05/31(日) 16:18:45 ID:hkb5N8NJ
二喬モーションの男キャラならおkですね?
984名無し曰く、:2009/05/31(日) 16:55:02 ID:WX4c+M3u
トンファーじゃない孫策なんて考えられない
985名無し曰く、:2009/05/31(日) 19:50:19 ID:c/hiJSLW
あげ
986名無し曰く、:2009/05/31(日) 20:09:04 ID:+xkDoZUJ
諸葛亮とシバイCRないじゃん
987名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:07:01 ID:MLhugZcR
次スレの予感
988名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:11:30 ID:+xkDoZUJ
星彩足おせええ
989名無し曰く、:2009/05/31(日) 23:35:19 ID:7R9lqeny
馬がよくひっかかる
990名無し曰く、:2009/06/01(月) 00:13:23 ID:sjAHdb+l
孫尚香戦国無双にもいたな
991名無し曰く、:2009/06/01(月) 01:21:03 ID:iJe+vjK9
じゃ、規制喰らってなければ立ててみる
992名無し曰く、:2009/06/01(月) 01:22:42 ID:Z51xUhhJ
5に比べたら全然丁寧な作りだと先程確認しました
993名無し曰く、:2009/06/01(月) 01:25:16 ID:iJe+vjK9
994名無し曰く、:2009/06/01(月) 01:28:55 ID:PXV0VBjz
5パの後にやったらおもしろすぎて吹いた
995名無し曰く、:2009/06/01(月) 06:07:56 ID:sjAHdb+l
1000なら水鏡参戦
996名無し曰く、:2009/06/01(月) 11:24:12 ID:gqPwtYe1
梅酒
997名無し曰く、:2009/06/01(月) 12:45:08 ID:zy3igKbR
>>998-999
無能め わしならここに兵を伏せておるものを
998名無し曰く、:2009/06/01(月) 12:48:18 ID:mSan4VBx
げえっ関羽!
999名無し曰く、:2009/06/01(月) 13:27:32 ID:rbrIVmJG
>>1000
行かれよ
1000名無し曰く、:2009/06/01(月) 13:54:25 ID:CCZxqGx3
1000なら藤井
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。