信長の野望で過大過小されている武将五十六人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
前スレ
信長の野望で過大過小されている武将五十五人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1228272997/

関連サイト

全国版から革新までの武将の能力値を羅網したサイト
火間虫入道 -信長の野望 蒐集者の庭-
http://hima.que.ne.jp/index.shtml
最新版のDS2の武将能力はここで
信長の野望DS2Wiki
http://www26.atwiki.jp/nobuyabods2/
Wikipedia戦国武将
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%AD%A6%E5%B0%86

関連スレ
三國志で過大過小評価されている武将 二十二人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1225592345/
太閤立志伝5で過大過小されている武将Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1227342303/

一応あることにはあるまとめサイト
http://www26.atwiki.jp/sengokujidai
2名無し曰く、:2008/12/16(火) 17:02:35 ID:+pYmTome
>>1
3名無し曰く、:2008/12/16(火) 17:38:57 ID:3zNMrM1W
>> 1

4名無し曰く、:2008/12/16(火) 18:08:59 ID:Rbej87XX
浅井久政がクワマンにしか見えない
5名無し曰く、:2008/12/16(火) 22:49:14 ID:8GOvHQeJ
信長の野望革新 武勇を除いた総合能力値ベスト50(ボーナス武将は除く)
順位 武将名    統率 知略 政治 合計
01位 武田信玄   110  96  94  300
02位 北条氏康    95  94  107  296
03位 毛利元就    92  105  98  295
04位 織田信長    92  96  105  293
05位 徳川家康    95  94  100  289
06位 真田昌幸    97  98  91  286
07位 羽柴秀吉    87  94  104  285
08位 黒田孝高    91  99  91  281
08位 太原雪斎    87  98  96  281
10位 斎藤道三    85  100  95  280
10位 伊達政宗    95  92  93  280
12位 三好長慶    91  92  94  277
12位 本願寺顕如   96  87  94  277
14位 長宗我部元親 93  95  88  276
14位 松永久秀    81  100  95  276
14位 明智光秀    88  92  96  276
17位 鍋島直茂    90  91  93  274
18位 小早川隆景  87  92  94  273
19位 片倉景綱    85  95  91  271
19位 津軽為信    82  95  94  271
19位 佐竹義重    94  88  89  271
22位 大谷吉継    90  91  89  270
22位 島津日新斎   83  91  96  270
24位 直江兼続    88  90  91  269
24位 宇喜多直家   77  99  93  269
26位 最上義光    82  96  88  266
26位 真田幸隆    83  99  84  266
28位 藤堂高虎    77  95  93  265
29位 島津義久    85  86  93  264
30位 朝倉宗滴    95  91  77  263
30位 蒲生氏郷    90  84  89  263
32位 細川藤孝    75  89  98  262
33位 甲斐宗運    84  90  87  261
34位 蘆名盛氏    87  85  86  258
35位 島津義弘   105  82  70  257
36位 竹中重治    96  102  57  255
37位 島津貴久    79  87  88  254
38位 今川義元    85  79  89  253
38位 山本晴幸    84  97  72  253
40位 武田信繁    87  83  82  252
40位 三好義賢    85  81  86  252
42位 羽柴秀長    74  83  93  250
43位 安東愛季    78  84  87  249
44位 上杉景勝    93  71  84  248
44位 上杉謙信   120  74  54  248
46位 高坂昌信    91  85  71  247
46位 立花道雪   107  86  54  247
48位 黒田長政    78  82  86  246
49位 斎藤朝信    87  82  76  245
50位 大友宗麟    82  75  87  244
51位 内藤昌豊    82  82  79  243
52位 香宗我部親泰 76  83  83  242
53位 井伊直政    93  72  75  240
6名無し曰く、:2008/12/16(火) 22:50:00 ID:8GOvHQeJ
信長の野望革新総合能力値ベスト50(ボーナス武将は除く)
順位 武将名    統率 武勇 知略 政治 合計
01位 武田信玄   110  88  96  94  388
02位 織田信長    92  89  96  105  382
03位 徳川家康    95  89  94  100  378
04位 北条氏康    95  79  94  107  375
05位 伊達政宗    95  86  92  93  366
06位 毛利元就    92  69  105  98  364
07位 長宗我部元親  93  86  95  88  362
07位 真田昌幸    97  76  98  91  362
09位 明智光秀    88  85  92  96  361
10位 鍋島直茂    90  85  91  93  359
10位 斎藤道三    85  79  100  95  359
12位 佐竹義重    94  86  88  89  357
13位 朝倉宗滴    95  90  91  77  353
13位 上杉謙信   120  105  74  54  353
15位 島津義弘   105  94  82  70  351
16位 羽柴秀吉    87  65  94  104  350
17位 小早川隆景  87  76  92  94  349
18位 大谷吉継    90  78  91  89  348
19位 直江兼続    88  78  90  91  347
19位 太原雪斎    87  66  98  96  347
21位 蒲生氏郷    90  82  84  89  345
22位 三好長慶    91  67  92  94  344
23位 最上義光    82  77  96  88  343
23位 津軽為信    82  72  95  94  343
25位 本願寺顕如   96  65  87  94  342
26位 片倉景綱    85  70  95  91  341
26位 黒田孝高    91  60  99  91  341
28位 宇喜多直家   77  71  99  93  340
29位 甲斐宗運    84  77  90  87  338
29位 島津義久    85  74  86  93  338
29位 松永久秀    81  62  100  95  338
32位 立花道雪   107  89  86  54  336
33位 武田信繁    87  83  83  82  335
33位 上杉景勝    93  87  71  84  335
35位 井伊直政    93  90  72  75  330
35位 真田幸村   105  100  89  36  330
37位 蘆名盛氏    87  71  85  86  329
37位 藤堂高虎    77  64  95  93  329
37位 島津日新斎   83  59  91  96  329
37位 細川藤孝    75  67  89  98  329
41位 三好義賢    85  76  81  86  328
41位 吉川元春    95  94  78  61  328
7名無し曰く、:2008/12/16(火) 22:50:41 ID:8GOvHQeJ
統率+知略ベスト33(ボーナス武将は除く)
順位 総合値    統率+知略
 1   206 武田信玄(110+96)
 2   198 竹中重治(96+102)
 3   197 毛利元就(92+105) 
 4   195 真田昌幸(97+98)
 5   194 上杉謙信(120+74) 真田幸村(105+89)
 7   193 立花道雪(107+86)
 8   190 黒田孝高(91+99)
 9   189 北条氏康(95+94) 徳川家康(95+94)
11   188 織田信長(92+96) 長宗我部元親(93+95) 長野業正(97+91)
14   187 伊達政宗(95+92) 島津義弘(105+82) 鈴木重秀(95+92)
17   186 朝倉宗滴(95+91)
18   185 斎藤道三(85+100) 太原雪斎(87+98)
20   183 三好長慶(91+92) 本願寺顕如(96+87)
22   182 佐竹義重(94+88) 真田幸隆(83+99) 下間頼廉(92+90)
25   181 羽柴秀吉(87+94) 松永久秀(81+100) 鍋島直茂(90+91) 大谷吉継(90+91) 山本晴幸(84+97)
30   180 片倉景綱(85+95) 明智光秀(88+92)
32   179 小早川隆景(87+92)
33   178 直江兼続(88+90) 最上義光(82+96)
8名無し曰く、:2008/12/16(火) 22:51:32 ID:8GOvHQeJ
統率+武勇ベスト29(ボーナス武将は除く)
1 225 上杉謙信(120+105) 
2 205 真田幸村(105+100) 
3 199 島津義弘(105+94)
4 198 武田信玄(110+88)
5 196 立花道雪(107+89)
6 194 鈴木重秀(95+99)
7 192 島津家久(95+97)
8 191 立花宗茂(97+94)
9 190 柴田勝家(94+96)
10 189 吉川元春(95+94) 高橋紹運(95+94) 武田信虎(93+96)
13 188 北条綱成(94+94) 本多忠勝(91+97)
15 187 福島正則(93+94) 下間頼廉 (92+95)
17 186 島左近(90+96)
18 185 柿崎景家(90+95)
19 184 徳川家康(95+89) 斎藤義龍(91+93)
21 183 井伊直政(93+90)
22 182 加藤清正(90+92) 武田勝頼(89+93) 山県昌景(88+94)
25 181 伊達政宗(95+86) 村上義清(92+89) 伊達成実(87+94) 織田信長(92+89)
29 180 佐竹義重(94+86)
9名無し曰く、:2008/12/16(火) 22:53:02 ID:8GOvHQeJ
革新各能力のゲーム中効果
統率
* 戦での部隊の攻撃力・防御力 * 高いほど募兵の効果が上がる 
* 高いほど奇襲の効果が上がる * 高いほど闘志がたまりやすくなる
* 高いほど扇動の成功率が上がる *率いる事の出来る兵数の上限
*部隊内での部隊長決定の基準 *高いほど築城速度が上がる
武勇  
* 高いほど戦法の威力が上がる *高いほど討ち死に負傷しにくい * 脱獄率が高くなる
知略 
* 高いほど計略の成功率が上がる * 高いほど敵の計略にかからない
* 高いほど助言が的確
政治
* 高いほど技術研究が早く終わる * 高いほど建設が早くなる
* 高いほど登用の成功率が上がる * 高いほど調達の効果が上がる
* 高いほど取引量が増える  * 高いほど同盟締結、交渉などの成功率が上がる
10名無し曰く、:2008/12/16(火) 22:53:47 ID:8GOvHQeJ
革新の登場武将の能力値平均(姫なし、古武将なし、PKありの1090人中)

統率55.9/武勇54.6/知略54.1/政治52.0

参考:溝口秀勝(統率52/武勇47/知略55/政治55 総合209)

※削除したイベント武将:小牧源太/毛利新助/簗田政綱/森蘭丸
革新の登場武将の能力値平均(姫なし、古武将なし、イベント武将なし、PKありの1086人中
11名無し曰く、:2008/12/16(火) 23:59:09 ID:MlG3NPLY
>>1

DS2の能力値始めてみたが、毛利輝元とかが結構妥当な数値叩いてる割に、
案の定鬼玄蕃蜂屋や浅野長政あたりは微妙な能力値

思ったが信忠が過少反動のせいで過大になってね?

織田 信忠 政治70 戦闘76 教養70 魅力80 足軽B 騎馬C 鉄砲A
信長と適正がほとんど変わらない、秀吉氏照と統率がほとんどかわらない(これは両名がむしろ過少か)
少なくとも政治は70もいらんだろう。
足軽適正を信孝とチェンジ、政治を少し信孝信包あたりにわけて、戦闘を堀秀政と交換
鉄砲適正Aだし、戦闘70前半でも十分な気がするな。
12名無し曰く、:2008/12/17(水) 00:37:06 ID:Mq0hgGrs
革新・地方別数値上位者分布
・統率
 地方 : 〜100- 〜95- 〜90- 〜85- 〜80- 〜75-〜70 (合計)
 東北 :  0 - 1 - 0 - 5 - 4 - 7 - 19 ( 36)
 関東 :  0 - 2 - 2 - 2 - 2 - 7 - 16 ( 31)
 東海道:  0 - 2 - 8 - 8 - 2 - 12 - 22 ( 54)
 甲信越:  3 - 1 - 5 - 8 - 7 - 5 - 17 ( 46)
 近畿 :  0 - 3 - 5 - 0 - 4 - 6 - 12 ( 30)
 中国 :  0 - 1 - 3 - 2 - 2 - 6 - 12 ( 26)
 四国 :  0 - 0 - 2 - 3 - 2 - 4 - 12 ( 23)
 九州 :  2 - 3 - 1 - 3 - 9 - 11 - 15 ( 44)
 合計 :  5 - 13 - 26 - 31 - 32 - 58 -125 ( 290)

・知略
 地方 : 〜100- 〜95- 〜90- 〜85- 〜80- 〜75-〜70 (合計)
 東北 :  0 - 3 - 1 - 2 - 5 - 5 - 14 ( 30)
 関東 :  0 - 0 - 3 - 4 - 5 - 9 - 13 ( 34)
 東海道:  3 - 3 - 5 - 4 - 5 - 11 - 13 ( 44)
 甲信越:  0 - 5 - 2 - 4 - 7 - 11 - 13 ( 42)
 近畿 :  1 - 1 - 6 - 3 - 6 - 8 - 14 ( 39)
 中国 :  1 - 2 - 1 - 1 - 2 - 6 - 18 ( 31)
 四国 :  0 - 1 - 1 - 0 - 5 - 4 - 6 ( 17)
 九州 :  0 - 0 - 3 - 8 - 3 - 10 - 10 ( 34)
 合計 :  5 - 15 - 22 - 26 - 38 - 64 -101 ( 271)

・政治
 地方 : 〜100- 〜95- 〜90- 〜85- 〜80- 〜75-〜70 (合計)
 東北 :  0 - 0 - 5 - 5 - 9 - 6 - 12 ( 37)
 関東 :  1 - 0 - 0 - 6 - 9 - 6 - 11 ( 33)
 東海道:  3 - 5 - 7 - 8 - 5 - 8 - 15 ( 51)
 甲信越:  0 - 1 - 3 - 1 - 6 - 6 - 16 ( 33)
 近畿 :  0 - 4 - 2 - 3 - 5 - 3 - 13 ( 30)
 中国 :  0 - 1 - 4 - 3 - 3 - 7 - 9 ( 27)
 四国 :  0 - 0 - 1 - 2 - 3 - 1 - 5 ( 12)
 九州 :  0 - 1 - 2 - 5 - 4 - 7 - 9 ( 28)
 合計 :  4 - 12 - 24 - 33 - 44 - 44 - 90 ( 251)
13名無し曰く、:2008/12/17(水) 00:55:36 ID:L899nycJ
>>12
調べたの?乙w
14名無し曰く、:2008/12/17(水) 01:32:35 ID:z/1bBcDj
DS2といえば仙石秀久が強くなったな。
やはり「センゴク」の影響だろうか?
戦闘71魅力72とか結構な数値。
革新の流れでいったら精々戦闘60、政治50、教養30、魅力30位
で終わってそうなものだがはたして。
あと文化人どもに交って上杉景虎や伊達輝宗が強化されたのはいいな。
(逆に武勇知略一本タイプだった武将らは…)
15名無し曰く、:2008/12/17(水) 03:09:30 ID:6NHq8QRy
強化されるのはいいことだが、やっぱり織田信雄の政治63は高くし過ぎだろw

16名無し曰く、:2008/12/17(水) 03:59:54 ID:ML0fB1NL
中途半端に戦国時代を齧った人が
「こんなに馬鹿扱いされてるのはおかしい、後世の講談か何かで不当に貶められてるだけ!」
と思って史実を洗ってみるとやっぱり馬鹿だったという逸材だからな>信雄
17名無し曰く、:2008/12/17(水) 06:57:40 ID:pHBKekdz

>謙信自ら湊川で織田軍を破ったと記した九月二十日付の書状は一次史料。
織田川の資料には確認が出来ない
少なくとも書状一個なんだろ?
あれだけ大きな戦で。

>その僅か五日後、九月二十五日には摂津の石山本願寺も反応してる。
わずか5日で反応できるわけないから、戦そのものではなかった
むしろ謙信が能登併合したことによるものだろう。

>加賀能美郡の旗本に感状を発行。これも一次史料。
手取り川とは限らない。ただ少し追撃した戦果だと考えたり
能登奪取の戦果かもしれない。
あれだけ大きな戦で、それだけ苦笑。

>「手取川合戦は無かった」「謙信の書状は嘘だ」とは言えない。
ははははは根拠として薄い
おまえがきもいのは、少しの資料や否定的な状況を肥大化して
謙信が織田軍を大破したように書いている。

>明治以降に限っても古くは高柳光寿氏・桑田忠親氏(国学院史学の親分・戦前から戦後にかけての文献史学の権威)
逆に多くの歴史学者や定説としては「手取り川の有効性は薄い」と書かれている

>誰もが認める上杉研究の権威、井上鋭夫氏もしかりだ。
>国学院史学の後輩二木謙一氏、戦国史の権威小和田哲男も手取川合戦は定説として認めてるな。
否定している
>大学や自治体の研究機関に属している研究者、つまり学界に責任のある立場の研究者で
>手取川合戦を否定している人がいたら、挙げてみてくれ。いないと思うぞ。
逆に証拠が薄いし、研究者がいっていたら本当だといってもある程度の歴史家で否定しているやつは多いんだよね
都合良いんだよおまえの基準は。

上杉厨房のやりかたがすごく詭弁なのは、「肯定意見だけを肥大化してだし、否定意見を出さない」という
ブロバガンダなんだよな。
18名無し曰く、:2008/12/17(水) 07:01:12 ID:pHBKekdz
>確かに功績しか書いてないね。
>ただ小豪族を攻略、隷属させたから評価できない、というのも詭弁なんだよ。
>この時代の戦いというのは大勢力同士が小豪族を奪い合うもんだから。
アホでしょおまえ。
小豪族だけ倒したとか、小豪族ならば「功績としては薄くなる」んだよ。
だって、そんな論法使えば織田とか豊臣とか徳川とか神様になっちゃうでしょ?

>上杉にとっても北条にとっても欲しい重要拠点。
>これを領有してるのは、他でもない小豪族達。
>だから自分側に付いた小豪族を攻略されそうになったら、その大勢力は後詰を差し向ける。
あと詰めがない戦だからこそ、「小豪族」なんだよ
なんで「●●」を攻略なのかわからないし、後つめに北条や武田来たなら
武田北条との戦いと書けるはずなんだけど。

>攻略したのが小豪族だから評価できない、なんて物こそ詭弁。
>まぁ確かに謙信の場合は、この後小豪族を北条に奪われていく訳だが。
>それでも最終結果は>>975なので充分凄いと思うけどね。
>結城、小山、宇都宮、佐竹、梶原、里見も生き残って謙信を頼ってるし。
評価は薄くなる

>つーかこれさ
>上杉が近隣に居た武田にとって難儀な相手だって会話から派生してるじゃん。
>謙信は相当厄介だったと思うぞ。
やっかいだったのは事実だが、つぶせていない。
逆に大名クラスをつぶしたほうは神になってしまう。
19名無し曰く、:2008/12/17(水) 07:07:25 ID:pHBKekdz
謙信厨風

織田信長の功績
尾張の弟を潰す
尾張の織田一族に勝つ
今川義元撃破
徳川を従属させる
斉藤氏撃破
六角氏撃破
朝倉氏撃破
浅井氏撃破
三好氏を畿内から掃討する
本願寺撃破
武田撃破
赤松氏を帰順させる
毛利を追い詰める
加賀平定
飛騨平定
上杉滅亡寸前まで追い詰める
数え切れない小大名を帰順させる
商業に力をいれる。
楽市楽座の試行
茶などの文化推奨


統率1000
政治1000
でどうかな
20名無し曰く、:2008/12/17(水) 07:21:15 ID:B5U7mouu
上記、信長一人でやったことなら、それでも良いだろう

ちなみに楽市楽座は「信長が試行」する以前からあったぞ
21名無し曰く、:2008/12/17(水) 07:50:20 ID:pHBKekdz
謙信厨やらは幸運や不運をぜんぶ謙信に帰しているので上でいいな。
楽市楽座を広範囲でやったのはすごいことだろ?
なら、功績にしよう
22名無し曰く、:2008/12/17(水) 09:19:31 ID:ML0fB1NL
多いとか言って手取川の合戦を否定してる
研究者の名前を一人を挙げれないのが情けないなw
自分の知る限りでは谷口克広が信長公記など
織田側の史料に記述が無いということを理由に
通説のような大規模な合戦はなかったんじゃないかと疑問を呈したくらいだな
彼にしたって織田と上杉の軍事衝突が有ったということ自体は否定してない
23名無し曰く、:2008/12/17(水) 09:39:08 ID:pHBKekdz
なら具体的に著書でも提示しろ。
俺が見た本には結構あったからな。
名前だけ出すなら誰でも出来る。
研究者なんて「信長は精神病だった」「信長はイスパニアの傀儡」だった説だって唱えてるやつはいることだし。
鵜呑みにしても仕方ない。
冷静に考えて、そんな大合戦あったのに、一次資料が少なすぎるし怪しいものばかりな上に
5日で北陸から畿内で戦果を伝えて動くなんて戦国時代じゃ無理だろ
24名無し曰く、:2008/12/17(水) 09:48:07 ID:L899nycJ
2chくらいでしか見ないな手取川無かった説
25名無し曰く、:2008/12/17(水) 09:51:02 ID:ML0fB1NL
本能寺の変の情報は畿内から北陸までわずか二日で伝わってるけどな
天正十年六月二日に信長自刃、越中魚津城が降伏するのが翌六月三日、
更に柴田勝家ら北陸方面軍に変が伝わり、
魚津から陣払いしたのがその次の日の六月四日なんだから
少なくとも「わずか5日で反応できるわけない」なんてことはないな

>「信長はイスパニアの傀儡」
それ立花京子説じゃないかw
ちっともまともな研究者じゃねー
26名無し曰く、:2008/12/17(水) 09:51:48 ID:pHBKekdz
冷静に考えてくれ
誰も将は死んでない
織田川にも他の資料にもない
呼応した勢力は皆無
感情も加賀の国人のみで、大合戦ならもっと出してるはず
いいとこ追撃である程度打撃与えた程度で功績には出来ないね。
27名無し曰く、:2008/12/17(水) 09:55:01 ID:pHBKekdz
>本能寺の変の情報は畿内から北陸までわずか二日で伝わってるけどな

本能寺の変レベルなら超必死で伝えるだろうからわかるけど
手取り川レベルならそんな必死にならなきゃいけないほど重要事項でもないため
すぐ伝えられるか疑問だし
5日で動くなんて不可能だと思うんだけどね。
はっきりいうと、信長領だからたやすいとは思うんだ情報はね。

本能寺の変なら撤退すれば良いわけだけど、手取り川の場合は、封鎖されてる中
敵勢力の中情報伝えて戦の信憑性を確認して
打って出る準備をして打って出るなんて5日じゃ無理でしょ?
準備とかあるし
28名無し曰く、:2008/12/17(水) 09:58:06 ID:pHBKekdz
>わずか5日で反応できるわけない

ははははは。
君は頭が悪い。
馬鹿だから説明しよう
陣払いは撤退するだけだ、しかし打って出るには準備が必要だ。
伝令に3日はかかると考えよう。
2日で準備して打って出なければならないし、誰も「手取川で謙信様が買ったから」なんて本願寺は発表していない。
妄想に過ぎない。

謙信様は上の信長様から見ても大したことがないんだから、氏康とか信玄と同じくらいでいいよな。
29名無し曰く、:2008/12/17(水) 10:35:16 ID:XCf3t33q
なんで自分の知識や見識に自信がある奴に限って、無駄に連投したがるわ
相手の意見をやたらと貶すわ煽るわ、人によってはクドイほど芝を生やしたがる
マネんい血道をあげたがるわけ?

自信も根拠もあっても冷静にはなれんほど幼稚なの?

とりあえずID:pHBKekdzにはその辺を答えて欲しいもんだが
30名無し曰く、:2008/12/17(水) 10:41:05 ID:pHBKekdz
信長様

統率1200
政治1200

以下雑魚
武田信玄
統率120
知力120

カエサル
統率130
知力60

ナポレオン統率120

刺し殺された雑魚とか、島流しへぼとかが高評価されすぎ
31名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:12:29 ID:L899nycJ
ID:pHBKekdzに、たいした知識があるように思えないが
典型的なソースは2ちゃんだろ
あるいは織田厨を装った高度な情報戦をしようとして失敗だけとか
なんにせよ無駄な煽りは止めてほしい
32名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:17:44 ID:MIyzh0qn
ageてるしまた前みたいな流れにしようと煽ってるんだろ
↓で最強決定戦はやってくれ
★戦国最強武将決定戦★【最強】 10陣目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1184772117/
33名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:19:42 ID:g7q7pYjS
>>29
気違いってそういうもんだろ。
どの板やスレに行っても必ずいる。
34名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:24:00 ID:pHBKekdz
じゃあ早く示せよ。大合戦なのに、誰も死んでいない現象とか証明しろ
35名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:25:51 ID:pHBKekdz
信長が、謙信ごときに負けるかよ。小大名いじめの。
36名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:26:31 ID:MIyzh0qn
ここでやれ
【上杉】手取川合戦その4【織田】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1222523410/
37名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:28:04 ID:pHBKekdz
信長
大大名を粉砕して世を革新した。
抵抗勢力の謀反にあって死ぬ。

謙信
抵抗勢力3号
足利などという終わったものにしがみ付いた。

武田
暴虐すぎて滅亡
38名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:34:25 ID:9oA3pxM2
流れぶった切る

朝比奈泰朝と岡部元信ってどうよ?
現状武勇統率がともに70台中盤だが、周りとの兼ね合いも含めてもう一声欲しくはないか
39名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:51:10 ID:Wtgk6LK+
毛利家にもう少し、武闘派が欲しい…
40名無し曰く、:2008/12/17(水) 11:55:59 ID:MIyzh0qn
>>38
朝比奈泰朝は井伊直親の暗殺なんかもやってるし
もうちょっと知略を上げても良いと思うし
外交関連の書状も残ってるし政治も平均くらいあって良い
義元死後軍事外交両面において氏真を支えた将だし
統率、武勇は変えないけど知略は+10政治は+30で
統率74武勇71知略68政治54これくらいにしたいかな
41名無し曰く、:2008/12/17(水) 12:02:19 ID:9oA3pxM2
政治と知略の評価が上がるなら武勇統率は現状維持で十分かな
氏真相続後は今川の大黒柱だったのに現状だと周囲の勢力、特に三河武士との性能差がありすぎて泣けてくるんだよね・・・
42名無し曰く、:2008/12/17(水) 12:55:22 ID:L899nycJ
そう言えば朝比奈と並ぶ今川二大重臣の片方三浦氏って出てこないな
朝比奈は三河等西方担当で織田松平と絡みがあるが
三浦は東方担当で露出が少ないからしょうがないのかな
43名無し曰く、:2008/12/17(水) 14:26:31 ID:sl7c95od
>>30
武田厨乙
44名無し曰く、:2008/12/17(水) 15:20:51 ID:QRsziLah
手取川に信長がいれば謙信を討ち取っている
歴史的にみて信長は桶狭間、稲生、森部、天王寺と
少数を自ら率いると無敵になる補正があるからな
寡兵で大軍に勝った事がない信玄、謙信では勝てない
信長が戦国期で一番強いと多くの教授や研究者が言っている
45名無し曰く、:2008/12/17(水) 16:13:25 ID:hzc3m4I9
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yu9t-skrd/link/kakkyo.htm

関東管領就任時点でこの勢力、謙信強い!何もやってないのにこの規模!
棚ぼた関東管領万歳!動員兵力10万で関東に攻め込んじゃうよ!
最終的にこの状況からやったことと言えば神保(笑)と畠山を滅ぼしただけだよ!
強い!軍神ですね!
46名無し曰く、:2008/12/17(水) 16:20:36 ID:Mp7ifS0X
>>45
こういう図を見ると本当に革新の城数では勢力領分布が表現できてないなぁと思うわ
太閤みたいに一国三城は欲しい
でも今の合戦システムだと城増やせば増やすほど面倒なだけの作業化が進むんだよなぁ
47名無し曰く、:2008/12/17(水) 16:35:03 ID:yFAi+v+N
蒼天みたいに外交メインだったら中小勢力が多ければ多いほど面白いし、
創世みたいに箱庭内政メインだったらある程度絞らないとやってらんないし。

みんな革新のシステムに慣れたからもっと増やしてもいけると思うけど、
最初はまあ60城程度でも仕方なかったのかもね。
城と武将が増やした革新2が出ればいいのにという意見も時々見るし、
個人的には賛成だけど。
48名無し曰く、:2008/12/17(水) 17:52:52 ID:vxreBJAo
どうやら偏執病は織田家に寝返ったようです
49名無し曰く、:2008/12/17(水) 18:44:37 ID:yiX/cqSM
もう謙信玄織田はいいよ。
いつまでやる気なの?ウンザリだよ。
50名無し曰く、:2008/12/17(水) 19:10:41 ID:kuWtsLR0
>>14
今更だがDS2は革新でいう武勇が戦闘に大きく影響与えるからそのくらいはいいんじゃない
剣豪系のよく分からんバカ戦闘に比べたらどうということないしw
51名無し曰く、:2008/12/17(水) 19:14:49 ID:hfUKimhv
DS2の東北の武将酷くないか?
田舎だから教養が低いのは理解できないでもないけど、
魅力も不当に軒並み低いような気がするんだが。
52名無し曰く、:2008/12/17(水) 19:42:27 ID:OEa0CxlB
DS2だとへうげもの古田織部も高評価されてるな
政治60戦闘20教養91魅力94とは
教養が高いのはまぁ当然なんだが
魅力94は高すぎなんじゃね
53名無し曰く、:2008/12/17(水) 19:51:51 ID:a9DB1dwU
DS版って面白いの?まさかスレが無いとは思わなかったわw
54名無し曰く、:2008/12/17(水) 19:59:57 ID:rY0EBlmL
風雲録スレでやっとるよ
55名無し曰く、:2008/12/17(水) 20:19:25 ID:SgnxIy1s
風雲録に戦法要素が加わった感じかな。
技術を上げると鉄砲鉄甲船以外に戦法も覚えるらしい。
虚報がヤバイらしく、剣豪とかの武力馬鹿は虚報で一発アウトだとか。
56名無し曰く、:2008/12/17(水) 20:42:29 ID:ML0fB1NL
実際豊臣政権では伊達政宗みたいな教養人はともかく、
津軽や南部ら東北出身の武将は田舎者だとして酷く馬鹿にされてたらしい
教養が低くても立派な人格の持ち主は勿論居ただろうが、
外的なスペックが低いとなかなか相手にされないのがつらいところ
57名無し曰く、:2008/12/17(水) 20:50:20 ID:Wtgk6LK+
>>56
今の時代と変わらないな。
58名無し曰く、:2008/12/17(水) 21:50:20 ID:tDpZIVmC
DS2で浅野長政の戦闘38ワロタw
59名無し曰く、:2008/12/17(水) 22:41:59 ID:jab8NFBU
たしかDS2で三成は戦闘66ふざけんなと思った
60名無し曰く、:2008/12/17(水) 23:03:08 ID:MNi3roo3
別に否定するわけじゃないが。
>>25
>少なくとも「わずか5日で反応できるわけない」なんてことはないな
上杉側からすれば敵国を通過する上、この時期は本願寺対策のため旅人取り締まっていたから、
本能寺の時のようにはいかないって可能性も高い。
本能寺はともかく、それ以外の他国の情報が入ってくるのは書状や公記の記述みると時間かかっているし。

>>26
一応越前で一揆が呼応したような、
ただこれも謙信が能登を落とした影響受けてで説明も可能だしな。
ただ
61名無し曰く、:2008/12/17(水) 23:26:48 ID:tDpZIVmC
キチガイのレスを蒸し返すのは止めろ
62名無し曰く、:2008/12/18(木) 01:39:22 ID:XDVdqfEr
徳川江戸期の文官、幕府の中枢人物
革新より
南光坊天海(1536〜1643) 統率03武勇01知略97政治94 計略S内政S
本多正信_(1538〜1616) 統率20武勇06知略101政治95 計略S内政A
板倉勝重_(1545〜1624) 統率14武勇10知略78政治90 計略B内政S
大久保長安(1545〜1613) 統率04武勇02知略62政治98 計略D内政S
伊奈忠次_(1550〜1610) 統率02武勇03知略13政治93 計略D内政A
青山忠成_(1551〜1613) 統率40武勇30知略54政治68 計略D内政B
内藤清成_(1555〜1608) 統率34武勇36知略60政治77 計略D内政B
大久保忠隣(1553〜1628) 統率44武勇25知略20政治77 計略D内政B
本多正純_(1565〜1637) 統率25武勇13知略91政治92 計略A内政A
以心崇伝_(1569〜1633) 統率15武勇01知略91政治88 計略A内政S
酒井忠世_(1572〜1636) 統率33武勇14知略78政治83 計略B内政A
土井利勝_(1573〜1644) 統率13武勇16知略73政治87 計略B内政A
林羅山__(1583〜1657) 統率16武勇08知略86政治85 計略A内政S
酒井忠勝_(1587〜1662) 統率24武勇20知略70政治86 計略C内政S
井伊直孝_(1580〜1659) 統率77武勇75知略59政治75 計略D内政C
嵐世記より
青山忠俊_(1578〜1643) 政治40采配31智謀13 開墾治水
板倉重宗_(1586〜1656) 政治74采配40智謀74 開墾商業外交奉仕
大河内信綱(1596〜1662) 政治63采配54智謀77 商業引抜三段攻城
天翔記より
成瀬正成_(1567〜1625) 政才120B戦才142A智才080C
阿部正次_(1569〜1647) 政才126A戦才116B智才114B 礼儀
保科正之_(1611〜1672) 政才178A戦才082C智才144B 弁舌流出

徳川家康_(1542〜1616) 統率95武勇89知略94政治100 計略A内政S
徳川秀忠_(1579〜1632) 統率21武勇18知略83政治84 計略A内政A
徳川家光_(1604〜1651) 統率52武勇65知略73政治81 計略A内政A

織田武田上杉論争にも飽きたので、この表がなにか話のタネになればと
とりあえず以心崇伝や林羅山の統率高すぎだろw
63名無し曰く、:2008/12/18(木) 02:05:45 ID:z3zwcZmO
土井利勝あたりもっと政治高くてもいいと思うけど、
戦国ゲームってこと考えたら江戸時代寄りの登場だからこんなもんなのかなぁ。
64名無し曰く、:2008/12/18(木) 02:23:53 ID:O1+FmYKG
昔からずっとだけど、伊奈さんがなんでこんなにアホの子なん?って思う
人並みの知略くらいくれてやってもいいのでは

何か低くなるようなエピソードあるのかな
65名無し曰く、:2008/12/18(木) 02:46:21 ID:P5/Q/raL
>>60

う る せ え

もう謙信玄と織田は別にスレ立ててやってろ。
66名無し曰く、:2008/12/18(木) 04:10:08 ID:vkDzS6pu
知略が合戦での計略に関わるパラメータであることから
正信、正純、天海、崇伝、羅山など、武功に乏しい行政官が高い事に違和感を覚える

また、”かかれ対馬に逃げ大炊、どっちつかずの雅楽頭”の逸話から
忠世、利勝の両名の知略ももっと低くても良いと思わないでもない

少なくとも上に上げた方々の計略はCかDが妥当と考える

あと、秀忠の知略、計略も高い
戦下手で有名、失策も多いだけに知略40台、計略Dで十分じゃないかと思う

そして、彼らが優秀な行政官が武将として登録されていることから、
家康の政治100が与えすぎと云った感を否めない、政治80台、内政AかBあたりが適当と考える

それと細かい話しだが、正純と利勝の政治の値を入れ替え、
天海、崇伝、羅山と正信、正純、利勝の内政をを入れ替えた方が良いと思う
67名無し曰く、:2008/12/18(木) 05:20:49 ID:p9/3UUvo
知略とはと別に外交を加えたらどうだろうか
合戦とかの計略は知略で内政とかの計略は外交でわけると
すっきりすると思う
68名無し曰く、:2008/12/18(木) 05:59:09 ID:Sp2ArM8g
教養は?
69名無し曰く、:2008/12/18(木) 07:50:20 ID:IzNUq/YF
外交って政治に入ってるんじゃね?
70名無し曰く、:2008/12/18(木) 08:02:22 ID:Sw5Y/ZAz
>>62
とりあえず釣り天井で嵌められた本多正純と、嵌めたとされる土井利勝の知略差は何なのかと
正信と大久保忠隣は失脚させた・させられたであからさまな数字が付いてるのに
将星録までの知略も高い利勝に戻すか、正純のほうを下げるべき

>>66
現在付いてる数字を見るに、軍事面だけでつけてないのは明らか
知略=合戦での知略だ、っていう風に文句つけるのはどうかと
自分基準で断じるなら新パラ作ってんのと変わらん
71名無し曰く、:2008/12/18(木) 12:00:27 ID:2Zf+vkT0
>>66
戦で活躍した記述の無い奴が、ゲームの戦闘で大活躍する事に違和感があるから、
オレもその辺の智謀は大幅に下げてるな
天海ら宗教顧問が政治家や実務屋より政治の数値が高いのもおかしいと思うので
その辺も下げてる
72名無し曰く、:2008/12/18(木) 13:25:41 ID:swbXNtlH
知力に戦術(計略)と戦略(外交)が一緒くたにされてれるってのはホント無理があると思う。
極端な話、統率と政治をひとつのパラで表してるようなもんだ。
しかも足して2で割ってるのならまだしも、両者のうち高いほうを優先させている。

それだったらいっそのことパラは統率と政治の2つだけにするか>>67みたいにもう1つ増やすか、
もしくは外交を政治に換算するか、計略を統率に換算するか。
でも結局そんなこともできないから能力値の増減でその部分を補うという、まあ苦渋の決断だな。
本当は能力値を決めるときにはシステム的なものはあまり絡んできてほしくないが、
知力に限っては絡まざるを得ないというか。

革新では外交よりも計略のほうが重要度が高いという意味では文官の知力を下げるというのは賛成。
(逆に外交のほうが重要度が高ければ逆もありうる)
73名無し曰く、:2008/12/18(木) 17:10:05 ID:YcYwcSg6
そんな難しく考えずに計略DとかEにすればいいだけじゃね?
74名無し曰く、:2008/12/18(木) 17:13:25 ID:CSMuGbm9
ごめん、何を勘違いしてたんだ俺は。
外交って政治パラ依存だったのね。。。orz
75名無し曰く、:2008/12/18(木) 20:10:33 ID:vkDzS6pu
>>70
>現在付いてる数字を見るに、軍事面だけでつけてないのは明らか
>知略=合戦での知略だ、っていう風に文句つけるのはどうかと
>自分基準で断じるなら新パラ作ってんのと変わらん
自分基準?
ゲームで知略は、主に合戦中の計略の成功率に依存しているぞ?
このゲーム仕様から、武功の乏しい者が高く設定されていて、
合戦で活躍するのがおかしいという考えは、自分基準なのか?

知略の設定の判断基準を、軍事面だけでつけてないとするならば、
軍事面に多大な影響を及ぼすパラメータに設定するのはおかしい。
逆に軍事面に多大な影響を及ぼすパラメータに設定したならば、
軍事面以外も重視して設定するコーエーの判断基準がおかしい。
76名無し曰く、:2008/12/18(木) 20:36:29 ID:AUvBrcrp
>>17>>44
「手取川が無かった」と、「信長が一番強い」と言っている
教授が多いそうですが、名前と書籍を羅列して下さい。
勉強のために読みたいです。
77名無し曰く、:2008/12/18(木) 20:53:46 ID:2Zf+vkT0
自演ですか?
78名無し曰く、:2008/12/18(木) 21:07:07 ID:rtjKFp6K
宇喜多直家と弟忠家はもう少し強くていいと思う
この兄弟毛利から織田方に裏切ってから織田の援軍なしに
毛利軍小早川隆景に勝ったりしてるし直家の統率77は低すぎ
直家は隆景並の統率、忠家が統率77くらいに上げて欲しい
79名無し曰く、:2008/12/18(木) 21:57:05 ID:65+wYdmg
それより遠藤兄弟やら伊賀久隆を登場させて強化して欲しいんだが…
80名無し曰く、:2008/12/18(木) 22:40:55 ID:P5/Q/raL
>>76
いい加減にしろボケ。
81名無し曰く、:2008/12/18(木) 22:59:38 ID:+G2MEkXD
>>78
そういえば小早川隆景も過小だな。好きじゃないけど、小早川軍は毛利家随一の勇猛な集団だしもう少し評価されていい。
後は乃美宗勝だな。
82名無し曰く、:2008/12/18(木) 23:47:38 ID:jtLuTIAy
小早川隆景は意外にも突撃繰り返す猪武者だったんだっけ?
83名無し曰く、:2008/12/18(木) 23:49:55 ID:N4J5ohZg
秀秋じゃないのそれ
84名無し曰く、:2008/12/18(木) 23:50:31 ID:4Ig1/98I
宇喜多直家って意外と戦争もできる奴だし
総合能力は信玄より高くていいと思うんだけどな
85名無し曰く、:2008/12/18(木) 23:54:50 ID:2Zf+vkT0
また信玄かよ
86名無し曰く、:2008/12/19(金) 00:08:27 ID:yyr/SNRQ
山梨県民が顔真っ赤にして怒るからやめとけ
87名無し曰く、:2008/12/19(金) 00:16:18 ID:HLTZi+RW
山梨県民が虚像の信玄を偶像崇拝してようと知ったこっちゃないが
それを周りに押し付けるな 勝手に偶像崇拝してろや
88名無し曰く、:2008/12/19(金) 00:19:52 ID:3mBiwKTg
>>84
統率が過小なのは同意する。が、革新での政治93内政Aは高すぎだと思う。
「政治」という言葉の意味からすると高くてもおかしくないと感じるけど、>>9で書かれている
政治の効果に反映されるような実績はそれほど多くはないはず。
もちろん毛利から秀吉サイドへ鞍替えしたりするのは政治=外交と言えなくもないから(知略ともいえるが)、
水準以上はあっていいけれども。
個人的には80〜85の内政B位で十分と思う。


89名無し曰く、:2008/12/19(金) 00:29:28 ID:eLziYia/
偶像崇拝はしてねぇだろwww
90名無し曰く、:2008/12/19(金) 00:32:32 ID:HLTZi+RW
適正は抜きにして考えるべきでは
直家に内政面でたいした実績が無いってのは確か 外交面はかなりやり手だが

直家、元就は政治を下げて統率を上げるべき あとは細川藤孝とかも

>>89
戦国最強の武田騎馬隊を操り、信長を震え上がらせたんだろ?
生きてた頃のキリストと死んだ後のキリストぐらいの差がある
91名無し曰く、:2008/12/19(金) 00:54:11 ID:3mBiwKTg
>>90
適正は実績とは関係なく評価するべきかな?

直家も50万石(だっけ?)の領地を問題なく治めているわけだから、実績ないとかそういうわけではないんだろうけど、
政治は特に家臣に分配できる部分が大きいパラメーターだから(開拓とか外交で名を馳せた人で合戦で実績がない武将とかに)
君主が飛びぬけて高い数値である必要ないしね。宇喜多家は三老が結構評価いい分特にそう思う。
92名無し曰く、:2008/12/19(金) 01:01:29 ID:4HPcyNSE
山梨県民、織田持ち上げ武田叩きの話題になるとすぐに湧いてくるが、
こいつそもそもノブヤボやったことがあるんだろうか?
実際やってみると、やたらたくさん家臣が湧いてくる織田家(これは主人公だからと、
将来の豊臣家臣も含まれるので仕方ないと割り切れるが)と、
家臣の質がやたら高い武田家だけは明らかに浮いていて違和感感じるんだけどな。
93名無し曰く、:2008/12/19(金) 01:29:24 ID:qJ0N+dZ0
信ヤボってプレーヤーが主人公を決めるゲームだと思ふ。
だからプレーヤーの数だけ主人公がいるわけで。
94名無し曰く、:2008/12/19(金) 01:34:41 ID:t1Ga4AD7
俺にとっては河野が永遠の主人公さ…。
95名無し曰く、:2008/12/19(金) 01:56:33 ID:KWy7aOZ+
>>92
いいからおまえも煽るのやめろや。
傍からみればおまえも同類なんだからよ。
96名無し曰く、:2008/12/19(金) 02:03:06 ID:t1Ga4AD7
そもそも武田好きなら山梨県民と決めつけるのもなあ。
信長好きなら愛知県民か?
俺は東京在住だけど河野を愛しているというのに。
97名無し曰く、:2008/12/19(金) 02:28:24 ID:qxG+kwGy
愛知県民だけど信長・秀吉・家康は大嫌い
こいつらは糞以下
武田大好き
98名無し曰く、:2008/12/19(金) 02:28:52 ID:onqIYNgF
多分山梨県民に親でも殺されたんじゃね?
99名無し曰く、:2008/12/19(金) 08:59:30 ID:bhxu5eYO
出身かんけーねぇだろw
謙信信玄はこの時代の代表的な武将
戦上手ってイメージが日本国民の大多数であるんだからこのままでいいよ

信長は戦上手ってイメージでは無いけど、戦略的に抜きん出ている
数字じゃ表せない部分だけど統率やら知略やらに若干無理矢理押し込んでるんでしょ
だからこのままでいいよ
100名無し曰く、:2008/12/19(金) 10:28:59 ID:Wr1vy0M8
宇喜多の話に戻せよ
101名無し曰く、:2008/12/19(金) 10:37:20 ID:KgB2oS2k
>>99
>だからこのままでいいよ
フィクション人気重視ならコーエーの数値でいいがそしたらこのスレがある意味がない
騎馬軍団手取り川などの妄想捏造+たった100万石の武田上杉と800万石拡大させた
リアル魔王の信長ではどっちが戦上手かは明白謙信玄が強いのは講談小説ゲームでのお話
山梨県人と新潟県人は勘違いしないように
102名無し曰く、:2008/12/19(金) 10:51:13 ID:bhxu5eYO
>>101
武将の列伝からして完全に講談込みで見てんじゃん
真田は信繁じゃなくて幸村だし山本晴幸や佐々木小次郎まで登場するし
勝手にスレの意味を作るなよw

ちなみに俺は新潟県民でも山梨県民でもないぞ
出身は秘密だが最強の武将は李舜臣だと思っている
103名無し曰く、:2008/12/19(金) 11:09:26 ID:w3EK04ZA
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/06/29(日) 23:59:14 ID:m+WIxMWs
山梨県のガイドライン

・モットーは「自分に甘く、他人に厳しく」。自分がよければ他人の不幸など知ったことじゃない卑屈な精神。
・ミスをすると厳しく攻撃。配慮のかけらもなく上げ足取りをするため常にケンカが絶えず双方譲らないためおさまることがない。
・県外の日本人に冷たく当たる一方、中国人と韓国人には優しく接する県民性。おかげで中心街は外国人に占拠される有様。
・加害者に優しく、被害者に厳しい風土のためいじめや自殺が急増。しかし地元マスコミは一切報道せず。
・小中学校の教職員は授業をせず政治活動を優先。教職員組合の加入率はほぼ100%。
・週に一回は必ず町内の行事があり、もちろん強制参加。参加しないと村八分に遭いゴミも捨てられなくなる。
・選挙の時は事前に候補者を選定するため選挙戦にならず。なった場合は献金と中傷ビラが飛び交い選挙というより中傷合戦。
・県内唯一の地銀はサービス最悪にもかかわらず独占・好況をいいことに「嫌なら借りなくてもいいですよ」と高飛車な接客態度。
・「夜回りです」と称し、勝手に人の言うの敷地に侵入する消防団。警察に通報しても逆に説教されます。
・無尽会という他人の悪口大会の横行。飲食店は無尽会でボロ儲け。たまに政治家がお金を払ってくれてウマー
・テレビを見るのに10万円の初期費用を強制。払わないと民放二局しか視聴できない不便さ。
・右折優先、追い越し禁止の有名無実化、居酒屋の駐車場など道路交通法はほとんどないに等しい。人口10万人あたりの交通事故死者は常に上位。
・地域発展と称し血税を奪う商店街。衰退したのは郊外のショッピングセンターのせいという一点張り。
・若者は高校を卒業するとさっさと県外へ脱出し、外から山梨を攻撃。「山梨叩きの犯人は在京山梨人と思え」が暗黙の了解。
104名無し曰く、:2008/12/19(金) 12:36:35 ID:vbh/S8yz
相手にされずキレた基地外が単発IDやら自演やらして発狂しております

一目で基地外とわかるのに、わざわざレス付ける脳タリンも出没中です

関係者各位にはスレの正常化に今しばらくお時間をいただけるようにお願いします
105名無し曰く、:2008/12/19(金) 13:06:35 ID:xq2ouOB5
毛利秀元の武勇は過小。
細川藤孝の握撃の逸話に一歩及ばないが、一応怪力伝説あるし。
106名無し曰く、:2008/12/19(金) 13:47:35 ID:gpE/GxbE
毛利秀元の一番過小な分野は政治じゃないかなと思ったり
107名無し曰く、:2008/12/19(金) 14:18:02 ID:KgB2oS2k
>>102
>勝手にスレの意味を作るなよwコーエー査定に
不満が無いならここに来るな謙信玄過大 
信長過小は誰でも思ってること信長は講談込みならALL120になるぞ?
>信長は戦上手ってイメージでは無いけど
ぶっちぎり領土を広げた信長これ以上の戦上手はいない
108名無し曰く、:2008/12/19(金) 14:56:49 ID:CSvLK/z1
織田厨乙
そんな妄言はいてるのもうおまえ一人だけじゃん
もう来るなよ
109名無し曰く、:2008/12/19(金) 15:59:52 ID:fpr9CeLM
間を取って武田信長が最強
これで万事解決
110名無し曰く、:2008/12/19(金) 16:23:20 ID:YB87mqWd
つーか武田信長はまず舞台に上がらないと・・・
111名無し曰く、:2008/12/19(金) 17:16:45 ID:bhxu5eYO
>>107
そうだね、信長は優秀だから
多分次回作は信長はALL120で信玄謙信はALL5になると思うよ
じゃないとコーエーがおかしいぜ!

ところでこれはマジで聞きたいんだけど
新潟では謙信、山梨では信玄、宮城では正宗が愛されてるってイメージあるけど
同じように鹿児島では島津兄弟とか愛知では信長とか中国地方では毛利とか特別愛されてたりするんかね?
ちなみに俺の地元では李舜臣が英雄なんだが
112名無し曰く、:2008/12/19(金) 18:58:37 ID:5VxXLIbx
>>106
関ヶ原の因縁あってか、広家と激しくやりあってるよな
エディタで武勇を74、政治は70にしてる

毛利といえば親父の元清ももっと統率や政治があって良いと思うし
小早川秀包は度々言われるけど弱すぎ。
天野隆重もあちこち転戦してるし、籠もったのが全国屈指の堅城とはいえ、
肥が大好きな寡兵で大軍を退けた将なのにあの弱さは…
清水宗治とか村上武吉なんかもっと弱くて良いからこういう連中にもっと光を当ててほしい
113名無し曰く、:2008/12/19(金) 19:16:24 ID:UGh8vxGs
革新の水軍系武将の大半が不遇な気がする。海上輸送や交易に手を出しても
赤字経営になりそうな政治のやつが大半な上統率80以上は村上と有馬くらい?
114名無し曰く、:2008/12/19(金) 19:40:00 ID:7KDBLgSY
>>111
ない。第一地元の英雄なんて戦国武将以外にも薩摩なら西郷隆盛、東北なら奥州藤原氏とか
愛知なら鳥山明も英雄だな。他にもいくらでもいるから戦国武将だけ祭り上げたりしない。
逆に言えば戦国武将を必死に祭り上げてるとこは、要するにそれしか地元で誇れる人物がいないってこと。
115名無し曰く、:2008/12/19(金) 19:59:58 ID:mx/Xy37G
>>114
東北つっても宮城と岩手は別だと思うが
宮城県が藤原三代をプッシュしてるか?あそこは政宗ベッタリだろ
116名無し曰く、:2008/12/19(金) 20:50:13 ID:Fj4jnC1W
>>114
こらこら、デタラメを言うな。
どんな地方でも地元の戦国武将は大々的に顕彰され、英雄視されているよ。
広島では毛利元就が英雄だし、鹿児島では島津兄弟が英雄だ。
117名無し曰く、:2008/12/19(金) 20:52:44 ID:DkZq3G0m
>>113
何が一番不遇ってモブの水軍衆にすら劣ってる辺りだなw
118名無し曰く、:2008/12/19(金) 21:14:48 ID:Vxg1p1sg
>>114
> 逆に言えば戦国武将を必死に祭り上げてるとこは、要するにそれしか地元で誇れる人物がいないってこと。

なるほど。
119名無し曰く、:2008/12/19(金) 21:19:11 ID:OrpBpKUl
広島の教師なんて「人殺しは英雄じゃない」とか「折鶴を折り続けたSADAKOこそ英雄」とか言い出す始末。
120名無し曰く、:2008/12/19(金) 21:34:57 ID:U/OxTVua
>>116
それこそ出鱈目な気がする
地方だと案外そうなのかもしれないけどさ
121名無し曰く、:2008/12/19(金) 21:44:39 ID:bhxu5eYO
鹿児島だったら西郷さんだったな
島津といったら斉彬の方が有名っぽい
122名無し曰く、:2008/12/19(金) 21:53:16 ID:xBRSUBDq
英雄視っていってもろくに知識も無いんだろ。
俺は新潟出身だけど、両親や祖父母が謙信の何を知ってるかというと名前ぐらいしか
知らないと思う。ていうか俺自身が謙信全然好きじゃないし。
むしろ山本五十六とかのが有名だし人気有る感がある。
123名無し曰く、:2008/12/19(金) 22:09:24 ID:4OXJ4qZa
まぁ東京で道行く人に「山本五十六さん知ってますか?」って聞いたら
10人中10人はしらんだろうがな。
「ほら、あの戦争で指をなくした」「あー、ゲゲゲのきたろうの人」
とか。
124名無し曰く、:2008/12/19(金) 22:10:12 ID:Ru0uJYPk
>>44>>101
謙信に恐怖して戦場にも来れなかった人間では無理
同じく謙信に恐怖して敵前逃亡した秀吉を許したのも
負い目からくる部分もあるんだろうな
125名無し曰く、:2008/12/19(金) 22:17:30 ID:HLTZi+RW
>>124
どうやったらここまで謙信にとって都合のいい解釈ができるんだww
ここまでくると病気だな
126名無し曰く、:2008/12/19(金) 22:27:00 ID:onqIYNgF
>>124ー125
ここまでテンプレ
127名無し曰く、:2008/12/19(金) 22:30:01 ID:xBRSUBDq
そういや山本五十六も上杉謙信も戦下手の割に軍神って言われてるな・・・
新潟県民好きなのかな、「軍神」って言葉。
128名無し曰く、:2008/12/19(金) 22:30:38 ID:HLTZi+RW
山本五十六が軍神!?
そんな無茶苦茶なwwww
129名無し曰く、:2008/12/19(金) 22:46:24 ID:dbg5cW5P
>>123
>まぁ東京で道行く人に「山本五十六さん知ってますか?」って聞いたら
>10人中10人はしらんだろうがな
秋葉原で聞いたら、おかしな方向から興味を持って、知ってる人は結構いそうだ
それ以上におかしな方向そのまんまの回答が多そうだがw

郷土愛が最も薄い都民からすると、各地方の英雄贔屓が多少の羨ましく感じられる
130名無し曰く、:2008/12/19(金) 23:12:45 ID:DkZq3G0m
>>127
山本の軍神扱いは宣伝による所が大で当時は全国的なものだから
あまり新潟県民に押し付けるのもどうだろw
131名無し曰く、:2008/12/19(金) 23:35:19 ID:U/OxTVua
革新はシリーズの中でも謙信の実質的な戦闘力が目立つ気がする
覇王伝や天翔記じゃ戦闘はトップでもただの一武将って感じだったし
将星録じゃシステム的に一人だけ強くてもあまり大きな影響与えられないし影武者があるため信玄と幸村の方がチートだし
烈風伝じゃ謙信にもチートあったけど、鉄砲3連射の信長などや、
3段覚えさせた鈴木重秀の3連射後突撃の方が攻守に渡ってチートだったし、
嵐世紀じゃ、一向一揆のほうがはるかに面倒な相手だった
蒼天禄はシステム的に異なるしで、
ここまで謙信信玄が強力だったシリーズはあんま無い気がする。
132名無し曰く、:2008/12/19(金) 23:47:51 ID:VlmEteld
>>111
李舜臣を持ち上げるということは、半島からの書き込みか?
朝鮮人も信長の野望やってるのか。
まあ中国人も太閤立志伝やるそうだからな・・・・。

聞きたいんだが、李舜臣が強めの能力で出るなら
半島征伐のシナリオがあってもいいわけ?
133名無し曰く、:2008/12/19(金) 23:49:35 ID:RCaJ55KS
藤堂高虎の武勇が64とかいくらなんでも低すぎるだろ…
藤堂は元々は武等派で戦場での数々の武勇伝があるのによ。
他の能力とのバランスを考慮してるんだろうけどもうちょい武勇を上げて欲しい。
134名無し曰く、:2008/12/20(土) 00:35:21 ID:O/3VOVoF
新潟は田中角栄だろ
県かせいぜい地方止まりの英雄じゃ国を背負った有名人に敵わない

鹿児島は西郷>>>島津だろうし
高知でも坂本>>>長宗我部

宮城や広島あたりはそのクラスの偉人を輩出してないだけじゃないか
135名無し曰く、:2008/12/20(土) 00:38:06 ID:Hce4RspQ
まぁ近代日本の成立に関わった幕末の人物は強いわな
136名無し曰く、:2008/12/20(土) 00:44:55 ID:FBtfBd/2
最近のシリーズに詳しくないんだが、
今川義元って、すこしは能力値、
見直されてきているのかな。
137名無し曰く、:2008/12/20(土) 00:51:07 ID:Na6RbvJi
謙信は上杉家転封後の福島じゃないかな
上杉神社あるし
信玄はやっぱ山梨での人気は高いだろうな
武者行列するお祭りに力を入れてて全国的にも有名になるくらいだから

>>132
李舜臣は過大の代表だろうけどまあ勘弁してやれよ
薩摩の手柄話のために倒して相手を大袈裟に持ち上げただけだろうがあの国に他にまともな武将がいないんだからさ
138名無し曰く、:2008/12/20(土) 00:52:31 ID:3YlZoaW4
武田信玄
「謙信と事を構えたことは我一生の不覚」 (遺書)

北条氏康
「出来ることなら謙信に全てを譲りたい」 (死期が近づいた時)

織田信長
「猿よ これで終わりかもしれぬ」 (勝家から手取り川の敗戦報告を聞いた後)

黒田官兵衛「謙信公と事を構えるなんぞ お命いくつあっても足りませぬぞ」
(手取り川の戦で黒田が秀吉に・・・結局、秀吉は戦線離脱)
139名無し曰く、:2008/12/20(土) 00:57:15 ID:ULorPX3a
>>132
ごめん、それ冗談だ
そんなに柔らかく突っ込まれるとは思わなかったw
ちなみに一番好きな武将は島津義弘…
この人も過大だって話題になるけど詳しい人解説してくれ

>>136
義元って優秀だったの?
雪斎が凄いってイメージあるけど
140名無し曰く、:2008/12/20(土) 00:57:49 ID:lJ9sjftr
>>136
見直すも何も昔っから良い能力だろうに。
真に見直すべきは顔グラだよ顔グラ。
たまには細面の公家顔にしてやれと。
141名無し曰く、:2008/12/20(土) 01:18:56 ID:Hce4RspQ
>>139
家久の方が統率高いんじゃないか、って感じの過大。
九州あたりは大げさに持ち上げたりな話が多いが、
それを差し引いても90台に乗せるには十分な戦績かと。
142名無し曰く、:2008/12/20(土) 01:19:38 ID:neSshTVg
龍造寺隆信と今川義元はそろそろフィラリア感染のくだりがあってもええかもわからんね。
143名無し曰く、:2008/12/20(土) 07:03:42 ID:NPuKbozD
藤堂高虎…武勇アップ
小早川隆景…武勇アップ
細川藤孝…武勇アップ
最上義光…武勇アップ

…みんな完璧超人になっちまうじゃないか!
144名無し曰く、:2008/12/20(土) 07:26:36 ID:9u9QJN2A
>>143

人間の能力に差なんてあるのかな。
すべての武将がオール120でいいんじゃないかな。
145名無し曰く、:2008/12/20(土) 09:08:22 ID:lJ9sjftr
おいおい、DS2で土居清良の鉄砲適性がAになってるじゃないか。
革新ではCで地元民のおれは悲しかったが…正直光栄見直した。
146名無し曰く、:2008/12/20(土) 10:47:39 ID:Cdi9Hd5o
147名無し曰く、:2008/12/20(土) 11:53:23 ID:Cdi9Hd5o
>>124
手取川があった証拠を出せ。
上杉側の資料だけで、信長公記には載ってない。
織田より強いと、印象持たせるために謙信がやった捏造。
上杉ではなく、第三者が書いた資料がない時点でおかしい。
148名無し曰く、:2008/12/20(土) 12:00:58 ID:neSshTVg
手取川に関しては実際に論功行賞が行われた事実でも有れば有無の判断は一発で付くんだがな。
149名無し曰く、:2008/12/20(土) 12:27:39 ID:MTeVDdMJ
>>147
横から悪いけど
信長公記って思いっきり織田の資料だし
結構織田の敗戦とかでは漏れが多い。
>>148
確か北微遺文とかあったような。
150名無し曰く、:2008/12/20(土) 12:43:59 ID:ypzkcKn7
信長公記は秀吉の命令で大田牛一が書いたものだから、サルが勝手に戦線離脱してお咎め食らった北陸戦線は省かれてる
って説もあるな
ちなみに金ヶ崎はハゲネズミ大活躍だったので必須
151名無し曰く、:2008/12/20(土) 12:51:21 ID:Cdi9Hd5o
>>149
上杉、織田以外の資料がないと、信用できない。
桶狭間は甲陽軍鑑にも書いてある。
織田の敗戦漏れは、たいして重要ではない合戦だろ。
戦略上支障が無いレベル。手取川もその類の可能性があるな。

146とIDがかぶってるが別人です。
152名無し曰く、:2008/12/20(土) 12:55:37 ID:neSshTVg
>>149
それ真作なら、「有った」で良い気がするな。
まさか戦功をでっちあげて俸禄やったりしねぇだろうし。
153名無し曰く、:2008/12/20(土) 12:56:50 ID:MTeVDdMJ
>>151
ID被ることってあるの?いやマジで。
たいして重要でない、というか負けをあんまり書くと
カッコ悪いというのが問題だと思う。
信長公記の織田家礼賛はすごいから。

そんな第3者の資料ってそんなに残ってるもんなのかどうか。
まあ北陸が鳴動してるからそれなりの戦はあったとみていいのでは。
北微遺文の感状とかあったはずだし。
154名無し曰く、:2008/12/20(土) 14:51:40 ID:pwLhHF56
ここでやれ
【上杉】手取川合戦その4【織田】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1222523410/
155名無し曰く、:2008/12/20(土) 16:59:54 ID:ULorPX3a
手取川はあったよ
俺のひいじいちゃんが苦労話語ってくれたもん
156名無し曰く、:2008/12/20(土) 17:12:26 ID:QcsSlU7y
いいから謙信玄織田は他でやれって言ってんだよ。
おまえらの罵りあいはもうウンザリなんだよ。
157名無し曰く、:2008/12/20(土) 17:28:21 ID:YWRV25kW
>>156
同意。

この前、見たとき、一瞬、宇喜多あたりが話題になってたが、
つぶされたか・・・・・

流れかわったかと思ったのに・・・
いつまで続く、織田vs武田?

どっちにも興味がない人間は、このスレから立ち去るのみ・・・
158名無し曰く、:2008/12/20(土) 17:37:21 ID:aFRjvYdv
指摘から上杉が抜けてるが・・・
まあ、三者のファンでも立ち去る人がいるだろう。

そして、天翔スレあたりに避難、と。
159名無し曰く、:2008/12/20(土) 18:51:53 ID:Zq9UpZI2
ここで議論してるクソどもはスレタイが読めない文盲。
160名無し曰く、:2008/12/20(土) 19:06:16 ID:QcsSlU7y
武田の事はここにいってやれよ。

【武田】2万5千で上洛できっかよ【信玄】その57
↑ここで仲間見つけてスレ立ててやれば?
161名無し曰く、:2008/12/20(土) 20:58:10 ID:hCh5e7kB
>>153
>ID被ることってあるの?いやマジで。

俺は三回ぐらいあるな。
絶対に自演と思われたらいけないタイミングと内容だったのであの時はひどいことになった。
162名無し曰く、:2008/12/20(土) 22:38:59 ID:mB2cIHzj
織田側の武将が死んでない時点で小競り合い確定だろ。
その後も北陸戦線の織田軍は元気に進軍して82年には上杉風前の灯火じゃん。
163名無し曰く、:2008/12/20(土) 22:44:35 ID:aFRjvYdv
今度は織田と上杉?

>>156あたりの意見、みんな読んでるのか?
164名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:11:22 ID:ULorPX3a
じゃあそろそろ神保氏張について語ろうぜ
165名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:11:26 ID:74Hgvry0
早く宇喜多に戻せ
166名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:13:08 ID:HVrZEyCN
お前ら相良さん忘れんな
167名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:21:32 ID:aFRjvYdv
神保って、北陸にいた人だった?
畠山のご近所?

相良さんは専用スレ”相良春陽がおこってます”があるから
恵まれてるよ。宇喜多家はメジャーだし。
168名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:27:36 ID:8Bp6vrnY
>>165
宇喜多は一発屋だけど同じ一発屋の真田や高橋や大谷、特に実績が無いのに異常に統率が高い信玄山県政宗半兵衛福島が90オーバーなんだから100ぐらいあってもいいと思うよ
義弘家久あたりが140で、信長秀吉元就が150 それなら謙信が120でも納得するわ
169名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:37:39 ID:FpePWwON
なんか毎回>>168みたいな織田厨が出てくるから
いらん厨を呼び込む…。
170名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:39:37 ID:lJ9sjftr
>>168
話し戻してると見せかけて全く戻してないな。
いい加減アラノブ(アラウンド信長)から離れろよ。
171名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:45:04 ID:SvwExjUL
神保さん。地元でも佐々のせいで影薄いし・・・
172名無し曰く、:2008/12/20(土) 23:55:58 ID:49asAZ5K
ここ信玄、謙信、信長にはキモイファンが多いとよく解るスレだよな
173名無し曰く、:2008/12/21(日) 00:02:46 ID:aqzLt6ls
>>171
要するに神保さんは北陸の人?
立山の人?
あ、遊佐継光の親戚な人?
・・・思い出せないよぉ・・・
174名無し曰く、:2008/12/21(日) 00:11:10 ID:SkGmr4lU
>>173
富山人っちゃ。長職さん、断絶しかかった家を再興したんだからもう少しだけ評価挙げて・・・
そういえば関係ないけど、昨日は七尾城跡見てきたわ。
175173:2008/12/21(日) 00:21:18 ID:aqzLt6ls
しばし失礼つかまつって、勉強してくるでござる。

富山でググれば一発じゃな。
では、これにて今宵は退出いたす。
176名無し曰く、:2008/12/21(日) 00:40:02 ID:QSDGHRk1
原田直政は統率が過大で政治が過小

行政の実績だけで超スピード出世したので政治はもっと評価されるべき。
でも戦は下手くそであっさり戦死したのでもうちょい低めに。
177名無し曰く、:2008/12/21(日) 00:47:02 ID:PLHqYD6L
神保は長誠が結構強かったな。
蒼天録ではエースだった。
178名無し曰く、:2008/12/21(日) 00:55:49 ID:odwSZ8+M
>>162
謙信死後の話だな
コテンパにやられた後は信長秀吉はもちろん
勝家も謙信に近づくことはなかったよ
179名無し曰く、:2008/12/21(日) 00:59:54 ID:TNxsocXo
>>161
一回だけある
あの時は驚愕した
180名無し曰く、:2008/12/21(日) 01:10:21 ID:aqzLt6ls
>>178
「贔屓の引き倒し」という言葉の意味を考えれ。

神保さーん、カンバックしてくれ。
忘却の彼方だったが(マジ、ごめん)思い出した!
畠山と姉小路にはさまれつつ、一向一揆に対抗しつつ、
逆境をはねかえしたあんたはエラい!
>>174
いや、まじ、
晴天の霹靂のごとく思い出したんスよ。

で、本当に寝る。明日の朝には、
織田vs武田vs上杉の論争が終わってますように。
181名無し曰く、:2008/12/21(日) 01:22:01 ID:fxs7pXEv
IDが被るってことはIPが被るってことだろ
回線が切れてIPが変わる→違う奴がそのIPを使う
かなり低い確率だぞ
182名無し曰く、:2008/12/21(日) 01:41:30 ID:64bSmEkl
謙信さんは神保にてこずってたなぁ、謙信が弱いのか神保が強いのか、たぶん前者だろな。
183名無し曰く、:2008/12/21(日) 02:28:53 ID:3sskwwbf
神保氏中興の英主長職をなめんな。
内紛がおこるまでの神保は強かったんだよ。
184名無し曰く、:2008/12/21(日) 02:28:58 ID:QSDGHRk1
釣り針プラプラ
185名無し曰く、:2008/12/21(日) 02:46:54 ID:xckbGcLF
>>176
いや、「一応戦の大将やらせてみたくなる程度」の統率はいると思うw
186名無し曰く、:2008/12/21(日) 03:11:17 ID:C/GxHe3Q
>>166
俺は大内家が好きなんで(義長はキライ)相良さんはとても気になる存在。
家臣の文治派筆頭の相良たけとうが、相良家の遠縁にあたるから仲いいんだよね。晴かたに殺される時も、亡命先に考えてたんだっけ。あんま覚えてないw
187名無し曰く、:2008/12/21(日) 07:13:27 ID:anT1UtUj
そういえば革新には陶晴賢は居て相良武任先生は居ないな…
大内繋がりで弘中隆兼先生はココではどうなの?
188名無し曰く、:2008/12/21(日) 08:00:09 ID:IGjovqmK
>>182
神保に謙信が手こずってるイメージは無いなぁ
上杉に攻められ増山に退去した後は
畠山義綱支援で長職&小嶋は上杉ベッタリだし
反上杉派だった長住&寺島もあっさり撃退されてる
一向宗ほど上杉相手に善戦してるようには見えない
189名無し曰く、:2008/12/21(日) 10:49:21 ID:64bSmEkl
神保さんは謙信が滅ぼした唯一の大名だもんな。
結局のところ関東でも信濃でも何もできなかったもんな。
190名無し曰く、:2008/12/21(日) 10:55:55 ID:aqzLt6ls
>>187
陶晴賢ってすごい悪人のように書かれていることが多いが
どうなんだろうね。
あと、西国の歴史に詳しくない自分としては、
なんで、大内がらみっぽい相良が、
のちに九州に出現するのか、わからんのだが。
191名無し曰く、:2008/12/21(日) 11:35:51 ID:CFdmrxCu
たしか陶って殿、もっと戦に身を入れてくだされさもなければ我ら実力行使もいといませんぞ
っつって実際に何度も謀反起こす気配を見せてはやめ見せてはやめを繰り返した末に
それでも反応しないからぶちぎれて本当に謀反したんだっけ
192名無し曰く、:2008/12/21(日) 12:47:18 ID:QsXHKZwe
それだけだと稲葉山乗っ取りと変わらないように聞こえるよな…
193名無し曰く、:2008/12/21(日) 13:38:38 ID:8EJ4yfGJ
違うのは、その後部下が暴走して主君殺しちゃったところだな
諫めるつもりがほんとの謀反になっちゃったかわいそうな人というイメージがある(大河ドラマ準拠)
194名無し曰く、:2008/12/21(日) 14:56:22 ID:R0cyWJ3t
>>193
ちゃんと義隆父子を殺すこと前提で大友に養子の根回ししてますよ
宗像あたりでの動きや江良誅殺も併せて考えると、晴賢はやるべきことはちゃんとやるタイプだと思う
195名無し曰く、:2008/12/21(日) 15:05:46 ID:gqFxqESH
最後に元就に負けて結果が主家滅亡だからどうしてもイメージがなぁ
196名無し曰く、:2008/12/21(日) 15:47:49 ID:8EJ4yfGJ
>>194
あら、そうなんですか
てっきり間違って殺しちゃったのでしかたなく大内義長を養子に迎えたんだとばかり思ってましたよ
197名無し曰く、:2008/12/21(日) 17:07:50 ID:anT1UtUj
だとすると陶晴賢は知略政治過小という事ですね。
政治は85くらい有っても文句ない。
198名無し曰く、:2008/12/21(日) 17:52:15 ID:QSDGHRk1
どんなに上げてもどうせ元就のチート能力には全く届かないんだし少しサービスしてもいい気がしてきた。
199名無し曰く、:2008/12/21(日) 18:15:24 ID:xHwW/qf5
陶は現状が妥当
むしろもっと低くてもかまわない
やったことはよくある当主挿げ替えでしかも踏ん切りつかずうじうじやっている期間が長い
200名無し曰く、:2008/12/21(日) 18:49:01 ID:NtiYP8+j
西国無双と呼ばれた大内家臣随一の大将なんだがな
201名無し曰く、:2008/12/21(日) 19:07:53 ID:iFLY6uZ0
陶は興房が凄かったのであり、晴賢の戦歴は凡将といって差し支えない。
202名無し曰く、:2008/12/21(日) 19:16:33 ID:5nd+O8eY
よくわからんけど島津家久が統率95は妥当なの?
203名無し曰く、:2008/12/21(日) 19:18:24 ID:cpOqmcXU
陶晴賢 90 85 72 75

武勇に関しては、今でも十分に高い評価を得てる
単に通り名とか他者からの批評は、良くも悪くも大げさになるものだから
これ以上の評価にするには、実績が足らないと思うな
実績を上げる機会が得られなかった人物とかだったら、もっと査定を甘くしても良いかもしれないけどね

知略・政治に関しても、元就にいいように踊らされた逸話からすると、若干高い印象を受ける
他の大内家臣にまともな人材がいないので、多少上乗せされていると考えれば
いい感じの値に落ち着いているのではないではないだろうか?

っと云うのがオレの感想かな
204名無し曰く、:2008/12/21(日) 19:26:58 ID:8Lr5es7Q
晴賢の知力を下げて過小だと言われる弘中を強化すればいいんじゃね
205名無し曰く、:2008/12/21(日) 19:32:50 ID:cpOqmcXU
>>202
オレは過小だと思う
十傑に入るのが当然、入らないのがおかしいくらいの逸材
それだけ、沖田畷の戦い・戸次川の戦いの功績は莫大なもの

将としてなら家久は義弘以上、家久と義弘の統率と知略は入れ替えるべきであると常々考えている
ってか、入れ替えたとしても義弘はやや過大じゃないか?と思わなくもない。

島津義弘 105 94 82 70 → 95 94 70 70
島津家久  95 97 70 24 → 105 97 82 24
206名無し曰く、:2008/12/21(日) 20:35:51 ID:gqFxqESH
まぁ島津一の戦上手は家久にするべきだわな
207名無し曰く、:2008/12/21(日) 20:59:50 ID:uqYEjwvP
島津初登場の武将風雲録では家久>義弘でしたな
208名無し曰く、:2008/12/21(日) 21:13:25 ID:EURfr1Xp
義弘も強くて良いとは思うけど
あげた戦果で考えれば家久が島津一の武将だね
九州一強い武将も家久じゃないかな
政治は低くていいけど統率、武勇、知略は90台の武将になっても
おかしくはない戦歴だよ家久は
209名無し曰く、:2008/12/21(日) 21:15:10 ID:JMITbrjQ
家久が信長と同じ87、鬼島津が82だっけ。
で、善弘は軍師になれる。
210名無し曰く、:2008/12/21(日) 21:21:25 ID:dOF2UFlR
家久は風雲録だと九州どころか西日本一の戦闘だったな。
顔は量産型だったけど。
211名無し曰く、:2008/12/21(日) 21:43:46 ID:2IhYoaII
昔、井沢元彦の小説読んで、家久は強いイメージあったから、
天翔記をやったとき、違和感があったな。
イメージ、しかも小説ベースで物をいうのはNGかもしれんが。
将器はあると思うけど、智謀も高い、と考えていい?
212名無し曰く、:2008/12/21(日) 22:53:36 ID:Zur4ej+0
統率120は家久だと思う
史実の謙信は戦が下手で戦果がないしな
213名無し曰く、:2008/12/21(日) 22:54:55 ID:dOF2UFlR
120なんて数値いらない最大100でいいよ。
214名無し曰く、:2008/12/21(日) 23:04:16 ID:QvXnxXKF
120とか強すぎてもつまらんよ
勢力拡大する速度が異常になるし
215名無し曰く、:2008/12/21(日) 23:05:21 ID:Vzyuwryc
朝鮮での活躍とか関ヶ原の撤退戦が大きいんじゃない?
もっと知略を上げてもいいと思うけど

あと島津兄弟って義久以外の顔グラが気に食わない
なんか汗くせぇ感じが嫌
216名無し曰く、:2008/12/21(日) 23:09:06 ID:uqYEjwvP
もう髭無し爽やかはおなかいっぱいです
217名無し曰く、:2008/12/21(日) 23:23:25 ID:BFdvK+5e
島津忠良評
島津義久:三州の総大将たるの材徳自ら備わり(魅力)
島津義弘:雄武英略を以て傑出し(武勇)
島津歳久:始終の利害を察するの智計並びなく(知略)
島津家久:軍法戦術に妙を得たり(統率)

このことから手を加えるならこうかな
島津義弘 105 94 82 70 → 95 105 62 50
島津家久  95 97 70 24 → 105 87 70 24
218名無し曰く、:2008/12/21(日) 23:31:02 ID:dOF2UFlR
義久 統率77 武勇66 知略82 政治93
義弘 統率92 武勇97 知略76 政治70
歳久 統率80 武勇72 知略87 政治76
家久 統率96 武勇91 知略70 政治24

こんなんでどうだ。
219名無し曰く、:2008/12/21(日) 23:42:04 ID:2IhYoaII
こうしてみると、歳久って微妙に地味だな。
天翔、いや烈風くらいまで汎用顔グラだったし。
けっして無能ではないんだが・・・
すべてが70、80台って言うのは激しく微妙だ。

だいたい、なにをやった人なのか、ぱっと思い出せない・・・
220名無し曰く、:2008/12/21(日) 23:57:16 ID:EURfr1Xp
>>218
家久は単独での沖田畷の戦いもあるし
戸次川の戦いの指揮も家久によるものだったというし
知略が戦に大きく影響するシステムの革新なら
家久ももっと知略がないとだめな気が
義久と家久の知略を入れ替えるくらいがいいと思う
221名無し曰く、:2008/12/22(月) 00:02:28 ID:954OGFzv
知略は戦に大きく影響してるけど、平時の悪巧みにも使われてる事を考えたら
義久と家久と知力入れ替えるのは流石にやりすぎだと思う。
戦の強さは統率を高めるだけでも十分表わされる事だし。
222名無し曰く、:2008/12/22(月) 00:06:26 ID:8GHp7eOF
よし、このスレの意見を参考に
俺は家久を強化してプレーすることにします。
223名無し曰く、:2008/12/22(月) 00:29:17 ID:bCwYZk5e
>>222
ええとぉ、つまり・・・
PUKの編集のことかな?

えらい!
よくぞ申した!

しかし
>>221
>平時の悪巧み・・・あんまり笑わせないでくれ!
せっかく寝るつもりだったのに・・・
たくらむたくらむ義久の図・・・・・・
そりゃ、家久は負けるわな・・・
224名無し曰く、:2008/12/22(月) 00:38:07 ID:N+i0QIwg
織田軍の吏僚の重鎮、島田秀満をそろそろちゃんと出してあげようぜ。
225名無し曰く、:2008/12/22(月) 00:44:42 ID:SQBNoaOr
全て5段階評価にすればいい
1 不可
2 不得手
3 可
4 良
5 優
226名無し曰く、:2008/12/22(月) 00:48:12 ID:954OGFzv
>>223
寝れない理由をkwsk
227名無し曰く、:2008/12/22(月) 00:50:19 ID:Q1nN0g5r
>>225
それなんて戦国夢幻?
228名無し曰く、:2008/12/22(月) 01:14:11 ID:C4EJzPsd
罵声・鼓舞・威圧・混乱・篭絡・同士討・治療・火牛計

革新の戦闘における智謀が関わる戦法だが、
優れた戦術が反映されるような物ってあるか?かなり無理して言えば不意打ちとかを使ったと補完して混乱だが…
家久はじめ島津兄弟だけが覚える固有戦法・捨て奸の威力は武勇で決まるし

知略高いやつと組ませれば問題無し、ってのも革新のシステムなんだし
戦巧者を統率と知略で二重に評価する必要を感じない
現状知略高い奴って名将の類ばっかりじゃないし
229名無し曰く、:2008/12/22(月) 01:18:40 ID:d0rF8jmf
>>221
あれ、革新で平時の悪巧み(謀略関連)のコマンドあったっけ?
知略は、助言の的確さを除けば、合戦中の計略の成功率に関わる以外に効果はなかったと思ってたんだが。

信長は、いろいろやってるけどほとんど謀略関連のコマンド使わないから、記憶が曖昧になってんな
230名無し曰く、:2008/12/22(月) 02:22:14 ID:oxc5f5N5
じゃあそろそろ仙石秀久について語ろうか
231名無し曰く、:2008/12/22(月) 02:40:43 ID:d0rF8jmf
>>230
仙石秀久 33 71 20 16

武勇だけの三流武将、誰かの下で先駆けする分にはまぁ優秀の部類
政治力(パフォーマンス能力)は高いが、信長のパラメータの政治とは異なるもの
なので考慮に値しない
概ね、らしい値に収まっている

センゴク補正で色をつけるとしたら武勇を70台後半から80台前半にするくらい?
それ以上は過大だな
232名無し曰く、:2008/12/22(月) 02:46:05 ID:N+i0QIwg
センゴク補正で仙石の能力がDS2で跳ね上がったなぁ。

へうげものも能力がえらい上がってるし野望スタッフも案外ミーハー。
233名無し曰く、:2008/12/22(月) 02:51:03 ID:JG0N2IzP
政治は60台有っても良いようなー
234名無し曰く、:2008/12/22(月) 02:55:41 ID:uj9mvXgN
仙石秀久。
統率は勝ったり負けたりしてるのが、
負けた時は長宗我部元親や島津家久など相手が悪すぎたので、
軍を率いさせてみたくなる程度の値をやってもいいのでは。

武勇は浅井の名のある将を討ちとったり、
小田原攻めで全軍の先頭に立って大暴れしていたりするので、
平均以上はあるだろうね。

知略は戸次川での無謀な作戦があるから、低めかな?
秀吉死後、家康に接近して秀忠の代まで重用されたから、
時勢を見る目はあったっぽい。まあ、足して割って、平均ぐらい。

政治は小諸の城下町や街道を整備するなどの治績をあげたから、
平均以上かな。

統率65
武勇74
知略57
政治68

こんなところでどうだろうか?
235名無し曰く、:2008/12/22(月) 02:57:24 ID:mCwwwVn6
仙石秀久は、一個の敗戦でのマイナスが大き過ぎる気がする
まあキャラ付けするには必要な事なんだろうけど

実際は、秀吉から要地を任されたのを見ても、無能とは程遠いと思うよ
政治・統率が60前後あってもおかしくない
236名無し曰く、:2008/12/22(月) 03:02:51 ID:XtCNlRDL
>>225
そうしてあとはパワプロみたいに特殊能力を大充実させればいいと正直思う。
237名無し曰く、:2008/12/22(月) 03:06:57 ID:mCwwwVn6
>>236
その特殊能力でげんなりさせてくれるからなあw

スパロボみたいに、軽い特色を付けるくらいで良いのに
秀吉なら攻城時相手士気減少速度UP、信玄なら騎馬移動速度+1とか
238名無し曰く、:2008/12/22(月) 03:10:07 ID:JG0N2IzP
>>237
だがしかし、そのノリで信玄につくのは風林火山(移動力UP、ステルス、攻撃UP、防御UP)
239名無し曰く、:2008/12/22(月) 03:20:19 ID:oxc5f5N5
コーエーってやる事が極端過ぎるんだよね
信長オンラインやって身にしみた
240名無し曰く、:2008/12/22(月) 03:23:49 ID:d0rF8jmf
>>234
>負けた時は長宗我部元親や島津家久など相手が悪すぎたので、
>軍を率いさせてみたくなる程度の値をやってもいいのでは。
当時の秀吉は、急激に勢力を伸ばしたために慢性的な人材不足、能力云々に贅沢を言える状況じゃない
仙石は秀吉軍の古参武将、それ故の抜擢人事と見てしかるべき

実績は、将としては無能の烙印を押せる。それほどの大軍を預かり、大敗している
ってか、彼の実績で無能にならなければ、誰も無能にならんぜ?
秀吉に抜擢されたから60前後って、秀吉贔屓も過ぎる

>秀吉死後、家康に接近して秀忠の代まで重用されたから
秀吉の生前から家康とは懇意。家康に秀吉の勘気をといてもらえるよう動いてもらってた
そんで重用も、単に秀吉軍の古参で恩顧武将が徳川方についたから
知略UPにつながる要素とは思えないよ

>政治は小諸の城下町や街道を整備するなどの治績をあげたから、
>平均以上かな。
失態は無視?
つ 農民達に過酷な課役を与えた事から佐久郡では一郡逃散という失態を犯す
また、功績についても、自分の城の城下町や街道を整備していない領主の方が稀じゃないか?
その功績で60台だと、60以下が稀になると思う

>>235
実績から見れば、将としても政務官としても、十分に3流
241名無し曰く、:2008/12/22(月) 05:07:57 ID:ZFFrzeRV
氏真は桶狭間後の方針を誤っただけで、あそこまで低能にするのはどうかな…
今川は国人に謀叛されるのが伝統なんだから、配下武将の野望を高めにするとか、
武将数を増やして初期の知行地を多めにして知行地が不足がちになるようにする、
相性を悪くする等々の別の方法があると思うんだが。
242名無し曰く、:2008/12/22(月) 05:26:30 ID:FAJ5QVCL
戸次川は島津が強い戦じゃなくて大友と仙石が情けなくて四国勢が可哀相な戦
243名無し曰く、:2008/12/22(月) 05:31:19 ID:FAJ5QVCL
>>241
逆にあれ以上上げるのも難しいんだよね
教養抜群、政治がそこそこって能力は割と悪くない

それよりも配下の岡部と朝比奈と富士だ
244名無し曰く、:2008/12/22(月) 09:16:18 ID:sjvNdb9u
秀吉子飼いは一部の過大君を除くとダメダメなイメージが強いな
三中老ですらあれなんだし
小野木重勝や戸田勝隆もそうだけど一軍人としてはともかく、総大将や統治者のの器じゃないんだろうな
245名無し曰く、:2008/12/22(月) 09:32:39 ID:XY0M0X69
>>237
スパロボのその手の能力も格差があって大概だけどな
246名無し曰く、:2008/12/22(月) 09:40:22 ID:oxc5f5N5
仙石って浮き沈みが激しそうで映画化とか漫画化したら面白いかも
華のある武将は大体出し尽くされちゃっただろうし
247名無し曰く、:2008/12/22(月) 11:16:12 ID:UNbUPeA+
そ、そうだね、センゴクは漫画化したら面白そうだね
248名無し曰く、:2008/12/22(月) 11:54:42 ID:MuVB3el1
仙石の漫画化って着眼点いいじゃん。ヤンマガ辺りで連載すれば人気出るよ。
249名無し曰く、:2008/12/22(月) 12:28:40 ID:nZLMmxe9
小諸出身としては地元紙とかで紹介されそうだしいいな、それ
250名無し曰く、:2008/12/22(月) 13:13:20 ID:owiV1Z5b
センゴクの漫画化か…面白そう、もし連載されたら
高知出身の俺は長宗我部との絡みにwktk
251名無し曰く、:2008/12/22(月) 13:47:17 ID:W6vwfx2j
戦国史上もっとも失敗し、挽回した男、仙石権兵衛秀久。
確かに漫画の主題としていいかもね。
252名無し曰く、:2008/12/22(月) 13:58:06 ID:GTdXf8Ys
架空のヒロインを登場させたりしなければきっと素晴らしい漫画になるね。
もし登場してもフェードアウトしてからネ申展開になるよね。
253名無し曰く、:2008/12/22(月) 16:06:18 ID:CXzc6TnM
どうせ主人公の仙石権兵衛より信長とか信玄の方が人気でるんだろwww
254名無し曰く、:2008/12/22(月) 16:25:50 ID:bMhblSsF
おまえらそろそろ許してやれよ
255名無し曰く、:2008/12/22(月) 17:09:56 ID:oxc5f5N5
分かってくれる人多くて嬉しいぜ
漫画家は勿論、原哲夫
船に乗って海外で暴れまわったり、戸次川では単身乗り込んで島津家久ぶん殴って引き返すとか!
信長の野望新作では能力値大幅アップ間違いなし!

…なんて冗談はおいといて
混沌としたこの時代をとことん表現して欲しいんだよね
仙石が活躍する裏で北条の悲劇を描いたりさ
華のある信長や信玄なんかと違って、とことん泥臭くいって欲しい
256名無し曰く、:2008/12/22(月) 17:28:27 ID:SrLKGCx9
>>234
>>武勇は浅井の名のある将を討ちとったり
これ誰の事?もしかして仙石家譜にしか載ってない浅井方の兵ってやつ?
名のある将かどうかは全くわかってなくね?
257名無し曰く、:2008/12/22(月) 17:28:46 ID:GTdXf8Ys
馬上槍云々の超人エピソードがなくなってからのが面白いしな、鈴の権兵衛――蕎麦を土産に――
258名無し曰く、:2008/12/22(月) 17:51:02 ID:d0rF8jmf
>>256
おそらく、それのことだと思われ
将か否かはわからないが、将だとしたらもう少しなんらかの資料がありそうに思える
だが、山崎新平を討ち取った功で千石取りに抜擢されてるから、そこそこ名のある勇士だったんじゃないかなと推測する。

武勇に関しては、石川五右衛門を捉える講談もあるし、優秀の部類(70〜80台前半)でいいと思う
259名無し曰く、:2008/12/22(月) 18:04:26 ID:GTdXf8Ys
山崎新平を討ち取った功で千石取りに抜擢されたってのは言い過ぎじゃないか?
千石取りになったのはそれから四年後だし
260名無し曰く、:2008/12/22(月) 18:04:54 ID:rlVgoN5D
氏真はこんなものだろう今は政治が高すぎると思う

統率 55
武勇 70
知略 50
政治 75
教養 80
261名無し曰く、:2008/12/22(月) 18:13:03 ID:nZLMmxe9
統率はもう少し低くていいと思う。政治は78くらいが好き(個人的に
262名無し曰く、:2008/12/22(月) 18:13:51 ID:GTdXf8Ys
武勇70か、普通に強いなw
263名無し曰く、:2008/12/22(月) 18:29:32 ID:rlVgoN5D
統率は抵抗した分だわな。一応あれだけ籠城していたしこのぐらいはつけてやりたい
武勇は剣術習っているのがわかっているのと今川流の開祖という補正ね。まあネタ数値だ
264名無し曰く、:2008/12/22(月) 18:45:54 ID:GTdXf8Ys
前田利益の武勇に比べれば根拠があるわな
265名無し曰く、:2008/12/22(月) 18:58:21 ID:PFtRNjtk
氏真は天下創世から革新の間で顔がまるで変わってなんか美形になったのが気になるわぁ
スタッフ間の氏真象に何があったんだww
266名無し曰く、:2008/12/22(月) 19:00:34 ID:N+i0QIwg
卜伝先生直伝だからなw
267名無し曰く、:2008/12/22(月) 19:08:43 ID:GTdXf8Ys
卜伝先生は気前よくいろんな奴に免許皆伝しているというオチもつくけどなw
268名無し曰く、:2008/12/22(月) 19:24:17 ID:c2aoE0kV
遠江掛川城での抵抗は城主朝比奈のものでしょ
氏真本人は駿河を一日で信玄に攻略されて
土足で逃げ出した程の戦ベタ
統率55は高すぎ
269名無し曰く、:2008/12/22(月) 19:33:24 ID:XY0M0X69
再評価と言う名の過大評価する奴は後を絶たんな
270名無し曰く、:2008/12/22(月) 19:40:05 ID:JG0N2IzP
卜伝が術許し出したのって、結局は北畠具教だけのようなw
271名無し曰く、:2008/12/22(月) 20:32:44 ID:W6vwfx2j
>>255
センゴクでググってみることをお勧めする
272名無し曰く、:2008/12/22(月) 20:37:24 ID:oxc5f5N5
>>271
俺2chやってて初めて赤面したwwwww
273名無し曰く、:2008/12/22(月) 20:40:00 ID:18E1WbTB
マジで知らなかったのかよwww
274名無し曰く、:2008/12/22(月) 20:40:28 ID:GTdXf8Ys
>>272
天正記からはネ申作品だ、ブコーフでの購入をお勧めする
275名無し曰く、:2008/12/22(月) 20:45:16 ID:YdFS2oQd
普通にネタだと思ってた。真性だったとは
276名無し曰く、:2008/12/22(月) 20:48:40 ID:GTdXf8Ys
原哲夫の名前が出たあたりで「まさか…」とは思ってたw
277名無し曰く、:2008/12/22(月) 21:00:22 ID:oxc5f5N5
古田重然を主人公にした漫画が必要だな
うるせぇ茶坊主!とか言って千利休を殴ったり!
あは…ははは…

カタカナで書いたり許してやれとか言われたり違和感あったけど
センゴクで検索した時の衝撃たるや…
とりあえず恥が長引かなかっただけ>>271に感謝するぜ〜
278名無し曰く、:2008/12/22(月) 21:18:25 ID:FAJ5QVCL
今川は庵原や富士や朝比奈、岡部らを評価するのはおkだがね
教養や学問関係なら文句なしにトップクラスだからそれでいいと思う
氏真自身野望より太閤立志伝のが向いてる気がするわ
279名無し曰く、:2008/12/22(月) 21:26:33 ID:SHSA3Bll
俺も今川は、氏真とかより周囲を強化する方向の方が良いと思うけどね
ぶっちゃけ桶狭間までは全国でもNo1の強国と言って良い訳だし
なのに雪斎以外、ろくな武将がおらんってのはちょっと・・・
統率80台がもう1〜2人は居るのが普通、仮にも3ヶ国の大大名なんだし


あと両川(毛利一門)が、島津兄弟や立花・高橋よりも弱いってのを何とかしろよ
小早川とか、戦国最高クラスの重臣じゃないか
280名無し曰く、:2008/12/22(月) 21:31:31 ID:N+i0QIwg
今川って野望でも全盛期は家康や徳川四天王とか半蔵を好き放題こき使えるから強いのであって譜代の家臣は微妙だよね。
281名無し曰く、:2008/12/22(月) 21:55:05 ID:JAl5WVvS
三河衆はいつでも最前線の激戦区におくられてこき使われた、っていう史実どおりだな
282名無し曰く、:2008/12/22(月) 22:00:56 ID:dwAcwepk
あの時代なら今川より三好のほうが圧倒的に上じゃね?
283名無し曰く、:2008/12/22(月) 22:16:35 ID:N+i0QIwg
長慶の弟達が健在で松永のおっさんが黙って働いてた時期なら確かに強い。
三好三人衆は…おまけ。

が、すぐに仲違いを起こすし団結力というもんが無かった。
284名無し曰く、:2008/12/22(月) 22:19:02 ID:AbaiJbpd
三好は本当にどのゲームでも弱い
細川や大内が強い天翔記でも弱い
細川だったら本願寺なんて一瞬で粉砕するのに、三好は本願寺に畿内統一される
285名無し曰く、:2008/12/22(月) 22:22:29 ID:rEuLsWLX
実際、天翔の三好義賢はかなり使える武将だった。
軍団長やらせても優秀。ただ合理的過ぎて、楽に勝ちに行くために、
他勢力の武将を片っ端から毒殺するのには参ったが。
あと、確か、デフォルトで十河存保が引っ付いてくるのもお得。
三好政勝も猪気味だが強かった、と思う。
286名無し曰く、:2008/12/22(月) 22:25:48 ID:AbaiJbpd
>>285
あいつ強いよなww 得能いっぱい持ってるし
政勝の強さは異常 細川は政勝で領土広げてるようなもんだ

意外かもしれないが、天翔記は武将の強さというより、兵を養える国力が重要なゲーム
だから今川、細川、大内、大友あたりが強い 徳川と武田は武将が無茶苦茶強いが国力がヘボすぎるため初期位置から一切動かない
天翔記の尾張はかなり裕福だから、織田は名将タイプの割には領土を拡大できる
287名無し曰く、:2008/12/22(月) 22:54:37 ID:d0rF8jmf
武田、上杉、徳川、織田、大友、島津
このあたりの勢力が、武将個々ではなく勢力として過大だな
これらがぶっちぎっているから、能力的にいい感じに収まっている北条や毛利が過小に感じる

いい感じってのに異論はあるだろうが、ちょっと過小かな?ってくらいが丁度良いと思うので
いい感じと表現した

これらS級勢力の武将の能力を控えめにして
過小のB級、C級勢力の武将の能力を伸ばせば、ゲームとしてもいい感じになると思う

勢力の総合力として増減の必要のないA級勢力は、
南部、伊達、北条、斉藤、三好、毛利、長宗我部、竜造寺あたりかな?
この辺は、余り大幅にいじらず、多少の調整だけに留めた方が良いと思う
288名無し曰く、:2008/12/22(月) 23:21:16 ID:SHSA3Bll
織田、徳川をあまり他と同列にするのもなあ
289名無し曰く、:2008/12/22(月) 23:23:45 ID:N+i0QIwg
本願寺の坊主どもの能力をどうにかしておくれ><

三好や畠山じゃ壁にもならない
290名無し曰く、:2008/12/22(月) 23:26:53 ID:SHSA3Bll
>>289
本願寺は門徒の団結力を坊主の統率に付与してると思いねえ
291名無し曰く、:2008/12/22(月) 23:34:57 ID:FAJ5QVCL
今川といえば三浦って出てたっけ
292名無し曰く、:2008/12/22(月) 23:43:00 ID:7vo3BuQv
三浦なんて毛利家臣の元忠くらいしかいないぞ
と、思ったら革新には元忠も登場してないのな
293名無し曰く、:2008/12/22(月) 23:55:28 ID:+J6zoIfX
北条家の綱成とか以外の目立たない武将の中で重臣の地位にあった遠山綱景さんのパラ
革新
統率 63 武勇 66 知略 54 政治 60
DS2
政治 60 戦闘 64 教養 73

昔のシリーズからそうだが、もんの凄くこじんまりした能力。これを適正と見るか過小と見るか…。
294名無し曰く、:2008/12/23(火) 00:43:05 ID:fqgY/Bat
適正なんじゃないかな。
遠山綱景って教養人だったらしいけど、
経歴は可もなく不可もなくって感じだし。
295名無し曰く、:2008/12/23(火) 02:09:59 ID:Yb75DjFn
大戦では目立ってないけど、近隣豪族の討伐や内乱の制圧には功が多く
国政は左右してないけど城代や城主として地方をまとめてたり
統率・政治90台の大名の欠かせぬ右腕なんだけど、所謂全国区の活躍がない
こういう武将は評価に困るよな。評価すべきだけど、そうするとバランスを崩すと。

武田以外の話だが
296名無し曰く、:2008/12/23(火) 02:37:53 ID:jghyNveS
まぁ北条はもう一人ぐらい統率か知略90オーバーの優秀な武将がいてもいいかなと思う。
でもいかんせん小説や講談に出てくるような武将がいないから。
というか北条氏康を主役にした有名な小説が無いのが残念。
297名無し曰く、:2008/12/23(火) 02:39:39 ID:IMmS0d2p
>>279
今川って武田や北条に負けっぱなしなんだよな
北条が敵になった時も武田に助けられてるし
織田も美濃で道三に散々負けて弱くなってからようやく勝てたぐらいだし
岡部元信・朝比奈泰朝をもう少し上げるぐらいだろ

>>295
里見に負けたのにそれより高いのはおかしいだろ
298名無し曰く、:2008/12/23(火) 02:46:52 ID:MhoD8Fde
今川家は質より量を増やすべき
299名無し曰く、:2008/12/23(火) 02:54:22 ID:fqgY/Bat
>>295
オール70台ぐらいにすれば良いのではないかと。
300名無し曰く、:2008/12/23(火) 03:07:24 ID:rTIDLEU8
>>288
武将の現役登用の年齢が20才とか25才とかなら、余り目くじら立てなくても良いかもしれんが、
15才とかで現役登用されるから、史実より遥に早く全盛期の布陣ができる
そーなると過大に見えてしかたない。
さらに織田だと、織田の全盛期の武将が残っている状況で豊臣時代の有能どころまで加わっちゃうしな

特に理由が無い限り、現役登用の年齢を基本25才、大名の縁者は20才からとかになれば、
織田や徳川の陣容の過大さが薄まるとは思うんだけどね

・・・それでも徳川は過大かも? 特に息子どもが
301名無し曰く、:2008/12/23(火) 05:19:26 ID:Lf9fzP9B
>>298
俸禄が払えなくて首になる
302名無し曰く、:2008/12/23(火) 06:52:22 ID:2Nl47nZe
>>297
武田に助けられたって表現は違和感が

とりあえず今川で一番過小なのは朝比奈泰能
ついで富士信忠の存在
303名無し曰く、:2008/12/23(火) 08:58:10 ID:mxYRgpAg
>>300
あんま登場遅くすると、大名が早死するところは関係ない奴が跡を継ぐ羽目になるぞ。
304名無し曰く、:2008/12/23(火) 09:50:10 ID:gsTi1/VE
>>303
そういう国は大名が死んだら入れ替わりに息子が出るようにすればいいんじゃね?
あまりにも若すぎるときは能力にペナルティがつくとか

例えば「一年早いと通常の能力の一割減」みたいな感じ
305名無し曰く、:2008/12/23(火) 11:35:19 ID:YNjLV/sB
現状ではほぼ意味のない数値な士官年数あたりである程度能力値変わるようにでもすればいんじゃね?
その家での風習や制度に慣れて仕事がやりやすくなっていくみたいな
微妙なのに俸禄や身分だけ高かったりする譜代のやつらも少しは使いやすくなるべ
有名武将だけ引き抜いたりコレクションして僕の考えたドリームチームで俺TUEEEEしたい人多そうだからブーイングくらいそうだが
306名無し曰く、:2008/12/23(火) 13:32:31 ID:2xh5jmO+
身分による差を兵士数だけじゃなく実行可能コマンドにもつければいいのでは
太閤5がそんな感じだったな
307名無し曰く、:2008/12/23(火) 13:45:50 ID:5VsKMc21
革新だとプレイヤーの方が育成が上手いから昔からいる武将はそれなりに活躍できることが多いかな
CPUはなかなか熟練1000まで持って行かないし
まあこの差はすぐに埋まっちゃうんだけど
308名無し曰く、:2008/12/23(火) 14:46:24 ID:lMhAAmJl
元就と信玄の統率を逆にした方がいいんじゃね
厳島で10倍の敵を全滅させてるし
309名無し曰く、:2008/12/23(火) 15:15:22 ID:rTIDLEU8
>>303
その辺も加味して、大名の縁者とそれ以外とで現役登用の年齢を変えて提示したんだけどね
+5年くらいなら、大名の交代にさほど影響はないと思う
史実で20才以下で大名家を継いだ者とかなら十分に特別な理由に入るから、
20才以下で現役登用されてもいいと思うし

>>305
武将数が多いので能力変化が大きいと把握しきれない。
ので、個人的にあんまり好かない

>>306
身分制度も、武将の身分を上げるために政略や戦略度外視の行動を
繰り返し行わなければならないので、タルくなるので個人的に好みじゃない
太閤みたいに個人視点のゲームならいいんだけどね
多少ならいいけど、基本的に信長の野望では、なるべく純粋に政戦両略を楽しみたい
310名無し曰く、:2008/12/23(火) 15:39:02 ID:2xh5jmO+
>>308
元就の場合厳島含め知謀最強の評価だからいいだろ
311名無し曰く、:2008/12/23(火) 15:46:45 ID:8twF97ea
相手の軍の組織も重要。
陶の軍はどういう組織なのか。
謀反人の軍に士気がどれだけあるのか。

士気が元々ない軍は、少し不利というだけで崩壊し逃亡する。
兵が多いほうが負けることがあるというのは、これが大きな要素。

そういう意味で言うと、武田は初期に信濃で虐殺をしているが
武田の軍は甲斐の兵以外はむしろ武田を恨んでるような兵だったはずだから
動員しても、実際に戦う兵の数は少なかったともいえる。
312名無し曰く、:2008/12/23(火) 15:49:56 ID:8twF97ea
相手の軍の組織も重要。
陶の軍はどういう組織なのか。
謀反人の軍に士気がどれだけあるのか。

士気が元々ない軍は、少し不利というだけで崩壊し逃亡する。
兵が多いほうが負けることがあるというのは、これが大きな要素。

そういう意味で言うと、武田は初期に信濃で虐殺をしているが
武田の軍は甲斐の兵以外はむしろ武田を恨んでるような兵だったはずだから
動員しても、実際に戦う兵の数は少なかったともいえる。
313名無し曰く、:2008/12/23(火) 15:51:44 ID:8twF97ea
おっと、すまん。
自分が言いたいのは、集めた兵の士気が一定のはずがないということ。
民衆の恨みやそういう感情は残るということ。

必死で統治して、やっと使える兵になったという要素を入れると
政治力の大事さが生きてくるだろうし。
314名無し曰く、:2008/12/23(火) 17:28:41 ID:lMhAAmJl
川越夜戦のエピソードがある氏康は
統率、知略ともに信玄に負けている
統率に至っては、15も劣ってる
ここまで差をつけながら、武田家臣は80台がゴロゴロいてズルイ
信玄か家臣どっちか下げて欲しい

氏康を強化しなくていいから、せめて北条氏照89、氏邦84は頂きたい
315名無し曰く、:2008/12/23(火) 17:32:20 ID:2Nl47nZe
長宗我部とかも随分嫌われたらしい
316名無し曰く、:2008/12/23(火) 17:52:49 ID:9MIhdQ47
>>314
川越夜戦ってのは、降伏すると言っておいての奇襲だよな。
合戦とか会戦とはすこし意味が違うような気もするな。
まあ兵力差が相当あったのならそれでも凄いが。
氏照は、武田の小山田?くらいの能力ではないのか。
まさに自分の地元でそれと互角か、押されたかではなかったか。
317名無し曰く、:2008/12/23(火) 18:24:42 ID:ZfOdju2E
>>308
その強力な毛利軍を北九州から追い出した道雪は謙信並か
318名無し曰く、:2008/12/23(火) 18:32:46 ID:2Nl47nZe
>>314
マジレスすると武田のバランスがおかしい
319名無し曰く、:2008/12/23(火) 18:36:56 ID:BSUMFr3b
>>317
追い出したのは尼子残党と大内輝弘を利用した宗麟の戦略のおかげ
320名無し曰く、:2008/12/23(火) 18:42:31 ID:2Nl47nZe
>>316
偽降と偽撤退は時間を稼ぐためのもので、長期の対陣で敵陣を油断させての奇襲なはず
偽降は受け入れられてないし
321名無し曰く、:2008/12/23(火) 18:50:28 ID:2xh5jmO+
氏康も政治最強で評価されてるからなあ
信長家康あたりの能力と個性化できてない印象
322名無し曰く、:2008/12/23(火) 18:51:51 ID:ZfOdju2E
>>319
そいじゃあ本城常光
降露坂の戦いで直接毛利元就を破ってるらしいが
323名無し曰く、:2008/12/23(火) 19:14:42 ID:0QubdMIB
大友も竜造寺や島津に負けまくりで唯一毛利を撃退したくらいしか目立った戦績ないのに
なぜだか家臣優秀なのが揃ってて強いよな。大抵のシリーズで西国では一番勢力を伸ばす。
ただ、武田と違うのは宗麟自身の能力はさほどぶっ飛んでいないところ。
324名無し曰く、:2008/12/23(火) 19:19:25 ID:tGYdjDSi
むしろ北条は勢力としてもうちょい強化してほしい
戦闘用技術伸ばさないから微妙なんだよな
CPU時にもうちょいがんばれ
325名無し曰く、:2008/12/23(火) 19:27:17 ID:L3MMYK3F
家康よりも元親とか片倉小十郎が知略高いってどうなの?
わずか1だけどしっくりこない
326名無し曰く、:2008/12/23(火) 19:37:15 ID:2Nl47nZe
元親は家臣に分けるべき
片倉は主従で強すぎ
327名無し曰く、:2008/12/23(火) 20:00:38 ID:rTIDLEU8
>>314
まず、過大勢力の最先端たる武田と比べるのは問題外
武田基準でパラを割り振ったら、平均値が10〜20は跳ね上がるぜ?

それと80台に上げるなら氏邦より氏繁の方に良いように思う
この辺は、各々の好みの問題かもしれないけどね
328名無し曰く、:2008/12/23(火) 20:51:48 ID:Q0cFa15a
じゃあ武田だけ全員10〜20マイナスすれば解決だろ。
329名無し曰く、:2008/12/23(火) 21:05:34 ID:q+5AEJUG
>>326
片倉は原田と並んで伊達の過大2強だからな。
330名無し曰く、:2008/12/23(火) 21:32:36 ID:ZfOdju2E
そういや北条って数が多くても負けてる印象が強いけど氏康と綱成以外で活躍した武将いないだろ
331名無し曰く、:2008/12/23(火) 21:50:41 ID:0QubdMIB
中二病が大好きな講談的活躍が少ないだけ。
332名無し曰く、:2008/12/23(火) 22:44:56 ID:ZfOdju2E
負け惜しみ乙
333名無し曰く、:2008/12/23(火) 22:46:18 ID:jOFBawzs
んなこといったら武田も上杉もそうだろうが
武田四名臣なんて信玄死んだらカスじゃん
334名無し曰く、:2008/12/23(火) 22:58:14 ID:f/VC767r
甲陽軍鑑という軍記の総元締が在る武田が
一番講談補正の恩恵を受けてるというのは事実だろうが、
北条だって胡散臭い河越夜戦とかで
氏康氏綱が超人査定されてるんだからお互い様だろう
335名無し曰く、:2008/12/23(火) 23:10:00 ID:9MIhdQ47
あまり弱いだのどうのというと、日本の戦国時代そのものの価値が下がる。
自分は、有名大名は覇王伝あたりの統率力でいいと思うがな。
336名無し曰く、:2008/12/23(火) 23:42:07 ID:XDxQaHua
>>335
それは大丈夫でしょ
朝鮮の役という日本にとって得ることの少ない愚行だったがそこで明軍をボコボコにした実績があるから
日本では取るに足らない武将も海外では英雄扱いされるさ
山田長政なども日本では統率70ぐらいかもな
337名無し曰く、:2008/12/23(火) 23:55:29 ID:jOFBawzs
>>335
別に、信玄謙信あたりが下がる代わりに他の有力大名が上がるから問題無いでしょ
338名無し曰く、:2008/12/23(火) 23:58:54 ID:0QubdMIB
>>334
結局氏康綱成しかいないというか、登場すらさせてもらってない。
一応北条五色備って呼ばれた連中もいたのにな。
339名無し曰く、:2008/12/24(水) 00:15:15 ID:Ent3Jm5I
北条には風魔も居るからな
軍師として根来金石斎(知力85前後の知力特化武将で)
を登場させて、後は綱成以外の北条五色備を
竜造寺五天王くらいのスペックで追加してやれば十分だろう
しかしPKにも出てないんだな、この辺の連中
340名無し曰く、:2008/12/24(水) 00:16:35 ID:flqDxCvf
またうるせえのがここぞとばかりにわいてきてるな。

いいから謙信玄織田は他でやれって言ってんだよ。
てめえらがわいてくると罵りあいにしかならねえ。
341名無し曰く、:2008/12/24(水) 00:23:39 ID:8jimZofL
信玄=氏康=謙信
勘助=風魔=宇佐美
四名臣=四兄弟=柿崎斎藤中条直江パパ
みたいな感じにしたらいいかもしらん
342名無し曰く、:2008/12/24(水) 00:43:34 ID:cc+8+rei
>>341
武田の場合はそれ以外の武将に信繁・真田一族・原虎胤・秋山・飯富と
他国主力級が多すぎるのが問題なんだよなー
343名無し曰く、:2008/12/24(水) 00:51:26 ID:WTwGtQbY
山勘もいる
344名無し曰く、:2008/12/24(水) 00:59:53 ID:VXSG4zdW
北条五色備
(青備)富永直勝:第2次国府台合戦で里見に敗死
(赤備)北条綱高:氏綱に見込まれただけのことはあり、扇谷上杉氏との戦いで多大な戦功を挙げる
(白備)笠原康勝:蒲原城で武田勝頼に討たれる
(黒備)多目元忠:盛時以来の家臣で河越で活躍
(黄備)北条綱成:言わずと知れた地黄八幡

四兄弟
北条氏政:三船山で惨敗
北条氏照:弱い北条でましな人
北条氏邦:北条滅亡の原因を作った人で神流川で寡兵の滝川に負けた
北条氏規:外交官
345名無し曰く、:2008/12/24(水) 01:08:34 ID:U+TLwmYG
>>339
竜造寺四天王の能力を知ってていってるとしたら、あなたはデータ設定者に向いてないな
竜造寺四天王は、統率83、81,80、78,76。革新で統率80以上と云えば統率百選に入る逸材
”くらい”とか云って、軽々しく割り振れる値じゃないぞ?
これらに等しい人材を追加したら、北条も途端に過大勢力の一員になる

過大って解りきってる上(武田・上杉)だけじゃなく、ちゃんと下(佐竹、里見、山内)も良く見てから答えをださなきゃ
そんな人材を追加されたら、里見の義堯と槍大膳の2人の統率が100を越えないと、対抗馬にすらならなくなるでしょ
346名無し曰く、:2008/12/24(水) 01:55:20 ID:hke2nmD5
>>326
片倉はちょっと高い気もするけど、まあ主従ともども妥当だろ。
347名無し曰く、:2008/12/24(水) 03:14:41 ID:on5D8Cp/
政宗
統率 75 たいしたことないだろ。ただ領土拡大はしたのでその分+
武勇 79 DQN撫斬り、影秀でずんばらりしたから高くていいだろう
知略 83 二流策士
政治 90 開発はたくさんやったな
政宗なんてこんなもんだろ

片倉はALL70でいいよ

伊達厨からすると今の能力高すぎなんだよ。家中全体でもっと弱くすべき
348名無し曰く、:2008/12/24(水) 03:33:37 ID:qVemwOwF
>>347
正気で言ってるんなら他の英雄の査定が知りたい。
349名無し曰く、:2008/12/24(水) 03:46:38 ID:hke2nmD5
>>347
お前馬鹿だろ?
自分で伊達厨とかほざくなよアンチ伊達さんよww
350名無し曰く、:2008/12/24(水) 07:52:41 ID:jD7H2mg+
ファンだからこそ厳しく査定するみたいななりすましは面白いな
351名無し曰く、:2008/12/24(水) 08:22:20 ID:j4iJX/zL
>>346
秀吉、長慶、家康より高いわけだが
妥当か?
352名無し曰く、:2008/12/24(水) 10:14:43 ID:/4pauySF
片倉・直江はやることなすこと全て裏目に出るヘボ武将だろ
小早川秀秋の能力でいいんじゃねww
353名無し曰く、:2008/12/24(水) 11:11:46 ID:SdlnzKgN
片倉はある意味過大四天王以上の過大評価だからな
354名無し曰く、:2008/12/24(水) 11:40:43 ID:wuzKP98t
小早川秀秋は武勇90統率80くらい有っていい。知略は2

そういえば今日はクリスマスイブだな〜クリスマス停戦しようぜ。
355名無し曰く、:2008/12/24(水) 12:15:18 ID:xFHQr9KF
直江は戦略、戦術の『立案』に優れていたのかもしれない。
ゆえに、戦略、戦術の遂行能力が優れていた秀吉や家康にある種の評価をされてたのかも。
問題は直江自身のそういう能力が芳しくなかったことではなかろうか。
と、ちょっとフォロー。
356名無し曰く、:2008/12/24(水) 13:18:45 ID:l37cykKL
じゃあ結局直江はカスってことじゃん。
お勉強だけできて仕事ができないんだろ、カスだな。それじゃ評価できません。

統率78
知略81
政治84

こんなもんか、直江厨の顔を立ててかなりおまけした
357名無し曰く、:2008/12/24(水) 13:19:32 ID:j4iJX/zL
>>354
いいな
今日はなるべく平和にいこうぜ
358名無し曰く、:2008/12/24(水) 13:28:32 ID:gUYC65nQ
そのためにはまず>353や>356みたいな気違いを駆逐しておかないとな
359名無し曰く、:2008/12/24(水) 13:45:18 ID:7W5eG0Sg
気違い認定厨
360名無し曰く、:2008/12/24(水) 13:54:15 ID:j4iJX/zL
>>358
なんという灯台下暗し
361名無し曰く、:2008/12/24(水) 14:52:21 ID:Cz1eJLXu
まあ、まだ元就は良いよ
信玄相手でも、勝つ手立てがあるから
PKの弓なら、毛利3兄弟も無双状態になるし

氏康だと信玄に計略も通らんし、勝つ術が無い
362名無し曰く、:2008/12/24(水) 15:10:23 ID:asMa1I0h
史実通りじゃないか
363名無し曰く、:2008/12/24(水) 15:20:35 ID:j4iJX/zL
100超えが全部おかしいだけ
364名無し曰く、:2008/12/24(水) 18:36:42 ID:hke2nmD5
>>351
秀吉や家康を上げればいいだろ。
てか、元親高過ぎ。
365名無し曰く、:2008/12/24(水) 19:21:45 ID:gI6bb00z
>>351
家臣に知略100以上がいるから問題無いだろ
366名無し曰く、:2008/12/24(水) 19:28:03 ID:EUXQPPdl
秀吉が三英傑で一番武勇が低いのはイメージ的に妥当かもしれないが、
計略適正がほかの二人がAのなか一人だけBなのはどうよと話題をループさせてみる。
367名無し曰く、:2008/12/24(水) 19:45:14 ID:+URHDyA/
官兵衛、半兵衛と蜂須賀や大谷あたりの部下のせいだろ
福島と加藤と大谷なんかは過大だと言われてたし
半兵衛はネタ武将扱い
部下が強すぎるから秀吉は少し弱めにされてるんじゃないか
368名無し曰く、:2008/12/24(水) 19:46:01 ID:on5D8Cp/
>>348
やってやるよ

信長
統率 96 負けもあるが結局勝つのは信長
武勇 82 大名としては前に出すぎ。でも効果的に前に出ていると思うので大名としては限界レベルだろ
知略 85 結構やっているが人を信じすぎた分マイナス
政治 97 応用発展が上手い

秀吉
統率 95 小牧までは強かった
武勇 60 槍働きから出てるんだから平均はあったろ
知略 95 ひとたらしは上手かったな。あと清洲会議での根回しなど評価
政治 93 金集めだけ。政権弱すぎ

家康
統率 87 晩年までの実績考えれば
武勇 70 剣術ならってたしな
知略 91 豊臣潰しあたりの動きは+
政治 98 晩年ならばこのぐらい。先人の失敗から得たもの大きいだろうな

信玄
統率 90 100万まで増やして勝ち越しできるレベル
武勇 40 病弱
知略 90 汚い。いきあたりばったり
政治 85 自転車操業にもほどがある。未来がない

謙信
統率 90 強いが圧倒的じゃないだろ
武勇 80 アル中
知略 64 切り崩しとかそんなうまくない
政治 78 経済感覚は+
369名無し曰く、:2008/12/24(水) 19:57:00 ID:j4iJX/zL
>>364
だから家臣に分ければいいんじゃね?と言ってる<元親
吉田弟と吉良あたりに分ければいい

ただ片倉の場合主従揃って90超えてるわけで

片倉って統率知略政治の平均が90超えるような武将か?
370名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:05:43 ID:BLY50GCo
数字はどうあれ元親・片倉>秀吉・家康の知略ってのはおかしいと思うんだ
意義ありーって人いる?
元親・片倉の知略を3下げるだけで結構納得するよ俺は
371名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:09:04 ID:w0am5DtW
>>368
やっぱ信長秀吉が最強だよな〜
コーエー史観の信玄謙信が上とかありえん
372名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:25:06 ID:flqDxCvf
>>371
だったら光栄のゲームやらなきゃいいだけの話じゃね?
まあプレイしてるのかどうかも怪しいけど。
373名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:26:30 ID:j4iJX/zL
>>368
信玄の知略と謙信の統率に違和感
374名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:28:27 ID:w0am5DtW
>>372
信玄謙信が過大だからこのスレができたんだぜ
375名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:31:46 ID:on5D8Cp/
元就
統率 95 強いな
武勇 70 老人イメージじゃなければこのぐらいあってしかるべき
知略 99 知略は特に下げるところがないと思う
政治 70 向いてない

氏康
統率 86 旧勢力に勝ったのは+
武勇 77 向こう傷を持つ男
知略 85 外交戦略はうまい
政治 92 発展させたな

元親
統率 84 所詮四国だな
武勇 71 姫若子払拭
知略 84 粛清という選択肢は悪くないけど結果があれじゃあな
政治 82 所詮四国だな
376名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:35:59 ID:j4iJX/zL
ID:on5D8Cp/
口が悪い割に全員それなりに評価しててワロタ
377名無し曰く、:2008/12/24(水) 20:41:28 ID:flqDxCvf
>>374
アンタこのスレの創世期から居着いてんのか?

すげえなwwwwww
378名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:00:35 ID:sB4k/6Au
家康なんて、前半と後半で全然違うからなあ

統率 80→95
知略 70→95
政治 70→99

大雑把にこんな感じだし
379名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:11:00 ID:Tjloq3TR
>>368
統率はどう見ても信長過大。
800の飢えた一揆に一族10人殺されてるくせに何をいってるのか。

信玄の政治も何が自転車操業?何が未来がない?説明してみ。
信玄の知略で行き当たりばったりなら信長すごそうだな。
>>371
800の飢えた一揆くらい楽勝してから言ってね。
>>374
お前ら織田厨の中ではな。
380名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:17:49 ID:+URHDyA/
いや革新になって突然
信玄、謙信を異常に他より強くしたのが原因で
このスレができたのはマジ
昔の作品では信玄、謙信は革新ほど能力高くないし
381名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:21:14 ID:Tjloq3TR
革新はやったことないけど
天下創世や烈風伝とかでも謙信は怖い存在だったが。
謙信に突撃されたら一瞬で部隊が消滅するし、
天下創世では鉄壁に軍神までついてる。
382名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:28:56 ID:+URHDyA/
革新やってみな
油断してるとすぐ信玄、謙信が恐ろしく勢力拡大して
その騎馬隊に自軍を蹂躙されるから
革新PKだと南蛮技術や諸勢力なんかでバランス変わってるから
革新のほうやってみてね
383名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:35:31 ID:sB4k/6Au
ま、革新の場合、シリーズで初めてCOM相手に詰む、それも結構簡単に
そしてその場合、序盤のシナリオだと90%信玄・上杉が相手だからね

西国でこつこつ街造りしてたら、隣国まで来てた謙信に1ヶ月で攻め滅ぼされたとかさ
384名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:36:14 ID:Tjloq3TR
スレ初期はそんなゲーム性とかじゃなくて
とにかく信長持ち上げまくり武田上杉叩きまくりの
織田厨が電波ウルトラZかましてたはずだが。
385名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:40:42 ID:gYaDTyMA
厨とか言ってる頭悪い人またわいてるのか

丁度クリスマスだし氏んどけ
386名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:43:01 ID:HYqDNgdO
烈風伝でも謙信信玄は確かに怖い存在ではあったけど、それ以上に信長や島津義弘の方が怖い存在だったし
それに戦争時における武将一人あたりの価値があまり高くなかったし
387名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:43:34 ID:XjvhTLsL
>>375
>元就 政治 70 向いていない

うけた。

結局、策謀の人?
388名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:45:41 ID:Tjloq3TR
>>385
あいにくだが俺はもうクリスマスは祝ってきたんでな。
実際上で大暴れしてる織田厨とか見れば一目瞭然だろ。
389名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:52:08 ID:j4iJX/zL
>>388
落ち着け
端から見ると暴れてるのはそっちだ
390名無し曰く、:2008/12/24(水) 21:53:35 ID:Tjloq3TR
>>389
そうか?
なら少し静観してみるか。
391名無し曰く、:2008/12/24(水) 22:01:49 ID:j4iJX/zL
>>390
静観しなくてもいいと思うよ、とにかく厨とか言わないだけでいい
クリスマスくらいは、このスレも煽り抜きで進行しても良いはずだ
392名無し曰く、:2008/12/24(水) 22:05:04 ID:gYaDTyMA
>>390
なに?自覚無かったのか。
それなら罵った事は誤る。わざわざ荒らしたくて無駄に噛み付いてるのかと思った
393名無し曰く、:2008/12/24(水) 22:28:45 ID:9uaBQfhh
>>381
マジで1スレから居て、いくつかスレを立てた俺に言わせてももらえば大嘘
1スレ目のスレタイは「信長の野望・三国志で過大過小評価されている武将」で
別に野望限定じゃないし、そのスレの>>1は「定番だけど趙雲 万能過ぎ」だ

どこが謙信玄を対象にしたスレなのかと
どうせ6スレ目あたりからの新参だろ、お前
394名無し曰く、:2008/12/24(水) 22:29:38 ID:9uaBQfhh
ああ、すまん
>>381じゃなくて>>380
395名無し曰く、:2008/12/24(水) 22:40:08 ID:/4pauySF
片倉・直江は過大四天王じゃなくてカス四天王だろ
今のカス四天王は一条・秀秋・氏真・勝豊・龍興 あ、1人多く(ry
秀秋、氏真、勝豊、龍興はどう考えても過小評価だ
新たなカス四天王は 一条・直江・片倉・信雄
396名無し曰く、:2008/12/24(水) 22:55:59 ID:j4iJX/zL
>>395
氏真とか現状でも四天王入りしてないぞ

秀秋が過小なのは同意
とりあえず平均くらいの性能は必要
397名無し曰く、:2008/12/24(水) 23:27:55 ID:QSxF1D8y
過大評価されてる武将を過小評価して、
過小評価されてる武将を過大評価する、
って感じだな最近の傾向は。
398名無し曰く、:2008/12/25(木) 00:36:37 ID:4dVL8+KL
革新て結局武将大名の能力が初めてCPUの領土拡大能力に直結するようになったゲームじゃないかな?
それまでは実際のところ、能力よりマスクデータの好戦度、徴兵度が領土拡大に影響していた。
だから好戦的な南部とかが領土を伸ばしてた。
それがこれだけシリーズ続いてやっと武将能力がちゃんとCPUの行動に反映されるようになったとw
だから武田上杉があれだけ勢力伸ばせるようになったんじゃないか?
能力的には昔からこいつらは過大だよ。CPUは全然勢力伸ばしてなくても、軽い気持ちで攻め込んだらえらい目に遭った記憶がある。
そもそもプレイヤーがこいつら担当したら、信玄謙信に兵力MAXで持たせて突撃してりゃ昔から簡単に天下取れるゲームだったわけだし。
399名無し曰く、:2008/12/25(木) 00:39:28 ID:ZRgxdVSl
>>397
その波を何回か繰り返したら、20年後ぐらいにはみんなが適正評価される時代が来るだろう。
ただ、
・信長はそこそこ優秀だった
・信秀がそこそこ優秀だった
・義元もそこそこ優秀だった
・義景もそう
・勝頼も


こんなニュートラルな歴史って面白いんだろうか、一般人に人気でるんだろうか、
という、その状態になったときに対する不安は拭えない。
400名無し曰く、:2008/12/25(木) 00:46:33 ID:3x3KzGek
浅野長政は過小王

ここまで舐めきられてる国持ち武将は他に心当たりがない。
401名無し曰く、:2008/12/25(木) 00:50:37 ID:WdII9vC/
由布惟信は過小。
宗茂と融合してるんだろうけど。
402名無し曰く、:2008/12/25(木) 01:03:06 ID:7FBHVWwT
>>399
キャラゲー自体やるなってことだろ
洋ゲーみたいなシステムで楽しむゲームをやれってことで

>>401
小野鎮幸も鍋島撃退してるし立花家無敵過ぎだよな
403名無し曰く、:2008/12/25(木) 04:33:46 ID:m5VVkBtF
覇王 天翔記 とやってから革新やりはじめて最初に思った事が
なんか軒並み大名の能力値が上昇してるような・・・
って感じがしたね
404名無し曰く、:2008/12/25(木) 05:45:19 ID:DRET+Mp8
>>402
その二人と同格だった薦野増時も出してくれって感じだ。
405名無し曰く、:2008/12/25(木) 06:53:37 ID:1lTG49dc
>>402
撃退っていうのは多分Wikipedia見たんだろうけど
立花と鍋島が戦った江上八院合戦で先陣を崩しただけで
後は数に押されて立花(小野)軍は壊滅し降伏してる
この戦で誉められるのはさっさと降伏を決めた宗茂

江上八院合戦の詳細はここで
http://snkcda.cool.ne.jp/tanbou/ooki/hatiingassen/hatiinsen.htm
406名無し曰く、:2008/12/25(木) 08:47:03 ID:Gs7aOPk7
>368
>375
肥査定の大名は万能過ぎだからこれくらいはメリハリが
あったほうがよいなあ
407名無し曰く、:2008/12/25(木) 12:48:09 ID:zl7uEi8a
謙信
政治 普通ぐらい
統率 100
知略 かなり低め

信玄
政治 普通ぐらい
統率 90ぐらい
知略 高め

でいいじゃん。
408名無し曰く、:2008/12/25(木) 13:12:51 ID:G4NtT3Xk
すぐに謙信信玄信長とかほざく馬鹿はなんなの?
409名無し曰く、:2008/12/25(木) 13:21:14 ID:oNwM5Q3k
いっそ信玄、謙信、信長をNGワードにしちゃおうかな
410名無し曰く、:2008/12/25(木) 13:29:17 ID:TktlzSnd
>>405
これらだと立花側が一度勝った後、降伏したような感じだけど
先陣を崩しただけなのか前哨戦に勝った後に数に押されたのかどうなんだろう
http://blog.cyberworld.ne.jp/tokaisei/20060301.html
http://blog41.fc2.com/dousetsu/blog-entry-304.html
411名無し曰く、:2008/12/25(木) 17:32:11 ID:vQpiEgUn
このスレ的に尼子一門の評価ってどうよ?
412名無し曰く、:2008/12/25(木) 18:45:50 ID:mPjaXqxF
経久:通常武将ならたぶん肥査定でも低くなると思う。この人の甘い統治のつけが後々までついてまわったなあ
晴久:定番の過小武将
義久:どうすっぺ
勝久:無理矢理担ぎ出された人
国久・誠久:こんなもんじゃね?
413名無し曰く、:2008/12/25(木) 18:47:15 ID:DRET+Mp8
>>405
八の院は立花成家の活躍でなんとか痛みわけに持ち込んだって感じだけどね。
家康と停戦交渉中だったから宗茂自身は戦うのを自重させられてたらしいし
しかし小野和泉は左胸を撃たれてよく生きてたなw

http://ww2.tiki.ne.jp/~shirabe01/bu/retsuden/tachibana/ono001.htm
http://ww2.tiki.ne.jp/~shirabe01/bu/retsuden/tachibana/sigeie001.htm
414名無し曰く、:2008/12/25(木) 19:17:47 ID:V8RQ8+TT
>>411
このスレに相違はあっても総意はないから、スレ的評価はないぞw

オレ的には、晴久は講談の被害者で、過小が過ぎると考える。
尼子が没落していったのは晴久の病死後の義久の代で、晴久自身は尼子の最盛期を築いている。
晴久の失策に新宮党の謀殺が上げられるが、新宮党の謀殺自体が尼子の衰微につながっているかどうか定かでない。
逆に権力が晴久に集中することで力が増していると思われる。この事件後に元就を撃退しているしね。

めぼしい能力の家臣もいないことだし、少々適当だが各能力+20、不当に定評かを受けている知略はさらに+30くらいの
強化してもいいのではないかなと考える。
晴久の次の世代は、現状でもいいんじゃね?

尼子晴久 70    59    34    66
   → 90(+20) 79(+20) 84(+50) 86(+20)
毛利元就 92    69   105    98

415名無し曰く、:2008/12/25(木) 19:24:19 ID:f1XMZiDg
晴久過少は総意と言ってもいい感じだけど
さすがにそこまで行くと今度は過大武将だ
80,74.79.81くらいが穏当じゃねーの?
416名無し曰く、:2008/12/25(木) 20:04:29 ID:exuo3SSx
元就の知略を100以内に
あと政治sageで

スレ違いだが政治ってもうちょっと重要性高めてもいいよな
417名無し曰く、:2008/12/25(木) 20:20:49 ID:EM3nE380
武勇もほぼいらない子扱いなので
攻撃=武勇
防御=統率
みたいにしてほしい。
418名無し曰く、:2008/12/25(木) 20:42:24 ID:V8RQ8+TT
>>415
めぼしい家臣が少ないので、その程度の強打じゃ毛利の対抗馬としては、少々物足りないんだよね
晴久強化に追従して、宇山久兼・本城常光あたりが強化されれば良いけど、
それでも統率80台中ごろから後半は欲しいな

↓な感じになれば良い。これなら毛利と戦える。
晴久が死に、宇山が離間の計で謀殺されたら、尼子が終わるのは変わらないけどなw

   統率   知略  政治
晴久 85(+15) 79(+45) 81(+15)
宇山 76(+15) 84(+45) 76(+ 0)
本城 81(+ 5) 56(+15) 10(+ 0)
419名無し曰く、:2008/12/25(木) 21:01:38 ID:tu+IhCrY
>>380
>いや革新になって突然
>信玄、謙信を異常に他より強くしたのが原因で
>このスレができたのはマジ

烈風伝までしかやったことないが
アレより酷いのか
420名無し曰く、:2008/12/25(木) 21:05:58 ID:OYhgUB02
というか今まで隠しでしてた信玄・謙信強化を目に見える形にしただけな気がするがな、革新
421名無し曰く、:2008/12/25(木) 21:10:43 ID:exuo3SSx
>>417
攻撃は統率
防御は采配でよくね
采配は烈風伝リスペクト
武勇は高いと功績値が稼ぎやすいくらいでいいよ

外交戦があれば政治ももうちょっとなー

>>418
+45吹いた

しかし宇山ってそんな強いイメージないな
422名無し曰く、:2008/12/25(木) 21:24:13 ID:V8RQ8+TT
>>421
>+45吹いた
>しかし宇山ってそんな強いイメージないな
元が悲惨なパラだからね

晴久亡き後、義久を支えて毛利の侵攻を食い止めた名臣
彼が離間の計(たぶん講談)で主君・義久に謀殺されると、
途端に尼子は崩壊した

って、イメージがあるので、オレの中では評価が高い
毛利の対抗馬にするため(ゲームバランス的)に、やや(かなり?)過大評価してるかもしれないけどね
このくらいあっても、毛利に対抗するには、かなり厳しい戦いを強いられるが
423名無し曰く、:2008/12/25(木) 22:35:50 ID:EM3nE380
>>421
まぁ名前自体はどうでもいいさ、
戦闘パラメータを2つにして重要度同じくらいになればね。

武勇的パラはもう特技でいいな、「剣豪」とか「一騎駆け」とか。
424名無し曰く、:2008/12/25(木) 22:38:18 ID:EfNWRI2C
武勇は5段階評価でいいんだよ パワプロみたいに
武勇◎、武勇○、武勇、武勇△、武勇×

剣豪が◎で、信長家康みたいに武勇に優れていたっぽい話がある奴は○
425名無し曰く、:2008/12/25(木) 22:59:45 ID:m5VVkBtF
剣豪に関しては、武将扱いで戦争に使えてしまう肥ゲーよりも
個人戦のスペシャリストとして使用できる、戦国ランスの方が上手く活用できてるな
426名無し曰く、:2008/12/25(木) 23:02:50 ID:OYhgUB02
むしろそこは太閤だろ
427名無し曰く、:2008/12/25(木) 23:50:46 ID:Lt7yhUix
大軍を率いる能力
少数での局地戦能力
城攻め能力
籠城能力
海戦能力
せめて陸戦と海戦は変えて欲しいな
せっかく革新では水軍適性があるのに
428名無し曰く、:2008/12/26(金) 00:35:37 ID:elfH0YpS
毎度毎度、繰り返される事だけに、長くなる前に突っ込んでおく
このスレはいつから”自分の考えた信長の野望のパラメータを報告するスレ”になったんですか?
429名無し曰く、:2008/12/26(金) 00:38:20 ID:srtru3oj
2週間ぶりにのぞいてみたが、
沈静化していて本当によかった。

烈風とかまでしかやってないと、
能力値100以上(120とか)っていうこと自体、
信じられないんだが、最近作はすごいんだな。
430名無し曰く、:2008/12/26(金) 00:46:12 ID:G5oi+UZa
よし、じゃあ関東でも屈指の豪将のような顔グラの那須資晴さんの話でもしようぜ
431名無し曰く、:2008/12/26(金) 03:23:52 ID:QqznDxai
与一子孫補正と小田原改易の事実だけで
顔グラと能力値つけられちまったあのお方ですか
432名無し曰く、:2008/12/26(金) 04:57:04 ID:pVnPiqoy
平野長泰って世界のナベアツがモデルなんか?
433名無し曰く、:2008/12/26(金) 09:47:48 ID:TUW0rU08
宍戸隆家は出川にしか見えないから毎回処断。
大内義長はカス能力だけど顔グラの顔と鎧が良いから育ててしまう。
434名無し曰く、:2008/12/26(金) 11:33:16 ID:5bo8B0vS
>>430
武勇+20、弓適正Aで良いんじゃね?
435名無し曰く、:2008/12/26(金) 13:29:23 ID:DCWh/Rp7
大谷吉継

統率90
知略91
政治89

誰か、何でこんな強いのか説明してくれ
436名無し曰く、:2008/12/26(金) 14:07:34 ID:oipo+u/E
>>435
秀吉家康が褒めたり恐れると能力が上がります

大谷吉継、蒲生氏郷、黒田孝高、真田昌幸、
鍋島直茂、直江兼続、小早川隆景、酒井忠次
武田信玄、宇喜多直家、本多忠勝、立花宗茂
437名無し曰く、:2008/12/26(金) 14:17:48 ID:9X4yXreV
>>435
小早川の2万を数百で防いだ+秀吉がほめた補正+玉砕補正だからなぁ
ただ政治はともかくそんな知略高いことしたっけ?とは思うw
438名無し曰く、:2008/12/26(金) 14:18:54 ID:5bo8B0vS
鍋島さんは奇襲戦を何度も成功させている事を考えると、統率・武勇面ではむしろ過少だと思うけどな。
439名無し曰く、:2008/12/26(金) 14:38:02 ID:7GKlf1da
大谷と島くらいは超絶強化しとかないと、関が原シナリオが盛り上がらないジャン
ってだけだろ。ほかに理由が思いつかない
440名無し曰く、:2008/12/26(金) 17:47:50 ID:elfH0YpS
尼子晴久・宇山久兼のパラ、かなりムチャ振りしたのに反応が薄いな
やはり、織田・武田・上杉でないと、論じられない奴のが多いのか…

>>435
豊家・文治派の武門代表
知名度と兵站をそつなくこなした功績、戦略眼をかわれての値

ってか、大谷吉継だけでなく、秀吉の子飼いの大半は過大
441名無し曰く、:2008/12/26(金) 18:03:18 ID:qf1+7ekt
>>440
宇山は統率・武勇・政治70台、知略50台でいいんじゃないかな?
白鹿城救援作戦の立案で大ポカやらかしてるので、知略80台は過大かと。
晴久は統率、政治80台、武勇、知略70台で良いのでは。
相手が毛利元就とはいえ、安芸郡山攻めでの敗北は弁護できん。
牛尾幸清は統率・武勇70台あっても良いね。
442名無し曰く、:2008/12/26(金) 18:45:33 ID:MadFsg5O
有楽斎は政治もうちょい高くしてもいいと思うんだが。
443名無し曰く、:2008/12/26(金) 18:50:12 ID:m+s0Cwz/
郡山攻めは相手云々より若気の至りでしかないと思うが
その後挽回したけど80は高すぎだろう
444名無し曰く、:2008/12/26(金) 20:13:36 ID:UwoBysqL
真田幸村に比べると毛利勝永が過小評価されてるように感じるなぁ。
というよりこれは幸村が高いのか。
445名無し曰く、:2008/12/26(金) 20:33:48 ID:CCdfM2vm
吉継は軍記ソースで良いなら関ヶ原の戦いの際に
加賀の前田利長の大軍を、謀略を用いて
北陸に足止めして本戦に参加させなかったという功績が有るね
落穂集には挙兵を決めた三成を敗戦必至だとして諌めた後、
友人の為に不利を承知で協力したという記事が載ってるし、
秀秋の裏切りを承知で抑え役を買って出たという話も有る
判官贔屓を差し引いても名将扱いされるのにはそれなりに理由が有るんだな

まあ全能力5〜10くらい下げても全然問題なさそうだけどね
やたら人気有るからコーエー的にも能力値下げれないんだろうな
446名無し曰く、:2008/12/26(金) 20:40:14 ID:qf1+7ekt
>>444
幸村が高すぎってのと、毛利が低いの両方あるような気がする。
二人とも同じぐらいの能力があってもいいんじゃないかな?
447名無し曰く、:2008/12/26(金) 20:48:04 ID:7k5uVmtA
>>444
足して2で割るとあら不思議
納得いく能力に
448名無し曰く、:2008/12/26(金) 20:49:30 ID:+E+7ZkLO
>>444
幸村あれぐらいで良いと俺は思うけどな。
伊達だの藤堂だの家康だのと戦ってひと打撃あたえることができたんだから。
449名無し曰く、:2008/12/26(金) 20:56:51 ID:qf1+7ekt
それを言うなら、毛利は大名級の武将を討ち取り、
藤堂や細川などの名のある武将に囲まれながらも脱出してるわけで。
逃げ切れなかった真田より評価を上げてもいいんじゃないの?
450名無し曰く、:2008/12/26(金) 21:12:56 ID:CCdfM2vm
現状幸村の異様な評価と知名度は
「戦国最後の覇者家康に一時は死を覚悟させた」
という一点に尽きてるので、家康と直接関わらないところで活躍した
勝永の影が薄いのはこれはもう仕方が無い
同時代からして真田>毛利というはっきりとした評価の差が有ったわけだし
別に勝永が大したことないって言ってるわけじゃないんだけどね
451名無し曰く、:2008/12/26(金) 21:14:12 ID:hvSyApGA
大坂の陣だけの一発屋が統率89も貰えてるんだから十分だろ
452名無し曰く、:2008/12/26(金) 21:17:51 ID:elfH0YpS
>>444
五人衆に能力の差をさほど感じないが、みんな同じようにすると高い値を振れなくなるから
幸村を大阪の役の大阪方の代表として能力に加増を受けてただけだろ
家康の本陣を退かせた逸話があるしな

まぁ、講談の英雄と史実の武将を比べるだけ無駄っしょ
453名無し曰く、:2008/12/26(金) 21:25:45 ID:dHsPfGEY
>>440
毛利自体がそんなに強くないしね。如何にも広島査定、プロ野球で言えば
革新だと、親父・両川が統率90後半・一族が軒並み70前後
これくらいあって普通の勢力だと思うけどね。そうすりゃ尼子勢も上がるだろうし
454名無し曰く、:2008/12/26(金) 21:27:55 ID:dHsPfGEY
大阪方は、バラで能力ふっちゃうとゲームにならんってのもあるか
絶対のエースが居た方が面白いし
455名無し曰く、:2008/12/26(金) 21:37:59 ID:7GKlf1da
毛利親子の数値を配下に分配して、尼子を少しだけ底上げすれば丁度いい
余り話題にならないけど毛利も講談補正バリバリだかんね
456名無し曰く、:2008/12/26(金) 21:57:01 ID:elfH0YpS
>>441
>白鹿城救援作戦の立案で大ポカやらかしてるので、知略80台は過大かと。
>相手が毛利元就とはいえ、安芸郡山攻めでの敗北は弁護できん。
うーん、貴兄の判断基準は少々辛口が過ぎるように受け取れる
80以上は、一度の失敗も許されないものって訳でもないでしょう
じゃないと80以上の能力を誰にも割り振れなくなると思うよ

宇山は兎も角、晴久は中国地方全土に影響力を及ぼすほどの大勢力に発展させた男だよ?
宇山も、彼の生存中、月山富田城を落せなかったことから、多少は色をつけても良いと思う
知略50程度じゃ、瞬く間に策に引っかかって、即日落城じゃん?
村上義清や長野業正と比べれば、対した色のつけ方でもないっしょw
→比べる相手が悪いw
457名無し曰く、:2008/12/26(金) 22:14:58 ID:oPUwpuds
80以上って戦国ベスト100くらいの順位だから、
それに宇山が入るかどうかだな。
458名無し曰く、:2008/12/26(金) 22:15:14 ID:gTGoHKPt
(大)毛利と毛利(森)の話題が交錯していて徹夜明けの頭が混乱したw

毛利といえば、吉川経家ってどうよ
鳥取での奮戦が評価されての統率73武勇77なんだろうけど、知略43って何だろ?
元春に揶揄されたのが原因?
459名無し曰く、:2008/12/26(金) 23:49:05 ID:8TEBHGai
いや・・・単に頭よさそうなイメージがないから、とか。
清水宗治はどんな感じ?以前は経家より、ひとまわり、優秀に
設定されてた、記憶があるけど。
460名無し曰く、:2008/12/27(土) 06:08:52 ID:gQqSxWxm
清水宗治は過大だけど許せちゃう。毎回顔グラがかっこいいのも良い。

幸村とかは許せんけど
461名無し曰く、:2008/12/27(土) 07:51:21 ID:AyXIBnvI
まあ極端な過大でもないし万能能力でもないしな。これで90超えてたりしたら壮大に叩かれていただろうが。

問題はこいつに頼らざるをえない毛利家の家臣事情だったりするがw
462名無し曰く、:2008/12/27(土) 08:05:28 ID:7hSI0fAG
毛利家で統率100選(80↑)に入りそうな人材を5人上げよって云われたら
元就・両川まではガチだが、4番手・5番手の人選を求めるのが困難なんだよね
この3人以外の毛利家臣だと、戦績や名声など飛びぬけた存在がなく、団子状態だから

諸兄らは、4番手・5番手に誰を推挙する?
463名無し曰く、:2008/12/27(土) 08:13:35 ID:Whag7LmV
小早川秀包はかなりいい線いくんじゃないかと
やっぱ毛利家は一門有ってのものなんだな
464名無し曰く、:2008/12/27(土) 08:39:24 ID:SBNtLhfl
三村家親
熊谷信直
465名無し曰く、:2008/12/27(土) 09:13:07 ID:Sx5hGpYR
浦、国司、熊谷、宍戸、児玉はどっちかっつうと采配よりやっとう武術畑の人だしな…
466名無し曰く、:2008/12/27(土) 10:15:40 ID:gQqSxWxm
浦(乃美)は80あってもいい。
467名無し曰く、:2008/12/27(土) 11:37:23 ID:1BEcHhyw
最近、篤姫が過大評価され過ぎ。
468名無し曰く、:2008/12/27(土) 11:40:46 ID:enMuWZxW
>>462
乃美宗勝とか天野隆重とか杉原盛重とか熊谷信直
実戦経験豊富で活躍もしてる
469名無し曰く、:2008/12/27(土) 12:44:25 ID:Cplxmmkf
>>455
毛利、島津が好きな奴って
「おれたちは織田や武田と違って講談、誇張がない」と
思っていて痛いよなw
470名無し曰く、:2008/12/27(土) 12:47:05 ID:ZWjUkIKO
島津に誇張がない…?
九州に誇張がないと思ってる奴なんてまずいないだろう
471名無し曰く、:2008/12/27(土) 12:47:53 ID:Sx5hGpYR
毛利の講談持ちって…浦、宍戸以外に誰か居たっけや。
472名無し曰く、:2008/12/27(土) 13:09:36 ID:enMuWZxW
>>470
講談、誇張のない有名大名なんかいるわけないしなあ
473名無し曰く、:2008/12/27(土) 13:18:03 ID:gBlrNs1P
厳島の戦いとか一次資料を見る限り同戦力じゃんとか?

甲陽軍鑑はもとより2次資料の中では信憑性の高い信長公記ですら
色々突っ込まれるのに
陰徳太平記からの記述は誰も突っ込まないとかはよく見る光景ではあったな
474名無し曰く、:2008/12/27(土) 13:32:10 ID:Sx5hGpYR
陰徳自体がマイナーな上に、毛利の一次資料がまとまってる本って絶版多すぎるw
475名無し曰く、:2008/12/27(土) 13:46:06 ID:tAfAE/iN
一次資料が残ってるだけいいよ。

備前の戦国史なんて江戸中期に書かれたフィクション満載の備前軍記に
一次資料がほとんど無いから突っ込みが入れられずに未だに放置されてる。

浦上兄弟の対立が20年もズレてる事もつい最近判明したという有り様。
476名無し曰く、:2008/12/27(土) 14:43:10 ID:7hSI0fAG
>>468
オイオイ
とりあえず、質問の意図を読み取ってから答えてくれ
477名無し曰く、:2008/12/27(土) 15:47:52 ID:pH3oA8UX
>>464
熊谷信直って、なぜか、好きだ!
478名無し曰く、:2008/12/27(土) 15:52:26 ID:gQqSxWxm
娘が不細工だから…?
479名無し曰く、:2008/12/27(土) 19:15:58 ID:+syyFLhs
>>463
たいていの戦いを立花宗茂と一緒にやってて、
向こうの方が派手に活躍するから、目立たない
というのはあるのかも。
480名無し曰く、:2008/12/27(土) 21:49:53 ID:9y3qBpYB
>>475
岡利勝と家利なんて未だにどっちが父子か判然としてないし、
戦国期の備前はまだまだフロンティア。

481名無し曰く、:2008/12/27(土) 22:04:38 ID:DEfwMXKa
>>477
信直自身、けっしてイケメンとは・・・
482名無し曰く、:2008/12/27(土) 22:46:03 ID:viufI3mK
講談で過大な武将はよく聞くれれど逆に一次資料で過大武将並みに実績のある
武将ってどれくらいいるの?
483名無し曰く、:2008/12/27(土) 23:30:30 ID:Du7ihXBM
>>482
資料ってより事跡で北畠顕家
随分時代違うけど
484名無し曰く、:2008/12/28(日) 00:04:12 ID:ysFgQA/J
長尾為景なんてどうだろう。

どれだけ戦争すれば気が済むのかというぐらい戦い続けてる。
485名無し曰く、:2008/12/28(日) 00:09:26 ID:LyFU+d90
赤井直正とか。
486名無し曰く、:2008/12/28(日) 01:30:15 ID:IYeZX/9P
戦争が目的ちゃうし。領域の拡大と安定が目的だし
それを果たしてないのに、評価が足りないとかアホかバカかと
487名無し曰く、:2008/12/28(日) 02:17:32 ID:ysFgQA/J
煽る前に経歴を確認してみような。

恥かくから。
488名無し曰く、:2008/12/28(日) 10:16:26 ID:qZ8SVP1E
調べて見ると為景の父ちゃんもすごくて
なにこの親子三代(;゚听)ってなるんですね。わかります。

>>482
信長秀吉とかになるんじゃない?
489名無し曰く、:2008/12/28(日) 11:09:24 ID:5oZ0F0rq
正直、越後長尾はずっと前から15世紀中ごろから戦しまくり
490名無し曰く、:2008/12/28(日) 11:37:37 ID:KR0CO4vI
その世代なら今川氏親も傑物だな
491名無し曰く、:2008/12/28(日) 12:46:10 ID:vYHjSI4n
吉川経基や長尾景春なんかもなかなか
492名無し曰く、:2008/12/28(日) 14:12:15 ID:1exMRICH
太田道灌とか佐々木道誉とか

ところで、年末も戦国ですか?野郎共
493名無し曰く、:2008/12/28(日) 17:38:30 ID:OkrVrB1g
every day all yearで戦国です。
494名無し曰く、:2008/12/29(月) 02:46:11 ID:S3ZGj8TK
じゃあ戦国ついでに

     統率 武勇 知略 政治
五味隆典 92 108 77 30
北岡悟 75 80 88 25
青木真也 88 85 100 82
秋山成勲 15 88 90 115 
495名無し曰く、:2008/12/29(月) 03:06:21 ID:ZH3MUYFm
>>494
チラシの裏にでも書いてろゴミクズ
496名無し曰く、:2008/12/29(月) 20:21:14 ID:n4qDjO2W
コナトスさん、ウエイト板に戻ってください。
というか、まだウエイト板にいるんだろうな
497名無し曰く、:2008/12/29(月) 21:07:03 ID:ghH+ELQx
○私選・統率108傑
 ※統率より知略を高く評価する武将は、統率はやや低めに評価している。(逆もまた然り)
 ※戦績の大小で判断しない。また、勝ち方・負け方を重視して、勝敗の結果のみでも判断しない。
 ※地方や同一勢力に偏ることなく、満遍なく公平に評価する。また、大名偏重は避ける。
 ※講談も評価対象の1つ。但し、贔屓倒しはしない。

95以上
伊達成実・長野業正・北条綱成・本多忠勝・羽柴秀吉・山県昌景・真田幸村・上杉謙信・鈴木重秀・吉川元春・立花道雪・島津家久
90〜94
蘆名盛氏・戸沢盛安・志村光安・佐竹義重・正木時茂・北条氏照・織田信長・柴田勝家・斎藤義龍・武田信玄・村上義清・柿崎景家
朝倉宗滴・下間頼廉・島清興・後藤基次・陶晴賢・三好長慶・村上武吉・吉良親貞・立花宗茂・龍造寺隆信・肝付兼続・島津義弘
85〜89
南部晴政・南条隆信・相馬盛胤・伊達政宗・佐竹義宣・里見義堯・太田資正・北条氏康・太原雪斎・榊原康政・水野勝成・滝川一益
羽柴秀長・福島正則・武田信虎・武田勝頼・馬場信房・上杉景勝・本庄繁長・磯野員昌・大谷吉継・蒲生頼郷・赤井直正・本願寺顕如
尼子晴久・毛利元就・十河一存・長宗我部元親・成松信勝・甲斐宗運・島津日新斎・島津忠恒
80〜84
石川高信・黒川晴氏・富田隆実・最上義光・鬼庭良直・片倉重長・佐竹義久・土岐為頼・山上道及・梶原政景・北条氏繁・井伊直政
岡部元信・徳川家康・織田信忠・加藤清正・毛利勝永・明智光秀・九鬼嘉隆・飯富虎昌・真田昌幸・北条高広・朝倉景紀・浅井長政
大野治長・細川忠興・籾井教業・本城常光・別所長治・明石全登・小早川隆景・熊谷信直・三好義賢・長宗我部国親・志賀親次・高橋紹運
神代勝利・鍋島直茂・有馬晴純・犬童頼安

異論・反論を求む。
498名無し曰く、:2008/12/29(月) 21:12:10 ID:egZES7ju
>>497
大野治房じゃなくて、治長の方?
書き間違い?
499名無し曰く、:2008/12/29(月) 21:21:25 ID:HG7b6JO8
龍造寺隆信って統率的にすごいこと何かしたっけ?
こいつって謀将だよな
島津の釣り野伏くらうのは智謀というより偽退却を追いかける部下を統率できなかった結果って側面が強いだろうし
500名無し曰く、:2008/12/29(月) 21:34:14 ID:jJ/jqeo/
スルーしろって・・・
501名無し曰く、:2008/12/29(月) 22:11:27 ID:3buGVaqr
>>497
東北から順に各大名の強い人物を同じ人数で出してるだけか。
それは数値がいらないと言ってるのと同じだと思うけど・・・。
502名無し曰く、:2008/12/29(月) 22:36:24 ID:SDZU1OEE
>>497
いきなり>伊達成実、出オチじゃねえかw
503名無し曰く、:2008/12/29(月) 22:42:49 ID:JQ6vi+R5
出オチだよなぁ
504名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:14:48 ID:MKYLHfpS
スルーしろよ
505名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:18:26 ID:pUZwSBPZ
信長の野望でデカくなる大名って南部上杉北条三好大友辺り
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1227104379/


506名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:18:53 ID:B5q10ZLp
>>498
書き間違いではないよ
大阪の役の総大将として、劣勢の最中、一旦は勝利に導いた実績を評価しているのさ

>>499
五州二島を勢力下に置いた実績があるよ
合戦中に偽の情報に踊らされるってのは、ゲーム的には知略が減点対象じゃないかな?

>>501
別に勢力の強さ順に同じ人数に割り振っているつもりはないよ
しかし、武田・上杉のように5人も10人も入るのは異常と考えるけどね
ってか、東北・大崎方家臣が2人もランクインしている時点で、大名の強さ順になってないと思うw

>>502-503
伊達方随一の猛将として、高く評価しているだけ
出オチ呼ばわりされるほど、功績が皆無って訳でもないでしょうに

とりあえず、自分の意見も云わないでいちゃもんつけるだけなら、猿でもできるぜw
507名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:20:02 ID:UCZO4vJk
ネタをいちいちスルーしてたら語る事もなくなる

つか497は査定の基準がさっぱり分からん。シリーズのどれかの能力を見ながら
地域・勢力毎に割り振ったのかなって感じだ
508名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:23:42 ID:UCZO4vJk
>>506
伊達方随一の猛将程度で、全国全世代トップ10に入るレベルってどういうことよ?
猛将なら武力にでも割り振ってやれば良い
統率だろ、成実が軍勢を率いて、その表の統率85〜89の面子と互するとでも?
509名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:33:49 ID:Jn3FPvNC
>>497
90以上が多いな
510名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:34:39 ID:B5q10ZLp
>>507
ネタ扱いは酷いな
まとまりもなく、だらだら口論していただけの所に、多少なりともまともな論議ができるよう
叩き台になればと思い上げたってのに

革新のシステムを元に査定している。それ以外の査定基準は、>>497の※に書いた事のみ
最終的にはオレの好みが入っているだろうけどね

さっぱり解らんとあるが、どんな査定基準が必要?
元々、曖昧なモノだけに、基準に拘っても答えがでないと思う
511名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:36:18 ID:WozjWwWG
基準がさっぱりで手をつけられない
512名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:39:08 ID:UCZO4vJk
大名を、当主をあまり強くしたくない。
だから各家のNo2を強化してみました、ってとこかな。図星じゃない?
513名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:44:10 ID:B5q10ZLp
>>508
>統率だろ、成実が軍勢を率いて、その表の統率85〜89の面子と互するとでも?
統率だよ
同数の兵、同等の士気、同等の装備で、正面から搦め手なしでのぶつかりあいなら、十分に互すると思うぞ
最低でもこの条件なら政宗より↑と考える
だが、知略の要素も絡めて総合的に見た場合は、政宗の方が↑と考えてるけどね

>>509
革新より少ないよw
514名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:47:11 ID:9wJeiLih
伊達厨さんおひさー^^
515名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:48:17 ID:gWkcJ/9w
>>497
>※統率より知略を高く評価する武将は、統率はやや低めに評価している。(逆もまた然り)

結局、「この武将の統率は知略を上げてる分抑えてますよ」っていうのが分からないから、
基準がないように見える。
516名無し曰く、:2008/12/30(火) 00:49:53 ID:WozjWwWG
じゃあその次の長野業正、トップ12に入るような事したか?講談含め
ネタなんだろうけど、これはさすがに踊れない
517名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:01:39 ID:B5q10ZLp
>>511
>基準がさっぱりで手をつけられない
何がわからないのか、さっぱりわからないから答えようがないがw

>>512
はじめから”大名偏重は避ける”と注意書きしてるぞ?
しかし、これは別に強くしたくないからではありません、ニュアンスが異なる
それに元々先陣を切るタイプの逸話の多い大名は、高いままにしているぞ?

猛将と名高い家臣より、最前線では余り戦わない大名が、統率↑と云う事に違和感を覚えるだけさ
518名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:04:31 ID:sMDrOnjC
これならまだ>368の方がいいわ
519名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:05:36 ID:CO7sBnK5
>>497
上位108人としては悪くはないと思うが、地域に平等に割り振り過ぎだ。

>>509
36人だからこんなもんじゃね?面子はともかくとして。
520名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:09:53 ID:CO7sBnK5
いやよく見たら変な人結構混じってる。
肝付90代とかねーよ。
521名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:36:20 ID:B5q10ZLp
>>519
猛将として評価が高い者は統率をより高くする
謀将として評価が高い者は統率をより高くする
ってだけだが?
この辺、基準を引いてないと、統率も知略もバカ高いチートキャラが出来上がるので
それを防ぐための防御網だけど?

>>519
元々、地域・勢力に偏らないように値を振ったふしはある
そして、元の革新に比べればかなり均等かもしれん
しかし、なんだかんだで中部がかなり多いぞ

>>516
関東でも随一と云われるほど名高い猛将で、少なくとも武田や北条を撃退してるよな

ってか、AよりBの方が↑ではないか?って話しなら、再検証のしようもあるが
1人だけ取り上げて、こいつは95以上じゃないだろうって言われても困る
再評価のしようがない

>>520
肝付兼続さんは、かなりのやり手よ?
522名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:38:45 ID:WV7Y7ey4
いや、やり手なのはわかるけど、
下にいる氏康や元就、政宗と比べてどうなのかと
523名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:55:01 ID:qi6+tYYm
>統率より知略を高く評価する武将は、統率はやや低めに評価している。(逆もまた然り)

要するに知略込みの統率評価ってことだろ?
そういうことなら知略も表記してくれないと統率だけポンと出されても過大とも過小とも言いにくいわな。
知略を表記するか>>7のように統率+知略の合計値で表記するとかならまだわかるけど。
今のままではなんのこっちゃようわからんランキングだ。
524名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:59:21 ID:hnxQZ1BY
知略型は統率下げてるって割に秀吉より信長の方が下って
525名無し曰く、:2008/12/30(火) 01:59:24 ID:CO7sBnK5
やり手といっても、そこまで押し上げるもんなのかなぁ・・・。

ただ、革新1000人基準なら人数配分は悪くないと思う。
とりあえずひな形にはなりそうかもしらん。
100〜99 1人
98〜97 2人
96〜95 3人
94〜93 4人
92〜91 5人
90 6人
こんな感じか。
526名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:18:40 ID:650NNm9/
柴田勝家の統率が高すぎやしないか?
佐久間信盛の方が武功は多いと思うんだが。
527名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:18:55 ID:B5q10ZLp
>>522
つ※統率より知略を高く評価する武将は、統率はやや低めに評価している。(逆もまた然り)

元就・氏康・政宗は、知略が高くなると思われるから、統率は控えめにしている
統率が低くとも知略が高けりゃ、合戦での結果は十分ひっくり返る
で、肝付の知略はそのお三方と比べれば1段も2段も落ち、総合力では劣ることになる

ならびに違和感がある奴で、高い奴は知略が低く、低い奴は知略が高く設定されると考えて欲しい
逆に、知略を落としてでも統率を上げる(謀将より猛将としての評価を取る)べき人材が低く見積もられていたら、意見していただきたい

>>523
>要するに知略込みの統率評価ってことだろ?
>そういうことなら知略も表記してくれないと統率だけポンと出されても過大とも過小とも言いにくいわな。
>知略を表記するか>>7のように統率+知略の合計値で表記するとかならまだわかるけど。
>今のままではなんのこっちゃようわからんランキングだ。
ですよねー
知略はまだ検証中なんで、とりあえず話題になりやすい統率を真っ先に上げてもうた
すまん。そこら辺はある程度察してください

>>524
>知略型は統率下げてるって割に秀吉より信長の方が下って
秀吉は猛将タイプ、知略は両兵衛に補ってもらう
(って設定しないとコンビを組む意味がない)
528名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:22:20 ID:UCZO4vJk
家康が80〜84だからねえ
知略型つっても、それを引いても幾ら何でもありえん
成実・業正・重秀が95なら、控えめでも110くらいは付けるべき
529名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:25:44 ID:DGqGyuaj
>>497

入れ食いだなオイ。
最近暴れると怒られるから
書き込めない織田厨や武田、上杉厨が
刺激されてるのが目に浮ぶわwwwww
530名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:34:59 ID:gvX+m9h0
たたき台はともかく複数の能力の合計で考えるってのはいいと思うけど

ゲーム性的に平均的なのが使いにくかったり,武勇の効果が低かったりといろいろ難しい部分もあるが
531名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:37:43 ID:gWkcJ/9w
>>529
逆に言えば過疎化の危機にあったってことだけどなw
532名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:47:43 ID:HkhjEeMx
確かに昨日は書き込み少なかったけどさ
533名無し曰く、:2008/12/30(火) 02:59:20 ID:DGqGyuaj
>>531
多少過疎っても、
奴等のオナニースレになるよりはもましだわ。
534名無し曰く、:2008/12/30(火) 07:28:05 ID:25ppS9f+
武将のことうんぬん言う前に弓兵自体の弱さどうにかしたほうがいいだろ
確かに鉄砲伝わってきてってのがあるかもしれないけど戦の兵損耗大体弓による被害だった時代なのに
あのかなり使えない感は頂けないだろ
535名無し曰く、:2008/12/30(火) 07:58:12 ID:B5q10ZLp
>>534
つ信長の野望で過大過小されている武将五十六人目

ここは、武将のことをうんぬん言うスレです
536名無し曰く、:2008/12/30(火) 11:49:25 ID:PYf/TWnf
>>534
将星録(鉄砲鍛冶が来ない場合篭城で大活躍)・乱世記(回復+連射前提)・革新PK(バリスタ+ロングボウ)の
弓は十分強いと重う俺。
ところで織田と武田って織田+豊臣と武田+真田の二勢力分武将がいるのな。
537名無し曰く、:2008/12/30(火) 12:02:50 ID:6e+gHMzW
おかげで群雄割拠で分裂すると織田の人材はスカスカです
武田は真田と別れてもなおチート大集合だけど
538名無し曰く、:2008/12/30(火) 12:15:50 ID:UVeFNIIZ
信玄と謙信は一人でチートだから
他はオマケ
539名無し曰く、:2008/12/30(火) 12:32:14 ID:gvX+m9h0
群雄織田は豊臣に柴田まで抜けるからな
S1より人材薄いんじゃないかってあたり
540名無し曰く、:2008/12/30(火) 12:33:10 ID:qRl4AFIX
今川+松平と、一応南部+津軽も二勢力分なんだけどな・・・
541名無し曰く、:2008/12/30(火) 13:54:00 ID:qcX38DaP
今川から松平系抜くと悲しい事になるがな……
542名無し曰く、:2008/12/30(火) 14:01:13 ID:5IHCKOdc
義元と雪斎以外酷いからな、今川
543名無し曰く、:2008/12/30(火) 14:21:18 ID:4Ivj5wqC
じゃあどうするかっつーたら朝比奈と岡部の底上げくらいしか思いつかないのもまた酷い。
544名無し曰く、:2008/12/30(火) 14:53:26 ID:DGqGyuaj
仮にも駿遠三の一大勢力を為した
今川家の家臣団があの低評価ってのは
チョットやり過ぎだと思います。
545名無し曰く、:2008/12/30(火) 14:58:54 ID:UMps9hgP
家康は今川の旧領をほぼ支配したけど、
今川旧臣で重く用いられたのって、
岡部と井伊ぐらいなんだよね。
546名無し曰く、:2008/12/30(火) 16:03:08 ID:lex9vQdj
忘れちゃいけない奥平
547名無し曰く、:2008/12/30(火) 16:32:06 ID:/KlQwBjf
小早川秋秀の能力が軒並み低く設定されているのはある程度軍功を挙げた朝鮮出兵が無かったことになってるから?
548名無し曰く、:2008/12/30(火) 16:56:38 ID:HkUpv0hd
そこはほら、鬼島津とかに能力吸われてるから
549名無し曰く、:2008/12/30(火) 17:04:40 ID:Zm4jQp6P
能力値を決めるに当たってイメージが重視されてるからだと思う。
550名無し曰く、:2008/12/30(火) 17:22:04 ID:iy9FOxUS
秀秋はもうある意味の肥オリジナル武将だな
551名無し曰く、:2008/12/30(火) 17:33:38 ID:1zVrjC6O
552名無し曰く、:2008/12/30(火) 17:34:46 ID:H43pZLSb
>>545
結構用いられてるよ
安倍元真、伊丹康直あたりは次の代で大名になってる
朝比奈泰朝の弟も北条氏との外交を担当してた
553名無し曰く、:2008/12/30(火) 20:19:47 ID:X/ppxGvo
つうか革新の武将評価は大体適正だと思うけどなあ‥
国力を補正して初期兵力やら募兵数やらを国ごとに変えればイメージ通りになる希ガス
554名無し曰く、:2008/12/30(火) 20:33:29 ID:UMps9hgP
前にも出たかもしれないが、
大久保忠隣が過小すぎる。
「数年の忠功青史に赫々たり」と評されるほど多くの武功を立てた。
その武功の大きさの余り、改易後に大久保家を断絶させるのは惜しいと言われ、
孫が大名に取り立てられたほど。

戦場で活躍でき、なおかつ本多親子と肩を並べて
政治ができる程度のは欲しい。
555名無し曰く、:2008/12/30(火) 22:50:14 ID:PYf/TWnf
叔父の大久保忠佐は戦法持ってないのがかわいそうだ
556名無し曰く、:2008/12/30(火) 23:04:57 ID:+/X+UodZ
どうにもベースが無い事には話をしても無意味な気がするのは俺だけでしょうか?

例えば

・能力は「政治」「武勇」「統率」「知略」「教養」「魅力」の6つとする
・数値は1〜100まで(但し、イベントや官位、家宝等による修正はありかも)
・適正はA〜Dまで

とか。
557名無し曰く、:2008/12/30(火) 23:16:53 ID:H43pZLSb
>>556
似てるけれど武将評価スレではないんだよ
558名無し曰く、:2008/12/30(火) 23:26:27 ID:+/X+UodZ
>>557
つまりここは「僕の考えたノブヤボの武将たち」スレってこと?
559名無し曰く、:2008/12/30(火) 23:28:26 ID:vU9G2nC8
ベースは基本的に革新だろう。
560名無し曰く、:2008/12/31(水) 00:02:26 ID:CVV7FD2N
>>558
そう
561名無し曰く、:2008/12/31(水) 00:16:44 ID:sToRcQAg
DS2でいいだろ。特にDS2で大幅に改良されたのに革新での能力見てゴタゴタ騒ぐのは不毛すぎる。
竹中なんかかなり目立たない能力になった。
562名無し曰く、:2008/12/31(水) 00:33:39 ID:GcmgGeIP
>>561
>1にあるデータあるけどみにくいの
563名無し曰く、:2008/12/31(水) 01:42:35 ID:9GaXEVoB
DSのは個人武勇まで戦闘に混ぜて剣豪の能力がバカだったりとか色々なぁ
564名無し曰く、:2008/12/31(水) 02:06:07 ID:Ih7bWTkn
>>563
戦闘しか「武」のステがないから仕方ないだろうて。
こいつら軒並み低政治だから合戦で混乱しまくり&行動値が回復しにくい。
おまけに大部分の剣豪・女キャラ・古武将はSP武将としての登場…
つまりおまけ・ネタ扱いという立ち位置だから自分は余り気にならない。
565名無し曰く、:2008/12/31(水) 02:06:12 ID:mla+EHvB
DS2は武将風雲録がベースだから
能力値に教養や魅力など最近の作品で使われてないものがあるのがネックだな。
566名無し曰く、:2008/12/31(水) 02:20:56 ID:Ih7bWTkn
>>565
その辺は微妙なところだよな。
革新で武勇ステが出たおかげで、>>563でいうところの一介の武芸者が一流の指揮官率いる軍勢を
を正面から打ち破る…ということはほぼなくなった。
しかし「知」系のステが政治、教養、魅力と三つあるおかげで、合戦以外の分野で活躍できる武将が増えたのも事実。
567名無し曰く、:2008/12/31(水) 02:29:45 ID:kFTuHyo4
まあ、新作が出てないわけだし、今のところは革新基準でええんちゃう?
568名無し曰く、:2008/12/31(水) 02:40:04 ID:CVV7FD2N
DSも語りたければ語ればいいよ
クソゲーだから俺は参加しないけど
569名無し曰く、:2008/12/31(水) 04:27:17 ID:EM4aDwf6
所詮は焼き直しだからな。
570名無し曰く、:2008/12/31(水) 04:59:39 ID:P+gs9g1h
結局、みんな革新の能力システムが好きで、革新が好きなんだろうな、と思う。
571名無し曰く、:2008/12/31(水) 05:07:52 ID:vxuuBu/J
革新の4種類なら多すぎず少なすぎずって感じだからな。
DS2は教養があるのはいいんだけど、戦闘関係は1つしか無いし知略が無いし。
572名無し曰く、:2008/12/31(水) 05:25:18 ID:jWCYzgxs
>>544
まあ今川の場合、この先滅びる勢力って前提だからなあ
他の勢力もこれまでの実績でなく、桶狭間〜関が原あたりの実績で決まってるし
573名無し曰く、:2008/12/31(水) 07:49:59 ID:WIezgMi7
革新の二階堂がイケメンでワロタ
着物のグラフィックも凝ってるし。どしたの?って思った。
574名無し曰く、:2008/12/31(水) 11:30:59 ID:a2i7+3cd
>>573
そりゃ蒼天であんな顔グラだったからだろ
575名無し曰く、:2008/12/31(水) 11:38:51 ID:a2i7+3cd
>>572
天翔記ではよく伸びるぞ
特に最初に武田との同盟を切っておくと凄く伸びるww
576名無し曰く、:2008/12/31(水) 11:39:23 ID:GcmgGeIP
顔グラの過大過小ですね
577名無し曰く、:2008/12/31(水) 12:22:41 ID:D8cq0fdZ
素人だけど、小早川秀秋さんは関が原でもきっちり勝ち組についてるし
優秀な人なんだろうなと思ってたのに

革新での秀秋さんの、あまりの低能力値には驚愕しましたです・・・
578名無し曰く、:2008/12/31(水) 12:51:50 ID:jG0rTTQ5
ああゆう武士としての信念というか気概というか義も果たせん香具師は論外だわな
見てて情けなくなる
579名無し曰く、:2008/12/31(水) 12:59:38 ID:a2i7+3cd
それはお前徳川史観というか… 創作に踊られすぎだろ
元々東軍につくつもりだったのを無理矢理西軍に組み入れて それで裏切られたというのがおかしい
あそこに布陣した時点で東軍につくつもりだったのは見えてる

朝鮮出兵のとき秀吉に怒られたのも、秀頼が後を継いだときコイツが邪魔になるからってだけのこと
秀秋自身は普通より少し有能ぐらいの人物じゃね 早死にしたからよくわからんが

むしろ、打つ手打つ手全て裏目に出る義とか愛とかぬかしてる奴の能力が今の秀秋の能力でいいだろ
あいつは上杉家の癌www
580名無し曰く、:2008/12/31(水) 13:10:09 ID:Snezmtte
直江嫌いのいつもの人はおいておくとして

>義も果たせん香具師は論外だわな
ってのはおかしい
581名無し曰く、:2008/12/31(水) 13:27:57 ID:GcmgGeIP
秀秋はざっくりみてもALL60くらいは能力あっていいよね
582名無し曰く、:2008/12/31(水) 13:40:25 ID:4S7ZVbY+
いつの時代も勝ち組は大衆の目の敵にされるからな
583名無し曰く、:2008/12/31(水) 13:53:32 ID:CdMdHBNE
戦国時代なんて裏切りまくりだろ。
信念も義もそんなものはない。
584名無し曰く、:2008/12/31(水) 14:27:14 ID:Q6Ss15oO
>>578
武士たるもの七度主君を変えねば武士とは言えぬ
武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候

武士の忠だの義だのの概念は、江戸時代に作られたものってのは
戦国時代を多少でも齧っていれば知っててしかるべきことだと思うのだが?

>>579
>元々東軍につくつもりだったのを無理矢理西軍に組み入れて それで裏切られたというのがおかしい
これこそ徳川史観じゃないか?

>あそこに布陣した時点で東軍につくつもりだったのは見えてる
あの布陣から東軍につくつもりだったって、結果論で語ってないか?

無理やり組み込んだ部隊だとしたら、西軍が裏切りに対する備えがまるでない事に疑問はないのか?
そして、小早川の布陣は、東軍を打ち倒すのに最も重要な場所、個々の武将が勝手に布陣できるものではないぞ?

>>581
裏切って奇襲したのに、大谷に迎撃されて一時撤退してんだぜ?
ALL60ってのは、過大じゃないか?

中途半端な能力になるくらいなら、今のほうがネタになるのでいい気がするw
585名無し曰く、:2008/12/31(水) 14:32:04 ID:rXO7F+B0
略奪強姦奴隷売買は奨励するけど裏切りは許さぬ義の国上杉家。
586名無し曰く、:2008/12/31(水) 14:41:16 ID:xHPuSdU9
信念、気概、義や忠義もご立派ですが、プライド守って死んじゃう奴と
尻尾振るなり、長いものに巻かれるなり暗殺なり裏切りなりしながらも生き残った奴なら
生き残った奴の方が戦国武将としては強いでFA
勝ち組より負け組が強いって考え方は普通におかしい
587名無し曰く、:2008/12/31(水) 14:43:21 ID:GcmgGeIP
>>584
>裏切って奇襲したのに、大谷に迎撃されて一時撤退してんだぜ?

大谷が過大なんだから別にいーんじゃね?現状の能力では関ヶ原の戦局も左右できず
大谷に完全撃破されるレベルだろ
588名無し曰く、:2008/12/31(水) 14:51:37 ID:a2i7+3cd
つーか、兵数に圧倒的に差がある裏切り者を一時的に退けたというなら信忠もやってるし 光秀相手に
その程度よくあること だからといって光秀の統率を下げるのか? 下げないだろ
大谷の統率も信忠ぐらいでいいってことだよ
589名無し曰く、:2008/12/31(水) 14:51:43 ID:4S7ZVbY+
脇坂他が裏切ったお陰でもあるから今の能力でいいよ
590名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:00:09 ID:Q6Ss15oO
>>587
>大谷が過大なんだから別にいーんじゃね?
その考えはおかしい
大谷が過大というなら大谷を下げるべきで、過大に合わせて能力を上げたら過大になるだけだぞ

それと大谷は小早川以外の裏切り者からも攻撃を受けて四面楚歌
そんな状態の相手に逆襲受けて撤退は、言い訳がきかない失点だろ
統率は、大まけにまけても平均以下、40くらいって所がせいぜいだと考える
591名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:02:52 ID:jG0rTTQ5
勝ち組が負け組みより強いとか妄想してる香具師馬鹿すぎ
主君のために命も懸けて戦う気概もないへタレゴミ大名は論外
自分の保身体裁ばかり気にしとる糞大名は武士なんかやめちまえボケェwwwww
592名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:04:50 ID:jG0rTTQ5
前田とか丹羽とか毛利とかごういうゴミ部類の大名厨死ね
593名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:05:44 ID:jG0rTTQ5
やる気もない損得だけで動く糞武将厨死ね
594名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:07:01 ID:jG0rTTQ5
お前ら基地外馬鹿の論理だと織田信長も負け組み雑魚でFA
595名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:08:21 ID:jG0rTTQ5
光秀も判断間違って負けたから雑魚でFA
秀吉も雑魚でFA  
596名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:13:02 ID:jG0rTTQ5
勝ち組負け組みとか妄想してんじゃねぇよボケェw
597名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:15:35 ID:jG0rTTQ5
自分では何一つできないで強者についてくしか脳ないへタレ糞大名

藤堂 小早川 毛利 丹羽 前田
598名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:15:38 ID:GcmgGeIP
今年ももう終わりますね
599名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:15:39 ID:Snezmtte
>>590
いや、撤退ったって別に陣を捨てたわけでもないし
600名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:18:14 ID:AyCmiwiw
秀秋って徳川陣営から威嚇射撃されてようやく動いたんだっけ?
あんまりイメージは良くないわな
601名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:19:18 ID:jG0rTTQ5
五十万石ももってながら都合よく利用して使い捨てられただけのゴミ武将
602名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:20:35 ID:+gWbp08U
>>600
結構離れてるしんなもん創作だろ
603名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:22:51 ID:jG0rTTQ5
お前ら馬鹿の論理だと西軍ついた香具師はみんな判断間違った雑魚
信長や秀吉に抗戦した香具師も皆判断間違った雑魚でFA
604名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:23:31 ID:Snezmtte
>>600
その代わり後の佐和山攻めでは頑張ったみたいだな

威嚇射撃の是非はまあおいて
605名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:27:05 ID:jG0rTTQ5
お前らの論理だと
生き残った今川氏真>>>殺された織田信長
606名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:27:17 ID:DnElVaXI
>>580
直江嫌いのいつもの人って?

けっこう何人もいると思うが。

小早川秀秋、「国盗物語」か何かのニヒルかつ達観イメージが
気に入ってる。
しかし、東西どちらからも弁護されにくい立場なのがつらい。
裏切るまでの経過とかいろいろあるのに北政所に関しては、
この件でつっこみなしだし。
607名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:34:15 ID:Snezmtte
>>606
精神的に弱い人ではあったらしいね
個人的には同情してしまうが


たまにいる秀秋のポジションに直江を当てはめようって人のこと
直江下げろには俺も同意だけど
608名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:35:27 ID:CdMdHBNE
秀秋は早く死にすぎたからな。
評価し辛いのは仕方無いなぁ。
609名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:38:04 ID:Q6Ss15oO
>>599
ほかの寝返りがなければ、撤退が一時で済んでいたかどうか怪しい
なんせ、このあとの秀秋の動向や攻勢・功績が多く伝わってない

>>588
主題を間違えるなよ、いつから大谷の話になったんだよ
610名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:41:32 ID:a2i7+3cd
小早川家は断絶したから江戸時代にどんな扱いにでもできたんだろ
だから悪く言われただけ
北条もまぁ、一応細々と続いてたけど 幕府にとって元の関東の巨大勢力というのは色々と面倒な存在だった
だから扱いが悪い ただそれだけ

秀秋に関してはもう殆どの話がアテにならんでしょ
事実から判断するしかない 朝鮮出兵・佐和山攻めを見る限りよく言えば「果敢に攻める猛将」悪く言えば「無茶をするバカ」
統率70 知略20ぐらいじゃないか?
611名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:47:30 ID:Q6Ss15oO
>>610
おいおい
朝鮮出兵・佐和山攻めの功績で統率70ってありえない

朝鮮出兵は、結果なにも残せず撤退
佐和山は、落せないほうがどうかしている状況での勝利

これで70ももらえるなら、70以下の武将ってどんなんだよっていいたくなるぞ
612名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:50:20 ID:a2i7+3cd
>>609
んじゃ主語を秀秋にしようか?

秀秋は少数の大谷に一時的とはいえ追い返された
しかし、その程度のことはたくさんあり 同じ裏切り者(光秀)が相手で信忠がやっている

同じことをやったのにKOEIの査定は
光秀 戦闘87 ― 信忠 戦闘76
         に対し
秀秋 戦闘33 ― 大谷 戦闘86

二条城に攻めたのは明智本隊かどうかとかはまぁ置いておいて こうなっている
光秀VS信忠の場合は信忠のプラスになっているが光秀のマイナスにはなっていない
秀秋VS大谷の場合は秀秋が大幅マイナスになり、大谷が大幅アップになっている

能力を付ける上でどっちが妥当かというと、そりゃ上のほうだ
追い返したといっても一時的だし、その程度のことでそんな大きく変動することがおかしい
上と比べた場合、下は明らかに不公平だ
613名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:53:24 ID:a2i7+3cd
>>611
無茶攻めするバカとか無駄に高評価だろ KOEI的には
早死にしたからなんともいえんが…

仁科なんて堅城高遠城を全然守れなくて、ボロカスにやられたのに戦闘76なんだからwww
根性さえあれば高評価なんだろwwww
614名無し曰く、:2008/12/31(水) 15:55:34 ID:Snezmtte
個人的には統率50、武勇60〜70ってとこか
あと政治50以上、知略30台
615名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:04:54 ID:Q6Ss15oO
>>612
おいおいおい
信忠は秀秋と異なり、統率70〜80はもらっても良いくらいに、いろいろと功績を上げてますが、それは無視ですか?
そもそも、信忠が光秀を一時的に退けた事が信忠の評価にプラスになっているかどうかすら不明ですけど?
と、いうより、最終的に討ち取られたことでマイナス評価を受けているようにも思えるが?
光秀にしても、結果的に討ち取っているのでプラス評価にしかならんだろう、常考

さて、秀秋は大谷を討ち取りましたか?

何をどう比べて不公平と申されているのか、全く理解ができません
比べる対象が悪すぎませんか?
616名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:05:00 ID:bhsxqYtg
>>612
気持ちはわかるけど、
大谷にはコーエー的に「お客様獲得補正」
「新規顧客開拓補正」がかかってるから、
仕方ない、と諦めている。

小早川秀秋って、秀吉の一族と言っても
高台院側の血統なんだよね。
木下・浅野家サイドは、かなり前から見直しの
風潮出ているし、今後の研究に期待している。
617名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:12:34 ID:Q6Ss15oO
>>613
なにその論理の飛躍
比較対照に共通点のない仁科をなぜ出てくるの?
わけわからん

そもそも、過大に合わせて能力を上げたら過大になるだけだ
と、なんど言わせるおつもりですか?
618名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:14:00 ID:GcmgGeIP
まとめると烈風伝くらいでよいという感じか>小早川秀秋

政治43 戦闘57 采配50 知謀27
619名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:16:55 ID:a2i7+3cd
つーかDSの光秀強すぎだろww
政治戦闘教養なら信長より能力高いじゃねーかwww 秀吉なんて酷すぎて涙出てくるぞ…
620616:2008/12/31(水) 16:22:56 ID:bhsxqYtg
ああ、読み返したら、自分、
議論の展開、読みまちがえてた。
>>612の人は、基本、大谷評価の人、
でも小早川も見直すべし、というスタンス、と考える
べきなんだな。
621名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:23:33 ID:+gWbp08U
>>618
こんなもんだろう
622名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:27:50 ID:Snezmtte
今更だけど、金吾、松尾山布陣のとき西軍の伊藤盛政追い出してるよね
623名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:40:33 ID:OgeHjTVv
DS2だと朝倉義影の能力
戦闘以外は妥当だな
624名無し曰く、:2008/12/31(水) 16:45:24 ID:K/it5orQ
小早川秀秋の能力が低いのはネタなんだからいいだろwww
謙信信玄っていうネタ武将が最強っていう世界観なんだからwww
625名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:09:17 ID:SW3MbBhH
謙信や信玄をネタ武将で片づけるのかよ…

このスレっていつ見てもそうだけど、

「過大武将を公正な目で再評価する」
「嫌いだから叩いてるだけ」

ってのを取り違えてる勘違いがいるのは何故なんだろうな
自分で恥ずかしいとかほんの僅かでも思わんのかね
626名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:19:40 ID:CJvIhDhY
恥ずかしいと思ってても熱中してしまうし、
公正な再評価できるほど自分が歴史を知らないということを
参加して初めて思い知らされる、見たいな感じ。
自分みたいな普通の歴ゲー好きレベルだと
逆に勉強すること多いが、
このスレで勉強して大丈夫?と思うことしばしば。

ただ、同じノブヤボでも天翔スレなんかは
まったり気分だよね・・・・・・たいていのときは。
627名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:22:58 ID:NEO2vkRH
タイマンなら金吾様は今の能力だと大谷隊の十倍の兵力でも追い払われるレベルだからな
合戦、政治の実績もあり、一時的?に秀吉の養子にもなってる事を踏まえると
まあ、中々の人物じゃないかなと
能力値的には柴田勝家をベースにし、早死に補正込みで
統率・武勇は−30、知略−40、政治は据え置き
こんなもんじゃないか?
後は列伝を手直しして、グラをアホっぽくすれば尚よし
628名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:40:15 ID:CVV7FD2N
秀秋は武勇を50台に見直すだけで良いよ
朝鮮や関ヶ原の統率は同部隊にいた秀元や長政、稲葉正成の統率が作用したって事で
もちろん過大大谷も下げる事前提で
629名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:42:45 ID:K/it5orQ
>>625
たいした実績も無いのに統率120、110もらえるのは
講談ネタ武将だからだろw
地方勢力でこの能力は過大
630名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:50:22 ID:X+mDh917
徳川家康を統率100にしないのは過小だな
そうしないと秀吉は過大になるから
631名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:52:15 ID:a2i7+3cd
それにしても秀吉の能力酷すぎるだろう
政治は晩年のバカっぷりで少々下がるとしても、統率知略はトップでもいいレベル
632名無し曰く、:2008/12/31(水) 17:59:54 ID:Q6Ss15oO
>>627
>タイマンなら金吾様は今の能力だと大谷隊の十倍の兵力でも追い払われるレベルだからな
ゲームで10倍の兵力差を追い払えるほどパラ依存が酷かったっけ?
そこまで酷いイメージはなかったが

>合戦、政治の実績もあり、一時的?に秀吉の養子にもなってる事を踏まえると
才覚や人物ではなく、単に縁故採用の養子縁組が加点評価の対象にはならないだろ、常考
時々この手の秀吉絡み意見が出るけど、秀吉贔屓が酷すぎる

統率を平均以上与えられるほどの実績はないだろ
勇猛さを評価するとしても↓くらいがいいところ
統率40 武勇60 知謀20 政治40
633名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:05:15 ID:PdiRn9LR
>>625
>「過大武将を公正な目で再評価する」

よくよく考えたら、事あるごとに
「いや、ゲームのバランス的にそんなもんでよくね?」
とか
「その数値にするとその勢力が伸びすぎてしまうと思う」

とか言ってきた俺はこのスレの主旨を完全に履き違えている。
634名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:16:56 ID:Snezmtte
秀秋は30万石で一万五千集めたあたり、どうにも統率を50以下と評価できん

政治に関しては朝鮮出兵後は疲弊した農民の保護、
税率の見直しなどにも熱心だった
岡山では20日掘がある

というわけでどちらも50以下には出来ない、と思う
635名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:26:17 ID:a2i7+3cd
実際には8000だったらしい

家康本陣も3万じゃなくて一万五千だったっけ
636名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:27:34 ID:X+mDh917
稲葉正成が頑張っただけでは
それに国高より大量の兵を動員するということは国を疲弊させるわけで賢明とは言えない
関ヶ原後の無茶な城攻めといい強引で家臣のことを何も考えてないことばかり
無茶な税制で島原の乱を引き起こした寺沢広高みたいなのに
早死にしなかったら一揆が起こってた可能性は高いのでは
637名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:33:47 ID:a2i7+3cd
関ヶ原の兵数はどう考えてもおかしいだろ
1万石=250人 多めに出せたとしても300人(確かに光秀が14000人出した例はあるが)
それで徳川別働隊と毛利本隊がそれぞれ他のところにいる

10万VS10万は絶対にありえない
多く見積もっても8万VS8万 実際にはおそらく6万VS6万ぐらいだろう
638名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:38:20 ID:GcmgGeIP
秀秋は秀家・秀元と同等か、少しだけ落ちるくらいの評価がいいと思うんだけどねー
関ヶ原のパワーバランス的にもね

宇喜多秀家
統率69 武勇58 知略41 政治56

毛利秀元
統率66 武勇69 知略30 政治50
639名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:44:33 ID:X+mDh917
マジかよ
上の二人は唐入りとかで実績あるじゃん
どんだけ再評価という名の過大評価させたいのか
640名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:44:51 ID:Snezmtte
>>635
石田三成の書状かなんかだっけ?
詳しく教えてけろ

>>636
書状も残ってるし、わざわざ悪い方に悪い方に取ることもあるまい
641名無し曰く、:2008/12/31(水) 18:53:42 ID:Q6Ss15oO
>>634
>秀秋は30万石で一万五千集めたあたり、どうにも統率を50以下と評価できん
集めただけで50以上?
確かにゲームの寡兵は統率に依存するが、何も1ターンで集めたとは限らんだろ?

>政治に関しては朝鮮出兵後は疲弊した農民の保護、
>税率の見直しなどにも熱心だった
>岡山では20日掘がある
疲弊させたことを無視して保護したから50以上?

>というわけでどちらも50以下には出来ない、と思う
革新では1000人中統率は380人、政治は480人が50以下なのに、この程度の功績で50以下には出来ないって
そんなゆとり評価がありえない
642名無し曰く、:2008/12/31(水) 19:03:54 ID:snHKLdzL
>>638
秀家は統率70でもいいんじゃね?
関ヶ原では1万数千の隊を率いて福島隊を潰走寸前にまで追い込んだわけだし
まあ明石掃部の活躍のお陰っちゃあそうだけどさ
643名無し曰く、:2008/12/31(水) 19:04:59 ID:GcmgGeIP
>>636
ゲームに稲葉正成が出てなかったら秀秋に+評価してもいいですかね
644名無し曰く、:2008/12/31(水) 19:30:44 ID:Snezmtte
>>641
統率はその通りかも
ただ

>疲弊させたのに?
朝鮮出兵前後の筑前の混乱の原因を秀秋に求めるのもどうなんだ
秀秋自身の所在が安定してないのに
645名無し曰く、:2008/12/31(水) 19:32:42 ID:JiVu8MP9
暮れながら半日でもけっこう回ってたみたいだけど、つまるところは
K/it5orQはおつむがおかしい子だってのが際立つ流れなんだな
646名無し曰く、:2008/12/31(水) 19:33:25 ID:NEO2vkRH
>>632
技術同等で、大谷隊が混乱持ちなら確実に勝てる
無戦法で放っておいたらおそらく分からない    無戦法なら五倍位なら跳ね返せるかな

秀吉云々ではなく、養子縁組は基本的に将来有望な者とやる
イメージがあるんだけど違うのかい?
金吾様の場合は小早川に送る前提で養子にしたなら、また話は違うんだろうけどさ
647名無し曰く、:2008/12/31(水) 19:36:28 ID:VIk6zYXe
秀秋で一番過小な部分は知略だろう
知略20にされる理由がない
むしろ関ヶ原で自分が高く売れるタイミングで東軍参加したんだから並程度にはあっていいだろう
ああ、秀秋が死んだのが幕府と家臣らが謀ってやったものと言うなら知略20でも納得するけど
648名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:05:36 ID:mS9fgT+M
家康は東軍に内応を確約しながら戦中ギリギリまで
動こうとしなかった秀秋のことを苦々しく思ってたはずだよ
黒田家譜みたいな史料にも家康の苛々がはっきり記録されてる
戦後不自然な死を遂げ、実子が居たにも関わらずさっさと改易されたのは、
関ヶ原で早々に旗幟を明らかにしなかったからだろう
アレで「自分が高く売れるタイミング」つうなら秀秋馬鹿じゃね
649名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:12:59 ID:gQNKYSFx
赤座みたいに寝返ったのに改易された連中よりは政治・知略はましかも
稲葉たち付家老もそう評価は高くないけど
650名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:15:35 ID:rXO7F+B0
もう議論を呈してないな。
いいじゃん、よくて並武将だし。秀秋の能力が20だろうが50だろうがどうでもいいだろ。
何をムキになってるんだ?
651名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:21:16 ID:a2i7+3cd
東軍の連中は博打 負けたら切腹
秀秋はどっちが勝つかを見極めてから攻めれる

上手い選択だとは思うけどね
652名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:21:36 ID:Snezmtte
>>650
並だろうがなんだろうが過小か過大かを語るスレだし
能力値について語られてるだけマシとも言える
一色なんて「地味」で終わったことあるんだぞ
653名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:23:49 ID:qINxSzwo
一色じゃなくて十色だったら派手だったかもしれん。
百色だと全身金色かもしれん。
654名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:36:39 ID:jG0rTTQ5
信玄謙信が講談で過大とか秀吉が過小とか馬鹿かと 織田厨かと
655名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:39:25 ID:jG0rTTQ5
あの戦巧者で姉川で朝倉の大軍相手に大活躍の家康相手に
城からつり出して撃破なんて鮮やかな用兵が信長や秀吉にできるわけがない
656名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:44:09 ID:a2i7+3cd
wwwwwwww
戦国初心者にありがちなやつだな
657名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:44:41 ID:Snezmtte
>>653
百色だったらもっと弱くしろと言われちゃうだろ
658名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:46:04 ID:LVj85arK
>>651
自分を高く売るタイミングを逸したわけで、バクチとしては最悪だから知略低めで正解では
659名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:50:07 ID:jG0rTTQ5
>>656
戦国上級者を名乗るお前が本気でそう思うならよっぽど知能が低いって事だ
660名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:53:18 ID:a2i7+3cd
>>658
リスクは回避できたわけだし むしろプラスじゃね
確かに自分を売る機会は逃したが 一応は領土増えてるし
661名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:54:51 ID:jG0rTTQ5
馬鹿のIDを抽出 ID:a2i7+3cd
662名無し曰く、:2008/12/31(水) 20:59:14 ID:mS9fgT+M
リスクを避けて勝ち馬に乗ろうとする日和見野郎は結局信用されない、ってことでは
まあ秀秋は裏切りのタイミングを窺ってたんじゃなくて、
単にギリギリまで去就に迷ってただけだと思うけどね
10台の若造には余りに重すぎる判断だったろう
663名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:02:04 ID:a2i7+3cd
朝鮮出兵のときのことが尾を引っ張って
軽率に動かないように気をつけてたんだろ それが行き過ぎて全然動けなくなった

と、秀秋に好意的に見ることもできる
どちらにしろ今の評価は悪意を持って見すぎ
664名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:04:06 ID:LVj85arK
いや、分かるよ。立場的にも微妙だし。
665名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:07:50 ID:sToRcQAg
小早川秀秋は肖像画で大損してるだろう。ありゃ肖像画補正だ。
あと宇喜多秀家ってマギー審司みたいな顔してたのなw
666名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:15:15 ID:38ONhwra
姉川って手取川持ち出すやつよりアホだろ
667名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:23:17 ID:jG0rTTQ5
いくら徳川を引き立てるための誇張入れるにしても全くのデタラメなんて書くわけない
つうかここで突っ込むならいくらでも突っ込みどころある
大軍の朝倉相手に奮戦したの事実だろ
まあID:38ONhwraこういう馬鹿にはわからんだろうがね
668名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:24:48 ID:jG0rTTQ5
姉川や小牧長久手などが全てを物語っている
信長秀吉の戦下手さ。
669名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:25:58 ID:a2i7+3cd
wwwwwwwwwwwwwwww

それなら信玄を撃破した村上最強ってかwwwwww
670名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:29:19 ID:jG0rTTQ5
馬鹿ですか?信玄の軍はあの時連戦で疲れてたし部下が命令聞かずに暴走したから負けただけ
数の差もさほどないし
671名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:31:27 ID:a2i7+3cd
その辺を配慮するなら小牧長久手の秀吉についても配慮してやれよwwww
お前は信玄が好きだから偏った見方してるだけだろwwwww
672名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:34:40 ID:jG0rTTQ5
はあ?小牧長久手では数の差でかすぎだろ
羽黒で先鋒がやられ長久手で完膚なきまでにやられ500程度の本多に足止めくらい
後には滝川も降伏したり撃退されたりで信雄との講和なるまで終始苦戦
これで家康が上手とみない方が不自然だわな
673名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:35:02 ID:gQNKYSFx
毎回思うのだが板垣信方の評価ってどんなん?毎回村上対武田の話題に出てくるところからして
信玄の足を引っ張りまくる愚将扱いみたいだけど。
674名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:39:04 ID:a2i7+3cd
正直信玄以外の武田の将は殆どカスだと思う
信玄死んだらボロボロじゃん 信玄存命の頃から講談補正しかないけどな
675名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:40:47 ID:Snezmtte
年の末も末にまたこの煽りあいかよwwwwww
676名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:42:44 ID:LVj85arK
毎回思うのだが武田厨の挑発にのるのはいい加減やめていだだきたい。
677名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:43:25 ID:jMX7lDQx
むしろ秀吉は統率よりも知略と政治(外交)で家康より上にしたい
678名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:44:36 ID:mS9fgT+M
年末なんだからもっと相手に優しくなろうぜ
まあ大晦日に2chで凄い冷静に武将評価を重ねていくのも
それはそれで虚しいかもしれないけど
679名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:45:50 ID:jG0rTTQ5
煽ってんのは織田厨の方だろうがw自演もしまくるし
680名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:46:01 ID:LVj85arK
>>677
家康の政治100はガチだと思うけど
681名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:51:05 ID:xKYxwALQ
ちょっと眉唾っぽいけど村上義清は武田信虎にも勝ってるらしい
ソースがあれなんでエロい人がいたら教えてくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%87%8E%E5%B9%B3%E5%90%88%E6%88%A6
682名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:52:56 ID:Snezmtte
>>676
煽りに乗るのはどっちもどっち

jG0rTTQ5は頑張ってたのに完全に無視されてて悲しかったし、
まあ、これはこれでいいのかもなw このスレらしい大晦日だ
683名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:57:15 ID:a2i7+3cd
家康は政治がTOP
秀吉は統率・知略が1位か2位
といった感じじゃね

小牧長久手のせいで統率は家康 政治知略は秀吉 みたいな感じになったけど
秀吉の戦歴に匹敵するのはそれこそ元就か信長ぐらいだろう
684名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:58:13 ID:jG0rTTQ5
こんなもんだろ
   政治 統率 知略
信長 100 87 96
秀吉 99 86 95
家康 97 91 94
謙信 55 100 79
信玄 89 95 91
氏康 99 87 89
元就 89 93 100
685名無し曰く、:2008/12/31(水) 21:59:50 ID:CVV7FD2N
ID:jG0rTTQ5良かったなw
煽りに乗ってくれる低脳が久しぶりに居てw
686名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:01:33 ID:jG0rTTQ5
秀吉との攻防の結果や姉川がある限り秀吉の統率がトップクラスなのは絶対無い
687名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:01:49 ID:pwB17nN0
信長の知略ってなんで毎回あんなに高いの?
本能寺の変とか知略の大減点要素じゃないのか
688名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:03:07 ID:jG0rTTQ5
秀吉との攻防→家康との攻防
689名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:05:03 ID:SW3MbBhH
年の暮れでも、あいもかわらず同じ流れでウンザリ

結局のところ年柄年中四六時中、アンチ武田厨と武田厨の醜い争いばっかり
で、見苦しい輩ほど連投大好きときた
690名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:06:21 ID:a2i7+3cd
>>687
俺も高いと思う
世間のイメージ”革新性とアイデアの男”があるんじゃね

知略と統率は逆にすべきだな
691名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:08:54 ID:mS9fgT+M
姉川で秀吉や勝家の陣を礒野に破られたっつう通説が事実なら、
秀吉ら織田の部隊長ではなく、そんな陣を布いた信長のマイナスじゃないかな
数で上回りながらそれを生かさず、ただ単に陣を縦に並べただけの陣なんて愚の骨頂だろう
692名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:09:17 ID:jG0rTTQ5
信長は斉藤攻め、本願寺戦、長島戦といい正攻法じゃ苦戦しすぎ
693名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:13:06 ID:rXO7F+B0
ageたら荒れると思ってるんだろうなぁw
694名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:13:54 ID:a2i7+3cd
ageるのは偏執病の特徴だからなー
あいつが戻ってきただけじゃね
695名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:23:35 ID:Snezmtte
>>691
姉川の11段破りはなあ…
磯野が活躍したのは事実だろうがね
696名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:26:55 ID:jG0rTTQ5
誇張も入っているか知らんが全くのデタラメ書くわけない
というかこれが全くのデタラメならいくらでも突っ込みどころあるだろ
大軍の朝倉任されて結果だした時点で家康の戦の巧さは証明されてる
697名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:30:04 ID:pwB17nN0
家康って大阪の陣でヘタレてね?
部下が優秀なだけなんじゃないの
698名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:30:55 ID:CVV7FD2N
十三段陣は一次資料には見えないからなんとも言えんね
わかるのは多くの将を討たれた朝倉浅井が負けたねくらい
699名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:31:52 ID:xKYxwALQ
>>691
浅井軍の勢いを止めれば包囲殲滅できる絶好のチャンス
それに普通の陣形だったら中央突破されて織田本陣が壊滅してたわけで
六角みたいに倍の兵力でも織田軍が負けてた可能性は高い
そういう意味では信長の戦術は間違いでは無いかと
700名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:34:45 ID:CVV7FD2N
>>697
逆にさっと陣を後退しリスク管理したから歴戦狸スゲーって話だろ
その頃秀忠は本陣固持して敵に肉薄されてたからね
701名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:37:02 ID:MmbmeprU
年末だからって何もこのスレの一年を総括するような煽りあい始めなくても
702名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:42:31 ID:Kv0oTDSz
天下を臨むようなすごい武将のすごいところって統率知力政治より格付けで表されてるんだよな
分類が少ないのしそれほど役に立たないけど
703名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:43:11 ID:EM4aDwf6
>>701
チョット見てない間にまたあのキチガイどもが書き込んでんだな。
奴等がわいてくると罵りあいにしかならねえ。
704名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:44:57 ID:qINxSzwo
ぼくのいちばんすきな大名コンテストでしかないからなぁ
705名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:51:58 ID:mS9fgT+M
>>699
縦に並べるから数の優位を活かせず各個撃破されたんじゃないかな
中央突破されないように陣に厚みを設けるのは当然だけど、
それと同時に左右に兵を展開して敵を包囲殲滅するってのが定石では?
姉川のときは知らないが、大坂の陣では敗走した部隊が
味方の陣地に逃げ込み、それが更なる混乱を引き起こして結果部隊長クラスまで
討ち取られたという事例があるわけで(毛利勝永が本多・小笠原隊を破った時)
まあ自分は軍事素人だけど、実際に(かどうかは怪しいんだが)礒野に
ケチョンケチョンにされてる時点で信長の戦術ミスははっきりしてる
706名無し曰く、:2008/12/31(水) 22:59:17 ID:pwB17nN0
>>700
結果オーライだけど家康の統率の減点要素になるよね
混乱して逃げ回ってるだけの大将って(笑)何しにきたの
討ち取られた将も多いんだけど、全軍の責任者は家康だよね?
707名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:03:46 ID:Q6Ss15oO
家康の統率は、酒井忠次・本多忠勝・榊原康政らがいなければ95以上は確実
だが、いるから80〜85で十分
家康の知略は、酒井忠次・本多正信がいなければ90台は確実
だが、いるから75〜80で十分
(革新では忠次の知略が過小なので、過小なままなら家康の評価に+5〜+10)
家康の政治は、本多正信・正純・板倉・土井利勝・酒井忠勝・天海らがいなければ100は確実
だが、いるから90〜95で十分
PKで崇伝・羅山が追加されたので、85〜90でも良いくらい

即ち、優秀な家臣団に守られた家康は、80-75-90で良い
708名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:04:43 ID:CJvIhDhY
>>704
”好き=優秀”でなくてもいいと思うんだけどね。
まあ、姉小路とか大宝寺とか阿蘇とか好きな人は
能力値上げろとかは言い出しそうにないし。
だからと言って、織田や上杉、島津、大友あたりを
下げろとも言わないだろう。
709名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:06:49 ID:a2i7+3cd
>>707
逆に徳川の家臣って優秀なのか?
坊主どもや酒井忠次は実力あったかもしれんけど
他の連中は別に誰であってもあんまり関係無かったんじゃね?
710名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:08:42 ID:xKYxwALQ
>>705
13陣あって11陣突破されたんだから2陣以上を左右に分けたら本陣崩されてるじゃないか
中央で止められないと左右から挟む前に突破されたら意味ないし
信長の予想より浅井の衝撃力が高かったが結果的に本陣を破れなかったわけで
勢いが止まり周りが織田の部隊に囲まれた状態では浅井軍は退却する時の被害は甚大だろうね
この失敗が設楽ヶ原の馬防柵に繋がり浅井以上の衝撃力を持った武田軍に対抗するための工夫というのはどうかな
まあ姉川の教訓が長篠の大勝に繋がったというのは飛躍しすぎかもしれないけど
711名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:09:07 ID:qINxSzwo
>>709
それを言い出したら家康家臣どころかのぶやぼ登場家臣全部同じ能力になる。
712名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:11:06 ID:xKYxwALQ
>>707
家康以上にチートな家臣に囲まれた秀吉は晩年の能力で登場させんのか?
713名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:12:30 ID:jG0rTTQ5
武田はさきの長篠城攻めでの疲弊、かなり強固な陣城への雨でぬかるんだ地面のなかでの突撃
、さらには大量の鉄砲やかなりの数的不利といった相当不利な状況のなかでの敗戦だけど
これだけ不利な状況で所々柵を破れ、長時間戦える武田軍は強すぎる
714名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:20:19 ID:mS9fgT+M
だから馬鹿正直に13段を縦に並べるようなことさえしなければ
11段突破なんて醜態は晒さなかっただろう、って言ってるんだよ
いくら磯野が猛将でも二部隊、三部隊が左右から同時に掛かれば突破は容易じゃない
兵数に勝るときは相手に少人数対少人数の戦いに持ち込ませず、
出来るだけ多人数対少人数の形に持ち込んで殲滅すべし、
ってのは自分みたいな軍事のド素人でも知ってること
まあ自分もぶっちゃけ磯野の11段抜きは胡散臭いと思ってるけど、
その理由は百戦錬磨の信長がこんな馬鹿な陣布くわけないと思ってるかんね
でも通説の姉川が事実だとしたら信長はどうかしてたとしか思えない
715名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:21:38 ID:pwB17nN0
武田の戦闘力は十分すぎるほど評価されてるだろ
716名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:24:16 ID:a2i7+3cd
11段抜きは胡散臭いんじゃなくて完全にウソなんだよ
何故かって? その直後に志賀の対陣があったからだよ

もし朝倉が本当に損害を受けていたならこんなことはとてもできないだろう
徳川の活躍が完全にウソで、浅井が奮戦してただけの姉川というのもありえない

織田は朝倉討伐から姉川の戦いを含む一連の流れの中で、浅井という味方を失ったが美濃から京へのラインは押えた
姉川の戦い自体に意味は無い
717名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:25:04 ID:NcNlAD9F
秀吉は城攻めに特殊能力が付けば、家康より統率低くてもいいかな
革新の築城Sはなかなか良い。他に持ってる奴が多すぎだが

晩年の家康はチート。世代が下の武将はまったく相手にならんだろ
統率政治知略、どれもずば抜けてるよ。まあ経験ってのがあれば良いんだけどね
718名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:25:11 ID:GcmgGeIP
秀秋の評価はー?
719名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:27:07 ID:a2i7+3cd
小早川秀秋はあまりに早死にしすぎたためみんなが納得するような能力が出来るほどの実績がありません
つまり、平凡な能力が一番ふさわしいということでしょう
720名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:27:46 ID:AmMfqZZ3
>>712
加藤・福島・大谷 = 本多忠・井伊・榊原
黒田・竹中  = 本多正
秀長・蜂須賀 = 酒井・石川

な感じで比べれば羽柴も徳川も大して変わらなくね?
竹中途中で死ぬし
721名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:30:08 ID:jG0rTTQ5
志賀の陣だけで徳川や浅井の奮戦を否定とか妄想してんじゃねぇよ
前後の結果だけ重視する考察とか馬鹿かと
磯野が奮戦したから信長は欲しがったんだろうがw
斉藤や伊勢長島、本願寺戦での苦戦考えれば信長が苦戦してても何ら不思議ない
722名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:30:26 ID:a2i7+3cd
史実の竹中って全然役に立たなかったんだろ
秀吉の家臣で評価すべきは蜂須賀と秀長ぐらい こいつらは一応能力が高いから秀吉の能力が最強だったらそれで全て良し
723名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:31:27 ID:NcNlAD9F
>>720
それは秀長がちょっと過小に見える
不動のNo2で、諸将にも慕われたってんだから
徳川方だと例える部将は居ないと思う
724名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:34:12 ID:AmMfqZZ3
>>723
革新の能力値のみを比べて表記してみたんだ
実績とか加味すると全然変わるだろうね
725名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:36:07 ID:jG0rTTQ5
>11段抜きは胡散臭いんじゃなくて完全にウソなんだよ
>何故かって? その直後に志賀の対陣があったからだよ
>もし朝倉が本当に損害を受けていたならこんなことはとてもできないだろう
>徳川の活躍が完全にウソで、浅井が奮戦してただけの姉川というのもありえない
勝手に自説が真実かのような事言ってんじゃねぇよ
726名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:45:36 ID:NcNlAD9F
ま、ノブヤボでの一番大きな問題点は実績ほど能力に差が無いってことか
100万石を切り取った大名と、部隊長レベルで統率の差が10程度だったり
大大名の家宰とどこぞの内政官の政治の差がなかったり

実績重視なら、秀吉が統率90なら加藤・福島とか50くらいで充分
他の部将も9割が60以下だろう
727名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:46:58 ID:qINxSzwo
そこらへんは絶対評価か相対評価かで違うかと。
728名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:51:38 ID:CJvIhDhY
大河がらみでもあるし
最上義光あたり、おもに
マスクデータ面性格設定を再考証して欲しいと思う今日このごろ。
実績調べていたとき、流布しているイメージとの
ギャップに吹いてしまった。
729名無し曰く、:2008/12/31(水) 23:54:12 ID:CVV7FD2N
しかし史料が極端に少ないという
730名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:00:49 ID:NTrIHsKd
>>720
竹中・黒田の統率が96・91じゃなければ割と合ってると思う
それと鳥居を忘れるなよ
徳川家の武将で実は実績が一番なんだから
四天王とか言われてるけど基本的に家康の旗本として活躍で別働隊の隊長としては活躍してないんだから
731名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:09:06 ID:4VlAFdeI
>>712
秀吉の場合
秀吉の統率は、秀吉に変わる将帥がいないから統率95はかたい
→清正・正則・吉継らの統率が過大だろう、これらはおおまけにまけて75〜85で良い
 逆に小一朗は過小で85〜90くらいが良い
秀吉の知略は、両兵衛・小六がいないなら95以上はかたいがいるから75〜80で十分
→小六も80台もいらん、65〜70で良い。変わりに武勇↑
秀吉の政治は、石田三成ら五奉行がいないなら90台はかたいが、いるから40〜50で十分
→異論は大いにあるだろうが、オレは秀吉自身の政治能力はかなり低く評価している

即ち、優秀な参謀・官僚集団に補佐を受けた秀吉は、95-75-45で良い
732名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:10:23 ID:uSmCHkQT
>>730
この上、徳川ファンの身内同志での仲間割れなんて事には
ならないように願いたい

>>728
最上義光は能力値的にはきちんと評価されてると思う。
問題は梟雄のイメージだが、山形市の皆さんは
正直、今年の大河を心配してるだろう。
能力値以外の面での再評価というか名誉回復は
実現して欲しい。
733名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:11:22 ID:4VlAFdeI
あー忘れてた
両兵衛の統率も過大もいいところ、おおまけにまけて半兵衛65、勘兵衛70くらい
734名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:12:16 ID:7BrcnhJT
小牧やら姉川、手取川も無視して秀吉信長を過大評価とか勘弁してくれ
735名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:21:56 ID:bTRUPXkH
95-75-45て言ってるわけだから過大評価じゃないだろう
むしろ下がってるw
736名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:22:20 ID:tAyo7GH8
攻撃側が多少被害が出てもそれは別にマイナスではないように思う。
攻めた、というだけで結果はどうあれある程度の評価はできるだろう。
攻撃側に付こうと思わせるだけの統率力はあるのではないか。

交戦結果の被害とかそういうものは「流れ」で強い者が弱い者に
負けることもあるだろうし。
737名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:24:36 ID:4VlAFdeI
>>729
おまえさんのやる信長は、1部隊でしか侵攻できないのか?

武将の統率は、1部隊の攻撃力や防御力に影響するパラで1軍団に影響するパラではありません

総大将が家康でも、先駆けとして最も勇敢に戦う部隊は本多や榊原らで
これら先駆け大将の統率が高いことに、なんら不自然な点はありません

別働隊を率いたり、独立行動しなければ、統率を高くしてはならないなんて不文律もありません
738名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:28:10 ID:7BrcnhJT
誰と誰が戦ってどうだったかが重要だと思うんだが手取り川や姉川、小牧だって
いちおう野戦じゃん 攻撃側云々といっても上記三つの戦いにおいてそこまで
影響が出るのか?と思うんだが。戦闘結果を流れというならそこまでにいたる過程
だって全部流れです。
攻撃側につこうというのは政略面の要素とか調略とかが大きいから政治知略に反映すればよい
739名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:29:20 ID:cvS4/fsM
結局、信長、秀吉、家康の議論が一番伸びるという。

ところでどうなんだろう?
「他でやれ」っていってる人間と、「ここでもいいじゃん」っていってる人間の比率次第によっては、
無理に禁止せず解禁しちゃってもいいのかなぁっていう風に思い始めてるんだが。
740名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:41:09 ID:T6bgAVWL
>>739
別に禁止じゃない。
だけど、謙信玄、三傑厨がわいてくると
罵りあいや叩きあいに終始してウザイんだよ。
もう散々議論し尽くされてるんだよ。
ガキの喧嘩に付き合わされるのはもうウンザリなの。
741名無し曰く、:2009/01/01(木) 00:50:14 ID:uSmCHkQT
>>740
正論でも無視されるんだよ。

結局、マジな上杉、武田、織田ファンさえ敬遠させ
自分の首を絞めてるのに。

ウザイと思ってる人間が何人いても一人のカキコで
すべてが丸無視。
742名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:02:07 ID:AbLywuwn
>>624
信長秀吉が敵前逃亡した謙信が最強で何の問題もないと思うよ
実際のところを知らない現代人の評価でなく実際同時代に生きた人間が逃げてるわけだしね
743 【大吉】 【1953円】 :2009/01/01(木) 01:03:18 ID:a66fyN4+
お前らあけおめ

大吉なら不毛な論争が終わる。
744名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:03:59 ID:7BrcnhJT
>>742
禿同
謙信は織田も案外弱い、とか言ってなめてたしな
745名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:18:23 ID:hUv5fmCH
>>534
革新PKは弓最強
毛利、今川、足利の固有技術があれば尚更。
746名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:24:55 ID:9PYEsU+G
秀秋は虫歯で死んだとか
流行り病で死んだとか
謀殺されたとか
ひどい言われようだな
ま大封の秀吉の縁者だからどう転がっても潰されただろうがな
747名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:29:43 ID:eEpRlH3Z
まあ年齢で能力に変化あってもよいと思うけどな
15歳でいきなり統率100とかありえんだろ
晩年に頭おかしくなった秀吉も、能力の劣化があっていいくらいだし
748名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:42:48 ID:pa/Pkdmr
結局、天翔記みたいのが一番なんじゃ?どんな有能武将も登場したばかりのときは能力低いし。
749名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:45:35 ID:u2xcsyvd
竹中に文句あるなら革新やめてDS2やれっつーのに。
政治80戦闘80くらいの地味な能力に落ち着いてる。
山勘や宇佐美とかの怪しい軍師連中も軒並み下げられてる。
750名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:47:49 ID:sEV6nm/a
あけおめ
ことよろ
751名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:52:06 ID:mH9+8PQo
山勘と宇佐美は怪しくないだろw
いまだに山勘宇佐美は創作上の人物で実在しない(キリッ
とか言っちゃってるバカ?
752名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:53:00 ID:yYaaCSnB
>>746
別に死に方はいいんじゃないの?
大権現様ですら天ぷら食って死んだとか言われてるしw
753名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:54:38 ID:GQ+kPkOE
>>749
竹中はDS2でもまだ高いように思う。
実戦指揮ではあまり武功がないのに、戦闘80とか高すぎ。
754名無し曰く、:2009/01/01(木) 01:58:21 ID:bTRUPXkH
政治は40くらいでいいだろ
755名無し曰く、:2009/01/01(木) 02:45:46 ID:KLOFc0oG
742、744
学者があいてにしてない手取川を持ち出されてもな…

小牧は秀吉が不運だったよ
統率は家康より秀吉が上
756名無し曰く、:2009/01/01(木) 02:49:30 ID:u2xcsyvd
毎度毎度コピペのごとく同じことしか言わないage検診中の相手などするな。
757名無し曰く、:2009/01/01(木) 04:02:55 ID:7BrcnhJT
>>755
運じゃなくて実力です
手取川を小競り合いなんて言ってんの信長信者の谷口くらい。
758名無し曰く、:2009/01/01(木) 04:03:40 ID:7BrcnhJT
小牧長久手は数の差でかすぎだろ
羽黒で先鋒がやられ長久手で完膚なきまでにやられ500程度の本多に足止めくらい
後には滝川も降伏したり撃退されたりで信雄との講和なるまで終始苦戦
これで家康が上手とみない方が不自然だわな
759名無し曰く、:2009/01/01(木) 04:04:38 ID:7BrcnhJT
>統率は家康より秀吉が上

ソースぐらい書けよタコ
760名無し曰く、:2009/01/01(木) 04:17:27 ID:7BrcnhJT
自分に都合悪い戦闘だけ運で片付ける信長秀吉厨は痛すぎる
761名無し曰く、:2009/01/01(木) 04:22:15 ID:wosRfcb5
同じ事を痴呆のように繰り返し言ってるし
偏執病が本格的に復活したか
762名無し曰く、:2009/01/01(木) 04:37:21 ID:cvS4/fsM
逆に今まで何故どこに潜伏してたのかを知りたいわ
763名無し曰く、:2009/01/01(木) 04:37:57 ID:b7yzHNOi
>>761
もう放っておいてやれよ
新年早々可哀想だろ
764名無し曰く、:2009/01/01(木) 06:52:52 ID:7BrcnhJT
お前ら馬鹿が何をほざこうがコーエーが秀吉や信長の統率を
家康信玄謙信より上にする事はないからあきらめな
勝手に一生愚痴でもほざいてろ
765名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:03:21 ID:ognLr9YY
あんま触れちゃいかんかもしれんが
手取川で信長の統率が下がるの?
766名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:09:31 ID:7BrcnhJT
信長が下がるというより上杉が上がる
武田上杉が強いのは京での常識
767名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:14:21 ID:ognLr9YY
120より上がるのかよwwww
768名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:21:46 ID:7BrcnhJT
「武田・上杉の軍は天下一である。」という大和国興福寺の記録は有名だな。
信長も美濃の岩村付近で偶発的に衝突した武田に婚姻申しいれたように恐れてたし
120が上がった結果
769名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:31:30 ID:ognLr9YY
>>768
手取川だけで100から20もあげるのかよw
120なんて白起くらい他を隔絶した実績いるだろ
770名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:33:42 ID:7BrcnhJT
でも上杉の国力兵力バランスや周囲との敵対関係考えればそのぐらいでも充分じゃね?
蘆名とも敵対してたし、織田より地理的条件とか状況とかはずっと不利でしょ。 
771名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:42:15 ID:ognLr9YY
>>770
えー
統率120ってそういう状況を特に悩まずに押し切れる数字じゃないか
いいのかそんなんで
772名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:46:58 ID:7BrcnhJT
そうでもないっしょ。かなりの物量差や数的不利を常に覆しながら勝利しつづけるのは
相手がよほど弱くないと無理と思う。ま、120というのは過大と思うが
ゲーム的には一位でいいっしょ。革新だと武田上杉は国力が過大なんだよ。
越後がなぜか二つに分かれてて募兵数も一緒だから基地外のように強くなったりする
773名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:54:16 ID:ognLr9YY
>>772
120は過大ですよねー( ^ω^)

越後は商業的に過小
774名無し曰く、:2009/01/01(木) 07:57:53 ID:7BrcnhJT
ある程度商業発達してると思うし金山あるが尾張や美濃の二倍の募兵ができるというのが
ありえない。越後軍ておよそ8000程度じゃなかったっけ?
775名無し曰く、:2009/01/01(木) 08:10:33 ID:ognLr9YY
平時で6,000余でないの
776名無し曰く、:2009/01/01(木) 10:13:20 ID:E5+/SOyj
二倍はさすがにないわなw
777名無し曰く、:2009/01/01(木) 10:32:23 ID:LGNaTM4h
>>732
実際は独眼竜のとは別ベクトルで面白い人物だったらしいね
それは妹も言えることだけど
778名無し曰く、:2009/01/01(木) 12:36:35 ID:Uw6WEvNk
統率については上杉謙信・武田信玄が1位と2位なのは不動
問題は3位以下が朝倉宗滴、立花道雪、長野業政の3名将の誰になるか
徳川家康、島津義弘、家久がその下くらいか
779名無し曰く、:2009/01/01(木) 12:51:21 ID:6Coep9Ha
今までの意見総合すると

徳川家康 統率93 知略94 政治98
上杉謙信 統率91 知略76 政治73
北条氏康 統率90 知略86 政治94
毛利元就 統率95 知略99 政治82
織田信長 統率98 知略92 政治99
武田信玄 統率87 知略92 政治88
羽柴秀吉 統率91 知略97 政治96

ってとこか、氏康はもっと統率上げてもいいと思うが。
780名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:04:04 ID:4VlAFdeI
>>779
なんでそんな完璧超人ばかりなん?
大名しかいないゲームかよ、ちったあ家臣に還元しろ
革新並に家臣がいるなら↓で十分
徳川家康 統率80 知略80 政治90
上杉謙信 統率100 知略60 政治70
北条氏康 統率80 知略85 政治90
毛利元就 統率85 知略100 政治75
織田信長 統率90 知略85 政治90
武田信玄 統率80 知略95 政治80
羽柴秀吉 統率95 知略70 政治50
781名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:07:06 ID:P70y9vej
>>779>>780
それのどこが今までの総合意見だよwwww
織田厨兼秀吉厨乙wwwwwwwww
その二匹が雑魚なのはさんざん論破されてきたことから明らかだっつーのに
真正の文盲かwwwww
782名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:13:19 ID:KjAoWAmd
さすが冬休みだな
783名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:15:42 ID:StFZNVLL
武田と上杉の政治が高杉だから違うでしょ
この二人の政治なんて40台とかが妥当ではないかと

秀吉の政治50て、誰に吸い取られてるんだよ
784名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:25:06 ID:4VlAFdeI
785名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:32:16 ID:StFZNVLL
>>731を見て思った
話はそれるけど石田三成はどう評価すべきなんだろうか。

関が原で秀頼を引っ張り出すことに成功すれば
西軍の将ももっと活発に動いたはずなので
それに失敗していることは低評価にならないんだろうか?
786名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:38:13 ID:q/gJ4X6n
政治は外交やら交渉にも使われがちな数値だから秀吉50は難しいだろうね
適性とかで、極端な得意苦手を作れるなら良いんだろうけど
それは「ぼくのかんがえたシステム」の話になってしまうんで
787名無し曰く、:2009/01/01(木) 13:45:13 ID:ognLr9YY
>>785
能吏というのは間違いない
ただ勢力の旗としては…
788名無し曰く、:2009/01/01(木) 14:02:07 ID:yazd9fau
信長が知略75、政治50程度の足軽出を
はたしてあそこまで出世させるであろうか
789名無し曰く、:2009/01/01(木) 14:13:10 ID:zLoDVOei
ねぇ、今日元旦だよ?
790名無し曰く、:2009/01/01(木) 14:16:41 ID:g4YauZcw
>>788
うつけに論理的思考なんて期待してもね
791名無し曰く、:2009/01/01(木) 14:22:56 ID:StFZNVLL
中国大返しは誰の功績に配分されているのでしょうか
792名無し曰く、:2009/01/01(木) 15:06:15 ID:4VlAFdeI
>>785>>787
関ヶ原直前あたりの三成の状況から考えれば、西軍を決起できたことだけでも相当なものだと思う
ほかの豊臣恩顧の家臣や秀吉の縁者じゃ、旗頭にすらなれないと思う

>>786
秀吉は、調略(個々の武将に対する交渉)に多大な功績を残すが、
外交(勢力に対する交渉)での功績はさほどなかったはず
軍団長クラス〜勢力のトップに立つ頃には、両兵衛や小六、三成などの
実務を担当する者が補佐しているしね

そして、革新には調略に当たるコマンドはなかったよな?
なので、政治を高くする必要性を感じない、知略もな

オレは、特に補足しない限り革新ルールで語っている

>>788
オレは統率95と割り振ってるが、それは無視?
ずば抜けた戦上手に軍団長を任せることになんの問題がある?
足りない部分は、与力で補えば良いだけだぜ?

>>791
個人に限定せずに、秀吉軍の上層部に分配されれば良いと思うよ?
793 【吉】 【240円】 :2009/01/01(木) 15:11:56 ID:IFsIGggv
はたして能力値とは分配するようなもんなのだろうか。
794名無し曰く、:2009/01/01(木) 15:23:37 ID:uRmfrGWb
長いこと織田家で毛利との外交を担当してたのは秀吉だよ
義昭が京から放逐された後、織田と毛利の間で義昭の帰京交渉が
行われてるが、その時の織田方の責任者が秀吉
その縁が有って後に織田と毛利が敵対した際に方面軍司令官に任命されてるわけで
宇喜多家との交渉では単身直家に面会に行って
直家の信頼を勝ち取り、織田方に誘致することに成功している
外交での功績がさほどでもない、なんてことはないよ
795名無し曰く、:2009/01/01(木) 15:27:43 ID:ognLr9YY
>>792
いや、関ヶ原そのものをどう評価するべきかさっぱりわからんのだ
首謀者の一人であるから、どう評価するにしても振れ幅がでかくなる

>>793
どうなんだろうね
実際そこに踏み込むと千人以上の武将の事跡を見直さなければならんかも
796名無し曰く、:2009/01/01(木) 15:31:54 ID:4VlAFdeI
>>793
一個人の才覚で成しえた功績ならばいざ知らず
軍で成しえた功績は、(報酬を)分配するものだろw

能力値への評価を一個人に独占させるのなら、家臣を設定する必要ないぜ?
大名至上原理主義者は、信長の野望・全国版でもやってろっていいたいw

>>794
軍団長の頃には、両兵衛や三成ら実務を担当する与力がいるっしょ
それに交渉決裂で戦線を開いてるけど、それが功績になるのか?
797名無し曰く、:2009/01/01(木) 15:39:20 ID:uRmfrGWb
義昭の帰京交渉は天正元年(1573年)のこと
この頃は黒田如水や三成は秀吉の与力じゃない
そして竹中半兵衛に毛利家との外交に携わったという史料はない
とすれば最高責任者の秀吉にその功績が帰せられるのは当然だろう
で、足利義昭の帰京が成らなかったのは義昭が信長にお願いして
帰京の許しを得るべき立場でありながら無茶苦茶な要求をしたのが原因
交渉決裂に秀吉の責任なんて無いよ
その後の織田と毛利が戦端を開いたのは毛利が本願寺支援を決めたからで、
これも秀吉という一個人ではどうしようもないことだし
798名無し曰く、:2009/01/01(木) 15:52:55 ID:6HaBWRj1
>>792
中国大返しは戦略的な意味が一番だから統率に割り振るとか意味が分からん。
799名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:05:59 ID:ujwrydpV
功績は司令官部下ともにプラス作用だろわざわざ分配する意味が分らん
800名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:09:03 ID:73IYMpTh
>>797
結局成果のなかった帰京交渉をどうして功績にするの?
義昭のせいとか言っても成らなかった事に変わりないし
秀吉のマイナスにならないというならまだしもこれでプラスにするのは
おかしいよ。
てか義昭にしてみれば信長にお願いするようなつもりがなかったからこそ
帰らなかったんだし、信長にしてみても義昭に帰ってきてほしいから
交渉を持ちかけたわけだし、義昭が折れるべきみたいな言い方はおかしいよ。
801名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:10:59 ID:6HaBWRj1
>>799
普通に考えればそうだね。
誰が決断して行動したかが重要だからね。
802名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:15:43 ID:uRmfrGWb
別に義昭帰京交渉のことのみを語ってるわけじゃないんだけどね
義昭帰京交渉というのは秀吉が担当した対毛利家外交における一局面に過ぎない
義昭という爆弾を抱えながらも天正四年に本願寺絡みで本格的に敵対するまで
織田家が毛利家と友好的関係を維持してたのは、
全部が全部ではないにせよ十分秀吉の功績に帰せられると思うよ
これでプラス評価にならなかったら一体何が外交におけるプラス評価になるのかわからないな

803名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:23:44 ID:73IYMpTh
>>802
>>797で帰京交渉の事しか書いてないじゃないか。
毛利にしたって当時は浦上とか三村とかと戦ってたわけだから
この二つを滅ぼした1576年まで織田と敵対するわけないし。
秀吉って毛利と帰京交渉のほかになんか大きな外交やってたっけ?
804名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:24:18 ID:73IYMpTh
また上げちゃって悪い。
805名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:32:45 ID:7BrcnhJT
>>792
調略って普通にあるから。
806名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:37:12 ID:uRmfrGWb
それ以前に「織田家で毛利との外交を担当してたのは秀吉だ」って書いたじゃん
恵瓊みたいな毛利家の使者が上洛してきた際に、
織田家の名代として饗応するのが秀吉の仕事だったわけで
実際この頃から毛利家の書状等に秀吉の名前が多く見られ、
秀吉が毛利家との外交で取次役として大きな役割を果たしてきたことがわかる
何でこれがプラスにならないのか詳しく説明よろしく
雪斎の三国同盟締結とかそのレベルじゃないと評価対象外なのか?
まあ織田家の軍団長として宇喜多を丸々寝返らせたのはそのレベルだと思うけど
807名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:45:26 ID:73IYMpTh
>>806
饗応役や取次ぎ役というなら
織田では四国の長宗我部相手の明智、関東相手の滝川、
武田では北条相手の内藤、上杉相手の香坂、徳川相手の穴山、
上杉なら関東相手の北条(きたじょう)、北陸方面相手の河田、
とかいった連中がいるんだけどこれらも君のいう秀吉レベルに評価して
くれるの?秀吉を評価しないわけじゃないけど。
808名無し曰く、:2009/01/01(木) 16:55:13 ID:cvS4/fsM
戦術の話にしてもそうだったけど、最近、「実際に前線で動いている人間が一番凄い」という、
悪く言えば「大阪城を建てたのは大工」理論を言う人が出てきたみたいだね。

それが良いか悪いかは別として、まぁ一回きちんと煮詰めてみるべきテーマかもしれん。
809名無し曰く、:2009/01/01(木) 17:09:38 ID:ujwrydpV
将校士官兵卒がそれぞれ役割や、やってる仕事は違うけど
細かく設定されてるならともかく革新なら統率と武勇しかないから、どちらかで評価するしかないね
よくわからん武勇は置いといて、
統率の評価は権限と責任が大きい総指揮官に最も返される物だと思うけどね
部下の仕事と切り離せて考察できるほどの資料があるわけじゃないし
お飾りだと分ってる若しくは個別に考えられるほど史料があるなら
そこは個別に考察してけばいいんじゃない
810名無し曰く、:2009/01/01(木) 17:34:22 ID:uRmfrGWb
>>807
元々ID:4VlAFdeIさんが、秀吉の織田家軍団長や信長横死後の独立大名として
他の有力大名や朝廷との外交方針を決定してきたという外交上の実績を完全に無視して、
それらの功績を現場で渉外に勤めた取次役に反映させよう、ってことから始まった話なわけ
そういう主張の是非はともかく、秀吉は一武将として取次役としても十分実績が有るから
どんな査定基準でも政治50なんて馬鹿げた数値は付きようがないというのが自分の主張
質問を質問で返す形で悪いが、明智や滝川、内藤なんかが本当に秀吉と同程度の外交実績が有ると思うの?
つうかちゃんと話の流れ理解できてる?
流れ読めないうちは書き込みしない方が良いと思うんだが
811名無し曰く、:2009/01/01(木) 17:52:23 ID:73IYMpTh
>>810
こっちも別に秀吉を政治50とはいわないけど、
明智や滝川、内藤その他には少なくとも「取次役」としてなら秀吉並か
それ以上の外交実績はあると思うよ。
内藤なんか北条との再同盟締結の責任者だし。
取次役としてなら秀吉はそこまで高いものだろうか。
812 【豚】 【1789円】 :2009/01/01(木) 18:06:55 ID:T6bgAVWL
このスレにいるキチガイってコイツらなんだろ?

おすすめ2ちゃんねる
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情37世 肉肉肉 [同人ゲーム]
山岸凉子 Part174 [少女漫画]
オバさんの集会所 Part175 (山岸凉子スレ) [少女漫画]


あと自殺のスレに出入りしてる病気の人だな。
813名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:08:15 ID:0z6CaVqm
もう信長・秀吉VS謙信玄は飽きたよ

信玄VS直家
謙信VS光秀

で行こうぜ 実績だけ見れば似たようなもんだろ
814名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:09:47 ID:uRmfrGWb
貴方がID:4VlAFdeIさんの主張に賛同せず、
秀吉の政治50を妥当と思わないなら、
敢て猶秀吉の取次役としての実績のみに限定して
彼の外交実績を語る意味があるとは思えないんだけどな
議論のための議論がしたいなら是非他でお願いしたい
まあ外交交渉の現場での才覚でも宇喜多降誘の手腕を見る限り、
秀吉が上で例に挙げられた有力大名の取次役に勝ることはあっても
劣ることは絶対に無いと断言できる
815名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:11:18 ID:ujwrydpV
長谷川ら官僚軍団に混じって、秀吉光秀でもたまにしかやらせて貰えなかった
朝廷やら重要人物の饗応に大活躍の丹羽さんの再評価の流れですね。
いや丹羽さんは十分評価されてるとおもいますけどね
816名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:12:55 ID:ognLr9YY
>>813
や、今の流れは常に似ず興味深いよ
出来れば続けて欲しい
817名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:15:04 ID:gfmrmLMX
>>788
一揆にむざむざ殺されるような無能に甲斐一国与えるようなことしてますけど

>>798
中国大返しは部隊の移動力を増やす特技で十分でしょ
818名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:17:56 ID:bHKGiJ+d
先に結論ありきで話してるだけな感じだな
議論のための議論とすら言えないだろ
議論として成立してない
819名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:25:52 ID:T6bgAVWL
>>816
おまえが専用のスレ立てて誘導してやれよ。
いい加減ウザイんだよ。何度も何度も同じ事繰り返しやがって。
820名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:26:39 ID:sP92nXgd
>>806が取次ぎ役で名前をあげた武将の内滝川北条穴山以外は十分政治高くないか?
彼らを外交の使者にも使えるレベルに政治上げろというのは同意。
ところで宗麟みたいな神采配と大ポカの双方をよくやらかす武将の評価ってつい大ポカを無視して
設定しちゃうなあ。
821名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:30:28 ID:T6bgAVWL
取り敢えず手取川はコッチでやれよ。

戦国時代板
【上杉】手取川合戦その4【織田】 (328)

専用のスレがあるんだからワザワザここでやんなボケ。
過疎ってるからってコッチくんなキチガイども。
822名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:32:52 ID:73IYMpTh
>>814
いや、君が秀吉の取次ぎ役としての活躍を高く評価するみたいだから
他の面子もポイントくれるの?ってな話なんだけど。まあ>>820の人が
いうような感じよ。
823名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:34:15 ID:cvS4/fsM
>>815
俺はPKでは政治と知略あげてるぜ。

77 69 86 89

ぐらいに。あと水軍Aにして築城はもちろんSだ。
824名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:36:30 ID:7BrcnhJT
>>813
悪意ミエミエ織田厨乙
825名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:36:58 ID:ognLr9YY
>>819
何故?
そもそもの流れは実質的に動いた配下とその長の功績を分けるかどうかだろう
これにひとまずの結論が出るまでは続けて欲しいんだが
826 【ぴょん吉】 【1311円】 :2009/01/01(木) 18:45:36 ID:IFsIGggv
結論は出ない。間違いない。
827名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:46:40 ID:uRmfrGWb
>>822
好きにしろよ、としか言いようがないかな
つうか既にそこで上がってる連中は現状でもそれなりに政治高いじゃん
ただ滝川と北条は明らかに見劣りするね
滝川は関東管領(?)の地位に就任してから豪族連中とは
能の鑑賞会を開いたりと友好関係を築いてたようだけど、
本能寺の変後後北条に対する対応を誤って速攻で国を追われてるし、
北条は謙信に上野の豪族の抑え役として期待されたものの
何をとち狂ったか後北条に内応し上杉から離脱、
その後越相同盟で謙信に帰属が決定するも以降謙信からは冷遇されてる
彼らは(滝川には多少同情の余地が有るとはいえ)取次役としても微妙、
トータルで数値付ける際にはむしろマイナス評価されてもしょうがないくらい
828名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:48:24 ID:u2xcsyvd
しかし有名武将大名以外だと、過大過小以前に武将不足で、
まずはこの武将を出せという話になり、スレ違いになるという。
829名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:51:20 ID:0z6CaVqm
最低天翔記ぐらいはいないとな
今川とか細川三好が雑魚すぎるんだよ
830名無し曰く、:2009/01/01(木) 18:51:42 ID:qTy9RcYF
じゃあ講談全開の忍者ランクでもつけるか
831名無し曰く、:2009/01/01(木) 19:04:46 ID:73IYMpTh
>>827
なるほど、どうも。
832名無し曰く、:2009/01/01(木) 19:06:20 ID:D/pFjSk+
北条(ほうじょう)と北条(きたじょう)は紛らわしいな。
833名無し曰く、:2009/01/01(木) 19:17:42 ID:u2xcsyvd
武将数で言うとどのシリーズも毎度織田家が超過大。もう少し他家にも分けてやれと言いたくなる。
隣の松平家もワラワラ湧いてくるし、この辺りだけ武将数が超過密。
834名無し曰く、:2009/01/01(木) 19:26:32 ID:0z6CaVqm
織田武田上杉あたりは武将が多すぎて収入が少ない
貧乏だ…
835名無し曰く、:2009/01/01(木) 19:27:46 ID:T6bgAVWL
>>833
革新プレイしてると、織田家を解雇された奴等が
就活しにガンガン流れてくるけどな。林さんとか森さんとか…
836 【小吉】 【253円】 :2009/01/01(木) 19:54:18 ID:gd+EL0JN
しかし元旦からよく100レスもつくなぁ
837名無し曰く、:2009/01/01(木) 21:28:52 ID:0z6CaVqm
謙信と公文重忠(貧乏で餅つきができなかった人)とどっちのほうがネタ度が強いか勝負しようぜ
いくら貧乏で餅つきとはいえ二階堂レベルには到底及ばないからな
838名無し曰く、:2009/01/01(木) 21:43:36 ID:E5+/SOyj
手薄な四国勢の人数を増やす為に逸話のインパクトだけで野望に出てる感じだな、公文さん。

本当は資料もほとんど残ってない超マイナー武将なんだが思わぬ形で知名度が上がった。
839名無し曰く、:2009/01/01(木) 21:48:10 ID:0z6CaVqm
公文重忠
・貧乏で餅つきがつけなかったがどうも勇猛だったらしい という理由だけで妙に強い
・貧乏で餅がつけなかったという理由だけで政治が1

上杉謙信
・川中島以外は特に凄い戦も無いが 信玄に勝ったという理由だけで強い
・信玄に勝ったというだけで何故か戦争バカのイメージが定着し 結構実績あるのに政治が50しかない

うむ、五分五分だ
840 【大吉】 【1612円】 :2009/01/01(木) 21:50:45 ID:IFsIGggv
公文さんは政治2じゃね?
1と2じゃ倍違うぞ。
841名無し曰く、:2009/01/01(木) 21:53:54 ID:0z6CaVqm
革新はインフレしてるからな
初登場のときは1だった
842名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:09:52 ID:AbLywuwn
>>813
秀吉に惨敗した光秀と秀吉が逃亡した謙信じゃ比較になるわけないでしょ
843名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:10:34 ID:0z6CaVqm
DS2は武将風雲録からのリメイクなんだよな
長きに渡る光栄→KOEIの歴史の中で扱いが大きく変わった武将がいれば 綱成のようにずーっと同じ能力のままの武将もいた

石田三成(人望の無い三成から最新作で主役) 政治93→96 戦闘43→66 教養75→75 魅力 68→68
北条綱成 政治63→61 戦闘88→94 教養69→69 魅力76→76
吉川元春 政治59→61 戦闘85→95 教養80→80 魅力83→83 KOEIにとってのこいつらって何なの

でもたぶん一番扱いが良くなったのはコイツだろう
三好長慶 政治79→94(+15) 戦闘65→83(+17) 教養85→85 魅力84→87(+3)
844名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:15:39 ID:0z6CaVqm
あ、+18だった

景勝も両方10上がってるし
直江も5ずつ上がってる

景勝なんて昔は平凡武将だったのに
なんでこんなに能力上がったんだ 子孫から金でももらったのか
845名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:18:41 ID:Mi6OKkwP
>>839
>>公文重忠
「1」はねーよないくらなんでも(笑)
でも上げる理由も特にないからなあ。
今のままのほうがインパクトし。

>>上杉謙信
DS2じゃかなりまともになってるよ。
政治78 戦闘100 教養80 魅力91

政治→内政関連+行動値
戦闘→統率+武勇
教養→技術開発+知略+人材教育
魅力→登用

おおむねこんな感じ。
846名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:20:39 ID:0z6CaVqm
信長の野望は一芸に秀でていると凄い役に立つからな
山内一豊も統率武勇以外1なら最強武将なんだが
847名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:22:35 ID:verAYwGq
>>840
wikiとか見たいの我慢して、今までのレスからのみ
何も知らない自分が推理した結論

・公文さんは四国&公家っぽいから一条家家臣
・その日の食い扶持もかせげない実務能力だがなぜか最低ではない
・しかし、ケンカは売れるから武力は高い

公文さん 武力90 政治2 魅力70(高貴な血筋補正)

見たいな感じ?
848名無し曰く、:2009/01/01(木) 22:22:49 ID:E5+/SOyj
逆に弱体化してるのはいるのかな?
849名無し曰く、:2009/01/01(木) 23:20:48 ID:i9dsWwTy
>>847
やむを得ないこととはいえ、
かなり、はずれてる、と思う。

自分もあの公文式に関係ある人というくらいしか知らないが。
850名無し曰く、:2009/01/01(木) 23:27:07 ID:EmjxkuMV
>>848
毛利輝元の統率・戦闘は徐々に下がってる
851名無し曰く、:2009/01/01(木) 23:32:21 ID:IFsIGggv
相良頼房さんも全体的に下がり気味。
852名無し曰く、:2009/01/01(木) 23:41:09 ID:Mi6OKkwP
>>850
逆に政治は上がってるな。

>>848
肝付兼護。
DS2で唯一出てくる肝付一族なのに大幅弱体化だぜorz
旧…政47 戦62 教55 魅57
新…政33 戦30 教55 魅57
関ヶ原でがんばったじゃねーかよ。
いや、もともと大して強くないけどさ。
853名無し曰く、:2009/01/01(木) 23:55:27 ID:e6JZ4CWX
>>843
以前は三好長慶の戦闘が65てひどすぎじゃね?
なんでこんなに低かったんだ?仮にも一時期幕府を牛耳ってた大名だぜ
854名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:14:44 ID:x5uqS9hg
>>844
景勝弱いと謙信死後の上杉が弱くなりすぎる‥
実際他家が介入してくる苦しい状況の中後継者争いを勝ち抜き
新発田の乱起きて蘆名も圧迫加え織田も圧倒的な勢いで迫る絶望的状況の中
かなり頑張ったと思うがね。信長死後も北条の信濃支配を妨害、
佐々成政を釘付けにしたり最上に野戦で勝利して庄内地方を奪い取ったり‥
国力や動員可能兵数の少なさや苦しい状況から考えれば十分評価していいと思う
855名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:30:23 ID:fXf1UMcG
でもさすがに統率は-10の83くらいでいいかと。
856名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:32:55 ID:C1t8nyJj
まぁ今は流石に過大だわな、散々いわれてるけど
857名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:36:36 ID:uyDJBnLA
森長可あたりも近年はダウン傾向かな〜
858名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:45:16 ID:p2EvDqVR
>>843
綱成は戦闘82しかなかった。初期の作品とはいえこれは酷かった。
859名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:45:23 ID:x5uqS9hg
個人的には統率88くらいあげてもいい気するけどね。
柴田やら滝川やら織田家トップクラスの武将が各方面から大軍で迫り来る状況だったんだし‥
860名無し曰く、:2009/01/02(金) 00:46:17 ID:x5uqS9hg
>>859は景勝の事ね
861名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:05:24 ID:E6exTka9
>>854
頑張れてねえよ、本能寺時点で崖っぷちだろうが。
その言い方ならどの負け大名でも評価できちゃうな。
謙信ともども統率をマイナス30くらいすればまともになると思うよマジで。
862名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:11:12 ID:x5uqS9hg
>>861
あの状況で瞬殺されないのが頑張れてないと思えるのがわからんね
まさに四面楚歌なんだが‥
お前口調からして例の織田厨丸出しだなw
まともな会話ぐらいできるようになってから来てくれ
863名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:12:44 ID:uyDJBnLA
厨とか言って煽り出したら同類。

冷静に自分の意見だけ言え。
864名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:13:36 ID:x5uqS9hg
先に煽ってくる香具師が悪い
865名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:16:47 ID:A1RFVemh
悪運は一流だし、その悪運を生かす才覚も持っていた
御館の乱も本能寺の変も天正壬午の乱も関ヶ原も
ヤバイ時から奇跡的に踏みとどまってるわけで>景勝
少なくとも凡将ではないね
しかしさすがに統率90台は過大
866名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:18:22 ID:x5uqS9hg
謙信景勝を−30しろとか言ってる馬鹿が死ぬほどムカつく
867名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:22:52 ID:fXf1UMcG
謙信は-20でいいと思うよ。
上限100で。
868名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:37:33 ID:IHShkSc4
>>865
同意。大名としてかなり優秀なのは間違いない。
が、信長と同等の統率(戦闘)かといわれると疑問附。
特にDS2だと徴兵とか同盟とか行動値とか、大名としての能力は
政治で表わされるから、なおさら実績のあまり多くない戦闘を高くする必要はない。
戦闘91→81で十分だ。
869名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:43:10 ID:x5uqS9hg
81はないな。
自国の国力と周囲敵対大名のバランスから考えてもそれはおかしい。
譲歩しても85は欲しいな。
870名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:50:54 ID:71raEqzk
>>869
革新じゃあ水田あるわ金山あるわで国力だけでしのげそうだけどなw
871名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:54:20 ID:uyDJBnLA
もう家宝で補えばええですよ
872名無し曰く、:2009/01/02(金) 01:58:25 ID:x5uqS9hg
>>870
国力、特に兵数が過大なんであって能力値をたくさん下げる必要はないと思うんだが
>>871
家宝補正や官位補正がいかんせん大きすぎる‥
873名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:00:32 ID:sEvmoynN
>>867
それなら問題ないね
謙信最強は同時代を生きたツワモノたちの評価だしね
874名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:38:20 ID:nf7XyPNu
本当に戦ったかはわからんが謙信は負けてないわけだし、実際戦場に謙信や信玄が出てくると何か怖いしリアルな感じでいいよ
景勝もあの統率力だけじゃ織田軍団にジリジリやられるわけだしバランス取れてると思うけどな
875名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:39:57 ID:gaRzp5ru
同じ時代を生きただけのことはあるなー
876名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:49:54 ID:E6exTka9
謙信 ←10万動員しても関東取れないカス、信濃も取られる。
名前だけのカス関東管領、やったことは雑魚豪族いじめと略奪、一揆の虐殺。
倒した大名で一番マシなのが神保wwwww


上杉謙信
統率71 知略55 政治67
で充分。
877名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:52:24 ID:uyDJBnLA
さ、もう寝ような。
878名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:53:37 ID:x5uqS9hg
ってか。ID:E6exTka9こいつ死ねほどウゼェ。
879名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:54:48 ID:C1t8nyJj
どっちもウザイ
880名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:55:34 ID:pVn+ZsJC
御館の乱で反景勝の豪族を一掃したとはいえ
本能寺前の景勝本人も「もう駄目だなこりゃw」と書いてるくらい
全方位敵越後オワタな状況で
新発田に追随して有力豪族が次々離反内部崩壊とかにならなかったのは
かなりの統率力と思う(のぶやぼ的統率ではなく国家運営での統率力だけど)
881名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:56:23 ID:x5uqS9hg
不自然なまでにタイミングよく表われる単発ID乙
882名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:57:13 ID:x5uqS9hg
883名無し曰く、:2009/01/02(金) 02:57:25 ID:dLR/uEEX
自分ではまともな評価だと思い込んでるんだろ
芝なんぞ生やして貶してるだけって気づけない勘違いは相手にする価値すらない
884名無し曰く、:2009/01/02(金) 03:03:23 ID:iWSVF1+H
つか、後期上杉は景勝、直江の統率、武勇を下げて
その分新発田重家、河田長親、甘粕景継をちょっとずつ上げて欲しい。
885名無し曰く、:2009/01/02(金) 03:42:14 ID:RWtenET7
景勝はともかく直江は統率を目いっぱい下げてもいいだろう。
逆に景勝の政治を下げてその分直江が政治数値で活躍できるようにすればいい。

景勝:政治68 統率83 知略72
直江:政治79 統率58 知略70
重家:政治54 統率83 知略59

こんなもんでいいんじゃね?
886名無し曰く、:2009/01/02(金) 03:44:42 ID:nbg8QkJN
その理屈はおかしい
能力値は全体のバランスより一人一人決めるべき
887名無し曰く、:2009/01/02(金) 03:50:03 ID:fXf1UMcG
過大だからと言って逆に過小評価しちゃうのもよくないんだぜ。
888名無し曰く、:2009/01/02(金) 05:22:01 ID:OtvAEjkR
高橋紹運は毎回政治がもう少しあってもいいのではと思う。
大友宗麟は統率に違和感を感じる
889名無し曰く、:2009/01/02(金) 06:28:12 ID:kRPR9oVi
北条氏政は政治上げるべき
秀吉への対処だけで愚将にしすぎ
890名無し曰く、:2009/01/02(金) 06:46:06 ID:x5uqS9hg
政治80ならいいんじゃないの?関係ないけど結城晴朝っていい評価もらってるよね
何でだろ
891名無し曰く、:2009/01/02(金) 06:57:00 ID:v2ojm2T1
な?
謙信玄織田が話題になると
必ず相手を煽って、叩いてるだけのキチガイがわくだろ。
まともな流れになんない。だからやめろって言ってんの。
892名無し曰く、:2009/01/02(金) 07:39:55 ID:p2EvDqVR
煽る方も煽る方だが相手もそれに全力で反応するからなあ…。
罵倒口調の長文なんぞ当事者以外誰が読むんだよ。
893名無し曰く、:2009/01/02(金) 08:41:52 ID:fqLTiF7Y
大友宗麟は官位補正がかかってるから配下だとあまり使えない
894名無し曰く、:2009/01/02(金) 11:55:56 ID:uyDJBnLA
wiki見ると宗麟の幕府役職欄の多さに吹く。

重複可能だったら補正だけで20ぐらい能力が上がってしまいそう。
895名無し曰く、:2009/01/02(金) 12:30:58 ID:A4YZ1bfy
信長の性能もうちょっと上げてくれ
武勇以外全部90以上でいいだろう
つか他の優秀大名ですら地方統一で精一杯な中包囲網破って一人天下統一に一番近づいてたんだから統率100は余裕じゃないだろうか?
896名無し曰く、:2009/01/02(金) 12:47:43 ID:SPLwuu7C
>>895
織田信長 92 89 96 105
革新では、武勇以外90以上ですがなにか?

信玄や謙信など、100越え能力を持つ過大武将を適正値に落せば良いだけの話し
信長の能力は、現状維持でも十分過ぎる
897名無し曰く、:2009/01/02(金) 12:57:34 ID:9/ewj2f/
DS2でも80台の教養以外は90台だな
何を見て895はそういう感想を抱いたんだろう
898名無し曰く、:2009/01/02(金) 13:20:29 ID:x5uqS9hg
周辺状況や地理的条件も考慮せず信長を基地外のように過大評価する織田厨死ね
899名無し曰く、:2009/01/02(金) 13:24:17 ID:HMmz68xP
織田なんて運が良かっただけのカスじゃん
900名無し曰く、:2009/01/02(金) 13:49:39 ID:XNndRCKB
>>894
今川義元もすごいよ。
駿河・三河・遠江守護に加えて
従四位下治部大輔、上総介、三河守。
重複可能ならずいぶん能力あがりそう。
901名無し曰く、:2009/01/02(金) 13:50:28 ID:No6hPZix
信長はむしろ武勇上げて知略下げるべきだろ
あとは政治を現状維持か尾張の国力を上げるかすればいい
902名無し曰く、:2009/01/02(金) 13:57:42 ID:v2ojm2T1
煽りたいだけなら書き込むな。
903名無し曰く、:2009/01/02(金) 13:59:39 ID:C1t8nyJj
官位で一番凄いのは大内、交易と銀山でがっぽりだから献金しまくり
904名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:15:30 ID:Ge3jjEw3
大友、大内、三好、今川で
一番国力が上なのはどこ?
桶狭間直前時で最強勢力は今川だって
NHKで言ってた
905名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:18:33 ID:J4fcFRNp
三好だ
906名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:23:03 ID:3Y9wnmAm
三好じゃないか。
907名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:29:21 ID:1BuEuG6M
>>893
宗麟の外交能力だけは評価せざる得ないw
908名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:30:36 ID:9kFf3sns
時期にもよるだろうが三好だろうな
桶狭間直前でも多分教興寺並みの兵力は動員できただろう
909名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:37:02 ID:UqYf7e6I
それぞれの最盛期、で比較していいのなら大内だと思う。

単純に支配領域なら三好が上かもしれないが、支配の浸透度を見ると比較にならない。
910名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:39:27 ID:Ge3jjEw3
三好の国力が上なのに
なんでNHKや歴史本は今川が天下に
一番近かった勢力って言うの?
911名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:46:32 ID:SPLwuu7C
桶狭間前だと今川の最も旬な時期、天下に一番近いとの表現もあながち間違いではないと思う
大内や三好には、内外にいろいろと問題が多いしね
912名無し曰く、:2009/01/02(金) 15:54:01 ID:3Y9wnmAm
今川の家柄もあったんじゃないか。
もし上洛するなら、六角やら朝倉やら協力してくれるだろうしな。
913名無し曰く、:2009/01/02(金) 16:05:21 ID:9kFf3sns
>>910
打ち破った織田がすごいって事になるだろw
 
 
それは冗談として、周囲に目立った大敵が無かったってのがある
三国同盟はまだ健在で、織田も前評判では比較できる相手じゃなかったからな
あとはまあ、京を望む位置に付ければ将軍にもなれる超名門の看板が活きるしな
 
三好はある意味敵だらけ(ってほど窮してはいないが)六角や畠山もかなり手強い相手で
長慶とその重臣がマジ有能だからやっていけたが、やりくりはなかなか難しかったと思う
大友大内は天下を望むにはちと遠い
 
何よりも天下を望む大名はそこまで多くないってのがあると思うけどな
今川もホントに上洛、政権奪取まで行く気があったかどうか
914名無し曰く、:2009/01/02(金) 16:35:09 ID:p2EvDqVR
メディアの三好に対する過小評価は異常。
三好長慶などちょい役くらいでしか出てこない。
ドラマはもちろんNHKスペシャルとかでも取り上げられたことなし。
915名無し曰く、:2009/01/02(金) 16:50:46 ID:36FialVb
秀吉は譜代の家臣なんて居ないんだし、
家臣を登用した能力だけでも凄いと思うんだけどな
優秀な家臣を雇うだけでも凄いと思うぞ。

生まれながらの殿様と比べるのは如何なものか…
916名無し曰く、:2009/01/02(金) 17:11:06 ID:SPLwuu7C
>>915
秀吉が登用した優秀な家臣って誰ですか?
917名無し曰く、:2009/01/02(金) 17:11:13 ID:ZdbW6YIa
>>914
松永久秀のインパクトが強いからな
918名無し曰く、:2009/01/02(金) 17:30:48 ID:p2EvDqVR
織田家って武将数が異常に多いから必然的に優秀な武将も多くなるわけだけど、
平均で見ると大したことがないと思う。
山内、池田、林、森とかのぱっとしない連中も多い。
919名無し曰く、:2009/01/02(金) 17:34:42 ID:DDcidTBS
>>916
過大評価されてるお歴々がいるだろ
秀吉配下の水増しぶりは酷い
920名無し曰く、:2009/01/02(金) 17:41:53 ID:uyDJBnLA
浅野だけは常に酷い査定だがな。
921名無し曰く、:2009/01/02(金) 17:53:26 ID:kRPR9oVi
>>918
でも地方大名なら主戦力レベルはある
922名無し曰く、:2009/01/02(金) 17:56:14 ID:u+mk+OZB
まあ武将の能力高くて勢力広げられないなんて
どんだけ無能なんだよって話だからな
923名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:05:44 ID:p2EvDqVR
群雄伝の頃は武田に次いで毛利が凄く優遇されてたんだな。
三兄弟に加えてなんと清水宗治も軍師資格所有者。
924名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:06:14 ID:DDcidTBS
>>922
唐入りで一寸の領土も手に入れられなかった豊臣家は無能だな
途中経過でどんなに圧勝してても無意味なんだろ
925名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:13:16 ID:pDhqKtpw
>>924
無意味だろ
926名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:25:58 ID:v6YDJWwC
桶狭間前じゃむしろ三好が天下を握っていたようなw
927名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:30:37 ID:p2EvDqVR
秀吉生存中は唐入りは継続中で、朝鮮の領土を占領していたままだから秀吉個人の実績としては領土は獲得していたことになるんじゃね?
秀吉死後五大老が勝手に撤退を決定したせいで最終的に領土にならなかっただけで。
928名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:37:54 ID:v6YDJWwC
確かにその通りだな
まああのまま攻めていたところでどうなったかは別問題として、
死後軍が撤退してしまって成果を得られなくなった終わったと評価するなら
他にも下げるような大名出てきそうだし
929名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:54:15 ID:p2EvDqVR
せめて釜山辺りだけでもずっと占領して日本領にして国土を分断しておけばな。
今みたいに半島連中が民族意識で団結して反日活動に血道を上げるようにはならなかったかもしれんのに。
930名無し曰く、:2009/01/02(金) 18:55:39 ID:DDcidTBS
それはそれでいいさ
ただ秀吉は朝鮮の偽降に引掛かって半島のほとんどを支配していたのを大幅に減らした
秀吉が朝鮮の現場で働いてた部下が切り取ったのをあっさり手放したわけで
これは獲得の功績が無く大幅な領土の喪失だけが秀吉の実績
つまり無能以下の愚か者
931名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:07:16 ID:p2EvDqVR
それは文禄の方だろう。これに激怒して慶長で報復を開始。その途上で死去。
932名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:07:27 ID:sKRJuFJR
>>914
三好政勝あたり、
お!武力、普通に高!とかおもうと、
青海入道として登場させる布石だったり。
そのわりに、十河家とか、ファンもおおい。
933名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:08:44 ID:gHizCH/m
その理屈だと…本能寺の変で天下人から転落した織田信長は無能どころか一門を零落された張本人だな。
934名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:11:43 ID:A1RFVemh
秀吉は死ぬ直前に日本軍の大陸からの全面撤退を言い残してたぞ
五大老が勝手に、というのは事実と違う
935名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:12:27 ID:7lctFCes
>>933
領土を獲得しようとして結果ゼロの話だと
936名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:13:21 ID:gHizCH/m
>>935
天下を得ようとして家を失った訳だし
937名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:19:09 ID:uyDJBnLA
噛み合ってないな会話が
938名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:19:31 ID:gHizCH/m
まぁ秀吉も、下手に仏心出さずに、朝鮮が策源地とならないと分かった時点でさ。
民族丸ごと片っ端らから塵殺していけば良かったのによ。とは思うな。
武田信玄や上杉謙信なら、男は皆殺しにした上に、女子供は奴隷として売り飛ばしたんじゃねぇの。
侵略するなら、ローマのように塩をまき、モンゴルのように城壁を敵兵の首で埋め、米国のように核を落とす。
そんな、敵地を未来永劫不毛の地とする勢いでやらんと。
939名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:20:10 ID:DDcidTBS
>>933
反逆者や不忠者を力を与えすぎて織田家を零落させたのは信長の失敗かもな
それでも信長以上に力を与えてはいけない存在に与え家が滅びた豊臣ほどじゃないけど
だいたい股肱の家臣がこぞって徳川に寝返る人望の無さは滅多に例が無い
940名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:26:52 ID:gHizCH/m
>>939
豊臣に限らず、信長も目をかけた部下が片っ端らから独立あるいは糾合して、息子達に牙を剥いてる訳だし。
謀反と敗戦なんて戦国の常なんじゃねぇの。
秀吉の場合は、種無し(と思われてた人間)が、60過ぎるまで天下人として居座れた時点で異常。
そういう人間が死んだ後の事なんて、他に例が無さ過ぎて考えようも無い。
941名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:42:28 ID:DDcidTBS
実子可愛さに養子を迫害または処刑して滅亡なんて別に珍しくもない
当主と後継者を同時に失う本能寺の変の方がむしろ珍しい

>>938
信長や信玄や謙信だったらそれぐらいして明征服も成功してたかもな
まあ猿真似だけが特技の秀吉には無理だっただけで
942名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:45:10 ID:uyDJBnLA
信忠も真っ先に逃げ出した長益、前田玄以と一緒に逃げれば良かったのに。
943名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:47:53 ID:DDcidTBS
>>942
そうなったら織田信忠が天下統一してたのだろうな
秀吉も運が良かったな
944名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:49:37 ID:C1t8nyJj
信忠が逃げなかったから、逃げれただけだろ
945名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:50:34 ID:A1RFVemh
信長にも信玄にも謙信にも十万を優に超える大軍を
補給線を維持したまま大規模に展開した経験は無い
現に家康なんか大坂の陣で包囲する側でありながら、
兵糧や弾薬が尽き、挙句徳川軍に餓死者や凍死者が出る有様だった
戦国時代はおろか秀吉の兵站観念は日本史上特異と言っても良い
唐入りは秀吉に達成できなかったのなら誰がやっても無理だったと思うよ
946名無し曰く、:2009/01/02(金) 19:53:33 ID:gHizCH/m
>>945
秀吉の失点は あの朝鮮に寛大な対応をした事 くらいだろうな。
孔子も「衣食足りて礼節を知る」「君子は小人を相手にせず」と言ってるし、外道な対応でよかったのに。
947名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:00:14 ID:gHizCH/m
司馬懿は公孫淵を滅ぼす際に、
一切の妥協をせず、「公孫一族は皆死んでしまえば良い」と言い続け、遼東公孫氏を皆殺しにした。
秀吉もそのくらい高圧的に出てれば、明の本隊を迎える前に朝鮮を滅ぼせたかもな。
人の良さが裏目に出た形だ。
948名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:01:49 ID:WMLLunzg
>>945
兵帖をがんばった治部刑部は十二分に評価されてるからなあ
949名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:10:34 ID:DDcidTBS
>>945
出来もしないことをして失敗したのは秀吉だけだしな
外征で勝ったまんま死んだ三人と負けた秀吉ではイメージが違うし
950名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:12:31 ID:36FialVb
しっかり後継者残さずに滅亡しちまった武田家、
武田信玄も無能ということになってしまうな。
951名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:16:19 ID:6gKffFyI
最強武将の議論はよく聞くけれど最弱武将は誰だろう?
952名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:16:50 ID:DDcidTBS
>>950
後継者を間違えたという点では信玄の失敗だろうね
953名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:18:36 ID:uyDJBnLA
>>951
本物の雑魚なら一回で死ぬはずだな。
954名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:19:26 ID:36FialVb
名前が残ってるだけでも幸せなのかもな…

名も残らない武将が多いんだからさ
955名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:26:50 ID:7KMxfnwk
>>951
不幸な阿蘇惟光君
956名無し曰く、:2009/01/02(金) 20:42:26 ID:uyDJBnLA
今川氏真、一条兼定やら斎藤龍興は違うな。

こいつら案外結構しぶといから。
957名無し曰く、:2009/01/02(金) 21:38:21 ID:mx0HhNgW
>>951
畠山高政に一票
958名無し曰く、:2009/01/02(金) 21:56:47 ID:p2EvDqVR
初陣でいきなり死んだ連中とかどう?
959名無し曰く、:2009/01/02(金) 22:02:32 ID:ehvQZxPx
蒼天録に出てこない武将に一票
960名無し曰く、:2009/01/02(金) 22:14:08 ID:C10EqCrX
>>957
畠山高政は結構有能だぞ。
三好長慶を京から追いおとしたり、
三好義賢を戦死させてたりしている。
また、時流を読む目もあって、信長が上洛してくると服属している。
家中統制がまるでダメだったが。
961名無し曰く、:2009/01/02(金) 22:22:36 ID:gaRzp5ru
>>951
阿蘇惟光かねぇ
文字通り「何もできなかった」だし、気の毒だけど
962名無し曰く、:2009/01/02(金) 22:26:56 ID:e0iyqW4u
大友宗麟

こいつが出た戦争は全て負けてる っていうぐらい酷い
963名無し曰く、:2009/01/02(金) 22:59:01 ID:OkzqLaUA
小田氏治の苛められっ子ぶりはガチ
964名無し曰く、:2009/01/02(金) 23:07:24 ID:IHShkSc4
>>963
なにげに小田天庵って書くとカッコイイ。
まあ、フルボッコ人生に乾杯って感じの武将だよね。
菅谷親子の忠臣&有能っぷりが泣ける。
965名無し曰く、:2009/01/02(金) 23:29:09 ID:UCfnhLyI
.>880
そこから持ち直したのは凄いかもしれないけどそもそもあれだけ領土あったのにそういう状況にしちゃったのがまずいだろ
966名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:02:36 ID:/5vPJj7u
>>958
森可隆とかかな?

もう武将としての才覚以前に初陣が兵力差30倍で死亡フラグが立ってしまったが。
967名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:06:33 ID:VpF42T2i
>>965
それは後継者しっかり定めてない謙信の責任じゃね?
968名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:08:38 ID:1lNT3Z81
>>956
一条のしぶとさは立地から納得できるんだが
(本山城って、山登るだけでしんどい割りに取る価値低)
斉藤龍輿のしぶとさって、なんなんだろうね。
気がつくと残っている。
969名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:10:18 ID:OTxy8Qn8
イナバウアー効果
もちろん城の方ね
970名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:13:01 ID:/5vPJj7u
龍興は年齢だけ見ると若くして死んでるが
経歴は信長の前に何度も出て来るゾンビのような男だなw

執念だけは凄い
971名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:32:47 ID:wsmh4XLN
謙信>信玄>信長>秀吉>家康
だよ同時代の人間の評価では

家康は信玄に負け信長秀吉には屈伏
秀吉は謙信から逃げ織田家への忠誠心などないのに死ぬまで信長家臣のまま
信長は謙信信玄から逃げ回り
信玄は謙信との直接対決を極力避け続けた
972名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:44:20 ID:JPXO8oBM
>>970
通説どおりの無気力な盆暗なら、抵抗を諦めて即朝倉さん家に行って
のんびり暮らすよなぁ

敗北から眼が覚めたかも知れんが、大名時代からガッツのある人物だったのかもな
973名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:46:23 ID:VaSKJx4S
義龍の子であることを考えるともともとそういうタイプなのかもしれないな
追い出されたときは若すぎて何もできなかっただけというのもありそうだし
974名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:50:53 ID:SPjnWzbN
>>946
「衣食足りて礼節を知る」
これは管仲の言葉。孔子とは逆。
>>950
勝頼は正式に後継者として家督継いでる。
975名無し曰く、:2009/01/03(土) 01:55:43 ID:Z/BwWtJb
つーか龍興は要再評価の過小武将だろ。
信長をしばしば破ってるし、竹中とのエピソードなんてほとんど創作じゃね?
汁掛けご飯の氏政も再評価されつつある流れなんだし。
976名無し曰く、:2009/01/03(土) 02:02:46 ID:SPjnWzbN
一応竹中に城を乗っ取られた事は書状にもあったと思う。うろ覚えだが。
ただ通説で言われてる竹中をいじめたから仕返しされたんじゃなくて
竹中が舅である安藤の美濃乗っ取り計画に加担して
稲葉山を内部から奇襲して乗っ取ったものらしい。
だが安藤・竹中のいきなりの稲葉山乗っ取りは国人達の指示を得られず、
安藤は実行犯である竹中を隠棲させて龍興と手打ちにしたらしい。
だから一応統制力という点で龍興の減点材料になるかもしれないが
親が急死した事と年の事を考えるとかわいそうな気がする。
977名無し曰く、:2009/01/03(土) 02:05:50 ID:dWtntAba
美濃三人離反+竹中の城乗っ取り疑惑でかなりダウンしてるよな
100歩譲って政治と知略は低くても良いが統率はある程度あって良いはず
978名無し曰く、:2009/01/03(土) 02:33:54 ID:/5vPJj7u
安藤は昔から胡散臭い野望を抱いてたんだな。
979名無し曰く、:2009/01/03(土) 02:56:26 ID:JPXO8oBM
>>973
家督を継いだのが13歳で、裏切りが相次いで降伏したのが19歳の時かな
しかも相手が国力同程度で、30代の縁戚筋の信長だろ
これを全て龍興の能力値に転嫁するのもなぁ
個人的には守役の責任もあると思うけど、定かじゃないんだよなぁ
980名無し曰く、:2009/01/03(土) 04:00:34 ID:xhsdl2v3
せめて、政治知略80以上あってもいいだろう。
981名無し曰く、:2009/01/03(土) 04:45:00 ID:XvvKAhW+
安藤の追放もやむなしと思えてしまうなw>978

斎藤龍興とか今川氏真とかは、実際はやる気はあったんだろう。状況が、「どうすんだ、コレ」なだけで。
斎藤は上記の通りだし。

三河攻め時の武田みたいに義元個人が暗殺とかなら兎も角、今川は桶狭間で重臣豪族連中の当主が死にまくってるからなぁ。
いきなり反撃は無理だし、そうこうしてる内に徳川が完全に敵に回って織田と仲良くなりやがるし、とどめに西上野抑えた武田が攻めてくるしなw
982名無し曰く、:2009/01/03(土) 05:59:33 ID:IA3UmYzy
氏真がボンクラだった方が都合いいのかね、徳川史観だと
一条をボンクラにした長宗我部みたいに
983名無し曰く、:2009/01/03(土) 07:08:13 ID:XvvKAhW+
どうだろうな?
今川に恩がある場合、ボンクラだから手切れした=元康自身は忠誠を尽くそうとしたけど、氏真にその気概がなかった、とした方が聞こえが良い面はあるなw

ただ、三河で今川代官の苛政とか、家臣団が最前線で使い潰されてたとか言われるけどね。
実際は、三河って元からそんな裕福な土地じゃないし、織田が敵なんだから前線で使われるの当たり前だし、有力家臣の娘で姪である瀬名姫が義元の養女なって婚姻してるしで、言うほど悪い待遇じゃないんだよなw
984名無し曰く、:2009/01/03(土) 07:52:15 ID:N0nZM2Jo
>>971

な?
ageてるだろ?
985名無し曰く、:2009/01/03(土) 07:52:19 ID:Z/BwWtJb
家康の独立改名は色々謎がある。
なぜわざわざ松平を捨てたのか、徳川などという苗字どこからひねり出して何のために変えたのか。
義元から手を切る意味で元康の元を捨てたのはいいが、じゃあ家康の家はどこから取ってきたのか。
986名無し曰く、:2009/01/03(土) 07:58:53 ID:/LY+bP7k
>>983
三河じゃ鵜殿につぐ待遇だよな
987名無し曰く、:2009/01/03(土) 13:48:07 ID:BI6HcAG9
南部信直ってあれだけ猛将らしい顔グラでなんで統率低いの
988名無し曰く、:2009/01/03(土) 14:25:30 ID:ftli7MeD
>>977
少なくともゲームでもしばらく耐えれるぐらいの能力は欲しいな

明智や竹中ががんばって斎藤が生き延びるのが現状(ゲームのほう)
989名無し曰く、:2009/01/03(土) 14:31:01 ID:aaydvHjW
美濃三人衆を強くするだけでいい
ゲームでも美濃三人衆を寝返らせたら美濃を攻略できるようにして
自軍の武将としてはすぐに裏切るので強いけど使いづらいとか
990名無し曰く、:2009/01/03(土) 14:40:36 ID:Va7wzu0P
>>987
南部信直は戦闘に関してはむしろ60でも過大なくらいダメなんだけど、
肖像画はとても猛将なのであの顔グラです。
991名無し曰く、:2009/01/03(土) 15:11:24 ID:VgGeJvj0
過大なのは織田だろ
美濃三人衆も稲葉以外カスじゃん
織田を下げれば問題ない
992名無し曰く、:2009/01/03(土) 15:17:35 ID:fm8CfI26
不破って陰薄いよね・・・府中三人衆の一人なのに
993名無し曰く、:2009/01/03(土) 15:36:58 ID:BI6HcAG9
>>990
どんな感じでダメなの?
994名無し曰く、:2009/01/03(土) 16:18:51 ID:NK5wxdI3
>>981
三河攻め時の武田は病死だろ、と一応突っ込んどく。
995名無し曰く、:2009/01/03(土) 16:53:20 ID:/5vPJj7u
次スレダメポ

誰か頼む
996名無し曰く、:2009/01/03(土) 16:54:30 ID:Va7wzu0P
>>993
一族の南部為信に謀反されて領土を奪われた挙句、軍事力で取り戻そうとして何度も敗れる。
盟友の九戸一族に謀反されて、兵の多寡じゃ勝ってんのにフルボッコにされて日和見と離反続出。
秀吉に泣きを入れて援軍を貰い、仇の津軽為信にまで借りを作ってようやっと何とかなるくらい駄目。

でも、調略や政略に関しては奥州仕置でもいち早く全領安堵を得たように、天才的。
997名無し曰く、:2009/01/03(土) 17:35:27 ID:eLF73YBZ
>>995
アキラメヨウ
998名無し曰く、:2009/01/03(土) 18:22:12 ID:Uh3GcUBS
次スレ
信長の野望で過大過小されている武将五十七人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1230974321/
999名無し曰く、:2009/01/03(土) 19:00:52 ID:OE8eyr12
>>998
おつ
1000名無し曰く、:2009/01/03(土) 19:01:02 ID:OE8eyr12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。