信長の野望で過大過少されている武将参十七人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
信長の野望で過大過小されている武将参十六人目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1194873106/

関連サイト

全国版から革新までの武将の能力値を羅網したサイト
火間虫入道 -信長の野望 蒐集者の庭-
http://hima.que.ne.jp/index.shtml
Wikipedia戦国武将
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%AD%A6%E5%B0%86

関連スレ

KOEIで冷遇されている武将を名将化するスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1162216015/

一応あることにはあるまとめサイト
http://www26.atwiki.jp/sengokujidai
2名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:20:07 ID:uBA1hh2X
2
3名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:20:46 ID:B4dhVuAb
sageでスレ立てとかないわ
4名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:20:51 ID:8TI/suhp
能力値付け公開オナニーはこっちで

戦国板の奴らで武将の能力を数値化しようぜ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1195234987/
5名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:24:14 ID:kIoMOcOM
ネタ武将
真田幸村、鈴木重秀、前田慶次、竹中半兵衛、山本勘助、島左近、宇佐美定満

過大武将
武田信玄、加藤清正、福島正則、高坂昌信、大谷吉継、高橋紹運、長宗我部元親、佐竹義重、立花道雪、真田昌幸、直江兼次

過小武将
羽柴秀吉、今川義元、北条四兄弟、三好長慶、織田信忠、丹羽長秀、朝倉義景、小早川秀秋

能力の振り分け方でモメる武将
北条氏康…統率age政治sage
毛利元就…統率age政治sage
織田信長…統率age知略sage
上杉謙信…政治age統率sage
柴田勝家…政治age統率sage
明智光秀…統率age政治sage
立花宗茂…知略age統率sage
6Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/24(土) 23:28:21 ID:ZH5a+AwD
過小評価に武田勝頼が入ってないのは納得しかねるな。
7名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:34:40 ID:X7/gpPl0
>>6
糞コテはウゼエな。
今でも十分な能力だ。
8Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/24(土) 23:37:40 ID:ZH5a+AwD
どこが十分なのか全く理解しかねる、知略26とかつくような大失態したか?
9名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:40:38 ID:B4dhVuAb
確かに義信は今のままだと過大だよな。知略や政治を下げるべきだ。
10名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:41:10 ID:ZhQBkEDO
まあ確かに知略と政治は可哀想なあつかいではあるな。信玄の負の遺産をかなり背負い込まされている感が強いし。
統率に関しては高天神城の件加味しても89はちょっと・・・
11Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/24(土) 23:45:46 ID:ZH5a+AwD
>>10
統率は過大にしても80切ることはないだろう、せいぜい82〜87くらいだと思う。
問題はまさしく政治知略なんだよ、ためしに信玄信繁を抜いた武田家一門を比較してみると
武田勝頼:政治40、知略26
武田信豊:政治43、知略51
仁科盛信:政治50、知略54
武田信廉:政治60、知略38

どう考えてもありえなくね?脳筋にするにも程がある。
12Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/24(土) 23:48:39 ID:ZH5a+AwD
信虎忘れてた・・・
武田信虎:政治50、知略54

肥的には「暴政を敷いていた」と考えられている信虎ですら政治は勝頼+10、知略に至っては倍近くある。
肥はなんか勝頼に恨みでもあんのかと、少なくとも政治+20、知略+30はいると思うぞ?
13名無し曰く、:2007/11/24(土) 23:50:06 ID:B4dhVuAb
つ武田義信

>>4逝け
14名無し曰く、:2007/11/25(日) 00:02:15 ID:ZhQBkEDO
>>12
そりゃ肥的には最強(笑)の武田家を潰しちゃったんだから恨みあるだろう。
15名無し曰く、:2007/11/25(日) 00:03:43 ID:wfJih0+p
>>12
信玄すげえを強調するため
世代交代後の武田は一部信玄賛歌の割を食ってる
信玄および四天王や真田の過大が直らない限りそんなもん
うーか今はましになってるほうじゃね?
16名無し曰く、:2007/11/25(日) 00:06:55 ID:YekmQgxJ
猛将ステの場合知略と政治にマイナス補正が入るのはデフォ
代わりに武勇統率は下駄履かせて貰ってるからいいじゃねーか
17名無し曰く、:2007/11/25(日) 00:09:59 ID:l7DSnMm3
朝鮮は補給線の問題でしょ?戦術的勝利まで嘘くさいとか言わなくてもいいじゃない
18名無し曰く、:2007/11/25(日) 00:36:40 ID:OCBzY785
7000人の島津兵が10万の明軍のうち4万人を一合戦で殺したといわれても・・・
7000人中で純戦闘員何人よ?
国内での合戦の死者数と比べるとおかしすぎるわ

と考えてしまいます
19名無し曰く、:2007/11/25(日) 01:11:14 ID:b0tJsW+6
1551年当時の有力大名(先代が有名だったり次代以降に有名になったのも入れる)
蠣崎季広、南部晴政、安東舜季、最上義守、蘆名盛氏、相馬盛胤、伊達晴宗(稙宗健在)
佐竹義昭、長野業正、結城政勝、里見義堯、北条氏康、太田資正
長尾景虎、武田晴信(信虎健在)、村上義清、木曾義康(義在健在)、畠山義続、朝倉義景
今川義元、徳川家康(広忠は既に暗殺されている)、織田信長(信秀は4月死没)、斎藤道三
浅井久政、六角義賢、北畠晴具、波多野晴通、細川晴元、三好長慶、赤松晴政、筒井順慶、足利義輝
浦上宗景、尼子晴久、毛利元就、大内義隆、長宗我部国親
大友義鎮、龍造寺隆信、阿蘇惟豊、相良晴広、伊東義祐、島津貴久(忠良健在)
20名無し曰く、:2007/11/25(日) 01:13:51 ID:b0tJsW+6
>>19は1551〜1615でTOP20決めるという流れから出てきた前の方の境界の大名。
後本能寺直後の分布、大阪の役の時の分布が出てきたら考察開始かね
21名無し曰く、:2007/11/25(日) 01:16:46 ID:PB8MAC4x
そもそもコーエーは誰を基準にして能力割り振ってんだ?
22名無し曰く、:2007/11/25(日) 01:25:29 ID:ce8SLUPN
漫画や時の流行で決める。
だから次回は、へうげの古田、智謀が高くなるのは決定済み
23名無し曰く、:2007/11/25(日) 01:27:31 ID:l7DSnMm3
>>18
10分の1に差っ引いても十分な戦果じゃねーか
24名無し曰く、:2007/11/25(日) 01:53:34 ID:eLQQtjfL
10分の1どころじゃすまない可能性もある
異文化侵略戦争の場合兵士以外に平民町民農民奴隷などそこに住む人間全てを敵兵として報告書書いた士官とかいるし
兵士でもなんでもない住民がゲリラ化したりするからあながち間違いとも言い切れなかったりするひどいことになったりする
25名無し曰く、:2007/11/25(日) 02:00:14 ID:/HKRaFvH
義理値No.1大谷はギャグだから仕方ないとしても
真田幸村は微妙じゃないの
大坂とか大金で雇われただけだし、立場的に島と一緒じゃん
美談も武勇関係しかないのに
謙信と小早川隆景ならわかる
26名無し曰く、:2007/11/25(日) 02:13:11 ID:in/wzoae
朝鮮は考慮しねーよ
能力どうこうより技術差がでかすぎる

ってかメジャーな武将はもういい
それなのにお前らがマイナーには興味ないから話がすぐ途切れる
マイナー武将専用スレなんて立てたらすぐ落ちるかな
27名無し曰く、:2007/11/25(日) 02:19:56 ID:g4L+nv5r
義理の決め方って

一度も裏切らず、忠実に仕事をこなしただけなのに、政治家だったせいで何故か義理が30台40台
上の状態でも戦闘タイプの武将は義理が何故か50台60台

で討死や切腹は80、90クラスになる

って感じ?
28名無し曰く、:2007/11/25(日) 02:28:15 ID:/HKRaFvH
>>27めっさわかる
やっぱ美談に感じるんだろうなぁ

まあオマケ能力なのかね
そのわりに野望は重要だが
29名無し曰く、:2007/11/25(日) 02:33:47 ID:l7DSnMm3
日本軍と李家明軍にそんなにデカイ技術差があったかな?
むしろ平原での戦いに慣れすぎた中国式の戦いが朝鮮の地形で合わなかった気がするが
30名無し曰く、:2007/11/25(日) 04:57:06 ID:3gRActas
>>26
マイナー武将に興味が無いのではなく、
ほとんどのやつが、まず語れるほどの知識すらないだけだろう。
だから、食いつく人が限られ、結局みんな大好きな織田や武田の話ばかりになる。

俺も阿蘇氏や宇都宮氏について過大だ過小だ言われても、よくわからんから何も言えんw

でも、マイナー武将の話のほうが、読んでる分には楽しいが。
いい加減、かわり映えの無い武田や織田の話題の無限ループには飽きたんで。
31名無し曰く、:2007/11/25(日) 07:39:08 ID:YekmQgxJ
朝鮮の話だと確か明の方にも損害についての記述残ってなかったか?
と言うかそんな事言い始めると大概の話題がグダグダになる罠
32名無し曰く、:2007/11/25(日) 08:16:02 ID:11Bt2UyO
まぁ・・・あの国の400年前の記録を信じろと言うのがそもそも・・・w

甲陽軍鑑の方がまだ遥かに信用できる。
33名無し曰く、:2007/11/25(日) 08:26:22 ID:ciYcPzuY
>>26
うん、誰も乃美宗勝とか弘中隆兼
とかを再評価してくれなくて困る。
34名無し曰く、:2007/11/25(日) 08:57:09 ID:ilA1KtM3
川福久盛も再評価してほしいのぅ
35名無し曰く、:2007/11/25(日) 09:14:14 ID:I1yt9u1/
信長の野望革新総合能力値ベスト50(ボーナス武将は除く)
順位 武将名    統率 武勇 知略 政治 合計
01位 武田信玄   110  88  96  94  388
02位 織田信長    92  89  96  105  382
03位 徳川家康    95  89  94  100  378
04位 北条氏康    95  79  94  107  375
05位 伊達政宗    95  86  92  93  366
06位 毛利元就    92  69  105  98  364
07位 長宗我部元親  93  86  95  88  362
07位 真田昌幸    97  76  98  91  362
09位 明智光秀    88  85  92  96  361
10位 鍋島直茂    90  85  91  93  359
10位 斎藤道三    85  79  100  95  359
12位 佐竹義重    94  86  88  89  357
13位 朝倉宗滴    95  90  91  77  353
13位 上杉謙信   120  105  74  54  353
15位 島津義弘   105  94  82  70  351
16位 羽柴秀吉    87  65  94  104  350
17位 小早川隆景  87  76  92  94  349
18位 大谷吉継    90  78  91  89  348
19位 直江兼続    88  78  90  91  347
19位 太原雪斎    87  66  98  96  347
21位 蒲生氏郷    90  82  84  89  345
22位 三好長慶    91  67  92  94  344
23位 最上義光    82  77  96  88  343
23位 津軽為信    82  72  95  94  343
25位 本願寺顕如   96  65  87  94  342
26位 片倉景綱    85  70  95  91  341
26位 黒田孝高    91  60  99  91  341
28位 宇喜多直家   77  71  99  93  340
29位 甲斐宗運    84  77  90  87  338
29位 島津義久    85  74  86  93  338
29位 松永久秀    81  62  100  95  338
32位 立花道雪   107  89  86  54  336
33位 武田信繁    87  83  83  82  335
33位 上杉景勝    93  87  71  84  335
35位 井伊直政    93  90  72  75  330
35位 真田幸村   105  100  89  36  330
37位 蘆名盛氏    87  71  85  86  329
37位 藤堂高虎    77  64  95  93  329
37位 島津日新斎   83  59  91  96  329
37位 細川藤孝    75  67  89  98  329
41位 三好義賢    85  76  81  86  328
41位 吉川元春    95  94  78  61  328
36名無し曰く、:2007/11/25(日) 09:14:46 ID:I1yt9u1/
信長の野望革新 武勇を除いた総合能力値ベスト50(ボーナス武将は除く)
順位 武将名    統率 知略 政治 合計
01位 武田信玄   110  96  94  300
02位 北条氏康    95  94  107  296
03位 毛利元就    92  105  98  295
04位 織田信長    92  96  105  293
05位 徳川家康    95  94  100  289
06位 真田昌幸    97  98  91  286
07位 羽柴秀吉    87  94  104  285
08位 黒田孝高    91  99  91  281
08位 太原雪斎    87  98  96  281
10位 斎藤道三    85  100  95  280
10位 伊達政宗    95  92  93  280
12位 三好長慶    91  92  94  277
12位 本願寺顕如   96  87  94  277
14位 長宗我部元親 93  95  88  276
14位 松永久秀    81  100  95  276
14位 明智光秀    88  92  96  276
17位 鍋島直茂    90  91  93  274
18位 小早川隆景  87  92  94  273
19位 片倉景綱    85  95  91  271
19位 津軽為信    82  95  94  271
19位 佐竹義重    94  88  89  271
22位 大谷吉継    90  91  89  270
22位 島津日新斎   83  91  96  270
24位 直江兼続    88  90  91  269
24位 宇喜多直家   77  99  93  269
26位 最上義光    82  96  88  266
26位 真田幸隆    83  99  84  266
28位 藤堂高虎    77  95  93  265
29位 島津義久    85  86  93  264
30位 朝倉宗滴    95  91  77  263
30位 蒲生氏郷    90  84  89  263
32位 細川藤孝    75  89  98  262
33位 甲斐宗運    84  90  87  261
34位 蘆名盛氏    87  85  86  258
35位 島津義弘   105  82  70  257
36位 竹中重治    96  102  57  255
37位 島津貴久    79  87  88  254
38位 今川義元    85  79  89  253
38位 山本晴幸    84  97  72  253
40位 武田信繁    87  83  82  252
40位 三好義賢    85  81  86  252
42位 羽柴秀長    74  83  93  250
43位 安東愛季    78  84  87  249
44位 上杉景勝    93  71  84  248
44位 上杉謙信   120  74  54  248
46位 高坂昌信    91  85  71  247
46位 立花道雪   107  86  54  247
48位 黒田長政    78  82  86  246
49位 斎藤朝信    87  82  76  245
50位 大友宗麟    82  75  87  244
51位 内藤昌豊    82  82  79  243
52位 香宗我部親泰 76  83  83  242
53位 井伊直政    93  72  75  240
37名無し曰く、:2007/11/25(日) 09:15:17 ID:I1yt9u1/
【政治90以上】
107北条氏康
105織田信長
104羽柴秀吉
100徳川家康
099石田三成
098毛利元就、細川藤孝、大久保長安、村井貞勝
096太原雪斎、明智光秀、長束正家、島津日新斎
095松永久秀、斎藤道三、本多正信
094三好長慶、武田信玄、本願寺顕如、津軽為信、南光坊天海、小早川隆景
093伊達政宗、伊奈忠次、羽柴秀長、藤堂高虎、宇喜多直家、鍋島直茂、島津義久
092伊達稙宗、本多正純、増田長盛
091片倉景綱、真田昌幸、直江兼続、黒田孝高、安国寺恵瓊
090川村重吉、板倉勝重、前田玄以

【統率90以上】
120上杉謙信
110武田信玄
107立花道雪
105島津義弘、真田幸村
097長野業正、立花宗茂、真田昌幸
096本願寺顕如、竹中重治
095伊達政宗、徳川家康、朝倉宗滴、鈴木重秀、吉川元春、高橋紹運、島津家久、北条氏康
094北条綱成、柴田勝家、佐竹義重
093福島正則、武田信虎、長宗我部元親 、井伊直政、上杉景勝
092毛利元就、織田信長、村上義清、下間頼廉
091黒田孝高、本多忠勝、高坂昌信、斎藤義龍、三好長慶
090加藤清正、大谷吉継、鍋島直茂、蒲生氏郷、島清興、陶晴賢、浅井長政、柿崎景家、榊原康政
38名無し曰く、:2007/11/25(日) 09:15:48 ID:I1yt9u1/
【智謀90以上】
105毛利元就
102竹中重治
101本多正信
100斎藤道三、松永久秀
099宇喜多直家、黒田孝高、真田幸隆
098真田昌幸、太原雪斎
097山本晴幸、宇佐美定満、南光坊天海
096織田信長、武田信玄、最上義光
095長宗我部元親、津軽為信、片倉景綱、藤堂高虎
094徳川家康、北条氏康、羽柴秀吉
093百地三太夫
092鈴木重秀、伊達政宗、明智光秀、小早川隆景、三好長慶、足利義昭
091朝倉宗滴、鍋島直茂、長野業正、大谷吉継、島津日新斎、本多正純
090下間頼廉、風魔小太郎、直江兼続、甲斐宗運

【武勇90以上】(ボーナス武将は除く)
115上泉信綱
110前田利益
105上杉謙信、柳生石舟斎
104長尾為景、
103丸目長恵
102宮本武蔵、小野忠明
100佐々木小次郎、真田幸村
099鈴木重秀
098富田景政
097島津家久、本多忠勝、足利義輝、北畠具教
096真壁氏幹、武田信虎、島清興、柴田勝家
095下間頼廉、柿崎景家、富田重政
094可児吉長、北条綱成、伊達成実、立花宗茂 、高橋紹運、福島正則、佐野房綱、吉川元春、島津義弘、山県昌景、小島貞興
093斎藤義龍、渡辺守綱、武田勝頼、十河一存
092柳生宗矩、真柄直隆、原虎胤、加藤清正
091服部正成、飯富虎昌、龍造寺隆信
090朝倉宗滴、山上道及、井伊直政、本庄繁長
39名無し曰く、:2007/11/25(日) 09:16:35 ID:I1yt9u1/
統率+武勇ベスト29

1 225 上杉謙信(120+105) 
2 205 真田幸村(105+100) 
3 199 島津義弘(105+94)
4 198 武田信玄(110+88)
5 196 立花道雪(107+89)
6 194 鈴木重秀(95+99)
7 192 島津家久(95+97)
8 191 立花宗茂(97+94)
9 190 柴田勝家(94+96)
10 189 吉川元春(95+94) 高橋紹運(95+94) 武田信虎(93+96)
13 188 北条綱成(94+94) 本多忠勝(91+97)
15 187 福島正則(93+94) 下間頼廉 (92+95)
17 186 島左近(90+96)
18 185 柿崎景家(90+95)
19 184 徳川家康(95+89) 斎藤義龍(91+93)
21 183 井伊直政(93+90)
22 182 加藤清正(90+92) 武田勝頼(89+93) 山県昌景(88+94)
25 181 伊達政宗(95+86) 村上義清(92+89) 伊達成実(87+94) 織田信長(92+89)
29 180 佐竹義重(94+86)
40名無し曰く、:2007/11/25(日) 09:17:11 ID:I1yt9u1/
テンプレもまともに張れないゆとり>>1
41名無し曰く、:2007/11/25(日) 10:35:19 ID:F4jp3PMz
まとめサイトに同じのあるんだからここにまでテンプレ張る必要ないだろ。
42名無し曰く、:2007/11/25(日) 11:03:17 ID:4upTlfaM
能力値100以上のインフレさえやめてくれれば
個々の過大過少は我慢できる
43名無し曰く、:2007/11/25(日) 11:08:09 ID:qQ2HvUfb
武田の武将の政治力は異常に高いよね。
総じて低くてもいいと思うのだが・・・
44名無し曰く、:2007/11/25(日) 11:30:36 ID:OPxCxNUc
>>42
それはあるかもね。
100以上は全部100扱いしてもあんまり分布的に問題無いし
45名無し曰く、:2007/11/25(日) 11:41:28 ID:+FIugw+t
謙信と他との差を10以上つけないと駄目じゃん
46名無し曰く、:2007/11/25(日) 12:07:05 ID:vm2uJ8Dg
これが蒼き狼なら目瞑るが正直半島武将はどうでもいい
日本本土が舞台で日本本土を取り合うゲームで半島武将なぞ要らんわ

出すとしてもチャレンジモードの類で大名秀吉での専用マップ専用武将でいい
本編で出すのは御免こうむる
47名無し曰く、:2007/11/25(日) 12:29:03 ID:PwwamGpB
HARAKIRIのペリーとか元寇みたいな扱いにしたらいいんじゃねww
実際地方全部統一すると飽きてくるからああいうの欲しい

それなら朝鮮の武将が統率100あっても文句無いわ
48名無し曰く、:2007/11/25(日) 12:53:18 ID:N8tHVkl7
革新の政宗って武勇86もあるのか。
70台中盤ってイメージだったけど。
49名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:00:13 ID:+8zWMeTe
それより謙信の105を突っ込んだほうがいいだろ、剣豪より強いとかwっうぇえwww
50名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:10:53 ID:dUNYVerP
ソウルスティールオナニーktkr!
51名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:11:11 ID:ciYcPzuY
>>49
確かになw
たしか真柄92くらいなのに
52名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:11:38 ID:dUNYVerP
誤爆
53名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:13:47 ID:YicGaQRt
上限120だからな
70中盤でも1.2倍したら80超える不思議
54名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:35:37 ID:qQ2HvUfb
天承記の200までのほうがいいな。
これだと老練な武将のほうが強いし。
能力が75だと大して強くないけど、150だと凄く感じる。
55名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:48:40 ID:2AKerBAF
>>48
謙信はしょうがないんじゃね
神話がいくつ残ってるし
武勇は戦場の花だと思う
だから剣豪が一対一で
どれだけ強いやつを倒しても
軍勢を率いて戦場に突っ込み
敵兵をなぎ倒していく様は
やっぱどうしても強く見えるもな
56名無し曰く、:2007/11/25(日) 13:49:36 ID:2AKerBAF
あっ間違い
>>49
スマソ
57名無し曰く、:2007/11/25(日) 17:25:54 ID:tnJEnE2L
前スレから続く島津の統率の件だが、九州での対大友、竜造寺関連や朝鮮での凄さは解るんだけどさ
結局、秀吉の大軍にやられて領土削られてるのがな〜、もちろん数的どうしょうもなかったが。
同じ条件とは言わないけど秀吉の大軍相手に領土をほとんど削られなかった家康と同評価にするのはちょっと・・・
58名無し曰く、:2007/11/25(日) 18:28:27 ID:tTXQIsRI
家康が削られなかったのはどっちかってえと外交の問題だろ
59名無し曰く、:2007/11/25(日) 18:31:22 ID:YekmQgxJ
条件以前に立場が違うわな
織田の息子擁してる徳川と戦う時と大友の援軍で九州に参戦するお!の九州征伐はそもそも比較対象になり得ないと思うが
外交的・政治的立場が違いすぎる
更に徳川の後ろには微妙に帰順してない関東地方が広がってるわけだし
60名無し曰く、:2007/11/25(日) 19:04:56 ID:/+ondSsb
島津アンチ粘着しすぎ
61名無し曰く、:2007/11/25(日) 19:14:56 ID:qQ2HvUfb
石田三成の智謀が低すぎる。
62名無し曰く、:2007/11/25(日) 19:18:09 ID:smptpN3S
どこかの厨じゃないんだし○○なのに智謀低すぎとかいう風に書けや

石田なんて結果の割にはむしろ高すぎる様な
63名無し曰く、:2007/11/25(日) 19:57:26 ID:OCBzY785
100%厨です
64名無し曰く、:2007/11/25(日) 20:00:00 ID:C5so1j3v
斎藤義龍はここのスレ住人からするとどういう評価になる?
65名無し曰く、:2007/11/25(日) 20:12:44 ID:PwwamGpB
斎藤道三から国を乗っ取った
尾張の半分しかない織田と互角

もうちょっと知略を上げてやってもいいかな ぐらい
妥当
66名無し曰く、:2007/11/25(日) 20:18:12 ID:5h92ttSy
過大だろう
よく信長を苦しめたといわれるけど
実際はじわりわじり切り崩されている
そして特に目立つ実績のないまま病死
ALL70〜75が関の山だろう
というか各地の二線級大名はALL70〜75ばかりだろうな
これだとまるで最近の三国志みたくなってしまうから、結局今のままがいいんだろう
67名無し曰く、:2007/11/25(日) 21:06:18 ID:+8zWMeTe
斎藤義龍
浅井長政
足利義昭
本願寺顕如

信長と絡んだおかげで+補正がかかっている武将たち、敵対すると評価が上がる法則。
明智光秀も本能寺の変起こしてなかったら丹羽長秀くらいの評価かもな
68名無し曰く、:2007/11/25(日) 21:08:19 ID:tnJEnE2L
>>67
それの家康バージョンもありそう。真田とか真田とか真田とか
69名無し曰く、:2007/11/25(日) 21:09:07 ID:dHrD/9XO
そりゃ秀吉だって家康だって天下取ってなきゃ今ほどメジャーじゃないぜ。
70名無し曰く、:2007/11/25(日) 21:12:58 ID:g4L+nv5r
浅井長政が統率90で他も高ステータスの一方朝倉義景が政治以外ボロボロなのは何度見ても吹く
71名無し曰く、:2007/11/25(日) 21:37:49 ID:YekmQgxJ
全部ボロボロと言うわけじゃないのが笑いどころなんだな
72名無し曰く、:2007/11/25(日) 21:42:52 ID:tnJEnE2L
義景のあの散々な評価は伊能文書が全てだな・・・
肥の武田贔屓は凄まじいから・・・
73名無し曰く、:2007/11/25(日) 22:48:31 ID:11Bt2UyO
>>66
時期を見る限り信長とは大した衝突も無く死んでると思うよ。
龍興とごっちゃになってる部分は多いと思う。

義龍は良くも悪くも結局目立つ合戦は長良川合戦から美濃制圧戦ぐらい。
ただしこの合戦の手際はパーフェクトといって良い。

まぁ今ぐらいでいんじゃないかな。

>>70
長政は野良田合戦もあるから
引き合いに出すのはちと苦しいよ。
74名無し曰く、:2007/11/25(日) 23:38:46 ID:+8zWMeTe
>>68
武田バージョンもあるな、村上義清・長野業正。
ちょっと強い程度の豪族が信長・元就と同じ統率というのは流石に困る
上杉バー(ry
75名無し曰く、:2007/11/25(日) 23:41:29 ID:PwwamGpB
村上と長野は統率75ぐらいで十分だな
斎藤、浅井も75くらいがふさわしい(斎藤はもう少し知略と政治を上げてやってもいいかも クーデター成功したし)

光秀と秀吉は本能寺の変起こしてなかったら猛将化していたかもなww
76名無し曰く、:2007/11/25(日) 23:43:52 ID:RQcWF/ir
これは酷い
村上・長野が武田とか・・・
77名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:07:46 ID:tnJEnE2L
>>76
現状の統率90越えは明らかに信玄に勝ちました補正だろ。
(肥的には)相手が信玄でもなきゃ、その他大大名に並ぶほどの功績なんて無い
78名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:18:13 ID:ljkLFySB
あって80台だよな、普通に
79名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:20:17 ID:rZJguyT0
じゃあ畿内のすでに弱体化済みだった雑魚に勝っただけで
あとは巨大化した国力で押し切っただけの信長も80台だな
80名無し曰く、:2007/11/26(月) 00:21:34 ID:C4Ghcym/
以下、織田厨と武田厨の醜い言い争いが20レスほど続きます
81名無し曰く、:2007/11/26(月) 01:08:53 ID:kjLb1eC9
長野は地味に斎藤道三以上のことを上野でやってるけど
村上はむしろ祖父や父がすごかったようにも思える
82名無し曰く、:2007/11/26(月) 01:16:54 ID:Hna/pPGm
信玄の統率を25下げて、長野村上を10下げれば良い感じ
83名無し曰く、:2007/11/26(月) 01:27:35 ID:6aEniXlQ
さすがにそれは寝言以外の何者でもないな
84名無し曰く、:2007/11/26(月) 01:31:32 ID:DONB0r5t
信玄80代後半〜90は別に異論無いってのは結構多数だろ
と言おうとして-25すると85だから別にその程度だと異論無い事に気付いたwww
まぁ85は流石に下げすぎとは思うが。
88〜90ぐらいで妥当じゃね?
85名無し曰く、:2007/11/26(月) 01:47:46 ID:acniFRaj
戦歴の数、拡げた領土、その辺を考えれば統率に関しては95はさすがにある。
86名無し曰く、:2007/11/26(月) 01:51:12 ID:6aEniXlQ
>>信玄80代後半〜90は別に異論無いってのは結構多数だろ
武田アンチってレスも読めないんだな
んなこと吼えてるの声でかいだけで少数の粘着武田アンチだけだろ
87名無し曰く、:2007/11/26(月) 01:58:10 ID:StASLy2X
軍神最強路線を続ける限り信玄もガタ落ちすることはないんだろうな
88名無し曰く、:2007/11/26(月) 02:00:06 ID:Hna/pPGm
いや、俺は武田アンチじゃないが異論無いぞ、ていうか村上や長野も追随して
下げるんだからどこも問題ないだろ、誰も村上>信玄なんて言ってない
89名無し曰く、:2007/11/26(月) 02:06:44 ID:M1jX1Lq7
革新基準ならなんとか95あってもいいかもしれないけど
MAX100ならやっぱ80代後半〜90ぐらいじゃないか
90名無し曰く、:2007/11/26(月) 03:21:05 ID:OI9TVlqd
こういうのってなんか何度やってもまとまんねーからさ
オレが全部能力査定してやっからしてほしい武将の名前挙げろや
もうオレ基準でいいだろこの際
まとめるためにも
91名無し曰く、:2007/11/26(月) 03:42:01 ID:AJM3sN9F
木村重成と片桐且元

優秀に違いないと思っていたのに、能力見たときは愕然とした
92名無し曰く、:2007/11/26(月) 04:10:18 ID:OI9TVlqd
木村重成
統率80
武勇80
政治76
知略52

片桐且元
統率70
武勇75
政治81
知略51
93名無し曰く、:2007/11/26(月) 05:50:17 ID:YZ8DaezQ
謙信との兼ね合いで信玄が高いというなら謙信も下げればいい話。
それより問題は信玄だけが高いのならまだしも、
家臣まで必要以上に能力が高いこと。
それも謙信の家臣みたいな戦闘馬鹿の武闘派集団なら一つの個性とも言えるが、
全能力が高い万能武将の揃い踏みだからな。
実際そんなに人材が揃ってたんなら簡単に天下取ってるっつーの。
94名無し曰く、:2007/11/26(月) 06:46:35 ID:XnIsYnLm
>>91
重成って、あまり戦功上げてないような…
95名無し曰く、:2007/11/26(月) 07:05:17 ID:OI9TVlqd
>>94
オレ基準の割り振り定義なんで文句は言わない!
文句いってたらまとまるものもまとまらん!
それなら今までと同じだろ?
ハイこれで決定ね
96名無し曰く、:2007/11/26(月) 07:58:51 ID:0uBYZ2js
ふん、だからうぬらは仮面を取れぬのよ。
97名無し曰く、:2007/11/26(月) 09:16:37 ID:2mYVL1V2
>>95
本来の目的はおまえさんのいうとおりで、強引とはいえその為の手段には問題ない。

だが、このスレは目的と手段が入れ替わっているので、無理に纏める必要はどこにもありませんw
お帰り願おう。
98名無し曰く、:2007/11/26(月) 10:05:18 ID:hgtz+XN4
>88
十分武田アンチだろ
そうでないなら何で信玄下げる必要があるんだよ
99名無し曰く、:2007/11/26(月) 10:08:39 ID:LhqrGjM8
信玄は統率を下げて知略を上げる
毛利の爺とキャラが被るのが難なので、元就は統率を上げて知略を下げる
100名無し曰く、:2007/11/26(月) 10:23:27 ID:/MUixOD8
西の元就東の信玄って言葉もあるくらいなんで被ってるのは仕方が無い気もする。
101名無し曰く、:2007/11/26(月) 11:31:25 ID:wpZvW7Ho
前スレ以前で信玄が過大評価されすぎてると結論出てたじゃん。
アンチだ、と言ってる奴はニワカか?
102名無し曰く、:2007/11/26(月) 11:31:49 ID:zGICHaXX
軍神上杉謙信って言葉もあるくらいなんで謙信が統率ぶちぬけて高いのは仕方が無い気もする。
103名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:05:20 ID:pfE7ct4x
異名だのイメージだけで語るのはナンセンスだろ。
そんなこと言いだしたら家康なんて仏教でも最上位の仏の化身って正式に認められてるんだぞ。
104名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:10:58 ID:/MUixOD8
キャラがどうこうって言っている人に対してはイメージ論で反論するのが正しい。
105名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:11:44 ID:lfobGuB1
狸の化身、の間違いじゃないのか。
106名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:21:58 ID:pfE7ct4x
>>105
東照大権現と薬師如来でググれ
107名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:23:56 ID:lfobGuB1
>>106
冗談のつもりで言っただけだった。
マジレスさせてすまん。
108名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:27:40 ID:RnbWGPN1
イメージ論だと過大も過小もなくね?イメージ自体が偏った評価じゃないか
109名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:42:25 ID:2ShUknM8
史実に主観が入ってないとでも?
110名無し曰く、:2007/11/26(月) 12:51:59 ID:RnbWGPN1
いや、そうじゃなくて戦馬鹿謙信みたいな世間のイメージのこと
111名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:18:41 ID:0SnX4YkV
そもそもここは講談や肥イメージにとらわれずに語り合う場所では無いのか?
112名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:20:48 ID:J7Wx8ggK
>>111
主観と決め付けとえこひいきによって語るスレですが?
113名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:21:26 ID:RnbWGPN1
いや、そういうところだからイメージで評価はできないだろ、と言いたかったんだすまん
114名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:26:04 ID:GTdbXv3p
逃げ弾正

これだけ聞くと高坂の能力低くしたくなるよな。
115名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:29:52 ID:JgEPe19l
>>111
すでに肥えの言うがまま「講談でいいじゃん」ってなってるが武田の
講談は否定するえこひいきと僕のつけた通知票以外は否定する厨房の巣窟です。
116名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:33:51 ID:Bt1KUz+R
俺は、光栄が謙信や信玄を強くした罪は重いと考えてるぞ!
馬鹿な年寄りに作らせたのが間違いだろ
117名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:35:52 ID:GTdbXv3p
はいはいゆとりゆとり

こうですか?わかりません><
118名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:43:06 ID:2ksjsCIX
謙信や信玄って肥がゲーム作る前から講談的には最強扱いだったじゃん

ところで鹿之介は講談人気を尊重してもうちょい強くしてもいいと思うんだ
119名無し曰く、:2007/11/26(月) 13:46:42 ID:CqpvAoOu
上杉、雪村の武勇はあきらかにやりすぎだ
剣聖、剣豪より10近く強いってなんなんだよ
120名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:04:17 ID:+pAGVIhP
>>119
武勇-武術に優れ、勇気があること。


武力ならおかしく感じるが武勇ならその辺は問題ないと思う
121名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:09:25 ID:jGs+mrNn
ライトな歴史ヲタがプレイ人口の大多数なんだから武田・上杉辺りはもう仕方ないだろ。
一部のヘビーな歴ヲタに合わせるわけがないし合わせる必要もない。
122名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:11:49 ID:XnIsYnLm
>>120
なるほど。確かに。
123名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:12:32 ID:xTBytFFe
軍神様はもはやネタだからな、よっぽどな事が無い限り最強設定は変わらんと思う
そのライバル補正と最強武田軍団のイメージで武田もハイレベル
さらにその武田に対抗した村上・長野も高値安定
結局芋づる式に決まってるんだろうから製品版で能力低下は無いんだろうな
124名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:17:43 ID:GTdbXv3p
「相模の虎」北条氏康が高いのは解るが、その息子も高いなんていうのはやっぱりどうかと思うんですよ。
大体氏康から見捨てられた存在なのに>氏政
125名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:22:42 ID:/MZDc1cd
こっち剣相手も剣より
こっち剣相手鉄砲の方が立ち向かうには勇気いりそうだな
126名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:26:23 ID:Bt1KUz+R
いや、新作を出す度に、講談補正を少しでも改めていくべきだろ!
このまま、江戸時代に創作された歴史認識を続けていくのは間違っている。
このままだと光栄は、歴史ゲームの製作会社ではなく、必死に講談ゲームを製作し続けた馬鹿な迷惑会社と呼ばれるだろう。
講談ゲーは無双とかで十分だ!
127名無し曰く、:2007/11/26(月) 14:57:52 ID:YZ8DaezQ
>>121
歴史にライトなゲーマーからしてみれば謙信と武田家臣団の過剰な高能力は
はっきり言って単なるバランスブレイカー。
128名無し曰く、:2007/11/26(月) 15:03:47 ID:pfE7ct4x
講談ゲー全開の無双やバサラで信玄が最弱クラスなのは何かの皮肉かね〜
そして何故か双方で最強クラスの忠勝
129名無し曰く、:2007/11/26(月) 15:13:52 ID:YZ8DaezQ
てか、武田の高能力はもはや講談補正とかいうより武田ヲナニー補正とでも言った方がいい。
有名主力級だけ強いのならまだしも、末端に至るまで全部強いから狂ってる。
武田が主役のドラマだって四名臣もせいぜい馬場山県高坂くらいまでしか出てこないし、
全員馬鹿みたいに天才的能力発揮してるわけでもなく、
手を取り合って仲良く盛り上げてるってだけ。
いくら江戸時代の講談だってあんな超人揃いに描いちゃいないだろ。
それぞれにどれだけの武功があった云々てやってたら、敵がいくらあっても足りんわw
130名無し曰く、:2007/11/26(月) 15:24:02 ID:LklB0Mih
>>124
そう思うなら、納得させるだけの演説してくれ
それじゃただの独り言だぜ
131名無し曰く、:2007/11/26(月) 15:47:40 ID:YZ8DaezQ
大体信玄のドラマや小説なんてどれも
信長や秀吉や元就みたいな破竹の勢いで勝ちまくるスーパーヒーローの物語とは違うだろ。
何度も負けまくって息子にも裏切られて、
宿命のライバル謙信には結局勝てず、
それでも何とか盛り返してそこそこに領土広げて、
最後に新興の織田相手にガツンと一発食らわせて一花咲かせようと思ったら途中で死んじゃったw
っていう失敗だらけの頑張る凡人の生き様の物語だろ。
総合力ナンバー1の能力なんてどう考えても不釣合い。
132名無し曰く、:2007/11/26(月) 16:38:23 ID:ljkLFySB
つか昔の新田次郎原作大河ドラマやるまでは、
信玄はほとんどの媒体で腹黒敵役だったんだぜ
で、ちょうど大河終了直後に今のシリーズの大元である群雄伝発売で、
大河補正で信玄だけでなく武田家臣団スーパー化、そのまま今に至るわけだ

武将が登場した根本の作品から最強武田家でもうシリーズが終わるまで不変だろ
まぁ信玄自体は初代から強かったが
133名無し曰く、:2007/11/26(月) 16:50:58 ID:j2Pt3pHf
>>114
文字そのままに意味とってないか?

逃げ つーのは退却戦術、殿に長けるって意味で戦においてもっとも難しい戦術と思う
秀吉は金ケ崎の引き口で見事殿を勤めた事によって
信長から将としての資質を認められて方面軍司令官になったし

退却を安易ならしめる人は兵站や攻め上手と比べても遜色ないほどの戦上手と思う
134名無し曰く、:2007/11/26(月) 16:54:44 ID:rjCyGSF0
>>132
確か光栄ゲーム用語辞典か何かで、思いっきり大河ドラマの
影響を受けて群雄伝の武田家臣団の能力を決めました
って事を白状してたよな。
135名無し曰く、:2007/11/26(月) 17:12:53 ID:HZRSPUKp
>>133
どう見てもネタな>>114に、物凄いマジレスw

もっと肩の力抜けよ。
136名無し曰く、:2007/11/26(月) 18:21:46 ID:8/9Po83J
>>73
斎藤義龍の91、浅井長政の90はその位の功績だと
失態が目立たないだけで講談補正が強く過大じゃない。

>>84
信玄は90前半、村上は統率80前半で武勇90中盤位と思うけど
義清が挙げた上田原、砥石、常田、葛尾城や川中島など
対武田家の活躍を信玄に減点するならその位に落ち着くかも。
でもそれは少し厳しい査定方法じゃないかな。
137名無し曰く、:2007/11/26(月) 21:19:32 ID:gK7chgiX
>>136
義龍の長良川は戦術以前に政治外交ですでに決していたから、これをゲームの統率に
評価するのはかなり違和感がありますよね。
138名無し曰く、:2007/11/26(月) 21:52:28 ID:RgWMPFIL
>>94
若江堤の霧(小説、短編集「俺は権現」に収録。司馬遼太郎氏著)

この本を読めば素晴らしくカコイイ木村重成に会えます
139名無し曰く、:2007/11/26(月) 22:17:59 ID:rSNFpNli
講談補正っつーか大河&漫画&司馬補正だな
島津が大河になったらえらいことになりそうw
ただでさえ強いのにw
次は直江兼続が強くなるんだろうなー
140名無し曰く、:2007/11/26(月) 22:30:45 ID:2QugD0Ae
>>139
来年の大河は島津だよ
江戸時代だけどw
141名無し曰く、:2007/11/26(月) 22:37:02 ID:UBCJXGE4
格好いいだけで優秀な指揮官ではないし、小説でもそのように書かれてる
実際、井伊との戦いに負けた訳だし>重成
能力よりも顔グラが過小なんだよw
142名無し曰く、:2007/11/26(月) 23:12:46 ID:xmvCA5gE
>>124
見捨てられたってなに?
まさか汁ご飯のことじゃねーだろうな?
氏政の実績みれば、過大どころか、どっちかというと過少
一度、偏見なくして調べてみれば?
143名無し曰く、:2007/11/26(月) 23:19:55 ID:WqaFSrzN
>>139
島津一族はほとんどが過大なのに、これ以上UPしてどうする?
144名無し曰く、:2007/11/26(月) 23:53:54 ID:Szn4CS3i
久しぶりにここ来たけど、武田が強いのはしょうがないと思うよ。
だってプロデューサーのシブサワ・コウが大の武田ファンなんだから。
昔、発刊していた本には『上杉が執拗に武田に粘着しなければ武田が天下を取った』
って色んな本で言ってし、とにかく謙信を叩いていたしね。

そんな感じなので、信onでもシブサワの所属する武田は物凄く贔屓されていて
上杉は最弱で絶望的な状況に追い込まれていたw
武田が強いのは、もう仕方が無い事だと思うよ。
145名無し曰く、:2007/11/26(月) 23:55:46 ID:/MUixOD8
シブサワ・コウなんていません。
146名無し曰く、:2007/11/26(月) 23:56:10 ID:Mjrw/jta
冷静に考えれば上杉謙信も越後の半分以下の状態から100万石以上の大大名だから相当凄いんだよなww
戦馬鹿の面が強調されすぎて損している感もある
147名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:04:46 ID:/9gqlvtm
政治治める才能は皆無だが
知略はかなりのもんだろ謙信
手取川とか戦の閃きを知略にプラスしたら
統率115
武勇110
知略082
政治038
こんな感じでしょう
148名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:10:09 ID:RNVpncOy
手取川(笑)
149名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:13:18 ID:YeHK7We6
>>147
政治の才が皆無って…ご冗談を
150名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:17:20 ID:Kgolklsk
>>147
貿易で儲けてたのは考慮してくれんのか?
むしろ統率より政治高くてもいいんじゃないか?
151名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:18:59 ID:jTAY0jOs
商売でえらい稼ぎまくった、という以外に内政面の逸話って無いの?
152名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:23:19 ID:p0gCpoV6
内政はともかく政治はド下手だからな(謙信)
153名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:25:22 ID:+DQSdR9l
政治的な駆け引きは凄まじく下手糞だな。
154名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:35:55 ID:RNVpncOy
もともとする気が無かったと後世で言われるほど下手
155名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:42:28 ID:YeHK7We6
そういう駆け引きとかって、どちらかと言えば智謀とか知力に還元されてないか。
156名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:48:42 ID:O5ihSpap
三傑より氏康のが政治高いしノブヤボの政治の評価では
内政力が重視されるんじゃね?
157名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:51:23 ID:e4eMVuk3
氏康と一応早雲は氏綱が出ない分の功績を分け与えてるから異常ステータスになってる気がする
158名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:51:48 ID:jTAY0jOs
烈風伝みたい技能があれば、そういう特色も出せるんだろうけどね。
159名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:54:27 ID:SRvRVh8N
上杉の武将は戦だけでなく奉行としても優れた奴が多い
謙信は文筆家で知識人だったし、その辺はしっかりしてたんだろ
160名無し曰く、:2007/11/27(火) 00:58:27 ID:1ebuUZO4
何かここ見てたら、軍神というよりオールマイティな気がしてきた
161名無し曰く、:2007/11/27(火) 01:06:17 ID:YeHK7We6
>>157
氏康は氏綱が出てくる場合でも氏綱以上の能力な事が多い気がする
162Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/27(火) 01:19:38 ID:+92JLfRQ
かなり亀だが
>>15
全然マシになるどころか、むしろ酷くなってる。
武田勝頼の能力推移
風雲録:政治70、戦闘87
覇王伝:政治64、戦闘89、智謀45
天翔記:政才128、戦才180 知才96
将星録:政治55、戦闘89、智謀46
烈風伝:政治49、戦闘85、采配66、智謀36
嵐世記:政治38、采配78、智謀20
蒼天録:政治36、統率82、知略18
天下創世:政治36、統率82、知略23
革新:政治40、統率89、武勇93、知略26

烈風伝まではマシな方だったのに最近下がりすぎだろ・・・猛将型とはいえ柴田らと違い許容範囲超えてる。

>>123
九州と甲信と奥州の連中は皆そんな感じの能力づけだな。

163名無し曰く、:2007/11/27(火) 01:53:38 ID:MD20d7Nk
>>162
馬鹿コテうぜー

御館の乱では金に釣られ北条を敵に回し
奸臣跡部勝資、長坂光堅に騙され操られ
長篠で多くの重臣を無駄死にさせ
富士川では北条相手に1万200人を溺死させ(武徳編年集成)
後継者問題で信廉を無下に扱い家臣の離反招き
新府城を作るために膨大な軍資金を領民に課せ造反を招き
二万もの大軍で木曾義昌1500に鳥居峠で大敗し
奥平信昌、曾根覚雲斎、木曾義昌、小笠原信嶺、小山田信茂、穴山信君と多くの家臣に裏切られ
信玄が数万の兵を投入して何年もかかって手に入れた信濃を信忠に2月で取られ
1月で甲斐を落とされ武田を滅亡させて

ちなみに3ヶ月で武田を滅ぼした織田信忠は、統率78、武勇72程度しかない。

で、君はどんな数値なら納得いくんだ?
164名無し曰く、:2007/11/27(火) 01:54:10 ID:wScJWtjY
もうわかった
上杉武田の頭の能力はそれでいいから部下を軒並み下げてくれ
高坂とかありえん
四名臣て…
上杉は景勝まんまでいいから
直江兼を下げて
鬼小島以外の武将は武勇もうちょい下げてください
上杉武田がこんなに優遇されちゃ他勢力でプレイしても
天下とれねえ
165名無し曰く、:2007/11/27(火) 01:57:57 ID:bPo01j1v
>>137
いや、何も違和感無いけど。
ゲーム中でも兵力整える能力から既に統率が基準だし。
そもそも戦争は政治の延長で本来境界線など無い。

それでいて長良川合戦では全く無駄なく道三の首、反義龍派の追放、美濃の制圧
織田軍の撃退まで鮮やかに決めてる。

大国の大名という点を考慮しても統率の数値は高めにおきたい。
統率という数値なだけに小国の一発屋がムダに高いより余程納得いく。
166名無し曰く、:2007/11/27(火) 02:12:17 ID:YeHK7We6
>>164
それはお前がゆとりなだけだろ、ヘタレプレイヤーが
167名無し曰く、:2007/11/27(火) 02:33:32 ID:wScJWtjY
>>166うるへえ
信玄謙信全盛の時代を
故郷東北でプレイする苦労も知らないくせに
168名無し曰く、:2007/11/27(火) 02:35:36 ID:O5ihSpap
初級でもクリアできないならもうSLG向いてないとしか言い様がないな
169名無し曰く、:2007/11/27(火) 02:38:42 ID:n5erZSM3
東北とか上押さえれば二正面作戦とらなくていい分楽じゃん
170名無し曰く、:2007/11/27(火) 02:41:59 ID:e4eMVuk3
武田四名臣で影が薄い内藤だけどこいつ武田家中でもかなりの凄腕武将だよな
ゲームでもドラマでも大抵地味だったりそもそもいなかったりするけど…

山県もただの脳筋武将だし
講談補正考えてもキャラ付けとしても間違ってるわこんなん
171名無し曰く、:2007/11/27(火) 02:58:14 ID:bPo01j1v
政治63、知略69 もあるのに脳筋は無いだろ。
他三人の政治が高すぎるだけ、その割に高坂は統率も高いしどうしようもない。

山県は4人の中でも逸話がさらに凄いし、唯一多少高くても許せる武将なんだから今の能力に満足すべし。

でも大河を見る限り高坂の過大評価はなくなりそうにないな・・・。
172名無し曰く、:2007/11/27(火) 03:02:13 ID:NPGBIIVA
いいこと考えた
武田上杉はプレイヤー選択不可能にして能力現状維持
俺って天才じゃね?
こうすれば全ユーザーから弱体化要望でるお!
173名無し曰く、:2007/11/27(火) 03:03:54 ID:bPo01j1v
先に使わせてくれ要望の方が出ると思われ・・・w
174名無し曰く、:2007/11/27(火) 03:31:33 ID:LQs6wBUu
スタンダードなプレイ大名家が織田家であること考えると、やたらに強い武田・上杉ってのは中盤の山場としてゲーム的にはまあ最適なのかも。
175名無し曰く、:2007/11/27(火) 04:40:34 ID:S7fD1blO
>>163

御館の乱では金に釣られ北条を敵に回し
→対上杉から中立にかわっただけ。そもそも景虎を支援していたら越後相模に挟まれてやられる
奸臣跡部勝資、長坂光堅に騙され操られ
→どちらも信玄の代から重用された重臣ですが
長篠で多くの重臣を無駄死にさせ
→そもそも決戦だから死者が出るのは当たり前
富士川では北条相手に1万200人を溺死させ(武徳編年集成)
→当時の勝頼じゃそんなに死者が出るほど兵を動員できない
後継者問題で信廉を無下に扱い家臣の離反招き
→単なる内部抗争
新府城を作るために膨大な軍資金を領民に課せ造反を招き
→重税は信玄時代からの伝統。ちゅうか城を作らなかった信玄が悪い
二万もの大軍で木曾義昌1500に鳥居峠で大敗し
→動員兵力が多すぎる
奥平信昌、曾根覚雲斎、木曾義昌、小笠原信嶺、小山田信茂、穴山信君と多くの家臣に裏切られ
→穴山以外は好き好んで武田に従ったわけではないので、危なくなりゃ逃げる
信玄が数万の兵を投入して何年もかかって手に入れた信濃を信忠に2月で取られ
→そりゃ充分に時間をかけて準備されりゃ体力差で当たり前
1月で甲斐を落とされ武田を滅亡させて
→ぐだぐだになりゃ落ちるだろ。ていうか落とした信忠らを評価しろよ
アンチ武田でもこのぐらいはつっこめる
勝頼は55・80・85・55ぐらいの人物。戦闘面を他にまわせば問題ない
176名無し曰く、:2007/11/27(火) 05:11:58 ID:VlGqvy5w
普通に御館の乱で景虎を支援していたら後北条家と敵対することもなかったと思うが
まあ当時の勝頼には色々な事情が有ったから無下に彼を責めるのは酷だが、
結果的に後北条と切れちゃったのは最悪の判断だったな
信玄が城を作らなかったのが悪いって躑躅ヶ崎館で何の問題があるのかね
そもそも碌に援軍も期待できない状態(後北条とは手切れ、上杉は他国を支援する余裕なんてない)なのに
居城にまで攻め込まれて篭城することになっても無意味だろ
挙句の果てに新府城普請のために国衆に過度な負担をかけて不興を買うとか何やってんだかって感じ
同じ領内荒れ放題でも謀略や外交に長けた祖父信虎と違って、
勝頼には知略・政治面で積極的にプラス評価できる要素が殆ど存在しない
低評価もやむをえないと思うが

177名無し曰く、:2007/11/27(火) 07:24:23 ID:wScJWtjY
いつになってもこのスレでみんなが納得する能力値ができた
ためしがないのは、このスレの住人にデータでねじ伏せる知識がない
し大河ドラマや講談持ち出す馬鹿もいるし
体低グダグダになって終わるんだよな〜日本史板と比べるとホントひでえ
合戦の戦果とか調べりゃこんなのすぐ決まるんじゃねえのかよ
178名無し曰く、:2007/11/27(火) 07:47:41 ID:EbprxLbG
>>177
誰にも文句が出ない、絶対に正しい能力値を決めれると思い込んでる時点で
お前の頭の悪さがホントひでえ

時々「日本史板から来ました」と言えば、俺様凄いんだぜ、と勘違いしてる馬鹿がいるが
そもそも、日本史板で歴史上の人物の能力値を数値化とかやってんの?
だとしたら、そんなゲーム脳で学問とか言ってる日本史板の方がよっぽど問題。

と、思いっきり釣られてみました。
179名無し曰く、:2007/11/27(火) 07:48:17 ID:myrvkKbs
決まるわけねぇじゃん。

そんなことより、尼子晴久・小早川秀秋・乃美宗勝・弘中隆兼はガチで過小だよ
180名無し曰く、:2007/11/27(火) 08:11:34 ID:NPGBIIVA
史料の散逸、統治の目的の為の意図的な歴史の改竄が行われてるのにそう簡単に行くと思ってるのはゆとり脳なのか?
中国史ですらそんな感じで結構史実変わってる事あるのに
儒教の影響受けた国家は大義名分とか大事にしすぎる面があるから改竄多くて結構難しい面もあるんだぞ?
181名無し曰く、:2007/11/27(火) 08:18:48 ID:wScJWtjY
ごめんなさいつまらない縦読み…
182名無し曰く、:2007/11/27(火) 08:47:33 ID:zW+cBXDf
土井利勝の築城Dとか冗談キツいなw
183名無し曰く、:2007/11/27(火) 09:35:38 ID:MyFUmkIv
信忠とか秀長とか

信長、秀吉の影に隠れちゃってるヤツを評価して欲しい
184名無し曰く、:2007/11/27(火) 09:39:10 ID:wScJWtjY
秀長は秀吉狂う前に早死にとか
こういっちゃなんだけどいいタイミングで死んだよな
秀長自身が総大将になった戦に失敗もないし
内政も素晴らしいから
統率78知略88政治92かなぁ
185名無し曰く、:2007/11/27(火) 09:47:28 ID:quDJWmNM
今川義元・・・東海一の弓取りとは思えぬ戦闘能力だよ
186名無し曰く、:2007/11/27(火) 10:01:49 ID:O5ihSpap
統率85の何が気に入らないんだ?
十分高い方だろ
187名無し曰く、:2007/11/27(火) 11:44:51 ID:MyFUmkIv
そもそも義元って前線でてるの桶狭間くらいだしな

普段は駿河で諜略練ってる漢字
188名無し曰く、:2007/11/27(火) 11:56:11 ID:e4eMVuk3
義元も家康も弓適正がSじゃないのはおかしい。
189名無し曰く、:2007/11/27(火) 11:57:45 ID:y1rEO3b5
東海一の弓取りの意味知ってる?
190名無し曰く、:2007/11/27(火) 12:35:34 ID:YeHK7We6
今川義元は過小でもなんでもなく、妥当な評価をされてると思うけどねぇ
191名無し曰く、:2007/11/27(火) 12:38:20 ID:BX1/9DJk
革新はmax120なうえ100以上が変なので占められてるから全体から見てどの数値がどの程度の評価位置なのか測りにくい
192名無し曰く、:2007/11/27(火) 13:11:30 ID:n5erZSM3
max120とは言え120の数値持ってるの謙信だけだしねぇ
義元は少なくとも合戦能力は妥当かやや下駄履いてるぐらいだと思うが
政治的手腕云々は結構異論があるのでよく分からん
193名無し曰く、:2007/11/27(火) 13:13:30 ID:zW+cBXDf
過去レスによると、雪斎の能力は義元の能力の一部になるそうです><
194名無し曰く、:2007/11/27(火) 13:27:05 ID:YeHK7We6
ある意味革新は普通ならマスクデータになるところが剥き出しになってるようなものだからな。
195名無し曰く、:2007/11/27(火) 18:35:00 ID:Iws6BS8V
創世基準のほうがまだ解り易い
基準値は基本的に90だったし
196名無し曰く、:2007/11/27(火) 18:46:30 ID:YpXJBF1O
統率1位の謙信と2位の間に格差つけないと我慢できない!ってスタッフのせいでノブヤボは能力値がへんてこになってるんだよ
天下創世でも統率1位謙信99、2位信玄&幸村90で1位の謙信と2位の間に10近い差をつけてる点は変わらないし
197名無し曰く、:2007/11/27(火) 18:47:43 ID:MD20d7Nk
>>175
フォローってより何気に武田攻撃してないか?w

>→どちらも信玄の代から重用された重臣ですが
信玄まで馬鹿将だって事になってしまう。勝頼のような重用はしてないよ。
>→そもそも決戦だから死者が出るのは当たり前
いや、死に過ぎでしょ。将だけで、甘利信康 安中景繁 小幡憲重 川窪詮秋 川窪信実 鎌原之綱 
五味高重 高坂昌澄 三枝守友 土屋昌次 土屋直規 武田信実 真田信綱 真田昌輝 禰津是広
常田春清 室賀信俊 原昌胤 馬場信春 望月信雅 望月義勝 望月重氏 望月信永 名和宗安
内藤昌豊 山県昌景 横田康景 横田綱松 米倉重継 和田業繁 こんなに死んでる。
>→当時の勝頼じゃそんなに死者が出るほど兵を動員できない
長篠の後にすぐ岩村城の救援に二万の軍勢を派遣してるよ。
>→重税は信玄時代からの伝統。ちゅうか城を作らなかった信玄が悪い
いや、信玄攻撃に変換しないでおくれw
>→そりゃ充分に時間をかけて準備されりゃ体力差で当たり前
その状況を作ったのが勝頼なわけでして・・・・・・・・
198名無し曰く、:2007/11/27(火) 18:53:40 ID:5jw1EIua
固有特技つけてりゃ十分軍神っぷりを表現できると思うがねぇ
199名無し曰く、:2007/11/27(火) 19:35:01 ID:Ndhejw4U
年齢によって能力変化があればかなり面白いことになるのに
家康なんかは最低3パターンはいるな
今川から独立、脱糞後、小牧・長久手と
ネタ武将の幸村なんか大阪の陣以前は雑魚キャラで
大阪の陣限定で能力がMAXとか
200名無し曰く、:2007/11/27(火) 19:37:40 ID:aoqNLNWD
>>199
天麩羅の頃は?w
201名無し曰く、:2007/11/27(火) 19:44:04 ID:RNVpncOy
そんなに呆けた秀吉(ry
202名無し曰く、:2007/11/27(火) 19:56:44 ID:n5erZSM3
そんなに宗教ボケした宗麟が(ry
最近の宗麟は後半の失態ぶりが加算されて能力下がってるよな
その分チーム立花が強くなったりしてるが
創世の南蛮祭りwith軍神はエグかった
203名無し曰く、:2007/11/27(火) 20:36:36 ID:OqkzXq74
>>198
死にすぎワロタ
204名無し曰く、:2007/11/27(火) 21:20:09 ID:l/x28GHm
幸村は大阪以前から実績あるだろ
205名無し曰く、:2007/11/27(火) 21:22:26 ID:5WczyCq/
>>204
無い
206名無し曰く、:2007/11/27(火) 21:46:52 ID:xfhC13Gy
まーた無双厨か
207名無し曰く、:2007/11/27(火) 22:08:42 ID:azNjPgqr
大阪以前ならあるだろ。「大阪」以前ならなw
208名無し曰く、:2007/11/27(火) 22:19:16 ID:e4eMVuk3
名前も数値と同じようにあらかじめ編集できればいいのに
幸村だけ幸村なのって微妙に納得いかん
鹿之介とか官兵衛とかにしたいわ

あと一門設定。新規武将の養子とか奥さんの一門化無理じゃん
209名無し曰く、:2007/11/27(火) 22:20:54 ID:e4eMVuk3
すまん本スレと間違えた
210Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/27(火) 22:59:18 ID:wvRKy1yQ
>>163
馬鹿コテだの糞コテだの陳腐な表現使う前に文章力つけて出直せ。
常識的に考えて1万200人も死者が出るわけないし、木曽義昌の件も織田の援軍込みの数。
おまけに高天神城や美濃明智城攻略、上野攻めなど勝頼の長所をあえて記さないなど非常に恣意的。
そもそもそこで信忠を比較基準にするのが間違っている。信忠は過小評価としてテンプレにもあるほど。
実際戦功基準で能力つけた場合、信忠を上回る戦功の持ち主など大名家臣あわせても20いるかいないか程度なんだが。

>>197
そもそも跡部を愚将とすることに問題があるし、信玄が跡部を重用してないと言うならそれも間違い。
信玄時代の跡部の寄騎は300騎で、これは山県昌景と並んで当時最多の寄騎数で、当然馬場や高坂よりも多い。

211名無し曰く、:2007/11/27(火) 22:59:42 ID:wScJWtjY
真田は
ファンが多いうえに真田家が武田家臣なせいで
一族全てが過大
昌幸は知略も高いのわかるが幸村は武勇統率意外カスだよな
212Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/27(火) 23:00:36 ID:wvRKy1yQ
>>210
ミス:文章力→知識
213名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:00:59 ID:qUiKvvsn BE:560487694-2BP(500)
毛利勝永の能力値には断固抗議する。
214名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:02:15 ID:azNjPgqr
>一族全てが過大
真田幸隆過大かな?
215Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/27(火) 23:03:40 ID:wvRKy1yQ
すまん、俺もチグハグじゃないか・・・
>>210
木曽義昌の件も織田の援軍込みの数→木曽義昌の件も実際は織田の援軍も合わせて兵数はもっと多いし

>>211
昌幸も政治に関しては少々過大だと思うんだ、70後半か80前半でもよくね?
216名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:03:48 ID:p0gCpoV6
幸隆程度の武将ならいくらでもいるだろう
丹羽なんて真田幸隆の何倍相手を調略し、領土を奪い、城を奪ったか
217名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:10:16 ID:azNjPgqr
いくらでも?

主観でものを語る奴は相手にしたくないが、丹羽の他に20人程度挙げて。
218名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:14:53 ID:qUiKvvsn BE:186829834-2BP(500)
>>163
それを理由に叩くのは違うんじゃないか??
財源再建の為、商人を招いたりしたりしてるし
必ずしも疎いとは言えない。
長篠に至っては、どう考えても勝頼独断で決戦に踏み切れる筈ないよ。
武田崩れの原因は勝頼よりも信玄に一番の原因があるような。。。
219名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:23:04 ID:1dVq2GEa
つーかID:wScJWtjYは>>167なんて書いてる
ただの厨房だし相手するなよ
220名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:26:09 ID:xfhC13Gy
>>217
099宇喜多直家、黒田孝高、真田幸隆
098真田昌幸、太原雪斎
097山本晴幸、宇佐美定満、南光坊天海
096織田信長、武田信玄、最上義光
095長宗我部元親、津軽為信、片倉景綱、藤堂高虎
094徳川家康、北条氏康、羽柴秀吉
093百地三太夫
092鈴木重秀、伊達政宗、明智光秀、小早川隆景、三好長慶、足利義昭
091朝倉宗滴、鍋島直茂、長野業正、大谷吉継、島津日新斎、本多正純
090下間頼廉、風魔小太郎、直江兼続、甲斐宗運

とりあえず織田信長、最上義光、 片倉景綱、藤堂高虎、徳川家康、北条氏康、
羽柴秀吉、明智光秀、小早川隆景、三好長慶、朝倉宗滴、鍋島直茂、本多正純
より上ってのはないだろ
221名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:31:19 ID:+DQSdR9l
毎度毎度疑問なんだが…片倉景綱って能力に相応しい華々しい活躍してたっけ?
正史三国志の惇兄並に事績が不明である気がするのだが。
222Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/27(火) 23:35:50 ID:wvRKy1yQ
>>221
少なくともあの政治、統率はないわ。
片倉は白石城主の時は圧政を敷いていたとも言われているし、
統率に至っては信ヤボで統率65の富田隆実率いる500騎に片倉率いる3000はフルボッコにされてる。
どう考えても統率85とか有り得ない。
223名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:39:24 ID:+DQSdR9l
thx。
ふぬぅ。やっぱり疑問符が付くのか。
224Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/27(火) 23:44:08 ID:wvRKy1yQ
>>223
政宗の頃の伊達家は過大過小が結構入り混じってるからな。
伊達政宗:知略がやや過大
片倉景綱:全体的に過大
伊達成実:知略が過小
鬼庭綱元:全体的に過小
原田宗時:統率が過大、知略も過大
後藤信康:だいたいあんなもんじゃね?政治が低いのが気になるけど
225名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:47:03 ID:uAMbdlSM
片倉景綱があの能力なのは惇兄みたいなもん
226名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:48:19 ID:MD20d7Nk
>>210
>常識的に考えて1万200人も死者が出るわけないし
ないとする説や根拠はあるの?少なくとも大敗した事実まで消えるわけもないんだけど。
>曽義昌の件も実際は織田の援軍も合わせて兵数はもっと多いし

全軍はそうだが、鳥居峠は織田長益を中心とした織田一門衆の援軍であり本隊じゃないけど?
>おまけに高天神城や美濃明智城攻略、上野攻めなど勝頼の長所をあえて記さないなど非常に恣意的
小城を落とすのはいいけど、お家を滅亡させるのは本末転倒じゃないの?
>そもそもそこで信忠を比較基準にするのが間違っている。信忠は過小評価としてテンプレにもあるほど。
じゃ、信忠は勝頼より上で90超えとかなるわけ????それこそ過大になる。
>そもそも跡部を愚将とすることに問題があるし
有能なの????
227名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:53:27 ID:4oUVDlra
228名無し曰く、:2007/11/27(火) 23:57:00 ID:jTAY0jOs
景綱は知略95だっけ?
ほとんど伊達家でしかプレイせん俺から見てもありゃちょっと高いと思うわw
とは言え、今や上限120の時代。
一昔前だと80ちょっとの査定だろうな。
229Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 00:02:46 ID:t6jvN72g
>>226
>>小城を落とすのはいいけど、お家を滅亡させるのは本末転倒じゃないの?
お家滅ぼしたから功績が全部帳消しになるわけでもないし、滅亡の原因は信玄にも全くないとは言いがたい
むしろ現状じゃ武田家滅亡の全責任が勝頼に押し付けられているからあんな低いんだよ。

>>じゃ、信忠は勝頼より上で90超えとかなるわけ????それこそ過大になる。
信長や秀吉といった他の織田家の過小評価武将の変動具合にもよるが、別に信忠の統率90超えは自分の中では過大に入らん。
親父から軍貰っているとはいえ任務はそつなくこなしているし、単独軍を率いて敵を下したなど数え切れないほどある。
少なくとも、碌に単独軍率いていない高坂昌信が90超えしているよりはよっぽど過大とは言えないな。

>>有能なの????
信玄時代は山県昌景、土屋昌次、原昌胤などと並んで竜朱印奏者として行政を執っているし、
長篠以降の勝頼の政策にも深く関わっている、信ヤボで言われるような無能な人物ではあるまい。
そもそも跡部勝資は親父が信玄のもり役、長坂は信玄の乳兄弟、織田家で言えば柴田や池田みたいなもんだし、
そこそこ有能なら信玄が重用しないという道理がないぞ。

230名無し曰く、:2007/11/28(水) 00:08:19 ID:y+GEmI5w
>>175
ほかのはともかく北条のは明らかに失策だろ。
相模越後ではさまれる?
馬鹿じゃないのか。
北条がなにようで、甲斐に攻めてくるんだよ。
北条がそっちに兵を出したことがあったか?
ほとんど関東だろうが。

織田と敵対しているなら、後方を固めなければいけないんだから、
相模越後両方を固める最良の策を捨てたんだよ。

北条に激怒されて、織田徳川と結ばれるという最悪の結果を招いたのは奴の失策。
上杉にしても、領内をようまとめ切らなかったから、
その後も内乱続きでなんの助けも期待できない状態だ。
231名無し曰く、:2007/11/28(水) 00:09:49 ID:5ejj5cWu BE:249106728-2BP(500)
>>226
210じゃないが、富士川の戦いっていうのはいつの??
あと鳥居峠は大将が典厩だしな〜
高天神城や美濃諸城攻略は素直に評価されるとこだと思う。
まぁあれが長篠の悲劇への伏線だったとは思うんだよな〜
232Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 00:14:34 ID:t6jvN72g
>>226
>>ないとする説や根拠はあるの?少なくとも大敗した事実まで消えるわけもないんだけど。
そこは詳しくないから知らない、ごめんな。ただ1万200も死ぬってのが普通に考えたら有り得ないって推測なんだけどね

>>全軍はそうだが、鳥居峠は織田長益を中心とした織田一門衆の援軍であり本隊じゃないけど?
少なくとも>>210でお前さんの言う「木曽義昌の1500に、勝頼が2万の兵を率いて敗れた」ってのは大変恣意的な話だったわけだ。
まあどんだけの兵が派遣されたのか、俺は知らないけどね。
そんでそもそも俺は勝頼の統率について異論を言う気はないよ。ただ知略政治が過小だと言いたいだけ。

233Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 00:19:37 ID:t6jvN72g
>>232
ごめん、>>210ではなく>>163だった

>>230
そもそも武田勝頼は景虎、景勝が和睦するように必死に動いてたのに、
北条は自分の兵を出さずにしきりに景虎を支援するよう進めるし、
景虎は景虎で国人衆の支持を得るために武田に北信濃の割譲を求めてきた。
どっちに転んでもヤバイ気がするけどね。大名としての威厳を保ちたいなら景勝の方を選ぶだろうな。
234名無し曰く、:2007/11/28(水) 00:22:13 ID:5ejj5cWu BE:700609695-2BP(500)
>>226
連投スマン
追記として跡部は無能ではないと思うよ。
229に書いてあるとおり竜朱印奏者として結構書状を出している。
ただ実績は??と聞かれると謎
ただ、信玄の代から重用されていたのを考えると
甲陽軍艦にあるように、愚将ではないかと。
家系図が分かれば、どんな役割かが分かるだろうけどね〜
235名無し曰く、:2007/11/28(水) 00:41:38 ID:y+GEmI5w
>>233
北条が動けなかったのは、距離と気候の関係が主。
勝頼をこき使ってやれ、という下心は当然あっただろうがなw
だが、そこでつむじを曲げて、裏切ったら、どうなるか?
その程度のことも考えられず、短慮な行動に走るから馬鹿なんだよ。

>景虎は景虎で国人衆の支持を得るために武田に北信濃の割譲を求めてきた。

それは突っぱねるか、支援の代償として取り消させればいいだけ。
影虎にしても、景勝方の領地と金が手に入るのだから、
その分を分与すれば足りる話。
景勝みたいに失敗して、反乱が起こるかもしれんが。
その場合にしても、越後の支援が期待できなくなるだけで、
北条との同盟は堅固できる。

また北信濃でもめるのは景勝でもかわらんよ。
史実では新発田が反乱を起こして、さらに織田に北条に芦名と周囲敵だらけになったから、
なったから、なにも出来なかっただけだけどね。

>大名としての威厳を保ちたいなら景勝の方を選ぶだろうな。

だから勝頼は馬鹿なんだよ。
236名無し曰く、:2007/11/28(水) 01:11:21 ID:kQQ8UYyN
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,   ←過大評価
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,    
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |
237名無し曰く、:2007/11/28(水) 01:14:46 ID:T+zAcmlP
ID:y+GEmI5wは一度日本史板か戦国板の勝頼スレで修行してきたほうが良さそうだな
238名無し曰く、:2007/11/28(水) 01:17:15 ID://A2Ye6T
ただそもそも景虎ってちょっと謎が多すぎるんだよなぁ、
氏政とかともどのくらいの繋がりなのか正直謎。

謙信の元に居た時は、上杉の家臣から「小田原殿」と呼ばれるのを嫌ったという逸話も残るし、
関東管領と上杉謙信の名を受け継いでる存在と考えると、
意外に氏政も完全に信用していたのだろうか?という疑問もあったりする。
239名無し曰く、:2007/11/28(水) 01:55:34 ID:jmdsnZtr
そこはなんともいえんが、北条一族の結束を見る限りは
当主になった場合は、それなりに北条方とは結び付きを強くしたんじゃなかろうか
240名無し曰く、:2007/11/28(水) 02:30:06 ID:5ejj5cWu BE:311382645-2BP(500)
>>235
御館の乱のこと??
あれの是非は難しいんじゃないか??
あと富士川の戦の事を詳しく教えてくれ。
全く知らん。
あと、163に書いてある長篠の合戦の責を勝頼一人に
負わすのは、少し酷かと。
卒論で長篠の戦いをやって書状やら史料を読んだけど
勝頼は信長の計略にかけられた臭いよね。
そういう意味では、知力は高くないかも。。。
ただ、それも信長の経済格差を背景にした計略だから
長篠で合戦をしなくても、いずれは同じ運命を辿った気がする。
難しいね〜
241名無し曰く、:2007/11/28(水) 05:15:35 ID:y+GEmI5w
>>238
北条の傀儡になることはありえないだろうね。
そういう人物だったら、謙信が後継者の一人にはしないだろうし
(俺は実質後継者説をとっているし、景勝クーデター説をとるがw)
国人の半分が彼に付くなんて考え難い。

影虎だって実質人質にされて、その後見捨てられたわけだ、
北条に過剰な肩入れをするとは考え難いし、
それを暖かく迎え入れた上杉を裏切るとは思えん。
>>239
関東管領や上野など関東問題でもめて、北条と事を構える可能性のほうが高いだろう。
>>237
否定したいなら自分でやりな、でなけりゃ一生厨房だ。
242名無し曰く、:2007/11/28(水) 05:21:28 ID:y+GEmI5w
俺としては景勝の能力をどうにかしたい。
戦闘関連は50台でいいんじゃないのか?
乱のときは春日山城に篭城して、配下の武将ががんばっただけだし、
新発田の乱のときも、何度も何度も何度も負けてる。
鎮圧に6年ってなんの冗談だよ、って感じだしな。

ただし智謀や知力などは90近くあってもいい。
彼は巧みな調略によって当主になり、
また新発田の乱のときも、戦では負けまくっていたが、
彼に同調した国人や家臣を一人ひとり調略によって抱きこみ、
それによって新発田の乱を瓦解させている。
243名無し曰く、:2007/11/28(水) 05:41:05 ID:S5oD//IJ
つまるところ革新で景勝や兼続に車懸が付いてるなんてのは、
スレ住人の考えではギャグ以外の何者でもないって事か。
244名無し曰く、:2007/11/28(水) 05:42:05 ID:i0QZIQ54
それ言ったら騎馬隊っていうのがギャグだろ
245名無し曰く、:2007/11/28(水) 05:46:56 ID:JkodEus3
車懸って本当にやったら兵士の疲労がすごそうだ
246名無し曰く、:2007/11/28(水) 05:49:39 ID:Y3KAOrfi
車懸が付いてるのが謙信景勝兼続の三人だったかな?

コーエー的には「最強謙信専用戦法」でも謙信だけじゃ寂しいよね
それなら後継者とその家老にも付けちゃえ

そんな感じじゃないのか
247名無し曰く、:2007/11/28(水) 06:40:44 ID:XxLBfaP7
ライトユーザーならその三バカは有名だしな
248名無し曰く、:2007/11/28(水) 09:08:24 ID:ywcz7/30
で、結局統率最強は誰だ?
謙信?元就?信長?誰か決めてくれ。
249名無し曰く、:2007/11/28(水) 09:29:25 ID:S5oD//IJ
元就は無いわ。
元就自身が「戦の差配では隆景に及ばぬ」と自嘲してる位だし。
250名無し曰く、:2007/11/28(水) 09:38:41 ID:Ka4/guDZ
>>248
そういうこというと
最高数値の秀吉と100オーバーのスーパースター軍団
だらけの厨設定が妥当という秀吉厨が湧くからからやめれ。
251名無し曰く、:2007/11/28(水) 11:22:41 ID:DplguaUE
車懸は日本帝国軍でも使われて強い強いと絶賛された最強戦法だろうが
252謙信ダメだろ:2007/11/28(水) 11:24:15 ID:FqJwXe4r
上杉謙信は臼井城の原胤貞を攻めた際、数千の死者を出して逃げ帰っている。
これを機に由良成繁が上杉謙信を見限って離反。長野業盛が武田信玄に攻撃により滅亡。
臼井城攻撃に失敗した謙信は信玄に箕輪城を奪われ氏康に金山城を取り込まれてしまいとうとう厩橋城までもが謙信の手からこぼれ落ちた上杉家重臣の北条高広も上杉家から離反。
謙信の関東経略は失敗し北条家と同盟という救いの手に助けられる。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153309732/
253名無し曰く、:2007/11/28(水) 12:48:28 ID:S5oD//IJ
謙信は戦略部分での差配が御粗末なんだよな…
254名無し曰く、:2007/11/28(水) 13:20:58 ID:Cz/TaedR
小田原を囲むまでの諜略は見事だけどな
255名無し曰く、:2007/11/28(水) 13:23:28 ID:pVzPt9Fy
問題はその後だが
256名無し曰く、:2007/11/28(水) 13:56:58 ID:56JVsZcb
>>211
群雄で真田やると一門しか使えないから
強くされるのも仕方ない
上杉、徳川、斉藤、長野と強い大名に囲まれてるし
武田も同盟切れたと同時に攻めてくることも多いから
257名無し曰く、:2007/11/28(水) 14:23:50 ID:+zRDscPX
>群雄で真田やると一門しか使えないから
>強くされるのも仕方ない

何が言いたいのかわけわからんぞそれ
斯波とか蠣崎とか河野とか真田より状況悪い大名なんていろいろいるし
258名無し曰く、:2007/11/28(水) 14:28:17 ID:FqJwXe4r
勘違いして関東管領になり、10万の大軍を率いて小田原まで攻め上ったが、戦略も統率もあったもんじゃないから攻め切れず全軍士気低下!
おまけに、意味のない略奪に走り、関東諸将から呆れられる。
終には、機を見て撃って出た北条軍に追撃され、要の輸送部隊が全滅させられる。
関東の大名達は、経済力に恵まれた長尾家(上杉)は、兵員動員数はさすがだが、戦略も統率も、戦人である氏康の足下にも及ばなかったと見ている。
259名無し曰く、:2007/11/28(水) 15:34:59 ID:8XxFlzV3
>>258
追撃時の輸送部隊全滅なんてねーよ。
小田原攻囲時に、後方で悪さして補給を圧迫していた事はあってもだ。
あと関東諸将との不和は、謙信と諸将との情勢認識の差だと思うぜ。
それが如実に現れるのが越相同盟。
乱取なんてやっていない大名を捜す方が困難なくらいだしな。
260名無し曰く、:2007/11/28(水) 16:19:40 ID:FqJwXe4r
『信長の野望』準拠の謙信厨に解釈させると「追撃時の輸送部隊全滅なんてねーよ」となる。物資を放置して逃げたら、輸送部隊としては意味がなくなるのだが?
乱取りにしても、関東管領軍としての大義名文をなさない愚かな行為であり、関東諸将から呆れられるのは当然だろ?
関東諸将との不和は、謙信と諸将との情勢認識の差だとか言っているが、謙信特有の粗末な外交能力や、情報能力を棚に上げといて、それは単なる言い訳になるな。
そして、関東諸将の期待を裏切り、北条家と手打ちをした『越相同盟』こそ、暗愚な関東管領だと証明している!
こんな奴が、統率だの、作戦能力が、ずば抜けて高いなどと講談丸出しの設定にしてるゲームは、歴史シュミレーションとは呼べない。
信長の野望=謙信厨を量産させる罪深きゲーム
261名無し曰く、:2007/11/28(水) 16:34:58 ID:XxLBfaP7
そろそろアンチ上杉の北条厨は自重しとけ
262名無し曰く、:2007/11/28(水) 17:10:39 ID:jRtvnjG+
熱く語ってるところ申し訳無いんだが歴史シュミレーションはスレ違い
263名無し曰く、:2007/11/28(水) 17:52:47 ID:50EsI6tF
>>260信長嫌ならパラドゲーやれ
264名無し曰く、:2007/11/28(水) 17:55:00 ID:vTYB4YbJ
シュミレーションはともかくとして謙信は結局のところ北信濃は武田に、関東は北条に
取られているわけで。氏康>信玄>謙信は動かしようのない事実だろう、政治力どころか家臣すら
満足に統率できてない、反乱と一揆起こりすぎだろ
265名無し曰く、:2007/11/28(水) 18:01:20 ID:BxSKIUhh
謙信も鉄アレイで殴れば死ぬ
266名無し曰く、:2007/11/28(水) 18:18:35 ID:zhKN4vDu
謙信は間違いなく女
だから武勇統率は低い
267名無し曰く、:2007/11/28(水) 18:36:34 ID:nXqhWkyJ
>>251,258
このスレで同じ事を言ってみたらどうだ?君らの言う説は正確な証拠を基に何度も論破されているんだが

【関東最強】臼井城について【謙信敗北】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1184866534/

嘘も百回言えば本当となる。発狂アンチキモイね。
268名無し曰く、:2007/11/28(水) 18:37:40 ID:nXqhWkyJ
アンカーミスった。>>252>>258ね。
269名無し曰く、:2007/11/28(水) 18:46:09 ID:ZXOsABN6
まあまあ考証もほどほどにな。

東京国立博物館でやってる大徳川展いってきたけど、ここの住人なんか涙目になっちゃう展示が多かったのなんの。
鎧兜が総じてちっちゃいし、榊原の鎧が肥デザインとなんか違うし、蜻蛉切じゃなくて蜻蛉玉しかないしなw
270名無し曰く、:2007/11/28(水) 19:15:28 ID:BxMCLpLx
>>260
謙信は別に最強ってわけじゃないぞ
PS2で出てくる源義経のほうが総合的に見たら強いよ
知略も高いし統率120だし
謙信と信玄を合わせたようなキャラだから
271名無し曰く、:2007/11/28(水) 19:19:10 ID:y+GEmI5w
>>270
義経は実際高いだろ。
日本史上でも最高クラスだよ。
あとは楠などか、(誇張臭いが)
大村とかは近代になってしまうな。

もっとも義経は当時の戦の常識を知らなかったから無茶苦茶しただけ、
といえなくもないが、
272名無し曰く、:2007/11/28(水) 19:34:33 ID:bUz0gD7H
戦の常識、なんてのは当に崩壊してたっての
273名無し曰く、:2007/11/28(水) 19:50:08 ID:HUfdjptF
まだ、謙信とか言ってる馬鹿がいるとはなw
謙信凡将は常識だろ!
274名無し曰く、:2007/11/28(水) 19:53:55 ID:Cz/TaedR
凡将とか極端なこと言い出す馬鹿がいるからまとまらんのだ
275名無し曰く、:2007/11/28(水) 19:55:48 ID:DsIfwviT
>>269
俺は別の展覧会で鹿角脇立兜等を見て来たが特にイメージ何か崩れなかったぞ
276名無し曰く、:2007/11/28(水) 19:59:35 ID:HiRHVSrn
信長最強に決まってる 
なんとかとかの伝記というか言い伝えより事実を見ろ
謙信、信玄最強なら信長より有理な状況で何故天下統一できなかったか

だから信長最強 秀吉も最強だけど晩年は馬鹿
277名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:01:19 ID:NiNETyEZ
>>276
有利?どこが?
278名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:03:40 ID:HiRHVSrn
ヒント 信長は横に今川いて尾張も統一してなかった
279名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:05:08 ID:AQvOleFS
謙信はともかく信玄は他の大名に比べて圧倒的に有利だった
信長なんて所詮尾張斯波家の家老の子供だし、信玄は家柄の面で圧倒的に得だった
周りは全部味方、雑魚(豪族とか国人とか)だけが敵 これで領土広げられない方がおかしいぐらい 初期石高も22万石あったし
280名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:10:07 ID:HiRHVSrn
信玄なんて家臣団の改革もしないでただ戦争するだけw 
信長の政治力は革新なら150はあるはず 
少なくともダントツ一位。 
信長いなけりゃ今の日本でも一向宗めちゃくちゃ流行ってる宗教国家になってる可能性極大
281名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:10:43 ID:N+0urF87
晴信の能力についてはともかくとして、状況が有利とはとてもいえんぞ。
282名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:19:49 ID:Cz/TaedR
肥沃な尾張半国で、港もあって交易もできて、今川以外に強敵が無く、
何より京に近い

てか尾張半国と甲斐一国の石高比べてみ?
283名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:22:24 ID:HiRHVSrn
ヒント 信玄のがずっと年上 
284名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:23:03 ID:NiNETyEZ
なるほど。じゃあさっさと上洛すれば信玄は天下統一できたんですね。
上杉も今川も北条も無視して甲斐の飢饉もほっとけばよかったのに。
285名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:25:24 ID:HiRHVSrn
ヒント 今川は信長にボロ負けしました 信玄今川にびびってたけど
義元死んだら即効攻めるw 
286名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:47:27 ID:Cz/TaedR
>>284
統一できる可能性は低い、信長の近畿制圧スピードは異常だよ
ほかの旧来の手法に頼ってる大名じゃ真似はできないだろ

そもそも色々ほっといて上洛してどうする、根無し草が日本統一できるかよ。低脳
287名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:51:39 ID:kfnYMhUT
謙信は本気で関東を攻略する気があったんだろうか、とたまに疑いたくなる。
288名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:53:46 ID:NVF5pd6X
>>286
アホ、釣られんな
289名無し曰く、:2007/11/28(水) 20:54:40 ID:lHv0y09H
>>287
その気はあっただろ
実力的に無理だっただけで
290名無し曰く、:2007/11/28(水) 21:00:00 ID:8HXoBruL
はいはいまた北条厨
291名無し曰く、:2007/11/28(水) 21:06:51 ID:NiNETyEZ
>>286
いや>>276に対する皮肉だったんだけど・・・

>>285
それは今川以外に敵のいる信玄の状況が不利だと言ってるもんじゃね?
あと勘違いしてるのか?別に信長のほうがステが高いのに異論はないよ
292名無し曰く、:2007/11/28(水) 21:16:41 ID:zhKN4vDu
川越野戦www
そんな戦ねえでゲス
まだ満州事変や大虐殺のが信憑性ある候
293名無し曰く、:2007/11/28(水) 21:39:57 ID:5ejj5cWu BE:249106728-2BP(500)
>>163の富士川の戦いを詳しく知りたい。。。
294Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 21:43:29 ID:hkX7Tu4Z
つうか信玄は信長と違って自分よりも劣勢な敵としか当たってないでしょ?
よくも悪くも信長とは土俵が違うんだしさ、単純に勝敗だけ見て(それも誇張アリアリの)「信玄のが強い」ってのは短絡的だわな。
川中島でも上杉の方は大して石高なかったらしいいし、それで犠牲者が甚大な戦争が3回近くもあるって普通になくね?
知略達者と言われれば納得するが、軍事手腕に長けていたって言われても、信長とか元就とかと比べれば数段見劣りするんだが。
295名無し曰く、:2007/11/28(水) 21:56:41 ID:HiRHVSrn
信長は本当に天才だと思う 
一向宗国家になるはずだった日本を救ったし 創価あるけど
信玄みたいに後の日本考えないで一向宗と結んでまで領土拡大に臨んでも
後々大変 
つか一向宗と結んでもあんなけの結果しか残せなかった信玄は普通以下
296名無し曰く、:2007/11/28(水) 21:56:59 ID:MNOsiyf3
謙信が信玄よりも劣勢だったとでも?
信長の方がよっぽど雑魚としか当たってないじゃん
297Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 22:00:00 ID:hkX7Tu4Z
>>296
斎藤や三好といった50万石近くの大名と謙信玄が一度足りとて滅ぼしたことなどありましたっけ?w
ちなみに川中島の時の謙信は確か越後の半分くらいしか領有してなかった・・・はず。
298名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:00:08 ID:HiRHVSrn
謙信は馬鹿なだけ
相当、頭は悪いと思う 結局酒で死ぬしなw
あと領土野心は確実にあった 結果は伴わなかっただけでw
関東出兵しすぎ 野心ないなら自国の国民のこと考えて戦なんて一切しなけりゃいい

299名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:02:12 ID:AQvOleFS
>>296
こいつは徳川史観に脳が支配されているんだ
一応ワクチンとしてこれを打っておく

朝倉が弱いというのは徳川史観(つまり捏造)
三好が弱いというのは徳川史観(つまり捏造)
本願寺が大して強くないというのは徳川史観(つまり捏造)
斎藤が弱いというのは徳川史観(つまり捏造)
謙信が最強だというのは徳川史観(つまり捏造)
信玄が強いというのは徳川史観(つまり捏造!)
300Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 22:02:22 ID:hkX7Tu4Z
>>298
謙信の関東出兵は軍資金の確保も兼ねていたらしいけどな。
やっぱり軍神公は金に関しては抜け目がない。

301名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:09:20 ID:C8MgSSAB
>>297
それ両方馬鹿が大将になって自壊したようなもんじゃん
302名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:11:14 ID:HiRHVSrn
>>301信長の為に「結果的にそうなった」
信長が河野なら普通にやっていってるよ三好も斉藤も
303名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:14:28 ID:7HW7DxxF
ところでさ、ここで不満アリアリのみんなはPKで武将データを自分好みに変えないの?
俺は自分で変更するから別にコーエー様がへんてこな能力つけてても別になんとも
思わないんだが。
304名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:16:45 ID:ZOkg60Cw
徳川史観=捏造ニダ
305名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:19:23 ID:qemutIMO
>>303
勿論変えてるんだけど
あれ細かいとこ全然弄れないよね
すげー不満あるぞ
306Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 22:23:03 ID:hkX7Tu4Z
>>303
このスレは自己主張の塊だからな、俺は能力変えてるよいつも。

>>301
自壊した、っていうのは間違いだな。「自壊するよう仕向けた」ってのが正しいんだよ、特に斎藤の場合な。
他にも朝倉とか本願寺とか有力どこ挙げればキリがないくらいだ。
ヤケクソとはいえ今川義元をぶっ倒してもいるしな。

307名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:26:26 ID:HiRHVSrn
例えばどんな風に変えるの?
俺めんどくさいから変えてないけど
一人例あげて!
308名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:28:53 ID:sL8OP+6X
関東出兵が軍資金確保のためなんて説は初めて聞いたな。
何で金に困ってるわけでもないのに危険冒してまで他国に金稼ぎに行くんだよ?
309名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:31:28 ID:Cz/TaedR
>>307
ほんとにゆとりだな

>>291
皮肉をみると皮肉返しというかマジレスしたくなるんだ、すまん
310名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:31:29 ID:ZXOsABN6
>>303
こいつらのレスを話半分程度にチラ見して明らかにおかしい奴以外変えない。
311名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:35:00 ID:NiNETyEZ
>>300
軍資金・・・ということはさらに出兵しようとしていたということか?
312名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:37:27 ID:sL8OP+6X
用意されたものを駆使してプレイするから面白いんであって、
能力弄ってクリアしても何の面白味も無いような気もするから変えないな。
○○強過ぎ、ウザ杉だから能力下げるとか、
能力低すぎて勝てないから超強くしてやったなんてしたら負けかな思う。
313名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:37:35 ID:XxLBfaP7
能力いじれても下げる事は絶対しない
ごめんなさいね。みんな
314名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:42:22 ID:/YIJo150
ここの連中の話を総合すると
実に平均的な能力の無個性な武将ばかりになりそうだな
315名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:45:11 ID:0kLTZLmt
それはそれで構わないw
316名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:45:12 ID:HiRHVSrn
俺はPKでてからドラえもん一家作って蝦夷の城において大名(Sランクの数値)
兵力10万と技術全取得で大ボス家した
ドラえもん全120とかw
317名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:46:11 ID:cRBfsahC
>>312
歴史物なんだから自分の好きな武将は能力UPさせてもいいだろ
318名無し曰く、:2007/11/28(水) 22:58:11 ID:zhKN4vDu
いいや許せんな
俺は大谷刑部大好きだから
大谷を城主に任命してからプレイする時は
ワザと能力値をさげてる
319名無し曰く、:2007/11/28(水) 23:09:33 ID:73mU1pAM
あれだろ、謙信の出兵はあり余る予算を使い切るのが目的だろ。
当然特別ボーナスは出るわけで、
家臣にとっても臨時収入ラッキー!ぐらいな感覚。
そんな感じで攻めてこられるから、北条武田にとっても対決は相当嫌なはず。
320Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 23:20:55 ID:hkX7Tu4Z
>>319
むしろ逆、軍資金を貯蓄するのが目的。
よく言われる一説として小田城を落とした際に人身売買を謙信自ら差配していたという説があるんだが、
人質の売られる値段からして人身売買目的では到底割りに合わないので、人質の身代金が目的というのが真相らしい。
つまり出兵→農民などを略奪→農民解放で身代金ゲットという流れ、これなら労せずして軍資金を得ることができる。

まあ武田は同様の方法で完全に人身売買目的だったらしいが(人質の身代金が上杉の100倍近くの2貫、ちなみに上杉は10銭ほどだったとか)
321Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/28(水) 23:27:53 ID:hkX7Tu4Z
>>317
天下創世PKだと甲斐侵攻の織田家を史実基準でやたらと強くして、武田勝頼でプレイしたことがある。
織田徳川連合軍の強さが上級で既に洒落にならなくて2度もゲームオーバーし、
挙句信長死んで織田の侵攻切り抜けたと思えば既に周りは織田と伊達で囲まれてクリアするのに大分しんどかった思い出がある・・・。
アレ超級でやったら死ぬな・・・。
322名無し曰く、:2007/11/28(水) 23:30:36 ID:sL8OP+6X
関東出兵の費用>>農民解放の身代金の気がするんですが。
大軍の維持費に加えて人質の飯代や場所代も必要なのに儲けなんて出るのか?
323名無し曰く、:2007/11/28(水) 23:38:59 ID:EnrTwFbP
身代金で稼げるならそれこそ謙信の2倍の値段で人身売買してた氏康や200倍でやってた信玄はウハウハだな
324名無し曰く、:2007/11/28(水) 23:46:39 ID:y+GEmI5w
売っているものの差だろう。
武田は姫様とか売っていたそうだし・
俺も金があったらほしいぞ。
育ちがいい奴隷w
325名無し曰く、:2007/11/29(木) 00:00:49 ID:+IgNM100
っていうかさすがにスレ違い。
人物評価に関係ない。
326名無し曰く、:2007/11/29(木) 00:05:43 ID:eR0HddPr
このスレブラウザで見るとエロアニメスレとか見てる奴もいるらしいんだよな。
そんな奴に薀蓄垂れられても全く信用出来ない、話半分どころじゃない。

どうせシロートしかいないんだろうし、所詮ゲーム板、ネタとして見るのが吉。
327名無し曰く、:2007/11/29(木) 00:06:12 ID:kgsJDm2h
武田にしろ上杉にしろ奴隷は安い値段で身内に買い戻されたと聞いたんだが・・・
328名無し曰く、:2007/11/29(木) 00:16:37 ID:7qh/b2zM
上杉、北条はともかく武田は高額だよ。
他の大名はシラネ。
329名無し曰く、:2007/11/29(木) 00:16:55 ID:gF3e4LP0
せっかく買った奴隷を安く売ったんすかww?
330名無し曰く、:2007/11/29(木) 00:47:53 ID:5sg5LMA5
>>326
ここもアニヲタ板みたいなもん
331名無し曰く、:2007/11/29(木) 00:54:34 ID:JrBCb+tN
>>326
今頃気づいたか
332名無し曰く、:2007/11/29(木) 01:05:22 ID:HncKGDOF
俺のぶやぼやるといつも違和感感じることがあるんだけど
信長とか信玄謙信とかって大将としては超弩級でも、
部下としては超扱いづらいタイプだよね
勢力ほろぼして部下にしても、大将のときほどの優秀さはありえないだろうと。
はっきり言って出世しないタイプだよね

で、今後の一つのゲーム性としては相性による能力値の増減の要素もあって良いと思うんだ
秀吉も相性の悪い大将の下では並くらい。
氏真も相性の良い大将の下ではけっこうsugeeみたいな
別パラの忠誠度(好き嫌い)にもからむけど、それとは別の概念で。

そうすれば、終盤の部下の能力のインフレも防げるし
仕官年数や扱いによって部下との相性をよくする戦略(組織ではさけてとおれない人事の概念)が生まれて、
なじんできて能力発揮してきたらこいつは司令官、みたいな時間経過に伴う適材適所の醍醐味も生まれる
(今まで当然のようにやってきた、仕官した直後に褒美やりまくって最前線の将軍、とかふつうありえないからね)

調整大変そうだけど
333名無し曰く、:2007/11/29(木) 01:21:39 ID:MvDjdE9J
全武将の初期能力を0にして能力に対応するコマンド1回につき1上がるようにすれば
自分のイメージのままの武将になるんじゃね
無能と思ってるヤツはずっと干させておけばいいし


まぁそうすると武将ファイルが売れなくなるから先ずしないと思うが
334名無し曰く、:2007/11/29(木) 01:28:07 ID:LcFHgKTl
何かする時にユニット化させて組み合わせによっては能力や結果に+が付くとかはどうなんだろう
結局定番の組み合わせしかしなくなる気もするが
335名無し曰く、:2007/11/29(木) 01:47:19 ID:pY62oWfp
まずは成長するようにしないとな
天翔ほどの急成長も困るが嵐世ほど変化しないのも面白くない
336Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/11/29(木) 02:12:41 ID:5XkzYpYn
>>329
値段を高くすると買い戻しに来ないので、人質が金食い虫になってしまうからだろうな。
ちなみに島津あたりが思いっきり足元見られて奴隷にほとんど利益つかなかったようなこともある。
武田が奴隷を高額で売るのは、おそらく売れ残った奴隷を金山の鉱夫などに使っていたからだろう。
337名無し曰く、:2007/11/29(木) 04:27:50 ID:+0AyNarQ
謙信の関東出兵が軍資金稼ぎのためだった、なんてマジで言ってるのかね
大方藤木久志の受け売りだと思うが、既に指摘があったように遠征に掛かる軍事費>略奪で得た財宝・奴隷
純粋に経済事業として戦争を見るとコストが掛かりすぎて割が合わない、つう軍事学上の大原則を無視してる
藤木先生はまだいいが、こんなこと2chのスレに得意気に書き込むコテの気が知れないわ

338名無し曰く、:2007/11/29(木) 05:41:01 ID:yXFBEXZo
>>137
レスが遅くなったけど内部統制による大軍動員の美濃統一に
長良川で道三を討った事を統率91で評価するのは自分も違和感があるな。

政治面では幕府を利用し国内も良く纏め、対朝倉に六角と結び
信長と敵対したが岩倉織田家は防波堤として影響力を保っている。
近江侵攻や岩倉織田家滅亡をどう評価するかはあるにせよ
統率は政治と共に80前後が妥当な感じがするよ。
339名無し曰く、:2007/11/29(木) 05:43:18 ID:yXFBEXZo
武田勝頼の政治40と智略26は過小とYの意見に賛成かな。
北条家との確執で滅亡を早めたけど御館の乱だけなら
領土や多額の資金に越後への影響力を得た事は評価出来るし
大幅な減点には考慮の余地があり>>218の様に加点する部分もあるしね。

和睦や恭順が認められずに滅亡した事や目先の利益を優先する事など
野望が無くなった今作でどう評価するかは問題だけど
勝頼の政治と智略が現在値で適正とは思えないな。
340名無し曰く、:2007/11/29(木) 05:47:20 ID:8YsGiWOI
>>337 だから結果が伴わなかっただけ
謙信思考では 領土獲得期待度+奴隷売買>>軍事費
だったけど実際は領土獲得できなかったw
341名無し曰く、:2007/11/29(木) 05:57:04 ID:K6mHmfzE
日本の奴隷は欧米と違って、先祖代々ずっと奴隷にできるわけじゃないく、
一定期間労働を強制させる、というタイプだから、
そこまでの大金にはならんと思うよ。
食い詰めた人が自ら奴隷になったケースだってあるし、
家族に売られる人だって一杯いた。
342名無し曰く、:2007/11/29(木) 07:04:57 ID:Vx5kvvnb
>>332
石川数正が秀吉の下で何も出来なかったようにか。

面白いかも知れん。逆パターンで、藤堂のように、
浅井で燻ってた男が秀長の下に付いた途端に才能開花、みたいになって面白いかも。
343名無し曰く、:2007/11/29(木) 12:11:04 ID:KJ6n0ZIo
越山の目的の一つが小遣い稼ぎというのならば同意するけど、
それは謙信の懐じゃなくて、麾下の兵卒の懐に入る性質のモノだと思うぜ。
要するにおまえらに良い思いさせるから俺を支持してくれ、
という類の支持率アップを狙った選挙(?)工作。

謙信自身は、直江津の経営でウハウハなんだし。
344名無し曰く、:2007/11/29(木) 14:19:38 ID:EjB4fyip
武田信繁の実績しょぼいのに天下人クラスなのは何でだ
345名無し曰く、:2007/11/29(木) 14:26:33 ID:E85rFrd3
言わずもがな武田贔屓
346名無し曰く、:2007/11/29(木) 14:27:53 ID:EjB4fyip
そんなものは存在しない。ひいきする理由が無いから。
347名無し曰く、:2007/11/29(木) 14:43:38 ID:eR0HddPr
「彼こそ真の武士」とされた事だけでの査定>武田信繁
348名無し曰く、:2007/11/29(木) 14:50:49 ID:D8QDRba1
嫡子・武田信豊に残した99か条にわたる『武田信繁家訓』(甲州法度之次第の原型)は、江戸時代の武士の心得として広く読み継がれた。
江戸時代の儒学者・室鳩巣は著書『駿台雑話』の中で、「天文、永禄の間に至って賢と称すべき人あり。甲州武田信玄公の弟、古典厩信繁公なり」と賞賛している。
信繁死亡直後に長らく発生していなかった信濃武士の反乱が頻発するようになる。また、川中島の合戦後、越中を上杉氏に抑えられたため攻略目標を飛騨から駿河に変えたが、
信繁が死んだためにこの方針転換を具体化する人物がいなくなり、信玄はしばらく身動きが取れなくなったといわれる。
349名無し曰く、:2007/11/29(木) 17:44:22 ID:kG5rP0jb
特に失点もないのでことさら辛くつける必要はないが>>348を踏まえてもオール60
甘くつけても70前後もあればで十分そうだけどな
350名無し曰く、:2007/11/29(木) 17:55:09 ID:oZ9vqmGh
同時代人みんなに誉められてんだから甘甘でか
351名無し曰く、:2007/11/29(木) 18:40:13 ID:5EeiwRSg
典型的な講談系の人物だな。竹中とかの同類。
室鳩巣だって軍艦後の人物だし。
352名無し曰く、:2007/11/29(木) 19:08:32 ID:UQHeOL/o
そんな武田信繁スゲーといって付けられた真田信繁(幸村)は更に低いんだよな?
真田厨自爆ww
353名無し曰く、:2007/11/29(木) 19:09:44 ID:+KDlmES6
なにいってんだこいつ
354名無し曰く、:2007/11/29(木) 19:11:00 ID:UQHeOL/o
>>353
自爆して涙目即レス乙w

やっぱここ信用出来ねえや、アホくさ。
355名無し曰く、:2007/11/29(木) 19:17:31 ID:drjw839T
レスを信用するのは、自分自身で裏取ってからだろ。JK
356名無し曰く、:2007/11/29(木) 19:35:11 ID:JrBCb+tN
>>355
正論すぎ
357名無し曰く、:2007/11/29(木) 21:26:16 ID:gF3e4LP0
>>352
なんで名前で能力決まるんだw?
その理論で行けば悟空の息子の悟飯は爺の悟飯以下になりますね
358名無し曰く、:2007/11/29(木) 21:31:12 ID:UQHeOL/o
そんなアニヲタ臭全開なレスつけられても。w
359桶川兼家:2007/11/29(木) 21:42:34 ID:t0psXzLE
>>358
そろそろ自重せよ
360名無し曰く、:2007/11/29(木) 23:53:32 ID:WyhfdTwX
ぶっちゃけた話、主の身内から名前を拝借するのは珍しいことではない。
そんな基準なら上杉輝虎さんが将軍より能力高いのはおかしいですよね。
361名無し曰く、:2007/11/30(金) 00:08:43 ID:X5wOTCHg
>>338
統率と政治と知略は非常に密接な関係にあって、厳密に分ける事等不可能、断言しても良い。
それを違和感だけで、いちいち変動させる意味は無い。

もしも義龍の政治も80以上あるのであれば初めてその統率の言ってる意味もわからんでもないが
実際は60、その分統率のほうで評価されてると考えればなんら違和感無い。
長良川合戦はそのぐらいの評価はしても良い合戦、公記を信ずるならば
信長も自ら鉄砲を取って応戦するほどに被害を受けてる。

人物を数値化する、それ自体が無茶なんだから、
単体の数値で綺麗に評価が出来ると思ってはいけない、バランスの良し悪しも評価の一つ。
このスレはそれでも過大・過小といえる様な武将をこそ話題にすべき。
362名無し曰く、:2007/11/30(金) 00:23:32 ID:lGSoVmQ3
確かに人物を数値化すること自体が暴論でまったくリアリティに欠けるのに
「ノブヤボは講談重視すぎ。俺たちはリアルな査定をしているんだ」と
思い込んでる連中ってのはいったいなんなんだろうな
363名無し曰く、:2007/11/30(金) 00:28:41 ID:TgPiG0H5
三国志の演義・正史論のようなもんだな
364名無し曰く、:2007/11/30(金) 00:42:13 ID:q78ZIRsN
田代まさし(革新)
統率25
武勇37
知略105
政治87
365名無し曰く、:2007/11/30(金) 00:50:13 ID:8Iubrhdv
岡部元信は評価されてもいいと思う。

桶狭間でも局地的に見れば岡部だけは勝ち戦。
366名無し曰く、:2007/11/30(金) 01:42:38 ID:q78ZIRsN
岡吉正は過大
信長撃っただけで
鉄砲つけられてもねぇ
367名無し曰く、:2007/11/30(金) 04:25:34 ID:RiGa9BGw
>>342
藤堂とか良い例だよね
武将だって人なんだから
どこにいても能力固定はおかしいよ

のぶやぼで今までありがちな違和感
・伊達が滅ぼされた後、片倉とか成実とか他家で大活躍してるし…逆に政宗の下ではもっと強くてもいいだろ(ひいき)
・豊臣が滅ぼされた後、幸村が多士済々の徳川家の中でいきなりトップクラスの能力値はありえない
・ましてや信長の下で統率120で暴れ回る謙信
…脳内補完にも限界があります
まあそういうのを楽しむ人もいるんだろうけど、せめて-20くらいが妥当じゃない?

じっさい能力値下がったって、多少ならシステム上たいして変わらんし、
逆に相性の良い武将を引き抜いて他家にいるときより能力5でも上がってたら興奮すると思うんだ
368名無し曰く、:2007/11/30(金) 04:36:45 ID:XrRCGlF4
そういうのを表現するために身分システムがあるんだろ。
配下になった途端いきなりMAX100の兵隊引き連れて戦場に現れたりしないよう、
最初は足軽頭で率いられるのは30から。
369名無し曰く、:2007/11/30(金) 04:42:03 ID:H8bKm+6n
>>366
そんな特種な逸話すら無い面々がほとんどなんだから、それで鉄砲ついてもおかしくは無いんじゃね?
数百人単位で能力付けしていく訳だし、少しでもそれ系の逸話があるなら
そこで特色付けて行かないと一部有名どころ以外没個性化しかねない気がするが
370名無し曰く、:2007/11/30(金) 06:40:36 ID:kt4jQ4hQ
>>361
苛烈な道三に対し反道三の家臣らの支持を得て道三を隠居させ
実権を握ぎった事は統率より政治か智略で評価する方が妥当じゃない。

長良川の戦いで義龍側は1万5千以上、道三は3千未満で既に大勢が決してるよね。
信長は美濃支配の名分的には義龍に対して挙兵するだけでも十分だしね。
長良川の一連の合戦自体は評価出来るけどコレのみで91とするのは過大で
政治的功績を無視しキャラ付けとして妥当とするのは好ましくないし
だから謙信も統率は過大でも政治は過小との意見が出るんじゃない。
371名無し曰く、:2007/11/30(金) 07:40:45 ID:gQgha4K8
>>367
それは違うだろう。
君主が彼にどれだけの権限を与えているか、
彼にどれだけの仕事を任せているか、
つまり君主、大名の能力が問われているだけで、
武将の能力には変化などない。

だから能力は固定でいいんだよ。
能力が発揮できなかったら、
大名の能力に疑問点が出てくるだけ。
372名無し曰く、:2007/11/30(金) 09:33:34 ID:vz4/5NNW
>>371
規律が厳しい処で実力が発揮できる人間もいれば、
マイペースで自由奔放な処で実力が発揮できる人間もいる。
また、環境に左右されず常に一定の実力が発揮できるタイプの人間もいる。

確かに、所属が変わる事で、個人の基本能力自体に変化は無いが、
有能な大名であっても、家風とか、それまでの譜代や古参武将との団結の仕方とか、経済的な理由とかの様々な要因で、
新参の、それも場合によっては、昨日までは戦場で会ったら殺す気満々だったかもしれない者に対して、
必ずしも個々の能力を100%発揮しやすい最適な環境を用意できるもんでもないっしょ。

そういった行動し易い、しにくい等の要素から、成果に対してプラスやマイナス補正がかかってもいいんじゃね?
その辺の補正を一時的にするか恒久的なものにするか、ゲームデザイナー次第ではあるけどね。
373名無し曰く、:2007/11/30(金) 09:50:04 ID:DPNH46+9
風雲録では家臣の忠誠度で内政の効果が変わったり、
烈風伝では同時に開発に従事させる武将の相性で作業効率が上下したりしたから、
過去作品でもその手の相性補正は控え目ながら採用されてるんだよね
最近の作品はやってないけどこの手の補正は今でも有るんでないの
374名無し曰く、:2007/11/30(金) 10:18:57 ID:GhUma+ML
大名による行動ポイントが復活。
これで大部分は解決。
375名無し曰く、:2007/11/30(金) 10:25:13 ID:vz4/5NNW
>>373
革新じゃない気がするなー、有るとしても電卓はじかなきゃわかんない程度で、体感度はない。
そして統率、武勇、智謀なんかには、まったく影響してない。

そんな、有るのか無いのかわかんない内政効果や作業効率じゃなく、
ドーンと能力値に直接補正数字を反映した方が、判りやすいし使いやすいんじゃね?
376名無し曰く、:2007/11/30(金) 11:20:54 ID:3/6N+Yjg
そんなシステム作っても〜はおかしいだの何だの不満の火種が増えるだけだろう。
377名無し曰く、:2007/11/30(金) 12:37:15 ID:gQgha4K8
>>372
それは体制や制度の問題であって、武将の能力とは関係がない。
シヴィみたいに、社会制度をいれたらいいんだよ。
そしてそれに対する適正みたいにな、鉄砲や騎馬適正みたいなもん。

大名の能力がそのまま配下の能力につながるが、配下の能力は一定以上は無理なシステム。>ワンマン社長

家臣の能力を最大限に発揮するが、反乱や裏切りが起こりやすいシステム>割拠主義

三国志でいえば、上が曹操で、下が炎症かなあ。
378名無し曰く、:2007/11/30(金) 15:43:57 ID:7IzrzLrU
北条氏康は超過大。
実績等あらゆる事からみても秀吉より上はありえんだろ?これも信玄謙信とバランス取るために上げてるのか?氏政に知謀と政治多少付けたぐらいの能力でいい
379名無し曰く、:2007/11/30(金) 15:53:39 ID:OyhylX++
秀吉みたいな過少で意見が一致してる奴引き合いに出すと泥沼になる気がする
380名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:00:42 ID:FZSgZVWt
秀吉と比べるのはアレだが過大評価なのは間違いないな。
政治は最強でいいけど、それなら謙信みたいに他の能力は低くくするみたいにバランス取れ。
現状はやりすぎ。
381名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:00:53 ID:cLGBwDeF
北条厨を釣ってんだろ
382名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:37:08 ID:gQgha4K8
呼んだ?>381
戦闘ではまず負けのない氏康の能力のどこを下げるってんだよ。
むしろ低すぎるくらいだ、
二次国府台、三船山や三増くらいだが、
国府台は、緒戦で押されただけで、その後大勝しているし
次の三船山は、氏康は出陣していない。氏政の失態だし、
三増も氏政の軍の動きが遅く、挟撃に失敗したとも言われているだけで、
どちらも氏康は関わっていない。

内政においても、当時の封建体制の諸侯とは違う新しい体制をもって統治して、
それをその後徳川がぱくってんだ。
具体的に言うなら、大名、豪族、民、という関係だったのを、
直接管理する方式に改め、豪族の力をそぎ、大名の力を強固にすることに成功した。
街づくりだって、小田原を整備しているし、
目安箱もどきだってつくってたしな。
北条だけ、ほかの大名とは時代の違うことしてるぞ。

秀吉が低いていうのは、死ぬほど同意するが、
氏康を下げるのは間違いだろう。
氏康下げるってんなら、ほとんどの武将の能力は一割以上さげんといかんよ。
だから秀吉を限界突破させればいいだけだろ。

調略においても、上杉戦は実質これで勝ったようなもんだ。
結果謙信はただ略奪にきただけになっている。

ていうか北条と毛利の武将は、氏康と元就に能力を吸われているから、
あれぐらいでいいんだよ、
下げるっていうなら、北条と毛利の家臣団の能力をもう少し上げてくれ。
ほとんど関東の豪族以下って、どういう扱いなんだよ。
383名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:39:24 ID:gQgha4K8
信濃や上野の豪族ごときに、なんども負けている武田あたりと、
同格に扱ってもらっては困るね。
384名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:43:51 ID:VuUQ51I6
下間なんちゃらとかいう90台ばかりの奴は適正?
385名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:44:04 ID:gQgha4K8
ていうか家康と長安やら江戸幕府の基礎作った奴らが、高すぎじゃね?
ぶっちゃけ、北条氏がやってきたことぱくっただけじゃん。
老中とかも、小田原評定で有名な、評定衆ぱくっただけだろ。

それも関東に移されて、北条家の遺臣や行政機構を取り込んだ結果生まれたもので、
偶然の産物だしな、
徳川家の能力は全部下げろ。

ふう、すっきりした。
こういうのをおまいらも期待してたんだろw
386名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:46:09 ID:pTniaziB
穿った見方すると ご当地の贔屓合戦 に見えるわこのスレ

神奈川県民や東京在住民の多さにはそりゃ叶わんわな
387名無し曰く、:2007/11/30(金) 16:48:37 ID:0lUVN/l4
その割には勢力拡大の速度が速い程度であって
異常にとか特別に速いというわけではないからなー
現状はちと過大かって気がする

まあそれ以前にもっと下げろって武将は多々いる気もするがな
388名無し曰く、:2007/11/30(金) 17:01:16 ID:4odVsIEq
まぁ、秀吉よりは下だろうな
389名無し曰く、:2007/11/30(金) 17:05:52 ID:gQgha4K8
>>386
いや、俺山口県民だからw

小学生のころ、友達と一緒にのぶやぼやってて、(戦国群雄伝)
最初にプレイしたのが、北条で、
そこからもずっと贔屓にして、歴史や研究所まで調べてるんだよ。

ちなみに、そのときそいつがプレイしたのが武田。
ええ、ぼこぼこにされましたとも。
390名無し曰く、:2007/11/30(金) 17:27:15 ID:cLGBwDeF
>>389
そりゃ武田嫌いになるわけだw
俺も群雄伝で何も知らなくて信長でやって友達の武田にぼこられたw
391名無し曰く、:2007/11/30(金) 17:27:33 ID:vFcZCSK+
>>384
とっくの昔にギャグキャラに認定されてんだろアホ
392名無し曰く、:2007/11/30(金) 17:52:04 ID:VLvUSgeM
どうでもいいけど>>39に朝倉宗滴が入ってない
393名無し曰く、:2007/11/30(金) 17:52:19 ID:3/6N+Yjg
でも氏康って超過大と言われてる信玄や妥当と言われてる信長や家康と遜色無い能力持ってるよな?
これが妥当か?所詮獲得した領土なんて100数十万石程度で信玄や元就とかとそう変わらないのに。
394名無し曰く、:2007/11/30(金) 17:57:11 ID:FZSgZVWt
誰も妥当だなんて言ってねえよ
395名無し曰く、:2007/11/30(金) 18:00:56 ID:mHTVxpQj
政治は過少だろうが統率過大はありえん
講談補正入れたら150ぐらいになるぞ、武田上杉相手にしたとしても
信長と元就?200ぐらいジャネ?www
396名無し曰く、:2007/11/30(金) 18:05:41 ID:cT1TloKv
何でもかんでも文句をつければいいと思っている中二病スレage
397名無し曰く、:2007/11/30(金) 19:06:06 ID:O0H3e51H
おまえらもっとひょうげた話でもしようぜ
398名無し曰く、:2007/11/30(金) 19:08:13 ID:BmHrhMm7
下間なんちゃらとかは本願寺勢力にシステム的な大幅な有利面がつかない代わりだろう
せっかく諸勢力とか作るんだったらさ、何故一向宗と協定結んだ地域の大名に本願寺の扇動が成功するんだろうな…
399名無し曰く、:2007/11/30(金) 19:42:48 ID:gQgha4K8
乱嵐期や蒼天録での本願寺はまさに最強だったと思うけどね。
ほっといたら、機内はほぼ確実にあそこがとる。
ただし、それ以上にはなかなか広がらない。
ほかの宗派とは仲悪いしな。
400名無し曰く、:2007/11/30(金) 19:58:37 ID:TlzV/VyP
嵐世記はもはや本願寺の野望
401名無し曰く、:2007/11/30(金) 20:01:05 ID:q8nXT3Ep
しかし、頼廉はなんであんな強いのかな?
なんか講談とかで有名だとか?
孫一と合わせて大阪の左右の大将って言われてたくらいしかしらないんだけど。
402名無し曰く、:2007/11/30(金) 20:10:09 ID:wu4P54gf
顕如も頼廉も所詮は坊主だからな、確かに指揮して織田と戦ったし、無能とも思ってないけど
あの能力値はねえわ。そもそも一向宗徒の戦いって個々のゲリラ的要素が強くて頼廉がいたから
どうとかいう話は無い
403名無し曰く、:2007/11/30(金) 20:50:56 ID:x9UM+6JM
本願寺の強さって革新で言うと、国人衆みたいな一向勢力が各地にあって
本願寺と同盟しない限りそれらとは協定できず、本願寺の同盟を破棄すると協定も一斉に切れるって感じだよな
404名無し曰く、:2007/11/30(金) 21:59:45 ID:8l2U0geQ
本願寺の門徒は死を恐れず突っ込んでくるから強いんだろうな。
死ぬことが誉と思ってるんでしょ?普通の農民兵のように不利になれば逃げるとかやらなそうだし。
405名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:05:10 ID:fBruHSpU
>>404
死ねば極楽浄土にいける・・・だったかな?
一向宗に限らずキリストもイスラムもそうなんじゃないか?
406名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:46:33 ID:ywnMoeVx
ライレンは戦闘面がキャラ付けのため優遇されているけど
そのせいで政治がだいぶさっぴかれているよな
407名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:47:56 ID:l+kZKZ1L
糞康のせいで日本は白人に屈する運命となった
408名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:50:24 ID:l+kZKZ1L
>>385
糞康は先人のパクリやおこぼれにあやかってるだけのクズだからな
409名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:52:08 ID:9Rr/Tf0j
鎖国は家康の死後だぞ
410名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:56:43 ID:l+kZKZ1L
糞康はバテレンを追放し、息子に鎖国政策を推し進めるように説いていたからな
こいつが全ての元凶
411名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:57:41 ID:cT1TloKv
息子?
412名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:58:17 ID:9Rr/Tf0j
禁教令を出したのは秀吉だよ
413名無し曰く、:2007/11/30(金) 22:59:01 ID:pTniaziB
良かれ悪かれ家康からの流れが現代に繋がるからなあ

まぁ生涯どんなことがあろうとも日光には参拝したくは無いな
414名無し曰く、:2007/11/30(金) 23:00:06 ID:l+kZKZ1L
>>411
子孫
415名無し曰く、:2007/11/30(金) 23:01:21 ID:cT1TloKv
日光には行かず、上野には行くの?
416名無し曰く、:2007/11/30(金) 23:12:47 ID:955Pns+S
ID:cT1TloKvそろそろ自重しろw

中二病はスルーすべし
417名無し曰く、:2007/11/30(金) 23:35:18 ID:pTniaziB
個人的に 運 という要素、パラメータでもいいがそういうのが欲しい
三傑は能力もさることながらやっぱり運が強烈に良かったと思う

運が高い人物は能力はいまいちでも成功率高いとか良い成果が出るとか
逆に悪い人だといくらパラが良くても出兵前に病気になったり領内が荒れたりと

信玄とか謙信は確かに能力高いかもしんないけど、運は良くないと思うのよ

こういう要素でバランス取るのが一番なんじゃなかろうかと思う

当たり前だがリロードしても結果は変わらないのは当然の事
418名無し曰く、:2007/11/30(金) 23:49:45 ID:wu4P54gf
信玄と謙信こそ能力低くて運が良いだろ
419名無し曰く、:2007/12/01(土) 00:53:33 ID:slhyWseK
北条厨は基本的に厨二病だから仕方ない
420名無し曰く、:2007/12/01(土) 01:12:20 ID:66Wgy3mT
何にでも厨二病って言いたくなる時期ってあるよな
戦国史ちょっとかじって「武田・上杉は凡将!講談に書いてあるのは全部嘘!隠れた名将を正しく80代評価してやる俺さまSUGEEEEE!」ってやっちゃう位の割合で
421名無し曰く、:2007/12/01(土) 01:19:55 ID:7gbFlt5R
新システムで
軍団相性とか作ってほしいな
柴田、不破、金森、佐々、前田で鬼の越前軍とか
一向宗とか反乱軍とか処刑しまくりのこの軍団はダーティーで好きだ
あと特殊能力で
例で利家・いらちとかさ
武将に特色がでていいかも
まあゲームの内容がキャラゲー化してしまうから三国志戦記の戦国版に採用してほしいな
422名無し曰く、:2007/12/01(土) 01:35:21 ID:hN7O98Nt
相性を全員に数値としてつけるのではなく、何人かの武将に何人かの気の合う武将・気の合わない武将を設定するという形でならいいね。
423名無し曰く、:2007/12/01(土) 01:45:10 ID:7gbFlt5R
>>422相性が悪ければ能力下がるのはいいアイデアだなぁ
信長の下でバリバリ働く松永久秀なんか嫌だし
まあ政治とかは下げるわけにいかないか
友誼武将がいたら統率ウピするとか面白いね
424名無し曰く、:2007/12/01(土) 01:48:57 ID:5gLja/c+
むしろ厨二病なのはろくにゲームバランス考えないで武田最強設定してしまってる肥だろ。
武田TUEEEE!!!をいつまで続けるつもりだ?
425名無し曰く、:2007/12/01(土) 02:10:36 ID:RWgcYEZS
軍神・武田・真田あたりはもう引くに引けない感じなのかもな
なんというかこのゲームの伝統みたいなもんで
426名無し曰く、:2007/12/01(土) 04:56:41 ID:yhOOCQKW
>>417
でも、革新での計略の用途を思えば、結局、
成功率=運=知略
じゃね?
427名無し曰く、:2007/12/01(土) 05:07:20 ID:/R3MNQgG
立花道雪より俺の方が絶対有能と思う
大体足使えない奴より武勇低い武将って修行してんのかw
428名無し曰く、:2007/12/01(土) 05:09:26 ID:Qnwa4sCD
地雷ゲー開発の過程を知らん奴が多いと見受けられる
429名無し曰く、:2007/12/01(土) 07:37:32 ID:ItIAfWKh
>>421
不破はそもそも登場すらしてないしな
430名無し曰く、:2007/12/01(土) 08:29:36 ID:7QH/yDC3
武勇が個人の戦闘能力なら剣豪系が上位を独占して、
痴呆の秀吉や義弘、身障の謙信や吉継や道雪、肥満の義元や家康は最低ランクだな。
431名無し曰く、:2007/12/01(土) 09:27:35 ID:66Wgy3mT
>>427
半身不随のおっさんが輿の上からバンバン火縄銃撃ってくるとか絵面だけで俺には勝てる気しねぇ
432名無し曰く、:2007/12/01(土) 09:49:24 ID:C43BFPGI
>>430
武勇→個人の戦闘力 又は 戦場での勇敢さ←こっちが重要
433名無し曰く、:2007/12/01(土) 13:04:59 ID:P8UWGaKX
>>417
革新しかやったことないけど
運と天候があるといいね
信長は天候読むのが上手かったから
強さがよく生かされると思う
信長に限らず地方のマイナー武将でも活躍の場が増えると思うんだけど
434名無し曰く、:2007/12/01(土) 13:21:08 ID:eu5eyhhq
>>430
義弘も秀吉もいわゆる「呆け」になったとされるのは晩年。
事故他殺自殺以外で死んだ戦国武将はみな病や老衰が死因なのだからから武勇を下げるべきか?
それと、義元が肥満というソースを出せや。
435名無し曰く、:2007/12/01(土) 13:21:13 ID:oq6aAJko
相性やら忠誠で能力変わるのは面白いかもね。
徳川軍は特にその補正が強力で能力は並にすればバランス良いかも。
武田が真っ先に徳川遺臣吸収してえらいことになるのも防げる。
まあ、武田弱くする方が早いんですが
436名無し曰く、:2007/12/01(土) 13:49:12 ID:8zMx0mnV
中二病の発狂に付き合うなよ。
詳しく突っ込まれると涙目で敗走しだすしww
437名無し曰く、:2007/12/01(土) 13:54:06 ID:wh4FRPwN
生まれつきなら別だが、若い頃は問題なかったんだから雷神様の武勇を下げる必要はないだろ。
最盛期の能力が重要なんだから。
438名無し曰く、:2007/12/01(土) 13:56:59 ID:re0trJyq
>>434
デブにされようと馬鹿殿にされようと愛されるのが義元
439名無し曰く、:2007/12/01(土) 15:07:44 ID:f9Kssp31
>>435
烈風伝では、相性で仕事効率が変わる。
それもかなり目に見えて。
440名無し曰く、:2007/12/01(土) 15:44:14 ID:G7Btjyql
>>427
ガタカって映画思い出した

>>433
天候はあってしかるべきだよね
まあ雪はあるけど、雨、豪雨、極低確率で雷とか
四季のある日本の戦場では切っても切り離せないし、一枚マップにも味が出るとおもう
初心者にはむずかしくなるかもしんないけど
奇襲、鉄砲、城攻め、士気、移動力とかにからむので今のシステムでも重要な要素になる
むしろ常識的に考えて、かんじんの戦争でなんのアドバイスもないのは軍師失格

武将の能力値には関係ないが;
441名無し曰く、:2007/12/01(土) 17:42:08 ID:rMf3u75r
そもそも武勇はいらん

個人の性格は天翔記の「勇猛」のパラでいい
大将がどう動こうが所詮は結果論
よい結果を残したものはだいたい臨機応変に動いてる
「指揮能力」で評価すべき

戦場においての「智謀」ってのもおかしい
戦上手と言われるものはだいたい合理的に最良の選択をしている
相手を混乱させやすい、しにくいとかまさしく「指揮能力」でいい

外交能力(同盟〜暗殺までに影響。乱世をたくみに乗り切ったものを評価)
内政能力(開墾、町作りに影響。優れた内政政策を行なったものを評価)
指揮能力(訓練、作戦能力、直接的な強さに影響。戦上手と言われたものを評価)
野心  (軍団長の行動力に影響。大勢力を統治したものを評価すべき)

外交力と内政、内応や暗殺などの計略と戦場での作戦を同じ扱いにしている今の能力値では
とても真剣に語る気になれないね、統率が高いのに混乱しやすいとかばかかと

あと、指揮能力よりも外交能力、野心が高い方が勢力を広げやすいようにすべき
ゲームの華とは言え戦闘能力が全体的に影響でかすぎる
442名無し曰く、:2007/12/01(土) 18:05:12 ID:0/npXb8M
武勇と教養はいらんな
ただ魅力はあってもいいかも?
君主や軍団長クラスには結構重要なファクターだし
忠誠が上がりやすく、下がりにくいとか、外交の成功しやすくなるとか、兵の士気がプラスアルファされるとか
そういや軽く見られがちな士気も、攻撃力・防御力に大きく影響するようにしてほしいな
443名無し曰く、:2007/12/01(土) 19:03:36 ID:YWiHPcMf
革新だと結構士気重要だぞ
444名無し曰く、:2007/12/01(土) 19:15:09 ID:jJ3ebiMC
ひとえに指揮と言っても、攻勢に強いとか守勢に強いとかもあるからなあ。
一概に指揮能力でまとめていい能力とも思えん。
445名無し曰く、:2007/12/01(土) 19:50:52 ID:g5tZYUuQ
武勇は部隊の士気に影響するようにすればいい。
士気は部隊の攻撃力と守備力に影響する。

統率はどれだけの部隊を率いられるか、
統率が高いほど、大軍を率いられ、部隊として維持できる。
統率できる兵以上の部隊を割り振ることもできるが、
その場合は、混乱しやすくなり、部隊の移動能力も下がる。
またちょっと押されたら、壊走してしまう。
ただ有利な状況で、攻撃するだけなら、数が多いほうが強い。

こんな感じでどうだろうか?
勇猛な剣豪がいたり、前線でばりばり戦える指揮官なら、
部隊の士気もあがり、強くなると思うのだが。
446名無し曰く、:2007/12/01(土) 19:54:20 ID:g5tZYUuQ
>>444
フリーのゲームの項羽と劉邦であるな。
攻撃と防御が分割してて、攻勢に強い奴、守戦に強い奴がいる。 
447名無し曰く、:2007/12/01(土) 20:03:35 ID:o9F/CVQr
野望をそろそろ復活させるべきだろう
野望=行動値なら信長を断トツトップとかにできる
448名無し曰く、:2007/12/01(土) 20:25:20 ID:g5tZYUuQ
100+野望くらいでいいんじゃね。
野望だけだと、野望が低い武将は全く動けなくなる。
戦国群雄伝の忍者で、ほんと泣いたから。
(政治力=行動力だったので)
449名無し曰く、:2007/12/01(土) 21:37:29 ID:A0JRSpgu
>>446
つーか覇王伝とか烈風伝

また〜伝出して攻撃と防御差別化しようぜ
剣豪はほとんど防御一桁で
450名無し曰く、:2007/12/01(土) 23:07:50 ID:OLTUzFp5
いい加減武将の能力で部隊の強さを決めるんじゃなく
国別で率いる兵の強さが反映されるべきかと?
これなら武田・上杉・島津の部隊が多少強くても納得できるし
代わりに能力下げれる

昔あった天下統一みたいな感じかね・・・まあ、キャラゲではなくなるが
451名無し曰く、:2007/12/01(土) 23:14:52 ID:66Wgy3mT
どうせ「○○兵の活躍は捏造!」とかお国自慢的な煽り合いに収支するのは目に見えてる
もうお前らで会社作って戦国ゲー作ってろよ
452名無し曰く、:2007/12/01(土) 23:21:45 ID:8zMx0mnV
リアル中二病出現w
453名無し曰く、:2007/12/01(土) 23:23:25 ID:2GiAxBI4
『経験』ってのが欲しいな
何十年も実戦を経験した武将が数値で劣ってるってだけで、
実戦経験の無い15歳くらいのガキに負けるのは我慢ならん
454名無し曰く、:2007/12/01(土) 23:31:55 ID:sJ0/Dn22
>>453
天翔記
455名無し曰く、:2007/12/02(日) 00:07:47 ID:lP/U67OK
>>454
453だけど、あるの知らなかったよ。

勉強不足でした。

456名無し曰く、:2007/12/02(日) 01:20:52 ID:GihtfHjW
最近になって烈風伝始めて、南部晴政が後半生グダグダなのに過大すぎだろと思ったが最近の作品だと普通にしょぼいな
457名無し曰く、:2007/12/02(日) 01:28:37 ID:FXUwohzG
>>456
それ津軽のせいじゃね?
458名無し曰く、:2007/12/02(日) 03:13:46 ID:tBSu/blg
>>453
いやぁ、元就しかり、信長しかり、家康しかり、戦の上手い奴は若い時から上手いんだよ。
459名無し曰く、:2007/12/02(日) 04:03:32 ID:r91ibF/T
謙信の政治は90台が妥当なのかな。
智謀は40くらいでいいけど。
460名無し曰く、:2007/12/02(日) 04:16:07 ID:Pk9LEsOG
拙者「兄上、拙者、兄上の子を妊娠したいでござる」
兄上「それ以上申すな」
拙者「兄上、拙者妊娠するでござるっ!」
兄上「泣くな、拙者。明日はそなたの祝言ぞ」
拙者「兄上・・・」
兄上「夜が明けるまでは共に居られる」
拙者「・・・夜など明けねばよいのに」
兄上「愛していたよ。幸せにおなり」
461名無し曰く、:2007/12/02(日) 04:32:33 ID:qHEBol84
>>456
三日月の丸くなるまで南部領
といわれたぐらいだから、後半生がちょっと厳しくてもそこまでひどい人物じゃないと思う
ただ戦争屋ではないだろう
信直とほぼ同じ能力値が妥当なんじゃないのかな
462名無し曰く、:2007/12/02(日) 04:56:21 ID:Ohv3i3bo
革新は知略が命のゲームだなぁ。
武勇は全くいらないのに、武勇高いと俸禄要求してくるむなしさw
すぐ追放だ
463名無し曰く、:2007/12/02(日) 12:56:49 ID:E/SSEJ7N
阿部大蔵
息子が主君を殺しても重臣
464名無し曰く、:2007/12/02(日) 13:08:31 ID:mcaBgiys
柴田勝家も重臣だよ?
465名無し曰く、:2007/12/02(日) 13:10:35 ID:0UvvO5O9
計略じゃ決め手にはならんから、知略より結局統率だろう。
と考えるワシは蠣崎スキー
466名無し曰く、:2007/12/02(日) 14:10:41 ID:LYXAigwb
>>462
だから剣豪って武勇が過大とか言われても下げようない
知略が高い武将のほうが圧倒的に有利だから
知略が低い剣豪は武勇まで下げたらどうしようもなくなる
乱戦も微妙だしね
統率や政治も低いわけだから
467名無し曰く、:2007/12/02(日) 14:57:22 ID:cHL8BXyY
剣豪は特殊技能でも付けとけばいいんだよ
メインステまで出張ってくるからおかしくなる
468名無し曰く、:2007/12/02(日) 16:27:44 ID:0LcTQPFo
統率=率いられる兵数
武勇=部隊の攻撃力
にすればいい。
そうすりゃ剣豪が役に立たないことも逆に強すぎるってこともなくなる
469名無し曰く、:2007/12/02(日) 16:31:48 ID:+BBaAt33
そんな事したら佐々木小次郎なんてただの有名人になりかねないじゃないか。
それに武勇が無かったら元親や政宗の総合ランキングが下がってしまうぞ。
470名無し曰く、:2007/12/02(日) 17:02:52 ID:h/csyl7x
下がってもいいんじゃね?
471名無し曰く、:2007/12/02(日) 17:36:00 ID:ebRsK+c3
安東愛季の政治
あげ希望
信長、秀吉とも誼を通じていたから。
ついでに言うと統率もあげてくれ
472名無し曰く、:2007/12/02(日) 17:45:29 ID:C4vwu2AA
柿崎の政治って革新になるまでずっと低かったんだな
全然調べてないのかと思ったら武将FILEではちゃんと書かれてるし
何がしたいんだ
473名無し曰く、:2007/12/02(日) 18:05:46 ID:Xwi9FgWW
>>468
係数は後で考えるとして「統率」以下の兵数だと「武勇」が、「統率」以上の兵数だと「統率」が攻撃力・守備力・移動力に適用されたら丁度よくないかな?
474名無し曰く、:2007/12/02(日) 18:09:49 ID:WC9uvzP8
SLGのくせに移動力や地形効果さえもない革新(笑)
475名無し曰く、:2007/12/02(日) 18:41:24 ID:UR8CHEq5
釣りにしては少しばかり安直だったな。
もう少し捻ってくれ。
476名無し曰く、:2007/12/02(日) 19:22:34 ID:WC9uvzP8
釣り(笑)
477名無し曰く、:2007/12/02(日) 20:03:29 ID:fKKyPrWc
>>473
武勇なんて基本飾りで良いよ。
武勇高いやつが居たらクリティカル率アップとかそういうちょっとした補正が有ればそれで十分。

ついでに知識人用の武勇として教養を復活させてくれたら文句無し。
478名無し曰く、:2007/12/02(日) 22:18:06 ID:CBUOuSvu
武勇と教養と野望と魅力はパワプロみたいに1〜5の特殊能力にしてくれたらいいよ
野望5は松永とか宇喜多とか、教養5は細川藤孝とか、5段階でもそれなりに特徴は出る
479名無し曰く、:2007/12/02(日) 23:07:45 ID:hhMz+405
統率だけでは前田慶次や鬼小島弥太郎がトップクラスの名将あつかいになってしまうから武勇は必要
480名無し曰く、:2007/12/02(日) 23:08:41 ID:CBUOuSvu
魅力5 足利将軍の皆さん(征夷大将軍か関白を取れば魅力2UP)
魅力4 織田信長、羽柴秀吉、徳川家康ら名将(太政大臣などの官位を取れば魅力1UP)
魅力2
魅力1 一条さん
481名無し曰く、:2007/12/02(日) 23:47:16 ID:8+LrRVnq
革新は剣豪だとクリティカル率UPとか忍者だと調略補正とか無いんだっけ?
482名無し曰く、:2007/12/02(日) 23:56:10 ID:OhxDbx3X
>>480
名門の一条が魅力1?
483名無し曰く、:2007/12/03(月) 00:00:50 ID:0Swr039C
あの時代の足利に魅力なんて残ってないだろうjk
484名無し曰く、:2007/12/03(月) 01:29:12 ID:JcScTm+C
上杉に子ども扱いにされ、長野には返り討ちフルボッコw
大河ドラマや映画の話の殆どが【下半身ネタ】

こんなヨワヨワ信玄は明らかに高すぎ!

統率87
武勇80
智謀85
政治88

これぐらいが妥当。
485名無し曰く、:2007/12/03(月) 01:49:55 ID:egWz0s2X
>>484の数字が常識内の触れ幅であって、本人の意図に反して釣りにもならない件について。
486名無し曰く、:2007/12/03(月) 02:52:23 ID:ehr/Pqsn
最近へうげもの読んで古織なる人物に惹かれたあと
革新データベースで能力見てびっくりした

KOEIは流行りものの武将能力上げたりするから
次では能力アップするかな
センゴクとかも

別にしなくてもいいけど
487名無し曰く、:2007/12/03(月) 03:31:30 ID:hWpDNSKN
なんかイベント作ったりぐらいはあるかもしれんけど、能力は多分変わらんと思う。

センゴクはそもそも革新よりだいぶ前からやってた割に変わって無い。
488名無し曰く、:2007/12/03(月) 04:26:07 ID:CyZ+Nf17
明智家臣は羽柴家臣と比べ悲惨だな
秀満その他凡将の掃き溜めか…
489名無し曰く、:2007/12/03(月) 09:18:46 ID:2TMSSP5T
>>488
織田の家臣団はオールマイティの信長にスター秀吉とその家臣たち
ライバル明智に雑魚ライバルの柴田にその他大勢。

というもろ太閤記や武功夜話プラスアルファだからな。昨今の考察
なんぞ完全無視。まぁ、いいんでね?俺は好き勝手にエディタでいじってる。
490名無し曰く、:2007/12/03(月) 10:41:31 ID:qg10dN2x
そこらへんは勝ち組補正も入るから仕方ない
ゲームに限らず、勝ち組に優しく負け組に厳しいのが歴史的な評価
491名無し曰く、:2007/12/03(月) 12:23:22 ID:0Q5EsLA0
【文化】 “ゲームの影響大” 若い女性らの間で、戦国武将ブーム…理想の男性像
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196645627/

また歪な能力値になる要因が・・
492名無し曰く、:2007/12/03(月) 13:18:35 ID:YtCw3S1H
つか前は足利義昭がひどかったが、今回はかなり優秀だな 
493名無し曰く、:2007/12/03(月) 13:30:41 ID:YtCw3S1H
山中と足利義輝と小笠原は捕まえたらすぐ処断する  家宝いいから
494名無し曰く、:2007/12/03(月) 16:03:31 ID:jPEOxjWl
信長と蘭丸とか信玄と高坂とかにスイーツ(笑)補正が入る日も近いな
495名無し曰く、:2007/12/03(月) 17:58:04 ID:CyZ+Nf17
>>494それはスイーツじゃなく腐補正
496名無し曰く、:2007/12/03(月) 18:00:54 ID:aiHdmQm6
女っていうのは、本能的に躍進ではなく、安定を望む生き物だから
理想の男性像を選ぶとなったら、氏康や元就が妥当な気がする
とくに北条なんて正室偏重主義だから、現代の女には理想だろw
腐が対象なら、筆頭は幸村だろうがw
497名無し曰く、:2007/12/03(月) 18:01:42 ID:gLuod0Wu
>>491
そのスレで腐を叩いてる連中にもここなら袋叩きにされるような奴が大勢混じってる気が
498名無し曰く、:2007/12/03(月) 18:34:40 ID:zfiSq+qt
確かにそんな馬鹿女どもが一夫多妻を認めてるとも思えんwwwwwww
499名無し曰く、:2007/12/03(月) 18:42:23 ID:YtCw3S1H
ま、実際猛将という印象ある武将も今の人間に比べたらかなり小さく、
力勝負でも少し剣や槍の修行した平均的な日本人にも勝てない現実だけどなw
500名無し曰く、:2007/12/03(月) 18:56:48 ID:zfiSq+qt
それはどうだろうなー
やっぱ経験がモノを言う世界なら話は別だと思うぜ
それにいきなり、「はい、殺しあってください」って武器持たされても、精神的なもんで殺し合いなんてできねーだろうしなー
あと弓の技術に関しては今も昔も、人間自体の性能差はあんまないと思う
501名無し曰く、:2007/12/03(月) 19:05:15 ID:h9+TBQwi
源為朝なんて2メートル以上あった大男なんだけど。。。
502名無し曰く、:2007/12/03(月) 19:15:00 ID:E0oNuvig
たしか宣教師によれば当時は武士にしろ百姓にしろ精強だと伝えられてたような
馬にも乗れず、重い鎧で何時間も戦闘したこともない現代人のほうが強いとかおかしいのでは
503名無し曰く、:2007/12/03(月) 19:26:43 ID:fHcagqsb
本多忠勝をして「江戸の男共は軟弱だ。俺の若い頃の女子衆の方がよっぽど強かった」って言われるくらいだから
現代日本と比べたらそれこそなw
504名無し曰く、:2007/12/03(月) 19:34:11 ID:YtCw3S1H
まあ、「少し修行したら」な
今いきなりやり渡されても突けないよw
ただ素手なら真田幸村や本田忠勝が果たして平均的な男性に勝てるかどうか。
505名無し曰く、:2007/12/03(月) 19:38:00 ID:qg10dN2x
物的証拠から体格が分かってる戦国武将なんてどれだけいるんだか。
506名無し曰く、:2007/12/03(月) 19:42:30 ID:E0oNuvig
武士って毎日とはいわずとも鍛錬かかさないんじゃないの?
信長なんかは熱心だったと聞くが
507名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:04:16 ID:duCltaLL
たちまち俺に勝ってからものを言え
508名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:04:17 ID:FT1n+I5Q
極端な話、ライト級の世界チャンピオンと180cmあって割とがっちりした一般人とがガチでやりあったらどうかって話だな。
509名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:06:13 ID:qg10dN2x
>>508
それだとどう考えてもチャンプのほうが強いと思うが
510名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:18:30 ID:E5J5Td+I
100回やって100回チャンプが勝つと思う、流石に
いや例えたいことはわかるんだけど
511名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:20:04 ID:fHcagqsb
ちょっとずれるかもしれないけど、人を殺す勇気があるかってのも戦場では結構重要なファクターになるな。
現代においても、戦場において平気で銃をぶっ放せる奴って案外少ないらしい。
512名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:22:23 ID:qg10dN2x
俺としては、そもそも本当に戦国武将が現代人に比べて
そんなにも体格悪かったのか、っての聞きたいんだけどね。

戦国時代の日本人の平均体格とかは分かるんだろうけど、
実際に体格が分かってる戦国武将って居るの?
513名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:23:55 ID:c7CtyoFC
残ってる鎧から逆算すればいいだろ
514名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:24:50 ID:M9IYsFkA
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //  
. ',. ,'           , r'   小一時間逝ってまいれ・・と
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
515名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:27:17 ID:E0oNuvig
>>508
逆じゃないか?どう考えても現代の一般人より当時の武士のほうが訓練してると思う
世界チャンピオンは極端だと思うし

>>511
第二次大戦のとき初陣で人を殺せた人間は半分もいなかったというしね
516名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:37:02 ID:egWz0s2X
かといってハッピートリガーな奴は軍側としてもゴメン蒙りたいところだしな。
517名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:50:01 ID:FT1n+I5Q
>>515
うん、だから鍛えてるであろう武士を小柄なボクサーにして現代人をさほど鍛えてないが体格良いという条件にした。
世界チャンピオンは極端にせよ。
個人的にはボクシングなら絶対勝てないだろうけどただのケンカなら良い勝負だと思うけどな。さほど鍛えてないの度合いによるが。
518名無し曰く、:2007/12/03(月) 20:56:14 ID:E0oNuvig
>>517
あ、すまない。180cmが160cmに見えたorz
519名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:04:23 ID:0tS57jJs
ボクサーを舐めすぎ
520名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:13:26 ID:YtCw3S1H
武将っても、酒のんでばっかだし体格の割には強いってこともないはず
修行ばっかしてるやつもすくないだろ
521名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:19:04 ID:sNmHfFST
>>519
同意
例え下手すぎ
522名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:23:28 ID:FT1n+I5Q
まあ言いたいことが伝わればいいよ。そんなことで議論するつもりはない。
523名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:28:19 ID:C0s2UCBt
でもボクシングはケンカだと弱い部類の格闘技だぞ?
524名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:32:31 ID:CwI16tQa
信長170cmくらい、家康160cmくらい、秀吉150cm弱らしいな。
まぁチビの上に武将としての鍛錬受けてない秀吉なら中学生でも勝てるだろ。
525名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:40:31 ID:CyZ+Nf17
hydeと秀吉
ヘイポーと家康
本気でやらせたいな
526名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:46:18 ID:zfiSq+qt
ここで一つ…
身長が高い=強いとは限らないんじゃないかという議題を持ちかけてみる

小さければそれだけ弓も銃弾当たらんし、
下半身がしっかりしてれば小さい方がそれだけ安定するし、軽ければ軽いほど馬も疲れないで済む
勿論でかければタイマン勝負は強いだろうが…
527名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:50:15 ID:3rdl7KdV
戦場の格闘術として柔術が栄えたんだろ?
スポーツ格闘技ならともかく何でもありの喧嘩となると
なかなか勝てないと思うが
初手からいきなり目をくり抜こうとしてきたりするんじゃないか
528名無し曰く、:2007/12/03(月) 21:57:14 ID:CwI16tQa
>>526
チビの利点を無理やり捻り出したところ悪いがその利点の10倍は不利な面が多いので議論にならん
529名無し曰く、:2007/12/03(月) 22:03:37 ID:a4SWA7wN
いつの間にか喧嘩の議論スレになってるなw
リアルDQNの会話聞いてるみたいできもいw
530名無し曰く、:2007/12/03(月) 22:07:23 ID:f1XEKwFc
信長は若い頃暴れまくってたわけだから結構強そう
試合ならともかく殺し合いならかなり強そうだ
531名無し曰く、:2007/12/03(月) 22:27:34 ID:zpCENb9e
強くなけりゃ陣頭指揮であっさり死んでいると思う
532名無し曰く、:2007/12/03(月) 22:31:14 ID:NBQOVwrB
陣頭指揮っておまえ無双のイメージなら違うと思うぞ
533名無し曰く、:2007/12/03(月) 22:42:04 ID:a4SWA7wN
だよなー
道雪なんか輿に乗って指揮したって言うし

若いとき暴れん坊と言えば政宗もあるな

関係ないけど
氏真たんと忠輝が入れ替わって生まれてたら活躍したんだろうと思うなー
534名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:06:39 ID:MwxpyLJi
藤堂高トラは190くらいあったそうな
武蔵もそんなもんだっけ

>>499は剣道知らないのか
535名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:10:24 ID:hif6XuL5
駒井政武
統率60 武勇53 知略75 政治76
罵声 鼓舞


大久保忠隣
統率74 武勇72 知略36 政治77
槍衾 先駆け
536名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:10:56 ID:NBQOVwrB
デカイほど的が広くて鉄砲や矢で死ねるんじゃね。
勇敢な兵ほど早く死ぬと言う。生き残った奴は運が良いか臆病者だけ。
537名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:40:15 ID:C0s2UCBt
デカければそれに応じて筋肉とスタミナがつく
筋肉とスタミナが付けばそれに応じて厚く固い鎧を着れる
火縄銃や(足軽の持つような)弓の殺傷力に対しては重装備は十分有効だと思われ
538名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:43:54 ID:NBQOVwrB
重装備っておまゲームじゃないんだからよ。鉄砲を跳ね返すほどの鎧を着て戦場を動き回れるかっつの。
539名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:46:04 ID:C0s2UCBt
あくまで筋力もスタミナも付きにくい小男と比べてだ
540名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:51:53 ID:C0s2UCBt
もっと言うと外骨格の昆虫は巨大化すると自重で潰れてしまうが
人間はそうではない。まったく鍛えてないのは論外だが、
自分の体格に比例した極普通の鍛え方の比率のまま大きくなれば
それに見合った肉体がついてくるので、単純に同じ素質で同じ比率で鍛えた人間が二人居て
大と小で攻撃無視の生存重視でも小の方が有利なんてことはない。
541名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:52:18 ID:NBQOVwrB
戦争って数分で終わるもんじゃないぞ。
第4次川中島の戦いなんて朝8時頃の開戦から午後4時頃までやってたんだから。
子男も大男もないんだよ。組織された軍対軍だから。
542名無し曰く、:2007/12/03(月) 23:57:29 ID:E0oNuvig
そうだよな、そんだけの間鎧着て動きまわって
戦ってんだから秀吉だろうと信長だろうと
どう考えても現代人より体力はあると思うんだが
543名無し曰く、:2007/12/04(火) 00:01:37 ID:YblaR1x5
生存率の話を言い出したのそっちだろうに……
あと同じ重さの鎧来た場合、やっぱり大男の方が長く動けるので的になりづらい罠。

あと戦争の話をするなら、格闘技や武道の試合だってせいぜい5分区切りなんだな。
実際にやればわかると思うんだけど人間ってそんなに全力で動いてられない訳で。
朝八時〜午後四時までずっと合戦なんて出来ないのよ。だから代わる代わる波の様に兵士を入れ替えるわけだ。
その入れ替えのタイミングが上手な人が名将と言われるわけ。
544名無し曰く、:2007/12/04(火) 00:02:10 ID:E5J5Td+I
で、それが過少過大とどういう関係があるんだろう
545名無し曰く、:2007/12/04(火) 00:10:27 ID:mjaLKAwK
スレ違いもいいとこだ自重しろ
546名無し曰く、:2007/12/04(火) 00:19:52 ID:gpoYFgz3
確かに武田信玄は勝てないは領土も少ないはで、統率120台はありえない!

家宝持ちで80台が妥当。てか、いきなり60台とかだと、山梨のかっぺ猿共が大ファビョンおこすから温情でw

上杉はもちろんのこと、長野よりも格下なのにあの能力は異常。なぜか有名になったってだけだろう。

下半身ネタが全てだから、武勇は80台でもOK。これは三国志でいう董卓と同じ立場でよい!

極端に、いきなり60台の能力値にして信玄固有の能力「オルド」を付け加えればかなり実物に近くなる!
547名無し曰く、:2007/12/04(火) 00:23:40 ID:O9US52tP
タイミングの見極めは知りようがないからな
ガチ勝負で強いのはそういうことなんだろうが
関ケ原の宇喜多は明石・本多しか居なくて、円滑に人を動かせなったのはわかるが
548名無し曰く、:2007/12/04(火) 02:04:46 ID:EKIFt5vG
>>546
長野って、攻めて勝ったことあったっけ?
なんか長野を持ち上げる奴多いが、篭城してただけだろ?
別所や波多野とかも長野が強いというのなら同じくらい強くないと
変だと思うんだが・・・・。
長野が凄いのではなくて、武田が過剰だから長野が上がってるんだよ。
後方には上杉の支援があり、総帥になったこともない、
篭城したことしかない武将が90以上とかそれこそおかしい。
549名無し曰く、:2007/12/04(火) 02:56:27 ID:gpoYFgz3
篭城すれば勝てないなら、信長もどこにも勝てないだろう。
大河ドラマで、下半身ネタしか取り上げる話題がないと言っても言いすぎでない人物の統率120を筆頭に、全能力が高すぎだわな!

やはり、軍神上杉が偉大すぎただけであって、そのコバンザメのごとく周りをうろちょろしてた小物が武田の実態だ!
信玄自身よりも、真田や勘助のおかげといっても良いだろう。
550名無し曰く、:2007/12/04(火) 06:25:44 ID:aOJKQQxm
このスレ定期的に痛い人が湧くNE!
551名無し曰く、:2007/12/04(火) 07:06:01 ID:utXwFSkN
大男も小男も強い奴は強いし、雑魚は雑魚。

そんな事より、一条兼定と雁はどっちが統率力があるのかってのが小一時間前あたりから俺の頭ん中で渦巻いてる。
552名無し曰く、:2007/12/04(火) 11:16:29 ID:gT8Erlnz
マジでコーエーは信忠の能力を何とかしろよ
武蔵とか小次郎みたいに別に出す必要ないキャラ作るくらいなら
信忠は秀吉以上に冷遇されてる
信康のほうが優秀なんていうネタで
大幅に下げられるなんてたまったもんじゃない


553名無し曰く、:2007/12/04(火) 11:56:07 ID:V5cWR/qM
あきらめろ
コウエイは徳川史観
554名無し曰く、:2007/12/04(火) 16:14:25 ID:HtIzwd8L
織田長益の貧弱っぷりもひどいぞ

織田家は全体的に低能になってるね
555名無し曰く、:2007/12/04(火) 17:39:00 ID:qMP+Jf3H
有楽はある程度貧弱でもしょうがない気がするが
556名無し曰く、:2007/12/04(火) 19:27:43 ID:qWPNAqOq
>>541
日本軍なんて、フルで数十キロくらいの装備を担いで、
一日中行進していたんだけど、、、

ちなみにアメにそれやらせたら、ばたばた死にましたw
557名無し曰く、:2007/12/04(火) 19:30:11 ID:iUYehCq5
たまにスレの趣旨を理解できない奴が来るな

KOEIはあくまでゲームとして面白いように、
もっと言えば売れるように考えて作ってるだけ
気に入らなければ自分でパラをいじればいい話

「じゃあ商業面を考えずにつけるとしたらどうかな?」
ってのがこのスレの面白味でありテーマ

それをKOEIにたいして目くじらを立てるってw
たかが一ゲーム会社の査定で歴史が変わるのか(笑)
558名無し曰く、:2007/12/04(火) 19:33:41 ID:iUYehCq5
>>556のウリナラマンセーはどうもな
あえて論争するのも馬鹿らしい
559名無し曰く、:2007/12/04(火) 19:45:18 ID:iUYehCq5
戦闘の部分で統率・武勇とかわけるのは俺も疑問だな〜
剣豪と腕自慢は剣○とかでいいよ。徴兵で強い兵が来やすいとかさ
小部隊率いてうまい人は大部隊率いてもうまいんじゃねーの
例外はあるにしてもだいたいそうでしょ

ただ智謀は分けたほうがいいな
政智と戦智に分けて欲しい
学者とかが戦場でも計略にかかりにくいってのはどうも・・・
内応とか暗殺とかも政智でいいな
560名無し曰く、:2007/12/04(火) 20:27:40 ID:qWPNAqOq
>小部隊率いてうまい人は大部隊率いてもうまいんじゃねーの

んなわけないだろ。
小勢と大軍ではぜんぜん違うぞ。
韓信が100万の軍勢でも動かせるが、劉邦は10万が限界といったように、
大軍になればなるほど、動かすのが難しくなる。
そして必要とされる技能もかわる。

100人の会社を上手くまわせる人間だからって、一万人の会社を上手くまわせるとは限らない。
その逆もな。
将校と下士官が学ぶものが同じだとでも思っているのか?

数十人クラスなら個人の勇猛さが重要となる。
小隊なら、下士官が戦闘をきって突撃して弾除けをしないと部下はついてこない。
だけど、将校クラスでそれをやったら馬鹿だ。
561名無し曰く、:2007/12/04(火) 20:37:23 ID:KRObiMYP
そのわりに氏康は謙信との決戦を避け続けたのは何故カナ
後の天下人秀吉も毛利とは喜々として戦ったが
謙信を前にすると軍令違反までして敵前逃亡したね
562名無し曰く、:2007/12/04(火) 20:55:04 ID:qWPNAqOq
秀吉は毛利とは決戦などしてないだろ。
ていうか、元就もう死んでるし。

氏康は諸葛亮にたいする、司馬イの対処みたいなもんでしょ。
守ってれば、そのうちあっちは、攻勢が維持できなくなるから、
その後に対処すればよい。
563名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:05:03 ID:iUYehCq5
劉邦は結果的に自分の名の下に100万動かしてんだろ
韓信にしたって全部自分でしたわけじゃない
有能な部下が沢山いただけのこと

まさかこの俺に会社を例にして能書きたれるとはw
一人の部下もいないものが空想でかかれては困るよ
564名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:15:58 ID:iq73bjD2
たとえ話をストレートに受け止めすぎだろ……。
565名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:20:52 ID:iUYehCq5
君はまず社会を勉強すべきだね
やっぱ社会に触れずに人間は語れないよ
絵空事で語られても深みを感じない
566名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:27:54 ID:N1LhrXE/
韓信の例えでもいいんじゃないの?
なんか韓信の前に劉邦に任ぜられたどっかの王が大軍率いて機能せずに少数の項羽にやられたし
大軍を率いるにはかなりの統率力が必要でしょ
567名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:29:08 ID:iUYehCq5
そりゃリーダーじゃなくて兵卒の問題な
568名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:32:00 ID:iq73bjD2
>>566
魏豹だっけか?
あいつは最期まで情けなかったなあw

>>567
魏豹が預かった部隊と韓信が育てた部隊って違う部隊だっけ?
俺の記憶では同じ部隊だったと思うんだが。
それで兵卒を問題にするのはちょっと話がおかしいと思うぞ。
569名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:34:17 ID:qMP+Jf3H
一つだけ言える事はID:iUYehCq5には10人は動かせても100人は動かせ無いって事だ
570名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:34:28 ID:FGoihcje
大部隊の統率経験は知謀評価に反映で良いんじゃないの
571名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:38:41 ID:FGoihcje
革新だと数字が大きいのは
戦法威力の派手さを表現するための物だから
前作の10倍にしてるだけだし

基本的に一部隊は1000-2000程度だろ
572名無し曰く、:2007/12/04(火) 21:47:50 ID:qWPNAqOq
>>563
劉邦が100万の軍を指揮しているわけでもなんでもない。
軍の指揮は韓信にまかせている。
ていうか指揮ってなんのことだかわかってる?
任命は指揮じゃないぞ。
お前は、社長の仕事と、営業部長の仕事を一緒だといっているのも同じだぞ。
ほんとに社会人なのか?
>>566
彭城の戦い(スイスイの合戦)
のことかな。あれは実は韓信が指揮していたという話もあるな。
少なくとも横山の漫画みたいに、
遠征に参加していないことはない。
一緒にいって、撤退のときは、楚の追撃を迎撃している。
573名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:02:14 ID:YblaR1x5
黥布討伐の時100マンぐらい動かしてなかったか
574名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:19:49 ID:qWPNAqOq
そのときの劉邦は、小勢の英布相手に、大苦戦して劉邦自らも、重症負うほどの名将ぶりでした。
575名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:24:01 ID:iq73bjD2
お前、劉邦嫌いか?w
576名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:26:02 ID:n4gA89U3
>>554
しょうがねえ。光栄、その他主だった講談は秀吉とライバル光秀
その以外の漫画や大河の主役や柴田を除けばその他大勢だもの。
納得いかなきゃいじるしかない。
577名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:34:18 ID:Gt2U3K71
最近スレ違いっぷりが凄まじいなw
578名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:39:06 ID:YblaR1x5
苦戦はしてないんだけど……>劉邦
敗戦した黥布が取って返して一矢報いた形
そしてココでの話しは劉邦は100マン動かせるか否かなのだから、
実際動かしているので可なんだよ。可の上で上手下手ってのもあるので

スレ違いだなぁ・・・
579名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:41:47 ID:ylz5sVWc
お前らスレタイ100回読み直せ
580名無し曰く、:2007/12/04(火) 22:51:17 ID:qWPNAqOq
>>575
いや、そんなに嫌いではない。
ただ項羽と劉邦という選択肢ではあまり選びたくないなw
ちなみに韓信はあまり好きじゃない。
>>578
下手糞だったら、動かしているとはいわんのじゃないかな、
>>579
すまん。
581名無し曰く、:2007/12/04(火) 23:04:43 ID:YblaR1x5
いや、動かせない・動かしている・下手・上手は全部別物
スレに沿って日本の戦国時代で言えば10マン単位で動かして
「上手い」のが秀吉・秀長兄弟。四国・九州・小田原と上手にこなしていた。
「下手」なのが家康。幾ら調略で手を打ってるとはいえ、秀忠と合流できないまま不利な布陣
で関ヶ原に突っ込んでしまったのは、大規模になると細かく動かせないタイプ。
でもどっちも「動かしている」ことには違いない。
その関ヶ原において、明石全登は宇喜多勢8センを上手く動かし切れてない
上で誰かも言っていたが、明らかに全登のキャパシティ以上の数であり、「動かせない」状態
その全登が大坂の陣では4センで動いてるコトから、彼のキャパシティはこれぐらいで1マン単位は不可
しかし数百〜五セン前後は彼は「動かせる」
582名無し曰く、:2007/12/04(火) 23:11:10 ID:a+BPwUTn
日本語覚えてから来てくれ
583名無し曰く、:2007/12/04(火) 23:19:31 ID:T6DP09k4
要するに烈風伝じゃ
一部隊の攻撃力は戦闘
防御力は統率
陣形組んだ大軍の攻撃力防御力は大将の統率
大将の出せる早馬の数と効果は大将の統率
だったがそれみたいにしろってことでしょ
584名無し曰く、:2007/12/05(水) 23:08:00 ID:gBmm568K
まぁ、いわんとしてることはわからんでもないが
信長を例に出せば各武将が〜って言うだろうし、関東上杉が〜って
言えば結果負けてるだのいうし、本願寺を4年にもわたって囲んだ
佐久間を出せば囲んだだけで結果出てないだのいうんだろうな、どうせ。
585名無し曰く、:2007/12/06(木) 05:38:59 ID:Yj3XAVX3
本願寺ねぇ
北陸担当した下間ナントカ以外の方面司令官の統率は過大ぽいな
顕如は張角みたいに乱の象徴なだけで
高そうなのは政治値位だし
586名無し曰く、:2007/12/06(木) 12:44:24 ID:7ubnuKac
>>581
それは家康もキャパ以上だったんじゃ・・・

九戸政実は統率ちょい低いと思うけどどう?
所詮は田舎の一豪族?
587名無し曰く、:2007/12/06(木) 13:20:51 ID:EA9ZvozF
結局、兵をどれだけ統率できるかは、子飼いにどれだけ人材が居るか、だからなぁ。
信長は黒母衣衆作って幹部候補生を養成してたし、秀吉もそこらに余念が無かった。
劉邦、ナポレオン、チンギス=ハン、勿論近代戦でもそういう人材養成を行っている。

家康が10万を動かせなかったのは、石川数正出奔後、やむなく武田仕込の軍政に変更し、
旧態依然とした組織の中で中隊以下がバラバラだったからだろうな。
588名無し曰く、:2007/12/06(木) 15:11:52 ID:kYMH6QNA
大坂の陣でもかなりみっともないぞ>徳川
589名無し曰く、:2007/12/06(木) 15:19:08 ID:akwff3m4
家康が10万の兵を動かせ無かったって一体いつの話をしてるんだ?
1万石=250人として300万石で国を空っぽにして総動員をかけて7万5千人だぞ。
590名無し曰く、:2007/12/06(木) 15:34:02 ID:glnzzuZr
>>588
大坂の陣は、このまま太平の世になったら武将としては死んだも同然という浪人と
戦功上げてもすでに領地が増える時代ではなく、死んだらただの馬鹿な幕府方の戦いだからな
将の能力以上に両者の士気に隔たりがありすぎてなぁ

そういえば関が原以降って徳川方は戦功上げても評価低いな
591名無し曰く、:2007/12/06(木) 15:49:27 ID:EA9ZvozF
>>589
主旨は家康の能力を貶めてる訳じゃなく「組織に問題があった」って事だろ。
号十万の内実を探るなんて、重箱の墨をつつくようなせせこましい事をやってるんじゃないよ。
592名無し曰く、:2007/12/06(木) 15:49:41 ID:c69UGYqO
士気の違い云々より指揮に疑問がある気がするが
593名無し曰く、:2007/12/06(木) 15:56:14 ID:glnzzuZr
指揮に問題があったのは大阪方だろ、
兵力に差があるのに連携悪くて、順番に戦場到着して各個撃破されるって何?
594名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:00:39 ID:kYMH6QNA
前に出すぎで本隊がピンチの時に駆けつけれない忠直
酔って玉砕する忠朝
味方を打ちまくる政宗
宗茂が止めなきゃドコまで撤退したか判らない秀忠
595名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:00:52 ID:akwff3m4
>>591
ハア? まさか小牧長久手で「組織に問題があった」を理由に降伏したと思ってるのか?
それとも関が原や大阪の陣で勝ったのに問題があったと言いたいのか?
596名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:06:13 ID:EA9ZvozF
>>595
采配やら軍組織がアレでも、結果オーライなら組織として正しい、ときましたか。
597名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:09:49 ID:akwff3m4
そんな話はしてないだろ・・ 池沼か?
598名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:14:34 ID:EA9ZvozF
こっちだって別に戦の勝敗は争って無いだろ。
家康には、信長のように方面軍を作って一度に複数勢力を攻撃出来るだけの人材が居なかったし、
秀吉のように大軍を動かせるような政治的背景や軍組織、兵站構築能力が無かったってだけの話だ。
別に西軍側にはそれが有ったとも思ってない。

徳川家が大軍を動員して行った成果としては、
苦戦はした物の長崎・島原の乱のアレの方が上手く行ってるんじゃねぇの?
599名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:24:36 ID:/2oeYkJS
例によって島原かい
600名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:35:12 ID:H5D9mEUl
>>593
先陣争いに夢中で敵陣の前に来た時にはいつの間にか数十人になってました。とか馬鹿やってる奴もいるしな
601名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:52:59 ID:EA9ZvozF
板倉氏の暴走は兎も角として、島原は包囲撃滅戦の手本になる戦だと思うが。

関が原は大軍を動員しての戦では有ってはならない、集合段階での兵力分散という愚を犯している。
吉川広家の調略が成功し、また家康の撤退しないという非凡な決断が有ったから勝ったけど。
尋常の将なら、本隊が来なかった時点で撤退する。

大阪冬の陣において徳川方は、豊臣方の反徳川勢力を一掃し、武装の一部放棄など完全勝利している。
これについては、豊臣方の当初目的は示威行為であったのにもかかわらず、
結局、連携が取れず敗れ、不利な和平条約を結んだ以上、豊臣方の開戦の決断自体に誤りが有る。
とはいえ、囲んでいる側が物資不足に陥るというのも、一歩間違えれば壊乱の恐れがあるわけで、
戦前の物資接収の失敗、後方の兵站構築という点で徳川方にも問題が有る。
相手に篭城される前に、目標周辺から物資を奪っておくのは戦の常道だしね。

大阪夏の陣は、やはり連携の取れない豊臣方が各個撃破されていくわけだが、
結果、敵全軍を壊滅へ追い込んでいるので、これも徳川方の完全勝利だ。
しかし本隊・別働隊ともに本陣を突かれて前後不覚に陥るってのは、布陣には問題があった訳で。

全体を総括すると、敵軍が御粗末だった為に機転で窮地を乗り切れた、と言わざるをえない。
602名無し曰く、:2007/12/06(木) 16:57:32 ID:akwff3m4
島原の一揆と豊臣の大阪城を同列で語っるのは
知識が無さ過ぎるとおもいまーす
603名無し曰く、:2007/12/06(木) 17:19:04 ID:kYMH6QNA
今話してるのは戦争の戦闘段階の話ではなくて、大軍の動員・行軍・布陣能力の話だから
別に相手が三成・秀家を始めとした大名連中だろうと、大名崩れと食い詰め浪人の集団だろうと、国人一揆だろうと
そういうどういう相手をどうこう倒したという相対評価ではなく、大軍を動かし方の絶対評価の話してるんだろ?
604名無し曰く、:2007/12/06(木) 17:20:33 ID:EA9ZvozF
それなら一つ一つ指摘して黙らせれば良いんじゃないの?
それによってスレの住人は有益な知識を得られる。
605604:2007/12/06(木) 17:21:18 ID:EA9ZvozF
>>604>>602へのレスね。
606名無し曰く、:2007/12/06(木) 17:31:44 ID:akwff3m4
残念ながら知識が0の人に教えるのは無理なので自分で何とかしましょう
607名無し曰く、:2007/12/06(木) 17:43:00 ID:EA9ZvozF
どうやら釣られたようだ。
608名無し曰く、:2007/12/06(木) 19:35:43 ID:glnzzuZr
まぁ関ヶ原の布陣は小早川を最初から東軍と見て毛利をいないものと考えれば
徳川方の半包囲陣形が出来上がるから布陣としては問題ない

大坂の夏の陣も幕府軍を三街道に集中配備し本陣の前も第三陣まで配して
兵力も倍近いのに突破されるとは考えなかただろ
幕府側が思った以上にヘたれだっただけ

島原は浪人も多数参加していたが農民主体で、
機動力というものがほとんど無く援軍も無く支城もなく
包囲側も国許から支援が受けやすい九州大名だけだし
結局は農民反乱だから負けても幕府側が取って代わられるわけでもなし
長引けば裏切る大名が出てくることも無い
根本から違う、ある意味やる気があるならサルでも(ry
609名無し曰く、:2007/12/06(木) 20:20:10 ID:rLTr7SMD
信長なんて、姉川で11陣も打ち破られているんだし。
たったの三陣じゃあねえ。
610名無し曰く、:2007/12/06(木) 20:53:17 ID:HUS6om5J
ID:akwff3m4は釣りを装ってるのか自分を博識と思ってるのか分からないな

戦国時代の動員を1万石=250人で平気で換算してみたりといきなりボロをだすし、
レスの過半は単なる煽りでしかない

わざわざ相手にしてやってる他の住民も人が良すぎる
611名無し曰く、:2007/12/06(木) 21:00:35 ID:kYMH6QNA
>関ヶ原の布陣は小早川を最初から東軍と見て毛利をいないものと考えれば

考えても普通はリスクを減らすと思う
まして小早川なんて西軍に参加して戦闘までしてやがるし
家康剛胆ってレベルじゃねーぞ、この仮定
612名無し曰く、:2007/12/06(木) 22:11:28 ID:Tqaxjexp
>>611
小早川は伏見城戦後に一応、詫び状送ってるけどな。
まあ、それだけでは何の気休めにもなりそうに無いが。
関ヶ原で家康が秀忠隊待たずに決戦に踏み切った理由は諸説有り過ぎて断定不能だけど
ある程度は自軍の調略工作に自信があっての行動じゃまいか?
613名無し曰く、:2007/12/06(木) 22:15:04 ID:glnzzuZr
>>611
そう考えなければありえないだろ、あの布陣
確固たるものが無くてあそこに陣取ったなら無能すぎる
614名無し曰く、:2007/12/06(木) 22:17:14 ID:Cb54yKMK
普通に東西ともに予期せぬ合戦だろ
西は岐阜城陥落に慌てて進軍、東も西の行動に慌てて進軍
おちあった場所が関ケ原で、先についたのが西と
615名無し曰く、:2007/12/06(木) 22:38:24 ID:Cb54yKMK
結果的に天下分け目の戦になったけど、当人たちはそのつもりないだろ
実際戦闘したのは黒田や福島で徳川じゃない訳だし
西の日和見の多さを見ると、歴史的な位置は多々良浜合戦みたいなもんだと
616Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/06(木) 22:47:05 ID:ExTuY8Al
家康の統率は勝頼あたりと同じくらいでいいと思うけどな。
その分知略をアップさせればいいと思うし。


・・・よく考えたら家康って指揮能力で特筆すべき戦いは小牧長久手くらいなもんか?

617名無し曰く、:2007/12/06(木) 22:50:58 ID:lb5vUSPU
なんだそのでかい釣り針
618名無し曰く、:2007/12/06(木) 22:54:18 ID:glnzzuZr
>>614>>615
これは斬新な意見だ、なぜそう考えるか拝聴したいんだが
619Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/06(木) 22:57:10 ID:ExTuY8Al
いや別に釣りでもなんでもないんだがね。
現状の勝頼じゃ統率89だし、90〜92くらいでも十分家康の統率は妥当だと思う。
まあ95に並んでいるヤツの大半が過大だから、現状でもいいのかも知れんが。
知略あたりは100越えしててもいいと思うけどな。


620名無し曰く、:2007/12/06(木) 22:58:46 ID:Tqaxjexp
家康の統率が秀吉、信長には劣るとは思うけど流石に勝頼と同レベルは無いかと・・・
特筆すべき点が無いって言っても卒無く領土拡大し続けてるんだからそれだけでも評価対象でしょ。
621名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:00:41 ID:I5hceoaf
統率に関して勝頼に家康と並ぶほどの実績あるか?
622Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/06(木) 23:04:52 ID:ExTuY8Al
さすがにちょっと無理あるか、勝頼。
623名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:06:36 ID:yhQO+Urg
今日読んだ携帯小説で勝頼をべた褒めにしてたから統率115ぐらいあってもいいと思うよ()スイーツ
624名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:09:05 ID:Tqaxjexp
>>621
高天神城含めて一時は範図広げた事位かな〜。
625Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/06(木) 23:12:52 ID:ExTuY8Al
>>623
勝頼が褒められてるヤツなんかあるか?
>>624
一応高天神の他にも美濃明智城攻めとかも信長信忠が援軍来るまでに速攻で落としてるけどな。
戦場での失点も長篠くらいのもんじゃね?
626名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:14:35 ID:glnzzuZr
城攻めに関しては親父よりうまいかもな
627名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:17:26 ID:yhQO+Urg
>>625
あるけど知らない方がいいし調べない方がいいと思うよ
普段はピザな俺が題名と概要見てるだけでボディービルダーみたいに腹筋が割れそうになるようなのばかりだから
628名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:17:36 ID:Tqaxjexp
イメージ論含めても城攻めがはっきり巧いって言える武将は秀吉位しかいなさそうな気も・・・
まあ、信玄は城攻めでのでかいやらかしがあるしね。
629名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:19:09 ID:/teag3zG
将星録は武田が全体的に低めでいい感じ
630Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/06(木) 23:25:50 ID:ExTuY8Al
>>627
関係ないけど最初は「風よ雲」かと思った。でもアレは仁科盛信がヒーローだったよな・・・
確か宝島社だったか、信長特集の本にある「戦国時代を題材とした漫画」の中にそれがあったんでね。

>>628
インパクトなら勝頼も負けてないと思うけどな、「素肌攻め」とかあるし。
まあ勝頼はそんとき「そんな話聞いたことがない」とかなんとかいって城攻め拒否ってたがwww

631名無し曰く、:2007/12/06(木) 23:33:37 ID:Tqaxjexp
>>630
長篠城で奥平相手に梃子摺ったのがな〜結果的にあれが設楽ヶ原での大敗にも繋がった面もあるし。
まあ、あれは奥平を褒める所なんだけどさ。信長が一字与えて、家康が娘あげてるんだから余程評価されたんだろう
632名無し曰く、:2007/12/07(金) 01:29:13 ID:4+CkyMap
城攻めの巧者か。
毛利元就なんかは、徹底した青田刈りと包囲によって月山冨田城落としてるし、
事前調略もかなり多く、厳島合戦なんかはかなり面白いんだがどうだろうな。
633名無し曰く、:2007/12/07(金) 01:48:09 ID:oc6VCv/y
毛利元就って一般人な謀略家ってイメージ無いんだろうな
松永弾正ほどあくどくはないけど
634名無し曰く、:2007/12/07(金) 02:17:57 ID:4+CkyMap
元就の人生って殺らなきゃ殺られる、危機回避の連続だよなぁ。
635名無し曰く、:2007/12/07(金) 04:22:20 ID:oc6VCv/y
633です
日本語不自由でスマソw

>一般人な謀略家

一般人には謀略家

に訂正してください
半島に帰国しますんでゆるしてつかーさい・・・
636名無し曰く、:2007/12/07(金) 07:16:10 ID:m0aNIOAP
>>635
いや、一般人には謀略家のイメージだろうな。
でも本当はかなりの戦人。
637名無し曰く、:2007/12/07(金) 09:24:59 ID:UJeLwF8x
松永は謀略家。
元就はきれいな謀略家。
638名無し曰く、:2007/12/07(金) 10:05:33 ID:BJyUOphG
>>637
大河ドラマのお陰でそうなったな
639名無し曰く、:2007/12/07(金) 10:29:53 ID:Q9Gik1Ia
大河も未見な本当に学校の日本史レベルの知識の一般人にしてみたら
元就は「息子に向かって良いこと言った人」程度の認識になりそう
640名無し曰く、:2007/12/07(金) 10:38:02 ID:jzLJARnR
小五郎?とか蘭?とか帰ってくるかもな
641名無し曰く、:2007/12/07(金) 11:08:06 ID:BTii/wk4
       40 49 37 59 41 16 64
岡部 長盛 D D D D D D D D C

これは・・・
642名無し曰く、:2007/12/07(金) 12:10:07 ID:xKZt5xtX
戦国末期〜江戸の武将は全体的に低い
643名無し曰く、:2007/12/07(金) 13:04:40 ID:wA2CDAcK
幕府大老までやった土井利勝でさえ政治100越えしてないしな
644名無し曰く、:2007/12/07(金) 15:08:44 ID:BJyUOphG
並み居る英雄達が去った後にノコノコ出てきた若造ども、って位置づけだからな。
645名無し曰く、:2007/12/07(金) 20:06:47 ID:xLLvCnGy
>>637
元就は大名だったからあまりダーティなイメージがついていない気がする。松永久秀以外も宇喜多直家や
尼子経久や斎藤道三みたいに下克上をした武将は「主君を裏切った」としてあまりいいイメージが持たれてない
んだと思う。
646645:2007/12/07(金) 20:11:15 ID:xLLvCnGy
少し修正。大名になるための謀略じゃないからダーティなイメージがついていないだと思う
647名無し曰く、:2007/12/07(金) 20:14:28 ID:CL5pePfd
つか政治(知力)100ある奴なんて、
コーエーでは歴代でも元就(ぶっちゃけ智謀だと思われ、その数値が出来てからは100言ってないし)
と秀吉くらいだろ。
歴代のほとんどをやっているけど、100あるのはこいつらだけかと。
戦国群雄伝はスロットで決まるから除外するけど。
烈風伝もね。

土井ごときにその数値が割り振られるわけがない。いくのは大久保長安だけでいいよ。
648名無し曰く、:2007/12/07(金) 20:32:02 ID:QGGvWKKy
>>647
昔の100と今の100は価値が違うぞ
649名無し曰く、:2007/12/07(金) 20:49:50 ID:acOgIQ9G
革新は政治が高くても、
金山とか見つけたり人を雇ったり、いかに早く建物を作るかぐらいしか価値がないってのも哀しいな
下手すると死ぬまで一生塩を集めるだけになっちまう
技術開発すら政治依存だし…
650名無し曰く、:2007/12/07(金) 21:32:49 ID:HKxVd73R
金山見つけたり人材雇ったり、早く建物作れるし調達の効率も良くて技術開発も早い


充分じゃないの、これ以上何を求めてんだ
651名無し曰く、:2007/12/07(金) 22:15:33 ID:RYk3Q/zy
今更だけど、島津家の面々って評価が難しいよね。
下手に一門皆でがんばったから一人高く設定すると皆強くなっちゃうし
今のシステムだと敵が一方面だけの九州ってアドヴァンテージもあるし。
どの辺が妥当かわからん。少なくとも四兄弟が織田家の方面司令官並に強いと違和感が
652名無し曰く、:2007/12/07(金) 22:23:08 ID:xognhZfj
>>651
まとめて統率−10でいいんじゃね?
立花3人衆と熊と鍋島もそのくらい下げれば釣り合い取れるだろ
653Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/07(金) 22:31:15 ID:wx32/u7S
>>652
義弘は統率−20、義久は−10、家久歳久は統率−5ってなもんじゃね?
654名無し曰く、:2007/12/07(金) 22:40:48 ID:oc6VCv/y
そうするとバランスは取れるけど魅力あるパラじゃなくなるな
655名無し曰く、:2007/12/07(金) 22:53:38 ID:4+CkyMap
いじると固有戦法を覚えなくなるのも難だ。
656名無し曰く、:2007/12/07(金) 23:36:03 ID:gWp7anjb
>土井ごときにその数値が割り振られるわけがない。いくのは大久保長安だけでいいよ。
治世の能臣にピッタリなんだがなぁ。いくら政治適正Sでも87はあんまりだ。
657名無し曰く、:2007/12/08(土) 00:24:43 ID:DseYqwTV
江戸時代に入った後の功績は二分の一で査定されてるんです、多分
若しくは将軍に吸われました
658名無し曰く、:2007/12/08(土) 02:54:47 ID:tRQqA9j2
>>652
同意。
島津家の連中は皆優秀過ぎて気持ち悪い。
忠良ももっと下げてほしい。
659名無し曰く、:2007/12/08(土) 05:05:28 ID:XGAbAyHA
島津は大抵最後まで残るしラスボス的扱いだから別にいいんじゃない
一門が過大てのは同意だが義弘は(話半分とはいえ)朝鮮でアホみたいな戦績だし、家久も戦術家として立派な大勝あげてるし
一門が優秀過ぎて家臣が空気となってるからその辺見直せばいいとは思うが
660名無し曰く、:2007/12/08(土) 05:41:05 ID:obYNQW6H
義弘は(こっちも半分創作なんだろうが)関が原でも負け確定してからだけど暴れてるからなあ
661名無し曰く、:2007/12/08(土) 05:56:30 ID:8wpJpalH
義弘は高くてもいいけど、
家臣まで、武田並のネタレベルの最強面子なのはありえんな。
あれは下げるべきだ、
北条、毛利家臣団レベルまで。
662名無し曰く、:2007/12/08(土) 06:02:47 ID:A/28QYio
関ヶ原の島津を評価するなら島津豊久だろ
663名無し曰く、:2007/12/08(土) 06:37:53 ID:1qAAHRay
豊久が捨て肝使えず
4兄弟全員が捨て肝覚える謎
664名無し曰く、:2007/12/08(土) 07:56:17 ID:kXqwL1Uo
|
|'A`) < 島津忠長
|丿
|
665名無し曰く、:2007/12/08(土) 10:23:02 ID:iUPcuP+N
>>661
島津家臣団ってそんなに優秀なの居たっけ?
666名無し曰く、:2007/12/08(土) 10:28:50 ID:v9swIbwo
低いのを更に下げろとかいってんじゃね?w
667名無し曰く、:2007/12/08(土) 10:44:18 ID:obYNQW6H
丸目とかじゃね?
668名無し曰く、:2007/12/08(土) 10:46:24 ID:nY9t27V0
島津家臣
http://hima.que.ne.jp/kakushin/kakushindata.cgi?up1=0&keys2=&IDv001=%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E5%AE%B6%E8%87%A3&IDn001=AND&sort=&print=20
武田並に強いか?使えるのなんて歳久・家久・伊集院忠朗・新納ぐらいだろ
むしろ樺山は上げろといいたい
669名無し曰く、:2007/12/08(土) 10:52:32 ID:aBJGI86H
まあ、島津は一番大切な対豊臣戦でなす術なくやられて領土削られてるからな〜
他にいくら凄い戦績があっても三傑陣営よりかはやっぱり劣らせるべきでしょ。
義弘の105はギャグの領域だ
670名無し曰く、:2007/12/08(土) 10:57:59 ID:Osa0hJiO
樺山は琉球落としてるんだよな
671名無し曰く、:2007/12/08(土) 11:23:33 ID:+ZFeb2C+
>>665
多分義弘以外の島津一族を家臣に含めてるんだろ
どうも流れが読めてないようだ
672名無し曰く、:2007/12/08(土) 12:29:10 ID:Yyb6ei8C
>>659
朝鮮なんて小西行長でも活躍できるレベルだろ。
戦績もあやふやだし。
家久の戦術ねえ、猪武者の多い九州では通用するだろうけど。
673名無し曰く、:2007/12/08(土) 13:20:47 ID:kEzpjbtP
>>672
>猪武者の多い九州では通用するだろうけど

馬鹿かお前は
674名無し曰く、:2007/12/08(土) 14:17:14 ID:RTJ8xcKD
>>668
上げろ?李舜臣補正付けろってか?
675名無し曰く、:2007/12/08(土) 14:40:58 ID:DseYqwTV
>>667
丸目は相良じゃね?
676名無し曰く、:2007/12/08(土) 14:50:41 ID:T9dD4/EZ
何このツッコミどころの多すぎる流れ?
677名無し曰く、:2007/12/08(土) 15:28:10 ID:aBJGI86H
九州の面々は結局その地方を統一できた勢力が無かったからな〜
で長らく争ってた後、結局短期間で中央統一した秀吉の介入受ける羽目になったわけで。
それは皆が高レベルだったからってのが今までのノブヤボの考えに思える。
道雪や義弘が統率100越えてるのが良い例
何でこんな肥がこんな結論を出したかさっぱりわからん。九州勢って戦国時代の大勢に影響ある事何かやった?
678名無し曰く、:2007/12/08(土) 17:26:28 ID:1qAAHRay
義弘とか元親みたいのは武勇がS、統率がA級〜B級タイプの武将ってイメージ
679名無し曰く、:2007/12/08(土) 19:57:24 ID:8wpJpalH
>>665
どれかは70台以上。人によっては、大半が、
使えない武将ってのがいない。
ぶっちゃけ高すぎる、50、60台でいいよ、
なんかしたっけ、こいつって奴まで高いしなあ。
昔はさらに凄かった。
一門衆も高いね。義久、義弘、家久くらいでいいと思う。
あと親父までか。

>>671
あほか。
680名無し曰く、:2007/12/08(土) 20:04:31 ID:4klfKdA4
このスレ話がずっとループしてるな

北条は低すぎ

武田は高すぎ

九州勢は高すぎ

信長と秀吉の能力値について揉める

統率と武力の違いがどうのこうの

最初に戻る
681名無し曰く、:2007/12/08(土) 20:10:44 ID:DseYqwTV
毛利最強と織田家最強もたまに混じるな
比率は下がるが
682名無し曰く、:2007/12/08(土) 20:15:52 ID:pj96deEN
元就統率最強とかは見るが、毛利最強なんて見たこと無いぞ。
683Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/08(土) 20:23:55 ID:iiIN8xIQ
富田隆実は過小武将、統率+10は上がってもいいはずだ。


・・・流れ変わるかな?w
684名無し曰く、:2007/12/08(土) 20:47:05 ID:eFjj6y/c
>>683
あの地域の武将の中では評価されてる方だが、
たしかにあと+10くらいされてもバチはあたらんな。
685名無し曰く、:2007/12/08(土) 20:56:48 ID:+ZFeb2C+
>>679
普通、武田家臣団のネタ武将レベルって四功臣とか山本、真田だろ
アホはお前
686名無し曰く、:2007/12/08(土) 21:01:33 ID:v9swIbwo
本当に低いのをさらに低くしろとかいってる奴だったか・・・
687名無し曰く、:2007/12/08(土) 21:13:24 ID:8wpJpalH
>>685
なにしたんだっけ、ってレベルの武田24将と比べているわけだが?
688名無し曰く、:2007/12/08(土) 22:17:03 ID:pVaC702o
まあ、武田というくらいで+15〜20くらい強化されるからな。
そこに講談補正とか色々入ると凄い
689Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/08(土) 23:01:01 ID:4sf5jtZ5
武田二十四将は多少劣化させて、三枝や横田などを追加して全員揃えてほしいな。
地味に武田二十四将や毛利十八将が総集合したシリーズってないんじゃないか?


690名無し曰く、:2007/12/08(土) 23:13:55 ID:obYNQW6H
>>689
横田は普通に居るだろw
691名無し曰く、:2007/12/08(土) 23:23:42 ID:+ZFeb2C+
>>689
天翔記PKは二十四将全員居たはず、
他の作品はは原2号とかが主にハブられてるなぁ
人数制限で織田の有力与力武将もハブられてるんだ、我慢しろとしか言えん

>>687
あの文章でわかるか、ボケ
その後のレス読んでみろよ
692名無し曰く、:2007/12/08(土) 23:29:05 ID:1qAAHRay
ノブヤボは一杯武将がいてもどうせ優秀なの以外ろくに触る事すらないままクリアするからなぁ…
そこらへんは自分なりにこだわりやルールを持ってプレイするのが必要なポイントだけど。
693名無し曰く、:2007/12/08(土) 23:33:49 ID:4klfKdA4
武将あまったら武将を合体させるシステムがあればよさそうだな
本当に合体するんじゃなくて、BをAの陪臣にして
Bの能力をある程度Aに上乗せできる
戻すこともできる
694691:2007/12/08(土) 23:34:01 ID:+ZFeb2C+
ごめん、うそ
天翔記も一条信龍ともう一人いなかったと思う
695名無し曰く、:2007/12/08(土) 23:40:57 ID:x+YeuzaQ
フュ〜〜ジョン!はっ!




失敗
696名無し曰く、:2007/12/08(土) 23:48:22 ID:eFjj6y/c
そういえば、ゲームシステム的にはみんな直臣で、陪臣ってのはないんだよな。
697名無し曰く、:2007/12/09(日) 00:08:06 ID:A/28QYio
上から見れば同じこと
698名無し曰く、:2007/12/09(日) 00:18:21 ID:tr1Mt4P+
真田幸村
統率120 武勇115 知略110 政治65 義理100
槍衾 槍突撃 乱戦
先駆け 突進 突撃 乗り崩し
早撃ち 二段撃ち
罵声 鼓舞 威圧 混乱 同士討ち 回復


真田信之
統率30 武勇16 知略43 政治72 義理10
先駆け
699名無し曰く、:2007/12/09(日) 00:23:16 ID:32i9EFZ/
おw
700名無し曰く、:2007/12/09(日) 00:30:33 ID:ydgRNT3m
>>683
まあ片倉より過小だねえ
701名無し曰く、:2007/12/09(日) 01:09:05 ID:E4SSsZak
太閤立志伝2は陪臣とか派閥とか
皆が望んでいたシステムへ向かいかけてたのに
ただのカード収集ゲームになっちまった
702名無し曰く、:2007/12/09(日) 02:22:03 ID:jFyjkAPl
毛利18将は地元人ですらも事績がわかんねぇのが数人居るから永遠に勢揃いしそうにねぇ気がする。
703名無し曰く、:2007/12/09(日) 07:30:26 ID:yNV2cY0s
黒田長政って評価低いよな…
三成の大津城のくだりとか、性格悪くて大嫌いだが
能力100が最大として統率は70代後半で政治能力も知略も90以上あると思う
島清興狙撃とかも見事だし吉川小早川への内応確約も
まあ関ヶ原の戦いだけの話しだけど

とりあえず竹中半兵衛の過大はネタにしても行き過ぎだから勘弁して
704名無し曰く、:2007/12/09(日) 07:50:27 ID:yNV2cY0s
あと兵や馬も産地別にほんの少し強さ変えて欲しいな
薩摩兵が戦国最強なら
島津など九州勢の統率数値も抑えることができるし
あと三河兵とか、越前兵も凄かったんだっけ
705名無し曰く、:2007/12/09(日) 08:43:03 ID:3vS06ZxB
普通に九州勢の能力下げるだけで十分。
いつから薩摩兵が戦国最強になったのやら。
706名無し曰く、:2007/12/09(日) 09:16:10 ID:yNV2cY0s
>>705じゃあ最強兵はどこなんだ?
707名無し曰く、:2007/12/09(日) 10:17:22 ID:XQIGB0pz
三河兵云々は徳川史観のもっともたるものだろ
708名無し曰く、:2007/12/09(日) 10:31:46 ID:JcgtMEzr
同じ時代の、同じ人種の似たような年齢の人間が1000人単位で集まったら平均化されて差なんてそうそう出ないだろ。
敢えて差をつけるとしたら徴兵を行う大名がその土地土着の人間ならばボーナスが付く程度で十分
709名無し曰く、:2007/12/09(日) 11:23:43 ID:hnDaaCWT
>>698
KOEIは信之になんか偏見もってんじゃないのかそれ。
能力はおいとくとしても義理10とか何よ。
710名無し曰く、:2007/12/09(日) 11:27:55 ID:JcgtMEzr
>>709
釣られるなw本当にそんな能力のはずが無いだろw
まあ肥が信之に偏見持ってるって事に関しては同意だが。
肥に限った話じゃないが犬伏の別れが昌幸の大計になってるのは未だに納得できん。
あれは単なるわがまま親父と弟に振り回された可哀想な信之の話だろうに
711名無し曰く、:2007/12/09(日) 11:28:20 ID:SNqKCLqc
>>709
うそをうそと(ry
712名無し曰く、:2007/12/09(日) 11:49:18 ID:QlfKA3ub
>>710
わがままってw
親子が分かれることなんて珍しくもない。
713名無し曰く、:2007/12/09(日) 12:00:17 ID:XQIGB0pz
昌幸や信繁の過大評価の一方で、妙に信之に入れ込んでる奴も気持ち悪いな。
いわゆる正史厨って俄かにそうなった奴ほど講談持ちの奴に恨みがましく粘着するんだよな。
714名無し曰く、:2007/12/09(日) 13:16:26 ID:80MHRUVW
>>704
三河と尾張が人間としてどれだけ違うのか論理的に説明してみろw
この程度の国土で地域差でると思ってる馬鹿がいたとは
715名無し曰く、:2007/12/09(日) 13:21:02 ID:JcgtMEzr
>>712
関ヶ原後の助命や九度山幽閉中の仕送り、大坂の役での信繁の行動等見るとやっぱり信之に同情したくなるよw
716名無し曰く、:2007/12/09(日) 14:12:59 ID:jFyjkAPl
薩摩兵が強い弱い云々以前に、
薩摩は言葉のなまりがひどくて密偵が潜入するのが不可能だったらしいな。
717名無し曰く、:2007/12/09(日) 14:14:00 ID:8tAENojK
居城を騙して奪われそうになったのにな
718名無し曰く、:2007/12/09(日) 14:17:02 ID:QlfKA3ub
>>714
>三河と尾張が人間としてどれだけ違うのか論理的に説明してみろw
そういうのって論理で説明するんじゃなくて実例やデータで説明するものだろ?
719名無し曰く、:2007/12/09(日) 16:18:48 ID:NsNRj8mu
日本の場合、たとえば中国における山東人のように
地域ごとに体力的に差がでるわけじゃないから、要は兵の強さ=士気の強さだろ
これは三河や薩摩は気質的にこの要素が高いとはいえるけど
他にも兵数が多く勝つ可能性のある方が揚がりやすいってのもある
なにより国や時代を問わず、優秀な大将や指揮官の下では兵の士気は大いに揚がる
武田・上杉・三河・薩摩の兵が戦国最強といわれやすいのは、これらの条件を満たしてるからだろう
720名無し曰く、:2007/12/09(日) 17:00:57 ID:h0z1svbp
近畿は弱兵、太平洋戦争でも大阪弱兵\(^o^)/
721名無し曰く、:2007/12/09(日) 17:16:36 ID:QlfKA3ub
今でも学力テストなんかじゃ地域別に結構差が出たりするんだから、体力にも差が有りそうな気がするけどな
722名無し曰く、:2007/12/09(日) 17:30:06 ID:iIGfGP2G
>>720
雑賀衆を忘れてないかな
723名無し曰く、:2007/12/09(日) 18:19:13 ID:2OMjmJIJ
基本的に国土が貧しいと兵は強くなる(ハングリー精神ってやつ)
こんなんこのスレの連中なら知ってると思ってたが

ってか天翔記とかだと地域によって兵質の差が設定されてたと思うんだが
724名無し曰く、:2007/12/09(日) 18:51:17 ID:iQCpQUhy
ヴァイキング、ゲルマン諸族、トルコ・モンゴル族
みんな厳しい自然環境に鍛えられた連中ばかりだもんな
725名無し曰く、:2007/12/09(日) 20:07:19 ID:GaX8OL78
そういう話をしてるとどっかの広島馬鹿が来るからやめようぜ
726名無し曰く、:2007/12/09(日) 20:40:09 ID:9h52mRdK
人種としての特質、または地域の個人差と、軍隊としての強さは別だから。

貧しいから云々したら、ローマは?
727名無し曰く、:2007/12/09(日) 21:00:52 ID:9Df+uBGG
貧しいからって言うのはちょっと眉唾だけど、
戦争の比較的多い地域の方が兵も強いだろうというのはあるかな。

あとは山に強いとか海に強いとかはありそうだが。
728名無し曰く、:2007/12/09(日) 21:24:05 ID:X5ArqwQT
実戦経験を除けば練兵の質と量だろうな
あと軍律
ローマの軍事演習はかなりの激しさだったと聞く
哨戒中に居眠りしたら死刑だったらしいし
729名無し曰く、:2007/12/09(日) 21:25:48 ID:maxHFN8j
スパルタの兵隊はシモの繋がりで団結してた、という話も聞いた事がある。
ってか、このスレはすぐ脱線するのなw
730名無し曰く、:2007/12/09(日) 21:30:09 ID:TgdSxzWW
イタリアの軍見習えよな
731名無し曰く、:2007/12/09(日) 21:30:54 ID:9Df+uBGG
難しいんだよ線引きが。
兵の強さはすなわちその武将の強さの一部でもあるので、
突き詰めていくとやっぱりいずれは話題に出てしまう。

実際に戦ってるのはゲームでも史実でも兵隊だし。
732名無し曰く、:2007/12/09(日) 21:31:53 ID:2ShM9lwD
すぐ世界史かぶれが出現するのももはやお約束か
733名無し曰く、:2007/12/09(日) 21:43:45 ID:h0z1svbp
強兵の信濃ですら分裂してれば甲斐に飲み込まれるし
弱兵といわれる尾張も信長が率いれば、だしな
734名無し曰く、:2007/12/09(日) 22:01:38 ID:HFiN8XE0
>>722
弱いのは、大阪と京都だっぺ。
ここの連隊はいつも負ける。
日本陸軍が負けたり、苦戦した戦闘をみると、
ここの連隊が担当してんだよね。
日本のイタリア。
735名無し曰く、:2007/12/09(日) 22:03:02 ID:E4SSsZak
朝倉宗滴は過大評価だと思う
一揆勢相手に何度も勝って、あとは三好相手にちょっと勝っただけで
統率95武力90知略91とは・・
736名無し曰く、:2007/12/09(日) 22:26:40 ID:9Df+uBGG
まぁ九頭竜川合戦を評価にいれてんだろう、
数字は眉唾とは言え、実績には違いないしいちいち下げるほど気にならない。すぐ死ぬし。

義景が必要以上にバカ殿になってる分との対比で
朝倉家の斜陽を表現してると言うのもあるだろな。
737名無し曰く、:2007/12/09(日) 22:31:28 ID:2ShM9lwD
基本的に年代の古い武将はネタ能力、
新しいのは、例え実績が過去の奴より残っていても過去の奴より低能力な傾向があるのは確かだろ。
早雲>信長>秀吉=家康(?)とか。
738名無し曰く、:2007/12/09(日) 22:57:42 ID:9Df+uBGG
ボーナス武将とただ年代が古いだけの武将は同列にしてはいけないと思う。

まぁ織田信秀とか判定が難しいのがいるのは事実だが。
739名無し曰く、:2007/12/10(月) 00:14:57 ID:epmjYPLx
戦うのは結局武器持った農民なんだから地域差なんか出るわけないだろ・・・
てか尾張と三河なんか目と鼻の先なのにw
>>728の言うとおり兵の強さは練兵・実戦経験の数・司令官で決まるだろうな。
それに信長と家康に関しては自分の出身地の兵を率いていたのは黎明期であって
勢力拡大したら当然拡大した全域から徴兵するし。
740名無し曰く、:2007/12/10(月) 00:25:45 ID:epmjYPLx
>>721
でも一位が秋田で二位が富山だよ?全然離れてるじゃん。
これが秋田宮城青森とかだったら東北人頭良いねと思えるが。
逆にバカ県は沖縄北海道大阪らしいが沖縄や北海道は学業に対しての姿勢が本州と違うという点が大きく関係してる。
大阪は大阪だからしょうがないし別に畿内がバカ地域というわけではない
741名無し曰く、:2007/12/10(月) 01:19:57 ID:jn+UlzXI
日本海側頭いいねとか?>秋田・富山
742名無し曰く、:2007/12/10(月) 01:22:08 ID:l2fKEQhv
>>740
意見自体には同意なんだが、
その学力テストの結果自体は予想以上に地域差がモロに出ててむしろウケタw
743名無し曰く、:2007/12/10(月) 01:25:21 ID:7nrIrpSr
まーあんまりお国自慢板系の話は荒れやすそうだから控えて行きたいとこだ
744名無し曰く、:2007/12/10(月) 02:21:56 ID:jn+UlzXI
つか見たら学力テスト、北東北と北陸が上位占めてるって感じじゃないかw
まあ今の結果をもって過去がどうこうは言えないけどさ。人の流動は江戸以降は停滞してる感じだし
今の県民性みたいなのはその延長にあるわけで。
745名無し曰く、:2007/12/10(月) 06:08:05 ID:2AlL6yfV
戦前においても、
士官学校の上位には、東北勢や北陸勢が占めていたぞ。
(これが昭和軍閥をつくっちゃうんだが)

沖縄北海道大阪は、左派系が昔っから強いところで、
教師にもアレなのが多く、授業真面目にやってないんじゃねーの。
管理教育は駄目だー、競争は駄目だーとか言ってさ。
746名無し曰く、:2007/12/10(月) 08:15:53 ID:FiPK2ixI
へー
昭和軍閥なんてあったのか
でも北陸は不細工多いからな
頭良くたってねぇ
芸能人排出が多い九州勢はがばいね
747名無し曰く、:2007/12/10(月) 08:16:05 ID:OQT7MACP
そう考えると、南部とか朝倉とかって一般に言われてるより強かったのかもな。
748名無し曰く、:2007/12/10(月) 09:49:45 ID:vFvHfFah
佐賀県人乙w
でも排出とかちゃんとわきまえてる所は評価出来るか。所詮九州だもんなw
749名無し曰く、:2007/12/10(月) 10:09:29 ID:FiPK2ixI
>>748残念、大都会福岡市だよ
で、そんなこといって佐賀を見下してるお前はどこの田舎だ?
戦国武将ちゃんといたのw?
750名無し曰く、:2007/12/10(月) 10:43:12 ID:vFvHfFah
>戦国武将ちゃんといたのw?

いない所なんてあるのか?もっとお勉強しなきゃな。
どうやら朝から馬鹿の相手をしなきゃならなかった様だw
751名無し曰く、:2007/12/10(月) 11:44:27 ID:q4qTVy+Z
大都会福岡市ww
752名無し曰く、:2007/12/10(月) 11:56:10 ID:Z5lnmspr
何でお国自慢になってんだよwww
お前らスレタイ100万回音読しろwww
753名無し曰く、:2007/12/10(月) 11:59:32 ID:PCYLBu8l
北陸や東北(日本海側)は可愛い子おおいぞ
化粧の上手い子じゃなくて顔の造りや肌が
顔の地域差は結構あるもんだなと感じる
芸能人になるかならないかは気質が大きいし、そもそも美人はどこにだって存在する
754名無し曰く、:2007/12/10(月) 12:05:19 ID:FabcEJB9
大都会福岡市(笑)
福岡とか田舎だろwwww
755名無し曰く、:2007/12/10(月) 12:06:32 ID:oCD8jVDz
深夜アニメ的には三大都市圏ではあるな<東京・大阪・福岡
756名無し曰く、:2007/12/10(月) 12:19:35 ID:q4qTVy+Z
>>755アニメってw
一般的には東京・大阪・名古屋だろ
けど正直名古屋は田舎。トヨタ様様だな

>>746>>753はどっちも間違いじゃない
秋田美人・博多美人・京美人で日本三大美人だからな

たしか熊本と名古屋がブス多いんじゃなかった?
不確かですまん。てかそもそもスレ違いすまん
757名無し曰く、:2007/12/10(月) 12:32:21 ID:PCYLBu8l
宮城茨城愛知>三大ブス
しかし仙台名古屋は近県から人が集まるのでさほど
しかし一駅でも離れるとガッカリ
男は神奈川とも
758名無し曰く、:2007/12/10(月) 13:23:23 ID:+DIqPN0b
県でくくるなよ。
仙台・水戸・名古屋だろ。
逆に仙台・名古屋はイケメンが多いらしい。
水戸は知らない。
759名無し曰く、:2007/12/10(月) 13:30:39 ID:xZfgCdzk
とりあえず魅力のパラメータ復活希望ということか?

後、姫武将の能力について
760名無し曰く、:2007/12/10(月) 15:28:04 ID:isS6gIJ+
姫を武将にしたことなんて無いぜー
761名無し曰く、:2007/12/10(月) 15:44:19 ID:t1EoKzeq
なんだこの流れw
762名無し曰く、:2007/12/10(月) 17:01:24 ID:STjGSgHB
白馬さまがやって来そうな流れだな
763名無し曰く、:2007/12/10(月) 18:07:29 ID:V9+50xcv
流れブッタ切ります。

高橋克彦の「天を衝く」を読んでから九戸政実の能力を見ると溜め息しかでない…
764名無し曰く、:2007/12/10(月) 18:32:11 ID:7nrIrpSr
だからお国自慢板の流れはやめろとwww
765名無し曰く、:2007/12/10(月) 18:52:13 ID:mzCxjLEA
船場吉兆って噴く丘だっけ(笑)
766名無し曰く、:2007/12/10(月) 19:02:01 ID:cPUpj7kj
伊達と島津と武田は地元贔屓の極みみたいなもんだけどな
767名無し曰く、:2007/12/10(月) 19:09:50 ID:CgRL+miK
島津みたいに700年近く地元に君臨していたならともかく伊達は米沢から移って来た余所者、
武田は滅亡してるのに地元贔屓って事は、余程他に誇る物が無いんだろうね。
768名無し曰く、:2007/12/10(月) 19:10:32 ID:kFM6iyvi
伊達はそうでもないだろ
政宗の代での主力家臣だけは有能だけど
それ以前のまし武将は基信と左月くらいしか居ないし
769名無し曰く、:2007/12/10(月) 19:12:31 ID:LxOv/39h
佐久間一家って過小評価だろ

770名無し曰く、:2007/12/10(月) 19:41:38 ID:tIot3Wa2
>>769
昨今の研究からすればかなり過小。ただし太閤記や武功夜話など
おもしろおかしくする講談がベースの信ヤボではその他大勢のランク
なので妥当かも。
771名無し曰く、:2007/12/10(月) 19:43:52 ID:oCD8jVDz
佐久間一家がでしゃばっても面白くないからな
772名無し曰く、:2007/12/11(火) 00:59:50 ID:I1+FXc9N
とりあえず公式記録に無能と評価されて追放された事実は拭いようが無いしな・・・。

もっとも統率70あるから、それ以前にかなり過小というほどではないんだけども。
小説などでの扱いを考えたらむしろ信長の野望はかなり信盛に温情的と言えると思う。

講談ベースで良いならもっと遥かに低くなると思う。
773名無し曰く、:2007/12/11(火) 01:37:28 ID:AoPLywlD
まあ信長の家臣で無能のイメージ筆頭は林通勝だとおもうけどな
774名無し曰く、:2007/12/11(火) 02:31:53 ID:I6wHAkE2
>>770
甫庵太閤記や武功夜話が講談って・・・
一度辞書で「講談」の意味を調べてみなよ
あと佐久間を再評価する昨今の研究って具体的に何さ?
同じ佐久間でも盛政なら高柳氏みたいに賤ヶ岳での突出は決して勝ちに乗じた無謀なものじゃなく、
盛政なりに勝算があっての行動だったと擁護する研究者は居るが、
信盛を殊更有能だったとする研究者は珍しい
775名無し曰く、:2007/12/11(火) 12:12:29 ID:BqS5h30i
まあこのスレって一次史料以外は一緒くたに講談で片付ける奴もいるわな

そんな輩に限って物言いもけなし口調で低俗だったりもするし
776名無し曰く、:2007/12/11(火) 18:09:52 ID:61zeg9e+
信長公記ですら眉唾な部分があるのに
信長記や甲陽軍鑑などは根拠にするには余程の裏付けがないと
説得力に欠け講談枠になるんじゃない。

佐久間信盛を評価するのは結構あるよ。
折檻状の印象が悪すぎるから普通に評価するだけで上がり易いけど
有能とするのも幾つかあったし柿崎の政治同様見直されてきてるね。
信盛はまだ上がる余地もありそうだけど
777名無し曰く、:2007/12/11(火) 18:49:11 ID:7hwKsxPB
このスレ基本的に秀吉とその家臣は過小でもっとあげろ。
ほかは過大だ下げろ、低いからあげろっていえば妥当か
それ以下でも十分だというスレだからまじめに相手しないほうがいいよ。もう。
778名無し曰く、:2007/12/11(火) 19:31:26 ID:oc/zKmp5
弘中隆兼の武勇・知略が70もないのはどうかと
779名無し曰く、:2007/12/11(火) 19:44:10 ID:1GZSGfTh
池田恒興が過小すぎる。
織田四宿老であり、滝川一益より格上だった。
長久手で討ち死にしたとはいえ、別に断絶したわけでなく
子の輝政が大大名になったのも、恒興が池田家の大勢力を築いていた証。
前田利家あたりよりはるかに格上だろ。
780名無し曰く、:2007/12/11(火) 19:46:11 ID:NixwiwCY
織田の全盛期にその滝川より上の池田は何してたんだ?
781名無し曰く、:2007/12/11(火) 20:03:53 ID:AkRAvESr
またメジャーな武将の話しかしてねーよw
ったく知識あせーな。お前ら戦力になんねーから失せろよ
782名無し曰く、:2007/12/11(火) 20:10:13 ID:2jdQeZqd
堀秀政といい池田恒興といい
戦で死んだ奴はみんなそれまでの成果お構いなしなぐらいステータス下げられる傾向があるな
783名無し曰く、:2007/12/11(火) 20:13:34 ID:4F42vf3i
全部「犬死に」で片付けられてるのかもな
784名無し曰く、:2007/12/11(火) 21:01:36 ID:Pi/M02NF
>>782
つ長篠で死んだ面々
つ高橋紹雲
つ長宗我部信親
つ鳥井元忠
つ真田信繁
etcetc

逆に上げられてるのも結構居る
基準がイマイチ解らん
785名無し曰く、:2007/12/11(火) 21:05:20 ID:SnNXnv7E
>>779
池田が四宿老とやらになったのは本能寺以後でしかも自分の味方を増やそうとした
秀吉の後押しで。尾張時代から一方面を任されていた滝川と、荒木謀反までずっと
低い地位にあった池田を簡単に並べられても。
786名無し曰く、:2007/12/11(火) 21:07:45 ID:2jdQeZqd
>>784
滅びの美学って奴だな
栄えたモンがそいつの死をきっかけにどう動くか、で心が動かされるか否かだ
冷たいようだが織田家の連中は一人重臣が死んでも情勢は変わらんし
787名無し曰く、:2007/12/11(火) 21:14:34 ID:AkRAvESr
剣豪補正で武勇あがるなら今川氏真は70以上は当然だな
戦歴から言えば氏真の方が上だ
788名無し曰く、:2007/12/11(火) 21:29:43 ID:HJZcSZXS
>>787
じゃぁ氏真の武勇120で、
789名無し曰く、:2007/12/11(火) 21:44:48 ID:AoPLywlD
なら氏真は文化人補正もあるはず
今川氏真
政治140 A 戦闘120 B 智謀80 C
くらいかw
790名無し曰く、:2007/12/11(火) 23:19:41 ID:AXfneJZx
氏真始まりすぎだろ常考w
791名無し曰く、:2007/12/12(水) 00:26:58 ID:Cx+7C499
>>782
堀秀政は過小評価だな、織田のあの辺の武将は軒並み過小。
792名無し曰く、:2007/12/12(水) 01:03:03 ID:oU79GoVh
堀は武勇とか見るとちょっと低いが平均的にそこそこあるんで、
あまり過小という感じはしない。武勇を70後半ぐらいまで上げてやれば、充分に思う。

793名無し曰く、:2007/12/12(水) 01:59:47 ID:o/753iOw
蒲生氏郷を維持して 堀秀政を上げるか
蒲生氏郷を下げて  堀秀政を上げるか
蒲生氏郷を下げて  堀秀政を維持するか

三択だな。ちなみに俺は信盛の政治を70ちょっとまで上げてる。
794名無し曰く、:2007/12/12(水) 02:53:38 ID:J4Lg7Q2c
>>793
> 三択だな。ちなみに俺は信盛の政治を70ちょっとまで上げてる。

ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )

ちなみに俺は信盛の義理を少しだけ下げている。
795名無し曰く、:2007/12/12(水) 05:06:41 ID:HY/z0Uz8
>>786
滅びの美学なら信忠・・・
796名無し曰く、:2007/12/12(水) 07:03:43 ID:oU79GoVh
蒲生は堀が死んだ後の方が主に評価されてんだから関係ないだろ。
797名無し曰く、:2007/12/12(水) 08:33:32 ID:61n1hoOq
蒲生氏郷は伊達の押さえみたいな役割もやったんだし評価されてもいいかな
798名無し曰く、:2007/12/12(水) 08:36:39 ID:OEXjOJTf
蒲生よりも蒲池、
蒲池幸子の大ファンだったから
亡くなった香典ということで
蒲池をもうちょい評価して欲しいです
あと村井長頼、長つらたつは過大だな
前田利政と不破光治を評価してもら(ry
799名無し曰く、:2007/12/12(水) 09:01:58 ID:bwEvl40l
まるで映画のような日本の知らなかった現状でした!日常の生活で見るニュースは無意味なものだと痛感させられました。
日本の未来が心配です。これは、日本人として人ごとじゃないと思いURLを貼り付けておきます!

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
800名無し曰く、:2007/12/12(水) 09:37:57 ID:J4Lg7Q2c
嫌韓はもう流行らんよ
801名無し曰く、:2007/12/12(水) 10:26:31 ID:Cx+7C499
流行るというか嫌韓が普通になっちゃったからな
802名無し曰く、:2007/12/12(水) 13:21:36 ID:ngPVwhXW
歴史を語る板で、しかも人間を評価するスレで「好き」「嫌い」ってなw
まあ平日の午前中に書き込んでるような人間だからしょうがないか
803名無し曰く、:2007/12/12(水) 18:02:49 ID:YDPlbg+O
このスレなんて好き嫌いで語ってるようなもんだけどな
804名無し曰く、:2007/12/12(水) 18:13:33 ID:ZDd+ttvB
>>802
ここは歴史を題材としたゲームを語る板で、このスレは「信長の野望」を語るスレだよ。
805名無し曰く、:2007/12/12(水) 19:11:58 ID:ahcLotIk
黒田は如水は過剰、長政はちょい過小くらいでね?
長政は統率と知略に+5されてもいいと思うんだが
806名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:00:35 ID:VLUADCuJ
>>805
関ヶ原以降の東軍は評価されないからな
807名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:04:49 ID:xki9jwA4
ここは徳川史観なるものがあると信じてる田舎者が集うスレですよ?勿論学者・研究者レベルは一人もいません。
それが証拠にどんな書物の何ページに記述されているといった史料も示せませんしNE☆
808名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:19:00 ID:USzydXle
いたいひとがあらわれた
809名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:35:46 ID:xki9jwA4
>>808
お子ちゃまに教えてあげるけど、
学会で史料として示す場合書物名・ページ数・何行目といった情報は必須なんですよNE☆
Webは何枚貼っても史料になりませんしNE☆

このスレ1から見てもそんな情報はどこにも書かれてませんよNE☆
そんな方々が偉そうに付け焼刃的知識で歴史を語ってるのを見ると辟易どころか虫唾が走るんですよNE☆
810名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:45:08 ID:atUDYcI/
それなのにこのスレ見てるってのは何かの修行かなんかか?
811名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:53:05 ID:leKMwUKb
ID:xki9jwA4に是非ステータス決めてもらいたい
いや真面目に
812名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:54:59 ID:MQzaSDn9
いやたまに書かれてるだろ
813名無し曰く、:2007/12/12(水) 20:55:01 ID:GvYATh2X
>>809
普通に話しなさい、普通に
814名無し曰く、:2007/12/12(水) 21:26:17 ID:et/JYPJV
文体で煽るタイプの釣りか。
815名無し曰く、:2007/12/12(水) 22:05:09 ID:/DnhbVST
煽っておきつつ文体によってガチで詳しい人からの追求を逃れる
逃げ道を残すタイプの釣りだな
816名無し曰く、:2007/12/12(水) 22:06:11 ID:cuovK+wP
蒲生は織田の親族だから
家臣たちから有能有能と褒められてゴマすられた可能性大
堀秀政も信長に寵愛されたから同様
817名無し曰く、:2007/12/12(水) 22:51:26 ID:OEXjOJTf
子孫がZARDと松田聖子だから蒲池家は魅力が優秀
818名無し曰く、:2007/12/12(水) 23:33:30 ID:oaYzHMZY
小早川秀秋ってどうよ?
819名無し曰く、:2007/12/12(水) 23:35:59 ID:lO6S8ZZ6
死んだ年が年なんで評価のしようが無い
820名無し曰く、:2007/12/12(水) 23:50:32 ID:Cx+7C499
>>816
いや有能だから信長が娘と結婚させて親族にしたんだろ
821名無し曰く、:2007/12/13(木) 02:38:03 ID:BXTYGdtE
小早川秀包は過小評価
822名無し曰く、:2007/12/13(木) 03:15:52 ID:a5MGecOA
>>821
適性がとんでもないのでアレで能力まで高いとエライ名将になる
823名無し曰く、:2007/12/13(木) 06:05:11 ID:u9T5yF3l
>>816
つーか他の織田の親族の能力みてみろ
親族だからってひいきされてるとは思わない
824名無し曰く、:2007/12/13(木) 08:20:13 ID:44ve/0Zr
小早川秀包ってどれで出たっけ?革新で出た?

統率91 知略93くらい欲しい。
825名無し曰く、:2007/12/13(木) 08:28:48 ID:/A+69m5S
統率71で他は全部50台じゃなかった?
適性はAとBがそれぞれ3つか4つという準チート級のものを持っているけど。
826名無し曰く、:2007/12/13(木) 10:43:07 ID:a5MGecOA
関が原後であの適正はマジ反則です。
827名無し曰く、:2007/12/13(木) 20:21:05 ID:0kTodBBw
市原長利は過少

って書こうと思ったが市原一族自体が出たことねぇやw
828名無し曰く、:2007/12/13(木) 20:56:40 ID:cugmwqMw
>>827
誰だかまったく知らん
829名無し曰く、:2007/12/13(木) 21:26:17 ID:v69srS8b
武勇以外の各能力について
100以上何人
95〜99何人
90〜94何人
85〜89何人
とか枠作って評価してみたらどうだろ?
830名無し曰く、:2007/12/13(木) 22:04:56 ID:0kTodBBw
>>828
すまん、「市橋」だった
吊ってくる
831名無し曰く、:2007/12/13(木) 22:05:58 ID:DYeyEs6B
やっぱりか
832名無し曰く、:2007/12/13(木) 23:13:59 ID:T13EdVN4
市橋達也まだ捕まらないのかな
833名無し曰く、:2007/12/14(金) 00:27:05 ID:c5MFeI7o
信長の野望は明智光春を出さない
でも太閤立志伝は出す
なんで?
834名無し曰く、:2007/12/14(金) 00:48:18 ID:n5/GfRB+
織田系はよほど有名でなければ人数制限でハブられます
835名無し曰く、:2007/12/14(金) 07:25:11 ID:t1qlZGHa
>>829
相対評価ダメ
836名無し曰く、:2007/12/14(金) 09:09:06 ID:+g9lK08Q
織田を増やすなら他の大名の武将も増やさないとな
つまり全体的に人数を増やせってことになるんだがいろいろと難しいのかな
837名無し曰く、:2007/12/14(金) 09:11:08 ID:5jUmYlaM
織田系だけ増やしたら蠣崎とか蠣崎さんとか蠣崎様がさらに不利になるだろ
838名無し曰く、:2007/12/14(金) 09:27:38 ID:gpUd5+cb
蠣崎君はゲーム中でプレイ大名として存在すること自体過大評価
この人たち戦国時代を通して安東氏の被官でそ
道民専用大名っつう印象
839名無し曰く、:2007/12/14(金) 10:10:14 ID:yMXQK8Ud
太閤だと安東配下
840名無し曰く、:2007/12/14(金) 10:23:14 ID:WWe+9OM6
実質独立してたようなもんだろ……。
841名無し曰く、:2007/12/14(金) 11:04:51 ID:5jUmYlaM
>>838
上野の長野氏とか信濃の村上氏とか安芸の毛利氏とか大名じゃないやつらも大名になってるぞ
842名無し曰く、:2007/12/14(金) 11:11:30 ID:dCQMPOBw
紀伊の傭兵集団とかシナリオ4の真田とかもな
843名無し曰く、:2007/12/14(金) 20:29:38 ID:n5/GfRB+
本願寺なんて侍ですらない
844名無し曰く、:2007/12/14(金) 20:47:22 ID:IY2hAB2h
蠣崎って独立してなくても別に良いけど・・・それってなんだか寂しいよね
845名無し曰く、:2007/12/14(金) 21:30:46 ID:SfyF+Rj1
やはりシステムそのままでマップを今の3倍くらい広げて拠点の数を5倍くらいにしたほうがいいね。
防衛拠点設営以外の内政を簡略化すれば可能なはず。
846名無し曰く、:2007/12/14(金) 21:37:08 ID:5jUmYlaM
拠点ふやしてさらに蠣崎様に辛くあたる気か貴様
847名無し曰く、:2007/12/14(金) 21:40:21 ID:c5MFeI7o
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=100155431&area=tokyo
明智左馬助がゲームやドラマの主人公になりまくるのは過大評価すぎ!
848名無し曰く、:2007/12/14(金) 22:48:11 ID:qdZ1NHTE
>>847
加藤鷹原作

に見えた
849名無し曰く、:2007/12/15(土) 06:27:34 ID:r+B/MKkE
>>841
そいつらみんな普通に大名でしょ
いずれも信濃守護の小笠原氏、関東管領の上杉氏みたいな名目上の主君が打ち破られた後でも
独自の判断で行動して外敵と抗争してる
石高・支配領域で言っても江戸時代にお情けで大名扱いにしてもらった蠣崎ちゃんなんかとは比較にならない
対馬の宗氏や土佐の安芸氏なんかが大名として登場してないのに、
蠣崎氏だけ大名扱いなのはどう考えても過大評価
大方「北海道のノブヤボファンの為にも地元の大名を」
つうコーエーの商業的贔屓でしょ
850名無し曰く、:2007/12/15(土) 06:38:39 ID:Y1TX/8lj
アイヌに対する搾取・虐殺・裏切りを繰り返した蠣崎みたいな一族
ゲームで使えても地元北海道民が喜ぶかというと疑問だけどな
こいつら普通に日本の恥
851名無し曰く、:2007/12/15(土) 07:07:17 ID:bKr+s0mO
アイヌの末裔なんて北海道にどれだけいるんだよw
今の道民のほとんどは、蠣崎か明治政府による侵略者の子弟ってことをわすれんな。

つか左派に洗脳されてるからな。これだから道民は・・・
852名無し曰く、:2007/12/15(土) 09:24:11 ID:6eOllmaJ
>>849
こいつらが土地の安堵したり土地を与えたりした文書みたことないんだが?
それで大名と?
こいつらが上位権力として軍事催促をしてる文書を見たこと無いんだが?
それで大名と?
こいつらの領国は一国どころか二郡三郡程度の領域しかないが?
それで大名と?
まあ後期毛利は大名に脱皮したといえるが
853名無し曰く、:2007/12/15(土) 11:10:26 ID:6HlE3WOX
本気で言っているのかどうかはわからないけど
アンチ蠣崎というものを始めて見た、少し感動
854名無し曰く、:2007/12/15(土) 12:38:28 ID:wuYGWKJi
まあ蠣崎出すなら琉球の尚氏も出すべきだわな
855名無し曰く、:2007/12/15(土) 12:43:22 ID:BGiM91pE
みな琉球KA-RA-TEの達人で野戦メチャ強いんだろうな〜
856名無し曰く、:2007/12/15(土) 13:32:46 ID:/7cJGxzg
樺山率いる3000に王国落とされてるから

全員の能力50以下だな
857名無し曰く、:2007/12/15(土) 13:54:24 ID:kt9f3oHG
出るとしたら能力は平均60くらいじゃないか?
三国志の士燮軍みたいな
858名無し曰く、:2007/12/15(土) 16:55:11 ID:6eOllmaJ
>>854
琉球は太閤立志伝でチラッと出るぐらいだからな
紀伊半島南部もでてないか
859名無し曰く、:2007/12/15(土) 17:07:55 ID:J7YcF8Ug
琉球人は出すにしても名前はどうするんだ?
唐名とかなんか色々名前持っててどれが姓でどれが名かも良く分からん。
あと家臣とかは誰を出すんだ?
三司官は一応確実として、外交僧とかでも有力なのが色々いたような。
860名無し曰く、:2007/12/15(土) 18:15:55 ID:f5+5+PV4
対馬@宗氏が出てこないのは確実にアレがアレな問題のせいなんだろうな
861名無し曰く、:2007/12/15(土) 18:18:57 ID:j6sqI2S+
>>860
余計な難癖付けられないの方がいいからな
862名無し曰く、:2007/12/15(土) 19:23:16 ID:/7cJGxzg
宗氏は太閤なら出てるぞ

エディタで能力MAXにして宗氏で大政大臣になって天下統一した
863名無し曰く、:2007/12/15(土) 20:27:26 ID:J7YcF8Ug
覇王伝や天翔記でも出てるが。
864名無し曰く、:2007/12/15(土) 21:11:03 ID:/7cJGxzg
覇王伝や天翔記の頃はアレがアレしてなかったんだろ
865名無し曰く、:2007/12/15(土) 21:17:01 ID:bKr+s0mO
昔は提督の決断ってのがあってだなあ。。。
なのになぜか4以降がでない。

いまは鋼鉄の咆哮になってしまったよ、ジャンルもシューティングに。
866名無し曰く、:2007/12/15(土) 21:53:59 ID:6eOllmaJ
>>859
完全に架空で又吉光雄とかイナフジケイジとか
又吉には火矢と虚報と混乱と鼓舞の技能もたせて
867名無し曰く、:2007/12/16(日) 00:10:28 ID:oFRHG+s9
>>865
鋼鉄の咆哮が出たのはWの前
続編が出ないのは韓は関係なくね?、どっちかというと中だろ
868名無し曰く、:2007/12/16(日) 04:05:11 ID:xm8UPiWw
烈風伝ベースのDSにも宗は出る
城は自分で対馬に建てなきゃいかんけど
869名無し曰く、:2007/12/16(日) 06:50:20 ID:wJwklNJ7
武豊
統率119 武勇73 知略105 政治120

安藤勝己
統率97 武勇103 知略92 政治107

柴田善臣
統率82 武勇52 知略48 政治102

石橋守
統率69 武勇63 知略58 政治44
870名無し曰く、:2007/12/16(日) 08:41:32 ID:OBWT+ALS
何このむやみに騎馬適性高そうな面子。
871名無し曰く、:2007/12/16(日) 10:08:36 ID:9RmIfHtk
武豊 性格:ためごろし
統率119 武勇73 知略105 政治120

安藤勝己 性格:派手さが無い
統率97 武勇103 知略92 政治107

柴田善臣 性格:医者、教師
統率82 武勇52 知略48 政治102

石橋守 性格:地味
統率69 武勇63 知略58 政治44
872名無し曰く、:2007/12/16(日) 10:33:24 ID:YXwqGH3L
過大評価にも程があるな
873名無し曰く、:2007/12/16(日) 10:52:01 ID:IZFpR+X9
流石に過大評価すぎだろ
石橋だけ微妙に浮いてるし
874名無し曰く、:2007/12/16(日) 10:54:06 ID:9RmIfHtk
横山海苔
統率2 武勇2 知略2 政治2
875名無し曰く、:2007/12/16(日) 13:55:02 ID:wJwklNJ7
田島裕和
統率35 武勇46 知略30 政治21
876名無し曰く、:2007/12/16(日) 14:55:32 ID:+UscL6V9
藤田伸二
統率72 武勇99 知略3 政治5
877名無し曰く、:2007/12/16(日) 15:15:13 ID:OBWT+ALS
下らない書き込みしてる暇があったらフェアリーSの予想でもしてろよw
878名無し曰く、:2007/12/16(日) 16:25:26 ID:wJwklNJ7
あくまで競馬界での能力値。
政治力高いほどいい馬をあてがってもらいやすい。
879名無し曰く、:2007/12/16(日) 16:26:44 ID:wJwklNJ7
>>877
フェアリーステークスで柴田善臣の知略がいかに低いかわかっただろう
880Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/16(日) 17:11:37 ID:uFDKOvaL
>>867
戦艦から波動砲撃ったりアヒルがわらわらでてくるあのハチャメチャゲーかwww>鋼鉄
881名無し曰く、:2007/12/16(日) 18:43:53 ID:/SPza+bp
そういうのはウィニングポストで過大過小〜スレでも立ててそっちでやってくれ。
882名無し曰く、:2007/12/17(月) 15:09:22 ID:ONqHGYj9
織田信忠の能力は妥当だな。
革新
統率78、戦闘72、知略59、政治70
本能寺の変の時に二条城から逃げなかったから散々言われるが、もし二条城から逃げて落ち武者狩りにあってたら
統率40、戦闘15、知略7、政治30ぐらいになってたんだろなww毎回、高ステータスの義理堅さも10ぐらいになるな。
883名無し曰く、:2007/12/17(月) 15:37:14 ID:wq8Q0saQ
PKでプレイする際には、馬場、高坂、内藤の政治と、島津一族の全能力を下げてからスタートしている。
884名無し曰く、:2007/12/17(月) 16:27:07 ID:E4D0lRh3
つチラシの裏
885名無し曰く、:2007/12/17(月) 17:25:42 ID:oA9w/BXx
>>882
では無事に逃げ延びた長益すげー!ってことでよろしいか
886名無し曰く、:2007/12/17(月) 17:54:51 ID:ONqHGYj9
信忠と長益が逆だったら良かった事だな。長益が信忠の代わりに二条城で籠城して死んだら英雄だったのになww
887名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:05:09 ID:ONqHGYj9
いやむしろ信雄が二条城にいりゃ良かったなww
長益は武将としては別として茶人、文化人として功績を残してるからな。三介が信忠の代わりに京都にいりゃバッチリ
888名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:08:49 ID:oA9w/BXx
信雄が死んだらフィギュアスケート界に功績残せないぜ?www
889名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:14:49 ID:a/uvdEeH
>>888
信雄は関係ございません
890Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/17(月) 18:16:07 ID:byGlRdND
>>882
個人的には政治が高いと思う。正直政治で70つくほど政務をこなしたかな?と。
もちろん一端の政務は任されていたと思うけど、60代でも別に妥当な気がする。
織田信忠:政治65 統率86 戦闘84 知略62
現状の織田家じゃこれくらいで妥当じゃないか?
統率86だと大体革新の佐竹義宣、酒井忠次、馬場信房と同ランクか・・・。


891名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:18:50 ID:a/uvdEeH
あったわ、吊って来る
892名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:18:56 ID:ONqHGYj9
フィギュアのは名前は忘れだが信長の晩年の子の子孫だよな?
江戸時代は旗本だったはず
893名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:21:23 ID:a/uvdEeH
>>892
家は七男の家系なんだが途中で信雄の子孫が養子に入っていて
現代につながってるんだと
894名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:28:57 ID:ONqHGYj9
890
そんなもんじゃないか?
政治的には道路整備と尾張の寺社に文書を出したぐらいだからね。
戦闘は高かったとは思うね。高遠城の戦いでは戦闘きって敵陣に突入したり二条城の戦いでは敵兵を17、8人切り倒したらしいからね。かなりの剣の達人だったらしい。個人の武勇は別として総大将としては軽率だな。
俺的には
采配70戦闘89知略45政治62ぐらい
895名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:34:08 ID:ONqHGYj9
>>893
なるほどね。じゃあ信雄が死んだらダメって事かww
896Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/17(月) 18:39:23 ID:byGlRdND
>>894
本能寺に関しては賛否両論だな。
有楽や鎌田が逃げてるから逃げれたんじゃないか、と言われれば
混乱の京都では逃げるという判断すら浮かんでこないんじゃないか、とも言われてるし。
まあ60代ならなんとも言われないとボカした。
まあ本能寺じゃ明智軍を3度はじき返しているし、指揮能力も個人武勇もかなりのものなのは確かだと思う。

>>886
多分高橋紹運並みの統率の高さを誇る武将として信ヤボで評価されているとおもw
897名無し曰く、:2007/12/17(月) 18:50:23 ID:ONqHGYj9
>>896
まとめると戦闘能力をあげろって事だな。
統率・戦闘は80台
政治は実績不明だから60台
知略も本能寺の賛否両論があるから60前後かな
898Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/17(月) 18:59:25 ID:byGlRdND
>>897
まあそんなところだね。
あと毎回毎回信忠ばかりだけど、信孝や信包あたりはどうなんだろ?
信孝は総大将としてはともかく、武将としては従軍したりして実績あるし、
本能寺以後はあの秀吉が相手だったし、今の津田信澄くらいの能力があってもよくないか?
信包は知略を50台にあげれば概ね妥当ってところか・・・

899名無し曰く、:2007/12/17(月) 19:00:11 ID:ONqHGYj9
>>
896ちなみに俺は織田武神伝とかいう信忠信者の間じゃ神的な小説を参考に能力設定にしてるww
統率90戦闘85知略89政治94ってな感じww
900Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/17(月) 19:04:28 ID:byGlRdND
>>899
秀吉とガチ勝負して有利な引き分け、とか凄すぎじゃないかその小説w
そして900ゲト
901名無し曰く、:2007/12/17(月) 19:11:17 ID:ONqHGYj9
>>898
信孝は宣教師には絶賛されてるねww
本能寺の変後も近衛前久を追い回してるぐらいだから気性は一番信長に似てたんじゃないか?秀吉が相手じゃなきゃなんとか出来る能力はあったんじゃないかな。
イメージ的には統率60戦闘75知略53政治55ぐらい
信包は地味なイメージしかないww
可もなく不可もない感じだからオール60前後?
902名無し曰く、:2007/12/17(月) 19:21:12 ID:ONqHGYj9
>>900
織田武神伝を知ってるとはマニアですねww
タイトルは忘れたけど信忠と秀吉が手を組んで光秀を山崎の戦いで迎えうつ最中に信忠が馬に蹴られて馬鹿になるって小説も見てたwwちなみに俺はライバル?徳川(松平)信康の能力はどうなんだろね
903名無し曰く、:2007/12/17(月) 19:22:00 ID:UlXjXSya
歴史は勝者によって作られるって事を考えろよお前ら。
秀吉にとって信長の子は無能である必要があった。
904名無し曰く、:2007/12/17(月) 19:23:42 ID:vDe6CI15
毛利勝永だよな。
真田以上の活躍だったとも言われてるやつなのに……
真田と違って冷や飯食ってたわけでもなかったのに、妻子を投げ打って大阪入場したんだぞ。
905名無し曰く、:2007/12/17(月) 19:25:20 ID:ONqHGYj9
そんなん知ってるよ。だから神君家康時代は信長ですら低評価
906名無し曰く、:2007/12/17(月) 20:00:10 ID:S0QjRRQH
>>904
真田以上は過大評価のしすぎだなw
907Y ◆VqSh5C7CR6 :2007/12/17(月) 20:09:56 ID:byGlRdND
>>902
まあ大まかな内容しか知らないけどね。
あと信康の能力値は史実基準だと結構低くなるんじゃないかな?
政務も家康に任されなかったみたいだし、早くに死んだから実績もないしなぁ・・・
個人的には信康:政治31 統率57 戦闘64 知略44 くらいか。

>>901
いつも思うのが、信雄と信孝は気性が違うだけで、この二人それほど才能は変わらなかったんじゃないかと思うんだよ。
武闘派の信孝に慎重派の信雄みたいに思ってね、総合的に若干信孝が上回っているかなと思うけど。
織田信雄:政治61 統率49 戦闘44 知略67
織田信孝:政治53 統率67 戦闘62 知略47
こんな感じじゃないかと・・・。


908名無し曰く、:2007/12/17(月) 20:30:50 ID:+1UAqI92
>>902
> 馬に蹴られて馬鹿になる

何その「劉禅は長坂で親父に放り投げられたとき頭を打って馬鹿になった」みたいな話w
909名無し曰く、:2007/12/17(月) 21:03:11 ID:s9srZdea
○○は逃げられたから信忠も〜というのは無茶じゃないか?

>>907
信孝は信雄と違い、一門としては待遇にかなり差をつけられている。しかし
最後には軍団長に任じられたあたり、信長の評価は明らかに信孝を上でしょう。
910名無し曰く、:2007/12/17(月) 21:06:29 ID:9CYBCu/V
>>909
神戸氏と北畠氏の差じゃないのか?
911名無し曰く、:2007/12/17(月) 21:58:36 ID:ONqHGYj9
>>910
産まれた序列と母親の家柄の差と思われ
嫡男信忠、次男信雄・生駒氏(扱いは正室)
三男信孝・側室坂氏
実際は信孝の方が20ぐらい信雄より産まれたのは早かったらしいけど
912名無し曰く、:2007/12/17(月) 22:07:51 ID:8vArHxXI
信忠はむしろ過小評価、どう見ても勝頼や景勝より上
913名無し曰く、:2007/12/17(月) 22:11:10 ID:ONqHGYj9
>>907
まぁどっちも秀吉に簡単に足らわれたからね。
信康も評価が難しい人物だよね。
文武両道な将来有望の人物と評価されてるかと思えば家臣をないがしろにし僧侶を惨殺したり侍女を切ったりとか暴君説があったりね。
914名無し曰く、:2007/12/17(月) 22:20:33 ID:ONqHGYj9
>>912
信長の野望の能力設定はおかしいね。
何の活躍もしてない長宗我部信親より低い扱いはないね。
信長に劣るのは仕方ないとして信親や佐竹義宣より下の扱いはね。
915名無し曰く、:2007/12/17(月) 22:28:36 ID:y1NLMEb8
>>907
信雄はマイナスされる逸話に事欠かないからねぇ・・。
伊賀攻めを無断で敢行して大失敗、信長から縁切りされかかる。
本能寺後に余力があったにもかかわらず、伊勢に敵前逃亡。
亡き父の名誉ともいえる安土城を理由は不明とは言え、目の前で焼失。
小牧で同盟者に無断和睦、そして挙句に100万石没収。

それでいて兄とも弟とも兄弟仲が悪く、人物評もすこぶる悪い。
晩年を大阪で過ごしているのでせめてそれと運命を共にしたりすれば
評価も変わったかもしれないけど、直前で逃亡。

なんと言うか、適当に並べただけでもコレだけ揃ってる奴も珍しい
しかもこれが覇王・信長の息子だと言うのだから歴史って面白い。

もう少しマイナス面が少なくて、プラスできる要素があれば擁護の余地もあるが、
ここまで来るとはっきり言って中途半端な数値をつけるほうが失礼なんじゃないかと・・・。
織田家が一気に斜陽を迎えた象徴でもあるので遠慮はいらんと思う。
916名無し曰く、:2007/12/17(月) 22:34:17 ID:oA9w/BXx
信雄はあれだけ織田家が一度天下にリーチかけておきながら
全部台無しにしただけである意味才能あるよ
織田秀信は割と好きなんだけどこいつは俺には擁護しようがないわ
917名無し曰く、:2007/12/17(月) 22:39:41 ID:ONqHGYj9
>>915
信雄に関してはフォローのしようがないww
関ケ原合戦時も唯一残った嫡男秀雄の越前大野5万石も、それまた出来の悪い秀雄と西軍について所領没収。
大坂の陣の時は大坂方の情報を家康に流して再び5万石の大名に返り咲き。
一説には大坂の陣の総大将に信雄の名前があがったらしいけどね。
918名無し曰く、:2007/12/17(月) 22:43:50 ID:ONqHGYj9
信雄に匹敵するのは劉禅ぐらいかww
三介VS阿斗ってとこだな
919名無し曰く、:2007/12/17(月) 23:22:01 ID:YDDdf0Zj
劉禅にしても、孔明亡き後、圧倒的に国力の低い蜀を
30年も持たせたので、暗愚ではなく、それなりに有能だったっていう見方もある
魏に連行された後の、蜀よりこっちのがいいって言った等の無能さを表すいくつかのエピソードについても
自身の身を守るための政治的な演技だったっていう見方もあるしね
正史的には、じつは、とくに無能とされるような悪政や不手際はしていないし
信雄は、無理やりにでも擁護するとこはあるだろうか?ちょっと厳しいなw
920名無し曰く、:2007/12/18(火) 00:08:23 ID:yUPFfci6
劉禅は姜維の足を引っ張ったりはしたけど、基本的に何もしてないからなw
必要な事をやらなかったけど、余計なこともしていない。
921名無し曰く、:2007/12/18(火) 00:11:05 ID:IDCoYIUM
諸葛亮の寿命縮めるのに一役買ったんじゃね?
彼の下にいたら俺は過労死するか蜀辞めるか魏か呉に逃げるわ
922名無し曰く、:2007/12/18(火) 00:29:00 ID:k8AV0y6/
>>915
父の激務と心労をいたわって、こっそりイガを攻めて喜ばせようと思ったが、いかんせん土着勢力の影響が強すぎた
父も家督を継いだ兄も死に、情報が錯綜するなかで自分が打って出て死んだら織田家はどうなる!
安土城きたときたまたま寒かった
伊勢をほとんど制圧されてるが、同盟者の徳川は尾張でしかろくにうごかねえ、やってられるか!

どうにかなるもんだ
923名無し曰く、:2007/12/18(火) 00:39:21 ID:XWvRmTLR
>>922
他はまだしも
>安土城きたときたまたま寒かった
どうにかなってねえよw
924名無し曰く、:2007/12/18(火) 00:45:15 ID:WbRt9NP7
>>922意味がわからんぞ
本能寺の変の時は寒くないはずだww
信雄の乱心ぶりっぽかったけどなww
925名無し曰く、:2007/12/18(火) 00:53:49 ID:73Vmlegv
三国志は演義準拠か正史準拠かによって評価が全然違う人物多いからまた別かと

>>916
信長時代は確かにリーチだけど、信雄としてはリーチでもなくね?
本能寺直後は織田家全体で統制なんて取れてないし、筒井や細川の動向が不明だったことを考えると
当時の信雄の戦力で光秀と戦うのは結構なバクチでしょ
信孝と争って結果的に羽柴包囲網を敷くチャンスを逃したのは確かに失策だけどさ・・・
926名無し曰く、:2007/12/18(火) 01:01:09 ID:IXLzjm9y
劉禅は孔明亡き後もなんもやってないけど、よくやったよ。
信夫と一緒にすんな。
927名無し曰く、:2007/12/18(火) 01:11:26 ID:Po0W0iRS
無能な働き者よりは無能な怠け者の方がマシということだな。
928名無し曰く、:2007/12/18(火) 01:37:14 ID:0bXKnOQ0
100万石以上の領土を合戦も調略もなく、政略的な要素もほとんどなく
当主が健在のまま普通にぶん取られた大名って信雄以外にいるだろうか?

いくら天下人だからって普通は余程の事が無い限りそんな無体な事は出来ないと思うんだが・・・。

>>925
その辺はまだ秀吉の手並みが鮮やか過ぎたと言えなくも無いけど・・・。

普通に大大名として残れる立場にしか見えんのに
なんか家康移封の後日談のようにあっさり追い出されて
なんの余波もなし、俺にとってある意味一番ノブオの評価を落としてる要素はコレ。

家臣とかどうなっちゃったんだろ・・と気になるが、どうも話をあまり聞かない。
929名無し曰く、:2007/12/18(火) 01:51:59 ID:zDFQlH0R
なんか昔友達に俺大谷吉継好きだって言ったら大谷刑部って、昔夜な夜な町で
辻斬りしまくって血飲んでたと聞いてビビったことあるんだがマジ?
本当なら義理値下げなきゃいけないよな
930名無し曰く、:2007/12/18(火) 01:54:13 ID:t+tK4qaB
なにより名前がノブオって読みもあるのが悪い、ダサすぎる。
931名無し曰く、:2007/12/18(火) 03:31:55 ID:Vc8TwFlD
よく考えたら、主君没後に家老が専横始めた、って点で秀吉は家康と全く同じことしてるんだよな。
というか、家康が秀吉の真似をした、というのが正しいか。
932名無し曰く、:2007/12/18(火) 04:09:28 ID:wmbvsp3T
簒奪されるのが悪いだろ時代的に
933名無し曰く、:2007/12/18(火) 07:25:28 ID:0U/GcnNL
>>918
信雄に匹敵するのは忠輝じゃね?
こっちはやんちゃが高じてこうなんたんだが
こいつも悪名ばっかりだ
934名無し曰く、:2007/12/18(火) 07:57:17 ID:rdz+8tgy
奴の高能力は捨て童子補正以外の何物でも無いな
935名無し曰く、:2007/12/18(火) 11:39:31 ID:53YoOoK5
>>928
加賀藩とか尾張藩に流れた織田旧臣はけっこういる
936名無し曰く、:2007/12/18(火) 12:16:51 ID:RpBBpNFU
>>931
秀吉の場合は、信長は徹頭徹尾、恩人だけど
家康の場合、秀吉には基本的に何の恩もないから、同一視はできないよ
それに秀吉の晩年はひどい悪政続きで、諸大名から完全に見放されてたし
関ヶ原以降も、中央政権を担当できる人材なんて皆無だったから、自然淘汰されたともいえる
譜代の家臣がいないことや、金銭重視で石高軽視の政権運営や、子宝にも晩年まで恵まれなかったりと
最初から長期政権は望めないような、マイナス要因を抱えてたし
937名無し曰く、:2007/12/18(火) 14:35:39 ID:pUZwKJKt
>>936
滅ぶべくして滅んだからな豊臣政権は
早いうちに秀吉の実子が生まれてたら結果は変わったんだろうけど
938名無し曰く、:2007/12/18(火) 15:52:50 ID:WbRt9NP7
家康含め徳川家は織田家や今川家を大事にしてる方じゃないか?信雄も大坂の陣後に5万石の大名に戻してるし今川氏真の孫の直房にも高家として大名クラスに戻してるし、江戸時代の織田家は石高は小大名クラスだが将軍家の計らいで扱いは加賀100万石前田家と同格だったらしいし。
939名無し曰く、:2007/12/18(火) 16:02:08 ID:di1SuFrA
;l
940名無し曰く、:2007/12/18(火) 16:13:34 ID:WbRt9NP7
信雄と対等なのは氏真じゃないか?親の領地を失って氏真は蹴鞠好き信雄は能好きだしww
941名無し曰く、:2007/12/18(火) 16:18:36 ID:xWgVddrP
兼定タソを忘れちゃダメだ!
942名無し曰く、:2007/12/18(火) 18:35:49 ID:0U/GcnNL
>>940
何度も言われてきたことだが氏真は国政以外の才能は非凡なんだよ
文化人としては詩歌も沢山残してるし
剣豪で蹴鞠名人
家康の氏真に対する印象もよかったし
ちゃんと最後まで生き残ってるし
943名無し曰く、:2007/12/18(火) 18:42:58 ID:yUPFfci6
義元の後継者じゃなけりゃなあ、ってところか。
他に家督を継承する人がいれば、曹植みたいな評価をされていたのかもわからんね。
944名無し曰く、:2007/12/18(火) 19:03:21 ID:BJPhfnZN
内政に関してはそんなに悪くない
政略に関しては余計なことして状況悪くしてるからアレだがな
945名無し曰く、:2007/12/18(火) 19:43:27 ID:WbRt9NP7
今川氏真
統率45戦闘20政治96知略82
946名無し曰く、:2007/12/18(火) 20:07:06 ID:tvIJM/Ly
PK買って自分の好きなように調整すればイイじゃないか。
査定方法なんて人それぞれだ。
947名無し曰く、:2007/12/18(火) 20:12:16 ID:E2c6CGa6
遠州錯乱からの一連の流れに関しては家康を褒めるべき
948名無し曰く、:2007/12/18(火) 21:05:17 ID:IJBLkhdx
>>940
>それに秀吉の晩年はひどい悪政続きで、諸大名から完全に見放されてたし

具体的になんのこと?
朝鮮出兵にしても別に批判されるほどのことか?
浪人の問題と、有力大名を疲弊させ、さらに勝てば領土もとれる。
失敗した外様を潰し、恩顧の大名も増やせる。
一石四丁くらいのよくできたものなんだが。
949名無し曰く、:2007/12/18(火) 21:26:59 ID:BJPhfnZN
>>948
これはネタですか?
950名無し曰く、:2007/12/18(火) 21:31:48 ID:IJBLkhdx
ネタでもなんでもない、俺としては、この酷い悪政こそネタに見える。
951名無し曰く、:2007/12/18(火) 21:35:27 ID:LuVins97
>>950
無駄な負担を民にかけるのが悪政でないと言うのかね?
952名無し曰く、:2007/12/18(火) 21:36:43 ID:xr6tg1Y7
在日キモッ
953名無し曰く、:2007/12/18(火) 21:40:26 ID:k8AV0y6/
>>947
具体的に
954名無し曰く、:2007/12/18(火) 21:46:06 ID:IJBLkhdx
>>951
んなこといったら、江戸幕府なんて、260年間悪政を続けていたことになるぞ。
参勤交代や江戸滞在の費用は西南の諸藩では、収入の五割はいく、
民に無駄な負担をずっとさせていた。ということになる。
955名無し曰く、:2007/12/18(火) 22:00:55 ID:3s4qAC1x
>>954
参勤交代は街道を発達させ江戸を通して諸藩に文化を伝播させた面もある
それにその費用は幕藩体制維持に役立ったんじゃないのか

あと悪政ったら秀次関連か
956名無し曰く、:2007/12/18(火) 22:01:18 ID:H6R480fY
過小四天王って誰?
957名無し曰く、:2007/12/18(火) 22:05:36 ID:Kg7h+VNS
那須資晴の武勇はもう少し評価されても良いのではなかろうか。
958名無し曰く、:2007/12/18(火) 22:18:45 ID:pS2yqILa
江戸幕府が文化伝播の目的で参勤交代しくんだならすごいなw
しかも江戸が文化の中心になったのが幕府も半ば過ぎたころなのに
959名無し曰く、:2007/12/18(火) 22:40:38 ID:IJBLkhdx
はあ?んなこじつけがありなら、朝鮮出兵だって、
九州までの交通の整備と大陸や半島からの文化の伝播だっていえるじゃねーか。
そして朝鮮出兵の費用が、豊臣政権維持に役立ったかもしれんじゃねーか。
無茶苦茶なこというなよ。

民の負担はどこ言ったんだよw
960名無し曰く、:2007/12/18(火) 22:41:04 ID:73Vmlegv
朝鮮出兵も異国間の文化交流が起きたという側面があるんだが
961名無し曰く、:2007/12/18(火) 22:46:01 ID:u/h/3UWS
那須家といえば大田原・大関父子は過大すぎる
この高能力は謎すぎる
962名無し曰く、:2007/12/18(火) 23:06:06 ID:Z4VzzRwx
革新の二階堂盛義の顔グラは過小評価
963名無し曰く、:2007/12/18(火) 23:32:19 ID:Kg7h+VNS
大関、太田原親子は権力目当てに結構無茶苦茶やってるからなぁ。
KOEIの基準だとかなり酷評されそうなんだが、そこそこの能力保ってるのは何でなんだろうな。
964名無し曰く、:2007/12/19(水) 00:07:41 ID:KeY5PT74
>>959
参勤交代でかかるの負担と、無益な戦争でかかる負担じゃ心情的には大分差があるだろうな>民も大名も
965名無し曰く、:2007/12/19(水) 00:14:49 ID:J0UJWJYw
>>964
だよなー
侵略戦争ならば勝利すれば恩賞もあるだろうし心情的には楽だよな
逆に参勤交代はただ金をどぶに捨ててるだけにも思えるしな
966名無し曰く、:2007/12/19(水) 00:24:30 ID:7aUREqlk
>>963
コーエー立ち上げた人が下野所縁の人だから
そして、侵略者・他国の凶徒伊勢氏は低めになってる
967名無し曰く、:2007/12/19(水) 00:30:03 ID:KeY5PT74
>>965
すまんが俺が言いたいのは逆だぞ
無益な(やらなくてもよかった)戦争に、自分の私財を上司の命令で使うことになったら嫌だろ?
逆に徳川家逆らおうとする人間がいなくなった江戸期の諸大名は「御家存続」しか頭にないから、
参勤交代で財産に負担がかかっても「これも御家存続のため」と思える
後者は今の日本人の団体主義と通じる者があるね
968名無し曰く、:2007/12/19(水) 00:35:49 ID:rVJpAkIc
>>967
後世から総合的に見てるから
日明戦争が無益だったとか言ってるけどさ
やってる当時はそれなりに利益(奴隷収集)も出てて
再侵略を希望してた奴もいるぞ
969名無し曰く、:2007/12/19(水) 01:27:14 ID:BSE8hWq9
>>966
なんというご当地補正。
いやまぁそういうのは嫌いじゃないけどさw
970名無し曰く、:2007/12/19(水) 02:44:21 ID:kkEOAA0g
>>966
風雲録の宇都宮はどう説明するんだ?
971名無し曰く、:2007/12/19(水) 04:32:51 ID:VBb504nD
573が阪神だけひいき査定してるのと同じ
972名無し曰く、:2007/12/19(水) 06:56:07 ID:LG5eio02
唐御陣は秀吉ただ一人だけがやる気で、諸大名はみんな嫌々出兵した、なんて
徳富蘇峰が近世日本国民史で書いてるけどあれは正直偏ってるな
戦争をすることで勢力を拡大してきた戦国生き残りの大名連中にとって、
秀吉の日本統一後の海外遠征はあわよくば大幅加増のチャンス有りのボーナスゲームみたいなもの
少なくとも文禄年間は諸大名もノリノリだった、これは陣中で交わされた大名の手紙なんか見ても明らか
明の増援の前に戦線が膠着して兵站も滞り気味だった慶長年間はさすがに厭戦気分も強くなったようだけどね

結果的に何の成果も挙げられず徒に国を疲弊させたという点で秀吉の大陸出兵が非難されるのは当然だが、
歯止めの利かなくなった独裁者の誇大妄想みたいな文脈で捉えられてるのはどうかと思うね
973名無し曰く、:2007/12/19(水) 07:15:41 ID:+4nQNCq+
徳川家康とか上杉景勝とか伊達政宗とか前田利家とか
出兵に非協力だった大名の事はスルーかw
974名無し曰く、:2007/12/19(水) 07:48:34 ID:LG5eio02
家康たち東国大名が出兵に乗り気じゃなかったつうのは100年後の逸話集である常山紀談がソースでしょw
実際の家康はむしろ出兵賛成派で秀吉を調子に乗せた一人(「太閤記」より、まあ手放しで信頼できる史料じゃないが、原典不明の逸話集よりマシ)、
名護屋の陣中では政宗と呑気に「もうすぐ明が講和のために皇女を人質として差し出すそうだ、良かったね」
なんて後世の我々からしたら苦笑するくらい楽観的な手紙を交わしてるくらい(「伊達文書より」)
つうか大陸に渡ってない家康や利家も、肥前名護屋まで予備兵力として軍勢を引き連れて来てるし、
渡海した連中のための物資供出や名護屋城の普請を負担してたんだから非協力ってことはないでしょ
本当に出兵に「非協力」だったのは梅北一揆で国が大荒れでそれどころじゃなかった島津くらい

975名無し曰く、
だから渡航してないだろw 渡航してないのにやる気あるってどういう事だよ・・