【真・三國無双5 part13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■真・三國無双5 PlayStation3とXBOX360で今秋発売予定
├◆メーカー:コーエー
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆価格:未定
├◆対応人数:1〜2人?
└◆真・三國無双5 公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/smusou5/

▼――前スレ―――――――――――――――――――――――――――――――
【真・三國無双5 part12】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1186271803/

▼――関連SS、記事――――――――――――――――――――――――――――
GAME Watch http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070721/musou.htm
ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/23/news006.html
ファミ痛 http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/17/103,1184682892,75353,0,0.html
ITmedia http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070803/muso.htm

▼――ルール―――――――――――――――――――――――――――――――
■sage進行推奨。メール欄に「sage」。
■煽り、荒らしは、スレ違いはスルーか誘導。削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
■ハードの話題は他でお願いします。出来ればゲハ板で。
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名。
└◆進行が速い場合は>>900あたりで
2名無し曰く、:2007/08/09(木) 07:05:34 ID:4o/TYSd9
2
3名無し曰く、:2007/08/09(木) 07:07:16 ID:Kijr7uIN
燃料をくれええええええええええええええええ
4名無し曰く、:2007/08/09(木) 07:10:27 ID:N8zgB1XH
五丈原から>>1乙しに参りました!
5名無し曰く、:2007/08/09(木) 07:40:15 ID:xAZBZ/Vq
>>1三顧の乙
6誘導用に一応貼っておく:2007/08/09(木) 07:43:12 ID:JBAQucEL
「無双5の為にハード買おうと思うんだけどどっちがいいの?」
などの質問や、無双が絡んだハードの話は下のスレで存分にどうぞ

【PS3】三國無双5比較【360】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1186174282/
7名無し曰く、:2007/08/09(木) 07:47:56 ID:+b0Dm8mn
無双の魏延はもうこのままカタコト仮面を通してくれ。
魏延仮面脱げとかキョチョ痩せろとか言う奴多いけど
なんでキャラを薄めようとする。
8名無し曰く、:2007/08/09(木) 07:58:10 ID:qPYvDZV2
>>7
こんなにキャラ多いんだから個性が必要だよな
全員渋かっこいい正統派の武将ばっかりだったらつまらん
9名無し曰く、:2007/08/09(木) 08:04:32 ID:Kttj8odT
>>1
乙な子だね!

>>前1000
1000取り合戦する時はちゃんと次スレが立ってからするように言ったでしょう?
いくつになったの?
10名無し曰く、:2007/08/09(木) 08:16:33 ID:6NtNd3Yd
ケ艾マダー?
11名無し曰く、:2007/08/09(木) 08:39:47 ID:Eq6ObRnx
>>1
12名無し曰く、:2007/08/09(木) 08:54:14 ID:AuI7+CB1
>>7
好きな武将が変にイロモノ化されてたりすんのは辛いものがあるよ
許ちょは痩せろとは言わないがもうちょっとどうにかして欲しい
13名無し曰く、:2007/08/09(木) 08:56:30 ID:7mCpGDD8
張コウや司馬イとか、ああいうキャラ居てくれると嬉しいけど
多分史実でこの二人が好きな人から見ると複雑な気分だろうな
14名無し曰く、:2007/08/09(木) 09:04:49 ID:UlrrjwUz
英語のサイトに程普と張ホウ(張飛の息子)が新キャラで参戦って書いてた
けど。これは星彩リストラ?
15名無し曰く、:2007/08/09(木) 09:10:31 ID:1rxBsWkt
分からんぞ
ハードが変わるんだから一気に新キャラ増えるかも知れんし
16名無し曰く、:2007/08/09(木) 09:22:34 ID:WzyyuafE
>>14
参戦したらいいなぁ、と書いてあるのだと思う。多分。
17名無し曰く、:2007/08/09(木) 09:25:13 ID:e48xta8k
>>13
ゲームだから個性ある外見や性格設定なるのは仕方ないと思ってるけど、使用する武器ぐらいはもうちょっと三國志演義らしい物というか中国古典っぽい物を使ってほしい
…とは思うな(特に張コウ、孫策、凌統などの将軍系キャラ)
18名無し曰く、:2007/08/09(木) 09:34:37 ID:+b0Dm8mn
でもみんなヤリや剣だったら面白くないとおもうぞ。
俺は元々魏延好きだけど、無双のアレはアレでいいと思うぞw
まぁイロモノだけどさぁ。

チョウコウは元のイメージがあんまりしっかりしたのがなかったから
すっかり無双のアレがチョウコウイメージになってしまったw

たしかに純粋に正統派でかっこいい奴も必要だけどね。
さすがに惇やカンウとかはイロモノ化したら怒られる
19名無し曰く、:2007/08/09(木) 09:57:17 ID:e48xta8k
>>18
いやまぁ、たしかに槍や剣ばかりでは一般層的に面白くないのかもしれないが(俺はむしろ望むところなんだが)
横山版の終盤で、張コウはなかなか強敵な 軍 人 イメージがあったからな…
一応、後期魏軍を代表する将軍なんだから、RPGの格闘家が持つみたいな武器じゃなくて、せめてもうちょっと戦場向きな武器にしてほしかったな…とね。

まぁ、爪持った張コウが好きって人もいるんだろうけど、個人的にはイロモノ系武器持たせるなら原作ではあまり戦わない文官キャラだけにしてほしいかな。

グダグダとスマン…('A`)
20名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:08:20 ID:DAseiZ3n
まだこんなこと言ってる奴いるんだ
21名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:08:28 ID:+b0Dm8mn
良くも悪くも無双は一般向けの三国志ゲーだからな
しかもアクションだからしょうがない部分もあるのな
22名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:15:18 ID:cmihsiNt
まてもまいら

陸遜が片手剣になってるんだぞ
あの腐女子に無駄に人気を誇るキャラの武器を
「いやーんリクチャンが二刀流じゃないなんて〜〜」な悲鳴が上がりそうなのを無視して
わざわざ換えてみせたのは何故だと思う

きっとある程度の武器持ち替えが実装されてるんだ

多分全キャラの武器が持てる訳じゃないと思う
例えば趙雲は長柄しか持てないとかあるかもしれない
23名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:17:49 ID:+b0Dm8mn
つまり典偉が扇を両手に装備して
舞ながら戦うと
24名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:22:14 ID:e48xta8k
>>21
うん、>>19みたいな事書いたけど、実際はある程度妥協してる。
改造コード使えば武器グラフィックぐらいは変更できるしな(それでも気に入らないなら、使わなきゃいいんだしな)。

>>22
陸遜が腐女子に人気あった理由に双剣は関係あるのか?
何か使ってる武器はあまり関係ないような気がするんだが…
25名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:28:43 ID:boy0FSxt
>>7
それだけでキャラ薄まるとは思わん
26名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:31:35 ID:UzVG0Soj
>>24
陸遜はむしろ帽子を取ったことに嘆いてるのが多い。
それでも一刀になったのを嘆くのも多々いるけど。
27名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:31:52 ID:+b0Dm8mn
無双はもう無双と割り切ってやったほうが楽しい
ここまではっちゃけたんだから
今更イロモノを元に戻す必要は無いだろう。
28名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:33:19 ID:HfQlpm4q
ふつーに薄まると思うけどね
なにか他キャラにない特徴があるとそれだけでキャラがなりたつ
29名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:34:42 ID:boy0FSxt
ま、呉はかわいそうなぐらい没個性的だけどな
30名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:37:42 ID:cmihsiNt
>>24
いや、腐女子共は漫画描いたりするから、
いままで二刀流で描いてたものが片手剣になると困るんだろうと思って
帽子もそうだな
31名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:40:21 ID:e48xta8k
>>26
帽子はコスチェンであると予想。

双剣に関しては…格闘ゲーム時代から使ってる武器だから、そろそろイメチェンさせたかったのかもしれんな。
その他の格闘時代から出てるキャラ(夏候惇とか太史慈)も、何か大きな変更点があるかもしれないが…
32名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:43:00 ID:+b0Dm8mn
たいしじの無駄に太い地味な棒二本っていう渋ダサい武器好きなのになぁ。

典偉は武器が変わると思う。史実どおりの双戟。
あいつも格ゲーから斧もってたからなぁ。その名残だったんだな
33名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:44:16 ID:izRIG3yu
逸話とか特徴が残ってる人は上手いこと取り入れて欲しいな
醜女の月英が普通の美人になってたんじゃ逆に地味でもったいない。
せめてガングロ赤毛にしろと
34名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:44:42 ID:DAseiZ3n
>>30
それお前だろ
35名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:46:25 ID:abXcNff5
夏侯惇の武器も、どちらかと言えば普通ではないんだろうが、(騎兵の装備は基本的に槍だけ)
あの大刀はハマってるから変わらんで欲しいな。
36名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:47:27 ID:e48xta8k
>>30
たしかに双剣から片手剣になった事で、今まで描いていた構図ではパッとしなくなる…って事はあるかもな。

正直、腐女子の殆どは「武器なんて何でもいい」みたいに考えてるイメージがあったから、片手剣になった事を嘆く者がいるのは少し意外だ。
37名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:47:28 ID:lElQYpOn
呂布が方天戟じゃない方が変だと思う
38名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:48:56 ID:+b0Dm8mn
醜女の月英こそが真の仮面武将にふさわしい気もw

見た目が地味で、強さも地味で、技も地味だけど
すごくいいキャラしてる淵

地味でも魅力があるキャラはいる


教祖様とかは逆にもっとアホほどはっちゃけてほしい
戦国無双の麻呂ポジションくらいでw
あっちは猛将伝で再登場して、さらにイロモノ化がすすんだw
39名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:51:37 ID:e48xta8k
格闘ゲーム時代からいるキャラで、武器変更になった事が確認されてる武将は

陸遜
孫尚香
呂布

現時点ではこの三人だけだっけ?
貂蝉も武器変更が噂されてるが…
40名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:53:19 ID:+b0Dm8mn
尚香は弓腰姫の名の通りの弓使いに
だから史実通りに修正されるやつが多いのか

とおもったけど、呂布が馬鹿でかい手裏剣だった。
41名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:55:46 ID:e48xta8k
>>38
淵って地味か?
武将らしいスタイルで結構な男前だし、特にクセのない安定した戦闘モーションだし…


…あぁ…それが地味なのか…('A`)
42名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:56:21 ID:boy0FSxt
>>38
夏侯淵は確かにそうだ。
極端にキャラを人間離れさせなくても
魅力あるキャラは作れる。

月英を仮面にしてもいいかもね。
猛将系はやっぱり猛将として動かしたい。
43名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:56:41 ID:9Y47OTld
>>35騎兵ゲームじゃないんだから関係ない。
44名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:57:52 ID:e48xta8k
騎兵で思い出したが、いい加減馬上から弓撃ちたいな。
45名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:58:32 ID:9Y47OTld
>>25具体的に説明してくれ。
46名無し曰く、:2007/08/09(木) 10:59:12 ID:5pNHpKEx
馬ゲージがあれば馬上から弓攻撃出来ても難易度上がらないと思うんだけどな
47名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:02:25 ID:boy0FSxt
>>45
他の人も書いてるけど仮面なくたって
デブじゃなくったって(キョチョはデブでいいけど)
魅力的なキャラいっぱいいるだろ?
48名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:03:55 ID:e48xta8k
>>47
許チョのデブキャラはともかく、魏延の仮面は正直あまり意味ないよな…
49名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:07:21 ID:5pNHpKEx
キョチョはちょっと痩せて筋肉質になった方が良いと思うな
50名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:10:04 ID:e48xta8k
>>49
髯…髯を生やそうよ…
あのままではちょっと宦官みたいだ…
51名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:10:10 ID:+b0Dm8mn
でも無双では(あくまで無双内だけど)もう魏延の仮面は
関羽のヒゲくらいの重要な特徴になってるから
なくすのは惜しい。
キョチョのデブってところも。

52名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:14:46 ID:e48xta8k
>>51
あぁ…そうなんかな…考えた事もなかった。
カタコトってだけでもう充分な気もするけど…
53名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:18:02 ID:+b0Dm8mn
まぁエスカレートしまくってヘソ出しドレッドになったのはやりすぎだろと思ったけどなww
お前もうそれ兀突骨だろとw

3の魏延あたりが好きだ。



でも曹仁とか山田とかって結構微妙な顔してるよな
山田とかもっと男前でもよさそうなのに。
まぁ、ああいう顔だからいいんだろうかな
54名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:18:21 ID:9Y47OTld
>>47いや、だから具体的に説明してくれっつってんじゃん。
張コウとか、武器、見た目、性格、それぞれ一言で端的に説明するならどうなんの?張遼や徐晃ら隣近所ときちんと差別化できるのか?
他にも言われてる魏延とか許チョとかも。端的にパッと説明がつかないようなら、三國志に疎い一般人からしたらキャラものアクションゲーとして充分な魅力たりえるかは疑問だ。
パッと説明できない代物なら方向性としては怪しいぞ。
55名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:21:21 ID:5pNHpKEx
曹仁は空気だからどうでもいいけど山田はあのままじゃないと駄目だと思う
56名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:23:04 ID:T2RoMkLE
まぁ甘寧は相変わらず乳首出してるんだろうね
57名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:24:02 ID:5pNHpKEx
次世代機初の無双だから髪と刺青に感動する奴が出てくるだろうな
58名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:24:28 ID:e48xta8k
>>55
山田はもうちょっと重装でもいいような気がする

曹仁は武器以外は、かなり好きな部類に入るんだが…
59名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:24:56 ID:vrOyebF6
つか、魏は渋めすぎてなぁ
ホウトクとか西洋はいってるし
60名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:25:38 ID:EKfLdP0t
山田はフリルがあればよし
61名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:29:17 ID:+b0Dm8mn
ホウトクとか見た目の渋さとか大好きなんだが
地味だなw
曹仁はどっちかっつと小さいし鎧だし
楽進の特徴に当てはまる。
あんな顔の楽進いやだけど。


というか最近孔明が帽子をかぶらないな。
あのロン毛が気持ち悪くて好きくないんだw
できるなら帽子かぶって欲しい
3のカリフラワーでいいから
62名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:30:51 ID:9Y47OTld
>>61
カリフラワーか。俺はロールケーキ派なんだが。
63名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:30:56 ID:z3X5Don6
なんか痛いのが沸いてるな
>>54
なんで一言で説明できなきゃダメなんだ?
そもそも三国志に興味ない人は
格好にはこだわらないのでは?
64名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:31:47 ID:z3X5Don6
>>61
俺は南瓜派
65名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:33:24 ID:e48xta8k
>>61
ホウトクは待ちに待った双戟キャラだからかなり使ったけど、何であんな西洋風の鎧なんだろうね…
66名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:34:13 ID:+b0Dm8mn
西涼キャラだからかな?
67名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:34:18 ID:T2RoMkLE
魔界村のアーサーみたいだな
68名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:34:32 ID:boy0FSxt
>>54
ごめん。めんどくさい。
69名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:36:19 ID:e48xta8k
>>66
何故か納得した

>>67
ダメージ食らっても全裸にはならんがな…
70名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:37:14 ID:U+gEPKik
>>63
54じゃないから断言はできんが、
史実や演義に準拠したままでかつ一般人にわかるよう
見た目も中身もキャラ立ちさせることができる人数は
すでに満員だと言いたいんじゃないだろうか

SLG三国志から来ると似たキャラなんてたくさんいて
そういう将軍達が脇を固めるからこそ時代の英傑達が引き立つんだが
格ゲーとかからくると、キャラはインパクトがなければいけない、
それも他キャラとかぶってはいけないという
暗黙の了解みたいなのがあるらしくてな
どこの格ゲーもシリーズが進む程変なのばっかり出てくるだろう
71名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:39:46 ID:H76Qewgc
キャラが何十人もいてそれぞれ正統派武将なデザインだと、
ぶっちゃけ三国志に詳しくない人は「どれが誰かわからない」ってなるんじゃないか。
格ゲー・アクションゲーとしての作り方的にも、
モーションやビジュアルはバリエーション豊富にするべきだと思うし、
そんな流れで張コウとか魏延みたいなのが出てくるのは自然な流れじゃね?

ていうか、張コウ魏延ありえねー言ってるのって、三国志からの該当武将ファンだよね。
俺は無双の張コウ魏延のぶっ飛び方が好きだからこのままでいい。
72名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:41:41 ID:9Y47OTld
>>63
> そもそも三国志に興味ない人は格好にはこだわらないのでは?

だからこそ色モノが受け入れられる。
そして張コウをまともな三國志ふうの長柄持ちで渋いキャラにするなら、張遼あたりと丸被りで退屈なだけだろう。そんなんならモブで充分って話だ。

それと、言うに事欠いて「痛い奴」とか、話に匙投げて人を中傷しだす浅はかさはないんじゃないかと。
73名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:46:45 ID:5pNHpKEx
親父ばっかりの無双でも受けそうだから外伝として出してくれないかな
74名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:47:45 ID:+b0Dm8mn
俺も昔から三国志好きだけど、無双はアクションだし、これでいいと思うよ

http://imepita.jp/20070809/421960
なんとなく歴代魏延を並べてみた


作ってるときに思ったことだが、個人的には3の武将のデザインが好きだ
布眼帯惇兄とか帽子ホウトウ先生とかシンキとか堅パパとか

兜仲達はどうかと思ったけどw
75名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:50:33 ID:9pBV3iXP
確かにな
ライトユーザーからしたら、関羽、張飛、曹操、孔明ぐらいじゃないかな
イメージがあるのって
76名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:50:35 ID:e48xta8k
>>73
グラフィックデータ弄るだけでシステム面は全て使い回しされそうだけど、オール親父無双出たら3本ぐらい買ってやる。

まぁ、三國志戦記のキャラデザで充分だけどな。
77名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:51:41 ID:vrOyebF6
いろんなキャラがいるのはとてもいいが
後どんな武器がのこってるかねぇ

三節コンとか、サイとかか?
・・・あとは高順がもってた鉄球かw
78名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:52:21 ID:abXcNff5
甘寧一番乗り!
79名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:55:17 ID:5pNHpKEx
>>77
素手とか気とか
80名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:56:13 ID:70ljcmnw
>>77
鞭とか。
81名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:57:26 ID:9Y47OTld
>>77以外とネタはまだたくさん残ってる。
表現としては二喬の鉄扇とか尚香の乾坤圈みたいに巨大化で誇張したりするなら、暗器系統にも可能性まだまだあるし。

それに、曹仁とか完全にネタ武器だし、今回の呂布のこともあるから、でっち上げ武器って線も割りと有りなルールになってきてるし。
82名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:57:40 ID:+b0Dm8mn
デザインもそうだけど武器もだな。
新キャラはだいたい変わった武器持ってる。
純粋な槍や剣のやつは、初代あたりからいる奴だし。
まぁ、今回でリメイクされるんだから、どうなるかわらかんけど。


無双は
魏 − 渋めメイン
呉 − 女向け 若者系
蜀 − 史実タイプ

って傾向の感じがする。
個人的には魏オタ
83名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:58:50 ID:5pNHpKEx
俺は蜀と魏がいいな呉は要らないや
84名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:59:11 ID:izRIG3yu
武器ってそんな拘る必要も無い気が…斬る突く投げるくらいしか変わらんよ
モーションじゃなくて見た目重視なら話はわかるけどさ
85名無し曰く、:2007/08/09(木) 11:59:46 ID:e48xta8k
>>77
結構いろいろ残ってるぞ

月牙サン(水滸伝で魯智深が使ってる武器)
流星錘(俗に言う鉄球)
多節鞭(鎖状になった鞭)
双刀(剣じゃなくて刀の二刀流)
蛇剣(蛇矛みたいな刀身の剣)
袖箭(ちっこい筒から矢を発射する暗記)
86名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:02:12 ID:4HRtDa4i
とりあえず女キャラと軍師はなしにして欲しい。豪傑の男だけの無双がやりたい。
キャラ減らした分やり込み要素増やすとかできそうだし、こっちの方が面白い。
87名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:02:22 ID:KjHagOOB
ロウガボウ、テツシツリコツダもよろ
88名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:04:26 ID:Kxotl5ST
ちびっこは見た目やで
89名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:05:30 ID:9Y47OTld
>>84もち見た目重視よ。
やっぱ剣、槍、戟はただでさえ雑魚が持ってるんだし飽きるんだよね。
90名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:05:43 ID:e48xta8k
>>87
おう、忘れてた…スマン…orz
91名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:07:24 ID:e48xta8k
>>89
やっぱ飽きるヤツもいるんだな…
俺は槍とか戟で戦ってる方が 三國志ごっこ してる気分になれて楽しいけどな
92名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:07:43 ID:+b0Dm8mn
鉄球は是非高順に というかあのコラ高順が俺の中でドストライク。
93名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:08:54 ID:9Y47OTld
>>86それ言ってて虚しくないか……?
孔明と尚香が発表された後で。
94名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:09:58 ID:e48xta8k
>>92
「鉄球なら王双だろ!?」
って思ってたけど、あのコラ高順ならアリだわ。

てか、あの高順出せ!
95名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:13:04 ID:U+gEPKik
>>86が呂蒙とか姜維とか周瑜とかを
軍師と豪傑のどっちに分類しているのか知りたい
96名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:16:07 ID:NhYya1EV
BBでのオリジナル武器、多節鞭・戦盤・長コン(漢字忘れた)を誰かが持ちそうだな
97名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:18:02 ID:9Y47OTld
>>96
多節鞭はな〜。凌操が持てば凌統と親子臭が出ていいんだがな〜。肝心の凌操すぐ死ぬからな〜。
98名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:19:32 ID:E01EVvo9
(_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i 

                     ↑
この顔が魏延のイメージにぴったり
なんのキャラかしらないけど。
                            ,
99名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:20:39 ID:U78s3hKi
>>96
戦盤は癖があるけどなかなか面白かった
100名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:25:16 ID:9Y47OTld
中国では、紐の両端に何かを取り付けて振り回して使うタイプの武器ってバリエーション多かったりする。
101名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:26:05 ID:OxXS8lyL
徐晃が戦の先を見通す智将になってくんねーかな
102名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:27:33 ID:z3X5Don6
キョチョや魏延がこのままでいいって
いう奴はそのキャラのこと好きか?
別に思い入れないからそう言ってるんじゃないのか?
それだけ聞かせてくれ。
103名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:28:14 ID:kPfDceNF
顔とか武器とか使いやすければ見た目なんてどうでもいい
それよりも声なんとかしてほしい
104名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:29:03 ID:U78s3hKi
>>102
思い入れがあるからこそこのままでいて欲しいと思っているんじゃ?
105名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:32:39 ID:e48xta8k
>>103
一番声をなんとかしてほしいのは、一部のモブ武将だな…
106名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:32:44 ID:T2RoMkLE
キョチョはそんなに好きじゃないが魏延は好きだよ。
107名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:35:05 ID:4HRtDa4i
>>95
もちろん軍師。豪傑は蜀なら五虎将軍だけ。
108名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:39:24 ID:+b0Dm8mn
俺も魏延好き。

キョチョは別に好きじゃないけど、デブキャラがいてもいいじゃないか。
優男だらけなんて
最近のしょうもない漫画じゃないんだしさ
109名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:42:42 ID:fQ0TH6fp
キャラクターの性格とか何とかは、よっぽど後味悪くなきゃいいな、アニメや小説じゃないんだし。
それより動かしてて楽しいかじゃないの?ゲームは。
110名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:52:53 ID:F06ifdps
曹操が蒼天仕様になる
111名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:56:29 ID:8NunXWnG
蒼天オタ氏ね。うるさい
112名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:58:41 ID:NhYya1EV
>>110
呂布があの出で立ちでどもってるの想像してフイタwwwwwww
113名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:58:50 ID:Y4qXXGEP
>>107
ワレ… オマエ… コロス…
114名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:04:22 ID:FfZ7Gnip
司馬炎マダー?
115名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:04:40 ID:3m44harB
>>104>>106>>108は無双から入った人?
少なくとも吉川英字や横光三国士、から三国士好きになった人はそうは思わないと思う。
だからと言って史実に忠実なキャラデザにしろとは言わない、無双はアクションゲームだから。「だったらコーエーの三国士やれっ」て言われたら反論出来ないし
ただ俺みたいな無双好きな歴史オタの存在も忘れないでくれ

横槍すまん
116名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:07:45 ID:+b0Dm8mn
いや、無双の前からずっと三国志好きだったよ。
でも史実忠実にしまくっても面白くないゲームになるのわかってるし
無双と割り切ってやってる。
だから別に女が出ようが軍師が出ようがビーム撃とうが仮面かぶってようが
俺はこれはこれで楽しんでいる。
117名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:08:17 ID:5pNHpKEx
>>115
俺無双から入った人だけど同意する
118名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:08:23 ID:fQ0TH6fp
「無双のキャラクター」として好きなだけだろ

吉川・横山・北方・蒼天などなどで出ている同じ名前の人物で
「これはオレの好きな○○」って選ぶのと同じで
119名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:09:35 ID:puF+cqrU
シンキ姉さん早く見せて!
120名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:29:19 ID:8mCZBQZs
>>116同意

121名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:30:56 ID:U78s3hKi
>>115
漢字をちゃんと変換しない奴に
無双から入ったんだろと勝手に決め付けないで欲しいものだ…
122名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:36:30 ID:U78s3hKi
あ、言っていることには同意するよ
外見がどう変であろうと無双ならばでのデザインと気にしていないから
123名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:42:29 ID:HciXtfDS
無双の曹操がチビブサメンの悪役とか嫌だしなぁ。
自分のお気に入り武将が無双では色物だったりして気に入らん、って人もいるかも試練が
124名無し曰く、:2007/08/09(木) 13:50:56 ID:9Y47OTld
とにかく武器とモーションだな。
わざわざプレイアブルでラインナップするぐらいなら、被るなよと。まぁ二喬はリュウ、ケンみたいなもんだから構わんが。姉妹だし。
武器のためのキャラアレンジなら容認する。
魏延はあれじゃないとブレイクダンスって柄じゃないし、張コウもバルログだから鉄爪を受け入れやすかったし。
125名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:17:48 ID:CcoXnO3B
争点の呂布が好きな人がいるように、無双魏延が好きな人だっているんだよ。
魏延は3猛以降キャラ付けもよくなって来てるし、このままピュアな子でいてほしい。
126名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:20:02 ID:Gc5PgoD4
魏延消えてくんねーかなぁ
127名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:20:22 ID:oaYo/Tuh



























































128名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:21:54 ID:WniVS6tw
全キャラモーション一新ぐらいはやってもらわんと困る
129名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:44:35 ID:LcS7BX5E
趙雲は結構新しいモーションはいってたな
結構強そう趙雲
130名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:46:04 ID:0xE8Sxyv
趙雲はいつも強い
131名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:46:36 ID:F6ns8hsy
そもそも許チョが巨漢ってのは無双に限らないある程度共通したイメージじゃないのか?

歴史上からして既に「腰周りは大きくて10囲もある」と書かれる程の巨体。
演義でも怪力自慢の大男だし、無双・蒼天あたりもそれに倣っただけだと思うのだが。

>>102とか「今の許チョデザインが好きな奴は許チョが好きかどうか疑わしい」と言わんばかりの内容だし、
>>115は自分を歴史オタだとした上で「無双から入った人?」とか言っちゃってるが、
正直「史実に忠実なキャラデザにするならむしろデブが良い」と思うのだがどうよ?


許チョのキャラ変えるなら外見より性格だと思う。
普段はボーとしてても戦闘に入ると猛々しいとかさ。
132名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:48:02 ID:aTnPUI8y
今までの趙雲別に強いとは思わなかったが。
133名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:50:31 ID:LcS7BX5E
どっちにしろ弱いんだからカンケーないだろ・・・w
134133:2007/08/09(木) 14:52:00 ID:LcS7BX5E
↑許チョの話しなw
趙雲は強い
135名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:53:40 ID:53v3JoT9
初心者にも扱い易いキャラってとこだろ
だからそれほど弱いわけでもない
136名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:57:55 ID:Bdvrc95m
魏延って原作では

最初の頃 劉備好きの熱い武将
最後の方 高慢ちきで嫌な武将

とイメージがずいぶん変わるから
キャラ変えるとしたらその辺を踏まえてどういうキャラにするのか難しいな

いまはペットみたいな扱いでその辺の表現は簡単だが…
137名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:00:20 ID:9Y47OTld
>>131
> 許チョのキャラ変えるなら外見より性格だと思う。
普段はボーとしてても戦闘に入ると猛々しいとかさ。

それだな。虎癡たる所以の。
目付き顔付きで人が変わったようなぐらいの印象が欲しいもんだ。あとやたら吠えたり叫んだり。
無双なんだし、普段の呑気とのギャップで少し極端なぐらいの誇張表現の方が、らしくていい。
138名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:01:37 ID:0xE8Sxyv
許チョは顔だけ変えてくれればいいよ
139名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:05:46 ID:N8zgB1XH
では問おう!

君たちにとって、「許チョ」とは何ぞや!?
140名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:06:57 ID:7aPyeLyE
ageまくられてたから一瞬VIPの連中が来たかと思った
141名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:09:40 ID:9Y47OTld
>>136
高慢ちきっていうか、単にインテリ嫌いだと思っていたが。
腕っ節にこそ価値を感じていて、前線で陣頭指揮することが誇りっていう。
だから諸葛亮みたいに安全な後方で偉そうに指図するばかりな奴が嫌いなさ。
まあ反骨の相言われて疎まれ続けたせいもあるだろうけど。

そういえば無双の魏延ってあんまり諸葛亮を嫌ってないよな……。もっと反発してくれた方が面白いのに。
142名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:10:19 ID:9Y47OTld
>>139
虎癡
143名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:11:09 ID:U78s3hKi
>>131
でも、OROCHIの許チョは食べ物だけでコロリと寝返るようなことをせず、
曹丕について行くキャラだったので好感持てたけど
144名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:13:10 ID:Bdvrc95m
許チョ好きだよ

無双の許チョは嫌いだが
巨漢、虎痴のイメージ的には有りだと思う
キャラも立つし

それよりも夏侯淵のデブをry
145名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:17:55 ID:9Y47OTld
そういえばホウ統、間省かれてるよな〜。
張飛とのやりとりとか、蜀侵攻で劉備を諫めるくだりとか。あの辺ホウ統らしい癖があって面白いのに。
別にあのキャラでも、実機イベントで組めるレベルの話だと思うけどな。
146名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:21:20 ID:xzPqczvG
>>131
それ、それなんだよ!
デブでもいいんだが顔つきやしゃべりが池沼なのはどうかと思うんだ。

普段口数は多くなくていいと思う。
馬超をにらんで動けなくするぐらいだから迫力はいるだろうな。
今のままだと馬超に瞬殺されそうw

だから無双のキョチョは大嫌い。
147名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:29:19 ID:F6ns8hsy
>>141
魏延は体育会系的ノリが強いよな。

・監督の言う事は絶対
・先輩は敬う
・文弱インテリが嫌い
・上手い(強い)=偉い

黄忠の為に韓玄を斬ったり、趙雲と一緒に南征で抜け駆けしてる頃の魏延は実に無害だ。
魏延は五虎将クラスの人間が全滅した辺りで調子に乗り始め、
なんでもお見通しの孔明が死んで誰もフォローしてくれなくなって自滅するイメージ。
148名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:31:00 ID:Bdvrc95m
>>145
サボり龐統のイベント無理やり盛り込めば良いのにな

とりあえず無価値な離れ拠点の奪取を龐統に命じる劉備

動かない龐統軍

怒りにやってくる張飛軍

余裕で拠点を落とす龐統

みたいな
149干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/09(木) 15:38:48 ID:GNGB1wKE
今気付いたが、この服とこの格好・・・
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/21/image/18731_n20070721_musou5_21.jpg

ttp://image.www.rakuten.co.jp/chinaflower/img10311589287.jpeg
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   背中パックリフラグかお?!
    /   ///(__人__)/// \
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
150名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:41:00 ID:F6ns8hsy
>>145
「同族でも攻める以外に道は無い」系の進言は今でもあるんだが、
勝利に浮かれてヒャッホーな劉備を諌める場面は、今の綺麗すぎる劉備のキャラを変えなきゃ難しいかも。
151名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:41:55 ID:9Y47OTld
>>148命令を出す劉備も最初は容姿から嫌ってたりな。
それがだんだんホウ統の才能を認めるようになっていって、最後は綿竹の森で快勝の宴で浮かれる劉備を諫めるホウ統に、後日宴での無礼を詫びるまでいったり。

シミュのホウ統って何故かイケメンだから、無双のホウ統だからこそ醜い容姿ネタは引き立つと思うんだがな。
152名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:47:42 ID:l/a85pcb
魏延はっちゃけるなら衣装をモモタロスみたいな奴にしてもいいんじゃねぇかなw

魏延の反骨精神を無双で再現するなら馬岱が顔ありになってからだな
魏延、お前を斬るものはここにいるぞ!のくだりは顔なし武将にやられても盛り上がりに欠ける
153名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:50:57 ID:DG/QwQFo
毎ステージにムービー入りで、こうだったら買う


初期武将はギエンのみ

ステージ1
劉備に弓を引いたサイボウに『コラッ』の一言

ステージ2
諸葛に『反骨の相』と言われて嘆く

ステージ3
バタイの火計に巻き込まれるが、雨が降り生還

ステージ4
楊義と喧嘩して謀反。『ひとりぼっちのギエン』

ステージ5
バタイに斬られる


エンディング
楊義に首を踏まれ、『もう一度悪さができるならやってみろ』と言われる
154名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:51:11 ID:9TNipimg
>>151のイケメンのボーダーは
随分と低いところにあるようだ。

蒼天航路が混ざったりしてませんか。
155名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:55:56 ID:9Y47OTld
>>154
あ〜最近のは知らんが3とか4の頃はとても醜いとはいえない顔立ちだったぞ
156名無し曰く、:2007/08/09(木) 15:57:19 ID:+b0Dm8mn
>>144
淵は見た目あんなんだけどかっこいいのがいいんだろうが!!

キョチョ=山のフドウのイメージ
157干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/09(木) 16:04:03 ID:GNGB1wKE
        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',   
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ   なにをぐずぐずしておるのじゃ!
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj  貂蝉の動画は麻呂の大好物と知っておろう!
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!   はよ貂蝉の動画を公開するのじゃぁぁぁぁぁ!
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/     ちょぉほぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
 l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ
158名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:08:20 ID:TH1PfNeV
夏候淵もっと強くしてくれてもいいと思うんだ…
159名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:09:38 ID:fQ0TH6fp
OROCHIは全体的にショボい乱舞だったけど
夏候淵の無双乱舞にはがっかりだ…

5で無双乱舞も変わってくれてるといいな
160名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:15:25 ID:NhYya1EV
俺は夏候淵好きだぞ。


三枚目なとこが。


俺の中では「ぶちのめす!」とか言ってるおじちゃん像がもう定着しちまったよ…
161名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:17:16 ID:fQ0TH6fp
三枚目だけど、いい上司・おっさんっぽいね
張コウとはいいコンビだ
立志で上官にしたときもよかった。(典韋もよかった)
162名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:21:57 ID:0xE8Sxyv
夏候淵に剣を返して欲しい
163名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:27:15 ID:QkqYQl9M
剣キャラはもういらん
164名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:30:18 ID:7aPyeLyE
そういえば三国3のエディットでモーションを淵にしたら剣なのに殴った音が出たな
両刃なのにどこで殴ってるのかと
165名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:37:36 ID:E3MxK7WD
なんか淵の声を聞かないと、無双やったって感じがしない
166名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:39:28 ID:9Y47OTld
つか淵は剣も棍もいらん。どっちもどん詰まり。

弓キャラにしてくれ。左手には常に弓スタンバイ。右手には弓小手を仕込み刃とかで接近戦用に改造したものとかで。
拳打と至近射撃でワイルドに戦ってくれ。
167名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:41:59 ID:NhYya1EV
あれだ。
カンフー映画とかで出てくる、刀身がフニャフニャな剣を持たせれば…

あれって何て名前?
168名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:46:04 ID:9TNipimg
>>155
えー、昔のも結構みすぼらしかった覚えがあるけどなあ。
PC98版とか、昔の羽柴秀長みたいな顔グラだったような。

・・・と思って確認。 一瞬にして把握。
ttp://kakutei.cside.com/san/gallery/houtou-g.htm
まさに>>155で言われている3〜5だけ、妙にイケメンなのだ。
169名無し曰く、:2007/08/09(木) 16:47:59 ID:fQ0TH6fp
>>168
1の頃の貧相なの、懐かしすぎる!
近所の兄ちゃんにもらって遊びまくった
170名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:05:36 ID:bRZvormR
許チョの流れでこの人を思い出した。

おとなしい時
ttp://kamo.tblog.jp/images/fudo.jpg
たたかう時
ttp://bohyou.vis.ne.jp/hokuto/img/hokuto23.gif
171名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:08:14 ID:c/czKq/R
張コウのあのキャラと武器を変えてほしい
あのキャラはマジでない
武器は槍あたりで
172名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:08:53 ID:g8ZcnEGd
4はそこそこムービーあったけど、ほとんどが立ち話ムービーで手抜き感が大きかった。
登場人物分Ending+αで結構な数つくらなきゃいかんのはわかるんだが…
今回は期待していいのかな。
173名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:12:22 ID:PS9EzALY
リョモウのキャラを立ててあげたい
174名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:16:15 ID:fFCK9m5u
電撃PSの発売予定表だと真・三國無双5はPS2用ソフトになってるぞ
175名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:19:22 ID:9Y47OTld
>>173
3代目大都督と何度も名乗らせる。
関羽の霊に取り付かれて全身の穴から血を噴いて噴死の超バッドエンドの凄いインパクト。
176名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:28:52 ID:NhYya1EV
>>173
知識を入れる前と後で性格変えるとか
「呉下の阿蒙」っぷりが見てみたい
177名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:32:54 ID:NawcpVG5
>>173
考えすぎると鼻血拭いてぶっ倒れる萌えキャラにすればおk
178名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:38:11 ID:3hzS6eW4
凡乱舞はモブと同じで真乱舞は孔明化すればいい
179名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:38:55 ID:mOR3Xs9m
シギーの空気っぷりをなんとかしてくれ
まあ演技でも孫策の配下になるところしか見せ場ないが
180名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:45:20 ID:HciXtfDS
呉はやっぱ空気キャラ多いな
太史慈や黄蓋なんかは不人気らしいし
影の薄いキャラはどうにかしてやってほしいもんだ
181名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:46:00 ID:9VGam9af
>>175
>>177
呉にこれ以上血吹きキャラを増やさないでくれ・・・
182名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:49:17 ID:0xE8Sxyv
太史慈でも見た目リクソンにすれば一気に人気出るよ
183名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:49:59 ID:e48xta8k
>>167
あれが中国の一般的な“剣”の筈。
太極剣って名称で売ってるやつ。

三國志の時代(後漢〜三国)はまだあんなにしなる剣じゃくて曹操達が使ってるような堅い剣の筈だから、しなる剣は良いかもしれないな。
184名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:53:52 ID:e48xta8k
>>180
太史慈カッコイイじゃまいか。
武器はいい加減変更してもいいと思うが

黄蓋はジジイにして欲しい。
まぁ…黄忠と名前も見た目も被るから、あえてジジイにはしてないんだろうけど…
185名無し曰く、:2007/08/09(木) 17:58:42 ID:mOR3Xs9m
婆キャラも出てこいや
劉備の母とか
186名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:01:14 ID:HciXtfDS
>>182
それだと呉はいつまでたっても
腐女子とキモオタ層にしかうけなくて微妙じゃね
187名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:14:57 ID:7xJe+okX
呉の雰囲気は二喬がすべての原因だ
二喬を大人にすればいい
188名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:18:28 ID:PS9EzALY
ロシュクがいればシュウユもリョモウも引き立つかな
189名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:18:47 ID:7/Nb3/BK
>>185
武器は間違いなく茶壷
190名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:21:30 ID:e48xta8k
>>188
仮に魯粛が出るとして…どんな外見になるんだろう?
個人的には紳士的な中年であってほしいが
191名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:24:28 ID:U78s3hKi
>>190
アレ国志のように普段は渋い中年だけどキレると狂犬の頃に戻るキャラ付けがいい
192名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:25:22 ID:PS9EzALY
裏表の激しいキャラかな
193名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:25:47 ID:e48xta8k
>>191
そういや、無双にはキレキャラっていないよな…
194名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:27:01 ID:t1Db5nh7
陸遜がなんか美周郎っぽいスタイルになってるね。
服装とか武器が。
195名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:27:18 ID:clmFgkVt
「お、おれだって一所懸命生きてるんだぞっ!!」
196名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:28:42 ID:xzPqczvG
>>156
>>170
いいね、フドウっぽいキャラだと
迫力もあるし
197干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/09(木) 18:39:57 ID:GNGB1wKE
198名無し曰く、:2007/08/09(木) 18:58:53 ID:oaYo/Tuh



























































199名無し曰く、:2007/08/09(木) 19:14:40 ID:DG/QwQFo
堅パパが髪の毛真っ白になって、貫禄が出てきた
200名無し曰く、:2007/08/09(木) 19:27:49 ID:N8zgB1XH
今回のムービーは兜を取ったり被ったりするんかな?
戦国2の家康とか長政みたいに。
201名無し曰く、:2007/08/09(木) 19:55:41 ID:12IDAHDa
ハゲが発覚したら一部で人気出そうだな
202名無し曰く、:2007/08/09(木) 19:59:43 ID:h2PDxnT6
黄権と張ギのエピソードはドラマだよ
203名無し曰く、:2007/08/09(木) 20:14:16 ID:9Y47OTld
>>200
元々被っている奴があんまりいないというのが……
204名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:10:14 ID:N8zgB1XH
>>203
ホウ徳とか曹仁みたいにゴッツイ装備の武将もいりゃあ、
甘寧とか祝融みたいな半裸のヤツもいるし、
ぶっちゃけ「鎧兜なんて飾りです!頭の固い武人にはそれが分からんのです!」みたいな感じなのかね。
205名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:35:03 ID:vAW7x6Ug
鎧兜というか、防寒具の類なんだろか?
206名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:38:50 ID:EJvWGc/6
無双2だったか3で、黄巾の張なんたらが
妖術で手をウネウネさせてるシーンがあったと思うけど、
ああいうB級感は残して欲しいんだよな。馬鹿っぽさというか。
207名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:43:38 ID:4bqDExJ8
ここ最近ずっと人大杉なんだけどそんなに人いるの。
読みたいスレッドがあるからチョットお前らどっか行ってくれよ。
208名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:44:19 ID:jzRTk2/S
IE厨氏ねよ
209名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:44:31 ID:WniVS6tw
専ブラぐらい使えよw
210名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:53:21 ID:6pe+Po3D
ケータイでも見れるのにIEは見れんのかww
211名無し曰く、:2007/08/09(木) 21:58:01 ID:OtS3q+IR
Internet Explorer(笑)
212名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:00:46 ID:CAo5WfEJ
どっか行ってくれよ噴いた
213名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:02:40 ID:7aPyeLyE
ここまで厨オーラ全開のやつも久しぶりに見たなw
214名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:07:51 ID:GVmBod//
人大杉って久し振りに聞いた単語だなwww
215名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:11:27 ID:2R1zEpVr
魯粛が出るとしたらなんか糸目でいつもニコニコしてる中年キャラとかどうよ?
普段は紳士だけどいきなりキレたり
216名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:13:32 ID:OKdSHx9d
恐らく最近2ちゃんにきた新参なんだろうなww
こういう言葉使っときゃいいよな、みたいな感じで
217名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:27:23 ID:OtS3q+IR
新参(笑)
218名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:32:14 ID:+JNmn5b1
夏候淳が今の大河の主役にしかみえない
219干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/09(木) 22:36:25 ID:GNGB1wKE
お宅2ch初級者?
220名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:41:02 ID:9Y47OTld
>>215分からなくはないな。イイ人なんだけどヒステリー。

最初は気立てよくニコニコ良くしてくれるが、調子に乗って無茶な注文が来たりすると、だんだん顔に汗が浮かぶ。まだ笑顔。
それの繰り返しで気付くと、顔で笑っても目が笑ってない。ストレス汗タラタラ。
いよいよ一杯食わされてたことに気付くと、青ざめて裏切りにひとしきり嘆いてから、真っ赤になって激しく逆上ヒステリー。
221名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:43:35 ID:+b0Dm8mn
>>215

カワリーノさんみたいなやつか
222名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:44:03 ID:aF3xQ9n1
>>220
なんだその劣化演義の小物魯肅
223名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:50:40 ID:N8zgB1XH
>>221
よもや、こんな所でその名を聞くことになるとは・・・。
224名無し曰く、:2007/08/09(木) 22:57:20 ID:F6ns8hsy
ヒステリー起すような線の細いタイプよりも、豪胆なタイプの方がそれっぽくないか?
魯粛に限っては、演義仕様じゃ出す意味ないだろうし。

魯粛は切れ者ヤクザ(非インテリ風)みたいなのが良いと思う。
汚いこともやるし、狡猾だけど、信義は通す。

論功行賞で「(褒賞は)天下を統一して俺を大臣にしてください」なんて言っちゃう不敵な男、それが魯粛。
225名無し曰く、:2007/08/09(木) 23:03:34 ID:Y+ISK4PL

 お 前 、 P S 2 じ ゃ 無 双 5 は 遊 べ な い よ ♪ w w w
226名無し曰く、:2007/08/09(木) 23:17:09 ID:AEBy6QT1
5のちょーせんは、呂布にはもったいないくらい美可愛い
227名無し曰く、:2007/08/09(木) 23:18:43 ID:Cpf5vT63
>>226は董卓
228名無し曰く、:2007/08/09(木) 23:23:39 ID:NhYya1EV
>>226
董卓様!へそに火をつけたら3日位燃えるってホントですか?!
229名無し曰く、:2007/08/09(木) 23:34:50 ID:9Y47OTld
>>226
董卓様!甘いものは控えてくださいね糖尿で死にますよ
230名無し曰く、:2007/08/09(木) 23:59:12 ID:fAKXnYDg
葛玄出そうぜ!
左慈との師弟コンビ+孫権との絡みとかも楽しめそうだ。
231名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:00:59 ID:vrOyebF6
西涼にいた頃はなんかいい人・・・つか将軍ぽいエピがあったけど
232名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:08:34 ID:oppyUdlt
てかサジはリストラだと思う。
ジョカフッキみたいなオマケキャラって感じだろ
233干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 00:12:40 ID:/LilhPM/
        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',   
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ   なにをぐずぐずしておるのじゃ!
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj  貂蝉の動画は麻呂の大好物と知っておろう!
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!   はよ貂蝉の動画を公開するのじゃぁぁぁぁぁ!
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/     ちょぉほぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
 l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ 金曜日キタ━(゚∀゚)━!
234名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:14:32 ID:dk8PAL+r
発売日まで待てない・・・・・これは無双OROCHIを買えという神のお告げなのか・・・・
235名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:16:53 ID:KHi8FfxA
既存キャラが消されませんように
エディットも鑑賞出来るギャラリーモードがついてますように
董卓様にハッピーエンドなエンディングがありますように
236名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:19:09 ID:W4UkbqZ9
呂豪さんの青髭が再現されてますように
237名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:29:52 ID:oGgg5Y+4
誰だよ
238名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:32:07 ID:pzyvLvb3
>>232
伏羲・女媧は三国志と無関係だったからリストラされたんでしょ?
左慈は方術系キャラのメインとしても面白いキャラだよ。
寧ろ女性系の方が極めて活躍度が低い上
無理のある設定などから完全なオマケという感じがするね。
239干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 00:33:37 ID:/LilhPM/
左慈は仙人だから何でもあり
240名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:35:44 ID:A2zlfIg4
左慈は実在だぜ?知らないかもしれんが。
241名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:40:34 ID:eo8cMXaI
ガイルは中国にもいたんだな
242名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:45:44 ID:7myYwkU6
左慈は劉備とか曹操のシナリオに出てくるし、自分の無双モードも一応あった
ここが伏羲・女カとは違うところ
243名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:50:24 ID:0MAv99Zc
曹洪と臧覇と賈詡と蒋欽の出番はまだか…
244名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:50:40 ID:djkqGKrc
伏羲・女カは、三国2の頃にエディットモードを出したかったが果たせず
そのエディット用のモーションを没にしておくのは勿体無いとして
至急作ったキャラだとさ
245名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:50:55 ID:VhFW8Zkv
モブで大活躍してるじゃないか
246名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:52:43 ID:djkqGKrc
>>240
曹丕と曹植の書いたそれぞれの書に左慈の事に触れられているらしいね
247干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 00:53:05 ID:/LilhPM/
伏羲と女禍は、関平と星彩に転生しました
248名無し曰く、:2007/08/10(金) 00:59:54 ID:Jhlj4RW1
>>199
でもあの親父、37までしか生きてないんだよなぁ。
あれじゃどう見ても40代〜だ。格好いいからいいけど
249名無し曰く、:2007/08/10(金) 01:05:28 ID:W4UkbqZ9
30代白髪を馬鹿にするな!
250名無し曰く、:2007/08/10(金) 01:09:38 ID:KHi8FfxA
左慈の話なら捜神紀にも載ってるぜ

>>244
そうだったのか。だったら以降は毎度無印にエディトつけろやと

女媧と伏羲もオマケみたいな感じで復活きぼん
251名無し曰く、:2007/08/10(金) 01:32:36 ID:y61myK7b
女カが、一番可愛いと思うんですよ。

PS3の高画質で女カを拝めるのなら、ちょっくら今からPS3買って曲輪。
252名無し曰く、:2007/08/10(金) 01:33:16 ID:A2zlfIg4
ジョカ見たこと無いからどっか見れるとこ教えれ。
253干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 01:44:07 ID:/LilhPM/
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070721/musou02.jpg
     /ヽ
   /  ⌒ヽ
   (  (◎)(◎) <わらわは道標 無双の道標ぞよ
   \   V /    
    「(⌒⌒)]   
   /    / \    
    ̄》》ヘ ヽ   ̄》》ヘ               ━ 女禍が現われた ━
    /    ゝ     
    |     |      
    |     |
    |     | 
    |     |    
    /      ヘ
254名無し曰く、:2007/08/10(金) 01:57:41 ID:VrFCRhZ6
>>251
おぉ、同士よ!
俺も一番女媧が好きだ。
そのためにわざわざ2を時々やってる。
255名無し曰く、:2007/08/10(金) 01:58:54 ID:0bvEa9sn
>>234
お告げだ、俺と一緒に肥に貢ごうぜ
256干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 02:05:34 ID:/LilhPM/
ブレイドストームの最新動画でも見て
公式が更新するまでまったりしようぜ〜
ttp://www.gametrailers.com/player/23336.html

キャラメイクがいい感じだ
無双5にもエディットが来るかもしれない
無双5で「 金髪の外人 」作りたいと思わない?
257名無し曰く、:2007/08/10(金) 02:17:24 ID:fIXqg0DJ
金髪の外人なら無双BBで作ったぜ
258名無し曰く、:2007/08/10(金) 02:33:36 ID:VWRL2jyy
星彩が一番だと思っていたのは、俺だけかな?
259名無し曰く、:2007/08/10(金) 02:35:24 ID:djkqGKrc
>>258は劉禅
260名無し曰く、:2007/08/10(金) 02:40:41 ID:A2zlfIg4
ぶっちゃけ星彩と一緒にいられるなら劉禅でも良いと思った。
261名無し曰く、:2007/08/10(金) 02:54:02 ID:VrFCRhZ6
そういや、左利きキャラっていないな。
左手に剣持ってるような。
1人くらい、居てもいいような気がする。
262名無し曰く、:2007/08/10(金) 02:56:50 ID:y61myK7b
>>261
曹仁じゃ・・・ダメかい・・・?
263名無し曰く、:2007/08/10(金) 02:57:53 ID:1tmrHd/C
シンキ姉さん!!!
264名無し曰く、:2007/08/10(金) 03:01:44 ID:djkqGKrc
>>261
二刀流キャラは両利きと見ていいのかな?
265劉禅:2007/08/10(金) 03:03:18 ID:VWRL2jyy
263年からこんばんは
266名無し曰く、:2007/08/10(金) 03:53:55 ID:NpZHQCgr
>>255
無双2で、「やっぱりシン姫が一番だな」と思いながら黙々とプレイ。
ふとキャラ選択画面を見ると、見慣れぬ女キャラが!

一瞬で一目惚れしますた。
267名無し曰く、:2007/08/10(金) 04:00:10 ID:o+nHVC9i
>>251
PS3も360も長短あるものの、どっちもミドルスペックのPC程度の処理能力

そういう言い回しは恥ずかしいからやめようぜ。
268名無し曰く、:2007/08/10(金) 06:29:22 ID:5WyD03my
人大杉 オマエラさっさと死んどけよ!
269名無し曰く、:2007/08/10(金) 06:30:17 ID:Sdm3eXey
>>268
馬鹿め!死ねという貴様が死ね!
270名無し曰く、:2007/08/10(金) 06:54:56 ID:kJXCs6p4
杜子春にでてくる仙人も左慈なんだな
271名無し曰く、:2007/08/10(金) 09:22:56 ID:wZ6Bkox9
勝てそうですぜ!
272名無し曰く、:2007/08/10(金) 10:26:30 ID:ceuAZsQl
今日の更新に期待。
273名無し曰く、:2007/08/10(金) 11:26:38 ID:2L+oEkHO
>>260星彩はもうでないらしいよ。代わりお母さんが来るらしい。
274名無し曰く、:2007/08/10(金) 11:41:45 ID:Oa7jngBY
>>273
現行キャラクターは、全てキャラデザイン・武器イメージ変更で
登場しますよ。
ガセを流すのは止めましょう

追加キャラクターは居るでしょうが・・・・・ダウンロード配信かも!?(イベント付きを願います)
275名無し曰く、:2007/08/10(金) 11:43:21 ID:PBaWJ+eB
そんな発表あったっけ?
276名無し曰く、:2007/08/10(金) 11:46:51 ID:4mW1hCKd
デザインなんかいつも変わってるじゃんね
馬超なんか、鎧の中の人までコロッコロ変わってる
277名無し曰く、:2007/08/10(金) 11:47:58 ID:X9BGMG5b
今日更新しなかったらコーエー夏休み入りです
278名無し曰く、:2007/08/10(金) 11:53:55 ID:M+Gwc7RU
>>274
お前も(ry
279名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:07:46 ID:su9Okt5l
陸遜が幼くなってるなら当然姜維も幼くなってるな
280名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:25:58 ID:djkqGKrc
>>274
君もガセ情報を流しているやん

>>279
アレ幼くなっているというのかな? 
前作よりjも落ち着いて大人びた印象を受けたけど
281名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:34:41 ID:NshPwlHX
星彩の母ってことは夏侯月姫かw
ギン千代と被りそうなキャラだな。大戦的に。
282名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:36:46 ID:4mW1hCKd
大戦とは、意地でもかぶらせるな
頑張れ肥
283名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:39:22 ID:djkqGKrc
>>281
ちなみに夏候月姫は某小説家が創作したオリジナルの名前だったりする。
284名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:44:10 ID:NshPwlHX
>>283

史料ではどういう名前なんだ?
夏候氏とか?
285名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:47:13 ID:wIUpcy2N
>>284
女性の名前は滅多に残らない。
286名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:50:26 ID:NshPwlHX
まぁそれは知ってるんだけどさ。
夏候氏だけじゃ名前とはいえないからそれぐらいの名前は付いてるかと思ってな。
せめて馬超を追い払った王異ぐらいは出してもいいと思うんだが。
287名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:50:52 ID:0bvEa9sn
星彩って名前も創作だったよな?
288名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:51:42 ID:djkqGKrc
>>287
「創作だった」ではなくて「立派な創作」
289名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:54:30 ID:NshPwlHX
それは創作だったでも全く問題ないのでは・・・
>>288の勘違いか何かか。
290名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:55:00 ID:4mW1hCKd
「尚香」も作った名前だもんなー
291名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:56:59 ID:NshPwlHX
>>290

それは演義だから問題ないと思うんだ。
正史では孫夫人としてしか名前残ってないけど
演義も十分歴史的価値のある創作だと思う。
292名無し曰く、:2007/08/10(金) 12:58:24 ID:djkqGKrc
>>289
過去形になっているから「ちょっとした昔の人が作ったのではなく
現在の肥が作った名前だよー」と言いたくて
293名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:00:11 ID:KHi8FfxA
黄氏の名前月英は何かの演劇からとったんだっけ?肥の創作だっけ?
294名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:00:29 ID:NshPwlHX
>>292

過去形は過去形だがこの場合の過去は
確認の過去だと思うんだが。

「〜でよかったよな?」みたいな。
295名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:01:04 ID:NshPwlHX
>>293

京劇。
296名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:02:07 ID:GhqgYP92
>>291
正史に孫夫人などいない
297名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:03:41 ID:KHi8FfxA
>>295
d!

5では黄月英とか張星彩とか姓付きで登場するといいなと思ったり。
298名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:04:36 ID:8zSH0Yoi
尚香も京劇。
それにならって孫尚香で書かれた小説も無双以前にいくつか出てる。
299名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:06:15 ID:p7ugDGri
星彩は、姓ぐらいつけてほしい。
300名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:07:37 ID:PBaWJ+eB
盆明けまで情報なしかな
301名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:09:59 ID:KHi8FfxA
今日公式が更新されますように
そこで俺の甄姫様のSSなりムービーなり公開されますように
302名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:10:34 ID:oppyUdlt
関羽が緑とかってコーエイが広めたんかな?
303名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:11:19 ID:3YA4HvWW
>>299
性彩

これで満足?
304名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:12:42 ID:p7ugDGri
前回は、何時ぐらいに更新あったの?
305名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:14:25 ID:OaegPATd
>>302
関羽ってか、蜀のイメージカラーが緑だから、自然と蜀武将は緑になる
306名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:16:59 ID:oppyUdlt
蜀のイメージカラーの緑が 関羽の緑からきてるんじゃないの?
307名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:17:41 ID:PBaWJ+eB
SLG三国志の国の色じゃないの?
308名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:19:10 ID:8zSH0Yoi
>>302
んにゃ。中国では伝統的に京劇等「動く関羽」は緑の服と決まってる
理由は関羽の肌の色(特に顔)が赤かったから対称色にしたほうが目立つから
ただし動かない関羽=関帝像なんかは緑と限らない
商売繁盛のおふだなんかは印刷の都合上
赤と黒の二色刷りだったりして赤い服の事も多い
309名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:20:37 ID:wIUpcy2N
>>297
2猛将伝の護衛兵に黄月英がいる。
わざわざ黄を省いたのは、名前のインパクトか何かなんだろうか
310名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:20:53 ID:8zSH0Yoi
あ、結論から言うと、中国では
関羽のカラーリングは「顔が赤い」というのが大前提で
服はそれにあわせて都合で決めてるってこと
「赤顔赤心」てのが忠義の代名詞になってるくらいだ
311名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:21:54 ID:yp3Pvgii
わかった
312名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:25:01 ID:nX+T+fPB
公式の白髪のキャラは新キャラですか?
313名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:27:44 ID:djkqGKrc
>>309
そういや、戦国でも女性キャラに姓名をあえて外しているのが多いな
肥にとっては女に姓名は不要とでも思っているのか
314名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:28:01 ID:Q2rOFUbQ
はい
かゆうですよ
315名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:28:37 ID:KMEFdHk1
>>312
孫堅
316名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:31:10 ID:KHi8FfxA
>>313
でも戦国って普通の資料とかも女性の苗字ってつかないよな。そうゆう設定?
姓つけるとしたら斉藤濃姫、織田市とかになるのか?ねねとか阿国は苗字解らん。
317名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:35:36 ID:wIUpcy2N
>>313
織田お市とか斉藤濃姫とは言わない。
出雲阿国も、「出雲出身の」という意味。
肥のせいではなく、昔の女性をフルネームで呼ぶ習慣が無かったので、
呼びようがないというのが正しい。
318名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:38:11 ID:8zSH0Yoi
中国は夫婦別姓なんだっていうのを
公式4コマ作家でも知らなかったりするからむずがゆく感じる

日本では戦国辺りから嫁入りすると姓変わるようになったな
応仁の乱の直前は「足利義政正室・日野富子」だもんな
319名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:38:55 ID:djkqGKrc
>>317
なるほど、いい勉強になりました
320318:2007/08/10(金) 13:42:13 ID:8zSH0Yoi
>>317
あーなるほど、そうすると
姓が変わるか変わらないかというより
ダンナ基準で呼ぶか実家基準で呼ぶかの差でしかなかったのかもね
321名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:42:58 ID:l0BrZV0s
今週は更新されなかったな
322名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:45:38 ID:p7ugDGri
>>318
明治以前は、別姓じゃなかった?

確か、細川ガラシャも本来はおかしく、ガラシャに細川姓をつけたのは明治以降だったはず。

不確定情報。スレ違い失礼
323名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:47:13 ID:mV+jgOTW
新情報まーだー?
甄姫まーだー!!(`Д´;)
324名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:49:38 ID:KHi8FfxA
このスレ勉強になるな。実家基準か夫基準かね、なるほど納得。

>>322
そう言や「古きよき日本の文化」とかって大抵明治期に始まった文化のことなんだよな。
てこれもにスレチだわスマソ
325名無し曰く、:2007/08/10(金) 13:51:30 ID:RoZOyQpR
>>296
先主伝や法正伝等に出てくるぞ?
326干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 14:00:47 ID:/LilhPM/
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´) 新情報まーだー?
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ
           新情報まーだー?   ゴロン ゴロン
   ジタバタ
327名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:05:19 ID:Pfd14EJu
金曜公式更新って誰が言ってた?(・ω・)?
328名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:08:03 ID:v7CgWn3J
今週無かったら来週ファミ通ないから…あわわ
329名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:09:49 ID:V66s2RI2

 ヤダヤダ!甄姫姉様出ないとヤダヤダヤダヤッ

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ 
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
330干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 14:24:12 ID:/LilhPM/
┌───┐
│更新→│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
331名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:25:47 ID:v7CgWn3J
凄い泥濘ぶりだ
このままじゃ飢え死んでしまう
332名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:38:31 ID:KHi8FfxA
お団子(?)の甄姫様も好きです。ポニテの甄姫様も好きです。
3の6コス復活キボン。てかコスの種類増やしてくれよ。今までの全部詰め込んでくれよ。
それを眺めて楽しめるギャラリーも無印でつけてくれよ。
早く新情報来ないかなー
333名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:39:40 ID:faAL3flS
>>328
今日は戦国が更新だろうよ
三国はないんじゃねorz・・・
334名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:49:15 ID:wIUpcy2N
>>332
お団子より肉まんはいかが?
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea16821.jpg
335名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:52:02 ID:iGK06JXr
>>334
ZIPde
336名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:56:53 ID:1Xj+KeeC
おまwそんなんどこでも見れるだろ
337名無し曰く、:2007/08/10(金) 14:58:10 ID:JqDwFCKb
正史じゃ孫堅の子供は5人息子で孫尚香おらんもんねぇ。
338名無し曰く、:2007/08/10(金) 15:01:44 ID:Sj81scSn
>>334
曹丕必死ww
339名無し曰く、:2007/08/10(金) 15:02:14 ID:8cn0R6Rf
>>335
淫・○○無双でググレ
340名無し曰く、:2007/08/10(金) 15:09:50 ID:8EPZ9aez
>>337
孫堅の妻、呉夫人は四男一女を産んだとされているぞ
341名無し曰く、:2007/08/10(金) 15:10:00 ID:KHi8FfxA
>>334
旦那邪魔ワロタwww
342名無し曰く、:2007/08/10(金) 15:14:28 ID:4mW1hCKd
同人オタは巣に帰ってね
343名無し曰く、:2007/08/10(金) 15:16:01 ID:3t1TN2zt
曹丕www
344名無し曰く、:2007/08/10(金) 15:26:16 ID:RoZOyQpR
孫夫人は権や策の異母妹じゃなかったか?
どちらにせよ正史に記述のある人物をいなかったことにしようとするなよ。恥ずかしいぞ?
345sage:2007/08/10(金) 15:56:27 ID:2rwlUG4q
>>344

ひっくるめて正史っていうけど中身は○○伝てわかれてるからねぇ
いなっちゃいないし、いるっていうならいるだろう
正史は官撰の歴史って意味で正しい歴史、史実って意味じゃないしなー
346名無し曰く、:2007/08/10(金) 16:34:40 ID:aO/jMoxL
亀だが、>>295京劇では玉英

月英は本名だと思われ
347干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 17:04:50 ID:/LilhPM/
更新きた?
348名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:09:27 ID:V66s2RI2
更新来ないね
349名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:10:51 ID:71VgTTTS
キタよ
350名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:15:00 ID:F8EeiJdM
そのような策児戯にも等しいもの
351名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:21:34 ID:7gSd5Lx4
えーと孫仁は何にでてくんだ?
352名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:22:52 ID:uzVBicwe
あのムービーって前からあったっけ?
353名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:23:19 ID:su9Okt5l
あの呂布の娘とか出ないんかな?
名前忘れたが
354名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:30:16 ID:V66s2RI2
呂子
355名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:30:58 ID:KHi8FfxA
>>351
吉川三国志だった希ガス
356名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:34:51 ID:N9kRFXru
>>353
出るけど蒼天みたいに父親似の不細工だよ
357名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:40:08 ID:ZTg8i3e9
蒼天の呂布はあれだが、無双の呂布ならその子供も顔は期待できそう
358名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:42:18 ID:Gj/yNQ3v
蒼天が参考になってる時点でおかしい
359名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:52:09 ID:N9kRFXru
>>358
ではちゃんと無双を基準にして考えてみよう
顔がこれで
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070721/musou02.jpg
体が貂蝉の女の子を想像するんだ
360名無し曰く、:2007/08/10(金) 17:57:40 ID:1cEcgkC1
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
361干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 18:02:49 ID:/LilhPM/
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::  18時過ぎました・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::   今週も駄目なのか?こーえー
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
362名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:09:39 ID:jr+1XfcS
今日の更新はもう終わったんじゃないか?


08/10 『BLADESTORM 百年戦争』 (PS3版) 公式サイト更新  PLAYSTATIONR Storeで無料体験版配信中!
08/10 『信長の野望・革新 パワーアップキット』 (Win版) 公式サイト更新 プロモーションムービー掲載
ユーザーズページ: 『信長の野望・革新』(Win版) アップデートプログラム Ver.1.03 配布開始(Vista対応)
08/10 『ジーワン ジョッキー 4 2007』 (PS3/PS2版) 11月1日同時発売決定
08/10 『大航海時代 Online』 (Win版) 拡張パック第2弾「Cruz del Sur」情報サイト更新
Chapter1「Circumnavigation」(サーカムナビゲーション) 夏期集中講座第二回を掲載
「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」アップグレードチケット先行販売中!


今日付けでこんなにも更新されてるし・・・orz
363名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:19:33 ID:pTzuaslg
>>309
だったら尚香は?って話にもなるんだが……
364名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:20:28 ID:l0BrZV0s
残念だ 更新無しか
コーエー死ね 潰れろ
365名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:22:31 ID:RoZOyQpR
先週更新来たからな。今週もあると思うほうがおかしい。相手は肥だぞ?
366干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 18:23:22 ID:/LilhPM/
まだ金曜日は5時間も残ってる
希望を捨てちゃいけない
367名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:26:04 ID:NshPwlHX
于禁もどきが気持ち悪いんですがw
368名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:26:25 ID:v7CgWn3J
戦国の方が更新きてないから、まだ何かあると思う
369名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:27:09 ID:l0BrZV0s
コーエー死ね 潰れろ
370名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:29:24 ID:qGNalua/
>>369
馬鹿め!死ねという貴様が死ね!
371名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:30:59 ID:l0BrZV0s
372名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:40:46 ID:NshPwlHX
ID:l0BrZV0sをNG登録しておいた。
373名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:42:56 ID:/VfN+nf5
>>367
ウジ虫以下の存在だから無視しとけ
374名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:46:15 ID:w0w2ZdRz
X箱とPS3で出るみたいだけど

どっちがいいのかな?
買うならどっちの本体がイイ?
375名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:54:03 ID:ZmBQQCMX
>>374

>>6へお行き。
376名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:54:26 ID:uzVBicwe
>>363
「孫家の一員」っていうのがキャラ的に重要だからとか?
377名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:59:36 ID:wIUpcy2N
>>346
月英も後世の創作。
ちゃんと名前が残ってる女性は曹操の娘くらいだってば。
378名無し曰く、:2007/08/10(金) 18:59:50 ID:pzyvLvb3
>>374
どっちも持ってないのならX箱。
ハード的に将来性はどっちもどっちだと思うんで
とりあえず安い方でいいんじゃないか?
379名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:01:06 ID:djkqGKrc
>>377
あとゴタゴタを起こした孫権の娘二人とかもな
その娘二人は字まで残っている珍しい例。
380名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:03:08 ID:pzyvLvb3
左慈は実在なんだよな。
ただ、実在の場合は房中術(射精厳禁のセックル)の達人なんだよな。
まあ、それ自体が不老長生の術でもあるんで習いたい人も多かったらしいよ。
381名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:07:03 ID:4mW1hCKd
実際は、女性も二文字名はなかったのかな?
曹節とか孫仁とか言ってるし…

月英とか尚香とかは、その名前を作った時代に合った「素敵な名前」なんだろうか
382干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 19:07:30 ID:/LilhPM/
19時過ぎました
383名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:08:46 ID:jr+1XfcS
戦国2猛将伝の方は更新来たみたいだね。
次は無双5か!?
384名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:10:10 ID:djkqGKrc
>>381
前の述べた孫権の娘たちは孫魯班、孫魯育と二文字名になっているからあったと思うよ
385名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:18:18 ID:4mW1hCKd
ふむふむ
ちょっと検索してみたら、面白いスレを見つけた
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1179226416/
386名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:25:51 ID:UARPAui8
>>377
ソウヒの嫁の郭皇后は名前も字も残ってる。
別に曹操の娘だけしか残ってないわけじゃない。
387名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:26:16 ID:d5EFt7EH
甄姫の名はわからないけど、姉の名前は残っているそうだが。
388名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:30:47 ID:RoZOyQpR
おまいら、サイ文姫も忘れないでください。
389名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:33:37 ID:hpKCbxbk
名が残っているといえば、鐘会の母親の張昌蒲も鐘会が書いた伝記「鐘会母伝」が存在するから実在人物。



…かなりマイナーですね
390名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:39:01 ID:RoZOyQpR
名のみ、字のみならちらほらいるんだよ。張春華とか辛憲英とか。両方残ってるのが珍しいのであって。
391名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:42:56 ID:djkqGKrc
>>386
郭皇后の場合だと名前は不明じゃなかったか?
字は確か女王だったかな
392名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:43:34 ID:RoZOyQpR
ちなみに文姫は字、名は[王炎]ね。
393名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:45:41 ID:oppyUdlt
ものすごく地味だし 絶対に顔アリ武将にはならないが
鮑信とかがかっこよくて好きなんだ。
394名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:54:44 ID:cqNygk4g
>>393
于禁がPCになれば、黄布賊をとりこむ戦で見せ場があるだろう…
395名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:55:18 ID:i7e933I5
案外と名前がある女性は多いな。
星彩のように無理やり創作するよりも名がある女性をPC化させて
表舞台に引き出した方が面白いかもな
396名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:55:40 ID:Gj/yNQ3v
黄布賊はいないだろう…
397名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:57:18 ID:ckUu+yY4
PS2の無双は全部持ってる無双狂だがちょっと今回購買意欲が微妙だ
情報まだか
398干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 20:00:52 ID:/LilhPM/
人によっては今回の無双はソフトだけって事じゃないだろうからな
PS3本体も買うとなるとちょっと足が引いてしまう
それなりにユーザーを惹き付ける「何か」が無いと・・・

干禁は強い人の味方です!
399名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:06:50 ID:s6gvvHKY
とりあえずPS2の無双はオロチで総決算でしょ
400名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:08:55 ID:l0BrZV0s
更新キタ━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ━━━!!
401名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:16:31 ID:71VgTTTS
マジかよwwこれww
402干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 20:17:36 ID:/LilhPM/
20時過ぎた。更新なし
>>400
(;^ω^)・・・死刑
403名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:20:09 ID:lEdvLmMm
>>397
微妙とか言ってるけど結局買うんだよな
わかってるよw
404名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:22:48 ID:ckUu+yY4
>>403
うん、多分そう…だと思う。いつもはそうなんだけど今回はちょっと自信が持てん…
動画見ても何もときめかなかったからかなり不安
ハード買う覚悟はそれなりにできたつもりなんだが…
405名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:25:08 ID:L+kt9iuc
武将エディットってできるのかな〜?
406名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:36:19 ID:SyRgIsq6
プロモならかなりときめいたけどな。
リョフのビジュアルとか
407名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:38:23 ID:AFEL129V
彼らがチョーウンにもリョフにも見えないのは俺だけなんじゃろか
408名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:38:53 ID:lEdvLmMm
>>404
大丈夫だって!!ps2無双全部持ってるんだろ?君らしくないじゃないか!!!
オレには見えるよ発売日直前にwktkしてる君の姿が!!!!!

第2弾ムービー&新情報でみんなイチコロさ
409名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:39:16 ID:eo8cMXaI
OPで魏がメインになったことないよな?
5のOPの趙雲をトン兄にして妄想したら鳥肌たった
410名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:39:45 ID:sZcIT3dJ
ちょっと思った事。
中国では例え血は繋がってなくても同じ姓の人とは結婚できないんだよね?
411名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:42:36 ID:hJPdQrRd
>>410
うん

同じ姓という時点で親戚といっしょという感覚のはず
412名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:44:52 ID:M+Gwc7RU
趙雲も趙範をバキオレしてるしな
演義の創作だが
413名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:49:13 ID:Ghe/0dZu
>>410
それって韓国じゃなかったっけ?
414名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:52:59 ID:iETZyXUa
>>413

韓国は苗字すくないから、それはないだろ・・・

中国も少ないけど
415名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:54:32 ID:SF9Pmdqi
同じ苗字なだけで結婚できないなんてチョット酷いな
416名無し曰く、:2007/08/10(金) 21:08:16 ID:AJWGMHMC
再来週まで情報なしかorz
417名無し曰く、:2007/08/10(金) 21:11:31 ID:djkqGKrc
>>416
まあ、戦国2猛将伝の発売が間近だからそっちを集中的に宣伝したいのもあるんだろ
418干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 21:13:15 ID:/LilhPM/
もうだめかもしれんね
419名無し曰く、:2007/08/10(金) 21:26:00 ID:EHVsh3ME
>>418
お前の人生がな
420名無し曰く、:2007/08/10(金) 21:46:07 ID:M03WeR9D
421名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:00:46 ID:M03WeR9D
テンイ、キョチョ、ソウジン、リョモウ、タイシジ

こいつらは消えても誰も文句言わなそう
422名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:02:24 ID:7+b2mE4y
東京ゲームショウで発売日発表ってとこかな?
423名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:02:24 ID:71VgTTTS
>>421
全員必要
使って無いけど
424名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:02:32 ID:oppyUdlt
つまりイケメンばっかり残ればそれでいいと
425名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:03:33 ID:W4UkbqZ9
呂豪消えたら俺買わないぜw
426干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 22:03:46 ID:/LilhPM/
22時過ぎた
427名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:04:50 ID:KHi8FfxA
>>391
亀だが女王は字じゃなくてあだなじゃなかったか?
郭貴姫の美しさは世界一、女の中の王だ!ってことで、郭貴姫の父ちゃんがつけたんだったはず。
個人的にこの人には間違っても無双には出ないで欲しい。甄姫様が不憫すぐる…
428名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:09:18 ID:N9kRFXru
>>426
お前のことは好きじゃないが、毎時毎時公式の更新を確認してがっかりしているお前を想像して
流石にかわいそうになってきたわw
429名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:10:06 ID:UARPAui8
>>427
残念ながら字です。
美しさは世界一、女の中の王だ!ってことで、字になりました。
あだなって記してるサイトがあるからそこを見たんだと思うけど、
魏志の后妃伝にきちんと字と書いてある。
430名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:16:03 ID:M03WeR9D
史実で戦ってない女はイラネ
(ただしチョウセンは例外とする)
431名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:38:01 ID:v05F/KVY
>>430
トンデモゲーの無双に何もとめてんのw
432名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:38:08 ID:M+Gwc7RU
なら演義の祝融もダメなのか

挑戦以外誰も残らないじゃんw
433名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:41:14 ID:djkqGKrc
>>430
>史実で戦ってない女はイラネ
>(ただし俺の嫁のチョウセンは例外とする)


いい加減な奴だな
434名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:46:41 ID:8EPZ9aez
>>430
そこで王異とか趙嫗の登場なわけですか

マイナーだからボロクソに叩かれそうだな…
武力のある女性ならホウ娥がいるが、戦に関係ないしな
435名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:47:56 ID:5iCdJ+qD
王異が出ても、あの微妙な馬超相手じゃな。
もっと馬超を凶悪なキャラにしてくれ
436名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:56:15 ID:KHi8FfxA
>>429
なんてこった郭皇后のとこ穴の開くほど読んできますorz
因みにサイトじゃなくて書籍なんだがそっちももう一度確認してくる…
437名無し曰く、:2007/08/10(金) 22:59:54 ID:pTzuaslg
馬雲リョクは馬超の妹ってのが最大のポイントになってるから面影が容易に想像付くけど、他の女キャラってまったく分からない。
ほとんど星彩と一緒でどうとでもなる捏造にしかならんのちゃう?
名前だけ挙がるばかりなんだけど、もう少しさ、こんな人物像とか、似合う武器とか、なんかないの?
438名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:01:04 ID:C0de/rpN
新女性武将 水晶 で決定
439干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 23:03:45 ID:/LilhPM/
ii||||_| ̄|○||||ii もう諦めた。
コーエーはユーザーを馬鹿にするな
440干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/10(金) 23:09:23 ID:/LilhPM/
(^ω^)なんてな、諦めないぞ
来週はハミ通無いし、更新なんか期待せん
公式をもっと見やすくしろ( 軽さは大事だぞ )
441名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:10:25 ID:BYZCn0kF
そーいや荀ケってまだ出てないんだよな…
武官もいいけど文官キャラももうちょっと増やして欲しいと思う俺は異端なんだろうか…
賈詡とか面白そうだと思うけどねぇ…
後三国志後期の武将にもっと光を…ケ艾と陳泰が是非欲しい
442名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:16:00 ID:dkfy8CkX
導師タイプを増やしたいというのかね
443名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:21:44 ID:PBaWJ+eB
文官出たところで扇子振っても楽しくないしな。
まずは固有グラのモブにでもしてもらえってなもんだ。

なんで文官やら女やらはまともで猛将達は色物なんだ。
444名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:26:08 ID:8EPZ9aez
>>437
調べればある程度のイメージ付くと思うよ
馬雲碌なんて星彩以上に存在があり得ない人物だと思うから
そんな無理ある創作人物よりかは史実の人を採用して欲しいところ
445名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:26:52 ID:djkqGKrc
でも、固有グラを出したら戦国のように「使わせろ」とブーイングを起こして
いざ、PC化したら「やっぱりアイツがPC化かよ」と見向きもしないことになりかねない
446名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:27:23 ID:s6gvvHKY
劉禅なんかどうだ?

戦国無双・猛将伝のおじゃる丸みたいな感じで
447名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:28:48 ID:v05F/KVY
>>441
一騎当千の軍師なんて何が良いのかと問いたい。
諸葛亮やシバイも含めて軍師は良くて顔アリNPCで充分だろ。
代わりに一応武芸に通じていたらしい徐所やシュウユで。
448名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:30:09 ID:KHi8FfxA
>>446
劉禅のアフォと可愛い可愛い今川様を一緒にするなああああああ
449名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:34:17 ID:6sFU6+FW
450名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:36:11 ID:M03WeR9D
ジョショって戦えるのか

横山版のイメージからは全然想像出来ない
451名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:36:50 ID:eo8cMXaI
こんなにキャラいるならいっそのこと武器、モーションを自由に選べて出陣すればいいじゃん
最低限、男女わかれるくらいで
452名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:37:12 ID:PBaWJ+eB
>>445
なるなるw
453名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:37:54 ID:N9kRFXru
>>450
彼は撃剣使いだし、シミュでも一時期武力が80越えしてたよ
454名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:38:36 ID:+NwQJ30T
>>445
それは2〜3人中途半端に固有グラだからだよ。

全員とはいわないが
PS3なんだから10人〜20人くらい固有グラできるだろ。
10〜20人ならいちいち使わせろとか言わないし。

戦国の時みたいに中途半端に2〜3人が固有だと目立つし使いたくなるけど
455名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:38:59 ID:v05F/KVY
あー・・・
言い訳になるけど、女キャラは誰が追加されても気にならんけど、男武将は変な拘りがあるんだわ。
人選そのものはどーでも良いんだけど、武将はその武将らしさを出して欲しいなと。
軍師なんて策を練ってナンボで前線で武器振り回す役じゃないんだし。
100歩譲って出すなら真っ当な武器を持たせてくれ。
456名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:43:19 ID:M+Gwc7RU
>>444
☆のがありえないと思うんだが…反三国志以上にトンデモな設定だし
457名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:44:58 ID:PBaWJ+eB
>>454
数だけの問題じゃないな。
操作可能なキャラと同じぐらい気合い入ったデザインだと
何人いようがまずどれかは使わせろって意見は絶対出てくるよ。

だから今のショボグラパターンをちょっと増やせばおもしろい。
458名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:47:54 ID:CBlTuP1w
戦国2の猛将伝の更新終わった時点で今日は無いって気づけよなカス禁w
459名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:50:23 ID:pzyvLvb3
>>444
>>456

これ以上、女キャラを増やさない。
これで万事解決だろ?
まだまだ、各勢力共にノミネートされるべき功臣達は多い。
460名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:54:30 ID:BYZCn0kF
>各勢力共にノミネートされるべき功臣達は多い。
確かにそりゃ言えるな
曹洪とか関興・張苞とか蒋欽とか出すべき人材はまだ多い
てゆーか旗揚げ当初からいるのになんでまだ出番ないんだ曹洪…
461名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:54:34 ID:KHi8FfxA
女キャラを増やして欲しい、そんなあなたにエディットモード
○○を参戦させて欲しい、そんなあなたにもエディットモード
462名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:57:35 ID:N9kRFXru
>>460
曹洪は曹操が主人公の蒼天でさえ終盤まで見せ場がなかったほどの地味キャラだからな
コーエーも扱いに困るだろう
463名無し曰く、:2007/08/10(金) 23:59:25 ID:YCbi05jS
曹休殿を熱望しておられる強者はおられるか!?
464名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:00:39 ID:sLwboc/h
ギエンが普通に喋ってくれたらそれだけで嬉しい

「わしを殺せる者があるか!」
465名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:01:16 ID:pzyvLvb3
>>462
でも、張飛に腕を斬り飛ばされながらも涼しげな顔して
やりすごした場面はかっこよかったな、曹洪。
466名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:01:20 ID:6RJeYZg6
>>456
張飛の娘は実在だが、馬超の妹の存在は無いってのが一番の理由かね(居ても殺されてるはず)
反三国志は作品自体がトンデモだから星彩よりかは大して気にならんのだと思う
両者は共に美人で賢くて強いっつーアレな設定は同じ。徐盛に勝つ場面なんてものも…

まぁ女キャラいらんけどな、現状でもう十分な人数
467名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:01:57 ID:YhB6QyNj
>>463
いいかませ犬になりそうですね
468名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:02:30 ID:BYZCn0kF
>曹休殿を熱望しておられる強者はおられるか!?
ここにいるぞ!
曹洪、曹休、曹真の三人を所望して病まないが…多分無理だな
469名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:09:21 ID:cIz02GeT
女性だけの無双をやりたい俺は異端
470名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:09:47 ID:EDhnNBNp
>>462
大戦ではヤンキー漫画のキャラそっくりにすることでキャラ付けに成功しているけどなw

俺も何気に曹真の登場を無理と分かっていても望んでいたりする。
471名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:10:45 ID:Wq6TQ2J6
王異ってのは演義だっけ?
馬超と絡ませやすいと思うんだが。
472名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:10:49 ID:sLwboc/h
そんなゲームあったような・・・
473名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:12:36 ID:YhB6QyNj
逆に言うと馬超としか絡ませられねえw
474名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:12:46 ID:qw5lKIWJ
>大戦ではヤンキー漫画のキャラそっくりにすることでキャラ付けに成功しているけどなw
ヤンキーっつーか暴走族だな
書いたのが所十三先生だからまんま武丸さんだったのは吹いた
これくらいぶっ飛んでてもいいから日の目がロクにあたらない曹洪さんに出番をくれ…
ケチでなんかいつも楊儀とかに怒られてるイメージがあるけど逆に人間くさくて好きなんだよなぁ…
475名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:14:46 ID:uy0VRhLo
>>469
少なくともここにもう1人いるぜ。「やってみたい」程度だけど。
476名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:14:46 ID:hh4KN06k
王異は正史にもいた
ただ出たら旦那さんの功績も取りそうでなあ
477名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:14:55 ID:Wq6TQ2J6
>>473

まぁなw
最初は仲間で後に敵同士になるんだっけ?
その辺よく覚えてない。
478名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:15:17 ID:SvYUYWMv
ケチでがめつくて女好きで助平だが、
曹操が絶体絶命の危機に陥った時は命がけで助ける

この辺を上手く味付けすればキャラ立てはできそうなんだけどな >曹洪
479名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:16:34 ID:qpqXNqxU
王異は馬超と絡んでも一方的にぶちのめされただけだからなあ。
アレの顛末って夏候淵の援軍があったから助かったらしいからな。
援軍がなかったら、まあ馬ショクみたいに終わってたんじゃないかなと。
480474:2007/08/11(土) 00:18:12 ID:qw5lKIWJ
訂正、楊儀じゃねぇ、楊阜だorz
481名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:18:16 ID:LPKEYZbI
関平と星彩がいて劉禅なしじゃ変な感じ
夏侯覇、徐庶、孟達、黄権はいいエピソードがあっても軍団色がはっきりしないから難しいだろうな。
個人的には蜀にはトウ芝、孫乾、馬良の軍師系がでてきて欲しい。白眉見たい
482名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:19:50 ID:Wq6TQ2J6
その辺って小説になってる?
誰の何巻辺りだったか忘れちゃって困ってるんだ。
483名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:20:21 ID:Wq6TQ2J6
>>482>>479へ。
484名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:20:50 ID:yJQPU/HH
劉禅と聞くとこれが思い浮かんでしまうな
http://www.geocities.jp/korasouko/iup9744.jpg
485名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:21:33 ID:SO5+HxUL
ケ艾、陳泰、郭淮が一挙にプレイアブル化されたら号泣する。

特に陳泰イチオシだ。
486名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:22:31 ID:Wq6TQ2J6
いやぁカク昭だろ。
カッコよすぎるぜ。
487名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:22:38 ID:RZwiGsVf
孔明の長靴姿激しくダサいな
488名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:23:11 ID:qw5lKIWJ
>特に陳泰イチオシだ
陳泰倍プッシュする男が俺以外にもいたとは…!
489名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:23:13 ID:EDhnNBNp
>>484
画像を開けなくてもだいたい予想できたw
490名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:24:54 ID:uy0VRhLo
>>481
アイテムとして存在してるから問題ナシ!
491名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:24:57 ID:D2x5ZM80
>>464
「魏延、お前を斬る者はここにいるぞ!」
無双的には「オレ、斬レル ヤツ イナイ・・・」って感じだなw
>>458
俺はケ艾と楽進欲しいな
492名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:25:52 ID:SvYUYWMv
>>485
陳泰はまず顔無しへの昇格を目指そうか
女キャラや仙人みたいな色物系以外で
モブでも無いキャラがPC化とかありえんだろう

4の郭淮はどうして軍師モブなんだろう?
都督・将軍のイメージが強いんだが
493名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:27:08 ID:BwyCckk2
>>488
おれはあえて陳羣をプッシュ
なんたって高校世界史で覚える必要のある三国志の人物は
劉備 曹操 孫権 “陳羣”だからな
494名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:29:24 ID:BwyCckk2
>>491
魏延「オレ、斬レル ヤツ イナイ・・・」
馬岱「オレガ ココ イルゾ!」
495名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:30:55 ID:cwMKoICN
>>476
旦那さんの功績ったって、そんな目立った程無いよ。
趙昂は基本的に王異と相談して、王異の意見に則ってる。

王異が馬超の奥さんをタラしこんだ事も成功の鍵だろうから、
冀城防衛戦全体を見てもキーパーソンではある。
496名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:31:38 ID:EDhnNBNp
>>494
魏延「トモダチ ミツケタ・・・」
497名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:34:20 ID:uy0VRhLo
>>496
和んだ
498名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:44:17 ID:IClOJBTf
>>496
馬岱「コンゴトモヨロシク」
499名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:47:24 ID:vhbKThHK
来週は公式で更新あるかね? ファミ通休みだけど
500名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:50:48 ID:BwyCckk2
>>498
楊儀「クヤシイノウ」
501名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:51:02 ID:6RJeYZg6
>>495
女性の中では異彩を放つ人物だよな、夫の方が知名度低そうな点でも珍しいw

ただ、活躍は顔ありになれないモブ武将と似たり寄ったり。
女のモブ武将くらいなら話が面白くなりそうでいいと思うけど…女モブって今までにないしなぁ
502名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:52:19 ID:CJAHenXI
ここでこっそり馬潤と呟いてみる。いや、馬潤出るなら馬ショク出せだよなぁ…(´・ω・`)
503名無し曰く、:2007/08/11(土) 00:56:43 ID:cIz02GeT
しっかしモーション、コス、武器とほとんど全部イメチェンだろ?肥がキャラを削らずにできる
のだろうか・・・
504名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:01:32 ID:TV3KfO3Z
そろそろ魯粛頼む
顔グラ欲しい
505名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:01:41 ID:BwyCckk2
姜叙の母のことも思い出してください
・・・馬超絡みばっかだなぁ
506名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:07:05 ID:DvpqG+XX
顔良
文醜
華雄
507干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/11(土) 01:17:28 ID:68PYDO8r
関羽に一撃死されるトリオか
508名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:22:29 ID:qs+aPhwy
>>463
遅レスだが、普通に欲しい。
正史だと中々な人物だったようだし。まぁ一番影響受けたのは蒼天なわけだがw

しかし4猛将だとただの馬鹿のような扱いで失望した。
509名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:47:51 ID:ykZRA9EK
>>499
肥明日から夏季休業だぞ
いつまでか忘れたけど来週も期待できなさそう
510名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:51:26 ID:RZwiGsVf
過去スレで誰かが次回の情報は盆過ぎた頃とか言ってたような
その通りになるな
511名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:52:51 ID:EDhnNBNp
まあ、戦国2猛将伝発売後になるのは確かだと思うけどな
512名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:54:18 ID:Bao6fjjn
何より、公孫さんを出せ!!




そして、OROCHI2で『白馬義従』と『武田騎馬軍』の絡みを……あぁ、鼻血が出てきた
513名無し曰く、:2007/08/11(土) 01:57:11 ID:ykZRA9EK
今調べたら休業19日までだった
再来週に期待
514名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:01:03 ID:kNBinFQw
>>461
安っぽくて馬鹿馬鹿しいので御免被る。
そんなんで作って「俺だけの○○」独り盛り上がっていたところで虚しいだけだ。
515名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:15:48 ID:4wYHUfd0
今更ながら動画見た
趙雲が4のOPの技使っててちょっと感動
516名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:27:54 ID:JDHsyL+z
郭嘉お願いします。戦記使いまわしグラで大いに構わないので
517名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:31:23 ID:sV9wa+x2
こんな時間まで目と唇よく頑張った俺
ttp://www.uploda.org/uporg955070.jpg
518名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:33:46 ID:3k0bm8mJ
こわっ
519名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:34:16 ID:g8ReQ100
>>517
怖っ!!
こんな時間にこんなものを見せるなんて…眠れないじゃないか。
520干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/11(土) 02:36:11 ID:68PYDO8r
>>517
きもっ・・・
流石の俺でも引くわ
521名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:39:30 ID:I2sGgNis
>>517
新しいダッチワイフですか?
522名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:53:23 ID:RGBLgltR
かわいくない
523名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:57:58 ID:Wq6TQ2J6
>>517

グロ。
524名無し曰く、:2007/08/11(土) 02:59:06 ID:Um6mZlZD
>>517
非難轟々だな。
まあ、無理もない。
525名無し曰く、:2007/08/11(土) 03:10:32 ID:Ye0/jy9l
>>517どう見てもこっちの方がタイプです!
マジARIGATO!!保存した!
526干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/11(土) 03:11:22 ID:68PYDO8r
>>523
グロはいいすぎだろw
527名無し曰く、:2007/08/11(土) 03:24:55 ID:sV9wa+x2
気分悪くさせて悪かった
仕事柄こういう化粧の女の子よく見るからやってみたんだが
化粧って恐ろしいな
528名無し曰く、:2007/08/11(土) 03:36:08 ID:b8PZvi9J
下睫毛にマスカラ塗る意味が分かりません先生><
529名無し曰く、:2007/08/11(土) 03:40:58 ID:Wq6TQ2J6
>>528

ギャル系でそういうメイクはあるぞ。
>>517はそういう底辺の人間と出会う仕事をしてるんだってさ。
530名無し曰く、:2007/08/11(土) 04:16:39 ID:DTHTImeG
もう少し新野時代や袁術辺りやとか公孫サンとか呂布関係イベントを見たいな
531名無し曰く、:2007/08/11(土) 04:19:24 ID:HdwaxUNr
献帝自ら出陣して三國志根本否定
532名無し曰く、:2007/08/11(土) 05:31:08 ID:+Ei+dVEq
無理矢理にでも新キャラに女いれてくるのがなぁ。
魏で楽進とかトウガイとかほしいんだが
順番的に魏に女が来そうなんだよな。
サイブンキとかかな?

でも全員リメイクして新キャラのようなもんだから
うやむやで女キャラ追加無しとかにはならんかな
533干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/11(土) 05:51:23 ID:68PYDO8r
新武将に女キャラを入れるのが一番のインパクトでしょう
宣伝効果もある
エディットで金髪外人作ってみたいって気もあるけど・・・
534名無し曰く、:2007/08/11(土) 06:39:10 ID:HdwaxUNr
まあ、現実的に考えれば武将は減るだろ
初代真・三國無双くらいの数になってもおかしくない
535名無し曰く、:2007/08/11(土) 06:40:54 ID:hh4KN06k
>>495
そういう事じゃなくて肥の事だから「全部彼女がやりました!!!」
的な妙な方向で表現されそうだなって事

魏なら楽進希望
536名無し曰く、:2007/08/11(土) 06:45:14 ID:+Ei+dVEq
ただ楽進ってこれといった見せ場がないのが痛いよな
キャラはおいしいんだけど
537名無し曰く、:2007/08/11(土) 06:52:40 ID:IP5JBchv
出番だけは山ほどあるんだがなぁ、見せ場となると・・・。
合肥は張遼一人でお腹いっぱいだし。ただでさえ广徳が割り込んできてるのに。
538名無し曰く、:2007/08/11(土) 07:13:43 ID:+Ei+dVEq
蒼天から引用してVS凌統とか・・・・・
539名無し曰く、:2007/08/11(土) 07:22:33 ID:x4wMblGK
篭城戦とかあったら楽しそうだな
今までは、大将以外味方全滅までまってからの、巻き返しプレイがたまらなかった。
540名無し曰く、:2007/08/11(土) 07:40:17 ID:x4wMblGK
492:代打名無し@自治スレにて板分割動議中 08/11 07:13 9fkr2mUsO [sage]AAS
地味様 神の子 不思議な子




IDが神すぐる
541名無し曰く、:2007/08/11(土) 08:33:14 ID:2TrUi7ud
>>533
俺は、黒髪巨乳おっとり系の未亡人がほしい
542名無し曰く、:2007/08/11(土) 08:41:35 ID:kNBinFQw
出すなら李典、楽進、于禁は必ずセットにしてほしい。
曹操旗揚げに揃って馳せ参じてるのが良いんだよ。活躍華やかな猛将たちの影で、地味だけど堅実に脇を固めて苦楽を共にしてきた3人って構図が。

ちなみに曹洪は曹家の人間なんでちょっと距離ある感じで別。そっちは曹仁と親しそうなイメージあるし。
543名無し曰く、:2007/08/11(土) 08:55:26 ID:IP5JBchv
四天王で出てないのは曹洪だけだな。
トルネコ的キャラで出てくるのだろうか。武器は正義のソロバンで。
544名無し曰く、:2007/08/11(土) 09:13:08 ID:d50mJJv3
曹洪や楽進は4猛将のエディットで作って自己満足してたな
545名無し曰く、:2007/08/11(土) 09:45:10 ID:ZGUpKT/H
>>544
アレ?おれがいるww
EDIT10枠、全部真っ青(魏武将)にして自己マンしてたわwww
546名無し曰く、:2007/08/11(土) 10:13:04 ID:99gXv345
>>544
俺も同じ事やったわw
まぁ作ってもモブの方が消えるわけじゃないから微妙なんだけどな…

ちなみに俺の作った楽進は呂蒙モーションでした。
547名無し曰く、:2007/08/11(土) 10:55:58 ID:Rob7PrpL
チャージ攻撃で仰け反ると
思わず言ってしまう
「が、楽進が引いた!?」
548名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:05:59 ID:YjKGe4Hc
>>529
普通は下睫にもマスカラ塗るでしょ
ギャル系になるかどうかは睫の長さとアイラインの濃さによる
549名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:09:36 ID:BwyCckk2
>>547
         _、_
      .(メ^ω^)\ <流石の俺でもそれは引くわ
      /\楽/ \√| 
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
550名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:21:30 ID:rQIlRKdu
>>549
そのAA初めて見たw
551名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:30:48 ID:I9V8tUuS
張遼使うと必ず脳内で「遼来々!遼来々!」ってリピートする俺は間違いなく病気
552名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:45:07 ID:ykZRA9EK
女キャラ出すなら張春華がいい
にしおかすみこ風の鞭キャラで
553名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:46:47 ID:DTHTImeG
思うんだがどう見ても孫権の剣って蛇剣っぽいのに伸びないのは何故なんだぜ?
554名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:49:10 ID:4wYHUfd0
蛇剣じゃないからです
555名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:49:17 ID:RZwiGsVf
多分声が高いから
556名無し曰く、:2007/08/11(土) 11:51:23 ID:I9V8tUuS
旧世代機だとタケコプターの容量でいっぱいいっぱいだった説
557名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:02:10 ID:E06L4SZE
>>551
うちの弟(7歳)は口に出して言うツワモノだぜ
558名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:08:31 ID:s4FZo4Yc
>>557
あんな地味な張遼でも子供には人気があるもんなのか…?

あ、でも正義のヒーローみたいな感じだから、意外としっくり来るかも知れんね。
559名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:23:48 ID:TKy9pa9+
チョウリョウの頭って炒飯の器みたいだな
560名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:32:40 ID:hh4KN06k
親戚の小学生らに誰が好きかと聞いたら二喬や関羽、惇兄と答えられたな
逆に曹丕や司馬懿は嫌われてた
(小学生曰く悪い人だから)
561名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:39:36 ID:UtDZR4yg
子供の好きなものってずっと変わらないもんだよね
○○マンとか見ると思う
562名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:40:57 ID:I9V8tUuS
紫髯の鼠輩マン
563名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:55:42 ID:TYUVpfQH
これ本当に秋に出るのか?
情報があまりに少なくて心配になってきたw

あんまり発売日とか気にする人間じゃないので分からないんだが、肥って発売延期することある?
564名無し曰く、:2007/08/11(土) 12:56:49 ID:4wYHUfd0
割とよくある
無双でも2〜3回やってる
延期した後に発売日が早まることもあったけど
565名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:01:17 ID:EDhnNBNp
>>560
小学生はやっぱり外見で判断しているのね
566名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:15:16 ID:0JtG6UBm
関羽、惇兄が好きとか小学生なのに渋すぎだろ・・・
567名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:15:54 ID:ntb5CsVj
惇兄は5でぼっさぼさになったからもう好きじゃない
568名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:24:05 ID:Bao6fjjn
>>567あのボサボサ感がいいんじゃないか
569名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:25:35 ID:ppXhHyeK
小学生に一番人気あるのは馬超じゃないか
570名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:30:32 ID:+Ei+dVEq
ワイルドになってかっこよくなったよな惇。
今までのは原画はかっこよかったんだが
ゲーム内ではサラサラでつやつやのロン毛で
どうも整いすぎてた
571名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:35:32 ID:eCKt3YBE
>>570
ボサボサと見せかけて、正面から見ると
きっちり中分けになってる悪寒。
572名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:40:02 ID:TKy9pa9+
まだ全体図みるまでわからないな
今までロン毛だったからバッサリ切ってより男らしくなった
573名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:40:03 ID:WWtkcxT+
>>563
オロチだって発表から2ヶ月ぐらいで出たじゃないか
574名無し曰く、:2007/08/11(土) 13:43:18 ID:w+WCX+rq
もっと暗い性格のエディ武将欲しいわ・・・

厨二でごめん
575干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/11(土) 14:04:34 ID:68PYDO8r
576名無し曰く、:2007/08/11(土) 14:14:02 ID:foVPmQSC
>>575
EXAwww
あれも無双みたいな爽快感あるな
577干禁 ◆W.w0bSOOo6 :2007/08/11(土) 14:17:17 ID:68PYDO8r
あ、ちなみに中の人(声優)は久川 綾さんね
ハマリ役だと思います。
イクサのキャラは好評ですよね〜名作です
578名無し曰く、:2007/08/11(土) 14:20:20 ID:QFbvpj9Z
真・三国無双 戦
579名無し曰く、:2007/08/11(土) 14:26:08 ID:jyGc9B6D
ムッシュピエールみたいな袁術がでてほしい
580名無し曰く、:2007/08/11(土) 14:39:17 ID:I9V8tUuS
ムッシュかまやつみたいな袁譚と
ムーディ勝山みたいな袁熙と
ムッシュピエールみたいな袁尚で
親父涙目
581名無し曰く、:2007/08/11(土) 14:44:49 ID:l7ewzqpb
糞コテにレスすんな。
「自分の居場所がある」と錯覚するから。
582名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:00:50 ID:WWtkcxT+
自分の使うキャラの衣裳が選べるのもいいが、
敵や味方の武将の衣裳も歴代から選べるようにしてほしい
583名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:02:26 ID:I9V8tUuS
歴代より先に時代で選びたいのだが
584名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:40:34 ID:wEvcxkDM
結局再来週まで情報無し?なんだかなぁ・・・
585名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:43:04 ID:kNBinFQw
>>561
縺昴l莉願ィ縺?縺ィ縲娯雷笳九?槭Φ?シ溘↑縺ォ縺昴l縲や雷笳九Ξ繝ウ繧ク繝」繝シ縺�繧阪阪→縺薙≧譚・繧九よ凾莉」縺�繧医↑縲?
縺ァ繧り怙貍「謌ヲ髫翫ざ繧ウ繧キ繝ァ繧ヲ繝槭Φ繧医j繧り怙貍「謌ヲ髫翫ざ繧ウ繝ャ繝ウ繧ク繝」繝シ縺ョ譁ケ縺悟庶縺セ繧翫′濶ッ縺九▲縺溘j縺励※?シ育ャ托シ?
586名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:43:43 ID:x+BKZnbD
誰か孔明を呼んでくれ
587なんで文字化けなんて起こるんだ:2007/08/11(土) 15:44:12 ID:kNBinFQw
>>561
それ今言うと「○○マン?なにそれ。○○レンジャーだろ」とこう来る。時代だよな。
でも蜀漢戦隊ゴコショウマンよりも蜀漢戦隊ゴコレンジャーの方が収まりが良かったりして(笑)
588名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:44:48 ID:vEeAmRLT BE:606247283-2BP(0)
これって画質はもうこのレベルで決定なの?
まだ開発中だから画質が低いとかじゃなくて?
それにスクショのマップ見た感じでは
敵も拠点に少し沸いてるだけなかんじだな・・・
次世代機でこれならかなりショックなんだが。
589名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:49:04 ID:KDtxnhW+
次世代機wwwwww
590名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:54:55 ID:TKy9pa9+
1年や半年以上情報がないよりマシだろ
発表から発売まで3ヵ月程度だけで満足
591名無し曰く、:2007/08/11(土) 15:57:14 ID:l7zRXxIH
発表するまでPS3でエースコンバットが出ると思ってPS3をかなり早い時期に購入しました
なので公式にXBOXで発売されたとき、数十秒間意識が吹っ飛んだ気がします

公式PVを見てますます欲しくなりました

超美麗なグラフィック
極限まで作りこまれた機体
大軍VS大軍の圧倒的迫力と爽快感
陸海空の共同戦闘
XBOXLiveを通したオンライン対戦

個人的ですが高校生で金が無いのでどうにかしてPS3にも移植かマルチで発売して欲しいですね
画質が劣化してもいい振動が無くたっていいオンラインが貧弱でもいい
それでも発売して欲しい

そこまで思うほどエースコンバットは魅力的で楽しいゲームです

XBOX360を持ってる人には絶対に買って欲しいタイトルです

XBOX360がはじめてうらやましく感じました

日本語が変なのは勘弁してください
592名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:00:51 ID:BwyCckk2
>>587
同意、俺も怙貍「謌ヲ髫翫ざ繧ウ繧キ繝ァ繧ヲ繝槭Φ繧医j繧り怙貍「謌ヲ髫翫ざ繧ウ
繝ャ繝ウ繧ク繝」繝シ縺ョ譁ケ縺悟庶縺セ繧翫′濶ッ縺九▲縺溘j縺励※だと思う
593名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:01:58 ID:o9DXDPZ6
>>588
煽るつもりは無いが、現状のレベルで充分キレイだと思うが。
別に画質最優先なゲームじゃ無いし、性能を画質にまわすんじゃなくてロード短縮とか別方面に力入れて欲しいよ。
594名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:02:09 ID:r5s+sL5F
>レマン湖漫湖
まで読んだ
595名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:31:25 ID:kNBinFQw
>>594
オレンジ蓮司の寸曲か?
596名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:36:09 ID:l7zRXxIH
発表するまでPS3でエースコンバットが出ると思ってPS3をかなり早い時期に購入しました
なので公式にXBOXで発売されたとき、数十秒間意識が吹っ飛んだ気がします

公式PVを見てますます欲しくなりました

超美麗なグラフィック
極限まで作りこまれた機体
大軍VS大軍の圧倒的迫力と爽快感
陸海空の共同戦闘
XBOXLiveを通したオンライン対戦

個人的ですが高校生で金が無いのでどうにかしてPS3にも移植かマルチで発売して欲しいですね
画質が劣化してもいい振動が無くたっていいオンラインが貧弱でもいい
それでも発売して欲しい

そこまで思うほどエースコンバットは魅力的で楽しいゲームです

XBOX360を持ってる人には絶対に買って欲しいタイトルです

XBOX360がはじめてうらやましく感じました

日本語が変なのは勘弁してください
597名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:45:15 ID:D2x5ZM80
>>588
おとなしくPS2無双やガンムソと比べてみろ、ワラワラ具合が見違えて進化してるぞ
598名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:56:03 ID:kmOBxGCx
ガンムソより見違えて進化?

プ

ガンダム無双やった事ないなら黙ってた方がいいw
あれほどワラワラが凄まじかった無双はかつてないというのに
599名無し曰く、:2007/08/11(土) 16:57:40 ID:Um6mZlZD
ま、ぶっちゃけ俺ぐらいにもなると、画質云々とか敵の数云々とか言う以前に、
無双の新作ってだけで、何の疑いもなく狂喜乱舞して購入決定なんだがね。
600名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:05:29 ID:xzCnkCES
はやく一新された無双を見てみたいです
601名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:07:15 ID:gsn0BjBs
敵兵は多けりゃいいってもんでもないけど
ステージによってはナイナイナイ(N3)くらいを期待する。

始めてゲーム屋の店頭であの大群を見た時はビビった。
602名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:17:17 ID:xrWNU2IS
でも普通に糞ゲーだったからな>N3
いくら敵が多くてもあれじゃ話にならない
まぁ機種が変わってもオメガフォースだから大丈夫だと思うけど
603名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:18:24 ID:gsn0BjBs
>>560
うちの近所の小学生4人(小5)と無双の話をした時には
意外なことに曹仁が人気だった。

武器がカッコイイ&平和主義者ってのがポイント高いらしい。

あと、学校で先生にしかられた時に孔明の口調で
返事するのが一時期流行ったそうなw
604名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:24:02 ID:99gXv345
>>582
基本的にデフォルト衣装の敵将としか戦えないもんな…
コスチェンした武将とも戦えるようになってたら嬉しい
605名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:44:51 ID:Ka/Mw1YX
曹仁は平和主義者という認識でいいのか?
606名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:46:30 ID:gsn0BjBs
>>605
俺のイメージでは
死体の山の前で「よし、平和になった!」って深呼吸してる感じ。
607名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:48:41 ID:b8PZvi9J
乱世を鎮めるために仕方なく戦うって、こう書くと劉備と被るな
608名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:59:14 ID:Iiuv3tEt
劉備は偽善者だからちょっと違うな
609名無し曰く、:2007/08/11(土) 18:13:00 ID:ZVGi33Sr
>>593
ガンダム無双はPS2の無双に比べてかなりロードが早かったから、
三国5にも同程度の早さは期待してる。
610名無し曰く、:2007/08/11(土) 18:34:09 ID:dM/xCz8d
>>604
敵武将もストーリー進行に併せてレベルアップしていって
それに併せて衣装もグレードアップするとかそういうのあったら面白いな
611名無し曰く、:2007/08/11(土) 18:46:44 ID:3fakTbvd
3ではもそっといい人だったんだけどな曹仁
4でかなり自己満酷くなっててガッカリした
612名無し曰く、:2007/08/11(土) 18:49:32 ID:I2sGgNis
>>609
そういえばガンダム無双、箱○で発売決定したんだっけ
どんなに糞ゲーって言われてもガノタだし無双ファンだから買っちゃうんだろうな…
613名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:03:23 ID:vhbKThHK
曹仁は史実だと若い頃乱暴者だったが改心して
兵の見本になったという
無双でも昔乱暴者だったのかも
614名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:06:58 ID:gsn0BjBs
4の甘寧と言い争うシーンは好きだったな>曹仁

どっちが正しいかは置いておくとして。
615名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:08:40 ID:x+BKZnbD
kwsk
616名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:13:16 ID:gsn0BjBs
>>615
ttp://shinsen.client.jp/musou4/stage/stage_23.html

ここの上から4つ目あたり
617名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:34:42 ID:x+BKZnbD
何かその部分だけ見ると戦国の兼続みたいなイメージだなw
618名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:43:13 ID:db+BsQQr
でも曹仁は原作イメージとは異なる…
619名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:44:14 ID:db+BsQQr
性格がね
620名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:46:14 ID:KDtxnhW+
無双に「原作イメージどおり」なんてありえぬ
621名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:52:47 ID:YhB6QyNj
無双のソウヒは過大評価されすぎ
622名無し曰く、:2007/08/11(土) 20:09:06 ID:RZwiGsVf
そんなこと言ったら他の武将は軒並み過小評価ですがな
623名無し曰く、:2007/08/11(土) 20:24:39 ID:KZzTqlPw
雑兵の顔がみんな同じだったら嫌だな
624名無し曰く、:2007/08/11(土) 20:26:09 ID:Ka/Mw1YX
>>620
関張は演義と全く同じじゃないか
625名無し曰く、:2007/08/11(土) 20:32:13 ID:HdwaxUNr
雑兵の顔にデジカメ画像を貼り付けられる機能を……
626名無し曰く、:2007/08/11(土) 20:33:31 ID:KDtxnhW+
>>624
どっちも丸くしすぎと思うがなあ
関羽はもうちょい尊大、張飛は粗暴じゃねえかな
627名無し曰く、:2007/08/11(土) 20:33:44 ID:OJWirZcu
玄徳のあほさにはいい加減愛想つきた!

おれもう友達やめたいし話もしたくない!
628名無し曰く、:2007/08/11(土) 20:33:53 ID:gsn0BjBs
>>625
それだ!

ついでに護衛兵を好みの女で揃えたいんだけど?
629名無し曰く、
蜀は人気あるしイメージもわりと固まってて無双でも冒険しにくよなあ
人気薄の呉辺りは好きにやれそうだが。