太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver6.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
          猿、イベント全部詰め込んだら重くてかなわん!
               ∨
              ∧_¶_∧      ∧_¶_∧    
             ( ´ω` )     (・ω・ ) ∠殿、選別なされませ!
┏━━━━┯━━━○━○━━━○━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 公 式  |http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rltaikou5.htm      ┃
┠────┼───────────────────────────────┨
┃ 前スレ   | 太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver5.00                 .┃
┃        | http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1173363009/         .┃
┃ログ倉庫...| http://daikoukaijidai.hp.infoseek.co.jp/index.html                  ┃
┠────┼───────────────────────────────┨
┃ 関連スレ | ログ倉庫を参照してくれ                                        ┃
┠────┼───────────────────────────────┨
┃        | 太閤立志伝Vユーザーズ パワーアップキットを作らない会?         .┃
┃神ツール...| ttp://shirusawa_ukon-lj.hp.infoseek.co.jp/TK5Project/             ┃
┃      .| ttp://www.geocities.jp/tk5_ed/ (改造ツール保管庫)              ┃
┠────┼───────────────────────────────┨
┃別板    │ http://jbbs.livedoor.jp/game/16866/                            ┃
┠────┼───────────────────────────────┨
┃アプロダ . | http://tukasa.sakura.ne.jp/tr5/joyful.cgi  (イベント)              ┃
┠────┼───────────────────────────────┨
┃配布所  | http://noenore.s17.xrea.com/TaikouEv.php                      ┃
┠────┼───────────────────────────────┨
┃リンク...  | ttp://rinzan.pandora.nu/main/index.php?Taiko5 (林山草庵)         ..┃
┗━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2名無し曰く、:2007/06/21(木) 23:52:11 ID:uxoBLEe1
おまけのスレBGM
(PC・PS2共通/太閤立志伝OPの曲に合わせて歌おう!)

♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
  オマエにゃんこだよ〜
   オレはも〜っとにゃんこだよ〜♪

|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) <  )〜
        U U U U

♪あの娘〜もにゃんこだし〜
   どいつ〜もこいつも ね〜こまみれ〜♪
3名無し曰く、:2007/06/22(金) 00:03:50 ID:us0bHd6F
いち乙
4名無し曰く、:2007/06/22(金) 02:31:02 ID:oC2sDNI5
市乙
5名無し曰く、:2007/06/22(金) 07:28:49 ID:C2Z37jjp
一おつ

朝っぱらから質問で恐縮なんですけど、子育てイベント派生版Ver1.11を導入したところ、
妊娠イベント(要するに押し倒してチョメチョメイベント)が起きず、以降のイベントに進めないんですが
同様の症状の方居ませんか?条件は全て満たしてるのでコンフリクトなんですかね
6名無し曰く、:2007/06/22(金) 23:36:56 ID:yOfbLmr4
1乙
っつか、>>1の信長みたいな事ってホントにあるの?
7名無し曰く、:2007/06/22(金) 23:44:42 ID:Y3QrSMIg
マシン環境によるんじゃないのかな。
同じタイミングでの調査入ると重くなるんじゃないの。
8名無し曰く、:2007/06/23(土) 01:03:58 ID:ep+9bQC4
重いってことはないけど、月末にはよく一瞬固まるな
争覇モードとか入れてると、月末処理のイベントがすごく多くなるから
ゲーム全体がやや重く感じたのは、古めのノートでやった時ぐらい
9名無し曰く、:2007/06/23(土) 09:46:56 ID:9/R+mp04
争覇入れると主要イベントがつぶれていくのがやるせないな
本能寺直前で清洲同盟を家康の方から破ったり
金ヶ崎イベント直前に浅井が手切りしてきたりさ
10名無し曰く、:2007/06/23(土) 10:08:46 ID:9/R+mp04
>>9追記
一番厳しいのが足利将軍家との同盟で
次に武田との同盟
11名無し曰く、:2007/06/23(土) 12:42:46 ID:tuQg46Pk
争覇使う時は史実すっぱりあきらめて
大名シャッフル併用してカオスな戦国時代を
楽しむなー。
開始後数年位忍者報告聞いても○○家ってどこよ?
ってなって異世界気分が楽しめて新鮮だぜ。
12名無し曰く、:2007/06/23(土) 15:36:01 ID:kSIJWH2Z
あー。信長でプレイしてて史実イベント追いプレイできなくなったのはそのせいかw
13名無し曰く、:2007/06/23(土) 16:01:40 ID:ep+9bQC4
イベコン抜きでやってても(ry

昇龍だと織田・武田・徳川の三国同盟がいつまでも破れなくて困るなー
それこそイベコンで矯正すべきなんだろうけど
14名無し曰く、:2007/06/23(土) 23:16:28 ID:hjLYm+Po
大名シャッフルは全家が1国1大名になるのが唯一の不満
1地域1大名とか織田家包囲網みたいなバリエーションがあればもっといいのに
15名無し曰く、:2007/06/24(日) 00:38:59 ID:odUFSnYe
使うイベントと使わないイベントを簡単に切り替えられればいいのに。
16名無し曰く、:2007/06/24(日) 01:01:43 ID:SRWmMk+U
イベコン入れる時に、ON・OFFのチャプターを追加しているよ。
頻繁に切り替えする「歴史小イベント」と「夫婦ぶらり旅」と「子育て」、エロ系は
「専属くノ一」でフラグのON・OFF管理できるようにしている。
他は御所とか、あまり他に影響なさそうな場所に入ったらON・OFF出来るように
入れている。
17名無し曰く、:2007/06/24(日) 01:24:45 ID:3ZNeHnzY
コンバートして出来る2種類のファイルって「EvFlag.tbl」と「EvID.tbl」のことかな?
18名無し曰く、:2007/06/24(日) 01:30:23 ID:qGtLqfAX
ECF00001.TS5とかじゃないの
19名無し曰く、:2007/06/24(日) 01:50:41 ID:3ZNeHnzY
あ、勘違いでした。
てかちゃんとコンバートしてなかったOTL
20名無し曰く、:2007/06/24(日) 16:15:02 ID:9tGZpSOK
ところで、さよ以外の宿屋娘イベント作ってる人いないの?
21名無し曰く、:2007/06/24(日) 17:29:56 ID:JEMWsqPz
現状で手に入る全ての宿娘イベントを無改造を前提に考えると
今の所キャスティングされてないてない宿娘って誰が残ってるんだっけ…?

さすがになつに挑戦する勇者はいないかな。
22名無し曰く、:2007/06/24(日) 17:36:53 ID:9tGZpSOK
はる=おはるちゃんGOGO!
ふみ=薬問屋
あや=伊忍道
しづ=怨敵
さよ=宿屋娘イベントさよ編

残りは

みよ、つう、すず、たえ、なつ

誰か作ってる?
23名無し曰く、:2007/06/24(日) 17:44:25 ID:odUFSnYe
おはるちゃんGOGO!って30年くらい前のゲームにありそうなタイトルだな
24名無し曰く、:2007/06/24(日) 17:46:04 ID:pqJzVf4M
なんかのToolでありそう
25名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:05:08 ID:JEMWsqPz
>>22
なるほど…ちなみに俺は作ってない。

系統でいうとデフォの性格はともかくイベント上のイメージは

○はる…前向き、ボケ担当
×ふみ…どもり気味の引っ込み思案(シナリオ未完成?)
?あや…??(未プレイ)
×しづ…日陰、被虐系
○さよ…守られ系

○×はイベント上結婚できるかどうか。
どれも皆楽しんでるし悪く言ってるつもりはないが
気に障ったら作者さんごめんね。

こんな感じだろうか?こうしてみると結構バリエーション豊富だなー。
ヤンデレが欲しい俺はきっと病気。
26名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:09:28 ID:rf8CRm5v
残りって・・・人気無いのが残って作る意欲沸かないんじゃないw
27名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:09:28 ID:9tGZpSOK
おおう、自分で作った奴以外未プレイなんで内容纏めて貰えて嬉しいわ。
ネタ被りたくないしね。
ところで



      ヤンデレってなんやねん。
28名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:11:23 ID:pqJzVf4M
>27
病んでる女。メンヘラ
29名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:12:20 ID:9tGZpSOK
メンヘラでデレデレするのか…
そ、それはちょっと理解の範疇外だな…
30名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:12:20 ID:JEMWsqPz
>>27
ヤンデレってのは一言で言うと
『好きになった相手を殺してでも手に入れる
 つーかいっそ殺して自分の物にする』
病んだ思考のキャラだよ、纏めはネタバレに
なるかもだからとりあえず止めとく、面白いから
プレイしてみなされ。
31名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:13:03 ID:9tGZpSOK
>>30
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!系でいいのか?
32名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:17:50 ID:JEMWsqPz
>>31
S県か、まぁあれもそうかもねぇ、ただ
あれと違って美少女限定…だと思う。

何書いてんだ俺…。
33名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:19:05 ID:9tGZpSOK
なつ辺りでヤンデレ作るか…
34名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:45:06 ID:JEMWsqPz
>>26
個人的な感想をいえば残ってると言っても
=人気が無いって訳ではないと思う。
元々顔以外デフォで違いは無いし、変えようと思えば
差し替えもできる。
性格も正直デフォ性格に忠実なのってさよイベント位だし。

単に作者さんが改造できない、導入するだけの人の事考えて
使われて無い宿娘を適当にチョイスしただけなんでないかな。

>>33
が、頑張ってくれ、でも喜ぶの俺くらいかもよ…。
35名無し曰く、:2007/06/24(日) 19:15:09 ID:Tqub73Wz
バーロー
俺だって喜ぶよ
36名無し曰く、:2007/06/24(日) 19:15:39 ID:e7v+Fako
>>33
主人公と仲の良くて武力の低い女新武将が暗殺されそうですね

だがヤンデレは俺の好物だ
37名無し曰く、:2007/06/24(日) 19:18:45 ID:9tGZpSOK
いや、既婚の場合に限ってなつにストーカーされるスジにしようかと
で、最後は嫁さんを殺しにきたなつを遮ると

なつ「おまえさまどいて!そいつ殺せない!
38名無し曰く、:2007/06/24(日) 19:53:16 ID:Tqub73Wz
最後はそれなんだw
期待して待ってる
39名無し曰く、:2007/06/24(日) 20:36:43 ID:e7v+Fako
とりあえずなつの差し替え画像を10パターン程用意して全裸で待ってる
40名無し曰く、:2007/06/24(日) 20:55:42 ID:9tGZpSOK
い、いや他にも幾つか作ってるから、いつになるかわからんよ?
41名無し曰く、:2007/06/24(日) 21:00:41 ID:rf8CRm5v
何時になっても構わんですよ^^

守り役が任命できたりしたらいいなぁと今日の大河見て思ってしまった
逆に素行の悪そうな武将には目付け役とかもw
42名無し曰く、:2007/06/24(日) 21:04:27 ID:9tGZpSOK
>>39
しかしなつを差し替えても、農民女は顔変わらないもんなのかな
43名無し曰く、:2007/06/24(日) 21:07:23 ID:0dtWVtSI
前スレが終った後、初めて来た…

いまだに某イベントを製作中…すまん、9月頃になるかも
44名無し曰く、:2007/06/24(日) 21:36:58 ID:ksiin/nc
阿部定とは違うのか>ヤンデレ
45名無し曰く、:2007/06/24(日) 21:42:27 ID:SRWmMk+U
>>42
変わるよ。
逆に農民女としての、なつは好きなんで残したいんだけどな。
46名無し曰く、:2007/06/24(日) 21:47:01 ID:9tGZpSOK
>>45
そうだなぁ。汎用キャラはイベントに組み込むとそれこそ汎用性が消えてしまうからなあ。
さよはそれを織り込んで酒場依頼をネタにしたけど…
たらこくちびることみよ辺りならそれ程文句もでないかな?
47名無し曰く、:2007/06/24(日) 22:06:26 ID:JEMWsqPz
>>44
ヤンデレの場合ただ病んでれば良い訳ではなくてデレデレの娘が
病んでいく過程の方が肝な気がする。
言葉的にはデレヤンの方が正しいかもなー。
阿部定は結婚してた以上デレな時期もあったかもしれないから
旦那にとってはそうかもしんないな。

>>46
改造…ってか文字置換すれば良いだけだし
ぶっちゃけ誰でも良いような気がする。
それも出来ないorめんどくさい人用に
残ってる宿娘の誰かにしとけばいいかと。
48名無し曰く、:2007/06/24(日) 22:10:27 ID:9tGZpSOK
な、なに。最初からぶっとんだ基地害では駄目なのか!
う〜む。ヤンデレって難しいな…
49名無し曰く、:2007/06/24(日) 22:12:46 ID:JEMWsqPz
>>48
>>47は私的な感想であって明確な基準はないけど
そんなにマイナーな言葉でもないし
ググれば一杯凡例が見つかると思うよ。

それにしても以外に需要あったんだなwヤンデレ
50名無し曰く、:2007/06/24(日) 22:20:32 ID:9tGZpSOK
ググッたら確かに山のように出てきたよ、ヤンデレw
本気で作ろうとしたらかなり重くなりそうだな。

だったらなつやみよじゃなくて、美人系のつうやたえを使うか…
ってか、結局他に誰も作って無いんだなぁ。宿屋娘イベント…
51名無し曰く、:2007/06/24(日) 23:38:44 ID:SRWmMk+U
>>22
しづは「遙けき紺碧」もあるよ。
まあ、メインは海賊と商人の友情もので、しづメインってわけじゃないけどね。

それにしても、「酔った女」琴江さんが好きな人はおらんのか。
52名無し曰く、:2007/06/24(日) 23:45:35 ID:JEMWsqPz
とするとしづはふたなりのきっちゃんも含めると3作出演か
演技派の人気女優だなw
53名無し曰く、:2007/06/24(日) 23:53:14 ID:AQFZ8BUE
いっそ未来日記の我妻由乃のような突き抜けすぎたストーカーヒロインを
54名無し曰く、:2007/06/25(月) 01:00:39 ID:RTai9zkx
いままでヤンデレって言葉も知らなかった人間に何を期待してるんだw
55名無し曰く、:2007/06/25(月) 01:59:45 ID:v9oUnaPj
別に出来上がってきたものが期待通りの展開じゃなくとも
良イベント上がってくれば素直に嬉しいと思うが。

むしろこういうのって、意識してテンプレに当てはめて作ろうと
思うとただのパロディ作品になるし(勿論それもありではあるが)
ID:9tGZpSOKの創作意欲に期待するよー。
56名無し曰く、:2007/06/25(月) 02:12:23 ID:v9oUnaPj
ってよくよく書き込みみると>>46から推測してID:9tGZpSOKは
三文文士さんか!こりゃ期待する、ヤンデレに拘らず独自の
キャラでいいから面白いのたのんます!
57名無し曰く、:2007/06/25(月) 06:53:40 ID:UcRWLrlO
初めてアプロダからシナリオ入れたのですが、結構いっぺんに入れたので
わかる方いたらよろしくお願いします。

ゲームを新しく始めると、

-----------------------------

「奔流の如く」
「運命は自ら拓くものなり!」

歴史絵巻を紐解きますか?

-----------------------------

っていう選択が出たのですが、これって何のスクリプトかわかる方いますか?
58名無し曰く、:2007/06/25(月) 07:16:19 ID:8ufCtmTo
歴史小イベント集の「絵巻開帳」
そこで「奔流の如く」を選択すると、歴史小イベント集の発動がONになる

ただ、それは作者が異なるイベントが混在してるみたいで、
「自ら拓く」を選択しても発動しちゃうイベントもいくつか含まれてる
59名無し曰く、:2007/06/25(月) 11:34:52 ID:0gNFKYf8
奔流とやると一応当時の時系列がちょっと錯綜してるけどおおまかな正史のような流れになり
史実とは違い織田豊臣秀吉以外で天下取りたいとかのIFをやりたいなら自ら切り開くのほうがいいかも
60名無し曰く、:2007/06/25(月) 15:34:56 ID:mPgz+yp7
>>58 >>59
THX~
61名無し曰く、:2007/06/25(月) 16:14:43 ID:goHpcLgE
解説がついてるものは最低限それくらい読めや
他にもアプロダの説明とイベント名をメモったりとか
自分で管理しやすくしとけ
62名無し曰く、:2007/06/25(月) 21:59:23 ID:Vov/55LK
>>53
由乃かわいいよ由乃
主人公はアレをヒロインとは絶対に認めたくないようだがw
63名無し曰く、:2007/06/25(月) 22:01:11 ID:R5W+KlNU
島津由乃?
64名無し曰く、:2007/06/25(月) 22:05:47 ID:D2CM+eVJ
汎用お家再興イベントないかな
相性の良い武将達と旗揚げみたいな
65名無し曰く、:2007/06/25(月) 22:23:38 ID:pKA4or9j
御家再興あったろ、確か
66派生版のひと:2007/06/25(月) 23:51:15 ID:5dPVuCZD
>>5
えらく遅い返信で申し訳ない。
「条件をすべて満たしている」ことを前提にコメントをば。

イベントのうち、『子育て男性編−妊娠(奥さん)』の
 調査:(Rnd100)<(10)

 調査:(Rnd100)<(101)
とかにして、奥さんに話しかけてくだされ。
(元のイベントファイルのバックアップをお忘れなく)

これで発生しなければ、
・なにか条件をみたしてない
・実は、もうイベント発生済み
・やっぱり、バグ
のいずれかだと思われる。

ところで、前スレの、子供が産まれない問題は、
Ver1.11で解決したんだろうか・・・。
自分では再現できなかったので、なんともはや。
67名無し曰く、:2007/06/26(火) 04:25:29 ID:KoNEHUFq
ガクト謙信にガックリ来て神大河が一気に駄作に
大河イベント作ってきたが、もうどうでも良くなった
予想できた事とはいえ辛いぜー…。
68名無し曰く、:2007/06/26(火) 06:57:20 ID:nrNT1Jbf
そういや子育て派生版入れたら女性版子育てイベントで
子供を水に入れて遊ばせるイベント
あれで失敗と成功のイベントが同時に起こるんだが…
69名無し曰く、:2007/06/26(火) 10:38:54 ID:7ARVSyJU
>>67
「ガックリ来て」は「ガクッと来て」にして欲しかった
70名無し曰く、:2007/06/26(火) 10:51:51 ID:S6soLgcb
シャッフルイベント入れたら、いきなり頻繁にフリーズするようになった
どうしてだろう……
タイミング良くパソの寿命が来たのかなぁ?
71名無し曰く、:2007/06/26(火) 11:21:04 ID:S6soLgcb
いくつかのイベント入れる前のセーブデータでなら正常っぽい……
軍備制限イベントが原因かも?
72名無し曰く、:2007/06/26(火) 12:52:59 ID:hO8lotnm
>70
PCの状態までシャッフルされてるとは・・・・
73名無し曰く、:2007/06/26(火) 13:17:49 ID:q7F/Q/cn
単にHDD(仮想メモリ)の不足じゃないかと
74名無し曰く、:2007/06/26(火) 21:30:13 ID:pxYQOUAG
うちはシャッフル入れて争覇モードONにすると月末にフリーズしやすい
75名無し曰く、:2007/06/27(水) 03:24:16 ID:hs8a6FM/
>>67

実際、ガクッと来るほどまだ出てねーだろ。
76名無し曰く、:2007/06/27(水) 03:41:37 ID:Z+IUOnld
>>75
だからそこが問題なんだろ、その程度の出番の奴の
大河公式の持ち上げっぷりを見てみろよ、もうカンスケ
売ってるんだかガクト売ってるんだかわかりゃしねー。

露骨にガクト売りですよーって展開みせられて引く。
マジ神大河だと思ってたがもうだめだこりゃ。
最後はガクトに啄木鳥みやぶられてガクト天才!で
終ったら今までの神演技が全てパーだろうな。
77名無し曰く、:2007/06/27(水) 09:54:18 ID:s07b3b0B
>>75はツッコンで欲しかったと思うんだ…。
78名無し曰く、:2007/06/27(水) 17:02:18 ID:Ok72wX/n
>>76のせいでつっこむタイミングを失った件
実際あの出番だけでガクッときたけどな
79名無し曰く、:2007/06/27(水) 20:42:26 ID:eZRRPIUn
そもそも勘助主人公って無理あるよな・・・
この内容なら真田幸隆のがいいと思うけど
80名無し曰く、:2007/06/27(水) 21:46:10 ID:hs8a6FM/
>>76
謙信はチョイ役でいいよ、まで読んだ。

そもそも勘助主人公で
イベント作るの無理あるだろ、年代的に考えて・・・



イベコンの話しようぜ。
81名無し曰く、:2007/06/27(水) 21:57:18 ID:lUM+vPNE
今日たまたま読んだバーローがもろ大河に影響された内容だったんで吹いた
82名無し曰く、:2007/06/27(水) 22:17:41 ID:Ok72wX/n
>>79
勘助すぐ死ぬしな
83名無し曰く、:2007/06/28(木) 13:38:08 ID:qgrulC0N
信玄が義元んところから伊勢物語万引きした話とか
信長が平手の息子の馬欲しがって断わられる話とか
謙信が近衛前久に「あんた、美少年好きですね」と手紙にはっきり書かれる話とか
そう言う情けない系イベントがあればなごみそう?
84名無し曰く、:2007/06/28(木) 13:40:53 ID:VAbDE+nb
和む めっちゃ和むw
85名無し曰く、:2007/06/28(木) 19:31:47 ID:fHGjdzc1
戦国草莽史のトホホ版ってとこかwww
86名無し曰く、:2007/06/28(木) 21:43:07 ID:82xHl3bu
チートしまくりの自分はどうせお気に入りの武将
の能力を上げるならフルメタルジャケットなノリの
イベントが欲しい。微笑みデブ役は誰になるやら
87名無し曰く、:2007/06/28(木) 23:39:25 ID:IMulyrQR
>フルメタルジャケットなノリの
イベントが欲しい。微笑みデブ役は誰になるやら

すまんが何言ってるのか誰か解説頼む。
88名無し曰く、:2007/06/29(金) 00:01:11 ID:IOz2apLN
ハートマンみたいな鬼軍曹にしごかれて、お気に入りの武将が強化されるイベントが欲しいんでね?
そのイベントの過程で、軍曹役が精神的に逝っちゃった奴に殺されたり、とか。

ちなみにFMJ知らない人は↓を
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant01.htm

言葉遣いに影響されたら、セイウチのケツにド頭つっこんでおっ死ね!
89名無し曰く、:2007/06/29(金) 00:10:01 ID:R/S4DpS9
>>86, 88
城内で家臣に道場を経営させるイベコン(「剣術指南役」)
中に「愛の鞭」として実装済。
自分の医療経験も稼げて一石二鳥。
90名無し曰く、:2007/06/29(金) 05:19:11 ID:onzNpqSe
男武将を婿に取るってありですか?
91名無し曰く、:2007/06/29(金) 06:22:01 ID:bcJx7yeq
別にありだろうけど専用のイベントが無い為
自作しない限りはヒモな感じが拭えないのが現状。
会話も奥さん調の会話がデフォで入ってくるので
ちょっと気持ち悪い、まぁそれでも一部の層には
需要あるとは思うけど。

万人受けする婿イベントは正直安易に嫁扱いにしないで
1から好敵手並の大型イベント作る位の気合が必要とは思う。
92名無し曰く、:2007/06/29(金) 11:55:01 ID:Lzrw6hd2
>>90
アプロダに「永遠を君と」ってイベコンがある
旦那が内職を始めたりヒモっぽくないし、結構イベントは豊富な気がする
スクリプトを読んで合いそうだったら入れてみては?

男でも親密度高いとプロポ−ズされるから気をつけろよ!
93名無し曰く、:2007/06/29(金) 12:06:08 ID:gZeIITpH
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,
    l;゙、',.::l;;;i ////  r   ヽ.   l,
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 構わんよ
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |
94名無し曰く、:2007/06/29(金) 14:23:56 ID:1OZWR42L
↑が一部の層の代表な人か

女性視点での難しさって、とにかく女性が歴史の表舞台に
出張り過ぎても戦国風に今一つ合わないのが落し所の難しさかもね。
男で並居る強豪大名滅ぼして天下統一するぜ!って展開は普通でも
女性でそれやっちゃうのが果たして受けるのかどうか疑問。
有り得るかどうかではなく感情移入できるかどうかね。

女性キャラ視点でこのゲームをみた場合、どういった
ストーリー、エンディングが一番望まれている展開なんだろか。
うpロダの女武将で犯られちゃうイベントの場合はハッピーエンドが
結婚で強制終了だったが…。

う〜ん「なんて素敵にジャパネスク」あたりを
戦国時代風に変えてイベント化するとか…?
この辺は色々な意見を聞いてみたい。(ホモ系除く)
95名無し曰く、:2007/06/29(金) 14:34:53 ID:MsPp5TjY
女性視点だと(裏切りとかで)殺された旦那の敵討ちとか
山中と被るけどお家再興とか
中々武士プレイにつなぎにくいな・・・
前者なら他の大名を手篭めにして敵を討ってもらうとか、仇の敵国に仕官して城任されるくらいにまでなって斬首とか
地道に辻斬りとか(結局寿命まで待つ羽目になるけど)


あと、くのいちだったらそれほど違和感なく通常プレイできるけどな
96名無し曰く、:2007/06/29(金) 14:40:35 ID:E13/L2g9
男装の麗人にすれば宝塚ファンもイチコロ
97名無し曰く、:2007/06/29(金) 14:56:14 ID:4SFioOPy
旦那を思い通りに操って手のひらで転がす展開
98名無し曰く、:2007/06/29(金) 16:00:28 ID:onzNpqSe
亀レスすみません、皆さんdクスです
「永遠と君と」想像以上にイベントも豊富で楽しみだー
これから頂いてみます
99名無し曰く、:2007/06/29(金) 22:23:51 ID:AYvZlxb/
女性視点だったら、歩き巫女とかもいいな
100名無し曰く、:2007/06/29(金) 22:25:46 ID:VKQnfoP+
>>96
御家騒動でも絡めてか。
101名無し曰く、:2007/06/30(土) 12:43:20 ID:FHDDEDza
>>99
それっぽいパーツもあるしな
なんか考えてみるか
102名無し曰く、:2007/07/01(日) 00:26:15 ID:gz7RwKe6
複数のイベコンのソースファイルに『夫婦ぶらり旅』をというのをがたびたび拝見するのですが

これについて知ってる方は教えてください。
103名無し曰く、:2007/07/01(日) 00:30:02 ID:GPGzo06G
夫婦ぶらり旅というイベントのプラグイン(追加イベント)として作成されたイベントが入ってるんでしょ。
ぶらり旅自体は林山草庵で落とせるよ。
104名無し曰く、:2007/07/03(火) 09:35:45 ID:WRSnXD0t
筆が進まぬ…
105名無し曰く、:2007/07/03(火) 15:52:05 ID:LvI/Tfk4
106名無し曰く、:2007/07/03(火) 19:35:32 ID:tHFC4CUn
不覚にも和んだ
107名無し曰く、:2007/07/03(火) 20:17:09 ID:OaewxB7t
政治家版シナリオとか面白そうだなw
能力設定で批判でまくりそうだけど
108名無し曰く、:2007/07/03(火) 20:42:17 ID:HlJZH4nA
結構設定しっかりしてるのにワラタ
微妙に悪名高いしなにより上司津島雄二w
109名無し曰く、:2007/07/03(火) 22:22:36 ID:LvI/Tfk4
太蔵立志伝
110名無し曰く、:2007/07/04(水) 06:42:47 ID:4cgi2Yi/
石破はかなりの海軍オタだから水軍はもう1つか2つくらい上でもいいかもね
111名無し曰く、:2007/07/04(水) 09:08:30 ID:8v8WQIRs
シナリオエディタがあったら作りたいな(w
112名無し曰く、:2007/07/04(水) 22:35:47 ID:TJ5t50K3
113名無し曰く、:2007/07/05(木) 00:33:45 ID:KYhNWTDP
シナリオエディタって初心者にはまだ実用段階では無くない?
114名無し曰く、:2007/07/05(木) 00:35:49 ID:6xW8DH03
初心者が実用できるシナリオエディタなんて作る意味ないだろ
115名無し曰く、:2007/07/05(木) 01:00:53 ID:KYhNWTDP
そうかもしんないんだけどさ‥小田原合戦のシナリオでも作ろうかなと思ったら
官位名とかアイテム名が空白なのは良いんだけど拠点名が出てこなくて
人物の拠点指定が出来ない‥orz
116111:2007/07/05(木) 01:21:20 ID:He6cj01t
>>112
サンクス

いつの間に、こんなものが・・・
117名無し曰く、:2007/07/05(木) 04:29:38 ID:Hd6xnuN4
そういやシナリオエディタ使ってないなぁ…
118名無し曰く、:2007/07/05(木) 05:18:52 ID:7NzShd48
バージョンうpされるまで様子見してる
119名無し曰く、:2007/07/05(木) 06:00:45 ID:z5LiTiRY
おらも
120名無し曰く、:2007/07/05(木) 09:26:54 ID:gSAduv0b
せめて名称の表示ないとシナリオエディタは弄るのが辛い…
特にカードエディタ…
121名無し曰く、:2007/07/05(木) 10:19:35 ID:49sRqX9m
様子見が多いとテストデータが集まらずに
いつまで経ってもバージョンアップされない罠
122名無し曰く、:2007/07/05(木) 11:40:02 ID:Hd6xnuN4
う〜ん今の所名称表示が一番望まれているんではなかろうか。
無償でツール作ってくれる尊き人に文句も催促も言いたくはないけど
現状使いにくすぎではあると思う、暫定的にそこだけ何とかして
頂ければ使う人も増えて要望なり意見なり増えると思うがどうだろう。
もっともその作業が困難なのかもしれないので贅沢は言えないが…。
123名無し曰く、:2007/07/05(木) 15:12:00 ID:hXAx+PaF
名称表示とは何のことなのか理解できない俺
124名無し曰く、:2007/07/05(木) 20:49:59 ID:R2aThOrF
家宝と官位は名前が入ってないってことだと思うが。

つーかテキストついてるから122が
調べて書いて作者様に送ってやれよ。

え、いや、俺は別に家宝や官位はいじってないからその・・・。
125名無し曰く、:2007/07/05(木) 21:20:40 ID:D9T+ppzW
> つーかテキストついてるから122が
> 調べて書いて作者様に送ってやれよ。

作者様は別に、名前の一覧がないから表示機能を
つけなかった、というわけではないと思うんだが。

つーか人名以外に何か名前入ってるか?
カードエディタはカード名は入ってても人名出ないしね。
126名無し曰く、:2007/07/05(木) 21:52:52 ID:R2aThOrF
>>125
あら、そうなのか。
わざわざ真っ白なテキストが入ってるから
てっきり
「まだ入力してないけど出来る人は入力して使ってね。」
って意味だと思ってた。

確認もせず適当なこといってすまんかった。
127名無し曰く、:2007/07/05(木) 23:20:04 ID:45OXufjJ
アイテムと人物エディタ部の地名(拠点)は反映させられるけど
他は出来ないよ俺。
128名無し曰く、:2007/07/06(金) 03:05:53 ID:6TBvOA2Y
イベコン・改造ツールを作成した作者様のおかげですごく楽しめてますよ。
129名無し曰く、:2007/07/06(金) 03:23:30 ID:QDBJHvuY
シナリオエディタは
とりあえず1554年以前のシナリオで使う
新武将を誰かが作ってくれると話が進みそうなんだが…
130名無し曰く、:2007/07/07(土) 23:03:41 ID:PccdqfEZ
1582年から1598年の間の歴史イベントを作ってる人いるのかな?
131名無し曰く、:2007/07/09(月) 00:41:02 ID:xWiRQFR4
現在各アプロダに残ってる奴の中には無いんじゃないかな。
強いて言えばIFイベントで信雄から独立するやつ位?
後、長曽我部関連で1582以降というか本能寺以降の展開が
小イベント集の中にあったと思う。
132名無し曰く、:2007/07/11(水) 08:59:15 ID:EO6Smtpw
長いこと楽しんだけど、新しいイベントもうpされないし自分で作るのもオナニーみたいなんで
そろそろアンスコするよ。おまいら今までありがとう
133名無し曰く、:2007/07/11(水) 12:21:31 ID:uDILohm0
そのまえに自作をうpしてからにしようぜ
オナニーのまま終わらせてはダメだ
134名無し曰く、:2007/07/11(水) 13:21:33 ID:sFIfI8gd
休みになったらイベント製作を再開しましょうかね…
135名無し曰く、:2007/07/11(水) 14:07:35 ID:jPv7kdtY
オナニーから露出プレイにレベルアップすれば新たな世界が広がるんだぜ
136名無し曰く、:2007/07/11(水) 14:11:33 ID:VwTGOxlm
アンスコするのはイベコンだけだろ?
細かいイベント全部見終わったら本体アンスコ
137名無し曰く、:2007/07/11(水) 15:44:32 ID:hzWiKRhc
オナニーに露出プレイにアンスコっておまいら一体なんの話を
138名無し曰く、:2007/07/11(水) 23:33:20 ID:9u1rSl5j
歴史イベントの前後で武将同士による会話イベントがあったら盛り上がるかな?


139名無し曰く、:2007/07/12(木) 00:57:18 ID:2ofTO9K/
そりゃあ盛り上がると思う
140名無し曰く、:2007/07/12(木) 07:02:22 ID:9ZA0RWgq
もうビンビンになるでおじゃる
141名無し曰く、:2007/07/12(木) 08:50:19 ID:bRbISUTz
桶狭間の場合(織田家)

『桶狭間前』
丹下砦、善照寺砦、中嶋砦が築かれ、今川方に鳴海城が圧迫されている話から始まる。

武将ごとのコメントや選択肢を入れたりして盛り上げる(選択肢によって勲功等が上がるようにする)

武将の考えは忍びを通じて信長に伝わりそれについてコメント。

『桶狭間後』
桶狭間の勝利について話をしたり、今川方が義元を含め、松井宗信、久野元宗、井伊直盛、由比正信、吉田氏好、一宮宗是ら

多くの有力武将を失った事をナレーションとかで流して今川家中が混乱し氏真が安定させようしている様子を描写する。


こんな感じのを思いついた。
142名無し曰く、:2007/07/12(木) 10:04:43 ID:EmeXujKw
前に話に出てた情けない系イベント集作りたいんだが、時間がないよorz
143名無し曰く、:2007/07/12(木) 10:17:22 ID:bRbISUTz
>>142

>>83の奴だよね。

ゆっくり作ってください。
144名無し曰く、:2007/07/13(金) 14:02:37 ID:1D45BcHO
スレが停滞気味なのをいい事に前から気になってる事を
質問してみる。

http://www.geocities.jp/taikou5_ev/logindex.html
この過去ログまとめの中のエロイベント総合スレッドにおいて
途切れる前に熱く語られているMYMINA13氏と162氏の合作(?)
は完成したんですか?
再うPしてくれとか言わないから(あったなら本音は滅茶苦茶欲しいけど)
シナリオ書く人とスクリプト組む人の共同作業が過去において
実現したのか知りたい。

それにしても昔は熱気があったんですねぇ…。
145Xi4:2007/07/13(金) 14:33:18 ID:LLyk5hAj
無い希ガス

熱気は途絶えたけど、配布所は残している香具師ならここに居ますが
146144:2007/07/13(金) 15:44:55 ID:1D45BcHO
有難う、そうでしたか完成はしてなかったのですね
ちょっと残念。
配布所はいいですね、拍手形式だと簡単に制作者さんに
応援送れるので、コメント式もいいけどいざ応援すると
なると中々に感想というのは書きづらく…。
喜んでもらえてるという実感が作者さんへの一番のやる気
になるのは解ってるんですけどねぇ。

しかしこの過去ログまとめ隅々までみると質問者の
姿勢について考えさせられる教訓がいっぱいありますな…。
147名無し曰く、:2007/07/13(金) 16:42:14 ID:M9E33WWJ
官位の弄り方おしえてよ^^
148名無し曰く、:2007/07/13(金) 21:37:39 ID:mJfrK0Pl
>>147
懐かしすぎて吹いたw
149名無し曰く、:2007/07/15(日) 03:50:25 ID:PCu1tpAn
ここで言おう

楽しんでます
150名無し曰く、:2007/07/15(日) 15:27:03 ID:aNsLf7Y5
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
戦国最強カップル 信玄(♂)&謙信(♀) [戦国時代]
心狭いお(`ω´)その3だお [もてない女]
光栄のゲームを語るスレ2 [女向ゲー一般]
乙女@美蕾〜第32章〜 [女向ゲー大人]

↑は本スレのものなんだが要するに女主人公物っつか
乙女ゲーイベントが期待されてるって事なんだろか…?
151名無し曰く、:2007/07/15(日) 15:30:54 ID:4uTVlr3u
それって、専ブラ反映しないからなー。
152名無し曰く、:2007/07/15(日) 17:10:59 ID:qVSDodhb
一人の腐女子のが反映されてるなんてよくあること。
153名無し曰く、:2007/07/15(日) 20:46:43 ID:aJUReMug
荷止めを連発する商家に対し、
うんこつんだ牛車で店内に突入して
休業に追い込む報復イベントがほしいです。
154名無し曰く、:2007/07/16(月) 09:01:50 ID:qR9Rmpcb
戦国最強カップル 信玄(♂)&謙信(♀) [戦国時代]

↑これは常に常連だな
155名無し曰く、:2007/07/16(月) 10:54:31 ID:Si/yFfxN
>>154
それは俺かも…、毎日みてる
そこの304でイベコン画面晒したのも俺
少しは布教の足しになったんかな。
156名無し曰く、:2007/07/16(月) 15:09:18 ID:NYNNDsHt
他の太閤関連スレが反映していないのな。
157名無し曰く、:2007/07/16(月) 20:05:02 ID:V0HHvPgY
>>155
最近始めて、いろんなイベントぶちこんでたけど
ランス謙信は感動しました!凄すぎるw
ランス自体は持ってるけど、どうやってデータ取り込むのか・・・
厚かましいのは重々承知、教えてはいただけないでしょうか?
158名無し曰く、:2007/07/16(月) 20:15:26 ID:Si/yFfxN
>>157
俺の功績でもなんでもないから
誉められても困るけど、キャラ絵の
差し替えなら>>1にあるツールを
使えば誰でもできるよ。
キャラ絵は
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1170210820/l50
の職人さんが作った取り込み用の物
頼めば再UPしてくれるかもしれないよ。
159名無し曰く、:2007/07/16(月) 20:48:22 ID:V0HHvPgY
>>158
超サンクスです!
イベコンいじり始めるとすぐ時間過ぎるけど
徹夜覚悟で頑張ってみます!
160名無し曰く、:2007/07/17(火) 03:33:58 ID:Vk5hLNiX
ロダにある子育てイベント(派生版)Ver1.11を、主人公に子供がいなくても子育てできるようにしてみた
主人公が既婚で、親密度95以上の武将に適齢期の子供がいるとき話しかければ子供の養育を頼まれる……はず
現在バグとり&イベント追加中。だれか人柱きぼん。pass tr5

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000036951.zip
161名無し曰く、:2007/07/17(火) 23:31:29 ID:kQK7XZg0
顔グラ差し替えツールは新武将でも可能ですか?
162名無し曰く、:2007/07/18(水) 00:24:17 ID:8LJyxJKu
可能です
163名無し曰く、:2007/07/18(水) 00:31:29 ID:oREpw+bp
>>162
新武将はどうやれば良いのでしょうか?

164名無し曰く、:2007/07/18(水) 00:35:14 ID:xaqVMXdC
ヘルプ良く読めばわかるはずだよ。読んで解らないところを質問した方がみんなも答えやすい。
165名無し曰く、:2007/07/18(水) 00:37:11 ID:6qVY7/Ew
>>163
マニュアル読め
166名無し曰く、:2007/07/18(水) 01:11:48 ID:5w/bl/m7
つーか新武将はパーツエディタじゃないと駄目だろ。

いくら低レベルの質問だからといって
自分もよく分かってないのに適当に回答するのはどうかと思うが。
167名無し曰く、:2007/07/18(水) 01:21:47 ID:8LJyxJKu
正式名称に「顔グラ差し替えツール」とか「パーツエディタ」なんて付いてるツールがあるなんて初耳です
168名無し曰く、:2007/07/18(水) 01:30:34 ID:xaqVMXdC
「ユーザーズパーツ クリエーター」と「顔グラエディタ」だね、正式には。
新武将の顔グラを新しく作りたいってんなら、前者を使えばいい。
169名無し曰く、:2007/07/18(水) 01:39:11 ID:5w/bl/m7
>167
だったら「可能です」なんていわずに
「そんなツール知りません」
っていうかレスなんかしなきゃいいだろw

(言い訳をそのまま信じると)
どんなツールを指してるのか分からない癖に適当に回答したってことか。
無能ならまだしも有害とは救いがないなお前・・・。

>168
実はなんかしらの手段で
顔グラエディタでも変えられるわボケナス!
とか言われたらどうしようかと思ってたけど
やっぱそんなことはないようでちょっと安心したわw
170名無し曰く、:2007/07/18(水) 01:39:38 ID:6qVY7/Ew
>>166
ちょっと調べりゃツールの種類やできる事なんて
すぐ解る程度の質問だろ。
その位の手間惜しんで安易に人に聞くな。

…といった感じで説教した方がいいのか?
171名無し曰く、:2007/07/18(水) 01:52:12 ID:8LJyxJKu
>>169
161は顔グラエディタに限定してないだろう。
顔グラの差し替えが出来るツールと言うことで、ユーパツクを想定して「可能です」と答えただけだよw
172名無し曰く、:2007/07/18(水) 02:03:47 ID:5w/bl/m7
>>170
説教つーか165のレス自体不要だろう。
164と全く同じ内容をわざわざ態度悪くして言いなおしてるだけなんだから。

というか何故俺はこんなことを書き込んでるんだ。

元々言いたかったのは
「自分でよく分かってないなら適当に回答するべきではない」
ってことで
別に分かってるけどたまたまよくみてなかったとか
本当に「顔グラ差し替えツール」を「パーツクリエイター」を指してるんだと思って
可能とかマニュアル嫁とか言っただけなら
別にどうでもいい話なんだ。

>>171
うい、とりあえず
新武将はパーツエディタじゃないと駄目。
ってのは間違ってないようだからこの話(166)はこれで終わりにしてくれい。
173名無し曰く、:2007/07/18(水) 02:15:05 ID:8LJyxJKu
164と165は単純に被っただけだろう
書き込みする前にもうちょっと落ち着いたほうが良い
174名無し曰く、:2007/07/18(水) 02:20:40 ID:6qVY7/Ew
>>170
165のレスは164とかぶっただけで言い直した訳じゃない。

つーか初っ端の質問が漠然としすぎてるだろ
何も試行錯誤した形跡がみられん。
生首が消せん、どうすれば?とかいう質問なら
スレ違いの上散々既出とは言えまだ解る。
だが、新武将で可能か?なんてツールの概要自体への
質問には本音を言えば「試してから言えボケ」と言いたくなるわ。

…でも>>172のいう事も解るから終わりにする、こっちもすまんかった。
175名無し曰く、:2007/07/18(水) 02:22:37 ID:6qVY7/Ew
>>174>>172へのアンカーミスな。
176名無し曰く、:2007/07/18(水) 11:55:40 ID:sNMsdf/6
家老武将からスタートすると、怨敵イベントが進まない
主君との親密が下がるバットイベントだけはやたら頻繁に起こるがw
177名無し曰く、:2007/07/18(水) 15:34:04 ID:pleWZFYA
魔法少女リルリル凄まじいな
武士とかでもポンポン金が入ってくるぜ
178名無し曰く、:2007/07/18(水) 16:39:48 ID:nwtwMeAY
どんなイベントかkwsk
179名無し曰く、:2007/07/18(水) 17:11:36 ID:Gi/GD8sU
つ四海踏破
異国に着いたら神鶴で商人に。
販路引いたら武士に戻して日本に。
(買い物はバグるから武士で。)
日本に着いたらまた商人になって交易品開発。
(好敵手入れてると好敵手イベント終了になるので注意。)
180名無し曰く、:2007/07/18(水) 18:51:39 ID:0Oir/r2+
>179
面倒臭さに素直に神鶴で金増やすだけでいいや・・・と思った
任意の人物を商家の当主に据え置いて何時でもその当主と交代出来るイベントよろ
全職種対応で当主にチェンジする際現在の職業の勲功をダミーに記録して元の職業に戻る際
前の状態が維持できるとありがたい
条件は究極商人カード所持ぐらいで
181名無し曰く、:2007/07/18(水) 19:23:11 ID:D8Ci6w4M
>>176
作った者です。
途中のフラグイベントの中にライバルの身分が
部将以下かつ自分の身分より下と言う発生条件の
イベントがありまして、恐らく家老で始めた為に
ライバルも家老で条件が満たせないのではないかと。
Readmeの記述ではちょっと曖昧でしたね、すいません。

頻繁に起こるほうのやつは追加した物と思いますが
確かに順当に消化できないとかなり鬱陶しいかも
しれません、テストプレイ不足ですた。
(発生確率5%くらいが良かったかも)
182名無し曰く、:2007/07/18(水) 20:15:45 ID:Gi/GD8sU
>>180
全ての町の特産品を八つ以上にしようという無駄な野心を持ってプレイするのは俺だけなのか・・・?
(商人プレイではない。)
183176:2007/07/19(木) 10:50:11 ID:W0TzYXlZ
>>181
わざわざありがとうございます
もっと身分の低い武将でやり直して見ますね
184名無し曰く、:2007/07/19(木) 12:17:18 ID:ZaA1G1T+
そういや他にも好敵手とか身分低くないと始まらない
イベント多いから、いきなり高い身分で武士プレイって
全くやってないなー。
185名無し曰く、:2007/07/19(木) 16:31:21 ID:jBY6joeg
御用商人に出来る上限が3じゃなかったら良いのになぁ
186名無し曰く、:2007/07/20(金) 01:18:51 ID:RD5AHUYP
夏休みに入った勢いでここも活性化しないかな?
187名無し曰く、:2007/07/20(金) 02:40:52 ID:eE0O/QTu
リア厨ばっか来てもしょうがないだろ
188名無し曰く、:2007/07/21(土) 10:33:33 ID:Jx2/neQQ
今、作ってる人いますか?
189名無し曰く、:2007/07/21(土) 11:04:37 ID:DUEuVpnX
作ってはいるけど、どのイベントも発表を前提には制作しないなぁ。
作ってる内に発表してもいい感じに仕上がったかな、となったら
発表する感じ。
190名無し曰く、:2007/07/21(土) 11:09:25 ID:rvLtZ5fc
作ってるよ。遅々として進まないけど。
191名無し曰く、:2007/07/21(土) 13:04:03 ID:ZoN+ayNn
スクリプトが未熟で洗練には程遠いから恥ずかしくて晒せないんだ…
192名無し曰く、:2007/07/21(土) 14:57:35 ID:HMH/w6vn
一年ぐらい前から作ってて、スクリプト部分は簡単だから終わってるけど、
作業の大部分がテキスト書きなんで順調に止まってる…
193名無し曰く、:2007/07/21(土) 14:58:25 ID:csa/n63L
つくってますよ。製作開始は4月29日ですが。
194名無し曰く、:2007/07/21(土) 16:34:35 ID:n+YYspLi
なんかこう、休みの度に作成途中のイベントを再開しようとするんだけど
いつのまにか夜が来ていつのまにか休みが終わってるんだよね。
195名無し曰く、:2007/07/21(土) 16:38:46 ID:baPiexLe
>>194
あれ? 俺が居る
196名無し曰く、:2007/07/21(土) 22:10:10 ID:dQbu1HcF
>>195
安心しろ。同士はまだまだいるぜ。
197名無し曰く、:2007/07/21(土) 22:27:51 ID:OFABFTn7
気が付けば月曜日になってて通勤の満員電車の中で眠いなぁと目を擦ってると思うんだ
198名無し曰く、:2007/07/22(日) 05:42:24 ID:t87+AvTr
専用くのいちと子育てイベントは兼用できないのか・・・?
199名無し曰く、:2007/07/22(日) 06:30:33 ID:GnKuOfum
うちのは普通に動いてるけど。
200名無し曰く、:2007/07/22(日) 06:31:14 ID:JfrtupfY
従属大名の無体イベントがアプロダから消えてる‥orz
201名無し曰く、:2007/07/22(日) 10:44:02 ID:1+asU8Ll
子育ては何入れたらいいのか解らなくてやってないな
202名無し曰く、:2007/07/22(日) 11:33:56 ID:frxa8bsR
派生版か養子版にしてみたら?
203名無し曰く、:2007/07/22(日) 12:41:39 ID:1+asU8Ll
これ一つのバージョンだけ入れればいいの?
妊娠しねーw
204名無し曰く、:2007/07/22(日) 12:55:21 ID:IAGI4RP7
バージョンによって妊娠フラグの立ち方が違うから、説明書読めとしか言えん
205名無し曰く、:2007/07/22(日) 13:44:48 ID:1+asU8Ll

イベント:子育て男性編−妊娠(奥さん){
属性:何度でも|ひかえめ
発生契機:人物会話時(主人公奥さん)
発生条件:{
調査:(人物::陶晴賢.死亡フラグ)==(死亡)
調査:(イベントフラグ::子育て男性編−妊娠)==(不成立)
調査:(人物::主人公.性別)==(男)
調査:(人物::主人公奥さん)!=(無効)
調査:(人物::主人公奥さん.親密度)>=(60)
調査:(Rnd100)<(10)

これが起きないんだ・・
206名無し曰く、:2007/07/22(日) 14:09:59 ID:nDVYMnkk
年代が1560年以降か
神鶴で自分を親設定にしてる武将を作ってるか
自分の子供が1歳ー2歳に設定されてるか

というか
条件通りにやってることを全て書い貰えないと解らない
207名無し曰く、:2007/07/22(日) 14:13:21 ID:Wmo0mfRH
陶晴賢が生存しているとか、子供になる武将がいないとか…でなくて?
208名無し曰く、:2007/07/22(日) 14:45:38 ID:IAGI4RP7

子育てイベント派生版のバージョンはVer1.11か
自分の子供は2〜3歳で未登場か
陶晴賢は死んでるか
属性の「ひかえめ」を消す
調査:(人物::主人公奥さん.親密度)>=(60)と調査:(Rnd100)<(10)をコメントアウト

くらいかな
209名無し曰く、:2007/07/22(日) 15:43:48 ID:94GJUgyV
イベコンのエラーメッセージて時々すげー偉そうだよな
さっき「そんな〇〇は無い」とか言ってコンバート弾かれた(´・ω・`)
210名無し曰く、:2007/07/22(日) 15:43:50 ID:1+asU8Ll
>>208
それ全部やってもだめでした
スレ汚し失意例真下
211名無し曰く、:2007/07/22(日) 15:50:01 ID:GnKuOfum
>>205のイベントが起こらなくても妊娠する気が
212名無し曰く、:2007/07/22(日) 16:25:38 ID:IAGI4RP7
そうなるとイベント導入したあと新規で始めてないとかじゃないのか・・・
213名無し曰く、:2007/07/22(日) 17:26:14 ID:rdMPdsCV
単純に見落としてるんじゃないの?
このイベントそのものは短いので
奥さんの会話を連打して余所見してたとか…
普通の会話と扱いはかわらないし。
214名無し曰く、:2007/07/22(日) 18:00:38 ID:bspBJ/Zb
>>210
@派生版を入れる
A1560年以降の場合、子供武将の生まれを一年前に設定
B新規で始め、すぐに神鶴で自分を親設定
C嫁を紹介してもらう(子育て男性編)
Dその月の終わりに妊娠報告
E数ヵ月後に子供誕生

これでいけるよ・・・たぶんな。


215名無し曰く、:2007/07/22(日) 22:20:24 ID:Jx2yVnAp
決戦!で勝利したときに、
相手を討ち取った味方の武将が死んだりするバグとかがあんだけど、
だれかバグについて他にしってたら教えてくれないか
まとめてなおしたい
216名無し曰く、:2007/07/23(月) 00:50:18 ID:gMfY3X6F
城主任命に、もっと意味を持たせたり、自分以外の武将も活発に動くようになる
イベントありませんか?
軍備制限、内政実行入れたんですが、動かなくなるので、出来れば違うのが
いいんですが。
217名無し曰く、:2007/07/23(月) 01:43:25 ID:QxemFVcf
自分以外の城主は、好戦的な奴だと戦争しまくって兵数激減→行動不能パターンだから
兵力補充してやれば再起動する筈だが…
218名無し曰く、:2007/07/23(月) 04:46:28 ID:DMqeb7CW
jf
219名無し曰く、:2007/07/24(火) 05:05:57 ID:y9PAkxHb
久々にやったらイベコンのコンバートでエラー起こりまくり(´・ω・`)
220名無し曰く、:2007/07/24(火) 18:59:11 ID:8E+ci1TR
久々にやるとコンバートする前にID検索しなきゃいけないの忘れるよね
221名無し曰く、:2007/07/24(火) 19:32:26 ID:BOu724wk
宇喜多秀家 八丈島より泳いで参った!
ってイベント作った人いなかったっけ?
222名無し曰く、:2007/07/25(水) 00:49:31 ID:S71IyQUv
>>217
本当の意味で動かないんです、ゲーム止まります
223名無し曰く、:2007/07/25(水) 02:47:36 ID:4d0n6sXb
>>222
本スレ見た感じだと軍備制限外せばほぼOKっぽい
224名無し曰く、:2007/07/25(水) 11:16:45 ID:JNtUwapU
>>222
動け戦国大名はどうよ
225名無し曰く、:2007/07/25(水) 18:43:27 ID:/lDv4xnx
>>220
ID検索やったけど無理だったお

昔の俺はどう解決したんだか忘れた
いや解決してなかったかもしれない
226名無し曰く、:2007/07/25(水) 18:53:16 ID:+pi1jQbG
イベコンのバージョンが古いまま何じゃないの
227名無し曰く、:2007/07/25(水) 19:53:12 ID:rDh1MKjB
文字コードじゃね?
228名無し曰く、:2007/07/25(水) 20:41:56 ID:7VOw2ZWG
一部のtxtは掲載時のミスで、改行が全くできてないのがあるね
メモ帳で開くと、一行がやたらに長くなってるやつ
で、そのために、前スレのテンプレではこうなってた

          猿、落としたソースファイルがコンバートできぬぞ?!
               ∨
              ∧_¶_∧      ∧_¶_∧    
             ( ´ω` )     (・ω・ ) ∠殿、wordpadで読むのが勝利の鍵ですぞ!
┏━━━━┯━━━○━○━━━○━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
229名無し曰く、:2007/07/25(水) 20:51:37 ID:HOy2Z6Wz
コピペしなおせばおkだっけ
230名無し曰く、:2007/07/25(水) 21:04:16 ID:7VOw2ZWG
その症状なら、ワードパッドで開く→すぐ上書き保存、でOK
秀丸とかでも同じだろうけど
231名無し曰く、:2007/07/25(水) 21:45:47 ID:RC10uxRt
コピペ元だと、見栄えの為にTabの代わりに全角スペース使っているのもある
その場合は全角スペースを消さないと無理ぽ
232名無し曰く、:2007/07/26(木) 13:23:06 ID:Y+1sTevB
シナリオエディタをのverupが待ち遠しくてどうしようもない
233名無し曰く、:2007/07/26(木) 19:09:44 ID:Up3e4kY+
Help me〜〜〜!
人物のプロパティで「合戦禁止フラグ」ってのがあるみたいだけど
意味がわからんのよ

日輪の章で大名に設定されててこのせいで攻め込まないのかと思って
大名のこのフラグ調べても全員「偽」だったし、武将に設定すれば合戦コマンドを
選んだとき初期で設定される武将から外れるかと思ったけどそれも違った・・・

クラスは人物で更新可能、データの種類は真・偽なんで時間ある人やってみて〜
234名無し曰く、:2007/07/26(木) 19:16:59 ID:ogmWxwiO
人物プロパティではなくて主人公プロパティ。
詳しくは三國志]PKイベコンドキュメントを参照されたし。
235名無し曰く、:2007/07/26(木) 20:44:39 ID:2deL5iuF
>>226-231
おおう!サンクス。

多分以前もやってなかったわ。
…そうか。イベコンでエラーでまくったから、
シナリオがあんまり追加できなくて飽きてたんだ。
なんて無様俺(´・ω・`)
236名無し曰く、:2007/07/26(木) 21:27:55 ID:Up3e4kY+
>>234
三國志]PKにもイベコンあるん?
持ってないからわかんねぇ
237名無し曰く、:2007/07/27(金) 04:27:43 ID:l7xjvlF4
自分は大航海時代も好きだからなんか
リンクイベントできないかなーと思うな。
1581にオランダ独立戦争開始
1588にアルマダ海戦と正に西洋も
スペインが世界最強国からの座から転落する
激動の時代。
IF物で呂宋あたりで出会う西洋の海賊騎士と
日本の侍の文化を越えた友情物とかどうだろかね。
238名無し曰く、:2007/07/27(金) 08:14:56 ID:Vbs/QbcG
>>237
>日本の侍
商人と海賊しかルソンにいけないけどどうするの?
海外渡航ワープ見たいなイベントを雰囲気壊さない
形に改変していれるのか
海賊で日本と南蛮の船乗りの友情物語にするのか
239名無し曰く、:2007/07/27(金) 08:23:55 ID:zhOjJlqT
これは利休が茶人に成る前のお話・・・
240名無し曰く、:2007/07/27(金) 08:55:33 ID:XKMbQZrM
ヨーロッパからの大侵略!
それまでの行き掛かりを捨てて闘う戦国武将達!
みたいなシナリオを夢想してしまった
多分、大友とか有馬とかは欧州側につきそうな気もするが
241名無し曰く、:2007/07/27(金) 13:04:24 ID:7tR3Qg5r
誰かヘルプorz

コンバートして最後のリンク中に
「イベント識別番号 8427 に重複がありました」
って出る場合どうやって回避したら良いんだか誰か教えてくれ…

つか最初にコンバートした時こんなん出なかったぜ…
242名無し曰く、:2007/07/27(金) 13:09:55 ID:S2ISmj7j
>>241
同じのが入ってるから重複するんじゃない?


子育て・好敵手系のかな?
243名無し曰く、:2007/07/27(金) 16:08:29 ID:7tR3Qg5r
>>242
「カードセット」が何かと
「一気に大名」が「封建」と重複しますた

とりあえず抜いてコンバートしたけど…
244名無し曰く、:2007/07/27(金) 17:41:33 ID:7tR3Qg5r
今度は貴重品泥棒が重複orz

1時間前に通ったのが通らなくなってるって何さ意味判らん…
245名無し曰く、:2007/07/27(金) 17:54:53 ID:EMdj82h9
一度、イベコンのexeと同じフォルダにある「EvFlag.tbl」 「EvID.tbl」 「T5EvConv.log」の3つを削除して、
改めてID検索追加からやってみれば?
246名無し曰く、:2007/07/27(金) 17:56:58 ID:7tR3Qg5r
>>245
やったけど無理だた。

つか一度重複引っ掛かると、
再インスコしても延々と引っ掛かり続けるっぽい。何さこれ。
247名無し曰く、:2007/07/27(金) 19:55:13 ID:QyvU0oTi
おんなじ名前のイベントがあるだけ。
全てを一ファイル一イベントに分割すれば簡単にわかるはず。
248名無し曰く、:2007/07/27(金) 20:32:25 ID:7x5SISWq
それは大変だからコンバートが止まったイベントの名前で
導入しているイベントファイルの中身を検索すればよい
ちなみに重複しているのは、エラーの出たイベントと既にコンバート済みのイベントのどれか
249名無し曰く、:2007/07/27(金) 21:45:23 ID:7tR3Qg5r
>>247-248
なるほど、ありがd。
でもそうすると、問題なのは最初に通っちゃったって事実の方か。

でも苦労してコンバートしてもそのイベントでフリーズすると泣けるwwww
忍術皆伝の奥義書イベントでフリーズ初めて見たw
250名無し曰く、:2007/07/27(金) 23:45:43 ID:7tR3Qg5r
忍術奥義っていうとロダの122か
251名無し曰く、:2007/07/27(金) 23:53:12 ID:Lo9jSvrL
投下してそれっきりでバグそのままってのも多いから
所詮素人の作品
252名無し曰く、:2007/07/28(土) 00:33:13 ID:sYKdynKS
販売してそれっきりでバグそのままってのも多いから
所詮コーエーの作品

まあイベコンは自分で最適化してなんぼだしね
253名無し曰く、:2007/07/28(土) 05:50:10 ID:nx+BjkvL
特にバグがなくともコンセプトで相性の悪いイベントもあるよ
例えば大名切腹回避と御家再興、選択によっては滅亡大名が
死ななくなるので御家再興イベントが極端に起こり難くなる。

こういうのって報告の需要あるかな?
254名無し曰く、:2007/07/28(土) 09:36:31 ID:Xv3BLRQy
あると思う
今からイベコン導入する人や
今まで導入してたけど・・・なんで?な人達にとって参考になるし
良い組み合わせというか相乗効果発揮するようなお勧めとか
その逆に組み合わせによって相性が悪いイベントとか
簡単な説明付きで紹介されてると有難い
255名無し曰く、:2007/08/01(水) 14:07:45 ID:JeyMBN1M
色んなイベントが作られてきたけど

今はどんな物が求められているんだろうか?
256名無し曰く、:2007/08/01(水) 15:11:26 ID:4N5j6EaM
うーん・・・・これ以上のシステム的なことは、もう千階堂みたいな改造に入らないと駄目な気がするし
ふたなりみたいなドラマもの?
257名無し曰く、:2007/08/01(水) 15:38:15 ID:lDoEb8wS
本能寺後の光秀のifシナリオとか
258名無し曰く、:2007/08/01(水) 15:55:48 ID:js7faa/a
折角ハーレム作ったんだから
ぬるい修羅場が欲しいなと思ったりした
大奥レベルのは勘弁w

後は…何か新勢力が台頭してこないかなと思ってるなぁ
259名無し曰く、:2007/08/01(水) 16:59:43 ID:/kI/QbuB
問い詰め・・・か。
260名無し曰く、:2007/08/01(水) 18:38:28 ID:4N5j6EaM
ifシナリオって、構想持ってる人は沢山いるだろうけど、
「他の人にもウケるか?」と考えた時に自信なくてお蔵入りor未公開にしちゃう人が多いと思う
実際、史実と違う・イメージが壊れる云々は、歴史逆転小説でもうるさいみたいだし
261名無し曰く、:2007/08/01(水) 18:45:59 ID:JeyMBN1M
・エロ系イベントの充実
修羅場とか?

・ifシナリオの追加
・歴史イベントの追加

この辺りかな?

歴史イベントで関ケ原までは無理だろうか?
262名無し曰く、:2007/08/01(水) 19:46:29 ID:Alb6UauN
>>260
俺だな
上杉のif作ってるけど公開は怖いわw
263名無し曰く、:2007/08/01(水) 19:57:39 ID:073IGWr7
俺、新武将のIF作ってるけど、たしかに公開はちょっとなあ
264名無し曰く、:2007/08/01(水) 19:58:40 ID:z5QgBUAx
すねえもんの息子が活躍する話なら大歓迎!
265名無し曰く、:2007/08/01(水) 22:01:24 ID:opL9nJSF
エロはいつだってウェルカム
266名無し曰く、:2007/08/01(水) 23:03:38 ID:hfHkN4di
俺はifとか好きだからどんどんうpしてくれや。
前ここであがってた北条とかのもあったな
267名無し曰く、:2007/08/01(水) 23:14:04 ID:4N5j6EaM
>>261
あの細かい配置もだけど、普通にプレイしたら足軽組頭から引き上げるだけで苦労する七本槍を、
大名(城主)まで出世するイベントが必要になる時点で…
賤ヶ岳だけで、侍大将や部将になっちゃう必要があるようなw

実際、七本槍の中ではいつも片桐さんが出世一等で悩むし
268名無し曰く、:2007/08/02(木) 00:14:18 ID:05UgYgtP
>ふたなりみたいなドラマもの?

今、久しぶりにしているが、楽しいなぁ。
このシリアスとギャグ同居の世界観が太閤立志伝によく合ってるんだよ。
未完結なのが残念。
作者さんにカンパして、背中を押したいぐらい。

物語をユーモラスに味わえるイベントを望む。
子育ては神。派生版の作者さん、お疲れ様。


>実際、史実と違う・イメージが壊れる云々は、歴史逆転小説でもうるさいみたいだし

「大六天魔王」「神になりし、魔王へ」は傑作。
むしろ、史実重視の関ヶ原は相当、タフな精神力が必要そう。

デフォルトの歴史イベントは、あっさりしすぎているんだよね・・・
269名無し曰く、:2007/08/02(木) 00:21:50 ID:lJmiAQwG
好みに合わなきゃ弄るとか、導入しないだけだしどんどんupしてもらいたいな。
270三文文士:2007/08/02(木) 00:23:43 ID:w1hPgiUY
実は話の流れや一部テキストを既に上げたイベントに流用してるので、内容重複して上げにくい
271名無し曰く、:2007/08/02(木) 05:44:17 ID:Fm/KkoE4
子育て系に好敵手イベントを絡めて自分の子供と好敵手の子供がライバルとかどう?

また、性別が違ったら求婚イベントとか孫誕生など。
色々考えたがこんなイベント作れるだろうか?
272名無し曰く、:2007/08/02(木) 12:17:36 ID:VOKglmvb
>>271
作れない事はないだろうけど、太閤の一回の
平均プレイ年月から考えると孫誕生までは
相当意図的に遅延プレイしないと間が持たない
実際子育ても大抵元服まで行かない内にクリアするし。

時間経過によって起きる類のイベントは、自分の好みの
長さに間隔調節してるけど、流石に子供の成長過程だけは
短縮したら異常成長のイベントになるからなー…。
273名無し曰く、:2007/08/02(木) 14:23:50 ID:BSa+t2Cf
あ、年代(武将の生年とか)無視は、人物解雇コマンドで強制的な元服が可能だから、ある程度は…
…だけど、年齢一桁が跋扈する関ヶ原って、確かに嫌ではあるw
274名無し曰く、:2007/08/03(金) 06:48:00 ID:oazq1q2M
うPしてください
275名無し曰く、:2007/08/03(金) 07:54:01 ID:g0TUuGnk
このままじゃ廃れるだけだから思い切って言う

はっきり言って上げても何も反応もないんだから職人さん達は
上げるだけ馬鹿臭い…となってるんじゃないだろうか。

作ってみれば解るけど、イベント自体は個人使用目的で
作った方があらゆる意味で楽、わざわざ発表してくれる人は
それだけで神。
感想文書けとは言わんけどDLしたら御礼くらい言える
雰囲気作りしようぜ。
276名無し曰く、:2007/08/03(金) 08:01:45 ID:H5hs/6LV
なんだかな
277名無し曰く、:2007/08/03(金) 09:28:03 ID:K27R57FU
他の製作スレなんかと決定的に違うのが、
うpされたブツの成果がすぐに確認できない点じゃね?
イベコン通して最初からプレイしないと、
それがどんなものなのか、バグがあるのかすら確認できない。

うpしましたって出たら乙くらいはあって良いけど、
感想求めるのは酷な代物だよね。イベコンは。
278名無し曰く、:2007/08/03(金) 09:39:38 ID:1P+exX0h
人妻訪問のえろイベント交戦中の相手でも来るけど、
旦那が敵勢力や部下の場合でせりふを変えるには
どうすればいいんだろう
279名無し曰く、:2007/08/03(金) 11:44:04 ID:V+NPZ3Gp
人妻訪問っていうのが、どのイベントか分からない……アプロダ33の手込め?
まあかなり適当だけど、こんな感じかな?

○部下か否か //人物Aを「人妻」の旦那と仮定
調査:(人物A.所属上司)==(主人公)
分岐:(真){//人物Aは主人公の部下
}
調査:(主人公.所属上司)==(人物A)
分岐:(真){//主人公が人物Aの部下
}
AND調査:{
調査:(人物A.所属当主)==(主人公)
調査:(人物A.所属上司)!=(主人公)
}
分岐:(真){//人物Aは主人公勢力の所属だが部下ではない=主人公勢力の陪臣
}

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○敵対中か否か //人物A同上
代入勢力A:(主人公.所属勢力)
代入勢力B:(人物A.所属勢力)
調査:(勢力::勢力A.外交感情(勢力B))==(絶交)
分岐:(真){//絶交中
}
分岐:(偽){//それ以外
}

勢力Aで通るはずだけど、駄目なら大名家・忍者・海賊のそれぞれ書くべきなのかも
280名無し曰く、:2007/08/03(金) 20:17:36 ID:HGHfCI72
ここでうp報告あったら大抵、乙とかGJとかつくと思うけどな
281名無し曰く、:2007/08/03(金) 20:57:31 ID:D2O1BihD
付くねえ
282名無し曰く、:2007/08/03(金) 22:51:19 ID:hHA7Tjbo
>>275
つーかもっと思い切っていうと
そもそも数年前のゲームなのにいまだなお誰かに作ってもらおうと
期待すること自体に無理がある。

スレが廃れるどころか消滅していないのが不思議な位だろう。
283名無し曰く、:2007/08/03(金) 23:02:40 ID:ShFAm6d6
なんか細々と作ってるんだよね。メインで作ってる奴は3年くらい延々と書いてる。
284名無し曰く、:2007/08/03(金) 23:18:54 ID:Kjpd3OB9
俺、青山忠成大嫌いなのよ。

で、あるイベントのバグで奴が出てきて、俺(主人公武将)と親しげに話してるわけ。
なんかムカついて、もうやる気失せたわ…イベントも長いから、どれがまずいのか分からないし
285名無し曰く、:2007/08/03(金) 23:24:06 ID:yVoZlgaG
そのエピソードワロタw
286名無し曰く、:2007/08/03(金) 23:24:28 ID:ShFAm6d6
会話の内容うp
入れてるイベントソースにセリフで検索掛ければバグってる箇所特定できるお。
287名無し曰く、:2007/08/03(金) 23:50:22 ID:LxjnVo6y
>>284
子育てだな
288名無し曰く、:2007/08/04(土) 00:16:57 ID:BKJaylff
>>278
それは少し前に私がテストプレイ段階の秀吉イベントを試験うpした際
オマケと言うか、とある人への御礼で付属させた小エロイベントの
『人妻訪問』の事だと思いますが…。(直球なイベント名なので多分)

>人妻訪問のえろイベント交戦中の相手でも来るけど

外交感情が険悪以下の大名家の人妻は訪ねて来ない様にスクリプトを
組んだはずですが…機能してませんか?もし外交感情が敵視の大名家で
あれば一応仕様です。(険悪と絶交は外してあるはずなのですが…)
もし大名家以外の勢力の事であるならチェック漏れしてます、すいません。

>旦那が敵勢力や部下の場合でせりふを変えるには
>どうすればいいんだろう

「親密外交」等、選択の台詞は友好度や部下等の場合は変えてある
はずなので、エロシーンの台詞の変化って事なのでしょうか?

もしエロシーンの事だとすると台詞の度に調査分岐を設けるか、もしくは
発生時点で分岐する各種の対応スクリプトを作る等の抜本的な改造が必要に
なります。
それが面倒臭かったと言うのもありますが、険悪・敵対の大名家の人妻は
流石に敵城に一人で訪ねて来ないだろうし、そんな危機感無いマヌケな行動で
犯されてしまうシチュエーションが想像できない…と言う事でオミットしました。

元々おまけで作ったイベントですので細かい部分の配慮が足りない点は
平に御容赦下さいませ。
289名無し曰く、:2007/08/04(土) 07:45:36 ID:oBr4Y59E
>>288
詳しく説明してくださってありがとうございます
発生確率と主人公の所属勢力をいじったからかもしれませんが
交戦中の織田家の千代が来たので質問させていただきました
290名無し曰く、:2007/08/04(土) 15:10:16 ID:81zxHhlm
>>288
プレイしてみたいんですがアプロダにありますか?
291名無し曰く、:2007/08/04(土) 19:15:03 ID:BKJaylff
>>289
所属勢力が大名家以外の場合誤動作する…というより
大名家を想定してしか作ってませんでした。

なんか気になって見直してみましたが、おそらく発生条件項目の中の
調査:(人物::主人公.身分)>=(城主)
↑の部分が大名家以外の勢力でも城主より上と言う判定になると
通ってしまうのでしょうか…?
ううむここが通ってしまうと、大名家勢力以外でも発生する上に
友好度判定は所属大名家で判定してますので以後の条件調査は
ザルチェックになってしまいます。

本来は大名家勢力以外では発生しないのがこちらの意図とした
動きでありますのでそれ以外の勢力での発生動作の場合はこちらの
ミスによる誤動作での発生と言う事になりますね、ご迷惑おかけしました。

>>290
テスト公開時にオマケでつけたものだったので既に削除致しております。
どうも報告から察するにバグが存在するみたいなので再UPはとりあえず
控えるといたします、申し訳ありません。
292名無し曰く、:2007/08/04(土) 19:33:07 ID:oH64rQAi
>>287
うん…。
ちゃんとイベントで結婚したのに、内縁の妻でヤツがやって来る…
ちなみに正妻は妊娠してなくて、起きるのは合戦特技伝授のイベント。
293287:2007/08/04(土) 19:38:31 ID:81zxHhlm
>>292
同じ症状が一度出た事があるよ。

もしや新武将を40人作ってる?
294名無し曰く、:2007/08/04(土) 20:05:46 ID:ExuXpDJv
夜伽で誰も選択しなかったら青山忠成が^^
295292:2007/08/04(土) 22:17:17 ID:oH64rQAi
>>293
新武将ではなく、史実嫁が奥さんなのです。
確認してみたら新武将はそんなにいませんでした
296名無し曰く、:2007/08/05(日) 13:45:13 ID:Qwm1WFm7
前スレにも書いてあったが、敵軍団迎撃で敵軍勢に自キャラが出てきた。
スクリプト見ても、どこを直せばよいのか分からない…
297名無し曰く、:2007/08/05(日) 13:47:34 ID:J5OyHGED
代入人物の指定ミスだろうな
298名無し曰く、:2007/08/05(日) 13:55:02 ID:7TfPs3ZA
>>296
俺も今やってるけど出まくってるぜw

しかも自分を浪人として仕官させようぜとかイベントも出てワロタw
299284:2007/08/05(日) 14:38:38 ID:H29EYPBP
今度は部下が自分を襲撃してくる・・・

たぶんぶらり旅。
300名無し曰く、:2007/08/05(日) 14:45:00 ID:kLsQPz9e
ぶらり旅は奥さんと旅する分にはあんまり問題無いんだけど
派生イベント入れると部下に攻撃されるってのはあるね。
戦に勝ったのに、自刃する羽目になったりとか。
301名無し曰く、:2007/08/05(日) 17:40:10 ID:OSvyJz8S
なんかもう愚痴ばっかだな
302名無し曰く、:2007/08/05(日) 17:49:50 ID:GTERTLZP
うpする予定の方はいますか?
303名無し曰く、:2007/08/05(日) 18:04:17 ID:MKIKEGNX
そりゃ作ってるけどねえ…
熱くて仕上げる気にならないお
304名無し曰く、:2007/08/05(日) 19:59:39 ID:H29EYPBP
予定は立ててないけど、作ってはいる。
以前言ってた「ブレーンイベント」だけどもさ。

正直言って、エロブレーン以外のイベント(商人とか)はやめてしまおうかともw
305名無し曰く、:2007/08/06(月) 09:05:41 ID:4wTrIhWy
バグで一番吹いたのは敵軍に自分のドッペルゲンガーがいたことだな
306名無し曰く、:2007/08/06(月) 10:59:47 ID:fWjgCcs5
自分がオリジナルであることを証明するためにそのコピーを倒すんだってあれ?自分がこぴー?
307名無し曰く、:2007/08/06(月) 13:27:08 ID:8jaikaou
主人公対ダーク主人公の対決はヒーローものの基本だ
308名無し曰く、:2007/08/06(月) 15:39:36 ID:AauVxZVk
色違い主人公は格ゲーの(ry
309名無し曰く、:2007/08/06(月) 18:25:55 ID:zC3xu2q2
>>305
更に言えば何故かそれを操作できるのが(ry
310名無し曰く、:2007/08/07(火) 05:31:50 ID:uNpm4mMc
歴史小イベント*6 + 歴史イベント補完集*2に敵軍団迎撃 or 軍備制限+COM内政を加えると月末即フリーズ。

どの部分が競合しているのやら(´Д`)

311名無し曰く、:2007/08/07(火) 05:32:53 ID:ctRT/Nlc
>>310
軍備制限+COM内政かと思われる
312名無し曰く、:2007/08/09(木) 07:49:08 ID:8VbhXsy+
今日は太閤で遊ぼうと思ったのに
いつの間にかイベコンのソースファイル眺めて
何か作ろうとアイディアを練っている俺
まぁアイディアで終わっちゃうんですけどね^^
313名無し曰く、:2007/08/09(木) 09:43:49 ID:dBUdi/Vw
夜伽、嫁旅、嫁台詞増加、武将擬似同行システム

これ全部入れたらどっかで競合起こしたらしくえらいことになった
嫁と会話すると「主人公と同行しますか」って延々と出続けて、
とりあえず同行すると嫁と会話をクリックしても本当たまにしか反応しなくなる。
314名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:02:52 ID:y4qJu5jc
嫁会話集は発生条件を控え目にしといたはずだけど、競合する?
315名無し曰く、:2007/08/09(木) 12:41:38 ID:328qhO3z
調査:(人物A)!=(主人公奥さん)
を似非同行者システムの同行者依頼に入れれば解決しそうな気がしないでもない。
316名無し曰く、:2007/08/09(木) 14:45:29 ID:dBUdi/Vw
ちなみに似非同行者システムの同行者依頼を
錬兵場で実行不可にすると普通に嫁が喋るようになった

>>315
あんまりイベコンの中身は詳しくないけど
恐らくそんな感じだと思う
317名無し曰く、:2007/08/09(木) 23:43:23 ID:dufyzO9T
新武将、苗字無しで名前を一つだけにするのって無理なのかな?
318名無し曰く、:2007/08/10(金) 07:04:02 ID:qW3NkrM4
>>317
多分無理
その新武将が登場してるセーブデータをセーブデータエディタで名前弄れば可能
319名無し曰く、 :2007/08/10(金) 07:24:27 ID:OLE2xycx
シナリオエディタの「列伝エディット機能」欲しい!
それができると、塚原さんや、上泉さんの無敵の強さでプレイできる!
320名無し曰く、:2007/08/10(金) 21:03:35 ID:zy6k7Pnv
もう少しくやしく
321名無し曰く、:2007/08/11(土) 17:33:55 ID:lRdNbgVz
くやしいっ…でもっ…
322名無し曰く、:2007/08/11(土) 18:14:15 ID:S0IHcj1s
幹事長
323名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:12:57 ID:+3GM7Wfb
ビッビッ ビクビクぅー!
324名無し曰く、:2007/08/11(土) 19:36:32 ID:LKotFlRP
>>321-323
切腹をゆるす
325名無し曰く、:2007/08/12(日) 06:08:55 ID:hMpyV06E
幹事長ワロタ
326名無し曰く、:2007/08/12(日) 13:58:19 ID:uZRi5soz
作者どのには申し訳ないが、
いま、別個になっているパッチを、いくつかまとめて、
競合しないようにちょっと修正し、発生率や条件なども多少加えた、
パッケージものは需要あると思う。

新参で来た人(少ないとは思うけど)にとっても親切だし。
327名無し曰く、:2007/08/12(日) 21:18:36 ID:toYTnTHx
>>326
理念は全く賛成なんだけど…そう言う事からこじれた話は
過去いくらでもあるし、作者さんに同意を確認できない再録は
どうかと思う。
328名無し曰く、:2007/08/13(月) 04:58:21 ID:vqs7RQ/r
ていうか、そういうカスタマイズは個人で楽しむ領域だろ

何と競合するかとかどいう発生条件にしたいかなんて
それぞれだし

競合してうまく動かないとかのバグ情報の交換は良いと思うけど
329名無し曰く、:2007/08/13(月) 05:02:00 ID:MlQRJbBB
作者がそれを拒む理由はないと思うが
330名無し曰く、:2007/08/13(月) 05:29:48 ID:A2wXZI6O
そう言う事は作者以外の他人が決める事じゃないよ。

再UPですら気を使うのが普通、まして中身を
いじるなら許諾は当然でしょ。
331名無し曰く、:2007/08/13(月) 05:37:04 ID:MlQRJbBB
作る側としては「一度うpしたもんは勝手にしてくれwww」って感じなんだよな
332名無し曰く、:2007/08/13(月) 05:56:43 ID:A2wXZI6O
それが作者全員の意見なら何も言わないけど、実際そうなのか
どうかは解らない、一応言うと俺が作者だったら>>331と同意見
だよ。
けど著作絡みの悶着って大抵の場合「作者も喜んでくれるだろう」って
思い込みから発生するケースが殆どで、礼儀として事前に一言許諾取れば
よかったって場合が殆どだから言うのよ。

まー俺が心配性なんだろうな…。
333名無し曰く、:2007/08/13(月) 06:13:05 ID:MlQRJbBB
たまにうるさい人もいるのは事実
でもそういう人の作るものはゴミ以外見たことがない
334名無し曰く、:2007/08/13(月) 07:51:27 ID:A2wXZI6O
>でもそういう人の作るものはゴミ以外見たことがない
これは流石に言い過ぎだろ…ケースバイケースだし

俺は作者側の心情的には>>331は理解出来るが
許諾なんぞいらんと版権物を使われる側ではなく
使う側が主張するのは結果が同じでも礼節として
つか人として間違ってるとも思う。
335名無し曰く、:2007/08/13(月) 08:07:44 ID:OVUZljUB
競合するイベント調べてリスト化して、ここのテンプレに追加すりゃあええがな。
336名無し曰く、:2007/08/13(月) 08:45:55 ID:+l1gpKqn
闘技場に入る系のと妻に話し掛ける系のと武将に話し掛ける系のは大分競合する

エロ系は大分競合してる感じがする
337名無し曰く、:2007/08/13(月) 15:43:24 ID:GZwKwgwM
>>326
作者名と出典、その修正箇所をきちんと載せとけば
修正して再配布する事は許されるんじゃないかな

作者名と出典は当然元々は誰が作ったのかを明らかにしなくちゃいけない。

修正箇所を書いとく事は導入後バグが出たとき
元がダメなのか修正版がダメなのかが分かるように。
修正版のみのバグなのに元データのバグとかと勘違いするといけないから。
338名無し曰く、:2007/08/13(月) 17:18:04 ID:Qr4tzD7U
結局、ここまで来て、作者云々とか言ってても廃れるだけだから、
>>337の言うことを守ってやればいいんだろうね。
もっともパッチに「再配布不可」とあれば別だけど。

それで苦情がくるようだったら即消すと。
339名無し曰く、:2007/08/13(月) 20:01:26 ID:fnTopQWs
パッチ内部

再配布不可:×
再配布OK:○
改変OK:○
表記無し:グレー
340名無し曰く、:2007/08/13(月) 22:52:28 ID:PZYykrDU
競合の修正とかその程度ならわざわざあげるほどのものでもないだろ
修正の内容をここで報告すりゃ済む話

内容そのものに大幅な改良がるとかなら
元の作者からクレームでもない限りあげて問題ないと思うが
341名無し曰く、:2007/08/14(火) 00:15:15 ID:9QOQ0wOt
ていうか具体的に>>326はどのイベントのパッケージを
提案してるの?

少なくとも同一作者のイベント同士で競合はまず起きないし
プラグイン物も同様だと思うから一体どれをパッケージに
しようとしてるのか解らないんだが…。

おすすめイベント集みたいな物作ろうって事なのかな?
342名無し曰く、:2007/08/14(火) 00:27:34 ID:1qhoritb
シナリオエディタで拠点だけでも変えられたら・・・あんな事やこんな事も・・・アッー!
343名無し曰く、:2007/08/14(火) 00:41:04 ID:gzcjL1E/
文脈を見る限りじゃ、お手軽パックをつくろうって感じだね。
結婚イベント集とかじゃないの。

新参者を相手にするつもりがないなら、そんなパッケージなんていらない。
344名無し曰く、:2007/08/14(火) 03:25:59 ID:9QOQ0wOt
超ド級の素人相手でもない限りそこまでお膳立てしなくとも
いいような気もする、競合自体は誰もが通る道だし大体それで
イベコンの初歩覚えるしなぁ、まぁどっちでもいいけど。

てかニコ動でイベコン有りプレイでもリプレイ動画にして真田信繁を
浪人からでもやって好敵手→封建→年始挨拶とか色々→決戦辺りの流れで
脳汁大河動画でも上げた方が宣伝になったりしてね。
(見てるかどうか知らないけど信勝リプレイおもしろかったよー>中の人)

俺は武将もイベントも恥かしい改造しすぎてとても人前に晒せないけどw
345名無し曰く、:2007/08/14(火) 17:56:27 ID:hVGX2aDv
お奨めイベントとその最新版の所在・バグ修正情報をまとめるくらいで良いんじゃね
346名無し曰く、:2007/08/15(水) 09:19:27 ID:sHJy007Y
誰でも入れてるような有名イベント作者さんの多くが
今でもここ見てるかどーか確認できんもんなぁ。

とりあえず前スレのおすすめイベントのやり取り貼っとく

96 :名無し曰く、:2007/03/21(水) 12:03:28 ID:TdMzyQCp
2年位前に買って殆ど遊ばずお蔵いりしたゲームだ
スレ読んでると久しぶりに遊んでみたくなるなあ
みなさんどんなイベント組み込んであそんでるんですか?



97 :名無し曰く、:2007/03/21(水) 13:51:05 ID:9a9mZrho
もちろんエロ。…それは、まあ置いておいて。

争覇モードその他、NPCがやたらアクティブになるイベントと、
滅んだ大名の子孫が復活するお家再興イベントなんかを入れてるな。
もうグダグダのぐちゃぐちゃに戦が起こりまくって面白い。
史実イベントはほぼ発生しなくなるけど。

あとは太閤無双とか。


98 :名無し曰く、:2007/03/21(水) 14:02:58 ID:9Ddll0Kr
このスレに触発されて注文してしまった…
予定では明日明後日くらいに届くらしい
色々とイベント作れるらしいので非常に楽しみ
これは入れとけ!みたいなオススメイベントあります?


99 :無名曰、:2007/03/21(水) 15:46:57 ID:6i0i59Er
97氏の勧めている御家再興イベント。これは良い。
あとは主人公勢力上昇・小イベントパックでしょう。


100 :名無し曰く、:2007/03/21(水) 16:22:36 ID:GSc7uFho
>>98
エロを除いて上げれば、>>99に加えて
好敵手 夫婦ぶらり旅 迎撃戦 流派盛衰
学校を作ろう 追加進撃 歴史小イベント集
…かなぁ

史実無視してアクティブに遊ぶなら

争覇モード 大名シャッフル 動け戦国大名

辺りもお薦めだけど、購入初回プレイ時から導入すると
はまる可能性あるので、まずは秀吉プレイで朝倉攻め
辺りまでやって色々試してみるといいかも。


個人敵にはこれに加えて「御用商人」と総括調整目的で「専属くノ一」かな
あと上で出てるイベントのプラグインイベントは総じてお薦め。
(林山草庵系列は結構フラグ絡んでるの多くて意外な所で繋がってるよなー)
347名無し曰く、:2007/08/16(木) 01:50:04 ID:3i5V+Qaw
個人的にはそのやりとりを読んで職人を辞めた。
自分の作ったイベントがひとつもおすすめに入らなかったし
もう潮時かなと。他人様的に要らんイベントばかり作っててもね。
自分の欲しいイベント作って自分で使ってるのが楽でいいわ。
348名無し曰く、:2007/08/16(木) 01:55:45 ID:QNNatoQT
俺が使ってるかもよ
349名無し曰く、:2007/08/16(木) 01:57:28 ID:TaP2vxlQ
何か凄いデジャヴなやりとりだ・・・・

どちらかに商売する気があるなら別の話として、そうでないのに、
他人作のに改造加えてBBSで公開しても、問題起こると思わないけどね
やめてくれといわれたら消すことは簡単なんだし
350名無し曰く、:2007/08/16(木) 02:05:19 ID:Sql2D0ow
>>347
たった二人の書き込みに左右されんなよw
351名無し曰く、:2007/08/16(木) 02:46:47 ID:qc7XjsD5
>>347
駄目なイベントとして名前上げられた訳でも
良イベント投票した結果とかでもなく、初心者に
聞かれた上での個人評だしそこまで言わんでも。

エロだったりこだわり系だったり個人武将イベだったりして
大好きでも『これはいれとけ!』と何も知らない初心者
相手にすすめるには…ってイベントは多いしさ。
352名無し曰く、:2007/08/16(木) 03:11:02 ID:3i5V+Qaw
一般的にはそうかもしれんね。
漏れ自身はそれまでにも才能のなさを痛感してたので
あれをきっかけに辞める踏ん切りがついたというわけで。
みんなは頑がってください。
353名無し曰く、:2007/08/16(木) 03:13:05 ID:w3LaBokL
構ってちゃんなんだろ
354名無し曰く、:2007/08/16(木) 07:10:17 ID:4u2Yk8Xz
>>349
俺はそういう意味ではなく、単純にイベントの内容に変更がないような
既存のイベントの詰め合わせはいらん

という感じで最近の流れを見てた
否定的なレスの内容もそんな感じのレスのが多いとおもた
355名無し曰く、:2007/08/16(木) 08:32:59 ID:LmuQesey
おらぁ自己満足でイベント作ってるだけだから
オススメされなくてもあんま気にならないなぁ
356名無し曰く、:2007/08/16(木) 14:04:40 ID:kU72/jjV
革新スレが姫武将はランダム生成がいいって流れを見てふと思ったんだが
擬似架空姫生成イベントとかあってもいいかもなあ
部下なり他所の大名に嫁がせるか武将にするか選択で
嫁がせる場合は嫁いだ相手に合わせて幾つかイベント
武将にする場合は親と嫁、もしくは嫁の親の能力参照して能力決定

嫁がせる方法や武将にする際二世誕生と同じような問題もでてくるけど
357名無し曰く、:2007/08/16(木) 15:19:02 ID:Ivj5V533
いいんじゃないか
俺は応援してるぜ
358名無し曰く、:2007/08/16(木) 15:33:31 ID:qc7XjsD5
個人的に
>嫁がせる場合は嫁いだ相手に合わせて幾つかイベント

これがすごくツボだぁ、チンギスとかノブヤボとかでも
嫁がせた後のイベント無いもんなー、若い気力満点の主人公も
いいけど、愛娘や婿を見守る道三な主人公もやってみたいね。
359名無し曰く、:2007/08/16(木) 15:45:17 ID:L3hNSMe4
俺は愛娘と禁断のラブ米がしたいとか言ってみr(ry
360名無し曰く、:2007/08/16(木) 17:24:08 ID:LmuQesey
戦国でラブコメと聞くと
何故か初恋☆ばれんたいんを思い出す
361名無し曰く、:2007/08/16(木) 19:00:20 ID:qc7XjsD5
大好きな秀吉イベントの冒頭部分UPしておきました
ついでに人妻訪問、再録しました。

秀吉の陽と陰の部分を堪能していただければ
嬉しいですじゃ。
以後機を見てちょくちょくうpって行くっす。
362名無し曰く、:2007/08/16(木) 19:46:23 ID:sPKEyw4c
>>361
さっそくプレイさせてもらしました。


秀吉の陽と陰の部分の違いが面白かったですww

うpを待ってます!!
363名無し曰く、:2007/08/16(木) 21:01:17 ID:7FGsxQkD
>>360
名字だけしか関連性ないけどね
でもアレってシステム周りの酷さは神を越えてたよな
キャラが良かっただけに残念な作品だったよ
364名無し曰く、:2007/08/16(木) 22:50:17 ID:cuuIxXV1
まあ、おすすめってのは誰がやっても無難っていう意味合いでもあるよね。
お気に入りとおすすめは違っていたりもするんだよー。
365名無し曰く、:2007/08/16(木) 23:24:48 ID:Z5KfdxGE
俺のお気に入りは>>346には入ってないしな
366名無し曰く、:2007/08/17(金) 10:13:34 ID:wolaqDSq
歴史小イベント集Ver0.95を丸ごとインスコさせてもらいました。

その中の「歴史イベント補完集02(ぷれあ修正版)」に含まれる
「小茄子と一益(本能寺の変準備)」イベントが発動すると、
光秀が丹波亀山から坂本城主に移ってしまいます。

このままだと本能寺の変は起きないと思いますが、
このあと、別イベントで丹波亀山に戻るのでしょうか。
ざっとスクリプトを眺めたところ、それらしいイベントは無かったのですが。
367名無し曰く、:2007/08/17(金) 11:47:36 ID:c6uQ+dIS
丹波には帰らないけど、坂本が居城でも本能寺は起こるよ
368名無し曰く、:2007/08/17(金) 17:54:29 ID:6PwADqs2
>>361
こーゆー気の利いた
イベントが欲しかったんです。
やっぱ猿が主役のゲームだから。


タカビシャなお位置さま(・∀・)イイヨイイヨー
369名無し曰く、:2007/08/17(金) 20:32:11 ID:Lc7QlQRZ
ここからイベントうp祭り
370名無し曰く、:2007/08/17(金) 23:10:38 ID:o4iHLPPd
>>369
よし!頑張ってイベントをうぷするんだ!
371名無し曰く、:2007/08/18(土) 01:15:54 ID:qwmj022E
>>362
>>368
プレイ有難う御座います
織田家の主要な面々がなるたけ最大公約数的イメージで
登場するようなイベントに…って感じにできればと。

で、見返すとバグというか以前やらかした同じミスが…
利家や成政プレイ時に自分と会話、他何ヶ所か会話の
矛盾など…後再録のイベントに「茶湯政道」からモロ
パクった部分に説明なかったり…(これは本気で大失態)
可能な限り急いで修正版上げます。

登場人物増えるほど同一人物会話やらかしそうなので
いっそ新武将専用にした方がいいのかな…。
372名無し曰く、:2007/08/18(土) 01:44:52 ID:6eZfWQ/0
分岐:([[敗北]]){
BGM変更:(イベント悲しい)
SEスタート:(倒れる)
SEスタート:(うめき声(女))
会話:(主人公,忍者)[[うっ…\nそ…そん…な…]]
会話:(忍者,主人公)[[うっひょー おやびんおやびん\nこの女上玉ですぜ]]
会話:(上忍,主人公)[[まずは俺からだ…\nじっくりとかわいがってやろう…]]
ひとりごと:[[い、いや…\n]]
ひとりごと:[[ああぁぁっっ…]]
373名無し曰く、:2007/08/18(土) 02:43:54 ID:tdekERFv
〜年以降とかそういうイベントがうざいんで、
一気に年数を進めたいんですが、そういうツールってないんですか?
それともうさみみハリケーンとかでできます?
374名無し曰く、:2007/08/18(土) 02:59:39 ID:fD1irvkO
> うさみみハリケーンとかでできます?

メモリエディタでできます
375362:2007/08/18(土) 03:03:46 ID:KglzRazk
>>371
新武将プレイでやってたんでそのバグには気づきませんでした。


新武将専用イベントにするのも考えの一つかもしれないですね。

秀吉の陽と陰の部分の話がどう展開していくのか楽しみです。
376名無し曰く、:2007/08/18(土) 03:13:56 ID:tdekERFv
>>374
ありがとうございます。
377名無し曰く、:2007/08/18(土) 15:13:40 ID:x1ANsncI
書いても書いてもシナリオが〆られない…!
やはりヤンデレと近親相姦と寝取りを混ぜたのが間違いかっ!


なにを書いてるんだ俺は…orz
378名無し曰く、:2007/08/18(土) 15:18:21 ID:BmBNDUBb
ただの風呂敷の広げすぎ
379名無し曰く、:2007/08/18(土) 15:19:42 ID:x1ANsncI
いやまったく。
380名無し曰く、:2007/08/18(土) 15:47:58 ID:bDyW4huR
でも枝葉の部分がいつのまにか
メインになって完成する事も
良くある話だったり。

何気にプレイしてたら初期に手当たり次第にいれた
イベントの一つが初作動、町中で
「ぶわっはっは小便がとまらないぜえええ」
とか言って暴れてる男に遭遇してコーヒー吹いた
381名無し曰く、:2007/08/18(土) 15:49:03 ID:r8WQTPQb
その三つの中で一番書きたい要素はなんなのか考えて練り直してみるとか
382名無し曰く、:2007/08/18(土) 15:50:51 ID:6eZfWQ/0
いちいち起動するのめんどくさい('A`)
DVD-Rがウンウン言って寿命縮むわ
383名無し曰く、:2007/08/18(土) 16:11:27 ID:x1ANsncI
>>381
もう終盤まで書き進めちゃったwww

それに三つの要素を切り捨てられんのよ。
史実嫁を旦那から奪うイベントで、発生条件が姫の兄弟であること。
そして話の筋がヤンデレなのじゃ!
…こんな腐ったプロット書いた時点で踏み留まるべきだったw
384名無し曰く、:2007/08/18(土) 18:06:21 ID:CAxWqnkv
シャボン所有時、嫁に泡姫プレイをさせてみた。
イメージ的には、『花の慶次』の利家とまつの入浴のあたりだが、いまいちいけてない。

話は変わるが、作成イベントの中で顔画像の変更というのは不可能なんでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
385名無し曰く、:2007/08/18(土) 18:28:33 ID:XrFMN1iQ
別の人物に目当ての画像割り振って変名会話じゃ駄目かな

話は変わるが、いまいちでもバリエーションが増えるのは嬉しいから泡姫イベントほしいな(はーと
386名無し曰く、:2007/08/18(土) 20:04:17 ID:bDyW4huR
>>1の別板の方で最近ふたなりの続き渇望する声でてるけど
流石に作者さんもういないだろうなぁ…。
バグ・未完作品は自己補完してたりするけど、あれ位作者の個性が
突っ走ったストーリー物になるとちょっと難しいしね。

そういや作者オリジナルの登場人物って使ってもいいのかな?
流派盛衰の風流寺清麿とかラファエロとか好きなんだけど。
(うっかり剣豪が佐々木小次郎のデフォイベで出てきたときは吹いた)
387373:2007/08/18(土) 22:00:17 ID:tdekERFv
メモリエディタで数値を探してみたんだけど、見つからないなあ。
どうやって探せばいいですか?
388名無し曰く、:2007/08/18(土) 22:47:25 ID:fuIahScw
日付進める度に1上昇してる値を検索してその付近に年代データも入ってる・・・と予想
389名無し曰く、:2007/08/18(土) 22:57:28 ID:oMsLCX7C
SpoilerAL使っちゃうのが一番早いんじゃないかな
390名無し曰く、:2007/08/19(日) 00:09:07 ID:lw+aE3wh
新武将枠にいろんな表情のキャラ登録ことで擬似的にキャラの表情変えられることに気づいた
もちろん枠はつぶされるけど
391373:2007/08/19(日) 00:21:32 ID:1ppQUswR
>>389
使えそうです。ありがとうございます。
392名無し曰く、:2007/08/19(日) 00:25:05 ID:bfnnesGV
>>392
それ俺もやったw
てか狂言回し的なNPCを作って
イベコンでくるくる表情変えてしゃべらせてるおw
393392:2007/08/19(日) 00:25:58 ID:bfnnesGV
いまのは>>390殿へのレスじゃ・・・スマヌコ
394名無し曰く、:2007/08/19(日) 04:37:45 ID:lw+aE3wh
会話で他の新武将しゃべらすのはどうやればいいの?
人物番号と組み合わせるんだろうけどどうしてもエラーがでるんだ
395名無し曰く、:2007/08/19(日) 05:03:36 ID:RjdgVccq
人物変数に人物番号を代入する
例)
代入人物A:(801)
会話:(人物A,主人公)[[俺様はすぱっつに萌え萌え]]
396名無し曰く、:2007/08/19(日) 06:27:24 ID:tX78dJHc
どんどん色んなイベントがうPされる事を願う
397名無し曰く、:2007/08/19(日) 08:44:15 ID:XzYzF0Kl
>>385
回答ありがとうございます。今、「メイクアップしてみる」イベントを考えていて
イベント後、別人物の顔になる(例:帰蝶→メイクアップ→お市)ようなことができれば〜
と思っているのですが、変名会話では、イベント後の顔は元のままなので
如何したものかと思っているところです。イベント後に神鶴で変えるというのも面倒なので・・・

泡姫はもう少し練りこんでみます。当時、飯盛女とか垢掻女とかの風俗があったようですから、
むしろ宿娘の方が適切なのかな〜と思ったりもして。

今のは「ウホッ」とか何とか、主人公がトホホな感じです。

398名無し曰く、:2007/08/19(日) 08:56:57 ID:lw+aE3wh
>>395
謝謝!
399名無し曰く、:2007/08/19(日) 10:46:26 ID:FeMI2iED
>>397
後先省みないなら改名してから結婚だな
400名無し曰く、:2007/08/19(日) 11:20:42 ID:glD6kRoa
先生!質問です!
主人公が牢人の状態で、イベコンで引越しさせたいのですが
どうやったらいいでしょう!?
とりあえず

人物解雇:(主人公,京の町,出現)

は通りません><
401名無し曰く、:2007/08/19(日) 13:00:11 ID:nHy6Lmk3
>>400
出現済み


もう少しちゃんとヘルプ嫁
402名無し曰く、:2007/08/19(日) 13:00:42 ID:+jxlrS/O
コンテナ設定:(拠点,拠点種類,町)
コンテナ除外:(拠点,拠点番号,発生拠点)
コンテナ選択:(拠点A,拠点選択)
人物解雇:(主人公,拠点A,出現済み)
403名無し曰く、:2007/08/19(日) 13:08:24 ID:glD6kRoa
>>400-401
ありあとーごぜーますー

あー…or2
暑さでボケてるな…
徹夜したからなぁ…
404名無し曰く、:2007/08/19(日) 13:28:30 ID:CvSZcBUo
『薬問屋』Ver0.80

をコンバートする方法を教えてください

該当の部分のどこを詰めてもコンバートできず悩んでおります。
詳細な捕捉をお願いします
405名無し曰く、:2007/08/19(日) 14:53:00 ID:nHy6Lmk3
該当部分てなによ
詰めるてなに

とりあえず、まずは自分が詳細に書け
406名無し曰く、:2007/08/19(日) 15:15:45 ID:tX78dJHc
それの該当部分くらい分かるだろ普通はwww

まぁもっと詳しく書いておくべきだけどさね。
407名無し曰く、:2007/08/19(日) 16:04:26 ID:glD6kRoa
うーむ。イベントで姉貴を嫁に貰うと、会話集のメッセージコールが変になるな。
これは全部調整しないと駄目か…?
折角本体のデバック終わったのに面倒臭いったら…あう〜。
408名無し曰く、:2007/08/20(月) 00:25:09 ID:p5Cn9pHQ
>407
姉貴を嫁ってお前……。

楽しみにしてるぞ。
409名無し曰く、:2007/08/20(月) 00:30:11 ID:lp28iRaH
>>371
とりあえず、最初のイベント発生フラグに、元上司が信長か、元同僚に秀吉を
除外すれば成立しそうだけど・・・ だめ?
410名無し曰く、:2007/08/20(月) 01:52:59 ID:hUmZRs3n
最近、ID検索中に作業が中断されたり、
ときにソースの書式には問題がなさそうなのに

LINE 0233 : スクリプトはキーワードではない
中断:コンバート中にエラーがありましたのでリンク処理には進みません

とかいうわけわからん
表示が出てコンバートできなかったりでお手上げです。
この場合、どうすれば通るんでしょうか
411名無し曰く、:2007/08/20(月) 09:05:07 ID:gzSWRTeZ
そーいうのはたいていカッコの〆忘れかなぁ?
どっか上の方で } 飛ばしてないか調べて見て。
412名無し曰く、:2007/08/20(月) 10:20:43 ID:hp+X5AAk
>>404
俺は林山でその質問書いて自己解決した当人だけど
馬鹿にしてんのか?
何を言いたいのかはその分良く解るが俺は絶対教えてやらん。
413名無し曰く、:2007/08/20(月) 10:36:05 ID:Wo0fC15p
個人戦闘中にしゃべらせることって可能ですか?
414名無し曰く、:2007/08/20(月) 10:45:51 ID:gzSWRTeZ
無理
そういう演出がしたい場合は
戦闘を2〜3回連チャンさせて
戦闘の合間に会話挟むとよろし
415名無し曰く、:2007/08/20(月) 10:50:22 ID:Wo0fC15p
わかりました thx /^o^\
416名無し曰く、:2007/08/20(月) 11:16:56 ID:/m4P9ub2
ずっと人大杉で携帯からしかアクセスできん…

忠成のこともあるから、ますますイベコンから足が遠のく。
417名無し曰く、:2007/08/20(月) 12:01:22 ID:n+5xD69L
>>416
専用ブラウザ入れろ
418名無し曰く、:2007/08/20(月) 15:21:24 ID:lBu1EEsm
さらなる歴史イベントの追加やifイベントが欲しいな。
また武将が特定の大名家に仕官し、そこの武将達と関わりながら出世していく感じのがやりたい。
もちろん、歴史イベントに絡めるなお最高。
だから上に出てる秀吉のイベントみたいなのは面白そう。

419名無し曰く、:2007/08/20(月) 15:56:02 ID:R4R5aW78
好敵手は相手が大名になると動作がおかしくなるから困る
本能寺で好敵手の秀吉の配下になったので
自分の城で評定するたびに好敵手配下宅のイベントが起こる
420名無し曰く、:2007/08/20(月) 17:22:52 ID:P+gobISC
小さい大名に仕えた方が面白いけど
小さい大名にはライバルがいない

ジレンマ
421名無し曰く、:2007/08/20(月) 17:28:20 ID:IqBqOxoJ
>>420
小さい大名に仕官して大きい大名と渡り合っていくイベントが

あったら面白そうだよね〜
422名無し曰く、:2007/08/20(月) 18:36:29 ID:gzSWRTeZ
都の没落公卿(新武将)を担いで小大名を乗っ取り
だんだんのし上がってくシナリオなら持ってるなー。

延々と書き続けて一向に完成しないけど。
423名無し曰く、:2007/08/20(月) 18:46:50 ID:IqBqOxoJ
>>422
面白そうだしうp希望なんだが無理?
424名無し曰く、:2007/08/20(月) 19:06:14 ID:AXezPimV
新武将と数人の配下で隠遁プレイ(でも攻めてきたら迎撃でフルボッコ)をやろうと思い、普通ならばどこかに仕官して城主になってから謀叛するか?と考えています。
イベコンでゲーム開始直後にどこかの城を無血占領って出来ますか?
425名無し曰く、:2007/08/20(月) 19:18:13 ID:n+5xD69L
>>424
適当に城主になれるイベコンでも探してきて謀反したら?
426名無し曰く、:2007/08/20(月) 19:18:48 ID:R4R5aW78
アプロダに城奪取ってのがあった希ガス
427名無し曰く、:2007/08/20(月) 19:21:47 ID:gzSWRTeZ
>>423
うpしてもいいけど、乗っ取り前後までしかデバッグしてない。
未完成品でよければ、今作ってる早川殿イベントと一緒に上げる。


内容はすんげーご都合主義なので期待されても困るぞー。
428名無し曰く、:2007/08/20(月) 19:27:44 ID:IqBqOxoJ
>>424
「城奪取」を入れればできる。


「新武将自動仕官」を入れればゲーム開始直後に新規大名として参加可能


>>427
未完成品でも良いです。お願いします。
429名無し曰く、:2007/08/20(月) 19:30:36 ID:VckPU+o/
浪人が小大名の元に集まるイベントとかないかね
430416:2007/08/20(月) 20:17:21 ID:/m4P9ub2
>>417
入れてるけど、何故かうまくいかない。

まあ塩漬けにしとくのもアレなので、以下に制作中のイベントを書く。希望とかあったらよろ。全部作る保証はない。

「陶・松永殿に捧ぐ」
進行状況5%。同僚か目下と謀って主君いじめ。
フラグと分岐が大杉で、現在凍結中。

「御所」
進行30%。細川・斯波など没落名家を継ぐ。
姓が変わるだけ?

「四海踏破」
進行8%。歴史イベントっぽく四海踏破。

「ブレーン(商人・僧・医師etc)」
進行0.5%。
あまりのフラグ・分岐数によりイベントを分割したが、まだ多くて手が出せない。
431名無し曰く、:2007/08/20(月) 20:39:00 ID:+AU6dxRV
>>430
本当に作る気あんのか?
って言う位の酷い有様だな。
432名無し曰く、:2007/08/20(月) 20:47:59 ID:gzSWRTeZ
大きいイベント作ってると、途中で飽きるよな。
で、気分転換で他のイベント作り始めてまただれるw
以下エンドレスで水子量産。

わかるぞーw
433名無し曰く、:2007/08/20(月) 21:03:27 ID:Wo0fC15p
性転換イベント作ろうと思ったら性別更新がFALSE…('A`)
434名無し曰く、:2007/08/20(月) 21:45:33 ID:n+5xD69L
当り前だろw
435名無し曰く、:2007/08/20(月) 22:06:22 ID:VAHcKIC3
無茶にもほどがあるw
436名無し曰く、:2007/08/20(月) 23:49:46 ID:hp+X5AAk
>>430
以前希望募集したブレーンイベントの進行率が0.5%って…
それで希望あったらよろとか安請け合いされてもなぁ…
437名無し曰く、:2007/08/20(月) 23:56:56 ID:hUmZRs3n
>>422
没落公卿といえば、
このゲームの
お公家の影の薄さは異常だと思う。
438名無し曰く、:2007/08/20(月) 23:59:47 ID:VckPU+o/
そこで千階堂式ですよ
439名無し曰く、:2007/08/21(火) 00:20:43 ID:M+Pc6dq2
>>437
没落公卿といっても、シナリオ内では全然雅さありませんw
影薄いどころか、公家っぽい所全く無し。駄目じゃんww

まあね、ぼかぁ三文シナリオしか書けないから三文文士なのですよ。
440名無し曰く、:2007/08/21(火) 00:27:15 ID:/Q7CKQBh
>>439
かように自らを卑下することはあらしゃいませぬ。
楽しいイベントを作れればそれでよいのでおじゃるよ。


それはともかく
公家だけじゃなく、汎用キャラのデザインに
もっと幅が欲しいよなー、という
贅沢な悩みが、時おり胸中に飛来するのだ。
巫女さんとかの神社系、山伏あたりは新武将でも作れない品。


441名無し曰く、:2007/08/21(火) 00:34:42 ID:M+Pc6dq2
>>437
ところで君はエラーの原因特定できたのかね
442410:2007/08/21(火) 01:38:01 ID:/Q7CKQBh
うお、ご報告遅れて申し訳ござらぬ。

あれから
三つくらいのメモ帳に分割してコンバートしたり、
それをまた一つに再統括したり
試行錯誤してみた末、何とか解決したので、
>>411さんのおっしゃる通り
カッコの位置がマズかったか、
イベコンorPCの虫の居所が悪かったのが
原因ではないかという結論に達しました。

アドバイスありがとうございました。


443名無し曰く、:2007/08/21(火) 01:45:26 ID:M+Pc6dq2
うい。とりあえずイベント詰め合わせうpしといたでー
なんか不備あったらコメントくだせえ
444名無し曰く、:2007/08/21(火) 05:00:07 ID:/oeEQREw
>>443
おおこれは凄い仕事量、現在進行でプレイ中なので
取り合えずスクリプトのみ拝見しました。

それにしても舞台選択がマニアックですなぁ
能登畠山家とか斯波家とか何か思い入れでも
あるのですか?

「畠山家イベント」のお先真っ暗感(誉め言葉です)
が何ともいえず好きです。


445430:2007/08/21(火) 09:31:31 ID:KsGs0rsb
作る気がないと言われても仕方無いな。
商人ブレーン単体で見てもようやく計算式にとりかかったぐらいだし。
446名無し曰く、:2007/08/21(火) 10:29:42 ID:/oeEQREw
>>445
別に制作は義務ではないし気にする必要はないといえばそれまでだけど
一度に多く手掛け過ぎなんじゃないかとは思う。
この際一番進行してるのに全力を注いだ方がいいんじゃないかと…。
447名無し曰く、:2007/08/21(火) 12:09:58 ID:WkESS7/9
正直こういうのはアイディア考えてる時が一番楽しいからな
その内イマイチ広がらなかったり逆に風呂敷畳めなくなったり
取り掛かっても技術的な面、仕様の問題で挫折したり
なによりめんどくさかったりでやる気が殺がれていく
448名無し曰く、:2007/08/21(火) 12:47:39 ID:+Dwz3niI
>>444
いやいや、別に思い入れがある訳ではなく、大大名だとデフォイベントや
他の人のイベントと被る可能性が高いので、小大名の方が仮想シナリオを
転がすのに相性がよいというだけじゃよー。
449名無し曰く、:2007/08/21(火) 16:13:17 ID:I0eApwRd
>>447
まさに俺
450名無し曰く、:2007/08/21(火) 18:22:55 ID:KsGs0rsb
ところで神ツールに制作支援とかいうのがあるが、あれの中身なんなんだ?起動できたことがないんだ
451名無し曰く、:2007/08/21(火) 20:15:41 ID:3CtRz/Ri
まあ、結末決めて、それに向かっての方が作りやすいよね。
しかし脇道に逸れるってのはあるな…
決戦回避イベント…というか只の外交感情を良くするイベント作ろうとしたのに、
分岐イベ作りかけで放置やねん。
452名無し曰く、:2007/08/21(火) 20:19:42 ID:/w7tcefK
>>443
「畠山家イベント」は問題なくできました

「平氏再興」は斯波家に仕官以降のイベントがおきない・・・

俺のやり方が悪いんだろうか?
453名無し曰く、:2007/08/21(火) 20:58:52 ID:HXSiRiMq
追加進撃はコンテナや地図利用できないのかな
454名無し曰く、:2007/08/21(火) 21:04:36 ID:nBGRfvHR
>>452
えーと、西洞院と一緒に仕官した後は
既に西洞院、主人公、真柄が斯波家にいるはずなので

1.斯波詮真の居城が高水寺で
2.評定の開始時に
3.伊達晴宗が大名として存在

していれば起きる筈だけど
455名無し曰く、:2007/08/21(火) 21:56:30 ID:/w7tcefK
>>454
こちらの完全なミスでした
456名無し曰く、:2007/08/21(火) 22:01:40 ID:nBGRfvHR
ここで詰まる事は無いはずなんだが、何をミスったんんだw
457名無し曰く、:2007/08/21(火) 22:14:33 ID:/w7tcefK
1568年で開始してたという完全なミスです
458名無し曰く、:2007/08/21(火) 22:21:42 ID:nBGRfvHR
あー、そうかシナリオ2だと晴宗が大名じゃないもんね。
シナリオ開始時に縛りを掛けておくんだった。
報告d。

未完成だし、元々上げる気の無かった自分用のシナリオなので
色々と不案内なのは許してくれー。
459名無し曰く、:2007/08/22(水) 00:23:35 ID:prx/D5qO
風呂場の英雄
460名無し曰く、:2007/08/22(水) 13:41:14 ID:mc6TUvxc
ぞくぞくうPが始まりとても良い傾向ですね。

これからまた盛り上がると良いな。
461名無し曰く、:2007/08/22(水) 19:24:42 ID:6ttVOO0n
連作物作ってる人少ないのかな?
462名無し曰く、:2007/08/22(水) 21:30:52 ID:Ns4vgi5h
>>443
ちいと亀ですが、
五徳ケコーンイベントは個人的に
かなりお気に入りだったんで
バージョンアップして嬉しいです!
早川イベントもいいなぁあaぁ
463名無し曰く、:2007/08/22(水) 22:09:39 ID:6ttVOO0n
早川はキャラ立ての為に色々詰め込み杉て、汎用性が無くなったのが難だな。
やっぱあれもこれもは上手く行かない。
徳姫は汎用性持たせる為にかなりばっさり削ったんで少し補強した。
次は軽目の話を書こうかな…と思うんだが
興が乗ると、どんどんヒロインを不幸にしたくなるんだよね(`・ω・´)
464ありさん:2007/08/23(木) 00:17:31 ID:9e8Mo62C
>興が乗ると、どんどんヒロインを不幸にしたくなるんだよね(`・ω・´)

オラ時々三文文士さんが他人と思えなくなるずら
465名無し曰く、:2007/08/23(木) 00:22:02 ID:A+E1qXpf
俺の好みじゃない娘の話でありますように(ー人ー)ナムナム
466名無し曰く、:2007/08/23(木) 01:06:37 ID:EwxZCT+R
(´-`).。oO(でも早川タンイベントは
       蹴鞠とラヴを取り戻すバージョンの展開のほうが好きだよ)
467名無し曰く、:2007/08/23(木) 08:20:02 ID:GloEEbyP
ちょっと質問

織田家の足軽大将の新武将で専属くノ一使って
仕官する気なしの女性新武将登用すると以降専属くノ一出てこなくなるんだけど
どうしてか分かる?
468名無し曰く、:2007/08/23(木) 14:28:58 ID:Oit4hFhN
>>466
それが普通。人としてw

>>467
ああいうシステム系のスクリプトを弄れる程の腕がないので
開いて覗いてもさっぱりわからん。
469名無し曰く、:2007/08/23(木) 17:08:42 ID:xM4boWVR
忍者とか海賊とかの娘を強引に武将プレイ中に仕官させると、
その娘の家に行けなくなる。
470名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:02:31 ID:YRTml8l6
イベコンでも、イベコンじゃなくても、プレイヤー以外の武将のカードを改変できるようになれば、
かなり幅が広がるようになると思うんだけど、それはやっぱり技術的に不可なの?
471名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:04:02 ID:YRTml8l6
すまそ。
武将のカードとは武将の手持ちカードのこと。

なんか軍師と言われている人でも有名どころじゃないと
合戦系のカードほとんど持ってなかったりするし
472名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:06:38 ID:A+E1qXpf
確かシナリオエディタに付属してたよね>カードエディタ
473名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:23:09 ID:SyoOSjI0
PS2版みたく戦法の使用回数制限をなくすことってイベコンつかってできないかな
474名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:26:31 ID:oX0yip3P
とりあえず謀反イベントを11月公開目指す。

つっても完全に自己満足だけどね
475名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:27:00 ID:U0oEfo/7
それはそれは長いみちのりですね
476名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:43:37 ID:Oit4hFhN
自己満足のおこぼれに預かれるだけで充分だすよ。
できればみんなの秘匿シナリオもうp希望なんだけどなぁ。
477名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:57:12 ID:EJkdbjN6
>>472
しかし名称が見えない
478名無し曰く、:2007/08/23(木) 18:59:28 ID:A+E1qXpf
ああ、勘でするしかない^^
特殊な技能覚えてる奴を目安に神ツールの番号表を照らし合わせながら数えるしかないなw
479名無し曰く、:2007/08/23(木) 19:02:33 ID:sPnAcSph
横に一覧表でも表示させときゃよくね
480名無し曰く、:2007/08/23(木) 19:21:47 ID:IMuJABg6
びーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
481名無し曰く、:2007/08/23(木) 19:22:59 ID:0GzJ3S28
>>473
SpoilerALならできるけどね。
まだ太閤5のSSGファイルは出回ってるのかな。
482名無し曰く、:2007/08/23(木) 23:28:05 ID:YRTml8l6
>>472
>>477

サンクス。
使ってみた。確かに名称が見えなくて不便だ・・
でも改造できるだけありがたいね。

で、いろいろ見てたら、結構、むちゃくちゃだね。
伊達政宗が狙撃もってるとか、よくわからん。
太閤4のときはもっとよく考えられたカードもってたと思うのに。

5って名作といわれているけど、こういうとこ手抜きしてるのかな・・
483名無し曰く、:2007/08/23(木) 23:30:03 ID:wSqLuWSt
正宗の狙撃はどう見てもオヤジ撃ったから付いてるんだろw
484名無し曰く、:2007/08/23(木) 23:51:26 ID:7ZLvkUTN
>>482

>5って名作といわれているけど、こういうとこ手抜きしてるのかな・・
何をいまさらw
数々の神がいたからこその名作だろw
イベコン無料配布決断したその心意気は神だけどな

PS2でやったら2ヶ月持たないだろなぁ・・・
485名無し曰く、:2007/08/24(金) 00:34:10 ID:IYlbKuvZ
つーか、所持カード変更ツールを使ってみたが、
カード追加はできるけど、デフォルトのカード削除はできないみたいね・・

486名無し曰く、:2007/08/24(金) 00:48:24 ID:jkHaCOh6
カードには、
「固有カード」
「技能で配布されるカード」
の二種類がある。

「固有カード」は鉄砲乱射や風林火山などの、技能を上げただけでは手に入らないカードで、
初期所持カードエディタでいじるべき対象はこれ。

「技能で配布されるカード」は名前の通りで、シナリオ開始時の技能に応じて配布されるカード。
たとえば、鉄砲三段などは、シナリオ開始時に鉄砲技能が3か4の場合配布される。
つまり、三段を外しても、技能が達している場合は所持していることとなる。
485の状態はこれでは?
無論エディタで、技能が達していない人物に「技能で配布されるカード」を持たせることも、
あまり意味はなさそうだが可能だと思われる。

そうではなくて、「固有カード」を不所持にしたのにゲーム開始後に強制的に持たされている
という場合、ゲーム開始時イベントで持たされているのかもしれない(実例は不知)。
487名無し曰く、:2007/08/24(金) 00:50:44 ID:IYlbKuvZ
>>486
レスTHX。

いや、上に書いてあるのを参考に
伊達政宗の狙撃を外したが、ゲーム開始で、ついてた。

やっぱり親父を狙い撃った呪いなのか・・
488名無し曰く、:2007/08/24(金) 00:52:05 ID:IYlbKuvZ
っていうか、鉄砲4でもれなく狙撃がついてくるのかな??

489名無し曰く、:2007/08/24(金) 01:01:30 ID:IYlbKuvZ
というわけで、再度実験してみたら、
確かに
>>486の言うとおり、
伊達成実の鉄砲を4とかにしたら三段がついたりしてる。

けど、狙撃はつかんかった。

ついでに政宗の影武者も外してみたが、
やっぱりゲーム開始とともに付いていた。


削除はダメぽい。。
490名無し曰く、:2007/08/24(金) 01:03:58 ID:69cb6P+b
そんなに政宗が嫌いかー!
491名無し曰く、:2007/08/24(金) 01:05:48 ID:eHuMa7Gw
>>486
なるほど、なるほど
デフォ建築1で、力攻めを持たずに、火攻めは持ってる鬼庭綱元あたり、
無論エディタで〜の下りの処理と見て良いわけだね

>>489
狙撃は風林火山etcの「固有札」じゃないけど、「LV4以上で取る札」の扱いだから、
技能的に達していないと判断されて、駄目なのでは?
普通にLV4まで修行させても取ってくれないのと同じ理屈で…
土龍もそういう扱いだと思うけど
492名無し曰く、:2007/08/24(金) 01:09:43 ID:IYlbKuvZ
政宗はデフォで土龍も持ってるんだよね・・
これも外してみたけど、やっぱり付いてきた。

信長、鉄砲4がデフォだけど狙撃もってないので
やっぱり狙撃は技能LVによるものじゃなくて、政宗の固有カードなんだね。

そしてこのツールでは固有カードの追加はできるけど削除はできない。
493名無し曰く、:2007/08/24(金) 01:16:59 ID:iPtmMk5v
NPC武将で鉄砲技能4で覚えられるのは三段撃ちのみのはず
494名無し曰く、:2007/08/24(金) 01:27:31 ID:IYlbKuvZ
限りなく連投スマソ


最後の手段で、
政宗の全ての技能ゼロにした上で、
ツール使って全ての技能を外してみた。


けど、やっぱり
騎鉄、狙撃、影武者、土龍などを含む
9個の合戦カードがついてきた。


やっぱり固有カードの保存場所が、
ツールで改変できるデータ以外にもあるんだろうね。
495名無し曰く、:2007/08/24(金) 01:57:06 ID:jkHaCOh6
いや、初期所持カードエディタの動作に問題がある模様。

チェックを外したり付けたりしたあと、左のリストで違う項目を選択しないと
改変したチェックの内容が反映されない。
496名無し曰く、:2007/08/24(金) 06:17:50 ID:ynGy7Bak
海賊や忍者衆が、こっちのあずかり知らぬところで
しょっちゅう戦いあっているのが
なんとなくイヤなんだけど、
あるていどこうした大名家以外の勢力の
行動を抑えられそうなスクリプトってありませんかね?
497名無し曰く、:2007/08/24(金) 11:20:44 ID:v3dq3QjE
酒場に入ると近隣の城からヒマな奴が遊びに来てるでしょ?
町で起こすイベントに登場する武将を同じように近隣の武将に限定するいい方法があったら教えてチャソ
498名無し曰く、:2007/08/24(金) 12:12:52 ID:UsPBdcP7
>>496
以前従属大名同士の戦闘を強制帰還させて防ぐイベントが合ったような気が
するけどそれを改造すれば何とか…?ただ物が何だったか失念、すまんす。

>>497
コンテナを発生拠点の所属国(規模によっては地方)の所属人物で括って
選抜すればいいんじゃないかな…?
499名無し曰く、:2007/08/24(金) 12:26:15 ID:v3dq3QjE
>>498
それ考えたんだけど町には所属国(地方)のプロパティがないのです…
500名無し曰く、:2007/08/24(金) 12:42:41 ID:80P0pE7G
>>499
あるじゃん(リファレンスで確認した)
あと町で駄目だったら拠点でコンテナ作って、拠点種類:町で絞ればOK
501名無し曰く、:2007/08/24(金) 21:09:52 ID:QAuXQf1I
みなさんの秘匿シナリオもうp希望です


502名無し曰く、:2007/08/24(金) 22:10:44 ID:UsPBdcP7
まずは>>501がうpするんだ!
503496:2007/08/24(金) 22:15:14 ID:ynGy7Bak
>>498
自分もそれ以前に目にしたこと
あった気がするんですが、
いざ探してみたらぜんぜん見つかりません(ノДT)
お心当たりのある方、うp場所教えてください・・・
504名無し曰く、:2007/08/25(土) 10:58:44 ID:inyYtsOH
この流れを止めないためにみんなのうPを待っている
505名無し曰く、:2007/08/25(土) 12:09:54 ID:7iD4rTZX
大きめの固め揚げしたから、後はもう
女新武将のイベントが二つ三つ転がってるだけですがな。
506名無し曰く、:2007/08/25(土) 12:22:06 ID:b11WPXxH
是非とも貢献したいんだが、自作のは未完の大作ばかりでorz

>>505 それも欲しいです!
507名無し曰く、:2007/08/25(土) 12:38:37 ID:7iD4rTZX
新武将系のイベントは内容を既に上げた宿屋娘とかに
流用しちゃってるから(上げる気なかったので)おもろないで。

それより未完の大作うpうp!!
508名無し曰く、:2007/08/25(土) 13:03:50 ID:DbLX2H2M
842 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 10:34:46 ID:BqLEtudi
正義の美少女剣士が仲間と旅をしながら全国に根を張る悪の組織を切り伏せる笑いあり涙ありの長編イベントきぼん
509名無し曰く、:2007/08/25(土) 13:22:18 ID:7iD4rTZX
…俺が書くと間違いなくドロドロのソープオペラになるぞ。
510名無し曰く、:2007/08/25(土) 13:42:43 ID:um92dQ+Z
>>508
その手のタイプは太閤で作るより、カードワースの方が向いているかもなー。
太閤で有れば、やってみたいけど。
511名無し曰く、:2007/08/25(土) 13:42:57 ID:zOMhfQI6
エロは神々の流用ばっかりな自分はぜひ参考にしたいのですが
512名無し曰く、:2007/08/25(土) 14:03:40 ID:EeFKvPC4
>>503

イベコンのリファレンスによれば忍者と海賊に「不可侵同盟期間」って
プロパあるみたいだからこれをイベコンで毎年更新してやればできるんでない?
実際やってみてないからどんな動作になるかわかんないけど・・・
513名無し曰く、:2007/08/25(土) 14:06:47 ID:U+c6lBdI
♀新大名配下でのイベント群とか地味にうけたりしてなあ。
514名無し曰く、:2007/08/25(土) 15:27:28 ID:9xjh8CoQ
>>510
おお、ここにもカードワースの人がいたとは。
まぁあっちは冒険シナリオ特化型だしね。
515名無し曰く、:2007/08/25(土) 16:39:12 ID:DbLX2H2M
ループ指定してるわけでもないのにイベントが勝手に二回続けて起こるのはなぜ?
516名無し曰く、:2007/08/25(土) 16:58:52 ID:PFxVZ3ia
派閥形成するよなイベントないかな
あともっと謀反した武将に武将がついていくような
517名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:02:57 ID:BC6Gs60d
>>515
前スレだかによると、
一ブロック({と}で囲まれた部分)のサイズが一定(不明)を超えると起こるという指摘があった。
518名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:07:33 ID:DbLX2H2M
マジで?
スクリプト:{
会話:(人物E,主人公)[[ちいーす]]
ひとりごと:[[おいすー]]
更新:(人物::人物E.親密度)(100)
}//スクリプトの終わり

これだけしかないんだけどなー
519名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:15:16 ID:DbLX2H2M
発生条件がコンテナのせいで長すぎるのかな
うpしてみたので良かったらみてくれないか
http://www.vipper.net/vip317805.txt
520名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:18:24 ID:9xjh8CoQ
>>518
おいなんだその二人wwwww
521名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:33:55 ID:VQy5v9y7
バグのことは良く解らんが、面識無しで絞ってるのに親密度ソートって意味無くね?
522名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:42:18 ID:9xjh8CoQ
試しにやってみたけど普通に動くよ
もっとも2回連続で起こらないだけで
これが本来想定した動きなのかは
判断しかねるけど…。
523名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:46:50 ID:CB+o7sBJ
エロの部分を自作するのは難しいな
ただ、性質的に自作しないと成り立たないんだよ

あと間直瀬黒杉…
524名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:47:47 ID:BC6Gs60d
>>515
うちでもコンバートしたところ、そのイベントが一時に二回起こる現象は発生しなかった。

とはいえ、自作イベントで同じようなことが起きたこともあった。
そのときは、発生契機をひかえめしたらおこらなくなったので、解決ということにしてしまった。

EvFlag.tblやEvID.tblとかがひそかに壊れているのかもしれない。
525名無し曰く、:2007/08/25(土) 17:55:49 ID:VQy5v9y7
複数組み込んだ弊害の可能性もなきにしもあらず
526名無し曰く、:2007/08/25(土) 18:00:35 ID:qcvjCbS6
「何度でも」の場合、フラグなどを用いて管理しておかないと無限にループする可能性があるかも
527名無し曰く、:2007/08/25(土) 18:01:10 ID:DbLX2H2M
みんあthx
いろいろいじったけどやっぱりスネエモンと伊奈がちぃーすしてくるので他のイベントがいけないんだろう
528名無し曰く、:2007/08/25(土) 20:24:20 ID:6q1Ynags
ていうかこのゲームたまにブワッとやりたくなるけど
自分が大勢力になった瞬間に飽きるじゃん。あれってどうにもならないのかな
てかそれって歴史ゲームの宿命か
529名無し曰く、:2007/08/25(土) 20:44:08 ID:XL+Hq2y/
歴史ゲームというよりも、コーエーのゲームのお約束だね
何十年作ってても、昔から変わってない
530名無し曰く、:2007/08/25(土) 20:54:45 ID:Z0CFZWe4
逆に、どうやったら終盤でもおもしろい展開になると思う?
できる範囲で終盤の活性化イベントやってみようと思うんだけど、
配下の謀反連発とか、残存勢力の結集くらいしか考え付かない……
531名無し曰く、:2007/08/25(土) 21:06:55 ID:PJstUtJ4
武将の画像をエロゲキャラにしたらエロイベントが凄いエロイ。
このスレグッジョブだぜ。
532名無し曰く、:2007/08/25(土) 21:24:10 ID:JvOPh5SS
>>530
配下の謀反連発って、むしろウザいだけな気がする。
残存勢力結集&残存勢力に数の優位を覆しかねない新兵器が!みたいな感じでイベントにできればいいかも知れん。
なんかこう、ラスボス的な感じで。問題は、新兵器をどうやって表現するかだけど。
533名無し曰く、:2007/08/25(土) 21:32:56 ID:+ylg+db6
残存勢力結集でラスボス展開はありかも試練
あとは謀反より天下をとった後を見越した事業に着手とかがいいんじゃね?
本願寺一族の生き残りを探して寺社まとめさせたり
太閤記みたいな戦いの記録を作らせたり
封建で従属大名や家臣に領地を割り当てたり、官位を作って与えたりとか
本格的にやるならエンディングも自作する必要があるから大変だけど
534名無し曰く、:2007/08/25(土) 21:45:47 ID:HzExNpyO
戦国ランスの魔軍みたいに、ある程度の勢力になったら
統合+大兵力化…という展開が熱いかもしれん
535名無し曰く、:2007/08/25(土) 22:34:47 ID:lHVcPpa+
残存勢力が結集して天下分け目ってのもいいかもな
それに呼応して配下の国主が旗揚げとか追加要素で設定できるとか

妄想だけど
536名無し曰く、:2007/08/25(土) 22:47:12 ID:l4Cif1t4
夏休みもそろそろ終わりなので
残暑見舞いも兼ねて、イベント初うpしますた。
内々で弄んでた私家版イベを、仕立て直したものです。
537名無し曰く、:2007/08/25(土) 23:47:48 ID:1HXwF6ux
大勢力になった後のイベント・・・
出来たら鬼だな
封建じゃ物足り無い部分あったらからなぁ
アレはアレで神なんだが・・・

配下謀反を連発じゃなく一度か二度、それも選択肢如何で回避可能とかにしたらいけなくね?
妄想すると楽しいな
俺には妄想するのが精一杯だ
538名無し曰く、:2007/08/26(日) 00:05:21 ID:7+Eb/m54
>>536
でかした!
褒美にビニ本をとらす!
539名無し曰く、:2007/08/26(日) 00:12:31 ID:XpeMAuie
やるなら関が原なみの最後の決戦という感じだな
もう次から次に全軍城主家老一線級ばかり選りすぐった敵主力部隊が連合で襲い掛かってくるような
合戦後もこちらの本陣まで突撃してプレイヤーに一騎打ちを挑んでくる奴まで出てくる始末みたいな
540名無し曰く、:2007/08/26(日) 00:28:15 ID:4TqBDdzO
時間経過をいじれれば結構作りこめたんだろうけどなぁ
例えば最大勢力になったらいきなり文章だけで展開が進むとか。例えば、東北・関東とか支配して最大勢力になったとして
ナレーション「そして永和(適当)5年、■は上洛を果たした」 →現在領土〜京までの領地を無理矢理、自分の領土にしてしまう
□「ついに上洛か云々
家老「長き道程にござりましたな云々
ドォン(太鼓の音)
ナレーション「永和15年、関白(適当)となっていた□はソウブジレイを発する。
         諸侯は■に従い、次々と恭順の位を表明するに至った。だが。  →弱小大名をいくつか適当に従属させる
ドォン(太鼓の音)
第二位勢力大名「なぜそれがしが成り上がり者の命を聞かねばならんのだ!云々
使者「そ・それでは関白様の命にそむく云々
第二位勢力大名「結構!■にしっかと申し伝えい!播磨(適当)の武者ぶり、戦場にて存分にご覧候え、とな!云々
ナレーション「大戦の火蓋はきられた。 (第二位大名)は(第三位大名)と結託、
         ■誅すべしとの兵を挙げるに至る。
         かくして、■家( )万石と(第二位大名名字)(第三位大名名字)家( )万石は沖ヶ原(実在しない場所)にて対峙した。
適当に野戦させる

こんな感じで ぶつギリの話で天下統一(の直前。天下統一しちゃったらEDだし)させたら直後

寛永(適当)7年 子供のいなかった■は・・・てここまで書いて気づいた。
最大勢力になってなんでつまらなくなるかって後は引き伸ばししかできないからで、露骨に終わりが見えるからだ
じゃあ無理じゃん最大勢力の後に面白くするのなんて(´д`)

541名無し曰く、:2007/08/26(日) 00:51:57 ID:HV6DNEi5
「決戦」の発生条件をを自勢力の支配力2500以上位、敵対勢力2000位に
改造すると後半も意外とサクサク進むよ、それ以前のバグ修正必須だけど。

でも専用に作られた統一イベントもいいねぇ。
542名無し曰く、:2007/08/26(日) 00:58:45 ID:Sve5HMc3
>>539
何度もやると飽きるだろうから難しそうだな
543名無し曰く、:2007/08/26(日) 11:14:43 ID:9RMz3V4C
何度もやると飽きるのはあらゆるイベントに共通だから、それは仕様がないw
そもそも、後半のグダグダな統一事業段階に(既に)「飽きた」人向けのイベントなんだし…

一度の合戦イベント内に参加させられる軍団に限度がある以上、
デフォの関ヶ原みたく連続させるか、領土の東端でも西端でも合戦、みたいな、
「広さ」を主張するイベントにするか、あたりかもね
544名無し曰く、:2007/08/26(日) 11:56:19 ID:FPy6H1km
うpろだ死亡
545名無し曰く、:2007/08/26(日) 12:10:08 ID:7+Eb/m54
生きてるぞ?
すんげえ重いけど
546名無し曰く、:2007/08/26(日) 15:19:35 ID:FPy6H1km
>>545
ホントだ。
偽情報スマソ。

ところで上のほうにある
イベントの二重発生って、俺も起こりまくってる。

追撃戦とかで「さらに攻め込みますか?」が2回ループしたり、
リアル戦国時代で金が2回減ったり・・

イベントがダブってるのかと見ても、そうでもないみたいだし
原因不明の仕様なのかな。



547名無し曰く、:2007/08/26(日) 16:12:16 ID:EzfMO0aq
コンバーターのバグといえば、特定のイベントフラグが常にONとかならあったなw
.evmを全部消してコンバートしなおしたら直ったけど
548名無し曰く、:2007/08/26(日) 17:39:59 ID:s9PRZygA
あれたまにウザいよな。
明らかにチェック外しといたはずなのにシリアス系でいきたいプレイで
不意に入れた覚えのない変なエロイベントとか入ってるとww
549名無し曰く、:2007/08/26(日) 18:06:48 ID:JF1Iiaal
今「変なエロイベント」作ってます…
550名無し曰く、:2007/08/26(日) 18:19:56 ID:/d6mYSmx
エロ系イベントしか入れてないヤシ→ノシ
551名無し曰く、:2007/08/26(日) 21:28:41 ID:8YP27Azf
足軽 兵法書が紛失
騎馬 馬が暴走し逃げてしまう
鉄砲 暴発して鉄砲が喪失し大怪我
水軍 海で船酔いし体力が激減
弓術 弦が切れて弓が使えなくなる
武芸 正宗などの刀がさびて脇差になる
軍学 低いと他国に攻め込まれやすい。兵士が逃亡する
忍術 忍びに襲われやすくなり毒を盛られやすくなる。忍具が紛失
建築 雨や地震で防御度が落ちる
開墾 一揆が起こりやすくなり、兵士が逃亡する
鉱山 一揆が起こりやすくなる
算術 押し売りされる
礼法 公家にいちゃもんつけられ大出費
弁舌 商人に価値の無いものを押し売りされる
茶道 茶器が割れる
医術 毒を盛られやすくなる。薬がなくなる

みたいに能力に関係したイベントってない?
552名無し曰く、:2007/08/26(日) 21:46:19 ID:JF1Iiaal
イベって構想が広がりすぎると破綻するよな

俺もその一人
553三文文士:2007/08/26(日) 22:19:32 ID:N+iXZEe2
飽きたら小規模のイベント作って気分転換したらいいよ。
一個完成させると、また続けようって気力が湧く。

しかし、流石に平氏再興は未完成シナリオだけあってボロボロだな…
上げるんじゃなかった。修正点ばっかでウンザリだw
554名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:11:26 ID:LSk++Y9b
好敵手イベントのパクりで股肱の臣イベントとかないのかな
階級が部下もてるようになった直後に一度だけ発生。
・腹がへって行き倒れてる→オニギリ与えて助けて復活!→恩義→忠誠!
で、仇の○を追ってるだなんだ、とかいって、○が自軍に入った瞬間に仇討ちイベントで○死亡 みたいな

あとありそうでないけど裏切り、謀反イベントってないよね
・敵対勢力があって、合戦のため軍勢を動かしてワールドマップ?になったのを契機に
「われ、(敵対勢力)殿にお味方いたぁす!」
「われも」
「われも(敵対勢力)家につかん!
とかいって、お家再興みたいに忠義低い武将がその辺の城主のいない城のっとるとか



555名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:17:37 ID:4lgnD5X8
作ろうとして挫折したイベントにはこと欠かないよなw
個人的に一番構想をがんばったのは
女で商人になると、下っ端のうちは店主の命令で店に訪ねてくる武将に枕営業。
自分の店を持てるようになると自分や配下の女使って枕営業。
どんなプレイをするか選択出来て、相手の性格や好みと付け合わせて
満足させられれば勲功、好感度うp。
めんどいときは勲功と好感だけもらってイベントスキップも可。
だったんだが、結局肝心のエロシーンが全然書けなくてお蔵入りww
556名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:30:03 ID:LSk++Y9b
あと従属関係で盟主と従属大名の関係がなんかトモダチっぽいからそのへんの補完イベントあったらいいのにね
「(主家)家からの指令でございます!○殿にはぜひとも■地方の平定をお任せしたいとのことでございます!」
なんか気を使っていただいてるって感じだから蒼天録っぽくしてほしい
(指令のないとき)
忍者「○殿 伝言でござる。 ○殿に(主家)家のおわす▽城に登城せよとの由
→自分で▽城にいくとイベント継続
主家「どこどこを平定せよ
○「は、ははーッ!
みたいな。▽城にさっさといかないと
忍者「この事は(主家君主)様に報告させていただくッ!!→同盟破棄+主家国力少しアップ+宣戦布告

さらに適当な町娘グラ使って
主家「わしの末娘じゃ 正室とせい」
結婚してるなら「はっはっは 離縁すればよいことではないか」とか
それを受けると家臣化 しかも名前変えられるなら主君から一文字もらって改名、とか
557名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:43:58 ID:FfQ1iEzh
アイディアは湯水の如く湧くものの





問題は誰が作るかって事だよな
558名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:48:19 ID:r1rTW64d
凄ぇ面白そうな案ばっか出てるな。
ちょっと久し振りにスクリプトいじってみようかな。
559名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:48:19 ID:xlqA42Y3
アイデアは突発的に沸くものの

問題は何処かに書く寸前で忘れてしまう事だよな
560名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:54:42 ID:iQeD306Z
人のイベコン見て、変数とかキャラ指定の方法を学んでいたときに
悪名高い武将にケツ狙われて、好敵手に助けて貰うってイベント作ったことあるけど
テストプレイで、松永某に狙われてしまっていたたまれなくなりお蔵入りにしたことあるや。
なんで、そういう展開にしたんだかなーorz
561名無し曰く、:2007/08/26(日) 23:55:09 ID:xlqA42Y3
主人公「一緒に評定に出ようぜ」
ライバル「一緒に登城して同僚に噂されると恥ずかしいし」
562名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:09:58 ID:6Ajjw+Pm
>>556
>あと従属関係で盟主と従属大名の関係がなんかトモダチっぽいからそのへんの補完イベントあったらいいのにね
以前うpろだかなんかに、そんなイベントなかったっけ?
支配元の大名の使いっぱにされる、みたいな
563名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:18:17 ID:oxQ0V0NU
湯水アイデアは考え出したらとまらないよなw

あと、仲良くなるのに茶をガブガブ飲ませる感じなのがドーピングしてる感じで嫌なので
戦国をいきる同僚との自然な感じで仲良くなりたい なので、身分が足軽大将以下の時
合戦でワールドマップ?に出て、敵の城直前に50%ぐらいで発生(相手が迎撃してないのが条件。そのため実質20〜30%の確率?)
一枚絵で戦場っぽいの表示して
「武 者 震 い が す る の ォ!
『やかましいわ、おのれは
「やれやれ、わしは女日照りで死にそうじゃわ
「なぁに、明日にでも雨が降るじゃろ。したら好きにすりゃええ
「こいつのは堤がないと収まらんw洪水じゃてwwww武者震いがするのうwwwwwwww云々
→足軽大将以下の同僚全員と親密度アップ
→これにより、(茶会を意識的に実行しなければ)合戦に出るものでない者で、自然に武断派と文治派が作れる
→最大勢力になった後、武断派イベントと文治派イベントみたいのも作れるかも?



564名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:19:50 ID:oxQ0V0NU
>>562
アレッあったんだ。今度捜してみよ でもうpろだで、あぷされてるけどレスとかされてなくて反応の薄いイベントって
不具合とかが怖くて導入しづらいんだよなぁ・・・それも問題だ
565名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:20:05 ID:9ani4oR9
>>553
気にすんな。

面白かったぜ。

完成版作成はあるのだろうか?
566名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:24:13 ID:oxQ0V0NU
563ってよく考えたら発生しないな
出陣するの全員ある程度身分の高い奴だし。織田家なんて絶対発生しっこない
合戦前の夜、身分の低いもの同士で酒盛り、とかそういう雰囲気つくりたいんだけどなぁ




まぁイベコン自体使えないからイミナスなんだけど
567名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:35:23 ID:JCe+2lj8
出陣前夜に酒を飲み交わし
武者震いするのお!と盛り上がってたら何時の間にか深酒していて
酷い二日酔いで出陣ままならず、殿や上司からお叱りを受け武士勲功低下とかヨロw
568名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:55:53 ID:6Ajjw+Pm
武者震いクソワロタwwwwwww

確か、じっさいに発表されてはいないが、
以前に、デフォの歴史イベントにあわせて(??)
戦闘前に会話イベント作って盛り込めるようにした、みたいな事を
過去レスでおっしゃってた方がいたんだけど、
是非発表してくれぬものか……
569名無し曰く、:2007/08/27(月) 00:56:56 ID:3x0/2sts
大勢力になった後は部下に領地配分して独立させたりして自分の領地を程々の大きさに
して欲しい。
570名無し曰く、:2007/08/27(月) 01:16:35 ID:9ani4oR9
>>568

>>138
>>141の事だと思うが作ってくれてるだろうかなぁ

ぜひうpしてもらいたいが・・・・
571568:2007/08/27(月) 01:41:04 ID:6Ajjw+Pm
ひょっとして>>141さんのイベと同一なのかも知れないけど、
自分がそのカキコ見たのは、前の前くらいのスレでごいす。
572名無し曰く、:2007/08/27(月) 01:41:11 ID:+CRAMeHF
アイデアが浮かんでプログラミングが苦手なら
ナレーションと会話を全文書いて、うpしてくれ。

こっちは作ろうにも、会話考えるのとかが面倒でやめてしまう。
573名無し曰く、:2007/08/27(月) 01:53:44 ID:3x0/2sts
>>572
マジか!?俺会話とか考えることできるがプログラムムリだわ
574名無し曰く、:2007/08/27(月) 01:55:31 ID:9ani4oR9
>>572>>573の素晴らしいタッグがここに

575名無し曰く、:2007/08/27(月) 02:02:33 ID:9ani4oR9
誕生した!!
576名無し曰く、:2007/08/27(月) 02:38:08 ID:+CRAMeHF
>>572
ちなみにエロイベントは苦手なので、それ以外でよろしく。
577名無し曰く、:2007/08/27(月) 11:41:26 ID:HbAaesyN
これはイイ展開だw

>>553
昨日、夜通しでやってましたが、すごくおもしろかったですよ!
自分もストーリー物をひとつ作ってみたくなりました。続きもどうかよろしく
578名無し曰く、:2007/08/27(月) 12:50:08 ID:3x0/2sts
>>576
その代わり技術的なことはわからないんだが、どういうイベントまでなら作れる

俺のほかにも文だけなら書けるとかっているんじゃないか?
579名無し曰く、:2007/08/27(月) 13:10:12 ID:rKByte0H
>>578
>>572じゃないけど、最初に概要伝えれば相手が
可能か不可能か判断するんじゃないかな。
あと会話とナレーションのお決まりは知っておくと
相手に対する負担が少なくなっていいと思うよ

・一行は20文字まで(、… 含む)半角文字はNG
・改行は「\n」
・一度に3行まで表示可能

できれば留意した方が良い事柄
・メッセージコール
・()内会話は改行後1スペースずらし

ここまで出来れば完璧
・文末の「。」は省略が太閤イベでは一般的
・上記を踏まえた上で貼り付ければ済むような形式

会話部分だけでも形式が整ってれば相手は相当
楽になると思うよ。
580名無し曰く、:2007/08/27(月) 13:26:56 ID:3x0/2sts
>>579
それもしないとだめか・・・

一回何でもいい会話文でどんな感じか書き方見せてくれる?その方が説明もわかり易い
お願いします
581名無し曰く、:2007/08/27(月) 13:57:31 ID:rKByte0H
>>580
例えば>>580のレスならば
会話:(主人公,人物A)[[それもしないとだめか…]]
会話:(主人公,人物A)[[一回何でもいい会話文で\nどんな感じか書き方見せて{くれ}]]
会話:(主人公,人物A)[[その方が説明もわかり易い\nお願い{いたす}]]

まぁ他のイベントスクリプトの会話部分みれば大体解ると思う
でも相手がどこまで望んでいるかはその人じゃないとわからない。

親切な人なら普通に短編小説みたいに書いてもイベント形式に直して
くれたり、効果音やBGM変更など演出も付けてくれるかもしれない。

俺のは単なるお節介だからそこら辺は作ってくれる人に聞いてくれ。
582名無し曰く、:2007/08/27(月) 14:44:08 ID:80UfKWR/
今イベコン1.00使ってるんだけどアプロダの殆どがエラー出て組み込めない
これは1.00だからで1.01落としなおせば解消されるのかな?
それとも他が原因?
583名無し曰く、:2007/08/27(月) 14:49:53 ID:IrR0rf5r
>>582
1.00使ってるのが原因

1.01落とすと良い
584名無し曰く、:2007/08/27(月) 20:37:06 ID:r2FTWxMN
なにこのいい流れ
585名無し曰く、:2007/08/27(月) 20:40:25 ID:i2cXHL2h
1.01の存在を知りながら1.00使ってるってことは・・・とか言う人が出てくる流れ
586名無し曰く、:2007/08/27(月) 20:42:50 ID:PdiIdx4+
>>561
何その赤い髪のラスボス。
587「謀反」制作中の人:2007/08/27(月) 20:47:08 ID:eyFMQ7L+
謀反フラグだけで何種類もあるし、これにエロ繋げると…ああ終わらねえ

誰か、浪人の時楽しいイベント教えて。大名は萎える
588名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:00:45 ID:lTEmKYSp
城主以上で、新しく武将が家来になったのを契機に、
城に入った(城の前の背景のアレ)時に
適当な既存武将『評定は奇数月にあるから忘れるなよ。…とはいっても殿の場合はきまぐれだが』とか
かつてプレイヤーが言われたせりふをそのまま流用すると、箱庭感がでるかも
589名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:04:31 ID:Kk5dxdsd
新武将スレも動いていたし、ほんと良い流れ。
590名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:06:55 ID:lTEmKYSp
>>587
合戦直後の国に乗り込んで村娘レイープ
「ヒャッホウ!これだから浪人者はやめられねえ!
ドピュッ
娘「ああ・・・
「へっへっへ…どうせ俺はすぐにこの国はおさらばよ
591名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:08:38 ID:JCe+2lj8
>586
君に突っ込まれて
やっと救われたような気がする
592名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:12:33 ID:2PHKQUJP
>>590
なんかその後で隻眼の浪人にヤラれそうな流れだw
593名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:18:24 ID:SMu6kJEj
>>590
ごめん百姓娘(なつ)にはぶっちゃけ(ry
594名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:23:37 ID:lTEmKYSp
>>593
萎える女をレイープするからこそ戦国レイプっぽいんだおw
「おめぇそんな女でよく勃つわな
「へっへっへ…いいんだよ 顔なんかみてねえ、出すもの出してるだけだぁ
 ほーら出るぞ!
ドピュッ
ブサイク「ああ・・・
「(合戦勝利大名)家万歳だぜ
595名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:30:32 ID:eyFMQ7L+
子育てイベント付属のお見合いで農民娘が「娘 と申します」とか言って出てくるのが許せないのだが、
あれってどういじればいいんだ?
596名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:38:12 ID:6Ajjw+Pm
>>579
文体を、デフォイベントの雰囲気に
できる限り近づけたいと思って
デフォイベのログ全部書き出してるオイラが通りますよ…

◎敬称は
 『信長さま(←ひらがな)』または
 『信長殿(←漢字)』で一応統一されてる。

◎性格が「小心」の武将の場合、二人称は 『そなた』
  それ以外の性格の武将の二人称は、  『おぬし』

などなど、よくよく調べると、いろいろこまい法則があったりする。

最後の読点省略って結構忘れがちだよね。
597名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:44:06 ID:2PHKQUJP
メッセージコールは面倒臭いよ…
何回修正しても上手く逝かないから、結局ベタ打ちとかよくあるもんな。
598名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:50:49 ID:Kk5dxdsd
メッセージコールは{くれ}と{あれ}や{しよう}と{いたす}の違いとか、細かいからねー。
「{ではない}」と「では{ない}」でも違うし。
599名無し曰く、:2007/08/27(月) 21:54:43 ID:rKByte0H
まぁ、会話してるAとBがイベント上変動しない場合
(例、信長と秀吉の会話固定でそれ以外は起こらないイベント)
メッセージコールは無視してもいいと俺は思うけどね。

喋る人間の口調に特徴を持たせようとしてる場合なんかも
(例、一人称が「あたい」や語尾に「〜でごわす」「〜にょ」等)
仕方ないし。
ストーリー重視イベントの場合、どんな間柄の誰に喋らせる
台詞なのかが決まっている場合も多いから一概にそうしなくちゃ
いけないとも言い切れない。

ただ、汎用イベントとして会話する人間が場合によって変化する
イベントの場合、考慮しておくと良いと思うって感じかな。
600名無し曰く、:2007/08/27(月) 22:02:34 ID:2PHKQUJP
ちなみに、よくセリフの〆に使う{だ}と{です}
目上相手に{だ}を連発すると全部「〜ござる」「〜ございます」になるのでウザい。
男で{です}を目下相手に使おうとすると、表示されない。←「○○です」のところ「○○」で止まる。
601名無し曰く、:2007/08/28(火) 01:11:31 ID:HVszXYI4
質問なんだけど
秀吉の九州征伐に関するイベントって無かったよね?
602名無し曰く、:2007/08/28(火) 10:10:05 ID:TRFZGjG/
九州征伐そのもののイベントは無いけど、歴史小イベント集の
長曽我部と羽柴が手切れするイベントに九州征伐への布石を
匂わせた記述がある、その位じゃないかな。
603名無し曰く、:2007/08/28(火) 10:22:27 ID:TRFZGjG/
>>596
>◎敬称は
> 『信長さま(←ひらがな)』または
> 『信長殿(←漢字)』で一応統一されてる。

これはわざと無視するなぁ、信長公とか故・右府様とか
言わせたほうが雰囲気出る場合多いし。
604名無し曰く、:2007/08/28(火) 10:34:40 ID:IxVEBbby
そういえば、備大将や足軽はどうも自勢力に登録してあるらしくて

「その頃〇〇家では〜」とか、他家の話で備大将と他家大名を絡ませようとすると
備大将が大名に向かって「そなた様」(二人称)とかいいやがるのな
605名無し曰く、:2007/08/29(水) 00:32:41 ID:yKwYWBcz
あの、配布所にうPされてる
キャベツ運びのイベント、尻切れトンボで放置されてるんですけど…


あの謎かけの正解は



鶏運ぶ→狼運ぶ→鶏戻す→キャベツ運ぶ→鶏運ぶ



でよいのでしょうか?わかりません><
606名無し曰く、:2007/08/29(水) 02:52:54 ID:47+OotqB

質問させてくだされ。
外出するしないって、性格に依存したりするのかな?
外出禁止フラグって初期状態では基本的に(偽)だよね?
607名無し曰く、:2007/08/29(水) 08:11:55 ID:nyrCtqpY
枕営業のエロシーンが上手く書かれてるエロ小説なんかない?
それを参考に、枕営業作品つくってみたいな。
枕営業からはじまって天下を取った女商人。そんなシナリオかきたいなぁ。

でも女商人といったらト○○コの嫁だよなww
旦那が仕入れたガラクタを彼女がいかにして高く売るかwww
体を売って商品を売る。DQ系の同人とかでなんかすごいのがありそうだな。。
608名無し曰く、:2007/08/29(水) 12:54:57 ID:BQ+PEYQS
初心者がはじめてイベコン入れてはじめてみるとしたら、どこら辺が無難? 

エロ系はあとのおたのしみで温存します。
609名無し曰く、:2007/08/29(水) 13:22:31 ID:2Z1R++ot
好敵手・子育てイベント・怨敵・歴史イベント・第六天魔王・神になろうとした魔王へ

新武将自動仕官・専属くノ一・封建・夫婦ぶらり旅・主人公勢力上昇小イベント


この辺りかな
610名無し曰く、:2007/08/29(水) 13:51:25 ID:ZVwuxsmx
残念ながら、トルネコの奥さんはエロ映えするキャラにはあまり改変してもらえないようでw
太閤のなつとまではいわんけど、公式絵だとぽっちゃり系の様子ですな
611名無し曰く、:2007/08/29(水) 13:53:37 ID:zVUSEFoM
候補に上げて貰って作った者としては嬉しい限りだけど
怨敵はモロにエロ系ですじゃ…しかも鬱系の…。
612名無し曰く、:2007/08/29(水) 13:56:01 ID:yKwYWBcz
>>610
同名の猿の嫁を使って、イベント作ってみるとかw
613名無し曰く、:2007/08/29(水) 14:06:47 ID:dKX64Jwm
敵軍団迎撃は入れないと
614名無し曰く、:2007/08/29(水) 14:17:43 ID:AvnWsVoC
子育てイベントてなにか準備が必要云々でいれてないなぁ・・・面白いのかな
なんか前もって髪ツールとかで子供設定にしとけ、とかいろいろあるんでしょ?
615名無し曰く、:2007/08/29(水) 15:39:50 ID:sa387jla
手塩にかけて育てた娘相手にエロイベント起こして、
満足しつつ新しくプレイしなおす駄目人間がここに
616名無し曰く、:2007/08/29(水) 18:05:34 ID:CZuvhp4y
プレイしてて自分が感じた不満を解決してくれそうなものを
各所で探すのが一番

自分で作るようになればなお良い
617名無し曰く、:2007/08/29(水) 18:24:46 ID:61zfiu4g
イベントを改変できるくらいの技量はもっとくべきだな。バカみたいに繰り返し発生するイベントもあるし、嫌いになったら中断できるように。

ただ未だに俺は青山某問題を克服出来てない…
618名無し曰く、:2007/08/29(水) 18:27:06 ID:2Z1R++ot
>>617
まだ出来てなかったのか?
619名無し曰く、:2007/08/29(水) 18:38:34 ID:qL//4MQ/
>>614
派生版か、160にある派生版の派生版なら特に準備は要らない。
620名無し曰く、:2007/08/29(水) 18:41:40 ID:TcXDx5/m
商人と大名の関係とかいじれるのかね?
621名無し曰く、:2007/08/29(水) 18:52:43 ID:TcXDx5/m
>>607
エロパロ板で探すといいかもしれないよ
622名無し曰く、:2007/08/29(水) 18:57:05 ID:yKwYWBcz
>>617
前々から気になっていたんだが
なぜ貴公は青山某が大嫌いなのだね
623名無し曰く、:2007/08/29(水) 19:01:00 ID:2Z1R++ot
>>622
理由がわかれば納得できるよ
624名無し曰く、:2007/08/29(水) 20:04:27 ID:rF96AgQS
石高ランキングとかやってくれればいいのに。石高フェチってそんなにいないのかな

大名の石高ランキングとかやったり
自家の配下(城主以上)の石高表示とか
625名無し曰く、:2007/08/29(水) 20:22:40 ID:zVUSEFoM
>>607
出雲の御国一座が巡業先で悪代官に枕営業強要されてるのを
助けて…って水戸黄門とか仕事人みたいなイベントを作りかけた
事はある。

解決したあと自分の城下に移動してくるとお礼で一座が
肉体接待…って作ってる内に、なんか流石にこれじゃ悪代官と
変わらんなーと放置してそれっきりだけど。

ただランダム(?)に住居変える御国はイベントの
面白いキーパーソンに使えるんじゃ無いかとは思ってる。
626名無し曰く、:2007/08/29(水) 20:34:09 ID:mkUdCHax
>>625
それ面白そうだな。
肉体接待じゃなく親密度maxとかで完成させてupしてくれ。
627622:2007/08/29(水) 20:52:45 ID:yKwYWBcz
>>623
ちょっと調べてみた。
馬。・゚・(ノД`)・゚・。

>>625
おもしろそう
628名無し曰く、:2007/08/29(水) 21:03:03 ID:UgLK9ZKU
>>607
夢幻のごとくでそんなのあったな あのトンデモ加減は酷過ぎてよかった
629名無し曰く、:2007/08/29(水) 21:09:40 ID:sa387jla
城とかの情報を入手ってイベコンで出来たっけ?地方回ってる阿国が
城を立ち寄ったときに教えてくれるとか
後は歌舞伎踊りの札入手?
630617:2007/08/29(水) 21:45:29 ID:61zfiu4g
>>618
ああ…

白状すると理由もよく分からないし、また奴の顔を拝むのも嫌だから。
真っ先に襲ってるよ、辻斬りか襲撃では。

妊娠はきちんと嫁で起こったはずなんだが…?
631名無し曰く、:2007/08/29(水) 21:47:49 ID:qL//4MQ/
617の青山問題って子育てイベントだった記憶があるが
派生版に本家の「子育て番外編-合戦特技伝授」を混ぜて使ってるんじゃないのか
派生版と本家では変数の参照する場所が違う→人物番号0の青山君登場 って感じと推測
632名無し曰く、:2007/08/29(水) 21:50:03 ID:zVUSEFoM
>>626
秀吉イベントちょぼちょぼ製作中なので遅くなるかもだけど
次回にでもオマケにできたらしてみる(期待はせんといてー)
本来は水戸黄門パートはどうでも良くて、その後の肉体接待に
主眼置いてたから凄くしょぼくなるだろうけど…。

でも実際御国ってデフォで出会いイベントまであるのに扱い低すぎだよね。
専用台詞まであるのに、傾奇者エンドでも目指さない限りほとんど目立たない。
オラも大した物作れんから、だれか御国興行イベント豪華版作ってほすいなぁ。
633617:2007/08/29(水) 22:03:54 ID:61zfiu4g
じゃ一旦削除してまた最新Verを入れ直せばいいのかな?

そうだ、せっかくイベント作れるんだから青山某を抹殺してしまおう
634名無し曰く、:2007/08/29(水) 22:21:55 ID:sa387jla
秀吉イベント楽しみにしてます
635名無し曰く、:2007/08/29(水) 22:47:01 ID:qL//4MQ/
>>633
もともと派生版に合戦特技伝授はないから、削除するか自分で改造するしかない
あと青山嫌うのは個人の勝手だけど、わざわざ抹殺とか書き込まなくても良いと思われ
636名無し曰く、:2007/08/29(水) 23:07:16 ID:hhQCtpNK
第一殺したところで青山忠俊が出てくるには違いないからな
てかまさか青山忠俊も数百年の後こんな訳分からん理由でで
恨まれるなんて思っちゃなかっただろうな
637名無し曰く、:2007/08/29(水) 23:35:38 ID:bnFspV6N
>>284から延々と嫌われててワロスww
638名無し曰く、:2007/08/29(水) 23:49:41 ID:X1CzpG0X
エロイベで女選択しなかったら彼が出てきて強制的に相手にしなきゃならない仕様は
地獄だったぜフハハハァ
639名無し曰く、:2007/08/30(木) 01:40:36 ID:668HyWaZ
コンテナでミスると奴が出てくるね
640名無し曰く、:2007/08/30(木) 01:56:39 ID:4Dxphdr8
>>639
だれもが一度は通る道だw
641名無し曰く、:2007/08/30(木) 12:48:35 ID:UbXer3hl
嫁の好感度維持に関するイベコンはありませんか?
毎月1回話しかけないと好感度が落ちていくのはきつい。
特に城主以上だと、破壊工作とかなんとかで数ヶ月以上あけることもあるし。
642名無し曰く、:2007/08/30(木) 13:36:11 ID:U0wlCPZQ
嫁の愛情度はイベコンでは参照すらできない
643名無し曰く、:2007/08/30(木) 13:58:34 ID:cXYN0lG6
>>641
最初の会話で愛情度が設定されるから
1度も会話しないと実質新婚のまま上下しない
644名無し曰く、:2007/08/30(木) 14:06:34 ID:VRpyTQYY
子育てイベントで正室と側室の両方に子供生ませる事は可能?



大河見てて思ったんだけど正室と側室の争いとか跡目争い・それに伴う家臣の派閥争いとかの

イベントがあったら面白いな
645名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:33:34 ID:LD2523gc
>>642
できます
変更も可
646名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:52:25 ID:v2fBHgZI
>>645
647名無し曰く、:2007/08/30(木) 20:54:47 ID:LD2523gc
代入a:(セーブナンバー::妻愛情値)
ひとりごと:[[愛情値<a>]]
更新:(セーブナンバー::妻愛情値)(100)
648名無し曰く、:2007/08/30(木) 22:26:38 ID:U0wlCPZQ
>>647
そういや大分前にしたらばに報告があったな
忘れてた、失礼した
649名無し曰く、:2007/09/01(土) 02:56:29 ID:qwz7HakE
大河見てたら
官助についつい風林火山の札を追加してしまった
650名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:07:19 ID:+tVBFo/b
ああ、アイディアばっかり出てきて形がまとまらない
製作に取り掛かるどころかやる気が出ない
そもそも需要があんまりなさそうなのばっかりだ

>>649
むしろないのが不思議な気もする
651名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:11:19 ID:6wXxApho
>>650
どんなの作ろうとしてるのか教えてくれ
652名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:36:31 ID:+tVBFo/b
>>651
とりあえず考えてるのは国人衆反乱イベント
内訌で悩まされた大名なんかも多いし武闘派の勲功稼ぎにも良いかなと思って
負けたときの扱いや敵の親玉が備大将だと締まらないってのが目下の悩み
他に大名の参謀になって騙したり騙されたり味方から妬まれたりしてみるイベントなんかも
あったら面白いなあとは思ったがこっちはそもそもどう取り掛かっていいものか判らない
そもそも技術力不足の俺では出来る事が限られてるってのもあるんだけど
まあ、正直現状じゃほとんど妄想の域
653名無し曰く、:2007/09/01(土) 23:51:27 ID:FjUHCrlD
>652
>大名の参謀になって騙したり騙されたり味方から妬まれたりしてみる
これ、いいな。
654名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:00:27 ID:cXTUS2CO
>>652
大名の参謀
国人衆反乱イベント

両方とも面白そうだ
655名無し曰く、:2007/09/02(日) 00:20:10 ID:car/KYpa
まあ、あんまり期待しないでね
正直既に頓挫しそうな勢いだから
656名無し曰く、:2007/09/02(日) 01:46:33 ID:KfCHhg6b
攻め込まれてる味方の城を救援した後に
城主からdとか乙とか言われるイベントを作りたいんですが
発生条件でさっそくつまづきました。
↓は試みに通してみたものですが、もちろん発生するわけもなく

発生契機:野戦終了時(無効,無効,決着)
発生条件:{
調査:(軍団::軍団1.結果)==(勝利)
調査:(軍団::軍団3.軍団長)==(主人公)
代入人物A:(軍団::軍団1.軍団長)
代入城A:(人物A.所属拠点)
調査:(城::城A.戦闘フラグ)==(戦闘中)
}//発生条件

主人公軍団が防衛側の援軍であるというのは
スクリプト上ではどういう扱いになるんでしょうか…
657名無し曰く、:2007/09/02(日) 02:35:40 ID:9cRZTfUC
属性:一度だけ
発生契機:野戦終了時(無効,無効,決着)
発生条件:{
  調査:(軍団::軍団1.軍団番号)==(主人公軍団.軍団番号)

  代入a:(軍団::軍団1.援軍対象軍団番号)
  更新:(セーブナンバー::予備・列)(a)
  コンテナ設定:(軍団,軍団番号,セーブナンバー::予備・列)
  調査:(コンテナカウンタ)>=(1)

  コンテナ選択:(軍団A,先頭)
  代入人物A:(軍団A.軍団長)
  //ひとりごと:[[<軍団::軍団1><軍団::軍団2>、<軍団::軍団3>、<a>、<人物A>]]
  調査:(軍団::軍団1.結果)==(勝利)
  調査:(人物A.所属勢力)==(主人公.所属勢力)
  //代入人物A:(軍団::軍団1.軍団長)
  //代入城A:(人物A.所属拠点)
  //調査:(城::城A.戦闘フラグ)==(戦闘中)
}//発生条件
スクリプト:{//スクリプトの始まり
  会話:(人物A,主人公)[[{二人称名前}! 御加勢感謝いたしますぞ!]]
  会話:(主人公,人物A)[[いやいや\nシナリオエディタの完成が\n遅れておることに比べれば……]]
}
658名無し曰く、:2007/09/02(日) 10:27:28 ID:KfCHhg6b
>>657
うわー、ありがとう! おかげさまで発生しました
昨日一日考えて、もうダメかも…ってなってただけに、助かりました!
それにしても、セーブナンバーとかさっぱり解んない(´・ω・`)
659名無し曰く、:2007/09/02(日) 11:37:57 ID:L6lRE4HP
>>657
初めてみたスクリプトコマンドだー
もし宜しければ解説お願い致します
660名無し曰く、:2007/09/02(日) 12:00:44 ID:0CEIFQET
セーブナンバー::予備・列
ってのは私も初めて見ました。コンテナ設定で変数が
使えないからその代用で、ってことでしょうか。

コンテナを使う代わりに、つまり
  代入a:(軍団::軍団1.援軍対象軍団番号)
  更新:(セーブナンバー::予備・列)(a)
  コンテナ設定:(軍団,軍団番号,セーブナンバー::予備・列)
  調査:(コンテナカウンタ)>=(1)
  コンテナ選択:(軍団A,先頭)
の代わりに、直接
  代入軍団A:(軍団::軍団1.援軍対象軍団番号)
  調査:(軍団::軍団A)!=(無効)
としてもいいんじゃないでしょうか。
661名無し曰く、:2007/09/02(日) 12:24:38 ID:5VBE57iU
最近始めたものなんだが、HPとかで配布されてるイベントは全部いっきにいれちゃっても不具合は起きないのだろうか?
不具合起きるのだったら、これは入れとくとおもしろいっていうイベントを教えてくれ。
662名無し曰く、:2007/09/02(日) 13:06:55 ID:vT77ft1s
不具合も起きるし、イベント条件が重複して起きなくなる奴もある。

とりあえず鉄板で

敵軍団迎撃、夫婦ぶらり旅、好敵手、勢力上昇イベント、城主活性化、汎用くの一、
城主戦略行動、傀儡大名、動け戦国大名、家中武芸大会

あたりがオススメ
あと、お好みで

歴史イベント集(話の流れが大体年表通りになる。かなり強引なイベントもあるので、自分で改変した方が吉)
流派盛衰(師範が弟子とって鍛えまくるので、他人の武力ウナギ昇り)
貴重品購入制限(浪人なのに、商人の頬を金ではたいて価値の高いもの買い漁れなくなるので注意)
太閤無双・似非同行者システム(個人戦の回数増加&主命時に同行者の技能+。町の戦闘がうざいので発生確率弄れ)

イベントや会話を増やしたいぜ!っつー人には
『評定前』、石高報告、戦国逸話集、陪臣と酒盛り、遙けき紺碧、草莽史、盗賊イベント、史実姫横取り
昇進祝賀、

辺りで
663名無し曰く、:2007/09/02(日) 13:09:03 ID:5VBE57iU
>>662
まじありがとう。
薦められたの探して早速導入してみる。
664名無し曰く、:2007/09/02(日) 16:35:42 ID:8PsaqCKl
>>662
子育てはどう?
665名無し曰く、:2007/09/02(日) 17:14:22 ID:lBK42THh
>>656-657
どうせなら主人公が城主の時、援軍要請の使者が
主人公拠点に来るイベントもセットで欲しいよね。

>>662
無限ループに陥るイベントが混ざってる希ガス
666名無し曰く、:2007/09/02(日) 19:01:34 ID:gHIHoV4y
最近日輪を歴史イベント集をオンにしないではじめる=
三好実休死なない=好敵手無しで進めてるせいか
昇進祝賀で三法師が好敵手配下の変わりに酒を
飲みにきやがる。部下よ前髪の生えた子供に酒勧めるな
667名無し曰く、:2007/09/02(日) 20:22:55 ID:5VBE57iU
>>665
無限ループイベントについて詳しく。
もう始めちゃったから遅いかもしれないけど・・・
668665:2007/09/02(日) 21:47:15 ID:bnPUnPx5
>>667 
662下段、会話イベントの中の一つで小姓ネタがある奴
よく見たら無限ではなかったよ。けど、これだと主人公
以外のイベント参加者全員が病気にならないとループを
脱出出来ないような希ガス
ループ:{ の中でコンテナ設定をやっている
イベントはヤバイ
669名無し曰く、:2007/09/02(日) 21:50:35 ID:5VBE57iU
>>668
具体的になんてイベント名?
まだ序盤だからそれ抜かしてやってみる。
670名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:33:04 ID:x7YHOzHy
>>669
ばかだなな、わからないのは探す
いしが弱いんだよ、己を
しんじろ。
んーでもなぁ
とにかく
酒でものんで
盛りあがれ
りっし伝したい

  …全然だめだ もう寝るぽ
671名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:51:16 ID:puAexber
>>670
最後は苦戦のあとがうかがえるな。。

672名無し曰く、:2007/09/02(日) 23:55:00 ID:KfCHhg6b
>>670 力技にもほどがあるw

俺ももう寝よう、台詞考えるのに疲れた('A`)
673名無し曰く、:2007/09/03(月) 00:43:00 ID:nyaoeEju
>>668
あまりお奨めはしない使い方ではあるけれど、このイベントでは問題ないと思われ
全員病気になるのは主人公の陪臣だけだし、スクリプトの流れからして
それは作者の意図するところ=イベントの仕様だと思うぞ

最後に同じループとコンテナの使い方で全員健康にしてるし
674669:2007/09/03(月) 00:52:50 ID:ni+6S8+N
>>670
わざわざありがとねw
675名無し曰く、:2007/09/03(月) 02:08:30 ID:FTHiEvqp
城主になれる人数って決まってるのかな?
イベコンの影響で城主と国主16人。

現在家老で勲功6105
統97(+12) 武36(+12) 政70(+15) 智95(+10) 魅74(+12)
の新武将なんだけど。

あと家老は自分を含め20人で、家老の中ではトップの勲功
大名の直轄城は居城を含めて13城ある。

なぜ城主になれない・・・・
676名無し曰く、:2007/09/03(月) 04:31:37 ID:CWZSHDK8
本スレ向きの質問だと思うけどその前に
城主国主が16人で家老が20人以上って
どうやったらそんな状態になれるんですか…。

おそらく仕様では無いかと思うけど(つまり人数決まってる)
そんなバブル状態を試した人はまずいないと思うからなんとも…。
677名無し曰く、:2007/09/03(月) 07:52:49 ID:FTHiEvqp
>>676
家老以上の大量発生は
たぶん、「年功序列」と「動け戦国」の副産物だと思う。
けど、ほんとに城主国主の上限が決まってるとしたら最悪だ・・・
678名無し曰く、:2007/09/03(月) 08:20:08 ID:QxXngyZB
そういえば武田家で好敵手が城主になったのに
自分はいつまでたってもなれなかったことがあったな
679名無し曰く、:2007/09/03(月) 09:05:19 ID:lQl+F2X6
AIが任命する城持ちは、一国につき1人のみ
680名無し曰く、:2007/09/03(月) 15:54:52 ID:QxXngyZB
発生契機を会話時にするとライバル武将が相手でもイベントが発生するんだと
エロイベントで知った。やたらと突っかかってくるのは押し倒された恨みか。
神鶴で新密度いじれば奥さん紹介してくれたりするんだよね。
怨敵を見るにライバル武将もイベコンの条件に入れれるし、だれか
ライバル武将にあんなことやこんなことされる女性武将のイベント
つくってほしい。新規女武将が主人公で犯られちゃうシナリオ
にはなかったよね?
681名無し曰く、:2007/09/03(月) 16:52:05 ID:pH9FZbgO
自分でやるよし
682名無し曰く、:2007/09/03(月) 18:12:07 ID:9e5+0AfN
ライバル♀武将にあんなことやこんなことされるイベントじゃないのか(´・ω・`)
683名無し曰く、:2007/09/03(月) 20:40:35 ID:qJxd7U5w
そりゃおめぇ女武将といえば捕虜になってsenkaイベントだろ!!!!!!!!
684名無し曰く、:2007/09/03(月) 21:22:01 ID:zY8wqjFk
>>680
新規女武将が…の相手の条件をライバル武将に書き換えちゃえばよろし。
685名無し曰く、:2007/09/03(月) 21:27:46 ID:FTPWIf9n
悪名高い男?っだったけ、それをライバル用に書き直すといいかも分からんね
686名無し曰く、:2007/09/03(月) 22:32:01 ID:jJgcrMFf
>新規女武将が主人公で犯られちゃうシナリオ

ほぼまんまのタイトルのイベントがうpロダに無かったっけか?
687名無し曰く、:2007/09/03(月) 22:35:10 ID:ZmeB14/u
あるな。
688名無し曰く、:2007/09/03(月) 23:41:57 ID:neJ3uyTu
だからそのイベントのことを言ってるんでしょ
689名無し曰く、:2007/09/04(火) 10:55:25 ID:H4y9ZbO/
曲の差し換えツールはありますか?
690名無し曰く、:2007/09/04(火) 12:17:18 ID:xTC1gsTH
あるよ!
691名無し曰く、:2007/09/04(火) 13:48:22 ID:GaA5BTA+
ポロリも・・・あるよ!
692名無し曰く、:2007/09/04(火) 15:08:38 ID:bf0b6wCR
あるある・・・・ねーよ
693名無し曰く、:2007/09/04(火) 17:02:48 ID:rfVPAUpA
神ツールで、出てくる武将全員の恨みフラグに
チェック入れるのは、大変だな。
解消するのは一発でできるのだが。

村雨くんで、遭うたびに襲われるマゾプレイしたかったけど、
面倒すぎて止めた。
694名無し曰く、:2007/09/04(火) 17:30:43 ID:zrorFMre
え?あの恨みフラグって意味あるの?
よく解らないからいじった事ないんだけど
関係者経緯あたりが変わるのかな?
695名無し曰く、:2007/09/04(火) 18:55:36 ID:5pWYnpSp
血縁関係ってイベコンでかえることできないよね?
伊達政宗に最上義光に対して「叔父上」と呼ばせたいんだが
696名無し曰く、:2007/09/04(火) 19:18:18 ID:nFqxbnEB
>>694
あの恨みフラグってどの恨みフラグなんだろな
辻斬り?
697名無し曰く、:2007/09/04(火) 19:34:00 ID:zrorFMre
>>696
神鶴の武将項目にある「恨まれ」とかいうチェック欄だと思った
チェックいれても何も変わらなかった(ようにみえた)ので
いじって無いんだけど…。
698名無し曰く、:2007/09/04(火) 19:59:31 ID:/P/NxkQR
新武将に他ゲーの一枚絵反映させたいんだけどパーツエディタで出来る?
699名無し曰く、:2007/09/04(火) 20:12:10 ID:aOKDpWU5
できるよ!
700名無し曰く、:2007/09/04(火) 20:37:52 ID:/P/NxkQR
>>699
武将スレに詳細あるぽいですね
スレ汚しすみません
701名無し曰く、:2007/09/04(火) 21:28:47 ID:NnlhdEep
こんなイベントだれか作ってくださいオネガイシマス


孔雀、オウム、分福茶釜を見世物にしてはした金を稼ぎつつ友好度微妙にアップ


「変装」もちで武芸技能が高い浪人主人公が「マント」と業物の刀で身を固めて
覆面の怪傑として米屋の旦那とかの悪を討って治安を上げる。
数回活躍すると剣豪が用心棒として雇われてザコ戦闘員(忍者)戦後にもったいつけて襲ってくる。
個人戦闘直前、秘技をランダムで閃いてクライマックスの剣豪戦突入
負けると半殺しの上覆面を剥がれて悪名大幅アップ、勝つと改心した剣豪にお礼をいわれて終了


発生条件を医療系の札の所持にして
師匠の命がいくばくもないと聞かされた主人公が猛勉強して医術を究め、
晴れて回復した師匠と手合わせし最後の秘技と防具、袋竹刀、印可をもらう。


幼なじみが南蛮商人の人買いに攫われ、
リルやラファエル、宣教師、海賊砦をたらいまわしにされたり個人戦、海線しながら追っかけて
「四海踏破」と「莫耶」、ついでに嫁を手に入れ、
西欧の日本植民地化を食い止めるため日本統一の志を立てる

702名無し曰く、:2007/09/04(火) 22:17:00 ID:50Vopmfk
自分の望む事なのに人に丸投げしようってのは甘すぎるんでないかい?
703名無し曰く、:2007/09/04(火) 23:01:44 ID:saP3kl3h
>>693
一括怨まれは「嫁と血縁変更ツール」で出来るぞ。
704名無し曰く、:2007/09/04(火) 23:13:39 ID:aOKDpWU5
>>701
ちょっと前にも、分担して作ろうみたいな流れがあったことだし
あらすじだけじゃなくてきちんとした構成や台詞まで用意してくれるなら……
705名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:04:15 ID:NpSQTzm2
性格の「行動」ってイベコンで参照できないけど
「妻性格」←→「奥さん性格」みたいにイベコン専用のプロパティ名があるのかな
それとも未実装?
706名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:36:17 ID:oCM0fVCs
ここの人たちは、>>702>>704のように、平身低頭にしてアイデアを出す
人をまるで大切にしないんですね。
>>701が言う内容もそんなに悪いと思わないし、技術があるんだから、
一から作ったって言いと思う。
707名無し曰く、:2007/09/05(水) 00:46:14 ID:nRu0T+yB
>>701を非難するつもりは無いが、別に平身低頭じゃねーだろ。
良いアイデア出すのはいいんだが、一番時間かかるのはセリフ考えたりする作業だしねえ・・・



そして亀だが

>>683
虹板の某スレ住人乙。
708名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:06:52 ID:lBvJS6Ds
>>706
自分が言ってる事の意味わかる?
709名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:11:13 ID:PJOvl1kD
>>706
ストーリー物のイベントを作る面白さの肝は
そのアイデア捻出作業だからそこを出して貰っても
作る方は面白くも何ともないんですよ…仕事じゃない
んだから…楽しくなけりゃ誰もしませんって。

>>701のような注文の場合細かく決めすぎてるから
作者の楽しむ余地が無いんです。

単に勧善懲悪物が欲しい!とか御家騒動物が欲しい!
とかなら作者なりのアプローチの仕方があるから
そこで創作意欲が湧いた人が作るかもって所じゃないかな。
望みどおりの物を制作希望なら>>704の言う様にテキストの
提供くらいはした方が良いかと…。
710名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:19:59 ID:oEyvA7Ij
アイディアと言っても概要だしねえ
正直よっぽどでないと大事にされるほどの価値があるとは思わない
そもそも頼まれてもないのに好きな事言って後は任せたってのはただの傲慢だわよ
まして誰にとっても面倒な所を自分が出来ないから出来る奴がやれってんなら尚更
文章面で下手に出た(とも思わないけど)ところで根本が変わる訳でなし
711名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:23:45 ID:FJu4EVPz
>706が興味を持ったのなら>706が作ればいいだけの事
これ以上荒立てないでくれ
712名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:48:50 ID:AWL6HTKB
アイデアが出ない人もいることだし
713名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:48:55 ID:e+DFnqtJ
無償が当たり前と思ってるやからが多すぎる
頼むから>>706よ気づいてくれ
お前見たいな奴がネ申を減らしてるって事に
714名無し曰く、:2007/09/05(水) 01:54:36 ID:13Q9yqxU
ネモウとかワロスww
715名無し曰く、:2007/09/05(水) 02:01:20 ID:CaXugfyL
>>706を庇うつもりはないけど、この場合責められるのはむしろ>>702とかの態度だと思う。
提示や意見すら完成形にしてカキコミしないと甘すぎるっていうなら、
普通に自分で作って一人で遊んで掲示板で駄弁る意味ないし。
716名無し曰く、:2007/09/05(水) 02:03:29 ID:zV0WDUGB
話d切りすまん、

忍者でも商人でも、
評定を開いた時に起こせる
イベントを作りたいんだが、

発生契機:評定開始時(無効)

だけでは武士プレイの評定時にしか
イベント起こらないんです。

他に足しとくべき条件ってありますか?





717名無し曰く、:2007/09/05(水) 02:36:17 ID:AWL6HTKB
奇特な人がいることに期待してイベント作成依頼しただけだろ?
以前から依頼レスはあるし、それを見て作ってくれてる神もいる

何がいけなかったかっていうと
>>706の住人を煽るような物言い
718名無し曰く、:2007/09/05(水) 02:44:05 ID:z5a5y2L3
>>705
未実装に候。

>>716
発生契機:評定開始時(無効)
で武士でも海賊でも商家でも忍者衆でも起こります。
他の部分に問題があるのかと。
719716:2007/09/05(水) 03:39:00 ID:zV0WDUGB
>>718
.evm削除して
あれこれ条件消してみたら
原因特定ならずも、いちおう解決しますた。サンクス!
720ありさん:2007/09/05(水) 04:15:59 ID:PJOvl1kD
あぷろだにへんてこなイベント上げて置きました。

秀吉イベント作ってる時に気分転換で改造したら止まらなくなって…
たまにはこんなラノベみたいなイベントも作りますです。

よろしければどうぞ。
721名無し曰く、:2007/09/05(水) 14:14:40 ID:TLUs0aTZ
いつも乙です
これは面白そうだw
722名無し曰く、:2007/09/05(水) 17:06:34 ID:snyCR2BW
test
723名無し曰く、:2007/09/05(水) 18:13:41 ID:FJu4EVPz
>495
今更ながら感謝いたす
これに気付かなくて何度か
設定したのに反映されない・・・悔しいっ・・・ビクッビクッ
を味わった
724名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:02:39 ID:WX73/FzR
これを 学校をつくろう の釈尊に入れたんだが動かない。
どこが間違ってんだろうか
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000019144.txt
725名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:03:20 ID:WX73/FzR
これを 学校をつくろう の釈尊に入れたんだが動かない。
どこが間違ってんだろうか
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000019144.txt
5963
726名無し曰く、:2007/09/05(水) 19:13:26 ID:WQ0i0Gm5
パッと見た感じ人物選出して削ってないから
コンテナカウンタが減らないと思うっす。
727名無し曰く、:2007/09/05(水) 21:42:36 ID:WX73/FzR
>>726
コンテナ絞り込み:(人物,病気フラグ,健康)

調査:(コンテナカウンタ)==(0)
ブロック脱出:(真)


これで絞り込んでて、いないと脱出するはずなんだけど
やっぱりこれ入れないとダメなんかね?


コンテナ選抜:(削る,1)


つか釈尊は宴会もしてるんだから親密度ぐらい上がってほしいよな
728名無し曰く、:2007/09/05(水) 21:49:09 ID:WQ0i0Gm5
いやだからコンテナを削っていかないとループさせても
永遠にコンテナカウンタが0にならないから無限ループに
なるでしょ。
729名無し曰く、:2007/09/05(水) 22:05:55 ID:WQ0i0Gm5
>>727
あー…良く見たら何を言ってるのか解った
ループ内でコンテナ自体を設定し直してるんだ…

てかどう言う動きをさせようとしてるのか教えて欲しい
いきなり代入代入z:(0)とか代入城Aとか何をしようと
してるのかよく解らない。
730名無し曰く、:2007/09/05(水) 22:22:15 ID:iSMXHrEp
つか、どの部分にどのように追加したのかがわからんのではなんとも言いようがない
731名無し曰く、:2007/09/05(水) 23:21:43 ID:WX73/FzR
ナレーション:[[そして…]]
画面効果:(フェードアウト)
BGM変更:(メイン商人)
SEループ:(酒宴)
スチル表示:(イベントスチル,宴席,無効,無効,フェード)
調査:(イベントフラグ::学校をつくろう−釈奠経験済み)==(不成立)
分岐:(真){



ナレーション:[[そして…宴会となった]]
会話:(人物A,主人公)[[{二人称名前}\n祭祀料理を分かち合うのも\n厳粛な祭事の一環なの{だ}が…]]
会話:(主人公,人物A)[[ん〜?{二人称名前}…\n盃が空{ではない}か…\nどれ{一人称}が注いでやろう…]]
会話:(人物A,主人公)[[…有難く頂戴仕ります\n(やれやれ…)]]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     改変なら簡単だろうと思って、学校をつくろうの、ここと
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


分岐:(偽){
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ここに>>725ぶち込んだんだけど。やりたいのは祭りを通して親睦を深めて病人を失くすことかな
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ナレーション:[[例年通り、賑やかに宴会が行われたのだった]]
}

}
732名無し曰く、:2007/09/05(水) 23:41:23 ID:WQ0i0Gm5
コンテナ設定:(人物,所属上司,主人公)
コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,城A)
コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡)
コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現)
条件ループ:(コンテナカウンタ)>(0){
コンテナ選択:(人物B,先頭)
代入t:(人物::人物B.親密度)+(20)
調査:(t)>(100)
分岐:(真){
代入t:(100)
}
更新:(人物::人物B.親密度)(t)
更新:(人物::人物B.病気フラグ)(健康)
コンテナ選抜:(削る,1)
}

これで動かないかな?試してみてくださいな
とりあえず健康にするためにわざわざ病気かどうか
調べなくとも全員親密度あげるんならついでに
全員健康にすりゃいいだけとおもう。
でも全員一旦病気にするのに何か意味があるかもしれないから
実際は出来上がったもの見ないと何とも言えない。
733名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:18:31 ID:NzO+KSSg
>>732
イベコンは通るけどフリーズを何度もしてたんで、すごい感謝(*゚Д゚)
2箇所挿入してイベコンもとおり、フリーズせずに動きました。
とりあえず、>>732を基礎に色々いじってみるわ
どうもありがとう^^
734名無し曰く、:2007/09/06(木) 00:31:28 ID:MNY70KM/
それはなにより、てかフリーズの原因は多分ループ内の
コンテナ設定だと思うよ。
735名無し曰く、:2007/09/06(木) 01:52:54 ID:44o9Alc4
>>718
遅くなったが回答サンクス
736名無し曰く、:2007/09/06(木) 02:30:05 ID:hbPiqfDk
イベンコ補完計画が発動されたらしい。
737名無し曰く、:2007/09/06(木) 02:33:06 ID:F1xFlWPu
原因はループ内のコンテナ設定にあるというのは間違ってないが
無限ループの原因はそこのループじゃなくて、その下
オリジナルのスクリプトのループにある


調査:(l)==(1)
分岐:(真){
ループ:{
調査:(コンテナカウンタ)>(0)
ブロック脱出:(偽)
コンテナ選択:(城A,先頭)
コンテナ選抜:(削る,1)
代入t:(Rnd)%(3)
代入t:(城::城A.住民安定度)+(t)
調査:(t)>(100)
分岐:(真){
代入t:(100)
}
更新:(城::城A.住民安定度)(t)
}
}

ここで発生条件のコンテナ設定がそのまま続いてるものとして組んであるから
>>731のような改変を加えるとコンテナの設定が変わってしまい、無限ループになる
>>732のスクリプトだと、コンテナが0になって上記の部分に達するから
何もしないままループ脱出し、無限ループに陥ることはないが
この部分がまったくの無意味になってしまう

改変で加えるループの前に、コンテナ複写で発生条件のコンテナを退避して
付け加えた部分が終了した後に復帰させれば>>731でもいけると思われる
たぶん

眠いんで冗長意味不明になったが許して
738名無し曰く、:2007/09/06(木) 03:19:23 ID:xbFOvEmm
たぶん怨敵イベントだとおもうんだけど
町とか拠点にはいると酒場のシーンになって配下二人が飲んでるときに
佐々と公家(主人公秀吉)がきて悪口いわれるイベントがしょっちゅうおきてなんのしんてんもないんだけど
こういうもの?
最初は配下が片方蜂須賀で強制的に城にもどらされたんだけど進展なし、
今では別の配下がでてくるだけです。
フラグがかぶってるのかな?なにかこのイベントと一緒に入れないほうがよかったのってアル?
739名無し曰く、:2007/09/06(木) 03:20:41 ID:xbFOvEmm
うわ、何か漢字やらカタカナやら変換ミスしまくってる・・・・
黄泉図楽手もうしわけない。
740名無し曰く、:2007/09/06(木) 03:21:28 ID:xbFOvEmm
って、またか・・・
連投、読み辛くて申し訳ない
741名無し曰く、:2007/09/06(木) 05:19:14 ID:3LocGlQd
作者です、それは間違いなく怨敵、そのイベントは
とある条件が重なるとそのような非常にイライラする
展開になります。

調査:(人物::人物D.主義)==(人物::人物E.主義)
分岐:(真){
代入x:(人物::人物D.素知謀)
調査:(x)>(d)
分岐:(真){
代入d:(x)
}
}//人物D、Eの主義が同じ場合判定値を人物Dの素知謀値に(高ければ)変更

簡易的処理としては怨敵追加、イベント:義烈流転のこの部分を削除して下さい。
この部分はちょっとしたミスでした、陪臣の組み合わせ次第では
陪臣がキレなくて異様にイベントが進行しなくなる場合があります。
(いつか直そうと思って今に至ると言う…。)
それでも直らない場合、多分その配下が忠誠度(親密度ではないっす)が
低いかクールな性格なのか…。

一度城に強制的に戻った時、おそらく切腹させてしまったのではないかと。
ネタバレになりますが、このイベントは強制的に戻らされた後
配下をライバルに取られるか出奔する展開になるまで何度でも
起こります、この発生率も大きすぎでした。
尚、出奔した配下はいつの日か戻ってくるかもしれません。

長くなるので続きます。
742名無し曰く、:2007/09/06(木) 05:31:16 ID:3LocGlQd
分岐:(真){
コンテナソート:(人物,素知謀,降順)
コンテナ選択:(人物D,先頭)
コンテナ選抜:(削る,1)
}
分岐:(偽){
代入人物D:(小姓)
}
調査:(コンテナカウンタ)>(0)
分岐:(真){
コンテナ除外:(人物,飲酒,下戸)
コンテナソート:(人物,素武力,降順)
コンテナ選択:(人物E,先頭)
}
分岐:(偽){
代入人物E:(備大将)//陪臣が一人の場合はソナエヒロマサ
}

で正式な修正としてはこの部分のコンテナソートをシャッフルに
変えて下さい(その場合>>741の修正はいりません)

それでもすすまねーぞ!って場合は運かと…。

というかこのイベント以前も突っ込まれたんですが頻繁に
起こりすぎなんです、発生確率を5%位にさげて調度位とは
思うのですが…。
早く解決してもらいたくて多めにしたのがモロに裏目に出て
プレイヤーの陪臣如何によってはイライライベントになって
しまってる感じです。

テストプレイ不足でした、すいません。

743名無し曰く、:2007/09/06(木) 07:07:41 ID:xbFOvEmm
>>741,742
こんな時間に作者さんから返信いただけるとは、
感謝です。
ですが今現在使用してるのが夫婦ぶらり旅に付属してあった怨敵イベントでして
ご指摘の部分を検索かけるも、見当たらないようです。

夫婦ぶらり旅用に改変されているのでしょうか?
と、これは別の作者さんかもなので聞いても仕方ない事ですね・・・

何はともあれ、夜中にも関わらずすぐに返信頂きましてありがとうございます
744名無し曰く、:2007/09/06(木) 12:26:29 ID:NzO+KSSg
>>737

つまり>>731の二箇所にこれ↓をぶち込めば住民安定のイベントも動くということでいいのかな・・・?



コンテナ設定:(人物,所属上司,主人公)
コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,城A)
コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡)
コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現)
コンテナ複写:(退避)
条件ループ:(コンテナカウンタ)>(0){
コンテナ選択:(人物B,先頭)
代入t:(人物::人物B.親密度)+(10)
調査:(t)>(100)
分岐:(真){
代入t:(100)
}
更新:(人物::人物B.親密度)(t)
更新:(人物::人物B.病気フラグ)(健康)
コンテナ選抜:(削る,1)
}
コンテナ複写:(複写)
745741:2007/09/06(木) 12:30:25 ID:3LocGlQd
>>743
>夫婦ぶらり旅に付属してあった怨敵イベントでして

えと夫婦ぶらり旅の作者さん(じゃのんさん)と
怨敵の私(ありさん)は別人で怨敵は単体で配布所でしか
公開してないはずなのですがどこかで抱き合わせで
配られてたのでしょうか…?
まぁ私の方は再配布OKと明記してあるから別に
構わないんですが…。

とりあえず正確に書くと怨敵追加というイベントソース内の
義烈流転というイベントの中のスクリプトです。
746732:2007/09/06(木) 12:40:24 ID:3LocGlQd
>>744
動かんです、イベコンは通るだろうけど…。
そのままだとコンテナの中身が違うのでコンテナを
自勢力の城で括って再設定する必要があるんですわ。
747名無し曰く、:2007/09/06(木) 13:26:55 ID:3LocGlQd
>>744
まんま答えを書いても勉強にならないと思うので
イベコン作者が増える事を願ってお節介かもしれませんが
スクリプトがどんな動きをしてるのか>>744のスクリプトで
解説していくっす。

コンテナ設定:(人物,所属上司,主人公) ←コンテナを主人公が上司の人物で設定する
コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,城A) ←コンテナを代入城Aに所属する人物に絞り込む
コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) ←コンテナから死亡人物を除外する
コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) ←コンテナから未出現人物を除外する
コンテナ複写:(退避) ←ここまでのコンテナの状態を一時記録する
条件ループ:(コンテナカウンタ)>(0){ ←ループ脱出条件をコンテナの中身が0以下に成る事に設定する★
コンテナ選択:(人物B,先頭) ←コンテナの中の並び準で一番先頭の人物を人物Bに代入する
代入t:(人物::人物B.親密度)+(10) ←人物Bの親密度に+10した値を『t』に代入する
調査:(t)>(100) ←『t』が101以上か調査する
分岐:(真){ ←結果が101以上なら…
代入t:(100) ←『t』に100を代入する
}
更新:(人物::人物B.親密度)(t)←人物Bの親密度を『t』の値にする
更新:(人物::人物B.病気フラグ)(健康)←人物Bを健康にする
コンテナ選抜:(削る,1) ←コンテナの並び順で1未満までを(先頭は0扱い、つまり人物B)をコンテナより削る
} ←この括弧がループに対応してるので★まで戻る、ループ脱出条件を満たすまで繰り返し
コンテナ複写:(複写) ←一時記録した時の状態にコンテナを戻す

つまりこれだと復帰したコンテナには人物が詰まってる訳です。
似たような動きで城の住民安定を上げていくにはコンテナ他を
作り直す必要があります、もうどうすればいいか解るかと。

こんな感じでスクリプトコマンドの意味と動きを
理解して組んでいくとどうすれば思い通りに動いてくれるか
どんなコマンド使えばいいか考えるのも楽しくなりますよ。
748名無し曰く、:2007/09/06(木) 13:33:49 ID:3LocGlQd
てか最後の
コンテナ複写:(複写)
良く見るとこれでは通りません、()に入るのは退避か復帰のみです。

連投失礼しました…、しばらく黙ります、では頑張って下さい〜。
749名無し曰く、:2007/09/06(木) 15:32:35 ID:NzO+KSSg
>>747
ありがとー^^

コンテナ複写:(退避)
コンテナ設定:(人物,所属上司,主人公)
コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,城A)
コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡)
コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現)
条件ループ:(コンテナカウンタ)>(0){
コンテナ選択:(人物B,先頭)
代入t:(人物::人物B.親密度)+(10)
調査:(t)>(100)
分岐:(真){
代入t:(100)
}
更新:(人物::人物B.親密度)(t)
更新:(人物::人物B.病気フラグ)(健康)
コンテナ選抜:(削る,1)
}
コンテナ複写:(復帰)
750名無し曰く、:2007/09/06(木) 16:40:03 ID:NCLrIN8Q
いまだに682がどんな内容を妄想してたのか気になる
宿屋に入るたびに搾り取られる(体力激減)イベントなんかあったら
勧誘やなんかで留守の浪人を待つときうざそうだ
751名無し曰く、:2007/09/06(木) 17:14:04 ID:hQzw5T7S
>>750
足袋に画鋲を入れられたり
752名無し曰く、:2007/09/06(木) 18:21:51 ID:3LocGlQd
そういえば女のライバルに女って嫌がらせパターンは
考えた事が無かった…エロイ事ばっかし考えてたからか…。

オオタコーチみたいのに扱きまくられながらオネエサマ好敵手と
頑張り同僚ライバルに苛められるって改造も面白そう…。
天下を狙え!とか…。
753名無し曰く、:2007/09/06(木) 21:04:30 ID:NCLrIN8Q
ライバル武将が主人公に茶席で一服盛る場合発生場所は
主人公宅とライバル宅のどちらがいいだろうか
754名無し曰く、:2007/09/06(木) 21:08:22 ID:0xUWR0i9
野暮な質問だとは思うけど、流石に一服盛ったら同じ勢力にいられなくないですか…
755名無し曰く、:2007/09/06(木) 21:15:12 ID:NCLrIN8Q
いや…その…エロイベントで痺れ薬を(ry
756名無し曰く、:2007/09/06(木) 22:05:52 ID:44o9Alc4
いやいや、利尿剤で羞ち(ry
757名無し曰く、:2007/09/06(木) 22:34:51 ID:GNmEE1VW
新武将だとライバル武将発生しないのかな?
怨敵やろうと思ったけど仕官してもライバルできない。
仕官先は織田、武田、北条、徳川、上杉、毛利、三好で試した。
758名無し曰く、:2007/09/06(木) 23:14:04 ID:YhMUicMz
新武将に親を設定しとくと相性が親と同じになるからライバルできやすいよ
神鶴でうまく調整して妹とか姉をライバルにするとハァハァ
759名無し曰く、:2007/09/06(木) 23:28:05 ID:3LocGlQd
>>757
仕官する時印可もってるんじゃないかな。
ちょっと過去のスレで印可持ってると
何故かライバル出来ないって調査結果
くれた人いて試したら確かにその通り
だったよ。

>>758
相性は武将番号で決まってなかったっけ?
何処で見た情報かは失念したけど…。
760名無し曰く、:2007/09/07(金) 00:58:28 ID:m8QRKaAn
いやいや、素直になるくす・・
761名無し曰く、:2007/09/07(金) 02:50:13 ID:QiZVauWB
>>759
> 相性は武将番号で決まってなかったっけ?
> 何処で見た情報かは失念したけど…。

私もどこかで見た覚えがありますがたぶん間違いだと思います
新武将のファイル(*.t5nファイル)に
相性の情報も格納されてるみたいですし
762名無し曰く、:2007/09/07(金) 06:23:05 ID:f8G/Us+L
誰も>>749のスクリプトに突っ込み入れんの…?
763名無し曰く、:2007/09/07(金) 08:59:17 ID:u+CHYohz
>>762
あのあと動作確認をして親密度も治安も上昇してたから問題なかったよ
764名無し曰く、:2007/09/07(金) 09:40:33 ID:aGswGKIe
とりあえず闘茶とか蹴鞠大会に千階堂方式でミニゲーム組み込んだ
イベントとか作れそうだが
弓術大会とか馬術大会もできそうだ
765名無し曰く、:2007/09/07(金) 09:43:00 ID:T9ZNqTy+
千階堂に関しては近々大きな動きがあると書いてあるね。
766名無し曰く、:2007/09/07(金) 09:47:40 ID:cltEknDp
心底期待しております
767名無し曰く、:2007/09/07(金) 10:27:53 ID:2AuvNDZH
アップローダーにあがっている中途半端なままの「浅井長政の決断」を完成させようと思うんだけど、
誰か↓にあがっていた4の「浅井長政の決断」の台詞集持ってない?
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/read.asp?url=http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1155165569/
768名無し曰く、:2007/09/07(金) 11:07:37 ID:QTCq1td5
乱麻の章より古い時代のシナリオがあればなぁ
今年の大河のイベントとか作りたかったよ
769名無し曰く、:2007/09/07(金) 12:24:51 ID:POQaYdgb
>>767
あ。

一時作成しようと思って、作ってたものです。
城名変更が出来なくてから、急に作成意欲がなくなっていたのです。申し訳ない。

作りかけのスクリプトと、残りの台詞(5向けに少し修正した)の組み合わせの状態でならupできますが、
「オマエの作りかけのスクリプトなどいらん」というのであれば、台詞だけ抜き出します。
どうしましょうか?
770名無し曰く、:2007/09/07(金) 13:23:08 ID:aGswGKIe
>>768
とりあえずPS版の流亡の章専用の武将データ、誰かアップしてくれないかなあ
顔グラまでは無理かもしらんが…
771名無し曰く、:2007/09/07(金) 15:06:21 ID:QTCq1td5
>>770
パソコンにプレステ2ドッキング→スクショ撮って顔グラゲット
っていうのができたら作れそうだけど…それにはまずPS2版を手に入れなきゃならんなw
772名無し曰く、:2007/09/07(金) 15:14:50 ID:g9NcWGOJ
PS2版とPC版の人物グラって微妙にタッチが違うっぽいけどね。
773名無し曰く、:2007/09/07(金) 15:28:29 ID:2TMikzPa
解像度の問題でまるまま使いまわしって訳にはいかんからな
774名無し曰く、:2007/09/07(金) 16:10:12 ID:uiTmrRaN
ピクセル・アスペクト比が違うから仕方が無い。
775名無し曰く、:2007/09/07(金) 17:17:46 ID:LfNq/Cjh
タッチが違うってことは単にアス比合わせただけじゃないんじゃね?
776名無し曰く、:2007/09/07(金) 18:08:23 ID:g9NcWGOJ
あー。 改めて直接見比べてみたら単純に解像度とかによる調整の影響っぽい。
PC版の方が彫りが深いって言うとちょっと変だけど、
PS2に持ってってはしょった分向こうはややのっぺりした印象になってるというか。
777名無し曰く、:2007/09/07(金) 18:39:49 ID:2AuvNDZH
>>769
あ、お願いします。
778名無し曰く、:2007/09/07(金) 18:50:30 ID:2AuvNDZH
>>769
スクリプトごと下さい。
779四十二札目の495:2007/09/07(金) 19:35:11 ID:POQaYdgb
780四十二札目の495:2007/09/07(金) 19:36:45 ID:POQaYdgb
会話に武将が出てくる箇所についても、(家臣)とかの表記になっているので、
コンテナから適当な武将(勲功が一番上の武将だと思います)を抜き出す形とかで。

781名無し曰く、:2007/09/07(金) 19:52:21 ID:UrzoKqRp
1582年で開始した直後に起きる、
島津が有馬とともに竜造寺を破るイベントは、デフォルトかな?

自分で入れたものか、
もともと入っているものなのか、分からなくなってしまって
ただ、イベントスクリプト見渡しても、それらしきものないし、

分かる方いたら教えてください。
782名無し曰く、:2007/09/07(金) 20:26:32 ID:Mz5jYDtw
>>781
デフォルトではありません

783名無し曰く、:2007/09/07(金) 20:40:17 ID:Mz5jYDtw
>>782
『歴史イベント補完集01 ぷれあ修正版』の

「玉砕沖田畷の戦い」だと思われます。
784名無し曰く、:2007/09/07(金) 20:41:06 ID:Mz5jYDtw
>>783>>781の間違いです
785名無し曰く、:2007/09/07(金) 21:32:50 ID:9jdk5Yv0
>>769
だよね。
城名変更できればいいのにと
何度思ったことか…
786名無し曰く、:2007/09/07(金) 21:49:47 ID:fxwdm2lE
朝鮮征伐って太閤立志伝にあります?
787名無し曰く、:2007/09/07(金) 21:50:03 ID:jL7RT4yV
>>781
沖田畷の戦いはデフォルトでもあります
どちらでしょうね
788名無し曰く、:2007/09/07(金) 21:59:19 ID:9jdk5Yv0
>>786
基本的に1590年代の歴史イベントは
ほとんどねーでごいすよ。
(五右衛門釜ゆであたりは94年だったっけ)

ついでに質問します。
歴史小イベント集で、年号の挿入が含まれる
イベントをコンバートしようとすると必ず

LINE 0217 : イベントフラグの「天文改元」が見つからない
LINE 0217 : 調査コマンドに左辺がありません
LINE 0217 : 調査 : 読み込めませんでした

と表示されて、どーしても進まないんですけど、
これを解決するためのスクリプトは、どこかに存在するんですか?
ざっと調べてもそれらしいものは見つからなかったんですが…
789名無し曰く、:2007/09/07(金) 22:10:42 ID:Db++8Gvr
林山さんとこにある「元号表記」じゃなかろうか
790788:2007/09/07(金) 22:13:59 ID:9jdk5Yv0
林山さんとこのアプロダ検索してみたら見つかった。
多謝!!
791名無し曰く、:2007/09/07(金) 22:32:25 ID:UrzoKqRp
>>783
>>787

なるほど、なるほど、ありがとうございます。
実は、島津でプレイしていて、デフォルトらしきそのイベントが始まったんですが
なぜか、戦闘中におそらくイベコンの同じイベント(しかも他人バージョン)が
はじまって、おかしな現象になっていたんです。

ぷれあさんの内容を見たら、島津の当主らは発生条件で
除外されていなかったので二重に起こっていたんですね。

ありがとうございました。
792名無し曰く、:2007/09/08(土) 00:02:50 ID:OQ2+M8N/
真田十勇士みたいにイベントでどんどん仲間を増やしていくのを考えて、
それぞれに対応するミニゲーム考えて、
総勢20人超の新武将を作成し、
全員の能力をいじり、
全員のイラストを差し替えて、
イベコン勉強して、
イベコンでミニゲーム開始が出来ないことを知って、
俺は死んだ

だって才蔵仲間にするとき破壊工作のミニゲームやったから出来ると思ったんだもん(ノД`)
793名無し曰く、:2007/09/08(土) 01:07:46 ID:53Ge//s1
ミニゲームなら千階堂式で導入できる
ミニゲームを実行して参考値をどれかの変数に格納するだけの
イベントを作っておいて
メインのイベントでフラグを立ててサブルーチンのように
呼び出せばいい
794名無し曰く、:2007/09/08(土) 01:21:14 ID:UO7/GqMM
過去ログより

ミニゲーム開始:
(ミニゲーム種類,相手武将,レベル)

???
795792:2007/09/08(土) 01:28:29 ID:kGDJYhLA
>>793
マジデスカ
情報ありがとうございます
それで、その千階堂式なのですが・・・「千階堂」でも「千階堂式」でググっても詳細は分からず・・・
質問厨で申し訳ないのですが、参考URLなどを教えていただけませんか?

何はともあれ希望が見出せたとたん敬語になる俺キモイ
796ありさん:2007/09/08(土) 01:36:38 ID:uPFfW6ur
反魂の術改、一部主人公の商人勲功を使用していたので
改めて修正、一部ボリュームUP版を上げときました。
毎度の事ながらご迷惑お掛けしました。

>>792
でも一度しか起こらない印象的なイベントにするなら
ふたなりみたいに、現状の制限されたなかで面白い
オリジナルミニゲーム作るのも有りだと思うな。
どっちかというとそう言うのに期待しますぞ。
797名無し曰く、:2007/09/08(土) 01:46:53 ID:SUwZnNpg
>>795 前々スレを千階堂で検索すれば出てくるよ
必要ならコピペしたのをうpるが
798名無し曰く、:2007/09/08(土) 02:01:00 ID:kGDJYhLA
>>797
前々スレってことは4スレ目ですよね
●持ってないのと過去ログ倉庫にも無いようなので、
コピペうpお願いできますか?

それと、ふたなりものを参考にすべきという意見をくれた方ありがとうございます
エロはちょっと・・・ということでDLしてすらいなかったのですが、
この機会にスクリプト見て勉強してみます
799名無し曰く、:2007/09/08(土) 02:13:21 ID:SUwZnNpg
>>798 どうぞ パス:tr5
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000019254.txt

期待してます。がんばってくださいノシ
800名無し曰く、:2007/09/08(土) 02:20:22 ID:kGDJYhLA
>>799
おおお、ありがとうございます!
早速今から・・・は遅いから明日から勉強したいと思います
でも何が申し訳無いかって、自分が作ろうとしてるのは歴史モノとはかなりかけ離れたものなんですよね・・・
他ジャンルのゲームキャラを登場させるミーハーなものなので・・・
どうやらご期待には添えられそうに無いです(ノ∀`)

今日はこんな新参者に色々と教えてくださり、皆さんありがとうございましたm(_ _)m
801778:2007/09/08(土) 03:32:19 ID:IHEjvzVh
>>779
この方式でチートすれば城名変更も可能な気がするなあ。
既に、セーブデータエディタの開発者はチートに成功しているし。
チートだけやるので四十二札目の495さんにやりたかったことを盛り込んで作ってもらえないだろうか。
802名無し曰く、:2007/09/08(土) 05:56:19 ID:2saMIx/r
>>801は何一つ問題点が理解出来てない気がするんだが
それとも俺が何かすっとぼけてるだけなのか?
803778:2007/09/08(土) 16:51:39 ID:IHEjvzVh
>>802
え、だから安土城建造イベントだけ切り離して作って、
それでその方式でチートコードを仕込めば城名変更は可能ではないかと思うんだが
なんかだめなのか?
千階堂さんもできるようなことを書いていたんだが……
804ありさん:2007/09/08(土) 17:37:04 ID:uPFfW6ur
反魂の術・改、多少のバグを発見したので修正版うpしました
何度もすいませんです。(現行Ver1.03)

フラグの追加はないのでそのまま上書き導入しても大丈夫であります。
805名無し曰く、:2007/09/08(土) 21:52:02 ID:6Yg0Me5e
孫一で、秀吉を暗殺するようなイベント作ってください。
806名無し曰く、:2007/09/08(土) 22:04:51 ID:3eKiReHC
「ふたなり」はエロもギャグも凄かったが、それよりあの腕相撲やら肝試しやらに
感心したモンです。
807名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:25:12 ID:DrfSklbW
鉄砲暗殺イベントなら杉谷善住坊
808名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:26:54 ID:d2BdEQhP
黄金の日日…
809名無し曰く、:2007/09/09(日) 00:40:47 ID:zCxBwqiB
>>805

太閤立志伝5イベントソース
チャプター:{
イベント:暗殺
属性:一度だけ
発生契機: 人物会話時(豊臣秀吉)
発生条件:{
      調査:(主人公)==(雑賀孫一)
}
スクリプト:{
会話:(雑賀孫一,豊臣秀吉)[[秀吉さんですね?]]
会話:(豊臣秀吉,雑賀孫一)[[うん?\nそうですが、{二人称}は?]]
会話:(雑賀孫一,伊達政宗)[[死ね]]
SEスタート:(鉄砲攻撃)
会話:(豊臣秀吉,雑賀孫一)[[うぎゃ]]
武将死亡:(豊臣秀吉)
]
]
]
810名無し曰く、:2007/09/09(日) 01:03:12 ID:iLi9WFDs
>>808
「商人おすすめシナリオ」は
黄金の日日みたいに、
スケザエモンがどんどん歴史的なイベントに
割り込んで来る流れにして欲しかったよな。
善住坊や石川五右衛門と一緒に
金ヶ崎で戦うとかさ。


と思ったらすでに「忍者おすすめシナリオ」で
半蔵がまるで同じような事してるのかorz

811ありさん:2007/09/09(日) 01:56:17 ID:sZ+HFTYz
反魂の術・改、ぶらり旅対応版にして再Up致しました。

後は重大なバグが発見されない限りとりあえず最終版です。
バグ報告などありましたら宜しくお願いします…。
812名無し曰く、:2007/09/09(日) 02:12:17 ID:3VuWDVby
ぶらり旅は印可が必要なのでプレイしたことがない、
という奴は意外に多い。
813名無し曰く、:2007/09/09(日) 02:23:47 ID:sZ+HFTYz
>>812
ああそういえば自分はぶらり旅印可不要に改造してました…
まぁでもフラグ対応しているだけで単体でも動きますです。
814名無し曰く、:2007/09/09(日) 18:52:21 ID:+4vCgvMJ
ちょい残酷な落ち武者狩りイベント作ろうとしてたら
既出かもしれないですけど

発生契機:大名家滅亡時(無効,戦闘)

代入勢力A:(発生勢力)

が通った、これ、なんか色々使えそうじゃないですか?
815名無し曰く、:2007/09/09(日) 19:46:11 ID:Yym8gY/3
質問、大奥エンジン2を入れてみたんだけどソースファイルじゃないっていわれた
使えないってことは無いと思うんだけど、どこいじれば直る?
816名無し曰く、:2007/09/09(日) 20:31:28 ID:LfByRAPl
イベコンのヘルプ嫁
817名無し曰く、:2007/09/09(日) 21:05:26 ID:zCxBwqiB
いつの間にか、人多杉じゃなくなってる・・
>>814
滅亡回避スクリプトとは相性悪そうね。
818名無し曰く、:2007/09/09(日) 23:52:02 ID:+4vCgvMJ
質問なんだけど
Aデフォルトイベント
Bイベコンイベント
Cイベコンイベント(ひかえめ)
Dイベコンイベント(ひかえめ)

があったとして
4つが同時に発生条件満たした場合ABは同時におこってCDは×
BCだ同時だとBのみでCは×
CDが同時だとCD両方おこる

…でいいのかな?
819名無し曰く、:2007/09/10(月) 01:12:15 ID:jUjDqOH6
>>814
その勢力Aはどの勢力が入ってます?
ちゃんと滅亡した大名家が入らなかったような
820名無し曰く、:2007/09/10(月) 08:32:10 ID:N6I1WOZq
>>818
4つ同時だと、Aのみ発生か、A→Bのみ連続発生
BC同時だと、Bのみ発生
CD同時だと、登録早い方のみ発生
だったはず
821814,818:2007/09/10(月) 11:36:32 ID:qHnfDpqR
御二方有難う

>>819
うお、そうなんですか、本格的にイベント制作進行する前に
知って助かったです、(作り終わってからテストするほうなんで…)

>>820
お答えいただきまして有難う御座います。
その法則が今一飲み込めずでありまして…人物の会話を契機とする
イベントなどはそうだと思うのですが評定前のイベント等は
どうもC&Dでも連続している様だったり…。
(好敵手の評定前のやりとりとお宝取り上げ辺りとか)
契機によって違うのかなぁ。
822名無し曰く、:2007/09/10(月) 20:25:55 ID:18udc9mH
謀反イベント制作中の者なんだけどさ…
フラグ一覧って付けた方が良いかな?
823名無し曰く、:2007/09/10(月) 22:17:09 ID:qHnfDpqR
自分は特に必要だと他者のイベントを落して思った事はないけど
>>822としては有った方が助かると思う事が多かったって事ですか?
824名無し曰く、:2007/09/10(月) 22:28:57 ID:Jyo2tbrD
一覧だけなら検索したときに出てくる気がする
詳細な動作まで書いてくれるなら改造するとき便利かな
825しょぼい人:2007/09/11(火) 06:56:18 ID:Wja8/Qlj
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1182928191/912
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1188475808/146
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1188475808/153
などなど巷で大人気の暴れん坊将軍
そんな上様ファンのための小ネタイベントうpしますた
826778:2007/09/11(火) 07:09:39 ID:fSTgXnGm
なるほど、二階堂方式はオペコードが分からんとどうしようもないな。
>>802はこのことを言っていたのか?
プロセスメモリの城名の場所を探せばいいと思ってそれを探すのにかなり時間がかかった。
誰か、オペコードを完璧に解析できた人はいないですか?
せめてバイトが固定されてるなら一つ一つ自分で探せるかもしれないけど、
バイトもまちまちでは俺のスキルでは無理。
827778:2007/09/11(火) 07:13:49 ID:fSTgXnGm
しまった、俺「二階堂」だって……千階堂です、申し分けぬ。
828名無し曰く、:2007/09/11(火) 07:57:45 ID:KEVVg+AF
>>825
頂きました!
てか○の丸攻略ごとにセリフが差し挟めるなんて
知らなかったス!
829しょぼい人:2007/09/11(火) 08:08:25 ID:9DL1VQy2
人柱どうもですー
問題なく動いてます?

> てか○の丸攻略ごとにセリフが差し挟めるなんて
> 知らなかったス!

デフォルトの攻城戦では挟めないんで
擬似なんですけどね
830名無し曰く、:2007/09/11(火) 12:10:58 ID:C48XJEW1
>>826
更新コマンドのオペコードぐらいなら、簡単に分かる
問題は引き数だが、まず各プロパティにどう引き数をビット単位で入れるか
これもなんとなく分かるが、どうもそれで更新できる
プロパティとできないプロパティがあるようだ
試した範囲では、商家の店長は更新できたが
資金や状況の年月日などは更新できなかった
また引き数が変数の場合は、かなりややこしい

城の名前は規模のいくつか前に入ってそうだから
プロパティを指定する第一引き数のビットを
一つづつ落として行けば見つかるだろう
更新できるかどうかはわからんが…
831名無し曰く、:2007/09/11(火) 13:01:54 ID:cE1TAU7U
拠点改名は、拠点名変更というその名の通りの隠しコマンドがあるのでそれを使う方がよいかと。
832778:2007/09/11(火) 13:28:41 ID:fSTgXnGm
>>830
ありがとうございます。試してみます。
>>831
ありがとうございます、できれば詳しい書式を教えてほしいのですが…
833名無し曰く、:2007/09/11(火) 13:41:30 ID:lOC+fwRy
神鶴で観音寺城を安土城とか石山本願寺を大阪城に変える(ずらす)と
日本マップ上の外観は変わるけど拠点内の風景変わってなくてガッカリ
するよね…、てか秀吉プレイ以外ではバグで大阪城建たないのも修正パッチ
でないもんだろか…。
834名無し曰く、:2007/09/11(火) 14:46:20 ID:bpolhbHB
>>833
バグだったのかアレ
初めて知ったw
835名無し曰く、:2007/09/11(火) 15:15:59 ID:jBle4V6+
とりあえず千階堂式イベコン作ってくれ
836名無し曰く、:2007/09/11(火) 15:41:09 ID:Ltk5Nd+d
>>825
メチャメチャ面白い
837名無し曰く、:2007/09/11(火) 15:50:37 ID:02cqR/qD
場面背景の変更にもバグあるし、
休息(時間スキップ)が使えれば時間経過演出が幅広く使えたし、
年代をいじれれば新シナリオ作れたし…

色々と届かない痒いところはあるんだよなあ
838名無し曰く、:2007/09/11(火) 16:11:24 ID:Wknqf18y
場面背景で武家屋敷が使えたらいいのに…と毎回思うな
839822:2007/09/11(火) 19:19:19 ID:8YjwcIDu
あまりにもフラグが多いな…と思って、名前とその動作についてメモろうと。
そしたら、ちょっと手直しして付属させたら改造の時とか分かりやすいかな…と思って。
840名無し曰く、:2007/09/11(火) 19:26:05 ID:f0XQuYOb
勝家の代わりに、お市の再婚相手になるシナリオはあるけど、長政の代わりに結婚できるシナリオってある?
誰か作ってくれー
841名無し曰く、:2007/09/11(火) 19:59:29 ID:Iwv8MJ5q
そういえば、シナリオエディタで新しいシナリオ作った猛者はいないのかな?
842名無し曰く、:2007/09/11(火) 20:01:44 ID:lOC+fwRy
>>840
長政の嫁がお市でないと中盤以降の織田イベントが連鎖的に
全滅するからなぁ…。
作れない事も無いけど作らない方が無難なイベントだとは思うが…。
843名無し曰く、:2007/09/11(火) 20:21:16 ID:02cqR/qD
ああ、なるほど つまり、織田イベントもフォローする必要があるんだ…
必要そうなのは、金ヶ崎・本願寺蜂起・姉川・坂本攻め・比叡山あたり?

しかし、奥さんにするだけなら、誰とでも結婚出来るシステマチックなものがとうにあるけど、
シナリオとして長政の代わり、つまり日輪〜昇龍の間に市と結婚するというのだと、難しそうだなー
844名無し曰く、:2007/09/11(火) 22:28:29 ID:GEnr8Wpf
そういえば北条上洛って更新されたバージョンないの・・・
845名無し曰く、:2007/09/11(火) 22:40:23 ID:lOC+fwRy
愛煙家の自分は一日に一個葉巻がなくなるイベント作ってる
何の意味も無いし損するだけだし、たまに嫁との会話で
苦情言われる位のしょぼいイベントだけど何故か苦労して
作った大きいイベントより愛着があって、なくなる前に
買いに行くのが妙に楽しいんだ…。
846名無し曰く、:2007/09/11(火) 22:43:00 ID:E3UY6E0F
煙草が切れると嫁にDVも追加よろ
847名無し曰く、:2007/09/11(火) 22:49:12 ID:lOC+fwRy
なんでだよw昼ドラのアル中親父じゃないんだから。
848名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:11:40 ID:65kuzd46
>>847
うpしてくれまいか?

>作った大きいイベント
こっちにも興味あるです


849名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:13:45 ID:cE1TAU7U
>>848
ヒント …。
850名無し曰く、:2007/09/11(火) 23:21:53 ID:lOC+fwRy
>>848
反魂の術・改上げたばっかなのでしばらく上げる大きなネタイベないっす。
愛煙イベントはイベントというか一日先頭処理の他イベに減算処理仕込んでる
だけで、嫁の煙たがる会話も他の嫁イベントにくっつけただけですじゃ。
その内なんかにこっそり仕込むかも…。
851名無し曰く、:2007/09/12(水) 01:13:47 ID:2dhUwVsY
>>849
なんのヒント?
852停電男:2007/09/12(水) 03:37:29 ID:Dxe4Dc3B
>>851
文章を人力解析することによって、投稿者を推定できる(場合がある)。
三点リーダー+読点という特徴的な用法を使用しているほかの投稿をこのス(ry
853名無し曰く、:2007/09/12(水) 08:38:53 ID:lRiiKn1J
パーツコンバータを使ったら、コンバートしたパーツが
全部透明になってしまっているんですが、誰か対策ご存知有りませんでしょうか?

元画像が全部透明とかではないんですが、原因がイマイチ不明です。
854名無し曰く、:2007/09/12(水) 19:47:26 ID:vNDoIMx+
>>852
「…。」を使う人は多いだろ。自分も使うし。
>>850さんは、もう正体明かしちゃっているけどね…。
855名無し曰く、:2007/09/12(水) 19:58:22 ID:aJXUSkT+
>>853
とりあえずパーツ作成の手順をたどってみたら?
俺がやってるのは
減色→コンバータ再起動→画像エディタで透明化→パーツコンバート
という感じ。
さっきコンバートしたパーツが透明になっちゃったけど、こうしたらちゃんと表示されたよ。
856850:2007/09/12(水) 20:12:41 ID:SXXSwgHb
このスレは名探偵の巣窟かっ
「…。」確かに使うなぁ…。(あ、また)

3点リーダーはおいら凄まじく多用するんで
スクリプトも推敲しないとカイジ状態になるんすよ…。
(今でも多い方だと思うけど削ってアレなんです)
どうか突っ込まんで下され…。
857名無し曰く、:2007/09/13(木) 00:28:16 ID:+aoqu+Tz
何て狙い撃ち
858名無し曰く、:2007/09/13(木) 11:04:41 ID:ZYvgHwDt
決戦の改造版を作ろうと思ってるんだが、合戦場が相手の主城担っちゃうのがちょっと変なんで、敵対国の自分の国と最短の拠点を合戦上にしたいんだけど、それってどうすればいいんだろうか。何かアイディアはない?
859名無し曰く、:2007/09/13(木) 13:41:37 ID:yuekfQ8+
>>858
決戦改造してる者だけど、あのイベントは決戦に規模があって
規模がでかくなると改造しなくとも
最短距離で戦う→勝利する→選択で追撃→敵居城前での決戦
って流れに作られてるよ。
860名無し曰く、:2007/09/13(木) 16:47:59 ID:VCqp9g9R
迎撃戦の大筒購入イベントは好きだ
861名無し曰く、:2007/09/13(木) 18:40:21 ID:ZYvgHwDt
>>859
いや、近い拠点の国主と前哨戦とかやりたいから、指定できるようにしたいんだよね。
862名無し曰く、:2007/09/13(木) 18:59:44 ID:VXwu3dXa
>>861
なるほど…もう少し改造の概要がわかれば
皆色々アドバイスしてくれるんじゃないかな。

でも『近い拠点』(距離的にだと思うけど)って
イベコンで判断するのって凄まじく面倒だと思う。
863名無し曰く、:2007/09/13(木) 21:37:11 ID:HbUOVL2q
>>853
コンバーターの画像呼び出しでも全て透明状態なら
a=255ボタンで表示されると思うが。
それで駄目ならわかんね。
864名無し曰く、:2007/09/13(木) 22:12:11 ID:ZYvgHwDt
>>862
相手が一気につぶれるんじゃなくて近い国から順々に征服していくっていう展開にしたいんですよね。
さらに、攻め込まれるという展開も作りたいかな、と。自分が敵対国に近い場所の国主だと、そこで敵軍の進行に耐えなきゃいけない、とか。
逆に敵国に近い国主だと、合戦の際に前哨軍を努めなきゃならない、とか。
865名無し曰く、:2007/09/13(木) 23:29:26 ID:VXwu3dXa
>>864
とりあえずそこまでの動きとなるとスクリプトは
掲示板で指摘できるような短い物にならないし
やれるところまで改造してUPしたのを考察するって
形にした方がいいかと。
(勿論上げずに自力で完成するならそれに越した事はないけど)
…というか野暮な突っ込みとも思うけど
一気に潰さず近い所から順々に侵攻していくなら
普通に攻めつ攻められつつしてても同じじゃない?
866名無し曰く、:2007/09/13(木) 23:41:05 ID:ZYvgHwDt
>>865
一城ずつ侵攻していくのがやっぱりめんどくさいので、国ごとに落とせたらいいだろうなと思って。
867名無し曰く、:2007/09/13(木) 23:50:22 ID:VXwu3dXa
う〜ん追加進撃では駄目なのかな?
まぁそこは個人の好みか。
868名無し曰く、:2007/09/14(金) 01:08:25 ID:sCNNQn9K
初めてのイベコンで讒言イベント作ってるんだけど、
人が立ち上がったり詰め寄ったりするときの効果音ってない?
俺が探しきれてないだけ?
869名無し曰く、:2007/09/14(金) 01:16:14 ID:NAFqummK
自分は、相手を恫喝や喝破する時は「開門」のSE、肉体的に飛び掛かる時は「火矢」、
膝で詰め寄るような時は「移動・歩兵」etcの移動系を、小さなウェイト(0.5とか)入れながら連続させたり

小さなウェイトを挟んでSEを連続するのは、テストは面倒だけど、色々使いやすい
ちょっとした場面の機微、個人的な感性の差で演出が変わるわけだから、自分で試してください
870名無し曰く、:2007/09/14(金) 01:32:38 ID:tQ9Q7U67
>>864
要は国境を見つけたいというなら
面倒くさくてもいいなら、
各地方ごとに制覇している代表国を出して、

九州と四国の間が国境になっているか
九州と中国の間が国境になっているか
中国と近畿の間が国境になっているか

のフラグを立てて、
決戦の戦後処理でフラグがたっているところの
敗戦国が勝利国に上書きされるっていうのが
基本的な作り方だと思う。

フラグを細かくすればするほど、小規模な戦いも再現できる。
871名無し曰く、:2007/09/14(金) 01:36:08 ID:tQ9Q7U67
平たく言うと、

国と国の戦争という切り口で決戦をつくるんじゃなくて
地方と地方の代表国の戦争という切り口で決戦を作ればいいんじゃないかなと

872名無し曰く、:2007/09/14(金) 01:43:26 ID:SEfc/pvz
>>868
色々と効果音確認できるイベントがあるから
(例えば専属くノ一とか)試聴してみるといいと思うよ。
873名無し曰く、:2007/09/14(金) 01:58:06 ID:1QOLwr/W
専属くノ一の「音合わせ」の使い方がよくわからないのだけど、
先に選んだ曲が変更されるってことなのかな。
色々弄ってみても何も変化がないんだが、やり方がマズイんだよね・・・
874名無し曰く、:2007/09/14(金) 02:23:18 ID:qaTitvzS
追加進撃は指定がだるい
875名無し曰く、:2007/09/14(金) 02:33:15 ID:SEfc/pvz
>>874
そんなだるいかな?
もしや日本マップ指定版じゃないとかでは?
876名無し曰く、:2007/09/14(金) 02:42:07 ID:sCNNQn9K
>>869
>>872
サンクス!試してみるわ
しかしもう12時間ぐらいイベコンいじってるけど
1つのイベント作るのにこんなに時間かかってる俺は一体…
877名無し曰く、:2007/09/14(金) 03:20:44 ID:M9w3vvif
>>855 >>863
透明色にする色をA=0にしていなかったと言う単純ミスでした。
どうもありがとうございました。
878名無し曰く、:2007/09/14(金) 11:41:34 ID:sCNNQn9K
コンテナで主人公の身分より上の人物を取り除きたいんだけど
どうすればいいか教えてくれ…
879名無し曰く、:2007/09/14(金) 11:49:41 ID:KtMOaVDi
IF文で、家老なら城主・国主・大名をコンテナ除外する、部将なら家老・城主・国主・大名をコンテナ除外する
中忍なら上忍・元締・頭をコンテナ除外する

などなどを全部書き連ねる、入れ子にしても良い
880名無し曰く、:2007/09/14(金) 11:58:50 ID:sCNNQn9K
>>878
わざわざすまない
イベコン初めてで昨日からずっと考えてたんだけど
ついさっきひらめいて試してみたらできた…
ありがとう
881名無し曰く、:2007/09/14(金) 14:40:33 ID:1MUCRyDu
イベントスチルっておまけ画像も指定出来ますか?
882名無し曰く、:2007/09/14(金) 14:46:26 ID:sCNNQn9K
アンカーミスってる…
何度も何度もしつこくて、うざがられそうだが…

自分が城主の時にイベントで主君の大名の部屋に行かせたいんだけど、
強制移動で主君の拠点まで移動させることはできるんだが、
次に、施設入る(城主の間)、とか、施設入る(評定の間)
というコマンドじゃダメみたい
何かいい方法ない?
883名無し曰く、:2007/09/14(金) 14:50:02 ID:QiUTu2+X
強制移動させたらそこでイベント終わるから、
強制移動させるイベントのフラグが立ったら、
大名の拠点でイベント起こして施設入るを与えれば良い
884名無し曰く、:2007/09/14(金) 15:13:20 ID:7QR6XDqK
要するにフラグを立てる帰城前イベントと
帰城後そのフラグが立ってると発生するイベント
二つのイベントを作れって事だすよ。
885名無し曰く、:2007/09/14(金) 15:26:05 ID:KtMOaVDi
施設入る:(評定の間)なんてものはねぇよ
施設入る:(城主の間)でイベント終了させて、連続イベントで城主の間でのイベントを書くか
背景変更で誤魔化すかどっちか
886名無し曰く、:2007/09/14(金) 16:14:19 ID:NGjMozzh
スクリプトはかけない文才も無い自分がひどく惨めに思える今日この頃
ライバル武将にあんなことやこんなことされる女性武将のイベント
つくるなんて無理orz
887名無し曰く、:2007/09/14(金) 16:20:00 ID:8fsj8fiU
>>886
他の人のイベントのテキスト見ればいいんじゃないかな?
発生条件とか組み方とか見れば分かると思うし、いざとなればコピペ→文章のみ変更とかでも出来ると思うよ
888名無し曰く、:2007/09/14(金) 16:42:50 ID:tQ9Q7U67
っつーか今頃気がついたんだけど

もしかして偽情報とか鬼脚の術とかって
兵科が忍者じゃないと使用できない??

もしそうなら
武士だと忍者兵科率いられないから、使えない?
デフォでもってる武士とかって何の意味もないじゃん。

889名無し曰く、:2007/09/14(金) 16:59:01 ID:NAFqummK
そうだよ
偽情報・雷爆とかの札をよく見れば、兵科は忍者だけと書いてある
890名無し曰く、:2007/09/14(金) 17:25:19 ID:tQ9Q7U67
よく見れば書いてあるのはいいんだが、
ゲームとしてどうなんだよ、コーエーって感じだわ。
891名無し曰く、:2007/09/14(金) 17:36:11 ID:wnmIbZyb
ゲームとして全然OKでしょう。

そしてそもそもその話題も
このスレとしてどうなんだよ、って感じなのだわ。
892名無し曰く、:2007/09/14(金) 17:45:52 ID:NGAHWF94
OKな事ではないか。

その話したいなら他でやったらどう?
893名無し曰く、:2007/09/14(金) 18:09:35 ID:7QR6XDqK
すいません、イベントの基礎を作って
コンバート出来たまでは良いんですが…。

ちょっと発生条件に自信が無い為作動するか
どうかが解らず確認したいのでテストプレイを
お願いしたいのですが、やってくださる御方
いらっしゃいませんでしょうか?
(もしくは見て動くかどうか解るだけでもいいです)
894名無し曰く、:2007/09/14(金) 18:33:03 ID:NAFqummK
礼儀正しいのは良いことだろうけど、普通にどこかにアップした後、
「こんなイベント作りました。バグがあったら修正しますので御報告ください」ぐらいで構わないと思うよ
複雑になると、完全にバグ取りした後アップしてる人の方が少ないだろうし
895名無し曰く、:2007/09/14(金) 18:36:35 ID:7QR6XDqK
申し訳ない、アプロダにうpしておきました。
ちょっと動作(というか発生するかどうかにも)
自信が無いので発生するかのテストを何卒お願い
致したく…。
896名無し曰く、:2007/09/14(金) 18:54:51 ID:PbJUYDdX
発生するかすら分からんて、それはまったくデバグしてないってことだろ
完全にバグを取り除いてアップするのは難しいが
自分でデバグすることすらできないものをアップするのはどうかと思うぞ
897名無し曰く、:2007/09/14(金) 19:02:08 ID:7QR6XDqK
いえ、言い訳すると発生するのであれば発生条件を削って
仮発生で動作テストをおこなうつもりでした…。
発生条件そろえるのがむずかしくて…。
申し訳ありません削除しときます。
898名無し曰く、:2007/09/14(金) 19:02:22 ID:GOXg7sFg
プレイできる環境にないとかそんなんでもなきゃ、もしくは釣りだろ。
発生するかどうかぐらい自分でやるだろ。

そもそも、どういう類のイベントかも言わないしアホだろ
899名無し曰く、:2007/09/14(金) 19:06:15 ID:7QR6XDqK
釣りとかでは無かったのですが…
すいませんもう二度としません。
900名無し曰く、:2007/09/14(金) 19:15:04 ID:XaDZvPne
いや、戦闘関連のトリガでは
軍団1や軍団2にどの軍団が入るのかは
状況に応じて変化して法則もよくわからないから、
いろんな人にテストしてもらいたくなる気持ちは
俺はよくわかるよ

気にしないでね
901名無し曰く、:2007/09/14(金) 20:20:50 ID:pOqDDBo9
どんなの上がってたのか気になるぅぅぅ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:50:43 ID:7beerjDw
バグがあるのは仕方ないにしても程度ってものがあるし、
特に発生するかわからんなんて初歩的なことを
本人すら確認してないようなイベントなんて
上げられても困るんでやめてほしい。
903名無し曰く、:2007/09/14(金) 21:06:49 ID:VzP1bmZP
一般論としてはそうだろうけど
今回のケースはそれとはたぶん事情が違うと思う
904名無し曰く、:2007/09/14(金) 21:20:26 ID:mNeu4vuJ
おうおう。こえぇな。
帰ったらこの前上げた未完成シナリオは消しとくか。
905名無し曰く、:2007/09/14(金) 21:34:38 ID:VK/nN9X4
ほんと、気にせず作り続けてくださいね
906名無し曰く、:2007/09/14(金) 21:39:49 ID:7QR6XDqK
なんだか自分の軽率な行動で迷惑かけてしまって申し訳ない…。
テストは自力で続けますが流石にちょっとバツが悪いので
このイベントはお蔵入りしますです。

他のイベント頑張って作って又発表します、本当にすいませんでした。
907名無し曰く、:2007/09/14(金) 21:40:18 ID:mnAyNSDk
結局どんなイベントだったのだろうか……
908名無し曰く、:2007/09/14(金) 21:42:22 ID:tQ9Q7U67
>>891-892
このスレに関係あるかないかについていうなら、
イベントでその該当の札もたせても
実戦じゃ意味ないじゃんってことで大いに関係あるんだが。
909名無し曰く、:2007/09/14(金) 21:50:12 ID:VK/nN9X4
>>906
軽率なのはあなたのほうじゃないですよ
上がってたイベントの中身見れば
釣りでないのはもちろんのこと
「まったくデバグしてない」わけでないことくらい
わかりましたから
910名無し曰く、:2007/09/14(金) 23:10:34 ID:SxefVLwk
そうだな。あまり気に病まないでね
今回に懲りずにこれからもがんばってください
911名無し曰く、:2007/09/15(土) 00:41:09 ID:QJbNsuRA
>>875
kwsk
912名無し曰く、:2007/09/15(土) 05:35:53 ID:ThyMjvv7
深い意味は無いんだが
304×400の無圧縮256色bmp画像って何処から手に入れてるんだい?
俺も手に入れて色々楽しみたい!
913名無し曰く、:2007/09/15(土) 07:32:00 ID:cQyBMYrL
新武将スレに色々あるぞ。
914名無し曰く、:2007/09/15(土) 10:58:14 ID:6D4AGvFo
かなり遅レスだけど、
>>831
「拠点名変更」って、どう書けば良いでしょうか?
915名無し曰く、:2007/09/15(土) 13:30:15 ID:Nec4qVyB
>>914
国内追撃戦あたりのスクリプトを覗き見すれば
分かるよ
916名無し曰く、:2007/09/15(土) 13:31:29 ID:ThyMjvv7
>>913
thx、新武将スレは行ったこと無かったので助かりました。
917名無し曰く、:2007/09/15(土) 13:41:18 ID:G3k4NQDB
>>914
あと一週間ほどまつべし。
918名無し曰く、:2007/09/15(土) 13:43:00 ID:dTTyC4hi
おいらワクワクしてきたぞ
919名無し曰く、:2007/09/17(月) 03:48:18 ID:AFDiHmJU
うpロダに上げられていた反魂の術・改をプレイさせて頂いたんだが、
ひょっとして義氏虐めないとクリア不可?
920名無し曰く、:2007/09/17(月) 14:36:00 ID:ZPov2Q5X
>>919
作者でござる、現バージョンでは村雨を手に入れるイベントは
わざと実装させておりません、と言う訳でそーゆー事になります。
(某氏のイベントとの相乗効果を狙った仕様であります)
尚暇潰しメインなのでクリアというか
『イベントの魔界転生を止める為には義氏イジメが必要』
と言う事になります。

言われて気付いたのですが村雨を手に入れる前に義氏が転生対象に
なると実質クリア不可能になるな…、近日中に修正しておきます。
ところで村雨入手イベントいれた方がいいと思いますか?

ついでですが長期修業イベントに朝倉宗滴の悪名を記録に使用している
箇所があるようです、現段階では競合に対処しておりませんので
同時に使用中の方はご注意下さい。
(同時使用を避けるか死亡者コンテナより宗滴を除外するかが吉かと)
921名無し曰く、:2007/09/17(月) 15:09:56 ID:oF45JUVF
いつの間にか消えてるイベントが…
922名無し曰く、:2007/09/17(月) 15:26:24 ID:EG8W7uSR
>>920
乙です
923名無し曰く、:2007/09/17(月) 15:49:53 ID:wTNZ5aWW
>>920
自分が以前に考えていたのは、村雨のようなアイテムを
ラスボスに持たせて、主人公が鍛冶屋になって
それに勝てる刀を作るみたいなのを考えたことがありますね
924名無し曰く、:2007/09/17(月) 17:29:58 ID:AFDiHmJU
>>920
お返事ありがとうございます。
某桃色イベントを手に入れるのが困難みたいなので、村雨入手イベントは同梱して頂けるとありがたいです。
925名無し曰く、:2007/09/17(月) 18:45:16 ID:ZPov2Q5X
>>923
プレイヤー制作の武器は盛り込みたい所でありましたが
一応汎用イベントの手前、鍛冶屋で無いと達成不能な条項を
設けるのに逡巡して大人気の村雨に致しましたです。

>>924
いえ例の某イベントは村雨入手イベではなく
義氏が…作者さまが見ておられましたら
是非再UPをお願いしたい所であります。

どちらにせよ村雨を『入手する』イベントは
今の所無い(と思う)ので次のバージョンに
入手経路を設けておきます、暫しお待ちくだされ。
ところで村雨って実在の刀なんですかね?
里見八犬伝ではえらいかっこいい刀ですが…。
926名無し曰く、:2007/09/17(月) 20:49:44 ID:jrk1xFMX
まあ謀反イベントなんですけど。
エロ削ります。
ただ平行で製作はしますよ。
927名無し曰く、:2007/09/17(月) 20:57:54 ID:FeBJeg75
>>925
架空です。
928名無し曰く、:2007/09/18(火) 00:08:00 ID:otTXZV4f
林山さんのリファレンスにある「次の場面」コマンドがいまいち分かりません

(現在の場面を指定したものに変更する
 指定した場面が現在の場面と同じ場合は何もしない。
 場面が変更された場合は時間が進行する。)

例えばこのコマンドを利用して、自宅→拠点(町)に出る→また自宅に戻る、
というような流れで、時間を1マス経過させることが出来るのでしょうか?
929名無し曰く、:2007/09/18(火) 15:54:28 ID:E5w6juH2
その説明で理解できないなら、実際に使ってみる以外に理解する方法はないんじゃね

というか、それくらいやってみりゃいいじゃん
930名無し曰く、:2007/09/18(火) 15:55:13 ID:E5w6juH2
その説明で理解できないなら、実際に使ってみる以外に理解する方法はないんじゃね

というか、それくらいやってみりゃいいじゃん
931名無し曰く、:2007/09/18(火) 16:25:18 ID:ucOuirx7
いや、使ってみても、「次の場面」コマンドがそもそも上手く働かないのでの質問です
例えば、自宅の中にいる状態で

次の場面:(拠点内画面)
次の場面:(自宅)
次の場面:(拠点内画面)
次の場面:(自宅)

と繰り返してみても、そもそも自宅から外に出ず、時間も進まないのです
932名無し曰く、:2007/09/18(火) 16:26:46 ID:6dDUI7QP
時間を経過させる事は出来ないんじゃ・・・
933名無し曰く、:2007/09/18(火) 16:37:51 ID:9gzZpq35
拠点から出てやっと1単位動くかどうかで、拠点内<=>施設は時間進まん
934名無し曰く、:2007/09/18(火) 16:45:39 ID:ColM0lOb
>>931
他のパターンも試してから質問しろ
935名無し曰く、:2007/09/18(火) 17:13:09 ID:7ynzYCZz
・現在の場面を指定したものに変更する
というよりは
・イベント終了後の場面を指定したものに変更する
というほうが正しいようだね。

ところで
イベント結果:
というコマンドの意味を知っている者はいるかい?
936名無し曰く、:2007/09/18(火) 18:39:38 ID:EB3Nq7hy
『薬問屋』Ver0.80の入れ方が分からない

知ってる人教えてください

何をどうすればいいのか・・・
937名無し曰く、:2007/09/18(火) 21:08:25 ID:pxCWOVgu
ヒント1 イベコンが最新版かどうか確認する
ヒント2 テキストデータがSCRIPTフォルダに入っているか確認する
ヒント3 イベコンを起動してコンバートする前にID検索をしたか確認する
ヒント4 きちんとコンバートしかどうか確認する
ヒント5 OUTフォルダに出来たコンバートデータをEVENTフォルダに放り込んだか確認する
ヒント6 イベントフォルダに放り込んだ後、ゲームを「初めから」始めたか確認する
ヒント7 これで通らなければいっぺん氏ね
938名無し曰く、:2007/09/18(火) 21:16:44 ID:f4T9vX5o
優しいんだね、アンタ
939名無し曰く、:2007/09/18(火) 21:23:24 ID:MHNrJeg8
薬問屋は余分なスペースかなんかがあって
削らないとコンバートできなかった希ガス(うろおぼえ)
940名無し曰く、:2007/09/18(火) 21:38:49 ID:lulpVusa
>>936

http://www.uploda.org/uporg1024637.txt.html

でイベコン通る奴うpしといてやったから

パスはbaka

これでいいだろ
もう既出な質問すんなよな
941名無し曰く、:2007/09/18(火) 21:57:34 ID:MFmSWRLJ
パスワロタw
942名無し曰く、:2007/09/18(火) 22:02:03 ID:uInYiPBQ
反魂の術・改、村雨入手対応版をUPしておきました。

おまけで公孫さん様作『義父挨拶』の子育てイベント対応改変版
同梱しておきました、よろしければどうぞ。
943942:2007/09/18(火) 22:27:44 ID:uInYiPBQ
テストで外していた条項をつけるときにミスやらかしたので
修正して再UPしました><
タイトルが『2』とかになってる奴です。(焦って変なタイトルに…)

申し訳ありません、こっちが正しい修正版です
944名無し曰く、:2007/09/18(火) 22:41:14 ID:eqipfSwV
ディ・モールト乙
945942:2007/09/18(火) 23:16:58 ID:uInYiPBQ
何度もすいません、おまけの方の別処理で使用していた
毎月最後絶対処理のフラグ管理イベント同梱し忘れてました。

何度も申し訳ありませんが、再UPしておきます。
946名無し曰く、:2007/09/18(火) 23:51:48 ID:/txSRqdm
>>936
実装できたんだったら、
>>937>>940にちゃんとお礼を言えよ。
社会の常識として
947名無し曰く、:2007/09/19(水) 00:34:45 ID:6K7fD1gu
反魂の術・改なんですが、信玄が転生したら、村雨持ってパラMAXでもクリア出来ない仕様ですか?
948名無し曰く、:2007/09/19(水) 01:05:07 ID:Q1ANoTEP
ええと…それは勝てないと言う事でしょうか?
それとも不具合が発生すると言う事でしょうか?

前者の場合は相手が4人とはいえ信玄を倒せば勝利する仕様です
村雨所持の場合主人公の武力が1で剣術0でも対魔界転生戦に限っては
武力100(+村雨で115)、剣術は★まで跳ね上がるようになっております。
ただし相手も同様に強くなりますが…この個人戦に関しては例え
今川氏真が怨霊でも異様にパワーアップされますので信玄でも誰でも
同じであります、頑張って倒して下さい。
むしろ個人修正がある上泉先生が怨霊というパターンが一番厄介でしょう。

もし後者の場合はできればどのような不具合なのかお教え下さい。
949名無し曰く、:2007/09/19(水) 01:09:16 ID:6K7fD1gu
>>948
返答どうもです
そもそも戦闘にならずに「ぐはっ」となって冥府に取り込まれます
950名無し曰く、:2007/09/19(水) 01:16:12 ID:Q1ANoTEP
スクリプトを見直したら代入値が一部間違っておりました
直に修正版上げますのでしばしお待ちを…。
すいませんすいません。
951942:2007/09/19(水) 01:23:46 ID:Q1ANoTEP
バグ修正いたしました、フラグなどのミスではないので
そのまま上書きして再コンバートしていただければ
ゲーム途中からでも修正適応できます。
本当に何度も何度もすいません…。
952名無し曰く、:2007/09/19(水) 01:24:28 ID:6K7fD1gu
了解です
他のイベコンとは競合してないみたいなのでおかしいと思いました
953942:2007/09/19(水) 01:27:30 ID:Q1ANoTEP
そもそも戦闘にならないと言うのがきになります。
人物による場面展開に漏れがあったのかもしれません
もし宜しければ乗っ取られた人物と所属する勢力など
教えていただけませんか?
954名無し曰く、:2007/09/19(水) 01:38:29 ID:6K7fD1gu
だめでした
他のイベコンは待避済みです

1回目
主人公:新武将・浪人
転生:武田信玄
乗っ取られた人物と所属する勢力:尼子勝久:浪人

2回目
主人公:北畠具教・織田家武将
転生:斉藤義龍
乗っ取られた人物と所属する勢力:片倉景綱・伊達家
955942:2007/09/19(水) 01:42:31 ID:Q1ANoTEP
承知しました、直ちに修復にかかります。
大変ご迷惑をおかけしました、朝までにはなんとか…。
956942:2007/09/19(水) 02:27:13 ID:Q1ANoTEP
バグ特定しました、修正版UPしておきます。
もう言葉もない位ご迷惑お掛けしました。
(フラグの追加はありません、そのままコンバートOKです)
957名無し曰く、:2007/09/19(水) 03:05:29 ID:6K7fD1gu
>>956
お疲れ様です
今回は戦闘に入り、無事イベントをクリア出来ました
958名無し曰く、:2007/09/20(木) 08:33:07 ID:a1DpHDUh
日輪の章・改+争覇モード+大名シャッフル=誰かが即全国統一なるな
959名無し曰く、:2007/09/20(木) 11:29:12 ID:j7PanRD7
日輪改とシャッフルは重複させても意味ないだろ
960名無し曰く、:2007/09/20(木) 19:02:48 ID:B/K1dXe+
いや何か意味があるのかも…ないか

大名シャッフル使うと新鮮だけど思わぬ大名同士が
険悪になってたりして、東北の大名家プレイなのに
九州の酒場や町中で会った事も無い奴がいきなり
激怒して斬りかかってきたりするのでスリル満点。
961名無し曰く、:2007/09/20(木) 19:03:34 ID:VkNiA8ji
もうすぐ次スレの時代だ・・・
962名無し曰く、:2007/09/20(木) 19:18:01 ID:a1DpHDUh
いやー、なんとなくさ
シャッフルってもう混ぜまくって良い感じになりそうな予感するじゃん?
963名無し曰く、:2007/09/21(金) 00:04:35 ID:thdkOPOs
>>942氏のイベントが長期修行無しだとイベコンに読み込まれないのはデフォ?
964名無し曰く、:2007/09/21(金) 00:23:51 ID:WS6yV9bw
イベコンに読み込まれるか、読み込まれないかについて
別のイベントが干渉することは、システム上ありえないけど
965名無し曰く、:2007/09/21(金) 01:06:05 ID:9pRujgGh
何か長期修行の箇所でミスがあるって事かな
966名無し曰く、:2007/09/21(金) 01:18:19 ID:PkpRE/UU
>>964
ごめ、「イベコンが読み込まない。」だと意味が違うことに気が付いた。
「コンバート出来ない」と伝えたかった…orz

と、言うか。別イベントからイベントフラグを持ってきているイベントは
その元イベントも一緒に処理しないとコンバート不可っぽいことに今更気が付いた。
吊ってきます
967942:2007/09/21(金) 02:38:25 ID:GgLTxF9v
>>966
コンバートできない…!?そう言うこともあるのですか!?
テストは反魂と調整用の専属くノ一のみで行ってましたが
フラグの記録はイベコンに残ってるって事なのかな…。
対処すべきかどうか悩んでおります…。

>>965
長期修業の方の名誉の為に説明しますがあちらにミスはありません
ただ長期修業で記録に死亡人物の悪名を使用してる箇所があって
その競合対策として長期修業中はその人物(朝倉宗滴)を退避する
動きをこちらのイベントに入れました

結果コンバート不能になるとは…完全に予想外でした。
968名無し曰く、:2007/09/21(金) 02:47:55 ID:/b2hipB7
今更の話だけど、前にぶらり旅対応の反魂の術改もぶらり旅ないとコンバートできなかったね
あと、フラグ云々はもしかしたらevmファイル消したら何とかならないかなぁ……試してないからわからないけど
出来なかったらコンバータの一覧表示からちまちま消すしか……コンバータ新しく取ってきたほうが早いか
969名無し曰く、:2007/09/21(金) 02:59:34 ID:GgLTxF9v
evmファイルをクリアにしないとそう言う問題が起きるって事ですか…
大変勉強になりました…、これからイベント発表する時はその辺
注意致します、報告感謝であります。
970名無し曰く、:2007/09/21(金) 04:20:41 ID:GgLTxF9v
イベント:フラグ入れ{
属性:一度だけ
発生契機:ゲームスタート時
発生条件:{
}
スクリプト:{
更新:(イベントフラグ::テストフラグ)(成立)
更新:(イベントフラグ::テストフラグ)(不成立)
}
}

↑考えたんですが他のイベントのフラグを持ち込むとき
こんな感じの入れたらいいですかね?

971名無し曰く、:2007/09/21(金) 06:35:19 ID:qc6KAqYI
それだと元のイベントでONになったフラグがOFFになる可能性がないかな
元号制対応イベントみたいに、絶対通らない調査の後に
イベントフラグの更新を持ってくればいい気がする
972名無し曰く、:2007/09/21(金) 09:06:39 ID:9pRujgGh
>>967
LINE 0684 : イベントフラグの「長期修行前半」が見つからない
LINE 0684 : 調査コマンドに左辺がありません
LINE 0684 : 調査 : 読み込めませんでした
LINE 0684 : OR調査 : 読み込めませんでした
LINE 0684 : 分岐 : 読み込めませんでした
LINE 0684 : 分岐 : 読み込めませんでした
LINE 0684 : イベント : 読み込めませんでした
LINE 0684 : チャプター : 読み込めませんでした
中断:コンバート中にエラーがありましたのでリンク処理には進みません

こんな結果になる
973名無し曰く、:2007/09/21(金) 11:48:31 ID:7pi+KALY
なるほど…、あの調査は今まで何の為に入ってるのか
解らなかったのですが先人達の知恵だったのですなー…。
974名無し曰く、:2007/09/21(金) 16:19:22 ID:sZCaAa3L
手慰みに、転変を本能寺後に変えた配置でスタートさせてみようかと思ったら、バグで詰んだ…
秀吉や勝家は、大名に独立させてもデフォの攻略主命持ちになるのね
せめて、主命が消せればな(´・ω・`)
975名無し曰く、:2007/09/22(土) 10:30:47 ID:geXKSQVY
>>917
一週間たったな。
976名無し曰く、:2007/09/22(土) 12:40:58 ID:sKfTPBfN
>>975
三○志5PK詐欺にあったらしく開発が遅れるとのことです。

ちなみに、千階堂補完計画(仮)では、
・セーブナンバーの自由な拡張
・隠しコマンドの代替(ミニゲーム、拠点改名など)
・隠しプロパティへのアクセス(人物A.怨まれフラグやら人物A.所持カード(カードB)やら)
などが可能らしいです。
977名無し曰く、:2007/09/22(土) 13:15:03 ID:8Ig1T4yv
>>976
おお色々なイベントが実現できそうで楽しみでやんす。

取り合えず人物A.所持カード(カードB)で
ゲームスタート時に何故か多発する謎の剣聖持ちを
ループで一掃したいや。
978名無し曰く、:2007/09/22(土) 14:25:57 ID:p8Hql7Vv
好敵手やってるといきなり別人が好敵手になって好敵手イベント終わっちゃう(´・ω・`)
なんか対策方法ないかな
979名無し曰く、:2007/09/22(土) 14:53:19 ID:NLloy8hB
三好義賢格納庫が何者かによって使われたんだろう
980名無し曰く、:2007/09/22(土) 15:36:42 ID:8Ig1T4yv
>>978
多分競合だろうけど2進数フラグ使用で好敵手武将を記録する
新版の好敵手(Ver0.901)を林山さんの所にいって落として
現在使用してる好敵手と入れ替えるのが一番早いんじゃないかな。
意図的に変えるバグでも仕込んだイベントでも作って入れない限り
変わる事はなくなると思う。

(ただし今回のゲームは最初からやり直しだけど)

今回は良くある事だから多分って事で対策のおおよその助言はできるけど
競合バグは何のイベントが競合してるのかを本人が特定できないと
掲示板で相談しても基本的にはどうしようもないので気を付けてね。
981名無し曰く、:2007/09/22(土) 21:03:08 ID:p8Hql7Vv
さんくす
試して見るよ
982名無し曰く、:2007/09/22(土) 23:13:33 ID:Yxu+3ZXr
既存武将の列伝て今の所いじる方法ないですよね?
バイナリエディタとか使っても無理ですかね
983名無し曰く、:2007/09/22(土) 23:37:07 ID:Hx+e554G
>>982
つ[シナリオエディタ]
984名無し曰く、:2007/09/22(土) 23:37:43 ID:NLloy8hB
>982
最近神ツールの更新が着ましたですよー
985名無し曰く、:2007/09/23(日) 00:47:39 ID:uA8PF4BR
神鶴の最新版は0048だよな?
しばらく見てなかったが、りぼん氏が
再降臨したの?
986名無し曰く、:2007/09/23(日) 00:56:49 ID:7+30woI2
顔変更エディタも手がけられた方じゃないの?
革新が忙しくて手が付けられなくて残念なんだけど^^
987名無し曰く、:2007/09/23(日) 00:57:36 ID:IFX4LkRf
>>985
つ[シナリオエディタ]
988名無し曰く、:2007/09/23(日) 01:22:56 ID:uA8PF4BR
>987
ありがとう、やっぱり神鶴は
更新されてないんだね
989名無し曰く、:2007/09/23(日) 04:55:04 ID:7+30woI2
神鶴じゃねーか
どっちも神鶴だw
990名無し曰く、:2007/09/23(日) 08:51:52 ID:JN1E1hUX
エディタ更新、感謝!
991名無し曰く、:2007/09/23(日) 22:21:47 ID:WueHdmJL
ここまできたら、もう戦部分を差し替えるツールとか、コンピューターの頭がよくなるツールとか出ないかな。
戦部分だけはどうにもならないよなあ。
992名無し曰く、:2007/09/23(日) 22:30:15 ID:BAn2Hyls
個人的にはエロイベを
一心不乱のエロイベを
993名無し曰く、:2007/09/23(日) 22:52:12 ID:gtm0xcuV
エロイベは3つぐらい考えて、スクリプトまでは組んだけど、全部エロ文書きで止まった…
994名無し曰く、:2007/09/23(日) 22:55:16 ID:P6hoHnkI
エロイベは全部自分で秘匿して、うpするのはエロを除いた汎用イベントのみ
995名無し曰く、 ◆e5sgKA2q7. :2007/09/23(日) 23:04:22 ID:TDV1pjPG
>>994
お主がそんな奴だったとは、見損なったぞ!
996名無し曰く、:2007/09/23(日) 23:06:51 ID:BAn2Hyls
>>994
貴様!
[許す]
[許さぬ]
[うpしてくれ、頼む]
997名無し曰く、:2007/09/23(日) 23:09:00 ID:HHOoBPsl
>>994
うpしまくるのじゃ
998名無し曰く、:2007/09/23(日) 23:10:39 ID:P6hoHnkI
1000ならみんながイベントをうpしまくってくれる
999名無し曰く、:2007/09/23(日) 23:17:35 ID:gtm0xcuV
次スレでございますぞ、みなみなさま

太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver7.00
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1190556974/
1000名無し曰く、:2007/09/23(日) 23:18:43 ID:heYuFCMp
太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver7.00
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1190556974/

太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver7.00
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1190556991/  ←こっちは後なので使わないで(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。